スペインは弱い

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
クラブチームは確かに強いんだけど、代表は弱い。
どう考えてもイングランドよりも下だろ?
22006年まで名無しさん:06/08/31 16:44 ID:cE33vjq2
>>1
日本語でおk
32006年まで名無しさん:06/08/31 16:48 ID:cE33vjq2
>>1
日本語でおk
42006年まで名無しさん:06/08/31 16:52 ID:8GqCUsEw
>>1
日本語でおk
52006年まで名無しさん:06/08/31 16:53 ID:cE33vjq2
>>1
日本語でおk
62006年まで名無しさん:06/08/31 16:56 ID:cE33vjq2
>>1
日本語でおk
72006年まで名無しさん:06/08/31 17:03 ID:Og4ievoY
>>1
似たようなもんだろ?ただ、W杯を一回地元開催で優勝してるか
EUROを一回地元開催で優勝してるかの違いじゃん。
・・・ま、どっちもクラブに関しては「外国人選手の」力で世界最強
ではあるけれど。ボスマン判決に感謝ってトコかな?
82006年まで名無しさん:06/08/31 17:06 ID:cE33vjq2
>>1
日本語でおk
92006年まで名無しさん:06/08/31 17:10 ID:cE33vjq2
>>1
日本語でおk
10:06/08/31 17:17 ID:nR1Yj/eM
今大会は、内容はスペインのが良かったな。
次の大会もスペインの方が期待出来るだろ?
11:06/08/31 17:16 ID:nR1Yj/eM
今大会は、内容はスペインのが良かったな。
次の大会もスペインの方が期待出来るだろ?
122006年まで名無しさん:06/08/31 17:23 ID:cWK007Rg
これはスペインヲタを相手にした>>1が悪い

スペインヲタを相手にしたらどういうことになるか容易に想像できるのに。
でもスペインはイングランドなんかより全然いいサッカーしてたね。
スペインはフランスと当たったのが運なかった
132006年まで名無しさん:06/08/31 17:46 ID:YOZ8N0AM
一言ですませれば日本よりはるかに強い!以上
142006年まで名無しさん:06/08/31 19:16 ID:9sD41.cY
代表では

SS ブラジル
S  イタリア ドイツ
AA アルゼンチン フランス
A  オランダ イングランド 
B  スペイン スウェーデン ポルトガル

こんな感じじゃね? 
152006年まで名無しさん:06/08/31 19:32 ID:nN3ACOE.
>>13
全然済んでないから
162006年まで名無しさん:06/08/31 19:42 ID:JnQRYnSQ
>13
いちいち日本と比べんなザコ
17ipsum:06/08/31 20:02 ID:n4akPLFk
欧州ではトーレス1人の移籍金で日本人選手23人全員買える
18ipsum:06/08/31 20:03 ID:n4akPLFk
スペインが弱いとかいいだすカスには日本人でサッカーしている選手はいないと
言ってやる。

192006年まで名無しさん:06/09/02 01:27 ID:aaLVNpGs
>>18
日本と比べるなってw

リーガ厨は、代表はどこ応援してるんだ?ブラジルが一番多くね?



20:06/09/02 05:40 ID:NUfFuGoE
バスケは強いね。 ただスペインの大男ってなんか風貌が気持ち悪い
212006年まで名無しさん:06/09/02 08:14 ID:3LBXPIJM
スペインはW杯に毎回出場しているから、弱いというわけでは
ないと思う。ただ優勝する力がないだけだ。
222006年まで名無しさん:06/09/02 08:22 ID:JxTna7yo
232006年まで名無しさん:06/09/02 09:09 ID:MHRLaYJA
毎回期待してしまうが、裏切られる。それがスペイン。
でも2002年はベスト4に行けたんだが・・・・。
242006年まで名無しさん:06/09/02 19:52 ID:vq93ANvQ
>>23
ヤオが無いって条件なら、イタリアと対戦していた。
W杯でイタリアに勝つイメージがわかないんだよな。
94年は惜しかったorz
252006年まで名無しさん:06/09/03 00:05 ID:mRfuM2uA
イングランドよりは強い
262006年まで名無しさん:06/09/03 02:13 ID:XMB6MPCs
イングランドとやって点取れるか?
スペインはガッチリ守ってくるチームは苦手だろ。
0-0だな。
ベッカムいたらセットプレーからやられるかも
272006年まで名無しさん:06/09/03 08:56 ID:iTXl.z62
スウェーデン(笑)ごときに失点するイングランド(笑)ががっちり守るってwwwwwwwww

がっちり守るというのはイタリアやフランスのことを言うんだよw
ついでにいうとイングランド(笑)はパラグアイやトリドバにも支配されてたよね(笑)
あれで史上最強のイングランド(笑)
28:06/09/03 09:10 ID:u7wxhbpQ
一人一人の平均能力は高いけどスーパースターがいないよ
292006年まで名無しさん:06/09/03 10:22 ID:Zy5hFN56
スペインはショボいがイングランドよりはマシだ
イングランドはつまらない上に弱い、これ定説
3026:06/09/03 11:38 ID:gw/lKdZE
>>27
がっちりは表現が違ったな。まあ、引きこもるって事だよ。

イングランドのファンって訳じゃないから、その意見には同意だよw
312006年まで名無しさん:06/09/03 11:41 ID:sVBFANpA
イングランド=リバプールの風習ってあるな〜
なんか似てる なんか手堅い&つまんないというか
322006年まで名無しさん:06/09/03 11:52 ID:t2mOEbqU
>>31
× 手堅い

○ マン糞の勝負弱さ+リバポのつまらなさ=イングランド(笑)
332006年まで名無しさん:06/09/03 11:57 ID:9G0YZtNI
プジョル
34:06/09/03 12:10 ID:sV1pE5S.
みんなスペインの選手見てみ!イタリアとかフランスに比べてスター感がないから!勝てるはずないじゃん
35:06/09/03 12:15 ID:sV1pE5S.
みんなスペインの選手見てみ!イタリアとかフランスに比べてスター感がないから!勝てるはずないじゃん
362006年まで名無しさん:06/09/03 12:18 ID:t2mOEbqU
じゃあスター選手揃いのイングランド(笑)は何?wwwwww
エゲレス人の情報操作?w
372006年まで名無しさん:06/09/03 13:09 ID:Zy5hFN56
イングランド人なんてテリーとランパード以外全員過大評価じゃん。
イギリスマスコミには発信力があるから国内リーグでちょっと活躍して騒がれ
ればそれが一気に世界中に喧伝されてあっという間に過大評価になるわけよ。
オーウェンのバロンドールとか開いた口がふさがらなかったわw
382006年まで名無しさん:06/09/03 13:14 ID:mGr6XK8Q
イタリアやフランス、ドイツあたりは格上のチームだから仕方ない。
しかしグループリーグで7連勝中だし、手堅さはあると思う。
392006年まで名無しさん:06/09/03 13:26 ID:t2mOEbqU
エゲレスなんて西洋のチョンだろ。
こうやって騒ぎ立てるところなんか朝鮮人と一緒
402006年まで名無しさん:06/09/03 13:33 ID:Ws8.GHDI
>>34
世界的なスーパースターってラウールぐらい?今はダメだけど

やっぱりクラブチームで外国人に頼りすぎなんだろうな。
412006年まで名無しさん:06/09/03 13:46 ID:lZqhcRvo
>>32
マンUが勝負弱い?
三冠したときのマンUは神がかってた。

たしかにイングランドはつまらんけど。
君はバルサマンセーなんだろうね。
422006年まで名無しさん:06/09/03 13:53 ID:t2mOEbqU
マン糞ヲタはそんな過去にすがってないで今の惨状でも気にしたら?wwwwww

大体全盛期ですらレアルやバイヤンに勝てないマン糞のどこが勝負強いんだよ?www
432006年まで名無しさん:06/09/03 13:55 ID:lZqhcRvo
>>42
君テレビ見てました?
全盛期っていつの話?
442006年まで名無しさん:06/09/03 14:11 ID:YRGSNuK.
レアル全盛期>>>マンU全盛期
イングランドは外国人に頼りすぎなんだよwww
レアル、バレンシアは全盛期スペイン人中心
アーセナルはスタメンにイングランド人が一人もいないんだろ?
ショボwww
452006年まで名無しさん:06/09/03 14:19 ID:t2mOEbqU
90年代の欧州ではマン糞のマの字も出てこなかったのに何が勝負強いんだかw
それをカンプノウの奇跡だけでマン糞は勝負強いとかマン糞世界一のクラブとかバカジャネーノ

まだリバポの全盛期のが評価できるわwww
462006年まで名無しさん:06/09/03 14:48 ID:EhMO5Ihk
大舞台において
イングランドはPK戦での負けが多く目立つ
スペインは普通に90分で負けてる

同じ敗退でもこの違いがある
472006年まで名無しさん:06/09/03 15:26 ID:uTFqdsIU
Pkで負けるよりは、90分で負けたほうがいい。

>>37
ジェラードとファーデナント、アシュリー、ルーニーを忘れておる。
482006年まで名無しさん:06/09/03 15:26 ID:AvVGagUo
>>1
知ってる
492006年まで名無しさん:06/09/03 18:13 ID:Zy5hFN56
>イングランドはPK戦での負けが多く目立つ
>スペインは普通に90分で負けてる

同じ敗退でもイングランドは実力での負けが目立つ
スペインは誤審での負けが目立つ(94イタリア戦、96イングランド戦、02年韓国戦)

同じ敗退でもこの違いがある
502006年まで名無しさん:06/09/03 21:21 ID:1XoY4Uk.
スペインはそれ以上に誤審に助けられてるけどなw
でも実力はイングランドよりはマシだろう。
512006年まで名無しさん:06/09/03 21:57 ID:XMB6MPCs
>>49
94イタリア戦?タソッティの肘打ちの事か?あったな。
あれは、バッジョの得点のあとじゃ無かった?
記憶が薄れてて思いだせんorz

あの試合のハイライトは、F・サリナスのキーパーと1対1でのシュートミスだな。
あれ決めてたら歴史が変わってた。
522006年まで名無しさん:06/09/03 22:15 ID:2ZNvOKnc
普通に弱いよスペイン
ちょっと守備がいいところとやるとなにもできない
532006年まで名無しさん:06/09/04 00:59 ID:vMM1H1hs
バスケ優勝したんだ。スペイン強いじゃん。
542006年まで名無しさん:06/09/04 03:04 ID:DXxoRWjc
スペイン強杉
552006年まで名無しさん:06/09/04 03:11 ID:BrB3X7iE
>スペインはそれ以上に誤審に助けられてるけどなw

そうか?ウクライナ戦くらいしかないだろ。
しかもあの試合は誤審ていっても勝敗には影響ないものだった。
予選のボスニア戦とかどうせ言うんだろうが、あれは普通にボスニアの遅延が酷すぎただけ。
こないだのフランス戦だって決勝点になったFKは完全な誤審で与えられたものだったし。
スペインは審判に恵まれなさ杉
562006年まで名無しさん:06/09/04 03:14 ID:BrB3X7iE
>普通に弱いよスペイン
>ちょっと守備がいいところとやるとなにもできない

中盤がボールを持てない、とれない、捌けないのヘレンケラー状態だから
ちょっと中盤のプレスがいいところとやるとなにもできないイングランド
よりはマシですわ。
572006年まで名無しさん:06/09/04 04:59 ID:sETxsa3U
リーガは外人の力なんだろね。ラウールの全盛期は凄かったが
それ以降スター選手居ないよな。ホアキンくらいかな
582006年まで名無しさん:06/09/04 05:08 ID:F2l2kPEE
スペインヲタってよくイングランドよりはマシって言うね。まぁどっちもへぼいけどさ
59:06/09/04 21:19 ID:SPgKcu3k
両国ともFWがへぼいからな
602006年まで名無しさん:06/09/05 16:35 ID:.Wjw9hVw
スペイン=インテル
61ipsum:06/09/05 16:43 ID:SGuwa6dA
まあアジアに来れば100連勝するだろうけど
622006年まで名無しさん:06/09/05 18:18 ID:qIQ80VrY
強豪国のPK戦(ワールドカップ&欧州選手権)

ドイツ 6戦5勝1敗 W杯4-0 ユーロ2-1  
(●チェコ76ユーロ ○フランス82W杯 ○メキシコ86W杯 ○イングランド90W杯 ○イングランド96ユーロ ○アルゼンチン06W杯)
フランス 5戦3勝2敗 W杯2-1 ユーロ1-1 
(○ブラジル86W杯 ○オランダ96ユーロ ●チェコ96ユーロ ○イタリア98W杯 ●イタリア06W杯)
イタリア 6戦2勝4敗 W杯1-3 ユーロ1-1  
(●チェコ80ユーロ ●アルゼンチン90W杯 ●ブラジル94W杯 ●フランス98W杯 ○オランダ00ユーロ ○フランス06W杯)
632006年まで名無しさん:06/09/05 18:18 ID:qIQ80VrY
イングランド 6戦1勝5敗 W杯0-3 ユーロ1-2 
(●ドイツ90W杯 ○スペイン96ユーロ ●ドイツ96ユーロ ●アルゼンチン98W杯 ●ポルトガル04ユーロ ●ポルトガル06W杯)
オランダ 5戦1勝4敗 W杯0-1 ユーロ1-3 
(●デンマーク92ユーロ ●フランス96ユーロ ●ブラジル98W杯 ●イタリア00ユーロ ○スウェーデン04ユーロ)
スペイン 5戦2勝3敗 W杯1-2 ユーロ1-1 
(○デンマーク84ユーロ ●ベルギー86W杯 ●イングランド96ユーロ ○アイルランド02W杯 ●韓国02W杯)

イングランドがダメなのはPK戦で負け過ぎていること。
スペインがダメなのは格下とPK戦になることが多いということ。それが他の大国との違い
642006年まで名無しさん:06/09/07 01:35 ID:FSsmGMJc
>スペインがダメなのは格下とPK戦になることが多いということ。それが他の大国との違い

納得
652006年まで名無しさん:06/09/07 06:05 ID:nxJ28cxc
>>63
確かにスペインの相手、イングランド以外は微妙だね。。
独仏伊英蘭はいかにも大物相手が多いけど
662006年まで名無しさん:06/09/07 07:28 ID:axndSTpk
俺はラウールとモリエンテスの2TOPが大好きだった・・・
ルイス・エンリケも大好きだった・・・
スペインは普通に強いと思うんだが、なぜ結果がついてこないんだろう?
67:06/09/07 08:36 ID:k1qn.pF.
スペインには絶対的な司令塔がいない
これはアルゼンチンにもいえる。
682006年まで名無しさん:06/09/07 08:49 ID:S4fXH0OI
イングランドと違ってそれなりのテクはあるんだが 圧倒する力というか恐さがないんだよな
692006年まで名無しさん:06/09/07 10:01 ID:wbq6w5EU
トーレスなんて出してるうちは勝てないよ
702006年まで名無しさん:06/09/07 11:37 ID:xbAaOGZY
 北アイルランド                スペイン
□□■■■■□□□□□□□□□□□■■■■□□
□■□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□■□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□■□
□□■■■■□□□■■■■■□□□□□□■□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□□□□□□□□■□□□□
□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□
□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■■□
712006年まで名無しさん:06/09/07 13:12 ID:o9iEeeMU
>>58
過去のW杯の実績見れば、イングランド>スペイン は明白。W杯での実績は超重要。
722006年まで名無しさん:06/09/07 16:04 ID:N4RWMOdo
>>71
え?それってイングランドの地元八百長優勝も含めて??
732006年まで名無しさん:06/09/07 16:31 ID:uBxFqgSg
スペインは草サッカー的なうまさしかないからな
イングランドみたいにパワーとスピードがないと本気の勝負では勝てないよ
742006年まで名無しさん:06/09/07 16:53 ID:tHv1OqcE
スペイン(弱)
75 :06/09/07 21:12 ID:VUtLeHdY
>>73
そのイングランドも本気の勝負に弱いんだけどな
762006年まで名無しさん:06/09/07 21:29 ID:ePiRPzx.
F1   フェルナンド・アロンソ 
バスケ  世界選手権優勝
テニス  ナダル
サッカー (弱)
772006年まで名無しさん:06/09/07 22:47 ID:tHv1OqcE
>>76
見事にスペインの他のスポーツの好調ぶりとは逆行してるなw サッカースペイン代表(弱)
782006年まで名無しさん:06/09/07 22:48 ID:tHv1OqcE
でも、なんだかんだで勝負弱いスペインが好きだったりするw
792006年まで名無しさん:06/09/08 01:08 ID:K.heB73U
スペイン代表の試合って勝ち試合と負け試合の時の内容の差が激しすぎる気がするけど・・・
なぜ?
802006年まで名無しさん:06/09/08 01:09 ID:kJViEaFA
スペイン人はサッカーにむいてないんじゃね?バスケやっとけ
812006年まで名無しさん:06/09/08 01:48 ID:0E/1CSpg
>>80
フットサルのスペイン代表はめちゃくちゃ強いんだがなぁ・・・サッカーでは・・・・・・・・・うーん・・・
822006年まで名無しさん:06/09/08 07:27 ID:7PlGuG3A
スペイン2−3北アイルランド
83HEART OF '94:06/09/08 09:53 ID:zcOYF2gw
去年のイングランドと同じポカやらかしたなスペインw
しかもどっちもヒーリーに決められてるし。零封されたか奴にハットトリック
許したかの違いだ。以外に北アイルランドは強いのか?W杯予選は2勝3分5敗と
散々で、ついこの前はアイスランドにさえ負けたのに・・・
84                     :06/09/08 10:19 ID:vGgUo.d2
本戦(とくに決勝T)で力を出せない無敵艦隊が予選でも力を出せないようじゃいよいよ終わりだな・・・
852006年まで名無しさん:06/09/08 10:26 ID:Iiqi82Gc
フェルナンドアロンソ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>シャビアロンソ
862006年まで名無しさん:06/09/08 10:33 ID:oXatlJL.
予選限定無敵艦隊撃沈
87:06/09/08 13:48 ID:AN0CejME
ニワカには解らないと思うが、北アイルランドは意外に強いよ
882006年まで名無しさん:06/09/08 14:06 ID:0E/1CSpg
>>87
ジョージ・ベストの母国ってイメージしかない。
892006年まで名無しさん:06/09/08 14:35 ID:cohmhsSs
メキシコとどっちが強いのかな?
90ipsum:06/09/08 16:40 ID:IBDjx7gM
トーレス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ボルトン首になったおっさん
だろ
912006年まで名無しさん:06/09/08 16:44 ID:TcJkHV0w
北アイルランド W杯4回ほど出てるんじゃね?
922006年まで名無しさん:06/09/08 18:23 ID:aCxaUjzE
>>89
メキシコと差は無いだろうな。
そもそも今回ベスト16に残ったチームは実力的にはそれはどの差があるとは思わない。
どこと対戦しても勝負は紙一重。ただその紙一重が以外と大きいんだよな
93ipsum:06/09/08 18:47 ID:IBDjx7gM
スペインがイタリアに勝っても驚かん。メキシコが勝てば驚くね
94ipsum:06/09/08 18:57 ID:IBDjx7gM
スペイン代表選手とかクラブで疲弊しきってるだろ。ほぼみんなビッグクラブのレギュラーだからな。
952006年まで名無しさん:06/09/08 19:15 ID:4pfkY32c
>>93
勝てないから安心しろwwww
96ipsum:06/09/09 00:55 ID:pEooiT1Q
日本人選手=欧州でベンチ。高校生レベルのJで体力をもてあましている
メキシコ人選手=リーグのレベル欧州と比べればイマイチ。体力まずまずあり。
スペイン代表=リーグの過酷な試合の中で疲弊しきっている。

しかし日本が一番弱い。とほほ。
972006年まで名無しさん:06/09/09 01:08 ID:UjSkK/KQ
>>96
イタリアが優勝してフランスが準優勝した時点でスペインが余計にミジメになるだけのレスですよ
98ipsum:06/09/09 03:17 ID:pEooiT1Q
まあ亜細亜勢ほどみじめなものはないけどな。そのスペインに亜細亜最強の
サウジが余裕で虐殺。アジア人がサッカーするのにあわなすぎ。
スペイン人はサッカーをする権利がある。
99ipsum:06/09/09 03:21 ID:pEooiT1Q
よって俺の作った「アジア人男性は劣等」のスレがここでまた生きてくる。
サウジの三軍にアウェーとは言え敗れた名将オシム率いる日本代表。
みっともないので世界の舞台に出るべきではない。
1002006年まで名無しさん:06/09/09 03:22 ID:DnbrOWNc
           ,,x-ー:: ":::::
        ,x '"::::::::::::::::::::
      ,、'":::::::::::::,, x-‐ ァ:
    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::
    |      /|||ヽ
          /|||||/心
          |ヾ/ /`ー
101HEART OF '94:06/09/09 11:21 ID:WIbax7V.
>>91
スペインだって13回W杯に出ている・・・のに最高成績は50年大会の
4位が1回のみ。14回出場して最高が地元開催時のベスト8が2回の
メキシコとどっこいどっこいだな。

それと、どこかのレスで最近のスペインがサンマリノ以外にアウェー戦で
未勝利といっていたが去年の9月か10月にW杯予選でベルギーを倒して
いる。ちなみに、W杯地区予選を連続で突破している回数ではスペインは
(86〜06)ベルギー(82〜02)と並んで6大会連続の1位タイ。その
ベルギーの記録がドイツ大会で途切れたので南ア大会にスペインが出場すれば
7大会連続となりスペインは「予選最強」の名を不動のものにするだろう。
1022006年まで名無しさん:06/09/09 13:34 ID:eQdNwys6
イタリアと一緒に予選敗退でいいよ
八百長国家同士仲良くしとけ
103_:06/09/09 13:38 ID:jQ564wg2
http://www.youtube.com/watch?v=wJf_9N3_Rpg&NR

北アイルランド 3−2 スペイン

動画
104:06/09/09 15:41 ID:JPa.lr4U
スペインは、メキシコぐらいの強さだね。
1052006年まで名無しさん:06/09/09 15:43 ID:gYqD3wPI
メキシコに失礼。
スペインはエクアドルぐらいの強さ
1062006年まで名無しさん:06/09/09 15:49 ID:2NHHUaP6
エクアドルは同一予選で初めてアルゼンチンとブラジルを破った国じゃないっけ?
何かそう聞いたような?間違ってたらスマン
1072006年まで名無しさん:06/09/09 15:50 ID:FLkt.6uw
スペインはボリビアくらいだな
1082006年まで名無しさん:06/09/09 17:02 ID:5cAi5lpE
イングランドも確かに北アイルランドに負けたよ
でも0−1だった、事故的なスコアだよね
格下が勝つときにはこれ!っていうスコア

3点も取られて負けるのはどうかと思う
失点を限りなく0点に押さえるサッカーしないとさ、W杯じゃ勝てないと思うよ
失点を0にすれば少なくともPK戦勝負になるわけだから
スペインは守備力が難あるよ
1092006年まで名無しさん:06/09/09 22:29 ID:WIbax7V.
>>102
その八百長国家同士をいつかのW杯で葬ったどこかの買収国家。
あえてどことは言わないけれど・・・
1102006年まで名無しさん:06/09/09 22:51 ID:VMMWToFs
そろそろアラゴネスは潮時じゃないかな。ドイツW杯予選からろくな試合を
していない。W杯予選でも、(スペインにとって)大した相手もいないのに
2位で苦戦している。しかも、危うく3位のボスニアに蹴落とされ、プレーオフ
すら出れなくなりかけたというおまけ付だ。

プレーオフの相手、スロバキアで良かったね。更に初戦で決めて良かったね。
2回目見事に化けの皮が剥がれていたしwwwwwwwwwwww

ワールドカップもウクライナ戦、チュニジア戦以外まともな試合はなかった。
チュニジアは主力で怪我で欠き、ウクライナはW杯初戦で不慣れだったという
おまけ付だ。(更にウクライナ戦は個人的には相当臭かったと思うが、それは
私の主観なので無視して欲しい。)あと、フランスは仕方がないかもしれない
が、サウジに苦戦しちゃいかんだろうwwwwwwwwwww。(続く)
111110:06/09/09 23:00 ID:VMMWToFs
アラゴネスは普通はW杯終了後に辞任すべき成績だろうが、何故か続投
している。だから、EURO予選は背水の陣だと言っても良い。そして、
ここでもスペインは幸いに対戦相手に恵まれた。これだけ対戦相手に
恵まれているのは、他にドイツぐらいしか思い当たらない。しかし、
ここで北アイルランドに3-2で敗戦した。北アイルランドはスペイン
から見てかなりの格下だ。そのような相手に1-0でサプライズ負け
ならともかく、3点も取られて負けるとは・・・・・。過去の実績も
加味すると、責任問題になるのも当然だ。

それにしても、W杯の予選組も、EURO2008の予選組でも言えていること
だが、スペインの戦力は個人では他の追随を許していない。なのにこれ
だけ苦戦するとは、余程組織力が低いのだろうか。不思議だ・・・・。
1122006年まで名無しさん:06/09/10 01:11 ID:mUUJFkms
>>111
ラテンの国はそういう傾向あるよ。
イタリアも昔から格下相手には苦戦してるし。
1132006年まで名無しさん:06/09/10 02:42 ID:LP4eKvn.
イタリアは別に格下に苦戦しても結果出すから良いけどスペインは駄目だろ、格下に苦戦だったらスペインはどこ相手なら勝てるの???
1142006年まで名無しさん:06/09/10 13:02 ID:5yEMmnZs
ドイツ大会のフランスは強かったがあれもやはり3点取られてはいけない
追いつかれても1−1で90分間終えるサッカーを覚えなければならない
(まあ日本人に言われたくないだろうがw)

98フランス大会もナイジェリアに2−3、先日の予選も北アイルランドに2−3
スペインは点を取られすぎる傾向がある
ブラジルにしろオランダにしろいくら攻撃的でもそれほど失点はしない
3点取られるとね、まず勝てないですから
115W:06/09/10 22:24 ID:SwwHTD4A
ワールドカップ後の試合見てると明らかにスペインよりイングランドの方がいいサッカーしてるよな。ベッカム切れたのが大きい。かたやラウル切れないスペイン。そもそもトーレスあたりがスタメンなんて。。。
1162006年まで名無しさん:06/09/10 22:30 ID:Gf9X28zc
W杯後はイタリアとスペインが苦戦してるがイタリアの場合いろいろと事情があるからまだ言い訳できる。

スペインは監督変わってないしメンツも大きく変わってないからやばいだろ
117ムトゥー:06/09/11 11:14 ID:GblZtI0w
スペインは若いチームだから実力にむらがあるのはしょうがない。
北アイルランド戦だってたとえ格下ということをふまえて負けという結果が残ったがスペインの選手はワールドカップに参加した後に強豪チームに戻って移籍問題やチームトレーニングに打ち込まなければならず北アイルランドより明らかにハードなスケジュール。
それにまだまだこれからピークを迎える選手ばかりなんだから現状ばかりみて弱いと決めつけるのはどうか。
トーレスやセスクなど若い選手は今経験を積んでいる段階なんだから成熟したらもっと安定感もでるでしょう。
核となるミッドを見つけつつあるからそういう選手が決まればもっと攻守に安定感がでるだろうし現段階では実力を決めるには早すぎる。
118:06/09/12 07:58 ID:KNjfdiNE
スペインがフィジカルが弱く、空中戦に弱い。
1192006年まで名無しさん:06/09/12 19:45 ID:8MzGQ7Pk
>>117
2年前や4年前にも同じ事聞かされた
1202006年まで名無しさん:06/09/12 19:48 ID:gy0mUhgY
>>114
そのとおりです
1212006年まで名無しさん:06/09/12 20:21 ID:dqssq6Go
まー日本より強いのは確かだな。
1222006年まで名無しさん:06/09/12 20:22 ID:dqssq6Go
北アイルランドも日本より強いな。
1232006年まで名無しさん:06/09/12 22:27 ID:i4qZo8Zw
>>121
そんなの言うまでもないと思うが。
スペインは世界でも10本の指に入るだろう。「一応」「まだ」ね。

>>122
こっちはレベル的にはアジアで言えばUAEとかカタールぐらいだと思うけど。
単発的に日本に勝つ可能性は十分にある。が、選手層が薄いので、恒常的に
ペースを保ち続ける事は難しいと思う。
1242006年まで名無しさん:06/09/12 22:30 ID:CH34ctow
今の日本代表がヨーロッパ地区に組み込まれたら…
甘く見てもせいぜい中の下くらいだろうな。
エストニアとかラトビアとかモルドバといい勝負するくらいじゃないのw
とてもスペインを貶す義理なんぞないと思うぞ。
1252006年まで名無しさん:06/09/12 23:01 ID:i4qZo8Zw
>>124
日本との比較では正確な評価は難しい。間違いないことはスペインは天上の
世界だということだ。とりあえず、今は第4〜5ポットのレベルぐらいじゃ
ないの?ウェールズ、スコットランド、スロベニア、ラトビアあたりと良い
勝負だと思う。ちなみに、豪州、韓国、イランはもう1ランク上だろう。
だから、

>エストニアとかラトビアとかモルドバといい勝負する

エストニアやモルドバも単発的には可能性はある。だが、長期的に見ると
恐らくそこまではいかないと思う。モルドバはレバノンやイエメンのレベル、
エストニアはウズベク、UAE、カタールぐらいだと思うけど。

余談だが、オランダを追い詰めたルクセンブルグは、バングラデシュ、
パキスタンのレベルだと言われている(笑)。いかにオランダが酷い
試合をしたかが判る。
126:06/09/12 23:07 ID:JFXovNwE
スペインなど世界のトップクラス(スペインは2番目ぐるーぷになるか)
を相手にすると
日本が最高のパフォーマンスをして接戦だろう。
サッカーは他のスポーツよりも波乱が起こりうるから勝つこともある。

10回やって1勝1わけできればいいほうだろう。
1272006年まで名無しさん:06/09/13 01:39 ID:XT5HB.Bo
>>125
なかなか詳しい人だね。解説サンクス。
今の日本はアウェーでエストニアやモルドバとやっても勝てるかなぁと思ったもんでね。
サウジにしたって、アウェーでリヒテンシュタインに負けたことあったしな。
ルクセンブルグにしたって、実際にバングラデシュやパキスタンとやったら
勝てそうだね。向こうで強国相手にそれなりに揉まれてるわけだし。
1282006年まで名無しさん:06/09/13 03:04 ID:y0dBgf66
スコットランドの方が日本より明らかに強い。
129_:06/09/13 08:09 ID:thVyDQSk
>>125
だがルクセンブルグはユーロ96予選でチェコに1−0で勝ってるというから
世の中分からない。それがもとでチェコが韓国に5−0で勝ったとき(親善試合だが)
韓国はルクセンブルグより弱いって言ったのかな?

最近ではトルコに0−1で負けてた(親善試合だけど)
130HEART OF '94:06/09/13 09:24 ID:ZABU2rPw
>>125
アウェーとはいえルクセンブルクに1点しか取れなかったんだよなオランダ。
それなのにその前の親善試合ではアイルランドに4−0(A)ルクセンブルク戦
直後のベラルーシには3−0(H)で楽勝している。最近のオランダはムラが
激しすぎる。
1312006年まで名無しさん:06/09/13 20:10 ID:wkXoPYCI
FIFAランク10位おめでとうございます
1322006年まで名無しさん:06/09/13 22:55 ID:B9VbRUQk
欧州の国を必要以上に恐れることはないが
日本の欧州予選突破は難しいだろうな

スペインやポルトガルを「格上」と認め守備的サッカーをすれば、
日本もこれらの国から勝ち点1を奪えることはあるだろう
だがノルウェー、ブルガリア、スコットランドなど実力が似た相手にしっかり勝ちきることは日本はできない、
だから勝ち点を取りこぼす、どのグループでもなかなか2位には入れまい
133HEART OF '94:06/09/15 10:59 ID:cWK007Rg
アイスランドは親善試合とはいえスペインとドローしている。
また、リヒテンシュタインは先のW杯予選でポルトガルと2−2で引き分けて
いるし、アウェー戦では敗れたとはいえ2−1の接戦だった。スペインは
ここらで本気出さないとマジで「クラブだけは最強」の座をイングランド(笑)
と競い合うだけの国に成り果ててしまいそうだ。このグループに気の抜けそうな
チームは1つもない。
134:06/09/15 11:06 ID:bAkqoQrA
>>132
難しいどころか99%無理(ホンネは100%)
W杯に出てもおかしくないチームが2〜4カ国は同じグループになる。

日本のスタイルが確立し安定した力を発揮できるようになったとしても
無理。
南米予選突破の方がほんの少し可能性が高い

日本は驚くほど南米に弱いんだけどね
1352006年まで名無しさん:06/09/15 12:18 ID:BZ4Mg9oI
そろそろ代表の強さと実績をリーグにも比例して欲しいな。

外人頼みのくせに最強リーグとかほざくイングランド(笑)とスペイン(笑)は虫酸が走る

でもイタリアはともかくフランスとドイツのリーグはな〜・・・
それでもプレミアやリーガと比べるとセリエとリーグアンとブンデスは何か底力を感じる
136HEART OF '94:06/09/19 15:48 ID:sSBc987w
>>135
確かにクラブ的にはリーガとプレミアは2強状態だな。だけど選手はおろか
監督まで外人頼みな最強リーグって・・・(笑)チェルシーに至ってはカネ
ばらまくのも外国人(笑)

だがバルサのキャプテンはまがいなりにもプジョルだろ。CL準決勝でシェバ
のゴール取り消しに関わった張本人。
1372006年まで名無しさん:06/09/19 16:14 ID:7GLJg.7c
>>136
「選手」だけならリーガとプレミアの2強だけど実際はリーガ1強だろう。
こないだのチェルリバポとマン糞ガナ見た?
つまんないしレベル低い。
しかもマン糞なんざ明らかに弱体化してるのにプレミア上位にのさばってる時点でマジでプレミアのレベル疑うわ。
1382006年まで名無しさん:06/09/19 22:04 ID:RpBbPWJE
イニエスタが神になるので大丈夫
139:06/09/20 01:35 ID:roCATU2o
昔バルササポが言ってたがバルサが強いのはリバウドやフィーゴがいるからだって
1402006年まで名無しさん:06/09/20 17:18 ID:Uq4v/5SM
ドイツ、イタリア>>フランス>>>>>>>>>>>>>>>>>>>イングランド(笑)スペイン(笑)

イングランド(笑)スペイン(笑)もどっちもどっち同じ穴のむじな
141HEART OF '94:06/09/22 22:34 ID:tQgQN8Cg
EURO2004予選ではギリシャの後塵を拝してプレーオフ経由。
本戦ではまたしてもギリシャに及ばずGL敗退。その借りを返したのが
世界バスケの決勝戦というのが何とももの悲しい。



142HEART OF '94:06/09/26 09:37 ID:/fp.f/v2
久々に訪れたのに誰も俺の後に続いてないのが何とももの悲しいw
イングランド叩きスレの方が明らかに繁盛してる。
1432006年まで名無しさん:06/09/26 19:16 ID:fsiqhFhk
まさかこのスレが、スペインのユーロ優勝フラグだったとは、
この時は誰も知らなかった。
1442006年まで名無しさん:06/09/28 08:20 ID:k5uBoV4o
ふうん
1452006年まで名無しさん:06/10/01 14:38 ID:.Qnv64vY
イングランドに比べて人気無いな
1462006年まで名無しさん:06/10/01 14:50 ID:tB1lI666
>>143
ユーロGLまさかの3連勝!→今回のスペインは違う!→決勝トーナメント1回戦で敗退
1472006年まで名無しさん:06/10/01 18:02 ID:3z9LIKgo
よくアホスペインヲタが「フランスが決勝進出したからスペインも強い」とかいう馬鹿がいるがそれは「フランスと引き分けたから実質準優勝ニダ」とかいうチョンと同じ理屈だろ。
現実には今回の4強と南米2強には当然勝てないとしてイングランド(笑)にもセットプレーで撃沈ってのがスペインだよ(笑)
1482006年まで名無しさん:06/10/02 20:08 ID:A9ZxkymM
>>145
スペイン(笑)が雑魚すぎてみんな眼中にないんだよ(笑)
1492006年まで名無しさん:06/10/02 21:06 ID:dTI9/WhE
>>147
そんなの見た事ないが…。
「なんでフランス二位通過するんだよ」ってのは見るけど
1502006年まで名無しさん:06/10/02 22:13 ID:A9ZxkymM
>>149
おもにイングランド煽りスレでそういうのを見た(俺もイングランド叩きしてるが俺はそんなこと書いてない)
1512006年まで名無しさん:06/10/02 22:38 ID:Dt76PYuY
まあフランスに負けたのは完全に力負けだから、しょうがない
1522006年まで名無しさん:06/10/02 22:48 ID:A9ZxkymM
スペイン:勝ち方を知らない

イングランド:イタリアやフランスの勝ち方を真似しようとするも不器用なのでできない
オランダ:サポーターがそんなサッカーを許さない(ドイツのサッカーを受け入れたことになる)

勝てない欧州の強豪ってこんな感じだな。
ただオランダは将来期待できるけどイングランドとスペインは弱点あるので厳しい。
1532006年まで名無しさん:06/10/03 00:06 ID:NyUBL0Vo
そんな事チーノの黄色人種のジャップやグックに言われたくないだろ。世界47位の雑魚に。
スペインはかわいそうー。大久保、城、西澤とか皆ラ・リーガでプレイしたチーノは糞だったな。
1542006年まで名無しさん:06/10/03 01:34 ID:6qY73PHI
>>153
日本人乙
155_:06/10/05 08:18 ID:Po45Mn7.
スペイン:勝ち方は知っているが、クラブでの実績が徒になってプライドを貫きすぎる。
     まぁそこがスペインの魅力でもあるか…

オランダ:勝ち方は知っている。だがそれをやるとドイツ、イタリアと同じになってしまい
     オランダとしてはプライドが許さない。やろうと思えばできるがやらない。

イングランド:勝ち方はしっている。ただあと一歩実力がたりない。
       この国は外交と金回しとマスコミ以外は基本的に不器用で無骨。
1562006年まで名無しさん:06/10/05 08:56 ID:aMMGzEcI
カスペインは審判買収してもアジアのチームに苦戦するチームだからねwwww

韓国には審判買収されまくってチンチンにされるのがオチwww
1572006年まで名無しさん:06/10/05 17:30 ID:0EAZg2Wc
審判買収なしのベスト4ポルトガル>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>審判買収しまくってベスト16のヌペイソ(笑)
1582006年まで名無しさん:06/10/06 01:44 ID:v06KBfC2
審判買収がなければ、初の開催国一次リーグ敗退チームになってたのにねw
そうすれば韓国の審判買収もなかったかもしれない。

まぁ、結果論で言えば、韓国の場合はアメリカが負けたから
審判買収しなくてもベスト16にはいけたわけだけどね。
1592006年まで名無しさん:06/10/08 14:23 ID:Nw/Nk2y.
順当に負けました
160Anti Oriental :06/10/08 15:53 ID:2FOOPz.6
今の所ジャップでもスピックを倒せそうだな。wwwwwwwwww

スペインかわいそう。
1612006年まで名無しさん:06/10/08 18:05 ID:YGuom86.
バスケット世界選手権優勝の陰で北アイルランドに3−2の敗戦。
フェルナンドアロンソ優勝の陰でスウェーデンに2−0の敗戦。
他のスポーツの祝杯に水差してばっかりのサッカースペイン代表(笑)

・・・そして、1勝2敗のまま、来年へ続く。
1622006年まで名無しさん:06/10/08 18:21 ID:tX8Fjogg
27 :2006年まで名無しさん :06/09/03 08:56 ID:iTXl.z62
スウェーデン(笑)ごときに失点するイングランド(笑)ががっちり守るってwwwwwwwww

がっちり守るというのはイタリアやフランスのことを言うんだよw
ついでにいうとイングランド(笑)はパラグアイやトリドバにも支配されてたよね(笑)
あれで史上最強のイングランド(笑)




スウェーデンごときか・・・
163Anti Oriental :06/10/08 21:03 ID:2FOOPz.6
ジャップ(超笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑)ごときがフットボールをやるはなおさら語るんじゃねーよ。糞が!!!!!
1642006年まで名無しさん:06/10/08 21:07 ID:wypKj7KY
サッカーの視聴率速報and気になるnews☆
http://blog.livedoor.jp/t02e038/
165HEART OF '94:06/10/12 09:09 ID:mGdotsZs
>>162
そのスウェーデン(笑)「ごとき」に完封負け喫したシペインの立場って一体・・・
北アイルランドに勝ってりゃそんな深刻な敗戦にならなかったんだろうが。
166さげ:06/10/12 09:33 ID:n5NR2EnY
「スウェーデンごとき」なんて、格上のスウェーデン様に対して、恥ずかしげもなくよく言えるな〜ww

負けばかりで、頭イッちゃってんだなww
ところで、スペインは無敵艦隊(笑)とか呼ばれてるみたいだが、他の国からしたら、弱すぎて「敵」などと見なされてもいないから、(皆無)敵艦隊だからある意味当たってるぞ!

ぷっ‥wwww
1672006年まで名無しさん:06/10/12 10:42 ID:9dMF4bdw
順当にアルゼンチンに勝ちました
1682006年まで名無しさん:06/10/12 11:01 ID:U8xOShi2
またPKかw
1692006年まで名無しさん:06/10/12 13:08 ID:Eq2xa5oM
「スウェーデンごとき」と書いたのは俺だがカスペイン(笑)叩きもしてるぞ(笑)
だってイングランド(笑)より弱いだろカスペイン(笑)は
1702006年まで名無しさん:06/10/12 13:15 ID:9dMF4bdw
つまりスウェーデン>スペイン>アルゼンチン(笑)
って事だね
1712006年まで名無しさん:06/10/12 13:27 ID:So6lt1nc
オワタ
1722006年まで名無しさん:06/10/12 13:57 ID:4GV9Be9E
親善試合ごときで成り上がってるスペインヲタw代表が代表じゃヲタもヲタかw
1732006年まで名無しさん:06/10/12 14:05 ID:w4BGzy2Y
親善試合ごときに非公開練習なんてしてたアルゼンチンは恥ずかしいなw
その上負けてるしwwwww
1742006年まで名無しさん:06/10/12 21:02 ID:kZaWcTt6
02W杯予選G  スウェーデン>アルゼンチン
08EURO予選G スウェーデン>スペイン(笑)

親善試合(笑) スペイン(笑)>アルゼンチン

よって>>170は普通に正しいけどな
175HEART OF '94:06/10/12 21:53 ID:mGdotsZs
イングランド(笑)もスペイン(笑)も今回ばかりは予選すら危なそうだな。
これも外国人選手をよそから漁った上に抽選操作して審判買収してまでCLで
のさばっている報いというヤツだろう。
1762006年まで名無しさん:06/10/12 22:16 ID:AWB3sF6o
>>174

その理論だと、クロアチア=日本>>スウェーデン>>アルゼンチン>>スペインになってしまうぞ。
クロアチア3−2アルゼンチン
クロアチア2−0イタリア
クロアチア2−0イングランド
クロアチア0−0日本
1772006年まで名無しさん:06/10/12 22:16 ID:Eq2xa5oM
>>175
CLでの不正行為
スペイン

外人漁り ○
審判買収 ○
不正抽選 ×(あの組み合わせはさすがに違いだろ)

イングランド
外人漁り ◎(アナルは最悪)
審判買収 ○
不正抽選 ◎(マン糞マジ潰れろや)

イングランドのがCLでの政治力炸裂してるな。
個人的にたいした実績ないのにミランやユーベより上に扱われる糞マンUがむかつくからこの糞チームだけ消えてくれたら文句ない
1782006年まで名無しさん:06/10/14 21:17 ID:XvqIC4D2
所詮はヨーロッパの発展途上国。
1792006年まで名無しさん:06/10/15 02:28 ID:oGUdMmx.
安定感があるから強豪とされてるだけで
MAX値は欧州の2番手グループのレベル

ただずっと欧州2番手グループのレベルでいれる事が凄いわけ。
アイルランド、デンマークあたりなんてポッと出ては消えるチーム
もちろんポルトガルやルーマニアやチェコもそう。

MAXの値でいえば
トップグループ:ドイツ、イタリア、フランス、オランダ、イングランド、スウェーデン
2番手グループ:スペイン、ポルトガル、チェコ、ルーマニア、アイルランド、デンマーク、クロアチア

平均値だと
トップグループ:ドイツ、イタリア、フランス
2番手グループ:オランダ、イングランド、スペイン、スウェーデン

こんな感じになるはず
1802006年まで名無しさん:06/10/15 06:53 ID:YxZuvhOw
MAXのトップグループにオランダとスウェーデンが入ってんのが明らかにおかしい件
1812006年まで名無しさん:06/10/15 17:59 ID:7qEAMF3w
平均値でフランスはドイツ・イタリアとは並べんよ。
最近だけだってのなら、まあいいのかもしれんが。
1822006年まで名無しさん:06/10/15 18:10 ID:3UjmNoc2
それよりもMAX値のトップにちゃっかりとイングランド(笑)が入ってる件について

まだオランダがトップに入るのはわかるがイングランド(笑)はおかしいだろ(笑)
あとカスペインも今後は落ちる一方。
5年後ぐらいには中堅以下になってるよwww
1832006年まで名無しさん:06/10/15 18:12 ID:A7sLsr8Q
とりあえず>>179は突っ込みどころ満載なのは間違いない。
つかこいつどこのヲタだ?
イングランド(笑)ヲタくさい感じだけどw
1842006年まで名無しさん:06/10/15 18:35 ID:1U1UrPHo
>>177
バルサとチェルシーが同組になる時点でインチキ抽選確定。ブレーメンが可哀想だ。
淫愚乱奴の不正は最低だな。(それでも負けるけど)それと、マン憂がのさばってんのは
プレミアのレベルの低さと買収の証だろ。ま、クリロナやらサハみたいな輸入選手の力も
あるが間違っても原住民の実力じゃない。
1852006年まで名無しさん:06/10/15 18:44 ID:3UjmNoc2
本来ならまんうなんざプレミア10位以下になってもなんさおかしくない戦力なのにプレミア上位にのさばれる時点でまん糞の政治力が発動してる証。
さらにCLになったら3年連続で楽なGLに入れること自体ありえない。
どうやったら3年連続で楽な組み合わせのGLにできるわけ???????

こんな糞チームがのさばるようじゃプレミアもCLも価値が下がるな。
186 :06/10/15 18:54 ID:/syoBxuo
>>179
ニワカ乙
187179:06/10/16 14:45 ID:Xh/hBsfI
あえて言うならスロベニアオタです

まぁ、イングランド=スウェーデンかなぁって思ったのと
イングランドは一応優勝してるからトップレベルに入れといた
1882006年まで名無しさん:06/10/16 18:20 ID:C.oqiyWA
スペインはうぬぼれてる
だから勝てない
1892006年まで名無しさん:06/10/17 00:17 ID:cqNfYJVI
>>1
まぁそのスペイン代表に今の日本代表がベストメンバーでガチでやったら
軽く0-3くらいでボコされるのがオチなんだろうけどな。
1902006年まで名無しさん:06/10/17 16:14 ID:5E2AvkIg
欧州の韓国:カスペイン(笑)イングランド(笑)
1912006年まで名無しさん:06/10/17 16:38 ID:ikNkGURw
欧州の北朝鮮はフランスか
1922006年まで名無しさん:06/10/18 14:16 ID:BBmoi3a6
1998〜2006年のW杯3大会にすべて出場している国は全部で15ヶ国あるが、
その中でスペインと日本だけが、3大会連続で退場者を一人も出していない。
良く言えばフェア、悪く言えば淡泊?
1932006年まで名無しさん:06/10/21 09:46 ID:rFBgrDtg
アラゴネスは2008年までの続投が決定したらしい。
最も、そこまでスペインが生き残っていればの話だが・・・
1942006年まで名無しさん:06/10/21 09:59 ID:NkewNloQ
>>192
捏造すんなカスペインヲタ
ウクライナ戦は知らないなんて言わせねーぞ
195http:// 218.223.128.24.eo.eaccess.ne.jp.2ch.net/:06/10/21 10:24 ID:g2j.LqRA
 ( ´゚,_」 ゚)ヒッシダナ 
196194:06/10/21 10:26 ID:NkewNloQ
お、「スペインのチームには退場者を出してない」って意味か?
そうなら悪い「スペインの対戦相手は退場者を出してない」とはやとちりしてたw
1972006年まで名無しさん:06/10/21 21:33 ID:rFBgrDtg
>>192
PKよくもらうのと期待を大きく裏切る所を除いては淡泊というか存在感が薄いと
いうのがスペインのイメージなんだが。(このスレ過疎ってんのがいい例)
唯一印象深いのはEURO2004の決勝戦ぐらいw

ヒント:ジミー・ジャンプ
1982006年まで名無しさん:06/10/23 22:35 ID:yzp1fMzs
とりあえずトーレスがオフサイドのルール覚えなきゃね
199HEART OF '94:06/10/29 15:30 ID:7g7dE9Gs
よく考えりゃスペインって欧州W杯よりも非欧州W杯の方が目糞鼻糞ながら
マシな成績残してんだよな。
86メキシコ・94アメリカ・02日韓→ベスト8
90イタリア・06ドイツ→ベスト16 98フランス→GL敗退
82地元開催→ホームジャッジでかろうじて1次リーグを抜けるも2次リーグ敗退
最高成績→50年ブラジル大会(記録上一応4位)

10年の南アもベスト8が限界かな?・・・にしても、過疎ってんなここは。
定期的にカキコ目立つイングランドスレに比べると影薄すぎ。「好きの反対は
無関心」という言葉がよく似合いそうなスレだ。
2002006年まで名無しさん:06/11/11 01:51 ID:UqC8d2ak
200age
201名無しが急に来たので:07/01/01 06:03 ID:dP1gkXRE
おい、イングランドは二つ目のスレ立ったぞ。
差がつき過ぎだろ。
202名無しが急に来たので:07/01/01 11:12 ID:i5PGasno
スペイン(笑)はイングランド(笑)と違ってキチガイ信者やキチガイマスコミにまもられてないしな
203名無しが急に来たので:07/01/02 15:28 ID:/ncc6x8.
カスペイン VS 淫乱
204名無しが急に来たので:07/01/05 22:11 ID:XW5cPbKw
age
205HEART OF '94:07/01/05 22:51 ID:djFFrODk
>>203
最近はアルゼンチンも交えて三つ巴の様相を見せている件について
206名無しが急に来たので:07/01/06 02:15 ID:yiiNpLwY
アルゼンチン(笑)も酷いな。
207名無しが急に来たので:07/01/08 21:11 ID:vWibsaF2
相性とかもあると思うんだよね
スウェーデンなんて強いけどスウェーデンレベルの国なら数ヶ国あるだろうに、公式戦で過去一度もイングランドに敗れたことがない現実。
208名無しが急に来たので:07/01/08 21:20 ID:8Hl7mcm6
イングランド(笑)がそもそも糞
209HEART OF '94:07/01/10 13:50 ID:yscl0iQA
相性云々は別として少なくともこれだけは言える。

ガソルを怪我で欠いて圧倒的不利と言われながらも優勝したバスケットスペイン代表=皇帝シューマッハを追い抜いて新時代の到来を確信させたフェルナンドアロンソ>>>>>
>>>>>(ガチバトルと八百バトルの境界線)>>>>>>>>>>バルサンFC(笑)>>>>>∞>>>>>サッカースペイン(爆笑)代表
210名無しが急に来たので:07/01/14 18:56 ID:GX6Diz1Y
このスレも在日がファビョってくれたら盛り上がるんだろうが。
在日が食いつくネタないから無理か
211名無しが急に来たので:07/01/15 01:31 ID:igRMOkT.
欧州の韓国
212うんこ様:07/01/26 09:47 ID:UaMQeyvs
手メーラ売るせーんだよ。スペイン人はつエーよ





213うんこ様:07/01/26 09:49 ID:UaMQeyvs
お前ラムかつくんですYo
214うんこ様:07/01/26 09:51 ID:UaMQeyvs
おメーラ一生腐ってるんだよ
215うんこさま:07/01/29 21:35 ID:lEYHCog2


216名無しが急に来たので:07/01/30 04:18 ID:ZgeWkI6w
イングランドは弱いVSスペインは弱いVSアルゼンチンは弱い

今のところスペイン劣勢
217うんこ様:07/02/02 10:04 ID:ENZpRhWw
ちんげ
218名無しが急に来たので:07/02/04 16:56 ID:XLIAM5Ek
イングランドを比較対象にするな。

ブラジル>イングランド>>>イタリア>ドイツ>アルゼンチン>>フランス=韓国>ポルトガル>スウェーデン=オランダ>>スペイン=メキシコ
世界の常識
219@:07/02/05 01:03 ID:leQGNKZg
>>218
それはメキシコに失礼
いやマジで
220名無しが急に来たので:07/02/05 12:56 ID:jBOrKU1o
wwイングランドと韓国の位置ww
221名無しが急に来たので:07/02/06 03:25 ID:0L1/VHO.
↑アンチ韓国アンチイングランドここでも必死w
222名無しが急に来たので:07/02/08 23:15 ID:gMLWoLGU
スペインはアルゼンチン、イングランドを撃破
この2チームに連勝は何気に凄い
223名無しが急に来たので:07/02/09 21:56 ID:vjnnd2Y6
強いけど無敵艦隊ってのだけは止めてほしい
224名無しが急に来たので:07/02/09 23:09 ID:cQu7FItk
>>222
確かにね。
しかもイングランド戦は本来のスペインなら親善試合でも手抜きしないんだが親善試合だから手抜きするってことはかなりの進歩だと思ってる。
それに相手はどっちも不調だというが今調子良いチームはドイツとオランダだけでしょ。
スペインは内容良くないからそんなに評価されることもないのもなおグッド
マイナス評価としてはやはりアラゴネス。
スペインでも良い監督増えてきてるから監督変えた方が・・・
スペインは予選敗退してでも苦しんだ方が未来のためにはなる。
逆にオランダは予選は雑魚グループだし痛い目見るだろう
225HEART OF '94:07/02/18 22:45 ID:wmePWflQ
ドイツ・・・W杯・EURO共に3度の優勝を誇る文句無しの強豪。(準優勝もW杯で4回・EUROでは2回)
イタリア・・・EUROこそ優勝は地元開催の1回のみだがW杯では4度の優勝経験がある文句無しの強豪。
フランス・・・EURO2000の優勝と今回のW杯の準優勝でこれまで地元開催でしか決勝に進めなかったジンクスを打ち破り、ドイツ・イタリアに次ぐ欧州の3番手であることを世界に示した。
イングランド・・・唯一の自慢はW杯の地元(ヤオ)優勝1回(笑)
スペイン・・・唯一の自慢はEUROの地元優勝1回

ただ、当時のEUROは普通にH&Aで欧州予選を戦って最後に残った4カ国で
開催地を決めてトーナメント戦で戦う方式だったから、同じ地元優勝とはいえ
イングランドのそれよりは幾らか価値があると思うんだけどね。
226名無しが急に来たので:07/02/18 23:37 ID:MEN2XNQI
>>223
まあ「無敵艦隊」なんて愛称(?)で呼んでたのは日本人だけだから安心しる
227名無しが急に来たので:07/02/28 13:34 ID:ePh0uKik
hosyu
228名無しが急に来たので:07/02/28 22:12 ID:xRaYG1zQ
カスペイン(笑)
イングランチョン(笑)
アルゼンチョン(笑)
229名無しが急に来たので:07/03/03 23:48 ID:OvZofdHg
日本と比べたら格上だけどな
スペイン代表>>>日本代表>チョン代表
230名無しが急に来たので:07/03/09 18:03 ID:EC/WAEcg
黒人選手入ったら多少強くなる。無理だけど。
231名無しが急に来たので:07/05/11 05:27 ID:4pTCy5j2
AGE
232名無しが急に来たので:07/05/22 03:00 ID:hGCGMQmk
ドイツ、イタリアは別格だろ
二番手グループの中では オランダ=イングランド=フランス>ベルギー=スウェーデン=ポルトガル>スペイン
今はスイスより弱い
233名無しが急に来たので:07/05/22 03:02 ID:hGCGMQmk
欧州以外なら
アメリカ>韓国>ブラジル>アルゼンチン>>>>>>>>>>>>>キタ>日本
234名無しが急に来たので:07/08/03 00:51 ID:j30ZLxmM
スペイン人のDFカスすぎ(笑)プジョル(笑)
235名無しが急に来たので:07/08/03 00:52 ID:lw4IFtvg
ベルギーとか今深刻すぎだろ・・
236名無しが急に来たので:07/08/03 00:57 ID:aD6BWmL2
>>232
オランダとイングランドをフランスと同等と思っている馬鹿がいますね
イングランドなんてスペインと変わらねえよばーか
あと今のベルギーを高く評価している時点で俄夏厨だな馬鹿が
237名無しが急に来たので:07/10/27 02:14 ID:sUhOuifU
スペインと変わらないのはフランスでしょ。ジダン引退後のフランスはスペインより弱いかも(笑)
イングランド級なんて夢のまた夢。
238名無しが急に来たので:07/10/27 02:44 ID:ZEDpEYuk
>>233
あえて突っ込まない
239名無しが急に来たので:07/10/27 05:59 ID:tMSICtEk
>>236
今のベルギー見てるとW杯の常連で大概決勝Tに進んでたのが嘘みたいだ。
240名無しが急に来たので:08/01/12 16:42 ID:ldb5euEE
カスール
241名無しが急に来たので:08/02/28 13:28 ID:yIvNPymg
スペインってベジータみたいで見てて面白い
242名無しが急に来たので:08/06/05 08:05 ID:957zOT5g
ユーロ優勝祈願
243名無しが急に来たので:08/06/06 12:47 ID:7.sWlaYE
同じく、ユーロ優勝祈願!
244名無しが急に来たので:08/06/06 14:24 ID:aOY.1atk
>>242
さいでっか?(^^; 楽しんでいただけて光栄です。

>>229>>236-237
だから、それぞれを異国同士比較争いさせてどうするw?

>>163さん及び、同属さん達
最近のハポネサスはドンデその様に品性に欠くお言葉を
教わっていらっしゃったんですか?もう少々ムイグァパな
アブラールをプロフェッソールからエストゥディオし直して
来てポルファボールm(__)m
245.:08/06/06 14:56 ID:MY7TVsog
W杯、ユーロの決勝トーナメントで
スペインは94年以降一勝もできてない。

(02年PKでのクォリファイがあるだけ。)
246:08/06/06 18:06 ID:e.GYCrwk
94年は勝ってるじゃん
247名無しが急に来たので:08/06/07 00:07 ID:eEB3JWIY
スペインは凄く強いと大会の度に思うが
蓋を開けると何故か勝てない

本番に弱いのか
248名無しが急に来たので:08/06/07 11:43 ID:hBcgP7Q6
ベスト8止まりでね?
249名無しが急に来たので:08/06/07 11:55 ID:Rhy85Thg
よくてそんなもんだろうな
優勝は間違ってもない
250名無しが急に来たので:08/06/07 22:42 ID:QNdMULV6
無敵艦隊は伊達じゃないよな
251名無しが急に来たので:08/06/08 03:14 ID:KVSvLgbM
>>230スペインのアイデンティティーだもの
パスもトラップもプレスもキープもフィジカルもクロスチームワークも素晴らしいんだけれど
シュートが入らない不思議
252名無しが急に来たので:08/06/11 05:11 ID:EXdr5xZ2
お前らワロスwwwww
253:08/06/15 13:08 ID:rVJ.ZqO6
しかしオナニーサッカーをやめたのかスペイン。

トーレスベンチでオナニーフゴーネスやれよ!
理想は
   ビジャ
シルバ セスク サンティ
  シャビ ×アロンソ

今回はこれでオナニーしてくれ!
サブスタートにトーレスイニでいいからさ。
254名無しが急に来たので:08/06/15 14:54 ID:JIuwmzUY
飛車角抜けのロシアをボコった程度で調子に乗るスペイン厨wwww
255名無しが急に来たので:08/06/19 05:51 ID:AzsaH4hc
また恒例のベスト8フラグが立ちそうだなw
256名無しが急に来たので:08/06/22 09:55 ID:jVuAVzcc
そしてボコったロシアよりも先に敗退する。
W杯のウクライナの時と酷似してるな。
257名無しが急に来たので:08/06/22 11:28 ID:ow42CTAI
>>226
そして負けるからこそ無敵艦隊
258名無しが急に来たので:08/06/22 17:44 ID:5EOLTHy6
イタリアはグループリーグで逆境を乗りきったからベスト8で止まることはない
スペインは確かに強いけど負ける
259名無しが急に来たので:08/06/23 11:13 ID:oTXtu3oE
優勝だなw
260名無しが急に来たので:08/06/23 11:25 ID:jI4/75vE
>>258
うそつき
261名無しが急に来たので:08/06/23 13:57 ID:75c/0iIg
縁起スレか
262名無しが急に来たので:08/06/23 14:05 ID:cTlZmeeU
>>258
うそつき
263名無しが急に来たので:08/06/23 14:17 ID:JFmd1JvM
>>258です
ごめんなさい
ロシア戦で負ける予定ですww
264:08/06/23 14:31 ID:SWgyflG6
>>258です
イタリアの方が明らかに強かった
265名無しが急に来たので:08/06/23 14:34 ID:kdy2JdCs
ファイナルがトルコ×ロシアのゴールデンカードになる可能性が俄然現実味を帯びてきたな
266名無しが急に来たので:08/06/23 17:27 ID:olmeRB.A
>>265
ドイツ×スペインよりかはましだろ
267名無しが急に来たので:08/06/23 18:37 ID:3x5pwcHM
トルコXスペインが一番面白そう
268名無しが急に来たので:08/06/25 16:27 ID:oePTLZFI
>>230
確かに黒人選手入ったら強くなったな
269名無しが急に来たので:08/06/30 05:57 ID:erXHmZH6
>>1
270名無しが急に来たので:08/06/30 06:09 ID:vGbJPg5s
ビジャがプレミアに行って、ジョレンテが成長すれば
師匠を使わなくてすむから更に強くなるな
271名無しが急に来たので:08/06/30 06:16 ID:7mcqPISA
ニワカの過去レスが笑えるwwww

272名無しが急に来たので:08/06/30 11:50 ID:2BbYqVGU
スペイン弱いな
優勝できんだろ
273名無しが急に来たので:08/06/30 12:29 ID:pXQ.yuTU
274:08/06/30 13:29 ID:yrqIIG6k
275:08/06/30 13:30 ID:yrqIIG6k
143
143
143
お前は‥‥
276名無しが急に来たので:08/07/02 06:12 ID:h4PAAOeI
キムチ国家買収で優勝か
277名無しが急に来たので:08/07/06 03:40 ID:SH4CZgfQ
>>143
ゆえあbるfくぇfくrうぇvs;おfrtじょいvrぎjwsヴぃjfrじwstvふぃろtw
278名無しが急に来たので:08/07/06 04:06 ID:Gm7GsPGY
>>143
次回大会もよろしくな
279名無しが急に来たので:08/07/09 19:31 ID:KCqg1OIQ
>>76
今どんな気持ちだ?w
280名無しが急に来たので:08/07/17 19:14 ID:H0UBDY2s
281名無しが急に来たので:08/08/08 20:03 ID:6rD9Dqok
スペイン最強
282名無しが急に来たので:08/10/20 13:36 ID:lssMFsB6
スペイン無敗伝説
283名無しが急に来たので
FIFAランク1位キープあげ