新念能力作成&議論&妄想スレ11

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
新しい念能力を作成・妄想、議論する
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など
念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
煽り荒らしはみんなどがえし
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
>>900あたりで新テンプレを考えて>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
☆はこのスレでの最低限のルール、★は念能力自体のルールです

このスレへの書き込み時のルール
☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数カキコをしない (一度に複数の能力を見るのは疲れます)
☆念能力の連続カキコをしない (連続で能力を見るのはさらに疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判もしない (荒らしと何ら変わりませんよ)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう
☆ここは能力を延々と垂れ流してオナニーする場所ではありません
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆他人の能力を笑う・蔑むだけのカキコはしない (そんなの書いても荒れるだけですよ?)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆煽り叩き禁止

このスレでの念能力創作時のルール
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学、生物化学系能力をカキコは禁止ですよ (書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものです)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ)
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ)


2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:04 ID:qYEI9hd/
<過去スレ>
新念能力作成&妄想&議論スレ 10
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068534638/

9 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068052635/
8 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067341063/
7 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066730968/
6 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065356600/
5 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046324052/
4 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1044157110/
3 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10297/1029731426.html
2 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10275/1027506222.html
1 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10255/1025598547.html

具現操作特質強化放出変化どれがいい?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10208/1020834777.html

 HUNTER×HUNTER念能力考察スレ
part 14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068132632/
part 13 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067967203/
part 12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044554999/
Part 11 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10262/1026280151.html
Part 10 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022159543.html
Part 9  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10218/1021895065.html
Part 8  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10214/1021477624.html
Part 7  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020696819.html
Part 6  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020428637.html
Part 5  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1019/10191/1019199561.html
Part 4  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10171/1017170577.html
Part 3  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10084/1008411866.html

HUNTER×HUNTER考察スレッド 15
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068634279/l50


3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:05 ID:9mq3Bgi8
             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\ 何このスレ…
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:07 ID:qYEI9hd/
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)


★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする (簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す (簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる (実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする


★強化系:ものの持つ働きや力を強くする    ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす           ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る          ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ



5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:09 ID:qYEI9hd/
★念能力の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる
(特質系の威力・精度は不明)

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力     100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力   60%
一番遠い系統の能力         40%

(体から離して変化・具現化能力などを使用する場合には、放出系の技術が必要とされる
また、念獣型の具現化能力には操作系・放出系の技術が必要である)


★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったときに何かを起こすには、それを実現する為の能力が必要)

制約は念能力の一部として能力自体に組み込まれているものが多く
誓約は既に完成された念能力の威力・精度を向上させる為に用いられることが多い

すでに完成された能力に新しい制限(制約)を付け、それを守ると誓う(覚悟を示し実践する)ことでも念能力の向上は可能



6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:10 ID:o2CibMlx
                       ,!ヽ
                  ,!ヽ、    ,!  ヽ
            _,..ィ´ ̄`)-‐‐‐''   ヽ
            /  ´`)'´    _     !、
 またかよ…  /  i-‐'´   , `     `!   あれほど騙されんなって言ったのに、
   lヽ、  /  Y    ,! ヽ-‐‐/          l            
.  l >‐'´`   l   ノ   ヽ_/          ノ   まったく厨房はこれだから困るわ
  ,ノ     o   ヽ  l            _,イ
 i'.o  r┐      ヽ、 ヽ、_      ,..-=ニ_
 l   ,!-l、      ノヽ、,           ヽ
 ヽ        _,.ィ'.  ,!         、   `!、
  `ー-、_    く´    l          ヽ    l
     ,!    `!   l              ヽ、__ノ
     l   `!  `!  !              l
      l  l. l  , l  ヽ、 、_ ,ィ      ノ
     l、_,!  し'  l   l   `l      l
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:10 ID:qYEI9hd/
★原作の能力例

強化系 超破壊拳(ビックバンインパクト)
能力者ウボォーギン
拳に渾身のオーラを込めて放つ必殺の右ストレート
ただ拳にオーラを込めただけの右ストレートだが、威力は小型ミサイルほどもあり
基本技さえ極めれば、ただそれだけで強くなる強化系を良くあらわしている

変化系 伸縮自在の愛(バンジーガム)
能力者ヒソカ
オーラをゴムとガム両方の性質を持つものに変える
いたるところに貼り付けることができ、伸ばすも縮ませるも思いのまま
一見たいした事がないように見えるが、応用力と嫌らしさはトップクラス

放出系 俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
能力者フランクリン
指からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
さらに指を切り落とすことで、念弾の威力を飛躍的に上げることに成功している
シンプルだがそれだけに防ぎにくい能力

操作系 携帯する他人の運命(ブラックボイス)
能力者シャルナーク
オリジナルの携帯電話を使い人間を操作(マニュアル・オートは切り替えが可能)することができる
付属のアンテナを相手に刺すことで能力が発動するが、アンテナが外れると能力は解除される
人体操作は非常に強力な能力だがそれなりの制約が必要とされる

具現化系 デメちゃん
能力者シズク
掃除機「デメちゃん」を具現化する
この掃除機はシズクが非生物と認識してるものならば何でも吸い込むことができ
最後に吸い込んだ物なら取り出せるが、吸い込んだ物が何処に行くかは誰にも解からない
具現化系は具現化したものに付加能力をつけるのが一般的だが
このように具現化したもののイメージの延長にある能力でなければ能力を付加するのは困難である

特質系 記憶弾(メモリーボム)
能力者パクノダ
人に触れ問い掛ける事で、その者が持つ記憶を読み取ることができる
読み取る記憶は源記憶と呼ばれる加工されて無い記憶なので偽証は不可能
また読み取った記憶を具現化した拳銃に銃弾として込めることができ、他の人へ記憶を打ち込むことが出来る
記憶の持ち主に撃つとそのことに関する記憶をなくすことができる
ちなみに銃弾は一度に六発まで発射可能
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:11 ID:qYEI9hd/
げっ。
変なのに2度もはいりこまれた・・・・
このスレのみんなスマン・・・・
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:16 ID:P8mTAbOa
★ポックルの遺言

・・・という6つの系統があり みな そのどれかに属する
オーラの量を増やし オーラの流れを速やかにする
基礎修行はこの2つに大部分の時間を費やす
念能力を使っての戦闘では この2つの優劣が
勝敗を分ける大きな要因になるからだ

念能力には 絶・錬といった基本能力の他に能力者の個性が
色濃く反映される個別能力というものがある
本人の好みや願望が強く影響するため 好戦的な性格の方が
より強力な能力を発現させる確率が高い

個別能力は自分の系統と合っているかどうかも重要だ
例えば 変化系に属する能力者なのに 何かを操作することに
強い興味を持っていると もっとも苦手な操作系の能力が発現したりする

運良く 自分の志向と系統が一致していれば より強い能力発現の確立が高まる・・・
10名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:16 ID:L/Bw5AUO
モリタケを探せ レベル2
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモリタケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
モタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケモタリケ
11前スレ967:03/11/16 17:22 ID:naYluI4N
>>1
乙カレー。
ポックルの遺言はテンプレに組み込まれていたからなくても大丈夫だよん。

>>10
スレ立て失敗しときながら荒らすな。

>>11
いや、おれじゃないですよ。
13前スレ967:03/11/16 17:31 ID:naYluI4N
>>12
ごめんなさい、見落としてたられらっちゃら!

>>1

前スレ>>999
だからもう手遅れだなって言ってるだろうが。
ちゃんと全部読んで反芻して理解してからレスしろよ。
>>14
落ち着け。んなことにわざわざレスしないで黙殺しろ。
余計なことにまで反応するからスレが汚れる。
操作系  賭博師の悪童心(マーベラスパチンコ)

愛用のパチンコ(博打の方ではなく撃つ方)を使用。
撃った弾は物体に当たるたびに跳ね返るようになる。跳ね返る方向はある程度はリモートで調整ができる。

弾の種類は何でもよいが、鉛玉や鉄玉がもっとも跳ね返りの効果と持続力が高い。
また、複数の弾を同時発射もできる。
威力を上げたければ手榴弾や小型爆弾なんかを弾にしてもいいが、使い勝手はもちろんよくない。
主にお邪魔用の能力である。

17☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 18:08 ID:zfCOaAQe
>>1


シーソーゲーム
具現化系

シーソーを具現化する。シーソーに2人乗らせる。
そうすると発を使用しないことを前提にした強さを比べることができる。
強いほうが下がる。
基本的にオーラの総量と肉体の強さで判断する。
筋肉のつき方、骨格等で格闘技術のレベル等もわかる。
術者のレベルが上がれば精度が上がる。

この能力でほぼつりあった者同士が一緒に修行すれば
速い上達が見込める。
ちなみにつりあったもの同士が発抜きで戦闘すればシーソーゲームに
なるところから名前がついた。
>>1
乙でした。
スレ立てはテンプラ沢山でそれすらも制約だ…
>>16
コントロール重視の念弾なわけだな

>>17
格闘技術も発と同じで、よっぽどの差が無い限り比べられなくない?
オーラ総量と筋力だけでいいと思う。
>>19
そう。人間を釘に見立ててパチンコできたら面白いなと思って考えてみた。

21名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 18:19 ID:L/Bw5AUO
アメリカあたりのすんごいパチンコになると 肉をえぐったり骨を砕くほど威力のあるやつ有るな
>>16
前にも似たようなのみたことありますがなんでしたっけ。
ふと思ったんだが、具現化系能力が書き込まれるごとに放出いる放出いるって言うの止めにしないか?
>>17ぐらいの能力ならシーソーにさわってりゃいいだけだし、その程度で細かく言う奴が最近多すぎる気がする。
最も、どうあがいても体から離さないと使えないような物は別だけど。
24名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 18:26 ID:L/Bw5AUO
>>23
ハァ?
オーラを体から離して維持するためには放出系能力が必要なんだって
放出が無いなら形や性能が維持できなくなってダメになる

シーソーなら端っこを能力者が触っていれば問題ない
>>24
だから、そういう触ってりゃ問題無いものにまで放出いる放出いるって言う奴が多いから言ってるんだよ。
というか、このシーソーのデザインによる。

普通のシーソーを同じなら端っこを触れてないとダメだろう。
だがこのシーソーは具現化シーソー。
何かシーソーの振れ幅を計るメーターのようなものがあると、推測。
能力者はそのメーターのスイッチをずっと握ってるんじゃない?
カメラマンが持ってるようなやつ。
具現化するだけなら別に触ってなくてもいいと思う。
体から離すと強度とか精度が下がるんじゃないの。
28☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 18:34 ID:zfCOaAQe
>>19
発は比べようがないけど(念の戦闘に絶対はないから)技術なら
比べられると思う。まあ技術も強さを見るための1つの項目として
はいいかなと。
>>28
技術ってひとくくりに言っても、暗殺の技術とかガチの戦闘の技術とか射撃の技術とか色々あって、
それを全て同じ物差しではかる事は出来ないと思うがどうか。
>>28
いや、漏れは技術も絶対は無いんじゃないかなって思う。
単純なオーラ量や握力、腕力、脚力などは数値で測れる。(と、思う)

だけど技術は違うっしょ。相性とかもあるだろうし。
31☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 18:44 ID:zfCOaAQe
>>26
ゆれ幅を計るメーターのようなのは考えていましたが、あくまで実際の
メーターをつけると比較的具体的になるのでやめときました。
スイッチみたいなのは考えてなかったです。
シーソーの支点の所を触りながら使うものと考えて欲しいです。

>>27
そう思うけど具現と放出が相性悪くて
ここにみんなが書くような性能はとてもだせないと思う。
>>27
クラピカは具現化した鎖を手元から離した時点で使い物にならないほど薄くなるからな。
これを具現化系の特徴ととるか、クラピカの修行不足と取るかはまあ人それぞれだな。
所詮クラピカは念を覚えたばっかりだし。
カストロはダブルで具現、放出、操作で相性最悪だったけど一応実戦で使えたしねぇ。
まぁいろんな能力がここにかかれることを期待してます。
34☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 18:50 ID:zfCOaAQe
>>29-30
たしかに相性とかあるなー。相性を踏まえた上で計算してみるとかも
今考えてみたけど、それいったら発も同じだなー。
技術のところ忘れてください。
>>33
いや、カストロは強化系能力者だから放出系はある程度使える。
彼は80%だから離しても問題ない。

具現化系能力者は放出40%だから問題なの。
本人の系統と能力の系統をごっちゃにしちゃいけないよ。
36名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 18:56 ID:L/Bw5AUO
ネフィくらいなら強化形でも普通にダブルできそうだよな
シーソーを具現化するだけでも大変そう、使用者が見る目を養うのも必要かね。一生をこの能力一本で爺さんになるぐらいで正確になりそうね、
放出と相性悪いはずなのに距離無制限のビックリ具現化系能力者コルトピ
いやいや具現化した物体(分身)で戦うわけだから具現化が最重要。
で次は動かすための操作系が必要ってこと。
放出は最低限でOKだと思ってるから。
具現と操作どっちも強化系とは相性悪いでしょ。
純粋な放出系能力は念弾(ゴンのパー、フランクリンのマシンガン)だと思うし。
40☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 19:02 ID:zfCOaAQe
>>33
あれはカストロが相当の実力者だったからじゃないの?
ウイングもそのようなこといってなかった?並大抵の努力ではなかったはずとか

自分の持論だけど攻撃系の能力には威力に果てがないけど、
特殊な技、例えば人探し能力等だったら人が探すことができたら、
それが完成じゃん?使い物になるじゃん。そういう能力はレベルの割りにとか
関係ないし、相性悪くてもオーラの量(メモリ?)さえ多ければ完成するじゃん。
まだ予想の域でしかないけどジンクラスのやつだったら、
サブ的な能力をいくつかもってる気がする。(カセットテープもその1つの気がする)
うまくいえんけど、だれかおいらの言いたいことわかる人いない?
自分の中での放出系レベルは
レベル低、オーラを体から離せる。
レベル高、体から離したオーラで攻撃が成立する。
だと思うんだな。
>>39
相性悪かったからこそ、すぐにダメんなったんだろう。
実戦でちょっと使えたのはカストロの努力の賜物。
ゴン
      強
     ゜   \
  放      変
  |      |
  操      具
   \    /
      特
  コルトピ
     強
   /    \
  放     変
  |  ・   |
  操      具
   \    /
      特

>>41
攻撃が成立する しないって言うのは操作形かと思われ
>>40
言いたい事は分かるがこのスレでそれをやっていいかと言えば話は別。
前にも何人か言ってたと思うが、限られた制限の中で能力を考えるからこそ面白いのであって、
系統無視の何でもありだと何の面白みも無いし、念である必要もないだろ?
それこそ、(あるか知らんが)スタンドスレに行くなりノートの隅っこに書くなりしてればいいんじゃね?
>>44
どういうこと?
47☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 19:18 ID:zfCOaAQe
>>45
わかってもらえたかー。あの文章で。ありがとん。

そうだね。>>45さんのいう通りですね。
系統無視とかなくすために、前だれかいってたが
ある程度術者の強さ決めたほうがいいのかなー。現ゴンぐらいとか。
そしたら系統無視とかきたら即無理とか言えそう。強さがネフェとかだったら
なんでもありだしね。
さあ能力を書き込もう
>>48
待て。この段階で、やっと
>☆ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にして
この状態じゃない?

次は
>その使い方などを語ってみるスレです
この段階だと思う。

いつも能力の書き込み頻度が高くてそれどころじゃないけど。
テンプレに
☆空気を読む
を追加したほうがよさそうだな
いい能力が緋の目を見れない状況は避けたい。
十人が十人いいという能力があっても晒せる状態じゃなければここの良さは活かされないと…
脳内補完も必要かと、
修復(リストレイション)
具現化系
自分の欠けた肉片、神経を具現化する。
ただし、骨はできない。
つーても、>>17なんて何に使うよ?
オーラ量の比較が必要な状況なんてあんまりないだろうし。
そうか悪かった。そのうち自分も書き込むよ。
さて、>>52その能力便利だと思うが具現化で大丈夫か?
自分の神経なんてイメージできん・・・
>>52
まったく同じものを作ったとしても密着させて固定しないとくっつかないよ
それにくっつくのにも時間かかるし(再生待つより早いけど)
それに一生具現化してるつもり?
>>54
たしかにイメージに難有りですね。
なら神経駄目で骨OKというようなかんじでどうでしょうか。

>>55
密着させるということは考えてませんでした。
あと、具現化は一生続けるか、機械に起きかえるかです。
57☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 20:05 ID:zfCOaAQe
>>53
修行相手探し。
大会なんかである一定以上の強さがない奴を落とすためとか。
>>52
そんな能力にしようとした経緯がわからん。
肉や神経削られる前提に具現化なんて戦いをなめてる。
日常じゃほぼ使えないね、医師の助手とかなら…
>>57
大体の強さの見極めならある程度のレベルになれば能力に頼らんでも出来るからなぁ・・・
大会の振り落とし・・・ぐらいか?

>>58
医師の助手としても具現化系能力であるがために他人には使えない罠。
>>57
そういう職業や職人さんがいてもいいね。
前スレで(自分が書いたのですまんが、)水見式の水を飲むことで正確な系統を教えてくれるってやつみたいな他人のための能力も増やしてほしい。
>>59
十分使えるよ
ちゃんとした機械や器官を付ける前に応急処置としてつけるって感じで

本手術行うまで触ってればいいし
62☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/16 20:20 ID:zfCOaAQe
>>59
だいたいの強さは普通にわかるが、キルアがいってたみたいに強い奴
は強さを隠すのもうまいが、この能力の前には隠せない。
後は普通に見るよりは精度が高い。
まあ間違っても戦闘中とかにはつかえないです。
>>62
>キルアがいってたみたいに強い奴
>は強さを隠すのもうまいが、この能力の前には隠せない。

そんな強い奴がなんで怪しい念のシーソーに乗るのだろう
64名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 20:29 ID:8Ne1VExd
シーソーの先にチンコの形をした突起を(ry
自分の修行の成果とかもわかるな。
ツェヅゲラの試験(弱いやつ振り落とし)でこれ使っても良かったし。
いい能力だと思う。

age厨は消えろ
改訂版
修復(リストレイション)
具現化系
自分の欠けた肉片、神経を具現化して、つなげる。
ただし、骨はできなし、気絶したら具現化は自動的にとける。

能力者は神経学の医者で、
強さ的にもマチぐらいある。
切り傷にもでき、
一度切れた腕も肉と神経をつなぎなおして具現化することでもとに戻る。

こんなのでどうでしょうか。
医者なら手術とかするから神経イメージできるしいいと思うよ。
>>66
自分のって事は他人の手術には使えないのか・・・
つーか、自分の肉が欠けたり神経が切れたりしてるような状態でまともに具現化できるんかな?
まあ麻酔つかえば何とかなるか。
>>66
具現化ってことは実際の生体機能を果たせるのかな?
そうだとすると時間の経過と細胞強化で再生させて具現化部分と置き換えて完全治療って可能かも。
でも自分にしかできないうえに回復系能力にしては半端な効果という気がしないでもない。

どうもこのスレは”凄い”能力でも完全に念のマニュアルに添ってないとカス能力扱いする傾向があるようで
そのせいで無難な、目立たない、なんの変哲もない能力が増えてる気がする。正直つまらん。
>>70
そのすごい能力を言ってみろ
過去からのコピペでも良い
>>70
念のマニュアルに沿ってないと念能力ではない=カス能力だろ。何を言ってるんだ?
ジンの能力でも考えたけりゃ別のスレ行けよ。
カス能力が多いのは>>70見たいなやつが
「念の定義と外れるけど、すごい強くて応用力あるから良いか」
って感じで書き込んでるからか
能力:燃えない炎
強化100、変化80、放出80
自分のオーラの性質を炎に変える。この炎は熱くもないし実際に物を燃やすこともない。
炎は対象物につけることができる。
この炎がついたものはパワー、性能、強度など強化される。
制約
炎をつけられるものは自分が「燃える」と認識したもの。
炎は水で消える。
炎がついている時間は実際にそのものが着火から燃え尽きるまでの時間と比例する。(燃えている時間が長いほど強化できる時間も長い)
>>70
生態機能は果たせます。
あと、所詮は念なので回復能力は中途半端でいいと思いますよ。
どちらかというと応急手当みたいなかんじです。
7674:03/11/16 21:07 ID:CyqEPv1L
もちろん他の人間にもつけられる。判定よろ。
>>74
炎に変える意義があるのだろうか?

>この炎がついたものはパワー、性能、強度など強化される
周すればいいと思うのだが
性能はどうかわからないが・・・
>>74
付加性能を付けれるのは具現化系
変化系は性質を持たせることと、形状変化のみ
>>74
かっこいい。強くなれそうなイメージと適合してる。
それの電気バージョンをナッパがやってたな。

>>77
本人の嗜好では?
あと普通の周よりも強化率が高いんだと思われ。
>>74
これは前のやつを引っ張りだしただけだよね?
考えて書いたなら過去スレを読み直してみよう。火風水地はもうきつい…
8174:03/11/16 21:11 ID:CyqEPv1L
>>77性能が落ちると思ったから・・・
>>78ビスケのローションは?
>>74が某漫画の能力と非常に似てて・・・
>>78
何言ってるんだ?

>>80
初出だと思われ。
ってか、なぜこの能力を厨と判断してるのがわからないんだが
691 名前:名無しさんの次レスにご期待下さい 投稿日:03/11/09 19:26 ID:NDeGc1Y4
考察を元に改良してみた。

幻影の炎(ファントムフレイム)
変化系

オーラを炎に変化させる。
ただし術者は炎を見続けるというイメージ修練しかしていなかったため、この念炎は熱くもなんともない。
念炎を可燃物に触れさせると燃え移っていくように見える。
しかし、実際には念炎に「可燃物を伝って広がっていく」と言う性質があるだけで実際に可燃物が燃える訳ではない。
広がるスピードと体から離した時の持続時間は術者が認識している可燃物の性質に依存する。
例えばアルコールや紙などは燃え広がりやすいが持続時間が短く、丸太などは燃え広がりにくいが持続時間は長い。

また、色付きの炎で同じ修練を行えば、念炎にいろんな色を付けることも出来るようになる。
主に演劇やヒーローショー等の演出に使われる。


これに何か似てる。でもちょっと違う。
8570:03/11/16 21:14 ID:qvDJjc+I
>>71
覚えてないから自分で行って見つけてきてくれ

>>72
原作の凄い能力にはマニュアルに沿ってない能力多い。
それがこのスレではカス扱いされるせいで作れる能力の幅が狭まってると思う。

>>73
俺が書き込んだなかにはそういうのもあったが、
スレの傾向を掴んでからはちゃんと良い能力と認めてもらったものも多い。
>>80そうでしたか?マジで知らんかった。ゴメン。よかったら前のやつ見してくれないか?
>>78
付加能力じゃなくて
オーラ炎が燃え移ったら強化系の効果が出るという意味だと思う
みな、メモリー不足だ。なんていってるけど、メモリー不足ってそもそも、念能力者になるに当たって
そんなことを最初から考えて念能力(発)を習得していくのだろうかと思うんですよね?わかります?
ヒソカとか、シルバとか、ジンとか、要するに、才能があるわけでしょ?その才能に最終的にメモリーが
関与してるって考えれませんか?確かに、カストロは、メモリー不足をヒソカに指摘されたわけですが
でも、それなりに戦うことができたわけじゃないですか?メモリー不足か否かは、発を覚えた後についてくるもの
だと思うので、、、、フルハタニンザブロウでした。
>>81
ローションには美肌効果や若返り効果が有るものもあるよ
路線は外れてない ものすごい性能のローションなだけ

あんたのは炎じゃない どんなすごい炎でも熱を出さずに物を強化させる効果は無い
>>89
炎型に形状変化した周なんじゃないのか?
あくまで強化メインであって、炎の能力ではないと思うんだが。

>>84
似てるけどかなり違うと思うぞ
>>90
>自分のオーラの性質を炎に変える
考えたやつの意志を無視するのは良くない
>>91
>この炎は熱くもないし実際に物を燃やすこともない。

これは無視か?
>>92
話がループしてる よくレス嫁
>>74>>78>>81>>89
>>83
酷似した能力いっぱいでしたんでね。これが考察されるなら…

八匹の龍
放出→特質
小手から火花を出し放出した念と一緒に飛ばす、花火屋の息子
後に念具を手に入れ様々な能力を持つ焔の龍を念獣として扱う。
とかやっちゃうよ
>>94
激しく房ぽい能力ですね
ていうか劣化の炎ですか?
ちょっと待て。漏れは>>74の能力を、周の上位互換能力だと思ってるんだけど違うの?

物に纏わせるオーラを炎っぽい外見にすることで、本人の嗜好による強化イメージの向上を図ってる。
それ+炎を模した制約。

>>94
それはダメだろ。
ここで冗談能力を一つ

下手な鉄砲数打ちゃ当たる(アトランダムショット)
強化系

何も考えずにパンチしまくる
しかしそのスピードはス○ープ○チナの○ラ○ラなど比ではない
とにかくパンチのスピードだけを強化しまくった

_| ̄|○ゴメンナサイモウシマセン
>>96
>>74を見る限り
>自分のオーラの性質を炎に変える
と有るので形状変化ではない
だけど>>92の言うとおり
>この炎は熱くもないし実際に物を燃やすこともない。
とも描かれてる

だから この能力は念の基本と外れてるため 現実不可能な能力=カス能力
ってこと
>>97
劇中で強化系でスピードが上がった描写がないと思うのだが
威力が上がっただけみたいな

足に凝やればジャンプ力強化、ダッシュ強化
>>97
有りだと思う けっこう怖いよそれ
>>74
WWフレア?
>>101
やっぱそう思うよね・・・
>>98
なるほど。 漏れが勝手に、脳内で良能力に修正して話を進めていたってわけか。

>>74はうんこ能力だな
>>102
そういや前に飴玉爆弾に似てた能力もあったね。
まぁ、人の想像力なんて多分に重なるのもあるもので。
>>98ちょっと待て。オーラを「熱くもないし実際に物を燃やすこともない炎」に変えることは可能だろ。
それなら「至る所に貼り付けることができ好きなときにはがせてよく伸びすばやく縮む物質」もできないんじゃないか?
>>105
可能だな。
>>74はやっぱり可能だと思う。
ありがとう。でもありふれた能力だってことはみとめるよ・・・
でWWフレアて何?
>>105
あれはガムとゴムの性質を持ってる
ガムの能力で貼り付けれるしはがすことが可能
ゴムの能力でよく伸び素早く縮む

よく考えてからレスしろ
>>107
MP(マテリアルパズル)という漫画の主人公の一人が使う能力
かなり>>74にそっくりだよ
>>107
ホワイトホワイトフレア(活力の炎)
検索すればすぐわかると思われ。
>>109ありがとう。なんの雑誌かわかる?今度見てみるよ。
>>111
ガンガン
当分そのキャラは出ないと思うよ
そうだね、そっちのほうが早い。
ところでオーラを炎に見せかけることは可能?そのオーラに付加能力を与えることは可能?
具現化とかで無理だろうか。
>>114
具現化系は固形物以外だと具現化が困難な気がする
>>114
具現なら付加可能
炎に見せかけることも形状変化で可能

でも形状変化させた炎に付加能力をつけることは無理
>>108
炎の性質の外見だけを使った能力なんじゃない?


>>114
炎は物質ではないから具現化では無理。
変化系でそれっぽく見せかけることは可能。
水を具現化ってのは可能だろうか?
放出系の問題を何とかすれば色々便利だと思うんだが
>>118
可能かと思われ
実際水見式でも増えてることだし
でも やっぱり放出がネック 
操作と併用して常に能力者の体の一部とつながっているようにすれば何とか可能かと
長い舌(ベロ)
変化系

舌から舌状に形状変化させたオーラを出す。
舌がむっちゃ長くのびる感じ。
舌を尖らせる感じで突き刺したり、長い舌で物を絡め取ったり。
能力の性質上、必然的に使っている最中は常に口を開けていなければならない。
ネコの舌でイメージ修練すれば舌状のオーラをざらざらに出来る。
そのざらざらで皮膚をこそげ落としたり。
このように色々な舌でイメージ修練したら色々な舌の性質をモノに出来る。
>>120
形状変化ならイメージはお頭で想像するくらいで良い
修行の必要は無い
確認終了。
感想、似てた・・・。やっぱ火とか風とかは使われつくしたネタなのか・・・
水も変化でしょ。具現化でもできると思うけど。
変化系は見せかける能力は可能。ドキテクを使うヒソカがいい例。

ここらでまたも変化系

完全なる歯垢除去(プラークコントロール)
オーラを爪楊枝の形状に変化。主に口でくわえているべき、長くしたり堅くしたり可能。(フェンシングのソードほど)
本当はプッてしたいけど飛ばすの苦手なんで威力はイマイチ、
>>123
なんかよくわかってないぽ
>>121
ただの形状変化だけど何となくイメージ修練をちゃんとした方がしっかりした能力になる気がする。
ネコの舌みたいにざらざらにしたつもりが舌の裏までざらざらになってたらそれはネコ舌じゃないし何か嫌っしょ。
それに、色んな動物の舌を調べりゃ舌でどんな事が出来るのかって研究にもなるしね。
>>125
そもそも形状変化なら別に「舌」って限定しなくていいんだぞ
手から出して鞭のようにしたほうが使いやすいし操作系要素もいらないし
ザラザラして削りとるようにしたいならそうゆう風にすればいいし

でも舌にすることによって 味覚等を知りたいなら性質変化だな
>>126
応用性持たせようとしすぎて、本人の嗜好とか無視しすぎじゃない?
それに形状変化と性質変化を同時になるんだから、それなりに修行も必要だろうし。
125と126天空闘技場のサダソっていう片腕のやつ何系だと思う?
>>126
舌みたいに形状変化してるんだから舌から出すのが一番じゃないか?
サダソの見えない右手が左手から出てたら意味不明だろ?
ざらざらで削り取るのもネコの舌で舐め取るかんじで削りたいんだよ。
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)
を無視して利便性を追いかけてるだけの能力なんてクソだぜ?
130麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 22:27 ID:eLx53rTN
>>122

変化系の場合は、水に変化するんじゃなくて水の「性質」に変化させるんだからちょっと違うと思う。
左と右逆だった・・・
まあ言いたい事は変わらんが。
>>130言い方ミスったな。スマソ
133麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 22:31 ID:eLx53rTN
そういえば、>>74のような書き方良いな。

>強化100、変化80、放出80

こんな感じで、相性を書くのね。
具現化100 操作60 放出40

って書かれたら萎えるけどね
135麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 22:36 ID:eLx53rTN
>>134

明らかに念獣の…

ところで、みんなはこの書き方どう思う?
俺はかなり良いと思う。(というか、何故いままでこうしなかったんだろう?)

なんか、六性図の事を提案した時と同じ気分だよ…
欲を言えば使う系統ごとに数字変えたかったわけよ。
強化100、変化60、放出70みたいに
でも比較物ないからやめました。
操作系: 感触の置換(マーベラスタッチ)

あらかじめオーラを込めておいた下着を操作する。能力者の手の動きに
連動して動きモミモミできる。またそのときの感触が能力者にフィードバックする。
一応男性用下着に使用することも可能。戦闘中に股間まさぐられてもまともに念を
使える能力者は少ないだろう。ただし禁じ手としていてよっぽどのとき以外使わない。
(股間の感触がフィードバックするなんてヤだし…)
>>137
能力者は痴漢の常習犯だね
いい能力だと思うよw
>>137
用途はさておき、握りつぶすことも可能なら強いかもしれない・・・
念発動までに色々面倒そうだけど。
あ、他スレにここのスレのリンク貼られてるの見たんだけどさ。
ちょっとやめれ、って思ったんだが。

住人増えてもいいことないぞ。
>>140
age新人と荒らしにはきてほしくないね。
厨能力ならだいじょうぶだけど。
142麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 23:10 ID:eLx53rTN
前スレの能力をちょっと改良してみたよ。


変化系80 放出系80 :刃(エッジ)

オーラを刃状に変化させる。
能力者は強化系の能力者で主に戦闘の補助に使われる。
刃状にしたオーラを飛ばす事で弱い念能力者なら切断する事も可能。
勿論、普通に切断する事も可能。
刃という抽象的なイメージで修行した為、体のどこのオーラでも変化させることが出来るが、
手のオーラを変化させるのが一番威力がある。

大体、手のオーラを変化させた場合の威力を100とした場合、腕のオーラを変化させると80、
脚のオーラを変化させると50くらいまで落ちる。

イメージとして使用したのは柄も鍔も無い日本刀。(つまり、片刃の奴ね)
>>138-139
レスありがとうございます。
能力者は痴漢+下着ドロのイメージですね。盗みに入った先で念を込めておくと。
操ってるのが所詮下着ですから握りつぶすほどのパワーは出せないかな。
できたとしても股間に硬でガードされそう(w


新スレ一発目だしホントはもっとカコイイ能力考えたかった… _| ̄|○
股間を硬にするのはヒソカぐらいだろう
>>142
考察済みの能力を何度も書き込むなよ。荒しか?
完璧だとでも言ってもらいたいのかよ
つーかゴンが変化系飛ばしただけの能力にどうリアクションしていいか困るのだが
147麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 23:22 ID:eLx53rTN
>>145

すまんが、テンプレを読んでくれ…
刷り込み記憶(ドントリメンバード)
操作系100
触れた生き物に何度も何度もふれて、対象に無意識に記憶を刷り込ませる能力
ただし、頭のいい生き物ほど刷り込むのが大変で
意識がもうろうとしているときほど刷り込みやすい

激しく既出の予感
149麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 23:28 ID:eLx53rTN
>>148

多分未だそういう能力は出てきてないんじゃない?
それと、放出系も必要だね。(少しだろうけど)

パクノダのちょっと弱いバージョンと考えれば十分可能っぽいね。
>>148
能力者がイメージした記憶を対象に刷り込ますのか?
もしそうなら特質系な気がしないでもない
剣は舞わない(ソードオブアンティーク)
放出80 変化80

オーラを固化し、刃状にしたものを
身体にまとうオーラから突出させる能力。
距離は30センチ程度。
身体のどこからでも突出可能であり、用途として

組み合った時の不意打ち(胸から刃)
攻撃時の追撃(腕から刃)

など。
突出時の勢いに放出のメモリを全て費やしているので刃を飛ばすことは出来ない。
パイルバンカーとか想像してもらえれば。
>>147
改良の余地がないほど考察され尽くしてるし使い道やなんかも存分に話し合われただろーが。
それ以上何がしたいんだ?
テンプレに書かれてるこのスレでの議論はとっくに終わってるだろ
>>145,>>146
スルーでいいよ。コテハンさんは慣れてるだろうから、
>>142に似ていた・・・鬱
>>150
触れながらやるんだから放出いらないだろ
間違えた

>>149
触れながらやるんだから放出いらないだろ
>>154
ハリネズミみたいだなぁって思った。
いいと思うよ。突発的に働く能力、危機回避に活かしたいな。
158麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 23:36 ID:eLx53rTN
>>156

いや、その刷り込ませた記憶を維持させるのに必要かなと思って…

>>150

パクノダの読み取った記憶を銃弾に込めて撃ち込む能力自体は具現化系だよ。
>>150
そうイメージするように操作する感じとおもってください。
>>158
打ち込む拳銃と弾丸は具現化だが
具現化した弾丸に込めた記憶自体は特質系の能力じゃないか?

>>159
操作系でイメージさせた事を本物だと信じ込ますってこと?
なら操作系でよさそうだね
161麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 23:46 ID:eLx53rTN
>>159

え?
そうなの?

すまん、パクノダの例を出したのは間違いだったみたいだ…(全然違う能力だったね)
162麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/16 23:50 ID:eLx53rTN
>>160

>>158
>打ち込む拳銃と弾丸は具現化だが
>具現化した弾丸に込めた記憶自体は特質系の能力じゃないか?

うん、だからこそだよ。
俺が考えてた>>148の能力には記憶を読む能力(特質系)は要らないわけだからね。
163前スレ899ですってば:03/11/16 23:53 ID:A0mIlyQX
あー、やっと帰ってこれた・・・

スレ立てしてくれた人たち
お疲れ様、ありがとうね
>>161
心配しないで。
そんなことだってよくありますよ(それじゃいけないが)。
自分もそんな馬鹿ばっかやってましたから。

>>163
>>162
俺が言いたいのは記憶を「読む」のも「渡す」のも特質系の能力じゃないかってことなんだが

結局>>148はそれとは違う能力みたいだからいいけど
>>1
随分遅いレスで悪いけどお疲れ様でした。
>>163
お疲れ様
167麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 00:02 ID:tRMDEQfT
>>165

ああ、そう考えてたのね。
ちなみに、俺は記憶を渡すのは具現化した銃弾の付加効果だと思ってるので…
具現化系能力者が具現化したものを能力者が死んでも残しておくことはできるの?
>>167
>俺は記憶を渡すのは具現化した銃弾の付加効果
運ぶのは銃弾の付加効果ってよりも銃弾としての機能では…
銃弾に記憶をつめるのとそれを見せること自体は特質でしょ。
あと操作系の能力って単純に動かしたり命令させたり従わしたりで
148みたいのは操作系の範疇外だと思う。
麒麟は本当に阿呆だなぁ
>>168
可能だと思う
でも放出系が問題
>>169
そうイメージさせるように命令して、
それを頭に焼きつかせているのだから操作系でいいのでは。
高い高い(フライ・ハイ)
放出系能力
触れたものを空高くへ瞬間移動させる。

>>173
数百メートル単位で上空に瞬間移動させることができたら凶悪な能力
>>174
どれくらい高くできるかはまあ、努力次第ってことで。
瞬間移動先が上方向に限定されてるため、
イメージ修行が容易…だったらいいな。
>>175
イメージ修行は赤ちゃんの高い高いだと思った
まぁ、このイメージ修行でやっちゃうと
相手の両脇に手を入れてから高い高い〜と言わないと威力発揮しなさそうだが

別名:他界他界だな
>>176
赤ちゃんの高い高い〜
イメージ元はそれでした。
ひらがなで「たかいたかい」のほうがいいかな、と思ったけど
「他界他界」のほうがダブルミーニングな感じで面白いかも…。
赤ん坊をあやすように殺すというのもオツなもんです。
即死レベルの高さまで飛ばせるとしたら、発動条件が触れるだけってのが甘すぎる気がしないでもない。
飛ばした相手が同じく放出系能力者で
オーラバーストの要領でホバリングしながら(できるのか?)平気で降りてくる場合もあるかも
>>178
そうですか?
G・Iのシステムを考えると、これくらいは可能かな、と。
確かにG・Iを作成した人間は超ハイレベルな念能力者だろうけど、それを考慮しても、
全世界からグリード・アイランドに人間を飛ばしてくる、という超長距離の範囲に比べると、
直接触れた人間を、ただ漠然と(場所を細かく指定せず)上に飛ばすってのは、
かなりイージーな能力かな〜と。
>>180
それだと最強能力確定だな。思う存分虐殺してくれ。
>>179
そういうこともありえますね。
何でできればなるべく高く飛ばして、
敵のオーラ切れを狙うか、
敵がホバってる間に逃げるか、ですね。
つーかあの世界の場合下手すると100Mぐらいでも無傷で地面に着地しそうだからな怖いな
ゴンたちが20Mくらい平気でジャンプするし
>>181
や、そうでもないですって。
相手が放出系の場合、近づくだけで至難だし、
能力発動させても、>>179のようにかわされるかもしれない。
強化系相手に接近するのも危ないし。レベルが高い強化系の場合、
>>183のように落下の衝撃にも耐えるかも。
具現化系にしてもクラピカに間合いが広い奴だともうきついし。
と、なかなか厳しい…。
>>184
念能力者はどうか知らんが
一般人なら楽勝で虐殺できるよ
>>184
確かにこれって人を殺すことしか考えてない能力かもね…。
他の使用法が思い浮かばない。
>>186>>185あてでした。
>>142
黒猫みたいな能力でワロタ

>>173
いいね。>>176の指摘踏まえれば完璧だと思う。
赤ちゃんを虐待するのが好きな変態ベビーシッターの能力か。
>>188
>赤ちゃんを虐待するのが好きな変態ベビーシッターの能力か
または喜ばせようとした結果やりすぎて飛びすぎたとか
>>189
いいですね。何かもう加減とか知らない奴でさ、
最初はちょっとだけ浮かせて赤ん坊笑わせてたのが
どんどんエスカレートしてって最終的には人殺しっていう。
決めゼリフ「いい子にしてナきゃダメでしょオ〜」」
>>188
何かハンターって変態多いイメージが(笑)
じゃあご指摘を踏まえて…

「たかいたかい(他界他界)」フライ・ハイ
放出系能力

対象をつかまえて「たかいたか〜い」と言うと能力発動。
お空の彼方へ対象を強制的に瞬間移動。
【能力名】餅は餅屋(モッチー・モッチー)
【系統】具現化系
【説明】餅を具現化する。
【制約】餅を毎日食べなければならない。
【用途】
・搗き立ての餅の粘りで相手を動き難くする。しかも熱々なので火傷をさせることもできる。
・切り餅(棒状の餅)で敵を殴り、丸餅で敵の打撃を防ぐ。
・食す。(゚д゚)ウマー サバイバル生活に便利。
193麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 03:59 ID:tRMDEQfT
>>192

良い能力だね。(餅好きなら)
ただ、食っても栄養にはならないし腹も膨れないけどね。

味はするだろうけど。
194麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 04:01 ID:tRMDEQfT
あ、腹は膨れるか。

スマソ…
>>192
制約がわけわからん。なくていい。
単純な餅なのに用途が多くてワロタ。熱いってのが良いポイントだと思う。

具現化系  甦る吸血鬼(ミスターヴァンパイア)

鋭くて長めの牙を具現化する。
これで対象に噛み付くと、そこから体液を吸い取り栄養分に還元する。

猟犬(ハウンドドッグ)
強化系

鼻(嗅覚)を強化する能力。索敵や追跡に利用する。
四つん這いになると、より精度が増す。
危険なもう一人の自分(ドッペルゲンガ−)
具現化系

一度触れた生物のコピー人形を作り出す
当然の事ながら動く事はできない。(他の能力者を使えば別)
ただし自分コピーした時は別、ある程度自由に動かせる
なぜなら一番自分がイメージしやすいから
触れたら爆発しその威力は手榴弾並
☆念能力の連続カキコをしない (連続で能力を見るのはさらに疲れます)

猟犬、吸血鬼>>>>危険

こんなとこだな
200麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 10:04 ID:tRMDEQfT

変化系80 放出系80 
こんな風に書いてくれると嬉しいんだけど…

>>195

これは、似たような能力を俺も考えた。
ただ、ヴァンパイアの牙で、体液じゃなくて血を吸い取るって奴だったけどね。

>>197

良いんじゃないの?
4つん這いになるって所が犬をイメージしてて良いと思う。
きっと、能力者は犬好きだね。

>>198

操作系と放出系…
頼むから、一度くらいはテンプレ読んでくれ…
>>192
知り合いにいそうな能力をば…
あうんの呼吸(ムーンラビット)操作系
餅つきセットを用意、
相手に杵か臼を触らせると発動。
その場所から動けなくなる、解除条件は餅をぺったんぺったん20回以上成功させること
しかし発動者が杵の場合恐ろしいタイミング(手を潰すかのごとく)で打ってくるので用心。
臼の場合手を潰してしまいそうなタイミング(良心が痛む)で手を入れるのでこれまた用心。
>>192
それは制約じゃなくて誓約ぽ。
所詮は餅だから角餅と丸餅の攻撃・防御力は実戦レベルじゃなさそう。
搗き立ての餅ドゾーはイメージ的にもイイ。

>>196
対非念能力者用か?
体液吸うより普通にメシ食え。

>>197
ゴンは念なしで同じような事やってるけどな。

>>198
うんこ
手品師の一度限りのタネ(セイクリッドリソース)
具現化100

シルクハットと布を具現化する。
シルクハットは、対象にシルクハットのかぶる部分を向けることで
手品師が認識した物、動物、現象を詰め込むことが出来る。
付属の布で隠した(閉じた)時に完了。
ただし、一度に一つだけ。大きさなどの許容量は能力者の実力次第。
余りに大きく許容量を超えたものは詰め込むことが出来ない。
そして、もう一度シルクハットのかぶる部分にもう一度布を当て、その布を取ったとき、
詰め込んだモノが放出される。

制約
モノを詰め込んだシルクハットは、放出する時まで具現化し続けていなければならない。
もし消したりしたときは、詰め込んだものは能力者に影響を与える範囲で現出する。

詰め込んでいられる時間は二十四時間以内。それを超えると、上記と同じく現出する。
名前的に
×手品師の一度限りのタネ
○手品師の今宵限りのタネ
>>202
>>198
>うんこ
余計。

>>203
よくできてる。普段から具現化して被っているようなタイプの能力だね。
私が過去に書いたやつよりも手品師っぽくていい。
ひとつ質問、シルクハットに詰め込むとき、対象からどれくらいの距離まで離れていても有効なの?

>>200
キリンさん。系統の比率は各人考察でいいんじゃないかと…
念能力はフィーリングも大切でしょ?誰も系統びったしの能力出せとも強引な使い方はダメとか言わないよ。可能性を伸ばしてみようよ。
よって比率入力は自由で
真紅なる双刀(ブロッドダガー)
具現化100操作80

真っ赤なナイフを二つ具現化
一方のナイフは切りつけた所から大量に血が吹き出る幻覚を見させる(操作が必要?)
もう一方のナイフは外見は同じだがただの切れ味の良いナイフ

制約:実際の血を一日一回は見たり触ったりしなくてはならない。
    破ると幻覚を見させる方のナイフが最低一日は具現化できない
具現化が100なら操作は60だと思うが
本当だスマソ訂正↓

真紅なる双刀(ブロッドダガー)
具現化100操作60

真っ赤なナイフを二つ具現化
一方のナイフは切りつけた所から大量に血が吹き出る幻覚を見させる(操作が必要?)
もう一方のナイフは外見は同じだがただの切れ味の良いナイフ

制約:実際の血を一日一回は見たり触ったりしなくてはならない。
    破ると幻覚を見させる方のナイフが最低一日は具現化できない
>>205
ども。
精度と実力は比例するのが常です。
本当は視界に納まる距離……としたかったですが、それは強すぎかとも思いますので
十メートル以内、としておくことにします。
また、吸い込まれたものはファンファンクロスのように小さくなって底のほうに収まっている、
としたほうがいいかな。
あ、でもそうすると「タネも仕掛けもありません」が不可能か。どうしたもんかなぁ。
>>210-211
デメみたいにどこに行ったかは分からないでいいんじゃない?
>>212
別空間に移送とかどっか別なところに置いとくとなるとメモリをめちゃめちゃ食いそうな予感。
手品は実は余り知らないんですが、小さくして底に収めて、二重底にしている、ってのが妥当かな。
>>213
空間転移とかじゃなくて単純に原理は知らんしど消えるってだけ。
デメもそんくらいアバウトな能力だと思うがな。
それに原理のしっかりした方法で隠すって言うのなら、現象なんてもんをどうやって隠すんだって話にならないか?
>>214
そうなんですけどね……
可逆か不可逆かって程度の違いかも。
具現化:ナースのお仕事(ヘブンリィインジェクター)

大きな注射器を具現化。注射器は刺したものの「中身」を一気に吸い込む事ができる。
容量に上限はないが、吸い込む時にシリンダーを引かなくてはいけないため
シリンダーが引ききられるとそれ以上は吸い込めない。
また吸い込んだものを出すことも可能で、シリンダーの押し方で勢いよく吹きださせたり軽く出したりできる。
なにかの「中身」になっているもので、中身が入っている「入れ物」を針で貫かなければ吸う事はできない。逆に「中身」であれば何でも吸える。
人間の血液や内臓を抜き取ったり、袋に入れたものを吸い込んだりはもちろん、条件があてはまればオーラでつくられたものも吸い込める。
具現化を解除しても吸い込んだものは消えない。

デメちゃんに似てますけどデメちゃんと比べて一長一短でトータルでデメちゃんと同等くらいのつもりで作りました。
>>216
>容量に上限はないが
>シリンダーが引ききられるとそれ以上は吸い込めない

引っ張る長さは関係なく、シリンダーを引っ張ってる最中だけ吸引が発動するってこと?
>>217
そんなとこです。軽く引っ張っても勢いよく吸いますが
ものによってはかなり引っ張らないと吸いきれなかったりします。
>>218
なるほど。能力と関連した制約で結構イイと思う
後手必勝(カラテ・マインド)
強化系

この能力者は「カラテ」(カンフーの一種)のブラック・ベルト・マスターである。
「カラテ」使いが守らねばならない戒律の一つに、
「自分から先に敵に攻撃してはならない」というものがあり能力者はそれを遵守している。
どうやらそのカラテ・ルールが制約的効果をも生み出しているらしい。
221定例、前スレの総括:03/11/17 18:18 ID:H/S/t39E
前スレの総括
前スレに書き込まれた能力103個の内訳
        総計 (1〜、334〜、667〜)
強化系    11  ( 5  4  2 )
変化系    15  ( 4  4  7 )
具現化系   22  ( 3  9  9 )
操作系    21  ( 9  8  4 )
放出系    13  ( 3  3  7 )
特質系     7  ( 3  0  4 )
分類不可   15  ( 6  5  4 )

具現化系・操作系が人気を二分していて
操作系・強化系・変化系との差が広がっているようです
分類不可(念ですか?)が確実に増えてきています
また全体的に能力の書き込み数が減っています


参考までに前々スレ・前々々スレの内訳
         前々スレ 前々々スレ
強化系      14     12
変化系      15     23
具現化系     25     40
操作系      18     25
放出系      21     21
特質系      14     23
分類不可     10     9+?

拳銃(ガントレット)
放出100

パンチと共に拳からオーラを放出して攻撃する能力。

@:ジャブと共に念弾を放出。射程と威力はそこそこだがジャブなので連発可能。イメージはレボルバー
A:ストレートと共に念弾を放出。単発だが射程・威力共に大きい。イメージはライフル
B:ブローと共にオーラを放出。念弾ではなく浮き手のような衝撃波タイプ。内臓に大きなダメージを与えられるが拳を敵に押し付ける必要がある。イメージはショットガン

この三種を使い分ける。
>>222
×レボルバー
○リボルバー
>>223
_| ̄|○ 間違えました
>>221

前スレは能力外の議論が盛んでしたからしょうがないでしょう。

暖かき上着(ワームオーラ)
変化系
オーラに熱を持たせる。
ただし、その熱は普通の人間の状態で体感温度を1度あげる程度だがオーラの量と熱の大きさは比例するので、
硬をすればかなりの暑さとなる。
発動条件として能力者は纏をしなけらばならない。
>>222
ゴーダガンって命名したい、月刊系能力やね。
227☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/17 18:53 ID:7h3+QzDa
>>222
っていうかそういう能力の奴おらんだっけ?軽くやられたやつで
>>222
昔ジャンプで同名の読みきりあったな
攻撃方法も装備した篭手に火薬入れて殴ると同時に爆発ってやつ

信者?
229221:03/11/17 19:06 ID:H/S/t39E
よく見たらミスってたんで訂正


具現化系・操作系が人気を二分していて
強化系・変化系・放出系との差が広がっているようです
分類不可(念ですか?)が確実に増えてきています
また全体的に能力の書き込み数が減っています
>>227
レイザーのボクシングでショートアッパー一発でやられましたね。
名前は多分モントール
>>229
それは厨能力が出尽くして何を描いても既出といわれるから
安易に考えられる念は出つくしてるからナー
>>228
轟雷?

一つだけ武器名がものすごく違和感あったんで(ほかチャクラムとか西洋風……)
よく覚えてるんだが。
233☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/17 19:25 ID:7h3+QzDa
>>231
もし世の中が本当に念の使える世界なら同じ能力者続出だね。
痕(leaf)
強化系

肉体を限界まで強化。鬼化する。

制約
女子高生 女子校生 近親相姦 獣姦
全て駄目。


操作系  幸せの青い羽根(ブルーディスティニー)

募金活動に使われている青い羽根。それを手作りでこしらえ、対象に突き刺すと(投げてもよし)
刺さった相手は術者に何か一ついいことをしたくてたまらなくなり、何をするにも集中できなくなる。
効果は24時間続く(一日一善のイメージ、少し違うが)。いいことをすれば、そこで念は消える。


>>234
ネタ?

【能力者の系統】 放出系

【能力の名称】 念獣戦隊(ゴネンジャー)
【能力の系統】 放出100、操作80

赤、青、黒、黄、白など、色違いの全身タイツにオーラ込めて念獣を作り出す。

それぞれを個性付けるような武器、道具を与えてやるとよりパワーアップする。
逆に個性を失うような――同じ武器とかは持てない。
演出に凝ってやってもパワーアップする。(決めポーズや背景爆発など)
ピンチになると合体する。

レイザーやトチーノタイプの能力
>>235
赤い羽根じゃなかったっけ?

いや、いいことする→羽取得じゃなくて、羽取得→いいことする
って逆になってるから、赤の反対である青羽になったのか?
☆念能力の連続カキコをしない (連続で能力を見るのはさらに疲れます)

そういや、今日は人が少ない気がするのは俺だけ?
>>237
青い羽募金は海難救助活動の支援募金。
240麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 21:19 ID:tRMDEQfT
>>235

良いんじゃない?
手作りって事で愛着も沸くだろうしね。

ちなみに、手作りじゃないと駄目なんだよね?
>>237>>239
あら、青い羽根募金て実在したのか…。
青い鳥とかけてみたかったんだ。

>>240
もちろん。手作りというのが愛用品を使うことの代用なので。

>>238
私はすぐ上の書き込み>>234はネタなだけで念能力を書いたとは思えないなぁ。

おれにはどう見ても>>234がネタにしか見えない
私も>>234がネタにしか見えないんで
次の統計をとるときは
>>234には強化系と書いてあったが
分類不可(念かコレ?)にするよ
>>241
あなたが書いた能力の下のやつへです。
分かりにくくてスマン
>>244
いえいえ、今わかったから大丈夫だよ。

246☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/17 22:23 ID:7h3+QzDa
若き無敵の女王(ウィンブルドンプリンセス)
強化100 放出80 変化80
愛用のラケットを強化する。
主にテニスにみたててさまざまな攻撃を繰り出すことができる。
いくつか例をあげます。

サーブ系
弾丸サーブ・・・念で強化したテニスボール、もしくはテニスボールぐらいの
        念弾を打つ。地面や壁にあたっても1度だけ跳ね返る。
 2度目以降は一気に威力が下がる。
スライスサーブ・切るイメージで打つサーブ。弾道が曲がり、
        地面についてからも思わぬ方向に曲がる。
        (サーブの回転方向による)
         球に変化形によって斬撃属性がつく。
         同じく2回目のバウンドから威力が下がる。
ボレー系
ボレーを打つ・・・ラケットでガードする。大きすぎない念弾等も
         (ラケットのガット以下)跳ね返すこと可能。
         これも一度だけバウンド可能。パンチ等もいなす感じで防げる。
ストローク系
パワーストローク・・・相手を打つ。念弾等もかえせる。
           これも一度だけバウンド可能。
カット・・・・・・・・切るイメージで(変化)で斬撃攻撃。
ロブ・・・・・・・・・相手を打ち上げるイメージ。上空に吹っ飛ばす。
           念弾等を打つとドライブ回転によって一度上空にあがってから急に落ちるような弾道を
           描く。バウンドすると加速する。     
ドロップ・・・・・・・相手の衝撃を吸収するイメージ。念弾等をうまいこと止める。
           パンチとかも上手に衝撃を吸収して止める。
スマッシュ系・・・・・相手を思いっきりたたきつける。
           念弾を思いっきりたたきつけるでもよい。

術者はテニスがかなり好きで能力もテニス関係にした。
          


247234 :03/11/17 22:25 ID:rN5HPIiF
真剣に考えましたよ!
アイロニカルな流れに陥りがちなこのスレに一服の清涼剤とレジェンドを!
>>246
どこらへんで変化系使ってるの?
249麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 22:36 ID:tRMDEQfT
>>248

カットの所じゃないの?
250麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 22:38 ID:tRMDEQfT
>>234

鬼化ってなんだよ…
それに、制約もほとんど無しっていうのも駄目だろ…(ちなみに、あなたのだと誓約だ)


☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
251234 :03/11/17 22:39 ID:rN5HPIiF
>>243
強化系にカウントしてください!お願いします!
252☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/17 22:45 ID:7h3+QzDa
>>248-249
カットとスライスサーブのところです
うん、まぁ問題ない能力だと思うよ
相手の念弾も跳ね返せるかもね
>>251
わりと甘めに統計とってるけど
念能力なのかどうかすら怪しいのに
>>234のままじゃ強化系ってのはちょっとね

真面目にやる気があるんなら
念の系統や制約・誓約とかを考えてから書き直してくれ
255☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/17 22:48 ID:7h3+QzDa
>>253
一応返せるように書いたつもりだったんですが・・・
ちゃんと見たつもりだったが見逃してた
疲れてんのかな俺
257234:03/11/17 22:50 ID:rN5HPIiF
>>250
鬼化はあくまで本人のイメージに帰順した言葉の綾でしかありません!
強化系の本質上、常の自己鍛錬が制約とも言え本質的な意味での制約は要としないと考えます。
(ちなみに制約は大人の知恵で制約になりえ、誓約たりえません)
>>257
というか、パロディ能力だから不可だろう。

皆よ、漏れの能力にもレスくれい
黒より緑
白よりピンク
260麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/17 23:01 ID:tRMDEQfT
>>257

なら、言葉の綾だと書いてくれよ。
そんなので分かるわけないだろ?

>強化系の本質上、常の自己鍛錬が制約とも言え本質的な意味での制約は要としないと考えます。

言えません。

>(ちなみに制約は大人の知恵で制約になりえ、誓約たりえません)

なりません。


☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止

たのむから、テンプレくらいは読んでくれ・゚・(ノД`)・゚・。
>>246
バウンドが可能なのは何系の能力を使っているから?

>>236
どうやって合体させる?合体後の形は?

>>261
合体の仕方は、複数に分かれていたオーラをひとまとめにするって感じで。
形は考えてなかった。
たぶん、複数のタイツが絡み合った妖しい形になると思う。
263☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/17 23:56 ID:7h3+QzDa
>>261
弾を強化したやつはまあボールだからバウンドする。っていうかバウンド
させないことができない。通常のボールの動きをする。

念弾を作って打つ場合は念弾がボールをイメージしてバウンドする。

相手の念弾を返した場合は・・・ごめん無理みたい(ノД`)・゚・。
>>262
合体すると、色と形が相まってキモサ百倍だな。

>>263
ボールのイメージというと、性質変化も多少なり使ってるわけね。でも、無理はないからいいと思う。
たしかに他人の念弾はバウンドさせられないな。

  変化系100 強化系80 放出は大して気にしていない

地獄の延命(キャンサーダスト)

オーラを抗癌剤の、毛を抜く・体をむくみ上がらせる副作用の性質&塗り薬の性質に変える。
軟膏状で、塗ると上記の効果が現れる。
塗った対象が、効果がはっきりと現れる前に術者から離れてしまうと念の影響はかなり弱まる。

この能力は強化系の治癒能力強化と併用することで
「抗癌剤は強い薬であるから、治す力も高いが副作用も大きい」というイメージを高め、
副作用の効果と治癒強化効果を相乗的に上げることもできるかも。

術者本人は元中期〜末期癌患者。

>>265追記
治癒能力強化は併用しなくてもかまわない。

267麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/18 00:58 ID:AF0mLbEu
>>265

嫌がらせには最適ですな。
>>265
普通に癌を治したりもできるん?
イメージと効果がぴったりでいい能力だと思う。
使い道が微妙な気がするが。
今日はかなりスレの流れが遅かったな。

運命は繋がっている
具現化+変化

赤い糸を二本具現化する。
一本を対象、もう一本を自分に繋ぎ、二本の糸の間を糸状に変化させたオーラで繋ぐ事で能力が発動する。
能力が発動すると、対象は術者を意識するようになり、最終的に強い恋愛感情に発展する。
始めは何か気になる程度で、徐々に効果が強くなっていく。
どのくらいの期間で恋愛感情まで発展するかは、術者の力量とテクニックに依存する。
対象の性別は問わない。
二股は出来ないが、糸を消せばすぐに次の相手に移ることが出来る。
270麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/18 02:00 ID:AF0mLbEu
>>269

赤い糸は具現化させるんだよね?
だったら、ずっと隠をしてなきゃいけないから大変じゃない?(見えたら切られるだろうし…)
>>269
イイと思う。普通に良能力。
あと操作系もいってるよね?
>>270
そこら辺は能力者しだいでどーとでもなるだろ
この能力に隠が必須なのは明らか、
だから能力成立のため重点的に隠の鍛練を行うのは当然だろうし。
あとは糸に操作系の念をこめてとらせないようにさせるとか。
273麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/18 02:24 ID:AF0mLbEu
>>272

う〜ん、隠が寝てる時とか、離れてる時とかにも使えるんだったら大丈夫だと思うけど…

>>271

操作系は要らないんじゃない?
「赤い糸」の付加効果だと考えれば良いかと…
274麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/18 02:24 ID:AF0mLbEu
具現化系100 操作系60:意思を持つ剣(イビルソード)

左腕に意思を持った剣を具現化する。
剣は左腕と一体化しており、能力発動中は左腕が自分の意思では動かなくなる←制約
この剣は、オーラを取り込む事で強化される。(具体的には剣の硬度、剣の反射神経等)

能力者は左腕を肘辺りから断つ事で威力を大幅に上げることに成功した。←覚悟
>>273
糸の付加能力はあくまで恋愛感情発起なだけだろ。
相手に「なにこれ糸? ハァ?」って思わせないための能力がついていないから、
操作系がいるんじゃない?

>>274
イメージ皆無
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)

頼むから、一度くらいはテンプレ読んでくれ…
たのむから、テンプレくらいは読んでくれ・゚・(ノД`)・゚・。
惚れさせていく効果は付加能力だろうが
隠を前提とする能力なら操作系はいらないな
(具現化した「赤い糸」は隠で見えなくなるので)

あと糸を一本にして自分と相手を直接繋いだ方が
「赤い糸」のイメージ的に良かったかな
>>274
面白くていい能力じゃないですか。

>>275
自分自身が操作されるということでいいんじゃないですか。
実際に操作系がはいってますし。
>>267
自分の味わった苦しみを貴様にも味わわせてやるって感じでね。

>>268
癌に直接効くわけではないので、治癒能力強化に任せるのみ。

>>274
剣が意思を持つ昔話でもあるのかな。
……ミギー?
意思を持つ具現化物はピエロが前例としてあるから平気だけど…。

>>277
>>275に対するレスは多分的外れになっていると思う。
>>275は意思を持つ剣は何を元にイメージしたのかと言いたかったはず。

>>147 >>200 >>250 >>260
人に指摘しておいて、自分が一番の間違いをしているようじゃ話になんねーな
麒麟 ◆6gWxIPUYHIよ、オタイメージでは具体的なイメージではありませんよ?
>>279
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
コテハンの過去レスまで話に持ち出してくる必要はないぞ。

麒麟に非があるのは明らかだと思うぞ
>>270
当然隠で隠して使うのが前提の能力です。
あなたと私は見えない糸で繋がってるのよみたいなイメージで
見えない糸を具現化も考えたけど、さすがにそれは念じゃない。

>>271
赤い糸の付加能力ですから、恋愛感情を抱かせる分には操作系は使いません。

>>275
そうならないために隠で隠します。
60%の操作で糸を取らせないようにするとかは、能力的に余裕があれば付ける程度で。

>>276
具現化した糸だけじゃ、具現化後の長さの調節が出来ないだろうから、
いくらでも繋ぎ足せる変化オーラを使ってこの問題を解決しました。
>>274
何スレも前から言われてることだが、腕を切り落として威力アーップとか厨臭い。
そんな気違いな覚悟はいらない。
284麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/18 10:20 ID:AF0mLbEu
>>275

イメージについては、自分の頭のなかでの想像だから具現化当初は弱かった。
だから、腕を切り落とす事で威力アップを狙ったんだよ。

能力者は常に何者かに支配されていたいという願望の持ち主。
って事でいいでしょ。

それと、別にイメージは現実にあるものじゃなくても大丈夫だろう?
ちなみに、俺はイメージ修行が大変そうだねとはいった事があるが無理といった事は一度も無い。

俺がテンプレを読めといったのは、鬼化とか訳の分からん事を書いてた上、
制約やら誓約に関して勝手な妄想を始めたからだよ。

>>293

これくらいで、厨くさいと言われてもなぁ…
覚悟とかだったら、これくらいしないと駄目っぽいし…
たとえば、どんな覚悟なら厨くさくなく、且つ威力が上げられるのか教えてくれ。
>>284
悪いが
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
つまり、能力自体に難ありなんだ。
寄生獣をイメージしたっていうんだったら少しは理解できたけど…

>>281
そうであっても、過去レスまで持ち出してきての麒麟 ◆6gWxIPUYHI
個人に対するレスだから叩きになるよ。
>>274の能力についての意見を言うだけで十分なわけなのだから。

286麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/18 11:27 ID:AF0mLbEu
>>285

え?
それじゃ、カイトの能力はどうなるの?
あれって、具現化系だよね?
線(サーチライト) 変化(形状変化なので少量で済む・・・と思う)

円の状態でオーラを形状変化させ、術者の手から直線的に伸びていくような形態にする。
円と違って左右や後ろはカバーできないが、前方への射程は円より長くなる。
索敵用の能力だが、↓の能力への準備にもなっている。

光を泳ぐ魚(ピラニア) 具現化+放出

オーラの中を泳いで移動する魚を具現化する。他人のオーラでも可。
魚は生物にぶつかると噛み付き、しばらく噛んだあと消える。
まず「線」に魚を放流し、相手のオーラに乗り移った時点で線を解くのが基本戦術。

魚は誰かにぶつかるまでオーラの中を右回りに泳ぎ続ける。
つまり一撃でしとめられなかった場合は戻ってくることになり、術者自身にも危険がある。
体力満タンなら一度に15匹ぐらいは具現化できるが、
「円」や「線」と併用する場合が多いのでそちらにオーラを使い、どうしても最大数まで具現化できないことが多い。

魚はオーラの外に出ると具現化が解ける(苦手の放出を「オーラの中」という制約で補っているため)。
魚は誰かに噛み付くか、オーラの外に出る以外の方法で具現化解除できない。常に自滅の危険がある。
意思のある剣を具現化するのが不可能とは言わない。イメージも自由。
ただ、ありがちで陳腐でおもしろくない。腕切りも同様。
>覚悟とかだったら、これくらいしないと駄目っぽいし…
>たとえば、どんな覚悟なら厨くさくなく、且つ威力が上げられるのか教えてくれ。
この考え方がそもそも的外れ。このスレ的には強ければいいって物じゃないから。
少なくとも漏れ的にはガチガチの制約等で固めた強い能力より
無理が無く発想がおもしろい能力の方がポイント高い。
>>286
うん、カイトにはピエロ(道化師)というしっかりとした生き物のイメージがあるね。

>ピエロ
>〔フ pierrot〕〔ヨーロッパの喜劇・サーカスなどで〕道化役。〔自分の本心・感情を抑えて、表面、はなやかに踊らされる者の意にも用いられる〕

>どうけ(ダウケ)【道化】
>こっけいな身ぶりや言葉で人を笑わせる△こと(役の人)。

まぁ、イメージに合っているのでは?

>>287
念獣系能力だから相性の悪い系統を使わなきゃならないのはまあ仕方がない。
オーラを水に見立ててその中を泳ぐ魚のイメージも悪くない。
ただ円内なら放出が要らないってことにはならないだろう。
能力者のレベルにもよるがもう少し制約等がほしい。
あとは円の形を変えるのも変化系の形状変化なのだろうか?
>>286
あれは意識自体はピエロのもの。
剣や銃が意思を持ってる訳じゃない。
術者が電波な誇大妄想狂ならどんなにイメージしにくい物でも具現化出来るだろうが
そんなものをここに書かれたってどうしようもない。
>>287
>魚は誰かにぶつかるまでオーラの中を右回りに泳ぎ続ける。
>つまり一撃でしとめられなかった場合は戻ってくることになり、術者自身にも危険がある。

右回りして術者に戻ってくるぐらいなのだから、その軌道はかなり大きい円を描くと思うのね。
そうすると、「線」の幅の広さから考えると、「線」に放流してもすぐにオーラの外にはみ出て消えてしまうと思う。

>魚は誰かに噛み付くか、オーラの外に出る以外の方法で具現化解除できない。常に自滅の危険がある。
うーん、絶をすれば魚はオーラに乗れなくなって消えるから、常に自滅の危険があるとは言いがたい。

基本的に円使用時または接近戦用の能力になると思うよ。

というかカイトの能力も原作に出てるからいいけど、このスレで書いても叩かれちゃうよ。
原作の能力はストーリーがあって初めて成立するようなものが多いから、
ここで疑問点を比較に出すのはあまりよろしくない気がする。

>>293
一つ一つの武器の技を書いていけば、量が多すぎて見る気が失せるというのはあるな。

俺念能力使えたとしても腕とか切り落としたくないな
>>293
技の数はネックだが、それ以外はOKかと。
ピエロには変化するようなイメージあるし。

ただいきなり「意思を持った剣」とか言われても失笑能力でしかないw
何かの漫画・小説のパロディ能力でもないみたいだしな
具現化系  暴れる魔銃(ダイナマイトマグナム)

マグナム銃を具現化する。普段は普通に弾を込めて使う。
ただ、銃身や銃床で相手を殴ると、その部分が爆発を起こす機能がある。暴発のようなものである。
この爆発は、撃鉄が弾丸を打ち出すように、指向性を持っているため
自分に受ける衝撃よりも相手に与える衝撃の方が大きい(成立するかどうか微妙だが)。

爆発に使用される爆薬は銃自体に含まれている。いわば銃型爆弾。
一度爆発すると銃が壊れるので再具現化が必要。

特質系:まっさらな心(エスペシャリィ・アンチ・スペシャリティ)

手で触れた念の特殊効果をすべて解除し、ただのオーラへ戻す。自身の能力は例外。
変化・具現化系能力に対しては完全上位能力である。
だが、純粋なオーラを扱う強化・放出系能力にはまったく影響を与えられない。
応用として直接触れられる念なら他人の除念も可能。
しかし解除には、解除する能力の系統に使われたのと同量以上のオーラを必要とする。
使用オーラ量は能力が高度であればあるほど増えていく。

この能力を悪用しないという誓約により除念などの高等解除能力が使用可能になった。
誓約を破れば自身の特殊効果解除能力が自身の解除能力を解除してしまうという非論理的なループに陥り、
事実上能力は使用不可になる。
>>298
銃型爆弾から銃弾を普通にぶっ放そうものなら、銃のほうも爆発してしまいそうなんだが。
あと銃の弾丸が指向性を持っているのは、銃身・銃砲のおかげでは?
それに撃鉄で直接弾丸を打ち出してるわけじゃないでしょ。
撃鉄で弾丸に詰まった炸薬を爆発させ、その爆発で弾を飛ばしてる。

自分は銃のことには詳しくないが、違和感ありすぎる。


>>299
能力自体よりも、誓約が良いと思った。
>>300
暴発のイメージ+暴発の爆発を銃から撃ち出すイメージなのだが、だめっぽい?
ここら辺はきちんとしたイメージあるけど、それが実際に具現化物に
適用できるかどうかを問題としているんだけど、どう思う?

>>300
>銃型爆弾から銃弾を普通にぶっ放そうものなら、銃のほうも爆発してしまいそうなんだが。
これは、銃で殴ることがスイッチになって爆発する付加能力。
銃弾を撃つときの衝撃では、まだ壊れない。

強化系100 操作系60
超高速回転拳(コークスクリュー)

自分の拳を纏ってるオーラを高速回転させることによって
パンチの威力を飛躍的に倍増させる
その威力は硬をした状態の拳なら、鉄すらも楽々貫通する威力を持つ
ただしオーラを高速回転させるには数秒の溜めが必要
よって相手によほど隙がある時でないと使わない


しかし操作系だけでオーラを高速回転させる事などできるのだろうか?(´・ω・`)
>>303
放出系と操作系を組み合わせれば高速回転も可能では?
オーラだけでなく拳も実際にコークスクリューブローすると、もっと威力があがりそうだね。

>>302
理解できた。
>>301
う〜ん、撃ち出すイメージなら銃口からになると思う。
漏れだけで結論言うのもアレなので、他の人の意見も聞いてみよう。
あと付加能力のイメージって、イメージの合体?混ぜ合わせ?じゃなくて連想だと思う。

銃&暴発で具現化能力を作るのなら、漏れはこうする。

・銃を具現化。(具現化できる種類はとりあえず置いておく)
その銃を使おうとする(引き金を引く)と確実に暴発(爆発)する、という能力。つまり不良品。
相手がこの銃に周をして爆発させた場合、爆発も強化されてしまう。

あまり強くはないトラップ能力だけど。
>>305
やはり、撃ち出すならば銃口までが一連のイメージに含まれるのかな。

トラップ用としての能力は私も考えはしたんだが、手から離すと威力ががた落ちしてしまうからね。
たしかにあまり強くはない能力になってしまう。

具現化は放出と相性悪いからなんか制約つけないと
相手に持たせてなおかつ充分威力のある暴発起こすのは難しいと思う。
トラップの意味を考えるとリトルフラワーくらいの威力は欲しいでしょ
かぶっちゃったな
>>306
ああ、放出系については制約である程度固めればなんとかなるかなって思った。

漏れがこの能力弱っって思ったのは、暴発爆発自体があまり強くないから。
現実の事件でもけっこう生き残るし、念能力者ならなおさら。
普通に銃口から爆風を出した方がいい気がしないでもない

意見を踏まえ再投下↓

強化100 放出80 操作60
超高速回転拳(コークスクリュー)

自分の拳を纏ってるオーラを高速回転させパンチの威力を飛躍的に倍増させる
さらに実際に拳を回転させることでさらに威力をUPさせる。さらに自分自身も回転す(ry
その威力は硬をした状態の拳なら、鉄すらも楽々貫通する威力を持つ
ただしオーラを高速回転させるには数秒の溜めが必要
よって相手によほど隙がある時でないと使わない
オーラを高速回転させたままオーラを放出する事もできるが若干威力は減少する
>>310
拳に限らず足とかでもできるといいね
昇龍拳とか竜巻旋風脚とか波動拳とかさ。
あの日に帰りたい(タイム・マシン)
操作系100

ある脳生理学者いわく、
人間は今まで見聞きしたことの全てを記憶しているのだという。
ただ、それを思い出さないようにしているだけなのだと。
そうでもしなければ、人間は過去に囚われるあまり、今日を生きることができなくなってしまうから。


この能力は、対象になったものを操作、過去の特定の日時の記憶を「思い出させ」て
追体験させるというもの。
悪意を持ってこの能力を使えば、特定の日時(例:グレゴリ歴1991年8月4日など)を何度も繰りかえし体験させることで、
対象を過去に永遠に「閉じ込めて」しまうことも可能。

もちろん、未来を体験させることはできない。
>>312
恐ろしい&いい能力だ。
314298:03/11/18 19:13 ID:EHFePD5V
ふむ。いろいろな意見、ためになりました。
具現化で銃関連の能力を考えるのは難しいと再認識させられました。
なんかいいの思いつかないかなー。

>>312
地味に強いな。
しかし、グレゴリ歴1991年8月4日がとっても気になる…。西暦にするといつになるの〜?

315312:03/11/18 19:25 ID:A96ThU7P
>>314
グレゴリ暦=西暦です。
ちなみにその日は私が生まれてはじめて死にかけた日でもあります。
ソ連崩壊、湾岸戦争の年。
316☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/18 19:28 ID:dFELOA6o
>>312
いい能力と思うけどどうやって使うの?
相手にふれるとか?
>>315
なるほど、グレゴリ暦=西暦だったのか。勉強になりました。

318312:03/11/18 19:44 ID:A96ThU7P
>>316
思いついたのは、
@相手の頭に触れながら、耳元で飛ばしたい日時を囁く。
A万年カレンダーを具現化。それを相手に見せる。
の2案です。@の方が絵的にカコイイとは思うんですけど…。
>>317
ハンター世界の暦が分からなかったので…
ハンター暦なんてものもあるんですかね〜?
催眠療法が得意なカウンセラーみたいなのが、
「はい、リラックスして〜」みたいなのを考えていたんだが…


頭に触れて耳元囁きだけで、過去飛ばし封印って強すぎると思うし。
ちょっと聞きたいんだが、具現化系の付加能力に放出系って関係してくる?
例えば『殴ったものに漫画みたいなデカいコブを作るハンマー』を具現化したとする。このコブの維持に放出系が必要かどうか
>>320
こぶの維持に放出系いらない
322312:03/11/18 20:18 ID:A96ThU7P
>>320
クラピカのジャッジメントチェーンを考えると、
放出系も必要な気がしますね。
>>319
う〜ん。シャルナーク(アンテナぶっさしで完全コントロール)や
ヴェーゼの能力(キスで3時間の間完全コントロール)を考えると
こんなもんでいいか、と思ったんですが…。
耳元囁きはキスなみに困難かつセクシーだし。
どれくらいの条件が適当ですかね〜。
>>322
ノブがどうやら相手の完全操作らしく条件は自分は体を動かせないとかいう…
あの強さでその制約ならその能力者はその能力に使った時間を寿命から削るとかかもね。
>>322
ジャッジメントチェーンって具現化の付加能力だっけ?

>>323
ネタバレ?
魔法の鏡
具現化系100
直径1メートルほどの円い鏡を具現化する。
この鏡はオーラを跳ね返すことができ、念弾や念で具現化がされた物による攻撃は通用しない。
ただ鏡の強度は実際の鏡に毛が生えたレベルなので直接殴られた場合は簡単に壊れてしまう。
>>322
クラピカのジャッジメントチェーンは
具現化した鎖を相手の体内に仕込み
オーラを自分と切り離すから放出が必要

>>320のハンマーの場合とは違う
>>325
霊光鏡反衝

鏡=反射 イメージ良し
特に突っ込みどころはないな
そういえばジャッジメントチェ−ンって実体あるんだっけ?
実体あるなら筋肉突き破って心臓に巻きつけるだけでかなり深いダメージになりそうな気がするんだが
329312:03/11/18 21:29 ID:A96ThU7P
>>323
重すぎのよーな…寿命って決まってるもんなのかもわからんし。
タバコ一本で五分寿命が縮むってやつを思い出した。
>>326
言葉が足りなかったかも。
ハンマーのこぶが、敵の血流を操作するなどして作り出したものが
「結果」として残ったものなら放出系は不要だろう。
が、もし、こぶが念によって現在形で維持されたものならば、
やはり放出系は必要では?
>>329
>>320のハンマーも付加能力で「結果」として残るコブを作るみたいだから放出はいらんと思う
>>323
ウソバレに踊らされるなよ。
現段階では確定バレはまだ来ていない。

>>325
神がかり過ぎ。何でも切れる刀はダメ

>>329
同意。
コブ作成なら放出不要だけど、念コブ作成なら放出必要。
そう言えばこのスレのテンプレ
ネタバレ禁止って書いて無いんだよな・・・

「ネタバレはいけませんよ!」を
追加するべきか?



そろそろまた集計を採んないとな
また強化系が少なかったら
強化系の能力を一つ書こうかな?
>>331
普通に鏡に込めたオーラ量以上のオーラ量を込めた攻撃なら普通に破壊されると思われ。
334前期分の中間報告だよ:03/11/18 23:38 ID:R3cn/331
前期(1〜333)に書き込まれた能力36個の内訳です

強化系    5
変化系    4
具現化系  14
操作系    6
放出系    3
特質系    1
分類不可  3

いつもどうり? 具現化系が大人気でした
他の系統は平均的な書き込み数でしたが
放出系がすこし少なかったようです


私的な良かった能力
>>236
合体は要らないんじゃないかな・・・
自分が赤のスーツ(リーダー用だよな)を着た方が・・・
などと色々考えたけど、名前が良かったし
でももう少し上手くまとめてほしかったな・・・


なんか今回は報告が早いな
真夜中レーザーガン
放出

闇夜を照らす灯台の光のようなレーザー型のオーラを放つ。
チャージしてから飛ばしたら威力が上がる。(普通の念弾でも上がるけど。)
夜に使うほうが威力が高い気がする。あくまで気がするだけだが。
夜に使うとレーザーオーラが辺りを一瞬照らし出す(変化使う?)
昼間に使うとレーザーオーラが見えにくい。ただ陰してるだけだけど。
個人的に気になった能力
>>287
「線」はかなり使えそう。ピラニアはそんなに。
>>173
能力がイメージしやすくていい。
変にこねくりまわしてない辺りが好印象。
共産される愛(キャプテン・ラヴ)
操作100 放出80

能力者の声によって大人数を操作する。
操作と言っても軽いもので、「その傾向に走らせる」程度のもの。
能力者が愛について語るときのみ、その効果が発揮される。
大仰な手振り、言動によって効果が上がる。

制約
ヒーローめいた衣装を装着しなければ念の効果が激減する。
>>335
線状ということで、
オーラの消費量は多そうだけど、
その分使い勝手がよさそう。
敵にかわされてもそのまま横薙ぎにしてヒットさせたり。
>>337
ん…知っているぞ(元ネタを)!
それはパロディ能力だな!
340麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/19 00:16 ID:GcR7eoRP
>>334

乙〜
俺的に良かった能力は>>17のシーソーだな。
肉体の強さと、オーラの量の両方で量れても良かったのでは?
>>339
すばらしい。
アレは隠れた名作だったと主張してやみません。
>>338
オーラの消費量は多分むちゃ多そうですね。
でもオーラの消費量が激しい能力を使ってるって自覚があればそのための修行に重点置いてくでしょう。
短気で大雑把だから使うオーラを節約しようなんて考えはないでしょうね。
343☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/19 00:24 ID:uMjGklIy
>>340
サンクス
両方で量るつもりだったのですが・・・
>>342
短期決戦ですな。
個人的なイメージだけど、放出系はオーラ消費激しそう…。
オーラを放出してるわけだから。
強化系は逆に燃費よさそう。体にオーラを留めてるからね。
どっちもオーラの絶対量は多そうな系統だけど…。
ま、イメージだけどね。


具現化系:水龍の背骨(スカルランス)

魚の背骨の形をした槍を具現化する。
能力者が毎日、一日の必要所要量(600mg前後)以上のカルシウム分を摂ることで槍の成長・硬化を促す。
成長させるか硬化させるかは能力者の意思で決まる。
カルシウム分の摂取が必要所要量を下回ると逆に槍は脆くなっていってしまう。

※摂ったカルシウム自体が槍に供給されるわけではないので悪しからず。


>>344
強化系は攻撃をするたび、集められたオーラが消費されるんだろうな。ゴンがドッジで力尽きたように。

カルシウムとマグネシウムは2:1のバランスが最適
カルシウムだけとっても骨は強くならないのです
>>345
そうだろうね。
ところで、念パンチって、空振ってもオーラ消費されるのかな?
よくわからない。

能力は絵的にいいね。日に日に硬く鋭くなっていくわけか…。
カルシウムを摂取するという修行(?)もお手軽でいいな。
>>346
なんつーか、摂ったカルシウムが槍に供給されるわけではないのだ。
カルシウムが骨を強くするというイメージが、槍の付加能力に反映されているのね。

>>347
攻撃の際にオーラが他に移らなければ、さほど減ることはないと思う。

でも、練(堅)をしているだけでも消費されていくしな。
それともこれは体力の問題か?

>>348
いや、ただ骨とはそういうモンですよと書いただけ

600mgぴったしでも600mg以上のカルシウム摂っても効果は変らんのか
1日に牛乳1リットル飲めば簡単だなー

>>347
空ぶってもオーラは消費されるだろうね
必殺技クラスの大容量のオーラを練っても短時間しか纏しておけないと思うし
攻撃ヒットした、しないに関わらず出したもんは減る
疲弊するのは出す、練るといった作業工程でしょう。
ただでさえ念は達人や超人視されている人しか使えないとまで言われてる。
オーラは減るし、体力は失うしで。
>>347
そういや、今週号でゴン達がそれでへばってたな。
これって結構重要な問題のような…。
もしも練(堅)を行うだけでオーラ消費なら、
効率よくオーラを攻撃に使える放出系の評価があがるな…俺の中で。

泣き虫は嫌いだ(ドントクライ・ベイビー)
操作100放出80
この能力者と目があったものは
涙が流せなくなってしまう。
あまりに長く目を合わせていると失明してしまうことも…。
そのため能力者はふだん、サングラスを着用して生活している。

泣けぬことは…哭くより悲しい…。
353352:03/11/19 01:13 ID:gpfNIm06
>>352
訂正。
涙が→涙を
>>352
涙が出なけりゃそれだけでも失明しかねないな。
>>350
ありゃ、そうだったのね。>マグネシウムの話
600mgより多ければ多いほど効果はあがる。
元々は一般的な魚(秋刀魚あたり)の骨の大きさと強度から始まるので、地道に成長させていく感じだよ。

>>352
訂正はなくても平気だよ。おそらく。
涙が流せないというのは文字通り痛いよな。痛々しい。涙が出ないとまばたきができなくなるって聞いた…ガクブル…

356352:03/11/19 01:35 ID:gpfNIm06
秋刀魚か…ほんとに地道な能力だね…
鮫くらいにまで成長するとすごいけど。
>>354,>>355
念能力者には円という便利な能力があるのがネックですな。
目を潰したあとは、そのまま放置して帰るか(たぶんこれがベスト)
遠くから地道に投石を繰り返すかですね。
涙が出なくなるとたぶん相当に痛いので、
そのぶん体力の消耗も激しいでしょうし…。
拳を瞬間移動させるって放出系なのかな。
だったらこんなことも出来る希ガス

魔王の剣(ルシフェル)
変化60 放出100 操作80

念で出来た剣を自分に刺すことによって相手の体を貫く能力。
相手が十メートル以内にいた場合、突き刺さるかのように見える剣は
自分の体にダメージを与えることなく相手の体を貫く
(相手の内部に刃を瞬間移動させる)。
外観上は自分の腹に刺した剣なら相手の腹から刃が突き出るような感じ。

制約
あらかじめ自分の身体と相手の身体に念で目印をつけておくことが必要
(刃は自分の部分に突き刺し、相手の部分から出てくる)
目印は逆七芒星のアザ。

十メートル以内に相手がいなければただの自爆行為
(目印をつけられた相手が刃に刺される前に領域外に行けば、念の目印は消える)。
念の刃も当然、自分に刺さるのみ。


無理かな。
358麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/19 01:42 ID:GcR7eoRP
>>357

HEROか…
>>357
「内部に刃を〜」はどうかと思うが
相手につけた目印を貫くように
刃を(目印の近くに)瞬間移動ならできそう・・・


・・・まあ、他誌のマンガの能力だろうけどさ・・・
>>358-359
一応違うことだけは言っておく。HEROとやら、知らないし。

何にせよ体内移動は無理かな。
361麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/19 01:50 ID:GcR7eoRP
>>357

っていうか、なんか系統間違ってるよ?
具現化40 放出100 操作80
じゃないの?

ちなみに、変化じゃ無理っぽいから具現化じゃないとだめだね。
それ以前に具現化の相性が最悪なのに具現化してきちんと使用できるんだろうか?

それと、操作ってどこに使うの?

>>360

え?
柴田亜美の自由人HEROが元ネタじゃなかったのか…
>>360
それが出来るなら、致死性の毒を相手の体内に瞬間移動なんてことも出来ちまうしな。
>>361
具現化能力の付加能力で具現化した刃を瞬間移動じゃなくて、
放出系能力で刃状に変化させたオーラを瞬間移動させるんじゃないのか?
364麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/19 01:57 ID:GcR7eoRP
>>363

いや、「剣」ってはっきりと書いてあるから…
>>361
変化は念を硬質化させた刃。具現化は相性悪すぎだし。
操作は目印の操作。移動する自分と相手に対して、操作系能力は
少なからず必要になると思うのね。
体内移動に関しては、自分の身体と相手の体を繋げるというイメージが
無茶を通してくれるかと言う考えもあったな。
性質的に近いほうが無理は利く、ってイメージがあったんで。
自由人HEROは知ってるよ。ただ、似たような技が出てきたかが疑問。
最後のほうの空間を繋げて云々のやつかな?多少は似ているかもしれないが、
何にせよイメージ元じゃない。

>>362
だねぇ。毒の場合相手の頭上にワープさせるだけでオッケーなんだろうね。
自分の精子を女のマンコの中に瞬間移ど(ry
そういや今思えば後期のシンタローが身体になんか描いてたな。芒星みたいなものを。
それでそう思ったのか……
>>365
私はマガジンのマンガのヤツかと思ったよ・・・
操作系で強烈な思い込みをさせれば
実際には刺さらずとも刺さったような感覚が出せるかとは思った。
ただしそうすると自分にダメージを行かせない事はなかなか難しいし
自分の胸に突き立った剣が相手の胸から出てくると言うかっこいいシーンも無理。

……やっぱ無理か。

>>368
白状するとゲームなんだけどね。
「封神領域エルツヴァーユ」
そういう技が念的に可能かどうかを試しただけ。
串刺し検索(パイルバンカー)
具現化系

串を具現化する能力。
この串で本を突き刺したり、ディスクをなぞったりすると記されてあることが読み取れる。
本の場合は何冊も重ねて突き刺してその中から知りたい情報だけを引き出すことも可能。
>>370
引き出された情報はどのようにして確認?

>>371
パクノダみたいに直に頭に入るような感じ
>>372
直に頭に入るとなると具現化系の付加能力では間に合わないような。

>>357
パロディ能力なのでイメージには突っ込まない。

体内瞬間移動って念世界観でできるかどうかじゃなくて、
漫画世界観でできるかどうかってことになってこない?
なんか瞬間移動能力で体内へ移動させるのは、暗黙のタブーみたいな感じだし。
張り詰めた場 (未定)場の空気が重いって英文があれば
 変化系
念を粘りのあるものに変化させて自分の半径数メートル内に
自分の体からオーラを離さずまとわりつかせる。
 この粘りは自分にも影響し触ってても薄紙を触るほども意識
しないが、能力者が落ち込む・寂しさ・悲しみなどの負の感情が
高まってくると綿ほどの密度が。さらに高まるとスポンジぐらいの
抵抗を現すようになる。
 このため彼が一人落ち込んでいたりすると全身がスポンジに
囚われ酸欠で窒息を起こしたりもする。
 自分自身は持病か何かだと思い込んでいるが、他者が近くに
いるときにも巻き込むため周りからは奇異の視線で見られる。
 付け加えるとたいして感情が高まっていない時にも近くにいると
なんとなく息苦しいような、体が重いような感じのため他者からは
敬遠されている。そのため悲しみがループ
暗い性格で落ち込みやすい人に素質があったため発現した能力。

イメージ的には天空闘技場のヒソカがゴンキルに向けた重圧を
かなり弱くした感じ
 ただしそれなりの訓練さえすれば拳を止める、他者を動けなく
させる、物をはめて模るなど汎用性のある事ができると思われる。
 現在は無意識で念をだして自分自身を守る事ができていない
ためほぼ無力

きっと念使いの人に見てもらって修行しようとしてもイメージトレーニング
辺りで鬱病にかかったりしてると思う。
イメージも糞もあったもんじゃないな。
それに操作系臭い。

結論
念能力ではない
>>376
同意

何に変化させているんだろう…
む、場の空気が重いって表現となんらかの動きで重圧が回りにかかる
って二つのキーワードで念を考えたかった。
 
でもいまいち難しいもんですね。
>>378
じゃあイメージ的には問題ないけど、操作系だと思う。
あと粘り気ってのが蛇足。

能力者本人を中心に重い雰囲気が広がっている――というイメージで円はできないかな。

円と発の同時使用は叩かれやすいが、具現物を維持しているわけではないし、
雰囲気重くしてちょっと重圧感じさせるだけだったら、円を長距離伸ばした薄いオーラでも大丈夫だろう。

何にしても、円+発は消費激しいけど
ヒロインの声優は遠藤久美子(キャプテンラブ)
特質系
質問の返答にファジーな回答ができる
歌を歌ってるのも遠藤久美子

制約として声とキャラがあってない
>>379
粘り気は蛇足なのはそのとおりで。どういう風に重圧を変えればいいか
考えててとりあえず粘りにしたけど、念を操作して圧力をかければよかったんですね。
 それと感情で重圧が変わるって考えに囚われすぎましたです。
あと無意識で発動してしまって自分に被害がかかると考えてから
円と掛け合わせる方向にも頭がいかなかったです。
 失礼しました。

               /  /     /   |      \ ヽ
               / /  /   / /    ||  |  i  ヽ i
              i /  / /  / / /    ||  ||  |│ |ノス
               |//  / /___, -一ァ|  /! |ト、|│ | | く」
                |,-‐¬  ̄---┘'7 |!  ハ! |,、-┼十|! | | |
          , -‐ ''"  し' '´_ /,ィ二l |ト、/!ヽト、\_ヽ!|!l | ハ |
       ,r/      __   ,イ|リ ヾハ! ヽ!  ,ィ⌒ヾミリノ!/リ  |
      / ||ヽ  -'     / ̄ )` __      |ヒノ:} '` ,イ/ |  | 
    ,r '   ヾ、  ,-、____ , イ ̄,r==-      ==-'  レ' /|  |   
  / ヽ    `ーソ  ' | |ト、,ヘ ′""          "" / / || |   
. /    \_  /  | ハ ヽ`゙'ヘ       ' '__. ィ  / / | |  |  
           /   / / |  ヽ 川\    ヾ三ニ‐'′//! |  | |  |    <女子高生が>>382ゲットであります
        /    / / 八  \川| |`ト- ..  __ , イ‐ァヘ |  | ||  |!
      /    / / /  \  \ 「`ー- 、    /  .〉  ト、|  ヽ、
     ,イ    /-─=¬ニヘ、_  \   厂\ 厂ヽ /!|   | `ー=ヘ
 -‐  ̄ /─ '  ̄     ├- ヽ\  \ノ\ \ 人 ハ!ヽ ||  |-┤ ヽ
      /          /!‐-- | |\   ト、_`ヽ oヽ  ト、!  ||  |‐┤- ヽ
  // 〉      __ /  ├‐-  ||  | 川-‐  | |  厂7! ハ!  ├:┤  ̄ヽ
  / / ー ─    ̄       ├‐- リ  || ハ!ヘ   | |  ト┤|/′ ヾ,┤   ゙i_
  ‐ '              〉‐-    | / /\ .|o | /ヽ/(′    ∨     \
‐--─ ──-r、___-、    /ー_     {(   '´>、! /ヽ/       |\       \

>>381
あー 違う。
物理的な圧力掛けるんじゃなくて、圧力があるかのように感じさせるだけ。


>あと無意識で発動してしまって自分に被害がかかると考えてから
能力者は鬱持ちなんだろ?
自分は最初からそういうような状態になってるから大丈夫だと思う。
黄色い声援(イエローノイジー)
放出
黄色いポンポンを振り乱し相手に奮起させる念を飛ばす、リラックスとポンプアップの効果がある。できれば複数人で陣形を組むことをお勧めする
385麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/19 11:54 ID:GcR7eoRP
>>394

放出だけじゃ無理っぽいね。
操作か変化も必要じゃない?
>>395
そんくらいわかります。センリツも放出と描かれてただけ
だからわざわざ描く必要性はないと判断。
ガキの使いやないんやから
>>385
    /\___/ヽ   ( こ
   /    ::::::::::::::::\
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::|  ┼'っ
  |  '"⌒` ,: '"⌒` :::|   l
.   |  , 、_:< __,、  .::|
   \ /\i_i_i_/ヽ ::/  l |
   /`ー‐--‐‐―´\    ノ
388麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/19 13:05 ID:GcR7eoRP
>>386

すまんが、きちんと書いて欲しいんだが…
きちんと書いてくれないと判断材料が無いでしょ?
その能力は俺の中では放出だけでは無理なので…
>>386
放出だけで大丈夫だよ〜
変化はもっての外だし、べつに操作してるわけじゃないから操作も必要なし。

コテの妄言はスルーよろ
>>389
>>386は操作使う事は分かってるけどわざわざ書くようなことじゃ無いって言ってるだけだろ?
そもそもセンリツの曲に操作が必要って認識が間違っている。
操作必要なしって結論が前に出てなかったか?
>>391
まぁ結論が出ているのかもしれないが そのスレにいた人でないとわからない罠
同意を求めるなら次スレからテンプレに入れろ 
>>384
複数人で陣形を組む場合、この能力を使う能力者が一人だけでも効果上がるん?
全員がこの能力使ってたらすごい効果になりそうだな。
あと、リラックス効果は強すぎると逆効果だよな。
リラックス効果とポンプアップ効果と奮起させる効果の割合は変えること可能?
>>391
俺は>>389>>386の意見と食い違っている事を指摘しただけだがな。
そもそも、センリツが操作を使うかどうかなんて結論は出てないだろ。
強化を使うって意見もあるしさ。
確実に言えることは操作を使うにしろ放出だけにしろ、系統図で隣だからどっちの場合でも可能って事だけ。
>>394
過去ログ読めよ。
操作は使ってない。

>>384でわざわざ書く必要がないのは、強化のほう。
>>395
操作を使うって結論になったり、使わないって結論になったり、その時の議論に参加した人によって結論は変わってたと思うが。
都合のいい結論のみを採用してないか?
最新の結論では、非操作だったはずだが。
別に都合よく結論を過去から抽出しているわけではない
>>397
議論に参加してる人間によって結論が変わるんだから、新しい結論ほど正しいって訳じゃないと思うがな。
新しい念の概念が出て来て、それにあてはめたら操作はいらないって結論が出たとかなら話は別だが。
なんならもう一回ここで議論するか?
夜にキボン
400384 :03/11/19 14:30 ID:HvnD6WoI
センリツの能力は絶対オンリー放出というわけでもないと認識してます。色々な要素を必要としてるからこその念能力での発というものですから…
ちなみに陣形は仲間との練習によって様々な効果をもたらせます。
能力者が戦陣をとり応援するわけですが発、つまり応援は全員の息が合うのも大事です。
同系統にあわす必要性はありません
>>399
議論は人が多い時にやったほうがいいしな。
小さな本能(イノセントインセクト)
能力者の系統は変化系
様々な昆虫に見立てた能力を使用する。以下能力↓
蟷螂擬態(マンティスアーム)
変化100
オーラを両手に鎌状に変化させ攻撃する。
飛蝗擬態(バッターレグ)
強化80
ジャンプ力を強化し自身の身長の10倍以上跳ぶ事ができる。連続使用可能で応用して水平に飛ぶことも可能。
甲虫擬態(ビートルボディ)
変化系100
纏状態のオーラを硬質化する。あまり離れた所にあるオーラは変えることができない(大体10センチが限度)
防御向けの能力。
蜂擬態(ビーニードル)
変化100
針状に変化させたオーラに毒を塗り使用する。
蝶擬態(バタフライフェザー)
具現化80
背中に蝶の羽を模した翼を具現化する。
翼を使い空を飛ぶこともできるがそれほど高い高度は飛べず、また長時間飛行することもできない。
>>402
わぁー すごいめもりーおおきいんですねぇー
>>402
ひとつひとつの能力はメモリも少ないしまあ可能だろうけどレベルが低いうちは
どれも中途半端な威力になりそう。反面、レベルが高くなればバリエーションが
豊富で強くなりそう。
>>403
やり方を知ったばっかりのゴルアがあっさりやってのけた奴とか、
ただの形状変化とかばっかりだからそんなにメモリは食わんだろ。
メモリ食いそうなのは蝶ぐらいか。
たくさんの効果を持つ発を覚える代わり一つ一つの効果は弱いって事だろ。
術者の志向もはっきりしてていいじゃない。
念を覚えて1年経ってないクラピカでさえ5つも発を習得してるんだぜ?
と、煽りにマジレスしてみる。
ただの形状変化って…
何いってんだ?
>>406
甲虫擬態以外はただの形状変化だろ。
オーラの形を変えただけで、鎌や針みたく硬くなったり鋭くなったりするのか。
おめでてーな
>>408
原作読んでないのか。相手にするんじゃなかった。
いや、妄想ハンターハンターなんて読んでないから
煽りながらしか発言できないような奴は他所へ行ってくれ。
黄梁一炊の夢(ビューティフル・ドリーマー)
操作系100

夢を自在に操ります。
夢の中では空間も時間も無限に伸縮するので、
一晩に見た夢の中で何十年もの月日を過ごすのも可能なわけです。
つまらない現実から脱け出して、きらびやかな夢の人生に溺れるのもよし。
夢をドラゴンボールの精神と時の部屋のように利用して修行するのも可です。
もちろん、それでは肉体そのものを鍛えることはできないわけですが…。
>>412
精神学的なものになるからあまり深くは言いたくないが 
夢の1秒はその人の体内時間での1秒だ

ただし 過去や未来に一気に飛ぶことはできるが 
あくまで夢の中で感じていられる時間は限られてる
>>412
具現化系で同じようなのがあった。
たしか枕を具現化して〜って奴だったかな。
そういや、自分を操作するのにも
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
って当てはまるのかな?
自分なんだから愛用品とか使わんでも操作出来そうなもんだが。
それは定説なの?
そんな話は初耳だが…。
むしろ、夢という内的な場では、
もともと曖昧な人間の時間感覚が
より主観的なものになってしまう、と思うのだが…。
ましてや念による意図的な操作も行われてるわけで。
>>415>>413へ。
具現化系:巨人のまぼろし(アイ・アム・ジャスト・ジャイアン)

自分の体を2〜6倍くらいに拡大して具現化する。
自分は内部にいて、中の人の動きが具現化した自分に完全にトレースされる(いわゆるマスタースレイブ)
また、オーラ量や念以外のあらゆる身体能力も拡大率に応じて増加する。
具現化とはいえ外面部分だけで、内部はオーラで満たされており、外の人のあらゆる知覚が中の人に反映されるが、
外の人の受けたダメージが中の人に反映されることはなく、オーラが続く限り外の人の損傷は瞬時に回復できる。
中の人まで届けば攻撃は効く。要はきぐるみである。
>>414
媒介を使うとしたら、枕だの布団だのになるんでしょーね…。
でも、何で媒介が必要なんだろーね?
過去ログで、
土を操りたいけど、媒介が必要だから、スコップを媒介として使うって人がいたけど、
この人なんか本当は土にこそ執着があって、スコップなんてどーでもいいと思ってるはず。
ま、作品中で必要だっていってんだから必要なんだろうけど。
>>418
>土を操りたいけど、媒介が必要だから、スコップを媒介として使うって人
それ俺だ_| ̄|○
泥んこ遊びのイメージだったからスコップでもよかったんだけどね。
テンプレのは後ろが省略されてるから分かりにくいけど、
「特に物体操作の場合使い込んだものでないと威力・精度が上昇しないことが多い
つまり愛用品を失くしたら致命的ってリスクがある」
って言葉があとに続いているわけだし。
まああくまで「威力・精度が上昇しないことが多い」だけだから出来るのかもしれないけど、
勝手に例外を作って能力考えたって仕方ないしさ。
>>417
使用者より念や身体能力あがってる具現化能力って…
かけ算部分(制約と誓約ね)もないに等しいし、あまり歓迎されない内容かと…
421名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/19 22:27 ID:Eei2mLoN
>>418>>419
媒介って操作対象物の事じゃないの?
スクワラは犬でヴェーゼとシャルは人間って事だと思ってたんだけど。
422麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/19 22:31 ID:GcR7eoRP
>>421

シャルは携帯(のアンテナ)じゃないの?
>>421
媒介って、シャルの携帯電話とかの事じゃないの?

ばいかい 0 【媒介】
両方の間にはいって仲立ちをすること。橋渡し。

だしさ。操作対象物自体を媒介と呼ぶのはちょっとおかしいかと。
シャルは携帯電話・アンテナ・人間の3つともが媒介に当たると思う。
媒介が多いわけだから制約の力も強くなり、結果人体完全操作が可能になっていると考察。

そうなら媒介なんて言葉は使わないんじゃ?
シャルの場合、媒介は人間でなく、携帯でしょう。
>>422-425
四重婚_| ̄|○
427名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/19 22:36 ID:Eei2mLoN
>>422
いや媒介=操作対象物って考えた方がシャルの
>操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、
 ゆえに「武器」は手放せない
のニュアンスに合うんじゃないかと思っただけ。
操作系は操作する物がないと力を発揮できないからね。
すごい勢いで反論されてた・・・_| ̄|○|||
クラピカが鎖を操る場合を考えると、クラピカと鎖の2者以外には何もいらないよな。
そうなると媒介はなくてもいい結論になるよな。
作者のシャルへの言葉の使わせ方が間違っていたのか。

>>427
sageで行こうぜ。

>>427
それも分かる。
操作物自体を媒介としないと「ゆえに」が繋がらなくなるしな。
でもそうすると媒介って言葉の意味がおかしくなる・・・

>>429
どっちでもいけるって事じゃない?
媒介を使って操ってもいいし、直接操作してもいい。
前者はシャルで後者はヴェーゼかな。
媒介を使わないと精度が下がるから、シャルみたいな完全操作までは出来てないし。
それにヴェーゼの能力は性質上同姓とかSとかには効きそうにないし、
作中では語られてないけど↑みたいな能力制限で補ってる可能性も結構高いと思う。
あくまで可能性だが。
>>429
クラピカの場合…
シャル達には、ウボーの敗北から、
鎖野郎は鎖を媒介にしてウボーを操作したのでは?
という疑念があったから、ああいう表現になったんだろう。

愛用品そのものが操作対象である場合、無媒介でいけると考えてもいいのでは?
あと、ヴェーゼの場合。
キスという「行為」が媒介として作用していると考えるのは無茶だろうか?
ヴェーゼはきっとキスが大好きだったんだろう。
酔うと誰彼かまわずキスしまくったりして…。
俺は、そんな女の子が好きだ。
>>428
sageてくれていた。サンキュー。

>>430>>431
媒介があるほうが、愛用品のほうが操作効果は大きいということかな。

>>432
誰かにキスしたすぐあとに自分もやられてはたまったものではないぞ。



具現化系  書物保護式翻訳機(カバーリンガル)

液晶画面とキーボードと音声入力装置付きブックカバーを具現化する。
これを好きな辞書に装着すると、その辞書の内容に沿った自動翻訳機となる。
機能は二つ。
電子辞書の役割。本物に比べて利用価値は低いが。
ちょっと前に流行ったバウリンガルのように外部の音声を取り入れて、それを翻訳して液晶画面に表示する。

長所は多数の言語の辞書に使えるということ。メモリー機能搭載で、一度装着した辞書の内容は、外してもしばらくは記憶される。
短所は装着している辞書の収録語数にしか対応できないこと。

>>434
俺あんま気になんないんだ、そーゆーの。

能力は…なんかイメージ修行の段階で、
かなりのマルチリンガルになりそうな…(笑)
>>432
行為を媒介にできるのかな・・・?
出来るなら手を握った相手を自分に恋心を抱かせる能力なんてのも出来そうだ。
扉絵の能力解説にヴェーゼがあれば簡単に解決しそうな問題なのにな。
>>435
そうか…

能力についてのことだけど、数種類の辞書と電子辞書とブックカバーとバウリンガルとニャウリンガルと
一緒に過ごし、頭の中で、出来上がった能力をイメージすればできると思うのだ。
バウリンガルとニャウリンガルをわざわざ二つ使うのは、商品そのもののイメージよりも音声を翻訳するというイメージを持たせるため。
要は汎用性や応用力を持たせるため。

ちなみにブックカバーは柔らかいので、極端な大きさでない限り様々なサイズの辞書に対応できる。

>>432>>436
行為と捉えずに唇を媒介物として捉えたほうがわかりやすいと思うよ。

>>434
ネットの自動翻訳レベルでの翻訳しか出来なさそうだな。
十分使えるけどたまにわけのわからない翻訳になるのが玉に傷。
で、そんな時には電子辞書って事か。
便利な能力だね。辞書を持ち歩くのが激しく不便だろうけど。
>>438
それではヴェーゼがキスではなく、
自分の唇を愛していることになってしまう…。

>>438
自分の体の一部を媒介として捉えられるなら、イメージさえ合致すれば手で触れた物を操作とか
舌でなめた物を操作とかも普通に媒介使って操作と同じ精度で出来る事になっちゃうな。
このスレ的にそれでもOKなのか・・・?
ふと気付いたんで追記
これだと、シャルの「操作系は武器が手放せない」ってのに矛盾するしな。
まあすでにヴェーゼの能力で矛盾してるけど。
>>440>>441
そうだった。そういう矛盾点やらなにやらが出てきてしまうか…。
となると、やはり行為の難しさとなってくるのかね。
媒介したとしても連想できる事象にしか効果を発揮できないはずだから
手で触れるだけでは大した操作はできないと思う。

犬や人のような操作対象を媒介とよんでもいいと思うけど。
媒介を通して対象を操るんじゃなくて、媒介を通して能力を発揮するんじゃないかな。
犬や人、携帯や鎖を媒介として能力を発揮する、と。
逆に言えば、媒介が無ければ能力を使えない。

ウボー、フランクリン、マチのような非操作系能力者は自分の身一つで能力を使えるが、
シャル、リーゼ、スクワラは『人や物体を媒介にしなきゃ力を発揮できない』 byシャル
(無論例外も多々あるだろうけど)
センリツ談義でもやるか?
痛いの痛いの飛んでいけ(アンティーペイン)
操作系

傷に手で触れて「痛いの痛いの飛んでいけ」と言うと傷の痛みを感じなくなる。
当然、傷が治る訳ではない。

>>443
手で触れるだけで出来る操作ならこの程度が限度かな?
>>446
ほんとに痛みが飛んでって他人が痛がったら面白いかもね
>>477
それ面白そうだな。
ただ、痛みが飛んでって他人が痛がるって念で可能かな?
擬似的になら、傷に痛いの痛いの飛んでいけで傷の痛みを自分の手に移して、
他人に触れながらもう一回痛いの(ryをして手の傷の痛みを他人に移す・・・ぐらいかな?

ただ、最初に思い浮かんだイメージが保母さんだったから他人に痛みを移す必要はないんだけどね。
>>445
とりあえず自分の意見とその根拠を示してみたら?
そうしないと始めないかだけじゃはじまらないと思われ。
>>448
それだと 飛んでいけ じゃないし
>>450
うん。だから「擬似的」。
本来は相手を操作して痛いと感じなくさせる能力って考えてたけど、
この方法で何とか痛みを他人に移すとか出来ないかなって思った。
>>448
保母さんハァハァ

>>451
放出併用で可能だと思う。

>>449
今、まとめてみる
そういえば前、念弾を飛ばしてそれを媒介に着弾点を操作、というような能力があったが、
あれはありだろうか?
>>452
痛みなんていう形のない感覚だけを飛ばすなんて出来るのかなって思った。
人とかみたいな物質を飛ばすのとは訳が違う気がする。
>>453
やはり一番の問題はイメージ。
そんなことが可能なら、シャルやヴェーゼがアホみたい。
念能力には嗜好やイメージが重要だと思う。
>>454
自分又は他人の傷口に手を振れ「痛いの痛いの飛んでいけ」と言う
言われた方は痛みがなくなる
その手から飛ばしたオーラに触れた相手の痛覚を操作して同じ痛みを与える

で、アホ呼ばわりされかねないと・・・
>>454
いや、痛いと思わせる操作念を飛ばすってこと。
オーラに直接「痛み」が乗っかってるわけじゃない。
保母さんが痛みを取り除くときも、実際に痛みを除去しているわけじゃなくて、
子供に「痛みが無いよ」と思わせているだけでしょ?
ふと思ったこと。
今後の展開しだいだけど、ゴルアがパワーアップするために新しい念の概念が取り入れられるかもな。
いままで修行のエピソードには新しい応用技が出てきてるし。
そうなると、ここで考える能力の幅も広がっていいな。


>>456-457
まあ、元々保母さんが転んで怪我した子に使うようなイメージの能力だから、
痛みを飛ばす云々は蛇足だったって事でご容赦を。

>痛いと思わせる操作念を飛ばすってこと。
それだと>>453みたいに念を飛ばすだけで操作出来るのかって話にならない?
まあイメージもしっかりしてるし効果もそんなに強くないから可能かもね。
>>456
痛覚を操作って言い方はマズい


センリツの謎

@彼女の解説、描写には特に「〜を操作」とは書かれていない。だけどトチーノには書かれてる。
  区別されているてことは操作を使っていない=オーラのデフォルトの性質である強化を使っているんじゃない?

Aセンリツの曲は複数ある。ってことは、曲の数だけ効果があるってこと。
 操作で無理矢理リラックスさせているのなら、曲はひとつで十分。

B曲で無理矢理操作するっていう方法よりも、単に曲効果強化のほうがイメージに合う。
  能力のイメージ的にも、センリツの人柄的にも。



ということで、センリツ非操作説を押す。
強化も使っているけど、オーラのデフォ性質なので表記する必要なし。 
>>459
>強化も使っているけど、オーラのデフォ性質なので表記する必要なし。 
このスレじゃ記入してないと強化も使ってるだろって突っ込みが入る傾向があるがな。

ところで操作系使うよ派の人は今はいないのか?
461麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/20 00:46 ID:4JPtPLM2
ちょっと遅レスだけど…

>>285

一応、イメージとしてはロトの紋章の剣王(キラ)の兄(サーバイン)をイメージしてたんだが…
まあ、パロディ能力みたいな感じだよ。
>>461
結局はオタ妄想のイメージじゃねーか。
スレ違い
パロディ能力はやめて欲しいな
>>463
まあパロってる能力でもちゃんとハンタ世界に合ったイメージがあって念能力として成立してりゃ問題無いんだがな。
ほとんどの奴はそこまでちゃんと練らずにパロったままで書き込むから問題なんだよ。
あ、ウボ「鎖がデカくなりやがった!」はアニメでは訂正されているそうです。

どうよ? テンプレに入れることはできないかな…
やっぱり冨樫のミスだったってことで。
>>464
まぁ、そうなんだが
パロるならパロるで一言銘記して欲しいな

さも自分が考えたオリジナル能力って感じでしたり顔で書き込まれるのは好かん
>>465
俺以前議論があったとき同じこと書き込んだけど

アニメは関係ない

と言われたよ


アニメ思いっきり締め付けてるだけなんだよね
>>467
アニメは関係ないとしても、原作に忠実に再現しなかったのはやっぱり何らかの理由が考えられる。
普通に冨樫のミス、ということでいいと思うけどね……
>>465>>467
たしかイルミの顔変えるのが操作系ってのの根拠にも鎖がでかくなったってのが使われたりしてたな。
俺も冨樫のミスだとは思うけどアニメは関係無いって言われると反論の余地が無いんだよな。
コミックなり巻末コメントなりでミスって言ってくれりゃ別なんだけど。

>>466
それは嫌だけどな。
パロディだととしてもパロディって見抜けないほど練った能力を書き込んで欲しいって願望も入ってる。
ふたくち女(ハングリー・ビッチ)
具現化系
背中に巨大な口を具現化。
あらゆるものを喰らい、生命エネルギーに変換、吸収する。

情報収集屋(ガイダンスブック)
具現化系
具現化した本に知りたい人物の写真を貼る事でその人
の情報を知る事が出来る。
ただし術者が対象のフルネーム(本名)を知っている
事が条件。
  ┏俺様用セーブポイント━━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ┃ここまで読んだ                              ┃
  ┃┌─────┐ LV 10                           ┃
  ┃│  ∧_∧  | HP 100/150                    ┃
  ┃│ ( ´∀`)  | MP 25/50          ┌────┐  ┃
  ┃└─────┘                │SAVE. ← |  ┃
  ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥LOAD  ┝━┛
                                  └────┘
>>467-469
同意。
よくDB戦闘力考察スレでアニメは無視って言うけど、それとはまた別だよね。
DBはアニメオリジナルの話・設定などを付け足している。
だけど、ハンタのアニメは原作の設定を削っているわけだ。
トガちゃんのミス

>>470
イメージはOKだけど、説明が悪い。
例えばコンクリートを食べたとしても栄養になるの?
それとも食べられるものだけ?

>>471
ブラックリストか何かのイメージ?
あと知ることのできる情報の範囲について、もうちょっと詳しく説明希望。
★操作・具現化系で鎖の巨大化は不可能(byアニメでは訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)

決定か?
具現化系は可能のはず(イメージしにくいと思うけど)
元々自分の意思で形を作るから

操作系は不可
対象物の体積があらかじめ決まってるから
476麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/20 14:19 ID:4JPtPLM2
具現化系100:血に塗れた魔剣(ヴァンパイアソード)

血を吸収して強化される剣を具現化する。
生きている人間からは血を吸収する事は出来ない。
1日(最後に吸収してから24時間以内)に1回は血を吸収しなければならない。
24時間以内に血を吸収できなかった場合は、これまで貯めてきた血の量がリセットされる。

具現化系100:吸血鬼の牙

吸血鬼の長い牙を具現化する。
これを具現化するために、犬歯を2本抜いた。
この牙には麻酔効果があり対象を眠らせる事が出来る。
また、この牙から血を吸収する事で自身を僅かながら強化することも出来る。
477471:03/11/20 14:43 ID:g1bfaGpx
>>473
うん。
情報は相手の過去限定。
好きな食べ物とか、修得した念能力とか。
・・・ちょっと強すぎるかな?
>>470
イメージ修行は楽そう。
何まで喰えるか書いた方が良いかもしれない。
・・・人の事言えないけど。

>>476
剣の方は人間の限界を超えてると思う。
牙を二本具現化するなら相手を麻痺させる物と血を
吸う物と分けても良いかも。
ただ、麻痺効果を付加するにはちょっと難しい制約
がいるってシャルナークあたりが言ってた気がする。
>>477
能力の内容までわかるのはやり過ぎだと思う。
ちょっと強すぎと感じました。

>>476
キミはそいうの好きだね。
能力者は吸血鬼オタクか何かなのかな?(w
>>476
ずっとコテやってきて、まだどんな能力が叩かれやすいのか分からないのかよ。
いい加減、オタ妄想はやめれ…
(剣のほう)
482麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/20 16:04 ID:4JPtPLM2
>>476

吸血鬼の牙には麻酔効果があるって何かで読んだ事があったので…

>>477

うん、一応吸血鬼にかなり興味がある奴っていう設定。
イメージは比較的簡単そうだからね。
483麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/20 16:05 ID:4JPtPLM2
剣の方は無理っぽいので、牙の方をちょっと改良


具現化系100:吸血鬼の牙

吸血鬼の長い牙を具現化する。
これを具現化するために、犬歯を2本抜いた。
右の牙には麻酔効果があり対象を眠らせる事が出来る。
また、左の牙から血を吸収する事で自身を強化することが出来る。
あたしをみつけて(パワー オブ ラブ)

自分と会ったことのある人を一人だけ思い浮かべながら眠る。
すると夢の中に、その思い浮かべた人が過去に会ったことのある人が次々に現れる。
(ただし、思い浮かべた人の印象に残ってる順に、最高240人まで)
その夢に出てきた人たちに対して、「私の願いを叶えて」と問いかける。
するとその中から一人だけがピックアップされる。
(誰もピックアップされない場合は、誰も願いを叶えてくれないので諦めて寝る)
そしたら今度は「私を見つけて」と念じる。
するとそのピックアップされた人の夢に自分が現れて、色々話したり頼んだり出来るようになる。
>>483
麻酔といっても、キルアやウボォーみたいに麻酔が効きにくい体質には効果は落ちるよね。
さもないと操作系が絡んでくる。
血を吸って自身を強化するのは、付加能力でも無理でしょう。
なぜなら、念の性質上、血を体を強化させる物質に変えることはできないor血自体にそのような強化効果はないから。

>>484
特質系+放出系。系統も自分で仮でもいいから決めよう。あとは他人が指摘してくれるから。

>>483
傷つけた相手を強制的に眠らせるようにすれば?
そうすれば485の言ってる事も解決出来ると思う。
後、吸うのはオーラの方が良いかも。
>>485
それは問題ないんじゃない? >血を吸って強化
血を吸って強力になる吸血鬼のイメージの付加能力だから。

別に血を吸ってどうこうというわけじゃなくて、血を吸うことが強くなるための制約みたいな感じ。


>>487
強制眠りでも強力な制約は必要だろう。
後、イメージ的に血を吸うということは外せないと思う。
>>488
制約について言及するの忘れてた・・・スマソ。
言ってる事はもっともだと思うけど、血を吸って
パワーアップって人間に可能なのか?
オーラを吸って自分の総量を増やすって言うなら
イメージ出来るんだけど。
>>489
いやだから、強化能力を発揮するための制約みたいなものなんじゃないの?
血を栄養にして〜、血をオーラの元として〜とか言うのじゃなくて。
ゴンがジャンケングーって言って、強化能力を発揮するようなものと同じ。

念関係無しに血を吸ってパワーアップするんなら人間じゃないだろうけど。
>>490
その辺は本人に訊くしかないと思うけど・・・。
まあ吸った後一定時間強化系能力の威力と精度が上が
るっていうのはアリかな?
>>491
それだと術者は具現化能力者だから強化によるメリットは少ないんじゃない?
どんなに頑張っても同レベルの強化系能力者を上回るのは難しいだろうし。
>>490
そういう原理ならO.K.だと思う。

>>487
オーラをどうこうってのはありきたりすぎるから厨能力の烙印を押されてしまうよ。

494麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/20 17:19 ID:4JPtPLM2
>>485

当然麻酔の効きにくい奴には効果が落ちる。

それと、吸血鬼は血を吸って不死身になるって事だから、
まあ、不死身とは言わないまでも自分を強化する事は出来るんじゃないかと思った。
あくまでも、吸血鬼のイメージの延長だしね。
っていうか、>>486さんが俺の言いたい事を言ってくれた。

アナタハオレデスカ?
495麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/20 17:21 ID:4JPtPLM2
>>486さんじゃなくて、>>488さんだった…

スマソ…
>>494
強化系とはまた違った意味での強化?
つまり一般人が普通に体の筋力やら健康を増進するのに近いのかな。

変化形:ウナギジェル

オーラの表面をまるでウナギのようにぬめぬめつるつる超滑るようにする。
自分の体を覆うことで、上手い角度で当たりさえすれば
相手の打撃などが滑ったり念弾も滑ったり掴みづらかったり掴まれても滑って逃げたり
自分の足の裏を滑らせてスケートしたり床を覆って誰かを滑らせたりできる。
>>497
ウナギというところに新鮮味と個性が見られるね。

>>497
イイ!
術者は蚯蚓みたいな異形っぽいな。
ウナギという発想がオモロイ
>>497
レベルが上がれば、変化電気も修得できそう。
電気ウナギのイメージで。
忍び寄る硝子(サイレントラン)
具現化系

包帯を具現化する能力。この包帯を巻いたものは、巻き続けた時間だけ解いた時に透明になる。
包帯は手元から離せないが能力で透明になったものは体から離しても透明のままである。
>>502
ボノ様のことかー!
     ボノ様のことかー!
【能力者の系統】 具現化系

【能力の名称】 千徳ナイフ(ライフ・ナイフ)

【能力の系統】 具現化100

小型ナイフの柄を具現化する。その柄からはいろいろなものが飛び出す。
能力者のレベルが上がれば飛び出すものの種類も増える。
※柄の大きさと相応のものしか出せない。

出せるものの一例(ナイフ以外で)
・フォークやスプーン   ・耳掻き  ・栓抜き  ・缶切り  ・ペンや筆
・各種ドライバー  ・消しゴム  ・体温計  ・爪切り  ・ピンセット
・洗濯バサミ(身体から離すので、締め付ける力は弱い)

etc
505497:03/11/20 19:03 ID:TIPCpNSR
>>498-501
どうもです。変化系って色々出尽くしちゃってるんで
ネタ扱いされないかと思いつつもウナギの特性みたいなかんじにしました
あんまり映えない能力ですが、誉めていただくのは嬉しいです。
>>497
(・∀・)イイッ!!感じだ
>>499の言ってるように異形キャラのビジュアルまで想像できるよ

>>502
透明になると言うのが念の範疇に含まれるかの判断だな
含まれるなら技の組み立ても能力的にもいい感じだと思う
>>503
ホントにボノボノの能力だったら笑うしかないな(w
507497:03/11/20 19:08 ID:TIPCpNSR
>>502
あの透明人間って映画とか小説でも居場所わかるように包帯巻いてますよね〜
それを逆にしたわけですね。多分巻いた部分が透明になるんですよね。
透明+絶も可能だとするとかなり強力ですね。包帯巻くだけは制約として弱いかも?
体から離しても透明化には念による維持が必要だと思うので、
放出を使うためにはもう少し制約が必要ではないか、と思いました。
>>503
すんません、ちょっぴり狙いました

>>504
透明化が可能か不可能かは微妙なとこですが…ボノボノに期待ということでw

>>507
付加能力に放出が絡んでくるのかよく分からなかったモンで。
まあ、基本的に自分と服と手持ちの武器くらいしか透明にしないから何とかなると思います
509キノウ:03/11/20 19:36 ID:yciXxIvX
強化系:868本のフラミンゴ(868オブフラミンゴ
周をしたバットで殴る。しかし必ず対象者に自分で作ったボールと同じ大きさの紙を張らなければならない。
そして周をしたバットでの攻撃はその紙にしかしてはいけない。(この時の自分の念で作りだした物でも可)
中心に当たるほど大ダメージで3回の攻撃の間にその的に当たらない場合は3回分のダメージが自分に来る。
攻撃の際は片足をもう一方の足の膝より上げなければならない。攻撃の際は下げても良い。
王選手をイメージしたのは想像に難くはないが
いくらなんでも実用性が低すぎないか?(笑)

攻撃という言葉を使ってるので戦闘用と解釈したが
攻撃までの手順が大変な上にリスクが大きすぎる

その分ダメージが大きいと言いたいかもしれないけど
張られた紙をそのままにしておくとも思えないし、まずくらう相手はいないと思う
age厨はぶっ殺死
>>484
指摘するのもなんだろうが、(名前の)元ネタglove on fight?
このスレにはそういうの多いけどね。ってか冨樫自身も。
513470:03/11/20 20:06 ID:SKilVupX
>>473
今更でごめんだけどレス。
食えるのはどんなものでも。
栄養価の高い低いは物によります。
即席の格闘家(バーチャル・グラップラー)
(具現化系+操作系)

具現化したゲーム機のコントローラーのコネクト側を
対象に突き刺すことによって操作する、操作できるのは生物のみ

シャルナークのような操作の自由度は無く(自動操縦も無い)
コントローラーで可能な範囲で大雑把なもの(操作すると言うよりゲームの自キャラにするイメージ)
キーアサインは予め数種類設定されていて状況に応じて使い分ける程度のことは出来るが
術者の嗜好か格闘系かアクション用の物しかない

操作するのが念能力者で発(必殺技)が分かっていれば技のイメージに近いコマンドで出すことが出来る
(例えばウヴォーなら真空波動拳コマンドで超爆裂拳など)

コネクトを抜かれると術は解ける(普通は隠を使う)

>>514
つーことは高速での移動や回転、回り込みなどには対応してないわけだ
>>515
ダッシュボタンとL1R1キーで高速移動、ダッシュボタンと十字キーで高速転回でどうだろう?(w
>>514
放出もいるんじゃないか?
>>516
ということは抜けないようにお前も高速でついてくわけだな
抜けないようにお前は対象の周りをくるくる回るわけだな
519麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/20 20:47 ID:4JPtPLM2
>>517

いや、この場合は要らないだろう。
>>517
一応コネクトまでもコードで繋がっています(だからコードを隠すため隠を使う)
有効範囲(コードの長さ)は術者のレベルにもよるけど100M程(長いかな?)
>>520
意外に短いぞ
強化系で薬を強化とか無理ですかね?
今、凄い腹痛で何も食べていなくても胃液を吐いたり、下痢をしたりでかなりキツイんですよ、
だから、そんな状況で念と意識しないで使えるようになるみたいな感じではダメですかね?

それと、薬を具現化するとかの能力を併せて具現化して、強化するとかは無理ですかね?
変化形の人なら80%だからできるかな、と思うのですが。

それ他に、ジョネンシの人のように、病気をどうにかするとかは無理ですかね?
大天使の息吹が念で出来てるから
レベルが足りてれば念で病気怪我治せるはず
偽りの薬(ハイパープラシーボ)
操作系

自作の偽薬を投薬することで自己暗示力を操作により高めプラシーボ効果を高める。
実際のプラシーボ効果は約3割ほどにしか現れないが、この能力ならほぼ全ての人に適用可能。
大天使の息吹とかは、一人の人の能力なんですか?
一人で制約等は無しでできる感じにしたいのですが、無理ですかね?
>>524
本人には効果が薄くなりそうですね。
>>525
複数能力者で作った可能性がある

制約無しであらゆる怪我・病気を完治となるとかなりとんでもない気がする
>>526
ほとんど効かないだろうな。
偽薬は偽薬とわかってる相手にはほとんど効果ないし。
ケガや病気治すレベルならまだ何とかなりそうだが腕再生しちゃってるもんな<大天使
人間の力超えてね?
>>525
一人でやるなら一番近いのは変化かな。オーラを薬に変化させる能力。
能力者のレベルにもよるが、ビスケのローションのように現実のものよりずっとよく効くものが出来ると思う
大天使は死以外のあらゆる状態を一瞬で完治だからな

でも人間の力で作られた能力、というかアイテム
追跡念弾(チェイス・ユー)
放出系100 操作系80?

超小型の念弾を作成する。
この念弾には円の効果が付与されており、それをもちいて周囲の状況を把握し、
オートあるいはリモートで敵を追跡する。
敵から存在を隠蔽するためには、隠は必須だろう。
円と隠を同時に使用するため、念弾自体の攻撃力は極めて低く、
纏を使用した念能力者にはまるで通用しないレベルの代物である。
標的を執拗に追跡し、「寝てるときクソしてる時」などオーラによるガードが解けているときに
標的の急所を狙い(脳幹、脊髄、頚動脈など)一撃で仕留める。
どのくらいの必要になりますか?
治す怪我、病気の重さによって、制約が変わるとかは無理ですかね?

能力を使うには、自分以外の人に一回使わないといけない、とかではダメですかね?

>>533
誰かの傷や病気を癒すためには、
他の誰かにその傷や病気を移さないとならない、とかは?
乙一の小説のパクリだけど
>>530
変化ですか、具現化とかはいらないのですか?
具現化や変化した念をさらに強化とかは無理なんですよね?
>>534
誓約というか、そういう能力ができそうですね。
>>533
大天使と同じことをやるとしたら

.能力使うたびに自分の寿命が減るとか
直す際に病気や怪我の状態を詳しく知る必要があるとか
自分に怪我を移すとか

寿命が減るのはどうやって減らせばいいの?
病気の状態知るだけで完全完治は軽すぎない?
自分に怪我を移した後はどーする?
とかいろんな問題が出るけど
寿命が減るで思いついたのですが、普通に薬などを使って治るまでの時間の寿命が減るとかはどうですかね?
どうやって減らすかは、薬にそういう副作用をつけるとかは、無理ですかね?
539名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/20 23:01 ID:JYth+HG7
不可視の一撃(サプライズ アタック)
(放出)
術者のヘソを頂点にした角度150度、距離3メートル以内の扇形の空間内に
自分の打撃技をトレースした一撃を任意の方向、角度から叩き込める。
用法:本人がローキックなど足を狙う攻撃などをする際、最も攻防力の
低いと思われる背中や肩口にヒットさせたりする攪乱や本人と同じ方向、
角度で繰り出し擬似的な強化として使うことも出来る。
制約(誓約?)は正確なフォームで繰り出すこと。コンビネーションでも
発現できるのはそのうち一つのみ。打撃技限定。
欠点:本人の格闘レベルがまともに反映されるので、能力がバレていない
同格〜すこし格上には無敵といえるが、あまりにも格上には通用しない
恐れがある。中〜遠距離攻撃に弱い。   …長文申し訳ない。
>>538
以前具現化した薬という能力で似た様なのがあった気がする
やたら叩かれてたが
そうですか、ありがとうございました。
542名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/20 23:12 ID:odXrbWkE
ボーボボ現象を念で説明できたらと宇宙が崩壊すると思いませんか?
見返りのない危険(ハイリスクノーリターン)
強化系+放出

戦う相手を強化する。
具体的には攻撃を加えると、相手が攻撃を受けた部分が強化され、
また攻撃を受けると、相手が攻撃をした部分が強化される。
術者はマゾでバトルマニアで偏ったフェア精神の持ち主。
相手が自分より弱いと、この能力で相手を強化してから本気で戦う。
石油王の右手(オイルキング)
変化100 放出60

オーラを液体状に変化させる。
このオーラは、「滑る」「着火できる」という油のような特徴を持つ。
>>543
被りスマソ。

キャラが立ってておもろいかも。
でも何故放出?
必ず触るんでそ?
>>545
相手を強化してる部分は自分からオーラが切り離されるからでしょ
>>544
液体状って、オイルみたいな液体のことだよな。
潤滑油につかったり色々応用が利きそうだ。
火は体から離した状態で使うのが前提だよな。オーラを火に変化より断然現実性があっていい。
いつでも使えるようにしようと思ったら火種は手放せ無さそうだが。
あとはいかにして60%しか使えない放出を高めるかだな。

>>545
さわって強化したあと、また離れた時に強化効果を持続するには放出が必要。
衝波(オーラリップル)
強化系+放出系

通常の八剄は人体を水のかたまりと考え、人体を振動させることで内部破壊をさせる。
この能力はオーラを水のようにイメージし、拳を相手の体に密着させた状態で八剄を放ち、
相手のオーラを爆発的に振動させて、相手の肉体を破壊する。

当然のことながら、相手が絶をしていると能力は発動しない。
相手が攻防力移動をしてオーラを集めれば集めるほどダメージが大きい。
相手が硬をしていれば決定的なダメージを与えられる。
上級者ほど無意識に攻防力移動して身を守るので攻撃が有効に働く。

攻撃するときにオーラを手に集めていればより攻撃力が増す。
こちらが硬で攻撃をし、相手が硬で守ったときにこの能力の攻撃力は最大になる。
>>548
前に八剄の能力書き込んでた人?
>>549
そうです。
前の能力はイメージが悪かったみたいなので
ちょっと違ったものにしました。
551麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 00:34 ID:IT2TUoS0
>>548

それは放出+強化じゃ無理だね。
>>551
それじゃ特質ですか?
>>548
相手のオーラを振動させるなら操作系が必要だと思うが・・・。
>>551
あなたは何様?
少なくとも吸血鬼やら剣とかの能力を駄作と気づかずにのせてる方よりは形になってる。
何形がいるよね。しか指摘できないの?
>>553
操作系で振動させるイメージでできるならそちらのほうがいいですね。
放出+操作という感じでしょうか?
相手が防御すればするほど、上級者であればあるほど
威力が大きいわけか。
凶悪だな。
肉体を強化させる、相手にダメージを与える、漫画で強化はその言葉通りだが…そういう逆強化(言葉はおかしいが)やダメージは強化形でも可能では?
能力者のイメージ的には
558麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 00:50 ID:IT2TUoS0
>>555

そもそも、(自分の)オーラで(相手の)オーラを操作って出来るんだろうか?
もしそれが出来るんだったら、相手のオーラを操作して攻防力を0にして攻撃とか出来そう…

>>554

>☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
>☆他人の能力を笑う・蔑むだけのカキコはしない (そんなの書いても荒れるだけですよ?)

以上。
>>550
個人的には前の能力の方がよかったな。
>>555
それならある程度距離をおいて攻撃できるしね。

>>558
よほどレベルが違わない限りは不可能だと思う。
>>558
振動させるのと部分強制絶はレベルが違うだろ
>>560
遠距離攻撃は想定してないですね。
それだと能力が強力すぎて制約もその分強くなると思うので。
相手に密着して八剄を放たないと発動できないのが制約と考えています。
tes
>>548
相手のオーラに自分のオーラをぶつけて振動させるなら操作は要らんな。
なかなか面白い。
565麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 01:10 ID:IT2TUoS0
>>561

まあ、これは極端な例だよ。
っていうか、振動の方が難しくないか?
操作系の能力によるオーラの移動は自分で実践できるからイメージしやすいだろうし…

それと、発言の真意はそこじゃなくて、
>そもそも、(自分の)オーラで(相手の)オーラを操作って出来るんだろうか?
こっちにあったんだが、説明しておけば良かったな。
>>548
個人的には、発剄と操作系ってイメージがつながらないなあ。
放出系だけのほうが好み。
自分のオーラを振動させる。
それが相手のオーラに伝わる間に増幅され、相手のオーラが大きく振動、破壊みたいな。
小さな波がじょじょに大きな波になってゆくイメージで。
>>548
ちょうど似たような能力書き込もうと思ってたけどやめて良かった…。
548さんの能力の実現だけど、自分的にはこう考えてる。
@掌を当てる。
A触れた部分の細胞を操作し、その部分だけの精孔を開く。
B掌を当てたまま振動したオーラを送り込む。
C相手のオーラも波を受け、振動する。
D相手が「纏」をしている場合にのみ(「錬」だと緩いのでオーラが逃げやすい)、
 オーラの逃げ場がなくなる
 (精孔を開いている部分は掌のオーラで塞がれている)ので、
 相手の体内で振動が増幅し、肉体を破壊することができる。
>>566
なるほど。
それだと相手に密着していなければ発動できないという理由にもなりますね。
でも操作系はなくていいのですか?
なんか操作が必要みたいですが。
>>562
いや、接近しなくてもって意味だったんだが。
でもまあ相手の力を利用するのは良いって思った。
格上相手だと厳しくなるかもしれないが。
>>565
愛用品じゃないものを操作するだけでも大変なのに相手のオーラなんて
愛用品の正逆みたいなもんじゃん。(変なたとえだけど…)
人の方を操作して間接的に相手のオーラを操作させるほうがはるかに楽だろ。
つーか、根本的なところで、勝手に他人のオーラを水のようにイメージできるもんなのか?
>>566
自分のオーラを振動させるだけじゃ相手に防御されないか?
573麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 01:23 ID:IT2TUoS0
>>570

いや、相手のだろうが自分のだろうがオーラはオーラじゃないの?
それと、強制絶ではなくて、能力を使った結果として絶状態になるんだよ。(同じようなものだけど…)

>>566

放出だけで振動って可能なんだろうか?
もともと発剄がイメージ元なんだろうから、
相手のオーラを操って云々、みたいな作業が果たして相応しいのかな?
って思ったんだ。
もちろん、操作系を用いてオーラ発剄を再現することも可能なんだろうと思うけど。
そこまでするなら麒麟さんの言うように、強制絶をしたほうがいい。
絶と振動ではレベルが違う、という書き込みもあったけど、果たしてそうだろうか?
そりゃ結果としては絶のほうがすごいだろうが、やっている作業は本質的に同じ(敵のオーラを強制的に操作)だ。

575574:03/11/21 01:28 ID:o/KCeGg3
すまん>>574>>568あてだ。
>>573
俺の考えでは、振動自体は放出系ではなくて、
「流」などのオーラコントロールの応用。
それを相手に伝える際に放出系を利用、というイメージだ。
>>576
オーラコントロールで自分のオーラを振動させる事は出来るかもしれない。
しかしそれを相手に伝えられるかと言えば話は別。
相手だってオーラコントロールしてる訳だし、オーラに水のような振動を伝える性質があるかも分からないし。
強制絶ってオーラを直接操作してるわけじゃないだろ。ショウコウを閉じることによって絶になる。
ショウコウがなんだかよく分からんが細胞の一部か?

放出で振動させるというか放出の出力度合いを調整?
バケツにためた水が相手のオーラだとして蛇口を開いたり閉じたりして
波を起こす感じか。操作系で云々よりこっちのほうが発剄っぽい。
>>574
操作ということで一くくりにすると同じに見えるかもしれないけど、
実際は段階が違わないか?オーラを移動させずにその場で振動させるのと、
オーラの強制移動は能力の桁が違うだろう。
もし同じなら強制的に硬にしてから振動させて攻撃するとかもできるだろう。
>>574
発徑っぽさに拘るなら掌にオーラを集中→放出
で構わないと思うが。
>>577
オーラとオーラ、同質な物質(?)同士ならば振動は伝わるものではないか?
オーラに振動を伝える性質があるか?ということだけど、振動しない物質やエネルギーなんて宇宙に存在するのか?
ま、振動を伝えやすいとか伝えにくいとかはあるだろうけど。
で、オーラが振動を伝えやすいかどうかは作中描写がないのでわからない。
オーラの性質次第で>>548さんの能力の評価は変わるだろうね。

582麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 01:53 ID:IT2TUoS0
>>578

ああそうだな…

>それと、強制絶ではなくて、能力を使った結果として絶状態になるんだよ。(同じようなものだけど…)

じゃなくて、

強制絶ではなくて能力を使った結果、攻防力が0になるんだよ。(ショウコウを閉じてるわけではないので絶とは違う)

だね。

>>579

>もし同じなら強制的に硬にしてから振動させて攻撃するとかもできるだろう。

それは、別の能力になるので無理っぽいね。
ちなみに、振動というのは小さい距離の移動の事なので、操作でやる場合はかなり集中力が要りそう。
オーラを移動するだけなら、ある程度オーラを大雑把に移動させても良い攻防力を0にする能力の方が楽じゃない?

まあ、あなたが細かい作業をする方が楽だって言うんなら話は別だけどさ…
>>574
そうか?俺は同じだと思う。
だいたい振動してるってことはオーラが薄くなったり厚くなったりを繰り返すってことだ。
これってオーラ移動より簡単かな?やっていることは同じことじゃないか?
それに…移動よりも振動よりも強制絶の方が仕組みとしては単純だぞ。精孔閉じるだけでいいんだから。
自分のオーラコントロールの難易度だって「流」>「絶」だろうし。
あと、念のために言うと、俺は強制絶が簡単だと言ってるわけじゃなくて、
他人のオーラを操作で振動させることがより難しいっという立場ね。
すまん。>>583>>579あてだった…。
ミスし過ぎだぞ自分…
>>548
絶でガードすればダメージ無し?
それとも通常の打撃を与えた上で能力の効果もでるの?
どっちにしろ滅茶苦茶強い能力だね。
586麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 02:24 ID:IT2TUoS0
>>585

あなたは発剄ってどんな技なのか知らないの?
っていうか>>548には、
>拳を相手の体に「密着」させた状態で八剄を放ち、

って書いてあるじゃないか…
>>585
>当然のことながら、相手が絶をしていると能力は発動しない。

>>586
知ってるか知らないかは関係無いだろ。>>548にちゃんと八剄の説明が書いてあるんだから。
>あなたは発剄ってどんな技なのか知らないの?
みたいな煽りは止めた方がいいと思われ。
麒麟は悪いヤシじゃないんだろうがイマイチ空気読めてないのがイクナイ。
>>587
でも、能力が発動しなくても普通の発剄にはなってるわけだよな。
発剄の型で撃ってるわけだから。
相手は「絶」だから念抜きの発剄でも十分にダメージを与えられるわけで…。
もし、成立したら凶悪極まりない能力だな。事実上ガード不能。
590麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 02:54 ID:IT2TUoS0
>>589

っていうか、普通に発剄は撃てないんじゃない?
だからこそ、発でやろうって事なんじゃないの?

発剄っていうのは氣の概念があってこそ初めて成立するんだし…
591585:03/11/21 03:04 ID:XybicPFw
>>586
15巻の修行シーンを見る限り、スピードを乗せなくても硬とかならダメージは与えられるっぽいでしょ。
なら密着させた状態からでも凝パンチとかは打てるんじゃないか?
とにかく八剄ってのを知らないからイメージしづらいんだよ。勘弁してくれ。

>>587
とりあえず聞きたかったのは「発」と同時に「凝パンチ」みたいな事も出来るのかなって事。
それなら仮に相手が絶して能力が発動しなかったとしてもダメージは与えられるっしょ

まあ、無理そうだから別にいいや。
どっちみち、この能力と凝パンチを切り替えながら戦えば防御できなけどな。
八剄のイメージって相手の気を水と模すんじゃなくて、身体を水と模すんだろ?
オーラは通常、蒸気みたいなものだから振動は無理。

それに操作系で相手のオーラの振動は無理だろう。他の操作系能力者、操作能力と当てはめてみろ。
ましてや、自分のオーラでさえもそこまで微細な振動を起こせるかもわからない。


八剄のイメージでゼロ距離浮き手→衝撃→結果的に相手の身体が振動→大ダメージ
というのならわかるんだけど、操作系で振動起こして作為的に人体振動というのは…

>>567
それはさすがに世界観が違う。念の設定を使った屁理屈でしょ。
>>893
オーラが蒸気みたいというになっているのは体から自然に放出しているとき。
この能力は相手の体内にあるオーラを攻撃するわけだから
気体→液体のイメージであってる。
むしろ体内のオーラが蒸気というイメージがおかしいと思う。
>>893>>593
>>594
ああ、そうだった。
でも操作で振動起こすのは無理だよね。
特に相手のオーラ&身体を。

操作100%能力者でも無理だと思うんだが。
そうだな
念創作と念屁理屈を区別するべき
>>514
2スレ目あたりでほとんど同じものを書いた記憶があるっす。

>>532
念能力者は寝ていても纏を欠かさないはず。そうでないと垂れ流しになってしまう。

操作系  反逆の孫の手(イーブルハンド)

愛用の孫の手で引っかいた部分にかゆみを引き起こす。
このかゆみは10回かくことでおさまる。
能力者のレベルアップ次第でかゆみの強さが増す。
かゆみというのは痛みよりも我慢をしにくいものである。

>>599
何気に戦闘補助としてはかなり効果が期待できるんですね。
相手がよほど我慢強く無い限り、4,5秒ぐらいは動きを制限
できそうです。

質問というか妄想なのですが、オーラを自分の周囲に放出して
その範囲内で対象を物理的に動かしたり、固定したりはできる
のでしょうか?
 例えが悪いですがサイコキネシスのような物理的効果に特化
した念能力は有り得るのでしょうか?
601麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 11:25 ID:IT2TUoS0
>>600

俺が前に書いたけどシャルの言葉の、
>★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
>★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
がネックになって、まず無理って事になったよ。
>>600
思いついたらなまず能力を書いてみ
それからじゃないとサイコキネシスぽいのは判断できない
>>601
前者はちょっと前に論争されてたけど、その流れ的には可能っぽい。
後者は裏返せば低威力・低精度で可能なものなら使い込んだものでなくても出来るということ。
よって一概に無理とは言えない。
>>601
あ、そうなんですね。
それとは少し考え方が違うのですが、念能力で物体を動かしたり止めたりするのではなく
オーラそのものを推進力、固定剤のような役割にするイメージなのです。
 手の延長といいますか、やはりそういうものも物体操作の範疇に入ってしまいますか?
605麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 11:48 ID:IT2TUoS0
>>603

いや、後者の方は動かす対象が使い込んだ物じゃないと駄目って事だったんだよ。
そもそも、サイコキネシスっていうのはそこらへんにあるものを動かす能力でしょう?

俺の時の最終的な結論では、そこらへんにある石と愛用のナイフを操るのでは別な能力って事だったよ。

↓ちなみに、俺の書いた能力


>操作系+放出系:念動力(サイコキネシス)

>周りにある物を自由に動かす事が出来る。(およそ半径20b)
>ただし、能力者自信が生きていると認識している生き物に関しては動かす事は出来ない。←制約
>一度に動かせる物の重量は能力者の持てる重量とほぼ同じ。
>一度に動かせる数は能力者の能力によるが、重ければ重いほど、小さければ小さいほど、
>数が多ければ多いほど、遠ければ遠いほど集中力が無くなり、操作の精度が落ちる。
606麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 11:49 ID:IT2TUoS0
>>599

孫の手ってかゆみを取る物じゃないの?
それなのに、かゆみを起こすっていうのはイメージ的に難しくない?
>>604
物にオーラを纏わせてジェット噴射の要領ですっ飛ばしたり
その場で放出させてホバリングさせて空中固定

てことかな? 可能だと思うよ
操作系も使うけど放出系のほうがメインな気がするが
どっちも隣同士だからあんま系統関係ないけど

ただ愛用品じゃないと威力精度が下がるだろうね



触れた物を空中で方向転化させて高速で対象物にぶつける
という能力者がアニメでいたのを思い出した
フランクリンのマシンガンに殺されたが
>>605
作中では威力・精度が上がらない事が多いとは書いてあるけど操作することが出来ないとは書いてないでしょ。
すくなくとも、このスレの>>412以降の操作系論争の流れをみる限りでは可能と考えられる。

>>606
本来の働きと完全に真逆のイメージだから逆にイメージしやすいと思うがな。
609麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 12:23 ID:IT2TUoS0
>>608

>作中では威力・精度が上がらない事が多いとは書いてあるけど操作することが出来ないとは書いてないでしょ。
>すくなくとも、このスレの>>412以降の操作系論争の流れをみる限りでは可能と考えられる。

んじゃ、俺のは可能だったって事で良いの?

>本来の働きと完全に真逆のイメージだから逆にイメージしやすいと思うがな。

う〜ん、ただ実際の孫の手を使ってもかゆみを取るだけで、
かゆみを起こすことは出来ないからやっぱり難しいと思う。

ただ、この辺は人によるだろうけど…
>>609
>んじゃ、俺のは可能だったって事で良いの?
ちゃんと>>412以降の論争を見て理解したうえで自分で考えてみ

思いっきり頭硬いのな。
だったら、痒いところを思いっきり掻いたあとしばらくしたら痒みが増幅してぶり返してくるイメージでどうよ。
蚊に噛まれたとことかそうなるだろ。
>>602
まだ初心者なのでもう少し話を聞いてからでもいいですか?
過去ログをただ見てただけでまだ理解し切れてない事が
多いので。
>>607
なんというかものすごく馬鹿な事を言いますが、エルフェンリート
の手が元のイメージで心臓くりぬきなどは無理にしても、銃弾を
叩き落す、人を拘束するなどができると考えました。
 物体を浮かせる、止めるなどがメインではではないと考えたた
め操作系能力とは少し違うんじゃないかとは思ったんですが
物体に作用する以上そういう括りからは離れられないんですねぇ
612麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 12:42 ID:IT2TUoS0
>>610

いや、だから

>ただ、この辺は人によるだろうけど…

って書いてあるんじゃないか…
俺には、孫の手でかゆみを起こすイメージは作れそうにないけどあなたは可能って事で良いでしょ?
まあ、イメージなんて各々で変わるんだしそんなものでしょ。

>>611

サダソ…
>>611
エンフェルリートって作品名しか知らないのでイメージがわかんない
とりあえず物体をコントロールするには操作系が必須
サイコキネシスやるなら放出系も

銃弾を叩き落すなら銃弾に別方向の衝撃を与えればいいわけだが
放出系でオーラ飛ばして銃弾吹っ飛ばすのが吉

人を拘束のほうは操作系で眠らすなり麻痺させるなりしたほうが効果的
>>611
それだとどっちかって言うとオーラの手を動かす能力のほうがいくない?
レイザーの能力の手だけバージョンみたいな感じ。レイザーは具現化だけど
変化系で手の形したオーラなら一般人には見えないし能力者相手ならなら
陰との併用というてもある。
遅レスだが
>590
発剄の原理には諸説あるだろうけど(個人的にはワンインチパンチだと思うが)、
>>548が考えてるのは、体の水分を振動させて破壊する、という原理なわけでしょ。
バキの打震みたいな技。
気の概念は不要だろう。
616麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 12:58 ID:IT2TUoS0
>>614

レイザーは具現化じゃなくて放出じゃないの?(トチーノのような)
レイザーは放出・操作・具現化をそつなくこなす
しかも7体(能力名からすると14体までいけるのか?)で
合体機能付きで自律意識を持ってるのもいる

放出系システムを担当してたところを見ると一番得意な系統は放出系だろう

でもハンターサイトの情報でGI製作者は全員特質系?
とか言ってたから特質系かもしれない
>>616
”レイザーの念獣”は具現化を使ってるが変化系を使ったほうが以下略

というかこのぐらい文脈で判断してくれ…
>>612
あ、いや、自分で書いてて頭によぎりましたが多分同系列の能力なんだと
思います。
 手の大きさと数の違いだけですね。射程とパワーは能力者次第で

>>613
 その銃弾を叩き落すだけの衝撃と人を動けなくさせるだけの力そのものを
能力にしたいんです。 
 細くて数メートルある幾つもの手が自分を中心に攻めや守りを行っている
感じでしょうか。

>>614
自分でもどの系統が一番合ってるかがよくわからなくて悩んでました。
 操作でオーラが水流のような流れを作り、物を持ち上げたりするイメージ
もあったんですが、言うとおり変化系の手のほうがイメージしやすいですね。
>>619
>細くて数メートルある幾つもの手が自分を中心に攻めや守りを行っている

具現化系で手を具現化して操作系で動かす
具現化した手は自分から離さない

かね、かなり気色悪い外見になるだろうが
系統も具現化と操作は離れてるから相性が良くないので没だが

サダソが変化系ならまんま変化系だけでこなせる
>>600
単調な命令なら可能かもな。
>>620
そうなるとまんま千手観音ですね。
 けど具現化ではなくあくまで変化で行きたいです。
見えないってのは普通に大事だと思うので。

>>621
物体を操作して命令という形をとらないで、変化系の手か
なんらかの手段でオーラを物理的に物体に干渉できる
ような状態を作り上げたいのです。

ちょっと時間が無くなってきたので失礼します。
妄想に付き合って頂いてありがとうございました。
見えないのは隠つかえばいいのに
>>598
>>532はスルーでいいと思われ。(イメージ皆無の能力だし)

>>622
変化千手観音のイメージでいいと思うよ。
ちゃんとした能力を作りたいのなら、エルフェンリートのパロディではなく、ね?
千手観音だと仏ゾーンの方思い浮かべてしまう
千手観音だと直接攻撃した方が強い気がする。
>>626
イメージが観音様だから直接的な暴力はイメージに合わない
僕のヒーロー(イマジナリー・フレンド)
具現化系
一頭の子やぎを具現化。
この子やぎは本を食べることで、
本の登場人物に変身することができる。
能力者は変身前の子やぎを操ることはできるが
変身後の人物を操ることはできない。

なお、子やぎが本を消化したら変身は解けてしまう。
>>628
登場人物の外見だけをコピー?
それとも、すべて?
性格ぐらいならまだいいけど、身体能力や特殊能力まで再現するのだとしたら…

もしすべてだとしたら強すぎ
>>629
外見は完全にコピー。
性格はある程度術者の解釈によるだろうけど…。
能力に関しては、できる限りコピー。
完全コピーを目指すものの、
できないことはできない。
>>630
あ、あと放出はどうする?
ヤギは密着させててもいいだろうけど、コピーは離さないと役に立たないだろうし。
>>631
まあ、半径2、3メートルってとこじゃないですか。
能力者は寂しがり屋な子供なので、
むしろその方が都合がいいのです…。
変化形:ハートに火をつけろ(フレアドライバー)

オーラを燃焼剤の性質に変える。着火する能力は持っていないので、ライターなどで火をつけないと萌えない。
威力は、たんに軽く燃え上がるものから激しく燃焼し爆風を生み出す爆炎まで調節可能。
特定の部位だけ変え、燃焼部を体から遠ざけて使用する事で能力者の安全を確保する。
体に繋がっていれば、オーラが続く限り有効範囲は無限。
>>632
夢見がちな子供の能力?
結構面白いかもしれない。

>>629
一応制約はあるし、戦闘は不可能にしたら
いける・・・かな?
変化形:ハートに火をつけろ(フレアドライバー)

オーラを燃焼剤の性質に変える。着火する能力は持っていないので、ライターなどで火をつけないと萌えない。
威力は、たんに軽く燃え上がるものから激しく燃焼し爆風を生み出す爆炎まで調節可能。       ~~~~~~~~~
特定の部位だけ変え、燃焼部を体から遠ざけて使用する事で能力者の安全を確保する。
体に繋がっていれば、オーラが続く限り有効範囲は無限。
>>633
>ライターなどで火を点けないと萌えない。

…萌えない?
637633:03/11/21 20:21 ID:lTs67Uh+
ソーリー変換ミスですだ
>>634
そうです。
夢見がちで寂しがりやで…
でも愛してくれる人がいない、そんな子供の能力です。
いいね。能力名はドアーズから?
Light My Fire
>>639>>635あてです。スマソ…
>>638
何か想像してしまった。(w
一応具現化した人物に自我はあるの?
あまり欲張らなければ良い能力かもしれない。
少なくとも折れは気にいったな。
ふと思ったんだが・・・

・オーラをガムの性質に変える
・隠で見えなくして地面に貼り付ける
・相手がその場から動けなくなったところを攻撃

て言うのはどうだろう?
強化100、放出・変化80で
既出だったらスマソ・・・
>>642
ウボォーVS蚯蚓の時みたいに地面削ればOK
というか動けないだけで攻撃はできるよ
人間メール(T-メール)
放出系
愛用の携帯電話から指定した人間に伝えたいことを伝える。
伝えられる内容は思っていることなどさまざま
>>644
既出 論じあきた
>>641
コピーに自我はある…と能力者は信じているが、
実際のところ、コピーは自我があるように振舞っているだけである。
コピーは、彼(彼女)ならこういう時にはこうするだろう…
という能力者のイメージによって作られた行動プログラム(コピー時に作成)に沿って動いているだけなのだ。
もっとも、人間の自我なんてもともとその程度のものなのかも知れない。

…ってのはどうでしょー


操作系:大地に頭を擦り付けて私を拝め(ラース オブ ゴット)

新興宗教の教祖が目覚めた能力。自分の教団の聖書を媒介に入信信者を操作し、

1:その人物のオーラ(念能力者でなくても、潜在的な生命エネルギー)を
相手の同意なしに自在に引き出し自分のものとして使える。念能力者なら、
相手の能力も引き出せる。

2:自動的に「俺に逆らうな」「教祖および教団幹部への攻撃不可」
「可能な限り新たな信者を獲得して来い」という命令を刷り込む。

誓約:直接この能力を使って退団を防ぐことはしない。


GIとかゲンスルーとかを見て、能力共有とかオーラのわけあいって、相手の同意が
あれば特質なしでもいけそうだと思って操作系にしてみたんだが、どうだろう?
「入信させる」ってのはかなり重い誓約だと思うんでいけると思うんだが。
>>647
能力引き出して使うのは特質で、しかも相当の制約が必要なことを団長が体現してる。
他はいいんじゃないかな。オーラで浮遊とかできそうだし怪しい宗教感たっぷり
649麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/21 21:28 ID:IT2TUoS0
>>647

それより、問題は

>1:その人物のオーラ(念能力者でなくても、潜在的な生命エネルギー)を
>相手の同意なしに自在に引き出し自分のものとして使える。念能力者なら、
>相手の能力も引き出せる。

この部分。
ここは特質じゃないと無理っぽいよ。
具現化系【暴君の証し:クラウン・オブ・オセ】

被った人間に自分の事を王だと思い込ませる王冠を具現化する。
王だと思い込んだ人間は、妄想と狂気に取り付かれ傲慢で冷徹な性格になる。
また、王冠を奪おうとする相手には誰であろうと(能力者も例外ではない)
襲い掛かり、複数の相手(能力者のレベルによって同時に使える人数は変わる)に
使用した場合、お互いの王冠の奪い合いを始める。
なお、効果は1時間しか継続しない。


まぁ、操作系でもいいんだけどね。
まあ、仮にも教祖をやるならそれなりにカリスマもあるんだろう、ということで特質系に、

特質系:大地に頭を擦り付けて私を拝め(ラース オブ ゴット)

新興宗教の教祖が目覚めた能力。自分の教団の入信信者を操作し、

1:その人物のオーラ(念能力者でなくても、潜在的な生命エネルギー)を
相手の同意なしに自在に引き出し自分のものとして使える。念能力者なら、
相手の能力も引き出せる。

2:自動的に「俺に逆らうな」「教祖および教団幹部への攻撃不可」
「可能な限り新たな信者を獲得して来い」という命令を刷り込む。

誓約:直接この能力を使って退団を防ぐことはしない。
>>651
ってか、そもそも他人のオーラを使うなんて出来るんか?
ヒソカのオーラが禍々しかったりするし、人によって微妙にオーラって違う気がする
>>651
同意なしで引き出すのはとんでもない気がする

そもそも信者なら喜んで同意してくれるだろうから
同意した信者だけ引き出せるようにしたらどうだ?
>>652
2,3制約を付ければ不可能じゃないと思うが、流石に制約なしではちょっとね。
655名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/21 21:56 ID:poL9Bk5+
突き止める勧誘電話(ダウジング・アポインター) 
操作系
愛用の携帯で愛用?の電話帳から電話勧誘すると高確率で勧誘、商談、交渉が
成立する。また、特に見込みの強そうな人物名が赤字で電話帳に表示される。

誓約:社会的認知度の高い商品しか取り扱えない(マ○チや詐欺は不可)
  「掛ける」専用の能力で受信時では発揮できない。(クレーム処理不可)
欠点:電話帳は同じモノしか使えないので新しく越してきた人等その電話帳に
   登録されてない人には使えない。

…最近電話勧誘が多くウザいのでやられたらイヤな能力だなとふと思いつきました。
656名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/21 22:10 ID:poL9Bk5+
650
面白い。(使える)
何かの誓約をつけて複数同時の王冠を強制的に被らせることが
できれば相当恐ろしいと思う。ってゆうか複数の敵を同士討ち
させられるので、ある意味無敵だよね。
チームメンバーの実力が伯仲していれば全滅もありえる。
是非とも某黄金十二宮のメンツに試していただきたい。
>>655
筆者の実体験でいやな能力を書いたところがリアリティと中身の良さになってる。
黄金辞典みたいだね。作品の雰囲気にもあってる
ここはsage進行ですが?
テンプレも読めない人間は必要ありません。
猫の手はいらないのです。
>>655
sage希望

あと誓約ではなくて、制約だと思う
ゴンと同じような能力ってことで。
【竜迅(りゅうじん)】念を込めた連続パンチ。(ゴンとは反対)
【竜刃(りゅうじん)】念を刃状にして斬る。(ゴンと違って三本爪)
【竜塵(りゅうじん)】念を煙状に散布して当たると爆発。(GIのバブルホース(だっけ?)の技が煙状になっただけ)
【龍神(りゅうじん)】一時的に身体能力を限界以上に高める。
カナ名めんどいんでパス。
ゲーオタ属性丸出し。(最近は全然しないけど)
>>660
つーか、ゼノの能力がそれ系なのでは?
【神の手(ゴッド・ハンド・テル)】
放出系+強化系の能力。
誓約・相手が緊急手術を必要とする場合のみ。

要は単純に発を対象に使って自己治癒力を高めるだけ。
操作系
白いのか黒いのか(オセロットゲーム)
イメージ的には取調室、ライトを相手に突きつけ(眩しければ眩しい程良い)三つの言葉を適したタイミングで言うことにより自白を可能にする。
1.正直に吐いたらどうだ
2.お袋さん泣いてるぞ
3.かつ丼喰うか?
順番は自由。
>>661
あーそかすまん...
そえばゼノのじっさまの能力って何系?
放出系?
ゼノの能力はドラゴンヘッドと掌から念弾放出
変化?と放出・・・強化系か?
糞スレ化してきた…

やばい
そういえば、単行本読み直してて気付いたんだけど、
犬使いの『誓約』(?)が「全面的に犬の世話をすることにより〜」って事だったんだけど、
それってクラピカの誓約と制約の方が幾分も良いと思う。
よっぽどの世話好きで面倒見のイイ人間じゃない限りそんなの不可能。(に近い)
>>665
念弾なんか放出していない。
むしろ戦闘用の浮き手だろ。

ドラゴンヘッドの推進力は放出?という説はあるが、それ以外の要素は全て変化系と言われている。

>>666
由々しき事態。
これだけsage徹底してても、一度のageですぐにこれまでの努力が水の泡になるんだよな。
スレが上がってると変なのも寄ってくるし。
>>665
浮き手も放出系じゃないか
コミックス11巻97P一番下のコマ見ると放出してるとしか思えないぞ

ドラゴンヘッドは手元から離さなかったから変化系かね
週末だから仕方ない。
まあ元凶は>>655なわけだが。
671☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/21 22:51 ID:HAoY7QLI
>>664
ゼノは変化系かその隣の系統ぽいですね
シルバは恐らく放出系かその隣。
>>646
話し相手を具現化するだけなら別に良いと思う。
子供なら細かい事まで気にしないだろうし。

>>669
強化系なら両方使えて問題なし。
>>673
俺は既に書き込んだんだが>>665
>>674
スマソ、見落としてたよ・・・
いや、いいけどさ・・・
>>672
いや、コピー元によっては、殴ったり蹴ったりもします。
強いかどうかは別問題ですが。
ってか>>459に反論ないのかよ。
いつになったら操作擁護派が来るんだ?
【能力名】珍奏時計(イライラアラーム)
【系統】操作系100・放出系80・変化系20
【説明】
オーラを金属の性質に変化させ、定期的にぶつけることで騒音を鳴らす。
振動は念で念じた時間に開始され、時間が経てば経つほど音は大きくなる。
しかも振動を止めても再び鳴り出すスヌース機能付き。除念でないと完全に止めることはできない。
もちろんオーラは隠状態で、見ることはできない。
>>678
逃げたんだろ。
操作説なんて妄想そのものだったし

>>679
イメージは大丈夫だが、系統に難があるような気がする
681679:03/11/22 00:16 ID:PUQPm6wn
>>680
どういう風にですか?
>>680
そうだよなぁ。もう二日ぐらい?立つし。そろそろ眠くなってきた。
>>679
習得・精度40%でそこまでの性質変化ができるとは思えないし、(かなりの実力者じゃない限り)
金属変化できたとしてもあまりうるさい音は出なさそう。
誘導する掌上の犬
具現化系

掌に犬の頭を具現化する。
探したい人物の体の一部(爪、毛髪等)か身に付けて
いたものを食べさせると、その人物がいる方向を向く。
目的の人物が近付くと鳴いて警告する。
消してしまうと効果は消える。
>>681
変化が少ない
>>678
別に操作擁護って訳じゃないが、反論するとすれば
@トチーノの能力解説は物語の流れの中、センリツは扉絵。同列に語る事は出来ない
A操作するにしても操作内容に適したイメージの曲の方がより操作効果は高いはず。
よって操作を使う場合も曲は一つで十分とはいえない
B操作系による暗示効果で対象が受ける曲のイメージを強くするなら十分センリツのイメージに合う。
ってところか。
686679:03/11/22 00:21 ID:PUQPm6wn
>>680
>>682
逆に自分は音を鳴らすだけなら純度が高く性質の良い金属じゃなくてもいいのだから
20%でも十分じゃないかと思ったのですが。
>>679
具現化でやれば一発な気がするんだが
【避け続ける俺の人生(アヴォイドライフ)】
特質系。
人との接触を絶つことであらゆる『悲運・悪運』から逃れることが出来る。
人との係わり合いが無くともそれなりの生活・人生を歩める。

あー・・・なんか、GIの中のカードみたいだな...(汗
>逆に自分は音を鳴らすだけなら純度が高く性質の良い金属じゃなくてもいいのだから
>20%でも十分じゃないかと思ったのですが。
こういう事にこだわる方が、効果が増すのが念だと思いますが...
出来る限り音が響くとか。
フランクリンも「指切ればイイかも」で切り落として威力が上がったわけですので...
690679:03/11/22 00:27 ID:PUQPm6wn
>>687
もちろんオーラは隠状態で、見ることはできない
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ってのがポイントなんですよ。
691679:03/11/22 00:29 ID:PUQPm6wn
>>689
んー…確かにそうかもしれないですね。
>>690
具現化系も隠で消せるが
何か違うのか?
あ、それと、「隠状態だから見ることも〜」だけど、
『隠』は『凝』で見れるんでないの?
それでヒソカの能力を見破ったわけだから。
>>685
@扉絵解説でもちゃんと書かれているヤツはちゃんと書かれているので、同列でOK
Aそうだな
Bそれって強化だろ。

>>686
性質良い悪いうんぬんでもなくて、そもそも金属になるかどうかすらわからん

むしろ形状変化させて、太鼓っぽくすれ。
平面金属じゃいくら叩いても大きな音は出ないだろう。
>>694
@系統は術者の系統しか書かれていない。
ヒソカのドキテクも考察スレじゃ具現化も併用してるって言われてるがべつに扉絵で描かれているわけじゃない。
B操作による暗示は操作系能力。
強化系は相手に干渉して強化するんじゃなくて単純に曲効果を強化するだけ。
結果はいっしょかもしれんが過程が違う。
696679:03/11/22 00:38 ID:PUQPm6wn
>>692
具現化系は隠で消せなかったような・・・勘違いかな?
>>693
まあ、それはそうですけどできるだけ発見確率を低くするということで。
>>694
太鼓にしたら不快な音じゃなくなるので全然効果なくなります。
具現化系も隠で消せるよ
クラピカがウボー戦で鎖を隠で消したじゃないか
というか曲の効果を強化って…マンガの面白さを強化できるとでも言うのか?
”曲の効果を強化”って言葉では強化だが実際には精神に干渉する操作系の
催眠術に近いものだろ。
>>696
クラピカはウヴォーを捕まえた時、(皇帝時間の時)
『隠』状態にした鎖で束縛していたので「可能」。

四大行と凝しか習っていないゴンが、「違和感があったから」って理由で、
ベンズナイフを発見したように偶発的ではあるが、そこそこの念能力者ならすぐに発見できると思う。

>太鼓にしたら不快な〜
不快な音にしたいならそれこそ金属にもこだわらなければいけないので、
『変化系』度合いは更に増すことかと。
『曲の効果を強化』は強化系に分類できるのか?
どっちかと言われれば、
『操作する念が強い』=『操作された念による曲の効果が高い』とかでないかね?
つまりは、『強化』(威力)ではなく『精度』に順ずるものかと。

お前さんが、『精度』を『強化』するか言い出すならもう、何も言えない。
701679:03/11/22 00:51 ID:PUQPm6wn
>>ALL
うう…で直してきまつ。
>>701
なんか、予想以上に素直に引くおまいさんが好きになりそうだ。(w
>>695
@団長は?(制約のときは詳しくなかったっけ?) そもそも作中だろうが、扉絵だろうが同じだと思う。
あとドキテクは変化オンリー説もあったと思うが。

Aそうだな… でもそれって二度手間だと思う。強化のほうが単純でいい


>>698
言う。(糞漫画は糞さも同時に強化されると思うが)
下二行については、そんなこと言ったら回転力を強化=強化ではなく、=操作になってしまう。

>>700
操作前提の話だろうそれは。
つーか曲の効果を強化というより、曲を強化と言ったほうがいい。
惨殺する螺旋の結界(スパイラルダイバー)
放出100 操作80

能力者の腹(丹田?)を基点とした一メートル先の空間に、
能力者の身長よりも少し小さい円形、螺旋状の障壁を作り出す能力。
大きさは上記を最大とした場合であり、可変する。
障壁は丹田を中心として三百六十度全方向に移動させることが出来る
(全方向に障壁を作り出せるわけではない)。
このオーラに突っ込んでいった者はズタズタにされる仕組み。
高度な放出、操作能力で浮かしながら戦いをすることも可能。
隠と併用することで使うことで罠になり、また、普段の格闘でも盾になる。
>>704
螺旋状である意味がわからない。
>>705
攻撃する盾と言うか……螺旋=落ちる穴=罠のイメージ。
隙間があるので念弾は完全に防げませんが、
盾が肉体を傷つける為にオーラが隙間+で流動している必要があったので。
イメージしやすいのは……電動鉛筆削りですかね?
刃が高速で回転する盾、と思ったほうがいいかな?
>>703
すまん、『曲を強化』がいまいち掴みかねる。
『肉体を強化』『物体の硬度を強化』とかならまだ、分かる。
つまりは、単純な物理的な強化。
が、音みたいな『波』の場合は『何を強化するのか?』と問いたい。
『音波の強化』=『波の振動数の強化』になるのか?
それとも、曲自身の持つ何らかの『特質』を強化するのか、その辺の解説を聞きたい。
曲自体に意味がある「意味論」的な要素を持ってくるのならまだ『曲を強化する』って言うのは理解できる。
ならば何を持って曲を強化するかを問いたい。
>>706
動いてるんですか…それなら納得。
蚊取り線香かと思てマスタ。弱ぇーよって(w
>>703
マジで言ってるのか…一時期はやった強化万能説派かよ。
じゃあ料理のおいしさを強化とか俺のかっこよさを強化もできるんですね。
わーすごいなあ。

というか原作で今のところ強化系は物理的作用しか強化していないだろ。
感情も脳の電気信号の物理的作用だ!つーんならおてあげ┐(´ー`)┌
>>707
曲を強化=曲の効果を強化   にはならんか?

スコップ強化=掘る力を強化  なんだし。
>>709
典型的ハンタ厨房っぷりにワラタ

念創作スレでは強化万能だよ。過去ログ読み返して来い。
カストロだったら「かっこよさ強化」もできたかもしれないな。
>>703
@特記されていないから強化を使っているというが、操作を使っていたとしても特記する必要はない。
シャルは刺したアンテナのオーラ維持のために放出が必要だが書かれていないし。
クロロの場合は制約≒能力の発動手順となるので詳しく解説せざるを得ないだけ。
ドキテクについては変化オンリー説の根拠を知らないので何ともいえない。

B二度手間だろうが何だろうが操作を使っていないという証拠にはならない。
それに二度手間だとしても、愛用の楽器を使うことで効果の上昇が狙えるから強化より効果は高そう。

>回転力を強化=強化ではなく、=操作になってしまう。
回転力は物理的作用。曲の効果は精神的作用。そもそもの土俵が違う。

>つーか曲の効果を強化というより、曲を強化と言ったほうがいい。
それは強化前提の話だろ。
>>711
おもしろかった?俺のレスの面白さを強化したからな。

>念創作スレでは強化万能だよ。
そんなことにはなってないぞ。煽りっぽくなったのはあやまるから
貴殿の方こそ過去ログ読み返してください…
>>712
>”曲の効果を強化”って言葉では強化だが実際には精神に干渉する操作系の
>催眠術に近いものだろ。

>>回転力を強化=強化ではなく、=操作になってしまう。           ※
>回転力は物理的作用。曲の効果は精神的作用。そもそもの土俵が違う。


”回転力を強化”って言葉では強化だが実際には物質に干渉する操作系の
物質操作に近いものだろ。
と言い換えることもできるから、※と言ったわけであって。
>>711
反論出来ないからって煽るなよ。
何でも強化出来るならこんな事も出来るよな

他人の不幸は蜜の味(バトルアンハッピー)
強化系(+放出系)

オーラを飛ばして他人の不運を強化する。
勝負は時の運と言うように、数々の都合の悪い事が最悪のタイミングで起こり勝つ事は非常に困難となる。
>>712
クロロの場合についてだが、それって扉解説もちゃんと根拠になりうるってことだろ。

>>713
いや、過去ログだけじゃ足りないわ。原作も読み返せ。
原作にちゃんと『掘る力を強化』って書いてあるんだが?

それに何か? 強化のパームはメモリ無駄遣いしてるとでも?
ビスケを正確に選び出すようなことは変化・放出では無理だろうに。
占いか何かを強化したからこそ、そこまでの発になったのでは?
>>715
OK 可能だよ。

ってか、初めに煽られたのはこちらのほうなのに、何故こちらが注意されなければならんのだ?
>>714
物質操作に近いってか、操作系能力でコマを回せば同じような事は可能。
でも回転力って言う力を強めるのは強化系の範疇で可能。
俺は別に強化を使わないとは言ってない。ただ操作でも可能であるということを言ってるだけ。
それに付いては異論なし?

>>716
扉絵も根拠となりうるが、全てを書いているわけではないから操作を使っていない根拠にはなりえないってのを
シャルを例に書いてみたつもりなんだけど。
トチーノは推察の根拠に操作系を使っているということが使われているから書かれていただけ。
トチーノの時に書いたからセンリツの時にも書かなければならないなんて理由はどこにもない。

あと、パームは作中で能力が全く書かれていないので考察の根拠に出すには不適切。
他人に自分の念を与えたり奪ったりできないのかな?【譲】と【奪】ってので
>>710
曲を強化=曲の効果を強化=物理的とは言い難く強化
スコップ強化=スコップの掘る力=物理的に強化

そもそも曲の強化って何?、とさっきから繰り返してるのだが。

お前さんが言いたいのは、
「盗んだバイクで走り出す」と歌えば、
歌が強化されて「盗んだバイクで走るようにしむける」って事だろ?
だったら操作系じゃないかい?
過程が違う?
歌が強化されて操作してるんだろ?
歌を操作して使役するかとの違いなんだろ?
だったら、歌が強化されようが、歌で操作しようが結果は同じ訳だ。
しかし、お前さんは、過程に不満があるんだろう?

つまりだ。
お前さんが『歌を強化』の意味を説明してくれないと、どちらとも取れる訳だ。
曖昧にしているのはそっちの弁ではないか?
>>726
掘る力を強化はあくまで物理的作用。曲の強化は精神的作用。
俺だけじゃなく上のほうでさんざん言われてるだろ…
パームの能力は作中で具体的に出てないだろ。議論にならん。

>>718
パームについては「強化系」、「結果的にビスケを正確に選び出した」ってことがちゃんと書かれてる。
ちゃんとした根拠。作中に出てきたことを結びつけて考えているのだから、れっきとした考察。

>俺は別に強化を使わないとは言ってない。ただ操作でも可能であるということを言ってるだけ。
>それに付いては異論なし?
異論なし。
>>717
煽られたから煽り返してもいいって訳じゃあるまい。
数日後にこの能力を書き込んだら出来る訳ないって袋叩きにあうだろうけど。
>>722
パームの系統は、水見式でコーヒーっていう不純物があふれ出たから具現化系って考察もあったがな。
まあこれはネタだろうが。
それに、強化ベースの特質とも考えられる。こっちを否定する材料はまだない。
もう疲れたよ…
>>715が強化で可能と言ってる時点で(゚Д゚)ポカーン
原作はともかくこのスレ読んでないだろマジで。
特質なら何でもアリだからな。
>>720-721
スコップの掘る力を強化=掘る力以外は強化されないってことだろ?
物理的に強化されているのなら、強化されたスコップをどう使おうが同じだろう。

★強化系:ものの持つ働きや力を強くする
ものの持つ働きって書いてあるだろ? 物理的なものだけではない。

曲の強化については、やっぱ曲の効果を強化って言ったほうがわかりやすいわ。



>>724
そもそも「〜ベースの特質系」という概念が間違っているわけで。そんな概念は存在しない。
作中で強化系は一番、後天的に特質的になりにくい系統。
先天的に特質だとしても、水見式で強化の反応が出るのは何故?
作中で擬似水見式までやって「強化系」って言っているんだから、素直にそれを受け入れろよ。
>>722
例えばだ。
ある程度能力に解釈が出ているキャラや
クロロのように能力を盗むまでに必要な制約が記述としてあればかまわない。
冨樫が後から書き足すこともあるだろうがある程度は考えることも出来る。
しかしだ、パームは憶測・予測の域を出ていない。
そんな根拠の無いものは『考察の材料』にすらならない。
>>727
強化系は一番、後天的に特質的になりにくいかもしれんが、なりにくいってだけでならない訳じゃない。
強化系能力者が後天的に特質系になったら水見式はやっぱり強化系だと思うが。

>作中で擬似水見式までやって「強化系」って言っているんだから、素直にそれを受け入れろよ。
それをミスリードだと考えるのも考察の方法の一つ。
後天的に特質になるのってきっかけは必要なのかな?
>>727
あと、「〜ベースの特質系」ってのは〜系能力者が後天的に特質になった場合の事な。
ほとんどのスレで使われてる言い回しだし一般的だと思ってたが説明せずに使ったのはスマン。
>>725
おれはもちっと頑張るよ...
人殴って学校辞めることになるかもだからもう何が何だか...。・゚・(ノД`)・゚・。

>>727
お前さんが言いたいのは『曲の効果を強化する』。
つまりは『曲の持つ何らかの物』=曲を通して得りうる『安堵感』、逆に『不安感』、
それらによって齎される効果を強化していると言いたいだろう?
しかし、お前さんは『歌によって操作される事により齎される安堵感、不安感』に反対なんだろ?
そうであるならそう言って欲しい。
少し前から無限ループに入っている事に気付いてるだろ?
だったらこれ以上の議論は無意味。
どちらか一方が折れるまでは延々と続く。
冨樫が明言しない限り終わらない。
それが漫画だろ。
それを言ってしまえば予測も議論も考察も無意味なものになるがここではそうとしか言えない。
>>725
視覚強化やら聴覚強化、嗅覚強化、味覚強化など。
クラピカの自己治癒力の強化だってそうだろ。
物理的なものではない。

>>728
いや、強化であることと、結果的にビスケを正確に選び出したことは憶測でも予測でもなんでもない。
パームの能力を詳細に語るまでもなく、
物理強化と放出変化のどれかで結果的にビスケを正確に選び出すことは不可能。

>>729
で、パームは特質系だとでも?
読者をミスリードさせる理由が見当たらないんだが。
734:03/11/22 02:30 ID:BcNZjQ/6
発ではなく応用技として
外出ならスマソ

『攻』『防』
基本的には堅の応用。全身に攻防力50が堅。
これを攻撃力のみ100、防御力は0と変化させる。威力的には『硬』と同等。
「防」はその逆。

極めて高い変化系のスキルを必要とするが見た目としては堅でありながら
相手の堅の攻撃力防御力を上回る事が可能(どちらか片方だけ)
またオーラの形状をまったく変えないため
よほどの凝でないかぎり(もしくは絶)でないと見破るのも困難

発展型として
『矛盾』
つまり同時かつ部分的に『攻』『防』を切り替える技。
拳を『攻』それ以外を『防』とする事で本来不可能な
【全身を硬にする】ことが出来る
相手の感覚としてはまるで力半分でいる様に感じるはず

欠点としてはまず変化系を極めるほどの力量、適正が必須
この為事実上変化系能力者にしか使用できない
また敵にばれれば一方的にダメージを与えられる可能性が出てくること
この為、相手に見破られることを最も警戒しなくてはならない
735:03/11/22 02:35 ID:BcNZjQ/6
どないやろ?
>>733
パームが特質系であることを否定する材料はどこにもないと言っているだけ。
そっちの否定材料はストーリー的にそうする必要がないと思うって主観だけだろ。
もしかしたらそれが今後の大きな伏線になってるのかもしれんし、絶対にないって断言できはしない。
俺はパームが絶対に強化じゃないだなんて思っていない。
ただ、別の可能性も考える余地があるだろって言ってるだけ。
>>733
じゃ、なんだな、お前さんが言うに『治癒力強化』は別に強化系でなくとも良いわけだ。
『細胞を「操作」して頑張ってもらって回復』なんてのもありなわけだ。
『細胞などに「変化」させて埋め込む』『肉体的に欠損した物を「具現化」する』
『傷ついた細胞に細胞を回復させる制約(誓約)をつけた念を「放出」する』
『特質的何でもありで怪我した所を制約(誓約)付きで無制限に回復』

つまりだ。
お前さんは『強化』という言葉に囚われ過ぎ。
ただそれだけ。
>>735
ちょっと待ってね。
今から読むから。
>>736
確かに擬似水見式がなければ強化系と考える方が
不自然だからな。
>>732
>つまりは『曲の持つ何らかの物』=曲を通して得りうる『安堵感』、逆に『不安感』、
>それらによって齎される効果を強化していると言いたいだろう?
>しかし、お前さんは『歌によって操作される事により齎される安堵感、不安感』に反対なんだろ?

そう。
もともと効果のないものから効果を発生させているんじゃなくて、
効果のあくまでもともとあるものを強めて使っているわけだしね。


>>736
いままでに作中で提示された系統が、後になって変更されたことはない。ってのじゃダメか?
それにその理論だとビスケも特質系の可能性があるし、他の誰だって特質系の可能性があるわけだが。
>>734
すまん、本当に『矛盾』が多すぎて理解できない...(汗

それはツェズラの「彼らには出来ない速さでの攻防力移動」と同じと取って良いのかな?
すると、達人級(ゼノの連撃とか)の技になるとさばき切れなくなって、
攻防力0の所に敵の多少強化した拳が入って一撃で死ぬかと...
>>734
要は変化系の性質変化でオーラを攻撃は出来るが防御は出来ない性質に変えるって事か?
それよりも>>725の人生が気になる。
放出系な人?
744:03/11/22 02:54 ID:BcNZjQ/6
>>742
そうです
>>737
おいおい、話を捻じ曲げるな。
いまは強化系の概念について話しているだけ。まともな反論になってないよ?

★強化系:ものの持つ働きや力を強くする

とある。物理のみ理論だと『ものの持つ働き』って文を無視して、
『力を強くする』という部分だけを強化系の全ての解釈なんだ、と盲目的に信じているようにしか思えない。

物理的な力だけでは、人体の『治癒力』というものを強化できないだろう?
>>725でなく>>732だった。
殴った人。
>>740
ビスケは筋肉⇔ロリの変化が説明されていない以上特質の可能性は付きまとう。イルミも同じ。
レイザーだって念弾が得意技だから放出かもしれんが、かなり無茶な能力を使ってるし、
ハンターサイトの情報じゃ製作者は特質系?って言われてたし特質の可能性を消す事は出来ない。
バショウだってあの自己申告じゃ特質としか思えないし。
自分が言ったりして明確に系統が示されてるならともかく、状況証拠だけじゃ「その可能性が高い」程度だな。
748:03/11/22 02:58 ID:BcNZjQ/6
オーラの基本性質としての攻撃力防御力ともに上昇を
どちらか片方に限定(制約)することで他方を強化する感じで
>>740
ならそう言えばいいんだ。
しかし、それは『効果があることが大前提』な訳だから、効果が全く無い場合はどうなるんだ?
確かに現実世界の音楽にも聞くとリラックスできるとか血圧が下がるとかそんな曲はある。
しかし、万人がそれをそうであると理解出来るとは限らない。
『最初から理解できない人間』相手だったらそれは意味をなさない。
強化し続けて『理解できない人間』にも効く様にするのだったら、
それはもう、『操作』と呼べはしないか?
>>744
それならこの能力の概要は分かった。
それだと、応用技ってよりは一つの発って言う感じだな。
>>749
両方使ってれば問題ない気がするが。
と言うか、放出系の能力者が他人の精神を操作する
のはかなり難しくないか?
752:03/11/22 03:12 ID:BcNZjQ/6
まあ術者イメージがちょい変化よりの強化系だったんで
発よりは応用のほうがいいかと。
実際これでやることは強化系のガチンコ肉弾戦闘だろうしね
利点は流とは違ってオーラ量は変わらないためゲンスルーの
両手同時爆破なんかに対応可能というところやろか
>>747
それではウイング強化系説も、眉唾モノになってしまうな。
作中の描写を素直に取ればビスケ=変化、ウイング=強化となりそうなものだが。

作中で系統がセリフなどでちゃんと描写されているのにも関わらず、
それ以外の系統――つまり特質系だった場合はない。
それって作中で描写されたその人の系統=それが正しいってことでしょ。
パームは強化系という描写がちゃんとなされている。
過去の例に従えば従うほどパームの系統の可能性は強化>>>特質ってことになる。


>>749
理解できない人間にも理解させるようなものだったら、それは操作だね。
強制力が働いているので。
だが肝心なその理解できない人間が、作中に出てきてない。
つーか俺、過去レス読まずに話しに参戦したから
別に強化が云々とか操作系が云々とかどうでもいいのよね。

>>745
あーなるほど...
確かに俺の方が盲目的だったな。
それついては全面的に俺が間違ってるな...
>>746
詰まらんもんだよ。
子供の喧嘩以下だよ。(w
むかつく連中が居て、そいつらの誰でも良かったんだけど、
偶然俺がむかついたときにいた奴を一方的に殴ったの。
そんで、ごたごたして来週復学できるかどうかってことなんだけどね。
詰まらんことだよ。
本当に...

でも、ここ↓を見たことにより色々と考えさせられたんだ...
http://www8.ocn.ne.jp/~tsugaru3/shakkinn1.htm
>>753
だからあくまで可能性の話だって言ってるだろ。
じゃあビスケの変身を特質抜きで妄想無しの現在出てる念の概念だけで説明できるのか?無理だろ?
なら特質である可能性は消すことが出来ないな。
作中の表現を素直にって言うが、「素直に」ってのは個々の主観が多分に入っている。

>作中で系統がセリフなどでちゃんと描写されているのにも関わらず、
>それ以外の系統――つまり特質系だった場合はない。
それ以前に、実際の系統が明かされてはいないのだが。
大体、クロロだって作中で特質って明記されてなきゃ具現化系にしか見えないだろ?
>>747
ハンターサイトの情報はバッテラに書きかえられてるから鵜呑みにしないほうが良いかと...
事実、「帰ってきた者は居ない」「誰一人として」や「セーブポイントが見つかれば帰って来れる?」
冨樫がつじつま合わせるために変えたとしても、
帰ってきてる人間なんて多々居たわけだし、セーブはオートだったしそんなもんだよ。
>>755
落ち着け。

>>753
>だが肝心なその理解できない人間が、作中に出てきてない。
その通り。
出てきてないんだ。
だから何を言っても『絶対こうである』というものが無いんだよ。
この話は冨樫が作中で明言するなりしない限り終わらない。
やはり憶測や推測の域にしか達しないから。

俺はこの話から離脱ね。
>>755
>じゃあビスケの変身を特質抜きで妄想無しの現在出てる念の概念だけで説明できるのか?無理だろ?

個人的にはクッキィちゃんの付加能力で、「よくある魔女っ子アニメのような変身のイメージ」と解釈してるんだけど。
こう辺りに撒き散らされたカラフルなローションがビスケを包み……とかなんとか。
変身シーンは妄想だがね。具現化能力には付加能力という便利なものがあるんで。


>それ以前に、実際の系統が明かされてはいないのだが。
>大体、クロロだって作中で特質って明記されてなきゃ具現化系にしか見えないだろ?

実際の系統が明らかにされなくても、セリフで言ってくれれば十分。
クロロだってちゃんと明記されてなくても、ゼノが「盗むか…特質系じゃな」このセリフだけで十分考察できる。
>>758
離脱する前にすこし。

・センリツのこと
・強化で概念?強化ができるのかどうか

が主な論点だったけれども、どうよ?
センリツは結論…よくわからん、と最終的に漏れは思った。
後者は?
>>759
特質以外でもいけるってのは納得。ならビスケが具現化系能力者の可能性もあるな。
いくら真ビスケがマッチョだからって、肉体とオーラでの強化はまた別物。
何度も言うように絶対はありえない。考察はあくまで可能性の低い物を消していくだけに過ぎない。
その消された可能性が低い物が真実じゃないって可能性もある。
>>758が言うように絶対こうであるなんてありえないんだよ。
センリツについても始めは絶対強化だって言ってたけど操作の可能性もあるって理解できたんだろ?
>>397で出てたセンリツが非操作って結論になったってのも、
結局頑固で間違いを認めない奴がほかの奴が根負けするまで粘ったってだけなのかもな。
訂正
×その消された可能性が低い物が真実じゃないって可能性もある。
○その消された可能性が低い物が真実って可能性もある。
>>760
いや、本当に前レス読んで来てないから話の過程が良く分からんのよ(汗

その前にセンリツって放出系じゃないの?(汗
そんで、散々強化出来ない的な事は言ったけど出来るんでないかね?(爆
『概念』を『強化』出来るならね。
むしろ、『強化』は主軸、つまりはゴンのグーや
ウヴォーのビッグバンインパクトみたいな類の技で無い限りはどの系統にも働くと思う。
例えば、回転するのを『操作』するのは『操作系』だけど回転力をあげて威力を増すのは『強化系』って感じかな?
それで無くとも技が熟練してくれば、操作系だけでも十分な威力が出せるのかもしれないし。
要は威力・精度云々に関しては、『熟練度』と『制約』と『誓約』にかかっていると思う。
『強化』ってのは何処ぞ彼処に入るものだろうから一応言い方は悪いが『何でもあり』じゃないかな。
例えば『変化系』で「バンジーガム」に粘度を『強化』したとは一概には言えないし、
逆に『変化』を達人の域まで極め、限界まで伸びきる粘性を得たとも考えられる。
『概念』にすら念を使えるなら物理学・力学を超えて意味論的に強化できるって事だろうし。

ただ、『何かを強化する』、この場合『スコップ』としよう。
人間は『スコップ』は「掘る物」つまり、強化すれば『掘る力が強化されたスコップ』になるわけだ。
つまり、その人間の捉え方云々だと俺は思ってる。

『何事にも束縛されず想像の限り創造の翼を羽ばたかせる事の出来るもの。』と。

こんなもんでどないでしょ?
俺なりの念についての考え方。
さらに訂正
×センリツについても始めは絶対強化だって言ってたけど操作の可能性もあるって理解できたんだろ?
○センリツの技についても始めは絶対強化だって言ってたけど操作の可能性もあるって理解できたんだろ?
ミスが多いな・・・そろそろ寝るか。
>>761
>ならビスケが具現化系能力者の可能性もあるな。
いや、それだとヒソカのセリフや、キルア&ヒソカと似たような嘘つきの説明がつかなくなる。
変化系でも具現化系は80%と相性が良いし、ビスケほどレベルの能力者なら80%でも問題ないだろう。


>何度も言うように絶対はありえない。考察はあくまで可能性の低い物を消していくだけに過ぎない。
>その消された可能性が低い物が真実じゃないって可能性もある。
>>758が言うように絶対こうであるなんてありえないんだよ。
それは確かにそうだが、それは屁理屈だろう。
高い可能性と少ない可能性を同列に混ぜこぜにして、結論から逃げているに過ぎない。


>いくら真ビスケがマッチョだからって、肉体とオーラでの強化はまた別物。
理解不能

>センリツについても始めは絶対強化だって言ってたけど操作の可能性もあるって理解できたんだろ?
できた。ただ、五分五分ってだけ。
また新たに根拠が提示されるようであれば、強化にでも操作にでも傾く。

で、そちらは物理強化以外の強化については理解できたの?
>>764

付け加えておくと、『オーラでオーラを強化することはできない』と思う。(物質化したオーラは別)
だって矛盾するから。
>>766
だから、何度も言ってるように俺はビスケが変化系じゃないなんて思ってない。
ただ、そういう可能性があるということを言っているだけ。
まあ数レス前からループしてるからこれ以上は言わんが。

>で、そちらは物理強化以外の強化については理解できたの?
始めから強化で曲の効果を強化も出来ると思うって言ってるじゃないか。
俺は一回もそこの部分は否定していない。
結論は、センリツは謎だけれども、働きを強化するということはできる。

で、いいの?
今になってみれば、頑に働き強化を否定してたヤシが滑稽に思える(笑
>>767
なんで矛盾するんだい?
>>768
話の流れから言って、
あなたは「ビスケには無視できないほど非変化の可能性がある」と言っているようにしか思えない。

漏れは、「そんな可能性は無視できる範囲のもので、根拠になりえない」と言っているだけ。



>俺は一回もそこの部分は否定していない。
おお、それはすまんことをしたな。なんかたくさんいたので誰が誰やら。

>>769
それでいい。働き強化は次スレのテンプレ参入希望
>>770
強化したオーラでオーラを強化して、
そのまた強化して強化されたオーラでオーラを強化して… というように無限ループが起こるから。
厳密に言えば矛盾ではないんだけどね。
>>769
センリツの技は操作でも強化でも可能。どちらか断定するのは現時点では不可能ってところかな。

>>771
>>736の時点で
>俺はパームが絶対に強化じゃないだなんて思っていない。
>ただ、別の可能性も考える余地があるだろって言ってるだけ。
って、>>768とほぼ同じ事を言ってる訳だが。
それをふまえた上での議論だと思ってたが、場当たり的なレスを返しているに過ぎなかったんだな。
★働きも強化できる

これじゃ足りないか?
>>774
★強化系:ものの持つ働きや力を強くする
に内包されてるんだがな。
「働き」の解釈に食い違いが生じやすいだけで。
>>773
すでにパームは強化系である、ということがほぼ決定してる。
それなのに別の可能性があるかもしれない、と繰り返し言うからループになってる。


もういい、寝よ
【能力者の系統】 具現化系

【能力の名称】 千徳ナイフ(ライフ・ナイフ)

【能力の系統】 具現化100

小型ナイフの柄を具現化する。その柄からはいろいろなものが飛び出す。
能力者のレベルが上がれば飛び出すものの種類も増える。
※柄の大きさと相応のものしか出せない。

出せるものの一例(ナイフ以外で)
・フォークやスプーン   ・耳掻き  ・栓抜き  ・缶切り  ・ペンや筆
・各種ドライバー  ・消しゴム  ・体温計  ・爪切り  ・ピンセット
・洗濯バサミ(身体から離すので、締め付ける力は弱い)

etc
>>776
じゃあ最後の突っ込み。
>すでにパームは強化系である、ということが「ほぼ」決定してる。
ほぼ。100%じゃないことはちゃんと分かってるんじゃん。
>>778
面倒臭いからスレ少ししか読んでないんだけどさ、
その、ほぼでない、部分というのが>>771で言われているような、
無視できる可能性なんじゃねーの?
780前期分の中間報告だよ:03/11/22 06:31 ID:b9c+8Teq
中期(334〜666)に書き込まれた能力39個の内訳です

強化系    2
変化系    4
具現化系  11
操作系    8
放出系    7
特質系    3
分類不可  4

具現化系がいつもどうりの人気でした
操作系・放出系がそれに続いています
強化系が危ないなぁ、何か考えようか・・・


今のところの次スレのテンプレ追加候補

☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)

まだ他にも追加・変更などがあったら
カキコよろしくね


議論やってたんで「スレの空気を読んで〜」の通りに
終わるのを待ってたら寝ちまったよ・・・
>>655
場所も特定できない、離れた電話の相手にどういう風に念を込めるのかな。
赤字表示は具現化系or変化系を使っているのはわかるよね。

>>660
爆発って表現にはバブルホースを元にしているなら爆発という表現には語弊が見られるよね。

>>667
スクワラにしか思いつかなさそうな能力でいいのではないかい。

>>683
犬だったら、私はにおいを嗅がせる方を思いついた。でもいい能力だね。

>>699
絶対時間だよん。

>>734
オーラの攻撃力を100・防御力を0にするなんて、特質系でも不可能な気がする。オーラで強化した結果、攻撃力と防御力があがっているのだから。

>>777
特にサバイバルに使えそうだね。



>>780
おつかれさまでし。

>★強化系:ものの持つ働きや力を強くする

★強化系:物質の持つ働きや力を強くする
       ~~~~~
に変更キボンヌ。原作の表現を忠実に写しましょう。



曲は物質ではない。よって
・曲そのものを強化して飛ばす
のではなく、
・曲と一緒に「対象が曲を聞くことで分泌されるホルモンの働きを強化する念」を飛ばす
と解釈している。
センリツの説明でも曲と一緒にオーラを飛ばすとなっているし、後者の方がしっくりくると思わない?だめかな。

私は脳内物質を強化することは理論的に可能だが、運を強化することは不可能だと思っている。
これも、物質であるかないかの違いね。

   強化系100 変化系50ぐらい
真なる黄金の右手(リアルゴールドナックル)

強化した右手に黄金色にしたオーラを纏う。
よく言われる黄金の右手という表現を視覚的にも体現することで
イメージによる念の威力・精度がアップしている。

よって、実際には100%強化にオーラを回していなくとも、ゴンのように硬をも超える力が出せるかもしれない。

784780:03/11/22 07:13 ID:b9c+8Teq
名前間違えた・・・

780 中間報告+次スレのために sage 03/11/22 06:31 ID:b9c+8Teq

これが正しい名前(用件)ね・・・

>>782
センリツはそれで解決かもしれないけど(強化対象が書いてないから)
まぁもともと強化系かどうかも分かんないから仕方ないんだけど。
クラピカの自己治癒力の強化の説明が必要だと思う。
自己治癒力は「物質」ではないよ?
786麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/22 07:53 ID:VmAQpHPH
>>785

いや、自己治癒力の強化=細胞分裂の速度を速める(強化)じゃないの?
細胞は物質だからクラピカに関してはこれで良いと思う。
>>786
(細胞の)自己治癒力の強化って解釈ね。なるほど
俺は自己の治癒能力の強化だと解釈してた。
曲を強化する場合、どうやって『曲』にオーラを込めるんだ?
笛に込めるのか? 楽譜に込めるのか? 心を込めて演奏するのか?
789:03/11/22 08:10 ID:BcNZjQ/6
>781
734だが{最終的に}100,0と付け足したい。
だから応用技とした。多少は他の系統でも可能。
凝がオーラの量をコントロールに対して
これは強化率をコントロールする。
ただ確かに100−0の状態には極めたレベルでないと無理
実際的に不可能と原理的に不可能は違う
原理的には可能では?
あと変化系最強の可能性を探った結果のアイデアでした
「自己の」治癒能力ってめっちゃ物質だし・・・。何言ってるんだ俺

>>788
オーラの込め方に系統差があるとは思えないから
闇のソナタと同じ方法だと思う。
791オダラン ◆3WyQa4YGUI :03/11/22 08:38 ID:HzK2jhhW
撃ち込む霊なる弾(レイ・ガン) 
放出系
念弾を指先から放出する威力は自分のオーラの量に比例する
誓約:一日4発しか撃たない
欠点:制約がそのまま弱点多数相手では4発という玉は少なすぎる
>>788
曲に乗せてオーラを飛ばす

じゃなかったっけ?
>>789
ちょっと考えてみたんだけど
攻撃力の割合を高めたいときは硬いものを纏う感覚(殴れば相手も自分も痛い)、
防御力の割合を高めたいときは柔らかいものを纏う感覚(殴っても相手も自分も痛くない)
の使い分けみたいなイメージなのかな。

794782:03/11/22 10:26 ID:fdzsT/QX
>>782はもっと簡単に「曲を聞いた対象の直感的な想像力を強化」とした方がわかりやすかったかもしれん。

最近のレスを参考にセンリツの能力を再考察した。
まず初めにセンリツは『放出系能力者』であることを述べておく。

(1)操作系と放出系を主に使用していると仮定した場合
   曲に、対象の感情等を操作する念を乗せて飛ばすと思われる。
   様々な曲に対応したイメージの効果を対象に与えるには
   曲の数の分だけ異なった目的(リラックス、興奮etc)の操作オーラを飛ばさなくてはならない。
   そうすると、その数だけ操作系のメモリが必要になり、放出系よりも操作系をメインに使わなくてはならなくなるだろう。


(2)強化系と放出系を主に使用していると仮定した場合
   曲に、その曲を聞いた対象の直感的な想像力を強化する念を乗せて飛ばすと思われる。
   こちらの場合は曲を変えるだけで、対象に与える効果を変えることができる。
   すると、強化系に使うメモリはそう多くなくてもよくなり、放出系をメインに使っていける。
   ただし、対象の曲に対するイメージが個人個人で異なる場合は、与える影響もそれぞれ変わってくるだろう。


以上から、センリツは強化系と放出系を主に使用していると考えたほうが理に適っていると思うのだがいかがだろうか。

>>794
俺の操作系の解釈では直感的な想像力を強化するのは操作系でも出来ると思う。
すなわち、曲を聴いて対象が持ったイメージを暗示効果によって増幅する。
増幅するって言うと強化系みたいだが、その曲を聴いたことによる効果が強く心身に影響すると思い込ませる感じ。
暗示効果で思い込ませるのは操作系の範疇だよな?
これなら、曲によってどういう風に操作するかを変える必要はない。
裸が宇宙服(テキオートー)変化

探検家(遺跡ハンターとか)の能力。オーラを空気の性質に変化させる。
高原の新鮮な空気の中で毎日延々と深呼吸してイメージ修行したこの空気は、
日本の秋ぐらいの温度と湿度をもっていてすっきりと美味しい。

自分自身を包み込むように変化させ、
水中、高山、ガスの充満した洞窟など空気の少ない場所での行動に役立てるのが使用法。
特に水中では浮き袋のような利用法も出来るなど活躍する。
変化した空気が一定の温度であることを利用して猛暑や寒冷地帯でも効果を発揮させられる。
ものすごく近くにいれば他人にもその恩恵を与えられるかも(放出60%だが)。

オーラの量と変化のスピードを最大限に鍛えれば、本当に裸で宇宙に行けてしまうかもしれない。
俺様の俺様による俺様のための政治
放出+操作

愛用のマイクによる演説を聞いた人間に自分を支持させるように操作する。
演説を聞いてから日数が経つと、徐々に効果が薄れていくが、効果の維持だけならTVでの演説でも可能。
国民全体を操作するには莫大なオーラが必要になるため、人口の多い国で政権をとるのは骨。
政治に関心の薄い国民の多い国なら、ムッチャ軽い暗示効果だけでも何となくで投票してくれるかもしれない。
また、政権を取った後は政策に不信感を持たれると操作効果が薄れる。
国の長に権力が集中している国で行うほうがメリットが大きく、恐怖政治を行うのが一番効率がいい。

>>796
なんかいいな。
名前から察するに元ネタはドラえもんか。
>>782
なんだよその解釈w 捏造しすぎ。
そんなものは働き強化を認めたくないだけの折衷案でしかない。

物質の、って… 原作では、ものの、と書いてあるんだ。いい加減諦めろ。
苦しすぎるぞ?

クラピカの自己治癒力強化だって、細胞分裂の強化?
捏造しないで原作の描写をそのまま受け入れろよ。
それに細胞分裂だって物質じゃないぞ? 現象だ。
細胞を強化なら意味が通るけど、それだと原作の言葉を無視することになる。

念能力に生物化学的、化学的解釈を持ち出すのが間違ってる。
念能力をどこか別の漫画の能力設定と勘違いしてないか?
ハンターハンターの世界観をどこか別の漫画と勘違いしてないか?
  強化系100 
中身の詰ってない石頭(ブレイカーヘッド)

ただたんに硬をした頭突き
しかし元から石頭なのと、自分の頭は世界一固いという思い込みが威力をUPさせている
その威力は小型ミサイルほど
しかし弱点があり、隙がありすぎなのと、やる本人もけっこう痛い
>>798
念に科学的解釈を求めるアホは放置でよろ。
アホは物質厨とか化学厨とも言うな(ワラ
801名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/22 12:39 ID:OajDvtPO
偽りの能力(フェイク・アビリティ)
特質?

本人の「知覚」や「勘」、「運動神経」に作用し、一度見た
技能をそっくりそのまま模倣できる。ただし、術者本人は「念」という
概念を知らずにこの能力を使用しているので、オーラを使う他人の念能力は
模倣のしようがない。また、本人の身体能力を超えるものについては形
だけの模倣になってしまう。(フォームは同じでも威力は本人次第)
本人は「物覚えに天賦の才がある」という認識。体術、芸術、技巧等
幅広く応用の利くいってみれば上質の器用貧乏みたいなもの。
>>799
ワラタ

>>801
>一度見た技能をそっくりそのまま模倣できる

NARUTOの写輪眼ですか?
議論は大体一段落着いたろうから、議論に流されて放置されてる能力の考察に行こうぜ。
>>683
頭だけを具現化って言うビジュアル的なキモさを除けばいい能力だな。
犬なんだから、食わせなくても臭いをかがせるだけで十分可能そう。
>>777
便利そう。いい能力だと思うけど、それくらいしかコメントのしようがない。
無難すぎるからって言うより、ある意味完成されてるから考察・改良の余地がないってかんじ。
>>796
面白い。ただ、水中だと潜れなくない?
>>797
その手の能力は激しく既出
>>799
強化系の差別化って、思い込みや誓約による威力アップ以外じゃ難しいよな。
>>801
つーか念ですらないっぽい。
特質は何でもありだからいいのかもしれないが。
804麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/22 13:25 ID:VmAQpHPH
>>803

>>796に関しては水の中で空気を吸う一瞬だけ変化させれば良いと思う。
ずっとそのままだと、浮いちゃうしね。(これはこれで便利だが)

>>801

具現化系なら付加効果でいけたっぽいけど…
>>804
具現化付加能力で可能って言ったって、それはパロディじゃない?
じゃあ漏れも
>>683
漏れもにおいだけでいいと思うな。というか具現化解除したとき食ったものはどうなるんだ・。
>>777
単純そうで意外と高度な能力じゃない?鎖一本具現化するのも結構大変なのに。
まあほとんど単純なものだし付加能力も無いからやってやれないことは無いと思うが。
>>796
イイ!変化空気の密度とかも変えれればメチャいろいろなことができるな。
>>797
有名政治家とかが念と知らずに使ってそうだな。
>>799
ビックバンインパクト頭突き版か。格闘時の隠し技に使うといい感じだな。
>>801
操作系で行けないかな。自分自身を操作してイメージどおりのうごきができる感じで。

>>806
俺はその能力を考えた人間では無いが、
「頭突きしか使わない」ってポリシーで威力アップの方が良いかと。
>>807
さすがにそれでは勝負にならんのでは…掴みアリなら何とかなるかな。
漏れは幽白のナイフエッジデスマッチの時みたいなのを想像してた。

ところでモラウは操作系か放出系で煙にオーラを混ぜて念獣のように扱ってるのかな。
んでノヴのありゃなんなんだ?影のようなものを具現化してるのか。
なんかどっちもあんまり強そうに見えないのですが…
>>808
モラウの能力は煙操作だろうけどノヴのはよく分からない
四次元ポケットを具現化してるのかな?
>>809
何処かにある保管場所からワープゲートを通じて物を出し入れする
…と仮定するなら放出系能力で説明できます。
海賊が拳を瞬間移動させたのと同じ理屈でね。
完全な切断面(プレインスライサー)
具現化系

非常によく切れる刀を具現化する能力。
この刀で切ったものは切断面同士を合わせるとぴったりくっついて元通りになる。(なので切れ目を入れるだけだとすぐに戻ってしまう)
生物を切った場合は痛みもなく血も出ず、やはり切断面を合わせると元通りに再生する。
>>795
なるほど。そうするとやっぱり振り出しに戻ってしまうな。

>>796
温度を維持するために常に変化を繰り返さないといけない時もありそうだけど、活動範囲が格段に広がるね。

>>798
ぐへへ…物質の…とは書かれてなかったね。完全に私の読み違いだよ。早とちりして本当にごめんね。
ちなみに自己の治癒能力強化については今まで触れなかったけど、素直に「自己」の「治癒する力・働き」を強化するものと思っているよ。

>>800
でへ、考えすぎていたみたい。ごめんね。

>>803
すまん…>>777までにはきちんとレスしていたんだけど、その後を怠っていたよ…。

>>809
私は幽白の裏男を思い出したよ。

>>810
ワープゲートを作り出すには何系が必要だろう。

>>811
なかなかカコイイな。ただ、非常によく切れる刀というのは蛇足な気がしないでもないなぁ。
クラピカがきつい誓約を必要とするようなレベルだし、たとえよく切れる刀でなくても切断面を綺麗に残しておくイメージ(だよね?)は通用すると思うよ。

>>812
ワープゲートを作り出すのが放出系能力です。
>>811
はい、凄い滑らかな切断面のイメージです。やっぱりよく切れる刀でないと滑らかな断面のイメージに繋がらないかと思ったので
でもちゃんと伝わったみたいだから確かに蛇足だったかも
上のは>>812の間違いです。すまそ
皆殺しの宴(オキシジェン・デストロイヤー)
強化系100 放出系80

酸素の毒性・酸化作用を強化。
生物は死に絶え、物質は腐食される。

>>813
自分はワープ(瞬間移動?)させる能力=放出系で
あのうねうねしたゲート自体は変化系か具現化系で作りだしたのではないかと思っていたんだ。
でも、放出系のみで事足りるっぽいね。空間をこじ開けると考えればいいのかな。

>>814
具現化したものに沿ったイメージ=わかりやすいイメージ
のいい例だと思う。
あと一つ質問を言い忘れていたけど、切断面が別の要因で粗くなってしまった場合は修正不可能だよね。

>>798
>>794については化学的解釈を控えたつもりだが、どう思う?>>795氏と同じ意見かな?それとも意見の保留?

執念深い復讐心(ウラミハラサデオクベキカ)
強化系+放出系

呪いを強化する。
呪いの対象を恨む気持ちが大きいほど、強く強化される。
呪い自体は念能力によるものではなく、牛の刻参りなどの古典的技術。
よって護符などの古典的方法で防ぐことが可能。

・・・と術者は思っている。
が、実際は術者の復讐心が強く増幅された(イメージ的に)負のオーラが呪いの行為と共に対象に向かって放たれ
そのオーラにあてられて呪われたようになるだけである。
>>816
酸素に恐ろしいほどの思い入れがある&滅茶苦茶に鍛えた念能力者でないと実現は無理な気がするよ。
酸化でものは腐食するのかなぁ。

>>818
呪うことで確実に対象にオーラが行き届くって感じかな。気づかれにくいという点でもかなり恐ろしい。

   操作系100 放出系80
手懐けられた死体(リサイクルペット)

術者謹製の毒物食品で殺した相手を操作する。
なお、操作対象はきちんと可愛がってやらなければ操作の精度が落ちてしまう。
対象の身体の半分以上が形を保てなくなると操作不能となる。

>>817
そうですね、何かで断面をズタズタにされたりするとくっつけるのは不可能になります

>>818
呪われた相手はどうなるの?
>>821
よくわからんが、呪いの強さが相手の念による防御力を上回ってたら殺せるって感じじゃゃないか?
【能力名】君達などただの駒に過ぎない(チェスボード)
【系統】具現化系
【説明】
地面にチェス盤を具現化する。
このチェス盤上では、ターン制で動くことを強制され、
またその移動や攻撃の方向も定められた駒の動きしかできない。
駒の種類は能力者の基本系統により定められる。
・強化系…ポーン
・変化系…ナイト
・放出系…ルーク
・操作系…ビショップ
・具現化系…クイーン
・特質系…キング
なお、盤の外からのいかなる影響も受けない。
【制約】
・能力者が明確に敵味方に別れていて(バトルロイヤルは不可)、
しかもその数が同じでなければならない。
>>821
呪いの諸症状が現れます。
死者の邪念が憎悪や執着の対象に向かい、その邪念にあてられると心身をやられるってのを能力にした感じ。
幻聴が聞こえたり幻覚が見えたり胸が苦しくなったり頭がガンガンしたり。
全て、こういった現象を意図的に相手に起こさせるって訳ではなく、
心身がやられたことによって起こる現象だと思ってくれればいいかと。
もちろん、死者の念ほど強い効果を示せる訳じゃないけど。

>>822
直接的には呪いで死ぬ事はありません。
これは普通の発じゃ死者の念ほど強く作用する事は出来ないだろうってのと、死んでしまった相手には
苦しみを味あわせることが出来ないから殺さずに苦しめたいって言う術者の考え方に起因します。
呪いの苦しみから自殺するなら、まあありえるでしょう。
825823:03/11/22 17:22 ID:PUQPm6wn
>>823
かなりムチャな能力だな・・・自分で言うのもなんだけど。
強化系とか可哀想になってきマスタ。詰んでる。
>>825
自分有利にするとはひどい能力者だな…

>なお、盤の外からのいかなる影響も受けない。
これはできないのでは?

それだけの人数の行動の強制・制限には操作もかなり必要になるかと思うよ。

827823:03/11/22 17:45 ID:PUQPm6wn
訂正します。

【能力名】君達などただの駒に過ぎない(チェスボード)
【系統】具現化系100・操作系60
【説明】
地面にチェス盤を具現化する。
このチェス盤上では、ターン制で動くことを強制され、
またその移動や攻撃の方向も定められた駒の動きしかできない。
駒の種類は能力者の基本系統により定められる。
・具現化系…ポーン
・変化系…ナイト
・放出系…ルーク
・操作系…ビショップ
・特質系…クイーン
・強化系…キング
【制約】
・能力者が明確に敵味方に別れていて(バトルロイヤルは不可)、
両陣営に同系統の能力者が同数だけいなければならない。

これで少しはマシになったかな?
828826:03/11/22 18:04 ID:fdzsT/QX
>>827
ごめんなさい、駒の割り振りについては変更しなくてもいいと思う。
ただ少し能力の内容に難ありだなぁ。特に、各駒が発を使った場合、放出系が圧倒的に有利になってしまう。
かといって発を封じることになると本人もチェス能力が使えなくなるという矛盾が生じるからなぁ。
やるとしたら強制絶だろうか。
能力発動条件がかなり難しいので、能力の威力・精度の面では心配ないかな。

829780:03/11/22 18:26 ID:b9c+8Teq
このスレ的には

>>816
>>818

この辺の能力は
強化系として集計するべきなのか?
>>827
操作か具現がポーンでクイーンが特質か、ルークが操作辺りがいいかも。
んで、ポーンが端まで到達して、クイーンに変化。
これで、特質に変わるのは隣の具現か操作という説明に順ずることが出来る。
それと、ルークが操作なのは両者が一度も動いてない場合のみ、
キングとルークの位置を入れ替えることが出来るから。
これは、操作って言うよりか特質に近い気がするけど。
>>829
「このスレ的」にはそう
まぁ厨スレだとおもって見逃してやって下せぇ
>>816
>オキシジェン・デストロイヤー
お前さん、これって昔あってたエコだかなんだか言う自然保護アニメの敵キャラじゃなかったっけ?
ここにある新念作成の方はなんかGIのカードの能力っぽいね...
>>830
つーか32人も念使い集めないかんのな...
しかも具現に至っては半数の16人か。
その辺りで十分、『制約』になりそうだなn...
>>829
>>816はネタじゃないのか?
>>818は放出のみか放出+操作。強化は術者の思い込み。
書き直したときに直すの忘れてた。
>>834
どこに普通のチェスと同数集めると書いてある?
>>832
ゴジラを倒した科学兵器の名前だよ
>>836
あぁ、確かにそうだな...
しかし、クイーン二人づつキング二人づつの合計四人だけだったらかなり詰まらん戦いになるぞ。
一々制約付けてまで集める必要もなくなるし。
それに、少なくともキングが居ない限りゲームにならない。
殲滅戦にルール変更するなら別だが。
>>837
そか。
10年以上前に見た記憶があったんだけど記憶違いか...スマソ
・能力名  首切り社長の怒声(リストラコール)
・具現化系  操作系
・説明
どすの利いた怒声で何人もの相手に無理難題を出し,強制的に実行させる
もし仮に実行できなかった場合は強制的に三分間土下座をさせることが可能
その間は土下座以外の行動は不可能
自分が上の立場,もしくは相手が自分に完全に依存している場合のみ発動可能で
五回連続で相手が命令を実行できなかった場合は自分が自分より立場が上の人間もしくは命令した相手に
長々と謝罪をしなくてはいけない
また,命令する相手は敬語を強制させることが可能だ
>>838
どこにルールは普通のチェスと同じと書いてある?

おまえ勝手に付け足しすぎ
>>840
何を具現化してるんだ?
843840:03/11/22 18:59 ID:bM4pCMcL
スマソ
そこはミスだ
全てを捨てた己が力(エターナルパワーズ)
強化系

能力者は自分が死ぬ覚悟をした戦いのみこの能力をつかう
この『死ぬ覚悟』で能力は格段にUPしている
体の全てのオーラをひねりだしすべて強化にまわす
動体視力、反応速度、身体能力など格闘に使える所は全て強化する
この能力によって能力者は一時的に神がかり的な力を持つ
しかし一定時間たってしまうと、能力の反動により骨は砕け、筋肉は朽ち果てる
しかも自分の全オーラを完璧に使うため、精孔も閉じ念能力者としては再起不能となる
この能力は『死ぬ覚悟』と『全てを捨てる』という覚悟が能力の威力を格段にUPさせている
>>844
念ではないな。
それに全オーラを使い切ると、再起不能とかいう前に死。
846823:03/11/22 20:36 ID:PUQPm6wn
帰ってきました。

【能力名】君達などただの駒に過ぎない(チェスボード)
【系統】具現化系100・操作系60
【説明】
地面にチェス盤を具現化する。
このチェス盤上では、ターン制で動くことを強制され、
またその移動や攻撃の方向も定められた駒の動きしかできない。
駒の種類は能力者の基本系統により定められる。
・具現化系…ポーン
・放出系…ナイト
・操作系…ルーク
・変化系…ビショップ
・特質系…クイーン
・強化系…キング
この能力は、この能力者が自ら解除するか、
どちらかの陣営が全員死亡、あるいは除念することでしか解除できない。
【制約】
・能力者が明確に敵味方に別れていて(バトルロイヤルは不可)、
両陣営に同系統の能力者が同数だけいなければならない
(極論を言えば同系統の能力者のタイマンでもOK)。
しかし、各陣営とも16人を超えてはならない。

これでFA?
具現化系:トイレは魔界に通じてる(TOTOトラップ)

座るほうの便器を具現化する。
そこで用を足し、座ったまま水を流した人は便器に吸い込まれる。
吸い込まれた人がどこへいくかはわからないが、死にはしない。
限界☆寸前(ピーキー・セッティング)
強化系100
「ものの力や働き」を極限まで引き出す。
が、ものにかかる負荷があまりに大きいため、
能力使用後、ものは壊れてしまう。
わかりやすく言うと、物質に界王拳させるようなもの。
>>847すまん。かぶっちゃった。
>>848
万人にわかるように周との違いを説明してくれ
>>847
怪談によく出てくるようなトイレか。面白い。
ただどこに設置するかだな

>>848
強化されているのなら、負荷にも耐えられるはずだが。
>>848
>>851
空気を入れすぎた風船が破裂するイメージです。
使用後、ものが壊れる、ということが制約となり、
強化力をあげている…という感じ。
操気弾(ファイナル・ヘタレ・アルティメット)
放出+操作+変化+強化
オーラを光球に変え、相手に向かって撃つ。
光球は攻撃力を持っていて、能力者の意のままに操作が可能。
その威力は神に血を流させるレベル。

・・・ヤムチャがヘタレになったのは「メモリの無駄遣い」。
854麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/22 21:43 ID:VmAQpHPH
>>853

すまん…強化と変化はどこに使ってるんだ?
ナイト・ザ・ワールド(富樫オリジナル)
強化系+特質系

圧倒的なパワーとスピード、そして精密性を併せ持ち、
更にはその延長上として時間をも止めることができる。

制約は、太陽光をあびながらは発動できない 殺しや向き

似たような念能力として
スター・ワールドがある。
能力は基本的に同じ。ただし、制約面として数秒しか止められない点がある
>>853
>・・・ヤムチャがヘタレになったのは「メモリの無駄遣い」。
素直にワロタ

なるほど...メモリの無駄遣いか...
しかし、ヤムチャがへたれになったのはやっぱり、「それまでの男」だったからじゃないかね?
クリリンは最後までカッコ良かった。(多々ある死に際も含め)
アイムファインセンキュー
操作系+放出系

様々な生命体から念に必要なエネルギーを少しずつ借りる事ができる
そのエネルギーの集合体を放出することができる
制約は時間がかかる点。
>>855
もろ、スタープラチナ・ザ・ワールドじゃん。
しかも、富樫じゃなくて冨樫。
ID:4SgCj0NY

荒すな。やめろ。
クリリンも変化形&放出系使ってるけど格上相手に結構頑張ってるからな。
ヤムチャがへタレなのはメモリの無駄遣いじゃなくヤムチャだからだろ。
>>857
操作は何処に使ってるんだい?
>>860
クリリンは変化・操作・放出をバランス良く使ったけど相手が悪すぎたからじゃないかな。
フリーザとかフリーザとかフリーザとか。
そう言えば、最終的なクリリンの戦闘力って幾つくらいなんだ?
☆ここは新しい念能力を作成・妄想、議論するスレです。

雑談スレではありません
>>862
マジうぜぇ

消えろ
暇なんで考えるか...
【乱れ雪月花】
強化・変化・具現化
雪を変化、花を具現化、周と硬で強化した愛刀で斬る。
制約・月夜の綺麗な晩限定、ある程度長い付き合いのある愛刀で使用。

やっぱりゲーオタ臭いなぁ...
いや、ここパロディスレじゃないから。
>>866
ゴメン。
割とマジで考えたんだけど回線切って吊ってくる...
☆ここは能力を延々と垂れ流してオナニーする場所ではありません
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ)
869☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/22 22:45 ID:CPjSGPyX
俺はゲイツだ
具現化系、放出

お金を具現化する。
札も小銭もできる。
小銭もできるが、小銭方が念の消費が激しい。
理由は小銭方が強度が必要だからだ。だから小銭を具現化することは
少ない。具現化できる総量は術者のレベルによる。限界を超えたら、
いままで具現化してたお金が消えてしまう。そうならないためにも
もう消して良いと判断したら、こまめに消してしまう。
いろいろな種類のお金があるが、術者がそのお金を実際に見たことがあったら
再現できる。


                 さ         あ



           唯 一 ま と も な ハ ン タ ス レ も 


         い よ い よ 糞 ス レ 化 し て き ま し た


愚痴ってばかりもダメなので問題点提示

@パロディ能力の増加
Aしかもそれが面白いものなら許せるが、オナニーに終始している
Bスレ違い雑談
C@〜Bをすることに罪悪感を感じていない

普通にハンタ話したいのなら、本スレの役割を担っている考察スレ行け。
オナニー能力書きたいのならサロン行け。
まぁまぁ・・・土台からして、オナニースレなんだし寛容の精神で。。。
神様への直通電話(ゴッド・ボイス)
具現化系
この能力者は携帯電話を具現化する。
その電話はただひとつの番号にしかつながらない…
そこに電話をかけると、
男とも女ともつかぬ奇妙な声の持ち主が質問に答えてくれる。
答えてくれる質問は以下の通り
@能力者自身がそもそも答えを知っている質問
A能力者の持っている情報から答えを導くことのできる質問
能力者の持つ情報が不足して答えを出せない場合、どのような情報が不足しているかを教えてくれる。
…どうやっても答えの出ない質問に返ってくるものはただ、沈黙だけである。

この能力者は何度も「本当に神様は存在するのか?天国は?地獄は?魂は?」
と、いったようなことを質問し続けているが、答えが返ってきたことは一度もない。
874☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/23 00:12 ID:cGpAT9f2
>>873
そういう能力好き
一種の多重人格みたいなもんかな。
生物図鑑(シャッターチャンス)
特質系
動植物の特質(光合成やノミ等の跳躍力など)が身に付く。
使えるのは登録した生物のみ
登録の仕方は親指と人差し指で四角を作り擬似カメラを作り、登録したい生物を
その中に入れシャッターを切る。
登録する際に指を離してはいけない。被写体が指から飛び出してはいけない
生きているものでなければならない(つまり写真などでは登録できない)
特性を使うためはその生物についての知識を持っていなければならない。
(知識がなければどんな特性をもっているのかわからないから)
>>874
多重人格と言えばそうかも知れませんね。
基本的に情報・知識は能力者と同一で、
その情報・知識を整理、有機的に繋ぎ合わせて答えを出すのが能力部分です。
つまり、この念能力は能力者本人よりも頭がかなりいいwのですが、
あのビリーミリガンでも、バラバラの人格の時の方が、統合後の人格より個別の能力は優れていた、
という描写があったし、そういう流れで多重人格を使って説明するのも上手くいきそうですね。

877☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/23 00:26 ID:cGpAT9f2
>>875
できるできないはわからんけど強すぎ。
それこそ豹を登録。ネフェルじゃん。
ノミの跳躍力とか鬼ジャン。それこそハンミョウ登録とかオニムシ登録
したら。
>>875
指カメラは良いイメージだと思う。
しかし、あまりに激強能力だ…。
キメラアントみたいなもんだからな〜
879878:03/11/23 00:32 ID:6w6PTzgJ
>>875
…と思ったけど、
能力者の実力内で特性を再現するなら
問題は無いかも。
ノミをコピー → 普段よりも脚の功防力を多めに配分、みたいな。
動物がイメージの助けになるイメージで。
まあ、これだと蝙蝠をコピーして超音波ソナー、とかはムリだけど。
880:03/11/23 00:32 ID:LAOndkyx
質問
具現化系の付加能力の定義がしりたい。
過去ログみてないんだぎゃなんでもありなのか?
881:03/11/23 00:35 ID:LAOndkyx
術者のレベル以外で限界点はあるのか?など
過去の議論ではどうなてる?
具現化系の付加能力は具現化物とのイメージが繋がるものが基本

掃除機→吸い込む
風呂敷→包む
鎖→拘束
883878:03/11/23 00:38 ID:6w6PTzgJ
>>880
俺が覚えてるのは、他の系統の念能力で説明可能なら→具現化付加能力
説明不能→特質、という意見。
でも作中では、梟、シズクなどが具現化系として扱われてるのが…。
>>880
このスレとしては、ほとんど何でもありだよ。
神がかり過ぎてなければ、だけどね。

個人的な意見としては、他の系統を使って能力を付加してるって考えてるけど。
医食同源(アップグレートサプリ)
強化系
食材の栄養価を何倍にも強化する。
それによって造血スピードや抵抗力を格段にアップできる。美容にも効果アリ。
強化しすぎによる生活習慣病に注意。
>>883
デメの「吸い込んだものを何処かにとばす」は放出で説明可能。
ついでに密室遊魚も放出で可。
唯一問題なのは梟の風呂敷だが、これもウボーの発言を考慮すると…

ってのが過去の流れかな。
>>885
いい能力だな。医食同源・・・いい言葉だ。
888:03/11/23 01:46 ID:LAOndkyx
882−884
サンクス。
>883
つまり基本的には通常の念能力。使い勝手の向上乃ために
慣れ親しんでいる具現化物をインターフェイスに
使用してるってかんじやろか?

>>888
それだと、具現化系は具現化物をインターフェイスになら全系統を使いこなせるって事にならないか?
デメのを瞬間移動だと解釈するなら放出100%並に使いこなしてるし。
炸裂時間(クロノスボム)
操作系、放出
手で触れた無機質を時限爆弾に変える。
物に触れた時点で自分の意思で作動時間を設定できる。
爆破までの残り時間は操作者自身にしかわからない。
時限爆弾の時間が長ければ長いほど、爆弾の威力が上がる。(限界設定時間=自分の周持続時間)
0秒台では攻防力0の相手に火傷を負わす程度
891878:03/11/23 02:26 ID:6w6PTzgJ
>>889
クラピカは絶対時間を使ってジャッジを実現したり、
制約でジェイルを実現したりしてる。
やはり通常はそれが付加能力の枠組みであっても、
異なる系統の能力を100%使いこなすことはできないからでは?
892:03/11/23 02:28 ID:LAOndkyx
>889
基本的にどの系統でも使えるよォ。念
習得可能な術のレベル、威力、精度が落ちるだけ。
あと「メモリ」も余分に使うんでヮ?

クカピかの能力から『習得可能なレベル』は何をしても変わらず、
『威力』『精度』『メモリ』に関しては制約・誓約によってフォロー
可能なのではない仮名?
一番単純に「具現化と同時でなければ使えない」能力とすれば。
ヒ素の万事ーガムはパンピーには見えないが、具現化で同じ事
をしようとしたら目に映ることに。隠は出来るがね

と考察
893☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/23 02:29 ID:cGpAT9f2
>>890
操作、放出でできるのかはわからないけど
相手の武器を0秒の時限爆弾でもダメージはほとんどなくても壊せるって
ことだよ。家とかも一瞬・・・
>>892
いや、それなら具現化系の付加能力である必要がなくなる。
付加能力は特殊なって言われてるようにやっぱ他の系統じゃマネ出来ない具現化独自の物じゃない?
ひょっとして、具現化系能力者は「念弾放出」なら40パーセントだけど、
「具現化したものを放出」だったら二つの能力の平均の70パーセント
使える、というルールなのでは?(操作と変化でも良いけど)

だから、自分の得意系統と合わせてひとつの能力にすれば、比較的なんでも出来るし、
特に具現化は具現化するものによっては、何何するイメージというのが思い浮かべやすく、
比較的無理なく作れるのでそういう能力が多い、と。
896:03/11/23 03:04 ID:LAOndkyx
具現化系はもともとオーラが勝手に物質化しやすい
、オーラのままでは有効に活用できない
タイプと考えればいいのでは?
その代わり多少無理のあるアイテムでも現実に生み出せるという
逆転の発想から生まれたものでは。
物そのものに特殊な力があるとしたならば、
本来不安定で収束しにくいはず。
が、物質としてさせやすい特性を持つオーラであるため可能。みたいな


897:03/11/23 03:08 ID:LAOndkyx
訂正
オーラのままでは有効に活用
         |
オーラのままでの有効活用

物質としてさせやすい
       |
物質として安定させやすい
>>889
デメちゃんの付加能力は特質系じゃないかな。
シズクは特質系を80%使える能力者だと思う。
クラピカの師匠が言ってた、後天的に特質系になったケースなんじゃないかな。
旅団内でも「シズクとパクノダはレア」って言われてたし、
普通の能力者が覚えられる能力じゃないんだと思う。

>>892
苦手な系統を問題なく使えるくらい強力な誓約をつけるんだったら
苦手な系統を得意な系統並に使いこなすより
得意な系統の滅茶苦茶強力な技を覚えた方が得だろうな。
そろそろ900ですので
次スレにむけてのテンプレ案などを
書かせていただきます・・・
900テンプレ1:03/11/23 04:46 ID:YbIskZdU
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/11 16:10 ID:byBoDzy5
新しい念能力を作成・妄想、議論する
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など
ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
煽り荒らしはみんなどがえし
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
>>900あたりで新テンプレを考えて>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです

このスレへの書き込み時のルール
☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数・連続カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆他人の能力を笑う・蔑むだけのカキコはしない (そんなの書いても荒れるだけですよ?)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
☆煽り叩き禁止

このスレでの念能力創作時のルール
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学・生物化学系能力のカキコは禁止ですよ (書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ)
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ!)




一部訂正・項目追加
901テンプレ3:03/11/23 04:48 ID:YbIskZdU
3 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/16 17:07 ID:qYEI9hd/
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)


★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする (簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す (簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる (実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする


★強化系:ものの持つ働きや力を強くする    ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす           ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る          ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ



項目追加
902テンプレ4:03/11/23 04:49 ID:YbIskZdU
4 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/16 17:09 ID:qYEI9hd/
★念能力の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる
(特質系の威力・精度は不明)

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力     100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力   60%
一番遠い系統の能力         40%

(体から離して変化・具現化能力などを使用する場合には、放出系の技術が必要とされる
また、念獣型の具現化能力には操作系・放出系の技術が必要である)


★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったときに何かを起こすには、それを実現する為の能力が必要)

制約は念能力の一部として能力自体に組み込まれているものが多く
誓約は既に完成された念能力の威力・精度を向上させる為に用いられることが多い

すでに完成された能力に新しい制限(制約)を付け、それを守ると誓う(覚悟を示し実践する)ことでも念能力の向上は可能




誤字訂正
903テンプレ5:03/11/23 04:51 ID:YbIskZdU
5 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/16 17:10 ID:qYEI9hd/
★原作の能力例

強化系 超破壊拳(ビックバンインパクト)
能力者ウボォーギン
拳に渾身のオーラを込めて放つ必殺の右ストレート
ただ拳にオーラを込めただけの右ストレートだが、威力は小型ミサイルほどもあり
基本技さえ極めれば、ただそれだけで強くなる強化系を良くあらわしている

変化系 伸縮自在の愛(バンジーガム)
能力者ヒソカ
オーラをゴムとガム両方の性質を持つものに変える
いたるところに貼り付けることができ、伸ばすも縮ませるも思いのまま
一見たいした事がないように見えるが、応用力と嫌らしさはトップクラス

放出系 俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
能力者フランクリン
指からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
さらに指を切り落とすことで、念弾の威力を飛躍的に上げることに成功している
シンプルだがそれだけに防ぎにくい能力

操作系 携帯する他人の運命(ブラックボイス)
能力者シャルナーク
オリジナルの携帯電話を使い人間を操作(マニュアル・オートは切り替えが可能)することができる
付属のアンテナを相手に刺すことで能力が発動するが、アンテナが外れると能力は解除される
人体操作は非常に強力な能力だがそれなりの制約が必要とされる

具現化系 デメちゃん
能力者シズク
掃除機「デメちゃん」を具現化する
この掃除機はシズクが非生物と認識してるものならば何でも吸い込むことができ
最後に吸い込んだ物なら取り出せるが、吸い込んだ物が何処に行くかは誰にも解からない
具現化系は具現化したものに付加能力をつけるのが一般的だが
このように具現化したもののイメージの延長にある能力でなければ能力を付加するのは困難である

特質系 記憶弾(メモリーボム)
能力者パクノダ
人に触れ問い掛ける事で、その者が持つ記憶を読み取ることができる
読み取る記憶は源記憶と呼ばれる加工されて無い記憶なので偽証は不可能
また読み取った記憶を具現化した拳銃に銃弾として込めることができ、他の人へ記憶を打ち込むことが出来る
記憶の持ち主に撃つとそのことに関する記憶をなくすことができる
ちなみに銃弾は一度に六発まで発射可能



そのまんま
904次スレを良スレにするために:03/11/23 05:04 ID:YbIskZdU
追加した項目

☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)


他にも追加・変更などの要望があったら
カキコよろしくね
いつの間にかだいぶルールが増えたな。それだけ厨が増えたって事か。

☆他人の能力を笑う・蔑むだけのカキコはしない (そんなの書いても荒れるだけですよ?)
☆煽り叩き禁止
↑この2つ、かぶってね?後の方だけでいいだろ。

追加希望
☆他漫画等のパロディ能力を書く際は、一行目にパロディ能力である事を明記する事
906テンプレ1改:03/11/23 06:06 ID:YbIskZdU
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/11 16:10 ID:byBoDzy5
新しい念能力を作成・妄想、議論する
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など
ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
煽り荒らしはみんなどがえし
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
>>900あたりで新テンプレを考えて>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです

このスレへの書き込み時のルール
☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数・連続カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
☆他のマンガ等のパロディ能力をカキコする際は、パロディ能力である事を明記しましょう (パクリはいけないんですよ!)
☆他人(その能力)を笑う・蔑むだけの、煽り・叩きのカキコは禁止 (あなたは荒らしさんですか?)

このスレでの念能力創作のルール
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学・生物化学系能力のカキコは禁止ですよ (もし書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ)
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ!)



とりあえず
一部改定版(905の意見を即採用)
乙。
ちょっと提案なんだけど1レスにたくさん文を羅列すると初参加の人なんかは
めんどくさがって見ないような気がする。
もう少しテンプレのレス数を多くして1レスをコンパクトにしたほうがいいのではないか。

908テンプレ1改々(テスト版):03/11/23 06:31 ID:YbIskZdU
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/11 16:10 ID:byBoDzy5
新しい念能力を作成・妄想、議論する
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など
ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
煽り荒らしはみんなどがえし
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
>>900あたりで新テンプレを考えて>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
テンプレでの☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです



2 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/11 16:10 ID:byBoDzy5
このスレへの書き込み時のルール
☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数・連続カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
☆他のマンガ等のパロディ能力をカキコする際は、パロディ能力である事を明記しましょう (パクリはいけないんですよ!)
☆他人(その能力)を笑う・蔑むだけの、煽り・叩きのカキコは禁止 (あなたは荒らしさんですか?)



3 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/11 16:10 ID:byBoDzy5
このスレでの念能力創作時のルール
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学・生物化学系能力のカキコは禁止ですよ (もし書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ)
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ!)



とりあえず
分割のテスト版(907の意見を即採用)

>>898
単に特質だからレア、というのじゃなくて能力がレアなんじゃないの?
シズクはあくまで具現化系。

具現化の付加能力が他の五系統で説明できなかった場合→後天的特質
っていうのやめようや。妄想以外の何者でもない。
自分の考察が正しいと証明するために、原作の描写(表記)を捻じ曲げちゃってる悪い例。
>>909
結構昔(WJでGI突入時)に発売されてた
「原作」の公式ファンブック
(各キャラ詳細設定等満載とか言って本誌でも宣伝してた)
のシズクのところに具現化系・特質系能力者って書かれてた。
でもその本にはノブナガが強化系だとか
パクノダが具現化系・特質系とか色々書かれていて
嘘情報が載っているやらなんやらで非難されてるらしいけど。
今手元にすでにないのできちんと確認もできないし。
まぁあながち完全否定はできないと思う<シズク=特質説
>>910
そんなもんソースにならないんじゃ…
>>910
そりゃダメだろ。
アニメのは原作の設定を謎に削っているから、
「もしかして冨樫のミスだったの?」ってのが成り立つ。

だけど設定の追加に関しては話にならない
放出系:疑惑の身代わり(シークレットガード)

身に危険を感じると、自動的に自宅の部屋に隠してあるお気に入りのエロ本と瞬間移動で位置が換わってしまう。
自分の趣味本が外部に晒される&お気に入りを身代わりにして台無しにする
ということは能力者自身にとって命に関わる事項なため、絶対にこの能力を発動させてはなるまい、という強い覚悟が生まれる。

914913:03/11/23 10:35 ID:l89CpTpK
>>913
お気に入りのエロ本の身代わりは、ある意味命よりも大事である。追記。

>>910
シズク特質説を認めるのなら、梟も特質、ビスケも特質ってなって特質系が溢れかえるぞ?
具現化系の付加能力は付加能力であってそれ以外のものでもない。

付加能力を他系統で説明するのは別にいいが、
特質臭い付加能力だからって、後天特質と決め付けるのは早計だろう。
付加能力ならば特質系でなくても特質系臭いことができる、と考えたほうが妥当。
誰かモラウとノヴの能力についての考察キボン
>>915
でもそれだと、逆に特質系の存在意義がないんだよな。
具現化系の付加能力なら特質臭い事が出来るってことを認めちゃうと
団長やネオンの能力も具現化オンリーで説明可能になっちゃう。
ゼノの発言から見るに、少なくとも
「他人の能力を盗んで使う能力」は特質でなければ実現不可能。

うーん、難しい(汁
>>916
ちょっと上の方でちょっと考察があったぞ


モラウ
煙管から吸った煙を吐く、その煙がウサギ型の念獣(?)になる

わざわざ馬鹿でかい煙管を持ち込んで使ったことから煙管は愛用品と思われる
煙とオーラをミックス(?)して念獣を産み出してる(一度に複数作り出すことが可能)
念獣はおそらくウサギ型以外でも可能
操作性はオートっぽい
放出系と操作系を使っている

ヒソカによると短気で大雑把な奴は放出系が多いらしい


ノヴ
足元に影(?)が出現、そこから物を出し入れできる
ドラえもんの四次元ポケット的な能力

影(?)は異空間の入り口? それとも別の場所へと繋がってる扉?
具現化系なら付加能力で可能かもしれないが影が具現化したものか不明
放出系の瞬間移動で持ち出したかもしれないが劇中での描写が瞬間移動には見えない

ヒソカによると神経質な奴は具現化系が多いらしい
>>916
モラウは可能だが、ノヴはまだ描写不足。

>>917
付加能力は具現物を介してでないと能力を発揮できない。
特質系の特質系能力は、具現物を介さなくても大丈夫。

団長の本はあくまで他人の念の情報を保存するだけ、が具現化本の部分。
で、あとの他人の念を盗んで記録し、それを使うのが特質の部分。

特質意義、ちゃんとあるよ。
>>917
能力を盗むだけならまだしも、自分と違う系統の能力を使えるのは特質じゃないと無理なんじゃない?

>>918
なるほど。やっぱモラウは煙操作で、ノヴは四次元ポケット具現化と考えるのが一番順当か
モラウの煙兎はある程度の知脳を持ってるっぽいね。
敵の数知るために散らせたってことは。
あげんな荒らし
【四次元ポケット(マジックハンド)】
放出系念能力
ズボンのポケットに入れた手首を自由に転移させる能力(視界の範囲内に限る)
転移させた手首はその位置からの移動は出来ない(パンチ等攻撃の転移は不可能)
また、手に持てる大きさの物ならば手首と一緒に転移し、ポケットを介して出し入れできる。

能力発動中は両手は使えないが(制約兼)、空中に手首を転移させ足場にしたりできる
>>921
申し訳ありません、このスレはsage進行なんです。
メール欄に全角ではなく半角で「sage」と書いてください。


知能… 何故?
ウサギに触れたものをモラウが円効果で感知→敵の数を知るってことじゃないの?
>>921
知能って言うよりかは、『本能』『走性』の類と俺は思うが。
ウサギを介してモラウが情報を得るのか、
ウサギの得た情報をモラウが得るのかはこれからの描写か...

>>920
『盗む』と『使える』で括るんじゃなくて、
『盗んで使える』で一括りって事じゃないかな...
やっぱ、言葉にしずらいな...(汗
>>921は明らかに故意にageたのではないと思われるのに
荒らし呼ばわりは大人気なくないか?
>>923
蝶サイコー!
普通にいい能力だ。
>>923
痴漢・万引きやりたいほうだだな。
もうちょっと制約(誓約)付けて手を透明に出来ればもっと良いかも。

犯罪向きだな...(汗
俺のブラウザだと>>921のメール欄がsageになってるのはなんでだろう
【ちょっと不便な魔法の壷(マジカルポッド)】
具現・操作・特質

壷の中に念獣を六匹飼う飼う事が出来る。
それぞれ六系統に分かれていて、
『強化』『変化』『放出』『具現』『操作』『特質』に「特化」した形を取る。
同時に出せるのは2匹まで何が出るかは選べない。
出している間は基本的にはオート。
主人の体調・気分によって、強さに劇的なほどまでの変化があるので、
強化系特化と言っても状態によっては並の操作・具現化系の使い手並みに能力が下がる。

制約・出してからしまうまで壷を手から離せない。 離したら念獣も消える。
誓約・定期的に最初に決めた量だけ石割りなどの六系統の発の修行をする。

書いてみて思ったけど、カイトのピエロと大して変わらんなぁ...(汗
つーか、制約・誓約共に緩いな...
>>930
『強化』『変化』『放出』『具現』『操作』『特質』に「特化」した念獣というのがどういうものかさっぱり判らん。
念獣が念能力を使うって事か?
>>931
イメージがよくわからん
>>932
すまん、書き終わって気付いた。
念獣が念使えるかどうかなんて分からんよな。
特化してるだけだから念使い同士の戦いで使えなかったらただの人並だし。
>>933
俺も分からん忘れてください。
935921:03/11/23 17:15 ID:I8wMV01i
御免なさい・・・半角でsageといれてるんだけど・・・もし又ageてたらすいません・・・
荒らすつもりは無かったんです・・・
936923:03/11/23 17:19 ID:2ZAju5SQ
レスどおも。
具現化でないから隠で隠せないね、手首。
というか一見具現化っぽく見えるところがポイントなんで
手で攻撃はできないけど防御には使えるし、足技得意なら結構格闘もこなせるかと
というか足技得意じゃないと厳しいだろうな。
ワンピのサンジみたく
具現化系:二丁拳銃の舞(ツインブラスター)

拳銃を二丁具現化。一方は普通の弾を込めて使う。
もう一方は具現化した強力な弾が込められていて、こちらは自動的にリロードされる。
ただし、こちらはゼロ距離ないし至近距離で使わないと威力が格段に落ちる。
両方を使い分けて戦う。

>>938追記。
普通の拳銃が効かない相手には、遠距離用銃で弱いと思い込ませ、
飛び込んできたところを強力な至近距離用でカウンターをする戦法が有効。

何度もすいません。

>>934
レッドスネークカモンって感じだね。
各系統より各機能の方が可能ぽいね、同時は二匹が限度なんでしょ?
できるよ。
>>940
レスどうも。
攻撃特化とか防御特化とかの方がまだ見込みありますね。
>>941
それなら特質を使わなくてもできるようになるね。いいかも。

冷静と情熱の境界(アクション・リ・アクション)

具現化100
・赤と青でリバーシブルの、一メートル四方の布を具現化する。
・基本的にはマタドールのようにして使う。
・赤い面は引力を発生させ、青い面は斥力を発生させる(能力者の意思による)。
・指向性の力であり、作用の程度は能力者のレベルによる。
・赤い布に突っ込んで言った相手は、そのまま青い布の力で後方に吹き飛ぶ
 などということが可能になる。
・なお、どちらか片方だけの力を発生させることも可能であり、
 遠くの何かを引き付けることや、防御に使うこともできる。
・力は自分にも作用する。
・力は遠くなれば遠くなるほど作用が薄まる(実効は十メートルほど)。
>>943
チキンレース中にいい能力は少し残念だな…
イメージ修行は?
>>944
修行なんてイイだろ べつに
作成 議論 妄想スレだ
覚えるまでの経歴なんかより可能か不可か 可能ならどういった応用ができるか
など話すスレだろ
>>944
ひたすら色のイメージでしょうか。
赤と青に絞り、色が対象に与える感覚を
念によって現象化したときに、引力と斥力が生まれた、と。
情熱は赤、突っ込んでいくイメージ。
冷静は青、離れていくイメージ。
布である理由は境界のイメージが薄い布にぴったりだったから。
マタドールは効果的な使い方の一例に過ぎません。

アクションリアクションは作用反作用、の英語化だったんですが……
意味は違いますがね。

948名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 20:53 ID:wgxGeoaW
例えば「風」 って変化形なのか放出系なのか?
カマイタチ風味にするとオーラの質を変えてるから変化形なのかなあ
相当多くのオーラは消費するだろうが体の周りに円のような風の壁を作れば強い気がする

またアミのように薄いオーラを張り巡らせて、場合に応じて遠くの一部分だけを刃にする〜なんかも
いいのであ 薄いオーラですら触れた瞬間切られてしまう
近づけない。
変化?話にならん。

むしろ放出
>>948
風を操作 操作80:放出20
風を具現化(常に体に触れている) 具現化100
風を具現化 具現化70:放出30
具現化した風を操作(常に体に触れている) 具現化70:操作30
具現化した風を操作 具現化60:操作20:放出20

具現化した(=オーラの性質を風に変化)
具現化(=変化)
操作系【鋼鉄の魂:アイアンスミス】

直接、体に触れている鉄の形状を自在に変える能力。
なお、操作できるのは、あらかじめ自分の髪を溶かし込んでいる鉄限定となる。
>>951
異常 お前の頭が異常 逝け
変化系【囚人の鉄球:アサイラム】

オーラを重さの変えられる能力。
これを対象にくっつけることで相手の行動を封じる。
重さはそのオーラに触れていなければ変えることができない。

>>948
sageてね。「オーラを風に変化」は無理。
放出系で擬似的に風を起こすことは可能だけど
カマイタチは特質でもない限り無理だと思う。

>>950
次スレよろしく。
>>954
無理ですた >>960頼んだ
>>953
オーラに重さは無い(と思う)し、
対象物に発(周?)をして、対象物自体の重さを変えるのが良いかと...

それよりか、具現化したトラップに隠をかけて、
それに触れたら行動を封じる方が分かりやすいかも。
(動くもの限定になってしまうが。)
【俺の脳ミソは灰褐色(アインシュタイン・ブレイン)】
強化系
脳細胞の運動を強化。
10%も使っていないと言われる脳のブラックボックスと呼ばれる場所まで開拓できる(可能性も出てくる)。
発想の転換から閃く事や、一度見たことも忘れず、
人間の域を越えた演算処理能力も有しいわゆる『天才』という垣根を越えた人間にすらなれる。
が、必要以上に脳を酷使するため、いつ何が起きるかも分からない。
脳が爆裂四散するかも知れないし、廃人化するかもしれない。

制約・1日に2時間が限度。
誓約・この能力を使う限り何時死ぬか分からない。 それ自体が『誓約』になる。


文科系の居なさそうな強化系には要らんかもね...
>>956
オーラに重さはある。
トチーノの黒子は風船にオーラを詰めたものだが、
人間と同程度の重量は持っているように見える。

キルアはレイザーの投げた(オーラを纏った)ボールを「ボーリングみてーだ」と表現しているし、
おそらくオーラは密度によって重さが変わるんじゃないかと思うのだが、どうだろう。
>>958
指摘トンクス。
なるほど...そう言われればそうですね。
「オーラの密度」と言う説と「イメージ」の可能性も。
ボーリングの重さほどの「イメージ」で念をボールにこめる。とかも。
>>958
レイザーのボールに付いては、球質が重いとかそんな感じだと思った。
ボールのスピードが速ければそれを受ける人間は重さを感じるし。

>>959
イメージ説だと、人型のオーラってイメージで風船にオーラ詰めたら人ぐらいの重さにはなったって事かな?
バンジーはどんなにオーラを込めて強いバンジーを作ってもガムぐらいの重さにしかならないと思うしな。
ってことで俺はイメージ説に一票
>>960
乙。出来れば立てたよ報告はテンプレ貼り終わった後の方がよかったな。
>>962
すまそ。次からそうします。
>>961
キルアは転がっているボールを拾い上げて「重い」と言ったんだぞ。
でも描写されてるのは拾い上げた絵ではなく
バウンドしたボールをキャッチしてるキルア
966名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/25 23:49 ID:++uqBY9n
{超強力軟膏(メディスンジェル)}
変化形
オーラをジェル状の薬剤に変化させる
患部に塗ることで傷を再生させることができる
かすり傷程度なら一瞬で直るが傷が深いほどオーラの量も時間もかかり
切断された手足なら通常2〜3日かかる
もちろん絶対安静

まっ、既出だろうと思うけど
>>966
sageてくれ、それだけ・・・
もう次スレ移行してるからどうでもいいよ
>>966
いいと思う。
地味に既出ではなかったと思う
柔軟な壁 トリックウォール
具現化
■能力
オーラをゴム板に変化 ゴム状の壁で敵からの攻撃を防御する
物理的衝撃に対してゴムの柔軟さで防御する またゴムの反動を利用して
自らの物理攻撃などを倍化させることも出来る また更なる修行しだいで厚さをUPさせる
■弱点
ゴムの壁の反発方向は一定方向しか指定できない
それ以外の方向からの力には無力
ゴム壁は刃物などの攻撃とは相性がよくない(それでもある程度の防御にはなる)
同時に前や後ろをガードできない 常に一定の方角へ一枚のみ
ゴムの厚さは自由に変えられるが厚くなればなるほど
反動を利用する場合強い力が必要となる
■修行方法
ゴム板を殴り続けたり ゴムの反動を使うものを使用
■使用者
もともと柔軟な体を持った強化系よりの変化系能力者であることが理想
鋼鉄の拳 カイザーナックル オーラを鉄に変化して拳をコートするだけとあわせて使う
テンプレ会議に使うか?
>>972
そのための「ホシュ」だってのに
黄昏童(たそがれわらべ)
操作or特質系
相手の影を踏むとその箇所が麻痺する。麻痺する範囲は能力者の足の面積だけ。
但し踏んだ箇所全てが麻痺するとは限らない。踏んだときに地面にかかる圧力も
関係する。軽く踏めば体の表面しか麻痺しないし、重く踏めば麻痺箇所は臓器や
脳に達する。効力は影が無くなるまで続く。つまり日がかげる夕暮れ時には必ず動けるようになる。
975名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/07 05:53 ID:KWchroqe
【能力名】見えざる狂気(インビジブル ホラー)
【系統】変化系
【説明】オーラを身に纏い透明人間の様に自分の姿を消すことが出来る
【制約】気配を消す為に、他の念能力を使用することが出来ない。
【用途】
・どんなに優れた察知能力をもった敵でもオーラに包まれたものは
 感知不可能。
・オーラで包んだ武器や家なども透明化できる。
・逆に絶を使っている者を看破出来る。
 絶の能力が優れているほど、看破しやすい。
>>975
で、オーラを何に変化させているのか意味不明だね。
念の設定にこじつけた他の漫画の能力を書くのはいかがなものかと…
>>975
>>502とかぶってるぞ
978名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/07 08:07 ID:KWchroqe
【能力名】盤上の死亡遊技(モノポリー)
【系統】操作系
【説明】体得者が持つオリジナルのボードゲームの世界に相手を
 引きずり込む。ゲームプレイの結果が現実に反映される。
【制約】相手と人生ゲームのようなボードゲームをイカサマ無しの
対等な条件で勝負しなければならない。
 その結果は自分の現実にも反映される。
【用途】
・キルアのようなゲームでの駆け引きが好きな相手に
  勝負をけしかける。
・もちろん、オリジナルボードゲームを失ったら能力を使えない。
・無防備な相手をボードゲームの駒に変えてしまうという小技も持つ
>>975>>978
>>1からのテンプレを読んでちょ。

980次々スレ用1:03/12/07 23:39 ID:xnfqHaCS
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:34 ID:Fy6Kj6oz
新しい念能力を作成・妄想、議論する
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など
ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
煽り荒らしはみんなどがえし
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと


前スレ 新念能力作成&議論&妄想スレ12
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1069616056/


テンプレ、過去スレは以下>>2-10
>>900あたりで新テンプレを考えて>>950を踏んだ人が次スレを立てて下さい
テンプレでの☆はこのスレでの最低限のルール、★は原作等の念能力自体のルールです

981次々スレ用2:03/12/07 23:41 ID:xnfqHaCS
2 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:36 ID:Fy6Kj6oz
このスレへの書き込み時のルール

☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の連続・複数カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
☆他のマンガ等のパロディ能力をカキコする際は、パロディ能力である事を明記しましょう (パクリはいけないんですよ!)
☆他人(その能力)を笑う・蔑むだけの、煽り・叩きのカキコは禁止 (あなたは荒らしさんですか?)

982次々スレ用3:03/12/07 23:42 ID:xnfqHaCS
3 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:37 ID:rUMYdrRG
このスレでの念能力創作時のルール

☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆物理・化学・生物化学系能力のカキコは禁止ですよ (もし書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう (能力の習得には修行がつきものですよ!)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう (60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆変化系能力と円の同時使用や、円の範囲内なら維持可能といった能力のカキコは禁止ですよ
☆死や念能力を失うといった誓約が前提の能力はカキコは控えましょう (叩かれても知りませんよ)
☆神字を使った能力のカキコは禁止されていますよ
☆ハンタの世界観に合った能力を心掛けましょう (嫌なら他のスレにどうぞ!)

983次々スレ用4:03/12/07 23:46 ID:xnfqHaCS
4 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:37 ID:xMgXPkF9
<過去スレ>
新念能力作成&妄想&議論スレ 11
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068969820/

10 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068534638/
09 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068052635/
08 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067341063/
07 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066730968/
06 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065356600/
05 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046324052/
04 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1044157110/
03 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10297/1029731426.html
02 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10275/1027506222.html
01 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10255/1025598547.html

具現操作特質強化放出変化どれがいい?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10208/1020834777.html


<関連スレ>
HUNTER×HUNTER念能力考察スレ
part 14 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068132632/
part 13 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067967203/
part 12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044554999/
Part 11 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10262/1026280151.html
Part 10 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022159543.html
Part 9  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10218/1021895065.html
Part 8  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10214/1021477624.html
Part 7  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020696819.html
Part 6  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020428637.html
Part 5  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1019/10191/1019199561.html
Part 4  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10171/1017170577.html
Part 3  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10084/1008411866.html


HUNTER×HUNTER考察スレッド 21
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1070036817/
984次々スレ用5:03/12/07 23:50 ID:xnfqHaCS
5 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:37 ID:Fy6Kj6oz
念のルール・用語・解説

★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)
★操作系・具現化系で鎖の巨大化は不可能 (byアニメで訂正されていた=巨大化は冨樫のミス)

★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする (簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す (簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる (実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする

★強化系:ものの持つ働きや力を強くする     ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす               ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る             ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ

985次々スレ用6:03/12/07 23:52 ID:xnfqHaCS
6 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:39 ID:Fy6Kj6oz
念のルール・用語・解説2

★念能力の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる
(特質系の威力・精度は不明)

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力     100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力   60%
一番遠い系統の能力         40%

(体から離して変化・具現化能力などを使用する場合には、放出系の技術が必要とされる
また、念獣型の具現化能力には操作系・放出系の技術が必要である)


★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったときに何かを起こすには、それを実現する為の能力が必要)

制約は念能力の一部として能力自体に組み込まれているものが多く
誓約は既に完成された念能力の威力・精度を向上させる為に用いられることが多い

すでに完成された能力に新しい制限(制約)を付け、それを守ると誓う(覚悟を示し実践する)ことでも念能力の向上は可能

986次々スレ用7:03/12/07 23:53 ID:xnfqHaCS
★原作の能力例

強化系 超破壊拳(ビックバンインパクト)
能力者ウボォーギン
拳に渾身のオーラを込めて放つ必殺の右ストレート
ただ拳にオーラを込めただけの右ストレートだが、威力は小型ミサイルほどもあり
基本技さえ極めれば、ただそれだけで強くなる強化系を良くあらわしている

変化系 伸縮自在の愛(バンジーガム)
能力者ヒソカ
オーラをゴムとガム両方の性質を持つものに変える
いたるところに貼り付けることができ、伸ばすも縮ませるも思いのまま
一見たいした事がないように見えるが、応用力と嫌らしさはトップクラス

放出系 俺の両手は機関銃(ダブルマシンガン)
能力者フランクリン
指からオーラの塊(念弾)を飛ばして攻撃する
さらに指を切り落とすことで、念弾の威力を飛躍的に上げることに成功している
シンプルだがそれだけに防ぎにくい能力

操作系 携帯する他人の運命(ブラックボイス)
能力者シャルナーク
オリジナルの携帯電話を使い人間を操作(マニュアル・オートは切り替えが可能)することができる
付属のアンテナを相手に刺すことで能力が発動するが、アンテナが外れると能力は解除される
人体操作は非常に強力な能力だがそれなりの制約が必要とされる

具現化系 デメちゃん
能力者シズク
掃除機「デメちゃん」を具現化する
この掃除機はシズクが非生物と認識してるものならば何でも吸い込むことができ
最後に吸い込んだ物なら取り出せるが、吸い込んだ物が何処に行くかは誰にも解からない
具現化系は具現化したものに付加能力をつけるのが一般的だが
このように具現化したもののイメージの延長にある能力でなければ能力を付加するのは困難である

特質系 記憶弾(メモリーボム)
能力者パクノダ
人に触れ問い掛ける事で、その者が持つ記憶を読み取ることができる
読み取る記憶は源記憶と呼ばれる加工されて無い記憶なので偽証は不可能
また読み取った記憶を具現化した拳銃に銃弾として込めることができ、他の人へ記憶を打ち込むことが出来る
記憶の持ち主に撃つとそのことに関する記憶をなくすことができる
ちなみに銃弾は一度に六発まで発射可能

987次々スレ用2改
2 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/24 04:36 ID:Fy6Kj6oz
このスレへの書き込み時のルール

☆念能力をカキコしてもageない (あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の連続・複数カキコをしない (一度にたくさんの能力を見るのは疲れます)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判はしない (荒らしと何ら変わりませんよ!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう (能力を垂れ流してオナニーする場所ではありませんよ!)
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止
☆新能力創作に関係のないある程度どうでもいい質問は考察スレへ
☆根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
☆相手が誰であれ平等に (ただコテを叩くだけのレスはいけませんよ!)
☆レスが欲しいと言う様なカキコはしない (そういうあなたはちゃんとレスしてますか?)
☆スレの空気を読んでレスをしましょう (あなた専用のスレではありませんよ!)
☆ネタバレ発言はいけませんよ! (ネタバレスレでどうぞ!)
☆他のマンガ等のパロディ能力をカキコする際は、パロディ能力である事を明記しましょう (パクリはいけないんですよ!)
☆他人(その能力)を笑う・蔑むだけの、煽り・叩きのカキコは禁止 (あなたは荒らしさんですか?)
☆能力の考察が一度落つくまで、次の能力の書き込み禁止