【4大少年誌総合比較スレ】part8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんの次レスにご期待下さい
【4大少年誌総合比較スレ】part7(前スレ)
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1055241454/

( ゚Д゚)初心者質問雑談スレ@週刊少年漫画
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1054643482/
◆週刊少年ジャンプ総合スレッド◆Part90◆
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064112580/
週刊少年マガジン総合スレッド28冊目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1063544765/
【小学館】サンデー批判もやれよ・その45【水曜日】
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1062544425/
【調子こいてんじゃねェよ】週刊少年チャンピオン58
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1064032766/
2名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 01:20 ID:GbseVNAV
喧嘩はよせ
3名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 01:22 ID:h9YHuhgt
また手動埋め立てか
4名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 01:25 ID:VHFfhF6F
              ,:'´`:、,:´^`:、,:'´`:、
           ,::' `丶 =,.. 二... ! = .:'丶.
           /´,.:‐''~~~     ~~~ ''-、 ゙!、
           ,/               \ヾ
          /           .、      ヾ.
          i .    ,: :i'      i     i  .i
           |  i  :|  ゛、    ,' ,'   ,i  l
         l !、゛、:゛丶、 丶   ,:' ,.:' / ,イ /i
          .|丶゛、ヾ __ヾ ゙ 、/__ ///,イ i
         l i"ヾ丶 ''"~~''`   ´'~¨'' ,:'イ丶 |
          i ヾ._,i、 ///   ,  /// .,' / |
           |  i . `゙:..、  ー--‐ ,.ィ´~´ .l |
       ,.:=、 /__ノ /,.:- ヾ.`゙ ー-‐ '"^/- 、  l |
      i i丶 ̄''ー<     ゙、==== ,'  / ̄ ̄ ノ、
      i,.-‐\    `    i:::::::::::::::i´     i-‐'´:::::丶
      /:::::::::::::`>.       l::::::::::::::|     <:::::::::::::::::i
ソーニャが>>4ゲットデスヨ〜

>>5ハラショー
>>6住所はヤキマンコデスカ?
>>7スパシーバ
>>8ニェート!あなた生きていてはいけない人間なんデスヨ〜
>>9-あなた方よりギスケさんが一番デエスヨ〜
5名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 01:38 ID:YUYFN7+Z
           r─-- ..,,                    __
           |  `丶、`丶、 _,. -─--─‐-- 、  ,. -‐''' ´ _   l
         l     \   ヽ -‐'''´ ̄ ``丶、/   ,.-'''´ __/
          ',       〉  ,.. -‐''/ ̄i、``丶:、    /   ´ー、ヽ
          ゙、    / ./:::::::::/!::::|l| ',::::::ヽ:i::`ヽ、\   /、_ノノ
            ヽ.    /./ /! l |  ! l !  ',゙、! ', ヽ     /`ー'′
            \ /:/:::/!:::_l |:::::| l !::::::l l l::::',::::゙、 ,ィ′
               ,':| /::レ!´_ニ-、''"   ゙'''二..,`ヽ,!:::::゙、|:.l
               ,':.::!'::i:::::|. ´´__``     ´´ __`ヽ !::i::::.l!:.:l
           /:.:.:.l:::l:::::|、,ィ゙:::qヽ    イ:::q:ヽ、l:::.l::.:!:.. l        生徒作品が5getよ!!お前らひれ伏せ!
           /:.:.:.:l:.:.!:.:.:lイ bて):}     bて)j トト:.:l:. l  ',
            /:.::/:::l:.:|!:.::.゙,` ゞニ゙      `ニ゙ノ/`:. l .l...::::.゙、       >>2 東京
         /:.::/::::::l:.:l:ヽ、;;゙、""  _'_  "" /::.:_ノ:.l:::::゙、::.゙、       >>3 アニメーター
        ,:'::::/::::::::::l:.:',:.::::::l、     l   !    ´7'´::.:,ィ:::::::\:.ヽ      >>4 学院
、      ∧'::::r 、:::::::::::',:.:゙、:.,.-、丶、  `ー '′ ,..::'/::_//l:::::::::::::\::\     >>6 所属
:::ヽ、,,,.. - ´| |/l lヽヽ-─- く l !、::::::l` -- イ:::://、  `ヽ、,. -‐ァ'::.、:`'ー >>7 の
` ー-一ァ''| |:::::ヽY o´ `o V/:.:ヽ:::{`''゙''゙'''"''}::/::! 、_  、  ヾ/:::::::::\` >>8 小川夏子
   ./:::::::r‐- 、::l  、_,_,.  l-ヽ:.:::\'''"'''''''ブ::::::゙、 `‐'     ノ::::::::::::::::::.`   >>9 を
  /:::::::/::゙、  ``ゝ、..,__,,..ノ‐ '''フ!‐''´   `丶,. -'ヽ、 __,.ィ、>- 、::::::::\:: >>-1000 どうか御贔屓に・・・ 
:'´:::::::/ィ::::::::`ト、  く/ l个ヽ  ノ|ト 、.,_    _と  /  ``  | !ヽ、/、::::::::::::
:::::://:::::::::::ィ'´  / ! |`´!/´ ||   、,.   ||`レ 、/  ,. ヽl l ! l::::::::::
://:::::::::/     ,'  |.| 〈..,,、.,.,||.,_、    ||/   `ー ''´  | | | |:::::::::
/ :::::/      l   | | /     ll ゙"'´''''ll"\  /     | | | |、:::ヽ
:::::::;/   /    ヽ、| |/|     ヾ;、r 、'/   |`´ i       | | | / ヽ:.:
6名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 01:46 ID:GbseVNAV
>>5
漢字三文字で表現すると「逆輸入」ね
7名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 01:54 ID:VHFfhF6F
            _,,........、-──- 、
        ,..、:::''"´:::::::::::::::::::::::::::::::::::゙:,
         /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ.、
       l::::::::::::::;::::::/´ ̄``'''ー‐'''´/:::::ヽ  /ヽ゚ ッ /ヽ゚ 〜〜 `ノ
       l::::::::r'´ ',:::!          l:::::::::::|
     + ',::::::| _,..`.,_    _,,....,_ l::::::::::!  +
       ゙,::::| `''ニー-'   'ーニ一''’ !::::::,'
        >;:| -‐o‐、 ノ    ‐o-、 ヽ::/、
       ! h "    l  、    "  l! 6l  どーも ガウディーです
       \_l     ,,,,`ヽ ,,,,,      l- '
    +    ト、 i { ""、‐_ーァ゙''' } l  /!    +
            l ゙、    `ニ´    / l
          l  \r      rノ  ト、
         /〉、 '、____ノ   / !:::丶、
      ,.、:'´::::::| 丶、_、_    __,../ |:::::::::::丶、
    _,..:'´:::::::::::::::!      ><__     |::::::::::::::::::丶、
   / l:::::::::::::::::::::::|   /、:\/:/ヽ、 |:::::::::::::::::::::::::::'r 、
  ./ |::::::::::::::::::::::::|  / 冫::,、::く  V::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ
8名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 03:08 ID:t6ft+N3u
                    .   :
                   .    ..:
     , -‐‐-‐‐-、      新  え
   /:::::::::::::::::::::::::::ヽ     ス   ?
  /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ   レ
  "'|'''''''''' '''''''' ''''''''''ヽ:::l    :
   | --‐‐  ‐‐-- |:::|   :
   | =・= _ =・=  |:/   :
.   |    |三|     |;)   :
    ヽ、 、--.、  /|    :
    _|丶._ ̄ _ / |_  :
   ´. \\  ̄   // ` ?
9名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 04:14 ID:GGoUen34
>>1

前スレの1000fは見事でしたw
10名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/24 12:23 ID:wmU2DpeI
        V´ _ヽ          /!
         V´ _ヽ        //
          V´ _ヽ       __i {  __ , -一ァ'
          V´ _ヽ    /  Y´ _  ` く
           V´ _ヽ  , '     i  、 、ヽ、 \
           V´ _ヽ / /  ,  _l   ヽ ヽ ヽ ヽヽ
            V´ / /  / // i lト、  ヽ ヽ ヽ ', ',
            ヾ / // / //  | lヽヽ  ヽ ヽ l  l ',
.             〉' // /! /il   !i l ヽ ヽ  i l |  ! ト!
            /ハ |i l il il,.-- 、i | ヽ'へ i | !  iリ !
              ヽリi l |i| ,ィ=、ヽ  ,.=、、レl  il !
              〃リ{ ヘ {i |__.」     l.___! i}/ }リ
       〃´ ̄ ̄ ̄《  ヽ .i   (⌒)⌒(⌒)  l_,ノ⌒ヾ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
       il       |ヾ  /´ヽ、.  r =┐  ,. '  ヽ ノノ         li
       ||      /  ヾ〈   \. ヽ. ノ /    レ'ハ.         ||
       ヾ     〈    \ ヽ 〈 ` ー ´ 〉  /   〉.       ||
        ヾ___,ハ     ヽ、 i   ||  i , '"    ハ.____〃
11名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/25 00:05 ID:dnzOE4lQ
                         ,,,,.-‐''''''""´`````‐-、._
                     ,,.-'"´,-   ,    ,     `丶、
                   ,-'´  .,i'´.,i'´ // ///   ,      ヽ
                 ,,‐'´   i  /  // .///  /イi  li.     ヽ
                 //,/ ,  i  i  i'´!/!//_/_///!  l!li. i.i  .i `i
               / //// l  l  l ```‐l-、_ '. l_,,_ .ハ! .ll i. i l l .i              ,
              ,///,','/ .l .l  .l.  _l!  ``‐、 ` ! ll'`、」.l l i.i           ./!
             /イ ./r'´r、`l l  l. '了o::::)ヽ        ___,,, ヽ、! l l     /!     / /
           // l .イ/// ,〉! l  l  ```i!-'-      ,,'___  `` / l l    /./     / /
          ,-'"  .l 〈 '  ''``l l  l.   l!       ィo::i.ヽ, ,イ li、 i、  ./ /     ,/ ./       ./
               l i ヽ、  l l  l.   |!      、 `''´‐''/l  ハヽ! ./ ./     / /      / /
               l.!i 、 ヽ‐l l  l.   |!     - > /! /l .∧ヽ `ソ /    ,/ /      / /
                  l l!, l! i l l  l    l!   -- 、_ '´ ./;i' /l  l ` `/ /    ,/ /      / /
               ! l.l.! .l! l l丶、l.    !   ``   ゞ',イ!.l  l  ./ /   /`'ソ     / /
                 `l`lNl l  .ト 、         ,,ィ''! lll.l  l  ./ /   ,/  /    ,イ__/      ,,.
                   ` ilソ !  .l  `丶、    ,,.ィi''/ .! !!/! .l /_,,.'i   /  /   / /     ,.‐'",r
                  /'/!    l     `iー-''´  'l/ l ll ! l /  ./  ./  /  ./ ./  ,,.r'"´,,‐'´
                ,.-イ´〈l     l      ト、     ' .l ll ! l/  ./  ./.  ゝ、/ ./  ,.-'´ ェy"
              / .l  .lヽ、   l      l、 ヾヽ、  .l ll ! l'   l  /      .∠_,.-'´ .,,.-'"   ,,.-'"
            ,,.-''"i´  ヽ l     .l      ヽ! ヽ. ヽ、 l l l ! l   ``´          ,,.-'"  ,,.r'''"´,-''´
        ,,,.-'"´   .l     ∨ .i    ト、     ./   i   ヽl l l ! .l              -',,.-‐''"´,,,-!''´
     ,.-'"´      .l     i l  ,  .l.  `丶、/   .l    l l.l ! .l              `´ ,,,-‐''´
   ,.-'´         l    / イ / l!l  ,.-''"´````‐ァ、l.   l l.l ! .l             ,-''´
   /           l   / /!イ/ l!.l,.-"ヽ      i l.   l l_l_!_l           ,-''
  /     ヽ      l   l/l/l!イ./l!.ト、  ヽ、    .i .l  /    ` 丶 、    ,-'''"
../       ヽ     l   ' 'ソ__/ l/ ヽ、  ヽr‐‐--! l ./         `` く´
AAを貼り付け続けるスレはここですか?
チャンピオンさんへ
楽ガキFighter、楽ガキFighterいかがですか
お安いですよ
安すぎます
ではこちらはからくりサーカスをもらってGONTA!と番長連合をあげますね
からくりとじゃ、ドカプロ浦安セットとでも釣り合わねぇぞ
きみのカケラあげるからswitchくださいな
からくりは主力なのでちょっと差し上げられませんね〜。
ラクガキにMARを付けるのでコージィを返してもらえませんかね?
また骨肉か
サンデーさんへ
ナルトとマンキンあげますからケンイチと暁を下さい
マンキンはサンデーのが向いてる気がする
あのダラダラ加減が
ガッシュとサムライジを
>>20
売上に差がありすぎるような…
明らかにジャンプが損じゃん。
>>20
サンデーの方が損高いね・・・
ナルトもマンキンも、サンデーじゃ通用しないだろ。
つまり>>20は公平な取引と(w
交渉成立!?
ケンイチは上げられない。
ラクガキあたりでお願いします。
何もいらないからエイケンを引き取ってくれ
あんな奇形が泳いでいられるのはチャンピオンという名の海だけです
そんなにラクガキとやらはいらないのですか。
オレンジとかショーバンとかあげるから、
単行本が少しでも売れる漫画をくれ!
オレンジと輪道は渡せんな。
みかんとまりもは俺の中で
チャンピオンのつーとっぷだ!
楽ガキはジャンプの画−ROWと交換でいいじゃんw
>>20
暁はともかく、鉄乳首のケンイチはジャンプではまずいのでは?
ラクガキとメルと暁あげるんで苺と錬金下さい。
輪道はバケそうな気がするなあ
そして他誌に引き抜かれると思う
曽田と同じように
>>35
作画は化けそうだが原作がなぁ・・・。


番長連合とジゴロを交換してください。
>>36
そのトレードは等価すぎて意味がないと思われ
ラクガキあげるからカオシックルーンを下さい。
最近サンデーはエロ不足気味だし
チャンポは少年向け漫画が必要でしょ?
このトレードは有益のハズだ!!
カオシックは週チャン版ガッシュ
カオシックはやれないなぁ〜


駄目にした西条を返せ
自分から出ていったんだっけ?
駄目になった後の西条で良ければw
つーか曽田御大と違ってやはり西条は西条、サンデーにはあわなすぎた気がするのだが
>カオシック
サンデーってモツ出しなどのグロや幼女虐待は大丈夫なのか?
マガジンさんへ。
ワンピあげますから一歩ください。

>>34
いちごは丁重にお断りします。
代わりにごっちゃんと風天セットで持っていって下さい。
ワンピは欲しいけど困ります。
真島君の居場所が無くなっちゃうので。
最近家庭用ゲーム機じゃメーカー越えてのコラボレートが盛んだけど
漫画もやらないかな?
おれキャプvsショーバン
ワンピースvsRAVE
幽白vs劣化
マガジン    チャンピオン   ジャンプ    サンデー
おれキャプvsショーバンvsキャプテンvs???

えーと、サンデーを代表する中学野球の漫画はなに?

サンデーの野球漫画ってあだち作品しか思いつかない
男塾vsケンイチvsバキvs???

マガジンの格闘物がピンと来ない。
>>49
コータローじゃないかい?
ジャンプが男塾ってのはどうも・・・
ジャンプはキッ(ry
真島クンすっとばす
とか
キン肉マン
とか
北斗の拳
とか
ウルトラレッドとか
5349:03/09/26 14:00 ID:RuF151L4
>>50
コータロー……言われてみればそうか……。
(後で思ったけどゴリ夫とかの刃森尊系出されたらどうしようかと思ったw)

嘘まみれとはいえ一応一番技の理屈解説をしていたので男塾を採用。
ケンイチは師匠クラスが出てこないと
バキや男塾には対抗できなそうなヨカン
5549:03/09/26 14:40 ID:RuF151L4
>>54
言うまでもなく。
でもバキは強さのデフレもするしな(w
真島クンすっとばすか懐かしいな。
チャンピオンに、にわの来ないかなー。
各誌ギャグ漫画
ジャンプ:ジャガー
マガジン:クロマティ高校
サンデー:改蔵
チャンピオン:雑誌自体
各誌ギャグ漫画
ジャンプ:ジャガー
マガジン:クロマティ高校
サンデー:改蔵
チャンピオン:スナッチャーせ(ry
お前ら窃を舐めすぎ。
キユでさえ注目の発端は巻末コメントから。
高木先生のすごいところはほぼすべて、
本編そのものが語り草になっていること。
だって無事な頚動脈だぜ?
何気に世界も救ってlZlだぜ?
404だぜ?
「本編がつまらないときは自分たちで楽しみ方を見つける」
という暗黙の了解がネタ漫画や糞漫画にはあるが
そんなものどこ吹く風、窃は本編のみで楽しませてくれた。
これは伝説になるじゃろうよ、伝説にな…
>>59
巻末コメントもイケてたぞ
完成されたネタ漫画を見せるだけだ。
馬鹿たれ、ジャンプのギャグ代表はボーボボだ。
63名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/27 10:43 ID:sNLfAzQB
ラクガキとKATSUとMARをやるからネギまをくれ
>>59
サムライジという有望なネタ漫画があるじゃないか
65名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/27 11:40 ID:U9y2HGkw
夢野球と藤沢野球、メジャーと交換してくれ
マガジンさん、ミスフルあげるからおれキャプ下さい。
67名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/27 11:59 ID:ebOFsgy0
594 :マロン名無しさん :03/09/25 04:04 ID:???
ジャンプはあと数年続いたら築き上げたブランドはマガジンサンデーよりランクは下がるな
内容のランクはもちろん既にチャンピオン以下だが
68名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/27 12:02 ID:NAFZtvMx
番長を休載期間中に上げますんで
別に何も入りませんので
ジャぱんをチャンピオンにあげるから
もうエロ萌え路線で行ってください
神撫手とブリーチあげますからたんぽとスクールランブル下さい。
ミスフル、キャプ翼的な面白さで結構好きなんだが。
中途半端な超人野球よりは好きだ。

ドカプロと換えてください。
72名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/27 18:20 ID:6JCgAh25
ワンピとハンターあげるからとんじるくれ
とんじるはやらん。
ドカプロあげるから、ハンタくれ。
エイケンとUK、ショーバンもつける。
うわ、ショーバンとハンタ1対1ならどちらにとっても取り引きとしてはいいかも。
ハンタもチャンピなら好き放題できて良いと思うんだがな。
たかが生首ごときに消しなんて入りませんから。
つーかマジで来て下さい。
>>75
ハングリーハートみたいにチャンピオンだからと舐められて
3ヶ月に一回くらいしか連載されなくなるのがオチだと思う。マジで。
>>76
いやわからんぞ。やりたい放題描けるとなったら今よりガンガン描きまくるかもしれん。
何しろモツくらいならさらし放題だからな。
うむ、どうせ富樫(&嫁)も一生遊んで暮らせるだけの金を貯めてそうだし、
貧乏だけど好き放題やれるチャンピオンの方が合ってるかもね

あとショーバンはやれん
チャンピオンにハンタはほしいけどジャンプにショーバンはイラネ
ショーバンとおれはキャプテン交換しようぜ
俺キャプは絵がキモイ
>>80
原作者一緒でテイストあんまり変わらんし意味あるのかそれ(w
看板娘をやるからケンイチくれ。
良かったらドカプロもつける。
84名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 13:19 ID:Hgmaz/71
いちご100%をマガジンかチャンピオンに放出して欲しい
とても残念ですがマガジンにお譲りします。なんでしたらエイケンもお付けします。
86名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 14:28 ID:LHBv2934
>>85
とりあえずマガジンSPECIALに保管しておきます
その代わりにコータローをジャンプに
空の昴をチャンピオンに上げますんで
Qあげるから、ブリーチ下さい。
ジゴロあげるから、風天下さい。
クニミツあげるから、ツートップ下さい。
翔あげるから、暁下さい。
へなちょこあげるから、サンデーの読者コーナーください
黒チャンピオン党あげるからじゃんぷる下さい。
エイケンあげるからたんぽ下さい。
看板娘あげるからスクールランブル下さい。
虹色ラーメンあげるからふぁいとの暁下さい。
89名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 15:22 ID:LHBv2934
うういずみあげるから
梅さんください
90名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 15:25 ID:qICG4Xeu
窃あげるから、ドラゴンボール下さい
>>91
マジで乗った。

って言うか連載終了作品挙げるなよ、89もだけど。
93名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 16:48 ID:LHBv2934
>>92
作者同士の交換ならいいじゃん
でも>>91もな…
ジャンプさんへ
犬夜叉か改造渡すからこち亀下さい。
高木章次を小学館に再移籍させてくれたら出すぜ、単行本。
!!
最近、キユより窃ネタのほうをよく見かけるな。
まあ実際、窃がなんなのか分かってる人も少ないと思うが。
ジャンプ系のスレで窃ネタをよく見かける。
元ネタがわかっている人も多いがマジ切れしている人も多い。

>>97
キユは自治厨に追い出された。
デジタリアンとて一枚岩ではないのです。
100名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 23:30 ID:LHBv2934
高木は元ジャンプ漫画家だよ
そこんとこ夜露死苦!
高木は木城の圧力でジャンプから追い出された作家だから・・・・
102名無しさんの次レスにご期待下さい:03/09/28 23:47 ID:LHBv2934
>>101
ゴメン、知ってた
ワンピのドン!をやるから
マガジンの!?をくれ
ごめん、もうRAVEにあげてた
村枝返してください、講談社さん…
椎名もゲェェット
今度はヤンサンの山田でも狙うかな?
何だ・・・?何なんだ講談社・・・ !?
いきなり“巻頭カラー”で“刃森尊”“載”せといて
“2週連続“ “読み切り萌え漫画”だと・・・!?


ワ、ワケわからねぇぜ・・・!?
ジャガーとロボこみ交換してくれ
自分だけに有利な取引を持ちかけるなと。
そのとおり。ジャガーなんてイラネ
トレードは難しい
んで、最近の各誌の読み切り勢ってどうよ?
J:ガキ
M:エロ
S:
C:グロ
J:ガキ
M:エロ
S: ショタ
C:グロ
J:ジャリ
M:萌え
S:ショタ
C:カオス
主人公で比較

J:悟空系ばっかし。
M:鬼塚系か景太郎系
S:比較的多様だが天才覚醒型が多いか。
C:DQN
>>116
ナナシをDQNとは言いたくないな
ナナシはドキュンじゃないだろ
むしろ極めてお坊っちゃん的思考の持ち主
ナナシ君ハァハァ
包丁振り回したり、全裸で女性の前にあらわれたり、体育倉庫でクラスのアイドルを押し倒したり・・・
そんな主人公ばかりのチャンピオンでは、ナナシはまともか。
121名無しさん(;´Д`)ハァハァ:03/10/02 02:49 ID:oReP/Utf
>体育倉庫でクラスのアイドルを押し倒したり・・・
詳細きぼん
>>121
男子に人気のある可愛いヒロインと
事故によって、体育倉庫で二人きりになった主人公。
そして最後にはヒロインの隙をついて押し倒しました。
そして誤解を解くのに一週間かかるエイケニズム
なにげに子供学級も
チャンピオンのドキュン主人公はさほど気にならないが
マガジンのドキュン主人公は見ててむかつくやつが多いのはなんでだろ?
>>124
マガジンのDQNはいちいち美化されてるからでは? どいつもみんな立派な思想&行動してるし。
たとえばTWO突風はただひたすらDQN同士でどつきあってるだけだが、湘南純愛組やGTOは
一般人を巻き込んだりして最後は鬼塚たちが正義の味方になってるのが実に御都合主義丸出し。
126名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/02 15:30 ID:MGDnnnT6
GTOは問題ありすぎる
犯罪少年を美化したり加害者にやたら甘かったりしてるもん
サンデーがつまらなくなってきたと思うんだが
>>127
新連載が凄まじいからな
ラクガキをチャンピオンで引き取ってくれ!
頼む!絵柄ならマッチしてるだろ!?
ジャンプで引き取れば10週打ち切り
>>129
絵柄はチャンピオンではさしたる問題ではありません。
ラクガキはヒロインの腕がちぎれたり寝取られたりする漫画ですか?
それよりサンデーは高橋ヒロシの続きを描いてもらってください。
>>131
顔とえんむすは特別だって!
確か、サンデーでは打ち切りのことを「突き抜ける」に変わって
「真っ赤に流れる」にするんでなかったっけ?

まあ、WORSTファンブックで読んだけど
恐ろしいくらい、サンデーに合わないもんだったなあ
ヒロシは
一昔前のサンデーならアリだったかもしれんが…
って言うか他雑誌読者はチャンピオンを何でもありって勘違いしてるようだが長期連載は意外とシビアだぞ
確かに他より自由も利くし作者側も楽しんで描けるかも知れないが人気がないと続かない
人気が欲しければ二つだけ絶対に要求されるものがある、それはハッキリした個性とアクだ。
例えばTWO突風のDQN話はマガジンにありがちな路線なのにあの突き抜けよう、
窃はパンクを思いっきり勘違いして突き抜けたしスクライドも突っ走った、
害悪扱いされてるエイケンですらエロという点では他をぶっちぎってる、
地味な漫画のオレンジはサッカー板に専用スレが立つほどよく作られてるし
一見普通のラブコメのななかは凄まじい展開とほのぼの路線の共存と言う
やはり他にあまり無い個性を持っている。
結果として何がいいたいかと言えばチャンピオンと他誌のトレードは難しい。
例えばマガジンは編集が深く関ってくるために作者の個性が潰されていき、
もしトレードされてもゴルフのように下の方でのた打ち回る事になる。
ジャンプに関しても個性はあるにはあるのだが今の連載人にぶっ飛んだ個性を
持つものは少ない。チャンピオンに行っても影にかすむだろう。
但し、打ち切り作家に関してはたまにチャンピオンに行けそうな人間もいる。
個人的に藤崎竜や道元はチャンピオンに来てもそれなりに支持されると思う
サンデーはよく読んでないから解らないが老害連中じゃまず通じないし
基本的に堅実なつくりをしているからアクの強いチャンピオンでは難しい。
そう何度もオレンジやショーバンのようにはならないだろう。

とまあ他の雑誌から来るなら類まれなる個性を持った作者の方がいいな
まあななかの作者のようにJから来てCで壊れ始めて最後にはエロゲの
原画をやってるなんてのも居るから一概には言えんが
>>135
チャンピオン派だけど、おまいの長文は釣りにしか見えない
エロゲの原画は、チャンピオンで連載するより余程華々しい舞台だけどな。
>>130
らくがきをジャンプで車田に書かせてみたいなー
打ち切りだろうが。
139名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/03 12:27 ID:y9scBTGe
とりあえず今回の新連載は

ロボこみ>Am a Boy>子供学級>家庭教師>ジャンプ・サンデーの新連載全部
140名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/03 13:00 ID:iUNxUTZZ
>>139
そりゃねーんじゃねーの?
>>137
チャンピオン80万部・エロゲはMAX10万本大抵1万本以下ってのを考えると
知名度的にはずっと微妙になるが、エロゲの方がある種華はあるわな。

>>140
まあチャンピオン信者の戯れだろう。
ロボこみには同意したくなったが。
>>135
ソドブレはそういう意味ではチャンピオン向けだな
>>141
俺もロボこみは良いんだが
それから下が…
チャンピョンの中堅作家とエロゲ原画家ではどっちが儲かるんだろう。
給料(チャンピョンでは原稿料か?)は漫画家のほうが上だろうが
単行本がほとんど売れないような作家だとエロゲ原画家のほうが
コミケ等でひと稼ぎできるぶん良いかも
窃ネタ禁止
>>144
漫画家は週刊連載の場合アシスタント量を払う事になるだろうと言うネックもあるだろうし。
エロゲだと原画単価×枚数ってとこか。
あとは拘束期間単位の稼ぎと言うファクターもあるし・・・・・・。
コミケ副収入無視しても、一概に漫画家の方が儲かるとは言えないような気もしなくもない。
結局どっちなんだよ!
>>146の漫画家の場合にはさらに単行本の印税と言うのが。
単行本さえ出れば漫画家の方が儲かるか?
ってここはそういうのを語るスレでもないような。

個人的にはマガジンの思い切った萌えエロ系シフトに期待。
客層狙っていてもその狙いが確実ならいいわ別に。
一方全く話題性のないサンデーと迷走の酷そうなチャンピオンはやや心配。
ジャンプはまだ古参作家が粘っているから持っている感じ。
>>147
高木の一人勝ちってこと。
150名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/03 17:32 ID:a5CSbKP1
◆◇◆2003年上半期漫画ベスト5◆◇◆
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1060056026/
現在上のスレで、
「2チャンネラーが選ぶ今年の上半期漫画ベスト5」を決めようとしているので、
みなさんの今年のベスト5を是非書き込んでいってください。
ちなみに締め切りは今週の土曜日。

八神原画のエロゲーは、おそらくコンシューマ化前提のメディアミックス企画。
つーか、八神のエロ原画UPしてるサイトある?
正直この人のエロなんて想像つかない
(ジャンプの読みきりで「ふわふら」とか書いてた人だよね?)
>>152
少なくともゲームのメーカーサイトではまだ。
ジャンプだとふわふら・密・きりんの作者。
ついでに言うならジャンプ放送局6代目チャンピオン邦宅杉太。
八神の読みきりがジャンプに載ったとき
編集部の人の絶賛の声が忘れられない。
すでに真剣や窃の読みきりがジャンプに載った(略
八神は同人でもともとエロやってんじゃなかったっけ
>>156
ジャンプから離れたあとに18禁描いたことはあったけど
プロデビュー前にエロやっていたという話は聞いたことがない
あと、エロっぽい話はレアな方
セクース有りは1本だけ

まあ、おまえは作者本人が出したバスタードのエロ同人誌でも見ていなさい
八神原画で売れるのかな。
瀬口原画のエロゲは売れたのか?
こけたんじゃなかったっけ
ゲームメーカー内URL
いずれも18禁URLなので対象外の人は踏まないように。

八神健
ttp://www.mixwill.jp/frame.htm
瀬口たかひろ
ttp://frontwing.jp/sweet_pc/index.html

瀬口側はあまり評判を聞いた事がないなあ。
八神は

ジャンプ読みきりデビュー。編集さんも期待大のコメント。
  ↓
連載開始。2本ともウチきり。
  ↓
チャンピオンに移動。ななか。看板漫画の一角に。
  ↓
ななかアニメ化。プチヒット?
  ↓
エロゲ原画担当!!

だいたいこんな感じ?
昇ってるのか落ちてるのかよくわからんな。
>>161
きりんは知らないが密の方は無理に引き伸ばされなければ
良作と言って良かったと思う。何であんな糞展開にするかと。
折角地味ながら光る個性を持ってるのにねぇ・・・・・・

八神は意外とロックな作者なのかも知れない。
特定の枠にはまらないと言う意味では・・・・
瀬口は大ヒットとは言わないまでも、そこそこ売れた。
評価の方はかなり高い。(リメイク版は・・・)

エロゲ業界の現状を見れば、クソゲと言われないだけでも凄いんだけど。
ジャンプ作家でエロゲ原画なんて普通いない
>>164
ジャンプあがりのエロ漫画家は結構いるけどね
エロ漫画家上がりのサンデー(無論週刊)作家っているんかね?
チャンピオンには多い、マガジンには大暮、ジャンプにはいないって所だろけど。
マガジンの赤松はエロ同人作家だったはず。
>>166
西条はそうだな。まあチャンピオン上がりだけど。
あと椎名ってそうなんじゃなかったっけか。
>>167
赤松は同人じゃないけど、作画担当のアシが同人じゃなかったっけ?
>>169
赤松は根っからの同人野郎
>>166
いちごの河下みずきはエロ上がりと聞いたことがある。
ジャンプでも黒岩よしひろとかいるじゃん
>>125
あとマガジンのDQNは、いじめられっこがハッタリや幸運で成り上がるってテーマが多い。
>>174
カメレオンが糞ウザかった。
>>174
「努力」ではないのな。
GTOは全然問題ないだろおい。
あそこまでやってるのをフィクションと現実混同して怒ってる方がバカ。
GTOは途中から普通につまらんからね。
カメレオンは面白かったじゃん。下ネタが。
むしろ飽きたのはカメレオンだと言ってみるテスト
GTOはどんなDQNネタが来るかが楽しみだった
加瀬のワニ顔主人公と下ネタ自体が、大嫌いなので。

GTOは、野島ドラマ化していくのが楽しみだった。
http://www.coromo.com/street/shibuya/2003_09/imgs/week4/s004.jpg
このマサルさんのトレパン先生そっくりの男は
4大誌だとなにを愛読しているだろう…

182名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/05 12:15 ID:2SVZu8lH
同人下がりはもっさりいる
>>182
むしろもっこり
相変わらずチャンピオン信者は香ばしい奴が多いな
失礼な。チャンピオン信者は他の雑誌の信者に比べて
ちょびっと自己雑誌とネタを愛しているだけなのに。
まあたまに痛いのも居るけど・・・・・
>>184
ジャンプ信者は腐りきってるヤシが多い
雑誌の比較スレなので信者の比較はどうでもいい。
プロレス板の新日ヲタがジャンプ信者で,ノアヲタがチャンピオン信者ってイメージがある。
wakannne-yo!
ミス板的には森ヲタがジャンプ信者で流水ヲタがチャンピオン信者ってとこか
今週は武装錬金プチ祭りか。
WJヲタはハモリスト?
WJヲタ・・・雑誌を越えた糞マンガ愛好家
それはWCヲタと言ってもよく。
いい加減信者の話題から離れろ
>>161
本人からしてみればどんどんやりたい事できて幸せになっている感じがする。
グリム童話のマイナーな話、「しあわせなハンス」みたいな。
946 名前:スレ違いだな[sage] 投稿日:03/10/08 23:14 ID:aSHBkGPc
2002年平均発行部数(単位万)
週刊少年ジャンプ     324
週刊少年マガジン     319
週刊少年サンデー     131.1
ヤングジャンプ       127.5
コロコロコミック       122.2
ヤングマガジン       122
ビックコミックオリジナル 118.4
月刊少年マガジン     114
りぼん             99
ちゃお             91.1
週刊少年チャンピオン   80

ところで四大少年誌ってなんだっけ

某スレッドより転載。ひでー言われよう。
週刊少年誌の中で生き残っただけでもすごいことじゃないか。
Jマガジンなんてとっくに既出。
こんなもんいまさらコピペされても。
  よゆうで200げっと
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
             。 。
             || ||  /⌒ ヽ.
             / ⌒ヽ( /⌒ヾ )
            ((゚Д゚,,))ゝヽのノノ
           ⊂⊂ _____つ   ))    ))

そろそろJマガ厨という呼び方も必要かな
202名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/11 18:40 ID:ZX9DtR8A
今週号読んで、やっぱチャンピオンてすげーやと思いました。
あんなの他誌じゃ絶対出来ないよなー。
ブロッコリー(タカラ)もあれをよく許すよ
204名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/11 23:43 ID:/eMRRcPq
>>202
18禁作品でもあんなのは拝めないからね
それこそ有害図書扱いだよ、あれは
思うんだが、ほかの少年漫画雑誌と同じ法令、条例を基準にやってるんだろうに、
なぜチャンピオンだけ異常に突き抜けてしまうんだろう?
発行部数が少ないからという理由だけじゃあのブッ飛び具合は説明出来ない。
ジャンプマガジンサンデー:クレームが来る前にブレーキかけとこう
チャンピオン:クレームが来るまでブレーキはかけないでおこう
自主規制はなるべくしない方針なんだろう
そういや、ブラックジャックの綴じ込みがあったときも「規制?糞くらえ」(意訳)みたいな
意見広告だしてたな。それ読んで少しだけスカっとしたのだが。
ハンターのグロは本誌掲載時は修正されてるよな。
ハンターとバキでトレードしませんか?
お互い休載作家だし。
ついでに苺とエイケンも。
>>210
いい加減うざいよ
だからチャンピオンはアクの強い漫画じゃないと受け付けないって、
イチゴなんてきっとすぐ打ち切られるよ。どうせなら桂が欲しい
トレードとか言ってるヤシって何が面白いの?
どうせ実現しないんだから、いい加減妄想はやめろ。
>>213
その妄想が面白いんじゃねーか。
お前に投稿内容を規制する権限などない。

嫌なら自分が望む傾向のネタを振る、それが面白ければ話はそちらに流れる。
文句があるならまず自分で行動。
何もしないで愚痴を垂れ流すのが一番醜悪。
イチゴはマガジンならとっくに一線こえちゃってそうだよな
いちごはチャンピオンならとっくに(ry
マガジンなら一線越えてるだろうが
チャンピオンなら擬似でループしてると思う
ヨーグルトだの牛乳だのシチューだので
>>214
必死すぎ キモ
219名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/13 15:16 ID:YH+bkZmM
ここはゲーハー板っぽいインターネットですね
>>206
チャンピオン:クレームが来ない。
ヒャッホウぶっ飛びたぜ!アクセル全開!
>>220
ヤクザからのクレームはくる
チャンピオンァよ、後退のネジを外してンだ
いちごはエロだけの漫画だと気づいた時に
俺の中で糞漫画認定された。
女性があんな漫画を描いてて楽しいのかねぇ。

あと、桂のZETMANは打ち切りなわけだが。
ZETMANって最近載ってたっけ?
一応YJ毎週チェックしてるけど全然気づかなカタ
ずっと休載してる
226名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/13 18:50 ID:mIayraTR
>>223は脳内彼女しかいたことのない童貞
227名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/13 19:24 ID:yZKj2JYE
ネアンデルタール人は本当に馬鹿!

ジャンプ面白くないねぇ。自分が18だからなのか、
それとも、ジャンプがつまらなくなったのか?
チャンピオンは雑誌自体が糞みたいなもんだけど
いい意味で変態だから、まだチャンピオンの方がまし。
>>227
サンデーとマガジンわ〜?
マガジンは萌えないゴミは、普通のゴミより性質が悪く
ターゲットの絞られた漫画ばっかりで僕にはつまらない。
ヤンキー系とか、萌えオタク系とか。泥のイメージ。無限ループ。

サンデーはお澄ましさんの漫画雑誌。まぁ、まとまってる。
俺はちょっと違うって人が好みそうなイメージ。
雑誌は別に嫌いじゃないけど、サンデー読者はあんまし好かん。
扱いにくい人が多くて。

どの雑誌も、どうでもいいものが多くて
自分の趣味に合うのは1つ2つポツポツ。
漫画の質ならサンデーで、
マイノリティー基地外はチャンピオン。
ギャグ漫画だけで一冊作るとしたら?
231名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/13 21:08 ID:2zN6l08Q
作らないでください
232名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/13 23:26 ID:XPssF5rb
>>229
何がマイノリティー基地外じゃ(つ∀`)
>>232
以外と正しいのがまた・・・。個人的なイメージとしては
チャンピオンがマイノリティー基地外はまあ同意。あんなの他じゃ見かけねえ。
ジャンプは大海のプランクトン→みんなが読んでるから読んでるって子供多そうだ。
マガジンは超オサレ型ナルシスト→おしゃれを勘違いしてる。そして悦にひたってる。
サンデーはコミケの始発組→そこまで目立たないが潜在能力は高し。
234名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 00:52 ID:il0cv9St
>>233
>>232は否定してないと思う、むしろ肯定してるでしょう
あの顔文字を見るに
まあ、チャンピオン読者≒糞漫画愛好家みたいな部分あるからね
ジャンプ・・・バイオレンスがない。
マガジン・・・(編集に)プライドがない。
サンデー・・・(雑誌として)面白みがない。
チャンピオン・・・売れる漫画がない。
>>234正解。
そして、少年はチャンピオン読んでない。
大人もチャンピオンは読んでない。
チャンピオンは出版されてない。
チャンピオンは存在しない。
みんな幻覚を読んでいるだけ。
今週の窃サイコーだったよな
>>237
ミタムラアイスがあんなことになるなんてナ。
239名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 02:09 ID:yjfQc4M3
チャンピオンは、作者を放任してる雑誌。だって手塚治が好き勝手にやれるからと連載してた所だし。ただ担当と仲悪くなると連載打ち切りです。
バイクをテキトーに描いても打ち切りです。
241名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 02:28 ID:Z0jqaidQ
ぶっちゃけ今一番面白いのチャンピョンだと思う
ピョンとか書く人に言われても・・・
チャンピオンは変わった作品が読めるからね。
チャンピオンは紛れも無くウンコだからな。
スカトロ好きな人=チャンピオン好き
と、思ってもらって間違いない。。。いや、誉めてるんですよ。
ジャンプのトイレット博士を超えるスカトロ物は無いのだが。
なんてたって、ヒロインがウンコちゃんだからなw
246名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 07:04 ID:ISf4xyHu
ウンコ出現率の高い順

ジャンプ>チャンピオン>マガジン>サンデー
えんむすが編集と方針の相違で打ち切りって聞いた後に
幼女四肢切断見せられちゃ、いったいどっちなんだと言いたい。
チャンピオン好きってエロ漫画誌やオタ系ヤング誌とか、あとビーム
とかIKKIも購読して「俺マンガにはちょっとうるさいよ」って言ってそう。

自由度って意味じゃ、ジャンプが本来一番高かったんだけどな。
ハレンチ学園から始まって、暴力で北斗、下ネタでシェイプアップ乱と
次々少年誌の限界突破させ、あと肉とか今だとボボボとか、他紙じゃ
絶対見出せなかった物をヒットさせてるのも特徴だろう。
しかし、囲い込んだ新人しか使わない、新人が育たない、最大部数で
天下取った後に半減と、保守的にならざるを得ない要素があの雑誌を
糞にしたと思う。ガンガン向けのを下手にしたような新人しか今は居ない。

マガジンは基本姿勢は昔も今も変わらずDQN向け、しかし萌えを投入する
事でDQN&オタの路線を作り出したのが90年代後半からの流れだな。

そしてサンデーは本当に何も変わらない。良くも悪くも。
>>247
>えんむすが編集と方針の相違で打ち切りって聞いた後に
>幼女四肢切断見せられちゃ、いったいどっちなんだと言いたい。
いや、その方針の相違ってのは、黒があるかないかが基準じゃないし。
 設定放置してでも萌え漫画描け(編集)←→いやお断り(瀬口)
とぶっちゃけこんな感じ。
>>248
別に雑誌として黒展開が駄目ってわけでもない品
要はその漫画家の得手不得手があるわけで、
例えば、格闘漫画家が血迷ってエロ萌えラヴコメを描いたとしても駄目だろうし、
編集も通さないと思うよ。


…………あれ?なんかそんなの見た気が……
>>250
萌えではないような…
252247:03/10/14 13:28 ID:7EB+rkzb
あー、ようは方向性の操作とか自由度の話じゃなく
>ただ担当と仲悪くなると連載打ち切りです。
このパターンなわけねw
>>250
あの漫画はどうぶつ奇想天外のノリで見るべきだとおもうが
交尾だろ。あれは
各誌のお色気マンガ

ジャンプ:寸止め
マガジン:一線を越える
サンデー:寸止め
チャンピオン:これ、絶対入ってるよね
>>252
……日本語読解力大丈夫か?
マガジンも寸止めじゃなかったっけ。
ボーイズビーで一線越えてたな。直接描写はなかったが
258名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 17:14 ID:ISf4xyHu
サンデーはスプリンターがモロにしてた
サンデ−は、昔やってた「じゃじゃ馬〜」とかいう競馬漫画で、
主人公とヒロインがHしてるシーンがあったような・・・
ジャンプ:犬
マガジン:猫
サンデー:インコ
チャンピオン:カメレオン、ヘビなどの爬虫類
261名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/14 20:34 ID:8YB1UUyA
サンデーの勝手に改蔵で男が男のアナルに挿入して、その入れた男のアナルに別の男が挿入して電車ゴッコってシーンありました。
南国ではすぢ描写があったなぁ…
チャンピオン=作者が勝手にやっているっていうわけじゃない罠
少年誌のエロの限界はあんどろトリオ?
俺っち読んだことないけど。
発禁処分食らったルナ先生だと思うが
あ、ルナ先生は発禁処分食らってたのか?
そんなエロくなかった気がするんだが。
馬鹿め、発禁処分がエロだと言うならチャンピオンほど単行本が
発禁処分な雑誌は無い。はい、お約束の(つ∀
ああ、あれはエロかったから仕方ないだろ。
おっぱい丸出しだしな・・・
同意。完全なポロリだったし。
面白さは世界最高峰…だったんだけどなぁ。
PTA許すまじ
久々にこのスレを見たがなんか更にチャンピオン信者が増殖してるなぁ・・・
つーか新連載の中でロボこみがが一番とかありえねぇ。Am a boy二番目は微妙だがないだろ。
なんかチャンピオンだけ購読して後は流し読みくらいの勢いの信者っぷりだな。
>139だけだとしてもそれを全然突っ込まないスレの流れが怖い。

それくらいの信者も議論には必要かもしれんがこんなチャンピオン信者の巣窟みたいな所じゃ
他の雑誌の信者がどんだけ頑張っても多勢に無勢すぎる。
ようするに他の雑誌の信者ももっと出張って頑張ってくれ。
少年誌で顔射したバスタード
チャンピオンは井の中の蛙感がな。
同級生達の知らない裏道の世界を垣間見てスゲェスゲェと
はしゃいでるリア厨ドキュンぽいとうか。

            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 流石だよな俺ら。
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
    /   \    | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV / .| .|____
      \/      / (u ⊃

少年の看板は掲げてるものの子供向けにやってない時点で他三誌とは土俵が違う。
アッパーズ&アニマルあたりと比較するのが妥当。
じゃあチャンピオンを隔週にしてこの二つと比べても、とくにアッパーズなんかとは勝負になんないわけで。
単純にほかの少年誌は特徴がないからレスが少ないんだろう
個々の漫画ではともかく、雑誌自体となると、異様なオーラを放っているチャンピオンにレスが集中するのが当然。
275名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 12:51 ID:vrlBIqgr
>271-272
今更反応するおまいらが胃の中の蛙w
>274
じゃあなんで00年からやってるチャンピオンの総合スレより01年からのジャンプの方がスレ数が多いんだ?
路上でギター弾いてる若者よりも素っ裸で奇声上げてるおっさんの方に目が行くのは当たり前。
それで勝ってると言われてもハメコンボ使われた時のような感じだ。
そういやいくらか前のスレで言われてた事だけどこのスレにチャンピオン信者が集まるのは
売り上げと人気に引け目を感じてるからじゃないのか?そして他の信者はそういうのにあまり興味がない。

>275
なんで久しぶりに見たと言ってる俺にまでそれを言う?
それにこういうレスに「井の中の蛙」ってゆー諺は激しく不適当だと思うんだが。
こんな煽りとも思えない煽りにいちいち煽り返すお前も「井の中の蛙」じゃないの?w
おまえら落ち着け。
チャンピオンは存在自体がネタなだけだ。
>>273
毒が少ない=子供向けとは限らない罠。
狼の腹を掻っ捌いて石を詰め込み、池に沈めて殺すようなのが童話だったりするし(w
279名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 14:11 ID:z4lSGs23
チャンピオン読者に関しては
上で結論が出てるのだが
280名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 14:26 ID:ZWu904bR
マガジンの萌え路線もネタ
281名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 14:40 ID:ZWu904bR
ジャンプの読切もネタだろ?
282名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 14:40 ID:pOBazzqD
>>276
チャンピオンスレが奇声をあげているオヤジなら
ジャンプスレはコンビニ前でたむろっているガキ

>路上でギター弾いてる若者
これはスピリッツだ

しかしまあ、ネタや釣りでないとするなら
ずいぶんと香ばしいね、お前


>282
なんで論点ずらして揚げ足取りしてんの?
それに普通の奴と異常な奴だったら異常な方に目が行くっていうだけの例えなのに。
誰も上手い例えの仕方なんか聞いてねー
後俺に構ってる時点でお前も十分香ばしいよ。
284名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 15:01 ID:z4lSGs23
229: 10/13 19:58 yZKj2JYE [sage]
マイノリティー基地外はチャンピオン。
234: 10/14 00:52 il0cv9St
まあ、チャンピオン読者≒糞漫画愛好家みたいな部分あるからね
これが真実だね
ですからジャンプ信者の方はどうぞ左団扇でチャンピオンのことを
金の雲の上からよろしく睥睨してくださっていればよろしいのです。
このようなスレにまでご足労なさるなど恐れ多いことです。
>284
なるほど。
それが本当だとしたらチャンピオン信者っていうのは
面白い漫画を追い求め続けた結果マイナーな方マイナーな方に行ってしまい
しまいにゃ普通はクソだと言われるものでもその中のおもしろさを見つけて
すげえ面白いと思ってしまう趣向者の成れの果てなんだな。
ある意味すげえカッコイイ・・・かも。
287229:03/10/15 15:20 ID:8y2k7uA8
チャンピオンはネタにしやすいだけ、
まぁ、あんまり面白くないけど、こんな雑誌があっても良いんじゃない?

マイノリティーはマイノリティーで盛り上がりたいのよ。
信者に思われるかもしれないけど、
あんまりチャンピオンをいじめてくれるな。
288名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 15:23 ID:LLq9I5lA
なんだと
ふつうに面白いじゃないかょ!!
バカにすんなああ
>>288
馬鹿にしちゃあいないって。
290名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 15:29 ID:CwCZkArk
>289
俺も雑誌全体全部クソって言ってるわけじゃない。
ただ新連載の話でチャンピオンのだけ褒めすぎてたのと
このスレだけチャンピオン信者が多いってのが俺の中で嫌だったから嘆いてただけ。
291名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 15:34 ID:LLq9I5lA
そっか
このスレ全部読んでないから
そんなにチャンピオンマンセーが多いってのは気付かなかったな
でも2ちゃんやるようになってチャンピオンがこんなに部数が少なくて
マイナー的扱いをされてる事が納得行かなかったんだよなあ
普通に少年誌だと思ってたし〜
>>290
別に君の事とかどうだっていいよ。

>チャンピオンのだけ褒めすぎてたのと
みんなレスするのが、だるいだけだよ。

>このスレだけチャンピオン信者が多い
4つ揃ってると、一番ネタとかオチに使われやすいだけだよ。たぶん。

とりあえずどうだっていい。


三大少年誌とか言われたり四段オチのラストに使われる悲しさよ
>ただ新連載の話でチャンピオンのだけ褒めすぎてたのと
別にチャンピオンの新連載は特に面白いとは思わないが、
他の3誌の新連載も正直面白いとは思わないな。
今後面白くなるかもしれないが…。
295名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 15:41 ID:Pns5U8Pc
まあジャンプマンセーは巨人ファンを名乗るオヤジみたいなものだからね
テリー伊藤とか徳光とか、ああいうタイプ
>292
あ、ごめん。
俺>288に言ったつもりだったんだけど。

でも確かに理由はそんな感じかもしれんがなー。
でもそれはそれでネタレスばっかでつまらんと思うんだが。

けど、
>>チャンピオンのだけ褒めすぎてたのと
>みんなレスするのが、だるいだけだよ
真にヲタクなら自分が面白くないって思ってる漫画を変に持ち上げられてたら
すげえ反応するような気がするんだけど違うのか?
それともあの漫画がつまらんって思ってるのは俺だけなのか・・・
俺に限った話で悪いけど
真にヲタクじゃないし、毎週は4誌読んでない。
 
多分、毎週4誌読んでるのは、そんなにいないよ。
>>267-269
何のことを言ってるの?チャンピオン読んでないんでわからんのだが
チャンピオンは信者が過度のマンセー意見を言っても、誰も咎められない。
なぜなら、他の3誌は読んでもチャンピオンは読まない奴が圧倒的多数だから。

他の3誌側の発言にチャンピオン側が文句をつけることは出来るが、逆は無理。
だって読まないから意見しようがない。
>>299
スナッチャー窃にトリガという
おっぱい丸出しのまま戦闘行為を行ったキャラがいた

確認したければ国会図書館へGO!
あ、>>299じゃなくて>>298だった
えーいついでだから>>299も国会図書館へ行け!
建前上,”4大”誌を比較するんだから4誌読んでないといけない
(実際はジャンプしか読んでない人も結構いるようだが)
しかしわざわざ知名度がぶっちぎりに低いチャンピオンを読むからには
チャンピオンが(信者になるほどかは別として)好きな奴の比率は実際より相当高いはず


ジャンプしか読まずに語る人も
チャンピオンしか読まずに語る人も同じさ。
チャンピオンしか読まずにチャンピオン最高といってる人間か…
>>304
いるのか? 視野の狭い一部メジャー雑誌読者にはいるだろうが…
チャンピオン読者は他の雑誌もよく読んでるイメージがあったんだが。
逆に他を読まなさそうなのがマガジン読者。
売れてるものはとりあえず叩いとけ的な、マイナー支持派特有の
とげとげしたオーラがある。>チャンピオン信者
>>307
それは(2ちゃんにおける)ジャンプ読者に多いような… 
まぁ彼らは売れてないという理由でも糞認定するが
その時のキメ台詞は
「売れているということはそれだけ人気があっておもしろいと(ry」
二昔前くらいのジャンプだったら普通に納得なんですがね。
今は売れる要因がなんか…違うからなあ。
まあ、売上の話を始めると、諸説出てきてまとまらないだろうから止めた方がいい。
チャンピオンは常に「〜なイメージ」で語られる雑誌だな
312名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 21:14 ID:vrlBIqgr
>>307
んなこたあない。
ジャンルにかかわらず、面白ければマンセーするし、悪ければ叩く。
313名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 21:36 ID:pOBazzqD
【自分の彼女が自分以外の人にさえたHな21発目】
http://wow.bbspink.com/test/read.cgi/hneta/1060848117/318-
ここの書き込みをジャンプ・マガジン・サンデー・チャンピオンがそれぞれ
漫画化するとしたら、誰がどのようにやるか…

>>313
チャンピオンでみさき速の一択
>>313
ジャンプ河下水希。
ちゃんと最後までエロ描かせろー!
マガジンはコージィかな
少女コミックとかで普通にありそうだ
318名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/15 22:51 ID:Pns5U8Pc
>>313
サンデーだと…誰だ?
藤田がやったら凄いものになりそう…トラウマになるくらい

久米田はあえてやらないのが吉

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                 ヽ
    l:::::::::               .|  
    |::::::::::   (●)    (●)   |   次はヒットするよ
   |:::::::::::::::::   \___/    .| 
    ヽ:::::::::::::::::::.   \/     ノ
ジャンプ編集:言わずと知れた週刊少年ジャンプの編集者。
本誌は発行部数日本一の座を奪還したが、看板連載と、
ラストチャンスの道元を「人気が出ない」と言って打ち切る事や
か○を手籠めにする等で少年誌界をリードしている(多分)。
しかしジャンプのキャラクターが皆から愛されてることは、各作品スレが
高速で伸びていることからも明らかである。冨樫は頻繁に休載することもあり、読者は呆れる。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ジャンプ読者:今年の新連載に絶望にくれながらも
ジャンプと連載陣を罵倒しつづける献身的な読者。
編集のくりだす未熟な新連載に突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「脅威の新連載だ!」→「また速攻打ち切りかよ・・・」はお決まりの黄金パターン
   |丶   \   ̄ ̄~Y〜 、
  |  \ __    /    \
  |ゝ、ヽ  ─     /    ヽ |
 │ ヾ ゝ_         \  |
 │  ヽ_ _ / /| |\   \|
  \ヽ   _ // / |  \   |
   ヽ\二_二// ∠二二二| ヘ|
    | | | ヽゝソゝ|TT|<ゝソ フ |/b}  
    ヾ| ヽ___ ノ/|| .ミ__ ノ | ノ   
      |       凵@     /フ
      | u .F二二ヽ   /|/
      \.   |/⌒⌒|   イヽ
      /. \  ==′/ |.| |
      ̄||  ヽ__/  / / ̄
マガジン編集:言わずと知れた週刊少年マガジンの編集者。
本誌は発行部数日本一の座を奪われたしたが、編集主導の漫画作りと、
某文書の解読を「俺たちはとんでもない勘違いをしていたんだよ!」と言ってブン投げる事や
副編が薬でタイーホされる等で少年誌界をリードしている(多分)。
しかしジャンプのキャラクターが皆から愛されてることは、ネギまキャラ萌えスレが
サロンで乱立していることからも明らかである。刃森は常にループしており、読者はネタにする。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
マガジン読者:連載に全面的に絶望にくれながらも
マガジンと連載陣をしつづける献身的な読者。
編集のくりだす萌え路線に愚痴をこぼすのが日常化しているようだ。
「脅威の新連載だ!」→「結局一歩とクロ高かよ・・・」はお決まりの黄金パターン

     @@@@@@@@
   @@@          @
   @@      王者      ヽ
    @::::  ___  ___   |    
    l:――‐|::::::::::::::::|―|:::::::::::::::|―.|     
    |::::::::::  \_/  \_/  |    
   |:::::::::::::::::   \___/    |       
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ  
チャンピオン編集:言わずと知れた週刊少年チャンピオンの編集者。
本誌は桁違いな公称発行部数を叩き出したが、持ち前の明るさ(能天気とも言う)と、
ある程度人気がある漫画を「方針にあわない」と言って打ち切る事やまるでエロ雑誌のようなグラビア
を表紙にする等で少年誌界をリードしている(多分)。
しかしチャンピオンのキャラクターが皆から愛されてることは、各種AAが次々と
開発されていることからも明らかである。連載陣はたまに暴走することもあり、その日は祭りとなる。
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
チャンピオン読者:編集のピンボケ発言に絶望にくれながらも
チャンピオンと連載陣を応援しつづける献身的な読者。
だが、編集のくりだす天然的な新連載に突っ込みを入れるのが日常化しているようだ。
「脅威の新連載だ!」→「スナッチャー窃かよ・・・」はお決まりの黄金パターン

拾い物。サンデーはわかんね。
322名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 00:07 ID:PT8zxL0J
>>300
うちにあの回のチャンピオンあるけど
やっぱ悲惨だよ(あの乳)
323名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/16 01:08 ID:JOI984TQ
ここに初めてレス入れる者なんだが・・・

ジャンプ・・・単なる漫画
マガジン・・・政治や医学や推理等に興味がもてる
サンデー・・・推理・スポーツ等に興味がもてる

ということで、漏れは今はマガジンしか買ってない
チャンピオン・・・人の欲望と暗部に興味が持てる(w
俺は2chにたどり着いてからジャンプ再び読むようになったな。
俺は2chにたどり着いてから初めてチャンピオンの存在をしったな。
マガジン読んで政治や医学や推理等に興味を持つのか・・・
>>327
そういう年頃の人がターゲットなのかもね
>>328
まあ基本的にそういった仕事に関った事の無い人間が書いてるから
毒にも薬にもならないが・・・深く書けない分解りやすいのかもしれない
ブラックジャックで医師を志した人もいるし,キャプ翼でサッカーに目覚めて
日本代表になった奴は多いだろうから,いいんでないの。
マンガの知識だけで止まってたら問題外だけど
クニミツ・アスカの選挙に行こうぜ!

「自民党がこれまでと同じようにオジサンオバサンへの
人気取りだけで」「小泉っちも口ではカッコいいこと
言うけど、何か変えてくれたか?」「小泉さんも『改革だ』
と言ってはいるけれど、自民党は基本的に『変えたくない』
人の集まりなのよ」「民主党が勝てば日本が『変わる』
ってことは確かだわ」「小泉っちってよォ(中略)見た目
いいかなぁ」「バカバカバカッ、(中略)そんなふうに
投票する党を選んじゃったらダメ!」「とんでもない
『大損』をさせられるかもしれないわよ!」
ええと……要するに日本を変えたいのならとりあえず
オジサンオバサンしか見てなくて口ばっかで腐敗してて
見た目がいいだけの自民党ではなく、政権取れば確実に
何かが変わるし、失敗したらまた落とせばいいだけの
民主党にしましょうってことですね!! あのなぁ、
あのなぁ……こんな……少年マンガ誌でこんな極端な
偏向記事載せていいと思ってんのかよっ!!!!
筆者は別に自民党支持者じゃないけど、さすがに
これは酷過ぎるだろ。まあ「右手に朝日ジャーナル、
左手に少年マガジン」という時代もあったくらいだから
伝統的にマガジンが反体制で左寄りってのはいいよ。
けど、若い読者を洗脳するような記事載せるのは反則だよ。
言いたいことがあるならマンガで語ればいいじゃないか。
ジョーみたいな奴を生み出せばいいじゃないか……。
やり方が汚い。こんなんで何が変えられるってんだ。
>>331
つまり…マガジン編集部は悪ってことで

ファイナルアンサー?
アクメツは一応自民支持だな。(作者の思想は不明)
今週のサムライジは何か違う方向に気違ってたな。まあそれを狙ってるんだろうけど
あの親父が背景きらきら素っ裸で丸文字を使ってまてまてぇ・・・
>>331
最悪だな
講談社は一般庶民のアンテナを常に意識して媚びてるからな。
言いたかないが世間の漫画の扱いってそんなもの。
ムカついたんで当分はマガジン買わない。どうせ惰性だったしタバコ代に回すよ
>>337
せっかくの禁煙(節煙)をおじゃんにするくらいなら
その金で他誌買ってあげて。できれば一番部数の少ない雑誌。
マガジン分の200円ではがきを買う
→窃の単行本発売懇願する
ジャンプ いまだに高いブランドを持っており、周りが読んでるから読み始める
      内容はとても子供向けであり、ある程度年を取ると離れて行ったりする
      おもに読み始める時期は今の紙面上、小学生ぐらいか

マガジン エロを求めたり大人ぶりたかったり、ワルに憧れて読み始める
      紙面上はいつでもループ、まんねり、同じような作風に染まっており、
      変わらない分、慣性で買い続けるといつまでたっても買い続けてしまう。
      おもに読み始める時期は厨房ぐらい

サンデー 上の二つに求めていた物に飽きてきて、ある程度地味でも質の高いものを求めて
       読み始める。そのせいか読者は数こそ少ないが長く買い続ける
       また、例外的にコナン等人気作を読みたい子供も読み始める
       読み初めの時期はおもに厨房から工房ぐらいか?

チャンピオン 他の少年誌に合わなかったり、雑誌のまんねりや質の低下に
        耐えられず飛び出した少年の(心を持った大人が)辿り着く最後の楽園
        紙面の特色はマイノリティー基地外共にふさわしくブレーキの外れた(壊れた)物ばかり
        しかしその分好き嫌いが激しく、合わない人間にはとことん合わない
        また、今まで他紙を捨ててきた者達なのでつまらなくなるとすぐ雑誌を捨ててしまう
        読み始めるのは他の雑誌を通過してくる事が多いので大体高校以上か?

各誌の読み始めるきっかけをそれぞれ予想したけどこんなもんかね?
下に行けば行くほど漫画読みとしてマイノリティーになって行く。
>>340
チャンピオンの
>つまらなくなるとすぐ雑誌を捨ててしまう
これはどうかな?ちょっと違う気がする
下二つの雑誌は上二つと比べて「雑誌についてる読者」が多いんじゃないかな
あと
>紙面の特色はマイノリティー基地外共にふさわしくブレーキの外れた(壊れた)物ばかり
これは大げさすぎるな
今の誌面で壊れてるのはバキとカオシック、サムライジくらいのもん(TWO突風は微妙)
>>340
それだったらガンガンはどんな奴が買うんだろ?
いや、スレ違いだ。
逝ってくる。
>>342
がくしゃが武器として
>>343
FF3かよっ
ガンガンは腐女子
ガンガンはちょっとした台だよ、もうアレは。
コミックマスターJの作中で
店長がガンガンで万引き客を殺してた。
雑誌名を決める際に、「ガンガンいこうぜ」ではなくて「いのちをだいじに」から」引用していれば・・・
月刊 魂(イノチ)
350名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/18 12:35 ID:tKTZ0F5B
他スレで見つけた4段落ち
320: 10/18 12:19 yl7Mb0IY
無駄ツモ即切りのジャンプ
野球、不良、三馬鹿の三暗刻狙いのマガジン
無駄ツモしてもそれを育ててメンタンピンで上がるサンデー
国士狙いオンリーのチャンピオン
351名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/19 13:05 ID:/T/dmQlz
age
352名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/22 18:49 ID:5aesGKo0
age


誰もいねー。
もう4つ切られて国士無理なんじゃ
マガジンはもう駄目だな
そーか?ちょっとづつ読むもの増えてきたって感じだが。
…新連載は打ち切りかマガスペに行くんだろうな
356名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/23 00:06 ID:+9JsVGGr
翔を真っ先に切ってほしい>マガジン
漏れ四大誌中マガジンだけ読んでない
クロ高だけ単行本で読んでる
ただマガジンは存在自体が不思議というわけではない
ジャンプとサンデー読んでると何故チャンピオンが
命脈を保っているのか不思議でならず思わず読んでしまう
俺はチャンピオンだけ購読してるけど、正直言って立ち読みの
ジャンプとサンデーの方が楽しみにしてる漫画が多い。
359名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/25 01:06 ID:QTaZLDTs
チャンピオンは竹森の中の竹の子みたいなものですから
>>359
竹森ってなんだよ(w
頼むからそういうのはお前の脳内だけで勘弁
漏れはジャンプ・マガジンを購読、チャンピとサンデーは弟が買ってきて4誌読んでいたけど
クニミツの政治記事にマジでムカついてマガジン買うのやめた。
いまは一歩・ネギ・場数・クロマティあたりを立ち読みしてる。
ジャンプはハンターと錬金だけ普通に読んでいて、
あとは風天とか、開始時から打ち切りが確定しているような
作品だけ野次馬根性で目を通してる・・・立ち読み。
ジャンプ:錬金・テニス(ネタ)
サンデー:いで・改蔵・からくり・ガッシュ
マガジン:一歩・クロ高・おれキャプ
チャンピオン:無敵・酢めし・オレンジ・ショーバン・虜・柔道

偏りすぎか
>>363
テニスといでとガッシュを除けば平均的なチャンピオン読者だな
マガジンはコミケ、ジャンプはそもそも必要無し、サンデーは今度コミティア
に顔出しますけど、底辺の脆弱なチャンピオンは新人探しに出ないの?
ごめん。代アニだっけか・・・
チャンピオンにはエロ畑がある。
あと、竹&画報と人材交流が盛ん。

新人?シラネ
>>366
代アニじゃねーよばーか

東アニだ。
ティアというところがまたサンデーだな
うっかり、ジャポニカ自由帳あたりに声をかけたら大笑いだが
チャンプはジャソプの下で口開けて待ってるのが得策
元ジャンプ作家のチャンピオンでの成功率は50%
元マガジン作家のチャンピオンでの成功率は0%
元サンデー作家のチャンピオンでの成功率は100%?
>>371
つーか、サンデー→チャンピオンの作者は誰がいる?
ところでジャンプの漫画が「〜より〜倍強い」とか「〜より〜倍速い」とか
常に数値で比較したがるのは何かの陰謀ですか?
数値を出すと消防にウケます
>>371
東篤志ってサンデーじゃなかったけ?
あれは成功なのか?
優駿の門の人ってサンデー出身じゃなかった?
俺っちあまり知らないけど。
チャンピオンってつくづく最後の楽園だな
麻雀鬼ウキョウの橋本俊二はマガジン出身
(´-`).。oO(橋本と言えばマガスペの「タイマンゴルファー勝」見てたなあ)
そういやマガジンから他誌or他誌からマガジンっていうパターン
少ないと思わないか?
曽田は月マガだし大島やすいちくらいしか思いつかん
ワイルドライフの作者はマガジン出身
ラフラフの作者はマガジンスペシャル出身
>>380
コージィ♥城倉
大暮維人
コージィは移動じゃなく掛け持ちだし。
(ショー★バンの原作はコージィ)
いや大暮もウルトラジャンプで連載持ってるけどね
サンデーで描いてたじゃん。
アクションもか。
マガジンが欲しいのは絵描き屋だからな
なまじ他紙で連載経験ある香具師より、新人の方が便利でしょ
ジャンプとチャンピオンを買ってるが・・




























チャンピオンの圧勝
>>387
改行ウザイ
3突き抜け:サソリ、サラブレ、神撫手
3馬鹿:RAVE、GB、KYO
3駄目:ロボット、ダイキチ、楽ガキ
3老害:バキ、ドカベン、浦安
390名無しさんの次レスにご期待下さい:03/10/30 09:49 ID:hdAidIJD
いま、各紙の発行部数はどんくらいになってるの?
389はサンデー読んでるのか?
今の3駄目はむしろジャぱん、MAR、楽ガキだろ。
ロボットは食わず嫌いが多いだけでなかなか面白いし、
ダイキチは最近逝っちゃった展開だがここであげられるには小物すぎる。
マガヂンは300万部
>376
YJでもお姫様と海人の恋の逃避行物語「バディ」とか描いてたな。
394(・o・):03/11/01 14:10 ID:RtqJNWeH
最近遅いなあ。
レスが続かねえし。

一時の勢いはもうないな。
396名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/02 00:01 ID:Xppsa1wl
MARは駄目と馬鹿のダブルノミネート。

>>392
でも実売は200万くらいだろうなあ、平均。
山のように返本or廃棄or古本屋へGO
>>396
基本的にマガジンのコミックスは大量に発行するくせに返品不能。
本屋にとってはあまり売れないで在庫ばっかり溜まっていく。

で、関係はあまり無いがマガジンのコミックスが売れにくい原因を考えてみた

1、基本的に中身が薄く、本誌で一度読めば十分→ゴッドハンド等

2、多くの漫画が作者単位でループしており、その作者の
  前作を読めば満ち足りてしまう→ゴリオ等(除、ハモリスト)

3、そうでなくとも基本的に同じ編集が作品に深く関与してるため、
作者が別でも似たような漫画が多い→DQN漫画全般、!?マークの乱用

4、ある程度冷静にみるとDQN美化、青臭すぎる主張に耐えられなくなる→クニミツ、GTO等

5、これ、ジャンプだろ・・・

こんな所だと思うけどどうだろう?

おいコミックス買い切りかよ
>その作者の前作を読めば満ち足りてしまう
そりゃ2ch内での話だろ
>作者が別でも似たような漫画が多い
どれとどれよ
>!?マークの乱用
最近はそんなに使ってねーだろ
>DQN美化、青臭すぎる主張に耐えられなくなる
GTOを見るにDQNだから売れないわけでもない。最後の方は読者に飽きられたんだろ
クニミツはドラマも漫画もつまらんから失敗した
>これ、ジャンプだろ・・・
RAVEを見るにジャンプっぽいから売れないってわけじゃない

よって答えは1だな。
買い切りマジかYO!
未だに糞ボットンを平積みしてる本屋はどーすんだよ。
普通に返してるけど。
なら買い切りはウソか
(´-`).。oO(買い切りなんてワニマガジン位だと思う)
.ll
留ドカーン
このすれは でじたりあんが すなっちした
406397:03/11/03 00:23 ID:I10vsA0/
どうやら俺は本屋のバイトの友人に騙されたようだな
マガジンの単行本が売れないのはわかった
単行本まで欲しくなるような作品は
どの雑誌でもまれだと思う。
それにしたってマガジンはそういった作品が少ない気がする
J:武装錬金(予定)、ジャガー
M:クロ高、スクラン
S: からくり、美鳥
C:看板娘、痛風、顔、エイケン

単行本買ってるの、これくらい。
>>410
エイケンとクロ高って対極に位置すると思ってた。
漫画の日の小さいカレンダー
J:両津
S:コナン、犬夜叉
M:一歩
C:小鉄、山田太郎

ロートルは引っ込んでな
>>410
俺にはあなたの好みがわからないのは、俺がおかしいのでしょうか?
>>410
年齢は19歳前後でつな。
スクライダー系のチャンピオン信者だろう
単行本買ってるの

J:ハンター、ジャガー、ワンピ(惰性)、ナルト(惰性)
M:一歩(惰性)、哲也(惰性)
S:からくり(惰性)、ジャぱん(惰性)
C:バキ(惰性)、痛風、アクメツ、酢めし
>>416の家には単行本が何冊あるんだ…
単行本ってすぐに増えるよな
>>417
数えたこともねぇ
俺は・・・と部屋を見渡す。
J:
S:
M:
C:看板娘 酢めし 虜
このスレに居る資格ねえな・・・とりあえず柔道放物線買っとくか
J:ハンタ、ワンピ
S:ドライブ
M:一歩を昔買ってた
C:バキ、スイッチ

買ってる雑誌ははジャンプとチャンピオン
J:今は何も買ってねぇ
S:からくり
M:買ったことがない
C:痛風、看板、顔

今のジャンプはどの漫画も立ち読みで気が済んじゃうからなぁ。昔は結構買ってたんだが…
マガジンは最近立ち読みすらしないことが多々。
J:いちご
M:なし
S:ケンイチ
C:なし

今はこんな状況。
チャンピオンはえんむす5巻からはもう見捨てる事に。
マガジンにスクランや新連載のが入る可能性はあるかも。
んじゃ自分も
J:ボーボボ
S:美鳥 俺様(予定)
M:クロ高
C:(バキ)

基本的にギャグマンガが好み。
単行本1冊読むのに2分かからなかったバキは
代価に合わないと判断し、購入打ち切り。
J:
S:モンキー
M:エアギア
C:酢飯

>425と同じ理由でバキ買うのやめた
単行本、チャンピオンのしか買ってないなぁ。
バキ、ドカ、浦安、番長、ゴンタ以外全部かな?(連載中の作品で)
4段落ちよりよほど有意義なスレ展開だな。
J:ハンター、遊戯
S:コナン、犬、からくり
M:一歩
C:看板

但し、犬、からくり、一歩は読んだら古本屋行き。
…読み返すことがないのに気が付いたから。
このスレの意義などないことに異議などない
431名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/06 23:21 ID:XE5xLvfU
J:ハンターハンター アイシールド21 ワンピース ナルト
S:改蔵 ジャパン カラクリ ガッシュ 
M:一歩 ネギマ エアギア クロ高 
C:カオシック ムテムス アクメツ バキ
G:鋼の錬金術師


自己紹介はまだ続くのか?
じゃあネタ出してよ
しれっとG作っちゃってる431に乾杯!
すまんがちょっとおしえてくれい
少女誌には○大とかないのんか?
本屋でよく似た表紙の少女誌が3種類並んでたんだが
(ちゃおとかりぼん?とか)あれがそうなのかい?
>>435
りぼん、なかよし、ちゃおで
「りなちゃ」と呼ばれている

詳しくは、ここを見よう
http://forgirls.hp.infoseek.co.jp/
ちゃお(小学館)、りぼん(集英社)、なかよし(講談社)

少女誌御三家はこんなもんか。白泉の花ゆめなんかもあるが。
>>435
小学館のちゃお、集英社のりぼん、講談社のなかよし
の3誌が低年齢向け少女漫画誌の代表だな
りぼん&なかよし&ちゃおで3社面談・四たび
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064852837/l50

そのちょっと上の世代向けだと
少女コミック、マーガレット、花とゆめ、プリンセスとかそんな感じ…だと思う
439435:03/11/07 23:08 ID:qIsbFVtK
>>436-438
どもねー
りなちゃっていうのか 初めて知った
りなちゃorちなり、ってとこだな。

何かマガジンの汁の助が気になる気になる。
あと少しでまた改変期だけど、他誌の新連載はどうなる事やら。
味の助はエイケンのようにマンネリ化して
ネタとしてつまらなくなる前に終わって欲しいね。
んで、打ち切り直前に凄いのかましてくれ。
シチサンみたくひっそりと消えていく気がしてならない
半年ぐらいで、飽きられて
マガスペ逝きだろ?
七三もすっかり干されてるね・・・
チャンピオンのボクシングも終わりそうだし。
マガスペってほんと墓場でしかないな
>>444
月刊チャンピオンの七三原作漫画は面白いぞ
>>438
雑誌の特性は同じ会社の少年誌に似てるな。
新人囲い込み&外様ほぼ0「りぼん」、安定志向「ちゃお」、迷走外様だらけ「なかよし」
UJZGXREDは4大なんとか誌とは呼ばないの?
中綴だけどOURSも同じような系統だから5大?
>>448
誰のIDかと思ったらウルジャンとかサンデーGXとかそういう月刊雑誌のことか。
「大」が付くほど発行してないだろう、10万ちょいくらい?
11/9総選挙 フライング当確祭り開催!
いよいよ11月9日は総選挙です。自分の自由意志で必ず投票して下さい
いつものようにマスコミ各社は全国の投票所で出口調査を大規模にする予定です
本来、選管の発表する数字が正しいにも関わらず、マスコミ各社は極めて低い開票率で
当確の競争をしています。2ちゃんねらはこの実態を指をくわえて受け入れるだけで良いのでしょうか?



【ルール】
■投票行動はあくまで小選挙区、比例区共に自由意志で行う。
■出口調査に遭遇したら、実態に関わらず「公明党」と言う。

フライング当確をだすマスコミにギャフンと言わせてやろう!
>>447
秋田には幼女向け少女漫画誌が無いんだな
そういやプリンセスの表紙が金田一蓮十郎でちょっとビクーリした
ガンガンとかエースとか電撃とかあの辺のメディアミクス系漫画誌?は
数が多すぎてどれがライバルとかよくわからないなあ
>>451
おれはそれでプリンセス立ち読みした。金田一だけ少女漫画じゃねぇw
プリンセスか……菊池久美子はまだ連載してんのかな。

閑話休題。
それにしても、次回が楽しみな漫画って本当に減ったな。
えんむすが腐って以来4誌だとハンタ位しかないな俺。

>>441
代表人の後を追えと。

>>447
なかよしは「メディアミックスしか考えてない」ってのもマガジンとの共通点かも。
いずれにしても講談社はひでえ。
少女漫画板では、金田一はスルーされがちみたい
>>454
色が違いすぎるから分からんでもない。プリンセス読者は気に食わないだろう。
456名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/09 22:25 ID:3TXtTsbZ
講談社はモーニングも酷い
457名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/10 01:02 ID:pTsjowMI
真の勝者などいない!
土井たか子の一人勝ちってとこかな。
ジャンプは熱血高校だそうだ
じゃあチャンピオンは
れいほうもらいっ
>>460
残念ながらキャラ(連載漫画)を考えるに連合だと思われ
ジャンプがバトル漫画でねっけつ
サンデーがパッとしない地味ぞろいではなぞの
でもこれだとマガジンがれいほうになっちまう。それは何か違う気がする
ジャス学?
>>462
くにおくんシリーズ、コレを知ってるかどうかで年齢が解る
この4誌のバトルは大運動会のバトルほど熱くないのが難点か。

>>461
ワンピ=くにお、ハンタ=すがた
コナン=りき
バキ=ごうだ
一歩=りゅういち、クロマティ=りゅうじ、味の助=もちづき
とか無理矢理当てはめようとするテスト。
れいほうは案外強くない気もするので気にしなくてもいいような。
じゃあ
ドカプロ=ごだい ってことでひとつ
高橋・あだち(今は青山かな)の2枚看板→ダブルドラゴンってことで
サンデーがれいほうかな

んで熱血物語での各校のボスが集まったれんごうは
CLAMP、大暮等他誌での実績者が結構描いてるんでマガジン

あとバキとりきが似てなくもないのでチャンピオンがはなぞの
漫画単位でなく誌面の特色で考えれば461でいいと思う
熱血・・・・ジャンプ、バトルものが多く一部はつよくて残りは弱い
花園・・・・サンデー、安定はしてるがやはり一部に頼りがちでしかも地味
れいほう・・・・マガジン、ダブルドラゴン(一歩、クロマティ)、四天王(RAVE、KYO、GB、刃森)がある、
連合・・・・チャンピオン、寄せ集め集団(エロ漫画、ジャンプ落ち、引き抜き等)妙にアクが強いのが居る
おくらほま・・・・ガンガン、無理があるなこれは

大運動会は今やってもおもしろい。今の映像主体のゲーム業界にいってやりたい。
ゲームはきれいな映像じゃなくてプレイヤーが楽しめるかだ
よくよく考えてみるとジャンプ=れいほうが一番しっくりくる気がする
サンデー=花園は決定かよw

まぁいいか、かちぬきかくとう だと
(キャラの能力的に)熱血より花園の方が強いし。
金田一は
ハレグゥ(ガンガン)、アストロベリー(ガンガン増刊)、チキンパーティ(プリンセス)
この3冊をほぼ同時発売してたな
出版社超えて帯で宣伝してた。
個人的にチキンパーティがお勧め。一度読んでみるといい

それはさておき
れいほう=ジャンプだと立場が難しいな
売れ線のワンピとハンタをダブルドラゴンとすると
木下=鰤 平=ボボボ 小林=テニス 望月=NARUTO
こんな感じか
無理矢理すぎるな
思いっきりキャラ間違えたし
お前らそろそろ熱血行進曲から離れろ!!



次は旧全日の四天王で例えてください。
>472
ジャンプ・・・三沢
マガジン・・・川田
サンデー・・・小橋
チャンピオン・・・健介
金田一はガンガンがアレになってから読んでないんだよなぁ。
いつの間にかそんなに大きくなってやがったんだなぁ。

>>470
つーかさ、ナルトって人気あるのか?一体どこが面白いの?
なっ何を話しているの・・?
ナルトは人気上がってきたよ。
最早掲載順的にも売上げ的にも不動のNo.3
ワンピ>>>ハンタ>ナルト>>テニス
売上げだと今はこんな感じ
だから
くにお=ワンピ すがた=ハンタ ななせ=ナルト
実はこれが一番しっくりくる
>>473
だれか健介につっこめw
>>478
勘弁してください
ここは懐古なインターネットですね
>>474
最近のハレグゥは持ち直してきてる感じがする。チキンパーティーも面白い。

プロレスは分からん…健介はもう新日にいないってのは分かるが。
でもアストロベリーは詰まらない気が

俺もプリンセス立ち読みしたよw違和感バリバリだね
チキンパーティは毎回1ページ目で確実に笑わせてくれるんだよね
グゥが超打算的キャラならトリは超天然キャラだ
しかし高校生でくにおくんネタ理解できるオレはどうなんだ…。

アストロはつまんね。
>>483
結構そんなもんだよ
高校生ならギリギリ範囲内
くにおくんは十代後半から二十台中盤までじゃないか?
最近PCでドッヂボールが再販されてたしな。海外では新作が発売されるとか・・・・
ちなみにテクノスは倒産していて今は確か頭文字Aな会社が版権持ってたな
つーかGBAで熱血物語が出る
http://www.atlus.co.jp/cs/game/gbadvance/downtown/
スクランの無茶さが妙にツボにはまってしまった。
味の助もあるし、マガジンはそろそろ暗黒期を脱出してきたかも。
逆にチャンピオンは秋以降ヘタレてきた感じがする。

>>485
むしろ30代前半まで。
>味の助もあるし
え〜・・?
チャンピオンがヘタレてきてるというのは同意だが、サンデーの方がヘタレ化の
度合いが大きい気が。
味の助はネタになるだけで面白いとはいいがたい
萌え漫画だけで雑誌の盛衰を語るな〜
汁の助はネタ漫画として楽しめる分今までのよりマシ、
スクランは暴走っぷりが充分ギャグとして面白いでしょ。
マガジンが怒濤の新連載攻勢でえらいことになるな
西条能條板垣と並ぶともはやネタにしか見えないね
>>494
CLAMP・大暮に加えてそのメンツだもんな(西条は少し落ちるが)
それでも刃森は生き残るんだろうか…
496名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 05:17 ID:PB6QpiQr
ジャンプ=コロッケ
マガジン=栗田貫一
サンデー=清水アキラ
チャンピオン=冬木弘道
開き直りとしか思えん面子だよな。
余所にとっては脅威だろ。
西条も能條も打ち切り喰らった後の作家だけどね。
なかよしもコゲどんぼだの安野モヨコだの無茶したけど、
今回はそれ所じゃないなマガジン。
つうか講談社もうなりふり構わなさ杉か。
それでもあまり面白くなる気がしないのは何故だろう。
講談社は新人育てる気ないな…
赤字は大変だな。必死さが伝わってくる。
まるで野球の読売みたいだよね>マガジン
実績のあるロートルばかり連れてきて
これじゃ新人はいつまでたっても出番が回ってこない
長い目で見たら新人離れとか起こしてやばいことになりそうな悪寒
>>501
絶対なる。つか既になってる。
>>501
新連載陣を見ても実績のあるロートルばかりを引っ張ってきてるからねぇ。
もう自前で新人を育成する気はなくなったように見える。

マガジンは編集が中身考えてるから、ネタ切れたし絵だけ描いて金貰いてぇーとか考えてる
ベテランには丁度いいのかもな。将来を夢見てる新米漫画家にはマガジンの水は合わないのだろう。
まぁ新米はサンデーかチャンピオン行けってこった
チャンピオンなんて下手したら単行本出ないぞ。
おとなしくジャンプ目指しとけ
ジャンプは打ち切りシステムも怖いが飼い殺しが一番怖い。
まぁ自分が描きたい内容がどこ向きか、ってのが一番大事じゃないかね。
じゃあサンデーが一番リスクが少ないってこと?
サンデーは売り上げと知名度が中途半端。
連載を勝ち取るのも微妙に難しい。

でも新人はジャンプかサンデー行くのが無難だなぁ。
それぞれ新人育成用に赤マルと超があるし。

チャンピオンは会社に金が無いのが致命的
マガジンの新人は(ry
>>508
マガスペは赤マル超と同じ位置付けなのでは?
まぁ現在は新人育成どころか姥捨山と化しているわけだが
510名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/16 17:20 ID:wrYv4TCQ
>>496冬木弘道って高田裕三の相方?
>>508
去年まで金無し君だったけど、チャンピオンで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1回以上の連載を貰えば300ドル(40000円くらい)貰える。
もらうだけもらって連載せずに他誌に逃げることもできるし、作品路線で萌えか燃えに
思い切って賭けてしまえば50パーセントで打ち切りになる。
原稿なきゃ急病で休載すればいいだけ。他誌に行きやすくなる。
スナッチャーとかバキとか色々あるのでマジでお勧め。
>>510
それはモト冬樹。
冬木弘道はサムソンで理不尽大王で故人。
>>508

秋田書店は金があり過ぎて
真面目に出版の仕事をしてないんだが・・・
>>513
秋田は出版が本業じゃないからな。
>>513-514
そうなの?
詳しい説明をお願いします。
初耳だ。
確か北朝鮮産の麻薬売買の仲介をしてたと思う<秋田書店
俺が聞いたのは大量破壊兵器の密造だな。
世界中の書籍の支配
520名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/17 00:20 ID:Z1twYaCG
だんだん民明書房化…
秋田社員は紙使い
そういや週刊少年「」で飯場の親父みたいな風貌の宮下が民明書房について
「ウソにきまってんじゃんなーあんなの」とか酔っ払いながら言ってたなあ
あとネームも描かずにいきなり原稿用紙に描いちゃうとも言っててそれまで
ネームは漫画家の命と聞かされてたインタビュアーの船越英一郎があっけに
とられてたのが面白かったなあ こんどは地上波で再放送やってほしいねえ
>>522
以前フジテレビでダイジェスト版が放送されていたけど…
2回目やんないな〜
師匠の本宮御大と良い勝負だな(w
本宮御大なんか、ちゅうりっぷ組スタッフに
「先生が一番絵がヘタクソなんだから邪魔しないで、目だけ描いていてください」と
叱られたらしいからな、メインキャラ描いたら



なんたって本宮は「神」に盾突いた男だからねえ
そういやこの人 4大誌制覇してるんだよね しかも同じ年に
俺にとっての本宮ひろ志は八百屋の経営者です。
「銀次郎」は結構安くて重宝。

閑話休題。
マガジンの無茶ほどインパクトはないかもしれないけど、
ジャンプも代わりのコマの一人は荒木っぽいし、
さて残り2誌はどう対抗するやら。
特にマンネリ感の強いサンデーがどう出るか気になる。
チャンピオンはエロ漫画家が一人内定してる。
サンデーは椎名の復活は内定だっけか?

チャンピオンにはチャンピオンREDで連載を終えた
石渡洋二が帰ってくると妄想
530現時点での各誌冬の新連載情報:03/11/18 16:43 ID:1SAZjm5Z
ジャンプ
1号より 大場つぐみ/小畑健 「DEATH NOTE」
     “名を書くと死に至るデスノート!手に入れた少年を待ち受けるは!?”
2号より 空知英秋 「銀魂(ぎんだま)」
     “不思議世界に侍が吼える!!”
3号より 梅沢春人 「LIVE」
     “少年が呼び出してしまったのはなんと悪魔!?” 

マガジン
52号 フードハンター双雷伝 小川悦司
1号 奇跡の少年 能條純一
2・3合併号 あひるの空 日向武史
6号 トッキュー!! 原作/子守陽一 漫画/久保ミツロウ
7号 餓狼伝BOY 原作/夢枕獏 漫画/板垣恵介
8号 麺王フタツキ! 西条真二

サンデー
椎名高志復活?

チャンピオン
原作橋本俊二作画THE SEIJI(エロ)連載?
チャンピオンだけが見劣りしてるな。
532名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/18 17:33 ID:qzJQRMo/
ジャンプ=カイジ、マガジン=最強伝説黒沢、サンデー=アカギ、チャンピオン=無頼伝涯
見劣りも何もサンデーとチャンピオンはまだ情報が出てないだけでは?
チャンピオンはその二人の連載が決まっているだけで、
組んでやるわけじゃないぞ・・・
>>533
チャンピオンもかつての連載作家(杉村や伯林や富沢や
八神や瀬口や内海や高木なんか)を呼び戻せばいいと
思うんだけどねえ きっと戻らないんだろうなあ・・・
>>531
サンデーもだよ。
椎名はもう打ち切り作家、賞味期限切れ作家だからなあ…
ジャンプ ハンター
マガジン 一歩
サンデー メジャーしか読んでない
チャンピオンに限っては無名の作家の方が期待持てると思うのは漏れだけか?
鳴り物入りでやってきて
編集の強力なプッシュを受けて
描かれたマンガが番長だからな・・・・
ジャンプは例のごとく全部こけそうだ。
デスノート、作画小畑は良いいけど長期連載できるネタじゃないし。
チャンピオンは意外な人間引っ張ってきて、当たり外れを楽しめるのはある意味良い。
外れたときはたまったもんじゃないけどな。番長とか。

サンデーは看板クラス以外の賞味期限切れの作家の処理が課題だな。
高橋あだちの老害コンビはなあ・・・・・・。
>>535
内海と高木って……

(つ∀`)
サンデーはラクガキがな…
35であれだぜ?
>>544
新人なのに老害扱いでつか…(つ∀`)
>>544
35で新人って…
サンデーの新人も大変そうだなあ…

最近のジャンプの新人で年齢高かった人で内水の28だからなあ…
しかも漫画暦はたったの3年。
(´-`).。oO(スレとは関係ないけど、バンチには確か40超えたオサーン新人がいたような)
548名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/19 08:01 ID:h8tKP7fG
チャンピオンの新人の年齢は、平均すると意外とサンデーよりは若い様だ。
浜岡や桜井みたいに10代デビュー組も見かけるし。

その代わりよそから引っ張ってくるのは、主流から外れたベテラン勢が多い様だが。
サンデーは下積みなしでやらせるってないだろ?
>>549
うえきの作者は下積み無し、増刊号修行期間も無しだったかと。
ジャンプの新連載もJOJO以外はダメっぽいな〜
>>551
デストーロイ
>>549-550
福地は例外中の例外かな。
それに次いで結界師の田辺イエロウが、読み切り4本で本誌連載というサンデー的には異例のスピード出世かと。

ところで漏れは番長連合面白いんだが。他にはいないのか?
>>553
同じ雑誌に通風載ってたらどうにも面白いとは言い切れないな
なんで素直にマガジンで連載しなかったんだろ
正直、通風はマガジンで連載してたら
もっと売れたかも知れないとか言ってみるテスト
マガジンだと編集の介入が厳しいから
悪い意味で普通のDQN漫画に成り下がってた気がする
マガジンに行ってもやはりただの読みにくい漫画で終わったと予想。
そらそうか。
出版社によって作品に修正がつくんだな。
ジャンプだったら、武闘大会修正とか、能力もの修正とか、不条理修正とか。
マガジンだったら、バイアス主張修正とか、DQN修正とか。
マガジンでやってたら人助けや世直しをする漫画に成り下がりますw
>>559
市民好き!?
(´-`).。oO(成り下がるも何も元々大した漫画じゃないし)
>>554
通風は当然好きだよ。
漏れは通風と番長はまったく違う漫画と思って読んでるからなあ。
番長連合はギャグ路線でずっとやるなら連載してもイイかなって段階でしかないな。
プッシュが凄くウザイ。

マガジンのヤンキー漫画は飽きた。
マンネリじゃないぶんだけ痛風は面白い。
西森がヤンキー漫画をまた描かないかなぁ。
やんきい漫画もだんだんリアリティがなくなってきたなあ。
日常や細かいところのディティールが全然書かれていないような。

昨日キッズステーションで湘爆のOVAを見たので、ふとそんな事を思ってしまった。
リアルなヤンキー漫画なんてショボくて物語にならんだろう
アフタの爆音列島なんかは割とリアルなヤンキー漫画だと思う
湘爆とやらを読んだことが無いので違うかもしれんが
アフタの漫画はすべてリアル"っぽい"漫画です
J:雛森たん
M:欠番
S:レイラたん
C:クランたん
>>569
ロリキャラ?やはりチャンピオンだけは扱い方が異彩を放ってるな。
手足を落とされて改造されるのはちゃんぽんだけ
Jでは結構準レギュで達観してて、
Mでは困惑してる端役が多くて、
Sでは大抵何らかの決意があって、
Cでは弄られ役になりがちなのな〜んだ。
>>569
マガジンには汁の助の汁コロッケの餌食になった幼女がいるやん
マガジン・・・人望はあるがイマイチ華がねー岩城一派
サンデー・・・凄みはあるが人望がねー秀吉一派
ジャンプ・・・最大派閥のブッチャー一派
チャンピオン・・・5%の一つ
>>571 メガネ?
>>573
ワースト最近読んだw面白いな。
ちょっと誰か教えてくれ
エースとか電撃とかガンガンとかブレードとか
アニメの原作供給元って感じの分厚い月刊誌ってたくさんあるじゃん
あれらはどれとどれがライバル関係にあるのかえ?
少年漫画板で聞いたほうがいいんじゃないか?
今年、それぞれの雑誌で新連載始まった作品で
次に繋がりそうな作品ってどれくらいあるんだろう?

ジャンプ 武装錬金、ごっちゃん?
マガジン 俺はキャプテン、ツバサ、ネギま、汁?
サンデー ロボット、結界師?
チャンピオン ?

上に上げた中には不本意なものもあるけど…
次に繋がるってどういう意味だ?
>>579
雑誌を支えると言うか何と言うか…
どれも当てはまりそうにないな
武装錬金は準看板ぐらいにはなり得ると思ったが、
何だか微妙な方向に走ってるな。
むしろ妙な方向に走って初めて中堅から準看板に(w
準看板にはなれても永遠に看板にはなれなくなった気がw
面白いバトルが描けない限り、どう考えても看板になりようが無い。
武装錬金は小中学生にうけてなさそうだ。
武装錬金はマニア向けだが、今の何でもありのジャンプだったら
あってもいい気もする。
テンポが割と速めで読みやすいとは思うし。
大ヒットは無いだろうが、15〜20巻くらいまで続きそうな、そんな漫画。
588名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 00:54 ID:256gqHdK
武装連金は良く出来てるよ。
いま4誌に連載されてる漫画の中で一番出来が良いと思う。
アクションシーンになるとごちゃごちゃして分かりづらくなるのが
難点だけどテンポはよいしストーリーの密度も
ちょうどいい。正統派SFバトルマンガ。
キャラも魅力あるし人気出て当然でしょう。

>正統派

待て待てw
今年の新連載で勢いがあるバトルマンガって
ジャンプの武装錬金とチャンピオンのカオシックルーンだけ?
打ち切られなければ少なくとも鰤クラスにはなりそう
>>590
両方とも変態とキチガイばっかりの漫画だな…
>>590
勢いがあるだけでクソつまらんがな
今年の新連載は外れが多かった印象があるな。

ジャンプはいつも通りの持ち駒をローテで投入する戦術。
マガジンは惨状を覆そうとマニアを狙ってそっちの方の作家を投入してきた。どう転ぶかはまだ不透明。
サンデーは割と低空飛行。本誌では新人が育ちにくい土壌でもある。
チャンピオンは相変わらず迷走。外から引っ張ってきたと思えば
みさきや立原を復活させたりやることが良く分からん。
4誌で、これぞエンタメ!っていう作品あったら挙げてみてちょ
とりあえず武装練金というのが面白いんですか。
>>596
ストーリーの概略をおしえてくれる?
598名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 01:17 ID:gbgThOOw
パピ☆ヨン
これが・・・全て・・・
>>598
ダメじゃねーか!!!
変態が街中でストリーキングする漫画
>>597
いや、漏れ全然知らない。
錬金は変態ギャグを楽しむ漫画。
最近面白いと思う。
バトルはつまらないけどね
なんかさー、違うんだって。変態が街中でストリーキングすんのがなんで面白いの!?!?!?
もっと、「ここが面白い」ってのないの!?
だから変態ギャグ
まあ今週のバトルは以前よりはまだ見れたような・・・?
進化を期待したいところ
>>595
「これぞエンターテイメント」ってのはムズいよな…
ストーリー性もしっかりしててギャグも外さず入ってて絵も良くて読み応えがある
という感じだろうか…

一番近いところにいそうなのはガッシュかなあ。
大体何をもってエンターテイメント言うねん。
漠然とした言葉を使うなと。
変態ギャグが主軸で尚且つ変態ギャグ自体はメインテーマじゃないって、
旗が芸術的なお子様ランチみたいな不釣合いなんじゃねえの?

武装錬金以外でなんかないのかよ・・・
>>607
スマン。エンターテイメント。
1、ハラドキ満載
2、人情満載
3、かっこいい
4、おしつけがましくない
とかどうかな。
>>605
いや、あれじゃまだまだ駄目だよ。
見れるだけじゃ面白みもなんともない。

先週みたいな感じでもっともっと笑いを追求すべき。
>>606
ああ、なるほど。
一番近いのはそれかもね。只、全般的に突出点がないのがあの漫画のつらいとこだとも思う
何かお勧め教えてくだちい。
マガジンは鷹村がホークを殺した所まで読んでました。
ジャンプはヒカルが目つきの悪い韓国の子供に勝った所まで読んでました。
ガッシュは決定的な部分に欠ける所はあると思う。
見所が薄いから俺は好まないタイプの漫画
4大少年誌で一番暇つぶしになるのはどれ?
>>612
ジャンプだとハンタナルト錬金ジャガー
サンデーだとガッシュKATSU
マガジンは一歩、おれはキャプテン、クロ高
チャンピオンはバキしか読んでないけどお勧めしないな
>>609
俺は基本的にサンデー中心でマガジンはあまり読まないのだが
サンデーで薦められるのは無い。
からくりサーカスは俺的にはその条件に当てはまるんだが
人に薦める漫画じゃないしな。

チャンピオンではスイッチなんかがそのポジションかな。
>>614
暇潰しならマガジンやね。
暇潰しと言うか読み捨てかな?

個人的にはジャンプを薦めるが。
618名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 01:34 ID:gbgThOOw
チャンピオンは無敵看板娘の戦闘シーンがお勧め。
俺的には
ジャンプ ハンタ錬金鰤マンキンジャガー 
マガジン 俺キャプ
サンデー 改造
おぉ、なんか色々教えてくれてありがd。
参考にします。
とりあえず単行本を薦めるなら
ハンタナルトだな。
ジャガーは単行本向きじゃないし。
錬金は12月に1巻が出るんだっけか
こちらも単行本は薦めないけど。

とりあえず俺キャプは最高だなあと。
単行本が出てもおすすめしないけどw
>>616
ありがとう。
からくりサーカスは何か変だ。一概に好きといえない感じがする。
スイッチは浅薄でどうにも誉められないから嫌。
>>613
ガッシュが足りないって思ってる人けっこういるのね。安心したよ。
ナルトって、中忍試験からもうさよならって感じなんですけど面白いの?
>>623
俺は面白いと思うけど、それは好みとしか言いようがない。
週刊だと話の進みは遅いのがネック。
ただ毎回単行本だとかなり化ける漫画だから、手元に置いても損はしないと思う。
化けると思ってるのも俺だけかもしれないけどね。
ジャンプだと実質はどうあれ安心して薦められるのは無いな。
マガジンだとスクールランブルが今一番、最初から読むなら一歩もあり。
サンデーだとやや癖があるけどケンイチ。
チャンピオンは・・・・・・今はなし。

>>623
俺は完全につまらない派。
一行感想スレのために目は通すけど、読みにくい事この上なくて読んでいられない。
読みにくいってのは全くもってその通りだなあ。
コマを読み返したりする必要が多いし。
漫画読むのに時間かけない人には合わないかも。
今年を総括すると

ジャンプ:→
マガジン:↑
サンデー:↓
チャンピオン:↑

マガジンは老害を一掃したのが良い。
萌え漫画だけでなく俺キャプみたいな漫画を増やしてくれ。

サンデーは新連載がいまいちなうえ
からくり、ジャぱん等、マンネリ化が進んだ作品が多い。

チャンピオンは糞漫画を切って
去年に比べると大分持ち直した感がある。
新連載も当たりが多い。
ジャンプは↓だと思うぞ
高めの年齢層をカバーする漫画がなくなってしまった。
まあこれから戻って来るわけだけど。
>>627
サンデーの停滞感はとてつもないな…内容劣化ならジャンプもそうだけど、こっちは売上げも減ってるからな。救いようがない。
チャンピオンは何より売り上げがなあ・・・
それだけで糞扱いだもん。
631625:03/11/23 02:24 ID:JwFUGfFQ
>>626
目を通すと言う言い方はしたけど、それでも内容取れるまでは読むよ。
でもはっきり言ってその甲斐も無いと俺は思うわけだ。
見た目で嫌いなだけなら、完全につまらないなんて言わない。
今年のマガジン↑か?
老害排除には好感もてるが、
代わりがいわゆる萌え漫画ばっかだった気がするんだけど。

まぁ来年度の新連載はまた違った感じだけどさ。
>>629
め組やなぎさが連載してあった頃に戻りたい・・・
マガジンも何考えてんだか分からんよな。
汁の助を投入した上にさらに料理漫画を2本投入とは。
西条は編集がきついであろうマガジンに行って実力を出せるのか?
>>631
そうか。
俺としては残念だがそれはもう仕方ないな。
人を選ぶタイプの漫画ではないと思うから
俺の中じゃ常にハンタに次ぐお勧め漫画ではあるけれど。
ジャンプはこれからどうなるんだろうな
今露骨に主力漫画に頼っている状態で新連載が悉く外れている
次の3本がどうなるかだな。
ジョジョは雑誌に必要な漫画ではあっても救世主には絶対にならない漫画だし
637名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 03:29 ID:HJb2HVe0
西条がジャンプに来たら4大少年誌制覇という偉業を達成する。
桃栗以来引き抜きないので久々に西条引き抜き希望。
(´-`).。oO(桃栗は引き抜きと言うより部署移動に思えるな)
(´-`).。oO(同じ集英社内だけに)
(´-`).。oO(でもぶ〜けだったかからジャンプと言うのはどういう経緯なんだろう?)
>>623
面白くない。
複数欠点があるうちのひとつを言っておくと、主人公が激しくウザい。
あと漫画の進みに対して主人公の成長速度が遅すぎる。
特に精神のほうの成長については全く無しなので、読んでいてイライラする。
640名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 09:52 ID:cArr/1LF
サンデーは確かにつまらなくなった。
が、元々かなり高い水準で推移していたので
まだ読める。
サンデーは最近始まった新連載がカギかなと思ったんだが、どうですかサンデー読者さん?
サンデーの新連載なんだけど正直柱にはならないと思う。
論外なのは大吉とラクガキ、この二つは糞漫画に成り下がった。
残りの2つは十分読めるけど、看板にはなって欲しくない作品。だが柱ならいける。

思うんだけどサンデーのマイナージャンル作品はそのジャンルの部分を押さなければ売れるのでは?
猿回しは例外として、ジャぱんはパン作るよりギャグと萌えで十分だったんだし、
カツもボクシングやるよりラブコメで売ってるんだから。
この点から考えるとロボット物っていうところで押しているロボットは少し苦しいかも知れない。
田辺イエロウがあの中では一番期待できるかな?
ナルトなんて薦めるなよ・・・
バトル漫画なのにバトル描写が稚拙かつ迫力なし。
キャラは設定先行で全く表現できてなくストーリーは数ヶ月前から予測できる。
いくら探しても誉める所がない。ガキと刀持った男が出てたあたり限定かな、面白かったのは。
総じて中学生くらいまでにしかウケない。

>>642
ラクガキに関しては成り下がるも何も最初から(ry
本スレにも意見出てたけど新連載全滅だね。橘より持つか持たないかが焦点だろう。
645612:03/11/23 11:07 ID:7tXcHwq6
ナルトはナルトスレ以外ではことごとく糞扱いっぽいね。
というか本スレでも糞っぽい言われかたされてるし。
あとサンデーが面白いのかな。
とりあえず4大少年誌全部古本屋で買ってみるよ。
>>644
俺もナルトはアンチだから気持ちはよく分かるけど程々にな。
アンチスレ以外で袋叩きにし過ぎるのも時に顰蹙。
それとあくまで一個人の意見というスタンスでやっとくこった。
647612:03/11/23 11:18 ID:7tXcHwq6
>>646
まあ4大少年誌を比較して語るスレなんだし。
漏れみたいな奴の参考にはなるよ。
漏れの価値観がみんなとずれてる可能性もあるから一応目は通してみるけどね。
ガッシュって何が足りないのだろう。
バトルが理詰め
バトルルールがよくわからない。本狙いと魔物狙い、どっちが有効なのかさっぱりわからない
余りキャラがよくない
>>648
その中だとバトルが理詰めって意見以外は個人の好みの問題。
(特にキャラがよくないという意見)
てかバトルでどっちを狙う方が有効かなんて状況で違うし。
650名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 12:36 ID:AfaQw6kn
ジャンプ→   ジョジョか終わっても武装錬金でそれを補った
マガジン↑   老害追放と萌え化によってよくなった
サンデー↓   新人が不作であることと、色気が足りない所が課題
チャンピオン↓ 内容も糞化してしまってる、廃刊が近い
チャンピオンは看板のマンネリ化・糞化がな・・・・・・。
柱のアクメツ・ショーバンがそれなりにしっかりしてるから持っていそうな感じ。
えんむすは柱から急転直下で糞化終了の印象がある。

マガジンは不調作品をマガスペ送りと言う荒業が独特だな。
コータローの連載がまだ生きていたと知った時はショックだった。
個人的にはスクランの一般認知度が気になる。
ナルトアンチって痛いな
>>652
人格批判だけで作品擁護はできないの?
>>653
説明能力ないから痛いって言う事しか出来ないんだよ、ほっとけ。
単行本も持ってないし擁護できるほど読んでないから無理です
ナルトのどの辺が面白いのかキチンと説明できる人はいないのか? おれは読んでないが学校では大ブームですよ。
まあ流行ってるからって面白いというわけではないけど。
>>656
だったらナルト好きな友達にでも訊けばいいじゃねーか
昨日の信者が来るまで待てばいいだろ
アンチがこれだけネガティブキャンペーンしてるんだから信者が宣伝する権利もあるだろ
アニメ化されると人気が出るのでは?
小棒はかなりの割合でこのパターンにはまるとおもわれ。
漏れはハナ垂らしていた頃ドラゴンボールのアニメが好きだった。
ジャンプの存在なんて知らなかった。
初めてお好み焼き屋でジャンプを見た時はびっくりしたよ。
目が三つもある見た事もない禿げが天下一武道会で悟空を圧していた。
俺の知らない話じゃ〜ん・・・ともの凄い衝撃を受けた。
>>650
チャンピオンは中堅は一時期に比べむしろ良くなってるぞ。
老害がヘタレて売り上げは落ちたけどな。って言うかお前C読んでないだろ?

とりあえずスポーツ漫画でORANGE、ショーバンと小粒ながらそこそこの駒を
持っていて、シュールなギャグ漫画も虜、柔道、酢飯と揃えてるチャンピオンは
独特の魅力があると思う。
バトル漫画だけが少年漫画じゃないのだよ。
まあ、今はバトル漫画的な部分がちょっと弱すぎるんだが。
ドカプロはどうやって収拾つける気だかちょっと楽しみ。
チャンピオンはハラドキする漫画が皆無。
電波なギャグ漫画だけが面白いがあとは余りにも小粒+薄味。
廃刊して淘汰されてもいい気分だ
私見で恐縮だが>7tXcHwq6
2chの評判を当てにするのはお勧めしないな。
支持意見、批判意見ではなくて、マンセー意見、アンチ意見としか呼べない物の方が圧倒的に多いからね。
いや、チャンピオンはほんっとうに擁護しようが無い。
他誌と比べて何かしら擁護が出来るのなら、他誌のレベルが落ちてるだけなんじゃないか。
一時期はこんな面白い少年誌ないと思ってたのに・・・
個人的に四誌最低はマガジン。
チャンピオンは僅差でマガジンより上。
>>663
キ(ry
萌え漫画が面白かった頃と比べても全然すさんでるよチャンピオンは。
>>667君にはわからないことでしょうけれど。
バトル漫画が面白かった頃と比べても全然すさんでるよジャンプは。
>>667君にはわからないことでしょうけれど。
ヤンキー漫画が面白かった頃と比べても全然すさんでるよマガジンは。
>>667君にはわからないことでしょうけれど。
じゃパンが面白かった頃と比べても全然すさんでるよサンデーは。
>>667君にはわからないことでしょうけれど。
萌え漫画が面白かった頃と比べても全然すさんでるよチャンピオンは。
>>667君にはわからないことでしょうけれど。
>>669
ものすげえ的を射てる!!!
サンデーの下降傾向に関しては、新連載がいまいちというのもあるけど、
モンキー、からくり、ファンタ、改造なんかの中堅〜ベテランどころが
最近今ひとつぱっとしないというのも大きいと思う。(改造はやや趣が異なるが)

それに加えて、ジャぱん、いでの失速、弟子の微妙な伸び悩み。
確かにちょっとまずい状況かもね。
>>668-670
(・∀・)ニヤニヤ
サンデーは良くも悪くもいまいち雑誌のカラーがはっきりしない、ってのが漏れの印象。
コナンと犬の二大看板は売り上げ要員として置いといて、他がどーにも微妙。

お子様&腐女子御用足しのJ、DQN御用足しのM、ごった煮のC、ではSは?
>>673
漫画語り御用達とか

あと、ごようたしは御用達ね
gooの国語辞典で調べた
細かくてすまそ
>>656
○世界観が楽しげ。
○バトル描写が多彩。
○キャラに魅力がある。
○きちんと主人公が成長する。
○ストーリーの安定感が高い。
○良くも悪くもジャンプ漫画。
クロ高のAA貼りたい気分になった。
>>674
語れるのかサンデーって…スレ見てないからわからんが。
御用足し 御用達 勉強になりますた。つーかちゃんと変換してくれよ…_| ̄|○

>>675
横から突っ込んでみるテスト。
NARUTOの世界観ってどんなのだ…? 似たような国&忍者しか出てきてないような。
バトル内容が多彩なのはわかるがそれを描写しきれてない印象アリ。画力不足か?
キャラの魅力は同意かな。個別化は成功してると思う。ただ主人公は成長してない予感。
実力アップをきちんと描いてるのは好印象だがオツムの中身は変わってないかと。
ストーリーは〜…連載追ってるだけじゃもう何やってんだかわからなくなったんだが…
>>677
追加
○日常描写が良い

世界観については実際に存在して欲しい世界というか、街中が舞台の時に背景を見てみるとわかるかも。
例えばオリジナルかは兎も角、大きい窪みの中にある街とか。
画力は十分だと思う。でも表現し切れてないのは確かかも。逆にそれを多彩さで補っている印象あり。
ナルトはバトルになるとオツムの弱さが露呈するかも。でも日常描写の時だと結構成長が目に見えると思う。
ストーリーは繋がりが本当にわかり難い。確かにコミックス向けだと思う。
自分はアニメ見て改めて興味持ってコミックス買ってみたら目から鱗だった人。
679誤爆しちゃった:03/11/23 17:02 ID:k4LkFoMN
>>674
御用達の漢字を訂正する前に自分の語の使用法と漫画の嗜好を訂正したほうがいいと思うよ。お節介だけど。空気悪くなるんで。
>>679
嗜好については余計なお世話で内科医?
>○世界観が楽しげ。 ○日常描写が良い
同意だが、くだらないバトルばかりでそれが発揮されることは少ない。

>○バトル描写が多彩。
無駄な自己満足アングルで読みにくい

>○キャラに魅力がある。
初めのうちだけ。喋れば喋るほどに劣化していく。回想w

>○きちんと主人公が成長する。
漫画で主人公が成長するのは当たり前… ってか、
ナルトの成長速度は他の漫画と比べて物凄く遅いと思いますが。

>○ストーリーの安定感が高い。
安定過ぎて盛り上がりに欠けるよね。
>>679
やあ、空気を悪くする源さん
なんか急にスレ伸びてるね。
空気悪いからか?w
ウザイからナルトスレでやれ
>>681
>確かにもう少しバトル減らしてくれてもいいかも

>多彩というのはそういう意味じゃないです。
 アングルが読みにくいのは確かかも。個人的には好きだけど。

>そんなに劣化してないと個人的には思う。
 週刊だから目立つだけだと思ってたり。

>単純なパワーうpは遅いけど単純なパワーうpだけじゃないのが個人的にはお気に入り。
 経過をしっかり描いてる所とか、精神的な所とか。

>同意します。
リロード忘れましたごめんなさい
チャンピオンで押してる作品って何になるの?
ORANGEとアクメツとラーメンくらいしかまともに読んでないので
雑誌全体のカラーっていまいちわかってないのでご教授を。
まあナルトはどう見ても中堅どころで安定だーな。これ以上良くはならんだろ。

これから年始にかけて各誌改変期に入るわけだが、どう変わるか…
マガジンは6本投入してくるが…
中堅というか今のジャンプってワンピとナルトの2枚看板じゃないんですか。
ジャンプ総合スレ見て思ったんですけどね。
>>689
幅広く売れるワンピ、一歩下がってNARUTO、腐女子ホイホイペニプリってとこでは?
まぁ中堅も多いし雑誌としては安定してるんじゃないかねぇ。売り上げは。
>>687
編集が押してる漫画→番町連合、曲芸家族、Am a Boyってところか。
俺はあまり読んでないが。

2ch的にはチャンピオン読者って色んな漫画読みすぎてるせいか
あまり贔屓のを強くプッシュする、ってことが無い気がする。
まああんまり「中高生向け」の漫画は無いかな。
もう一つ高い年齢層を狙ってる気がする。

編集はドカプロを読んでる層をメインと考えていそうだ。
良くも悪くもチャンピオンは決まったカラーは無い。各作家がやりたい放題。
他所から引っ張ってくるのも統一感無いしな。
今度はゾイドやってた上山兄を引っ張ってくるみたいだし。(前後編読みきりだが)
>>687
いやマジでわからん。番長やサムライジが思いついたが意外とそうでも無い。
ハンタはやっぱ理屈ヲタが主要な購買層なのかなー
>>687
>チャンピオンで押してる作品
番長連合です。

まー編集部が推してるからって面白いとは限らない。
チャンピオンは真ん中よりちょっと後ろくらいの作品が美味。
4つの雑誌で面白い奴だけ集めて一冊の週刊誌が出来たら毎週買うと思う。
いや、有り得ない話だけどあったらいいな〜と思った。
>>695
どこぞやがライバル誌から作家を引き抜いて・・・てのは勘弁だがな。
4つの雑誌でそれぞれのカラーを出して切磋琢磨してくれたほうが良いよ。
編集王みたいだな
最近のチャンピオンの新連載って最初の1、2話は読むんだけど
毎週読もうって習慣が身につかない。
番長も曲芸も同様のパターン。
でも、チャンピオンって突然化ける作品があるから
侮れないイメージがあるんだよね。
昔のサンデーはマガジンから赤塚不二夫を作品ごと引っこ抜くという
恐ろしい事をしてたんだよな。

>>698
ちゃんと買って読んでる?
>>699
ここ半年ほど毎週は買ってないです、すいません。
701名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/23 19:52 ID:XIm1GiOZ
サンデーは1番老害が多いのでは?
新人に連載させても人気取れないし、結界師もそんな感じ。
暁やD-LIVEなんて切るの遅すぎ。特に前者は今年の初めから最下位付近だったのに・・・。
暁って新人じゃないのか…?
犬やらコナンやらを言うんなら納得できないでもないが
でもあんだけ売れてるもん切ったらアホだ
マガジンのあの大量投入が何をもたらすかが気になるな
D-LIVE切られるの?
>>701
マガジンの老害では無いが糞つまらない新人や連載陣(RAVEとか色々)よりは遥かにましかと。
サンデーのは一応大半は読めるし(読めないレベルのも勿論あるが)。
サンデーのは(つーか小学館のは)基本はちゃんと出来てるのが多いんで糞は少ないんだよな。
だから面白みがないってのはあるかもしれない。
暁やドライブは確かに薄味だな。
でも、ドライブは結構読み応えはあると思うぞ。
あのレベルで数話の短編を繰り返せる漫画は貴重。

サンデーは超と週刊で2軍制敷いてるからな。
ルーキーは超で連載。好評だったら週刊で読みきり。
読みきりが好評だったら連載。
連載が当たったら、次の2作くらいまでは保証されて
その2作がダメだったら超に行って調整。
今までの停滞振りが嘘のように伸びてるな。このスレも年末進行か
709名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/24 00:04 ID:4/TXyzul
洋楽(ラウド系ロック)にたとえると…
J=marilyn manson
M=limpbizkit
S=LINKIN PARK
C=nine inch nails
新連載を加えたマガジン連載陣をジャンル分けすると、こうなる。

【超能力バトル】Get Backers、KYO、RAVE、ツバサ
【スポーツ】おれはキャプテン、WBB、あひるの空
【格闘技】はじめの一歩、餓狼伝BOY
【ラブコメ】ネギま
【探偵】Q
【DQN】翔、ジゴロ、クニミツ
【料理】味の助、フードハンター、フタツキ
【社会人・業界】輝、トッキュー
【短編】クロマティ、スクールランブル、浜中アイ
【ギャンブル】哲也
【ホビー】エアギア
【ジャンル不明】奇跡の少年

他の少年誌も、誰かジャンル分けしてみて。
>710
餓狼伝BOYって長期連載なの?

サンデー編

【スポーツ】MAJOR、KATSU!、ファンタジスタ、ふぁいとの暁
【長編ストーリー物】犬夜叉、からくりサーカス、(きみのカケラ)
【バトルもの】金色のガッシュ、史上最強の弟子ケンイチ、うえきの法則、メル、楽ガキFighter(打ち切り?)
【探偵】名探偵コナン
【ギャグ】ジャぱん、いでじゅう、美鳥の日々、勝手に改造、俺様は?
【社会人・業界】モンキーターン、ワイルドライフ
【短編アクション】D−LIVE!!
【ギャンブル?】売ったれダイキチ!
【ホビー】ロボットボーイズ
【まだ分類不能】結界師

ラブコメ枠を作るとすればKATSUと犬といでと美鳥が入るかな。
【超能力バトル】ONE PIECE NARUTO HUNTER×HUNTER 
          武装錬金 ブリーチ BLACK CAT シャーマンキング 戦国乱破伝サソリ
【スポーツ】アイシールド21 テニスの王子様 Mr.FULLSWING ごっちゃんです!!サラブレッドと呼ばないで
【ギャグ】ボボボーボ・ボーボボ ピューと吹く!ジャガー
【格闘技】
【ラブコメ】いちご100%
【探偵】
【DQN】
【料理】
【社会人・業界】
【短編】こちら葛飾区亀有公園前派出所
【ギャンブル】
【ホビー】遊☆戯☆王
【ジャンル不明】神撫手

ジャンル偏りすぎ
チャンピオン

【ギャグ】浦安 バキ エイケン
【スポーツ】オレンジ ショー☆バン 輪道
【覆面ヒーロー】フェイスガード虜 アクメツ
【ラーメン】虹色ラーメン 無敵看板娘
【ハウス最強】酢めし 柔道
【ヤンキー】とんじる 番長連合
【エログロ】カオシックルーン
【アクション】スウィッチ
【がつん】TWO突風
【つ∀`】スナッチャー窃
【空気】UKキングダム サムライジ ゴンタ
【勝手にやっといて下さい】ドカベン 曲芸
チャンピオン

【超能力バトル】カオシックルーン
【スポーツ】ショーバン、オレンジ、リンドウ、ドカプロ GONTA
【格闘技】バキ
【エイケン】エイケン
【喧嘩漫画】TWO突風
【DQN】番長連合
【料理】虹色ラーメン
【その他】 アクメツ
【短編ギャグ,マターリ】酢めし、柔道、虜(たまに中篇) 、とんじる、浦安、看板娘
【親父】サムライジ
【アクション】switch 、UKキングダム
【ラブコメ?】曲芸家族、

とりあえず雑誌カラーとしてギャグとスポーツに力を入れている。
TWO突風に関してはDQNかもしれないが一般人に基本的に迷惑掛けてない
アクメツは社会にしようかと思ったがやはり少し微妙なためこの位置
曲芸は一応ラブコメだと思われる。
サムライジは親父が超能力ホモバトルを繰り広げたが現段階では親父漫画の印象

総合して、一話完結のギャグがおおいので意外と雑誌に入りやすいかもしれない
やはり知名度とイメージがマイナーの原因か?
曲芸家族はDQN漫画の気がしなくもない。
設定がサーカスっていうファンタジーな衣をかぶせてるがやってることはDQNぽ。
マガジンは、スポーツとラブコメが激減。その代わり、料理漫画が一挙に増えた。
外様組の連載が長期なのか短期集中なのかわからないが、
あくまでも新人デビューまでの暫定的措置だと思いたい。
まだ、DQN漫画に老害が生き残っているのが、大きなマイナス。
これらの老害を排除して紙面改革できるのかが大きなポイント。
チャンピオンがマイナーなのはとりあえず宣伝媒体が弱すぎる+目玉が無いからだな。
誰でも知ってるタイトルがドカベンの他にも欲しい。

ジャンプがワンピ、こち亀、ペニプリ、遊戯王、ボーボボ、(マンキン、ハンター)と
アニメで流してるから小中層は見る→話題を得る為に購読に

マガジンはジャニ+ドラマの組み合わせで押してたが低空飛行か。
だらだらっと読んで読み捨ての印象がある。本誌は売れる。

サンデーはコナン+犬夜叉+ガッシュのアニメでアピールするも、
ストーリー物が多すぎる+一話あたりのインパクトがイマイチな作品が多いので
本誌購読には結びつかない。売れる作品の単行本はそれなりに売れる。
(本誌の発行部数はマガジンより全然下なのに単行本の売れ行きではあまり差が無い)
というかボーボボまで漫画化されるとは未だに信じられない物がある。
私情込み代表的老害リスト

ジャンプ→武井、秋本(正確にはそのアシだが)
マガジン→加瀬、さとう
サンデー→高橋、あだち
チャンピオン→水島、立原
マガジンだけは、20年以上連載している老害がいないんだよな。
もっとも、前作のリサイクルしか書けない無能な老害が多いわけだが。
>>718
漫画化→アニメ化の間違いだろうが漫画としても信じられないな。
>>720
蛭田(コータロー)がマガスペに行ったからな。
昔は4大少年誌全部買って(もしくはもらって)読んでたんですが、
チャンピョンはココが終わってしばらくして、
マガジンはコータローが移籍したあたりで買うのをやめました。
バキとかスウィッチとか一歩は立ち読みしてたんですが。
でもこのスレをみて、再び買い始めてみようかと思いました。
とりあえず来週の買ってみます。
おもしろかったらみなさんのおかげです。
つまんなかったらみなさんのせいです。
90年代前半のサンデーは結構凄かったんだよな。今雑誌を支えてる連中の連載デビューは大半この辺だし。
ナルトは、だってばよがウザイ。キャラ作りがウザイ。
なにをやっているのか全然わからない。
顔のバリエーションが少ない。ぶっちゃけ死んで欲しい。
とにかく、口癖によるキャラ作りは上手い人なら気にならないが
ナルトは下手すぎで鼻につく。

ハンターは面白い。絵がアレでもおもしろい。今いちばん気になる。
テニスはスラムダンク意識してない?最近の台詞がそんな感じに思える。
ガッシュは台詞がセンスイイ。最近見てない。でも面白い。
カオシックはどうでもよくなってきた。エログロ食傷気味。
マガジンはネギマさえ見れりゃそれでイイや。


ジャンプ打ち切りスレ見ると
ジャンプ:→はないな。
727名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/25 09:22 ID:7GpnXBZ/
>>713>>714
笑わすなw
728名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/25 12:38 ID:rVvqH5I3
チャンピオンは80年代の暗黒期で一気に墜ちたからなあ。
90年代に入ってからはゴラク系作家の起用で大コケするも、立原でいくらか取り戻したが、ヤクザ御用達となってイメージがすっかり悪くなった(つД`)
その後、ドカプロ連載で一時的にサンデーを抜いて3位になるなどしてかなり取り戻したものの、長くは続かずに徐々に落ちて今に至るんだよなあ。
ドカプロ依存態勢を止めない限り、チャンピオンは持ち直せないだろうな。
バキといい、浦安といい、ドカといい現状はゴミ屑だもの。
「ゴミ屑」だなんてヒステリックな言葉をよくも臆面もなく使えるものだ
ヒステリックに突き抜けろ
みんな、チャンピオンについては大事な事を忘れてる。
あそこはなぜか単行本の売れ行きで打ち切りが決まる。連載の人気じゃないのよ。
で、ちょっと前までは、新連載は最初にドカンと設定を固めて勝負に出てた。
エイケンとか好例だな。ちゆも食い付いた。
・・・でもな・・・?

最近では、二巻に収録される内容までの『どこか』で爆発すんのよ。
で、それがどこか、遅いと一巻が出るぐらいまでは読み続けないとわかんないのよ。
こんな『待ち』を強いる週刊誌、他にあるか?

毎週が勝負のジャンプ、それも良いだろう。緊張感が絶えず漲ってる。
設定を練り上げてくマガジン、それも良いだろう。気付くと虜になってる。
もう少し早めに見せ場を作るサンデー、それも・・・ってぇか普通そうだろ。

でも漏れは、そんな豪気な流れを許すチャンピオンが、一番好きだ。
・・・だって今や新刊難民が出るのなんて、週刊少年漫画では、
Cの単行本か美鳥の日々一巻ぐらいのもんじゃねぇか?(w
>あそこはなぜか単行本の売れ行きで打ち切りが決まる
えんむすやピース電器は売れ行きと関係無く切られたり続いたりしたぞ
単行本も出してない作品があるというのに。
窃って言わせたいだけちゃうんかと
ショーバンとかオレンジは全く売れてないけど続いてるもんな。
スポーツものに関しては「単行本は無理」と割り切ってるのかもしれないけど。
最近のチャンピオンは表紙からして間違ってる気がするが。
なんつーかね、お笑い観に行って爆笑した後に、
隣の客に「ねぇ、なんで笑ってんの?今のどこが面白いの?つまんないじゃん」
と絡まれるような不快感を感じたなw
誤爆。逝ってきます……
>>732
サンデーはもう少し待ちが長いと思うな。

ファンタ・・・ユース編(5巻くらい)からブレイク
ケンイチ・・・師匠登場(2巻)からブレイク
いで・・・桃里レギュラー化(2巻)からブレイク
うえき・・・途中からブレイクスルー、あらぬ方向に
740名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 11:38 ID:D0ytUysv
あげ。
741名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 20:43 ID:BQxauEzF
マガジンの2003年度まとめ
新連載
シチサンメガネ(9〜27号)
魔法先生ネギま!(13号〜)
WILD BASABALLERS(17号〜)
ツバサ(25号〜)
伝説の頭翔(34号〜)
家庭教師濱中アイ(40号〜)
俺はキャプテン(41号〜)
天才料理少年味の助(47号〜)
フードハンター双雷伝(52号〜)
742名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 20:44 ID:BQxauEzF
連載終了作品(マガスペに移動も含む)
DRAGON VOICE(〜8号)
チャンバラ一撃小僧隼十(〜12号)
ゴールドラッシュ(〜15号)
シュート(〜24号)
シチサンメガネ(9〜27号)
337ビョーシ(〜28号)
ガチャガチャ(〜29号)
ぱすてる(〜33号)
わんるーむ(〜34号)
空の昴(〜44号)
Dreams(〜47号)
へなちょこ学園Z(〜48号)
743名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 20:45 ID:BQxauEzF
読み切り・短期集中連載
Xmas Hearts(2&3合併号)
課長バカ一代(2&3合併号)
つんく物語(4&5合併号)
宮沢正明物語(7号)
奇跡の犬(16号)
賭博師梟(21&22合併号〜29号)
中村哲物語(24号、25号)
華村理沙17歳(28号)
COCONA(29号)
キイチ DA GOAL!(30号)
ハジャト(31号、39号、40号)
MMR(32号、33号)
陸上防衛隊まおちゃん(33号)
SCARECROW(35号)
フードハンター双雷伝(36&37合併号、38号)
744名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 20:46 ID:BQxauEzF
読み切りの続き
FACE JACK(38号)
おじゃまんが島田君(39号)
ジュラシックジュエリー(39号)
天下一フルスロットル(41号)
橋の下のバットマン(42号)
たんぽ(43号、52号)
招鳥(44号)
イースタンイースタン(45号、46号)
混合戦隊ミクスチャー(48号)
汚れた弾丸(50号)
耽美部(50号)
涼風(51号)
ヤン犬エーキチ(51号)
マガジンには氏賀Y太による桃井望物語を描いて…(PAM!
たんぽとエイケンを交換してくれ
747名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 21:41 ID:Amx2SNmq
次スレは3.1大少年誌にしてくれ。
臭英と公団と小学姦に飽きたが並ぶとはおもえない
748名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/29 21:43 ID:Amx2SNmq
>>745
Y太の連載誌ってなんだっけ?
コンビニのエロ雑誌コーナーにはないよな?
>>747
厨くさい当て字で喜んでいるような
ツケモノ野郎の言うことを聞く奴は
このスレにいないよ
わざわざ書くことないだろうけど…雑誌クラッシャーよろしく少年ロックが
ヤングキングアワーズで連載開始。何年目で潰れるか賭ける?

チャンピオンは表紙がいつもグラビアでつまらない。
少年誌なんだから漫画の表紙を増やして欲しい。
サンデーは結構バランスいいんだよな・・。
>>751
きっとチャンピオンは本当は漫画を表紙にしたいんだよ
でも売り上げがやばいから仕方なくグラニアにしてるんだよ
何で解ってくれないんだ?根拠は無いけどな
>>750
エクセルやジオブリは落ち目だし
ナポレオンやピルグリムイェーガーは雑誌を引っ張るような力が無い。
ヘルシングとトライガンが終わったら廃刊しょ。
どちらももうすぐ終わりそうだから、あと2年で廃刊に5000ぺリカ。
>>751
一応言っておくが今週はグラビア表紙じゃないぞ
>>753
新人も育たないしな。また雑誌クラッシャーの胸に栄光の星が刻まれる…。
756名無しさんの次レスにご期待下さい:03/11/30 10:29 ID:Sf/hJB9p
         サザエです。私はこの三週間ずっと「チョキ」をだしてきました。
         チョキチョキチョキときたから、もうチョキがない
 @@@     などという読みはそれほど間違ってなんかいません。
@゜д゜)  ○  しかし、一歩間違えるとそこがスキとなります。
(つ  つ│  正しいとなると人はとたんに疑わなくなります。
(_)_)    まして、その理で勝ってきたとなればなおさらです。
         理ある故に無防備・・・・・・必ず殺せます・・・・!
         それじゃあ星はもらっていきますよ。悪く思わないで・・・
         さて、次回は
         「タラちゃん 船井に騙される」
         「カツオ 「グー」を買い占める」
         「波平 別室行き」  の3本です。
ジャンプは表紙にグラビア使わないのはイイな。
足立弓とアムロな見えの失敗で懲りとるけぇ
759名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/02 02:49 ID:JYlsKTOF
サンデーの表紙は、グラビア、犬夜叉、コナンの3パターンで使い回し。
ジャンプのグラビアといえばシュワちゃんだな
>>759
コナンの表紙はそんなにない。
最近はジャぱんやケンイチも多い。

やはり一番使い回しが酷いのはチャンピオン。
チャンピオンはバキ(意外と少ない)、アクメツ辺りの表紙をもっと増やしたほうが。
>>762
2003年度号のメインを飾った作品・アイドル

4 浦安鉄筋家族
4 ドカベン
4 小倉優子
3 根本はるみ
2 ショーバン
2 番長連合
2 アクメツ
2 無敵看板娘
2 MEGUMI
2 桜木睦子

1回のみ
Switch 虹色ラーメン ななか6/17 バキ GONTA
平田裕香 加藤夏希 安倍麻美 大城美和 鈴木杏 上戸彩 黒川芽以 石井あや 綾瀬はるか
小向美奈子 長澤奈央 石田未来 富田麻帆 井上和香 酒井瑛里 山本早織 安田美沙子
作品よりもアイドルが表紙に来るほうが多いというのが凄いな・・・
>>763
ドカベンや浦安や小倉優子が表紙を飾っているようじゃ、
いつまでたってもオコチャマに読んでもらえないと思った。
かと言って番長でもなw
ヤングアニマルと同じ様なグラビアラインナップだな
百歩譲って小倉優子は許すとして
少年誌で根本はるみはヤバイだろ。
根本はるみが表紙の裏本があっても落とさない。
根本はるみはリアルエイケンだから、チャンピオンにはぴったりだろ?w
サンデースレより

2号 万乗大智「カズマ来たる!!」読切36P
3号 川久保栄二「怪奇千万!十五郎」新連載
4・5号 高橋しん「きみのカケラ」連載再開
7号 田中保左奈「暗号名はBF(コードネームはベビーフェイス)」新連載
11号 藤木俊「こわしや我聞」新連載
12号 水口尚樹「思春期刑事ミノル小林(かなり仮)」新連載

前に出ていた椎名は来ない模様
あとは来週美鳥の日々が重大発表(→深夜アニメ化か?)とか
>>771
いいからさっさと万乗に連載を。しんはスルー。

特に感想の湧いて来ないラインナップですな。
チャンピオンはロボこみと子供学級と立原が戻ってくるくらいか…
高橋しんの休載理由が「取材」になってると思ったら、復帰するのか…
775名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/03 21:01 ID:C2qp9eRv
>>771
この中ならBFとこわしやが期待できるかな。
しんは(゚听)イラネ
美鳥はアニメ化かな?

話は変わるけど、いちご100%アニメ化しないかな?深夜でいいから。
結構本気で期待しているのだが。
ロボットボーイズ、落書は打ち切りだろうな。落書は確実。

そういやあ、ずっと巻末でいつ終るのかと思いながら読んでたふぁいとの暁、終りましたな。
>>775
無理。あの緩急のあまり無い漫画を
何クールでアニメ化すれば良いんだ。
生きてたのか、しん。

コロンビアにでも高飛びしたのかとオモてた。
美鳥そんな人気だったのか・・・早く打ち切りキボンヌな漫画だったのに
780名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/03 23:49 ID:3sAu4gPV
>>776
ダイキチもじゃね?
>>780
やっぱ? あの漫画全く読んでないから状況がわからんかった。
結構新連載がはじまるらしいから、
落書、ロボット、ダイキチの順で終わりそうだね。
ダイキチは結構好きなんだが。最近飛ばしてるけど。
ラクガキが一番駄目駄目だ終われ。
切られたのは暁か_| ̄|○
>>784
でも暁粘ったよな。終ると思ったらその後も続いてさ。
暁だけに、真っ赤に流れたな
>>775
美鳥アニメ化ほぼ確定。
ネギまも声優・CD化決定で秒読み段階とくれば、
当然ドラマCDまで決定してるいちごも・・・とは思うけど、
なんとなくいちごは作者が終わらせにかかってる気がするので
たぶんないだろなあ。
むしろ暁は短期連載予定のが好評で伸びたんじゃないだろか?
切られたわけじゃなくて。そんな気がするだけだが。

サンデーの新連載にはちょっと期待できそうにもないな。
現行連載組が盛り返さないと買うの止めるかも。
若手でそんな中途半端なことしない。
都合の良い憶測に逃げ込むのは暁スレでどうぞ。
790名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/04 11:05 ID:9uo3js6E
>>788
どちらかというと、連載終了作品があったおかげで連載が伸びた
ノルマン現象で生き残っていただけでは?<暁
791名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/04 12:51 ID:ucloIl5c
ジャンプが最近再びよくなってきた気がする
792名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/04 13:08 ID:HI6QT1nG
>792
何で?
>>791
錬金が変態で生き残ったのとデスノートのためか?
デスノート意外とよさげだね
錬金も今のところ順調
デスノートは異色だが奇跡の少年も相当異色だな。
デスノートいいかぁ?
たくさん殺しても責めを負わなくていいなんて、自己中な厨の発想そのものじゃないか。
こんなのは長続きしないよ。
せいぜい半年しか持たないね。
>>795
奇跡の少年に比べたら、まだデスノートは子供の読者に読み易い様に気を遣ってると思った。
>>796
禿同。やはり人を殺すならリスクを背負わなければ。
>>796
これからその厨な発想とノーリスクなデスノートの存在にどう突っ込んでいくか、次第でしょ。
原作者の腕の見せ所ですな。…激しく不安だが。
作画が小畑ってだけで既に半分以上勝ってる勝負、
これで打ち切られでもしたら世紀の駄作として後世に名を残すな
>>800
作画小畑でコケるってありえねぇ…んだけどコケるんだよなあ。人形探偵とか人形探偵とか人形探偵とか。
>>801
ちょうどあなたは801向けです。
人形よりプロファイリングの方が好きだった。
オナベッッドとしてだけど
デスノートは知能戦みたいになるだろうし、それはそれで面白いと思う。
が、神か駄作か一気にわかれるだろうな・・・原作者の力量次第。
マガジンの露骨なエロ出し構成に引きつつある昨今。

>>796
>自己中な厨の発想
一体それのどこが悪い?
物語の前提条件として必須の設定なだけ。

>>801
力人伝説。
つうかヒカル以外全部。
デスノートはアクメツよりも教育に悪そうだもんな。
偽デスノートを作って小学校に置いておいたら誰か使いそうだ。
サンデーチャンピオンの話がやはり?少ないな。
結局話題作りにおいてジャンプ・マガジンは強さがあるという事か。
んなこたーない
さすがにマガジンの新連載陣見れば一言言いたくなるが。
サンデー動きなさすぎだし
チャンピオンもはや少年誌と呼べないレベルだし
最近はごらんの通りだけど、ちょっと前まではチャンピオンの話題ばっかりだったような…
良くも悪くも最下層でグラップラーだから話題になる→チャンピオン
サンデーは無難すぎて話題に欠けるから話題になりにくい
マガジンはいきなりの急な路線変更がこのスレ的に魅力
ジャンプ読者は自分たちで固まりやすいからこんなマイナーなスレ
来ない。そのせいか話題には意外となりにくい

このスレの現状はこんな所か?
自前でやる事に関しちゃジャンプも同じだがサンデーは良くも悪く
も閉じてるんでね。興味無い人にゃまったく解らん世界かもしれんな。
デビュー前の新人なんてサッパリだろう(w
812名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 00:55 ID:tR5j94Kr
805-811
確かに、スレの動き見ていたらそうなのかもしれない。
それに、もとから、少年誌のネームバリューは、
ジャンプ>マガジン>>>>>サンデー>>>>>チャンピオン
である。
しかし、このスレ見ていたらジャンプもマガジンもほとんど
どのスレでも叩かれているようにしか見えないけれど。だってそうじゃない?
ジャンプは、ワンピが糞だとかテニプリが同人女受けしていて叩かれているし。
それに、今のジャンプは面白くないとか。
一方、マガジンはDQNだとか、一歩以外マトモに読める漫画がないとか、
オタク化しているとか、悪い話が多いじゃないか。それに、両雑誌とも
共通してオタク化しているし。
それに比べてサンデーはどうか?サンデー読者だから言えるけど、雑誌の
見た目ではジャンプやマガジンに比べて華がない。特出したものがない。絵が貧弱に見える
それに、>サンデーは無難すぎて話題に欠けるから話題になりにくい
確かに。それで考えられるんだけれど、サンデーってこのスレで話題になりにくいが、
あんまり叩かれてもない。いや、マトモだとかいい評価もたまに見る。
だって4誌読み比べて見れば分かることだと思うが、サンデーが少年誌の中で1番マトモだし。
本当に本誌は面白いし、オタクに媚びるような漫画はないし、新人作家を育成するし、
コナンや犬、ガッシュなど真面目に子供向けの漫画を作るし、それよりも作家や漫画の
レベルが他3誌よりも圧倒的に高い。
もはや少年誌といえないのはマガジンのほうだし。
マガジンなんか確実に読者離れしてるし、ほとんどの読者が真剣に読んでないし。
従来の読者層の傾向無視してるし。ネギまやツバサとかGBとか本当にあれ少年漫画か?
雑誌の部数以外取り得ないし。これで一歩終わったらマガジンなんて本当に終わりだぜ。
ジャンプも90年代の読者(DB、スラダン世代)の惰行購読と、同人女に媚びる雑誌になっているし。
どこかで今のジャンプのことを「美形、勝利、萌え」といってた
人がいるがもはや今はそうなのかもしれない。
本当にそうなったら今後の小学生はもはやジャンプよりサンデーの漫画に
目を向けるかもしれない。だって、子供の人気は、
コナン+犬+ガッシュ>>ワンピ+テニプリ+ナルト だし。
もしかしたら、今後少年漫画界がそういう動きになるのなら
これからの中高生のよく読む雑誌がジャンプよりサンデーになるかもしれない。
813名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 00:57 ID:rnULXjcm
サンデーは萌え漫画を増やして足りない色気をなんとかすれば良くなると思う
814名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 00:59 ID:tR5j94Kr
>>813
そんな必要ない。
真面目に子供向けの漫画で勝負すれば萌えとか必要ない。
ガッシュは面白いと思うが犬とコナンはもう腐れてると思う
812痛いな・・・・・・。
サンデーはどれも無難過ぎるゆえに求心力がないって事分かってないんかね。
おまけに文章読みにくいし。
各雑誌の特徴を箇条書きで書く位の頭の使い方は出来んのかと。
むしろサンデーこそ萌えオタ向けだろうと。微妙にセンスが古い気もするが。
その道の元祖、高橋御大だっている訳だし。
例えば赤松健が連載してても、なんか普通に誌面に馴染みそうな感じだ。

ちなみに、4大少年誌中最も女性読者の比率が高いのもサンデーだったりする(公称だがな)。
818名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 01:22 ID:tR5j94Kr
>>817 
それって同人女のこと?
コナンや犬を目当ての小学生女子や一般女子?
女が多いといってもジャンプほどではないでしょう。
同人だったら圧倒的にジャンプだが。
ややマイナーなだけで同人が萌えそうなショタ漫画がバラエティーに
腐るほどあるのがサンデーだ。
(マー、ジャぱん、ロボ、美鳥、ダイキチ、暁、メジャーetc)
多分ほとんどがそうかと・・・
結果に即効性を求めないのがサンデーだ。
ジャンプのような10週打ち切りシステムは無いし、近年の
マガジンのようにエロ・萌え投下、有名作家の積極起用も無い。
今のサイクルの速いオタ読者にはそこまで支持されてないだろう。
たぶんヌルく感じるはず。昔と違ってオタ誌なんてゴロゴロしてるから。
サンデーが一番新人起用している感じがする。
実際に21世紀になってからデビューした作家が23連載中10作あるし
ベテランと若手が交じり合っていい感じだよ。
一方マガジンは昭和末から平成初期にデビューした連中がいまだに主力だし
新たに他誌から西条、能條、コージー、板垣、大暮と引っ張ってくる始末。
若手を育てようという気が感じられない。
ジャンプは昔から使い捨てなのでどうも才能ある若手が死んでいってる。
確かに新人育てようという気が見えるのはいいな。
しかし>ジャンプのような10週打ち切りシステムは無い からつまらん連載始まったら
しばしそれにつき合わされなければならんのが苦痛。ラクガキとかさ…。
だからチャンピオン買えば良いんだよ
824名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 02:22 ID:tR5j94Kr
>821
なんかそれって、少女板でも話題になりやすい話だが、
りなちゃ(りぼん、なかよし、ちゃお)と照らし合わせても
全く同じことが言えるね。それにそこから各出版社の現状や
方針が見えてきてるし。
まず、ジャンプ=りぼん ・・ 集英社
黄金時代の作者の人気と質はすごかったがその後、新人の育成ができて
なかったことが失敗。その代わりにテニプリ又は種村漫画が主流になっ
て全体的に低レベルになり、人気が落ちたのにそれらが今のジャンプや
りぼんを支えている。それに、新人にしては、大量の新人をデビューさ
せるのにほとんど使えない作家だし。それか人気がないだけですぐ切るし。
黄金時代のシステムを改善する必要がある。

次に、マガジン=なかよし ・・ 講談社
金田一やGTO、セラムン時代のバブルはすごかったが、その後人気は
ガタ落ち。それにその黄金時代が忘れられず編集部がオタク化に走った。
(ラブひなやCCさくらなど)その後はマンネリ化、CLANPや大暮、
コゲなど外部からの引っこ抜きばかりで、新人を育てる気が全く感じら
れない。このままいけば両雑誌ともヤバいかもしれない。

最後に  サンデー=ちゃお ・・ 小学館
もとから上記4雑誌に比べて地味でマイナーなイメージがあるが、
その分、昔からサンデー安定している。ちゃおはコツコツ部数が
伸びている。そして、新人育成も手厚く、今最も頑張っているように
見える。それに今ではベテランと新人が半々ずつ交じり合い新人も
人気があって実力もあり、派手ではないが少しずつ成果が出ている。
(いわゆる少数精鋭、集英社と全く逆)その結果がガッシュやミルモ
の成功だろう。どちらの作家(雷句、篠塚)もまだ若手。両雑誌とも
将来が本当に楽しみ。



>>824
あのね、サンデーって、かなり売上落ちてまっせ。
実売で100万部切ってるってさ。
826名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 02:34 ID:tR5j94Kr
>あのね、サンデーって、かなり売上落ちてまっせ。
実売で100万部切ってるってさ。


その情報、どこで?
たしかに発行部数は135万のはずだったが。
>>825
お約束だが、ソースキボン
まあマガジンだって発行部数はともかく実買200切ってそうだからなあ。 しかしコナン単行本は本誌の2倍売ってんのかよって話になるな…
そのサンデーのベテランが若かりし頃は、今よりもっと面白かったっていう人も多いけどね。
自分が買い始めたのはうしとらの最後ぐらいだから、黄金期のことはよく知らないが、
個人的に村枝・ゆうきまさみ・曽田が他紙に出て行ったのはショックだった・・・
>>829
まあ、曽田は流浪の作家だから…そういやこの人同じ雑誌で続けて連載したこと一回も無いな。
チャンピ→サンデー→スピリッツ→月マガ すげえや。
今年の各誌の新連載の当たりは(新人ベテラン関係なく)
ジャンプ・・・武装錬金
マガジン・・・スクランブル
サンデー・・・なし
チャンピオン・・なし
>>831
スクランが始まったのは去年ですが
833名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 11:43 ID:L8g4ec34
>>831
ジャンプはそれしかないが
他の雑誌は
マガジン…ネギまorツバサ
サンデー…なし
チャンピオン…カオシックルーン
だろう
サンデーはかなーり酷いことになってるんだな
チャンピオンはカオシルだけが及第点か・・・ロボこみは来週から復活、来年扱いだな。
それにしてもあの春の新連載がまだ一つも終わってないんだよなチャンピオン。
なんであんな連中を後生大事に続けてるんだろ、売れるわけないのに。
カオシックルーンも2ch内では盛り上がってるけど、
世間的にはかなり微妙だけどな。
>>834
駒がありません。上山連載しかない。ただし読み切りとは違う漫画でな。
今のサンデーは普通につまらん。
838名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 12:31 ID:k9ZNNrT8
サッカー漫画
ジャンプ・・・無し
マガジン・・・無し
サンデー・・・ファンタジスタ
チャンピオン・オレンジ

ジャンプとマガジンに、サッカー漫画がないわけだが。
来年度に、新連載か?
ジャンプのスポーツ漫画はほとんどが超能力(エスパーに非ず)バトルになるので個人的には好かん。
まともにサッカーやってた(異論はあろうが)ホイッスルはホモだし…。
まったく違う視点から4誌にアプローチしてみる。
雑誌本スレの数ジャンプ96、チャンピオン64、サンデー50、マガジン31
各作品本スレのレススピード
ジャンプ 10週突き抜け漫画でも普通に5スレ、10スレ普通にいく。作品によっては付属スレま乱立
サンデー 爆発的な伸びを示す作品は少ないが全作品の本スレが存在。次スレには最低でも突入する(楽ガキが伝説作りそうだが)
マガジン 一般的には人気があるかも知れないのにスレが立っていなかったりほとんどレスがついてないスレもある(昴、クニミツなど)
チャンピオン 人気のあるスレはとことん伸びるが不人気作は半年しても次スレいかない
2chでの各誌住人比率を予想
ジャンプ50%、サンデー20%、チャンピオン18%、マガジン12%
>>838
ジャンプは近い内に野球漫画も壊滅しそうだ。
キャプ翼もそうだったが、あまり漫画化されてないスポーツを
当てる事の方が得意だね、ジャンプは。

あとマガジンは結構その時代の世相に合わせた漫画を持ってくる事が多いんで、
なんとなく来年は戦争とかテロ絡みのやつを始めそうな気が。
842名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 13:23 ID:hCnvb1Gp
>>838
> チャンピオン・オレンジ

ハングリーハートを無視スンナ!!
マガジンはDQN路線だからヲタの多い2ch(ネット)では
受け悪いよなあ
まあサンデーは良くも悪くも地味で無難だな。
買ってるけど。
マガジンのヲタ狙いはまだ赤松しか当たってないんだよな。
その辺一番狙ってなさげなスクランが一番2chで受けてるのが何か不思議(w
>>841
次はハンドボール漫画が来るぞ。
多分ボールが90度くらい曲がる上に
速さは中学生にして200m/sくらい出るはずだ!!

いい加減王子様は辞めてくれ・・・
COOLのころはあの作者すきだったのになぁ(´・ω・`)
847名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 14:17 ID:k9ZNNrT8
バスケ漫画:
CROSS OVER、ふぁいとの暁と今年になってマガジン、サンデーで相次いで終了。
ジャンプでは、スラダン以降「禁断の領域」となってしまった。
チャンピオンでは、何の音沙汰もない・・・

来週からマガジンで始まる、あひるの空は大丈夫だろうか?
>>847
>スラダン以降「禁断の領域」
「I'm a faker」・・・・・・。
>>834
ロボこみが当たり?
>>840
チャンピオンも番長連合スレが完走して燃え尽きるまでは全作品のスレがあった
フェイカー2chではけっこう好評だったんだけどな・・・
>>848
fakerのことは言うな……・゚・(ノД‘)・゚・。
852名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 14:38 ID:L8g4ec34
>>846
あぁ…道元…
ああ…大好王……
「このままでは終われません」
854名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 14:43 ID:L8g4ec34
>>840
前身スレの数入れろよ
サンデーは新規読者に不親切過ぎるんじゃないか?
たまに立ち読みする時一見さんお断り漫画が大杉にかんじる
どこだって似たようなもんだ
857名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 15:40 ID:hCnvb1Gp
>>855
よく考えたら長編ばっかで一話完結ものがあんまりない。
改造くらい?
いでとかドライブとかもじゃね?
俺様を忘れないでやってくれ……
>>821
ジャンプは今年だけでも8本も生え抜き新人がデビューしてるぞ
一番もったのが18話だけどな
それもルキズの病気休載で枠が開かなかったら1クールだったろうけど
最近のジャンプの新人は絵が妙に上手いやつばっかでダメだな。
>>854
あれはそれぞれジャンプ本スレ・サンデー批判スレ・マガジン本スレ・チャンピオン本スレ
のスレを示してるわけだが
863名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 17:17 ID:L8g4ec34
>>862
だから各スレのテンプレや倉庫に載ってる過去スレも数えなきゃ分からないだろう
>>860
絵はともかくとして、話がダメ過ぎな奴多すぎ。全員に原作者付けなくちゃいけなくなりそうだ。
865名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/06 17:35 ID:L8g4ec34
>>860
加治佐
加地
蔵人
吉川
内水
長谷川+藤野
堀部
でもきついな
>861

上手かったらいいじゃん

>>719
マガジンの一番の老害は刃森だろアホ
バスケは週刊少年誌の鬼門だ。
笛が少し粘ったがジャンプはサッカーも鬼門と言っていい。
>>868
スラムダンク以降で一番長く続いたバスケ漫画というと、
マガジンのハーレムビートかな。
これも、よく29巻まで続いたと思うけれど。
チャンピオンでここ10年近くスポーツものがヒットしないのは、
大のスポーツ漫画嫌いの手塚の怨念だろうか?
ドカベンは別ね、さすがの手塚も死して水島は走らせられんよ。
チャンピオンに関しては宣伝が足りないだけだと・・・
>>871
一話完結がおおいから入りやすいとは思うけどね
J2ファンから絶大な支持を受ける漫画は他の雑誌では連載できまい
絶大な支持?
初めて聞いたw
オレンジ信者は周りが見えないから
チャンピオンスレでも浮いてる。
愛媛FCスレでウザがられていたのなら見たことあるが・・・。
>>875
チャンピオンの漫画は全て糞じゃないと気に入らないヤツが多いから・・・
どの漫画でも徹底的に叩かれる。それをわかってないのも問題だけどね。
>>877
>チャンピオンの漫画は全て糞じゃないと気に入らないヤツが多いから・・・

おいおい。どこにそんな奴がいる
>>877
嘘は(・A・)イクナイ!!
>>877はジャンプまたはサンデー至上主義者
サンデー読者にそんな盲目は居ないと信じたい
オレンジ(能田)信者は
作品の内容は完璧なのになぜ売れないんだ、と本気で思っているからな。
>>868
キユ_| ̄|○
ワールドカップなんてなきゃ邪道マサムネやってくれたかもしれないのに・・・・・・。

>>869
>Harlem Beat
15巻前くらいまでは面白かったと思うが、脇役が主役を食い過ぎて崩壊した感じ。
連載打ち切りは、糞馬鹿同人女とそのリクエストに答え過ぎた作者自身のせいかと思う。

>>874
そりゃJ2なんてのに興味持ってる人間自体漫画読みには少なそうから。
(かく言う俺も全く興味なし)
サカ板では評判いいらしいみたいな話は聞いた。
オレンジはサカつく好きにはなかなか堪らない。
>>883
キユ信者なんかは2ちゃん以外には皆無っぽいけど
886873:03/12/07 16:31 ID:tBQFjOOO
オレンジを支持してる主な層は「サッカーファン」じゃなくて「J2ファン」だからね、
あんまりマジレスしないように
>>886
日本のサッカーファンの多くがJ2のファンでJ2の試合観ているわけじゃないしな(俺も見てないし)
W杯しか観なくてもサッカーファンだろうし。

オレンジはJ2ファンだけの極地な人気という認識だな。
J2ファンかつチャンピオンを読む漫画好きはの数はそんなに多くないから…。
以前チャンピオン総合スレで好きな漫画アンケート取ってた時は、
オレンジは一、二を争う人気だった気が。
>>888
妄想いくない
こないだまでJ2スレ住民だったんですが(J1にあがった)、
オレンジはJ2ファン層ではおおむね好評です。

ただ絶大な支持なんてのはないように見えますけどね。
実際にオレンジ読んでるのもせいぜい3割程度くらいのようで(俺も読んでない)、
J2の漫画がチャンピオンにあるらしい、J2の知名度を上げるために頑張ってくれ、
と言う生温かい支持層が占めています。

古本屋で立ち読みしようとしてるんですが、どこにも置いてないんだ・・・。
一応貼っとく
25 名前: 名無しさんの次レスにご期待下さい [sage] 投稿日: 03/08/15 20:15 ID:Jy69fQOU
作品編
(順位 前回からの変動 得点 タイトル 第三回/第二回/第一回の順位)

第 1位(→) 115点 TWO突風!(1位/16位/−)
第 2位(↑) 103点 ショー☆バン(3位/3位/3位)
第 3位(↑) 101点 カオシックルーン(8位/−/−) 
第 4位(↓)  97点 Switch(2位/8位/−)
第 5位(→)  89点 フェイスガード虜(5位/12位/−)
第 6位(↑)  84点 ORANGE(7位/5位/8位)
第 7位(↑)  60点 虹色ラーメン(11位/9位/2位)
第 8位(↑)  59点 バキ(15位/6位/3位)
第 9位(↓)  58点 無敵看板娘(4位/1位/6位)
第10位(↑)  48点 がんばれ酢めし疑獄!!(12位/7位/9位)
第11位(↓)  36点 アクメツ(9位/2位/−)
第12位(↓)  26点 恋愛出世絵巻えん×むす(6位/4位/−)
第13位(−)  9点 サムライジ(−/−/−)
第14位(−)  -1点 UKキングダム(−/−/−)
第15位(↓)  -7点 柔道放物線(14位/11位/−)
第16位(→) -30点 ひもろぎ守護神(16位/14位/−)
第17位(→) -33点 輪道(17位/−/−)
第18位(↑) -53点 元祖!浦安鉄筋家族(20位/18位/18位)
第19位(→) -71点 ダンコン(19位/20位/−)
第20位(↑) -74点 GONTA!(25位/−/−)
第21位(−) -79点 番長連合(−/−/−)
第22位(↓) -89点 ハングリーハート(21位/番外/番外)
第23位(→) -104点 はぐヤン!とんじる(23位/−/−)
第24位(→) -112点 ドカベン・プロ野球編(24位/22位/20位)
第25位(↓) -119点 エイケン(21位/19位/17位)

その他編
(順位 得点 タイトル)

第1位  11点 電気頭脳園
第2位  0点 チャンピオンCINEMAプレビュー
第3位  -2点 アンケート
第4位  -6点 情報エクスプレス
第5位 -19点 グラビア
第6位 -126点 黒チャンピオン党
>>890
オレンジは古本屋では見ないな。理由は(ry
J2サポかつチャンピオン読者なんてほんの一握りだからな。
俺もサカヲタだけど、オレンジ好きかっつーと微妙だし。

>>888
そんな事実はありません。
>>891
こりゃ失礼。TWO突風が一番人気なのか。
> J2ファンから絶大な支持を受ける漫画は他の雑誌では連載できまい

> 以前チャンピオン総合スレで好きな漫画アンケート取ってた時は、
> オレンジは一、二を争う人気だった気が。

そんなものは何の意味も無いからな。
なぜそこまで虚栄心を駆り立てられるのか・・・
896873:03/12/07 22:16 ID:0N1D7HGW
いや、あの、だからな…
うーんみんなマジレス好きだな。
>>896
わかってる、チャンピオンの微妙さを表現するための皮肉だろう?
>>891
自虐的だけど、なんつー地味な上位陣だろう。
このスレの人だと、上位はバキ以外知らないなんて人もザラじゃないだろうか。
>>898
かといってジャンプスレで同じことやっても多分ワンピはランク低いだろうし…そんなもんでしょ、2ちゃんのランキングなんて。
900890:03/12/07 22:30 ID:738brBCa
>>896
すまん、J2ネタをここで発揮できることなんて滅多にないから、つい・・・
ジャンプスレだと自演厨がうざく、荒れたりして計測不能だと思う。
>>901
正直チャンピオンでも似たり寄ったり。
エイケソとドカベンがあの位置にいることが実に2chらしいな。
実際、結果が出た時には、ひっくり返すと売上げランキングになるとか言われてたし・・・
ジャンプスレで人気投票をするとしたら
コードありでもない限り収拾がつかん。
ちょっと前にサンデーでヒロイン投票やったけど結構うまくいったような
連投もありという何でもありルールだったけど
結果は忘れた
僕はアバル…
もといガッシュが好きだから股間の紳士に投票したけど
普通は雑誌の記事(漫画含む)などつまらなかったら興味も持たないし読まない。
売れてる雑誌は全て面白い雑誌だそうです
>>890
死ね
J2と聞くとワンダープロジェクトJ2を
思い出す俺は真性ヲタですか?
>>909
君はもう駄目です
>>909
人生レッドカードです。
>>909
もうダメぽ…
なんか今週のマガジンやけに分厚かったよね
合併号ってのもあるんだろうけど
休載がないとこのくらいになるのかな
サンデーの新連載がだめぽ
チャンピョンはドカが笑える
チャンピオンの年末年始の新連載

・AM A BOY 第2部
・ロボこみ (短期連載から昇格)
・ドカベン 新球団編(仮)


・・・・・・新連載?
>>915
マジデスカ?
それはいくらなんでも寂しすぎるだろう。

秋田書店あきらめてますか?
am a boyはそこそこ面白いんだけど
読者の六割くらいは読み飛ばしていると思う。
>>917
思い込みを垂れ流すのが御趣味で?
テニスとクールは同じ作者じゃないよ。
確かに絵柄は似てるけど、クールの作者が同人作品書くとは思えねえ。
皆おかしいよ、クールの作者と同じだって幻想見てるんだよな?
(゚Д゚)ハァ?
>>916
あのオレンジが終わるので、もう一つ来るはず。
THE SEIJIというエロ漫画界ではそれなりに有名な人が
準備中とのことですが。
このスレ
ネタバレしすぎ
今週のチャンピオンの新連載を読んだが、ヒロインが不良グループに拉致されて、鎖で緊縛されて、
大人数に酷いことされて自殺しようとするなんてマガジンみたいだな。
924名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/12 16:01 ID:kOOQNsLt
マガジン・チャンピオン=右翼、ジャンプ・サンデー=左翼
925モタリケ4号:03/12/12 16:03 ID:DDe9tEOF
チャンピオンってコロコロより売れてなさそう
>>925
コロコロと比較したら煽りにならんぞ
マガジンは反体制だろ。この国は腐ってるみたいな垂れ込みのヤンキーマンガ
ばっか連載しやがって。ちなみに講談社のだしてる月刊誌「月刊現代」は左派系の雑誌。
サンデーはライジング・サンやったくらいだから左翼とはいえない。
でも小学館の月刊誌「SAPIO」は右派系の雑誌だ。
ジャンプは政治色を完全に排除する方針なのでここには引っかからん。
>>927
アクメツは?
929名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/12 17:54 ID:3dDIRw4p
あれは・・・なんだろな?
スーパージャンプにはとんでもない右翼漫画があるけどな
931名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/12 19:04 ID:paYRAjpz
マガジンは露骨に左だろ。
講談社の子会社から出てる日刊ゲンダイは左だよな。
体制べったりの右の夕刊フジより、はるかに面白いけどね。
アクメツは小泉贔屓だからな・・・
バキ>ドカ浦安>エイケン>アクメツ看板娘>顔>スウィッチ虜酢めし>・・・

これ以下は書店に1冊、それすらこやしレベルだからな、厳しい。
ドカや浦安は数は刷ってるけど、実際どの程度消費してるかは怪しいな・・・
935名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/12 22:50 ID:d8OGtqki
>>927
ジャンプは左よりだろ
>>930
そんなモンあったけ?凄いサヨク漫画はあるけど
マガジンは左,サンデージャンプは中道って感じかな。
少年誌はやっぱり右的な雑誌は作りにくいと思う。青年誌以上になると結構あるが。
チャンピオンは極左か極右のどっちかで,極端すぎて政権に絡む可能性のない泡沫政党
>935
男塾のことじゃない?あれの右翼っぽさはギャグでやってるんだと思うけど
左翼マンガがどれのことか知りたい
>936
ブラックエンジェルズ 日本は昔朝鮮中国に悪いことやった、在日は差別されてるなんてよく描く漫画
それに北の拉致には一切触れようとしない、さらにイラク戦争についてはマガジンの赤漫画のようにフセインの圧政には触れずイラクの一般市民が雨によって虐殺されているなんて描いているだけ
とりあえず、>>937は「2ちゃんで日教組の洗脳が解けた!」と小躍りしている厨房なのは分かったよ
そもそも少年誌で右だの左だの分けたがるのが痛い
右左うるさいヤシは、まず大半の人間が中立だということに気付くべきである。
>>933
最終的には小泉…じゃなくて村瀬もアクメツされるだろ。
まずは静香ちゃんがどうアクメツされるかが楽しみだw
>>942
鶴田猛夫です
立原や能條はある意味、究極のネタ漫画だな。

俺の股間は最強のかぶと虫
お前の未来を愛してる
945名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/13 11:04 ID:2vziu+Uk
>>937
北朝鮮とかの話は、「牙」や今の連載とかの青年誌掲載のネタだろう。
黒天使ではそういうタイムリーなネタは扱ってない。武力革命や
国民総背番号制には触れていたが・・・。
946名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/13 11:35 ID:msdWOqiI
チャンピオンが全ての面で一番ヤバイ
韓直人はアクメツされないのか?
土肥たか子はアクメツされないのか?
948ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/12/13 12:20 ID:jnn/4AnJ
(;´Д`)ハァハァ マガジンの新連載6本 注入には好感が持てるw
ジャンプも純血主義を貫くのではなく これくらいして欲しいね。
949ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/12/13 12:22 ID:jnn/4AnJ
(;´Д`)ハァハァ ジャンプは正直 任天堂だと思う。子供っぽくて
見てられない。もう少し 上の年齢層にも受けるやうな話を描くべきだなw
そういう意味ではデスノートに期待している..。
スティールボンランが連載されたら 少しは変われるであらう..。
ジョジョ第4部が一番好きなので それくらいのクオリティーで話を
つくって欲しいね
950ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/12/13 12:25 ID:jnn/4AnJ
(;´Д`)ハァハァ サンデーで一番期待しているのは金色のガッシュ.。
ブラゴやシェリーが好きだからなw ココたんが可愛くてイイ!!

焼きたてじゃパンは批判する事ですら億劫になってきた。
つまらなさすぎる..。その一点に尽きる。
チャンピオンはとうとう立ち読みする気すら失せた。

その代わり、コストパフォーマンスが悪いと思いつつも、
スクランの為にたまにマガジンを買うようになってしまった。
952ホットカルピス (;´Д`)ハァハァ ◆5S5FZYHTXE :03/12/13 12:34 ID:jnn/4AnJ
(;´Д`)ハァハァ おいらは全雑誌 立ち読みで済ましているぞw
マガジンを買うなんて 勿体無さ過ぎる。
チャンピオンは時代の逆を突き進む、そんな雑誌であってほしい。
ようするにチャンピオンが生き残る道は時代の裏をいく路線しか無い訳だ
ちなみに時代に逆行すると裏を行くは別だぞ?
いっそ時代の対偶を行k(ry
対偶だと真偽が同じになる。。。からどうだと。
反体制派全然結構だよサブカルなんだし漫画はね。
でもヤンキー全肯定はやって欲しくないよな、美化しないヤンキー漫画はかなり面白いものもあるんだが…
マガジンはそういう面がみられないから叩かれるんでないの?
マガジンは萌え漫画が増えて急にマンセーされはじめたな。
2ちゃんねらなんてそんなもんか。
>>958
チャンピオンの方が当てはまるような気がするが一昔前だが…
マガジンの場合は萌え漫画が増えてきてから一歩とクロ高しか読まないと言われつづけてきたような…
最近の新連載はその反対でないの?
>>959
別に萌え漫画が多いと言うほどでもなかった。
むしろ「失敗メディアミックス雑誌」
雑誌の方針的にあからさまな萌え狙いなんて、まだここ数ヶ月の事かと。
スクランもギャグ狙いの気があったし。

最近の新連載→今回の新連載の間違いでしょ。
前の汁の助は萌え狙いだし、読み切りたんぽ・拝鳥は
萌えすら超越して両方あざと過ぎるエロ狙い連発だし。
最近マガジンとチャンピオンの方向性が近付いてきたような
962名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/14 08:30 ID:pqPUa7ov
マガジンは萌え化だけではない、老害追放も行ったから2chで評価された
個人的にはネギまは面白いと思うがツバサは駄目だと思う
老害追放より三馬鹿追放を行って欲しい。
能力バトルものなどマガジンに(゚听) イラネ
とくにGBとKYO(の作家)は同人臭たっぷりでそっこう消えて欲しい。
コマ割りがゴチャゴチャしててトーンの貼りすぎでアクションシーンが
激しく読みにくいし、活字が小さいので目が疲れる。
964名無しさんの次レスにご期待下さい:03/12/14 12:46 ID:XXoxLlh6
まだまだマガジンは、老害追放が足りない!
さとう、加瀬、刃森、朝基、山本がのさばっている状態である限り、
マガジン=古くさいのレッテルのまま。
売れないのに「実績があるから(その実績も疑わしいが)」で残っている状態を止めて、
ベテランでも売れなければ切るようにしないと。
漫画家、編集、読者が老害の存在を許す甘え構造を断ち切らないと、
マガジンの未来はない。
ジャンプじゃんそれ
お前等、老害に関してならサンデーの方がマジやばい。
青山、あだち、高橋、藤田、安西(こいつは老害以前の問題だが)
さらに新連載のダメポラッシュと相乗して見れたものじゃなくなってるから。
>>963
同人臭たっぷりでも同人受けは全然してなかったりする
>>966
>>964の言うベテランでも売れなければ切るようにって意味なら
サンデーのベテランに関しては当てはまらないだろ。
その人たちみんなそこそこ売れてはいるよ。
>>966
青山と高橋はお金を落としてくれるから切れない。
藤田は、俺は作品を見てないから断言できないが、ジャンプでいう荒木や冨樫みたく固定ファンが根強いんじゃない?

あだちは老害だと思う。




老害って、一発変換できないんだね。
>>969
藤田は確かにジャンプで言う荒木だな。

あーあ、あだちみたいに楽して生きられればな(嘆息
971 :03/12/14 13:57 ID:uq01NI0E
>>968
マガジンはもともとコミックスの売り上げがいい方じゃないから、老害
しかも同じネタ使いまわしてるようにしか見えんから
余計ロートル臭を感じるんだよな
>>972
あだち・刃森からそれを強く感じる。
確かに。同じ作者でも描く作品が前の連載とは違う方向性か同じ方向性かで評価は分かれるね。
マガジンはほぼ全員がそう。ジャンプだと梅さんがちとヤバい?(連載回数が多いからなおさら)
あだちと刃森はすでに存在自体がギャグ。
>>966の挙げる「老害」作家と同クラスの売上を出してるのは
ガッシュぐらいだが・・・。
おまいら、老害とベテランは別物ですよ?
つまり
個人的に嫌いな漫画の作者がベテランだったら労害扱いってことだな