1 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :
ジャンプの衰退の原因は
読者カードです。
このカードは
今週号のジャンプの中で面白かった作品を3つ選びなさいとなっています。
このように面白い作品を選ばせると感動したりする作品よりも
ボーボーボーのようなくだらない作品が選ばれてしまう傾向があります。
解決策は、読者カードの「面白い作品」を「良い作品」に変えれば
ボーボー簿やミスターフルスイングのようなギャグマンがが
人気ランキング上位にくるようなことはなくなると
思うのですが、みなさんはどうお考えですか?
2 :
おなら:03/06/17 16:58 ID:Qz8SIYtr
おなら
3 :
2:03/06/17 16:58 ID:Y5XEjthH
2
そもそもランキングは当てになるのかどうか
↓2ゲット
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:01 ID:uKXEspSS
1、人気連載の終了〜ジャンプ編集システムの弊害〜
これが最もよく言われる原因の一つである。『幽遊白書』『ドラゴンボール』『スラムダンク』といった人気連載が94年から96年にかけて次々と終了すると同時に、部数も急激に落ち込んでいったのである。
最も即物的で直接的な原因である。特にドラゴンボールの終了でジャンプを離れた読者が多かったようだ。その数は、およそ200万人とも言われる。
しかし原因は単に人気漫画が終了したからではない。その奥にはもっと深い原因が潜んでいる。
読者は人気連載のみを読むのでは無く、他の漫画にも目を通している。ゆえに例え人気連載が終ろうとも、
同時期に看板漫画たりうる人気作が用意されていれば200万部といった急激な読者離れは起こさずにすんだはずなのだ。つまりは、スムーズに次世代の漫画家にバトンタッチができなかったのである。
これは編集部が漫画家が既に描き飽きてしまった作品を無理矢理描かせた結果である。人気のあるうちはとことん連載を続行させたのだ。
またそれと同時に、誌面には限りがあることから連載のラインナップは固定された。
この長期連載化と人気連載陣の固定化は、固定読者を増やし、部数アップには繋がったのだが反面、
誌面のマンネリ化と新人作家のデビューチャンスを潰すことにも繋がった。バトンを渡す相手が、準備する猶予が無くなっていたのである。
またそのように連載寿命の終った作品を編集部が無理矢理続行することにより、漫画家との軋轢が増えるなどの弊害も起こった。
前述の『幽遊白書』『ドラゴンボール』『スラムダンク』の3本も全て大団円ではなく、
中途半端な最終回となっていることからも明らかであろう。強制的に連載を続行させられた漫画家は精神的にも疲弊し次回作では失敗することも多かった。閉塞的な誌面における悪循環が当たり前のように続いていたのだ。
当時のジャンプ編集部は長期的なビジョンを持たない、売れればそれでいいという泥縄的な方針を持っていたことが以上の点から推測できる。
2、漫画文化の飽和、および拡散
>3
屁に負けるなよ(藁
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:07 ID:uKXEspSS
2、漫画文化の飽和、および拡散
1よりもマクロな視点で捉えた原因考察である。
まず小子化といった大きな背景があり、その中で主な購買層である子供たちの選択肢が増えたことが挙げられる。子供の全体数が少なくなれば、購入者も減少するのは自明の理であろう。
しかもその中で子供たちのお金の使い道の選択肢が広がってきているということだ。少年漫画雑誌ひとつとってみても「マガジン」「サンデー」「チャンピォン」に加えて、「コロコロコミック」や「ガンガン」など数多い。
青年漫画雑誌を入れればその数は3倍以上にも膨れる。またその漫画の数はおよそ月に350タイトルを超える。到底個人が、ましてや子供がフォローできる数ではない。一冊大体220円から300円程度。
子供たちの金銭的事情を考えると買うとしてもせいぜい週5冊が限度といったところだろうか。各漫画雑誌は小さい枠の中にひしめきあい、少ないパイ(読者)を奪い合っている、という状況であるといえよう。
またテレビゲームやカードゲームなど、漫画以外にも消費の選択肢が広がっていることも見逃せない。ゲームを買うことにより漫画雑誌にかける金額が減っていくということである。この傾向は漫画界においても顕著に見られる。
1997年秋に発表された第43回「学校読書調査」を見ると小学生(男子四〜六年生)ではこれまで圧倒的な人気を集めていたジャンプを押さえて「コロコロコミック」が各学年で「ふだん読む雑誌」の一位になっている
コロコロコミック」は人気ゲームソフト「ポケットモンスター」などの情報を独占掲載していて、漫画雑誌というよりもホビー情報誌といった意味合いが強い雑誌である。
つまり子供たちは漫画などの物語よりも情報を求めているということである。
ゲームや玩具の情報のために雑誌を買うという現象が起こり、子供たちと漫画との距離の置き方が変わってきていると言えよう。創作漫画に対する興味が薄れてきているというわけである。
また小学生に限らず中学生、高校生、大学生を含めた人気雑誌の調査をすると、昔は必ず上位に漫画雑誌がランクインしていたが、最近ではファッションや音楽、芸能などの情報誌がそれにとってかわってきているという。
つまりフィクションよりも情報を求める若者が増えてきたということで、漫画全体が読まれなくなってきているということだ。
以上が漫画市場全体を捉えた考察である。マーケットの広がりによるシェア争い、そして漫画以外の選択肢の増加、読者の興味や価値観の分化による漫画との距離感などがジャンプの部数減少に繋がったという見方である。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:09 ID:BiF1pI2+
「面白かった作品」と「はやく終わって欲しい作品」の二つにすれば良いのだ。
長文おつかれ
でも言ってる事は全部今までのジャンプ考察等のスレで
ガイシュツだったりしますが
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:11 ID:uKXEspSS
3、過熱しすぎたメディアミックス
衰退の原因は1980年代初頭ジャンプ編集者の鳥嶋和彦が始めたメディアミックスに原因があるという見方もできる。
前述したとおり人気の連載はアニメやゲームなどの他メディアと融合させること(メディアミックス)でますます人気が高まり、
よりメディアミックスが進むといった好循環が生まれていた。しかし人気の連載が終わると今までの他メディアからの影響力も無くなり途端に売れなくなる。
1で述べたように、その後のメディアミックスができる人気作品の不在が間接的に部数を落ち込ませたのではないだろうか。
しかし、もっと重要な点は、メディアミックスが出来なかったから部数が落ちたことではないはずである。メディアミックスが過熱しすぎたことにあると言える。
普通であれば読者は連載されている漫画を読んでから、アニメやゲームといった他メディアに接する。メディアミックスはそういった順序を無くした。
アニメを見た子供がジャンプを読むようになったり、ゲームで遊んだ子供達がジャンプを買うようになったりするように、窓口がうんと広がったのである。
そこまでならすごく良い展開だった。しかしあまりにメディアミックスが過熱しすぎたため、いつしか読者の興味はジャンプ本誌に向かなくなってしまった。
他メディアで遊ぶことですべて完結してしまったのである。本末転倒な展開が始まってしまったわけである。
この原因はアニメ化すれば儲かる、ゲーム化すれば儲かるといった業界全体に広がった固定観念から、
いつしかジャンプはアニメやゲームを前提とした漫画づくりをするようになっていったことにあった。
主人公のキャラクターも必殺技も衣装も全て、アニメやゲーム、キャラクター商品を意識するものになってしまって、
漫画本来の面白さの追求を怠るようになってきしまったのだ。このように漫画本体が弱いうちに
メディアミックスの準備をしてしまうから、漫画の底力が付かなかったのだ。読んでも「アニメやゲームの方が面白いや」ということになってしまう。
ジャンプの誌面構成、ひいては読者の購買意欲すらも買えてしまったこのメディアミックス。
この危険性に当時の編集部員が気付かなかったことも重大な原因の一つとして挙げられるだろう。
もしかたら気付いていたのかもしれないが、部数の記録的な増大という大きな波の前ではどうするともできなかったのかもしれない。
以上がジャンプ衰退の原因考察である。この他にも集英社社長が変わったこと、
いわゆる若菜体制の横断人事で編集部の統率がとりづらくなったことなども挙げられる。
どのみちアンケート出す年齢層は変わらないよね
「面白い=人気がある」でここまでやって来たんだから
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:15 ID:uKXEspSS
まとめ
現在では、ジャンプは連載陣を大幅に入れ替えて新たな布陣となっている。過去の反省も踏まえてメディアミックスも割合慎重な姿勢であるようにみえる。
しかしあまりに引込み思案でもいけない。2で述べたようにタイトルが出過ぎてしまって、今はどの漫画を読めばいいのか、読者が悩んでいる状態だ。
メディアミックスはこうした読者の大きな手助けになるはずである。本誌の内容がついていければ窓口は広いに越したことはないのだから。
また新しい作品に出会う確率はできるだけ高いほうが漫画メディア自体の成長にも繋がるはずである。後述するようにCD−ROMやインターネットを使った
デジタルマンガも今よりもっとでてくるだろう。97年に大ヒットしたポケットモンスターの例に象徴されるように、メディアの連動がかつてのような出版物から
テレビアニメへというひとつの方向に限定されなくなったのが今日の特徴といえるだろう。もはや漫画という言葉を聞いてもっぱら紙媒体を思い浮かべること自体が
古くなりつつあるのかもしれない。実際のコンテンツを充実させることを忘れず、新しい媒体に対応していけるよう準備することがこれからのジャンプの課題となっていくだろう。
まぁ糞漫画のメジャー化が増えたしな
シャーマンキング
ハンターハンター
ワンピース
ナルト
なんて見てられない
最近マシな漫画はテニスの王子様ぐらい
コピペかもしれんが、考察がなかなか面白いな・・
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:19 ID:uKXEspSS
3つのスローガン「友情、努力、勝利」
ジャンプの基本的な編集方針であり、合い言葉でもある「友情、努力、勝利」。これはジャンプの前身である『少年ブック』(集英社刊)を刊行するにあたって、登場した言葉である。
当時の少年誌はまだ漫画が全盛というわけではなく主に戦記の特集で誌面が作られていた。日本軍、ドイツ軍、連合軍の制服や装備の一覧、零戦や戦艦大和、タイガー戦車などの図解など、
戦争のかっこいい部分だけが強調されていた。『少年ブック』の編集長で後のジャンプの初代編集長になる長野規はこの戦争礼賛のような戦記ブームに疑問を持ち、
戦争を知らない子供たちについて「戦争調査」を行った。実際の結果は、子供たちはただメカニックや技術に興味を持っているだけであり、
戦争の悲惨さや平和の大切さはよく理解しているという安心したものとなった。まず編集者は読者のことを知らなければいけない、
ということをよく表わすエピソードである。長野規は「編集者は読者の顔が見えなくてはいけない。頭の中も胸の底も、いや財布やポケットの中身も見えなくてはつとまらない」と言ったそうである。
その「戦争調査」の別項目で、50の言葉を羅列し設問に沿った言葉を選ばせるイメージ調査を行った。その結果
一番心あたたまる言葉・・・友情
一番大切に思う言葉・・・努力
一番嬉しいことは・・・勝利
この言葉が突出して現われたのである。長野規はこの3つの言葉を『少年ブック』の編集方針にすえた。これがスローガンの始まりである。
この3つの言葉はやがてジャンプに継承されていく。そこではより編集方針が徹底され、「すべての漫画の主題は、この3つの言葉の意味する要素を必ず入れる。
3つ全部が入らなくとも、一要素はなんとしても入れる」ということになった。後にこの言葉はジャンプが発行部数の記録を更新するたびにマスコミに登場し、予備校のキャッチコピーになるなどし、有名になった。
現在では子供たちの価値観も変り、このテーマも形骸化してしまったのだが未だにジャンプの連載陣の根底には「友情、努力、勝利」のテーマが散見できる。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:19 ID:CcymfHZh
>>14 君があげた中で一番ひどいのはテニスだろう
18 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 17:19 ID:Fx9YyoLc
あげ
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:22 ID:uKXEspSS
専属契約制度
簡単に言えば、ジャンプ連載作家は他の雑誌社に連載をしてはいけないという、作家の他誌流出を防ぐ制度である。契約期間は1年。毎年編集者と作家が話し合いをして契約を更新するかどうか決める。
またその契約期間中は他誌執筆はもとより、契約期間後の執筆の約束や交渉もしてはいけない。
ジャンプ創刊時の編集長、長野規が提案したシステムで、当時の看板漫画『男一匹ガキ大将』の作者、本宮ひろ志をモデルケースに開始された。当時の激化する週刊漫画雑誌の過当競争の生き残り策として登場。
そのいきさつはジャンプのもうひとつの看板漫画であった『ハレンチ学園』の作者、永井豪がライバル雑誌『少年マガジン』で連載を持つことになり、
それに本宮ひろ志が影響されないように、ジャンプ引き止めの意味を持たせ一年間の専属契約が行われたというものであった。
以下は専属契約書の骨子である。(『さらばわが青春の少年ジャンプ』西村繁雄より抜粋)
一、漫画家本宮ひろ志は、『少年ジャンプ』編集部と専属契約を結び、『少年ジャンプ』以外の雑誌に執筆いたしません。
一、『少年ジャンプ』編集部は漫画家本宮ひろ志に対し、契約料として原稿料とは別途に、年額240000円を支払います。
一、漫画家本宮ひろ志は、契約期間中、『少年ジャンプ』以外の雑誌と契約期間後の執筆交渉をすることはできません。
このモデルケースができあがった後も、専属契約制は長野規の強固な意志でジャンプの編集方針として存続されていくこととなった。
2000年のジャンプにもページの端には「○○先生の漫画が読めるのはジャンプだけ」という文字が書いてあることがその端的な例である。
この制度の利点としては、作家が一作一作に全力投球することができることが挙げられる。新人漫画家も集中して作品に取り組めるし、
漫画にとってよりよい環境をつくりだせるというわけである。また、雑誌運営の面でもジャンプに掲載されている漫画家の作品が他誌で読めないとなれば、固定読者をつかまえることができるという利点もある。
問題点としては、非常に編集部に有利な契約であるということが挙げられるだろう。漫画家に対する執筆保障が謳われていないのである。
つまり人気が無く打ち切られた作家に対する保障が無いということだ。打ち切られても契約期間中であれば、新しく漫画を描いても他誌に掲載することはおろか交渉すらもできないのである。
最近では割と作家とのコミュニケーションが持たれているようだが、スタートした当時はこのシステムに泣かされた作家も多いと聞く。現在でもその悪評判は消えることなく、
作家の中にはジャンプを敬遠する人も多い。他にも、編集部の囲い込みによって作風・画風が偏ってしまうこと、若い作家を社会に触れさせないことで将来性を潰してしまう恐れがあることなど幾つかの問題点が挙げられる。
いいからコピペ元知りたいんだけど。
糞漫画、というものは個人としての主観でしかありませんよね?
>シャーマンキング・ハンターハンター・ワンピース・ナルト・テニス
この5つは実際に人気があるから何年も続いているわけですよ
私の主観かもしれませんが、数字も証明してくれていますよね。>ワンピ売り上げetc
ブリーチはすばらしい作品なので打ち切られませんが
ウル赤やプリティフェイスは何故か打ち切られてしまいました。
ヒカルの碁やジョジョなんてあれだけ長く続いて固定客もいた筈なのですが。
ドッキリやサンタのような漫画はパクリの上に誰が見ても
絵がまだ未発達なのに、10週突き抜けませんでしたし。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:28 ID:uKXEspSS
アンケート至上主義
ジャンプの一番の特徴ともいえる「アンケート至上主義」。一口に説明するのは難しいが、ジャンプという雑誌の本質的部分であるともいえるものである。
一番簡単に言うならば、読者の意見を忠実に誌面に反映する主義である。ジャンプに綴じ込みされているアンケートハガキにより読者の意見、感想を募るシステム。
基本となるのはその号全ての連載作品の中から面白かったものや面白くなかったものを選ぶ選択式アンケートである。そしてその結果によって連載順位や打ち切り、
新連載、作品の方向性、誌面構成や特集などジャンプ全体が動いていく仕組みとなっている。以下、詳しく説明していく。
アンケート至上主義は創刊号の編集長長野規の強い要望で始まり、ジャンプの固い編集方針となっていったものである。長野規はデータを重視するタイプであったため、
特にアンケートの数字にも厳しかったという。当時、連載は10回を目標に開始され、5回目ぐらいまで読者の支持率が上昇カーブを描いていれば、
10回以降の続行を考えはじめたそうである。もし下降カーブを描いていれば、10回の完結に向けてストーリーをまとめていくことになる。
また逆に漫画家が、テーマを描き尽くして作品自体に飽きて、終了を希望しても人気のある間は、強引に連載を続行しなければならなかったという厳しいものであった。
アンケートは読者プレゼントと連動しており、読者は回答し、切手を貼って投函すると同時にプレゼントにも応募することとなる。現在のプレゼントの内容は、
ゲーム機や玩具、スポーツ用品、電化製品など様々で、主に時期にあったプレゼント企画が毎号たてられている。プレゼントは高額なものから割合安価なものまで約10種類から任意に選択でき、
総300人程度が当選するようになっている。また抽選でなく、ハガキを出すだけでもれなく当るプレゼントを用意している場合もある。これは通称全プレと呼ばれていて、この時はハガキの回収率が抜群に良いようである。
この集計されたアンケートの結果は、誌面に反映されることになる。(集計は約2週間後に発表。約2ヶ月後に誌面に反映される。誌面構成から逆算)
その端的な例として掲載順位が挙げられるだろう。人気の高かった上位5作品位は常に誌面の早い段階に掲載される。またカラーページも必然的に多くなる。
カラーページ、特に巻頭カラーはその号の表紙ともなる目玉なので、当然ある程度人気が無いと掲載されない、いわば人気のバロメーター的役割もあるといえる。
また掲載順位を高めることで、より多くの読者にアピールでき、読者が興味を持っている作品を編集部がまたプッシュするかたちとなっているわけである。
逆に人気が低いと巻末やその近くに載せられることとなる。新連載でも人気がでない場合はみるみる内に順位が下がっていく。
(最近では新連載は必ず50ページ以上の巻頭カラーでスタートする)そしてそのまま人気が盛り返さないときはちょうど単行本一冊に収まるよう、約10週で打ち切られる。
実績のある漫画家の連載など、すこし様子を見る場合は約17週、単行本2冊分の連載が続行する。
殊、新連載に限っては非常にシビアで、たとえ大御所と呼ばれる作家でも人気が出そうもなければ容赦なく連載は中止となる。
一般的に、カラーページを3回以上執筆すると、連載が安定するとされている。出だしの巻頭カラー、その2週あとくらいにあるセンターカラー、
そしてその次にセンターカラーと3回のカラーを取れれば、およそ生き残りが決定する。
また「アンケートでは人気は無いのだが、単行本の売れ行きが良い。」という連載も存在する。割合に歴史のある連載がそれにあたる。
それらは一定のファン=固定客をつかんでいるとされているので、無茶な打ち切りということは無く、掲載順位は下ではあるが安定した連載となる。
その他掲載順位だけでなく、作品の方向性、ジャンプの軸、ベクトルなどもアンケートから割り出される。
例えば読者がラブコメを望んでいるという結果が読み取れたならば、恋愛ものの漫画の連載を始めたり、
従来の連載の方向性を変えていったりもする。スポーツものが足りないということであったら、特別企画としてサッカーや野球の誌面を作ることもある。
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:29 ID:gnCK3T0g
14は釣りだべ
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:30 ID:l8DowxSv
今は「友情、努力、勝利」じゃなくて「孤独、才能、勝利」だからなぁ・・・
今のご時世を反映して、ベタベタ馴れ合うのではなく少しクールな付き合い感じか。
しかし友情自体が失われたわけではない。
それに昔の漫画もなんだかんだいって個人プレイが多い。
「ヒカ碁」は主人公が負け続ける漫画だということは言える。
海王中戦でアキラに負け(それも3将戦)、院生になっても
若獅子戦で負け、入段試験の予選は最後ギリギリで通過、
本選も3位、塔矢名人との記念手合いで負け、入段後にアキラに負け、
ここぞという盛り上がりの場面でよく負ける。
またサブキャラとしてのアキラやヤム谷も実際はかなり負けている。
個人的に越智のヤム谷とは違い「負けるとわかっていてもあえてプライドの為に戦う」
ところがスゴく好きだった。負けたけど。彼は伸びそうだと感じさせるね
ジャンプの定番?の”友情努力勝利”のうち"友情””努力"はあるけど勝利が少なめ。
普通の少年漫画と違って、その負ける葛藤がよかったんだと思うよ。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:34 ID:uKXEspSS
その長所と短所
長所としては、非常に読者本位のシステムであるということが挙げられる。読者のニーズをいちはやく読み取り、誌面に反映させることで全体的にレベルの高い雑誌となる。
またきちんとした数字をもとにしているので、編集部の偏向した誌面つくりの防止にも繋がる。又そこから派生する、掲載順位制度も作家や担当編集者の士気を高めるものともなる。人気作を前半に集中させることにより、散らばすより面白さが凝縮されて購買意欲にも繋がる。
打ち切り制度も、新連載を何週も連続で始めるためのスペースを開けるために必要不可欠なものであるといえる。そうすることによって誌面のマンネリ化も防げるし、新人作家を多く起用でき、新しい才能を発揮できる場所の確保もできる。
短所としては、あまりにデータを偏重しすぎ、数字に振り回されることによって本当に読者の意見をくみ上げられない恐れがあることが挙げられる。実際、打ち切られた漫画が後から大反響が来て急遽連載が再開したこともあった。
(1999年『ライジング・インパクト』)幅広い読者層すべてをターゲットにするのはさすがに困難だろうが、データだけではなく、プロの編集者として面白い漫画というものを見つめ直していかなくてはいけないだろう。
また掲載順位制については作家や担当が人気取りのために安易なストーリーに走りがちな点が指摘できる。ジャンプにありがちな「急に物語が戦闘描写中心になる」など。しかもこの手法はもはや時代遅れの感が強い。
打ち切り制度の短所としては、長いスパンで作品を育てることができないことや、中途半端に完結するいわゆる駄作の量産に繋がることが挙げられる。前述の専属制度で作家を拘束するわりには、
連載にはあまり整った環境であるとはお世辞にも言えないだろう。新人作家の中にはこのプレッシャーからジャンプ連載を敬遠する人も多いと聞く。
逆に人気が出始めると、漫画家が摩耗するまで連載を続けさせるという弊害も生まれる。一度擦り減った漫画家はなかなか前線に復帰できない。は80年台のジャンプではそういった作家が後を絶たなかった。
回収率も10代男子読者に極端に偏っていることも一応挙げておく。
少年漫画というのはスピード・勢い命だと思うのだが、これが古いのか。
最近の特にシャーマンキングやナルトのような、最近の反抗期や思春期、みたいな
ウダウダやってるのが面白い、とは思えないが。まだいちごのような馬鹿っぽいのがよくない?
それと後から大反響というのは・・・
結局ライジングインパクトだけでしかないのでは。他の例は見当たらないが。
数字が絶対とは言わないが、おおまかな指針が出るのは悪いことではない
>回収率も10代男子読者に極端に偏っていることも一応挙げておく。
>>24 ワラタ
>>25 碁は負け過ぎたと思われ。
サイが居なくなって一気にそれが表面化した。
それが、プロ編失速の根本的原因だと思うよ。
サイ自身の人気も有るだろうがな。
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:43 ID:uKXEspSS
メディアミックスによる飛躍
1980年からの飛躍的な部数の伸びの原因は一体なんであったのだろうか。前項のまとめでも述べたとおり、その大きな原因はメディアミックスにあったといえる。
70年代にも、『男一匹ガキ大将』、『ハレンチ学園』、『ど根性ガエル』、『マジンガーZ』、『侍ジャイアンツ』、『サーキットの狼』と、アニメ化や実写映画化されたものは多かったが、
商品化権を全てテレビ局や制作会社が保有するなど契約内容や扱われ方が、出版社側に不利なものばかりだった。そこで比較的部数の伸びも安定してきた80年代に入って漫画家の著作権と雑誌の編集権を、
アニメ化する際に徹底することになった。ようやく他のメディアにも目が向いてきたとも言えるだろう。その時に手腕を発揮するのが1976年に集英社に入社した鳥嶋和彦であった。
(後のメディアミックス雑誌『Vジャンプ』編集長。96年にジャンプの編集長になる)鳥嶋はアニメ化する契約条項を細部までチェックし、台本の直し、キャラクターの修正要求と、
漫画家の納得できるようなアニメ化のシステムをつくりあげた。また鳥嶋は1980年から鳥山明『Drスランプ』の新連載をスタートさせ、
次回作『ドラゴンボール』をアニメ、映画、キャラクター商品、ゲーム、玩具などの他のあらゆるメディアを巻きこんで一大センセーションをプロデュースした。ファミコンの動向をいち早くジャンプに取り込んだのも彼であったという。
このメディアミックスの流れは80年代は顕著にあらわれ(年表、コミックス一覧参照のこと)『キン肉マン』、『ストップひばり君』、『キャッツアイ』、『キャプテン翼』、『ウイングマン』、
『よろしくメカドック』、『北斗の拳』、『ハイスクール奇面組』と続々と連載漫画がアニメ化された。このアニメの人気は漫画にも相乗効果としてはねかえってきた。
また、テレビ局や制作会社の間にはジャンプの連載をアニメ化すれば必ずヒットする、という神話のようなものが出来上がってきた。連載一回目を読んだだけでアニメの原作権を買いにくることもあったという。
アニメだけでなく、ファミコンゲームが全盛期になるとそこでもメディアミックスは力を発揮した。ジャンプの漫画に代表されるようなバトル中心のストーリー展開はゲーム化もしやすかったのだろう。
80年代から90年代にかけた代表的なジャンプのバトル漫画は軒並みゲーム化された。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:47 ID:uKXEspSS
『ジャンプ』とはなにか
ジャンプとは集英社から発行されている漫画雑誌名『週刊少年ジャンプ』のことである。
現在集英社刊のジャンプには週刊少年ジャンプ、月刊少年ジャンプ、スーパージャンプ、Vジャンプ、ビジネスジャンプ、ヤングジャンプ、ウルトラジャンプと
7種類あるが、一般的にジャンプと言えば週刊少年ジャンプのことを指す。本論文でもジャンプ=週刊少年ジャンプとしておく。
--------------------------------------------------------------------------------
その主な特徴
■ 1968年に創刊。当時発行されていた『少年マガジン』、『少年サンデー』、『少年キング』に続く、少年漫画雑誌としてスタートを切る。前身は『少年ブック』。
■ 名前の由来は三段跳びの「ホップ、ステップ、ジャンプ」から。無限の飛翔という意味がある。
■ 主な購買層は12〜14歳の男子小中学生。 (日本雑誌協会データ)
■ 編集部の力が強いとされている。編集方針である「友情、努力、勝利」を中心に「専属作家制」「読者アンケート打ち切り制」などの制度が有名。(詳細は後述)
■ 新人作家登用に非常に意欲的。天下一漫画賞・手塚賞・赤塚賞などの漫画賞を設置。優秀作は増刊や本誌に掲載されるなど、デビューを応援している。
■ 急成長を遂げ、1995年には漫画雑誌史上最高の653万部を突破した。後に失速。
■ 一号につきおよそ19作品が掲載。ストーリー漫画は一回に19ページ、ギャグ漫画なら15ページという構成。これに特集や次号の予告、目次などを含めて約450ページの厚さになっている。
■ カラーページは巻頭カラーとセンターカラー(雑誌中頃)の二種類。
■ 定価は2000年1月現在で一号220円。
つうか普通に
シャーマンキング→ウダウダ同じ事ばっかりやるな
ハンターハンター→同人ウケ狙いすぎ かえってキモイ
ワンピース→これもワンパターンなうえに絵が見難い
ナルト→描写が下手糞。精神的描写書きたいんならエヴァでも見て勉強してこい。
テニスの王子様→スピーディーな展開。迫力ある大コマ。熱くさせる必殺技。
だろ?
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:51 ID:l8DowxSv
>テニスの王子様→スピーディーな展開。迫力ある大コマ。熱くさせる必殺技。
ワラタ
プレゼント欲しさに50円切手使う奴がジャンプを左右してるのか
30のコピペはもっと前に置くべきだったのでは
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:57 ID:HHrce9Lp
俺10年以上ジャンプ買って一度もアンケ出したことねーよ
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:58 ID:uKXEspSS
1970年主要コミックス
ハレンチ学園 永井豪 〜13巻 写真は第2巻
初期ジャンプの躍進に大きく寄与した作品。下記の『男一匹ガキ大将』と並んで評される。
タイトル通り、内容は破廉恥なもの。この作品からスカートめくりなども流行。ゆえに当時は少年に悪影響を及ぼす漫画として、
教育委員会やマスコミから叩かれるなど物議を醸した。担当編集者も呼び出しを受けたという。後半は作者が非難に対しての抗議として、
漫画の登場人物の多くを殺してしまうという劇的な展開を見せた。
1968年11号から連載開始。71年に連載終了。
男一匹ガキ大将 本宮ひろ志 〜20巻 写真は集英社文庫 コミック版
喧嘩好きの主人公万吉が繰り広げる硬派不良漫画。現在の大御所作家本宮ひろ志の出世作。上記『ハレンチ学園』とともにスタート。71年に終了。
この漫画のヒットにより週刊化。ジャンプの路線を決定づけたりと、ジャンプを語るときには外せない作品。
作風は洗練よりも力強さ。華麗よりも一生懸命というもので、作者のそのハングリー精神はジャンプの精神と一致した。
その後作者は『武蔵』『大ぼら一代』『ゼロの白鷹』『さわやか万太郎』『万年雪のみえる家』『山崎銀次郎』『やぶれかぶれ』『天地を喰らう』『ばくだん』『赤龍王』など
怒涛の連載をし、ジャンプに大きく貢献した。しかし87年に編集部との確執によりジャンプを離れる。
トイレット博士 とりいかずよし 〜30巻 写真はセレクション版
作者は赤塚不二夫のアシスタント。1970年から72年にかけて連載されたスカトロジー漫画。うんこネタを徹底的に描く。
「マタンキ」「七年ゴロシ」という流行語も生まれた。後半はネタが枯れて、連載を降りることとなった。
太田出版からリバイバル版が出版された。
ド根性ガエル 吉沢やすみ 〜27巻
作者は創刊号から『父の魂』を連載していた貝塚ひろしのアシスタント。ヒロシとそのトレーナーの中に生きるカエルピョン吉が東京下町で繰り広げる人情喜劇。
1970年から72年まで連載。72年、81年と二回もアニメ化された。世代を越えた人気を保つ。漫画よりアニメの方が断然有名。
のちに『べらんめえホームズ』を連載。その後は学研の雑誌のイラストなどを描くようになった。
シャーマンキングは普通に正義を振りかざすよりガキっぽい。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 17:59 ID:l8DowxSv
ID:uKXEspSSは安易に「ジャンプ衰退の原因が分かった!」とかほざいてる
>>1に
無言のコピペ攻撃をしてるのだろうか…
俺なんてカムチャッカ半島のこと朝鮮半島だと思ってた。
>>31むしろ、同人受けを狙いすぎてるのはぺニプリだと思うのは俺だけではないはず。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:02 ID:uKXEspSS
70年代主要コミックス
アストロ球団 中島徳博/遠藤史郎 〜20巻
運命のナイン、アストロ球団の活躍を描く。スポーツ根性もの。略してスポ根。その熱血ぶりは試合中に死者がでるほど。
あまりの強さに日本野球連盟から除籍されるなどの突飛な展開も魅力。登場する必殺技も「スカイラブ投法」とか「ジャコピニ流星打法」などすさまじいものが多い。
またこの手の必殺技の描き方は車田正美など後のジャンプに継承されることとなる。
1972年から73年まで連載。リバイバル版も出版されている。
はだしのゲン 中沢啓治 〜10巻写真はロシア版
親兄弟を戦争で亡くした作者の実体験に基づいて執筆された漫画。ジャンプでは1973年から75年まで連載。原爆の廃虚の中をたくましく生きる少年ゲンを描く。
戦争責任を鋭く問いただした作品で小学校の図書館にもおいてあるくらいの名作。英語、フランス語、ロシア語など五か国語にも翻訳されている。
絵柄はリアルタッチで、凄惨な戦争の爪痕が生生しく伝わる。歴史の教訓を伝えるために様々なメディアで取り上げられ、最近ではCDロム版が作成された。
サーキットの狼 池沢さとし 〜27巻
スーパーカーブームを巻き起こした。漫画がトレンドを生み出した初めての作品。公道の走り屋 風吹裕矢がフェラーリやポルシェなどのスポーツカーと対決する。
主人公の車はロータスヨーロッパ。実写映画化も制作された。
1975年に連載開始、76年に終了。
こちら葛飾区亀有公園前派出所 秋元治 〜続刊
1976年にスタート、現在も連載が続く大長寿作品。単行本は96年に100巻目が発行された。不良警官両津勘吉が巻き起こす騒動を描くコメディー漫画。
毎回テーマが多彩で、その時々の時代観がでている。しかし連載がこうまで続くとさすがに一本調子になってしまうのが泣きどころか。偉大なるマンネリ漫画。
一応ジャンプの看板でアニメ化、映画化、舞台化もされた。
ジャンプ全体の人気バロメーター。他の作品の勢いが弱くなってくると編集部がこの漫画をプッシュしだすと言われている。(掲載順位が高くなる。)
リングにかけろ 車田正美 〜25巻 写真は集英社文庫 コミック版
迫力満点のボクシング漫画。ジャンプのバトル漫画の原点とも言える。主人公高嶺竜児が姉である菊の指導のもとプロを目指す。
ライバルとの戦いは回を重ねるごとにエスカレート。必殺技がでると必ず見開きページになることで有名。
読者の興味を「試合、試合」で引いていくという作り方は80年代ジャンプに継承されるものとなる。
通称『リンかけ』。熱烈なファンも多い。
欲しいと思うほどプレゼントに魅力があるか、というのもあるだろうけど
今の子はなんだかんだ言って欲しいものは買える金持ってるのか?
NHKでやってたような本パクリなど強引な手段で現金得ようとしたりするのは・・・
あれ漫画パクって売る?読んでねーじゃん。
で
>>1は
>>18以降来ないんだが
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:04 ID:l8DowxSv
>>43 立て逃げか、ID:uKXEspSSにスレ乗っ取られて出るに出られないか
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:05 ID:uKXEspSS
その他の70年代主な作品
『侍ジャイアンツ』
井上コオ/梶原一騎
川上監督のV9時代を舞台にした野球漫画。『巨人の星』と比べるとマイナー感が拭えない。
--------------------------------------------------------------------------------
『マジンガーZ』
永井豪
ロボット漫画・アニメの走り。超合金ブームを作った。
--------------------------------------------------------------------------------
『プレイボール』
ちばあきお
青春野球漫画。
--------------------------------------------------------------------------------
『すすめ!!パイレーツ』
江口寿史
野球とギャグのミックス漫画。
--------------------------------------------------------------------------------
『コブラ』
寺沢武一
SFタッチの劇画漫画。チャレンジ精神旺盛。
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:09 ID:uKXEspSS
80年代主要コミックス
DRスランプ 鳥山明 〜18巻
80年代ジャンプ黄金期の一番の立役者、鳥山明の出世作。女の子型ロボットアラレちゃんがペンギン村で巻き起こす騒動を描いたギャグ漫画。1980年に連載開始、84年に終了する。
この作品によりジャンプの現在の読者層が作られたとも言える重要な作品。81年にはアニメ化され大ヒット。「ほよよ」「んちゃ」などのアラレ語なるものも流行し一世を風靡した。
98年にはリニューアルしたアニメも放映。全部で映画も9作品が製作された。
当時の鳥山明の編集部内担当は鳥嶋和彦。彼はこの作品でジャンプのメディアミックスの土台をつくり、後に編集長となる。
作者は6日で20分しか眠れなかった時期もあったほど多忙だったらしい。
キャッツ・アイ 北条司 〜18巻
北条司の代表作のひとつ。美人怪盗三姉妹とそれを追いかける刑事のお話。都会派タッチの作風は80年代気質とマッチしヒット。セクシーなキャラクターも受け1983年にアニメ化。
杏里の主題歌もミリオンセラーになった。ある程度年齢が上のジャンプ読者を惹きつけた作品で、ジャンプの購買層の幅を広げるきっかけを作る。97年には実写版で映画化もされた。
キン肉マン ゆでたまご(嶋田隆司・岩元義則)〜43巻
駄目超人キン肉マンの成長を描くプロレス漫画。80年に連載を開始。以後8年間続くロングヒットとなる。最初はギャグ漫画であったが途中からのバトル中心のシリアス展開になると、
ぐっと人気が出るようになる。ジャンプのキーワードである「友情」「努力」「勝利」の3つが巧みに盛り込まれていたのがその要因ともされている。
83年のアニメ化によって、登場する超人たちがより一層の人気を集め、その超人を商品化した「キン消し」が大ブレイク。小学校内でのキン消し泥棒騒動が頻繁に起こるようになるなど、社会現象をも生んだ。
映画化7作、ゲーム化もされ、「メディアミックスは儲かる」という印象を出版社に与えた最初の作品であると言える。
その後ジャンプでは鳴かず飛ばすだったが、現在は週刊プレイボーイにてキン肉マン二世が連載中。
キャプテン翼 高橋陽一 〜37巻
「野球にかわる新しいスポーツ漫画を」という要請に応えて、1981年から連載を開始したサッカー漫画。1983年にはアニメ化。映画化もされた(4作品)。J
リーグの生みの親と目されるほど、サッカーブームの火付け役となった。一時は運道具店からサッカーボールが消えるくらいであったという。
サッカーは連載当時は現在ほど人気のあるスポーツでは無かったが、その反面子供たちに新鮮に受け入れられることとなったのだ。
従来のスポーツ漫画のようなベタベタの根性ものではなくさわやかなスポーツとして友情絡みのサッカーを描いた部分も成功の要因かもしれない。主要キャラクターの持つ必殺技にも人気が集まった。
その連載終了後はワールドユース編などの続編が連載されたがこちらはそれほどの人気を博さずに終った。時代は終っていたのであった。
48 :
40:03/06/17 18:09 ID:R1De7d1e
誤爆しました
同人受け、狙いというのがイマイチよくわからないが
キャラ萌え、ということだろうかな。
りんかけ、翼の頃から婦女子はいた筈。
2chに来ても何故そこまで叩かれてるのかはよくわからない。
男のキャラ萌えは肯定されて女は否定。うーん。
内容が面白ければ媚びようが媚びまいがいいんじゃないか。
現に一般層から受け入れられているんだから。
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:11 ID:l8DowxSv
コピペもここまで続くと・・・・
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:12 ID:HXdG1dnJ
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:12 ID:uKXEspSS
80年代主要コミックス続き
ハイスクール奇面組 新沢基栄 〜20巻 写真はセレクション版
以前の連載『3年奇面組』から名前を変えて1982年から連載開始。個性的なキャラクター達が登場する学園コメディー。
85年にはアニメ化。アニメ主題歌を歌ったおニャン子クラブとのタイアップや映画化など人気が沸騰する。87年に終了。
そのラストシーンはいわゆる「夢オチ」であったため読者を驚愕させた。89年に『僕はしたたか君』で復帰するが、
翌90年には作者の腰の病気が悪化してあえなく打ち切りとなった。作家のハードスケジュールを読者が垣間見た瞬間だった。
アシスタントに後に『燃えるお兄さん』〜19巻で連載を開始する佐藤正がいる。作風が激似。
北斗の拳 武論尊 原哲夫 〜27巻 写真は愛蔵版
「お前はもう死んでいる」のセリフでお馴染み。1983年連載スタート。核兵器使用後の世紀末を舞台にした硬派挌闘漫画。
その独特の台詞まわしと擬音でたちまちジャンプの看板作品へとのしあがった。迫力のある絵柄なのに哀愁が漂う不思議な作品。
84年にはアニメ化。視聴率も常に20%を越えていたという人気ぶりであったという。映画も86年には劇場版も作製される。
88年には終了するが世紀の名作として今なお根強い人気を誇っている。物語後半は原作者の武論尊がやる気をなくしているせいか、蛇足の雰囲気が非常に強い。
アシスタントには巻来功士(『ゴッドサイダー』)、森田まさのり(下記参照)、今泉伸二(『神様はサウスポー』)がいる。
銀牙−流れ星銀− 高橋よしひろ 〜18巻 写真はセレクション版
本宮ひろ志のアシスタント、高橋よしひろが描く犬が主人公の漫画。1983年連載開始。その斬新なアイデアで32回小学館漫画賞を受賞する。
同じ頃連載が始まった『北斗の拳』とともに硬派漫画の二大巨頭として当時のジャンプを引っ張る。ラブコメで勢いをつけていたサンデー封じの意味合いもあったとされている。
アシスタントには上記の原哲夫がいる。本宮ひろ志から続くこの一連の作家の流れが80年代ジャンプの牽引力になっていたとも言えよう。
ドラゴンボール 鳥山明 〜42巻
主人公悟空の活躍を描く挌闘漫画で、押しも押されぬジャンプの看板作品。黄金期の一番の原動力。アニメ(3作)、ゲーム(11本)、玩具、映画(17作)、小説とあらゆるところで大ヒットを飛ばした。
国内だけでなく欧州、アジアにもそのブームは伝わった。連載の印税はもはや伝説とも言われる。あまりの人気っぷりに編集部はなかなか連載終了を認めず、
作者に「僕の中でドラゴンボールは終わりました。」とさえ言わせてもまだ描かせたという。よって後半は冗漫かつご都合主義的な展開が目立つ。
1984年連載開始。86年にアニメ化。視聴率は常に20%以上だったとか。95年に連載終了。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:13 ID:l8DowxSv
スレタイから外れてきてる様に思う
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:15 ID:uKXEspSS
80年代主要コミックス続き
きまぐれオレンジロード まつもと泉 〜18巻
80年代のジャンプにお色気を持ち込んだとされる作品。ラブコメにSFをミックスしたような内容。
1984年から連載開始、87年にアニメ化。3作の劇場版も製作された。同年連載終了。当時の血沸き肉踊る戦闘漫画に人気が集まっていたジャンプの中では異色作。
アシスタントに萩原一至(『BASTARD!!−暗黒の破壊神−』)がいる。後半は彼ばかり描いていたという噂が後にたった。
シティーハンター 北条司 〜35巻
1985年から連載開始。闇のスイーパー冴羽僚の活躍を描く。普段はデレデレしているだけの主人公だがいざとなると強いという設定が人気を集めた。
依頼ごとのエピソードを繋いでいく連載方法を確立し、7年間に及ぶ長期連載となる。87年にはアニメ化(パート3までのシリーズ)。
女性読者の人気も非常に高かった。ジャッキーチェン扮する実写映画化なども製作された。
漫画内で出てくる「XYZ」の暗号は当時非常に流行したのを覚えている。
アシスタントには後のジャンプの牽引力となる井上雄彦(『スラムダンク』)がいる。
魁男塾 宮下あきら 〜34巻 写真は愛蔵版
本宮ひろ志のアシスタント経験者、宮下あきらが描く硬派な男達が闘うバトルもの。一本調子の展開の割には登場人物が多彩で人気があった。
1985年から連載開始。88年にアニメ化された。91年に終了。女性の登場人物が老婆一人のみという徹底して「男」にこだわった連載であった。
聖闘士星矢 車田正美 〜28巻
1986年新年号から連載が開始。星をテーマにした戦闘中心のいわゆるバトル漫画。同年にアニメ化。少年誌にも関わらず美少年が多数登場することから少女ファンをも取り込み大ヒットとなる。
また、登場人物が身につけている聖衣(クロス)のフィギュアが少年を中心に爆発的に売れる。87年から89年の間には4作も映画が作られた。しかし後半では物語の展開がすっかり飽きられ、
90年に打ち切りという形で連載終了。Vジャンプできちんとした形の最終回を迎える。
ドラゴンボールと聖闘士星矢、男塾が現在まで続くジャンプのバトル漫画の流れを作ったとも言われており、ジャンプの歴史上を考える上では重要な作品。
>>54 「フリーザ編が最骨頂派」か?
確かにセル編はダルかったしブウ編はインフレにも程があるし(フージョン・超猿3とか)
全体としてみれば好きなんだけどな。ブゥ編とかも
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:17 ID:uKXEspSS
80年代主要コミックス続き
ジョジョの奇妙な冒険 荒木飛呂彦 〜63巻
1987年から続いた12年間の長期連載。緻密に練られたプロットと大胆な発想が魅力のロマンホラー漫画。1世紀以上にも渡る二人の男を巡る奇妙な運命を描く。
全5部構成。紹介した中では珍しく、アニメ化は無し。比較的年齢が高めの読者に評価が高く、熱狂的なファンも存在する。爆発的なヒットはしなかったが一定以上の人気があり影でジャンプを支え続けた貴重な存在。
現在は第6部として『ストーン・オーシャン』を連載中。
ろくでなしブルース 森田まさのり 〜42巻
1988年から連載スタート。主人公前田太尊の高校時代を描くヤンキー漫画。こわもての絵のタッチと意外にコミカルなキャラクターとのギャップが人気を集めた。
ストレートなバトル漫画では無く、青春の葛藤や恋愛感情なども描いた部分が長期連載の秘訣となった。映画版も作成された(2作)
現在は『ルーキーズ』を連載中。
ドラゴンクエスト−ダイの大冒険− 三条陸 稲田浩司 〜37巻
1989年から連載。同名の人気ファミコンソフト「ドラゴンクエスト」(ゲームの画は鳥山明)の漫画版。主人公ダイの成長を描くファンタジーバトル漫画。
1991年にアニメ化。編集部がゲーム会社エニックスとのコネ作りに強く推したと言われる作品で、それにより人気が出始める。内容的にはさほどゲームに忠実というわけではなく、
オリジナリティーに溢れる。90年台初期から中期にかけての看板漫画のひとつとなる。映画も91年と92年に3作製作された。しかし後半部分はジャンプ本誌と合わせて失速の感がある。97年に終了。
>>56 おい!
>女性の登場人物が老婆一人のみという徹底して「男」にこだわった連載であった。
教官の奥さんと桃が闘ったアメ公に騙されていた女とかが抜けている!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:17 ID:l8DowxSv
>>57 そういうことを言ってるんじゃなくて
ドラゴンボールの最終回が大団円っていうのはどうだろう?
って疑問を投げかけただけだけど。
そろそろコピペも終わりかな、ジョジョやダイまで来たし
とりあえず、黄金期はバブルと共にはじけた。それだけは言えるw)
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:18 ID:uKXEspSS
その他の80年代主な作品
『ウイングマン』 〜13巻
桂正和 83〜85
変身ヒーローもの。作者は後に美少女担当作家になる。
--------------------------------------------------------------------------------
『まじかる☆タルるートくん』 〜21巻
江川達也 88〜92
確信犯的なドラえもんのニセモノ漫画。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:21 ID:uKXEspSS
90年代主要コミックス
スラムダンク 井上雄彦 〜31巻
1990年連載開始、92年頃から人気に火が付き出す。93年にはアニメ化された。
本格派高校バスケット漫画で、主人公桜木花道とチームメイトの奮戦をリアルに描く。大ゴマを多様した構図は迫力があり、絵柄も非常に丁寧。
特に汗の描写は芸術とまで謳われたという。友情、努力の他にも恋愛描写も多く女性読者の人気も非常に高い作品。しかし、ストーリー展開においての編集部との確執があり、
96年に連載が終了する。連載復活がいまだに望まれている名作。
ジャンプ黄金期を築いた作品の一つ。前述の『ドラゴンボール』、『ドラゴンクエスト』、後述の『幽遊白書』との4作品は90年代初期から中期にかけてのジャンプの柱となった。
幽遊白書 富樫義博 〜19巻
1990年13号に連載していた『てんで性悪キューピッド』が終了。同年51号から連載をスタートさせた、話の設定がころころ変る超能力バトル漫画。
個性的なキャラクターと緊張感ある展開で人気をつかむ。92年にはアニメ化されヒット。当時でていたゲームの機種全てからソフトが発売されるなどの快挙も成し遂げた。
その数は実に15本。しかし後半はハードスケジュールにより作者が精神的に壊れ始め、絵柄、ストーリー、巻末作者コメントが乱れ始める。そしてうやむやのままに94年に連載が終了。
最終回コメントは「しばらく放電します。」というものだった。
後に月一回の連載『レベルE』で復活。現在は後述『ハンターハンター』を連載中。
こちらもジャンプ600万部の原動力のひとつ。
るろうに剣心 和月伸宏 〜28巻
幕末と明治にかけた動乱の世に生きる剣客の話。戦いの描写とストーリーが上手くかみ合ってヒット。登場人物やその時代の背景をきちんと描いた部分が良かったとされている。1994年に連載開始。女性読者の心もつかんで、95年にアニメ化。97年には映画化。
90年代中期『ドラゴンボール』、『スラムダンク』、『幽遊白書』といった大型連載が終了する中でジャンプの柱となった作品。99年に大団円を迎える。
セクシーコマンドー外伝 すごいよ !!マサルさん うすた京介 〜7巻
1995年の終わりに連載が始まったギャグ漫画。主人公マサルさんが所属するセクシーコマンドー部のシュールな活躍を描く。ジャンプ初と言われる不条理漫画であったが、その切れ味の良さで次第に人気を集めた。
テレビではタレント西村知美がことあるごとに宣伝をしていたことでも有名な作品。後半はネタ切れなのか、ページ数が少なかったこともありつつ 97年に終了する。連載終了後の98年に深夜枠でアニメ化。社会現象まで引き起こした。
99年に『武士沢レシーブ』で登場。しかし単行本二冊がでたところで打ち切りとなった。
封神演義 藤崎竜 〜続巻
以前に『PSYCO+』(〜2巻)を連載していた作者が描く古代中国、殷王朝を舞台としたSFファンタジー漫画。柔らかな線のタッチと壮大な設定で人気。登場人物も非常に多彩でカルトなファンも多い。1996年連載開始。99年にアニメ化。
部数激減の辛い時期を、前述の『るろうに剣心』と『すごいよ!!マサルさん』と共に支えた作品。
黄金期は漫画という文化の成熟期と
日本経済の絶頂期のなかでなかば必然的に生まれたもので
今、仮にあの時代より面白い漫画を連載しても
前出の二つのことが解消されない限り、超えることはできない
いや、大団円じゃない?
セル編で死んだゴクウさも生き返って
最終話はまた平和になって、舞踏会でほとんどのキャラ出てきたし
強いライバル得て鍛えて強くなるぜ!ていうゴクウさの理念は変わってないし
(ベジータは報われないが、息子が敵を討ってくれるだろうで)
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:23 ID:uKXEspSS
90年代主要コミックス続き
ワンピース 尾田栄一郎 〜続巻
1997年に連載が始まった90年代後半のジャンプの一番の柱。主人公ルフィと仲間達の海賊物語。
王道のストーリー展開が、小・中学生に受ける。練り込まれた伏線と男気のある台詞も人気の秘訣。
またたくまにジャンプの看板連載に育った。単行本も大ヒットとなる。99年にはアニメ化。
世紀末リーダー伝たけし! 島袋光年 〜続巻
ワンピースとほぼ同時期に始まった連載。当時のギャグ漫画不足強化の為に投入された。小学一年生のたけしが持ち前のリーダーシップを武器に話を展開していく。
こちらも変化球ではなく真っ向勝負の直球。
単発のギャグだけではなくストーリー漫画もこなす。読者の共感を誘う笑いとシリアスな話とのギャップが楽しめる。
ギャグ漫画の要的存在。
ハンターハンター 富樫義博 〜続巻
1998年、復活した富樫義博が送るスケールの大きな冒険漫画。主人公ゴンを中心としたオムニバス風なストーリー展開。
作者独自の、ブラックな風味でありながら親しみやすい絵柄は読者を選ばない。その細かく練り込まれた設定で世界に引き込まれる人も多い。
一時期には原稿を落としたり、絵が汚くなったりとやる気がなくなったようだが無事復活する。99年にはアニメ化。ジャンプ王国復活の起爆剤の一つ。
ヒカルの碁 ほったゆみ 小畑健 〜続巻
第二回ストーリーキングネーム部門準キング受賞のほったゆみが原作。画担当のベテラン小畑健との二人三脚で、碁を通しての少年の成長を描く漫画。
主人公ヒカルとライバルであるアキラとの関係を軸にきっちりと描く。絵は非常に丁寧で、碁の部分も本格的ということで注目された。
バトル漫画の多いジャンプでは異色作だが、連載一年もたたずにジャンプの看板漫画にのぼりつめた。
次世代ジャンプの有力な担い手。
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:24 ID:l8DowxSv
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:24 ID:uKXEspSS
その他の90年代主な作品
『花の慶次』 〜18巻
原哲夫 原作/隆慶一郎 脚本/麻生未央 90〜96
大河歴史もの。中堅人気。
--------------------------------------------------------------------------------
『新ジャングルの王者ターちゃん』 〜20巻
徳弘正也 90〜95
リニューアルしたジャングル系ギャグ漫画。下ネタが多い。後半にバトル化、後に打ち切り。
--------------------------------------------------------------------------------
『珍遊記』 〜6巻
漫☆画太郎 90〜92
汚すぎる絵柄がある意味新鮮。作者は初代GAGキング受賞。
--------------------------------------------------------------------------------
『ボーイ』 〜33巻
梅澤春人 92〜99
熱血ケンカ漫画。後半は失速したが大団円に。
--------------------------------------------------------------------------------
『忍空』 〜9巻
桐山光侍 93〜95
ジャンプの苦しい時期を支えた作品。94年後半に分解。
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:26 ID:yv/suPUf
暗闇にドッキリのような新人の良作をプッシュせずに
つの丸だかいう絵も構成も℃下手の老害を使っててこ入れ
しようとするから衰退するんだよ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:26 ID:uKXEspSS
続き
『とってもラッキーマン』
ガモウひろし 93〜97
子供向けのギャグ漫画。ほのかなジャンプ風刺もあった。
--------------------------------------------------------------------------------
『地獄先生ぬ〜べ〜』 〜31巻
岡野剛 原作/真倉翔 93〜99
珍しいホラーもの。後半は恐怖が薄れる。大団円に。
--------------------------------------------------------------------------------
『王様はロバ』 〜7巻
なにわ小吉 94〜96
巻末掲載のギャグ漫画。日常の盲点をついた。人気があったがネタがつまって終了。
--------------------------------------------------------------------------------
『みどりのマキバオー』 〜16巻
つの丸 94〜98
競走馬の世界を描く。二部に入ったとたんに打ち切り。
--------------------------------------------------------------------------------
『ワイルドハーフ』 〜17巻
浅美裕子 96〜98
ペットと人間の「情」がテーマの作品。
>>2ch
基本的に漫画を語ろうってのと、毒吐く側面もあるからね。
どこもかしこも不況ムードで、本当に楽しもうと思おうとしても
思えないようなそんなセンチな気分。
懐古・古き良きあの頃と漫画はマンセーされるが、
もしも今連載していたら〜じゃないが
「ツマラン」この一言。考えると、とても恐ろしい。
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:27 ID:uKXEspSS
ラスト
『幕張』 〜9巻
木田康昭 96〜98
下ネタ、楽屋落ち、パクリなどギリギリの線を突き話題になったギャグ漫画。好みが別れる。劇的な最終回。
--------------------------------------------------------------------------------
『遊戯王』 〜続巻
高橋和希 96〜
メディアミックスの鏡。カードゲームで大もうけ。
--------------------------------------------------------------------------------
『バスタード』 〜続巻
萩原一至 97〜
月イチ連載。原稿落としまくりで編集部から愛想をつかされた。
--------------------------------------------------------------------------------
『花咲か天使テンテンくん』 〜続巻
小栗かずまた 97〜
小学生低学年向けギャグ漫画。
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:28 ID:HXdG1dnJ
>>70 君はイヴたんに性教育でも施していなさいっ!
1999年〜せいぜい去年くらいまでのかな。(しまぶー逮捕・ヒカル2部)
78 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 18:32 ID:Fx9YyoLc
o
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:33 ID:hWpm6wzr
とりあえずage
>作者は6日で20分しか眠れなかった時期もあったほど多忙だったらしい。
さすがにこれは嘘だろ
過労死するよ普通
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:34 ID:Tzjc5dQQ
コピペ乙。
なかなか面白い
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:37 ID:N0I+6r85
年代ごとの作品紹介はジャンプ侍だっけ?
83 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 18:40 ID:Fx9YyoLc
俺の意見も一理あるよな?
ボーボー簿なんか
つまんあくない?
>>83 宣伝したところで共感を得られるわけでもなし。
ボーボボはコミックで読むようなものではないから記憶に残らないだけ。
くだらなければとっくに打ち切りだよ。
85 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 18:42 ID:Fx9YyoLc
d
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 18:43 ID:l8DowxSv
>>83 ID:uKXEspSSのコピペをそれぞれ
十回ずつ熟読して寝ろ
ぼくボーボボは最近面白いと思うな
ボーボボはまだ読む価値がある。
問題は別にジャンプでやらなくてもいいだろっていう漫画が結構あることだとおもうが
>>83 なんかね人気があるギャグ漫画を受け入れられなくなるときっつーのが
人生には一度あるらしいよ
がきデカやマカロニほうれん草でそれを体験した人もいるし
吉田戦車だった人もいる。
そのギャグ漫画の面白いか面白くないか以前に
何が面白いのかがわからない、感性として受け入れられないつーのが
90 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:06 ID:Fx9YyoLc
馬鹿ばっか
93 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:10 ID:Fx9YyoLc
>>91 俺はなにも君が馬鹿だとはいってない
君は俺の事を馬鹿といったのだから
これは侮辱罪にあたる。
立派な犯罪。
訴えるよ?
94 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:10 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>>93 良いですよ。じゃあ起こしてくださいその訴えとやらを。それで満足したら帰ってください
96 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:11 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
97 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:12 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
98 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:13 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
j
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
プリッ
100 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:15 ID:Fx9YyoLc
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜
uKXEspSSが適切な解答を出してくれたんだからそれでいいじゃん
自分の意見がマンセーされないからって荒らすなよ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:19 ID:MedkAMQN
六日で二十分にワロタ
ー::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 、i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i 。r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '- ←1
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>1に書いてあることからして馬鹿げてるが
せっかくコピペ攻撃で良スレになるかと思ったら
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:23 ID:N0I+6r85
6日で20分しか寝れないほど多忙って、
(まあ誇張された噂かもしれないけど)
漫画以外にどんなことやってたんだろうね。
ドラクエのデザインぐらいしか知らないんだけど…
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:24 ID:N0I+6r85
アニメの打ち合わせとかかな
108 :
◆KI8qrx8iDI :03/06/17 19:31 ID:nOUYc3hQ
単体の作品を語りたいのならスレ違いだこの馬鹿
誇張かわからないが、手塚氏とかも、多い時は連載何本も持っていて
死にかけたとか。人気がありすぎるのも大変だな。
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:34 ID:gia5tA4w
後半失速大杉
睡眠我慢のギネス記録は4日くらいだったような。
6日で20分?無理無理。
数カ月眠らないで衰弱死したおっちゃんならいたよ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:38 ID:p+LkVkmb
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:39 ID:nOUYc3hQ
頭も回らなくなるしな。書こうとしても直線も引けない、ただ起きてるだけ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:43 ID:xQnbrD4s
ウル赤終わらすぐらいならミスター糞スイング終わらせろや
くだらねー
おいウンコ漫画作者 オマエだよ。ちょくちょく見にきてるらしーなw
低次元漫画描く暇あったら大相撲刑事みて勉強しろや
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:45 ID:jr3YKnoW
>>114 んなもん、アンケも単行本もミスフルが上なんだからしょうがないだろ。
116 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:52 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
j
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
117 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:52 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
j
逮捕〜〜〜〜w〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
118 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:52 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
j
逮捕〜〜w〜〜w〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
119 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:52 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
jw
逮捕〜〜w〜〜w〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
120 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:52 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
jww
逮捕〜〜w〜〜w〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
121 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 19:52 ID:Fx9YyoLc
ID:R1De7d1e
jww
逮捕〜〜w〜〜ww〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ID:R1De7d1e
逮捕〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:53 ID:ZTSNBveT
終了ですか?
おれがここで馬鹿っつったら通報される?
子供が議論なんてしないこったな
ひまなんだろ
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 19:56 ID:yRgUhlQY
コピペに全部言われちゃったからな
俺が思うにジャンプ衰退の理由は新年号の作者全員コスプレ集合写真をやらなくなったからだと思う
ー::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 、i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i 。r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '- ←1
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
129 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 20:05 ID:Fx9YyoLc
d
130 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 20:09 ID:Fx9YyoLc
x
まぁ、メインターゲットの小、中学生層の読者カード出すのなんて作品の為でなく懸賞の為だろうから
結構知名度の高い(ワンピとかこち亀とか)もんに適当に入れてしまうだろうし。
(当時の俺なんていつも適当にDBとか有名な奴に入れてた。ちなみに懸賞が当たった試しはない)
ジャンプ連載作品全部を好きな順、面白かった順に番号付けなさい、の方が三つ挙げるよりはいいよ〜、とか思う。
集計大変だけど。
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:18 ID:Dhn2BMsi
怒濤のコピペ攻撃にワロタ
うーん。
134 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 20:21 ID:Fx9YyoLc
s
135 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 20:31 ID:Fx9YyoLc
s
ジャンプのハガキの人気集計に異議を唱える話なら
「編集王」でもあったじゃん。
137 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 20:35 ID:Fx9YyoLc
s
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 20:36 ID:SVg3n6F8
139 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 20:40 ID:Fx9YyoLc
f
140 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/17 20:47 ID:Fx9YyoLc
f
ジャンプ、今の発行部数どれ位なんだ?
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:31 ID:BsnHM/RT
編集長が変わってあきらかに勢いが落ちた。
茨城を攻めるのが筋ってもんだ。
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 21:33 ID:XqTSELZ/
350万部くらい
約250万ってあったけどどうなんだろ。
どちらにしろ上のコピペ元のサイト見ても減ってるな・・・
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 22:46 ID:NldhY+Vp
カードゲームで大もうけ ってのが笑えた。
これって有名なコピペ?
それとも誰かの卒論?
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 03:55 ID:HQBnqhaq
>>131 俺も当たった事ない
ジャンプって本当に懸賞送ってるのかな?
巻末にある住所と名前って全部でたらめだったりして。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 04:17 ID:xWzcissY
何万部もうれててあんな糞みたいなプレゼントけちる理由がない。
昔は応募者全員にテレホンカードプレゼントなんてやった。
アンケ出すために50円使えるかっつーの(貧乏人)
実際、どんくらい毎週アンケきてんだろな
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 04:35 ID:QJb9svcW
なぁ、俺等アンケートださねぇし、しっかりとデータがとれてるとは思えないな。
>142
茨木を責める前に、誤字を書かない様にな。
>149
神田局私書箱宛の郵便を入れるケースに、集英社単独で毎日来ます(119-xxという番号の物)。
その中の一割としても、一日2000は堅いでしょう。
あんまり数多すぎるからほとんど見てない=集計に入ってないんでしょ。
アンケート至上主義のくせにアンケートをないがしろにするってどうよ?
大半の人間の意見は黙殺されてるって事だろ?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 05:33 ID:f9yMoWeR
え?集計を手動でやっているの?
最近の子供にはマークシートとかは使えないもんか
154 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/18 06:12 ID:uDZ9jk7o
t
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 07:04 ID:mjeD9h6O
>146
ちゃんと送ってるぞ。
俺の友人はサーカスチャーリーと言うクソゲーが当たった。
それが元でチャーリーていうあだ名がついた。
恋愛モノにあまり触れてないのが片手落ちっぽいな。>コピペ
タルるートの主眼はエロだろうと思ってたが。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 08:33 ID:SWx1e19s
タルるーとは当時消防だった俺の記憶ではアニメの印象しかないな
チビっこい可愛いキャラと人間のドタバタほんわかアニメっていう感じ
あとやたらたこ焼きを強調するゲームとか買って遊んでた
漫画は読んだ事ない
158 :
_:03/06/18 08:34 ID:ktlmuBnC
…
アンケートも上位3つだから
アンケート送る世代はアニメでやってるワンピ、ナルト、テニスを推すだろうから
本当にクソなのは大して差がつかず吹き溜まりになってる
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 08:56 ID:K9YKyG4K
ワンピ連載してる間は次のヒットないんじゃない?
個人的に似たような冒険物とか連載してる人は打ち切り確定で読んでる
やっぱり今ある物が沈静化しないと次に大きなものはこないでしょ
けどそろそろ10週打ち切り(4連続連載で今は止まってるけど)
漫画の連発だけはさけてもらいたい
さて、いつ
>>1のアク禁が行われるだろうか賭けないか?
俺は今日の夕方頃とみた。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 13:29 ID:c+7N47Ia
尾田曰く、あと10年だか15年は続けるって話だからしばらくはワンピ政権が続くのか
そのうち老害扱いされるんだろうな
人気はここまで出ちゃったらあとは惰性で続くだろうし
空島編がめでたく終了して盛り返してくれるんだったらそれでもいいけどな。
でもルフィのキャラクターがああな以上、先細るしかないような気もするけど。
一般人気はまだまだあるけど、今はまずマニアが飽きてきて段階的に一般人気も落ちてくるかも知れない。
俺アンケートを20回ぐらい出してプレステ当てたことあったよ。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:17 ID:eaSQ6wd6
ageる
5〜6年後のJOJO信者並にきもいワンピ信者が目に浮かぶ。
アンチ活動はよそでどうぞ
入れ替わりが激しそうだな、ワンピ信者
171 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/20 01:50 ID:NGZX7XIg
c
でも今の小中学生は断然ワンピだから
数年後には今のDB信者のようなワンピ信者が出てきて
「尾田を超える漫画家は未来永劫現れない」みたいなスレ立てるだろうね
よく考えたら少年漫画なのにルフィって成長してない気がするときづいた。
DBだってゴクウは精神的にも成長してたとおもったが。
殺されてもDBで生きかえるんだから気にすんな
とか言えちゃうあたり。
>殺されてもDBで生きかえるんだから気にすんな
スゴイ殺伐とした台詞だよな、これって。
鳥山の精神状態もやばかったのか?
176 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/20 11:33 ID:NGZX7XIg
y
躁状態だったんだろう
ボーボボが必要なジャンプは確かに画力の質の低下を被ってるに違いない
幼稚園LVだもんな
179 :
_:03/06/20 11:45 ID:icXxuEur
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 11:48 ID:2dHYZaQH
>>174 確かに、ある意味「大人になったなぁ」と感じさせる台詞ではあったな…
鳥山も半分ヤケクソになってたんだろうが。
>>173 成長しなくてもいい
初期のルフィの性格のままでいてくれたら…
ただ、それで良かったのに・゚・(ノД`)・゚・
クリリン「あいつらーこどもまで・・・!!」
ベジータ「とっととDBをだすんだ。あるんだろ?」
↓
クリリン「ベジーたの馬鹿やろう!トランクスなら死んでもDBで生き返らせられたんだ!」
ベジータ「すまなかったな悟飯・・」
これは鳥山の意図的な毒だとおもっていたんだが。
ちなみになにげに鳥山ストーリーで感心したとこ
負けを認めないフリーザ様が2回も見逃してもらった悟空を
2回も後から不意打ちした時
普通若い有望株が年上キャラを乗り越えるものだが
新主人公か?と思われた悟天や悟飯ですらあっという間に脱落し
勝てなかったとこ。
ここまで歯が立たなかったのは逆襲のアムロ位しかないのでは・・。
(単純に戦闘力では悟飯のが上かもしれんが・・)
今まで悟空ファミリーが地球を守ってきたのに最終回で
世俗にまみれて没落した悟天やトランクスたちを放置して
全く部外者のウーブに「これからはおめーが地球を守るんだ」
というセリフを普通にはいて悟空がどっかいくという黒いラスト。
(悟空は悟天なんか好きに生きれば?と気にもしてないとこがすごい)
これはついに悟空ファミリーがただの人として地球に埋没していく
過程を描いた皮肉にみえた。
そこまで深読みしなくてもいいとおもうが。
ただ、大全とか読むと多分に自分の作品に対して
自嘲というか、皮肉というか。
そういうのはちょっとくらい含んでたんだと思う。
>>185 そりゃ特に後半は書いてたっていうより
書かされてたからだと思われ
スレ前部分のコピペから見ると、ジャンプの編集のせいだな。
人気が出たら終われない。(逆に人気がないとすぐ打ち切り)
幽白の冨樫の例もあるしな。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 14:08 ID:Q4VNXm8r
今の小学生の精神年齢を甘くみてるからじゃないの?
だからコロコロコミック化してるとか言われるんじゃ
帰れー!帰ってしまえー!
ジャンプが衰退してると思ってる人って
日本に何人居るんだろう
ジャンプは衰退してはいるが、他誌は昔も今もひどすぎる
からなあ…
漫画自体が衰退しているなんて認めたくない
ジャンプの編集が目先の利益にとらわれすぎてるんじゃないかと思う。
同人人気が出そうだから同人受けしやすいようにとか、
パクっても売れる物は売れるからどんどんパクらせるとか、
そういうやり方で一時的に利益は上がるかも知れないけど、
長い目で見ると読者は減少していくと思う。
ただ大きな会社というのは偉人達の大発明を
ちょっとずつ改良しながらコピーしていく物だから、
(その方が更に新しい物を作りだすよりもリスクが少ない)
昔みたいに奇想天外なストーリーとか、
天才的なセンスを発揮してる漫画をジャンプに期待する事が
間違ってるのかも知れない。
しかし、子供にとっての漫画って、すごくウェイト大きいからなぁ。
はじめて見た漫画がジャンプなら、漫画ってのはそういうもんだと思って
受け入れると思う。
パクリなんて他の作品知らなきゃ気付かないし、
同人受けしそうかどうかなんて基準も持ち合わせてないだろう。
勢いがあればそれでオッケ、てな世界だと思うぞ。
ただ、昔からの読者を狙ってるとしか思えないネタは
どうなんだろうとは思うがな。今だったらミスフルとか。
アニオタ、同人臭い漫画とそうでない漫画の区別くらいは子供でもできるぞ
196 :
作者の都合により名無しです:03/06/23 06:41 ID:UZzRzg6a
ジャンプの読者は他の人たちとは臭いが違うね。
いきてて楽しいですか?
馬鹿がいそうだけど気のせいでしょう
ジャンプ=自民党
199 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/23 15:54 ID:3K1suovO
ジャンプの衰退の原因は
読者カードです。
このカードは
今週号のジャンプの中で面白かった作品を3つ選びなさいとなっています。
このように面白い作品を選ばせると感動したりする作品よりも
ボーボーボーのようなくだらない作品が選ばれてしまう傾向があります。
解決策は、読者カードの「面白い作品」を「良い作品」に変えれば
ボーボー簿やミスターフルスイングのようなギャグマンがが
人気ランキング上位にくるようなことはなくなると
思うのですが、みなさんはどうお考えですか?
200 :
超奈緒子:03/06/23 15:55 ID:3CNP4klb
200ですぽ阻止ッッッッ
なんかまた暗黒期に入ってきたような
>199
もういいよ
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 16:52 ID:NsJ4TUfB
コピペ元キブンヌ
今週号のアンケートはチャンスだと思うのだがどうか
205 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/23 19:09 ID:3K1suovO
ジャンプの衰退の原因は
読者カードです。
このカードは
今週号のジャンプの中で面白かった作品を3つ選びなさいとなっています。
このように面白い作品を選ばせると感動したりする作品よりも
ボーボーボーのようなくだらない作品が選ばれてしまう傾向があります。
解決策は、読者カードの「面白い作品」を「良い作品」に変えれば
ボーボー簿やミスターフルスイングのようなギャグマンがが
人気ランキング上位にくるようなことはなくなると
思うのですが、みなさんはどうお考えですか?
206 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/23 19:13 ID:3K1suovO
ジャンプのコメント欄まで読んでるオタクども→
名前: 神一号 ◆G6nN9p5IpI
E-mail:
内容:
隅から隅までよんでんじゃねえよ。
おたども。
まさか、一番最初にコメント欄読んでる馬鹿はいないよな?
ルフィの声はもろきり丸だから少し萎えた。
サクラ大戦初プレイの時に更に萎えた。
田中さんは凄いな。
ONEPIECEじゃ子ども達に夢を与え、
サクラ大戦じゃヲタ共に夢を与える。
いや…カンナはあんまり…
やっぱすみれですよね荒木先生?
シイィタァァーーー!!!
216 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/26 23:57 ID:cETAS19G
>>205 今集合の読者カードはいくつでも選んでいいようになってるぞ。
漏れが書くのならば、
面白い漫画:アイシル、ボーボボ、ジャガー
残していても害のない漫画:ハンタ
これからに期待する漫画:ごっちゃん
今すぐ打ち切っていい漫画:残り全部
集英社はネットで送れるようにしないのだろうか。カネ払ってまで出さんぞ。
↑確実に部数落ちるな
>216
金出して買わない奴の意見を何で聞く必要があるんだ。
俺も>>1はかなりの馬鹿だと思う。
220 :
ネス:03/06/27 23:02 ID:PEUbxaxW
/ ̄^ ̄\
| |
∠>-uuu―‖
( () () ) 僕を連載させろよ糞じゃんぷども!!
ヽ 一 ノ
/|├―┤|\
<てV――Vγ>
(__)一―一(__)
<__ __>
TT⌒TT
⊂二) (二⊃
だれだおまえ?
222 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/27 23:10 ID:KN64YIiH
,イ^i
,イ:::: l
/:::::::: l
/:::::::::: { /|
/:::::::: _`-、_ /:: {
/::::::::::: < 。\  ̄ __ l
./::::::::::: r  ̄ ̄ :::::::..... <。゙yi
/::::::::::: 人 :::::::::::::::. ̄、{
|:::::::::::. l __`ー-、.__,,.ノ! !
|::::::::::::. \ ..`..____' / |
.l:::::::::::::. \:::::::::::::::::::::/ /
ヽ::::::::::. ___ \_ ̄~^/ ,/
223 :
ネス:03/06/27 23:25 ID:PEUbxaxW
/ ̄^ ̄\
| |
∠>-uuu―‖
>>221おまえとは失礼な奴だな、電気スタンドに勝ってから僕にため口しろ屑やろう
( () () ) !!
ヽ 一 ノ
/|├―┤|\
<てV――Vγ>
(__)一―一(__)
<__ __>
TT⌒TT
⊂二) (二⊃
打ち切り決めてるだけなんだろ?
アンケで作家の待遇やアニメ化まで決定してるってなら問題だが。
そういうのは何巻分も話が進んでからの話だし、別に検討基準があるだろう。
せいぜい20作品中の底辺3つがわかればいい。
少々狂ってもぜんぜん問題なさそう。上位10作品がアンケでは何故か
打ち切りゾーン、というほど狂うともおもえんし。
225 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/28 08:57 ID:BuLjfdbb
>>223 全然ネスに見えなかったです。
まぁ、どうでもいいけどSANTAと闇神コウは終わるべきですね
あんな漫画が連載してると買う気がなくなりますんで
いまだに買ってるんだ・・・偉いね。
俺なんか暗黒期からずっと立ち読み派だよ。
金払ってるやつは文句言う権利がある。
227 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/28 22:01 ID:q/7J9/kV
gggg
228 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/28 22:26 ID:dCxW7ApC
打ち切り漫画が多いし昔ほど勢いないがそのうち出てくるだろ
ワンピ、ハンタ、NARUTOがあるんだし
栄枯盛衰の原理よ
全国のアンケ出してる奴と週漫板住民ってどっちが多いんだろ
むずかしいな
231 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/29 12:13 ID:aR7Vx/Qz
ワンピ、最初は面白かった。
キャラクターの生き方が魅力的。
でも、作者、力量ないね。
ストーリーがめちゃくちゃ。
だんだん破滅的な気配のストーリーが匂ってきた。
正直、作者はストーリーのアイディアをあふれるほど出せるけど、それ、まとめられないんだろう。
いつも、まとめ方が唐突だし、時間かかりすぎ。
たけしもだんだん破滅的になっていった。
その後、ドラッグで捕まったよね。
煮詰まっても薬にだけは手を出さないで欲しい。
末期のたけしのバトル、あの絵柄に嫌悪感さえ抱かなければ
結構面白かった気がする。
それにしてもドッキリサンタキックスの三バカはどうにかなんないのかよ。
あんまりだ。
233 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/29 16:56 ID:pfUYF8ia
ジャンプはなんで諸星や星野、村上を育てなかったの?
234 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/29 16:58 ID:ihMCtecG
月末に連続ミラクルw
タトゥー、Mステ生放送ドタキャン
↓
古田、4打席連続ホームラン
↓
鶴瓶、27時間テレビ生放送でチンコ丸出し
↓
謎の男、ヒシミラクル単勝1222万円買い、見事的中
235 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 03:54 ID:ZlAfwz6g
何か最近連載の入れ代わりが激しくね?
ちょっと見ない間に半分近く入れ代わってんじゃん。こんなにポンポン打ち切るのも衰退原因の一つじゃね?
小坊とかがついてこれるのか?正直ひく。
236 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 05:45 ID:q5qOoZIl
ここ最近のジャンプ新人がほぼ全滅っていうのが凄いよね。
アイシールド以降、何にも残っていない。
90年代の黄金期も新人を凄い勢いで使い捨ててた
今ジャンプは盛り返してるってことなんだと思う
238 :
216:03/06/30 08:01 ID:dtAkFAc7
>>218 うちは親父の代から買いつづけてるから
30年以上毎週金出してるぞ。文句をいって何が悪い。
徳弘正也、戻って来い。
誌面をひきしめてくれ。
アンケの方が多いに決まってるだろ
>>238 ネット投票なんてしたら
買ってもないのに投票するやつらが出てくるから駄目
別に勝ってない奴らの投票でもさほど問題ないだろ?
どうせ人気が翻るなんてそうそうないだろうし
>242
買ってもない奴の投票なんか必要ないよ、馬鹿かおまえ。
(ほぼ)確実に読んでくれている奴から返ってくるからこそアンケの意味が
あるんだろうが。
ネット投票なんてしたら気軽な感じで
面白半分の投票をする奴が急増するだろ、ジャンプは特に。
わざわざ切手貼っての投票とは重みがまるで違う。
使えない上に集計が面倒なだけだろ。
245 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/30 21:35 ID:7S1iZxfY
g
でも集計って火曜でしめきりなんだよね?
247 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 21:52 ID:2ZfFF9IN
単行本が1冊できるまで待ってだな・・・それからもしも基準値より売れたら継続させてゆく・・・というようにすればいい漫画家がそだつのだよ。
SANTAをそれまで待てるか?
249 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 22:30 ID:2ZfFF9IN
待てない・・・・だが仕方がないわけよ、そもそもそんなの連載させるなと・・・編集も才能ないやつばかりということでもあるだけどね、
250 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 22:54 ID:0cXBfm1E
>>247 アンケが悪い漫画が単行本だけ売れるわけがない。
例え売れても打ち切り免れる程素晴らしい業績を挙げるとも考えにくい。
結果が目に見えてる単行本発売まで糞連載が継続、誌面停滞に繋がるのが
わからんかアホ。編集は無能でもとりあえずお前よりは頭良いぞ。
251 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/06/30 22:54 ID:qoN00RIl
今ジャンプにはラブコメがいちごしかないわけだけど
「とりあえずお色気はこれしかないからこれにも1票いれとかないと」
てなカンジでいちごは続いてると思うので
(いちごが一番なキモヲタは問題外)
やめてほしい
253 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/06/30 23:27 ID:7S1iZxfY
..........ヒソカvsクロロの展開を予想するスレ。
名前: 神一号 ◆G6nN9p5IpI
E-mail:
内容:
ハンター最高の見せ場であるこの戦いは
はたして、どうなるのと思う?
>>252 ラブコメっていうか、単に読者層考えたらエロ目的だと思う
消防厨房のオナニーネタってパンツさえ見せりゃOKだから
桂の電影少女読んでた時猿がオナニー覚えたみたいにオナニーが止まらなかった
255 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 01:01 ID:GYO6l14x
>>250おまえの頭があまりにも悪いので驚いたよ、俺がいつ漫画の売り上げの話をしたよ、俺がしたのは漫画家の育成の話だよ、読解力0だな君は。
そもそもアンケなど所詮は餓鬼どもが商品のおまけ程度に適当にかくわけだから、アンけなどあてにならない無駄な情報、
つーかおまえ無能のジャンプ編集っぽいぞw
256 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 01:03 ID:Shphfagu
>>1 だいたい同意。
オタ層がハガキを多く出すので
オタ漫画がウケル。
このまま行ったら同人誌と大差なくなる。
257 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 01:04 ID:oeJjAfnb
アンケートだけど
3つしかえらべないのって
少なすぎだよ
5つぐらいに増やして欲しいよ
今週のジャンプ見てびっくり。
何だよあのアンケートハガキ!!
今までの質問内容もエグかったけどもっとエグくなってる…。
そしてトドメと言わんばかりのあのクロスワード。
何年前のだよ!!!
なんだよ「きまぐれ☆オレンジロード」って!
なにがきまぐれ☆なんだよ!ぜったいおかしいよ!
ヒカ受け大好きオババ(通称ヒカオバ)の歴史
エピソード1(ヒカオバ誕生)
大学板のヒカルスレで職人が漢らしいヒカルの小説を
書いた。すると一人のオババがぶちキレた。
「こんなヒカルは認めない!ヒカル小説は受け以外読みたくない!」
ヒカオバの登場である。
エピソード2(受けは二人もいらない)
大学板でヒカルスレがあるのならばとアキラ厨房が
大学板にアキラスレを立てる(通称漢スレ)。
内容はヒカルスレのモロパクリであった。
これにはもちろんヒカルスレ住人も激怒。
なかでもヒカオバの怒りは凄まじく
「受けはヒカルだけだという事を身を持って知るがいい!」
アキラ漢スレ(ヒカルスレのパクリ)は一夜にして壊滅した。
エピソード3(アキラを語るのが趣味だから)
壊滅したアキラ漢スレの残党が趣味板にアキラスレを立てる。
「ここが我々の安住の地。アキラたん語りをここで永遠に」
2〜3スレくらいキモイくらいにマターリとアキラ語り。
この平和は永遠に続くと思われた。がその平和も長くは続かなかった。
ヒカオバに趣味板の存在を気づかれてしまったのである。
数万の軍勢を率いてアキラスレに猛攻撃を仕掛けるヒカオバ。
コピペ爆弾投下。虐殺されていくアキラAA。
アキラ受けサイトも次々と晒されていく。
「荒らしは放置!荒らしは放置!」と叫んで抵抗するアキラ厨房で
あったが口ばかりでまったく放置はできていなかった。
趣味板のアキラスレも一夜にして壊滅するのであった。
過去の漫画は「女性ファンをも取り込み」てあるが
現在は女性ファンしかいない漫画が多いな
261 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 02:31 ID:/QbOm2b7
スラムダンクが終わった時、俺の青春も終わったのだ・・・。
単行本最終刊は、何度見ても泣ける!!
吸いたい
一理あるかもしれんなぁ。
まぁ他誌でもそうなんだけど。
結局の所ジャンプってアンケート葉書積極的に出す同人女(?)が本当に多いんだろうな。
お前等本当に話の内容が好きなのかと。絵だけで選んどるんちゃうんかと。
だから面白いを良いに変えたところであまり大差無いとは思うがとりあえず
>>1には同意。
あといい作品だけど「面白い」と言うのに抵抗がある場合もあるからなぁ。
264 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 03:41 ID:Shphfagu
オタっぽいのがウケル傾向が続いてるからな
つまり風天とキックスをもっとプッシュしろってことか?
なんでジャンプのアンケートには「つまらないと思う漫画」の項目がないんだ?
>266
無意味だから。受けない漫画は、おもしろいという票の少ない漫画と同義。
編集部は受ける漫画だけわかればいい、という事でしょう。
他の雑誌にはつまらないものを選ぶアンケートもありますが。
ジャンプは効率を重視して省いているんでしょうね。数多いし。
>>267 ボーボボなんかはおもしろいとつまらないの
真っ二つに分かれそうなものだが
オストラキスモスか
270 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/01 17:05 ID:pP+cfUJE
ずばり、衰退した原因。
感情導入しにくい奴が主役の漫画が増えている!
ドッキリ←路陰の口調が悪すぎ。コウが頑張っているのに全然応援しない。
SANTA←「世界制服」という目的に感情導入しにくい
キックス←主役の男の性格が理解できない、幽霊の男の性格がとても悪い。
ごっちゃん←やはり、よくわからない。(脇役はキャラ付けできてきている感じだが)
風天組←女が関連してなきゃ助けない、という現時点では最悪な二人。「ッス ッス」ウザイ奴もいる。
というわけで、最近の新連載を見ても感情導入できるような主役を造れているのは武装錬金くらいではないか?
漫画読んで育った奴が漫画家になったから
編集者の感性がどの連載も同じ。否、人間性をパラメーター化したら
年齢容姿以外殆ど同じ数値をさすんじゃないか?
>>270 さらにつの丸らベテラン勢以外の画力が新人とは言えヒドイ。
絵にしろ話にしろ、
個性の強い新人が来なさそうなイメージがあるよね
ジャンプって
よっぽど若いか下積み長かった人ばかりじゃない?
ジャンプの衰退の原因?そんなのこち亀の堕落に決まってるだろ。
秋本手抜きしすぎ。絵もへたくそになったし。
>>275 こち亀も近頃は
数ヶ月前よりはマシになったと思う
277 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 02:34 ID:M5kk6D3Y
老害しねきえろ、邪魔だということをしれ、笑われてるだけなんだよ
腐ってもこち亀だからなあ。
下手な中堅漫画よりもガキには受けてると思うし(事実掲載位置は安定してる)
こうも続いてる漫画は編集としても打ち切りに踏み切るのは難しいだろうな。
本当に消えて欲しいけど。見るに耐えない。
いまや新人の多くがジャンプを毛嫌いしてるのが原因かなぁ・・・
280 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 10:42 ID:QVlXdatv
同人出身者の多くがジャンプ投稿してるのが原因かなぁ・・・
まー移り変わりの激しい雑誌の名物みたいなもんなんだろ
282 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 10:44 ID:5b+93FYs
簿簿簿はおもしろいのに・・・
>>276 マシといっても、
毎週過去に掲載した話の焼き直しを載せるという、
漫画家として恥ずべき行為を繰り返しているに過ぎない。
編集部が大御所に口をだせないとしたら、秋本自ら決断するべきだな。
実際こち亀が終わったからといって、
ジャンプを買うのを止める奴っていないだろ?
284 :
名無しさんの次レスにご期待下さい:03/07/03 11:20 ID:HrfC3ucO
もうあれだ、ジャンプの公式HPでランキングを作ってさ、そこでみんなが投票するのよ。
「面白い」「まぁまぁ」「まぁ残っててもいいでしょ」「とっとと消えろヴォケ」ぐらいの評価でさ。
それである一定の評価が集まったらそれを反映すると、(例えばとっとと消えろの票が多かったりしたら連載ページが減る。最悪打ち切り、
逆によければ増ページみたいな)
そんな颯爽としたジャンプを作ったら面白そうなんだが・・
>>284 単なる無法地帯になるだけだろ。「祭り」と称して下らん行為を行う輩も
でてくるだろうし。
葉書に切手をわざわざ貼る、という手段はそれなりに意味があると思われ。
ネットでアンケなんて取ったら、今ですら多い腐女子の組織票がますます増えるな。
感情導入って何語よ
>>287 作者がキャラに感情を入れ忘れてるぞ、という意味かな
別に人気投票はかまわんべえ
ジャンプと消費者との関係はそれで成り立ってる。
それを衰退のと「ジャンプに合わなくなった」だけかもしれん人らが言うてもなあ。
あと俺、「少年漫画として」云々言う人違和感あるんだよね。余談だけど。
もっと大きな視点で見れば、アニメも音楽も今は全体的に弱ってるわけでね、
若めのゲームはまだ勢いがあるかも知れないけども、まあ社会的にそういう
時期ってわけじゃないのかねえ。
ゲームも最近は落ち込んでるよ
291 :
神一号 ◆G6nN9p5IpI :03/07/03 16:09 ID:Brmf2g7Z
g
人気がなけりゃそく打ち切りっていうのがだめだよな。
>>287 おれも思った。『感情移入』の間違いではないのか?とね。
いきなり当てられる作家でなきゃ切り捨て。
当てられた作家は擦り切れるまで使う。
擦り切れても使う。
「育てる」って発想はないのかな。
それとも商業上はしょうがないの?