新念能力作成&妄想&議論スレ 9

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
新しい念能力を作成・妄想、議論する。
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは
避けた方が良い。特に念の効果と制約・誓約、系統など。
念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止。
煽り荒らしはみんなどがえし。
『sage進行』でマターリと。

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
次スレは>>950が立てること。

☆念能力をカキコしてもageない。(あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力を連続カキコしない。  (一度に複数の能力を見るのは疲れます)
☆能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆ここは能力を延々と垂れ流してオナニーする場所ではありません
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
★根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止。
★煽り禁止
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 02:17 ID:H3iyO3GD
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 02:18 ID:H3iyO3GD
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能(byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる(byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要(byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系(byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手(byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系(byウヴォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず(byウヴォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない(byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い(by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない(byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い(byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変(byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要(byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい(byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形(byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要(byツェヅゲラ)


★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる。
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す。(簡単に言うとオーラを出す)
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする。(簡単に言うとオーラを出さない)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる。(実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと。
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る。
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる。
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する。攻撃力+防御力が高まる。
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める。
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする。



★強化系:ものの持つ働きや力を強くする    ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす           ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る          ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 02:19 ID:H3iyO3GD
★ポックルの遺言

・・・という6つの系統があり みな そのどれかに属する
オーラの量を増やし オーラの流れを速やかにする
基礎修行はこの2つに大部分の時間を費やす
念能力を使っての戦闘では この2つの優劣が
勝敗を分ける大きな要因になるからだ

念能力には 絶・錬といった基本能力の他に能力者の個性が
色濃く反映される個別能力というものがある
本人の好みや願望が強く影響するため 好戦的な性格の方が
より強力な能力を発現させる確率が高い

個別能力は自分の系統と合っているかどうかも重要だ
例えば 変化系に属する能力者なのに 何かを操作することに
強い興味を持っていると もっとも苦手な操作系の能力が発現したりする

運良く 自分の志向と系統が一致していれば より強い能力発現の確立が高まる・・・
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 02:21 ID:H3iyO3GD
★制約と誓約について
制約と誓約

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったとき何か起こすには、それを実現する為の能力が必要)
(制約は、念能力の一部として、能力自体に組み込まれているものが多く)
(誓約は、既に完成された念能力の、威力・精度を向上させる為に用いられることが多い)

★評価基準(あくまで目安)
@能力のイメージと効果が適合しているか
A能力の修行過程のことを考えているか
B強すぎないか
C念でできることと、できないことの区別がついているかどうか
D能力者の嗜好が匂うような能力を
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 02:22 ID:TKqAlZzj
ドリルちんちん
7946:03/11/06 02:23 ID:M2iv0rKl
スレ立てごくろうさま
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 02:25 ID:3q4EvZ6y
もつかれ〜
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 02:40 ID:hU8GUZZA
乙です
放出系:俺の自慢の巨砲(チュウカ・キャノン)
 男のナニから念の弾を打ち出す。快楽を伴う。体調によっては連射可能。
制約、勃起時にしか不能。ナニの頭を切ることによって威力が上がる。
   普通に性交は出来ない。また、弾の当たった相手に「ヘタクソ」と
   言われると勃起できなくなる。

誰もが一度は考える能力だ
>>10
まぁ、ちょっとは考えたことあるよ・・・・
でも新スレでいきなりこれか

ナニの頭を切るってのは要らないと思う。
ちんこは大切にしないと、重要な亀頭を切断するのはイメージ的にも逆効果。
まぁ、銃口としてのイメージは膨らむよ・・・でも、ちがうでしょ?
あと、勃起できなくなるのは念でナニかするの?それとも術者の精神的ショックか?そこんとこ詳しく。






と、こういう考察を行っていくスレです。
これもテンプレ追加してくれ
水見式について
強化系:水の量が増える
放出系:水の色が変わる
変化系:水の味が変わる
操作系:葉が動く
具現化系:水に不純物が発生
特質系:その他の変化(葉が枯れる等)

能力が高ければ高いほど変化が著しい
別に水じゃなくても変化はおきる


発は修行無しでも「そうゆう能力にしよう」と言う程度で覚えることも出来る


こんど立てるときついかしといて
>>12
ふざけんな
>>12
やめてくれ

「水見式で水の量が〜」で
「物質を大きくするのは、強化系の範疇」 とか
「水見式で水の味が〜」で
「物質の性質を変えるのは、変化系の範疇」って
言うヤツが出てくる

水見式を能力を考える参考資料にするなら
「水の色が変わる」放出系の説明をしてくれ


私は「水見式の結果」と「その系統で出来ること」は
一致していないと思っているんで
水見式は口の丸くて大きな入れ物と成分のほとんどを水が占めている液体との組み合わせで
初めて効果が現れると考えている。

ちなみに、クロロの元々の念て、自分の系統を自在に変えられる能力なのではないだろうか。

円から発ができるかの話に補足。
ヒソカはバンジーを指先から出すので円からは行えないと思う。
マチもたとえ円の状態から発をしても、念糸は念糸のままだと思う。

円から発ができるかだけど、変化以外の系統でも発を発動できるんかな?
18誘導:03/11/06 12:47 ID:KNNLeZHz
HUNTER×HUNTER part591
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067912723/

HUNTER×HUNTER考察スレッド 13
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067967203/

ハンターハンターネタバレスレ part117
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068025886/

はんたあはんたあつまんね
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064103667/
>>16
バンジーは指先から出すことが多いだけで
指先からしか出せないわけではないだろう
指先からしか出せないと解説されたわけでもないし
グーで殴った時にも付けれるし
ドッジの時はとっさに掌にバンジー展開したし

指や手から出るのはイメージ的にやりやすいんじゃない
系統は違うが念弾も指から出てるし
ゴンも放出系は掌から出す気みたいだし
頭から剣や糸を出すイメージする人はまずいないと思う

>>17
できるんじゃない
でも、できると仮定すると具現化で円の範囲内なら手元から離してもOKなのでは?
という話が出てきて・・・
>>19
ゼノ曰く、円は疲れるそうだから具現化物に関しても出来ても問題無いんじゃない?
範囲内なら手元から離してもOKっていっても、その間は円を展開し続けないといけない訳だし。
そもそも、具現化物を体から離して維持なんて、24時間で消滅っていうかなり軽い制約で可能だしさ。
21 ◆EVi05.WS1M :03/11/06 14:48 ID:rJljMISl
操作系:ライトマスター10(良い名前が浮かばない…)

半径10メートル以内の全ての物を操る事が出来る。(一度に操れるのは1つのみ)
ただし、それには以下のような制約が必要になる。

@.相手に自分の能力と制約を説明する。
A.自分の右手を対象物に10秒間くっつけなくてはならない。
B.10回以上相手を右手で殴らなくてはならない。
C.1を実行してから10分以内にA〜Bを実行しなくてはならない。
>>21
@机や石に説明すんのか?
A、B空気や水、火は?
Cクロロぱくんな

よく考えて書き込め 詩ね 
23 ◆EVi05.WS1M :03/11/06 15:03 ID:rJljMISl
>>22

@.自分が説明したと思えばOK。
A、B.当然殴れない物に関しては操れないでしょう。(その為の制約)
C.別にこういう制約は普通だと思いますが…(ボマーも使ってたし)
24 ◆EVi05.WS1M :03/11/06 15:12 ID:rJljMISl
>>23

自己レスですが、スマソ…
ボマーは使ってないですね。

まあ、能力自体がかなり強力なのでこのくらいの制約は付けないと…
頭の悪い俺の脳ではCのような制約しか思いつきませんでした。
>>23
>半径10メートル以内の全ての物を操る事が出来る
>>21
制約のせいで本来やりたいであろう事がほとんど出来なくなってないか?
もう少し能力のイメージと制約を練ったほうがいいと思われ。
思いつきで書くのはいただけない。
27 ◆EVi05.WS1M :03/11/06 15:29 ID:rJljMISl
>>25

うわぁ!!
超恥かしい…

>>半径10メートル以内の全ての物を操る事が出来る

じゃなくて、

>半径10メートル以内の物を操る事が出来る

でしたね。
>>21
ポックルの遺言を百回読め。
29 ◆EVi05.WS1M :03/11/06 15:39 ID:rJljMISl
>>26

そうですね。
ていうか、今思ったんですけどシャルナークの能力とほとんど変わらないですね…
むしろ、そんなに制約がない分シャルナークの方が強力ですし。
制約はもっと軽めでも良かったかな?

もう少し別の能力を練ってから来る事にします。
>>29
どうもあんたの話を聞いてると対象は人間限定のように聞こえてくるのだが
範囲内の全ての「物」だろ? 小石から大樹まで全部操れるんだろ?
31廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/06 16:17 ID:hU6TtJqD
操作:美しき芸術を描く(えがく)12の使命 (カラーズ)

売れない画家の能力。
絵の具(愛用のメーカーの12色入りセットのチューブでなければならない)を愛用の筆で塗りつけることで対象を操作する。
塗りつける色によって対象への命令が違う(命令はチューブのキャップを開ける際に指定する)。
命令は、赤なら「○○を攻撃」、青なら「私(使用者)を守れ」など手段・方法を指定しない簡単なものであること。
一度に操作できるのは12人(生物ならば人間でなくても操作可能)までで、色にはそれぞれ違った命令を指定しなくてはならない。
また、チューブは一色を使い切ることで絵の具セットのチューブすべての操作効果が消える。
絵の具セットは買い換えて、また新しいモノを使用することができる(この能力者は絵の具は単なる消耗品と考えている)。
また、操作対象の身体から絵の具が落ちることで操作が解除される(ただし、油絵の具であるため簡単には落ちない)。

分かりにくいかも、スマソ。
>>31
>売れない画家の能力。
こういう一文っていらない気がする。ってか邪魔。
そもそも、なんで売れない画家が他人を操作して攻撃したりするんだよ。
33廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/06 16:26 ID:hU6TtJqD
>>32
レスサンクス。
今度から気を付けるね。
光り輝く素直なしもべ(シューティングスター)
放出 操作
念弾を6個放出し それを操る
念弾はオートリモート切り替えることが出来るがリモートは同時に2個が限界
オートは対象の周りを回りながらぶつかる
別にぶつかったから消えると言うわけではなく 何度も何度もぶつかる

制約等つければリモートの数増やしたり念弾自体の数増やせるんだろうけどめんどいからコレでイイや
うーん、、、シンプルですな
シンプルだからレスしにくいな
本当は念弾12個で全部リモートでさらに各念弾から念弾発射とかしたかったんだけど
どこまでなら制約無しで許されるレベル?
>>34
良い。
系統も近いし、シンプルな分威力も期待できそう。
対処法も普通に攻防力移動しか思いつかない。
それに、隠も併用されたら凶悪。
リモートが使えるという事は、自身の防御にも使える。
ラファットレフェリー(傍若無人な判定士)
特質系・自分は特質系好きじゃないんですけど一応ということで。

このレフェリーを召喚した場合、戦闘は、いったん中止される。もし、相手がこのレフェリー
の制止を振り切り、術者に攻撃した場合は、いったん強制的に、束縛される。
この能力は、術者、相手に対して中立な態度をとり、どっちの味方にもつかない。
まず、この能力を発動させると、レフェリーが、相手との中立の場所に立ち、お互いに質問を
投げかけてくる。
・第一 ルールはどうする?ジャンケンか?それとも、シリトリ?格闘技?
・第二 勝者にはナニを与え、敗者には何をもたらす?(この場合、よっぽど神がかったものでない限り、
                         有効となる。)
まぁこの程度で、第一のルールしだいで、質問が多くなってくる。
ルールを破った場合、術者であろうとも、待つものは、ひどい仕打ち。(反則負けをとられる・ダメージを受ける等)

制約としては、まず、術者一人に対して、相手一人、が原則。味方が多い場合、敵も同人数必要となる。
>>39
召喚=具現化&操作or放出でどっかから瞬間移動したほかの念能力者
束縛=縄等を具現化or相手を操作
酷い仕打ち=それなりの強さを持ったレフェリー
制約は制約じゃなく能力の性質上の問題
41廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/06 17:23 ID:hU6TtJqD
>>39
>勝者にはナニを与え
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
>>39
レフェリーは念獣?それとも実在する人間?
レフェリーが第二の質問を投げ掛けている最中に、一方が死んだら(出血、毒など)どうなります?不戦勝でOK?
ナニを与えるかの質問で、嘘をついていたら?例えば持ってもいない大金とか。
戦闘中レフェリーが破壊されたら?(第三者や、流れ弾などで)
第一のルールを相手に説明することが出来ない場合は?(耳が聞こえない、目が見えないなど)
競技内容が耐久レースなどで、途中で術者のオーラが尽きてレフェリーが消滅した場合は?
新スレおめ〜&>>1さん乙〜 

嘘つきコイン(フェイス&バック)
操作、特質系

愛用のコインによるコイン占い
どちらが正解か?(あるいは得か?)行くべきか、退くべきか?右か左か?
など、二択でしか使用出来ないが、表か裏かで確実に
正しい選択の何故か「反対」を示してくれる。

どうやら能力者の性格を反映しているようだ


>>34
たしか前々スレあたりにほとんど同じで威力高いやつがあったよ
シンプルすぎると考察しにくいし既出の可能性高いから
4543:03/11/06 18:52 ID:aMnKSOB4
コインだから(ヘッド&テール)が正しかったかも(汗
>>39
例えば殺しちゃいけないとか、武器は禁止みたいなルールでも
ルールを破って術者を殺したらレフェリー消えておしまいだよね?
47☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/06 18:59 ID:D4g8IK04
>>43
表か裏かで確実に
正しい選択の何故か「反対」を示してくれる。

表裏どっちが正しいのかがわからない
>>47 書き方が下手だったかな?

普通のコイン占いだから
例えば表が出たら右、裏が出たら左と言う感じでコインを投げる。
で、出た目の反対が正解(この場合表が出たら左が正解)と言う感じでつ
49☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/06 19:12 ID:D4g8IK04
鬼に金棒(鬼神)

鬼に変身する。変身するといっても念の着ぐるみを着ているイメージ。
「鬼のように強い」に言われるが、鬼は強さをイメージするには、
かなりもってこいだ。これにより術者は自分は強いと思い込み、
かなりの戦闘力の上昇が考えられる。この状態で金棒を
もったら更なる上昇が期待できる。(鬼に金棒)
また術者の鬼のイメージによってまた違った鬼になる。(赤鬼、青鬼、
鬼のような形相、鬼のような加速等をイメージした場合)

変身中は言葉をしゃべれない。叫ぶのみ。
1度変身すると目的を達成するまで元に戻れない。
変身中に念が切れると死。
>>49
強化系+具現化系?相性悪いね
変身中に念が切れると死ぬのはなんで?
51廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/06 19:18 ID:hU6TtJqD
>>49
どうでもいいようなことかもしれんが、「鬼に金棒」と書いて「きしん(orおにがみ?)」と読むのか?
>>49
正直言ってこれ「ドラゴラムの鬼版」だろ
最低でも「どの系統の能力」かってとこは書いてくれ
それと、>>50にもあるが「セイヤク」のところ
よく読んどいてくれ
前々スレだが似たような感じの能力を書き込みました

794 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 03/10/27 22:50 ID:e2TQKjgt
無敵の超人(インスタントヒーロー)
具現化系(本人の系統は強化系)

変身(スーツを具現化)した3分間は飛躍的に念能力が向上する
スーツそのものに能力があるわけではなく、能力そのものが制約になる
また、変身の条件として決められたポージングと掛け声が必要

また変身状態でのみ使える能力として

ギャラクティカパンチ(ぶっちゃけ念パンチ)
アトミックキック(ぶっちゃけ念キック)
トルネードブラスター(ぶっちゃけ念放出)
ダイナミックソード(刀状に変化した念)

が使えるが、いずれも掛け声が念の発動条件


要するに系統違いの能力とヒーローや鬼に「変身」する事による
精神的な念のパワーアップを秤にかけたのかと
54☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/06 19:24 ID:D4g8IK04
>>49
変化系のつもりで書きました。念を鬼の形にしてその中に入る感じ。
というか念のスーパーサイヤじんみたいなもやもやを
鬼の形にする感じかな

変身したからには必ず目的を達成するという強い意志。念が切れるという
ことは失敗したときだから。
>>54
だったらそういう能力が必要
クラピカが「旅団以外に念を使ったら死ぬ」のは、心臓に鎖を撃ち込んでいるから
何もしないのに勝手に死ぬなんてことはあり得ない
56☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/06 19:28 ID:D4g8IK04
>>51
両方和名でしたね。すみません。
オーガのメイツとでもつけときます。
>>54
だから>>5を良く見てくれ
死ぬと言うリスク=物凄い能力と言うのは図式としては正しいかもしれないけど
やや短絡すぎると思われ・・・

そもそもどうして(どうやって)死ぬかも抜けてると思われ
例えばクラピカはジャッジメントチェーンを使ってたが
>>49は口だけだよ
59☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/06 19:32 ID:D4g8IK04
>>55
そうだったのですか。
死ぬための能力か・・・目的達成しかみずに念を使いすぎ死ぬでは
だめかな・・・
60ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/06 19:45 ID:XkpTtqC3
進化する液晶体(デジタっち)
具現化系
この念能力者はデジタっち(たまごっちのようなもの)が大好きな人である。
今現在飼育しているデジタっちを具現化する。
ただし操作することは出来ない。

>>1さんおつかれさまです。
飼育しているデジタっちによって技が異なり技のなかには必殺技や特殊技などがあるが、
必殺技は一個しかもてない。
例えば、「ガブブっち」だと
普通の技では冷凍光線・振りかぶりキックなどがあり、
必殺技はアイスクラッシュ、
特殊技は逃げ足ダッシュになっている。
なお、このモンスターは死ぬこともあり、
その場合は一から進化の過程をやり直す必要がある。
具現化しているときはモンスターとじゃれあったりもでき、
なつき具合により命令も良く聞く。
61ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/06 19:48 ID:XkpTtqC3
スマン
変なところにお疲れ様ですが入ってしまった。
そこはよまないでください。
ちょっくら逝ってこようかな。
>>60
「操作することはできない」だと
コルトピと同じで動かない人形
勝手に動くのは「オートで操作しているから」だろ
でないと動かないよ
猛毒の拡散(ポイズン・スプレッド)
具現化系

空気に触れると消滅する毒素を作り出す
その毒素に少しでも触れると、そこから毒がまわる
毒素は空気の流入を防ぐオーラを薄く纏っているが、そのオーラも空気に触れて一秒で消えてしまう

毒素二つで別の一つを包みこむように守り、その一つをより外側(本体のいる方が内側)へ押し出す
それを繰り返すことで、本体から放射状に毒素が広がっていく


説明が下手だからわかりづらいと思うけど、感想キボンヌ
変化系のほうが良いかな?
>>69
そうだったんですか。
自分の気持ち悪いミスもありますし
ちょっくら改訂版だします。

進化する液晶体(デジタっち)
具現化系
この念能力者はデジタっち(たまごっちのようなもの)が大好きな人である。
今現在飼育しているデジタっちを具現化する。
ただしオート操作ですることしかできず、
命令を聞かせるぐらいしかできない。
飼育しているデジタっちによって技が異なり技のなかには必殺技や特殊技などがあるが、
必殺技は一個しかもてない。
例えば、「ガブブっち」だと
普通の技では冷凍光線・振りかぶりキックなどがあり、
必殺技はアイスクラッシュ、
特殊技は逃げ足ダッシュになっている。
なお、このモンスターは死ぬこともあり、
その場合は一から進化の過程をやり直す必要がある。
具現化しているときはモンスターとじゃれあったりもでき、
なつき具合により命令も良く聞く。
>>44
前スレと前々スレで書いたファンネルとかはおれでふ
反応無いから徐々に弱くしてきますた
>>63
変化系だろうね

ただ、毒や炎のような危険で強力なな能力が出るとイメージ修行の問題が常に挙がる
キルアの電気はあくまで特殊な例と思った欲しいな、何でもありだと萎えるから
>>63
何で空気に触れると死ぬかが不明
>>64
こんなでどうよ?

液晶画面の相棒(リアルデジタっち) 具現化系能力(+操作系)

現在能力者本人が飼育しているデジタっち型の念獣を具現化する
オートで念獣を操作しているため、簡単な命令を聞かせることぐらいしかできないが
念獣とじゃれあうことによって、そのなつき具合により命令も良く聞くようになる

この念獣は重いケガを負ったときなどは死ぬこともあるし
デジタっちの中のモンスターが死ぬと(デジタっち本体が破壊されることでも)念獣は消えるが
一度念獣を具現化すると、能力者本人の意思では消すことができない

この念獣は一度に一体しか具現化することができないので
念獣を具現化するとその念獣が死ぬか消えるまでは、新たに別の念獣を具現化することはできない

また、具現化した念獣はデジタっち本体のモンスターの成長に応じて姿を変える
ちなみにデジタっちとは、たまごっちのような電子ペットのことである



技とかのとこ省いちゃったけど・・・
光翼閃(レーヴァティン)
放出系

手刀を振り下ろしたり、突いたりする動作とともにオーラを刃状に放出する。
腕を振り下ろす勢いでオーラが腕から飛び出すイメージから修行を重ねた。

手刀の動きと連動しているため、手刀を振り下ろしたり、薙いだり、突いたりしないと発動できない。
手刀を高速で振り下ろすほど、オーラの刃が長くなり、威力も増す。
また、手刀に凝を行ってから腕を振り下ろせばさらに威力・射程ともに増す。
手刀に硬を行い、渾身の力で振り下ろす一撃の威力は言うまでもない。
>>69
放出系は別にイメージ修行はいらないよ
>>34
>>70
放出系でもイメージは大事。
レイザーはバレーボール、ゴンはパー、フランクリンはマシンガン。
>>31
絵を書くことと、人を操作することの関連性が見えてこない。

>>63
どうやって修行するんだ?
ただ単に、電気でもイメージ大変っていうのもあるけど、
さらにこれはイメージのベースとなるものが存在してないんじゃない?
完全に架空のもの過ぎるとイメージ修行できないのでは?
73ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/06 22:03 ID:/CbholY8
>>68
ありがとうございます。                 
むちゃくちゃGOOOOOOOOOOODでございます。
>>68
あ、でも具現化系のネックである放出苦手ってどうする?

操作系メインにしたほうがよさげだと思うのは自分だけ?
そのほうが放出近いし。
そういえば操作系メインの念獣能力ってみたことないな
>>69
普通にいい能力だな
特にリスクもいらないだろうし技のイメージが自然で強力そう
修行を積む事による威力の成長の素地があるし

無敵にしようとするあまりガチガチに制約やら条件やらで固めて
使い勝手も成長性もない能力より、こういうのがイイな
>>69
シンプルだけどいい能力。
強化系寄りの放出系能力者が手刀中心の拳法を使いつつ
この能力を使ったら接近戦では最強だろうね。
7963:03/11/06 22:25 ID:wFTolKlL
イメージ修行ですか
元々がDiabloUのポイズンノヴァ(わかりますか?)なので・・・
毒って放射状に広がっていくと考えるのはおかしいのでしょうか?
バイオハザードが起きた時とか汚染区域は放射状に広がっていくと思うのですが

>>63
そういうものだから、としか答えようが・・・
黄泉帰り(リビングデッド)
操作系

死体を完全オートで操作することができる。
条件は自分が殺した人(動物)の死体であること。
多少の傷(腕がもげてたり)があってもオーラで引っ付けることができる。
操作された死体は生前の能力を持つが、周りにいる生命体を殺すことしか考えられない。

ネフェルピトーの能力を想像してみた。
なんかだめぽ( ´・ω・‘)
縦横無尽の戦闘隊形(レインボウ・フォーメーション)
放出系

能力者をアメフトのQBの位置にみたてあらかじめ
型の決められている陣形に10人の人型の念を放出する。
放出された念は合図によってそれぞれが一斉に壁になる、体当たり、走り抜けて後ろから攻撃など
陣形によって決められた動きをする(自動操縦)





>>81補足
陣形は何種類もあってその陣形ごとに動きが決められている
英雄にあこがれて(ヒーローイズム・シンドローム)
放出+強化+操作

愛用の聖剣(と本人が思い込んでいるただの剣)を周で強化して戦う。
遠距離の敵に対しては、斬撃の太刀筋から念の波を放つ事が出来る。
これらの能力は術者が信じる正義のためにしか使えない。
術者の心臓には聖水で清められた針(と本人が思い込んでいるただの針)が仕込まれており、
もし術者が信じる正義以外のためにこの力を使うと心臓に突き刺さる。
【神の摂理に挑む者:デュアルブースター】
具現化系。
自分の脳と同じ性能をもったコンピュータを具現化する。
具現化したコンピュータは脳とダイレクトに繋がっており、いわゆる「二つの脳」になる。
具体的な効果は思考速度の加速、及び情報処理の増大。脳の二乗。
イメージはコンピューターから。

【賢者の石を拾った愚者:シークレットユーザー】
具現化系。
自分の額にレンズのような「第三の眼」を具現化する。
デュアルブースターと併用し、脳の処理能力が向上している状態でしか使用は不可能。
具体的な効果は「第三の眼が見ている」空間認識能力の向上、及び空間内の存在の情報解析。
イメージはレンズから。

【不確定な真理:ロジカルオーバー】
上記二つの能力を使用している時は、
数秒先であれば予測演算を行うことで未来を予測することも可能。


……書き終わって今更なんだが、無茶な能力だと思う。
が、せっかく書いたのだし投下。
いい加減にしろ。
スレのルールどこまで破れば気が済むんだ?
>>83
取ってつけたような誓約うざい。クラピカそのまんまだろ。

>>84
☆念能力を連続カキコしない。  (一度に複数の能力を見るのは疲れます)
というか過去ログ読んでください


>>81
いい感じ。
>>83
普通の応用技に無理矢理制約と誓約をつけたような感じですね
死のリスクと言うのが申し訳ないがいかにも安直だ

素直に纏と錬を続けましょう
>>86
英雄を名乗るなら命をかけるぐらいの覚悟は必要って判断した。
命をかけるのに何らかの能力が必要な以上、系統的に近い操作系を使うのが一番だと思うが?
>>86
連続失礼。全部個人の能力だからいっかと思ってしまってたな。
ふむ、同じようなのあったのか……
間違ってるとは言わないけど
死のリスク=超強力=(・∀・)イケル!!
と言う発想が安直だといいたい
>>81
人型のオーラ(念じゃないよ)の外側は
当然アメフトのユニフォームなんだよね?
あと、ポジションごとに体格や性格が
違ったりすると、よりいい感じだね
>>90
別に強力にする目的はあまり無い。
英雄=正義のイメージから、正義に反する事に能力を使わせたくなかっただけ。
「術者の正義に反することに使おうとしても発動しない」っていう誓約のための能力が思いつかなかったから、
英雄=正義に殉じるってイメージで正義に反した事に使うと死ってしただけ。
誓約を形にする能力ってむつかしいね。
9381:03/11/06 23:19 ID:aMnKSOB4
>>86
どもです
>>91
もちろんそうなりますね〜>アメフトのイメージだから
ちっこい奴の中には相手の目の前を横切って気を逸らすだけの奴とかもいたりします(w
フェロモン(匂い師)
放出系+変化系+操作系

アロマテラピーをやっておられる方もいると思いますが、匂いという効果は、人に多大な
効果を与える。
この能力は、オーラを、匂いに変化させ、生命体に、いろいろな効果をもたらす。
たとえば、
カテキンエッセンス・・スーッと気持ちが落ち着き、相手からしてみれば術者にいい印象をもたらす。
腐乱犬臭多陰・・・すんごい、腐臭を放つ。ゼノやシルバが嫌がるぐらいで?
スパイスエッセンス・・・刺激臭を放ち、呼吸器官を刺激、または、呼吸困難を起こす。
シンナーエッセンス・・・中毒者だったものに、多大な影響をもたらす。匂いだけでも、その効果は多大。
など。

能力の制限は、一定空間にしか、匂いを放つことができない。
なぜ範囲指定をしているかというと、匂いというのは、遠くに行けば匂いが消えていくのだが、
あえて、範囲を指定することにより、その空間全体に、匂いを均一に蔓延させる。
>>92
念能力の妄想と言うよりはキャラの妄想になりかけてるよ
制約をつけるのはいいけど、能力そのものが普通に使える能力だから
とってつけた感が否めないんだと思うよ
96名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 23:28 ID:4Hi+S6W+
>>94
イメージは悪くないがどう考えてもバランス悪いぞ。
ageちまった…失礼。。。
ものを操るわけではないですし、まぁ、レイザーだってバランス悪いですから。
たぶん、自分のオーラを、具現化して、操るって言うのだったらものすごく悪いような気がしますが、
匂いですからね。質量は全然ないし、普通の人間だって、団扇があればどうにかなりますし。
>>95
>念能力の妄想と言うよりはキャラの妄想になりかけてるよ
確かにそうだ_| ̄|○
能力を考える前に、こう言う趣味の奴ならどんな能力が適してるかなって
考えてたからそっちに引っ張られすぎた。


英雄にあこがれて(ヒーローイズム・シンドローム)
放出+強化

愛用の聖剣(と本人が思い込んでいるただの剣)を周で強化して戦う。
遠距離の敵に対しては、斬撃の太刀筋から念の波を放つ事が出来る。


確かにこれだけでも十分っぽいな。
>>94
変化と放出の系統違いがやや微妙かも
念で直接相手に変化を起こすわけではなくて、あくまで匂いの効果なら操作系は掛からないかとも思う。

強化+放出で手持ちの小瓶に入れたエッセンスの効果を強化、放出して・・・
の方が系統も隣り合ってて自然は自然かも、使い勝手は悪くなるけど
魔球の射手(ドライブショット)
放出系(+操作系?)

念弾に任意の方向に回転を掛けて撃ち出す能力。
撃ち出された念弾は野球の変化球のように回転に合わせて様々な軌道で飛んでいき、壁や地面に当たるとやはり回転に合わせて様々な角度に跳ね上がる。
軌道と反射角度のコントロールはあくまで回転の勢いと方向の調整だけで行う(操気弾のように操ったりはしない)
操作系は、匂いの位置など、まぁ、こっちにいけ〜みたいなことで、必要かとおもいまして。
どのくらいの系統なら一つの能力に使えるのかな?
強化.放出、操作とか隣り合うのなら一度に3つ盛り込んでもよさそうだけど。

でも原作のレイザー、ボマー、ゴレイヌは放出、操作、具現化ビスケにいたってはさらに変化も使ってるんだよなぁ・・
>>103
たぶん、苦手な系統は、練習しないじゃなくて、苦手なのだからこそ、
ある程度使えるようにしていってるんでしょうね。そうじゃないと、おかしいし。
>>103
便利系能力はたくさんの系統をバランスよく、戦闘系能力は一つの系統を突き詰める。
これがいいような気がする。
>>103
ビスケの「クッキィちゃん」て
今のところゼロ距離じゃないか?

>>104
その可能性あるね
・自分の周り半径1mくらいを強制絶空間にする。
系統は変化かな?相手の念による飛び道具も、自分の回り半径1mは
無効になる、んで必然的に体術勝負に持ち込める。ってのはどうかな?
>>103
だから考察スレでも揉めたんですよね〜>特にゴレイヌ

一応メインを軸に両隣はワリと普通に使える感じで
二つ以上は慣れてるのは精度が落ちるのを前提に組み立てるのが吉かな?
>>107
その能力だと自分も強制絶になるからその能力自体を使えないと言う矛盾が生じる。
とりあえず考えとしては10レベルの強化系能力者なら6レベルの
具現化能力までは使えて、制度、威力は最大で6割まで。
原作でどこまでが何レベルに相当するか判明してないから難しいね。

>>104
そのある程度を超えるとヒソカの言うメモリの不足になるってことかな?
>>105
ビスケはともかくレイザーは戦闘系能力のような・・・。
っていうか、ゴレイヌってゴリラと、自分の位置を瞬間的に変えたり、相手の位置
まで変えちゃいますよね?神がかりすぎてませんか?むしろ、五本の指に入りそうな気が・・・
112名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 23:54 ID:RoUM64Ra
風の助け(ヘルプオブウインド)
変化系

オーラを風に変化させる。(台風有り)
それだけ。

節制:飯3日食べない。(飲み物ではない。固形物のみ)
結果:人間の限界超えた風操れる。
(空飛ぶ。カマイタチみたいので相手切り裂く。などなど)
節制:飯1週間食べない。(飲み物ではない。固形物のみ)
結果:ルーラみたいな風で他のとこ行く。
(直径10キロ以内。一回使うと、2時間は使えない。)

ドソドソ叩いてくれ
>>107
特質かな?
強制絶はクラピカの例を取ってもかなり高度な能力と思われ・・・
またクラピカの場合でもオーラを出せない状態にするわけで
出されたオーラをかき消すと言うのはできるかどうか微妙

そして恐らくガイシュツ
>>112
sageろっての、能力はどーでもいい
>>110
レイザーはGIのためにかなりのメモリを割いてるだろうからどちらかと言えば便利系だと思う。
ドッジの悪魔とか、放出系スペル担当とかさ。
GIのためにメモリを割かず、放出系で念弾オンリーの方が戦闘って一面だけにおいては有利だと思う。
>>112
うむ、まずsageれ!
能力に突っ込んで欲しかったらな
個人的な感覚(具現化限定)
人やそれに匹敵するほど精密な物または付加能力のある物を具現化 レベル8〜10 
カストロのダブル、デメちゃん、クラピカの鎖
割と簡単な動物や物 レベル6〜
ゴレイヌのゴリラ等
非常に簡単な物 レベル4〜
レイザーの悪魔
オーラを刃等形を精巧に変える レベル2〜
ゴンのチョキ
オーラの形を変える レベル1
強力なオーラで相手のオーラをかき消す、みたいなのは無理かな?
円を見ても多分無理なんだろうか。
>>113
んじゃ、前ボクシングのところで神字ってのがあったから、
それの強制絶バージョンなら矛盾とかなさそうかな?
>>111
瞬間移動自体は神字だよりとはいえレベルの低そうな海賊でも使えてたし、
クロロが盗んだ能力の中にもあったし結構放出系の中でも念弾みたいにポピュラーな能力なのかも。
この漫画じゃ、神がかっているかいないかの境目は現実より明らかに上に設定されてるし、その境界も明確じゃないし。
>>117
いや、下の変化系だろ?
私が変なのか?
>>101
いい感じだな。ナックル投げれ

>>103
多系統複合型の能力は、単系統型能力よりもMP消費(便宜上、こう言ってみる)が多いって感じじゃない?

あと勘違いしてる人が多いかもしれないので、言っときマス。
カストロのメモリの無駄遣いと、レイザーのやつは別。
カストロはたった具現60%のクセに人間という、分不相応なものを具現化してる。
レイザーは具現40%だが、造形がショボいので分相応。問題なし。

>>112
さげろ。あと風は性質じゃない。もしかしてどこかのスレで、
変化系は地水火風とかの属性に例えるとわかりやすい、とでも言われたのか?


>>117
変化と具現化がごっちゃになってる
>>111
個人的な考えではゴレイヌのゴリラはワープではなく高速で対象を移動させてるんだと思う。
移動中のゴリラに当たった物はゴリラが元にいた場所に飛ばされるとかね。



そう考えてもゴレイヌがメチャ強くなるよなぁ・・・
>>119
だろうけど、神字自体がデータ不足なんで能力に組み込むのは止めとこう
と言う話になった経緯があります。
(ちなみにその原因になった能力は私が書き込みました(笑))
ヘルファウンド(地獄の断末魔)
具現化系?自立型

犬型の念獣を出す。この念獣は、基本的に、術者に忠実だが、何もないときに呼び出されると、
とても不機嫌で、術者にヤジを飛ばしてくる。念獣は、相手に罪に比例して強くなる。

能力を使うにあたって。
・相手がその場にいなければならない。
・相手の罪の重さによって、念獣の強さが変わるのだが、相手が嘘を言っている場合は
 その嘘を見抜く必要がある。嘘をついていた場合は、その分、罪に加算される。
 相手が、殺しをしていて、その場に、術者がいた場合は、その殺しという罪で念獣を
 召喚することができる。
・罪という判定基準は、相手がその罪に対してある程度、意識していることが必要となってくる。
 要するに、人間のような、高度な知識を持ったものにしか使用できない。(自然の摂理ではやっぱり
 死ぬということは、自然なことで罪ではないから。)

罪の重さとしては、
1嘘をつく。なぜなら、嘘をつかれると、罪の判定ができないから。嘘を見破った時点で術者の勝ち
 といってもいいかもしれない。(クロロやヒソカなんかの嘘は多分、見破れないだろうからね。
                見破ったら見破ったで、何人殺してるかわからないし・・・・)
2放火。これは、万国共通の決まりごとです。国内では無差別殺人に該当しますからね。
3殺人。これも当たり前。何人殺したかによって、念獣の強さが変わってきます。
その他、重い罪。
↑までは、念獣によって、相手が殺される可能性がある。念獣を殺しても罪になりますし、
 術者が死んでもこれもまた罪になります。死んだら、念使えないジャンと思われるかも
 しれませんが、それは、クラピカが死んだ場合、その念の思いがクロロの方に向かうように、
 これもまた、念獣に向かっていくためとんでもなく強くなる。
軽い罪にいたっては、捕まえて、押さえつける等その場によって念獣の判断である。
>>125
相手が人殺しとかに罪を感じてない時は?
罪の判断基準が自分じゃなく相手の場合具現化系のレベルを超えるような
熾天使の加護(フォースパワー)
操作系

火・土・水・風に手のひらをかざして錬をすることでそのうちの1つを操作することができる。
四属性すべてに錬をしてからでないと能力を使えない。
操作できる時間は四属性の中で錬をした時間が一番短かった属性の時間に等しい。

錬に時間をかけるほど、操作できる時間が長くなるだけでなく、
操作できる範囲や操作する力も強くなる。
一度能力を使うと四属性すべての錬をした時間がゼロに戻る。
操作する属性は四属性の中から自由に選べるが、同じ属性を続けて操作することはできない。
罪を感じていないなどは、人間には通用しない。なぜなら、この能力は
相手の感情だけを有効とみなすのではなく、殺された人物などが特に重要であるから。
>>127
スレ違い
誓いの指輪(バニシメント)

操作系
対になる指輪の片方を相手の指に嵌めさせると、その指輪は能力者が死ぬか
念が外されるまで取れなくなる。
指輪を嵌めさせた相手が自分に反する意思を持つと、痛みを与え強制的に従わせる。
操作している(従わせている)時間は三時間。
離婚の意思が(自分に)あれば離婚届に判を押させることで念の解消が可能。

制約
・自分と相手、それぞれ左手の薬指に嵌めなくてはならない。
・相手の耳元で囁くように「誓います」と言わなくてはならない。
・指輪が薬指に嵌まらない場合は操作不可能。

誓約
・指輪を嵌めた相手との永久の愛を誓うことで強制力を増大させている。
・故にもし、念が第三者によって外された場合は自分は死ぬ。→孤独=死のイメージ
>>127
念じゃねーな。
消えろ
>>125は、殺された人の、微弱なオーラなんかを吸収してると考えてたんですけど、
ちょっと、、、今のところ、細かすぎるところまでは考えついてないです。
まぁ、微弱な憎増しいオーラを感知したりして強くなる?ということで。
>>130
結婚というイメージなのか、孫悟空の輪っかのイメージなのかよくわからない。
結婚のイメージなら「痛みを与えて強制的に従わせる」ってのは…
普通にヴェーゼの結婚バージョンみたいなのでいいと思う
★根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止
★煽り禁止
制約をやたらゴテゴテつけるのは勘弁してほしいな
強い能力作りたいって気持ちはわかるけど
あまりに長くて読む気うせる上に
とってつけた制約やクロロのパクリだったりするのが多い
>>135
禿げ堂
>>125の評価してください〜よ〜
>>133
ども。
誓いの指輪は永遠の愛の象徴でありますが、裏を返せば永遠の束縛の証。
永遠に自分の言うことを聞いていればいい、という情念もあるわけでしょう。
痛みを与えることで意志を磨耗させ、意思を削り取るわけです。
その上で、三時間の操作。痛みで意志薄弱な相手はまともに動けませんから。
二人の生活を円滑に進めるための重要なモノ。
こうして調教されていくわけで……ま、ともかく。

ヴェーゼとは逆のアプローチ……なのかな?
>>137
それでは遠慮なく
えー複雑でしかも長すぎてわかりづらいので
次書くときはもう少し読む側のことも考えてください
じゃないとオナスレになっちゃうからね
>>138
なるほど、嫌な操作だな。
漏れはヴェーゼに操作されたい。

この能力、指輪が抜けないというルール強制&締め付けってだけで、
相手精神を操作しているってわけじゃないのね。
なら、三時間よりも効果が長く続いてもいいと思う。
それこそ、一生とか。
鉄の従者 (メタル・クリエイター)
操作系

自分が触れている金属を操作する。
鉄屑から武器を作ったり、相手の武器を破壊したり。
金属類ならなんでも操作できる。
槍や剣を急に伸ばしたり、攻撃を受けた瞬間盾を変形させて敵を拘束したり。

ただ、あまり無理な変形を繰り返していると金属が熱を持ち、触れている部分を凝で保護しなければならなくなる。
>>141

それは、操作とは違うような…
物質の質量を増やしたり、減らしたりするんだったら特質では?
まあ、バランスの良い能力だとは思うけどね。
ただ、金属がないと役立たず…
>>141
特質乙
無敵のスーパーロボット(スーパーハンターロボ)
複数の能力者による合体能力

具現化系:来たれロボット(カモンスーパーハンターロボ)
人が乗り込むタイプのスーパーロボットを具現化する(単体では動けない)

操作系:俺がリーダーパイロット(ゲットインロボ)
スーパーロボットを操作する。

放出系:とにかく叫ぶぜ火器管制(スーパーハンタービーム)
スーパーロボットのメイン武器を担当する。

三人の気持ちをひとつにすることで発動。大きさや見た目は具現化担当の力量依存。
三人ともが乗り込み、それぞれの得意分野を担当。
武器を使うときは三人で技名を叫ぶ。声がそろってない(=心がひとつになっていない)と技は使えない。

武装:
「スーパーロケットパンチ」:拳を飛ばす。飛ばすのは放出が担当。具現物を飛ばすので距離の二乗に反比例して弱くなる。
「ブレストクラッシャービーム」:胸部より熱線放出。
「ヘッドバルカンキャノン」:頭より念弾放出。威力は低い牽制用。
>>142
ウヴォが「鎖が巨大化してる=鎖野郎は操作系」みたいな事言ってたから、操作系でもありえないとは言い切れないのでは?
いや、ウヴォの言葉なんて当てにならんけどさ
>>142
>>143
そ、そうですか・・・
でもでも、クラピカがウボー捕まえた時に
「鎖がデカく、強力に」とウボーさんが言ってました。
そして、クラピカの系統を、操作or具現化と予想していました。ってことは
操作
鎖を「デカく」出来る
鎖を「強力に」出来る
具現化
具現化した鎖を「デカく」出来る
具現化した鎖を「強力に」出来る
と、これらの事が分かります。
デカく、出来るんじゃないでしょうか?操作で。
変化系(メイン)+操作系:血の霧(ブラッディミスト)

自分のオーラで血を霧状にして飛ばす事が出来る。
血を霧状に変化させるのが能力。
霧状にした血は操作する事が出来る。(大体、対象者を捕捉するまではマニュアル、捕捉後はオート)
血の霧は円と同じ効果を持つ。
ちなみに、自分の血でなくとも良い。(常に血を持ち歩いてる)
霧の中に居る場合、視力を強制的に奪う事が出来る。

これは、サブ的な能力

操作系:操作される血液(ブラッディオペレーション)

血(液体)を自在に操作する事が出来る。
操作する際のスピードによっては、相手を貫通する事も可能だろう。
こちらは、自分の血を使う事によって操作の精度が上がる。

両方の制約:血を使わなくてはならない


つーか、皆名前のセンス良いな…
俺なんて…俺なんてえええぇぇぇぇ!!
>>147
血を霧に変化させるのは操作系なのでは?
変化系はあくまで、「オーラを他の性質に変化させる」だから。
変化系はいらない。操作だけでOKですよ。
>>146
操作系でできると思うが>>141の能力は
あまりにも制限がないので、もっと制限付けな
強さ相応の「セイヤク」を

>>147
いや、モロに操作系(+放出系)だろ
>>147
まず、変化と操作は相性悪いから両方使うのはきついと思う。
それと変化系は自分のオーラの性質を変化させるんであって
血を霧状にするのは変化系とはいいがたいかと。

血を操作するのはいいと思うけど黒猫に似たようなのいたなw

あと、制約で血を使わなくてはって・・
それ制約じゃなくて当たり前のことじゃないの?
もともとそういう能力なんだから、制約になってないと思われ。
151141:03/11/07 02:23 ID:mDUYWmoU
え〜・・・
僕の念は操作系、で認めていただけるのでしょうか・・・・?
>>148

そういえばそうだね。
変化系の解釈が間違ってたよ…

そういえば、誰かにAAで念能力の相性図を作ってほすぃ…(ジャンプで読んでるんで相性図が良く分からん)
前にあったような気もするけど…
153141:03/11/07 02:26 ID:mDUYWmoU
>>148
制約ですか・・・
う〜ん、付けにくいですねぇ、この念には・・・
ちょっと、考えてきます
>>149

いや、放出は必要ないよ。
血を霧状にするのが能力であって、飛ばす(操作する)時点ではオーラは残ってないからね。

>>150

元々そういう能力とはいえ、一応必ず血を使うという事は制約かなとおもったんで…
>操作する際のスピードによっては、相手を貫通する事も可能だろう。

これは操作系では無理では?
放出臭い
>>152

  強化
 /  \
放出  変化
|    |
操作  具現
 \  /
  特質

こんなんでいいかな?
>>154
>霧状にした血は操作する事が出来る。(大体、対象者を捕捉するまではマニュアル、捕捉後はオート)
ならどうやって(オーラで操作せずに)血の霧が動くのか?
そこを聞きたいな
158141:03/11/07 02:43 ID:mDUYWmoU
制約考えました。

制約
1、形状操作する際には、攻防力のほぼ全てを金属への「周」に使わなくてはならない。


操作系特化型ですし、直接触れている金属しか操作出来ないので
これぐらいで間に合うと思うのですが・・・どう?
>>158
相手の武器を操作して破壊することはできるだろう。
だが、なぜ鉄屑から武器を作ったりできるんだ?
溶かしてるの?
>>141
愛用の品でもないものを、しかも金属なら何でも
自由に操作するのは無理ではないかと。たいした制約もないし。
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い(byシャルナーク)

鉄限定(鉄にかなり愛着ないとダメだろうけど)
で、何か制約つけるとかすればできそうだが・・・

つか物体操作って原作だといないような。
シャルもヴェーゼもスクワラも生き物操作してるし。
>>156

thx

ていうか、放出と操作って相性良かったんだな…(俺は具現化の位置と勘違いしてたよ)
今考えると、結構良い配置だね。
似通ったような系統が近くに配置されてる。

>>157

そういえば、操作するときにオーラを纏わせなければいけないんだったな…(ギド戦)
後付けで申し訳無いけど、両方とも操作系(メイン)+放出系って事にしてくれ。

>>141

多分、凝で熱を防ぐ事は出来ないと思う。(もし出来たら火の中を移動できる事になる)
ゴンがボマー戦で凝で防いだのは爆発力を防いだだけだと思う。

>>159

多分、操作系ででかくしてその後形を変えるっていう方法じゃないかな?
操り五人格(フィフスパラノイド)
操作系

土・水・火・金・木の五つの属性にあるそれぞれの物体(物質)を操作することができる。操作するだけではなく、
その物体をあらゆる形状に変えることもできる。

制約はかなり厳しく、以下を必要とする。

・操作可能な物体の範囲は肉眼で見える範囲
・一つの属性につき、一つの人格を必要とする。よって、能力者は自身の中に5つの人格を有す必要がある。
・その属性にあるもの(例えば土)を操作しようとした場合、土の属性の人格と本人(通常状態)の人格を入れ替え
なければならない。
・本人がそれぞれの人格を操作できる(交代の決定権を握る)のは交代前のみで、交代後はその人格が主権を握る。
よって本人の人格は交代後は封印状態となる。
・他人の念能力下に支配されているもの(例えば周で強化された刀など)はその人格の属性であっても操作できない。
・肉眼で見える範囲においてその人格の属性の物体(物質)がなくなった場合、何も操作できない状態となる。
・5つの人格はそれぞれが仲が悪く、戦闘終了までは例え死にそうになっても交代しようとはしない。




>>162
いい加減、スレ違い能力書くのやめようや。

操作系を誇大解釈してるヤシ多過ぎ
見てると操作系と変化系に誤解が生じやすいみたいだね
テンプレを読んで欲しい・・・
>>162

う〜む、ほとんどなんでも操作できるのに制約が…
ていうか、制約が全然厳しくないよ…
>>165
いやいや、>>162は念ですらないんで
操作とか制約とか考えてもムダ
167162:03/11/07 03:23 ID:q7MuSU52
>>163
>>164
失礼しました・・・
確かにこれじゃもはや念じゃないっすよね・・・
>>163
同意

んじゃ、ここで操作系の手本を見せてやる
一夜限りの愛人(ラ・マン) 「リーモトコントロール・ダンディ」

1:能力者が男と認識した奴に「やらないか?」と言いながら抱きつく
2:そのままヤレればおk。能力発動
3:ヤった瞬間から24時間、ヤられた方は意志はあるが無意識下で能力者に従がってしまう
4:能力者の念の総量(?)は50%減るが、その分ヤられた方の総量が上がる
5:一日一人。同じ人には2度と効かない
6:24時間後に解放。能力者の念も戻る




書いてて鬱になった…_| ̄|○
>>168
オーラ総量の変化が謎。
「無意識下で能力者に従がってしまう」ってのが重要なのに、
なんでわざわざ余計な要素をくっつけるの?
>>169
自分では戦わずに、より戦闘向きの能力者に戦わせる、
とお考え下さい。
ファンタジー系にあるような守護者みたいなものです。

野郎同士ですが…
>クラピカがウボー捕まえた時に 「鎖がデカく、強力に」とウボーさんが言ってました。
>そしてクラピカの系統を、操作or具現化と予想していました。ってことは
>操作
>鎖を「デカく」出来る   鎖を「強力に」出来る

>具現化
>具現化した鎖を「デカく」出来る   具現化した鎖を「強力に」出来る
>と、これらの事が分かります。 デカく、出来るんじゃないでしょうか?操作で。


この論に反論したいけど、いいネタが浮かばない。
操作系での質量増加なんて他に出てきたことがないから、根拠とはなり得ない。
または冨樫のミス、ということで一蹴してもいいんだけど…
う〜ん、どうしたものか。

>>170
あ、男同士だったのね。勘違いしてた。
でもオーラの分配?は操作系ではなく、特質系じゃないかな。
操作系って、操作するものの限界を超えた操作はできないんじゃないの?
>>171
そういえば操作は特質と隣同士か…
分けるだけなら放出だけど、そこに与えるという要素を組み込むと特質になっちゃうのかなぁ?
>>173
相手にオーラを与えて、相手がそれをそのまま
自分のオーラのように使うって概念が存在しないからね。
特質以外の五系統では。
だからそれは特質だと思う。
放出系:右手は空砲(ブランクガン)

右手で触れた物を吹き飛ばす事が出来る。(方向は任意で決定できる)
だが、吹き飛ばすだけなので威力は勿論ない。(ぶつかる物があれば別)
吹き飛ばす距離は右手に込めたオーラに比例する。
勿論、対象物が重ければ重いほど遠くには飛ばない。

崖とかで闘えば効果的。

基本的な系統はやや、放出系寄りの強化系。
なので、普段はブランクガンで相手を空中に飛ばし身動きのとれない所をボコボコにする。


それと、上の方に書いたのを改良してみた
操作系+放出系:血の霧(ブラッディミスト)

自分のオーラで血を霧状にして飛ばす事が出来る。
血を霧状にさせるのが能力。
霧状にした血はオートで目標の周りを流れる。
血の霧は円と同じ効果を持つ。
ちなみに、自分の血でなくとも良い。(常に血を持ち歩いてる)

↑これは、サブ的な能力

操作系+放出系:操作される血(ブラッディオペレーション)

血を自在に操作する事が出来る。
操作する際のスピードによっては、相手を貫通する事も可能だろう。
基本的には血を固体化してぶつける。
こちらは、自分の血を使う事によって精度が上がる。

両方の制約:血を使わなくてはならない。


ところで、血を固体化っていうのは操作系で出来るんだろうか?
孤高のサラリーマン(ダジャレマスター)・・・操作系

彼がいったダジャレを聞いてしまったら、その言葉のとうりになってしまう。
ただし効果があるのはダジャレの同音後ろの部分。
・ふとんがふっとんだ・・・・ふっとぶ
・さるがさる・・・・意味もなく逃げてしまう。
・かえるがかえる・・・しぶしぶ帰ってしまう。

発動条件として、ダジャレを聞いたものが不快におもうこと。
相手が面白いと感じ笑ったりしたら、なんの効果もえられない。

スマソ…
上の大事な1行が抜けてた。

操作系+放出系:血の霧(ブラッディミスト)

自分のオーラで血を霧状にして飛ばす事が出来る。
血を霧状にさせるのが能力。
霧状にした血はオートで目標の周りを流れる。
血の霧は円と同じ効果を持つ。
ちなみに、自分の血でなくとも良い。(常に血を持ち歩いてる)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この霧の中では視力を奪う事が出来る。(勿論自分も)  《操作系でこれは可能かな?》
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

↑これは、サブ的な能力

操作系+放出系:操作される血(ブラッディオペレーション)

血を自在に操作する事が出来る。
操作する際のスピードによっては、相手を貫通する事も可能だろう。
基本的には血を固体化してぶつける。
こちらは、自分の血を使う事によって精度が上がる。

両方の制約:血を使わなくてはならない。
>>175
つっこみどころが多すぎる。そもそも触れてふっとばすなら普通のパンチのほうがいい。
威力がないならなおさら意味がないといえ。

したの血のやつはそもそも血である必要がない。
水でやったほうがよっぽど論理がなりたつ(氷になるし、気化することも)
例えそうだとしても操作系ではないと思われ。
179☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/07 07:40 ID:M/4bjqek
>>156みて思ったけど具現と操作って不利だよね。隣の系統が(特質)0パー
だから。特質が使えるなら別だけど
>>176
まずは正しい日本語を身につけましょう
誰か>>101の考察して下さい。ミスフルやテニスを読んでて思い付いた能力ですが、どうでしょう?
182141:03/11/07 08:14 ID:aC2UzfKW
>>171
僕が書いていて言うのもおかしいのですが、内心あなたの意見に同意しています。
自分の考えに抜けている部分が無いか、かなり考えたのですが・・・・
でも、作中の定義では可能になってしますんですよねぇ


誰か、ズバッと批判してくれないかなぁ
>>181
う〜む
レイザーもdでもない変化球使ってたからなぁ
特に能力にするような内容かなぁ?
他に変化球での利点が幾つかあれば考察出来るのですが・・・

シンプルですね、としか言えないですね、僕の頭では。
>>181
念弾の大きさは野球ボールぐらい?

@能力のイメージと効果が適合しているか   A能力の修行過程のことを考えているか
B強すぎないか                    C念でできることと、できないことの区別がついているかどうか
D能力者の嗜好が匂うような能力を

これら全ての項目を完璧に満たしていて、良い能力だと思います。
以前出てきたボウリング念弾よりも威力は劣りそうだけど、こちらのほうが使い勝手良さそう。
隠し技としては瞬間移動を併用した消える魔球になるのかな。

リアデジ、指輪に次ぐ良作です。

操作系:使命の床屋(ヘアーグラディエーター)

愛用のハサミで髪の毛をひと切りすれば、その対象の髪の毛は自動的に切れ、術者の思い描いている髪型になる。
ただし、あくまで髪を切っただけの素の状態である。

愛用のバリカンで髪を少しでも剃れば、髪の毛をごっそり抜け落とすことができる。

愛用の髭剃りで髭をひと剃りすれば、やはり思い描いている通りに髭を剃ることができる。

>>185
ハサミとかを当ててない部分の毛まで自動的に切り落とせるものなのか?
出来るとしても、そういう能力を選ぶ能力者なら、普通にハサミで念なし
で切っても、自分の思い通りにヘアカットできそうな気もするが。どんな
使い道があるのか分からない。

床屋・ヘアデザイナー系の能力なら、たしか前スレにあったヘアワックス
の方が、汎用的で役に立ちそうだ。
>>186
利益の追求。と、嫌がらせ。
といっても、やっぱハサミで触れてない部分は切れないかもしれないね。

エレクトリカワックスは変化系だから、他人のヘアスタイリングには使いづらい。あれはロッカーが自分の
ために使うような能力だからね。

>>178

スマソ…
俺がちょっと書き間違えてたよ。
右手じゃなくて右腕だ…

ていうか、触れただけで相手を任意の方向に吹き飛ばせるのは自分で言うのもなんだけど、
結構便利な能力のような気がする。

普通のパンチとかなら防御されると吹っ飛ばせないだろうし、アッパー以外では浮かせることも出来ないだろう。

浮いている間に後ろに回り込んで背骨をバキッっと…

ちなみに、威力が無いのは無駄なメモリ消費で強化系の威力が落ちるのが嫌だったからという事にしてくれ。

>例えそうだとしても操作系ではないと思われ。

う〜ん、それじゃ何系だと思う?

それと、血にしたのは本人が血に強い興味を抱いているという設定だから。
こういう事はいちいち書く必要が無いと思ったので、書かなかった。

それと、ただの水の霧だと視界が悪くなるまでに時間が掛かるという事もあったので赤い血にした。
ちょっとクラピカの鎖について語られてたけど
アニメでは鎖は太くならなかったよ
>>189
アニメは考察対象外。
【強化系】 最強最低の二人組(ビューティー・ペア)

 他人の念能力を限界まで強化する。

○発動条件
 ・強化したい人間の体の一部(爪・髪・皮膚・体液等)を喰べ、相手のオーラを感じる。その部分が大きい場所・大切な器官であるばある程、威力・効果時間が跳ね上がる。

 ・その情報から、自分のオーラを相手のオーラに変化させる。

 ・硬にして、3秒間相手に触れる。

 単純一途が違う方向に出て来た能力。

守護護謨(ゴムボールシールド)
変化系

自分を中心に球形に展開したオーラを硬質ゴムの性質に変化させる。
他人を展開させたオーラ内に入れた後で硬質ゴムに変化させることで、他人を守ることも出来る。
193廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 15:35 ID:iJhx14Z4
>>72
超亀レススマソ
>絵を書くことと、人を操作することの関連性が見えてこない
人を使ってある状況をつくりだす≡絵の具を使って絵を描く
という能力者の勝手なイメージ。
硝子の大地(アンバランスパフォーマー)

変化+放出
固化したオーラを足場にして、宙を歩く能力。
足場は一秒でオーラに戻り、消える。
宙に浮かばせるのは放出系の力。

ガイシュツっぽいが……
デカくなった鎖から能力者が操作系or具現化系かもしれないと判断したのは正しい。
だが鎖自体が具現物であるか否かに目を向けなかったのはウヴォーギンのミスであり、
クラピカは鎖をデカくするべきではなかった。

あの場面で鎖を強力にする方法はふたつある。ひとつは操作系の力を使って強力に締めつけること
次に具現化系で鎖をデカくすること
だが怒りに我を忘れたクラピカは両方の力で鎖を強力にしてしまったのだ。
操作系が操る実物の鎖を装うのならば、鎖をデカくするべきではない。

このクラピ唯一のミスの時点で鎖は具現物だと決めつけておくべきだったのだ。
しかし実際の戦闘においてクラピカはミスを犯さなかった。
つまり挑発による怒りと酒酔いで判断力が低下して過去を振り返らなかったウボのミス
196廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 17:11 ID:iJhx14Z4
>>192
呼吸はどうするの?
>>194
空飛ぶ(歩く)のは足場系とかオーラバースト系とか羽系とかたくさん出てるね。
名前は好き。
>>188
>操作する際のスピードによっては、相手を貫通する事も可能だろう。
>基本的には血を固体化してぶつける。
ここらへんが操作系ではない気がする。

>>191
念能力を念能力で強化することはできないんじゃ?

>>192
ヒソカよりも応用は利かないが、彼よりも防御力は高いのね。

>>193
わからんです

>>194
既出杉
天の裁き(ゴットジャスティス)
[放出系]

念弾を一回空中で固定し、そこから対象に落とす。
しかし念弾の大きさや数に比例した高さに念弾を固定しないと念弾は消滅してしまう。

野球ボール程度〜〜〜〜2メートル上空〜〜〜〜限界数30個
人間程度〜〜〜〜〜〜〜10メートル上空〜〜〜限界数5個
トラック程度〜〜〜〜〜〜50メートル上空〜〜〜限界数2個
元気玉程度〜〜〜〜〜〜200メートル上空〜〜限界数1個
199廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 17:31 ID:iJhx14Z4
>>193をちょっと訂正】
×人を使ってある状況をつくりだす≡絵の具を使って絵を描く
○人を使って、ある状況をつくりだす≡絵の具を使って絵を描く

あんまり(つーか全然)変わらんですが一応訂正です...
200ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/07 17:42 ID:QSyYGTg6
竜の吐息(ドラゴンブレス)
強化系・変化系・放出系
息の噴射力を極限まで強化する能力。
噴射した息には熱気を持たせることもでき、
逆に冷気を持たせることも可能。
また、息をオーラで包み込み一つのまとまりとして噴射すれば
より、あいてにダメージを与えられる。
ただし、能力者が肺に何らかの異常があるときにはこの能力は使えない。
コテが考える能力って程度の低いものが多いな
202廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 17:49 ID:iJhx14Z4
つーか、連書きヤメレ。
思いついたのどんどん書いてたら切りがない。
周りのレスにも気を配れよ。
>>200
★変化系:オーラの性質を変える

>噴射した息には熱気を持たせることもでき、
>逆に冷気を持たせることも可能。

じゃなくて、息とともに噴射したオーラに熱気や冷気を持たせるんだろ?
204ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/07 17:55 ID:QSyYGTg6
>>201
_| ̄|○ どうせ糞能力ですよ

>>202
_| ̄|○ たぶん俺だから謝っとく。
205廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 17:59 ID:iJhx14Z4
>>204
まあ、ワトだけじゃないけど...
これから気を付けてね(もち俺も気を付ける)。
206廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 18:01 ID:iJhx14Z4
>>198
>念弾を一回空中で固定し、そこから対象に落とす
わけだから操作も必要と思われ。
207ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/07 18:02 ID:QSyYGTg6
>>203
そうでした。

>>205
気をつけます。
もし、またやったらスマン。

ちなみに竜の吐息は炎なみの熱も持たせられます。
>>195
ウボーのミスって何処かに書いてありましたっけ?それともあなたの予想ですか?
明記されていない以上、このスレでは止めたほうがいいと思います。
「操作でデカく」は明記されています。確定でしょう。
系統の不確かなキャラやら、ゴリラやらとは違います。



故に私は「ウボーのミス」ではなく「富樫のミス」説を推しておきます。
>>207
>ちなみに竜の吐息は炎なみの熱も持たせられます。

あ〜あ、ひと言余計だよ…
>>66を見たり、ツェヅゲラの言葉を見ろよ。
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要(byツェヅゲラ)


>>208
操作系でも、具現化系した鎖は作れると思う。
具現鎖は具現化系だけの専売特許ではないので。
210ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/07 18:17 ID:QSyYGTg6
>>209
あ・・・・・そうでした・・・
211ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/07 18:24 ID:QSyYGTg6
「あ・・・・・そうでした・・・」と書いておきながら
思ったんだけど念能力で出した熱を強化することはできるの?
>>196
あくまでも変化系で使ってるのは性質を変えた「オーラ」だから息は大丈夫と思う。

>>197
防御用の能力ですから。
>>208
>明記されていない以上、このスレでは止めたほうがいいと思います。
こう言いながら、作中で明記されていない冨樫のミス説を推すのは矛盾してるだろ。
作中で明記されている事からしか考えてはいけないのなら、操作で鎖をでかく出来るって考えなければならないはず。
二人をつなぐ交信術(ミラクルムーン)
放出系
指定した対象一人とテレパシーで会話をすることが出来る
「会話」と言う表現をしたが 無意識に思っていることや、頭の中でイメージした画像や曲などを送りあうことも出来る
ただし 遅れるのは互いに送っても良い と思った内容のみ
パクノダのように隠し事聞き出すことには向いてない

距離は結構離れてもOK(だいたい100mくらい)

GI内で交信使えるくらいだからできるだろ
215廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:05 ID:iJhx14Z4
>テレパシーで会話
特質だな
>>215
念を飛ばして交信 見たいので放出じゃないの?
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要(byツェヅゲラ)

これってどこまで考慮に入れる必要があるんだ?
炎に変化程度ならポックルでもやってるがポックリが火あぶり修行してるとは思えない。
低めの温度でイメージだけつかんでおいて高温にパワーアップさせることもできるんじゃない?
(キルアがスタンガンでしかイメージ修行しなかったからといってもスタンガン以上の電気を
出せないってことはないだろう)
それに直接体で覚える以外のイメージ修行だってあるだろうし。
218廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:10 ID:iJhx14Z4
前にもそういった能力があったが、それは能力者が双子で相手の場所や状況を知ることができるというものだった。
その場合は放出。
会話というコミュニケーションを行うのは特質であると思われる。
>>214
GIのはテレパシーじゃなくてバインダーを電話みたいにして会話してるだけじゃないの?
220廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:13 ID:iJhx14Z4
具現化:愛する者を護る門(アイアンメイデン)

愛する一人娘のために父親が具現化した貞操帯。
娘が1歳のときに具現化されてから、これまで20年間娘と一緒に成長してきた。
この貞操帯には通常鍵穴がある部分に大きな口が開いており、そこに侵入しようとするモノを鋭い牙で噛みちぎる。
父親が死んだ今では貞操帯の牙の強度は増し、より除念しにくいものになっている。

ハンター能力ではないのでコメントしにくいとは思うが、よろしく。
   ブε=_| ̄|○

ねるぽ
>>220
と言うことは基本的にはもう外れないと言うことだな
物凄く蒸れそうだ・・・
>>218
会話するだけなら放出でいけるだろ。
>>214
放出でいいような特質なような・・・
能力自体は可能っぽいな、むしろもうちょい強力にしても良いくらいかも(人数増やすとか)
225廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:25 ID:iJhx14Z4
>>222
そんなに密着しているわけではないので、物凄く蒸れることはないと思う。
難点は熱されるとすごく熱くなるし、冬はすごく冷たいってこと。
おい誰か>>217にレスしてやれよ
>>224
名前に気づいてください
228廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:28 ID:iJhx14Z4
>>223
>「会話」と言う表現をしたが 無意識に思っていることや、頭の中でイメージした画像や曲などを送りあうことも出来る
とある。放出では無理だろう。
会話するだけじゃないでしょ
パクノダのメモリーボムに近いかな?

念を画像や曲のイメージにしてるからやっぱ特質かな?
>>217
そうかもしれんが、それをOKにすると厨能力がはびこる結果にしかならないと思われ。
>>229
なんというかものすごいコンビネーションで戦える能力にしたい
>>228
>>214の能力に対するレスじゃなくて>>218のコメントのみに対するレス。
会話と言う表現をしたがも何も、お前は会話は特質って言い切ってるじゃん。
233廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:34 ID:iJhx14Z4
>>231
>ものすごいコンビネーションで戦える能力にしたい
ものすごいコンビネーションというなら、交信の相手を限定するといいかも。
例えば、血縁者であるとか。
>>233
それをしたら放出でOKなのか?
制約等でOKとなる能力なのか?

つまりすごい能力者であれば制約無しでも出来るということか?
>>214
放出だけで出来るか特質入るか分からんが、特質だとしも良能力だから問題無いと思う。
思う存分すごいコンビネーションで戦ってくれ。
236101:03/11/07 19:39 ID:sRGC5/ej
>>183
カーブの角度では普通に操作する弾に遠く及びませんが、壁や床にぶつかって跳ね上がる方向のコントロールと「きりもみ回転」が出来ることですね。
例えば前回転で地面に当たると上方に高く跳ね上がりますし、後回転だと自分の方に戻ってきます。
この辺を使えばバウンドさせて顔面にぶつけるとか、わざと相手の後ろにに撃って跳弾を背後からぶつけるといったようなことが可能です。普通に操作するより最初の勢いを殺さずに済むと思いますし。
きりもみ回転は銃弾と同じ回転で、空気抵抗を殺せるのでスピードが出て、命中するとえぐり込むので普通より威力があるという利点があります。跳弾で撹乱させてこれをぶつけるというのが主な戦法ですね。

>>185
ありがとうございます。消える魔球は思いつきませんでした。是非使わせて貰います
寸止めの爆弾(チキンレース・ボム)
具現化系
胸の上に時限爆弾を具現化する。具現化と同時に秒読みが開始される。
カウントダウンは1分。残り時間が少なくなればなるほど爆発力が高まる。
爆弾を胸から外すには、一定量の(本体の)オーラを浴びせなければならない。
爆弾を胸から外したら、敵に向かって投げつける。
外せなかったら、当然死ぬ。
238廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:42 ID:iJhx14Z4
>>234
違うって。特質だとしたらそういうの付けたらいいんじゃない?ってこと分かりにくくてゴメン。
239廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/07 19:42 ID:iJhx14Z4
>>232
あー、ゴメンね。俺の言葉足らず。
>>218の「会話というコミュニケーション」は>>214の「『会話』という表現をしたもの」のこと。

つーか、「お前」とか偉そうな口調は失礼。他の人にはやめたほうがいいよ。
>>237
具現化系だから、相手に投げつけたら威力が弱くなるよな。
それに投げつけた爆弾が相手に当るとは限らないし。
失敗した時のデメリットが大きすぎる割にメリットがほとんど無い気がする。
241101:03/11/07 19:45 ID:sRGC5/ej
>>185じゃなくて>>184だった… _| ̄|○すまそ…
>>240
そのぶん威力で勝負ッスよ
デメリットを吹き飛ばすほどの威力!
>>238
特質だとしたら別にそんなの要らないんじゃないの?
もともと、同時に通信できるのが一人、距離は100m以内って制限があるんだし
そこからさらに制約つけるなんて意味ないだろ。
>>242
ふつうに念弾にしれ
>>217
>低めの温度でイメージだけつかんでおいて高温にパワーアップさせることもできるんじゃない?
>(キルアがスタンガンでしかイメージ修行しなかったからといってもスタンガン以上の電気を
>出せないってことはないだろう)

キルアの電気はスタンガンクラスだと思うぞ。
でないと、キルア本人が自身の電気に耐えられないから。

実際の炎クラスの温度に変化させようと思ったら火あぶり修行が必要だと思うけど、
かなり低温――変化の擬似炎なら、極端に言えば60度の炎だってありうる。
60度とは言わないが、ポックソの炎はそういうカス炎なんだと思われ。
>>242
どんなに威力があっても当らなければ意味が無いと思うのだが。
レイザーの念弾クラスの、分かってても避けれないほどの勢いで投げつける訳じゃないんだろ?
>>246
爆発の範囲がでかければいいんだろう?
いったん外してしまえば本体に爆風は影響ない、みたいな付加能力をつけてもいいし
>いったん外してしまえば本体に爆風は影響ない、みたいな付加能力をつけてもいいし

ハァ?
>>247
それなら外した後相手に投げつけないで爆弾持ったまま相手と密着した方が確実だな。
>>245
キルアが耐えられる電気ってのはそうだろうがスタンガンってことはないだろう。
もうこれ以上強くなんないし…キルアじゃなかったらヒソカでもいいや。
ガムでイメージ修行したとしてバンジーガムは実際ありえないぐらいの伸縮性がある。
つまりイメージ修行に用いたもの以上の性質を持つことはできるんじゃないかってこと。
>>249
そうか・・・

なんか別の利用法はないものですかね?
ま、キルアは100万ボルトの電気には耐えられる。

>>247
爆風の出る方向を決めることぐらいなら付加能力でできそうだが、それはおそらく無理だろう。

沈黙の閃光(チェックメイト)
変化系
オーラを高質化させ 刃にする
ゴンのチョキのような大きな剣のようなものではなく
長さ15センチくらいのナイフのようなものを無数に出す
拳の先から3本ほど出して打撃と同時に斬撃 と言うことも出来る
もちろん普通のナイフとしても使える
投げることも出来るが 系統が離れているため20m以上離れると形が維持できなくなり 切れ味も著しく落ちる

20本くらいまでなら同時に出すことが可能
>>250
ここいらがスレの方向性の分かれ目だな・・・
何でもありにして最強無敵のの厨能力を増やすか
限られた条件の中で頭をひねって小粒な能力を増やすか・・・

恐らく原作の方も「なんでもあり」に加速が掛かると思われるので
出来ればこのスレは頭をひねって楽しみたいな
>>249
>>237そんなに悪くは無いと思うぞ。制約的に放出系を補って余りある威力はありそうだ。
非念能力者の大量爆破やビルの爆破解体などにはとても役立つだろう。
能力者相手なら陰で隠すとか弱い爆弾で足止めするとか工夫がいるだろうな。
>>250
だがイメージ修行に用いたもの以上の性質を持つことはできるんだとしても、
ツェヅゲラの発言から、ちゃんとした炎に変化させるには火あぶりが適切だと思うよ。

それに「低めの温度でイメージだけつかんでおいて高温にパワーアップさせることも〜」
の方法でコツコツと温度をレベルアップさせたとしても、
このスレ的に一体どんなレベルの能力者よ? ネテロクラスか?ってことになる。
そういう超達人限定の能力はこのスレでは勘弁
レベルの低い能力者でもちゃんとした炎に変化させるには、やっぱ火あぶりでしょ。
>>254
>出来ればこのスレは頭をひねって楽しみたいな
激しく同意なんだけどちょっと神経質になりすぎのような気がして話題を振ってみた。
炎ぐらいなら許容範囲じゃないかなと。
変化系が具現化系より優れている点のひとつとしてイメージ修行に用いたもの以上の
性質を持つことができるってのがある気がするので。
>>251
1分経ってなくても一度外してしまえば1分以内なら好きなときに爆破できるようにするとかは?
避けようとしたときに爆破したり、爆破のタイミングが任意になるだけで戦略の幅は広がると思う。

>>255
うん。悪くないと思うよ。
だからこそ矛盾点やなんかをどんどん突いていい能力に仕上げたいだけ。
本当にクソな物ならスルーしてる。
>>253
既出かつシンプルなんでコメントしづらいなあ。
あえて言えば、刃の長さは短めと設定してるのだから、
一度に出せる刃の数は特に限定する必要はなさそう。
能力者の成長度合いに合わせて一度に出せる数が増えればいいね。

放出系:笑う地雷(ラップフット)

歩いたり走ったりしながら、足元の地面に小さな念のかたまりを数個設置する。
自分以外のものがこれの一つにでも触れれば、周りに設置してある念のかたまりがその位置に向かって
飛んできて集中砲火になる。
鍛えられた念能力者には致命傷は見込めないのでトラップとしての位置づけで考えるとよい。

一つの念に触れた場合に反応する、周りの念の範囲は設置時に決めることが可能。
例えば念の設置時に5mと決めた場合は、その念に触れたときには半径5m以内にある別の念が反応する。
操作系も併用している。

>>259
そうっすか ともかくレスありがとう

で数は限定しなくても〜って言ってるけど
腕に50本くらい付けて 腕を振ってすごい量飛ばしまくるってのはOKかねぇ?
本当はそれやりたかったんだけど蹴られそうで弱体化させたんだよね
>>256
逆じゃない?
レベルの低い能力者だからこそ、コツコツ時間をかけて温度をレベルアップさせる必要があるんじゃないかと。
超達人クラスなら、火あぶりでの修練も苦にならないんじゃない?
263255:03/11/07 20:45 ID:pIc8k+sw
>>258
ごめんレス番号まちがってた。>>255>>249>>251のまちがい。
落ち込んでるようなのでちょっと励ましてみた。
>>261
そこまでできるにはかなり鍛えないと駄目っぽいけど、最終目標として
明記しておくならいいんじゃない?

>>262
レベルの低い能力者だからこそ、コツコツ時間をかけて温度をレベルアップ→超達人、にならない?
初めの基盤とするイメージを高く持っていたほうが、
レベルが低くてもちゃんとしたものができる、ってことを言いたかった。

超達人を前提とするなら、なんでもできるよ。
>>261
その判断はナイスだと思う(笑)

むしろ格闘戦に特化した能力だと割り切ればかなり強力だと思われ。
殴る拳に刃、防御する腕にも刃、攻撃を受けた所にも刃、強そうだ・・・
低めの温度って言うから誤解があるかな。
ライターの火あぶり10秒ぐらいなら漏れでも耐えれる。
それを繰り返せばそれなりのイメージ修行にはなるでしょう。
>>257でも書いたが神経質になりすぎのような気がしてね。
>>267
拷問に近い強力な炎(熱気?)を浴びる修業だけでも数年は必要

拷問に近い、ですよ?
>>265
いや、火あぶり修練なんてのが出来る時点で超達人だろ。
>レベルの低い能力者だからこそ、コツコツ時間をかけて温度をレベルアップ→超達人、にならない?
ならない。コツコツ時間をかけて温度をレベルアップさせたぐらいで超達人レベルになれるなら苦労はしない。
初めの基盤となるイメージが高いからって、一足飛びでそこまでいける奴なんてそうそういないっしょ。
普通レベルだからこそ、高いレベルを最終目標に今出来るレベルからコツコツやるしかないんじゃない?
>>268
じゃあ、ポックルはどうやって炎の矢を習得したんだろうか?
>>270
アレは炎『っぽい』矢と見た!(笑)
>>269
>いや、火あぶり修練なんてのが出来る時点で超達人だろ。
それは念の達人という意味ではなく、素の達人 or キチガイでしょ。

>普通レベルだからこそ、高いレベルを最終目標に今出来るレベルからコツコツやるしかないんじゃない?
だから、その最終目標である高いレベルの能力を書き込まれても…
普通レベルの能力を書いて欲しいからこそ、基盤のイメージを高くしてほしい。

>>270
ポックルはそいうふうにコツコツやったんじゃない?
だけど基盤イメージが低いから炎の威力としては威力不足、温度不足だと思ってる。
誰か>>175>>188について感想を言ってくれ…
感想ってそういうものか?
頼んで書かれた感想は嬉しいか?
275☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/07 21:46 ID:M/4bjqek
豚の貯金箱 (みんないれてね)
具現化系

硬い豚の貯金箱を具現化する。
付加能力・・・念による攻撃を貯めることができる。
       術者の念の総量を10000とすると
       一度に貯めることができるのは(吸収)500まで。
       500以上の攻撃をされると一切吸収できない。
       打撃攻撃も貯めることができる。
       貯めた念は自分の思うように取り出して、使用できる。
       だが貯金箱を割られてしまったら、一度に貯めた念を
       使用しなければならない。もしあまりにも念が貯まっていて
       自分が使用し切れなければ(纏しきれなければ)
       あまった分はばらばらに散る。
       散った念はコイン状ですぐ消えるが、消える前に
       触れることができたら、だれでもその念を使用できる。
       貯金箱はでかいほど、貯めれる限界が大きいが
       硬度が下がる。
       能力者しだいで複数出すこともできる。
       お金もいれれる。

この能力者は貯金好きで、念を溜めるのとお金を溜めるのをダブらせている。
基本的な使い方はあらかじめ自分で貯金箱に念を貯めておき、
戦闘中に使用する。減ったら敵の攻撃を防御に使い少しずつ貯めて
また使用するという使い方をする。


       
       
火あぶりうんぬんについてだけど
本人がイメージできれば別の方法でもよいでしょ。
ていうかむしろ火あぶりする必要はまったくないと思う。
キルアの場合はあくまでも「体にためた電力を」放電するイメージだから
自分に電気流してたわけでしょ。
炎を出すのにイメージ修行で火あぶりなんて、
むしろイメージしにくいだろうし、短絡的だと思う。
それよか例えば、口から火を吹く能力のイメージ修行なら
口に油含んで火をつけて吹く芸などをひたすら練習する、とかでよくないか?
>>258
元からそう言う能力だよ
威力が弱くてもいいなら、硬とか使って一気にオーラを流し込めばいい
「一定量のオーラ」を発する時間は…硬を使って十秒くらい?
>>272
ってことは、最終目的が炎に変化で今は温度の低い炎みたいなものにしか変化出来ないって能力ならOKな訳か?
なんか本末転倒になってる気がする。

>>275
貯金箱にオーラを溜める能力は既出
>>275
それは『オーラ』を貯めておくモノと解釈して良いのか?
形だけの闇(ナイトメアフレグランス)

具現化(+操作)
黒い色をした手袋を具現化。
その手袋で相手に触れることで、相手の精神を操作して
相手にとって「最も怖い」虚像を見せる能力。
離れた能力も使用するために一人にしか使えない。
また、時間は三十分。
281☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/07 22:14 ID:M/4bjqek
>>279
そうです。
念とごっちゃになってすみません。
普通に操作系で精神操作して幻覚見せればいいじゃん
具現化するメリットがわからん
>>282
精神操作で幻覚を見せれるかどうかがわかんなかった。
だから、具現化の付加能力として、精神干渉としての操作で
能力にする必要があったわけ。
それができるなら操作だけでもいいんだけど。
284ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/07 22:16 ID:16b7Bxb8
>>280
それは具現化しないと駄目なの?
普通に愛用の手袋で一人だけを30分のみ虚栄を見せる感じでいいと思うんだけど。
285ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/07 22:20 ID:16b7Bxb8
スマン
かぶった。
>>283&>>284
気づいてやれ


>>280
(・∀・)イイ!! もちろんイヤリング外すんだろ?
具現化系:筋肉襦袢付(エキサイトマッスル)

体の周りに筋肉の襦袢を具現化する。
筋肉で守るので防御力がアップし防寒対策にもなるが、マッチョになりすぎる分、動きが鈍くなる。
見せ掛け程度に攻撃力は上がる。どちらかというと力仕事に補助的に利用したり、ボディビルコンテストに
出場したり。
しかも、オーラを変化させて油にすればさらに芸術性が上がり
滑りやすくなるので防御にももってこいである。

>>286
それいうと細胞組織をうんたらかんたら書く奴が出てくるからやめれ。

>>286

(・∀・)イマドキマインドアサシンカヨ…

>>287

あんまり意味無いね…
あの世界では普通に鍛えた方が良いんじゃね?

襦袢←これなんて読むんだ?
>>288
じゅばん
>>288
襦袢【じゅばん】だーよ。
逆にあの世界だと念を覚えると体の筋肉をビルドアップさせるのが大変になりそうだから
あえてこの能力を考えてみた。

>>290
体の筋肉をビルドアップさせるのが大変になりそう→×

体の筋肉をビルドアップさせる必要がなさそう→○
なんか強化系になりたかった具現化系能力者が身につけた能力っぽいな
>>291
だから、念を覚えて無駄に筋肉を付けられなくなってしまっても
ボディビルコンテストに出るにはビルドアップさせる必要が出てくるだろ?

手のひらの中の太陽(マイクロフレア)
放出系+強化系

手をオーラで強化し、その手のひらの中に念球をつくる。
そのまま手のひらを高速で対象に押し付け、念球を対象と手のひらの間で圧縮、爆発させる。
念球を圧縮させてから爆発させることで、念球をそのまま爆発させるよりも
はるかに高い攻撃力を得ることができた。
手のひらを押し付けるスピードが増すほど、圧縮率が高まり、威力が増す。

この技の攻撃力を高めようとすればするほど、手をオーラで強化しなければならなくなり、
体の他の部分の防御が弱くなる。

必殺技:竜皇掌(リアルフレア)
念球のオーラを除く残りのオーラを手に集中。
手を爆発から守れるギリギリの範囲で限界まで念球にオーラをこめて攻撃する。
右足で踏み込みながら右手で攻撃する八剄の動作で攻撃することで
さらに念球の圧縮率を高め、威力を極限まで高めた。
手に強い負担がかかるため、連発はできない。
>>294
放出だけで爆発を起こせるか微妙。
そもそも、念球を手のひらから離さないなら放出は要らない気がする。
>>294
爆発という言葉だと語弊がありそう。要は放出系の押し出す力を利用してるのかな?
オーラの配分の関係から硬パンチよりは威力は劣りそうだけど
八剄の持つ内部破壊の効果は十二分にあるね。
見た目にもカコイイ。

強化系:華麗なる暗殺者(スウィートアサシン)

手足の指先に関するオーラの攻防力移動を特に鍛え上げ
その部位のみ一瞬で凝→硬→凝と流をできるようにした。
足先にオーラを移動させて瞬発力を得、相手に近づき手の指先にオーラを移動させて
首の骨を折るという技に特化させた。

298☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/07 23:13 ID:M/4bjqek
>>297
指先を強化させて首を折るの?
首を切るとかでいいんじゃない?
首折るなら手首とか使うだろ
どうやって指先だけで折るんだよ
>>299
捻る。

手首は支点として使うと思ったんで。まあ、そうやって突っ込んでくれると
自分が考え違いをしていることに気づかされるので助かる。

つーかフィンクスみて思いついたとかないよな
tp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Name/8212/hh.jpg
>>298
能力の根本を否定してどうする。
首を切るなら、それはまた別の能力だろ。
>>302
(・∀・)ソレダ
305☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/07 23:27 ID:M/4bjqek
>>303
根本を変えたほうがいいんじゃないかなと
指先強化してキルアみたいにする感じ
>>294
イイ能力。
リトルフラワーよりも使いにくい分、強力そう。
>>305
それすると血が出て華麗ではなくなる。

>>302
フィンクスはどんな風に流をしてるんだろうなぁ。

地の利 (テリトリーマイン)
放出系 操作系

戦闘は、己の能力、身体能力、それ以外に、地の利も関与してくる。
地の利とは、ようするに、自分の戦いやすい場所、その土地に関する知識、などであるが、
要するにこの能力は、戦いやすくする補助系の能力だと思ってほしい。

能力の作用
・円の要領で使用し、半径やく30メートルに自分のオーラを蔓延させる。
・相手との距離を測りたいときには、オーラを、30メートル範囲内で風の要領で放出、相手に
 プレッシャーを与えると同時に、こっちに向かってくるスピードを抑制する。
・30メートル以内の地形に関して、不利だと思った場合は、そこの場所などに、オーラを集中、
 地形を変化せせる。この場合、土地が、コンクリートだったりなど、硬いものでできていた
 場合は、土のように、砕くなどして、扱いやすくする必要がある。
・若干だが、この能力で、軽いものなら複数同時に扱うこともできる。
どこがいい能力だよ?
イメージ皆無じゃん
>>305
それは>>49の能力に対して鬼に変身よりもヒーローに変身の方が良くないかって言ったり、
>>101にそんなめんどくさい事しないで素直に操った方がいいだろとか言ってるようなもん。
全く別の能力に変えてしまってどうするんだよ。
相反する二つの命題(デッドオアアライブ)

具現化
赤と青、二つの線を具現化する。
具現化された赤は相手に絡まり、具現化された青は自分に絡まる。
どちらかを切ると、自分と相手のどちらかが爆発する。
どちらが爆発するかは絡まった段階で完全にランダムで決まり、誰にも判らない。
相手も線を切ることは可能。

制約
絡めなければ効力を発揮しない。

誓約
もとよりそういう向きの能力であるために、制約により破壊力は増大している。
313310:03/11/07 23:47 ID:lxT1hGKR
>>306について言ったつもりだけど、
ほかの能力も同じ
>>312
役立たずもいいとこだな
一対多数だとまず使えない能力だし
>>313
ゴムボールとかをすごい力で圧迫したら破裂するようなイメージだろ?
このぐらいのイメージじゃ不十分なのか?
316310:03/11/07 23:56 ID:lxT1hGKR
>>315
では名前もそんな感じになるはずだろ
>>316
八剄って書いてあるではないか。あれは爆発ではなくて放出のオーラを
押し出す能力のことを言いたかったのではないか?

能力カキコしかしない厨もいるけど、能力カキコをせずに書かれた能力の粗探ししか
しない奴も多そうだな。

>>316
別に技のイメージ通りの名前じゃなくてもいいだろ。
コルトピの神の左手悪魔の右手(ギャラリーフェイク)だって、技名は有名漫画をもじっているだけで、
能力自体のイメージはコピーじゃないか。
>>316
具現化系でもないのに、何イメージイメージって連呼してるんだ?
放出系では必ずしもイメージは必須ではないと思うが。
叩くことしか考えてないんじゃないか?
>>275
貯金箱で攻撃は吸収できないんじゃない?

>>287
腕相撲が強くなるね。

>>294
爆発は語弊っぽ。
むしろ忍空の空圧拳みたくしたら?

>>297
攻防力移動は強化系ではなく、ただの基本テクニックだと思われ。

>>312
役立たず能力だけど、イメージが良いと思うw
322310:03/11/08 00:07 ID:UMNk/gCk
>>320
馬鹿か
他の系統でもイメージは重要だ
相反する二つの拳(マグニードーフィスト)
変化系

・オーラを、磁石のように変化させる。相手に磁石をつける場合、相手に触れる必要があると
 思われるかもしれないが、オーラを磁石の要領で反発させることで、20メートルほどなら
 すごいスピードで、ぶつけることが可能。ぶつけた後は、引き寄せて攻撃したり、相手が
 邪魔な場合は、反発させて離れさせる。
・建物や、地面などにもこの能力をまとわせることができる。そのため、術者は、地面などにあらかじめ
 この能力を使っておいて、トラップとして使うことが一般的だと思われる。
・この能力を使うと、簡単に、高いところに飛ぶことも可能(しかも反発しつずける間中ですよ)
どうだ?良くないか、この能力?
>>320
レイザーがバレーボール形式の念弾だったり、
シャルが鉄人28号?だったり、ヴェーゼたんが単純に誘惑とか…
具現化系以外でもイメージは必要だと思う。
ゴンだってジャンケン…
確かに爆発って表記を見てとまどったけど、今ここで議論されているのを
見ているとそういう重要な部分ではなくて、変な勘違いをしたまま皆が論じ合ってる
ような気がする。

>>320
放出系でもイメージは大事だよ。イメージしないとレベル1の修行ですら達成できない。

なんか、ドンドン新しい能力考えてる奴いるのに、古い能力の欠点ばっかり話し合ってて
無駄な気がしてきた。
>>294については
>>296>>321が指摘しているような間違いを正せば、イメージ的にはきちんと
成り立ってるわけだよ。

>>326
というか1人がむりやりけなしてるだけだろう。
イメージは>>315のイメージだと思う。
>>327
同意。新しい能力が書き込まれるペースが速すぎ。
>>323
相手には磁石はどうしてくっつくの?

凍えるほどに熱い息(ブルーフレイム)
変化系

隠し技?として具現化したライター・太鼓持ちの火種(コンビニエンス・ライター)

オーラをメタンガスに変化させる
通常は普通に変化させたオーラにライター(別に火種なら何でも良い)で引火して使用する

応用技としてオーラを『硬』の状態で圧縮してから変化させる事で
圧縮液化ガスとして発現させることもできる。

その時は、沸点が-162℃の超低温ガスとして噴出する事になる


職業柄自分だったらこれかな?と(笑)
いいかげん>>309>>323の能力の評価してくれよ。
>>326
勘違いというか、310が一人で煽ってるだけだろ。
反論できない>>319は見事にスルーしてるしな。

>>327
まだ前の能力の議論が一段落ついていない状態でどんどん能力書き込む奴もどうかと思うがな。
一度にたくさんの能力を考察するのは辛いだろうし。
>>323
オーラを磁石に変化は既出
336331:03/11/08 00:22 ID:2JCdXClQ
>>333
返事ドゾー。

>>332
やっぱりイメージが大事だと思うわけで、それだと能力の実現自体が難しそう。

>>309
最後の一行があると強すぎる気がする。

星に願いを(ファンタジスタ)

具現化系。
手のひらに、星型の物体を具現化する。
それを中心とした半径三十メートルの世界に、ホログラム状の幻影を映し出す。
幻影とは即ち、能力者の思い描いた世界。
幻影は触れられないだけの現実に等しく、心理的な効果を見込んだ上での能力である。
>>332
むしろ具現化系。
具現化系でも、どうやってイメージ修行するんだろう…
最近、書き込んだ能力に否定的な意見をされると消える奴が多い気がする。
コテでさえ指摘をスルーして次の能力書く奴いるし。
前に書かれた能力にレスすらしてやらずに能力書く奴の気が知れない。

>>337
もうちょっと具体的な利用法を書いて欲しい。かっこつけずにわかりやすく。
そうしないと、系統の関係も見えてこないし。

>>323
S極とN極を自由に切り換えられるなら結構強そうだ。S極だけN極だけという磁石は存在しないが念なら可能だし
問題はどうしても放出系と併用しなければならないとこかな
>>339
もしかして古くからいる方でしょうか?

>>339
それも問題だけど、批評と叩きを勘違いしてる>>310みたいなのも問題。
それに言い方がキツすぎる人が多い。
もっと議論しやすい雰囲気にしないとな。
>>332

良い能力だとは思うけど、応用技使う時に自分が低温火傷しちゃうんじゃない?

>>309

良いんじゃない?
ただ、30メートルっていうのは短すぎな気がする。
H×Hの世界なら1秒で楽々通り抜けられるだろうしね。

それと、基本的な能力が強化系とかじゃないとかなりきつそう。
如何に有利な地の利を得ても、兵力が1万対500じゃ相手にならないでしょ。(これは俺の勝手な想像)
それ以外に能力は無いんだよね?
與座ハルツグ
操作系

この最初の文字の與座とは沖縄の方言で不意をつくとか、そんな意味であって
ハルツグは、これも方言でして、死の迎えなどという、今では使われていない
古語です。
・能力としては、むかつく奴の写真と、体の一部を用意する。体毛など。
・そんでもってひたすら祈る。死ねとか、好きだなど。
・そうすると、ハルツグが現れる。このハルツグは相手に対して、間接的な攻撃や
 接触をおこなう。(ものを投げつけるとか、背後に付きまとうなど。)

まぁ、B級能力もハンターの世界にあるだろうということで考えてみました。
>>338
気体だから漠然と変化系のイメージで書いたけど言われると確かに具現化系かも
>>335
イメージ修行か・・・
触ったり?嗅いだりは出来るけど・・・ダメかな?
>>340
かっこつけといわれればそれまでですが、まあいいや
思い込みは人体に作用するもので、それだけリアルな幻影をみせられれば
少なからず心理的にも肉体的にも影響はあるかと。
平たく言えば壮大なめくらましですね。
漫画ARMSのマーチヘアの能力、バロールの魔眼あたりを想像していただければ。

問題は、実体を伴わない幻影とはいえ、頭の中の空想を現実に示せるかということですが、
具現化自体想像力の産物ですし、想像を現実に投影するというだけの能力と
考えれば可能かなと思いました。
ID:jjorNCgMよ、短い間隔で能力書き込みすぎ。

>>344
だけど、円30mってかなり強いと思う
>>344
『硬』で圧縮してるのがミソです、外側に向けて放出する『硬をとく』事で気化熱を相手にぶつける。と
それでももちろん影響は免れないのでもちろん自分もオーラでガードはしてますが
>>342
古くっていっても4スレ目ぐらいから。

>>343
そうだな。
それと、議論をしっかりしようと思えば能力の書き込むペースをもうちょっと落としてもらいたいな。
>>348いや〜たくさんネタがあったんでついつい・・・すみません。
   これからは、評価に力を注ぎたいと思いマンセ〜
>>345
あなたの書き込んだ能力にレスしてくれている人が数名いるよ。
あそこまで言ったのだからきちんとレスを返してあげようよ。

>>347
ありがとう。内容は簡単でも、多方面に使えるよい能力ではないかな。

>>337
面白い能力だな。
>>309に関しては、あくまで補助的な能力です。たぶん、この能力だけでハンターといてやっていけないでしょうな。
30メートルっていうのは、たしかに、ハンターの世界では小さすぎるかもしれないですね。60メートルぐらいが妥当なのかな?
>>333
自分の書いた能力を評価してくれって催促するのはやめて欲しいね
自己中心的でみっともないと思わない?
自分の中では自信作なんだろうけど、磁石は激しく既出だし。
そのすぐ後に、どうだ?良い能力だろ?とか
得意げに書き込んでるの見てちょい引いたよ。
356342:03/11/08 00:44 ID:2JCdXClQ
>>350
くだらん質問にわざわざ返事してくれてありがたい。
特にこれといった意味はありませんでした。すまん。

>>346

円の要領でって事だから、円とは違うんじゃない?
それと、円の広さ=強さではないと思う。

>>347

つまり、龍狼伝でいう念体のようなイメージって事でいいんだろうか?
358336:03/11/08 00:49 ID:2JCdXClQ
>>346
メタンガスってきつそうだけど、職業上慣れちゃってるなら問題ないかな。
大変なお仕事ご苦労さんです。

っていうか、ここの新年能力作成を見ていていえることがひとつだけある。
俺たちが、がんばって念能力を作成して、議論しあっても、ゴレイヌには絶対に勝てないということ。
これを超えるのが目標であり・・・イキガイダ・・なんちって
>>354

補助的な能力なら、面倒臭いだろうけどメインの能力も書いてくれると嬉しいかも…
ただ、30メートルという距離は念能力的にはかなりギリギリの所だと思う。(あくまで補助でしょ?)
これだけで(30メートル)メモリを全て使ってしまいそうな能力ではあるね。
>>360
同意、この能力かなりメモリ食いそう。

>>355
同意
>>360自分としては、レイザーのように、万能に戦えるにはで考えていたので、
たぶん、攻撃のメインになってくるのは念弾であることは間違いないのですが
・・・考えが、ほかのスレに重なってしまうので、あえて考えてないのが現状でし。
>>347
例えばあなたが今見ているであろうディスプレイはそこに存在しますでしょう。
でも、それに手を触れようとするとすり抜けるんですよ。
影、光、視覚的には間違いなくそこにあるのにそれは虚像。
しかも能力者の想像次第で自在に変化する。
貴方の仰る念体はよくはわかりませんが、そういう能力です。
自分で変化させるのではなく、相手の変化で相対的に、というような。

眼を閉じて風を感じれば打ち破れるような気がします。眼の色境に在らずとも(略
嵐の日には使えないかもですね。

名前はファンタジースターとかけてみたんですが。
364363:03/11/08 00:55 ID:Xd4oOdzV
>>363>>357宛てです。すいません。
>>349

むしろ、俺が言いたいのは硬で熱(冷気)を防ぐ事が出来るのかって事なんだよ。
もし、それが出来るとなると火の中を移動できる事になるからね。

ゲンスルーの時は爆発力を防いでいただけだと思ってる。(火傷はしてたんじゃない?)
>>365
ゴン「ゲンちゃんはなんで火傷しないの?」
ロリ「凝で防いでる」

なので熱も防げると思うよ。あと火の中も移動できるってあるけど、
それは火力の強さと火を防御するオーラ量によると思う。
>>365
チト難しいのですが『硬』で圧縮したのは常温で液化させるためです
つまり液化している時点では『常温、高圧力』の液化ガス
『硬』を解いた所から凄まじい勢いで圧力が抜けるので気化熱が発生する・・・と

音頭と圧力の関係、ボイル・シャルルの法則(だったっけ?)ですね

基本的に相手のいる側に向けて『硬』を解く事で冷気を伴ったガスを噴出する感じで・・・
それでも多少は影響があるでしょうからやはり危険ではありますが
368310:03/11/08 01:09 ID:UMNk/gCk
念≠科学
>>363
極めてどうでもいいツッコミだがファンタ『シー』スターだと思われ
>>367
硬で気体の圧縮をするのは無理ではなかろうか。仮にできたとしても、
ガスを液化させるにはもっともっと強力に圧力をかけなくてはならないと思う。

う〜む、ほぼ一日ぶりに見たのだが、一日で200近いレスか・・・
最近かなりのハイペースだなぁ。それに伴って過去ログをキチンと読んでない人が増えている様だ。

結局、>>141の能力は操作系で結論でたのか?
前にこの人と似た様な能力書いて、「特質」の太鼓判押されて、自分自身忘れてたのですが・・・
まぁ、人が多いのだから仕方ないけど、なんかくやしいなぁ。冤罪で罰金取られた様なそんな気分だ。
>>366

あ、スマソ…
これは俺の完璧な勘違いだ。
読み込みが足りなかったみたいだ…
373332:03/11/08 01:23 ID:uUffEUFv
>>370
なので、変化→圧縮の手順ではなく『硬(圧縮)』→変化の手順でやってみました
変化はあくまでも『ガス』、オーラを圧縮した状態で変化させれば圧縮された状態のガスになるかな?と言う判断です。

>もっと強力な圧力
それはあるかもです、と言うかそのへんも考えてプロパン、ブタンに使用かとも思ったんですが
(もっと低い圧力、高い温度で液化する)その分威力が落ちるかな?と

『硬』の密度がどれくらいまでできるのかに判断が委ねられますね
>>371
特質で結論付けられたはず。
>>374
マジか?
俺の見落としか・・・?
操作系よりの流れだったと思ったのだが・・・
スマンがレス番かいてくれる?特質決定の。
>>373
あ、なるほど。手順を理解してなかった。読み込みが浅くてすまない。

>『硬』の密度がどれくらいまでできるのかに判断が委ねられますね
そうなるかのかな…
できるとすれば、方法などかなり練りこんで考えているなと思う。

毒電波(長瀬ちゃん、電波届いた?)
変化系

念を電波に変化。人を狂わせる。
セックスセックスセックスセックスセックスセックスセックスセックス
ネタ能力はやめろ
>>377

いや、変化系じゃ駄目だろ。
放出系も使わないと…(相性悪いが)
>>375
曖昧に議論が収束してしまったっぽいが、たとえ操作系で物を大きくできようとも
物を自由に変形できる描写は原作にないので、今のままなら特質系だと思う。

>>375
あ、感覚でレスしてたスマソ。
でもウボの鎖巨大化を認めるとしても、特質だと思います。
鎖巨大化って等倍に巨大化させてただけなので。
382332:03/11/08 01:42 ID:uUffEUFv
>>376
どもです
練りこんだつもりでしたがそのワリには「変化系→具現化系だろ」のツッコミを受けて凹んでます(w
いやー、今日はスレの進みが速いね
もう400近くまで来てるし

まあ、私の考えでは
モノの形を変える=操作系能力
モノの大きさを変える=特質系能力
という感じだね


操作系:祈りの名売り(サインビジョン)

相手に念を込めた名刺を渡す。
相手は受け取った名刺を捨てないかぎり一日一回以上、なんとなくその名刺が気になって見てしまう。

それで次第に自分の名を頭に刷り込ませて名を売るのが目的である。


>>383
それが、ウボォーが「物の大きくするのは操作系か具現化系」と言っていて、しかも冨樫がその表記について
何も補足してないので、操作系でモノの大きさを変えることはできることになっているんだ。

>>383
逆じゃない?
モノの大きさを変えるってのはウボーの発言から操作系の範疇と考える事もできるけど、
元々形が変わるような性質を持っていないモノの形を変えるのは出来たとしても特質だと思う。
386375:03/11/08 01:51 ID:i69IWoxC
レスサンクスです。
皆さんの意見、有難く頂きました。

と、今ごろ気づいたのですが・・・
ウボーさんが捕まった時、クラピカとの距離はどのぐらい開いていたのでしょう?
捕まえた時と、その後の鎖の長さが違いますよねぇ・・・
鎖は輪っかが繋がってるから引き伸ばすなんて出来ないだろうし、順次具現化した、としか考えられないハズ・・・
服の中に隠しているとか無理がありますよねぇ、さすがに。
>>385
心の底から超禿堂。

>>384
いい感じ。選挙の広報カーで演説するおっちゃんが操作・放出系だったらやばい
>>386
14巻表紙ぐらいは巻いていそうだけど、作中明らかにそれ以上に伸びているね。

>>387
ありがとう。選挙カーはやばすぎるな。でも、思い入れのある媒介がない分、効果は落ちそうだけど。
選挙カーのマイクとスピーカーそのものに思い入れがあったら最強だわ。

>>388
同意同意同意ぃぃぃぃ

もしや・・・ウボーさんって・・・



バカ・・・・・?
>>384
良い能力だ
ノーリスクだがそれに見合った地味な威力、しかし侮りがたい効果をもたらす。
是非使いたいですね
>>390
捕まった時点ではクラピカがどうやって鎖を隠していたかを確かめる術もなかったからしょうがないんじゃない?
ただ、戦闘時に気づかなかったのはさすがに、ビールを飲んで酔って判断力が落ちていたからだとフォローするしかないけどね。

>>384>>385
あくまでも私の考えだが(本音は両方操作系だが)

イルミを操作系として考えているので
形を変える=操作系
体積(質量)を変える=特質系
の考え、体積(質量)を変えたのっていまんとこ、クラピカの鎖と
梟の風呂敷だけだよね?(両方とも具現化物だね)

>>384
ウボォーの「物の大きくするのは操作系か具現化系」発言って
どこにあるの?
>>393
イルミの人体変形のメカニズムはまだ妄想段階。
それを確定根拠とするのはいかがなものか。
というか、以前似たようなこといっぱい言われても考えを曲げなかった人だよね?
少しは他人の言葉に耳を傾けたほうがいいと思う。
395384:03/11/08 02:08 ID:2JCdXClQ
>>391
わーいありがとう。

>>393
直接そう言っているわけではないけど、クラピカに捕まったときのウボォーの台詞を
自分なりに要約してそうなった。

>>393
イルミのアレは念によるものか単なる特技か微妙なところ
念の登場前からあったし・・・
具現化系:第3の眼(サードアイ)

額に第3の眼を具現化する。
能力発動中は眼が見えなくなるが、第3の眼の能力でオーラや風の流れを見る事が出来るようになる。
その上、念で作られた物なら絶を使っていようが全て見る事が出来る。
昔はただ額に具現化しただけだったが、埋め込んだほうがより眼らしいと考え、額を削った。
それにより、風やオーラをより具体的に見る事が出来るようになった。

↑は補助的な能力

具現化系+操作系:自動念獣(オートアニマル)

具現化した念獣を2匹まで出す事が出来る。(攻撃用と防御用)
1匹出す毎に片目が使えなくなる。(攻撃用が右眼、防御用が左眼)←制約
この念獣はサードアイ使用中しか使えないので、上の制約はあまり意味が無いが僅かながらオート操作の精度が上がった。
念獣(攻撃用)はサードアイで見た時に、一番近くにあるオーラに向かって攻撃を仕掛ける。
念獣(防御用)はサードアイで見た時に、一番近くにあるオーラからの攻撃を防いでくれる。
>>393
ウボーさんの直接発言は無いと思います。ただ、
「大きくなった鎖」を見て、操作系or具現化と予想した様なので。

大きくする→操作系、具現化系、となるのです。
>>397
念獣の能力のほうが問題
>>399

念獣の能力のどこが問題なのか教えてくれ。
>>400
放出
>>397
風の流れはともかく、オーラの動きや念で作られた物は隠してても凝で見れるし、
念で作られた物なら絶を使っていようが全て見る事が出来るってのは意味不明。

サードアイで見た時にって事は視界内のみで後ろからの攻撃には無力だよな。
しかもオートで一体ずつって事は複数からの攻撃にも無力じゃない?
>1匹出す毎に片目が使えなくなる。(攻撃用が右眼、防御用が左眼)←制約

制約ではなくて、誓約のほうでは?
能力の制限が制約であって、身体のほうを制限するのは制約とは違う。

あと放出系の要素…
防御用の念獣の防御力ってどのぐらいなんだろう。
そのへんがよくわからんです
>>394
ピンポン正解だよ、でも妄想はヒドイね「考察」だろ?
このセリフから考察ね(妄想と言いたけりゃ別にどうぞ)

シャルナーク「操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない」
シャルナーク「物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い」
イルミ「大丈夫かな、針なしで顔変えると4・5時間で元に戻っちゃうからな」

スプーン曲げとか「操作系」って言っても、イルミのは違うとか言うヤツもいたし
シャルナークが「操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない」と言ってても
念弾を動かすのが「操作系」だと言うヤツもいるし(私は放出系のみの考え)
結局のとこ冨樫が「解答」を出すまで「考察」するしかないだろ?
直接「解答」が出てなければ、「ウボォーと鎖」も「考察(妄想)」でしょ?
>>402

それは、凝(眼にやるの)要らずって事にしたかったんだよ。
意味不明って言われても、そういう能力なんだから仕方ないじゃないか…
具現化系にしろ、変化系にしろ発自体はオーラの塊なわけだから、この眼で見ることが出来ても良いと思ったんだけど…

>サードアイで見た時にって事は視界内のみで後ろからの攻撃には無力だよな。
しかもオートで一体ずつって事は複数からの攻撃にも無力じゃない?

うん、当然の事ながら後ろ(視界外)からの攻撃には無力だよ。
ただ、複数からの攻撃はある程度なら防御できる。
一番、近いオーラの奴からの攻撃を防ぐわけだからね。
それと、放出系も能力に入れないと駄目か…
相性悪いんだよな。
まあ、カストロみたいな能力者も居るし大丈夫かな…

>>403

ゴメン、俺の書き方が悪かった。
俺は制約=制約と誓約という風に思ってたので制約で統一してた。

防御力に関しては念能力者と同程度の防御力。
攻撃力も同様。
>>404
で? それだと操作系で直接顔の変形しているのか、
ゾル家秘術を介して顔を変形しているのかの答えは出ていないんだけど。

さらにスプーン曲げ=イルミ顔変形としてたのは、以前の話し合い見てる限りはあなただけ。
次に念弾操作はどうよ? トチーノは何なの?
念弾操作を放出系のみ、と頑なに言っているのもあなただけじゃないのかい?


>結局のとこ冨樫が「解答」を出すまで「考察」するしかないだろ?
>直接「解答」が出てなければ、「ウボォーと鎖」も「考察(妄想)」でしょ?

1 + x =3の場合、xの答えは2と明白。
それをあなたは「冨樫がx=2と言わない限り、x=2と認めない」と言ってるわけ。
梟は具現化系能力者って作中で示されてはいないわけだけど、彼を具現化系能力者とするのは妄想かい?
あなたは自分の考えを押し通そうとする余りに、他の考察意見を反論もせずに全て妄想としているに過ぎない。
>>405
意味不明ってか、絶の意味を勘違いしてないか?
絶の意味をしっかり把握してりゃ、
>念で作られた物なら絶を使っていようが全て見る事が出来る
ってのがおかしいって分かると思うけど。
絶と隠は別物。出てないオーラを見るなんて矛盾してるっしょ。
>>407

超恥かしい間違いしてたよ…
絶じゃなくて陰の間違いだった…
>>405
>それと、放出系も能力に入れないと駄目か…
>相性悪いんだよな。
>まあ、カストロみたいな能力者も居るし大丈夫かな…

能力を構成する系統と、能力者の得意な系統の区別をしる。
なんかたまに変に凝り固まった考えの人が来るね。
そのたびに荒れ模様になるわけで。

長文はなるたけ控えて欲しいね。
読むのも疲れるし、レスしづらくなる。
>>405
後どんな念獣が具現化されるのかが全く分からない。
念獣っていっても、レイザーの悪魔からクロロがパクった念魚までピンキリなんだけど。
それによって対複数に対する攻撃、防御性能も変わってくるし。
>>409

どういう事?

一応、この念能力者の系統は具現化系なので、操作60%、放出40%で相性が悪いと思うんだけど…

ちなみに、構成する系統っていうのは、(具現化系100%、操作60%、放出40%)って事で良いんだよね?
>>412
術者を操作系って事にすれば具現化60%操作100%放出80%で能力との相性がマシになるんじゃないかって事じゃない?
さすがに精度40%の系統を能力に組み込むのは辛いと思われ。
あと、念獣を術者にくっついている物にすれば放出を削れるから相性は良くなるな。
攻撃・防御範囲がかなり狭くなるが。
>>406
そんなにかたくなに言っているのか?
自分の考えを他人に押し付ける気はまったくないし
納得できない他人の意見を押し付けられるのは嫌だし
反論からの罵りあいでスレが荒れるのも嫌だ

他の考察意見(ゾル家秘術説)も「解答」が出るまで「考察」でしょ?
結局のとこ、同レベルの論争じゃん?
梟=具現化系(そう思ってるよ)は「考察(妄想)」だよね
結局のとこ「考察」と「妄想」って紙一重だし


ついでにトチーノは外側風船でしょ?
つか60%でもつらいと思う。
数字だけにとらわれて、このくらいならできる、
みたいに考えてる人多くない?
>>412
え〜と簡単に言えば、カストロは放出80%だから念獣を身体から離しても問題なし。
この能力者は放出40%だから、身体から離すと問題アリアリ。

構成系統についてはそれでいいんだけど、念獣能力が放出40%では成り立たない。

>>413-414
同意。シズクがそんな感じだね。
>>415
>ついでにトチーノは外側風船でしょ?
黒子の操作について言っていると思われ。
黒子に命令を与えるのは操作系であって放出系のみじゃ無理ってことだろ?

>>416
確かに。書き込んだ後60%具現化じゃサードアイは無理だと思ったから放出を削る案を出した。
>>413

俺としては、サードアイの方がメインなんだ…(補助能力だけど)
だから、なるべく得意な能力は具現化系って事にしたいんだよ。
なので、念獣の方(攻撃方法)は別に具現化した何かの付加能力を付けた剣でも良かったんだよな…(むしろ、そうすれば良かった)

>>416

たしかに…俺が正にそうだな。

>>417

ただ、カストロは60%の具現化能力であれだけ精工な分身を作り出したんだよな…
>>415
ほい、トチーノ。
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能(byウイング)
風船にそんな「近いものに切りかかれ」みたいな命令はできないと思われ。
>>419
>ただ、カストロは60%の具現化能力であれだけ精工な分身を作り出したんだよな…

だからこそヒソカに「メモリの無駄遣い(プゲラ」って言われていたわけ。
さらにカストロは同じ60%の操作を使ってた。
>>420
ギドはコマに「近くにいるモノを弾き飛ばせ」
という命令して使ってるけど・・・(たぶん強化系のヤツが)
>>419
とりあえず>>411にも答えてほしい。
どんな念獣かってのも能力のイメージにとって大事だと思うし。

>>420
それはどこまでが複雑な命令と捉えるかの見解の違いだな。
俺は風船には高度な命令を与えられないからこそ、近いものに切りかかれっていう
単純な命令しか与えられなかったと考えた。
作中でクラピカが「一番近い敵を攻撃しろ」は単純な命令だって言ってるし。
>>422
そりはウイングに否定されてたよ。
ギド的には「近くにいるモノを弾き飛ばせ」 という命令をして使ってるけど、
ウイング曰く、
「実際は闘技場の上をぐるぐる周り、たまたまぶつかったものを弾き飛ばしているだけ」
だそうな。
>>411

え〜とレイザーの悪魔のような人型のオーラの塊といったイメージ。
無駄なメモリ消費を防ぐにはこれが良いかと思ったから。

>>421

メモリの無駄使いをすると、どういうデメリットがあるのかが良く分からないんだよね。
っていうか、こう見てみると念獣の具現化ってかなり相性が悪いんだよな…(放出とか操作とか使わなきゃいけないし)

それに、俺の中ではカストロの念のイメージがどうしても離れないんだよな。
60%の操作で、自分の命令を完璧に実行させ、80%の放出で自分の体から離し、
60%の具現化であれだけ精工な分身を作り出したというのが、トラウマみたくなってるんだよ。

その上、分身の方にまで強化系の技を使わせてるんでしょ?

特質系:スーパーサイヤタイム

・エンペラータイムのようなもの。
強化系、変化系、放出系が100%以上の精度で引き出せるようになり、
潜在能力も能力発動時だけは100%引き出せる。
但し、具現化系の能力は一切、全く使えなくなる。
・オーラの絶対量が大幅に増える。

制約:ある一族の「血」を受け継いでること。
   錬と堅をある程度、極めていないと発動できない。
   争いの場以外でこの能力は発動できない。
   これまでの人生で何回も死にかけたことがあったこと。
   
誓約:生涯、身を鍛える心、闘争心を持ち続けること。生死を懸けた戦いを拒まないこと。
   争いを否定した場合や拒んだ時、能力者は問答無用で死ぬ。





>>424
ウイング「複雑な機械でも生き物でもない
ただのコマに高度な命令を与えるのは不可能です
おそらくギドが念じたのは『邪魔者を弾き飛ばせ』
もちろんコマが邪魔者を認識できる訳ではなく
ただ、ぐるぐると土俵を回り続け
偶然ぶつかったものを『弾き飛ばす』だけ」
(長い解説だなぁ)

トチーノの「一番近い敵を攻撃しろ」も
似たような「単純な(複雑でない)命令」じゃないの?
(なんか>>423に書かれてたし・・・)
>>426

この使い手は純粋な特質系の能力者なの?
それとも、元々の能力は何か別にあるの?

それと、問答無用で死ぬってどういう能力で死ぬの?
死ぬにはその為の能力が必要なんだよ?

それと、勿論緋の眼のように使った後のリスクはあるんだよね?
それはどういうものなの?
>>425
人型だからってメモリ消費を抑えられるのかな?
人型だろうと魚型だろうと念獣を具現化するメモリは変わらないと思う。
右手に攻撃用念獣、左手に防御用念獣を手に直接張り付いた感じで具現化でもいいんじゃないかな?
念獣じゃなくて剣と盾でもいいと思うし。
>>425
具現化系が具現化のメモリをケチる意味がわからんぞ。

メモリの無駄遣いのデメリット
・オーラの消費が大きい? かなりの精神集中が必要?(すぐにダブルを出せなくなったため)
・修得難度が高い=修行時間の無駄
・精度が低いのを他系統よりも必死に上げなきゃならない=修行時間の無駄
など

カストロはダブルをレイザーの念獣みたいな、分相応なものを具現化すればまだマシだった。
60%のくせに必死こいて人間具現化をやらかしたからダメ。
>>430
それプラス、メモリを食いすぎる能力を覚えてしまうとそれ以外の能力が使えなくなるがあるな。
おそらく、カストロはダブルを覚えたがために虎咬拳の威力は下がったか成長しなくなったんだろうな。
ああ、これは無駄遣いっていうよりは無駄遣いしたがためにメモリが足りなくなった状態のことだったな。
まあ具現化系能力者なんだから具現化系だけでなら結構色々してもメモリ不足にはなかなかならないと思う。
ところで、起きてる人に聞きたいんだけど、サードアイの能力に関しては別におかしい所とかは無いよね?

>>429

っていうか、剣と盾ってシンプルだけど良いな。
俺の場合、無理にサードアイと組み合わせようとしてボロが出てきてるね…

>>430-431

それが今分かってるデメリットか…
それなら、自分と全く同じ(容姿、背格好)奴を2匹作ることは容易だろうか?
>>433
サードアイの能力のおかしいところについては、すでに指摘されてたはず。

>それなら、自分と全く同じ(容姿、背格好)奴を2匹作ることは容易だろうか?
容易… 容易というのも語弊はあるけど、可能。
というか、分身作ったところで肝心の放出はどうする?
っていうか、このスレ面白いな。
念の事が結構分かってきたよ。(とりあえず、次からは念獣は止めよう…)

それと、さんざん既出だろうけどクラピカの能力はエンペラータイムありきの能力なんだな。
>>428
使った後は半日絶状態になる。
能力者は純粋な特質系ってことで。

元々の能力:カイオウタイム(特質)

身体の動作が素早くなる(だけ)。


・スーパーサイヤタイムは能力者がキレると発動する。
誓約を破ると全てのオーラが強制的に体外に流れ、
生命を維持できなくなり死亡する。

で、どうですか?つーかレス早っ!
>>433
人間のように複雑なものを念で再現し、しかも自由に動かしたりするのはすごく大変だ(byヒソカ)

操作はオートにするにしても一番苦手な放出も使う訳で、
しかも2体となると出来たとしてもかなりの負担になるんじゃない?
それこそ、額の目の方の能力が使えなくなるか使い物にならなくなるくらい行くと思う。
>>434

それじゃ、サードアイのおかしい所は陰じゃなくて絶って所だったのか。

>>437

そうなんだよ。
放出が一番のネックなんだよ…

というか、具現化には操作+放出がほぼ必須といっても良いくらいなのに相性悪いんだもんなぁ…
この念獣の能力だと、放出系は必須だろうしどうしたもんかな?

こういう制約付ければ大丈夫かな?

制約→念獣達は自分の周り半径3メートル以内でしか活動できない。

>>436

っていう事は、

>誓約を破ると全てのオーラが強制的に体外に流れ、
>生命を維持できなくなり死亡する。

の能力自体が既にカイオウタイムに含まれていると考えて良いんだよね?

っていうか、能力自体がかなり強力なのに半日絶状態になるだけなの?
気円斬(放出系+変化系)
操気弾(放出系+操作系)
440名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 04:42 ID:Zz1sgQYA
入れ替える二つの魂(サイクルソウル)
生きているモノ同士の魂だけを交換させる事ができる。肉体は不可。特質。
>>438

>の能力自体が既にカイオウタイムに含まれていると考えて良いんだよね?

含まれているのといないのでは、メリットに違いはあるの?


>っていうか、能力自体がかなり強力なのに半日絶状態になるだけなの?

誓約は厳しいと思う。
それこそ死に際でも戦意消失しない闘争本能の持ち主。
ウボーやヒソカみたいな奴にしか向いてないと思いますが。


>>440
まずsageろっての
>>441

いや、そういう能力が含まれていない限りオーラを垂れ流して死亡という状態にはなれないから。

絶になるだけなら別に厳しくないと思う。(しかも、たった半日でしょ?)
というより、俺が言いたかったのはクラピカが数日寝込んだというような体に対する反動は全く無いのかって事。
それと、この能力が解除されるのは大体戦闘後だろうから、絶になろうがたいした事無いっていうのもある。
>>443
能力は含まれてるということで。

じゃあ、使ったあとは数日寝込んで、
オーラの絶対量が通常に戻るのに数週間かかるってことで。
(回復しないうちにスー(ryを発動すると通常の状態で発動するスーパー(ryよりも、戦闘能力は落ちる。
勿論、寝込んでる間は発動すらできない寝込んでるから。)

それでも甘いんなら自力で回復するには数週間寝込みます。
【能力名】シンク・インク・インプ(染み込んでゆく悪魔の墨汁)
【系統】具現化系
【説明】
高速で「具現化⇔具現化解除」を自動的に繰り返す特殊なインクを具現化する。
インクには黒いインクと透明なインクの二種類がある。
黒いインクは、「具現化状態では見え」「非具現化状態では(凝をしない限り)見えない」
ので、一般人や凝状態でない能力者に対するサブリミナル・メッセージとして使われる。
透明なインクは、「具現化状態では見えず」「非具現化状態では(凝をする限り)見える」
ので、凝状態の能力者に対するサブリミナル・メッセージとして使われる。
【制約】インクを注入するためのペンを持たなければならない。
446445:03/11/08 05:14 ID:HC34GGNF
あちゃー、少し考えたらもっとシンプルにできるや。アフォですね漏れ。

【能力名】シンク・インク・インプ(染み込んでゆく悪魔の墨汁)
【系統】具現化系
【説明】
高速で「黒色化⇔透明化」を自動的に繰り返す特殊なインクを具現化する。
主にサブリミナル・メッセージとして使われる。
【制約】インクを注入するためのペンを持たなければならない。
>>446
全然、能力に対しての制約(制限)になってないよーな・・・
字を書くのにペンは普通に使うしさ・・・
>>444

いや、甘いとかそれは制約じゃなくて、限界を超えた能力を出したときに起こり得る症状なわけで…
制約に関しては、前述(死亡云々)したので充分だと思うけど、もっと具体的な縛りが欲しいかな。

>>445

というより、ペンも具現化すれば良いのでは?
正直、あんまりメモリを使う能力ではないと思うし制約とかは別に要らないと思う。

ただ、あんまり便利な能力ではないね。
>>446
それじゃあサブリミナル効果は起きませんよ。
サブリミナル効果について調べてみれば分かると思うけど。
450名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 05:22 ID:n8xbSUw2
ぬきぬきくん

雑誌やチラシに記されている商品やモノを抜き取れる
一度抜き取ったものはその部分が空白になり取り出せない
抜き取れるものは質量をもって現実に存在しているものに限られる
生物は抜き取れない
紙媒体のものからしか抜き取れない
一日に3つまでしか抜き取れない
抜き取るものの正式な名称を逆さに読むことによって具現化できる
本人が抜き取るものを一度現実に触っておく必要がある





そういや、サブリミナル効果って無意識に脳の中に刷り込まれるって奴だよね?
映画館とかで昔使ってたというあれ…
>>450
ネタ能力・駄能力でも
とにかくsageてくれって・・・
453sage:03/11/08 05:27 ID:n8xbSUw2
すまん
454445:03/11/08 05:30 ID:HC34GGNF
何かいろいろつっこまれちゃいましたが
サブリミナル効果は起きませんよ、が一番痛かったです。ハイ( ´・ω・`)

【能力名】シンク・インク・インプ(染み込んでゆく悪魔の墨汁)
【系統】具現化系
【説明】
一瞬だけ黒くなる、透明なインクを染み込ませたペンを具現化する。
主にサブリミナル・メッセージとして使われる。

これでいい…のかな?
>>453
452と同文
まずsageろって・・・
456名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 05:32 ID:Zz1sgQYA
>>452うざい
どう見ても荒しなのでスルー推奨
>>454
うん。それならちゃんとサブリミナル効果起きるね。
転ばぬ先の杖 具現化+操作
杖を具現化。
能力発動中、一定範囲内(半径20mぐらい?)で何か能力者に近づいてくるものがある場合、
杖が自動的にそちらの方向を指し示す。
複数ある場合は一番近いものを指す。
この指し示す力はなかなか素早く力もあり、拳銃の弾ぐらいなら弾いて防御してくれる。
杖は能力者が強い不安や緊張を覚えていないと具現化できない。
不安や緊張が解消されると杖も消える。

魔法の杖 放出系
杖の先から念弾を放出する。これは単なる念弾だが魔法の杖のイメージで少し強化されている。

単なる杖にあまり具現化能力は要らなさそうな点と、放出との相性を考えて能力者は操作系で。
460452:03/11/08 05:39 ID:o1XXxpM4
>>457(我が良きライバル?1e0WFY6pよ)
スルーしたほうが良いのか?
前にスレが荒れないように
「sageの徹底を」と出たんで
とりあえずいつも「sageろ」と書くが・・・

>>456
だからsageろ
>>460
sage徹底だけど、それは話が通じる相手限定。
話の通じない相手は放置するしかない。構うと面白がるだけだから。
2chでよく言われる荒し対策と一緒。
荒野のマリファナ 強化系

能力を発動させるとどこまでも気持ち良くなれる
オナニーも通常の何倍も滅茶苦茶気持ち良くなれる
全ての痛みから開放されていかなる恐怖からも解き放たれる
あらゆる刺激が全て快感へと繋がる。
463つづき:03/11/08 06:01 ID:8L0pHbjG
単調な強化なので弱点は恐れが無くなるので無駄死にする可能性が高まる
制限はその人次第だが大体マリファナの使用と女性のオーガズムを掛け合わせたくらいは気持ち良くなる
あまり長時間使いつづけてると前頭葉の脳細胞が死滅していく

戦闘で相手があまりに強くて身動き取れなくなったときに使って自己に余裕を持たせるのに最適
あと何かを学習する時に軽くしようすると効率があがりやすい、テンパった時や疲れてる時にも良い。

能力名:魔人化(特質系)

・発動すると無敵の戦闘魔人に生まれ変わる。
念の着ぐるみというわけではなく、遺伝子というか、生物的に人間でなくなる。

制約:・能力者が死ぬことで発動する。
   ・魔人化すると二度と元には戻れない。(死んだから当たり前だけど
   ・過去の記憶は受け継がれない。
   ・人間としての理性や本能がなくなる(闘争本能以外は)
    闘争本能の赴くままにしか行動しなくなり破壊の限りをつくす。
   
補足(誓約):能力発動前の、能力者の生への願望が大きければ大きいほど、
       自分が魔人化することを生前に拒めば拒むほど、
       殺戮や破壊を望まなければ望まない者ほど、強力な魔人へと化す。 じゃダメかな?制約と思い入れの矛盾が・・・

↑の誓約が矛盾してたら補足はこっちの方で→魔人化を望めば望むほど強力な魔人へと化す。
   



465460:03/11/08 06:04 ID:o1XXxpM4
>>461
どこまでが話の通じない相手か解らんが
(450はネタ能力だけど、能力が書いてあったし)
>>456が荒しなのは「俺には理解」
(一度言ってみたかったのよ、このセリフ)

これからは、能力が書いてあれば「sageてくれ」と書いて
それ以外ならば基本的に「スルー」でいくよ
>>464
はじめに「無敵の魔人」って書いてるのに、強力も弱いもないと思われ。
それに無敵だと地球が滅びてしまうよぉ。
>>466
同じ能力でも、誓約によって強さが変わるのでは。
いやっそういう意味じゃなくて、無敵に「強い無敵」「弱い無敵」っていうのが
あるなら別だけど、そういう意味じゃないでしょ?
ま、揚げ足とったようなレスだったので、スマソ。
でもいうなら、いくら特質系でもこんななんでもありの能力はちょっとね。
>>468
ID:TyVHi81Nの書いた能力って
すべて○ラゴンボールのネタ(パクリ)能力なんで
まじめに考えるのはどうかな? ・・・と
無敵の〜は言葉のアヤです。
>>462-463
何をもって強化系か書いてくれい。

>>469
真面目にこんな念能力があったらいいなと思って書いたんだが・・・
○ーパーサイヤ人とか魔人○ウの強さは魅力的でしょう。
>>471
気持ち良さを強化する、クラピカの治癒能力の強化の類似になると
思うから、脳内分泌物を念でカバーして気持ち良くなる仕組みを
強化する、みたいな感じで良いのかな
>>472
魅力的じゃない。生きてる間どんないいことしても、死んでからそんな
ワルになるんじゃ目もあてらんない。
せめてなんか制約つけてココロは生前のままにしてほしい。
例えば「自分の本性をだれにもあかしてはいけない」とか
>>474
魔人化の方はあくまで強さに焦点をあてたわけで
>>473
ふむ、なるほどね。気持ちよさを強化するってことね。
脳内分泌物についてあるていどの知識があればできるかもしれんな。
ただ単に万能ってわけじゃないことを明記してあるので、今まで出た似たような能力の中では一番まともだね。
気づかないうちに恍惚の表情で氏んでそうでこわい能力だ…。

>>474
二段階で、魔人化して本性を明かしたり他人にバレたりすると凶暴化してしまうっていうのはどうかな。
戦闘力も本性を明かさしていない状態だと、明かして凶暴化した状態より低い。なんてどうです?
けどやっぱり自我を引き継げるんだと引き継げないのより制約が甘いかな・・・
>>477
凶暴化はどうしてもしたいのですか?
それよりも魔人はその能力だと永遠に生き続けてしまう。
自我を引き継げる条件として「毎日一人殺さなきゃならない。」とかだったら
かなりブルーですね。ココロはいい人なのに・・・・って感じで。
>>476
この能力の一番怖い所は発動しながらの
オナニー中に親が部屋に入ってきても
その状況に臆することなくむしろそれをオカズにして
続けてしまう辺りにあるのかもしれん。
481☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 07:49 ID:CQFRoksY
>>438
半絶状態でいいんじゃない?クラピカのデメリットも激しく疲れるぐらいだし
使いすぎたら一日絶とか


跳ね馬(ロデオギャング)
操作系

愛車フェラーリを乗り込んで操作する。
ぶっちゃけると念をこめただけのフェラーリ。
速さをイメージするにはもってこいで恐ろしい速さをだせるだろう。
タイヤのグリップ等もスピードの上がったマシンに対応するだろう。
あとわざとタイヤのグリップを下げてドリフトとかもできる。
基本的には移動用能力だが攻撃ができないわけじゃない。
体当たり攻撃ができる。念の込められてない車じゃ
破壊されたりよけられたりするが、
この強化されたフェラーリを、破壊したりよけるのは念の込めてない車に
比べるとはるかに難しいだろう。
愛車をかわいがればかわいがるほど威力精度が上昇する。
ちなみにこの術者は毎日洗車、フェラーリにむかって語りかけ、
車庫に納車、雨の日は乗らない等を守ってる。



操作系じゃ車強化しても60%だよ
と突っ込もうと思ったが移動が目的なのね
オート操縦もできるのか?

グリップの上げ下げは操作系かな?
どういった操作でグリップ上げ下げをコントロールするか書いてくれ
>>479
いや、魔人化はあくまで魔人化する前の能力なわけですから。
つまり魔人自体が能力者の能力発動状態であって、能力発動状態からまた能力発動というのは無理でしょう。
よって強く(個人的な希望)はあるけど不死身ではないです。

という設定をつけたしますか
484☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 08:34 ID:CQFRoksY
>>482
物に念を込める場合は操作系とまあウボーがいってたので操作系にしました。
オートはできないです。シンプルにして威力精度を上げたほうがいいかなと。
グリップはタイヤの所の念を解除して下げる。本来のタイヤの性能まで
しかさげれないけど。
質問なんだけど、放出系能力者がレイザーのように
単純な念弾として放出した場合、念弾の与えるダメージは衝撃波だけだよね?
念弾に熱を持たそうとすると相応のイメージがいるよね?
超絶完全防御盾 具現化系

とてつもなく硬い盾を具現化
具現化するさいに全オーラを集中させる。
そのため他の部分をオーラで守れなくなったが
それにより盾の防御がものすごくなった
強度はたとえ強化系100%の硬パンチでもひび一つ入らない。
盾を持ったまま突っ込めばある程度のダメージは与えられる
>>485
衝撃波オンリー
熱は別のイメージが必要
>>484
なるほどね
でも、能力見ると操作系である必要が感じられない
グリップコントロールもこの能力の限りでは操作系が必要ってワケじゃなくて
タイヤにオーラ込めてグリップ減らす(強化して反発力を生む?)だけみたいだし

ぶっちゃけ念の込めただけのストレートなんだけどね byマチ
念を込めると書いても要するに周か硬のようだから
強化するだけなら強化系でいいはず

操作系ならオート操縦可能で能力者が車から離れても遠隔操作ぐらいやってもいいと思うよ


>>486
実物の盾を強化して使ったほうが良い

>強度はたとえ強化系100%の硬パンチでもひび一つ入らない。
これは【能力】ではなくて【能力者の技量】によるものでしょ、余計な一言
具現化系にするなら盾のイメージに繋がる付加能力の一つがあってもいいんでない?
489☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 09:35 ID:CQFRoksY
>>488
操作か強化かは意見が割れそう。クラピカものチェーンも強制絶抜きで
すごい強度みたいだけど、その意見だと硬いだけのチェーンなら強化系
でもOKなのかな?自分では判断が難しいです。
オート操縦移動がメインだからいれてもいいかなと思いました。サンクス
>>488
具現化系能力者なら実物の盾を周+硬で強化するよりはこっちのほうが強いだろうなとは思う。
>強度はたとえ強化系100%の硬パンチでもひび一つ入らない。
これって、100%の精度の防御力を持つ盾って事が言いたいだけじゃない?
具現化系能力者がもし実物の盾を周+硬したとしても60%の精度にしかならないんじゃないかと。
クラピカのチェーンは制約で大幅強度UPしてるからスゴイ強度なのさ
>>490
わざわざ具現化に伴う大変なイメージ修行の果てに
ただの硬い盾を具現化してもしょうがないと思うんだが
具現化系の醍醐味は付加能力にあると思うし
このスレ的にもただの盾出されてもしょうがないし

>具現化系能力者がもし実物の盾を周+硬したとしても60%の精度
まぁ、そうなんだけど
元となる実物の盾の強度が凄ければ60%でも具現化100%の盾を超える可能性もあるし
>>492
まあ、何らかの付加能力は付けるに超した事はないと思うけど。
具現化系のメリットの一つに出し入れ自由ってのもあるし。
それと、60%の強化で具現化100%を超えるなんてありえないんじゃない?
>>416も言うように、60%ってのはムチャクチャ大きなビハインド。
それに、同じ盾を強化する強化系能力者には絶対劣るし。
まあ、そこん所を補助出来る付加能力を付ければいいんじゃないかな。
>>493
>60%の強化で具現化100%を超えるなんてありえないんじゃない?

同じオーラの量として考えても
元となる物質の強度+60%強化
何もないところから100%具現化のした物質の強度

どっちの強度が優れてる?
というのが原作で答えが出てないから
ありえないと言い切れないし、ありえるとも言い切れない

元となる物質が足りない40%を補えるだけの強度があれば具現化100%より硬いだろうし
>>494
確かにそうかもしれないな。ゾル家の超合金なんかを使えば可能かもしれない。
でも具現化系能力者がわざわざ苦手な強化系を使う必要なんてどこにもないし、
同じ強度の盾を強化する強化系能力者には劣るって点は改善不可能。
だから、具現化した盾とその付加能力で擬似的な絶対的防御力を目指す方がいいんじゃないかと。
というより、盾を具現化してその付加能力として完璧な防御というようにした方が良いと思う。
>>486を見る限り、具現化系能力者がメモリの全てを使っての能力っぽいから、
そのくらいの事なら可能かなと思った。

ただ、限りなく完璧に近い防御力という事になるだろうけど…
それと、オーラが盾に集中されるというのは、制約によるものじゃなくて念能力者の技量が足りないからだよね?

>>489

クラピカの場合は、具現化した時点で物凄い強度になってるのでは?
なので、強化系の要素は全然使ってないと思う。

っていうか、2度目だけどクラピカの能力はエンペラータイムが大前提となってるんだよな。
だから、具現化系が苦手な放出や操作も簡単にこなせるというわけだ。
>>496にちょっと付けたし。

クラピカの場合は強化系を使うことによって、操作の精度が落ちるのが嫌だからというのもあると思う。(カストロの事から)
正直エンペラータイムを使っていても、5つの異なる能力をすでに具現化しているはずだから、
メモリに関してはかなりギリギリの所だと思うので…
>>496
>それと、オーラが盾に集中されるというのは、制約によるものじゃなくて念能力者の技量が足りないからだよね?
制約や術者の技量云々なんかじゃなく、単純により高い防御力を得るため故意に行っているのだと思われ。
80%のオーラを使って具現化するよりは100%のオーラを使って具現化するほうがより強い盾になるわけで。
>>497
それもあるがクラピカの場合は付加能力が相手を強制的な『絶』状態にするのがミソなんだろ
鎖の強度自体は完璧に近いと言うほどでなくても良かったのでは

程度問題になってしまうが>>486は何でも切れる刀を具現化しようとしてるような雰囲気はあるな
>>496

勿論、そうなんだろうけどオーラを100%使うというのを制約(誓約の方ね)にすれば、
かなり強度が上がるんじゃないかと思ったから…
不自然な筋繊維の動き(チッカー・チッカー)
放出+操作
オーラを相手の体に飛ばし、触れた部分をひくひくさせる。
肘や膝に使えば手足が少しぶれたり、足首に使えばこけさせたりできる。
また、目に使うことで瞬きの回数を増やして集中力をなくしたりできる。
飛ばすオーラは途中で曲げることも可能

なるべく簡単な感じで強い能力をと思ったのですが・・・
>>501

放出や、操作じゃ説明がつかないと思う。
おそらく、変化系も使わないといけないのでは?

いや、ひくひくさせるというのが操作系の能力を使っていると考えれば可能か…

それって、補助の能力だよね?
それなら、飛ばすオーラを曲げるというのは要らないと思われ。(メモリの無駄使い)
>>502
確かに必要性ないかも・・・もしも相手が拳を前に出している状態で肘に使おうと思ったら
曲げられないと駄目かな、と思ったんで。今考えりゃ移動してから使えばいいんじゃん、なんだけど。
じゃ、少し訂正します。

不自然な筋繊維の動き(チッカー・チッカー)
放出+操作
オーラを相手の体に飛ばし、触れた部分をひくひくさせる。
肘や膝に使えば手足が少しぶれたり、足首に使えばこけさせたりできる。
また、目に使うことで瞬きの回数を増やして集中力をなくしたりできる。
オーラは直線的にしか飛ばせない、念弾のようなもの。手のひらから飛ばす
スピードは時速150k前後。凝を使わなくても見える。
連射も同時うちも可能。

こんなんでどうでしょうか。
>>501
いいと思うよ
簡単で強力だし

オーラ飛ばして曲げるのは確かにいらないかも
>スピードは時速150k前後
はいらないと思う
これは能力者の放出系のレベルで変るだろうし
>>503
放出した念弾はマーキングみたいなものか
かなりイイ感じでは!?
俺も良い能力だと思う。
相手に能力を知られても無数に飛んでくるオーラ群を避けるのは不可能に近いだろうからね。
ひくひくさせる度合いっていうのは念弾に込めたオーラの量に比例するんだろうか?

ところで、放出系の能力って1発撃つ度にオーラの総量が減るんだろうか?
これって、フランクリンの能力を見た時からずっと思ってたことなんだけど…

あとは、手足をひくひくさせる能力っていうのがあの世界でどれくらいの効果を発揮するのかによるね。
508廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/08 13:09 ID:XnCZ2hV8
横隔膜をひくひくさせたらしゃっくりするね。
あ、でも触れた部分だから駄目か…
>>507
オーラを打ち出せば減るでしょう
フランクリンは総量がどでかいのかも
>>501
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない(byシャルナーク)
放出したオーラをぶつけるだけで操作効果を発揮できるってのは都合が良すぎない?
ただの物ならともかく、相手の意思と無関係に相手の体の一部を動かすってのは
難しいとは言わないが、そんなに簡単な事でもないと思う。
>>504-507
どうもありがとうございます。すごく参考になります。
もう一度直してみます。

不自然な筋繊維の動き(チッカー・チッカー)
放出+操作
オーラを相手の体に飛ばし、触れた部分をひくひくさせる。
肘や膝に使えば手足が少しぶれたり、足首に使えばこけさせたりできる。
また、目に使うことで瞬きの回数を増やして集中力をなくしたりできる。
オーラは直線的にしか飛ばせない、念弾のようなもの。手のひらから飛ばす。
スピードと痙攣の度合いは込めたオーラの量に比例し、凝を使わなくても見える。
連射も同時うちも可能。

やはり制約は必要ですか?他にも指摘を頂けると光栄です。
>>510
接吻程度で3時間奴隷にすることができるから
別に違和感無いと思うが
ぴくぴく動かすだけなんだし
>>510

この能力なら、充分人を媒介してると言えなくも無いかな?

>>511

制約は特に要らないと思うけど、>>510の言っている事を考えるて、完璧を期すと、

「能力の事を相手に説明しなければ、ひくひくさせる事は出来ない。」

とかの制約でも付けておけば良いんじゃないかな?

別に能力を知られたからといってデメリットはあんまり無いだろうし…
>>512
接吻するのとオーラをぶつけるのじゃ難易度にかなり差があると思うが。
それにヴェーゼのは同姓には効きそうに無いし。

あと、
接吻→誘惑→操作
オーラぶつける→筋肉ぴくぴく?
イメージのつながりがよく分からない。
考えるて、→考えて
>>514
接吻だと3時間も効果が続く
ぴくぴくは・・・どれくらい持続するかわからないけど長くはないだろ
難易度が接吻より軽い分効果時間は短くなるだろ

かなり強引なイメージ
オーラぶつける→筋肉に衝撃→筋肉ぴくぴく

筋肉は自分が静止してるつもりでも常に動いてるものだから
その度合いを操作系で大きくしてやってるんでしょ
517名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 13:51 ID:4+CYMo7R
両斬覇(デビルチョップ) 変化系
オーラを刃状に変化。念能力の基本技術でも同様のものは
ある程度誰でもできる上、『何でも切れる』わけでもない。
使用者のレべル次第で威力は増減する。
単純だが「鍛錬による手刀の威力」+「隣接系統の強化系による威力強化
orオーラの強化」により高い威力が期待できる。
効果範囲は指先から5〜60cm。
制約 剣などに「周」ができないことで威力の強化。
ちょっと、聞きたいことがあるんだけど具現化系と変化系を巧く組み合わせた能力って誰か考えた?

具現化系+放出系:深い霧(ディープミスト)

霧を具現化する。
霧の中に居ると、視力を強制的に奪う事が出来る。(勿論自分も)
この霧は円の効果も持っている。

前に書いたのをちょっと改良してみた。
ちなみに、霧は風に流れるので、操作系も使っていない。
風上に居なければあまり効果が無い。

放出系と相性が悪いので、霧の範囲は狭い。(半径100メートルくらい)
当然の事ながら、本人から離れれば離れるほど、霧の濃度は薄くなる。
主に、視力を奪う為に使用する。

↑は補助的な能力として考えてみた。
スマソ…被った.
520名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 14:08 ID:Wc/nKZtn
>>517
ジャンケンチー!
521名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 14:10 ID:+frGQOUg
カイト「・・・?俺は死んだはずじゃあ?」
猫「僕が生き返らせてあげたんだよ。君ともう一度闘いたくてね」
カイト「!?よくわからないがとにかく生き返ったのか」
猫「さあ、さっそくやろう」

カイト素早くピエロを具現化、NO.7の剣が出現

カイト「・・・悪いな、大当たりだ」

一瞬で猫をおいつめる

猫「あ〜あ、でもしょうがないか。ちなみに言っとくけど僕を殺したら君も死んじゃうよ?」
カイト「そうか・・・。残念だ」

こんどは逆に猫の首チョンパ

カイト(ジンさん・・・)

再び腕が落ち、倒れる。首がコロコロ・・・。
では、ちょっと明確にしてみます。

不自然な筋繊維の動き(チッカー・チッカー)
放出+操作
オーラを相手の体に飛ばし、触れた部分をひくひくさせる。
肘や膝に使えば手足が少しぶれたり、足首に使えばこけさせたりできる。
また、目に使うことで瞬きの回数を増やして集中力をなくしたりできる。
オーラは直線的にしか飛ばせない、念弾のようなもの。手のひらから飛ばす。
スピードと痙攣の度合いは込めたオーラの量に比例し、凝を使わなくても見える。
連射も同時うちも可能。念弾が当たった時に一回だけピクッと痙攣する。

連射できるから一回だけでいいかと思ったんですが・・・
>>513さんの制約をつけようかと思ったんですが、この能力を考えたときに
お手軽なものを考えてみよう、と思っていたので、申し訳ないんですが
その制約をつけませんでした。アイディアをありがとうございます。
>>517
その制約は「本物の剣を使わず能力だけで戦う」ってこと?
だとすると制約でなく誓約だぞ
>>516
ヴェーゼの例から考えると問題無いか。
ただ、その理論だと↓みたいな能力も出来てしまうことにならないか?


絶対的命令者(マスターオーダー)
操作+放出

声にオーラを乗せて、それを聞いた人間をその言葉通りに動かす。
ただし死ね等の、本人の潜在意識化で拒否するような事をさせるのは不可能。
(催眠術で殺人や自殺をさせることが出来ないのと同じ原理)
効果は一瞬。したがって一瞬で実行できるような単純な事しかさせれない。

一瞬、言葉どおりに動かす
一瞬、ピクピク

かなり差が出ますが・・・
>>525
>>522の書き込み見ないで書いたから、ピクピクはある程度の持続が前提だった。
一回ピクってなるだけだったら別に何の問題もないんじゃない?
527525:03/11/08 14:34 ID:i69IWoxC
>>526
あ、文が少なすぎた。念能力にレスです
一瞬とはいえ、言葉だけで人を動かすのですから
何か制約が必要なのでは・・・と思いまして
>>527
あくまでこんな能力できるわけ無いだろっていう例として出した能力だから。
効果時間を減らす事で操作難易度を下げれるなら、最終的にはここまで行っちゃわないかってだけで。
ヴェーゼが条件接吻で3時間なら、効果時間を一瞬まで減らせば声を聞くだけ操作もできてしまわないかと。
>>528
なるほどなるほど
確かに3時間÷一瞬で考えれば(←仮の計算です、叩かないでね)
かなり納得出来ます。同意。
囀る者と切り裂く者(パーティ・フェザーズ)

具現化系(放出系+操作系)

鳥型の念獣を具現化する。
鳥の羽を媒介として、その周りにオーラを形成し具現化させる。よって羽一枚で一匹。
羽とオーラが続く限り何匹でも具現化できるが、操作精度は相応に下がっていく。
鳥は付加効果で「超高速で飛行する」事が出来る。
鳥を体から放す時、羽にオーラを込めなければならない。
それを消費しながら放出を維持する。持続時間は羽のサイズ等にも左右されるが、大体一時間程。
531530:03/11/08 17:08 ID:i69IWoxC
↑ほっとこうかと思いましたが、一応訂正

一匹 → 一羽
>>530
けっこういいんじゃない?
念獣でネックになる系統の相性の悪さも考慮してあるし。
笑顔の使者(ラフメイカー)
強化系 変化系
愛用の鉄パイプを持ち、尚且つ笑顔の時に次の能力が発動
・鉄パイプを芯として10mくらいの剣をオーラで形作る
・自分の脚力を強化してものすごい速度で動けるようになる

能力発動後も鉄パイプは手放せず 常に笑顔で無ければならない

>>532
トンクスコン

>>533
こ、怖いですねぇ
関連性は全然分からないけど・・・
なんかのネタ?
535☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 18:58 ID:CQFRoksY
6発の銃弾(ヨンヨンマグナム)
放出系

44マグナムを使用。
6発の弾に念をこめておく。
銃弾に周をかけて撃つ。
一般人からみたら拳銃は脅威。
だが念能力者にとってはそんなに脅威ではない。
しかしこの能力は念能力者からみた拳銃と言えるだろう。
536☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 19:02 ID:CQFRoksY
535の補足。
弾を撃つと同時に念弾も飛ばしている。念弾の中に念をこめた銃弾が
入ってる感じ
>>517
オーラを強化するなや
>>533
笑顔と鉄パイプの関連が分からないが元ネタがあるのか?

>>535
非念能力者の振りをして使えば不意打ちになって効果的かも
539ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/08 19:10 ID:XKdreGXB
>>535
速さは変わるの?
なんつーか、ここのコテって的外れナ指摘ばっかだよな。
541☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 19:15 ID:CQFRoksY
>>539
変わります。念弾の速さによりますが。
>>541
ん? まさか弾を包んだ念弾を打つだけ?
543☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 19:18 ID:CQFRoksY
>>542
ほとんどそうです。念弾でつつみこんで中の弾自体も周で強化してある
だけです。
544541:03/11/08 19:19 ID:cAt4NKBI
言葉足らずぽ

つまり 
・銃で弾を飛ばして その弾を念で覆うことによって攻撃力ウp&念能力者に対応
・弾を念で包み 銃を使用して念弾を発射 その威力を上げる

前者はピストルを念で強化 後者は念弾をピストルで強化
ニュアンス伝わるかなぁ?

ともかくどっち?
545☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/08 19:21 ID:CQFRoksY
>>544
言ってることと自分が思ってることが一緒だったら
両方とです。
操作系:体操の星(マウントスター)

対象を跳馬または跳び箱に見立てて演舞をする。
その後、着地に成功すれば(ぴたっと止まる)踏み台になった対象を少しの間、魅了させて
動けなくしてしまう。
決めた技の難易度が高ければ高いほど、相手を魅了させる時間が増える。
弱点は、技を決めてから着地するまでのタイムラグ。

奪力する契約書 操作+具現化 

相手の体もしくは体と繋がってる念に触れると同時に「契約書」が発動
契約書と相手の体の間が念糸のようなもので結ばれる

10人分の契約書ができたら「契約」の発動、細い念のケーブルで結ばれてる
相手の場所へ契約書と10人の名前や顔写真などの情報リストが送られる。
契約の内容は念能力を術者の思うがままに契約者の体を使って念を発動したものを
術者に送られ術者の思惑の元契約者の意思と関係無く自由に使われるが
10人いるリストのうち半分の人間が死亡したら無効になるという内容のもの。

契約発動中の相手の能力を術者の思う通りに勝手に契約者の体を使って
念を発動しケーブルを通して、術者の元へ念や念能力が送られ集める事ができ
自由に使えるというもので、契約してる10人の念を自由に自分の力にプラスできる
上手くすれば10人の念+自分の念という莫大なパワーを駆使することが可能になる

契約書は自分の字で手書きで書く自分の手持ち分も含め11枚書く、また相手の名前を知っている必要がある
そして相手の顔写真やらピクチャーなりを契約書に貼り付けないといけない。
ケーブルの太さは半径5ミリくらい
相手の能力が自分の系統と違うときは能力でなく念だけが送られてくる

ただケーブルをたどってこられたりするとすぐに見つかるので逃げないといけないし
また術者が契約者を殺すと念の発動が止まる(全ての契約無効)
念糸を通じて念が送られてくるのに時間がかかる(契約者が地球の裏側にいると3時間はかかるし
一度にくる念の量も30分の1くらいになる)
相手がどんな念の持ち主かよく把握してないと十分に使いこなせない
>>546
ジャンプする瞬間に魅了すればいと思う。
空中へ飛んだあと、着地をちゃんとできるかどうかも重要な見所だし。
で、演技が素晴らしいほど魅了する時間が増え、
対象者は能力者に惜しみない拍手を送ると。
>>547
読点を増やし、一文一文を短くするよう心がけましょう。

>>548
それって先に論議されていた「不自然な筋繊維の動き(チッカー・チッカー)」に
比べて強すぎてしまうような気がする。私としてもジャンプの瞬間から魅了できたらいいと思うけど
仲間と組んで戦闘したら最強だろうし。

このスレの前期(1〜333)に書き込まれた能力48個の内訳

強化系   3
変化系   7
具現化系  7
操作系   9
放出系   13
特質系   8
分類不可  4

強化系は全然伸びません、絶滅しそうです
放出系がかなり伸びています
その他の系統はそこそこ平均化しています


前スレの総括
前スレで975までに書き込まれた能力の内
     総計 (1〜、251〜、501〜、751〜)
強化系   12 ( 4  3 4 1)
変化系   23 ( 9  4 3 7)
具現化系  40 (18 10 7 5)
操作系   25 (10  7 6 2)
放出系   21 ( 4  9 5 3)
特質系   23 ( 9  8 4 2)
分類不可  9+?( ?  2 4 3)

強化系が全然伸びませんでした
具現化系が人気のようですが
それ以外は平均的な書き込み数でした


・・・全部見るの疲れたよ・・・
>>551
乙。やっぱ強化系は個性を反映させるのが難しいか
>>551
乙彼。
強化系が伸びないのは仕方ないかも。

ってか、その系統内訳って能力者の系統?
それとも能力の構成系統?
じゃあ俺が強化を
全てを断ち切る魅惑の鞭(スネークテイマー)
強化
愛用の鞭を強化することで威力を飛躍的に上昇し、能力者の意思で 打撃、斬撃の切り替えが可能となる
斬撃は戦車くらいなら難なく断ち切れる上、陶器を割らずにきるほど鋭い
打撃は大岩くらいなら軽く破壊できる、打撃時の攻撃範囲は10cm×鞭の長さ
>>549
気をつけます
自分で読んでても凄い酷い
556551:03/11/08 20:26 ID:o1XXxpM4
>>553
能力者自身の系統なんて解んないんで
その能力を構成しているメインの系統で書いている
できるだけ書き込みした人の書いた系統のままにしてるよ
(書き込みした人が訂正とかしてたら、その系統で書くようにしてる)

あきらかに他系統のときは勝手に変えてるけどさ・・・
(具現化系で「時を止める」を特質系に変えたりとか)
>>556
念獣の場合はどうなるの?
あと構成が半々の場合とか
558556:03/11/08 20:44 ID:o1XXxpM4
>>557
念獣は大体の場合、具現化系で書いてる(射程距離が短いのばかりだし)
もちろん「外だけ具現化してる(中身はオーラ)」とか書いてあれば放出系と書くよ

構成系統が完全に半々っぽい能力は、その書き込みの内でどっちの系統を
より重く(まあ、多くとも)書いているか? で、決めてるよ
>>554
ひとつの鞭で斬撃と打撃が変わるのはどういうしくみ?

>>559
鞭の切れ味を強化 鞭の打撃力を強化 で切り替える
561名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/08 21:13 ID:wlEzZFqp
バショウの能力って特質なんかな?俳句書いて現実に書いたことがおこるなんて、特質いがいかんがえられないよな?
>>561
世界の全てを操作→制約:俳句にしないといけない
ってのもあり
予測不可能(ランダミングランブル)
放出系+操作系

サイコロを振って、出た目の二乗数の念弾を放出して操る能力。
放出された念弾は周囲の空間にランダムに散らばり、能力者が念じるとその内の一つが標的目掛けて発射される。だが、どの念弾がどういう軌道で動くかは完全にランダム。
最終的には標的に向かうが、真っ直ぐ行く場合もあれば大きく迂回していく場合もある。軌道上に能力者がいた場合はぶつかってダメージを受ける(標的と能力者以外のものを破壊することはない)
発射前であれば能力者のレベルの範囲内で念弾のスピードと破壊力は調節可能(自分に向かってきても避けられる程度でいくか、全力で撃って勝負に出るか、など)
>>563
>放出系+操作系
操作使ってる?
>ランダムに散らばり
空間上に散らばって浮いている(空間に固定とでも言おうか)ってこと?
>標的と能力者以外のものを破壊することはない
壁とかは通過?
565563:03/11/08 21:45 ID:CDA3qah9
>>564
>操作使ってる?
念弾操作は操作系がいるのかいらないのかよく分からなかったのですが、とりあえずいれときました

>空間上に散らばって浮いている(空間に固定とでも言おうか)ってこと?
そうです。空中に浮いてます。

>壁とかは通過?
壁とかに当たらない軌道で動くって考えてたんですが、通過させられるならそっちのほうがよさそうですね
>>565
標的がとっさにどっかの部屋に入って隠れたりしたらどうなんの?
念弾は通過できないものとして
567563:03/11/08 21:55 ID:CDA3qah9
>>566
さすがにそういう場合は壁を壊してしまいますね。この制限は完全ランダムだと周りのものを壊しまくりそうだから加えたもので、とっさにそのへんのものを盾にしたりしても同じことになります
>>567
壁を壊すのかドアを壊すのか
壁だとしたら壁のどこを壊すか(ランダム?対象との最短距離?)
さらにランダムだとしたら何回壊すか(対象との障害物がなくなるまで なくなっても壊す)
ドアだとしたらどうやってドアを判別するか


等々 穴が多い
>>567
その状況(>>566の)になったら
念弾が勝手に消えてしまうほうがいいな
甘く長き眠り(コクーン・ブランケット)
繭を作りだす。
繭の中にいる生物を仮死状態にし、
オーラ(生命E)を供給することで
その生物老化を非常に遅くすることができる。
繭は高い強度を誇るが、糸・繊維に明るい能力者ならば
ときほぐすのは容易だろう。

571563:03/11/08 22:16 ID:CDA3qah9
>>568
もともと本体が標的と格闘しながら援護射撃のような形で使うように考えたので、標的が別の空間に逃げたときのことは考えてなかったですね。以後気をつけます

>>569
そうですね、標的が別の空間に逃げたら仕切りなおしですね

>>560
強化系で強化した場合ただ武器の威力を上げるだけだと思う
斬撃打撃の切り替えはできないと思う
そういえば念弾に壁とか透過させることって可能なのかな?
>>572

そうだろうね。
どうしても、斬撃と打撃を切り替えたいんだったら具現化じゃないとダメポ。
それだと、あなたの言う強化系云々っていうのが駄目になるけど…

>>573

多分、可能だと思う。
ただ、念弾にある程度の威力があれば壁を貫通させられるのであんまり意味が無いね。(メモリの無駄使い)
うわっ、今読んだら考えてたの似てる盾の能力のレスが・・・。
でもせっかくだから、頼みます。

ヘラクレスの盾・・・具現化系

術者は盾を具現化できる。その盾の表面への発による攻撃、念能力を伴う攻撃は
すべて遮断し、さらに盾自体にオーラとして吸収できる。しかし、念を伴わない
実物での攻撃は防ぐことはできない。(実際の武器や、肉体の力)
盾の裏面への攻撃は吸収したオーラをそのものに付加し強化できる。
(実際の武器や拳など)
盾の大きさや吸収できるオーラの量などは、術者の成長度合いによってかわる。

制約・・・術者が盾を具現化するには、自分がもつオーラの50%以上を
     つかわなければならない。よって肉体を覆うオーラは最高でも
     攻防力25になる。

ちょっと条件が軽すぎるようなきはしますが、どうでしょう?
>>575

まず、念能力による攻撃を遮断っていうのが無理。<クラピカの師匠の言を読んでくれ。
人間の限界を超えすぎている。
それに、実際の攻撃を防ぐ事が出来ないというのもどういう事なのか分からない。
通過するの?それとも、盾が壊れるの?

それと、実際の肉体だったら、一般人だろうとオーラで覆われているから、実質防げないのは武器による攻撃のみになる。
わざわざ、絶の状態になってから殴る念能力者はいないだろうし…

その上、裏返しにすれば普通の攻撃を遮断する事も出来るんでしょ?
577563:03/11/08 23:21 ID:CDA3qah9
予測不可能(ランダミングランブル)
放出系+操作系

サイコロを転がして、出た目の二乗数の念弾を放出して操る能力。
放出された念弾は周囲の空間にランダムに散らばり、能力者が念じるとその内の一つが発射されて標的を追尾する。
だが、どの念弾が発射されるかは完全にランダムなので、念弾と標的の間に能力者がいる場合はぶつかってダメージを受ける。壁や盾などがあっても同様。
発射前であれば能力者のレベルの範囲内で念弾のスピードと破壊力は調節可能(自分に向かってきても避けられる程度でいくか、全力で撃って勝負に出るか、など)
基本的に本体が標的と格闘している際に援護射撃として使用する。


指摘された点を踏まえて訂正しました。ID:cAt4NKBIさん、ID:o1XXxpM4さん、どうもありがとう
>>577

>>基本的に本体が標的と格闘している際に援護射撃として使用する。

っていう事は、使用者の得意な系統は強化系なの?
能力はそのランダミングランブルだけなんだよね?
>>576
レスありがとー。
まー人間の限界を超えすぎてるっていわれればそれまでですねぇ。
実際の攻撃を防ぐことができないってのは、通過するってことです。

それとオーラは遮断・吸収できるわけで、もし硬とか凝をして拳を強化してても
その硬とかの効果だけがなくなり純粋な肉体の力だけになるってことです。

裏面からの攻撃ってのは主に術者自身の攻撃のために考えたもので、
剣やナイフを内側から盾にさせばそれが強化できるって意味です。
表面にはもつところがないので、裏面を表にはできないものかと。
>>575
オーラを吸収するタイプの能力は出来るかどうかはっきりしないので、やめておいたほうがいいと思う
>>577
サイコロをふって数の二乗ってのは面白いですねぇ。
でもサイコロをふれる回数を限定したほうがいいのでは。
でないと意味がないので・・・。
それを制約として、自分を念弾が避けれる回数などを決めても面白いかと。

>>580
たしかにそうっすね。と、すると具現化は武器系を考えないときついっすねぇ。
妖しの花よ咲け(ツリーオブデスチューブ)
具現化系

注射針+苗木を植林するイメージ。
幹の中心が空洞になった注射針の形をした念樹の苗木を具現化。
対象に突き刺すとたちまち根をはり、血液とオーラを吸い上げ、
反対側の開いている穴から外部に放出する。

時間が経つにつれてどんどんと根を伸ばして対象の肉体と融合し、
除去するには対象の体組織ごと引き剥がさなければならなくなる。
根が伸びるほど当然血液とオーラを吸い上げて体外に放出する量も増える。

対象が死ぬと血液とオーラを放出していた穴が閉じ、対象の肉体を
養分として生長し、幻想的なとても美しい花を咲かせる。
養分を吸い上げるのを邪魔されないために、まずは対象を殺そうとする性質の念樹である。

具現化系の能力なため、能力者に近いほど念樹の生長が早い。
能力者の円の範囲から出ると念樹は枯れてしまう。
>>582
円の範囲から出ると枯れるってことは、術者はずっと円してないと駄目ってこと?
>>583
違います。
放出系の能力を苦手としているため、円の範囲から出ると
具現化を維持できなくなるということです。
>>578
いえ、本体は放出系です。ヒソカみたいに肉体強化による格闘戦と能力を組み合わせて戦う感じです

>>581
サイコロは一回放出された念弾を全て撃ち終らないと次が振れない仕組みです
避けれるかどうかは撃つときのスピードによりますね。ゆっくりなら避けられるけど敵にも避けられる、速いと敵は避けられないが自分に向かってきたらどうしよう
この辺の判断もギャンブル的要素ですね
前に考えた能力を皆の意見を元にちょっと改良してみたよ。

具現化系:第3の眼(サードアイ)

額に第3の眼を具現化する。
能力発動中は眼が見えなくなるが、第3の眼の能力でオーラや風の流れを見る事が出来るようになる。
その上、念で作られた物なら陰を使っていようが全て見る事が出来る。
昔はただ額に具現化しただけだったが、埋め込んだほうがより眼らしいと考え、額を削った。
それにより、風やオーラをより具体的に見る事が出来るようになった。

↑は補助的な能力

具現化系:念断剣(オーラソード)

見た目は普通の剣だが、実際の物は何一つ斬る事が出来ない。
しかし、オーラを斬る事が出来る。
オーラは斬られた部分から徐々に流れ出していき、そのまま放っておくと死んでしまう。
この能力を解除する為には能力者を殺さなくてはならない。

この能力はサードアイ発動中のみ使用できる。
当然の事ながら、相手が絶を使っていた場合は相手の姿を確認する事は出来ない。


皆に色々書いてもらいながら念獣は結局止めたよ…
使い勝手が悪すぎるヽ(`Д´)ノ


>>584

なんか勘違いしてない?
円の範囲内ならオーラを維持できるっていうのは違うと思うよ。
>>584
なるほど
で、弱点は「刺したらすぐに抜かれる」ってとこでしょうか。
それを如何に防ぐかが問題ですねぇ
>>586
言い方が悪かったですね。
円の範囲から出ると枯れてしまうというのは制約という側面があります。
>>582
念樹ってのは面白いアイデアですね。でも植林のイメージなら相手に根っこを押し付けるような感じでいいんじゃないですか?
>>586
前にも、オーラを切ることが出来て、切られた部分からオーラが流れていくっていう具現化の念が書きこまれましたが
攻防力移動で簡単に防げるのでは?
もし仮に、切った部分の念を変化させて念の傷口を作るにしても、いったん「絶」すれば消えるわけで・・・

どういう原理なのか説明キボン
>>587
念樹の生長を促進させるためになるべく至近距離で苗木を刺すとか、
一度に複数の苗木を刺すとかぐらいでしょうか。
で、苗木を抜いている隙に新しい苗木を刺す、と。
592ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/09 00:00 ID:I0c489+l
>>586
第三の目についてなんだけど、
第三の目を攻撃されたら痛いの?
>>590
絶をすればオーラの流出は止まります。が、血液は流出し続け、念樹は生長し続けます。
部分的に絶をしている場合、念樹の根が絶をしていない部分にまで伸びると、
その部分からオーラを吸い上げて体外に放出します。

というかそもそも>>587さんのいうように抜けば終わりの能力なので、
絶するよりも抜いてしまうほうを相手は選択すると思います。
>>591
なるほど
念樹って発想はおもしろいし、イメージも合ってる。
最後も良い、蔵馬みたいで。
595590:03/11/09 00:10 ID:YxAlQIYi
>>593
そのレスはあなた宛てじゃないですよ、あなたの念樹は良能力だと思っています。
>>589
注射針のイメージも含めて具現化しているので、苗木を突き刺すイメージになると思います。
>>595
勘違いしてすみません。
感想どうもありがとうございます。
>>590

たしかに、絶を使ってしまうと意味が無いな…
それなら、絶を使ったときに殴りかかるというのは駄目かな?

それと、原理は…切られた場所から血が流れるのと同じでオーラが流れるっていう感じ。

>>592

いや、痛くはないでしょ。
具現化された剣を殴られても痛くないのと同じ。
>>598
原理は強制的に纏を解除するって感じでいけるんじゃないですか? イメージはそれでいいと思いますし
>>598
>切られた場所から血が流れるのと同じでオーラが流れるっていう感じ。
いや、それは分かる、イメージも合う。
俺が聞きたかったのは
手を切ると普通に血は流れ出ます、が、オーラをただ切るだけでは流れ出たりはしません、切れるだけです。
オーラ流出をどうゆう作業で行っているか、ってこと。
不思議な契約(コンタクト)
操作系
対象の行動を同意の上で制限することができる。
使用条件
1対象が自分の能力を理解していること。
2紙に(別に何でも良い)契約の内容を書き、自分と相手が血で印を押す。
3相手の同意の上じゃないと効果は発揮しない。(カウントダウンのような使い方は出来ない)
4何らかの効果で契約が書かれた紙が破壊されるか、契約内容の終了期限、終了条件が満たされるまで効果は続く。

例 対象が〜したときに・・・する。
   対象は〜することができない。
   対象は〜までに・・・しなければならない。等
忍びの極意(ニンジャマスター)
強化+放出

愛用の忍び道具を強化して戦う。
例えば忍び装束を強化して防御力を高めたり、忍刀を強化して攻撃力を高めたり
手裏剣にオーラを込めて放ったり、鉤縄を強化してすごい重くても切れなくしたり。
忍犬を強化したり(命令自体は訓練によって覚えさせ、念には頼らない)等々。
何となくこの術者は陰や絶も上手い様な気がする。
>>601
行動の制限がどのようにして行われるかが分からない。
操作能力で契約を破ってはいけないという暗示をかけるの?
あと、対象は〜までに・・・しなければならないとかの契約で、何らかのアクシデントが起こって
絶対に期限までに契約履行するのが不可能とかってなった場合はどうなるの?
>>600

そういうことね。
どういう作業といわれても…そういう付加能力だとしか言えない。
あえていうなら、斬った部分のオーラを流れ出る様な性質にするって事かな。

>>602

いいんじゃない?(強化系に関してはそれしか言えない…)
ただ、服を強化とかを見ていて思う事がある。
服とかを強化するよりも自分の肉体を強化した方が強いんじゃないか?


それと、次からのテンプレには念同士の相性図も入れて欲しいなぁ…
>>156さんの作った奴で良いので。
>>604
付加能力ね、分かった
>>603
相手が契約内容を破りそうな時に相手をオート操作して止めさせる、
または内用を遂行させようとします。
何らかのアクシデントで遂行出来なかった場合は特に何もありません。
ただ契約の中に例えば、出来なかった場合自害しなければならないならないと
書いてあれば適当な方法で自殺するでしょう。

・・・なんか穴が多いね、スマソ。
>>604
忍び装束は服って言うより、鎖帷子みたいなのを仕込んでいて耐刃性のある
スムーズな動きを妨げないように作られた簡易鎧だと認識しています。
肉体鍛錬は当然極限まで行っており、その上で先人たちが作り上げた優れた忍び道具を最大限に使いこなす事が
忍びの極意なんではないかなぁという一種の妄想も入っとります。

統計で強化系が少なかったから強化系を考えてみたけど、やっぱり強化系はコメントし辛いよなぁ。
オーラ流出すると言っても、纏をし直せば流出止まるな。
>>607

ゴメン、俺の書き方が悪かったみたい。

服を念で強化するくらいだったら、自分の肉体を強化した方が強いんじゃないかっていう事ね。
肉体鍛錬が極限まで出来あがっているんだったら、そんな服1枚よりも肉体のほうが強力じゃないかとおもったから…

ただし、武器を強化するという点においては、周を行って強化した方が良いと思うけどね。(斬れ味も増すだろうし)
>>608

ん?
ならないよ?

纏をし直しても、オーラのオーラが流れ出るようになった性質は変わらないからね。
>>604
これでいい?

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

あとこれに少し解説とか付けて
次のテンプレに加えましょう
>>609
念能力による補強は足し算だから、装束を強化しても肉体を強化しても高められる防御力は同じになるんじゃない?
それなら、装束を強化して装束のギミックも強化してやる方が実質的な耐性は高くなると思う。
613☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/09 01:26 ID:hUAyDL0Z
チェーンデスマッチ
具現化系

チェーンの両端に手錠がついた物を具現化する。
手錠を相手と自分につけると付加能力を使用できる。
付加能力は2個あり術者がどれを使用するか選べる。途中で変更はできない。
1.両者とも発封じ(この能力を除く)
2.両者とも強制絶(この能力を除く)
手錠は片腕だけにつけてもOK。
チェーンがついてしまったら第三者以外破壊不能。
解除の方法は、
1.どちらかが気を失うか死亡
2.第三者が手錠、チェーンを破壊する

術者が肉弾戦が得意だと強力な能力。
しかしいくら肉弾戦が得意といっても強化系には不利だろう。
そういう相手には強制絶を使う。が肉体も強いウボーみたいなやつは
お手上げ。
>>610
切られた場所から血が流れるのと同じでオーラが流れるっていう感じであるのなら、
傷口を塞げば血が流れないというのも同じ。
まぁ、纏するまでもなく
いったん絶でオーラ消してからもう一回出しなおしたらそれで終り
>>613
面白い能力だと思う。
でも本人の系統は変化系が理想かも。
強化率&素の肉体が相手よりも強くないと意味ないので。

>チェーンがついてしまったら第三者以外破壊不能。
これは何故?
>>614

というより、纏ってオーラを留める能力じゃないの?
どこかに、オーラの傷を塞ぐなんて出て来たっけ?

それと、血が流れる様に云々っていうのはあくまでイメージだよ。
傷口を塞げば(まあ、塞げないだろうが)元通りに戻るとは俺は言ってない。

>>615

いや、絶でオーラを消してからまた出してもオーラが流れ出る性質っていうのは続くよ。
正確に言えば、またオーラを出したときにだけどね。
更に正確に言うとオーラの量には制限があるでしょ?
だから、そのオーラが絶で体の中に閉じ込めたとしても体の中にはたしかにオーラが存在してるわけだ。
そして、体の中にあろうと一旦変わったオーラの性質は変えられないのでって事だよ。
器用にオーラの性質を変えた部分のみを外に出さなければ大丈夫だけどね。


まあ、ずっと絶の状態で闘うというなら別だけど…
618☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/09 02:07 ID:hUAyDL0Z
>>616
変化系でできるかな〜。たしかにできたらそっち方がむいてますね。

チェーンデスマッチって死刑囚とかがやってるイメージ
なんですよ。鍵を持ってるのは第3者の警官?だから第3者は解除できる
かなと。でこの能力で鍵で解除しようとするとなぜ第3者が鍵もってるの?
ってことになりそうなので、破壊で解除にしました。
わかりにくい文章ですみません。
>>617
切り口ごと消して、また新しいオーラ出しても、また切り口があるってこと?
相手のオーラを変質しているなら、付加効果の掛かったオーラ自体消してるんだから無理でしょ・・・

それよりも、相手の体自体に切り傷を付けたほうが良くない?
その傷口からはオーラが流れ出る、にしたほうが良いと思う。
>>618
変化系で手錠を作れ、というのじゃなくて、
変化系能力者が具現化能力である手錠能力を使え、ってことね。
ビスケがクッキィちゃん使ったように。

あと破壊不可能うんぬん、第三者が解除できるってのはいいと思う。
で、死刑囚が手錠を破壊できないのがわからない。
フェアルール押し付けってのがこの能力の醍醐味だと思うので。

手錠の強度自体は実物のものとさほど変わらないと思うし。
クラピカの拘束鎖が強力なのは、誓約によってだから。
621☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/09 02:27 ID:hUAyDL0Z
>>620
そういうことですか。しかしそれだと強度が下がりそう。
たしかに手錠を破壊できないってのは駄目っぽいですね。
今考えたら破壊不能はおかしいね。できる限り破壊を難しくするだけだね。
この能力は自分も影響を受けるから硬くすることはできるかな?
そして第三者が触ると強度が下がるぐらいにしたらいいかな?
>>619

>切り口ごと消して、また新しいオーラ出しても、また切り口があるってこと?

切り口というとなんか妙な言い方なんだけど、まあそんな感じ。
というか、オーラって消せるの?

>相手のオーラを変質しているなら、付加効果の掛かったオーラ自体消してるんだから無理でしょ・・・

俺は、絶をしていても体の中にはオーラは存在していると考えているので…(ショウコウを閉じてるだけでしょ?)
絶→纏の際に、わざわざ新しくオーラを練り出しているというのなら話は別だけど…

>それよりも、相手の体自体に切り傷を付けたほうが良くない?
>その傷口からはオーラが流れ出る、にしたほうが良いと思う。

いや、この能力はサードアイの能力(オーラが見える)を使用中のみという制約で成り立っているので…
それで、その見えたオーラに斬りかかるといった感じなんだよ。

その為に、オーラしか斬れないとかサードアイ使用中だとかいった制約を付けてるんだよ。
まあ、強力だというのもあるしね。
>>621
>術者がどれを使用するか選べる。途中で変更はできない。

これを選ぶ時――能力発動のときに、
能力の効果説明&相手に効果選択をさせるってのはどう?
この制約によって、鎖の強度が上昇。

第三者解除については、第三者が触れると具現化が解除されるとかそんな感じでいいのでは?
もしくはあらかじめ解除の言葉を決めておき、
第三者が手錠に触れながらその言葉を発すると解除、とか。
>>622
精孔閉じたら、外側にあったオーラって消えるんじゃないの?
精孔内部にオーラを戻すなんて出来ないような気がするんですが・・・
>>624

それじゃ、絶を行うたびにオーラの量ってかなり減るんだね。

俺は、一旦外に出ているオーラを体内に戻してから精孔を閉じてると思ってたよ。
626☆☆☆ ◆1/5AkaqwhE :03/11/09 02:42 ID:hUAyDL0Z
相手に選択させるのかー
強度よりも効果方が大事だなー

第三者が言葉を(ryはいいですね。いただきです。
>>625
ああ、「精孔を閉じてオーラが出ないようにする」であって
「オーラを精孔内に戻してから閉じて出ないようにする」ではないからね・・・

そもそも、普通の人は普段はオーラ(少しだけど)垂れ流し状態だからねぇ
絶で外部のオーラを失ってしまうってのも、スジが通ると思う。
>>627

なんだよ…前提とする条件が既に違ってたのか…
長々と能力について書いた俺が馬鹿みたいじゃないかヽ(`Д´)ノ

まあ、この剣で斬られた時はオーラの漏れるスピードが半端じゃないという事で…
ただ、絶状態に半強制的にするっていうのはどうだろう?(本来の使い方ではないけど)

絶状態になった場合、闘えるようになるまで何段階かを踏まなければいけないので、これはこれで良いかも…


↓またちょっと改良してみたよ。



具現化系:第3の眼(サードアイ)

額に第3の眼を具現化する。
能力発動中は眼が見えなくなるが、第3の眼の能力でオーラや風の流れを見る事が出来るようになる。
その上、念で作られた物なら陰を使っていようが全て見る事が出来る。
昔はただ額に具現化しただけだったが、埋め込んだほうがより眼らしいと考え、額を削った。
それにより、風やオーラをより具体的に見る事が出来るようになった。

↑は補助的な能力

具現化系:念断剣(オーラソード)

見た目は普通の剣だが、実際の物は何一つ斬る事が出来ない。
しかし、オーラを斬る事が出来る。
オーラは斬られた部分からかなりの勢いで流れ出していき、そのまま放っておくと死んでしまう。
この能力を解除する為には絶を使わなくてはならない。

この能力はサードアイ発動中のみ使用できる。
当然の事ながら、相手が絶を使っていた場合は相手の姿を確認する事は出来ない。
神の鎚(ミョルニル)
具現化系
大きさ2メートルほどの巨大なハンマーを具現化する。
具現化されたハンマーの内部にはハンマーを振る度に電気が蓄えられる。
蓄えられた電気は振り下ろした時に放出することができる。
月下の戦神(リゾナンス・ムーン)
強化系

月の出ている夜の間にだけ念を含めあらゆる身体能力が強化される。
強化される割合は月の満ち欠けに比例する。(満月の場合は2倍。半月の場合1.5倍。)

深く考えずに思いつきだけで書いたからイマイチか・・・
>>629

イメージ修行がかなり大変そうだね…

>>630

なんというか、それは強化系じゃないでしょ。
特質系の能力じゃない?
そろそろ寝るよ。
おやすみ。

>具現化系:念断剣(オーラソード)
悪いが、オーラの垂れ流しを続けさせるには放出系も必要であり相性が悪い。
誰もこのことに触れてないよなぁ。
第3の目発動中にしか使えないという制約が放出能力をカバーしているというなら
その説明を記述しておかないとわからないぞ。

強化系:至高の一枚舌(スティングタング)

舌の能力を強化する。
味覚を強化し、自分が知っている味であれば(当たり前だが)食べ物に含まれている一つ一つの材料や成分の味が
わかるぐらいになることも可能。
また、舌の柔軟性&筋力を強化しすばらしい舌技を誇る。

>>633
そしたら、第三の目が便利すぎるようになっちゃうと思う。
卑怯オカマの緋の眼はセコ杉
>>629
電気をためるために、具現化しっぱなしにしてないとダメ臭い
だが 重そうなので、持っているのキツイな
>>635
では放出能力もきちんと考慮に入れなくてはならなくなるね。

>>636
漏れもそう思う。具現化解除すると、溜めた電気が消滅すると思うので。
そうなると2mハンマーの重さがネックか。
念能力者なら軽く持てると思うけど、かさばる。
小型ハンマーだと迫力無くて具現物のイメージと適合しない気がするし。

>>637
だな
639ヒソカ布教委員会会長:03/11/09 10:02 ID:3vJq7lIm

    〜ミヘヘ~)
ピュ.ー (★`ー´) <これからも僕を応援してね♥(`ー´)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      ヒソカ様


   あちょー★
                。 ゙ '
             . ' ∩,‘、.
  〜ミヘヘ~)   。・ ;,'`:、ノ (;;,)0<)っ
   (★`∀/⌒) ;,´;∴( :;'∨''iノ ←クロロ
   と \= / ・'.;' ` ヽ)゙u`ヽ
    ヽ  ノ´     ‘
     `J       '
鎖上の剣(フックショット)
変化系

紐状に変化させたオーラの先に剣状に変化させたオーラをくっ付けた能力。
紐で手元と繋がっているので剣を飛ばしても威力は落ちないし、振り回して攻撃することも出来る。
紐の長さは自由に調節できるので、遠くや高いところに剣を突き刺して紐を縮めれば、一気にその場所まで移動できる。
641ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/09 11:05 ID:q/eaGClz
>>640
振り回してしか攻撃できないということは
自由自在に操作できないということ?
>>641
いや、イメージ的にはクラピカの鎖みたいなことも出来ます。
変化系の能力の操作に操作系が関係してくるかどうかはっきりしないので何ともいえないけど
>>640
なかなか使い道が多くて良さげ。

644629:03/11/09 11:52 ID:QZK87tyI
>>631
雷=神の鎚のイメージですね。
能力者は神話に非常に興味があったんでしょう。
>>636
>>638
はい、一度具現化解除すると貯めた電気は無くなります。
具現化系の非力さを補うために重たい武器を。
接近戦でいきなり具現化されたら結構びびると思うし。
>>633

そうなのか…放出系も必要か。
ただ、イメージ的にはそんなに放出系の能力は必要なさそう。

>>634

なんか、前にも同じような能力が書きこまれた気が…
味覚の強化とかって出来るもんなのかな?
特質系っぽい気がする…

>>640

放出系が必要なんじゃ?(手元から離して使うんでしょ?)
それとも、オーラが繋がってると大丈夫なのかな?
マチの言葉からみると駄目っぽいけど…


↓ちょっと訂正

具現化系:第3の眼(サードアイ)

額に第3の眼を具現化する。
能力発動中は眼が見えなくなるが、第3の眼の能力でオーラや風の流れを見る事が出来るようになる。
その上、念で作られた物なら陰を使っていようが全て見る事が出来る。
昔はただ額に具現化しただけだったが、埋め込んだほうがより眼らしいと考え、額を削った。 ←覚悟
それにより、風やオーラをより具体的に見る事が出来るようになった。

↑は補助的な能力

具現化系+放出系:念断剣(オーラソード)

見た目は普通の剣だが、実際の物は何一つ斬る事が出来ない。
しかし、オーラを斬る事が出来る。
オーラは斬られた部分からかなりの勢いで流れ出していき、そのまま放っておくと死んでしまう。
放出系と相性が悪い為、能力者との距離が離れるとオーラの流れ出るスピードが落ちてしまう。
およそ、20メートルくらい離れられると、オーラがほとんど流れ出なくなる。(近づけば、また流れ出す)

この能力を解除する為には絶を使わなくてはならない。

この能力はサードアイ発動中のみ使用できる。 ←誓約
当然の事ながら、相手が絶を使っていた場合は相手の姿を確認する事は出来ない。
身体からオーラを切り離さない限り放出系は必要ない
>>646

そうなの?
でも、マチは変化系は手元から離して使うのが苦手とか言ってなかったっけ?(能力紹介の時だっけ?)
本人から離れれば離れるほど、強度が落ちるとか…


俺は離す=体からの距離が離れるだと思ってたよ。
648ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/09 12:34 ID:rtzVKX4P
>>645
>味覚の強化とかって出来るもんなのかな?
たしか前にあった類似能力では強化で良かったと思います。
>>648

thx

そうなのか。
前スレでの事(だよね?)なので、ちょっと忘れてたよ。

>>645
何度も書き直させてすまんな。でも、いい内容になってきてると思うよ。

>>646
言ってることは正しい。けど何に対してのレス?

>>647
それは多分、糸の長さを長くすればするほど強度が弱まるって設定だと思う。
ヒソカのバンジーは伸びれば伸びるほど縮む力が強まるし。

651ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/09 12:47 ID:rtzVKX4P
>>649
134 :名無しさんの次レスにご期待下さい :03/10/30 18:15 ID:sXYibbe9
神の舌(パーフェクト・テイスト)

強化系

味覚を強化する
料理を食べれば、その材料・レシピ・栄養などが全て分かる
空気を吸えば、周りにある物の排出物(息とか、何らかのガスとか)がわかる
あとはまあいろいろ応用(思いつかん)

能力使用時は目を閉じ、耳・鼻も塞いでおかなければならない
>>646
>>645に対してか。すまん、読みが足りなくて。逝って帰ってくる。

具現化系:髑髏の祝杯(スカルオアシス)

髑髏をかたどった杯(神話にあったような気がする)が柄の上にある杖を具現化する。
先は槍の様に鋭い。
槍を突き刺した部分から純粋な水分のみを杯がいっぱいになるまで吸い取り続ける。蒸留と似た原理。

吸水力は強力で、能力を極めれば、砂漠の地下水から吸い上げ飲み水にして旅をすることもできるようになる。

>>650

ああ、そういう事か。
俺の勘違いっぽいね。
長くしようとすればそれだけ、密度は薄くなるからね。

>>651

おお、それそれ。
やっぱり前スレにあったか。
どうもありがd

>>653

それって、戦闘向けの能力じゃないよね?
それと、イメージ修行が大変そうだね。

吸い取るイメージ…ストロー?
655ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/09 13:31 ID:TRBH7JDf
>>653
砂漠から水を吸引なんてするくらいだから
それはよほど長い杖なの?
>>654
イメージは杯に水が湧く(そんな話があったような気がするんで)
→湧くのは下から出てくるから(温泉や湧き水)
→吸い上げる

人間にぶっ刺して水分取っても量的にみて、あまり効果ないかな。どうだろ。

>>655
長さは一般の杖と同程度。
吸うのはシズクのデメちゃんのような感じで。でも、広範囲からは吸い取れない。
杖を刺した直線上から吸う感じ。もちろん修行を積まないと深くからは吸い取れない。

>>654
あとは、水を探し当てる→祝う→乾杯→杯だな。

幻影の炎(ファントムフレイム)
変化系

オーラを炎に変化させる。
ただし術者は炎を見続けるというイメージ修練しかしていなかったため、この念炎は熱くもなんともない。
念炎を可燃物に触れさせると燃え移っていくように見える。
しかし、実際には念炎に「可燃物を伝って広がっていく」と言う性質があるだけで実際に可燃物が燃える訳ではない。
広がるスピードは術者が認識している可燃物の燃えやすさに比例する。
主に演劇やヒーローショー等の演出に使われる。
炎はいろんな色にできますか?
>>659
いろんな色の炎を見て修練すれば出来るようになります。
ウボォーの鼓膜の破れる大声って
強化系の能力だったのかな?
元々大声なのか判別がつかない
数トンの扉を念使わずに開ける奴とかいる世界だもんな
元々鼓膜が破れるほど声の大きな奴がいてもおかしくないんだよな
円形の相似(マジックリング)
(操作+)放出(+強化)

念で出来た三つの輪を投げつける。
輪には切断する刃があり、それ自体も武器になるが
輪の中に相手を閉じ込め、念を操作(大きさを可変)+強化(威力を強化)することによって
相手を縛り上げることも可能。

元の大きさはそれぞれ直径三十センチ、六十五センチ、一メートル。
黒の言葉(グッド・ボイス)
操作系
自分の声にオーラを乗せ話している相手を完全に信用させることで操作することができる。
一種の洗脳みたいな物で一度に複数の人も操作できるが、精神力の強い人には通用しない。
逆に精神力の弱い人、精神的に疲れてる人は暗示にかかりやすい。
操作されてる相手はまったく自覚がなく、能力者の言うことを完全に信用し言うことを聞いてしまう。
だが暗示は割と不安定で何らかの拍子で解けてしまう事も多い。
宗教家や詐欺師向けの能力。
>>662
オーラを輪状にして、しかも刃を付けるなら変化系は必須。
それと強化系でオーラを強化なんて出来ないと思う。あくまで強化系はオーラで強化するだけ。

>>663
現実にも精神的に疲れてる人相手にこう言うことしてる奴いるよな。
念を使わなくても話術と適当な状況設定があれば普通に出来ることだからもうちょい強くてもいい気がする。
・大リーグボール27号
放出+強化系

野球ボールを強化して思いっきり投げつけるだけだと思ったら大間違い。
大量のオーラをまとわせておいて、途中で、ボールにまとったオーラを炸裂させ
ボール+大量の念弾が相手を襲う。

・スーパーフォークボール(カーブなども可能)
↑と同じ系統で

上とおんなじ要領でボールにおもっいっきりオーラをこめて強化相手に当たる直前で、
ボールの上後方の方に、ボールから幾分かの念を放出軌道を変える。

・デンジャーフルスイング
そのまんま、強化して思いっきり振るのだが、たいていの念能力者はどうやら見ていて
普通の野球選手とかと比べ物にならないぐらい動体視力が良さそうだ。その動体視力
を利用して、バットが相手に当たる瞬間、当たる部分に、オーラを集中する。
要するに、最初は、まぁ、広い範囲、オーラをまとわせておいて、当たる瞬間に当たる部分に、
集中。ぶっとばす。
強化系オンリーで能力を考えようとすると、はっきり言ってぜんぜん浮かんでこない。
むしろ、強化系ってのは、格闘技や、スポーツを強化して使のがめっちゃ強いと思うんだけど。
どうなんでしょう?
>>664
そうでしたね。本当は物質に念を込めることを考えていたための操作だったのですが、
刃になって、しかも形状が変化するという
物質が思い浮かびませんでした。硬質ゴムとかだと無理があるし。
結局、操作+放出+強化+変化のとんでもなく力を使う能力になりますね。
それは無理がある。
基本技+応用技が完璧なら只それだけで最強クラスの系統だからな<強化系
ぶっちゃけ下手に道具を強化するよりも肉体を強化したほうが協力ナ気がするし。
ある程度前の能力考察が終わってから新しいの書き込もうや。
>>669
時間が空いていたから考察が終わったと思ってもしょうがないよ。

>>658
よくわからんぞ。
変化オーラは付加能力臭いことはできない。
672廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/09 18:14 ID:bjHzVsbP
>>665
その能力者はプロ選手?それとも野球ヲタ?
どうでもいい質問だと思ったらスルーよろ。
色々議論してるからこのスレの住人なら答えれると思うんだけど
変化系でオーラを変化させて矢とか剣とかを作った場合は重さ無しで良いの?

カストロ戦見ると、体中にゴム付けられてるのにカストロ気づいてなかったでしょ?
あれは重さ無し&触覚で感じることが出来ない
と思っていいのかな?

それともヒソカだけ?
>>671
どの部分がわからない?
熱くない炎も燃えないけど燃え移るのも、中途半端なイメージ修練による物。
>>673
重さは謎だけど、感触は無いと思う。
サダソに締め付けられたズシ、バンジーのゴンとカストロなど。
感触という系統の性質を作れば、ちゃんと触った感じがすると思うけどね。
でもまぁ、わざわざ感触再現のする意味がないしね。

重さは… 無いっぽいように思えるけど…


>>674
ある程度の熱さがないと、紙が発火しないんじゃない?
紙に変化炎が燃え移っている、というのなら問題ない。(放出必須だけど)
>>673
変化は具現化と違ってあくまでオーラの「性質」を変えるだけ、
だから私は変化させたものに重力の類いはないと思ってる。
マチみたいにもの吊るしたり付けたりしたら話しは違うけど。
具現化系で水を具現化したのと変化系で水状にしたのでは
「性質」以外は別物だと思う。
じゃあ水に変化させたオーラを体から離したら、丸くなって浮くのか・・・
>>677
「水に変化させる」んじゃなくて、「水の性質に変化させる」だけだし
水の性質に重さは入って無いんだろうか。
イメージするにしても重さ0の水って想像しにくいよな?
物質的特徴のほうが優先されるんでない?
>>677
だよな。
なんか俺、思ってた以上に基本的な事で勘違いしてる。
682名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/09 18:56 ID:YxAlQIYi
>>679
いや、重さ0をイメージしてるんじゃなく、
「重さ」っていうもの自体をイメージしてないだけ。
だから重さは元のオーラのままになる。
強化系:超大声(スーパービックボイス)

声帯を強化し、かなりでかい声を出す
スピーカーやマイクなどを併用すればその威力は計りしれない
ただ仲間にもダメージがいってしまうし、使いすぎると喉が枯れる
スマンコ
ageちった。
>>680
でもやわらかいゴムって重いイメージ有るしガムも体にまとわりつくイメージあるじゃん
でもバンジーガムは無いわけで
>>675
念炎が可燃物に伝わって広がっていくだけで可燃物自体が燃える訳じゃないってちゃんと書いてあるけど?
まあ炎に見えさえすれば問題無い能力だから60%放出で十分だと思う。
維持時間は燃え移らせた可燃物に依存ってのもいいかな?
>>683
こうゆうスレの流れを無視して書くやつ俺嫌い

いや 俺が嫌いなだけなんで気にすんな
688681:03/11/09 18:59 ID:YxAlQIYi
よくみたら、レス番まちがってるし。
>>678です。
>>686
ああ、漏れが文章勘違いしてた。すまそ
下二行については同意
>>683
あ、一応言っとくけど、大声能力既出だから。
違うのは名前だけ。
考察も前にやったから、もう何も言うことは無いです。ごめんね。
考察を元に改良してみた。

幻影の炎(ファントムフレイム)
変化系

オーラを炎に変化させる。
ただし術者は炎を見続けるというイメージ修練しかしていなかったため、この念炎は熱くもなんともない。
念炎を可燃物に触れさせると燃え移っていくように見える。
しかし、実際には念炎に「可燃物を伝って広がっていく」と言う性質があるだけで実際に可燃物が燃える訳ではない。
広がるスピードと体から離した時の持続時間は術者が認識している可燃物の性質に依存する。
例えばアルコールや紙などは燃え広がりやすいが持続時間が短く、丸太などは燃え広がりにくいが持続時間は長い。

また、色付きの炎で同じ修練を行えば、念炎にいろんな色を付けることも出来るようになる。
主に演劇やヒーローショー等の演出に使われる。
>>691
致命的な欠点発見

変化系で性質を変えたオーラは非念能力者には見えません
だからヒーローショーには使えません
あと質問なんだけど 暗闇でその能力を使った場合、非念能力者にはどう見えるの?
判明してないとすると、志摩子さんは誘導尋問に弱かったりして
自滅するタイプなのかな。

それでいて自分を作っていると言うんだから(ウァレンティーヌス後編)、
繊細なんだねぇ。
>>693
キタ━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!!!
誤爆した。ごめん。
お詫びにマリみて関連で一つ考えてみる。

薔薇の名前(カリスマ)

操作+放出
紅、黄、白の三つの薔薇に込められた念を
常に放出し続けることによって、
能力者を見た者を精神的に操作する。女性限定。
ああ素敵、と思わせる程度の力。

>>692
ドキテクが見えてたから問題無いと思う。
よって非念能力者が見ても普通の炎。
>>696
耽美的だな

>>697
同意
>>696
同意。
変化してるからなぁ
700699:03/11/09 20:14 ID:YxAlQIYi

間違い
>>697
ドキテクはシールを具現化してるという意見もあるぞ
シールだと、紙とインクの質感表現を分ける必要がない
>>710
考察スレであった意見だろ?結局否定されてたじゃん。

     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって!>>703が予言した!!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ

>>702
そういえば確かにそうだな…
>>703
結局どういう結論になったんだ?
13人の妹達(シスタープリンセス)
具現化+放出+操作
それぞれ個性の違う13人の妹達を具現化する。
妹達は能力者の願望に合わせて行動する。
>>706

絶対に無理です。
まあ、ネタ能力なんだろうけど…
>>706
だがそれも既出
>>702
同意

>>706
萌える妹などという超精巧なものを12人具現化し、それを操作するというのは物凄く大変。
それぞれの系統のエキスパートが合同で能力開発するというのなら、まだわかるかもしれない。
>>705
100%変化
波紋疾走(オーバードライブ)
強化
呼吸の作用(性質)を強化することによって肉体を強化させる
呼吸とは血液に作用し 血液は細胞に作用する そして細胞=肉体
つまり呼吸を操作することによって細胞を活性化させることが可能になる

これを応用することによって 痛みを消し、治癒力を上昇させたり
細胞一つ一つに備わっているエネルギーをつむぎだし、異常なまでの爆発力を使用することが出来る

この能力と強化の能力を併用することによって すさまじい身体能力を得ることが出来る
>>711
寿命が縮むな
>>712
体細胞を活性化させ 元気になるため逆に寿命延びます
しかも50歳なのに外見20代 と言うくらい不老効果が有ります
>>713

いやいやいやいや、細胞を活性化させても細胞が分裂出来る回数は決まっているので普通に寿命は縮むよ。
・切断革命(ダイヤモンドソー)

変化系

自分の左手と右手の間に、
細かいギザギザ刃のついたワイヤー状オーラを作り出す。
長さは能力者次第。
が、長さが増すごとに強度が反比例して減る。
(オーラの密集度合いが減るため)

刃を高速で移動させることによって、捕らえたモノを切断する。

糸鋸のようにも使えるので、相手の攻撃をオーラワイヤーで
受け止め、そのまま切断することもできる。故に防御も攻撃になる。

解体屋、木工屋で大活躍することが可能。

制約
手と手の間でしか効果がない。手から手に刃が移動するイメージ。
したがって腕を敵に切断されると能力が発揮できない。
>>715

>刃を高速で移動させることによって、捕らえたモノを切断する。

これはどういうこと?
操作系の能力じゃないの?

というより、刃は無い方が良いと思う。
糸だけの方が切れ味は鋭いよ。

まあ、それだとまんまマチだけど…
>>714
別に細胞分裂の速度を速めるわけじゃないよ
>>717

え?
だって活性化させるんじゃないの?

細胞が蓄えられるエネルギーは決まっているので活性化させるとそのエネルギーが直ぐに無くなってしまって、細胞が死ぬよ。
そして、その細胞を補う為に分裂をする。
分裂を出来る回数は決まっているので、寿命が縮むってわけ。


最初からこういう説明すれば良かったな…
719715:03/11/09 21:38 ID:PdP6ZQLE
>>716
>操作系の能力じゃないの?
形状変化を連続で行ってると考えています。

>というより、刃は無い方が良いと思う。
ワイヤーソーを念でやろうと思ったので、刃(突起物)は必須と考えています。
>>719

ああ、ごめん。
ワイヤーソーっていうのをイメージしてるんだね。(俺は知らないので…)

ただ、形状変化を連続で行うっていうのはかなりの集中力が必要っぽいね。
>>718
     , ,-;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:,.
    /;:;:;:;:;:;:ミミ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;`、
    /;:;:;:;:彡―ー-、_;:;:;:;:;:;:;:;|
    |;:;:;:ノ、     `、;;:;:;:;:;:i
    |;:/_ヽ ,,,,,,,,,,  |;:;:;:;:;:;!
    | ' ゚ ''/ ┌。-、  |;:;:;:;:/
    |` ノ(  ヽ  ソ  |ノ|/
_,-ー| /_` ”'  \  ノ  < ちょ、ちょっとまって! 俺にはそんな知識無い!
 | :  | )ヾ三ニヽ   /ヽ、_
 ヽ  `、___,.-ー' |   `ー-、
  |    | \   / |
  \   |___>< / ヽ
>>721
分かったから!
そろそろ、ジョジョの単行本片付けて来なさい!
テロメアを補充する能力ができたら不老能力できそうだな
祝福のつもり(ヒーリング)
強化+放出
他人にオーラを飛ばし、治癒力を強化し傷を回復させる。
1メートル以内じゃないと効果は薄い。
>>723

そうだね。
具現化系とかで出来ないかな?


イメージできないから無理か…

遅レスだけど…>>650

ありがとう。
う〜ん、サードアイと、オーラソードの能力考察はこんなところで良いかな?
別に、もうおかしな所とか無いよね?
>>724

強化系は別に要らないと思うよ。
おはようマイ・マザー一番星君グレート(ウェイクアップメイス)
具現化系

メイスでタコ殴りにしてムリヤリ叩き起こすイメージ。
こいつでドタマぶっとばせば、どんなに深い、
例え他の念能力による眠りであろうとも絶対に一撃で覚める。
対象がウソ寝していたときは死あるのみ。
>>727

うんと、当然ながら
>こいつでドタマぶっとばせば、どんなに深い、
>例え他の念能力による眠りであろうとも絶対に一撃で覚める。

というところは充分可能だろうけど、

>対象がウソ寝していたときは死あるのみ。

というのは、本当に死ぬわけじゃないよね?
ネタとして書いただけでしょ?


あんまり、役に立たないね…
操作系、放出系
驚愕のドラム(モビィーディックアンドボンゾ)

能力者の愛用のドラムから奏でられる演奏を
10秒間聴いた者は動作が鈍くなり、
20秒間聴いた者は完全に動きが止まり
30秒間聴いた者は三時間、能力者の操り人形と化す。
>>728
いえ、本当に死にます(笑)。
それが制約ですから。
>>729

無理ありすぎ!!
強過ぎるよ。
あと、それだと特質系でしょ。


っていうか、みんな能力書きこむペース早過ぎだって!!
俺も考えたのに書きこめないよ…
>>730

あっ、ごめん俺が勘違いしてただけみたいだね。
対象だなんて書くから他の人にも有効なのかと思ったじゃないか。

対象は自分だけなんだね。(本当にごめん)

ただ、どういったメカニズムで死ぬのかを説明して欲しいな。
死ぬためには死ぬための能力が無いと駄目だからね。
>>727
気が済んだら、バスタードの単行本片付けて来なさいよ。
>>732
あなたのイメージであってますよ。
フルバワーで殴るので、相手がウソ寝してたら本当に殺してしまうということです。
>>734
なら本当に寝てても殴り殺してしまうな。
>>734

っていうか、そんな制約つけなくても普通に具現化できるって…
快眠明晰夢枕  ドリームルーラー

具現化系

枕を具現化する
その枕を使い寝ると快眠出来る
誰かに邪魔されない限り24時間寝続ける
付属のタイマーを使えば30分単位で眠ってる時間を調整できる

眠ってる最中は明晰夢(夢を夢と自覚して見る夢)を見ることが出来る


戦闘用以外で考えてみたがどうよ?

明晰夢のちょっと詳しい説明はこちら
://www.bb.banban.jp/dream/lucid.htm
書き忘れ

眠ってる最中は明晰夢(夢を夢と自覚して見る夢)を見ることが出来る
見た夢は起きた後でも内容を忘れることなく鮮明に思い出せる
>>738

書き忘れっていうから、ちょっと期待のような物をしてしまったよ。

その能力だと、操作系と放出系も必要だよ。←期待した物
>>739
いらんだろ
>>737
その枕手に入れた人は死ぬまで眠り続けると思う。
>>740

その枕と付属のタイマーが体にくっついているのなら放出系は要らないと思うけどね。
あと、操作系は確かに要らないな…スマソ。

>>741

24時間云々って書いてあるよ。
夢心地がいいから連続使用で眠り続けるって意味だと解釈
>>742
枕は頭の下にしく物だから体から離れないだろ。
体から離れた状態で使用する枕って一体何だ?
>>744

ああ、俺が言っているのは頭の下に敷く前の段階での事だよ。
ある程度離れた所に具現化した後、そこに頭を乗せるって感じだと思ったからね。

あと、タイマーにしても同様。
>>745
ねっころがって頭の下に具現化するなり手元に具現化するなりすれば放出を使わずにすむのに、
わざわざそんな手順を踏むためだけに放出にメモリを割くメリットってあるの?
タイマーにしても同じ。
>>746

放出を使うメリット…楽だからかな?
放出系:吹き飛ぶ氣(オーラバースト)

使用者の系統は強化系。
このオーラバーストが当たった部分のオーラを吹き飛ばす事が出来る。(あくまでオーラのみ)
普通は、このオーラバーストで吹き飛ばし、攻防力が0になった所に攻撃をする。
吹き飛ぶ量は込められたオーラの量に比例する。
>>747
楽って・・・
同じ具現化系能力者のクラピカだと、鎖を体から離すと使い物にならないほど薄くなり
強度・精度ががた落ちになる訳だが。
そこまでもろくなった具現化物がもう一度体に触れたからって元に戻るとは考えにくいし、仮に戻るとしても
具現化→体から離す→もろくなる→体につける→オーラを足して元に戻す
って手順が必要な訳で、これのどこが楽なのかと。
>>749

いや、枕にそんな強度が必要なの?
それと、タイマーも同様。

それと、クラピカってそんな事言ってたっけ?
ちょっと過大に話してない?
>>750
というか、薄くなるてとこが重要。
あと精度がガタ落ちするってのは、付加能力の精度も下がるであります。
>>750
小指の鎖をゴン達に刺すかどうかってときにちゃんと言ってる。
この場合は強度よりも、使い物にならないほど薄くなるってのと精度ががた落ちになるって方が問題。
この状態で付加能力がちゃんと発動させるか不明だし、もし発動されるなら
緋の目でなくてもジャッジメントが使えることになってしまう。
>>752

う〜ん、そうか…
俺の方が間違ってたっぽいね。
問題は一番苦手な能力が40%ってのを見て40%ならある程度使えるんじゃないかって思ってる奴が多い事だな。
習得率が40%でそこからさらに精度、威力が40%だから実質的には16%しか使えないのに。
具現化系でも一瞬手を離すぐらいできるだろ。梟が車包んだ時みたいに。
手に出した枕をベッドにおいて布団に入って頭をのせたとする。一瞬とはいえ
手を離してるんだから放出はいるだろうがそんなことわざわざ書くことか?
なんか無理やり粗探ししてないか。
>>755
漏れは枕を自分専用にするなら、放出いらないと思います。
ただ念の認識違いが発生してたみたいなので、話に参加してみますた。
757551、中間報告と前期分の訂正:03/11/10 01:34 ID:YrMPGJzj
前期(1〜333)に書き込まれた能力48個の内訳の訂正です

強化系   3
変化系   7
具現化系  7
操作系   8
放出系   12
特質系   7
分類不可  4


中期(334〜666)に書き込まれた能力40個の内訳です

強化系   5
変化系   4
具現化系  12
操作系   6
放出系   6
特質系   5
分類不可  2

具現化系が一時期の人気を取り戻しました
他は平均的な書き込み数でしたが
前期と比べて強化系が少し伸びたので
その分だけ変化系が減ったようです
>>755
始めはそのつもりで放出いらないって言ってたのについ熱くなって変な方に行ってしまってた_| ̄|○
>>757
お疲れチンポ。

漏れ的には魔球やデジモン、指輪が良かった。
760464:03/11/10 01:45 ID:MZ2MMxwv
えーと、>>464の能力は戦闘の面では結構強力かな?(全てを捨てるけど)
ネタじゃないですよ。念ですからね。制約や誓約も厳しいですよね?
個人的には戦闘で強い念を考えてるので、参考や意見をもうちょっとください。
761464:03/11/10 01:50 ID:MZ2MMxwv
今日は一端寝ねるでよ
762名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/10 05:19 ID:d8Wr1Of3
ネテロ
763名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/10 06:44 ID:d8Wr1Of3

省10
ネテロ
つか戦闘能力オンリーなの?
寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末
食う寝るところに住むところやぶら小路ぶら小路
パイポパイポパイポのシューリンガン、シューリンガンのグーリンダイ、
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助直伝必殺拳(読み方略) 強化系

単なる念を込めたストレートパンチ。
制約によって威力が上昇している。

制約
・発動時に技名を叫ばなければならない。
・最低でも日常会話並みの声の大きさでなければならない。声が大きければ大きいほどパワーアップ。
・1分以内に叫び終わらなければならない。
>>765
喰らった相手が長生きしそうなパンチですね
>>760
そんなに戦闘に強い特殊な念を考えたいなら、特質・強化以外の系統で考えるべきだ。
特質はほぼ何でもありなんだから。能力を考える制限の壁が低すぎるよ。
それにハンタの世界で誰でも特質になれるわけではないだろう?

>>765
どっちかっていうと誓約。言わなくても念パンチはできるだろうし。
言わなくてはできないというなら、パンチをできなくする能力が必要でし。

>>760
念に目覚めていないキメラアント以上、強化ラモット以下ってとこだな
>>768
それは微妙に違うだろ。言わないと念パンチが出来ないんじゃなくて、ジュゲム(ryって発が発動しないだけだろうから。
単なる念を込めたストレートパンチを打つときにかならず条件を満たさなければならないって誓約なら別だが、
普通に念パンチは出来るけど、条件を満たした時にそれの威力が上がる=発発動ってだけだろ?
制約を満たした時は発が発動して満たしていない時より明らかに普通の念パンチより威力は上がるだろうし、
1分以内に言えなかったり声が小さかったりして失敗したら普通の念パンチの威力しか出ないだろうし。
それは制約によって発が発動したかどうかの違いがはっきりあるからじゃないか?
>>768
ゴソのジャンケングーの極端なバージョンって感じじゃん?
本人が気に入っていたり、思い入れがあるなら破壊力はあがるだろうと思われ
ところで、水の状態(固体→液体)を変えるのは操作系って事で良いんだろうか?

それとも、特質系になるのかな?
>>772
方法によるんじゃないか?
ヒーターを具現化して溶かすもよし、他人を操作して人肌で溶かすもよし、放出系で火の中に瞬間移動させるもよし。
>>773

いや、熱による状態変化じゃないよ。

なんか、前にこの議論があったけど結局結論は出なかったみたいなんで…
775廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 14:18 ID:Mq/FwIVB
操作・強化:蠍座の女(クイーン オブ アンタレス)

自分が卵から育てたサソリを操作する。
操作するサソリの中には最低でも一匹メスがいなければならない。
操作の際、一匹のサソリ♀の毒が強化される(このサソリは人間の男性しか攻撃できない)
そのサソリ♀が殺されることによって、すべてのサソリの操作が解除される
(他のサソリが殺されても操作が解除されるのはそのサソリのみである)。
また、一日でも世話を怠るとそのサソリ(世話をしなかったサソリ)を操作することができない。
776廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 14:28 ID:Mq/FwIVB
>>774
熱を使わずに分子を結合を操作するってことね。
それがはたして操作系能力の範疇であるかどうか…
難しい問題だ…
>>775

ん〜と、毒を強化する事って出来るんだろうか?
そもそも、毒というものはある種の混合物なわけで、その混合物の量を均等に増やせたら毒の効果が強化されるんだろうけど…
ただ、それだと強化系の能力ではないね。

>>776

うんそういう事。
>>774
だが結果として固体→液体に変える事は出来る。
大事なのは過程じゃなくて結果なんだからどっちでもいっしょだろ。

>>777
毒を強化は出来るかもしれないが無意味でFA。
なぜなら、強力な毒などいくらでもあるから。
0.01mgで人を殺せる毒があるとして、これを強化して0.001mgで人を殺せる毒にしたとする。
それなら初めから0.001mgで人を殺せる毒を使えばいいだけの話だろ。
しかも0.01mg投与も0.001mg投与も難易度的には対して変らんし。
779廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 15:12 ID:Mq/FwIVB
>>777
レスサンクス。毒強化は違うか…

【改訂版つくってみますた】
操作:蠍座の女(クイーン オブ アンタレス)

自分が卵から育てたサソリを操作する。
操作するサソリの中には最低でも一匹メスがいなければならない。
そのサソリ♀が殺されることによって、すべてのサソリの操作が解除される
(他のサソリが殺されても操作が解除されるのはそのサソリのみである)。
オスのサソリは女性(または♀)、メスのサソリは男性(または♂)しか攻撃できない。
また、一日でも世話を怠るとそのサソリ(世話をしなかったサソリ)を操作することができない。
って、能力に関するレスか。ちゃんと見てなかった。スマン。

>>779
いや、毒を強化は出来るかもしれない。
強化系能力で強化してる説明だと、スコップの掘る力を強化とかコマの回転力を強化って説明がされてるから。
このスレじゃよく強化系で言葉遊びウゼーって言われるが、作中の説明自体が言葉遊びになってるし。

>毒というものはある種の混合物なわけで
とかみたいな化学的な指摘もあるが、イメージが重要な念ならさほど問題無い。
そもそも、化学的、物理的な批判は作中で実際に行われている能力を否定してるようなもんだし。
>>779

う〜ん、制約の割に能力が弱すぎる気がする。
もう少し強くても良いんじゃない?

↓これって全部が制約じゃないの?

>自分が卵から育てたサソリを操作する。
>操作するサソリの中には最低でも一匹メスがいなければならない。
>そのサソリ♀が殺されることによって、すべてのサソリの操作が解除される
>(他のサソリが殺されても操作が解除されるのはそのサソリのみである)。
>オスのサソリは女性(または♀)、メスのサソリは男性(または♂)しか攻撃できない。
>また、一日でも世話を怠るとそのサソリ(世話をしなかったサソリ)を操作することができない。

>>780

う〜ん、そうか…
ちょっとした解釈の違いみたいな物だね。
ただ、>>778であなたが言ったように毒を強化してもあんまり意味は無いだろうね。
782廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 15:34 ID:Mq/FwIVB
>>781
>(他のサソリが殺されても操作が解除されるのはそのサソリのみである)
これは制約じゃないです。
>そのサソリ♀が殺されることによって、すべてのサソリの操作が解除される
の補足で、殺された場合、全部の操作が解除されるのはサソリ♀だけってこと。
分かりにくい日本語スマソ。
に、しても制約多いね。
>自分が卵から育てたサソリを操作する。
はなくてもいいかも。
>>782
>そのサソリ♀が殺されることによって、すべてのサソリの操作が解除される
>の補足で、殺された場合、全部の操作が解除されるのはサソリ♀だけってこと。
操作条件に
操作するサソリの中には最低でも一匹メスがいなければならない。
ってのがあるから、サソリ♀だけでも全部の操作が解除されたら必然的に♂の操作も解けてしまうんじゃないか?

それと、より愛着がある方が操作精度は上がるだろうから、
操作するサソリが自分が卵から育てた物であればより高度な命令を与える事が出来るぐらいでもいいかもね。
特別な情報(ネットワークカンパニー)
特質系
パソコンに過去、現在に置いて特定の人が何をしているのが映すことができる。
何時、何処で、誰が、何をした、の四つのキーワードで検索することができ検索する
細かく検索することでより多くの情報を得る事ができる。
785廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 16:03 ID:Mq/FwIVB
【わかりやすく(?)改訂】

操作:蠍座の女(クイーン オブ アンタレス)

サソリを操作する。
操作するサソリの中には最低でも一匹メスがいなければならず、操作する際、メスを一匹指定する。
そのメスが殺されることによって、すべてのサソリの操作が解除される
(他のサソリが殺された場合、操作が解除されるのは殺されたサソリのみである)。
オスのサソリは女性(または♀)、メスのサソリは男性(または♂)しか攻撃できない。
また、一日でも世話を怠るとそのサソリ(世話をしなかったサソリ)を操作することができない。
自分が卵から育てたものであればより高度な命令を与えられる。
786廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 16:05 ID:Mq/FwIVB
>>784
ゴメン、よくわからん。
分かりやすく説明して下さい。
>>786
どこが分からないんだ?これ以上無いほど単純で明快な説明じゃないか。
あなたの能力解説の文の方がよっぽど分かりにくい。
788784:03/11/10 16:21 ID:lUgtS3Vg
あ、やっぱり説明不足だったか・・スマソ。
簡単に言うと念で擬似的なHPをつくり.世界中の人が何をしたのか、何をしているのかを検索することができる。
検索は4項目に分かれていてそれぞれ細かいほど(時間、場所等)正確な情報を得る事ができる。
例えば、Aが先月何をしていたか検索したい場合は
何時?〜年〜月、何処で?無回答、誰?A,何をした?無回答で検索すると
〜年〜月1日〜した。2日・・・とでる、だけどこの場合は検索範囲が広いので大雑把なことしかかかれない。
検索範囲を〜分ぐらいまで絞ればかなり正確な情報&映像付きで見れる。

天使の自動手記の過去バージョンだと思えば分かりやすいのかな?
>>774
操作系でレンジ解凍みたいなことを言っているのか?
それは無理だと思う
790廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 16:35 ID:Mq/FwIVB
>>787
そう、馬鹿なんです。

>>788
手数掛けて、スマソ。
>念で擬似的なHPをつくり
これは書いておいたほうがいいと思います。
>正確な情報を得る事ができる
これは、>多くの情報を得る事ができる
とは意味が違わない?
「情報を絞り込むことができる」ということで、「多くの情報を得る事ができる」とは意味が逆だと思う。

791廻神原 ◆Bld6X8c6NY :03/11/10 16:37 ID:Mq/FwIVB
スマソ。

>正確な情報を得る事ができる
これは、>多くの情報を得る事ができる
とは意味が違わない?
「情報を絞り込むことができる」ということで、「多くの情報を得る事ができる」とは意味が逆だと思う。

これはスルーして…
>>784
過去視ってのは面白いな。特質系なのが惜しい。パソコンを具現化とかじゃ出来ないかな?



あとちょっと聞きたいんだけど、キルアの落雷って放出系使ってる?
風船を膨らますような感じで落雷させてるのか、
ホースから水を放っている感じの落雷なのか、どっちかによる。
念能力:お手軽な四次元炎(ヒャクエンライター)

特質系
・他の念使いが創造した全ての念能力をお手軽に自分の物にすることができる。
・買った100円ライターの中身を水見式方式で特質状態に変化させ、着火により念能力を出現させる。
制限
・出現した念能力の使い方、効果など詳細は判らず自分で究明する。
・1つの100円ライターに1個の念能力。
・ガス分使ったら終了(究明出来ずに終わることも)、2度と同じ物は出現しない。
・肉体強化などの単純な念能力は無意味、無効で出現しない。

念の究明をする研究者ハンター、哲学者ハンター向け。
>>794

  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、    
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
>>789

うんと、レンジでの解凍とはちょっと意味が違うんだけど…
レンジっていうのは分子を振動させてその際に発生する「熱」で解かしてるんでしょ?

俺が言ってるのは状態変化の際、そこに熱などは一切関係しない。
例を出すとすれば、水に手を突っ込んだら蒸発するって感じ。
その蒸発(状態変化)させるのが能力なんだよ。

放出系も必要っぽいけど…

なんか、説明し辛いな。

>>792

いや、放出系は使ってないと思うよ。
手から離れてないからね。
まあ、短くいうと問答無用で状態変化をさせる能力って事です。
>>796
イメージさえ合致すれば出来ると思う。具現化物の付加能力でもいいし。
具現化したヤカンに水を入れて十分待つと水が沸いてる能力とか。
ただ、触れるだけで蒸発させるようなイメージは熱以外では難しいと思うがな。
問答無用で状態変化をさせるイメージってのは俺には思いつかない。
>>769
無理だろ。それにそんなことしたら手が冷たくなる。
>>798
おれもそう思う
いい加減、オタイメージ能力を念化することから脱却したほうがいい
>>798

う〜ん、そうなんだよなぁ…
イメージするのが大変そうなんだよ。

俺的には熱を関連付けると、タイムラグが生じるからなんとか外したかったんだけど…
>>801
少なくとも作中の能力者は、大抵は嗜好やイメージが先にあってそこから能力付けしていってるだろうからな。
ここで妄想するにしてもそっちの方が考えやすいし。
万能の触媒(カタリスト):変化系
自分のオーラに触媒の性質を与える。このオーラに触れたものは、
「化学的に最も安定した状態」になるまで化学反応を起こし続ける。
>>803

それって意味無くない?
ほとんどの物質はだいたい最も安定した状態で存在してると思うんだけど…

良く分からないので、どういった時に使用するのかも教えて欲しい。
>804
人体、鉄製品、プラスチック製品等→炎上とか、適当なところで切り上げることにして、
早めに料理を作ったり、とかを考えているんだが。
>>794
ドラえもんの四次元ポケットに制約つけた感じだな
>>805

ごめん、更に分からない…(俺の頭が悪いのかな?)

>人体、鉄製品、プラスチック製品等→炎上

というのは、例えば鉄製品の状態を安定させて炎上させるって事なの?
化学的に最も安定した状態にすると燃えるの?
終わらぬ連鎖(しりとり) 強化系

「一人しりとり」を続けている間、
ヒップアタック(キャイーンがやってるあれの要領でお尻から体当たり)の威力が上昇して行く。
目安としては、100回を超えたぐらいで同レベル強化系能力者の100%の硬と互角というあたり。
「一度に二つの言葉を言う」「制限時間を短くする」「食べ物のみでしりとり」
などの追加ルールを加えることで上昇率がアップする。

言葉から次の言葉までの制限時間は10秒。前に出た言葉・「ん」のつく言葉・カンニングはNG。
失敗したらまた初めから。
>807
それらのものはみんな酸素と結合した状態にすると安定する(書いてないけど、外部に
空気があるのは当然の前提と思っていたんで、そこで解りにくかったのならすまん)。
「化学的に安定する」、ということは持っていたエネルギーを外に出すことだから、
当然発熱、発光する。
>>809
化学的に安定である事の定義が間違ってる。
つーか、念に化学的な効果を持ち出すのはナンセンス。
しかもそういう能力考えるヤツに限って、化学の知識が中途半端な罠
>810
そちらはどう考えているのか聞きたい。それだけじゃ反論することも
説得されることも出来ないんで・・・

ひょっとしてとんでもない恥さらしている?
>>812
いや あんたの言ってることは正しい
エネルギーを放出することが化学的に安定している状態

>>812

え〜と、あなたの言っている事が正しいとして安定させた時点でどれくらいの熱量が発生するの?
発火させられるほどの熱量(着火物によるけど…)は発生するのかな?

あと、離れた所で使うんだろうから放出系も必要っぽくない?
815名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/10 19:28 ID:lIGLHeYe
>>2
>>812-813
それは反応過程における生成物の安定性についてのみの話だろ?
様々な安定化効果が影響してエネルギー順位の高い物質の方が低い物質より安定性が高い事なんていくらでもある。
>>815

ゴバーク?
能力名:棘付きの首輪(ネフェルピトー萌え) 具現化系

能力:具現化した首輪がネフェルを捕らえる
    ネフェルを強制「絶」状態にし、体の自由を完全に奪う

制約:ネフェルピトーと一対一の時のみ限定
    ネフェルピトーの半径10mまで接近して発動
    ネフェルピトー以外を攻撃したら死ぬ
    ネフェルピトー以外に萌えを感じたら死ぬ
    ネフェルピトーを解放した後、ネフェルピトーの餌となる

よしっこれで完璧
>>818

放出系…
>>818
実物の首輪を使った操作系能力にした方がいい。もしくは首輪に鎖付けて常に手放さないとか
>>820

放出系だけじゃなくて操作系も使うから操作系能力者の方が良いんだよね。
ただ、それだとネフェルビトーに接近して首輪を付けなければいけない罠…

>★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要(byクラピカ)
>>811
同意。きちんとハンタの念世界観を考えて欲しい。

>>818
首輪が勝手に動いて捕らえるの?
>>822

そうしちゃうと、ある意味なんでもありになってしまうわけで…
それを防ぐ為には何らかの縛りが必要でしょ。

このスレの場合それ(縛り)が化学的な事であるだけ。
まだ、作品中では明確に出されてないんだからしょうがないだろうけどさ。

それと、首輪が勝手に動くというよりは、ネフェの首に具現化するという感じだと思う。
だからこそ、放出系が必要だと俺は書いたんだけどね。
>>823
? よくわからんのだが。
化学厨ウゼーってことに同意してるだけだよ。
825名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/10 21:34 ID:nda4Jm0x
イオナズンみたいの何系かな?かっこよくない?
>>823
>ネフェの首に具現化するという感じ
それって何かセコくね?
首にはめるってのが付加能力の発動条件のはずなのに、具現化した時点でそれを満たしてるなんてさ。
それならクラピカの鎖が具現化した瞬間には敵に巻き付いて強制絶が発動してたり出来ちゃうって事にならない?
ボマーみたいに前もってマーキングしてるなら話は別だけどさ。
>>825
放出じゃないかな?
あるいは変化系で爆発物に変化とか
>>826

うん、まあずるいと思うけどね…
あくまで、俺の考えなんでその辺は考えた人に聞いてくれ。

>>825

変化系で良いと思う。
俺はそんな能力考えてみたよ。

変化系+放出系:爆発する氣(オーラボム)

オーラを爆発する性質に変化させる。
オーラを放出させる事も出来るが、放出系は苦手なので相手との離れるほど爆発の規模が落ちる。
爆発の規模は込められたオーラの量に比例する。
>>826
>ネフェルピトーと一対一の時のみ限定
>ネフェルピトーの半径10mまで接近して発動
>ネフェルピトー以外を攻撃したら死ぬ
>ネフェルピトー以外に萌えを感じたら死ぬ
>ネフェルピトーを解放した後、ネフェルピトーの餌となる

こんなに恐ろしい制約付けてたらそのくらい出来ても良いかと・・・
一対一でしかも最後に解放するって事はネフェルを殺したりはできないだろうし
>>828
あんまボマーと変らん
>>828
爆竹を握って爆発させると物凄いが、手の平で爆竹を爆発させてもあまり威力がない理論。
リトルフラワーは前者で、あなたの能力は後者。

>>827
放出だけじゃ爆発しないよ
>>830

しかも、かなり弱い罠。

>>831

イオナズンみたいな能力って言われたから考えただけなのに…
>>831
そうなの? ある程度大きさのある念弾なら勢いよくぶつかるとドカンといきそうなイメージがあったんだがな…
ボマーが当初、放出系か操作系の能力者って劇中で言われてたから
放出だけでもいけるかもね
835ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/10 22:40 ID:HMaceamo
>>832
たしかイオナズンは辺りの魔力を
一点に集中させてそれを一気に爆発させる理論だから
じつはぜんぜん違っています。
ハンタの世界でいえばオーラを一点に集中させいっきに爆発だから
G・Iの馬がはいてた泡のほうが近いかもしれません。
違ってたらスマン
>>834

放出系っていうのは衝撃で弾けるからそう思われてただけじゃないの?
レイザーのあのデブを殺した時みたいにさ。

操作系っていうのは…正直分からないけど。
放出だけでできるわけね−
>>835
間違ってるかどうかは知らんがその発言が場違いなのは確か。
念弾を弾けさせれば爆発に似たようなことが出来かもしれない

しかし、最近タイトルでキャラの念能力紹介やってくれないな
>>837

何故出来るわけが無いと言い切れるのか教えて欲しい。

>>838

まあ、この議論の元がイオナズン云々って所だから別に場違いではないかと…

>>839

そうだね。
ちょっと寂しい…
841ワト ◆sHiuy.inW6 :03/11/10 23:00 ID:HMaceamo
スマン_| ̄|○
本当のことを伝えようとしただけなんだ・・・

>>839
そこつぶして見ないで書いてみようやってるくらいなら
復活してほしいけどな。
めんどうになったのかなぁ。
>>839
でも念弾って、全部質量と速度でダメージ与えてる感じしない?
オーラに質量ってのも変かもしれんがこう表現するのが一番しっくり来る気がする。
念弾で爆発のような描写されてるのって作中で一回も出てないと思うしさ。
だから、念弾を弾けさせたら爆発ってよりそこから散弾みたいになると思う。
>>842

オーラに質量を持たせるのが放出系とは考えられないか?
レイザーとか、フランクリンの念を見るとそう思えてくる。

まあ、原作では詳しく説明されてないけどさ…
>>839
キャラの系統考えるのが面倒になったんだろう
最近のキャラっていろんな系統の複合能力みたいのが多いから
>>842
放出系は劇中で見ると念弾のぶつかった衝撃でダメージ受けてる
爆発もようは衝撃みたいなモンだから
エネルギーが溜まりまくった念弾を弾けさせれば爆発と似たようなことは出来ると思うよ

まぁ、ボマーの能力は相手を焦がしてるみたいだから変化系だと思うが
>>845
高速で物にぶつかった衝撃と爆発の衝撃は全くの別もんだと思うがな。
念弾にぶつかった衝撃=質量と運動エネルギー
爆発の衝撃=熱エネルギー
だし。
そもそも、念弾ってひとえに言ってもDBのエネルギー弾とは違って銃弾なりバレーボールなりの
イメージで作られてるから、衝撃の効果もそのイメージに見合ったものにしか出来ないと思う。
当って爆発するような物のイメージで念弾を作れば爆発も出来るかも知れないが、そんなものってあるかな?
>>845

う〜む、爆発っていうのは高速の燃焼の事だからなぁ…
ボールがぶつかった時の衝撃とは性質が違うと思う。
高熱の王子様 強化系

棒を通じ念を送り物質全体に念を行き渡らせてから
一斉に分子間運動を強化して物質を溶解し溶岩にする
直接念で触れて敵をそのまま溶かしたりもできる。
弱点としてはただ溶かして溶岩にしたりするだけなので
使いかっては割と悪い

>>811
俺に死ねと?
849アンケート:03/11/10 23:48 ID:YrMPGJzj
次スレのテンプレに加えたい(変えたい)
モノって何かある?


今のところ六性図は簡単な解説付きで
加えようと思ってるけど
マジで化学厨うざい。
MPスレにでも行ってろ
>>848
頼む、消えておくんなます
是非テンプレの1に、

>★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要(byクラピカ)  ←重要

を入れて欲しい。
具現化系の能力を書きこむ人はクラピカの能力の事を変に捕らえてるっぽいから。

それと、相性図が取り入れられるっぽくて提案した身としては嬉しいかも…
強化系ってオーラを纏った物の性質を無差別に強化してるだけだと思うんだが
分子間運動だけ強化って出来ないと思うぞ
>>850
>>851
だってそうでもしないとアイデア出せない強化では特に
物質に力を込めるか、どこかを強化するだけなんだから
どれもぱっとしない能力だけになるだろ
多少工夫しないとどうにもならないだろ
お前等がウザイ
>>848

まあ、そんなにキニスンナ。
別に分子に作用する発があったって不思議じゃないしな。
>>848
それができるとしても、ただの強化系能力でそこまで分子間運動を強化するのは無理に近い。

>>849
ウイングが言っていた、「発」は外部に向けて効果を出す念だとかっていうセリフ。

>>853
無差別に強化してるんだとするなら
分子間運動も無差別に強化されてるから
手にオーラを集めて強化したら手が溶けるな
あ、でも強化系じゃないと思うぞ。
柔よく剛を制す(クレイスポンジ)
変化系

オーラを粘土とスポンジの性質に変化させる。
粘土のように自由に形を加工でき、スポンジのようにあらゆる衝撃を吸収する。
熱への防御力は普通のオーラと同じ。

能力者は自由にオーラの形を変えることができる。
壁の形に加工して味方を守ったりすることもできる。
能力者以外がこのオーラに力を加えても、スポンジのように
へこんで衝撃を吸収し、必ず元の形に戻る。

凝を行いオーラを集中させれば衝撃吸収力がアップ。
手に硬を行えば強化系能力者の硬パンチでさえも威力を吸収しきることができる。
堅を行えば全身を防御することができ、よほどの放出系能力者でない限り
念弾の威力を吸収することができる。

放出系が苦手なため、能力者とオーラがつながっていないと
とたんに衝撃吸収力が激減する。
>>856
溶けるイメージくらいの方が確実って事なんかね
熱を強化して溶かすとか
>>854
そういうパッとしない系統だが、シンプルに強い。
そんな系統じゃなかったっけ? 強化系って。
>>861
ごもっともだが
色々可能性探って見ても良いじゃないか
強化系を誇大解釈しすぎ
目に見えたり感じ取れたりするくらいの動きを強化するんだろうな
>>859
能力的に使えるのでよいと思う。だが粘土とスポンジとの繋がりのイメージがわからない。
衝撃を受けたとき吸収できても、念のガードが四方八方に飛び散りそうだね。

無差別な愛(ぺたぺたさわる)
強化系

術者が手で触れた物全てを無差別にほんのちょっとだけ強化する。
脂性の人が物を触ると、後で何かベタベタしてそうな気がするイメージ。
長く触っているほど効果が長持ちする。
もちろん絶状態で触った物は強化されない。
この能力は常に発動し続け、本人に自覚はない。
>>860
そのイメージだと強化系の範疇から外れてしまいそうだなあ。

あ、ID変わったな…
俺もコテ名乗ろうかな…

>>859

当然の事だけど、

>粘土のように自由に形を加工でき、スポンジのようにあらゆる衝撃を吸収する。

この能力は無理。

あと、「あらゆる」衝撃を吸収できると書いておきながら、

>凝を行いオーラを集中させれば衝撃吸収力がアップ。
>手に硬を行えば強化系能力者の硬パンチでさえも威力を吸収しきることができる。
>堅を行えば全身を防御することができ、よほどの放出系能力者でない限り
>念弾の威力を吸収することができる。

っていうのは矛盾してない?

それと、

>壁の形に加工して味方を守ったりすることもできる。
>能力者以外がこのオーラに力を加えても、スポンジのように
>へこんで衝撃を吸収し、必ず元の形に戻る。

この能力は要らないと思う。
これだけの為に放出系の能力を使うのはあまりにも無駄。


なんか、揚げ足取りっぽくなったけど、一応気になったので…
>>867
でもコマだって念を込めて回転力をかけてるんだろ
熱を出すくらいなら可能なんでは無いか。
念で触れたものに高熱を持たせる能力になるか
溶けてくれるかは知らんが
>>866
前の能力に一言ぐらいレスしてから書き込みなされ。

効果に問題はない。けど、

>脂性の人が物を触ると、後で何かベタベタしてそうな気がするイメージ。
なのに、なんで本人の自覚がないの?

>>868
>>壁の形に加工して味方を守ったりすることもできる。
>>能力者以外がこのオーラに力を加えても、スポンジのように
>>へこんで衝撃を吸収し、必ず元の形に戻る。

>この能力は要らないと思う。
>これだけの為に放出系の能力を使うのはあまりにも無駄。

別に手につけたままでも壁の形にはできると思うぞ。

>>869
能力者が暖かいor熱いと感じているものになら効果は出ると思うよ。
それでも、何でも溶けるぐらいの温度までは上がらないと思う。

>>869

ギドの事?
あれは操作系じゃないの?

実在するコマを強化系で強化しつつ、操作系で回転させてるんでしょ?
だから、相性が悪いとか言われてたんじゃなかったっけ?
>>870
今まで出た能力にずっとレスしてきたんだがな。まあID変ったから分からんか。

>なんで本人の自覚がないの?
あの人が触った後の物ってなんかベタベタしてない?
とかって思うのは他人であって、大抵本人は自覚してないもんじゃないか?
>>865
自分のなかではぐにゃぐにゃ繋がりです。
殴ってもぐにゃっとして壊されないというイメージ。

>>868
あらゆるという意味は、剣の突きや斬撃のような攻撃でも、
単純なグーパンチであっても吸収することができるという意味です。
衝撃であれば種類に関係なく、という意味ですね。
ただし、オーラの量が少なければその衝撃を吸収しきれないというイメージです。

それと、もともと防御系の能力なので、壁の形に加工することができるようにしたいですね。
壁を能力者の目の前につくれば能力者とつながってるし、かなりの衝撃を吸収できるでしょうし。
まあ、否定だけ否定して過小評価するのは醜い
>>872
ギドは回転力強化だよ。
操作系使用は「邪魔者を弾き飛ばせ(偽)」。

だから温度強化もできないことはないだろうが、>>871に同意。
>>874
それって粘土だけで十分衝撃吸収できるんじゃない?
ってかスポンジが吸収できる衝撃なんてたいしたこと無い気がするし。
>>871
つまり能力者がどんな物も熱を発してると強く認識してるなら
どんな物質にも応用できるのだな。
>>872
強化系で回転を強化したコマを操作してたんじゃなかったか?
つうか水も増えるのが強化系だぞ
熱も上がれば溶けるだろう、多分な。
>>877
衝撃は吸収できるでしょうが、粘土だと元の形に戻らないので、
スポンジも加えました。
それに自分の中では粘土を殴ったら痛い=スポンジよりも衝撃吸収力に劣るという
イメージがあったので。
882865、871:03/11/11 00:31 ID:nywknytY
>>873
いやいや、直前の>>859にレスしてないことを言ったのね。

>>874
なるほろね。

>>878
おそらく。


操作系:神父の契約(バッドファーザー)

まだ物心のついていない孤児を見つけては引き取り、自我が芽生えていない状態で操作する。
責任をもって育てる(しつけや教育も)という条件で、子供を操り人形と化す。
また、能力者である神父は念の素質がある子供に対しては、
ウイングがゴンらにやったような方法で目覚めさせ、念能力者にする。

ずっと操作されたまま育てられた子供は、神父の手足となって生き続けることになる。

>>878
出来るんじゃない?
そんな気違いな認識は勘弁願いたいが。
腕切り落として発の威力10倍!とか、命かけるから強度100倍!とか言ってるのと変らん。
>>880

そりゃ溶けるだろう。

>>876

そうだったのか…
てっきり、>>872の様に思ってたよ。

>>874

ああ、そういう事か。
ごめん、俺の勘違いみたいだわ。
>>882
書き込んでる最中に書き込まれた能力までは面倒見切れんよ。
>>883
キチガイ発想とか、厨制約・誓約は、
スレの精度劣化を招くからな。

マジで、オタ能力やめちくり
>>885
そうだったか、私がカリカリしすぎた。すまん。

水の冷たさを強化すると氷になるのか?
>>888
氷になるまではいかないだろう。

>>882
何かトライガンのミカエルの眼を思い出した。
いろんなマンガで孤児を自分の手駒に育てるって設定あるよな。
>>890
そうだね…。
念能力の特徴として、発が解ければ操作は解除の危機に晒されてしまうが、
逆に発が解除されないかぎり、どんな手を打っても操作は解除されないというのがメリットかな。

>>891
だったら解除条件も考えてみたら?
それとふと思ったんだが、子供を酷使したり死にかねない状況で使ったりするのは
責任をもって育てるという条件に反する気がするけど出来るのかな?
【能力名】神経強化(ハイパーシナプス)
【系統】強化系

・シナプスの電気信号伝達速度と電気の量を強化し、反射神経及び運動能力、五感と直感を高めることができる。

【制約】シナプスや電気信号の具体像をはっきりイメージできるくらいの体内構造の知識が必要。
    刺青で神経を描いてみることでよくわからんが精度が向上すんだよ。

【誓約】って本人の自由だろ誓約は
>>893

俺も同じような能力考えたよ。
ただ、俺の場合は操作系で電気信号を操作して〜って感じだったけど…

それと、強化するのは電気信号伝達速度だけで良いと思うよ。
電気の量を増やしても、意味が無いと思う。

あと、ちょっと投げ槍っぽい所が笑った。
>>894
電気の量が増えると例えば触覚にしても聴覚にしてもよりはっきりした感覚としてとらえられると思ったんだけど。
>>896
それだと痛覚まで増幅してしまうな。あの世界の奴等ならどんな痛みも無視して戦えそうだが。
あと直感を高めるってのは微妙。生物学的に直感って何だろう?
>>896

自己レスでつか…

俺としては、直感というよりは情報や状況をより早く判断する能力が上がりそうな気が…(この能力だと頭も良くなりそうだから)

>>895

う〜ん、俺はそんなに人体の構造について詳しくないので分からないけど、スポーツ選手が俺達一般人よりも、
神経の間を流れる電気の量が多いとは思わないから…

それと、その能力だと限界を超えた能力を出せるので、クラピカの様になんらかの不具合が体に起こると思うよ。
>>893
かなりつおい。最強クラスといってもいいのでは?
俺が強化系念能力者ならこの能力を選んだと思う。

ついでに俺も…

壁抜け(アンチェイン)
【放出系】
障壁の向こう側に瞬間移動する能力。
体の一部だけを瞬間移動させることも可能。
ただし、瞬間移動したい場所と能力者の間に障壁(本人の認識による)が存在しないとき
能力は不発に終わるだろう。
戦闘ではあいてのガードをすりぬけさせて攻撃をHITさせたり。

誰もこいつをタイーホできない…
>>897
ジコレスダタカ_| ̄|○

まあ確かに思考にかかる時間は早くなるだろうな。
でもその判断の正確さは能力を使わない時と変らないだろうな。
900できたよ:03/11/11 02:10 ID:6uQgoWa3
★念能力の相性について

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度
自分の属する系統の能力    100%
隣り合う系統の能力      80%
二つ先に位置する系統の能力  60%
一番遠い系統の能力      40%



こんなのでいいのかい?
901麒麟 ◆JA9SlOgSqs :03/11/11 02:13 ID:Dpks8CVw
>>900

乙〜

それで良いと思う。
>>900
乙。
各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度

各系統の能力を使用するときの具体的な習得率。
威力・精度はそこからさらに同じだけ下がる。

の方が良くない?上手く日本語に出来なかってけどニュアンスは伝わるかな・・・
実質、隣り合う系統でもまず習得率が80%になって、そこからさらに威力・精度が80%になるから
同レベルの能力者同士で比較すると威力・精度は64%になるんだしさ。
ここん所、作中の説明だとレベル10の具現化系能力者とレベル4の放出系能力者で比較してるから
勘違いしやすいところだと思われ。
903900:03/11/11 02:45 ID:6uQgoWa3
>>902
またまた、もめそうなトコなんだよね(80%派と64%派がいるし)

とりあえず習得率と分けて威力・精度だけ書いた理由は
このスレとしては、能力の習得率自体はあまり関係ないので
書き込まれた能力が、念の相性のルールを守っているか? のほうが
より重要だと思ったからなのよ


()


904903:03/11/11 02:48 ID:6uQgoWa3
>>903の下の方のカッコは
タダのミスですから
意味は無いですよ・・・
>>903
それは分かるんだけどさ。
>>416あたりで言われてるように60%とかぐらいなら全然問題無いだろみたいな感じで
制約も何もなしに離れたいくつもの系統を目いっぱい使った複合技とか平気で出してくる奴もいるし、
ちょっときびしめのがいいかなって思った。
906903:03/11/11 03:06 ID:6uQgoWa3
>>905
それなら、コレのコピペでいこう
「おいおい60%なら約半分だぞ!ガタ落ちじゃねーか!!
重い制約も何もなしで、離れた系統を簡単に使えんのかぁ!?」
>>906
口調はもうちょい穏やかな方がいいと思うが、それいいな。
入れるとしたら>>1かな?
お茶目すぎる厨能力を防げりゃ何の問題もないし。
物理・化学系能力はスレ違い。

☆物理・化学系能力をカキコしない

他の漫画の能力モノや魔法であるような物理・化学的要素よりも、
ハンターハンターの念能力はイメージや思い入れを旨とする能力。
このスレは念能力を書き込むスレなので、他の世界観を持ち込まないで下さい。


作中の能力者は、嗜好やイメージが先にあってそこから能力付けしています。
909麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 03:18 ID:Dpks8CVw
>>908

スレ違いってほどでもないんじゃネーノ?
物理・化学的な事からイメージするようなインテリな奴もいるだろうしさ。
>>908
そういえばそれがあったな。
スレ初期から化学・物理系能力でたまに荒れたりしてたのに今までテンプレに入らなかったのが不思議なくらいだ。
まあ物理学者や化学者の能力とか言われりゃ、ハイハイそうでつかとしか言えんが。

>>909
荒れるし毎回同じ水掛け論にしかならないから禁止でいいんじゃない?
911903:03/11/11 03:22 ID:6uQgoWa3
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/06 02:17 ID:H3iyO3GD
新しい念能力を作成・妄想、議論する。
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い。
特に念の効果と系統、制約・誓約など。
念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止。
煽り荒らしはみんなどがえし。
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと。

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
次スレは>>950が立てること。

☆念能力をカキコしてもageない。(あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力を複数カキコしない。  (一度に複数の能力を見るのは疲れます)
☆念能力を連続カキコしない。  (連続で能力を見るのはさらに疲れます)
☆物理・化学系能力をカキコしない。(ハンタの世界観に合わない能力はスレ違いです)
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆ここは能力を延々と垂れ流してオナニーする場所ではありません
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
★根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止。
★煽り禁止



とりあえずこんなか?
>>909
いや、スレ違い。
>>911
化学・物理系能力禁止には賛成なんだが、世界観に合わないからってのは何かしっくりこない。
PCやネットがあって携帯があって電車が通っててモニターで中継とかしたりするような世界で
化学・物理的考えが世界観に合わないってのは何か違和感感じない?
>>909
物理・化学系の能力が出てくると、話題が念能力の考察じゃなくて、
その物理・化学現象の考察や、カキコ者の知識が合っているかなどの話題になる。
なので無駄にレス消費してしまい、他の能力にレスする機会が失われるので禁止でいい。
915903:03/11/11 03:35 ID:6uQgoWa3
そう言えば、コレも追加か
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう。(60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)

>>913
そう言われても・・・
なんか他の文面、考えてくれよ・・・
物理・化学系の能力書きたがるヤシは所謂
「頭はいいがバカ」あるいは「頭いいふりしているバカ」のどっちかだな。
>>913
シャルも携帯使ってるけど、化学・物理的考えで能力使ってるわけではない。
サイレントワーカーのドップル?ケスー?も、変なモニター使ってたし。

というか、念って化学・物理的考えの対極にあるものでしょ。
科学・化学・物理的考えで解明できない生命エネルギー、なわけだ。

だから普通にスレ違いでいいと思う…
>>915
単純に
☆物理・化学系能力をカキコしない。(書き込まれてもみんなでスルー。相手にしても荒れるだけです)
でいいんじゃない?
919麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 03:41 ID:Dpks8CVw
>>914

ああ、たしかにそれはあるかもしれんな…(っていうか俺がそうだ)
>>917
まあシャルはそうだろうけどさ。
現実≒ハンタ世界ぐらいには科学が発達しているであろうハンタ世界で、
「化学者が使う能力」って言われて世界観が違うとは一概に言えないだろうと。
あと、治癒系の能力とかになると生物化学的考えな能力が出るけどこっちはどうかな?
>>893もそんな感じの能力だし。
921903:03/11/11 03:57 ID:6uQgoWa3
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/06 02:17 ID:H3iyO3GD
新しい念能力を作成・妄想、議論する。
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い。
特に念の効果と系統、制約・誓約など。
念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止。
煽り荒らしはみんなどがえし。
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと。

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
次スレは>>950が立てること。

☆念能力をカキコしてもageない。(あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数カキコをしない。  (一度に複数の能力を見るのは疲れます)
☆念能力の連続カキコをしない。  (連続で能力を見るのはさらに疲れます)
☆物理・化学系能力をカキコしない。(書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう。(能力の習得には修行がつきものです)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう。(60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう
☆ここは能力を延々と垂れ流してオナニーする場所ではありません
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
★根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止。
★煽り禁止



そんならこんなか?(一部改訂版)
>>920
>>893はダメな例の典型だろ。神経を強化するってのはいい。
そこに電気信号云々言い出した時点で逆に胡散臭くなる。
>>920
本越しや、顕微鏡越しでは能力のイメージをリアルにできないと思う。
そういう系の人が何か念能力を持つ場合、研究に使用している器具や機械に関連してくるんじゃないかな。
実際に、リアルに接しているわけだしね。


>>893は、ただ単に「反射神経の強化」とか、「瞬発力の強化」とかならまだいい。
>>922
そうだな。
で、これの場合でも議論が電気信号を増やしたらどうなるか云々の議論になって
>>914みたいな状態になりかけた訳だけど、生物化学系能力も禁止のがいいかな?
あ、それと物理・化学的な視点からの能力批判も出来れば避けたほうがいいかな。
同じく>>914みたいな状態になりそうだから。
生物化学も禁止でいいとおもう
てか、神経にまでどうやってオーラを込めるかどうかワカラン

>>923
うえ四行に全面的に同意
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/06 02:17 ID:H3iyO3GD
新しい念能力を作成・妄想、議論する。
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い。
特に念の効果と系統、制約・誓約など。
念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止。
煽り荒らしはみんなどがえし。
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと。

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
次スレは>>950が立てること。

☆念能力をカキコしてもageない。(あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数カキコをしない。  (一度に複数の能力を見るのは疲れます)
☆念能力の連続カキコをしない。  (連続で能力を見るのはさらに疲れます)
☆物理・化学・生物化学系能力をカキコしない。(書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判も上と同様です。
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう。(能力の習得には修行がつきものです)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう。(60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう
☆ここは能力を延々と垂れ流してオナニーする場所ではありません
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
★根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止。
★煽り禁止

ちょっと変えてみた。
それでいいんじゃないかと
929903:03/11/11 04:32 ID:6uQgoWa3
1 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/06 02:17 ID:H3iyO3GD
新しい念能力を作成・妄想、議論する。
基本的には製作者の自由だが、考察スレの議論からあまりに逸脱したものは避けた方が良い。
特に念の効果と系統、能力の修行過程、系統の相性、制約・誓約など。
念ポイント判定サイトの結果を貼り付けることは禁止。
煽り荒らしはみんなどがえし。
『sage進行(メール欄にsageと半角で書き込むこと)』でマターリと。

テンプレ、過去スレは以下>>2-10
次スレは>>950が立てること。

☆念能力をカキコしてもageない。(あなたの能力はちゃんと見てますよ!)
☆念能力の複数カキコをしない。  (一度に複数の能力を見るのは疲れます)
☆念能力の連続カキコをしない。  (連続で能力を見るのはさらに疲れます)
☆物理・化学、生物化学系能力をカキコしない。(書き込まれてもスルーで、相手にしても荒れるだけです)
☆物理・化学・生物化学的視点からの批判もしない。(荒らしと何ら変わりませんよ)
☆念能力の限界、弱点、欠点と制約、誓約の区別をつけましょう
☆その能力の修行過程のことを考えてカキコしましょう。(能力の習得には修行がつきものです)
☆系統の相性を考えて能力をカキコしましょう。(60%でも約半分です、簡単に離れた系統は使えません!)
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう
☆ここは能力を延々と垂れ流してオナニーする場所ではありません
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
☆ここは考えた能力を指摘、議論してその能力をよりよい能力にしてその使い方などを語ってみるスレです
★根拠の無い勝手な妄想、および妄想のエスカレート禁止。
★煽り禁止



そんならこんなか?(一部改訂版3)

>>927
被ってて悪いが細かいトコいじった
あと、>>4も縮めて>>3に入れたほうがいいかな。

★念能力は本人の好みや願望が強く影響するため好戦的な性格の方がより強力な能力を発現させる確率が高い(byポックル)
★変化系に属する能力者なのに何かを操作することに強い興味を持っているともっとも苦手な操作系の能力が発現したりする
運良く 自分の志向と系統が一致していれば より強い能力発現の確立が高まる(byポックル)
931903:03/11/11 04:35 ID:6uQgoWa3
3 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/06 02:18 ID:H3iyO3GD
★複雑な機械でも生き物でもない物に高度な命令を与えるのは不可能 (byウイング)
★強い思い入れを持っている物ほど強い働きで答えてくれる (byウイング)
★ダブルは具現化系、具現化したダブルを操るのは操作系の能力が必要 (byウイング)
★単純な命令しか聞けない人間大のオーラの塊を11体、遠距離操作で動かす=放出系 (byクラピカ)
★具現化系・変化系能力者はオーラを体から離す能力が苦手 (byマチ紹介文)
★鎖にあれだけ(ウボーを捕らえる力)の念を込める=具現化系or操作系 (byウボォーギン)
★俺の拳を生身で防御可能なのは肉体をオーラで強化できる強化系ぐらいのはず (byウボォーギン)
★具現化能力を100%極めてもあまりに神がかったものは具現化できない (byクラピカ師匠)
★具現化系は物体化した物に特殊な能力を付加する場合が多い (by団長)
★操作系は物質や生物を媒介しなければ力を発揮できない、ゆえに「武器」は手放せない (byシャルナーク)
★物体操作の場合使い込んだモノでないと威力・精度が上昇しないことが多い (byシャルナーク)
★具現化系はイメージ修行が大変 (byシズク&クラピカ師匠)
★放たれた剣をコントロールし、敵にルールを強いるのは主に操作系と放出系の力が必要 (byクラピカ)
★強化系に必殺技はいらない、纏と練を極めればよい (byウイング)
★GIの街の人々はGMによって操作、あるいは具現化された人形 (byシャルナーク)
★オーラを電気にすることは確かに可能だが、拷問に近い強力な電気を浴びる修業だけでも数年は必要 (byツェズゲラ)
★念の特殊能力(個別能力)は能力者本人の好みや願望が強く影響するため、能力者の個性が色濃く反映される (byポックル)


★纏(テン):体内の精孔からあふれ出ている生命エネルギー(オーラ)を肉体の周りにとどめる。
★絶(ゼツ):体内の精孔を閉じオーラが全く出ていない状態にする。(簡単に言うとオーラを出さない)
★練(レン):体内の精孔を広げ通常以上の大量のオーラを生み出す。(簡単に言うとオーラを出す)
★凝(ギョウ):オーラを体の各部分に集中させること、目に集中すると隠を見破れる。(実物か具現化物かは見破ることができない)
★隠(イン):念を凝を使われなければ発見されない状態まで隠すこと。
★円(エン):自分の必要な間隔までオーラを広げ円の中にある全ての物の形や動きを肌で感じることが出来る。
★周(シュウ) :物体などにオーラを纏わせる。
★堅(ケン):「纏」をしつつ「練」を持続する。攻撃力+防御力が高まる。
★硬(コウ):体中の全てのオーラを一部に集める。
★流(リュウ) :「堅」を維持しつつ瞬間的に「凝」にする。


★強化系:ものの持つ働きや力を強くする    ★変化系:オーラの性質を変える
★放出系:オーラを飛ばす           ★具現化系:オーラを物質化する
★操作系:物質や生物を操る          ★特質系:他に類を見ない特殊なオーラ



ポックル発言折り込み(このスレの4)
>>929>>931
なんかそっちの方がいいな_| ̄|○
933903:03/11/11 04:46 ID:6uQgoWa3
5 名無しさんの次レスにご期待下さい sage 03/11/06 02:21 ID:H3iyO3GD
★念能力の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力      100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力  60%
一番遠い系統の能力        40%



★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったとき何か起こすには、それを実現する為の能力が必要)
(制約は、念能力の一部として、能力自体に組み込まれているものが多く)
(誓約は、既に完成された念能力の、威力・精度を向上させる為に用いられることが多い)



ついでに
934903:03/11/11 04:53 ID:6uQgoWa3
そろそろ寝るんで消えますが
夜までいないんで、次スレを立てる人よろしくね


さっきのヤツ、こっちの方が良いかも・・・

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力    100%
隣り合う系統の能力         80%
二つ先に位置する系統の能力  60%
一番遠い系統の能力        40%
935893ですがw:03/11/11 05:28 ID:uffn3rm5
うわ、このスレは他人の能力を蹴落とすのが趣向なのか?
ちょっと良い線いくと、それに対して屁理屈が飛び交ってこれだもんなw
みんな当たり障りの無い平等な能力じゃないと認めないってか?
俺はクラピカが治癒能力強化してたの思い出して、単純なの書いたんだが。
ただ単に神経の情報伝達を強化してるだけだよ?それだけで、その結果運動神経がよくなるだけで。
論議も何も長々とする必要ないだろ。
平等社会、平等スレなのか?あんた等も屁理屈並べて扱き下ろす前にもっと強い能力考えればいいだけだろ?
観てる限りじゃあんた等なら簡単だっつーの。
なのに・・・・小学校の左翼の先生かあんたらはw
936893ですが:03/11/11 05:29 ID:uffn3rm5
うわ、このスレは他人の能力を蹴落とすのが趣向なのか?
ちょっと良い線いくと、それに対して屁理屈が飛び交ってこれだもんなw
みんな当たり障りの無い平等な能力じゃないと認めないってか?
俺はクラピカが治癒能力強化してたの思い出して、単純なの書いたんだが。
ただ単に神経の情報伝達を強化してるだけだよ?それだけで、その結果運動神経がよくなるだけで。
論議も何も長々とする必要ないだろ。
平等社会、平等スレなのか?あんた等も屁理屈並べて扱き下ろす前にもっと強い能力考えればいいだけだろ?
観てる限りじゃあんた等なら簡単だっつーの。
なのに・・・・小学校の左翼の先生かあんたらはw

じゃあさ、俺はただ単に「情報伝達を速くする」を抜いて書けばよかったわけ?そんなことないだろ?
そうすると何で神経を強化しただけで〜とかいう意見は絶対に出てくる。
このスレの流れから見るとなw
そもそも>>893にそこまで科学を当てつけて、どうこう言うのはどう考えたって変だってw
実際普通に進行してれば他の能力より短かっただろw
強いものは拒まれるってやつですかこのスレはw
いや、あまりに皆、平等精神丸出しで強きものに神経質になり過ぎてて
正直、本当にちょっと笑っちゃったよオイ。
937893ですが改めて:03/11/11 05:47 ID:uffn3rm5
【能力名】神経強化(ハイパーシナプス)
【系統】強化系

・神経を強化し、反射神経及び瞬発力、五感を高めることができる。

【制約】神経の具体像をはっきりイメージできるくらいの体内構造の知識が必要。
    刺青で神経を描いてみることでよくわからんが精度が向上すんだよ。

【誓約】って本人の自由だろ誓約は


で、良いんでしょ?結局あんまし変わってないけど。
>>893>>937
なかなか面白い能力だね。


強化系:天上天下(プラスアルファ)

テアニン(α波を出す物質)のα波の働き(リラックスと閃き)を強化。悟りとアルファ波は深い関係にあるという。
この能力で悟りの修行をすれば簡単に悟りの境地に持っていくことができる。

独楽→テアニン
回転力→α波の働き

と置き換えればわかりやすいかな。

太陽の支配者(サンオブサン)
(放出+)強化(+変化)

オーラの光量と熱量、放射範囲を強化する能力
光量=オーラはそもそも光る何かのように見える。また、一般人に見せるようにすることも出来るため
熱量=分子運動の強化(或いは、重さのない服、という描写から多少の保熱はあると思われるため)
放射範囲=光量強化で充分であろうが、それを更に広げられるのが放出系と判断

練の要領で大量の光を生み出すことで目眩ましが可能
攻防力移動によって光る場所を限定することが可能
熱量強化によって簡易的な暖房機能をもつことが可能

太陽拳ネタは出尽くしただろうが、ま、一応。
>>938の能力にはレスしないで結構。



具現化系:次元面の遊技場(パネルワールド)

自分を中心として体の周りに広範囲に、50cm四方の正方形のパネルが敷き詰められたフィールドを具現化する。
地面の上に具現化されるが、地面の起伏に合わせてパネルの面も出っ張ったり引っ込んだりする。
一つのパネルには白・赤・黄・青・黒のどれか一色がついており、各色のパネルがランダムに配置される。
能力者の足元には初めは白が配置される。

パネルの上に乗ると(白を除く)、フィールド上の同色の別のパネル上に瞬間移動する。
どこに出るかはランダムである。

ここの住人は強い能力が気に食わないから反論してるのではなくて、
ハンタの世界観に合わないからダメつってるんじゃないのか?

クラピカの自己治癒力強化は「細胞分裂を速めて自己治癒力強化するぞ〜」というものではなく、
「十字架の聖なる加護」というイメージなんじゃないの?
それにゴンもただ単に肉体を強化するのではなく、ジャンケンに例えたもの。
放出系を取ってみてもレイザーはバレー、フランクリンは機関銃。
変化のキルアだってオーラを電子のように細かく動かして〜、じゃなくて、
電気とオーラを融合させるイメージで変化電気能力を得ることになった。
なのに他の作品の能力の世界観持ち込んで… 何様のつもりなわけよ。
正直、ハンターハンターの世界観を壊すのは勘弁して下さい。

そんなに理系能力が大好きで大好きでたまらないのなら、ハンタスレを乗っ取らないで、
黒猫やらレイブやらマテリアルパズルやらの能力創作スレでも立ててろよ。


以上、スレ汚し失礼致しました。
少々乾いた笑いが込み上げてきて、耐えることができなくなってしまったので。
>>939
そもそもオーラには光量や熱量というのは存在していないんじゃない?
オーラとは霊的なパワーのようなものであって、光が出てたり出てなかったりしてるわけじゃない。
スタンドや幽霊が見えたり見えなかったりするのと同じ。

オーラを発光する性質&発光すると熱を出す性質にすればいいかと。
分子運動の強化やら、光を放射するのに放出系やらってのは必要ないと思う。


暖房機能もついているから、他の太陽拳ネタよりも使い勝手が良いと思った。
>>936
>>1の↓あたりちゃんと読んだか?
☆己の能力の矛盾を指摘する声には耳を傾けましょう
☆いかに良い発想でも、それが念能力として認められないものはカス能力
★煽り禁止

まあ、このスレは強いだけの能力を考えるよりも、
応用力や発想の面白みのある能力を考える方がいい評価になる傾向はあるな。
>>936>>941も最後の一行が余計なんだよな。

>>939
オーラを直接強化することは不可能と思う。>>942の言うように変化系を利用すれば
いいかもね。確かに光というと暖かいイメージにも自然と結びつくし、
光と暖かさというイメージの相乗効果で普通よりもさらに能力を発現しやすいだろうね。
できたらもう一度能力を練り直してみてはいかがだろう。
そのままにしておくのはもったいない気がする。

持ち物には名前を書きましょう
放出+操作

発動条件
名前シールに自分の名前を書いて物に貼る。もちろんオーラを込めながら。
効果
シールを貼った物を自分以外の他人が触れると分かる(自動)。クラピカが除念されたら分かるってのと同じ原理。
シールを貼ったものがどこにあるか分かる(任意)。正確にはシールに込めたオーラの位置が分かる。
シールに書いた名前が消えると効果も消える。修正液で上塗りしただけじゃ切れない。
シールがはがれると込めたオーラ消えて効果が切れる。

他人の物に貼ったら、軽い暗示効果であれ?これって俺のじゃなのいかな?って思って所有権を放棄させれる。
だけど大事な物は出来ない。暗示で奪えるのは消しゴムとかボールペンとか程度の物。
>>945
>シールを貼った物を自分以外の他人が触れると分かる(自動)。クラピカが除念されたら分かるってのと同じ原理。

クラピカの原理がどういう原理か、また何系を使っているかきちんと説明されてないからどうとも言い切れんぞ。

他は放出と操作で説明できるね。うまく使えば公共物なんかを独占できそうだね。
目印や尾行にも使えるね。
シールに名前を書くのは目標に貼る直前?

947946:03/11/11 10:35 ID:nywknytY
>>945
ごめん、最後の一文は無視して。理解できたから。

深夜組だけでいろいろ決めるのはやめてくれ… とか思ったけど、
彼らの言ってることとテンプレに激しく同意w 物理はハンタに必要ないよ

念能力考察スレがなくなってから久しいもので、ハンタをまともに語る(念だけだけど)場所はここぐらいか
考察スレも初めはまともだったけど、住人が増えるに従って次第に厨化していってのが悲しい

>>940
タクティクスオウガみたいなフィールドになるの?
なんかボーボボに出てきそうな能力でウケた

>>944
オーラを強化できるとなると、オーラを強化→強化したオーラでオーラを強化→無限ループになっちゃうしな

>>945
本当に大事なものって以外に少ないものなので、被害者は知らぬ間に身包み剥がされてそうだw
なかなかセコい能力でいい感じ

あとクラピカが除念されたらわかる原理とはちょっと違うと思う
>>948
古いけど、カービィボウルのフィールドを参照してくれるといい。

考察スレも昔から他人の意見に耳を傾けない自己中はいたけどね。
しかしここのところスレの伸びぐあいが激しいな。

950麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 11:36 ID:Dpks8CVw
>>845

え〜と、クラピカのじゃなくてコルトピの様に円の効果を持つっていう風にすればよかったね。

>>936

悪いけど、あなたの能力がそれほど良い物とは思えない。
つまり、リミッターを外すような能力なわけでしょ?(ちょっと違うだろうけど)

それに、神経を強化した程度で例えば100b11秒だったのが、
5秒で走れる様になるとかそんな風には思えないしね。(せいぜい10秒程度になるくらいでしょ)

>>940

放出系も必要でしょ。
951麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 11:40 ID:Dpks8CVw
あ、俺はYAHOOBBでスレ立てられないから他の人(>>960辺り?)頼む。
>>950
次スレよろ

オーラが込められているシールに誰か触れたらわかるかもしれんけど、
シールを貼ったものに誰かが触れたらわかる、というのは無理臭い
コルトピのはあくまで具現物。オーラであったからこそ円効果があるから

>>940は、能力者がフィールドから離れないのなら放出必要ない。
953麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 11:44 ID:Dpks8CVw
>>950

すまん…自己レスだが>>845じゃなくて>>945だ…
954名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/11 11:49 ID:U/tfg5Za
携帯からだと念能力きちんと書けない…(/_;) ちなみに水鉄砲で相手に水をかけ浴びた箇所は操作できるってやつ… すごく簡易に書いてみた 名前は懐かしき決闘 (ノスタルジーガン)
age荒らし氏ね
956940:03/11/11 11:54 ID:nywknytY
>>950
能力者は地面に足をつけたままだから必要ないよ。特に戦闘に使うための能力でもない。

>>954
sage忘れ。携帯電話は特に注意しないと。

スレ立て行ってみる。

957麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 11:55 ID:Dpks8CVw
>>952

あ、俺がちゃんと読んでなかっただけみたい。
スマソ…

ただ、>>940の能力はイメージ修行が大変そうなの上、メモリを滅茶苦茶食いそうだな。
それに、あんまり役に立つ能力ってわけでもないね。
958麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 12:00 ID:Dpks8CVw
>>956

あれ?
それじゃジャンプ出来ないんだね。
>>946
クラピカのは操作系能力によるプログラムって考察になってなかったっけ?
だから物体にだれかが触ったら術者に知らせるってプログラムも操作系だと思う。
キュートな小動物(具現化系)

かわいさに癒される。
抱くとあったかい。
戦闘にも一応参加。

淋しい一人暮らし向け。
961956:03/11/11 12:20 ID:nywknytY
立てられなかった。

>>958
子供たちを遊ばせるための能力。本人も歩いて移動すれば大丈夫なことだし、
わざわざ正反対の放出を使うメリットはなし。


次スレ>>2のテンプレを置いておきます

<過去スレ>
新念能力作成&妄想&議論スレ 9
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068052635/

8 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067341063/
7 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1066730968/
6 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1065356600/
5 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1046324052/
4 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1044157110/
3 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1029/10297/1029731426.html
2 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1027/10275/1027506222.html
1 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1025/10255/1025598547.html

具現操作特質強化放出変化どれがいい?
http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10208/1020834777.html

 HUNTER×HUNTER念能力考察スレ
part 13 http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1067967203/
part 12 http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1044554999/
Part 11 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1026/10262/1026280151.html
Part 10 http://comic.2ch.net/ymag/kako/1022/10221/1022159543.html
Part 9  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10218/1021895065.html
Part 8  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1021/10214/1021477624.html
Part 7  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10206/1020696819.html
Part 6  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1020/10204/1020428637.html
Part 5  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1019/10191/1019199561.html
Part 4  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1017/10171/1017170577.html
Part 3  http://comic.2ch.net/ymag/kako/1008/10084/1008411866.html

HUNTER×HUNTER考察スレッド 14
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068132632/l50
962麒麟 ◆6gWxIPUYHI :03/11/11 12:21 ID:Dpks8CVw
>>960

え〜と、ネタ能力だろうけど…放出系と操作系は?
>>950
円の効果まで行くとやりすぎだしそこまではいらない。
誰かに触られたらわかるってのはイメージは独占欲で、人のもんに勝手に触るな的な感じ。

>>952
確かにそうだな。
シールを貼った物の位置が移動するとオートで分かるってのならどうかな?
もちろん実際には物質の位置変化を感じとるのではなくオーラの位置変化を感じ取るって原理で。
>>963
なら大丈夫だと思う。



次スレ立つまで書込み禁止
965956:03/11/11 12:23 ID:nywknytY
>>959
そうであったか。なるほど。


次の人スレ立てよろしく。
ちなみに次スレ>>1>>929
>>3>>931
>>4>>4

>>5
★念能力の相性について

    強化系
   /    \
放出系    変化系
  |      |
操作系    具現化系
   \    /
    特質系

この六性図で自分の属する系統に近いものほど相性が良く
逆に自分の属する系統から離れるほど相性が悪くなる

各系統の能力を使用するときの具体的な威力・精度は
自分の属する系統の能力     100%
隣り合う系統の能力        80%
二つ先に位置する系統の能力   60%
一番遠い系統の能力         40%



★制約と誓約について

念能力は制約(ルール)を決めてそれを「遵守する」と心に誓うことで威力・精度が向上する
それは能力の制約が厳しければ厳しいほど、誓いの証である覚悟(リスク)が大きければ大きいほど
使う念能力は、掛けられた制約と誓約の証である覚悟をバネとして、爆発的な力を発揮する

制約=能力の使用や発動にルール(制限や条件)をつけ、自由に使用出来ないようにすること
誓約=制約(ルール)を守ると誓い、その覚悟(リスク)を示すこと(破ったとき何か起こすには、それを実現する為の能力が必要)
(制約は、念能力の一部として、能力自体に組み込まれているものが多く)
(誓約は、既に完成された念能力の、威力・精度を向上させる為に用いられることが多い)
特質系も両隣が80%なのかね?
クロロは全部100%(盗んだもの限定)だけど
家庭教師は女子大生(おねえさんがおしえてあ・げ・る)

・想像の通り。数学が保健体育に!
新念能力作成&妄想&議論スレ 10
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1068534638/
>>18
その程度の疑問、自分で解決しろよ。
ここはくだらない質問に答えるスレではない
考察スレ行け
>>969
お前は新スレ行け。
>>970
ワロタ
いいツッコミだ!
>>883
気違いな認識なんでなくて
実際そうなんだが、ただ最後の一行は
完全に気違い地味てると思うが
まあ科学的な仕組みは禁止らしいからこの辺で。
HUNTER×HUNTER  TRPG作成スレ
http://game4.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1068342674/