◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しが急に来たので
前スレ
◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 6
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1321370173/
2U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/10(土) 22:11:12.56 ID:QgJPzU5e0
3テンプレ:2011/12/10(土) 22:25:25.16 ID:sFpTRivO0
>>1 乙です。
前スレ
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/wc/1321370173/
◆2014 FIFAワールドカップ アジア予選◆ 6
てんぷれ
ttp://www.the-afc.com/jp/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup-2010/30068-2014-fwc-asian-qualifiers-format
2014年W杯アジア予選の方式と全日程-AFC公式HP(日本語)
ttp://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/standings/index.html
2014年W杯アジア予選全日程と結果-FIFA公式HP(英語)
ttp://www.the-afc.com/en/fifa2014-schedule-a-results?view=Competitions&id=423
2014年W杯アジア予選全日程と結果-AFC公式HP(英語)
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/index.html
2014年W杯アジア予選全日程と結果-スポナビ
ttp://www.fifa.com/associations/association=jpn/index.html
各国サッカー協会や情報入手→上のツールバーのAssociationsから閲覧したい代表の協会を選択する。
ttp://www.nikkansports.com/soccer/top-soccer.html
日刊スポーツ-サッカー
http://www.sponichi.co.jp/soccer/
スポニチ-サッカー
4名無しが急に来たので:2011/12/10(土) 22:48:47.89 ID:QgJPzU5e0
【A組】
ヨルダン12★ イラク12★ 中国6× シンガポール0×
次回:中国−ヨルダン イラク−シンガポール

【B組】
韓国10/+8 レバノン10/-2 クウェート8/+1 UAE0×
次回:韓国−クウェート UAE−レバノン

【C組】
ウズベキスタン13★ 日本10★ 北朝鮮6× タジキスタン0×
次回:日本−ウズベキスタン タジキスタン−北朝鮮

【D組】
オーストラリア12★ サウジアラビア6/+1 オマーン5/-5 タイ4/-2
次回:オーストラリア−サウジアラビア オマーン−タイ

【E組】
イラン11★ カタール9/+5(☆) バーレーン6/-4 インドネシア0×
次回:イラン−カタール バーレーン−インドネシア

★は最終予選進出決定、×は3次予選敗退決定
5アジア最終予選ポット分け及び抽選:2011/12/11(日) 00:34:36.03 ID:ixRM1O6J0
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/111129/scc1111290501000-n1.htm
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
最終予選抽選会はマレーシアで開催。来年3月の抽選会直前のFIFAランクでシード決定。
ポット分けは前回と同じ第4ポットまでとした。()は最終予選進出が決まっていない国。
現時点のFIFAランクで記述。

◎ポット分け
      A組       B組
第1ポット19位日本   22位豪州
第2ポット(32位韓国)  45位イラン
第3ポット76位ウズベク 81位イラク
第4ポット82位ヨルダン 残りは3か国。下の()の国のどれか。
(93位オマーン、95位カタール、98位サウジ、100位クウェート、102位バーレーン、111位レバノン、
132位タイ)

◎抽選手順(1組5か国)
第1ポットは固定。第2ポットでA組かB組に入るか抽選。第3ポットも同様。
第4ポットの4か国は抽選でA組とB組に2か国ずつ分ける。

韓国が最終予選進出するとして、
タイが最終予選進出しない限り、日本は中東勢2か国以上と対戦(タイ進出時でも中東1か国以上とは対戦)。
第5ポットが設けられる可能性もある。
6最終節B組の進出条件:2011/12/11(日) 04:55:13.77 ID:NGpI7EfR0
【グループB】
韓国10(vsクウェートH)
・○、△で進出
・●でも、レバノン●で得失(韓国:+8、レバノン:−2)

レバノン10(vsUAE A)
・○、△で進出
・韓国が○、△で進出
・●でも、韓国●で得失(レバノン:−2、韓国:+8)

クウェート8(vs韓国A)
・○のみ

UAE0(vsレバノンH)は敗退決定
7最終節D組の進出条件:2011/12/11(日) 05:10:46.60 ID:NGpI7EfR0
【グループD】
オーストラリア12(vsサウジH)は進出確定

サウジアラビア6(vsオーストラリアA)
・○で進出
・△で、"オマーンvsタイ"が△で進出、タイ○でも得失(サウジ:+1、タイ:−2)
・●でも、"オマーンvsタイ"が△で得失(サウジ:+1、オマーン:−5)

オマーン5(vsタイH)
・○で、サウジ△●なら進出
・△で、サウジ●で得失(オマーン:−5、サウジ:+1)

タイ4(vsオマーンA)
・○で、サウジ●なら進出、△なら得失(サウジ:+1、タイ:−2)
8最終節E組の進出条件:2011/12/11(日) 05:16:43.84 ID:NGpI7EfR0
【グループE】
イラン11(vsカタールH)は進出確定

カタール9(vsイランA)
・○、△で進出
・●でも、バーレーン△●なら進出、○で得失(カタール:+5、バーレーン:−4)

バーレーン6(vsインドネシアH)
・○で、カタール●で得失(バーレーン:−4、カタール:+5)

インドネシア0(vsバーレーンA)は敗退決定
9U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/11(日) 08:24:44.88 ID:1LbfqwKG0
>>5
抽選時にはFアジアカップが直近12ヶ月から前年12ヶ月に移行しているため
ポイントに大きな変動が起きる。
10名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 12:01:22.67 ID:7Y1dd3a70
>>9
ポイントに大きな変動があっても上位の順番に変動が無ければ問題ないと思うけど
あんたは上位の順番が大きく変わるとでも思ってんの?
11名無しんぼ@お腹いっぱい :2011/12/11(日) 13:02:10.53 ID:1LbfqwKG0
>>10
前のスレで日本と韓国がアジアカップで得たポイントはPK差以外同じと言われてたがあれは大間違い。

オーストラリアとウズベキスタンの当時のランク差で600P+PK差で400Pの1000Pほど違う

韓国ごたごたで親善試合組めずにポイントの高いW杯予選のみ、日本は親善試合で△●でポイント落とす
みたいな状況になれば、日本と韓国はひっくり返ってもおかしくない状況だと認識してる
12名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 14:11:59.98 ID:jBsw6sl30
>>11
アジアカップでの日本と韓国のポイント差は約890P。で、これが来年50%になるからアジアカップでのポイント差が450P詰まる。
これを約10〜15試合で割って、FIFAランキングのポイントは大体約30〜50Pしか詰まらない。
今日本と韓国は約130P差があるから差は埋まらない。それにFIFAサイト見たらわかるが、
アジアカップのポイント差が反映されてる今年の獲得ポイントは日本は韓国より60P多いが、それ以外の3年も全て日本のほうがポイントが多い。
従って、差が詰まることはあっても日本と韓国の順位が入れ替わることはない。

日本と豪州のポット1、韓国とイランのポット2は決まり。韓国が三次予選で敗退したらポット2じゃなくなるが。
入れ替わるとしたら、ウズベキスタン、イラク、ヨルダンの辺りだろうな。この3カ国はポイントが30P以内にひしめいているから
入れ替わる可能性が高い。どこがポット3になるのかはわからん。
13名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 14:18:02.76 ID:NGpI7EfR0
>>11
3月時点での、直近12ヶ月日本のpt(ウズ80位、親善試合100位アジアで計算)
↓親ウズ→○  △  ●
 ○ 339.275 292.365 268.911
 △ 323.638 276.729 253.275
 ● 315.820 268.911 245.456
 無 347.402 295.802 270.002

そして韓国が親善試合無し、クウェート勝利の場合341.037pt
その差は最大でも95.581pt

そして現在
日本:884pt=497.69+205.76+106.79+73.94
韓国:752pt=435.08+165.82+ 91.21+60.38
その差132pt= 62.61+ 39.94+ 15.58+13.56

"現在のpt差>3月での等倍計算のptの差"であること
12ヶ月ごとの獲得pt全てで日本が上回ってること
を考えると、逆転する可能性は低いな。
14名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 14:53:47.23 ID:1LbfqwKG0
>>12
いや、それおかしいだろ
大前提としてアジアカップが前年度分に押しやられる事による今年のポイント大幅減がある。
イラン、ウズベクはほぼ安泰だよ。
残りの中東勢は今アラブ・ゲームに参加してるから評価1の試合を2〜5試合こなす事になってる

>>13
62.61pリードが95.581pビハインドになるなら、今の差から158pほど動いてるだろ?
15名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 16:34:20.06 ID:NGpI7EfR0
>>14
132pt= 62.61+ 39.94+ 15.58+13.56
-27pt=-95.58+ 39.94+ 15.58+13.56
とは単純にならんのよ。13〜24ヶ月の部分の+が今以上になる。

そして何より、想定が最悪の事態で可能性が低いってことだな。
累積警告で出場停止が6人の渦に、ホームで敗北とは考えにくい。

それと、アジアカップのポイント減の影響を渦も少しは受ける。
6人出場停止で日本に引き分け以上も厳しいだろう。

ヨルダンは63位のリビアとグループリーグで、予選最終節は現72位の中国と対戦する。
3月から親善試合を9試合こなしてるから、アラブゲームの試合数の影響は少ない。

イラクに関しては、FIFAサイトの計算で2戦全敗しても、12月のポイントは上がるという結果に。

だからポット2までは安泰だろうが、ポット3は逆転の可能性が十分にあるぞ。
16名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 21:02:22.00 ID:jBsw6sl30
>>14
日本の方は、前年度に押しやられるからアジアカップのポイント差が50%に圧縮されて
890Pあった獲得ポイント差が445Pに詰まる。FIFAポイント計算は試合数の年度ごとの増減などもっと複雑な過程を踏むが、
アジアカップで6試合が前年度分に増えても通常通年でこなす10〜15試合で割ることで概算を出すことが可能。
何より差が130P埋まらないことぐらいは評価できる。
アジアカップは評価3だから、アジアカップ4位のウズベクは結構ポイントを失う。
イラクはアラブ・ゲームに参加しているし、ポット3争いはわからない。いや細かい計算すれば分かるだろうが。
17名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 22:04:55.45 ID:1LbfqwKG0
>>16
うん?それで何がわかるの?
重要なのは平均がどれだけかわるかだよね?
まさか(前年度平均+アジアカップ/試合数)で前年度の平均になるとでも?

ウズベキスタンはアジアカップの影響で前年度のポイントが大幅アップがしますよ?
それにW杯予選でしっかり稼いでるから今年の平均は現状維持される。日本戦の結果次第では上がる。

>>15
日本の方が現在の前年pかなり高いから平均の伸び率抑えられて倍にもならんよ
精々20p離す程度だよ。

中東はガルフカップとかやってるから毎年11月末から12月末にかけて試合が多いからね。
サイト使えるならすぐわかると思うが、カタールに勝っても270.9p。今年の平均276.62p以下だよね。
試合がない方が高くなるよ。

全チーム80位と考えて1試合勝って約310p、5試合4勝1敗でも平均約248pと残念なことにしかならない

3月になったら今年のポイントは、どのチームも「W杯予選で稼いだポイントをどこまで残せたか?」になる
親善試合等が多ければ多いほど不利よ。
18名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 22:29:27.74 ID:jBsw6sl30
>>17
16でも書いたが単に概算を出しているに過ぎない。130P詰まらないことが計算できればそれでいいから。
重要なのはポット1が変更するかどうかじゃないのか?
正確な差がどれくらい詰まるかは細かい計算して確認してくれ。4年間のポイント移動計算するの面倒くさいから。
ウズベキスタンは前年度ポイントが増えるが、その分アジアカップで稼いだポイントが50%に減るだろ。
イラクはこなしている試合数少ないし、W杯予選でも勝ってるからポイント増えると思うが。
重要なのはイラクやヨルダンとの比較。イラクやヨルダンはW杯予選でランキングの高い中国に勝って稼いでいるから
分からないという表現を使った。日本に引き分けるより中国に勝つほうがポイント大きいから。
>>15でも書かれてるが、ウズベキスタンは最終節の日本戦出場停止の選手が何人もいるし。
19名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 23:17:59.93 ID:1LbfqwKG0
>>18
あんたの計算は概算にすらなってないんだよ。
ウズベキスタンの現在の本年度のポイント
平均307.78px18試合=5540.04p

アジアカップ含む11月から3月までの試合
8試合で2230.84p

3月ランク付けまで試合なしとした時のポイント
(5540・04−2230.84)/(18−8)=330.92

今年のポイントは307.78から330.92に上昇する

日本に負けたとして
(5540・04−2230.84)/(18−8+1)=300.84

加えて前年平均が120pほどアップする

あんたの概算とやらでウズベクの本年度の平均ポイントどれだけ落ちるのか教えてくれよ?
20名無しが急に来たので:2011/12/11(日) 23:29:52.18 ID:jBsw6sl30
>>19
とりあえずおちつけ。概算に用いたのは130P詰まるかどうかの判定に使っただけだ。
50%、30%、20%と年度経るに連れポイント減るから、日本と韓国の差が埋まらないことがわかる。それだけだ。
ウズベキスタンとイラク、ヨルダンの間が30Pしかないのに、その概算が使えるわけ無いだろう。
何度も言ってるが、だから「分からない」という表現を使っているんだ。
ウズベクが安泰だという結果を細かい計算して出したのならそうなんだろう。こっちは細かい計算してないからな。
ウズベクがポット3安泰ならイラクとヨルダンの争いか。ここはヨルダンが中国に勝てば有利だがなんとも言えんな。
21名無しが急に来たので:2011/12/12(月) 23:11:05.59 ID:ytJP0c0l0
>>20
日本今年:497.69→296.28、日本前年:411.51→582.76
韓国今年:435.08→343.39、韓国前年:331.64→443.18

今年で−110p、前年で+60/2p、合計80pほど今のままだと追いつかれます。

今の状態ならW杯予選100位相手に勝利で+30p、分けで−10p、負けで−30p程度変動する
50p差は十分射程圏内だろう

>>13
韓国のクウェート勝利の場合のポイントが低いような。
もしかしてアジアカップ前後のシリア戦、トルコ戦を前年に移行し忘れてる?
22名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 00:01:28.68 ID:8A4EYcGdP
お前ら、詳しいな〜。まだ若いだろ?
俺も若かりし頃なら、あれこれ調べて計算したりしただろうけど、
今じゃ脳みそがアルコール浸けでダメだ。
でも、君らのやり取りを見てたら、チョッとFIFAランクのシクミニついて
調べてみたくなってきたよ。GJ
23FIFA男子ランキング計算参考サイト:2011/12/13(火) 00:29:37.44 ID:aWsSacja0
24毛無しさん :2011/12/13(火) 13:20:54.17 ID:xbJL10sH0
シリアのFW今期のオランダリーグで9点獲ってるな
シリア失格じゃなかったら日本危なかったなw
25名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 13:30:52.17 ID:FSJa127C0
>>24
むしろ北朝鮮が引き分けとかで勝ち点落としただろうから突破自体は楽になったかと
今回は完全にタジキスタンが1弱になっちゃったからね。
26名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 15:55:34.71 ID:LoG6OlQpO
吉田と今野の守備じゃ不安だ。予選は通過できてもワールド杯本選のグループリーグで敗退するだろう。
27名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 18:35:21.21 ID:EDctIdf00
>>24
それはウズベクにも言えることじゃないか?
28名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 18:45:04.71 ID:d/nKYClJ0
ウズベキスタン、4節までにイエローをもらった選手6人全員が5節でイエローもらってるけど、なんの処分ないの?
29名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 19:18:37.57 ID:SIhbDDCd0
>>28
今の所、そうしたニュースは入ってきていないと思う。

当該試合の相手タジキスタンは既に敗退が決まっているので、AFCに
訴えないだろう。

最終戦で日本が対戦するのだから、
JFAが書面で”AFCに調査を依頼すればいいんだけど、
動きは今の所なし。
30名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 19:45:15.39 ID:mcBGDXiUO
日本も消化試合だからな
3122:2011/12/13(火) 20:29:10.82 ID:clCDjsLXP
>>23
サンクス。勉強になった。
FIFAランクって、複雑だ複雑だと言われるてるから、めちゃくちゃややこしい計算してるのかと思ってたけど、計算式自体は簡単なんだな。
毎月変わるランクを追いかけるのがめんどいってだけで。
32名無しが急に来たので:2011/12/13(火) 22:10:30.95 ID:LpwLMn5x0
>>30
問題はそこじゃない。最終予選にカード無しのクリーンな状態で出てくるところ。
33名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 00:00:51.70 ID:hl6EbnUg0
最終予選で必ず当たる訳じゃないんだし、日本が必死こいてすることでもないでしょ
34名無し~3.EXE :2011/12/14(水) 00:18:00.88 ID:e8EX4OxD0
>>33
いやいや。勝負の世界だから、細部にもこだわった方がいい。
北朝鮮に、消化試合でアウェイで1.5軍の日本代表とはいえ、敗れたでしょ。
日本代表の層の薄さを露呈した。

最終予選を常にベストメンバーで、常にベストコンデションで戦えるなら問題ないだろうけれど、
保障されているわけではない。

本田も今の所、完全回復できるかどうか分からないし。

不正に対しては断固抗議した方がいい。
それに、それはAFC全体の体質改善にもなるのだし。
35名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 00:51:33.51 ID:dphKGCJN0
>>34
抗議した結果、出場停止期間が増えるとする。
日本以外がその延長期間で得をして、日本戦には出場停止とけてるという損をするケースさえあるぞ。
36名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 01:13:46.00 ID:q8uQ9hOn0
だから別に日本が得するとか損するとかそういう問題じゃないっつうのに

小狡いことして自分だけ得をしようとしてるのが問題なの
37名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 01:14:46.23 ID:0GZktbaP0
>>35
今後のために、AFCでの処分の事例を作っとくべきだと思うぞ
くだらない不正してたら、いつまでたってもアジアのレベルが上がらん
38名無しさん@ピンキー :2011/12/14(水) 01:23:16.39 ID:e8EX4OxD0
>>35
>>37さんも、俺も>>34で書いているように、
抗議するのは、来年の日本の最終予選の為だけじゃない。

AFCの今後の為にも、将来の日本の為にも、
不正は許さないという断固とした姿勢を取るべきだということだよ。

それが許されるなら、日本はこれからもずっと不利益を受け続けるわけだし、
不正したもの勝ちになるなら、AFCのレベル自体も上がらない。
39名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 12:54:03.05 ID:t6i2sjLj0
そういうイニシアチブを、日本はとってゆく必要があるよね
アジアにおけるサッカーなら日本がそれにふさわしい
40名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 16:23:48.28 ID:q8uQ9hOn0
         
   ∧_∧ 
   < `∀´> 
   (   )  
    し--J  
41名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 19:09:42.65 ID:iay8nt7v0
卑怯なことをしてもそれで不利益がなければ
際限なく卑怯なことをしてくる相手にはそれ相応の対応の仕方をするしかない
42U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/14(水) 19:15:33.88 ID:dphKGCJN0
>>38
ああ、悪い。
前半部分読んで日本が弱いから抗議した方がいいと読み取ってたわ。


で、質問なんだけど、2次予選の警告って最終予選に持ち越されるん?

2次予選(4チームx2回戦)、最終予選(5チームx2回戦)
合計14試合で累積警告2枚で出場停止はかなり厳しい設定だと思うんだが。

JFAの規定だと
09試合以下の大会:2枚
19試合以下の大会:3枚
20試合以上の大会:4枚
みたいになってるから気になったんだが。
43名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 20:37:44.29 ID:e8EX4OxD0
>>42
累積警告は、基本的に同一の大会内で適用される。

1次予選も、2次予選も、3次予選も、最終予選(4次予選)も、
同じブラジルW杯アジア予選なのだから、累積警告は引き継がれると思う。


○一発退場のレッドカードの場合
代表の親善試合でも一発退場レッドカードを受けたとすると、
該当選手は、たとえ次の試合がW杯予選のような公式戦でも、
規律委員会で協議された後、
ほとんどの場合、出場停止になる。
44名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 21:18:14.34 ID:dphKGCJN0
>>43
でもW杯南アフリカだと準々決勝で、それ以前だとグループリーグ終了で累積リセットされてるよね?
45名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 22:11:29.53 ID:0GZktbaP0
>>43
2次予選→3次予選は引き継がれてないよ。
クウェートの"4 Hussain ALI"と"13 Mesaed AL ENEZI"両者が
2次のフィリピン第1戦 ttp://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257787/match=300159187/report.html
3次の3節レバノン戦 ttp://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257791/match=300172550/index.html
でイエローもらってるけど、
4節レバノン戦 ttp://www.fifa.com/worldcup/preliminaries/asia/matches/round=257791/match=300172567/index.html
で、ベンチ入りとフル出場をしている。

今予選のルールは正式には知らんが、累積はされてない。
お得意の不正出場の可能性も捨てられないけど。
46名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 22:23:39.05 ID:e8EX4OxD0
>>44
ttp://megalodon.jp/2010-0519-0501-49/www.sponichi.co.jp/soccer/news/2010/03/21/22.html
独W杯?くらいからW杯本大会準決勝以降は警告累積の出場停止が無くなり、
準決勝で退場処分を受けた選手以外は、決勝及び3位決定戦に出場できるようになった。

これは、W杯決勝を両チームとも、出来るだけ最高の戦力で戦えるようにする為の処置。
47名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 22:48:40.42 ID:dphKGCJN0
ああ今3次だったか勘違いしてた

>>46
それ以前の大会では予選リーグ終了時で清算されてた。
それを準々決勝後の清算にずらしたって話だよ、それは。
48名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 23:45:12.79 ID:e8EX4OxD0
>>45
確かに、2次→3次の累積警告になってないね。

ブラジルW杯アジア予選のレギュレーションを探せれば一番いいんだけど、
分からなかった。

ttp://www.the-afc.com/en/regulations-a-guidelines-archive
過去の大会【アジアカップ2011くらいまで】のAFCレギュレーション
ttp://www.the-afc.com/en/resources/regulations-a-guidelines
今からの大会のAFCレギュレーション
49名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 23:51:37.51 ID:q8uQ9hOn0
2次までは予備予選みたいなもんなんだから累積だったら上がってきたチームが不利だろ
50名無しが急に来たので:2011/12/14(水) 23:59:24.03 ID:TMFkdAjT0
>>46
勝ち上がるために準決勝が汚くなりそうだが
51名無しが急に来たので:2011/12/15(木) 00:18:54.08 ID:CKNEvfMJ0
>>50
うん。その通り。

だから、以前のW杯では決勝に上がる為に試合が激しくなり、
準決勝で警告を受け、せっかくの決勝で主力が出場出来ない事態になったりした。

例:1990年イタリアW杯。マラドーナのアルゼンチンが二連覇を狙っていた。
準決勝でホームのイタリアと延長戦の末のPK戦で破り、決勝に進出したが、
その代償として、アルゼンチンは主力4名を累積警告で欠くことになり、
西独に決勝で敗れた。しかも0−1の最少失点での敗北。


だから、準決勝での退場については、さすがに出場停止にするが、
累積警告の出場停止は準決勝以降は無しになった。
52名無しが急に来たので:2011/12/15(木) 10:47:57.38 ID:Bwf0rAfWi
53名無しが急に来たので:2011/12/15(木) 10:48:25.13 ID:1pSbl0sY0
\(^o^)/
54自己レス・補足:2011/12/15(木) 20:46:57.01 ID:CKNEvfMJ0
>>51
言葉が足りなかったかな?

◎結論
準決勝以降累積警告リセットを導入したことにより、さらに準決勝が激しい戦いになるかもしれないが、
導入しなくても準決勝が激しい戦いになるのは変わらないのだから、
決勝でなるべく主力が出場できるようにした現制度を導入したのは妥当だということ。


○経緯
W杯本大会準決勝で累積警告リセットを導入する前から、
W杯優勝を狙うような強豪国にとって準決勝は激しい戦いになっていた。

なぜなら、決勝に進出しないことには優勝は出来ないから。

その結果、決勝では出場停止になり、せっかくの決勝で主力がそろわない事態になっていた。
(代表例:W杯に連覇を狙ったアルゼンチンの伊W杯決勝>>51)。

それで、さすがに準決勝での退場行為については、決勝及び3位決定戦で出場停止にするが、
累積警告による出場停止については決勝及び3位決定戦では無しになった。
55名無しが急に来たので:2011/12/16(金) 22:00:48.47 ID:VOfT0ev20
【サッカー】「漂流する韓国サッカーを倒そう!」クウェート代表が、打倒韓国に向けて4週間の合宿
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324039992/
56名無しが急に来たので:2011/12/17(土) 00:33:42.00 ID:PjM/4f4r0
イラン4−1カタール
バーレーン6−0インドネシア
→総特点でバーレーン進出

ってのは考えすぎ?
57名無しが急に来たので:2011/12/17(土) 05:47:26.68 ID:Jp2GORHg0
たぶん考えすぎw
今回もサッカーで結果出してるのにACLで実質1枠減らされたり
AFC内の政治力で毎度アラブにやられるイランはカタール潰したいだろうけどな
58名無しが急に来たので:2011/12/17(土) 06:17:46.85 ID:Py+E3lYX0
>>56
そのスコアは両チームが得失点差、総得点で並ぶように設定したんじゃないのかw
バーレーン、カタール2試合スコアレスドローだから起きたら抽選?

ただ、バーレーンは大量点必須だから攻撃的に出て大量点はありえると思う。
イラン、バーレーンが最終戦のホームだし可能性はあると思うよ。
59名無しさん 〜君の性差〜 :2011/12/17(土) 16:04:29.15 ID:jZi8y5dX0
>>56
リヨンとアヤックスじゃあるまいしw
60名無しが急に来たので:2011/12/17(土) 16:05:15.79 ID:ovTiBwKj0
モチベーションMAXのカタール
もう最終予選が決まってるイラン

うーん…イランの大量得点は難しそうだ
61名無しが急に来たので:2011/12/17(土) 16:07:56.69 ID:ovTiBwKj0
>>57
アラブと対照的にイラン人がそんな事で本気なることって少なそうなんだよな
イランVSアラブ諸国の試合を良く観るけどアラブ人の闘争心剥き出してに対して
イラン人は冷めてる気がする
62名無しが急に来たので:2011/12/17(土) 20:44:27.98 ID:d1bYIMnr0
>>61
最近の試合はそうなのか?
イランVSアラブは民族、政治がらみ、サッカーの歴史と
日韓以上の関係だと思っていたが
63名無しが急に来たので:2011/12/18(日) 00:24:42.39 ID:jnMJCMF10
【サッカー】韓国代表監督にエリクソン氏が急浮上[11/12/17]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324134580/
64名無しが急に来たので:2011/12/19(月) 19:29:01.40 ID:wFiOTM5b0
車って代表引退したの?
65名無しさん@ON AIR :2011/12/19(月) 23:26:23.83 ID:XU2uWLaX0
  生まれて初めて皆既月食見た!!欠けてるよー
\_____  ______________/
          )ノ
     ∧_∧
    (*´▽`*)     ∧_∧
    /     \   ( ^ω^)そいや!そいや!そいや!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ  セイヤ!    \|   (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. こいつらうるせー
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
          牛丼うめえwwww
66名無しが急に来たので:2011/12/20(火) 19:01:50.89 ID:wsNzGb760
>>63
エリクソンって物凄い銭ゲバと聞いたことがあるが、南チョンは年俸払えるのか?
多分3次予選突破ボーナスだけでも100万ユーロよこせとか言われるだろw
それにメキシコ代表監督時代予選敗退寸前で辞任→その後破竹の快進撃で出場決定だったわけだから
能力的には疑問符が付きそう。
67名無しが急に来たので:2011/12/20(火) 19:08:14.93 ID:mZjRT8Sb0
エリクソンはペテン師
68名無しが急に来たので:2011/12/20(火) 19:52:47.06 ID:O8hkyi790
カタール監督、また解任 成績不振理由に
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20111220-00000019-kyodo_sp-spo.html

こっちもか
69名無しが急に来たので:2011/12/20(火) 20:36:44.77 ID:5p0sLbCj0
>>68
ラザロニ監督の就任後のカタールのAマッチ成績
8.19 vsイラクH 0−1
8.25 vsUAE A 1−3
9.2 vsバーレーンA 0−0★
9.6 vsイランH 1−1★
10.11 vsインドネシアA 3−2★
11.4 vsオマーンH 0−0
11.11 vsインドネシアH 4−0★
11.15 vsバーレーンH 0−0★
12.10 vsバーレーンH 2−2
12.16 vsイラクH 0−0
2勝6分2敗

10戦やって勝ったのはインドネシアだけか・・・。

カタールの進出はほぼ決まってるし、公式戦1試合をテストマッチとして扱えるから、悪くない決断かと。
就任4ヶ月と短いことを除いては・・・。
70名無しが急に来たので:2011/12/20(火) 21:56:47.82 ID:vfwOTUpw0
【サッカー】カタール代表・ラザロニ監督がわずか5カ月で解任
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324383299/
71名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 02:42:47.81 ID:D+jKHw/A0
カタールは次のアウェイのイラン戦に勝たなければいけないのか
バーレンはインドネシアにほぼ確実に勝つものな

そう考えると、今の監督では難しいというのはわかるけど、この時期に交代しても
さらに難しくなるだけだろ
中東の権力者は、我慢を知らない連中ばかりだよねほんと
72名無しさん@涙目です。 :2011/12/21(水) 08:37:41.04 ID:7/PY1ucZ0
カタールは自国開催前に一度ワールドカップに出たいだろうな
焦りはあるだろ
73U-名無しさん@実況はサッカーch :2011/12/21(水) 13:27:27.23 ID:kfQaf41+0
カタール開催のアラブゲームで2分の予選リーグ敗退が決定打になったか。

>>71
カタール負け、バーレーン勝ちでも勝点9で並ぶだけだよ。
カタールとバーレーンは得失点差が9離れてるから、よほどの事にならない限りはカタールは2位だよ

主にイランホームでバーレーンが6−0とフルボッコされたせいで
74名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 14:04:15.57 ID:lhLx22iY0
最終節の見どころは
B組…迷走韓国いよいよ断末魔かwww
D組…サウジ・オマーン・タイ三つ巴の決着
このくらいだな。
B組については試合結果はともかくクウェートが先制したら2chサーバ落ちるかも
75名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 15:52:52.03 ID:SIg0q3gk0
韓国はチェ・ガンヒが就任したか。まあ、これでクウェート戦は勝つだろう。
世界と戦える希望は一切持てないだろうが。
76名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 17:22:35.39 ID:TcuhwaoC0
あらら、全北のサッカーから鑑みるとパスサッカー捨てて元来の韓国サッカーにもどるのか
77名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 18:24:43.79 ID:lhLx22iY0
>>75
本大会に出てもヒディンク以前の1分2敗のサッカーに戻るだろうね。
パスサッカーではなく目先の結果を欲してテコンドーサッカーに退化したということで。
韓国戦の見どころはチョンの審判買収と暴力プレーのチェック位になってしまった…
78名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 18:37:42.81 ID:geUjDTco0
できもしないことを目指した無能監督がクビになっただけのこと
韓国にしてみればプラスでもマイナスでもないだろう
79名無しさん@12周年 :2011/12/21(水) 18:55:28.41 ID:LQJm2mRs0
おもしろいのはD組だね。
自力突破にはアウェーでOZに勝つしかないサウジと自力突破のためには双方勝つしかないオマーンとタイ。
(ドローならサウジを利するだけ)
ノーガードの殴り合いが見られそう。
B組はクウェートが先制すればおもしろいが・・・
多分韓国がホームでボコって終わり。
80名無しさん@そうだ確定申告に行こう :2011/12/21(水) 19:53:23.87 ID:eUQ/O4Z50
クウェートが韓国に勝つも
勢いの無くなったレバノンがUAEに完敗して、結局韓国クウェートが最終予選進出って可能性もある
81名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 19:56:44.73 ID:COiz0gnu0
韓国「監督は韓国人だし大丈夫だ、問題ないしもう何も怖くない」
82名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 20:13:16.87 ID:xQWE7sg/O
韓国は伝統の3Kで買収

「金を差し出す」
「KARAを差し出す」
「辛いモノ(キムチ)を差し出す」

これでクウェート撃破
83名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 20:27:08.16 ID:lhLx22iY0
>>82
KARAが審判の好みか否かは不明だな。
最後のはクウェート選手団の宿泊先でやるなら単なる嫌がらせだわなw
臭い辛いキムチ尽くしの朝のバイキング…
思わず吐き気が…
84名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 22:17:23.04 ID:JDDFXboq0
天狗の仕業じゃ!@国営
85名無しが急に来たので:2011/12/21(水) 22:32:58.28 ID:lhLx22iY0
ドメネク韓国代表監督で更に迷走を続けた方が面白かったんだがな。
>>82
最後のは審判に差し出しても逆効果。
使い方は>>83だろ。
86おじゃましまーす !:2011/12/21(水) 23:53:30.78 ID:DdY/WXtW0
7 :7列74番:2010/11/17(水) 11:40:14 ID:/RpYo/7O
上記のYouTube見たけど、あの目的はルネサンスの内紛が要因だろうよ。
渡辺俊治郎IRの擁護派(体制派)に対し、反主流派がテープをわざと流した
と考えるのが一般的と思う。

上記 詳しくは ジャスミンのパーティ会場 検索を。
 アメプロです。
87名無しが急に来たので:2011/12/22(木) 09:01:39.65 ID:YMjZpkYXP
>>72
あの手この手でね。
史上初の出場経験無しでのワールドカップ開催は赤っ恥だからな。
ただワールドカップの伝統も徐々に崩れてきてるから、使命ってほどでもないか。
前回はついに史上初めて開催国がグループリーグで敗退したしな。
88名無しが急に来たので:2011/12/22(木) 20:25:28.13 ID:W99k0NNV0
史上初の開催国特権でのW杯初出場
史上初の開催国勝ち星なしでの1次リーグ敗退
史上初の開催国勝ち点0での1次リーグ敗退
史上初の開催国得点0、勝ち点0での1次リーグ敗退

上の二つくらいはやりかねんよ
下の二つは中国あたりのために残しておこう
89<丶`∀´>:2011/12/23(金) 00:33:04.91 ID:zjQUd+aa0
史上初の開催国審判買収も追加ニダ
90名無したん(;´Д`)ハァハァ :2011/12/23(金) 00:52:30.47 ID:XDN1bDa10
>>89
それは、君(=韓国)がもう既にしたでしょ(笑)。

>>87さんが書いているのは、
2022年カタールW杯で、
開催国カタールがしでかすであろうW杯史上初の開催国の汚点のことだよ。
91名無しが急に来たので:2011/12/23(金) 03:10:12.12 ID:EyuucqdY0
別に負けることは汚点じゃないだろ。フランスだって0点で敗退した。開催国じゃないけど。
ブラジルだってその可能性はある。

だから最大の汚点は>>89に譲ってやるよwww
92名無しさん@12周年 :2011/12/23(金) 15:03:57.61 ID:LVoDHa4Y0
もうカネで開催権を買収したことを公式にバラされているからな
遠慮なく買収と八百長に走るのは目に見えている
2002の韓国を超える決勝進出まで期待できる
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2011/12/23(金) 17:08:14.14 ID:G2aAFTHJ0
ブラジルなどの帰化選手を大量買収はやるんだろうな(つか、もうやってるけど)
国体の開催県じゃあるまいし
94名無しが急に来たので:2011/12/23(金) 19:40:11.70 ID:XDN1bDa10
>>93
まあ、今は代表歴のない有望な外国人選手をカタールに帰化させても、
カタールに5年以上の継続居住歴が無い限り(W杯1大会のサイクルが4年)、
カタール代表としては認められないからね。

つまり、代表歴のない完成された実力が確かな選手を手っ取り早く帰化させて補強するのは
かなり困難になっている。

ユース年代でU-16代表に選ばれる直前までの有望な外国人選手をカタールに帰化させて、
5年以上カタールで育成した後、
カタールリーグより競争力のある海外リーグでプレーさせ、カタール代表入りさせる
これなら、可能性があるけれど、
目論見通り、順調に成長するかどうか、戦力になり得るかどうかは分からないからね。
95名無しさん@12周年 :2011/12/24(土) 13:03:08.43 ID:NxMsbQxU0
最終予選の半分が本大会の2年前に終わってしまう日程。急ぎすぎ。
96名無しが急に来たので:2011/12/24(土) 15:52:18.82 ID:j0odCN22O
>>95
仕方ない。
2012年の秋口から2015年アジアカップの予選をボチボチ開始しないと
いけないから。
97さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/12/24(土) 15:53:19.40 ID:FmzpnuBO0
アジア杯はなんでW杯の翌年にやるんだろうな
98名無しさん@恐縮です :2011/12/24(土) 17:18:45.95 ID:qpGXKFku0
W杯の2年後だとユーロや五輪と被って埋没するから
あと次のW杯予選の日程を組みやすくするため
99名無しが急に来たので:2011/12/24(土) 18:14:35.10 ID:lO0mk2in0
>>98
ユーロは世界が注目する大会、アジア杯はアジアですら注目しない大会だよね
確かに日程的に「アジア杯開催はW杯次年」というのは理にかなっている

ただ、日本の様にW杯後監督交代を慣例化して、
かつ優勝を狙っている国には今回のカタール1月開催はきつい
今回は新監督就任後FM2試合で、よく優勝できたと思うぞ
100名無しが急に来たので:2011/12/24(土) 18:58:21.93 ID:+sde/xAu0
アジア杯はアジアですら注目しないとか馬鹿過ぎる
101名無しが急に来たので:2011/12/24(土) 20:16:52.53 ID:kI+GyawO0
アジア杯とW杯は隔年の方が自然だと思うけどな
アジア杯の最終予選がW杯の直前とかにあるとなにそれって感じになる
どっちにしろ両方4年に一回回さないといけないわけだし
隔年でできないって理屈がよく分からん
W杯本大会に関係のない中東はいいかもしれんが日本はいい迷惑だよ
102名無しが急に来たので:2011/12/24(土) 20:43:23.54 ID:ZBR9bya9O
アジアカップの予選なんて今後出ることなんてまず無いだろうからええやん
103名無しが急に来たので:2011/12/24(土) 23:07:50.29 ID:04X5UI7U0
アジアのレベルが上がれば面白い大会になるんだけどな
日本がぶっちぎりに強く、次点に豪、韓、その他ってところか

最近は大会規模でかくなったし、次回のオーストラリア大会からは賞金がでるらしい
今後は期待できそうだけどね
104名無しが急に来たので:2011/12/24(土) 23:34:21.03 ID:kI+GyawO0
勝てばこれ以上面白い大会はないほど面白いことは確かだな
しかしサッカーそのものを楽しんでるかどうかは自分でも自信ない
105名無しが急に来たので:2011/12/25(日) 01:27:02.19 ID:IdLEFi660
アジアカップが五輪やユーロと時期が被ってたら
長友のインテル移籍は無かったろ。
次回のアジア杯前には日本も天皇杯日程をずらして
万全の状態で望むらしいし、今の開催間隔でいいだろ。
それより東アジア杯が要らない。本当に無駄。
106名無しが急に来たので:2011/12/25(日) 14:49:11.53 ID:7mt394RY0
確かにアジアカップは勝てば面白い大会として記憶に残るな
加茂とオシムなんて黒歴史だし
107名無しが急に来たので:2011/12/25(日) 17:14:58.58 ID:xsjmtJ2v0
ウズベクのパスサッカーとか準決勝の日韓戦とか徐々にだが見所もでてきたよ
108名無しが急に来たので:2011/12/25(日) 23:15:25.44 ID:CGYF3FUw0
こういう風に並べていい勝負できるようになればいいんだけど
国数はアジア43、欧州53、W杯枠はアジア4.5、欧州13
アジア1位 日本  欧州2位 オランダ
アジア2位 豪州  欧州4位 イングランド
アジア3位 韓国  欧州6位 クロアチア
アジア4位 イラン 欧州8位 デンマーク
アジア5位 中国  欧州10位 ギリシャ
アジア6位 ウズベク 欧州12位 スイス
アジア7位 イラク  欧州14位 ボスニア
アジア8位 ヨルダン 欧州16位 スロベニア
アジア9位 オマーン 欧州18位 トルコ
アジア10位 カタール 欧州20位 イスラエル
横に並べると正直アジアが勝ちそうなとこはない
現状3つせめて2つずらしてなんとかってとこか
これでも欧州は奇数順位の国を並べるより相当弱く見えてるんだが
109南極774号 :2011/12/26(月) 01:25:45.59 ID:Nq0vr2EC0
第一ポッドクラス:スペイン・イングランド・イタリア・ブラジル・アルヘン・・・
あたりは、ガチで来られると、まだまだ勝てないだろうな
第二ポッドクラスのデンマスイスギリシャ当たりなら、WCであたっても五分だとは思うんだが
第一ポッドへは壁が分厚いなー
110名無しが急に来たので:2011/12/26(月) 13:58:05.75 ID:Wvl3RRSf0
一本線ユニで予選戦うとか想像するだけで地獄だな・・
111名無しが急に来たので:2011/12/26(月) 19:03:17.71 ID:gLIPdnOT0
馬鹿にしてんのかってくらいダサいな
今からでも代えてほしい
112名無したん(;´Д`)ハァハァ :2011/12/26(月) 20:44:48.47 ID:JMZ11Q1k0
>>111
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/02/kiji/K20110802001330690.html
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/08/02/gazo/G20110802001331880.html
8/2時点で、今回の日本代表新ユニホームのデザインがスポニチにスクープされていた。
その時も、ネットで非難が相次いでいたが、
それから、4か月を経ての正式発表(12/26)でも、全くデザインは変わらなかった。

というわけで、大変残念ながら、デザインが変わることは期待しない方がいいだろう。

日本以外だと、ポーランドの新ユニホームのエンブレムのデザインが格好悪いということで、
サポから非難され、協会側が折れて、再変更ということがあったけれど、
日本ではないだろうね。

署名運動に加え、日本のサポが大規模なデモでも起こさない限り。特に、日本アディダス前で。

JFA幹部は勝てばもしくは時間が経てばなじむから問題ないと思っているのだろう。

スポンサーのアディダスの商売の為に日本代表ユニホームを変更するのは仕方がないが、
イメージ戦略も考えろと言いたい。
113韓国代表新監督はW杯予選限定就任?!:2011/12/26(月) 22:08:42.92 ID:JMZ11Q1k0
>>75
一応、チェ・ガンヒ監督個人の希望としては、ブラジルW杯アジア予選のみの韓国代表監督就任のようだよ。

ttp://japanese.joins.com/article/707/146707.html?servcode=600§code=610
韓国代表新監督に就任したチェ・ガンヒ監督 は「2013年6月までして、全北(チョンブク)に戻りたい」と語った。
韓国サッカー協会は「予選を通過すれば本大会まで任せる」と発表。

Q:どんなサッカーを?
A:代表はクラブと違い、短期間に効率的にチームを極大化させて成績を出さなければいけない。
ただ、きちんと代表選手が集合し、練習できるならば、アジアのどの代表相手でも自信がある。

Q:国内組(Kリーガー)と海外組の比重は?
A:海外組は試合に出ていないので、短期間に結果を残す必要のある代表では、Kリーガー中心となる。

Q:FW李東国(イ・ドングク_全北)をどう活用するのか。FW朴主永(パク・ジュヨン)はアーセナルでは試合に出場できていないが、どうするのか?
A:李東国がKリーガーFWではファーストチョイス。FW朴主永は代表では活躍している。時間があるので、考えたい。
114名無しが急に来たので:2011/12/26(月) 22:22:08.08 ID:4Cau9Kda0
>>113 戦う前から「クラブに戻りたい」とか言い訳してるとかなぁ。韓国御愁傷様。国内クラブ中心でっていうのは理解出来る。最終予選はある程度戦えると思う。ただ、それだけじゃ勝てないだろうな。少し残念だけど、とうとう韓国消えそうだ。
115名無しが急に来たので:2011/12/26(月) 23:16:47.62 ID:ocaGYk1T0
2月に負ければ嫌でも戻れる。いや戻れないか

要は勝っても負けても戻れないとw
116名無しが急に来たので:2011/12/27(火) 07:52:32.82 ID:/7cA5RfF0
バスケット板でバスケ厨がサッカーのことを馬鹿にしています(>_<)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1321829645/
117名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/12/27(火) 08:52:51.73 ID:h5HBkUxO0
>>108
1位は無理ゲー、但しブラジルがガチでやって負ける相手なので参考外でいいかと
2〜7位はそこまで絶望的には見えない、十分チャンスはあると思われる
8〜10位は厳しいが全く可能性がない訳でもない

もっとも層の厚さに差が有るのは事実、25位同士ぐらいでやれなヨーロッパ側が勝つだろう。
118名無しさんの主張 :2011/12/27(火) 13:01:47.65 ID:uu+9GiVQ0
新ユニフォーム…
あの驚異的なセンスは相手の集中力を削るため?
その作戦はアジアで通用しても世界では通用しない…
119名無しさん@12周年 :2011/12/27(火) 16:15:03.72 ID:sFIEYV720
相手に秘孔を突いてくれって言ってるようなもんだな
120名無しが急に来たので:2011/12/27(火) 18:24:22.74 ID:eoZXBeB80
もう桜の縦じまにしちまえよ
121名無しが急に来たので:2011/12/27(火) 19:31:43.55 ID:JErqwX2D0
今のユニは2012年版だから
流石に2013年には変わるだろ・・・
122名無しが急に来たので:2011/12/27(火) 20:24:34.64 ID:4HKsEUox0
新ユニ見たけどビックリ
あんなんでも慣れればよく見えるのだろうか
引っ張られたらよく目立つとか
思いもよならない深謀遠慮があったと信じるしかない
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/12/27(火) 20:48:56.82 ID:N9Vp2rF20
【サッカー】新ユニフォームのデザインをアディダスに抗議するスレ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1324985897/
124名無しが急に来たので:2011/12/27(火) 21:31:08.35 ID:Npshq0lR0
>>123
ここ読んだら

新ユニは
11+2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします [↓] :2011/12/27(火) 20:48:10.90 ID:afAsIErw0 (1/3) [PC]
重心(キーパー含め)、PK、足の高さファール、PE内の際どいタックル、
股抜きシュートの目安、・・・・
とにかく不利益しか生まれない
自分体育系の大学だが話題持ちきり
スポーツ科学ちょっと知ってたら絶対100%ありえん

↑これまじ?
125名無しさん@12周年 :2011/12/28(水) 11:28:36.96 ID:DxPGMr+w0
最終予選で股抜き連発されて急遽ユニフォーム再変更という夢を見た
126名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/12/28(水) 16:44:32.89 ID:zv8Qw/JY0
ついにゴルコムがサッカー日本代表のユニフォームをディスる @adidasFTB_jp @JFA
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1325055307/
127就職戦線異状名無しさん :2011/12/28(水) 17:37:47.42 ID:+laUSuns0
>>124
うそくせーw
でも、視覚的、心理的な影響を調べるモニターチェックがなかったとしたら
アディダスとJFAのボケ老害が気分で決めたユニフォームってことになるね
128名無しが急に来たので:2011/12/28(水) 20:22:43.37 ID:ZMYShcKn0
新ユニは喪の意味も込まれてんだろ。サムライ・ブルーが黒じゃなんだから
濃い目の紺色にしたのかな でも、サッカーとかスポーツ
くらいは暗い気持ちじゃなくて希望の意味を抱かせる
明るい色にして欲しいんだがな 視聴者を暗くさせてどうすんだよ
これじゃ本当のブルー(せつない)になっちまう
129名無しが急に来たので:2011/12/28(水) 21:30:12.97 ID:Xcft/CRcO
>>124
PAをPEと書いちゃう英語が苦手な体育会系であることは認める
130名無しが急に来たので:2011/12/28(水) 21:31:57.94 ID:l0eEps9S0
福一の溶接工やべぇw
131神も仏も名無しさん :2011/12/29(木) 00:50:48.09 ID:149Wbba90
>>129
素でPEにワロタ
132名無しが急に来たので:2011/12/29(木) 03:35:18.49 ID:xH28D58h0
ERIA
133名無しさん@恐縮です :2011/12/29(木) 19:59:24.75 ID:OUyAOmnq0
・・・フ、フランス語とかスペイン語だとかだとEで始まるのかもよ(あさっての方向を見ながら)
134名無しが急に来たので:2011/12/29(木) 20:58:47.71 ID:1XvPERS40
>>133
Une region de l'amende  フランス語(regionのeの上に「'」)
Una area de la multa   スペイン語(areaの頭aの上に「'」)
Penalty area       英語
135名無しが急に来たので:2011/12/29(木) 22:10:06.76 ID:xH28D58h0
>>134
完全にAUTOだな
136名無しが急に来たので:2011/12/29(木) 22:23:30.48 ID:6Dq9SKaK0
ここに代表新ユニに対して海外からの反応の一例がのってるんだが
全部が全部 否定派ばっかじゃないみたいだぞ

http://www.qoly.jp/index.php/topic/177-201112/7554-shirt-japan1213
137名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 01:40:57.78 ID:ZqI4Yvdz0
あんな日本代表って感じもしない上に変でださいユニを擁護する奴の気がしれない
震災と絡めとけばなんでもOKとでも思ってんのかと思ったよ
責任者にはなんらかの制裁があって欲しいレベルで気に入らない
少なくとも俺はそう
138名無しに人種はない@実況はサッカーch :2011/12/30(金) 08:44:02.07 ID:g8yrMP8C0
勝てば誰も気にしなくなる
先代がそうだった
139名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 15:20:04.38 ID:5zCWXpCOP
先代は最初から好きだったな。今回のもそんなに酷いとは思わない。
俺はそれより肩の3本線がヤだ。あれのせいで代表ユニである前に、アディダスユニであることが全面に出てしまい、
大量生産の市販品のような安っぽさが出てしまっている。
140名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 15:21:51.01 ID:5zCWXpCOP
×全面
○前面
141名無しさん@お腹いっぱい。 :2011/12/30(金) 19:43:22.21 ID:0GaXlsvp0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4639
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1325232814/
142名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 19:54:15.38 ID:UgIGFYA20
>>139
>「先代は最初から好きだったな」のみのレスだが
2010年ユニは過去20年見ても、出色の出来だと思うぞ
あの首もとの赤四角のアクセント、あれはなかなか良い
143名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 21:14:17.35 ID:5zCWXpCOP
>>142
あれだって最初はよだれ掛けだとか言われてたんだぜ。
今回のは、ピチピチタイプよりも、ゆったりタイプの方が合うだろうな。
前回のはどっちもOKだったが。
144就職戦線異状名無しさん :2011/12/30(金) 22:13:57.50 ID:KgHH3uQk0
>>136
そりゃ、他国の話だからね
自分らが着るハメになったら態度は豹変するっしょw
145名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 22:16:49.50 ID:KgHH3uQk0
>>139
>>142
ちょw それマジすか?
あれは今見ても…って感じでしょう
首元の赤だけ浮いてるし。赤なのもヒドイしそれが四角なのもさらにヒドイ…
146名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 22:38:12.15 ID:5zCWXpCOP
>>145
じゃあ、いつの代表ユニがいいんだ?

日本みたいなサッカーの伝統がない国がある程度オリジナリティを出そうとしたら、
オーソドックスなデザインから離れざるをえない。どうしてもサッカーのユニフォームとして見慣れない感じになるけど、
先代はオリジナリティを目指した歴代ユニの中でもよくまとまってたと思う。
赤がヒドイというが日の丸を意識してるんだから他のチョイスはない。
首もとだけ浮いてるというのも、浮いてるんじゃなくて浮かせて目立たせてるデザイン。

同じく伝統のないアメリカの方がセンスのいいユニを作ってるが、あそこは代表カラーすら定まってないから楽。
147名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 22:57:49.56 ID:KgHH3uQk0
>>146
え、まぁふつーに2000年のシドニー五輪のころがいいですね
あなたの意見には同意するんですが、先代が良かったという声にはちょっと…
正面に線や四角を入れるのは余計では?
個人的には少しずつ青を濃くしていって、インディゴのような紺にしてほしいなぁと
赤と青が両立しないのだから、日の丸は封印してもいいと思います
いろいろ詰め込んだ結果今回のような惨事を招いたのだから…
148名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 23:11:38.62 ID:5zCWXpCOP
>>147
なるほど。ああいうのが好きなんだ。
なんでもかんでも批判すればいい、けなせばいいっていうようなやつが多くてイライラしたんだ。すまん。

でも俺とはかなり好みが違うな。俺はシドニーの頃のは少年サッカーみたいでダサイと思う。
149名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 23:33:20.05 ID:KgHH3uQk0
>>148
いえいえ
まぁシドニーユニでもアウェーの白地ユニが気に入っているだけで、
ぶっちゃけ青には特にこだわりが無いんですよ
だから先代でも白のアウェーユニはまぁまぁ好きですよ
チェコに勝ったころのアウェーユニ(2004)も、配色は好きなんですけど、
あれは日本のカラーが入って無かった(白と黒っぽい濃紺だけ)
白×赤はコントラストが映えて好きなんですけど、青を主体にしたユニフォームでは難しい
ならいっそインディゴや〜って感じなんですけどね。
個人的にはホーム(白×赤)、アウェー(インディゴ)って感じでもいいなと思ってるんですけどね。
ダラダラ書いてしまいすんません
150名無しが急に来たので:2011/12/30(金) 23:55:32.11 ID:5zCWXpCOP
俺も歴代のユニフォームほとんどセカンドの方が好きだな。
だから、ファーストを国旗カラーの白×赤にするのもありだと思う。
でも、本大会連続出場が途絶えるとかじゃないと無理だろうな。
青に思い入れがある人も多いだろうし。
151名無しが急に来たので:2011/12/31(土) 03:14:38.48 ID:G/FAJWfy0
あの縦線は全く持って賛同出来んが
青がますます濃紺に近くなったのは評価できる
152さあ名無しさん、ここは守りたい :2011/12/31(土) 03:19:48.84 ID:Id5RHgt20
代表板行って議論したら?
お前らスレタイ読めないの?
153ホワイトアルバムさん :2011/12/31(土) 09:56:33.69 ID:aGZ7MDzRP
>>149
戦後世代に「国民」なんてほんとにいるのかね
自分の身より国が大事だって言い切れる奴がいるのかね
自分の事しか考えてない「人民」だの国なんか寄生相手ぐらいにしか思ってない「市民」ばっかりじゃないのかね
マスコミの偏向報道以前に教育の問題だと思うよこれは
154名無しが急に来たので:2011/12/31(土) 14:09:03.69 ID:sZgehCij0
>>153
だから、そもそも、戦後の教育ってのが日本の力を恐れたアメリカなどがうんたらかんたら...

つか、いい加減スレチだよな
155名無しが急に来たので:2011/12/31(土) 22:59:27.89 ID:6JXW5LEe0
重心うんぬんは実際よく分からんけど
一度言われてしまうとPKの時選手も気になるだろうし
赤線だけは本番前に替えた方がよくないか
アジア予選くらいはその程度のハンデあってもいいけど
ユニが集中を欠く要因になるとかあってはならん
156名無しが急に来たので:2011/12/31(土) 23:53:06.15 ID:rokXe4pZ0
そこでわざとソックスをずらして履いて混乱させるという作戦がだな。
157名無しが急に来たので:2012/01/01(日) 03:31:13.60 ID:fL7+fBNC0
続々とスレタイ錯誤者を生み出す新ユニフォーム…
なかなかどうして、あなどれんデザインよ…
158名無しが急に来たので:2012/01/01(日) 09:31:32.39 ID:I5Nhvcqs0
2月に消化試合があるだけで当面暇だし仕方ない
2011のザックジャパンは申し分なかったけど今年はどうだろうか
攻撃に不満はないけど気になるのは守備面
ウズベク戦とかもう2〜3点取られててもおかしくなかった。
今年はこのメンツ、やり方で本番も大丈夫だってところを見せてほしい
159年始のご挨拶を申し上げます:2012/01/01(日) 11:08:06.77 ID:FUR1PXw/0
皆さん 年始のご挨拶を申し上げます 
今年も 有益な情報をやりとりし 語り合いましょう

>>158
まあ、アジア最終予選レベルなら苦戦はするだろうが、最終的にW杯出場は堅い。
以下は、W杯本大会決勝T進出以上の成績を収めるにはとの観点で書く。

俺は攻撃も心配。本田が怪我から本当に復活できるのか?
ロンドン五輪本大会に出場希望している遠藤が過密日程でつぶれないか?

守備はもっと心配。アジア杯でCB吉田にかなり不安を感じたが、その後それなりに安定。
ただ、CB今野は、頑張っているが身長が低すぎる(178cm)。
ザック監督は今野CB起用を史上最高CBの1人伊のバレージだって176cmだったと説明しているが、
当時最強リーグセリエAで長年もまれ、全盛期のロマーリオらを何度も封じ込めたバレージと
今野を比べること自体がおごがましい(ベトナムのFWにも抜かれたし)。

バレージの時代と違い、今はオフサイドポジションにいるだけでは、オフサイドにならない為、ラインコントロールだけではだめ。
ギリギリの戦いでは結局、単純な身長差で決まることもある。新戦力が欲しい。闘莉王の復帰も?
160 【凶】 【1985円】 :2012/01/01(日) 14:45:51.84 ID:1hnDnAsX0
あけおめ
いまNHKBSで、新聞のTV欄によると「ワールドカップアジア3次予選
ベストマッチ」てのやってるけど、
TV自体の番組表とか、画面見てると「2014FIFAワールドカップアジア
3次予選」て出てるんだけど、2014年のワールドカップの予選なんですか?
再来年のワールドカップの予選て、もうやってるの?
自分そんな詳しくないんだけどさ。
いや、アジア最終予選がワールドカップの3〜4ヶ月前までやってる印象が
あるもので。 アホ質問だったらスマソ
161 【ぴょん吉】 【1187円】 :2012/01/01(日) 14:51:32.35 ID:1hnDnAsX0
この板の注意書きにある、
「この板は臨時鯖に存在してます。過去ログは保存されません。」
て、何で過去ログ保存しないの?
単に他と同じように保存しとけば良いだけでしょ。
個人的には保存希望だな。
連投スマソ
162回答:2012/01/01(日) 15:13:13.24 ID:FUR1PXw/0
>>160
あけましておめでとう。
2014年のワールドカップの予選なんですか?>>
はい。
スレタイにある通り、現在は、2014年ブラジルW杯アジア3次予選残り1試合で日本は既に最終予選進出決定済み。
アジア1次予選は、早くも南アW杯の1年後の2011/6/29に開始。
日本はFIFAランクアジア最上位の為、シードされ、3次予選から。3次予選は2011/9/2開始。

なぜこんなに早いか>>
まず、W杯予選のような代表の公式戦はFIFAが決定する国際Aマッチデーにある。Aマッチデー以外でも、代表戦は行えるが、
Aマッチデー以外では、クラブ側が選手貸し出しを拒否出来る為、公式戦はAマッチデーに行うのが普通(各国がベストメンバーを揃えることが出来るように)。
Aマッチデーは欧州クラブの圧力で誕生の為、欧州日程優先。

@表向きの理由・・・総当たりリーグ戦の南米予選開始(2011年7月)に合わせることにより興味喚起。
A真の理由・・・南アW杯アジア予選中東勢全滅の為、巻き返しを図る中東勢が、早めに予選を開始することで南アW杯出場国等の準備不足を狙った。
決定時のAFC会長はハマム(カタール)。
163国際Aマッチデー説明:2012/01/01(日) 15:26:08.84 ID:FUR1PXw/0
>>162 FIFA=国際サッカー連盟、AFC=アジアサッカー連盟

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%9A%9BA%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%81
国際Aマッチwiki(国際Aマッチデーについて説明有)
ttp://www.fifa.com/mm/document/worldfootball/calendar&live/51/52/61/110513_IMC-FIFA-dates-2010-2014-updateMay2011-EN_11-01240_101_EN_EN.pdf
FIFA国際Aマッチデー公式カレンダー2010〜2014年(2011年5月更新版)

各国のサッカー協会が男子の国際Aマッチのために選手を招集する場合、
たとえ選手が所属するサッカークラブ側が反対した場合でも、年間7試合を上限として強制的に招集できる。

また、男女とも国際Aマッチデーには公式戦試合日(W杯予選のような公式戦試合日)と親善試合日の2種類がある。
男女ともに、公式戦試合日の場合、代表選手が所属するクラブは代表戦の4〜5日前、
親善試合日の場合は、代表戦の48時間前(2日前)に
代表選手が所属するクラブは選手を代表に貸し出さなければならない。
164名無しが急に来たので:2012/01/01(日) 16:17:42.79 ID:zr/TmgeR0
もうそろそろ中東勢でまとめるのも止めたらどうかと思うけどな
予選が早くなったことでAマッチデーを盾にオサスナに召集拒否されて
ケイロスがAFCに対して不満をいったりイランとアラブではかなり事情が違う
165160-161:2012/01/01(日) 16:36:05.35 ID:1hnDnAsX0
>>162
元旦早々、勉強になりました。ありがとう。
Aマッチデーてのも知りませんでした。
TVで対北朝鮮戦を2つ放送するのが何か不吉な気が
してしまっていました。
166名無しが急に来たので:2012/01/01(日) 16:56:38.20 ID:3O/hve8CO
>>162
揚げ足をとる形になって申し訳ないが、日本が3次からなのは、前回本大会に出場したから。
予選免除は前回大会成績、組み合わせシード順は世界ランクで決定するのが、今回のパターン。

ちなみに、最終予選で日本はトップシードに確定。
2月の試合結果次第でオージー、韓国にランキングで抜かれてしまうが、予選最終節と日本が出場するコンフェデの日程が被るため。
167>>162訂正:2012/01/01(日) 17:12:42.20 ID:FUR1PXw/0
>>166
ありがとう。勘違いしていた。

>>162
×日本はFIFAランクアジア最上位の為、シードされ、3次予選から。
○日本は2010 FIFAワールドカップ本大会及びアジア予選の成績によって、3次予選からの登場となった。

◎ブラジルW杯アジア予選のシード(wikiより)
シード順は、前回大会(2010 FIFAワールドカップおよびそのアジア予選)の成績によって定められた。
ただし、3次予選の組み合わせ抽選については、2011年7月のFIFAランキング順にシード順が定められる
こととなった。
また4次予選(最終予選)については、今年3月マレーシアである最終予選抽選会直前の最新のFIFAランキングに
基づいてシード順が定められることとなった。

アジア最終予選ポット分け及び抽選>>5
168さあ名無しさん、ここは守りたい :2012/01/01(日) 23:34:05.38 ID:MG/wjhGi0
>>166
コンフェデとトップシードは関係ないんじゃ?

前回大会トップシードの韓国、オーストラリアはコンフェデと日程が被る最終節を戦ってる。
最終節休みだったのはUAEとカタールだったぞ。
169名無しが急に来たので:2012/01/01(日) 23:52:11.83 ID:I5Nhvcqs0
>>166
トップシードになるかどうかはあくまでその時点でのFIFAランクのはず
日本が抜かれたらその時点の1位、2位がトップシードだぞ
日程はその時点で調整するしかない
日本としたらラッキーだけどそんな都合のいい話はあり得ん
170名無しが急に来たので:2012/01/02(月) 00:18:26.20 ID:qJKXoA/sO
前回のコンフェデアジア枠は、オージー・韓国ではなく、3次で敗退したイラクだったから、最終予選の日程調整が必要がなかった

だが、今回は日本が出場、最終節がもろ被りのため、調整が必要となる

そして、前回のAFC会合で「pot1の日程がわかった」とJFAがコメントしてる。その日程はコンフェデを外す形をとってる

このことから、日本は確定したと考えてもいいんじゃない?

もし、違ったら今年の日本代表の予定、特に、欧州遠征がオジャンになってしまうから、ポット争いという次元じゃなくなるけど。

まぁ、6人も出場停止の国にホームで勝てば何も問題は起こらないんだがな。
171名無しが急に来たので:2012/01/02(月) 00:39:18.52 ID:RZRFfclt0
ttp://www.the-afc.com/en/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup/33977-43-in-the-fray-for-2014-fwc-qualifiers
去年の3月時点で、日本は最終節を戦わないポジション5に配置する措置を取るとされてる。

その後の話でどうなってるかわからんけど。
172名無しが急に来たので:2012/01/02(月) 16:02:03.09 ID:9j9d9s1h0
>>171
あくまで、日程の都合上、最終節を戦わないポジション(ポジション5というらしい。)に置くということと思われ。
おそらくシードとは無関係。日本が第何シードだろうが、日程は確定ということだろう。
173名無しさん@ピンキー :2012/01/02(月) 16:58:06.29 ID:RZRFfclt0
>>172
自分もそういう認識。

FIFAの国別のみると最終予選可能性がある国の最終節前の現時点での親善試合予定はこのくらいかな。
1/10  .オマーン vs DRコンゴ
1/17 ..クウェート vs ウズベキスタン
1/17  ..レバノン vs コートジボワール
1/18     .タイ vs ノルウェー
1/22  ..レバノン vs イラク
1/23   カタール vs スウェーデン
2/20 マレーシア vs サウジアラビア
2/20    ..中国 vs クウェート
2/23 .....カタール vs レバノン
2/24    ..日本 vs アイスランド
174名無しが急に来たので:2012/01/03(火) 00:21:07.89 ID:sRfRWMxl0
>>173
クエートはウズベク、中国と親善試合か
仮想韓国としては手ごろなのかな
175専守防衛さん :2012/01/03(火) 09:46:06.07 ID:baDRpTil0
日本に来て試合をするのが一番いいのにね
176名無しが急に来たので:2012/01/04(水) 17:20:31.70 ID:NgQ15g9k0
バスケット板でバスケ厨がサッカーのことを馬鹿にしています(>_<)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/basket/1321829645/

177名無しが急に来たので:2012/01/04(水) 18:54:39.89 ID:QaFQtnOg0
中国と試合って壊されるぞ
178韓国、敗退危機も朴智星呼ばない:2012/01/04(水) 20:06:40.68 ID:V+U91KDM0
ttp://megalodon.jp/2012-0104-1951-26/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/04/2012010400656.html
2012/01/04付
崔康熙(チェ・ガンヒ)韓国代表新監督は、「今回のクウェート戦に朴智星(パク・チソン)を呼ぶ考えは全くない」と強調。
代表スタッフも一新。全北時代から組んでいたシン・ホンギコーチを代表でも起用。

昨シーズン好成績を挙げたKリーグの選手たちを中心に30人ほどをピックアップし、コンディションをチェックする予定。
同監督は「これまでとは大きく異なる選手構成になるだろう。1試合で全てが決まるため、経験豊富なベテランを起用する」と説明。

具滋哲(ク・ジャチョル)=ボルフスブルク=が警告累積でクウェート戦に出場できないため、朴主永(パク・チュヨン)=アーセナル
らほかの欧州組のコンディションもチェックする

「2月29日クウェート戦は『いいサッカー』ではなく『勝つサッカー』をしたい」と意気込みを語った。
ttp://megalodon.jp/2012-0104-1952-27/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/04/2012010400663.html
洪U-23韓国代表監督「A代表を優先させる」と明言
179名無しが急に来たので:2012/01/04(水) 21:35:37.44 ID:m5hwbwRNO
>>173
レバノン、コートジボワールとかよ。何処までやれるか?
180名無しが急に来たので:2012/01/04(水) 22:27:34.97 ID:Cuh3X+RMO
そういえば日本は南アフリカワールドカップ前に
コートジボワールと戦って2ー0で負けたよね
釣男がドロクバを骨折させたし
181名無しが急に来たので:2012/01/05(木) 19:26:30.17 ID:JacKmypS0
遠藤はコートジボワールが一番強かったって言ってたよね
あの試合経験があったからカメルーンは怖く無かったって
182名無しステーション :2012/01/05(木) 20:44:52.14 ID:qmETWEtH0
21日からアフリカネーションズカップだから、コートジボワール(22日初戦)は最終調整だな
183名無しが急に来たので:2012/01/05(木) 21:42:00.61 ID:m/HcgFtT0
コージボアール3−0レバノンってとこか
正直レバノンに負けてるようじゃ話にならん
184名無しが急に来たので:2012/01/05(木) 23:15:39.64 ID:pZhqpkxo0
遠回しに韓国への嫌味にも聞こえちゃうヤツいるぞそのレバノン評は
185U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/06(金) 04:16:43.35 ID:GkM/y+ae0
レバノン>>>韓国だししょうがない
186優しい名無しさん :2012/01/06(金) 14:38:37.59 ID:7r/GU0QQ0
次の試合はいつだっけ?
187名無しが急に来たので:2012/01/06(金) 14:39:00.52 ID:7r/GU0QQ0
次の試合はいつだっけ?
188W杯3次予選は最終節2/29(水):2012/01/06(金) 21:03:21.12 ID:2isNOTU/0
>>186-187
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/group_c.html
ブラジルW杯アジア3次予選は最終節を残すのみで、全て2/29(水)。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/olympic/london/pre_men.html
ロンドンサッカー男子アジア最終予選は3試合終了で、残り3試合。
2/5(日)第4節、2/22(水)第5節、3/14(水)最終節。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/schedule2012.html
サッカー各種日本代表2012日程-スポナビ
ttp://www.jfa.or.jp/national_team/topics/2011/583.html
サッカー各種日本代表2012日程-日本サッカー協会公式HP
189クウェート情報:2012/01/07(土) 09:05:34.21 ID:yKy5geX20
○4年に1度の名目(実際は不定期)パン・アラブ大会(アラブの五輪)サッカー男子部門(カタール・12/9〜23)
詳細な結果→ttp://en.wikipedia.org/wiki/2011_Pan_Arab_Games

ttp://photo.sankei.jp.msn.com/highlight/data/2011/12/11/5arab/
RPGのラスボスもどきのオブジェで開幕

規則滅茶苦茶(特に表記のないのはA代表。FIFAには当然、A代表同士の試合だけをAマッチとして届け出)
A組 カタール、バーレーン、バーレーン、イラク
B組 U-22サウジ、U-22オマーン、クウェート
C組 ヨルダン、リビア、パレスチナ、スーダンB代表

B組第2戦U-22オマーン0-2クウェート
   第3戦U-22サウジ0-2クウェート(尚、2試合共Aマッチではないので、FIFAランク等には一切反映されない)

準決勝クウェート0-0延長戦0-2ヨルダン(この試合はAマッチのはずだがFIFAに届けてないようだ)

3位決定戦パレスチナ0-0延長戦0-3クウェート 優勝バーレーン、2位ヨルダン、3位クウェート

1/17親善クウェート対ウズベク(クウェート首都クウェートシティー)
2/20親善中国対クウェート(中国南部・長沙)

2/29W杯アジア3次予選最終戦韓国対クウェート
190ブラジルW杯アジア3次予選B組最終戦前までの状況:2012/01/07(土) 09:46:31.87 ID:yKy5geX20
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/group_b.html
ブラジルW杯アジア3次予選B組最終戦前までの状況
1位韓国勝ち点10得失点差+8、
2位レバノン勝ち点10得失点差-2、
3位クウェート勝ち点8得失点差+1、
4位敗退決定UAE勝ち点0得失点差-7

3位クウェートまで3次予選突破可能性あり。

最終戦2/29韓国対クウェート(韓国)、UAE対レバノン(UAE)

○レバノン情報
2011/11/15の韓国戦勝利(2-1)以来、Aマッチ行わず。
2012/1/22親善レバノン対イラク(レバノン南部サイダ)
2/23親善カタール対レバノン(カタール)
2/29W杯3次予選最終戦UAE対レバノン(UAE)

○UAE情報
2011/11/15のクウェート戦敗北(1-2)以来、Aマッチ行わず。
2012/1/26親善UAE対ウズベク(UAE首都ドバイ)
2/24親善UAE対タイ(UAE)
2/29W杯3次予選最終戦UAE対レバノン(UAE)
191名無しが急に来たので:2012/01/07(土) 14:32:27.30 ID:TMBLYA0b0
>>189
wikiの間違いではないかな?
FIFAサイトに、
・A組
カタール-バーレーン、バーレーン-イラク、カタール-バーレーン

・C組
スーダン-パレスチナ

・決T
バーレーン-パレスチナ
パレスチナ-クウェート

のみが記載されてるから、
A組 カタール、バーレーン、イラク
C組 パレスチナ、スーダン

のみがA代表で、あとはBかU代表だと思う。
192名無しが急に来たので:2012/01/07(土) 14:33:42.10 ID:TMBLYA0b0
>>191
あとクウェートもA代表
193名無しが急に来たので:2012/01/08(日) 13:56:49.10 ID:ZrB9DjO+0
6月の3連戦はホーム・ホーム・アウェーか。
まあ良しとするか
194名無しが急に来たので:2012/01/08(日) 20:22:05.39 ID:Ig1V3QNu0
>>181
それからすると抽選前にオランダとやれたのは奇跡だな。
あれで弱点が炙り出せたようなものだし。
ファン・マルバイク監督がああ弱点をズバッと指摘したのも…
195名無しが急に来たので:2012/01/09(月) 22:38:33.19 ID:fKFy2/MN0
>>173
2/23にイランとヨルダンがドバイでやるのが決まったみたい
Aマッチデーではないのでオサスナは絶対出さないから
イランはキャプテン抜きでやるんだろうがちょっと面白い対戦だ
196名無しが急に来たので:2012/01/09(月) 23:36:52.70 ID:95jSlJHf0
猫さん重宝されてるからな
197名無しが急に来たので:2012/01/10(火) 06:11:35.81 ID:QCsp2IAK0
重宝されてるというかオサスナで一番代えのきかない選手だからね。
なのに去年はアジアカップで長期離脱、カタール戦の怪我で1ヶ月近くだから
オサスナは出きるものなら代表には1試合も出したくないだろうなw
198【B組情報】:2012/01/11(水) 19:52:38.53 ID:gsKDKavR0
ttp://megalodon.jp/2012-0111-1931-35/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/07/2012010700424.html
韓国サッカー協会側が代表監督の口封じ 2012/01/07

同協会のイ・ウォンジェ広報局長は「今月11、12の両日、メディア各社がリレー形式で崔康熙監督の個別インタビューを行う」
「その後、2月29日に行われるワールドカップ(W杯)3次予選最終戦のクウェート戦までは、(集中させる為)個別インタビューを
行わない」」と6日発表。

○クウェート戦までの韓国代表日程
2/25(土)親善対ウズベク(韓国)
2/29(水)W杯3次予選B組最終戦対クウェート(韓国)

B組の状況は>>190 B組のクウェート情報>>189>>191 B組のレバノンとUAE情報>>190
199名無しが急に来たので:2012/01/12(木) 01:46:28.80 ID:/7nRoaih0
>>198
なんか、今の韓国がものすごく追い込まれてる感が伝わってくるなぁ。

今回の監督交代劇もそうだけど、将来のビジョンとか何もないのかな?あっちは。

こういう、苦しい状況を乗り越えたら本戦や将来で勝てるチームになるのに、
こんなやり方だと、たとえ突破が決まっても、何も残らないよなぁ。
200名無しが急に来たので:2012/01/12(木) 11:26:39.45 ID:nUSBBRS70
>>199
今までは何とかなってきたけど、壁にブチ当たってるってところかな?
もうひとつ上に行こうとするなら、ってところでどうしようもなくなってるのかな
201名無しが急に来たので:2012/01/12(木) 21:39:19.28 ID:QGE5aGb60
韓国万一負けたら監督はもちろん選手も一生言われるんだろうな
少し可哀想だね
202('A`) :2012/01/12(木) 21:45:19.45 ID:pOLua29r0
全然。
笑い話が1つ増えるだけじゃね?
203名無しが急に来たので:2012/01/12(木) 21:50:37.87 ID:K9ZLYRG80
日本が出られなかった場合の100倍ぐらいのショックだろ向こうさんにとっては。
今8連続ぐらいだっけ?
204名無しが急に来たので:2012/01/12(木) 22:17:58.27 ID:KaOkpt3V0
>>200
壁にブチ当たってる>>
まだ、分からないよ。クウェート戦に引き分け以上で、韓国は最終予選進出だからね。
韓国のホームだし、ベテラン中心+欧州組で今度は挑む。

問題は今回の韓国代表監督人事のごたごたによる内外の動揺。

中田英寿らの台頭から四強制度(全国大会ベスト4〜8の選手のみ進学する学校でサッカーが出来る制度)を見直し、
さらに育成年代のリーグ戦も、日本より早く始めた。
それらの改革で早くも2009年のU-20W杯で洪監督と共にベスト8入りしているし。

日本だって、育成システムはずっと改善され続けているのだけれど、
南アW杯前は肝心の日本A代表がやばい状況だったので、
日本サッカーの将来を悲観する声があったでしょ。

結局、岡田監督がほとんどぶっつけ本番の現実路線で決勝T進出を決めて、
逆に日本サッカーの将来は明るいなんて論調になったけれど。

>>203
韓国は現在8回W杯出場、うち連続出場は7回。
1954年スイスW杯が初出場。
でそれから32年後の1986年メキシコW杯から2010年南アフリカW杯までの7連続出場。
205名無しが急に来たので:2012/01/12(木) 23:02:07.61 ID:Z0Jmfr8G0
>>204
1954年スイスW杯ってトルコ・ハンガリーに公開処刑食らったやつかw
サウジといい北朝鮮といい本大会で公開処刑食らうと後の立て直しが物凄く大変なんだろうな。
206名無しが急に来たので:2012/01/12(木) 23:41:25.26 ID:KaOkpt3V0
>>205
そう。韓国がアジア代表として出場して、
当時最強のマジックマジャールことハンガリー代表に0−9【プスカシュ2点、コチシュ ハットトリック等】、
トルコ代表に0−7【ブルハン ハットトリック等】で敗れている。

尚、スイスW杯アジア出場枠は1で、第2次大戦後の混乱からアジア諸国が立ち直っておらず、
結局、日韓中の3カ国のみエントリーしかも中国棄権。

H&Aの日韓戦で、W杯出場をかけることになったが、
李承晩大統領の『対日敵視政策&李承晩ライン』の為、
2試合共日本で行われることになった。尚、この時、李承晩大統領は『日本に負けたら玄界灘に身を投げろ』と言ったとか。

結局、日本はホームの利を生かせず、第1戦1-5、第2戦2-2の1敗1分で敗退。
ただ、韓国の惨敗を見ると、日本は出場出来なくて良かったのかも。

本大会で公開処刑食らうと後の立て直しが大変>>
大抵、国内のサッカー人気減、スポンサー減、競技人口減になる。
特に日本のようにサッカーが根付いてない国がそうなると大変。
サッカーが根付いた国なら日常のクラブが人気だから問題ない。
207クウェート戦前最後の韓国代表監督会見:2012/01/13(金) 00:58:06.58 ID:NAWWw3Pp0
>>198
クウェート戦前最後のチェ・ガンヒ韓国代表監督インタビュー
(但し、クウェート戦前日会見はFIFA規則で定められているからあるだろう)
ttp://megalodon.jp/2012-0113-0036-13/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/12/2012011200655.html
崔監督は11日、午前10時から午後6時15分まで22のマスコミから「リレー・インタビュー」を受けた。
1社の時間は15分で○×クイズ形式。
「私の髪はかつらではなく本物」

「クウェート戦が心配で夜眠れないこともある」→○代表監督就任決断した夜、眠れなかった。
「クウェート戦メンバー決定済みか」→○30人選んだ。その中の4−5人は全北の選手。最高の戦力なら年齢に関係なく起用。
                         李東国(イ・ドングク)と金相植(キム・サンシク)は最高。
「朴智星(パクチソン)が代表に戻るなら歓迎する」→×朴智星は代表引退記念試合を立派にやってあげないといけない。
                                  代表でプレー出来るのは強く願い、献身的にプレーしようという選手だけ。
208774号室の住人さん :2012/01/13(金) 17:33:04.51 ID:2M737sF70
クウェートは中国とテストマッチってことは
合宿は日本じゃなく中国でやるんか
209【抽選会情報】久々のW杯予選日韓戦実現か:2012/01/13(金) 20:27:54.87 ID:NAWWw3Pp0
ttp://megalodon.jp/2012-0113-1558-04/www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/01/13/2012011300576.html
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
来年3月マレーシア抽選会直前のFIFAランクでシード決定も、日本は6月コンフェデ杯出場の為、
日程的に都合が良い第5シードに。但し、FIFAランクアジア1位、2位の日本と豪州は同じ組に入らない。

◎1つ目の案
      A組       B組
第1ポット23位豪州 (32位韓国)
第2ポット45位イラン   75位ウズベク
第3ポット78位イラク   82位ヨルダン
第4ポット(85位オマーン、93位カタール、96位サウジ、99位クウェート、101位バーレーン、111位レバノン、122位タイ)
第5ポット19位日本    (85位オマーン、93位カタール、96位サウジ、99位クウェート、101位バーレーン、111位レバノン、122位タイ)

○抽選手順(1組5か国)
@第1ポットでA組かB組のどちらかに入るか抽選。
A豪州が入った組と違う組に日本を入れる。
B以下ポットごとに同様に抽選。

◎2つめの案 日豪は第5ポット。それ以外の国はFIFAランク順にポットにいれ、ポット毎に抽選。
210名無しが急に来たので:2012/01/13(金) 20:48:01.40 ID:F4T8dkke0
>>209
これは日本が第5シードになるわけじゃなく
日本と同組になった第5シード国が日本と日程を入れ替えるだけ
チョン日報の完全なミスリード
211名無しが急に来たので:2012/01/13(金) 20:57:10.58 ID:i1ENWHJt0
日本が第一シードは変わらない
抽選の後で本来の日程の第5シードポジションに日本が入るというだけ
>>210
ミスリードっつうか
ただただ単純にミスっただけなんじゃねえの
213名無しさん@12周年 :2012/01/13(金) 21:43:59.89 ID:Yz9vfXF10
じゃあ本来第5の国が日本と入れ替わりで第1の日程になるの?
それとも1個ずつ繰り上がり?
214名無しが急に来たので:2012/01/13(金) 22:59:29.31 ID:blpMuUrV0
>>210
チョンが願望で書いたってことかw
215名無しが急に来たので:2012/01/13(金) 23:25:20.62 ID:1SXeddFF0
韓国は引き分け以上で最終にいけるんだろ?
圧倒的有利なんだし、どうせ最終行くんだろうにギャーギャー騒ぎすぎ
だからどうしようもねぇ記事飛ばすんだよw
216【抽選情報】以前報道された抽選方法:2012/01/13(金) 23:56:07.33 ID:NAWWw3Pp0
>>209
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/111129/scc1111290501000-n1.htm
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
最終予選抽選会はマレーシアで開催。3月の抽選会直前のFIFAランクでシード決定。
朝鮮日報の報道から前回と違い、第5ポットまでとした。()は最終予選進出が決まっていない国。
現時点のFIFAランクで記述。

◎ポット分け
      A組       B組
第1ポット19位日本   23位豪州
第2ポット(32位韓国)  45位イラン
第3ポット75位ウズベク 78位イラク
第4ポット82位ヨルダン (85位オマーン、93位カタール、96位サウジ、99位クウェート、101位バーレーン、111位レバノン、122位タイ)から1か国
第5ポット(85位オマーン、93位カタール、96位サウジ、99位クウェート、101位バーレーン、111位レバノン、122位タイ)から2か国

◎抽選手順(1組5か国)
@第1ポットでA組かB組か抽選。
A以下、ポットごとに同様に抽選。
>>209
自己レス。多分、朝鮮日報の日本は第5シードという記事はこのAFCの記事等を参考にしている。
ttp://www.the-afc.com/en/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup/33977-43-in-the-fray-for-2014-fwc-qualifiers

If Japan make it to the fourth round, they will be placed on Position 5 in their group in order not to play on June 18, 2013,
to felicitate their participation in the FIFA Confederations Cup to be held from June 16 to 30, 2013.
グーグル和訳
日本は第4ラウンド(最終予選)になった場合、彼らは6月16?30、2013年に開催されるFIFAコンフェデレーションズカップへの参加を
祝うために、2013年6月18日で試合がないようにするために、そのグループ内のポジション5に配置されます。

朝鮮日報はこのポジション5を第5シードととっているのだと思う。

ただ、このAFCの記事の下の部分を見ると、THE SEEDINGS 1. Japan, となっているので、
皆が書いている通り、
日本のシードとは関係なく、日本の予選日程がその組の第5ポジションになるという意味なのかも。
218名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 15:55:49.03 ID:v5PPaXRh0
>>217
その程度の英文自分で訳しなよ。調べる必要があるのfelicitateぐらいだろ。
それに一番下のシードは、その予選方式を発表した時の、一次予選から参加するチームや
三次から参加するチームを決めるためのシード。
219名無したん(;´Д`)ハァハァ :2012/01/14(土) 16:08:52.81 ID:bYbBUStD0
>>218
第5ポジションとはどういう風に解釈したらいいと思いますか?
220名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 16:45:28.47 ID:v5PPaXRh0
>>219
その詳細はまだ発表されてないから分からないけど、>>210と同じ意見。
一通り普通に抽選
221名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 16:49:17.40 ID:v5PPaXRh0
一通り普通に抽選やった後、日本のポジションを入れ替えるのか、
あるいはワールドカップ本大会のように、組を抽選した後、ポジションも抽選するのかも。
まずAに入るのかBに入るのかを抽選。さらにA1〜A5のどこに入るか抽選みたいな。
そして日本だけはA5かB5で確定とか。
222名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 16:54:23.84 ID:bYbBUStD0
>>220
ありがとう。

多分、>>210さんの解釈で合っているとは思うんだけど、
AFCの正式発表まで分からないからね。

AFC公式HPの日本語版が昨年のアジアカップ終了後から更新しなくなったので、
AFC公式HPをチェックする回数が少なくなった。

予選登録メンバーなども、HPで発表してからすぐ消すし。
223名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 19:37:16.10 ID:50cxo/Z60
>>215
そこがチョン猿どもの火病体質たる所以ww
普通にやれば負ける要素なぞ皆無なわけだが。
どうせならクウェートが先制して
チョンサポの糞共が発狂して試合中のピッチに乱入するとこは見たいなw
224名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 19:56:24.88 ID:v5PPaXRh0
圧倒的有利なのは確かだが、皆無は言い過ぎ。
90分一発勝負じゃ何が起きるか分からない。
サッカーほど力関係と試合結果が一致しないスポーツもないからな。
相撲かサッカーかっつうぐらい。
225名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 20:39:02.64 ID:50cxo/Z60
>>224
韓国は審判買収が得意技だからな…
226名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 21:06:48.41 ID:GDZtYZe70
>>225
審判買収合戦でクウェートに勝てるとお思いで?
227名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 22:45:18.26 ID:mIS1blmR0
重圧に負けた韓国が宇宙開発を連発し試合後フィールドに崩れ落ちる

こんなことになったら大変だがあり得ないよね
228それも名無しだ :2012/01/14(土) 23:08:53.01 ID://dO/wKj0
まじでどっか放送してほしいね
韓国対クウェート
生じゃなくてもいいから
229名無したん(;´Д`)ハァハァ :2012/01/14(土) 23:35:46.97 ID:bYbBUStD0
>>228
韓国対クウェート戦は、注目すべき一戦とはいえ、
地上波TV局が、
W杯本大会ならともかく
予選の外国勢同士の試合を中継するはずがない。

ましてや、AFCの地上波独占中継権はテレ朝が持っているのだから、確実にないと思う。
万が一、中継があるとしても、テレ朝単独で、系列局は中継なしだろうね。

BS放送なら、NHKBSがやるかもしれないが。


TV中継はあきらめて、ネット中継で視聴すればいいよ。
下記リンク先参照。

ネットでサッカー観戦【Part28】
ttp://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1299905048/
230名無しが急に来たので:2012/01/14(土) 23:45:37.76 ID:50cxo/Z60
>>226
札束だけじゃなくて女を抱かせてやるとかいうのも絡めるんだろ
整形美人のチョウセンメスザルだけどな。
KARAだか少女時代だかあの辺から審判の好みの奴全員を引っ張って
何発かヤラセるとかじゃないのか?
231名無しが急に来たので:2012/01/15(日) 09:19:57.97 ID:v2XWFIFVO
東京五輪ボクシング、バンタム級決勝
穴、韓国のチョン連呼しすぎw
232補足3次予選最終戦TV中継:2012/01/15(日) 10:00:04.13 ID:Ng/7lyPZ0
>>229
補足。
ttp://www.the-afc.com/en/fifa2014-schedule-a-results?view=Competitions&id=423

まだ、韓国対クウェート戦(韓国ホーム)の試合の時間は発表されていないけれど、
アジア3次予選最終戦は全ての組で2/29(水)。
つまり平日。

確実にナイトゲームの上、日韓は時差がないから、
日本の地上波&NHKBSは日本対ウズベク戦のみ生中継で、NHKBSが、韓国対クウェート戦を後で録画中継
してくれるかどうかだろう。

ttp://samuraiblue.jp/newscenter/press_release/news_000388.html
ちなみに、日本対ウズベク戦は、2/29(水)夜7時半キックオフで、
地上波はTBS系列で全国生中継で、BSはNHK-BS1で全国生中継。

テレ朝は2012年までAFC主催の試合(W杯アジア予選・AFCチャンピオンズリーグなど)の地上波独占中継権を
持っているはずだけど、TBSで中継。

厳密にはどんな契約何だろうか?
233名無しが急に来たので:2012/01/15(日) 10:03:08.16 ID:sE1VboljO
韓国は余裕で通過するよ
くやしいか?
韓国アンチ多そうだからな
234名無しが急に来たので:2012/01/15(日) 10:58:18.68 ID:2pWJFrR10
>>233
お前が焦ってるのはわかった。くやしいのうwww
235名無しさん@12周年 :2012/01/15(日) 11:09:05.86 ID:/1MzdOho0
負けるとは思ってないけど
負けたら面白いってだけだろw
韓国が異常な反日国家じゃなければ普通に応援しとるわw

震災お祝い、猿真似、反日レイシストが英雄扱い
そんなキチ害国のアンチにならない方がおかしいだろw
236名無しが急に来たので:2012/01/15(日) 11:32:08.91 ID:9iX8qQvo0
>>233
韓国でも勝って当然、負けたら国辱とか言ってるだろう
国の名誉とか異常に拘るお国柄だしw
負けるとは全然思っていないが
クウェートの買収力にはちょっとだけ期待してい
237名無しが急に来たので:2012/01/15(日) 15:15:46.38 ID:Z4yPuP900
韓国勝利80%、引分15%、負け5%ってとこかな?
5%来ないかな。笑えるんだが。
238名無しが急に来たので:2012/01/15(日) 20:00:37.38 ID:K1hajohV0
韓国が突破を決めるのは当たり前だが、
この、最も緩い組で、進出が決まらない韓国に期待をよせている

     抽選時の世界ランク   カタールアジア杯    2010W杯予選
クウェート 95(ポット2中最下位) GL敗退(最下位勝点0) 3次敗退(最下位勝点4)
UAE 109(ポット3中最下位) GL敗退(最下位勝点1) 最終敗退(最下位勝点1)
レバノン 159(ポット4中最下位) 予選敗退(最下位勝点1) 3次敗退(最下位勝点0)
239p5042-ipad310funabasi.chiba.ocn.ne.jp:2012/01/15(日) 23:07:57.65 ID:mhn45QJO0
2010最終予選 シードと日程
09/06 シード3vsシード2 シード5vsシード4
09/10 シード4vsシード1 シード5vsシード3
10/15 シード1vsシード5 シード2vsシード4
11/19 シード3vsシード1 シード5vsシード2
02/11 シード2vsシード1 シード4vsシード3

03/28 シード2vsシード3 シード4vsシード5
04/01 シード1vsシード4 シード3vsシード5
06/06 シード4vsシード2 シード5vsシード1
06/10 シード1vsシード3 シード2vsシード5
06/17 シード1vsシード2 シード3vsシード4
240名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/16(月) 00:06:14.37 ID:kdGmeAc00
>>239
前半戦の日程おいしいな
9月シリーズがホーム2連戦
しかもシード3と4が中東勢なら3、4月の連戦は移動が少ない

逆にここでブーストかけられないと後半戦はアウェー3試合&地獄の6月シリーズか
シード2が韓国なら6月シリーズも移動少ないけど
241U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/16(月) 13:58:06.13 ID:9Z67joRH0
>>240
よく見ろ。それは2010年の最終予選の日程と書いてあるだろ。
日本の予定は最終予選の予定はこんな感じ
(2013年のH&Aは発表されてないけど前半戦と同順で試合するとして書いた)

 6/03 H(埼玉)
 6/08 H(埼玉)
 6/12 A
 9/11 H(埼玉)
10/16 休み
11/14 A
 3/26 A
 6/04 H
 6/11 A
 6/18 休み(コンフェデ)
242名無しが急に来たので:2012/01/16(月) 20:45:24.70 ID:Zpep6ExH0
日本代表がホーム以外で本大会出場を決めるジンクスを考えると
3月に出場を決める可能性もなくはない。
243名無しが急に来たので:2012/01/16(月) 21:59:10.85 ID:2kfZ21Fq0
キングス・カップ(タイ国王杯)2012

タイA代表 1−3 韓国U−23(K&Jリーグ混成軍)



244名無しが急に来たので:2012/01/17(火) 15:32:28.94 ID:SDIO50nCO
勝って当たり前のクウェートとの対戦成績が五分なんだがw
245名無しが急に来たので:2012/01/17(火) 18:19:39.93 ID:0Tl6xAX90
実は日本とクウェートの対戦成績も全くの五分五分なんだぜ
246名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/17(火) 18:44:43.05 ID:u4h3+V3r0
クウェートは何気に格上キラー

オージーにも勝ち越してるんじゃないっけ
247名無しが急に来たので:2012/01/17(火) 19:36:48.13 ID:SDIO50nCO
ドイツやブラジルに勝ったと思えばレバノンやベトナムに負けたりモルディブに引き分けたりするのが韓国
248名無しが急に来たので:2012/01/17(火) 22:38:33.58 ID:umK4PoLW0
>>233 韓国が負けるって事は時代が変わるんだから、そら面白いねww
しかも負けそうだしなwwwwwwwwwww
249名無しが急に来たので:2012/01/17(火) 23:13:38.00 ID:lW3OdvwOO
うーんまぁ普通に韓国は突破してくると思う
負けることはないだろ
250名無しが急に来たので:2012/01/18(水) 04:57:15.10 ID:bKdH8C+M0
親善試合情報

12.1.17@クウェート
クウェート1−0ウズベキスタン

ttp://www.fifa.com/associations/association=uzb/fixturesresults/gender=m/index.html
251U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/18(水) 07:18:20.89 ID:HfWo9sDw0
クウェート強いな
韓国の敗退が見えてきた
252名無しが急に来たので:2012/01/18(水) 18:58:44.49 ID:zebNcNEeO
敗退が決まってる中国より日本とテストマッチ組めばいいのに
253名無しが急に来たので:2012/01/18(水) 20:35:24.33 ID:x6ULNfUh0
>>250
ほう。
254名無しが急に来たので:2012/01/18(水) 20:39:40.19 ID:cI6Xtf9S0
ウズベクに勝つとはやるなクウェート
最終予選でも侮れないぜ
255名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/18(水) 20:45:38.36 ID:1v395H3q0
>>252
つつしんでおとこわりします。
256名無しが急に来たので:2012/01/18(水) 21:34:56.59 ID:x6ULNfUh0
>>255
なんで?
257名無しが急に来たので:2012/01/18(水) 21:46:26.51 ID:tvla93s00
>>249 仮に勝っても先の伸びしろが期待できない。前の監督の方針を貫けば判らなかったけど。今度の監督は今までの路線を踏襲するだけ。アジアでは勝ちぬけるだろうよ 今回は。しかし2018は3次予選も危ないと観る
258名無しが急に来たので:2012/01/18(水) 23:43:25.05 ID:AzsNrih90
たとえブラジルでも、ベネズエラに負けないとは言い切れないでしょう
ドイツがトルコに負けないとも言い切れない
韓国がクウェートに負けないtも言い切れない
259名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 02:34:30.37 ID:t+T10Im50
クウェートの親善試合の相手が絶妙すぎる。

1.17 ウズベキスタン 1-0 ○(クウェート)
2.17 北朝鮮 (長沙)
2.22 中国 (長沙)
260既にその名前は使われています :2012/01/19(木) 02:40:10.37 ID:esm6y0730
>>259
中国とかとやって選手壊されたりしないのだろうか
261豪州の欧州組の現状:2012/01/19(木) 03:17:59.60 ID:PNuYSJ+g0
【イングランド・プレミア】
ケイヒル〔エヴァートン〕出場時間1281分 19試合(14−5)
シュウォーツァー〔フラム〕出場時間1350分 15試合(15−0)
クリス・ハード〔アストンヴィラ〕出場時間632分 8試合(8−0)
グレッラ〔ブラックバーン〕出場時間11分 1試合(0−1)
【ブンデス】
ルカヴィツァ〔ヘルタベルリン〕出場時間427分 10試合(5−5)
マシュー・レッキー〔ボルシアMG〕出場時間62分 5試合(0−5)
ランゲラク〔ドルトムント〕出場時間0
(つづく)
262豪州の欧州組の現状:2012/01/19(木) 03:28:06.17 ID:PNuYSJ+g0
【エールディビッジ】
ホルマン〔AZ〕出場時間1151分 15試合(14−1)4ゴール
トーマス・オアー〔ユトレヒト〕出場時間733分 10試合(10−0)1ゴール
マイケル・ズロ〔ユトレヒト〕出場時間773分 12試合(9−3)
【ロシア・プレミア】
ウィルクシャー〔ディナモモスクワ〕出場時間2572分 29試合(29−0)
【スコットランド】
マット・マッケイ〔レンジャース〕出場時間144分 3試合(2−1)
【トルコ・リーグ】
トロイージ〔カイセリスポル〕出場時間826分 13試合(9−4)5ゴール
【スイス・リーグ】
チッパーフィールド〔バーゼル〕出場時間125分 5試合(1−4)
263豪州の欧州組の現状:2012/01/19(木) 03:39:07.87 ID:PNuYSJ+g0
【イングランド1部】※実質2部
ジュディナック〔クリスタルパレス〕出場時間1654分 20試合(18−2)
キルケニー〔ブリストルシティ〕出場時間2028分 25試合(23−2)1ゴール
ウィリアムズ〔ミドルスブラ〕出場時間2137分 24試合(24−0)2ゴール
マクドナルド〔ミドルスブラ〕出場時間1914分 23試合(23−0)7ゴール
アダム・フェデリチ(レディング)25試合(25−0)
【セリエB】
ヴァレリ〔サッスオーロ〕出場時間954分 11試合(11−0)
【ブンデス2部】
ロビークルーズ〔フォルトウナ・デュッセルドルフ〕11試合(2−9)

※カッコ内は 〇試合(先発−途中出場)をさす
264韓国の欧州組の現状:2012/01/19(木) 03:51:17.87 ID:PNuYSJ+g0
【イングランド・プレミア】
パク・チソン〔マンU〕出場時間731分 11試合(8−3)2ゴール
チ・ドンウォン〔サンダランド〕出場時間319分 14試合(1−13)2ゴール
パク・チュヨン〔アーセナル〕出場時間0 CL先発1 他、カーリングカップ出場
イ・チョンヨン〔ボルトン〕リハビリ中
【ブンデス】
ソン・フンミン〔ハンブルガー〕出場時間737分 12試合(8−4)3ゴール
ク・ジャチョル〔ヴォルフスブルク〕出場時間441分 10試合(6−4)
【リーグ1】
チョン・ジョグ〔ナンシー〕出場時間350分 11試合(3−8)2ゴール
ナム・テヒ〔ヴァランシエンヌ〕出場時間218分 13試合(2−11)※カタールに移籍
【スコットランド】
キ・ソンヨン〔セルティック〕出場時間1416分 20試合(15−5)5ゴール
チャ・ドゥリ〔セルティック〕出場時間622分 8試合(7−1)
265韓国の欧州組の現状:2012/01/19(木) 03:57:23.69 ID:PNuYSJ+g0
【スイス・リーグ】
パク・チュホ〔バーゼル〕出場時間1069分 13試合(12−1)
【エール・ディビッジ】
ソク・ヒョンジュン〔フローニンゲン〕出場時間67分 4試合(0−4)3ゴール
【ロシア・プレミア】
キム・ナミル〔トム・トムスク〕出場時間1242分 17試合(15−2)
【リーグ・ドゥ】
イ・ヨンジェ〔ナント〕出場時間14分 1試合(0−1)
ソン・ジンヒョン〔トウール〕出場時間474分 15試合(4−11)
266名無しさん@恐縮です :2012/01/19(木) 04:03:33.02 ID:1hLsXSMX0
クウェート戦のウズベクってメンバーどんくらいだったの?
ベスメンが10なら7くらい?
267ウズベキスタンの欧州組の現状:2012/01/19(木) 04:05:20.43 ID:PNuYSJ+g0
【ウクライナ・リーグ】
シャツキフ〔アルセナル・キエフ〕出場時間1102分 17試合(13−4)1ゴール
デニソフ〔ドニプロ〕出場時間953分 13試合(11−2)
【ロシア・プレミア】
ガリウリン〔シビリ・ノヴォシビルスク〕出場時間805分 11試合(9−2)
アフメドフ〔アンジ・マハチカラ〕出場時間2566分 31試合(30−1)
ツルスノフ〔ヴォルガニジニ〕出場時間2111分 31試合(27−4)
【ロシア1部】※2部相当
ビクマエフ〔アラニア・ウラジカフカス〕出場履歴不明 ※昨シーズンまではスパルタク・ナリチク所属
268その他 アジア中堅国欧州組の現状:2012/01/19(木) 04:15:10.59 ID:PNuYSJ+g0
ウズベキスタン
【チェコ・リーグ】
イブラギモフ〔ボヘミアンズ〕出場履歴不明

〜シリア〜
【エールディビッジ】
マルキ〔ローダJC〕出場時間1032分 16試合(10−6)9ゴール

〜北朝鮮〜
【スイス・リーグ】
パク・クァンリョン〔バーゼル〕出場時間214分 10試合(1−9)
【ブンデス2部】
チョン・テセ〔ボーフム〕出場時間1127分 14試合(13−1)4ゴール

〜中国〜
【ポルトガル・リーグ】
チャン・チェンドン〔ベイラマル〕出場時間1104分 14試合(14−0)

〜イラン〜
【リーガ・エスパニョーラ】
ネコウナム〔オサスナ〕出場時間1043分 13試合(11−2)4ゴール
269名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 04:49:54.88 ID:Tg+Sd79M0
>>268
Rubin swoop for Iranian goalkeeper Haghighi
http://www.uefa.com/uefaeuropaleague/news/newsid=1741523.html
まだ代表キャップ1だがイランの新しい欧州組

イランはショジャエイが今シーズン終了してしまったからな
あとはまだ分からんがカタール戦にデジャガを呼ぶって話が出てる
270名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 05:28:30.99 ID:PNuYSJ+g0
>>269
へぇ〜 知らなかった ありがとう
イランの若手ゴール・キーパーがルビン・カザンにスカウトされたんだ
ゴール・キーパーといえばオマーンのアル・ハブシの存在も忘れてたw

デジャガは二重国籍だからドイツ大会予選のときのザンディと同じパターンになるね
271名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 06:19:05.15 ID:F70kdf8kO
日本が最終予選突破できるか不安だよね
アジアのレベルも上がってるしそろそろ出れない時期が来そう
オージーや韓国は何事もなく予選通過だろうけどね
272名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 06:49:52.68 ID:F70kdf8kO
日本はこのままじゃワールドカップにでれない
早くザックを解任すべき
273名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 09:13:52.12 ID:p8GbLNX+0
チョン乙。クウェートがウズベクに勝って不安になってきちゃったの?
274名無しさん@恐縮です :2012/01/19(木) 09:26:31.54 ID:tsyDUsep0
在日がびびってるww
クウェートは強いぞおお
275名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 09:38:08.74 ID:F70kdf8kO
日本に少しでもマイナスな意見を言うとチョン認定か
アジア全体、特に中東がもっとレベルが上がれば日本がワールドカップに出れない時期が来るよ
まぁもっとも、ワールドカップの歴史を見れば出れた大会のほうが少ないんだけどね
276名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 10:00:27.61 ID:mWmlLlYV0
チョン認定ってw
お前チョンじゃん
まともな人間なら韓国は何事もなく予選通過するなんておもわねーよ
清掃員が主力の韓国が出れるわけねーよw
277名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 10:04:47.74 ID:mWmlLlYV0
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな

Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。

(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)

韓国では、昔から若い娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。
278名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 10:05:13.24 ID:mWmlLlYV0
279名無しさん@12周年 :2012/01/19(木) 10:05:47.90 ID:2ZZx5mMG0
>オージーや韓国は

このフレーズだけで本当にサッカー見てるか怪しいわ
韓国とか今暗黒期なのに
280名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 10:22:57.52 ID:SXTFvnxJ0
そもそも何事も無くアジア予選を通過できるような国なんて存在しないんだがな。
去年のアジアカップだって、韓国はイランと延長まで行ったし、3位決定戦はウズベクに2点返されてひやひやものだった。
豪州だってイラクとは延長戦後半終了ぎりぎりで勝ち越しただけ。日本もヨルダンと引き分けた。

守備戦術が以前に比べかなり進化しているから、簡単に勝てる国などないし、突破も容易ではない。
281名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 10:33:03.69 ID:QRDAvKWaO
今のドタバタ劇の韓国ならウズベキのほうが強い
282名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 10:34:31.49 ID:YpvCNlUf0
>>260
クウェートはどちらかと言うと壊す方だろう
283名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 15:24:13.77 ID:EyUt/Nau0
ヨルダン戦は仕方ないよ
相手はかなり準備してきてた
ヨルダンやイラクならアジア以外でもいい勝負すると思うけどさ
284名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 18:00:31.61 ID:SXTFvnxJ0
>>284
つまり、相手が周到に準備すれば簡単に縮まる程度の差しかないってことだ。
南アW杯予選の時だってホーム初戦のウズベク戦を引き分けた。ウズベクは最終的に予選最下位に終わるチームだったのにだ。
韓国が敗退しようがしまいがどうでもいい。何時の時代も、アジア予選はそんな甘いモノじゃないってこと。
285名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 18:01:02.78 ID:SXTFvnxJ0
おっと284は>>283だった。
286名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 18:23:49.63 ID:QRDAvKWaO
クウェートは敗退決定の北朝鮮とも試合するのか
最終予選に向けて日本には情報渡さない気だな
287名無したん(;´Д`)ハァハァ :2012/01/19(木) 19:26:00.61 ID:40BAO9Zi0
>>286
そんな最終予選まで考える余裕はクウェートにはないよ。
だって、クウェートが最終予選に進出するのは韓国とのアウェイ戦に勝った場合のみなんだから。

それに、最終予選に向けて情報を渡したくないなら、
ウズベクと試合をするはずがないでしょう(1/17親善クウェート1-0ウズベク(クウェート)?

大体、クウェートにその目論見があったとしても、最終予選でトップ通過を果たすであろう日本に情報戦を
しかけるより、2位を争うであろう国に情報を与えない方が重要。

つまり、ウズベクと試合をするはずがない。

日本は、早々と予選最終戦前の親善試合をアイスランドと組んでいた(五輪予選との兼ね合いで、連戦は日本は出来づらい)。

クウェートは2月中国で合宿して、韓国戦に備えている。
その合宿中の2/17に北朝鮮と試合を組んだのは、同じ民族の韓国対策の為。
北朝鮮は敗退したとはいえ、前回W杯出場国だし、
メンバーを落とし、モチベーションが下がっていれば、日本も敗退してしまう相手。

さらに、2/20の中国との親善試合は、それなりの相手だし、合宿地なので、容易にマッチメークできたから。
288名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 19:45:50.88 ID:VJjiAud/0
クウェートの情報なんぞ韓国戦で嫌というほど分かるさ
アウェーだし全力を尽くさないと韓国には勝てないだろう
最終予選で韓国の仇をとってやらないとな
289名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 20:07:48.91 ID:F70kdf8kO
クウェートが韓国に勝つ可能性は0だよ
おまえら冷静に考えてみ
韓国なめすぎ
290名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 21:30:44.41 ID:S7pTEwzv0
チョン乙。クウェートがウズベクに勝って不安になってきちゃったの?
291優しい名無しさん :2012/01/19(木) 21:34:46.71 ID:esm6y0730
>>289
0はねえよ
30%くらいはあるよ
三回やったら一回くらいは勝つだろ
292('A`) :2012/01/19(木) 21:38:31.04 ID:aqHALCIp0
クウェートはアウェーだからな。
勝つのは5回に1回くらいだろ。
それでも気楽に高みの見物できるからクウェートにゃ期待してるぜ。
293名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 21:53:01.79 ID:40BAO9Zi0
>>292
そうそう、他人事の真剣勝負ほど楽しめるものはないよね。
所詮、他国の事だし。

当事者になってしまったら、楽しむどころじゃないもの。

まあ、韓国はホームで引き分け以上でいいんだから、
結局は高い確率で最終予選には進出するだろう。

もちろん、
クウェートがドラマを起こさないかなと期待はしているが。
294韓国、クウェート、レバノン等のB組の状況:2012/01/19(木) 22:09:34.25 ID:40BAO9Zi0
>>293
ブラジルW杯アジア3次予選B組最終戦前までの状況
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/group_b.html
1位韓国勝ち点10得失点差+8、
2位レバノン勝ち点10得失点差-2、
3位クウェート勝ち点8得失点差+1、
4位敗退決定UAE勝ち点0得失点差-7

韓国は引き分け以上で最終予選進出。

レバノンは勝てば最終予選進出。
引き分けの場合、韓国が引き分け以上で、最終予選進出。

クウェートはアウェイの韓国戦に勝利の場合のみ、最終予選進出。

最終戦2/29(水) 韓国対クウェート(韓国)、
           UAE対レバノン(UAE)
295名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 22:13:21.70 ID:EyUt/Nau0
>>284
そうだね。アジアはいい感じにパワーバランスが取れてて、
欧州南米以外で最も競争率の高い地域
コンカカフみたいに、コスタリカ(中堅)がメキシコ(強豪)に0−4でボコられるようではダメ
長く発展してゆくためには、ピラミッドの高さより土台の方が大事
296ななしのいるせいかつ :2012/01/19(木) 23:39:59.90 ID:aN3/LE3x0
>>289
韓国だってレバノンなめてたから こんな迷走状態になっちゃったんでしょ
国の事いえない
297名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 23:44:18.04 ID:Om4EEmCw0
おまえらクウェートがガルフカップで何回優勝してるか知ってる?
少なくとも中国や北朝鮮より期待できる
298名無しが急に来たので:2012/01/19(木) 23:54:36.63 ID:aN3/LE3x0
湾岸戦争の影響もろくらったからな
再生力とか有りそうな人種は多そうだクェートは
299名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 00:08:52.84 ID:HUqZEcTb0
クウェートの実力よりカタールやチョンみたいな金の力を期待してるw
300名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 00:09:56.27 ID:qZZPipqH0
クウェートがアウェーで韓国に勝つ確率は
20-30%くらいかな。
抜かりなく準備して、決戦当日は各選手が必死こいて
普段以上のパフォーマンスをしてほしいですね。
なあに、日本がブラジルに勝つ確率より高いだろうから、
wktkして高みの見物をさせてもらいますよw
301名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 01:15:52.46 ID:6r8OqnWK0
30%ってかなり高いね
俺は20%くらいだと思う
302名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 07:53:46.10 ID:/eaNmc4uO
20パーセントもないと思う
5パーセントぐらいだよ
303名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 08:46:19.81 ID:E9sy/cqR0
韓国勝ち50、引き分け40、負け10くらいだろ。
まあ楽しませてもらうけどね
304名無しさん@恐縮です :2012/01/20(金) 08:54:22.27 ID:j9H/F+cQ0
高い確率でクウェートが勝ちそう
今の韓国は弱いしね
305名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 10:31:18.05 ID:2In/WAv90
普通に戦ったら韓国の
○70% △20% ●10%
だろうけど、

・韓国監督交代 +5%
・メインのJ・Kリーグがシーズンオフ +3%
・欧州組(全員控え)が中2,3日の試合&長距離移動での1,2日前合流 +3%
・異常なプレッシャーのかかる試合 +5%
・対戦相手が買収に定評のあるクウェート +5%
・クウェート代表は4週間の直前合宿を行う +5%
・アラブゲーム、親善試合でクウェートは試合を立て続けにこなしている +2%
・17日のウズベキスタン戦に勝利 +5%
・2月17日20日に北朝鮮、中国と親善試合を組み、日程及び対戦相手ともに韓国対策十分 +3%
・韓国は親善試合を組んだものの、2月25日ウズベキスタンと、中東勢と異なるプレースタイルの相手、中3日での本番と、日程及び対戦相手ともに滅茶苦茶 +2%

おもいつくだけど、これだけの不安要素が存在して、クウェート勝利の確率があがっている。
だから、確率は五分くらいだと思う。

ただ、直前のウズベキスタン戦で内容結果のどちらかでもこけるような事があれば、一気にクウェート勝利の可能性はあがる。
306名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/20(金) 12:58:52.47 ID:HG2AIzh60
>>305
日本戦直前のテストマッチで、ウズベクは出場停止組は召集されないだろうからなぁ。
受けてくれそうな相手が、最終戦が時差のない日本での試合のウズベクが唯一だったんだろうか?
307名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 13:59:50.51 ID:2iC+FOR+0
>>306
サウジは最終戦豪州アウェーで時差がないが、距離が離れすぎてる。
最終戦はグループリーグ突破を欠けた大一番だし、韓国から豪州までの長距離フライトの後で試合する理由がない。
中国と最終戦で対戦するヨルダンは突破決めてるからわざわざ東アジアで合宿や親善試合をする必要がない。
3次予選に参加している他のチームはすべて中東、中央アジアでの試合。2次予選で敗退したシリアとでも交渉したほうが良かったとは思うが。
308名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 14:40:26.44 ID:HG2AIzh60
>>307
この試合が決まったのは>>173以降と思われる。
2ヶ月切った状態で召集予定の無い国に親善試合申し込んでも、選手集めれんだろう。
309名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 15:07:56.72 ID:2iC+FOR+0
>>308
それもそうか。つまり監督クビにして一騒動起こしている間に交渉機会をなくしたってことになるわけだ。
全てが悪い方へ悪い方へと転がってるな。
310名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 15:38:11.65 ID:3Ts5OE78O
>>309
308さんの様に、相手がいないって考えが正しいのかもしれないけど、
相手はいたけど、中東勢全てに断られたってパターンだったら面白い

中東勢全てがクウェートが勝つように、手を回してたら、韓国はホームゲームの利点が活かせない展開になるからな
311名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 18:51:55.80 ID:rhmw0oLi0
クウェートが勝つ可能性があるというより韓国がやらかす可能性が大いにある
312名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 20:59:03.50 ID:6r8OqnWK0
それ分かりやすい
直近の試合がレバノン戦だから何か期待してしまう
313名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 21:28:44.78 ID:qZZPipqH0
クウェートに是非とも頑張ってもらわないとw
1994アメリカW杯欧州予選のフランス(通称「パリの悲劇」)みたいな
形で韓国が敗退してくれると最高にメシウマなんだけどな〜♪

しかも当時の利害状況
(フランスはホームのブルガリア戦に引き分け以上でOK、
ブルガリアは勝たなければならない、
フランスは前節で格下(イスラエル)に苦杯)
は似てるといえば似てるんだよね。
フランス→韓国、ブルガリア→クウェート
イスラエル→レバノン という風に置き換えられる。
314名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 21:39:00.71 ID:qZZPipqH0
一応参考までに
ttp://www.youtube.com/watch?v=Ezha_jWZHd8
フランス‐ブルガリア
試合終了間際、ストイチコフのパスをうけたコスタディノフの
素晴らしいシュートでフランス敗退
315名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 22:44:15.63 ID:y5hDmic/0
つうかこれ最終予選じゃなくて3次予選ってとこがミソだよなwww
316名無しが急に来たので:2012/01/20(金) 23:29:50.10 ID:z56CDx7E0
最終予選前に敗退したら、そんな悲劇扱いされないだろw
317名無しが急に来たので:2012/01/21(土) 08:11:29.28 ID:MXVh6xAa0
>>313
細かいところも結構似にている

・残り2試合どっちか勝てばおkだった
・最下位ポット相手での敗北
・ブルガリア(クウェート)は2連勝しないといけない
318名無しが急に来たので:2012/01/21(土) 08:28:21.46 ID:0YpfbA/zO
うん、まぁ普通に韓国が勝つんだけどね
319名無しが急に来たので:2012/01/21(土) 08:29:50.00 ID:isIG/aVn0
うん。クウェートが快勝するだろうね
320名無しさん@12周年 :2012/01/21(土) 08:42:07.31 ID:jOjaV+8F0
クウェート加油!
321名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 09:38:57.75 ID:zRYLGJj40
>>314
ブルガリア勝ち越し直後の得点表示が、フランス2-1ブルガリアになってんのなw
322名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 12:07:09.03 ID:tof8rB44i
まぁ韓国が勝つんだろうけど、やらかしたら色々な鯖が落ちるだろうなw
323名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/21(土) 13:00:38.16 ID:bwO630/E0
たとえ10%程度の確率であっても、メシウマのネタがあるだけで楽しめるわ、しかも3次予選でw
こりゃ最終予選も楽しみだわ。
324名無しさん@恐縮です :2012/01/21(土) 13:17:14.04 ID:6Z8xkxdz0
日本
オーストラリア
イラン
ウズベク
ヨルダン
レバノン
カタール
サウジ
クウェート
イラク

で最終予選か。楽しみだな
325名無しが急に来たので:2012/01/21(土) 13:48:20.91 ID:1UAv/vrM0
>>324
サウジは怪しいだろ。
オマーンータイが引き分けに終わるとは思えないから、サウジは豪州戦引き分け以下なら
ほぼ敗退決定。(例外は豪州に引き分けて、タイが2-0以下で勝った時のみ)
326名無しが急に来たので:2012/01/21(土) 14:07:34.97 ID:QunbguWni
ややこしいなもっと解りやすく
説明じる
327代打名無し@実況は野球ch板で :2012/01/22(日) 12:25:22.49 ID:lGCRxLb90
浮上
328名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/22(日) 13:27:45.35 ID:ZB0jZkKL0
D組最終節
オーストラリア vs サウジアラビア
    .オマーン vs タイ
┏━┯━━━━━━━┯━┯━━┯━┯━┯━━━━━┓
┃順│Team         │点│得失│得│失│○−△−●┃
┣━┿━━━━━━━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃△│オーストラリア  .│12│+06│ 9│ 3│ 4− 0− 1┃
┃ 2│サウジアラビア....│06│+01│ 4│ 3│ 1− 3− 1┃
┣━┿━━━━━━━┿━┿━━┿━┿━┿━━━━━┫
┃ 3│オマーン      │05│−05│ 1│ 6│ 1− 2− 2┃
┃ 4│タイ         │04│−02│ 4│ 6│ 1− 1− 3┃
┗━┷━━━━━━━┷━┷━━┷━┷━┷━━━━━┛

――――┃オマーン○..┃オマーン△..┃オマーン●..
━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━
サウジ.○┃サウジ    .┃サウジ    .┃サウジ 
━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━
サウジ.△┃オマーン  ..┃サウジ    .┃※※※※※
━━━━╋━━━━━╋━━━━━╋━━━━━
サウジ.●┃オマーン  ..┃※※※※※┃タイ
329名無したん(;´Д`)ハァハァ :2012/01/22(日) 14:08:31.09 ID:Lwy+fk5I0
>>328乙。
最終戦の結果が
○サウジアラビア
・勝利→サウジ進出。
 だが、既に最終予選進出決定の豪州監督は(国内盛り上げと連係確立の為に)
 最終戦も、ベストメンバーを招集と昨年発言。

・引き分け→オマーン勝利時、サウジ敗退。
        タイ勝利時、サウジ進出。
        オマーン対タイが引き分けの場合、サウジ進出。  

・敗退→オマーンかタイどちらかが勝利時、サウジ敗退。
     オマーン対タイも引き分けの場合、サウジ進出。

○オマーン
・勝利→豪州対サウジが引き分け以下で、オマーン進出。

・引き分け→オマーン敗退。

・敗退→オマーン敗退。

○タイ進出は、サウジ敗退+タイ勝利の場合のみ。
330名無しが急に来たので:2012/01/22(日) 21:28:57.35 ID:wIiHAQt1O
オマーンは5試合で得点1かよ。ショボすぎる。
331Classical名無しさん :2012/01/22(日) 21:38:34.65 ID:3K6B+Seh0
ふむ
332Classical名無しさん:2012/01/22(日) 22:27:12.68 ID:IkOTEGeY0
333名無しが急に来たので:2012/01/22(日) 22:41:45.22 ID:m5lId5Ii0
つか、絶好の強化試合のはずのキングス・カップでA代表が
国内組とJリーグ組の韓国U−23に1−3で負けるようじゃ
タイが来ても草刈場になるだけ オマーンもタイもしょぼすぎ
タイも右サイドの15番SUKHAって奴のカウンターだけだし仮に
最終戦に来ても草刈場になるだけ
334最終戦前の3次予選結果一覧:2012/01/22(日) 22:55:42.59 ID:H5TeClwX0
>>329
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/index.html
ブラジルワールドカップアジア3次予選最終戦前(第5戦までの)結果一覧

ここが見やすいと思う。
335名無しが急に来たので:2012/01/22(日) 23:30:35.53 ID:GHqgsxC60
結果的にD組レベル低すぎだったな
サウジ負け、オマンタイ引き分けでサウジ進出の予感。
336U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/22(日) 23:45:39.96 ID:AFbm8Prj0
>>329
勝点並んだ場合が抜けてる。

>>330
その1点でオーストラリアに1−0で勝ってるんだぜ。
337風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/01/23(月) 06:52:47.24 ID:CL6PBCtf0
今回のクウェートの気合いの入り方はすごいなこれはもしかしたらもしかするぞ
338名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 16:31:20.52 ID:tQh9ZBu4O
まぁ普通に韓国が勝つよ
最終予選はもしかしたら敗退するかもな
339名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 20:30:11.89 ID:G23B5lgi0
クウェートに追いつめられる韓国
韓国を追いつめるクウェート

これが見られればそれでいいんだ
2−2とかなら最高に熱い
340名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 21:15:25.90 ID:8D2+0fsT0
2-2あたりで緊迫した展開→後半ATで韓国決めて勝利
チョンさんたち大盛り上がりで「どうだやっぱり勝っただろうざまあwwww」

俺ら「何いってんだこいつ……。当然だろ……」

という流れが見たい。
341名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 21:27:13.88 ID:lc7zozbV0
>>340
ただ当事者達にとってはそういう勝ち方って結構嬉しいもんだよ
342名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 21:37:14.64 ID:JsZ+HKPUO
それこそひどい泥試合を期待したい。おそらくカードの嵐になるだろうな。
343>>336さん指摘の勝ち点並んだ場合:2012/01/23(月) 21:56:39.30 ID:IlqiT3Hq0
>>329
○勝ち点が並んだ場合
サウジ5点差以内負け、オマーン対タイ分け。
サウジ進出。

サウジ6点差負け、オマーン対タイ分け。
サウジとオマーンの総得点の争いになる。
数字上はオマーンの可能性もあるが、
総得点で3点サウジが上回っており、サウジ進出濃厚。

サウジ7点差以上負け、オマーン対タイ分け。
オマーン進出。

サウジ分け、タイ4点差勝利。
タイ進出。

サウジ分け、タイ3点差勝利。
タイがサウジの総得点を上回れば、タイ進出。
それ以外はサウジ進出。

サウジ分け、タイ2点差勝利。
サウジ進出。
344名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 21:59:41.31 ID:tQh9ZBu4O
マジレスすると韓国が勝つ!!
ファイティン!!
345名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 21:59:48.60 ID:8D2+0fsT0
>>341
まあそりゃ嬉しいだろうがこんなとこでそんな喜び味わってどうすんだとw
うん、まあクウェート勝利で俺らが盛り上がるほうが断然いいな。そうしよう。
346名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 22:28:13.61 ID:tQh9ZBu4O
韓国が勝つに決まってるだろ
冗談言うなよまったく
347名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 23:03:07.37 ID:HI8wncIu0
パク抜けて見事に暗黒時代突入か。
348名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 23:07:46.13 ID:Q3G+6vrSO
キョッポが追い詰められてるなw
349名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 23:24:16.95 ID:TtOX8RANO
韓国よりサウジがやばい
350名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 23:24:31.58 ID:tQh9ZBu4O
韓国ファイティン!

テーハミングク!どんどんどどどん
351名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 23:41:43.48 ID:JsZ+HKPUO
オージーのグループはどこが来ても一緒。サウジはライカールト来ても立て直せなかったしな。密かにバーレーンが頑張ってくれないか期待してるんだが。得失が厳しいかな?
352名無しが急に来たので:2012/01/23(月) 23:58:04.79 ID:TeNiPOwQ0
>>351
カタールは大敗しなければまず安心だからね。
カタールが勝ち抜け決まってるイラン相手に必死こいて戦うだろうから、
バーレーンはかなり厳しいんじゃないかな。
あのイラン戦のロスタイムでの失点がかなり痛かったと思われ。
353名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 12:50:59.00 ID:1IvPomtxO
日本人って嫌らしい民族だね
人の不幸を喜ぶの?
韓国が負けたら嬉しいの?
ひねくれてるよ君たちは
韓国は最終予選に進むよ
354名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 12:56:29.82 ID:MgU8gCxT0
      ┏┓┏┓┏┏┓    ∩________∩
┏━━┗┏┛┗┗┗┛     | ノ ⌒  ⌒ヽ       ┏━┓
┗━┓┃┗┓┏┛  ┏━━ /  (●)   (●) , ━━━┓┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┏┓    |     ( _●_) ミ       ┃┃  ┃
    ┃┃┗┓┏┏┛┗┓ 彡 /)  |‖|  ミ/)━━━┛┗━┛
    ┃┃  ┃┃┗┓┃┛彡( ))))   |∪| ミ( i)))      ┏━┓
    ┗┛  ┗┛  ┗┛  / ノ ノ   ヽノ .ノ ノ        ┗━┛
355名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 12:57:33.48 ID:4gKYVUFOO
サウジもやばいんだったな
356名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 12:59:44.92 ID:4gKYVUFOO
サウジもやばいんだったな
357名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 13:08:28.36 ID:CcraoMzt0
買収してでもなんででもサウジはオージーに勝つでしょ
358名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 13:14:09.39 ID:QPFwca8C0
>>353
そんな感覚は日本人だけじゃなく世界中一緒ですよ
嬉しいとかじゃなく見世物として面白いってだけで
日本には関係ない試合だし、それなら楽しもうっていうね
落ちて喜ぶ奴はさすがにネット右翼(笑)くらいなもんだと思うよ
359名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 13:16:19.19 ID:1IvPomtxO
みんなで韓国の勝利を願おう!
韓国と日本はお隣だし友達だよ
みんなで韓国に力を!!
360名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 13:45:56.63 ID:CcraoMzt0
   ┌─┐
   │先│
   │祖│     ∫
   │代│       
   │々│  . ノ △ヽ ウラメシヤ
   │ば│   <丶`∀´> ニダ!
   │か│   | J  J 
 ┌┴─┴┐∠__ノ
 │| 三三 |│
 ̄.凸( ̄)凸 ̄
361名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 14:18:48.75 ID:QPFwca8C0
ほう
釣りでしたか
362名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 14:39:27.74 ID:CcraoMzt0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
363名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/24(火) 14:44:30.94 ID:H673l2Qn0
日本人に限らず世界中の大半が韓国の敗退を望んでるよね。
ラフサッカー&八百長ってんじゃ、どの国も試合したくないだろ。
高みの見物楽しみだわ。
364名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 14:47:08.26 ID:yVJhmqKU0
大半の人間がクウェートに勝ち進んで欲しいだけ。
韓国が負けて欲しいって思われているなんて、極端な被害妄想だなw
365名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 14:52:03.77 ID:3QXRwC3u0
っていうか、韓国って世界中で嫌われてるよね。
イギリスの調査でも上位進出の常連じゃん
独裁国家を抑えてw
366名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 15:14:46.20 ID:QPFwca8C0
まぁ確かに2002の記憶や震災の横断幕で傷ついた人は敗退を望むかも
それはそれで妥当な理由だろう
367名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 17:24:08.80 ID:uMCIYa9z0
態度がでかいんだよっ!
368名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 18:56:42.69 ID:I4UnYTul0
スペインとイタリアでは未だに出禁だしな。
369名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 20:49:13.42 ID:gfZZixSH0
ドイツもな
06にキャンプ地に立候補してた全ての都市が韓国の受け入れを拒否して
韓国は仕方なくオランダでキャンプしてたんだよなwwwwww
370名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 21:46:46.57 ID:XxjMs8LM0
もし日本が敗退しても喜ばず日本の勝利を願って
日本に力を与えてくれるなら同じ事してやるよ。
残念ながら逆のようだから同じ事してやるけどな。
371それも名無しだ :2012/01/24(火) 22:02:43.18 ID:KEEeXi1W0
ていうか韓国の不運を喜んでるわけじゃなくて
クウェートの幸運を喜んでるわけで
372名無しが急に来たので:2012/01/24(火) 23:58:39.19 ID:M+IsWUjz0
日本には判官びいきっていう文化があるんだよ。
だから弱い方のクウェートに肩入れしてるわけ。
裏を返せば韓国の実力をそれなりには評価してる、ってことなんだからむしろ喜んどけってww


まあ俺は韓国とブラジルが対戦することになったらブラジル応援するけどなw
373名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 00:05:20.74 ID:TprH1KVu0
俺は韓国もクウェート(アラブ湾岸全部)も嫌いだから複雑だけど
今回は面白いからクウェート応援しとこ
374名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 00:27:48.57 ID:9SmKQEzb0
正直3次予選はもう日本突破しちゃったので退屈なんだよ。
正直韓国が勝とうが負けようがどーでもいいけど


  第3者として興味深い。 それだけ。

日本vs渦は消化試合だし。他がどーなのか気になるな。サウジ豪とこも。
375名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 00:40:43.95 ID:+MzoQy190
最終で当たる可能性を考えたら韓国よりクウェートのほうが与し易しと思うから
クウェートを応援してるだけだよー。なんつって。
376名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 00:48:24.87 ID:FIrYqDqp0
俺は全力でクウェートをwktkしながら応援するよ。
クウェートが勝ってくれた方がはるかに面白そうだし、
日本の最終予選突破の確率が更に高まるかもしれんからな。

>人の不幸を喜ぶの?
「他人の不幸は蜜の味」とはよく言ったもので、
それはどこの国・民族でも妥当するもんでしょ。
しかも、どこの地域でも隣国同士、仲が悪い例も珍しくない。
ましてや、今回の状況を「高みの見物」みたいな感覚で
クウェートを応援して、それに付随して某国が敗退して
メシウマとなるのを想像することくらい、
震災を喜んで侮辱する主旨の横断幕を掲げるような、
きわめてひねくれた卑劣きわまりない嫌らしい奴等に
比べれば数千倍〜数万倍マシだ。
377名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 00:50:04.26 ID:FIrYqDqp0
>韓国が負けたら嬉しいの?
嬉しいというよりも、「負けて敗退してくれたらラッキー」という
感覚の奴も多いんじゃない。
特に某国と試合やると、勝っても負けても後味悪いからな。
しかも選手こわされたらたまったもんじゃないし。
それならいなくても構わんって感じだよ。
そういうこともあって、クウェートを応援すると。
震災のときも便宜を図ってくれた国だし、頑張って1か月弱も
事前準備して格上相手に必死で頑張るわけだし、判官贔屓みたい
な感じで応援したくなる奴もいるんじゃないか。
378名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 02:23:32.45 ID:AYCAD1Mx0
今頃イラン国民もサウジm9(^Д^)プギャーとかやってるんだろうなw
379名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 02:38:58.03 ID:pI9cIwoTO
クウェート戦は普通に引き分け以上の結果出して
「ウリたちやっぱ強いニダwwww敗退望んでたジャップざまぁwwww」

最終予選で三位になってプレーオフすら進めず敗退

って流れが見たい。
ってかクウェート戦はなんだかんだ力の差があるし大丈夫だとしても、現状のグダグダなままじゃ韓国は最終予選に来ても日豪イランどころかイラクとかヨルダンとか渦とか相手に勝ち点取りこぼしそう。
380風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/01/25(水) 04:02:15.79 ID:EFP6980q0
クウェートだいぶ調子いいから面白い試合になりそうだ
381名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 06:22:01.12 ID:FIrYqDqp0
>>378
実際、アジアカップで日本にボコボコにやられたときに
そういう反応してたイラン人がいたらしいねw

>>379
>クウェート戦はなんだかんだ力の差があるし
そこが余計に判官びいき的な精神をくすぐったりするんだよな。

そういや、2010年W杯アフリカ予選でも、俺は
エジプトでバスを襲撃されて怪我人まで出て、肝心の最終戦
(アウェーのエジプト戦)で後半ロスタイムに点入れられて
プレーオフまで持ち込まれたアルジェリアを応援したからな。
(結果はプレーオフで1-0でエジプトにリベンジしてW杯進出)

http://www.youtube.com/watch?v=qCyi0xDfnRY (バス襲撃事件)
http://www.youtube.com/watch?v=8rU1RLlx1Qc&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=z49j8qFm7hQ (予選最終戦)
http://www.youtube.com/watch?v=GdZCVCt72pc (プレーオフ)
日本、イラク、ウズベキスタン、タイ、クウェートみたいな
最近調子良いチームやあまりやったこと無かったり勝ったことないチームと戦いたい。。
383名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 09:32:21.19 ID:e9cs8i6rO
心情的にはクウェート勝って韓国ザマァしたいが
今の韓国は日本にとって十分勝ち点6計算できるカモだからなぁ

移動考えると韓国と同組の最終予選が楽かもしれん
384名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 16:25:43.54 ID:diWWJQgD0
その前に完成度に分があるウズベキスタンとのテストマッチに負けたりして
385U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/01/25(水) 17:07:43.90 ID:J9Jeg/7h0
アフリカネーションズカップは
エジプト、ナイジェリア、カメルーン、アルジェリア、南アフリカ
前回大会優勝にドイツW杯出場4/6が本大会にすらすすめてないのな・・・
386名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 18:35:06.38 ID:Q2YO9W6A0
震災時の援助 チョン人4人犬1匹
       クゥエ―ト 無償で500億円w
387名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 18:55:29.75 ID:rhqCU8cc0
>>384
6人も出場停止なのに完成度高い?
388名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 19:30:01.27 ID:19fUYh7H0
>>379
3位になればプレーオフには進めるんじゃない?
大陸間プレーオフに進めるかはわからんけど。
389名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 19:48:53.52 ID:Lr9qm/UR0
マンセーマンセー
390名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 21:46:41.35 ID:NzoI06/g0
391アジア予選フォーマット:2012/01/25(水) 22:18:11.31 ID:WC8e1Qrt0
>>379
最終予選で3位なら、3位同士のプレーオフに回るから、
それに負けて、大陸間プレーオフに進めずということかな?

>>388
うん。

ttp://www.the-afc.com/jp/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup-2010/30068-2014-fwc-asian-qualifiers-format
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/preliminary/data/asia/3rd/index.html
ブラジルW杯アジア予選フォーマット

【3次予選】各組の上位2チーム、計10チームが最終予選(12年6月3日〜13年6月18日)へ進出。
                          ↓
【最終予選】5チームずつ2組に分けれてリーグ戦を行い、各組上位2位、計4チームがブラジルW杯本大会へ。
                          ↓
【アジア5位決定戦】3位同士がホーム&アウエーのプレーオフ(13年9月6日、10日)を行い、勝者は南米5位とのプレーオフへ。
                          ↓
【大陸間プレーオフ】南米5位とのホーム&アウェイの勝者がブラジルW杯本大会へ進出。
392名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 22:31:38.21 ID:diWWJQgD0
いっそ負けたほうがいいんじゃね?
だって中東最弱のレバノンに負けてるくらいだから
ワールドカップ出場に資格なんてないし
393名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 22:44:02.83 ID:tloqdfd/0
ウズベキスタニは2軍で来るだろうし日本も海外組呼ばないでしょ
呼ぶとしたら長谷部と本田くらいかな
むしろその前のアイスランドにJリーグ選抜がどれだけヤレルか楽しみ
394名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 22:51:39.75 ID:uy4StEb10
日本が負けたら韓国も負ける気がするので仲良く負けよう
日本が一緒なら韓国も寂しくないだろう
395名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 22:57:48.18 ID:tloqdfd/0
それなら北朝鮮がいるから日本は要らないだろ
396ウズベク戦は国内組+欧州組小数?:2012/01/25(水) 23:13:00.67 ID:WC8e1Qrt0
>>393
ウズベクは確かに2軍で来日するだろう。

ウズベクは前の試合で計算づくで警告を受けて、累積警告消化を果たした。
で、今回のウズベクは出場停止で主力6名を欠くチームになるからね。


3次予選のアウェイの北朝鮮戦で敗北する前までは、
ザック監督が消化試合のウズベク戦は、国内組で底上げを図ると言っていた。

ところが、北朝鮮に敗北したことで、日本代表の層の薄さを心配した日本サッカー協会(JFA)は、
ウズベク戦で欧州組を加えるようザック監督に求めたようだ。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201112200005-spnavi_2.html
原博実JFA技術委員長の発言
2/24に大阪長居でアイスランドと親善試合を行う。日本もアイスランドも国内組の代表。
アイスランドを選んだのは、体がいいということと、
アイスランド自体が日本のカレンダーと似ていて、シーズン直前だから。

日本の国内組でアイスランド戦を戦い、そこで一回解散をして、
またさらにヨーロッパの選手を加えて、2月29日ウズベキスタンと愛知の豊田スタジアムでやります。
397:2012/01/25(水) 23:15:27.06 ID:9SmKQEzb0
>>395 最終戦なんざ別に負けようとどうしようと突破だからどーでもww
それ以上に首元に大鎌を突き付けられた韓国のもがく様は第3者にとって
最高の肴だなwwwwwww
398名無しが急に来たので:2012/01/25(水) 23:31:16.10 ID:rhqCU8cc0
ただ負けるとFIFAランクがな。下手すると韓国に抜かれるかもしれないし。
399名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/25(水) 23:42:01.47 ID:ZIqNsMVf0
クウェートに負けた時に朝鮮人が何と言って日本のせいにするか楽しみだわ。
他国民のせいにして生きられる連中は幸せだよな。
400名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 02:02:31.72 ID:G7qQJ5O5O
韓国が順当に勝ち進みそう
401名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 09:39:06.24 ID:cmQjZLHZ0
    /\___/ヽ
   //~    ~\:::::\
  . |  r=-   r=ァ   .:|
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|   はいはいそうですね
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|
   \  `ニニ´  .:::::/
   /`ー‐--‐‐―´\
402名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 10:06:04.85 ID:rPKXcUMP0
クウェートも今回はガチだなぁ
レバノン、ベトナムっつうジャイアントキリヌグの見本があるからね。2つも
モルジブでもドローに持ち込めるっつう事実も大きい
相手国は「俺らでもやれるんじゃね?」という期待を持たずにはいられないのである
403名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 11:25:58.92 ID:W1q8QGL20
てst
404名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 15:45:33.65 ID:cmQjZLHZ0
韓国m9(^Д^)プギャー
405最終予選抽選会は3/9(金):2012/01/26(木) 21:28:05.44 ID:MK6mf9kI0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120126-00000112-jij-spo.html
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
3/9(金)、最終予選抽選会がマレーシア首都クアラルンプールで開催される。
最終予選のシード国は、FIFAが2月中旬に発表のFIFAランキングで決定。
朝鮮日報の報道から前回の方式と違い、第5ポットまでとした。
()は最終予選進出が決まっていない国。現時点のFIFAランクで記述。

◎ポット分け
      A組       B組
第1ポット19位日本   23位豪州
第2ポット(32位韓国)  45位イラン
第3ポット75位ウズベク 78位イラク
第4ポット82位ヨルダン (85位オマーン、93位カタール、96位サウジ、99位クウェート、101位バーレーン、111位レバノン、122位タイ)から1か国
第5ポット(85位オマーン、93位カタール、96位サウジ、99位クウェート、101位バーレーン、111位レバノン、122位タイ)から2か国

◎抽選手順(1組5か国)
@第1ポットでA組かB組か抽選。
A以下、ポットごとに同様に抽選。

◎アジア予選日程(フォーマット)>>391
406名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 22:14:09.95 ID:2LH0w+De0
>>405
いよいよ最終予選か
W杯を狙うライバル達は最終予選に向けて着々と準備を進めていることだろう
407名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 22:18:10.41 ID:vCMW1EYe0
2/15発表のランキングか。つうことは親善試合は影響しないか。
豪には抜かれるだろうが韓国とは117pt差あるから大丈夫……?
誰か計算。
408名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 22:25:16.52 ID:vCMW1EYe0
あれ、2012年のpt日本のほうが豪より高い?じゃあ抜かれないか?あれ?

日本
     Average Weight Avg. Weight
2009   369.69   20%   73.94
2010   360.98   30%  108.29
2011   442.09   50%  221.05
2012   465.37  100%  465.37
             Total 869

2009   477.56   20%   95.51
2010   447.17   30%   134.15
2011   387.21   50%   193.6
2012   442.97  100%   442.97
             Total 866
409名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 22:27:04.33 ID:vCMW1EYe0
ああ、去年1月のアジアカップのポイントが来月には2011の方に追いやられるわけか。
やっぱ抜かれるか。で合ってる?
410名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 22:45:57.84 ID:PlTwK9Kl0
次回の予定ポイント(今回から増減)
豪州832(-34)、日本762(-107)、韓国714(-38)、イラン606(-17)
ウズベク502(+7)、イラク456(-1)、ヨルダン431(+5)
411名無しが急に来たので:2012/01/26(木) 22:57:30.03 ID:vCMW1EYe0
ほうほう。ありがと。1potで行けそうだな。
412:2012/01/26(木) 23:45:38.03 ID:o//iUeuE0
やっぱ第2ポットはどっちも嫌だな。
イラクはジーコが不気味、韓国は色々後味悪い。

まぁ韓国は生き残ればだけどなwww
413名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 00:07:51.45 ID:6NCSrvG10
イランだろ
414名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 01:26:09.31 ID:j7a9C/aJ0
実力は韓国のが明らかに上だけど、準備万端のクウェートが準備不足の韓国に勝てる可能性は大いにあるな
かたや一カ月かけてみっちりチームを作ったクウェート、かたや欧州組がぎりぎりまで合流できない韓国
415名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 12:10:32.15 ID:S3Mzy/19O
実力は韓国のほうが上だから当然韓国が勝つよ
416名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 12:40:18.33 ID:zcO1HOYu0
韓国の方が強いのは確かだが試合はやってみないと分からんからね
レバノン戦のこともあるし…何より最終節で後が無いのはイヤな感じだろう
417名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 12:56:41.96 ID:S3Mzy/19O
>>416
そうやってネガティブになると勝てないだろうな
結局韓国が勝つと思う
418名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 13:06:45.16 ID:LH2uAQ5a0
>>417
そうやってネガティブになったから、監督交代したんだよ
そうすると、韓国は勝てないかな
419名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 13:40:08.00 ID:S3Mzy/19O
ドラゴンボールで例えると
戦う前に一生懸命修行した天津飯(クウェート)が魔人ブウ(韓国)と戦うようなもん
かなうわけがない
420名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/27(金) 13:50:46.40 ID:dOICjAnP0
韓国はヤムチャが精々だろ
クウェートがクリリン

クリリンの方が強いな
421名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 14:06:40.17 ID:LiUEwFVy0
韓国有利だとは思うが「クウェートと10回戦って10回勝つ」ほどの差があるわけではないぞ
422名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/27(金) 14:44:29.72 ID:MgHXMBFB0
うむ、姦国が引き分け以上の可能性は高いだろうが、それでももしかしたらというケースがあり得る。
だからこそ高みの見物を楽しめるわけで。
相手がインドだったら面白くも無いだろうが、クウェートなら十分面白い。
423名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/27(金) 14:46:26.65 ID:eNP6NLGH0
424名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 15:05:53.80 ID:S3Mzy/19O
クウェートを過大評価しすぎだ
冗談はやめろ
425名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 15:07:38.79 ID:dOICjAnP0
韓国(笑)を過大評価し過ぎニダ
冗談はやめるニダ

3次予選で敗退しそうでおっしこ漏らしそうニダ
426名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 16:27:54.24 ID:uhNtgJA80
>>424
そんなにファビョるなよw
多分下朝鮮が勝つだろうさ。多分だけどな。
あと過大評価というがアウェイとはいえ、第1戦は1-1のドローなわけだが。
ホームでも初戦レバノン戦こそ大勝したものの、対最下位UAE戦は2-1辛勝。
可能性ゼロなんて口が裂けても言えんと思うが。
427名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 16:44:50.49 ID:7GqTVGrT0
クウェートも自力突破あるんだから必死だし
韓国は仮に負けても他力でチャンス残る
UAE-レバノン戦が単なる消化試合にならなくて済む
故にクウェートが勝った方が楽しめるよなw
428名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 17:05:25.16 ID:QFoLO14h0
>>424
エラい強気だが実際レバノンには負けてるよねw
過大評価というより冷静に見てそんな簡単なチームではないだろう
自信を持つのは結構だけど相手を舐めたり過小評価したら最後は泣きを見るかもよ
ま、健闘を祈るわ
429名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 18:03:07.77 ID:blp8cTIu0
クウェートを過大評価もなにも、
某国が勝手にレバノンに負けたりしてゴタゴタしてるだけだし、
純粋にクウェート頑張れよ!と激励してる奴が多いだけだがww
人気のあるマンガでもあるように、傍からみてる第三者がwktkしそうな展開でしょ?
湘北(クウェート)が一生懸命合宿して、豊玉や海南レベルの相手(某国)に
一泡ふかせるのを心待ちにしてるようなもんだよ。
ましてやその某国が武里レベルに負けてゴタゴタしてて、普段から某国のことを
ウザく思ってるような奴だとなおさら、判官びいき的な感覚が刺激されるわけだ。
単なる冗談とか過大評価とかいう次元で捉えられるものではない。

むしろ、某国を魔人ブウに例えるのが過大評価で、
クウェートを天津飯に例えるのは過小評価(というより、失礼でしょ)。
430-:2012/01/27(金) 19:59:43.22 ID:4jC3xJqtO
最終予選、日本は第8節がホームになるね。
この試合でW杯出場決められたらいいね。
全勝でいけば、ちょうどここで決まる可能性が高いと思う。

そして9節のアウェー戦は主力温存。そしてコンフェデ杯へ。

ちなみに9節の対戦相手は韓国になる可能性がある。
ここで、フランスW杯予選で手加減して貰った借りを返すのもまた良し…
431名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 20:35:27.56 ID:WHOggHTy0
>>430
全勝って期待するだけでも
見積もりが甘いよ
432名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 21:16:47.04 ID:1I+Gc97/P
>>430
つうか7節まで全勝って勝ち点21だぞ。
その時点で突破決まってないわけないだろ。
たぶん>>424=>>430だと思うけど、ただに単に無知なの?
それとも朝鮮人の血が流れてるの?
433名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 21:18:11.81 ID:1I+Gc97/P
間違えた。
×勝ち点21
○勝ち点18
434名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/27(金) 21:19:35.50 ID:uwxntneh0
>>430
それはあまりにも楽観的過ぎるよ。

まだ、今の日本代表にW杯アジア最終予選で全勝出来るまでの強さはないでしょう?

国内組だけでも、全勝できるほど日本は強くない。
下手すれば敗北する。

異様なアウェイ、相手は敗退が決定し、その試合だけに集中し、警告覚悟で激しく来た、そして日本代表は1.5軍。
だとしても、北朝鮮に、日本代表は敗れたんだが?

また、ウズベクとのアウェイ戦は、本田と長友が欠場した以外はベストメンバーだったが、苦戦した。
川島が1対1を止めなかったら、正直、負けていた。

頼みの欧州組にしても、心配事はある。

本田の膝は本当に完治するのか、そして元のパフォーマンスを取り戻せるのかもまだ分からない。

他の日本代表の主力の欧州組も怪我をしないか、怪我をしないでもコンスタントにクラブの公式戦に、出場出来るのか?
日本代表の主将ボランチ長谷部も、出場機会激減したしね。
435名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/01/27(金) 22:14:53.32 ID:HRzubx4g0
アクシデントやケガの可能性はどの国も同じ。
日本にばかり不運ばかり発生したとして、ようやく他の雑魚共がいい勝負できるって程度。
普通にやってりゃ日本は勝ち抜ける。
日本も勝ち抜けるかわからないとか言うヤツに限って、日本側にのみアクシデントが生じる話を語る。
436名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 22:29:08.91 ID:uwxntneh0
>>435
誰も日本が勝ち抜けないなんて話はしていないよ。
>>430さんが日本が第8節まで全勝してとの仮定の話に対して、みんなレスしているんだし。

まだ、今の日本代表にW杯アジア最終予選で全勝出来るまでの強さはないでしょう?>>
この文のどこから、日本が勝ち抜けないなんて文意が読み取れるんだい?

437名無しが急に来たので:2012/01/27(金) 23:22:31.03 ID:UBqv06Xt0
アジア予選はグループリーグで5点以上取られるようなチームでも突破できるとこだしな
W杯でベスト8狙うなら苦戦はやむを得ないにしてもしっかり勝ち抜かんといかんだろう
間違ってもこの試合負けたら敗退なんてとこまで追い込まれたらダメ
438Classical名無しさん :2012/01/27(金) 23:36:12.43 ID:i60ZFzsk0
>>343
揚げ足取りだけど長谷部は全然激減してないでしょ
あなたの言ってることはおおむね合っているけど、悲観的に見すぎじゃないの?
グレーゾーンで最も黒に近いところだけを抽出してもねぇ
言い方を変えればウズベクもあれだけの好条件・決定機を生かせなかった程度のチームと言えるし、
本田の膝だって良好だとも考えられる
まぁ楽観視ばかりだと釘を刺したくなる気持ちも分かるけど
439名無しが急に来たので:2012/01/28(土) 01:52:08.88 ID:PwejkDML0
アクシデントが起きてもアジアカップも優勝したし、3次予選も問題なく通過した。
アクシデントが起きても負けちゃいけないゲームは負けないチームが強いチームでしょ。
まちがいなく日本はアジアで頭ひとつ抜け出した存在。
440-:2012/01/28(土) 04:52:12.11 ID:J0GCMIA4O
>>430
で書き込みした者です。レスありがとうございます。
シミュレーションしてみました。

potDが日本。第8節、日本戦終了時点の状況予想

\試・勝分負・点
@6・015・1
A5・230・9
B6・312・10
C6・114・4
D7・520・17

8節・D勝ち×負け@、C×A
9節・@×B、A×D
10節・@×A、B×C

5勝2分でいけます。
441ななしのいるせいかつ :2012/01/28(土) 12:19:48.28 ID:KtiEfLCe0
ちなみに
南アフリカ大会アジア最終予選A組

1 豪州    6勝2分0敗 12得点1失点(勝点20)
2 日本    4勝3分1敗 11得点6失点(勝点15)
3 バーレーン 3勝1分4敗 6得点8失点 (勝点10)
4 カタール  1勝3分4敗 5得点14失点(勝点6)
5 ウズベク  1勝1分6敗 5得点10失点(勝点4)
442名無しが急に来たので:2012/01/28(土) 13:12:13.37 ID:oj0iLM/10
余程のことが無い限り最終予選では負けないと思うよ
1994 ●1-2イラン
1998 ●1-2韓国
2006 ●1-2イラン
2010 ●1-2豪州

今までも負けた相手は全てアジアのライバルって感じだし
今回もイラン、若しくは三次通過すれば韓国といった相手に負ける可能性あるかなといった程度
ただ今の日本は昔と違ってこの二国すら突き放してる状況だからね
443名無しが急に来たので:2012/01/28(土) 13:39:21.77 ID:vZcao2FU0
>>439>>442
うん。

試合内容で苦戦、あるいは実際に結果でも苦戦しようとも、
最終的には、日本はブラジルW杯に進出する可能性は高いと思うし、実際にブラジルW杯に出場するだろう。

俺が書いたのはあくまでも、
『日本は、まだ最終予選を“全勝”で勝ち抜けるほどには強くない』ということだから。

で、その例として、
本田、長友抜き以外のベストメンバーの日本代表がアウェイの3次予選ウズベク戦で負けかけたこと(引き分け)、
最終予選を進出を決め、1.5軍で臨んだ日本代表がアウェイの3次予選北朝鮮戦で負けたこと
を挙げている。

もちろん、怪我等のアクシデントや主力の欧州移籍による公式戦出場機会の減少等は、最終予選の他国にも起こり得る。

だけど、最終予選を“全勝”で勝ち抜ける実力というなら、
誰が出ても、一定の水準以上の力があり、アウェイでも勝てる力を持つ、具体的には全て国内組だけ(つまり、攻撃陣だけでなく、
CB吉田もGK川島も抜き)で、アウェイでも勝ち切る力がある、大黒柱の遠藤がいなくても勝てるというなら、そうだろう。
444名無しが急に来たので:2012/01/28(土) 14:02:14.72 ID:BeVKDAFk0
今までのアジア予選からすれば、勝点13以上なら2位以内確定だから
仮に全勝か4勝1分なら年内に出場決定だな。
445名無しが急に来たので:2012/01/28(土) 14:04:31.03 ID:BeVKDAFk0
ただ、実際は今回も決定はアウェー(3月)になりそうな気がする。
44610月敵地で親善仏対日本:2012/01/28(土) 16:29:06.41 ID:vZcao2FU0
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/wcup/14brazil/headlines/20120126-00000061-dal-socc.html
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/japan/news/20120127-OHT1T00042.htm
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/data/schedule2012.html
今秋日本代表は欧州遠征するが、そのうちの1試合が決まった。
10月12日(日本時間13日午前4時)に、フランスと強化試合を行うことを発表した。試合会場はフランス国内。
フランスとの対戦はジーコ監督時代の2003年6月20日、1‐2で敗れたフランスでのコンフェデレーションズカップ以来。

ザッケローニ監督が日本代表監督に就任して以来、アジア以外でアウェーの試合を行ったことがない。
この欧州遠征前の時点で、日本はアジア最終予選を4試合終えている。

10月は16日までに、欧州でもう1試合行う予定。
ザッケローニ監督は対戦相手にW杯王者スペインやイタリア、イングランドなど強豪を希望。
447名無しが急に来たので:2012/01/28(土) 16:52:37.22 ID:1TSN2Cry0
3次予選突破が決まってから退屈だな
韓国がうらやましいよ
448名無しが急に来たので:2012/01/29(日) 12:20:13.81 ID:6FftZr+c0
最終節前までに全勝とは言わないけど5勝2分くらいで突破決めてるだろ
449名無しが急に来たので:2012/01/29(日) 15:10:20.97 ID:wMWnkJ8gO
岡田ですら二試合残して出場決めたんだから
450名無しが急に来たので:2012/01/29(日) 15:37:24.22 ID:huvq2IgO0
2次予選から参加した国
イラン・イラク・ヨルダン・ウズベキスタン(最終予選進出決定)
カタール(未定だが最終予選進出濃厚)
サウジアラビア(自力進出可能性有)
オマーン・タイ(他力だが可能性有)
クウェート(自力進出可能性有)
レバノン(未定だが進出可能性高い)
UAE・中国・インドネシア・タジキスタン・シンガポールは敗退

3次予選から参加した国
日本・豪州は最終予選進出決定
北朝鮮・バーレーンは敗退
韓国(未定だが進出可能性高い)
451名無しが急に来たので:2012/01/29(日) 15:47:37.16 ID:u1ZX/2GM0
バーレーンは一応まだ残ってなかったっけ?
得失で絶望的だけど
452名無しさん@恐縮です :2012/01/29(日) 15:53:22.70 ID:GBRSms5a0
バーレーンはCLのリヨンとアヤックス事件みたいなことがないと敗退

バーレーン 7−0 インドネシア
イラン 3−0 カタール

これならバーレーンが進出
453名無しが急に来たので:2012/01/29(日) 18:18:27.91 ID:3vMPGEf60
まぁ、カタール98%、バーレーン2%ってとこだろう。
454名無しが急に来たので:2012/01/29(日) 23:39:42.88 ID:eHfx0Cy30
韓国のとこも正直韓国90%、レバノン90%、クウェート20%くらいだよな。
混戦なのはサウジのとこ。
455名無しが急に来たので:2012/01/29(日) 23:55:58.16 ID:YR8unIhD0
韓国90はないだろう
クウェート20なら自然に80になるんじゃ?
456おさかなくわえた名無しさん :2012/01/29(日) 23:57:12.80 ID:9H4vB2EH0
韓国負けてもレバノンが負ける確率がちょっとあるから、韓国は85ぐらいじゃないか
457名無しさん@涙目です。 :2012/01/30(月) 00:05:00.01 ID:O089HVjk0
ちょうど一ヶ月後には結果がわかるのかw
楽しみすぎるww韓国戦を地上波で放送しろ
458名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 00:25:00.37 ID:XgfdZLu60
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < ねえ〜韓国の3次敗退ケテーイまだ〜?
            \_/⊂ ⊂_ )   \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       |  愛媛みかん |/
459名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 01:10:21.48 ID:JtjoZjfL0
本当だったら、グループDがもっと注目されてもいいんだよなぁ。

サウジはアウェイOGで不利だが、OGは進出が決まってモチベは高くない
オマーンはホームで格下タイだが、アウェイ戦では完敗した
タイはアウェイオマーンだが、ホームで3−0の圧勝した

はっきり言ってどこが通過するか一切予想がつかない。

こんな面白いグループがあるのに、有利な位置に立っているハズなのに、負けるオーラがでまくってwktkさせてくれる韓国さんぱねーっす
460名無しより愛をこめて :2012/01/30(月) 08:30:31.53 ID:htve3kfx0
客観的に見て正直一番面白いのはグループDだよな

個人としてはサウジとオマーンを梯子して、たまに韓国の結果確認して終了近くでタイスコアかビハインドならそっちに移る予定
461名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 09:25:45.62 ID:UuZl+wiX0
オーストラリアがホームで負けるとは思えないけどなぁ‥
462名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 20:09:54.10 ID:bWZqockb0
age
463名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 20:40:03.47 ID:n7CPHNiy0
でもモチベーションが結果を大きく左右しよう
464名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 21:37:45.46 ID:K8c6ScIh0
オージーは1つ落としてるからね
さすがに3次で2敗はしたくないだろう
465名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 21:42:00.32 ID:QhAi28zn0
>>459
OZな、一応。アウェイオウンゴールってなんやねんと思った。
OZはガチメンで行くって監督言ってたし手は抜かないだろう。オマーンかなあと予想する。
466風の谷の名無しさん@実況は実況板で :2012/01/30(月) 21:50:58.07 ID:GaXJECXM0
サウジもサウジで油国家なんだろ?
金渡して二軍で試合してもらう可能性はないの?
467名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 22:08:29.25 ID:QhAi28zn0
最終前の貴重な試合機会だしばれたらフルボッコだし何の特もないwww
468名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 23:01:15.61 ID:PBH+UpMl0
>>466
>>467さんが書いている通り、3次予選最終戦は、
最終予選前の“唯一”のAマッチデーだから、
ベストメンバーを集めることが出来る最後の公式戦。
ttp://www.fifa.com/mm/document/worldfootball/calendar&live/51/52/61/110513_IMC-FIFA-dates-2010-2014-updateMay2011-EN_11-01240_101_EN_EN.pdf

だから、豪州は豪州監督が去年明言している通り、ベストメンバーで臨んで、
手を抜かないでしょう。

ただ、試合途中で、最終予選をにらんで、新戦力及び新戦術など新たな試みを
するかもしれないけれど。

それに、八百長がばれたら、その時点で、ブラジルW杯予選失格だし、
場合によってはロシアW杯アジア予選等の公式大会全て出場停止になるかもしれない。

ばれた場合のリスクが大きすぎる。


というわけで、サウジは自らの力で、自らの運命を決めないといけない。

それにしても、他国の真剣勝負ほど純粋に楽しめるものはない。
当事者じゃ楽しむどころじゃないからね。
469名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/30(月) 23:02:45.77 ID:7hoU7wtr0
お前らサウジ・オマーン・タイだったらどこに来てほしい?
移動距離的にタイか
470名無しが急に来たので:2012/01/30(月) 23:33:01.94 ID:PBH+UpMl0
>>469
日本が有利な組になるようにとの観点ならタイ。暑さはいやだけど、中東の乾燥した暑さよりましだし、移動距離少ないから。

新鮮な顔ぶれかつAFC東西分割が実現すれば日本のいいライバルになって欲しい
その為にもアジア最終予選を経験して、成長して欲しいとの期待の観点で言えば、

タイ。


ただ、2018年ロシアW杯のアジア出場枠の為に、
少しでも強豪国あるいは低迷していても、その後の復活が期待出来る国に最終予選に残って欲しいという観点なら、

サウジアラビア。


オマーンよりは潜在能力、伸びしろ、復活する要素があると思う。
オイルマネーもあるし。
471名無しさん@12周年 :2012/01/31(火) 12:20:58.96 ID:IYmpS/nO0
5試合で1得点6失点のオマーンにまだ可能性があるのはすごいな
472名無しが急に来たので:2012/01/31(火) 15:33:33.20 ID:T2MyV7xj0
中東勢は南ア大会で1つも出られなかったから必死だろうな
今現在5カ国決定…最大7カ国か
473名無しさん@12周年 :2012/01/31(火) 15:46:19.95 ID:aKfzxzFN0
中東って東アジアより金もってるのになぜかいまいち強くならんよな
474名無しが急に来たので:2012/01/31(火) 16:10:37.23 ID:b2PXOFE50
王族が介入したり、首切ったりするからな
475名無しが急に来たので:2012/01/31(火) 17:13:41.88 ID:AibLBGBx0
>>461
>>464
南アフリカ大会の3次予選じゃ最終戦の前で既にオーストラリアは突破を決めてたが
最終戦じゃホームの中国との試合で2軍メンツをズラリと並べて中国に白星を謙譲して
3勝2敗1分の勝点10で3次予選を終えている
476名無しが急に来たので:2012/01/31(火) 19:52:57.45 ID:lOIXuNwE0
中東の上位にいるのが中東の中では協会に金のないイラン、イラクだからな
イランは試合以外の面でもケイロスが意外に良い仕事をしてる
477名無しが急に来たので:2012/01/31(火) 21:36:56.68 ID:O6MOtKXo0
>>472
中東っても一枚岩ではないから。
世界の問題児イラン、イラク、シリアは他の中東と相当険悪
あと会長選でハマムに対抗馬出したら乗っかかってきた国も結構あったし。
478名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/01/31(火) 21:50:48.31 ID:CUTyr6oP0
>>473
サウジが典型だが、堪え性なさそうじゃん
サウジなんかあんなんで強くなるはずがない。実質敗退行為だろあれ
479名無しが急に来たので:2012/01/31(火) 22:11:07.17 ID:2K24JY7i0
>>405を見る限り、組み合わせ次第では、中東1つは確定しそう

A組
OG、韓国、渦、夜団、レバノン

B組
日本、イラン、イラク、カタール、オマーン

これくらいは、やってきそうだ。
480名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 10:46:58.60 ID:3LoENHoMO
普通にやったら韓国

ただ今チームはどん底

監督代わって最初の公式戦が最終予選進出がかかった大一番!

失うものは何もないクウェート

481名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 11:19:55.50 ID:nQEo3o510
どん底状態から戦術を土壇場になって180℃転換して
結果を出した岡田武史の例があるからな。韓国もわからんわな

韓国が原点回帰をしても未来はないと揶揄もされてるが
あのときの岡田の開き直ったサッカーも未来が明るいサッカーとはとても
言い難いものだったのも事実だがあれで自信を得たのもまた事実。

今の韓国に一番必要なのは自信と時間。
ここを乗り切れば3ヶ月時間を稼げるなら理想を追うより現実路線だろうな
482名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 15:42:59.88 ID:NSvjRBjd0
>失うものは何もないクウェート

それは違うんじゃないかな?
勝てば最終予選
負ければ敗退…って局面は相当シビアだと思うぞ
モチベーションが高いのは間違いないだろうが
同時に緊張感も半端じゃないハズ
483名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 21:16:52.74 ID:v8n2xKb90
当たり率10%のくじを外すのと当たり率90%のくじを外すのとどっちがショックがでかいかって話だよ。
そんぐらいわかれや。
484名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 21:23:26.77 ID:oi456LDc0
なんとしても韓国が勝つって思い込みたいのね
おーかわうそ
485名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/01(水) 21:37:08.25 ID:S4K807Wu0
>>484
まあホームだし、おまけに引き分けでも突破だしなあ
思い込むも何も普通は突破だろ。クウェートにはちょっとだけ期待してるけど
486名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/01(水) 21:38:26.96 ID:0LPU701A0
仮にその例えが適切だとしても、失うものは「何もない」ってのは言い過ぎだろ。
消化試合じゃないんだからさ。
487名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 21:57:12.08 ID:Svxy68CI0
>>483
そんなのはあなたが勝手に思ってるだけだろ
クウェート自身、自力で抜けられる可能性がある以上
「負けてもともと」などと思うわけがない
2位以内に入るか3位に落ちるか最終戦で決着という現実が
両チームに突き付けられている…どっちが強いか弱いかという話ではなく
韓国もクウェートも立場的には変わらないということだ
488風吹けば名無し :2012/02/01(水) 22:04:55.46 ID:dunuWDyM0
レバノンが最終戦で負ける可能性も結構あるんじゃない?
○クウェートー●韓国 ●レバノンー○UAE
でどっちらけになるかも
489名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 22:07:52.33 ID:v8n2xKb90
>>487
まあ自分で変な例えしといてなんだけどさ、
「失うものはない」って格下が格上に挑むときの一種の慣用句だろ。
どっちも必死なのは当然じゃん。なんでお前まで必死になるん。
490名無しさん@12周年 :2012/02/01(水) 22:11:49.06 ID:yIzMiIs+0
別に韓国勝っていいんじゃね。
最終予選で十分叩けるから
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2012/02/01(水) 22:13:48.70 ID:S4K807Wu0
>>488
・レバノンのホーム
・レバノンは勝てば無条件で突破、引き分け以下だと危ない
・UAEはアウェーの上に既に敗退が決まっている

レバノンが勝ち点を落とすとは考えにくいがなあ
492名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/01(水) 22:39:30.26 ID:50R5B9PQ0
>>491
レバノンはアウェーよ。UAEのアブダビ開催
HではUAEに3−1で勝利
493名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 22:43:03.87 ID:SbjgGQYfO
ウズベクと最終予選で同組になる可能性もあるわけだし、ここはシッカリ叩きのめしましょう。
494U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/02/01(水) 22:46:02.14 ID:S4K807Wu0
>>492
あ、ごめん勘違いしてましたorz
495名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 23:13:13.20 ID:v8n2xKb90
>>493
むこうは最初からやる気ないからなー。メンバーも全然違うだろうし。
496名無しが急に来たので:2012/02/01(水) 23:19:39.03 ID:CfJiXV0E0
>>491
レバノンは引き分けでも無条件で突破だよ。

親善試合でイラクに勝ったみたいだし、勢いはそのまま残ってる。
時差の関係でクウェートの結果が先にわかるから、試合に対してモチベーションを作りやすい。

アウェイとはいえ、レバノンが勝ち点を落とすとは考えにくい
497:2012/02/02(木) 07:59:01.48 ID:djQIzl2D0
レバノンってなんであんなにFIFAランクひくいのかね、普通に強いのに
498名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 10:06:33.11 ID:E0G6AibIO
韓国の対中東チームの通算対戦成績が知りたいな
クウェートと五分なのはわかった

日本のお得意さんサウジにも負け越してんだっけ
499名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 10:37:40.12 ID:+ooUWOfo0
>>497
そりゃ、W杯予選以外実績ほぼ0だからだろ
そのW杯予選も2次予選はバングラデシュ相手に1勝1敗でなんとか勝ち抜いてる
昨年7月の3次予選開始前なら、レバノンはグループ4位最有力って評価が妥当だった

昨年4−5月でFIFAランク178位まで落ちてたり、一昨年3月から昨年7月まで対外試合なしなのを考えると
今の112位まで上がってるのが異常だと思うぞ
500名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 10:51:47.05 ID:JRKLG3pM0
韓国「もう何も怖くない怖くない・・・そう、もう何も怖くない」
501名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 11:29:07.20 ID:+ooUWOfo0
>>498
韓国対戦成績(PKは分、延長決着は勝敗でカウント)
04勝07分05敗 vsサウジ
09勝03分08敗 vsクウェート(2000年に負けて以降は3勝1分)
09勝07分09敗 vsイラン
05勝10分01敗 vsイラク
03勝00分01敗 vsオマーン
10勝04分02敗 vsバーレーン

FIFA公式でランキングページから調べたい国を選ぶ
ポイント合計の下あたりにリンクがある「See all the matchs」を選ぶ
右側にある「Select Team」で対戦相手を選ぶ
「Time Range」で「Customizu search」を選択して期間を指定

これで指定した期間の対戦結果が全て表示されるから他に調べたい国あったらやってくれ
502名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 12:25:10.34 ID:R5s9aTCo0
正直、俺在日だけど日本人って韓国がウザいとか日本を意識すんなとか言うくせに、このスレ見ればわかるけど、韓国の結果とかスゴイ意識してるよねw
日本人の方が劣等感があるんじゃないの?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/02/02(木) 12:41:33.15 ID:QBtJsPCd0
日本は3次予選通過決めちゃったし
韓国以外に面白そうな対戦カードもない以上しゃーないだろ
504Classical名無しさん :2012/02/02(木) 13:26:47.44 ID:TVfuez2S0
>>502
鶏と卵の関係に似てるね。まぁ無視できないほど目障りなのは事実だと思うよ
誰だって顔の周りをハエが飛んでたらウザいって思うもん
505Classical名無しさん :2012/02/02(木) 13:31:29.11 ID:SduaI1p00
ここの書き込みが日本人を象徴してると拡大解釈する馬鹿
506名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 16:38:58.44 ID:w0I7YG110
数年前はともかく今は韓国に後れを取るとは思ってない
ただ試合するとケガさせられそうだから負けて欲しいだけ
だから韓国の結果はとても気になります
別に嫌いとかじゃない、試合したくないだけ
イランや豪州との試合は見たい、やって欲しい
507名無しんぼ@お腹いっぱい :2012/02/02(木) 16:39:06.33 ID:IzHxNzRj0
だって韓国が三次予選(笑)で敗退危機なんだぞww
注目せずにはいられんわww
508名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 19:15:12.68 ID:BJB3FmFe0
            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
509名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 19:16:13.98 ID:Qr5MUl8QO
さすがチョン
510名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 20:03:03.89 ID:E0G6AibIO
クウェートは韓国に勝ったら選手にベンツぐらい褒美として与えるだろうな
511名無しさん@毎日が日曜日 :2012/02/02(木) 20:59:24.09 ID:SmEy4f4r0
>>506
でも豪州もアジア杯の時たいがいラフじゃなかったか?
イランはアウェーでは男ばっか12万の中での試合だし

まあ韓国ほどウザくはないだろうけど
512名無しが急に来たので:2012/02/02(木) 21:08:11.48 ID:feT5vqEE0
>>511
イランが女性禁止にしてると言っても
熱狂的なチームって元々女性が少ないからあまり意識することじゃないと思う
513名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/02(木) 22:36:30.68 ID:DA5gK3rg0
単純に馬韓国、チョンの存在自体がウザイもんな
チョンが居なければアジア予選全体が普通に楽しめる

チョンが絡むと碌なことがないし、日本の立場としても見飽きた
馬韓国でのアウェイ戦なんておぞましいだけw
514:2012/02/03(金) 00:04:49.83 ID:TMCwWMjV0
>>502 意識? それとは違うけど注目はしてるな。 何せこっちは最終予選まで退屈だからな。
他のカードの中じゃ一番面白いからな。両者が必死にもがく様は最高の酒の肴だww
まぁ頑張れよ。せいぜい楽しませてくれwwwwwwwwww
515名無しさん@12周年 :2012/02/03(金) 18:59:36.15 ID:hTGuAhDn0
>>513

ほんと、南鮮とはあと100年やりたくないな。
516名無しが急に来たので:2012/02/03(金) 19:28:25.21 ID:D1xqXwlG0
【サッカー】W杯アジア最終予選の組み合わせは3月7日時点のFIFAランキングを採用…3次予選最終戦(2月29日)の結果が反映される事に
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328259558/
517名無しが急に来たので:2012/02/03(金) 21:49:38.90 ID:QsFc4NRd0
2月から変更したのか
相変わらずいい加減だなAFCは
518名無しさん@恐縮です :2012/02/03(金) 22:01:03.34 ID:GakOf8vJ0
>>517
これはAFCというかFIFA主導っぽい
発表スケジュールで3月分が3/7発表に変更されてる
519名無しが急に来たので:2012/02/03(金) 23:50:09.64 ID:vjUei+a90
ウズベクに勝たないとアジア3位に落ちる可能性もある?
アイスランド戦もただの親善試合と軽視できなくなったのか。
まあ日本がpod2になったとしてもオージーと当たらない→イランと当たらない、
になるだけで大した差はないだろうが。
520名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 00:24:07.35 ID:SOI/6x3H0
わからんけどウズベクに勝てなかったら焦るよ
国内組だから期待してないけど、29日のウズベクは1.5〜2軍で来るはず
層の厚さが如実に出るから、勝ってもらわないと困るわ…
その点、オージーや韓国はプレースタイルがはっきりしてるから1軍でも2軍でもあんま変わらんのかもね
521名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 03:10:53.86 ID:WbUGdli0O
1994広島アジア大会

○グループリーグ

韓国1-2クウェート

○3位決定戦

韓国1-2クウェート

※クウェート銅メダル獲得!

監督マチャラ
522名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 09:40:37.00 ID:ppeVeSpD0
>>520
ウズベクは、最終予選に向けて、前の試合で累積警告消化目的で、
イエローカードをわざともらい、日本戦6名出場停止。

だから、必然的に日本戦は1.5軍になる。
全員入れ替えるなら、2軍だろうけど。
523名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 13:22:50.50 ID:Lg9fSO5l0
>>520
ウズベク戦は日本は海外組呼ぶって原技術委員長が言ってるよ。
ただ、その海外組が香川、長谷部などの主力組なのか
乾や安田などの控え組なのかはわからないけど。
524名無したん(;´Д`)ハァハァ :2012/02/04(土) 13:34:46.69 ID:ppeVeSpD0
>>523
アジア最終予選前の“唯一”のAマッチデーだから、
日本代表は本田を除く、ベストメンバーを招集するでしょう。
525名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 14:11:52.25 ID:eOjeXik7O
本田って終わった選手だろ
526名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 16:18:06.97 ID:SOI/6x3H0
>>523
まじか。まぁ次の公式戦まで4か月空くし仕方ないか…
>>525
お前の方が終わってるだろ。鏡見ろよ
527名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 16:43:53.22 ID:Lg9fSO5l0
そうえいば今野と前田は累積警告が1枚あるから
アイスランド戦に出て、ウズベク戦はベンチ外になる。
528名無しさん@恐縮です :2012/02/04(土) 16:59:15.34 ID:zXfSxZVt0
アイスランド戦の警告ってウズベク戦に持ち越されないんじゃないの?
529名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 18:11:12.10 ID:Yb50Xp+H0
>>528
親善試合(キリンカップ)はW杯アジア予選と別の大会と考えて、警告は持ち越されない。
ただ退場処分の場合、親善試合だろうと公式戦だろうと、最低でも次のAマッチは出場停止になる。
530名無しが急に来たので:2012/02/04(土) 22:04:40.73 ID:5VF8rrjj0
ウズベクに勝てなかったらあせるだろうけど心配するような相手じゃないだろう
あそこはとにかく守備が弱いので日本にとってはやりやすい相手
攻撃はそこそこいいから守備のテストにちょうどいい
2点も取られるようなら守備の人選を考えるべき
531名無しが急に来たので:2012/02/05(日) 02:22:11.51 ID:J5265lqG0
まあ、タジク戦で累積警告を消化するために故意にイエロー連発したウズベクが
日本戦にレギュラー・クラスを総動員するなんて事はなさげだしお互いがテストの意味合いの
強い試合になるんじゃないの? 前回大会の3次予選も最終節のウズベクはアウェーのサウジ戦で
2軍メンバー主体で試合に臨んで0−4で大敗してるしな 日本も連勝記録が途絶えたことだし
肩の力抜いて3−4−3のテストしてもおかしかないっしょ ウズベクも最終節で当たるかもって
考えたらこれ以上の手の内はここでは晒さんだろ
532名無しが急に来たので:2012/02/05(日) 02:24:39.86 ID:J5265lqG0
〔訂正〕
ウズベクも最終節で当たるかもって
考えたらこれ以上の手の内はここでは晒さんだろ(誤)

ウズベクも最終予選で当たるかもって
考えたらこれ以上の手の内はここでは晒さんだろ (正)



533原JFA技術委員長、ウズベク戦は欧州組出場:2012/02/05(日) 06:37:48.84 ID:5OLtJnIi0
>>526
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201112200005-spnavi_2.html
原JFA技術委員長 2011年12月20日(火)
『まず2月24日、キリンチャレンジカップとして、大阪・長居でアイスランド代表と戦います。
ここはご存知の通り、国内組だけになります。

国内組は今、天皇杯を戦っているチームはありますが、1月1日でシーズンが終わってしまう、
あるいはすでにシーズンオフに入っているところもありますので、
ここは国内組中心でアイスランド代表と戦います。

このアイスランド代表にしたのは、現場のザッケローニ監督とも相談をして、
体がいいということと、
アイスランド自体が日本のカレンダーと似ていまして、シーズン直前なんです。彼らも国内組です。

われわれも国内組でここで一回戦い、そこで一回解散をして、

“またさらにヨーロッパの選手を加えて、2月29日ウズベキスタンと愛知の豊田スタジアムでやります。”』
534.:2012/02/05(日) 08:26:15.05 ID:wCSaEMcOO
>>533
情報ありがとうございます。
オール国内組のアイスランド戦、
欧州組を呼んでベストメンバーでいくと思われるウズベク戦、
どちらの人選も興味深い。

そして、香川を五輪に呼ぶつもりなら、ウズベク戦には招集しないと思います。
招集されれば最早A代表優先、香川が五輪に出る可能性は無いと思います。
535:2012/02/05(日) 18:49:20.27 ID:Kf0m5gCLO
3−4−3もいいが長友はSHよりSBの方が数倍プレーが活きるから3−4−3は止めた方がよくない?
536名無しが急に来たので:2012/02/05(日) 20:25:13.72 ID:oXRtXq0J0
長友と内田がいないと使えないね3−4−3は
1軍が揃ったときのみ使えるオプションだからなぁ
537名無しが急に来たので:2012/02/05(日) 20:34:33.41 ID:FoPinWc9O
>>534
ウズベク戦に関係なく香川が五輪代表に入る事は絶対ないから。
538-:2012/02/07(火) 13:19:26.89 ID:xGRVkFslO
香川は五輪に出たほうが良い。
五輪に出ないなら、その分A代表に遠慮なく呼ばれるだけ。
長距離移動が苦手な香川にとっては、
むしろ五輪に出る方が負担が少ない。
キリンCC等の親善試合に出る香川を見るよりは、
せっかくなら五輪の香川をみたいよ。

今年の香川の招集は、五輪とW杯最終予選のみ、という事で、
クラブは承認。日本のファンと香川はハッピー。
ザックとキリンさんには申し訳ない。
539名無しさん:2012/02/07(火) 17:10:34.56 ID:???
また鯖かね
540名無しさん:2012/02/07(火) 18:03:00.22 ID:???
>>538
香川を五輪本大会(出れるかは未だ?)で使いたいなら?Aマッチデ−のウズベク戦はもとより、
A代表の親善試合は召集しないのが最低条件だと思うよ
五輪後も極力欧州のシ−ズンの山場では召集しないとか配慮を確約しなければ出してくれるはずがない

ウズベク戦はザック自体が代表の層を厚くしたいと言ってるんだから?
欧州で結果出してて呼ばれてない乾とかは当然呼ばれるだろうし、色々と試すはず
541名無しさん:2012/02/07(火) 23:34:47.65 ID:NveUO586
強制力があるなら呼ぶ。無いなら呼ばない。それだけの話
542名無しさん:2012/02/07(火) 23:57:30.05 ID:37P5u1yp
ウズベク戦は勝敗は大して意味を持たないなら
北朝鮮戦と同じくボランチは遠藤を使わずに引き続き
細貝かもしくは乾あたりを鍛える時間にせんともったいないな
543:2012/02/09(木) 00:31:12.91 ID:uCDvPvTH0
ウズベク戦なんてテストマッチ以上に見るべきところないね。
他のグループ放送して欲しい。韓国VSクウェートとグループDの争いとかも
見応えありそうだ
544名無し@チャチャチャ :2012/02/09(木) 00:39:48.31 ID:qbLKWH9c0
うむ、日本は国内組試した結果負けたって構わないから、韓国負けて欲しいわ。
545名無しが急に来たので:2012/02/09(木) 00:42:04.39 ID:H23fPHI5O
家長招集あるで
546名無しが急に来たので:2012/02/09(木) 00:47:13.81 ID:Xg8IYACs0
家長はさすがにないだろw
乾と細貝は絶対呼ばれウだろうね
547名無しが急に来たので:2012/02/09(木) 01:08:08.88 ID:M9azBnLp0
五輪のために強制力のあるA代表を遠慮するはずがない
両方で使い倒すのが協会のクオリティ
548名無しが急に来たので:2012/02/09(木) 15:34:07.01 ID:gPpoaSwQ0
3次予選でこんなドキドキあじわえる韓国が羨ましい。
549名無しさん :2012/02/09(木) 17:34:32.01 ID:9M1zhXxf0
トップ下乾は試したいね。本田欠場時のトップ下第一候補がケンゴーだし。
五輪予選無ければ遠藤の代わりに扇原とかも試したいところだけど
550名無しが急に来たので:2012/02/09(木) 19:20:42.20 ID:phvzMkFS0
あとはCBの控えも何とかしてほしいね
今野吉田でも不安なのにその代役が岩政栗原ではなー
551名無しが急に来たので:2012/02/09(木) 23:09:54.42 ID:irUkTPpI0
クロアチア帰りの男もお忘れなく
552名無しが急に来たので:2012/02/09(木) 23:42:27.26 ID:0v+j2Tf00
ドイツ帰りの男もお忘れなく
553名無しが急に来たので:2012/02/10(金) 00:11:17.97 ID:u3IE2DVVO
柏木あるで

槙野は、まじいらない
邪魔
554名無しが急に来たので:2012/02/10(金) 01:13:04.27 ID:C+xsgE9Y0
スペイン帰りの男……は忘れていいや。帰ってきてなかったし。
555名無しさん@恐縮です :2012/02/10(金) 01:14:26.37 ID:kGCaiICF0
スペインに残ってる方の男は忘れたらあかんで
556名無しが急に来たので:2012/02/10(金) 01:17:21.49 ID:ZmwnUbeV0
ウズベク戦

  ハーフナー
 岡崎 乾 田中
  遠藤細貝
安田槙野吉田内田
   西川

前田と今野は累積が1枚あるので免除
557名無しが急に来たので:2012/02/10(金) 01:24:03.76 ID:DGkinGDb0
槙野は居るだけで気が緩みそうなんだけど
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2012/02/10(金) 01:27:26.30 ID:kGCaiICF0
真剣さに欠けそうだよな
559名無しが急に来たので:2012/02/10(金) 02:52:36.96 ID:vSfW7dXR0
http://www.jfa.or.jp/jfa/rijikai/2011/20120209/PDF/h20120209.pdf

クウェート対韓国の審判は西村だとさ。
五輪予選で不可解な判定をした西村が、また韓国戦の笛をふくらしい
560名無しが急に来たので:2012/02/10(金) 12:54:11.02 ID:vHuuwBcQO
こういう時はイルマトフにすべきだろ(´・ω・`)
561名無しが急に来たので:2012/02/10(金) 20:22:17.66 ID:???
>>559
やめて欲しいな
負けたら日本のせいにされそうだ
公平にカタールとかUAEの審判にしたらいいのに
562名無しさん:2012/02/10(金) 20:56:11.06 ID:???
>>559
クウェートにとって最大の敵は西村になったな
ま〜た韓国に不可解なPKを与えるかクウェートの得点取り消しとかする悪寒w
563名無しさん:2012/02/10(金) 21:17:03.34 ID:???
西村ってチョン寄りなの?
564名無しさん:2012/02/10(金) 22:57:24.43 ID:???
西村は五輪の韓国サウジ戦で一回おかしいのあったしなあ
韓国が負けたとしてもニダーは日本人が審判だったからと言いだしそうだし
こういう両国にとって重要な一戦は確実に荒れるだろうし
西村がやるのは日本にとって全くのメリットがない
565名無しさん:2012/02/11(土) 00:01:00.39 ID:???
要するに火中の栗を拾うな、と
566名無しさん:2012/02/11(土) 00:54:28.66 ID:???
日本視点だとこういう試合で審判やるのはやめてくれって感じだが
逆の見方をすると金や女で買収の効果がない審判というのが
限られているためってことがあるかもしれない
567名無しさん:2012/02/11(土) 01:09:36.83 ID:???
ACL、代表のオーストラリア戦とかで度々おかしい笛を吹いて
サウジのファンには悪い方で有名らしいね>西村
それなのに五輪の韓国戦でまたおかしい判定をやったのかw
568名無しが急に来たので:2012/02/11(土) 08:41:16.53 ID:???
PKでクウェート勝ちとかになったら韓国審判でそのうち仕返しされそうだな
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2012/02/11(土) 16:12:57.86 ID:d6P4zmr80
えええええ西村なのかよorz
570名無しさん@恐縮です :2012/02/12(日) 02:30:16.67 ID:G04y642p0
ボルトン×ウィガン戦で宮市とアルハプシの1×1あり
オマーンが最終予選進出すれば再戦あるかも
571名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 02:41:43.25 ID:SzInPlgZ0
宮市惜しかったねえ。酒井高もデビューしたし香川のスーパーゴールまじスーパーだったし。

無理なのわかってるけど香川呼びたいねえ。
572名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/12(日) 02:42:30.25 ID:G04y642p0
五輪には呼ばなくていいだろ…さすがに
573名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 02:42:31.00 ID:SzInPlgZ0
あれ、オリンピックスレと間違いた。

>>570
宮市呼ばれないだろwww
574韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 06:02:46.30 ID:aueGWiFp0
3次予選 クウェートvs韓国(前半)
http://www.youtube.com/watch?v=QJ1YVs-Nb1g&feature=related

3次予選 クウェートvs韓国(後半)
http://www.youtube.com/watch?v=Q2SJ9RVoxY0&feature=related

当時の韓国メンバー 4-2-3-1
GK@チョン・ソンリョン CBMイ・ジョンス Dホン・ジョンホ 
SB(右)Kホン・チョル(左)22 チャ・ドウリ(前半16分OUT)→Fキム・ジェソン
DMFDイ・ヨンレ Oキ・ソンヨン OMFLク・ジャチョル(後半34分OUT)→Gキム・ジョンウ 
SMF(左)Iパク・チュヨン (右)Rナム・テヒ(後半20分OUT)→Jヨム・ギフン 
CFHチ・ドンウオン
575韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 06:03:51.59 ID:aueGWiFp0
〜前半戦試合展開〜
序盤は相手プレスに対しボールを下げてロングボールを狙うも
前半8分に初めてくさびが通り崩してIパク・チュヨンが先制1−0

【再開直後の前半9分5秒】左SBKホン・チョルにボロがみえ始め相手右サイドF番エネジを
フリーにさせて大ピンチ!同9分30秒クウェートが完全に狙いを定め7番エネジにパス
Kホン・チョルが切り返しにあっさりかわされ再び大ピンチに陥りシュートまで持っていかれ
30秒で2回の大ピンチを招き足を引っ張る。ちなみにこれ以後、K番は代表に呼ばれていない。
576韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 06:04:34.18 ID:aueGWiFp0
【前半11分25秒】韓国にフリーキックのチャンス!両CBもエリア内に上がり奇がキッカーを務める。
クリアボールからのセカンド・ボールに備えEイ・ヨンレとRナム・テヒの2人がエリア外で待機し自陣には
両SBが待機してるかんじ。フリーキックはクリアされセカンドボールを拾った相手に対しEイ・ヨンレが
プレスに行くがロングボールを放られ守備に待機してた両SBが追いつけず一本のカウンターでGKと1対1の大ピンチ!

【前半20分50秒〜】中をワンツーで崩され余裕を持ってFエネジにロングボールを入れるもGK抑える。その直後、GKのありえない右SBへのパスj・ミスでシュートを打たれる
577韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 06:05:14.63 ID:aueGWiFp0
【前半21分30秒前後】韓国のがら空きの左サイドをクウェートが攻める。広大なスペースにボールを受けたクウェートA番にFエネジについてたKホン・チョルがマークを捨てクウェートA番に猛プレス!
あっさり、かわされフリーになったFエネジへパスO奇が急いでフォローに行くがエリア内にパスされシュートされてしまう。この頃にはとっくに韓国のパスも縦に運ぶのに苦しんでる様子。


【前半25分12秒】相手が迫ってるわけでもないのに相手のロングボールをKホン・チョルがキーパーに返そうとヘッドで渡したつもりが危うくオウンゴールになりかける。
578韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 06:05:59.17 ID:aueGWiFp0
【前半26分】Fエネジをやっと止める。ここから前半残りはFエネジの見せ場が消える。韓国も前半30分あたりからボールをダラダラ横と後ろに繋ぐだけで見せ場がなくなっていく。

【前半37分7秒】韓国の横パスのミスをFエネジがかっさらうもEイ・ヨンレにファールで潰される。F番が機能しないとクウェートも攻め手が乏しい。ポジションを入れ替えてマークをズラすなどはしないっぽい

【前半38分38秒】Dホン・ジョンホのロングボールにHチ・ドンウオンが落としRナム・テヒがミドル・シュートを放つも惜しくも外れる。この後は大きな展開はなく前半終了!
579韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 08:16:21.08 ID:aueGWiFp0
【後半40秒〜】O奇のパスからRナム・テヒがIパク・チュヨンにくさびを送るも
惜しくもキーパーが抑える。前半は中盤であまり上がらなかったO奇が後半は前に顔を出す。
ハーフタイムで監督に指示があったかシステムが4−1−4−1に近くなり
後半1分30秒には奇がミドル・シュートを放つ

【後半7分〜】クウェートのスローインに対しO奇が寄せてボールを奪い突破を試みる。
右サイドいるHチ・ドンウオンの裏にパスを狙うもカットされカウンターの逆襲を喰らう。
クウェート左サイドからのカウンターは中央にパスを出したとこをボランチEイ・ヨンレが防ぎ
サイドに流れたこぼれ球を再び中盤に戻ったO奇に戻す。
このとき前はスペースががら空きでO奇はドリブル突破でバイタルまで突っ込むが
前後左右5人に寄せられてしまう。ギリギリまで引き付けHパク・チュヨンにくさびのスルーを送れば1点ものなので
欲がでたのだろうが右サイドにRナム・テヒがフリーで走っていたので安全にいくならRナムに送り折り返しをさせた方がよかった。
結局、パスは失敗しカウンターを喰らい残った1ボランチEイ・ヨンレもパスでかわされ失点

580名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 08:19:35.04 ID:HC961KJIO
テレ朝に馬
581韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 08:20:11.83 ID:aueGWiFp0
【後半12分55秒】再びO奇がバイタル付近でボールを失いカウンターの逆襲を受けかけるが
クウェートも単調なロングボールが合わずGKがキャッチ

【後半13分55秒】Rナム・テヒのセンタリングにIパク・チュヨンがヘッドで合わすも惜しくもGKがキャッチ。
CBの背後を取ってそこから回り込んでのヘッドはさすがに上手い。守る方は相手とボールを両方チェック
しないといけないのでCBの背後をとると優位になる!余談だが中東勢がファーへのクロスに弱いのも
ボールとヘッドで合わすターゲットの両方をみるのが苦手だからで背後を取られると弱い

582韓国vsクウェートおさらい:2012/02/12(日) 08:27:33.88 ID:aueGWiFp0
【後半40分30秒】同点後は韓国が攻めながらも攻めあぐね
クウェートも散発的にロングボールでカウンターを狙うのみで
面白味に欠ける展開だったがこの時間で韓国の中盤でのミスから
あわやクウェートのPKかと思わせるシーンが発生。
しかし、中東の笛は吹かず このまま、1−1で勝点1を分け合う


【総評】クウェートはF番が働かないと戦力が大幅にダウンし
不用意なミスをしない限り単調な攻めしかない。韓国はイ・ヨンピョの抜けた穴が大きく
左SBが不安。韓国の弱点とクウェートのストロング・ポイントが克ち合った前半が物語るように
スカウティングが不十分だったのか?ホームでの最終戦はさすがにF番にはもう好きにはさせんだろう。
29日の試合は後半勝負と予想。29日の試合はおそらく後半勝負と予想。クウェートもおそらく前半は失点は避けるべく
ラインを上げずにブロックをつくる慎重な展開が予想される
583名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 08:32:41.67 ID:A7OwTs3SO
西村ってフルポン村上に似てるよな
584名無したん(;´Д`)ハァハァ :2012/02/12(日) 10:37:10.83 ID:fD8lkVdy0
>>572
欧州の強豪国と日本では事情が違う。
もし、ロンドン五輪男子本大会にU-23日本が出場出来たら、呼ぶべき。

○強化の面
香川が主役として代表の世界大会それも“年代別大会では最高峰”で、経験をつめる。

各国からマークされる中でも、活躍あるいは失敗しても、その経験が、ブラジルW杯本大会に必ず生きる。

クラブでも、国際経験を積んでいるが、代表の世界大会の経験は必要。
なぜなら、クラブと違い、周りは日本人選手だけだから。

○日本サッカー人気維持と向上の為
日常のサッカーJリーグは地元では堅調な人気だが、全国的ではない。見るスポーツとしてのサッカーは根付いていない。
欧州や南米のように、クラブサッカーつまり日常のサッカーが人気な国は、代表の成績が落ちても、サッカー人気は問題ない。

従って、W杯やアジアカップ等のA代表の活躍、五輪大好き日本国民の為に男女五輪代表の活躍が、
日本サッカー人気維持と向上に不可欠。

歴史を重ね、理屈抜きに地元のクラブを応援するような時代が来るまでは必要不可欠。
585名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 13:52:41.46 ID:SzInPlgZ0
>>584
そんなことは誰でもわかってるがドルが出してくれないんじゃ。
強制力あるんだっけ。Aマッチじゃないよね。
586名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/12(日) 13:58:02.97 ID:HkSOaqa+0
>>585
出さないだろうね、ドルは。まあ、それ以前に、日本はJに出させる
体制から先だ。ユースとかのJの非協力ぶりは呆れるばかりだ
からね。海外組はそれから。
587名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 14:12:30.78 ID:SzInPlgZ0
本戦はともかく中東・東アジア送りなんてクラブにとっちゃ罰ゲームだもんなあ
588名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 17:50:14.51 ID:4Ih8BcaOO
そもそもクラブにどんな見返りがあるの?って感じだよな。
宇佐美にしたって自分のチームになにももたらしてないのに、
代表に貸し出す義理なんかないよな。バイエルンは金払ってんだから。
589名無しさん@12周年 :2012/02/12(日) 17:55:18.79 ID:TdDGAj5B0
>>588
海外のクラブだったらそれでも良いかも知れんが、国内のクラブで
それは成り立たないね。特に日本みたいに代表あってのJの場合、
代表を盛り上げることがクラブの盛り上がりに繋がる。逆に北京で
Jのクラブは徹底的に非協力を貫いて3連敗、あの惨敗でJそのもの
も盛り下がった要因になったと思うよ。もちろん、当時散々バッシング
されていたけどね。
590名無しが急に来たので:2012/02/12(日) 18:25:23.41 ID:4Ih8BcaOO
>>589
でも代表にもっていかれず、盛り上がりの恩恵を受けてる
ってゆうクラブも数多く存在してる。不公平感はあるわけだ。
貸し出す事にもっと旨味を与えないと、これは常に続く事。
クラブは代表が頑張ってJリーグが盛り上がるのは嬉しいが
うちの選手は貸したくないってのが本音だからね。これは
どこまでいっても変わらない。ビジネスなんだし。他を出し抜きたいんだよ。
591名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/12(日) 18:57:26.35 ID:fD8lkVdy0
>>585
強制力があるなんて、書いていないよ。
>>572さんの(香川は)五輪には呼ばなくていいだろという書込みに対して、
呼ぶべきと書いて、その理由をレスしただけのこと。


五輪に限らず、年代別代表には強制力はないよ。
年代別代表は、クラブ側に協力してもらわないと成り立たない。

協会に拘束権があるのは、“年間最大7試合のAマッチデーに行われるAマッチのみ”。


北京五輪では、バルセロナがCAS(スポーツ仲裁裁判所)にメッシの招集について訴えて、
FIFAが全面敗訴した。
『五輪男子の試合はAマッチではない為、国際Aマッチデー制度は適用されない』との判決。

もっとも、バルセロナはこの判決に満足して、最終的にメッシの北京五輪出場を許可したが。
592名無しさん :2012/02/13(月) 02:34:07.31 ID:svocBhr+0
本人のキャリアが何より大事だからなー
日本で隠居してるベテランと気鋭の若手でうまく切り抜けられれば良いんだけど
最終予選となるとそうもいかねぇ
つうか日本が欧州から遠すぎる。ハンデでかすぎ
593名無しが急に来たので:2012/02/13(月) 16:13:32.03 ID:OQ6kwe+u0
>>591
判例を作ってから許可するのは日本のクラブには無い発想だな。
だだ許可したら協会は調子に乗るからな。
日本のクラブも出したくなければ拒否すべきだと思ってる。
594名無しが急に来たので:2012/02/13(月) 20:30:12.66 ID:AmEVFBOb0
まあそこは兼ね合いだろうね。
野球の話でスマンがWBC拒否した中日がフルボッコだったように。しかも優勝されて立つ瀬がない。

あと本戦だけなら出してもいいってのもあるだろうけど、
じゃあ予選で必死こいた奴はなんだったのかって話になるしなあ。
595名無しさんの次レスにご期待下さい :2012/02/13(月) 22:49:41.42 ID:Hw8Yg4D50
WBCで中日フルボッコにしたのはマスゴミだけで、
つまるどころ恥さらしたのはマスゴミで、情報リークした巨人が株下げただけの事件だろ?
元々辞退者は中日問わず各球団居るのに中日だけバラしたのはおかしいって野村あたりが言ってたし
そもそも中日は五輪の時に星野に選手送り出して壊された(しかも代表は負けおった)事で、
そりゃ今回は出したくない気持ちは分かるって同情的な意見が多かったし
596名無しが急に来たので:2012/02/14(火) 01:03:46.28 ID:g6jAjMni0
詳しい事情は知らんが少なくとも俺は中日が悪者って風潮だった印象持ってるな。

まあ野球と違ってJは出せる、っていうか出られる選手・チームが限られてるから事情違うしな。
シーズン中とかの問題もあるし。
代表厨は出せっていうしチームとかサポは正直出したくない人も多いだろうしまあ難しいやね。
597名無しが急に来たので:2012/02/14(火) 03:16:34.37 ID:rUKM9L+p0
まあ野球に興味ない人は読売の大本営発表を真に受けるでしょ、そりゃ
サッカーも同じで香川が出なかったら日本のマスコミはドルや香川を平気で叩くと思うし
興味ない人間からすれば香川は悪者になると思うぜ
598名無しが急に来たので:2012/02/14(火) 03:24:26.70 ID:wjBtsjLG0
Dejagah named in Iran squad
http://www.soccerway.com/news/2012/February/13/dejagah-named-in-iran-squad/

今度こそ呼ぶのかね
599名無しが急に来たので:2012/02/14(火) 21:47:11.04 ID:91ruEBM80
>>598
混ぜるな危険なイメージ
戦力ダウンする可能性も否定できない
600ウズベク戦はベストメンバー召集濃厚:2012/02/14(火) 23:55:02.11 ID:UgzjXXHh0
>>533
ttp://www.sanspo.com/soccer/news/120214/scc1202141939010-n1.htm
『W杯アジア3次予選対ウスべク戦は、本田を除く、
長友(インテル・ミラノ)香川(ドルトムント)ら14人の海外組が所属するクラブに、
代表招集の文書を送ったと発表。』

やっぱり、ウスべク戦は、本田を除くベストメンバーになりそうだね。

やはり、1.5軍とはいえ、アジアの強豪ウズベク相手に、公式戦でベストメンバーの連係を確かめた方が最終予選につながる。

新戦力の大量抜擢は出来ないが、最終予選前の唯一のAマッチデーだから、それは仕方がないと思う。
だって、Aマッチデー以外ではベストメンバーで連携を高める機会はないんだから。

いきなり、最終予選ぶっつけ本番は避けたい。

ただ、新戦力も試しておきたい。

ウズベク戦は公式戦だから、3名しか交代できないので、
ベストメンバー日本で、1.5軍以下のウズベク相手に前半2点以上リードを奪い、
後半新戦力を3名試す。

これがベターだろう。
601名無しが急に来たので:2012/02/15(水) 19:53:38.00 ID:NzjzKmpp0
FIFAランキング更新されたけどほとんど試合がなかったせいで
前回の次回予定とほとんど同じだった
次回が最終予選の組み合わせ抽選に影響するけど3次最終戦や親善試合があっても
ヨルダンとイラクが入れ替わるくらいで上の方はほとんど変動はないね

韓国が3次通過の場合
1、豪州・日本
2、韓国・イラン
3、ウズベク・ヨルダン
4、イラク、(サウジorクウェートorオマーンorカタールorバーレーン)

韓国が3次敗退の場合
1、豪州・日本
2、イラン、ウズベク
3、ヨルダン、イラク
4、クウェート、(サウジorオマーン)
602名無しが急に来たので:2012/02/15(水) 19:58:10.85 ID:NzjzKmpp0
>>601ミスった、訂正。

韓国が3次敗退の場合
1、豪州・日本
2、イラン、ウズベク
3、ヨルダン、イラク
4、クウェート、(サウジorオマーンorカタールorバーレーン)
603名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/15(水) 20:02:13.05 ID:jssHzkl/0
日本連敗かつ韓国連勝でもほんとに入れ替わりないの?>ランク
604名無しが急に来たので:2012/02/15(水) 20:46:21.63 ID:NzjzKmpp0
>>603
計算してみたけど入れ替わりましたわ
今日本と韓国で48ポイント差あるけど
韓国は2連勝して+29ポイント、日本が2連敗すると-53ポイント
韓国の加算はたいしたことないけど日本がポイント落とすのは大きい
605U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/02/15(水) 21:46:01.69 ID:4b1fq3z70
AUS 832(01) 803-868(01-02) 突破決定
JPN 762(02) 715-812(01-03) 突破決定
KOR 714(03) 658-751(02-03)
――――――――越えられない壁――――――――
IRN 606(04) 545-633(04) 突破決定
――――――――越えられない壁――――――――
UZB 455(05) 424-533(05-10) 突破決定
IRQ 439(06) 423-443(05-10) 突破決定
JOR 431(07) 412-479(05-10) 突破決定
KSA 407(08) 372-479(05-12)
KUW 399(09) 355-432(05-12)
OMA 377(10) 347-381(08-12)
QAT 372(11) 353-434(05-12)
BHR 366(12) 348-373(08-12)
――――――――越えられない壁――――――――
LIB 299(13) 259-309(13-14)
THA 245(14) 226-283(13-14)
606名無しが急に来たので:2012/02/15(水) 21:59:00.87 ID:NUfkFq7e0
>>605
803-868(01-02)は
次の下限-上限ってことだよね。1位キープの可能性もあるのか。
607名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 00:12:20.74 ID:GgbI/qj/0
>604さん

計算が難しくて分からないので、申し訳ありませんが教えて下さい。
韓国が2連勝、日本がアイスランドに勝利、ウズベクに負けだと
逆転されるのでしょうか?
予選の方がポイントへの影響は大きいと思うので、どうなのかなと。
608名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 00:24:54.59 ID:eXbXA2lT0
>>607


719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/02/16(木) 00:17:59.31 ID:9uHaN5b/0
2月の結果による3月のランキングのポイント
   日本   韓国
○○ 812
△○ 795
●○ 787
○△ 764 ○○ 751
△△ 747
○● 740
●△ 739 △○ 732
△● 723 ●○ 722
●● 715 ○△ 708

日本 対 アイスランド、ウズベキスタン
韓国 対 ウズベキスタン、クウェート
609名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 00:29:52.67 ID:wCExR09b0
ほうほう。ありがたい。
アイスランドの強さがようわからんがこっちの国内組といい勝負かな。
さすがにほぼフルメン出すウズ戦は負けないだろうからま大丈夫かしら。
610名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 00:52:42.07 ID:8hoJPirxP
OZと当たらずに、韓国かイランのどちらか

イランと当たらずに、OZか韓国のどちらか

違いがないとは言わんけど、大違いというほどでもないかと。
611名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 00:57:45.65 ID:GgbI/qj/0
>>608さん

面倒な計算、どうもありがとうございます。
これで、この2試合への興味が非常に高まりました。
612名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 01:06:50.12 ID:eXbXA2lT0
>>611
いやいや俺もよそからコピペで引っ張ってきただけだからw
感謝されても・・・
613名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 01:09:43.39 ID:GgbI/qj/0
>>612さん

よくみるとコピペでしたね(笑)
まあ、いずれにしろありがたいです。
614名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 03:11:13.82 ID:rV3Mvsl/0
日本が○○で、
オージー●なら3月発表分(抽選会時)で
オージー△なら4月発表分で
再逆転です。
615名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 03:24:21.30 ID:moCkKsz40
まあ、オージーにはサウジ葬ってもらった方が助かる
616名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 03:32:51.08 ID:rV3Mvsl/0
アイスランド代表(103位)

☆ユーロ2012予選グループH結果
デンマーク 19(6-1-1)
ポルトガル 16(5-1-2)
ノルウェー 16(5-1-2)
アイスランド 4(1-1-6)
キプロス 2(0-2-6)

アイスランドの勝点4はキプロスに1勝1分(1-0.0-0)

代表選手はわからなかったが、国際Aマッチデーではないため、
国外組がいたとしても国内組代表になるだろう。
ちなみにアイスランドのUEFAリーグランクは40位。EL予選で1勝するかどうかのリーグ。

日本が国内組だろうが新しいことをチャレンジしようが、勝たなければならない相手。
617名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 03:51:25.37 ID:eXbXA2lT0
>>616
去年のEURO2012予選のノルウェー戦(9月2日)、キプロス戦(6日)のメンバーはこんな感じだったみたいだけど
どれくらい来るんだろうな

http://www.fuoriclasse2.com/cgi-bin/nt.cgi?1&201109271204
618原JFA技術委員長アイスランドは国内組:2012/02/16(木) 05:31:45.90 ID:mXxzLr6Q0
>>616
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/text/kaiken/201112200005-spnavi_2.html
原JFA技術委員長 2011年12月20日(火)
『まず2月24日、キリンチャレンジカップとして、大阪・長居でアイスランド代表と戦います。
ここはご存知の通り、(日本代表は)国内組だけになります。

国内組は今、天皇杯を戦っているチームはありますが、1月1日でシーズンが終わってしまう、
あるいはすでにシーズンオフに入っているところもありますので、
ここは国内組中心でアイスランド代表と戦います。

このアイスランド代表にしたのは、現場のザッケローニ監督とも相談をして、
体がいいということと、
アイスランド自体が日本のカレンダーと似ていまして、シーズン直前なんです。“アイスランドも国内組です”。

われわれも国内組でここで一回戦い、そこで一回解散をして、

“またさらにヨーロッパの選手を加えて、2月29日ウズベキスタンと愛知の豊田スタジアムでやります。”』
619名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 08:56:04.45 ID:xHGVXhm3O
今の日本に来てくれるならまぁ、アイスランドでも贅沢は言えんはな。
ところでグジョンセンって引退したの?
620名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 12:50:48.38 ID:ZqRtjfcj0
>>619
グジョンセンはギリシャのAEKアテネにいる。

アイスランドは国内組らしいが、直近の試合のメンバー見るとほとんど海外組だな。(サブも含め国内は1人)
日本も似たようなものだが。
621U-名無しさん@実況はサッカーch :2012/02/16(木) 13:10:21.21 ID:dQagImXq0
>>617
殆が海外組だね
622名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 15:35:26.70 ID:xHGVXhm3O
まぁ、アイスランドのカレンダーが日本と一緒という事で成立した
親善試合なんだから当然、国内組しか来ないわな。

>>620
まだAEKなら、棄てた者でもないな。
623名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 19:29:49.40 ID:ja5AZOlP0
キプロス代表はアポエル出したほうが強そうだな
624名無しが急に来たので:2012/02/16(木) 22:35:07.77 ID:Dzv0oVxb0
>>605
そんなに差はないと思うんだが
625名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/16(木) 23:10:03.77 ID:eXbXA2lT0
だな ウズベクにはあわや負けそうになってるし越えられないほどの差なんて無いと思う
626名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 00:47:15.20 ID:dKfYclGs0
ウズベクは壁をよじ登ってまたごうとしてるところかな
最終予選を突破すればアジアの強豪の仲間入りや
627名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 02:00:37.42 ID:jLn0/RFv0
>>623
アポエルのメンバーで試合に出てるキプロス人なんぞ
1人いるかどうかだぞ あそこは多国籍軍だからな
628名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 08:37:43.06 ID:wLPpK66G0
>>624
>>605はあくまでもFIFAランクにおいては、って意味じゃね?
ランクほど差はないってのには同意だけど
629名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 11:31:01.57 ID:u+keZDyB0
>>624
これって、シード決定の時にどういう順位になるかって意味の越えられない壁っていみでは?
ウズの最大値は533で、イランの最小値は545。
3月の時点ではウズはイランを超えることはない。
630名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 19:36:27.57 ID:sV3PowGu0
そんなことは当然わかってるだろwww

……と思って読み返したらそうでもないようだな。
631名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 20:40:47.85 ID:biItQCCY0
>>599
カタール戦でついに混ぜるな危険をやるようだw
長谷部と話してるのかな
632警告累積消化のウズベク5選手処分:2012/02/17(金) 20:59:42.73 ID:jFLplu4B0
>>618
不正を行ったチームが利益を得ることは許されない。当然の処分。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120217-00000028-kyodo_sp-spo.html
『ウズベク5選手を処分 FIFA規律委員会

国際サッカー連盟(FIFA)の規律委員会は17日、
ブラジルW杯アジア3次予選の試合でフェアプレー精神に反する行為があったとして、
日本と同じC組のウズベキスタンのジェパロフら5選手に1試合の出場停止処分を追加すると発表。
 
5選手は昨年11月に行われたタジキスタン戦の試合終盤にそれぞれ遅延行為で警告を受け、
警告累積で今月29日に行う日本との同予選最終戦は出場停止となった。

FIFA規律委員会は、これが最終予選に警告を持ち込まないための故意の行為だったと判断し、
それぞれ最終予選初戦も出場停止処分にした。。

5選手に各3千スイスフラン(約26万円)、ウズベキスタン協会に1万8千スイスフランの罰金も科した。』

2/29の3次予選最終戦で、
日本と対戦するウズベクは、主力5選手が出場停止なので、必然的に1.5軍以下のチームとなる。
633名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 21:07:17.23 ID:qIlIKU2L0
【サッカー】ウズベク5選手をフェアプレー精神に反する行為で処分 日本戦も最終予選初戦も出場停止 FIFA規律委員会
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1329479301/
634名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 21:19:20.18 ID:sV3PowGu0
初戦であたる得する国はどこになるかのう。
635補足:2012/02/17(金) 21:24:00.67 ID:jFLplu4B0
>>632
ウズベキスタンのジェパロフら5選手とウズベク協会の処分内容

◎2試合の出場停止
ブラジルW杯アジア3次予選最終戦日本対ウズベキスタン戦と
アジア最終予選初戦の
計2試合出場停止


◎罰金
5選手に各3千スイスフラン(約26万円)、
ウズベキスタン協会に1万8千スイスフラン(約156万円)の罰金。
636名無しより愛をこめて :2012/02/17(金) 22:54:45.85 ID:3ueHsK2p0
これ第2シードでも悪くないかもな

ウズベクアウェーがボーナスゲームとか得すぎるだろ
その後のウズベクはいかんなく実力を発揮してライバルの勝ち点削ってくれるだろうし
637名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 23:01:26.01 ID:LCm1/542O
>>636
無知が( ゚д゚)、ペッ
638名無しが急に来たので:2012/02/17(金) 23:29:14.85 ID:QjANd+mt0
>>628
>>629
なるほど納得しました
639名無しが急に来たので:2012/02/18(土) 01:13:01.77 ID:oJLPRF4t0
>>636
第2ポットに回ったら、オーストラリアと対戦するかもしれない。
日本が、第1ポットのままだったら、オーストラリアとの対戦は避けられる。

第1ポットのままの方が有利。
640アジア最終予選ポット分け及び抽選:2012/02/18(土) 01:26:12.20 ID:oJLPRF4t0
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012020300891
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
3/9(金)、最終予選抽選会がマレーシア首都クアラルンプールで開催される。
最終予選のシード国は、3/7発表のFIFAランキングで決定。
第1シードが第1ポットに入る。他のシードも同様。
朝鮮日報の報道から前回の方式と違い、第5ポットまでとした。
()は最終予選進出が決まっていない国。現時点のFIFAランクで記述。

◎ポット分け
      A組       B組
第1ポット22位豪州   30位日本
第2ポット(34位韓国)  47位イラン
第3ポット77位ウズベク 79位イラク
第4ポット82位ヨルダン (89位サウジ、91位クウェート、95位オマーン、96位カタール、97位バーレーン、114位レバノン、130位タイ)から1か国
第5ポット(89位サウジ、91位クウェート、95位オマーン、96位カタール、97位バーレーン、114位レバノン、130位タイ)から2か国

◎抽選手順(1組5か国)
@第1ポットでA組かB組か抽選。
A以下、ポットごとに同様に抽選。

◎アジア予選日程(フォーマット)>>391
641名無しが急に来たので:2012/02/18(土) 09:08:40.08 ID:E7EwNNKRO
>>639
というよりも日本は第5ポットの日程になるから初戦のウズベクとは絶対やれない
642名無しが急に来たので:2012/02/18(土) 12:51:03.63 ID:H2EHoOT5P
各節の対戦日程ってどうなってるの?

第1節 6/3
 第1ポット(H) 対 第4ポット(A)
 第5ポット(H) 対 第2ポット(A)
 第3ポット休み とか
643アジア最終予選日程:2012/02/18(土) 17:10:11.72 ID:fukJhxS4O
☆☆2012年☆☆
第1節 6月3日 5×C、B×A
第2節 6月8日 5×B、C×@
第3節 6月12日 @×5、A×C
第4節 9月11日 5×A、B×@
第5節 10月16日 A×@、C×B

第6節 11月14日 C×5、A×B
☆☆2013年☆☆
第7節 3月26日 B×5、@×C
第8節 6月4日 5×@、C×A
第9節 6月11日 A×5、@×B
第10節 6月18日 @×A、B×C

左がホーム。
コンフェデ杯が2013年6月15日から始まるので、
日本は5に入る事が決まっている
644名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 01:42:01.85 ID:FL/9fHiA0
ということは第3節は繰り上がりでpod2のチームとアウェーでやるということか。
ここが重要なポイントになりそう
645ゲイ:2012/02/19(日) 09:27:08.65 ID:foK6VnqiO
繰り上がりでは無くて、入れ替わるだけです。
日本がpot5の日程へ入り、pot5の国が日本の日程に入って完了です。
646名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 11:34:51.10 ID:RMuuSDFm0
連戦が続きはするものの最初がホーム2連戦だし
下位ポットとの3連戦なだけにさほど危機感は感じんな
せいぜい3節で中東での疲労度が少し心配なくらいか
もし、タイが来てくれたら3節も余裕だろうけどな
あんな右サイドからのカウンター・オンリーなんざ試合チェック
されるに連れていつまでも通用せんで草刈場になるだけだし
647名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 12:12:58.23 ID:L8OXma/60
H4 H3 A5 H2 休 A4 A3 H5 A2 休

9節までもつれると非常にきついな。
いつも決まるのアウェイだったしホームの8節で決めたいな。その前に決まるならそれでいいけど。
648名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 17:16:34.41 ID:l4otXqjr0
開幕4連勝が狙える日程だな。
○○○○△△
○○○○○
こんな感じで7節くらいまでに決まる気がするわ
649名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 18:05:16.48 ID:9/hfbo/kO
>>648
逆にそこで勝ち点伸ばしきれないと、黄色信号。
主力が海外組の日本は、時期的に序盤戦はコンディションが
厳しい。ちと心配ではある。
650:2012/02/19(日) 18:16:24.44 ID:HWzUq+2NO
今まではアジア予選くらいは楽に突破しなきゃ世界相手には駄目だと思ってたけど今はそうでもないと感じる

多少は苦しんだ方が危機感や一体感が生まれるから
651名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 18:32:18.76 ID:0zqvqwoL0
>>650
ワールドカップ優勝経験した国でも、予選で苦しむことはままあるしな。
本戦だが、イタリアは序盤苦しんだ方が最終的には好成績とか言われてたし。
652名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 18:47:38.46 ID:f3VqcWjV0
5枠に入る日本が序盤楽になってる分
1枠と日程入れ替えの5枠って前半で終戦しそうな日程だな
653名無しが急に来たので:2012/02/19(日) 21:45:10.30 ID:L8OXma/60
ランク的には一番弱いチームだしな。
654名無しが急に来たので:2012/02/20(月) 04:36:04.53 ID:IzLkuHz+0
4節目のホームで第2podを叩ければほぼ決まりだろうな。
韓国でもイランでもホームだったら問題無く勝てるだろ
655名無しが急に来たので:2012/02/20(月) 07:55:14.77 ID:z6kuWvTTP
>>643>>645のソース下さい。
英文でもOKです。 
656:2012/02/20(月) 13:01:16.83 ID:O6HYS2L1O
>>645のソースは>>217

>>643のソースはありません。前回の最終予選の日程と、
JFAの発表等を元にした、ただの予想です。
657名無しが急に来たので:2012/02/20(月) 17:58:58.45 ID:/zjEGtwH0
2014年のアジア勢は2006年のアフリカ勢のように新興勢力が続出しそうである。
豪州は守備陣がもろくなってきた(J2クラブで戦力になってないノースを据えてる時点で…)。
韓国は監督がおかしいしサウジやイランも衰退気味。

ウズベクに風が吹いてきたかもね。
658名無しが急に来たので:2012/02/20(月) 18:57:15.08 ID:YZEkXFZR0
韓国とウズベクが同組になったら韓国は食われてもおかしくないね。
ヨルダン、イラクあたりも不気味な存在。カタールも自国開催前に自力で出ようと必死だろう
659名無しが急に来たので:2012/02/21(火) 01:18:19.92 ID:S5+uPoiEO
ウズベクは中東に弱いのがあるからなあ
イランじゃなく韓国の組にいくと食いそうだけど
イランはケイロスに代わって7勝2分けと復調の気配はある
手始めにデヤガを呼んだがヨーロッパでプレーしてる他の二重国籍組も呼ぶのかな
660名無しが急に来たので:2012/02/21(火) 01:33:33.10 ID:s5gCCAFT0
サウジはいま糞だけど韓国はキムチサッカーに転換したしイランも盛り返してんじゃね
韓国はあと1週間で命運が決まる
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2012/02/21(火) 01:34:04.98 ID:nhNj8qNt0
もうあと1週間なのかあ
662名無しが急に来たので:2012/02/21(火) 01:37:29.33 ID:s5gCCAFT0
すまん29日だからあと8日間だった
663名無しが急に来たので:2012/02/21(火) 01:38:09.05 ID:nhNj8qNt0
大して変わらんから無問題
もうすぐなんだなあ
664作者の都合により名無しです :2012/02/21(火) 22:57:02.89 ID:q3ZraFiy0
日程的にいえばスタートダッシュが大事だよね
逆に失敗すると黄色信号
665名無しが急に来たので:2012/02/21(火) 23:33:14.72 ID:1b/1fklo0
>>657
ノースは代表でも戦力になってない。年齢も微妙だし、将来性を見越してるわけでもない。
それでもいつも選ばれてるな。アボリジニ枠でもあるのか?
今の豪州は守備よりも攻撃が問題。
666FROM名無しさan :2012/02/22(水) 00:00:03.97 ID:l6ADQojw0
なんだかんだ言ってもA代表のほうは五輪代表と違って難なく突破するだろ
667名無しが急に来たので:2012/02/22(水) 01:08:32.74 ID:wxjpGVrh0
今回の最終予選を通過してW杯に初出場しそうな最有力候補国は、ヨルダン。
次が実力を伸ばしているウズベキスタンと、自国開催が決まって士気が高いカタール。
668名無しが急に来たので:2012/02/22(水) 02:24:38.07 ID:fjgr/oPZO
今は中東勢が本当に元気ないな。サウジ、クエート、UAE、カタール
オマーン、バーレーン、どこも酷い。逆にイラン、シリア、ヨルダン、
レバノンあたりの西アジア勢が元気いっぱい。まあ、最終予選は
日韓豪とイラン、ヨルダン、ウズベキスタンで出場枠を争う感じだろうね。
669Classical名無しさん :2012/02/22(水) 08:15:55.93 ID:8I8XQeo20
CL見て何となく思ったのは
本田と清武が万全なら100%突破できるということ
逆にこの二人抜きだと…分からん
香川も長友も心強いけど、有能な右腕左腕って感じで、パワーの源ホンダがいないとな…
他のチームはどういう事情なんだろうな。毫も韓も、ホンダ的な選手はいないのかな。
香川のようなエース格は一応いるんだろうけど。本田遠藤みたいなタイプは
いないならいないで思い切ったチーム作れるしね
クウェート戦の韓国は放り込み一辺倒かね。楽しみだ
670名無しが急に来たので:2012/02/22(水) 12:06:20.11 ID:19rQ1007O
見てないから知らないが、イランの方が韓国より実力ありそう。

でも韓国とは当たりたくない。
何人重要な選手が壊されるかわかったもんじゃないからね…。
671神も仏も名無しさん :2012/02/22(水) 12:25:19.74 ID:4uNx91G70
韓国では朴智星待望論が沸き起こってるんじゃなかろうか
672名無しが急に来たので:2012/02/22(水) 12:28:11.95 ID:0Ve45oSo0
待望論ありそうだが、賢い選手だから戻らないと思うけどな。
そういえばイランとヨルダンがテストマッチをドバイで今日やる。
今回はイランは新しい選手を試すようだし特に今日は国内組だけだから
参考にしかならないだろうが面白いカードではあるな。
673名無しが急に来たので:2012/02/22(水) 15:39:52.26 ID:ZyIIdkSX0
韓国はアウェイでクウェートに追いつかれてるから、下手すると負けるかもしれないという感じはあるだろうな
だから確実に負けない戦法でくると思う。
下手にDFを攻撃参加させて裏とられたりとかいう事はしないかと
だからディフェンスはロングボール蹴り込む形でしか攻撃参加しないとか。少なくとも韓国の引き分けか勝ちで終わる可能性が高いと思う
674名無しが急に来たので:2012/02/22(水) 19:31:02.08 ID:B2bZvvd/0
裏とらせないでしっかりつめてミドルうたせなけでばそうそう点取られないだろうね。

ドリブル突破でファウルもらってセットプレーぐらいかなあチャンスは。
675名無しが急に来たので:2012/02/22(水) 19:51:51.68 ID:ZyIIdkSX0
クウェートに攻撃パターンが多彩にあれば
ほぼ全員攻撃とかいう捨て身とも取れるが奇襲を仕掛けて韓国に慌てさせる展開も見たいけど
クウェートの指揮陣がそこまでは考えてなさそうだし攻撃パターンもそんなに多彩じゃないと思う
676名無しさん@ON AIR :2012/02/22(水) 20:39:08.62 ID:BGhDF0Li0
>>671
本人は「僕が戻ったからと言って急にチームが良くなるほど甘くはない」てな感じのコメントしてたな
677名無しが急に来たので:2012/02/23(木) 05:39:06.23 ID:74GTO7Fg0
クウェート親善試合で中国に負けたのか。まあ前半終了寸前に両方のチームに退場者が出ているから碌な内容じゃなかったんだろうが。
まあ寒さには慣れただろう。
678名無しが急に来たので:2012/02/23(木) 09:09:31.61 ID:D02L1mJl0
北に引分け、中国に負けか
こりゃ韓国さん楽勝っすね、おめでとう
679名無しさん@12周年 :2012/02/23(木) 10:43:26.35 ID:8gFakMOF0
中国に負けか、厳しいな
680名無しが急に来たので:2012/02/23(木) 12:42:22.17 ID:vM3y0y0xO
くうぇーと(笑)なのか、これはwww

だが俺は期待してるから、…に期待した俺が(ry

にならないようにしてくれよ、クウェート
681神も仏も名無しさん :2012/02/23(木) 19:03:39.15 ID:zbellB9R0
苦重
682名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 05:47:42.70 ID:UIXUD/Ra0
IRAN - JORDAN
    2-2
0-1 Hayel (38')
0-2 Deeb (55' / penalty)
1-2 Karimi (67')
2-2 Ghazi (91')

ドバイ開催、最近の試合で要になってた中盤3人がいない1.5軍イランだから
ヨルダンが勝つかと思ってたんだがそこはさすがに力の差なのか。
これでイランはケイロスの不敗記録が継続。
683名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 10:13:04.32 ID:vVgRUeBOO
寒さへの順応に時間かけてきてるからさすが最終予選がかかった大一番だわ
クウェートは持ち前のテクニックが発揮できるかだ
684名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 11:18:47.25 ID:Lymmu3a20
カリミってまだいるんかwww
685名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 11:26:51.05 ID:vVgRUeBOO
全北の前へ前への攻撃サッカーをするならある程度失点を覚悟しなければならないのでは?

686名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 11:44:54.47 ID:Uyv6/I0N0
>>685
そこが難しいところだよね
ドローでいいから失点はしたくない
でも全北みたいな攻撃でゲームを掌握したい。
韓国の監督はメンバー考えながら悩んでるんじゃないの。
クウェートの監督も序盤から奇襲かけてホームの相手の
リズムを滅茶苦茶にするかオーソドックスに引きこもりの
ワンチャンス狙いか悩んでんじゃない?
687名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 13:42:44.66 ID:Lymmu3a20
俺がクウェート在住だったら引きこもりでツートップ前に張らせて放り込むね。
とりあえずPAに突っ込んどけばなにがあるかわからん。
688名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 14:12:58.85 ID:Uyv6/I0N0
俺がクウェート在住だったら最初の5分をえらい勢いで攻撃させる
その後は前に出るふりをしながら引きこもる。
がんばって耐えつつ65分から70分くらいにもういっかい前にガンガン出す。
終盤でまだ同点なら相手のメンバー見て若いやつのところを狙う。

韓国はホームのプレッシャーをどうモノにするかだろ、足かせにしかならない気がするけど。
689名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 15:32:43.29 ID:S3OlLOlN0
韓国はこの1戦のために計算できるベテランを使ってくるだろう
負けないサッカーをやるときの韓国はガチ
面白みのないサッカーだけど確実に引き分け以上の結果はついてくる
先制点が何分に決まるかだけだな
仮にクウェートが先制しても1点返す反発力はもってる
これまで戦ってきた若手中心だと慌てるだろうけどね
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2012/02/24(金) 15:34:06.86 ID:LN8b0wsX0
>>677
親善試合で退場者ってことは、その選手は韓国戦は出場停止になるんだっけ?
つかどんな糞試合だよ
691名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/24(金) 20:25:52.32 ID:qbA7eu/h0
グアンレは海外組重用、若手重視、なんちゃってパスサッカー
ガンヒは国内組重用、ベテラン重視、従来の韓国サッカー

オシム→岡田並の超方針転換だな
692名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 21:57:50.44 ID:JZF4km7k0
これで第1ポッドは確定?
693名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 21:59:54.52 ID:lU500GIZ0
>>692
>>608が正しければ、韓国が引き分け以下なら確定か
それにしてもウズベクは仮想日本として韓国を選んだのだろうか…
694名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 22:01:00.30 ID:Lymmu3a20
2月の結果による3月のランキングのポイント
日本      韓国
○○ 812
○△ 764 
         ○○ 751
○● 740
695名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 22:23:13.69 ID:lU500GIZ0
IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
負けてはしまいましたが、後半でアイスランドが1点入れた瞬間は大使館職員一同大感激でした。アイスランド本当によく頑張りました!
2012.02.24 21:40 twitter

IcelandEmbTokyo 駐日アイスランド大使館
SAMURAI BLUEのみなさん、おめでとうございます!2012年の初戦という大事な試合にアイスランドを選んで頂き大変光栄でした!
2012.02.24 21:46 twitter
696オーバーテクナナシー :2012/02/24(金) 22:25:57.27 ID:KoElCzxR0
ようやく、しおらしくなってきた韓国サッカー4749
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/football/1330088331/
697名無しさん@12周年 :2012/02/24(金) 22:39:12.79 ID:of/uyKvy0
クウェートは前半0-0後半勝負の試合をした方がいい。
698名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/24(金) 22:43:11.83 ID:7EQWbYUw0
>>693
まあ、日本の第1ポットは、大丈夫でしょう。

次のウズベク戦も、相手は1.5軍以下になることは確定しているのだから(ウズベク主力5人2試合出場停止)、
韓国の2試合の結果に関わらず、日本が1.5軍以下ウズベクに勝てばいいわけで。

日本は今日の国内組の中の主力メンバーに、欧州組が加わるのだし。

ウズベクは仮想日本として韓国を選んだのだろうか>>
日韓は同じ東アジアだからね。

ただ、韓国側のマッチメイクとしては、失敗。
韓国代表監督交代騒動で、マッチメイクが遅れた為にこうなったが(他国は契約済み)、
ウズベクをクウェートに見立てるのには、さすがに無理がある。


韓国はクウェート戦引き分け以上で最終予選進出。
相手のクウェートは、親善試合対中国戦でも、退場やらかして、おそらく主力の1人が出場できない。

結果は、韓国最終予選進出と分かり切っているが、
クウェートには最後まで頑張ってもらいたい。
699名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 22:44:38.41 ID:lU500GIZ0
まあウズベク側はとりあえず日本の近くで試合ができりゃあいいか、みたいな感じか
消化試合だしなおさら
700名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 22:58:55.64 ID:v3QBNBOZO
しかしチョン対クウェートってマジで審判西村?万が一チョン負けたら西村襲われるんじゃねーのか?あいつらの逆恨みパワーはキチ外じみてるから、多分暴動になるだろ。
701名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 23:07:42.12 ID:Ym4QgRyv0
【サッカー】アイスランド監督「日本はW杯予選を必ず突破できる」「(ハンドスプリングスローは)ある意味、武器になる」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330091337/
702名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 23:24:52.79 ID:jsgoM1cg0
>>699
ちがうだろ。韓国との親善試合はウズベクにとっては
今後最終予選で当たるかもしれん相手だし
願ってもない相手だったと思う
703名無しが急に来たので:2012/02/24(金) 23:55:20.89 ID:83zBQe0g0
>>682
動画観ると力の差はかなりあるな
スコアだけ見るとヨルダンが健闘したように見えるけど
704名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 05:03:15.91 ID:iOwvJolb0
>>700
韓国人は子供に石投げるのが限界
声だけはでかいw
705名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 09:09:23.35 ID:nEsLp96N0
韓国はクウェートに負ける
しかしUAEが空気読まずレバノンを倒す
韓国通過

こんな展開になる
706名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 10:56:22.78 ID:pJsRXia+0
オージーvsサウジ オマーンvsタイの方がサウジ3次予選敗退の可能性がリアルだからこっちの方がおもしろいかも。
707名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 11:08:15.27 ID:5LMItRej0
韓国はウズベクにけちょんけちょんにやられるな。
708名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 11:35:12.58 ID:NKrENo2u0
>>706
サウジの凋落は今に始まったことじゃないから落ちた所で驚かないしなあ。タイの結果は気になる。


韓クの試合って何時からかわかる?
709控えのウズベクは勝てないだろう:2012/02/25(土) 12:02:23.96 ID:kRuC6oLI0
>>707
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/23/2012022300524.html
『2/25(土)親善韓国対ウズベキスタン戦のウズベク代表は控え中心
ウズベキスタンは22日、仁川空港に到着。今回来韓した選手19人のうち12人は、
W杯3次予選の試合に1度も出場したことのない選手たちだ。』

この試合は親善試合の為、ジェパロフら主力5名の2試合W杯予選出場停止者も出場可能だが、
日本戦をにらんでの事だろう。

ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/25/2012022500376.html
『今日の親善試合の韓国代表の多くのメンバーが、Kリーグ全北などで、崔康熙(チェ・ガンヒ)韓国
代表監督の指導を受けた経験がある。

このメンバーに、海外組2人(朴主永〈パク・チュヨン〉と奇誠庸〈キ・ソンヨン〉を加えたメンバーが
3次予選最終戦クウェート戦に出場する。』


つまり、現時点での韓国代表監督が考えるベストメンバー(海外組除く)対2軍ウズベクの試合、
それもクウェートとの決戦前の最後の試合になるので、
ウズベクが勝つことは考えにくい。
710韓国の2試合の試合時間:2012/02/25(土) 12:17:42.91 ID:kRuC6oLI0
>>708
ttp://www.kfa.or.kr/japan_kfa/koreateam/km_match_list.asp?k_team_type=1
2/25(土)午後2時 親善韓国対ウズベキスタン(韓国 全州ワールドカップ競技場)
*崔康熙(チェ・ガンヒ)韓国代表監督が直前まで指揮を執っていたK1リーグ全北のホームスタジアム。

2/29(水)午後9時 W杯3次予選B組最終戦韓国対クウェート(韓国 ソウルワールドカップ競技場)
711名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 12:20:23.40 ID:5YXMhyR00
韓国は最終予選に残ってくれた方がよい
今の韓国の実力はヨルダン、イラク以下だし
今の日本の実力なら死のグループになって他の4チームの
星のつぶし合いになった方が日本の予選通過に有利だ
712ウズベク戦日本代表発表:2012/02/25(土) 12:35:30.29 ID:kRuC6oLI0
2/29(水)夜7時半開始 W杯アジア3次予選C組最終戦日本対ウズベク(愛知豊田スタジアム)
      地上波はTBS系列、衛星はNHK-BS1で生中継。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120225-00000027-dal-socc.html
最終戦日本対ウズベク戦日本代表
▽GK川島(リールス)、山本(清水)、西川(広島)

▽DF駒野(磐田)、今野(G大阪)、栗原(横浜)、伊野波(神戸)、長友(インテル・ミラノ)、槙野(浦和)、内田(シャルケ)、吉田(VVVフェンロ)

▽MF遠藤(G大阪)、中村憲剛(川崎)、長谷部(ヴォルフルブルク)、増田(鹿島)、細貝萌(アウグスブルク)、柏木(浦和)

▽FW藤本(名古屋)、李忠成(サウサンプトン)、岡崎(シュツットガルト)、ハーフナー・マイク(フィテッセ)、乾(ボーフム)、宮市(ボルトン)

負傷の香川、負傷から復帰間もない本田が外れ、宮市が待望の日本代表初選出。
ほぼベストメンバーで、2軍ウズベクを早い時間でリード→宮市も含め新戦力3名を途中で投入するのが理想的。最初から宮市投入でもいいけれど。
713メロン名無しさん :2012/02/25(土) 13:01:26.44 ID:CrF/GLhO0
29日は7時半から日本ウズで9時から韓クウェか
ぎりぎり時間かぶるんだな
714宮市出場機会&香川追加招集可能性有り:2012/02/25(土) 13:06:09.35 ID:kRuC6oLI0
>>712
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120225-00000028-dal-socc.html
『ザック監督、初選出の宮市の起用示唆「プレーするチャンスある」

これまで、FW宇佐美貴史(バイエルン・ミュンヘン)らのように、若手をA代表に招集した際は
A代表の雰囲気に慣れさせることを目的としていた。しかし宮市については別格だった。

「昨シーズンのオランダ(フェイエノールト)での活躍もありますし、
ボルトンでも能力を見せてなじんでいるので、
代表選手としてこれまでのケースよりも一歩前に出てきているのかなと思います。
これは可能性があれば、招集をしたのでプレーをするチャンスはある」とした。

また、左足首を痛めていたMF香川(ドルトムント)について、
原博実強化担当技術委員長は、
26日のハノーバー戦で試合に出場した場合は、追加招集する可能性があると認めた。』

香川と宮市のコンビも、見てみたい。
715午後2時から韓国対ウズベク戦無料ネット中継:2012/02/25(土) 13:19:03.64 ID:kRuC6oLI0
>>710
ttp://www.kfa.or.kr/japan_kfa/koreateam/km_match_list.asp?k_team_type=1
2/25(土)午後2時 親善韓国対ウズベキスタン(韓国 全州ワールドカップ競技場)
*崔康熙(チェ・ガンヒ)韓国代表監督が直前まで指揮を執っていたK1リーグ全北のホームスタジアム。

ttp://theusagetv.org/broadcast/16/114/371519/watch-south-korea-uzbekistan.html
午後2時から親善韓国対ウズベク戦無料ネット中継
716名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 13:48:04.73 ID:Jm4NpPFw0
お、もうすぐなんじゃん
717【訂正】午後2時韓国対ウズベク戦無料ネット中継:2012/02/25(土) 13:56:32.50 ID:kRuC6oLI0
>>715
ttp://www3.atwiki.jp/netdefootball/pages/65.html
sopcastをインストールして、
sop://broker.eyebroker.com:3918/1108 へどうぞ。
午後2時韓国対ウズベク戦無料ネット中継
718名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 13:58:42.81 ID:Jm4NpPFw0
実況スレ立てられなかった、すんません
719名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 14:03:02.57 ID:Jm4NpPFw0
実況スレ立ててもらいました

韓国×ウズベキスタン
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livefoot/1330146094/
720さあ名無しさん、ここは守りたい :2012/02/25(土) 14:18:58.10 ID:kRuC6oLI0
>>719
乙。
721さあ名無しさん、ここは守りたい :2012/02/25(土) 14:40:43.39 ID:kRuC6oLI0
>>717
sopがだめになったので、
こちらへどうぞ。
ttp://theusagetv.org/broadcast/16/114/371519/watch-south-korea-uzbekistan.html
無料ネット中継 親善韓国1−0ウズベキスタン【前半40分】
722さあ名無しさん、ここは守りたい :2012/02/25(土) 15:01:08.69 ID:kRuC6oLI0
>>721
前半終了親善韓国2−0ウズベク

イドンク2得点。1点目のペナルティーエリア内でのパス回しは見事。
2点目は、ペナルティーエリア内でクロスを11番が落としたところをイドンクが決めた。

イグノがGKとの1対1を決めていれば3点リードだった。


見た感じ、これが日本戦のスタメンなら、日本楽勝。ウズベク守備ボロボロ。
安心して、日本の新戦力がテストできる。
723名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 15:51:46.28 ID:Jm4NpPFw0
ウズベク1人退場
日本戦の出場停止者1人追加
724さあ名無しさん、ここは守りたい :2012/02/25(土) 15:54:50.26 ID:kRuC6oLI0
>>723
情報ありがとう。
退場者はウズベクの3番DF?誰だったけ?
725名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 15:56:24.76 ID:Jm4NpPFw0
3番だったが名前は知らない。
7262軍ウズベク、守備が更に弱体化:2012/02/25(土) 16:13:06.20 ID:kRuC6oLI0
>>725
了解。

背番号が変わってなければ、
日本戦出場停止者は、DF3番ムーラダジャノフだね。
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/live/jpn_20110906_01.htm


ただでさえ、ジェパロフら主力5名が出場停止な上、今日の試合のザル守備。

さらに、3次予選第2戦ウズベク対日本に出場していたDF3番ムーラダジャノフが出場停止。

日本は、ベストメンバーで最初いって2点ほどリードしたうえで、宮市ら新戦力3名を試すか、
最初からボランチから後ろだけベストメンバーで、宮市ら新戦力を最初から出場させるか
思い通りできる。
727名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 16:15:40.58 ID:Jm4NpPFw0
まあ2軍だからそう脅威ではないとは思ってたが、予想以上にザルだったなあ
第1ポッドは大丈夫そうだ
728名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 16:23:49.01 ID:Z++lZk3l0
出場停止増やすとかアホだろ。
729名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 16:27:19.88 ID:kRuC6oLI0
>>727
うん。日本の第1ポット(pot)入りは、ほぼ大丈夫。

親善アイスランド戦に勝利、
次の試合も2軍以下+更に主力DF1名出場停止のウズベク相手だからね。

今日のウズベクのザル守備から更に主力DFが抜けるのだから。


ただ、ウズベクの攻撃力は侮れないので、
ボランチから後ろは、日本はベストメンバーで行った方がいい。
730名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 16:36:41.45 ID:HYv49EWA0
第一ポッドに拘る理由も良くわからない
韓国やオージーの方がイランよりやりやすいだろ
731名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 16:37:28.23 ID:cBMTjm1UO
ウズベク戦、香川と宮市を呼ぶくさいな…。
二人が今どんだけ大事な時期か解ってるんだろうかザックは?
732名無しさん@12周年 :2012/02/25(土) 16:45:21.01 ID:ZsIcUoz70
>>731
香川は呼ばないだろ。
733名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 16:54:56.04 ID:cBMTjm1UO
明日の試合に出るなら、追加招集するらしい…。
734名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 16:57:23.38 ID:Jm4NpPFw0
>>730
まあ確かにあまり変わらないかもな
向こうが落ちない限り必ず50%の確率で当たる韓国はともかく
オージーとイランのどっちが当たった方がいいのかは判断しかねるが

>>731
香川よりも長友のスケジュールが鬼すぎる
735宮市出場機会&香川追加招集可能性有り:2012/02/25(土) 17:05:45.78 ID:kRuC6oLI0
>>732
>>714
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/headlines/20120225-00000028-dal-socc.html
『ザック監督、初選出の宮市の起用示唆「プレーするチャンスある」

また、左足首を痛めていたMF香川(ドルトムント)について、
原博実強化担当技術委員長は、
26日のハノーバー戦で試合に出場した場合は、追加招集する可能性があると認めた。』
736名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 17:16:51.60 ID:cBMTjm1UO
>>734
どの道インテルが今年はもう終戦だから、長友がちょいと抜けても
そんなに問題にならないだろ。本人は最終予選までに調子あがってくれば
日本としてもOKだし。ただドルはこの1、2節が大きな山。
737名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 17:23:52.65 ID:Z++lZk3l0
>>735
ハノーバー戦に出たら追加召集ってヒドいな。
それならハノーバー戦は出ない方が良いって事ぬる。
738名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 17:28:07.40 ID:Jm4NpPFw0
>>737
「怪我って言ってたのに何平然と出してんだよ。呼んで大丈夫なんじゃん」って話になるからな
今回簡単に認めたらドルは最終予選の時もやりかねないし、牽制の意味なんじゃないか

個人的にはドルで無双してただけに調子を落としてほしくないから、何とも言い難いんだが
739名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 17:29:06.98 ID:VanwrMcUO
【サッカー】ウズベキスタン、韓国との親善試合に主力選手を出場させず 訪韓した19人のうち12人は3次予選に1度も出場せず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330157523/
740豪州との対戦成績はやや分が悪い:2012/02/25(土) 17:31:49.39 ID:kRuC6oLI0
>>730
ジーコ監督以降の日本代表の対戦成績を比べると、さほど違いはないよ。
むしろ、豪州にはやや相性が悪いともいえる。下の世代が育っていなくても、豪州の高さは脅威だからね。

◎対豪州ttp://kick.or.tv/nippon/history.php?mode=amatch&id=ofc2&view=3
2006/6/12(月)独W杯日本1-3豪州(ジーコ監督)
2007/7/21(土)アジア杯準々決勝日本1-1(PK4-3)豪州(オシム監督)
2009/2/11(水)南アW杯アジア最終予選日本0-0豪州(横浜・岡田監督)
2009/6/17(水)南アW杯アジア最終予選豪州1-0日本(豪州・岡田監督)
2011/1/29(土)アジア杯決勝延長1-0豪州(ザック監督)
日本1勝2敗2分(PK戦の勝敗は、公式記録上引き分け)

◎対イランttp://kick.or.tv/nippon/history.php?id=afc13&mode=amatch&view=3
2004/7/28(水)アジア杯日本0-0イラン(ジーコ監督)
2005/3/25(金) 独W杯アジア最終予選イラン2−1日本(テヘラン・ジーコ監督)
2005/08/17(水)独W杯アジア最終予選日本2−1イラン (横浜・ジーコ監督)
日本1勝1敗1分け

どちらも避けたいが、対戦成績から考えれば豪州を避けるべき。
741名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 17:39:00.28 ID:kRuC6oLI0
>>740
一部、記述ミス。
2009/6/17(水)南アW杯アジア最終予選豪州2-1日本(豪州・岡田監督)

742名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 18:04:22.44 ID:cBMTjm1UO
>>738
協会とクラブが友好的なやり取りをしていくのは難しいけど
客観的に見て今、日本代表とドル、香川をより必要としてるのは
どっちなのか?その辺の所を考慮して、クラブに敬意を
払っても言いと思うけどな協会は。貸しを作る意味でも
なにより香川の今後の為にも。
743名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 18:20:16.89 ID:Jm4NpPFw0
まあ、これからも仮病で招集拒否られたらシャレにならないからな
「今回は呼ばんけど、その代わりハノーバー戦出すとか馬鹿なことすんなよ」とかは言ってそう
744名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 18:51:07.83 ID:pUDxc8YQ0
ウズベキ、ポッド4もあんのか?
ちょっとやだな。
745名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 18:53:51.64 ID:2uBePbCv0
ポッド4はいったら初戦で日本vs2軍ウズベクの可能勢があるな
746名無しさん@恐縮です :2012/02/25(土) 19:01:01.37 ID:gQs60cfL0
>>743
悪しき慣例できかねんからな
747名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 19:10:15.96 ID:Jm4NpPFw0
芸スポより

289 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 18:49:37.71 ID:5/QBL4Tj0 [1/2]
ウズベキスタン代表メンバーと3次予選の出場状況

GK ネステロフ(ブニョドコル)28歳 450分出場
DF Aイスマイロフ (長春亜泰)26歳 27分出場
DF タジエフ (江蘇舜天)28歳 出場なし
DF フィリポーシャン (ブニョドコル)24歳 出場なし
DF アンドレエフ (ブニョドコル)23歳 45分出場
MF Tカパゼ (シャルージャSC)30歳 383分出場
MF ハサノフ (カタールSC)28歳 出場なし
MF キリチェフ(パフタコール)23歳 出場なし
MF メルズリャコフ (シュルタン)25歳 出場なし
FW ナシモフ (ネフチ・バクー) 24歳 54分出場
FW シャドリン (ロコモティフ・タシュケント)23歳出場なし

欧州組はアゼルバイジャンリーグのナシモフだけ。
主力2+控え3+出番なし6って本当に3軍だな。
よくこの面子で2点取れたものだ。
748名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 19:10:39.30 ID:Jm4NpPFw0
327 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2012/02/25(土) 19:03:45.58 ID:5/QBL4Tj0 [2/2]
韓国代表のスタメンも
GK 金永光 蔚山現代 28歳 出場なし
DF 金相植 全北現代 35歳 出場なし
DF 崔孝鎭 尚州尚武 28歳 90分出場
DF 李正秀 アル・サード 32歳 450分出場
DF 郭泰輝 蔚山現代 30歳 180分出場
MF 金斗R 警察庁  29歳 出場なし
MF 金在成 尚州尚武 28歳 74分出場
MF 朴源載 全北現代 27歳 出場なし
FW 李東國 全北現代 32歳 11分出場
FW 李根鎬 蔚山現代 26歳 123分出場
FW 韓相云 城南一和 25歳 出場なし

ウズベクの平均年齢25.6歳に比べて韓国は29.1歳
若手を試すわけでなし、主力が出るわけでもなし
韓国は何がしたかったんだろう
749名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/25(土) 19:13:58.62 ID:2uBePbCv0
いや次の1試合に限ればこれが主力なんじゃね?
試合に出てない欧州組を外して、リーグで活躍する計算できる選手を集めたんだから本当結果のみを重視したんじゃ
にしても29.1って一気に年取りすぎだろw
750名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 19:15:12.01 ID:Jm4NpPFw0
あ、下のコメも芸スポからのコピペな
>>748
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/25/2012022500376.html
『今日の親善試合の韓国代表の多くのメンバーが、Kリーグ全北などで、崔康熙(チェ・ガンヒ)韓国
代表監督の指導を受けた経験がある。

このメンバーに、海外組2人(朴主永〈パク・チュヨン〉と奇誠庸〈キ・ソンヨン〉を加えたメンバーが
3次予選最終戦クウェート戦に出場する。』


つまり、今日の親善韓国対ウズベク戦に出場した韓国代表は、
韓国代表監督が考える現時点での韓国代表ベストメンバー(海外組除く)。

これに、海外組2人(朴主永〈パク・チュヨン〉と奇誠庸〈キ・ソンヨン〉を加えたのがクウェート戦の韓国代表メンバー。
752クウェート代表が23日来韓し、早くも夜間練習:2012/02/25(土) 19:57:08.07 ID:kRuC6oLI0
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/25/2012022500392.html
『クウェート代表が2/23来韓し、早くも夜間練習

中国で2週間の合宿を行っていたクウェートは、23日夜に韓国入りし、ソウル市内のホテルに向かった。
3次予選ではグループ2位までのチームが最終予選に進出できるが、クウェートは韓国とレバノン(共に勝ち点10)に次いでB組3位(勝ち点8)につけている。

24日午後9時から坡州NFC(国家代表トレーニングセンター)で1時間30分ほど練習を行ったクウェートは、
試合前日の28日まで、毎日同じ時間に夜間練習を実施する予定だ。

これは、中東に比べはるかに寒い韓国の気候に適応すると同時に、
体のリズムを試合開始時刻の夜9時に合わせるためだという。

クウェートは中国での合宿中に行った強化試合で、北朝鮮と1−1で引き分け、中国には0−2で敗れた【クウェート退場者各試合1名ずつ】。』
753名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 20:11:02.85 ID:2uBePbCv0
国内リーグガン無視の2週間合宿とかガチだな
754名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 20:34:38.34 ID:Z++lZk3l0
>>752
9時キックオフにしたんかよ、えげつないな。
こりゃ中東アウェイで暑い時期の昼に試合開始にしても
文句言えないぞ
755名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 20:35:34.96 ID:Jm4NpPFw0
>>754
もう1試合(UAE×レバノン)と同時開催しなきゃなんないからじゃない?
756名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 20:40:28.39 ID:N+k5LhPB0
【サッカー】ウズベキスタン、韓国との親善試合に主力選手を出場させず 訪韓した19人のうち12人は3次予選に1度も出場せず
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330157523/
757名無しが急に来たので:2012/02/25(土) 20:40:54.01 ID:iOwvJolb0
ベテランが多いからそんなに混乱はしないだろうね韓国
3軍とはいえ4点取れたのは、攻撃の形というかコンセプトが明確だったから?
朴駐英は腐ってなければアジアでも上位のストライカー。ちゃんと仕事はするだろう
問題はキ猿だなー こやつが居ると中盤から下の守備がスカスカになるw
758名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/25(土) 20:41:03.19 ID:bBi7Va9w0
スレチなんだけど、ぼくおじゃまさせてもらいます m(_ _)m

今、ぼく行方不明中なんです・・・

ぼくのことを心配している人たちも頑張っているのだけど、
もっと、もっと、沢山のひとにしってもらわないと見つからないんだって・・・

ぼくの動画もあるんだよ・・
ぼくのことを検索してほしい・・みつけてほしい・・おねがいします・・・

             行方不明中の九州盲導犬協会所属 盲導犬アトムより
759さあ名無しさん、ここは守りたい :2012/02/25(土) 20:46:32.97 ID:kRuC6oLI0
>>754
>>755さんが書いている通り、
グループリーグ最終戦は時間を合わせることとのFIFA勧告の為。

ただ、かつてアジアでは時差が大きい為、守られないことがあったが、
現在では守られるようになってきた。

ロンドン五輪アジア最終予選の最終戦の日本対バーレーン、シリア対マレーシアも、
同じ時刻になった(日本時間午後8時)。

ttp://www.the-afc.com/en/fifa2014-schedule-a-results?view=Competitions&id=423
アジア3次予選B組最終戦
2/29(水)午後9時韓国対クウェート(韓国・日本と時差なし)

2/29(水)午後4時(日本時間午後9時)UAE対レバノン(UAE)
760病弱名無しさん :2012/02/25(土) 20:58:43.25 ID:DitbcX1H0
前半終わって
クウェート1−0韓国みたいな展開希望
761名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/26(日) 08:46:07.67 ID:qaloEqI40
タイが最終予選進出の可能性有りなんていいね。
762名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 09:31:17.43 ID:F27Gm0KSO
タイU19は韓国U19に勝ってるからな
763名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 11:00:15.52 ID:wDJztFL50
>>757
そうか?UAEとの韓国ホームの試合やクウェートと韓国のクウェート・ホームの試合の
前半をみれば奇は前半は中盤のバランサーに徹して別に上がり目の位置取りはしていないぞ 
ただ、クウェート戦は後半の開始から上がり目を取り始めたからハーフタイムでチョ・ガンレ監督
の指示があったからだと思う。確かにクウェート戦で後半頭から上がり目に位置取りをしのが裏目に出て度々、
カウンターを喰らってたが相棒のボランチのイ・ヨンレやサイドバックがそれを承知ならしっかり
ケアすべき問題だったろうな ボランチ1枚が上がって攻めるときはサイドバックが中盤ハーフウェー付近でフォローしなきゃ
いかんしサイドバックが上がるときは2ボランチのどちらかは上がったスペースをケアしなきゃいかん
764名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 11:45:45.32 ID:wDJztFL50
たぶん場面×2だけみてて全体がみえてない。クウェート戦の韓国は前半
30分前から横と後ろのパスばっかで前になかなかパスが供給できない状況だったんで
後半は奇を1列上げて攻めをぶ厚くさせようって狙いがあの監督の頭にあったんだろうよ
後半早々にミドル・シュートも打ち始めるしな
フォーメーション的には4−2−3−1から4−1−4−1だが
まあ、フォーメーション的には膠着を打開するときにはよくある変化だよ
765名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 11:54:47.50 ID:wDJztFL50
ただ、後半7分頃に裏目に出て失点すんだわ。クウェートのスローインに対し
奇が寄せてボールを奪い突破を試みて右サイドいるチ・ドンウオンの裏にパスを狙うもカットされて
カウンターを受ける。クウェート左サイドからのカウンターは中央にパスを出したとこをボランチのイ・ヨンレがここは防ぐ。
サイドに流れたこぼれ球を拾って再びセンターに戻った奇に戻したがこのとき奇の前はスペースががら空きになってて奇は
ドリブル突破でバイタルまで突っ込むが前後左右5人に寄せられちまう。ギリギリまで引き付けパク・チュヨンにくさびのスルーを送れば
1点確実なんで欲がでたのだろうが右サイドがフリーで走っていたのでリスクを考慮するなら右サイドから折り返しをさせた方がよかった。
結局、パスは失敗しカウンターを受けて残った1ボランチのイ・ヨンレもパスでかわされ右サイドの7番にパスされ折り返されて失点しちまう
1点リードしてるならあそこでバイタルまで行くリスクは必要なかったし甘さはあるよな
766名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 12:03:32.78 ID:wDJztFL50
ただ、それ以上にカウンターを受けたときに中盤のク・ジャチョルは
何をやってたかといえば全速力で戻ってたようにはみえんしイ・ヨンレが
かわされて右サイドの7番にパスが通ったときに12番にホン・チョルが
対応できる場所にいるならファウルして流れを切るべきだわな。この12番の
ホン・チョルが特に前半でクウェートの7番にサイドを好き放題やらしてたから
これ以後の試合はホン・チョルがお役御免になって大宮のキム・ヨングォンが務める
ようになるわけだわ。実際にチョ・ガンレ自身も一番の問題はイ・ヨンピョの代わりの
左サイドバックがいない事だって言及してて本来、代表に入る力もないのに協会から
ゴリ押しされたとかホザいてたのもおそらくこの選手のことだろうよ。対して奇のことは
言及してないのはこのとき自分の采配ミスもあったのを理解してるってこったとみてんだ
767名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 13:32:39.00 ID:Z1Jx8xdw0
768クウェート代表韓国戦出場停止者:2012/02/26(日) 14:45:09.49 ID:QoRGSHRK0
>>752
ttp://www.the-afc.com/en/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup/38093-psychological-setback-for-kuwait
『2/24(金)親善中国2−0クウェート戦で、中国代表の趙Xuriとクウェート代表のFahad Al Eneziが口論となり、
共に退場。』


つまり、Fahad Al Eneziは、3次予選最終戦韓国対クウェート戦の大一番に出場できない。


Fahad Al Eneziは、英語版wikiによれば、
クウェートA代表22試合出場3得点の23歳のウインガー。


クウェートの最終予選進出は、韓国戦に勝つことのみなのだが、
攻め手を一つ失った結果となった。
769名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 14:46:37.11 ID:qUvqF+ZJ0
>>768
口論で退場って馬鹿すぎるだろorz
何やってんだよ
770名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 14:48:51.34 ID:9vCz++Dl0
事前工作がうまくいったニダ
771名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/26(日) 14:57:00.92 ID:hVypV3N+0
レバノンは大黒柱のアンタルが出場停止。UAEとの戦いを経て、最終予選にすすめるのか?

http://www.youtube.com/watch?v=Zz7dgfYYR-s
772名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 16:17:42.00 ID:qUvqF+ZJ0
韓国は出場停止者はいないんだっけ?
773名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 16:22:34.51 ID:qUvqF+ZJ0
考えたら、豪州と同じ組に入ったら、欧州組の移動距離が半端じゃなさそうだな
とくに11月14日とか3月26日みたいに連戦じゃない時のアウェーで当たった時

そう考えると第1ポットはやはり守った方がいいのかもな
考えるまでもなく29日は勝てそうではあるけど
774名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 17:28:20.99 ID:9vCz++Dl0
775名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 17:28:57.36 ID:9vCz++Dl0
くじゃちょる
776名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 17:31:49.45 ID:Wn4TFQEx0
>>768
エネジって確かバンダナのやつだよね?
あいつ出れないとかクウェート相当厳しいんじゃね?
777クウェート代表Fahad Al Enezi韓国戦出場停止:2012/02/26(日) 18:35:20.82 ID:QoRGSHRK0
>>776
はい。そのバンダナ男です。

>>768のAFC公式HPの原文
However, things didn't go well for Al Azraq with goals Gao Lin (45th) and Yu Dabao (77th) seeing China
comfortable winners in the match
that saw Zhao Xuri and Kuwait's Fahad Al Enezi sent off for an altercation a minute before half-time.
(Zhao XuriとKuwait's Fahad Al Eneziは、口論で退場)


ttp://www.goal.com/jp/people/%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%88/47159/fahad-al-enezi/national
Fahad Al-Eneziの写真(goal.comのデーターはまだ更新されず)
クウェートA代表22試合出場3得点の23歳のウインガー

◎Fahad Al-Eneziのプレー集
ttp://www.youtube.com/watch?v=7hz9WfHVPZM
Fahad Al Enezi (Arab Ronaldinho 1)
778名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/26(日) 18:57:58.26 ID:oxeea6od0
> つまり、Fahad Al Eneziは、3次予選最終戦韓国対クウェート戦の大一番に出場できない。
ソースのどこに出停って書いてあるんだよ
親善試合のカード持越しとか、よっぽどの悪質懲罰でない限りあるわけないだろ
779名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 22:50:08.80 ID:SxrlV1JX0
落ち着けよ
語調が荒いぞ
780名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 23:03:01.67 ID:Z1Jx8xdw0
781名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 23:30:55.85 ID:DK1kPqaRO
>>768
バカだなあ
これクウェート国民もあきれてるだろ
782名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 23:47:58.95 ID:7fgmrQb6O
クウェートボロ負けすると思う。こういう時の中東勢って全くアテにならない
783名無しが急に来たので:2012/02/26(日) 23:49:12.67 ID:qUvqF+ZJ0
あっさり期待を裏切るような気はする
784名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 00:07:03.35 ID:eWYI9ynr0
ウズベキスタンが次負けると、ポッド4の可能性高い?
そうなれば日本の初戦が2軍かも
785名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 00:21:46.11 ID:TBKTOLbp0
>>784
あのさ、最終予選の対戦日程、日本をposition5に置く際の手順について
どっかに正式発表されてるわけ?
786ブラジルW杯アジア最終予選日程:2012/02/27(月) 00:35:41.41 ID:6Z1+kWU10
>>785
ttp://www.the-afc.com/jp/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup-2010/30068-2014-fwc-asian-qualifiers-format
2014年W杯予選の方式と日程-AFC公式HP

ttp://www.the-afc.com/en/tournaments/men-a-youth/fifa-world-cup/33977-43-in-the-fray-for-2014-fwc-qualifiers
日本は第4ラウンド(最終予選)になった場合、彼らは2013年6月16〜30にブラジルで開催されるFIFAコンフェデレーションズ
カップへの参加の為、2013年6月18日には試合がないようにするために、そのグループ内のポジション5に配置されます。


>>643の日本アジア最終予選日程のソースはありません。前回の最終予選の日程と、
JFAの発表等を元にした、ただの予想です。←転載。このスレで、別の人が書いたもの。


今ある材料はこれくらい。

正式に発表があっているのは、
ブラジルW杯アジア最終予選の日程と
日本はコンフェデ杯出場の為に、最終予選の日本の日程は、第5ポットの国の日程になること
(抽選は3/7発表のFIFAランクでシードされる。このままいけば、日本は豪州と共に第1ポット)くらいかな。
787ブラジルW杯アジア最終予選抽選方法:2012/02/27(月) 00:47:29.13 ID:6Z1+kWU10
>>786
ttp://www.jiji.com/jc/zc?k=201202/2012020300891
ttp://www.fifa.com/worldranking/rankingtable/index.html
3/9(金)、最終予選抽選会がマレーシア首都クアラルンプールで開催される。
最終予選のシード国は、3/7発表のFIFAランキングで決定。
第1シードが第1ポットに入る。他のシードも同様。
朝鮮日報の報道から前回の方式と違い、第5ポットまでとした。
()は最終予選進出が決まっていない国。現時点のFIFAランクで記述。

◎ポット分け
      A組       B組
第1ポット22位豪州   30位日本
第2ポット(34位韓国)  47位イラン
第3ポット77位ウズベク 79位イラク
第4ポット82位ヨルダン (89位サウジ、91位クウェート、95位オマーン、96位カタール、97位バーレーン、114位レバノン、130位タイ)から1か国
第5ポット(89位サウジ、91位クウェート、95位オマーン、96位カタール、97位バーレーン、114位レバノン、130位タイ)から2か国

◎抽選手順(1組5か国)
@第1ポットでA組かB組か抽選。
A以下、ポットごとに同様に抽選。
788名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 00:47:51.96 ID:z33gF4Zc0
3-0で韓国だな
789名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 00:56:08.84 ID:2bWbcgIS0
チェガンヒが3次予選限りなら、韓国が勝つべきだな
最終予選は別の監督に引き継ぐべき
あのデストロイ&ロングボールの糞サッカーを最終予選でやられたら堪ったもんじゃないからな
ボギョンめがけて頭突きかましたの見た時は寒気がした
790名無したん(;´Д`)ハァハァ :2012/02/27(月) 01:13:08.21 ID:6Z1+kWU10
>>789
韓国サッカー協会は、3次予選も突破したら、最終予選も、
そして最終予選も突破したら、ブラジルW杯本大会も、
チェ・ガンヒ監督に任せるつもりだよ。

監督本人は、ブラジルW杯に出場を決めたら、K1リーグ全北に戻ることを希望している。

ttp://japanese.joins.com/article/707/146707.html?servcode=600§code=610
『韓国代表の新監督「W杯予選まで引き受ける」-中央日報 2011年12月22日
韓国代表新監督に就任したチェ・ガンヒ監督 は「2013年6月までして、全北(チョンブク)に戻りたい」と語った。
韓国サッカー協会は「予選を通過すれば本大会まで任せる」と発表。

Q:国内組(Kリーガー)と海外組の比重は?
A:海外組は試合に出ていないので、短期間に結果を残す必要のある代表では、Kリーガー中心となる。

Q:FW李東国(イ・ドングク_全北)をどう活用するのか。FW朴主永(パク・ジュヨン)はアーセナルでは試合に出場できていないが、どうするのか?
A:李東国がKリーガーFWではファーストチョイス。FW朴主永は代表では活躍している。時間があるので、考えたい。』
791名無しさん@恐縮です :2012/02/27(月) 01:44:38.48 ID:R1pLXdPM0
>>768
クウェートのエースやないか
792名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 02:03:32.56 ID:2bWbcgIS0
>>790
全力でクウェートを応援します
793名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 17:38:15.99 ID:wO4GWBMC0
韓国とタイの試合開始はそれぞれ何時ですか?

教えて下さい!

29日はこの2試合に注目しています!!
794名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 18:20:48.03 ID:P/Hshs5H0
17:00 A 中国 - ヨルダン
17:00 C タジキスタン - 北朝鮮
19:30 C 日本 - ウズベキスタン
19:30 D オマーン - タイ
19:30 D 豪州 - サウジアラビア
21:00 B UAE - レバノン
21:00 B 韓国 - クウェート
22:30 E バーレーン - インドネシア
22:30 E イラン - カタール
22:45 A イラク - シンガポール

21:30 日本 - ノルウェー ※なでしこ
795名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 18:44:33.78 ID:GNwiKLIF0
もう結果決まってる組は同時開催しなくてもいいんだな
796ゼッケン774さん@ラストコール :2012/02/27(月) 18:48:41.53 ID:wO4GWBMC0
>>794

現地時間?

日本時間?
797名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 18:57:10.09 ID:GNwiKLIF0
>>796
あのさぁ・・・

たとえばB組は中東と韓国の同時開催なんだけど、ちょっとは考えようぜ。
798名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 19:03:50.14 ID:2bWbcgIS0
自分で調べられない奴は2chねら失格です
799名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 19:07:13.49 ID:jickMU4hO
日本時間だろ。そこまで言ってやるなよ
800名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 19:12:00.17 ID:6Z1+kWU10
>>796
ttp://www.the-afc.com/en/fifa2014-schedule-a-results?view=Competitions&id=423
ブラジルW杯アジア3次予選最終戦現地時間一覧-AFC(アジアサッカー連盟)公式HP
801名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 19:17:22.14 ID:YksbxQpD0
なでしこもあるのか。確か現地時間平日の昼間だろ。スタジアムガララーガだろうな。
802日本A代表及びなでしこ直近試合中継:2012/02/27(月) 19:42:22.37 ID:6Z1+kWU10
>>801
うん。現地時間12時半だから、ガラガラだろうね。

ttp://www.jfa.or.jp/national_team/2012/nadeshiko/20120307/index.html
◎なでしこジャパン【日本女子A代表】
アルガルべ杯【ポルトガル】 時間は日本時間。
2/29(水)夜9時半TBS系グループリーグB組第1戦日本対ノルウェー

3/2(金)夜9時フジ系【一部の地域は録画中継】B組第2戦デンマーク対日本

3/5(月)夜11時フジ系【一部の地域は録画中継】B組第3戦米対日本


◎日本男子A代表
2/29(水)夜7時半開始 W杯アジア3次予選C組最終戦日本対ウズベク(愛知豊田スタジアム)
      地上波はTBS系列、衛星はNHK-BS1で生中継。
803名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 19:55:02.62 ID:UhD2Mx9P0
韓国はクウェート戦で安全に行きたいであればトップ下を置かずに中盤底にアンカーを置いて
みてもいいかもしれんな 中盤の潰し屋としてだけじゃなくクウェートのサイド攻撃にも睨みを
効かせられるし良いかもしれん。ただ、その場合はトップ下がいないからビルドアップのときに手間取るかもしれんが
イ・ドングにしろパク・チュヨンまたは控えの196cmキム・シンウクにしろ前でボールがおさまって
キープ力もあるだろうから攻め上がりを待つこともできるんで韓国にとってはトップ下なしアンカー起用は
この試合ではカウンターが警戒なだけにいいかもしれんな ただ、そんなホームでそんな格上をまるで
相手にするような選択肢は国民性が許さんだろうな 
804親善韓国対ウズベク戦後の韓国報道:2012/02/27(月) 20:16:12.19 ID:6Z1+kWU10
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/27/2012022700466.html
韓国、李東国が2ゴール「クウェート戦でも期待してほしい」
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/02/27/2012022700484.html
『崔康熙韓国代表監督「朴主永と奇誠庸を後半に投入する可能性もある」「結果は良かったが課題多い」

韓国代表は、決定的な場面で集中力が途切れるという問題があらわになり、2失点。

崔監督は「後半に入って選手を交代すると、たちまちチーム全体のバランスが崩れた。
大きくリードしたことで選手の集中力が途切れたようだ」とコメント。

「クウェートの早いサイド攻撃を警戒している。ウズベク戦で明らかになった守備の問題点を修正する」

朴主永(パク・チュヨン)=アーセナル=や奇誠庸(キ・ソンヨン)=セルティック=など海外組は、27日午後から代表に
合流するため、実質的に1日しか練習できない状況。

崔監督は「朴主永と奇誠庸はコンディションを見極めた上で試合に投入するか決めたい」
「相手の戦術を把握し、後半から2人を起用することも選択肢の一つだ」とコメント。』
805名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 20:30:49.87 ID:XZ/RPvQj0
負けた方が脱落する試合はやっぱスリリングだな
関係ないのに緊張してきたわw
806名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 20:32:25.81 ID:GKb2KRe70
どうせあっさり韓国が勝つんだろ
807名無しさん@12周年 :2012/02/27(月) 20:46:54.97 ID:RmasGf1B0
まあ韓国が勝つだろう。
俺の興味はサウジのご臨終と非公式世界タイトルマッチ。
808名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 20:47:37.15 ID:YksbxQpD0
クウェートは0-0で前半終わればOKっていう挑戦者の気持ちで行け。前半の早い時間に1点とっても韓国にはあまりプレッシャーかからん。逆に吹っ切れるかも知れん。0-0の方が怖い。
809名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 20:49:19.96 ID:GKb2KRe70
タジクは日本戦のあのミドルシュートみたいなのがラッキーで入れば
あとは何とか守り切れれば世界王者だw

北は得点力なさそうだし何とかなるだろう
810名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 20:52:37.17 ID:6Z1+kWU10
>>805-806
まあ、韓国のホームだし、韓国は引き分け以上で最終予選進出なんだし、
韓国が最終予選に進出の可能性は高い。

クウェートが最終予選進出する為には、韓国に勝たないといけないので、
前がかりになりすぎて、カウンターを自分たちが逆に食らいそう。


ただ、クウェートにも、頑張ってもらいたい。
盛り上げる意味で。


他国の真剣勝負ほど純粋に楽しめるものはない。
当事者なら楽しむどころじゃないからね。
811名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 20:56:40.07 ID:RmasGf1B0
D組はガチの殺し合いだからな。
サウジもオマーンもタイも自力で抜けるためにはドローではダメでとにかく目の前の相手に勝つしかない。
同時開始の醍醐味。
812名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:05:53.59 ID:GNwiKLIF0
Dが日本とかぶってるのが痛いな。全部見たい。

Bは韓国が95割勝つだろうけど僅かな可能性を楽しみにしてる。
813名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:12:11.64 ID:gtXEBczc0
クウェートと韓国の試合は宝くじ感覚でみるかな。

韓国が高確率で抜けるだろうけど、クウェートが抜ければラッキー的な。
814名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:13:06.48 ID:6Z1+kWU10
>>811-812
D組は、複数のネット中継で同時に見て、
C組の日本対ウズベク戦は、TBS系かNHKBS1で録画しつつ同時に見るつもり。


良い状態のネット中継が早めに見つかるといいのだけど。
815名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:16:30.39 ID:RmasGf1B0
>>814
前座で世界タイトルマッチを観戦してその後は忙しい3元中継。
そしてその後はいよいよ本日のメインイベントw
816名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:17:03.04 ID:UhD2Mx9P0
まあ、寒さと相手のホームである事を考慮してクウェートは前半まではしっかり引いて
守るだろう。前半で失点すればそれこそ焦りは倍化するわけだから勝負をかけるとすれば
疲労で韓国の中盤も多少は間延びしてくる後半になる気がする。それまで体力を消耗させずに
サイドでカウンターを狙えるかどうかだな。前半は放り込みで韓国陣内でファウルを貰えれば
ラッキーくらいでいかんとな。いかんせんビルドアップして組み立てて攻める国じゃないし
電光石火のサイドのカウンターを狙うとすれば後半だろう。もしくは、ロングボールからのファウル獲得
フリーキック狙いかエリア内でのダイブ狙いだな とにかく前半から失点せずに0点に抑えて後半を抑えられるかだ
817名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:19:16.63 ID:GKb2KRe70
メインイベントから30分遅れでなでしこも始まるという過密スケジュール
俺はなでしこメインで見るか
818名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:20:07.82 ID:GKb2KRe70
前半0−0ならクウェート狙い通りの展開
819明日の試合中継まとめ:2012/02/27(月) 21:34:46.63 ID:6Z1+kWU10
>>817
俺は、なでしこは親善大会、男子はW杯予選の公式戦だから、なでしこは録画して後から見る。

>>794さんの転載。2/29(水)の試合
◎ブラジルW杯アジア3次予選最終戦(男子・日本時間)
17:00 A 中国 - ヨルダン
17:00 C タジキスタン - 北朝鮮

19:30 C 日本 - ウズベキスタン 地上波はTBS系列、衛星はNHK-BS1で生中継。

19:30 D オマーン - タイ
19:30 D 豪州 - サウジアラビア
21:00 B UAE - レバノン
21:00 B 韓国 - クウェート
22:30 E バーレーン - インドネシア
22:30 E イラン - カタール
22:45 A イラク - シンガポール

◎なでしこジャパン【日本女子A代表】ポルトガル・アルベルデ杯
21:30 B組第1戦日本 - ノルウェー TBS系

TV中継が無い試合は、ネット中継頼み。
820名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:36:11.81 ID:YksbxQpD0
韓国ホームでは特に負けないからな。引き分けokがクウェートなら15%ぐらいの確率で起こりそうだが。
821名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:36:30.56 ID:RmasGf1B0
対馬とかなら韓国の電波拾えるんだろうか
822名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:38:41.53 ID:GKb2KRe70
>>819
名前欄、明日じゃなくて明後日だよな?
823Classical名無しさん :2012/02/27(月) 21:41:18.60 ID:RNg9QbVn0
韓国の電波は頭には拾いたくはないな
824名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:43:55.54 ID:6Z1+kWU10
>>822
ごめん。その通りでした。

>>819は、明後日の2/29(水)の試合まとめです。
825名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 21:50:54.57 ID:6Z1+kWU10
>>821
釜山では、逆に日本の地上波を拾えるらしいから、
逆も出来るでしょう。

ただ、アンテナを韓国に向ける必要があるとのことです(普段は福岡の方を向いている)。


それだったら、ネット中継の方で楽しんだ方がいいですね。
826名無しが急に来たので:2012/02/27(月) 23:58:29.95 ID:YksbxQpD0
韓国とサウジ3次予選で消えたら最高なんだけど。最終予選は経験値も重要な要素だからサウジも嫌。オマーン来い!
827メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/02/28(火) 00:10:00.72 ID:lAnJMifQ0
ヲマーンこくさいくうこう
828名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 00:25:16.67 ID:CwEXqQYc0
>793
てめーで調べろゴミ
Google知らねえのかよ最近の馬鹿は
829 :2012/02/28(火) 03:58:08.61 ID:vctEK1gX0
>>812 9割5分0厘0毛という表現方法の方が分かりにくいだろうな最近のおこちゃまは
830名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 09:31:38.51 ID:rJA7NGfbO
危ないのは韓国よりサウジだろうな

ただタイのアウェーの弱さはガチ
831名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 09:51:05.50 ID:tavn6C2h0
危ないというか無理だろ>サウジ
タイならいいけどオマーン嫌だなぁ
832名無しさん@12周年 :2012/02/28(火) 10:02:34.53 ID:cBRNwZ+zi
韓国は審判買収してるから問題ない
833名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 10:31:33.83 ID:oMoYhfA+0
オマーンが勝ったらサウジがアウェイでOZに勝たない限りオマーンだな。
多分これが一番可能性高い。
個人的にはタイウェルカムだが,アウェイでオマーンに勝てるとは思えん。
834名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 14:42:36.77 ID:WzU5MQ/70
でもオマーンもここまでわずか1得点だからな。まあその1点でオージー食ったんだけどw
だからタイにも可能性はあると思う。
サウジはホームでさえ豪に1-3だったから、タイとオマーンが引き分けないと厳しいだろうな。
835名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 14:43:01.54 ID:Ux4OnKXS0
“美人すぎる市議”埼玉にもイタ−!26歳新人議員を直撃!
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120226/plt1202261708003-n1.htm
836名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 14:44:30.28 ID:Qp3mu38bO
でもオマーンは得点能力ないからな
タイ相手でも引き分けあると思うわ
837名無しさん@12周年 :2012/02/28(火) 18:54:56.23 ID:lAnJMifQ0
ヲマーンこくさいくうこう
838名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 20:16:18.93 ID:0MjWsKEO0
グループEはカータルがイランのホームで3失点ぐらい、バーレーンがインドネシアに大量得点で大波乱の可能性もあるな。
839名無しステーション :2012/02/28(火) 20:20:54.20 ID:ZX1ZBw0y0
オマーンはアル・ハブシが当たりまくってる印象
前回のサウジ戦も決定的な場面は時折作られてたけどハブシが立ちふさがってた
840絶命バカチョン:2012/02/28(火) 20:43:30.77 ID:41XNZJ7a0
<サッカー>絶体絶命の韓国、あすクウェートとW杯3次予選最終戦
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120228-00000032-cnippou-kr
841名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 20:58:13.01 ID:sdlPQjuL0
>>839
さすがはプレミアのレギュラー張ってるだけあるな。
宮市のゴール邪魔しやがってこの野郎wwww
842名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 21:33:14.29 ID:T3Dr5Bq80
フルメンバーなんだから、最終予選でなめられないためにも
勝ち方にこだわれ。
843名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 21:44:49.53 ID:vdsCfEMu0
無理に手の内を見せる必要もない
明日は普通にやって普通に勝つ
844学籍番号:774 氏名:_____ :2012/02/28(火) 22:14:18.39 ID:GpwA+NA90
クウェート一点先制!
845名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 22:21:33.15 ID:jCaYq+rC0
>>838
イランはデジャガも今回初めて召集したから
最終予選に向けていろいろ試すと思うので大波乱はなさげ
もともと殆ど0に近い可能性だしな
846名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:05:17.68 ID:bMxKY/YhP
D組はなんだかんだでサウジじゃないかな?
やっぱ最終予選は地力のあるところに残って欲しい。
韓国だけは落ちるとこ見たいけどw
847名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:11:30.55 ID:5VffTRoF0
   ハーフナー
宮市 香川 岡崎
  遠藤 長谷部
長友      酒井(どっちでも可)
   今野 吉田
     川島


日本ってホント前が大混雑だな
宮市次第では本田ですら下手したら居場所ないかもってレベル
848名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:16:47.16 ID:y9kTxkAV0
韓国戦の主審は西村さんらしいね
849名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:19:48.32 ID:pIlIq09B0
【サッカー】絶体絶命の韓国、明日クウェートとW杯3次予選最終戦[12/02/28]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330431556/
850名無しに人種はない@実況はサッカーch :2012/02/28(火) 23:29:21.16 ID:IhUb0JeQ0
>>846
サウジはマジでやばいだろ
韓国は余裕臭いけど
851名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:44:15.36 ID:0MjWsKEO0
韓国が引き分けでもOKと思うようになったところがクウェート唯一の勝機かも。つまり後半35分まで0-0のような感じ。
852名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:45:31.45 ID:QU4+Fo+S0
【サッカー】絶体絶命の韓国代表、3次予選最終戦(29日午後9時〜)でクウェートに敗れればアジア予選敗退の可能性大!★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330439992/
853名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:50:29.73 ID:x0PhXLq+0
その前に自力ならUAEがあるからレバノン負けるかも
絶対絶命と言っても韓国の敗退の可能性は低いなぁ
854名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:53:29.10 ID:5VffTRoF0
実のところ絶体絶命でも何でもないだろ韓国
855名無しが急に来たので:2012/02/28(火) 23:58:34.50 ID:l59gqOxW0
だよな…まあ最終節で3カ国に可能性があるという展開は面白いけど波乱は無いかな
856名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 00:00:00.68 ID:1nUuyrTqO
そもそも絶体絶命じゃないだろ。ホームで勝ちか引き分けでいいんだから。
最終節までに決められなかったってだけじゃん
857名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 00:11:25.07 ID:tvqWtaVPP
>>850
やばいけど、敗退が確定的ってわけでもないじゃん。

韓国は絶体絶命ではないけど、まかり間違ったらおしまいって状況なのは事実。
もし日本が同じ立場だったら、コンバーター寝れないぜ。
858名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 00:12:11.12 ID:tvqWtaVPP
× コンバーター
○ 今晩
859名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 00:12:15.20 ID:GmOoB4Bp0
個人的にはクウェートリードで中東戦法が炸裂してスタジアム総火病、ての見てみたい
860名無しさん@恐縮です :2012/02/29(水) 00:21:31.61 ID:wxZQdomn0
UAEってホームゲームだと強いのかなー?
861名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 00:35:15.07 ID:IeSllONP0
後半20分ぐらいでクウェートがサイド突破してエリア侵入。ファビョったDFが倒してPK。
誰が見ても明らかなファールなのでさすがにここでは自重するも、
その後のスーパー中東炸裂で大乱闘。見たい見たい。
862名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 00:35:25.51 ID:s0VLGqg90
UAE 5連敗でっせ
今回の予選、各組の最下位はほとんど全敗で来てる
唯一タイだけが勝ち点4で望みも残っているが
863名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 00:56:12.42 ID:yHcNQrpH0
西村主審か〜。イカサマもヘッタクレも無くKY判定だろうな。
線審のオフサイド判定にイカサマがないか要注目だな。
864名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 01:20:51.43 ID:+oWk74uYO
負けたら王子の一言で韓国への石油の輸出ストップしたりしてなw
865名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 01:31:53.29 ID:1huw6xAs0
>>864
それはそれで面白いな
866名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 01:44:58.55 ID:2eHszIUh0
日本は2位通過で結果的にはよかったてことだろうな
最終予選に向けて少しは気が引き締まっただろうよ
宮市が2点取ったしな
豪州イランはシード通り順当な結果になったけどまさか韓国がなあ
カタールに向けて一気に若返りを図るんだろうなあ
極東から1ヶ国というのはやはり寂しいと言わざるを得ない結果になったよな
最終予選は中東包囲網か・・・
867名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 01:45:51.59 ID:5vYorVXC0
サウジがオージーに勝つ可能性もないとは言い切れんな
4年前の3次予選最終節じゃ突破を決めたオージーが最終戦の
中国戦であの当時の中じゃ2軍クラスのメンバー編成で中国とやって
中国が勝ったわけだからな。今回もAリーグ主体で来るならサウジの勝利も
大いにありえる
868 :2012/02/29(水) 02:17:31.47 ID:Q9vR4kQ20
>>847
さすがに遠藤よりは順列上だろ
てか最悪はFWに本田でもいい(W杯システム)
869名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 02:46:57.03 ID:XVjKqblP0
【サッカー】絶体絶命の韓国代表、3次予選最終戦(29日午後9時〜)でクウェートに敗れればアジア予選敗退の可能性大!★3
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330449446/
870名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 03:36:07.00 ID:5vYorVXC0
>>868
さすがにって…今、遠藤なしじゃ中盤のビルドアップの能力が著しく落ちる事が
わからんのか?はっきり言って細貝じゃまだまだ遠藤の代りは役不足!
CLでCSKAとレアル・マドリーの試合をみた限りパス裁きやフォロー面で
ボランチのポジションで遠藤の代わりとして一番に期待できるのは本田だ
中田英と中村俊のときみたいに香川がトップ下で本田がボランチにって未来も
ありえん話じゃない。それでも、ブラジル大会までは遠藤は持つか いてもらわんと
困るけどな

871名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 07:25:27.91 ID:1fXqYuJE0
イラク、ヨルダンが勝ってウズベクが負けたらウズベクが第4pod転落もあるのか?
872名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 09:44:40.31 ID:+oWk74uYO
二軍の渦に2失点なら
波乱あるぞ
873名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 11:02:57.03 ID:vocQu5Vi0
>>870
遠藤の代わりはほんと出てこないなあ
874名無しさん@12周年 :2012/02/29(水) 12:09:51.48 ID:T7VaApfP0
>>873
まあ代わりを探さなくても遠藤より活躍してる選手もいるんだから
別のシステムに変更すればいいよ
一人の選手に頼らないと駄目なチームでは勝てない
875名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 12:22:14.94 ID:NzEeVq1RO
東京でもこの寒さなんだからソウルも寒いんだろうな。
クウェートにはあまりにきついだろ。
876:2012/02/29(水) 12:56:43.32 ID:ikEy5bUjO
>>871
>>605
ウズベクはpotA〜Dまで入る可能性がある
@日、豪 A韓、イラン Bヨルダン、サウジ
Cイラク、カタール Dウズベク、レバノン
877無名モデル :2012/02/29(水) 13:27:32.09 ID:BM75PptA0
長谷部の代わりはいるが遠藤の代わりはいない
878名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 13:33:36.76 ID:NAOTnflq0
>>876
pot5は存在しない。pot4に4チーム入って
ABそれぞれに2か国ずつ分けられる。
879名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 13:57:24.94 ID:NpakcgxF0
韓国にとっては日本、OZよりイランと同じ組に入りたくないだろう
880名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 14:04:06.25 ID:NpakcgxF0
> 879

イランにとっても日本、OZより韓国が嫌だろう。pod2に入っていて両者満足というわけだ。
881非通知さん :2012/02/29(水) 14:08:40.35 ID:mmcJ8LUc0
teat
882名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 14:09:52.38 ID:SXHkM+Q30
サウジ多分アウトだろうな〜
オマーンかなあ
883名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 14:30:12.54 ID:1vI4dWbN0
今日のネット中継のアドレスは?
884名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 14:34:42.07 ID:QHIH11aF0
イランは最終予選を考えると韓国とクウェートのどっちを応援してるんだろう
885名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 15:00:38.13 ID:JIm2A5WSO
オマーンは相手がタイでも引き分けが十分にあると思う
886名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 15:16:25.07 ID:pQ4nS6rC0
>>884
そりゃクウェートでしょ。
韓国消えたらウズが第2ポットでアジアカップ4強の韓国・ウズどちらとも対戦せずにすむ。
887名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 15:30:40.75 ID:NjlQBTeo0
イランは韓国、クウェートがどうなるかよりも
ファンレベルでは今日は何よりもサウジ敗退しろだな
888名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 15:47:34.84 ID:pQ4nS6rC0
ここの住人が韓国敗退を熱望しているようなもんだな
889名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 15:48:24.39 ID:UDWtk4CG0
>>884
自分がイラン国民だったら、後々のこと(最終予選で対戦する可能性)を
考えれば、クウェートを応援すると思う。
クウェートの方が楽に勝ち点とれるのは明らかだし、
移動距離もはるかに少なくて済むのも明らかだから。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2012/02/29(水) 15:49:29.72 ID:ZaRRT9dJ0
>>888
住人だけじゃなくて世界中が熱望してるよw
891名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 16:31:42.64 ID:1vI4dWbN0
ウズべキ戦は参考にならんよ
まだタイとテストマッチやったほうがよかったな
892名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 17:18:36.22 ID:rbS7O8on0
>>864
そうなったらそうなったでおもしろいんだが、
「日本が責任もって韓国に石油を供給するニダ!」とか言いだすぞw
893名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 17:18:46.13 ID:KqRmIl8j0
神様、お願いします。


僕は、一生童貞で構いません!一生ニートで構いません!だから一つだけ願いを叶えて下さい。




『韓国を敗退させてください』





神様、一生に一度、最初で最後のお願いです。本当に本当にお願いします。
894名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 17:25:48.26 ID:239/Uaco0
>>794
グループDの二試合は19:30じゃなくて18:30みたいだ
895名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:07:40.72 ID:NzEeVq1RO
>>890
君の世界って六畳の中だけか…
ま、ネトウヨ逆法則がきっちり決まって韓国の楽勝かな。
ただでさえソウルは寒いし。
896ノストラダムス:2012/02/29(水) 18:20:07.53 ID:NAOTnflq0
韓国は最終予選に進出する。
897名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:29:07.51 ID:RRWCZlGW0
西村はまた誤審するなこりゃ
898名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:35:42.26 ID:+oWk74uYO
豪サウジ始まった
899名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:38:35.67 ID:yHcNQrpH0
韓国はイカサマで勝ち点を稼ぐだろうから見どころ無しとして、
今日の最大のポイントはオマーン・タイ戦だな。
900名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:41:00.02 ID:RHAU2Hcl0
>>878
ポット分けの数が、前回通りならその通り。

前回の南アフリカW杯アジア最終予選抽選は、前回成績【=独W杯本大会及び予選成績】を元に、
第1〜第4ポットに分けられ、
第1〜第3ポットは2か国ずつ、第4ポットには4か国入った。


ただ、
今回は、3/7のFIFAランクで、ポット分けをするので、第1ポット〜第5ポットまで設け、
2か国ずつ入れるのではないかと予想。


後は朝鮮日報が、第5ポットと書いていた。


まあ、正式発表まで、ポット分けの数もどうなるか分からないのだけど。
901名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:41:40.39 ID:+oWk74uYO
今日のサウジ気合いが違うw
902名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:49:44.16 ID:GmOoB4Bp0
サウジ決めたww
903名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:50:19.09 ID:+oWk74uYO
サウジきたあああああああああああああ
904試合途中経過:2012/02/29(水) 18:52:11.61 ID:RHAU2Hcl0
ttp://livescore.com/
A組China 2 - 0 Jordan
C組後半27分Tajikistan0 - 1 Korea DPR【北朝鮮】
D組前半19' Australia0 - 0Saudi Arabia
前半19' Oman1 - 0 Thailand
905無料ネット中継:2012/02/29(水) 18:54:04.35 ID:RHAU2Hcl0
>>904
豪州対サウジ他
ttp://theusagetv.org/c-1.html
906名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:55:32.39 ID:NzEeVq1RO
>>904
世界王者まずは防衛か。
907名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 18:58:42.39 ID:NAOTnflq0
中国3-1ヨルダン
オマーン1-0タイ
豪州0-1サウジ
タジク0-1北朝鮮
908名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:01:40.61 ID:to3Qw0WyO
あれw
中国勝ってんのかw
909名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:04:15.96 ID:hWw9mtQR0
あら、北はもうやってんのか
まあ結果決まってるし同時にやる必要もないわな
910名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:04:38.76 ID:aYAh87F10
サウジが先制するとは予想外だな。
1点とった後のサウジはかなり守備的になっているように見えるけど、
豪州があまりやる気あるように感じられないからサウジ突破かな。
ついでにタジクは追いついたよ。
911名無しさん@12周年 :2012/02/29(水) 19:05:40.96 ID:CRsTezG30
中国3−1ヨルダン 終了
タジキ1−1北朝鮮 79分
サウジ1−0豪州  36分
オマーン1−0タイ 36分
912D組サウジ、オマーン、タイ最終予選進出条件:2012/02/29(水) 19:07:25.07 ID:RHAU2Hcl0
>>905
最終戦の結果が
○サウジアラビア
・勝利→サウジ進出。
 だが、既に最終予選進出決定の豪州監督は(国内盛り上げと連係確立の為に)
 最終戦も、ベストメンバーを招集と昨年発言。

・引き分け→オマーン勝利時、サウジ敗退。
        タイ勝利時、サウジ進出。
        オマーン対タイが引き分けの場合、サウジ進出。  

・敗退→オマーンかタイどちらかが勝利時、サウジ敗退。
     オマーン対タイも引き分けの場合、サウジ進出。

○オマーン
・勝利→豪州対サウジが引き分け以下で、オマーン進出。

・引き分け→オマーン敗退。

・敗退→オマーン敗退。

○タイ進出は、サウジ敗退+タイ勝利の場合のみ。
913名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:07:33.15 ID:+oWk74uYO
次スレよろ
914名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:12:52.48 ID:RHAU2Hcl0
なんてこった。
豪州1−1サウジ
915名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:13:40.67 ID:vk9aDjRS0
サウジかオマーンか面白くなってきたw
916名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:17:02.47 ID:RHAU2Hcl0
>>914
きたー。
豪州1−2サウジ
917名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:17:04.66 ID:+oWk74uYO
サウジいいいいいいいいい
918名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:17:12.67 ID:CRsTezG30
サウジ2−1豪州
919名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:18:23.18 ID:GmOoB4Bp0
やっぱ敗退かかってると気合い違うぜ
クウェートもこれくらいのガッツ見せてくれ
920名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:18:33.97 ID:+oWk74uYO
豪州マークゆるゆる
921名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:20:31.10 ID:tvqWtaVPP
やっぱサウジ来ると思ってたぜ!
922名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:21:13.50 ID:1JdWfDnkO
韓国は何時から?
923名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:23:12.80 ID:aYAh87F10
>>922
9時かららしい
924名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:23:29.97 ID:9vTCJIue0
>>922
9時
925名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:25:47.79 ID:hWw9mtQR0
まあサウジなら韓国やイランとやっても2敗はしなさそうだしな
926どうですか解説の名無しさん :2012/02/29(水) 19:30:39.65 ID:7g4pfkDC0
サウジ復活なのか?
927名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 19:31:31.05 ID:1JdWfDnkO
>>923-924
thx
よし。俺、根っからのQ8サポだから全力でQ8応援する!!!
928名無しさん@12周年 :2012/02/29(水) 19:36:13.44 ID:pQ4nS6rC0
OZやる気なさ過ぎる
929名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:02:36.69 ID:eCbIY5wr0
豪2-2サウジ
930代打名無し@実況は野球ch板で :2012/02/29(水) 20:03:09.96 ID:CWqXBXfp0
OZのユニ、ダセぇ…

931名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:03:36.45 ID:+oWk74uYO
サウジ逝ったあああああ
932名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:04:15.71 ID:9vTCJIue0
サウジ終わったか
933名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:04:24.07 ID:CRsTezG30
点の取り合い
934名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:04:37.95 ID:O9kdB0cI0
サウジ撃沈くさい
935名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:04:58.19 ID:GmOoB4Bp0
ちなみにタイとオマーンは今どんな感じ?
936名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:06:41.94 ID:+oWk74uYO
サウジまだ諦めてない
937名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:07:57.62 ID:CRsTezG30
OZ4-2サウジ

4分間で3点   
2006年のワールドカップで日本から3点取ったときより短い時間w
938名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:09:38.72 ID:aYAh87F10
サウジひどいなw
939名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:09:47.15 ID:CWxzNEnh0
サウジが消えたら韓国は大喜びだね。韓国にとって一番怖いのがイランとサウジだから。
イランとは同じポットだから同じ組に入る可能性もないし。
940名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:10:25.38 ID:NzEeVq1RO
サウジwww
これでオマタイが引き分け以外さよなライオンか。
941名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:10:41.16 ID:mgW3QyBJ0
79分
オマーン 1−0 タイ
OZ 4−2 サウジ

このままいけばオマーン勝ち抜けだが、同点に追いつかれると得失点差でサウジの勝ち
942名無しさん@12周年 :2012/02/29(水) 20:11:21.79 ID:S7hkgfgY0
サウジって、ここ数年
衰退ぶりが酷いだろう?
943名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:11:26.24 ID:yem6Y96Q0
オマン国がんがれ
944名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 20:11:34.31 ID:/dEKFfZq0
サウジ終わったと思ったらまさかの・・・があるからなあ。
945名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:11:55.61 ID:O9kdB0cI0
もうタイ逆転しろよw
946名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:12:17.05 ID:NzEeVq1RO
>>939
ところが、日本が負けて第1を押し付けられる公算が…
そうなると、イランを回避するにはクウェートに負けるしかないが、
そうなると、人生からも回避する事態になるからな…
947名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:12:33.59 ID:+oWk74uYO
オマーン1-0タイのまま
948名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:12:47.67 ID:CWqXBXfp0
OZもジジイばっかだしD組レベル低すぎやろ
949名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:13:22.68 ID:CWxzNEnh0
ってなんでみんなサウジ応援するの?石油でももらうのか。
950名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:14:47.12 ID:aYAh87F10
タイ1人レッドで退場。終了かな。
951名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:16:20.59 ID:CWqXBXfp0
オマーン寝過ぎやろw

サウジが来ると買収ひどいやろからオマーンのほうがええわ
952名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:16:41.33 ID:NzEeVq1RO
ちなみに、世界王者決定戦はどうなった?
953名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:16:58.52 ID:CWxzNEnh0
サウジの代わりにオマーンがきたらみんなオマーンと同じ組になりたいだろうね
954名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:18:32.74 ID:mgW3QyBJ0
>>952
タジキスタン 1−1 北朝鮮

北朝鮮防衛
955名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:19:18.61 ID:Gw4r+ZzM0
956名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:20:04.18 ID:9vTCJIue0
オマーンで決まり
957名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:20:47.94 ID:RHAU2Hcl0
>>955
ありがとう。でも、失敗していないかい?
958名無しさん@12周年 :2012/02/29(水) 20:22:20.50 ID:4zoOOQ490
韓国が4点も決めたウズベキに得点できない日本代表って・・・・

相手主力6人欠いて3軍状態+ホーム&フルメンバーなのに始終押されぱなし
じゃん・・・・
959名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:23:50.30 ID:aYAh87F10
サウジ終了。オマーン最終予選進出。
960名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:24:13.53 ID:RHAU2Hcl0
オマーン最終予選進出おめでとう。

サウジ監督ライカールト氏は解任間違いないね。
961名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 20:24:25.22 ID:/dEKFfZq0
韓国はサウジが負けて喜ぶとかそんなこと言ってる場合じゃなかろう。少なくとも今は・・・。
962名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:25:02.31 ID:yem6Y96Q0
ライカールトwwwwwwwwwwwwwww
だせええええええええええええええええ
えええええええええええええええええ


やっぱオランダ流はだめだな!
963名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:25:12.19 ID:aYAh87F10
ライカールト氏は経歴にケチがついてしまったなあ。引き受けた時期が時期だけに仕方ない面はあるが。
964名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:25:24.85 ID:+oWk74uYO
豪サウジオマーンタイ試合終了
965名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:25:43.44 ID:1wXSnoPx0
サウジ敗退w
966名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:26:03.06 ID:iCSwKKON0
韓国よりクウェートの方が当然与しやすいがそうはならないだろうな
引き分けはあっても負けはすまい
967名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:26:41.68 ID:7g4pfkDC0
サウジwwwwwwwww
968名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 20:27:07.39 ID:/dEKFfZq0
ヘイヘイヘイ、グッバーイ>サウジ
969名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:27:24.26 ID:GmOoB4Bp0
オマーン、3次予選わずか2得点で最終に進むとはww
けど最終ではハプシ覚醒しないとさすがに草刈り場になりそうだな
970名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:27:46.94 ID:r6KlFe7y0
タジキスタンは初得点に初勝ち点か。北朝鮮燃え尽きすぎ
971名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:28:04.36 ID:yem6Y96Q0
後半槙野入れろよ
972名無しさん@12周年 :2012/02/29(水) 20:28:10.52 ID:rh9Sz2120
サウジ敗退か
南無。。。
973名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:29:58.88 ID:7g4pfkDC0
>>969
ハブシ無双如何では結構怖いなオマーン
974名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:30:11.84 ID:tvqWtaVPP
サウジ落ちたかぁ〜。

>>958
大好きな祖国に帰れよ。白丁。
975名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:30:42.20 ID:r6KlFe7y0
9月2日 オマーン 0 - 0 サウジアラビア
9月6日 タイ 3 - 0 オマーン
10月11日 オーストラリア 3 - 0 オマーン
11月11日 オマーン 1 - 0 オーストラリア
11月15日 サウジアラビア 0 - 0 オマーン
2月29日 オマーン 1 - 0 タイ

2得点6失点w
1−0と0−0と0−3しかねえよ
976名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:30:56.31 ID:wDhaYcqd0
サウジ落ちたか・・・
最終予選を8ないし10ヶ国で2組に分かれてやる方式になって5回目だが
また一つ皆勤賞が消えたな。残りは既に今回出場を決めてるイランとウズベク。
蛇足だがこの皆勤賞の2ヶ国は一度も同じ組になってないんだよな。
そういや日本もサウジと同組になったことないからそろそろやりたかったが・・・
977名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:31:26.50 ID:CWxzNEnh0
最終予選進出決まっていたOZが全力で勝ったり、敗退が決まった中国が勝ったり、やっば選手たちは負けたくはないんだろう。
僕が思うには韓国とクウェートの試合の結果より、UAEとレバノンの試合でUAEが勝って韓国の最終予選進出が決まると思うよ。
だってこの数年間レバノンはUAEに一度しか勝ってないし(たしか5敗?)、UAEのホームだし…
978メロンさんex@ご利用は紳士的に :2012/02/29(水) 20:31:28.61 ID:fYBW6kkO0
サウジはJリーグ初期の頃の日本にはイナズマのドラゴンリンクの様に感じたのになあ…
979名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:32:55.47 ID:4zoOOQ490
>>974
はぁ!?ふざけんな!!
試合内容が悪いから文句言ってるそのまんまだろ??
980名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:33:37.24 ID:yem6Y96Q0
サウジのピークは94年だよ
あの時のサウジは輝いていた

まさか後で八点取られて負けるとか想像もしなかった
981名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:36:47.63 ID:fYBW6kkO0
サーミー・アル=ジャービルとかマジェド・アブドゥラーとかいた頃か。
982名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:37:01.38 ID:NzEeVq1RO
>>979
>>974は愛国心を盲従のことと勘違いしてるバカだから。
983名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 20:39:21.07 ID:/dEKFfZq0
金はあってもあんな腐った政治体制の国じゃ、そりゃ根腐れ起こすわ>サウジ
984名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:39:49.87 ID:vd8Sl2BWO
あの94年のオワイランがチュニジア戦で魅せた五人抜きは凄かったよなぁ〜
985名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:41:32.08 ID:O9kdB0cI0
あー実際日本は雑魚だしな
986名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:44:23.09 ID:NzEeVq1RO
日本第2ポッド落ちが濃厚になったな。(韓国がこけなかった場合)
ま、イランとやるよりはいいだろ。
逆にウズベクは第3ポッドになるが、
初戦は第2ポッドとやる羽目になるな。イラン引いたら最悪。
987名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:45:18.00 ID:tvqWtaVPP
>>979
>>982
『始終押されっぱなし』か?
サッカー見る目あるか?
988名無しさん@お腹いっぱい。 :2012/02/29(水) 20:45:48.42 ID:QLfDwuYC0
なぜ積極的に行かないのだ
香川
989名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:45:56.83 ID:CGk6ubmF0
【サッカー/W杯アジア3次予選】グループD オーストラリア逆転勝利 清水・アレックス2ゴール オマーンが最終予選へ、サウジ敗退[2/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1330515561/
990名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:47:19.63 ID:+oWk74uYO
他はどうでもいい

日本を応援するぞ!
991名無しさん@引く手あまた :2012/02/29(水) 20:47:32.85 ID:sXk1FVgE0
本田は呼ばれなかったの?
992名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 20:49:57.79 ID:QCCqpT8l0
>>984
ベルギー戦だろ

993名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:17:23.37 ID:Fe+afF4r0
サウジ敗退で案の定イランの皆さん大喜びだったw
にしてもサウジ本当に落ちちゃったか
994名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:28:41.26 ID:iCSwKKON0
だから俺はネルシーニョに代えろと言ったんだ
995名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:28:48.11 ID:aYAh87F10
それにしても今日の日本ひどい出来だったな。内田が全くといっていいほど機能しなかったのもあるが。
前半から中村憲剛をなぜ使わなかったのか理解できなかったわ。
996名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:31:55.29 ID:P26llPLQ0
意外とクウェート頑張ってるな。

日本はもういいよw 韓国かったらpot2に落ちるだろうしw
997名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:37:33.67 ID:aYAh87F10
ひたすら宮市宮市言ってたが、宮市が仮に出場するとしたら前半で3-0ぐらいになった時ぐらいだったろうに。
ザックは前半で勝負かけて後半テストすると思っていただけに失望した感はあるだろう。

クウェートが頑張っていると言うより韓国がガチガチになっているといったほうが正しいな。
采配1試合目だしこんなもんだろ。
998名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:40:42.49 ID:aYAh87F10
ガチガチなのは21時開始の寒さで体が動かないのも影響しているだろうがな。
999名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:43:15.29 ID:aYAh87F10
危ないなあwなんか韓国今日の日本と同じで内容ひどいわ。
ひょっとするとひょっとするかもな。
1000名無しが急に来たので:2012/02/29(水) 21:44:45.79 ID:aYAh87F10
前半0-0で行く方針にしてはあまりにパスを回せていないし、想定外の可能性は高そうだな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。