D-LIVE 3台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1作者の都合により名無しです
まぁ、まったりいきましょう
ネタバレは本誌公式発売日まではしない方向で。

過去ログ
2台目http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1036207425/(そのうちdat落ち)
1台目http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1033360031/(dat落ち)

AFTER ARMS-鏡の国のアリス-
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1029093391/(dat落ち)
出席日数が足りねえ!スプリガンその2
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1017673068/(dat落ち)
2作者の都合により名無しです:03/02/04 16:38 ID:RyS+PX6g
>>2に命を吹き込んでやる!
3作者の都合により名無しです:03/02/04 16:53 ID:88u7m6Xv
>>1
おつ〜
4作者の都合により名無しです:03/02/04 19:16 ID:3HJaCtXO
忘れ物だ受け取れ!

【力が欲しいか!!】ARMS【皆川亮二】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1036307939/l50


5作者の都合により名無しです:03/02/04 21:51 ID:0Ljj2hvc
おつかれさん>1
第一巻もうすぐ発売age
6作者の都合により名無しです:03/02/05 01:04 ID:Fm8pAMIE
Z彼〜
まったりと、それでも3台目かー。
7作者の都合により名無しです:03/02/05 01:09 ID:jn7tVgNM
えーと、ラッセルを予想した人がいたよね?
8作者の都合により名無しです:03/02/05 01:12 ID:+5AWwVOQ
昔12chの深夜番組で同じ名前のあったよね?
9作者の都合により名無しです:03/02/05 01:12 ID:MoioWP+o
これも忘れてた

【皆川】スプリガンその3【たかしげ】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1043041472/l50
10作者の都合により名無しです:03/02/05 08:40 ID:Q6eeEvzA
斑鳩の親父=百舌鳥は消えたと。
11作者の都合により名無しです:03/02/05 14:32 ID:1rne37w5
囚人が「ふん、もろいもんだ…」なんて言ってるのを見るとああ、皆川だなと思ってしまう。
12作者の都合により名無しです:03/02/05 14:54 ID:agCrfJmW
斑鳩がスノーモービルぱくったのも
約5mとんだのも何の違和感もないんだが
いきなり撃ちまくってるのには違和感があった

そういえば
課外授業のスキーは自由参加制だったんで行かなかったなぁ(埼玉の高校)

早く単行本でないかなぁ...
13作者の都合により名無しです:03/02/05 17:29 ID:n3NmYQWe
>>10
伯父だったりしてな。
14作者の都合により名無しです:03/02/05 21:18 ID:PV2dAJhs
今回のオチは脱走した香具師がとっつかまったあとに、他の囚人達から
「賀川さんお帰りなさい」って言われて温かく迎えられるオチ。
15作者の都合により名無しです:03/02/05 22:53 ID:I9121mbh
サンデー発売日だというのにいつもながらレス数の少ないスレだな…。
単行本発売したら人も増えるかね。
16作者の都合により名無しです:03/02/05 23:36 ID:F3kImvl/
今週色んな意味で穴ありまくりだったね。
撃ちまくりも泥棒も携帯出なきゃ誰かわかんないってのも。
あれは敢えて非通知にしたのかもしれないけどそんな描写も
無かったし。
17作者の都合により名無しです:03/02/05 23:43 ID:wFmO9tdy
その場合脚本家がヘボいのか、演出がダメなのか…
18作者の都合により名無しです:03/02/05 23:46 ID:F3kImvl/
俺は脚本家は大まかな粗筋だけ用意してあとは皆川さんがやってるのかなと
思ってるんだけど。前スレでも言われてたけどそうじゃないとキャラクター作りとかに
矛盾出ちゃうし。
19作者の都合により名無しです:03/02/06 00:09 ID:aDBY8ZsG
斑鳩は自転車すらも乗れないんだろうな・・・
20作者の都合により名無しです:03/02/06 00:38 ID:lBoZxeVO
スノーモービルで東京へ1時間じゃ帰れないと思うけど…
ヘリとか呼ぶのかな?
21作者の都合により名無しです:03/02/06 01:11 ID:NWWsajeW
あの拘置所って東京にあるのかよ……。
これ、一番最初の時点で破綻していないか?
東京が大雪でスノーモービル脱出計画が実行できるまでに積もるのを待つなんて
気長を通り越して待ちぼうけのバカもいいところだと思うんだが……。
22作者の都合により名無しです:03/02/06 01:20 ID:bAf/Pvfb
「大雪だから」脱走を計画したのでは?
23作者の都合により名無しです:03/02/06 01:28 ID:NWWsajeW
>>22
どうやって拘置所の囚人に連絡とり付けるのよ。
まあそれは犯罪のプロだからできたとしても
あそこまで計画的に行われるならば少なくとも囚人の方にも
事前の計画の段取りや心構えが必要。
少なくとも当日ぶっつけ本番はないだろう。
「天気予報」で大雪が降りそうだからこの計画を考案して
事前準備をしていたとは考えにくいぞ。
24作者の都合により名無しです:03/02/06 01:33 ID:bAf/Pvfb
なるほど…
25作者の都合により名無しです:03/02/06 01:38 ID:eHTm4vTy
>>23
例えば雪だったらこういう段取りで、って連絡さえ取っておけば何とでも
なると思うが。いや、俺も今回は穴ありまくりだなとは思ったけどね。
26作者の都合により名無しです:03/02/06 01:42 ID:NWWsajeW
>>25
……あの計画の最大の穴は、
「東京で雪があんなに積もるなんて年に一回あるかないか」
だということだ。
大マジで別の計画立てたほうがいいと思う。
27作者の都合により名無しです:03/02/06 02:01 ID:JBcUTd4Q
網走刑務所なんだよ、そんで東京からヘリで移動

穴ありまくりだな
28作者の都合により名無しです:03/02/06 02:03 ID:IUw/JONx
穴なんか考えていたら少年漫画は読めん!
29作者の都合により名無しです:03/02/06 02:05 ID:e+IFJzdC
穴は穴としてその穴にこっちも飛び込んでしまえばいいのよ。
そのほうが楽しめるし。
雪の街をスノーモービルで疾走するってなんだか楽しそうだ。
30作者の都合により名無しです:03/02/06 02:24 ID:AhNGhT0/
大雪積もるのが日常茶飯事の北海道とかだと、
警察などでもそれなりの備えはしてるだろうから
極端に悪天候への耐性が低い東京が舞台なんだろう。

無理矢理に「使える乗物はスノーモービルだけ」という
条件を成立させるための道具立てなんだから
真面目に突っ込むだけ体力のムダと言うもの。
31作者の都合により名無しです:03/02/06 02:36 ID:eHTm4vTy
>>26
だから色々計画立ててて雪だったらこれで行こうって話だったんじゃないかなと。
いや、それでも穴があるのはわかってるが。
大雪で交通麻痺の状態になったら楽に脱走出来るしある意味効果的じゃん。
32作者の都合により名無しです:03/02/06 02:36 ID:eHTm4vTy
>>30
君はきっと少年漫画板には向いてない。
3326:03/02/06 02:48 ID:NWWsajeW
>>31
……大雪だったら高い金払って雇ったスノーモービル乗りを使うって?
素直に別計画立てるほうが自然だと思うが。
最大の問題点は、
「起こるかどうか分からない"天気"を計画の第一条件においている」
ことなんだが。
大雪が降らなかったら払った雇用金と必要経費どうすんのよ。
大雪降ってから雇うなんて訳にはいかないでしょ。
東京において、大雪が計画の支障になるという展開はあっても、
大雪を計画に組み込むなんて馬鹿げているとしか言えん……。
だったらまだ雪国を舞台にすりゃいいのに……。
34作者の都合により名無しです:03/02/06 02:53 ID:eHTm4vTy
>>33
だから穴があるのはわかってるっつーのw
その上で他にも色々計画立ててたんじゃないか、って話。
こういう条件だったらこうする、とか。
それに無理があることもわかってるけど>>31の俺の主張としては
こういうこと。
35作者の都合により名無しです:03/02/06 03:33 ID:83OE05KW
どうせならあの豪雪は人工的なもの・・・とまでやっちゃあやり過ぎか
36作者の都合により名無しです:03/02/06 04:17 ID:aB7+iiyn
わかってないなぁ
あの大雪は藍空市を中心に発生した寒波の影響でだな・・
37作者の都合により名無しです:03/02/06 07:24 ID:Q/IDJhX/
>36
それか!!!
38作者の都合により名無しです:03/02/06 10:17 ID:5m1YXDhK
きっとロシアマフィアは東京に大雪が降りにくい事を知らずに計画を立てたんだよ
そこをたまたまバンナーが・・・(以下略)
39作者の都合により名無しです:03/02/06 11:09 ID:C2uBAvne
ちなみに、「東京拘置所」ってのはないんですか?

確かに「大雪が降るまで待つ」ってのは気長な計画ですねえ。
いつから計画してたんだろう?
まあ、他の計画もあったってのが妥当でしょうね。

後、群馬から東京って遠いんですか?
1時間で逝くとしたら、時速何キロぐらいなんでしょうね。
スノーモービルって何キロぐらい出るんでしょう?

なんか、また色々盛り上がって楽しいですw
40作者の都合により名無しです:03/02/06 11:18 ID:C2uBAvne
41作者の都合により名無しです:03/02/06 12:36 ID:Af8RWEok
大雪が降ったのは「彼女」が母校目指して
暴れていたから…
42作者の都合により名無しです:03/02/06 12:38 ID:8duqWehF
川場のスキー場よく行くけど前橋からでも1時間くらい掛かるよ。。。
高速使えば別だけどスノーモービルって高速ダメだよなぁ
43作者の都合により名無しです:03/02/06 13:08 ID:M5nM1E94
>>42
というか、高速以前に公道を走ってはいけない気が
まぁ、無免許に始まってありとあらゆる違反行為をしている気がする
斑鳩にとっては今更なのでノープロブレムです
44作者の都合により名無しです:03/02/06 14:58 ID:tgywPGxH
来週、高速に無理やり突っ込むシーンがありそうだな……
45作者の都合により名無しです:03/02/06 18:30 ID:dj4MG6t4
スノーモービルって高速走っていいんですか?
って聞くまでもないか。

46作者の都合により名無しです:03/02/06 18:40 ID:FdY0xTeA
来週あたりさりげなーく刑務所内にキムボンがいたりして…
47作者の都合により名無しです:03/02/06 18:54 ID:40aR9sRr
>>45
ゴメンナサイゴメンナサイ謝りながら東京へ向かう斑鳩たん萌え
48作者の都合により名無しです:03/02/06 18:55 ID:Op23QSA5
キムポンたち俺大好きなんだけど
49作者の都合により名無しです:03/02/06 19:55 ID:1wy5Bu4K
>>48
最初に刑務所が出てきたとき密かに期待しました。
次の瞬間がっかりしました。
50作者の都合により名無しです:03/02/06 20:50 ID:FdY0xTeA
>>49
まだだ、まだわからんよ
今回のエピソードのラストで「さすがだな斑鳩、お礼参りがますます楽しみだぜ…」とか言ってニヤリと笑って
それを敏感に察知した斑鳩が寒気を感じるかもしれん。
51作者の都合により名無しです:03/02/06 21:21 ID:aB7+iiyn
高速も何も交通機能が麻痺してる状況なんだから上走ろうが下走ろうが関係ないんでは?
52作者の都合により名無しです:03/02/06 21:26 ID:J0lnSmyU
東京は大雪で交通機関が完全に麻痺してるから
高速乗らなくてもいいだろう・・・
53作者の都合により名無しです:03/02/06 21:50 ID:pVcLTGFF
そういやそうか
54作者の都合により名無しです:03/02/06 22:02 ID:F+fB7ooO
直線距離に近いルートで進める方がいいんじゃない?
群馬−東京間が高速と普通の道路でどれほど距離差があるのか知らんけど。
55作者の都合により名無しです:03/02/07 01:18 ID:SCV65Qr9
高速乗った方が、信号ないし、人をはねる心配ないし。
雪で通行止めとかなってたらなおさら良い感じ。
56元メカニック公務員:03/02/07 05:08 ID:Ju4/xBrA
海外でスノーモービルに乗ったことがありますが、
メーターは100km/hくらい目盛りがあったと思います。
現地の人は60〜80km/hくらい出します。
競技選手だとそれ以上でしょうね。
57作者の都合により名無しです:03/02/07 05:30 ID:v0KPhwR4
つーかスノーモービルの燃料ってどれくらい保つの?
58作者の都合により名無しです:03/02/07 11:11 ID:0lpyBGPd
高速に乗るという発想なのか...
俺は線路の上を走ってくんだと思ってたよ

でもぐぐった結果
スノーモービルの最高時速出る奴は180kぐらい出るようだね

なら間に合うね
スノーモービルにヤマハって入ってるしw
59作者の都合により名無しです:03/02/07 11:27 ID:LMVgrty7
このスレの流れ的には、
そろそろスノーモービルの専門家が出てくる頃だが……
60作者の都合により名無しです:03/02/07 12:01 ID:eMMt7HAm
正直に言っていいですか
今週読んで思ったこと

先週みたいなラリーものを普通に連載したほうが面白いのではないだろうか
61作者の都合により名無しです:03/02/07 12:12 ID:kGsr1/G7
俺は川下りするのかの思った。
そんな川があるか知らないけど。

あと、舞台を雪国にしてしまうと、除雪装置や除雪車が
あるんで、街中をスノーモービルで走ることは難しいと。
62作者の都合により名無しです:03/02/07 23:55 ID:bSu7VLfL
結局、「手段」の為に「目的」を作っているのが原因なんだろう。
・パリダカに乱入して追い抜きたい
・電車を走りながら連結してみたい
・町中をスノーモービルでカーチェイスしてみたい
という感じで。
どうしても目的が後になるから、アラがみえちゃう。

だけども、その手段が楽しいからいいかな〜と俺はおもったり。
63作者の都合により名無しです:03/02/08 00:56 ID:nnqQZF5V
パトカーは雪に埋もれて使えませんってお前それ始末書ものだよ
64作者の都合により名無しです:03/02/08 00:58 ID:PZ7Ah/mj
民間に委託した時点で更に始末書もの
65作者の都合により名無しです:03/02/08 01:45 ID:DBAa7uey
その前に脱走されてる時点で・・
66作者の都合により名無しです:03/02/08 02:37 ID:Qf0pRCxZ
>65
脱走された時点で確定している始末書は>64の指摘とは別でつ。

といいつつ別に民間に委託しても始末書にはならないけどね>64
67作者の都合により名無しです:03/02/08 10:50 ID:BjW0/WQi
民家の屋根から屋根へジャンプ台の様に飛び移る

はさすがに無いか(前回の砂漠でも似たような事やってたし…)
68作者の都合により名無しです:03/02/08 10:59 ID:E+5um+8P
>>48
金だと猫車だから駄目。
69作者の都合により名無しです:03/02/08 22:32 ID:tXq7TuKz
スノーモービルのプロは来てくれなかったね
スノーモービルの次は何なんだろう

クルーザーかな?


意味はないけれども
http://www.gel.civil.nagasaki-u.ac.jp/text/example/ex16/ex16-j.html
http://www.capsign.com/HP_FILE/JapaneseSign_file/yaesu_file/yaesu.html
70作者の都合により名無しです:03/02/09 00:07 ID:XcgldAkA
戦車とかも乗ったりするのかな・・
71作者の都合により名無しです:03/02/09 00:12 ID:znA+MQjG
最終回前には
「宇宙へ行きたかー」
と叫び、
NASDAに試験を受けに行きます。
72作者の都合により名無しです:03/02/09 00:13 ID:IUSvJ4Gj
今日ふしぎ発見のEDで、サハラでスキーしてた。
それみて、サハラでスノーモービルは可能なんだろうかとか思ってしまった。
73作者の都合により名無しです:03/02/09 05:48 ID:XcgldAkA
http://www.google.co.jp/search?q=%83T%83%93%83h%83%82%81%5B%83r%83%8B&ie=Shift_JIS&hl=ja&lr=
なんとなく、サンドモービル検索。
3件しかない・・。
無理なのか?
74作者の都合により名無しです:03/02/09 17:36 ID:3xYVelHI
えっと…
エアトレックを履いて登場ってのは
やっぱりだめですか?
75作者の都合により名無しです:03/02/09 22:04 ID:ly//zGMx
>>74
エアトレック?それなら、 "ヒーラー斑鳩" のほうがいいな。
76作者の都合により名無しです:03/02/09 22:05 ID:ly//zGMx
あっ、モータもエンジンもついてないや。

なるほど、だからエアトレックか。
77作者の都合により名無しです:03/02/10 05:56 ID:lnIGAAIr
スタートレックを連想した香具師、手あげれ


78作者の都合により名無しです:03/02/10 22:23 ID:HMyMJj6W
(  ´・)
79作者の都合により名無しです:03/02/10 23:38 ID:uX5Pb1ZX
マジ下がりすぎ
80作者の都合により名無しです:03/02/12 07:30 ID:Tg5KYBVb
奴、ねぇ?
親父(とかの縁者)もスーパーマルチドライバーだった、とかかねぇ。
百舌鳥を指してる台詞だったりするのかもしれんけど。
81作者の都合により名無しです:03/02/12 12:37 ID:KJK5nEH3
キマイラ=翼を持つ獣ということで
名前からして斑鳩達のライバルになりそうなヨカーン
82作者の都合により名無しです:03/02/12 13:09 ID:0c6pX2qY
高速に突っ込むのは予想の範囲内か。
次々に代金踏み倒してくのに藁た。
83作者の都合により名無しです:03/02/12 13:26 ID:8oE8X12l
GSのエンジン音を聞き取る店長がいいな
冷静に「おまえら減給」って言うとここみで
84作者の都合により名無しです:03/02/12 13:29 ID:UA+xUTFc
なかもず
いかるが
85作者の都合により名無しです:03/02/12 16:44 ID:MSQ/Iixl
面白いのにココはひっそりとしてるな。
86 ◆KOn...Rm22 :03/02/12 18:37 ID:4fjjVL05
ガソリンスタンドの親父はいい雰囲気を出してたなぁ
今週のサンデーのMVPは彼だな
87作者の都合により名無しです:03/02/12 20:26 ID:LCJLOuvE
>82
で、報酬から踏み倒した代金さっ引かれて
斑鳩の手取りは今回も諭吉さん一人って訳ですな。
88作者の都合により名無しです:03/02/12 20:47 ID:ga4bZASa
>>83
『全額支払の義務』 違反で社員に訴えられるぞ!
89作者の都合により名無しです:03/02/12 21:54 ID:McPQ/86J
>>88
こういう突っ込みが出てくるのがこのスレの味だな。
90作者の都合により名無しです:03/02/13 06:47 ID:qcp77Nn+
「操作感覚はモトクロスバイクとほとんど一緒か」

ぜんぜん違うつ〜の。
両方乗れば判るが、全く別次元の乗り物。
91作者の都合により名無しです:03/02/13 09:23 ID:tFivGsWe
まあ、所詮スーパーマルチドライバーの言う事だしな(w
香具師にとっては似てるのかも。
92作者の都合により名無しです:03/02/13 10:15 ID:AlK5IuPY
ヘリや電車や飛行機を運転するよりはバイクの方が近いだろ。
そういうレベルの話だと思われ。
93作者の都合により名無しです:03/02/13 10:20 ID:RWHWk02J
ちゃんと、大雪の予測のフォローがあったね。
気象衛星なら納得。
嘘かホントかはともかくw
でも、なかなか良い感じ。
今後が楽しみ。
94元メカニック公務員:03/02/13 12:33 ID:nZ8tf0Uz
実際はヘリや電車の違い並に違うものなんですけどね。
95作者の都合により名無しです:03/02/13 13:23 ID:Zdgw9uwd
イカルガタン的には似た感じなのさー
天才は違うのさー
96作者の都合により名無しです:03/02/13 13:50 ID:yh3l4K1w
これ一番GAME要素
高いと思うんだけど…。
それにしてもコイツブルジュアすきだなぁ。
97作者の都合により名無しです:03/02/13 15:54 ID:12PWByDp
新キャラ名前とコードネームから考えると
あらゆるジャンルのエキスパートってことかな?
運転すれば斑鳩並
天気予報すればヤン坊マー坊並
戦わせれば朧並て感じかな?
98作者の都合により名無しです:03/02/13 16:02 ID:6mlk3oQd
ヤンマー!!ハゲシクワラタ!
99作者の都合により名無しです:03/02/13 16:05 ID:4yIH6RBF
そういえば、みなさん斑鳩に乗ってもらいたい「乗り物」ってありますか?
自分はやはりタイムリーに「スペースシャトル」に乗ってもらいたいかなw
100谷源次郎:03/02/13 16:25 ID:4nZIU5fk
「大丈夫だぞ 絶対に大丈夫だ!!
あんたらにはスーパーマルチドライバーが!!
斑鳩悟がついているんだからな!!」
101作者の都合により名無しです:03/02/13 18:21 ID:6y0H4pE4
そんな赤心少林拳とか使って強そうな斑鳩は嫌だ(w

それはともかく、斑鳩は最後まで間抜けなままで居て欲しい。
102作者の都合により名無しです:03/02/13 20:31 ID:5Zwnh4io
チャリでこけたりな
103作者の都合により名無しです:03/02/13 21:29 ID:NmJu7euF
スキーが滑れないなんてムック以下だYO!
104作者の都合により名無しです:03/02/13 22:05 ID:E+BeIMif
ムックもとりあえずスーパーマルチドライバーだったな、宇宙も逝ったし
105作者の都合により名無しです:03/02/13 22:09 ID:cpzt5/ct
>>104
ガチャピンじゃなくて?
106作者の都合により名無しです:03/02/13 22:15 ID:eEjZS0D8
ガチャピンだろ。
107作者の都合により名無しです:03/02/13 22:20 ID:xA9j/taP
ジーザスとイージスのリンクみたいなことやってくんないかなあ
ARMSはちょっと無理だろうからスプリガンあたりとリンクしてほしい
108作者の都合により名無しです:03/02/13 22:24 ID:RJLVkyVN
スプリガンも無理じゃないか?
KYOあたりならなんとかなるかもしれないが。
109作者の都合により名無しです:03/02/13 22:36 ID:eEjZS0D8
アーカムに依頼されて、古代文明の遺産を輸送する斑鳩。
ロシナンテで超電導推進。レーザーも撃っちゃいます。
110作者の都合により名無しです:03/02/13 23:03 ID:m1X4W/PN
KYOとならリンクできそうだねぇ。
恭と鏡のタクシードライバーとしてコキ使われる斑鳩。
111作者の都合により名無しです:03/02/13 23:08 ID:21at8Ons
このスレは普通の状態よりも元気があるなw
112作者の都合により名無しです:03/02/13 23:15 ID:LywPvJaX
>>111


斑鳩に乗って欲しい物・・
開発中の人型兵器!w
113作者の都合により名無しです:03/02/14 10:06 ID:svFW5NdJ
>111
なんかあったの?
114作者の都合により名無しです:03/02/14 10:27 ID:Tb9FhwcO
>>111
もうずっと人大杉
115作者の都合により名無しです:03/02/14 10:27 ID:Tb9FhwcO
まちがえた>>113
116作者の都合により名無しです:03/02/14 14:19 ID:9ymcdcxE
ジンジャーに乗って欲しいな
117作者の都合により名無しです:03/02/14 14:46 ID:e5d3ErV3
むおッ
ナツカシー
>ジンジャー
118作者の都合により名無しです:03/02/14 17:09 ID:5U3rXHwP
今週サンデー見当たらないけど。休み?
119作者の都合により名無しです:03/02/14 20:43 ID:sYOmdvua
いんや、ダルイ顔の犬夜叉が目印
120作者の都合により名無しです:03/02/15 00:51 ID:WGIjr50d
>116
ジンジャーでどうやって命の伊吹を吹き込むのかはすんげぇ興味あるなあ(w
121作者の都合により名無しです :03/02/15 01:23 ID:MU64EWpN
キマイラは何でも出来る、ってのよりプランナーの方がいいな。
KYOのライバルみたいな。あ、でもそれだと重なるんでKYOとの
リンクはなくなるか。
122作者の都合により名無しです:03/02/15 04:27 ID:E2RlVnXJ
斑鳩だったらどうにかできたんだろうか…
http://www63.tok2.com/home2/hima/123.swf
123作者の都合により名無しです:03/02/15 20:05 ID:XyuO30d4
>>120
「操作感覚はスクーターとほとんど一緒か」
124作者の都合により名無しです:03/02/15 20:36 ID:9knDkNWl
>114
そだったのか、全然気付かなかった。
アリガトン。
125作者の都合により名無しです:03/02/17 00:46 ID:IpTNj0IK
>>93
あんなに大雪がふるかどうかはともかく、
東京に雪が降るときはあんなかんじ。
南岸低気圧って聞いたことない?



っていうか、そろそろスノーモービルの専門家は出てくるはずじゃないのか?
126作者の都合により名無しです:03/02/17 01:17 ID:4lcZSHWx
今回は百舌のおじさんがサポート役だったりしてな。
127作者の都合により名無しです:03/02/17 02:33 ID:ysp/S5CR
今回は専門家は居ないか……
(´・ω・`)ショボーン
128作者の都合により名無しです:03/02/17 07:32 ID:2sDubqnI
ウェザーリポートのしわざ
129作者の都合により名無しです:03/02/17 14:47 ID:/BdRkFyC
今回はMINI出ないのか…
130作者の都合により名無しです:03/02/17 16:07 ID:t/WnA18Z
いくらなんでも下がりすぎじゃないか?sage
131作者の都合により名無しです:03/02/17 16:29 ID:SM/b1HFw
このスレも終わりか
132 ◆KOn...Rm22 :03/02/17 17:06 ID:YhxRctC3
下がってても、書き込みがあれば倉庫送りにならないんじゃないの?
最終書き込み等が、圧縮時の圧縮される条件だとどっかで見た気が
133作者の都合により名無しです:03/02/17 17:39 ID:i32ouG0M
さようならディリーブ
134作者の都合により名無しです:03/02/17 18:04 ID:IpTNj0IK
あと二日持つだろうか?
135作者の都合により名無しです:03/02/17 18:56 ID:P6sAl+YQ
じゃああげ
136作者の都合により名無しです:03/02/17 21:53 ID:be/fnGXB
>132の言ってることは全面的に正しいです。
圧縮から次の圧縮まで常にスレ順位が最下位でも
定期的な書き込みがあり、圧縮前の最終書き込みから
圧縮までの時間が開きすぎなければdat落ちはしません。

まだ知らない人結構いるんですね。
新規加入者が途絶えない限り当たり前のことではありますが。
137作者の都合により名無しです:03/02/17 22:11 ID:NML5lK1t
>>119
サンクス、、、結局どこいっても見当たらなかった。鬱
138作者の都合により名無しです:03/02/17 22:47 ID:IgzDyYyH
家の周りでもなんか今週のサンデーは入荷少なかった感じがしたけど何かあったのかね?
139作者の都合により名無しです:03/02/18 06:40 ID:uDdc3qRm
>>136
ただsage進行だと消える確率も高いぞ。
上のほうにレスがあって見つけて書き込みって奴も多いからな。
と言いながらsage
140作者の都合により名無しです:03/02/18 08:00 ID:cw/M7gmY
待ってろよ・・・今、生命の息吹きを吹き込んでやる
141作者の都合により名無しです:03/02/18 09:59 ID:aUDo+0WK
>>138
火曜日に発売だったからじゃないの?
142作者の都合により名無しです:03/02/18 11:33 ID:Sh5roNHU
>>141
えっ今日サンデー発売?
143141:03/02/18 11:38 ID:aUDo+0WK
>>142
犬夜叉の話してるから先週の話じゃないの?
144作者の都合により名無しです:03/02/18 11:54 ID:Sh5roNHU
>>143
そうか……。
145作者の都合により名無しです:03/02/19 00:09 ID:mu7bvSYr
http://www.otyanoma.net/~valensia/

いえーい。
結構更新されてるね。
146作者の都合により名無しです:03/02/19 14:01 ID:JTGUZfce
とりあえず今週は百舌鳥のおっさんのフルネームが判明。
147作者の都合により名無しです:03/02/19 14:55 ID:XPv+UPPI
おい!掲載日なのにスレの伸びが悪いぞ!!
148作者の都合により名無しです:03/02/19 16:02 ID:MuFQUiA5
よし・・・俺がこのスレに生命の息吹を入れてやる!
149作者の都合により名無しです:03/02/19 18:33 ID:VV/4e1z3
百舌鳥さんの名前、創っていうのかー
イイ名前だ!!
150作者の都合により名無しです:03/02/19 18:38 ID:zMYK4bn0
ACIDMANのアルバム、創っていうのかー
イイ名前だ!!
151作者の都合により名無しです:03/02/19 22:40 ID:FoQaVD2T
この人の少なさは異常だ…!!
152作者の都合により名無しです:03/02/19 23:00 ID:LSL1RC+G
別に語ることないっす。
153作者の都合により名無しです:03/02/19 23:05 ID:EpUMJWrb
このスレの住人は木曜日組が多いとか
154作者の都合により名無しです:03/02/19 23:08 ID:47yebO9y
今週は、っていうかこの漫画はなんか短いんだよね。
しかしこの展開は「斑鳩の言うような○○の乗り心地は××と似てるなんてウソだ!」っていう人には納得のいく展開だったんじゃない?
155作者の都合により名無しです:03/02/19 23:10 ID:yRfKFEkL
百舌鳥さんもマルチドライバーなのね・・・

と言って、百舌鳥さんが「はわわ」言うメイドロボに、
「俺が命の息吹を入れてやる」って言ってるの想像してしまった・・・
欝だ氏脳
156作者の都合により名無しです:03/02/19 23:13 ID:0DzXvxPd
↑ハゲワラ
157作者の都合により名無しです:03/02/19 23:18 ID:Yz5yaIDS
今回で
闇の専属ドライバー>>マルチドライバー>>プロ>>>マルチ

だと言う事が判明したので自分的に満足
158作者の都合により名無しです:03/02/20 00:05 ID:xx4JVZb/
>157
マルチとプロの壁が意外と薄いという事が判ったのが俺にとっての収穫ですな。

しかし、斑鳩ちゃんはスノーモービルについて誤解した乗り方で、
アレだけ走れるのか。
159作者の都合により名無しです:03/02/20 00:18 ID:DkizfK54
>>157
斑鳩が未熟だっただけでミヤンコと百舌さんみたいな究めた者同士ならやはりマルチドライバーの方が優秀なのでは。

やっぱり最後の任務は朧よろしく百舌さんが立ちはだかるのかねえ…
160作者の都合により名無しです:03/02/20 01:12 ID:1rGbyLmB
斑鳩に級友の前で
ユーホーキャッチャーやらせたいなw
161作者の都合により名無しです:03/02/20 04:09 ID:nqrVoDqs
好きなのに、打ちきられそうで怖い・・。
まあ、地味だからな。

>>157
最後の「マルチ」って何?
162作者の都合により名無しです:03/02/20 04:15 ID:KegP0S78
>161
某パソゲーの・・・
163風の谷の名無しさん:03/02/20 04:37 ID:YIYP6NNK
主人公が馬鹿すぎて感情移入できないつーか魅力がない
164作者の都合により名無しです:03/02/20 06:15 ID:X0vkLgDL
>>157-158
今回が初乗りだったんだから、もっと慣れたら
結果が違ってくると思われ
165作者の都合により名無しです:03/02/20 10:34 ID:UZchVBUr
>163
普段のボーッとしてるのとハンドル握った時の真剣さの
ギャップがイイと思うのだがどうか。
達観しすぎだった高槻よりは斑鳩の方が共感できる。
漏れの中で御神苗の域にはまだ届かないが。
166作者の都合により名無しです:03/02/20 11:53 ID:E2IGS/dx
できれば最後まで間抜けなままでいて欲しい。
出来れば最後まで明日の牛丼のために戦い続けて欲しい。
167作者の都合により名無しです:03/02/20 12:00 ID:9AkysGZU
>>163
気楽に描くってのはわかるが
アクションと刹那的心情ばっかで、キャラの背景とかが
全然練りこまれてないしな・・・感情移入しようがないわな。
168作者の都合により名無しです:03/02/20 14:16 ID:jK00qyAu
>>167
たしかに。

事件なしの日常とか書いて欲しいな。
169作者の都合により名無しです:03/02/20 14:54 ID:A1kUWhOB
俺は逆に、今時の漫画みたいにバックボーンとかネチネチ描かれるとうんざりするタチなんで
このまましばらく「何でも乗れて2〜4週で事件解決」って言う基本パターンを崩さずやってもらいたいな
170作者の都合により名無しです :03/02/20 16:22 ID:WObyUvDH
雪=遭難か山小屋に閉じ込められる、ってのを期待してたんだけどね。

初音たん「スキー客の一団が山中の山小屋に閉じ込められているわ。
私の整備したカスタムスノーモービルの出番よ!」
斑鳩「あのさー、俺も一緒に閉じ込められてるんだけど・・・」

みたいな展開。まあこれに限らず、依頼より先に巻き込まれるってのも
たまには欲しかったりする。
171作者の都合により名無しです:03/02/20 20:45 ID:a7oVaMxJ
最終回は3000円ぐらいする高級牛丼で涙するという(ギャラの99%は搾取されて)
172作者の都合により名無しです:03/02/20 21:53 ID:pZlMZism
スレイヤーズSP20巻でARMSがパクられ・・・いや、
もはやここまでいくとパロディーだなこれは・・・
もう少しで電車の中で爆笑するところだったw
173作者の都合により名無しです:03/02/20 23:53 ID:nrKJw0Rr
>>172
詳細キボン。

つかスレ違いだが久我山鏡だせや。
174作者の都合により名無しです:03/02/21 01:00 ID:+51E8ARz
>173
ネタバレし難いな・・・
あえて言うなら
あのキャラととっても似たキャラが出てきます
175作者の都合により名無しです:03/02/21 23:02 ID:GcGMfTAV
>172
すごいな、あれ
自然とのふれあいと言う題目での冬山で10日間サバイバル特訓とか
笑顔でめっちゃやばい事やり通すところとか
他にもなんかどっかでみたようなネタがいろいろ詰まってるしw
176作者の都合により名無しです:03/02/22 11:57 ID:VIW0hsJz
>173
斑鳩「おっさんmini借りるよ」→クラッシュさせて乗り捨て
久我山「俺の2台目mini…」

おしゃかにされた愛車は特別手当か何か出なかったんだろうか。一応公務員だし
激しくスレ違いすまん
177作者の都合により名無しです:03/02/22 15:20 ID:pSEpSKNQ
百舌のオッサンも現場担当時代にさんざん安月給でこき使われたんで
今になってあんな暴食してるんだろうか?
178作者の都合により名無しです:03/02/22 23:18 ID:jRqHQ53Q
この漫画ループしてないか?

依頼→元プロで犯罪者になりはてた人と対決→いい勝負だったぜ→依頼…
179作者の都合により名無しです:03/02/22 23:34 ID:01rvuUCt
むしろソレが狙いさ
180作者の都合により名無しです:03/02/23 02:39 ID:kcXvTjek
>>178
水戸黄門と同様です
まあループ内容でも面白くかけるかは書き手しだいだからな
181作者の都合により名無しです:03/02/23 12:49 ID:MQpqISbi
由美かおるの入浴シーンにあたるものは無いがな。
182作者の都合により名無しです:03/02/23 18:40 ID:WapOkjR+
>>172
「ラルディーグのハイエナ」
「新月のグール」
もお爆笑しますた、地味にライトノベル作家に愛されてるミナガー。
上遠野とかも読んでるっぽいし
183作者の都合により名無しです:03/02/23 20:47 ID:ZoQ3SsRg
>181
 お 前 は 何 歳 だ ! (w

………って、ああ、由美かおる萌えってわけじゃないんだよな。すまんかった(爆
184作者の都合により名無しです:03/02/23 21:41 ID:VQ2Jnk/0
いいや、それ以前にだ。
由 美 か お る は 何 歳 だ !?

…と言うのはまあ置いといて(w、
ちょっと前話題になった話がパターン化してる事についてだが、
今回のシリーズとか段々デカい話が動き出してるような気がしたのは俺だけ?
個人的にミナガーの話作り本領は短編でも長編でもなく「中篇」にあると思っているので、
一章限りのスパンは今のままで、どんどん謎をバラまいては解き明かしてって欲しいな。
それでもまずはバラまいてくれないとどうにもならんが…
185作者の都合により名無しです:03/02/23 21:45 ID:Olmg4I/7
由美かおるの入浴シーン=食べ物ネタ
186作者の都合により名無しです:03/02/23 21:47 ID:yLQlUx84
嗚呼、斑鳩が行く
187作者の都合により名無しです:03/02/23 22:29 ID:gPYPPVuh
>>184
んなもん全くいらん。
今みたいな普通のアクション漫画でいってほしい。
188作者の都合により名無しです:03/02/23 22:31 ID:68mB7vM3
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1045984000/l50

緊急速報!!緊急速報!!
少年サンデーの「勝手に改蔵」作者の久米田 康治氏本人が降臨しております!
189作者の都合により名無しです:03/02/23 22:36 ID:T2nEcBBL
気づいたら半年後には超大作だけど基本はひっそり依頼達成モノって感じかねぇ
190作者の都合により名無しです:03/02/26 11:56 ID:5lOz9d3v
今週はなんかあっけなかったと思うのは俺だけ?
まあ、AESは警察じゃないからこれはこれでで(・∀・)イイ!
191作者の都合により名無しです:03/02/26 12:50 ID:MsfTfaun
スノーモービルってそんなに高価なんですか?
192作者の都合により名無しです:03/02/26 18:06 ID:BwzY9js4
>>190
毎回ラストはあっけなくて「もう一週あってもいいんじゃないの」って感じがする
193作者の都合により名無しです:03/02/26 18:45 ID:GXmQgI+2
とにかく絵ありきって感じの漫画じゃね
スノーモービルはどうだろうとか、
軽車両で銃撃戦を潜り抜けるのは?
とか色々カッコいい絵を生み出す為の設定を試行錯誤しているのがわかる
194作者の都合により名無しです:03/02/26 21:50 ID:VyXlJgvK
前回のミヤンコが壁走ってるコマなんかそれを強く感じたね。
あの絵の為にこの話描いたんだろうなーっていうか。
195作者の都合により名無しです:03/02/26 21:55 ID:GDqqQn3Q
借金できると自動的に最終回まで強引に働かされるのが確定済みになります
196作者の都合により名無しです:03/02/26 23:40 ID:X963j6Iw
相変わらず乗り物にしか深い愛情を示さないオチャメ主人公が好きです
197作者の都合により名無しです:03/02/26 23:41 ID:SjKCdD2v
う〜ん・・やっぱりイマイチ盛り上がってない感じが否めない
ずっとこんな感じで続くんだろうか?
198作者の都合により名無しです:03/02/26 23:43 ID:wxkMwfeE
縦に一本、サイドストーリーを入れればいいと思うだが。
199作者の都合により名無しです:03/02/26 23:54 ID:/A2ruHKE
>198
その為にプロフェッサー…じゃなくてなんだっけ、
あの頭のよさそうなオウルが出てきたのかと。
200作者の都合により名無しです:03/02/27 00:42 ID:p7WiQ500
脚本家の当たり外れが大きいのが痛いかも
まあ上手い脚本家に当れば今回のは挽回してくれるはず
201sage:03/02/27 02:41 ID:YeqNICCn
脚本っていえば、七月氏が1本書くらしいよ。
広島県の呉まで取材に行った「ある特殊なマシン」て一体…
戦艦ぐらいしか思い浮かばない。
202:03/02/27 02:55 ID:LswDk0MM
初音カミオンより初音にのりたい
203作者の都合により名無しです:03/02/27 03:17 ID:iDUynftD
脚本家が交代で書いてる関係上、
余計な伏線がはりにくいんだよ、きっと。
脚本家陣がミーティングとかしないのかな?

>>202 プ氏ハケーン!
204作者の都合により名無しです:03/02/27 13:00 ID:JFSFP6Zv
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1046311112/32
32 名前:おかしいカテジナさんφ ★[[email protected]] 投稿日:03/02/27 12:43 ID:???

ヾ( ゚∀゚)ノ゛ 少年が逮捕された砂川ハイウェイオアシスに勤める友人からメール来ました。
        昨日、オアシス館を舞台に派手な大捕物があったそーです。
        最後はスノーモービルで追跡するというドラマのような展開ですごかったみたいですよ。
        もらったメールに少年の実名が書いてある....なんで実名割れてるんだろう?
205作者の都合により名無しです:03/02/27 20:07 ID:dDWFLiSa
>.201
余計なツッコミを入れると、今現在現役の戦艦は世界中を探しても一隻も存在しない。
米アイオワ級の退役が最後だったのよ…
206作者の都合により名無しです:03/02/28 00:13 ID:8bYdrKm4
なんとなくスプリガン的な終わり方だった気がする。
百舌鳥さんがちょっと優しいホワンに見えました。
207作者の都合により名無しです:03/02/28 11:54 ID:IG2JgKC3
スノーモービルでつっこんでった
あの漁船のなごみ系ネーミングは放置ですか?

けっこう好きなのに・・・・
208作者の都合により名無しです:03/02/28 13:49 ID:s3Kkyz4W
しおしおのぱあ
209作者の都合により名無しです:03/02/28 21:30 ID:sqwwTJnG
しおしおしお
210作者の都合により名無しです:03/03/01 15:24 ID:1eLafylu
この漫画のゲーム作ったら…

結構開発大変になりそうだね。ステージ数だけの乗り物シミュレート
しないといけないし…
211作者の都合により名無しです:03/03/02 14:12 ID:E9fqTV10
1台目のログがまだ読めるようになってないのか…。
212作者の都合により名無しです:03/03/02 17:38 ID:QW3qORV+
>>211
2ch+お試し版 ID PASS を使うんだ!
213作者の都合により名無しです:03/03/04 01:25 ID:F2rC1IH3
やっぱり電動の乗り物限定なんかな〜
214作者の都合により名無しです:03/03/04 16:04 ID:4gUiZayc
コミック普通のじゃなくってスペシャル版なんだね
おっきいのか...
215作者の都合により名無しです:03/03/04 18:08 ID:VygONbC3
そりゃ、ミナガー漫画だからなー>スペシャル版
216作者の都合により名無しです:03/03/04 22:27 ID:LS56h8n8
<人工筋肉>人間の100倍の力が出せる開発に成功 大阪の企業
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030305-00000074-mai-soci

A・Mスーツが現実に出来そうな予感!
217作者の都合により名無しです:03/03/04 23:00 ID:dKK3xDgh
>>216
屋ふートピのトップで発見して「何!?」って感じでコピーしてこのスレ来てみたら・・・
すでに貼ってる奴がいたか・・・

どこでオリハルコン精製したんだ、大阪の業者よ。トライデントのバックボーンなのか?
218作者の都合により名無しです:03/03/05 10:38 ID:ZzCFTs/B
今回の話はぶちぎれ金剛?
219作者の都合により名無しです:03/03/05 12:36 ID:FdubnVkY
敵側に要る香具師の才能あるのに不幸な事に表舞台で輝けなかったって設定は
あいつとララバイの首都高のキングとかを思い起されます

まぁこういう話、わりと好きなんだが
220作者の都合により名無しです:03/03/05 13:28 ID:STi0mICP
鉄球クレーンを見て反射的に中島みゆきの『地上の星』が脳内で流れ出してしまった奴の数→(1)
221作者の都合により名無しです:03/03/05 15:58 ID:FWbNmFFW
ちょいと吊られてみた。

鉄球クレーンを見て反射的に中島みゆきの『地上の星』が脳内で流れ出してしまった奴の数→(2)
222作者の都合により名無しです:03/03/05 16:34 ID:vv1/8A7r
http://www.sakataseed.co.jp/hotnews/030220.html
ありえないものの象徴“青いバラ”に全く別のアプローチから迫る

薔薇っぽくしたトルコギキョウだそうな。
ARMSネタですまん。
223作者の都合により名無しです:03/03/05 17:24 ID:V1WPadQa
224作者の都合により名無しです:03/03/05 18:16 ID:D4zVq+ci
俺も吊られてみた。

鉄球クレーンを見て反射的に中島みゆきの『地上の星』が脳内で流れ出してしまった奴の数→(3)
225作者の都合により名無しです:03/03/05 19:36 ID:jLlstm17
ぶちギレ斑鳩!!age
226作者の都合により名無しです:03/03/05 20:35 ID:GbTTDkbg
あの鉄球車、正式名称は何てーの?
227 :03/03/05 20:47 ID:s2fzXeNH
>>226
ハスラーだろ?
228作者の都合により名無しです:03/03/05 20:58 ID:rBOuG+Ua
ナインボール
229作者の都合により名無しです:03/03/05 21:13 ID:O6lZLVPC
鉄球自体はモンケンもしくはモンケーンって名前だったと思う
クレーンのオプションじゃないかなぁ
230作者の都合により名無しです:03/03/05 22:31 ID:ry+SXP62
鉄(略)→(4)

でもわざわざ建築工事車輌使って殺そうとしなくてもいいのにと思った。
すぐ足がつきそうだし…
231作者の都合により名無しです:03/03/05 22:57 ID:fw9WfyJw
しかし重機でガチンコって珍しい気がするな。

>>228
そう言われると赤いグレネードランチャー背負ったヤツを
思い出すんだよな、俺(w
232作者の都合により名無しです:03/03/05 23:09 ID:ucrRhRht
「建機で人殺しなんて〜」の台詞が印象的。
斑鳩、本当に乗り物を愛してるんだな。

>231
ハスラー・ワンだね。
同志だ。(w
233作者の都合により名無しです:03/03/05 23:37 ID:8AAUNZZA
キューブはベンチシートだよ
アームレスト倒したとしてもあの位置から運転者の足は絶対見えないよ
Pはきちんと描いてあるのに
中途半端なことしやがってと思った
234作者の都合により名無しです:03/03/05 23:54 ID:AwSCF/Xu
鉄球クレーンが2台あるから鉄球同士をぶつけて本来届かない敵に
ぶつけるんだろうね>冒頭のナインボールが伏線
「ははっ!何処狙っているんだ!」
ガン!ガン!ドガッ!
「ナニィ!?」
235作者の都合により名無しです:03/03/06 00:51 ID:TvI4209L
>>234
タイトルが「ハスラー」じゃなきゃ気づかないヤツもまだいただろうけどな
ちょっと分かり易すぎたか
236作者の都合により名無しです:03/03/06 01:05 ID:oOpXzVpT
鉄球クレーンって手加減難しそうだね。あとクレーンの類はあんまり
振りまわすとバランス崩すのが怖い(斑鳩には愚問だろうけど)

ところで気になるのは、あの豪華食券のオチはどうなるんだろう?
237作者の都合により名無しです:03/03/06 01:11 ID:kQKU8HtJ
>236
斑鳩「やった、ぎりぎりで間に合うかも!」
店員「すいません、もう閉店です」
斑鳩「。・゚・(ノД`)・゚・。」
238作者の都合により名無しです:03/03/06 08:29 ID:23Qojt/B
斑鳩の上からロードローラーが降ってきて
9秒の時点で新たな建機に生命の息吹きを吹き込んで
回避する展開キボン。
239作者の都合により名無しです:03/03/06 10:35 ID:UaAqMdSS
「建機で人殺しなんて、見のがせないぜ!
俺がみんな止めてやる!」

その状態ではお前が人殺しに見えます。


次回、悪人側が歩いてクレーンの運転席にどなんりこむ。
斑鳩大ピンチ!
240作者の都合により名無しです:03/03/06 10:35 ID:UaAqMdSS
「建機で人殺しなんて、見のがせないぜ!
俺がみんな止めてやる!」

その状態ではお前が人殺しに見えます。


次回、悪人側が歩いてクレーンの運転席にどなりこむ。
斑鳩大ピンチ!
241作者の都合により名無しです:03/03/06 11:34 ID:Ge1pvhoK
>>236
営業時間には間に合うけどラストオーダーに間に合わず
242作者の都合により名無しです:03/03/06 17:47 ID:Jwq8FS4h
>>236

実はデザート2000円分
243作者の都合により名無しです:03/03/06 22:34 ID:54LA9hb5
今回は依頼内容に嘘があったわけだから、依頼人には当然「死の報復」ですよね
244作者の都合により名無しです:03/03/06 23:12 ID:Qic+48S9
吊るし上げて「百舌鳥のはやにえ」じゃないすか
245作者の都合により名無しです:03/03/07 00:26 ID:lVE9QKHz
斑鳩って人間の三大欲求のうち、食欲が異常に特出してるな。
246作者の都合により名無しです:03/03/07 00:44 ID:95r99j67
普段抑圧されてたら、少々前に出てきても不思議はないと思うけど…
247作者の都合により名無しです:03/03/07 01:02 ID:WqO50fhz
>>245
そりゃ貧乏だったらまず食欲がくるだろ。
248作者の都合により名無しです:03/03/07 01:12 ID:dRZzjEUg
つーことは性欲は抑圧されてないのか…。
やっぱり烏丸タンとヤりまくってるんだろうな。
249作者の都合により名無しです:03/03/07 01:24 ID:zd+au3tk
でも
普段はヘタレ
250作者の都合により名無しです:03/03/07 07:31 ID:zeAH5+6e
>>248
睡眠>食欲>性欲の順で優先されるとかなんとか。
常に飢えてたら性欲は抑えられるみたい。
251作者の都合により名無しです:03/03/07 12:08 ID:SUe9Xzn4
寝不足だと食欲もなくなるって言うしな。
252作者の都合により名無しです:03/03/07 23:22 ID:sK7LZ1X+
カーセックスだと別人のようになる斑鳩…ってスマソ
253作者の都合により名無しです:03/03/07 23:32 ID:FSG3YVH4
>>252
フィニッシュ時に
『待ってろ!!今、おまえに命の息吹を入れてやる!!』
・・・・・ハァハァ
254作者の都合により名無しです:03/03/08 00:41 ID:TXqTd1Yc
深夜アニメ化してほしい。
ARMSアニメは糞だったそうだが。
255作者の都合により名無しです:03/03/08 10:42 ID:P+k+QIHP
OVA向きじゃないかな。
映画ではダメ
256作者の都合により名無しです:03/03/08 11:50 ID:Tsx42lMP
そもそもなぜ斑鳩が貧乏なのか現段階ではまったく描かれてないんだよな。
ACEの収入が全部自由に使えるのであれば、高校生の小遣いとしては
充分なわけで。自活してるんだろうか?
257作者の都合により名無しです:03/03/08 11:53 ID:bVMgu1BN
個人的にはこれと連携して欲しい
ttp://www.kaba-room.com/big1/big1_100.html
アンケートの「こんなのが欲しい」に送ってみようかな…
258作者の都合により名無しです:03/03/08 13:29 ID:qlzqQ4vp
>>254
ARMSはほんとに糞でしたよ。
259作者の都合により名無しです:03/03/08 16:59 ID:+vL830AG
>>256
確かに。そろそろ主人公の背景とか見せて欲しいな
260作者の都合により名無しです:03/03/08 17:31 ID:eRpVE7Wp
斑鳩「よ…よーし。わしの正体については諸説あるが、
   代表的なものをいくつかあげてみよう。」

・謎の高校生。
・給料一万円を企業に約束されている。
・空腹時には常人以上の嗅覚がある気がした。
・ASEのスーパーマルチドライバー。
・謎の上司に雇われている。
・耐衝撃性に優れている。
・富んでも富みきれない。
・運転のノウハウがある。
・ある牛丼屋から優れた何かを感じた。
・にこやかな白人男性の夢を見た(正体か?)
261作者の都合により名無しです:03/03/08 18:01 ID:tbwpFzNN
これじゃ何もわからんのと一緒だあ!
262作者の都合により名無しです:03/03/08 18:13 ID:9cSPVVVz
>>256
一番ありそうなのは仕事で
スノーモービル以前に洒落にならないような金額のものをぶっ壊してた過去が
ありそうな
263作者の都合により名無しです:03/03/08 23:20 ID:EMRyEOyo
>>261
懐かしいなw
モテモテ王国だっけ?
264作者の都合により名無しです:03/03/09 00:06 ID:1nrV8eGK
>>262
スペースシャトルとか?
265作者の都合により名無しです:03/03/09 02:00 ID:oGzt723b
そりゃ一生かかってもアレやなぁ・・・

そろそろ戦闘機で酔ってた兄ちゃん復活希望〜
266作者の都合により名無しです:03/03/09 02:12 ID:Z2ogW9SD
★★★★★★★★★★★★★緊急情報★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
     ネ     タ     ス     レ      排      除

少年漫画板にて以前から乱立していたネタスレについて問題が提起されています。
板分割、ローカールルールの改正など板住人全員に関わることなので覗いてください。

【ネタスレ】少年漫画サロン板が欲しくないか?【分離】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047139293/
【ネタスレ】ローカルルール改善議論スレ【排除】
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1047141226/
267作者の都合により名無しです:03/03/09 21:31 ID:Okaeo93m
しかしあれだな、今週号何度読み返しても

     ロ ボ ッ ト ア ニ メ の 第 一 話 み た い だ な

まぁ面白そうだからいいんだが
268作者の都合により名無しです:03/03/09 21:39 ID:QopQljup
斑鳩が、包帯アチコチに巻いた初音タソを抱きかかえながら
百舌鳥に向かって「僕が乗ります」と
人造人間に乗り込む展開セボン。
269作者の都合により名無しです:03/03/10 00:50 ID:FwwSKsG0
イングラムとかなら操縦できそうだけれど、
エヴァは微妙だな。
ガンダムもニュータイプ能力がないから、最初は上手くても
半年もすると追い抜かれそうだ。
270作者の都合により名無しです:03/03/10 22:46 ID:ECjvOiN4
ザブングルのウォーカーマシンは上手く操縦できそうだ
あれハンドルだし(w
271作者の都合により名無しです:03/03/11 01:07 ID:SoEW2nio
バルキリーも飛行機に近いから結構いけるかもね
272作者の都合により名無しです:03/03/11 02:30 ID:Xx/jJzDh
秋名のハチロクならどうだろ?
拓海に勝てるかな。
273作者の都合により名無しです:03/03/11 16:41 ID:DD7OJPTS
おやー、裏表紙にもミナガーが・・・
274作者の都合により名無しです:03/03/11 23:00 ID:fmt6TcPV
age
275作者の都合により名無しです:03/03/12 00:10 ID:Jm/S64Tf
>>272
余裕だろーなー。
初めて乗ったスノーモービルで世界チャンピオンと
互角の勝負をやるんだから。
276作者の都合により名無しです:03/03/12 07:25 ID:DxuoiAqA
オーバーレブには女の免疫がないって事で負けそう
277作者の都合により名無しです:03/03/12 14:05 ID:Uu7UNqbc
今週も頑張っていました
278作者の都合により名無しです:03/03/12 14:18 ID:JXJgPq11
操縦席のガラス割られたときの斑鳩の顔、なんか
そろそろARMSとか発動しそうな感じだったな。
279作者の都合により名無しです:03/03/12 14:38 ID:OgDCz0h3
ムキムキになります。
280作者の都合により名無しです:03/03/12 14:42 ID:RBjRWHpz
優=AMスーツ
涼=ARMS
悟=のりもの
281作者の都合により名無しです:03/03/12 16:34 ID:sCrtBb3m
あんなに殺気だった斑鳩は初めて見た・・・
282作者の都合により名無しです:03/03/12 17:32 ID:FX+8CFcj
>>280
> 優=AMスーツ
> 涼=ARMS
> 悟=のりもの

鏡=恭

でいいかな?
283作者の都合により名無しです:03/03/12 17:50 ID:jdgBbd7/
乗り物乗ると性格変わるっていうけど・・・変わりすぎ、今週は。
っていうか斑鳩じゃない。もはや高槻。
284作者の都合により名無しです:03/03/12 20:43 ID:MLXaRhE8
>>283
乗り物によって性格が変わるんだろう
これが遊覧船だったらマターリとした性格になるのだろう
285作者の都合により名無しです:03/03/12 20:44 ID:9cUR0YZe
スワンに乗った斑鳩覚醒もアリですか
286作者の都合により名無しです:03/03/12 20:47 ID:6bI46v3N
次週はいよいよスーパーマルチドライバー完全体がお披露目です。
パンツは破けません。
287作者の都合により名無しです:03/03/12 22:15 ID:XvMlbps6
たまにそういうマターリした乗り物にノる話がほしいな
それともうそろそろ確定のヒロインが欲しい所。
というか普通の高校生なんだから一人や二人いないのか?
288作者の都合により名無しです:03/03/12 22:33 ID:eLEPQWWV
ヒロインはいらない。

っつーか斑鳩ってスノーモービル初体験だったけど
それなりに訓練とかしてないのかな?
どんな乗り物にも一応一回乗せる程度の訓練するだけで
全然成果が変わってきそうなんだが。
289作者の都合により名無しです:03/03/12 23:10 ID:EEjF1M/T
師匠厳しいしケチだから本番が訓練です
290作者の都合により名無しです:03/03/13 01:25 ID:WRpAJGtx
やっぱあの鉄球クレーンから声が聞こえたのかな
「力が欲しいか、力が欲しいなら…くれてやる!!」
291作者の都合により名無しです:03/03/13 12:29 ID:VNSS0cEm
ババアが乗ってる電動車椅子でバトルしてくれよ。
292作者の都合により名無しです:03/03/13 13:04 ID:48r6WEt4
重機って結構カッコいいだな
293作者の都合により名無しです:03/03/13 13:36 ID:Z5euQWTb
>>283
いや隼人だろう。
294作者の都合により名無しです:03/03/13 13:52 ID:x/kQgZs7
ジンジャー編とかやって欲しいな。

「操作感覚はバイクとほとんど一緒か」
295作者の都合により名無しです:03/03/13 15:00 ID:iv8BxJJ4
今週の重機格闘はいくら何でもアツ過ぎる。

でもこのエピソード終わった後にネタ切れ起こしそうな気がするのは俺だけ?
296作者の都合により名無しです:03/03/13 15:11 ID:JGnWMM/Z
乗り物なんてこの世に幾つもないだろうしな
297作者の都合により名無しです:03/03/13 15:12 ID:r7zONVtW
ぶち切れ金剛思い出した
298作者の都合により名無しです:03/03/13 16:38 ID:/Dv7atDO
次は斑鳩が飛鉄塊に乗ります。
299作者の都合により名無しです:03/03/13 21:26 ID:aYe2JyWW
特撮ヒーロー仕様のスーパーバイクを乗り回して御用
300作者の都合により名無しです:03/03/13 22:33 ID:ofCMsLiR
>>298
ワラタw
てか何人わかるんだそのネタはw
301作者の都合により名無しです:03/03/13 23:07 ID:CZbzC5MN
嗚呼、斑鳩が行く……
報われることなく、依頼人から捨てられし彼を動かすもの。
それは、生きる意思を持つ者の意地に他ならない。
302作者の都合により名無しです:03/03/14 00:28 ID:2vp57YWZ
修学旅行編とかあったら、やっぱり新幹線かジェット機でも操縦するんだろうか…
303作者の都合により名無しです:03/03/14 01:19 ID:Vgh9A/5Y
斑鳩は妙に童顔なのがとぼけてて良い(今週は覚醒してますが)
304作者の都合により名無しです:03/03/14 12:09 ID:KSTF92D4
童顔で覚醒すると恐い…
久我山と被ってるな
305作者の都合により名無しです:03/03/14 16:30 ID:MgWGy1Co
つーか乗り物バトルは面白くないなぁ、、、、
乗り物つかってどんな風に窮地を乗り切るかのほうがいいな。
306作者の都合により名無しです :03/03/15 02:00 ID:VRRtDQLG
そかな?題材それなりに工夫してるんで今回みたいのならバトルも悪くない。
ところで、「聞いた事がある・・・」のフレーズにバリエーション出てきたのが
何となくいい。

でもまあ、ちんまりしたのも見たいわな。事情はものすごく深刻なのに
端から見るとお笑いにしか見えないような依頼。それこそガチャピンの出番
だよなぁ。
307作者の都合により名無しです:03/03/15 02:19 ID:xC0+YWGz
ちょいと前に建機つかって喧嘩するゲームあったね。
まぁ激しく既出ネタだろうがナー
308作者の都合により名無しです:03/03/15 08:25 ID:eQE3SDBe
ぷちキレ金剛
309作者の都合により名無しです:03/03/15 12:57 ID:x8HpEeCP
そういえば、本来の用途以外で乗り物使うのって、今回が初めてな気が。
隼人化したのはこの辺が原因では、とか言ってみる。
乗り物が好きだからこそ、目的以外の使用を許せないのかもね。
310作者の都合により名無しです:03/03/15 13:06 ID:2IGThPFZ
>>209
しかし自分も本来の用途以外に使ってる罠
311作者の都合により名無しです:03/03/15 16:44 ID:6dcZi1WH
>>310
言ってる事を良く理解できたなw
312作者の都合により名無しです:03/03/15 17:12 ID:wromZVdL
ミナガー漫画ってKYOとスプリガンとARMSとこれ以外には無い?
313作者の都合により名無しです:03/03/15 19:41 ID:E0ES/xZd
あと、サンデーSで2回の読み切りでやってた「転送者 The intruder」と、
デビュー作「Heaven」ってのがある。ともに単行本未収録
314作者の都合により名無しです:03/03/15 22:12 ID:sdnwbZaF
某図書館に頼めばコピーして送ってもらえるよ。(有料)
315作者の都合により名無しです:03/03/16 02:39 ID:31NKiWs+
建機は人を殺す道具じゃ
 ないんだ!!    / // :          _________
\       /   / //  :        /\
            / //   :      /   \\\\\\
            / //    :,    /      \\\\\ 
          / //      :,  /         \\\\\\
          / //       :, |            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         / //         :, ヽ  ___     |
    ∧ ∧ / //   ズガーン!!  :,  y|_|_|     |
    _( ゚Д゚)/  //          、  ∩_ |_|_|     |
   | / つ¶_//_    ヽヽ     /;;;;   ヽ y      |
   L ヽ /. |  |    ヽ ニ三 |:;;;;   |<       |
   _∪ |___|_|           \;;;;_ノ >       |
   [____]_]      / _/__/__iヽ丶         |
 /__2ch重機 _ヽ        |::::::::::|:::::::::::::::::|         
 |______|_|    ∧ ̄ヽ]:::::|/  ̄∧::|┃_______
/◎。◎。◎。◎ヽ= / ̄/  ( ´∀`):::(´∀` )|| |//
ヽ_◎_◎_◎_◎ノ=ノヽニヽ /~  |つ ( ~   |つ|   
316作者の都合により名無しです:03/03/17 00:56 ID:c2AmfLNo
よいこののりものage
317作者の都合により名無しです:03/03/17 15:30 ID:gdjuB+nh
明日単行本発売なのに全然盛り上がらないね。
1巻はどこまで収録されるの?
318作者の都合により名無しです:03/03/17 19:58 ID:r96qOMTs
楽しみですね!age
319作者の都合により名無しです:03/03/18 14:48 ID:au0wBL9z
>>316
はたらくのりもの、じゃなくて?
320作者の都合により名無しです:03/03/18 16:12 ID:ScOc7jzi
単行本買ってきたよ。
雑誌掲載時とはやっぱり画質が桁違いにいいね。
正直こんなに描き込まれているとは思わなんだ。
321作者の都合により名無しです:03/03/18 16:43 ID:iqitAZ7A
確かに良くなってるが・・やっぱりオマケページは無かったな・・
322作者の都合により名無しです:03/03/18 17:01 ID:X2bzmsIB
p11の吉野屋のところがちょっとな書き方ですね
でもいい

ぁあ、俺が行った本屋だとかなり多かったなぁ入荷数が
改蔵の2倍あったw
帯もついてるし、本誌での人気より単行本で稼がせるのかな?
323作者の都合により名無しです:03/03/18 22:06 ID:0HkXho4m
金のうてコミクス買えなんだよ・・・・・・
324作者の都合により名無しです:03/03/18 22:53 ID:FemXlYBy
スペシャルだからちょっと高い。。。
325作者の都合により名無しです:03/03/18 23:10 ID:tlpdFDCx
やっぱり毎週細切れになってるのを読むより一気に読んだほうが面白い
ね、このマンガ。
326作者の都合により名無しです:03/03/19 01:17 ID:k4jTzPjW
うわコミックス出たの?本屋もサンデーも縁遠くなってしまたからな
でもドライブ買うぜー
327作者の都合により名無しです:03/03/19 10:22 ID:IoMIV2GU
次回からシナリオ七月鏡一先生の新シリーズだそうだ。
328作者の都合により名無しです:03/03/19 10:52 ID:tjx+ns1l
過去ログ見れないので既出かもしれませんが、オウルってジャガーの
ポギーに似てませんか。ダメっぽいところとか。
329作者の都合により名無しです:03/03/19 11:20 ID:uPKj4jL5
おまけは無しか。カラーは?
330作者の都合により名無しです:03/03/19 17:06 ID:z3fVMKFQ
ポギー・・・似てるような似てないような・・・w
ガイシュツではないでつよ〜
331作者の都合により名無しです:03/03/19 17:28 ID:fBEAKIHb
「建機達人の権藤」にちょっと笑った
332作者の都合により名無しです:03/03/19 20:31 ID:dBnb37Bd
やっぱり食券使うの無理だったのか・・・ランチ専用じゃあねえ
333作者の都合により名無しです:03/03/19 21:27 ID:QAFL+71T
そういやいつも鼻の下までしか描かれてない百舌鳥さんの顔が、目の下辺りまで描かれてたね
334作者の都合により名無しです:03/03/19 23:31 ID:+LAikNlK
次は戦車だといいな
335作者の都合により名無しです:03/03/20 01:46 ID:d9oZvN2n
陸海空宇宙どれが来るかな〜
336作者の都合により名無しです:03/03/20 01:53 ID:tMqFn/JN
>335
地中とみた。
337作者の都合により名無しです:03/03/20 01:55 ID:XuUXCXIQ
>>335
地中が来たりして
有人の掘削機で寸分の狂いなくトンネル掘る斑鳩。当然パートナーは
地質学のスペシャリストのあのお方…
338作者の都合により名無しです:03/03/20 02:04 ID:d9oZvN2n
結婚式を・・・
執り行わなければなるまい・・・
339作者の都合により名無しです:03/03/20 04:17 ID:2pBaWuBq
次はジェットモグラか・・・・
340作者の都合により名無しです:03/03/20 08:59 ID:fiOwtQXz
いや、ゲッター2かと。ペダルだし。
341作者の都合により名無しです:03/03/20 13:36 ID:yxX7mOVs
コミックス買ったけどタイトルロゴ崩れてる方が良いな…。

と思うのは俺だけだろうか。
342作者の都合により名無しです:03/03/20 15:37 ID:2SwCxE6j
>>341
いや、おれもそう思っていたところだ。
343作者の都合により名無しです:03/03/20 16:41 ID:11Qjs0rI
そう?漏れは綺麗でいいとオモタヨ
344作者の都合により名無しです:03/03/20 17:57 ID:af55vWmK
ていうか雑誌と単行本で使い分けるのか?
質と比べての違和感が少ないよなw。
345作者の都合により名無しです:03/03/21 00:56 ID:HPTQzbs/
>340
ビッグファウもあるな。

最終的には巨大ロボット(作業用でもいいや)に搭乗するんだろうか
346作者の都合により名無しです :03/03/21 03:04 ID:Jz4FF7aR
単行本で紙質が良くなってくっきりはっきり。それで見やすくなったのが
オウル君の涙という辺りが彼にとっては屈辱だろうなぁ・・・

それにしても、久々にコアラのマーチを食べたくなりました。
347作者の都合により名無しです:03/03/21 04:10 ID:42PrWcTP
改めて百舌鳥の秘書タンに萌えますた
348作者の都合により名無しです:03/03/21 15:37 ID:Q7Tj1dRg
>>346
きみのカケラ の表紙カバーも同じ紙質だったよ。
349作者の都合により名無しです:03/03/21 22:53 ID:rgJCeoxm
346は中身の紙について言っているのだと思われ>348
350作者の都合により名無しです:03/03/21 23:08 ID:d1DMoI3w
斑鳩はきっといざ食べ物にありつけると大量に出すぎて食べられなくて困るキャラなんだろうなぁ
351銀河旋風:03/03/21 23:12 ID:JRxg+mhS
予想してたとおり単行本向きだね、この漫画。
352作者の都合により名無しです:03/03/21 23:29 ID:qm4tkfVW
斑鳩のセリフが
連載時「お前に生命の息吹を〜」
単行本「お前に生命を〜」
と変わっているみたいだね。
まぁ、単行本収録時に多少の変更は付き物だろうけど
オレは「生命の息吹を〜」の方が良かったな。
353作者の都合により名無しです:03/03/22 00:10 ID:07Quu6l0
前に出てきたショタ姉ちゃんは再登場しないのでしょうか?

クールなふりして、実は妄想癖のショタ女と言うのが、なんだか
みょうにツボだったのですが。
354作者の都合により名無しです:03/03/22 00:26 ID:qhF77aX7
しかも、鞄の中は、コアラのマーチやきのこの山がイパーイ。
355作者の都合により名無しです:03/03/22 00:34 ID:8PztbYiP
>353
ショタっていうか、ジャニヲタです。

LOTTEも明治もくっきりはっきり。イイ宣伝塔だ。
356作者の都合により名無しです:03/03/22 01:25 ID:gdNfj0Af
烏丸さんが次回登場するときは
是非とも小枝をめぐんでほしい


牛乳ポッキーでも可
357作者の都合により名無しです:03/03/22 07:33 ID:9qSTKKN0
命の息吹ってなんか「頭痛が痛い」みたいな
日本語じゃない?w
358作者の都合により名無しです:03/03/22 08:11 ID:wVbQZsoF
@@@
・_・)<ボクモ イノチノ イブキヲ…
359作者の都合により名無しです:03/03/22 11:17 ID:Y7Z6MB0p
>>355
次の登場のときは、コカコーラでも飲みながら出てくる?
360作者の都合により名無しです:03/03/22 13:25 ID:0ykR0Uru
「週刊少年サンデー」17号(3/26発売)から始まる
皆川亮二『D-LIVE』Episode.8「敵対水域」 のシナリオを
七月鏡一氏が担当。

最後通牒より。
361作者の都合により名無しです:03/03/22 13:27 ID:OYEkkRJ+
>>352
生命の息吹を吹き込んでやる→機械に向かってフーフー息を吹きかける。
362作者の都合により名無しです:03/03/22 15:37 ID:Bowqyxe2
敵対水域って…今度は原子力潜水艦ですか!
放射能吹き荒れる原子炉に飛び込んでいく斑鳩。(;´Д`)ハァハァ

363作者の都合により名無しです:03/03/22 17:36 ID:NQsdmCO8
ガイガー探知機『おしゃれ一号』装備の斑鳩。
364作者の都合により名無しです:03/03/22 19:31 ID:m6G16t5k
原潜かぁ、あれって一人で操船できるもんなのかな?
むしろ、しんかい2000とかのほうがイカルガンには似合いだと思う
(ミッションにもよるけど)
365作者の都合により名無しです:03/03/22 19:44 ID:EXrXEQW+
今回の相方は誰だ?

……オウルか初音様か?
366作者の都合により名無しです:03/03/22 19:51 ID:ax/jMWGv
今日、コミックス買って初めて読んだんだけど、この漫画かなり(・∀・)イイ!!
スプリガンはかなり好きだったけど、ARMSには途中から愛想尽かしてたので
新作無視してたけど、これから毎週サンデーでもこれ読んでみます。
367作者の都合により名無しです:03/03/22 20:43 ID:R9A/e4ub
>>364
ジュース吹いてもた>イカルガン
368作者の都合により名無しです:03/03/22 20:58 ID:m6G16t5k
操縦戦隊イカルガン
369作者の都合により名無しです:03/03/22 23:13 ID:MXfihRDu
一人で戦隊も何も!
370作者の都合により名無しです:03/03/22 23:15 ID:zUgNthHJ
操縦兵士イカルガン
371作者の都合により名無しです:03/03/22 23:31 ID:EAv5XTA9
今日始めてコミックス買って見たが
この人のマンガの主人公の苗字はえらく豪勢だな。
372作者の都合により名無しです:03/03/23 14:31 ID:utIa9Uzi
今更だけど、コミックの最後らへんFBIのIが抜けてる。
373作者の都合により名無しです:03/03/23 14:47 ID:lL4crcIG
駆動戦士イカルガ
374作者の都合により名無しです:03/03/24 01:38 ID:vl4EaFa+
話変わるけど、ASEの本社ビルって複雑な
形状してるな・・・
375作者の都合により名無しです:03/03/24 10:39 ID:cFN49Wd8
ASE本社ビルはエンジンで動く乗り物なので、モズかイカルガが天才的に乗りこなします。
376作者の都合により名無しです:03/03/24 14:16 ID:4+Vkww9S
>>375
無茶言うな!
377作者の都合により名無しです:03/03/24 15:43 ID:hwoLT25E
この漫画終わったら番外編とかで
バイト面接編とかやりそうだな
378作者の都合により名無しです:03/03/24 15:54 ID:x+iNnSLL
>>375
むしろ巨大なサイボーグです
379作者の都合により名無しです:03/03/24 16:33 ID:RqMsk5jZ
夢膨らむ漫画ですな
380作者の都合により名無しです:03/03/24 21:48 ID:/zmeOENr
エネルギーは消費税ですな。
381作者の都合により名無しです:03/03/25 01:13 ID:3MHNna2f
>>378
カリオンタワーか!?
382作者の都合により名無しです:03/03/25 12:52 ID:kebej72r
カリヨンだって(藁
383作者の都合により名無しです:03/03/25 17:59 ID:N0Y5MQR1
それよりイカルガンが乗り物に目覚めた系譜を・・・・
384作者の都合により名無しです:03/03/25 19:05 ID:WVIxR26Q
「バイクに乗るときは、女を抱くようにしろ」
そうやって教わったのでその通りにしたら、
ASEの天才マルチドライバーと言われるまでになりました。
385作者の都合により名無しです:03/03/25 19:10 ID:d4KnKSHn
『矢』に刺されますた
386作者の都合により名無しです:03/03/26 11:12 ID:xQD8Xpx4
潜水艇キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!!
そして斑鳩の過去もちょっとだけ。
387作者の都合により名無しです:03/03/26 13:41 ID:bGRsYQLV
今週の米軍突入のシーン見て、そこはかとなく懐かしさを覚えた。
388作者の都合により名無しです:03/03/26 13:57 ID:w/d1RosR
そういや、斑鳩高校ってどうなった?
389作者の都合により名無しです:03/03/26 14:47 ID://n+Fb3N
斑鳩の「ありえねえ」発言はワラタ
390作者の都合により名無しです:03/03/26 14:59 ID:is9cxcgm
一人暮しっぷりが良かった
391作者の都合により名無しです:03/03/26 16:21 ID:pquWux9T
拉致られるとき、パンツ一丁で寝てなくてよかったなぁ。
392作者の都合により名無しです:03/03/26 16:37 ID:qamhvRuj
貧乏もいいとこだったねぇ・・・
393作者の都合により名無しです:03/03/26 16:37 ID:2ikWPmaw
>>391
冬だからそれはないよ。
394作者の都合により名無しです:03/03/26 17:08 ID:3fnmfvYw
鍵破壊したシーンで思わず笑っちまった。
395作者の都合により名無しです:03/03/26 18:34 ID:QYeY0g3z
ありえねえ
396作者の都合により名無しです:03/03/26 18:49 ID:FUPrHCDF
T-72を斑鳩には操縦してもらいたいな
397作者の都合により名無しです:03/03/26 20:42 ID:NNjaEl4G
>>388
春休み中じゃないのか?
398作者の都合により名無しです:03/03/26 21:07 ID:EpP5KcWn
インドア派のインテリの割にはあの軍人、顔が傷だらけだな
風の柔士の掛札さんみたいだ
399作者の都合により名無しです:03/03/26 21:53 ID:h/BzaQYF
テレビが室内アンテナってのが貧乏っぽくていいなぁ
400作者の都合により名無しです:03/03/26 21:54 ID:DbEVMAqW
400
401作者の都合により名無しです:03/03/26 22:53 ID:qSYoe5Pj
銭形金太郎の出演者みたいな生活を送っているのだろうか、斑鳩。
冷蔵庫の中から変な色した自作の健康ジュースとか出てきたり。
402作者の都合により名無しです:03/03/27 00:36 ID:TWQRN/lv
消防からあんな無茶やらされてたのか・・・
403作者の都合により名無しです:03/03/27 00:46 ID:QdytyWPO
両親いなくてモズさん親代わりだったらどないしょう
404作者の都合により名無しです:03/03/27 02:15 ID:wIH09vCd


           、-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
         / \       / \     
        /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
        |.     (__人__)     |
        ''-、、,,,,,,___ ̄__,,,,,,、、-''
           /:::::::::::::〈      j::l
           |::::::::::::/ /~ . ~\|
           |::::::/l/   (・) (・)
           |::::ヽ ::     , つ l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           .l::::::::.:::   / _ll_〉 <  ありえねー
           ヽ::::::::ヽ.   ‘ー''/   \________
         / 二ニ.'ー、`ゞソ                     
        /        ̄ ̄ \ /⌒\
        /|    υ       / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
        ( .|    /  ノ ̄ ̄ ̄) |/             \
       ヽ.|◯  |   ノ ̄ ̄ ̄) /   ∠,,_ノ ソ _ ,,.. _)
       /.|  o .|  ノ ̄ ̄ ̄) |  '',,((ノ )   ノ (\)  |

405作者の都合により名無しです:03/03/27 06:24 ID:uHlJAyJx
>>398
はじめ見たときに一瞬スプリガンのヘッジホッグを思い出した。
406作者の都合により名無しです:03/03/27 09:47 ID:q2ZkzBPp
しかし今回このスレに深海調査艇の専門家が書き込んだら流石におどろく(w
407元メカニック公務員:03/03/27 10:28 ID:Xn8p7wqk
さ、サルベージに参加したことなら・・・・
408作者の都合により名無しです:03/03/27 12:24 ID:IcbA/NrO
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
409作者の都合により名無しです:03/03/27 16:54 ID:MiAe7lNC
おい、おまえら、
ちゃんと斑鳩高校応援しなさい
410作者の都合により名無しです:03/03/27 16:55 ID:MiAe7lNC
>>406
七月ちゃんの降臨をまとう(爆)
411作者の都合により名無しです:03/03/27 17:26 ID:ZXj/vcGq
先制されたよー。・゚・(ノД`)・゚・。
412作者の都合により名無しです:03/03/27 21:13 ID:D8p1DDUK
負けちゃったね(。。)
413作者の都合により名無しです:03/03/27 23:28 ID:68ggfjF/
モズさん、つねにグラサンかけっぱなしっていうのは、
「任務で目に怪我を負って、少しくらいなら運転できるけど任務遂行には支障あり」
パターン?(さすがにありがちすぎて無いか…)
414作者の都合により名無しです:03/03/27 23:48 ID:emsV+x8X
いや、ほら百舌鳥さんて
メガネ外すと目から光線がビーッって…
415作者の都合により名無しです:03/03/27 23:52 ID:rmhNBQBk
>414それだ!!!!!!!w
416作者の都合により名無しです:03/03/27 23:58 ID:68ggfjF/
>>414
あれはルビーのグラサンだったのか!!そういえばカラーでは出てきてない?
417作者の都合により名無しです:03/03/28 01:37 ID:1t6DouAi
女性隊員は無視ですかおまえら
418作者の都合により名無しです:03/03/28 10:02 ID:IFF/x+Xh
あの女性自衛官はイマイチ萌えんさらに燃えん
419作者の都合により名無しです:03/03/28 13:33 ID:mOvTCJk2
ああいうキャラは、結構新鮮で良い
少年誌ではなかなか出ないタイプだろう>女性自衛官

けど3回に1回は、初音タンか烏丸タンを登場させてくれ
420作者の都合により名無しです:03/03/28 22:48 ID:y6314an0
コミックスそろそろ買いたいなぁ・・・・
421作者の都合により名無しです:03/03/28 23:11 ID:7WYuoG7A
買えば。第1巻好評販売中。
422作者の都合により名無しです:03/03/28 23:36 ID:k4P0XB0b
斑鳩の部屋が自分(女)のよりキレイだったのがショックですた。
部屋に命を吹き込むために掃除してきます…
423作者の都合により名無しです:03/03/29 00:50 ID:2xOQ3OE8
斑鳩君の部屋は綺麗なのではなくものが無いだけなのです…
424作者の都合により名無しです :03/03/29 01:17 ID:Tq9p+TPd
すまん、今回のヒロインより、見るからにノーマルなシリンダー錠しかない
貧乏高校生の家に大まじめでマニュアル通りに突入するSEALの皆さんの
方が愛おしくて仕方ない。
425作者の都合により名無しです:03/03/29 01:29 ID:g+3sBLuk
百舌鳥さん、「悟」って言ってたな
小学生時代となんか関係あるのかな
426作者の都合により名無しです:03/03/29 04:06 ID:6Hzt9s13
>424に胴衣。
427作者の都合により名無しです:03/03/29 04:19 ID:t2xnXqZp
>419

来週、烏丸たんが海溝の地質的特徴を無線で斑鳩に指示します。
…あ、深海なので電波届かないか。
428作者の都合により名無しです:03/03/29 09:23 ID:+cbIEVav
>>424
俺もドウイ

でも、イカルガンは任務なんだから普通にドアをノックして起こせば済む事なのに
なんで(急いでいたとはいえ)あんな拉致っぽい方法で連れ出されなければなら
なかったのか、ありえねえとイカルガンの気持ちになってみる

普通に連れ出してもよかったんだけど、あの隊長が百舌鳥さんに昔煮え湯を飲まさ
れた事があって、その鬱憤晴らしであんな真似したとかいう事は無いよな…
429作者の都合により名無しです:03/03/29 10:01 ID:+qZharLl
まあ、あれは特殊部隊のお約束ギャグ描写だからなw
430作者の都合により名無しです:03/03/29 11:14 ID:2/M2rgIF
>428
イカルガンの報酬を1万円にするためだったりして…
431作者の都合により名無しです:03/03/29 14:10 ID:06mkjI7S
今回の報酬−扉の修理費=1万円
432作者の都合により名無しです:03/03/29 14:40 ID:to0Td8z/
いったい幾らするんだあの扉は・・・
433作者の都合により名無しです:03/03/29 16:06 ID:vkiH2O5P
DSRVは一隻百八十億円だったかと。
おまけに日本には二隻しかない。
斑鳩、こわすなよ〜。
434作者の都合により名無しです:03/03/29 18:19 ID:SlO2M2qt
今回の食い物は、自衛隊の艦で金曜カレー
435作者の都合により名無しです:03/03/29 18:48 ID:E77s4mFY
http://www.eva.hi-ho.ne.jp/t-haraguchi/sub3.htm

操縦室はとても狭く、操縦席に座るためには知恵の輪のように
座り方の手順があって、順番を間違えるとどこかに挟まって動
けなくなりそうです。

・・・
救出完了→安堵→でれなくなる→自分が救出される→罰金
436作者の都合により名無しです:03/03/29 19:47 ID:06mkjI7S
罰金取られるのは既定路線なのか(w
437作者の都合により名無しです:03/03/29 19:51 ID:I1l+CDFC
アームズとスプリガンどっちが面白い?
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1048688940/
438作者の都合により名無しです:03/03/30 20:03 ID:avQJzjKB
窓からも突入してやんのあいつら
439作者の都合により名無しです:03/03/30 20:12 ID:BOO631H3
>>438
たぶん、冷静に見れば鍵あいてるぞ。あの窓。
440作者の都合により名無しです:03/04/01 00:01 ID:nUfLKBoV
>434
横須賀海軍カレーがお薦めだ。うまい。
441作者の都合により名無しです:03/04/01 00:30 ID:AIq/IMfN
なんか今週寝る前に毎日読み返してる・・・
なんかあの布団がすごく温かそうで・・・でも拉致
442作者の都合により名無しです:03/04/01 04:21 ID:39eeiP9D
横須賀海軍カレーは好き嫌いが分かれると思うなぁ…。
443作者の都合により名無しです:03/04/01 15:58 ID:vJCtmNKg
横浜市民なのに食ったことねぇんだよなぁ。
米かれー
444作者の都合により名無しです:03/04/02 01:06 ID:5pVK8kNz
また飯抜きのヨカーン
445火曜日組:03/04/02 02:08 ID:x2pXdsg7
>>444
正直、それどころじゃなくなった
446作者の都合により名無しです:03/04/02 22:07 ID:QaiHNDzu
あの潜水艇がガンダムのボールに見えてきたんだが・・・
447作者の都合により名無しです:03/04/02 22:57 ID:cNYmFdDk
カキコ少ない
448作者の都合により名無しです:03/04/02 22:58 ID:noktkTNf
ワンパターンなのでそろそろ飽きてきた。伏線張れよ。
449作者の都合により名無しです:03/04/02 23:26 ID:K3+t21fZ
相手が機械ってのは初めてだね、イカルガ。

何とかして相手のセンサー類狂わすしかないね。海底火山の
熱水噴出口とか?(こっちが壊れるわ)
450作者の都合により名無しです:03/04/03 01:47 ID:oRtWmbEm
終電でageります
451作者の都合により名無しです:03/04/03 15:00 ID:klx+ppAP
来週どーすりゃクリアできるやら
452作者の都合により名無しです:03/04/03 15:33 ID:Keusx8nN
だんだんゴルゴみたいになってきそうだな
453作者の都合により名無しです:03/04/03 20:45 ID:27zmKj7+
XXXを超えろ!
454作者の都合により名無しです:03/04/03 20:56 ID:z6ZqlXLq
実在するのか?
455作者の都合により名無しです:03/04/03 22:09 ID:eJUJ3N6m
軍事用のUUV(無人潜航艇)は現在、遠隔操作タイプのものが、機雷掃海などに
実際に使われている。
攻撃型のUUVは現在は研究段階。「マンタ計画」と呼ばれている。
将来的には、UUVを搭載できる専用潜水艦で運用する。
敵地の沿岸部で自律行動型のUUVを解き放ち、敵の船を魚雷で攻撃させる。
X3って付いている事から、試験型の三番目という事だろう。
日米共同開発って事は、対北朝鮮や対中国を視野に入れている兵器かも。
まあ、イージス・システムの前例がある事から、ソフトウェアの方はアメ
リカが握ってるはず。それでトラブって自衛隊がワリ食った、と。
456作者の都合により名無しです:03/04/03 22:28 ID:UKSMfhXk
百舌鳥さんが幹部って事はエースの会長とか出てきそうだな。
457作者の都合により名無しです:03/04/03 23:03 ID:3VZHaJy3
アメリカのあほー
458作者の都合により名無しです:03/04/04 00:52 ID:f56scomZ
今週の話は沈黙の艦隊を思い出した。
459作者の都合により名無しです:03/04/04 05:19 ID:OhUe2Kqn
おいらはソリトン型生命体が出てくるモンだと思ってましたよ。
460作者の都合により名無しです:03/04/04 21:36 ID:KNhaV9Qf
"UUCV-X3バラクーダ"ってネーミングがカコイイ。なんか異様な形してるし。
映画とかも潜水艦ものには傑作が多いけど、今回のラストはけっこう燃えた。
(久々に、「萌」じゃない方w)
461作者の都合により名無しです:03/04/04 22:29 ID:K3rcavHO
先週は布団萌え
462作者の都合により名無しです:03/04/04 23:04 ID:KE283ARQ
バラクーダ号・・・・船長はダイスじゃろか。
463作者の都合により名無しです:03/04/04 23:18 ID:E3JBuXDr
「バラクーダめ、出てきたか」みたいな会話が始まった時は、
てっきり大王イカでも出てくるのかと思った
464作者の都合により名無しです:03/04/04 23:32 ID:Ic2fVJWx
海底二万マイルかよ(w
魚雷ぶっ放す大王イカってのも凄いな。
465作者の都合により名無しです:03/04/04 23:39 ID:jWWXi2hX
バラクーダはお魚なんだが。
それはさておき、ドリキャス版「青の6号」を久々にやりたくなったよ。
潜航艇燃え。
466作者の都合により名無しです:03/04/04 23:44 ID:K3rcavHO
大王イカはクラーケンだっけ?
467作者の都合により名無しです:03/04/05 01:42 ID:V+KEU57N
>>455
現実にあるとは・・・ 
しかし米軍のチョンボで潜水艦一隻失ったわけで、損害賠償たいへんだろうな。
あるいは斑鳩が潜水艦を復旧させて、魚雷戦に突入か。

>>466
そうみたい
ttp://members.tripod.co.jp/big_game/kraken/kraken.html
やっぱり深海は怖いでつ(ガクブル
468作者の都合により名無しです:03/04/05 03:54 ID:7icxuuzu
19 ?   インド洋(1950頃)   ロシアの捕鯨船がマッコウクジラの胃の中から発見


イヤァァァァ
469作者の都合により名無しです:03/04/05 03:55 ID:7icxuuzu
んでそのクジラがイカを食うと。
頑張れイカルガン(違
470作者の都合により名無しです:03/04/05 08:10 ID:VbDSppCt
出てきたのが大イカや大ダコの類だったら、オチで百舌鳥さんが
寿司をほおばってるのを想像した
471鳥丸:03/04/05 09:40 ID:KM3fQ/ZV
ウホッ! いい男
472作者の都合により名無しです:03/04/05 10:37 ID:4Mv9FC7v
>>468
一瞬、捕鯨船が呑み込まれていたのかと思って激しくガクブル
473作者の都合により名無しです:03/04/05 18:07 ID:NiDwr+zs
え?普通にクジラが船食ってるんじゃないの?
474作者の都合により名無しです:03/04/05 18:36 ID:S9/ht7C2
漏れも一瞬そう思ったけど鯨に食われた大王イカを捕鯨船が発見した、
という意味だと思われ
鯨に呑み込まれるサイズじゃ捕鯨船にならんよね多分
475作者の都合により名無しです:03/04/05 20:57 ID:r2HvSZcX
むう騙された。・゚・(ノД`)・゚・。
476作者の都合により名無しです:03/04/06 01:23 ID:evya7nu3
>471
ロビンスレ住人の誤爆でつか
477作者の都合により名無しです:03/04/06 01:26 ID:HtijzBiV
今週のファミ通でコミクス紹介されてたべ
478作者の都合により名無しです:03/04/07 00:11 ID:39Y5v7FI
正直、これだけのためにサンデー読んでる
皆川亮二マンセー
479作者の都合により名無しです:03/04/07 00:22 ID:vnwoBTRy
面白いよねえ
480作者の都合により名無しです:03/04/07 01:51 ID:rdSZ2HpD
みながーの描く漫画って、安心して読めるつーか、小気味よいっていうか、
変に奇をてらってないで、しかし一筋縄ではいかなくて、それでいてある種王道で・・・

説明しずらいが波長が合うって言うのか、なんというか。
481作者の都合により名無しです:03/04/07 03:26 ID:Ek7bnU0O
>>480
言いたいことは分かる。俺もだから。
482作者の都合により名無しです:03/04/07 14:16 ID:a/rcpbuj
ちょと聞きたいんだけど
226ページの左下の悟の顔
なんか変すぎない?
483作者の都合により名無しです:03/04/07 14:20 ID:a/rcpbuj
↑は先週のサンデーね
484作者の都合により名無しです:03/04/07 22:46 ID:HHlS9V2Q
コミクス売り上げどうだったん?
本屋寄る機会そうないからまだ買ってねーや、、、
485作者の都合により名無しです:03/04/07 23:06 ID:gMPP+lSS
まあまあだと思うぞ
486作者の都合により名無しです:03/04/08 00:12 ID:gOHWo7b6
第一巻にしてはそこそこ扱いよかったかな(本屋で)
まあこれからだけどね
487作者の都合により名無しです:03/04/08 01:16 ID:W7R41AML
やっとコミック買った。第1話「地下水道」のカラーがトーン絵に、
タイトルページ?が描き下ろしになってたね。お陰でサンデーが捨てられん。
488作者の都合により名無しです:03/04/08 11:52 ID:o3BEibD1
>>482
ちょっとクチが変だな
489作者の都合により名無しです:03/04/08 21:52 ID:oF1wlZAX
なヌー
490作者の都合により名無しです :03/04/09 01:14 ID:XlzgTXvg
今週(もう先週か?)の展開がいいんでつい忘れていたが、先週分を
見直してみるといろいろと伏線あるね。

無人攻撃機を嫌う昔気質な船長、
「この海域に潜水艦が」・・潜水艦以外ならいるって知ってるわけね
訓練が70時間前からで救出作業が18時間の時間差(移動を抜きにしても)

今回のシリーズは深いですな。あと、今更だが周囲の冷たい視線を
何も言わず実力で好意に変えてしまうっていいね。
491作者の都合により名無しです:03/04/09 04:10 ID:e5sZLH7o
この潜水艦シリーズいままでで一番好きかも。

ARMSよりも伏線とか気にせずに気軽によめるのがいいね。
492作者の都合により名無しです:03/04/09 12:53 ID:8rITfFXm
ホーミングミサイル回避した所と潜水艦クルーがソナー打った所でゾクゾクした
493作者の都合により名無しです:03/04/09 15:48 ID:wFj49sOY
魚雷初体験で自衛隊員のねーちゃんがガクブルしてるのがいい味だしてるね。

あと潜水艦の自衛隊員たちは男だの。
494作者の都合により名無しです:03/04/09 20:30 ID:RRHZLkzL
おい、そろそろ潜水艦の専門家が出てくるはずだろ?




っていうか、七月ちゃんぷりーず!!
495作者の都合により名無しです:03/04/09 21:38 ID:9ugSR7jB
書き込み少ないね。いますごい面白くないですか?
漫画だけど映画館で映画みてるカンジがした。

バラクーダのシャッシャッて音がコワイヨー
496作者の都合により名無しです:03/04/09 21:45 ID:mDAodeDw
海中は金属音が良く響く
497作者の都合により名無しです:03/04/09 21:50 ID:rQ1U6qo1
>>455はスゴイと思った。マンタ計画とかそのまんま出たね。
498作者の都合により名無しです:03/04/09 23:52 ID:MuK+f7SE
珍しく4話連続。3話だと短いから4話がいいな。
499作者の都合により名無しです:03/04/10 00:10 ID:yFRurqjC
それは話によるべ。ま、3〜5話くらいがちょうどいい長さっぽいのは事実だけど。
500作者の都合により名無しです:03/04/10 00:18 ID:+yo17z94
>>495
マジ面白い。ネタや展開は割りとオーソドックスなんだけど、良く練りこんであって、見ていて話に引き込まれる。
何というか、この漫画は設定とかは現実にある物を参考に割と丁寧に作られているが、それでいて変にリアリティに拘り過ぎて物語としての面白さを損なう事もなく、
リアリティと娯楽性が上手く調和しているって感じ。それを可能にしている皆川氏の漫画家としての力量もさすがの一言。例え、同じアイデアや設定資料等を与えたところで、某Y吹とかには逆立ちしてもこのクオリィティは不可能でしょうな。
本当、プロの漫画家の仕事だと思うよ。
501作者の都合により名無しです:03/04/10 00:54 ID:QWf6Omr8
>>500
>>本当、プロの漫画家の仕事だと思うよ。

原稿に生命を吹き込んでんだろうね
502作者の都合により名無しです:03/04/10 01:39 ID:L7kez34A
今週、読んでて目頭が熱くなりそうになった(´ω`)
503作者の都合により名無しです:03/04/10 01:58 ID:E7BCcUUw
ゴッドスピードなぎしお燃え
504作者の都合により名無しです:03/04/10 02:14 ID:729Nrcvf
俺もレスに命を吹き込むか。
505作者の都合により名無しです:03/04/10 02:20 ID:1vMPM39d
図書券ゲットしたから一巻買ってくるか…
一話のカラーページが白黒になってるのは残念だ
506作者の都合により名無しです:03/04/10 02:44 ID:u6JvvWLC
原作を毎回変えるからここまで面白くなるのかも
玉石混合とは思わないが

原作書いてほしい人とかいない?
起重機を実際に操縦するような人が書くと意外で面白いのが出来そうな気がする
507作者の都合により名無しです:03/04/10 02:52 ID:mjrLoHly
>>506
時雨沢恵一かな、乗り物と武器にはかなりのこだわり持つ人だし。
508 :03/04/10 04:24 ID:tM+VhHmR
>>506
混合→混交
509作者の都合により名無しです:03/04/10 09:18 ID:FuMqwss+
百舌「おい斑鳩!!防衛庁長官と海上幕僚長が来ておまえを返せって騒いでいるがどういうことだ!」
510作者の都合により名無しです:03/04/10 09:49 ID:He2DJKZk
>>506
笹本祐一氏に一票
511作者の都合により名無しです:03/04/10 11:51 ID:EarpHAQi
>>510
宇宙開発ネタになる罠。
512作者の都合により名無しです:03/04/10 16:01 ID:OWCfQBOG
>>510
じゃあ、野尻抱介も。
無論、ロケットネタで。

513作者の都合により名無しです:03/04/10 20:58 ID:LyOcKb3l
>>509
カツでしか
514作者の都合により名無しです:03/04/10 22:18 ID:PEul6Ie6
今回の話評判いいですね。
俺も前2つくらいは「DLIVEなんかいまいちだなー」とか思ってたけど、
今回の話はすごく好き。
このレベルの面白さを3回くらいに1回でもいいから入れてくれればいいんだけど…
515作者の都合により名無しです:03/04/10 22:40 ID:Ie11muss
>>506
あえてキユで
516作者の都合により名無しです:03/04/10 22:51 ID:iJ8idNpv
あさりよしとおで
って漫画家じゃないか
無論、宇宙もので
517作者の都合により名無しです:03/04/10 23:42 ID:rbHNoZKa
小川一水で。
518作者の都合により名無しです:03/04/10 23:44 ID:A/Mbn+Mv
なんだ、おい
宇宙ネタのニーズ多いじゃんかよー(w
519作者の都合により名無しです:03/04/11 00:34 ID:B2UtszQU
NASAパイロット「お前、なんでスペースシャトル操縦できるんだ?」
イカルガン「中学入ったくらいから乗せられてましたけど…」

なんて想像しちまった。でも、突風に飛ばされるフィジカルの弱さでは
宇宙は無理っぽい
520作者の都合により名無しです:03/04/11 01:06 ID:dGmzEFRY
この作者アクティブソナーとパッシブソナーの使い方間違ってないか?

アクティブソナーはこっちから音出して探すやつで
パッシブソナーが相手側の音を拾う装置だろ
521作者の都合により名無しです:03/04/11 01:14 ID:0IJziXZJ
次の原作は鳥山あきらでお願いします。
操作するものはメガネをかけたロボットw
522作者の都合により名無しです:03/04/11 01:21 ID:ipURfAoD
と見せかけて原作モンキーパンチ
523作者の都合により名無しです:03/04/11 01:58 ID:kU31t65K
>520
どこで間違えたのか説明きぼんぬ
524作者の都合により名無しです:03/04/11 02:11 ID:sVhsPECx
原作:武ロン尊のD-LIVE!!
濃そう…
525作者の都合により名無しです:03/04/11 02:39 ID:hoK9485h
>>512
>>516
統合の上、川端裕人氏で。
526作者の都合により名無しです :03/04/11 02:54 ID:LKQBOH5M
>520
漏れが見る限りでは間違えてないと思うんだが。

ところで今週のイカルガン、さりげにお姉ちゃん口説いているようにも
見えるんだが、年下はOKなんでしょうか?
527作者の都合により名無しです:03/04/11 02:58 ID:rvtoklNr
ドライブはARMSよりもアニメ化向きだよな。乗り物CGでOKだし。
っつーかアニメ版ARMSは黒歴史ですか・・・。
528作者の都合により名無しです:03/04/11 03:17 ID:sVhsPECx
>アムズアニメ
黒歴史だったが、漏れは友人とメールでツッコミあいながら見てたから
オモロカタヨwジャバが初めて発動した時は感動したもんよ…
529作者の都合により名無しです:03/04/11 03:32 ID:CumwcKD3
黒歴史なんかないよ、アニメARMSなんて無かったんだから。
きっとみんな寝ぼけてウェザーブレイクをARMSのアニメだと思ってたんだよ。


>>506
原作としてはやはりミナガーもやってる気がしてならないファントムの虚淵玄が(・∀・)イイ!!
・・・・・・・デモドゥス乗った斑鳩はシャレにならなそうだな。っていうかネタわかる人いるのかな?
530作者の都合により名無しです:03/04/11 09:13 ID:hZfnp1hH
>>529
そりゃ洒落にならんわ・・・
531作者の都合により名無しです:03/04/11 09:24 ID:rNg2cENe
>>506
 まず無理だと思うが谷甲州氏に書いてほしい。
532作者の都合により名無しです:03/04/11 09:45 ID:ysX4FmGX
>>506
史村翔でひとつよろしくお願いしたい
533作者の都合により名無しです:03/04/11 09:54 ID:x8iysjBd
禿げしく無理だと思うが神林長平に(ry
534532:03/04/11 10:21 ID:q38l2Jty
ごめん
後からよく読んだら>>524で出てたね
535作者の都合により名無しです:03/04/11 12:13 ID:9oFmLEau
ペンネームが違うからだいじょーぶ
536作者の都合により名無しです:03/04/11 15:07 ID:jcoRsO1P
>>533
雪風の人だっけ?
537作者の都合により名無しです:03/04/11 16:58 ID:Td/pB2lG
エロゲー売文家よりも海外SF作家とかいいな〜
っていうか、皆川先生にウェルズやヴェルヌのSFをコミカライズしてもらったら面白そうじゃない?
「現代風にアレンジ」←ここがミソ
大抵アレンジっていうとショボーンになりかねない所がミナガーにかかれば! という期待
538作者の都合により名無しです:03/04/11 19:18 ID:Sk5IVEt1
見てみたい、が一人でそこまで出来るなら、原作書いてもらう必要ないだろうw
D−LIVEとは離れた、あくまで原作のコミカライズ作品なら期待大だが。
539作者の都合により名無しです:03/04/11 20:26 ID:oto/aYyx
>>538
D−LIVEぢゃなくてD-LIVE!!
540作者の都合により名無しです:03/04/11 20:45 ID:cPmwCNJF
541538:03/04/11 21:47 ID:Sk5IVEt1
>D−LIVEぢゃなくてD-LIVE!!
スマン、オレ何か勘違いしてたか?半角がルールか?重要なのは「!!」か?
542作者の都合により名無しです:03/04/11 22:02 ID:8CP1VHgZ
スレタイはD-LIVEになってるね
543538:03/04/11 22:43 ID:Sk5IVEt1
確認してきますた「!!」もタイトルだった模様。>539よ御指摘ありがとう。
544作者の都合により名無しです:03/04/11 23:38 ID:/jmGelVi
>>536
そうそう
まあ戦闘機とか戦車とか以外にも結構いろいろと
乗り物好きな人にはグッとくる小説を書かれる方です
「魂の駆動体」なんかかなりイイ
545作者の都合により名無しです:03/04/11 23:50 ID:cPmwCNJF
全角でも半角でも!がついてなくてもどうでもいいと思うんだけど
546作者の都合により名無しです:03/04/12 00:05 ID:L45EdQGB
まったく逆の発想で、
ミナガーに普通のサラリーマン漫画やラブコメを描かせたら
一風変わった斬新な作品が仕上がると思う。
面白い(萌える)かどうかは別だが…
547作者の都合により名無しです:03/04/12 00:26 ID:jjSbN2Yp
ttp://news.msn.co.jp/articles/snews.asp?w=447009
やっぱ斑鳩はこれも操縦した事あるんだろうか…?
548作者の都合により名無しです:03/04/12 00:26 ID:/VqMv2ZO
学年誌はKYOで済んでるから…
うん、サラリーマン向け漫画や少女向け漫画も描いて欲しい(無謀)
549作者の都合により名無しです:03/04/12 00:57 ID:haSGpF3O
>>547
コンコルドねえ・・・
ギャグ漫画でなら見た気がするよ・・・
550作者の都合により名無しです:03/04/12 01:00 ID:E7F+Rd5C
>546
キディグレイドのアイキャッチは描いてたよねえ
551作者の都合により名無しです:03/04/12 03:48 ID:q5+T9rxE
魚雷でガクガクブルブルした後、斑鳩に泣き言言う香川さんに
今週のジャぱん、鳳、ミドリをはるかに超える萌えを感じた俺は
人間として間違っていますか?
552作者の都合により名無しです:03/04/12 03:49 ID:uayADFKR
間違ってる
553作者の都合により名無しです:03/04/12 03:50 ID:q5+T9rxE
>>552

即レスありがたう。

香川さん、最高だよあんた。
554作者の都合により名無しです:03/04/12 06:32 ID:Pzm25/4+
何か本スレでも見かけたな。
遥かに越えたかは微妙だが俺も萌えたから気にするな。
555作者の都合により名無しです:03/04/12 11:37 ID:oEue2iSJ
>>551
先週、イカルガンに飲み物を手渡す香川さんに
既に萌え萌えだった俺に言わせれば、お前は甘い。
556作者の都合により名無しです:03/04/12 12:06 ID:cPHC1fE5
>555
早い! 早すぎるよ
557作者の都合により名無しです:03/04/12 14:59 ID:5qvwwt7J
シャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッシャッ
558作者の都合により名無しです:03/04/12 16:47 ID:4BlQ6xBq
>>551
正直、((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブルのシーンで香川さん実はオシッコ漏らしちゃったと確信してます
559作者の都合により名無しです:03/04/13 01:54 ID:AeuZLgER
来週のバトル具合でまたどーなるやら
560作者の都合により名無しです:03/04/13 23:36 ID:3yxunIK3
金属音ラブage
561作者の都合により名無しです:03/04/14 00:27 ID:KvqquOsR
シャッシャッシャーン シャッシャッシャーン
562作者の都合により名無しです:03/04/14 17:37 ID:AGySkbV2
ああ2週連続読み逃してる・・・。
563作者の都合により名無しです:03/04/14 22:41 ID:Yfe8O0Ir
>>561
プルンギルやんけ…
564作者の都合により名無しです:03/04/15 00:38 ID:pdgcn16f
決戦楽しみ
565作者の都合により名無しです:03/04/15 00:52 ID:/atXYvmD
((((((;゜Д゜))))))
566作者の都合により名無しです:03/04/16 10:51 ID:yFBQC5Ga
今回なかなかよかったなあ。
・・・しかし次回シリーズ東北縦断編って何に乗るんだろ。デコトラ?
567作者の都合により名無しです:03/04/16 13:25 ID:6/H1gzip
目に見える報酬は敬礼だけかな

DSRVのアームも壊していたし
568作者の都合により名無しです:03/04/16 13:47 ID:3z0c72oC
>>566
はやて・こまち
569作者の都合により名無しです:03/04/16 14:10 ID:B/7oisMn
海上自衛隊の敬礼は脇しめて縦にやるんじゃなかったっけ
570作者の都合により名無しです:03/04/16 14:48 ID:etNPr7Ix
海軍方式だね。
狭い艦内で腕をぶつけないためというのが所以らしい
571作者の都合により名無しです:03/04/16 15:12 ID:MMIEVOaZ
なんか帽子を直してるしぐさみたいで締まらないな>569
やはり敬礼はアノ形が一番だと思う
572作者の都合により名無しです:03/04/16 16:11 ID:JRJZn/bk
でも読むたびに泣けちゃうのあのシーン
573作者の都合により名無しです:03/04/16 16:40 ID:cduG1VZL
敬礼のシーンはカコ良かったw
574作者の都合により名無しです:03/04/16 18:20 ID:oIS36Ocp
上手くやったものだな
バラクーダを手玉に取るあたり、感心したよ
575作者の都合により名無しです:03/04/16 19:19 ID:ccqa+rXX
ところで斑鳩君の超絶技能はエンジンもの限定?モーター駆動とかはNG?
576作者の都合により名無しです:03/04/16 20:21 ID:Y6Z0jYZn
>>575
電車動かしてたじゃん。
577575:03/04/16 20:25 ID:ccqa+rXX
スマソ、単行本しか読んでない。
578作者の都合により名無しです:03/04/16 21:06 ID:G85sod+3
2巻もお楽しみに
木村ボンバーズとか
579作者の都合により名無しです:03/04/16 23:16 ID:Z9sJll1+
報酬ピンはねシーンが無かったのは、始めてじゃないのか?
580作者の都合により名無しです:03/04/16 23:18 ID:ZdYkDYnZ
大仕事だったしねー
まあマニピュ?代は取られてるかもだけど

ところで
謎の組織キター.。.:*・゜゚・(´ー`).。*・゜゚・*:.。.って感じやね。
あれってスノボ編のまひあ連中?
581作者の都合により名無しです:03/04/17 00:14 ID:bBvmvOyA
キマイラってのが組織名?もしくはコードネームで本名は鵺とかだったらイヤーン
582作者の都合により名無しです:03/04/17 00:18 ID:4+omHSRW
しかし掲載順がモンキー並の位置に安定してきたな。
583作者の都合により名無しです:03/04/17 01:54 ID:sp/8t7JF
百八十億円するDSRVのマニピュレータ。一本幾らすることやら…
まあ、マニピュレータを操作してたの、海自の姐御だし。
責任を辿ったら勘定は米軍持ちって事になるかな。

キマイラってただのロシアンマフィアじゃなかったわけね。
584作者の都合により名無しです:03/04/17 12:28 ID:iw8TeinR
>>583
ワンオフ物だから高いのであって1000本くらい作れば1本1億円くらいになるのではないか?
585作者の都合により名無しです:03/04/17 12:46 ID:yqu+mD9Q
百舌鳥さんのセリフに変なところなかった?
586作者の都合により名無しです:03/04/17 13:01 ID:W/Z03ROn
キマイラか。
合成魔獣だとすると、
コードネームが虎とか、蛇とか、そういうのが出てくるのかな?
587作者の都合により名無しです:03/04/17 15:59 ID:Lo96Gwei
>586
たぶんキマイラって言うのは前に出てきたやつだと思う
一つの分野エキスパートを一匹の獣として例えると
あらゆるもの分野でのエキスパートつまり「キマイラ」と言う名前になったんだと思う
588作者の都合により名無しです:03/04/17 17:05 ID:TqOrKTsA
この漫画に出てくる重要なキャラクターって、全部名前の中に「鳥」が
入っているんだよね。
斑鳩、烏丸、オウル、百舌鳥、レイヴンウッド。
初音も、ウグイスやホトトギスのその年の最初の鳴き声の意味。

キマイラって合成獣は、鳥のパーツが入ってはいるけれど、他の獣の
パーツも混じっているわけで、この漫画の世界における分類不可能な
「混沌」のメタファーじゃないかと思う。

まあ作者のそうした仕掛けはあと一点。ミナガーらしいお遊びが各サブ
タイトルに仕込まれてるんだが… 気づいた人はいるかな?
589作者の都合により名無しです:03/04/17 17:20 ID:TUzXf3+F
>>588
既出
590作者の都合により名無しです:03/04/17 19:37 ID:wShUTEdO
メカ物漫画を週刊誌で読みたいなー
でもメカ物って本格的にやると手間かかるからなー
D-LIVE以外だとMOONLIGHT MILEぐらいだよね
ほんとすげー
591作者の都合により名無しです:03/04/17 19:48 ID:cVFMaczE
あれ?前にロシアンマフィアで出てきたやつがキメラだったでしょ?違ったっけ?
キマイラはただの読み方違いでしょ?
592作者の都合により名無しです:03/04/17 19:53 ID:cVFMaczE
あ、ごめんガイシュツだった。
ログの読み込み失敗してたみたいだスマソ
593作者の都合により名無しです:03/04/17 22:28 ID:w1slf+tP
現在はどうだか知らないが、海軍の敬礼は狭い艦の通路を想定して、脇を閉めて縦に敬礼だとさ。
外に出てたからかな 

そんだけ
594作者の都合により名無しです:03/04/17 22:30 ID:w1slf+tP
あら既出だ・・・


木村ボンバイエ!
595作者の都合により名無しです:03/04/18 02:12 ID:J7XZlO1h
鳥系の名前 −> キマイラ(キメラ)

ドラクエのキメラ思い出した…まあ、一般的(?)なキマイラは翼持ってるの
多いけど。グリフォン、マンティコア、あとスフィンクスとか(<−幹部?)
596作者の都合により名無しです:03/04/18 03:02 ID:I6N+OuBp
斑鳩は「電車でGO」にも命を吹き込めますか?
597作者の都合により名無しです:03/04/18 03:20 ID:XJVFa6VH
>>585
いまさらだけど、なきゃなきゃですな。
598作者の都合により名無しです :03/04/18 05:12 ID:YpYAk4jA
個人的にはキマイラはフリーの方がいいな。犯罪プランナーって感じの。
今まで計画に狂いはなかったのにイカルガンのせいで成功率下降中、
ということで。
599作者の都合により名無しです:03/04/18 12:21 ID:Zs7/TMoi
闇の人材派遣会社
犯罪請負業って感じか
600作者の都合により名無しです:03/04/18 14:53 ID:15CkvKxQ
>>598
教授(プロフェッサー)みたいな感じ?
601作者の都合により名無しです:03/04/18 17:37 ID:I6N+OuBp
>>598の読みが当たってたら「飢えをしのいでください」の回の爆弾を渡した
ヤシ等もキマイラが絡んでたりするのかな。

>>600
KYOか、面白かったね、アレ。続編が読みたい。
602作者の都合により名無しです:03/04/18 18:18 ID:dyAADGdc
ごめんKYOと聞いて真っ先にGENKAITOPPAのほうを思い出した。
漏れ、ミナガースキー失格な。
603作者の都合により名無しです:03/04/18 20:32 ID:0A4ItHQt
>>601
作ろうと思えばいくらでも続編作れるよな。
教授探し・久我山の過去などなど…もう書く気無いのかな、ミナガー

>>602
高周波でチンとエアコンで冷凍死、好きなほうを選んでください
604作者の都合により名無しです:03/04/18 20:41 ID:oOXzoLjI
そんじゃミナガーにはkyoの続編で高嶺の花のゲットを目指してもらおうかw
605作者の都合により名無しです:03/04/18 21:16 ID:UPzMtZjo
>604
そういえばなぜ「児童部門」が欲しいのかなあ。
606作者の都合により名無しです:03/04/18 21:55 ID:qwJGA1b+
柄じゃないと自覚してるからでわ
607作者の都合により名無しです:03/04/18 22:44 ID:oOXzoLjI
当時12歳でも読める漫画を描こうと
「小学6年生」で連載したのがKYOだったから
その時いろいろ言われたんじゃないか?w
608作者の都合により名無しです:03/04/19 00:36 ID:QHLWPqdk
小学生の頃から潜水艇に乗ってた斑鳩だけど、一体何歳くらいでモズさんに
その才能を見初められたんだろう?モズさんが語る斑鳩エピソード0に期待
609作者の都合により名無しです:03/04/19 00:43 ID:8urOhypM
十数年前、生まれて間もない斑鳩はみかんのダンボール箱に入れられて
川に流されました。
今にも沈みそうなダンボール箱に「バブバブ(今、お前に命の息吹を…)」と語りかけ
自由自在に操る斑鳩。
それを見つけた百舌鳥さんは、いい人材を見つけたと喜んで拾って帰りました。

とか?
610作者の都合により名無しです:03/04/19 02:05 ID:15Tq0Azn
>>609
深夜に大笑いさせるな!
611作者の都合により名無しです:03/04/19 02:33 ID:IkSfd5M4
三輪車はありそうだな。
612作者の都合により名無しです:03/04/19 06:24 ID:La+YEGcc
キマイラの一部分が鳥(翼?)だとしたら、
鳥→鳥の名前→エースの人。(裏切り)
なんてことは無いよなぁ。
ガイシュツくさいし、スプリとも被るし。
613作者の都合により名無しです:03/04/19 09:59 ID:wdi6Dl9V
>611
セガラリーのCMだったかで三輪車ドリフトかました幼稚園児が斑鳩君か?
614作者の都合により名無しです:03/04/19 12:54 ID:C2L9Vhz/
ごくごく普通にありそうなのはポケバイ、カートで遊んでいた辺りかな?
615作者の都合により名無しです:03/04/19 20:09 ID:Pqt5/Sa5
中学生のプロ2輪レーサーがテレビに出てたことあったね。
公道はだめだけどレース場ならOKの特別ライセンスをもらったって。
一見だから間違っていたらスマソ。
616山崎渉:03/04/20 00:11 ID:FgdI2rO7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
617山崎渉:03/04/20 00:50 ID:FgdI2rO7
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
618山崎渉:03/04/20 03:17 ID:x5tAr9iy
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
619作者の都合により名無しです:03/04/20 13:33 ID:ILvDTqNb
妹がコミクス読んで
漫画を好きになってくれたよ
本誌は読みづらかったらしい(印刷が)
620作者の都合により名無しです:03/04/20 13:56 ID:xS7udC0V
今日びあんな見開きで日の丸がはためく漫画がみれようとは・・・・
日章旗ってカッコいいね。
621作者の都合により名無しです:03/04/20 14:50 ID:3mnTAG8M
作者が、「あなたにとっての高嶺の花とは?」
の質問に小学館漫画賞児童向け部門と答えていたのがうけた。
622作者の都合により名無しです:03/04/20 15:18 ID:6bafApn5
児童向けのSF漫画とかいけると思うけどなあ。
個人的には青年向けのSFバトルものとかキボンヌ!
623作者の都合により名無しです:03/04/20 19:19 ID:r8U4UF44
でも、少女少年のほうがおもしろかった。
624作者の都合により名無しです:03/04/20 20:02 ID:WlN0NmqS
児童向け部門って、どんなのが入賞してんだ?
児童向けのSFってどういうのよ
625作者の都合により名無しです:03/04/20 21:45 ID:Oa8tqtuM
>>624
ドラえもん
626作者の都合により名無しです:03/04/21 18:32 ID:K2aixVVC
>>625
ドラえもんはSFとは言わない。
宇宙開拓史はSFだが。
627作者の都合により名無しです:03/04/22 05:04 ID:JWTwz5bu
SF=すこしふしぎ
628作者の都合により名無しです:03/04/22 12:32 ID:spjihdsM
すとーんふりー
629作者の都合により名無しです:03/04/23 10:58 ID:lgGEs9fZ
スバル360 萌え。
ヤングSSって後継モデルか。
2人乗せたら100km/s越せるんでしょうか?
オーナーのメンテ次第。
新幹線に追いついてほしいですなぁ
630作者の都合により名無しです:03/04/23 12:55 ID:G+o2BPj+
初めてじゃないか?
報酬が前もってわかってる展開は?
631作者の都合により名無しです:03/04/23 13:51 ID:XxOVjYKQ
3570円があたってるかどうかわかる鉄道ファンはいませんか
632作者の都合により名無しです:03/04/23 14:17 ID:kLK9Efxa
メシ代3食×10日分っていくらくらい?
633作者の都合により名無しです:03/04/23 14:30 ID:kTOm9rmT
>>632
500*3*10=15000が妥当じゃない?
634作者の都合により名無しです:03/04/23 14:37 ID:kLK9Efxa
じゃあ今回のギャラは15000円だ!
高速のドライブインで買うジュース代とかもだしてもらえるのかな?
。。。そんな暇ないって。
635作者の都合により名無しです:03/04/23 15:00 ID:T/HUpqhv
何食うんだろ
636作者の都合により名無しです:03/04/23 15:22 ID:kTOm9rmT
>>635
ここはリッチに





プレミアムマック
637作者の都合により名無しです:03/04/23 17:54 ID:9IHRzRWo
牛丼より安いね
638作者の都合により名無しです:03/04/23 20:07 ID:R6+KL1Oa
全食牛丼並だと
 280*3*10=8400円



639作者の都合により名無しです:03/04/23 20:37 ID:U/THCKZ/
ゴージャスそば、10日分じゃないか?
640作者の都合により名無しです:03/04/23 20:45 ID:Ou9efpvg
斑鳩って17だったよな?
ASEの仕事以外で車の運転して大丈夫なのか?
実は無免でしたなんて展開で、探すと同時に逃げる羽目になったりしたら笑える。(w
641作者の都合により名無しです:03/04/23 20:51 ID:R6+KL1Oa
>>640

パラレルワールドにそんな法律はない罠
642作者の都合により名無しです:03/04/23 21:41 ID:DH8xrjAb
学校からは何を使って家まで行った
643作者の都合により名無しです:03/04/23 22:40 ID:chTQLtUd
タクシー。
稲垣さん持ちで。
644作者の都合により名無しです:03/04/23 23:29 ID:98UjHZFn
354pの稲垣のセリフがツボに入ってたまらん。
『〜本当に鉄道バカだぜ!』
説明くさいセリフにも程があるw
645作者の都合により名無しです:03/04/23 23:36 ID:V9Z6qYdn
あのシーンはむしろ店員に「本当に鉄道がお好きなんですね」
みたいなことを言わせた方が自然だったと思うが、
あの説明臭さがイイ。(w


でも本当のヲタだったら発売日まで待たずに早売りゲトしに
いくと思った。
646作者の都合により名無しです:03/04/23 23:57 ID:CXg4/0gE
鉄道マニアだから定刻どおりが大好きだとか・・・
647作者の都合により名無しです:03/04/24 00:20 ID:70jK/Gyq
最高だ。おもしろすぎる。
すばる360に命を吹き込む斑鳩・・・。
初めて漫画で萌えたよ。ダメだこの漫画。
648作者の都合により名無しです:03/04/24 00:34 ID:mWibTtzI
稲垣が見事にゲストキャラから準レギュ昇進したね。
っていうか体育会系のノリの鉄道マニアって新しいタイプだなー。

649作者の都合により名無しです:03/04/24 00:37 ID:xnXNfd36
稲垣さん再登場か。好きなキャラなので嬉しい限りだ。
・・・でも熱血鉄っちゃんって・・・。
650作者の都合により名無しです:03/04/24 01:01 ID:ZlVkBFji
稲垣さんの説明台詞は
なんとなくくそみそテクニックの導入部分を思い出してしまう
651作者の都合により名無しです:03/04/24 01:02 ID:B1WdA8NM
早く2巻出ないかな
エピソードは7までかな?
652作者の都合により名無しです:03/04/24 01:35 ID:CPr8aVaX
稲垣って、以前に出演したことあったっけ?
653作者の都合により名無しです:03/04/24 01:38 ID:Qs3GNKuz
>652
爆弾三勇士の話
654作者の都合により名無しです:03/04/24 01:49 ID:7ERhHQ7u
>>650
や ら
655作者の都合により名無しです :03/04/24 02:59 ID:xN+WjLq9
やばいくらいに大笑い。てっちゃんてすごいわな。車はスバル。携帯で
送られてくる断片的な駅の情報。マニアにはたまらないんだろうけど、
てっちゃんじゃない漏れも次週に期待してるわ。
656作者の都合により名無しです:03/04/24 03:00 ID:lVa6cKVz
ドライブはメディアミックスせんのかな?
スプリガンやアームズとは毛色が違うからなあ
どうなるんだろ。
657作者の都合により名無しです:03/04/24 11:02 ID:AIlEprUA
携帯の音をきった理由を
悪用する香具師がでるヨカン

658作者の都合により名無しです:03/04/24 13:41 ID:BXRYMNFl
>>657
みんなやってる。スピーカの線切ればいいだけだからな。
それに、J-PHONEの一部の機種では、特殊な操作で音消せるし。
659作者の都合により名無しです:03/04/24 17:19 ID:jjAjaj7w
このネタ、鉄腕奪取のパクリか?
660作者の都合により名無しです:03/04/24 19:24 ID:kGpwf7sg
稲垣さんって前ヘリ乗ってる時に木材持ってた人だよな?
661作者の都合により名無しです:03/04/24 19:44 ID:yEUQY6Rw
てっきりデコトラで来るかと
662作者の都合により名無しです:03/04/24 20:15 ID:jXNlkojh
663作者の都合により名無しです:03/04/24 21:20 ID:/TZks8cZ
次週も、
 メール着信
 斑鳩「なんだこの写真?」
 稲垣「見て分からないのかよ、これは…」
な展開が続くのかね…
664作者の都合により名無しです:03/04/25 00:10 ID:3MjDO6V4
この電車シリーズ結構好きかも。
爆弾三勇士の話も面白かったし、今回もどう転がすのか楽しみ。
稲垣さん、いいキャラだわ。ちなみに体育会系鉄道マニアは漏れの身近にもいる罠。
しかし潜水艇辺も良かったけど今回のように日常で使われてる乗り物を題材にするのも面白いな。
前回もスレが盛り上がってたので今回も鉄道マニアな人たちによる解説キボン
つーか、本当に携帯のカメラの画像で分かるものなのだろうか?

665作者の都合により名無しです:03/04/25 00:40 ID:OIEjIXDn
新幹線だからってなんで、上越か東北に絞れたのかが分からない…
渋谷から山手線なら、東京から東海道というのもあり得るのでは
お掃除部隊の制服が違うのかなぁ?

スバル360、ちゃんと逆向きにドアが開いていて萌え。
666作者の都合により名無しです:03/04/25 00:50 ID:R7PgJ+24
そうか、稲垣さんってあいつか!
ようやく思い出したぜ
667作者の都合により名無しです:03/04/25 01:48 ID:/VxuAYhy
コメットなんやらさんは前にクイズ番組で見たような
あれってやっぱり一部の幹線?専用の部隊なんかな〜
668作者の都合により名無しです:03/04/25 01:50 ID:6WR9Ea0A
>663
むしろそれキボンヌ


つうか鉄雄なんて名前付けるとこういう子に
育つという教訓も含んでるんでしょうか今回。
669作者の都合により名無しです:03/04/25 01:57 ID:oyw2GuqV
>>668
鉄雄と言ったら28号だろ
670作者の都合により名無しです:03/04/25 06:57 ID:jsgq1u2c
今回は切羽詰ってる割に爽やかな命の吹き込み方だったなぁとかオモタ。
671作者の都合により名無しです:03/04/25 08:24 ID:RWWC9lh+
>>665
「JR東日本」のお掃除部隊だと言っている。
東海道新幹線はJR東海の範疇。
672作者の都合により名無しです:03/04/25 17:50 ID:25Gb8RbH
さすがだな、鉄ヲタ…
673作者の都合により名無しです:03/04/25 20:01 ID:kLcxSuXD
保守上げ

稲垣さん、鉄道のプロとして ASE にはいるっていう落ちはアリですか?
674作者の都合により名無しです:03/04/25 21:28 ID:M2n5IgsH
>>673
上げなくても保守はされるのにナァ
675作者の都合により名無しです:03/04/25 21:33 ID:h6ygvEru
なんか不安でさ・・・
676作者の都合により名無しです:03/04/26 00:20 ID:zajdtFXk
>>671
なるほど、東海道新幹線って東京駅からJR東海の範疇なのか。
結構乗ってるけど、気づかなかったよ。


677作者の都合により名無しです :03/04/26 05:15 ID:Tqe8b88R
あとは2択の絞り込みだな。駅名で知らせるんじゃ面白くない。ここは
流石てっちゃん、という写真を送る事をあの少年に期待。駅弁あたりの
写真ってのはどうだい?
678作者の都合により名無しです:03/04/26 15:14 ID:Kkr2fLAl
走行中の窓からの景色とかはどうだろう?
679作者の都合により名無しです:03/04/26 23:23 ID:vp9GZDwl
携帯が親父に見つかったりして、その後ノーヒントとか。
680作者の都合により名無しです:03/04/27 00:25 ID:pw4qvWtE
写メールじゃなくて、各駅到着のメロディーを聴かせるとか。
漫画でどう表現すんだよ(w
681作者の都合により名無しです :03/04/27 01:42 ID:6A8xl73Q
>679
てっちゃん漫画らしく、職務熱心な車掌さんに注意されてばれる、の方が
いいな。
682679:03/04/29 00:41 ID:F9IDwR+i
>681
そっちの方が自然だね。
でも同業者が「音のしないカメラ付き携帯」
造ったとは夢にも思わないだろうなぁ。

あと、この漫画見ているとランナバウト思い出す。
関係無いけど斑鳩には複葉機にも乗ってもらいたいなぁ。
683作者の都合により名無しです:03/04/29 01:07 ID:Mr6lBzVF
>>682
>>斑鳩には複葉機にも乗ってもらいたい
複座にまたオウルが乗っている(乗らされている)のを想像した
684作者の都合により名無しです :03/04/29 02:22 ID:RpOdb9zD
コパイロットが前に乗るタイプのな。
685作者の都合により名無しです:03/04/29 12:13 ID:akQOzewV
>>682
大げさな言い方だな。スピーカの回路にスイッチ入れただけだろ。
686作者の都合により名無しです:03/04/29 13:23 ID:gV9WUCvl
687作者の都合により名無しです:03/04/29 13:52 ID:8obL849E
>686
サンクス。
実物はいいねえ。
688作者の都合により名無しです:03/04/29 14:59 ID:/GWm1V6n
>686
goodjob
180億
689作者の都合により名無しです:03/04/29 14:59 ID:/GWm1V6n
>>686
グジョーブ
180億…ガクガクブルブル
690作者の都合により名無しです:03/04/29 15:04 ID:/GWm1V6n
二重スマン
691作者の都合により名無しです:03/04/29 16:12 ID:SQqNQEgE
おおすばらしいサイトじゃ
さすが本家本元
692作者の都合により名無しです:03/04/29 17:16 ID:/mwcTuIw
>>686
一瞬、ファンのサイトだと思って「すげーこいつ」とか思いながら読んでたけど
さすがにDSRVの中の写真で「まさか…」と思い、最後の七月鏡一の署名で
納得しました


へリポートは最後にクルー全員に敬礼してもらった所と同じだっけ?
693作者の都合により名無しです:03/04/29 17:49 ID:1dIuKd1h
>>692
URLの「ナナツキ」で気付くべし
694作者の都合により名無しです:03/04/29 22:31 ID:kd5CdpzU
アームズの頃から無言でURL誘導してくれてる人いっつもサンキュ−w
情報はやいね
695作者の都合により名無しです:03/04/29 22:57 ID:PtHgj3hM
BBSのROMさんなのかな
696作者の都合により名無しです:03/04/30 03:16 ID:y8hxbhmV
なんかカルトQ見てるみたいなドキドキ感だ。
697作者の都合により名無しです:03/04/30 04:04 ID:l/X31aFD
稲垣の誤解は、非常に苦しい、鉄的に。
698作者の都合により名無しです:03/04/30 13:00 ID:PupbTMV1
面白かった頃のこち亀を更に深くしたのを読んでるようだ
699作者の都合により名無しです:03/04/30 13:15 ID:C+qfSKFU
この漫画マターリしすぎてるけど(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!(・∀・)イイ!
700作者の都合により名無しです:03/04/30 13:18 ID:p55IcanI
こち亀はヘリから新幹線に飛び乗って潜入するという荒業もやってたな。
やってることは007並だ。

しかしエロ写真を取り返すと言う任務が情けない。
701作者の都合により名無しです:03/04/30 13:48 ID:u+spuhT9
秋田出身の俺としては、「こまち」が出てきただけで嬉しかったw
ちゃんと取材してるな、って感じもしたし。
702作者の都合により名無しです:03/04/30 14:04 ID:PupbTMV1
( ´,_ゝ`)プッ

てのが皆川の真骨頂だと思う、個人的に
だから今回はいいな
703作者の都合により名無しです:03/04/30 16:59 ID:KsAUfzsj
ああ!稲垣ってあいつか〜〜。
友達って言ってたからてっきり斑鳩の高校のかと思ったw
704作者の都合により名無しです:03/04/30 20:33 ID:EUzmPBVX
>>702
それは違うと思うけどな
705作者の都合により名無しです:03/04/30 20:46 ID:Z8RPqS2t
アートディンク的な笑いとゆーか。
706作者の都合により名無しです:03/04/30 20:57 ID:AnlacDHQ
揉めてる事故ドライバーたちに笑った
707作者の都合により名無しです:03/04/30 21:35 ID:p55IcanI
お前らも走り屋ならあれくらいやって見せろ

いや、無理だから。
708作者の都合により名無しです:03/04/30 21:43 ID:CLcVH9kT
来週の展開は
もう1枚写真が来て誤解に気付く
→普通にやると間に合わないのでショートカット
→その過程で小さな車体を活かしてポリを撒くことに
という感じでしょうか?
709作者の都合により名無しです:03/04/30 21:52 ID:yHoDeNX2
蔵王を掘削機で...
710作者の都合により名無しです:03/04/30 23:25 ID:3zIhklnl
線路を走るとか
711作者の都合により名無しです:03/05/01 00:38 ID:UCqR9lRP
山形から秋田までって国道13号かなぁ?(路線的に面白みがないが)
秋田から山形行った時、普通に行って3時間ぐらいかかるんですが。
山形から東北自動車道でもどって秋田でも300kmぐらい。

上野→秋田で4時間30分。
浦和→山形で350km
時速100km/sで良い線行ってる。

親父が何処に行こうとしているのか激しく気になる。
青森の十二湖かなぁ?
712作者の都合により名無しです:03/05/01 01:56 ID:CcV5wZEV
移転
713作者の都合により名無しです:03/05/01 02:55 ID:OAVhr+kd
まさかイージーミス展開とは
ドキドキ
714作者の都合により名無しです:03/05/01 03:26 ID:dmT7RxmC
この漫画絵が苦手なんでずっと読み飛ばしてたけど、先週から読み始めて
結構面白いと思った。
715作者の都合により名無しです:03/05/01 04:08 ID:ENsbOVdC
しばらく前プロジェクトXでスバル360の話やってたけど、それの影響あるかな?
716作者の都合により名無しです:03/05/01 07:39 ID:TpkxoGPk
走り屋(自称)の車はS2000?ウイング小さいような・・・

>711
距離&時間的には面白いッスねぇ。
あとは時速100キロというあの車にとっての限界(以上?)の状況にどこまで機械
が耐られるか、とか給油のタイムロスとか(タンク小&古車の燃費)が問題かなぁ
717作者の都合により名無しです:03/05/01 18:50 ID:ehxnA2c0
来週の事より、今週の掲載順が気になるよ。。。
なんで一番最後なの?
718作者の都合により名無しです:03/05/01 18:58 ID:GDC0zrQ+
>>717
でも、そういう位置にあるのが適切だと思わない?
一番最後に安心して読める漫画置いておくっての。
719作者の都合により名無しです:03/05/01 19:01 ID:ehxnA2c0
>>718
そうか。そう言う見方もあるんだね。
720作者の都合により名無しです:03/05/01 19:14 ID:ehxnA2c0
サンデー打ち切りバトルスレでおんなじようなこと言ってたひとが

「ジャンプと違うんだよ アフォ!」

と、言われてた。。。
心配しなくていいんだ。
721作者の都合により名無しです:03/05/01 19:19 ID:RJfhp5TG
でも先日終わった鳳ボンバーはずっと最後のほうに載ってたような…
722作者の都合により名無しです:03/05/01 19:34 ID:czOFi9/l
>>721
サンデーの最後尾には名誉席と厄介払い席という二つの顔があるのでつ。
723作者の都合により名無しです:03/05/01 20:42 ID:5IWxgG4m
依頼したら作ってもらえたじょー
             ,;-ー;;ニニニニニニ二二二゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ーー--、
               //""∧_∧          / ̄___ `ヽ.
           ,〃  (・∀・ )       / /    | || ̄\\
             ,〃 と⌒と  )        / /    | ||   ヽヾ、_
         _,〃---ーーーー---、__/ /___| ||__,,r' )))ヾ.
    (⌒)._,r'"            (⌒) _,,ム==    |ョ    ))))ノ
    _,ゝ-''/_,,--- ーーー ---、 .. - // ' " |" ' - 、ヽ , -  ' "ヽ
  _,/-、 /''"           ,;- ー -、       /       |       ゙、
  / `ヽ ! |         _/ `ヽ i      |          |        ゙、
  i   ソ .|  (%%)    ./!   .ソ/  o /⌒゙、.        |ヨ     /⌒ヾ. .i
  ヽ- '○ヾ、____;;r-'○.ヽ- - '"    /   i      /      j.   i_ノ
  i"   ;          ;  ___ ;'    / ( ) i     ノ___,r''゙i ( ) !
   ゙''"゙ゝーーー-r--ーーーー|360|-ー‐t-"゙、   ,j' ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ、_゙、___.ノ
      ゙ー-''"      . ̄ ̄    ゙ー---ー"
724作者の都合により名無しです:03/05/01 22:31 ID:F6eaQyFX
スゲエなAAのえらい人。
でも斑鳩はキャラ的にモララーよりもモナーだと思う・・・
725作者の都合により名無しです:03/05/01 23:50 ID:NB/aMH9d
なぁ・・・
こんなコトをいうと怒られるかもしれないが。

写真じゃなくて、通話状態にしたままにして
車内放送とかアナウンスを聞かせれば・・・。

よかったんじゃないんですか?
726作者の都合により名無しです:03/05/02 00:14 ID:Mm3CvY6f
>725
それだと、ずっと携帯を露出する必要があるような…。
でも、画像当てで話進めるほうが面白いから
ってのが一番の理由だとは思うけど、やっぱり。
727作者の都合により名無しです:03/05/02 01:00 ID:sm5/M8H4
>725
電池の残量が少ないんだよ!

>716
>給油のタイムロス
前にこち亀であったけど、タンクローリーと平走しつつ給油とか?
実際ヤバイと思うが
728作者の都合により名無しです:03/05/02 01:13 ID:TZf7Xw7f
なんか今回のオチって、父親は自殺するつもりなんかなく、ただ本当に息子に見せたい物(場所)があっただけってかんじになりそう。
そして今回も斑鳩は無報酬。
729作者の都合により名無しです:03/05/02 01:29 ID:MXv7zkzy
無報酬ネタはもう勘弁・・・
730作者の都合により名無しです:03/05/02 01:33 ID:sm5/M8H4
親子愛→斑鳩、親の回想。
731作者の都合により名無しです:03/05/02 01:40 ID:xhFI0/I5
ミラ−こすったので無報酬です。
732作者の都合により名無しです:03/05/02 01:43 ID:qieLgoFD
報酬はもらったものの、個人で勝手に仕事を請け負ったので
ASEから罰金取られて差し引きマイナスです。
733作者の都合により名無しです:03/05/02 01:54 ID:VUUV26g6
でもメシ代だけはしっかりもらいます
734作者の都合により名無しです:03/05/02 09:20 ID:Mm3CvY6f
348 名前: 三角つり革 ◆351YsgRNus [sage] 投稿日: 03/05/01 17:03 ID:YCRzPckZ
>>347
なんだ、その超ヲタチックマンガは?
個人的にはこういうのあんま読みたくない。

357 名前: 名無し野電車区 投稿日: 03/05/01 23:40 ID:0AEh9eVc
ドライブの三線軌間違いは、山形を知っていて秋田を知らない
つーのは、あまり有り得ない。
しかも稲垣は鉄オタだし束の職員。
まあ来週勘違いに気付くだろうが。

362 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 03/05/02 06:40 ID:cUnSoQ8b
>>347

携帯写真で、動いている特急の三線軌なんて写るものか。
静止画撮るのにも苦労するのに。
三線軌の区間なんてあっという間に通り過ぎる罠。
735作者の都合により名無しです:03/05/02 11:03 ID:P9LtLUv2
「こち亀を深くした」か…
ヲタになるわなそら
736作者の都合により名無しです:03/05/02 21:02 ID:rrS491Tz
>>721
俺の愛するモンキーターンなんて最後に乗ってることなんてしょっちゅうだ。
737作者の都合により名無しです:03/05/02 22:36 ID:r+yJ8nVY
次週、送られてきた写真が駅弁の写真で、斑鳩のほうが気付きました(以前仕事の帰りで
乗った時に食べた事がある)なんて展開は…無い罠
738作者の都合により名無しです:03/05/02 22:41 ID:CRiZCGe5
駅弁って高いよね。
キオスクでパンと牛乳って感じ。斑鳩なら。
739作者の都合により名無しです:03/05/02 22:59 ID:GHX5w0C2

                   | ああ・・・これで今月もなんとか生き延びれます、稲垣さん
┌─────┐    \
│牛丼.250円 │       ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
└─────┘(,, )    (,, ,)   (,, )           | お客さん・・・死相が・・・
        ∧∧ (,, )∧_∧ ( ,,)∧_∧(, )   ∧∧ /
       (#゚Д゚)   (; ・∀・)  ( ;´∀`)   (゚ー゚;,)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   冒■ /つll宙O (  つll宙O ( つll宙O  宙⊂ |  
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /~~~~ヽ
   ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄  ^'|^|^|^
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 | お前・・・悪い事言わねえからASE辞めろ・・・
740作者の都合により名無しです:03/05/02 23:42 ID:8tcjaOrS
斑鳩のあの才能があればASE以外でももっと高給で
働けそうなもんなのに・・・と思ったが、高校生バイトで
乗り物関係の仕事ってなかなかないな。
741作者の都合により名無しです:03/05/02 23:51 ID:5faFhLIM
薄給ネタもうは萎える
せめて小遣い程度の報酬与えてやってくれ・・・
742作者の都合により名無しです:03/05/02 23:53 ID:keZpHHW3
小遣い程度なら貰ってるはずですが・・・

743作者の都合により名無しです:03/05/03 00:15 ID:sO8W9vYM
>>742
いや普通のバイトしてるんならあれでも小遣いと言えるけどさ
命かけてるんだから3〜5マンくらいに融通利かせてくれって事さ
金持ちのガキ程度の小遣いでいからね
744作者の都合により名無しです:03/05/03 00:50 ID:mLJkWJ1W
>>739
ワラタ
745作者の都合により名無しです:03/05/03 01:23 ID:QjQBTY/B
斑鳩悟  〜永遠の小市民〜
746作者の都合により名無しです:03/05/03 09:03 ID:s4s+kwbp
才能を生かしてピザの配達でバイト

配達中に事故渋滞が

「いや、アレなら通れる!」

ガタガタガタガタガタ

ピザ破損

クビ
747作者の都合により名無しです:03/05/03 11:10 ID:9pzIt2Mj
才能を生かしてピザの配達でバイト

配達中に事故渋滞が

ASEから連絡

ピザバイクに命を吹き込む

配達中にバックレた

クビ
748作者の都合により名無しです:03/05/03 13:44 ID:Ssz2r78n
F1のテストパイロットとかダメなの?
本物より腕がよくてテストにならないかもしれんが
749作者の都合により名無しです:03/05/05 12:16 ID:ck6a6oTw
コミックス1巻買いますた
750作者の都合により名無しです:03/05/05 12:53 ID:hXytDt0l
2巻は5月17日だっけ?
751作者の都合により名無しです:03/05/06 01:20 ID:uQLtshlE
あいかわらずのんびりしたスレじゃのー
そこがまたいいんだけれど
752作者の都合により名無しです:03/05/06 01:39 ID:7vActVtS
住人が少ないだけと思う
753作者の都合により名無しです:03/05/06 06:39 ID:IzXLyWIk
いやー、オレ実家農家なんだけどさ、GWは実家の田植え手伝いに帰ったのよ
んで、思ったんだよ、斑鳩に田植え機に生命吹き込んでもらえたらどうなるんだろう、って…
754作者の都合により名無しです:03/05/06 07:03 ID:0hGjQ7un
>753
田んぼの隅まで苗を植えることができるようになります

もしかしてうちの実家の田植え機がボロいだけか…?
755作者の都合により名無しです:03/05/06 07:14 ID:1yXcHxGL
>>753
田んぼの角まで完璧に植えます。
手植え不要でぎっくり腰の爺さん大助かりとかそんな話。
・・・別にASEに依頼する必要無いな。
756作者の都合により名無しです:03/05/06 07:16 ID:1yXcHxGL
かぶった!
757作者の都合により名無しです:03/05/06 09:59 ID:1zaj81Fe
わらた、あげ
758作者の都合により名無しです:03/05/06 10:15 ID:zp6z1pAU
>>753

うちのじいちゃんなんか毎年息吹吹き込んでるよ!
見事なハンドル裁きだよ!
(まあ多少手で植えるが)
ちなみに今年は休田だったので帰省しませんでした。
来年は年とったじいちゃんのために斑鳩に依頼します。
759作者の都合により名無しです:03/05/06 10:21 ID:SKeq+54g
>758
報酬は、お米10kgだ!

まかないで、おにぎりを頬張る斑鳩。
…なんか、じーちゃんばぁちゃんに佳くされるタイプだなぁ
760作者の都合により名無しです:03/05/06 10:50 ID:zp6z1pAU
「これでしばらく食いつなげます、うるうる。。。」
ばあちゃんが畑持ってるから、季節の野菜も持ち帰り放題だよ!
761作者の都合により名無しです:03/05/06 17:47 ID:tLB9REZ/
いい仕事だ・・・
これからはまかない付きの仕事しかやらなくなったりしてw
762作者の都合により名無しです:03/05/06 20:31 ID:x8EzkD9A
うちの職場のリフトマン、腰が悪くてときどき休むんだよね。
斑鳩君来てくれないかなあw
斑鳩のリフトさばきを見たいです。

763作者の都合により名無しです:03/05/06 22:08 ID:PocRQhr5
もしかして、斑鳩って
ちょっとした地方都市に一人いると、すごい便利?

農業、建築、土木、倉庫番、運送どこでも引っ張りだこじゃん。

個人的には斑鳩の漁業を見たい。
764作者の都合により名無しです:03/05/07 01:32 ID:yDlIYmSa
age
765作者の都合により名無しです:03/05/07 05:35 ID:5d4VmJXU
つれたか丸に生命の息吹を吹き込む斑鳩

そしてスルメイカが大漁
766作者の都合により名無しです:03/05/07 13:17 ID:0HQM67hf
>>763
つうか、上が斑鳩の給金ぼったくってなければ、
かなりの高給取りなはず。
767作者の都合により名無しです:03/05/07 14:34 ID:5CN2Dk8s
ホテルのスイートに住み、朝はエクササイズで汗を流してから高校へ。
クロムハーツ等のアクセサリーをじゃらじゃらつけたその姿。

夜はお取り巻きの友人つれて銀座で豪遊。
「ピンドンじゃんじゃんもってきて!俺金あるから」
当然お気にのお姉ちゃんお持ち帰り。

そんな斑鳩たんにならんように百舌さんはあえてピンはね汁。
768作者の都合により名無しです:03/05/07 20:09 ID:aBCEhiRM
最終回は地球の自転・公転が止まってしまい人類滅亡に危機に陥ったところを
斑鳩が人類を救うため地球に生命の息吹を吹き込み
太陽の周りを運転してメデタシメデタシハッピーエンドだな。
769作者の都合により名無しです:03/05/07 20:32 ID:NQKSwi2P
最後は「石のようなキマイラ」を倒すために
飛鉄塊「斑鳩」に乗ります。

スマン、DVD見てたらつい書きたくなった・・・。
770う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/07 20:56 ID:kkVTV5/J
>>767
実際一回の任務で二百何十万ももらったらそうなっても不思議じゃねーな
771作者の都合により名無しです:03/05/07 21:20 ID:QQJvLdFe
>767
そんなのは斑鳩じゃない。
ゴージャスそばで涙を出して喜ぶのが斑鳩の魅力なんだから。
772う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/07 21:21 ID:kkVTV5/J
>>771
それは貧乏だからだろ。
773う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/07 21:21 ID:kkVTV5/J
>>771
つか、あれはゴージャスソバだったから、っつーかおっさんのl
人情に触れてって、のもあるな。
774作者の都合により名無しです:03/05/07 21:37 ID:6LGOVUjn
たぶん大金持ちになっても
どっかでビンボ臭さが抜けなかったり
ホテルの備品が日々減ってゆく・・・
775作者の都合により名無しです:03/05/07 23:03 ID:PhhILVHa
やっぱりみんな貧乏な斑鳩が好きなんだね
776作者の都合により名無しです:03/05/07 23:42 ID:bwCuM+5e
初音「あんたねぇ、ASEのメンバーになるってことがどれほどすごいことかわからないの?」
斑鳩「そんなこといわれても、この前の仕事だって、あんなに汚水まみれでがんばって、たったの一万円だぜ?」
初音「ハァ? アンタダマサレテルヨ」

というわけで、不当にピンはねされていたことに今更気づいた斑鳩が、復讐に燃えて
ASEを壊滅される新展開を希望
777作者の都合により名無しです:03/05/07 23:48 ID:/VVjRtNv
>>776
「金が欲しいか?
 金が欲しいなら…くれてやる!」
778作者の都合により名無しです:03/05/08 00:10 ID:dHcfvwqx
パリダカで実力をアピールしたし、一流レーサーになって金持ちになればいいのに
779作者の都合により名無しです:03/05/08 00:41 ID:xK2fKg75
斑鳩たんは40畳くらいのリビングのある億ションに住んだとしても
6畳分くらいのウォークインクローゼットの中だけで暮らしそう。

そこがイイ!
780作者の都合により名無しです:03/05/08 05:42 ID:Aln2d15+
だから不当な給料はそろそろ終わりにしてほしーな
俺も斑鳩の本質は変わらないと思うし
ACEに給料で文句言ってないとこみる限り金に執着心はないようだし
ある程度給料と呼べるくらいの金をあげてやってくれ
781作者の都合により名無しです:03/05/08 06:25 ID:iD5NS7oC
あれは漫画にオチをつけるための「お約束」だから、
最後まで設定は変えられないものと思われ。
782最終回:03/05/08 08:44 ID:uAaygsbB
ピンはねに気付き詰め寄る斑鳩に、
百舌鳥は積み立てていた通帳を差し出す

百舌鳥「お前の金だ。持っていけ」
斑鳩「こ、これは・・・10万円も!ありがとう百舌鳥さん!」
百舌鳥「(うふふ。ばーか)」
783作者の都合により名無しです:03/05/08 08:48 ID:bwTX/Z/Y
お約束と言っても
ミッションの難易度がどんどん上がっていくのに
給料があれだとギャップに萎えるんだよなあ
784作者の都合により名無しです:03/05/08 08:53 ID:0LXtXgTx
真っ当に解釈するなら
命を賭ける任務や超難易度のミッションや
特殊車の運転や自分の更なるスキルアップにのみしか
興味がないんだろうな
普通は給料に疑問を感じるはず

ただ普通に生活してるだけでは
絶対に体験できないことだから
授業料が糞高いのに納得してると
785作者の都合により名無しです:03/05/08 12:51 ID:2QYoAoBY
みんな間違っているぞ。
斑鳩は自分で言っているではないか。

「 割 と 時 給 が い い バ イ ト 」

奴にとってはバイトなんだよ。
786作者の都合により名無しです:03/05/08 15:22 ID:oKaGZ4EI
牛丼一杯が時給のいいバイトとは思えんがな。
787う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/08 15:23 ID:WsdRwrxv
>>786
基本で1万くれはーもらってるんじゃねー?

788786:03/05/08 15:39 ID:oKaGZ4EI
今コミックス読み返してみたけどもらっってるカンジしない。
烏丸さんにもらった「コアラのマーチ」と「きのこの山」も
バイト料に含まれんのかい!...とつっこんでみる。
789作者の都合により名無しです:03/05/08 20:00 ID:yxj6dOwD
食費以外の住居費等その他諸々の生活費に結構とんでいってんだろ
790作者の都合により名無しです:03/05/08 22:15 ID:0cjlPNwV
突然ASEが正当な(と思われる)額の給料くれたら、斑鳩パニックになるかも…
791作者の都合により名無しです:03/05/08 22:17 ID:gQtbaoyn
>>790
きっと斑鳩が大人になったら、それまでの給料をまとめて振り込んでくれるんだよ。
792作者の都合により名無しです:03/05/08 22:53 ID:rUcv+TVC
>>791
一体、どのくらいの給料が振り込まれるやら
793作者の都合により名無しです:03/05/08 23:22 ID:TywLOQ3v
まだ未成年どころか
免許取得さえ怪しい年頃だから
794う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/08 23:27 ID:WsdRwrxv
大体年収1億とかそんなもんかな。
一回の仕事が平均200万と考えて。
795作者の都合により名無しです:03/05/09 00:00 ID:7sNGG/6t
>>794
200マンは少ないなー
死にかけたりしてるんだから1000マンは欲しいところ
796う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/09 10:16 ID:KFprljfz
>>795
つーか作中で220万とか言われてたじゃん、確か。
797作者の都合により名無しです:03/05/09 11:28 ID:pH3hNuB7
貧乏は金銭感覚をマヒさせます
798作者の都合により名無しです:03/05/09 16:43 ID:CqOZ+eem
>>796
地下水道の時は200万だった。
799作者の都合により名無しです:03/05/09 16:50 ID:4cyA2npw
アームズ終わって、次はどんなの書くんだろうと今月に入るまで
この作品に気づかなかった。雑誌読まないから。

D-LIVEって評判は良いの?
今更コミックス1巻買っても、もう初版じゃないだろうか?
800作者の都合により名無しです:03/05/09 16:58 ID:CqOZ+eem
>>799
評判はどうか分からんがARMSより笑える。
5月17日に2巻発売。
801作者の都合により名無しです:03/05/09 17:00 ID:XxRarRBs
なかなかおもろいよこの漫画
皆川漫画の違った側面って感じで
802799:03/05/09 17:03 ID:4cyA2npw
>>800-801
そうか。
まぁ楽しみにして近いうちに1巻買ってみるよ。
初版で揃えたかったけど
803う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/09 18:57 ID:0E+fIcq6
>>802
でもARMS的なものは期待しない方がいいぞ。
804作者の都合により名無しです:03/05/09 20:35 ID:+O2nXeny
このスレの住人の少なさから考えろ
805作者の都合により名無しです:03/05/09 21:25 ID:S8uGlkB3
>>804
前スレで俺が「スレ名は単純なのがいい」といってそれが採用されてはや3ヶ月。
本当に(少年漫画板にしては)息の長いスレだ。
806作者の都合により名無しです:03/05/09 22:08 ID:TA2MxqGO
けどのびてるスレって少年マンガ板では結局のとこ

キャラ萌え
住人が腐女子

のどっちかじゃないの?
807作者の都合により名無しです:03/05/09 22:17 ID:kEX7CtIZ
それは言い過ぎ。例えばバキとか一歩とかからくりとかはその
どちらでもないけどかなりスレが伸びてるようだ。

このスレ、というか皆川作品のスレの伸びが遅いのは連載で読むと
やや遅く、単行本で一気読みすると丁度よくなる展開スピードの
せいによるところも多いと思う。人口も多くはないことは確かかと。
808802:03/05/09 23:26 ID:mox71kMy
スプリガンが好き。
まぁ、過度に期待しすぎずに、
楽しみに買ってみる。
809作者の都合により名無しです:03/05/09 23:34 ID:T2HhQ+WI
>>808
体育祭や修学旅行で妙にはしゃいでる御神苗を見てマターリできるなら楽しめると思う。
810作者の都合により名無しです:03/05/09 23:41 ID:POqN5zxD
在来線では、特認区間を除いて、緊急停車600メートルルールのために、最高時速は、時速130キロに制限されています。
ミニ新幹線も同様です。
一方、秋田新幹線の3線軌条の区間は13キロあります。
時速130キロで走行すると、0.1時間、つまり6分間、3線軌を
眺められます。
6分といえば、あっというまですが、それかなにか。
811う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/10 08:17 ID:omPONcI6
>>810
何が言いたいのかわからん。。。
812作者の都合により名無しです:03/05/10 08:28 ID:3hGHmy10
がとにかくすごい自信だ!
813作者の都合により名無しです:03/05/10 08:30 ID:BJrDbau9
>>812
筋肉マンかよ!!
814作者の都合により名無しです:03/05/10 14:05 ID:Jukp9v9z
たぶん昔に高額な何かを壊してしまってその借金を払っているんだよ
815作者の都合により名無しです:03/05/10 14:18 ID:G0WD/r4N
小学校時代に潜水艦を・・・・


    ∩
    ( ⌒)     ∩_ _
   /,. ノ      i .,,E)
  ./ /"      / /" .
  ./ / _、_   / ノ'
 / / ,_ノ` )/ /
(       /  good luck!
 ヽ     |
  \    \
816作者の都合により名無しです:03/05/10 20:32 ID:9JkPR2UX
斑鳩の家族とかどうなってんのか分からんが、自分の息子の給料知ったら
 ウチノムスコ ハッキュウデコキツカイヤガッテ ゴルア!
なんてな。
自分的には萌えな妹がいるキボン
817作者の都合により名無しです:03/05/10 21:20 ID:eo5jqnKI
>>816
昔、とある事件に巻き込まれた時にギリギリのところで百舌鳥さんに助けてもらったが、両親はすでに死んでしまっていた。
818作者の都合により名無しです:03/05/10 21:20 ID:hU3yKj0i
「優秀な兄貴がASEにいる」とかだったら
ベタでも映えるが妹はイヤだ。
819作者の都合により名無しです:03/05/10 22:27 ID:OiNNMqxe
どんな男でも乗りこなします>妹
820作者の都合により名無しです:03/05/11 00:24 ID:6gZgQCIX
韓国高速鉄道 - KTXに乗る羽目になる斑鳩を見てみたい。
821作者の都合により名無しです :03/05/11 01:14 ID:bY8Zn/1m
萌えではなく染井芳乃みたいな妹ならいいかな。兄貴のひもじい財布から
容赦なく夏目さんを誘拐しちゃうようなの。

百舌鳥さんの斑鳩の扱いは何となく親公認な気もする。
822作者の都合により名無しです:03/05/11 01:24 ID:nalVkYkI
「守銭奴」までいかなくても「しっかり者」がいいなぁ。
年下だけどお姉さん系。





…スマン、おれやっぱダメだ。
823作者の都合により名無しです:03/05/11 02:17 ID:iXAJ59n7
むしろ
オウルに美人な妹がいて以下略


とかな流れはどうか
824作者の都合により名無しです:03/05/11 02:24 ID:oOqyH90r
いや病弱な妹で医療費稼ぎの為貧乏生活を余儀なくされています
825作者の都合により名無しです:03/05/11 03:12 ID:FfrOeFkP
むしろ千鶴というお姉さんが・・・・
いや、ごめん、うそ、頼むから忘れて
826作者の都合により名無しです:03/05/11 03:25 ID:dAgx6V96
>>825
痕だな〜〜〜
827作者の都合により名無しです:03/05/11 03:25 ID:BZNBo2Eo
>>819
むしろ乗りこなされたい、命を吹き込ませたい(*´Д`)ハァハァ
828う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/11 04:58 ID:qmA5PrP1
エロゲヲタ死ね
829作者の都合により名無しです:03/05/11 05:08 ID:Iri5Vvvx
駄コテは消えとけと
830作者の都合により名無しです:03/05/11 05:12 ID:zmcGh9Gi
>>825
楓ちゃんだろ
831作者の都合により名無しです:03/05/11 08:25 ID:64eOwLb2
いや、初・・・

ちきしょう、もういたんだ・・・。
832作者の都合により名無しです:03/05/11 09:19 ID:Qv/ou/L6
斑鳩には従兄弟が・・・
833作者の都合により名無しです:03/05/11 09:50 ID:DNi79cfz
斑鳩とは正反対の運転荒い妹で、オウル以外でもゲンナリ
させるような操縦技術を持っているとか。
高級外車に乗った際には30分もしないうちにボロボロにしてしまうような。
できれば助手席にはオウル希望。
ごめん、ベタだ・・・。

ところで、ピザ屋のバイクで銀行強盗捕まえる映画ってなんだっけ?
834作者の都合により名無しです:03/05/11 10:21 ID:bftdKyeh
>>833
TAXIの冒頭で主人公がピザ屋のバイクかっ飛ばしてたけど
銀行強盗捕まえるのは、プジョーに乗り換えてからだったな。
別の映画?
835作者の都合により名無しです:03/05/11 13:52 ID:4571jZuE
斑鳩一族の血の秘密
836799:03/05/11 16:51 ID:NpZIFWQB
D-LIVEのコミックス1巻買ってみた。
1巻見た感じ、何とも言えない感じだ。
特別面白くは無い、でも買って損したとは思わない。

3巻ぐらいまで見てみようと思う。

837作者の都合により名無しです:03/05/11 19:38 ID:PF1tcwnU
半年後が楽しみです
838833:03/05/11 20:09 ID:/jn+geXe
>834
tAXIだ。確か、ピザ屋の人使って信号操作
してたシーンがあった気がしたけど、いつの間にか記憶がテキトーになってました。
スマソ。
839作者の都合により名無しです:03/05/11 20:22 ID:GNdK/ejQ
街中でレースする映画ではドリヴンも結構好きだな。
ラジー賞取ってるみたいだけどさ

D-LIVE、最初は普通に読んでただけだけど何だかやめられなくなってきてんだよね
840作者の都合により名無しです:03/05/12 01:26 ID:dkjI1XD1
>833
なるほど、ゆかり先生は斑鳩の妹だったのか
841よみ:03/05/12 02:02 ID:x2fG0PbJ
>>840
それはちょっと違うんじゃないかな
842敵対水域1/2:03/05/12 06:55 ID:VxSFOC7a
                 │ 金曜カレーがとっても楽しみです、香川さん!│
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                     〆,,,⇔,,) ∧_∧ オナカペコペコ      
                      彡;゚ー゚,) (;..´∀`)  __,j,,,'"゙ニ「「「「「う 
         _,,,,,--,、 .,,-―ー'''''''''''''''''''''''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"'フ“゛   `゙'''゙ltr―ーイ、     
     .,,,-'ニニ¬"゙フ!・i'“'――---―-―――‐'''''''''''ツ゚''''''''''''''''―-、、 `゙゙'''ニ,,`'i、            
     ./_,i´  .,/゛ ,/`                ,/ ちはや    `'-,,_ `''〈,,, \          
    ,l゙│ /'ッ'"  ,i´                   /            `゙'‐,、 ._,,,,,,゙l,         
    | l゙  ∨   |                    /                  ゙l'L  .'゙l|、        
    | |  .,,゙l   l゙                 |         ,,--,、     .,i´ |゙l.く>.゙l゙l        
    ゙l.|、l_゙l   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄^'''''''''''ー|,,,,,,,,,,-,,,,,,,,,广"゙゙l゙l .,,,,,,,,-i、.,i´ |.|   l》        
    .| .ヽ ``/'l, .|    丶           、   ゙l      ゙l、 ,,l゙,"`'''''''''" |  |_巛'!.j!l゙        
     \.ヽ .゙‐''i、゙l ,,、              ゙l      ‘゚┴'"     ゙l、,iリ.|,j|,||レ        
      `'-,\,,,,,,/'゙l,,〃               ゙l                lフ `'┴,,、l|,i´         
        `''¬‐'" `'''ー-,,,,、  .,,,,,,,,,,,、      .ヽ   r‐'i、         ,,-'''。/          
                 `゙゙''''゙l   ⌒^'''ー-,_ ゙l、 `''''"  .,,--、,、  ,i´ ,,ノ′          
843敵対水域2/2:03/05/12 06:56 ID:VxSFOC7a
   ,l゙│ /'ッ'"  ,i´                   /            `゙'‐,、 ._,,,,,,゙l,         
    | l゙  ∨   |                    /                  ゙l'L  .'゙l|、        
    | |  .,,゙l   l゙                 |         ,,--,、     .,i´ |゙l.く>.゙l゙l        
    ゙l.|、l_゙l   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄^'''''''''''ー|,,,,,,,,,,-,,,,,,,,,广"゙゙l゙l .,,,,,,,,-i、.,i´ |.|   l》        
    .| .ヽ ``/'l, .|    丶           、   ゙l      ゙l、 ,,l゙,"`'''''''''" |  |_巛'!.j!l゙        
     \.ヽ .゙‐''i、゙l ,,、              ゙l      ‘゚┴'"     ゙l、,iリ.|,j|,||レ        
      `'-,\,,,,,,/'゙l,,〃               ゙l                lフ `'┴,,、l|,i´         
        `''¬‐'" `'''ー-,,,,、  .,,,,,,,,,,,、      .ヽ   r‐'i、         ,,-'''。/          
                 `゙゙''''゙l   ⌒^'''ー-,_ ゙l、 `''''"  .,,--、,、  ,i´ ,,ノ′          
   _____∧____  ゙l          l゙ ⌒'''"ッ-、,,,广''i、`'ー-/_,,,ィ'''ア`             
   長時間深海にいたんで │ ゙l       .|    ゙l   !,,,,,,「゙゙゙゙゙゙゙゙゙゛ `゛              
   曜日感覚マヒしてない?│ ‘-,,,,,__   ,/   __,|,,,,-‐"                      
   今日はもう土曜よ?   │     ,匸,,,,_,,,,, ̄^._,,,'゙l,   Episode 8 「敵対水域」 
                          テ------,二ニ-彡" (DSRVのAAを作った職人さんに乾杯!)
                        `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"″  
844敵対水域おまけ:03/05/12 07:04 ID:VxSFOC7a
                         │  …………   │
                           ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
│ あなた、ASEやめて自衛隊入りなさい… │
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
                     〆,,,⇔,) ∧_∧ 
                      彡;゚ー,) (´Д`..;)  __,j,,,'"゙ニ「「「「「う 
         _,,,,,--,、 .,,-―ー'''''''''''''''''''''''''"゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙"'フ“゛   `゙'''゙ltr―ーイ、     
     .,,,-'ニニ¬"゙フ!・i'“'――---―-―――‐'''''''''''ツ゚''''''''''''''''―-、、 `゙゙'''ニ,,`'i、            
     ./_,i´  .,/゛ ,/`                ,/ ちはや    `'-,,_ `''〈,,, \          
    ,l゙│ /'ッ'"  ,i´                   /            `゙'‐,、 ._,,,,,,゙l,         
    | l゙  ∨   |                    /                  ゙l'L  .'゙l|、        
    | |  .,,゙l   l゙                 |         ,,--,、     .,i´ |゙l.く>.゙l゙l        
    ゙l.|、l_゙l   l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙゙゙゙゙̄^'''''''''''ー|,,,,,,,,,,-,,,,,,,,,广"゙゙l゙l .,,,,,,,,-i、.,i´ |.|   l》        
    .| .ヽ ``/'l, .|    丶           、   ゙l      ゙l、 ,,l゙,"`'''''''''" |  |_巛'!.j!l゙        
     \.ヽ .゙‐''i、゙l ,,、              ゙l      ‘゚┴'"     ゙l、,iリ.|,j|,||レ        
      `'-,\,,,,,,/'゙l,,〃               ゙l                lフ `'┴,,、l|,i´         
        `''¬‐'" `'''ー-,,,,、  .,,,,,,,,,,,、      .ヽ   r‐'i、         ,,-'''。/          
                 `゙゙''''゙l   ⌒^'''ー-,_ ゙l、 `''''"  .,,--、,、  ,i´ ,,ノ′          
845作者の都合により名無しです:03/05/12 14:22 ID:1UWP67Ak
いや、斑鳩には姉のほうがいい
当然いじめられます。
846作者の都合により名無しです:03/05/13 19:23 ID:7Ss1sgZ9
いや、斑鳩には姉のほうがいい
当然いじられます。
847作者の都合により名無しです:03/05/13 20:56 ID:UvMP2U3F
イヤン
848作者の都合により名無しです:03/05/13 20:59 ID:RxYQzNqJ
妹にいじめられる方が萌える。
849作者の都合により名無しです:03/05/13 22:06 ID:LgWc0Cd9
初音に変なキノコ食わせるとか
850作者の都合により名無しです:03/05/13 22:56 ID:dAExsEXU
久留間恵の茶髪バンみたいな妹
851作者の都合により名無しです:03/05/14 03:49 ID:pJ4kMrra
さぁサンデー発売日だ!
今からコンビニ行ってくるけんね。
852作者の都合により名無しです:03/05/14 09:43 ID:JPKdHHQC
今週はげわら
853作者の都合により名無しです:03/05/14 10:14 ID:Z7QC2Pdo
3線軌について間違っていた事が判明した時のコマと言い、
トラクターの爺さんと言い、今週もいい味出してるな。

状況は悪化しているはずなのに、妙にマターリした雰囲気がイイ!
854作者の都合により名無しです:03/05/14 11:12 ID:HO3TAYyi
電車で吹き出しそうになった
855作者の都合により名無しです:03/05/14 12:58 ID:QlpSc7JC
黒いアリスの茶髪バンみたいな妹
856作者の都合により名無しです:03/05/14 13:43 ID:oXUfj0+u
2kannha
konn
syuu
hatsubai
desuyone?
857作者の都合により名無しです:03/05/14 15:26 ID:h5ZicO6q
これから稲垣さんが出て来る話はギャグになるのかな?
858作者の都合により名無しです:03/05/14 16:20 ID:oqDywzg6
やーもーよかったよ。
この時間じゃ詳しく書き込めなくて残念だけど。
じいちゃんがよかった。
いろいろツボにはまった。
ってとこかな。
859作者の都合により名無しです:03/05/14 17:04 ID:+gHFvMiU
>856
soudayo
860作者の都合により名無しです:03/05/14 19:22 ID:/XUrXkEe
斑鳩、サイドターンの時、ちゃんとヒールトゥ使ってるのね。
さすがや。
861作者の都合により名無しです:03/05/14 19:30 ID:o5U5nB+L
今週のワンピースの扉絵のエースの左の肩に
「A S× C E」とか書いてあった。ガイシュツ?
862作者の都合により名無しです:03/05/14 19:36 ID:N+aV8MMp
>>861
激しくスレ違いだが、何が問題なんだ?
スペル間違えたタトゥーは初登場からあったろうに
863作者の都合により名無しです:03/05/14 21:33 ID:+vlV1oyl
線路を走った斑鳩はJRから罰金請求されるんじゃなかろうか?
864作者の都合により名無しです:03/05/14 21:52 ID:igbn0k2l
燃やせJR魂
865作者の都合により名無しです:03/05/14 21:57 ID:pYNuZcr7
稲垣が電話した相手は、全日本鉄道オタク選手権で稲垣と優勝争いを繰り広げたライバルなの?
866作者の都合により名無しです:03/05/14 22:18 ID:xFpPyVSB
最後のページの稲垣の鉄ちゃん魂のこもったセリフには少し感心してしまった。
867作者の都合により名無しです:03/05/14 22:50 ID:vk1oFjjN
表情も豊かだしいいキャラやな板垣さん
手の平のケガはちゃんと治ったのかな?
868作者の都合により名無しです:03/05/14 22:50 ID:vk1oFjjN
おおっと稲垣さんであった。
コミックス2巻に載るんやね、楽しみだなぁ
869う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/14 22:55 ID:QGwAixfk
電話すると酒の話ばっかりされるのねw
870作者の都合により名無しです:03/05/15 00:24 ID:2jMF32U/
稲垣さん小学生以下かと思ったらなんと斑鳩以下かよ
JRからちゃんと給料もらえてるのかな…
871作者の都合により名無しです:03/05/15 00:50 ID:tIa7GE8r
今週おもろ過ぎ
ラストのページの真ん中ひっそりととんでもない事やってるな
872作者の都合により名無しです:03/05/15 01:05 ID:bAsj268L
>>871
思わず読み返しちゃっただろー!
873作者の都合により名無しです:03/05/15 02:51 ID:Z/3KUwLB
やっぱ皆川の本質はシュールギャグだわ

今週面白すぎ、たぶん最近一月以内に読んだどのギャグ漫画より笑った
874作者の都合により名無しです :03/05/15 05:59 ID:DdCe1402
辺境地ゆえ一日遅れ。いや、面白い。意外と本職の人ほど知らなかったり
という事はよくある。ガンガレ>稲垣さん
しかし斑鳩の運転、動いてるところ見てみたいよなぁ。今回のスバルなんて、
実写で見られたら思いっきり感動もんだろうよ。
875作者の都合により名無しです:03/05/15 07:11 ID:lTa3VX6L
ハットリ君の歌を実写にしたようなw
876作者の都合により名無しです:03/05/15 07:16 ID:5Pikv1W6
正直今最もアニメ化して欲しい漫画。
実写は流石に無理だろうし…

しかしARMSの悪夢が…
877作者の都合により名無しです:03/05/15 13:39 ID:Y5UXX39g
面白い。
背景や器物の書き込みがわかりやすくしっかりしてる漫画はいいっすね。
878作者の都合により名無しです:03/05/15 15:09 ID:d2uE87hV
あのハイライトが強調される中、
稲垣が茫然自失で立ち尽くすコマには笑った。
879作者の都合により名無しです:03/05/15 15:15 ID:Imo6zaoo
3線軌うんぬんの間違いは、上で既出だっけ?
880作者の都合により名無しです :03/05/15 16:19 ID:DdCe1402
そう、既出。でも間違いだからこそ今週のが引き立っていたわけで、
結果としてはいいんじゃないかな。
881作者の都合により名無しです:03/05/15 16:46 ID:7BpfSjSG
この漫画、描写が細かいから運転シーンとか凄く映えるなぁ。
それで時々ミナガーさん(とアシさん)の過労を心配してしまう。

あざといギャグはしてないんだけど雰囲気で笑ってしまうのが
凄くイイと思う。
882作者の都合により名無しです:03/05/15 17:40 ID:njZCvinZ
自分女で斑鳩より年上なんですが、
今週の斑鳩の余りのカッコよさに
ときめいてしまいました。
このスレって女の人もくるの?
883作者の都合により名無しです:03/05/15 18:15 ID:0gHavLU/
基本的に「メカもの」だから、女の人は少数な気がするけど?
自分はもちろん男だし。
やっぱ、「乗り物」の運転手さんっていうのは、男の子のロマンって気がするからね。
まあ、斑鳩萌えなら、男女関係ないだろうけどw
884作者の都合により名無しです:03/05/15 19:27 ID:CG1MX3L/
いやでも皆川ファンは女性も多そうな気がするぞ。
スプリガンやARMSのスレを見た感じだと。
漏れはXYだけど。
885作者の都合により名無しです:03/05/15 19:58 ID:RIP5x64K
>884
まあ、女性ファンは大半が男キャラの掛け算で
喜んでる連中だと思うけどね。
886XX:03/05/15 20:31 ID:yYqpRKQF
布団でおネムの斑鳩萌えですが男女関係はノーマルがよいですなぁ
887作者の都合により名無しです:03/05/15 20:54 ID:tIa7GE8r
さて今からテレ東でTAXiですよ
始めてみるなら損はしないかも
888作者の都合により名無しです:03/05/15 21:25 ID:1tm9yZye
いや、カップリングとかじゃなくて
ぼーとしたとことか。今時の高校生にしてはがっついてなくてイイ。
やるときゃやるし。
むしろわたしが食いたいと言う感じ?
いーキャラだ。
889作者の都合により名無しです:03/05/15 21:39 ID:soEhBfre
自分も女、そして斑鳩君のよーな息子が欲しいと思ってしまうような年齢(汗
メカも好きだし、自然に笑わせてくれる所も好き
ARMSはちとダメだったんだけどね
890作者の都合により名無しです:03/05/15 21:52 ID:1tm9yZye
同志発見!
やーこれでROM専にもどれるわ。
「こんなん考えてるのわたしだけ?」とか思ってたし。
ARMSは量が多いから休みの日に全巻一気読みする。
お勧めですよ。
891作者の都合により名無しです:03/05/15 23:50 ID:TLf4F3Zq
ちなみに自分も女で、斑鳩よりはかなーり年上だけど
素直にこのマンガ面白いし、斑鳩も他のキャラも味があって好きだな。
892作者の都合により名無しです:03/05/16 00:18 ID:OWapcswj
斑鳩はほらあれだ、
いじりたいキャラ代表
893作者の都合により名無しです:03/05/16 01:25 ID:hDU/YYU5
好きだ!じゃなくて『食いたい!』ですよ?
894作者の都合により名無しです:03/05/16 01:41 ID:FPl2V96U
今週号読んでひとしきりワラタあとで>>871を読んでさらにワラタ
シティコネクションかよw
895作者の都合により名無しです:03/05/16 02:08 ID:64hLsCpk
>894
またえらく懐かしいなw
896作者の都合により名無しです:03/05/16 07:40 ID:T/mUOoh+
ねこふんじゃったが流れるやつだっけ?
897作者の都合により名無しです:03/05/16 17:34 ID:Uznup3C1
普通に女もいると思う。文体にそれを出してないだけで。
なぜ「自分は女で…」とわざわざ明記するレスはこうもモニョるものが多いのか…
898作者の都合により名無しです:03/05/16 21:57 ID:SQNMwbrM
基本的に名無しの素性なんかどうでもいいことなわけで、
一々自分は女だとかリア厨リア工だとか名乗ってるレスからは
構ってオーラがにじみ出ているからではなかろうか。
899作者の都合により名無しです:03/05/16 23:08 ID:xKYiOFH+
まあまあ、>>885みたいな言い方されれば
ちょっと一言訂正したくもなるだろ。
多少は大目にみたれ。
900885:03/05/16 23:31 ID:pbRNG9gx
薮蛇なレスしちゃったみたいだなあ。
でも自分が知ってる限りミナガーファンの女性
って801な腐女子がよく目立つもんだから。
こーいうファンも居るんだね。驚きましたよ。
ヒネたレスしてごめんね。
901作者の都合により名無しです:03/05/16 23:42 ID:xKYiOFH+
>>900
『男キャラの掛け算』
この表現で何を言わんとしてるか理解できる連中なら
どのみち五十歩百歩(無論俺やアンタにも言える事だが)
あんま気にすんな。
902作者の都合により名無しです:03/05/16 23:45 ID:Fps9peWR
スレがこういう展開だと、ageて生命の息吹を入れてやりたくなる
903作者の都合により名無しです:03/05/17 00:30 ID:s1AZkJu/
>902
業者コピペの息吹になるよ。
904作者の都合により名無しです:03/05/17 01:14 ID:XLw9FvoA
懐かし板の方見てると男キャラ同士の掛け算やってる婦女子よりも
暁とかと自分の掛け算で盛り上がりたがってるフォモの方が目に付くんで
正直そっちのが怖い。
905作者の都合により名無しです :03/05/17 01:48 ID:LPz2+Dzb
今アニメで見てみたい漫画の一つだが、絶対ゲーム化されないだろう
漫画の一つでもあることに気づいた。下手に作るとセガタ三四郎並の
ミニゲーム集になっちゃうだろうしなぁ。
906名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 04:52 ID:x+0y+Uhe
空腹値のパラメーターがあるレースゲームだろうか。
ミッションをよく吟味しないと、たとえ成功しても
コアラのマーチやきのこの山しか報酬が得られず
空腹値が減少してゲームオーバーに近づく。
907名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 05:01 ID:uDCg/BS4
一体何が起こってるんだ?サンデー系でもファンタジスタなんかは
まだ少年漫画板に残ってるようだがどういう基準で決まってるんだ?

>906
ワラタ
908sage:03/05/17 07:13 ID:0YHLFX5H
D−LIVEの2巻を7-11で買ってきた。
どこがが、修正されてます…。
909名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:12 ID:EXvCRY+A
久々に初音たんを見たよ...
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 17:20 ID:Tp27XC3K
順々で移転してってるみたいね
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 19:03 ID:Pr/xWd38
ガソリンスタンドの店長の「お前ら減給!」の台詞が変わってた。
912名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/17 21:07 ID:004UyJTq
「暴走特急」編で、スーパーひたちの行先が、日立行→いわき行に戻されてた。26両編成のゴージャス列車に萌え。
913当方XX:03/05/18 01:47 ID:3clfXoYA
>893
私は1台目スレで「乗られたい」と書いたらキモイと言われました
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:09 ID:HwGBoaYG
キモイ
915名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 02:11 ID:RRGqhxGx
>>913
キモイな…
番号が番号だけにキモさ倍増
916名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 03:11 ID:Oi1erFGa
2巻買ったー
いろいろ修正されたけど、パリダカの加筆の最後はなかったほうが…
あの言語化されない、哀愁具合が良かったんだけどなぁ

でも、色々細かいところ直しているので、クオリティあがってますねー
917913:03/05/18 04:29 ID:LOrVQ3D1
>>915
すいませんー
でも「番号が番号なだけに」の意味が分かりませんー
食いたいならOKで乗られたいなら駄目な理由も分かりませんー
918名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:07 ID:fpaXPlbM
>>917
仮面ライダーカイザの番号なもんで
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 08:28 ID:Tkg6qpfY
やっぱりそれか…w
920名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 09:02 ID:gwjrLKA6
そういや、なんでサンデーコミックススペシャルなんだろ。
921名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 11:19 ID:HMD+3CUN
ミナガーの作品は、普通の単行本サイズだと絵や字がつぶれて読みにくくなるからじゃないの?
少年漫画サイズではなく、青年漫画サイズということで、対象年齢が広いこともアピールしているのかもね。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:25 ID:my/M29Bp
>>913
斑鳩は可愛いイメージがあるからじゃないでしょうか?
まあ、車中限定なら『乗られたい』でもおかしくはない。
脳内カー○ックスで萌えてください。
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 14:55 ID:Qq4HzcMx
2巻買ってきた



キムボンマンセー!
924名無しんぼ@お腹いっぱい:03/05/18 15:46 ID:HMD+3CUN
次スレ立てる人はタイトルを性格にな。

D-LIVE!! だよ。
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 15:58 ID:a7SsZvVj
最近進行が早いのは住人が増えたせいでしょう
次スレの時期も間近なようですがスレタイ変更はありますか?
926名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 16:49 ID:RqC0Nw0d
前スレでシンプルにしてっていった人間ではないんですが
シンプルにしてください
【】とか使わないで
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 17:14 ID:EUJF7vjk
でもサブタイトルは欲しい。D-LIVEだけじゃ味気ない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:07 ID:A3d1HxU0
タイトルのどこかに『もみあげ』を入れて欲しい。
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:11 ID:/mle0+F7
もみあげ4台目
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 18:30 ID:2hUb+QFa
>>928
もみあげは斑鳩より高槻涼だろ!!
【牛丼】D-LIVE!!4台目【ゴージャスそば】

>>929
意味わかんねえ
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:12 ID:u1Y3F6ZX
>>930
【】はかっこわるい。サブタイってのはガッシュとかファンタジスタみたいな?
RYOUJI MINAGAWA PRESENTSは…さすがに入らないな。

なんだかんだいって今のままがシンプルで良いと思うけど。
スレタイごときで揉めるの馬鹿らしいし。
932名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 19:43 ID:U84uUdea
>>931
それ以前に、マンガのタイトル間違えるのはこのスレで最期にしてもらいないな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 20:40 ID:U1MAk826
>906
やっぱり難易度の高いステージではオウルが同乗で
オウルのコンディションメーターが限界になると
ゲ〇って強制ゲームーオーバーなんでしょうか。(w
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/18 21:09 ID:7/2Zbm+k
アイテム『初音』で、パラメーターが上がるんです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:03 ID:C5oKQ9k0
>>908
「暴走特急」のデッドセクションの説明辺りも変わってる?
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 00:06 ID:y0rryAgH
『初音』にSnapon ツールキットをプレゼントすると愛情値アップ。
…高けえ(涙)
斑鳩は牛丼やるだけで喜ぶのに
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 01:09 ID:W/9RW5I3
アイテム『百舌鳥』をつかうと全パラメーターがアップする。
けど、ステージクリアのボーナスがもらえない。
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 14:59 ID:PhSJeiB+
スレタイトルはシンプルなのでいいじゃん。
まあ950が決めりゃあいいんだけど。
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 17:07 ID:af2qg86H
D-LIVE!! 4両目
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:15 ID:zgcBfI9S
燃える鉄道ファン魂に命の息吹 D-LIVE!! 4両目
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 21:27 ID:jomZ92UA
2巻、コンビニ3軒回ってようやく入手・・・。過疎地で発売日遅れ。
やっぱりゴージャスそば素敵!

スレタイ、熱いJR魂 D-LIVE!! 4両目
これじゃ、なんのマンガかわからんな・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:05 ID:I0X8tiB/
【乗物に命を】D-LIVE!! 4台目
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:20 ID:fqE4fJJe
俺もスレタイはシンプルなのがいいんだが、あえてつけるなら

【魂があるなら】D-LIVE!! 4台目【応えてみせろ】

うろおぼえなんで間違ってたらスマソ
944名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 22:35 ID:tQOa+sCz
2巻読んだよ。スノーモービルの話に出てきた
ロシアンマフィアがらみの「キマイラ」って
バラクーダにハッキングしたのってこいつか。
まるで気にしてなかった。
ガイシュツだと思うけど
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:01 ID:8b4Rfvhj
【乗り物】D-LIVE!! 4台目【食い物】
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:07 ID:U9Wr5vWi
【無免許】D-LIVE!! 4台目【運転】
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:07 ID:zgcBfI9S
禁句、禁句!!>無免許
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:28 ID:8ygYwCV6
【電車に生き】D-LIVE!! 4台目【電車に死す】
949 :03/05/19 23:34 ID:w0xvWOQN
【交通安全】D-LIVE!! 4台目【安全運転】
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:43 ID:ISjmtcgU
【無免許運転】D-LIVE!! 4台目【無免許運転】
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:50 ID:rIg2u0wJ
【ミスター】D-LIVE!! 4台目【ノーブレーキ】
952名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:56 ID:PhSJeiB+
こういうスレの流れが好きじゃないんだよな・・・
だからスレタイトルはなしがすきなのだが・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/19 23:57 ID:bgQbgqXU
>>952
世の中自分の思い通りにはいかねーってこったよ。
自分でD-LIVE!!掲示板でも作ったらどーだ?
954952:03/05/19 23:59 ID:PhSJeiB+
>>953
落ち着け。キレルような場面じゃないぞ
955う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/20 00:01 ID:05nuf4Ef
>>954
ん?切れてるつもりなんてないんだが。。。。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 00:03 ID:4P9IPqU1
むしろ>>954のレスが切れてるように…
957952:03/05/20 00:07 ID:aDxE10Jv
>>955
そりゃ悪かった。
それより初期からいる人間からすると、即レスが来ることには感慨深いものがある。
958952:03/05/20 00:20 ID:aDxE10Jv
一番書かなくちゃいけないこと忘れてた。
>>950
とったんだからたてないと。
スレタイはそれでいいから。
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:31 ID:ml3TdqDr
【乗物】D-LIVE!!4台目【天国】
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:37 ID:nxHPsvtA
何故こういう時だけスレが進む…
D-LIVE!!4台目 でいいんじゃないの?ここ意外と年齢層低いのかな
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 01:55 ID:R3yRkjFf
【怒りの】D-LIVE!!4台目【JRパンチ】
962名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 02:13 ID:FqaV5buM
【乗り物王国】D-LIVE!!4台目【ブーブーカンカン】
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 14:46 ID:phtO23LE
今までのでいいって。。。
シンプルだし。スレ立ててくれる人頼むね、ダサくしないで。
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:34 ID:xxujpsy9
D-LIVE!! 4台目
http://comic3.2ch.net/test/read.cgi/wcomic/1053426793/

悪いね、変なタイトルいやだから立てちゃいました
今回は間違えてないと思うが
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 19:39 ID:xxujpsy9
関連すれ、倉庫のリンクにしちゃったよ
新しいすれ経ってるんだね
ごめん

3に一応リンクをつけたが・・・
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 20:59 ID:fEJGy4Zw
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < >>1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/20 22:22 ID:9GcbhK4M
1000に命を吹き込んでやる
968う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/21 01:17 ID:PdUxnjtq
>>960
なんでそれで年齢層低いになるんだよ。
サブタイ選ぶような馬鹿は年齢層低いってすげー妄想だな。
969う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/21 01:18 ID:PdUxnjtq
>>964
変なタイトルが嫌だから、って理由で立てるのどーなんだろ。
生きてる価値ねーな。屑が。
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 01:53 ID:bsJSLv1e
NGNameに認定されました<う〜みん
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 02:36 ID:SUS/MpOC
まあまあ、まったり1000取ろうよ
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 07:04 ID:nz/0k7J/
うーみんにくずと言われた
ngnameって便利だな
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 08:15 ID:Koecg8rA
新スレ立ててくれただけでも感謝。
理由はどうでもいい。
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 14:18 ID:1MMvjNL1
俺も透明あぼーん対象にしました。>>うーみん
ただ目立ちたいだけのコテは氏ね
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/21 19:43 ID:H4rPALrU
今回はオカルトですたのね
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 17:57 ID:sMrUCNUW
うめてよ
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 18:21 ID:6fSFTHlC
【力が】D-LIVE!! 4台目【欲しいか】
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 19:20 ID:zgiRzfzO
白兎を乗りこなす斑鳩クン燃え
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:17 ID:5M9uTani
いい漫画じゃよ
980名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:22 ID:S/7I2Dj9
ボビーを乗りこなす斑鳩w
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/22 21:53 ID:6fSFTHlC
>>980
それ(・∀・)イイ
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/23 18:21 ID:bCg7H4OU
大時シケのベーリング海でロシナンテを乗りこなす斑鳩燃え
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 00:53 ID:XmwMxv2m
そろそろASEの新キャラ出して欲しい。
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/24 02:40 ID:y9u0gv7G
烏帽子鳥か銀鶏、もしくは田鳬に乗って欲しい。
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 09:01 ID:Y98aPRN7
どうにも展開がすっトロいなこのスレ。
生殺しな感じだ
986う〜みん ◆rk6ArW0gf6 :03/05/25 11:54 ID:9JIoOak/
>>985
そりゃ次スレが立ってるからなー
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 13:18 ID:x0swediE
なんか最近D-LIVE!!のスレ番号飛びが多いなぁ
何がいるんだか・・・
988名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/25 14:33 ID:9JIoOak/
>>987
モタリケらしいよ。
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 09:53 ID:uvReC90G
>>986
>>988
自作自演かっこ悪い!!
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 11:24 ID:AiqRcOHs
透明あぼーんしてるからわからんな。
例のバカコテか?
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 12:44 ID:qLtEIgp+
>>990
モタリケだって。

992う〜/みん(本物) ◆rk6ArW0gf6 :03/05/28 12:44 ID:qLtEIgp+
>>989
つーか自演って言わないよw
993山崎渉:03/05/28 13:50 ID:nv1gDsUk
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 14:30 ID:vllw1Jpf
>>986=988=991
ばか?
995う〜/みん(本物) ◆rk6ArW0gf6 :03/05/28 15:03 ID:qLtEIgp+
>>994
よくわかってるじゃないか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 15:04 ID:YNNu7lpV
梅梅
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:56 ID:nPkzJgOK
5レス前…
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:56 ID:nPkzJgOK
4
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 22:59 ID:nPkzJgOK
3
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/05/28 23:04 ID:QfAMZbKX
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。