W杯の格が下がるから日本は出るなbyさんま

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
何も言い返せないけどね
22006年まで名無しさん:06/06/17 04:31 ID:/kQR11B2
なんで末尾に魚の名前が書いてあるの?
32006年まで名無しさん:06/06/17 04:31 ID:awPArbI6
韓国ベスト4の時点で品格なんて吹っ飛んだよ
42006年まで名無しさん:06/06/17 04:39 ID:L7JQv6PI
>>1
ホントにさんまが言ったのか?
52006年まで名無しさん:06/06/17 04:47 ID:0tZHee0g
>>4
魚はしゃべらんよ
62006年まで名無しさん:06/06/17 04:48 ID:.7OXncOo
出てくんな
7 :06/06/17 04:49 ID:Vyabx7UI
「僕らからしたらですねー、もうW杯はむかぁーしから憧れてた遠い遠い夢
の国の出来事なんですよ、そこにですねー、なんかもう出られるもんはなん
としてでも出とけみたいな、ちゃらちゃらサッカーもよう知らん奴が大勢で
群れて大騒ぎして、あーー出るだけの実力のない国がですよー、他にもっと
強い国がおるのに、予選ちゅうのがあって涙を呑んでるのに、地域別の出場
枠の関係で、カネがあって客を呼べる国は出しとけと、実力とは関係ない大
人の事情で、招待されたように出ると、なんかねーもう大事な大事な
宝物をぐちゃぐちゃにされたような、んーー納得イカンですねーーー」って
前回までは言って種、今回は自分も商売がらみなんで言わないようだけど。
82006年まで名無しさん:06/06/17 04:50 ID:OjGrphqE
「手を出すな(日テレテーマソング)」ってそういうことだったのか。
92006年まで名無しさん:06/06/17 04:55 ID:.7OXncOo
さんまは日本代表について聞かれると顔が曇る
102006年まで名無しさん:06/06/17 04:56 ID:c2.XXcOU
さんまが嫌われる理由が分かってしまった
112006年まで名無しさん:06/06/17 04:56 ID:OjGrphqE
元祖海外厨みたいなもんでしょ?さんまって。
12  :06/06/17 04:57 ID:HKXAKOow
アルゼンチンの試合見たらまあ納得だわ
132006年まで名無しさん:06/06/17 04:58 ID:0tZHee0g
わーるどかっぷは
    _, ._
  ( ゚ Д゚)
  ( つ旦O
  と_)_)
みんなのもので、さんまの物じゃない
142006年まで名無しさん:06/06/17 05:21 ID:ObIOX/Zc
よーく考えよ〜お金は大事だよ〜
さんまさん!さんまさん家売れたんかい?
152006年まで名無しさん:06/06/17 05:48 ID:acZeFECc

さんまは四年前に
唯一韓国の不正を暴いた男。
日本じゅうが言いたくて言えなくて我慢してたことを言ってくれた。
だから、さんま大好き!
162006年まで名無しさん:06/06/17 09:11 ID:AuZhhN2c
しっかりしろよ ボケ!

韓国での視聴率が日本より高くて
「韓国が勝つことよりうれしい」
って大はしゃぎだったらしいじゃねーか

恥をさらすな!
172006年まで名無しさん:06/06/17 13:20 ID:cy0rYaEE
>>16
2002の韓国の醜態を相殺するマスゴミの画策だね。

証家チョンマは、自ら2006で自滅。

すげー不愉快。
182006年まで名無しさん:06/06/17 13:20 ID:cy0rYaEE
うぉ、頭痛が痛いwww
19:06/06/17 15:47 ID:UxvQexAU
W杯日本代表戦にサンマ呼べ!
202006年まで名無しさん :06/06/17 16:07 ID:F.4xkUfs
日本VSブラジル
ブラジルのユニホームを着てテレビに出てきてくれさんま
そしてブラジルのすばらしさを延々と語ってくれ
212006年まで名無しさん:06/06/17 16:22 ID:CPHNO22g
>>20
それやったら一生ついていく
222006年まで名無しさん:06/06/17 17:33 ID:D8q44uZY
>>21
やりかねないから、家を出る準備しておけ!
232006年まで名無しさん:06/06/17 17:36 ID:SvCLsJAU
さんまに続いて矢部っちにも言ってもらいたいな。
岡っちはGL敗退は想定の範囲内だと戦前から言ってた。
242006年まで名無しさん:06/06/17 17:37 ID:VZgvqCTs
さんまは、ブラジルより欧州チームが好きだよね
トヨタカップで昔から、欧州のクラブ応援してるよ
さんまが、マラドーナみたいな応援してくれないかな
テレビ見てて、選手より目だってたぞマラドーナ
やっぱ引退しても、スーパースターだと思った
252006年まで名無しさん:06/06/17 17:38 ID:SvCLsJAU
メディアの大本営発表に対抗できるのは吉本興業だけだよ
262006年まで名無しさん:06/06/17 17:40 ID:A3SgLq3s
日本人がサッカーやること自体間違ってるよな
272006年まで名無しさん:06/06/17 17:48 ID:SWdgzwjE
さんまさんはアルゼンチン優勝とおっしゃっております。
http://orz.2chan.net/12/futaba.php?res=326321
282006年まで名無しさん:06/06/17 17:52 ID:TZexqTp6
確かに、W杯もブラ、アルヘなんかみてると面白いけど、つまらん試合、見る気のしないカードも多いことも確か
日本には悪いけど、出場国を減らした方がいいと思うな
292006年まで名無しさん:06/06/17 17:55 ID:N5U7gi4M
強豪国の人間から言われるならまだわかる。
さんまはそうではない
302006年まで名無しさん:06/06/17 18:12 ID:HZyU/NHk
26はそう思うならもうサッカー見るなよ!
312006年まで名無しさん:06/06/17 18:18 ID:7FeViP0w
>>30
NHK・・・ワロタ
322006年まで名無しさん:06/06/17 18:20 ID:rqffr.yQ
>>26
別に間違ってない
やりたい奴らだけでこじんまりとやってれば平和だったんだよ
332006年まで名無しさん:06/06/18 00:56 ID:Lpkku2Ig
ブラジル戦の時はブラジルユニフォーム着てそう
342006年まで名無しさん:06/06/18 00:59 ID:8fYiVxiI
むしろその方がいい。さんまが「頑張れニッポン!」とか言ったら萎える。
352006年まで名無しさん:06/06/18 01:18 ID:Lpkku2Ig
なるほど
362006年まで名無しさん:06/06/18 01:48 ID:zKgxkC..
日本代表嫌いはかなり以前からテレビとかで言っとりました
372006年まで名無しさん:06/06/18 02:33 ID:QlJPb6uE
チョソの洗脳電波から自由でいられるのが海外厨のさんま、っていうのは皮肉だが
やはり多様な価値観を認めない野蛮なチョソよりもさんまの方が我慢できるよな。

チャンコロとチョソだけは、漏れの良心が受け付けない。
382006年まで名無しさん:06/06/18 13:20 ID:Lpkku2Ig
>>36
非国民。
392006年まで名無しさん:06/06/18 13:33 ID:/MQKkBGM
>>20
ワロタw
さんまならやりかねない
「カカー」について語りだしそう
さんまはサッカー愛してるから別に構わん
402006年まで名無しさん:06/06/18 13:35 ID:HtDMQm5Q
こいつは日本人である前に芸人だから空気読んじゃうよ
412006年まで名無しさん:06/06/18 13:35 ID:sBJ580sk
あの俺俺俺だけが人気を集めたいという精神をFWに分けてほしい
422006年まで名無しさん:06/06/18 13:35 ID:zply36BI
5 ワロタ
432006年まで名無しさん:06/06/18 13:39 ID:JavntR/2
さんまはサッカー好きだから嫌な気はしない
てか俺も日本代表出るなって思うし(特に今年は)
でもさんま自体はサッカーできるのかね
見るの専業?
442006年まで名無しさん:06/06/18 13:45 ID:.ADF4xKk
>>6
それ、韓国に対して遠まわしに審判買収されて神聖なW杯をめちゃくちゃにされたって事で言ったんだよ!
452006年まで名無しさん:06/06/18 13:54 ID:SZ4524TI
>>43
 秋刀魚は高校時代サッカー部だったらしい。本人談。
46 :06/06/18 16:33 ID:ycjsozk2
ヒャーヒャッヒャ
472006年まで名無しさん:06/06/18 16:50 ID:vlMcIZiw
>>45
ホントだとしても、あの歯じゃ二軍。
48 :06/06/18 16:51 ID:ycjsozk2
奈良商業サッカー部でえばられてもねぇ
49:06/06/18 16:51 ID:nqSZR7wg
W杯日本代表戦にサンマ呼べ!
502006年まで名無しさん:06/06/18 16:51 ID:4EsDxGVI

日本には出て欲しいが

アジア枠なければWCはもっとおもしろくなるのは確かだ
512006年まで名無しさん:06/06/18 16:52 ID:BglLlIJA
>>44
02では韓国の不正もそうだったが各局が共催だから韓国を応援しましょうって報道が異常だった 
在日含めそういう人もいるだろうがw杯の品格が下がるからとか 単なる嫌韓とかでさっさと敗退しろと思っていた国民が多数だったはず 
にもかかわらず規制と捏造報道 この国は社会主義国家かと感じた 
522006年まで名無しさん:06/06/18 16:52 ID:BglLlIJA
ドイツユニフォーム着て韓国戦のさんまやイタリア敗退時での飯島愛の不満爆発には観ててスッキリした
532006年まで名無しさん:06/06/18 16:55 ID:R/suijOU
4年前、国立のパブリックビューイングでドイツ応援した俺としては、さんまは同志。
54 :06/06/18 21:42 ID:ycjsozk2
さんまは日本代表の試合は見ない
552006年まで名無しさん:06/06/18 23:55 ID:CiRV/wlg
明石家電視台命
562006年まで名無しさん:06/06/18 23:55 ID:CiRV/wlg
明石家電視台命
572006年まで名無しさん:06/06/18 23:55 ID:CiRV/wlg
明石家電視台命
582006年まで名無しさん:06/06/19 00:45 ID:iCSC01gw
グーで殴りたいほどウザ
592006年まで名無しさん:06/06/19 02:16 ID:IH/Yk3.I
そもそもW杯ってそういう趣旨の大会なの?
世界中の国が参加するサッカーの祭典なんじゃないの?
例えばオリンピックで○○(国名)の選手は弱いからこの国の出場枠を減らそうとか言ったら死ねって言われるっしょ。
W杯もそうなんじゃないの?
602006年まで名無しさん:06/06/19 03:18 ID:/b96A7P.
>>59
そもそもサッカーのW杯とは世界一を決めるためだけの大会なのです。
だから過去には3位決定戦をする必要があるのか?との議論もされたと聞いたことあります。
まあ、今は興行として決勝前の前座として3位決定戦が行われ、
世界中の地域の出場枠も確保されてはいますが。
612006年まで名無しさん:06/06/19 03:21 ID:WVKUF/VU
>>59
とりあえず、リア厨房は寝ろ。
622006年まで名無しさん:06/06/19 03:23 ID:ISyk7RHA
ヤナギザワ氏ね
恥さらし共が
632006年まで名無しさん:06/06/19 03:32 ID:diOkeGfg
>>28
アルゼンチンは面白いけど、ブラジルはつまらないよ?
ふたつの違いがわからないおまえみたいなニワカを、さんまは嫌いなんだよ。
俺も嫌いだけどね。
「ブラ、アルヘ」とか略しちゃったりして
もう痛いくらいニワカ丸出し。
642006年まで名無しさん:06/06/19 03:48 ID:lpm0iGXA
>アルゼンチンは面白いけど、ブラジルはつまらないよ

ほんと今大会のワールドカップで初めてサッカーみたんだねwww
652006年まで名無しさん:06/06/19 03:58 ID:zQort7JU
若い人はしらんだろうけど、さんまは西ドイツの時代からW杯狂いをTVで表明してたわけで
ナショナリズムなんかより、純粋にレベルの高いガチンコのサッカーというスポーツが見たいだけ
662006年まで名無しさん:06/06/19 04:14 ID:T1D922Wg
>>7

今回うざったい韓国応援攻勢をかけた電通が
今度はアジアのワールドカップ利権を得ておいて
わざとらしくマスコミに猛プッシュさせてんだよなー。

もう日本代表は汚れちゃったよ。あんな情けないサッカーが
マネーの力だけで世界のサッカーの場に引きずり出されて
4年に一度のお祭りをシラけさせてる。ふさわしい実力がないなら
出る意味もない。
672006年まで名無しさん:06/06/19 05:19 ID:Z0cpzQ/k
サッカーこそ金があれば何でも買える
68 :06/06/19 13:33 ID:nUguH3OQ
日本はサッカー界の楽天
692006年まで名無しさん:06/06/19 13:50 ID:3Ov7kJuo
自分もミーハー層を当てこんだテレビ番組で騒いでいる以上、発言の資格なし。
批判をするなら、サッカー番組に出るべきではない。
702006年まで名無しさん:06/06/19 13:58 ID:dqmJ2pWU
予選を地域別じゃなくて大相撲方式にしたらいいんじゃね?
幕内が本大会で、ここだけトーナメント
712006年まで名無しさん:06/06/19 14:02 ID:KoFQRlHc
>>69
芸人としての大人の事情っつうもんがある。
それでも、ドイツのユニ着てきたり、
あからさまに、やる気のない解説してみたりしてる。
本人の本音は、家で一人で観ていたいのよ。
722006年まで名無しさん:06/06/19 14:06 ID:VxPY60A.
2002年のドイツ韓国戦でドイツユニを着てきたさんまを批判するのは朝鮮人
732006年まで名無しさん:06/06/19 14:09 ID:d8ot/hZ6
>>59
祭典とかじゃねーよ
これはサッカー競技の世界選手権だ
ゆとり教育オソロシス
742006年まで名無しさん:06/06/19 14:10 ID:Czs/Xuec
それを言うならサッカー番組にお笑い芸人は出ないでほしい。ナイナイの矢部とか。

お前らも格を下げてる。
752006年まで名無しさん:06/06/19 14:11 ID:cp3iGHJA
つーかNHK以外で中継しないでほしい
762006年まで名無しさん:06/06/19 14:13 ID:UcKZyyGM
>>20
面白いな
でもサッカー好きなら本当はそうなんだろうな
ペナルティエリアでパスしかしないFWばかりのチームなんて見てて面白くないからね
日本代表が好きなのとサッカーが好きなのは別だもんね
772006年まで名無しさん:06/06/19 14:18 ID:9GEkkeI6
さんまのコカ・コーラのCM・・・・
さんまの作り笑いが耐えられないのは私だけでしょうか?
782006年まで名無しさん:06/06/19 14:20 ID:V2lnWHrI
>>59
実はそういう風になったのは90年代以降で結構最近のこと。
それまでは名実ともに最高の大会だった。

今は最大の大会。
792006年まで名無しさん:06/06/19 14:25 ID:YeP16TsU
32チームが多すぎるんだよ
24チームだと3位通過がありえるから萎え

16チームがベスト
4組に分かれて1次リーグ
上位2チームで2組に分かれて2次リーグ
上位1チームで決勝
802006年まで名無しさん:06/06/19 14:25 ID:oMwgysck
さんまは4年前の特番でそれまでの韓国戦を振り返るって内容を遅刻(終わった途端に登場)で乗り切った男

逆に言えばこのクラスでも言っちゃいけない事なのかね
812006年まで名無しさん:06/06/19 14:25 ID:zGrxSDdw
日本のGK
       i´¨二二二二二二二二二二二二二'`i
       | |                   | |
_____ ,| |                   | |________
       | |         \なめんな!/| |
       | |         .-=≡i  ( `Д)__| |
_____,_| | ズザァー!  .-=≡_>(  )―○| |________
日本のFW
                _, ,_    な…
              :.(;゚д゚):.  なんなんですか?
       コロコロ...    :.レV):.    ここ、ゴール前ですか?
       ,,..,,,○     :.<<:.    なんでボクにボール渡してるんですか?
日本のMF
     〇   (;^ω^)あ、ごめん
      ヽ  /  つ
  .-=≡_ (_(_,)
         しし'
822006年まで名無しさん:06/06/19 14:27 ID:srfbQT8A
アジア枠なんか2でいいよな
832006年まで名無しさん:06/06/19 14:27 ID:SPDO18hY
さんま
ラグビーのW杯決勝も真剣に見ていたらしい
842006年まで名無しさん:06/06/19 14:28 ID:zOBjnWA6
オリンピックもそうだけど規模が大きくなると金がかかって
スポンサーとか開催国とかいろんな事情がからんでくるのかな?
852006年まで名無しさん:06/06/19 14:32 ID:KoFQRlHc
>>80
だよな。
>このクラスでも言っちゃいけない事
そんなわけで、さんまと飯島愛は批判したくない。
と、湘南ゴミ拾いオフ組のおれは思ってる。
今にして思えば、あのときから、韓流ブーム(笑)が始まったんだ。
862006年まで名無しさん:06/06/19 14:35 ID:wtey9Mpg
W杯=最高レベルの大会
五輪=世界最大の大会
とか、すみわけすればいいのに。

明石家さんまはサッカーに限らず
日本のスポーツ選手に対する態度がちと失礼では?
芸人としての分をわきまえれば
見ていられるのに。
87.:06/06/19 14:39 ID:f2ui9pwY
ポルトガルとかブラジルのユニフォームが死ぬほど似合わない
882006年まで名無しさん:06/06/19 14:40 ID:pUBy0MFg
既に格は下がってるような
CLやEUROの方が盛り上がってるし
892006年まで名無しさん:06/06/19 14:45 ID:.cmGBJck
WC始まる前ならむかついただろうけど、今はその通りだと思うよ。
日本のレベルは明らかに低いしさw
902006年まで名無しさん:06/06/19 14:45 ID:mX.iELnk
4年前もだけど今回も木梨さんが出てこなかったね。
帝京出身だし加藤よりは声は聞き取りやすいし、
さんまよりうるさくないしいいと思うんだが。
事務所の力学なの?
912006年まで名無しさん:06/06/19 14:58 ID:z3TFRN56
さんまは結構むかしからサッカーとかかわってたよ。
日本サッカーリーグのポスターになったり
ザ・ミイラっていう芸能人のサッカーチームにも入ってたし。
Jリーグが出来てフィーバーだったころからしばらくの間はあえて距離を置いてた。
922006年まで名無しさん:06/06/19 15:01 ID:84syDVKg
2010南アフリカ大会
欧州枠 16
アフリカ 5(開催国南アフリカ含む)
アジア 3(オセアニアも含む)
北中米 3
南米 5
これで決まりだ!
932006年まで名無しさん:06/06/19 15:02 ID:AThRSqgM
>>90
ギャラが高すぎるから。芸人(芸能人?)のギャラって一回上がったら下がらないんだってさ。
942006年まで名無しさん:06/06/19 15:03 ID:ID7BHLmo
さんまの喋りがW杯の格をさらに下げている。
本人は気づいてないだろうけど
952006年まで名無しさん:06/06/19 15:10 ID:mrMwxwSk
>>93

他の理由だと思う。 

ギャラを言ったらさんまの方が高いでしょ。
962006年まで名無しさん:06/06/19 15:10 ID:.h8iIAls
純粋にレベルの高い大会見たいんだろうから当然じゃね?
972006年まで名無しさん:06/06/19 15:20 ID:xbfdU/LU
木梨もさんまと同じで日本代表<<<海外サッカーなんじゃないか?さんまよりは
節操あるから自分のポリシーに反する日本代表ガンバレみたいな馬鹿番組にはあえて出ない
って感じなんじゃない?
982006年まで名無しさん:06/06/19 15:23 ID:mrMwxwSk
>>97

それなら ユーロ2004で出てきている
99 :06/06/19 15:23 ID:nUguH3OQ
キナシが素直に日本や日の○を応援できるわけないじゃん、おまえら
知ってて書いてるだろw
1002006年まで名無しさん:06/06/19 15:27 ID:5LxGZObk
さんまはスピード系FWだったらしいな
1012006年まで名無しさん:06/06/19 15:30 ID:gs5.tt/Q
さんまのコカコーラのCM見てても思うんだが・・・。
この時期にお前がコカコーラ持って白人とはしゃいでるCM出てる神経が分からん
反日とか浅いこといわんが、ちょっと考えろや。
空騒ぎみたいな糞番組で糞女相手に糞会話してんのどうなんだよ。
バラエティでアホ芸能人相手に茶番劇してるだけじゃん
102 :06/06/19 15:33 ID:a.z6fDAM
でも正直、あんな恥ずかしいサッカーを世界に披露するくらいなら
まじW杯にでないでほしい。

今回の内容は3連敗したフランス大会より恥ずかしかった。
もし仮に豪州の不祥事でベスト16なんかになったらもっと恥ずかしい。

今回、豪州戦の途中でスペイン人のメル友が
「君のチームは勝つと思うよ」とメールをくれた。
俺もそう思ってた。

その後3点を取られて負けた。
恥ずかしくて返事ができなかった。
1032006年まで名無しさん:06/06/19 15:34 ID:6vtORF7I
元々サカー番組のさんまと昼のタモリはいらんと思ってた。
たけしは全部いらん。
1042006年まで名無しさん:06/06/19 15:41 ID:OKo28LZ2
サッカー界の歴史に残たマラドーナの2大プレイ動画+おまけ


【動画】ワールドカップでの伝説の5人抜き
http://fhgi.2-d.jp/maradona-5nin.mpg
【動画】↑同試合での伝説の神の手ゴール
http://fhgi.2-d.jp/maradona-kaminote.mpg
【動画】アップ中の華麗なリフティング
http://fhgi.2-d.jp/maradona-rihu.mpg


二大プレイ解説サイト
http://www.hpmix.com/home/bombarossa/D4_1.htm

105 :06/06/19 16:00 ID:l0HsP21I
>>97
ノリタケ、スポルトのジーコジャパン特集にでてなかった?
1062006年まで名無しさん:06/06/19 16:01 ID:5g5N6anw
>>101
俺はあのCMのさんまの笑顔を直視することができない
1072006年まで名無しさん:06/06/19 16:04 ID:9wvjvroY
イングランド対ブラジルとかになったら、どっちのユニフォーム着てくんだろなアイツ。
1082006年まで名無しさん:06/06/19 16:08 ID:ofRvyXjQ
昼のタモリは必要だろ
1092006年まで名無しさん:06/06/19 16:13 ID:.s3VScGU
欧州ではW杯より欧州選手権の方が盛り上がる
1102006年まで名無しさん:06/06/19 17:02 ID:BW8dvRy.
ダイヤモンドサッカーとかで育った世代は日本代表は二の次なんよ。
日本を応援してないわけではなく、面白いサッカーやスーパースターが見たいところで日本代表
はまだお呼びでないんだわ。

関係ないけど、こないだの土曜日、静岡ローカルの生放送の番組で、平畠が21試合見たって言
ってたな。スゲェよ平畠。誰か使ってやれよ。
1112006年まで名無しさん:06/06/19 18:05 ID:gs5.tt/Q
笑っていいともはタモリだからこそ成り立つ。
通ならわかるこの味。
さんまにいいとも司会させてみ?無理だ
1122006年まで名無しさん:06/06/19 18:22 ID:gs5.tt/Q
笑っていいともはタモリだからこそ成り立つ。
通ならわかるこの味。
さんまにいいとも司会させてみ?無理だ
1132006年まで名無しさん:06/06/19 18:27 ID:yD3fs65w
ここは、さんまを吟味するの、その発言を吟味するの?

まあ、お笑いのスポーツタイアップの売り出しの元祖。
それにとんねるずが続いた。今は、加藤や矢部や土田。
昔はそれなりに視聴率アップや間口を広げるような効果があったと思うけど
ファンが増えて目も肥えてきたのに、視聴者を素人扱いし
見下すような発言がもううざがられて居ることに気づいていないのか?

もっと、硬派なサッカー(スポーツ)番組希望。
1142006年まで名無しさん:06/06/19 18:34 ID:fJiO7REA
>>111-112
でも、笑っていいともで、タモリとさんまのトークコーナー以上に
面白かったコーナーは一つもないのも確かだけどな。
1152006年まで名無しさん:06/06/19 18:45 ID:6vtORF7I
>>114
IDが何かイヤ
1162006年まで名無しさん:06/06/19 18:46 ID:p/0sw8TM
全部NHKがやれば済む話
民放は中継すんな
1172006年まで名無しさん:06/06/19 18:57 ID:5LxGZObk
コテコテのさんまがいいとも やれば1週間でお腹いっぱいになって終わるわ
さんま=スキヤキだから
タモリ=お茶漬けだから毎日食べても飽きない
お茶漬けの味がわかるようになったら通
1182006年まで名無しさん:06/06/19 19:03 ID:Zz2Z5fBA
どっちもきらい。
1192006年まで名無しさん:06/06/19 20:35 ID:6vtORF7I
とりあえず秋刀魚は消えていい。以上。
1202006年まで名無しさん:06/06/19 20:56 ID:gs5.tt/Q
>>117 そそ。うまいこと言うね。
タモリのギャグが若手芸人にしか反応して貰えず、照れてるタモリを
失笑気味にブラウン管から楽しむのが通。
その後のごきげんようの小堺もその伝統を受け継いでいる。
1212006年まで名無しさん:06/06/19 21:03 ID:z6waZuZY
サッカーの規則では、選手の非紳士的行為は警告(イエローカード)となります。
では、次のうち日本代表として紳士的なプレーはどれでしょうか。

1.代表としての誇りを持ってプレーすること
2.相手に毅然とした態度で接すること
3.相手を尊重し礼節を持って接すること
4.勝利のため全力を尽くすこと

正解は>>900
1222006年まで名無しさん:06/06/19 21:13 ID:9Z5BUmRE
さんまの芸人として面白いか面白くないかはよく知らないしどーでもいい。
だけどさんまがサッカーファンとして言いたい事はよくわかる。

さんまも本当に強い日本代表が見たいんだよ。
1232006年まで名無しさん:06/06/19 21:14 ID:4yWdcHUI
>119
とりあえずおまえは消えていい。以上。
124:06/06/19 21:24 ID:Oh3t9GJ.
Jリーグってへたくそな人ばかりでレベルが低いから全然観ないけど、
点取り屋じゃないフォワードが先発してわざとシュートを外したり、
ストッパーとは呼べないディフェンダーがキャプテンやったりするのが
どこのチームも普通なの?
代表に選ばれて先発してるんだからきっとそうなんだよね?
戦術がない監督とは呼べない外人が監督やったりとかも。
1252006年まで名無しさん:06/06/19 21:29 ID:Es6zwmag
今回のW杯に関してはさんまに同意する。
あんなFWを使うようなチームは出場資格無いと思う。orz
1262006年まで名無しさん:06/06/19 21:30 ID:wf9rbaa6
「恥ずかしいから出ないでくれ」というやつは、
「外したら恥ずかしいからシュートを打たない」というFWと同じ感覚を持っていると思う。
弱いものは弱い。急には強くはならねえ。
みっともない試合が多いが、今後に活かせるかどうかが大事なのではないか。

大体、「W杯の格」云々をサッカー後進国の芸能人が上から語ってもなあ。
もうちょっと謙虚な姿勢が出せないものかね。
1272006年まで名無しさん:06/06/19 21:30 ID:YW5YZ.Y6
さんまの言うとおりだな。
世界とのレベルの差がありすぎだな。
がんばってほしかったけど
1282006年まで名無しさん:06/06/19 21:30 ID:7X5ezX/Q
W杯はさんまさんのような違いのわかる高貴な方を楽しませるために行うのです
国民の声援だとかそういうレベルで語って頂きたくないものです
1292006年まで名無しさん:06/06/19 21:34 ID:Es6zwmag
>>126
「外す方が難しい」と現地の新聞で報じられた柳沢のあのシュートから、一体何を学べば良いんでしょうか?
1302006年まで名無しさん:06/06/19 21:40 ID:Es6zwmag
ボールを前に蹴れない柳沢や玉田が代表入りできる我国のサッカーのレベルって一体…orz
1312006年まで名無しさん:06/06/19 21:40 ID:qpWjwH1w
>>65
リフティングも出来ない奴が?
1322006年まで名無しさん:06/06/19 21:41 ID:wf9rbaa6
>>129
「日本のFWの本当のレベル」が学べただろ?
百聞は一見にしかず。
あいまいに「決定力不足」と100万回聞かされるより、
W杯本番での、へなぎさわ先生のあのシュート一発の方が、説得力がある。
親善試合なら、へなぎさわ先生も流石に決めて、翌日のスポーツ紙の一面でちやほやされるよ。
1332006年まで名無しさん:06/06/19 21:41 ID:W4OqMxk6
4年前の日本が韓国マンセー報道をしてた時のさんまと飯島愛の功績を知ってれば
さんまは出るなとは言えないと思うんだがな・・・
さんま云々以前に日本の報道規制に問題があるんだろうけど
1342006年まで名無しさん:06/06/19 21:43 ID:8gXfuRO2
>>1
さんまが正しい。
135Jリーグや日本代表サッカーを見捨てないで!!:06/06/19 21:45 ID:57vzeHwo
今回のドイツW杯で、2試合終えて、日本代表が最悪のグループリーグ最下位に終わってしまう危険性も増えてしまいました。
もし仮にグループリーグ最下位敗退などで世界中に日本サッカーが恥を晒したとしてもJリーグサポーターや日本代表サポーターを
やめないでください!!
日本代表戦の観客減少や、Jリーグ観客減になってしまうことや選手の給料が減ったりするとJリーグの選手や日本サッカー協会が大困惑してしまいます。
あと、成田空港に日本代表選手が帰ってくる時も、警察の静止を振り切って、催涙スプレーを日本代表に吹きつけたり、
生卵を日本代表に投げつけたり、日本代表選手に暴力をふるうような暴動を絶対にしないでください。
最後にもう一回ですが、Jリーグのサポーターをやめないでください!!日本代表サポーターをやめないでください!
1362006年まで名無しさん:06/06/19 21:45 ID:omC10ZoA
>>129
柳沢は使えないということがわかったじゃないか
1372006年まで名無しさん:06/06/19 21:47 ID:8gXfuRO2
>>135
いや、俺はサッカーってスポーツはもう見限ったね。
138野球の魅力(笑):06/06/19 21:47 ID:rtb3YQo2
どーせお前らも俺と一緒の中卒だろがw
俺は夕方5時ぐらいから毎日書き込んでるぜwww
1392006年まで名無しさん:06/06/19 21:51 ID:wf9rbaa6
>>133
嫌韓発言も、たまたま相手が韓国だっただけじゃないの?
躍進した相手がイランだろうがトルコだろうがセネガルだろうが、同じ態度だったと思う。
やたらと韓国よりの報道をしたマスゴミと対照をなしたのは、偶然のなせる技で。
根が「白人様には逆らえません」のミーハーだから。
(白人や黒人にぶらさがってる日本人女と同じメンタリティ)
成功者である分、一般の黄色人種は見下しまくりだけどね。
まあ、ある意味、日本人的。

2chでは評価されすぎなんじゃないかな。
1402006年まで名無しさん:06/06/19 21:52 ID:gs5.tt/Q
>>135 しかしどんだけコピペしてんだよ・・
137釣られちゃったじゃないの・・

1412006年まで名無しさん:06/06/19 21:56 ID:ciUh2GjQ
使えない柳沢、高原を使いつづけたジーコさんは
最低の監督さんだ。
1422006年まで名無しさん :06/06/20 02:06 ID:mTFqVArQ
さんまはスポーツに関しては黄色人種を評価してないよ
1432006年まで名無しさん:06/06/20 02:09 ID:U2rdlYKY
>>141
日本のFWなんて、別に誰使っても一緒だよ。
全盛期の久保さん以外は。

カワイソウなジーコ。
1442006年まで名無しさん:06/06/20 02:51 ID:b4jJph9A
柳沢より高原のがいらないだろ
高原が代表に入ってるのが今でも不思議で仕方ない
前とるしえはよく解ってるなって思ってたがジーコは
選手を特にFWを見る目が無い
怪我してようがなんだろうが久保だけは絶対入れるべきだったと思う
145岬太郎:06/06/20 03:00 ID:PExY1e3g
>>101
お笑いBIG3なんだよ。
1462006年まで名無しさん:06/06/20 03:14 ID:ufPAMfeg
人には向き不向きってあるよね
1472006年まで名無しさん:06/06/20 03:17 ID:Y4nPnhDo
さんま氏ね
1482006年まで名無しさん:06/06/20 03:22 ID:0A00LlSA
>>132
>「日本のFWの本当のレベル」が学べただろ?
んなもんフランス大会の城でとっくに学んでるわボケ。
149 :06/06/20 03:35 ID:zxb1e4Xk
たしかになんか偉そうなんだよな。わざと女性ゲストとか
呼んで「おまえは分かってない」とかいう流れだし。

かといってサッカー評論家の人々と語り合うような
ところも見ないしなあ。
1502006年まで名無しさん:06/06/20 12:12 ID:P6TBqSj2
ま、マジでわかってないから同意するけどなw
むしろ殴って追い出せと思う。
151 :06/06/20 12:19 ID:zxb1e4Xk
でも確実に分かってないの知っててオファーしてるけどね・・・
152 :06/06/20 14:07 ID:sj83PRJQ
国家コーラはもう飲まない
1532006年まで名無しさん:06/06/20 14:09 ID:WcxFXjb2
さんまはニワカだと自覚しとる
154 :06/06/20 14:19 ID:xZT6ill6
秋刀魚氏ねカス
1552006年まで名無しさん:06/06/20 14:34 ID:RD2x4XGk
>>133
>4年前の日本が韓国マンセー報道をしてた時のさんまと飯島愛
だよなぁ。。。
4年もたつと、2ちゃんの書き込み層も入れ替わってしまうんだなとオモタ。
今、このスレを見てるヤシって、2ちゃん歴どのくらいなん?
1562006年まで名無しさん:06/06/20 14:45 ID:8K/fmFdE
急にボールが飛んできたので・・・

そんなFWのいる代表チームって素敵ヤン
157 :06/06/20 14:50 ID:tC98GjBg
さんまウザイから呼ぶな
Jリーグを相手にしない欧州厨は日本サッカーにとって害悪でしかない
1582006年まで名無しさん:06/06/20 14:54 ID:8K/fmFdE
>>157
さんまって日本の試合のときゲストに来てないでしょう
1592006年まで名無しさん:06/06/20 15:03 ID:qWO07fjc
>>155
だから、嫌韓精神で批判していたんじゃないってば。
ヨーロッパを取り上げない姿勢にヘドがでただけだってば。

それを2chの嫌韓厨が勝手に都合よく自己解釈しただけだろ。
1602006年まで名無しさん:06/06/20 15:06 ID:mh6kEQ1M
新婚旅行でワールドカップ見に行くような奴がにわかとは思えん
1612006年まで名無しさん:06/06/20 15:06 ID:Y0opUDdo
>>144
とるしえの時代もFWではトップだったよ
1622006年まで名無しさん:06/06/20 15:13 ID:OiolGZ9w
さんまはよっぽど日本のサッカーが嫌いみたいだな?
さんまに日本はどうですか?という質問をしたら必ずさんまの
顔が怖くなって不機嫌になってるし
163 :06/06/20 15:18 ID:jUrD1upQ
さんまくらいの年で本当にサッカー好きな奴は
海外サッカー>>国内サッカーになるのは仕方ないだろ。

Jなんて出来て10年程度しか経ってないんだし、昔のレベルが低く、会社の宣伝の為にやってた
企業スポーツ時代なんて観る理由ないし、ずっと観てきた海外のサッカーのほうが、思い入れ強くなって当たり前。
1642006年まで名無しさん:06/06/20 15:21 ID:WCUhk/qY
地域別に出場枠を決めるのはやめればいい
1652006年まで名無しさん:06/06/20 15:23 ID:oO.IWcvI
>>162
ホメるとこ探さなきゃいけないから難しい顔になるのでしょう
1662006年まで名無しさん:06/06/20 15:30 ID:8K/fmFdE
Jリーグもプロ野球も嫌い。でも日本代表は大好き
何だってかまやしない日本代表と付けばとりあえず応援 と称してバカ騒ぎ
これが生粋の日本人てもんでしょう
村意識を持たない日本人なんて叩かれてしかるべきなんです。
1672006年まで名無しさん:06/06/20 15:31 ID:7Ey9ag6.
日本というかアジアね。枠1でいいじゃね。
1682006年まで名無しさん:06/06/20 15:32 ID:F7Au2ul.
>>166
逆だろ。
自分の国以外をこんなに応援する国なんて他にないだろ。
1692006年まで名無しさん:06/06/20 15:33 ID:8K/fmFdE
>>168
そうなの?
1702006年まで名無しさん:06/06/20 15:41 ID:F7Au2ul.
>>169
そんなに素直に聞かれると照れるけどw
少なくとも4年前は海外からビックリされてたし。
さんまの感覚って結構普通っていうかうらやましい。
>>163の言うとおりだとも思う。
1712006年まで名無しさん:06/06/20 15:41 ID:0N8m1lhc
どうしてワールドカップが開催されるようになったのか知らねえのかよ
レベルの高さを楽しみたいならEUROでいいだろ
南米諸国はいないけど
1722006年まで名無しさん:06/06/20 15:45 ID:3RzNIu7k
心情的に日本を応援したいのはやまやまだが
サッカー解説者のあたかも日本が楽勝できるようなコメントを聞くと正直ムカつく
まあ彼らの本音はTV画面に映っているときは言えんだろうが
俺でさえレベル差はわかるよ
全然関係ないがTOTO5回当たったことあるし(2等1回、3等4回、ここ2年は当たってないけど、3等なくなっちゃったし)
173 :06/06/20 21:57 ID:sj83PRJQ
まあ、ニワカはガンダム語るなという気持ちは理解できる。
不細工(日本)が調子こいてセーラさんのコスプレするな(W杯出てくるな)
というのも納得する
1742006年まで名無しさん:06/06/20 22:00 ID:Q.vOk5DU
>>173
ハァ〜?
1752006年まで名無しさん:06/06/20 22:00 ID:d2Mj2Ttc
>>173
セイラさんか?ニワカ乙
1762006年まで名無しさん:06/06/20 22:07 ID:hy/6NJa6
だいたい日本に期待しすぎだと思う。世界から見たら、あのF組を
日本が通過したら大波乱、ふつうに考えたらブラジルとクロ。
それでクロと分けただけでも大健闘。恥ずかしくはない。


1772006年まで名無しさん:06/06/20 22:52 ID:9htMqSAg
>>176
オージーにラスト9分で3失点さえなければ
多少そんな風に思えたかもしれない。
1782006年まで名無しさん:06/06/21 00:07 ID:lyjqWeNw
ブラジルも、「サッカーが上手いだけの栄養失調児」が代表に選ばれていた頃は今の日本と同じ苦しみを味わった。彼等はファイティングスピリッツとマリーシアで乗り切った。

日本もせめて戦える選手を連れていくべきだった。
予選や親善試合には上手いだけの選手でもよい。だが重要なタイトルは粘り強さと闘争心のある選手を選ばないといかん。
それさえあれば多少技術が劣っていても構わない。精神が劣っていたら、持てる技術は顕在化しないのだから。
1792006年まで名無しさん:06/06/21 00:24 ID:5YPzdmgQ
日本が弱いのは確かだが、そこで思考停止してる秋刀魚が
強くなろうと努力してる奴らをどうこう言う資格はねえわ
今の代表がそういう気持ち持ってるかは別にして
1802006年まで名無しさん:06/06/21 02:48 ID:TQfUE3qA
サンマさんに賛成する、けどコカコーラのCMは酷い
1812006年まで名無しさん:06/06/21 02:55 ID:luJOLiZ2
>>77
あれ、たけしのマネじゃね?
1822006年まで名無しさん:06/06/21 03:02 ID:RC6g1NyY
言うべきセリフとは思わんが、さんまの気持ちは分かる
1832006年まで名無しさん:06/06/21 03:05 ID:eClvZ7eM
いつまでも「日本勝てる」と言ってる奴らよりいいお
184_:06/06/21 03:37 ID:KJXISqRc
純粋にレベルの高いサッカーが見たいならクラブ見た方がいいわけで…
国の代表の試合を見るWCを語るなら、ある程度のナショナリズムがないと…
1852006年まで名無しさん:06/06/21 05:39 ID:hXw2j7f6
W杯の格が下がるから日本は出るな
さんまの本音だろうけど 本当にtvとかで発言したのか?
1862006年まで名無しさん:06/06/21 06:13 ID:q.Jsxmgk
外国ではサッカーは才能のある者が極めるスポーツだが、
日本ではアホを競うスポーツである。
1872006年まで名無しさん:06/06/21 06:16 ID:qxafeaqo
日本の成績で喜んだり悲しんだりする様が嘘くさく映る。
歴史や伝統のある国、あわよくば優勝を狙える国、優勝のために然るべき準備を
全力でやった国、自分の国のサッカーや選手個人に誇りを持っている国ならわかる。

そういう国の人達を見て、雰囲気だけを真似する様が寒い。

日本では野球が盛んだし、スポーツ以外にも娯楽がたくさんあるんだから、無理して
サッカー見なくてもいいんだよ。ルールもよく知らないんだし。
1882006年まで名無しさん:06/06/21 06:23 ID:Icw7hKaI
流石にルールくらいは知ってるだろ
1892006年まで名無しさん:06/06/21 06:41 ID:qxafeaqo
「ぉぃぉぃ壁ちかくねーか」と言って「壁って何メートル?」などと逆に聞かれると
会話する気をなくすな。流石に知ってるならいいんだけど。

娯楽としてもアジア枠1にした方が面白いんじゃない。
日本と韓国の少なくとも片方は必ず出られない。今年なら韓国が出られてない。
1902006年まで名無しさん:06/06/21 06:44 ID:nCOMqVSU
さんまはブラジルvs日本で、日本が2点差で勝たないと決勝T行けないって振られて

簡単でしょ 楽勝ですよ 余裕ですよ ゲラゲラゲラw

って馬鹿にして楽しんでた。ブラジルのユニ着ながらw
1912006年まで名無しさん:06/06/21 06:45 ID:mfe/jzbw
遊んでばっかで苦しい練習は拒否する日本のサッカー選手がWCにいること自体間違ってるな
1922006年まで名無しさん:06/06/21 06:44 ID:YfEYvWOU
思いっきりさんまが正しい。代表厨は氏ね。
193ま た 朝 日 か:06/06/21 07:35 ID:eHzBCEqE
さんまはともかく、Jやら待つ気みたく何の根拠もなく「勝ちます」「勝つんです」と吠えまくるのがBe Cool!!と思い込んでるニワカ愛国者をどうかしてくれ。
1942006年まで名無しさん:06/06/21 07:40 ID:nCOMqVSU
>>193
中田も勝つっていってるじゃん。 馬鹿なのはおまえニワカ乙
195 :06/06/21 08:03 ID:9sIuhuuY
単にさんまの性格で言いたいことが言えないTV局の手法に
反発してるだけだろ。
特にサッカーが好きだからそのやり方に冒涜されてると感じて
ああいったシニカルな笑いで反発してるんだろ。
1962006年まで名無しさん:06/06/21 08:07 ID:dEynisKw
最高峰の戦いはユーロなんだからw杯ぐらい日本出てもええやん
1972006年まで名無しさん:06/06/21 08:07 ID:Q4lsNgwc
さんまさんの意見に同意

代表メンバー発表されてから見る気なくなった。
198ちんかす:06/06/21 08:11 ID:Zgk07pBw
さんまは馬鹿全開でサッカーオタク
フットボールのことは全くの無知
1992006年まで名無しさん:06/06/21 08:21 ID:S1ZZCz2k
さんまがかつてのドイツ代表のことを誇らしげに語っていたとき
こいつ単なる知ったかで普通の平凡なミーハーの一人で素人で
オタクで芸能人じゃなかったら単なる戯言ほざいてるだけの中年という
ことだなあと思った。だからいちいち深く捕らえる必要もないだろ。
2002006年まで名無しさん:06/06/21 08:22 ID:S1ZZCz2k

もちろん俺も知ったかだけどな
201_:06/06/21 08:29 ID:FrtzQw3Y
日本リーグも知らないニワカはサッカーを語るな。
202    :06/06/21 08:34 ID:F36J4Mt6
秋刀魚は高校時代 サッカー部
練習には出てこないが 結果は出してたらしい
2032006年まで名無しさん:06/06/21 08:36 ID:URTdjaQg
さんまのいうとおり
もうあと10年ぐらい地道に修行しなおしてから出直して欲しい
同じ日本国民として恥ずかしい
2042006年まで名無しさん:06/06/21 08:38 ID:nSBqO76s
>>203
10年じゃムリぽ。
今年生まれた子が、プロになって出場するころには
決勝Tに進めるかどうかの際どい戦いができるようになるよ。
205...:06/06/21 08:39 ID:x77kVRg2
さんまってドイツの事、西ドイツって言ってなかった??
隣の中山「・・・」笑
2062006年まで名無しさん:06/06/21 08:46 ID:fMkXwOng
とりあえず子供作れよ
2072006年まで名無しさん:06/06/21 08:49 ID:QIuwCvww
さんま、これ韓国の事言ってるだろwwwwww

前回決勝トーナメントで韓国応援の時
TV局から着せられた赤いシャツ、白地に赤十字かいて「これはイングランドです」とかってwwww
208:06/06/21 12:05 ID:lyjqWeNw
代表がヘマしてもダメージ受けないさんまが羨ましい。
2092006年まで名無しさん:06/06/21 12:09 ID:Mt.vlsiQ
日韓W杯のとき
韓国がベスト4になったからぶち切れてたよね
韓国のせいで面白いカードが潰れたってw
俺も同意だが
210 :06/06/21 12:12 ID:dEuK9gzE
さんまに同意
マジで始まるまではここまでひどいとは思わなかった
プロとアマチュア
高校生と小学生くらいの差がある
211ΦдΦ:06/06/21 12:13 ID:sX6isR1M
>>210
クロアチアさんはどうなんの
212 :06/06/21 12:16 ID:MUl2UiQ6
童貞は2ちゃんやってる女で捨てとけ
213 :06/06/21 12:16 ID:dEuK9gzE
>>211
知らねえよ
どうもならねえだろ
ブラジルといい勝負してんだから
214宮内亮二:06/06/21 12:17 ID:Z4cYEPiQ
>>212
ブスの確率が高いぞ
2152006年まで名無しさん:06/06/21 12:19 ID:XpRKo8Ws
>9
つまらなそうな顔するよねw全体にバリア的なものをはってるww
2162006年まで名無しさん:06/06/21 12:36 ID:G667joPI
コイツの言いたい事はわかるが日本人のサッカー経験者の中で頂点に立っている代表を愚弄するのは許せんサッカー経験者ならもっと代表の奴らをリスペクトできねーのか?プロになって一握りの代表に選ばれる事がどれだけ凄い事かこの魚はわかってねーんだな
2172006年まで名無しさん:06/06/21 12:39 ID:eS2FbTdQ
もっと凄い世界があることを知ってるからだろ
2182006年まで名無しさん:06/06/21 12:43 ID:aZBnCUZo
日本の替わりにデンマーク、カメルーン、ウルグアイあたりが出たほうがレベルは上がっただろうな
2192006年まで名無しさん:06/06/21 12:47 ID:F4P8YjD6
アジア枠なんて2でいいんだよ。
4.5なんてするから弱い国が出てしまう。
220ΦдΦ:06/06/21 12:49 ID:sX6isR1M
まず日本に勝てない欧州がいらないでしょ
ホームでヤオばっかだし
2212006年まで名無しさん:06/06/21 12:52 ID:UIa6uxfA
いーにゃ、それぞれの国は、それぞれの代表をもっとリスペクトしてるよ。
ジーコも、どうして日本人はカズとかの存在をもっと大切にしないのかとか言ってたし。
他国の選手がすごいってのはそれはまた別の話。
2222006年まで名無しさん:06/06/21 12:54 ID:/JfHCjws
>>216
サッカーの日本代表とさんまだったらさんまのがすごい。
サッカーやりたいやつよりお笑いやりたいやつのが倍以上いるんだよ?
2232006年まで名無しさん:06/06/21 13:02 ID:wMlR9V/s
>>219
それ正解
その2枠を
韓国
オーストラリア、トルコ(次回からアジア枠だっけ?)
サウジアラビア、イラン
で争うことになるだろう
日本は若手育成を怠ったジーコのせいで一次予選敗退
2242006年まで名無しさん:06/06/21 13:07 ID:1831RSSg
監督がジーコではなかったとしても同じ結果になってたよ。
 余裕がないから実績のある選手を起用する
→ベテランばかり出ているから若手が育たない
→若手が育たないからチーム全体の力が劣化する
→さらに、余裕がなくなって…
2252006年まで名無しさん:06/06/21 13:12 ID:tEgpnrIQ
よく分からないにわかなのですが、2002年の韓国は電通の力で勝ったと。
で、今回ももしかしたら日本が金の力でブラジルに勝って予選G突破するかもって事ですか?
2262006年まで名無しさん:06/06/21 13:34 ID:p2qnJcSE
日本を応援してるからこそ直接関わらないようにしてるってのがわからんかね
さんまの影響力をなめちゃいかんよ
さんまが発言すればマスコミはこぞって取り上げるし
都合のいいように利用するだろうよ
2272006年まで名無しさん:06/06/21 23:32 ID:TQfUE3qA
コネ入社の餓鬼みたいな汚い手で出場する東アジアの2カ国なんか応援するわけ無いだろ
2282006年まで名無しさん:06/06/21 23:33 ID:WTsqm3dY
トルコもアジア枠になるのか?
2292006年まで名無しさん:06/06/21 23:49 ID:YfEYvWOU
>日本人のサッカー経験者の中で頂点に立っている代表

代表の筈なのになんで見れば見るほど
居たたまれない恥ずかしい気分にさせられるのですか?
2302006年まで名無しさん:06/06/21 23:51 ID:9u7fXIsg
負けてもニヤニヤする選手と
負けて万歳を世界にアピールする代表厨

ゴミ野郎達をリスペクトするとか意味が分かりませんw
2312006年まで名無しさん:06/06/21 23:52 ID:J0sWH7AA
もう、W杯は五輪と同じく16カ国でいいよ。
アジア枠は3で十分。
それがバランス取れてる。

さんまは勧告よりひどい八百長の亀田の事を、
どう思ってるんだろうか。。。。
まさか、本当に強いって思ってないだろうな?
2322006年まで名無しさん:06/06/22 00:44 ID:3d4KHOXM
さんまの言うとおり。2002年のWCもジャパンマネーで、日本は買った。本来、WCは過去本選に出場国のなかから、開催国が決まるのに、フランス大会前(日本が出場回数0)の時に共同開催が決まったのは、おかしくない?
2332006年まで名無しさん:06/06/22 01:22 ID:Tx3ACOsQ
>>7
>地域別の出場枠の関係で、カネがあって客を呼べる国は出しとけと
この一言があるってことは韓国”だけ”のことじゃないとおもう。
2342006年まで名無しさん:06/06/22 14:20 ID:vsC7CDcw
うん
2352006年まで名無しさん :06/06/22 14:39 ID:cWK007Rg
ブラジルのユニフォーム着て日本の応援席にいて欲しい
2362006年まで名無しさん:06/06/22 14:46 ID:UTkyoDBQ
さんまが出ると美女も出るからとても楽しい。
それにWCに盛り上がりに今一つかける日本列島に
WCの面白さ、楽しさ、スゴサ、各選手の良いポイントなどの
情報を初心者に分かりやすく説明をしてくれるから
漏れのじーちゃんとばーちゃんは楽しそうに見てるよw

2372006年まで名無しさん:06/06/22 14:49 ID:QJxgephg
まあ、旬のサンマは脂のっててうまいから好きだけどさ。
2382006年まで名無しさん:06/06/22 14:58 ID:rAiMQ65Y
自分がよほどのサッカー通だと思っているようだが、秋刀魚が一番サッカーをわかってない。
サッカー雑誌からそのままパクったような、ありがちなことしか言ってない。
2392006年まで名無しさん:06/06/22 14:59 ID:vsC7CDcw
そんなことない
2402006年まで名無しさん:06/06/22 15:02 ID:vjWM39WI
日本の代表はサッカーを分かってるのかな・・・?
2412006年まで名無しさん:06/06/22 15:05 ID:.8B9v6cU
入り口としてはちょうどいい。
ただ、ふつうのひとはずっとそこにとどまっていないから
実は単なるミーハーなやつジャン、と思ったらレベルアップ。

導入役を自覚してずっとそこにいるなら、さんまは神なのだが
それは買いかぶりすぎだろう。
まわりも癒着しているのか、大御所だからなのか知らんが
そんなことは指摘しないだろうし。
2422006年まで名無しさん:06/06/22 15:10 ID:rAiMQ65Y
>>240
さんまとお前よりはわかってる
2432006年まで名無しさん:06/06/22 15:18 ID:1dbPN0c.
出場国を24に戻せばOKだが
そうもいかない事情があるからな
2442006年まで名無しさん:06/06/22 15:41 ID:GsbCHdrY
天国と地獄
2452006年まで名無しさん:06/06/22 16:21 ID:yN/xFih.
フジの馬鹿アナに相応しい
2462006年まで名無しさん:06/06/22 17:17 ID:jMb9IvK6
W杯が盛り上がらないので急遽セルビア・モンテネグロVS極楽加藤戦を完全
ナマ中継
2472006年まで名無しさん:06/06/22 17:29 ID:UK91yfvw
>>246
娘の小羽が泣くから終了
2482006年まで名無しさん:06/06/22 18:12 ID:5A5Z61ms
さんまに同意、世界のレベルと違い過ぎる。
日本マジ邪魔w
2492006年まで名無しさん:06/06/22 18:21 ID:EDSQhDdA
せっかくのW杯にアホなサポーターとアホな代表厨なんか見たくない。
さんまGJ! ついでにチョン国批判もバンバンやってくれ!
2502006年まで名無しさん:06/06/22 18:23 ID:FczuSoJk
サッカーの格が下がるから出っ歯は出るなby国民
2512006年まで名無しさん:06/06/22 18:25 ID:wcUWM0X2
今回はつまらない内容の負けより笑いが取れた負けでよかったかもしれない
2522006年まで名無しさん:06/06/22 18:26 ID:RdDvkU6k
どのみち2010年のW杯に日本は出れないから問題ないだろ、日本でもサッカーは廃れるし。
2532006年まで名無しさん:06/06/22 18:31 ID:ALexgOLE
海外厨:
アイデンティティ成立のために
日本は弱くなくてはいけないので
日本が負けると必死に叩く
日本が強さをみせた試合後は急速に言葉数が減る等の特徴がある
口癖は世界とはレベルが違う
2542006年まで名無しさん:06/06/22 18:40 ID:VDshSpKc
さんまって、前回のW杯の時にドイツ×韓国の試合で、ドイツのユニフォームを着て応援してくれたよね。
サッカーファンとして正しいことをしたよ。その点は今回はどうなの?
韓国の汚さに関しては報道規制されて自由にものを言えない多くの日本人の気持ちを代弁してくれて
感激したけど(あとイタリア戦の時の飯島愛も、よくやったと思う)
2552006年まで名無しさん:06/06/22 20:00 ID:jMb9IvK6
 さんまのドイツユニ着用は、アジアレベルの国がいい気になるなって
そのまま日本代表に対する憎悪でもあるわけだが
2562006年まで名無しさん:06/06/22 20:51 ID:AXgKTXf6
むしろ大笑いしてるだろ 
2572006年まで名無しさん:06/06/22 21:01 ID:ycaufEm6
つーかマジ今日の試合中継で
さんまブラジルのユニフォーム着て応援しないかな
オレもTV見ながら一緒にブラジル応援するぜ
その前に今日さんまでる予定はあんの?
2582006年まで名無しさん:06/06/22 21:29 ID:wMzxKlfU
>>101 秋刀魚はCM出演はすごく嫌で 断り続けていた
吉本もそれを知っていて 断る口実で出演料一億と話していたら 一億でオファーが来てしまったらしい
出たくないのは本音らしいが(数秒では秋刀魚の芸ができないからと)
吉本に恩義があるから出ているそうだ だからあんなに愛想なしなんだよ
出来たらもうオファーが来ないようにする為だそうだよ
2592006年まで名無しさん:06/06/22 21:32 ID:X3j3c.lA
       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)    女子テニスのシャラポワと騎乗位したい
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ    ハァハァ
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ   
◆坂井輝久 ◆横浜市保土ヶ谷区在住
◆39才 (子供の時好きだった番組エドサリバンショー)
◆無職 ◆童貞◆ロリコン(小・中学生のエロ画像を貼りつけていた) (女子テニスのシャラポワが好き)
◆引き篭もり
◆一般的に野球関係の板で“エド・エドサリバン”といわれる人物として有名
◆松井秀喜スレでは“不眠”というキャラで松井ファンの振りをして荒らし
 他の位牌犬・ワラタ やコテのことを盛んに話題に出している名無しの多くも坂井
◆イチロースレや松井スレで気まぐれに“ゴキゴキ”“イボイボ”言って荒らすことも多し
◆アンチ野球で野球総合板でアンチ野球スレをageていくのが日課
◆IP抜かれて警察に泣きながら電話した経験あり ◆複数プロバイダー
2602006年まで名無しさん:06/06/22 21:33 ID:c7Givu9k
他国民からは変な目で見られるだけw
どうあがいてもアルゼンチン国民にはなれませんよ?wwwwwwwwwwwwwwww
2612006年まで名無しさん:06/06/22 21:34 ID:GEqEpSrI
>>258
んなぁこたあない
2622006年まで名無しさん:06/06/22 21:39 ID:X3j3c.lA
麻薬中毒患者に等しい喫煙者(ニコチン中毒)である秋刀魚にサッカーを語ってほしくないね。
2632006年まで名無しさん:06/06/22 21:41 ID:GGOPHSos
試合後に朝まで賛否を討論するようなサッカー番組が日本でもあればね
2642006年まで名無しさん:06/06/22 22:10 ID:IfFnjWLk
確かに、暑いだの体調悪いだの言い訳してるぐらいだからな
日本は終わってるよ
2652006年まで名無しさん:06/06/22 23:00 ID:Zc9Y10U2
さんま貴様ぁ〜

オレンジレンジってどういう意味なんだコラァ〜

答えろや!

丸焼きにすんぞてめぇ〜
2662006年まで名無しさん:06/06/22 23:09 ID:n8Dfn2lc
つーか、アジア枠が1でも余裕で予選突破するんですが。
2672006年まで名無しさん:06/06/23 00:08 ID:3pB4OlUY
>>261 いや吉本興業の人がマジで言ってた
秋刀魚は短時間の芸を極端に嫌がる でも吉本興業の取ってきた仕事は必ずやると
それがわかってるからCMギャラは一億と言ったら それでもオファーが入ると
真剣 秋刀魚はサカオタだから テレビのサッカー番組は出たくないが(自宅で観戦したいが) 吉本興業が仕事を取ってくるから出てるだけだと

かなり 仕事と趣味でジレンマしてるらしいよ

マジレスですから 秋刀魚の誤解がないようにレスしておきます
2682006年まで名無しさん:06/06/23 00:10 ID:OkaOj.kg
日本の品格が下がるから 日テレはW杯中継すんな!

炭谷をレポーターに使うなら許してやる
2692006年まで名無しさん:06/06/23 01:20 ID:kbhUt73U
>>231
16分の3でアジアってどう考えてもアンバランスなんですけど・・・
2702006年まで名無しさん:06/06/23 01:26 ID:9oXv6WUQ
日本の格が下がるからサッカーなんかやるな
2712006年まで名無しさん:06/06/23 06:40 ID:Lnl2MYeU
ふと気付いたんだが日本のサポーターには女が多すぎる。
日本のサッカーが日本人にファッション感覚で捉えられてることの表れだと思う。
本物のスポーツというのは、男が闘争本能剥き出しでやるもの。
それを男が自身の闘争本能を満たすために観るもの。
女が関心を持ったり付いてこれるようなものじゃないはず。
本質的な部分から変えていく必要があるな。
女のサポーターが減らない限り、日本のサッカーは駄目だ。
2722006年まで名無しさん:06/06/23 06:51 ID:B7foFRfE
271 的を射ているがちょっと違う。別に女が応援するのはいいと思う。しかし見ている場所が違う。誰がかっこいいだの誰かと目があっただのモニターに自分が写って喜んだり…確かに女が馬鹿なんだが
2732006年まで名無しさん:06/06/23 06:51 ID:B7foFRfE
271 的を射ているがちょっと違う。別に女が応援するのはいいと思う。しかし見ている場所が違う。誰がかっこいいだの誰かと目があっただのモニターに自分が写って喜んだり…確かに女が馬鹿なんだが
2742006年まで名無しさん:06/06/23 06:52 ID:B7foFRfE
271 的を射ているがちょっと違う。別に女が応援するのはいいと思う。しかし見ている場所が違う。誰がかっこいいだの誰かと目があっただのモニターに自分が写って喜んだり…確かに女が馬鹿なんだが
2752006年まで名無しさん:06/06/23 06:53 ID:BftWLYIg
さんまもいらんが

あの新助がやってた日本チャチャチャとかいうクソ番組!!
何だあれ?いちいち携帯とか渡してメールなんかすんなボケ

試合に集中させろよ!あの番組はマジいらんわ。死ね
お前がメールしたいだけだろ!メール見せて自慢でもしたいのか?クソが
2762006年まで名無しさん:06/06/23 06:53 ID:Cj4B9flQ
>>271
>>272
クロアチア戦マンセー女の意見も聞きたいもんだ。
どっかのワイドショーが探し出さないかなぁ。
2772006年まで名無しさん:06/06/23 07:00 ID:SXjb3zhc
>>271
男とか女とかいうなヴォケ

>本物のスポーツというのは、男が闘争本能剥き出しでやるもの。
そのお偉い「男」が勝てねー日本の代表だろうが。
何が闘争本能だ
2782006年まで名無しさん:06/06/23 07:01 ID:KpZdwBhs
わたし女ですけど
ファッション感覚でサッカー観てるもりないですよ…
ただ、前回のW杯からサッカー観るのが楽しくてサッカー好きになりましたが、それだけで興味もったらダメですかねぇ…
2792006年まで名無しさん:06/06/23 07:02 ID:hP.YZowA
10年前のさんまはサッカーのルールも知らない

にわかウザ
2802006年まで名無しさん:06/06/23 07:04 ID:SXjb3zhc
欧米ではサッカーは労働者階級が楽しむスポーツだから
女が少ないのかもな。
観戦するのに危ないしな。
ま、とにかく頑張れや、日本の男どもwwww
2812006年まで名無しさん:06/06/23 07:07 ID:quMDfPZY
スレタイに同意。

ってかアジアは二枠で十分、出場32もいらない。
2822006年まで名無しさん:06/06/23 07:08 ID:JsuUq.4I
さんまさんと10番談義したーい
プラティニ話したーい
2832006年まで名無しさん:06/06/23 07:11 ID:xeGR96cM
しかし思ったよりヨーロッパに弱い国が多いんで驚いた。
前回はアジアでやったから勝てないと思ってたけど
ヨーロッパでやっても駄目な国は駄目ってことか。
2842006年まで名無しさん:06/06/23 07:11 ID:quMDfPZY
>>278
イケナイことは何もないと思うね。
それぞれがそれぞれの楽しみ方をすればよいかと。

オレも'90イタリアワールドカップからのにわかだし。
285orz:06/06/23 07:12 ID:4jzErhd2
>>277
今回のテレビに映ってたサポーターの女には確かに>>271がいうようなのが多かった。
クロアチア戦終了間際に笑顔で映ってた女なんかサッカーのことしらないから笑えるんだろうし。
が、それ以上にただ騒ぎたいだけのDQN男のが100倍ウザイ。
2862006年まで名無しさん:06/06/23 07:22 ID:7h.T6pAU
日韓共催で日本メンバーはW杯で1勝する重みを軽視しすぎである。
自身が強いとも勘違いして1次突破しか頭にない。

W杯で1勝することがどれだけ難しいかを知らなさすぎ。

今回、大方の予想は0勝3敗だったから1分けしただけも健闘した方だろう。

しばらく修行して12年後くらいにまた出ればいい。

うるさいマスコミも静かになるだろうし。

さんまや本当のサッカーファンはやっと落ち着いてW杯見れると思っているだろう。

あとは韓国が予選落ちすればひさびにW杯らしいツブの揃った国が揃い
90年のイタリア大会以来の質の高い決勝Tが見れそうだ。

日本のような低レベルの試合はもういい。アジア枠も2つに戻すべき。
4つになってからおかしくなった。

これからが世界レベルの本当におもしろい試合が続々と見れる。
楽しみはこれから。
2872006年まで名無しさん:06/06/23 07:38 ID:g6cvy/.k
>>285
サッカー選手なんてのは古今東西全員女好きなんだから女が応援した方が頑張る。
ムサイ男が応援したところで嬉しくもなんともない。
男の闘争本能を引き出すのは若い綺麗な姉ちゃんであってむさいおっさんじゃない。
おっさんは家でテレビで見てろってこった。
2882006年まで名無しさん:06/06/23 08:24 ID:Q9Pts/mo
どうやら強豪チームにとっては一次リーがはあくまで予選で
決勝トーナメントからが本当のワールドカップらしい
だからワールドカップ出場国は16カ国だけ
2892006年まで名無しさん:06/06/23 08:40 ID:Aa1DVMAo
サッカーファンはこれでようやくW杯が楽しめるな
しかし、この板日本代表スレばっかりだな
2902006年まで名無しさん:06/06/23 09:47 ID:AoH8EOWY
爽やかなコメント 
2912006年まで名無しさん:06/06/23 14:45 ID:oOUYTTNw
さ〜んまさんのいうとうり〜♪
2922006年まで名無しさん:06/06/23 14:46 ID:z5YJOUSM
もう次からは出るなよ
恥ずかしいから
2932006年まで名無しさん:06/06/23 14:50 ID:RQaUvJcw
>>286
参加国が16チームとか24チームの時ならそうだが98年から36チームになってグループリーグのレベルとか落ちてるしね・・・
2942006年まで名無しさん:06/06/23 14:56 ID:ypiWNPSA
>>1
さんまの持論だけど

今回どこで発言したの?
2952006年まで名無しさん:06/06/23 16:45 ID:FeOCGQZk
>271 賭け事の対象。当然男が多い。
2962006年まで名無しさん:06/06/23 16:54 ID:C0DKz.bU
どう見ても正論です。
本当に(ry
2972006年まで名無しさん:06/06/23 16:56 ID:MUAmavT.
脇役がいるから主役が引き立つのよ?
2982006年まで名無しさん:06/06/23 17:00 ID:TZq7THQc
さんまってどう見ても単なるエロジジイだよな
2992006年まで名無しさん:06/06/23 17:00 ID:GVyjqWnE
さんまの言う通りキモいアジアンはサッカー見るな!(さんまお前もだよ)
サッカーからでていけ一番キモい日本韓国は消えろ
3002006年まで名無しさん:06/06/23 17:04 ID:sYXYT8qg
>>297
そうそ、主役を輝かせるためのやられ役は必要なのです。
日本ブラジル戦をみて、世界の人がやっぱブラジルスゲーわ、
決勝トーナメント楽しみ、という風に感じたなら、日本は
十分に役目を果たしたといえるでしょう。
3012006年まで名無しさん:06/06/23 17:05 ID:TZq7THQc
さんまの横でワザとらしい笑顔カマしてる内田ババアもキモイ、勘違いしてねえか?
3022006年まで名無しさん:06/06/23 17:33 ID:wn6IUTyQ
間違ったことは言ってない
3032006年まで名無しさん:06/06/23 17:42 ID:UzoQdz02
さんまは反日
3042006年まで名無しさん:06/06/23 18:06 ID:ugfMmXMg
さすがのお笑い怪獣も高原の体を張った笑いにテレビの前で嫉妬しただろうな
3052006年まで名無しさん:06/06/23 18:09 ID:w.etVSIs
たしかに
WCが24チーム制から32チーム制になってから
ヘボ試合増えたのは確かだよな。
さんまみたいに昔からWC見てる人間からすれば
そう思うのもわかるよ
3062006年まで名無しさん:06/06/23 18:33 ID:W6SExCpY
32チーム制では、3位でのグループ突破がなくなるのでよい。
へぼ試合は増えるが、いい試合もその分増える。
強豪国限定の大会は、それはそれで味気ない。





3072006年まで名無しさん:06/06/23 19:22 ID:2iO.e1GM
日本の選手には次の2点は知ってほしいよ

@次の対戦相手に
「日本の試合にはがっかりした
やる気が無いように見えた」
と言われたこと

A「韓国のためにも必ず日本に勝つ」
と言っていたヒディンクのオーストラリアにみっともない負け方して
「韓国が勝つことよりうれしい」
と韓国人に大喜びされたこと
(ちなみにこの試合の韓国での視聴率は日本を上回っていた)

選手も必死にやったんだろうし、実力を考えると負けたのは仕方ないとも思う

ただ、恥をさらしたことは自覚してほしいよ
3082006年まで名無しさん:06/06/23 22:55 ID:DUhAvD7M
漫才にも落語にも前座があるじゃないか。
人気者や、真打だけじゃ間がもたんだろ。
日本はショっカーの役目は十分はたしたぞ。
イラン、サウジ見事なやられかただった。
後は仮面ライダーブラジルに敵のボス達が戦いを挑んでいくのだ。
韓国ショッカーもきりのいいとこでやられてください。
3092006年まで名無しさん:06/06/23 23:03 ID:6KoJsmng
サッカーは不思議なスポーツだ。
他国同士の試合は冷静に見てられる。
日本よりちょっと強い、または互角のイランが負けたとき、
なっとくできる。むしろ、よくがんばった!と思う。
それなのに、日本が負けると超くやしい〜 ;;
(冷静に見れば、たぶんよくがんばっている。柳沢以外)
3102006年まで名無しさん:06/06/23 23:12 ID:6KoJsmng
さんまは冷静なんだと思う。
俺も日本がなくてもWCは楽しみな輩ではあるが、
それなのに、日本戦は特別に冷静ではない。
ブラジルに負けて悔しい〜 ;;
冷静にみれば、、ブラジルと戦えるだけで幸せでないとおかしい。
でも、そう冷静にはなれないのだ。
3112006年まで名無しさん:06/06/23 23:15 ID:6KoJsmng
サッカーがさらに不思議なのは、嫌いな国のサッカーを見ていると
気分が悪くなるww
なんか、相手チームから退場者がでたり、完全なゴールを取り消されたり
そんなんばっかで、まともな試合はほとんどないww
冷静に考えてみれば、、、ん?
あれ・・・・・???
冷静に考えてみてもおかしいww
3122006年まで名無しさん:06/06/23 23:47 ID:2Mdc6O3U
さんまは冷静だな
さすがにサッカー好きで知られてるだけのことはある
日本がどうこうよりサッカーの良い試合が見たいってことだろうね
俺はその意見に激しく賛成する
日本はレベルがあまりに低すぎる
草野球チームがいきなりプロと対戦してるみたいで痛々しい
3132006年まで名無しさん:06/06/24 00:37 ID:gVRCEW.s
まだ24時間経ってないのにスゲー昔のことのように思えるなw
3142006年まで名無しさん:06/06/24 02:17 ID:9SsupviU
未来のことなどわからないが、一つ予想すると
三十年後は、「あつし」という名のサッカー選手は居ないだろう。

サッカー好きな親御さんは、自分の子どもに「あつし」などとは名付けないだろうから。
3152006年まで名無しさん:06/06/24 02:24 ID:UhNwC1TA
○世界一 野球日本代表のコメント

イチロー「世界の王監督に恥をかかせるわけにはいかない」
松坂「日本の野球が一番である事を証明する為にここへ来た」
宮本「絶対に勝たなきゃいけない。『一生懸命やったが負けました』は許されない」
福留「気持ちだけだった。気持ちで打った。」
今江「昨日で帰国したら自殺していた」



●恥晒し サッカー日本代表のコメント

中田英「(キレ気味で)話聞いてますか?」
川淵「よくやった。合格点だ。」 (クロアチア戦に引き分けて)
宮本「(敗退後・・)日本は世界トップ10の力はある」
柳沢「急にボールが来たので」
小野「(ドイツでは)マリオカートを頑張りたい」
玉田「自分の得点がブラジルを本気にさせた(笑」
3162006年まで名無しさん:06/06/24 07:45 ID:9SsupviU
敗者
 日本国民
 キムチファイターズ


栄光に彩られた絶対なる覇者
 さんま
3172006年まで名無しさん:06/06/24 10:57 ID:TKyTEsX6
サムライブルーの中に、サムライはいなかった。
3182006年まで名無しさん:06/06/24 13:41 ID:OgBEvlSc
結局、さんまの感覚こそが世界レベルだったことが証明された
わけだが。

にわかサッカーファンども、妄想乙。
3192006年まで名無しさん:06/06/24 14:09 ID:NggItEnA
皆さん、日本はワールドカップとは無縁な国に戻ります…


W杯16強そろう…アジア勢不振、次回は出場枠削減も
http://www.yomiuri.co.jp/wcup2006/news/20060624i202.htm

アジア勢1次リーグ全滅で出場枠削減も
http://www.sanspo.com/soccer/06worldcup/news/w0624sokuho001.html

アジア勢1次L全滅で出場枠削減も
http://www.sponichi.co.jp/soccer/flash/KFullFlash20060624007.html


.
3202006年まで名無しさん:06/06/24 14:31 ID:Up7afA4Q
ワールドカップでJリーグ並みのつまらない試合はもう見たくないですからね
大歓迎ですよ
3212006年まで名無しさん:06/06/24 14:52 ID:2YhsnWf6
この手の事を言う奴は、例えばWBCに出たイタリア代表に向かって
「お前らが出ると格が落ちるから出んな」って言うのかね、やっぱり。
そんなメンタリティ持った奴と同国人だなんて思いたくもないけど。

伝統がどうこう言いたいだけなら相撲か柔道でも見てればいいんじゃね?
3222006年まで名無しさん:06/06/24 17:13 ID:gVRCEW.s
出られない国の中に日本より強い国って幾らでもあるんだよな
3232006年まで名無しさん:06/06/24 17:16 ID:Z2NamHOU
まあ、出場国を増やしたのが原因でしょ。
文句あるなら、FIFAに文句言えよ。さんま。w
3242006年まで名無しさん:06/06/24 17:24 ID:W9OA4VdM
>>321
言うんじゃないの。
そういうこと言う奴はいっぱいいるよ。
3252006年まで名無しさん:06/06/24 17:32 ID:UoaNeMNM
所詮イングランド応援してる時点でミーハー野郎だろ。

はい、さんまうざいと思ってます
3262006年まで名無しさん:06/06/24 19:59 ID:gVRCEW.s
やっと今日から本番が始まるんだね、明日から寝不足だぁ
3272006年まで名無しさん:06/06/24 20:06 ID:AThGd/4.
サッカーとラグビーは国際試合禁止でいいよ
3282006年まで名無しさん:06/06/24 20:08 ID:778JWPcY
>321
玉蹴りと相撲柔道を一緒に考えてる奴もどうかと・・・。
3292006年まで名無しさん:06/06/24 20:10 ID:w7iiMIcc
6大学野球みたいに閉鎖してやればいいじゃん
3302006年まで名無しさん:06/06/24 20:13 ID:gVRCEW.s
ラストパスは予告してからとか、最後20分はお散歩の時間とか
守備はおされにとか、日式蹴球のルールに取り入れて独自の発展
を遂げて欲しい
3312006年まで名無しさん:06/06/24 20:14 ID:Lsav34/A
まあ会長もふさわしくない国が出てるとか言ってるしな
3322006年まで名無しさん:06/06/24 20:29 ID:7qujDqms
>>321
まだ1回やっただけのWBCと一緒にするなよバカ
333 :06/06/24 20:44 ID:C4OyHE.w
純粋にレベル高いサッカー見たいファンは、さんまと同意見なんじゃないの?
残念ながら、今回の日本の試合はレベル低いだけでなく、必死さも見えなかったし、WCに相応しいとは思えなかった。
あと、さんまの発言が単に弱すぎる日本を叩いただけなのか、それとも、日本に強くなって欲しいと願う裏返しなのかによって、発言の意味は全然違ってくると思う。
3342006年まで名無しさん:06/06/24 20:46 ID:KL7eOQZg
>>1
おいっ!ソースだせや!!
3352006年まで名無しさん:06/06/24 20:46 ID:fd3jsKa.
>>315
凄いな!サッカーが勝てない理由が集約されてるような・・・
3362006年まで名無しさん:06/06/24 20:49 ID:Ih6Y3jGs
もれも。ようやく今日から本当のワールドカプだと、思いまつ。
日本ばかんこくなんて名前聞かずにすむ。
オールドファンにはこれがほんとうの世界杯。
3372006年まで名無しさん:06/06/24 20:53 ID:v/bc9WX.
>>336
禿しく同意、あんなサッカーやってるうちは、出ない方がいい。
泥臭く、必死の戦いはこれからだ。
3382006年まで名無しさん:06/06/24 20:55 ID:kIxbgIy6
っていうか今回のチームの中で日本が一番弱いんじゃねえか?
初めはトリニダードかと思ったけど、試合みたら日本よりは強い。
コスタリカ、サウジアラビア、チュニジアと並ぶ弱さだと思う。
3392006年まで名無しさん:06/06/24 20:56 ID:RvaI.kQ2
ソース!ソース!って

カレーでも喰ってんのか!
3402006年まで名無しさん:06/06/24 20:58 ID:s3P50qas
埼玉県川口市の県○高校サッカー部に薬中毒がいるから気をつけてー

ソースはないよー
3412006年まで名無しさん:06/06/24 20:58 ID:OO78sGfo
まず、W杯が世界最高の舞台かどうかに、疑問がある。
もちろんFIFAはそうしたいのだろうが。
ぼくはメキシコ大会から観てきて(って所詮TV観戦だが)、
どうも、W杯って、結局いつものチームが勝ち上がってきてしまう。
たとえば、ドイツとか、イタリアとか今回はそんなに強くないけどなあ
という状況で、決勝戦とか出てこられると、うんざりする。
その時その時、強いチームが強さを発揮するという大会でもない。
有名選手は、シーズン終わって、疲れているし。
なんか、イマイチ煮え切らないんだよなあ。
ユーロとか、チャンピオンズリーグの方が面白いかもしれない。
だから、そんなにW杯に憧れるな、といいたい。
あと、出場国32カ国は多すぎる。元に戻せ。
3422006年まで名無しさん:06/06/24 20:59 ID:gVRCEW.s
カレーにはソースじゃなくてマヨネーズと味噌
3432006年まで名無しさん:06/06/24 21:00 ID:SomEzDfc
さんまさ〜〜〜ん
さんまさ〜〜〜ん




by喪ネール
3442006年まで名無しさん:06/06/24 21:03 ID:3qihyQHw
>>338
藤後をお忘れのようで
3452006年まで名無しさん:06/06/24 21:10 ID:2A4bM6tg
たとえそう思っても、TVとゆうメディアでそうゆう発言をするさんまはどうかと思うよ。
3462006年まで名無しさん:06/06/24 21:14 ID:Xs0xl5S2
前回大会のテレビ局に対する「湿気」発言あったでしょ。
今年はテレビには出ないと思っていたなぁ。さすがに。
3472006年まで名無しさん:06/06/24 21:14 ID:kIxbgIy6
>>344
アフリカのチームは日本より強いと思う。
3482006年まで名無しさん:06/06/24 21:41 ID:enwz5wrI
日本と実力伯仲の韓国、サウジ、イランはよせんりーぐ敗退を予想しながら日本は豪州、クロアチアとは勝てるなどとしていた評論家(大半はW杯に出たこともない連中)反省シロ
3492006年まで名無しさん:06/06/24 21:45 ID:EeKV86LI
なんだかんだ言っても2010年以降日本は関係なくなりますから
遠い世界での出来事になりますから
出られた昔を懐かしむだけになりますから
騒げるうちに騒いでおきましょ
文句の言える元気のあるうちに文句も言いましょう
そして忘れましょうワールドカップという言葉を
350馬鹿:06/06/24 22:00 ID:TKRe9DpU
南朝VSスイスの2点目をオフサイドと言うTBSスイスのパスを南朝のディフェンダーがクリアミス、それをスイスが押し込み2点目。ブロードキャスターでも訂正なかったらTBSに抗議を!!抗議一万件を目指して
3512006年まで名無しさん:06/06/24 22:00 ID:UL1eX09k
弱いのは確かだけど別に八百長で出場したわけじゃないんでしょ?
たかが芸人のくせに大口たたき杉。
3522006年まで名無しさん:06/06/24 22:07 ID:PlZ6jyD2
>>351 オマエモナー
3532006年まで名無しさん:06/06/24 22:25 ID:g3/JoelI
日本は弱いな。期待しすぎたか。クチではいいこというからさ。あ、かてんのかなとおもったよ。
3542006年まで名無しさん:06/06/24 22:26 ID:l0484.8k
日本のベストプレイは高原に違いない。
あんなにすぐの退場。
サッカー界のダイナマイト四国か。
あれは4年間練りに練ったコントだ。
3552006年まで名無しさん:06/06/24 22:29 ID:H8Oafx02
小倉智昭が激怒、観戦中に泥棒被害

【6月22日 日本 1−4 ブラジル】
(ドルトムント)

 フジテレビの情報番組「とくダネ!」のメーンキャスターを務める小倉智昭さんは、
番組の中でW杯現地取材のため滞在していたホテルで、泥棒被害に遭ったことを明かした。

 日本−ブラジル戦のハーフタイム終了後、被害の連絡を受けたが、そのまま最後まで観戦。
試合後にホテルに戻ると、ドアがこじ開けられ、お土産に買っておいた各国代表のユニフォームが盗まれていたという。



ところが、日本代表のユニフォームだけは残されていたといい、「バカヤロウと思った」と怒りを露にしていた。
3562006年まで名無しさん:06/06/24 22:32 ID:kulLj0cc
正直言ってユーロの方が面白い
3572006年まで名無しさん:06/06/24 22:32 ID:wTcHrEPY
勝負の世界で負けて罵られるのは当たり前。負けた理由は弱いから。敵より勝ちたい気持ちに劣っていたから。選手自身に甘えが見えた。『必死』な姿勢を皆見ることが出来たのだろうか
3582006年まで名無しさん:06/06/24 22:33 ID:wCkImFkA
W杯の格が下がるからさんまは出るなby日本
3592006年まで名無しさん:06/06/24 22:34 ID:ThS4nrMw
さんまさん!さんまさん!ロペスワグナーです
3602006年まで名無しさん:06/06/24 22:37 ID:vdlkkqmo
さんまなんぞの名前で
糞スレ立てんな、頼むから。
3612006年まで名無しさん:06/06/24 22:40 ID:ThS4nrMw
アドリアーノがパパ
ぎゃははははは
3622006年まで名無しさん:06/06/24 22:42 ID:fWVXQx0g
秋刀魚みてーな海外厨が周りにいるが同じ事言ってた。とりあえずまとめて日本から永久追放してやりたい
3632006年まで名無しさん:06/06/24 22:46 ID:Af/28oeo
さんまさんくらいの大物は日テレとフジでメインコメンテーターっすか。
さすがっすね。
まあ70年代のW杯知識ひけらかして日本代表の話題になったらダンマリ決め込むんだろ?
3642006年まで名無しさん:06/06/24 23:01 ID:.1cZ4J9A
>>363
今観てるが、その通りなんでワロタ
365岡埜栄泉:06/06/24 23:07 ID:ovu9ENBU
これでやっと俄サッカーファンがおとなしくなって、落ち着いてワールドカップを楽しめます。
日本代表に感謝!!
3662006年まで名無しさん:06/06/24 23:12 ID:2YhsnWf6
ラモスと馴れ合ってる時点でもう、なぁ。
程度が知れちゃって話を聞く気にもなんない。
3672006年まで名無しさん:06/06/25 06:18 ID:kLHnzRLY
ビビアーネは出てないのか?
3682006年まで名無しさん:06/06/25 06:45 ID:wTAyUWMk
>>362
おまえ本当に殺してやろうか?
3692006年まで名無しさん:06/06/25 06:59 ID:oiyy86sM
まあサッカーファンとしてあれこれ言うのは勝手だし、
的を射ている発言もあるからそれはいいんだけどさ、
さんまがウザイのは
たかが高校でサッカーやってたくらいで(しかも奈良の無名高w)
さも1流アスリートだったようなことを言うから。
発言や態度が芸人やファンとしての枠を超えてるから観ていて不愉快なんだ。
確かに芸人としてはすごく才能あると思うけれど、
一人の大人の男、社会人としては驚くほど幼稚な男だよなぁ。
3702006年まで名無しさん:06/06/25 07:24 ID:AJehP18M
>>369
同意
正直、サッカー番組にサッカー関係者以外のコメントは必要ない
タレントがサッカーの戦術とか語ってると吐き気がする。
371これからはやきうの時代:06/06/25 07:26 ID:cWK007Rg

     や・き・う!や・き・う!
          _ _ ∩
        ( ゚∀゚)彡   
       ⊂  ⊂彡     
        ( ⌒)  
        c し'   
3722006年まで名無しさん:06/06/25 07:35 ID:J81tjEDw
>>369-370
おめーら、何様だ?
どこまで傲慢なんだ?
なら、演劇評論は役者しかできんのか?
経済評論は会社経営してないとできんのか?
政治評論は政治家しかできんのか?

サッカー批評をサッカー関係者しかできんのだったら、
日本のサッカーに未来はねーぞ。何の発展性もねーしな。
その前に、日本国憲法に「言論の自由」ってのがあること
を分かってるんだろうな?

何度も言うが、嫌なら見るな!
見ておきながら、文句を言うのは最低のクズ。

どう見たって、さんまの方がお前らよりはるかにサッカー
に詳しいし、関わってきている。影響力のある形でな。
だから、貢献度も半端じゃねーぞ。
3732006年まで名無しさん:06/06/25 07:38 ID:KAvgcOlg
>>362
その前に君達をサッカー界から追放する。

何十年もサッカーというご馳走に目もくれなかったくせに
今更何を寝ぼけたことを言ってるのかね。
3742006年まで名無しさん:06/06/25 07:46 ID:KAvgcOlg
>>369-370
言ってることはわからなくはない。

発言者により発言の内容が同一でも受け取れ方が違う、ってことだよな。

ただ、「サッカー関係者」とさんまのサッカー観はそんなに違うか?
彼もサッカー(というスポーツ)に魅せられながらも自国にその環境がなく歯痒い思いをした、
そんな一人じゃないの?
3752006年まで名無しさん:06/06/25 07:47 ID:uqXcg6qY
(Q)ねぇ君サッカー好き?
(A)うん好きだよ。

(Q)ワールドカップで体中の血が騒いだよね?
(A)うんちがさわいだよ。
(Q)川渕って血祭りもんじゃない?
(A)うんちまつりだね。
(Q)センデロスって血出たの?
(A)うんちがでたんだよ。
(Q)ワールドカップって国際大会なの?
(A)うんこくさいたいかいだよ。
(Q)ワーワー騒いでたニワカサポーターって餓鬼だよね?
(A)うんこどもだよね。
(Q)中田英寿って何ヶ国も話せて国際人って感じだよね?
(A)うんこくさいじんだね。
(Q)柳沢って知人なの?
(A)うんちじんだよ。
(Q)日本人選手って世界的にみて小ぶりだね?
(A)うんこぶりだね。
3762006年まで名無しさん:06/06/25 07:53 ID:NrTUW166
さんまサン!
さんまサン!

\(^_^)/
3772006年まで名無しさん:06/06/25 07:53 ID:NCo.3Dss
正直、秋刀魚ムカつく
野球だったらあれだけ得意満面に能書きタレるタレントはいない

って言うか秋刀魚、クドいし、人の話折るし、つまんない
3782006年まで名無しさん:06/06/25 07:55 ID:J81tjEDw
>>369-370
お前らの理屈からいくと、

ロナウジーニョと同等以上のサッカー選手以外、ロナウジーニョ
について語るなってことでOK?
柳沢以上の実績のある人間以外は、あのヘタレシュートの文句は
言うなってことでOK?
3792006年まで名無しさん:06/06/25 07:57 ID:KAvgcOlg
>>336
オールドファンかどうかは別として、
より興味深い試合が増えるのは間違いないかなと。


…こういう論議になると思うのが。
お前は(俺は)本当にサッカーが好きなのかと。
他人を罵り言いくるめる為だけに、サッカーという「旬のネタ」を使ってるだけじゃないのか?と。

どうもサッカーを愛するが故の発言とは思えないものが多い気がする。
そこが始点だと思うんだけどね。
3802006年まで名無しさん:06/06/25 07:58 ID:rQ3k4IFk
別にサッカー番組にでるのは構わないが
つまらないネタで笑いをとろうとするのは止めてくれ
それはいっぱいあるお前の名前がついてるオナニー番組でやれ
3812006年まで名無しさん:06/06/25 07:59 ID:zuO96/PI
日本サッカーもますます盛り上がってますな!
今回のワールドカップは、まさに日本の為のワールドカップですな!
F組4位入賞おめでとう!!!!
3822006年まで名無しさん:06/06/25 08:00 ID:KAvgcOlg
>>375のコペピついしっかり読んでしもうたw そしてワロタ‥
3832006年まで名無しさん:06/06/25 08:02 ID:OjOFprr.
「格下」 その通りだね
言い返す言葉もない
3842006年まで名無しさん:06/06/25 08:02 ID:h.Dag0hs
さんま=海外厨
3852006年まで名無しさん:06/06/25 08:04 ID:EQ3RDNYo
4年前さんまをあがめたお前ら、掌返しwwwwww
3862006年まで名無しさん:06/06/25 08:04 ID:KAvgcOlg
>>381
こういう発言てサッカー愛してれば出てこないんじゃねーのかなと思うんだよな。

「スポーツみてる時に自然と芽生えてくる」とやらの似非愛国心なんかどうでもよくて。
3872006年まで名無しさん:06/06/25 08:04 ID:J81tjEDw
>>380
だから、サッカーだけ神聖化するのはおかしいだろ。
サッカーであろうが野球であろうが政治であろうが事件で
あろうが、時事ネタの一つにしか過ぎん。
お前らみたいな狭量な人間のために、さんまはサッカー番組
をしてるわけではない。むしろ、お前らのようなイカれた連中
は眼中にない。そこのとこをよーく考えて発言しろ。
3882006年まで名無しさん:06/06/25 08:06 ID:9OjPGh.I
お前が出るとテレビの質が落ちるから、もう出るなよ。さんまだか何だか知らないが。
勘違いするなよ、お前こそクズのくせに。
3892006年まで名無しさん:06/06/25 08:07 ID:UgSIGTVk
>>381よ、>>386が釣れたぞ、良かったな。
満足したら、オナぬーでもしてさっさと寝ろボケ
3902006年まで名無しさん:06/06/25 08:09 ID:AJehP18M
>>372
さんまの貢献度?
彼がいなくても日本のサッカーは何も変わってないだろう。
Jが出来て、w杯に出場にまでこぎつけ、それに伴い人気も上がっただろうね。
良くも悪くもただのスポーツ好きのタレントなだけ
それ以上でもなく、それ以下でもない
で、彼にサッカーを批評する権利はあるのか?勿論あるだろう。
どんなニワカもマニアも批評する権利はあるし、的を得てることもある
しかし素人ゆえ的を得てないことも多く、
専門家の方がより良いということは言うまでもないよな?
せっかく限られた時間で公共の電波を使用するわけだから、受け手として、より良い方を望むのは当然だと思うが。
さんまに限っては戦術論ならまだしも試合中に選手の顔がど
うのだとか茶化すようなことを実況で言われたら、普通のサッカー好きは不快だと思う。
3912006年まで名無しさん:06/06/25 08:10 ID:KAvgcOlg
>>384
だって未だに海外にしかサッカーないんだもん。
夢を見させてくれるプレーはほとんど海外にしかないんだもんさ。

若い諸君らは自分でプレーすることで「より魅力的なプレー」を生み出せたりするのかも。
でも我々は見るしかできない。技術も体力もないから。

自国にないスポーツを愛すると、変なジレンマを感じることが多い…
3922006年まで名無しさん:06/06/25 08:10 ID:RD9WzFoA
死ぬ時は、カカーに蹴り殺されて死ぬのが本望のさんま。
3932006年まで名無しさん:06/06/25 08:12 ID:KAvgcOlg
>>387
>時事ネタの…

まぁこれがこの国のサッカーに対する総意だよね。
3942006年まで名無しさん:06/06/25 08:13 ID:rOuENfrs
芸人がサッカー語るのは勝手だが
お笑いの延長で語る分別のなさがうざいわ
3952006年まで名無しさん:06/06/25 08:14 ID:J81tjEDw
>>390
>彼がいなくても日本のサッカーは何も変わってないだろう。
Jが出来て、w杯に出場にまでこぎつけ、それに伴い人気も上がっただろうね。

お前のような無知の人間に批判されるさんまも哀れだな。
もう一度、Jができる以前から出直してこい。
3962006年まで名無しさん:06/06/25 08:15 ID:KAvgcOlg
ID見てると程々の人数がいるんだな…
3972006年まで名無しさん:06/06/25 08:16 ID:J81tjEDw
>>394
そんなこと言ってたら何も言えんわなw
3982006年まで名無しさん:06/06/25 08:16 ID:UgSIGTVk
つーか、ホントにさんまが嫌ならこんなとこでウダウダぬかしてねーで、TV局にでもクレームつけろよ。

まぁ、ちょっと気に入らんからってムキになってタレント叩きしてる厨なんぞ、世間は相手にせんだろーがなwww
3992006年まで名無しさん:06/06/25 08:16 ID:dGTsLLBw
そんなこと言っても予選突破したからしょうがない。
4002006年まで名無しさん:06/06/25 08:16 ID:uQCfQ5w2
>>1
前回の日韓大会の時は自分もそう思った。
W杯決勝Tに日韓って・・・・ それ相応の実力があれば嬉しいんだが
どう考えてもね・・・強豪国全然残ってなかったしね。 
俺の中ではなかったことになってるよあの大会。
4012006年まで名無しさん:06/06/25 08:17 ID:rOuENfrs
>>397
は・・・?
4022006年まで名無しさん:06/06/25 08:18 ID:UcDxaSOo
日本と中国と北は出てもいいけど
韓国だけは出したらいかん
4032006年まで名無しさん:06/06/25 08:20 ID:KAvgcOlg
>>394
その気持ちは分かる。

変なポジションで中途半端な発言されてもね。
4042006年まで名無しさん:06/06/25 08:21 ID:J81tjEDw
>>401
お前の発言はお笑い殺し以外何ものでもないってこと。
お笑いってのは、権威に向かって茶化すべきもの。
今、ワールドカップは権威そのものだからな。
4052006年まで名無しさん:06/06/25 08:26 ID:rOuENfrs
>>404
はい、どこが権威と?それで今って?
4062006年まで名無しさん:06/06/25 08:27 ID:AJehP18M
>>395
まるでJ以前にサッカーファンがいなかったみたいな言い方だな
トヨタカップとか人気あったんですけど。
彼一人がサッカー人気を盛り上げたと勘違いしてるな
何も変わってねーよ
普通に考えてみろよ。
さんま信者か?
4072006年まで名無しさん:06/06/25 08:27 ID:rlG7bIPM
まず政治や協会やマス塵の連中の質が最低!日本と半島で共催にした
のは政治家や協会の連中が確固とした考えを持っていなかったから、
宮沢みたいな最低中の最低を担ぐから最低の結果になる。

今回も福田のような親子揃って最低なのが靖国で無意味に譲歩したり
するから政治問題が解決しない、無意味に譲歩するくらいだから指導者
に確固たる戦略など存在しない、戦略が無いから選手は元々強くない
のに無駄に走り回るだけで最後には脚まで動かなくなる、
それがサッカーには如実に現れる。

今回の敗退は、予想していた敗退の3倍ぐらいの酷い敗退だった、国内
リーグに与えたダメージは計算できないほど巨大ではないだろうか。
4082006年まで名無しさん:06/06/25 08:27 ID:AJehP18M
>>404
権威って…トホホ
キモいよ…キモい
4092006年まで名無しさん:06/06/25 08:28 ID:KAvgcOlg
>>404
ちょっとズレてない…?

・昔のW杯は実力を競うという面が非常に大きく、さんまはそんな時代のサカーを
ものすごく愛してる
・対して今は商業主義、ショウとしての面ばかり成長させ、
「本来の」サッカー世界一決定戦という意味合いがかなり薄くなってきた
・併せて副会長の国、関連企業とのしがらみ

こういうところがキミのいう「権威」であって、さんまが笑いにしようとした部分とはちがうのでは?
4102006年まで名無しさん:06/06/25 08:28 ID:UX5DfKvk
いわしサイコー
4112006年まで名無しさん:06/06/25 08:33 ID:KAvgcOlg
今このスレには二派の意見があるが、
この波がなんかしらの方向でベクトルが一致すれば
日本のサッカー環境はよりよくなるんじゃないかな…なんて

…無理かw

日本の国民性が、どうにも。
4122006年まで名無しさん:06/06/25 08:33 ID:J81tjEDw
>>406
バカかお前は?
誰がさんま一人が盛り上げたと言ったんだ?
さんまの貢献度は絶大だと言ってるんだ。
そのことは川渕も認めてるぞ。
トヨタカップだって、全くマイナーだったぞ。
空席も目立ってた時期もあったしな。
この俺だって、サッカーに全く興味無かったが、
さんまによってメキシコWC、トヨタカップについての魅力
に引き込まれた多くの人間の一人だからな。
当時なら、WC?は〜??? トヨタカップ?は〜???
の世界だぞ。
4132006年まで名無しさん:06/06/25 08:35 ID:rOuENfrs
お笑いはお笑い番組で勝手にやりいいんだよ。
お笑い殺しもへちまもない。
その番組内ならスポーツでも弄くってお笑いネタにしてもなんでもいい。
ただスポーツを放送する番組でお笑いのノリを持ち込むな
裏番組でいつも通りぎゃはぎゃはやっとけ
「空気読め」お前が空気読んでくれ、頼むから
4142006年まで名無しさん:06/06/25 08:36 ID:KAvgcOlg
>>406
さんま信者さんみたいですw
まぁそれはそれでいいんじゃない…

しかし>>412はメキシコを見てたのか。羨ましい。
オレはイタリアからなんとか、だからなぁ…
4152006年まで名無しさん:06/06/25 08:38 ID:rOuENfrs
関係ないけどさんまは総入れ歯か
4162006年まで名無しさん:06/06/25 08:38 ID:J81tjEDw
>>409
これだけ、世間的注目を浴びている時点で「権威」だ。
いろんなものが裏でうごめいてるし。
ここの連中のように「サッカー教信者」が、言論を封殺しよう
とすらしてるからな。
ここのさんま批判してる連中は、日韓WC時のマスコミのように
言論統制しようとしてるのと何ら変わらんぞ。
お前らに、韓国ならびにマスコミ批判する資格なし。
4172006年まで名無しさん:06/06/25 08:39 ID:KAvgcOlg
>>413
そこを突き詰めると
「サッカー関係の商売してる連中以外来るな」ってことになるんだろうな。

さんまのサッカーを愛する気持ちは高く買いたくはあるけどね…
4182006年まで名無しさん:06/06/25 08:40 ID:rOuENfrs
さんま批判すんなって言ってることが思いっきり言論封殺
4192006年まで名無しさん:06/06/25 08:42 ID:AJehP18M
>>412
勿論今よりサッカーが断然マイナースポーツってのはわかった上で議論してるわけで
で、さんまがいなかったらサッカー人気は今よりないってか?
有り得ないだろ?
それならその貢献度とやらは無いに等しいと言える。
4202006年まで名無しさん:06/06/25 08:44 ID:AJehP18M
>>418
核心をついたね
4212006年まで名無しさん:06/06/25 08:45 ID:KAvgcOlg
>>416
論点が…

まぁもちつけペッタン。



しかしやはりこのスレに残ったのはサッカーファンばかりか…
「にわか」君たちの意識を向けさせるのが不可欠なんだが、変わるには‥

マスゴミが変わるのが一番なんだが、やはり世論でしか動かないからな、あのゴミ共は。
4222006年まで名無しさん:06/06/25 08:46 ID:AJehP18M
>>414
そーみたいだねぇ

あ、おれもw杯はイタリア大会からだ…
4232006年まで名無しさん:06/06/25 08:47 ID:KAvgcOlg
>>420
…同意。


ってか今四人か…

寝よっと

どうすればサッカーが浸透するかな…
4242006年まで名無しさん:06/06/25 08:47 ID:J81tjEDw
>>418
それが、批判でもなんでもねーっつーの。
4252006年まで名無しさん:06/06/25 08:51 ID:KAvgcOlg
>>424
うーん、今残ってるめんばぁに言ってもあまり…かも。

どうやら大同小異、観点が少し違うだけかもよ。
今日はホーランドポルポルだ。

体力温存しとこうぜ。
4262006年まで名無しさん:06/06/25 08:52 ID:J81tjEDw
>>421
そのにわか君たちのひきつけ役をになってきたのが、さんま
ってことを理解できんのか?
4272006年まで名無しさん:06/06/25 08:52 ID:AJehP18M
>>423
う〜ん発展ね…
難しいな。
歪な形で発展はしているのだけど。
4282006年まで名無しさん:06/06/25 08:52 ID:MCHAJdso
昨日の放送でもハーフタイムから居なくなって安心して見れたよ。
またウザーな知識で語られると思ってたからさ。
4292006年まで名無しさん:06/06/25 08:56 ID:AJehP18M
>>426
勿論理解できる
それはどのタレントにも言える
で、彼がその先駆けだったから、何でも許される、批判するなは盲信しすぎじゃね?
4302006年まで名無しさん:06/06/25 09:02 ID:YLCFf5WQ
日本早めに負けてよかったと思う
マスゴミが散って落ち着いて観戦できる
4312006年まで名無しさん:06/06/25 09:03 ID:KAvgcOlg
>>426
あなたみたいにサッカー狂になったのはごくごくごく一部なんだよね。
それは、まぁ、申し訳ないがたまたまトリガーがさんまだった訳であって。あなたの場合。
4322006年まで名無しさん:06/06/25 09:05 ID:KAvgcOlg
>>431
というかゴミ情報が減ってくれて助かるね。
4332006年まで名無しさん:06/06/25 09:05 ID:bg/clwHs
>>424の意味が分からん???
4342006年まで名無しさん:06/06/25 09:11 ID:vP7Ob8ZI
日本が決勝トーナメントに勝ち上がってもおかしくないくらいの実力をつけたとき
さんまはどんな態度をとるのかな?
4352006年まで名無しさん:06/06/25 09:12 ID:5XWHTy/o
明石家さんまって、結局は自分のイメージと保身のことしか考えてないんだよ。
素直に単純に日本頑張れとか言ったりしたら、「大物タレント」(笑)としての自分のイメージが崩れてしまうし、沽券にかかわる。
そう思って斜に構えたようなこと言ってるだけ。
なんか悲しいね、日本の芸能人って。
4362006年まで名無しさん :06/06/25 09:13 ID:OMfAuiUI
さんまの言う通りだな。
アジアの枠は1チームでいいよ。
どうせ弱いんだし。
真のサッカーファンならそう思うだろ。



4372006年まで名無しさん:06/06/25 09:17 ID:2Sy8sj5k
さんまは日本国民の大半が球蹴り競技などに見向きもしなかった
俺の幼少の頃から、ずっとサッカー好き芸人として認知されてたからな。
Jリーグ発足以降に騒ぎ出したニワカ連中に批判されたかないとは
思ってるだろうな、本人も。
4382006年まで名無しさん:06/06/25 09:17 ID:J81tjEDw
>>429
ぜんぜん他のタレントと意味合いが違う。
さんまは、日本では全くサッカー不毛時代にこそ汗をかき、
サッカーのおもしろさ、スケールの大きさを、全く興味ない
人間に語りかけていた。さんまにとっちゃ、何のメリットも
ないのにな。当時、何の知識も無かった俺が聴いても、フランス
×ドイツの死闘なんかを選手の説明・背景を語りながら、
とり付かれたように語っていたのには、引き込まれたぞ。
純粋にサッカー好きってのがストレートに入ってきたな。
日本のサッカーの父はドイツ人クラマーで、ドイツサッカーは
基本に忠実で、さんまは当時スィーパーをしてたから、フォクツ
に憧れいたってこと、トータルフットボールのクライフにも
憧れクライフのソックスのはき方を真似たとか、ジョージ・ベスト
のドリブルは世界一だとか…
4392006年まで名無しさん:06/06/25 09:17 ID:J81tjEDw
社会人リーグ時代のカリオカや都並なんかと親交があり、サッカー
関係者とサッカー談義を夜通ししたり、ザ・ミイラに所属し、
ジャッキーと前座試合したり、J発足時は番組司会を積極的に引き受け、
その人気定着に甚大な貢献がある。それが無かったら、Jはすぐに
ポシャッてだろうよ。盛り上がったかどうかも疑問だな。


4402006年まで名無しさん:06/06/25 09:23 ID:KAvgcOlg
>>438-439
うん、「その一人」ではあるでしょう。
それは結構みんなが認めるんじゃない?

でも>>429かなぁ。
4412006年まで名無しさん:06/06/25 09:23 ID:9HHDu/CI
さんまは雰囲気芸人だよ
内容よく聞いてみろ面白いこと一つも言ってない
4422006年まで名無しさん:06/06/25 09:25 ID:vebqrUGc
もまいら暇なら無料携帯ゲームでもしようぜ
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?I=touzoku2006
アクセス携帯のみ
4432006年まで名無しさん:06/06/25 09:25 ID:aeeXJ/KE
その草創期の汗水垂らしマンも年食って
権威になってしまいましたとさ
4442006年まで名無しさん:06/06/25 09:25 ID:J81tjEDw
>>443
それが無ければ、今はない。
4452006年まで名無しさん:06/06/25 09:25 ID:YAxVAiAc
反日、白人マンセーのさんまは死んでいいよ
4462006年まで名無しさん:06/06/25 09:27 ID:74pqCzFI
>>434
それはそれで歓迎することだろう。
俺も現状みたいな上げ底で出ても仕方ないと思うよ。
やっぱりW杯は神聖な場所で欲しいしドラマティックであって欲しい。
日本はそういうことに荷担出来る力は未だ無いわな。
4472006年まで名無しさん:06/06/25 09:34 ID:AJehP18M
>>438
あなたがさんまのお陰でサッカーにはまったのはとてもよくわかった。
彼がサッカー大好きなのも知ってる
ちなみに彼がNFLのジョーモンタナについてあつく語ったてたのも知ってるw
が、彼がいなかったらJリーグがぽしゃてたとかはねぇ…
どうも同意しかねるな。
4482006年まで名無しさん:06/06/25 09:41 ID:aeeXJ/KE
>>444
それってのは汗水たらしたことな。
権威にまでなった今となってはどーもねー
4492006年まで名無しさん:06/06/25 09:45 ID:rjJO.OMk
さんまが言ってるのは日本は出るなじゃなく、
今回みたいな戦いするならってことだろ。
実際日本人が恥かいただけで感動する場面なかった。
特に追い付かれた後、
「もうダメだ」
みたいな空気が選手から出てたし。
日本人目線じゃなく世界のサッカー好きからすれば
さんまみたいな発言になるんじゃない?
少なくとも普段サッカー観ない奴らが観光がてらドイツまで行って
顔にペイントして涙流してる映像見せられるよりいい。
4502006年まで名無しさん:06/06/25 09:47 ID:J81tjEDw
>>447
J発足時の人気は、ほとんどにわか。
そのにわかを引き付けたのがさんま。
つまり、さんまがいなければ、にわかすら存在し得なかった。
ってか、J発足すらできなかったと思うけどな。
4512006年まで名無しさん:06/06/25 09:59 ID:XvflfDFI
>>450
(^^)_旦~~茶飲んで目覚ませ
4522006年まで名無しさん:06/06/25 09:59 ID:WLr9RlTA
Jリグ押し付けてる奴よりましだな
4532006年まで名無しさん:06/06/25 10:01 ID:3k0o3aVQ
アジア枠は0でいい
プレーオフで2ぐらいが丁度良い

アジア代表は2つでヨーロッパとプレーオフが実力から見て適当
4542006年まで名無しさん:06/06/25 10:21 ID:SYfmCw8E
さんまってどこで海外サッカーを見てたんだろうな?
ダイヤモンドサッカーって何十年も前から放送してるの?
4552006年まで名無しさん:06/06/25 10:25 ID:3k0o3aVQ
>>454
20年前はやってた
4562006年まで名無しさん:06/06/25 10:29 ID:s/s6l7AI
そこまで言うなら、もう、オランダとかスペインとかアルゼンチンとかの
最初から16強だけの固定でサッカーやってりゃいいんじゃね?

予選もいらねえだろ
何かの間違いで伝統と格式ある強豪国が敗退しちゃったら大変だ
W杯が台無しになってしまう!!

4572006年まで名無しさん:06/06/25 10:31 ID:MVMSYP5I
さんまは韓国が嫌いw
4582006年まで名無しさん:06/06/25 10:51 ID:s/s6l7AI
サッカーで本当に強い国はほんの一握り、後はゴミだ
ワールドカップはそういった国が真の世界最強をかけて戦う
神聖な舞台でなければならない。

日本を含めた何かの間違いで出てきた雑魚どもには本当に吐き気がする。
今年はやっと落ち着いてW杯が見れる
何十年ぶりだろう、こんなレベルが高くなりそうな組み合わせは
涙がでそうだ…
4592006年まで名無しさん:06/06/25 11:09 ID:gVM/Rn5k
いや、
ヒディンク大サーカス猛獣ショーがサッカー大国に混ざってて不自然だ。

あそこをハネてくれ。
4602006年まで名無しさん:06/06/25 11:55 ID:RsoOlW0M
バクチでも当てるような意気込み
確かに場違いな印象はあるねー
4612006年まで名無しさん:06/06/25 12:15 ID:oF24Itt6
だったらもう本当に>>456でいいじゃんw
ヨーロッパと南米だけの「ワールドカップ」ってねwww
4622006年まで名無しさん:06/06/25 12:17 ID:WLr9RlTA
さんま師匠GJ 
4632006年まで名無しさん:06/06/25 12:18 ID:SYfmCw8E
まーアルゼンチン大会までは16ヶ国しか出場枠がなかったわけで。
4642006年まで名無しさん:06/06/25 12:18 ID:LyjwFQM2
そんな事したら一気にサッカーはマイナースポーツの仲間入りだな
焼き豚に言える唯一の言葉「世界標準」がなくなるぞ
欧州枠はこれ以上増やせないし、
南米も予選参加国数から考えて増やせない
結局アジアとアフリカなんだよ
4652006年まで名無しさん:06/06/25 12:20 ID:.TOE8wrg
ヨーロッパ選手権と南米選手権と、その他の国選手権で32チームを
決めればいい
地域間でレベルが違いすぎるから、予選リーグがつまらなくなる
4662006年まで名無しさん:06/06/25 12:23 ID:D8czTr3I
ノルウェー、スロバキア、トルコ
ルーマニア、ギリシャ、ロシア、アイルランド、スコットランド、ブルガリア、ハンガリー。

これらは全て今回のワールドカップに出られなかった国。
ルーマニアなどは12試合で8勝1分け3敗で勝ち点25もあげながら3位で出られなかった。
ノルウェー、スロバキア、トルコは予選グループ2位になりながらも
チェコ、スペイン、スイスとのプレーオフで敗退。


アジア枠削減。
さんまが言うのももっとも。
4672006年まで名無しさん:06/06/25 12:34 ID:ujO.p87s

さんまはTVに出るな、日本の品が下がる!
4682006年まで名無しさん:06/06/25 12:38 ID:Nx3voaZ.
ま、ぶっちゃけ
W杯で日本が優勝とかしたら萎えるよな。

4692006年まで名無しさん:06/06/25 12:39 ID:FUmV6oFM
>>466
デンマークを忘れないでくれ!
4702006年まで名無しさん:06/06/25 12:39 ID:D8czTr3I
>>469
んだね。
4712006年まで名無しさん:06/06/25 12:49 ID:gVM/Rn5k
トマソンさんの国か。

でも、自分の経歴からヴィッセル神戸を抹消した男の国でもある。
4722006年まで名無しさん:06/06/25 13:05 ID:FUmV6oFM
ラウドルップの……どっちだっけ?
4732006年まで名無しさん :06/06/25 13:09 ID:bwK5LdpU
>>457
というよりも、日本・韓国を含めたアジアが嫌いなんだと思う。
だから、韓国が話題になっているときにさんまがいると嬉しいし(w)、
日本が話題になっているときのさんまの態度は本当にムカツク。

だから、日本を含めたアジアが全滅して、さんまは今は楽しいだろ。
「これで心からW杯を楽しめると」。

日本が決勝にいったら、さんまは発狂するだろうなw

さんまはJも全く興味なし。
だから、さんまは海外サッカーと韓国批判のときだけ、サッカー番組に出ればいい。
4742006年まで名無しさん:06/06/25 13:17 ID:kJFlF9TM
マスコミが盛り上げないと裾野が広がらないから
日本代表もレベルアップしないのが皮肉なところ。
4752006年まで名無しさん:06/06/25 13:19 ID:FoKjfJLM
>>471
イルハンはトルコでしょ
4762006年まで名無しさん:06/06/25 13:40 ID:bEJioqNY
さんまって安っぽくて嫌い

4772006年まで名無しさん:06/06/25 13:43 ID:ZsX6P/kY
日本、と言うより寧ろ出るべきでないのはアメリカだろう。
勝っても負けても自国のメディアからも国民からも完全に無視されるだけなんだから。
4782006年まで名無しさん:06/06/25 13:47 ID:7Kys88rY
秋刀魚も日本には内心応援してんだよ、やっぱ日本人だもん・・・
負けて悔しいから、ああでも言わないとおさまりつかないんじゃね〜
俺だって普段は海外サッカーしか見ないけど、やっぱ日本を応援してるもん
あんだけはっきり言う秋刀魚には逆に感謝したいくらい・・・
出来れば、日本代表個々の批判も国民代表としてはっきり言って欲しい
頼んだぜ・・・秋刀魚さん
4792006年まで名無しさん:06/06/25 13:49 ID:bZNEX5G2
さんまもいい事言うじゃん

黄猿のサッカーなんて見たくない
480                         :06/06/25 13:51 ID:meojboIM
さんまは、お笑い番組では普通だが。
サッカー中継にでしゃばってくると
過去の栄光にすがった発言が多くて
うざい。
4812006年まで名無しさん:06/06/25 14:02 ID:DnHdXTh6
さんまの希望はユーロの枠二つをブラジルとアルゼンチンにした大会で
欧州強豪国が優勝、且つスター選手が大活躍ってのが理想なんだろ
アホラシ
4822006年まで名無しさん:06/06/25 14:24 ID:oF24Itt6
>>478
だったらJくらい見たら?www
4832006年まで名無しさん:06/06/25 14:29 ID:QSYhV8tI
>>412
トヨタカップは有名だったぞ?
4842006年まで名無しさん:06/06/25 14:31 ID:dkWN.eDE
さんまが釜本に土下座されて日本サカー普及の為にモノクロのヌードポスターになったとか
知らない奴多いんだろうなぁ
485 :06/06/25 14:45 ID:kmijNkuo
結局彼も歳を取って、「俺の若い頃は〜」みたいな話が増えてきたってことで。
自分より若い人達が騒いでるのを見ると「お前らみたいなニワカが何言ってやがる」
みたいに思っちゃうんでしょう。

サッカーを昔から宣伝してきた功績はあるかもしれませんが、とはいえ
新しく見始めた人に冷や水かけて追い払おうとするようではその功績も
相殺されてゼロ以下になっちゃいますよ、と。

>>482
ヴェルディwの試合は見てるんじゃないですか?
4862006年まで名無しさん:06/06/25 15:14 ID:1rIBIccE
>>484
知らない奴の方が少ないだろ。

過去に日本サッカー普及のために尽くしたというのなら、コインブラはどうなんだよw
4872006年まで名無しさん:06/06/25 19:00 ID:s/s6l7AI
たとえば来年のW杯は南アフリカでやるから
南アフリカはシードで出るが
そのヨーロッパ予選で組み合わせとか運とかミスジャッジとかで
オランダやらスペインやらが落ちちゃったら
さんまは>>7みたいなことを言うかね?
俺は絶対言わねえと思うな。

4882006年まで名無しさん:06/06/25 19:04 ID:s/s6l7AI
そもそも、さんまがサッカー黎明期にサッカーの話してたのだって
空気読めないヲタが一般人にアニメの素晴らしさを
滔々と語っていたと言るのと大差ないよ。

そういう手合いに限って、一般人に見向きされ始めると
一般人見下して、自分だけ高みに行こうとする。
今、アキバ系とか言われてたときのネラー然り
エヴァショックの時のヲタ然り。

単なるスノッブ。
489                         :06/06/25 19:10 ID:meojboIM
>>488
さんまの場合、ブランド志向に加えてブランドがかかげている
コピーを再三となえているだけだからなー。そんなものは
スーパースターのダイジェスト集を一回みれば充分なんだよ。
あれくらい薄っぺらい方がお姉ちゃんを相手にするぶんには
いいんだろうけど。サッカー番組をみる層の要求とはかけ
離れている。TV局の接待に視聴者をまきこむのは不愉快。
4902006年まで名無しさん:06/06/25 19:15 ID:N/sLEBS2
>>487
来年もW杯あるの?
4912006年まで名無しさん:06/06/25 19:17 ID:gUaoVubo
>490
あるよ。南アフリカで。
4922006年まで名無しさん:06/06/25 19:17 ID:zn.nJ8p6
>>487
W杯って4年おきじゃないの?
4932006年まで名無しさん:06/06/25 19:18 ID:s/s6l7AI
>>490
間違えた、来年じゃねえや。4年後ね。

494MLB:06/06/25 19:19 ID:qnoz0ezc
秋刀魚はモネールの相手をしているときは面白いな。

ワールドに行けなかった、加藤のほうがまだましか。
矢部は問題外だが。

4952006年まで名無しさん:06/06/25 19:21 ID:zAihTxdk
昨日サタうまで日本代表のことあまり知らないけど
ブラジル戦見ててもうやめてあげてって思ったって言ってたね
4962006年まで名無しさん:06/06/25 19:30 ID:MaHnB4ms
さんまって、女性とかも外人好きじゃん。
外国をありがたがる古い日本人気質があるよ。
日本に関しては弱くても応援してほしいな。自分らの代表なんだから。
辛口でも前向きな批判ならいいけど、さんまのは違うでしょう。
4972006年まで名無しさん:06/06/25 19:31 ID:oF24Itt6
>>487
それめっちゃありそうwww

>>488
アレだろ?一昔前のバンドブームの時
「俺はインディーズの頃から知ってるけどメジャーになってからは駄目になった」
とか
「邦楽なんて薄っぺらいよ、洋楽聴けよ洋楽」
とか言ってた連中と一緒だろ?
4982006年まで名無しさん:06/06/25 20:01 ID:KzlthckE
サンマとタモリはTVから追放すべき!
彼らは日本の品格を傷つけているだけでなく、
ミーハー的愚民の大量生産を扇動し、
やがては国を滅ぼそうとする大逆罪相当の犯罪者。
4992006年まで名無しさん:06/06/25 20:07 ID:GC5u4dTE
日本の未熟なサッカーごときに愛国心を持ち出されては
かないませんねw
5002006年まで名無しさん:06/06/25 20:09 ID:2iAxxeB6
愛国心とサッカーは別だろ。どういう考えすればそういう思考になるんかな。
5012006年まで名無しさん:06/06/25 20:13 ID:Qdu0pa0k
 


  正しくても心で思っても 公共電波で言うべきことではない


 
5022006年まで名無しさん:06/06/25 20:23 ID:jP7pIbjE
きれいごとは聞き飽きた
5032006年まで名無しさん:06/06/25 20:25 ID:xHOArhFI

お前がテレビ画面から消えろ!

自分だけ目立ってればいいってくそ野郎は!
5042006年まで名無しさん:06/06/25 20:27 ID:yqxtF2fY
>>501
思想弾圧の第一歩
5052006年まで名無しさん:06/06/25 20:27 ID:KAvgcOlg
>>500
だよな。

だから自分の国籍の国を応援しないことを変だとか出ていけとかいうのは
まるきり筋違いだよな。
5062006年まで名無しさん:06/06/25 20:30 ID:Qdu0pa0k
>>504 何で思想弾圧なんだ?

正しくても心で思っても公共電波でいうべきことというべきことではいのはあるだろう

オヅラの前で「ヅラですか?」って言っていいと思ってるのか??

最低限の発言マナーと言うものはある それを弾圧しようと言うほうがむしろ弾圧

5072006年まで名無しさん:06/06/25 20:33 ID:j47TKzWs
「日本のサッカーは後退」・FIFA会長がW杯中間総括
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20060625STXKA013725062006.html
5082006年まで名無しさん:06/06/25 20:47 ID:57QzfNEI
サッカーの試合を見てみろ
汚らしい雑種共がボールを蹴って大騒ぎだ
それを見てこれまた汚らしい雑種共のサポーターも大騒ぎ
これではまるで動物ではないか
知性のかけらもまるでない.

やはり世界は日本人が管理しなくてはならない
5092006年まで名無しさん:06/06/25 20:52 ID:nPgtU9EQ
>>505
愛国心なんてものは、そもそも押し付けられなくても自然に湧くもの。
自国に誇りや愛着を持っていない人間なんて世界的に超異端、殆どキティガイ。
5102006年まで名無しさん:06/06/25 20:58 ID:VRMSGgsU
狂ったように「日本!日本!」って馬鹿騒ぎしてる連中の応援
は愛国心から来てるとは思えない。
5112006年まで名無しさん:06/06/25 21:07 ID:dkWN.eDE
愛国心なんてバカな幻想を他人に強要してるから戦争がなくならないのが知恵遅れの人達は
何故判らないんだろう?
結局、為政者にとって都合がいいだけなんがな、愛国心高揚なんて。
5122006年まで名無しさん:06/06/25 21:09 ID:NS4iEXDw
>>509
心底あほだと思う
5132006年まで名無しさん:06/06/25 21:13 ID:KAvgcOlg
>>509
全然違う。

良いサッカーをするチームが好きで、
サッカーを通して希望と夢を見ることに幸福を感じる訳だ。

そこにナショナリズムとやらは不要で、ただサッカーを愛するという気持ちだけが全てなのだよ。

そうやって下品な単語で抑圧しようとするのは違うだろう。
お前はサッカーが好きなのか?
5142006年まで名無しさん:06/06/25 21:24 ID:qUrQ7zpo
>>506
よその国のことを言うなら問題だろうが、自国について言うのは許容範囲だろう。
んでもって発言について賛否両論で言い合ったらいいだけのことだよ。
自国についての負の発言自体を止めようとするのは某国的だ。
5152006年まで名無しさん:06/06/25 21:25 ID:nPgtU9EQ
>>513
ファンタジスタ達の素晴らしいサッカーも好きだが、自国の活躍も観たいと思うのが世界的には普通。
>そこにナショナリズムとやらは不要で、ただサッカーを愛するという気持ちだけが全てなのだよ。
サッカー強豪国の国民はそう思っていないし、強豪国でなくても自国代表を愛さない国民を抱える国なんて皆無。
(馬鹿サヨに侵された日本と元首がアレな北朝鮮くらいじゃないのかねぇ?w)
我国の自称サッカーファンは、世界的に見て異常な精神構造をしていると言わざるを得ない。
5162006年まで名無しさん:06/06/25 21:24 ID:K4vSslgY
さんまもろくに税金納めてないような奴らに
愛国心がないとか言われたくないだろw
5172006年まで名無しさん:06/06/25 21:28 ID:nPgtU9EQ
>>513
某国営放送のニュースで見たが、ドイツ人のコメントで、
「ドイツやイタリアの代表ユニフォームを着た日本人を見たが、彼等は何を考えてるのか?」
とリポーターに問い返していた。
他国の応援をするなんて信じられないことなのだそうだ。
5182006年まで名無しさん:06/06/25 21:30 ID:nPgtU9EQ
ナショナリズムから切り離して考える辺りから、日本人はサッカーとの接し方を誤っているのかも知れない。
5192006年まで名無しさん:06/06/25 21:31 ID:dkWN.eDE
ナチスの言うことは聞かない、ゲルマン民族万歳でユダヤ人をこの世から一人残らず
殺そうとしたくせに、ナニが国を応援スルだバカモン!
5202006年まで名無しさん:06/06/25 21:31 ID:Ry/3CZM6
>>517
お祭り気分なのだろう。愛国心もないしね。まぁそんな一部のアホはほっとけって話。
5212006年まで名無しさん:06/06/25 21:33 ID:nPgtU9EQ
>>519
イギリスには?フランスには?スペインには?ポルトガルには?オランダには?
その他の国々の人には、なんと言ってナショナリズムを否定するの?
5222006年まで名無しさん:06/06/25 21:35 ID:nPgtU9EQ
そういえばフランス大会の時にも、フランス国民の似たようなコメントを聞いた覚えがある。
フランス代表ユニを着た日本人に関して、「応援してくれるのは嬉しいが、彼の考えは理解できない」と言ってた。
5232006年まで名無しさん:06/06/25 21:36 ID:dkWN.eDE
>>521
全部まとめてアジア・アフリカ・南米での『その血で覇権主義の旗の下で行われた人間を
家畜扱いし、搾取しつくした植民地政策』を反省しろでいいじゃん
5242006年まで名無しさん:06/06/25 21:39 ID:nPgtU9EQ
欧州や南米の華麗なプレーに魅了されるのは結構。
だが、自国の代表を応援するのは当然の事…それが世界標準。
自国を愛せない日本人なんて、他国から見たら恥ずかしい人間なんだよ。
5252006年まで名無しさん:06/06/25 21:39 ID:K4vSslgY
>>522
ドイツ人やフランス人がそう言ったからなんだっての?
5262006年まで名無しさん:06/06/25 21:41 ID:nPgtU9EQ
>>523
では、アジアやアフリカや南米の国々の人達には、何と言ってナショナリズムを否定するの?
5272006年まで名無しさん:06/06/25 21:43 ID:nPgtU9EQ
>>525
オマエ等の考え方が世界的に異端で、到底理解されないものだと言うことだ。
オマエ等が愛する欧州・中南米・アフリカ各国の国民からも当然選手からも首を傾げられるってことだ。
5282006年まで名無しさん:06/06/25 21:44 ID:nPgtU9EQ
自分を愛せないような奴に、他人を愛する資格無し。
自国を愛せないような奴に、他国を愛する資格無し。
5292006年まで名無しさん:06/06/25 21:44 ID:dkWN.eDE
>>524
愛するがゆえに「わざわざ不利な戦場に出陣して犬死に、屍と恥を晒すな」って
言ってるんだろ。
スケートや水泳、体操、柔道、女子マラソン。得意な分野で勝負してれば良いんだよ。
戦艦ヤマトなんか造らないで、戦車機動部隊と航空機開発に予算かけてれば今頃毛唐
にデカイ顔なんかさせてないで、世界柔道大会、世界剣道大会、世界合気道大会、世界弓道大会
世界武田式騎馬術大会がサッカーの代わりに世界中を熱狂の渦に叩き込んでたんだよ。
5302006年まで名無しさん:06/06/25 21:46 ID:dkWN.eDE
ユダヤ人を皆殺しにしようと企んだドイツ人、キョウトに愛人囲ってニヤニヤ
してるシラクを担ぎ上げてるフランス人。オマエラには何も言う資格なんてねーよ。
5312006年まで名無しさん:06/06/25 21:46 ID:NS4iEXDw
>>528
心底哀れに思う
5322006年まで名無しさん:06/06/25 21:46 ID:K4vSslgY
>>527
別にいいじゃん
それにお前よりは確実にさんまの方が日本にとって役立ってると思うよ
5332006年まで名無しさん:06/06/25 21:47 ID:/sA2ZBOk
>>524 お前ちょっとおかしいんじゃないの?
5342006年まで名無しさん:06/06/25 21:47 ID:KAvgcOlg
>>517
そういう話はよく知ってるよ。
知ってるうえで書いた。

やっぱり強豪国とサッカーの無い国の大きな違いなんじゃない?
大体、我々はブラジルなりそれこそドイツイタリアのものを見てそれがサッカーなんだと育ってきた。
そこにしかサッカーはなかったから。
自国にはサッカーはなかったからな。

そのイタリアやドイツのマスコミには逆に日本の「サッカーがない」背景を理解させる必要がある。
といっても信じないだろうが。
彼らこそ生まれた時から「サッカーへの愛情とプライド」があることが大前提になってるからな。
5352006年まで名無しさん:06/06/25 21:50 ID:nPgtU9EQ
>>529
で、得意な分野も落ち目になれば撤収しろってか?
戦い続けるから強くなるんだろうが!
諦めてどうにかなるのか?
負け犬根性丸出しのめっちゃ情けない考え方は辞めたら?
5362006年まで名無しさん:06/06/25 21:50 ID:dkWN.eDE
ドイツ人は今でも隙があればユダヤを殺そうとしてるから、他国を応援するなど
進歩し自由な発想を持つ日本人のことを理解できないだけ。
5372006年まで名無しさん:06/06/25 21:52 ID:dkWN.eDE
戦い続けてれば強くなる、などという根拠のない自信はどこから来るのだw
5382006年まで名無しさん:06/06/25 21:52 ID:QSYhV8tI
>>534
わかるわかる。
5392006年まで名無しさん:06/06/25 21:52 ID:nPgtU9EQ
>>531-533
まぁオマエ等引き篭もりの間では、負け犬のような考え方がメジャーなんだろうけどな。
5402006年まで名無しさん:06/06/25 21:53 ID:KAvgcOlg
愛国心なんてカケラもないヤツらばかりだろ、日本人は。
そもそもそれ自体が「完全におかしい精神構造」だ。世界的にいって。

それをスポーツでだけおしつけるなんて、どの脳と口が言わせてるんだ?
5412006年まで名無しさん:06/06/25 21:55 ID:nPgtU9EQ
>>537
戦いをやめたら確実に弱くなるよな?
続けていたら過去の己よりは強くなるよな?
そのくらい分るよな?
>>534
>やっぱり強豪国とサッカーの無い国の大きな違いなんじゃない?
そうやって諦める所が彼等との一番の違いだということに何故気付かないの?
我国にもサッカーはあるだろうが。
Jリーグって何だ?天皇杯って何だ?
やろうと思えばボール一個あればできるだろうが。
恵まれ過ぎて何も見えなくなってるんじゃないか?
5422006年まで名無しさん:06/06/25 21:55 ID:MaHnB4ms
国別の大会の時点で、さあみんな自分の国を応援して盛り上がろう、という趣旨なんだよ。
5432006年まで名無しさん:06/06/25 21:55 ID:dkWN.eDE
卒業式の君が代、日の丸に文句付ける奴が、心中になんの葛藤も無く、頬に日の丸
ペイントする国がニッポヌ
5442006年まで名無しさん:06/06/25 21:56 ID:nPgtU9EQ
>>540
別にスポーツに限る必要など無い。
スポーツに限るくらいなら>>528のようなレスはしない。
5452006年まで名無しさん:06/06/25 21:57 ID:dh4mQbZ6
日本代表はコンフェデでのブラジルとの試合、
Wカップ前のドイツとの試合なんかで
驚きを起こすかもしれないと言われていたよね。

日本には当然Wカップ出てほしいけど
今回の内容はかなり恥ずかしかった。
FWが性格優しすぎるんだろうな。
もっと攻撃的な正確の奴入れるべきだった。
5462006年まで名無しさん:06/06/25 21:57 ID:A1RoI/gE
まあ、自分にとって縁やゆかりがある人が
大きな大会に出ていれば、頑張って欲しいと思うのが人情だよ
新潟の十日町は、2002年のW杯で仲良くなったクロアチアも応援したしな

日本の試合なんてどうでもいいという人は
まあ、日本になんて縁もゆかりも感じてないんだろう。

んで、むしろ、スペインとかアルゼンチンとかに
シンパシー感じてる人もここには結構いる

どうしてそうなったのかはその人以外には分からんが
海外の人にもそれが分からんから不思議がられるんだろう

まあ、自分の住んでる国より、サッカー上手い人の方が好きなんだろうね


5472006年まで名無しさん:06/06/25 21:59 ID:nPgtU9EQ
>>542
その通り。

ナショナリズムを否定する自称サッカーファンが、W杯を国別で行っている意味をどう考えてるのか甚だ疑問だ。
5482006年まで名無しさん:06/06/25 22:00 ID:LV189Pe2
ジーコ監督「まだ未成熟」 ドイツ紙が掲載
2006年6月25日(日) 19時26分 共同通信

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20060625&a=20060625-00000109-kyodo-spo
【ハンブルク25日共同】25日付のドイツの全国紙ウェルト日曜版は「酔いからさめて」との見出しで
2002年地元大会では躍進したが、今回は1次リーグで敗退した日本と韓国を取り上げた。
ジーコ監督は両国を「プロ意識、持続力、勝ち抜く精神力に欠けている。何よりも、まだ成熟していない。
4年前はそういった不足をホームの利点でカバーした」と分析。さらに、日本の現状については
「(Jリーグの)10年ほどの短い期間で、伝統ある欧州のレベルに持っていくのは無理」と語っている。
また、両国の国民的スポーツは野球で「今後はサッカーへ移行するだろうが、もう少し時間がかかるかも」とのジーコ監督の談話を紹介した。

[ 6月25日 19時26分 更新 ]

5492006年まで名無しさん:06/06/25 22:01 ID:nPgtU9EQ
自国を愛せない屑より、鬱陶しいくらい自国マンセーのチョンの方がまだ健全だ。
5502006年まで名無しさん:06/06/25 22:02 ID:NS4iEXDw
>>549
心底かわいそうに思う
友達も少ないと思う
5512006年まで名無しさん:06/06/25 22:02 ID:kU34xBvM
まあさんまがああなのは仕方ない。
「サッカーを愛する皆さん、こんばんわ」が唯一のサッカーを放映するTV番組だった時代
ワールドカップは日本とは無関係な祭典だった。
東アジア勢でただ一国参加していたのは韓国だったが、自国でない以上
「同じアジア代表だから」という理由で応援するには、韓国のプレーはみっともなさすぎた。
(ぶっちゃけ、今大会の日本よりも場違いなレベルが紛れ込んでる感が強かった)
彼はそういう、W杯観戦にナショナリズムが介入しようがなかった状態に慣れ親しんで
しまって、今更ナショナリズムでW杯を観戦するようには切り替えがきかないんだろう。

しかし、普段は欧州ファンを自称して、ユーロ開催時には欧州の素晴らしさを語り
南米サッカーは時代遅れだの欧州には勝てないだのとほざいておきながら
W杯が始まると、てのひら返してブラジルだアルゼンチンだとはしゃぐのは見ていて気分が悪いったら。
5522006年まで名無しさん:06/06/25 22:02 ID:KAvgcOlg
国よりも、
魅力あるサッカーの方が大切です、正直。

サッカーに限ってだけは、ね。
5532006年まで名無しさん:06/06/25 22:04 ID:dkWN.eDE
>>541
そもそもなんでヤツラが、造ったゲームをヤツラが勝手に決めたルールで
戦わないといけないんだ?
その辺の思考がもう奴隷のものだろ。
F1だのスキーだの見てたら判るだろ、牛耳ってる欧州人は本当は黄色い
猿の参加や活躍なんかは望んでないの、カネが欲しいから出てもイイヨ位
は言うけど、自分達が不利になればすぐにルール改正、レギュレーション
変更。サッカーだって日本が優位に立つんじゃないかって事態になったら
「55分ハーフにしましょうや」だの「ゴール小さくしますから」だの
自分の都合の良いようにワガママ発揮するに決まってるだろ。
不得意なんだから、この世からサッカー無くしてしまえば良いんだよ。
ルールを造る側に廻らなきゃ何も代えられないんだよ。

村上ファンドの村上みたいに役人時代に自分でルール作って、後で自分で
抜け道利用する奴が常に勝つんだよ、世の中は。
村上を逮捕したは良いけど、一体検察はナニの罪にしたら良いか手も足も
でないじゃん。
5542006年まで名無しさん:06/06/25 22:05 ID:nPgtU9EQ
>>550
俺は自分や親族や恋人や友人知人が生まれ、住んでいるこの国が大好きだ。
親しい人が居ればこそ、この国を愛すると言うもの。
オマエのように親しい人間が少ない奴こそが自国を愛せないのだろう。
自分の境遇を国の所為にしてんじゃねーよ屑野郎!甘ったれんな!
555名無しさん@お腹いっぱい。:06/06/25 22:06 ID:dE/J7rcU
テレビみてたけど、画面だけでもわかるね、ロナウドの体のデカさ・・。
サムライブルーの選手達が柳のよう・・。
日本人に最も体型が近いw杯常連のメキシコみたいなのをお手本に
した方がよいのでは。素人話でスミマセン・・。

5562006年まで名無しさん:06/06/25 22:06 ID:nPgtU9EQ
>>553
スポーツが嫌いなんなら、この板に来るなよ…
5572006年まで名無しさん:06/06/25 22:09 ID:qUrQ7zpo
WCは国単位じゃないぞw
5582006年まで名無しさん:06/06/25 22:11 ID:EKuPh.DY
つか興味ない試合なら無理にテレビ出んな。
ゴミみたいなコメントすんな。
コカコーラなんて二度とのまねー
5592006年まで名無しさん:06/06/25 22:11 ID:nPgtU9EQ
>>557
まぁ正確には国や地方だな。
だからと言ってナショナリズムの否定には繋がらない訳だが。
無意味な揚足取り乙。
560559:06/06/25 22:12 ID:nPgtU9EQ
地方じゃなくて地域だった…orz
5612006年まで名無しさん:06/06/25 22:12 ID:KAvgcOlg
>>551
ははは。

それは同意だ。

彼も難しい立場にいるのは事実なんだけどね。
「公人」なんだから発言の重みは‥ね。
5622006年まで名無しさん:06/06/25 22:12 ID:dkWN.eDE
>>553
もうサッカー大好き、不幸にもサッカー不毛国に生れ落ちたからって
日本を応援しなきゃイケナイ義理はまったく無い。

サッカーごときに国の威信とか愛国心とか言い出す奴も大機ツ嫌い。

愛国心語るなら、別なところで別な形で表せばいいと思う。
そういう意味の日本は大好きなので皇居の清掃奉仕とかは時間が合えば
必ず行く。

天皇皇后両陛下がお手フリに現れたらもう涙が出そうになる。
汗を流すたみくさに手を振らない雅子は大嫌い。
5632006年まで名無しさん:06/06/25 22:14 ID:dkWN.eDE
>>559みたいに単純なのはアイルランド行ったら真っ先に殺されるんだろうな
5642006年まで名無しさん:06/06/25 22:15 ID:QSYhV8tI
ダイヤモンドサッカーか
5652006年まで名無しさん:06/06/25 22:22 ID:nPgtU9EQ
>>562-563
その考えはサッカーの本場では理解されず、反って馬鹿にされる。
国の威信を賭けるからこそスポーツは盛り上がる…W杯然り、五輪しかり。

それにアイルランドになんか行かんから心配御無用。
5662006年まで名無しさん:06/06/25 22:22 ID:uJk0qaxg
5672006年まで名無しさん:06/06/25 22:26 ID:KAvgcOlg
>>562
前半部分に同意。

サッカーが好き。そこになぜ愛国心やら?ナショナリズムやら?持ち出されて、
大義名分みたいなツラされて説教されないとイカンの?

宗教がグチャグチャなことを西洋人に指摘されて変えてるか? 日本は?
愛国心の著しい欠如に「危機感を感じている」日本の若者がどれだけいる?

オレはサッカー基地害、考えると夜も眠れないことがあるが、
「たかがサッカー」でそんなに自国を愛せと諭される覚えはない。
楽しく観戦させろ。

強く、魅力的な試合をするようになれば必然、日本のことも応援するさ。
5682006年まで名無しさん:06/06/25 22:28 ID:nPgtU9EQ
>>553 ID:dkWN.eDE
>そもそもなんでヤツラが造ったゲームをヤツラが勝手に決めたルールで
>戦わないといけないんだ?
>>562
>サッカーごときに

サッカー嫌いなのに何故そこまで食い下がるんだ?w
5692006年まで名無しさん:06/06/25 22:28 ID:qUrQ7zpo
>>559-560
協会単位。
5702006年まで名無しさん:06/06/25 22:29 ID:KAvgcOlg
>>565
「サッカーの本場」での考えに随分しがみつくね‥

彼らとこの国じゃ土壌がそもそも違うというのは理解できないのかな。
5712006年まで名無しさん:06/06/25 22:32 ID:nPgtU9EQ
>>567 ID:KAvgcOlg
オマエも騙るに落ちたなw
サッカー好きなら「たかがサッカー」等とは言わん。

>強く、魅力的な試合をするようになれば必然、日本のことも応援するさ。
逆だろ。
強く魅力的な試合をできるようなチームになるよう、日本代表を応援するものだ。
他国民は皆そうしている。
5722006年まで名無しさん:06/06/25 22:33 ID:zQ1mLjKk
つうか弱くてもいいけど、やる気は見せろ。
5732006年まで名無しさん:06/06/25 22:33 ID:EKuPh.DY
サッカー後進国の日本でどんな見方が正しいも間違ってるもないだろ。
たださんまは出る番組選べと。気のないコメントすんな。
5742006年まで名無しさん:06/06/25 22:33 ID:KAvgcOlg
>>13
…著しく勘違いしてるね‥
サッカーは欧州人のものであって、
一部強くなりすぎたので南米にも大きく道を開けているのだよ。
みんなのものなんかじゃないんだな。

じゃなきゃなんでイングランドなの?ブリテンじゃなくてさ。
スコットとかウェールズとかさぁ。
5752006年まで名無しさん:06/06/25 22:34 ID:nPgtU9EQ
>>570
欧米と中南米の土壌が同じだとでも?
アフリカやアジア・オセアニア諸国は一緒でも、日本だけは違うとでも?

日本が他国と違うとしたら「自国を愛さない妙な国民が多少蔓延ってること」くらいだ。
5762006年まで名無しさん:06/06/25 22:37 ID:kU34xBvM
>>571
>サッカー好きなら「たかがサッカー」等とは言わん
それじゃ「たかがロックンロール」と歌ったストーンズは
ロック好きじゃないって事になっちまうw
人の言葉を自分尺度で受け止めて「語るに落ちたな」と威張られてもなw

ついでに言うと、サッカー好きな奴が自分の国や民族を熱狂的に愛するのは
素晴らしい事だが、お前のように愛国心の押し付けの道具に
サッカーを利用するような奴は迷惑だ。
皆がそう思うから、サッカーファンの面を被ったネオナチは西ドイツやイギリスから
排除されていったんだ。
5772006年まで名無しさん:06/06/25 22:37 ID:nPgtU9EQ
>>574ID:KAvgcOlg
一行目が三行目でもう破綻してるぞ。
アフリカ勢が勝っちゃったら、「アフリカにも道を」
アジア・オセアニア勢が勝っちゃったら(ry
…馬鹿だなオマエはw
578既にその名前は使われています:06/06/25 22:38 ID:l19FhlH6
WCで日本に期待してんのはオフサイドもわからんミーハーファンだけでしょ。
98年にやっと出れるようになったのに、何期待してんだか。
さんまなんて日本代表の話振られてもいつもごまかしてる。(興味自体がないから
ってかアジアって雑魚な割にWC枠が多すぎんだよw
南米と欧州にアジアの2枠振ってやればいいと思う、アジアなんて2枠でいい
5792006年まで名無しさん:06/06/25 22:40 ID:nPgtU9EQ
>>576
愛国心の為にサッカーを利用してなんかいない。
自国の代表を愛せない情けないサッカーファンを恥じているだけだ。
日本代表に強くなってもらいたいだけだ!
5802006年まで名無しさん:06/06/25 22:41 ID:nPgtU9EQ
>>578
次回は確実に減るだろう。
なまじ出易いから日本代表もゆるみがあったのかも知れない。
「予選突破は厳しいかも…」位が気が引き締まって反って良いかも知れない。
5812006年まで名無しさん:06/06/25 22:42 ID:6mud9KhQ
有利なアジア枠の恩恵で出るな、と言う意味ならその通りだわな。
イベント参加程度じゃ、相変わらずヨーロッパ選手権の方がレベルが高いと言われるな。
5822006年まで名無しさん:06/06/25 22:42 ID:MaHnB4ms
ID:nPgtU9EQの気持ちはすごくわかるが、
こいつら説得すんの無駄だよ。
5832006年まで名無しさん:06/06/25 22:45 ID:nPgtU9EQ
>>582
分ってるけど惰性で続けてしまった。

誰だって自国のサッカーが強い方が良いと思う。
それなら少々苦があっても、自国のサッカー界の為に何かしらサポートしても良いんじゃないだろうか?
5842006年まで名無しさん:06/06/25 22:47 ID:3jQu4hJo
【サッカー/W杯】エスパルス長谷川監督
また「セックスバックを敷いてカウンター狙いで行くべきだった」言っちゃった
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/river/1151065096/

デタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
5852006年まで名無しさん:06/06/25 22:49 ID:qUrQ7zpo
神社に初詣して盆休みに墓参りしてクリスマスを楽しむ日本人に
欧米やイスラム圏の標準を当てはめようとしても仕方ない。
日本の「サポ」じゃなく「サッカーファン」の、いいものはいいって認めて応援する姿勢は悪じゃないだろう。
日本のクラシックファンは滝廉太郎ばかり聴いているわけじゃない。
ベートーヴェンを愛していたりモーツァルトに心酔してたりする。
邦画が1番と主張する映画ファンは多数派じゃない。
ハリウッド映画が好きなのもいればヨーロッパ映画が好きだと言うのもいる。
5862006年まで名無しさん:06/06/25 22:49 ID:qUrQ7zpo
まあ、それはそれとして、スポーツで言うと、かつてオリンピックでアメリカがバスケのドリームチームを作ったとき
このときばかりはミーハーな日本人だけじゃなく、世界中のバスケファンが注目した。
相手国の選手たちでさえ写真をとったりサインをもらったりしてたくらいだw
それが、マラソンとか柔道とかだとどうだろう?
ほとんどの日本人は日本選手を応援しているように見える。
それは何より日本のレベルが世界的に見ても高いからだと思う。
つまり、日本選手よりもはっきり上といえるような魅力ある選手がいないような種目では
たいていの日本人が日本を応援してるってことだ。
5872006年まで名無しさん:06/06/25 22:50 ID:QSYhV8tI
>>583
おっいい心がけだ。まずは地域C級から取りに行け。
5882006年まで名無しさん:06/06/25 22:50 ID:qUrQ7zpo
んでサッカーだが、本選に出場していない国でも世界中でTVにかじりついている連中が多数いる。
自国のサッカーのレベルが高くない国のサッカーファンたちだ。
連中は純粋に自国では観られないレベルの高いサッカーを楽しんでいるのだと思う。
日本はせいぜいそこから這い出そうとしている程度の時期だろう。
つまり今の日本のレベルじゃ、強豪国の標準は当てはめようとするほうが無理ってことだ。
外国の強豪チームのサッカーのほうに惹かれるってのがいても、ごく自然なことだと思うけどね。
5892006年まで名無しさん:06/06/25 22:50 ID:KAvgcOlg
>>579
馬鹿で結構なんだが、論破することだけに生き甲斐感じてないか?
どうも俺もお前のレスからは純粋にサッカーが好きだというふいんきを感じられん。
5902006年まで名無しさん:06/06/25 22:50 ID:A1RoI/gE
まあ、日本がワールドカップで云々とか言ってる所で
既に身の程知らずなんじゃね?

まずはアジア予選でどんな組み合わせになっても確実に勝てるようになるのが第一だろ
それでワールドカップを4〜5回経験して、
それでようやく日本なりの戦い方が見えてくるんじゃね?

5912006年まで名無しさん:06/06/25 22:52 ID:La0uRfvE
観戦者がどんな考えでW杯観戦するも本人の自由。いいじゃないですか。
とりあえず、W杯の質が保たれればね。4年前みたいな酷いのばっかだと
むかつくけど
5922006年まで名無しさん:06/06/25 22:52 ID:kU34xBvM
>>579
お前に愛国心愛国心と連呼されなくても
こっちはJリーグができる前から4年ごとにW杯予選には応援に行ってる。
「俺が生きてるうちに日本代表をW杯で応援できたら」と夢にまで見てる。
(まさか叶うとは思わなかったw)
多分ID:KAvgcOlgだってそう思ってる。
そうじゃなきゃW杯なんか見ないっての。スカパで欧州リーグだけ見て
日本のレベルを馬鹿にしてた方が楽だし、通を気取れるし。

でも俺ら、正直言うと「W杯で自国を応援する」って感覚にまだ慣れてないのよw
今でも時々、あそこに日の丸が揚がってると一瞬びっくりしてしまうのよ。

「W杯を楽しみに観る」と「自分の国の代表を応援する」が体レベルで馴染んでないんだ。
もちろん日本代表は応援してる。今後アジア枠が減って日本が出場できなくても
Jリーグも日本代表も今まで通りずっと好きでいると思うから、一緒に末永く応援しようや。
5932006年まで名無しさん:06/06/25 22:53 ID:nPgtU9EQ
>>586
>つまり、日本選手よりもはっきり上といえるような魅力ある選手がいないような種目では
つWBC(野球)、バレーボール、五輪各競技。
つーか、自国より他国のチームを応援してる人が見受けられるのは、サッカーくらいしか思いつかない。
5942006年まで名無しさん:06/06/25 22:54 ID:zQ1mLjKk
国の代表としての自覚が皆無そうなアフォを応援する義理はないな。
5952006年まで名無しさん:06/06/25 22:57 ID:nPgtU9EQ
>>592
>スカパで欧州リーグだけ見て日本のレベルを馬鹿にしてた方が楽だし、通を気取れるし。
この部分に激しくムカつくが、それ以外は了解。
5962006年まで名無しさん:06/06/25 22:58 ID:QSYhV8tI
そうだよな…和司のフリーキックすごかったよな…
5972006年まで名無しさん:06/06/25 22:58 ID:8ipKY5aI
さんまみたいな馬鹿を典型的なニワカ欧州厨と呼ぶのだよ。
日本というかアジアとか全体に言ってんだろ。
5982006年まで名無しさん:06/06/25 22:59 ID:KAvgcOlg
>>583
なんかみなさんに語り尽くしてもらってしまった感が。
オレの稚拙な文は不要だな。

まあこれからも若干の視点の違いはあれ、サッカーを愛していこう。
5992006年まで名無しさん:06/06/25 23:00 ID:KAvgcOlg
>>592
ありがと。
6002006年まで名無しさん:06/06/25 23:00 ID:kU34xBvM
>>595
いやその「激しくムカつく」ような事をする気は
こっちだってさらさらないんだ、って言いたかったんだが…。

熱くなる気持ちは分かるが、自分への反論は落ち着いて読んで
どれが「反語」でどれが「逆説」なのか察してくれw
6012006年まで名無しさん:06/06/25 23:01 ID:oit6vLVc
国の代表への姿勢は野球選手の方が100倍ましだな
野球嫌いだけど
6022006年まで名無しさん:06/06/25 23:02 ID:e4rUW/rY
南米とヨーロッパだけで勝手にやってろや。
6032006年まで名無しさん:06/06/25 23:04 ID:XcU3Ic2I
今やGLも予選みたいなもんだから、実質日本はW杯に参加してないようなもんだ。
6042006年まで名無しさん:06/06/25 23:05 ID:emjqPtOk
野球は世界で一応トップクラスの実力ありじゃん
サッカーは並程度
サッカーと同じで日本の野球も並程度で順当に予選で負けるチーム
だったならあんなかっこよくなかったわけで
日本サッカーにWBCの日本チームと比べるのはもともと的外れ
6052006年まで名無しさん:06/06/25 23:07 ID:T7XrrW/k
レベル低い議論してんじゃねーよてめえらw
目を覚ませ。
応援したいヤツは応援し、したくないヤツはせず、
国旗国歌が好きなヤツは直立不動で敬礼し、そうでないやつはそっぽむく
それで良いじゃねーか。
(ただ、国から給料もらってる教師の分際で国家反対はアホだと思うがな。それやったら公務員辞めて私立行ったらいい。それができねーんなら国にアタマ下げて給料もらえって)

もう少し
「他人は他人」
と思えねーのか貴様ら。お互いをほっとけ。そんな難しいこというなら天王寺動物園の近くにいる動物に限りなく近い大阪人どもを説伏して見ろゆーんじゃ!

シクシク
6062006年まで名無しさん:06/06/25 23:07 ID:8ipKY5aI
>>602
はげどー
アジアやアフリカなど枠を減らすって、それじゃ「ワールド」カップじゃねーっつの。
お強い欧州と南米で勝手にやってろ。
何が起こるかわからない、番狂わせがあるのがワールドカップの面白いところなんだし。
6072006年まで名無しさん:06/06/25 23:08 ID:emjqPtOk
実力がトップクラスで一応いれるアジア予選では
それなりに評価されたわけで
結局世界レベルで強いか弱いかの差が野球との差なだけ
弱いから何やってもさまにならないわけ
野球は強かったからさまになっただけ
6082006年まで名無しさん:06/06/25 23:10 ID:jCbsUQtc
自分と合わない価値観をただひたすら貶めあう謎のスレ棚。
餅ついてNHKでも観とけ。
6092006年まで名無しさん:06/06/25 23:10 ID:UgSIGTVk
>>605おまえの意見が一番低レベルな気がするんだがwww
6102006年まで名無しさん:06/06/25 23:12 ID:zQ1mLjKk
野球も強いって思われてたのはアジアだけ。
少なくても下馬評は。
611既にその名前は使われています:06/06/25 23:12 ID:l19FhlH6
>>606
番狂わせがおもろいってお前アフォか。
今回アジア全部予選落ちじゃねぇかw
ガーナがチェコに勝って決勝トーナメント行ってるし
アジア減らしてアフリカ増やした方がよっぽどおもろくなる。
6122006年まで名無しさん:06/06/25 23:13 ID:CKpN4APk
>>610
日本は世界一になったじゃん>野球
6132006年まで名無しさん:06/06/25 23:17 ID:zQ1mLjKk
>>612
下馬評
で辞書引け。
6142006年まで名無しさん:06/06/25 23:19 ID:qUrQ7zpo
>>593
バレーはずいぶん前からイタリアファンだのブラジルファンだのといるぞ。
野球でも大リーグオタはいる。
中嶋悟よりもアイルトン・セナが神。
カール・ルイスは日本人に人気あったな。ブブカなんてのもな。
女子体操。コマネチ人気はすごかった。
札幌冬季のフィギア。ジャネット・リンがアイドルになった。
みんなそろって日本万歳の東京五輪ですらアベベというヒーローがもてはやされた。
日本選手より明らかに優れた選手や魅力的な選手がいれば日本人は注目して応援していたよ。
6152006年まで名無しさん:06/06/25 23:26 ID:FZqKDJzA
決戦直前の練習風景(真剣な表情のジーコ監督と笑顔の日本代表選手達)
http://www2.asahi.com/wcup2006/gallery/team/TKY200606100271.html?ref=prev
6162006年まで名無しさん:06/06/25 23:29 ID:8ipKY5aI
>>611
てめーがアホだ。
それじゃアジアの人間がつまんねーだろが。
サッカーファンとしては楽しいかもしれんが
日本(アジア)の国民としては楽しめないね。
6172006年まで名無しさん:06/06/25 23:29 ID:DP0/tzl.
しかしアジアが南米行ったら予選落ちでW杯出てこれんだろうな
6182006年まで名無しさん:06/06/25 23:29 ID:Tra.hIiY
>>611
同意、アジアよりも潜在能力の高いアフリカ勢の枠を増やした方がいい、アジアはもう駄目。
6192006年まで名無しさん:06/06/25 23:30 ID:DP0/tzl.
アジア枠は1つでいいな
6202006年まで名無しさん:06/06/25 23:30 ID:lAc5Tb3w
決勝レベル高くておもしれー
6212006年まで名無しさん:06/06/25 23:35 ID:5dGytSXo
とりあえず今回の日本代表のプレーは面白みも気持ちもなく最悪だった。
このイメージを払拭できない限り俺は応援する気になれんよ、実際。
6222006年まで名無しさん:06/06/25 23:37 ID:DP0/tzl.
ジーコが辞めるから期待大な俺
6232006年まで名無しさん:06/06/25 23:37 ID:emjqPtOk
今回日本とサウジ?が最弱でしたな
6242006年まで名無しさん:06/06/25 23:38 ID:Tra.hIiY
海外サッカーのニュースしてるがアジアとはレベルが歴然だな、見ていて素直に感動できる。
6252006年まで名無しさん:06/06/25 23:38 ID:K4vSslgY
日本の子供達は日本代表を見て育つより世界のスターに憧れたほうがいい
そのほうが長い目で見て日本のためだ
6262006年まで名無しさん:06/06/25 23:45 ID:oF24Itt6
もうレベルのお高い欧州と南米だけでやれよwwwったくグダグダグダグダとwwww
ただしもう「ワールドカップ」の表記は無しなwwww正しい言葉使おうぜwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6272006年まで名無しさん:06/06/25 23:47 ID:B7BFY8L.
だったらWBCもワールドBCじゃなくヲタBCにした方がよさそうだな(苦笑
6282006年まで名無しさん:06/06/25 23:51 ID:WjtaWHBs
>>527
ブリーダーズカップ
6292006年まで名無しさん:06/06/26 00:07 ID:aZ9Z9nPI
ブラジル戦 最後はもうお情け風味のボロ負け試合
何十億の世界の人がオンタイムで見たんだろう?
ゲラゲラ笑われただろうな
630 :06/06/26 00:14 ID:pRqgWXKc
とりあえず今回でさんまがサッカーについて大した見識を持っていないことは
テレビで見ていた多くの日本人にもわかっただろ。
それだけこの国にもサッカーが根付いてきたんじゃないか?
6312006年まで名無しさん:06/06/26 00:18 ID:AGFNTwWA
>>629
アクシデントでもないのにGK交代なんてはじめて見たよ。
あんな風なバカに仕方ってあるんだなって感心した。
6322006年まで名無しさん:06/06/26 00:24 ID:iOXcxVJw
>>631
でもそれを
「コケにされた・・・」って悔しがったのは川口とナカタだけでしたな・・・
他のヤツは
「反省したい」だの
「ブラジル本気にさせちった」だの、
寝ぼけコメントばかり
6332006年まで名無しさん:06/06/26 00:27 ID:Gw9xy7XI
日本も交代して実質3分くらいで引っ込むって荒業やってのけたからな。
6342006年まで名無しさん:06/06/26 00:52 ID:lKb4KraY
サッカーって

おもしろいのか?
6352006年まで名無しさん:06/06/26 00:55 ID:p30wF03Y
決勝トーナメントからは結構面白い。
6362006年まで名無しさん:06/06/26 00:58 ID:lKb4KraY
だったら
予選をもっと厳しくして

最初から決勝トーナメントにしてくれ
6372006年まで名無しさん:06/06/26 00:59 ID:Gw9xy7XI
今やってる試合はつまらない。
6382006年まで名無しさん:06/06/26 01:04 ID:p30wF03Y
たしかにまだつまんないチーム残ってるな。
完全に淘汰されるのはベスト8から。
6392006年まで名無しさん:06/06/26 01:06 ID:iOXcxVJw
>>638
組み合わせや、選手たちのコンディション、その他特殊な事情にもよるでしょ。
前回のベスト4の中にも変なの混じってたし・・・
6402006年まで名無しさん:06/06/26 01:12 ID:YoYwwLVc
でも今回のワールドカップ最弱はどうみても日本です。どうもありがとう
6412006年まで名無しさん:06/06/26 01:15 ID:zYAaAqg.
>>639
もしかしてKOry

別科無FKキター
6422006年まで名無しさん:06/06/26 01:16 ID:I.5qtlB6
アジアが絡んでない試合は面白い。
6432006年まで名無しさん:06/06/26 02:17 ID:0DBLJmA.
いつの間にか、さんまの話でなくなっているなw
6442006年まで名無しさん:06/06/26 02:24 ID:CSC9PegM
643
さんま死ね。自分の国が弱すぎるから強豪国を応援したいだけだろ?そうい
うのを負け惜しみっていうんだよ。ばーか!!
6452006年まで名無しさん:06/06/26 02:33 ID:zYAaAqg.
W杯の格が下がるからさんまはサッカー番組に出るな
6462006年まで名無しさん:06/06/26 03:11 ID:Cs0/OsP6
モネールとビビアーネまだ〜??
6472006年まで名無しさん:06/06/26 03:16 ID:sEHY5Ggc
>>644今回みたいな俊輔や小野みたいな真剣なプレイをしない代表なら、俺でも出て欲しくない。恥ずかしい。

>>645お前が見るとワールドカップの品格が下がるから見るな。
648:06/06/26 03:20 ID:Ea/jvX5.
明石家の大竹しのぶネタやキャバクラね〜ちゃんネタよりは面白い!
明石家なんぞ、若手芸人みんなで総スカンすりゃいいのによ!
6492006年まで名無しさん:06/06/26 03:29 ID:sEHY5Ggc
>>648それは高校サッカーかじったぐらいの若僧が、カズに唾を吐くようなもんだぞ…
6502006年まで名無しさん:06/06/26 03:36 ID:aeLhatYM
結局さんまは日本ブラジル戦でブラジルのユニフォーム着なかった。失望した。
6512006年まで名無しさん:06/06/26 03:40 ID:th.w.yLg
W杯の格が下がるからさんまは出るなby2ちゃん
6522006年まで名無しさん:06/06/26 03:47 ID:6awNhkNA
どんな番組でも、秋刀魚マジうざい

秋刀魚の番組は見てません
6532006年まで名無しさん:06/06/26 05:48 ID:VtV2RMKs
>>194さんへ
かなりレスが遅れましたが、あえての反論をいたします。まだこのスレッドをご覧ならばいいのですが。
少々粗い文章であなたの大好きな慈恵氏や松木氏を批判したレスしたため気分を害されたのかもしれませんが、
中田選手が「勝つ」というのは現に試合を戦おうとするんですから強気な発言をするのは当たり前ではないでしょうか?
私は九州のスポーツ少年団の指揮をとっていますが、子供たちに試合時には絶対に弱気な発言はさせません。
戦うんですから。
ただ、解説する方々には、もっと冷静な判断、分析の上による発言をして頂きたいのです。
番組を盛り上げるため少々の煽りはやむを得ないのかもしれませんが、私個人の感想としては仮にもプロ経験のある方々が、あそこまで煽りに徹するのは少々行き過ぎではないか、と。

あと、ニワカ呼ばわりはやめてくださいね。
私も前レスで2氏を「ニワカ愛国者」と侮辱したことには反省してますので。

では、このスレッドから失礼します。
6542006年まで名無しさん:06/06/26 07:04 ID:UZJbJNv6
>>651
お前の意見を2ch総意にするな
6552006年まで名無しさん:06/06/26 09:09 ID:ZYNCLLYU
まあ、愛国心を強調したいなら、それ相応のことを日常やってるんだろうな?といいたいが
サッカーの時だけ、スポーツの時だけ、愛国心を強調する阿保じゃないよな?
6562006年まで名無しさん:06/06/26 09:21 ID:Itq/dIg6
サッカーファンじゃないだろ 
6572006年まで名無しさん:06/06/26 10:26 ID:iT5xkc.6
>>593
おまえ真性馬鹿だなwwwwwww
6582006年まで名無しさん:06/06/26 10:32 ID:iOXcxVJw
低所得で税金納められない人間ほど、なぜか愛国者になるってしたり顔でいう香山リカみたいなヤツいるじゃん?
税金納められない人間は、水道や道路、その他のインフラと警察という高度なサービスをタダ同然で受けられる、ということに感謝しているわけで、
その思いがスポーツや外交問題のときに噴出する。
日本が崩壊したら、タダのサービスが受けれなくなるわけだから、必死に愛国になるのは当たり前なんだよ。
いうなれば鎌倉時代の武士と同じ、ご恩と奉公の概念で説明できる。

そんなこともわからずに、貧乏愛国者を笑うやつらの頭の悪さと来たら・・・
6592006年まで名無しさん:06/06/26 12:49 ID:AGFNTwWA
>>658
税金を納めない低所得者は奉公してないことになるんだがw
660ーーー:06/06/26 12:51 ID:C8kou4Ys
さんまがテレビ出るな。知ったかすんなよ。さんま
6612006年まで名無しさん:06/06/26 13:12 ID:9jta4nOw
>>658
お前のような奴が日本を崩壊させんだよ
6622006年まで名無しさん:06/06/26 13:28 ID:JyYNgESc
湯水の如く金使ってんのにサッカー選手強くならないし、その金をもっと違う有望なスポーツにまわした方がよいのでは?別にサッカー強くなくても、野球や柔道などあるし。
6632006年まで名無しさん:06/06/26 13:46 ID:SXsLQl7A
さんまがワールドカップ意識したコカ・コーラのCMに出てる件について
664ロドリゲス:06/06/26 14:06 ID:HbCuatI2
結構さんまの言ってたこと当たってるよ 今回のベスト16見てみなよ 面白そうなカードばっかだよ ほんとに(^O^)
6652006年まで名無しさん:06/06/26 14:09 ID:zYAaAqg.
強豪がほぼ順当に上がってるから秋刀魚じゃなくても予想できるけどね^^;
6662006年まで名無しさん:06/06/26 14:19 ID:iOXcxVJw
>>659
税金を納めていない人間はいません。ホームレスですら納めてます。

>>662
国からは補助金出てないんじゃない?
だから、サッカー好きが出してるカネだし、好きにさせてあげては?
6672006年まで名無しさん:06/06/26 14:32 ID:NPPnRa9U
あの牛のように動かないロナウドを本調子に戻したことだし
ブラジルのかませ犬としては日本は十分な働きをした。
6682006年まで名無しさん:06/06/26 16:05 ID:zYAaAqg.
私の大好きなクリスチアーノロナウドは、
サッカーの質を高める為に、高速ドリブル、 高いヘディング、
鋭いフリーキック その精度を日々磨いている

その一方で・・・

私の大好きな秋刀魚さんは、
サッカーの質を下げる為に、高速トーク、ア〜スだな〜、
偉そうなダメ出し そのニワカ度を日々磨いている
6692006年まで名無しさん:06/06/26 19:22 ID:bmupZv0o
確かに日本、アジアは枠数1つでいい
しかしアジア枠が無いと殆どのグループが死の○組になるなw
プロになった途端に世界とのレベルが開くな
6702006年まで名無しさん:06/06/26 19:27 ID:1RBdJF1Y
日本でれなくなったらサッカー人気すたれるよ。地上波での海外の試合はやらなくなると思うぜ
6712006年まで名無しさん:06/06/26 19:33 ID:bmupZv0o
>>670
異常なまでに騒ぐのはニワカが騒ぐW杯だけだから
地上波で放送されるセリエには日本人居ないから
6722006年まで名無しさん:06/06/26 20:57 ID:z4T8ISjM
>>669
人口と経済力の関係もあってFIFAはアジアを3.5に下げるのが精一杯
なんだかんだで日本のマネー、アジア諸国の資源は無視できない
6732006年まで名無しさん:06/06/26 21:32 ID:mVUGoe.s
秋刀魚はサッカーにどうのこうの言う前に笑えないトークをやめれ
テメーだってお笑い芸人のくせに面白くねーじゃねーか
日本代表とどっこいどっこいだよ

>>672
そそwなんだかんだ言ってFIFAもジャパンマネーをアテにしてる
在りし日のワールドカップなんて夢物語もいい所だよ
ビジネスとして肥大化した以上、これが現実
6742006年まで名無しさん:06/06/26 21:37 ID:yvzm8myA
>>679
それで、本選出れて嬉しいか?
6752006年まで名無しさん:06/06/26 21:43 ID:QdWBh2RM
>>679
こんだけ猶予があるんだから、気の利いた一言を頼むな。
6762006年まで名無しさん:06/06/26 21:46 ID:7yP/8dC6
大会の趣旨として、サッカーの普及という側面もあるから
本大会には正直ちょっとねという国ぐらいが数国出るくらいが
ちょうどいいと思われる。
まあ、決勝トーナメントには出れんわけだからいいじゃないの。
優勝狙えるチームにも1試合ぐらいは調整試合があってもいいし。

あと、5回くらいやれば決勝トーナメントぐらいは
安定して出れるようになるのでは?
いま駄目だからといって、すべてを否定する必要がどこにある。
こういう経験をして強くなるんだよ。
次のアジア開催のときに期待しましょう。
6772006年まで名無しさん:06/06/26 21:48 ID:bmupZv0o
>>679
急に俺に振られたからってのは無しの方向で
6782006年まで名無しさん:06/06/26 21:48 ID:1.e1vcwo
秋刀魚氏は、まだ若かりし木梨氏と『ミイラ』で同じ試合に出てたが、全く相手にされてなかったな。
さすが帝京OBは違うと思ったものだ。

ペナルティの二人はまた次元が違うしな!

結論奈良商ごときでサッカーを語るなって事?
6792006年まで名無しさん:06/06/26 22:01 ID:uoQQZ8xY
ヨーロッパ     15
南米         5
アフリカ       4
アジア・オセアニア  3.5
北中米カリブ     3.5
開催国        1

このぐらいでいいよ
6802006年まで名無しさん:06/06/26 22:05 ID:bmupZv0o
よりによって誤爆とは、、、、、
ゆるさんジーコ!!
6812006年まで名無しさん:06/06/26 22:10 ID:mfWKGXWg
アジア勢の試合結果と日本の最下位を考えると、日本が出る場所じゃないわな。
今度から枠も減らされるし、出ること難しいというのが事実。
もとの24カ国枠に戻しても良いんじゃないの。
6822006年まで名無しさん:06/06/26 22:12 ID:bmupZv0o
現行の枠数でGLまでを予選としてWCシリーズとでも呼んで決勝トーナメントからをWCにすればいいんじゃねい
6832006年まで名無しさん:06/06/26 22:48 ID:mVUGoe.s
>>674
>>679も超えた事だしw俺に言ってる事だろうからレス返しておくが
いつ俺が金の力で本戦出れて嬉しいなんて言った?
もう少し読解力つけようよ、お願いだから
6842006年まで名無しさん:06/06/26 22:57 ID:AGFNTwWA
日本がW杯で浮かれてられるのも金正月さまのお陰
685.:06/06/26 23:19 ID:sdgtUrdc
こんなバカに言われたくない。
例えレベルの高いサッカーを愛そうが、長い間W杯を観ていようが、己が日本人であることは変えようがない。お前の嫌いな日本代表が、どれだけ稚拙なサッカーをしようと、それがお前と同じ日本人のレベルなんだよ。
自分だけ違う場所から「日本はW杯に出るな!」「W杯を無茶苦茶にするな!」なんて普通の感覚なら言わないだろ。もし言うなら「こんな下手な代表でごめんなさい」だろ。

それでも言いたいなら他の国に行って言え。そして帰ってくるな。
6862006年まで名無しさん:06/06/26 23:22 ID:bmupZv0o
柳沢乙
6872006年まで名無しさん:06/06/26 23:25 ID:AGFNTwWA
さんまの気持ちは痛いほど判るな。俺も日本人が付け鼻つけてトウモロコシの毛みたいな
カツラ被ってオペラなんざヤッテルの見かけるといい加減にしやがれ、そんなものは毛唐
に任せとけよって思うもの。
6882006年まで名無しさん:06/06/26 23:34 ID:YXfxQBP6
どうせやるなら最下位まで突き詰めて行けば良いのにな
逆トーナメントの負け残りでどこかで勝つまで試合やめられない
そして最下位地域の枠は次回削減
6892006年まで名無しさん:06/06/26 23:37 ID:wepcILPM
なんか日本がいなくなってWCを楽しんで見れるようななったんだが。
6902006年まで名無しさん:06/06/26 23:48 ID:tnnMTetc
サッカー好きだけど愛国心がどうとか気持ち悪いこと言い出すのはやめてほしいな
6912006年まで名無しさん:06/06/27 00:07 ID:xWcAETQs
>>689
無理に応援しなくてもいいから純粋にプレーを楽しめる
6922006年まで名無しさん:06/06/27 00:14 ID:4ANhWSqI
>>691
最初っから無理に応援しなくてもいいんじゃ…
6932006年まで名無しさん:06/06/27 00:16 ID:xWcAETQs
いやー国の代表が出てる試合は面白くないけど見ないとな
日本が居なくなってどちらのチームも応援出来るから見ていて楽しい。
さすが世界は違う、シュートにしても速度が全然違う、あれじゃ日本は
ミドル打てないだろう、「へ?パスか?」と思われそう。
6942006年まで名無しさん:06/06/27 00:16 ID:z78eOHMs
>>689
士ね、さんま!
6952006年まで名無しさん:06/06/27 00:19 ID:4ANhWSqI
>>693
だから何で面白くないのに見るの?叩く為?
6962006年まで名無しさん:06/06/27 00:19 ID:50X6/Shw
>>694
ころくですが。
6972006年まで名無しさん:06/06/27 00:22 ID:xWcAETQs
>>695
次の日職場で話題に困るから、、、、
6982006年まで名無しさん:06/06/27 00:28 ID:4ANhWSqI
>>697
それは流石にちょっとどうかと
話のネタってくらいならスポーツニュースのダイジェストでもいい訳だしさ
6992006年まで名無しさん:06/06/27 00:34 ID:xWcAETQs
ダイジェストじゃ得点シーンメインで試合を左右するような場面等まで
は放送されないからなー
7002006年まで名無しさん:06/06/27 00:53 ID:zEZ4vuQ.
おいおい、いつから日本人の国民性とサッカーレベルが
イコールになったんだ?頭のおかしな発言はいい加減止めろ!
ここで、ぐたぐたさんまを叩いてる糞どもは、どれほどサッカー
技術があるんだ?

現在の日本は糞レベルなのは誰が見ても明らかだろw
7012006年まで名無しさん:06/06/27 02:21 ID:O.BILEE2
国際結婚する人だって多いのに、愛国心を持ってとか国を代表してだとかバカな事言ってるんだろ。
5,60年は脳味噌のハッテンが遅れてるよな
7022006年まで名無しさん:06/06/27 02:30 ID:m6MCyuyo
さすがさんま
よくぞ言ってくれた
日本のサッカーがビジネスの食い物にされてつぶされるのはもう見てられん
サッカーはそんなんじゃない
7032006年まで名無しさん:06/06/27 06:57 ID:hXwz.MH2
2002年は開催国だからしょうがないが
それ以外は決められた枠で予選勝ち抜いてきたんだ
何も恥じることはない、胸を張って出ればいい

さんまが>>7見たいな事いうなら
南アフリカに対しても絶対に同じこと言えよ
ヨーロッパや南米にはあそこよりレベル高い国は
腐るほどあるんだ。
7042006年まで名無しさん:06/06/27 06:58 ID:4SAqv9LI
俺さんま好きだよ
705サッカーを愛する一個人:06/06/27 07:16 ID:US4xCcd2
>>703
その出場枠を日本や韓国や中国が金で奪い取ったって知ってる?
その恥知らずな行為が無ければ、あと一つや二つ
本当に強い、ヨーロッパ・南米の強豪国が出れたんだ
どれだけすさまじい試合が見れたんだろうね

さんまの言葉は金言だよ

あと南アフリカはW杯にふさわしい強い国だから
知らないなら黙ってようね。
7062006年まで名無しさん:06/06/27 07:27 ID:J.C3Dg56
さんま叩いてるのはニワカか超スペシャル急にサッカーオタかどっちか。
普通のファン(86年メキシコ大会あたりから見てるやつ。大体今20代後半〜40代の人)
はさんまの言ってる事普通に納得すると思う
>>7とか見ても
「そうだね」以外の何も出てこない。

>>497
それは自分が邦楽のほうがよくて洋楽のおもしろさがわからなかったからだろ?
ならどうして「邦楽の方がいい」といわないのか?

私も洋楽が好きだったが、本当に「好き」だからそればっかり聞いていた。
洋楽好きがかっこいいとおもってんだろ、っていい口するほうが
変なのって感じ。

逆を言えばそんなこと言う>>497のほうがうすっぺらい


大体知らないところに足突っ込んで同じレベルで無理やり話しようとするな。ニワカは。

7072006年まで名無しさん:06/06/27 07:28 ID:PkiMfuEI
テレビ放送の格が下がるから
さんまはTVにでるな。
7082006年まで名無しさん:06/06/27 07:31 ID:J.C3Dg56
あとちなみにいっとくけど、現在32歳の私が
当時小学5年のとき、
「小学5年生」とか「小学3年生」とかいう学研の雑誌に
今のオリエンタルラジオみたいな扱いされてたさんまが特集されていた。

今人気のお笑い芸人!という感じで。

そのときからサッカーサッカー言ってたのを強く覚えてる。
サッカーボール蹴る写真でのっていたし、好きな国について強く語っていたことも。

それにずっとW杯の事についても語ってきてたし、同じアルゼンチンファンなので
普通に支持する。
昨今急にさわぎたてたニワカにはハナにつくのかな?鼻についてるじてんでニワカの証拠。
7092006年まで名無しさん:06/06/27 07:31 ID:J.C3Dg56
>>707
ニワカは話についていけないから、そうなるんだな。
とりあえず今からでも遅くないから過去の大会のビデオ全部みれ。な?
7102006年まで名無しさん:06/06/27 07:35 ID:IXnDZiSg
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/9421/

さんま!さんま!   _ ∩ さんま批判するやしはチョン!チョン!
        ( ゚∀゚)彡 
          ⊂彡
7112006年まで名無しさん:06/06/27 07:38 ID:0OTmwAYo
>>705
>あと南アフリカはW杯にふさわしい強い国だから

さすがにこれは微妙。
アフリカの中でも2番手グループだし、金(経済力)で開催地に選ばれたと言われても過言じゃないと思う。
7122006年まで名無しさん:06/06/27 07:38 ID:z5r2YcwM
そもそも、今の日本に本物のサッカーを知ってる人間がどれだけいるんだろうね?
強い国ってのは国民レベルで本物のサッカーを知っている国ばかり

日本にサッカーを根付かせようとか抜かしてるクズがいるが
真にサッカーを愛しているものたちからすれば本当に迷惑
日本にサッカーは必要ない
海外のプロリーグだけで十分。
7132006年まで名無しさん:06/06/27 07:45 ID:z5r2YcwM
>>703
何で日本人のさんまが
南アフリカのことに口を出す必要があるの

日本のいちサッカーファンが
世界の宝物を滅茶苦茶にしていることを憂慮した
サッカーファンとして至極当然の発言でしょ
7142006年まで名無しさん:06/06/27 07:47 ID:IXnDZiSg
もういいじゃない。
これから日本がWCに出ることは夢のまた夢になるんだから。

今回日本のせいで出られなかった国に謝ろうね(´・ω・`)
7152006年まで名無しさん:06/06/27 07:49 ID:J.C3Dg56
日本にサッカーは根付かないよ。
国民性じゃない?

大体子供の頃からスポーツ=野球が根付いてる
アメリカと一緒だよ。

貧困から抜け出すために毎日毎日サッカーしてるような国と
同列になるはずがない。
しかも身体能力も劣っている。
メンタル部分もこんな感じ。

ま、今更、って話だけどね。どれもこれも。
つーかニワカはうざい
7162006年まで名無しさん:06/06/27 07:54 ID:G0scBTL6
日本サッカーの「再建」だよ?
再建ってなにさ。まだプロになってから間もなく、WCに
出場したのも3回だけ。

すべては02WCの上げ底が悪影響を及ぼしてるとしか言いようがないな。
7172006年まで名無しさん:06/06/27 08:03 ID:h91jJ2Ng
いつまでも昔のワールドカッップのことを引き合いに出してさんまを擁護しているやつって
イタいな。ただの老害。

今のワールドカップと過去のでは意味合いが違う。

そんなに日本やアジアが出ていない大会が見たければユーロやコッパアメリカでも見てろ。
7182006年まで名無しさん:06/06/27 08:14 ID:eo/DIrrY
で日本の変わりにどこがW杯出てたら面白いと思うわけ?
特に思い浮かばないだろ?
7192006年まで名無しさん:06/06/27 08:15 ID:ByKsVGMU

さんま、お前は本当にサッカーを愛してる!

アジア出場枠5なぞ、ブラックジョークもいい所だ!
1で充分。

日本代表バカと違って、サッカー自体を愛してるよ!

7202006年まで名無しさん:06/06/27 08:15 ID:q66EMO2.
だれでも最初はにわかなんじゃねえの?
ここで他人馬鹿にしてる自称サッカーファンだって
生まれたときからサッカーを理解してたわけじゃない

ここでサッカーに興味をもってくれる人が増えればそれは喜ばしいことなんじゃないの?
さんまは結局、空気読めないオタがアニメの素晴らしさを
滔々と語ってるのと一緒だろ。
7212006年まで名無しさん:06/06/27 08:21 ID:ByKsVGMU
>>720
俄も含め、ファンが増えるのは喜ばしい事だ。
しかし、それにより、大会の純度は確実に薄まる。

思惑も金も、今よりずっとなかった時代のW杯を再び見たいという願望は分かるし、
サッカーファンなら、そんなW杯にこその出場したいと思ってもいいって事だよ。
7222006年まで名無しさん:06/06/27 08:24 ID:J.C3Dg56
>>720
だからーw
知らなければ知らないっていえばいいし、昔から知ってる人にたてついてこんなスレ作らなくてもいい。

最初はニワカ。そう。だったら素直にだまってな、って話。
元々知ってる人間に知識では勝てないんだよ。
2chばっかやってて2chが正とか思ってるバカなやつらは知識をどこからでも調達できるが
長年好きでやってきたがゆえにわかる心情であったり、常識なんてのはわからない。

結局は「経験」なんだよ。だまってな、って話。
もちろん各スレで話するのもいいだろうさ。でもさ、「すげー的がはずれてる」って事なんだよ。
黙ってROMっとけ。
恥ずかしいから。

>さんまは結局、空気読めないオタがアニメの素晴らしさを
>滔々と語ってるのと一緒だろ。

それはお前がヲタじゃないからだよ。
ヲタはヲタ同士わかるんだよ。
ここでいうヲタはサッカーを田な。 知らない草むらに足踏み込んでうだうだ文句いってんのはてめーだろうが。
いやならサカ板からでていけや
7232006年まで名無しさん:06/06/27 08:33 ID:lH14qM/w
俺らがにわかかどうかは別として
さんまにそんな見る目があるとはどうしても思えない。
アニオタと違って知識だけでどうこう言えるもんじゃないし
なんか思想が偏ってそう。
7242006年まで名無しさん:06/06/27 08:33 ID:q66EMO2.
>>722
サッカーの楽しみ方なんて人それぞれだろ
サッカーのシステム語るやつもいれば個人技の華麗さを語るやつもいれば
自分の好きなチームが応援するやつもいるし。
勝ち負けに興味があるやつもいる。
ここはそういった連中が集まる板であって
自称サッカー玄人が知識を披露する板じゃない

そんなにみたくないなら戦術論スレにこもって出てくるな

>ヲタはヲタ同士わかるんだよ。
ヲタが何も知らない一般人に、空気も読めずに知識披露するのはかなり恥ずかしい行為だぞ

それに昔のさんまのサッカー談義がヲタにしか共感を呼べない話だったんなら
サッカー普及にさんまが貢献したんだから文句言うなって話は
全くの的外れと言うことになるな。
7252006年まで名無しさん:06/06/27 08:36 ID:q66EMO2.
>>722
おまえ、ただ単に人馬鹿にして優越感に浸りたいだけだろ

昨日
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1150814783/l50
のスレにいた、VXL/NeM6だろ
7262006年まで名無しさん:06/06/27 08:40 ID:7OJwLqsA
さんまと加藤を出すな ウザイ

そんなに自分の思いや戦術について語りたいなら
カメラの回ってないところで好きなだけ語ってろつーの

公共の電波使って「こうあるべきだ!」って喚くな 出歯
7272006年まで名無しさん:06/06/27 08:48 ID:TXX9FG0s
結論:さんまは神
7282006年まで名無しさん:06/06/27 08:48 ID:lH14qM/w
サッカーを見てきた、愛してきたというなら圧倒的に
ジーコ>>>>>>さんま
そのジーコですら無知、無能と非難の声が飛んでいる。
さんまの意見など、合否以前に聞く価値もない。
共感できる奴だけで勝手にしてろ。
7292006年まで名無しさん:06/06/27 08:51 ID:qkQi3Vj.
>>724の主張を他のものと置き換えて見ましょう

常日頃から秋葉原の道端で汗をかきかき
早口でアニメ・ゲーム談義をしているオタたちが
ジブリアニメ辺りの話をしている一般人の掲示板に乱入し

「富野アニメも知らねー俄どもがアニメを語るんじゃねーよ!!恥ずかしいから。」

と言いました。

かなりイタい行為ですね。
7302006年まで名無しさん:06/06/27 08:51 ID:eDwcvb3Y
決勝T観てるとやっぱ日本はGL敗退で仕方ない実力だなって思えるもんなぁ。
本当に強くなって、さんまが嬉々として日本の好プレーを語るような日が来て欲しい。
7312006年まで名無しさん:06/06/27 08:53 ID:qkQi3Vj.
>>729でアンカーミス
>>724>>722を間違えました。
7322006年まで名無しさん:06/06/27 09:12 ID:J.C3Dg56
>>724

お前バカだな。話にならないよ
>ヲタが何も知らない一般人に、空気も読めずに知識披露するのはかなり恥ずかしい行為だぞ

ここ何板だ?
目こすってよく見ろばか。

7332006年まで名無しさん:06/06/27 09:13 ID:J.C3Dg56
>>725
駄目だこりゃ。

自分の反論意見は全部同一人物ですか、そうですか。
面倒だから見ないけど、多分似たようなやつ多いと思うよ。

それくらい「普通」ってことじゃね?

お前がどうやって口でいおうと今までやってきた常識と経緯ってのは変えられないな。
バカにしてるように感じるくらいなら
知ってる人間一杯の所にこんなスレたててバカ騒ぎしてる>>1に肩入れしたりするなよ。
な。

7342006年まで名無しさん:06/06/27 09:15 ID:J.C3Dg56
>>729

ジブリが好きなら普通に好き好きいってりゃいいよ。
ただジブリに超詳しい人がテレビでなんか言ってるのをみて
(更にそれがジブリ超好きヲタの中では納得意見だったりして)

それを否定してるニワカが2chで叩かれるのは必然。

結論

深く知らないくせに知ってる人間にたてつくな。
好きなら好きとだけいっとけ。
たてついてもニワカはニワカ。
おとなしく好きなプレイや好きな選手の話して遊んでなさい。

7352006年まで名無しさん:06/06/27 09:16 ID:cahnx7/w
W杯なんてはじめから大して盛り上がってねーよw
7362006年まで名無しさん:06/06/27 09:16 ID:mLlvjzEA
さんまよく言った
7372006年まで名無しさん:06/06/27 09:21 ID:zsuBToPQ
>>732
ワールドカップ板なんじゃね?
ワールドカップについて語る板
無論試合結果について語るスレもあるし、戦術論について語るスレもあるね

>ヲタが何も知らない一般人に、空気も読めずに知識披露するのはかなり恥ずかしい行為だぞ
さんまは昔からサッカーを愛していて普及に努めていたんだ!!といってるけど
単に痛いオタっぷりさらしてるだけだって事だな。
別にこの板についての発言じゃない。

>>733
常識とか経緯とかめんどくさいとか
ますます、VXL/NeM6だなw
夜はおとなしくて昼間元気なのも似ているw




7382006年まで名無しさん:06/06/27 09:22 ID:zsuBToPQ
>>734
別に楯突いちゃいないよ
そっちが乱入してきて暴言撒き散らしてるから
たしなめられてるだけ。
7392006年まで名無しさん:06/06/27 09:23 ID:PHG4Vck6
>>735
今年は初戦でパンピーが離れて行ったと言う
異常な状態だったからなwwww
7402006年まで名無しさん:06/06/27 09:23 ID:zsuBToPQ
そもそも、いつからジブリ単体の話になってるんだ?
7412006年まで名無しさん:06/06/27 09:25 ID:cEzy5e.w
アイルランド、ウルグアイ、カメルーン、コロンビア
スコットランド、スロバキア、デンマーク、トルコ
ナイジェリア、ノルウェー、ロシア・・・・・

日本より↑を出すべきだよな。
世界一を決めるんだから。
7422006年まで名無しさん:06/06/27 09:25 ID:Bs.LGELs
事実なんだから仕方ない。
はっきりいってまだ甘いと言う事だ。

事実は事実として受け止めればいいじゃないか、何でそんなにムキになる?
7432006年まで名無しさん:06/06/27 09:30 ID:NZH5T.mg
そもそも、98年と2006年はちゃんと予選を勝ち上がってきたんだから
別に遠慮することなど何も無い。

むかしからアジア枠はあったし、>>741みたいな強豪が落ちる事は何度もあった
次の南アフリカだって、そういうことはあるだろう
南アフリカには出られない強豪国だってあることだろう

別に昔からそうだったんだし、これからもそう
サッカーの内容云々は別として>>7の意見は的外れ。
7442006年まで名無しさん:06/06/27 09:32 ID:IqL6ncqI
>>743はずっと貼りついてるのかな?
アンカー飛びすぎwwwずっとここで激論してるん?
7452006年まで名無しさん:06/06/27 09:33 ID:J.C3Dg56
>>737
駄目だこいつ。

完全にイカかれてるな。
つーかみてやったけど俺Jに全く興味ないからそのスレ自体みてねーよw

746:06/06/27 09:33 ID:m1yZ98FU
ただ面白いサッカーしてるチームだけじゃなく、いろいろ個性があっていいと思うけどな。トリニダードトバゴなんて、弱いけどすげー頑張ってたし面白かった。日本だって弱すぎる訳じゃない。実力だけで左右されないのがサッカーだから面白いんじゃねーの?
7472006年まで名無しさん:06/06/27 09:33 ID:NZH5T.mg
>>734
なんか論点がずれてないか?
>>722みたいな行為は
アニメを普段見ない人がアニメについて語っているところに乱入して
自分の知識ひけらかして、他人に暴言はく様でみっともないって話なのに
いつから、ジブリ知らない人間はジブリ知ってる人間に大して
意見してはならないって話になってるの?
7482006年まで名無しさん:06/06/27 09:33 ID:FhH.cbm.
でれるからでとけみたいに
芸人がワールドカップ本番の試合の中継に
しゃしゃりでてくるのも勘弁してください

ほんとマジで
7492006年まで名無しさん:06/06/27 09:33 ID:mLlvjzEA
>>744
いや誰も聞いてないしなんなのお前
7502006年まで名無しさん:06/06/27 09:34 ID:FhH.cbm.
>>744
アンカーの先の内容くらい見ようなw
7512006年まで名無しさん:06/06/27 09:34 ID:J.C3Dg56
>>738
知らない人間が知ってる人間に
○○だ!っつってもはぁ?って言われるのは必然。


さんまは結局、とか、ニワカ(別にニワカが悪いなんていってない)が言うのがおかしい。
大体さんまは大昔からサッカーファンだったんだから。
空気読めないってどっちが読めないんだ。

ニワカが昔からファンの人間の話をきいて
知識じゃかてないからうっとおしいと思ってるだけ。

知ってる人間からしたら別にどってことない。普通だ。普通のファンがくっちゃべってる。それだけ。
7522006年まで名無しさん:06/06/27 09:38 ID:J.C3Dg56
>さんまは昔からサッカーを愛していて普及に努めていたんだ!!といってるけど
>単に痛いオタっぷりさらしてるだけだって事だな。

もう話になんねーよ。

そう思うくらいなら生活板のW杯すれとかみとけ。
この板来て不機嫌になるくらいならさ。
後はさんまがいやならみなけりゃいいよ。
BSもってんだろ、BSでみろ、BSで。
7532006年まで名無しさん:06/06/27 09:38 ID:igfjJ9qw
結論:
日本はWCに出てほしくないという気持ち<サンマはサッカー中継に出てほしくない
という気持ち
この不等式の応用:
トヨタカップを日本でやるなという気持ち<サンマはトヨタカップにかかわるな
という気持ち
これ正解
7542006年まで名無しさん:06/06/27 09:42 ID:NZH5T.mg
>>751
俺はサッカーの質云々以前におかしいと思うけどね
与えられたルールがあって
それにのっとって勝ち抜いてきたんだから
それに対して格が下がるって言ってるのはおかしいって話

昔から、アジア枠から出てる国はあったよ
予選で涙を飲んだ強豪国も昔からあった。
んじゃ、さんまはそういった国に対して>>7みたいな事を常日頃から言ってるの?
南アフリカの予選で強豪国が落ちたら南アフリカに対して>>7みたいな事いうの?

日本が出るようになってから急に>>7見たいな事を言い始めた
それは単なる外国コンプレックスに過ぎないんじゃないの?

サッカーの内容云々とは別の話
7552006年まで名無しさん:06/06/27 09:44 ID:NZH5T.mg
>>752
痛いアニオタが一般人に対して滔々とアニメについて語ってるのと何も変わらないじゃん
サッカーだけが何か特別なものだと勘違いしてないか?
7562006年まで名無しさん:06/06/27 09:50 ID:fL2Bfnj.
言うことは最もだと思うが、それを、おまえが、公共の場で言うな。
サカー愛してて、サカーの楽しさをコメンテーターなりに伝えたい、
とかみじんも思わないんだろうか。


好きなスポーツの頂点にいるやつ(朝昇龍)から
やっと底辺に入ってきたヤツまで(中継にも映らないような幕下力士)を
チェックし研究しもれなく愛するデーモン小暮閣下の
爪の垢をせんじて飲んで欲しい。
7572006年まで名無しさん:06/06/27 09:52 ID:aCCzoZlo
真実かどうかは別として、普通に問題がある発言だろ

サッカー知ってりゃ何でも言っていいって訳じゃあない
7582006年まで名無しさん:06/06/27 09:53 ID:mLlvjzEA

WCって全然面白くないな・・・
7592006年まで名無しさん:06/06/27 09:54 ID:fL2Bfnj.
>>758
こないだのポルVS蘭の壮絶などつきあいを見なかったのか!!ww
7602006年まで名無しさん:06/06/27 09:54 ID:dEm3yo5c
日本はワースト4位=W杯で米紙〔W杯〕

2006年6月27日(火) 8時32分 時事通信 【ワシントン26日時事】

26日付の米紙ワシントン・ポストは、W杯出場チームの中から「ワースト5」を選出し、
1次リーグ2敗1引き分けで敗退した日本は4位だった。
ワーストワンに挙がったのはセルビア・モンテネグロで、アルゼンチンに0−6で敗れる
など1次リーグ3連敗。以下もトーゴ、コスタリカと1次3戦全敗のチームが続いた。
日本に対しては「12分間ブラジルを本当にリードした」と皮肉った。
5位には期待されながら決勝トーナメントに進めなかった米国。同紙は「これらの5カ国は、
このリストが掲載された後、すぐに忘れ去られるだろう」とコメントしている。

http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060627-00000029-jij-spo
7612006年まで名無しさん:06/06/27 09:54 ID:MgE6qgF6
>>754
一見正論なんだけど、今回の日本代表は酷すぎるからな。あの最弱ぶりと世界レベルとの絶望的圧差。
単なるコンプレックスっていう類のもんじゃないだろう。

また代表選手だけの問題に留まらず、メディア、サポーターの質も最低だし。
象徴的なのは、クロアチアと引き分けたあと、何故か大喜びしてる日本人サポーターが
国際映像で大写しで抜かれ、ヘナギシュートと共に世界中で嘲笑されるに至ってはな。




7622006年まで名無しさん:06/06/27 09:56 ID:cbiRfO.U
南アにはいかなくてもいいかな
いのちあってのものだね だからねw
7632006年まで名無しさん:06/06/27 09:59 ID:jlo4e2rA
>>752
そもそも、W杯板にだっていろんなスレがあるんだから
このスレきて不愉快になるくらいならお前が別のスレ行きゃいいんじゃないの?
7642006年まで名無しさん:06/06/27 09:59 ID:dvVfq3Xg
>>760
世界一の大国アメリカがたった勝ち点1。お前らこそがワースト1だよ。
7652006年まで名無しさん:06/06/27 10:08 ID:xZW9N8zY
しかし「W杯に出られるレベルじゃない。次はもっといいチームになってから出ろ」と
「今回は運が悪かっただけでいい試合をしていた。次は勝てる」と
どっちが今の日本代表を真面目に考えてる発言だと思うよ?
さんまの意見は前者に近いと思うが。
奴は奴なりに、日本が好きだからもっと強くなってほしいっていう気持ちの
裏返しでああいう事を言うんじゃないのかなと。
7662006年まで名無しさん:06/06/27 10:10 ID:c3xKLiJU
さんまは中二病
7672006年まで名無しさん:06/06/27 10:10 ID:cqiGZUmo
さんまって昔からサッカー好きなのは知ってるが、
ほんとうにサッカーみてるのかな?
WCとCLとトヨタカップだけなんじゃないの?
14年前の離婚ネタしかないさんまは嫌いだけど、
忙しいんだろ?バスケもアメフトも好きで見てるみたいだけど、
あと自分の番組か。本当にサッカーなんか見てるんかな?
トヨタカップとかWCに出てきては昔の話してると思うが、
いまでもサッカー見てるのか?
あいつがゲストに出てくるだけで、品格下げてると思うけどね。
品格が下がるっていってるやつも品格下げてる。
まぁ、目くそ鼻くそ。
7682006年まで名無しさん:06/06/27 10:11 ID:1zNTX99k
VIP板に立てた。こんどはどうだ?保守応援頼むm(__)m

http://ex15.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1151369617/l50
★デスノート★
「急にボールが来たので」は日本中を震撼させたのデス
今年の流行語大賞になる器を持っているのデス
さあみんな投票するのデス
http://www.jiyu.co.jp/singo/デス

柳沢「ぼくのシュートチャンスはあの一本だけだった。急にボールが来たので。足の内側でければよかったが、外側でけってしまった」デス

ソースデス
http://www.chunichi.co.jp/06wsc/news/2006061990144723.shtmlデス
7692006年まで名無しさん:06/06/27 10:11 ID:WRygE8uE
>>765
さんまの言ってることが的を得てるのは事実だが、
さんまに日本が好きでもっと強くなって欲しいという気持ちはさらさらないよ。
単純に、「雑魚は見たくないから来るな。強豪国の試合だけを楽しみたい」というだけ。
7702006年まで名無しさん:06/06/27 10:12 ID:mLlvjzEA
>>768
つまんねー
7712006年まで名無しさん :06/06/27 10:20 ID:N7qbgrgQ
決勝トーナメントの解説者たちが実に楽しそうにしているのが見ていて気持ちいい
7722006年まで名無しさん:06/06/27 10:20 ID:MgE6qgF6
>>757
「W杯の格が下がるから日本は出るな」か…

これもしかしたら欧州の本音じゃないのか、
あの代表の無残さを見るにつけ、アジア枠の不当な拡大で下駄を履かせてもらい
出場させてもらってるという現実が露になってしまった。
というなが真実かもしれん。
世界でも類をみない電通一括購入という簡素で莫大な放送権料目当てのFIFAの意図が結果、
アジア枠拡大という日本救済案に繋がってるわけで。

W杯が「金に負けて格を捨てた」と推測すれば、それは至極正論のような気がする。

「W杯の格が下がるから日本は出るな」
このような金言がさんまだけじゃなし大衆から多く発せられねば、
日本サッカーが国際競争力を持つに至る時は永遠に訪れないだろう。

言葉狩りは意味がない。
7732006年まで名無しさん:06/06/27 10:22 ID:1/2IurLI
まー今回代表の体たらくをみてると、反論できんわな。
下手なら下手なりに一生懸命頑張るのならまだしも
下手な上にやる気も感じられないなんて論外。
日本に強くなって欲しいとは思うが、
今回のように下準備の足りなかった日本や品性下劣な韓国がでるくらいなら
欧州で予選落ちした国が出てくれた方が良かった。
7742006年まで名無しさん:06/06/27 10:26 ID:zggfaN5g
この様で持ち上げてる方が嫌味になる
7752006年まで名無しさん:06/06/27 10:30 ID:srE1D9EA
さんま70年代には詳しいだろうけどそれ以降
94年ごろまではそんなにサッカー見てないし
特に南米に関しては知識ほとんど無かったよ
94年の決勝前になんかTVに出てて
「ブラジルはロマーニョが・・・」「イタリアのシニョーリオが・・・」
「バッジオとシニョーリオを同時に見れなかった・・・」
(実際には同時に出てた試合もあった)
トヨタカップに来たフランチェスコリも「知らん・・・」

スカパー、WOWOWでがんがん見るようになっただけの
ニワカだよさんまはw

7762006年まで名無しさん:06/06/27 10:31 ID:aCCzoZlo
昔、読売新聞のテレビ欄に

この間のJリーグ中継に明石家さんまが呼ばれたが
サッカーの解説を全然してくれず
近況報告や自分の芸の話やサッカー知識披露しかしてくれなかった
ネームバリューだけで関係ない人を呼ぶのは止めて欲しい

という投書があったのを思い出した
7772006年まで名無しさん:06/06/27 10:32 ID:mLlvjzEA
素っ裸でうたた寝すると大事なところを蚊に刺される恐れあり。混ぜるな危険。
7782006年まで名無しさん:06/06/27 10:41 ID:N7qbgrgQ
>>772
その電通株を買ってかなり痛い思いをしました
せめてオーストラリアにはかって欲しかった
金返せバカ野郎
これが今回の日本代表に対する感想
7792006年まで名無しさん:06/06/27 10:46 ID:OH6ABCtM
サンマは、学生の頃にサッカーした事あるだけのシッタカだもんなぁ。
以前、麒麟杯か何かでマンチェスター・Cityが来た時、「学生の時憧れでしたよ!!111」って言ってなぁ。
しかも、監督のチャールトンも大ファンだったとか。
確か、ボビーじゃ無くて弟だったはずなんでつが。
7802006年まで名無しさん:06/06/27 10:50 ID:N7qbgrgQ
馬鹿がいくら騒ごうがさんまには需要がある
不買運動する人間よりそれを求める人間が多ければ供給され続ける
それだけのことだ
7812006年まで名無しさん:06/06/27 10:49 ID:uxU8c/oA
ん? 秋刀魚って奈良選抜だったんだよね。
7822006年まで名無しさん:06/06/27 10:50 ID:Y5STdnSY
格 ※02年第17回大会まで
【W杯 優勝回数】
5回 ブラジル
3回 ドイツ(西ドイツ) イタリア
2回 アルゼンチン ウルグアイ
1回 イングランド フランス

【W杯 決勝進出回数】
7回 ブラジル ドイツ(西ドイツ)
5回 イタリア
4回 アルゼンチン
2回 ウルグアイ オランダ チェコスロバキア ハンガリー
1回 イングランド フランス スウェーデン

【W杯 4強以上回数】
10回 ブラジル ドイツ(西ドイツ)
7回 イタリア    
4回 アルゼンチン フランス ウルグアイ スウェーデン
3回 オランダ
2回 イングランド・チェコスロバキア・ハンガリー・旧ユーゴスラビア・ポーランド・オーストリア
1回 トルコ・韓国・スペイン・クロアチア・ブルガリア・ポルトガル・ベルギー・旧ソ連・チリ・アメリカ
783MLB:06/06/27 10:51 ID:PGPhCxEg
前回のドイツ対南チョン戦で、テレビ出演の時ドイツのユニフォームを着ていた時は見直した
7842006年まで名無しさん:06/06/27 10:55 ID:XQNSSuMs
カビラや福澤に
「女性に喩えると・・・」「恋愛に喩えると・・・」
と振られてありきたりに落してCMどうぞ
みたいなパターンは一般視聴者もさすがに飽きただろ
五輪でも一緒だし
7852006年まで名無しさん:06/06/27 11:06 ID:mLlvjzEA
尿道口にフリスクがBest
7862006年まで名無しさん:06/06/27 11:07 ID:At0L1o.c
さんまはサッカーファンというより「アルゼンチン」「リバプール」「CL」というブランド厨に見える。
トヨタカップでもリバプールマンセー…だけならいいが、サンパウロをまるっきり格下扱いしてて
思わず「サンパウロ知らないならサッカー解説なんかするなよ…」とテレビの前で脱力した。

アルゼンチンの強さもコートジボワールの健闘もアメリカの伸びしろも評価した上で
日本のふがいなさを嘆くなら同意だけど、単にブランド強豪をもてはやすだけなら
イタリアをイタリアだからという理由だけでありがたがるミーハー女と根っこは同じだろ。
787 :06/06/27 11:10 ID:d0ICaPN2
アジアカップ優勝したんだから別にいいじゃんか
7882006年まで名無しさん:06/06/27 11:22 ID:cqiGZUmo
>>783
ドイツのユニフォーム着たことは見直すほどのことじゃない
チョン嫌いでそうしたわけじゃないからな。
たまたま相手が南朝鮮だっただけだ。
7892006年まで名無しさん:06/06/27 11:26 ID:MgE6qgF6
>>775
さんまが「W杯の格が下がるから日本は出るな」ここまでのことを言うほど
サッカーを知っているのか?
これは当然NOだろう。ジブリアニメのCMに起用され訳知り顔でアニメを語るさんまの上っ滑り感と同じで。

こういう、さんまのコメンテーター起用のような知名度のみの無知な大衆迎合の広告屋風情を決して支持は出来ないが。
それにしても、さんまに本質理解があったのか不明だし、お前が言うな的な批判もまた当然なのだが。

「W杯の格が下がるから日本は出るな」
このマスコミから発せられることのなかった正論をメジャーなフィールドで発したことには
ただただ驚き関心する。さんまが意図せずとも今、最も必要で最も耳を傾けなければならない言葉だ。
7902006年まで名無しさん:06/06/27 11:27 ID:MgE6qgF6
>>773
そうなんだよなあ。たんに負けたからってだけじゃないんだな。
例えばコスタリカも予選敗退はしたが、日本と同列には出来ない。開幕のドイツ戦の闘いは素晴らしかった。
圧倒的なドイツのボール支配率と猛攻の僅かな隙を突いた一発勝負のカウンターを鮮やかに
狙い済ましクールに決めていた、たったシュート4本での2得点。決定機を絶対に逃さない狩猟本能には心底痺れた。

それでも結果から国民に批判されてるらしい。やはり日本人やマスコミは甘すぎる。
さんま別にどうでもいいのだが、「W杯の格が下がるから日本は出るな」のアナウンス自体それに溜飲を下げた思いだ。
7912006年まで名無しさん:06/06/27 11:27 ID:tearWD/M
>>789
さんまはミーハーファン。
土田とかと同じだよね。
7922006年まで名無しさん:06/06/27 11:40 ID:MgE6qgF6
>>791
サッカーだけじゃなし、土田とかガクトやらTMレボらのニワカアニメ知識も酷いよな脱線だが。
それにくらべ野球タレントってマジ、誰も付いてこれないコアネタ披露するんだよな。
それだけ野球は日本文化に根付いてるのだろう。

もとい、ようはマニアな博学もってる奴じゃメジャー番組を張れないんじゃ。
視聴者の大半のニワカより、ほんの少し僅かに知ってるレベルが重宝されるんだ。
アホな現実だけど。
793:06/06/27 11:43 ID:GjYzqp56
ここにいるやつとの唯一の違いは
芸能人か、そうじゃないかだけ。

自分より知識が無いやつが出るなくらいしか思ってないが
嫉妬心丸出しで笑える
7942006年まで名無しさん:06/06/27 11:46 ID:aCCzoZlo
みっともない代表叩くのは大いに推奨されるべきだが

最初から出るなってのはどうかなあ
7952006年まで名無しさん:06/06/27 11:47 ID:jAj28jMo
さんまって日本人で一番多くトヨタカップ見に行ってるんじゃないのか?

俺は、さんまの天国と地獄が好きだった。
このスレ見て無くなった理由がわかったよ
7962006年まで名無しさん:06/06/27 11:51 ID:At0L1o.c
居酒屋で元サッカー部の親父が泥酔しながら
「W杯ってよー、俺らの夢なわけよー。それに出場するってのはぁ、日本代表も
夢ってわけよー。せっかく俺らの代表が夢に出てんだから悪夢なんか見させるなよぉ」と
くだまいてるほうが説得力があるな。
7972006年まで名無しさん:06/06/27 11:54 ID:mLlvjzEA
  ∧_∧
  ( ´∀`) ねじれよじれーた俺ー
  \ノ/
   (/)
   (/)
   (/)
   (/)
   (/)
   (/)
  //\
 (_)(_)
7982006年まで名無しさん:06/06/27 11:56 ID:/VFNyjdQ
>>792
一般人よりちょっと知ってればそれだけで重宝されるってことでしょ。
別にマニアなレベルでも構わないとは思うけど、一つの分野にそこまで時間を使ってたら時代に取り残されちゃう。
そんなんじゃタレントとしてやってけないと思う。
7992006年まで名無しさん:06/06/27 11:56 ID:uLoHH5Gw
地域枠がどうにのとか言い出したらWCそのものの否定やん
8002006年まで名無しさん:06/06/27 11:57 ID:MgE6qgF6
>>793
そういう傾向は多々あるがろうが、
芸能人のような修羅な生き方を羨望するほどの餓鬼は君ぐらいじゃないのw
現に芸能人だってピンキリのうえ書き込みしてるとも限らないしな。
冷静に「W杯の格が下がるから日本は出るな」金言だと思うぞ。

あとレス分析以前に日本語の習得が先だな3行目と4行目の繋がりがヤナギのシュート以上に不可解だなあ。
8012006年まで名無しさん:06/06/27 11:59 ID:MgE6qgF6
>>799
否定になるという根拠は?
8022006年まで名無しさん:06/06/27 12:03 ID:uLoHH5Gw
>>801
だってワールドでしょ
そこの地区予選1位で参加してるやから
格がどうとか言うほうがおかしい
8032006年まで名無しさん:06/06/27 12:08 ID:98KMkI6s
秋刀魚が出る方がWCがたんなる空騒ぎに見えてくる。
出るなよな。
8042006年まで名無しさん:06/06/27 12:13 ID:MgE6qgF6
>>802
なるほどそういうことか。冠は名目上そうだけどな。問題は質だろう

ただ、だからといってワールドレベルに達してないアジア勢の参加に欧州や南米は眉を顰めること必至だ。
欧州に南米がガチで挑むことで形作られた歴史がW杯だから。
その格に過程や意味はどうであれ、金の力で捻じ込んで来たのがアジアの覇者日本。


8052006年まで名無しさん:06/06/27 12:14 ID:6Wq7SEyU
つーかさんまの目的って何?
昔なら日本人にワールドカップの凄さを知らせたいとかそういうことで説明つくけど
今はそんな必要ないし、サッカーの見方や知識をニワカに見せびらかしたいだけなのか?
8062006年まで名無しさん:06/06/27 12:15 ID:O.BILEE2
欧州人が考える『世界』にアジアの国なんか含まれるわけ無いだろ
8072006年まで名無しさん:06/06/27 12:16 ID:aCCzoZlo
アジア勢が予選落ちした強豪国に

私たちはワールドカップにふさわしくないので
出場枠を差し上げます

何て言ったら、言われた国はブチ切れると思うぞw
8082006年まで名無しさん:06/06/27 12:18 ID:At0L1o.c
>>804
だからって格ばかり重視するなら予選なんか必要なくなる。
アルヘン、ブラジル、イタリア、スペイン、フランス…と有名ブランドだけ揃えれて
あとは有名プレーヤーがいる国をお情けで付け加えれば事足りる。

でもそんなブランド陳列店みたいなW杯はあんまり見たくないな。
809:06/06/27 12:18 ID:czDl7se.
>>805
局の金でサッカー見放題&から騒ぎ だろ。

深く考えるな。
そして妬くな。
8102006年まで名無しさん:06/06/27 12:19 ID:CakQCi/s
>>7
本当にさんまさんが言ったのならうなずける
78年のアルゼンチン大会を見て国と国のガチンコ勝負の面白さに目覚めた俺だから
昨今のイベント化したWCに違和感を感じていた

残念ながら日本はまだWCに出る力は無いというのが順当だろうし
それを言える人がさんまさんしかいないとしたらとても寂しいことだ

ワールドランキングも再考の余地あり

8112006年まで名無しさん:06/06/27 12:21 ID:dgKbQuH.
さんま氏ね
8122006年まで名無しさん:06/06/27 12:21 ID:aCCzoZlo
組み合わせの妙や運、地の利、その他諸々の事情で
出られない強豪もあれば運よく出ちゃう雑魚もいる
それは今も昔も同じ
それも含めてワールドカップ
単純に実力だけで決まる大会ではない
8132006年まで名無しさん:06/06/27 12:22 ID:O.BILEE2
今回のアジア勢の惨敗ぶりを見ると枠が多すぎだなぁとは思う
8142006年まで名無しさん:06/06/27 12:26 ID:fwt.kPb.
前回はベスト4とベスト16に残ってるわけだが。
ホームを考慮しても、それなりには評価できる。
サッカーの楽しみは、弱小国でも戦い方次第で勝ち残れるところでしょ。
今回は暑さと采配の下手さで負けただけで、オーストラリア戦に勝ってたら、
違う展開が待ってたと思うよ。たらればはとか言うなよw
8152006年まで名無しさん:06/06/27 12:25 ID:uLoHH5Gw
>>804
いやいやあんた発想がおかしいよ
歴史がどうあれ今はWCやで
世界大会の冠付けてる以上地域格差は織り込み済みのはず
オリンッピクだってそうだろ?
柔道で日本人が2人でれば金量産やで
日本一は日本選手権で決めればよい
それと同じでヨーロッパの強豪の試合だけみたけりゃ
ユーロ観たらええやん
816:06/06/27 12:25 ID:1OOYyM9k
まあ日本がGL落ちしたのも世界から見ればフ〜ンというか順当なんだろ。

オッズもグループFで最下位だったし。
8172006年まで名無しさん:06/06/27 12:26 ID:WJAGfH5I
さんまは大阪民国の
サッカー省大臣にすべき
818:06/06/27 12:26 ID:czDl7se.
わりーな、おまいら。

明日からドイツ行って来るよ。
8192006年まで名無しさん:06/06/27 12:27 ID:GOKv7jbs
日本のマスゴミも評論家もWCの格を落としてるな
8202006年まで名無しさん:06/06/27 12:39 ID:MgE6qgF6
>>808
そりゃ当然そう。
ただあの日本のレベルはその勝負の興味をそそるよな最低線にも達していない。
日本の無気力ぶりにはFIFAも失望している。

それよりなにより日本人こそが最も問題にすべき、あんな代表を送り込んだ失態を。
8212006年まで名無しさん:06/06/27 12:42 ID:O.BILEE2
確かに京都の町をクロンボの舞妓が歩いてたり、ロシア人がすし屋のカウンター越しに
鮨握ってたりしたら嫌だもんな、似合わないし何より稚拙なアジアサッカーはもっと隅の
方でコソコソしてるほうがイイヨ
8222006年まで名無しさん:06/06/27 12:44 ID:lQwcB2SA
ここで何人釣っただろうか俺・・・w
823.:06/06/27 12:44 ID:9oV3rpEM
例えば自分の出来の悪い子供が、何か罪を犯したとする。そのとき親であるそいつは、子供に対して激しく説教することは出来るが、外に向かっては、ひたすら謝罪するしかない。
自分との関係を忘れ、他人と同じ位置から「この犯罪者が!」と罵ることは出来ない。

日本のマスコミで生き、サッカー番組にも出演し、日本人の万人に認識されて、いわばどっぷり「日本人」と「日本のサッカー」に浸かっているさんまが、>>7の様な発言をするのにはかなり違和感がある。
ナショナリズムがどうした等という話ではなく、一般常識的にみて変な発言だと思う。
8242006年まで名無しさん:06/06/27 12:45 ID:O.BILEE2
北野さんの母親は「死刑にしてください!」って言ったよね。
代表選手にもそう言って良いんじゃね。
8252006年まで名無しさん:06/06/27 12:48 ID:IYGJUM5A
W杯の格が下がるからさんまにはコメントして欲しくないね
8262006年まで名無しさん:06/06/27 12:50 ID:tH3LF/rU
彼らの年棒いくらか知ったら他の国の方々はびっくりするだろうな。
8272006年まで名無しさん:06/06/27 12:50 ID:7q3VWbo2
出場資格で言えばアジアカップ優勝で最終予選1位。
トヨタカップがリニューアルした今、何を言っているのか?

これで排除されたら、どうやって強くなるの。
これから世界の強豪になるには時間がかかるけど
その推移をゆっくり見ていけばいいじゃない。

さんまはそういうことを言っていれば通っぽく聞こえるってことで。
まわりも、ヨイショしまっくているんだろ。裸の王様。
8282006年まで名無しさん:06/06/27 12:50 ID:fwt.kPb.
一番の問題は、あの監督で乗り込んだことだってばwww
8292006年まで名無しさん:06/06/27 12:51 ID:At0L1o.c
要するに自国のチームなんだから「出るな」じゃなくて
「出場国に相応しい実力を身につけてほしい」
と言うべきだったんだよな。言ってる事は似ているが意味も印象も違ってくる。
後者ならほとんどの日本人が「さんまよく言った!」と賛同すると思う。
8302006年まで名無しさん:06/06/27 12:54 ID:O.BILEE2
たかがスポーツの1種目に、愛国心がとか自国がとか国の代表がとか鬱陶しいやつ多いな
相変わらずw
美しく、楽しく、強いチーム応援した方が面白いに決まってんだろ
8312006年まで名無しさん:06/06/27 12:54 ID:98KMkI6s
>>829
うちでは「さんまなんか引っ込んでろ!」って言ってた。
くだらねー楽屋落ちばっかで時間つぶすなよな。
8322006年まで名無しさん:06/06/27 12:54 ID:7q3VWbo2
>829
さんまがその意で言ってないのは明白。
あと、ホントにミーハーだからそのままのイミで言ってると思う。
8332006年まで名無しさん:06/06/27 12:56 ID:MgE6qgF6
>>815
もっと冷静に。思いつきや希望でレス打たないで少々はROMれよ。
いくら世界大会っていってもあのアジア枠は流石に不当だ。
日本が経済大国でなきゃ決してあんな保護区は作られない。

繰り返しになるが金で格を捨ててるんだ、
サッカーだけじゃなくこういう文化的な敗北は欧州では多々ある現象。
ただこれは日本の恥にもねってるという部分が日本的に問題なんだな。

>ヨーロッパの強豪の試合だけみたけりゃユーロ観たらええやん

これは欧州の代表レベルでもこういう意識が立ち上がってる。
現にオランダ代表の最終目標はEURO2008とはっきり明言され国民もコンセンサスも得られている。
W杯はその布石にしかすぎない。

8342006年まで名無しさん:06/06/27 12:57 ID:IYGJUM5A
もうW杯なんか廃止にしちゃえばいいじゃん
8352006年まで名無しさん:06/06/27 13:02 ID:5bXmviaE
日本がワールドカップに出れる事なんて夢にも思わなかった時代から見れば
日本が出場できる事自体うれしいし夢のような事だが
なんかメディアの扱いがバラエティーみたいな感じで凄い違和感を感じる。
それにともなってかどうかは知らんがFIFAもW杯をイベント化しょうとしてるのが
見えてなんか寂しい気がする。
それこそジーコやルンメニゲやマラドーナなんかがスペクタクルなサッカーを
見せてた時代なんかW杯なんてNHKしか放映しなかったし実況も味気の無いものばかりで
民放もスポーツニュースの最後に本日のW杯の結果・・なんて字幕で出てきて・・以上です。見たいな・・・
それでも今以上にピッチで命懸けで戦い、勝利し歓喜に沸くチームもあれば
負けて傷つきぼろ雑巾のようになるチームのコントラストを感動しながら見たもんさ。
W杯は武器を持たない戦争って言われているが、昔のW杯はそんな説明もなにも無かったが魂を揺さぶるものがあった。
まぁいろんな意味で94年の米国大会までだったねW杯は・・
8362006年まで名無しさん:06/06/27 13:03 ID:At0L1o.c
>>830
そりゃそうだが、自分だってただの日本人の癖に名誉強豪国民気取りで
日本を馬鹿にするような奴はウザがられて当然だろう。
戦術分析もできないのに雑誌の受け売りとブランドの伝統を頼りに
「やっぱりサッカーはセリエ以外認められないわよね〜。日本なんてダサダサ」
といい気になってるニワカ女に反感持たないか?
さんまはニワカ海外厨に「年季」と「性別男」が付いただけじゃん。
8372006年まで名無しさん:06/06/27 13:04 ID:MgE6qgF6
833訂正
ただこれは日本の恥にもなってるという部分が日本的に問題なんだな。

>>830
お前は朝日新聞の社説かよwなら国際大会など一切見ずに
町内サッカー大会で美しく、楽しく、強いゲームを楽しんでたらいいな。
8382006年まで名無しさん:06/06/27 13:10 ID:98KMkI6s
>>835
オレなんかワールドカップなんて映画になるまで見られなかった。
ボビーとジャッキー兄弟に感動した。
8392006年まで名無しさん:06/06/27 13:13 ID:O.BILEE2
>>836
ごめん、ニワカ女になんか全然反感持たねー。
「こんなバカならスグやれるかもな、ラッキーかな」とかしか思わねー
日本人だから日本のサッカー応援しろ、って言う奴の気持ちもわからねー
日本人なら日本人の得意な分野で活躍する奴を応援すれば良いんじゃね。
室伏ガンバレ、北島ガンバレ、男子体操ガンバレ、柔道はいろんな奴ガンバレでいいじゃん

日本がスポーツ全種目で活躍しなくったって、得手、不得手があって良いだろ
残念ながら日本はサッカー不得意というか絶望的に下手糞、だからといって競技としての
サッカーはヤッパリ面白い。華麗なサッカーをする他国チーム応援したって別にいいと思う
けどね。

普通女子テニスとか、新体操とか弱くて不細工な日本人選手より、可愛くて綺麗な外国人選手
応援するだろ。
8402006年まで名無しさん:06/06/27 13:15 ID:cqiGZUmo
>>837俺も思った。
>>830は間違いなく朝日の影響を受けて育った。
8412006年まで名無しさん:06/06/27 13:16 ID:aCCzoZlo
日本が出場を金で買ってるって根拠は何よ?
ちゃんと予選勝ち抜いたんだぞ

金つんで無理やり出場したわけじゃない
8422006年まで名無しさん:06/06/27 13:16 ID:MgE6qgF6
>>836
日本代表を日本人自身が徹底的に自己批判しなきゃダメだろう。
これは自虐とは次元の違う別種のもの。
サムライブルーとか言ってwあれ手放しで有難がり群れてるものたちこそが
もっともウザイニワカ連中だろう。

>>835
そうなんだろうと思う。
>FIFAもW杯をイベント化
これこそが金で格を売った所為だよね。


8432006年まで名無しさん:06/06/27 13:17 ID:O.BILEE2
>>837
日本人ミュージカルとか、日本人オペラとかさ、見る気する?
映画だってハリウッド製作の方が面白くない?
無理にツマラナイ日本製に拘ること無いんじゃね?

世界的に優秀なバイクや車は日本製を贔屓にしても可笑しくないと思うけど
日本人フランス料理シェフがーとか、日本人フラメンコダンサーがぁとか
バカじゃないかとしか思えない。
8442006年まで名無しさん:06/06/27 13:19 ID:7HIlf6Qs
高いスーツだけが日本代表の自慢。世界一レベルが低いアジア杯で優勝目指してがんばれ〜オシムジャパン
8452006年まで名無しさん:06/06/27 13:21 ID:O.BILEE2
>>841
電通がバカみたいな相場で放映権料買ったのは、アジア枠を不自然に広げて呉れて
日本代表がスーって入り口通れたからだろ
8462006年まで名無しさん:06/06/27 13:22 ID:mLlvjzEA
斎藤由貴とセックスしてぇ
847:06/06/27 13:23 ID:vQixxPaw
アクションが好きならハリウッドかな。

そういうのが別に好きじゃ無いなら、派手なだけの映画なんざ面白くもくそもない
8482006年まで名無しさん:06/06/27 13:24 ID:nz6Vm6Mg
アジア枠1で
8492006年まで名無しさん:06/06/27 13:24 ID:At0L1o.c
>>839
俺は逆だな。自分の好きなスポーツだから、それが国(地域)の代表同士で戦う大会では
自分の国を応援したい、というか気持ちよく応援できる強さを身につけてほしい。
逆に野球やフィギュアやスキーなんかは競技に興味がないから日本が強かろうが
弱かろが、やっぱり興味ない。

まあそこんとこは人それぞれかも試練が。
8502006年まで名無しさん:06/06/27 13:26 ID:KKkYx7ug
77 名前:   投稿日: 2006/06/26(月) 15:23:37 ID:5guA0f5J
大手広告代理店(おそらく電通)勤務X氏のブログより

「6月20日 日本サッカー協会が主催する会合がボン市内で開かれた
出席者は、川渕キャプテンをはじめとするプロジェクトWのメンバー、弊社担当役員、オフィシャルスポンサーの担当、NH選手、NS選手らのエージェント、などなど。
議題は、ほぼ絶望的となった1次リーグ通過について、今後の対応とPOオペについてだった。
川渕氏からは、くれぐれもフランスの二の舞(長沼氏の辞任、城選手への水掛け)を繰り返すことのない様、念を押された。
弊社の株式市場における評価も、ネット上の掲示板への書き込みなどにより、ここ数日で数十億円規模の損失である。
弊社の担当役員からは『協会上層部に責任の及ぶことはないオペを考えておりますし、日本人らしい敗北の美談を構築いたします』と、
すでに説明されていた、プランNo.Cでいくことが説明された。
Cは、POオペの中では最も精神論が主柱になっており、今回の場合はNH選手が試合後ピッチ上で涙をみせるところからスタートすることになる。
8512006年まで名無しさん:06/06/27 13:28 ID:KKkYx7ug

つづき

また、協会上層部や弊社への不当な責任追及をかわすためには、
@帰国後の選手および監督の公式会見を一切行わないこと(特に内部を知りすぎている宮本PC、ジーコ)
A空港のセキュリティーチェックで、飲料を持っていたものについて、隔離すること
B川渕ACの記者会見時に、次期監督候補を明かすこと(方法については、弊社担当Sが機上で説明しSIMする)
CNH選手を美談の主人公とし、代理人と弊社でPOオペの中心とすること
が確認された。
ボン市内のステーキは、日本のものと違って、いくら食べても胃がもたれない。
トスカーナのキアーナ牛には及ばないが、私好みであることは確かである。
NS選手の代理人Tさんも、しきりにオイシイを連発していた。」
8522006年まで名無しさん:06/06/27 13:29 ID:At0L1o.c
>>842
いや、だから自己批判と検証は必要だが
さんまの「日本は出るな」ってのは日本が強くなるための批判じゃなくて
海外厨のブランド志向だろうって言ってるの。
伝統や名声にごまかされず、無名のいいチームでも的確に評価するって
精神と対極にあるだろ、さんまは。
8532006年まで名無しさん:06/06/27 13:30 ID:mLlvjzEA
W杯の格が下がるから日本は出るなby俺
8542006年まで名無しさん:06/06/27 13:31 ID:MgE6qgF6
>>843
アンカー先間違ってないかw誰の何にレス打ってるるんだお前は???
思いつきでレス打つなってwまあついでに返せば、そうだなあ
日本人ミュージカル、日本人オペラ日本人フランス料理シェフ、日本人フラメンコダンサー
これ興味ねーけどw
日本もサッカー辞めたほうがいいと思うしな。

ただ映画・アニメ・ゲーム・野球・ファションから工学あらゆるデザイナー・近代建築
バイクや車だけじゃなし模倣から入りオリジナルとトップレベルの名声を獲得してるがな。

サッカーやる以上はみっともないこと止めてくれって話。
きっちりマスコミも批判しろと、電通の縛りで出来ねえんだけどな。
8552006年まで名無しさん:06/06/27 13:32 ID:wmkBAzS2
>>852
同意。ブランド志向そのまんまだと思う。
8562006年まで名無しさん:06/06/27 13:34 ID:O.BILEE2
>>854
お前メクラ?池沼?
じぶんが先に俺様にアンカー打ってんじゃなかったのw

837 :2006年まで名無しさん :06/06/27 13:04 ID:MgE6qgF6
833訂正
ただこれは日本の恥にもなってるという部分が日本的に問題なんだな。

>>830
お前は朝日新聞の社説かよwなら国際大会など一切見ずに
町内サッカー大会で美しく、楽しく、強いゲームを楽しんでたらいいな。

8572006年まで名無しさん:06/06/27 13:36 ID:eMTw9gb2
演技がド下手な役者じゃない馬鹿タレが出てる様な糞映画。
面白い映画を作るってより、作った、出れた、だけで満足するような状態。
その癖、海外だとかスタイリッシュ(笑)だけは意識してる。

そんなの好き好んで見るアフォはいないだろ。
映画が好きであればあるほどな。

ありがたがるのは、タレントの追っかけの馬鹿ファンだけ。
あいつらは映画が好きな訳じゃない。

日本代表=ジャニタレ
8582006年まで名無しさん:06/06/27 13:37 ID:J.C3Dg56
>海外厨のブランド志向だろうって言ってるの。

ブランドはブランドたる所以がある。
よくなければブランドにならない。


まぁ君は日本を応援したらいいじゃない。
一生懸命昔からの海外サカを田相手に
「日本応援しろ」って声高にいえばいいじゃない。
8592006年まで名無しさん:06/06/27 13:41 ID:a0EDQiaA
芸人が夢語ったら終わりだよ
8602006年まで名無しさん:06/06/27 13:43 ID:cqiGZUmo
ID:O.BILEE2は典型的な朝日思想だな。
出れたなら、がんばればいい。
頑張れなかったら、叱咤激励すればいい。
出ることで格がさがるなど、俺はどうでもいいけどな。
なぜ、自国を卑下するのかわからんな。
自国のレベルが低いからと言って、
外国人が外国を応援することがあるのだろうか?
格が下がるから出るなと言ってるやつほど恥ずかしいやつはいない。
日本が悪いから、中国に誤れと煽ってる朝日と同じだな。
他国を見て楽しむことはいいが、卑屈になることはない。
8612006年まで名無しさん:06/06/27 13:44 ID:At0L1o.c
>>858
自分で確認して納得した上で「ここが良い。やっぱりブランドたる所以があるね」と認めるのと
検証も確認もろくにせず「やっぱりブランドはいいよ。だってブランドだもん」と無意味に賛美するのは
同じブランドの良さを主張するにしても全く違うと思う。そしてさんまのやってる事は後者だとしか思えない。
8622006年まで名無しさん:06/06/27 13:45 ID:eMTw9gb2
格が下がるってより、質が下がるが正解。
8632006年まで名無しさん:06/06/27 13:49 ID:7gCGvhug
自分に自信のない凡人が、ブランドとセットで自分を良く見せようとするのは
日本人の特徴。海外サカオタは一生ゆずることはないだろう。しょうがないのだよ。
8642006年まで名無しさん:06/06/27 13:49 ID:DQ/c9nSM
さんまは昔からコンプ丸出しの海外厨じゃん
別にいいんじゃね そういうのがいても
8652006年まで名無しさん:06/06/27 13:52 ID:lH14qM/w
今回の日本(アジア)が特別駄目みたいな意見をよく見るけど
毎回そんな国は何カ国かあったし、30国も集めれば必ず出て来るんだよ。
今回の〜いう奴って今までのW杯見たことないの?
8662006年まで名無しさん:06/06/27 13:52 ID:MgE6qgF6
>>852
なるほどな。「自己批判と検証は必要」これ同意とれるなら異論はないな。
で、さんまの精神はそんなもんだろう。
ただ、言葉だけは極論だが凡百な賛辞の類よか遥かに意味があるんじゃないの?との見解。
さんま自身を肯定する気はさらさらない。

>>856
俺様だか僕ちゃんだか知らないが、意味不明のレスはヤナギのパスより意図不明がからヤメにしろw
お前さんの自我になぞ全世界の誰も興味ないから、黙って朝日でも読んでろ坊や。

>>841
>>845の俺様君の解説から推測しなさいな、FIFAの商売上のW杯市場拡大路線と日本参加の経済効果だろう普通にw
表記そのまま、現金で出場枠買い取りなどあるわけなーだろう天然のバカだな、ニワカに絶望的レベルが知れるなあ…。
8672006年まで名無しさん:06/06/27 14:05 ID:uEsUJuWQ
日本もさんまも出るな。全員死ね。
8682006年まで名無しさん:06/06/27 14:15 ID:J.C3Dg56
>自分で確認して納得した上で「ここが良い。やっぱりブランドたる所以があるね」と認めるのと
>検証も確認もろくにせず「やっぱりブランドはいいよ。だってブランドだもん」と無意味に賛美するのは

これがさんまってこと?

だとしたらさんまは前者。
つーか海外サカ好きなんか全部前者だろw
後者なのはにわかだけ。

海外サッカーしらない自分を基準に考えるな。
何度も言うが知識がないのに知識もってる人間と同じ土俵で話ができるとおもうな。
ずうずうしい。
8692006年まで名無しさん:06/06/27 14:17 ID:J.C3Dg56
>さんまは昔からコンプ丸出しの海外厨じゃん

ずれずれ。お前ニワカだね。
言ってる事ですぐわかる。恥ずかしいからやめたほうがいい
8702006年まで名無しさん:06/06/27 14:18 ID:cqiGZUmo
>>867
勇気を持て。
まずは自分の部屋から外へ出てみろ。
怖くないから。

>>866
実は西アジアのオイルマネーがアジアに恩恵を与えてる可能性もある。
が、アジア予選グループ2を1位通過だから、枠が0じゃない限り
出場しただろう。
8712006年まで名無しさん:06/06/27 14:20 ID:MgE6qgF6
>>865
毎回って…
32カ国になったのはたかだか98年第16回のフランス大会からだろ。
第11回78年にアルゼンチン大会は16ヶ国だ。その間は24ヶ国。

>今までのW杯見たことないの?
ってこれ自己レスだろっw
8722006年まで名無しさん:06/06/27 14:22 ID:aCCzoZlo
>>866
その意見自体、単なる憶測じゃん
2002の結果が評価されたから枠が増えたのかもしれないだろ

各たる証拠もない話をさも真実であるかのように語るなよ

日本は与えられた枠を目指して
それで出場権獲得したなら胸をはって出場すればいい
8732006年まで名無しさん:06/06/27 14:23 ID:FMDjK0To
>>864
いや、海外サカ厨から見てもさんまは失笑もの。
昔からW杯見てる海外代表厨は、ドイツとイタリアを同一に扱われると
「鉄のカーテンとカテナチオは別物」とそれぞれのファンが熱弁するし
南米厨の中でも、アルゼンチンヲタとブラジルヲタは相容れない。
全大会でドイツ代表ユニを着てTVに出て、今大会はアルゼンチンとブラジルを応援するってw
共通項が「有名」しかないじゃんwww
8742006年まで名無しさん:06/06/27 14:30 ID:MgE6qgF6
>>872
お前が単なる憶測だろw思いつきで言うなって、とどのつまり勝手だけどな。
FIFAが公言してる常識、いちいちソース面倒だからググれ。

胸張るのも勝手だけど張って出てあのザマだから、さんまにあんなこと言われてるんだろw
8752006年まで名無しさん:06/06/27 14:31 ID:cqiGZUmo
>>871
落ち着こう。
出場国数じゃなく惨敗する国があるって事を>>865はいいたいんだろう。
78年のメキシコ、90年のスウェーデン、94年のカメルーン、
02年のフランス、今回のセルビアモンテネグロ
だからなんだって話だけど。
8762006年まで名無しさん:06/06/27 14:40 ID:mLlvjzEA
いや誰も聞いてないしなんなのお前
8772006年まで名無しさん:06/06/27 14:43 ID:aCCzoZlo
>>874
アジアは金になるっていうのと
金にものを言わせて出場するのは
イコールじゃないんじゃないか?

どの道勝たなきゃ出らんないんだから
8782006年まで名無しさん:06/06/27 14:46 ID:MgE6qgF6
>>872
付け足せば、日韓市場を基点に大幅な黒字という結果が評価されたのは事実だろうな。
韓国の上位進出は誤審の汚点が付きまとい評価にならんし、過去ワースト10のうち四つも占めた誤審大会。
日本は相変わらずだしな。

今後のアジア枠は流石に厳しくなりそうだな。
8792006年まで名無しさん:06/06/27 14:47 ID:FMDjK0To
で、ここは
*知ったか海外ブランド厨明石家さんまをpgrするスレ
*日本人が日本代表を応援する意義を問うスレ
のどっちな訳?
8802006年まで名無しさん:06/06/27 14:49 ID:J.C3Dg56
http://kaijiblog.seesaa.net/article/19477296.html#more


↑ここにいるひとはこれってことでいい?
8812006年まで名無しさん:06/06/27 14:49 ID:sz4NE6uA
サッカーの格が下がるから、さんまはサッカー番組に出るな。
8822006年まで名無しさん:06/06/27 14:50 ID:cqiGZUmo
チョンが日本を叩いてるでいいんじゃないか?

日本の格が下がるって言ってる奴はチョンだろ。
8832006年まで名無しさん:06/06/27 14:53 ID:O.BILEE2
このハナシに限っては、日本も韓国もなく、レベルの低い東アジアの国は
W杯にはカネだけ出してチームは出すなってことだろ
8842006年まで名無しさん:06/06/27 14:53 ID:cqiGZUmo
>>882訂正
日本が出るとWCの格が下がるって言ってる奴はチョン。
格って言葉がチョン好み
8852006年まで名無しさん:06/06/27 14:55 ID:MgE6qgF6
>>877
始めから三行は分かる。
だがそれと締めの四行目との相関はなんだ?w
また思いつきか。

ようはアジア枠の拡大の話してんだろ
その枠っていうのは当然、予選が行われる前に決めるよな
その段階じゃ日本が予選で何位に位置するかなど決まってるわけないな
って事は日本の予選突破の確立を上げる確実な方法は枠を前もって拡大しておくことだな。

日本が出なきゃ困るんだFIFAは、日本市場はデカイから。
8862006年まで名無しさん:06/06/27 15:00 ID:6dbiMObE
>>885
いくら枠拡大しようが、予選で勝たなければ出場できないじゃん

FIFAが日本市場のために枠拡大するのと
日本の実力はぶっちゃけ無関係だろう

8872006年まで名無しさん:06/06/27 15:02 ID:MgE6qgF6
>>884
ズレた短絡的思いつきだなあwヘナギより酷い。
日本が出て格→質が下がれば、日本が笑われ恥をかく。
これを憂うのはチョンじゃなく日本人だろう普通の感覚じゃ。

あっそうかさんまがチョンだってレスか?

8882006年まで名無しさん:06/06/27 15:02 ID:R1gM6QO6
日本は確実に勝ち抜けるオセアニア予選に参加させればいい。
こうすればアジア枠を思いっきり削減できる。
8892006年まで名無しさん:06/06/27 15:03 ID:6dbiMObE
今回、ふがいない結果残した日本代表に対して
こんなことでは他の国に申し訳が立たない
他の国を出して置けばよかったっていうのはわかるよ
でも、さんまははじめから日本は出るなと言っている。

ここでそのさんまの意見によく言ったとかいってる連中は
結局どうしてほしかったの?
アジア4国はウルグアイやらデンマークに頭下げて
出場枠を献上すれば満足だったの?

8902006年まで名無しさん:06/06/27 15:04 ID:8HAigiaM
確か98のWCだったと思うけどレポーターがベッケンバウアーだか
誰かFIFAの大物に日本チームはどうですか?見たいな事聞いたら
不愉快そうな顔してノーコメントだったの見て日本?はぁ?出てくんなよって
言いたそうな感じが漂ってたんだけどそれはやっぱり金に物を言わせてって部分と
関係あるのかな?
8912006年まで名無しさん:06/06/27 15:05 ID:O.BILEE2
>>889
最初から本選は16カ国で開催かなぁ、今回の予選リーグみたいなのは明確に
決勝トーナメントと区別して欲しかったな。
8922006年まで名無しさん:06/06/27 15:12 ID:MyQ2g.KE
さんまが、伝統ある強豪国を敬愛していて
それらと日本を同列にしてほしくないっていうのはわかるよ

でも、さんまには日本に対して
いつかは、そのような強豪国みたいになってほしいっていう気持ちはないのかな?
8932006年まで名無しさん:06/06/27 15:12 ID:MgE6qgF6
>>886
お前ホントにバカだなあリピート、延々パス回し日本代表っかってのw
>予選で勝たなければ出場できないじゃん
そうだって、じゃ勝つか負けるか不明なうちに出来ることはなんだ?

枠拡大だろう。

>FIFAが日本市場のために枠拡大するのと 日本の実力はぶっちゃけ無関係だろう
その通りそれを言ってんだろう、日本の実力は底辺のまま
金目当てで厚遇されいるみっともない現状が今の日本。

日本人選手の下駄を履かせられたお飾りの海外移籍も同様のこと。
8942006年まで名無しさん:06/06/27 15:14 ID:O.BILEE2
>>892
多分、生きてるうちは無理だろうなって思ってるんじゃね。
俺も5,60年(大会数で15回くらい)じゃ無理だと思うし
8952006年まで名無しさん:06/06/27 15:16 ID:cqiGZUmo
>>887
格と質は全然違う。調べてみたらわかるよ
WCの格と質はFIFAが考えればいいことで、
日本人が憂うことではない。
さんまは日本が恥じをかくから言った言葉か?
8962006年まで名無しさん:06/06/27 15:19 ID:MyQ2g.KE
>>893
FIFAが金の為に枠を拡大したからって
日本が勝てるとは限らないと思うんだが…
FIFAにとって日本市場は魅力的ってのは間違いないけどね

どうしても日本を勝たせたければもっと確実な方法あるじゃんw
2002で韓国がやったみたいなw
8972006年まで名無しさん:06/06/27 15:20 ID:7gCGvhug
ID:MgE6qgF6の一押しギャグ、ヘナギやパスワークのたとえはやばいぐらいに滑ってる。
ここは誰かが突っ込んであげないとだめなんじゃないかと思うんだ。
8982006年まで名無しさん:06/06/27 15:20 ID:AN1o4WRU
さんまはJリーグ以前の日本リーグ時代、スタジアムに全然客が入らないのを嘆いてた。
そして日本リーグ宣伝用ポスターに裸で登場した。
8992006年まで名無しさん:06/06/27 15:20 ID:eMTw9gb2
単に弱いだけならいいんだよ。

やる気が無いのは救えない。
9002006年まで名無しさん:06/06/27 15:21 ID:bAhSHdo6
ザミイラすら知らんだろうな。
9012006年まで名無しさん:06/06/27 15:22 ID:O.BILEE2
望月三起也なんか知ったかぶりのニワカだろ、たかだか60年サッカーやってたくらいで
何エラソウニしてんだw
9022006年まで名無しさん:06/06/27 15:31 ID:EqWgsN76
予選とかを地域でわけるんじゃなくて、もっと大きな範囲でやればいいんじゃね?
世界の参加国を一組八国くらいに分類して、ランダムで決める。
日本がいきなり予選でブラジルやフランスと同組みになったりする事もあるし、
トリニダードやアフリカと予選戦うかもしれないという、ワールドで予選
やればいい。アジア枠とかめんどくさい。
勿論ホームアウエーでやってくから移動は大変だが、それくらい苦労
してもいいだろ。
9032006年まで名無しさん:06/06/27 15:36 ID:MyQ2g.KE
>>902
俺は、アジア・オセアニア・北中米カリブを
まとめてひとつの枠にしてもいいと思う
その中で6〜8くらい。
9042006年まで名無しさん:06/06/27 15:39 ID:MgE6qgF6
>>895
>格と質は全然違う。調べてみたらわかるよ
どう調べるんだ?で調べてどうなるんだ。

格→質っていうのは862氏の

862 :2006年まで名無しさん :06/06/27 13:45 ID:eMTw9gb2
格が下がるってより、質が下がるが正解。

に同意し配慮したまでのこと。

>WCの格と質はFIFAが考えればいいことで、日本人が憂うことではない。
その通りだよ、日本人が憂うのはあのみっともない代表のザマ。

>>896
>FIFAが金の為に枠を拡大したからって日本が勝てるとは限らないと思うんだが…
またリピートかwだからその通りだ、日本が勝てると限らないから枠を拡大して通過の確立を上げてるのだろう。

98年の32カ国出場のフランス大会と、ドーハの悲劇の94年、24カ国出場のアメリカ大会
日本のアジア予選順位は実質同じだったんだ、だがフランス大会は出場出来た、アジア枠の救済処置でな、そういうこと。
ただ反発してないで意味を租借してものを述べたほうがいいと思うな。
9052006年まで名無しさん:06/06/27 15:42 ID:EqWgsN76
>>903
少なくともそれくらいは一まとめにした方がいいね。
ついでにロシアもヨーロッパでなくアジア枠にしてしまうとか。
9062006年まで名無しさん:06/06/27 15:45 ID:zhnAvLFQ
>>903
それだったら、北中米と南米を1つにして8枠くらい与えた方がまだいいよ。
9072006年まで名無しさん:06/06/27 15:45 ID:cqiGZUmo
>>904
言葉の意味ね。格と質
>その通りだよ、日本人が憂うのはあのみっともない代表のザマ。
それは憂うべきだね。
9082006年まで名無しさん:06/06/27 15:49 ID:EqWgsN76
めんどいから世界全体で予選やった方がいいって。
そうすれば予選から面白くなり、日本もどこと戦うかわからない
緊張感があり、知らない国との対戦はたとえ相手が弱くても
価値がある。またアジア予選で同じようなのが相手だと思うと
つまらんしな。どうせ勝ちあがるだろうし。
世界の未知の国と予選から戦いあいたい。
9092006年まで名無しさん:06/06/27 15:51 ID:cqiGZUmo
>>908
おもしろいかもね。
ワールカップイヤーはすべて、ワールドカップ。
意外と欧州の強国が、真夏の東南アジアで試合したら、
負けるかも。
9102006年まで名無しさん:06/06/27 15:53 ID:Bpy9HAiI
っていうかさー
オリンピックみたいに予選なしにすれ
9112006年まで名無しさん:06/06/27 15:58 ID:N7qbgrgQ
これからはウィンブルドンでお楽しみください
9122006年まで名無しさん:06/06/27 16:02 ID:EqWgsN76
地域で予選やると、どうしても同じような組み合わせになり、
本大会出ても同じような国としか戦えないのは面白くない。
日本だって、ヨーロッパ予選で敗退するような国と戦ってみたいし、
南米のウルグアイとかとも予選で戦いあいたい。
そういう事しないと、世界のサッカーとは本当に触れ合えない。
ワールドカップなら、予選からワールドにすべきだ。
9132006年まで名無しさん:06/06/27 16:05 ID:MyQ2g.KE
>>904
>日本が勝てると限らないから枠を拡大して通過の確立を上げてるのだろう。
これこそリピートだと思うよ

日本にどうしても勝ってもらいたいなら
あからさまに日本よりのジャッジを行って無理やり勝たせりゃいいじゃん。
2002年に韓国がやったみたいにさ。
9142006年まで名無しさん:06/06/27 16:07 ID:MgE6qgF6
>>910
タイ対イングランドとかどうなっちゃうんだよw

つ、タイのゴーゴーバーでWカップ観てたんだが。
タイ人のみなさん日本代表には全く興味なかったなあ、アジアとして頑張ってほしいとは言ってくれたが。
日本の闘いぶり恥ずかしくってな、気を使ってあまり触れてこないんだw

でタイはみなイングランドの熱狂的ファン、男もダンサーの娘もオカマも
イングランドの得点で気が狂う勢いで奇声を発し乳ゆらして腰ふりまくり。

TVじゃ24時間レアルの録画が流れてる。で合間にサスケとタイガーマスクの試合。これはウケた。

9152006年まで名無しさん:06/06/27 16:08 ID:lH14qM/w
さすがにそれは無理だろうが
プレーオフをもっと拡大してほしいよな(それも難しいのはわかってるが)
アジア16強くらいになれば世界中とプレーオフできる。
9162006年まで名無しさん:06/06/27 16:09 ID:MgE6qgF6
>>913
ハイハイまたリピートなwそんな行儀の悪いことやらんな。
現実的に考えなさい。
9172006年まで名無しさん:06/06/27 16:24 ID:MyQ2g.KE
>>916
>現実的に考えなさい。
現実的にといわれても現実に起こったことだぞ
ポルトガルとかイタリアとかスペインとか滅茶苦茶だったじゃん
9182006年まで名無しさん:06/06/27 19:04 ID:eD8j7Un6
標高3000mで戦ったらエクアドル最強!
9192006年まで名無しさん:06/06/27 19:19 ID:lH14qM/w
エクアドル以上にホームで最凶の国があるはずだと思う。
そういうトコとお上品なサッカーやってる強豪が戦ってほしい。
9202006年まで名無しさん:06/06/27 19:21 ID:rM0VJVLQ
>>528
超名言!素晴らしい!!
9212006年まで名無しさん:06/06/27 19:41 ID:R70UZreE
誰からも認められない悲しさに耐えかねて・・・・・・・自演?
9222006年まで名無しさん:06/06/27 19:53 ID:EFBbuVaQ
日本サッカー協会の川淵三郎会長が27日、副会長を務める日本オリンピック
委員会の理事会で、サッカーW杯日本代表について「期待に添えず、
深くおわびしたい」などと語った。
また、「日本のサッカーは、世界の中ではまだ子どもと一緒」と総括し、
「キッズを含め、若い選手の強化にも力を入れたい」と話した。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060627-00000074-mai-spo
9232006年まで名無しさん:06/06/27 19:56 ID:FhHh5MMQ
>>917
前回のWCの糞試合ワースト10にチョンの試合が4つあったあれだな
9242006年まで名無しさん:06/06/27 21:53 ID:mZ/UbMCo
>>764
世界二の大国ニホンがたった勝ち点1。お前らこそがワースト1だよ。


しかしまあ、勝ち点0のセルビアが秋刀魚の言う欧州予選を勝ち抜いたという現実があるのだけれどw

9252006年まで名無しさん:06/06/27 21:58 ID:tYP/xIoA
さんまにJリーグの解説やらせたら面白いだろうな。
9262006年まで名無しさん:06/06/27 22:02 ID:mk92Wo.6
>>925で思い出したが
>>776の話はマジか?
9272006年まで名無しさん:06/06/27 22:15 ID:tYP/xIoA
昔、望月三起也がTVでゲスト解説したのを見たことがあるが、
そういう人だということを知らなかったら単なるうるさい親父だった。
それ以来みたことがないから多分TV局のほうでも嫌がったんじゃないだろうか。
俺てきには非常に笑えた内容だったのだが。



9282006年まで名無しさん:06/06/27 22:21 ID:cWK007Rg
>>908
これ確かに面白いんだけど、
開催地の選定とかが難しくなるんだよね。
日程調整も勿論だけど。
このご時世に代表の為に相当の日数割くのはかなり…
だろうしね
929:06/06/27 23:32 ID:MEgYjbRA
>>927
草波さんは草サッカーしてたなw
9302006年まで名無しさん:06/06/27 23:46 ID:5RWJMAWE

藍子「オシムは私のお爺さんです。代表監督になると思っていました。」
9312006年まで名無しさん:06/06/28 00:01 ID:2iiqmJxk
>>917
お前マジ厨だなwそんなこと誰でも知ってるだろ、それは韓国の審判買収疑惑>>878でもう触れた。
枠に関するFIFAの運営のさじ加減の話と何の関係がある、意味を咀嚼し現実的な思考をしろってこと。
9322006年まで名無しさん:06/06/28 00:16 ID:busqeuKc
過去さんまは「マンU大好き」と言っていたが、パク・チソンが加入してからは言わなくなった。

アジア系が嫌いなんだろうな〜。ブラジル代表に日系人がいたら、ブラジルファンも辞めるだろうなw
9332006年まで名無しさん:06/06/28 01:01 ID:MvDIPyxI
秋刀魚は日本代表を叩く資格ねーだろwww
芸人として糞ツマンネーあいつが言っても説得力ゼロwwwwww
いくらサッカーの知識があろうがお前が言うなってwwwwwwwwwww
今やネタのひとつも無いくせにwwwwwww
糞の日本代表とお・な・じ・だ・ろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9342006年まで名無しさん:06/06/28 01:06 ID:w/BDsVRA
自分ら将来秋刀魚みたいに「じゃかーしぃサッカー知らん奴は黙っとけ」
とかいってそうだ
9352006年まで名無しさん:06/06/28 05:29 ID:fPP89juM
>>931
FIFAが日本を勝たせるために無理やり枠を増やしたっていう話?
日本を勝たせるためだったら、もっと確実な方法があるだろって結論になるじゃん。
9362006年まで名無しさん:06/06/28 05:33 ID:juhhNjjI
さんまの弟 家事でしんだの知ってた?
9372006年まで名無しさん:06/06/28 05:36 ID:62hY6SLQ
まあ、ホーム開催でいろいろ疑惑があるとはいえ。
一応ベスト16とベスト4だからな
完全な実績無視で金目当ての不当な拡大って訳じゃないだろ
まあ、次は減らされるかもしれんが、仕方が無い。
9382006年まで名無しさん:06/06/28 05:51 ID:0RKHqsGw
強豪国が予選で涙を呑むのも
出るだけの価値がない国が出られるもんは出とけと出場するのも
サッカー知らんやつが出てきて騒ぐのも昔からあるよな

マニアの仲間内だけで有名どころの試合の面白いとこだけつまみ食いしてなきゃ
>>7みたいな発言は出てこない。
9392006年まで名無しさん:06/06/28 05:55 ID:dv92tMLI
日本はアジア予選Bグループ1位だったから
アジア枠2でも普通に予選通過できているという罠
940:06/06/28 06:00 ID:/lozqbtc
え、サッカー?

サッカーってなんですか?

さんまさん、説明してもらえますか?

今年の六月におばかなあたしは初体験したんですけどお?

皆さんお詳しいようだから、レス100ぐらい来るだろうな・・・・・・
9412006年まで名無しさん:06/06/28 06:12 ID:cw6dW1KI
そんなに名門国だけの試合とか見たけりゃ
はじめから、ユーロとかチャンピオンズリーグとか見てりゃいいじゃん…

単純にサッカーといったらワールドカップというミーハー思考だな。
9422006年まで名無しさん:06/06/28 06:16 ID:cw6dW1KI
>>878
FIFAが2002の結果はあてにならないから
アジア枠は増やしませんんなんて言ったらそれこそ買収したと言ってるようなもんだなw

2002でベスト16とベスト4まで行った国があるから
アジアはレベルアップしたのではないか?
枠を増やそうっていうのは自然な流れだな。
9432006年まで名無しさん:06/06/28 06:20 ID:sPWbPYT6
いくら理屈をこね回そうが
真実は決して覆ることは無い

日本が金に物を言わせ、不当にW杯に出場したという事実は
決して捻じ曲げることはできない

さんまの言うことは全面的に正しい。
9442006年まで名無しさん:06/06/28 06:23 ID:sPWbPYT6
W杯の格が下がることを憂うなら
まず、審判の質の低下を嘆けよw
9452006年まで名無しさん:06/06/28 06:28 ID:tn7..9MY
今ひどい自演を見た。
9462006年まで名無しさん:06/06/28 06:44 ID:OQe/Eh3c
>935
マジメにサイコパスだな怖いわコイツ…どう考えてもそんな結論になるわけないだろが。
ホンマもんだわ…リアルでもこんななのか…こういうの相手にしてるとホント2ちゃんの不毛さを痛感する。

>FIFAが日本を勝たせるために
勝たせるためじゃない、出場してほしいという希望だ。これを明確に区別しろ。

>日本を勝たせるためだったら、
勝たせるためじゃないと何回言っても分からないのか…

>もっと確実な方法があるだろって結論になるじゃん。
確実な方法って…それは八百長だろう。そもそも出場の可能性を拡げるという話。よってそんな結論に断じてならない。

いったい何を導きだしたいんだお前は、それだけを述べろよ。
“FIFAの思いは日本に参加してほしいんだ”アジア市場拡大のために。
これに異論があるのか、ないのか、どちらかだ。
9472006年まで名無しさん:06/06/28 06:45 ID:OQe/Eh3c
FIFA会長が酷評「日本は退化」

日本は退化−。国際サッカー連盟(FIFA)のゼップ・ブラッター会長(70)が、23日に終了した1次リーグを総括した。
総評としては「W杯ならではの雰囲気に包まれ、満足している」とご機嫌だったが、個々の国の印象を聞かれると一転して厳しい答えが返ってきた。
特に辛口だったのは、02年大会の開催国日本についてだ。
「早期敗退は日本のサッカーにおいて後退を意味するだろう」。
アジア王者として前回と同様の躍進を期待していただけに、最下位での敗退に失望感をあらわにした。

アジア代表として出場した4チームが、すべて1次リーグで敗退したという事実は大きい。
今年からオーストラリアがアジア連盟に加盟し、次回の予選からはアジア枠で参加する。
だが、それを考慮しても、10年南アフリカ大会の出場枠争いでアジアが苦戦することは間違いなさそうだ。

ttp://germany2006.nikkansports.com/paper/p-sc-tp4-20060626-0018.html
9482006年まで名無しさん:06/06/28 07:00 ID:OQe/Eh3c
>>942
>FIFAが2002の結果はあてにならないから
歴代誤審トップ10のうち4つもの誤審を含むワースト大会であることは事実。救いは大幅な黒字決算という一点。
韓国のベスト4は全く認められていない。記録上じゃなくてな。

救いは大幅な黒字決算という一点。経済的にはアジアの市場価値は認められた。

>それこそ買収したと言ってるようなもんだなw
前後の文脈の繋がりが不明。それこそ誰が何を買収したことになると言いたいのかw

>アジアはレベルアップしたのではないか?
2002は開催国特権の出場。レベルはただただ退化してるが…

>枠を増やそうっていうのは自然な流れだな。
競技実力じゃなしに、韓国の政治力、日本の経済力によってな。
9492006年まで名無しさん:06/06/28 07:05 ID:tn7..9MY
>>946
それに異論は無いよ、日本には出て欲しいだろうね
さらに言えば金を落としてくれそうな国にはみんな出て欲しいだろう
アジアなら韓国や中国

でもね、多分あんただと思うが>>804のように
日本代表が金の力だけでW杯に出場し
品位を落としたという主張が展開しているからそれに異論を唱えているだけ

FIFAにどのような思惑があろうが
日本代表はその枠の中で実力を示してW杯の参加資格を手に入れた
これは事実、本番のW杯で醜態を示したのも事実だがね。
9502006年まで名無しさん:06/06/28 07:14 ID:b9pYN3Vw
>韓国のベスト4は全く認められていない。記録上じゃなくてな。
じゃあ、日本のベスト16は?

>前後の文脈の繋がりが不明。
FIFAは公的に誤審とか買収とかは認めていないし、
実態はどうあれ、韓国ベスト4は公式的な記録として扱っている
それを考慮しないのであれば、何か裏があると思われて当然

>それこそ誰が何を買収したことになると言いたいのかw
FIFAか韓国が審判を買収したんじゃない?

>2002は開催国特権の出場。
98年と2006年は予選をちゃんと勝ち抜いたよ?

>競技実力じゃなしに、韓国の政治力、日本の経済力によってな。
妄想
確たる証拠も公的な発言も存在しない。
9512006年まで名無しさん:06/06/28 07:17 ID:9jscuOsw
OQe/Eh3cは、サッカーの知識云々以前に
読解能力や言語能力に致命的な欠陥があるような気がしてなりません。
9522006年まで名無しさん:06/06/28 07:18 ID:OQe/Eh3c
>>949
なるほどな、そういう話なら理解できるな。
953 2006年まで名無しさん :06/06/28 07:18 ID:J9lALKUs
77 名前:   投稿日: 2006/06/26(月) 15:23:37 ID:5guA0f5J
大手広告代理店(おそらく電通)勤務X氏のブログより

「6月20日 日本サッカー協会が主催する会合がボン市内で開かれた
出席者は、川渕キャプテンをはじめとするプロジェクトWのメンバー、弊社担当役員、オフィシャルスポンサーの担当、NH選手、NS選手らのエージェント、などなど。
議題は、ほぼ絶望的となった1次リーグ通過について、今後の対応とPOオペについてだった。
川渕氏からは、くれぐれもフランスの二の舞(長沼氏の辞任、城選手への水掛け)を繰り返すことのない様、念を押された。
弊社の株式市場における評価も、ネット上の掲示板への書き込みなどにより、ここ数日で数十億円規模の損失である。
954 2006年まで名無しさん :06/06/28 07:18 ID:J9lALKUs
弊社の担当役員からは『協会上層部に責任の及ぶことはないオペを考えておりますし、日本人らしい敗北の美談を構築いたします』と、
すでに説明されていた、プランNo.Cでいくことが説明された。
Cは、POオペの中では最も精神論が主柱になっており、今回の場合はNH選手が試合後ピッチ上で涙をみせるところからスタートすることになる。
っまた、協会上層部や弊社への不当な責任追及をかわすためには、
@帰国後の選手および監督の公式会見を一切行わないこと(特に内部を知りすぎている宮本PC、ジーコ)
A空港のセキュリティーチェックで、飲料を持っていたものについて、隔離すること
B川渕ACの記者会見時に、次期監督候補を明かすこと(方法については、弊社担当Sが機上で説明しSIMする)
CNH選手を美談の主人公とし、代理人と弊社でPOオペの中心とすること
が確認された。
ボン市内のステーキは、日本のものと違って、いくら食べても胃がもたれない。
トスカーナのキアーナ牛には及ばないが、私好みであることは確かである。
NS選手の代理人Tさんも、しきりにオイシイを連発していた。」
9552006年まで名無しさん:06/06/28 07:23 ID:OQe/Eh3c
>>951
よく言うよ。ID:tn7..9MYのまともな見解引き出すために随分骨が折れた。
お前のレスこそ致命的な読解能力や言語能力欠如の証だw
9562006年まで名無しさん:06/06/28 07:34 ID:9jscuOsw
 4:主観で決め付ける
  「日本が決勝トーナメントで勝てたのは開催国だったからだ」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「世界では、日本はW杯出場する資格が無いという見方が一般的だ」
 7:陰謀であると力説する
  「アジア枠が増えたのは金をもうけようとするFIFAの陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
  「ハイハイまたリピートw」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
  「前さんの自我になぞ全世界の誰も興味ないから、黙って朝日でも読んでろ坊や。」
 11:レッテル貼りをする
  「マジメにサイコパスだな怖いわコイツ…」
 13:勝利宣言をする
  「お前ホントにバカだなあリピート、延々パス回し日本代表っかってのw 」
 14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
  「アンカー先間違ってないかw誰の何にレス打ってるるんだお前は??? 」
957:06/06/28 07:38 ID:ls3kKM3g
アジア枠を増やそうと直接FIFA内で動いてきたのは、
また今後のアジア枠の削減をなんとか押しとどめようとおそらく苦心しているのは
みんなのヒーロー副会長サマ。と煽ってみる。
9582006年まで名無しさん:06/06/28 07:46 ID:9jscuOsw
昨日のaCCzoZloのレスから>>949の意図を汲み取るのに
半日以上かけるほど苦労するか…?普通…

やはり、OQe/Eh3cは、サッカーの知識云々以前に
読解能力や言語能力に致命的な欠陥があるような気がしてなりません。

9592006年まで名無しさん:06/06/28 08:01 ID:JQbLjcbY
>>7
>他にもっと 強い国がおるのに、予選ちゅうのがあって涙を呑んでるのに、

秋刀魚のこの発言が本当なら、この言葉を送ってやろう

「強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ」
〜フランツ・ベッケンバウアー〜
9602006年まで名無しさん:06/06/28 08:13 ID:4apBIN7E
>>953-954のコペピ
チョトワロス

>>959
同意

ただし「枠」として初めから地域ごとに制限かけちゃってるところが主題なので、
少しズレてるかな‥
9612006年まで名無しさん:06/06/28 08:14 ID:DeK5d3ds
実際予選で負けてる国をフォローする意味はないよな。
いくら欧州のレベルが高いとはいえ10個以上枠があってなお落ちた国など知るか。
本選だって組み合わせに恵まれた国と激戦グループに入った組で全然ちがうが
そんな事にいちいちゴチャゴチャいって。
チェコがベスト16入りしないのはおかしいとかいう馬鹿はいないだろ。
9622006年まで名無しさん:06/06/28 08:17 ID:4apBIN7E
>>944
完全に同意

なぜ退化の一途を辿っているのか。

‥毎回いわれることではあるけどさ
9632006年まで名無しさん:06/06/28 08:32 ID:DeK5d3ds
いろんな国の審判使いすぎなんじゃね?
9642006年まで名無しさん:06/06/28 08:53 ID:JQbLjcbY
>>961
ヨーロッパって、7〜8リーグあって
その中に8カ国がいて、上位2チームだっけ?
なしてそげん多いのよ?
アジアとかと比べてそんなに国多かったっけ?

>>962
今年はひどいね、オランダvsポルトガルとかもう滅茶苦茶
9652006年まで名無しさん:06/06/28 09:38 ID:OQe/Eh3c
>>956>>958
呆れたヤツだな、“自分の見解を述べるでもなく”的外れで瑣末な揚げ足取りに終始する、その執着と動悸とは…

結局、窺い知れない何かに強烈に苛立っているのだろう哀れだなあ。

>自分の見解を述べずに人格批判をする、レッテル貼りをする
これを始め須らくお前の自己レスだなw
だいたい「市場拡大を計るFIFAがW杯の日本出場を望みアジア市場をあてにしている。その結果32カ国に出場国を増やしアジア枠も拡大した」
これは資料を提示するほどの珍説でもなければ素人でも認識してる現実だ、これを“陰謀”とは頭が知れるぞ。

でお前の矛盾に満ちた欺瞞ぶりはよく分かったから
「W杯の格が下がるから日本は出るなbyさんま」に対して
その“自分の見解”とやらを一言ぐらい述べたまえ、せっかくだ。

俺は俺は>>790>>792あたりID:MgE6qgF6で散文した。お前さん得意のShift Fで再度粘着してみたらいいw
9662006年まで名無しさん:06/06/28 09:50 ID:OQe/Eh3c
>965ついでに訂正
○お前さん得意のCtrl F

>>963
審判の組み合わせ方法を随分変えたんだが難しいな。
9672006年まで名無しさん:06/06/28 09:51 ID:WUbUfx5k
>>1
さんまがでるとW杯のカクがさがる
9682006年まで名無しさん:06/06/28 10:13 ID:ZEMPDQVs
さんまもTV出るな
9692006年まで名無しさん:06/06/28 11:38 ID:bb0WqgcQ
アルゼンチン×セルビア・モンテネグロの解説は露骨すぎてひどかったな…仮にも代表チームに「空気読んで」はねーだろ。

大昔に競馬の中継で、メジロライアン連呼した解説者に文句言ってたさんまはもういない…
9702006年まで名無しさん:06/06/28 11:38 ID:JQbLjcbY
>市場拡大を計るFIFAがW杯の日本出場を望みアジア市場をあてにしている。その結果32カ国に出場国を増やしアジア枠も拡大した
枠が増えたのってアジアだけじゃないんじゃね?
9712006年まで名無しさん:06/06/28 11:45 ID:Rv.zozLU
>>965
>>804以降日本は金の力でW杯に強引に乗り込んだ
という理屈を展開していたのに

FIFAが市場拡大のためにアジア枠を拡大した
とう話にすり替わっている件について。

9722006年まで名無しさん:06/06/28 11:48 ID:ZoAmf9Nc
OQe/Eh3cは
窺い知れない何かに強烈に苛立っているのだろう哀れだなあ。
9732006年まで名無しさん:06/06/28 11:52 ID:6trOxwXo
じゃあ日本に勝てない奴は出るなクロアチアもアジアチームもな
9742006年まで名無しさん:06/06/28 12:07 ID:PrOSOx7c
 4:主観で決め付ける
  「これは資料を提示するほどの珍説でもなければ素人でも認識してる現実だ」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
  「市場拡大を計るFIFAがW杯の日本出場を望みアジア市場をあてにしている。
   その結果32カ国に出場国を増やしアジア枠も拡大した」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
  「W杯の格が下がるから日本は出るなbyさんま」に対して
 その“自分の見解”とやらを一言ぐらい述べたまえ、せっかくだ。」
 7:陰謀であると力説する
  「結局、窺い知れない何かに強烈に苛立っているのだろう哀れだなあ。 」
 8:知能障害を起こす
  「『俺は俺は』>>790>>792あたりID:MgE6qgF6で散文した。お前さん得意のShift Fで再度粘着してみたらいいw 」
9752006年まで名無しさん:06/06/28 14:24 ID:Kj/1ULg6
不甲斐ない試合に対する文句は大いに結構

だが枠に文句があるならFIFAに言え
予選勝ち抜いてきたアジア枠代表に言うのは筋違いってもんだ
9762006年まで名無しさん:06/06/28 14:28 ID:Bbc8RRpg
さんまは同世代だから気持ちは分かるけど
ちょっと軽はずみな発言が多いね。
ジョージ・ベストの大ファンとか言ってみたり、
でもあの当時海外のサッカー放送なんて日本でやってたかな?

また、実力の方もストライカーで高校サッカーで奈良県の決勝で
敗れたとか言ってるけど、お世辞にも上手いとはいえない。
当時奈良でサッカーやってた奴によると、
奈良ではサッカーは不良のスポーツというイメージで人気が無かったって言ってた。
サッカー部のある高校は10校程度、中学校はどこも禁止されてたとか。
9772006年まで名無しさん:06/06/28 14:46 ID:Kj/1ULg6
お前ら全員
今週のマガジンの、さよなら絶望先生よめw
9782006年まで名無しさん:06/06/28 15:05 ID:Bf8FETmg
>>971
同じこと、思いつきの反論で取るに足らないが。
「FIFAが市場拡大のためにアジア枠を拡大した」というのはさ
ジャパンマネーが狙いだ、そうW杯の末席に加わるため日本の経済効果=金が大いなる追い風であったことは事実。
ようは同意なことだ。少しは頭使えよ。
>>972
もうオウム返しをし始めたらお前も終いだな。
>>974
呆れた的外れな煽りだ、結局“自分の見解”がない無理なはぐらかしな。

>>975
まあな、如何ような過程といえ決まったルールの中で勝ち抜いたこと自体は批判されるべきことじゃない。
9792006年まで名無しさん:06/06/28 15:13 ID:Kj/1ULg6
>>978
単に煽られてるだけだろ、目立つから
少し落ち着け
9802006年まで名無しさん:06/06/28 15:23 ID:Kj/1ULg6
>「FIFAが市場拡大のためにアジア枠を拡大した」というのはさ
>ジャパンマネーが狙いだ、そうW杯の末席に加わるため日本の経済効果=金が大いなる追い風であったことは事実。

仮にそうだとしてもそれを計画したのがFIFAか日本かで
責められるべき相手は変わってくると思う


まあアジア枠がもっと少なかったら日本は出られないとか
(まあ最終予選一位だからアジア枠2でも出られるんだが)

もっと強い国が出られるとか
そうなってくるとたらればの話になるから無意味
9812006年まで名無しさん:06/06/28 15:25 ID:O3yiANek
白人>>>>白人系混血>>>黒人>>>>>>>>>>>>>>>>アジア人>>>>>>>>>朝鮮人

これがさんまの世界観
9822006年まで名無しさん:06/06/28 15:32 ID:Y3BEsqkY
>>980
日本がW杯に出るために
FIFAを買収したんならそれは大問題だが
FIFAが金目当てで枠を拡大したんなら
(それはそれで問題があるが…)
日本が責められるいわれはないね。

そもそも、予選ちゅうものがあるんだから
何回やっても一カ国くらは場違いな国出ちゃうだろw

>>977
読んで来た、いろんな意味で久米田は神w
9832006年まで名無しさん:06/06/28 15:38 ID:Y3BEsqkY
MgE6qgF6=OQe/Eh3c=Bf8FETmg
は結局どうしてほしかったのよ?

悪意は無く単純に聞きたい。

9842006年まで名無しさん:06/06/28 15:42 ID:l.cXJbW6
>>976
岡野氏解説の三菱ダイヤモンドサッカー。
生まれてない、当時興味無かったなら仕様がないが、サッカーの歴史くらい興味をもたないとニワカ、ミーハー扱いも止むをえんな。
9852006年まで名無しさん:06/06/28 16:26 ID:Y3BEsqkY
174 名前:   2005/06/02(木) 02:36:42 ID:dKS8BPS90
713 名前:U-名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/02(木) 02:27:07 ID:KDjJSYx50
さんまは「松井にヤンキースのユニフォームは着て欲しくない」とまで言ってるように、
スポーツそのものでなく、それに付随する何か(伝統とか)が好き
競馬だと血統とかね

さんまのレベルは、日本代表がどうとか越えてる辺りにあるのかも。
将来で日本がW杯で活躍したとしても
僕のW杯が汚されたとか思うタイプかも。

9862006年まで名無しさん:06/06/28 16:37 ID:Y3BEsqkY
603 : :03/11/18 00:38 ID:Q2InL7zj
モ板から拾ったヤンタンって番組の中で

           〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
さんま
「ヤンキースのスカウトが木田(元巨人)を気に入ってるらしいって言うから
おまえ絶対入るなよ、汚すなとヤンキースの名前を。正直言うと松井でもいややねん、
オマエの力で松井を他のチームに入れて欲しいくらいやと。
要するに日本人がヤンキースに入ることを俺は許せないわけです」

「ホントは、よかったねおめでとうと言うよ、上辺では。ヤンキースの4番打っておめでとうとか・・
でもね本当は松井の前でも(ユニフォーム)脱いでくれと言いたかったぐらい」

(女:何でですか?)
「いやオマエらは口挟むな、君らはねNYヤンキースって言っても分からんから、ピンとこないやろ?」

(女:野球チーム?)
「そう野球チームやけどそんな次元ちゃうねん。歌手で言うたら美空ひばりさんやねん、いやひばりさんより凄いな
あヤンキースはミュージシャン界で言うとビートルズや」
9872006年まで名無しさん:06/06/28 16:38 ID:Bbc8RRpg
>>985
そうだね。初めはクライフが好きといってたように、何かに肖りたいのかな。
お笑い全盛時代の芸人は、たけしも伸介もそれぞれの分野で成功してて
今は社会情勢なんかにもまともなコメントができるようになったけど
さんまは中途半端なまんまで、子供や若い女ぐらいしか相手にできんからな
988986の続き:06/06/28 16:38 ID:Y3BEsqkY
「ポールマッカートニーに変わって松井がギター弾いたらいややろ?遠くにいて欲しい、
ヤンキースなんかもっともっと遠くにいて欲しいわけですよ。だからサッカーでいうとレアルに
死んでも中田が入って欲しく無いわけですよ。ま〜レアルもあれだけ選手がいれば
中田を欲しくないでしょうけど。だからもう日本人がサブでも入って欲しくないような球団が
あるわけですよ。松井が入る前にヤンキースのグッズをいっぱい集めてたけど
今町中で帽子を被ってると「あ、松井のファン!」とか言われるのがもう許せない」
9892006年まで名無しさん:06/06/28 16:39 ID:YVkkMT1.
WCって全然面白くないな・・・
9902006年まで名無しさん:06/06/28 16:50 ID:raxUsDjw
とりあえず、なんでもナンバーワンが好きなだけだろ。
ジョーダンがバリバリのころブルスのスタジャン着てテレビ出てたし、
日本野球じゃ巨人。その時の流行ってるのにのかって前から知ってる
って言いたいだけじゃね?
WCの時だけに沸く、自称サッカー通や、
阪神の優勝時にいきなり沸いた自称阪神ファンのノリだろ
9912006年まで名無しさん:06/06/28 16:57 ID:Y3BEsqkY
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1151477418/l50

とりあえず、次スレはここでOK?
9922006年まで名無しさん :06/06/28 17:04 ID:VxJHmjps
さんまってイチローもあんまり好きじゃないと思うよ。
9932006年まで名無しさん:06/06/28 17:06 ID:4YF5hw4k
21:00 2006FIFAワールドカップ ウィークリー さんまの毎日寝不足で大変でんねんスペシャル
     ▽ブラックデビル・パーデンネン…さんまお宝映像でW杯を振り返る
     ▽ベッカム夫妻&マラドーナ&ロビーニョ直撃取材▽メッシ超秘蔵映像…
       明石家さんま ジョン・カビラ 内田恭子 アーセン・ヴェンゲル トニー・クロスビー パンツェッタ・ジローラモ


>▽ブラックデビル・パーデンネン…さんまお宝映像でW杯を振り返る
>▽ブラックデビル・パーデンネン…さんまお宝映像でW杯を振り返る
>▽ブラックデビル・パーデンネン…さんまお宝映像でW杯を振り返る

9942006年まで名無しさん:06/06/28 17:10 ID:aS877k.A
>>1
さんまはスポンサーにこびることはちゃんと心得てるから
こんなこと思ってても口に出しては言わないな
9952006年まで名無しさん:06/06/28 17:12 ID:YEsTq7ig
埋め
9962006年まで名無しさん:06/06/28 17:12 ID:zj3gfUq6
この人って自分が日本人なのが嫌なんだろうね。
外人に生まれたかったんだと思う。それも白人の金髪。
9972006年まで名無しさん:06/06/28 17:12 ID:aS877k.A
>>976
ちょwさんまと同世代っておっさんw
9982006年まで名無しさん:06/06/28 17:15 ID:aS877k.A
998
9992006年まで名無しさん:06/06/28 17:16 ID:TgNEImno
せんま
10002006年まで名無しさん:06/06/28 17:16 ID:YEsTq7ig
999さんま
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。