極楽加藤 『川口調子乗んな!!!!』

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 
TBSにて。
22006年まで名無しさん:06/06/13 20:18 ID:Ad2aIWag
はい
32006年まで名無しさん:06/06/13 20:19 ID:WgeRb1UA
2
42006年まで名無しさん:06/06/13 20:19 ID:ZIIkRZhQ
やっぱ思ったのはみんな同じなんだね。
52006年まで名無しさん:06/06/13 20:19 ID:aI/ib0JU
まじでそういったの?いつ?
62006年まで名無しさん:06/06/13 20:19 ID:3Zzr5MDk
もう遊ばれている、、金メダリストの、独り言
72006年まで名無しさん:06/06/13 20:20 ID:m92Tboj.
よく言った
8 :06/06/13 20:20 ID:38Qp6Ngs
>>5
ついさっき、TBSでそう言ったシーンが映ってた。
92006年まで名無しさん:06/06/13 20:20 ID:Ad2aIWag
満足げにハイタッチ♪
102006年まで名無しさん:06/06/13 20:20 ID:VOoXdfw.
あの場面、悪い神が降りてきたんだなきっと
112006年まで名無しさん:06/06/13 20:21 ID:m92Tboj.
同情目線
122006年まで名無しさん:06/06/13 20:22 ID:aI/ib0JU
テリー伊藤がいっても何も思わなかったけど加藤が言ったらなんかむかつくな
132006年まで名無しさん:06/06/13 20:22 ID:oEbv4b6Q
テレビみてワロタ
142006年まで名無しさん:06/06/13 20:22 ID:YyBvE3uk
見た見たW
152006年まで名無しさん:06/06/13 20:23 ID:BOWL6jwM
ジーコジャパンw


ワロスwww


162006年まで名無しさん:06/06/13 20:23 ID:Lpr3NC9M
こいつほんとにサッカー好きなのか?
川口が戦犯とかいうヤツってサッカー知らないおばちゃんとかだけかと思ってた
調子のってんのは嗅覚0でGK出てきてんのに打ちもしねーFWだろ
172006年まで名無しさん:06/06/13 20:24 ID:3ZBo0LnI
良いこと言った!
182006年まで名無しさん:06/06/13 20:24 ID:P2jTS9Bo
普通の人はみんな思ったよ
調子に乗ったなと
192006年まで名無しさん:06/06/13 20:26 ID:OCyXYqrI
サッカーは詳しくないが、川口の判断ミスが崩壊した原因だろ
202006年まで名無しさん:06/06/13 20:27 ID:rR.6K84w
サッカー理解してる奴でも思ったよ。明らかに調子乗った。
212006年まで名無しさん:06/06/13 20:27 ID:8ltp9yCE
はやくyoutubeにうpしろ、クズども
222006年まで名無しさん:06/06/13 20:29 ID:2zY7SuNM
サッカー詳しい奴も川口の責任だと思った
232006年まで名無しさん:06/06/13 20:29 ID:qvvf5dRw
お前ら原因は川口のせいだってマジで思ってるの?
24( ´▽`) ◆SAITAMAHo. :06/06/13 20:29 ID:.VcMZSQw
>>16
加藤は中高生ん時サカー部れすよ
252006年まで名無しさん:06/06/13 20:30 ID:uoqYUWkI
でもあの点数入れられた時の落胆の仕方はサッカー好きなの伝わるけどな
本当にああなる
262006年まで名無しさん:06/06/13 20:30 ID:2zY7SuNM
21市ね
272006年まで名無しさん:06/06/13 20:31 ID:5g5kveuA
川口のせいとは思ってないけど微妙に調子のったなw
282006年まで名無しさん:06/06/13 20:31 ID:Ad2aIWag
川口だけが全て悪いとは言ってないし、
それぞれ悪いところがあって、川口にもあったと言っているのに
いつも論点をすり替えられる
292006年まで名無しさん:06/06/13 20:31 ID:2zY7SuNM
あいつは昔からああいう時に同じミスをする。。。
別に初めて見た光景ではない!
302006年まで名無しさん:06/06/13 20:32 ID:mi.b1hZ.
21 名前: ^ω^)死にたいお ◆/AUAUFoUis [] 投稿日:2006/06/13(火) 18:39:33 ID:gVSUXV3D
( ^ω^)なんやニュース見とったら、あれやな
( ^ω^)サッカーはまだ「奇跡を起こす」やらなんやら抜かし腐っとんな
( ^ω^)弱小日本の部落民選手が
( ^ω^)なにをありもせん夢を語っとんねん
( ^ω^)ほんま笑わしよんでこれwwwwww

22 名前: ^ω^)死にたいお ◆/AUAUFoUis [] 投稿日:2006/06/13(火) 18:43:04 ID:gVSUXV3D
( ^ω^)サッカー選手になるようなんはな
( ^ω^)全員部落民に決まっとんねん
( ^ω^)わいは顔を見ただけでわかるさかいな
( ^ω^)今の日本代表なんか見てみいやこれ
( ^ω^)一人残らず部落民やがなwwwっうぇwwwっうぇwww
( ^ω^)部落民が世界に勝てるわけがあらへんのやでこれwwwっうぇwwwっうぇwww

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/slotk/1150093680/
312006年まで名無しさん:06/06/13 20:32 ID:.6AU9f5o
加藤はサッカー北海道代表w
322006年まで名無しさん:06/06/13 20:32 ID:1sEH/D4I
川口が判断ミスする前に、追加点を入れられなかったのが
最大の原因だろ
332006年まで名無しさん:06/06/13 20:33 ID:qvvf5dRw
まぁ確かに、川口がシュートをとめて
「してやったり」
みたいな顔した後すぐに一点取られたからな。

一点目は川口のミスかもしれんが、
そもそもなぜあんなにシュートを打たれていたのか。
342006年まで名無しさん:06/06/13 20:33 ID:UnUW1oms
少なくとも1失点めは飛び出してボールに触れなられかった
川口のせいなのはたしかだろ。
352006年まで名無しさん:06/06/13 20:34 ID:hr1YRchI
川口の後輩が「セーブももちろんですけど,ディフェンスの指揮をしっかりして欲しいですね」
みたいな発言してたけど,誰かしってる?
362006年まで名無しさん:06/06/13 20:34 ID:Lpr3NC9M
>>32
だよなぁ
あれだけ好セーブ連発しといて責められるんだからGKって損な仕事だわ
なんの仕事もしてねーFWさしおいて戦犯だもんな
372006年まで名無しさん:06/06/13 20:34 ID:2zY7SuNM
ファッキンJAP!!!
382006年まで名無しさん:06/06/13 20:34 ID:OekriTPg
>>16

アホかてめえ。
全員思っとるわ!
392006年まで名無しさん:06/06/13 20:35 ID:atJwXESM
チェコのFWをNHKはコレルと言ってるw民放はコラーと言ってるwどっちが正解?
てかチョンのキャンプ地ドイツじゃない件についてwww
402006年まで名無しさん:06/06/13 20:36 ID:AoLhrgxg
川口のせいだと思います。 飛び出たのに、触らなかったら明らかにミス。

決まってんだろ。 ボケが。
412006年まで名無しさん:06/06/13 20:36 ID:2zY7SuNM
あんな場面でワンハンドのパンチングはどうでしょう?
422006年まで名無しさん:06/06/13 20:37 ID:qvvf5dRw
ってか川口って常にパンチングしかしてなくない?
432006年まで名無しさん:06/06/13 20:37 ID:4UJsIE/M
>>39
まぁ、英語読みだとコラー、昔はコラーと呼んでたが、
今は母国読みに近い方ということでコレルが一般的。
442006年まで名無しさん:06/06/13 20:37 ID:2zY7SuNM
靖国3敗。。。川口戦没
452006年まで名無しさん:06/06/13 20:37 ID:.6AU9f5o
>>16
アホ!加藤は北海道代表なったことあるから
オメーよりサッカーについては詳しいよwww

俺からしたら日本なんかに期待してるお前らが滑稽なんだよ
46ss:06/06/13 20:38 ID:T.fEYJT.
亀田がさっきいいこと言ってたよ
472006年まで名無しさん:06/06/13 20:38 ID:cWK007Rg
あんだけボコボコシュート打たれたらそりゃミスもするだろうw
まったく点を入れないカスFWがウダウダやってるうちに流れを持ってかれて惨敗w

はっきり言って何がムカツk8ってFWだよw
高原は勿論だが、鹿島枠で入ったクズがムカツクんだよw
482006年まで名無しさん:06/06/13 20:38 ID:2zY7SuNM
川口はドラえもん
492006年まで名無しさん:06/06/13 20:38 ID:n70KOyRk
 川口の心理・・・

今までのファインセーブ!?、で自信過剰に陥り
不必要なシーンで前に出た。
結果敗戦へ流れを変えた。

502006年まで名無しさん:06/06/13 20:39 ID:Lpr3NC9M
>>45
代表とか詳しいとかじゃねーよ
すきなのかっていってんの
おまえ日本人ちゃうやろ?
512006年まで名無しさん:06/06/13 20:40 ID:2zY7SuNM
てめー鹿島なめてんのか?
弱いけど
522006年まで名無しさん:06/06/13 20:41 ID:2zY7SuNM
すべては49の読みどうり!!!
あんたはサッカーと川口をわかってる!!1
532006年まで名無しさん:06/06/13 20:42 ID:.6AU9f5o
>>50
日本人=全員日本応援してるとでも思ってるのかw?
お前みたいな愛国心とか抜かすニワカサッカーファンは氏ねよ
542006年まで名無しさん:06/06/13 20:42 ID:gchie5P6
川口、良くやったと思うよ。
ホントにどうしようもないFWですね、ニッポンは。
552006年まで名無しさん:06/06/13 20:42 ID:cWK007Rg
乾く血は頑張った
DFもいつも通りだが頑張ってた
FWも相変わらずラッキー点取ってこんなもん


問題は後半10分。
負けるのはわかってたがおまいら世界の舞台で見事にファビョりすぎ、もちっとクールに負けろ
562006年まで名無しさん:06/06/13 20:43 ID:RoZv00qg
鹿島はジョルジーニョいたとき神だった。
572006年まで名無しさん:06/06/13 20:43 ID:2zY7SuNM
賛成なり
582006年まで名無しさん:06/06/13 20:43 ID:0SDZbj7M
>>49
まさにその心理だろうね。
普通あんな距離ある上に密集してる状態で前に出ないし…

あの場面以外は川口はまだ良い方だったと思う。
592006年まで名無しさん:06/06/13 20:44 ID:X0DBHE3U
まぁあの失点は川口のミスだな
そもそも飛び出さなくても良かったと思う

602006年まで名無しさん:06/06/13 20:45 ID:uCAOMas.
TBSのハイライト、3点目の失点シーン、加藤・水沼のリアクションだけカット。
相当な暴言を吐いたと思われる(苦w
612006年まで名無しさん:06/06/13 20:45 ID:xhLs05R2
てかさ、後半見てみなよ
ロングボールをポンポン放り込まれ、バンバン繋がる
DFは体を入れられ誰も阻止できない
高いボールなんてほぼOGに支配されてる
川口も飛び出さなきゃいけない理由があるから飛び出したんだって・・・
622006年まで名無しさん:06/06/13 20:45 ID:Lpr3NC9M
>>53
日本語使えてねーから言ってんだよハゲ
さすが勧告陣スね
論理が破綻してる
632006年まで名無しさん:06/06/13 20:46 ID:P2VTuRbQ
小野信者が工作していると聞いて飛んできました!
642006年まで名無しさん:06/06/13 20:46 ID:iPegiClI
川口のファインセーブとか言われてるものは
他の国のGKも止めてるものばかり。
むしろ1失点目のようなミスはしない。
GKのレベルが低いのは確か
652006年まで名無しさん:06/06/13 20:47 ID:aKIPYkEQ
あれだけシュートを止めたんだ、少しくらい乗らしてやれよ。
662006年まで名無しさん:06/06/13 20:47 ID:XCeK2eKY
四年間多分ジーコの下マリーシアの練習してたんだと思う。
そう思えば最初の得点でこの四年間の結果が残せたとおもう。さすがサッカーの神様だなっ
672006年まで名無しさん:06/06/13 20:47 ID:ipq8vPfc
前回のワールドカップで川口に出場の機会がなかったのは、前に出すぎて
失点する事が多かったからという事を思い出してください。
682006年まで名無しさん:06/06/13 20:48 ID:KdWg59Dc
川口神セーブとか言ってるやつはサッカー見てない証拠

692006年まで名無しさん:06/06/13 20:48 ID:gKSV.8Ec
>>49
心理はともかく、「敗戦への流れの部分」について
川口を責めるのはちょっと酷だよ。
文句なしの綺麗な一点がどこかで入ってればねぇ…。
702006年まで名無しさん:06/06/13 20:49 ID:VOoXdfw.
好走と暴走は紙一重って言うけど、あれは結果的に暴走になった。
川口の責任って言われても仕方ない面はある
71ジーコ:06/06/13 20:50 ID:qDgXtEoY
>>62
どう見ても君の方が意味不明
ブラジル対クロアチア楽しみだー!!!!!!!!
722006年まで名無しさん:06/06/13 20:51 ID:XCidDrCs
川口というよりDFもFWも監督も悪いんじゃないの。ケガ人多すぎ。
732006年まで名無しさん:06/06/13 20:52 ID:8sZ.UvDo
川口いなかったら前半ですでに3‐1じゃない?
742006年まで名無しさん:06/06/13 20:52 ID:JtlLI5R.
「おっと、川口がいない。」っていう実況は、今大会一番の名台詞になるかも。
75sage:06/06/13 20:52 ID:/4Mt0HVs
なぜ日本の選手には禿がいないの?
762006年まで名無しさん :06/06/13 20:53 ID:qDgXtEoY
てか川口は頑張っただろ?
点入れんFWが完全戦犯だな。入った1点も主審が誤審と認めたし
3−0これが今の日本だよ
772006年まで名無しさん:06/06/13 20:54 ID:p6mf0xok
もし川口が出なかったとして、あのシーンを防いでたら
その後の失点もなかったかな・・?

782006年まで名無しさん:06/06/13 20:54 ID:p6mf0xok
>入った1点も主審が誤審と認めたし

マジ・・・?ソースキボンヌ
792006年まで名無しさん:06/06/13 20:55 ID:dIk.cNa2
加藤は責めない
802006年まで名無しさん:06/06/13 20:56 ID:oBdf66sU
50 :2006年まで名無しさん :06/06/13 20:39 ID:Lpr3NC9M
>>45
代表とか詳しいとかじゃねーよ
すきなのかっていってんの
おまえ日本人ちゃうやろ?


どう見ても日本人じゃありませんでした。ニコラス・ペタスでした
812006年まで名無しさん:06/06/13 20:57 ID:tCy/HAs2
川口はたしかにあの瞬間ちょっと軽率だったがそんなにむかつきはしなかった。
でも試合後のコメントがなあ・・・

にしても加藤は、サッカー番組やってるのに選手に暴言はいちゃって大丈夫なんだろか?
822006年まで名無しさん:06/06/13 20:57 ID:w.D1NHGU
>>78
そんなの適当にスレ見てれば幾らでもリンク貼ってあるから見てみ
83ss:06/06/13 20:58 ID:T.fEYJT.
さっきまで川口がそこにいたんだけどなー
おっかしーなー
842006年まで名無しさん:06/06/13 21:00 ID:jEfcoW/Q
>>75
わかめ食ってるから

>>78
芸スポ逝って誤審で検索汁
852006年まで名無しさん:06/06/13 21:00 ID:xBoGJGE6
よく言うと 判断ミス

悪く言うと 調子乗りやがった

川口は良くやったと思うよ。

クロアチア戦楢崎だったらそういうことだ
862006年まで名無しさん:06/06/13 21:01 ID:4uEMBd2Y
もうね、やる前から勝負ありなの!わかる?研究しつくされてるの!的確なね。だから後半あんな時間でも落ち着いてたのよ。ヒディングあっぱれだよ。日本は次は野村監督か星野監督だな
872006年まで名無しさん:06/06/13 21:02 ID:/PMLJMtQ
>>31
>>45

加藤の北海道選抜の話はガセネタですよ。ただの調子もんです。
ずいぶん昔に選抜じゃないって暴露されてマジギレしてるしww。
加藤はサッカー語る資格もなければただの経歴詐称ww。。

まぁ俺も語る資格はないけどね。
まぁしいて言えば日本は弱いから負けた。
ただそれだけ。
自分たちの代表がああいうサッカーしか出来ないのだから
ただ単に日本のサッカーが弱いだけ。
勝てばそれは選手のおかげ。負ければ監督の責任。これ一般常識。
882006年まで名無しさん:06/06/13 21:02 ID:cWK007Rg
>>74
俺は「柳沢、今度はやっとシュートしてくれました。」の方が名台詞だと思うw
892006年まで名無しさん:06/06/13 21:03 ID:R99/Vpqc
>>86
秀同。最初からオーストラリアに勝てる見込みなんかなかったよ

野村監督ってスクエニの?
902006年まで名無しさん:06/06/13 21:05 ID:gKSV.8Ec
>>87
真偽はともあれ、小倉みたいなのが語っちゃう世界だからねぇ…。<資格
912006年まで名無しさん:06/06/13 21:06 ID:4uEMBd2Y
>>89楽天
922006年まで名無しさん:06/06/13 21:06 ID:5eipMqFw
アフォじゃね。

今回の川口は結構難しいシュートを防いでいた。
あの飛び出しだけで非難する馬鹿は素人だけだろwwwww

932006年まで名無しさん:06/06/13 21:07 ID:gBixDGHM
極楽加藤も所詮素人。氏ね。
942006年まで名無しさん:06/06/13 21:08 ID:yYWOFy8w
川口が戦犯だと本気で思ってる奴まさかいないよね???

小野が投入されたのがわけ分からんし
大黒投入遅すぎだし
クソカスフフォワード油断したのが最大の原因じゃん
何1っ点でもう守備してんの?バカ??ゴールに積極的に攻めろよ
小野福西帰って訓奈
952006年まで名無しさん:06/06/13 21:08 ID:bExuNpoI
川口は普通のGKが普通に取れるような球をファインプレーに見せてるだけ。
これはいつもの事。
代表に入ってる事自体おかしい。

楢崎の方が安定してて、安心して見てられるよ。
962006年まで名無しさん:06/06/13 21:09 ID:Ld.wOlKM
何で福西
972006年まで名無しさん:06/06/13 21:10 ID:8qtEr9Eo
>>92
あのミスを非難しない方が素人
GKの仕事はファインセーブじゃない
982006年まで名無しさん:06/06/13 21:11 ID:R99/Vpqc
>>94
禿同
992006年まで名無しさん:06/06/13 21:13 ID:R99/Vpqc
川口とかじゃなくて原因はジーコとコレだろ?
強豪国のFW
               ヘ( `Д)ノ <パスくれ!俺が決める!!
       ≡≡≡≡≡ (┐ノ
           。;:。;  /

       ヘ( `Д)ノ <うるせえ! 俺が決める!!
    ≡≡ (┐ノ
    :。;  /  。;○,'

日本のFW

  (‘;´∀`) <シュート、どうぞ…    (´∀` ;)<…いやいや、どうぞどうぞ
   (   )ヾ                  (  ノ)
    |  〉    ,,..,,,○            〈  |



  (‘;´∀`) <キーパーさーん、シュートですよー   
   (   )ヾ         コロコロ...   (`∀´ )<あ、どうもどうも
    |  \          ,,..,,,○   ノ(  ノ)
                        └└
1002006年まで名無しさん:06/06/13 21:14 ID:f1Snf662
調子言うか
攻めるのか守るのか現場で判断できなかったのがな('A`)
1012006年まで名無しさん:06/06/13 21:14 ID:/PMLJMtQ
>>94
禿同意
1022006年まで名無しさん:06/06/13 21:15 ID:a7DWoqJI
今後の試合も川口なのか?
1032006年まで名無しさん:06/06/13 21:15 ID:x89yiFuE
川口は悪いキーパーではないが、平凡な選手。
楢先なら2点取られただけですんでたかも
もしオリバーカーンだったら、1点しか取られていなかったような、、、
1042006年まで名無しさん:06/06/13 21:16 ID:/PMLJMtQ
>>99
それないすAA
1052006年まで名無しさん:06/06/13 21:17 ID:f1Snf662
一点取られてからチーム全体が浮つきすぎ
中田やらなんやらに司令塔はミリ
1062006年まで名無しさん:06/06/13 21:19 ID:iPegiClI
他の試合見れば分かるが、
W杯出場する平均的GKなら少なくとも2失点で済んだ。
川口だけが戦犯ではないが、その1人。
1072006年まで名無しさん:06/06/13 21:19 ID:R99/Vpqc
簡単に言うとイングランド対パラグアイと一緒
ただイングランドは1点守りながらもミドルシュートでガンガン攻め中盤でカットでき
DFも安定してる。日本にはソレがない
結局日本はk−1で言う武蔵と一緒でつまらん戦い方ばっか何だよ毎回毎回
1082006年まで名無しさん:06/06/13 21:19 ID:AlfsqjRQ
加藤も別に川口責めてたわけじゃない
得点が入ってからの発言じゃないし、危ない場面での発言だよ
「調子乗って飛び出すな!」みたいな意味でしょ
誰だってそう思うよ、確かにキーパーの仕事はファインセーブじゃない
あの一点だけは川口のミスじゃないの?
1092006年まで名無しさん:06/06/13 21:19 ID:NR8/K/Fw
>>94
先制したら即ガチガチの守りでよし。
お前はこの1勝の重みなぞ分からんだろ。
糞ガキには分からん。アホめ
1102006年まで名無しさん:06/06/13 21:22 ID:f1Snf662
飛び出しは川口のミスという部分はあるかもしれないけど
点取られてからの攻めと守りのバランスが一番の問題
でも試合は面白かったよ
1112006年まで名無しさん:06/06/13 21:22 ID:f1Snf662
飛び出しは川口のミスという部分はあるかもしれないけど
点取られてからの攻めと守りのバランスが一番の問題
でも試合は面白かったよ
1122006年まで名無しさん:06/06/13 21:23 ID:mM92u4Go
一点目がファールかどうかは関係なく
勝負を分けたのは ゴール前での高原の柳沢に対する糞パスと
チームの士気を高める為に早い段階での選手交代
控え選手にやる気を与えるためにもしっかり時間と役割を与えるべきだった
とにかく二点目をとってれば逃げ切りは余裕だったはず。
DF陣&川口を責めるのは酷
1132006年まで名無しさん:06/06/13 21:25 ID:z3QYEKvM
亀田こうきがいい事言ってた。
攻めなきゃ勝てない!!
1142006年まで名無しさん:06/06/13 21:25 ID:tDziokQA


好セーブってビドゥカのFK止めただけだろ

あとは他国のGKもとめてる
1152006年まで名無しさん:06/06/13 21:26 ID:tCy/HAs2
>>107
イングランドDFは安定感あったな〜。 まあガチガチだったからねえw
名前は知らんがあのでかい奴が印象に残った。
1162006年まで名無しさん:06/06/13 21:27 ID:z3QYEKvM
>>109
でも、もう一点くらい取りに行く気持ちじゃないとだめなんじゃないのと
素人の俺は思う。
1172006年まで名無しさん:06/06/13 21:27 ID:yYWOFy8w
フォワードしっかりお仕事してくださいw
1182006年まで名無しさん:06/06/13 21:30 ID:fse956d6
シュートってどうやったらうまくなるの??
1192006年まで名無しさん:06/06/13 21:30 ID:JtlLI5R.
まあ順当にいって三連敗だから、予定通りちゃあ予定通り
1202006年まで名無しさん:06/06/13 21:33 ID:.H.UbhBI
極楽加藤ならもちろん無失点に抑えられたんだけどなw
最強のディフェンダー鈴木師匠や、調子に乗らないキーパー極楽加藤が
なぜ代表に選出されないのか不思議だ。
1212006年まで名無しさん:06/06/13 21:35 ID:BXXPG38w
>>112
>>99が結論だな?
>>116
本当はソレがいい。オーストラリアは1点で満足しなかっただろう?
だから、あーいう結果になった
>>115
クラウチ?
>>117
まったくだ
>>118
筋肉つけろ!話はそれからだ
1222006年まで名無しさん:06/06/13 21:36 ID:tCy/HAs2
>>121
いや、DFのでかい奴w
123::06/06/13 21:36 ID:QFHQancw
でも正論だな。あの時川口は調子にのってた
1242006年まで名無しさん:06/06/13 21:38 ID:FT6UDwEc
ttp://www.youtube.com/watch?v=L_9YiDvGtNc
土田もかなり怒ってるな
まぁ、俺も同じ気持ちだが・・・
1252006年まで名無しさん:06/06/13 21:38 ID:xBoGJGE6
これで日本TUEEEEEE!って勘違い君達が目を覚ますかな?w
1262006年まで名無しさん:06/06/13 21:41 ID:yUz2O2lo
日本は決勝戦進出

トーゴvs日本で敗れ世界2位になると

本気で信じているキモイやつがうじゃうじゃいるスレw

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/occult/1150125346/

wwww
1272006年まで名無しさん:06/06/13 21:43 ID:QDuG2lB2
>>122
ファーディナンド?
>>125
まったくだ
1282006年まで名無しさん:06/06/13 21:44 ID:zHzsYQp6
>>81
スレタイだけじゃ分からないけど、選手に対して暴言吐いたってのとは違うよ。
加藤や荒川静香や亀田なんかがTV観戦しながら、それぞれが一喜一憂する姿を
カメラで追ってるってコーナーでさ、加藤は普通に選手に声援送ったりして見てただけ。

川口が出て来た時に身を乗り出して「あ〜〜っ、調子に乗るなっ!川口調子に乗るなっ!」と叫んで
次の瞬間がっくりへたり込むって感じで、「出るなっ」って言ってただけだったよ。
その前のセーブなんかは「ホォー・・・」って感心や安堵だし、ただのサッカーファンが
TV見ながら「何やってんだよ」って叫んでるのと同じだった。
評論家気取りで批判のコメントした訳じゃないよ。
1292006年まで名無しさん:06/06/13 21:45 ID:gKSV.8Ec
>>126
良く判らんが、彼らはサッカーを語っているのでは無さそう。
1302006年まで名無しさん:06/06/13 21:46 ID:81nVlxHE
>>36
FWが一番クソなのは毎度のこと
しかし、川口福西のダブルファンタジスタによって一点失ったのも事実
1312006年まで名無しさん:06/06/13 21:47 ID:tCy/HAs2
>>128
なるほどthx
1322006年まで名無しさん:06/06/13 21:49 ID:atJwXESM
てか日本FWシュート下手過ぎだろwまともに飛ぶの20本打って1本ぐらいだろ?
1332006年まで名無しさん:06/06/13 21:51 ID:wfp23Y06
加藤は中学時代サッカー北海道代表。
まぁ、加藤に限らず誰だって調子のんな!って思ったシーンだったな。
1342006年まで名無しさん:06/06/13 21:52 ID:NF6Bhx9M
いろんな意味で1対1でとめておくべきだった・・・
1352006年まで名無しさん:06/06/13 21:52 ID:Prr5lQ1I
川口のせいって言ってる馬鹿は、
なんでもかんでもGK1人が止めなきゃならんと思ってるらしい。
それならDFなんか要らんな。
1362006年まで名無しさん:06/06/13 21:53 ID:iPegiClI
>>132
そもそもシュートが少ないから、枠内に行くかどうか以前の問題
1372006年まで名無しさん:06/06/13 21:52 ID:raJxHXJw
まぁ〜なんだ、ゴールシーン前に惨トスとハイタッチして貧乏神が舞い降りた。
それと共に確変終了→回収台になったと判断しましたw
1382006年まで名無しさん:06/06/13 21:53 ID:gKSV.8Ec
>>132
20本(´・ω・)
1392006年まで名無しさん:06/06/13 21:55 ID:f1Snf662
山本の中出し妊娠は黙認したのにな
1402006年まで名無しさん:06/06/13 22:01 ID:Ls6myi9c
川口は、諸刃の剣
1412006年まで名無しさん:06/06/13 22:05 ID:dFHAdQ9I
西川口流?
1422006年まで名無しさん:06/06/13 22:09 ID:lDzq8LUk
>>139
コンビ愛だろ。加藤はいい奴だよ


水沼はよくあの場面でファウルと正直に暴露したよな
勝ってたら確実にカットされてただろうけど
143:06/06/13 22:09 ID:lDzq8LUk
>>139
コンビ愛だろ。加藤はいい奴だよ


水沼はよくあの場面でファウルと正直に暴露したよな
勝ってたら確実にカットされてただろうけど
144_:06/06/13 22:10 ID:IrWRwu1M
DFと敵FWが競ってるのに突っ込むとは
1452006年まで名無しさん:06/06/13 22:13 ID:FwNDDUBo
ペナルティ ヒデ
「加藤さんは中学のときに北海道選抜に選ばれてるらしいです・・・。
正直、ぼくは疑ってやみません。いいとこ小樽選抜止まりじゃないかと」
1462006年まで名無しさん:06/06/13 22:15 ID:s39zAOvo
NHKが悪い。WCでの日本の試合で勝ったことがない。あと岡田や山本
を出すな。こいつら見てると勝てる気がしない。負け犬臭が漂う。
1472006年まで名無しさん:06/06/13 22:18 ID:BIBMEAu2
いんや、加藤が調子に乗ってると思います。こいつ生理的に受け付けねえ。なんでこんな谷津がTV出てるの?お前つまんねから市んでいいよ。
1482006年まで名無しさん:06/06/13 22:25 ID:IrWRwu1M
川口死ね
1492006年まで名無しさん:06/06/13 22:27 ID:SDTxYhWc
>1
ウプきぼん

話はそれからだ
1502006年まで名無しさん:06/06/13 22:27 ID:8OOiUvYc
つーかゴール内に20発近くも打ち込まれたのが酷すぎ
1512006年まで名無しさん:06/06/13 22:31 ID:8OOiUvYc
道民か。もしかして在日?
1522006年まで名無しさん:06/06/13 22:34 ID:IrWRwu1M
死ね川口
1532006年まで名無しさん:06/06/13 22:42 ID:A0oyOvlw
469 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/06/13(火) 22:06:44 ID:r3BrzGpG0
まぁ韓国まけるだろうね。
お前ら素人はオーストラリアが弱いと決め付けてたように
トーゴも弱いと思ってるんだろ?
















日本よりトーゴの方が強えええええに決まってるだろがwwwwwwwww
1542006年まで名無しさん:06/06/13 22:46 ID:ioY5IgmY
>>145
ヒデは名古屋ローカルの番組でペナキッズって少年チームの監督やってるぞ
ワッキーがコーチ

この前はペナルティの後輩のレフティモンスター小倉がきてた
1552006年まで名無しさん:06/06/13 22:47 ID:z1Ca2z9s
加藤あほ(笑)良い奴ヅラをここまでしてきて、良い子ちゃんをきどっていた
がここにきて化けの皮はがれた。アレがあいつの本性。テレビの前で選手の
批判なんてザラ。もうスーパーサッカー降板決定。
156 :06/06/13 23:00 ID:EHQ/HWcg
>>155
前、加藤が
「俺とかセルジオさんとかが集まって観ると、テレビじゃ放送出来ない言葉の連発ですよ」
って言ってた
1572006年まで名無しさん:06/06/13 23:02 ID:PjFIJhz2
川口せめるよりまぐれでしか点取れないほかの奴等を責めろ!!

まともに狙ったところに飛んだシュートフリーキック以外でみたことねえよwww
1582006年まで名無しさん:06/06/13 23:07 ID:MorTW1Mw
川口が流れを変えた
1592006年まで名無しさん:06/06/13 23:08 ID:nbazr.1s
>>155
アホはテメェだろが

なんでもかんでも誉めてたらイイのか?
全国放送で本心言う加藤を誉めたいわ

1602006年まで名無しさん:06/06/13 23:16 ID:0n4B3wEs
昨日の試合は川口とDFが悪かった、次から気をつけれ。
こいつらに言う事があるとすれば昨日の試合だけ。

が、FWやMFは昨日の試合だけでは収まらない。
これからどうやって点取る気でいるの?
根性と気合?
1612006年まで名無しさん:06/06/13 23:17 ID:cWK007Rg
ベッカムは「愚か者」と評されたが、川口は何者?
1622006年まで名無しさん:06/06/13 23:21 ID:8CzWqZoE
>>161
お出かけ者
1632006年まで名無しさん:06/06/13 23:22 ID:05e3hMu2
うっかり者
1642006年まで名無しさん:06/06/13 23:22 ID:A/qFUxKE
>>159
君には誉めるか貶すの二つしか選択肢がないんですか?
もう少し大人になれば?確かに川口にも責任はあるだろうけど
調子に乗んななんて言葉は本当の意味でスポーツをやったことある
人ならはけないと思うよ。
1652006年まで名無しさん:06/06/13 23:23 ID:hBgNJArw
>>12
死ね
1662006年まで名無しさん:06/06/13 23:24 ID:ekpU5gEo
お調子者(゚Д゚)彡
1672006年まで名無しさん:06/06/13 23:25 ID:05e3hMu2
調子に乗ったら負け
168 :06/06/13 23:26 ID:38Qp6Ngs
本当の意味でスポーツをやった事がある>>164はなんの競技のプロですか?
1692006年まで名無しさん:06/06/13 23:27 ID:dmwiKQbU
>>155
サッカーがホントに心の底から好きだからこその発言だと思うがな。
失点してヘラヘラ笑うようなやつなんかよりは最低でもマシ
1702006年まで名無しさん:06/06/13 23:28 ID:VehEWPXU
謙虚さがオージーとジャップの差
1712006年まで名無しさん:06/06/13 23:28 ID:/EewaSwE
てゆうか福西二点目とられたとき攻められてたのに歩いてたよ…
1722006年まで名無しさん:06/06/13 23:32 ID:aarW4LmQ
川口調子ん乗ってたじゃんw
加藤さん、試合観てて熱くなって、前出過ぎた川口に対してつい出たコメント。
たぶんみんな同じ思いだったろうし。
まったく間違ってない。
本当の意味でスポーツやってるってのは自惚れ過ぎだ。
1732006年まで名無しさん:06/06/13 23:35 ID:VehEWPXU
謙虚さがオージーとジャップの差
1742006年まで名無しさん:06/06/13 23:37 ID:BxPeG3u.
自分の身長が低いという事を未だに分かってないのか?この子は。
と、相手の馬鹿でかいFW相手に競りに行った瞬間、思いました。
175結局ね:06/06/13 23:38 ID:XmJsEKX.
太陽が原因ですよ。   前半、日陰で‥後半は日光浴(^O^)                     川口は悪くない。               2006年 日焼けの旅
1762006年まで名無しさん:06/06/13 23:38 ID:cWK007Rg
うまい事を言った奴がいた「10人の落ち武者と1匹のカンガルー 」だって
1772006年まで名無しさん:06/06/13 23:59 ID:7/6E9izY
川口って昔から前出てくるよねぇ。なんで代表なの?
柳はバックパスばっかだし、お前はOGの12人目の選手なのか!?
こいつら2人本当イラネ
1782006年まで名無しさん:06/06/14 00:09 ID:yCJ4.UIw
川口が自分に惚れて調子乗ってた。完全に「オレ最高」って感じ。それまでの好セーブがなかったとしたら、調子のって出て行くって事は絶対になかったでしょうね。
1792006年まで名無しさん:06/06/14 00:10 ID:a1lp4bKI
能活は頑張った。ミスだったとしても

カッコつけて頑張ってない選手がムカつく
1802006年まで名無しさん:06/06/14 00:30 ID:UHRj.s6I
>>159>>164も放送見てないでしょ?
加藤がTV観戦中に、川口が前に出た時の言葉だよ。
TVの前で監督と化して指示したり、ミスに対して罵ったりするのって別に珍しくもないし
スポーツ経験の有無やら本心やらは関係無いよ。
実況アナも「前に出るな」とか言ってなかったっけ?
それと同じ感じで「観戦中に叫んだ言葉」であって、問題にするような意味は無いよ。
1812006年まで名無しさん:06/06/14 00:30 ID:wP2WG0Cs
テレ東でトルシエが「川口のミス、川口のミスがなければ」と
連呼してたぞww
1822006年まで名無しさん:06/06/14 00:47 ID:PA2fzmrU
だって事実じゃん
1832006年まで名無しさん:06/06/14 01:02 ID:YgOcge2c
つーかトルシエ暇なんなら監督代わってくれ
1842006年まで名無しさん:06/06/14 01:07 ID:35RlEb1k
>>181
トルシエはだから使わなかったんだな
1852006年まで名無しさん:06/06/14 01:09 ID:yCJ4.UIw
ニュースの殺人事件やオウム事件でもここまでの不快感は無かった… 同じ気持ちの人が日本中にいるはず
1862006年まで名無しさん:06/06/14 01:10 ID:gqEzQ8rQ
ゴールキーパーなのになんでゴールの前にいないんですか><
1872006年まで名無しさん:06/06/14 01:12 ID:lSwgGSJU
芸人ごときが調子のんな
1882006年まで名無しさん:06/06/14 01:16 ID:.h0tAXp.
まぁちっこいDFが競るより自分が出た方がいいって思ったんじゃない
1892006年まで名無しさん:06/06/14 01:18 ID:ze7WG5Jk
気にするな。
日本じゃ、よくあること。
1902006年まで名無しさん:06/06/14 01:19 ID:cWK007Rg
一点目がどうこうというより
W杯で川口が出た試合はまだ未勝利という現実
1912006年まで名無しさん:06/06/14 01:21 ID:WLKiHt5w
川口のワールドカップ本戦全成績 4戦全敗
楢崎のワールドカップ本戦全成績 2勝1分1敗
1922006年まで名無しさん:06/06/14 01:21 ID:czHnDkRA
確かに川口のミスだが・・・
あのDFの状態(背低い&疲労大)見たら、まだ元気で手も使える自分がクリアって
思ったんだろ。

ミスしなきゃ、正解だよ。あの場面じゃな。
1932006年まで名無しさん:06/06/14 01:22 ID:3P3oOrdg
宮元背低いってF・カンナバーロといっしょやろ!身体能力低すぎ
1942006年まで名無しさん:06/06/14 01:22 ID:WLKiHt5w
>>192
川口は「判断ミスじゃない。相手の前には落とさなかった」と喚いてますが
 by東京中日スポーツ
1952006年まで名無しさん:06/06/14 01:27 ID:us62vi6s
GKが川口じゃなくても負けてたよ。
単純にシュート数みても圧倒的にオージーの方が多かったじゃん。
196_:06/06/14 01:29 ID:9zmAdGbo
>>190
未勝利ではなく
ぜ・ん・ぱ・い
だろ
1972006年まで名無しさん:06/06/14 01:31 ID:5bICE6Y2
>>193
カンナバロと宮本背は同じくらいかもしれないがフィジカル・経験・テクニックどの面でも劣るだろ?

つまりなにが言いたいかって背の高さなんてのは問題ないってこと。
背が低い=ダメってわけじゃない
1982006年まで名無しさん:06/06/14 01:31 ID:dqGGltMA
16 こいつほんとにサッカー好きなのか?
川口が戦犯じゃないとかいうヤツってサッカー知らないおばちゃんとかだけかと思ってた
調子のってんのは嗅覚0で飛び出しの判断もつかない高校生以下の自覚無しの自称GKだろ

1992006年まで名無しさん:06/06/14 01:33 ID:TCnEkaJc
川口はよくやった楢崎ならビドゥカので鼻血じゃない?1点めはDFが競って負けるからモレが〜みたいなんじゃない?でも意外と距離感あわなかったみたいな…てかその後のこぼれ球フォロー出来ない方が醜い。川口のミスはそれだけ。2、3点めはブッフォンでも取れないコースだわな
2002006年まで名無しさん:06/06/14 01:35 ID:5bICE6Y2
>>198
アンカーも打てないのにえらそーに。
2012006年まで名無しさん:06/06/14 01:35 ID:u3P/K0A6
カンナバーロと比べたら酷だよ、世界有数の身体能力あるトップDFなんだから
2022006年まで名無しさん:06/06/14 01:36 ID:uO4Xt6S6
でもあの時、敵味方入り乱れた中、飛び出してゴールを空にした判断って本当に正しかったと言えるのか?
2032006年まで名無しさん:06/06/14 01:36 ID:ulc9U4S2
土肥が一番安定感あると思う
204大黒男:06/06/14 01:37 ID:EOj.qEIs
(何でキーパーなのにG前に居ないんですか?)って、、、かわいい事いうわね。あの人も色々と忙しかったんじゃないの?
てか久保がいれば勝てた

















2052006年まで名無しさん:06/06/14 01:37 ID:KyAZI7tg
韓国は、どこの都市も受け入れてくれなかった。泊まるところだけ、どっかが
しぶしぶ認めてくれたが大会出場全チームが親善試合を拒否。キタねーこと
ばっかするから、全世界からきらわれてんだよ
2062006年まで名無しさん:06/06/14 01:39 ID:ulc9U4S2
川口じゃなければもっと点とられてたってという人へ!楢崎や土肥ならあんな展開にならなかったかもしれん!川口の指示が悪かったかもしれん
川口じゃなければもっと点とられてたってという人はサッカーしらないニワカ
2072006年まで名無しさん:06/06/14 01:39 ID:BBz7m8bI
宮本はすでに井原と柱谷に負けてる。
FW経験していたら、チビDF相手なら楽勝。
208 :06/06/14 01:40 ID:9VGcNAXM
>>199
あれは川口のミスじゃないよ。仕様です。
ついでに言っておくけどキーパーが飛び出して空振りするとDFはパニクる
209名無し:06/06/14 01:41 ID:.EMDaEkU
>>205君の今の悔しさが手に取るように伝わってきます。
でも、君の書き込みのほうがよっぽどキタねーひきょーなことだよ。
2102006年まで名無しさん:06/06/14 01:41 ID:ccZzR0bI
川口がでたW杯、これで4連敗か・・・
211:06/06/14 01:44 ID:EOj.qEIs
久保はさ、おそらく次は無いだろうから本当に気の毒に思う。世界の舞台で正に侍!の雄姿を見せられたはずが、、なぜか出場さえできなかったのだから。
2122006年まで名無しさん:06/06/14 01:46 ID:s07d3vZ6
楢崎なら後半3点はなかったかもしれないが
前半に失点してた気がする
2132006年まで名無しさん:06/06/14 01:46 ID:YgOcge2c
>>205
そっとしとけ
2142006年まで名無しさん:06/06/14 01:47 ID:Dfz34IOE
ファルカンもリトバルスキーも世界レベルのGKなら防げた失点といってるが>>16

ちなみに、加藤は芸能人によくある あやかりサッカー好き でしょ。
2152006年まで名無しさん:06/06/14 01:48 ID:x4Mv0/A6
試合前に豪メディアじゃ、カンガルーって酷評されてたんだから、あの場じぁo(`へ')○☆パンチングしか考えられなかったんだろ。
2162006年まで名無しさん:06/06/14 01:48 ID:ttK25H5o
TV見た感じだと
加藤が「川口調子に乗るな!」って叫んだのは点が入ってからではなく
飛び出した瞬間にいってたような気がする
アナウンサーの「川口がいないっ!」って叫んだのと同様、
素人の俺と違って目が肥えてるって思った
2172006年まで名無しさん:06/06/14 01:54 ID:dqGGltMA
200
そんな釣りにクマー(AAry
2182006年まで名無しさん:06/06/14 01:56 ID:gO1S4/1I
>>214
加藤ナメんなよ
2192006年まで名無しさん:06/06/14 01:57 ID:hEEhYCPQ
いくらスーパーセーブを連発しようが、一度でも致命的なミスを犯せば
嵐のような非難を浴びても仕方ないと思う。
だけど、一失点目の時、川口がパンチングに行った判断それ自体をミスだとは思わなかった。
高さが脅威の相手だから、ヘディングで繋がれる前に、手が使える有利な自分が
処理しようという判断は間違いじゃないと思うけどなぁ。
中澤と重なった連携のまずさと不運はあったね。
2202006年まで名無しさん:06/06/14 02:06 ID:dqGGltMA
もう何年もGKやってんだから、そろそろ「手が届きそうか」の判断くらいしてくれればいいのに。
でもマコがいればよかったんだよ。マコは高校時代からのチームメートだし、川口のバカさ加減をよく知ってる。
川口が飛び出せば、マコがGKになる。これでよかったんだよ。
2212006年まで名無しさん:06/06/14 02:07 ID:.h0tAXp.
どんな事もおなじだけど、たらればは全く意味なし。〜だったら〜だった。なんて確かめる術もないし、結果が出てる以上仮定するだけ時間の無駄だと思う
2222006年まで名無しさん:06/06/14 02:07 ID:jS8To8QU
たしかに宮本がラインを下げ過ぎたのは事実だが、それでも川口のバカ
が調子こいて自我丸出しの判断ミスをしなければ1−0であのまま勝って
いた。それまではナイスセーブをしていたように錯覚しているが、あれぐら
いのプレーは楢崎も普通に出来るし同点にされた場面も楢崎ならあんな
バカみたいに前に出るミスはしない。よって一番の戦犯は自我強い悪い
癖を一番大事な場面で露呈した川口のバカ。クロアチア戦はキーパー
を楢崎に代えろ。
試合後の川口の談話「1点目の失点の場面の前に出た僕の判断は間違
ってない。相手に直接ボールが渡ってないから」。・・・ハァーーーやっぱ
こいつは本当のバカだな。チーム内でも変人で自我が強いゆえにだれから
らも相手されず浮いているらしいしチームに溶け込めないらしい。こんな
バカ正ゴールキーパーにするなよ。自分の失敗ぐらいは素直に認めて
反省の言葉位は口にしろよ。この場に及んで自己弁護とは相当、器の
小さな男だな。

2232006年まで名無しさん:06/06/14 02:07 ID:8MGWH9RA
>>1
テメーが調子のんな
引きこもりサカ豚ニート
2242006年まで名無しさん:06/06/14 02:08 ID:UZIV6bng





いまだにヒスロップを越えられない誰かさんwww



ポーツマス時代から成長がないwwwww






2252006年まで名無しさん:06/06/14 02:09 ID:dqGGltMA
そうかな。別に便所の落書きで言いたいこと言ってもいいんだよ。
ま、結果はもう出てしまったしな。今更感はあるけども。
2262006年まで名無しさん:06/06/14 02:10 ID:MJI0Cu5s
>>220
そういえばオマーン戦で川口がゴールに居なくてマコがキーパーの役割してシュートとめてたな。
だいぶ前からやたら前に飛び出す癖があったよな。

2003年3月のウルグアイ戦では前に出て失点どころかポロリで失点したし・・・
2272006年まで名無しさん:06/06/14 02:13 ID:8yPYD6v.
確かに調子に乗って失点した。
それは事実だが戦犯は前のほうに3人いるだろ
禿、へ、斧
特に禿は許せん
2282006年まで名無しさん:06/06/14 02:17 ID:FjO3hMyk
>>211
根暗で人見知りするから(トルシエは久保と中村を外したそうだ)
2292006年まで名無しさん:06/06/14 02:17 ID:QS2TB8Lk
ほしのあきのポロリはうれしいが
川口のポロリはつらいな、、、、
2302006年まで名無しさん:06/06/14 02:20 ID:dqGGltMA
>>226
そうだよ。あれが、川口の弱点をよく知ってる&弱点で泣かされてきたマコの、一番顕著な行動だった。
それまでも、あらゆる場面で、川口を支えるマコの姿があった。川口&マコはセットなんだよ。
2312006年まで名無しさん:06/06/14 02:33 ID:w.mmrxGs
ヒディングに攻撃目標にされるなんてさすがだよな
FW2名の助けがないとまともに守れないGKwwwwwwww
2322006年まで名無しさん:06/06/14 03:07 ID:G7jlDTLM
DF背が低いもんなぁ・・
しゃしゃり出たくなるよな・・
中澤いたか・・ガムかんでるもんなぁ・・
FWは決定的なシーンで点取らないし・・
RSBは途中交代だし・・2点目は運が悪いよな・・
3点目は味方が1人もいないもんな・・
好セーブ連発だもんな・・魔が差したよな・・
2332006年まで名無しさん:06/06/14 03:08 ID:LK7nMK0.
(´^? ? ^?)
2342006年まで名無しさん:06/06/14 03:21 ID:oZPCK5qs
川口のスーパーセーブのカラクリは、ポジショニングの悪さを勘と反射神経でカバーしているため。
いいGKは、相手のシュートを真正面で確実に止められる。

ただ楢崎にそれができるとも限らない。
2352006年まで名無しさん:06/06/14 03:59 ID:lSwgGSJU
>>205
ん?ガーナとやったんじゃないの?
2362006年まで名無しさん:06/06/14 07:07 ID:qer2Gidg
カンガルーヲタは楢崎の名前が出ると興奮するねw
2372006年まで名無しさん:06/06/14 07:17 ID:mChPszpk
ハイボールだけじゃないってwこいつの1VS1の弱さは異常。
2382006年まで名無しさん:06/06/14 07:20 ID:8ul8eapI
極楽とナイナイが調子のんな
ペナルティだけガチ
2392006年まで名無しさん:06/06/14 07:45 ID:fb9obH/E
大会ナンバー1キーパーと噂される川口
世界で5指に入るスーパーディフェンダー宮本
彼らの強固な守備をやぶり3得点をあげたオーストリアは
ブラジルを超える破壊力をもっている


で良いよ
2402006年まで名無しさん:06/06/14 08:03 ID:qTpRAqFI
普通に1点目ゴール前に3人ぐらいいたんだが
これまで川口がディフェンダーのミスをカバーしてたんだから
一回ぐらいは川口のミスをカバーしてやればいいのに・・・
2412006年まで名無しさん:06/06/14 08:03 ID:PT48oJd2
運がなかった。
それでいいよ
2422006年まで名無しさん:06/06/14 08:08 ID:MKxHe8s6
あれは川口のミス、それでいいよ
2432006年まで名無しさん:06/06/14 08:10 ID:I9WVz6Go
加藤は小学生サッカーチーム北海道選抜にまで選ばれてたらしいからサッカー知らないって事はないはず。
244 :06/06/14 08:15 ID:DevQ5rko
俺は東海地方の某県選にまで選ばれた。ってことは、俺は加藤に勝ったな。
まぁ今の俺は訳ありニートだが。


サッカーボール?
あぁ美味しいよねぇ。



(泣
2452006年まで名無しさん:06/06/14 10:00 ID:8847lENQ
まあ、子供の頃の才能って当てになんないよね。
俺も小、中学生の頃、多分学校で一番絵が上手かったけど、今は自分の画力の無さに愕然としてるよ。
2462006年まで名無しさん:06/06/14 10:32 ID:8rrLoQ16
【戦犯】川口が調子こいて前に出ちゃいました2
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1150201695/
45 : :2006/06/13(火) 22:11:02 ID:KE3SfmuU
前スレより優良レス引用
川口君の心境
前半10分  (・∀・)なんかいい感じ‥
前半26分  ( ´,_ゝ`)もしかして俺ってイケてる?
ハーフタイム   (´-`).。oO(ビッグクラブからオファーきちゃうよ)
後半10分   ( ´,_ゝ`)9m 俺すげええええええ
後半15分   (ノ∀`) 神って呼んでいいよ

ロスタイム  (; ゙゚'ω゚';)
2472006年まで名無しさん:06/06/14 11:09 ID:IcT9CW3A
何でキーパーなのにG前に居ないんですか?




大黒よく言ったwwww
2482006年まで名無しさん:06/06/14 11:52 ID:SLJZdEKo
>>247
なにそれ?
2492006年まで名無しさん:06/06/14 11:57 ID:kM3xTG5c
小野なんか歩いてるのにバッシングされないのな
2502006年まで名無しさん:06/06/14 12:00 ID:AXVrnCPM
加藤忙しそーだな。W杯見てたら全然寝られないじゃない…。お気の毒
2512006年まで名無しさん:06/06/14 12:08 ID:bTLhBAmw
加藤はちょっとキチガイじみてるからな。
あびる優の件でも万引きくらいでガタガタ抜かす素人(視聴者)はアホ
とか言ってたし。こいつの性格の悪さは異常って業界でも有名。
きっとサッカー部でもミスしたやつとかボコッたりしてたんだろう。
2522006年まで名無しさん:06/06/14 12:12 ID:EEUTRUOs
>>250
顔色悪いからか
ドーラン塗りすぎで妙な色してるよな
朝の番組見ると
2532006年まで名無しさん:06/06/14 12:13 ID:EEUTRUOs
この加藤発言って
動画ってないんですか?

聞いてみたい
254:06/06/14 12:15 ID:V8PNcznc
>>251

> 万引きくらいでガタガタ抜かす素人(視聴者)はアホ
> とか言ってたし。こいつの性格の悪さは異常って業界でも有名。

こんなんで異常扱いするなよw
255 :06/06/14 12:20 ID:cBj5BxmM
調子に乗るな発言は、
川口がキレキレすぎて勢いに乗って飛び出しちゃったことを言うなら

激しく同意
2562006年まで名無しさん:06/06/14 12:27 ID:YgOcge2c
なまじ神だの何だの甘やかすから調子に乗るんだよ
2572006年まで名無しさん:06/06/14 12:33 ID:sNJbR5cc
ま、結果論で言えば判断ミスと言えるかもだけど責める気はしないわ。
高さで勝てないしパンチング行くのは仕方ない。
実際その後シュートまでいかれてるし。
その前にクリアー狙うのは責められん。
2582006年まで名無しさん:06/06/14 12:33 ID:rAhQp4hM
川口だけが悪いわけ無いことくらい、素人の俺でも分かるわ。
戦犯捜しとかアホらしい。
単純に全体のレベルが低いだけなんだよ!
2592006年まで名無しさん:06/06/14 12:51 ID:OOuidk2Q
びびってライン上げれないDF。
ボール支配できず、縦パスも雑なMF。
決定的な場面でもヘボシュートかパスなFW。
分けのワカラン交代をする監督。

川口の判断ミスもあれだが、もうね日本代表全体が(;´Д`)
2602006年まで名無しさん:06/06/14 15:45 ID:jLKooFHE
「下がってこなくていい、前でやってくれと言われた。守りの選手も点がほしかったのでしょう」
「福西さん1人にしてでも、かけに出た」「前のFWが1人だけで難しい部分があった」

小野のコメントから分るのは、負けるべくして負けたってこと。
システムの変更でワントップにして守りやすくしたのに
何故か賭けに出て攻めて負けただけ。
残り時間考えれば無理に点を取りに行く必要なんてないのにそんなことも分らないとは
フェイを小野が首になった理由「小野は自己中なプレーが多すぎる」ってのも納得
2612006年まで名無しさん:06/06/14 15:51 ID:0fZgj07A
トルシエは真っ先に川口のミスを指摘してたな。
ああいうゲームそのものの流れを壊すミスは、トルシエは大嫌いだからだろう。
262 :06/06/14 16:06 ID:usQTaAFE
ヒディングって極楽の山本に似てない?
2632006年まで名無しさん:06/06/14 16:17 ID:bORI132g
川口が悪いな
いくら好セーブ連発したからってそれとこれとは別問題
残り時間わずかでリードしてる時点で勝負に出る必要性がわからない
あそこでモチベーションが一気に下がったからな
2642006年まで名無しさん:06/06/14 16:28 ID:YgOcge2c
結局プラマイゼロだったな
2652006年まで名無しさん:06/06/14 16:36 ID:3fr9HLWo
川口だけを責めてる奴は誰もいないでしょ
日本のレベル自体低かった
ただリードしてる場面で下手なリスク侵す必要なし
明らかな判断ミス。あれで流れが変わったのは事実
2662006年まで名無しさん:06/06/14 16:47 ID:CvIp0hF.
好プレ-⇒英雄
調子に乗ってミス⇒馬鹿者


そういうポジションで馬鹿やらかした川口は馬鹿
分不相応の夢見たんだろ


2672006年まで名無しさん:06/06/14 16:52 ID:8GGuvD1Y
川口飛び出してナイスパンチングだったらヒーローだったのにな
2682006年まで名無しさん:06/06/14 16:52 ID:aYBgQeos
全くピンチでもなく普通に中澤が対応できたスローインに対して、
いきなり飛び出してきて、さらにボールには触れずゴールをがら空きにしちゃって
そこにしっかりシュート叩き込まれちゃうんだもんなぁ。
あんなプレーを試合終了10分前に見せられたらもうバカバカしくなって他の選手の足も止まっちゃうよマジで。
2692006年まで名無しさん:06/06/14 16:53 ID:cWK007Rg
全然反省していないどころか、開き直っている糞キーパーの川口は
次のクロアチア戦でも同じようなミスをやらかしてくれるだろう。
2702006年まで名無しさん:06/06/14 16:54 ID:3GbfP6yU
でも逆に言えば飛び出さない川口に価値なんてないよ
2712006年まで名無しさん:06/06/14 16:54 ID:BOxX8b7s
川口調子にのんなは予言。
加藤の言うとおりになった。
2722006年まで名無しさん:06/06/14 16:54 ID:1mKemw1E
1−0で逃げ切るプランがあのミス一つで台無しになったからな。
GKは99回の神セーブをしても、1度のミスで取り返しのつかないことになる。
ジュビロの試合を観ていても思うんだが、川口は味方ディフェンダーとの
信頼関係ができていないんだろうか。
GK一人でなんとかしようとして自滅するパターンを見る。

しかしまぁ、既出だが、川口がどうこう以上に、チーム自体が糞杉て救いようがない。
2732006年まで名無しさん:06/06/14 16:55 ID:e0C.651I
川口は海外のクラブではどこに行っても相手にされなかった欠陥GK

いらねーよな
274宮内亮二:06/06/14 16:55 ID:HjUSB61.
結局川口は・・・調子にのんなきゃうまあいんだけどねえ
2752006年まで名無しさん:06/06/14 16:56 ID:M772gedo
>>124
これ、スタジオの司会してる男誰ですか?
ドンドコの根暗(←ぐっさんの相方)に似てるけど、まさか違うよね??
2762006年まで名無しさん:06/06/14 17:04 ID:zhWQ9Ft.
>>275
その人です
277川口:06/06/14 17:06 ID:1OtWwpg2
今大会のボールはキャッチしにくい、だからパンチングが多い、ボールは年々キーパーに不利になってきてるんや。誰かの疑問の答え。
2782006年まで名無しさん:06/06/14 17:59 ID:K8nRXQms
俺もTVの前でおなじ事言ってしまったけど、ああいうプレースタイルが武器だからなぁ
2792006年まで名無しさん:06/06/14 18:04 ID:BsQHSD1Y
普通にピークを越えてしまったな。
川口のピークはトルシエ時代のコンフェデ時代だった。

ジーコと同じで、劣化している中運とカンでやってきたツケが回ってきたってとこか。
2802006年まで名無しさん:06/06/14 18:09 ID:Sk5OMmNs
>>275
ちなみにそんな平畠は
インターハイ出場経験あり

ただのお笑い負け組みではない
2812006年まで名無しさん:06/06/14 18:14 ID:ZItJVQ2.
>>279
よかったのって
そもそもアジアカップだけで
その後あんま良いパフォーマンス見せてないよな

やたらとあのアジアカップPKの場面持ち上げてるが
普段の試合で終始安定って事Jでもなかった気がする

楢崎が怪我で戦列離れた為
使う機会がなくそのままW杯に入ってしまったのも痛い
トルシエが楢崎使っていたのは
川口のあ〜いう自爆プレーがあるからなのにな
2822006年まで名無しさん:06/06/14 18:19 ID:6l2ocYNI
PKだけやたらに強いなら、鞠の後輩の榎本達也もだぞ。
GKとしては相当微妙だな。
2832006年まで名無しさん:06/06/14 18:38 ID:LuUAomiY
>>272
人のせいにしてる発言聞いて
ジュビロでもそうなんだろうなと思った
俺は悪くないチームが悪くいと、どこでも思うからどこでも負けんだろうよ
2842006年まで名無しさん:06/06/14 18:38 ID:MWs/mJgo
今朝とくだねでさぁクロアチアとのシュミレーションやって
高原と福西がゴールするんだけど後半終了間際に
それまではそれらしいピンチはなかったんだけど
最後にニアに撃たれて川口がキャッチするんだけど それが
キャッチしたまま体ごとライン超えてゴールになったのには爆笑した(笑
よかったよウイイレで
2852006年まで名無しさん:06/06/14 18:48 ID:wKlNScKk
田中誠がいれば川口飛び出してもフォローして点入れられなかったんじゃないかって思った
2862006年まで名無しさん:06/06/14 19:01 ID:hgGDrQ46
シュミレーション
だけど
だけど
だけど

良かったな2chで。
2872006年まで名無しさん:06/06/14 19:27 ID:2HD8h17k
>>277
別にパンチング自体は悪くないよね。
キャッチできるかできなか微妙なボールならはっきりとパンチングで
クリアするほうが正解。はっきりとしたプレーが大事。

まあでもあのシーンは結局触れなかったんだけどな。
戦犯とかはおいといてもあれがミスであることは確か。
事実、ゴールが決まった後の川口の表情がそれを物語っている。
普段なら手を叩いて味方を鼓舞してることが多いけど、あきらかに
「やっちゃった」って表情だった。
2882006年まで名無しさん:06/06/14 19:51 ID:jLKooFHE
>>272
>>260で書いたが1-0で逃げ切るプランを持ってたのはファンとジーコだけで
選手は危険を犯して2点目をとろうとしてたそうだ。
289275:06/06/14 23:18 ID:M772gedo
>>276>>280
サンクス。やっぱりそうなんか!ハキハキしゃべっててびっくりした。
平畠って名前も忘れてたけどサッカーはがんばってたのかー
根暗とか言って正直スマンカッタ
2902006年まで名無しさん:06/06/14 23:20 ID:V3jZObCU
>>287
痛い妄想乙
2912006年まで名無しさん:06/06/14 23:20 ID:kR0O9V0w
川口調子乗んな!!調子乗んな!!!調子乗んな!!!!調子乗んな!!!!!あ〜〜
2922006年まで名無しさん:06/06/14 23:36 ID:3BkCzF.M
決してGKがやってはいけないミスをやったのは痛いね。
あれで緊張の糸が切れて崩壊してしまった。
2932006年まで名無しさん:06/06/15 00:11 ID:8uQsAZno
>>288
川口を含めて、ジーコじゃなきゃ代表に選ばれないような連中が多いのに、
ジーコに造反していたってことか。いかに糞チームかがわかるな。
2942006年まで名無しさん:06/06/15 00:17 ID:UGDDG1rE
加藤なに言ってるの?
2952006年まで名無しさん:06/06/15 00:23 ID:alJ870LE
川口は今までもああやって守ってきたじゃないか。なんで今さらなんだ
2962006年まで名無しさん:06/06/15 00:28 ID:orbKmu0I
ジーコはクロアチア戦でも川口使うだろうか。
2972006年まで名無しさん:06/06/15 00:33 ID:CDgdAjqk
あれは判断ミス。
2982006年まで名無しさん:06/06/15 00:39 ID:9aMOy56M
なんつーか、あの1失点目、ボディブローみたいに後になって効いて来るな。
試合見ているときは興奮しすぎていたが、録画見直してみると本当に悔やまれる。
299_:06/06/15 01:02 ID:03I.AD3k
179名前:   投稿日: 2006/06/15(木) 00:27:36
ニッポン放送の番組で垣花正が言ってたけど
川口って代表落ちしてた時期
マジで楢崎の悪口
言いまくりだったみたいだな
「俺のほうがルックスいい」だとか
「俺ならサッカーやめても浅井企画から
タレント転向の話が来て楢崎の10倍は
CMギャラ稼ぐ。。。」云々

今の奥方が辟易するくらい言ってたらしい
3002006年まで名無しさん:06/06/15 01:10 ID:4IJntxK.
>>49
>今までのファインセーブ!?、で自信過剰に陥り、不必要なシーンで前に出た。

これってFWにこそ必要な精神なんだけどね。。。。。高原柳
3012006年まで名無しさん:06/06/15 03:25 ID:LOAHqmy.
クロアチアに負ければ、ジーコ更迭だな

そんで次期監督は誰?











やっぱ、星野監督かな!
3022006年まで名無しさん:06/06/15 03:46 ID:H81/sR8w
更迭関係なくW杯終わったらっていう契約だから
そのごいつものように川渕が適当に身近な奴選ぶんだよ
こいつはマンチーニとかカペッロみたいな怖そうな奴は呼ばない
3032006年まで名無しさん:06/06/15 03:51 ID:if85YPq6
県トレの加藤が言うんだから
間違いないな
3042006年まで名無しさん:06/06/15 06:55 ID:0aPMBO6w
川口は好きだが、土肥にもチャンスやれ
楢崎は反応遅いからやめとき
3052006年まで名無しさん:06/06/15 09:53 ID:lhxrLiBw
                     日1-0オ
          ≡≡≡(Y Y)
       ∧ ∧ ( ̄)スカッ(はぁと)
      ( * ゚∀)/ /
      /つ  /
      /  ⌒)
    / /(_)
   (__)

      ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
      <うっかりかわぐちくん  >
  ∧ ∧<調子に乗って飛び出した〜>
  (゚Д゚) <だがとどかない!!!!!>
   |инк|  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨
3062006年まで名無しさん:06/06/15 09:57 ID:lhxrLiBw
    ┌──────────┐
    │※※※※※※※※※※│
    │※※※※※※※※※※│
    │※※※※※※※※※※│
    │※※※※※※※※※※│
    │※※※※※※※※※※│
    │###################│
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
==========================================
======================================
===================================
   / ̄.....//.... θ ̄>
  ∠|::::::::::::::U:: τ ::::::<
⊂二|::::::::::::::::::::::::::θ_>
    ̄∠/ ̄ ̄   モウダメポ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <川口がいない!      >
  ∧ ∧ <      川口がいない!>
  (゚Д゚)   ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
   |инк|
3072006年まで名無しさん:06/06/15 09:58 ID:lhxrLiBw
スマン
あげてシマッタor2
308いけめん塚様:06/06/15 10:07 ID:OadYUS.U
バ加藤なんか嫌いだが、川口も好かん
ヨロッパでも通用しなった
3092006年まで名無しさん:06/06/15 11:02 ID:TgQH8zkU
>>308
>ヨロッパでも通用しなった
その国の言葉が話せない時点で通用する、しない以前に
起用してもらえない。
川口がミスったのは事実だが、GKが楢崎だったら
ファインセーブ事体期待できない。
楢崎は止められる場面では安定して守ってくれるが
「ヤバイ」とおもった場面では確実に決められる。
良くも悪くも安定したGK。川口が確変機だとすると楢崎はハネ物って感じ
3102006年まで名無しさん:06/06/15 11:47 ID:1o1QWYOE
言い訳は見苦しい
プロは結果が全てなんだからミスして負けたら使われない
あたりまえのこと
言葉が話せなくても勝てるGKなら使われる
ナラ碕がどうとかオマエに解説されてもハァ?なんだよ
タラレバで言ってるし
じゃ土肥でいいじゃん
3112006年まで名無しさん:06/06/15 12:02 ID:i7FmELSc
川口だけが頑張ってた。
1対11の試合だった。
3122006年まで名無しさん:06/06/15 12:03 ID:jWd5uAIQ
全体的に悪かった  それ以外にない

こいつは良かった! なんてのはいないんだから。 みんな微妙に疲れてたな。

やっぱ体力体力体力だわ。  体力がないと気力もついてこないし、

燃える情熱も 熱いモチベーションも出てこないんだな。

つーか、、へヴィー級とライト級のボクシング見てるみたいだったな。
いくら相手がアマでこちらに技術があってもダメだよ。しかも日本が
チャンピオン級とか世界ランカー並みの技術があるわけじゃないし、、
むこうもド素人じゃなくて単にプロに成り立てというだけでそこまで
下手なわけじゃない
3132006年まで名無しさん:06/06/15 12:08 ID:6b5Z5JZQ
オーストラリアはほとんどヨーロッパ組だよ。プロ成り立てとか何?
3142006年まで名無しさん:06/06/15 12:18 ID:jWd5uAIQ
ほとんどプレミアリーグやクロアチア系なのは当然知っているし。
技術的に日本のが上とか言っていたマスコミの事もアホか?と最初から思っていた。
また日本のマスゴミが始まったよ・・・ってね。 大体、予選突破すると思ってた
のは突破すると思ってた人より、はるかに多いとデータが出てるんだから。
普通のファンや一般人の認識はこれだ。

技術的な差がどれだけあるの?って話になると、日本のほうが上の部分も少しはある
と思うよ。 だが、それをはるかに凌駕する体力差と気力差と戦略差パワースピード
があったということ。 単純に言えば体重差がありすぎる。

185〜190センチ  85キロ〜95キロ そんな選手がくさるほどいるんだから
よくやったというのが大半の見方だろう。 まあそれが世界標準なわけだが。

3152006年まで名無しさん:06/06/15 12:20 ID:jWd5uAIQ
>>313
それと、格闘技やボクシングと比較しての話だからね。
向こうはFIFAランキングではたいした事なくても、それは単に歴史がない
プロ参戦したばかり、まだ結果を出していない、そして試合数が少ないってだけだよ・・
と、そういう話だからね。


3162006年まで名無しさん:06/06/15 12:25 ID:kJgtckiY
直前のインタビューだか、アンケートでは
約半数が「グループリーグ敗退」を予想していたそうだ
3172006年まで名無しさん:06/06/15 12:28 ID:bnK5fhLQ
神セーブしながら、信じられんようなポカもやるのが川口。
川口オタ的には想定の範囲内でしょう。
3182006年まで名無しさん:06/06/15 12:29 ID:FSCaUA6U
極楽加藤よく言った。
俺は、こういう奴を待ってたかもしれない。
3192006年まで名無しさん:06/06/15 12:33 ID:b7yztm7E
苗字に「若」って字があるGKが良いと思うよ
3202006年まで名無しさん:06/06/15 12:34 ID:TgQH8zkU
>>310
>言い訳は見苦しい
俺の書き込みのどこに言い訳があるんだ?
>言葉が話せなくても勝てるGKなら使われる
(言葉が話せない)DFとコミュニケーション取らずにどうやって守るんだよw
まさかGK一人で防げるとでも思ってんのか?
一人で守らなきゃならんのならブッフォンでも決められるわw
>ナラ碕がどうとか
ナラ碕?誰これww
>じゃ土肥でいいじゃん
おれは日本にうまいGKなんていない(皆、普通レベル)んだから
誰使ってもいっしょって言ってんのよ。土肥でも一緒。

3212006年まで名無しさん:06/06/15 12:36 ID:B1fDfrmA
>>319
南葛のアディダスと明和の空手家だな
3222006年まで名無しさん:06/06/15 12:37 ID:jvpfYEZE
FWは100回ミスしても1回ゲットすれば英雄
Gkは100回好セーブしても1回通せば戦犯

もともとGKってのはそういうポジションなわけで
そういう意味で川口が批判されるのは仕方ない
好セーブ連発で油断してた面もあるだろうし

と空気を読まずにマジレスしてみる
3232006年まで名無しさん:06/06/15 12:37 ID:gj4PkTQ.
誰使っても一緒なら次は楢崎がいいな。
3242006年まで名無しさん:06/06/15 12:44 ID:bI04fYVI
土肥か奈良先だな 大きなミスしたんだし
他のやつにもチャンスをあげるべき
川口はカッコはいいけど、へま多い
3252006年まで名無しさん:06/06/15 12:46 ID:qOYwBaVM
>>322
その100回のミスを怖がるのが日本代表FW
3262006年まで名無しさん:06/06/15 12:49 ID:WpvScSSI
加藤にこそ言いたい。
視聴率落ちてるぞ。
327_:06/06/15 13:32 ID:1o1QWYOE
ニワカ320の中じゃJに来た外国人キーパーは全員日本語が堪能だったらしい
言葉の問題じゃねーよ
3282006年まで名無しさん:06/06/15 13:47 ID:TgQH8zkU
Jリーガーがアホでも、簡単な外国語の指示ぐらい理解できますよ
それにシジマールもディドも堪能までいかないが日本語はなせるよww
(他に活躍したGKいたのか)
3292006年まで名無しさん:06/06/15 13:49 ID:2e7crvpU
>>327
別に堪能じゃなくても名前と右、左、前、後ろ、バカヤロー、くらいは覚えるぞ。
330_:06/06/15 14:32 ID:1o1QWYOE
>>328>>329
それは322に言うべきこと
言葉の問題は言い訳でしかない
331_:06/06/15 14:34 ID:1o1QWYOE
ごめん322じゃなくて320ね
3322006年まで名無しさん:06/06/15 14:39 ID:xwcVHOVw
点取られた直後の川口の表情見たら明らかに「失敗した〜」
て顔してるから。心の奥では判断ミスって自分でも思ってるはず
333 :06/06/15 14:41 ID:yc1LBtcU
そりゃさすがにどんだけ重大なミスをしたか実感したでしょ。
あの位置からゴールシーンを眺めることになってんだから
3342006年まで名無しさん:06/06/15 14:48 ID:go4f/zn2
飛び出すなら必ず触れ、届かないなら飛び出すな

鉄則
3352006年まで名無しさん:06/06/15 15:00 ID:6IjT9lus
豪州は プロリーグ設立して数年は事実

だが代表はプロリーグ一軍で活躍

日本は海外組が控えか二流リーグでカンピオーネ

その差がそのままでるとはなんとも順当な試合だった

今大会は番狂わせはほとんどないな見ていて
336:06/06/15 15:00 ID:h0FDboL2
あれ?触んなかっかっけ?
3372006年まで名無しさん:06/06/15 15:08 ID:94RqZMaM
あれはサントスがもうちょっと寄ってればよかったんだよw
GK飛び出したらフォローしないとな
338_:06/06/15 15:08 ID:ZE2w4IUs
>>322

味方DFがコース切ってるのに取れなったらキーパーの責任。
相手DFがコース切ってないのにシュート外したらFWの責任。
じゃぁどういう状態がコース切れてるの?って話になるけど
それはプレスとか理解しないとムリな話だからたぶんわかんないと思う。
距離とか威力とか1対1とかで解説するけど
本当は突き詰めるとそうじゃないのな。
3392006年まで名無しさん:06/06/15 15:14 ID:dBDzjH0k
やっぱり川口は確変があるので使わないのはもったいない。平均身長182以下なら
川口、以上は楢崎でおK?
3402006年まで名無しさん:06/06/15 15:30 ID:/lV2xQoA
川口の確変って大昔のマイアミの奇跡とアジアカップのPKでしか見たことがない
3412006年まで名無しさん:06/06/15 15:34 ID:0qvvZHMw
やっぱキーパーで背が低いのは致命的。ポーツマス?も戦力外になったし。
3422006年まで名無しさん:06/06/15 15:37 ID:67kPrQXA
>>328
土肥はジャーンに対してポル語でコーチングしてるよ。
去年、ジェフ戦見たときは、櫛野もストヤノフに外国語で指示出していたしね。
3432006年まで名無しさん:06/06/15 15:42 ID:DicgH19U
>>340
だから川口はすごいシュート打たれるほど止める
普通のシュートなどは安定感はこの前のワールドカップでてた奴の方が上
3442006年まで名無しさん:06/06/15 15:44 ID:67kPrQXA
>>343
> この前のワールドカップでてた奴の方が上

とりあえず、選手の名前くらいは覚えてからおいで。
君にとって知っているGKは、メディアが盛んに宣伝している川口しかいないんだろうけど。
3452006年まで名無しさん:06/06/15 15:48 ID:D4Z.AYJk
川口って>>343や香取みたいなニワカ御用達選手だよなw
ろくにルールも知らないんじゃねえの?
3462006年まで名無しさん:06/06/15 16:01 ID:IOTd.VLg
確かに1‐0のあのまま
試合が終わってたら
ヒーローは川口やった

川口自身もそう実感しててもうひとついい所見せよ
として

調子に乗った!!
のは間違いない
3472006年まで名無しさん:06/06/15 16:09 ID:aUAQfHtI
川口調子に乗ってて嫌!下手だし楢崎にチェンジして欲しい!!!
3482006年まで名無しさん:06/06/15 16:12 ID:lcBiityA
>>343
これほどのすがすがしいにわかに出会えたのは久しぶりだ。
感動した!
3492006年まで名無しさん:06/06/15 16:14 ID:xu2fh9rk
なぜジーコは様々なキーパーを招集しなかったのか?下田や都築なども
もっと試合で使って貰いたかった。川口の悪いところは、キャッチしよ
うとせず、パンチングでオッケーと言う姿勢だな。バルテズのように
体で押さえ込むようにしてキャッチに挑戦して欲しい。
3502006年まで名無しさん:06/06/15 16:17 ID:ousFR7B2
川口はキャッチング下手だよ
川口はハイボールに弱いよ
川口はキック力無くてフィードヘボいよ
川口は飛び出しは良かったよ←ここでミス
川口は終わったよ
3512006年まで名無しさん:06/06/15 16:19 ID:w6L4lH7s
点を取りにいくたびにミスして無得点だった攻撃陣が悪い。

でも川口はあの瞬間調子に乗って空を飛んだ。

<アナウンサー>「川口が…いなーーい!」
352 :06/06/15 16:21 ID:7aMnq2O.
川口がW杯出るとろくなことないよな。
今んとここいつが出てる試合全部負けてんじゃんw 楢崎に変えろよ
3532006年まで名無しさん:06/06/15 16:21 ID:hRL1gP6I
一点目の川口のやっちゃった場面みんな中継を見てる状況
荒川静と国分太一がいた会場
荒川「うわあああぁああぁっぁぁ・・・見てないもん;;も〜〜」
そこにいた誰か「ほら調子に乗ったぁ・・」

水沼、加藤が居た場所
加藤「調子に乗んなってほら川口っ!
調子に乗んなって言ったじゃんぶああぁあぁ」(頭を抱える)
水沼「・・・・・・・・」

二点目
加藤「危ない!」
水沼「うううわぁぁはぁ」  二人とも力抜けまくりw
加藤「マッジかよぉー・・・・・・・」

亀田はDQNの癖に冷静な分析wちょっとかわいいw
荒川はキモスギwwwwww見てるこっちが吐きそうwwwwww
3542006年まで名無しさん:06/06/15 16:27 ID:hRL1gP6I
キーパーは一対一以外の場面では絶対にゴールを空けてはならない。
そして空けた場合は絶対に触ってしっかりキャッチするか遠くにクリア
これは小中学校で徹底的に言われる程初歩的な事w
3552006年まで名無しさん:06/06/15 16:39 ID:bXFMVO2g
キーパーを責めてはいけない
それはそこまでくる仮定があったからだ
これは小中学校で徹底的に言われる程初歩的な事………だが

『川口調子乗んな!!!!』
3562006年まで名無しさん:06/06/15 16:42 ID:7Q97uO9o
皮口さん
ウルグ亜イでの
ポロリ失点(笑)
3572006年まで名無しさん :06/06/15 16:46 ID:e/RCElqQ
川口は失点するまでファインセーブ連発って言ってるけど
ビドゥカのFKくらいじゃん。あとは至って普通のセーブじゃん
DFがコース限定するようについてるし。
どれが川口じゃなきゃ止めれないほど難しいシュートだったか
言ってみれ。録画見直してみる。
3582006年まで名無しさん:06/06/15 16:48 ID:Pl7GUJL2
そもそもブラジル戦でもないのに、川口にあれほどの出番が有るのがおかしい。
川口を責める前に、責められるプレイヤー8人と監督1人が居てるはず。
川口はラスト6分までは、集中力を切らさず頑張ってた方だと思うよ。

【福西・中澤・川口以外は90分間、邪魔しかしてない】
3592006年まで名無しさん:06/06/15 16:48 ID:CtA2NiAU
川口はズルズル引き出されると二アサイドが空く。
ハイボールに触れないのは昔から。
ワールドカップでは川口は縁がないから楢崎にしろ。
3602006年まで名無しさん:06/06/15 17:00 ID:Ml4t5Jwk
佐川急便に4点取られた楢崎なんか要らない。
3612006年まで名無しさん:06/06/15 17:04 ID:e/RCElqQ
GKが本職の土肥ちゃんに
ゴール決められる川口なんか要らない。
3622006年まで名無しさん:06/06/15 17:06 ID:gmZIOhVA
>>358
ラスト6分で試合そのものをぶっ壊した張本人だがな
363 :06/06/15 17:07 ID:Wjboug/A
いや。
日本が粘ってたのは川口のおかげだよ。
内容がクソ悪い、前半2失点もありうる内容。
だけどね。崩壊した直接の原因は川口の判断ミスだよ。

このチームの象徴的なシーンかな。
川口は味方を信頼できなかった。
選手任せのチームはこういうことばかり起こるよ。
決め事ではなく選手の判断で全てのプレーがなされるからね。
3642006年まで名無しさん:06/06/15 17:10 ID:BgVrTtMQ
川口と小野は自分のミスを他人に押し付けたのに一番なっかりした
3652006年まで名無しさん:06/06/15 17:13 ID:2e7crvpU
楢崎も名古屋での動きを見るかぎり決して調子いいとはいえんぞ。大量失点するときあるし。
土肥じゃダメなのか?必殺ミドルもあるのに。
3662006年まで名無しさん:06/06/15 17:14 ID:GjS1p7OA
川口のニア
3672006年まで名無しさん:06/06/15 17:14 ID:9hG8fdMM
土肥がいいと思うよ。
点もとれるGK
3682006年まで名無しさん:06/06/15 17:16 ID:/kpnmyLk
6分で試合壊せるのが川口の凄さ
サウジにもチュニジアにも出来ないバカさ加減

3692006年まで名無しさん:06/06/15 17:23 ID:E6kIEQmU
おまいらがこうやっていつも中盤とキーパーしか責めないから、ひよっこFWだらけなんだよ…
3702006年まで名無しさん:06/06/15 17:54 ID:WpvScSSI
とられなければ負けないが、とらなければ勝てない。
とられてもそれ以上にとれば勝つ。

勝ち点3が必要な試合で、どちらが重要なのはあきらかなのに
シュートすら打たずにパスばっかり考えている
FWのほうから責められるべき。
3712006年まで名無しさん:06/06/15 18:03 ID:w6L4lH7s
確かにFWが腐っていた。
決定的なシーンがいくつかあったのに…



だがあの瞬間、川口は調子に乗った。
3722006年まで名無しさん:06/06/15 18:12 ID:S0n1sHrM
責任転嫁だらけだな
つまらんスレだ
373:06/06/15 18:15 ID:66Cxedgo
川口のあれは間違いなくミスだけど、あれ以外は頑張ってたろ。
問題はあれだけ相手に好き放題シュート打たれてたことで
その点に殆ど触れずに川口調子に乗るなって…
同じ口調で小野や中村を批判してたか?
あの試合みれば同じ口調どころかもっと酷い口調で批判されるべきだったろ?

何年経ってもまるで進歩しないな糞マスゴミは。
3742006年まで名無しさん:06/06/15 18:25 ID:d6p3rH46
「どうでしたか加藤さん」

×「川口調子乗んな!!!」
○「川口がいなかった」
3752006年まで名無しさん:06/06/15 18:26 ID:tVw9wgMg
負けの結果を作った主因の一つは間違いなく川口のミス。
川口のミス、と言ったら他に原因は無い、と言ってる事になるのか?
川口のミスを指摘したら、それまでの川口を全否定することになるのか?

川口擁護の為に都合の良い解釈するなよコラ
3762006年まで名無しさん:06/06/15 18:32 ID:d6p3rH46
出来れば、みんなにも覚えていてほしい。
PKを外した、オウンゴールをしてしまった、川口がいなかったなどの、直接得点に
結びつくミスであったとしても、それ以外の些細なミスであっても、これからの戦い、
選手達のミスを責めるような事はしないで欲しい。

何よりも重要なのは、それ以外のところで、何をしたのか、全力を出してやったか
どうか、だと思うから……。

                                       之英中
                                       証寿田
3772006年まで名無しさん:06/06/15 18:37 ID:MhhFYXRg
ディドもシジマールもいいキーパーだったなぁ
日本人は糞教組の負け犬教育のおかげで大事な場面で
引いちゃうからな
3782006年まで名無しさん:06/06/15 18:40 ID:rACa6FHE
カワグチには期待してなかったからあんなもん
ただカワグチだけの責任じゃないことも確か
DF突破されすぎ フリーにしすぎ
でも他国のキーパーだったら普通に1点で抑えていたとは思う

3792006年まで名無しさん:06/06/15 18:40 ID:WpvScSSI
試合に負けて悔しい。
その理由を川口の不用意な飛び出しに求めるのはいいけど、
擁護派とかレッテル貼って議論を封じるやり方は気に食わん。

とられなければ負けない、DF、GKはスーパープレーを
いくらやってもひとつのミスが命取り。
正論だが、ひとつの試合の敗因とはそんな簡単なもんじゃないでしょ。
気に食わないやつをここぞとばかりに叩いているだけ。
ほかの要素を良く思い出してください。
380:06/06/15 18:46 ID:66Cxedgo
だから川口を擁護したいんじゃないんだよ。
本来最も叩かれるべき選手達をまるで叩かずになんでそれなりに頑張ってた川口を叩くんだ?
そこがおかしいって言ってるんだよ。
あの日1番酷いプレーを見せてたのは川口じゃないだろう。
そうやって一部の選手を甘やかしてきたから、世界的に見ればたいしたプレーヤーでもないのに
スター気取りになってちんたら歩いてる奴が出ててくるんだろ?
小野を見ろよ、トッティやピルロクラスの選手だって必死にディフェンスしてるのに
なんでそれらに遥かに及ばない小野は王様みたいに振る舞ってるんだ?
3812006年まで名無しさん:06/06/15 18:48 ID:E6kIEQmU
負けたときの違い


海外
「もっと点取れよ!」

日本「中盤からDFにかけての…ここで押し負けて…前に出過ぎ…」

今後100年も守る事だけ考えてろよ
3822006年まで名無しさん:06/06/15 18:49 ID:tVw9wgMg
あの局面であの行動を「調子乗んな」と言われるのは当たり前のこと。
それが許容されるなら、幾らでも点を取られてしまう。
ゴール近くで不用意なミスを犯さないように、という日本代表にいつも言われる注意は
なんだったのか?
一点を守りきる、というのはそういうことだろ。
ミスを許容するなんて、それこそプロに失礼だろ。
3832006年まで名無しさん:06/06/15 18:51 ID:eQrJKG7s
確かに川口は調子に乗ったけど
ディフェンスが守れてなくてアレだけ撃たれ続けりゃ
調子に乗らなくても2点以上は入ってただろうw
3842006年まで名無しさん:06/06/15 18:51 ID:tVw9wgMg
>>380
>>375
ここは川口のミスにフォーカスするスレだ。
ジーコ迷采配や川淵や斧やその他を指摘するスレが他に幾らでもあるのを、
君は目に入らないのかね?目○らかね?
3852006年まで名無しさん:06/06/15 18:51 ID:hyyI3eTY
専守防衛でいきましょう!
386  :06/06/15 18:52 ID:71Z8Nnog
調子に乗るのは良い事なんだけどOG戦は悪い方に調子が乗ってしまったな。
3872006年まで名無しさん:06/06/15 18:54 ID:WpvScSSI
>382
1点を守りきる。=2点は取れない。ってこと?
前半30分から後半30分は何だったの?2点目はとれたでしょう。
許容はしていません。ただ優先順位というものがあるでしょう。
あれは、実に素人にはわかりやすいミスだからねえ。
3882006年まで名無しさん:06/06/15 18:55 ID:eQrJKG7s
>>381
だよなー!いつまで守れば勝てるのか誰か教えてくれよ?100年か?200年か?

でも川口は調子に乗ってたw
でもOZ相手に90分よくやったと思うよ
3892006年まで名無しさん:06/06/15 18:55 ID:xSrbhxvI
ボールの支配率がほぼ同じでシュート本数が3倍違う時点で
川口責めるべきじゃないだろうに・・

FWまでボールを繋げられないMF、シュートしないFW。ラインを上げないDW。
サイド攻撃よりセンター中心に布陣してる相手に対して無策な爺子。
3902006年まで名無しさん:06/06/15 18:56 ID:RyMRo8ZE
だからさー、おまえら
そろそろ都波を召集しようぜ!
あいつならゴール前でガチャガチャやられても寝転んでくれるぜ!!
3912006年まで名無しさん:06/06/15 18:58 ID:3AY4vqnc
やはり加藤も団体が恐かったんじゃ?
3922006年まで名無しさん:06/06/15 19:03 ID:VjchguxE
必死に頑張るのは当たり前だろ
プロサッカーの日本代表として選ばれてるんだから
川口は大事な時間に決定的チャンスを与えて流れが急変したことには違いない
川口以外も他スレで叩かれてるだろ

どうでもいいがニワカとか言ってるサッカーオタは何様?
サッカー観戦ぐらい馬鹿でもできるっての
家の中でウンチクたれるだけでえらそうにするな
393:06/06/15 19:05 ID:VN2tzvaM
>>357に同意だけどなぁ・・・・
本当にひやりとしたのはあのフリーキックくらいだった。
3942006年まで名無しさん:06/06/15 19:12 ID:tVw9wgMg
トルシエだって、それまでの川口は頑張っていただけに残念だ、と言いながらも
敗戦原因の主因に挙げてるのに。
トルシエはニワカかよ?w
オレも前段を含めて、トルシエに同感だ。

>>393
川口に難しくないというより、守備は意外と良くやってたと思う。特に宮本。
3952006年まで名無しさん:06/06/15 19:20 ID:pXZgOp/o
どうも川口擁護者は
シュート本数をだしたがるが少し違う気がする
どれだけDF崩されて打たれたかが問題、偶然的にリードしたその後オーストラリアが本数増えるのは責任とかじゃなく当たり前
その中で何回崩された?
俺の記憶では一回だけ前半に、オージーのミスキックに助けられたけど
失点までMFDFの守りに責める部分は無いと思う
ただこの話は川口がミスするまでね、その後は全部がグダグタだけど
3962006年まで名無しさん:06/06/15 19:27 ID:WpvScSSI
議論がループしています。
はあ、とりあえずサッカーをみようね。
まずは1年で100試合くらい。
ほんと話はそれからだよ。
とるしえが言っていたよ、だって。幼稚園児かよ。
3972006年まで名無しさん:06/06/15 19:28 ID:wYANQ5Dc
川口のインタビュー
「飛び出したの間違ってなかったとおもう、ボールにさわれなかったのは邪魔されたから」
「DFがクリアーしなかったのが失点の原因」

言ってることは間違ってないが、人ごみに突っ込んでったのは川口のほう。
DFも見失ってたが、川口だって戻らずにボーとしてた。
根本的に頭悪いな
398:06/06/15 19:32 ID:VN2tzvaM
あの飛び出しは間違ってないのかぁ?
ニアのボールで中澤がちゃんと相手に付いてたのにね。
それまでも同じような場面で中澤が相手を崩してシュートさせなかったシーンがあったのに
何であそこの場面だけ飛び出したんだろ?
399:06/06/15 19:32 ID:66Cxedgo
>384 俺はマスコミを批判してんだよ。

宮本は悪く無かったけど最初からディフェンスライン下げ過ぎだろ。

それでもディフェンスラインの前のスペースでは福西が頑張ってたんだよ。
それを助けるためにもミス連発の中村に変えて遠藤いれてれば…
怪我もちのヤナギに変えてカウンター用にドリブル出来てスピードのある玉田入れてれば…
スレ違いだけど結局ジーコに大舞台での監督経験が足りなかったって事に尽きる罠
4002006年まで名無しさん:06/06/15 19:34 ID:bXFMVO2g
>>397
この発言が本当だとしたら彼はサル以下です
反省だけならサルでも出来ます
反省も出来ないで人のせいにするなら代表として出ないで下さい
4012006年まで名無しさん:06/06/15 19:38 ID:tVw9wgMg
>>396
否定するなら内容で合理的に否定しようよ。擁護者は論点を逸らすのが好きだね。
100試合見たってそんな反論しか出来ないのなら、何も見ないでまず頭を使うことを
覚えるべきだと思うね。

相手は技術が無いながらも体力と根性勝負の徹底的なマークで日本の良いところ
を潰す勝負に出ていたが、日本も良く相手のキモであるビドゥカを防いでいた。
これはDFを誉めていい。向こうも憔悴してた。
しかし如何せん体力が続かない彼我の攻守所だった訳で、斧の投入によりますます
不利な状況に陥ってしまった。そして川口のミスでプッツリいった日本はガタガタと
崩れた。
最初の大問題は間違い無く斧を投入したジーコの迷采配であり、その状況で川口の
ミスがきっかけとなって無様な醜態を晒すことになってしまった。
川口の飛び出しがきっかけであったことは否定のしようが無い。
その他の問題は相手が日本の良いところを潰しにきた理由によるものと、現在の日本
の標準仕様だ。
標準仕様でも勝てる試合を潰した原因は前期の通り。
4022006年まで名無しさん:06/06/15 19:41 ID:wYANQ5Dc
>>400
コンビニに一斉にWカップ本がでてるから確認してみそ


>>398
ボールが低かったしからな、キャッチに行くなら間違いともいえないんじゃないか?
もっとも川口は弾いてクリアーしようとしたらしいので俺には理解できん。
弾いたボールを相手に取られたらゴールがら空きになるのにどうすんだろうな?

だれもフリースローの邪魔に行かなかったり、失点自体は駒野の失敗が一番大きいとか
川口が可哀想でもあるけど考えは理解できん。
4032006年まで名無しさん:06/06/15 19:41 ID:MHgNAvp2
>>397
そもそも味方2人と相手1人のところに背の低いキーパーが飛び込んでいくこと自体ナンセンス。

たとえ川口の身長が2メートルあってもあまりスマートではない。

今回の場合「邪魔した」のが川口なんだが、自覚が本当にないのか、マスコミ向けなのか・・・???
4042006年まで名無しさん:06/06/15 19:47 ID:CdJ4QUmU
そんなことより、その時の動画がみたい
4052006年まで名無しさん:06/06/15 19:48 ID:wYANQ5Dc
>>403
本当に自覚がないらしい。
日本のDFにぶつかった事はうすうす気付いてるようだが。

オージーをマークしてたDFに特攻かけてるのは前を見てなかったからのようだ。
406:06/06/15 19:53 ID:VN2tzvaM
4072006年まで名無しさん:06/06/15 19:57 ID:cgchYelA
フォワード向きな性格だな。
こんなヤツが前に欲しい。
4082006年まで名無しさん:06/06/15 19:57 ID:tVw9wgMg
ファルカン氏「失点防げた」川口を酷評
http://www.zakzak.co.jp/2006worldcup/news/2006061306.html

また、前半再三の好セーブで日本の窮地を救ったGK川口について、「後半の失点は
GKの注意深さに欠けるもの。ロングスローの失点などはまさに、きちんと集中していれば
防げた失点だ」と酷評した。
4092006年まで名無しさん:06/06/15 20:00 ID:1Twp2g52
クロアチア選手談 (フジのニュース)

「日本の弱点は、GKとDFだね。」

トップ選手がそう言うんだから、間違いないだろ。
410_:06/06/15 20:08 ID:1o1QWYOE
>>402
やっとまともなカキコ発見した
川口と川口オタは責任転嫁に終始してなにが問題なのか全く理解できてないから疲れる
クロアチア戦はDFの意思統一が重要ななるだろう
押されても耐えられる冷静さと的確な判断ができるキーパーを選ぶべき
4112006年まで名無しさん:06/06/15 20:19 ID:NHzMSB6.
>>402
まともなカキコと評されているが「フリースロー」って何だい?
4122006年まで名無しさん:06/06/15 20:27 ID:WujNfMlA
川口の神がかりセーブがなければ5,6点は取られてた。
それに対し、日本はオーストラリアGKをおびやかせたシュート一本も打てなかった
4132006年まで名無しさん:06/06/15 20:28 ID:7a8okiq2
神がかりでもなんでもない
414_:06/06/15 20:36 ID:1o1QWYOE
>>411
ほんとだ
まともってのは撤回ね
4152006年まで名無しさん:06/06/15 20:37 ID:DmAzDmvY
フリースローってなんだっけ
バスケ?
4162006年まで名無しさん:06/06/15 20:40 ID:7qh0Lx/A
神がかりセーブってキャッチして初めて言うんじゃねーの
4172006年まで名無しさん:06/06/15 20:52 ID:lOla3UkU
3失点目の時は、明らかに
「てめ、何やってんだよ!」って顔して
宮本か駒野にガン飛ばしてた
4182006年まで名無しさん:06/06/15 20:56 ID:Pl7GUJL2
>>398 追加点の大チャンスを何回もドブに捨てたから、残り6分で日本に微笑んでたサッカーの女神様がオーストラリアの方向いたんだよ。

あらゆるスポーツで良くある事。凡プレイでチャンスをドブに捨てると流れが変わりやすい。

俊輔・高原・柳沢・宮本etc… 奴らの責任は重い…

三都主は実力が元々あんなもの。
4192006年まで名無しさん:06/06/15 21:06 ID:WpvScSSI
だから、論点がずれてる。
「川口の飛び出しは軽率だった」これはもういいよね、みんな認めてる。

だから、川口市ね。っていうのは・・・・、はあ。
2chの表現なのだろうけど。
川口っていうのはこういう人なの。それを選んだのはジーコ。
もう、いまさらいっても遅いでしょう。

じゃあ、逆に良かった点を挙げてみてよ。
シュート打たないFW、ばてまくってカウンターをつぶすMF、
緊張の糸が切れて醜態を晒したDF、
効果的な采配なんて期待できないベンチ、
人事を尽くしたと思われない協会とかね。

だから、川口市ね。で思考停止しないでねっていっているだけ。
後半に2点目が取れていたらもっと楽な展開だったでしょう。
そんなことないよ、でもやっぱり川口のあれがあれだよねっていう人は
それでいいと思う。鬼の首とったように騒いでいる人に
そんなことは当然でもっといろんな要因があるでしょうと言っているだけ。
4202006年まで名無しさん:06/06/15 21:06 ID:F1JSKD0E
まじ加藤しね

母子家庭育ちのクズが
4212006年まで名無しさん:06/06/15 21:09 ID:pXZgOp/o
ようするに
川口先発のときは
FWのノルマが3点って事だ
4222006年まで名無しさん:06/06/15 21:13 ID:aQvjCJZw


>>420

テメー前野さんを馬鹿にすんな!!!
4232006年まで名無しさん:06/06/15 21:14 ID:ldHRZFdA
へなぎと川愚痴、戦犯間違いなーし。
4242006年まで名無しさん:06/06/15 21:15 ID:jT7dxoXE
サウジのキーパーの方がまともにパンチングできる
425:06/06/15 21:16 ID:0tUdlKG6
西川口流って何? シュート決めるでおk?
4262006年まで名無しさん:06/06/15 21:46 ID:d6p3rH46
おまえらも川口がいないことを楽しむゆとりを持てよ。

「川口がいない!川口がいない!アッー!!決まってしまったー!」
427日本代表:06/06/15 21:52 ID:OoyKs1wo
どいつもこいつも何も分かってねぇな〜
じゃあお前らがGKやれよ!! ったく
4282006年まで名無しさん:06/06/15 21:53 ID:U5FSGMxw
好セーブは他のキーパーもしそうだけど、
あのミスは他のキーパーはしなそうなのだが
4292006年まで名無しさん:06/06/15 21:53 ID:Z9bdQ.WA
トリトバのシャカ・ヒスロップへの逆恨みは醜かった。
普通に実力不足でポーツマスを干されたのが明らかになったな。
430川口:06/06/15 21:55 ID:K9dFfIvg
ボールにさわれなかったのは邪魔されたから ワロス 相手は邪魔するにきまってるじゃん 馬鹿じゅないのか
4312006年まで名無しさん:06/06/15 22:01 ID:Jhw0IR7U
元々ディフェンス崩壊してたのは糞地蔵が入ったせいだろうが!
川口の失点後に崩れたわけじゃないし
つまりアレだ…小野信者乙
4322006年まで名無しさん:06/06/15 22:05 ID:mPCaVU9Q
まあ 川口だから仕方ないよね 
4332006年まで名無しさん:06/06/15 22:10 ID:DzLVQ1D.
>>431
小野も川口も戦犯だろ…
4342006年まで名無しさん:06/06/15 22:24 ID:wYANQ5Dc
戦犯は主審
4352006年まで名無しさん:06/06/15 22:30 ID:zZkHblIM
何点取れば日本は勝てるのだろう・・・
4362006年まで名無しさん:06/06/15 22:36 ID:S56tUXGo
まさか、次も川口なの?
4372006年まで名無しさん:06/06/15 22:40 ID:Gs019EaU
川口よりも川淵だろ
4382006年まで名無しさん:06/06/15 22:59 ID:JBQL5VnY
平均2点とられるGK
4392006年まで名無しさん:06/06/16 00:03 ID:QPXt5eQQ
ぶちゃけクロアチア戦は川口と楢崎どっちがいいんだろう、、
4402006年まで名無しさん:06/06/16 00:03 ID:QPXt5eQQ
ぶっちゃけクロアチア戦は川口と楢崎どっちがいいんだろう、、
4412006年まで名無しさん:06/06/16 00:07 ID:XfO6Cf/c
ぶっちゃけ土肥
4422006年まで名無しさん:06/06/16 00:08 ID:LBKXEMyo
川口は自分がミスしたのは間違いないのに
開き直り味方のせいにした。
もうこんな奴はジーコは出しちゃいけない
もしも味方が悪かろうがこんな事言う奴がプロで代表なのが終わってる

ジーコも普通に敗因を語っていてミスが多かったのは事実だが
この試合の場合は他人になすりつけてるようにも聞こえた
何しろ一番ミスったのは馬鹿ジーコだしな
443 :06/06/16 00:17 ID:DfqBpvVM
川口はミスをしたのかもしれないけど、
川口いがい、頑張って棚と思えるやつ、いなかったけどな。
ザルのディフェンス、カカシのフォワード、
川口にだいぶ助けられてたのに、ミスを帳消しにしてやれるやつは一人もいなかった
それどころか・・・って印象だ
4442006年まで名無しさん:06/06/16 00:17 ID:LBKXEMyo
>>412
周りやマスコミに洗脳されるなよw
冷静に試合を見直せ。あれは普通のレベル
だが引っ張っていたのは事実
でも結局あんなショボイミスしたせいで負けたゴミキーパー
トルシエももろに川口のミスを批判
445 :06/06/16 00:18 ID:3K25HbXc
マリノスに入団した時、松永の壁を超えられなくって前に飛び出して相手より
先にボールを目指しだしてからだよ。ハイボールに対する対応力の悪さが顕
著になったのは。
ダッシュし易くするためスパイクの歯を特注で作らせるというオタぶり発揮。
当時を良く知るマリノスサポーターは、1失点目は良く見慣れたシーンなので
またやってらと笑うしかなかったと思う( ´,_ゝ`)プッ
4462006年まで名無しさん:06/06/16 00:19 ID:LBKXEMyo
>>443
試合で何を見てたの君はw
4472006年まで名無しさん:06/06/16 00:19 ID:bocBdfj6
一点目は判断ミス

しかしその後、決定的な場所に落ちていないにもかかわらず
あれだけ枚数いたにもかかわらず入れられてるし、そのごDF崩壊したし

川口はあの試合じゃマシなほうなのは間違いない
GKってつれーポジだな
4482006年まで名無しさん:06/06/16 00:25 ID:LBKXEMyo
まあ茂庭なんてあの場面で使ってるようじゃ
池沼もいいとこだけどなジーコ氏ね
4492006年まで名無しさん:06/06/16 00:26 ID:KRaMpu/A
>>447
>あれだけ枚数いたにもかかわらず
枚数いたならよけい出る必要無いと思われ
お留守になったから、あのコロコロシュートが入ったんだよ
4502006年まで名無しさん:06/06/16 00:28 ID:LBKXEMyo
一番マシだったとかじゃなくて一番糞wwwwwww
ジーコには勝てませんがね
4512006年まで名無しさん:06/06/16 00:29 ID:o1zni4Kk
>>447
>そのごDF崩壊したし
川口が試合をぶち壊しにしたからな
4522006年まで名無しさん:06/06/16 00:35 ID:Wfp4t4Y2
一点目の失点時の川口の判断がミスなのは間違えないが
それ以上にGKの信頼を完全に失ったDF陣が問題
4532006年まで名無しさん:06/06/16 00:35 ID:60/8CG8w
まぁGKの基本として、ハイクロスに飛び出し、キャッチ出来ないなら
何が何でもパンチングして、最低でもペナルティ−エリア外に出す。
これは大抵のサッカー入門書に書いてあるはずだ。
いくらそれまで神セーブしててもあの飛び出しはNG。
あれでDFの集中力がガタ落ちしてしまった。

まぁあれでこそ川口だがw
454 :06/06/16 00:36 ID:DfqBpvVM
>>451さんて
かなり変な人ですね。。
4552006年まで名無しさん:06/06/16 00:38 ID:VzQ4W0s.
敗因は加藤?
4562006年まで名無しさん:06/06/16 00:42 ID:LBKXEMyo
川口があんな事やらなければほぼ勝てたのは誰でもわかる。
最悪でも同点だ。
あの試合に限っては、周りがどんなに頑張っても
キーパーがあんな事やってんじゃ勝てる訳が無いってなるのよ。
実際にミスしちゃった以上はね。
4572006年まで名無しさん:06/06/16 00:45 ID:neS.GO/o
うん、サッカーやってた人間が見ても川口アホすぎ。
それに大ファールか相手に見事にパス渡すかのどっちかだったし。
味方に渡して流れを落ち着かせる事もできないなんてな。
失点以外にも突っ込みどころ満載だったな。
もちろん敗因は川口だけじゃないのは当たり前だけど、残り10分
の大事なとこで調子こいたのは事実だし免責されることじゃねい。
しかも試合後のインタビューが最悪「僕はまだ同点だし大丈夫だと思った
けど、思ったよりみんなが・・・」って馬鹿かこいつは。
だから前回はずっと控えだったんだよ。
最初の失点はおいといて原因はそれだけじゃー・・・とか言ってれば
サッカー通だと思ってるアホが多すぎなんだよ。
スレタイ通り誰が見てもあのシーンは「川口調子のってんじゃねー!」だな。
ついでに言い訳してんじゃねーよ。
4582006年まで名無しさん:06/06/16 00:55 ID:DfExH/k2
川口の枠内シュート防御率は現時点で参加国中5位の好成績。
これ以上の仕事を求めてる奴はいったい何様なの?
4592006年まで名無しさん:06/06/16 00:58 ID:60/8CG8w
>>458
だからそれはよくやってるって思ってるよ。
でもね、あそこで飛び出したあげく触れずゴールマウスがら空き。
これは絶対ダメ。触れなかったらキーパーチャージ取られるくらいはしろと。
奴はそれまでの自分の働きを、あれで台無しにしたんだよ。
ついでに流れもぶった切ったしね。
4602006年まで名無しさん:06/06/16 00:59 ID:KRaMpu/A
枠内シュートのほとんどが正面だけどね
4612006年まで名無しさん:06/06/16 01:04 ID:neS.GO/o
へえ〜。。
いつからWCって防御率でトーナメント勝ち抜けるようになったのww?
それもどの国もまだほとんど一戦しかしてない状況で防御率だってww
しかも対戦相手も違うのに防御率だってww
得失点じゃなく防御率が大事なんだ〜?
さすがサッカー通は見方がちがうねw
ヒッキーは家でサッカーゲームでもやってろよ。
462 :06/06/16 01:04 ID:3K25HbXc
>>458
1点目の失点以外は、川口を非難すべきシーンはほとんどないよ。
奴の馬鹿当たりがなければもう2点はやられたから。
要は、問題のシーンが川口が30歳になるまで治せない悪癖だから
非難されてる。それを認めないから嫌われるんだ。
ヒディンクのスカウティングでこの弱点はバレテいた。あのロングスロー
も前もって選手には伝わっていて、弱点を突かれた。
4632006年まで名無しさん:06/06/16 01:06 ID:aIQYvPwo
あの馬鹿飛び出し直前に、川口のアップが写った。
誰かに「ナイスセーブ」とか言われたらしく
川口が「サンキュー」と笑顔で返事(口元の動きでそう判断)する場面だった。
川口が調子に乗った瞬間だった。

とても、あぶな〜〜〜〜〜い予感がした。。

そしてそれは現実となった。確変終了の合図の笑顔だったんだと悟った。
4642006年まで名無しさん:06/06/16 01:07 ID:LBKXEMyo
勝てる可能性が一番高いオージーには安定度が一番高い奴
ブラジルなんかの強敵には実績のある川口で好セーブ連発狙いなら良かったな
4652006年まで名無しさん:06/06/16 01:09 ID:60/8CG8w
あ〜、あと川口はもう少しゴールキックの精度なんとかせいと。
スローは悪くないんだが、これももっと速く遠くに投げられるといいね。
あと憑き物が落ちた後も、もう少し踏ん張れるといいんだけどねぇ〜。

というわけで、あんまりいいとこないなw
4662006年まで名無しさん:06/06/16 01:14 ID:giiz7H/Q
>>462
全くもって同感です。
余りにもリスキーなプレーが1試合のうち、何度かある。
ワールドカップの場合それが致命傷になるのに、前回もそれが原因で落選したのにもう少し大人になって欲しい
4672006年まで名無しさん:06/06/16 01:16 ID:LBKXEMyo
中田なんかは自分のミスも味方のミスも認めて
修正する方向で毎回前向きに話すのに
なんだこいつのいいぐさはw
明らかなミスなのに自覚無しで非を認めず
全部味方になすり付けたwwwwwww
しかもまだ2試合で完全に終わった訳ではない(実際問題としては終わりだが)
状況で味方の悪口はどうなんだろか・・・・
プロとして、例え味方がミスしても言っちゃいけないよな
メンバーは川口のミスが痛かったなんて当然誰も言わかったのに

こいつは平然として言い切った。マジでクズ
4682006年まで名無しさん:06/06/16 01:16 ID:sYVKk/hM
本当川口じゃなくって楢崎にしておけば良かったんだよ。
いつも飛び出してきてさ。
きちんとゴールマウスを守れよ。
カッコ付けるなよ。
4692006年まで名無しさん:06/06/16 01:18 ID:sYVKk/hM
クロアチア戦とブラジル戦は楢崎イン、川口アウトでお願いします。
4702006年まで名無しさん:06/06/16 01:18 ID:uS09P37M
>>462
>>1点目の失点以外は、川口を非難すべきシーンはほとんどないよ。
>>奴の馬鹿当たりがなければもう2点はやられたから。

さすがにそれは川口を持ち上げすぎだな。
確かにナイスセーブは何度かあたし、1点ぐらいはやられていたとしても不思議ではない
しかし、WCに出てくる国のGKならあのぐらいは止めても標準的プレイの範囲内。
Jの試合じゃないんだから。

それに、キック・スローの判断やDFへポジション取りの指示もあまり良くなかった。
4712006年まで名無しさん:06/06/16 01:27 ID:O1klkmL2
ところで川口じゃなきゃ止められなかった
シュートがそんなにあったのかね
4722006年まで名無しさん:06/06/16 01:29 ID:EkRPzYq.
何で楢崎inなんだよ。土肥だろ普通は。
473 : ◆WORLDCUPp2 :06/06/16 01:29 ID:zRmukN7E
kawaguchi
4742006年まで名無しさん:06/06/16 01:32 ID:ZpQe.ccQ

とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで

触れずに 触れずに 触れずに 落ちるぅぅぅう♪
4752006年まで名無しさん:06/06/16 02:49 ID:VzQ4W0s.
そういや、自分が点とっても
バックスが点取られるから負けた、
みたいなこと言って前園はサカ人生終わってたな。
誰もそんな奴とサカも仕事も一緒にしたくねぇわな。
4762006年まで名無しさん:06/06/16 04:22 ID:qff3BqqE
不用意な飛び出しのとき
ワンハンドで弾こうとしてなかった?
ドイツ戦のときもゴール近くなのに
猫パンチでしょぼいパンチングで相手に渡って
シュート打たれたシーンあったろ
フィードが全て相手に渡ってシュート多く浴びて
あんだけ攻められたのもある意味自作自演に近いぞ。
昔はフィードだけは良かったのに最近Jでも酷すぎる
4772006年まで名無しさん:06/06/16 04:39 ID:8bTD86Kc
ベンゲルも言ってたな。
あの場面では絶対やってはいけないミス。確実に取れるか、大きくパンチング出来る
確信がなければ、出てはいけない。(ソース:スポーツ放置のベンゲル氏のコラム)

4782006年まで名無しさん:06/06/16 04:48 ID:qOy.4iZ.
もう長いこと川口以外のGKを見ていない…
4792006年まで名無しさん:06/06/16 04:54 ID:GfE5y0Zw
この辺で土肥さん来てほしい雰囲気
4802006年まで名無しさん:06/06/16 05:27 ID:ssj6f.Og
トルコ戦の1点が頭を過ったのかなと思ったけど、
そこまでゴールに近いボールじゃなかったんだから、やっぱ飛び出さないべきだったな。
4812006年まで名無しさん:06/06/16 05:46 ID:bSDszvnM
小島を代表に呼び戻せ
4822006年まで名無しさん:06/06/16 05:57 ID:qff3BqqE
>>480
あれってスローインだったっけ?
状況が全く違うと思うが?
4832006年まで名無しさん:06/06/16 06:16 ID:3./H0LgI
アウェイでイランに1点目とられた時のこと思い出した
4842006年まで名無しさん:06/06/16 06:36 ID:H82ZZjRA
コーナーキックとロングスローじゃまったく違う
勢いのついたコーナーキックならパンチングで遠くにクリアできるが
山なりのロングスローでは、あの状況でパンチングできたとしてもピンチを脱したかは疑問が残る
まして両軍入り乱れているあの状況で
体格の劣る川口に強いクリアができるはずもなく失点してしまった
あの状況に限って言うのなら、やはりそれまでのプレーで調子に乗ってしまった
といわれても仕方ないと思う
そもそも川口のような性格はGKをするべきじゃない、むしろFW向き
4852006年まで名無しさん:06/06/16 06:39 ID:ESlDB8LY
あの時の極楽加藤は面白かったなぁ
「調子に乗んなって、川口!!!調子に乗んなって!!!! あ゛〜〜っ(目を押さえる)」
4862006年まで名無しさん:06/06/16 07:20 ID:oZd50O36
さすが北海道選抜
4872006年まで名無しさん:06/06/16 08:27 ID:76VTh70s
そもそも川口はハイボールが苦手。
CKからよく目測誤って得点されてたし。

ま、調子乗ったのは事実だろうな。
4882006年まで名無しさん:06/06/16 11:33 ID:A8nXEvQo
前畑頑張れ!前畑がんがれ!  調子に乗るな川口
すみません、書いてみたかったので、無視してください、皆さん
4892006年まで名無しさん:06/06/16 11:38 ID:uJKav6h.
所詮、イングランド2部でも通用しないレベル
490:06/06/16 11:42 ID:IbAWcqcw
川口(笑)でるひつようがない
4912006年まで名無しさん:06/06/16 11:43 ID:Nw0UmqVE
トリニダードみておもったけど、
引いて守るのって難しいよな。

守るなら、ユーロのギリシャみたいなのがベスト。
4922006年まで名無しさん:06/06/16 11:43 ID:Nw0UmqVE
>>412
他の国のGKと比較してみ。
493 :06/06/16 12:10 ID:sTkopWvg
どのスレで聞いても答えが無いんだけど
川口オタの言う「川口でなければ2点(5〜6点のときもある)は取られていた」ってどのシーン?
ビデオで確認するから教えてくれ
4942006年まで名無しさん:06/06/16 12:17 ID:uJKav6h.
>>493
自分で見直した方が早い
4952006年まで名無しさん:06/06/16 12:59 ID:3zvH.HeY
川口じゃなかったら、シュートをパンチングじゃなくてキャッチするから、シュート打たれる機会が1/3ぐらいになる
要は川口は普通のGKの3倍パンチングを頑張らなきゃ並
4962006年まで名無しさん:06/06/16 15:27 ID:zdlL.e32
>>493
むしろパンチングしかしないから、詰められてたら確実に1点取られてた所があった気がする
497 :06/06/16 17:09 ID:2DIHXu9.
>川口でなければ2点(5〜6点のときもある)は取られていた

GKの仕事ってのは来たボール止めるだけじゃなく、DF全体のコーチングなど幅広い
ことを全く理解していない人の発言だな、と思った。
4982006年まで名無しさん:06/06/16 18:51 ID:3N8ppEfE
川口大好き
4992006年まで名無しさん:06/06/16 19:01 ID:E9GQ.xy2
壁の空いたコースから来る玉なら誰でも取れる。
5002006年まで名無しさん:06/06/16 19:07 ID:1zDVPhh.
500ゲト

5012006年まで名無しさん:06/06/16 19:10 ID:/K8WWq6U
まぁ、俺は川口がFKファインセーブした後にやたら喜んでたので
あぁ、いっぱいいっぱいなんだなとオモタよ

他の一流GKはどうだろう。ファインセーブした後安堵してるか?
逆に誉めに近寄ってくる選手を寄せ付けず鼓舞するだろ?

厳格な川口が戻らなければ土肥でいいよ
502mgwptgja:06/06/16 19:15 ID:7fuCIJyo
極楽加藤がバズーカー砲持って成田から出国
狂犬本領発揮か!?
続報を待てっ!
5032006年まで名無しさん:06/06/16 19:56 ID:PykfnY0s
今更だけど
>>99の通りだね。
日本のフォアードは
「せっかくここまでボール運んだのを俺がシュートして
ミスったら悪いしなぁ とりあえずより確実にするためと
外れても俺だけが責められないようにパスしとくか」
みたいな感じに見える。そうしてる内に相手の守りが固まってる
強豪国は(てか日本以外は大体)フォアードが、
自分の力で入る可能性があれば、そのままシュート
ゴールしなければ、その場に崩れて地面叩き付けたり
頭抱えて悔しがったりする。日本の選手のそういう姿が見たい。
崩れて悔しがってる所見たら、責めようなんて思わないし。
ゴール前まで行ってるのにパスだけしかしないで終わると
見てる人も納得できないよ。

504:06/06/16 19:57 ID:0cER9lfU
>499 川口云々は別にしてお前のようなにわかは初めてだ。
5052006年まで名無しさん:06/06/16 20:04 ID:P/3tzmvE
川口ってああいうキーパーだろ。
ファインセーブもするけど安定感が無いって感じで。

大体、あれだけ攻められて最後の最後までゴールを割らなかったのって
奇跡だと思うんだけど。
5062006年まで名無しさん:06/06/16 20:05 ID:uJKav6h.
簡単に飛び出しすぎ。
ゴール下をしっかり守れって感じ。
5072006年まで名無しさん:06/06/16 20:07 ID:uJKav6h.
1点目は完全に川口のミス
2点目は福西がマークを外したのと茂庭・宮本の連携が悪かった
3点目は駒野の軽いプレー
5082006年まで名無しさん:06/06/16 20:08 ID:KRaMpu/A
>>505
最後の最後までゴールを割らせなかったって?ん?
5092006年まで名無しさん:06/06/16 20:08 ID:lA.P54YU
狂犬ぶりを久しぶりに発揮
5102006年まで名無しさん:06/06/16 20:09 ID:TUVroXag
川口しね
5112006年まで名無しさん:06/06/16 20:09 ID:TUVroXag
川口しね
512おいハゲ:06/06/16 20:12 ID:091OH9d.
はいハゲ
5132006年まで名無しさん:06/06/16 20:19 ID:GxTAUF7M
川口は、まるで一流のような威圧的な顔つきするのが恥ずかしくて仕方ない。
イギリスで役立たずが、こういった場所であの顔は似合わない。
けんか腰の中国戦には川口でいいけど、
W杯には、どんな時でも冷静な顔つきの楢崎のほうが合う。
5142006年まで名無しさん:06/06/16 20:19 ID:GcR5AfpY
結論
川口が調子に乗るぐらいシュート打たれるのが悪い。
5152006年まで名無しさん:06/06/16 20:20 ID:uJKav6h.
日本にはまともなGKがいない
5162006年まで名無しさん:06/06/16 21:46 ID:ZpQe.ccQ
とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで とんで
触れずに 触れずに 触れずに 落ちるぅぅぅう♪
パント パント パント パント パント パント パント パント パント
競られて 競られて 競られて 失ううぅぅぅう♪
5172006年まで名無しさん:06/06/16 21:50 ID:7jIInDqQ
川口は中澤のせいにするし
小野も中澤のせいにするし

中澤って嫌われてるのか?
5182006年まで名無しさん:06/06/16 21:58 ID:DR8S5X6U
加藤ってまたセルビア・モンテネグロの♀と夜のW杯したのかなぁ〜
5192006年まで名無しさん:06/06/16 22:11 ID:5XMaMlSI
>>514
おいおい・・・競り勝てない代わりにDFはきっちり
コース切って川口の手の届く範囲内にちゃ〜んと
シュート打たせてるだろうに・・・・

たった2本ファインセーブしただけで調子に乗る
メンタルでドイツの地を踏むなといいたい
5202006年まで名無しさん:06/06/16 22:19 ID:c246HZSg
他もそれなりのレベルなのに川口だけ一流なはずも無く、........
5212006年まで名無しさん:06/06/16 22:24 ID:5XMaMlSI
>>94

戦犯だよ。あれは気の緩みから生じたミス。
まぁ斧は論外だが。
マジレスすると代表で一番足引っ張ってるのは宮本。
だけど必死さが見えるから攻める気がしない。
腹も立たない。

FWはかなり良かったと思う。
シュート撃って欲しかったは同意。
入らなくて良いから威力のある奴な。
大黒・巻なら撃ってただろうな。
まぁあのコースだと枠に行かないだろうけど
流れは来たかもしれない。

最後に蛇足だがクロアチア戦はオーストラリア戦
よりだいぶいい試合すると思う。
522  :06/06/16 22:45 ID:DfqBpvVM
>>521
俺は逆にいわゆるミスをした川口より、
終始、何もしなかったその他、大勢の方が腹たったけどな。
5232006年まで名無しさん:06/06/16 23:17 ID:mcuDj9Vs
要するに12日の試合は皆だめだったということだろ。
誰かをせめてもしょうがないよ。
5242006年まで名無しさん:06/06/16 23:20 ID:wbI/nSac
>>517中澤は点取ってるから、ねたまれてるんじゃないwwwwwwwww
5252006年まで名無しさん:06/06/16 23:29 ID:aWLvRK8A
中澤、坪井、福西、アレックスは良かった。
宮本も良かったが一発で抜かれて三点目を与えたのが印象悪い。(高速で下がり杉)
川口も野球の先発投手なら七回まで辛抱してゲームを作った。でも八回に6点取られた。
5262006年まで名無しさん:06/06/16 23:30 ID:aWLvRK8A
いや、川口がミスしたの一回だけだから川口もべつに悪くないか
5272006年まで名無しさん:06/06/16 23:39 ID:2HA94ngY
失点を全てキーパーの責任とするのはよくない傾向だぞ。
528エリオット号:06/06/16 23:49 ID:wYOCUDMQ
10年位前だけど川崎のソープランドの駐車場で遭いました。
思ったほど大きくなかったけどかっこよかったよ。
そういえば大宮のソープ‐タレント?(名前ははっきり覚えていない)で
当時レッズの福田にも遭った。
5292006年まで名無しさん:06/06/16 23:51 ID:x7FbLV36
キーパーほど責任追及されるポジションはない
orz
5302006年まで名無しさん:06/06/16 23:55 ID:fDO/Wlvk
川口氏ね
5312006年まで名無しさん:06/06/16 23:56 ID:5Ed/9nP2
>>526
失点に繋がったミスは許されねーって
5322006年まで名無しさん:06/06/16 23:56 ID:fzf8riFM
orz ...o#
533|:06/06/16 23:58 ID:261.Cze2
川口は弾いてばっかりでキャッチあんまりしないよね
まぁ別にいいけど
5342006年まで名無しさん:06/06/17 00:00 ID:yAJAV6Pg
加藤は川口をスタジオに呼ぶことができなくなった
5352006年まで名無しさん:06/06/17 00:19 ID:vGoJMjik
>>534
川口はOZ戦のミスで今大会終わったら2度と表舞台に立てない事が確定したから
別に構わないと思うよ
536  :06/06/17 00:47 ID:UAbkjJi6
>>535
おまえ、嫌なやつだな。
537 :06/06/17 02:09 ID:gY1magZE
失点、敗戦を味方のせいにする川口
538 :06/06/17 03:45 ID:76IAdrqw
失点の責任を全部GKの責任にする奴さえいなけりゃいいんだよ
それだけ
別に川口好きじゃないけど(というか磐田大嫌い)そこんとこは気になったから
まあそういう奴は単なる無知なんだろうけども
5392006年まで名無しさん:06/06/17 03:48 ID:tte79kzU
また加藤は小倉引き連れて風俗にいきますた
5402006年まで名無しさん:06/06/17 04:15 ID:/SOvncug
根本的に川口のミスです。
彼のゴール・キック、21本のうち、日本が取ったのは3本。
残りはすべてオーストラリア陣内でオーストラリア選手のヘディングで、跳ね返されるか、ラインから出てしまいました。
一番の問題は、川口から出たボールはすべて中村の頭上を素通りして、敵陣で転がっているということ。日本は中盤しか売りがないのに、そこをすっ飛ばし、結果として日本の攻撃が単調になった。ゴール・キックが全く日本のチャンスとして機能しなかったのです。
ましてや1点リードしている展開で、最後列からじっくりとビルドアップして責めるほうが、ふつうに考えて可能性あるでしょう。オランダだってそうしてますよ。ゴールキックが一発で高原に渡って、そのままシュートまで行った場面なんか見たことあります?
飛び出しがどうこうなんか瑣末な問題ですよ。川口が日本の中盤を生かすことが全くできなかったのに、川口スーパーセーブもないってことなんですよ。
5412006年まで名無しさん:06/06/17 05:26 ID:XXYTj1qQ
フィードは楢崎よりいいんだけどな
てかオージーは宮本中澤を釣り出す事を明らかに狙ってたからなあ
誰もドリブルする宮本に行かなかったりして
5422006年まで名無しさん:06/06/17 08:40 ID:AuZhhN2c
しっかりしろよ ボケ!

韓国での視聴率が日本より高くて
「韓国が勝つことよりうれしい」
って大はしゃぎだったらしいじゃねーか

恥をさらすな!
5432006年まで名無しさん:06/06/17 09:33 ID:P8TmISGI
あのゴールキックの糞さにはホントにいらつきが止まらなかったな。
味方にボール渡せないなら蹴るんじゃねーよハゲッ!
糞サントスとハイタッチして喜んでじゃねーよチョン!
でその直後に調子こいて飛び出しあぼーんとはな・・・。
少年サッカーよりお粗末な野郎だことww
取り合えず死んどけ!
5442006年まで名無しさん:06/06/17 13:25 ID:vGoJMjik
>>541
でも楢崎なら味方に渡すからな、敵にみすみす渡す川口は糞
545540:06/06/17 14:43 ID:/SOvncug
「途中交替した小野が機能していなかった」「中村が終盤は歩いていた」
との批判がありますが、味方のボールがどんどん頭上を超えていくんだから、仕方がない。
川口「小野ー! ボールに触りたければ自力で取れー!」ドカーン!
いやいや、敵ボールを奪うより、味方のボールを生かす方が現実的ですから。
ゴールキックは必ず何本かはあるわけですから。
特に後半は、川口から供給されて味方に渡ったのは最後に高原がファウルされた1回だけ。
手では柳沢、中村とサントスにそれぞれ1回ずつ渡ってますが。
残り10回はすべてオーストラリアが跳ね返してます。
これでどうやって日本の試合を組み立てようとしたのか、むしろ不思議なくらいです。
川口だけがダメだと言うつもりはないですよ。でも「川口は飛び出したところ以外は神だった」というのには真っ向から反対しますよ。
5462006年まで名無しさん:06/06/17 14:48 ID:e56vUza.
加藤と同じことを叫んだ
5472006年まで名無しさん:06/06/17 14:55 ID:43jWNjTM
山本の妊娠中絶ゴールは黙認するのにな
5482006年まで名無しさん:06/06/17 15:01 ID:g6YrZD5s
去年セルビアモンテネグロに完敗した加藤だけど、逆に昨日完敗したセルビアモンテネグロを見てどう思っただろう?
549                         :06/06/17 15:04 ID:JJGTTmmQ
川口はW杯本番では平均2失点におさえているのに
味方が一試合3点以上とらなかったから負けていただけだよ
5502006年まで名無しさん:06/06/17 15:41 ID:Tyzk89AE
>>546 国内で1000人は同時にそれらしきフレーズを叫んだものと思われるw
5512006年まで名無しさん:06/06/17 15:49 ID:RBpD9aTo
>>548
wwかま騒ぎwwww
552 :06/06/17 16:04 ID:9gEuqYqc
敗戦は川口一人の責任じゃないけど
1失点目の責任は大きいよ。

俺もキーパー出身だが
カブるのだけはイカンよ。カブるのだけは。

敗戦の戦犯はジーコが主犯。
その他中村や中田や宮本など。

やっぱ中村、中田でもうすこし中盤をつくれないと
お話にならない。
特に日本は。
5532006年まで名無しさん:06/06/17 16:17 ID:cWK007Rg
川口はね、シュートに対しての反応は抜群に早い

クロスの対処、飛び出しは下手

例を上げる
5542006年まで名無しさん:06/06/17 16:20 ID:cWK007Rg
川口はね、シュートに対しての反応は抜群に早い

クロスの対処、飛び出しは下手

例を上げるとコンフェデレーションズカップの決勝フランス戦
森岡がDFに行ってるのに飛出して、トレセゲにループ気味のヘディングシュート
あれには萎えた。結局 1-0で負けた
GKの基本中の基本・・・なんだが
555代々木 ◆Oamxnad08k :06/06/17 17:29 ID:MktoN.oE
正直、川口さんはベルギーリーグでもレギュラーじゃなかったし。
やはり日本はGKの質がかなり低いと思う。
MFはテクニシャンそろってるけどね。
5562006年まで名無しさん:06/06/17 17:38 ID:HrjE2wl2
ボスニア戦、ブルガリア戦、そして豪州戦。
次は、クロアチア戦ですか
557けんじん:06/06/17 17:56 ID:M.xWMN2c
川口のファインセーブって言ってる奴居るけどシュートに反応して倒れ込んだだけの遮断機じゃないか?
高めのシュートやハイボール処理なんかはJでもお粗末な人だよ。
土肥楢崎の方が全然上だよ。
558_:06/06/17 19:09 ID:aGwx8ae.
ベルギー??
5592006年まで名無しさん:06/06/17 19:57 ID:Vxv57.eA
>>555
正直、MFの質も良く無いんじゃないかな。
あと、シュートしないFWもだけどクロスの精度も低すぎ。
5602006年まで名無しさん:06/06/17 20:18 ID:kqkl9OvM
>>555
ベルギーリーグ→デンマークリーグと思われ

ちなみにレギュラーじゃなかったどころか在籍中川口が出た試合は一試合も勝ってません
助っ人で入団しておきながら一試合も勝利に貢献できず退団する外人選手って・・・
561540:06/06/18 00:26 ID:FpmyyMkM
クロアチアが「高さで圧倒する」と言っているそうですが、
日本は超守備的布陣で、カウンター狙いらしいですよ。
これを総合すると、川口はゴールキックを前回以上に前線のFWに蹴り込むね。機械的に。
それをクロアチアが頭で受けて、オーストラリアよりスキルがあるので一気に攻め込んでくるでしょう。そしてシュート!
川口は持ち前の反射神経の良さで好セーブを繰り返す。が、しかし…。
終わると、「川口は途中まで神だった。ほかの選手が全然ダメだった」と言われるね。
って、この予想が当たったら、俺はもう二度と日本のサッカー応援しないよう。
5622006年まで名無しさん:06/06/18 01:54 ID:CJNaZFU.
加藤は神
5632006年まで名無しさん:06/06/18 02:44 ID:RYyL.3D.
>>561
クロアチアはウィークポイントである川口に狙いを絞ったか・・・・こりゃ負けたな
5642006年まで名無しさん:06/06/18 07:31 ID:fVq452Uo
ガス欠中村はおいといて中田と福西の運動量は多かったな。
福西も最後ガス欠ってたがオーストラリアの怒涛の攻めをクリアした
回数データが別のスレで出てたよ。
10回以上クリアしてるのは中沢、中田、福西の3人だけ、宮本は惜しくも
9本。攻撃の勢いを何とか凌いだはこの4人の功績が大きい。
現に後半10分残すところまでは失点を凌いでいた。
で、川口のファインセーブ?をやたら持ち上げてゴール前まで攻められる
守備陣と中盤のせいにするアホが多いが、そもそも川口の馬鹿がゴールキック
で自陣の選手に渡して試合の流れを安定させてればそんな事にならなかった。
相手に10本以上もご丁寧にロングパス渡して、ついさっきまで攻められて
自陣のラインが安定してないところへ川口からのパスを受けた敵がロング
パスをどんどん日本の中盤を越えて放り込んでは攻めてくる。
そして最後は飛び出して自爆!!
救いようの無いマッチポンプの糞キーパー。
試合が終わるまで修正は一切なし。
クロアチア戦でまたこの猿を使う時点でもう終わりだな。
小野といい川口といいジーコは猿に甘いな。
5652006年まで名無しさん:06/06/18 07:33 ID:fVq452Uo
訂正
中沢×
中澤○
5662006年まで名無しさん:06/06/18 07:36 ID:cWRD9pFk
加藤調子にのんな?
5672006年まで名無しさん:06/06/18 07:39 ID:p9cmQ6Ag
>>191
あの時の楢崎好セーブして安心して観れてた覚えがある。
5682006年まで名無しさん:06/06/18 07:42 ID:fVq452Uo
トルシェがなんで大舞台で川口を使わなかったのか、ジーコは
名選手で神さまでも監督としては疫病神だったって事か。
ジーコ好きだったのに。
569 :06/06/18 07:51 ID:p9cmQ6Ag
何でいつもゴールキックの時に川口はバカみたいに遠くに蹴るの?
オーストラリア戦の時もいつも敵にボール取られてんじゃん。
5702006年まで名無しさん:06/06/18 08:16 ID:U73z4wz.
>>569
馬鹿だから 仕方ありません 
5712006年まで名無しさん:06/06/18 08:35 ID:7LXBh3hs
ほんと、今日もバカグチは、ゴールキックでホームラン。
>>540 いいこと言った。
5722006年まで名無しさん:06/06/18 09:07 ID://YRKVUE
クロアチア戦、勝てるわけない…
楢崎で負けるより、川口で負けた方が、楢崎にキズがつかない
5732006年まで名無しさん:06/06/18 09:48 ID:OiyM4Z2s
動画ドコー?
5742006年まで名無しさん:06/06/18 10:10 ID:qL97JqzE
 
 対オーストラリア戦
 前半から中央を攻められていたような感じがします。
 シュート数20:6

 負けるにして負けた。対クロアチアもダメだわ。
 にしても、今度のGPは誰?川口もう良いよ。
5752006年まで名無しさん:06/06/18 10:10 ID:ky2TS3F2
>>533
普通はじいてばかりだろう
むしろあの程度のキーパーにキャッチにいかれるとヤバス
5762006年まで名無しさん:06/06/18 10:12 ID:ky2TS3F2
>>574
GP?
5772006年まで名無しさん:06/06/18 10:12 ID:78uugBH2
ゴールポストさ
5782006年まで名無しさん:06/06/18 10:14 ID:qL97JqzE
ごめん。GKね。
5792006年まで名無しさん:06/06/18 10:16 ID:64Rj33hg
前半で川口駄目そうなら後半は樽崎か土肥に変えてくれ
まあジーコだから無理だろうけど
5802006年まで名無しさん:06/06/18 10:22 ID:Ok25T5lc
動画もあげないで

勝手にgdgdやるのがこのスレのクォリティか??
5812006年まで名無しさん:06/06/18 10:34 ID:fVq452Uo
number653より川口談
「集団の力で戦う点は僕らも同じだから、互いに相手の隙を狙い合うような展開になる。
勝機を見出すためには、絶対に先にミスをしてはいけない。
守るべきところはきっちり守らないと。

「空中戦ではアグレッシブにいきたい。五分五分のボールだと判断したら、迷うことなく制空権を握る。
そうすれば、最後尾からチームの士気を高めることができる。
 攻撃面では、カウンターアタックの起点になることが大事。正確なスローイングや正確なキックは、
敵を一気に置き去りにできる。キックの長短も意識して使い分けていきます。
正確なキックと判断力には自信がありますから、ミスはないですよ

ここまで口ほどにも無い奴が代表かよwwww
取りあえず死んどけや!糞川口。
大好きな堀の内行って好きなだけ飛び出して来いw
5822006年まで名無しさん:06/06/18 10:37 ID:TWg0QCQQ
ここにいるのはキモい素人ばかりですね
5832006年まで名無しさん:06/06/18 10:40 ID:fVq452Uo
確かに川口オタってきもいよなw
5842006年まで名無しさん:06/06/18 10:58 ID:U/1gRXd2
5852006年まで名無しさん:06/06/18 11:12 ID:w1rfOG2.
あの場面で飛び出さないといけないくらい全員の足が止まってた。
「5点位やられる」そう思った。
だから自分が何とかしようと思った。
まぶしいのもあったけどミスはミス。

って電話で言ってたよ。
ちなみにクロアチア戦も先発って言われたって。
5862006年まで名無しさん:06/06/18 11:15 ID:cFJBF.4k
川口のミスを責めることは出来ない・・・・・って納得できるかボケッ
ワールドカップでミスしたアホに優しく掛ける言葉など無い
背の高いとわかっている相手にポンポンポンポンキックで放り込み、取られ
飛び出してみたものの、ボールに触れることすらできずに自由落下していく川口君

敗戦の全ての理由を奴にぶつけてる訳ではない。だが奴はやっちゃったんだ、ワールドカップでやっちゃったんだ。
俺の記憶の中であいつはワールドカップでミスしたゴールキーパーでありつづける。永遠に。
5872006年まで名無しさん:06/06/18 11:19 ID:dlnUMl0g
やっちゃったといえば  やっちゃたんですよね


588_:06/06/18 11:36 ID:/Gg98zuY
熱出して足の爪の割れてる中村がスタメンなのが既にやばい。他にいないのかよ?
5892006年まで名無しさん:06/06/18 11:41 ID:64Rj33hg
いても出したがらないんだろ
監督がアレだからな
5902006年まで名無しさん:06/06/18 16:59 ID:zhBfbORI
試合前に川口オタに聞いておきたい
今日は大丈夫なんだろうな?
591黒空 ◆VreXhKUOPY :06/06/18 17:01 ID:T4Thuzxc
まだようつべ出てないよね?
5922006年まで名無しさん:06/06/18 17:17 ID:zj3Ow09E
加藤、昨日のスパサカで「今回は順当だから嬉しい」っつってたのに
その途端にチェコまけて怒ってんだろーな
あいつネドベドファンだろ?
5932006年まで名無しさん:06/06/18 18:01 ID:zta7T8B2
>>590
いつだって大丈夫さ!
594 :06/06/18 18:09 ID:vAwO8oj6
>>593
いつものように大丈夫か・・・今日もやってくれそうだなw
5952006年まで名無しさん:06/06/18 18:12 ID:w3yGzEio
川口じゃなく楢崎ならいいのかな。
基本的なキャッチング技術では川口の方が上???
5962006年まで名無しさん:06/06/18 18:16 ID:PceIynlM
いや、川口はよくやった。それはまちがいない。
何度も、すごいセーブを見せてくれた。ツェフかよ、と思った。
やっぱり川口じゃなきゃなーと思った。
だが、あんときだけは、微妙に調子乗った。
5972006年まで名無しさん:06/06/18 18:20 ID:53/YY8WE
>>595
「キャッチング」では楢崎じゃない?
川口はあんまりキャッチ出来無いからな。
5982006年まで名無しさん:06/06/18 18:42 ID:/eeF1j1Y
>>75

ジーコが一人で引き受けてるからだよ。

ジーコに任しときゃ安心だって

これだけはガチ

599 :06/06/18 19:03 ID:zhBfbORI
>>596はニワカか?
そんなに厳しいシュートがいつあった?
何分のシーンだ?
ツェフと比べたいなら3失点目を止めなきゃ駄目だろ
6002006年まで名無しさん:06/06/18 19:13 ID:9tZ2Q88s
一点目だけは川口の責任。
それ以外で川口を責めるのは酷だわ。
6012006年まで名無しさん:06/06/18 19:15 ID:FvI.QzDY
責める責めないじゃなくて、止めてたら評価してたってことだろ
6022006年まで名無しさん:06/06/18 19:34 ID:53/YY8WE
試合展開を全くコントロール出来ない中盤、シュートを打たないFW、ガタガタのDF
調子に乗りすぎたGW、バカな監督、全部ダメだろ。
6032006年まで名無しさん:06/06/18 19:43 ID:RYyL.3D.
>>600
その一点目で味方の集中を切った挙句に敵を勢い付かせた
失点は1点だがその責任は余りに思い、死んで償って欲しいね
604 :06/06/18 19:55 ID:zhBfbORI
>>596
いつツェフかと思うようなセーブをしたのか聞いてるんだが?
6052006年まで名無しさん:06/06/18 20:20 ID:w3yGzEio
お前らが何言うかは自由だろうけど、他の選手は川口責められないよな。
要するに、あそこまで一点しか取れなかったチーム全体の責任だと思う。
川口が戦犯とかいうのはおかしいよ。
606 :06/06/18 20:34 ID:vAwO8oj6
>>605
川口オタの言い訳はいつも同じだなwww

他の選手に責任転嫁したいならそのスレでやれ
6072006年まで名無しさん:06/06/18 20:36 ID:FpmyyMkM
しかしまあ、ベンゲルも「日本のフォワードは大したことないんで、カウンターにこだわるのはやめろ。中盤でボールを回せ」と報知新聞に書いてましたが、それをどういうふうに組み立てるのかの意思統一が前回の試合になかったことは明らかですよね。
6082006年まで名無しさん:06/06/19 00:54 ID:73Tn5hX.
http://www3.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=338790&log=20060508
マリノスの選手は20人以上来ていて、女の子はいろんな大学から参加していたのですが、
この懇親会は、私達には「横浜マリノスの選手との懇親会」と言って誘い、
マリノスの選手たちには「女子大生とのヤリコンツアー」と言って誘っていたのです。
私達はむりやりにお酒をたくさん飲まされ、何人もの女の子がマリノスの選手に襲われました。
一番酷かったのは●●選手と●●選手で、狂った野獣のように襲いかかり2人で1人の女の子をレイプしていました。
日本代表になった妻帯者の●●選手、

テレビでよく見るゴールキーパーの●●選手もいて、皆狂ったように女の子を追いかけまわしていました。
6092006年まで名無しさん:06/06/19 02:53 ID:cO8pzQVI
>>608
ホロン部乙
610黒空 ◆VreXhKUOPY :06/06/19 05:54 ID:8odlQTtk
じゃあ、双方に誤解が会ったんだから、それを説明したのかどうかだよね>>608
6112006年まで名無しさん:06/06/19 17:30 ID:vqdxjT6U
                                     |\ ..,\
                                     |  \ .\
  ヘ( `Д)ノ<シューッ          (;^ω^)<おっいて  ,|    \. ,\
   (┐ノ                  ヽ/ , つ                \.,, \
    /=====================○(_(_,)           (゚д゚), , ,\  \
                        しし' .          」(」 )  , , \.____\ 
                                      >丶>    , |   |
                                            ,  |   |
                                            ,  |   |
6122006年まで名無しさん:06/06/20 07:21 ID:4iafReOs
アハハハハヒハハハハハハハハハは
アハハハハヒハハハハハハハハハは
アハハハハヒハハハハハハハハハは
6132006年まで名無しさん:06/06/20 07:54 ID:N5WylftE
>>608
大体これがあった時、川口は外国に居たというw
6142006年まで名無しさん:06/06/20 08:22 ID:Rt70n5bk
つかそのときの動画ないの?
615 :06/06/20 08:44 ID:N5WylftE
>>614
きっことかいうサヨクが
勝手にほざいてるだけだよ

ttp://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1147356187/

このスレ見りゃ詳細はわかる
6162006年まで名無しさん:06/06/20 13:45 ID:eGa6RUds
>>615
>1の動画だと思われ
6172006年まで名無しさん:06/06/20 16:02 ID:CnIH29TE
川口調子乗んなってお前が一番乗んなって話だよな。お笑い芸人なのに、サッカーのキャスターなんてやっちゃってさ
6182006年まで名無しさん:06/06/20 16:04 ID:jWgvh04I
奴は声が聞き触り悪いから 奴が出る番組は見ない 
6192006年まで名無しさん:06/06/20 18:20 ID:ZzqgVPUg
極楽加藤が調子にのるなってVTR
youtubeで置いてるところないのかな。
6202006年まで名無しさん:06/06/20 20:59 ID:hy/6NJa6
こいつの欧州至上主義はうざい、フランスが消えたらおもしろくない、
とか、弱いから消えるんであって、弱いチームが決勝あがっても
いいプレーできないっての。チェコとイタリアがあがれだの。

6212006年まで名無しさん:06/06/20 21:02 ID:YPMh9v3w
加藤うざいきもいうっさい
6222006年まで名無しさん:06/06/20 21:04 ID:9r0ZpF1w
さっきTBSにて。
ラウルのゴールシーンを見て
加藤「ホントにラウルってあざといですね〜」
スタジオ「・・・」
誰か「あざとい?(^^;」
加藤「・・・?w」

あざといの意味をわかっていなかったらしい
6232006年まで名無しさん:06/06/21 02:53 ID:FPAjYPnI
うむ
6242006年まで名無しさん:06/06/21 13:22 ID:kUTIcOw.
あざと・い 3


(形)[文]ク あざと・し
(1)抜け目がなく貪欲である。あくらつだ。
「―・い商法」
(2)小りこうだ。思慮が浅い。
「愚人ばらが―・き方便(てだて)に討たれさせ給ひしは/浄瑠璃・神霊矢口渡」
[派生] ――さ(名)

あってんじゃねーの?
6252006年まで名無しさん:06/06/21 14:32 ID:U0a0ScBo
でも、今じゃマイナスの意味でしか使わん
6262006年まで名無しさん:06/06/21 16:49 ID:jZaG2kw2
>>625
加藤はラウルが嫌いなんだろ
6272006年まで名無しさん:06/06/21 18:05 ID:Rb0ZqB1E
このスレではクロアチア戦のPK好セーブで誰も指摘しないが、、、、
俺は正直、あのセーブで
「ナイス!でも、川口、調子に乗らんでくれ」
と叫んでしまったよ。

で、だ。

案の定、バックパスを後ろにそらす始末。
イレギュラーバウンドとはいえ、あれはないよな。
ファインプレーもするがありえないチョンボもするのが川口。
調子こくと必ずチョンボするのが川口。
違うほうにイレギュラーバウンドしてたらと思うとぞっとするよ。

OG戦もそうだが、もともと弱々メンタルのイレブンなんだから、ヘニョヘニョに
力が抜けるチョンボは絶対にやめて欲しい。
疲れ始めた時間帯なら、まじで5分間で3点やられるよ。

たしかにあのPKセーブはよくやった。
でもあれができるのは川口だけではない。
調子に乗るとありえないチョンボをするのは川口だけ。
ブラジル戦、奇跡を信じて勝ちに行くのなら川口はやめておけ。
6282006年まで名無しさん:06/06/21 18:20 ID:8WF4JlXY
キーパーって、自分の周囲のピッチの状態くらい常に把握してるもんだと思ってた。 
629_:06/06/21 19:40 ID:SzHenwOM
加藤は生粋のマドリファンだよ。ブイトレのポスター貼ってたらしいし。
6302006年まで名無しさん:06/06/21 19:56 ID:0xWmPU62
>>627
奇跡を信じたいからこそ川口じゃね?
6312006年まで名無しさん:06/06/21 20:34 ID:DOKjTyQ.
とりあえずコノ下等はクロアチア戦後に謝罪したのか?
6322006年まで名無しさん:06/06/21 21:39 ID:duPnDmCU
川口の奇跡って何だ??昔そんなにすごい事やったの??
かなり昔ブラジルに勝ったぐらいでしょ??
楢崎の方がキーパーとしての技術は高いよ。

6332006年まで名無しさん:06/06/21 21:42 ID:UMVS25Gk
>632
つ2005アジアカップ
6342006年まで名無しさん:06/06/21 21:43 ID:kUTIcOw.
ブラジル戦のセーブはすげえだろ・・・例え昔であっても
あと、アジア杯
6352006年まで名無しさん:06/06/21 21:53 ID:vjgay7tQ
加藤は今朝、テリーと一緒に日本批判した後
2人で韓国マンセー
テリーは日本代表は韓国で修行するべきとか言い出す始末
6362006年まで名無しさん:06/06/22 07:32 ID:nIjqCzUA
>>632
かなり凄いんだけどね
28本全部防いだし

楢崎がどうだとか言ってるけど君サッカー見てないんだね
どんどん劣化してるよ
それは川口も一緒だけど現在確変中
あの3人なら土肥が一番安定してんだよ今現在
6372006年まで名無しさん:06/06/22 12:44 ID:Odlolqv6
そもそも川口がスーパーセーブしようがなんだろうが
オージ一戦目での川口飛び出しの失点から、ずるずる
こんな状態になったんだよ。

守護神といっても結果、戦犯は川口
6382006年まで名無しさん:06/06/22 12:53 ID:6ahTFY2g
>>637
あの場面行くなら行くで行ったのは逆に評価すべき。俺は忘れない、日韓W杯の楢崎の失態を。
6392006年まで名無しさん:06/06/22 12:54 ID:lLa/qQzk
シュート打たないFW
  ↓
いらつくMF
  ↓
崩壊するDF
  ↓
川口失禁

こうだろ?
6402006年まで名無しさん:06/06/22 13:34 ID:j4Gnf5yI
>>693
ナイス!!
6412006年まで名無しさん:06/06/22 15:08 ID:4qtCFGiU

マイアミの奇跡ことスーパーセーバー川口
を馬鹿にする極楽加藤を去勢しろ
6422006年まで名無しさん:06/06/22 15:21 ID:Odlolqv6
なにを言おうと川口飛び出し→ボールぽろり→崩壊
この結果はかわらない
6432006年まで名無しさん:06/06/22 15:29 ID:Odlolqv6
↑異議ある方どうぞ
6442006年まで名無しさん:06/06/22 15:33 ID:Kg8C0sDU
>>635
加藤って02の時も韓国マンセーだったな。加藤がピクシーの横で「
韓国凄いですね同じアジアとしてがんばって欲しいです。」的なことを
ピクシーに言ったら「いい加減目を覚ませよ馬鹿か?」って言われてたwもしかして加藤=チョン?
6452006年まで名無しさん:06/06/22 15:39 ID:6ahTFY2g
>>642
こぼれ玉にプレスにいってない選手にも責任ある
てか行かなかったら楽にヘディングされてそれでゴールもあったかもしれん。現に確か中澤だっけ?アイツ競り負けてたし
6462006年まで名無しさん:06/06/22 15:44 ID:Odlolqv6
結果あの、ポロリがずーーーーーと尾を引いてるわけで
後でスーパーセーブしようが・・やっぱり、飛び出したのは・・・
6472006年まで名無しさん:06/06/22 15:55 ID:6ahTFY2g
DFがふがいないと止めるのは自分しかいない、ましてや身体能力が向こうが格段に上ってことがわかってるなら多少無理してでも取りに行かないといけない。確かあのバックヘッドしたやつはケネディだったよね?だったら尚更。てか一点取られてからのDFの守りは論外だと思う。
6482006年まで名無しさん:06/06/22 17:12 ID:Odlolqv6
DFがふがいないと思うだけで飛び出すのは、選手のチームも信じてないってことだね。
その時点で終わってる。
他キーパだったらそんなことしない。
まあ現実、結果はポロリ、尾を引いて今にいたる
6492006年まで名無しさん:06/06/22 17:15 ID:0CcRp6v6
漏れは加藤が大嫌いだ
650 :06/06/22 17:16 ID:dj0S9n06
目を覚ませよ日本人、奇跡は起こらない。(対ブラジル戦)
目を覚ませよ韓国人、八百長、誤審は起こらない。(対スイス戦)
6512006年まで名無しさん:06/06/22 17:24 ID:Mj2j6b7s
まぁ川口がへたなのは他国のキーパーみてりゃわかるでしょ…

日本代表戦でPK戦以外でPK止めたのも九年ぶりくらいだし。へただから全部ファインセーブに見えるだけ。

それでも宮本主将よりは上だが。ヤツは32ヵ国中最低。
6522006年まで名無しさん:06/06/22 17:52 ID:1Rpaasp2
%で出してよ
ジーダだとどのくらい?
6532006年まで名無しさん:06/06/22 17:54 ID:YGhk7JKE
まあ一失点目は川口の判断ミスだがそれまでの好セーブでちゃらだろ

敗戦の直接の原因は宮本のカバーミスとジーコの采配とFWだ

って友達が言ってた
6542006年まで名無しさん:06/06/22 17:58 ID:6ahTFY2g
信じられるかよ、キーパーが活躍=DFが抜かれまくりってことだろ?直前のFKだって中澤が与えたんだから。川口の中には自分が守らなければ終わりって意識があったと思うよ。
6552006年まで名無しさん:06/06/22 23:28 ID:QjpNZi8s
>>638
トルコ戦の失点はCKからだろ?
コーナーキックとスローインじゃボールの速度も落ちるタイミングも
全然違うんだけど。それ解ってての発言?
あの距離から頭に合わせたってたいしたへディングにならないよ。
あそこまでリスクを背負って出てくるべきじゃない。
しかも川口はちょっと躊躇しての飛び出しでボールに触れられないんだから
言い訳できない最悪なミスだけど、本人はオモクソ言い訳してるなw
6562006年まで名無しさん:06/06/22 23:51 ID:hLseO3yM
てか加藤うぜぇ。
調子に乗ってんのはあんただよ。なんでそれに気付かないの?
6572006年まで名無しさん:06/06/23 01:20 ID:j4rICWzU
川口のチョンボはみんなをどっとやる気なくさせるチョンボなのが問題。
うっそぉ?!?!
あほかぁ!?!?
って感じで、後半の疲れてる時だと何もできなくなるほどなチョンボ。
そういう意味じゃ、豪州戦の3失点とも川口のせい。
6582006年まで名無しさん:06/06/23 01:25 ID:PX7DfNbo
>>644
加藤ぶち切れ寸前だったじゃねーかよ
「もうPK9人位蹴って2−1とかなって欲しいですね」
とか言ってw
659中田:06/06/23 01:35 ID:3qnHDFKs
















カ ス ハ ミ ヤ モ ト ダ ロ
6602006年まで名無しさん:06/06/23 01:43 ID:WPjinNXk
>>657
ひとつのチョンボでキレちまうようなガキの集まりか。負けてよかった。おめでとう。
6612006年まで名無しさん:06/06/23 02:59 ID:in6UY0Gk
オーストラリア、クロアチア=楢崎
ブラジル=川口
このが正解と思う
6622006年まで名無しさん:06/06/23 03:00 ID:in6UY0Gk
オーストラリア、クロアチア=楢崎
ブラジル=川口
これが正解と思う
6632006年まで名無しさん:06/06/23 03:15 ID:PX7DfNbo
そこで楢崎ってのが意味わからん
今シーズンまるで見てないだろ
6642006年まで名無しさん:06/06/23 03:40 ID:j4rICWzU
また川口が調子に乗らなければいいけど
6652006年まで名無しさん:06/06/23 03:48 ID:Jb6bYnvQ
一戦目の川口の飛び出しボールぽろりから崩れて
ずーーーーと尾を引いて今にいたる。
6662006年まで名無しさん:06/06/23 04:31 ID:U4aMgTMY
>>665
そっから崩れてくってどれだけ打たれ弱いんだよw
そんな雑魚じゃどっちにしても勝てんだろ
6672006年まで名無しさん:06/06/23 04:37 ID:j4rICWzU
今、川口が調子に乗りました。
飛び出してゴール無人。
やばかったです。
6682006年まで名無しさん:06/06/23 04:49 ID:zcJkPE9Y
このDFのザル具合
オージー戦でも何回もやってたwww
こりゃキーパー云々じゃねーな
今のロナウドの点も邪魔する奴が誰もいねー
6692006年まで名無しさん:06/06/23 04:56 ID:a5HmyVlU
また調子乗ったねワロス
6702006年まで名無しさん:06/06/23 04:58 ID:E4ZbARFo
は?今の川口とかありえないから、中澤さえいなきゃ普通にオフサイド
671肥後もっこし:06/06/23 04:59 ID:T8mHfkco
川口は何を吠えてた?
また、ぶっこいたね…
672肥後もっこし:06/06/23 05:00 ID:T8mHfkco
川口は何を吠えてた?
また、ぶっこいたね…
6732006年まで名無しさん:06/06/23 05:04 ID:zcJkPE9Y
つかこの状態で川口責めてる池沼www
MFDFってふざけてるの?
そこら中どフリーだらけwww
テレビで見てるとアホすぎるな
シュートまで行かせるなって
6742006年まで名無しさん:06/06/23 05:09 ID:kcXVFwM6
今のは取れよ・・・
6752006年まで名無しさん:06/06/23 05:12 ID:D8AtEIBM
ほぼ正面じゃねーか
6762006年まで名無しさん:06/06/23 05:13 ID:a5HmyVlU
キャッチしようとしてゴールされたね
6772006年まで名無しさん:06/06/23 05:13 ID:a5HmyVlU
キャッチしようとしてゴールされたね
6782006年まで名無しさん:06/06/23 05:13 ID:RLCWC9qo
何で弾けない…?
6792006年まで名無しさん:06/06/23 05:13 ID:/HL9mppQ
おい、誰か、森崎のAAを
6802006年まで名無しさん:06/06/23 05:13 ID:/HL9mppQ
おい、誰か、森崎のAAを
6812006年まで名無しさん:06/06/23 05:14 ID:1GCrJ4Wo
今日も調子こいたらやっちまいますた
6822006年まで名無しさん:06/06/23 05:14 ID:HrMJPbR.
みっともね〜
エガちゃんのポーズ思い出したぞw
6832006年まで名無しさん:06/06/23 05:15 ID:pleX8XvE
確かに川口調子乗るな
6842006年まで名無しさん:06/06/23 05:16 ID:/HL9mppQ
おい、誰か、森崎のAAを
685:06/06/23 05:22 ID:0c3gYwNg
あんなきれいな無回転なら正面でも弾くのすらむずいよ。
6862006年まで名無しさん:06/06/23 05:29 ID:zcJkPE9Y
オージー、クロ戦でもやってたどこでもスペースだらけwww
これはシュートまで持ってくの簡単だわな
日本のMFDFは決定機製造機!!!
6872006年まで名無しさん:06/06/23 05:32 ID:zcJkPE9Y
>>685
たしかにあーゆーのはむずいね
でも顔面でもいいから止めろよな川口め
6882006年まで名無しさん:06/06/23 05:38 ID:/HL9mppQ
もう川口も心が折れてるなw
6892006年まで名無しさん:06/06/23 05:56 ID:kcXVFwM6
結局、ジーコも言ってたよね。
オーストラリア戦で川口が調子こいたからこうなったって。
6902006年まで名無しさん:06/06/23 06:04 ID:LheK3/Vo
川口の前に加藤が調子乗りすぎ
何でこんなやつテレビ出すのかわからん
死ねばいいのに
6912006年まで名無しさん:06/06/23 06:56 ID:PEf1jrMQ
>>685
アレはどこ落ちるかわからねーわ・・・。
6922006年まで名無しさん:06/06/23 07:00 ID:mFF9upWs
ゆれて落ちるのはとれんだろ。
DFが悪い
6932006年まで名無しさん:06/06/23 07:02 ID:cPKbxwxA
ネ申セーブも前半だけ
694 :06/06/23 07:08 ID:tMRTTTto
>>692
ドフリーだったからねぇ
6952006年まで名無しさん:06/06/23 07:09 ID:LBQDHtDc
ジュニーニョのシュート触れなかったの批判してる奴サッカーやったことねーだろテキトーなこと言って批判ばっかしてんじゃねーよ
6962006年まで名無しさん:06/06/23 07:10 ID:pTD..weE
川口は神だろ?
あのチームであれ以上どんな活躍すればいいんだよ。
6972006年まで名無しさん:06/06/23 07:11 ID:E4ZbARFo
GKやってみればわかる、川口がどれほどすごいのか。てか無回転ボールはマジ弾くのでもつらい
6982006年まで名無しさん:06/06/23 07:42 ID:PAFsT2kw
でも被シュート多くなると
セーブする機会は多くなるわけで。
それを川口じゃなきゃもっと取られてたっていう表現がわからん。
土肥でも楢崎でも仕事はするだろ。
川口がセーブできなかったシュートを止めるかもしれないし
川口が止めたのをセーブできないかもしれないし。
699 :06/06/23 07:43 ID:DGh/huG6
ジュニーニョのシュートを褒めるべき
川口に落ち度はない
7002006年まで名無しさん:06/06/23 07:46 ID:HrMJPbR.
>>697
弾くどころか触ってもいね〜w
老眼か?w
7012006年まで名無しさん:06/06/23 07:50 ID:rv/z.BbI
加藤ってまだいたんだw
7022006年まで名無しさん:06/06/23 07:52 ID:ScF4XI5k
加藤しばくっ!!
7032006年まで名無しさん:06/06/23 07:51 ID:FpMLPdWU
>>700
だから無回転ボールは触れるのも大変なの! しかもあの公式球。今大会ミドルの得点率高いの見てもわかるだろ
7042006年まで名無しさん:06/06/23 08:00 ID:.2iViMtY
加藤調子こきすぎ
7052006年まで名無しさん:06/06/23 08:02 ID:xgdov1ok
落ちてねーじゃんか…。
7062006年まで名無しさん:06/06/23 08:04 ID:HrMJPbR.
>>703
じゃあ日本も打てよ?
あ、もうお帰りですか、そうですかそうですか
7072010年まで名無しさん:06/06/23 08:08 ID:7e6UTjUw
ああーっと川口ファンブル
7082006年まで名無しさん:06/06/23 08:40 ID:iKjZGNgk
実況で川口叩いたニワカです
ごめんなさい
じっくりみるとあんな物理法則無視のシュートはとれっこありません
709\\\\\\:06/06/23 08:59 ID:PCcKmXHY
こいつ4年前のイタリア戦の後日本人だから日本応援しろとか言ってたな
なんでサツカーだとこういう事言う奴出てくるの
好きなチーム応援してどこが悪い
こいつと矢部観たらチャンネル替えるぜ
こいつら海外サッカー観るな 消えろ 素人より詰まらん野郎が
710:06/06/23 09:09 ID:IWZv1pAI
川口君、別に無回転ボールなら止めなくってもいいんだって。みんな同情してくれるよ、よかったね。今度からゴールされたら無回転だったって言いなよ。みんな同情してくれるから。サカファンは優しくてよかったね・・・。
7112006年まで名無しさん:06/06/23 09:10 ID:1wWY1Y36
アルゼンチン戦 添寝
クロアチア戦 ニア
ジャマイカ戦 ニア
オーストラリア戦 ハイ
ブラジル戦 バンザイ
 ハイ
   マタ
     ニア
       添寝
         バンザイ
1998川口敗退→2002楢崎突破→2006川口敗退→2010楢崎突破→2014川島
7122006年まで名無しさん:06/06/23 10:04 ID:8dPgrn0Q
>>711
お前はスレを読み直してみろ
どうみてもアンチが理不尽なこと言ってるだけだから
大衆はいつも愚かだ
中でもお前は群を抜いているな
7132006年まで名無しさん:06/06/23 11:17 ID:R2XKAAMk
どうでもいい
7142006年まで名無しさん:06/06/23 11:19 ID:Yxhp6zfQ
30過ぎてんのに顔つくってんのに笑える。

自然体でやれよ。
7152006年まで名無しさん:06/06/23 11:21 ID:4LY//P46
ゴール前にいない
正面のボールはとれない
7162006年まで名無しさん:06/06/23 11:25 ID:jgXk/GIU
つか加藤のダミ声まじウザイ 何言ってんのか聞きとりにくい
大した芸も無いくせにお前ごときがサッカー解説すな
ほんと氏ね
7172006年まで名無しさん :06/06/23 11:47 ID:8ZmUBvIY
加藤より面白くも何でもなくエラソーな中山秀をなんとかしてくれ
7182006年まで名無しさん:06/06/23 11:52 ID:X8x3IdxI
ボールを持てば私が主役だ。決定するのは私で、だから創造するのは私だ
〜ヨハン・クライフ〜

私はありとあらゆる悪いことを行った、しかし、フットボールを汚したことは、一度も無い
〜マラドーナ〜

いつまでも試合が終わらず、このままプレーしたいと思うときがある
〜ジネディーヌ・ジダン〜

強いものが勝つのではない・・・勝ったものが強いのだ
〜フランツ・ベッケンバウアー〜

今日の試合が雨上がりのピッチならば僕の左足で、虹を描いてみせるよ
〜レコバ〜

今を戦えない者に次とか来年とかを言う資格はない
〜バッジョ〜

川口がいない!川口がいない!
〜川口能活〜
7192006年まで名無しさん:06/06/23 12:03 ID:Qg08gyMM
1点とられるまでは川口
1点とられてからは他GKで
いいと思う
ぷっつん対策
7202006年まで名無しさん:06/06/23 12:23 ID:8tFvqQpQ
プロはエンターテナーであることが当たり前だろ。
7212006年まで名無しさん:06/06/23 12:35 ID:GetPrE8c
川口批判してる奴らが悪いとは言わん。でもDFMFFWの酷さが分かってるのか?
今日のブラジル戦ではブラジリアンのうまさもあって日本のスペースの穴だらけってのがよりわかりやすかったけど
こんなもんオーストラリアクロアチアとやったときから一貫してこうなんだぜ。
スペースを与える=決定機なんだよ
そもそもミスはする。何本かはな。
日本は攻められすぎだからそれでミスする確率もあがってくんだよ。やっちゃいかんけどしゃーないお。
7222006年まで名無しさん:06/06/23 12:56 ID:/SSf3umw
mm
7232006年まで名無しさん:06/06/23 13:03 ID:qowtdH3Q
川口の悪口言っちゃった奴出てこい!この野郎!
7242006年まで名無しさん:06/06/23 13:07 ID:e/Co6hDY
ファインセーブしていた時には「俺が居るから大丈夫」って顔して鼓舞していて
失点したときには「何やってんだディフェンスのアホ」って感じでキレた顔になってたね
7252006年まで名無しさん:06/06/23 13:22 ID:yukCDdbs
どう見てもDFがザルすぎだろ
打つスペースを与えまくりだしな
無回転のシュートを真正面から打たれた時点で無理
7262006年まで名無しさん:06/06/23 14:11 ID:cDN4BHUA
録画を見たがDFはザルだ。クロアチア、チェコの守りは攻撃的だ。
それと引きすぎ。トルシエの時のトラップをかける方が身体能力の低い
日本には向いている。
7272006年まで名無しさん:06/06/23 14:14 ID:cDN4BHUA
川口は何て叫んでるんだ?しっかりまもれよ!ぐらい言ってるのか?
7282006年まで名無しさん:06/06/23 14:20 ID:jOeNmk1Q
川口順子乗んな!!!!
7292006年まで名無しさん:06/06/23 15:52 ID:Q29GWFcE
川口はよくやった
今日の試合はいくらなんでも
ゲージを消費しすぎてピヨった
スト2やってるやつならわかるだろ?
7302006年まで名無しさん:06/06/23 16:53 ID:5GRR9aRw
おれのやったスト2はゲージなんてなかったな。
ランダムでピヨってた。
7312006年まで名無しさん:06/06/23 16:53 ID:QEwesqvI
カワグチは頑張ってた
7322006年まで名無しさん:06/06/23 17:00 ID:cDN4BHUA
ロングシュート、あれは防げなかったか?
解説者は球が揺れてるとか言っておったが。
しかし、20本近く打たれたのかな
7332006年まで名無しさん:06/06/23 17:02 ID:wP.q3FBo
やつあたりで叫んでたな
7342006年まで名無しさん:06/06/23 17:02 ID:8qUxwEbw
>>732
あんなのそうそう止められんよ
7352006年まで名無しさん:06/06/23 17:03 ID:rW2FoIb2
GKにどんだけ負担かけてんだよ、下手糞共が
7362006年まで名無しさん:06/06/23 17:04 ID:9ntO.X1E
だって上か横にジャンプしようと思って膝を曲げたままの状態で、

ジャンプせずにそのまま、体が低い状態のまま上を抜かれただけだろ


7372006年まで名無しさん:06/06/23 17:11 ID:p9iKpQ4k
ジュニーニョのシュートにびっくりして腰砕けって感じか
無回転はセーブしずらいがコースが甘かったにもかかわらず、かすりもせずゴールされるのはめずらしい
7382006年まで名無しさん:06/06/23 17:12 ID:.Y3hmBOk
無回転ならはじきゃいいじゃん 取ろうとしたのは判断ミス 触ってもない
そういうボールってのは知ってたはず 練習でもはじく練習してたのに
集中切れてたのでは・・・?

まあ川口ですから 
7392006年まで名無しさん:06/06/23 17:34 ID:D5GmTJL2
今回の試合で勝ちたいという思いが伝わってきたのは、川口選手だけ!他の選手のプレーで勝ちたいと言う気持が伝わってこなかった!監督の采配だけでない!
740_:06/06/23 17:45 ID:V.2VfwOc
飛び出してボールに触れないのがGKのミスと思わない時点でど素人

プロのGKのミスが許されると思ってる時点でど素人

川口は南米選手権にゲスト参加した頃から(気付いていたが・・・)
飛び出しては空振りしてチームを危機に陥れてる(重要な試合ほど)
7412006年まで名無しさん:06/06/23 18:09 ID:.Y3hmBOk
飛び出しに難有り ハイボールに難有り
昔から言われてたことだよ
7422006年まで名無しさん:06/06/23 18:16 ID:ZdoT84yU
加藤死っにゃがれ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
7432006年まで名無しさん:06/06/23 19:12 ID:2iO.e1GM
日本の選手には次の2点は知ってほしいよ

@次の対戦相手に
「日本の試合にはがっかりした
やる気が無いように見えた」
と言われたこと

A「韓国のためにも必ず日本に勝つ」
と言っていたヒディンクのオーストラリアにみっともない負け方して
「韓国が勝つことよりうれしい」
と韓国人に大喜びされたこと
(ちなみにこの試合の韓国での視聴率は日本を上回っていた)

選手も必死にやったんだろうし、実力を考えると負けたのは仕方ないとも思う

ただ、恥をさらしたことは自覚してほしいよ
7442006年まで名無しさん:06/06/23 19:25 ID:Oqab9FP.
>>721
屑共の尻拭いだって仕事だろ
そこまでできないなら他の奴にGK譲って出なきゃいいんだよ
7452006年まで名無しさん:06/06/23 19:42 ID:q7FECYmE
楢崎ならどうなってたかな?

土肥ならどうなってたかな?
7462006年まで名無しさん:06/06/23 19:47 ID:gvZ.MKaM
ロスタイムって最悪の時間帯に、ゆるゆるディフェンスのせいで失点くらってから川口についてた神様がどっかよそに行ったんだよ。
1失点目の時点で確変は終了してた
7472006年まで名無しさん:06/06/23 20:20 ID:q7FECYmE
そっか 後半からはいつもの川口に戻ってしまったんだ
7482006年まで名無しさん:06/06/23 20:23 ID:7NhtY/dI
ブラジル戦はブラジルのシュート練習と川口のセービング練習だったね。
749  :06/06/23 20:23 ID:gGs6GCuw
オーストラリア戦のミスで流れが変わったとか、ネチネチ、
嫌味言い続けるヤツいるけど、

3戦見てた俺の結論

「 今 回 の 日 本 W C は 川 口 が 一 番 輝 い て た よ! 」

ジーコJapan、4年間オツカレ!
7502006年まで名無しさん:06/06/23 20:40 ID:/ctzgcHc
1番輝いてたのはジーコ

その次に輝いてたのは柳沢
ある意味でorz

川口じゃない
7512006年まで名無しさん:06/06/23 21:09 ID:hK8b3sOU
>>749
オーストラリア戦で最後の最後で3点入れられて(最初の点はいつもの川口の出過ぎ)
ブラジルに4点も入れられたのに何言ってるのかなwww
7522006年まで名無しさん:06/06/23 21:13 ID:mrDaQY.Y
川口は頑張ってた。その他は糞。ちゃんと点とってDF固めてGKの負担軽くしてやれよ。野球でピッチャーの負担軽くするのと同じようなもんだ。そりゃ川口も叫ぶよな。
7532006年まで名無しさん:06/06/23 21:16 ID:ImKgowSw
>>751
今回の責任は川口だけじゃなく選手全員(ジーコ)にあります。
7542006年まで名無しさん:06/06/23 21:23 ID:pjS2zY1.
>>751
おまえはGKやったことないからいえるかもだが
DFザルだと正直きついよ?
まぁ、次期代表GKは菅野で決まりだな。
755_:06/06/23 21:25 ID:D9D9eCV.
まぁオージー戦の失点は本人が何言おうが川口のミスだよ。
で、オーストラリア戦でのセーブは楢崎でも出来たと思う。
だけどクロアチア戦での川口は決定的な仕事をした。
ブラジル戦にいたってはDFがプレスゆるゆる&コース
切れてない状況。誰がキーパーでも取れない
7562006年まで名無しさん:06/06/23 21:33 ID:s.zDiLfQ
第一戦の NHKアナの絶叫 「キーパーがいない!!!」、「キーパーがいない!!!」

井原と2人で何回言った? おそらく10回くらい言ったろ。 その間、川口はどこまで出張に

行ってたの? 長い事、ゴールがら空きにして。

あれで全て終わったんだよ。 それにしても、NHKアナの「キーパーがいない!!!」

の絶叫もう一度聞きたいんだけど、やらなくなってしまったね。 そうやってマスコミが隠す事が

日本を弱くさせるんだよね。  あの絶叫を聞かせろ!!!
7572006年まで名無しさん:06/06/23 21:35 ID:W/bd3ExA
川口はイギリスに行って学んだようだ。
何がおきても、どんなミスをしても、決して自分では非を認めないと。
内心ではともかく、絶対ミスを認める発言はしないと。
うっとおしいやつになったわけだ。
7582006年まで名無しさん:06/06/23 21:36 ID:ii.Y//Ho
オーストラリア戦、川口がミスするまでは試合に勝ってた
川口がワールドカップで勝てないのはちゃんと理由がある
7592006年まで名無しさん:06/06/23 21:44 ID:4kWKZ1jA
2点目? あれは完全にブレ球。ムリです。僕の今の技術ではムリです。
ttp://www.jsgoal.jp/news/00034000/00034521.html
7602006年まで名無しさん:06/06/23 22:39 ID:DUhAvD7M
>>740
ミスをしないプロスポーツ選手なんて過去にいましたか?
エラーが年間通してゼロのプロ野球、イージーパットは100k決めるゴルフ、必ずポールtoウィンのF1,
さぞかし盛り上がることでしょう。
それにプロならPKなんて絶対はずさないよね。
7612006年まで名無しさん:06/06/24 03:49 ID:WURyhDOU
>>751
点を取られるとキーパーの責任にする奴がよくいたが
そーゆー奴ほどヘタクソな奴だったな
DFの奴だったけど「キーパーにそれくらい取れよ」とか
FWのおれに向かって「FWもディフェンスしろよ」とかね
7622006年まで名無しさん:06/06/24 06:23 ID:RqCEzOVk
加藤、ドイツの女は良かったか?
7632006年まで名無しさん:06/06/24 08:22 ID:BqRwWTpM
>>761
点を取られるとDFの責任にする某日本代表正GKとかもいたよねw
失点したあと、鬼のような形相で味方DFを怒鳴りつけてさ
さも悪いのは自分じゃなくDFですって言わんばかりw
7642006年まで名無しさん:06/06/24 08:25 ID:4rDVFDWE
川口も1点入れられると
たてつづけに入れられるよなw
ブラジル応援してる自分としてはなんとも面白かったw

川口使うなら1点取られた時点で代えたほうがいいな。
7652006年まで名無しさん:06/06/24 09:28 ID:8FBu20Bo
あれだけシュート打たせるDFにも問題ないか? キーパーってのは
最後の砦だから、キーパーが活躍しないのが理想。
川口は良く守ったと思う。問題はボールを支配できず、シュートを
打たせまくった事だろう。日本のシュートも少ないし。
7662006年まで名無しさん:06/06/24 09:40 ID:lgrDIbCQ
DFザルだと実質PKを延々と食らってるようなもんだからな
その内点取られるのは当たり前だ。
ただ短時間に連続して入れられるのは精神的脆さかな?
7672006年まで名無しさん:06/06/24 09:47 ID:MHMhQZMw
ドイツで守ったといえますか?
→はい   いいえ
7682006年まで名無しさん:06/06/24 10:00 ID:vThDeb7A
無回転を弾けって行ってるけど実際にやってみろってんだ。見てるだけならなんとでも言えるよ
7692006年まで名無しさん:06/06/24 10:00 ID:cWK007Rg
86か90のときだったかな? 記憶があいまいなんだけど、ドイツのGK名前忘れたけど、決勝(だっけ?)で3失点食らって、試合後のコメントで『みんなは良かったのにすべては僕のせいです』って言ってよ。
あれはかっこ良かったよ このGKすごいいいやつだぁ〜って感心した。

川口もこれくらい言えばかっこいいのに!
7702006年まで名無しさん:06/06/24 10:09 ID:T/HDFb/c
自分>チームだからな
弱いキーパーの典型
まあこのままだと永久に結果出せないから、もうW杯に出ることはないだろ
あーあ、高い授業料だったな
7712006年まで名無しさん:06/06/24 10:09 ID:E/y0rvlE
点が取られる時は全体の責任
DFのチェックも甘すぎた
7722006年まで名無しさん:06/06/24 10:09 ID:4PLqUG72
結果だけを見れば2敗1分。完敗である。
すぐにまた評論家気取りの人間がしゃしゃり出てきて、やれ「A級戦犯はだれだ」とか、
「小野を使うべきだった」とか言うのであろう。
結果を知ってから語るというのはずいぶんと楽な立場である。
773土肥:06/06/24 10:09 ID:y6j.djfU
ブラジル戦で出れないながらもチームを盛り上げようとしていた土肥の姿に感動した
7742006年まで名無しさん:06/06/24 10:12 ID:r.3rkCBI
土肥守ってたじゃないか!!ジーコの貞操をwww
7752006年まで名無しさん:06/06/24 10:17 ID:y6j.djfU
土肥さんだしてたらPKだって止めてたよ
7762006年まで名無しさん:06/06/24 10:29 ID:d/bPi9bM
昔マリノスの練習場に川口ファンがたくさんいた
俺はFKの練習してる木村和司を見てた
まだ川口がマウンテンバイク乗ってた頃の話
7772006年まで名無しさん:06/06/24 10:40 ID:cWK007Rg
川口はイングランドだっけ? 使えなくて日本に戻ってきたときにマリノスへ復帰しなかったのには理由あるの?
大久保や柳は古巣に戻ったのに 
7782006年まで名無しさん:06/06/24 11:32 ID:AptaSW5U
どこいっても周りのせいにしてるからな
そう思う自分自身に一番問題があるのに
今、というかもうこれからの日本には
自分だけかっこつける選手よりみんなで勝つ選手が必要
7792006年まで名無しさん:06/06/24 11:53 ID:26DvGD5s
ワールドカップで川口は6戦未勝利。11失点。責任まったくなしではないだろ。
7802006年まで名無しさん:06/06/24 12:14 ID:WArj8cmA
>>772
小野途中交代で出てたのTVで見たよ
7812006年まで名無しさん:06/06/24 12:15 ID:cWK007Rg
FWは9回外しても1度決めて勝利すればヒーロ
GKは9回ファインセーブしても1度のミスで戦犯

そういうポジションです。 
7822006年まで名無しさん:06/06/24 12:33 ID:T/HDFb/c
川口のメンタルはFWとしては優秀
GKとしては致命的
ハイな時とロウな時で精度に差がありすぎるんだよ
783 :06/06/24 12:33 ID:gJcktD/Q
7842006年まで名無しさん:06/06/24 12:49 ID:OcJovDNg
サッカー好きや齧ってる奴等は
キーパーに無理難題を押し付ける。
これ常識。
7852006年まで名無しさん:06/06/24 12:52 ID:ZGq5RsRc
川口ってほんとに馬鹿だね!だって清水商業だもん。
ブラジル戦前半あと2分位しかないのにぼか〜んとボール蹴って
日本はいつもハイボールとれないのに、後ろでディフェンダーに
ボールわたして後ろでまわしてたら1対0で前半折り返せたのに
なぜか点とられた後、おこっってたよね!ほんとにアホ、
頭の悪いやつはスポーツやってもだめ。他の選手もずぐボカーンと
蹴ってしまう川口に誰も何も言わないのか?
川口はいいプレーするけど、もっと頭使わないとプラスマイナスゼロだね。
7862006年まで名無しさん:06/06/24 13:06 ID:h0rgO03U
なんか日本語おかしくない?
7872006年まで名無しさん:06/06/24 13:12 ID:TkmAfrRg
日本人じゃないんだろ
7882006年まで名無しさん:06/06/24 14:14 ID:JYRKV4ko
もうOG戦といい、ブラジル戦といい、川口は相手に逆転されるとやる気なくして
動きがエガちゃんになる。
7892006年まで名無しさん:06/06/24 21:10 ID:hHXf6HS6
私のハートを受けとめて欲しい(≧∇≦)キャー
7902006年まで名無しさん:06/06/24 22:50 ID:y5ijZ71.
ところでさ、
川口はシュートをセーブしたりした後叫んでいるけどなんて言ってんだろ?
7912006年まで名無しさん:06/06/24 22:52 ID:u5L2joiQ
俺以外は戦犯だ!!
7922006年まで名無しさん:06/06/25 01:19 ID:yc.EaWn.
ごもっともぉ〜
7932006年まで名無しさん:06/06/25 06:29 ID:wKWHdTb6
あの飛び出しはミスじゃない!!
7942006年まで名無しさん:06/06/25 06:30 ID:wKWHdTb6
川口がいない!川口がいない!
795 :06/06/25 06:33 ID:7m6BdGqQ
飛び出して、触れなかったら普通はミスだろうが
7962006年まで名無しさん:06/06/25 06:43 ID:HRYJOBPg
海外の雑誌でも、輝いていたのは彼一人だったって川口いわれてるけど。
川籐は個人でいいプレイしたからってチームが負けたのに調子のってるんじゃねーよ!
っていいたかったんじゃないかな?
7972006年まで名無しさん:06/06/25 06:59 ID:wKWHdTb6
>>795
オーストラリア戦直後のインタビューで川口本人があの飛び出しはミスじゃないと言ってますがw
セカンドボールに詰めれないDFが悪いとも言ってますがw
川口冤罪事件キタコレ!w
7982006年まで名無しさん:06/06/25 07:02 ID:uedkbFCM
>>751
>FWのおれに向かって「FWもディフェンスしろよ」とかね
これはあたり前だろw
ほとんど決めてくれるという、決定率の高いFWならしゃぁないかなって思うけどw
799 :06/06/25 07:04 ID:vbzkOKGY
楢崎だったら・・・あんなミスは無かった。せめて土肥でも良かった。
川口だからあのミスが起こったんだ・・・
800798:06/06/25 07:05 ID:uedkbFCM
でも、川口のOG戦1点目のミス以外は責めるべきじゃないでしょう?
川口はよくやったよ!
あのミスが結構致命傷だったのがいたい。。。やな程じゃないにしてもあれさえなければ…
ただ、751の反論はおかしいw
8012006年まで名無しさん:06/06/25 07:08 ID:bbevY8lc
極楽加藤とテリー伊藤の司会が最悪だな。
今まで見てきたテレビの司会の中で、柴俊夫の音楽番組の司会の次に最悪。
8022006年まで名無しさん:06/06/25 07:25 ID:F5Nq6ois
>>800
あの失点が致命的だった
あれが全て
しかも完璧なミスだから
8032006年まで名無しさん:06/06/25 07:29 ID:bbevY8lc
川口はクロ戦のときのキーパーへのバックパスのときに
ボールを取り損なって、オウンゴールになりかけて危うかったことがあったなw

とりあえず彼はファインセーブもするけどポカも多い。
8042006年まで名無しさん:06/06/25 07:43 ID:wXbbvDSQ
4年間の集大成があのプレーで全ての流れが変わった

味方が競ってるのに川口がゴール空っぽにして出る必要性なかった

前のセーブしたプレーで気持ちがたかぶったのだろう。

あんな空っぽにしてゴールされたら選手達もショックだっただろう
8052006年まで名無しさん:06/06/25 08:47 ID:wKWHdTb6
>>804
>あんな空っぽにしてゴールされたら選手達もショックだっただろう

観てるだけのオイラでさえ腰から力抜けてくの感じたからなw
ピッチにいた連中は、さぞやって感じだよな

>前のセーブしたプレーで気持ちがたかぶったのだろう

キーパーってさ、最終ラインのさらに奥、最後の一枚なんだからさ
闘志を前面に押し出すのはいいんだけど、頭の中はクールでいてほしいんだよね
ピンチになるほどクールになってないと・・・
川口のは猿の発情と一緒
身も心も興奮状態にしちゃってるだけw
8062006年まで名無しさん:06/06/25 09:15 ID:tCily8aQ
>>803アレはイレギュラーだし、枠外のバックパスだから誰も悪く無いでしょ?
んな事よりOG戦スクランブル発進でWC経験無しの藻庭出陣が全てで無い?(案の定ピッチ入ってすぐ余計なファ-ル)あの交代でDF陣・GKに余計な負担がかかったと思うんだが?
8072006年まで名無しさん:06/06/25 12:18 ID:wKWHdTb6
>>806
>アレはイレギュラーだし、枠外のバックパスだから誰も悪く無いでしょ?

バカ?w
あんなのプロがやることじゃないよw
ベンゲルも呆れてものも言えんって言ってたぜ
8082006年まで名無しさん:06/06/25 12:34 ID:wTp4iKxc
現代サッカーはFWも守備をしなきゃなんない。てかOG戦は明らかに小野だろ。中盤厚くする意図で小野投入したのにその小野がするするとゴール前に上がる。結果カウンターで戻れずに攻めこまれた
8092006年まで名無しさん:06/06/25 13:42 ID:wPKFyl5M
1 :諸君、私はニュースが好きだφ ★ :2006/06/25(日) 10:18:53 ID:???0
 W杯公式ウェブサイトは24日、1次リーグで敗退した16チームから
選出したベストイレブンを発表し、日本からMF中田英寿(ボルトン)が
選ばれた。また、補欠にGK川口能活(磐田)が名を連ねた。

 ベストイレブンは4−3−3の布陣で各ポジションから選考され、中田英
のほか、GKチェフ(チェコ)、DFエブエ(コートジボワール)、R・コバチ
(クロアチア)、ビディッチ(セルビア・モンテネグロ)、李栄杓(韓国)、
MFヨーク(トリニダード・トバゴ)、ロシツキー(チェコ)、FWネドベド
(チェコ)、ドログバ(コートジボワール)、ケジュマン(セルビア・モンテ
ネグロ)。

 同サイトは、川口については「プレッシャーを受けた中で、好セーブを
発揮した」と評価した。

ソース(朝日新聞・時事通信)
http://www2.asahi.com/wcup2006/news/JJT200606250001.html??ref=rss

>プレッシャーを受けた中
8102006年まで名無しさん:06/06/25 13:43 ID:GB7721lU
川口は低いシュートは止めれるが高いシュートは止めれない
意識が常に下に集中しているから
だから高めのシュートでほとんど点入れられている
811 :06/06/25 13:50 ID:8TfOr4Ek
いや、ニアや股下もしょっちゅう抜かれてますが
812結論:06/06/25 14:03 ID:MZxaLEXw
1試合で4失点もするキーパーは3流
8132006年まで名無しさん:06/06/25 14:08 ID:efkJiXoY
ここで川口を叩いてるくそ吃はキーパーの経験あるのか?オージー戦での飛び出しあれは打たれてからでは遅いからと早めの対処をしたまでた。たいしてピンチになってない目立たないプレーの中にも数多く川口の早めの対処があった!君らは目立つプレーしか見えない粕だ
8142006年まで名無しさん:06/06/25 14:09 ID:wPKFyl5M
3流をベストイレブン補欠に推挙するサッカー音痴のW杯公式サイト
もっとこうサッカーのわかる人たちにこういう企画はやって欲しいね
8152006年まで名無しさん:06/06/25 14:21 ID:tCily8aQ
>>807漏れがバカなら藻前は池沼だなwww
>プロのやる事…

イレギュラーは狙って出来ませんが何か?
触れなかった事に対してなら藻前はサッカーどころボール遊びすらした事のない引きこもりケテ-イ(・∀・)
8162006年まで名無しさん:06/06/25 14:25 ID:wXbbvDSQ
キーパー経験者てゆう奴に限ってほんとは、してないw

味方が既に相手と競り合ってる。

フリーなら川口の判断正しい

あのプレーを、誉めてるサッカー関係者のソースあれば見たいものだ
8172006年まで名無しさん:06/06/25 14:38 ID:MZxaLEXw
>>813
俺が出ていたらブラジルが相手でも2失点以内に抑えられる自信がある
8182006年まで名無しさん:06/06/25 14:39 ID:wKWHdTb6
>>815
おまえなあw
ボールがイレギュラーするのなんて当たり前w
だからこそ、ボールの進行方向に体を置き、体の正面で処理するのが基本だろ
これはどんな球技でも一緒のはず
それを、ボールの進行方向に対して斜め横から処理しようとするから後逸するんだよw

ここまで言わんといかんのかよ、まったくw
ゆとり教育の弊害ってやつだなw
819ここ:06/06/25 14:44 ID:k0X1Ql7Q
今回のわーるどカップで川口のしょぼさを垣間見た。俺ならぶらじるを確実に無失点で押さえられる。あんなにれべるが低いとは思わなかった。俺でさえ無失点なのに川口[プロ]は7失点。。はぁうざい。
8202006年まで名無しさん:06/06/25 14:47 ID:tzkujA06
あのー、野球じゃないんで…。
例のイレギュラーの時はキックでのバックパスだったから捕るわけにはいかない。
だから足を出した。そしたらその上を越えてったんじゃねーか。
足を出すからには片足になるんだから正面になりようがない。
8212006年まで名無しさん:06/06/25 14:47 ID:wKWHdTb6
>>816
だな
味方DF、それも高さに一番強い中澤が対処しに行ってるわけで
それと、なによりも結果が物語ってるっていうのにね
キーパーは弾くどころか触ることすらできず、がら空きのゴールに敵のシュートが突き刺さったわけで
なのに、まだあの飛び出しは間違いじゃなかったとか言ってる池沼がいるのなw
8222006年まで名無しさん:06/06/25 14:49 ID:eN1E0s26
>>819
釣れますか?
8232006年まで名無しさん:06/06/25 14:51 ID:bar8PE8w
加藤シャベルナ。
加藤に朝の番組はキツイ。
8242006年まで名無しさん:06/06/25 14:51 ID:18cm/eEg
加藤はTBSからお金もらってるから
戦犯を中村から川口に押し付けたいんだよ
8252006年まで名無しさん:06/06/25 15:13 ID:wPKFyl5M
>>822
川口より無能なGKなんて存在するの?
8262006年まで名無しさん:06/06/25 15:19 ID:3q8kMVGw
川口は良くやったと思うよ!
827ブレイブ:06/06/25 15:54 ID:k0X1Ql7Q
川口って言っちゃダメでしょ
828ブレイブ:06/06/25 16:05 ID:k0X1Ql7Q
てめえら身分をわきまえろよ。俺なら確実に無失点。わかったらひざまずけ。
8292006年まで名無しさん:06/06/25 16:14 ID:gKAHtLjg
>>828
貧乏臭い 携帯厨って、己を客観視できないんだね。
死ねよ口だけのカス なんつーか、お前口が臭そう・・・・・・。
( ゚д゚)、ペッ ( ゚Д゚)<氏ね!
8302006年まで名無しさん:06/06/25 16:19 ID:tCily8aQ
>>818当たり前で無いからイレギュラ-なんですが?www あの場合インサイドでトラップする訳だから正面だろうが、何だろうがあれだけ弾めば後逸するに決まってんだろ?ギガ池沼と話すの疲れっから、もう返さなくていいぞw本当にありがとうございました(・∀・)ニヤニヤ
8312006年まで名無しさん:06/06/25 16:27 ID:KJXhDTJM
いくら守っても中堅のパスミスの嵐でシュートいっぱいされたらどうしようもない
いくら守ってもFWが点数入れられないんじゃ勝ち点なんてとれない
川口のオーストラリア戦での一失点めは明らかに致命的ミス
だが、そもそもあんなにゴール前でプレイさせることを許している
日本の糞中堅のミスが最大の要因。中途半端なところで小野を投入する采配ミスの監督
決定的なチャンスを生かせずにシュートすら打つ気のないFW


戦犯が川口とか言ってる奴はディフェンス無しでGKは全てのシュートを止めろとか
FWが得点しないならGKが得点決めろとか言うつもりかw
8322006年まで名無しさん:06/06/25 16:33 ID:wf5jq1tk
そもそもあんなにゴール前でプレイさせることを許している上に
川口の飛び出し
トドメは川口
8332006年まで名無しさん:06/06/25 16:49 ID:zNpwaiCY
お前らの言うとおりオージー戦の1点目の飛び出しはあきらかに判断ミス。
それまでが当たっていて調子にのってしまったと言われてもしょうがない。
それはあの試合のその後が丸で別人になってしまったことでもわかる。
そのじかくが本人にもあったために、余計に引きずってしまったんだろう。
ひるがえって、その引きずりがDFの崩壊にも繋がってしまった感がある。
結果的にはこのミスがすべての始まりだった、と言う意味で、今回の戦犯は川口になるだろうな。
日本の中ではいちばんと言っていいくらいよくやっていたという面もまちがいなくあるから
攻める気はないいけどね、俺は。
8342006年まで名無しさん:06/06/25 16:53 ID:KJXhDTJM
いくら守っても中堅のパスミスの嵐でシュートいっぱいされたらどうしようもない
いくら守ってもFWが点数入れられないんじゃ勝ち点なんてとれない、川口のオーストラリア戦での一失点めは
明らかに致命的ミスだが、そもそもあんなにゴール前でプレイさせることを許している
日本の糞中堅のミスが最大の要因。中途半端なところで小野を投入する采配ミスの監督
決定的なチャンスを生かせずにシュートすら打つ気のないFW
戦犯が川口とか言ってる奴はディフェンス無しでGKは全てのシュートを止めろとか
FWが得点しないならGKが得点決めろとか言うつもりかw
最初の一失点は明らかに川口のミスだったがあれがオーストラリアに負けた理由にはならない
明らかに地力の差だよ、シュート本数の差や試合の結果がそれを示している。そもそも全部のシュート
なんざ止められない。一点取られたのが引き金となったなんてのは勝手なあら捜しでしかない
誤審での一点以外で点が取れずに中堅がミスしまくってシュート撃たせまくってるチームが負けただけの話
それが川口の責任で戦犯になるんだったら柳沢はもうサッカー選手辞めろよw
8352006年まで名無しさん:06/06/25 16:54 ID:18cm/eEg
いくらTBSや学会員が何言おうが、今回の戦犯は間違いなく中村
836ブレイブ国王:06/06/25 17:07 ID:k0X1Ql7Q
てめえらいいかげん口のききかたなんとかしろよ。覚悟しとけよ?川口は俺の舎弟だからあの程度。俺なら確実に無失点。わかったらひざまずけカス。
8372006年まで名無しさん:06/06/25 17:08 ID:gKAHtLjg
>>836
消えろ 妄想が趣味の病人
覚悟?どうしてくれるって言うの?具体的に。

本当に何から何まで口だけの人間だな。 これだから
携帯から書き込む貧乏臭いアホって嫌い・・・・。
8382006年まで名無しさん:06/06/25 17:11 ID:wf5jq1tk
川口が戦犯は確定なのです。
わかって下さい・・・
8392006年まで名無しさん:06/06/25 17:12 ID:cAqsSZwM
どうせならブラジル戦のロナウドの同点ヘッドに飛び出してほしかったよ。w
オーストラリア戦はミスと言われても仕方ないな。
840ブレイブ国王:06/06/25 17:18 ID:k0X1Ql7Q
ふはははは。てめえらいいかげん人間やめろ。わかったらひざまずけカス。眼中ねぇんだょ。俺なら確実に無失点。
841ブレイブ国王:06/06/25 17:31 ID:k0X1Ql7Q
ふははははは。恐くて何にも言えないか。マジザコども。俺なら確実に無失点。
8422006年まで名無しさん:06/06/25 17:34 ID:tCily8aQ
>>840分かった分かったwwwアンタがイット-ショ-(・∀・)そそ♪無失点だよ♪



で藻前FWだっけ?
8432006年まで名無しさん:06/06/25 17:34 ID:KJXhDTJM
え、それって世界のサッカーに詳しい人多数の意見や評価よりも自分の評価が正しいってこと?w
すげーな、さすがは柳沢擁護ファンww

http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060625-00000006-jij-spo
はい、これはW杯公式サイトに関してね。サッカーに詳しい専門家や
辛口の評論家たちの評価を基にしたベストイレブンね。
川口は次点だそうです。戦犯が次点に選ばれるのかい?w
と、いうことは川口を戦犯って言ってる奴は相当なプレイヤーか評論家なのかねwwww
8442006年まで名無しさん:06/06/25 17:35 ID:RrmFYef.
川口がセーブできてたのはすべて正面にきた球のみ!!
その他は勘が的中したPK.
なんだブラジル戦のミドルシュート2本。
微動だにできず”!!!
これがこいつの実力。
8452006年まで名無しさん:06/06/25 17:36 ID:KJXhDTJM
>>844
PKは勘じゃなきゃなかなか取れないぞ
全て正面に来た?お前試合見たか?

ベストイレブンの次点に選ばれてるのに素人がなに言っても無駄w
8462006年まで名無しさん:06/06/25 17:36 ID:MWQWlup2
でも加藤って何様のつもり?お前そんなに偉いのかって感じ
847ブレイブ国王:06/06/25 17:40 ID:k0X1Ql7Q
てめえら俺の話をしろ。わかったらひざまずけカス。
8482006年まで名無しさん:06/06/25 17:41 ID:wPKFyl5M
>>845
FIFAはキーパーの良し悪しもわからず素人みたいに
セーブだけで判断してるから仕方ない
8492006年まで名無しさん:06/06/25 17:44 ID:KJXhDTJM
>>848
お前痛いな・・・そこまで捏造してまで川口を戦犯にしたいのか
FIFAの公式の評価に携わっている人間は辛口評論家や元プレイヤーたちだぞ?
素人の公式サイトすら見ないにわかファンのお前がいくら捏造して川口の評価を落とそうとしても
素人の知ったかにすぎないんだよ?にわk痛すぎだよ
8502006年まで名無しさん:06/06/25 17:54 ID:iKn9ooDI
加藤はとても偉いぞ!!!!!
851 :06/06/25 18:05 ID:8TfOr4Ek
ケジュマンが選ばれてる時点で公正さゼロ
お金持ち日本に対するリップサービスだよ、ニワカには分からないかな?
W杯で3試合7失点(2虐殺)なんて日本人として恥ずかしい
(川口自身のワーストは3試合15失点だった筈なので本人は平気なんだろうがw)
8522006年まで名無しさん:06/06/25 18:12 ID:zNpwaiCY
>>849
お前のほうが痛い。ただの権威主義。
FIFAの選出にはそれなりの配慮も含まれるものだが、
たしかに川口は敗退した16チームの中のベストイレブンの補欠くらいには入っておかしくない。
よくやっていた面もあるよ。
ただし、戦犯の一人でもまちがいなくある。
>>833でも言ったが、「よくやっていた」と「戦犯」の両者は両立する。
853 :06/06/25 18:19 ID:POlQE4Tk
日本?正直PK止めたシーンしか印象にないなぁ…。ってことだよ。
8542006年まで名無しさん:06/06/25 18:21 ID:wPKFyl5M
というより
川口を褒めてる・見る目が無い
川口を褒めてない・まとも
という風に判断できる絶対基準になってる。
8552006年まで名無しさん:06/06/25 18:22 ID:9X1T57x6
川口がすごいって言ってるやつら
他の国の試合みてるのか
何処のキーパーだってあれくらいのセーブしてるぞ
調子に乗って飛び出したりしてないけどな
8562006年まで名無しさん:06/06/25 18:26 ID:NyaGbpBw
まあ、柳沢君に比べたら、まだいいほうだよ、川口君は。
8572006年まで名無しさん:06/06/25 18:27 ID:/Po6T4j.
川口って神化されすぎじゃね?守護神とか言われて
こいつ止めてるシュートってどこのチームのキーパーもおさえてるし
そんなにうまかったら海外でも通用してるって
8582006年まで名無しさん:06/06/25 18:29 ID:cWK007Rg
敗退組ベスト11に中田英=補欠でGK川口も〔W杯〕
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060625-00000006-jij-spo

日本のマスゴミもちょっとは現実を見ろ
今回の戦犯は少なくとも中田・川口ではない
やっぱ中村だろ
8592006年まで名無しさん:06/06/25 18:31 ID:sH0YzyMU
キャッチしたとこ見た事あるか?

パンチングしかできないからブラジルの2点目みたいにほとんど正面なのに腰砕けみたいな体制になるんだよ!

キャッチング主体でやってるキーパーなら状態が起きた体制で対応出来るんだよ!

要するに川口は中途半端なパンチングしかできないへたれキーパーってこった!
8602006年まで名無しさん:06/06/25 18:32 ID:gLW1lzdo
日本チームの全てがうまく機能していなかった事実を認めた上で、
その中でせめて頑張ったのは中田と川口。
両者を擁護してる奴は誰でも、活躍したとか素晴らしいとか言いたい訳じゃないと。
応援した日本チームの中で、誰かにお疲れさまと言いたいが誰だろうという話だろ。
861 :06/06/25 18:37 ID:8TfOr4Ek
川口信者出てこい
8622006年まで名無しさん:06/06/25 18:39 ID:KYD0GT8w
川口以外全員消えろ
8632006年まで名無しさん:06/06/25 18:39 ID:gkbpzrtc
川口なぞ使うな。ザルはキーパーいないのと同じ。
864 :06/06/25 18:40 ID:0ofp3x16
中村が原因だな。
あの程度の選手じゃない。コンディションつくりに失敗したな。
精神的に弱いんだろうな。
8652006年まで名無しさん:06/06/25 18:41 ID:gkbpzrtc
川口ムカつくので連続カキコ。
8662006年まで名無しさん:06/06/25 18:49 ID:sH0YzyMU
ジーコのいうとおりオーストラリア戦の後半10分ですべて終わってたんだよ!
川口が調子こいてスローインだぞ!コーナーキックじゃないんだぞ!
アルゼンチンとメキシコ戦前半20分くらいにロングスローで似たような場面、ゼンチンのキーパー微動だにせず!
あれが普通だよ!スローインであれだけ離れてて飛び出す馬鹿いるかよ!

飛び出してパンチングしたってスローインだぜ!遠くに飛ばねーし、どうするつもりだったんだよ!
二度と見たくねーよ!へたれ川口!!
8672006年まで名無しさん:06/06/25 18:49 ID:wPKFyl5M
>>860
あのチームでも、DFが糞でも川口以外がGKだったら失点は2ぐらいで恥はかかずに済んだ。
というかブラジルが相手でも3点以上入れられるGKは理由のいかんを問わずやめるべき。
8682006年まで名無しさん:06/06/25 18:55 ID:pCfiWQNw
川口は何を叫んでいるんだ?
8692006年まで名無しさん:06/06/25 18:59 ID:WLr9RlTA
美帆ちゃん萌え 
8702006年まで名無しさん:06/06/25 19:06 ID:bWE5qmro
8712006年まで名無しさん:06/06/25 19:07 ID:Z/YdGWIE
今回のワールドカップ、川口がいなければ決勝トーナメント行けたのか?
楢崎でも誰でもあんなチームじゃ、勝てないだろ
8722006年まで名無しさん:06/06/25 19:09 ID:v9Ptu/Zw
そうだよ。川口のせいでオーストラリア戦は負けたね。よって予選敗退は川口のせいだと言っても過言じゃないね。
↑の奴が言ってる通り、それなりに攻められたらどこのチームのキーパーでもそれなりのセービングはしてるもんだよ。
それよりもキーパーはミスをしない事が一番重要。奴は重要な所で致命的なミスをしでかした。
川口じゃないと防げなかったシュートってPKぐらいじゃね?まぁあれもオーストラリアに負けて
なかったらあういう展開にはなってなかったかもしれないしね。
8732006年まで名無しさん:06/06/25 19:09 ID:wPKFyl5M
>>872
だよな。チーム自体がふがいなかったとか全然世界レベルじゃなかった
とか他の奴に責任転嫁してる奴は死ぬべき。
8742006年まで名無しさん:06/06/25 19:18 ID:icHXuGWY
超攻撃型のGKに超守備的なFW・・・。
とにかく、瞳孔開く試合展開でした・・・・(涙)
8752006年まで名無しさん:06/06/25 19:25 ID:vBilQUpc
極楽みたいなゴミ芸人が調子乗ってることが一番ムカつく
8762006年まで名無しさん:06/06/25 19:31 ID:v9Ptu/Zw
極楽は別に悪意があって言ってるわけじゃなくて、試合見てる最中に
川口が飛び出した瞬間に「川口調子乗るなー、あー、入れられた・・・」みたいな感じだったぞ。
サッカーやってただけあってなかなかよくわかってたよ。川口ごときを神聖化してるおまえら素人と違って
877ブレイブ国王:06/06/25 20:11 ID:k0X1Ql7Q
てめえら俺の忠実な奴隷になれ。ふはははは。ふはははは。恐くて何にも言えないか。わかったらひざまずけカス。俺なら確実に無失点。
8782006年まで名無しさん:06/06/25 20:14 ID:v9Ptu/Zw
>>877
おまえ何度も同じ事言ってつまんねーし、誰にも相手にされてない事に早く気づけよ
8792006年まで名無しさん:06/06/25 20:17 ID:cWK007Rg
そういえば楢崎も宗教野郎って噂があったなー
川口を執拗に叩いている連中がいるのはそのせいか・・・
TBSが川口叩いて中村贔屓するのもよくわかるわ。オーコワ・・・
880 :06/06/25 20:27 ID:8TfOr4Ek
>>879
反論出来ないからって人を誹謗すんなよなw
プレーの内容の話をしろよ
8812006年まで名無しさん:06/06/25 20:32 ID:cWK007Rg
858 :2006年まで名無しさん :06/06/25 18:29 ID:cWK007Rg
敗退組ベスト11に中田英=補欠でGK川口も〔W杯〕
http://wc2006.yahoo.co.jp/hl?c=event&a=20060625-00000006-jij-spo

日本のマスゴミもちょっとは現実を見ろ
今回の戦犯は少なくとも中田・川口ではない
やっぱ中村だろ
8822006年まで名無しさん:06/06/25 20:47 ID:wTp4iKxc
楢崎はメンタル面に問題あるからな…もし2002のトルコ戦に川口出てたら間違いなくあの一点はなかったのにな。
OGの一点目は川口のせいだとしてもそのあとは完璧DFのせいだろ
883www:06/06/25 20:51 ID:MxKC31Cg
高原ってマジあいつ何しに来たの??
どうしようもないゴミジャン
884ブレイブ国王:06/06/26 01:40 ID:mKPdy1vs
てめえら俺の忠実な奴隷になれ。ふはははは。ふはははは。ベッカムよりも俺はイケメンで誰からも愛される愛敬のよさだろうな。ふはははは。マジ殴るよ?
885ブレイブ国王:06/06/26 01:47 ID:mKPdy1vs
はやくしろ!!!!!!
8862006年まで名無しさん:06/06/26 01:47 ID:WVAGrdlI
川口キチガイの嫌いなところは、豪戦のミスを100%認めず、
川口がいなけりゃ5−1で負けてたとか言うところだ。
それまでのスーパーセーブは認めてるし、賞賛もしてる。
しかし、事実として終了8分前に1−0で勝ってたということだ。
飛び出しで同点にされ、W杯のすべてはそこで終わった。それだけは認めてくれ。
887ブレイブ国王:06/06/26 02:02 ID:mKPdy1vs
ふはははは。ちなみに高校では俺の忠実な奴隷がいた。80人くらい。てめえら俺の忠実な奴隷になれ。ふはははは。ふはははは。マジ殴るよ?マジザコ。マジ汚れる。マジウケル。マジキレんぞこらぁ
888:06/06/26 06:11 ID:meGxmREU
>>887

大丈夫ですか??
889ブレイブ国王:06/06/26 10:38 ID:mKPdy1vs
てめえらいいかげん俺にひざまずけカス。ふはははは。マジキレんぞこらぁ?マジ殴るよ
8902006年まで名無しさん:06/06/26 10:48 ID:0/sQ8J.s
WC日本はもう終わった話 次に切り替えましょ
8912006年まで名無しさん:06/06/26 15:13 ID:xjeBNvWE

極楽加藤「川口調子に乗んな!!!!」

これはサポーターの叫び

サッカークラブの子供たちには、こう教えよう「調子に乗りすぎるなと・・」
892:06/06/26 15:24 ID:meGxmREU
>>889

痛いっす!!
8932006年まで名無しさん:06/06/26 17:21 ID:tylOVfUA
>>886
オージー戦スーパーセーブなんてあったっけ?
被シュート多くてもスーパーセーブなんてないよ。

8942006年まで名無しさん:06/06/26 17:30 ID:7DvF0m8.
「俺はちっとも悪くない」
8952006年まで名無しさん:06/06/26 17:31 ID:buCQfYSw
川口妻はサゲマンでつか?
8962006年まで名無しさん:06/06/26 20:14 ID:kEWTZgqk
>>893オージー戦じゃなくて もっと昔話しじゃね?
8972006年まで名無しさん:06/06/26 20:15 ID:/P3D0yQI
>>893
ビドゥカのFK
8982006年まで名無しさん:06/06/26 20:49 ID:F8BiPv.U
オランダのGKやぶっフォンはファインセーブしてもクールだね。こんなシュート止めても当たり前だよって感じ!
川口は止めるたびに雄叫びあげてるよね・・・恥ずかしいよ
8992006年まで名無しさん :06/06/26 20:58 ID:rYMbkpNE
オージー?誰?
9002006年まで名無しさん:06/06/26 21:36 ID:1fVEfdOY
第一戦の NHKアナの絶叫 「キーパーがいない!!!」、「キーパーがいない!!!」

井原と2人で何回言った? おそらく10回くらい言ったろ。 その間、川口はどこまで出張に

行ってたの? 長い事、ゴールがら空きにして。

あれで全て終わったんだよ。 それにしても、NHKアナの「キーパーがいない!!!」

の絶叫もう一度聞きたいんだけど、やらなくなってしまったね。 そうやってマスコミが隠す事が

日本を弱くさせるんだよね。  あの絶叫を聞かせろ!!!
9012006年まで名無しさん:06/06/26 21:39 ID:F8BiPv.U
井原はマリノス時代から川口嫌いだから!
902:06/06/26 21:52 ID:OdgB4Ev6
>>782
GK経験者の俺から言うと、ハイとローでは精度はかなり変わる(と自分でも感じる
もちろん波が少なく安定感のあるGKが理想なんだろうけど
上手いキーパーっていうのはローでもかなりの実力を発揮できる人なのかなと思う
神がかる時は誰にでもあるしw
9032006年まで名無しさん
4年前はオリバーカーンがすごかったね。