新念能力作成&議論&妄想スレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
新しい念能力を作成・妄想、議論する
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など
ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
煽り荒らしはみんなどがえし
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
>>900あたりで新テンプレを考えて>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
テンプレでの☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:36 ID:Fy6Kj6oz
このスレへの書き込み時のルール
☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数・連続カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
☆他のマンガ等のパロディ能力をカキコする際は、パロディ能力である事を明記しましょう (パクリはいけないんですよ!)
☆他人(その能力)を笑う・蔑むだけの、煽り・叩きのカキコは禁止 (あなたは荒らしさんですか?)
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:37 ID:rUMYdrRG
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:37 ID:xMgXPkF9
メテオ  
強力だが呼ぶ隕石の大きさがまちまち
使いすぎると星が滅びる諸刃の剣
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:37 ID:Fy6Kj6oz
このスレでの念能力創作時のルール
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学・生物化学系能力のカキコは禁止ですよ (もし書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ)
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ!)
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:39 ID:Fy6Kj6oz
<過去スレ>
新念能力作成&妄想&議論スレ 11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068969820/

10 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068534638/
09 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068052635/
08 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067341063/
07 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066730968/
06 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065356600/
05 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046324052/
04 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1044157110/
03 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10297/1029731426.html
02 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10275/1027506222.html
01 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10255/1025598547.html

具現操作特質強化放出変化どれがいい?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10208/1020834777.html


 HUNTER×HUNTER念能力考察スレ
part 14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068132632/
part 13 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067967203/
part 12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044554999/
Part 11 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10262/1026280151.html
Part 10 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022159543.html
Part 9  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10218/1021895065.html
Part 8  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10214/1021477624.html
Part 7  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020696819.html
Part 6  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020428637.html
Part 5  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1019/10191/1019199561.html
Part 4  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10171/1017170577.html
Part 3  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10084/1008411866.html

HUNTER×HUNTER考察スレッド 15
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068634279/l50
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:40 ID:Fy6Kj6oz
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)

★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする (簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す (簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる (実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする

★強化系:ものの持つ働きや力を強くする    ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす           ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る          ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:41 ID:Fy6Kj6oz
★念能力の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる
(特質系の威力・精度は不明)

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力     100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力   60%
一番遠い系統の能力         40%

(体から離して変化・具現化能力などを使用する場合には、放出系の技術が必要とされる
また、念獣型の具現化能力には操作系・放出系の技術が必要である)


★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったときに何かを起こすには、それを実現する為の能力が必要)

制約は念能力の一部として能力自体に組み込まれているものが多く
誓約は既に完成された念能力の威力・精度を向上させる為に用いられることが多い

すでに完成された能力に新しい制限(制約)を付け、それを守ると誓う(覚悟を示し実践する)ことでも念能力の向上は可能
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 04:42 ID:Fy6Kj6oz
★原作の能力例

強化系 超破壊拳(ビックバンインパクト)
能力者ウボォーギン
拳に渾身のオーラを込めて放つ必殺の右ストレート
ただ拳にオーラを込めただけの右ストレートだが、威力は小型ミサイルほどもあり
基本技さえ極めれば、ただそれだけで強くなる強化系を良くあらわしている

変化系 伸縮自在の愛(バンジーガム)
能力者ヒソカ
オーラをゴムとガム両方の性質を持つものに変える
いたるところに貼り付けることができ、伸ばすも縮ませるも思いのまま
一見たいした事がないように見えるが、応用力と嫌らしさはトップクラス

放出系 俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
能力者フランクリン
指からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
さらに指を切り落とすことで、念弾の威力を飛躍的に上げることに成功している
シンプルだがそれだけに防ぎにくい能力

操作系 携帯する他人の運命(ブラックボイス)
能力者シャルナーク
オリジナルの携帯電話を使い人間を操作(マニュアル・オートは切り替えが可能)することができる
付属のアンテナを相手に刺すことで能力が発動するが、アンテナが外れると能力は解除される
人体操作は非常に強力な能力だがそれなりの制約が必要とされる

具現化系 デメちゃん
能力者シズク
掃除機「デメちゃん」を具現化する
この掃除機はシズクが非生物と認識してるものならば何でも吸い込むことができ
最後に吸い込んだ物なら取り出せるが、吸い込んだ物が何処に行くかは誰にも解からない
具現化系は具現化したものに付加能力をつけるのが一般的だが
このように具現化したもののイメージの延長にある能力でなければ能力を付加するのは困難である

特質系 記憶弾(メモリーボム)
能力者パクノダ
人に触れ問い掛ける事で、その者が持つ記憶を読み取ることができる
読み取る記憶は源記憶と呼ばれる加工されて無い記憶なので偽証は不可能
また読み取った記憶を具現化した拳銃に銃弾として込めることができ、他の人へ記憶を打ち込むことが出来る
記憶の持ち主に撃つとそのことに関する記憶をなくすことができる
ちなみに銃弾は一度に六発まで発射可能
>>1
乙。やっぱり>>1に詰め込むより分散した方が見やすいな。GJ!
相手が自分のテリトリー内で自分が決めた言葉を言うと魂を奪える
操作系能力
日常の道化師(からくりサーカス)
電車内にいる精神薄弱者、身体障害者に限りを操作することが可能。
わけのわからない動きや言葉を発せさせることで周囲に失笑や苦笑を起こすことができる。
>>1
乙でした。


変化系:鋼鉄の細工師(スチールクラフト)

オーラを針金状に変化する。
そのまま紐の代用で対象を捕縛したりターザンをしたり罠を仕掛けたりする。
また、有刺鉄線状に編み上げて殺傷力を高めることも可能である。

特徴的な使い方が針金細工を組むこと。
この念針金で組んだ針金細工は、出来上がった形が
何かを模倣しているほど、その出来具合がいいと思うほど、複雑に組まれているほど
強く(頑丈に)なる。
また、出来上がったものが動くものを模倣している場合、
形状変化で、モチーフとなったものと同様の動きをさせやすくなる。

この辺りの効果はイメージのしやすさと適合性が深く関わっている。

>>13
針金細工なら針金の端っこを伸ばして持ってりゃ主となる細工を離れたところで使ったりも出来るな。
うん。便利。
>>14
そうっすね。その使い方を書くの忘れてやした〜。

変化系能力:強者への紋章(ファイヤーエムブレム)

オーラに炎の性質を持たせる。ただし、この炎はオーラにのみ引火する性質を持つ。
よって、纏の不可能な一般人などには殆ど実害のないものであり、逆に
強力なオーラを持つ念能力者に対しては業火となって包み込む。対念能力者戦を
想定した攻撃能力。放出には向かず、近接格闘戦で相手に着火させる手段がメイン。

オーラに引火するという事さえ把握すれば、「絶」によって即時に相手は
炎を消す事が可能。だが、逆に言えばそれしか防御手段はない為、
戦闘中に絶を強いてその決定的な隙を狙う戦術もとれる。
いずれにせよ、使いこなすにはかなり高い格闘戦の実力が必要となる。
>>16
オーラにのみ引火する性質ってのは多分無理ぽ
難しい制約をつければ可能だと思うが、炎とかの能力はもうやめたほうがいいかも。
さんざん既出だからね。
>>16
念能力ではありませんね。
この炎はオーラにのみ引火する性質を持つ。
これは可能
しかし、
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
>>20
何言ってるんだ?
変化系では相手のオーラの性質は変えられない。

変化系では何をどうイメージしようと、相手のオーラを可燃性にすることはできねーんだよ
そういえば氷の能力って出てたっけ?
>>21
べつに相手のオーラを可燃物質(酸素やガソリン)に変えるわけじゃないだろ?
まあそれは考えた16が説明すべきことだが。
相手のオーラを対象にした能力はある。
>13
魔界医師?
>>23

>>16を見ると、「自分の炎で相手のオーラを燃やし、業火を発生させる能力」としか読み取れないんだが。
酸素やガソリンではなくても、相手のオーラを可燃性のものに変質させていることは明白。

変化系能力ではない。
特殊な炎じゃないのか?その前にこの能力使ったら自分に炎がくるだろ。
27麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 12:05 ID:GUml7Eg9
       ダイヤモンド
変化系80:金剛石のスポンジ

オーラをダイヤモンドの様に硬くしたり、スポンジの様に柔らかくしたり出来る。
能力者は強化系の能力者で主に、硬い方は攻撃の補助に使われ、柔らかい方は防御に使われる。
硬い方だけだと、拳を痛めてしまう事が度々あったので硬いオーラの下に、
柔らかいオーラを衝撃吸収の為に敷いてから攻撃する。
硬くしたオーラを薄く伸ばせば相手を切り裂く事も可能。
>>16
>纏の不可能な一般人などには殆ど実害のないものであり、
人間は普段から僅かながらオーラを出しているので、無生物じゃない限り害あり。
バブルホース(だっけ?)の青と赤のシャボン玉が良い例。
あぁ、「殆ど」か...
特質系
バブリードリーム(濡れ手に粟の夢物語)

任意でその一日のうち、自分が迷った選択肢の中で
選ばなかった選択肢のほうの結果がどういうふうだったか
夢としてみることができる。

そんだけ、もちろん現実には干渉できない。




【別れたるは我が心(ブロークン・ハート)】
特質系
多重人格でそれぞれの人格がそれぞれの系統の能力を持ち、
または念能力自体を使えない人格も存在する。
人数は六人とは限らないし、系統も六系統に綺麗に分かれているとは限らない。
誰が表に出るか分からないし、誰が表に出ようがその人格が眠むるか、本人が望むか、
若しくは肉体的・精神的なショックが起きなければ人格は交代しない。
それぞれの人格は主人格を除いて自分以外の人格が居る事を知っている。
主人格が自分の殻に閉じこもる過程で生まれた奇異な能力。
個別の能力は人格により様々。
主人格は意識せずにこの能力を使っているが、全てのメモリをこの能力の維持の為に費やしている。

能力より、なんか特異体質だね...
モデルは仙水さんじゃなくてビリー・ミリガン。
パロディかも知れないけどこういうのもありということで...
あぁ、突っ込まれる前に矛盾点...
>主人格は意識せずにこの能力を使っているが、全てのメモリをこの能力の維持の為に費やしている。
意識するしないに関わらず能力を使えるのは表に出ている人格だけか...
駄目だなこりゃ。
>>27
陰獣のヤマアラシのオーラバージョンか...
>>31
とりあえず一人一人の能力を書いてくれないと考察の仕様がない
>>34
ごめん、書く気が無い。
と言うより、念ってのは肉体の生命エネルギーみたいなものだから、人格に左右されるのか?
って言うことは議論の対象にはならないかな?
ヒソカ的には性格によってある程度は洞察できるみたいだけど、
念自体は肉体的なもので、制約や誓約は精神的なものだけど、
キルアが石割りの時、肉体的な疲労もだけど、何より集中力が〜って言ってたから、
どっちに依存するのかって事を。
黄昏の魔弾(シルバーブレッド)
放出系100
愛用の銃から弾の代わりに念弾を発射する。
リボルバータイプの銃で連続して撃てる弾数は六発まで。
撃ち終わったら左手で銃に触れ弾を入れ(=オーラを補充)なくてはならない。
>>24
魔界医師とは何ぞや?
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=%E9%AD%94%E7%95%8C%E5%8C%BB%E5%B8%AB
読んだことないからわからないよ。

>>35
緋の目で特異体質になる例があるから、関連性がないとは言い切れないよね。>人格

>>36
既出率が高そうなのは、もう少しオリジナリティを出させるといいかも。

39麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 15:53 ID:GUml7Eg9
>>36

>撃ち終わったら左手で銃に触れ弾を入れ(=オーラを補充)なくてはならない。

っていうか、その動作は意味が無くないか?
普通は両手で持って銃を撃つんだから、左手は常に触れているだろうし・・・

>>33

そういえば、そうだな…(言われるまで気付かなかった)
で、この能力についての感想はどうよ?

>>21=>>25

え〜と、自分のオーラをオーラに燃え移る炎性質にするんじゃないの?
だから、相手のオーラの性質を変えるんじゃなくて自分のオーラの性質を変えてるんだから、
その点については問題は無いんじゃない?

ただし、放出系が必須なのと、イメージ修行の点から言うと厳しいね…
>>39
良いと思うけど、ウヴォーみたいに声とかで攻められると脆いかも。
吸収するのは物理的なものだけでなく、音波とか精神的な物とか。
吸収と言うよりかは吸着に近いけど。
>>27
以前に灰の能力で私も似たような効果の書いたなあ。ナツカスィ。

>>36
弾倉を開いて銃弾を込めるような動作をしなければならないってこと?
それともただ触ってオーラを込めるだけ?
>>42
たぶん愛用の銃を使うこととその銃弾を込めるような動作によって念弾の威力が上がるということだと思われ。
自分はこういう単純な能力のほうが好きなのだが・・・
>>43
シンプルな能力はいいよな。でもその分既出である可能性が高いから、
少しだけ捻ってくれるともっと嬉しい。

>>36
いい能力だけど、完成&単純過ぎてレスし辛いなw  既出度も高いし。
念レベルよりも本人の銃技能のほうが重要そう。

念に頼りっきりにならない、いい能力だ…
とか思ったけど、普通の銃弾を強化しちゃダメ?
既出かもって思って引っ込めちゃう人いそうだよね。
まぁパクリ確信犯もいるみたいだが。
個性的で単純な能力がほしいよな・・・
具現化系:踊る温泉(ヒーリングバス)

岩場の温泉を具現化。これに浸かると体の芯から温めて疲れを癒す。
なお、これには円効果もある。液体なので、ただの円よりも詳細に物を感じ取ることができる。
使い道としては、おもむろに具現化しておき、自分は岩場の陰に隠れて
入ってきた人を円効果で肌で感じる。

>>46
確信犯の使い方がチガウヨ…

確信犯と役不足は本来の意味で使われないよね
確信犯・・・道徳的な信念に基づき、自らの行為の正当性を信じてなされる犯罪。
>>49
サンキュー。実は私も確信犯の本当の意味は知らなかった。

>37
ネタじゃなかったのね、スマン。
説明しとくと、その本の主人公の得意技が、
本物そっくりの針金細工を動かして戦うことなのです。
スレ立ておつかれさん

まあ、テンプレの分割は
割り込まれやすいのが問題なんだよね
次スレのテンプレはもっと良いのを考えるよ

>>51
そこまで一緒だと悲しいな…
細工にしなくても使えるって点で勘弁してくれぃ。

完全な切断面(プレインスライサー)
具現化系

非常に刀身の薄い刀を具現化する能力。
この刀で切ったものは切断面同士を合わせるとぴったりくっついて元通りになる。なので切れ目を入れるだけだとすぐに戻ってしまうので、物を切るときは完全に切断して切り落とす必要がある。
生物を切断した場合は痛みもなく血も出ず、やはり切断面を合わせるとくっついて元通りに治ってしまう。
この能力が制約となり、刀の切れ味が向上している。


前スレに書いたやつの訂正。能力と制約を一つにしてみた
>>52
いつもテンプレ作成ごくろうさまです。
割り込みはしょうがないよ。連投規制もあるし、避けるのは難しい。

>>54
何に使うの?
>>54
この付加能力が制約になるかどうかが微妙だ。
あと、切断面の状態が、切った時から変わってしまったら
くっつかなくなるという注記も載せたほうがいいよ。

>>56
切った後に切り口を閉じれるから、まあファスナーみたいなもんです

>>57
ああ、すいません忘れてました
よく考えたら手術とかに使えそうだね。
>>59
なるほど、確かに手術向きですね。刀じゃなくてメスにしたほうがよかったかも
61作者の都合により名無しです :03/11/24 18:26 ID:1dv89bVD
変化系:暗殺の秘密(シークレットオーラ)

纏や堅の最中にもかかわらずオーラを絶(意味の上で)に変化できる。凝で見ると絶の時ようにカモフラージュできるので、相手に悟られることなく暗殺にはもってこいである。
62定例、前スレの報告:03/11/24 18:29 ID:rQs+frqV
前スレの集計(〜965まで)
前スレに書き込まれた能力111個の内訳
        総計 (1〜、334〜、667〜)
強化系    11  ( 5    2   4 )
変化系    11  ( 4    4   3 )
具現化系   33  ( 14  11   8 )
操作系    18  ( 6    8   4 )
放出系    16  ( 3    7   6 )
特質系     7  ( 1    3   3 )
分類不可   15  ( 3    4   8 )

具現化系が人気を独占していて
操作系・放出系との差が広がっています
強化系・変化系が危なくなってきました
悲しいことですが、分類不可(念ですか?)が
完全に七つ目の系統になっています


参考までに過去スレの内訳
         前々スレ 前々々 前々々々
強化系      11     14     12
変化系      15     15     23
具現化系     22     25     40
操作系      21     18     25
放出系      13     21     21
特質系       7     14     23
分類不可     15     10     9+?

少年の夢(スカイグラスパー)
操作100放出80
自作のラジコン戦闘機を操作する。
アンテナからオーラを送ることにより速度UP.装甲の強化、また機銃から念弾の発射が可能。
本体にカメラが付いており偵察にも使える。(ディスプレイはコントローラに)
オプションで超小型のミサイルやレーザーなどが取り付けることができる。
なんつーかJOJOネタが多いな...
>>63
最後の行は余計じゃない?
ハンタ世界といえど、そこまで小型のミサイルあるか?
ってかレーザーて…
ジョジョネタ・・?




il||li _| ̄|○ il||li スミスさんか・・・
強化系
幻の六速(ミリオンホースパワー)
念というのはエンジンのガソリンのようなもの、これを意識した能力者。
強化の仕方をギアチェンジ、ローギアほどパワーはあるが機動力がない。左足を地面に叩きつけギアチェンとシフトダウン
明らかに厨能力の場合は能力の連続カキコOKにしないか?
>>68
一度自分でレスすればいいのだよ
>>69
ってか、厨能力にレスしてやるな
>>70
能力に対してのレスでなくても
何かを一度カキコすればいいってことだよ
>>71
一度何かを書きこみゃ能力の連書きにならないなんて免罪符与えるのはどうかと。
大体空気読みゃ、スルー対象な能力で放置して次書きこんでいいか、
考察のレス入りそうだからちょっと時間開けた方がいいかなんて分かるだろ。
>>72
太陽が東から昇ることのように、どうい
>>72
厨能力だから放置して連続カキコすると
テンプレ持ち出して煽ってくる叩き厨がいるんだよ。
>>74
麒麟のことだな。スルーしてやって下さい
>>72
スルー対象な能力でも能力である以上
しっかりと見ている方としては
間を空けて欲しいんですよ・・・
>>74
・・・そのぐらいスルーしようぜ。
>>1
>煽り荒らしはみんなどがえし
78麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 21:13 ID:GUml7Eg9
チョト遅レスだけど…>>40

っていうか、ウボーのアレは反則じゃないか?
アレを持ち出しちゃうと、どんな能力者でも脆くなっちゃうよ…
>>76
間を空けて欲しいなら尚更、何か一言でも書きこめば次の能力を書いていいってのはダメだろ。
「いいね」とかみたいに一言コメントさえすれば次の能力を書きこんでいいなんて訳ないだろ?
>>79
同じヤツが一言はさんで次の能力をカキコするのは元々お断りだが
レスがついてないからって理由で別のヤツが能力をカキコできないってのは困る・・・
だから>>70>>76のように書いたけど別にテンプレ改正でもいいよ
8180の続き:03/11/24 21:34 ID:rQs+frqV
どうせ集計を採るときに
全部に目を通してるんで・・・
>>80
>レスがついてないからって理由で別のヤツが能力をカキコできないってのは困る・・・
>>72
>大体空気読みゃ、スルー対象な能力で放置して次書きこんでいいか、
>考察のレス入りそうだからちょっと時間開けた方がいいかなんて分かるだろ。
って言ってるじゃん。
レス付いてなくても、スルー対象な能力なら書きゃいいんだよ。

>別にテンプレ改正でもいいよ
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
で十分じゃない?

>>68-71までの流れを見る限り、同じヤツが一言はさんで次の能力をカキコするのを推奨してるようにしか見えん。
>>82
「同じヤツが一言はさんで次の能力をカキコ」は推奨してないが

スルー対象の完全な基準って何処にあるの?
私はとりあえず見てから、念でできそうなら集計に加えてはいるが・・・
こうして議論している今は能力書込み禁止なのかな?
別に書いても良いんじゃ・・・
>>83
・あからさまに念を勘違いしている
・あからさまなパロディ
・超下品系

とかじゃない? スルーの基準って。
>>85
書き込みにくい雰囲気ってのもあるから……とりわけ今投下しようとしているのは
色々言われそうで。多分念で可能だとは思うんだけど。
んじゃ、一つ

宝石の魔術師(スウィートマギウス)

操作100 放出80
五つの宝石に込められたオーラを放出することによって対象を精神的に操作する。
五つの宝石は指輪となって能力者の右手に嵌められている。
相手に三秒間宝石の光を見せることで発動。

魅惑の赤色(ルビー):見た者の冷静さを失わせる。
玲瓏の青色(サファイア):見た者を冷静にさせる。
深淵の黒色(オブシディアン):見た者の活力を(精神的に)奪う。
奇跡の白色(ムーンストーン):見た者に活力を(精神的に)与える。
永遠の無色(ダイヤモンド):見た者の意識を数秒間、強制的に奪う(呆けさせる)。

宝石自体は結構適当。あんまり突っ込まないで下さい。
>>87
宝石を売りつけたりもできそうだな。

いや、でもやめといたほうがいいか。
間違ってお偉いさんに売りつけちゃったら何か報復されそうだし。
89麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 22:13 ID:GUml7Eg9
>>87

宝石自体はどうでもいいんだけど、どうイメージが繋がるのかが分からない。
例えば、「ルビー→赤→熱血→力が湧く」とかそういう繋がりが無いと難しいかも…
それに、3秒って短くない?

それと、宝石の光ってどういう意味?
宝石から飛ばしたオーラを見せるって事でいいの?
>>86
集計を採るときは
・あからさまに念を勘違いしている=分類不可(念ですか?)
・あからさまなパロディ、超下品=念でできそうなら各系統へ(内容によるが・・・)

のように、私の勝手な基準で分けてるけど
スルーの基準ってのが難しいんだよね・・・


>>87
他はともかく、ダイヤモンドは見せるだけで発動じゃ緩いような・・・
>>89
そこは宝石の魔力と言うか、色の魔力と言うか。熱血=興奮なんです。
赤い色はそういう効果もあるらしいですし、能力者のイメージ次第ではありますが。
イメージも操作しやすくするための要素だと思うので。
赤=興奮、青=冷静、黒=恐怖、白=安らぎ、無=まさしくなにもなし。大体こうでしょうか。
三秒……怪盗とかの能力を想定していたので、実用性も必要かと思ったんですが。

「見た者を操作」できれば放出の必要もないんですが、不明瞭だったので一応オーラを。
その宝石を三秒、見つめたときに宝石に込められたオーラが飛んでいくような。

>>90
まぁ、世の中にはアンテナさしただけで完全操作なんてのもありますし、
長い効果時間ではありませんし、いいかなとも思ったのですが……
>>87
いいね。宝石には精神に働きかける力を持っているし、宝石療法なんてのもあるし。
まあもうちょい調べてちゃんと宝石の効能に合った効果にしてあればもっと良かったが。
宝石の効能は諸説あるからいいのを取捨選択すれば結構いい能力になるかも。
>>92
基本的には色でしたから……石言葉なんてのも見てみましたが、複雑すぎて。
ネットじゃ限界が。

噴出拳(ロケットパンチ)
放出100操作80

拳型の念弾を拳から放出する
オーラを溜めれば溜めるほど巨大な念弾を作る事が可能で
最高で人間大の大きさの念弾を作る事が可能
一つ一つの念弾を小さくすれば、連射も可能
しかもある程度操作する事も可能で
拳にはパーやチョキなどバリエーションもつけることもできる。
MRRの必殺技だね
96麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 23:02 ID:GUml7Eg9
>>94

パーやチョキに変える為には変化系が必要。
それと、連射が可能なら操作は別に要らないと思うよ。

>>95

MRRって何?
M マシン
R ロボ
R レスキュー

MMRじゃないからね
>>96
そのまま形状を変化させるのなら変化だが、指の握り方を変えてパーやチョキにするのは操作だろう。
>>93
逆はどうだろう?
石言葉、例えばだけど、
パール・健康、長寿
オパール・安楽
などがあるように、見せることによってマイナスではなく、
プラスになるような感じすればどうかな?
ビスケの能力とか見たいにさ。
見せることによって一定時間の『幸福を得る』見たいな。
人の為に使う能力になるだろうけどね。
ネオンの『自分では出た占いは見ない(方が当たる気がする)』のように、
『自分にこの能力を使わない』事を制約として。
>>96
軌道変えたりしたいみたいだから操作系は必要でしょ。
あと拳型って時点で変化系は必要だと思うよ。
操作とか拳型ってのなくしてもいいと思うけどなぁ、
単純にスイングと同時に拳から念弾発射って感じで。味けないけど。
強化系能力者が使うサブ能力って形だとなんかいいなぁ。
101麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 23:11 ID:GUml7Eg9
>>100

それだと(ほとんど)ゴンと同じじゃない?
下三行は>>94
拳型は必須だろ。ロケットパンチのイメージなんだから。
能力の根底否定してどうするんだ?
ゴンの掛け声と同じだ。
ロケットパンチならロケットパンチらしくグーでやれと。
血を吸う宇宙(ブラッドパペット):放出・操作系能力

@専用の注射器で血液(自分・人間以外は不可)を摂取する。
A摂取した血液をこれまた専用の試験管に移し封して保存。
B試験管ごとに念をこめてカルテを作成。
C使用時に封を外してたらしながら発。血液で武器や盾、人形などを形成。
(使用後カルテは白紙に。注射器、試験管は綺麗に洗浄、殺菌。)

制約:使用は一度に2本まで。血液の出元が死亡すると効力を失う。
特例:血液の出元が念能力者の場合、その念の系統によって特殊効果が付与される。
強化系→服用するとオーラ総量増加 放出・操作→オートで攻撃・防御する蝙蝠。
変化→強酸の霧に変化 具現化→ドッペルゲンガー 特質→パルプンテ

ガイシュツだったらスマソ。(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブル
突っ込みよろしく。
106麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 23:19 ID:GUml7Eg9
>>103

っていうか、ロケットパンチがイメージなら先に言ってくれよ。

それと、パロディ能力ならこれも最初に明記して欲しい。
俺は、MRRなんて知らないんだよ…
>>99そうですね。
能力の方向性が最初に決まっていたので(若干攻撃的)、
色におけるイメージ、が第一になってしまいまして。
白と青は+の方向に働く能力になっています。
もとより五つですし、>>99のようにすると能力の書き込みが多くなってしまう。
切りが無いので五つにまとめた次第です。

>>99のようなのが本当はいいんでしょうが、
漫画に出すのでもない限りは……(能力書き込みでは)難しいかと。
宝石数も多くなってしまい、相当の能力者でもなければきついでしょうし。
>>103
確かに。94さんスマンかった。
能力の相性ってそこまで考えなくても良さそうでしね、
原作の能力見てると。(特にポックル・レイザー)
フィーリングの方が大事ってことかな?



2行目訂正
○だしね
×でしね
110麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 23:22 ID:GUml7Eg9
>>105

っていうか、それは念能力ではない…
>>106
>噴出拳(ロケットパンチ)
ロケットパンチ。ちゃんと書いてあるじゃないか。
>>106
必殺技名くらい見ればロケットパンチがイメージ元ってくらいわかるだろ

MRRはただ単に俺が見てそう思っただけ
>>103には関係ないことだ
>>107
宝石が精神に与える効果を強化なら全ての宝石に一つの発でいけるかと。
このスレ的にはOKだよな?
>>106
ロケットパンチとはっきりと明言されているのでそこに噛むのはおかしい。
しかも、パロディじゃない上に別の人がMRRと思っただけ。
書いた本人は知らなかった(であろう)事。
115105:03/11/24 23:25 ID:WvcFhBqd
>>110
えー、ダメか。
よくわかんないや。
116麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/24 23:25 ID:GUml7Eg9
あ…見落としてた(゚д゚lll)
117112:03/11/24 23:26 ID:yZj47yB3
間違えた
× >>103
○ >>94
>>113
成る程。「宝石の精神的作用」までを強化できるかどうかが不明瞭ですが、
そういうのもアリですね。
>>113
ひとつの発だけど、使用する宝石ごとに発の名前が複数あるって感じになるのかな?
>>113
それだとOk。
散々話し合ったから。<強化出切る出来ない
つーか当事者だったし。

むしろ、俺が書いたことでもあるが、
石言葉、つまり石自体には特に何の効果が無い場合は強化では出来ない。
やっぱり、特別な力を持つ石でなければ不可能化と。
>>118
宝石自体が何らかの効果を持つなら強化できる。
『この石を見ていると気分が良くなる』(こんなのがあるかどうかは知らんがね)
って石があれば、その効果を強化して、気分を数段良くすることが出来る。
ピップエレキバンを強化すればもっと肩こりが取れるのと同じだね。(?)
122105:03/11/24 23:31 ID:WvcFhBqd
わーい。スルーされてるぞ。
>>94
改めてレス。
せっかくだから攻撃用に発射としてだけでなく
他の使い道があってもいいと思う。
手の形をしたオーラを拳から放出し自由に操作する能力
ってのもいいな。
その手でほっぺひっぱってイーイーってさせたりツッこんだりしたいw
円の機能もしてて感触分かるとかもおけ。
媒介にちゃんとした石を使わないとダメってことだな。
ガラス石じゃダメってことだ。

うわ…っ、高っ!
>>120
普通の宝石でもかなりたくさんの効能があるらしい。
適当にググったサイト
ttp://www.naoru.com/sub5.htm
>>122
念ではないのでスルーしました。
>>122
>>87>>94の考察がまだ済んでないだろ。
128105:03/11/24 23:36 ID:WvcFhBqd
うーん、なんか自分のいる世界ではないようだね。
二度と来ないよ。
>>125
情報サンクス。
つっても、書いた人間ではないけど。

ビスケ向きの能力だよなやっぱり...
あの人山のように宝石持ってるだろうし。

『強化』+『放出』ってところかな?
能力として使うなら。
>>125
どうもです。やっぱり多いですね。
個人的には「宝石の指輪を嵌めた華麗なる怪盗」だったから、
こんな感じだったけれども。>>99だと魔術師よりも療法士、って感じですね。
>>129
強化のみでいけると思うけどやっぱ放出も必要?
宝石を身に付けてるならそれを周して宝石のもつ効果を強化
で自分にも他人にもその効果を与えられると思うよ。
あと宝石の種類によっては見せることで相手に
マイナスな効果を与えることも可能だし逆も可能で良いかと。
自分には効果を与えないって制約のおかげで
マイナス効果を相手のみに与えられるってなんかいいな。
集中力をかけさせたり生きる気力を奪う宝石があったら恐ろしいな…
>>131
良くある、呪われたルビーとかそんな類の物を手に入れれば・・・
宝石ハンターで宝石の効果を強化するってイメージにピッタリでいいよな。
発動条件が
>相手に三秒間宝石の光を見せることで発動。
だからやっぱ放出は必要っぽい。
双方同意の上の治療行為なら、宝石に触れると発動とかでもいいだろうけど。
具現化系:嵐を呼ぶ爆竹(パワフルクラッカー)

体から離すとものすごい勢いで炸裂する爆竹を具現化する。←梟の風呂敷のような使い方
特に音が激しく、手を耳で塞いでおかないと我慢できないぐらい。

さらに、耳栓を具現化する。この耳栓は能力者が聞きたくない音声のみを防ぐことができる。
これで聞きたい音声だけを聞くことができるようにもなる。
以上、2つを併用する。
諜報部員やスパイなどが使うのに適している。

>>133
耳栓は普通の物を使った方が良いと思う。
つーか、聞きたい音を選べる耳栓なんて具現化可能なの
か?
後、爆竹を炸裂させるタイミングはある程度選べた方が
使い勝手も良いかと。
体から離した瞬間に炸裂するのはまずいだろうし。
135麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/25 02:10 ID:tcDe1xrT
>>134

>後、爆竹を炸裂させるタイミングはある程度選べた方が使い勝手も良いかと。
>体から離した瞬間に炸裂するのはまずいだろうし。

それは、放出系が苦手だからじゃないか?

>つーか、聞きたい音を選べる耳栓なんて具現化可能なのか?

耳栓は可能だと思うよ。
ただ、聞きたい音だけを選べるっていうのは難しいかもね。
>>135
放出苦手なら、炸裂さえもしないよ。
精度下がると「薄くなる」んだから。

それに>>134はおまえと同じこと言ってるんじゃないの?
耳栓は可能だが、選ぶのは可能なのか?って疑問に思ってるじゃん。
ちゃんとレス読めよ。

人に指摘する前に、まず自分の発言考えろ。
麒麟はがんばってるんだがバカで空気読めないのが玉に傷だ。
138麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/25 02:26 ID:tcDe1xrT
>>136

ん?
なんでそんなにカリカリしてるんだ?

それと、
>放出苦手なら、炸裂さえもしないよ。
>精度下がると「薄くなる」んだから。

この理屈が良く分からないんだがもう少し詳しく教えてくれ。

>それに>>134はおまえと同じこと言ってるんじゃないの?
>耳栓は可能だが、選ぶのは可能なのか?って疑問に思ってるじゃん。
>ちゃんとレス読めよ。

俺は、>>134の意見に対して俺の考えを返しただけなんだが…
それがたまたま同じ意見だっただけだろ?

まあ、俺の結論としてはイメージするのは難しくイメージ修行が大変そうだが不可能ではないって事だな。
>>138
折れは耳栓の具現化は不可能だと言ってない。
「聞きたい音を選べる耳栓」の具現化は難しいんじゃない
かって言ってるんだよ。
普通の耳栓なら現存の物で間に合うし、わざわざ具現化す
る事こそメモリの無駄遣い。

後、1からで良いからスレを読み返した方が良いぞ。
140麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/25 02:58 ID:tcDe1xrT
>>139

っていうか、爆竹とセットで使う物なんじゃないの?
だから、聞きたくない音が聞こえない様になる耳栓を具現化するんじゃないのか?

>「聞きたい音を選べる耳栓」の具現化は難しいんじゃないかって言ってるんだよ。

だから、それは俺も同じ意見だって言ってるだろ?
それとも、このスレでは同じ意見を言っちゃいけないの?

>普通の耳栓なら現存の物で間に合うし、わざわざ具現化する事こそメモリの無駄遣い。

耳栓くらいでメモリなんかそんなに使わないでしょ。
>>140
折れが悪かったよ・・・

>爆竹とセットで使う物なんじゃないの?
そんな事はどこにも書いてないだろう。
書いてない以上、勝手な解釈は慎め。(折れも同罪かもしれんが)

>このスレでは同じ意見を言っちゃいけないの?
別に良いと思うよ。
見落としてたりする場合もあるだろうし・・・。
ただ君の場合、折れのレスをちゃんと読んでない事が
一目瞭然だったんだが。

>耳栓くらいでメモリなんかそんなに使わないでしょ。
具現化系はイメージ修行が大変だって事を忘れてないか?
「丈夫で良く切れる刀」を具現化するよりは普通の名刀
を買った方が良いってクラピカの師匠が言ったただろ。
>>放出苦手なら、炸裂さえもしないよ。
>>精度下がると「薄くなる」んだから。

>この理屈が良く分からないんだがもう少し詳しく教えてくれ。


ってか原作読めや。
放出が極端に苦手だと、身体から離した時点で物質化したものが薄くなる…
つまり、物質として存在できなくなるの。
具現化したもののコントロールを失うってものあるだろうけど、それだけじゃない。
143麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/25 03:40 ID:tcDe1xrT
>>141

>>爆竹とセットで使う物なんじゃないの?
>そんな事はどこにも書いてないだろう。
>書いてない以上、勝手な解釈は慎め。

>「さらに」、耳栓を具現化する。この耳栓は能力者が聞きたくない音声のみを防ぐことができる。
>これで聞きたい音声だけを聞くことができるようにもなる。
>以上、「2つを併用する」。

って書いてあるんだが…

>ただ君の場合、折れのレスをちゃんと読んでない事が一目瞭然だったんだが。

>「聞きたくない音が防げる」耳栓は「イメージの点から言っても充分」可能だと思うよ。
>ただ、聞きたい音だけを選べるっていうのは「イメージし辛いから」難しいかもね。

って書けば良かったな…

>>普通の耳栓なら現存の物で間に合うし、わざわざ具現化する事こそメモリの無駄遣い。
>>耳栓くらいでメモリなんかそんなに使わないでしょ。
>具現化系はイメージ修行が大変だって事を忘れてないか?
>「丈夫で良く切れる刀」を具現化するよりは普通の名刀を買った方が良いってクラピカの師匠が言ったただろ。

イメージ修行が難しい=メモリを多く使うってわけじゃないと思うが…
それに、具現化系のメリットとして出し入れ自由っていうのがあるじゃないか。

>>142

>放出が極端に苦手だと、身体から離した時点で物質化したものが薄くなる…
>つまり、物質として存在できなくなるの。
>具現化したもののコントロールを失うってものあるだろうけど、それだけじゃない。

やっぱり、訳分からん。
薄くなったとしても(爆竹)能力にはほとんど影響が無いと思うが…
それと、誰が「物質化した物が薄くなる」とか、「物質として存在できなくなる」って言ってたの?
それに、40%とはいえ具現化系でも放出系が使えるんだし、数センチくらい離しても大丈夫だと思うんだが…
折れ、駄目じゃん・・・これ書いたら逝って来る・・・

>二つを併用する
書き込んでから気付いたよ・・・

>>143
>聞きたい音だけを選べるっていうのは「イメージし辛い」から
>難しい
イメージし辛い以前に人間には不可能な芸当に思えるのだが?

>出し入れ自由
耳栓をわざわざ出し入れ自由にするメリットは何だ?
それにメモリーは少しでも余分に使わない方が良いと思うが。

 白羽の矢(ホワイトサバス)放出80具現化60
白い羽のついた矢が1本入った矢筒を具現化する。
この矢を弓で撃つなり投げるなりしてものに突き刺すと、
突き刺された者は矢筒のところへ瞬間移動する。その際矢は消滅する。
矢は射程距離(100mぐらいは欲しい)を出ても消滅する。それ以外では基本的に壊されても消えはしない。
前回の矢が消滅すると、新しい矢が1本矢筒に具現化される。つまり同時に使える矢は1本まで。

矢は100mぐらい飛ばしても大丈夫だが、矢筒は身体から離れると消滅する。
矢筒が消えたり壊れたりすると、矢も消える。

遠くから敵の武器を奪ったり、大人数を相手に一人ずつ戦いたい時などに使う。
もちろん玄関にある新聞が読みたいけど布団から出るのが面倒なような場合にも使える。

 自在の矢(ラジコンアロー)操作100放出80
愛用の弓で周をしながら撃った矢を、2回だけ直角に方向転換させられる。操作できるのは同時に一つのみ。
146133:03/11/25 07:01 ID:PLDeMeAG
あー、ごめん寝てました。

爆竹のほうは、体から離れたら炸裂するというのは

 以前考察スレで梟の風呂敷は体から離れると、ものを包んで小さく丸くなる
 という動作をするようになるのではないか、という話が出てたのね。
 で、その性能は逆から考えれば、風呂敷を手から離さないとものを包めない不自由さが
 放出系の精度を補う制約になっている、って結論づいた。

ことが放出系を考慮にいれた性能ね。

で、耳栓というのは本来、音を聞きたくないときに使うものでしょ?
だから、自分が聞きたくない音のみを遮断する耳栓を具現化することは、そう難しくはないと思う。


>>145
>白羽の矢
相手が人だと使い勝手は悪そうだが怠慢者が使う分には役立つね。
でも、外したらお終いか。コタツの中では自在の矢は使えないしなぁ。

>自在の矢
無駄がなくていいと思う。

147133:03/11/25 07:04 ID:PLDeMeAG
わかりづらくてすまんね。
爆竹を体から離した時点で炸裂が始まってしまうってのが放出系をある程度補う制約ね。

>>145
隠した白羽と普通の自在を織り交ぜれば結構いやらしいかもな。
149麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/25 12:51 ID:tcDe1xrT
>>144

ん?
前に聞きたい音を選べる耳栓は難しいとしか言ってなかったのに、なんで急に不可能になるの?
出来れば、その不可能という結論にいたった経緯を説明して欲しいんだが…

それと、耳栓は小さいし無くしやすいだろうから具現化しても良いんじゃないの?
まあ、これは俺が良く物を無くすからなんだけどさ…

>>145

白羽の矢の方だけど、100bも瞬間移動させることって出来るんだろうか?
あのボクサーの奴でも神字というサポートを受け、且つ放出系の能力者という事もありながら、
数bしか瞬間移動させられなかったよね?

自在の矢の方については問題は無いと思う。
ただ、周をしても強化系が60%なのでバリバリの強化系には効き辛いかもね。

>>146

それじゃ、俺の解釈は大体合ってたんだね。
>>145
どういうイメージ修行したらそんな矢が具現化できるんだ?
151麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/25 13:56 ID:tcDe1xrT
>>150

白羽の矢が立った→直ぐに馳せ参じなければならない→瞬間移動

ってイメージなんじゃないの?
>>145
白羽の矢の放出80、具現化60という事自体不可能かと。
後、狙った対象に確実に当てたいなら操作系も必要だろう。
自在の矢だが操作系の能力者が愛用の物を使うならもっと色々と出来る
だろう。
制約をつける事で威力を上げようとしているのか?
>>133
こっちこそ色々とごめん。
難しいとは判っていてもある程度自由に炸裂させられた
方が使い勝手は良いと思ったんだよ。
133を見た限りじゃ相手が近くに居ないと意味ないよ
うに思えたから。
折れはもう何も言わないから他の人の意見を待ってくれ。

>>149
要読解力+推察力
硬派の用心棒
操作+放出

オーラを込めたお金を相手に渡し、それを相手が受け取ったら発動。
相手を術者の身を守るように操作する。
操作といっても、術者が動かす訳ではなく洗脳して守らせる感じ。
効果時間は込めるオーラ量と金額に比例する。
術者はマネーハンター。
放出系:上下の下克上(ストレンジスペース)

能力者を規準に、能力者より上に移動する物体を能力者よりも下へ、
下に移動する物体を上へ瞬間的に時空転移させる。つまり上にあがるものは能力者よりも下から出現する。
元々上もしくは下にあって動かないものには適用できず、あくまでも能力者の最高部より上、最低部より下の方向へ移動する物体のみ。
また転移させる位置は変えられるが、物体の上下左右の向きや作用している力の方向は変えられない。また床や天井などで能力は遮られる。
この能力で下に向けて撃った銃弾を上から出したり、物体を永遠に落としつづけたりできる。能力者自身には適用できない。
有効範囲は能力者を含む(10×10×10などの)1000立法メートル内のみ。この値以内であればどんな形状の空間設定でも可能で、
上から下へ、下から上へどこへでも転移できる。
カウントダウンとリトルフラワーってこのスレ的には良能力? 駄能力?
>>155
原作の能力を駄能力って言ってどうするよ?
火薬や爆弾への嗜好と、ゲンスルー(&サブバラ)の精神的厨房さをちゃんと表してるいい能力だと思うけど。

ってか、どういう意味で聞きたいんだ?
能力者の嗜好がちゃんと感じられて能力のイメージがしっかりした一見、
良能力と言えるようなものでも、使い勝手が悪かったりすればそれは駄能力とも言えるかもしれない。

逆に使い勝手だけで、能力者の嗜好や能力のイメージが無いものは念能力ではないので、これもまた駄能力。
同じ駄能力でも念能力と呼べないものよりは使い勝手が多少悪くとも、
能力者の嗜好や能力のイメージがしっかりしているもののほうがマシだし、
そっちのほうが好きだ。
>放出+操作+具現化 命の音(カウントダウン) 能力の行使と放出を担うメイン1人と補助2人による統合能力
>「ボマー」といいながら相手に触れる事で触れた部位に爆弾を設置できる。設置しただけでは発動しないし、判別できない。
>設置した後相手の前で自分の能力を説明すると爆弾が具現化され起動する。
>爆弾は心拍数にあわせて5000からカウントが減っていき0になると爆発する。
>また能力を分担して担当している仲間3人と親指をを合わせ「リリース」というと即起爆できる。
>爆弾の数に上限はなく、期間にも制限はない。また威力は致命的。解除するには能力者に触れて「ボマーつかまえた」と言わないといけない。

>放出 一握りの火薬(リトルフラワー) ↑の能力でのメインの能力者が使うサブ能力。
>手を凝で覆って守りつつ、手で掴んだものを爆発させることができる。

↑統合能力って馬鹿ですか?具現化と放出・操作は相性悪いし、こんなの念じゃない。っつーか何に使うんだよ。
現実の爆弾使ったほうがよっぽどまし。メモリの無駄っつ-か念の無駄。制約も弱いし、不可能。
しかもリトルフラワーとかってサブ能力なんか到底無理。掴んだもの爆破ってなんだよ。放出じゃないし。
自分の手をオーラでガードできる威力だったら念能力者相手には効かないってことだ。カス能力だね
荒らし消えろ
>>158
そんな能力、ハンターハンターにあったっけ?
同じ名前で似たような能力はあったと思ったけど…
>>160
いちいちアホに構うな
>>161
スマソ。
>>158が白痴・痴愚・魯鈍のどれかだと思うと悲しくなって…
もしそのレスをそのままの意味で受け取っちゃう人がいるかもしれないし、
まともなレスと障害レスをちゃんと区分しないといけないと思うから、つい。
>>156
相性の悪い複数の系統を使う、とってつけたような成約、イメージ修行の見当が付かない(爆風浴びるのか?)
など、このスレでは嫌われる要素が満載だから住人はどう思ってるか聞いてみたかった

>>157
やはり嗜好やイメージが重要ってことか
マンガの存在を無視してもしこのスレにゲンスルーの能力が書き込まれたら、
という前提でシミュレーションした訳だが・・意図を汲み摂ってもらえず荒らし、アホ、白痴、痴愚呼ばわりされて大変ショックを受けた。
マジレスすると、作中の能力はストーリーありきだから
このスレでの能力と同列に語ってしまうとNGになる事が多い。
まあ、逆に言えばここで良能力と言われるものは
原作に出てればもっと良能力とされるわけなんだし、カリカリすんなってことで。
>>165>>166
確かにその通りですね。どうもこのスレにおける良能力・駄能力の基準がよくわからなかったもんで…
妙な質問してすまそ。
瞬きもできない(サーチアンドデストロイ)
放出系
狙った標的を追い続ける念弾。
標的が視界にさえ入っていれば発射可能で、
複数同時使用も可能。
ただし…標的が一瞬でも視界から外れてしまうと、
念弾はコントロールを失いそのまま進行方向へ直進運動を続ける。

ゆえにこの能力者は…「瞬きもできない」
>>164
カウントダウンはあの状況のため専用に作られた能力だろ。
ああいうストーリー前提の能力。
他の能力と一緒くたに比べられていて、大変ショックを受けた。

同列に語るべきはリトルフラワーなんじゃない?
>相性の悪い複数の系統を使う、とってつけたような成約、イメージ修行の見当が付かない(爆風浴びるのか?)

これにマジレスしてみよう。
相性の悪い複数の系統を使う、というのはその通りだ。だが話の都合上、能力実現には仕方がない。
>>169で述べたようにあの状況だけで大きく効果を発揮するだけの能力。
なので他の能力と比べるのはよくないね。

取ってつけたような制約… というのはこれもカウントダウンのことかな?
この制約は鬼ごっこをイメージしたものだと考えられるし、
鬼ごっことかみたいな遊びでは、まずは遊ぶ前にそのルールを皆に伝えるというのは当たり前。
取ってつけたような制約、というのは全くの見当違い。

で、イメージ修行。これはリトルフラワーのことか?
凝しながら、手の中で爆竹でも爆発させていたんじゃないの?


ってか、一連の流れを見てみると、
「カキコした能力に厨能力の烙印を押された厨房が逆切れした」
としか思えないんだが。違う?
>>170
なるほど、鬼ごっこってのは気付かなかった。確かにその通りだ。

ちなみに逆ギレで持ち出してきたわけじゃないんだがな…。今のところ厨能力の烙印を押されたことはないし。あんまり役に立ちそうにないと言われたことはあるが…。

スレ違いな質問だったことは謝る。すまんかった
一件落着
百足の砂糖壺(ポイズンセンティピード)
具現化系

蓋の付いた陶器の小さな壺を具現化する能力。
この壺は液体か粉末を中に入れると、保存されて好きなときに壺から取り出すことが出来る。複数のものを入れても混ざることなく指定したものだけを取り出せる。
何種類でも入れられるが、能力者が効能を知ってるものに限り、一種類につき壺の容量までしか保存出来ない。
壺が壊れたら保存しておいたものはどこかに消えてしまい、具現化し直して再び中に入れないと使えない。
能力のイメージの元ネタ晒し希望
>>174
いや、ただの壺なんだけど。壺→何かを中に入れて保存するイメージから。これは塩とか砂糖とかが入った小壺
操作系【ハリボテの傘:アシッドレインF】

愛用の傘を開いた状態で回す事により、それを(正面からのみ)見た相手に
雨が硫酸に変わったと思い込ませる。
思い込みと言っても、強力な暗示の為、雨に当たると火傷を負ってしまう。
しかし、相手が硫酸を知らないと効果はないし、間違った知識を持ってると
その知識に基づいた効果になってしまう。そして、相手に催眠術の一種である
事を気付かれると効果は切れる。当然の事だが、雨天限定の能力。

なお、この傘でゴルフの要領で打った物は速度と威力が少し上がる。(放出)
>>173
壺を消しても入れた物は保存できるの?

>>176
どちらかと言えば催眠術では・・・
>>175
文面からそれぐらいは察してやれよ。

>>177
操作系能力で催眠術をしてもいいじゃん。
>>174
×>>175
>>177
出来るつもりです。
死者への冒涜(ネクロフィリア)

愛用の棺桶を背中に背負い、その中に入れて置いた死体を操作。
棺桶の中に入るなら何体でも操作可能。(虫や動物でも可)
死体を自分好みにカスタマイズすることも可。
(死体の右手にライオンの腕、死体の犬歯にオオカミの牙を付ける等)
>>181
フランケンシュタインみたいなかんじ?
>>182
そんな感じ。あと書き忘れ。操作系です。
【能力名】蝋燭燐寸(スリップ・チャッカー)
【系統】変化系100
【説明】蝋と赤リンの性質を合わせもつオーラに変化させる。
>>181
何かとんでもない能力の気が・・・(w
カスタマイズすれば精度も上がるかな?
良い能力だと思った。

>>181
キメラアント討伐隊に是非欲しい能力者だね。
俺、ハンター呼んでて、気がついたんだけど、ヒソカって自分のことを最強だと思ってるよね?
何でだろうと考え直したところ、ちょっとした念能力に対するすごいかもって事が思い浮かんだ。
それは、バンジーガムなんだけど、バンジーガムってガムと、ゴムの特性をもったオーラだよね?
ってことは、解釈の仕方によっては、ガムの特性と、筋肉の特性と考えられないだろうか?
天空闘技場で、ゴンと戦っていた時には、自分の意思でバンジーガムがついた相手を引き付けたり
離したりできるんだよね?これって考えろと大事でないかい?
だってだよ?ヒソカは変化系能力者。変化系は、ただでさえ強化系に近い能力で、まとっているだけで
強化系に近い働きをすると考えられる(修行しだいだろうけど・・・)それプラス、バンジーガムで
筋肉の役割を果たしたら、間違いなく全身強化へとつながると思うのは俺だけだろうか?
もし、これが可能ならヒソカは、少なからず、ウボーギンと、真っ向勝負したところで、ウボーギンより確実に
強いと言うことになる。そうなると、ただでさえたちの悪い念能力なのに、筋肉強化(バレーなんかで関節の
負担なんかをゴムのテーピングでやわらげているような感じ)までしたらヒソカ最強説は、完全なものに
ならないかい?

みんな反論してくれ。
>>187
考察スレへどうぞ・・・
>>187
スレ違い
トリックボンバー
操作系+放出系?

手製の爆弾に念を込め、爆発するタイミングを操作する
事が出来る。
投げた後も簡単な操作なら可能。
あんたらじゃないと、判断できないって。なんたって

魔   弐    亜 じゃん?
>>190
放出もいるよ。

スイッチ系の能力か。地味だけどいいね。
放出100操作80強化80:踊るナイフ(ダンシングナイフ)

愛用のナイフを周で強化しつつ、操作する。
ナイフには大まかに分けて、
1.自分の手元に戻って来い。
2.自分を守れ。
3.敵を攻撃しろ。
の3つの命令しか出せない。
操作が出来る範囲は半径100b程度。

尚、愛用のナイフは念習得前から使用していた物で合計8本。
ジャケットにナイフを入れるポケットを付けており、そこに入れている。
元々は投げナイフとして使用していた。
柔軟な壁 トリックウォール
具現化
■能力
オーラをゴム板に変化 ゴム状の壁で敵からの攻撃を防御する
物理的衝撃に対してゴムの柔軟さで防御する またゴムの反動を利用して
自らの物理攻撃などを倍化させることも出来る また更なる修行しだいで厚さをUPさせる
■弱点
ゴムの壁の反発方向は一定方向しか指定できない
それ以外の方向からの力には無力
ゴム壁は刃物などの攻撃とは相性がよくない(それでもある程度の防御にはなる)
同時に前や後ろをガードできない 常に一定の方角へ一枚のみ
ゴムの厚さは自由に変えられるが厚くなればなるほど
反動を利用する場合強い力が必要となる
■修行方法
ゴム板を殴り続けたり ゴムの反動を使うものを使用
■使用者
もともと柔軟な体を持った強化系よりの変化系能力者であることが理想
鋼鉄の拳 カイザーナックル オーラを鉄に変化して拳をコートするだけとあわせて使う

間違えて前スレに投稿してしまった・・・マルチポスト許してください
>>193
うーんと、見る限りではオート操作みたいだけど…

>2.自分を守れ。
>3.敵を攻撃しろ。

このふたつは★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
なので、ナイフがわけわからんまま空中を彷徨う感じになる可能性大。

リモートなら大丈夫だと思うけどね。


※ヒソカに殺された試験官でそんなやついたな
>>194

>もともと柔軟な体を持った強化系よりの変化系能力者であることが理想

って書いてあるので、具現化系じゃなくて変化系ですよね?
それと、変化系だとゴム板に変化させるっていうのはちょっと言い方が違うかもしれませんね。
変化系能力者ですけど能力は具現化を使うんですメインで
タダのゴムの板ですし反発性は一定方向というしょぼさはあるものの
用途がはっきりしているので問題はなしと自分的には考えました。
あとはゴム板を有効利用できる素の強化系よりのパワーと鋼鉄の拳
をあわせて戦う格闘タイプですね
>>195

あ、すいませんちょっと言葉足らずだった様ですね。

>2.自分を守れ

っていうのは、自分の周りを回らせて半径1b程度まで近づいた相手を攻撃するって事です。

>3.敵を攻撃しろ

っていうのは、ただ敵に突っ込んで行くだけです。
かわされても、100b以内だったら何度でも相手を追尾します。

あ、ちなみにオートとリモートは切替可能です。
>>198
ギドのコマへの命令が「邪魔者を弾き飛ばせ」だったのに、実は「闘技場をぐるぐる回っている」だけだった。
このときのウイングの言葉は、ギドは強化系だから操作系がショボい〜とかという意味じゃなくて、

★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
この意味をそのまま言ったんだと思う。

つまり、ナイフが「敵を認識する」ということはできないんじゃないかなーって思ったわけ。
ギドのコマが「敵を認識する」ということができなかったようにね。
(オートの場合)
>>199

そういう事でしたか。
ではちょっと改良して…

放出100操作80強化80:踊るナイフ(ダンシングナイフ)

愛用のナイフを周で強化しつつ、操作する。
ナイフには大まかに分けて、
命令1.自分の手元に戻って来い。
命令2.自分を守れ。
の2つの命令しか出せない。
命令1で操作が出来る範囲は半径100b程度。
命令2の場合は自分の周りを回って半径2b程度に入ってきた対象(物でも人でも)を攻撃する。
ちなみに、ナイフをリモートで操作することも可能だが範囲は30b程度。

尚、愛用のナイフは念習得前から使用していた物で合計8本。
ジャケットにナイフを入れるポケットを付けており、そこに入れている。
元々は投げナイフとして使用していた。
>>181
このまま少々のレスだけで流すには惜しい能力だと思うので、カキコ。

自分と死体、どちらにオーラの攻防力を割り振るか見極めが難しそうだね。
オーラを全て死体に注いでやるとかなり強力な死体が出来上がりそうだけど、
能力者本人にもある程度オーラを残しておかないと、不意に攻撃されたときに困る。
オーラ配分を五分五分にして、死体とタッグを組んで戦うのがベスト?

この能力、臭うから偵察には使えないね。
戦闘特化の能力かな?
>>166
恐るべきウヌボレ。
そういうことあんまり言わないほうがいいよ。キモい。
蝕む硝子(アイスエッジ)
変化系

オーラを氷に変化させる能力。しかし能力者が防寒しながらイメージ修行を行ったため、この氷はちっとも冷たくはない。
冷たさはないが、氷の硬さや鋭さ、光の反射や屈折の性質、ものに凍り付く性質などは現実の氷以上である。
>>203
前にあった炎を見るイメージ修練しかしなかったから熱くない炎に変化させるって能力と同じ発想だな。
>>203
能力の内容は既出+αだが、+αの
>光の反射や屈折の性質
はうまく使えば何か出来そうだ。

しかし、氷程度の冷たさならば、防寒をしないほうがイメージも掴みやすくすぐに修得できるような…

ものに凍りつく性質って何だ? 冷たくないとできないと思う。
能力の概要としては、「ガラス + 氷 - 冷たさ」って感じ?
世界に緑を(エコグリーン)
強化100+放出80

植物の生命力、繁殖力、成長スピードを強化する。
強化された植物の種から生まれた植物も少しだけ強化されている。

世界に潤いを(エコブルー)
具現化100

じょうろを具現化する。
このじょうろに水を入れると、その水に植物が成長するのに適した栄養が付加される。
また、このじょうろで土に水をまくと植物の成長に適した土壌に変えることが出来る。

緑と青はコンビ。二人で世界緑化活動中。

>>181
個人的に棺桶を愛用してる人が気になります。どういう人だろう?
 操るときに表情や声、鼓動音ついでに心臓まで操れたら、隣を
通り過ぎたぐらいじゃ気づかれない程度に誤魔化せそうそうな
気がします。
 いやかなり無茶だとは思いますが。

実際、操作系を完璧に極めた人でも内臓などの普通自分の意思
で動かせない物はイメージのしにくさから操れない可能性が高い
ですよね。
具現化系100:闘牛士のマント

闘牛士が使う赤いマントを具現化する。
付加効果で相手の攻撃をいなした時に相手を強制的に絶状態にさせる。

具現化系100:闘牛士の剣

闘牛士の剣を具現化する。
これは、上のマントとセットで使われ相手が絶状態になったところを攻撃する。

具現化系100:毒(ポイズン)

液体状の毒を具現化する。
といっても、イメージは一度毒蛇に噛まれて死にかけたのを元にイメージしているため、それほど強い毒ではない。
せいぜい、相手の動きをを少し鈍くさせるくらいの威力しかない。
これは、上の剣に塗ってセットで使われる。
>>209
誰かのぱくってるだろ?過去のスレ見ろよ。
>>210

>誰かのぱくってるだろ?

パクってませんが…
あなたがパクっていると思うのは、何スレ目の何レス目の能力ですか?

>過去のスレ見ろよ。

面倒臭いから嫌です。(何時間掛かると…)
何スレ目の何レス目かを教えてくれたら見ますが…
>>200
その能力の場合は能力の修行よりも、能力者本人の体術の修行もやったほうが良さそうだ。
DBのフリーザの気円斬みたいなことになりそうなので。
媒介の愛用のナイフがベンズナイフだったら、かなりの切れ味になりそうだ。

>>207
無敵看板娘か?
>このじょうろで土に水をまくと植物の成長に適した土壌に変えることが出来る。
これは栄養付加水を地面に撒くことでの一時的な効果で、実際に土壌が変化するわけではないよね?

>>211
パクるパクらない以前に、突っ込みどころが満載だろう。
>>212
ムテムスは名前を拝借しただけです。
>これは栄養付加水を地面に撒くことでの一時的な効果で、実際に土壌が変化するわけではないよね?
もちろん、土に撒いた分の栄養を使い切れば土壌は元に戻るので一時的な効果ですね。
要は、植物への栄養と、土への栄養の二種類の栄養を付加できると言うことです。
>>221
>面倒臭いから嫌です。(何時間掛かると…)
検索すればdat落ち以外全部調べても10分もかからないって。
×>>221
>>211
放出系=瞬間移動系で一つシンプルに。

瞬く空間(フラッシュジャンプ)
■能力
円の半径15M以内(←コレ位が打倒?)の生物を同じ円の半径内
ならどこにでも瞬間移動させる事ができる。
瞬間移動できるモノは生物に限り、念や無機質のモノは不可。(服とかは勘弁・・・
自分を瞬間移動させる事はできない。
■制約
3度対象を瞬間移動させたら1回対象から半径15M以上を離れないと
同じ能力は使えない。
要するにずっと連続して同対象を瞬間移動させられない。
しかし密閉された空間ではこの限りではない。故にいかに室内での戦闘に持って
逝くかが勝敗の分かれ目か?
単独での戦闘はキビシイのでパートナーと組んでサポート役に回るのが吉。

こういうスレ見ると改めて冨樫の凄さが分かるね。
炎とか氷とかそれ系はもう食傷気味だよね・・・。
>>216
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)

個性、反映されてないぞ?
仮に念弾能力を取ってみても千差万別なのに…
>>216
えーと室内では能力は無制限になるという事ですか?
だったら10m以上の高さがある空間だったら瞬間移動
させ続けて墜落死とかさせれません?
 少し制約がゆるい気もします。

富樫は念能力考案では特に力を入れてるようには感じませんが
それをストーリーに絡めるのが凄い上手いと思うです。
 どんなにありきたりな能力でもきっと魅せ方が全然違うんでしょうね。

219216:03/11/26 15:19 ID:2GdR3dcD
>個性、反映されてないぞ?
>仮に念弾能力を取ってみても千差万別なのに…

すまんがちょっと意味がわからないだが・・・。
疑似念能力の説明で術者の個性が必要ですか?
ストーリーとキャラがあっての個性だからなんとも言えないですよ。
もしかして放出系の性格と能力のイメージが離れてるってことかな?
220216:03/11/26 15:30 ID:2GdR3dcD
>218サン
一応ゴン達は作中のGI内で20M位?の高さを自らジャンプしていたので室内程度の
高さでの転落死は難しいと思ったんですがね。
そうそう何処にでも天井が吹き抜けの建物はないかな〜って思ったんですけどね。
またその場所でピンポイントに戦闘に持って行くのも難しいかと。
>>219
擬似念能力ならばこのスレでなくとも、別のスレに行けばいいのでは?
念能力じゃないんだし。

術者の個性が反映された後の能力を見せて欲しいの。
もちろん術者の個性を語れ、と言っているのではない。
>>220
 いえ地上から15mの高さにとばして地面スレスレでまた15mの高さに飛ばすのを
やれば最低回数の3回でも相手のバランスと体勢にもよるでしょうがそれなりにダメージ
を与えれると思うのです。
 その能力が室内無制限でかつ回避が15m離れる以外に困難な場合、接近戦のみ
の相手はほぼ絶対に倒せてしまう可能性が高いんではないかと。
 なので制約と誓約がその能力の場合緩いんではないかと思いました。

イメージ関連はどうなんでしょうね?
>>220
室内10メートルの高さに瞬間移動。→落ちる→床スレスレで再び天井付近に瞬間移動→落ちる→…

を繰り返せば、結果的にものすごいことになると思いませんか?
能力自体が強すぎるし、そもそも制約と能力との間に関連性が見えないため、とってつけた感が漂っているね。

>>219
疑似念能力って何だ?
スレ違い能力はお呼びでないわけだが
225216:03/11/26 16:02 ID:2GdR3dcD
色々とレス有り難うございます

>223
まぁ一応瞬間移動するにもオーラを使うのでいつかは疲れるということでw
繰り返すのもありですがそれだけじゃ勝てませんからね。

>制約と能力との間に関連性
コレについて取りあえず「使用回数の制限で高い念能力が得られる」
位のありがちな考えしかありませんでしたね。

>224
>疑似念能力
言い方が悪かったですね。妄想念能力です。(;´Д`)スイマセン

よくよく考えると団長もノブナガを瞬間移動させてましたね。
時間同じで結婚してる

>>220
制約も必要だと思いますが、習得する上でどんな訓練やイメージを行ったかどうかに
能力を覚える上で説得力が生まれるんじゃないかと思います。
 個性・性格の反映が出てる能力はポイントが高いということではないでしょうか? 
>>225
違う!
念能力を妄想してすらいない。
おめーは疑似念能力を妄想してるだけ
>>181
聞き忘れてたが、どうやったら操作は解けるの?

>>209
剣と毒は実物で間に合うと思うが。
てか、剣士を装った方が良いかもしれないよ?
後、強制絶には制約が要るんじゃない?
>>225
うーむ、繰り返しだけで十分勝ててしまうと思うのだけれども…。
回数は、屋外で連続3回が限度というぐらいだから、室内ではすくなくともその約3倍の10回ぐらいは使えそうな感じがした。

>>209
強制絶されるのはいなした瞬間だけかな。その瞬間を狙って剣で突き刺すっていうのなら
見た目にもかっこいい。

231219:03/11/26 16:30 ID:2GdR3dcD
度々失礼・・・。

>226サン
瞬間移動の修行ってどうやるんですかねw?
やっぱりイメージ修行一辺倒な気もしますが・・・。

>229サソ
そういう突っ込みがあると能力と能力の間の時間の制約も後付けしたくなって
しまいますね・・・。術後数秒経過しないと能力を発動できない等々。

こう考えると団長がノブナガを移動させた能力の全貌が知りたいですね。
まぁこれから説明されることはまず無いと思いますけど。
『他界他界』はいい能力だった…
あぁ、イメージもぴったしだったしな
具現化系 如意刀(ロングソード)

愛用の日本刀の柄から刀の刃を具現化する
この愛用の刀には刃がついておらず、能力者はそこから刃がでるイメージの修行をした
この刀は最高で100m強伸ばす事が可能、しかもどれだけ伸ばしても強度は変わらない。
しかも切れ味も抜群、鉄さえもスパスパと切る事できる。
しかもこの刃はとても軽量なのでたとえ100m伸ばしたとしても軽々振る事ができる。
>>234
クリードですか?
乾杯の宴(バッカス)
変化系

オーラにアルコールの性質を与える能力。水にこのオーラを込めると酒になる。
はっきりイメージ出来れば味を付けることも出来る。
>>234
>どれだけ伸ばしても強度が変らない

ちょっとこれはいただけないな
マチの糸だって伸ばせば強度落ちるんだよ?
>>236
能力者が酔拳使いだと面白いかも。
媒介にひょうたん持って。
能力名見ると、↑な感じじゃなくてもっと西欧臭い外見の能力者なのかな?

中国風のじじい or ごっついヒゲオヤジ?
お水のおねーちゃんみたいな能力者でもイメージに合うかもね。
水の酒化能力を使えば、それぞれ違った味になりそうだ。
じじい…老酒?
ヒゲなら…ビール or ワイン?
姉ちゃん…ウイスキー?

オーラ単体で使えば燃料にもなるし、良い能力だと思う。
>>238
サンクス。おっしゃる通り能力者のキャラクターは西欧人の大男・ネテロみたいな武闘家じーさん・ホステスなど色々なパターンが考えつきました。ビスケみたいなおばちゃんキャラでもいいかも。

ちなみに燃料になるのは気付きませんでした。確かに燃える性質を使えば能力の幅が広がりますね。使わせてもらいます
ちょっと遅レスですが…

>>212

>>200のに能力関しては重要なのは1の命令なので…
ちなみに、体術の修行は勿論ですが念の方もしっかりやらなくてはなりませんね。
強化系のレベルが上がれば、周の効果も上がりますから。

それと、>>209の能力の突っ込み所ってどこですか?

>>214

え〜と、どういうキーワードで検索すれば良いのか分からないので…
>>236
相手の体に直接触れてオーラを流せば
血液にアルコール分を含ませてベロベロに酔わせるってのはできないかな?
ちょっとジョジョ4部とカブリ気味にはなるけど・・・そのかわり、
結構長い時間(1〜2分)さわり続けてないと駄目とか。
>>241
無理。傷口が大きく露出してて、血がドバドバ流れ出てるってのなら別だが。
>>236
良い能力だよ
でも変化させたオーラって蒸発しないのかな?
(それとも纏が優先なのかな? 謎)
>>243
あくまでアルコールっぽいオーラなので、完全なアルコールではない。
揮発性という性質を再現さえしなければ蒸発しないかと。
>>236

水にそのオーラを込めても酒にはならないと思うんですが…
具現化系だったら付加効果で出来るでしょうけど、変化系では無理っぽいですね。

>>241-242

それ以前に放出が苦手なので、相手を酔わせるのは無理じゃないでしょうか?

>>244

燃える性質とか、酔わせる性質(酒の事から)を再現しているのに、
揮発性という性質を再現しないと言うのは出来ないと思います。
>>245
>水にそのオーラを込めても酒にはならないと思うんですが…
>具現化系だったら付加効果で出来るでしょうけど、変化系では無理っぽいですね。
完全な酒にするって意味じゃなくて、擬似的な酒にするって意味だろ?

>それ以前に放出が苦手なので、相手を酔わせるのは無理じゃないでしょうか?
仮に直触り酔わせが可能だとして、ずっと触れてたら放出いらなのでは?

>燃える性質とか、酔わせる性質(酒の事から)を再現しているのに、
>揮発性という性質を再現しないと言うのは出来ないと思います。
具現化系ならそうだと思うが、変化系はあくまでオーラ。
性質付けは自由なんじゃないの?
完全に再現するんだったら、キルアの落雷は何なんだ?
>>246
>完全な酒にするって意味じゃなくて、擬似的な酒にするって意味だろ?
それなら放出がいるな。
そうじゃないと能力者から離れるとただの水に戻ると思う。

>>242
同意。
>>236の能力では直触り酔わせはムリ。
できるとすれば完全にアルコールの性質を再現して
オーラを蒸発させて呼吸器から吸い込むようにすればいい。
>>247
そうだな、放出がいる。
だけど放出60%だから、能力者から離れれば離れれるほど、
不味い酒にはなるだろうね。
>>236
何に使う能力なのか教えて欲しい。
>>249
基本的に能力者が好きなときに酒を飲むための能力ですね。他人に飲ませる場合は放出系が必要なんで何か制約を付けなきゃなりませんが。
『酒瓶に入った水にオーラを込めれば身体から切り離せる』というのはどうでしょう?
酒が切れたらその空き瓶に水を入れてオーラを込めればほとんど同じものが出来る、って感じで
>>250

それだと、具現化系になっちゃいませんか?
そもそも、変化系はオーラの性質を変えるだけなので水にオーラを込めても酒にはならないと思います。
まあ、オーラを酒の性質に変えるというのだったらありですが飲めませんね。
>>246さんが言っているようにあくまでオーラなので…
>>251
概ね同意。
まあ変化系の能力者ならある程度具現化系の能力も
使いこなせるだろうが。
この能力者なら水見式で酒(っぽい味がする水)ができそうだけど。
酒生みの泉…
>>251
要するに『オーラにアルコールと風味を与える能力』ですから。このオーラと水を一緒に摂取すると酒を飲むのと同じような感じになるってことです

まあ、確かに微妙に具現化入ってるような気もしますけど
具現化系:歓機の沙汰(シャッターチャンス)

暗視・赤外線察知機能・連射機能・望遠機能・「凝」機能付きのデジタルカメラを具現化する。
カメラと名の付く機材のできるだけ多くの機能を一つに集約した。これで身軽に行動できるようになった。

このカメラは能力者が自我を保っていないと具現化できない。
 
また、このカメラで撮った画像は具現化したメモリーカードに保存される。
メモリーカードは、能力者が知るあらゆるインターフェースに対応している。差し込もうとする端子に合わせてメモカの形が変わる。
ちなみにこのカメラは独自のインターフェースを持っており、このメモカ以外のカードは差し込めない。

撮った画像はこの能力独自の形式で保存される。
よって、このカメラで撮った画像は他の機器では見られない。
この保存形式は能力者独自の脳内妄想(他人には到底理解し得ないだろう)
に沿ってコードが組まれているので、そう簡単には画像データを盗み出せない。

しかし、このカメラを使うと独自の保存形式からJPEG形式に変換できるので、
衝撃スクープ画像を裏取引する場合に利用する。

>>240
>え〜と、どういうキーワードで検索すれば良いのか分からないので…
教えて君の典型だな。ググレ、検索しろって言われてもキーワードが分からないって拒否する。
そんなことも考えられない奴がまともな能力を考えられるとは思えないな。
>>256
とりあえず疑問点を箇条書きにしてみる。
・凝機能つきって事はオーラも写真に写るのか?
・メモリーカードの具現化を解いてもデータは残るのか?また、残す事は念能力で可能なのか?
・カメラは能力者が自我を保っていないと具現化できないとあるが、メモリーカードも同じなのか?
・独自のデータ形式のままで写真に焼くことが出来るか?
団長の具現化した本みたいにデータを残すことは可能だろう
普通のビデオにもオーラ写るみたいだけど写真はどうなんだろ。
原作だと普通のビデオ
アニメだと操作系の能力者がビデオに撮ったのを買ってたウイングさん
>>258
効率よく回答するために質問の順番を入れ替えますた。

>・独自のデータ形式のままで写真に焼くことが出来るか?
出来ない。取引でJPEGに変換して画像データを与えるまでは現像する必要がないので、そこまで考慮に入れてない。
なお、他の形式から独自形式に逆変換することもできない。これは画像の改変や捏造ができないことを相手に示すことで
元画像の信憑性を落とさないようにするため。
まあそれでもネガよりは信用が落ちてしまうけど…。

>・凝機能つきって事はオーラも写真に写るのか?
この念のカメラでリアルタイムに液晶画面に映しているときに限り、凝機能が働く。
しかし、凝機能だけはデータ自体には残らない。
よって、二度目以降見るときは移らないし、現像してももちろん写らない。
ついでだが、各機能は入/切が可能である。

>・カメラは能力者が自我を保っていないと具現化できないとあるが、メモリーカードも同じなのか?
良い写真というのはやはり、撮る本人の意思があって初めて撮れると考えているので、カメラにのみ働く制約である。メモリーカードには働かない。
カメラを具現化している最中に自我がなくなったときはカメラの具現化は解除される。
ちなみにこの制約は、操作系能力で操作されたときにはカメラを具現化しなくてすむという利点にもなる。

>・メモリーカードの具現化を解いてもデータは残るのか?また、残す事は念能力で可能なのか?
団長の本(具現化物)を例に取れば可能と思う。もし、不可能であれば、メモリーカードは具現化しっぱなしにする必要がある。

>>257

は〜
なんでこういう意味の無いレスをしたがるんでしょうか?
そんな事を書く暇があったらキーワードの1つでも教えてくれれば良いのに…

>>255

それだと、具現化系になっちゃういますよ…
オーラは水と混ぜてもオーラです。
変化系では酒に変えられません。

でも、もしかしたら水見式で1000人に1人くらいは酒に変化させられる奴がいるかもしれませんね。
>>263
酒の風味をつけたオーラを水と一緒に飲めば酒を飲んでいる感覚になる。

と、>>255は言っているようにみえるけど。

>>263は教えて君の典型。放置しる。
>>264

いや、だからオーラは飲め(摂取出来)ませんよ。
それに、酔えませんね…
>>266
飲めるように性質変化すれば飲める。それにもともと飲むように変化したはず。
酔える酔えないについては能力自体がそういう目的なのかどうか書かれていないから論外だろう。私もそのことについては聞いていないよ。

>>265
すまんね。

268267:03/11/27 11:12 ID:qy5FwZuU
あー…>>255
>まあ、確かに微妙に具現化入ってるような気もしますけど
と言ってくれているのか。

すまんね…。

>>255
大丈夫だ、具現化入ってないよ。
>>267

>基本的に能力者が好きなときに酒を飲むための能力ですね。

と書いてあるんですが…
まあ、例え飲めても、摂取は出来ないですから酔えませんけどね。

っていうか、酒を飲むのって酔う為以外に目的あるんでしょうか?
酔わなくてもいいなら、ジュースでもなんでも良いわけですから。


っていうか、最初から酒を具現化する能力にすれば良かったのに…
泡盛(合ってるかな?)とかアルコール度数の高い酒を具現化すれば充分燃料の役目を果たしますからね。
というか、コップを具現化してその中にランダムで酒が湧くっていうのはどうでしょうか?(勿論知ってる酒のみ)
>>270
>摂取は出来ないですから酔えませんけどね。
摂取できないって言う根拠希望。
>>271

変化系はあくまでもオーラだから。
>>272
それだと、電気に変化させたオーラで攻撃しても相手はしびれないことになっちまうな。
ビスケのオーラを変化させたローションも身体に作用しなくなっちゃうな
>>272
電気に変化させたオーラに触れば痺れる
ローションに変化させたオーラを塗れば肌がきれいになる
アルコールに変化させたオーラが体内に入ったら酔っ払う

どこもおかしくないと思うぞ
>>262
保存は可能だと思う。
元々メモリーカードってそういうイメージで具現化
したんだろうし。

>>272
オーラをアルコールに変える事は可能じゃないかな。
水を酒に変えるのは無理だと思うけど。
>>276
【酒】:アルコールを含んだ飲料の総称

とあるので、アルコールに変化させたオーラを水に込めればそれは「酒」なんだろう
日本酒でもワインでもウイスキーでもないアルコールを含んだただの水だけど
>>277
オーラをアルコールに変化させて水に混ぜれば酒になる
かもしれないけど、236の言い方だとただオーラを込め
るだけって言ってるよう思えたから。

放出は要るかもしれないけど、自分が飲むには問題がなさ
そうだね。
>>278

>>250にも書いてあるけど基本的に自分が楽しむための能力なんだろう。たまには他人に飲ませることもあるだろうが…、ビスケのローションみたいな感じかな
イメージや嗜好がはっきりしていて>>236は良能力だと思う
280廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/27 17:54 ID:iueufGk5
具現化(+強化):罰当たりな聖痕(ジャンキーコラージュ)

自分の皮膚に身体能力を強化するタトゥーを具現化する。
タトゥーは時間が経つと消える。
タトゥーは具現化した範囲が広いほど強化の度合いが高く、そのぶん具現化継続時間が短い。
また、タトゥーの絵柄が精密であるほど念の基本動作の制度が上がり、そのぶん具現化継続時間が短い
即ち、
具現化継続時間=使用者が具現化することができる最も狭い範囲で具現化した最も単純なタトゥーの継続時間−(範囲による短縮時間+精密さによる短縮時間)となる。

使用者は実質の強さに加え、見かけの強さ(強そうな感じ)を望むため、この能力を発現させた。
カタカナ名は使用者が小さい頃から愛用している刺青シール(ホンモノは痛いから嫌)からとった
(時間が経つと消えるのはそのためである)。
操作系  強制的自由恋愛(ラヴァーズネイチャー)

誰でもいいので2人を対象にし、それぞれの身につけているものを能力者が奪い、それにオーラを込め
互いに相手がつけていたのと同じ部位に身につけさせることでその二人を強制的に恋愛関係にさせる。
恋愛感情はその身につけたものから供給されるので、
最初のうちはそれを身につけている間しか恋愛感情が出てこないが、
長い間つけていれば自然とそれを外しても恋愛感情が続くようになることがある。
同じ部位につけるのは最初だけで構わないが、どちらが一方が外してしまったら片思いになる。
既存のカップルもしくは恋愛中の人に行使するとまったく逆の効果になる。
>>280
893のノリですな。本物が嫌という設定がチンピラレベルの様相を醸し出している。
強力な思い入れがあれば、強化系並みに強化できそう。
見せ掛けの強さを求めるなら、操作系による脅し効果(大した効果にはならないけど)
を加えてもいいと思うなー。

強化よりも脅しに特化したほうが良さそう。
強化だと、痛いの嫌という覚悟の無さから大したことなさそうだし。

でも、緋の目を落札したデブの手下にいそうな能力者だな。
タトゥーシール強化
[具現化系]嗚呼、愛しき姉よ(ポーラ・エックス)
死んだ双子の姉を具現化する。ただし、能力者の体から離れる事は出来ない。
また、右手首より先も具現化できない。
『姉』は能力者の体のどこからでも出す事が出来、一部分だけ出す事も可能である。
生前の姉は強化系で、ひたすらに体を強化するタイプだったため
具現化した『姉』もとても力持ちで丈夫である。

[強化系?]痛いの痛いの飛んでゆけ(マザー・カインドリー)
姉から切り取った右手首を傷口にかざす事で傷を治す。生前の姉の能力。
この手首は念によってコーティングされ腐りにくくなっている。

ちなみに能力者はこの能力を習得できたのは、姉と関係を持ち、
彼との関係を悩み自殺した姉を、触ったり、舐めたり、口に含んだり、
かじったり、食べてみたりしたためである。
した
>>236の能力は水見式で水の味が変わるのと大差ないと思う。
味が変わるのは水の成分が変わっているってことだから、酒くらい出来そう。
放出や具現化を意識する必要はないんじゃないだろうか?
水を変化させているんじゃなくて、酒の成分に変化させたオーラを水に追加して酒を造るんだろ?
水の成分を変化させているわけじゃない。
>>284
綺麗な能力だね。
マザー・カインドリーはいらない気もする。
polaXは見てないんで、あまりどうこうは言えないけど。
>>296

っていうか、オーラを水に追加って出来るのかな?
>>288
水とオーラのカクテルみたいなもんだろ
自由空間(オールレンジハイロゥ)
操作100 放出80

球形のオーラで自分を包み、操作する。
操作するのは進行方向の機微。空は飛べない。
普通は前方に跳躍した場合、途中何かを蹴るなどして進行方向を操作するが、
この能力を使えば慣性の法則を無視できる。
斜めに移動したり曲がったり(直角も可能)、
無理をすれば運動の方向を逆転させることも可能。
ただし、能力そのものでの移動は不可能。あくまでも自分の身体能力で
移動した方向しか操作できない。精度は能力者の操作レベルに比例。
あくまで「ありえない動き」をするための能力。
291追記スマソ:03/11/28 04:43 ID:XEqfVwGZ
とはいえ重力の影響はきっちり受けてしまうので、
前方に跳躍し上へと進行方向を変えた場合、距離はその分短くなってしまう。

前方に跳躍し方向を変えた場合、前を向いたまま移動する。
>>290-291
トリッキーな動きが期待できるね。浮き手を応用した動きよりも俊敏に動けそう。
こまめに連続で使うと面白そうだ。
それから球形のオーラで自分を包むのはなぜ?

>この能力を使えば慣性の法則を無視できる。
の一文はないほうがいいよ。


どの書き込みにも言えることだが、あまり物理法則に触れないほうがいいね。
ボロが出てくるし、揚げ足取り厨がわめきだすから。

>>292
どもです。
慣性の法則に関してはまあ、イメージというか。
言葉で説明すると難しくなると思ったので、解りやすいかなと。
確かに物理法則云々を持ち出すのは嫌われてますが……

>球形のオーラ
書いてから、なくてもいいかなーと思ったんですが、
見た目がかっこいいのはどっちだろう?

ちなみに自由落下は制御できません。
「自分が起こした」運動エネルギーの制御ですので。
>>293
オーラを球形にするには纏と練を応用しないといけないので大変。
でも、球形オーラで体を包むと自分の領域ができるというイメージがあるなら
そのほうが念の威力・精度は上がると思う。

>>294
成る程。確かに自己領域的イメージはありますので
そっちのほうが都合がいいのかな。
オーラで纏っている間だけ制御可能。
絶状態にすれば消すことも可能でしょうし、幅は広がりますね。
ああ、でも……円的なものはしんどいって話だし
そうするとぐにゃぐにゃ動きが難しくなるか。
実際、操作するのは自分なんだから球形オーラは無しの方向かなぁ。
>>295
そうだね。自己領域的イメージってのが加わると、オリジナリティが見えてきてとてもいいしね。

>>296
能力者のイメージの適合性と嗜好性が加わると、より強力に発現できるから
集中力やらメモリやらの心配はいらないと思うよ。

>>298
そうですね。ご意見ありがとうございました。
それでは当初の方向で。
放出系:此処は振り出し(セッティングリスタート)

動いているものに掌で触れることで、それを、それが動き出し始めた位置まで
瞬間移動で戻すことが出来る。

なお、動いているものの動き始めの位置が視界にあり、
さらにその動き始めた瞬間を見ていなければ戻せない。
戻す対象は、自分で実際に抱えて持ち上げられるものでないとならない。

不可進の惰性(ソフトストッパー)
放出+操作?
オーラを飛ばし、触れたものの動きをほんの一瞬だけ(0.00001秒くらい)止めることが出来る。
生き物に使っても一瞬だけしか止めることが出来ないので全く効果は無いが、
飛び道具などに使うとそれは空中で止まり、重力で落ちる。
また、飛び道具ではなくても、武器(剣など)を相手が振り回しているときに武器に使えば、
急に止まるのでガクンとなる。
つまり「惰性」で動いているものを止めることが出来るのである。

・・・つたない文章スマソ。
>>300-301

>★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
>★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
別に>300の能力は放出の瞬間移動系だから使い込みの有無は関係ないんじゃない?

>戻す対象は、自分で実際に抱えて持ち上げられるものでないとならない。
は「自分抱えて持ち上げられそうなもの」の方がすわりがいい気がしますね。
初見の対戦相手に実際持ち上げてるヒマはなさそうですし・・・。

>>302
>>300は放出系な罠。
振り出しに戻るがイメージだし、いいんじゃない?
5マスすすむとかのイメージで動こうとした先まで瞬間移動もいいかもね。
>>303-304

あ…そうだな。
良く読んでなかったよ。

スマソ…
>301の能力は個性的だけど>302の突っ込みがはいっちゃうからねぇ

触れたものの動きを止める(固定する)ってな感じの能力だったら
ぱっと考えた感じだけど操作系で

・直接手で触れたモノを部分的に固定する事ができる。
・固定できる範囲は握り拳大の範囲。
・一度に固定できる箇所は3カ所?←適当。新たな部分を固定すると今まで固定されて
 いた部分が古い順に解除されていく。
・固定した箇所から10M以上離れると固定は解除される。
・念は固定できない。
・固定できる時間は1分

ヴェーゼがキスで人を操作するからこれ位は可能かと。


まぁクラフトワークのパクリな訳だが・・・。
0.00001秒ほどしか止めれないんだから十分可能だと思うけど。
物自体が推進力を持ってたらきかないし。
変化系100:スプリング

オーラをバネのような性質に変化させる。
これにより、通常よりも高く飛ぶ事が出来たり、
バネの張力を少し弱くして速く移動したり出来る。
もし、高い所から突き落とされてもバネの張力を最大に発揮する事で、
100b程度の高さから落とされても無事でいられる。
また、バネの衝撃を吸収する能力を使って攻撃を防ぐ事も可能。

変化系100:パネル

オーラを踏む事が出来る性質に変える。
これを踏む事で空中で方向を変えたり出来る。
また、上の能力(スプリング)と合わせて更に高く飛ぶことが出来る。
何度でも具現化できる為極端な事を言えばどこまででも跳んで行ける。
309300:03/11/28 12:07 ID:1PWu51BD
>>303
>>戻す対象は、自分で実際に抱えて持ち上げられるものでないとならない。
>は「自分抱えて持ち上げられそうなもの」の方がすわりがいい気がしますね。
>初見の対戦相手に実際持ち上げてるヒマはなさそうですし・・・。

ああ…そういう意味で書いたのだが…誤解させる文章ですまん〜。

>>308
パネルは何系だい?

>>308
オーラをバネの性質に変化させる能力は既出。
踏み台を具現化して飛び上がる能力も既出。
出たのは別々だがな。
>>310

変化系と書いてあるんだけど…

>>311

やっぱり既出だったか_| ̄|○
>>312
>何度でも具現化できる為極端な事を言えばどこまででも跳んで行ける。
を読むと、どちらの系統かわからなくなってくるよ。

>>313

ああ、スマソ…
最初は具現化系として考えてたんだよ。
なので、そこは

>何度でも具現化できる為極端な事を言えばどこまででも跳んで行ける。

じゃなくて

何度でも踏む事が出来る為、極端な事を言えばどこまででも跳んで行ける。

だな…
変化系はあらかた出尽くしちゃった感じはあるな。硬い・柔らかい・火・氷・バネなど。
変化系で斬新かつ有効な能力ってなかなか出てこない。
まああんまりガイシュツガイシュツ言っても仕方ない。昔から見てる人ばっかじゃないし。
別の人が書いてるわけだから同系能力でも多少は違うだろうし。
古参ならあたたかい目で見てやるべき。
>>316
まあ、確かにそうだな。特に強化・変化・放出は色々と限定されるから作りにくいし、多少かぶっても仕方がない
アドヒースイヴ
変化系+放出系

オーラに接着剤の性質を持たせる。
レベルが違わない限り敵に攻撃されても逆に体に
くっつけてしまう。
また武器を持っていれば奪う事も可能。
物が壊れた時の応急処置などにも使えるが、放出系
が必要とされる為数分しか効果は続かない。

元ネタはバンジーガム。
>>314
それって、空中で左足を踏み台にして右足でジャンプするようなもんだと思うのだが。
パネルは空中に固定されてる訳でもないんだろ?
>>319

いや、それは違う。
足で踏めるオーラを足の下に出すんだよ。
空中に固定化される訳ではないが、数aくらい体から離して使う。
まあ、変化系でも60%は放出系が使えるんだし数aくらいは離せるだろう。
>>320
自分より重い物でないと踏んで跳ぶことは出来ないぞ
>>321

自分より重い物というか、乗った時の衝撃に耐えられるものだね。
一球入魂(アイ・アム・ベースボールプレイヤー)
放出100

野球ボール大のオーラの玉を作り、ただそれを投げるだけ
しかし操作系が極端に苦手なため軌道は変えられない。
軌道を変えるには握り方をかえ、変化球として投げるしかない。
玉のスピードも本人の技術しだい。玉の大きさも野球ボール大以上にすることはできない。
>>323
イメージ、嗜好とかすべてOK。
ただひとつ残念なのはその能力が完全に既出だったことだ。
>>324
あ、やっぱり・・・(´・ω・`)
>>324
あ、それ書いたの俺だ
操作系100放出80:君は僕のお人形

愛用の糸を使って相手を操作する。
相手を操作する為には、糸で相手の動きを完全に止めなくてはならない。
勿論、糸の動きも操作出来る。
糸には相手を断ち切る為の細い糸と、相手を捕らえる為の太い糸の2種類がある。
また、放出系が得意な為、糸は体から離れていても操作することが出来る。
マリオネット?
>>328

うん、まあそんな感じ。
放出系:地獄の球転がし(ビッグ・リボウスキ)

ボウリングのボールとピンを持参し、
ピンを目視可能な範囲で好きな位置に何度でも転送できる(空中でも可だが当然落ちる)
ボールに念を込めて思いっきり転がすと、一番近いピンめがけて
障害物は一切避けず直線コースをとり勝手に突進する。壁の向こうにピンがあれば壁をブチ破る。
ピン以外のものに何度当っても止まらないが、ピンに当ればその場で止まる。
このボウラーはガーターを絶対しない。
>>330
投げた後のボールが勝手に帰ってくるってのも欲しいな。
じゃないとボール一個に付き一発きりになっちゃう。
実際のボーリングでも投げた後勝手に機械が運んで帰ってくるしイメージ的には問題無いし。
>>327
イメージ、嗜好がちゃんとしてていいね。
操作するための制約が難しいぶん、ハマると抜け出せなさそう。

>>330
昔のボウリング能力よりも命中精度が上昇してるね。
333330:03/11/28 19:08 ID:Lb2WUQK4
>>331
自分の手元にピンを転送すれば
他のピンに当らない限りもちろん勝手に帰ってきます。ボールは1個です。

>>332
ピンだけを狙うボウラーがわざわざ外れるような能力にするのも変かと思いまして。
対象にピン型のオーラをマーキング。
マーキングできる数は10までで、対象にボールをぶつけるまでは解除されず、新しくマーキングもできない。
対象にピンのナンバーを割り振るという感じ。

とかなんとか考えたけど、>>333のほうが使い勝手いいわ。
球技と放出系は相性がいいな。
まだネタになっていない球技って何があるかな?
>>335
セパタクロ?
放出系:everyone fibber (誰でもピノッキオ)

音叉みたいな特殊な道具で人には聴こえない音波を出して、それを聴いた人は
しゃべってる内容がすべて嘘になる。が、しかし本人は普通に喋ってる様に
思ってしまう。逆に真実しか喋れなくすることも可能。ただし、喋ってる状態にのみ働くので
本人が喋る行為をやめれば意味がなくなる。つまり強引に口を割らせることは不可能である。

設定としては脳波の権威みたいな人が嘘のつきやすい波長を発見したみたいな感じで
ちょっとムリか。
>>337
放出系より操作系のウエイトの方が大きい気がする。
>>335
サッカー。

ただし幽白で既出
>>338
センリツをイメージしたんだが、操作だったかな。
>>337
明らかに強制力が働いているので、操作じゃない?
あと能力のイメージがだめぽ
>>216の能力をちょっとアレンジした瞬間移動系

放出系:平和な心(ピースフィールド)

半径15M以内の円の中で一定量以上のオーラを発する生物、物質を強制的に
円の外側に瞬間移動させる。
ただし瞬間移動させる場所はランダムなので術者にも誰にもわからない。
しばしば瞬間移動させた対象が頭上15M上空に出現して術者もビックリ・・・。

したがって術者の円の中で練、発、円などオーラを強く発する行為をとると
即効で円の外側に飛ばされる。念が強くこもった物質が進入しても同様。
この術者に近づくには纏、絶、または素の状態でなければ近づく事はできない。
ただし念獣や念弾など純粋に念だけで出来ているものは瞬間移動されない。

この術者は戦闘を好まない性格であり、極力戦闘を避けたいという願望が強かった
為にこの様な能力を得ることができた。
しかしこの能力は敵味方の区別が無く全て強制で行われる為にハンター仲間からは
しばしば煙たがれる・・・。
(みんなランダムに瞬間移動して戦闘、ハントどころではなくなる)

遠距離で念弾をばらまく相手は苦手らしい・・・。


>>336 >>339
どっちも「念弾を足で蹴る」+「手を使わない誓約」ってところか。
周と硬の応用技
物体に自分のオーラ100%全部をこめる。
・応用技同士を更に応用した技。そのため体力、気力、オーラの消耗は半端ではない。
・能力者によって得意な物体が存在する。たとえば
強化系→剣など
放出系→銃弾、投石など
操作系→ムチなど

名前考えて( ゚д゚)ホスィ…
【六つの素敵な落とし穴/ビリヤード☆シューター:放出系】

6箇所、好きな所にマーキングを行い
マーキングした6地点をビリヤードの「穴」に見立てて、
6地点に囲まれた空間をビリヤード台に見立てる。
「浮き手」の要領で念弾を放出し、
敵をうまく穴の上に突き飛ばすと、地球の裏側まで落とされる(瞬間移動)
この念弾は、6箇所にマーキングを行い、且つ囲まれた所に自分がいる状態でなければ出せない。
この念弾は普通の念弾と比べて、当たった物を弾き飛ばす力が強く、攻撃力が低い

念弾の推進力が無くなって止まると、念弾は消える。
自分でキャッチして消すことも出来る。
瞬間移動トラップは、念弾が出ている間のみ作動する。
念弾が消えると、再び出すまでの間、瞬間移動トラップはただのマーキングに戻る。

念弾は、ビリヤード台の壁に相当する位置で、自動的に跳ね返る。
といっても実際に壁があるわけではなく、
オートで念弾を操作して、さも跳ね返ったかのように無理やり軌道を曲げてるだけ。
念弾が穴の上に飛んできちゃったらゲーム終了でマーキングも消える。

敵はもちろん動けるし、念も使えるし、空間外への出入りも自由。
能力者本人は、念段を出してる間は空間外へ出ることは出来ない。
どういう能力かばれてしまうと簡単に対策されてしまうので、なるべく一発で決めたい。

瞬間移動がどれくらいの難易度なのかよく分からない。
GIのシステム見ると簡単そうだけど、海賊の能力見ると結構大変そう。
制約たりなかったらこんな感じでルール追加。
・ビリヤード台の相似形(空間の形が長方形になるように)にマーキングを行わなければならない
・能力者の脳内で敵に順番を割り振って、順番どうりに落とさないといけない。
・念弾は一度に一発しか出せない
>>344威とか、真とか、尽とか、無とか

輝く剣 (ダイヤモンド・ソード)
具現化100 操作60 

ダイヤモンドで出来た剣を具現化
イメージは

剣ってカコ(・∀・)イイ!!
     ↓
具現化するなら剣だよな!!よし剣に決定!!
     ↓
でも普通の剣じゃ味気ないよな・・・・
     ↓
剣は見た目も大事だよな・・・よし!!材質はダイヤモンドにしよう!!
     ↓
ダイヤモンドのカコ(・∀・)イイ!!剣が完成!
     ↓
そしてモテモテに
     ↓
(゚д゚)ウマー
しかも女性限定で剣を見た者を魅了する事が出来る。
>>346
剣としては脆くてしょぼい
付加能力使用でならモテそうだが、無しだと全くモテなさそうな能力者に萎え。
発想が短絡的でアホっぽいからモテないんだろうな。
>>332

ありがと。      マリオネット
最初は、「君は僕のお人形」って書こうと思ったんだけど止めたんだよね。
だから、マリオネット?と聞かれた時はちょっとびっくりした。

>>344

っていうか、そんな応用技は原作で出て無いから駄目っぽいね。
あんまり、言いたくないけど…

>☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止

>>345

なんか、分かり辛い。
もうちょっとまとめてホスィ…
>>344
理論的には可能だろうが、その分肉体に配分するオーラが無くなるから意味ナイ。
弱体化した身体で物凄く強い剣振るのと、
普通の練身体で、普通周剣振るのってあまり変わらないと思う
>>348
わざわざマリオネットと書かなくても、能力の効果・文面を見ればマリオネットだとわかる。
こういうのが、能力のイメージや嗜好がちゃんとできてるってことの結果だと思う。
>>346
「尽」(・∀・)イイ!!

>>348
悪いが根拠がないわけじゃないしエスカレートもしてない。

>>349
確かに。放出系限定にするか・・・
352廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/28 22:32 ID:bRVSPCR4
具現化:両極端の野性(サヴァンナアイズ)

耳の前辺りまでレンズがあるサングラスを具現化する。
サングラスには「捕食する野性(アサルトアイ)」と「回避する野性(ドッヂアイ)」の二つの能力がある。
「捕食する野性」は視野が狭くなるが、前方の距離を正確に把握できる。
「回避する野性」は視界が平面的になるが、視野が広くなる。
サングラスを掛けている間は通常の視界で見ることはできない
(「捕食する野性」か「回避する野性」のどちらかの状態でいなければならない)
また、サングラスを外すことで具現化が解除される。
353345:03/11/28 22:32 ID:Di8OZezT
>>348
分かりづらくてすいません。
広い空間をビリヤード台に見立てて、敵を攻撃する能力です。
ビリヤード台の、穴(ポケット)のある位置にはあらかじめ
地面などでいいのでマーキング(念を込める)しておく必要があります。
念弾を敵にぶつけて、マーキングした場所まで吹っ飛ばせば、
強制的に地球の裏側まで瞬間移動させることが出来るってわけです。
354☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/28 22:48 ID:4xgx7Fo9
飛んで火にいる夏の虫
放出、操作

比較的小型念弾を放つ。複数可能
念弾はオーラめがけて飛んでいく。
相手が何人もいる場合は、一番強いオーラめがけて飛んでいく
自分も例外ではないので、自分が一番強いオーラを出している場合
自分めがけて飛んでいく。
絶や隠を使ったら標的から外れる。
一番強いオーラめがけて飛んでいくと書いたが、もちろん範囲はある。
範囲、個数ともに術者しだい

術者は蛍が自ら火に飛んでいくのをみた。
念弾が蛍のように思い、オーラが火の用に感じたから
こういう能力になった。なぜ一番強いオーラをめざすかというと
蛍を見たとき、そのときの蛍が不思議ともっとも大きい火に
飛んでいったからだ。もし術者がみた蛍が小さい火や、近い火に
飛んで行っていたら違った性質になってただろう。
燃え盛る火炎(フレア)
操作系
炎を操作する。ただし、あくまで操作系能力であり、「すでにある炎を操作する」
だけなので、方向をコントロールして燃え広がらせる程度ならともかく、
「発火させる」「何も無いところから火を出す」は不可能。
>>355

>★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
>★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
>☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)

>>354

能力としては良いと思うけど、イメージ修行の説得力がちょっと弱いかも…

>>353

つまり、念弾でふっ飛ばして穴にぶつけなきゃいけないって事で良いのかな?

>>352

良いと思う。
主に回避する野生の方を使いそうだね。
357廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/28 23:23 ID:bRVSPCR4
>>356
ありがとう。
戦闘の中で視覚は重要な役割を持つということから考えてみた。
状況下において見方を変えられると面白いな、と思って。
>>344
つーか既出−αだよん。

>>352
ほう、これはぜひ私も使ってみたいな。

>>354
面白いな。しかし、より強いオーラに向かっていってもあまり意味がないのでは?

放出系  頭上におわすは太陽系(プラネットマンダラ)

剃り上げた自分の頭をお天道様(太陽)に見立てて、その周りを水・金・地・火・木・土の
惑星に見立てた6つの念弾をオートで周回させる。
これらの念弾はそれぞれ頭から離れている距離が異なる。スピードはどれも等しい。
頭から近い念弾ほど威力は大きい。
これは遠・中距離用の技で、手で印を結び呪文を唱えている間使用できる。

さらに近距離用の技に渾身の念を込めた頭突き『大日の慈悲(ゴールデンヘッドバッド)』がある。
「喝」と叫ぶとなおよし。
手を汚すことはいけないことなので、手は専ら防御と印結びのために使われる。

360廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/28 23:49 ID:bRVSPCR4
>>359
なんか前にも見たことあるような気がするんだが
362廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/28 23:54 ID:bRVSPCR4
>>361
ガイシュツとかじゃなくてまったく一緒なんだよ。
>>360
ごめんよ。前に書いてレスが付かなかったやつを、改善させて再び載せたの。

つーわけで全く一緒というわけでもない。自分なりに自己満足だった部分を消したつもりだ。

365廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 00:01 ID:ODMR/HCK
>全く一緒というわけでもない
ゴメン。そこは俺の見当違い。
366☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/29 00:02 ID:33Nqe66n
>>358
この能力は複数戦を考えていて強い奴から片付けてこうかなと。
まあ弱い奴からのほうが効率よさそうですがそれは、
蛍が小さい火に飛んでいった場合の別バージョンで
腕の悪い歯医者(エンター・ザ・デンター)
操作系(半ネタ)

愛用のドリル(携帯用に改造)を媒介に相手の神経を刺激する
能力発動の条件は相手に見えるようにドリルを動かすという簡単なものだが
その分操作できるのは歯神経のみで単純に刺激を与えることしか出来ない

でも物凄く痛い(笑)
【能力名】暗闇の雲(ダーククラウド)
【系統】具現化系100
【説明】
消音効果のある黒煙を具現化する。

【能力名】闇の住人(ダークストーカー)
【系統】具現化系100・操作系60
【説明】
人型の念獣を具現化する。
この念獣は具現化した本人以外の人間で、動いている者を捕まえる。
この時、捕まえられた者は少しずつ体温を奪われていく。
ただし、捕まえる力は人並みしかない。

暗殺用の能力です。能力者に対してもかなりの効果を発揮します。
対「凝」…「暗闇の雲」は具現化された黒煙なので、見破ることはできない。
対「円」…「闇の住人」を具現化した場合、よほどその動きに注意しないと能力者と区別できない。

この能力の対策としては3つ、
・能力者や「闇の住人」に捕まらないように、煙の外に逃げる。
・風や放出系の能力などで黒煙を吹き飛ばす。
・黒煙を除念で消去する。
があります。
>>368

え〜と…どっちも放出系が必要だね。

>>359

空中からの敵にしか対応出来ないね。
>>369
あ、確かに。でも放出系は一番相性悪いみたいですね。
じゃあ放出していないってことで。
つまり、
暗闇の雲(ダーククラウド):自分の周りに黒煙を具現化
闇の住人(ダークストーカー):黒煙の中でしか生きられない
です。
>>370

っていうか、それ以前にイメージ修行はどうやってやったんだろうか…
372368:03/11/29 01:11 ID:a993AZHN
>>371
この能力者は犯罪を犯して捕まってしまい、寒い地の独房に数年間入れられました。
その際に闇のイメージ(暗い、静か、寒い)を実感することで発現した能力です。
円の中で具現物維持とあんま変わらんな。
燃費の悪そうな能力だ。
374廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 02:38 ID:ODMR/HCK
強化:力を授けし言霊(リピートスペル)

大きな声で「キャント」と叫ぶことで発動。
「カバティ」という単語を繰り返すことで身体能力を強化する。
「カバティ」と言うのをやめたり、不明瞭、また明らかな息継ぎをした場合、強化は解除される。
また、「カバティ」と言った回数が増えるほど、強化の度合いが高まる。
>>372
それなら寒い監獄を具現化しても良さそうなものだが・・・
どのみち黒煙の維持には放出が必要だろう。

>>374
これに限った事じゃないんだが、強化系は下手に制約をつけ
ると逆に弱くなる気がする。
376廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 03:18 ID:ODMR/HCK
>>375
そーか…
たしかに、使い勝手が悪くなるかも。
完全道路標識
操作+放出

道路標識にオーラを込め、この道路標識を見るとその道路標識に従うように操作されるようになる。
この操作効果が現れるのはもちろんその道路標識が対象とするもののみ。
例えば一方通行(自転車は除く)の標識は自転車に乗ってる人や歩行者には操作効果は現れない。
この操作効果を保つには月に一回オーラの補充が必要。
378345:03/11/29 05:52 ID:aKhXThSS
>>356
そうです。
放出系が放出した念を爆発させるのは不可能なんでしょうか?やっぱ変化系じゃないとだめか、もし答えてくださる方がいたらよろしくお願いします。
>>377
絶対違反できない標識なわけだね。能力者は交通課の警官か。

>>379
爆発の定義にもよるが爆弾のように燃焼をともなうものなら変化系必須。
レンジの卵や空気入れすぎた風船のような膨張、破裂なら放出系でもいけるかな。
>>380
標識を見なきゃ発動しないから絶対って訳じゃないけど、まあそんなかんじ。
交通課の警官はビンゴ。書こうかと思ったけど蛇足になる気がして省いといた。
>>342
誰もレスしてないけどぱっとスレ見た中で結構いい能力だと思うね。
個人的に円の中に限り〜するって能力は結構好きかも。
でも円を張ってる間って攻撃力とか防御力ってどうなるんだろうね?
拳とかにオーラを集中できないと思うし。

人間って他人が入り込むと生理的に嫌がる領域があるからね(なんて名前だっけ)
それの念版ってことか
>>379

もしかして、YAHOOから来た?

>>377

良いと思う。
一日一回のオーラ補充というのは制約だよね?

>>370

それだと、黒煙の説明が付かないね。
それと、黒煙の中でしか生きられなくても放出は必要だよ。
それに、>>375氏が言っているように黒煙の維持にも放出は必要。
擬似的ペット愛好家(デビルズ・ペット)
操作100 放出80

動物の頭に手を置きオーラを込める事で精神操作し
凶暴化させる事が出来る。(100mの遠隔操作可能)
なお動物に大量のオーラを込め、攻撃を強化する事もできる
しかしこの能力は極端に頭の良い動物には使用できない(チンパンジー、人間、カラスなど)
>>379
操作もいると思うが・・・

>>380
強化系も必要な気がするんだが。
他所にこのスレのリンク貼られていたら、マジ迷惑なんだが…


>>386
どこに強化?
最近、能力が過去のとかぶり始めてきたから新しい住人を入れるというのもいいかもしれない
問題はまともな念能力を考えられる人が来るかどうかだが
>>388
新しい住人のせいでかぶってると思うんだが
>>384
一ヶ月に一回だけど、これは制約と言うより能力的限界。
道路標識にオーラを込めた後、時間が経つとオーラが切れるから
その分のオーラを継ぎ足してやらないといけないだけ。
その補充の目安が一ヶ月。
>>389
言い方がまずかったな。要するにぼちぼちネタ切れ気味なんじゃないか、ってこと。
>>387
攻撃を強化するっていう部分。
あった方が強力になると思うんだが。
操作系だから難しいかもしれないが・・・

>>388
斬新な発想の持ち主は来るかもしれんが、来なくて良い
輩も来る事を考慮した方が良いと思う。
今でもそういう輩はいるのに・・・
>>392
やっぱりそこが問題なんだよな
ネタ切れやむなし。そうそう斬新なアイデアなんて浮かばないし、
浮かんでも念としてなりたたなきゃダメ。
比較的ルールが甘い具現化操作あたりに人気集中してるしな。
アイデアの斬新さだけならJOJOスレやブギーポップスレがおもしろいが
念には到底当てはまらない能力ばっかりだ。
しかして斬新な発想がない、というだけで書き込みにくい雰囲気になるのも問題では?
他人の念アイデア、好きだが。念以外の叩かれ能力も含めて。
なんだかんだ言っても、全く同じ能力になることは殆どないはず……

個人的には気にせずどんどん書き込んでいって欲しいもんだ。
勿論、スレッドのルールは守った上でね。
>>391
現在は能力の書き込みのペースが速すぎる。
397廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 19:08 ID:r0YE4Wv+
放出・操作:忠実な弾丸(ショット・ガンドッグ)

念弾を自作の犬小屋の中で飼うことが条件(一度に飼える念弾は一体)。
一日三回(朝・昼・夜)オーラを与え、一日最低一回は犬小屋の外に出さなければならない。
それを毎日繰り返すことで、「忠実な弾丸」の威力は上がっていく。
「忠実な弾丸」は常に犬小屋の中にいて、命令を与えない限り動かない。
「忠実な弾丸」は使用者が周をした軽い物(ゴムボールやフリスビー)を投げることで、それに向かって一直線に飛んでいく。
使用者が周した軽い物にぶつかるとそれを吸着する。
また、「ハウス」と大声で叫ぶことで犬小屋に向かって一直線に飛んでくる。
フリスビー以外の物(壁や人)にぶつかっても消滅せず目標(使用者が周した軽い物、犬小屋)に向かって突き進む。
「忠実な弾丸」は一定時間以上小屋の外にいると消滅する。
次の「忠実な弾丸」を飼うためには、また別の犬小屋(自作)が必要になる。
光の剣(トイソード)
強化+放出

オモチャのライトセイバーを強化する。
また、斬撃モーションをすることで剣からオーラを飛ばすことが出来る。
また、手元のスイッチを押すとババババと効果音がなる(要電池)。
>>398
普通に周だけのほうが強くないか?
>>397
それだと念弾を犬状に形状変化する必要があると思うそ。
むしろ念獣みたいな。

>>398
斬撃状の念弾?
401廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 19:17 ID:r0YE4Wv+
>>400
>犬状に形状変化する必要がある
形状変化させなければならないの?
>>401
念弾を犬小屋で飼うってわけわからんだろ。
嗜好、イメージの反映が不自然に中途半端過ぎ。

ポックルだって『ただの念弾を弓で撃つっぽく発射』しているんじゃなくて、
『矢状の念弾を弓で撃つっぽく発射』しているし。
>>399
もちろんライトセイバーの強化は周によるものです。
>>400
そんな感じ。
でも変化は使ってないから切れたりはせずにただのオーラの塊が飛んでいくだけ。
404廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 19:48 ID:r0YE4Wv+
>>402
放出系だからやっぱり念弾がいいな

念弾を飼育できたら面白いな

育てるなら忠実な犬みたいなのがいい

変化系苦手だし、犬みたいな特徴もってればいいや。育てたいのは念弾なんだし

これだとやはり強引か…
>>404
じゃあ、犬状の念弾でいいじゃないか。

放出系で放出操作強化とバランス良く犬発したいのなら、
実際の犬を強化して操作というような感じになるはず。
406廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 20:00 ID:r0YE4Wv+
>>405
変化系を加えた場合、制約などを増やす必要があるかな?
とくにない
408廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 20:30 ID:r0YE4Wv+
なくていいのか。
それなら犬状に形状変化させた方がいいね。
メモリの無駄遣いとヒソカに怒られるけど、ちょっとの無駄遣いよりイメージや嗜好のほうが大事だし、媒介不使用なら仕方ないしね。
個性ばっか重視しすぎ。極端に言えば具現化系なんかこの世に存在するものなら具現化可能だし。
なんか他の人とかぶらないようなやつ選んで無理やり制約つけて能力にしてるって感じ。
あと古株なのか知らんけどあなたたちみたいに昔から見てる人ばっかじゃないんだから既出既出いうのはどうかと。
411廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 20:41 ID:r0YE4Wv+
やはりイメージは大切だね。
これからはそういった点にも気を付けて能力を考えようと思う。
>>410
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)

個性こそが念能力だと思うけど? ↑を見る限り、イメージや嗜好は大事。
具現化系なんかこの世に存在するものなら具現化可能って言ってるけど、
能力者は嫌いなものは具現化しないし、好きなものを具現化する。
やっぱりこれは全文貼っておくべきだな。


★ポックルの遺言

・・・という6つの系統があり みな そのどれかに属する
オーラの量を増やし オーラの流れを速やかにする
基礎修行はこの2つに大部分の時間を費やす
念能力を使っての戦闘では この2つの優劣が
勝敗を分ける大きな要因になるからだ

念能力には 絶・錬といった基本能力の他に能力者の個性が
色濃く反映される個別能力というものがある
本人の好みや願望が強く影響するため 好戦的な性格の方が
より強力な能力を発現させる確率が高い

個別能力は自分の系統と合っているかどうかも重要だ
例えば 変化系に属する能力者なのに 何かを操作することに
強い興味を持っていると もっとも苦手な操作系の能力が発現したりする

運良く 自分の志向と系統が一致していれば より強い能力発現の確立が高まる・・・
【能力名】達磨の世界(ダルマ・ザ・ワールド)
【系統】操作系100
【説明】
背を向けて「だるまさんが…」と言った後に「転んだ!」と言って振り返ったとき、
視界にあるものの動きを止めることができる。
「だるまさんが…」の言葉をゆっくりと言えば言うほど、止められる時間は長くなる。
415414:03/11/29 20:58 ID:a993AZHN
訂正しまつ。

【能力名】達磨の世界(ダルマ・ザ・ワールド)
【系統】操作系100
【説明】
背を向けて「だるまさんが…」と言った後に「転んだ!」と言って振り返ったとき、
視界にあり、自分に向かってくるものの動きを止めることができる。
「だるまさんが…」の言葉をゆっくりと言えば言うほど、止められる時間は長くなる。
>>412
かぶらない事と個性的なことは違う。
>>能力者は嫌いなものは具現化しないし、好きなものを具現化する。
そういうことでなく具現化可能という意味で言った。
>>415
オーラはどうやって送る?
放出能力で飛ばすというのでも可能だろうが、
ここまで強力な強制力を働かせるには、送るオーラの量が少なすぎる。

鬼ごっこのイメージを制約に使用したカウントダウンのように、
あらかじめ達磨の世界に入門させたいやつを触れておくなりしたほうが良いと思う。

例えば「俺たち友達だよな」とかいう言葉とともに、とか。
能力者は友人いないからこういう能力になったんだろうね。
>>410
能力自体は既出でも、他にはないオリジナリティがあれば評価しているけど。

419414:03/11/29 21:23 ID:a993AZHN
>>417
うーん、「転んだ!」の言葉とともに念を飛ばすことで実現させるつもりでしたが…。
それが無理ならば、417さんの言うように「遊ぼうぜ」と言いながら触れるぐらいしか…。
420名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 21:25 ID:fUw/Xqnz
操作系 交差する苦痛(シャッフルペイン)
相手の別の部位にほぼ同時に痛みを与える事で発火、
しばらくの間、部位の痛点を逆転させた
(ように感じさせる)ことができる。

継続時間は相手に与えた痛みに比例する。
痛みを与える方法は武器でもかまわないが、
遠隔武器の場合は継続時間が減少する。

会得方法は、複雑なヨガでもやりながら、
自分を痛めつけること。

操作系という制約上、強化系の相棒とペアで
行動したほうがよさそうだ。
>>420
キャンタマと他の部位を逆転させたら…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
HUNTERxHUNTERは実は『ドッジ弾平』にかなり影響を受けている
という事実はこれまであまり公にされていないが、下記にあげる設定からも
冨樫氏が構想を立ち上げるにあたって参考にしたという事実は否定できない
であろう。

@オヤジの進んだ道に魅せられた息子。
A死んだと思い込まされてたオヤジが実は生きていたという展開。
B問答無用、作中のドッジバトル。

その他、冨樫は映画からもちょくちょくネタをパクっているのは有名だ
オヤジからの伝言テープのエピソードは昔の戦闘機映画のパクリ
ボックルの脳みそくちゅくちゅは『ハンニバル』
あと「切り裂き美容師(シザーハンズ)」なんてのもあるし

これら以外にも気づいた、映画からのパクリネタがあったら教えてくれ。
sageてないし、能力も厨。
どうしろってんだ…
>>419
「はじめのい〜〜っぽ」という掛け声もからめてみると、よりだるまさんがころんだらしくなるんじゃない?

>>420
>相手の別の部位にほぼ同時に痛みを与える事で発火、
>しばらくの間、部位の痛点を逆転させた
>(ように感じさせる)ことができる。

結局、どうなるの?あと、メル欄sage忘れてるよ。

>>419
まぁ、そこんとこは能力者の実力に左右されるトコか。
426424:03/11/29 21:33 ID:4U+THjdv
>>421氏の発言で理解した。

427414:03/11/29 21:33 ID:a993AZHN
>>424
そしたらちょっと使い勝手が悪すぎでつ。問題になってるのは念の飛ばし方ですし。


操作系:魔法の隠し味(ワンダフルソルト)

愛用の小瓶に塩を入れて普段から持ち歩いている。
塩は使う直前に小瓶から出している。
どんな料理でもこの塩を隠し味に加えれば、それを食べた対象においしいと思わせることができる。
しかし、料理の味自体を特別に変化させているわけではない。

毒物に併用してもいい。
また、継続的に使用すれば、能力を使わなくなっても
その料理の味付けを自然とおいしいと思うようにさせることが可能である。
好き嫌いのある子供を持つ親などから評判が高い。


>>427
そうだね。浅はかですまなかった。

429420:03/11/29 21:39 ID:PTc8x80o
すまんageてもた。
>>428
塩はただの塩ですか?それとも念?
>>428
おいしい料理を作りたいと願う、料理下手な人の能力?
もしくは好き嫌いが激しい子供に、どうにかして料理を食べて欲しいと思ったか。
>>430

ただの塩じゃないの?
>>430
塩はただの塩だろ。媒介。
念だったら具現化・変化になっちまう
434430:03/11/29 21:45 ID:a993AZHN
>>432
でも「料理の味自体を特別に変化させているわけではない」って書いてますよ?
>>434

あなたは料理に塩を使わないの?
>>434
塩を媒介として、対象者を「美味しいと思わせるように操作」しているんだろ
>>430
>>433の言うとおり、ただの塩。愛用の小瓶を通して念が込められている。

>>431
どちらも半々だよ。前者が能力を有効利用しようと模索していたら
いつのまにか後者になっていたって感じかな。

>>434
隠し味に使う程度の塩では味はたいした変化は起こらないし、
そもそも塩で味が変わってしまったとしても、それは塩味が付くだけで
特別な味の変化とは言わないでしょ?

438430:03/11/29 21:49 ID:a993AZHN
あ、隠し味って書いてある。お騒がせしました。
放出100操作80強化80:纏絲勁(てんしけい)

愛用のコン(漢字が無かった…)にオーラを伝わせ、螺旋状に回転させそれを飛ばす。
普段はコンを周で強化して闘う。
また、操作系の能力でコンで叩いた所を痺れて動かなくさせる事も出来る。
>>439
コンて何さ?棍?
[操作系]怒張をどうしよう(ユア・マグナム)
相手に色っぽいしぐさを見せる事で、相手の股間に血液を集める。
相手の嗜好に合わせる事で集める事の出来る血液の量を増やす事が出来る。
(足フェチならば足を見せる等)
当然、限度を超える血液量が股間に流れ込めば破裂する。
>>440

そう、それ。
>>439
>螺旋状に回転させそれを飛ばす。
ようするに、コンの飛ぶ軌跡が螺旋状ということかな?
飛ばしたコンは戻ってきますか?

444420:03/11/29 22:19 ID:UBFwQl4u
>>421
まあ、そこまでうまい具合に成功するのは
難しいと思っているんだが、脊髄や小脳辺りが
混乱して咄嗟のガードが無茶苦茶になると考えた。

某忍者と異なり、部位の操作自体を逆転しなかったのは、
こっちの方がコストが低くて連発できそうだったから。
痛みは意識じゃどうにもならんしね。
>>443

いや、棍は飛ばない。
棍から螺旋状に回転しているオーラが飛ぶ。
>>445
なるへそ。読み込みが浅かった。見た目がかっこいいね。

447廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 22:27 ID:r0YE4Wv+
強化:我が扉を開く鍵(ブレインカスタム)

一定時間、右脳のはたらきを強化する能力
(ようするに、イメージ記憶、想像力、直感やひらめき等をはたらきやすくする)。
故に知識がない場合、ある状況下においては意味をなさないときがある
(例えば、パズルは解けてもクイズには答えられないということ)。
>>447
イメージ力があがると、新しく念の開発をするのが楽になるか?
でも、この能力のイメージがちょっと難しいかも。

運命機関(ヘルズマシン)
強化系
占いの結果を受けて能力のレベルが上下する。
絶好調のときはは恐ろしい力を誇るが、
天中殺や厄年のときは悲惨。
ラッキーアイテム・カラーなどを装着したり、
占いのアドヴァイスを採り入れたりすることで、
能力は上昇する。
450廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/29 22:48 ID:r0YE4Wv+
>>448
>能力のイメージがちょっと難しいかも。
和名にあるとおり、自分の中にある扉を開いて潜在的知力を引き出す感じ。
たしかにイメージ修行は難しいかもね。
>>449
気づかずに発現していたような雰囲気の能力だね。
また、気づいてないほうがより強い自己暗示効果がかかりそう。
サブ能力としてはなかなか良いな。

>>449
占いの結果によって何が強化されるの?
>>452
それも占いの結果によるんじゃない?
今日一日、胃の調子がいいでしょうって占い結果になったら胃が強化されたり。
[強化系]蜥蜴の脳味噌(ディープ・ブルー)
脳を強化する事で計算能力を向上する。それだけではなく
ケーブルを接続できるように体を改造する事でネットワーク上の情報を
効率よく探す事が出来る。
この能力者は腕、足、生殖器や眼球等、脳を維持する必要最低限の
器官以外を取り除く事で処理能力を向上させる。
最終的にはどんな情報も改ざん出来るようになるが、ネットワーク上にしか
人格が存在しない状態になる。
>>453
449は>占いの結果を受けて能力のレベルが上下する。
って書いてるんで、固定の能力があると受け取ったんだけど。

まーそれだと能力って言うより制約のような気がするんだけどさ
>>454
レインのラストってそんなんじゃなかったっけ?
>>440

サンクス。
早速、辞書登録させてもらいました。

>>446

いや、俺の書き方が悪かっただけだ…

>>456

レインって何?
458454:03/11/29 23:57 ID:DxaK/oh/
>>456
「serial experiments lain」ですね。
見た事無いんですよ。ゲームはやったんですけどね。
なんかサイコチックで面白そうだとは思うんですが…
459449:03/11/30 00:48 ID:+LF8nFfV
占いの能力について…
占いによって、基本的な念能力や応用技(練・纏・絶・硬・円)などのレベルが上下する、
というつもりで書きましたが、
>>453さんの解釈の方が面白そうですね…。
人間関係が上手くいく(悪くなる)などの占いを見た場合、
操作系(苦手だけど)の力が薄く発動して占いを成就させるとか。
ただ占いに従って生きればいいんだから、楽な能力だ…。
[操作系]混沌の呼び声(ク・リトル・リトル)
自分の考えた話を聞かせる、もしくは読ませることによって相手の世界観を多少変化させる。
効果が低いと何も起こらないが、最大時には人格すら変える事が出来る。
もっとも多いのは一時的に幻覚が見え、自己が不安定になる事である。
これは、話の内容と長さ、そして相手の念の系統によって効き目が変わる。
原則として強化系には決して効かない。これは能力者が強化系の人間に苦手意識が有る為である。
逆に具現化系にはよく効く傾向がある。
>>460
怪談話をして、相手がそれを本気にしちゃうって感じ?
九十九の神様(ツクモガミ)
操作系(+放出系)

自分の持ち物であり、なおかつ壊れるまで使い込んだものを操作する。
操作はオートで勝手に発動し、元の物の元来の働きを実行しようと動く。
例えば箒ならゴミをはこうとするし、ぬいぐるみや人形なら人にかわいがってもらおうとする。
この能力の効果範囲はそこそこ広く、街中で壊れた人形が人を追い掛け回したりという光景も見られる。
術者は物を大事にする性格で、この能力を使っているという自覚は無い。
近所に怪談話の噂が広がっているそうな。
463460:03/11/30 01:30 ID:eX/NQS9q
>>460
呪怨を見た後、存在をまったく信じていないのに暗闇に「アレ」が居たら、とか
窓の外の闇からあの真っ白な顔が覗いていたら、とか静かな部屋でいきなりどこからか
『ぁぅぁぁぅぁあぁぁあああぁあぁぁあぁぁあぁあぁぁぁあぁ』
って声が聞こえたら…とか思いませんでした?
そんな感じで、決して勝てない怪物の幻覚が続くんですが、意思が弱いと俗に言う『狂った』状態になります。
さらにそれを現実として受け入れる(それが当たり前だと思う)と・・・
という能力です。…分かり難いな
>>460
ラブクラフトか…
造られた神話 壮大なる偽物
能力者次第で恐ろしいことになりそうな…。
465460:03/11/30 03:03 ID:eX/NQS9q
しまった>>461だった…
おはようございます
それでは朝の一発目〜
栄光への階段(サクセスストーリー)
操作系(放出も)
ギターとハーモニカにて歌う(自作が望ましい)
能力者の念能力もさることながら魂や技術がこもるほど効果は高い
最後のワンフレーズの内容に相手は従ってしまう、しかし曲の締めにふさわしくない場合は不可。
>>466
歯切れの良い文章で読んでいて爽やかになった。

>>462
結構面白い。幽霊は念の一種だから、九十九神も念であるとすれば、
なんだか話が作れそうだな。

変化系  密林の宝石()

オーラを樹液状に変化する。これは漆と同様に肌に直に触れるとかぶれさせる作用がある。
なお、術者自身にも影響は出るので注意が必要である。
また、琥珀のように固めることもできる。これでものを包めば密封が期待できる。

470469:03/11/30 09:36 ID:rPZyvRUU
>>469
変化系  密林の宝石(ジャングルドロップ)

連投スマソネ

能力の書き込みペース速すぎ。うぜぇ
>>471

まあ、そういうな。
そんな事を言うんならコメントなりなんなりをしてやれよ…

>>469

良いと思うけど、体からは離せないね。

>>466

ちょっと、分からない事があるんだけど…
ギターかハーモニカで歌えば良いんだよね?
ハーモニカだと歌えなくない?
>>472
>ハーモニカ唄えなくない?
 間奏や前奏も含めて唄です。
媒介はどれ?と聞かれるとしたら唄を歌うための全てです。
変わりゆく色(ポケモソフラッシュ)
操作100 放出80 変化40 

まずオーラをスクリーン状に変化させる
そしてオーラの色を次々変化させる事により
この画像を見た者を嘔吐、めまい、立ち眩みなどの症状を引き起こす事が出来る
この能力はこの現象が実際に起こった事件の被害者が習得した能力
「なんで僕だけがこんな目に・・・」 「他の奴も同じ目に遭えばいいんだ!」と子供時代に思ったことが原因
なおこの能力は念能力なので現実の物よりも症状ははるかに高い。
そして戦闘中に体に付けるながら戦う事で、相手をだんだん症状に陥らせる事も出来る

(´・ω・`)既出のヨカーン
>>474
変化の割合が高いような気が…
媒介にテレビなりビデオテープなりを使って、あの映像を流して操作するなりすればいいと思う。
普通に強化でもいいと思うし。
476廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/30 13:39 ID:glHXzXBu
具現化:復活祭の卵(ハンプティダンプティ)

自分の周りに巨大な卵の殻を具現化する(自分が卵の中にいる形)。
イースターエッグをイメージして創りだした能力。
卵は相手の攻撃から身を守る防御用シェルターとして使う。
また、付加能力として、卵の中にいる間はオーラの回復量が早くなる。
477名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/30 15:15 ID:iEiQbETc
変化系  樹液シート

オーラを竹酢酸や他の有効成分に変化させ、足裏から不要になった物質を
(水分と共に)吸い出し敵の疲れをとります。
                (※疲れが酷い時ほど色の変化が大きいようです。)



478廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/30 15:33 ID:glHXzXBu
>>477
☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
糞スレ化してきたな
480新真空:03/11/30 16:39 ID:RsE4qxJZ
不安なの。不安なの
みんなに嫌われるのが不安なの。自分が傷つくのが恐怖なの
でも…人を傷つけるのがもっと怖い。
でも、傷つけてしまう…
好きな人を傷つけてしまう。
だから人を好きにならないの
だから自分を傷つけるの……
481廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/30 16:44 ID:glHXzXBu
>>480
スレ違い&板違い
>>476
ハンプティーダンプティーは壊れやすいものの比喩によく使われるから能力名に違和感を感じる。
483廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/30 16:56 ID:glHXzXBu
>>482
そっか。ありがとう。
カタカナ名は「マザー・ホールド・ミー」で。
強化系:灼熱炎龍(パイロドラゴン)

己の筋力・反射速度・回復力等の身体能力を
オーラが許す限り際限なく強化する。

制約

・発動前に火くぐりをしなくてはいけない(火の輪くぐりではない)
・ブルース・リーの恰好をしなくてはいけない
・発動中は攻撃などのアクションと同時に
声(ハイ!とかホワ!等)を出さないと威力が上がらない
>>484
いま3・・・・
>>484

滅茶苦茶オーラの消費が激しそうだね。
運命の赤い鉄糸(ヒスクリムゾン)
変化100

オーラに鋼線と熱線の性質を持たせる。
通常の鋼線のように扱うこともでき、また、熱を持たせて相手を切断することもできる。
能力者はサディストにしてマゾヒスト、アンビバレンツな性格の持ち主。
体には、イメージ修行による幾多の焦げた線状の跡がある。
放出系:発狂者(バーサーカー)

脳内麻薬を大量に放出して痛みを感じず、
死ぬまで戦える。

ただし、敵、味方かまわず攻撃する。

☆念能力の複数・連続カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
祝いと呪いの数字達(セイクレッド・ナンバーズ)
操作系
5という数字に関わる物質・現象について強烈な支配力を発揮する。
敵の数が5人なら・飛んできた銃弾が5つなら・あるいは5本指・五体…
能力者が「5」という数字を意識したとき、彼の力は無敵ともいえるレベルに達する。
逆に「3」という数字に対しては、能力者は全くの無力である。
「3」を意識した能力者は恐慌状態に陥り、しばしば幼児退行を起こしてしまう。
そのため、彼の任務達成率は非常に低く、
今では彼に仕事を依頼するものはほとんどいない…
彼の使い方を知る「5」名の人間を除いて。
>>490
支配って具体的に何するの?
>>488
麻薬が好きな能力者?
その能力に目覚めた頃には廃人になってそうだなぁ。

>>490
念ではない。
>>492
元麻薬中毒患者で、生死の境をさまよいつつも更正したとか。
以前そういう設定でオーラを麻薬に変える能力を考えてみたけど相手に摂取させるいい方法が無くて断念したなぁ・・・
>元麻薬中毒患者で、生死の境をさまよいつつも更正したとか。

更生してるんだったら麻薬の能力使うはずないだろ。
自爆覚悟の最終手段としてならアリだと思うけどね。
>>494
更正してたって使う奴は使うだろ。
元麻薬中毒患者のバイヤーだっているし。
何でもかんでも十把一絡に考えれるわけ無いじゃん。
「更生」という意味の認識に双方で食い違いがあった
一子相伝の暗殺拳(ツボオシ・デストロイ)
変化系
オーラを筋弛緩剤に変えて指の先や拳につける。
能力者自身がこれによって影響を受けることは無い。
その筋弛緩剤は時間が経つごとに効力を増す。
ただし、ただ相手に付けても殆ど威力は無く、ちゃんとしたつぼを押して付けないと殺すことは出来ない。
また、北斗有情拳は放出系も必要。
>>497
カス

↓次どうぞ〜
499名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/01 15:08 ID:PiPGR41F
>>497
ネ、ネタ?^^;
500名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/01 15:09 ID:PiPGR41F
ごめんなさい。あげちゃいました><
最悪2度も・・・・
首吊ってきます
魔の偵察衛星(サテライト・サーチ)
特質系
人工衛星を具現化する。人工衛星の能力は人口衛星が見た物、聞いた物を
自分があたかもそこにいるかのように伝える。また、その人工衛星は円の
能力をもち、能力者はその人工衛星が自分からどのくらいはなれているか、
どの方角にいるかもわかる。(GPSのような物を搭載している)当然の
ことながら、その人工衛星を自由自在に操作することができる。しかし、
能力使用中は能力者意識を失ってしまい、時々、衛星放送であるように、
地球の裏側に行って自分の操作範囲を越えてしまうと、その能力者は・・・・
死 ぬ ん で す よ !
503502:03/12/01 16:17 ID:6iyBXbMD
書き忘れ。陰で見えづらくする事も可能。

次の方どうぞ
>>502

訳分からん。
具現化系:美容師の風(ヴィダルサスーン)

でっかいドライヤーを具現化。
スイッチは温風・冷風それぞれ弱・中・強とオン/オフがある。
イメージ先行のため、強モードの場合
温風は超高温のバーナー状、冷風は零下50度の吹雪のようになる。
電源コードがあり、固定できるものにプラグを挿しておかないと使えない。
507廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/01 17:52 ID:UQtB/p/v
操作:擬態するコスプレイヤー(リアル・フェイク)

制服を着ることによって、自分がその職業であると周りに思いこませることができる。
また、その職業に関する装飾品を身につけることによって、さらに操作の度合いが強くなる
(警官であれば拳銃やパトカーや警察手帳、学生であれば学生鞄や学生証etc)。
欠点としては、当然その職業の制服を手に入れなければならないこと、
白衣を着た場合、見る人間によっては医者ではなく理科の教師に見られることがあるなど、
見る人間のイメージによって左右される(この場合は装飾品によって補うことができる)ことなどが挙げられる。
使い方としては、警官になりきって極秘資料を持ち出したり、医者になりきって特定の人物を殺害することが可能。
>>506

>温風は超高温のバーナー状、

イメージ修行…

>>507

良いと思うけど操作系の能力なのかな?
>>507
常時発動しているわけじゃなくて、

Aさん「不審者ハケン」
能力者「やべぇ、擬態するコスプレイヤー(リアル・フェイク)!」
Aさん「…? ご苦労様」

ってなるの?

あと女装した場合はどうなる?
女湯のぞき放題?
510廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/01 18:08 ID:UQtB/p/v
>>509
着替えなきゃいけない。
変装して侵入するのがベスト。
>あと女装した場合はどうなる?女湯のぞき放題?
脱いだらバレるけどOK。
511廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/01 18:09 ID:UQtB/p/v
>>508
>良いと思うけど操作系の能力なのかな?

うーん、操作系と思ったんだが。
放出の要素もないと無理だが、操作メインだろう。
513506:03/12/01 18:30 ID:LJDDW5iS
>>508
イメージ修行時に問題があるでしょうか。
具現化の付加能力はその物に合致したイメージを誇張したもので
修行時にはクラピカ・シズクの能力を見ても問題ないものと思われます
514廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/01 18:54 ID:UQtB/p/v
>>512
そっか、放出も必要だね。
>>508
高温は付加能力っぽいからイメージ修行の必要はないと思う。
媚薬軟膏(ぬるぬるローション)
変化系

オーラを媚薬効果のあるローション状に変化させる。
このオーラが肌に直接触れると、まるでそこが性感帯であるかのように敏感になり、ほてり、疼く。
もちろん、術者にも効果があるため普段はゴム手袋をはめて使う。
あ、ちなみにネタ能力じゃないですよ。戦闘を想定した能力です。
快感の波が押し寄せて来てるときに集中して戦うのは辛いだろうと。
イッたらまともに力入らなくなるし。
ヒソカみたいなのには効きは良くないだろうけどその辺は相性の問題だし仕方ない。
518中間報告だよ:03/12/01 20:45 ID:cJyVrB/g
前半(1〜500)に書き込まれた能力78個の内訳

強化系    6
変化系    10
具現化系   14
操作系    19
放出系    15
特質系    1
分類不可   13

操作系が一番多く書き込まれていて
具現化系・放出系・分類不可がそれに続いています
強化系が相変わらず危ないです・・・

「分類不可(念ですか?)」が本当に七つ目の系統になっていますが
私が間違いなく「分類不可」にする能力の例(過去スレ、他サイトより)

・時を止める(巻き戻す)
・見た夢が実現する
・嘘を吐くと現実になる
・ブラックホールをつくる
・好きな生物に生まれ変わる
・その他モロモロ

どう考えても念能力じゃないよね?


個人的に良かった能力(両方とも変化系だな)
>>236
>>469
特に>>236は自分の中で高得点でした
(上手くまとめて、もっと細かいところもはっきりと書いて欲しかったが・・・)
519236の作者:03/12/01 21:04 ID:PpulUCrB
>>518
ありがとうございます。もともと>>236はビスケの能力のように能力者が趣味で作った能力と想定して考えたもので、飲む以外の使い道は考えてなかったのです。
アルコールは色々な用途があるということにはカキコした後に気づいたもので…
変化系100:吹き飛ばし

オーラを物を吹き飛ばす性質に変える。
吹き飛ばす為には、右手が対象物に触れていなければならない。←制約
また、吹き飛ぶ角度は触れていた時の右手の向きと同じ。

吹き飛ぶ距離は込められたオーラ量に比例する。
>>520
なぜ変化系にしたのだ?もろ放出系だろ。
>>521

ただ吹き飛ばすだけだから。
放出系だとそこまでコントロールできるのか分からないし、変化系の方が使い易いかと思って…
>>520
物を吹き飛ばす性質……硬だな。
具体的な使い方とイメージ修行の仕方を聞きたいな。
>>520
吹き飛ばす性質って何?
具体的な名称を上げろや
>>524

★イメージ修行★

強い衝撃があればなんだろうと吹き飛ぶ(動く)でしょ?
それをより明確にした感じ。

★使い方★

石を吹き飛ばして相手にぶつけたりとか、相手を吹き飛ばして壁にぶつけたりする。
他には崖とかで相手を吹き飛ばしたりするのが使い方かな。

当然の事だけど重すぎるものはあんまり動かない。
>>526
イメージ修業も何も、硬で同じことができるんですが。
叩くだけの発言は好きじゃないんだが・・・・
>>石を吹き飛ばして相手にぶつけたりとか、相手を吹き飛ばして壁にぶつけたりする。
普通に念弾のほうが強いと思うよ。
>>526
その能力者は何が好きなんだ? わけわかんねぇ。

原作に出てきた変化系能力者は全て、オーラを変化させるものの具体的なイメージを持ってる。
ローション、糸、電気、ガムゴム……
吹き飛ばす性質って何?

>強い衝撃があればなんだろうと吹き飛ぶ(動く)でしょ?
>それをより明確にした感じ。

強化じゃないの?
>>529
べつに具体的でなく抽象的でもいいと思うのだが(オーラをヌルヌルにする。とかベトベトにするとか)
系統もあやしいし(自分は放出だと思う)
攻撃力も低そう。
中途半端感が否めない・・・
>>530
別に抽象的でも、イメージ修行の過程で自然と好みや願望が強く影響し、個性が色濃く反映される。
だから結果的にはちゃんとした具体的なイメージになるんじゃないの?
>>531
質問、ゼノの龍頭戯画は何系能力だと思う?
>>532
変化。

いちおう龍も具体的なイメージだと思うけど?
そうだね。
変化系能力者で具現化系も合わせ持つってことで
変化100具現化80
って感じかな。
それはオーラを龍の性質に変えるとは違うな?
性質としてはあいまい。

あまり関係ないけど
変化系にも性質変化と形状変化があると思う。
ローション、糸、電気、ガムゴムは前者
ゴンのチョキや龍頭戯画は後者だと思う。
訂正
糸も後者ね。
>>534
>それはオーラを龍の性質に変えるとは違うな?
その通り。能力全体としてのイメージとかそんな感じ。

で、ここで何故具現化が出てくるんだ?
変化系の能力はあくまでも形状変化。
あの能力は変化系だけじゃ説明できない。
具現系の力も必要なはず。
何故具現化系の力が?
龍はあくまでオーラとして描かれてるみたいだぞ。

それにそんな中途半端に具現化能力を利用する例は、原作では一度も出てきていない。
それぞれの系統能力の要素は、それぞれちゃんと独立しているみたいだけど。
龍がクロロを捕らえる描写があったろ。バンジーガムや糸でもできなくはないが・・・
龍はある意味念獣。
レイザーの念獣(オート)
放出100具現40
ゴレイヌの念獣(リモート)
具現100操作60放出40
ゼノ(リモート)
変化100具現80操作40
>>539
いや、それ違うだろ。
おまいが勝手に数値決定してるだけじゃん。
別に変化+操作だけでも十分説明できると思うが。
>>539
龍が念獣? 口の部分を形状変化ぐらいできそうなものだけど。
それに念獣ならば、わざわざ龍の軌道を変更するときに
「いわゆる曲がるかめはめ波」みたいな手の動きをする必要はないと思う。

あとゴレイヌは具現化系ではなく、放出〜操作派が多い。
ゼノは強化〜変化派が多いかな。
【能力名】弾球(ダンボール)
【系統】変化系100・放出系60
【説明】
反発係数が限りなく1に近い念弾を飛ばす。
複数の弾を跳ね返らせて波状攻撃を仕掛けるのが主な戦法。
【修行法】
ゴムボールをひたすらドリブルしたり、投げて跳ね返らせたりして、跳ね返り具合をイメージする。
もちろん、物理的な面からの考察も欠かさない。
変化系を例に・・・
☆オーラのかたちを変化
・形状を変化
・性質を変化

放出系能力を例に・・・
☆具現化したものを体から離す。
・念弾。

操作系能力を例に・・・
☆オーラを操作
・物質を操作
・生物を操作

具現化系能力
☆オーラを物質化
・オーラをイメージで物体化

☆はその系統の最低限の能力
オーラによる攻撃を可能にするには最低限具現化能力が必要だろ。
スーパーボールみたいなもん?
訂正

放出系能力を例に・・・
☆オーラを体から離す。
・念弾。
はいはい、念弾もチョキも具現化系ですね。
☆はその系統の最低限の能力

読めない?
>>543
いや、必要ないと思うけど
性質変化でオーラをゴムやらガムみたいにできるなら
同じ性質変化で刃物や牙の性質を与えることも十分可能なんじゃないの?
549542:03/12/02 00:20 ID:ACBiEjoD
>>544
はい。それの強力な奴だと考えていいです。
地味な能力ではありますが・・・。

あと思ったんですけど、念能力を記述する書式を決めてはどうでしょうか?
最近やたらとイメージ修行、イメージ修行という声が多いのですが、
スレの最初でこれを使えと明言したなら、色々と記入漏れがなくなっていいと思うのですが。
ゴンのチョキは変化系
剣は具現化可能。
なら伸びる剣があるとしたら?
551中間報告だよ:03/12/02 00:24 ID:hXlyEk/6
>>549
「次スレを良スレにするために」の
時期が来たら考えようか・・・
いやゴンのチョキはある程度はゴンの意思で長さ調節できると思うんだけどなー
ちょっと遅いけど
>>541
>>「いわゆる曲がるかめはめ波」みたいな手の動きをする必要はないと思う。
リモート念獣と書いた
ゼノは変化系として操作系とは相性最悪。
で大丈夫だろ。
あー552具現化した剣のこと。悪い言葉たりなかったな。
ごめん、9l+QtrW3 が結果として何を言いたいのか
イマイチわからないんだが・・・
556542:03/12/02 00:30 ID:ACBiEjoD
>>551
ありがとうございます。
もちろん難しい問題もありますが。

・制約記述は能力説明から分離しにくいこと
・形式的で面白みのない能力説明になってしまうこと
・特に記述がない項目がある場合、無駄なスペースを取ってしまうこと

そこらへんの議論も踏まえて、本スレの800〜900あたりにでも話し合えれば…。
>>549
能力者を強化系にして、放出・変化80%のほうが良くない?
あとちょと思ったんだけど、実在の強化ボールも同時に使用して攻撃したら面白いかもしれない。
念弾ボールのほうは隠使用で。

修行などの書式は不必要じゃないか?
能力の説明だけで十分。
良い能力は、その能力だけで能力者の嗜好や修行方法などが匂ってくる。
わざわざ説明しないと伝わらない能力じゃダメだろ。
558542:03/12/02 00:43 ID:ACBiEjoD
>>557
確かにそちらの方が実用的な気はします>放出・変化80%。
反発係数は大きくても放出系の能力による発射の力が弱ければ意味がありませんし…。
しかし、反発係数が1に近いからこそできることもあると思うので(狭い密室の反永久反射によるトラップ)
難しいところです。
強化ボール+隠ボールのアイデアはとてもいいと思います。

能力説明については確かにそうです。良い能力は確実に匂ってきます。
しかしそれでもイメージ修行について聞いてくる人がいましたもので、
書式化した方がいいのかなと思いました。
>>555
同意…

つーか、変化で念獣なんて聞いたことねーし
吹き飛ばす……作用の強化……これは可能だろうか。

神風(グランブリーズ)
強化100

「自らが作り出した」風圧を強化する。
念を込めた、体の一部分を強く突き出す事による風圧は
遠距離(といってもせいぜい数〜十数メートル)まで届き、
なおかつ殺傷力さえも持つようになる。牽制に使用。また、
相手を突き放す場合にも使われる。
体を回転させることで風が壁となり、防御にも対応。

>>487に何か意見が欲しかったけど、やっぱり熱を変化で持たせるのは
無理なんだろうか?
>>560
風圧の強化が可能と仮定してめちゃくちゃ強化したとしても威力は疑問。
体で起こせる風なんて知れてるし、うちわ等を使用したとしても、
どう考えてもオーラバーストみたいにオーラを噴出したほうが強そうだし効率いい。

熱に変化はがんばればできる。ポックルでもできる。電気と違ってオーラで
ガード可能(ボマー戦参照)だから習得は電気よりは簡単かもしれないが、
威力がしょぼいと相手にもガードされる。対物や非能力者&格下能力者相手なら
ともかく実力者との戦闘では熱は決め手になりにくいのでは。
触れるものみな微塵(ダスト・トゥ・ダスト)
具現化系
ほとんどどんな物質をも粉々に砕くハンマーを具現化。
物質の剛性などおかまいなし。
ダイヤだろーがチタンだろーが砂同然にします。
ただし生物には全く効果が無い。
戦闘では主に相手の足場を崩したり、
岩や建物を壊して生き埋めを狙うなど姑息な戦法を用いる。
もしくは服を分解して裸にしてもよし。敵は羞恥心で念を乱すかも。
防御面では相手の武器を砕くなど。
そのため、操作系能力者に相性がよく、
強化系に弱い。
>>560
風圧はものではないから無理だろうね。

>>561
火傷は防げても、熱の温感は防げないかもしれない。
それをなんとか利用する手もありそう。

>>562
生物に触れると粉々に砕けてしまうが、無生物ならほとんどどんな物質でも
防いでしまう盾を具現化した能力者と戦っている光景を思い浮かべてみよう。

>>594
だから「ほとんど」と枕詞を付けているのではないか?
×>>594
>>564
>>565
だから、仮に無生物なら「ほとんど」どんな物質でも防いでしまう盾とかち合ったら
どうなるのかと聞いている。

そもそも「ほとんど」という曖昧なイメージで具現化できるのだろうか。

568567:03/12/02 11:31 ID:+0yJbuXj
>>565
ああ、すまん。枕詞ね。代弁してくれていたのね。

>>567
オーラを多く込めて具現化してる方が勝つんじゃね?
何にでもくっつける事の出来るバンジーガムを否定するのか?
[具現化系]漂流教室(ロング・ラブレター)
自分で設計した建物を具現化する。自分で設計した物であれば、ビルや学校でも具現化可能である。
しかし、この建物は30日で消える。さらに、一度具現化した物は二度と具現化出来ない。
そのため、具現化する度に設計図を作成しなくてはならない。
この具現化した建物は建物内の人や物、そして能力者を道連れに一面砂漠で、
奇妙な生物が生息している異世界に移動する事が出来る。
この世界へ移動すると能力者の力では決して戻る事が出来ない。
>>569
イメージの問題。
少なくとも、「なんでも切れる剣」「ほとんどの物質を砕くハンマー」よりは
イメージしやすい。(くっつくだけだから)
それに「どんなものでも弾く盾」が在ったとしてもヒソカの能力ならいくらでも
応用が利くので、『何にでも』でなくても構わない。
寧ろその能力なら『無機物を分解』した方が善い気がする。
572562:03/12/02 13:27 ID:51xQYKDi
>>567
言葉が足りなかったかもしれませんが、
一応、具現化されたものは破壊不能だと捉えています。
生物破壊不可→オーラは生命E→具現化物破壊不可
と、いった感じです。
具現化物をオーラとして捉えるか、純粋な物質として捉えるかによって
この辺の解釈はわかれるかも知れませんが…。
一応、ここでは具現化物はオーラとしての性質のほうが大きいと解釈しました。
というわけで、矛盾は解決できるかと…。
>>560
風圧を強化は無理っぽいけど、風圧を起こす力を強化なら出来るんじゃない?
>>573
芭蕉扇
強化
団扇を強化する。それによってその団扇を扇いだときの風に勢いが増す。

こんな感じの能力ってこと?
結局このスレでは強化系はどこまで強化できる扱いになったんだ? 
576廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/02 16:51 ID:2WeyLTES
操作:至福の午後(カフェ・アンダンテ)

豆から挽いて、入れたコーヒーを飲んだ人間を落ち着かせる能力。
豆を挽くのからカップに注ぐまで、全てに心とオーラを込めることで成り立つ。
それゆえ、使用者が落ち着いていなければ、他人を落ち着かせるコーヒーを入れることは出来ない。
コーヒーが、飲む人間の好きな種類(キリマンジャロ、ブルーマウンテン、ブレンドetc)であれば、
操作の度合いは高くなる。
強化の上限・(攻撃)パンチがミサイル分
        (回復)一瞬で骨折治癒、小規模な欠損の再生
        (防御)小規模の爆発を防ぐ
        (身体能力強化)野獣並 
>>577
すまん、言い方が悪かった。
上限ではなくて、『扇子の、あおいだときに風を起こす力』とか、センリツの『曲の持つリラックス効果』と言ったような概念的なものまで強化できるのか? ってこと
概念強化もできる、って結論になったはず。
自己治癒力の強化も概念強化だしな
580廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/02 18:12 ID:2WeyLTES
>>579
そうだったのか。俺は概念的なものまで強化できるかどうか分からなかったから、
>>576を「コーヒーの飲むと落ち着く効果」を強化する能力ではなく、
飲んだ人間に一種の催眠術的なものをかける操作系能力ということにしてみたんだが。
この場合、どちらでも可能?
過程が違うだけでこの場合、結果的には同じだと思う。
ただ操作だったらもっと凄いのができそう。
対象者をコーヒーの虜にして、ずっと休憩中な気分にしてやる気を失わせるとか。

強化だったらもっとドリンク全般とか、媒介に応用が利きそう。
582廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/02 18:35 ID:2WeyLTES
>>581
なるほど。
一応、能力者はコーヒーにこだわりをもつ喫茶店のマスターのイメージなんで、操作系の方がいいかな。

           ま た 強 化 万 能 厨 か !
>>583
頭の悪そうな書き込みですね。
誰かに操作されているのですか?
>>583
誰のこと言ってるの?
概念強化も可能だとすると、今まで個性化が難しかった強化系も色々と能力考えられそうだな
概念強化は無理だと思うんだが・・・
クラピカ→鎖の付加効果。鎖を媒介にしなければ発動不可。
センリツ→放出系。自分のオーラ(生命エネルギー)を飛ばす。
>>587
スコップの掘る力。

スコップの強度強化=掘る力っていう意見もあるけど、
それだと「すげー、岩がプリンみてーだ」だっけ? このセリフに違和感が生じる。

あと視力強化(マチ?)やら、聴力強化(センリツ?)もある
>>587
ウボが自己治癒力強化、強化じゃないと納得できねーって顔してたぞ
>>スコップの掘る力
それは周。
>>あと視力強化(マチ?)やら、聴力強化(センリツ?)もある
それは概念強化じゃないな。目と耳を強化で説明がつく。

マチの視力強化はいつ出たのか知らないけど、センリツは闇のソナタ聞いたから。
>>589
もっと詳しく頼む。
>>590
>>>スコップの掘る力
>それは周。
周も強化能力。

>それは概念強化じゃないな。目と耳を強化で説明がつく。
それだと目や耳が硬くなるだけじゃないの?
目や耳が強化できるのなら、コーヒー強化もできるだろう。

・センリツ
闇のソナタ聴いたことによるアレって、姿だけじゃなかったっけ? 耳のよさは関係なかったと思う。
それとも闇のソナタ自体に、耳が良くなる効果があるとでも? ありえないよな。

マチのは念糸縫合のとき、ヒソカの腕を顕微鏡のように見てた。
とりあえず、概念強化が出来ないというなら以前の議論で出た概念強化が出来るって意見を全て論破しろ。
話はそれからだ。
当然、自分で探せよ。前スレか前々スレあたりを検索したら出てくるから。
仕方ないから今ある情報だけで書くけど・・・
癒す親指の鎖
名前からして「癒す」ことが親指の鎖の付加効果だな?
その付加効果「癒す」ことが対象の自己治癒力を極限まで高めることだとする。
つまり特質クラピカ強化100+鎖の付加効果で骨折一瞬完治。
強化100だけで骨折一瞬完治できるなら漏れがクラピカなら親指の能力なんて使わない、つーか無駄だから最初から作らない。
つーか、概念強化って考え方がおかしくないか?
自己治癒能力だって、視力聴力だって、スコップが土を掘るのだって、音楽を聞いて落ち着くのだって、
全て物理的な作用による物なんだし区別なんか出来ないと思うんだけど。
親指の鎖の治癒能力は大天使みたいな具現化物の付加能力ってことか(大天使が具現化かどうかははっきり分からないが)
>>592
だから周でスコップの強度強化したんだろ
以下は説明するまでもないから省く。
マチなんて論外。お前はハンタ以外の漫画見たことないのかと・・・

>>593
言ってることがめちゃくちゃ。
自分は思いつかないから前スレ見ろってこと?
>>597
既出な議論を繰り返すのは無駄って事。
>>596
まぁそういうこと。
あれを強化系能力と見るやつはいないだろ。
自己治癒力で腕が生えてくるのかと・・・
>>598
確かに。
とりあえず
そよ風が吹いたとするよな?それを強化して強風にできるか?
漏れは確実に無理だと思う。
>>597
ただの強度強化程度で「すげー、岩がプリンみてーだ」なんて言うと思うか?
岩は岩。硬さに違いが出るはずがない。

で、あと説明するまでもないから省くってのは、
>目や耳が強化できるのなら、コーヒー強化もできるだろう。
ってのを認めたってことでいいんだな。OK〜

あとギドのコマの回転力強化もある種の概念強化なんでないかい?
コマの回転するという性質を強化しているわけだし。
>>600
同意、漏れも無理だと思うね。

うちわを強化して、物凄い風を起こすってのならできると思うけど。
>>601
あのさぁ・・・説明したほうがいいのか?
>>600
それは普通には出来るだろ。風に愛着があるかとか、技のイメージとかは別の話だが。
風を強化って言い回しは少し説明不足感が否めない思うけど。
確実に無理だと思う根拠は概念強化が無理だからか?別に風の動きは概念じゃないぞ?
風は空気
空気を強化か?空気に念をこめるのか?
スレの>>7ぐらい見ようぜ。

★強化系:ものの持つ働きや力を強くする

クラピカは自身の自己治癒力の強化。
スコップの掘る力(働き)の強化。

周は強化系レベル1の修行で取り入れられていることから、
強化系(オーラのもともとの性質か?)に属していると考えるべきだろう。

>>605
概念強化を出来るかどうかの話じゃなかったのか?
風を空気ととらえず風としてとらえるなり、空気を物質としてとらえるなりすれば理論上は可能。
それを能力として発動出来るかどうかはまた別の話。
608名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/02 20:04 ID:G0s8R/Gz
周のスコップで殴った場合とノーマルスコップで殴った場合、攻撃力が高いのはどっちだ?
君の言うコーヒー強化ってなにコーヒー自体強化するなら可能だよ。物質だからね。
回転力強化はオーラを纏いながら回転するから結果として。
センリツ・・・あたしは体を病んだ代償にこの能力を得たと言ってますが?
やっちまった。
>>608
なら自己治癒能力の強化が説明できなくなる。
クラピカは自身の自己治癒力の強化。
スコップの掘る力(働き)の強化。

だからそれは作品中の話。
強化100だけで骨折一瞬完治できるなら漏れがクラピカなら親指の能力なんて使わない、つーか無駄だから最初から作らない。
といったよ。


sageわすれ本当にスマンカッタ
強化100だけだと回復が通常より早くなるってことだろ。
一瞬で完治はおかしい。
>>608
>周のスコップで殴った場合とノーマルスコップで殴った場合、攻撃力が高いのはどっちだ?
周スコップ。

>君の言うコーヒー強化ってなにコーヒー自体強化するなら可能だよ。物質だからね。
コーヒーのリラックス効果?(働き)が強化できるねぇ。

>回転力強化はオーラを纏いながら回転するから結果として。
これがわけわかんねー つまり媒介があれば結果として概念強化もできるんだね。
>>602のうちわの風力強化とか

>センリツ・・・あたしは体を病んだ代償にこの能力を得たと言ってますが?
闇のソナタを洗礼として念に目覚めたんだから、能力を得るのは当然。
強化=硬くなる
というわけではないということに気づけばいいんだよな。


>>611
親指の付加能力という点には同意。
クラピカは親指の付加能力扱いにすることで制約にしたのでは。
十字架のイメージと鎖を使わなくてはならないという点が、
強化100%からさらに威力・精度を上げることになる。

>>611
そう言う事を言ってるわけじゃない。
別にいくら時間がかかろうが、強化系能力で自己治癒能力が上がるってのは確実だろ?
で、もし強化系能力が物質を強く(言い換えれば硬くかな?)することしか出来ないのなら、
どうあがいても自己治癒能力は向上しないことになる。
だから、強化系能力で物質を硬くするだけじゃなくて、働きを向上させることも出来るって言っている。
つーか、能力書いてよかですか?

団扇は腕力と団扇の強度を強化すれば可能
>>617
わけわかんねーこと言うなや
>>617
団扇の強度というより、団扇の扇ぐ働きだと思う。

>>616
よかよか
>>618
自分の扇ぐ力を強化するだけじゃうちわが耐え切れなくなって破れたりするから
うちわ自体も強化しなきゃって発想じゃない?
強化系は能力者のイメージ次第で
概念も神がかり過ぎない程度には強化可能だと思う。
特に何かをイメージしなければそのものの存在を保つ力のようなものが強化され、
結果として強度が上がるのだと俺は解釈してる。
周スコップはOKだな。周スコップで岩殴ったりしてるとこ考えてミロ
ギドはそもそも念の設定が固まってないころの話だからなんともいえん
センリツ・・・8巻読み直してみ。能力=念じゃなく。能力=人間離れした聴力。
強化=硬くなるなど誰も言ってない
自己治癒能力は身体能力向上つまり体の強化で。

>>616
どうぞ
624でわえんりょなく:03/12/02 20:25 ID:+0yJbuXj
変化系:父なる手(エレキハンズ)

オーラに磁気の性質を持たせる。これを使って体を揉むことで、
通常よりも高い揉み効果を得られる。
水に使えば、活性水にできるだろう。
健康第一。

625でわえんりょなく:03/12/02 20:26 ID:+0yJbuXj
すまんがいったん落ちますます。

人間離れした聴力=念じゃないと説明つかねーだろ
>>623
身体能力の向上が出来るなら、薬の作用を強化したり、コーヒーで落ち着く作用を強化したりも出来るって事じゃない。
だから・・・
あの聴力は念じゃなくセンリツの特殊能力だと思われ
ハンタでは
特殊能力=念
>>624
いいね。この能力で整体して欲しい。
ただ強すぎる磁気は逆に健康を害するのでほどほどに。
特異体質とでも言っとくか・・・
操作系で人操る能力あれば俺はどうでもいいよ、制約で女限定にしてもいいくらいだ
アメ玉媒介で幼女操作は能力者の願望や嗜好が反映されてて、超優良能力だった。
薬の作用を強化したり
薬の強化

コーヒーで落ち着く作用を強化
コーヒーの強化

でいいんじゃないの?

なぜわざわざ作用を強化する必要があるの?
強化がどうのこうのいっても操作されちゃえばオシマイ
結局、人間操作が一番強いんだよな・・・
>>634
ものを強化ではなく、ものの持つ働きや力を強化だから
ものを強化すれば結果として効果も強化されるってこと
じゃあ回転力強化とかいわねーで、コマの強化って言えや
>>634
そういわないと分かってくれない人もいるから。
その言葉を最初に出したのはこの子→ID:46MHBbDu
それに対しての反論に使いました。
>>630
どうもありがと。強すぎる磁力(磁気)はイメージの難しさから習得は不可能と思い、エ○キバン程度にしてみた。

強すぎる磁気というのは電磁波になるのかな。

で、結局以前の議論と同じような流れで終わってるし。
後何回ぐらい同じ事でループするかな?
>>633
あれは良い能力だった。このスレでの操作系代表だな
他の五系統の代表格っていうと何だろう?
>>643
変化系・ワックス
放出系・高い高い

かな?
わりと好評レスが付いたと思う能力
>>644
ワックスってのは知らないな…、セッケン水なら覚えてるが
能力のストックがありすぎて困ってます。
またいったん落ちますが、何か残していきたいと思います。


強化系:親父の底力(エネルギッシュベリバンド)

愛用の腹巻を装着して、腹巻強化&健康強化の相乗を図る。
これを極めれば風はおろか、数々の病気を予防することができるだろう。
さらに健康増進が肉体強化にも好影響となり、まさに一石二鳥とはこのことである。


>>644
ワックスは私が書いたやつだなぁ。なんかいい評価をもらえてうれすぃ。

647646:03/12/02 21:07 ID:+0yJbuXj
風→風邪
でした。訂正。

>>643
自分としては
放出系:他界他界
変化系:>>236


かな。>>236は否定してる人もいたが
【能力名】筒浦浦(ア・ロット・オブ・ロッド)
【系統】放出系100
【説明】銃器、管楽器、ガス・水道管など、ありとあらゆる筒状の物にオーラを詰め発射することができる。
>>649
ネーミングが超素敵だ…。
>>649
人間も口から肛門までは繋がってるので強引に言えば筒状ともいえる
口から念弾出せるか?
652649:03/12/02 22:53 ID:ACBiEjoD
>>650
ありがとうございます。
>>651
一応出せます。ただし痛いでしょうね。もちろん逆からも出せます(w
>>649
考えてみると、何気に強いかも。
生き物の体なんて筒だらけだし。
森なんかで戦えば木々を利用して念弾のシャワーが撃てる。
>>649
この手の能力は制約が威力を上げるタイプだから、イメージの時点では
あまり応用を持たせることを考えないほうがいいのだろうか。
能力が完成してから実用性を考えるようにすると強くなりそう。

>>644>>648
優秀能力は例としてテンプレ化してもいいかもね。
各系統1個ずつくらいでさ。励みになるかもしれないし。
だからそれをすると自演であふれたりして選考が難しいからやめようって
結論にこないだ達しただろが
657649:03/12/02 23:12 ID:ACBiEjoD
>>653
>>654
正直、生物の小さな管まで利用することは無理かと思いましたが…。
(銃器を使うか、ガス・水道管が多い場所でゲリラ的に戦うのが精一杯かと思ってました)
>>654さんの言うように応用は極めてから考えた方がいいかもしれませんね。化けるかも。
さっき水見式やったら、何も起きなかったよ。
オレって特質系!?
具現化系100+操作系60:精霊表象(パラサイトソウル)

ものに宿る精霊を具現化する。精霊は、能力者が思っていることを代弁する。
目的のものに触れている間に限り具現化が可能である。
ただし、あくまで能力者のイメージする精霊像が具現化されるだけである。
よって、それまで読んだ書物や聞いた話に影響されており、
その姿かたちは薄く、あいまいな輪郭を伴う。
だが、それがかえって精霊を見た者に神秘的なイメージを与えることになる。

>>658
単に才能がないだけだ
立入禁止(キープアウト)
操作系100
ある場所に、「立入禁止」「KEEP OUT」などと書かれたテープを貼ることで、
他の人間を近づけなくする能力。
このテープが貼ってある場所に近づいた人間は、
何となく嫌な感じに襲われて自然とそこを避けてしまう。
また、その場所について長時間考えることができなくなってしまう。
それでも無理矢理テープ越えようとするものには(ヒソカがゴン達に与えたような)
プレッシャーが襲う。
なお、封鎖範囲が狭ければ狭いほど排斥力は高まる。
おチンコ祭り(ダンコンバンザイ)
具現化100

チンコを百本くらい自分に生やす
連投超非推奨。

>>661
いい能力だ。個性も出ている。罠としても利用できるな。相応の長さのテープを用意するのが
ちと面倒そうだ。

>>659
自然破壊を訴えるのに便利だ。自分で話すより説得力が出る。あとはわからん。

おはようございます。
今日も考察、議論はりきっていきましょ
高価な効果(ハイリスクハイリターン)
強化系
全財産をなげうって自分の服や装飾品を購入。
それを着飾り戦闘に臨むことにより普段より危機回避能力(汚したくないからね)などが向上する
宝飾品付きの武器も上手く扱える。
相変わらず日本語を書けても読めない輩がいるな。

>>659
放出もあった方が良いと思う。
術者の体から離れて使えた方が説得力も増すだろう。

>>661
色々と応用が利きそうで便利だと思う。
あなたに幸あれ(ブレスオブユー)
操作+放出

そっと頭に手をかざすことで、喜びは2倍、悲しみは半分に感じるように操作する。
>>666
×ブレスオブユー
○ブレスフォーユー
それ以外はいいんじゃない?
肢曲連弾(デュエットオブダブルス) 具現化+放出+操作

術者のダブルを具現化(カストロみたいなやつ)。
ダブルはオートで術者とまったく同じ動きをする。術者が右手を上げるとダブルも右手を上げるといった感じ。
術者が肢曲をしている間のみこの能力は使用できる。
つまり同じ格好の人間が何人も肢曲をしている状態になり、かなりのフェイント効果が得られるはず。その隙に攻撃する。
といっても具現化系の攻撃力はあまり高くなさそうなので、毒ナイフなどの武器でダメージを狙う。

肢曲をやめると、3秒の猶予期間のあとに能力は停止する。
(攻撃しようとしたとたん分身が消えたらマヌケなので、3秒は持つということで)
猶予期間の間に再び肢曲をはじめれば能力は継続できる。

名前はダブルだが術者のレベル次第で複数体の具現化も可能。
並みの能力者が何体ぐらいいけるものかわからないが。
[強化系]悪い子お仕置き良い子は寝んね(スパンキング・ディシプリン)
張り手(ビンタ)を強化する。
この能力者は自分の中の「悪い事リスト」を持っており相手がこれに該当すると発動できる。
悪い事によってポイントが決まっており、合計ポイントで「悪い子レベル」を決定する。
「悪い子レベル」が上がるにつれこの能力の威力も上がる。
(盗み=2P・殺人=5P合わせてLv7といった感じ)

[強化系]痛いの痛いの飛んでゆけ(マザー・カインドリー)
右手を傷口にかざす事で傷を治す。強化系の標準能力。
身近な人間や子供相手だと効果が高い。
【変化系】幾何学防壁(ジオメトリィウォール)
 オーラを板状に変化させる。この防壁は幾何学をベースに置く
法則
 三角形を基本とし一辺の長さの上限は身長、下は10cm。例170〜10cm
 その三角形を最大四枚まで作り出せ
 △+△で四角形 △+□で五角形 □+□で六角形 となり辺の長さは上記同
※つまり四角なら二枚、六角では一枚が限界となる
強度
 三角<<四角<<五角<<六角<<正六角形
 四角は三角の2倍 五角は三角の3倍 六角は三角の4倍 となる
 防御用能力なので最弱の△で銃弾が貫通しても勢いを殺す強化プラくらいはあっていいと思うんだがこのあたりの基準はようわからん
※正多角形の場合図形的安定力による+αが発生
特性
 多角になるほど守れる面積がおおきくなり
 最大の強度を誇る六角形だが守れるのは一面となり、四角なら二面
 三角なら4面を使うことで立体を作り出せる
 三角錐で隙間を無くすと強度に+αで死角は無くなる(密閉なのでそのうち窒息)
 これは防御だけでなく捕縛にも使用可能
※最強の立体は正三角錐
制約
 「デルタ」「スクェア」「ペンタ」「ヘキサ」「錘」の発声にて発動
 全て最大の正多角形状で発動
 条件付き場合、発動前か後に数字を発声
 辺の長さの指定、(これだけだと正多角形のまま)
 全て辺の長さと角度を指定。図形として成り立つ数字なら発動。計算間違ってると消滅
 立体の場合平面二つの間の角度を指定
※当然多角、立体になると計算は複雑になるので、計算力次第で能力の幅が広がる
面白い。
最弱の三角でも、
普通の拳銃くらいなら完全防御できていいと思うよ。
>>670
イイ! パズル好きにはたまらん能力だ
>>670
あ、でも一辺の最大値が身長だと三角錐の中に入りにくくないか?
>>670
よく考えられてる。面白い能力。
神秘的な下半身(ミスティック・バディ)
具現化系100
神話に登場するキャラクターの下半身(きぐるみ状)を具現化。
装着することでそのキャラクターの能力を得る。
現在使用できるのは
水中移動の「マーメイド」
陸上移動の「ケンタウルス」
の2種類のみ。
能力者は空中移動のヘルメスにも挑戦しているようだが、なかなか上手くいかないようだ。
>>670
面白いが数学者以外は使えそうにないな・・・(w

>>675
マーメイドが出てくる神話って何かあったっけ?
具現化した下半身を動かすのに操作は要らないか?
ヘルメスの飛行能力は下半身にはなかったと思う。
そもそも特質系じゃないか?
>>664
戦闘に臨むというよりも、敵の目を引いて逃げるための能力だね。

>>666
普通によい。

>>668
むう、条件が厳しすぎるけど、習得できれば強い。

>>669
ビンタは女性捜査官や婦警が使いそうだな。恐ろしいな。
後者は…前にもさんざん議論されたものを特に改良もせず持ち出すとは芸がないぞ。

>>670
能力と制約がマッチしていていいな。

>>675
どこまでの能力を得られる?場合によっては使えもするし使えもしない。

>>676
>>670は数学者が使う能力という雰囲気がにじみ出ているからこそ良いといえるのでは。

操作系:蠢く蟲傀儡(グロテスクパペット)

愛用の殺虫剤やホウ酸団子で殺した虫を大量操作する。
殺した虫をこの能力を使って触ることなく捨てることができる。

他人に使うなら、虫嫌いな相手にならば一発で勝負は決まる。
例えそうでなくても、大量の虫に体に張り付かれたら平常心ではいられないだろう。

能力者が虫の気持ち悪さを理解している点で、虫好きの虫操作能力者よりも攻撃的な使い方が出来るといえる。

>>679
「殺した虫」って事は保存が利かないし、術者の性格からして保存しないな。
て事は能力を使うたびに虫を殺さなくちゃいけない。
決して戦闘向きじゃないな。
まぁ、ものすごい虫を操れればわからないが。そんな虫は殺虫剤程度じゃあ殺せないな。

殺した虫を触ることなく捨てる能力か…
憧れの司令官(フレイル・ジェネラル)
操作+放出

手製のアンテナを他人の首筋に刺す事で操作できる。
対象のあらゆる能力は操作されていない時よりも低下してしまう。
(相手の実力に左右される)
命令は全て口で伝えなければならない。
術者から離れるにしたがって威力・精度は低下する。
声の届く範囲でしか操作する事はできない。
一定時間命令を出さなかった場合、刺さったアンテナが破損
した場合操作は解けてしまう。
一度に複数操作する事は可能だが、簡単な命令しかできなくなる。
(可能な範囲は術者の力量による)
人語を理解できるなら、人間以外も操作できる。
>>679
虫を飼っておくと好きな時に使えるな。
術者の性格からしてあり得ないだろうが。
ゴキブリが嫌いな人とかには便利だろうし、敵が虫嫌い
だと絶大な効果を発揮できそうだ。
良い能力だと思う。
>>677
実はこのスレの上の方でボツられた能力の再利用だったり…
ちなみにその能力との脳内ストーリーがあったり…

まぁ、オナニーです。すみません
>>676
基本的にギリシャ系で。
ヘルメスの羽は足首についていたよーに記憶しています。
まあ、どっちにしてもヘルメスは実現できてないわけで。

操作は必要かもしれませんね。
特質ではないと思います。具現化系付加能力の範疇じゃないですか?

>>675
足が速くなる&泳ぎが速くなる の2種類だけです。今のところ
>>683
どの能力を書いた人?
IDが変わってる上、複数の能力に対してのレスに対するレスじゃ分からんですよ。
>>685
>>669です。>>284の能力を見ればなんとなく分かるんじゃないかと

どうにも口下手なものでね。申し訳ない。
>>684
それって確か翼のあるサンダルだったような気が・・・
イメージは難しいかもしれないけど可能かもしれないね。
688684:03/12/04 00:34 ID:JzjvF1P/
>>687
実は「ヘルメス」が今のところ実現不可っていう風にしたのは
そこらへんでひっかかって…。
マーメイド&ケンタウロスはまだ物理的に可能かも知れないけど、
サンダルに翼がついてても普通飛べないし、飛べると思えないですからね。
だから、それを目指してはいるものの道は遠いよ、って感じにしました。
実体と平面の挟み
具現化系
ハサミを具現化する。
付加効果
このハサミで切った写真、絵などを実体化
実体化は24時間持続
実体化したものはそれなりに操作できる。その場合ハサミを離してはいけない
ハサミは一応武器としても使用可能。
>>684
アポロの馬車とかも空飛んでたよ。きぐるみじゃぁ無いかもしれないが…

下半身限定なんだよね。イカロスとか面白そうなんだけど。
制約で日中、高く飛びすぎると翼が溶けるとか。
691684:03/12/04 00:48 ID:JzjvF1P/
>>690
イカロスいいっすね。
人間が超人にはなれても決して神様にはなれないあたり、
ギリシャ神話はH×Hに近い要素がある…とかいってみたりw
>>689
能力者は切り絵の名人に違いない!

「えぇ、ゆらゆらと揺れておりますとぉ…」チョキチョキ
693684:03/12/04 00:54 ID:JzjvF1P/
>>689
立体化…この能力、欲しい。
欲しいものを立体化して遊んだり、
フェイクを沢山造って敵を混乱させたり、
幅広い使い方が期待できそう。
>>689
実体化しても、輪郭の大きさは変わらないのかな。
もし、そうだとすればかなり大き目の材料を用意しないといけないな。

横文字の名前もつけてくれたらほぼ満点なんだけどな〜。
がんばって付けてみようぜ!

強化系:戦国武将伝(ヤマトコマンダー)

「風」「林」「火」「山」と書きわけた四つの碁石を使用。
それらの碁石を握ることで、その間目的別に肉体の機能の強化を補助する。
また、碁石は複数同時に使用できるが、使用数が多いほど一つ一つの効果は弱くなる。
「風」…瞬発力強化の補助
「林」…心肺機能強化の補助
「火」…筋力強化の補助
「山」…自己治癒力強化の補助

補助といっても、実体は制約による補強である。
通常は使わず、いざというときに使用する。

696☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/12/04 08:23 ID:szJEd0LK
>>670
実際にはいくつかパターンを覚えて使いそうだね

おまえら道連れ(ヘブンズゲイト)
変化、もしくは放出

まあ自爆です。使う直前にものすごいオーラを溜め込んで一気に
変化。爆発させる能力です。もしくは放出で体からオーラを吐き出す。
この能力を使うと自分の体は助かる見込みのないほどぼろぼろ、もしくは
完全に消滅する。

術者はテロリスト。
もともと自分だけできないとか嫌いで、自分だけ死ぬのも嫌なので
どうせ死ぬならみんな巻き込もうと思いこの能力をセレクトした
<<696 実際にはいくつかパターンを覚えて使いそうだね
そう考えて良い。基本的には正多角形タイプを基本とし
用途に応じてあらかじめ計算で出しておいた数字を記憶して使えば使い勝手が良くなる
L字、V字、Z字の様なドア状、穴あきの立体(四角錘の底面が存在しないものとか)
またはこれらを組み合わせたものなど
三次元の直線に関する高度な計算力があれば状況に応じて瞬時に無限のパターンが生み出せるはず

あと下限を設定したのは1辺0,1mmなどの板をつくり出せる様にすると
理論上限りなく鋭利な刃物が出来てしまうので10cmくらいが妥当かなと
そこまで細密な板を作り出すことは不可能とした
角の部分には曲線が発生してせいぜい尖りぎみの鈍器程度してしか機能しないとする
(まぁ強い力で突き刺せば刺さると思うけど)

上限も壁の強度を高める制約になりえるから作ったんだが
△や□で一方向からほぼ自分が隠せて
△錘を作った場合座るかしゃがむかでちょうど収まるのが
身長ぐらいかなと

以上<<670補足説明

結構良い評価を受けている様で嬉しいです
>>696
あー、はいはい、修行の時点で死んじゃうねw
>>696
催眠術で自殺はできないように自爆は念能力で行うことは難しいのでは?
[変化系]爆発性危険物(スピード・デーモン)
この能力はバイクを介さなければ発動しない。
オーラに可燃性の液体の性質を持たせる。
これを強化したバイクの燃料にする事で異常な速さを得られる。

[変化系]瞬間性粘着物(エンゼルギア)
この能力はバイクを介さなければ発動しない。
オーラに瞬間硬化性の粘着物の性質を持たせる。
これにより足場が安定していればバイクを一瞬で止める事が出来る。

この能力はバイクを誰よりも速く走らせる事、自在に操る事を目的としたもの。
しかし、バイクで体当たりしながらスピードデーモンを(相手に接した部分に)
使えばかなりのダメージを期待できる。
また、エンゼルギアもうまく使えば一瞬にして方向転換できるうえ、
前輪を接着する事で、突進を避けた相手に後輪を叩きつける事などが出来る。

意外に接近戦に強い能力になった
>>700
慣性で自分が跳ばされそうだね。慣れないうちは
702689:03/12/04 17:04 ID:Xu5FB8Me
昨日ハサミの能力を書いた者です。
まずいい評価ありがとうございます。
>>689
何も書いてないまっさらな状態の紙を切る場合と写真や漫画などの人物、物を切り抜く場合があります。
前者は切った輪郭の大きさは変わりません。
後者は、例えば人物を切り抜いた場合自分がイメージしたその人物の大きさになります。
ハンタのゴンをを切り抜いたら漫画の中の大きさで実体化ですね。

名前についてですが英語は得意じゃないのでいいのが思い浮かばない・・・
ちなみに能力名の挟みはハサミと挟まれるをかけています。
703廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/04 17:24 ID:IqueRD/w
>>702
「実体と平面の挟み(アウト&アバウト)」なんてどうかな?
操作 お休み前の御伽話(ストーリーテラー)

対象をベッドに寝かせ、部屋を暗くする(小さな明かりは可)
なんでもいいので物語を話して聴かせる。
その後、対象に睡眠をとらせることで記憶を書きかえ、
物語の主人公のつもりにさせてしまう。起きた時点で書きかえが完了する。
記憶の書きかえによって以前の記憶は消去される。睡眠時に聴かせても効果は無い。
その精度は、「物語の長さ」+「描写の詳細さ」+「物語としての完成度」から
「対象の記憶の印象強さ」+「対象の意志の強さ」を引くことで決まる。 
この値は明確化できない概念的なもの。
【能力名】一切れの砂漠(リバーシブル・ヘル)
【系統】変化系100・放出系60
【説明】
サーモモジュール(ペルチェ素子、熱電素子などとも呼ばれる)と紙の特性をもつオーラを作り出す。
サーモモジュールとは熱をサーモモジュールの表面(吸熱面)から裏面(放熱面)へと移動させるものである。
使用法としては、折り曲げない状態で直接相手に触れさせたり盾として使って、火傷・凍傷にするのが主であるが、
飛行機の形に折って飛ばしたりすることもできる。
ただし、その場合は目的に必要な面が表の大部分を占めるように折らなくてはならない。
他にも、筒状に丸めて水を通し、熱湯・冷水に変えたりなど様々な使い方が考えられる。

※サーモモジュールについてはネタとして調べただけで、その分野の専門ではありませんのであしからず。
他のサイトで見つけたけど・・・
本人(>>236)が書いたんだよね?


日時: 2003/11/28 15:41
名前: 閨介

「乾杯の宴(バッカス)」変化系

オーラをアルコールの性質に変化させる能力
はっきりイメージできれば味・香りを付けることも出来るので、このオーラを水に込めて酒を造ることができる
オーラ単体では、相手を掴んで皮膚からオーラを浸透させたり
刃状に変化させて切りつけたりすることで体内にアルコールを侵入させて酔っ払わせることが出来る
また、アルコールなので火を付けるとよく燃える
油性インクも落とせる

シンプルで色々できて、能力者の嗜好がはっきりした能力として考えました
イメージ修行中にアル中になりそうですが…
>>706
日付からこのスレにかかれたほうが先。
つまり236がそのサイトに書いたか、その閨介とやらがこのスレにあった能力をパクってそのサイトに書いたか。
もしパクリのほうだったら閨介は本気でイタイな。
>>706

っていうか、その能力ってそんなに良いかな?
オーラを込めても酒にはならなそうだし、(カクテルっぽくなるという意見もあったが)
使い方といったら燃やすくらいしか効果が無いような気がする。
燃やしても強い念能力者には効かない事は分かってるのであんまり意味無いし…
>>708
術者の嗜好がはっきりしてるという点で誉められていた
だけ。
具現化系にした方が良いという意見も出てたしな。
術者の嗜好がはっきりしてるというだけで良能力は違うよなぁ・・・
そもそもオーラを酒の性質に変えればいいんじゃないの?
>>710
>>251も同じ事を言ってる。
ただ酒を飲みたいだけなら、こんなのはどうよ?

具現化系100:色々な酒(ランダムアルコール)

4種類の杯を具現化する。
杯を具現化し、オーラを込める事で杯の中にランダムで今まで飲んだ事がある酒が出現する。
具現化出来る杯と、酒の関係は以下の通り。

コップ→今までに飲んだ事のあるビールを具現化する
グラス→ウォッカやジンなどの酒を具現化する
ワイングラス→今までに飲んだ事があるワインを具現化する
盃→今までに飲んだ事のある日本酒を具現化する

尚、一度に具現化出来るのは1つの杯のみで全てを飲み干さなければ別の杯を具現化する事は出来ない。
飲めるっしょ?例にキルアの電気も普通の電気に変わりはないんだから。
特に特別な酒に変化するわけじゃないんだろ?
>>712
可能だろう。
修行は大変だろうが。

>>713
飲めるかどうかが問題じゃないんだが。
何が問題?
みんな死ね(アポカリプス・ナウ)
操作系100放出系80

蝗の群れを操作する能力。
空を覆うほどの大群があらゆるものを喰らう。
いままで百の村を落とし万の人間を飢えさせた。
皮肉な事に、彼らの怨嗟の念がこの能力にさらなる力を与えている。
自分的には良能力と呼ばれるには

・ネーミングが良い
・念能力の理論として成り立っている
・想像の余地がある(能力者の嗜好や能力の応用が容易に想像できる)

の3つが全て水準以上であり、かつ1つが突出していることが必要だと思います。

「乾杯の宴(バッカス)」の場合は、
ネーミング:60点(少々安易です)
理論性:80点(酒になるかどうか分かりません。また、皮膚から浸透させることも無理そうです)
想像性:70点(嗜好性は想像できますが、応用にそれ程幅を感じません)

といったところでしょうか。(少し採点厳しかったかな?)
>>717
ネーミングは別にどっちでも良いだろう(w
作者が言っていたが、基本的に自分が楽しむ為だけの
能力だから想像性はもう少し高くても良いと思う。
ただ理論が怪しかったが。
折れの偏見によると考察の余地がない能力もスルーされる
傾向にある。

他の能力の採点を頼まれても知らんぞ。
個人的に良能力は>>327>>352だな。

っていうか、このスレ伸びが悪いね。
前スレと前々スレのスピードが異常だっただけか…
720717:03/12/05 01:58 ID:6XckA0FS
>>718
採点して思ったんですけど、これだとどうしても減点法になりやすいから駄目ですね。
反感買いやすそう。
>>719
正直、最近の能力って、念じゃないのが多くて
見るのが疲れてきたよ(レスするのも)


>>720
私もノートにメモって採点してるが
さすがに公開は出来ないな〜
722717:03/12/05 02:17 ID:6XckA0FS
>>721
几帳面ですねぇ。せっかくノートにかいたのならば一部を公開してみては?
最近のでいい物だけでも。
>>722
ノートにメモるのはレス番号、系統と点数のみ(集計用)
その中で点数の良かった能力は、集計時にちょっと書いておくが・・・
採点は公開しないほうがいいよ、荒れるから・・・

まあ、評価がそんなに良くなくても
いぢりがいのある(原石な)能力は
ノートに写して、ヒマな時や授業中とかに改良したりする
「リアルデジタっち」は最高の原石だったな〜
>>721
折れは連続カキコを見る方が鬱だ。

>>724
確かに、それはそれでつらい・・・
模造四式(フォーシーズンズ)
操作系100

相手の頭に触れた状態で
四季に関連したアイテム、事象を相手に認識させることで、
そのイメージに関連した感覚を想起させる能力。
正確に言えば、そのアイテム、事象を「相手が認識したら」
発動させるように念を込める。
どういった気分にさせるかは能力者次第だが、あまりにかけ離れた
感覚を植えつけることは出来ない。

春→桜の花弁、入学式の情景、雪解け、その他季節のもの
相手をふわふわとした気分にさせる。浮かれさせる。呆けさせる。活力を与える。とか。
夏→入道雲、海、虫の鳴き声、祭りの情景、天の川、熱、その他季節のもの
情熱を与える。または暑さを与える。活力を奪う。とか。
秋→落葉、紅葉(の山)、ススキ、焼き芋、満月、その他季節のもの
冷めた気分にさせる。または、感受性の増大。食欲の増進。とか。
冬→雪、枯れ木、冷気、クリスマスの情景、サンタとか、その他季節のもの
寒さを与える。活力を奪う。孤独感を与える、とか。

効果は二十四時間続く。
相手がそのアイテム、情景を季節に関連するものとして認識していなければ
念が発動することはない。
手で触れることで想起を促す(季節に結び付けやすいように操作)。
能力者のレベルが上がれば、それに伴って幻覚(相手の頭の中にある季節の情景)
を見せることも可能になる。

季節のイメージ、効果は結構適当。実際、能力者次第。
うーん、俺は能力の掲載速度に閉口するな
よくわからない(本当に念かよって感じの)能力が多くて
レスつけたくても即効で消えていく・・・
個人的には>>670>>700あたりがお気に入りなんだが
両方といじりにくい能力でもあると思う

改良の余地のある能力のほうがレスをつけやすい気がする

>>718
いや、ネーミングは意外と大事だろ
「神の左手悪魔の右手」だっけ?
アレにはしびれたもん
操作系は考えやすいけど、どういった用途に使うのかはっきりしていない能力が多いな。


変化系:とろける柔金属(メタルジャム)

オーラにハンダの性質を持たせる。柔らかくて、融けて接着剤の働きもする。
ひも状に出して投げ縄や鞭のように使い、対象に当たった部分を融かして接着させる。
球状に出して敵の攻撃を防ぐとともに融かしてくっつけてしまえば、動きを封じることもできる。
また、具現化したハンダゴテの先から念ハンダを出すことで、高熱を帯びさせることもできる。

>>728
面白いと思う
やっぱり変化系はトリッキーで嫌らしい能力が似合う
残念なのは具現化したハンダゴテにも名前が欲しかった事と面白げな制約が無かった事
結構強力な能力だと思うので、やっぱり制約は必要だろう(意外と脆いとか)
でも、ヒソカのバンジーガムにも制約らしい制約無いんだよね
あんなに応用力のある能力なのに・・・
しまった・・・今考えると>>87に似てる。

>>728
確かに用途が分かりづらいというのはありますね。スマソ。
あくまで操作は(何かの)操作が大前提だから、
人を操作するってことであれば問題ないんだろうけど・・・
そこのところに個性がつけにくいというのはあるなぁ。
731☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/12/05 08:37 ID:M1hHWnaK
>>698
脳内修行という方法があるじゃないか。
ぶっつけ本番で。
うん無理だね。ごめんなさい。
>>699
そうなんだ。また無駄な知識がふえました
>>699
じゃあ催眠術で殺人を強要出来ないように念で殺人は強要できないな。
>>727
確かに完成された能力で、しかも用途とかもしっかり書かれていると逆に何をコメントしていいか困るもんな。
いい能力だからスルーはしたくないけどコメントのしようがない。
完成能力談義スレと、未完成能力談義でスレを分けるとか。
サロンを有効利用してもいいし…

したらばに念創作用のサイト立てて、そこでいろいろやってもいい。
スレ立てが自由だから色々と企画できたりもする。
※ただしたらばでサイト立てる場合は、スレ立ての権限がサイト運営人だけにあるようにして欲しい。
糞スレ乱立はゴメンなので。
スレ立ても、何のどんなスレが必要なのか話し合いで決めるようにしたい。
>>734
そこまでのことが出来るほどスレ人口多くなさそうだけどな。
>>729
応用力のある念能力と、制約があって強い念能力はまた違うと思うなあ。

>>728はバンジーと比べると、
・ハンダなのでそこそこに切れやすい。
・伸び縮みできない。
という弱点があるので、制約は無くても平気だと思った。

ハンダゴテも名前考えたけど、1レスに二つ能力を書くのは
まずいと思ったので控えておいた。こっちに書いておくね。

具現化系:鰻を掴む鏝(ヒートガンメタル)
付加能力は、鏝の先端に高熱を持たせる。「とろける柔金属」に熱を伝導させる(熱くするには相応の時間が必要)。

>>730
例えば>>726の能力は、多彩で応用が利くと思いきや
使うためには季節の物が大いに関係してくることから、実はかなり使い勝手が悪くなっていると思う。
冬に相手を元気付けたい場合なんかは、題材を選ぶだけでも大変な気がする。

>>731
シャルのウボォーの死因に、操作系による間接的殺害をあげていた。
多分、自殺させることも可能だと思う。それが、催眠術にはない念の長所だと思う。

このスレは

・嗜好重視派
・戦闘力重視派

の二種類のタイプに分かれてるっぽいな
>>727
ネーミングセンスは主観に左右されるから採点対象
にしなくて良いと思う。
折れとしては「伸縮自在の愛」と「他界他界」が最高
だった。
【能力名】粘念粘念(ネルネルネルネ)
【系統】変化系100
【説明】
お菓子「ねるねるねるね」が大好きな少年の能力。
オーラを練れば練るほどさらに粘度が増す「ねるねるねるね」状に変化させる。
もちろん練れば練るほどオーラの色も変わる。
ネーミングに爆笑
741739:03/12/05 14:33 ID:6XckA0FS
>>740
個人的にネーミングは相当重要項目ですね。
やっぱり名前がビシッって決まったときは嬉しいです。
能力評価を引き立たせる、いわばスイカの塩みたいなものです。
「餅は餅屋(モッチー・モッチー)」「筒浦浦(ア・ロット・オブ・ロッド)」
などの「ことわざ(語感繰り返し読み)」系がお気に入りです。
>>738
能力の評価なんてある一定基準(念能力で出来るか等)さえ満たしてればあとは主観に左右されるもんだろ。
【能力名】ツインヘッド・ケルベロス(双頭の番犬)
【系統】変化系50具現化系50
【説明】
自らの両手を、イヌの頭に変える。
イヌの頭には、擬似生命があり
鋭い嗅覚で敵を見つけ出したり、鋭い牙で噛んで攻撃したりする。
ただし、エサ(肉ならば何でもいい。)をやらないと忠実に動いてくれない。
エサをやった人の命令を聞くので、他人にエサをやられたらアウト。
>>743 元来ケルベロスは三つ首なんだけどね・・
そもそも手を頭に置き換えるのは具現・変化メインの能力でない気もする。
っつーか強化した犬使えよ。
操作系を極限まで極めると、言葉で命令するだけで人間操作が出来たりするんだろうか?
>>743
sageろ。
あと、砂嘴巣背祖ってなんてよむの?
>>746
多分、さしすせそ


念じゃないのが多すぎるよ・・・
次の集計採るのが怖いな・・・
>>745
媒介は必要だろう。

硝子細工の強盗団(ビードロバーズ)
放出系100 操作系80

自分の持ってるビー玉に念を込めて飛ばし、それが当たった物を自分の手元に瞬間移動させる能力。
最初に狙った物以外の物に当たった場合は瞬間移動させることが出来ず、跳ね返ったビー玉が他の物に当たった場合も瞬間移動させることは出来ない。また、飛ばしたビー玉の軌道を操作することも出来ない。
他人の物をこの能力で手元に瞬間移動させることが出来た場合は、その時使ったビー玉を相手に握らせることで、相手を操作してその品物を貰うことが出来る。

イメージはビー玉・おはじき遊びなんだが分かるかな…
>>748
やっぱり必要か…。どうも操作系と具現化系は能力者のレベルの差による能力の差がよく分からない。
それともそんなものないんだろうか?
>>750
君たちが言う媒介とはなんだ?
シャルナークのアンテナみたいなもののこと言ってるの?
>>749
前に出てた白羽の矢に似てるね(>>145)。
あっちが能力者を操作系にして能力を放出80+具現化60とかしていたのに対して、系統に無理がない。

でも他者を強制的に瞬間移動っていうのは、操作系で出来るのかな。
753廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/05 18:40 ID:nfQMwb+F
>>741
同意。
和名とカタカナ名がまるっきし同じなんじゃ面白くないし、
なにより考えてて楽しいからね。
754廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/05 18:42 ID:nfQMwb+F
強化:危険な弾丸(ブロシェット・ブリゼ)

安全靴の先端にある鋼製の先芯を強化する。
普通の状態でも十分な硬度を持つ鋼製先芯を強化することで、
より大きな破壊力を生み出す。
相手を蹴り飛ばしたり、落ちてきた物を蹴り落として回避するのに使う。
>>752
いえ、他人や物を瞬間移動させるのは放出系で、操作系はものを貰うときに使います
>>754
周とどう違うのか。
>>750
操作系の能力者はあまり出てきてない気がする。
多分、何人も同時に複雑な命令が出来たりするんだろう。
具現化系は確かにレベルの差が分かり難いな。
どっちかと言えば付加能力や他の系統も使えるかどうかに
掛かってるような気がする。
今思い出したんだが、犬を操るのは媒介じゃなくて条件
だったような。
何にせよ無条件に何かを操作するのは不可能だろう。
五枚と五つの操作記号(シーケンスポーカー)
操作100 放出80 具現化60
五枚の金属製カードに念を込め、カードに触れた相手を操作する。
正確には、相手の運動、運動方向を操作する。
カードに描かれた図形によって効力が変化する。

ストレート:矢印
触れた相手の運動方向を矢印の方向に変える。触れた角度と矢印の方向が基準(操作)。
ターン:一周する矢印
触れた相手の運動方向を触れた場所に関係なく百八十度逆向きに変える(操作)。
アップ:右方向の正三角形
触れた相手の運動方向に加速を加える(放出)。
ダウン:左方向の正三角形
触れた相手の運動方向に減速を加える(放出)。
ストップ:円形
触れた相手の運動を一瞬だけ停止させる(操作)。

カードは五枚とも白紙の状態で、念を込めたときに図形を具現化する形になる。
そのため、五枚全てストレート、といったことも可能になる。
基本的にカードに触れた全ての物体を動かすことが可能だが、
運動していない物体や固定された物体は動かすことが出来ない。
地面に設置したり、投げつけたりすることで使う
(手に持って操作しようとすると自分も操作されるため)。
自分が動かないのであれば手に持っても使用可能。
カードの大きさは一般的なトランプ程度。

強力な能力者限定かな……無茶な気もするが一応。
>>744
まぁ、双頭ならオルトロスだな。
自分の頭入れてケルベロスなんだろう。

>>748
媒介というより制約が無くちゃならない
それが犬限定だったり、アンテナだったりするんだろう。きっと。

>>750
君の言っている念のレベルというのがよく分からないんだが
オーラの量とかのこと?

>>754
それを言ったらウボォーギンなんか単なる凝or堅or流(よくわからん)だろう。
強化系なんだからイメージ(ただの蹴りより安全靴のほうが強そう等)
と単純な修行、あと制約なんかで個性を出していくんだろう。
付加能力が他系統で説明できる場合、その精度はその他系統に依存すると思うのだが、どう?

癒す薬指、ジャッジメントチェーンの精度はそれぞれ強化・操作に依存しているみたいだし。
>>759
単純に威力の差じゃないかな。例えばイレブンブラックチルドレンとレイザーの念獣は同じようなタイプの能力だが強さは全然違うし
見守る者たち(アナザーフェイス)
具現化100,操作60

仮面を具現化する(イメージとしてはDQ3に出てくる、ランシールの神殿の顔)。
具現化した仮面を非生命体(壁とか)に設置すれば、仮面の目の部分がカメラとなる。
能力者は自由に仮面の視点と自分の視点を切り替えられる。
仮面は複数具現化できる。
>>762
必要なのは操作じゃなくて放出じゃないか?
>>761
それなら
具現化系 具現化した物質の強度、物理攻撃力。
操作系 強制力の強さ、命令の複雑さ。
が上がっていくんだろ。きっと。
締結する契約(サイン・コサイン・タンジェント)
操作100

念を込めた愛用のペンを相手に握らせると
どんな無茶な契約書にも相手はサインをしてしまう。
>>765
無理が無くてそれでいて相手を上手くはめれば強力な能力だね。

原作では横文字名を途中で「・」等で区切った例がないので
私もそのような区切りをしなくてもわかるような名前を考えているなあ。
例えば、「the」とか「of」などといった接頭語・接続語を名前に盛り込まないようにしている。

後は和名の最後を体言で終わるようにしている。

>>739
ずばり、他界他界の人?上手いなあ。

連投本当にスマソ。
ソングオブディフェンスはofがついているけど区切りが自然と理解できるから
いいネーミングだと思う。

他界他界は書き込んだ人じゃなくて別の人が名づけたはずだが
771739:03/12/05 20:52 ID:6XckA0FS
>>768
違いますよ。
>>765
それは相手の「肉体」を操作するの?「意思」を操作するの?
この世界で契約書にどれほど強制力があるのかは知らないけれど
もし契約書にサインさせることで相手に契約内容を守らせる能力者と組んだら
面白いかもしれない

個人的には戦闘用の能力が多いなか>>762>>765などの非戦闘用能力は好感が持てる
773739:03/12/05 21:00 ID:6XckA0FS
>>765
締結する契約(サイン・コサイン・タンジェント)
の読み、「サイン・アサイン・エージェント」(サインを命じる代理人の意)
ってのはどうでしょう?
具現化系100:闘いの歩調(ファイティングステップ)

靴を具現化する。
この靴を履くと実際に移動する距離は半分ほどになるのだが、その分スピードが倍近くになる。
戦闘においては長い距離を普通の速度で移動するよりも、短い距離を高速で移動した方が効率が良いからである。
>>774
移動する距離が半分になるってどういうこと?
>>772
意思かな。
まあ、確かにタッグ向きの能力かもしれない
>>773
それもいいと思う。
他人の補助系能力を妄想したいのだが例えばどんな能力があるだろう?
よくゲームのサブキャラが覚えるような、他人強化能力や他人属性変化能力とか
念じゃあ無理かな?
>>777
他人を回復させるとか他人の攻撃力を上げるとかは可能だと思う
>>777
特質系なら属性を変える事も可能だと思う。
この場合の属性変化とはなんぞや?
念の系統変化のことだったら無理だと思う
781廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/05 21:58 ID:nfQMwb+F
操作・強化:黒色の髪の乙女(グロウガーディアン)

自らの髪の毛をオート操作し、常時自分を守らせる能力
(髪は常に強化された状態にある)。
髪は、攻撃をしようとする者は当然のこと、近くを飛ぶ虫、ただ触れようとする者すら拒む。
使用者が毎日、ブラッシングや洗髪など髪の手入れを欠かさないことが条件。
それゆえ、髪が汚れたり傷んだりするほど、髪の強化の度合いは衰えていく(髪染めや脱色など言語道断)。
なお、能力発現時は腰までだった髪も今では踵まで伸びている。
>>777を見て思ったんだが、クロロと逆の能力を覚える
事は可能かな?
自分が覚えた能力を他人に譲渡する能力ってことか?
奪うのが可能なら与えるのも可能だろ
>>777
他人強化なら普通に強化+放出でOK。
サブバラみたいに他人の能力の補助だってできるんだから、補助系能力も結構出来そう。
[具現化系]曖昧な自衛権(ミネングラスナインロウ)
この能力の使用者は誓約として暴力を振るえない。
また、銃や刀などの武装も出来ない。つまり戦力を持つ事は出来ない。
もし、この誓約を破った場合体内の爆弾が爆発する。
ただし、この能力は自己防衛の為の能力であるため上記は適用されない。

この能力は陸海空それぞれ三大隊づつ、九大隊の自衛力を所持する。
ただし本来の大きさの10/1程度。
さらに能力者から離れるにつれ、大隊、中隊、小隊、分隊の順に規模が小さくなっていく
>>785の続き

この能力者は争いの絶えない国に生まれ、体内の爆弾も自爆テロの為に強制的に埋め込まれた。
しかし、爆弾を使用する前に国外に逃げる事が出来た。
そのため、平和主義の思想で誓約を誓ったが防衛の為この能力を創った。

最近ではこの誓約を都合のいい解釈をして他人を支援したり(ただし後方支援)
わざと支援中攻撃を受け防衛を理由に攻撃する事も多い
>>785-786

全然訳が分からないけど、放出系と操作系も必要だね。
っていうか、どうやって爆弾を爆発させるの?
爆弾は誰かに埋め込まれただけであって、能力者の念能力じゃないんだよね?
念弾を空中に静止させておいて、それに何かがぶつかったらどうなるんだろうか?
>>788
どういうイメージで作った念弾かによるんじゃね?
>>787
そう、具現化以外も必要だけど系統としては具現化かな?と

まぁ訳分からないのは仕方がないかな
最近ニュース見て自衛隊の存在自体は仕方が無い(憲法違反だけど)
けれど海外に派遣した時点で「自衛」では無いなぁとか
最初の意見(戦力の不所持)は立派でもどんどん妥協していく日本の姿を皮肉りたかっただけ。

爆弾自体は念能力じゃないけれど、この能力なら起爆くらい簡単だろうなと
791787:03/12/06 00:43 ID:8oDbI/QI
>>790

スマソ…
訳分からないんじゃなくて、それ念じゃないわ。
792くま丼 ◆rvZ9VePJNA :03/12/06 01:16 ID:x0ErkZ+4
伝染する小世界(フローレスワールド)

放出100 操作80

・感情をオーラに乗せて広範囲に放出する。
そのオーラを浴びたものは術者のその時の感情が大袈裟に伝染する。
(術者が怒っていた場合はわけもなく凄くムカつき、術者が悲しみに
暮れていた場合は意味もなくとても悲しい気分になる。術者の怒りが大したこと
がなくとも大袈裟に伝染するため、伝染させられた人間にとってはかなりの怒りとなる。)
・その時の術者の感情の大きさ度合いによっては集団パニックをも
引き起こせる。
・術者は感情の変化の激しい人間。この能力も知らずに発現していた。
能力に気付いてからは磨きをかけ、より顕著に、色濃く(大袈裟に)伝染させられるようになった。
・術者が平静な状態にある場合、通常効果をなさないがその時に相手がパニックに
陥っていたようなときは術者の平静さが伝染し、相手も精神的に平静な状態になる。
ただし、術者自身感情変化が激しいのでこういった「回復効果」を狙って発揮するのは
難しいようだ。
暴走する相棒(スピードスター)
強化系

愛車に念を込めて車の性能を向上させる。
但しブレーキだけは効き難くなる。
794793:03/12/06 01:20 ID:5v41nosY
被ったスマソ。

>>792
元ネタは伝染源?
念らしくはないけど、こういうの個人的には嫌いじゃないです。
>>792
世界の敵
放出系100:流れ星(シューティングスター)

瞬間移動を繰り返しながら闘う。
だが、実際にはオーラを噴き出しながら超高速で移動するだけ。
高速移動中はオーラを常に噴き出している状態なので、オーラの消耗がかなり激しい。
高速移動中に繰り出す攻撃の威力はいわずもがなだろう。
術者の能力が上がれば、本当に瞬間移動をする事も可能。

制約として、1日で合計20分以上使う事が出来ない。
まあ、実際には10分足らずでオーラが底を突いてしまうのだが…
*注意*
この能力はミステリ小説「すべてがFになる」のパロディです。
未読の方は小説の謎解きが解ってしまう場合があります。ご注意ください.

[強化・放出・操作系]すべてがFになる(レッドマジック)
相手に触れながら「レッドマジック」と唱える事で
一定時間(16秒or16分)相手の自己治癒能力を強化する。
この能力を受けた相手は発動した瞬間から65535秒後、
65535分後もしくは65535時間後に一定時間意識を失い無防備になる。
意識を失う時間は65535秒後なら1秒間、65535分後なら1分間、
65535時間なら1時間になる。
>>797
噴出に主にオーラを使うという話だが、攻撃する部位にはオーラを纏っている?
それぐらいのスピードでぶつかる場合は接触部位に硬や凝をしない限り
自滅してしまうよ。

>>798


変化系(+放出系も時々):旭と呉の透明膜(ミップーラップ)

オーラにラップフィルムと柔らかいゴム膜の性質を持たせる。
この念ラップを使えば完全に密着して離さないことで食品の鮮度を最大限まで保つことが可能である。
また、ゴムのように柔らかいので外からの衝撃にも強くて安心である。
風船遊びやトランポリンもできる。
体に巻きつければサポーターの役割も兼ねる。

801廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/06 09:12 ID:QoKZnIzw
>>781はどこが駄目だったの?粘着ぽくてスマソ。
>>799

当然ながら、堅の状態を維持しながら移動する。

>>801

別に駄目って事じゃないと思うが…
803廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/06 09:20 ID:QoKZnIzw
>>802
そう?スルーされる要因があったのかな、と。
頻度も高いし感想を書き込むのは面倒、というのはあるでしょ。
玉石混交なわけだし、スルー=石というわけじゃないだろうけどね。
なんにせよ、思ったところがあるなら感想をつけてくれるだろうから
能力書き込みの住人は創造し続けるしかない。
805廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/06 09:43 ID:QoKZnIzw
>>804
なるほど、わかった。ありがとう。

変化100 放出60 血塗られた天使達(エンジェル・オブ・ヘル)

元神父の能力
オーラを十字架型に変化させ、念弾として放出する。

大きい物で10m、小さい物で1メートルぐらいは造る事が出来る

この念弾は威力は人に突き刺さるぐらいの威力はあり

そして対象に突き刺さった時点で念弾の先端が十字に開く ─┼ → ┼─┼ 
つまり念弾に楔がかかり抜けなくなる
念弾が十字に開くさいの痛みはほぼ死に値する。
そのため拷問用に能力が使われる事もしばしばある
なんか変な改行が・・・(´・ω・`)スマソ
>>807
何かどういう形になるのかよく分からないんだが…
念瞬間湯沸しヤカン(ゾージルシ)
具現化系

ヤカンを具現化する。
このヤカンの上から水を入れ、注ぎ口から出すと湯になって出てくる。
あくまでも注ぎ口から出せば湯になっているというだけなのでヤカンは熱くならない。
一応具現化物なんで強度は普通のヤカン以上にはあるから思いっきり殴ってもへっこまない。
お茶ッ葉と水とコップさえあればいつでもどこでも美味しいお茶を飲める。
>>808


| ─┼ トリャ



 ○
─|┼ グサッ




 ○
┼|┼  ギュイン


って感じじゃない?
>>810
なるほど、反対側も十字架になるってことか
敵の体内で変形するってのはなかなか面白いな

>>809
個人的にこういう能力は大好きです。ネーミングもいい
812廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/06 11:58 ID:QoKZnIzw
具現化・放出(+操作):美しく香る魔性の花(アットライトチャーム)

小瓶の香水を具現化する。
香水を吹き付けることで、特殊なフェロモン(匂い)によってオスが集まってくる
(生物学上オスとされるものであれば、人間、他の生物に関わらず作用する)。
吹き付けた香水はしばらくすると消滅し、また、吹き付ける対象は生物でなければならない。
吹き付ける香水の量が多いほど、強力で作用範囲が広く、具現化持続時間が長くなるためオスが集まりやすい
(作用範囲内にいない、鼻が詰まっているなど香水の匂いを嗅ぐことができないオスには作用しない)。
一度に具現化できる香水は一瓶で、中身を使い切ることで消滅する。
使い方としては自分の魅力を引き立たせるほか、
周りの生物に吹き付けることで、敵(オスに限るが)をそれに引きつけたり、
追っ手に吹き付けることで、周りのオスで足止めさせることなどが可能。
>>812
具現化の付加能力なんだから操作は要らないと
思うが・・・
>>812
マッド博士のフェロモン剤って知ってますか?
815廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/06 14:00 ID:QoKZnIzw
>>813
迷ったんで、一応入れといたんです。指摘ありがとう。

>>814
え、と…GIのアイテムだっけ。効果似てるの?
玳璃と硝子の甲鎧(サイレントガーター)
変化系

オーラをガラスの性質に変化させる能力。ガラスは耐熱性・絶縁性を持ち、酸やアルカリにも強く、防音効果も高いので、身に纏うことでそれらの間接攻撃から身を守ることが出来る。
物理的衝撃には弱いが、糸状にすると衝撃や引っ張りに対してかなり強くなる。
>>815
確か異性を虜にする効果だったと思う。
但し効きすぎてストーカーが大量発生する危険があるらしい。
>>816
ガラスとゴムの性質を併せ持ってたら物理攻撃にも強くなるかもしれない
>>818
なるほど、変化系は複数の物質の性質を組み合わせられのかそういえば
>>816
キルアの電撃やウボォーの大声をガード出来るわけか
物理攻撃は堅でガード出来るから弱くてもあまり問題ないと思われ
821廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/06 15:23 ID:QoKZnIzw
>>817
なるほど、ちょっと似てるかも。
サンクス。
【能力名】起動せんしランダム 【系統】変化系100 【説明】 オーラを銅の性質に変える。 コンピュータに侵入させ、回路を適当に繋ぎかえ、 誤作動を起こさせるのが主な使い方である。 起動させないときもある。
携帯からのカキコですが、改行が反映されてない…
ごめんなさい。
>>816
今までには見られない使い方が新鮮だな。

>>818
ガラスとゴムに類似点が見出しにくいから能力としてはつまらなくなる気がする。

>>822
短絡させるってことだね。

七支刀(ラッキーセブン)
強化系
愛剣に全てのオーラをこめて強化し切り付ける。
この時、無作為に1〜7の数が選ばれ、その数だけ威力が倍になる。

誓約
基本的に一日に7回まで発動できる。ただ、1以上の数が出たとき、
その数だけ一気に使用回数を消費する。(残量より大きな数は出ない)
別にどうでもいい

↓次どうぞ
なかった事にしてくれない?(バースリバース)
操作系

愛用の懐中時計を相手に持たせる。
懐中時計の中心には穴があいており、付属のネジで時計の秒針を
左方向に回す事により相手の記憶を六十秒以内までならば
忘れさせることが出来る(記憶操作は「消去」ではなく「忘却」)。
ちなみに、懐中時計には秒針しか付いていない。
記憶の忘却は「ど忘れ」に近く、簡単なショックや時間の経過で
元に戻る可能性がある。
[強化系]血に酔う者(ブラムストーカー)

人間の血液を飲むことによって念能力を強化する。
自己治癒能力の強化と肉体強化により死に難い体になり、さらに攻撃力も上がるため、
念を知らない人間にとっては本物の吸血鬼のように感じられるだろう。
この能力は「初潮を迎えていない少女」の血が一番効果があり
次に「射精した事の無い少年」「性交をした事の無い女性」「性交をした事の無い男性」
「それ以外の男女」の順に効果が落ちてゆく。

激しく既出の予感…
>>827
日常生活で重宝しそうな能力。戦闘でも支援用の能力として使えそう。
芸人がすべった時に使うと効果的かもしれない。

『愛用』の懐中時計では決して時間が分からない辺り
能力者のマイペースさがうかがえる。故に操作系向き。
そういった意味でも面白い能力だと思う。
>>798
意味が分かったのでカキコ
支援(善意)の振りをして効果(悪意)を与える。トロイの木馬ね。
それとも、純粋に支援用の能力の制約なんだろうか?
面白いとは思うが…

まぁ、小説を読んだ人間にしか分からない能力は止めたほうがいい
831827:03/12/07 00:22 ID:K8QKvgEx
>>829
ども。
時計に関しては「長針短針外れてて、でも愛用だし持っておく」ってのと
能力制限程度の意味合いだったのですが、
なるほど操作はマイペース。そうともとれるんだなぁ。
能力を 活かすも殺すも レス次第。

>>798
Fになるは読んだので知っています。
>>830さんのカキコを読んでようやく使われた場所を思い出したのですが。
Fになるの設定がなくても、面白い能力なのでは?
832830=829:03/12/07 01:30 ID:Xegc0Ews
>>831
『支援(善意)の振りをして効果(悪意)を与える』の発想は面白いよね。
だから無理に「すべてがFになる」の設定を使う必要は無い。
FFFF=65535だとか16だとか必要以上に制限されてる。
すなおにトロイの木馬を使えばいいのに…

まぁ、映画とか漫画とか小説のタイトルのパロディで名前をつけるのは
個人的には結構好きだけど。
>>828

そういや、前スレで似たような能力を俺が書いてたよ。(その時はコテだったが)
↓ちなみに、その能力

具現化系100:吸血鬼の牙

吸血鬼の長い牙を具現化する。
これを具現化するために、犬歯を2本抜いた。
右の牙には麻酔効果があり対象を眠らせる事が出来る。
また、左の牙から血を吸収する事で自身を強化することが出来る。

>>825

それは、念じゃない…
>>833
似て非なるものだな。
>>833のは「具現化した牙」が武器になるが>>828のは強化した肉体が武器になる。
両方吸血鬼が元になっているんだろうが、片方が強化で片方が具現化というのは興味深い。
本人たちは吸血鬼についてどんなイメージの違いがあるんだろうか?

あと>>828の能力はどうやって血を吸った相手の個人情報を知るんだろうか?
シザーハンズ?
>>825
強化系には変な制約は付けない方が良い。
前にも同じ事を言った覚えがあるぞ・・・

>>828
強化系というよりは特質系がパワーアップする条件だと
思う。
>>835
発っていうより単なる制約に近いと思ってたけど特質系か。
それなら相手の個人情報を知る理由も分かる。

あと>>835の能力は血を『吸う』必要は無いんだね。『飲む』だけでいい。
なんか戦いの最中に輸血用のパックチューチュー飲んでる姿を想像して
なんか微笑ましかった。
【能力名】猛天星(ラダマンティス)
【系統】放出系
【説明】相手の盲点の軌跡を辿る念弾を放つ。
>>836
強化系にしては少し欲張り過ぎだし、いくら念能力者でも
血液型の問題は回避出来ないと思う。

次の能力どうぞ。
拳闘士の宿命(パンチドランカー)
操作系

愛用のグローブをはめて対象を殴るとパンチドランカーの症状を対象に起こすことが出来る。
殴った瞬間から発動し、殴れば殴るほど症状は重くなっていく。
次言ってみよう
次次言ってる奴が煽りにしか見えない。
そーゆー事はよそでやっとくれ。
[具現化系]死角刺客四角
1:1:2の比率の四角柱に細い手足が生えたような念獣「刺客君」を具現化する。
この刺客君はターゲットの死角に入った場合のみ行動し、刺客君愛用の包丁で攻撃する。
つまり、相手が見ている状態では手足を引っ込めて四角い箱のような物になり
相手が見ていない状態に後ろから近づいて刺す。これはすぺてオート操作で行われる。

刺客君の強度や殺傷力は能力者が込める念に比例する。
また、同じ量でも小さければ小さいだけ強度は上がる(ただし殺傷力は低くなる)
刺客君を大量に作ることも、弱い刺客君と強い刺客君を混ぜる事も可能である。

きっと小さな刺客君が足元をチクチク攻撃するのは微笑ましいに違いない。
>>841
同意

>>837
少し分かり難い。盲点って感覚の?視神経の?
もう少し説明してくれると有難い。

>>839
制約もしくは誓約が必要だと思う。
パンチドランカーは酒に酔ったような感覚になるらしいので、
自分を殴って酒代わり。なんて面白いかもしれない。
844837:03/12/07 03:26 ID:Cza/kcbr
>>843
視神経です。でも感覚ってのも面白いですね。
それでは改訂。

【能力名】猛天星(ラダマンティス)
【系統】放出系
【説明】
相手の視覚の盲点の軌跡を辿り、感覚の盲点を突き刺す矢を放つ。
つまり、見えない念の矢が知らないうちに突き刺さって、
いつのまにかダメージが蓄積されることになるわけである。

少し「死角刺客四角」とネタ被ってますね…。
>>844
念ではないな…
846837:03/12/07 03:39 ID:Cza/kcbr
>>845
どこらへんが…?
>>846
>相手の視覚の盲点の軌跡を辿り、感覚の盲点を突き刺す矢を放つ。
ここらへんが。
>>843
制約・制約が必要な時ってどんなとき?
愛用のグローブだけで十分だと思うんだけど。
自分で自分を殴ったりは無いかと。
パンチドランカー症の怖さを身をもって知ってるような人が使うような発だと考えてる。
>>842

どうでも良いけど操作系と放出系も必要だね。

具現化系100:幻視剣(ミスティソード)

剣を具現化する。
この剣は何も斬る事は出来ないが、斬られた様に相手に錯覚させることが可能。
実際には、斬った先から動かす事が出来なくなる。
四肢にしか効果が出ない。←制約

具現化系100:血剣(ブラッディソード)

剣を具現化する。
この剣で斬られると、血が止まらなくなる。

具現化系100:氣断剣(オーラソード)

剣を具現化する。
この剣はオーラを斬る事が出来る。
というよりも、オーラしか斬る事が出来ない←制約
オーラは斬られた場所から爆発的な勢いで放出される。


尚、一度に具現化出来るのは1本のみ。
具現化し直すと、その前の武器の効果は消える。
850837:03/12/07 03:49 ID:Cza/kcbr
>>847
ならばセンリツと同じような感じで、

【能力名】猛天星(ラダマンティス)
【系統】強化系100・放出系80
【説明】超空間把握力により相手の視覚の盲点を見極めて矢を放つ。

ならばOK?
>>842
イメージ云々はともかくとして放出要素か大きすぎる気がする。
維持時間もかなり長くないと使い勝手がムッチャ悪くなるし。
852843:03/12/07 03:52 ID:Xegc0Ews
>>845
その発言は良くないと思う。
>ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
なんだから

>>844
うーん、視覚・感覚両方のってのは欲張りすぎ。片方でも何かしらの条件が必要な感じがする。
あと、感覚の盲点ってのは考えもしない所からって事。肉体じゃあ無い。

死角刺客四角は君の能力を見て思いついた「死角から刺客」ってギャグが元ネタ。
だから僕の方がパクリ。ゴメン。
>>850

更に念能力じゃなくなってるよ…

>>848

っていうか、他人の感覚(なのかな?)に干渉するのは結構難しいと思うので、
それ相応の制約が必要って事じゃないか?

まあ、愛用のグローブで殴るだけじゃ制約が軽すぎるって事だろう。
>>849
道能力創作スレ立てて、そこに行け麒麟。

>>850
理論的にはOK。
だけどイメージやら嗜好やらの問題を考えると、念能力として×
>>853
そうか?アンテナ刺してロボットにしたり、キスして奴隷にしたりするよりよっぽど難易度は低いと思うが。
856843:03/12/07 04:10 ID:Xegc0Ews
>>850
もうひとつ、視覚の盲点ってのは、網膜の一部(視神経の所)に有る光を感じない部分の事。
その能力だと感覚の盲点を突く事になる。まぁどうでもいい指摘なんだけど。
>>851>>853が言うようにその能力は非常に習得が難しい。
その上、隠れて撃ったほうが余程効率のいい攻撃が出来るという
かなり辛い人生を歩む可能性がある。
>>855
うーん、能力者の身体能力にもよるんだろうが…
か弱い女が敵にキスしたり、優男がアンテナ突き刺すよりは
愛用のグローブで殴る方が簡単だろうと思う。念で強化されたらアンテナ刺せないし。
ただ、操作する度合いが違うんだよなぁ。
>>855

っていうか、それ以前にイメージ修行が…
まあ、能力者はパンチドランカーっていう事になるんだろうがパンチドランカーって、
日常生活も出来ないほどヤバイって聞いた事があるんで以後の人生が厳しくないか?
それに、操作系で肉弾戦はかなり厳しいだろう。

シャルナークに関しては、自身がかなりの実力者だって事とアンテナを刺すという制約が念能力かなり強くしてると思う。
同レベルの念能力者だったらまずアンテナは刺さらないだろうしね。(まあ、そういないだろうが)

ウェーゼ(だっけ?)に関しては誘惑が効かない相手(女とかウヴォーのような奴)には効きそうに無いので、
充分制約として成り立っていると思う。

>>850

超空間把握力って強化と放出だけじゃ説明が付かないと思うよ。
>>857

被った( ´・ω・`)
>>857
その辺が難しいところだよな。
作中に出てきたケースが操作系は少なすぎる。
完全操作よりは操作度合が落ちる分条件が緩いってのでいいんじゃね?
か弱い女だからとか優男だからとかでイメージによる能力は変わるだろうが条件の難易度判定が変わるとは思えないし。

>>858
治る見込みも無い重度の症状だけがパンチドランカー症だと思ってないか?

戦闘中に軽い眩暈が起こったり、平衡感覚に狂いが生じたりすれば十分一発逆転の隙が出来るし、
戦い方次第でなんとでもなる。それが操作系や具現化系の醍醐味だと思うがな。
[具現化系?]究極の謎を求めて(ヘルレイザー)

非常に難解な立体パズルを具現化する。
具現化出来るのは一度に一つだけで、このパズルは解けるまでは決して消えない。
このパズルは解けない者から代償として何かの知識を奪う。
そして、パズルを解いたものに蓄積された知識を与える。
知識を奪うのはパズルを手に取り、それを離した瞬間である。
>>860
漏れは愛用のグローブで殴るで十分だと思うよ。元ネタがパンチドランカーだから
殴る以外の条件はおかしいし、殴れば殴るほど症状は重くなっていくってことだから
一発あたりの効果はたいしたこと無いのだろう。
ただこの能力を覚えるのはボクサーだろうし、だったら念に頼らなくても相手の脳を揺らす
パンチ打てそうだなぁ。
>>864
一発あたりの効果はあんまり無いです。
ボディーブローのようにじわじわ効いて、いつのまにか効いているって感じの技。
パンチドランカー症もはじめは自覚症状も少なく、気がついたら手遅れって場合が多いですし。
じわじわ効果で攻める技だから脳を揺らすパンチってなるとまた方向性が逆になる。
>>862
いや『殴る』だけだからどこに当てても良いんだろう。腕でガードされても効く。
例え相手が強化系で恐ろしい防御力を誇っていても、当てさえすれば…
って能力だろう。
麗しの君(ラブイズクレイジー)
強化系
思い人を気づかれないようにこっそり強化する能力。
見つめることで強化できる。
>>865
可愛らしい能力。
ただ、誓約とか制約があった方が面白いし、より強化できると思う。


しかし、自分の考えた能力にレスが付かないのは悲しいな。
>>861
知識を奪う。これは特質系に入るのでは。

>>863
>>864
待てよ。パンチドランカーっていうのは脳に関係してくるんだろう?
そうすると、頭付近以外の場所を殴ってパンチドランカーにさせるというのはイメージ
から大幅にずれてしまうのではないか。

>>860

>治る見込みも無い重度の症状だけがパンチドランカー症だと思ってないか?

そういう風に思ってた( ´・ω・`)
まあ、どちらにせよ使用者はイメージ修行の段階で重度のパンチドランカーになるって事は間違いが無いと思うんだが…

>>866

まあ、深夜だからな…
>>861
知識を奪うのは特質だろうな。パクノダに近い。
>パズルを解いたものに蓄積された知識を与える。
ってことは能力者自身もパズル解かなきゃならんのか?
どうもパクノダと比べて使い勝手が悪いなぁ。というかパクノダが強すぎな感もあるが…

>>865
パームが使いそうな能力だ…
縦横無尽の赤(ブラザーズシニア)
強化系

足にオーラを集中させ、相手の攻撃を走ったり跳ねたりして躱しながら、隙を見て相手の真上に飛び上がって踏み付けたり、空中から念弾や投擲物を投げ付けたりして攻撃する。
ぶっちゃけただの凝(踏み付ける瞬間は硬)なので、能力というよりは戦法と言った方が近い。
>>868
>パンチドランカーっていうのは脳に関係してくるんだろう?
漏れも最初はそう思ってレスしたけど(>>862)まあそのくらいのイメージの
拡大は許容範囲の気もする。

>>869
自分が殴られるよりはむしろ他人を殴りまくったほうがイメージ修行になると思うのだが…
873861:03/12/07 06:28 ID:Xegc0Ews
>>868
操作だから何とか成るんじゃ無いかと。

>>867
具現化の付加能力で何とかなると思ったんですが…

パズル=知的好奇心で、パズルを解けば褒美として新たな知識が。
解けなければ罰として自分の知識を。ってイメージだったんですが…
>>871
足にのみオーラを多く纏うといった点が少し制約になりうるな。
得意戦法であるなら使い勝手もそこそこになると思う。

>>871
要するに足の強化ってことだね。足は手の3倍の力があるっていうし、
硬パンチより硬キックのほうが強いだろうな。同時にスピードやジャンプ力も
上がるし足技主体の体術と組み合わせればスタンダードに強いだろうな。
>>872

他人を殴っても漠然としたイメージしか掴めないんじゃない?
やっぱり、能力者自身がパンチドランカーにならないと駄目っぽい…
>>872>>873
許容範囲か。そう言われればそうかもしんまい。

>>873
物質を奪うなら可能だけど、知識は言ってみれば源記憶にあたるものだからなぁ。
イメージ的には問題ないけど、それが実現できるかどうかはまた別の話になると思う。

>>871
…ひょっとしてこれは能力者が子供の頃に好きだったゲームのキャラが元になっているのか?
だとするとネーミング最高
>>870
元々は自分が遊ぶための能力ですからね。それに記憶云々の能力を付けて遊び始めた訳です。
自分が具現化した瞬間に何かの知識を奪われて、それが最初の景品。
そして、人手に渡る毎に景品は増えていく…

>>871
室内や森の中で威力を発揮する能力だね。
まるで跳ね回るスーパーボールのように動くわけだ。
それとも猿みたいに動くのかな。
放出系:捨てられぬ想い(ガーベージコレクション)

本音では捨てたいのにどうしても捨てられないものを瞬間移動で外に放る能力。
この技では基本的に流星街に捨てることになる。
しかし、自分が外出中に限り、家の中のものを自分のすぐそばに瞬間移動させることもできる。
これを利用して障壁や飛び道具、武器の代わりに使える。
ゴミ屋敷のオーナーなんかが使えると非常に効果てきめんである。



>>878>>879
ああ、言われてみて気づいたよ。きっと配管工のような動きをするんだろうな。
するとこの技の醍醐味は踏みつけ無間地獄かな。

>>876
変化系と違って操作系は所謂「体で覚える」みたいなのはできないor難しいような…
操作するために自分が操作されてイメージ修行ってなんかおかしいし。
ヴェーゼならキスしまくり、シャルなら携帯いじり、パンチドランカーなら効率よく
相手を酔わすパンチの研究みたいな方がしっくりくるなぁ。
>>875>>874
サンクス

>>878
気付いてくれてありがとう。そのイメージです

>>879
森や林では猿っぽい動きになりそうですね。
壁や天井がある場所ならまさしくスーパーボールのように縦横無尽に動けるでしょう
あ、でもイメージ元からすると猿っぽい動きに近くなりそうですね
[操作・特質系]変える仮面と腕時計(ウォッチアンドパーソナル)
愛用の腕時計を付替える、外す等の作業を行う事によって性格を変える。

右手…神経質        左手…短気で大雑把
右手裏…単純で一途     左手裏…気まぐれで嘘つき
外す…理屈屋・マイペース

これは能力者の性格、つまり価値観や感覚を変えるだけで
人格を変える訳では無い。ちなみに外した状態が元々の彼である。

もし、ヒソカの独断と偏見の性格による系統判断が正しいならば
性格によって念の系統が10%〜30%程度増減するかもしれない。
超兄貴によろしく(ハァッスルマッスル)
変化系
オーラを性的興奮を引き起こす気体に変えて口から吐き出す。
相手がその気体を吸うと興奮するのでだんだん体の動きが鈍くなる。
また、相手に口付けしながら使うと、普通に使うときの何倍もの効果が出る。
ただし、自分にも効くので能力を使ったときは勃起しっぱなし(動きが鈍くなることは無い)。
女には効かないという制約付き。
ゲイバーの店員が覚えた能力。
>>885
元ネタは言わずと知れたアレだろう。きっと。
ぜひとも制約に『能力者がマッスルでないと効果が薄れる』とか加えて欲しいな。
やはり兄貴はマッスルでテカッてないと。
>>884
特質系というのは
>もし、ヒソカの独断と偏見の性格による系統判断が正しいならば
>性格によって念の系統が10%〜30%程度増減するかもしれない。
にかかっているのか?

>>885
>性的興奮を引き起こす気体
とはフェロモンのことだろうか。

>>886
YES それさえなければ操作でも十分だと思うんだけど。
あと10%〜30%を10%〜20%に変更。
889888:03/12/07 10:14 ID:Xegc0Ews
間違えた
>>887へのレスです
>>886
それいいね〜
あと元ネタはそれですよ。
遠近両用槍(スパイラル・スピア)
強化100 放出80

愛用の槍にオーラを込めて戦う
威力はたとえ硬をした部分であろうとバターのようにはぎとるぐらいの威力はある。
この威力は槍は貫通力が強いという能力者の考えが威力を強化している
そして槍にオーラを込め、素振りのように振りぬく事で槍型の念弾を放出する事が出来る
その威力は近距離用の槍となんら変わりはない
しかしこの槍型の念弾は途中で軌道を変える事ができない
なぜなら能力者が操作系が苦手なのもあるが
槍は途中で軌道を変えると、威力が落ちることを能力者は知っているから
その考えが能力に作用されている
>>891
ウボと同じだけ強化を極めれば、貫通力だけならウボを超えるね。
>>888
操作系が特質系に後天発現したっぽい能力だね。
こいつはヒソカの話を鵜呑みにした能力者なのかな。

>>891
>そして槍にオーラを込め、素振りのように振りぬく事で槍型の念弾を放出する事が出来る
グーで出してもパーで出しても念弾の形は丸いから、槍型にするには変化系もなくてはならん。
それでも、槍型にしたほうが嗜好と相なって威力が上がるだろうな。

>その威力は近距離用の槍となんら変わりはない
つまり、能力者は本系統の強化系よりも隣の放出系により力を入れているということだろうか。

中・遠距離なら確実に強いな。距離を保てれば自分に纏う分のオーラを槍に回せるからね。

夢探偵 (ドリームストーカー)

対象の頭部に触れることにより、対象の過去24時間を夢の中で追体験できる。
夢を見るために使用中は眠っており、完全に無防備な状態。
死者にも使用可能ではあるが、死後一ヶ月以内であること、頭部の保存状態が良好であることが
条件で、相手の死亡前の一時間程度しか追体験できない。
死者の追体験は一時間程度で終わるが、死という強烈な衝撃のために消耗が大きく、
一日一回が限度である。

すいません、書き忘れてました。
特質系です。
>>894
能力発動するとすぐに眠ってしまうのか?

>>896
すぐ眠ってしまいます。
それも24時間もぐっすりと。
898くま丼 ◆rvZ9VePJNA :03/12/07 13:54 ID:pM4gO6LH
移りゆく星々(スターライトバレット)
具現化100 放出40

・短銃、ライフル、バズーカを具現化する。
・同時に、それぞれに込める弾丸も具現化。(弾丸の名称は左から三等星、二等星、一等星)
・これらの弾丸はオーラを充填することで飛躍的に威力が上がる性質を持つ。
三等星は戦闘中に充填できるほどすぐ満タンになるが、威力は並。一等星は
威力を発揮するためには相当量のオーラをつぎ込まなければならないが
そのぶん破壊力は絶大。(充填に何時間もかかる。ゆえに、戦闘前に用意する必要がある)
・オーラを全く充填していない状態だと撃っても威力はほとんどない。
・放出系が苦手なため、本来の威力を発揮できるのは中距離までが限度。
・イメージ修行の際にはひたすら物体にオーラを留める纏、及び物体を強化する
周を繰り返し行った。また、弾丸へのエネルギー充填は能力者が子供の頃好きだった、
戦隊もの番組の必殺武器から来ている。
一刀両断(デススウィング)
強化系
円の範囲内にはいったものを一瞬で切ることができる。

誓約
円が4m(刀の間合い程度)しかできなくなる。
スマン
無意識の内にかぶってしまった_| ̄|○
>>897
信頼できる相手にしか使えないのね。安眠するために使うという裏技もあるけど。

>>898
三つの火器は同時には出せる?飛び道具は

>>899
強化系とはいえないと思う。何を強化すると書かれていないからわからない。

902901:03/12/07 14:08 ID:nlfcMUfS
「飛び道具は」←気にしないどいて…

903くま丼 ◆rvZ9VePJNA :03/12/07 14:13 ID:pM4gO6LH
>>901
出せる。
三つ同時に出して全弾発射もできるが、
それは最終手段。著しくオーラを消費するため、
それをやった後は激しい疲労感が遅い、動けなくなる。

普段は状況に合わせて三つのうちの一つを使う。
まっすぐ行ってぶっ飛ばす。右ストレートでぶっ飛ばす。(サトラセ)
強化系

どういう攻撃をするかを相手に教えてから攻撃することで攻撃力を大幅に上げる。
ほぼ確実に避けられるだろうが、あたればすごい。
操作系+放出系:閉ざされた躯(インパーフェクトドール)

手製の紐付き首輪を対象につけると操作が出来るようになる。
対象は操作されている間でも意識はしっかりとしている。
しかし、体は自由に動かせず、術者の命令を拒むことができない。
体が命令に勝手に反応してしまう。

首輪が外れるか、紐が他人の手に渡るか、対象が心から術者に従順になるか
いずれかの条件を満たすと効果が終わる。

ただし、「対象が心から術者に従順になって」効果が終わった場合に限り、
首輪が外れずに監視の役割を担うようになる。
対象が少しでも術者に反抗しようとしたり首輪を外そうとすると、首輪が頚動脈を中心に首をきつく締め上げる。

心惑わす破片拾い(ピースメイカー)
操作系

オーラを込めたコインを落としたり撒き散らしたりすることで発動。
周囲の人間は操作されてそれを拾ってしまう。
かぶっちまった…_| ̄|○ すまそ
[強化系]叩くか切るか(キルブレイク)
刃物(剣・刀・ナイフ等)の切る力のみを強化する。
強度は全く変わらないため、ものによっては非常に折れやすい。
または、刃物(剣・刀・ナイフ等)の強度のみを強化する。
切れ味は全く変わらないため、叩き切るといった戦法になりやすい。

切れ味強化の方がリスク(折れる・刃こぼれ等)大きい為、効果も上がりやすい。
また、強化したまま投げる事も出来る。
状況と刃物の特徴をよく考えないと全く使い物にならない能力。
>>904
強化系らしい技だと思う。
リスクを負って威力を上げるって事は術者はバカ正直なのか。
なんにせよ技名が某漫画であることは間違いない。きっと。

>>905
かなり強いらしいシャルナークさんでも『人間』『刺さったのが抜ける』等の
制約で、オートモードで無ければ携帯弄りっぱなしらしいし…
首輪はつけにくいが外れにくいのでいいとして、紐が『他人の手に』では無く
『自分の手から離れたら』とか『切れたら』くらいが丁度いいと思う。

>>まぁ、一分の差じゃ仕方が無い。
とりあえず、人の能力にもレスしてあげるといい。

つい小銭を拾っちゃう感覚だね。きっと。
金額が小さいと効果が薄い(一ジェニーだとチラッと見るだけ等)
金額が大きくなるにつれ効果が上がっていく(100ジェニーだと↑より長く見つめる、
1万ジェニーだと辺りを気にしながら拾ってしまう)
で、能力者の経済的リスクを上げていくのもいいかもしれない。
910909:03/12/07 20:53 ID:Xegc0Ews
しまった
最後の>>は>>906へのレス
>>909
なるほど、金額によって威力に差が出るというのは分かりやすい制約でよいですね
【能力名】アルジャーノンに花束を(まごころをきみに)
【系統】特質系
【説明】
実験により知能を得た鼠が使う能力。
自らの子に知能と能力をそのまま分け与える。
この能力は2回使用すると消失する。
>>912
念というよりは特殊能力な感じがする。

ところで次スレって誰が立てるの?
914912:03/12/07 22:27 ID:Cza/kcbr
>>913
逆クロロ+逆パクノダの能力ですから、一応は念で説明可能かと。
ちなみに2回という回数は、
無制限だと鼠算式に知能と能力を持つ鼠が増えるので×、
1回だと一向に知能と能力を持った鼠が増えないので×、
ということで2回にしました。
>>914
うーん、元ネタを良く知らないのでなんとも言えないんだが。
2回じゃあ面白くない気がする。せっかく親子で知識を伝えられるのに…
一子相伝で伝えてゆくとか。でも同じ知識を持った鼠が増えてゆくってのも
面白いしなぁ。
916899:03/12/07 23:23 ID:zfAFVqtb
>>901
強化するのは円の範囲内に入ったものを抜刀して切る速度です。

ところでテンプレ議論しなくていいの?
考察が一段落つくまで次の能力の書き込み禁止。
書き込まれた時間帯が同じだった場合はやむを得ないが、それ以外はスルー。

↑を1の最初に書いて欲しい。
918次スレを良スレにするために:03/12/08 00:01 ID:FlE18ayS
>>913
>>950を踏んだヤツ

>>916
前スレにサンプルを貼っといたよ
なんかあったら書いといてね
919885:03/12/08 00:38 ID:4LaQmSIt
>>886
今更だがすまんかった。
手近な凶器(ネイルメイル)強化系

自身の爪が伸びる速度を強化する。
伸ばす爪は自分の意思で決められ、同時に伸ばす本数が少ないほど伸びる速度が速い。
また実際の爪と同様、足より手、小指より親指、親指より人差し指中指薬指の方が伸びやすい。
右手人差し指の爪だけを伸ばした場合、最大でティッシュ1枚を突き破るぐらいの勢いが出る(加減できる)。

強化系に似合わず神経質で爪を噛む癖がある術者がいつでも爪を噛めるように作った能力だが、
意外に戦闘向きで周(凝?)をした爪をナイフのように使って戦う。
といってもナイフほど強くないが、証拠隠滅が楽なので暗殺向き。
>>917
>考察が一段落つくまで次の能力の書き込み禁止。
>書き込まれた時間帯が同じだった場合はやむを得ないが、それ以外はスルー。

の考察が一段落ついた判断は誰がするの?

>>918
ごめん、1に書いてあったね。
ちゃんと読んだつもりだっだんだけど。
>>920
発想が面白い。
でも、ハンター試験の時キルアがやっていたので念を使わなくても出来るっぽい。
念を使うならもう少し強力にしてもいいかもしれない。
>>920
爪を噛む癖がないからわからないんだけどその癖のある人って
爪が短くても噛みたがるものなの?

>>923

俺は、中学の頃に爪を噛む癖があったけど(今はないが)、
短い状態の爪を噛もうとは思わなかったよ。
>>923
人の癖なんて十人十色。そんなとこまで突っ込んでたらキリねぇよ。
>>921
その時考察してる香具師の判断に任せる。
いや、連続書き込みがなくなればそれで良いんだが。
☆あきらかにテンプレを読んでいないような書きこみはスルー推奨。(必ずテンプレは読みましょう!)

これでいいんじゃない?テンプレにちゃんと能力の連続書込み禁止は書いてあるんだし。
推奨にしたのは同一時間に二つの能力の書きこみがあってかぶった場合とかはまあ仕方ないかなって思ったから。
偶然でスルーされるのは可哀想だし、その辺は臨機応変にって事で。
928次スレを良スレにするために:03/12/08 14:08 ID:FlE18ayS

前スレにサンプル(改)を貼っていますよ
まだ他になんかあったら書いといてね

>>927
いや、同じ時間帯に書き込まれた場合はやむを得ないって>>917
で書いたんだが・・・
1に書いておけばレス欲しい香具師は守るだろう、多分。
930廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/12/08 14:22 ID:+IVJNSDF
書いていい?
>>929
ただテンプレ守れって書いとけば考察終わるまで書きこむな云々はいらないかなと思っただけ。
考察が終わってないのに書きこむのは連書きと変わらんしさ。
同じ時間は止む得ないってのを書いたのはは絶対スルーじゃなくてスルー推奨にした理由を提示しただけ。
>>197で書いてある事は分かってる。
テンプレ読んでないやつはスルーってのは、どっちかって言うと能力にレスする奴へのルールだしさ。
具現化系:覇ぁぁ〜っ湿布!(シップウィップ)

やけに長い湿布を具現化する。濡れタオル鞭のように使って相手を痛めつける。
しかも、湿布は温湿布と冷湿布の二種類が具現化でき(同時も可)、
貼っている間、ずっと温めor冷やし続けることができます。
もちろん、薬効も備えてます。
温めor冷やしの強さ・速度は可能な範囲で変えられるので、攻撃にも治療にも使えます。

強化系 ツッコミという名の暴力(ナイス・ツッコミ)

相手の真横に立ち「なんでやねん!!」「そんなことあらへんがな!」
といいながら硬の裏拳をくらわす。
威力はまともにくらえば即死するぐらいの威力がある。
しかも相手の真横に立つ。ツッコミながら攻撃するという制約が
威力を増大している。
しかしこの能力はあまりにも隙がありすぎなので成功したことはあまりない
>>921
いっそのこと900過ぎたら能力の書きこみ禁止にすべきと俺は思う。
>>934
>>932を次スレに持ち越してもよろしい?

このスレ回転遅いんだから900から能力書き込み禁止してたら
能力書き込みをできない期間が長すぎて困るのでは。
900以降、能力を思いついた人は
次スレまでネタを温め&推敲しておく、と。
いずれにしろ感想考察は望めないだろーねえ。
もうテンプレの話も終わったし、残りを次スレのテンプレ会議用に残してもう次スレ立てるなり、
能力の書き込みを再会するなりしないといつまでも950すらいかない空気だ。
9391/3:03/12/08 21:53 ID:HIhmkxUG
暇だから一つの念能力に回せる系統別威力・精度考察(使用するレベルについては省きます)

自身のオーラ総量を100pとする。(ここでは制約・誓約によるオーラ量増加は考えない)
ある一つの念能力がオーラを最大に使用しているなら、その系統別の詳細はどうか。
1)得意系統のみを使っているとき
2)不得意系統を使っているとき
3)複数系統を使っているとき
それぞれを例にとって考えてみる。

仮に能力者の得意系統が強化系だとする。
1)の場合
強化系に100pのオーラを回す。
威力・精度ともに100%の能力を使えるので、発現できる強化系能力の威力・精度は100p。

9402/3:03/12/08 21:54 ID:HIhmkxUG
2)の場合
放出、変化は威力・精度80%
よって最大で発現できる能力の威力・精度は
100p×80%=80p
80p分である。

具現化、操作は威力・精度60%
よって最大で発現できる能力の威力・精度は
100p×60%=60p
60p分である。

9413/3:03/12/08 21:56 ID:HIhmkxUG
3)の場合
オーラ総量100pのうち
強化系に40p、変化系に30p、操作系に30p
回すとする。

強化系:40p×100%=40p
変化系:30p×80%=24p
操作系:30p×60p=18p

よって、このとき発現する能力では
強化系40p、変化系24p、操作系18p
の威力・精度となる。

>>941
>操作系:30p×60p=18p
操作系:30p×60%=18p
に訂正ね。

>>942
それにさらに習得難度の概念が加わるのか
>>943
きっとそうだろうな。
あと、威力・精度も習得難度に関係してくるのではないだろうか。
例えば、ゴンが変化系修行レベル1にてこずっていたのは
変化系能力者に比べて、精度が80%以下に劣っていたことも関係していると思う。

ゲンスルーのリトルフラワーの考察

【デメリットから考察】
・リトルフラワーはバスケットボール大までのものでないと掴んで発動できない。
・爆発は自分にもダメージがあるので手を凝で守らないとならない。

では、なぜ凝パンチを使わずにわざわざリトルフラワーを使う必要があるか。

1.パンチは予備動作および勢いをつけないと威力が出ないため。
  その点、リトルフラワーは予備動作、相手との位置関係を考えなくてもよい。
2.リトルフラワーの爆発による怪我はいわゆる火傷であり、通常の傷よりも治りにくいから。
3.爆発はゲンスルーの趣味だから。
4.リトルフラワーは、より殺傷力の高いカウントダウンを開発するための前段階で覚えたため。
  これによって、カウントダウンのイメージ修行の効果を高めたといえる。

以上が率直に挙がる理由だと思われる。

とりあえず>>938に同意。
これではいつまでたっても始まらないよ。

あー私はスレ立てたばかりなので立てられません。

>>950
スレ立てよろしくおねがいしますね。

何この糞スレ。あげてやる
>>950
スレ立てよろしくおねがいしますね。
ちょぽ〜ん
>941
その「分解して個別に判定」理論では、非緋の目時のクラピカのチェーンジェイルが、体から
切り離されると薄くなる(具現化要素が弱体化している)ことが説明できないんじゃないか?
>>950
たてられないなら理由を書いて。

それでもこないようなら
>>960お願い。
精度、習得難度の概念だけじゃなく『一度に使える発の個数?要素?』のような概念があると思うんだよね。

例えばただ単にテレビを見るよりも、ラジオ聞きながらテレビを見るほうが難しいような。
意識領域とでも言えばいいのかな。

能力の大変さはこんな感じ。
@複数の系統に跨った複合能力>>A複合能力>>B単一能力
    大変   ←――→   負担が軽い

@(放出・操作・具現の三つを使用する念獣能力とか)
A(操作+放出とかの、ふたっつ)
B(強化だけとか、変化だけとかのひとっつ)
あと、習得度100%に対して80%とか60%とかじゃわかりにくいので計算してみた。
こうしてみると、他系統を覚えるのがいかに大変かよくわかる。

習得度80%の能力は、主系統を覚えるよりも1.25倍大変
習得度60%の能力は、主系統を覚えるよりも1.66…倍大変
習得度40%の能力は、主系統を覚えるよりも2.5倍大変
>>939-942
仮説サンクス。
俺も凄いそれが気になったんだけど中々文章に出来なかった。
何はともかくサンキュ。
>>953
チェーンジェイルを体から離した時点で放出系要素が関わってくると思っている。
すると、苦手な放出系にオーラを回す分だけ具現化系が弱くなることになるので
薄くなると考えられる。

>>955-956
それもあると思う。系統別の習得可能レベルが関係してくるんだろうね。

>>957
反論が来るとばかり思っていたが、皆似たような意見を持っていてくれたのでうれしい。

959次スレを良スレにするために:03/12/10 00:04 ID:jjNtIA9B
ただいまー、帰ってきましたが・・・

次スレまだなのかよ・・・
一晩経ってるのに・・・
960次スレを良スレにするために:03/12/10 03:08 ID:jjNtIA9B
980 次々スレ用1 sage 03/12/07 23:39 ID:xnfqHaCS
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:34 ID:Fy6Kj6oz
新しい念能力を作成・妄想、議論する
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など
ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
煽り荒らしはみんなどがえし
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと


前スレ 新念能力作成&議論&妄想スレ12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069616056/


テンプレ、過去スレ等は以下>>2-10
>>900あたりで新テンプレを考えて>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
テンプレでの☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです


961次スレを良スレにするために:03/12/10 03:09 ID:jjNtIA9B
989 次々スレ用2改々 sage 03/12/08 14:01 ID:FlE18ayS
2 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:36 ID:Fy6Kj6oz
このスレへの書き込み時のルール

☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の連続・複数カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
☆他のマンガ等のパロディ能力をカキコする際は、パロディ能力である事を明記しましょう (パクリはいけないんですよ!)
☆他人(その能力)を笑う・蔑むだけの、煽り・叩きのカキコは禁止 (あなたは荒らしさんですか?)
☆能力の考察が一度落つくまで、次の能力の書き込みは自粛で (同時刻なら仕方ないが・・・)
☆あきらかにテンプレを読んでいないような書きこみはスルーで (必ずテンプレは読みましょう!)


962次スレを良スレにするために:03/12/10 03:10 ID:jjNtIA9B
982 次々スレ用3 sage 03/12/07 23:42 ID:xnfqHaCS
3 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:37 ID:rUMYdrRG
このスレでの念能力創作時のルール

☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学・生物化学系能力のカキコは禁止ですよ (もし書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ)
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ!)


963次スレを良スレにするために:03/12/10 03:11 ID:jjNtIA9B
988 次々スレ用4改 sage 03/12/08 00:52 ID:FlE18ayS
4 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:37 ID:xMgXPkF9
<過去スレ>
新念能力作成&妄想&議論スレ 11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068969820/

10 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068534638/
09 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068052635/
08 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067341063/
07 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066730968/
06 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065356600/
05 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046324052/
04 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1044157110/
03 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10297/1029731426.html
02 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10275/1027506222.html
01 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10255/1025598547.html

具現操作特質強化放出変化どれがいい?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10208/1020834777.html


<関連スレ>
HUNTER×HUNTER念能力考察スレ
part 14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068132632/
part 13 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067967203/
part 12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044554999/
Part 11 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10262/1026280151.html
Part 10 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022159543.html
Part 9  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10218/1021895065.html
Part 8  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10214/1021477624.html
Part 7  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020696819.html
Part 6  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020428637.html
Part 5  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1019/10191/1019199561.html
Part 4  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10171/1017170577.html
Part 3  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10084/1008411866.html


HUNTER×HUNTER考察スレッド 22
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070811841/


964次スレを良スレにするために:03/12/10 03:12 ID:jjNtIA9B
984 次々スレ用5 sage 03/12/07 23:50 ID:xnfqHaCS
5 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:37 ID:Fy6Kj6oz
念のルール・用語・解説

★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)

★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする (簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す (簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる (実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする

★強化系:ものの持つ働きや力を強くする     ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす               ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る             ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ


965次スレを良スレにするために:03/12/10 03:13 ID:jjNtIA9B
985 次々スレ用6 sage 03/12/07 23:52 ID:xnfqHaCS
6 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:39 ID:Fy6Kj6oz
念のルール・用語・解説2

★念能力の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる
(特質系の威力・精度は不明)

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力     100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力   60%
一番遠い系統の能力         40%

(体から離して変化・具現化能力などを使用する場合には、放出系の技術が必要とされる
また、念獣型の具現化能力には操作系・放出系の技術が必要である)


★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったときに何かを起こすには、それを実現する為の能力が必要)

制約は念能力の一部として能力自体に組み込まれているものが多く
誓約は既に完成された念能力の威力・精度を向上させる為に用いられることが多い

すでに完成された能力に新しい制限(制約)を付け、それを守ると誓う(覚悟を示し実践する)ことでも念能力の向上は可能


966次スレを良スレにするために:03/12/10 03:14 ID:jjNtIA9B
986 次々スレ用7 sage 03/12/07 23:53 ID:xnfqHaCS
★原作の能力例

強化系 超破壊拳(ビックバンインパクト)
能力者ウボォーギン
拳に渾身のオーラを込めて放つ必殺の右ストレート
ただ拳にオーラを込めただけの右ストレートだが、威力は小型ミサイルほどもあり
基本技さえ極めれば、ただそれだけで強くなる強化系を良くあらわしている

変化系 伸縮自在の愛(バンジーガム)
能力者ヒソカ
オーラをゴムとガム両方の性質を持つものに変える
いたるところに貼り付けることができ、伸ばすも縮ませるも思いのまま
一見たいした事がないように見えるが、応用力と嫌らしさはトップクラス

放出系 俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
能力者フランクリン
指からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
さらに指を切り落とすことで、念弾の威力を飛躍的に上げることに成功している
シンプルだがそれだけに防ぎにくい能力

操作系 携帯する他人の運命(ブラックボイス)
能力者シャルナーク
オリジナルの携帯電話を使い人間を操作(マニュアル・オートは切り替えが可能)することができる
付属のアンテナを相手に刺すことで能力が発動するが、アンテナが外れると能力は解除される
人体操作は非常に強力な能力だがそれなりの制約が必要とされる

具現化系 デメちゃん
能力者シズク
掃除機「デメちゃん」を具現化する
この掃除機はシズクが非生物と認識してるものならば何でも吸い込むことができ
最後に吸い込んだ物なら取り出せるが、吸い込んだ物が何処に行くかは誰にも解からない
具現化系は具現化したものに付加能力をつけるのが一般的だが
このように具現化したもののイメージの延長にある能力でなければ能力を付加するのは困難である

特質系 記憶弾(メモリーボム)
能力者パクノダ
人に触れ問い掛ける事で、その者が持つ記憶を読み取ることができる
読み取る記憶は源記憶と呼ばれる加工されて無い記憶なので偽証は不可能
また読み取った記憶を具現化した拳銃に銃弾として込めることができ、他の人へ記憶を打ち込むことが出来る
記憶の持ち主に撃つとそのことに関する記憶をなくすことができる
ちなみに銃弾は一度に六発まで発射可能


967次スレを良スレにするために:03/12/10 03:20 ID:jjNtIA9B
前スレ落ちてたんでテンプレ貼っといた

人が居ない夜中のうちに、次スレを建てておこうと思ったけど
yah○oはダメなのか建てられなかったです・・・
オヤスミナサイ、>>970次スレよろしくね・・・



今度からコテにでもなろうかな・・・
チキンレース再開
>>967
乙です。ちみには毎度のことながら感謝しています。
しかし、私もやほおなので立てられない…!
残念無念。

↓スレ立てお願いします。

970969:03/12/10 06:14 ID:n3O15O92
と思ったら立てられました。

新念能力作成&議論&妄想スレ13
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071004011/

連投規制で>>7が書き込めません。
後ほど再挑戦しますが、もし>>7の分が書き込みされていないのを見つけた人がいたら
書き込みをお願いいたします。

971969:03/12/10 06:24 ID:n3O15O92
新スレに無事テンプレの貼り付けが終わりました。
皆さん、移動ドゾー。

結局のところ>>236の能力は有効なのか?
>>972
水を酒にするのは微妙だが、傷口や粘膜に浴びせて相手を酔わすのは出来るんじゃない?
変化系なら少量で泥酔させる超強力なアルコールも作れるだろ
974名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/10 23:55 ID:rmcA4zD6
{超強力軟膏(メディスンジェル)}
変化形
オーラをジェル状の薬剤に変化させる
患部に塗ることで傷を再生させることができる
かすり傷程度なら一瞬で直るが傷が深いほどオーラの量も時間もかかり
切断された手足なら通常2〜3日かかる
もちろん絶対安静
>>974
こらこら、意味の無いコピペをするでない。

hoshu
977書記長:03/12/20 03:47 ID:nJOeNAcm
保守しといたほうが良いのかな?
念能力作成&妄想スレと念考察スレに分けてホスィ
979ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/22 23:20 ID:qAV2XbbU
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/12/10 06:06 ID:n3O15O92
ハンター×ハンターの念の設定を基にし、オリジナルの念能力を作成して
その能力についての指摘・議論し、考えた能力をより良いものにして
その使い方などを議論・妄想するスレです
(煽り荒らしは完全無視、『sage(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』進行でお願いします)

前スレ 新念能力作成&議論&妄想スレ13
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071004011/

テンプレ、過去スレ等は以下>>2-10
(テンプレでの☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです)
>>900あたりで新テンプレを考え、>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
(>>900以降は能力のカキコは自粛、スレ立ては出来るだけ深夜にしましょう)

能力の作成は基本的に製作者の自由ですが
考察の議論などからあまりにも逸脱したものは避けた方が良いです
(特に念の効果と系統、修行過程、系統の相性、制約・誓約など)
また、書式等は自由ですが、最低でも能力名と主系統は書いてください
(もちろん能力の内容も出来るだけ読みやすく)


>>948
いいと思うよ。
>>979
問題ないと思う。
982ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/23 03:57 ID:wOiHdlUZ
ハンター×ハンターの念の設定を基にし、オリジナルの念能力を作成して
その能力についての指摘・議論し、考えた能力をより良いものにして
その使い方などを議論・妄想するスレです
(煽り荒らしは完全無視、『sage(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』進行でお願いします)

前スレ 新念能力作成&議論&妄想スレ13
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1071004011/

テンプレ、過去スレ等は以下>>2-10
(テンプレでの☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです)
>>900あたりで新テンプレを考え、>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
(>>900以降は能力のカキコを自粛、スレ立ては出来るだけ深夜にしましょう)

能力の作成は基本的に製作者の自由ですが
考察の議論などからあまりにも逸脱したものは避けた方が良いです
(特に念の効果と系統、修行過程、系統の相性、制約・誓約など)
また、書式等は自由ですが、最低でも能力名と主系統は書いてください
(もちろん能力の内容も出来るだけ読みやすく)

983ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/23 03:58 ID:wOiHdlUZ
このスレにカキコする時のルール

☆いかなる時でも常に『sage』でカキコしましょう (一度の『age』でも荒れるんですよ!)
☆念能力の連続・複数カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言は発売日の午前0時までいけませんよ! (それまではネタバレスレでどうぞ!)
☆説明などに関係のない無駄なAAの貼り付け禁止! (ただの荒らしですよ!)
☆他人(その能力)を笑う・蔑むだけの、煽り・叩きのカキコは禁止 (あなたは荒らしさんですか?)
☆能力の考察が一度落つくまで、次の能力のカキコは自粛で (同時刻なら仕方ないが・・・)
☆あきらかにテンプレを読んでいないようなカキコはスルーで (必ずテンプレは読みましょう!)

984ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/23 03:59 ID:wOiHdlUZ
このスレでの念能力創作時のルール

☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学・生物化学系能力のカキコは禁止ですよ (もし書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆他のマンガ等のパロディ能力をカキコする際は、パロディ能力である事を明記しましょう (パクリはいけないんですよ!)
☆とってつけたような設定は控えましょう (叩かれても知りませんよ!)
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ!)

985ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/23 03:59 ID:wOiHdlUZ
<過去スレ>
新念能力作成&議論&妄想スレ12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069616056/

11 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068969820/
10 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068534638/
09 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068052635/
08 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067341063/
07 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066730968/
06 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065356600/
05 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046324052/
04 http://comic.2ch.net/comicnews/kako/1044/10441/1044157110.html
03 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10297/1029731426.html
02 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10275/1027506222.html
01 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10255/1025598547.html

具現操作特質強化放出変化どれがいい?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10208/1020834777.html


<関連スレ>
HUNTER×HUNTER念能力考察スレ
part 14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068132632/
part 13 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067967203/
part 12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044554999/
Part 11 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10262/1026280151.html
Part 10 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022159543.html
Part 9  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10218/1021895065.html
Part 8  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10214/1021477624.html
Part 7  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020696819.html
Part 6  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020428637.html
Part 5  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1019/10191/1019199561.html
Part 4  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10171/1017170577.html
Part 3  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10084/1008411866.html


HUNTER×HUNTER考察スレッド 22
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070811841/

986ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/23 04:00 ID:wOiHdlUZ
念のルール・用語・解説

★念とは、オーラとよばれる体からあふれ出す生命エネルギーを自在に操る能力のこと (byウイング)
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)

★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする (簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す (簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる (実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる
★堅(ケン):「練」を持続する
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする

★強化系:ものの持つ働きや力を強くする     ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす               ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る             ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ

987ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/23 04:01 ID:wOiHdlUZ
念のルール・用語・解説2

★系統の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる
(特質系の威力・精度は不明)

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力     100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力   60%
一番遠い系統の能力         40%

(体から離して変化・具現化能力などを使用する場合には、放出系の技術が必要とされる
また、念獣型の具現化能力には操作系・放出系の技術が必要である)


★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったときに何かを起こすには、それを実現する為の能力が必要)

制約は念能力の一部として能力自体に組み込まれているものが多く
誓約は既に完成された念能力の威力・精度を向上させる為に用いられることが多い

すでに完成された能力に新しい制限(制約)を付け、それを守ると誓う(覚悟を示し実践する)ことでも念能力の向上は可能

988ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI :03/12/23 04:06 ID:wOiHdlUZ
989ゴルバチョフ書記長 ◆ccqXAQxUxI