【サッカー】韓国代表監督にエリクソン氏が急浮上[11/12/17]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○<サッカー>韓国代表監督にエリクソン氏が急浮上

大韓サッカー協会技術委員会が韓国代表チームの指揮を任せる外国人監督を迎え入れるため
慌しく動いている。国際舞台で活動するエージェントを通して、数人の監督の意思を確認している
ところだ。すでに返信した監督もいる。

皇甫官(ファンボ・グァン)技術委員長(46)は「12月中に次期監督を選任する」と述べた。韓国代表
チームに関心を見せた監督とは、場所がどこであっても訪ねて交渉する計画だ。

こうした中、欧州屈指の名将スベン・ゴラン・エリクソン氏(63、スウェーデン)が関心を表した。
サッカー協会のある関係者は16日、「エリクソン氏がエージェントを通して、代表チームを
引き受ける意思があると伝えてきた」と述べた。

エリクソン氏は1977年にスウェーデンのプロチーム、デゲルフォーシュの監督になって以来、
24年間にわたりベンフィカ、ASローマ、フィオレンティーナ、マンチェスターシティなどのプロチームと、
イングランド、メキシコ、コートジボワールなどの国家代表チームを指導した世界的な指導者。

02年と06年のワールドカップ(W杯)ではイングランドを8強に導いた。コートジボワールを率いて
出場した昨年の南アフリカW杯では、ブラジル・ポルトガルに次ぐG組3位で16強入りを逃した。
10月にイングランド2部リーグのレスターシティの指揮官から退いた後、現在、引き受けている
チームはない。

皇甫技術委員長は「代表チーム指揮経験が豊富で、短期間に戦力を極大化できる人、また代表
チームを掌握できて韓国の情緒を理解する監督を選任する」と述べた。エリクソン氏は経験と実力を
兼ね備えているが、アジアサッカーに慣れていないうえ、韓国の情緒を知らないという弱点がある。

(以下略、ソースをご覧下さい)

□ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/559/146559.html
2名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:10:17.93 ID:Iht/pUX50
完全にロートルwww
3名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:10:40.06 ID:QsFR75B30
ガリクソン?
4名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:10:58.09 ID:mtcBv8vX0
韓国の情緒ってなに?
5名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:11:01.64 ID:C2oGcx05O
www
6名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:11:02.63 ID:eHpLpBOn0
最近この監督お粗末だろ。しかも年俸払えるのか
本当に良いのかい。それで
7名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:11:07.91 ID:4SM33vLd0
巨人の選手かよ
8名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:12:25.51 ID:dVaS/f2c0
選考基準はザッケローニより格上かどうかですから・・・・
9名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:12:33.20 ID:ruZc/YHQ0
清水の監督のように、
すぐにネットで否定されたりして
10名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:12:59.50 ID:1J8F8Bj8O
縦ポンゴリゴリ朝鮮サッカーに戻すんか。
11名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:14:56.38 ID:DgvmOnnj0
またヒディンクにやってもらえ
12名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:15:01.99 ID:KmFGn3POP
てかいきなり何も知らない外国人呼んだってチーム掌握できんだろ
13名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:15:07.64 ID:qUHneRef0
阿部ちゃんの前指揮官だな

超無能だぞ
14名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:15:23.43 ID:uNKfVO070
結局外人にするのか

チョン真似wwww
15名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:16:14.97 ID:URo5IpvqO
外国人監督を招くより道徳の授業を一から学んだ方が効果的だろ
16名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:16:16.79 ID:be1ch4LYi
阿部ちゃんのチームの監督も辞めてたんだな
17名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:16:26.16 ID:xzeLENFs0
ベンゲルとかなったら
日本がズッコケけて面白いな
18名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:16:34.60 ID:GYA4ucCD0
銭闘力だけはあるからな。適任かもしれんww
19名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:16:57.68 ID:pf45SHWj0
大した能力ないくせに年俸だけは超一流
20名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:17:23.70 ID:iYANz/ws0
ザックとエリクソンどっちが名将?
21名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:17:30.47 ID:hKWkOI460
ヒディングに戻ってきてもらえば・・・
ファン・ハールも空いてますけど
22名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:17:31.64 ID:3xlvImh00
外人監督なんて弱小国のやること
23名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:17:35.81 ID:QytK2urd0
ふーむ
24名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:17:43.11 ID:aDrP3izdO
鯔にやってもらえよ
結果だけなら出すだろ
25名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:17:47.25 ID:OcTZcAhB0
給料だけは一流
26名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:18:04.88 ID:mCyug0WaP
英語ペラペラ敏腕外国人に見えて、実際の実力は銭ゲバのジーコに近い。

イングランド代表監督時、ドッキリで偽アラブの富豪に騙されて
「年俸は100万ドル以上だ」「ベッカムを連れて行く」とノリノリだった。
27名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:18:16.93 ID:YsLffIjG0
韓国の情緒って
思い通りにならなかったら
泣く喚く怒るみたいな事かいな
28名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:18:54.90 ID:Yg2rwKABO
ヤオチョン国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
29名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:20:12.80 ID:KmFGn3POP
エリクソンはラツィオ時代はかなりよかったのにイングランドの監督始めてから
おかしくなった。
でももしかしたらイングランドのサッカーに合わないだけかもしれんので
戦術志向の高いセリエのようなクラブに戻ればまたもうひと花咲かせられるかも。
まあどちらにしろ韓国行っても何もできんだろうなw
30名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:20:27.84 ID:+1jCCx6dO
ラツィオじゃなかったっけ
ローマとフィオレンティーナだったっけ
31名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:20:34.43 ID:XUMTcSz70
エリ クソン
32名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:21:03.51 ID:Fsom8tGg0
エリクソン呼んだとしてどうやって選手選考するんだよ・・・
大物呼ぶなら呼ぶで最終予選突破決めた後にすればよかったのに
33名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:21:23.99 ID:2RqWlkjf0
エリクソンとか迷走しすぎ糞ワロスwwwwwwww
34名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:21:55.68 ID:QytK2urd0
エラ糞ン
35名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:21:58.43 ID:Fsom8tGg0
>>26
100万ドル?
36名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:23:07.81 ID:hvaEqfSn0
エリクソンでクウェートに2−0で負けてW杯逃してほしい
37名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:23:38.03 ID:AUBs5ZF90
相方はソニー氏?
38名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:23:57.94 ID:rDRnE0Uz0
>>26
ジーコが銭ゲバだったら住金に来てねぇよ。
39名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:24:17.21 ID:2epOvigl0
「韓国の情緒を理解できる」w
40名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:24:32.81 ID:Fsom8tGg0
まーでもエリクソン来たら面白いな
カマーチョ、ジーコ、ライカールト、エリクソン、ザッケローニの戦いはちょっと面白いぞ
若干古臭いがなw
41名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:25:01.42 ID:Ui9YenfqO
>>4
過程など問わない
とにかく勝て
WCで日本よりいい成績を残せ
日本海でなく東海だ
42 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/12/18(日) 00:25:05.67 ID:lJTDkq+T0
Wikiに監督成績載ってるけど酷いなw
エリクソンが率いて勝率5割超えたチーム少な過ぎる
43名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:25:10.19 ID:Fsom8tGg0

カマーチョはもう終わってたわw
44名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:25:11.67 ID:TytbtZ9x0
他人事だからエリクソンがどうなるか見てみたい。
45名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:25:14.36 ID:nAlHvk5x0
エリクソンなんて無能の象徴
46名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:25:15.23 ID:pvtCXhCp0
完全2強状態の北中米予選で
2強の一角メキシコを危うく敗退危機に陥れて
クビになったエリクソンさんか
47名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:25:23.50 ID:S9bd/6YQ0
エリクソン
パクチソン
48名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:25:48.86 ID:SoTkc9BH0
日本の大臣は天皇から任命されるのであって
韓国政府から任命されるのではない。
49名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:26:32.13 ID:0BWExMujO
ジャップの嫉妬が凄まじいなwww
ザッケローニとかの使えない監督じゃそりゃ発狂するわなw
50名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:26:39.11 ID:Z2YpifxH0
そういえば日本は外国人監督選んで情けない
韓国は自国人で素晴らしいと仰ってる有名サッカー評論家様がおりましたが・・・
51名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:26:46.23 ID:4Zeg/fi10
3次予選敗退の危機なのに、エリクソンが来る訳ないだろ。
来たとしても超無能だぞ。
エリクソンはジーコ系超有名監督。
52名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:26:47.77 ID:3nWglhOY0
エリクソンにしてみれば韓国に行く理由がないだろ

金だったら中国のサッカーチームの監督になれば良いし、韓国じゃどれだけ結果をだしても買収を疑われて信頼してくれないからな
53名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:27:28.40 ID:qSc+MSSeO
ザックって先に韓国が唾付けてたらしいな
今ザックがフリーだったらザックコリア、サウラビレッドが産まれてたかもしれん
54名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:29:02.14 ID:zBNABIeM0
>>9
ゴトビをよぶってのもあったよなあ。
55名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:29:35.97 ID:imZtvkrc0
(´-_,-`)
56名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:30:19.51 ID:QzRkkWS70
コピー大国姦国
なんでも日本の真似だな
57名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:30:51.71 ID:dk7c7LZr0
冷静になって振り返れば、ジーコの日本サッカーに残した功績は大きい
数年後にリベンジの機会は提供しても良いと思う
58名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:30:58.80 ID:kTFSqSRm0
願望記事。また本人に否定されて、ハイ終わり。
59名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:31:26.61 ID:okpoAt2R0
あと一敗したらワールドカップに出場さえ出来なくなるかも知れないという崖っぷちの状況で
今さら監督選びを長々とやっている韓国の協会は、いったい何をもたもた考えてるんだ?
60名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:31:58.71 ID:IbsAHUYBO
ルーニー、オーエン、ベッカム、ランパード、ジェラードで何も起こせなかった人だよな?
61名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:00.13 ID:EJUDwlFC0
韓国オワタ
62名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:03.06 ID:HyijJNF40
これは実現しても結構な博打じゃないかw
63名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:06.21 ID:mwIoBRjL0
チャンからカマーチョを救ってやれよ
64名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:12.93 ID:wzsflihT0
マンC以降あまり情報入らなかったけど、ほそぼそと監督続けてたんだなw
でもまたこれも吹かし記事なんでしょ?

エリクソン監督経歴

1977-1978 デゲルフォーシュIF (スウェーデン)
1979-1982 IFKイェーテボリ (スウェーデン)
1982-1984 ベンフィカ (ポルトガル)
1984-1987 ASローマ (イタリア)
1987-1989 フィオレンティーナ (イタリア)
1989-1992 ベンフィカ (ポルトガル)
1992-1997 サンプドリア (イタリア)
1997-2001 ラツィオ (イタリア)
2001-2006 イングランド代表
2007-2008 マンチェスター・シティ (イングランド)
2008-2009 メキシコ代表
2010     コートジボワール代表
2010.10-2011.10 レスター・シティ (イングランド)
65名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:19.59 ID:mtcBv8vX0
ヒッディングさん、空いてるんじゃないの?
66名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:29.63 ID:IDIEhJ9MO
韓国はマガトが合ってると思う
また現役だし無理だろうけど
67名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:37.74 ID:C6kSuDM10
絶対にないだろ
68名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:32:44.64 ID:udhz6jM90
レタスークビになってたのか
69名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:33:13.46 ID:AKo4Cngr0
ようやくかw
正式決定するといいね
70名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:33:57.44 ID:uLkK0sNO0
>>26
寝言は寝て言えks

ジーコがなんでJに来たのか考えろよ
71名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:34:03.45 ID:imZtvkrc0
>韓国の情緒

 「去った人の事をとやかく言わないのが韓国人の情緒」

を思い出した。
72名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:34:28.09 ID:EJUDwlFC0
韓国はつまんねーサッカーの方が強いからな
73名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:34:38.78 ID:ONil5oRW0
麿は嫌でおじゃる
74名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:34:44.91 ID:3M/WYW2h0
エリクソンって終わった監督じゃないのか
75名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:34:49.96 ID:qCFulQtP0
’02の暴挙があったから、外国人監督はまず無理じゃないの?
76名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:34:58.15 ID:SSnUmYDl0
名前と金だけの人か
77名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:34:59.10 ID:j3e+Wwsx0
>>29
韓国じゃダメだろ
セリエとは違う
78名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:09.92 ID:dREZJCiF0
この人が1番無双してた時の成績ってどん位?
79名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:10.81 ID:tUsWsFBOO
エリクソンはもう微妙だぞW
80名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:12.79 ID:WjP92+g60
エリクソンは戦術オタクって感じで選手の能力を考慮しないところがあると思う
81名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:17.82 ID:C8B7fXn10
ヒディングに1試合限定で話持ちかけたらいいのに
82名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:21.64 ID:IbsAHUYBO
そもそもテコンドーサッカーに戻す為の監督交代だろ?

ヤカンさんはまだ現役なの?
83名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:34.15 ID:9pYNLeZw0
合うかもわからんなぁ
84名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:47.86 ID:49wOIO140
つーか外国人監督連れて来てKとJからどうやって選考する気なんだろう
まぁ欧州組も試合出てないから判断基準無いのは同じなんだけどさw
85名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:35:57.70 ID:DDBHlElC0
ちょwwwマジで負けちゃうぞw
86名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:36:09.52 ID:rz6S7XIBO
あんな銭ゲバ雇える金ないやろw
87名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:36:48.48 ID:gBhDwgWw0
ジェラードとランパードの共存システムが機能しなくて
詐欺師認定された人だっけ
88名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:36:56.08 ID:imZtvkrc0
>>82
大宮におるがな
89名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:37:03.18 ID:QzRkkWS70
>>65
WC八百長の目が今だ回復してないのにやるわきゃ無い
てか2度とやらねぇと思ってるはず
90名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:37:03.37 ID:ykcIjnJ7P
なんか、監督を更迭して迷走してるな
更迭自体はそんなに悪くない判断だとは思ったが、後のプランを考えずとりあえず更迭してみましたってだけなのか
いくらなんでも残念過ぎるぞ
こりゃクエート戦負けるかもしれんね
91名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:37:31.04 ID:/IQax86J0
次の一試合が重要なのにチンタラしすぎだろ
92名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:37:41.20 ID:mMp0p49t0
ザックとエリクソンじゃあ同じくらいだな
韓国復活する可能性があるので就任しないで欲しい
93名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:38:11.88 ID:j3e+Wwsx0
クエートがんがれ超がんがれ
94名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:38:38.51 ID:qRTV4vxu0
>>46
劣った民族の劣等感発狂を見てわれわれ日本人は優越感に浸る
95名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:39:14.02 ID:ONil5oRW0
チョン半べそwww
96名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:39:18.24 ID:t9shbfPf0
傍から見てるとあれこれ愉快だね
97名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:39:31.16 ID:kQqe3Na70
コリクソン
98名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:39:35.69 ID:guY3vMtB0
チョンの監督がダメにした韓国サッカーを立て直すのはたやすい
99名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:40:06.49 ID:ATDC42vt0
>>40
確かに名前だけならなw
100名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:40:19.64 ID:Bl/AXAgM0
エリクソンじゃなくても暇してる名誉韓国人いるじゃんか
101名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:40:52.85 ID:ewTWcngl0
この人って何か実績あったっけ?
102名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:40:57.88 ID:9pYNLeZw0
ヒディンクはやんないっしょ。
柳の下に泥鰌はもういないの解ってる
103名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:41:01.85 ID:HBqSWoVs0
金に見合わない名前だけのロートルだぞ
韓国なんてどうでもいいけどやめとけ
104名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:41:47.77 ID:rXL9XsbQ0
ドメネクorRクーマンお勧め
105名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:42:05.18 ID:ihnqHFs20
韓国サッカー知らない外人監督連れてきて2月に間に合うのかね
国内組はオフシーズンだし
106名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:42:05.43 ID:49wOIO140
>>92
クウェート戦だけに限って言えば絶対に国内からひっぱって来た方が良いと思うんだが
つか元のスタイルに戻すなら韓国は自国人の監督の方が強い気がするわ
107名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:42:11.93 ID:mMp0p49t0
マジでドメネク就任希望
108名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:42:42.47 ID:u58Za+QoO
エリクソンなんて良い選手に囲まないと駄目だろ
本気でクウェートに負けるかもな
109名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:42:48.26 ID:UmpjZYu/0

             __, -=ニ二ゝ、
           r‐'ン -―< 〈  `ヽ、
          ノ /, -‐=ニ二 〉ヽ、/ l
          〉|―=ニ、_ く  ̄ヽ/|
          > | `'ー--、__ ノ   ̄ヽl
          `ヾ、ー-、_ 〉    ̄ノ
             `ヽ、二_〈__/
                         !゙゙'l_______, 
    _,,,,,,,,、       .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.    / .,,........、.| 
    `゙l .,l゙     .,,.|............, ./    ./ .iト、 .! l 
     | .|   .,//    ./ /    !、/''-,`'゙ ./ .,! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i
     | .|_,,-‐'゙,/    ,./  ! ,     ./..、 /  ‘ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     .l′ _,,-'"   ,./ /'、 .\   / ,/ 
     `ー'"` .    ヽ..-'゛   ヽヾ  .゙''" 
110名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:06.63 ID:xtK64rfS0
こいつがメキシコの監督をやめてから急にメキシコが勝てるようになったのにはワラタ
111名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:08.60 ID:DDBHlElC0
海外組は出場機会に恵まれず、国内組はシーズンオフ
これだけでも相当詰んでるがエリクソンwww
112名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:15.78 ID:BgBPg9DS0
これで日本など目じゃないニダ
ホルホルホルホルホル
113名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:17.17 ID:fbR8/gjg0
エリクソンなら前の監督の方が100倍ええで
114名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:22.91 ID:vu2Nw8/U0
これは面白そうだわ。
韓国も大物外人監督にして、いい戦いをしてほしい。
115名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:25.12 ID:t9shbfPf0
結果予選敗退で
ソニーが悪い謝罪と(ry
ってオチだったりして
116名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:29.97 ID:oGQ8g/Do0
チョン曰く、エリクソンならネームバリューでザックに勝てるんだそうです
馬鹿丸出し
117名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:44:43.59 ID:JEYD49vP0
ドイツボコった手腕をイギリス人に絶賛されて曲になったころの全盛期のエリクソン↓
http://www.youtube.com/watch?v=q33sNrncVmI
118名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:45:23.52 ID:i26YjxTV0
>>26
あったなそんな事件w
119名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:45:35.31 ID:Q6xz5wXX0
最近韓国ネタのスレが立たなくて寂しいわ
2chは日本人だけの掲示板とちゃうねんで!
120名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:45:47.73 ID:QzRkkWS70

ホントに予選で終了あるな
121名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:45:53.93 ID:8UdpBkQ30
ノリオが適任じゃね?
122名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:46:53.49 ID:u58Za+QoO
>>117
エリクソンが全盛期じゃなくて
全盛期の選手が多かったからな
123名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:47:16.36 ID:/v23f1v30
>>1
> 皇甫技術委員長は「代表チーム指揮経験が豊富で、短期間に戦力を極大化できる人、また代表
> チームを掌握できて韓国の情緒を理解する監督を選任する」と述べた。

こんな人、いませんw。
「名誉韓国人」の栄誉を受けたヒディンクでさえ、
02大会の直前まで黒人のガールフレンドが韓国人の不満のはけ口になっていたでしょ?w
124名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:47:50.32 ID:oKlLoKT60
>>4
国旗を燃やす
125名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:47:56.89 ID:VLp05hoiO
今なら岡田武史が空いてるぞ
126名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:48:26.89 ID:/3VC8CGn0
>>59
国内の監督には全員拒否られたから焦って外人監督探してるんだろ
予選敗退したら今後韓国にいられなくなるかもしれないのに勝っても3次予選突破なんて当たり前と言われる
そんなハイリスクノーリターンな仕事引き受ける物好きはいないだろw
127名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:48:35.66 ID:JrO478ff0
日本の真似かよ
128名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:48:36.44 ID:fbR8/gjg0
実際に選手見る時間はほぼ0だろ
普通に考えたら現コーチの昇格か、首にした監督に土下座で頼むしか道ないぞ
129名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:49:08.03 ID:xrcmHn9SO
でも韓国は予選敗退するんでしょ
130名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:49:13.83 ID:cBqHAJhX0
代表の監督は楽だから意外とやりたい人は多い
リッピもやりたがってたし
131名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:49:23.62 ID:SNQNkpqq0
ザックだって日本来るまで過去の人だったわけで
132名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:49:39.21 ID:ONil5oRW0
多分一試合で解任wwwwww
133名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:49:54.10 ID:uVf3UKgL0
    +      ∧___∧    +
      +  / ⌒  ⌒  \ +
    チェゴ━/  \    ./  \━━━━!!!!
    +  / ::::::⌒(__人__)⌒:::::  \  +
       \ \   トェェェイ  /  /
     +.  \ \  `ー'´/   /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
 _|_   | |    _|_   | |   ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
  |    | |     |    | |    | ̄| ̄ 月 ヒ | |
/ | \ /  レ  / | \ /  レ// | ノ \ ノ L_い o o
134名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:50:00.68 ID:EJUDwlFC0
イングランド迷走の象徴みたいな監督という印象
135名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:50:57.23 ID:oKlLoKT60
冗談抜きで2002年の情熱をまだ持ち続けているトルシエなら、
彼のほうが適任だろう。



最近見たらおじいちゃんになりかけてて寂しくなったが。
136名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:51:00.23 ID:2RqWlkjf0
ゼーマンなら応援するんだけどなw
ゼーマンで玉砕しろよ
137名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:51:06.17 ID:EvgDGm8iO
年齢がなぁ
まぁいいんじゃないですか←他人事
138名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:51:15.24 ID:cBqHAJhX0
選手が輝いてないのに敗戦を全部監督のせいにするのは酷だな
今の韓国代表で
139名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:51:30.00 ID:/3bKSAIK0
凄いどうでもいいニュースw
140名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:52:28.14 ID:DDBHlElC0
今いる韓国代表選手でどうしろとw
141名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:52:40.13 ID:PilLaB150
国家代表って気持ち悪い書き方(訳し方?)だなおい
142名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:53:16.30 ID:dREZJCiF0
ノムさんか落合にしたら成績上がるよw
143名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:54:08.50 ID:ZgblLGv/O
>>128
あともう一つファンボが監督就任という手もあるけどな。
まあ、あいつ監督としては無能だから、そうなれば韓国敗退決定だがな。
144名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:54:12.52 ID:/3bKSAIK0
イタリア出禁www
145名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:55:04.33 ID:HnYbISw90
思い切り足元見られて、アホみたいな額叩きつけられるぞw
146名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:55:36.72 ID:SV43B2qc0
素直に岡田に頼めばよかったのに
147名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:56:16.63 ID:/v23f1v30
>>130
今回の韓国代表監督の仕事内容って、↓こうだよ。
 「失敗した場合の全責任は、あなたがとることになります」
 「なお、チーム強化の日数は数日程度です」
148名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:56:29.82 ID:yN/6l93GO
急浮上しては忽ち消えるな
149名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:57:25.17 ID:RAsVo8hS0
韓国の情緒って何?
150名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:57:51.21 ID:DDBHlElC0
ホームで負けなければ突破にもかかわらず
自分たちでハードル上げてるw
151名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:57:51.96 ID:C00vYVtq0
力の差を考えたら普通に格上、
ましてホームで相手が油とはいえ買収力では引けを取らない韓国。
まず負ける事はないだろうし、
そして注視される一戦に勝てば
しばらく評価のボーナスはついてまわるだろうし
背に腹は代えられない今はふっかけられるだろうし。
今、韓国代表監督になるのはお得だろ。
152名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:58:03.82 ID:m+4FbdzKi
ペケルマン合意並の飛ばしだな。
153名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:58:29.24 ID:9wN+4bkL0
三次予選敗退したら難癖つけて給料踏み倒すんだろうなぁ
154名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 00:58:44.82 ID:1L/l4x2p0
冗談抜きで欧州の監督は日本より韓国の監督をやりたいのが多数
W杯の実績も韓国の方が上だし
155名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:00:12.45 ID:mMp0p49t0
韓国って本当馬鹿だな
グアンレで良かったのにww
負けたら敗退っていうプレッシャーのなか受ける人なんてそういないぞw
156名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:00:17.20 ID:pIXtuPdqO
韓国でやれよ
マジでどうでいい
てか日本は毎日のように韓国韓国言ってるけど
韓国でも毎日日本のことやってんのか?
157名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:00:20.34 ID:qUHneRef0
真弓なんていいと思う
158名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:01:51.77 ID:/3bKSAIK0
2002年の鮮人買収で傷つけられたイタリア スペイン ポルトガル
2006年の優勝はイタリア
2010年はスペイン
この法則だと次はポルトガルが優勝だね

サッカーの神様はいる
159名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:02:05.53 ID:cYZogh4yO
ボラにしたら?笑
160名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:02:23.83 ID:QAG7AjHy0
>>119
ターンがいなくなって嬉しいとしか読めない
161名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:02:44.49 ID:49wOIO140
>>154
うんうん
欧州のビッグネームつれて来ようと思えば連れて来れるんだけど
あえて自国の監督でやってたんだよね
韓国ってすごいよね
162名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:02:54.34 ID:WButBxv10
欧州でオワコンの監督連れてくるのまで日本の真似しなくてもいいのに
163名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:03:35.63 ID:yN/6l93GO
勝手に辞めさせ奴に違約金払わないのに引き受けるボランティアなんているわけないだろ
164名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:04:23.28 ID:p6asErx80
今から韓国のこと良く知らん奴引っ張ってくんのか
普通に国内から選んどけよ
165名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:05:38.73 ID:yN/6l93GO
国内の監督は全員やらないって言ってたから他国から探してんだろ
166名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:06:03.08 ID:VDnpawvp0
クソ監督www
167名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:06:56.90 ID:9BWumkwt0
チョンがエリ糞にロックオンしますた(笑)
168名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:07:44.74 ID:AmaM+0Gs0
>>1
どうでもいいけど、慌ただしくって慌しくでもいいんだな。
ずっと慌ただしくだけかと思ってたよ。
169名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:08:04.62 ID:9WNpb5d80
ドメネクにしとけって
170名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:08:44.92 ID:WButBxv10
どうせファンボがやるしかない
それかマチャラでも連れてくれば?
171名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:09:03.53 ID:Lz26DsnE0
サンだったかに1年近く嵌められ続けたあの爺さんかw
お似合いだと思うよw
172名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:10:39.01 ID:xNmsww5u0
どう転んでもこれは面白そう。
173名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:11:04.70 ID:fnYwunYR0
つか、ヒディンクもこんな感じで決まって
名誉韓国人じゃなかったかw
174名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:11:14.47 ID:WC0D/F/C0
オッス!
おらニート!
175名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:12:30.73 ID:Ls9HyqHzO
イングランド辞めたあとがパッとしてない
176名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:13:21.46 ID:1qw/PHwh0







杉山茂樹 「 ボクは韓国が羨ましい。 監督に思わず握手を求めてしまった。 イケているのは選手だけでない 」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322472290/



汚 杉 の チ ョ ン 丸 出 し ホ ル ホ ル 糞 き め ぇ wwwwwwwwwwwwww




     ,, -──- 、._            : ノノノハヽヽヽ :
  .-"´         \.     .-"´         \.
  :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:   :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
::/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:  :/   _     _   ヽ:
:|       (__人__)    |: :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
:l        )  (      l: :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
:` 、       `ー'     /:  :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
 :, -‐ (_).        /    :, -‐ ○.    ̄     /
 :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´     :l_j_j_j と)丶──┬.''´
    :ヽ   :i |:          :|     :i |:
    :/  :⊂ノ|:           :|   :⊂ノ:






177名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:13:38.91 ID:9wN+4bkL0
海外組に出場機会がなく
選手選考すらままならない状況で一発勝負だもんな。
金に目が眩んだ銭ゲハしか引き受けないだろ
178名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:14:02.18 ID:JVgGuyaY0
名将エリクソンが韓国の監督か〜
日本はあわれだなぁ

おまえら嫉妬してるんじゃねーの?
179名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:14:13.49 ID:xWNooiEf0
エリクソンは名将じゃないニカ?
イングランド代表の時は、そんな評価は良くなかったと思うが。
バランス重視のフォーメーションを組む監督な気がするから、韓国にとってはいい監督じゃないニカ?
180名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:15:04.47 ID:GysDba4N0
嫉妬とかねーよw ねえw 迷走している様を面白がって眺めてるだけだw
181名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:15:04.93 ID:okpoAt2R0
>>126
もし本当に予選敗退してしまったらと考えると、韓国人監督は恐ろしくて引き受けられないな。
殺されかねない。外人監督だって一切の責任を取らされて何をされるか分からない。
182名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:15:50.01 ID:72dp7u7N0
ユーロの後で欧州でも監督人事が活発になるのに
今キャリアに傷がつくような仕事するかね
183名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:16:06.43 ID:qSc+MSSeO
韓国の監督と言えば金浩とか言う監督だよな
当時広島にいたノに対して日本のスパイだと公言した奴
たしかドーハで日本に負けて言い訳だったと思う。
184名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:16:23.15 ID:pk7GvDAf0
エリクソンも年金地域に来るか
185名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:16:36.63 ID:LbRiNJkc0
まだ決まってなかったのかよwww
候補絞ってから解任しろw
186名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:18:15.09 ID:okpoAt2R0
今決まっても、ほとんど戦術を教える暇もないだろう。センター試験の前の週に
新しい参考書を始めるような物だ。混乱するだけ。
187名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:19:01.30 ID:LbRiNJkc0
>>26
アンチジーコってなんでこんなにわかばっかなんだろ?
188名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:19:11.22 ID:9BWumkwt0
早くエリ糞に決めろよwww


ねぅはやくぅ〜www



(笑)
189名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:19:21.37 ID:rU1h2Ima0
イングランド代表の戦術はすっげーーーーーーーつまんなかった。
一番盛り上がるのは試合前のメンバー発表だから。
190名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:19:39.53 ID:Kfl9XPw9O
>>182
もう十分に傷物だろう
191名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:20:11.40 ID:KTxFdrSC0
韓国はあらゆる人間を地獄への道連れにする、死の国(´・ω・`)
192名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:20:27.40 ID:B1jxfEik0
ソニーエリクソン?
193名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:22:33.62 ID:fnYwunYR0
つか、なんか今の韓国は日本のサッカーぽいの目指してるらしいんだから
トルシエでいいんでないかい?
なぜトルシエじゃいやなんだろ。
194名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:23:04.85 ID:yTXudnBN0
キムチ臭いでおじゃ〜る。
麻呂はキムチが嫌いでおじゃ〜る。
195名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:23:48.02 ID:pHsKwuUY0
一試合のために大金使うのか
196名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:23:48.57 ID:beM1AcK90
>>189
今のカペッロもかなりアレだけど、今よりもタレント揃ってあのサッカーはないわな
197名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:24:26.27 ID:Ay/sDceC0
まだ63なのか
198名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:24:42.32 ID:49wOIO140
>>193
トルシエにはタイ代表あたりを率いて欲しいかなw
199名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:24:42.73 ID:nPjQV0/40
韓国人、普段から愛国心がどうとか言ってるイメージなのに、
こういう時には誰も手を上げねえのか
200名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:25:35.32 ID:GrAfzYQQ0
ソン・エリク
201名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:25:48.63 ID:4NQec0RT0
イランはやめたのかw
202名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:26:10.44 ID:XJl/blDw0
縦ポンサッカーが戦術の柱だったら合ってるんじゃないの?
203名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:26:10.92 ID:Viib+cuzO
またチラシの裏か
204名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:26:12.39 ID:GuTDK/c70
エリ糞ンとか損糞民とかどんだけ糞好きなんだよこの国ww
205名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:26:52.05 ID:/3VC8CGn0
縦ポンに戻すんなら悪くない人選だと思う
ガンレがやってきたことは全て水の泡だがw
206名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:27:00.15 ID:u1N8HqLf0
そういえば韓国って外国人監督あまりいないよな
そういう方針?それとも嫌われてるってのはほんと?
207名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:29:27.85 ID:yF0RugWO0
【サッカー】ヤウンデの悲劇 2005.10/8 ‐ ニコニコ動画(原宿)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm146695

予選落ちのpkを蹴ったウォメは家を破壊されました。家族は国外逃亡。

サウジとバーレーンの試合も、サウジにしてみれば悲劇だったわな。
208名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:29:27.98 ID:bXUCD0Vo0
>>185「獲らぬ狸」でゴトビをあてにしてたらしい
209名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:29:40.48 ID:6EOkOpD4O
目先の勝利の美酒に拘って買収してたら土壇場で困ったでござる
210名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:30:36.72 ID:+WOjqQfU0
ヒディングといい必ず日本より上を持ってくるな
この政治力はすごい
211名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:30:52.54 ID:yT6J8vIg0
うーん
ザックと同じでエリクソンも3−4−3好きな監督だよな?
212名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:30:56.34 ID:pwUSWdxa0
真面目な話、今の韓国代表に一番の適任者は岡田だった。
リリーフ監督として幾度もW杯を戦い、理想を捨てた糞つまらない超リアリズムサッカー。
これ以上の適任者が他にいただろうか?
もちろん韓国人が日本人の監督に頭を下げる事が出来たらの話だが、
213名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:32:55.92 ID:SV43B2qc0
>>210
え?
214名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:34:32.82 ID:EfBPtU290
wwwwwwwwwwwwww これは古い戦術になるぞwww

敗退濃厚www
215名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:34:52.34 ID:WOsPf4l20
こんなグチャグチャになったチーム状態なんて誰がやっても上手くいかないよ。
216名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:34:57.15 ID:4NQec0RT0
>>211
レスターでは4-4-2でやりたいって言ってやってたけど
217名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:35:20.50 ID:AKo4Cngr0
>>206
一応2002年以降4/6人が外国人監督
その4人のうち3人オランダ人だからそこしかコネがないイメージ
218名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:35:33.39 ID:l9KHksMa0
>>206
右翼国家だからな
WC2002で勝つために仕方なくヒディングを雇ったら結果を出したので
無理矢理国籍を与えて韓国人にしてしまおうと企んだくらいだし
219名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:35:50.89 ID:hz2PhsVKO
エリクソンが行くとは到底思えないんだが
最低10億は必要だろう
220名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:36:15.55 ID:UPIhb5hg0
ザック使えばいいだろ
221名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:36:28.09 ID:/v23f1v30
>>193
トルシエはチーム内外(対選手、対協会)で波風起こすのがデフォなんで、
当初の契約期間が満了できるのは、世界中で日本くらい。

両班気質の残る韓国サッカー協会なんて、問題起こされたら即更迭で対応するだろう。
両者とも瞬間湯沸かし器なんだよね。
222名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:36:36.13 ID:uNMyUY2f0
多少韓国のこと把握してる人呼ばないと駄目だろ
負けたら終わりっつーのに
223名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:38:17.52 ID:B/Zn80XOO
02の韓国を見てて監督するのなら
相当金に困ってるんだろうな
224名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:38:58.58 ID:l9KHksMa0
前の監督かなり良かったのにな
ひでえ国だ
225名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:39:12.51 ID:n13qN+xF0
あれ?
韓国サッカー協会って外国人監督より自国の韓国人監督の方がいいって言ってきたのに
あっさり路線変更すんのかよw
226名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:39:52.27 ID:WOsPf4l20
ミランマチャラあたりに頼んでみたら?
227名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:40:05.37 ID:RR0EVVwM0
228名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:40:14.08 ID:yT6J8vIg0
>>217
ファンボが技術委員長になったので
日本が持ってるコネを使えるようになったかも
229名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:40:19.22 ID:cRmT0OywO
エリクソン、イングランド代表監督の時、最終的な評価は「黄金世代を食いつぶした無能」だったような。

230名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:40:22.29 ID:fnYwunYR0
まあ、正直いうと
かつてクウェートと中国の買収合戦馬鹿試合があったわけで
次の試合はかなり期待している。

間違いなく韓国が勝つとは思うが…w
231名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:41:12.18 ID:CBxqJjOO0
外国人監督が失敗して最終的にファンボ自ら指揮取ること狙ってるから慎重に選ぶんだろうなw
232名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:41:56.45 ID:RR0EVVwM0
>>229それジーコやん
233名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:43:01.97 ID:AKo4Cngr0
韓国で外人が代表監督やるのは厳しいよ
歴代最長でも一年半ぐらいしかもってない
あいかわらず外人に厳しい国だね
234名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:43:02.26 ID:g3G0TFbJ0
中国と同じパターンになりそうな予感で、ワクワクするなw
なかなかいい人選だよ、6年後を見据えて強化するつもりならなw
235名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:43:15.14 ID:49wOIO140
>>210
ヒディンクには驚いたし、羨ましかった
エリクソン引っ張ってきたら驚きはするが、今度は羨ましいとは思わないな
ザッケローニが最高の監督とは思わないがJFAが初めて独力で引っ張ってきた欧州の有名監督だから
ブラジルまでやってもらっていい成績を残して欲しいわ

236名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:43:30.22 ID:Vtie7e42O
ハハハ
エリクソンは美女のいる国にしかいかないぜ
あいつ助平だからなw
237名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:43:52.95 ID:yT6J8vIg0
まだ新監督決まってないってことは1〜2月に代表予備軍込みの長期合宿だな
フンミン可哀想w
238名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:44:07.42 ID:acLFEUCN0
名将監督が来て韓国始まったなwwwwwww
日本アワレwwwwwwww
239名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:46:22.54 ID:yT6J8vIg0
>>238
大丈夫
日本と韓国はなんの関係もない国だから
240名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:47:51.39 ID:BgGxhmeX0
パクチソンを監督にしろ
241名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:48:05.74 ID:49wOIO140
>>238
その前に最終予選前に終わりかけてる事を嘆けよw
なんで今頃「始まったwww」とかはしゃいでんだよw
242名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:48:39.31 ID:N20MAK520
どうせクェートに負けたらクビにされる監督なんて誰も受けないよ
243名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:49:00.47 ID:Q+iBIIXK0
エリクソンいいね!www
244名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:49:19.46 ID:r/1K3mW20
はたから見ると意味のわからんドタバタだよな
格下相手のホームで引き分けOK、
どっしり構えておけばいいのに。

こういうのって選手のメンタルに大きく影響しちゃうんだよねぇ
オフ期間にしっかり休めないと、勝ち進んだとしても、最終予選に影響するだろうな
245名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:49:20.48 ID:OBiLHwBuP
実を捨て名を取るとはさすが韓国www
ぜひ取ってくれwww
246名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:49:43.97 ID:llWyIwz/0
>>26
もらえる物はもらうのが普通だろ?プロなんだから。
いやなら契約しなきゃいいだけ。
247名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:50:00.91 ID:hIdcxLrEO
>>235
ヒティングは日本に売り込みにきたけど
日本がスルーしたからね
248名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:50:21.08 ID:b6THfR1v0
エリクソンは結構韓国には合ってる気がするなあ
まあ誰が監督になろうが今から戦術を大きく変えることは出来ないけどね
249名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:50:43.75 ID:F/QifKT20
オワタ感ありありだったヒディングでド高めツモってるだけに、エリクソンといえども油断はできん
250名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:51:20.22 ID:sbBii/d30
前監督全然悪くなかっただろ
なぜ解任した
251名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:51:53.10 ID:nkygGPz+0
これは有り得るなw
252名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:52:01.87 ID:15mUcpii0
>>250
監督のせいじゃないよな、別に
253名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:52:25.48 ID:rU/ERSOt0
韓国の情緒(笑)
それを理解しているような人はむしろ引き受けないだろw
254名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:53:16.67 ID:1Jp2fE4q0
エリクソンってもう100超えてるだろ
255名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:53:33.12 ID:bXUCD0Vo0
>>250「更迭」という言葉を使ってみたくなったのかと
256名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:53:38.46 ID:GuTDK/c70
監督より審判に札束投入した方がいいよ
得意分野だろうに
257名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:53:42.08 ID:yT6J8vIg0
>>244
もっと意味不明
だってKリーグも、ACLも終わってる、欧州組しか稼働してない
結局監督自身が選手選べないので
今の代表メンバーでクウェート戦に臨む事になる
これなら前の監督と同じかそれ以下
258名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:55:19.18 ID:CBxqJjOO0
>>250
ヒント ファンボカン
259名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:55:55.03 ID:g/KIOCXd0
監督変えないで踏ん張る方がよかったんじゃないかね
ここでドタバタするのは賭けすぎるだろ
堪え性のないのが韓国らしいけど
260名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:55:58.58 ID:sdGehb7k0
>韓国の情緒を知らないという弱点がある。
韓国の情緒?
火病の事かな?
261名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:56:08.47 ID:9WNpb5d80
>>227
老けたなあ・・・
262名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:57:39.03 ID:okpoAt2R0
>>199
長い間ワールドカップに出続けてきたのに、ここで予選落ちしたら本当に殺されかねないぞ。
少なくとも韓国国内ではまともな生活は一生出来なくなるだろうな。
263名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:57:56.56 ID:yT6J8vIg0
>>261
フッ、だがまだ生きている
264名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:58:15.55 ID:sjgoC6bF0
エリクソンて一時期10億とかだったろ

5億で契約して、クウェートに敗退して当分試合無かったら笑うww
265名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:59:27.08 ID:WQd6G/HJ0
建前に拘る韓国人らしいなw
W杯で指揮をした経験あっても超無能w
266名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 01:59:37.33 ID:g/KIOCXd0
>>261
もう昔みたいな乱闘手法は取れないだろうなあ…
267名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:00:01.96 ID:MvxQA8J00
この人って経歴だけなら名将だと思うけど
ワールドカップのあとイングランド2部しか仕事なかったの?
268名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:00:10.27 ID:MvxQA8J00
イングランド、コートジボワール、レスターで失敗しまくり
お似合いの監督ですねw
269名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:00:54.07 ID:0qOrLrzU0
【サッカー】エリクソン監督、英サッカー協会秘書と不倫-上司もその秘書と関係【07/26】
1 :仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★:04/07/26 21:09 ID:???
サッカーのイングランド代表監督であるエリクソン監督(56)が、
英国サッカー協会(FA)の秘書でバングラデシュ出身のファリア・アラムさん(38)と不倫関係にあった。
FAが25日、声明で明らかにした。FAは先に、2人の関係に関する新聞報道を否定していた。
FAの声明は、「週初めに、ファリア・アラムさんのために、
彼女がイングランド代表監督のスベン・ゴラン・エリクソンと性的関係を持っていることを否定する声明を発表した」と説明。
ところが、「アラムさんが2人の関係について友人に送った複数の電子メールの形で新たな証拠が提示され、
更なる調査を行った結果、2人の間に関係が生じたことが確認された」と指摘している。
さらにFAは、エリクソン監督の上司にあたるFAの最高責任者、マーク・パリオス氏もアラムさんと関係があったことを認めている。
270名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:01:09.67 ID:qPX5j27H0
リスクがでかいだけのワンポイントリリーフだからなあ。
これで最終予選決めたからって地位が安泰なわけでもないだろうし。
271名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:02:14.66 ID:ZOd/khqa0
これ決まったら日本国内で
やっぱり羨ましいって感じになるのかな?
272名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:02:22.98 ID:MvxQA8J00
>>40
カマーチョさんは退場しました
273名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:02:48.30 ID:RXuBSae+0
エリクソンにやらせるぐらいならKリーグの監督に兼任してもらった方がマシだろ
274名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:02:56.52 ID:49wOIO140
ならんだろ
モウリーニョとかでない限り
275名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:03:04.75 ID:RThDdvTU0
カマーチョはまだ中国代表監督解任されてないの?
解任されてるならカマーチョにしとけ。

ま、本気で3次予選突破したいならマチャラにすべきだな。
エリクソンなら普通に敗退すると思うから大歓迎だよ。
276267:2011/12/18(日) 02:03:25.18 ID:MvxQA8J00
>>268
IDかぶってるw
なんか凄いタイミングw
277名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:03:28.10 ID:N20MAK520
>>271
エリクソンなんてほとんど知ってる奴がいない
誰も羨ましいと思わないわ
278名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:04:07.40 ID:jFzkpCG10
韓国の情緒を知ってる監督で欧州でのそれなりのクラブを率いてたって
ことだったら適任の筆頭はヒディンクだろうが金がそこまで出せないだろうな
そうなるとFCソウルで3年率いてトルコの名門トラブソンスポルでCLでも
指揮を執ったセノール・ギュネス監督かまだ未知数なエリクソンよりかは
時間もないしギュネスの方が安心はできそうだがな キ・ソンヨンを育てたのも
コイツだしな エリクソンで賭けにでるよりかは計算はたつぞ
279名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:04:09.56 ID:yT6J8vIg0
>>267
正直ラツィオで名を挙げただけで
ローマやフィオレンティナでは面白いサッカーしてるけど勝てない、優勝は出来ないって評価の監督だった
ただ、あんまりチームを変わらない(オーナーやサポ、協会と折り合いを着ける能力が高いのかも)
280名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:04:26.55 ID:HU/2RYFt0
・負ければ終わりというプレッシャー
・海外組は数ヶ月もベンチ・ベンチ外続きで試合勘なし
・JK組はオフ中
・選手たちの合流は直前+監督は未定(実質本番ぶっつけ)
・相手は五分五分のクウェート
・クウェートは1ヶ月の合宿で準備万端

一番ヤヴァイのはプレッシャーかな…レバノンにガチ負けした記憶が新しすぎるからね
281名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:05:24.84 ID:g3G0TFbJ0
>>271
知ってるファンほど「ババをひきやがったw」と思ってるんじゃね?w
282名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:05:25.01 ID:9pYNLeZw0
>>271
物凄く羨ましいって感じのコラムを書くであろう人が確実に一人w
283名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:05:35.12 ID:hB9n9/zQ0
2月に1試合指揮をとるだけで数十万ドルの美味しいお仕事です
284名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:06:08.55 ID:Vea7yHql0
>>280
JK組だと・・・
285名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:06:13.17 ID:g/KIOCXd0
>>271
もしエリクソンが落ち目じゃなく、日本に来たとしても、スケベネタ銭ネタでスレが立ちまくると思うw
日本人は聖人君子求めるからなw
286名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:06:41.91 ID:MvxQA8J00
>>279
サンクス
Jに無理やり当てはめると
熊のペドロビッチみたいなもんか
287名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:07:09.62 ID:49wOIO140
>>282
ああ
目に浮かぶわw
288名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:08:49.71 ID:yT6J8vIg0
>>285
ヒディンクが韓国に黒人の愛人を連れてきた時に物凄いバッシング喰らってたけど
もし日本代表監督が同じコトしたらどうなるかな?
289名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:10:19.15 ID:hB9n9/zQ0
この時期に急に変えてもクェートに勝てる可能性はかなり低いだろうからなぁ
7割くらいの確率で1試合数十万ドルできる
もう他から声かけられる可能性も薄いロートルにとってこんな美味しい仕事他にはないだろう
290名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:10:48.11 ID:xBEfC/Dd0
>>271
監督が岡田のままだったら羨ましかっただろうなw
でも今はザックがいるから何とも思わん
291名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:13:04.00 ID:cRmT0OywO
>>288

野球マスコミによってサッカーバッシングの材料にされると思う。

292名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:13:18.00 ID:kJUm5JOW0
日本オワタwww
293名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:13:30.90 ID:g/KIOCXd0
>>288
ニワカ層の人気が一気になくなるとか…?
イタリアンだからな…最初からジローラモみたいなキャラだったらダメージはないだろうが、今浸透してるザックのキャラで女性スキャンダル出たら引くんじゃね?特に女子供
294名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:15:01.81 ID:uIHt8bBI0
>>20
エリクソンってセリエじゃ悲運の名将だったから、確かラツィオでしか優勝してなかったような気がする。

2001年くらいにイングランドを再建したとこまでは、ザックより上だったかもしれないが2006年あたりからネタ監督だな。
295名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:15:23.17 ID:L6QUWtPCO
ところで、Kリーグが八百長汚染で存続危機とか言われてたけど、
結局のところどうなったの?韓国が大好きな筈のフジテレビでも
中々報じられないから知らないのよ〜。誰か教えてww
296名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:15:44.42 ID:PhP5HWSq0
さっかあw
チョンと仲いいなw
297名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:16:09.94 ID:GYA4ucCD0
雇う奴ら全員エリクソンって響きだけに釣られてると思うぞww
絶対中身見てないけどエリクソンならやってくれそうって感じだろwww
298名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:17:44.83 ID:oKlLoKT60
>>297
日本サッカーはハラヒロミというサッカーヲタがいて助かったなw
299名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:19:06.51 ID:fbR8/gjg0
>>293
代表監督が愛人囲っててなんてのはやっぱ引くよ
能力あっても応援しようって気持ちはなくなるでしょ
300名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:19:11.11 ID:FFbx9a4b0
ヒディングと相思相愛じゃん
301名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:19:45.09 ID:yT6J8vIg0
>>295
ACLで日本よりはるかにいい成績残したのに
出場枠を削られたw
監獄内の事は知らん
302名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:22:19.14 ID:g3G0TFbJ0
>>295
大量の選手に責任押し付けてクビにして、おしまい。
韓国暴力団が裏で絡んでいるから、思い切った事は何もしていない。
Kリーグのチームにも何の制裁も無し。

あとは、ACLの出場枠が4から3.5に減ったぐらい。
303名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:22:30.09 ID:NdQ2ksTI0
49 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2011/12/18(日) 00:26:32.13 ID:0BWExMujO
ジャップの嫉妬が凄まじいなwww
ザッケローニとかの使えない監督じゃそりゃ発狂するわなw
304名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:23:14.84 ID:u+AxFQoX0
タブロイドの記者にだまされて、FAの内部の悪口とかをペラペラしゃべったエリクソン先生なら
KFAでもきっとやってくれる!w
305名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:23:51.03 ID:r/X6mFou0
まじかよ
306名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:25:12.07 ID:5Z+Owsit0
阿部ちゃんの元ボスがディスられまくってる(´・ω・`)
307名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:25:18.20 ID:RY2eu6aR0
前置きとして韓国の事だからどうでもいいのだが
エリクソンはラツィオ時代とイングランド代表監督として02W杯予選でアウェーのドイツ戦で5−1で
勝利した以外何も功績はないと思われ
ある程度守備組織は形成できそうだが今韓国に必要なのって感じw
まぁ、召集して失敗してくれたらそれに越したこと無いから実現して欲しいw
308名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:28:16.96 ID:N20MAK520
どうせなら中国行った岡ちゃんに声かければよかったのにw
309名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:29:20.76 ID:Jl92hzGU0
チョ・グァンレはマシな監督だったじゃん
選手の生まれ持った質がなぇ
310名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:29:38.77 ID:6mvc2pmj0
エリクソンなんて銭ゲバ雇う金あるのか?
311名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:30:17.04 ID:zj2Ykv4h0
主力がベンチばっかな時点でオワコン
312名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:31:40.71 ID:nfWqOlHX0
外国人ってことはKリーグから新招集は無しかな?
同じスタメンでやるんならチョさんでよかったと思うんだが
313名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:31:41.65 ID:EEOZDOWDP
ソニン・エリクソンか
314名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:33:05.12 ID:3A/xwNly0
ザッケローニが就任する前に、岡田との繋ぎで親善試合で監督したのは誰だっけ?
315名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:33:24.37 ID:1VCyPAdk0
>サッカー協会のある関係者は16日、「エリクソン氏がエージェントを通して、代表チームを
>引き受ける意思があると伝えてきた」と述べた。

エリクソン「そんな話はしていない」


の朝鮮コンボまだー?
316名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:33:35.48 ID:0zckRSil0
パク・チュヨンプレイングマネージャーでいいじゃん
317名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:33:44.23 ID:N20MAK520
誰が監督になってもリーグ休みとベンチしかいないんだから新しい選手選ぼうにも不可能だなw
318名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:36:31.23 ID:g/KIOCXd0
エリクソン連れてくるより、監督そのままで朴智星をなんとか次の試合だけでも出した方が早いんじゃね…
319名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:37:25.62 ID:trMMtuCi0
まさに負の連鎖だな
しかも騙されて長期政権になりそう
日本がやる気ない日韓親善試合だけで結果出して当分沈んだままだな
320名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:38:55.08 ID:jFzkpCG10
>>280 A代表に選出される可能性のある韓国の海外組の出場履歴しらべた
【プレミア】
チドンウォン(サンダーランド)15節中12試合出場、1先発 出場時間316分
イチョンヨン(ボルトン)療養中
パクチュヨン(アーセナル)リーグ戦出場0 カップ戦先発2 CL先発1 
【ブンデス】
ソンフンミン(ハンブルガー)16節中11試合出場、8先発 出場時間725分
クジャチョル(ヴォルフス)16節中9試合出場、5先発 出場時間364分
【リーグアン】
チョンジョグク(ナンシー)17節中10試合出場、3先発 出場時間348分
ナム・テヒ(ヴァランシエンヌ)17節中11試合出場 2先発 出場時間270分
【スコットランド】
キソンヨン(セルティック)18節中16試合出場 13先発 出場時間1204分
チャドゥリ(セルティック)18節中5試合出場 5先発 出場時間428分
【スイス】
パクチュホ(バーゼル)所属クラブ出場履歴不明 CL全試合90分出場

321320:2011/12/18(日) 02:41:17.28 ID:jFzkpCG10
これみた限り大きく成長はしとらんだろうが鈍ってまでもいなさそうだな
チャドゥリも怪我なおったらスタメンに復帰したらしいし全然出てないパクチュヨンが
3次予選と親善試合じゃ出た試合で全部ゴール奪ってるから何ともいえんなさそう
監督が合うかそれにつきるな イチョンヨン復帰まで凌げるかだ
322名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:41:36.84 ID:fpyxA/XGO
この人ってブラジルにいるんだってね。
323名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:41:46.66 ID:FowNvqWY0
韓国の情緒ってなに?

敗者のメンタリティー、卑屈、自尊心が高い、高慢、屈折、歪曲、ゆすりたかり

しか思い浮かばん
324名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:49:00.83 ID:g3G0TFbJ0
>>320
その中で一番出場時間の長いmonKIが、なぜか守備の穴になってるのは
ここだけの秘密だ・・・
325名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:53:53.70 ID:ZIyq6J9tP
レスター首になっただろwww
326名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:53:56.04 ID:ZAksYJUG0
韓国の情緒wwwwwwwwwwwwwwwwwww
327名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:55:33.43 ID:O267BFywO
どうせお得意の審判買収するんだから、監督は誰がやっても同じだろ
328名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:55:54.97 ID:FNHfqrCF0
わざわざ名声を汚すことないのに。
329名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:57:52.11 ID:okpoAt2R0
韓国マスコミの書く文は、願望と事実がごちゃ混ぜで書かれるから
真に受けると馬鹿を見る。何事も確定するまではどうなるか分からない。
330名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:58:06.96 ID:jFzkpCG10
>>324
フォーメーションの4−2−3−1の2ボランチは2人が絶対に守備を
するなんて求められてないんだからそれは当たり前。このシステムをつかう
チームとかは概ね攻めのときには4−1−4−1と使いわけるわけだからそこの指摘は
宿命的ともいえるな とくにミドルシュートが武器なこいつやウズベキスタンの
アフメドフなんかのミドルレンジから狙えるチームは相方に守備を任す傾向にある
331名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 02:59:01.23 ID:TN6Imsnp0
こいつじゃマジで負けそうだから面白そうw アジアのことなんて全然しらねえし
大金ぼったくられて終了だな
332名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:00:39.21 ID:V0aw5BaD0
なんでヒディンク呼べないかな
ニヤニヤ
333名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:07:27.91 ID:g3G0TFbJ0
>>330
いくら攻撃重視のボランチでも、試合の流れに応じて、
ピンチの芽を摘み取る役目はこなせる必要がある。
それが出来なけりゃ、ボランチより前をやらせるべきじゃね?
334名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:09:01.66 ID:iTklfSaa0
エリクソンってただの高給取りなだけだろうw
335名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:09:06.73 ID:KnFRkZaO0
ごとびのデマはなんだったんだ
336名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:09:31.67 ID:UmtCEIs/0
火中の栗を拾うようなことにならんといいがな
337名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:09:45.97 ID:TXw4v7C7O
はっきり言わせて貰ってあと1試合しかW杯行ける試合なくて負けたら汚点しか残らず自分の価値も下がるのに余程お金困ってない限り受けないんじゃないか。
それも合宿するにしても日がないし他国と練習試合なんて実力拮抗したとこなんて予選で忙しいだろうしマイナスしかない。
338名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:10:00.18 ID:jFzkpCG10
>>333
そうだよな 南アフリカのときはボランチにキム・ジョンウが入ってたが
FWに転向したらしいしな 他に人材がいないとは思えんが謎だな
339名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:11:38.46 ID:xKcIcgyu0
朝鮮人は段違いのキチガイだから、韓国代表が強くなるとかじゃなく
基本は日本の監督よりも有名で、給料が高いとか、そういう理由で選ぶからな。
ま、朝鮮人お得意の捏造願望記事なんだろうけどw
340名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:11:47.04 ID:CfYnEHs/0
まぁやってみらんと分からんよ。
実際ザックだって日本に来る前は
オワコン扱いだったし。。
341名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:12:22.20 ID:N8Q+kaBnO
クウェートがんばれ
北朝鮮並に入国してから制裁を受けても試合には勝て
342名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:19:32.96 ID:E1TudadqO
>韓国の情緒を理解する監督

外国人には無理w
343名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:19:40.02 ID:g3G0TFbJ0
>>338
韓国サッカー協会関係者の息子らしいから、いろんなサポートがあるんだろう。
スピードは無いが身長は高いから、いわゆる放り込みサッカーでのポスト役には
向いてるかもしれん。
まあ、その辺は韓国側の事情なんで、どうでもいいけどねw
344名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:20:50.02 ID:RhN9+VRy0
このクラスの監督だとこの程度の冗談でも本気で怒るから
名前を出すのもやめときなさい

まあでも韓国代表の実力なら50億位積めば話だけは聞いてくれるかも知れんが
345名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:23:41.04 ID:42aqRAsz0
もしも韓国が3次予選で敗退したら今まで迷惑だった「永遠のライバル」って文句はメディア的にも使えなくなるよね?
今は韓国なんて格下よりオーストラリアの方がライバルだしね
346名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:26:24.89 ID:t20+3FWBO
韓国の情緒はまともな人間には理解不可能だろ
精神科医かサーカスの調教師でも呼べばw
347名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:29:53.54 ID:NsJKOPui0
マジかよ、はじまったな
348名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:34:24.91 ID:MNgIkntY0
ラツィオでスクデット獲ってから、全部失敗してない?
349名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:37:46.91 ID:lIeoPVzw0
前から思ってたけど、皇甫官って中国っぽい名前だよね
三国志の皇甫嵩思い出す
350名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:44:00.24 ID:BHPfNQrq0
レタスー辞めてたのか
351名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:44:29.31 ID:NM94FcS/0
エリクソンって最近は結果を出せてないオワリクソンだよな
352名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:44:45.12 ID:Yf/gy6200
エリクソンならまだゴトビの方がいいだろ。
あいつはここ数年失敗続きだし金にがめつい。
特にあれだけの戦力がそろったコートジボワールで予選敗退は酷い。
353名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:46:38.55 ID:skvGXCIg0
>>294
ザックも2006年あたりからネタ監督扱いだったやん
354名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:47:15.98 ID:p9oxLQS50
エリクソンは選手顔負けのトラブルメーカーだからなー。
エロ親父だし。
355名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:48:29.64 ID:v4aLEBPM0
>>4
小袋にもウンコを入れるべき
356名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:49:30.29 ID:NM94FcS/0
>>353
エリクソンは代表でも失敗してるからな
ザックは性格が日本に合ってたとかもあるけど
エリクソンはヒディンクみたいにやれるかね
357名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:50:11.27 ID:KFHhxgPG0
ホームでクウェート相手に引き分け以上で「窮地を救った大恩人」になれるんだから
もうちょっとなり手がいそうなもんだけどな。
ヒディンクが祭り上げられてるのは知ってるだろうし。
失敗しても一生殆ど関わらない生活も送れるのに。
358名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:51:47.96 ID:83dYVXr80
早く決めねえと二月の予選終わるぞ
監督不在のままむかえそうだな
359名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:52:10.92 ID:skvGXCIg0
>>356
わりと流されるタイプだと思うしいいのでは?
しかし今韓国行っても自分のキャリアに傷が付くだけだと思うがね
360名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:52:52.89 ID:rG8typOeO
ソニー・エリクソン
361名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:55:05.65 ID:Ia3XgatC0
つか2月の試合の後なら分かるが時間無さ杉
1月で何も知らない新監督に任せるとかアホかw
362名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 03:59:41.63 ID:Ia3XgatC0
どんな名監督でも一ヶ月でチームを作るのは不可能
韓国はクウェートを舐めてるのかビビッテルのか分からんw
とにかく迷走している
363名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:07:22.86 ID:NM94FcS/0
選手を把握できてないしな
ファンボが選手を選んでエリクソンに指揮させるか
厳しいな
364名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:10:02.11 ID:Sh8CLVSOO
ヒディングみたいな感じを期待しても無駄だろうな
ヒディングは1から作り上げるタイプでエリクソンは元からある素材を上手く使うタイプだから
365名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:10:27.74 ID:FPBiLg93O
まあ一時期代表監督やってた人がなんで二部チームの監督やってたかって事考えたらわかるよね。ネームバリュー考えても国内どこかには収まるはずだしさ
日本で言えばトルシエ見たいなもんって事
366名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:14:40.06 ID:r5no7O810
え?パクチソン?
367名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:15:45.18 ID:r5no7O810
エリ糞ン
368名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:16:24.49 ID:Q/8GMdbVO
エリクソン就任
  ↓
クウェートに負ける
  ↓
W杯逃す&エリクソンの高い給料を払い続ける羽目になり全チョン涙目

の神展開を期待する
369名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:17:13.13 ID:thJgv45lO
あれ、エリクソンて名将扱いなの?俺の中じゃ糞監督なんだが。朝鮮代表監督になってくれたら結構嬉しい
370名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:24:12.50 ID:OiEjxKRXO
真面目な話エリクソンに高いギャラ払うくらいなら
その金はパクチソンを代表復帰させるための違約金としてマンUに払ったほうがいいとおもう
371名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:24:58.78 ID:UytvajTA0
クウェートがんばれ
そしてチョンに大恥をかかせてくれ
372名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:32:22.22 ID:lYAZm8jm0
>>370
全くそうだなwwww
監督そのままで「頼むチソンでてくれ」が一番効果的だよなwwwww
373名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:36:08.20 ID:3LkHW4wo0
ラツィオ全盛期を見てたからローマの監督って言われてもピンと来ないわ
374名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:36:53.04 ID:UVRE5ruK0
エリクソンは名将だろ。少なくとも10年前まではザックよりは上だった
375名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:37:50.61 ID:fnFRpZlX0
エリクソンて一時期までは名将扱いだったのにどのへんでつまずいたの?
376名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:39:57.49 ID:kXuSIQuBO
エリクソンは向こうのテレビのドッキリに引っかかってから転げ落ちてたものが加速したんだよな
377名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:47:46.77 ID:C2oGcx05P
エリクソンって、イングランド対日本のおバカ采配のイメージが強烈すぎる
378名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:52:44.44 ID:GlOezWE70
たかが1試合日本に3−0で負けたのが
そんなに悔しいのかw
自尊心ノイローゼだな国家自体が
379名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:52:59.30 ID:knr5cnWg0
モウリーニョに頼め!おまえら犬好きだろw
380名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:55:17.07 ID:UPSji3d+O
>>370
正直なクウェート戦だけパクチソンに頼んででてもらいチーム作りする期間を作ってくれと頭下げて頼むのが無難だよな
今の状態でもホームで引き分け以上で大丈夫だから7〜8割は韓国だが、レバノンに負けるくらいのチームだからな
日本にフルボッコされ海外組は出れてないしレバノンに負けチーム状態がいいとは言えないから負ける可能性があるからな
しかしパクが出れれば最低でも引き分けには持ち込める可能性は95%くらいにはなるだろうしな
381名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:56:15.72 ID:yu6oUL8lO
チャドゥリでいいじゃん
382名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:56:32.04 ID:SoIX/mYj0
>>1 短期間に戦力を極大化できる人

この世に存在しねえよそんな人間
ほんとこいつら馬鹿だろ
383名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:57:01.21 ID:9e6XBvOa0
>>379
モウが韓国代表監督とかウザ過ぎるwやたら噛み付いてきそうだし
384名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:57:53.81 ID:PZab3K+b0
お前等どんだけ糞チョンの事が心配でたまらねーんだよw
385名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:58:08.14 ID:K0Xw63LEO
レッズサポだけど、韓国のことが笑えねえ、笑えねえよ…(涙)
386名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 04:59:51.88 ID:UPSji3d+O
>>378
日本に負けた+レバノンに負けたという合わせ技でヤバイと感じたんじゃないか?
もう進出がほぼ決まったor決まった状態ならアウェーで1回くらいってのは日本みたいにそんなにダメージないがレバノンに負けてこんな状態になっちまったからな
日本が北に負けたのは北は前回W杯出場し最終予選レベルだがレバノンはそこまで強くはない
387名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:01:53.46 ID:nWGzj7GD0
エリクソンて金に汚い奴か
韓国が得意な相手だな
388名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:04:35.86 ID:O9H53assO
糞みたいなスタメン組んでW杯予選敗退させて欲しい

食便民国は国内で観光に来る在日韓国人相手にレイプスポーツだけやってればいいよ
あの漬物顔の連中がW杯出ると世界の人達を不快にさせる
389名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:04:54.63 ID:kJUm5JOW0
強制解任された韓国人監督が可哀相すぎるだろ  
390名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:07:47.35 ID:IVizELTX0
フィジカル重視のタテポンだろ。合ってるんじゃね?
391名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:12:17.03 ID:9e6XBvOa0
ゴリ押しフィジカルサッカーで良かったのに、何でパスとかポゼッションやりだしたんだろ
抱えてる選手見りゃ合わないし弱体化するの分かるだろに
392名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:13:02.25 ID:HMNKPc4O0
フィリピン編: 「人身売買の国」のレッテルを張られたコリア
イギリス:韓国人のマナーは最低、ハングル文字の禁止事項ポスター作成
タイ:マスコミ「韓国に絶対行くな」と報道
台湾:アンケートの結果、台湾人の73%が韓国人が一番嫌いな民族と答える
スイス:「韓国人を見たら犯罪者と思え」

393名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:17:11.08 ID:HMNKPc4O0
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、
朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、
これは過去において大きな Genetic Drift
(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、
あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
394名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:18:28.06 ID:tAbqUNeuO
ファンボカンがいい感じに韓国を落としてるな
失敗したら大分からのスパイにされそう
395名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:24:26.41 ID:4SxNlUTNO
エリクソンはないだろ?

ラツィオ時代は今のモウリーニョ並みだぞ?

今の韓国代表の監督になったらショック!
396名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:25:56.72 ID:sjqXDmCI0
笑える岡田→エリクソンw
397名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:28:30.51 ID:WIcGSwKD0
エリエリエリクソン
398名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:30:08.75 ID:DaxxSDO00
前のW杯の韓国代表監督でええやん
パクチにも復帰してもらえば余裕っしょ
チョンは頭悪いな
399名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:30:58.17 ID:EQ74ATV20
JリーグやCリーグには外国人監督が結構いるのに
Kリーグには何で一人もいないんだろうか
400名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:35:11.75 ID:re0bFZJWP
ふむ〜
401名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:51:53.50 ID:S0sfazgB0
>>1
ヒース・ヒディングの選択肢はないのか
402名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 05:55:53.70 ID:+NH8O1tI0
>エリクソン氏は1977年にスウェーデンのプロチーム、デゲルフォーシュの監督になって以来、 24年間にわたり

34年間の間違いじゃね?
朝鮮人は計算もできないのか?
403名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:01:06.32 ID:zSlr18aO0
ボラ・ミルティノビッチはもう引退したのかな?
あの中国をW杯に導いたんだから1次予選突破くらいならいけるだろう。その後は知らんが
404名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:11:05.46 ID:/rMJwOre0
>エリクソン氏は経験と実力を兼ね備えているが、アジアサッカーに慣れていないうえ、韓国の情緒を知らないという弱点がある。
「韓国の情緒を知らない」・・・
韓国の情緒なんか知りたくねーというのは置いといて、ひょっとして韓国は手当たり次第声かけてるのか?
405名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:12:15.60 ID:A+DtnZyb0
>>403
日本と韓国が予選に参加してない大会だったけどな。
406名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:12:20.97 ID:cWjNf5da0
チョッパリがザックでブイブイ云わせてるから、有名ドコを監督に据えたいんだろうな

結局なり手が見つからなくて、ファンボが監督やる羽目になりそう
407名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:18:58.99 ID:6Ku93CDnO
これは羨ましいな
ザッケローニってチビデブハゲでイタリアでは日本における岡ちゃん以上に見た目で忌み意味嫌われてるってさ
それが日本の国家イメージと重なってジャップシネが合言葉らしい
408名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:19:15.17 ID:x9ue4z8T0
アンチェロッティになってほしいです
409名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:20:29.61 ID:/rMJwOre0
>>357
負ける可能性が見えてるくらい今の韓国代表が弱いからじゃない?
他の人も書いてるけど、朴智星を代表復帰させたほうが良さそう
あと李天秀ってどうなの?
410名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:21:18.67 ID:JBXbpB+i0
戦術ノートの人?
優秀なん?
411名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:21:47.67 ID:/rMJwOre0
>>407
「ジャップシネ」・・・ファンシネの親戚?
412名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:23:40.29 ID:ylQ+o9AX0
エリクソンて2部のレスター解任されたんだろ?
大丈夫かw
413名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:23:58.63 ID:x9ue4z8T0
>>410
低迷期のチェルシー立て直したりミランやユーベの監督してる
ディフェンス戦術とカウンターが得意なんで韓国にあってると思います
414名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:32:53.23 ID:gTmCbOid0
涙ふけよ
糞チョン
415名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:34:56.66 ID:QxFjVWu90
さわやかドスケベな人か・・・
416名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:36:10.31 ID:zh6mWqc70
超絶迷走中
こりゃ長期合宿の相手にホームで負ける可能性あるな
417名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:41:10.23 ID:iq6t62pjO
こいつが有能なのってゲームの中くらい
418名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:42:46.45 ID:pIcQFC8s0
こんな汚れ仕事を引き受ける監督なんて、禄なのいないでしょw
色々名前挙げてるけど、次から次にお断りされるだろうなw
419名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:43:28.28 ID:cWjNf5da0
いまのウリナラ戦士って日本で言えば、家長が不動の代表キャプテンをつとめ、
矢野・槙野あたりが海外組つうて幅利かせてるような状態だからなぁ

海外組を全パージしてオフ中のJ・Kリーグ勢で2週間くらいの合宿組んだほうが
明らかに強いチームを作れる
420名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:44:16.58 ID:b/ko1q6N0
ガリガリガリクソンは解散したんだっけ。
421名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:53:33.94 ID:pMatDgLqP
>>419
あちこちで言われてるもんな、下のw
実際、今海外組で使える奴ほとんどおらんだろ
しかも試合感なまってるの多いし
422名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 06:59:26.00 ID:ZWBhXTAW0
チソンは今季のCLも終わったんだから一試合くらいでてやればいいのにな
423名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:02:50.88 ID:87Z1s4DW0
エリクソンはイングランドの監督に就任した当初はすごい名将扱いだったけど
いつの間にか無能扱いに変わってない?
なぜなんだ?
424名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:06:45.00 ID:DrZh/dG4O
クウェートに負けたら一試合で辞めるかもしれないな、時間がなかったといくらでも言い訳出来るし金儲け出来るしエリクソンウマウマだな
425名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:14:10.62 ID:5jzfWT5t0
ソンフンミンが覚醒すれば楽勝
426名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:16:25.77 ID:juhGCBS5O
もし予選敗退したら前任の韓国人監督が自殺と言う名の死を遂げそう
427名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:19:38.30 ID:DnW/HiCw0
プレーオフのドイツに大勝したときがピーク
428名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:29:01.69 ID:JoqtJbXZO
>>1
知ったことか
日本には関係ない
429名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:41:57.28 ID:j3e+Wwsx0
>>391
浦和ディスるな
430名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 07:51:47.11 ID:608mwyaN0
メキシコ代表を迷走させたあのエリクソンかw
431名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:02:05.36 ID:WwdS0KrH0
初戦が大一番なのに大丈夫かw
万が一、先制されて中東戦法やられた時に
顔真っ赤にして怒り出すような監督じゃ駄目なんだぞw
アジアでの戦い方を熟知してる人に頼んだ方が賢明じゃね
432名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:05:19.71 ID:9TiRu6re0
>>431
マチャラて今何してるの?
433名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:08:25.49 ID:WNlWKrW80
エリクソン、いいね、是非なって貰いたいわ。

イギリスじゃ、地下鉄の車内放送で糞呼ばわりされちゃう位偉大な監督なんだから。
434名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:09:55.67 ID:FowNvqWY0
モリーニョが韓国代表やったらええねんw

「日本人は韓国人のフィジカルを恐れている」
「日本人は勇気がない。韓国人の方が勇気がある。その証拠にベスト4になったし。兵役がある」
「日本人は過去の贖罪意識がある。だから明日は韓国に勝てないだろう」

このくらいは言うぞ。モウリーニョは
435名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:10:39.15 ID:TVGsRWkc0
おまえら韓国大好きだなw
436名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:10:55.49 ID:SXf4Z3o80
>>1
エリクソンの知ってるアジアって、阿部以外は、
ラツィオの監督時代の全盛期の中田ぐらいだろ
437名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:13:58.44 ID:CSvdksJM0
一試合目が大一番だもんなw
そこで韓国サッカーに縁も無い外国人監督連れてきていいのかねぇ
438名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:14:11.42 ID:eCVpX5hh0
韓国の情緒w
439名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:14:30.65 ID:hTafIa3E0
朝鮮サッカーの監督になると欧州主要国での
監督になれるキャリアが激減するぞ
やめておいたほうがいい
440名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:14:38.20 ID:pQHhXeq2O
アジアも監督揃うようになったのなあ
ライカールトもまだサウジ代表辞めてないよね?
441名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:29:01.25 ID:wR3tM54B0
エリクソン・ジャパン
442名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:35:15.37 ID:X3P4evcA0
エロ系だから韓国にはあってるかも
443名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:40:18.52 ID:/V3t1tkK0
チョンはW杯出場常連なんだから、万が一考えたらエリクソンにメリットないじゃん
・予選通過→当たり前
・失敗→エリクソンオワコン決定
444名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:55:41.52 ID:AmaM+0Gs0
>>433
地下鉄の車内放送で糞呼ばわり?
どういう状況なんだ?車掌が個人的に文句言ったのか?
445名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 08:58:05.75 ID:w51F66Yz0
どっちもオワコン
446名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:01:20.92 ID:bphdFeWKO
どうせファンボカンだw
447名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:01:55.50 ID:tUO3ZUrwO
エリクソンは良くも悪くも変なことしない監督な印象だけど、どうかねぇ
448名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:07:10.48 ID:EGDF84x6O
阿部ちゃんがいるレスターでいまいちだったから、そんな凄い監督という感じはないなぁ。
449名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:09:55.96 ID:bCPlpZq20
フィジカル重視に戻れって言うが今の韓国ってそれほどフィジカルが
優れてるようには思えない。日本憎しの日本戦限定の喧嘩サッカーだけで
他国には効果的じゃないよ。
450名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:14:25.45 ID:A2gig+uD0
給料前払いで受け取ったらクウェートに負けて逃げるんですね
わかります
451名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:16:19.39 ID:yV70BEVC0
仮に今すぐに来たとしてもほとんどぶっつけ本番だもんな
結局、メンバー選出を含め韓国の協会が主導することになるだろ
452名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:19:52.90 ID:ke6netwQ0
エリクソンなんて過大評価もいいところだろ
ラツィオでセリエ優勝したって言っても、戦力が凄かったもん
453名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:20:55.70 ID:PO1/etHf0
エリクソン=2部解任
皇甫官(ファンボ・グァン)技術委員長=2部解任(去年、J2)〜FCソウル今年4月解任(Kリーグ最短記録樹立)
454名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:24:28.20 ID:8Gs1akmj0
朝鮮人は異民族に隷属するほうが慣れてるし良い成績をあげると思うよ
本人はやたら排他的で抵抗するけど過去の結果がそうなってるし
455名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:26:19.25 ID:/V3t1tkK0
>>449
それが最近の韓国は反日ドーピングすらも無くなって来ているからな
456名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:30:21.57 ID:ke6netwQ0
むしろJリーグ組が増えて反日ドーピングが薄れてる
ドラフト回避して高給貰ってるJ組とエリートの海外組、薄給八百長Kリーグ組で派閥が分かれてる
キムポギョンなんて同じミンジョクの韓国人に破壊されてるんだから、開いた口が塞がらない
457名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:30:47.99 ID:CUBkguu40
>>455
朝鮮人は日本に対する劣等感以外は何も持続できないんだよ
458名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:34:38.32 ID:YCLngCi40
DFを筋肉で固めて高速カウンターですか
理想だけは高い韓国人が納得するとは思いませんね
バルセロナのようなサッカーをしろとか言って辞任に追い込みそうです
459名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:35:22.38 ID:zj/XYAg40
今アジアサッカー界においても韓国代表は既に牽引役では無くなっている事実

これからの新たな牽引役にベトナムとタジクが出てきている

次の試合で敗退が決まったらこれらの新興勢力に韓国は飲み込まれていく運命














日本はアジア卒業したけどねw



460名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:35:48.38 ID:AmRUwAWf0
名前が挙がった
ってことは無いな。
まぁこの状況で契約してくれる
国民世論が納得するビッグネームはほぼいないだろうから
コーチが代行するか、委員長が代行ってのが落とし所。
あるいは委員長辞任と引き換えに監督復帰か。
461名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:35:59.49 ID:JIUPFLzO0
>>59
さすがに大丈夫だと思うぞ。最悪根性論でなんとかドローにはもちこめるだろ
462名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:37:22.80 ID:nWgC2Qku0
韓国人がいいとは思うけど、もし負けたら国にいられなくなるなw
その点では外国人がいいだろう
ヒディングをまた連れてくればいいのに
463名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:37:33.79 ID:h9IMQSVr0
>>26
超にわかすぎる
氏ね
464名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:38:09.98 ID:JIUPFLzO0
単純に韓国の協会にそんなに金があるのか興味はある。
あとエリクソンをよぶくらいなら、ファンハールのほうがいいんじゃ?今フリーのはずだし。
465名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:42:17.61 ID:FowNvqWY0
チョン・ガレンは個人的に好きな監督だ
日本代表の監督に相応しいスタイルだよ
466しお韓より転載:2011/12/18(日) 09:46:48.82 ID:bHG9CjnP0
99 名前:名無しに人種はない@実況はサッカーch[sage] 投稿日:2011/12/17(土) 09:20:20.47 ID:8ZYRLzqq0 [22/32]
エリクソンは絶対にならないa最大の理由!!!
筆名 rkdrja アイディー rkdrja
ヒット数 93 作成日 2011-12-17 09:05:25
推薦数 0 削除要望数 0
IP 211.173.xxx.141 届ける

お金が大好きで

女が大好き.

こんな性格は私たち国人たちの情緒と当たらないa.
我が国にあるのにどんな事あって口舌運にでも上がれば
成績と関係なく首になって行く首都イッウルゴラヌンゴ...

ゆえに我が国へ来る監督は
最小限私生活はきれいではなければならない..
467名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:47:08.72 ID:HU/2RYFt0
>>320
思ったより出てるね
メンテナンス程度にはプレーしてるから試合勘はそこまで衰えてないかも
深刻なのはパクチュヨンくらいかな
468名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:48:02.02 ID:w51F66Yz0
>>465
好きな監督なら名前ぐらいきちんと覚えてやれよ
469名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:49:11.98 ID:fdXTgzhM0
エリクソンはまずいだろ。
日本と差がつくぞ。
470名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:52:08.05 ID:VSk7NalT0
エリクソン「まろは、本当は嫌でおじゃーる」
471名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:53:03.85 ID:VJTKTa3Q0
W杯の日本代表を見て阿部ちゃんを獲得した監督じゃなかったっけ?
親日派として財産没収になったりしないんだろうか
472名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:54:06.20 ID:nsStNlxBO
>>464
ファンファールは韓国に合うよ
南米とアフリカは無理だけど
韓国人なら合わせられる
韓国人の指導者は体罰当たり前のキチガイばかりだから
ファンファールがまともに感じるだろう
473名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:54:44.50 ID:ke6netwQ0
チョ・グァンレが解任されたのも親日派と判断されたからでしょ
474名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:55:13.50 ID:Qy6r0ogcO
なんだかんだ決まらないまま、結局ファンボがやるんじゃないの。
475名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:56:33.10 ID:ewTWcngl0
親日派が理由で解任されるなら、長年日本で仕事したファンボ自身はどうなるんだよw
476名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 09:57:42.16 ID:Rj0/0UklO
高い監督買うってことは本腰入れて強化するんかね?
反日ドーピングですら追い付かなくなっちゃったから必死だね
477名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:00:58.01 ID:cWjNf5da0
チョンがFIFA副会長から引き摺り下ろされて政治力がガタ落ち
お得意の買収力も中東相手には通じないし
478名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:03:24.87 ID:kege9iq4O
サムソンとソニー・エリクソンの共同開発のスレか
479名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:04:58.59 ID:9lCs7HTk0
前の韓国の監督はJの監督やれば結構いい感じに仕上げられそうじゃない?

本当に不幸なのは朝鮮半島に生まれおちて、韓国人になってしまったこと。
480名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:06:32.59 ID:lridLq6T0
>>432マチャラ良いよな、エリクソンより
481名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:07:06.78 ID:H/6BCnNA0
>>29
俺もそう思う
セリエAにいたときは名将だった
482名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:07:18.98 ID:lQEHVUwCP
スレタイに危うくつられそうになったぜ。ガリクソンかとおもった
483名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:08:44.96 ID:oxe3IrJjO
>>477
モンジュンはもう副会長でないのか。まだFIFAの理事ぐらいはやってんの?
484名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:08:45.12 ID:WCizP5uB0
サッカー代表チームの新監督の年俸100万弗レベル有力
ttp://sports.media.daum.net/soccer/news/breaking/view.html?cateid=1027&newsid=20111218090207190&p=yonhap
2002年韓日ワールドカップで韓国チームを4強に導いたヒディンク監督は、当時としては破格の100万ドル水準の年俸を受けたことが知られている。
歴代の韓国代表チーム指揮官としては最高の待遇だった。
ヒディンク監督の後を継いで指揮をとったウンベルトコエルリュ監督が70万ドルを受け、
ボンフレール監督とディックアドフォカート監督は、それぞれ65万ドルと100万ドルほどの年俸を受けたという裏話だ。
このような背景ので、サッカー協会は新監督の年俸上限100万ドル程度を考えていることが分かった。

サッカー協会は代表を務めた経験があり、韓国の選手たちと韓国の情緒をよく理解できる指導者を次期指揮官の資格要件とした。
このような条件に最も当てはまる人物は、ヒディンク監督が1位に上がっている。
しかし最近、トルコ代表をやめるまで、彼が受け取った給与は60億台を上回ることが分かった。

KリーグのFCソウルを務めていたトルコのシェノルギュネス監督も候補群に入っている。
彼は現在、トルコのプロサッカーチームのトラブゾンスポルを指揮しながら、20億ウォン台の年俸を受けている。
このため、ギュネス監督を獲得したくても、給与を調整するため容易ではないという見通しが出ている。

また、イタリアのサッカー代表チームを導いたマルチェロリッピ監督が候補有力な候補に上がっているが、
昨年のワールドカップ当時、410万ドルの年俸を受けたことが知られていることは、年俸を取って、韓国に来るかは不透明だ。

2006年ドイツW杯でブラジル代表を率いるが4強進出に失敗したため、更迭カルロスドゥンガ監督や
イングランド代表を務めていたスヴェンうるさいエリクソン監督も大極戦士たちを指揮する候補として注目されている。

ドゥンガ監督の前の年俸は125万ドルと発表された。
エリクソン監督は、イングランド監督(2001 ?2006年)時代の年俸が500万ポンド(約900億円)まで上昇したが、
その後これといった成果を出せず、年俸が100万ポンド(約18億円)水準まで落ち込んだ。
485名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:09:41.86 ID:3BovfFU40
名将ペトロビッチが空いたところだ
オランダ流だしちょうどいいだろ
486名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:09:51.98 ID:9ajF2ReL0
オレもマチャラ良いと思うけど韓国は選ばないだろうな
487名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:13:49.44 ID:ke6netwQ0
>>484

桁がいろいろおかしいけど、年俸100万ドル程度じゃ有名監督呼べないだろ
ただでさえテコンと買収のサッカーで嫌われてるんだから
488名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:13:49.62 ID:Ds2JcGd20
チョンのエリクソン就任した時の日本の反応予想だよ。
お前らこうなるらしいぜww

エリクソン就任で日本言論の反応

ペンネームAOPTGT Milan ID knkoku
照会数23作成日2011-12-18 07:35:12
推薦数1削除要望数0

うらやましい燐国 韓国ワールドカップ確定した 大韓民国大監督芸迎入成功
イングランドの名称来る 韓日戦したいザック 
489名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:14:06.99 ID:RDW7RxOP0
>>40
ライカールトって今サウジの監督やってんのか。豪華だな。
でもテンカテがアシスタントで作戦立ててないとダメみたいだな。
490名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:16:30.16 ID:aSuux8pJ0
>>488
隣じゃなくて憐れなんだな
491名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:16:38.75 ID:cWjNf5da0
>>488
お杉の反応予想なら正解なんだがな
492名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:18:11.55 ID:w2VCaKoEO
韓国の情緒を理解する監督

理解できないほうが良いんじゃね?人としては
493名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:20:01.71 ID:aSuux8pJ0
違うわ
燐かなんかゲシュタルト崩壊してる
494名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:25:48.16 ID:90fgSU570
495名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:27:10.67 ID:iwErylyV0
てかこれから決定してたら来るの確実に越年だろ

選手選んで特徴把握してシステム構築してる暇なんてあるわけないから
結局は前代表そのままでやるしかない

だったら変にプライドない人の方がはまるはずよ
496名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:28:12.36 ID:IYqYoQNW0
そこでガスペリーニですよ
497名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:28:53.08 ID:gNzkHpQd0
この人試合中地蔵みたいにずっと座ってるだけだよな。
498名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:34:16.05 ID:lv1eAT330
>>38
当時住金いくら出したか知ってる?
ジーコは当時ブラジルで引退して政治家やってた

あと鹿島で引退してからも1億でアドバイザー契約してた
それ払うのが負担だったから鹿島が協会にジーコを代表監督に押し付けた

有名な話だ
499名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:34:16.69 ID:lnKkhRHP0
>>484
要はこれ取材した記事じゃなく記者の願望というか個人の見解的な記事だろw
500名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:35:29.47 ID:3dbWa1010
500
501名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:37:54.70 ID:jFzkpCG10
>>343
ただ、キ・ソンヨンをボランチから1列上げてトップ下にもってきたら
ク・ジャチョルがスタメンから外れるからチョ・ガンレが動かさなかったんだと思う。
今はFWにチ・ドンウォンorパク・チュヨン トップ下でシャドーの役割でク・ジャチョル、
右サイドに復帰すればイ・チョンヨンだが今はソ・ジョンジンって全北の選手がUAE戦と
ポーランド戦でパク・チュヨンのゴールをアシストして調子いいから外せないみたいだ
左サイドもパク・チュヨンかチ・ドンウォンでキ・ソンヨンは上げたくてもク・ジャチョルの
ような速さのあるシャドータイプじゃないしFWがタッパあるから前に持ってくる必要性がないのかな
フリーキックの精度は高いしパク・チュヨンとイ・ジョンスの頭に合わせるためにはいてもらわなくちゃ
困るわけで結果として2ボランチの1人に納まったってことだろうな 
502名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:39:36.80 ID:EGDF84x6O
韓国はオランダ系がいいんじゃないか?
503名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:39:57.71 ID:QrqeWXF7O
監督変えても同じ、チソンにちょっとだけ戻ってきてくださいと土下座しないと
504名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:42:31.80 ID:ke6netwQ0
>>501

クジャチョルってもともとボランチじゃなかったっけ?
monKIをトップ下に持ってきても攻撃機能しないだろうけど、中盤の守備はもっと良くなるな
505名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:43:13.84 ID:jpgqmaTC0
kuwaitはそこそこやれんの?
アウェイで勝つのは無理か。
アジアじゃまだ強い韓国だからな。

日本も協力してやれよ。チョン沈没に
506名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:46:57.71 ID:jFzkpCG10
良いも悪いもチョ・ガンレのチョイスが欧州組で偏ってたから
ソン・フンミンとナム・テヒをベンチに置いてさらにそこから
ク・ジャチョルまでベンチに置くって選択肢はあの監督の趣向に
合わなかったんだろうよ ただ、これだけ欧州組を撰んでパス・サッカーを
を練り上げるにしても召集できる時間が少ないからムリな話だった気もする
メキシコも要所で海外組を入れるけど国内組を中心に代表を組むし
日本も海外組は増えたけど海外組が少なかった時代からの蓄積が長いし
スペインはバルサ組とレアル組が中心でその他の欧州も召集は地理的に
難しくないわけで地理的に韓国が欧州組とJリーグ組と中東1人の中で短期間に
パスサッカーを根付かせるにはムリがありすぎたってことかな 
507名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:48:09.73 ID:3XaPgOnQ0
だれが監督になっても同じだ
日本が虐殺する
508名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:49:03.74 ID:2yPDl52r0
ウォン安のせいで外国人雇いにくいんじゃないのかね

>>506
まずKリーグがパスサッカーにならんとな
509名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:51:18.36 ID:nlDEsFLMO
エリエリエリクソン
510名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:51:23.65 ID:mpVf8oG1O
次の試合だけはパクチーさんに来てもらえば?
やばいんでしょ最終予選まだなのに
511 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/18(日) 10:54:19.60 ID:NHhK7Zjy0
略してクソ
512名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:54:19.69 ID:jFzkpCG10
>>504
クはヴォルフスブルクでも今は前目で使われてるしキ・ソンヨンは
クジャチョルほどの突破のキレも小回りもないっぽい そもそもトップが
ヘディングが強いならトップ下はキレ系の選手を持ってくるのは
定石だからな まあ、別にクジャチョルも小柄ではないがスピードでは
クの方が勝るな 
513名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:55:30.73 ID:90fgSU570
>>501
結局はいくら駒がいても、ポジションが被って使えなかったり、
固定すればしたで、どの選手もインパクトにイマイチ欠けるということですね^^
514名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:55:52.42 ID:zLSRlqUy0
あれだけ資金的に援助されてたマンCでもダメだったよなw
515名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:58:08.03 ID:n0jonzH90
エリクソンねぇ
どうなんだろ
ヒディンクのが弱いチームを強くできる監督だと思うわ
516名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:58:26.39 ID:ke6netwQ0
>>512

monKIは身長でかいけど、ヘディング強くないしな
あいつは無駄にデカイだけ
517名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 10:59:10.46 ID:JeKMpINg0



ちなみに前韓国代表監督は浦和の新監督候補筆頭ですw



 
518名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:01:38.62 ID:AmRUwAWf0
>>517
浦和はもう元広島で決定じゃないの?
519名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:03:40.44 ID:LF7msRhL0
受けるかあ?条件悪すぎるぞ。エリクソンなら中断期間でクラブからオファーあるかも知れんし。
520名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:06:52.55 ID:90fgSU570
ク・ジャチョルが点入れてもレバノンに負けるんですから、
結局はパク・チュヨン頼みなんですよね。命運も全てパク・チュヨン^^
521名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:08:10.71 ID:xw/CFL+R0
>>517
浦和は熊のペトロで決定じゃない?
昨日の天皇杯も見に来てたし
522名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:38:40.08 ID:l06D1QdJ0
「短期間に戦力を極大化」しようって発想自体、虫が良すぎるんだよ。
523名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:55:47.31 ID:2yPDl52r0
>>522
いや、言う心は「時間的制約の中で一番有効な強化が出来る」って意味だろ
524名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 11:56:25.99 ID:czFEiSe/0
負けたら面白い
「最終予選もしくはW杯アジア代表のレベルが下がるのでは?」
という声があがるかもしれないが、ウズベキスタンが順調に勝ち上がれば大差ない実力なのでそんなことはない。
525名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:04:12.16 ID:g3G0TFbJ0
>>501
セルティックでどうかまでは知らんが、代表戦では、攻撃に上がったきり
戻ってこないし、いざとなったらアフターチャージかましてるイメージが強い。

カウンターが得意な中東勢には、攻めやすいスペースを与えてる一人だろうな。
フリーキックとか他の要素も含めて、メリットがあると監督が思うから
使ってるんだろうけど。

代わりの選手がいないってのも、八百長問題で大量に選手を永久追放したりした
影響はあるかもね。
526名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:10:37.86 ID:7ihlYZG10
>>517

万が一、協会が土下座してグァンレになったら一番韓国にとっていい(俺らにとって面白くない)からJのクラブは全力でオファーを出すべき
527名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:10:56.48 ID:hu+wCtRd0
>>4
火病癖
528名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:11:56.29 ID:n0KAeUpx0
エリクソンはレッズ監督あるかなーと
レスター解任直後は思ったりした
529名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:14:11.79 ID:Pa0y9Anr0
マジでどうでもいいんだけど
なんでこんなに韓国ネタのスレ立つわけ?
530名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:14:31.55 ID:QB0ieCdk0
勘弁してほしいわ。エリクソンの晩節を汚さないでくれ
531名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:15:37.34 ID:90fgSU570
>>525
セルティックってスコットランドですから欧州ローカルですよ^^
532名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:27:09.15 ID:wGaufMZ50
>>526
グァンレはガンバに合いそうな気がする
533名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:27:14.62 ID:rmBm76r30
>>130
リッピも2010年はイタリア代表でボロボロだったじゃねえかw
534名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:28:12.51 ID:MFan3YlE0
チョンスレたてんな
535名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:29:26.01 ID:JkDdS9850
エリクソンってよくよく見るとたいした実績じゃないんだな
なぜ世界最高給とかもらってたんだろ
536名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:32:43.67 ID:7ihlYZG10
>>524

そもそも韓国が負けたら「韓国のレベルが下がった」ことってだからな
537名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:34:01.73 ID:SeMl50QqO
八百長韓国リーグではなく、海外組とJリーグ組だけでやれよ、勝てるから。後は穴埋め要員にしろ。
【サッカー】「漂流する韓国サッカーを倒そう!」クウェート代表が、打倒韓国に向けて4週間の合宿★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1324097850/
538名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:35:00.60 ID:/L9mIrNWO
>>501
読んでたら誰が誰だか分からんくなったw

エリクソンはもうアドバイザーとか政治屋のイメージだな。一線級からは退いたって感じの。
報酬と能力を天秤したら微妙だよね、正直。
539名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:36:18.34 ID:QfetXAfM0
あの老将が一発勝負のギャンブルをやるかね
540名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:37:43.54 ID:7KoYUeIL0
エリクソンってガンレより戦術とかビミョーだと思う。有名どころ大好きって感じ。
ガンレがJ2来たら無双できそうだけど。ガンレ追放の前にバカ一匹追放して、もう一人のバカをサブに下げろよ
541名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:41:24.68 ID:JkDdS9850
>>539
すでに代表で失敗続きだしもともと失うものなんて無いな
だいたい韓国なんて二度と行かないだろうし
542名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:47:19.03 ID:4U27PkDR0
外国人だと野心溢れる若い監督ぐらいしかなり手がいないだろうなぁ
まぁそれが当たる場合もあるけどさw

とりあえず自戦は国内の奴でないときついと思うぞ
543名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:50:18.26 ID:I0UlVBxZ0
>>539
それに見合う報酬ならやってくれるだろ
一戦10億程度は必要っぽいけど

まあこの騒動の慰謝料も払わなければならないから
いっそ数十億払って立て直して貰えよ
544名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:51:49.06 ID:hu+wCtRd0
>>4
火病癖
545名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:53:25.70 ID:x6sZeliX0
ふぁんぼかんの何がいかんのですか
546名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:53:47.92 ID:hu+wCtRd0
エリクソンは高額だぞwww
547名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 12:56:27.01 ID:4U27PkDR0
>>540
追放される馬鹿はわかるがサブに下げられる馬鹿は誰?
548名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:01:02.94 ID:g5g1xMa/0
日本完全におわた
549名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:07:06.79 ID:Bl/AXAgM0
>>547
大分追放
キ・ソンヨンをサブじゃないかな
550名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:07:27.12 ID:FPjxoMX7O
韓国が低迷してるのは
日帝のせいだよね

日程が厳しい時に商業目的の
韓日戦組まれて戦士が疲弊した


W杯に出られなかったら
謝罪すべき
551名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:10:14.88 ID:ex3d+wy8O
エリクソンもかなり落ち目だよね
最近はあまり良い結果残せてないんじゃないの
552名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:28:18.52 ID:q+VqVCea0
メキシコが北中米予選で怒涛の3連敗くらって
エリクソンがクビになった直後、破竹の4連勝で予選突破した時は笑った。
普通、アメリカ以外の相手に連敗するか・・・?

アジア最終予選では
第1節韓国(H)0-0カタール(A)
第2節日本(H)2-0韓国(A)
第3節休み
第4節韓国(H)1-0ヨルダン(A)
第5節イラク(H)1-0韓国(A)
★★★エリクソン解任★★★

どうせこんな流れだろ
553名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:30:25.59 ID:Jb8+oKuP0
>>550
言い訳と責任転嫁が必要なくらい落ちぶれたのか…(´・ω・`)

しかしホームで勝つか引き分けでいいのになんでこんなにファビョってるのかがわからん
554名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:33:20.97 ID:NEU/+4U20
ホントかよ(^ω^)
555名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 13:53:41.45 ID:Spj3MhtV0
結構前に日本にも売り込みかけて来なかったっけ
あまりに高額すぎて話にもならなかったらしいが
556名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:03:07.21 ID:A3otbv7v0
俺が監督してやるよ
で、オールキムーズ作る

キム キム

キム キム キム

キム キム

キム キム キム

キム
557名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:24:44.08 ID:7ihlYZG10
>>553

後任が決まらないからだろ
558名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:27:52.71 ID:dfOY99Ry0
尚既韓断
559名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:31:53.80 ID:LlUOVz7t0
韓国はエリクソンなんて超一流監督呼べて羨ましい。
国を挙げてサッカー熱の高い韓国ならではだな。
敗戦国の日本と違い、韓国ならいい監督が来てくれる。
退場者でも出ない限り、韓国はW杯出場は余裕だな。
560名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:36:00.12 ID:HdXnf/OB0
給料は日本に出させんだろ
561名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:38:06.06 ID:cU37Jl66O
>>559
植民地よりは敗戦国のがマシだな。戦うことすら出来ないのは惨めだよな
562名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:39:56.12 ID:UEKvjJEO0
>>550
確かに主食がうんこの劣等ヒトモドキを人間扱いした日帝が悪い
責任を持って謝罪すべき

「韓国はウンチフットボール」
563名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:39:56.40 ID:+zZpPwxm0
メキシコのときもダメだったんだよなこの人
564名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:40:10.82 ID:cWjNf5da0
>>559

565名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:50:43.68 ID:OLsseKgY0
>>141
原文の直訳でかつ正式な呼称(『国家代表チーム』を韓国語読み)だからな。
566名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 14:55:38.02 ID:qeoBUKOM0
要するにヨーロッパの有名監督を据えてみたくなって、チョガンレを切ったということか。
567名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 15:16:31.03 ID:bMIsuG2C0
>>49
親善試合日本1−1南チョン
アジア杯日本2(3PK0)2南朝鮮知的障害人民共和国→アジア覇者日本。アジア惨位ユーラシア大陸の盲腸
親善試合日本3−0下朝鮮糞喰嘘吐捏造強姦売春帝国
568名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 15:27:33.42 ID:cPPFfXA70
近年のエリクソンから漂う敗戦処理役感は
異常
569名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 18:05:10.32 ID:Fvje+5Wn0
【サッカー】韓国代表監督にエリクソン氏が急浮上、筆頭候補はギネシュ氏、「韓国の情緒を理解する監督を選任する」[12/18]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324198487/
570名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 18:13:57.52 ID:p2pBlvFa0
色と欲の老人監督
571名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 18:23:39.63 ID:TTAEJPK+0
>>1
埼玉のクラブで解任されたペトロビッチはどう?
572名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:01:02.62 ID:b4pTPmoOO
なんで出身国の代表監督になれねえの??
573名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 19:26:31.98 ID:0s77bY080
まず来ないだろうし、仮に代表見たら落胆するレベルだw
パワープレイとキック&ラッシュしかないんだからw
574名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 20:48:42.44 ID:JnnXYGLw0
スペインの治療機器メーカー『アンドロメディカル』が、各国の研究機関や医師によって調査されたデータを参考にして、
世界各国の「ペニスの平均サイズ」を発表している。(数字は勃起時のもの)

1位:フランス 16cm
2位:オーストラリア 15.7cm
3位:イタリア 15cm
4位:メキシコ 14.9cm
5位:ドイツ 14.48cm
6位:チリ 14cm
7位:コロンビア 13.9cm
8位:スペイン 13.58cm
9位:タイ 13.5cm
10位:日本 13cm
11位:アメリカ 12.9cm
12位:ベネズエラ 12.7cm
13位:サウジアラビア 12.4cm
13位:ブラジル 12.4cm
15位:ギリシア 12.18cm
16位:インド 10.2cm
17位:韓国 9.0cm

※週刊ポスト2011年5月20日号 http://www.news-postseven.com/archives/20110515_20041.html
575名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:02:48.04 ID:qTqDYYw30
エリ糞ンなんて完全にオワコンやんけ
576名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:04:17.61 ID:d9gd/G770
2部の監督をクビになるレベルだがいいのか?
577名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:28:19.49 ID:8pIw4+dE0
とうとう、韓国もサムソンの携帯を止めてソニーエリクソンに切り替えるのか。
578名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:33:45.66 ID:4G6WUdZt0
あのイングランドをカウンター主体のスウェーデン代表のチームにした監督か…

あ、チョンにピッタリだ
579名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:40:49.02 ID:bsEhrrb90
オワコンとかいってるけど、韓国のおまえらもザックが就任したとき
はセリエでの近年の成績を引き合いにだして慰めてたんだろうな。
580名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:42:35.58 ID:cZJu8r530
>ソース:中央日報
581名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:44:30.17 ID:8+sEGS9z0
>>579
そうだけど
サッカーってそういうもんだろ
582名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 21:49:28.44 ID:vDP1N2tG0
岡田からザックの流れって戦術的には凄く自然じゃん。
チョンはエリクソン呼んでカウンターサッカーに戻すの?
583名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 22:39:12.38 ID:K5eYtpUI0
結構良い監督だったのにクビにして今度はエリクソンかよ
意味不
オワコン代表に途中就任して短期間で成功なんて滅多に無い
日本は岡田が普通に二回もやったからそういう意識薄いけどあんな成功連発させるのはまず無い
普通はドイツのカメルーン状態
584名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 22:55:59.73 ID:OLsseKgY0
585名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 22:57:51.49 ID:Jaw+un1e0
>>579
それ分かるけど、状況が崖っぷちにいるということを忘れてはならんと思うのよねw
586名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 23:38:17.50 ID:EJUDwlFC0
確かに、日本代表に就任したときのザックよりはオワコンではない
つか代表経験もあるしあきらかに上だろ
587名無しさん@恐縮です:2011/12/18(日) 23:51:29.11 ID:vrn3vEmw0
>>586
間違いなくエリクソンはオワコン
588名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 00:38:26.98 ID:atczyvygP
いくらなんでも八百長推進国家(笑)の監督には名将
エリクソンがなるわきゃないさ〜
589名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 01:59:06.13 ID:ttlSjuUn0
>>488
不憫な隣国w
590名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 02:04:37.12 ID:5rkXkDOy0
サッカーの母国イングランド代表監督までやった人だから
イタリア国内クラブ限定だったザックより明らかに格上だね。
やっぱりFIFAランクとは関係ない序列、歴史やW杯実績に
基づく序列が確実に存在するよね。
その序列によると韓国は明らかに日本より上なわけだよね。
僕たちは現実を知らなければいけないね。
591名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 02:33:24.28 ID:W3K/hnCd0
相当な額用意するんだろうから来る可能性はあるんだろうな…。
592名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 03:06:45.77 ID:WTVgEtT70
ワールドカップ直前で韓国に叩きのめされてよ
岡田解任デモとかあったのが懐かしいな サッカー評論家とかでさえ
どうせアカンならせめて何かしら抗いたいとか言う人が続出したり試合場とかで
絶叫大ブーイングとかあったのホンマに懐かしい あんなんに比べりゃ韓国はまだまだ
危機的状況なんぞ屁みたいなもんやし時間的な余裕もあんでなw せやかて、先が好転するか
滅道に走るか結局はホンマ誰にも読めんもんやわ 岡田みたいな例もあるんやしな
593名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 04:48:35.52 ID:TKccyYmO0
レスターで阿部ちゃん使ってくれてたのはありがたいけど
どうしても銭ゲバのイメージが付きまとう
594名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 05:07:44.49 ID:v3+BxREbO
>>592
今思うと何だったんだろね〜
1年半後に日本と韓国の立場がこんなことになるとはビックリ
595名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 05:15:29.26 ID:7BRgsAnh0
イングランドは2002で日本組だったからな
韓国滞在してたら2度と行こうと思わなかっただろうが
でもまー普通にないだろ
596名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 05:20:33.96 ID:UMZOQ5bb0
お前らほどほどにしておけよ
「ザックはオワコン」のブーメランを忘れてはいないなろうな
597名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 10:39:27.55 ID:DtL225Bp0
ドイツW杯準優勝という、ザックよりも確実に格上な実績を誇る名将がフランスにおられる!
ぜひそのお方を!!!!
598名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 12:25:35.87 ID:4ucp09Ig0
>>596
日本はワールドカップで成績がよくて、いい状態で引き継いだ
今の韓国は弱い
エリクソンはオワコン
ヤバイよヤバイよ?
599名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 15:10:03.37 ID:agDCfP0E0
エリクソンは下手くそな選手で良いチーム作れないだろ
育てる監督じゃない
600名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 16:34:13.77 ID:x8gH+rxui

というか負けてWC出場逃したらエリクソンクビなん?
601名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 17:21:59.44 ID:DtL225Bp0
ヒディンクはキムチを食ったり、病身舞みたいな怪しい民族舞踊を舞台の上で一緒に踊ったりと
チョンに溶け込む努力をしていた
助平紳士エリクソンはそこまでの真似はできるかな?
602名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:04:12.50 ID:Vf5vPnF90
ファンボガンが仕切ってるんだ。やばいな。
ザックみたいな感じだろうけど、エリクソンはより実績もあるしな。
603名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:07:41.91 ID:fg7WHF+P0
>>600
なると思うよ
誰かに責任を押し付けないと気がすまない国民だから
ましてや、外国人となればなおさら「ウリらは悪くない」って発想に簡単になる
604名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:10:16.34 ID:cPknTlzJ0
なんか韓国リーグ優勝チームを監督ごと代表にして
多少の穴を他のチームから連れて来るってのが無難じゃない?
結構緊急事態なんだしさ
605名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:12:33.12 ID:aZF5julBO
>>596
エリクソンが糞監督だとは思わないけど条件が酷いからな
アジア勢はシーズン終わってるからコンディション微妙だし欧州組は試合勘に不安がある

ジャイキリの可能性があるから第三者の俺らから見れば最高に楽しい状況だけど
606名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:13:17.48 ID:+QcmKDkR0
【K-POP】韓国グループGREAT、日本で無資格の活動容疑で書類送検へ…騒音苦情が相次ぎ発覚「違法性は認識してた」[12/19]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1324267979/
607名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:16:43.24 ID:6qayTojpO
ヒディンクにとって、チョン国の監督引き受けたのって、ある種の実験みたいなもんだったと思うよ。


実は精神の学者だか医者みたいなもんらしいから、問題ある人種を束ねてコントロールする実験とかさ。
608名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:21:09.26 ID:UDoi4AECi
悪くない人選だと思う。
引き受けるかどうかは知らんが。

エリクソンの戦術はサイド攻撃重視のカウンターだし合うんじゃないか。
もっとも目の前の予選で負けたら終わりか。
609名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:21:09.44 ID:64kn2vbp0
日本がザックに決まったときオワコン扱いしてたよなww
で今韓国はwww
610名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:23:45.25 ID:Kk+AW/W60
そんなに切羽詰まってんの?
そりゃレバノンに負けたのはショックだろうけどそんなヒステリー起こす話かなあ?
611名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:25:16.64 ID:WBbk0uhz0
日本代表 遠藤保仁特集
http://www.youtube.com/watch?v=VacvgiWOKrU

日本代表 遠藤保仁特殊(笑)
http://www.youtube.com/watch?v=bHYqsnRPWSI
612名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:26:52.74 ID:4VuaykERO
ヒディンクも今フリーなんだろ。やってもらえよ
613名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:27:27.50 ID:4VuaykERO
ヒディンクも今フリーなんだろ。やってもらえよ
614名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:28:54.22 ID:pb8gdxZv0
いまさら何をやっても無駄じゃね?
615名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:33:53.70 ID:+gq1ih1aO
白鯨 トム エリクソン
616名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 18:49:54.67 ID:cx8ZttV80
プライドだけは1流他2流の選手ばかり揃ってあと2カ月でチーム作らないといけない
選手を見定める公式戦はもう終わってる、海外組もJ組の天皇杯ぐらいしか見れない
負けたら死ぬまで粘着される

こんな罰ゲーム引き受ける奴いるのかよ
617名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 20:18:23.92 ID:DqYxooq00
サッカー協会内の派閥争いだかなんだか知らんが、監督をクビにするタイミングが悪すぎる。
目前に迫った予選を突破するには、クビにした監督に三顧の礼で戻ってもらうのが一番じゃないの。
アウェーで日本とレバノンに負けたくらいで、その他の試合はそんなに成績悪くなかったはず。
618名無しさん@恐縮です:2011/12/19(月) 22:00:14.28 ID:x8gH+rxui
クウェートが勝ったらどうなるだろう。
純粋に楽しみ。
最終予選ならまだしも三次予選で負けたら物凄い事になりそう。
日本に喧嘩売りに来るよな。絶対
619名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:18:01.27 ID:I7TRGMxZ0
Jリーグでも
ポゼッション型に変えようとして失敗する監督けっこういるよな
620名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 01:24:53.04 ID:nMlnjnm50
>>617
まあ、タイミングが悪いと言えば加茂周を更迭して岡田を昇格させたことが過去に
あったわけだから韓国の事もあまり言えんけどな

加茂が更迭される時点じゃホームでウズベクに勝ち、韓国に負け、敵地でUAEとカザフに
引き分けと4試合消化して1勝1敗2分だったからあの時点でのUAEに対する巻き返しは
十分に数字上は可能だったわけであのタイミングの更迭も外部からみたら早すぎってなるわな
むしろ、UAEとのホームで直接対決を残してたからまだまだこれからって客観的にみたらなるだろうが
実際は当時のどの新聞も「絶望」の文字に溢れてた 今の韓国も当時の日本も主観の立場としては
試合内容のお粗末さが解任の決め手だったんじゃないか 
621名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:07:21.60 ID:CSu2YhDm0
まあ、次の試合なんだかんだ有利だし、エリクソンに決まれば
どんどんよくなっていく可能性もあるけどな

引き受けるとはおもわないけど
622名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 02:17:52.75 ID:jppp5yCc0
>>620
いやいや、ワールドカップ未出場時の日本と比較してはいかんよ。
ましてや日本はドーハの悲劇のあとだから、焦りがでて当然だった。

それに、新しいことにチャレンジしているチームが内容がよろしくないのは当然。
そのなかで、ある程度勝ってきてたから上出来なはずなんだがなぁ。
623名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 03:02:43.25 ID:Jp3Fma2N0
3次予選は臨時監督立てて引きこもった方が安全だと思うけどな。
まあホームだし世論が許さないだろうけど。
期待しすぎるのもなんだけど、せめて先制ぐらいはされて欲しいな。
624名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 08:57:50.72 ID:BwZO+/M20
日本終了しました
625名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 11:07:31.04 ID:eP4VdYAk0
>>624
なんで???
626名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 12:22:31.69 ID:OPM/i2JE0
ガリクソン位で丁度いいよw
627名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 13:13:18.35 ID:+pWHr4Ln0
布と牧内がアップを始めました。
628名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:18:40.63 ID:SCgo0INw0
さすが韓国だな
629名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:20:28.52 ID:fKO78rX70
あーらしきてもエリクソンーめがみがーついてるーらら
ぶいぶいぶいぶいびくとりーぱわふるぜんかいー♪
630名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:30:17.97 ID:YD5VANcBO
欧州で嫌われてる韓国の監督なんかエリクソンがやるわけねぇだろ糞チョンざまあwwwww
631名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:55:28.20 ID:BeKLtG3b0
で、まだ新監督決まらないの?
632名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 19:57:42.85 ID:SCgo0INw0
アジアの王韓国だ
633名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:02:18.55 ID:LqfDxAow0
エリクソンなんてオワコンだろ
…って、あれ?
ザッケローニの時も同じこと言ってたような…
634名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:07:53.77 ID:+4nfmva2O
>>633
問題なのは状況が全く違うことか
ザックは最初からじっくり作れる
エリクソンが半島の監督になっても準備期間も無く選手選定も厳しいし戦術も中途半端
しかも協会は内紛状態
635名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:12:08.62 ID:hkLV5wIpO
もう北朝鮮からテポドン撃ち込まれろって。
て言うか北朝鮮よ、時は来た。韓国にテポれ。
636名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:12:53.30 ID:XMCIsgnP0
>>633
>>634

ザックの場合は「悪ければ2年で切る」って選択が本人、協会の両方にあったんだよね
エリクソン(が万が一受けたら)はいきなり本番の負けれない試合
もしこれを受けて3次予選と最終予選を突破したら、また評価が上がってくるとは思うけど
637名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:31:14.01 ID:aX+W+oijO
エリクソンに断られる

ヒディンクに泣きつくも断られる

カルロスケイロスがアップするも断る

メツがアップするも断る

チャブングンに泣きつくも断られる

結局Kリーグ監督(ユサンチョル)で落ち着く
638名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:41:26.34 ID:BlfHOLWb0
ユンジョンファンはもう少し待って欲しい。
本人はいずれ代表監督やりたいだろうが。
639名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:44:26.19 ID:vVB0Nzi90
前川清は首か
チョンにしては結構いい奴だったのに
640名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:47:27.35 ID:Woz15hFZ0
>>633
ザックはオワコンの上に日本に合うとも思わなかったからな
というか今でもまだ半信半疑だわ
エリクソンは戦術的に韓国と合いそう
流れてくんないかなこの話
ヒディンクみたいな確変起こすかしれんのでクエートがんがれ
641名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:53:32.20 ID:QSIrxFwwO
>>640
俺もザックはまだ信用してない
3バックに無駄な時間を懸ける事やバックアップ選手の選考に疑問がある


勿論それでも歴代の代表監督では一番だけどね
642名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:55:10.31 ID:huzIqSV9O
まぁ引き分け狙いなら、
エリクソンは適任じゃないの?
キック&ラッシュとロングカウンター糞サッカー「だけ」の戦術なら、
イングランド監督経験者ならすぐ構築するでしょ、
つまらん退屈な糞サッカーだかな。
643名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 20:57:08.32 ID:Xf6GphAq0
畜産協同組合, 増える監督候補に忙しい忙しくて
記事入力 2011-12-20 20:37
ttp://sports.media.daum.net/soccer/news/a_match/breaking/view.html?cateid=1172&newsid=20111220203703307&fid=20111220203703307&lid=20111220184109344
[日刊スポーツギムミンギュ]
スコラリ監督だけではない. スティーブブルース前サンダーランド監督も 20日(韓国時間)
イギリスの日刊紙テレグラフを通じて "韓国代表チームに関心がある"と "エリスショート
サンダーランド球団オーナーが大韓サッカー協会にブルース監督を紹介した"と明らかにした.
ブルース監督は '知韓派' 監督だ.
彼はウィゴンを導いた 2009年チョ・ワンヒを迎入したし, サンダーランドを導いた 8月には
地動院を迎入した. ブルース監督は去る 1日成績不振でサンダーランドで更迭された.

これに先たちスベンエリクソン監督とアリに一私は中国監督なども公開的に韓国代表
チームに関心を表明した. マルチェルでリッピやカルロスドングガみたいな名将も下馬評に
上がっている. 外国人監督志願者たちが増える中に大韓サッカー協会は素早く動いている.

ファン・ボガン技術委員長は去る 12日開かれた技術委員会から "優先的に国家代表
経験もある外国人監督を念頭に置いている"と言った. 彼は 19日サッカー会館で日本
出張を終えて帰って来たチョ・ジュンヨン大韓サッカー協会会長を長期間会って頃とを
報告した. 組会長はこの席で次期監督を早く先任しなさいと注文したように見える.
組会長は 20日サッカー協会授賞式で "今週中に良い消息があるでしょう. 技術委員会
が熱心に努力している. 週末まで (監督人選を)仕上げるか思っている"と言った.
644名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:02:13.79 ID:b5m40waN0
>>643
>外国人監督志願者たちが増える中
wwww おいおい。
645名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:03:45.24 ID:X9D5BOnt0
まだ監督決まって無かったのかよw混乱してるなぁ。
646名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:06:06.19 ID:OU5bhFZ/0
本日のほのぼのニュース
【国際】 韓国・李明博(イ・ミョンバク)大統領夫人のいとこ逮捕…李大統領の実兄の秘書は別件で逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324374007/
647名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:10:02.60 ID:IYtEpEPQ0
つべに8月の日韓戦フルうpされてたから見たが、
記憶に残ってる以上に日本が押し込んでた
つーか、韓国が攻めの形を全く作れてなかった

あちらさんには衝撃だったんだろうなぁと思った
それが大きな伏線だったんだろうな
648名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:11:25.69 ID:EsIsrlOr0
あと2ヶ月しか準備できない状況でなんで引き受ける人がいると思えるんだろう
よっぽど金積み上げないといけない上にウォン安だろw
649名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:13:12.07 ID:IYtEpEPQ0
>>641
日本代表に合ってないのは3バックよりもむしろ3ラインの方だと思うんだ
中盤2列構成でないと日本は力発揮できん
3バックはオプションとしてはそう悪くない
650名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:34:43.58 ID:05hSZuNX0
チョ・グァンレ  20戦 12勝5分3敗
2010-08-11 - 2011-11-15

実はチョ・ガンレはヒディング以降の監督としては最も優秀
日本とレバノンにしか負けていない、が絶対負けられない局面で負けたので印象を悪くしている
651名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:40:53.54 ID:05hSZuNX0
・2/29試合では今後6年間くらいの未来が決まるほど結果が問われる
・2/29試合まで代表の基盤となるKリーグがないから韓国人をよく知っていないと選手選択ができない
・2/29試合までAマッチデーがない
・元々早期合宿する必要ない試合日(2/29)だし、Kリーグはどたばた代表合宿のために選手を貸し出さない
・試合勘のない欧州組は直前合流
・同時期に五輪組は五輪予選のため早期合宿と中東遠征しなければならない

今の状況で引き受ける監督は居ないだろ
652名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 22:57:16.44 ID:dQ0GxyQ90
身体ぶつけるだけの格闘サッカーにもどさないとチョンは勝てないだろ
653名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:01:57.73 ID:BlfHOLWb0
>>650
数値上の実績は申し分ないね。
しかし最近の落ち込み方の印象が悪すぎる。
654名無しさん@恐縮です:2011/12/20(火) 23:56:36.01 ID:05hSZuNX0
<サッカー>元ブラジル代表チーム監督、韓国代表監督に関心表明
http://japanese.joins.com/article/635/146635.html?servcode=600§code=610
655名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:12:55.54 ID:lXzBmRWNP
南アフリカでやってたオランダ代表の監督にやってもらったらいい
656名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 00:59:03.88 ID:XP1+nfQh0
この試合、面白そうだから前倒しで大晦日にやってくれないかなw
657名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 03:13:20.37 ID:jVlOV4Ty0
煽り抜きで、質問だが。
三次予選前に
もし北が砲弾とか打ち込んできたら、
第三国開催とかありえる?
658名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:23:26.64 ID:WUzd7WbuP
エリクソン、ブルース、スコラリにラブコールされてモテモテニダ!
ザッケローニなんかより格上ニダ!誇らしいニダ!



・・・海外からオファー殺到は朝鮮チラシの妄想で
結局、全北現代のチェ・ガンヒが就任ってオチらしい
659名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:35:13.23 ID:VdTwoY/00
エリクソンのカウンターは韓国に合いそう。
スコラーリのパスサッカーだったら韓国終わるが。
660名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:38:19.52 ID:SzqdaVylO
>>641
ザックはガチアウェイで欧州南米のチームとどうするのかを見るまでまだ完全にはわからんね
661名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:39:03.27 ID:SzqdaVylO
まぁザックだけじゃなく今の日本の選手にも言えるけど
662名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:44:14.37 ID:qMjBWhqT0
で、どうなった?
663名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:48:41.46 ID:nlL1cmM20
>>韓国の情緒を知らないという弱点がある。
夢準による買収工作に慣れていないということですね
664名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:52:44.67 ID:FpMCIzdMO
>>658
それいいなwww
665名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:55:18.19 ID:8mlBTmO60
サンプ〜ラツィオのころのセリエAは面白っかった。
666名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 11:59:09.68 ID:V/U0bMjr0
まぁあっちの新聞もどきは何でもありだからなw
667名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 12:01:42.85 ID:lQkGiHD2O
>>663韓国の情緒なんて理解できる民族いないよなwww
668名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:15:04.68 ID:WPd+80nv0
669名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:17:15.96 ID:xB1uUHF80
>>668
藤田まことキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
670名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:33:32.05 ID:JC/IvieW0
>>668

変わった帽子被ってるんだな
671名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 14:54:29.94 ID:gFAuSxZa0
全北の監督だな 悪い選択ではないな 最終節の試合内容によっては
原博美みたいにクウェート戦までの暫定かもしれんが
むしろ、博打を避けて無難で現実的な選択をしたなってかんじかな
672名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:13:20.47 ID:qMjBWhqT0
>>668
これってリーグ王者の監督強奪するってこと?
673名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:30:54.76 ID:eYmgwRx20
>>669
こらこら故人を冒涜するんじゃない!
674名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 15:44:53.84 ID:2YculKjk0
>>669
全然似てないし藤田まことの方がいいじゃないか

てか誰が誰か見分けつかんな南朝鮮は
675名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:16:19.08 ID:37sdX2000
>>671
悪くても引き分けにはなりそうだな。つまらんが。
676名無しさん@恐縮です:2011/12/21(水) 16:29:19.01 ID:/ScIszH00
>>658のマンマじゃねぇかw
つまらん結果だが、韓国的には悪い判断じゃねえがな。
677名無しさん@恐縮です
現実を突きつけられても現実を認めようとしないことで定評があるチョンだが、W杯アジア予選通過になると信じられないくらい現実的になる。
ただ、少し時間がかかるが