日本代表対ボスニア戦の反省会

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
さあ、どうなるのかな?
22006年まで名無しさん:06/02/28 13:14 ID:UE8EgrsU
2げっとだ!フォォォォォォ!
32006年まで名無しさん:06/02/28 13:19 ID:BKQRLdaU
てかまだ4−4−2とか言ってるよ?
4の防御がまともに動いた例ってあるのか?
42006年まで名無しさん:06/02/28 13:21 ID:BkkXYbQs
4バックの場合4の防御というより、前や中盤でのプレスが効かない時点で終わる。
52006年まで名無しさん:06/02/28 16:53 ID:ddYTUYJA
細木見てたせいで前半見れなかったぜ
62006年まで名無しさん:06/02/28 17:59 ID:rshNpZxc
またか
72006年まで名無しさん:06/02/28 18:11 ID:Y371bB3w
こんなフォーメーションらしいけど・・・。
いきなり反省会かな。
     高原     久保
      
         小笠原
   中村           ヒデ
         福西

サントス              加地
     中澤     宮本

        川口

こんな先発は、反省して欲しい!
みんなもそう思わないかい?
    


82006年まで名無しさん:06/02/28 18:59 ID:Crw5A2x2
良かったの、俊輔のあのFKだけだったな
92006年まで名無しさん:06/02/28 19:03 ID:Y371bB3w
いよいよジーコは決断が必要

先発に大黒、稲バウアは必然だろ
102006年まで名無しさん:06/02/28 20:42 ID:Y371bB3w
とにかく頑張れ!
日本!!!

二本3−2ボスニア
112006年まで名無しさん:06/02/28 20:43 ID:lDR/0mpk
キックオフは9:00ジャスト?
122006年まで名無しさん:06/02/28 20:48 ID:LcE0xSiU
1-2で日本負けかよorz
マジで最悪だな。
カジ、中田、三都主、高原のボケ
132006年まで名無しさん:06/02/28 20:49 ID:3LH42LrI
にっぽんじーん(笑)(笑)(笑)
142006年まで名無しさん:06/02/28 20:50 ID:WdW4QuGw
怪我すんなよ。
152006年まで名無しさん:06/02/28 20:57 ID:KcvXaNl6
戦犯は茸と小笠原と中田、間違いない。
162006年まで名無しさん:06/02/28 21:00 ID:Y371bB3w
荒川の金メダルの勢いからして


俺は3−1で日本勝つと思うけど・・・。

いかがなものかな?
172006年まで名無しさん:06/02/28 21:09 ID:oNJ8XY/w
つーか今の代表って誰がでても叩かれるなw
182006年まで名無しさん:06/02/28 21:10 ID:fr6Hio9M
ネルソン吉村から釜本に出したパスは最高だったね
192006年まで名無しさん:06/02/28 21:12 ID:Y371bB3w
日本の得点:ヒデ、高原、中澤
202006年まで名無しさん:06/02/28 21:14 ID:orxFmOhc
オシムを生んだ国。
内紛で治安悪くて復興中だけど、今回ほぼベストメンバー
セルゲイ・バルバレスには気を付けろ!
212006年まで名無しさん:06/02/28 21:16 ID:Y371bB3w
今夜いけるんじゃあないかな!?

ガンバ、ニッポン!!!
22名前:2006年まで名無しさん:06/02/28 21:16 ID:.09Nw2xA
バルバレスを舐めてる訳ではないが
負けられねえ
232006年まで名無しさん:06/02/28 21:21 ID:Y371bB3w
お〜、相手のボスニアもベストの布陣だな

こりゃあ、凄いテストマッチだぜ!
242006年まで名無しさん:06/02/28 21:22 ID:gE1HOpMo
252006年まで名無しさん:06/02/28 21:55 ID:orxFmOhc
まちゅーい出せ!
262006年まで名無しさん:06/02/28 22:00 ID:nCArFIwg
加地はあいかわらず、どんくさい
272006年まで名無しさん:06/02/28 22:06 ID:i3d3xvpw
スローインがオフサイドになるかよw
実況は反省しろ!!!
282006年まで名無しさん:06/02/28 22:17 ID:wDG7mGDw
反省点はない位の素晴らしい試合だな。野球豚も何も言えないな〜。サッカー>>超えられない壁>>野球
292006年まで名無しさん:06/02/28 22:37 ID:pfD.Rezk
素晴らしい試合だな
実質2−0勝利
30 :06/02/28 22:41 ID:03vy1P72
今宮本がカバーしてりゃ中沢も無理する必要なかったよな。
312006年まで名無しさん:06/02/28 22:41 ID:pfD.Rezk
あのシミュレーションはうまい
322006年まで名無しさん:06/02/28 22:45 ID:o2BDBAr6
高原が今日はいいな。
点をとったのもそうだが、ちゃんと枠にいってる。
シュートがコンスタントに枠に行くようになれば、レギュラーだろ。
332006年まで名無しさん:06/02/28 22:50 ID:pfD.Rezk
ボスニアは実質スペインより強いからな
ヤオでスペインはプレーオフいけたが
342006年まで名無しさん:06/02/28 22:52 ID:o2BDBAr6
予選の成績はだてじゃないな。
強い。
352006年まで名無しさん:06/02/28 22:53 ID:8IYKgOsM
ジーコはそろそろ市ね
362006年まで名無しさん:06/02/28 22:54 ID:pfD.Rezk
後半から本気だしてきたな
372006年まで名無しさん:06/02/28 22:54 ID:rkSyS/hg
所詮 日本選手の個々レベルは2.3流だからな
382006年まで名無しさん:06/02/28 23:01 ID:sFf9d.3s
W杯1次予選敗退決定(T_T)
392006年まで名無しさん:06/02/28 23:13 ID:3Umpys.o
実況とサントスマジいらねー
402006年まで名無しさん:06/02/28 23:13 ID:yt8exMS.
何でオフサイドライン分からないの?
412006年まで名無しさん:06/02/28 23:13 ID:6a0oX7cg
くこか
422006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:Fi5FrukI
ジーコはダメだ

何のために松井呼んだんだよ
432006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:UpSmLzJY
DFガタガタだな…
442006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:jEEpDLYU
あんなライン丸見えのポジショニングでオフサイドですか
452006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:RAZoY1sk
つーかボスニアつえーよ、マジで。
462006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:EkV66iSw
ここかよ
472006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:Mryf4wP2
時間稼ぎか。

ホントセコイなボスニア
482006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:3eHXw6H2
大黒いまのいいyp!
492006年まで名無しさん:06/02/28 23:14 ID:5yLjtDNQ
だすなよう
502006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:NdPyPeZM
それでもサントスは選ばれる悪寒
512006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:WIOvovuI
せこいな、、、ボスニア
522006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:RAZoY1sk
死んだふりw
532006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:CARud2rk
ひでえなこいつ
542006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:6a0oX7cg
茸が後ろからやってきてるの、読まれてるのかあれって
552006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:yt8exMS.
時間稼ぎ上手いな
562006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:EkV66iSw
>>50
572006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:9CGFsACE
もうそんな事言ってる時期じゃないだろwww
582006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:lMkeWQ2A
これはもうだめかもわからんね
592006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:SeYVDPWE
ここで時間稼ぎかよ!
602006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:UfDWI4Pc
ダメだ、弱すぎる。
612006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:jEEpDLYU
実況そのくらいわかってるんだろ?(゚Д゚)y─┛~~ 
622006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:EkV66iSw
行き当たりばったり過ぎる
632006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:RAZoY1sk
松井使わないけど呼ばれるのか?
642006年まで名無しさん:06/02/28 23:15 ID:yt8exMS.
両チームの差はサントスがいるかいないかに尽きる
652006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:Mryf4wP2
つーか普通にやれば1−1で面白い試合だったのに
なんでダイブとかしてんのボスニア?

たかが親善試合やろ
662006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:OdKQA0s6
いい位置でFKが取れれば、まだ希望はある!
672006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:6a0oX7cg
>>64
決定的すぎる差だ
682006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:5yLjtDNQ
ボスニアぬっころすぞ
692006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:FFIEo95g
松井は本番まで秘匿。
702006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:WIOvovuI
何だよ騙しかよ
712006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:CARud2rk
こいつまじで靭帯いったかもしれん。おれもサッカーで同じ事やられたことあるよ、足首向こう側ひねってたぜ
722006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:rkSyS/hg
しっかしさー負けてるのに、アソコで出すかね
732006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:IP4aSiKc
>>65
どこの国もダイブするんじゃないの?
742006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:3eHXw6H2
思いっ切り空振りして腱いためたのかな?ボスニアの選手
752006年まで名無しさん:06/02/28 23:16 ID:tjV5LGVo
既に実況席で反省会が始まってますな
762006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:Dnkjri.c
さすが東欧の国だな
772006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:w.m9yoYU
柳沢がはなわにしか見えない
782006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:lMkeWQ2A
4バックは無理
792006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:jEEpDLYU
両サイドの癌どおおおおおおおおおおおおしても使いたいなら3-5-2にでもすればいいのに
802006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:xC/W.MSI
時間稼ぎする必要ないやん
812006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:RAZoY1sk
あとあってもワンチャンスだな。
822006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:WIOvovuI
やっぱ、審判があほだ
832006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:lplzlvSE
柳は前半から出さないとダメなんだよ!
つーか久保とサントスいらねぇーーーー!!!!
842006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:9CGFsACE
>>71
痛いよな 厨房の時の部長も同じことやった
85 :06/02/28 23:17 ID:oLN6VyXY
そりゃあ、サントスだろ
左サイドボロボロで、そこつけ込まれ
リズムを失った。

こいつさえいなきゃな
862006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:pfD.Rezk
>>65
サポ^−ターの爆竹音をきいてると
そうは思えないな
872006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:Fi5FrukI
3−5−2なら左サイド松井でいいじゃん
882006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:6a0oX7cg
あかんなあ
892006年まで名無しさん:06/02/28 23:17 ID:Lfdk.HyY
誰だ、笛吹いた馬鹿な観客
902006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:6a0oX7cg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
912006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:Fi5FrukI
おわあああああああああああ
922006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:FFIEo95g
きたああああああああああああああああああああ
932006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:5yLjtDNQ
ナカータ
942006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:zGwIYwbE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
952006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:6a0oX7cg
マジかーーーーーーーーーーーーーーーーーー
962006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:Mryf4wP2
すげえええええええええ3え3えええええ
972006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:yvmhts.c
こういうとき平山いるかもと思う。
98.:06/02/28 23:18 ID:BqmNV6gQ
きたあああああああああああああああああああああああああああああああ
992006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:xC/W.MSI
奇跡!!
1002006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:SeYVDPWE
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
1012006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:CARud2rk
きたこれすげえよ
1022006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:Dnkjri.c
すげええええええええええええええええええええええ


ジーコの運すげえええええ
1032006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:EkV66iSw
中田!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1042006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:9CGFsACE
大団円
1052006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:lMkeWQ2A
               /\___/\      /\___/\       /\___/\ 
  ┏┓  ┏━━┓  /        ::\   /        ::\   / ⌒   ⌒ ::\ .   ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃  |               :|  |  ─   ─   :|  | (●), 、 (●)、 :::|   ┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏|   ノ   ヽ、   :|━| (●), 、 (●)、:::::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,  :::|┓ ┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗| (●), 、 (●)、.:::|━|  ,,ノ(、_, )ヽ、,, .:::::|━|   ト‐=‐ァ'   .::::|┛ ┗┛┗┛
┗┓┏┛┗┛┃┃  \ ,,ノ(、_, )ヽ、,, ::/   \   r‐=‐、  .::::/   \  `ニニ´  .::/   ┏┓┏┓
  ┗┛      ┗┛  /`ー `ニニ´一''´ \  /`ー `ニニ´一''´\   /`ー‐--‐‐一''´\..  ┗┛┗┛
1062006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:3eHXw6H2
ナカタキターーーーーー!!!!!!!!!!
1072006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:3s.O3KlI
中田いつ依頼だ決めたの
1082006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:5.9aOIMU
HG神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1092006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:BsInDs.c
ワロタ
1102006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:yt8exMS.
ヒデキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・* !!!!!
1112006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:RAZoY1sk
すげーーーーーーーー!!!!!
1122006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:jEEpDLYU
中田氏キタ━━━ヽ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )メ( ゚∀゚)人(゚∀゚ )ノ━━━!!!!
1132006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:Y4slTYhI
キタ――(゚∀゚)――!!!!!
1142006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:zGwIYwbE
この姿勢はイイ!!!
1152006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:Dnkjri.c
すげええええええええええええええええええええええ


ジーコの運すげえええええ
1162006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:WIOvovuI
やっぱ、しゅんすけだぁ
1172006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:Fi5FrukI
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

すげええええええええええええええええええええええええ

ふじこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
1182006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:xC/W.MSI
なかたーーーーーーーーーーーーーーー
1192006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:UfDWI4Pc
なんだあのヘッドw
1202006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:6a0oX7cg
これはすげええええええええええええええええええええええええ
中田見直した
1212006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:f8.A79lw
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!
1222006年まで名無しさん:06/02/28 23:18 ID:IP4aSiKc
やたあああああああああ
1232006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:9CGFsACE
自慰子は対策考えろよ
1242006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:EkV66iSw
へなぎ嬉しそうwww
1252006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:mse0ZbfY
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

けどさ、これでまたうやむやになるのか。
出来は良くなかったぞ…。
1262006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:smzp3abc
すごいナイスシュート!


だけどサントスがうやむやになる悪寒
1272006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:Mryf4wP2
あーいうセコイ時間稼ぎしてっからこうなる
1282006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:GG5RT7uI
中田いいな
1292006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:8hW9jDBs
なかたなかた!!!!!!!!
1302006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:FFIEo95g
中村2アシスト。
中田 中1日でフル(w

すげぇ(w
1312006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:w.m9yoYU
あらら
1322006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:PonnxCc6
中田GJ



でもこれでまたジーコは勘違いするんだろうなー。
はっきり言って最低な試合だったわ。
1332006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:Fi5FrukI
だがジーコは氏ね
134.:06/02/28 23:19 ID:BqmNV6gQ
ジーコマジック
1352006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:sFf9d.3s
ヒデいい仕事してるなぁ
1362006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:3eHXw6H2
なかたーーーーーー!!!!1 感動したぞーーーー!
1372006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:WIOvovuI
良い試合だった

しかし、やっぱり最後は俊輔だよなぁ
1382006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:yvmhts.c
インナーシャツ凄いデザインだなw
1392006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:o2BDBAr6
親善試合だけどなんかめちゃめちゃうれしいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1402006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:zGwIYwbE
あしゅけー
1412006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:5.9aOIMU
HGが日本のエースか
1422006年まで名無しさん:06/02/28 23:19 ID:OdKQA0s6
やべぇ、俺すでにあきらめてたのに!
1432006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:.w53srTQ
負けたほうが良かったよ・・・
1442006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:jEEpDLYU
試合を諦めていなかった二人で決めました
1452006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:Dnkjri.c
小野、サントス、DFを何とかしろ。
1462006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:qjGJi7JE
期待を抱かせるドローだとよ
1472006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:pfD.Rezk
ディフェンスがザルすぎるが
中田と中村頼りだな
1482006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:tjV5LGVo
>>115
禿げ同!びっくりだよ
1492006年まで名無しさん :06/02/28 23:20 ID:CTKorlHQ
主審がゲイっぽいからHG決めると思ってたよ
150 :06/02/28 23:20 ID:oLN6VyXY
問題はサントスだな
問題なサントスだな
1512006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:xC/W.MSI
ひでーーーーーーーーーーー!!すきだぁぁぁぁぁ!
1522006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:ByJw7nPs
へなぎ喜び過ぎだ
1532006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:Gty2pjXw
俺やっぱ中田好きだ
1542006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:RAZoY1sk
中田vs中村論争の終焉だな。
どっちもすげーよ。

今日は公式戦みたいな雰囲気ですげーよかった。
1552006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:EkV66iSw
しかし俺もがんばろう
1562006年まで名無しさん:06/02/28 23:20 ID:yt8exMS.
宮本風邪ひくぞ
1572006年まで名無しさん:06/02/28 23:21 ID:FFIEo95g
ここで同点に追いつく粘りがこのチームの特徴だわな。
アジアカップで手に入れた。
1582006年まで名無しさん:06/02/28 23:21 ID:lplzlvSE
サントス外せば絶対強くなる
1592006年まで名無しさん:06/02/28 23:21 ID:mPNDh.8w
なんだかんだで、中田は外せないな
1602006年まで名無しさん:06/02/28 23:21 ID:hHyVIDUU
やっぱ中田
1612006年まで名無しさん:06/02/28 23:21 ID:9CGFsACE
ボスニアは間違いなく強くなるね
1622006年まで名無しさん:06/02/28 23:21 ID:/Zsh9Fi2
さすがにぶっとんでるな
163 :06/02/28 23:22 ID:oLN6VyXY
おまえ ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

サントスさえいなきゃ、もうすこし楽に勝てただろ

ほんと
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
1642006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:q0oOxEtc
中田はイイ
サントス氏ね


1652006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:Mryf4wP2
サントスさえなんとかすれば勝率大幅UP
1662006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:Fi5FrukI
>146
むなしい響きだな
167名無し:06/02/28 23:22 ID:GLlH0khQ
スペインが、韓国並みの審判の加護の中で漸く引き分けのボスニアに日本はPK有りで引き分け。日本強いじゃん。
1682006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:zGwIYwbE
やはりサントスが糞、DFも3バックの方がいい。
おそらくW杯のスタメンは


    高原     久保

        中村

    福西     中田

村井              加地
(駒野)
    中澤  宮本  田中

         川口


これだな
1692006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:5.9aOIMU
HGヘディングうめーな
1702006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:KmGWRokk
中田と中村はやっぱすげーよ
最後まで諦めんし体力ある
エースでいいぜ!
1712006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:Lfdk.HyY
これで小笠原も俊輔との埋めようがない壁を素直に認めるだろう
1722006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:yFZzYiXc
崩れた試合がドローなのはでけえよ負けてかえったらあれがダメこれがダメのオンパレードだしな!おもろかったよ。
1732006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:FFIEo95g
サントス、明らかにイエローもらってからどうしょうもなくなってたからな。
1742006年まで名無しさん:06/02/28 23:23 ID:CARud2rk
ぶっちゃけ向こうホームだから審判もちょい向こうよりだしね。勝ちはまずないし、同店でもいいんじゃないかな。
下手に勝つと向こうの審判が一人減っちゃう可能性もあるしね。
1752006年まで名無しさん:06/02/28 23:23 ID:JyXt8nSM
感動した!サントスいらん!
1762006年まで名無しさん:06/02/28 23:22 ID:t5nQIg6E
サントス・・・・。
1772006年まで名無しさん:06/02/28 23:23 ID:F87JikE.
>>167
問題はサントスなんだよ
178:06/02/28 23:23 ID:BThuNmzc
これでボスニアは一人少なかったからとか何とか言う奴が沸くんだろうなw
179A.I:06/02/28 23:23 ID:9XIQGG4I
ボスニアさんの18番は初代表なんですよね?
ごめんね、いい思いでがこんな糞代表相手で
1802006年まで名無しさん:06/02/28 23:23 ID:Z1pe/ePw
ジーコ監督は絶対的に正しい!







こんな悪運の強い奴いねえわ。
1812006年まで名無しさん:06/02/28 23:23 ID:Dnkjri.c
後半サントスめっちゃ狙われてたよな・・・・・・
ありえねえよ。
182 :06/02/28 23:23 ID:oLN6VyXY
>>181

おまえ ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ

サントスさえいなきゃ、もうすこし楽に勝てただろ

ほんと
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
1832006年まで名無しさん:06/02/28 23:23 ID:dtymVtDY
4バックか3バックもはっきりしない中盤の布陣もしかり

ヤバスwwwwww
1842006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:Nn3tEhRc
三都主氏ねじゃなくてしんでください
1852006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:zGwIYwbE
>>174
ホームじゃねー、中立地だ。
1862006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:OG7Hwt1o
今日わかったこと
・3バックやれ
・交代を早くしろ
・サントスいらね
1872006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:RAZoY1sk
この粘りは運でもまぐれでもないな。
ここまでくると実力。
しかしボスニアつえーな。
1882006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:85TpeCwk
いらねリスト サントス へなぎ 稲本 川口
1892006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:5.9aOIMU
とりあえずサントスと藁はもう使わなくていいだろ・・・
1902006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:CRxAsN.Q
中田の最後まであきらめない姿勢はいいよな
1912006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:P1R.e4L6
結局
中村→中田のラインが一番頼りになるってこった
1922006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:EkV66iSw
でもボスニアって親善試合に時間稼ぎとか…何やってんの
1932006年まで名無しさん:06/02/28 23:24 ID:FNz/JWJA
これだからボスニアは出てこれないんだよ
1942006年まで名無しさん:06/02/28 23:25 ID:OABTqUGU
素直に引き分けを評価できないヤツって、隣国の人?
1952006年まで名無しさん:06/02/28 23:25 ID:Fi5FrukI
法則って本当にあるんだなぁ
1962006年まで名無しさん:06/02/28 23:25 ID:yvmhts.c
>>173
最初から(ry
1972006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:Dnkjri.c
小野が使えないことはよく分かった。
1982006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:3eHXw6H2
ディフェンスラインにとっては今日のゲームはいい教訓になったろうな。



マジデサントスダケハカンベンシテクレ・・・・
1992006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:CRxAsN.Q
やっぱり終わり間際のグダグダでボスニアのDFも油断してたのかな
2002006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:as8qqp26
しかしロスタイム得点ワロス
しかもヒデさんとは
2012006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:ohsK2UAQ
かま
2022006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:FFIEo95g
ただ小野と稲本は入っても変化無かったな。
中田が前にいって結局点につながったという意味では変化あったけど。
2032006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:Mryf4wP2
中田、中村はやはり必要、という収穫
サントスはいくらダメでも使われるんだろうな、という絶望
2042006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:Y371bB3w
ヒーローは、やはり中・中コンビだな

やなぎ、グロは必要
2052006年まで名無しさん:06/02/28 23:26 ID:WIOvovuI
良い試合だった

しかし、やっぱり最後は俊輔だよなぁ
2062006年まで名無しさん:06/02/28 23:27 ID:rkSyS/hg
>>174
クソサッカー解説者みたいな言い訳してると、本番で痛いメ見るぞ・・

お前みたいな、ノー天気糞野郎が日本サッカーをダメにするんだよ!
2072006年まで名無しさん:06/02/28 23:27 ID:5.9aOIMU
当確
高原、大黒、久保
中村、中田
2082006年まで名無しさん:06/02/28 23:27 ID:OABTqUGU
審判GJだなー
ボスニアの時間稼ぎに対して、ロスタイム多めに取ってくれた
2092006年まで名無しさん:06/02/28 23:27 ID:P1R.e4L6
難しい姿勢から決めた中田の執念もさすがだな
中村と中田のチームに変わりはないな
2102006年まで名無しさん:06/02/28 23:27 ID:UpSmLzJY
松井出せばもっと面白かったのに
さっさと出せよジーコ
2112006年まで名無しさん:06/02/28 23:27 ID:CRxAsN.Q
今日は禿、茸、中田と欧州組みの調子が良かったな
2122006年まで名無しさん:06/02/28 23:27 ID:CARud2rk
サントス上がらないんじゃスピードもいらないし、左サイドの意味がないのでは・・・
突破試みても取られるし、パスはほとんどバックパスだし、ディフェンスもボロだし、変なところでファウルもらってイエローもらうし
ファウル受けると大げさに何時までも寝転がるし、なぜ代表なのか不思議でしょうがない。
2132006年まで名無しさん:06/02/28 23:28 ID:AUr6h.EI
ヒデのヘディングは魂こもってたなー
2142006年まで名無しさん:06/02/28 23:28 ID:3qk4Hw6E
中田なんだかんだいって勝負運強いな
2152006年まで名無しさん:06/02/28 23:28 ID:jnmVjP5Y
久保イラネ
アジアでしか通用しねえよ
2162006年まで名無しさん:06/02/28 23:29 ID:Lfdk.HyY
松井のテクニックとサントスのスタミナと福西のディフェンスが
ある選手がいたら、それが左サイドだろうな
2172006年まで名無しさん:06/02/28 23:29 ID:zGwIYwbE
FW4人もおそらく決まりだろう。

久保・高原・柳沢・大黒

ヘッド枠も、巻・平山の可能性が無くなり高原・久保で決まり。
裏への飛び出し枠も、佐藤アウトで柳沢・大黒で決まり。

波乱は無しだ。
2182006年まで名無しさん:06/02/28 23:29 ID:ZQxMQmbk
わかったぞ!
ジーコはサントスを使い続けて他国にそこが弱点と思わせておいて
本番でいきなりサントスを外すことで戦術を混乱させるつもりだな!
2192006年まで名無しさん:06/02/28 23:29 ID:Dnkjri.c
どうにかしてくれサントス。
2202006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:P1R.e4L6
サントスって必ず叩かれてるのに

        使 う よ ね
2212006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:Fi5FrukI
>217
牧乙
2222006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:5.9aOIMU
突破出来る村井>>>>>>運動量だけの三都主
2232006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:Ta7ouLMM
ジーコがいる限り優勝してもおかしくない気がしてきた
やっぱ常人じゃねぇや、この人w
2242006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:Y371bB3w
相変わらず、川口の位置取りは悪いと思わないか!?
2252006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:1THteMPI
>>188川口外したら誰がキーパーやんだよw
2262006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:kJ5.KIsg
この分だと、W予選リーグは結構面白くなりそうだな
2272006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:6DTUYjus
前半は久々に見た「ワクワクする」試合だったんだけどなあ・・・
2282006年まで名無しさん:06/02/28 23:30 ID:UpSmLzJY
>>108
天才
2292006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:Y4slTYhI
いっそのこと左サイドは明神で
2302006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:Lfdk.HyY
>>218
ナイス
2312006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:bGXdJU3k
2322006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:ri3U6XVE
>>218
Ω ΩΩ< な、なんだってー!!
2332006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:0KhATBV.
ボスニアは

ガチだった
サポータがうるさかった
決定力はシェフチンコ抜きのウクライナ並み
試合運びが下手だった
2342006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:Dnkjri.c
何でサントスを使い続けるのか。
2352006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:as8qqp26
守備陣ぼろぼろ
それにつきるんじゃねえ?
2362006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:zGwIYwbE
>>222
村井でいいのになぜ欧州に連れて来んのかわからん。
サントスとか中蛸いらんから村井釣れて来い。
2372006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:NeMrkxog
アジア相手だとサントスの守備という難点が出ずに、攻撃力という長所だけが
目立つが、ある程度強いチーム相手だと、サントスの守備が弱点になり、さらに
サントスの攻撃も通用していない。
戦う相手によって柔軟に先発メンバーを変えるべきだ。
しかしジーコは同じメンバーで戦い続けるだろう。
ヒディングが日本の監督やったらどうなるだろうか。
でも、オレはジーコ好きだけどね。
2382006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:CARud2rk
>>206
この前の欧州遠征忘れてはいけない。ジーコ監督なんていったか覚えているか?
2392006年まで名無しさん:06/02/28 23:31 ID:YmkgvDHE
さんとすと松井をかえてくで
2402006年まで名無しさん:06/02/28 23:32 ID:o37wlekk
ジーコは黄金の中盤に固執してるよ、絶対
小野と稲本出来悪かったのに
2412006年まで名無しさん:06/02/28 23:32 ID:5.9aOIMU
川口に関しては本番で確変するのを期待するしか
2422006年まで名無しさん:06/02/28 23:32 ID:lFr7wnKg
>>218
目がちょっと潤んでるぞ
2432006年まで名無しさん:06/02/28 23:32 ID:3eHXw6H2
【独断と偏見で評価】
川口 ファンブルだけが・・・orz
カジ 後半消えてたね。でも全体的によかったかと
中澤 ん〜〜〜〜、困った困った
オサレ まずまず?
サントス もうね、自分から代表辞退してくれ
ナカタ 最後のゴールに感動
茸  やっぱこいつだね
みつを ミス多すぎw
おにょ 目立ってなかったけど、無難?
稲バウア まずまず?
高原 まさか得点するとは・・・
久保 今日はしんどかったのかね?
大黒 まずまず
ヘナギ んーーーー、、、、ダメポ

ジーコ 松井を起用しなかったこと、サントス下げなかったことが大きな減点材料


まぁ、いいゲームだったね
2442006年まで名無しさん:06/02/28 23:32 ID:dtymVtDY
>>202
福西いなくなって高さで中盤にいれられて通されるようになった

サントスはあれだけフリーで上げさせても次もスタメンなんだろうなw
2452006年まで名無しさん:06/02/28 23:32 ID:smzp3abc
>>223
運をフル稼働して3分けでGL敗退だろ


しかしここまで明確な弱点があって
なお対策を立てていないというのは・・・

せめて他を使ってもサントスと差がないって示してくれりゃあいいけど
2462006年まで名無しさん:06/02/28 23:32 ID:Lfdk.HyY
てか、韓国もセルモンに崩されまくって一方的に
やられてたけど、結果的に勝ってしまったから
サッカーとはわからないものだ
アベレージで見たら、やっぱり日本のほうが弱かったんだろうな
2472006年まで名無しさん:06/02/28 23:33 ID:MhbPVYUk
サントスいらないよ〜><
2482006年まで名無しさん:06/02/28 23:33 ID:VgcmCoSA
マジ小笠原やめてくれ。ジーコは松井をナカムーラの控えとしか思ってないのがわかった。自分の教え子使って…。ナカムーラと松井の共存でいいじゃないか。
2492006年まで名無しさん:06/02/28 23:33 ID:YhCd.mFc
中澤の足元がヤバイ。やや劣化?体のコンディション悪い?
2502006年まで名無しさん:06/02/28 23:33 ID:P1R.e4L6
サントス大人気wwwwww
2512006年まで名無しさん:06/02/28 23:33 ID:F87JikE.
さすがにこれ以後はもうサントス起用はないだろ
2522006年まで名無しさん:06/02/28 23:34 ID:CRxAsN.Q
いい訳すると今日は向こうのキーパーも良かったと思う
今日の2失点はPKとポロリだからな........
2532006年まで名無しさん:06/02/28 23:34 ID:ZQxMQmbk
もしサントスがWC直前のキャンプで全治2週間ぐらいの軽い怪我をしたら
本気でジーコの悪運を信じる。
2542006年まで名無しさん:06/02/28 23:34 ID:jnmVjP5Y
ところで失点シーン見逃したんだが、誰かうpってー
2552006年まで名無しさん:06/02/28 23:34 ID:Ta7ouLMM
今日松井使わなかったのは秘密兵器として使うためだろ
サントスを意地でも使うのは・・・陽動と思いたい・・・
256フラシル:06/02/28 23:34 ID:QWWFin6k
日本のDF陣は相変わらず糞だなw
加地なんてタイマンでの阻止率1%程度だろww
コイツ三都主以下だなww
2572006年まで名無しさん:06/02/28 23:34 ID:8hW9jDBs
サントスって帰化する条件として
試合にずっと出し続けないと帰化しないってことで
合意したから。
と、サッカーに詳しい友達がいってたような。
2582006年まで名無しさん:06/02/28 23:35 ID:okYkq9Xg
クロアチアは日本よえーって思っただろうな。
中村、中田のマークがきつくなりそうだな。
2592006年まで名無しさん:06/02/28 23:35 ID:AYdJJN7w
>>155がイイコト言った!!
2602006年まで名無しさん:06/02/28 23:35 ID:Y371bB3w
おい、みんな・・・。

まさかジーコは引き分けで

納得しているのかな?

これでは本大会で勝てないぞ!
2612006年まで名無しさん:06/02/28 23:35 ID:osh2j3tc
小笠原と中村の共存って攻撃面ではわかるけど
守備的にはかなりキツくないか?
2622006年まで名無しさん:06/02/28 23:35 ID:C9iOL9V.
後半は「困った時の中田さん」状態だったけど
同点弾決めた中田
何だかんだ言っても中村も2アシスト
さすがの二人だ
2632006年まで名無しさん:06/02/28 23:35 ID:FFIEo95g
>>255

松井については同意。
サントスについては・・・ねぇ・・・。
2642006年まで名無しさん:06/02/28 23:35 ID:3eHXw6H2
>>244
福西忘れてた(ノ∀`

福西 いい感じだったyp!(でもあのファウルはちょっとw)
2652006年まで名無しさん:06/02/28 23:36 ID:P1R.e4L6
このチームは中村を止められたら点が入らないのかよ・・・
2662006年まで名無しさん:06/02/28 23:36 ID:FFIEo95g
福西も中田も体きつい状態だったからな。
2672006年まで名無しさん:06/02/28 23:37 ID:Lfdk.HyY
中田中村がマークされたときの第三の司令塔を考えると
小野か小笠原なんだろうな
でも無難に福西、稲本でダブルボランチして欲しい
2682006年まで名無しさん:06/02/28 23:37 ID:C9iOL9V.
小笠原ってなんであんなに1:1に弱いんですか?
2692006年まで名無しさん:06/02/28 23:37 ID:okYkq9Xg
松井はルマンの試合見たから使わなかったんだろう。
小笠原すねちゃうし。
2702006年まで名無しさん:06/02/28 23:37 ID:smzp3abc
中村にはプレースキックあるからね
まあ日本の武器はこれだけだ

FKをとるためにFWに鈴木師匠でも入れとけ
2712006年まで名無しさん:06/02/28 23:38 ID:4Jz7JgwA
ボスニアのパス回しは凄かったな。
こりゃ想像以上にクロアチア戦は苦戦するぞ。
2722006年まで名無しさん:06/02/28 23:38 ID:c7fCBUkU
久保は本当に転ばされててドキドキしたよ
ま〜た怪我しちまうんじゃないかって
2732006年まで名無しさん:06/02/28 23:39 ID:3..gv67Y
てめえ達サントスよりうまいですか??




死ねオタクこんな訳の分からんスレでしか言い合うことしかできんくせに! 死ねや
2742006年まで名無しさん:06/02/28 23:39 ID:3eHXw6H2
ジーコがみつを使ったのは、世界にみつをのすばらしさを伝えたかったから!という親心と読んでみたw


今日は失敗しちゃったね、ジーコ(ノ∀`
2752006年まで名無しさん:06/02/28 23:39 ID:VgcmCoSA
今日のフォメなら左にナカムーラ右マチュイでいいと思う。そのためには左sbナカタコがいいと思う。これでナカ&松はきにせずポジチェンできるし。英も更にいきる。これ鉄板
2762006年まで名無しさん:06/02/28 23:39 ID:lMrD9w92
今帰って来た。誰か結果教えて
2772006年まで名無しさん:06/02/28 23:39 ID:iKlbkKXg
まじでサントスいらねーな。中田浩二出してほしかったわ。
2782006年まで名無しさん:06/02/28 23:39 ID:CRxAsN.Q
小笠原も国内組みの試合では良い働きしてると思うけど
国外組みと合流後の試合ってなんかパッとしない気がする
今日もパスもらった次の瞬間に敵に渡してたからな....
2792006年まで名無しさん:06/02/28 23:40 ID:FFIEo95g
サントスより自分の立場はわかってるでしょう。
2802006年まで名無しさん:06/02/28 23:40 ID:3qk4Hw6E
松井居るし、小笠原ははずしていいんじゃね?
2812006年まで名無しさん:06/02/28 23:40 ID:02.bu7xo
>>273
おいサントス、ミーティングさぼって2chか?
2822006年まで名無しさん:06/02/28 23:40 ID:3..gv67Y
269

じゃなんで呼んだのさ?
2832006年まで名無しさん:06/02/28 23:40 ID:FFIEo95g
中田コは自殺点かますからいらねぇええええええええええ
284:06/02/28 23:40 ID:a/Cxbh4I
アシュケーDFラインヲソウイレカエスル。ホンバンハチガッタフジンニ
ナルダロウ。
   大黒 柳沢
 中村     松井
   中田 今野
坂本 茂庭 松田  駒野      
2852006年まで名無しさん:06/02/28 23:41 ID:osh2j3tc
>>278
インド相手にすらトラップミス連発してましたが?
攻撃の良さはあっても強豪相手には恐いんだよなぁ
2862006年まで名無しさん:06/02/28 23:41 ID:4CdWKo7w
>>276
17-0で巨人が中国に勝ったよ
2872006年まで名無しさん:06/02/28 23:41 ID:P1R.e4L6
負けなくてよかったな
負けたらまたマスコミがうるさいからな
2882006年まで名無しさん:06/02/28 23:41 ID:FFIEo95g
松井は本番では普通に使うよ。
今日は結局つかえなかっただけ。
2892006年まで名無しさん:06/02/28 23:41 ID:zI2lQUqk
>>273
あほなの?選手の評論をするのに選手よりうまくないといけないのか?
Jでもよく新人とかにチンチンにされてるが サントスww
2902006年まで名無しさん:06/02/28 23:41 ID:ByJw7nPs
小笠原いらね。今野入れたほうがよくね?
291 :06/02/28 23:42 ID:T8w66Fd.
おまいら調子よすぎw
2922006年まで名無しさん:06/02/28 23:42 ID:zGwIYwbE
>>283
そうだそうだ。

中田コの何に期待をしてるんだ?
あいつの守備がいい、左サイドをかけあがってクロスを
あげる、フィードがいい ってのは全部幻想だぞ。
2932006年まで名無しさん:06/02/28 23:42 ID:Dnkjri.c
小野より小笠原の方がいいよ。

>>275
同意
2942006年まで名無しさん:06/02/28 23:43 ID:3qk4Hw6E
>>282
練習のためじゃね?
2952006年まで名無しさん:06/02/28 23:43 ID:P1R.e4L6
>>289
たぶん地域のサカ選手でサントスよりうまい人だよ
2962006年まで名無しさん:06/02/28 23:43 ID:oTscGQsc
対戦相手も幻想をみるだろう・・・
2972006年まで名無しさん:06/02/28 23:43 ID:W0TxgGOw
>>277
サントスのかわりに中蛸ってのも辛いな・・・


俺には02年W杯のトルコ戦が忘れられねー
2982006年まで名無しさん:06/02/28 23:43 ID:J/pfhzYo
強豪相手だと、どの試合も満男は影が薄くなるね
2992006年まで名無しさん:06/02/28 23:43 ID:3..gv67Y
君ら小笠原のフリーキック忘れたのか?

対北朝鮮戦の時フリーキック決まって君達よろこんだろ?


サントスは居るぜ!

日本人には持ってない力もってるだろうしね!

日本人はチャレンジしないでちょこAしてるからだめなんだよ。

3002006年まで名無しさん:06/02/28 23:43 ID:CRxAsN.Q
>>285
そういやインド戦も良くなかったなw
やっぱり日本はまだまだ中田と茸に頼るしかないのか...
3012006年まで名無しさん:06/02/28 23:44 ID:3qk4Hw6E
とにかく左サイドをどうにかしないとなぁ
3022006年まで名無しさん:06/02/28 23:44 ID:DrQdgA0o
サントス、マジいらね〜守備ヘタ。カードもらいすぎ
3032006年まで名無しさん:06/02/28 23:44 ID:Dnkjri.c
サントスよりは絶対中蛸の方がいい。
既に02年のトルコ戦の中蛸以上にやばいだろサントス。
3042006年まで名無しさん:06/02/28 23:44 ID:C9iOL9V.
そこで相馬ですよ
305サンちゃん:06/02/28 23:44 ID:fpVbI6VA
引分けで良かったね。 サントス
うん! ジーコちゃんは、結果はまずまずだし、
また次にもつかうって言ってくれそうだしね。
おそらく次も先発でいくぜ。
今日もでかい(ミス)のやってたけど、大丈夫なの?
引分けだから、絶対だよ。・・ウン。
3062006年まで名無しさん:06/02/28 23:44 ID:Y371bB3w
何や負けたと思ってたのに

結果見たら引き分け?

大きな金星やんけ。
3072006年まで名無しさん:06/02/28 23:45 ID:osh2j3tc
あの位置でトラップミス連発するヤツが
マイナスの動きしかできないがボール取られないやつよりいいとは考えられない
少なくともW杯ではね。即失点につながるだろ
3082006年まで名無しさん:06/02/28 23:45 ID:FFIEo95g
サントスも中田コも両方簡便。
3092006年まで名無しさん:06/02/28 23:45 ID:P1R.e4L6
後半の残り10分から見た俺は勝ち組
3102006年まで名無しさん:06/02/28 23:46 ID:68e7eGWY
4 4 2 なら サントス 中田 福西 福西 の 誰かが最後まで戻る 約束事
つくっとかなきゃダメじゃん!  ただでさえ宮本はジジイなんだから。

つうかサントスいらねえ。なんで、あんなに相手の右サイド自由にやらすんだよ!

あと高原はたまたま1点はいったが、やっぱりいらねえ。ボールはキープ出来ても
相手との勝負がヘタ。


まあ、寄せ集めにしてはチャンスつくったほうだな。 

でもDFがダメ。最後列以外の人間のDF意識がダメ特にカウンター危機感知がダメ。
3112006年まで名無しさん:06/02/28 23:47 ID:3qk4Hw6E
つか、日本ってジーコになってロスタイムに強くなったなぁ
3122006年まで名無しさん:06/02/28 23:47 ID:3vQ6X31.
マジでサントスと満男全治6ヶ月くらいの怪我を明日あたりにしてくんないかな


川口は今どんなに出来が悪くても本番で確変してくれりゃいいわけで今日のポロリは目を瞑って


3132006年まで名無しさん:06/02/28 23:47 ID:o2BDBAr6
お互い一軍同士で、審判も悪くなかったし、試合展開からしても
W杯に向けてすごいいい試合になったんじゃないか?

ボスニアに感謝だな。
3142006年まで名無しさん:06/02/28 23:47 ID:3..gv67Y
オタクいつかしばくから覚えとけ!

アニメイト行ったらあえるなw




オタクがサッカー語るなボケ!
3152006年まで名無しさん:06/02/28 23:47 ID:Ta7ouLMM
本番ではみつをのところに松井入れるんじゃないか?
ダカーが点取っちゃったからFWは今日の二人で決まりだろうね(チッ)
グロがジョーカー
しかしDFだけは本当になんとかしてほしい
サントスは論外なのはともかく、オサレは相変わらず下手だし、中沢は疲れてるのか怪我なのか劣化したのか最近ちょっとヒドス
3162006年まで名無しさん:06/02/28 23:48 ID:CRxAsN.Q
サントス終盤は相手のパス避けたり詰めにすらいかなかったよな
中澤もPK与えてからパニくってたし
3172006年まで名無しさん:06/02/28 23:48 ID:Ypt0.cqo
中田、中村はやはり必要、という収穫
サントスはいくらダメでも使われるんだろうな、という絶望
3182006年まで名無しさん:06/02/28 23:48 ID:J/pfhzYo
現状の左サイドに攻撃色はいらない
完璧にDFできる香具師きぼんだな
俺はそのほうがいいと思う
3192006年まで名無しさん:06/02/28 23:49 ID:fl1F/h/E
予想通り厳しい試合だったな。まあでも最後のヒデの土壇場ゴールを抜きにしても
今日の試合は意義があったよ。
ボスニア・モンテネグロは想像以上に強く、速かった。

アジアでサウジとやるよりよっぽど有意義だったっての。
結果オーライとはいえ、一時は貴重の国際Aマッチデーをつぶそうとした協会はなにを考えてるんだろうね???
320キ----ッ !!!:06/02/28 23:50 ID:2DYsunDg
DF ズタボロ。無残な結果だ。 両サイドバック〜首スゲカエ必要。でも、だれに
蛙。頭痛い、マ〜俺の悩む事ではない。ジーコ・ジーコ・事故。

3212006年まで名無しさん:06/02/28 23:50 ID:02.bu7xo
本戦でブラジルに勝つより本戦前にサントス大怪我したほうが盛り上がりそうだな
3222006年まで名無しさん:06/02/28 23:51 ID:3..gv67Y
サントスはあこのポジションあかんなぁ;左サイドかトップしたなら;


トップ下は中村 小笠原がいてるからむりだろうが
3232006年まで名無しさん:06/02/28 23:51 ID:W0TxgGOw
>>308
それはみんな分かってるんだが・・・

でもせめて中蛸にしてくれと言わざるを得ない・・
3242006年まで名無しさん:06/02/28 23:52 ID:fl1F/h/E
>>313
主審はPKがあったとはいえ、まあいいや。
しかし線審はどうよ!?なんか日本の絶妙なスルーパスはみんなオフサイドにされてたが

もちろんスペインー韓国戦にくらべればぜんぜんマシだが
3252006年まで名無しさん:06/02/28 23:52 ID:dkVrJhK.
今日は、松井入れて、
4-3-3を試してみて欲しかったなぁ
3262006年まで名無しさん:06/02/28 23:52 ID:3..gv67Y
我らは評論家かっ!!!!!!!w
3272006年まで名無しさん:06/02/28 23:52 ID:DrQdgA0o
ジーコがサントス使い続ける意味わからん、いるんかサントス?外せよほんまムカツクわ
3282006年まで名無しさん:06/02/28 23:52 ID:M88rXPmk
だが今回に関しては,あのDFの時間稼ぎが裏目に出たってのもある。
本来なら彼がヒデを抑えているはず。
3292006年まで名無しさん:06/02/28 23:52 ID:dpuI5Ykg
>>273
きさまはバカか?
ヨントスはこれで飯食ってるんだぞ。
こんなプレーで金もらってるクソ野郎を許せるわけ無い。
3302006年まで名無しさん:06/02/28 23:52 ID:AYdJJN7w
>>273 腐っても日本代表左SB
このスレの住人に負けることはアリエナイ
3312006年まで名無しさん:06/02/28 23:53 ID:F87JikE.
>>326
サントス乙。帰っていいよ!
3322006年まで名無しさん:06/02/28 23:53 ID:3..gv67Y
2ちゃんの糞ボケオタク評論家
3332006年まで名無しさん:06/02/28 23:53 ID:Ta7ouLMM
あと、GKは今日みたいなの見せられるとやっぱ楢崎のほうがいいのかと思えてくる
最初から神セーブ期待して川口使うのもどうかと
3342006年まで名無しさん:06/02/28 23:53 ID:oTscGQsc
・・・サントスをどうにかしてくれ・・・
3352006年まで名無しさん:06/02/28 23:54 ID:MSENvtCM
あいかわらずのジーコの悪運。いつもロスタイムに得点だな。
試合内容は完敗でも結局帳尻あわせで、一向に改善されない。
やはり、中村と中田が別格で彼らが調子がいいと、こうやって結果だけは出す。

マスコミも、「ジーコジャパンやった、仮想クロアチアに引き分けだ」と
絶賛の嵐だろう。
3362006年まで名無しさん:06/02/28 23:56 ID:oTscGQsc
ちゃんと守れ!
3372006年まで名無しさん:06/02/28 23:56 ID:o2BDBAr6
>>324
あのPKは審判と選手の位置を考えれば仕方ないでしょ。
なんていうか、そういうちょっと不利に感じる部分が
逆にW杯本番でもリアルにありそうで、すごくいい経験になったかなって感じw
3382006年まで名無しさん:06/02/28 23:57 ID:zGwIYwbE
>>323
なんでわざわざ中田コなんだよ。
駒野もベンチにいるし。
もっとも村井呼べばそれで済むことだし。
3392006年まで名無しさん:06/02/28 23:57 ID:o37wlekk
あのDFナイス演技でしてやったりって感じだったけど
その結果10人になって中田がフリーになったからな
そして点を取れた
3402006年まで名無しさん:06/02/28 23:57 ID:osh2j3tc
ちょっと前にダエイにもやられてるからなぁ
本番でも絶対あります
3412006年まで名無しさん:06/02/28 23:57 ID:Gc4JTxGw
DFラインの見直し。
もはや、いややはり主と恒じゃ厳しい。
今日みたいな試合してたらクラスニッチ、ビドゥカに何点とられることか。
松田の復帰と、左サイドは蛸だな。
3422006年まで名無しさん:06/02/28 23:57 ID:3..gv67Y
おまえ等浦和の試合見たことある??


まず見てからホザケ!!






三都主の必要性がわかるわ!!
3432006年まで名無しさん:06/02/28 23:58 ID:oTscGQsc
マスコミがちゃんと叩かないと・・・日本の将来はない・・・
3442006年まで名無しさん:06/02/28 23:58 ID:J/pfhzYo
サントスも試合のビデオを見て自分がどういうプレーをしたとか再確認しているだろうに
どんだけ学習能力に欠けるヤツなんだろ
つーか、もはや限界なんだろうな
また、それに気づかないジーコに腹が立って腹がたってしょうがないは・・・ハァ…
3452006年まで名無しさん:06/02/28 23:58 ID:zI2lQUqk
>>319
しむら 国名、国名
3462006年まで名無しさん:06/02/28 23:59 ID:RVYiiKYI
なるほど!ようやく気が付いた!
ジーコはブラジルが送り込んだスパイだったのか。
そこまでされるとは日本も見上げたもんだな。
347名前:2006年まで名無しさん:06/02/28 23:59 ID:.09Nw2xA
>>342
一生浦和のみでサントスやってろ
3482006年まで名無しさん:06/02/28 23:59 ID:zGwIYwbE
>>342
結局レッズさぽかよw

しね
3492006年まで名無しさん:06/02/28 23:59 ID:3..gv67Y
死ねスレ住人!



3502006年まで名無しさん:06/03/01 00:00 ID:7PlobKrs
>>342
日本代表ではいらないという話をしてんだよ
3512006年まで名無しさん:06/03/01 00:00 ID:.7HSsUUI
劣頭サポなら代表に採られない方がいいはず。

やっかいばらいか?w
3522006年まで名無しさん:06/03/01 00:01 ID:6DU855B6
>>342
浦和でどんなにすごくても代表で使えなきゃ、代表にはいらんだろ


別にサントスが下手とかってわけじゃないが、その文には説得力がない
3532006年まで名無しさん:06/03/01 00:01 ID:bJfwXy4k
川口 5.0 がんばっていたが、特に良い所もなし。
宮本 5.0 自陣ゴール前で完全に浮いていた。かなり心配だ。
中澤 5.0 まあ相手が強かったわな。これが実力でしょう。
加地 5.5 こっちサイドからの攻めが少なかったから助かったね。
サントス 4.5 完全に穴だと見抜かれてたね。ドフリーでクロスあげられるのは勘弁してくれ。
中田 6.5 この人いないと試合にならなかったかも。最後の1点はGJ!。
福西 5.5 不用意なパスも多かったが、まあ悪くもなかった。
中村 6.0 セットプレーに必要。
小笠 4.5 集中力がないというか、やる気がないというか、プレーが軽いというか。
久保 5.0 今日はどこにでもいる並のFWだった。
高原 6.0 ('A`)

小野 5.0 投入した意味がなかった。存在が消えてたね。
稲本 5.0 重い。
柳沢 5.0 投入した意味がなかった。存在が消えてたね。
大黒 5.0 時間少なかったが、動きは悪くなかった。でもそれだけ。

ジーコ 4.0 とにかく交代が遅い。このチームはセットプレー以外は駄目だね。もう貴方には何も期待していない。
3542006年まで名無しさん:06/03/01 00:01 ID:t0a7Lwts
>>273
キック力と足元の技術ではサントスのほうが上だが、俺のほうがちゃんとディフェンスするし
あんなワンパターンな責め方はしない。  サイドだが 中央にも寄るし、もっと香ばしいパス出せる。
ゴール前まで行って、こぼれ球決めるし得点力も    

       総合的にも俺のほうが若干上。









3552006年まで名無しさん:06/03/01 00:01 ID:fmOJYypc
代表の試合見てないんか??

結果でとらんじゃろ!!



散都主の不必要性がわかるわ!!
3562006年まで名無しさん:06/03/01 00:02 ID:.bnwV0Bo
嫌残念ながらレッズファンではない!
ただのフットボール好き!



死ねカス

チンカスでもとっとけ
臭う
3572006年まで名無しさん:06/03/01 00:03 ID:LeAoZTn6
>>353

稲バウアーの点、高すぎないか?
荒川の影響か?
3582006年まで名無しさん:06/03/01 00:03 ID:l.rAkv0E
4−4−2やりたいなら三都主はずせよジーコ
アジアの弱小じゃ致命的にならなくても欧州の
W杯出れないレベルの国にはガンガン穴場になる
これでW杯三都主使ってたら勝てる試合も勝てない
3−5−2にして松井を使った方がぜんぜんいい
DF陣も混乱をまねかなくてすむ
3592006年まで名無しさん:06/03/01 00:03 ID:E5bR9WH.
>>353
サントスが高評価だな
3602006年まで名無しさん:06/03/01 00:04 ID:vELxSpKQ
サントスはしょせんアジア予選レベル。強い国にしてみれば一番攻めやすい所だな
361名前:2006年まで名無しさん:06/03/01 00:04 ID:MRu2Maoo
>>349
お前何人だよマジで。
ワールドカップの掲示板で変なスレを作って自分で
ぶち壊したのお前だろ?

日本と韓国のよい所を語ろう。て奴
3622006年まで名無しさん:06/03/01 00:05 ID:aRUZxx6Q
>>354 志村、スタミナ、スタミナ
3632006年まで名無しさん:06/03/01 00:05 ID:.bnwV0Bo
352

アホかクラブチームで結果を出すから代表に選ばれるんやろが!!

浦和で結果だしてる話してんじゃ!!
素人はウイイレでもしとけボケ!
3642006年まで名無しさん:06/03/01 00:05 ID:xdwN0ofo
どうして国民の誰もがわかっていることが
世界でたった二人ジーコと本人だけわからないんだ
3652006年まで名無しさん:06/03/01 00:06 ID:fmOJYypc
○ン○ス=サントス=チンカス
3662006年まで名無しさん:06/03/01 00:06 ID:qIH1XofE
三都主の技術じゃあ1対1は抜けんは。抜きてーならスピードつかえや。まあその前に守備レンせいや!

3672006年まで名無しさん:06/03/01 00:09 ID:bJfwXy4k
>>359
サントスは4.0でも良かったかな〜
確かに1失点目の原因だったからな〜。
でも、ま、引き分けだったんで、4.5で止めといた。
そこそこ攻めあがっていたし。
3682006年まで名無しさん:06/03/01 00:09 ID:.7HSsUUI
>>363
ゴメンJでも常識 「サントスの裏狙い」wwwwwwwww
3692006年まで名無しさん:06/03/01 00:09 ID:.1ueyACA
どう考えたってサントスは後半途中交代で攻撃的に起用するウイングだろうが
バカじゃね、くされジーコが
おまえは日本に帰化した魂だけを評価してるのか
もう少しお利口さんになってくれよ!
日本代表を足踏みさせてんじゃねえハゲ!!
3702006年まで名無しさん:06/03/01 00:09 ID:.bnwV0Bo
361
何の話してん??????スレまちがってるど?




早よいね
3712006年まで名無しさん:06/03/01 00:10 ID:4aQdd9Yk
ボスニアのキーパーすごくなかった?
3722006年まで名無しさん:06/03/01 00:10 ID:fmOJYypc
岬くん!一緒にワールドカップにいこう!

               大空 翼
3732006年まで名無しさん:06/03/01 00:10 ID:M2CzhYkw
    柳沢 平山     ←大久保・久保

   中村   松井    ←小野

  福西     中田   ←稲本・今野

 村井       加地  ←中蛸
  
  中沢    田中    ←宮本・松田
     川口       ←楢崎・都築
        

3742006年まで名無しさん:06/03/01 00:10 ID:6DU855B6
>>363

だから、浦和で結果出しても代表じゃ使えないじゃん

それとも代表じゃ手抜いてるってことか?
3752006年まで名無しさん:06/03/01 00:11 ID:bJfwXy4k
>>357
稲本、体が重そうだし、遅いし、中途半端なパス出すし。
良いとこなかったな〜。応援してたんだけど。
やっぱり4.5かな。
3762006年まで名無しさん:06/03/01 00:12 ID:.bnwV0Bo
371

いや 別に凄くなかった。
3772006年まで名無しさん:06/03/01 00:13 ID:.bnwV0Bo
374

手抜いてるっていうか代表ではレベルがあがるからついていけないのだろ
3782006年まで名無しさん:06/03/01 00:14 ID:xPN2Rpm.
まあまあ落ち着きなさい。そしてサントス確定と情報を流して
くださいね。お願いしますよ。

本番は中蛸と松井を使用して、とりあえずヒディングを泣かせる
予定となっております。
村井は後半でのみの使用で決定しています。
3792006年まで名無しさん:06/03/01 00:14 ID:fmOJYypc
もっといないのか?左サイド・・・
3802006年まで名無しさん:06/03/01 00:14 ID:bJfwXy4k
>>379
その言葉を言い続けて、もうすぐ4年になりますね。
3812006年まで名無しさん:06/03/01 00:18 ID:fmOJYypc
4年で・・・結果、サントス君。あぁぁ
3822006年まで名無しさん:06/03/01 00:20 ID:5l.jPURQ
てか、左SBサントスはもうダメだってわかってるじゃん。そのせいで主がカットされた時に前のMFが苦労してる。OHはナカムーラとマチュイの共存を試すのが命題だよ。蛸もね。大体なんのためにマチュイ呼んだんだよ。結局ジーコはナカムーラの控えにしか頭ない
3832006年まで名無しさん:06/03/01 00:21 ID:awk/fOMw
それにしても雑魚かったよな〜日本
アジアの恥国日本(笑)
3842006年まで名無しさん:06/03/01 00:21 ID:663hVPqc
サントスはチョンからの贈り物
3852006年まで名無しさん:06/03/01 00:22 ID:rivaVNaI
しろうとなんですいません。
サントスってうまいんですか?
なんか今日見てたら・・・
3862006年まで名無しさん:06/03/01 00:24 ID:uuWO2hAU
小野まじでいらない
役にたたない
3872006年まで名無しさん:06/03/01 00:31 ID:5l.jPURQ
4-4-2台形の場合左OHナカムーラ右OHマチュイ左DH福西右CHナカータ、でいいんじゃん?その際左SB主じゃなく蛸限定。ジーコは教え子だからといって満は先発させちゃいかん。
3882006年まで名無しさん:06/03/01 00:31 ID:J8XcZwQ.
おまえら、3/3のクロアチア対アルゼンチン見て絶望に浸ろうぜ
3892006年まで名無しさん:06/03/01 00:34 ID:4aQdd9Yk
>>385
サントス出てたっけ?


って思うくらい存在感がなかった
3902006年まで名無しさん:06/03/01 00:37 ID:aRUZxx6Q
>>386 小野は中田の控え。
他にDHでボール散らしとボールキープ出来るDHはいない。
3912006年まで名無しさん:06/03/01 00:41 ID:.1ueyACA
マジで抗議文書いて出そうかな
3922006年まで名無しさん:06/03/01 00:43 ID:m1i5Fx3M
>>389
いや、存在感はめちゃくちゃあっただろ。
再三再四ピンチを作ったという意味で。
393 :06/03/01 00:53 ID:ougUNPQQ
クロアチアの方が強いんだろ?本大会までに間にあうのか?
3942006年まで名無しさん:06/03/01 01:08 ID:sO2nbrI.
こんな試合してるようじゃ・・・1分け2敗ですな うん
3952006年まで名無しさん:06/03/01 01:17 ID:j6/1Lbm6
日本勝ち点4がいいとこ
3962006年まで名無しさん:06/03/01 01:19 ID:0RXoNxAI
クロアチア語る上で
予選でスウェーデン破ったから強いって言ってる奴らは、
結果だけしか知らない人が殆んどだな。
実際にヨーロッパ予選見てたらスウェーデンが
対クロアチア選2試合とも主導権握ってた。
しかも試合を決めたスルナの2点はPKとFKによる二点だ。
実力はスウェーデンが上だな。
運良く予選通過したに過ぎないと思われる。
仮想クロアチアとしてボスニアヘルを引き合いに出す
協会のセンス良!実力的に五分くらいだろ。
397おのぢん:06/03/01 01:20 ID:4fhik6CU
日本の攻撃は、中央に偏りすぎ。
せっかく、サイドにひらいても、クロスが入らない、タイミングが遅すぎ。この点が、ボスニアとは対照的だった。
カウンターの形を練習すべき。
3982006年まで名無しさん:06/03/01 01:28 ID:Jb.5w7Xk
あいちん
3992006年まで名無しさん:06/03/01 01:28 ID:fTJ42zP2
中田はボランチなんだから上がらなくてもいいんだって
サントスが上がれなくなってし、中村も下がってた
4002006年まで名無しさん:06/03/01 01:29 ID:OHZeFRqA
稲本…

ピザでも食ってろデブ
401ザン ◆19eojn/M.E :06/03/01 01:31 ID:YpeFZj1A
日本代表の調子はよくない。
だが、クロアチア代表の調子もよくない。
本番までにどうコンディションを上げていくか
勝敗の分かれ目はここに尽きる。
この両者に大きさ差などないわ。
402今日の試合で確信して解った事:06/03/01 01:31 ID:Jb.5w7Xk
中田・中村   必要
小笠原・小野・中沢 微妙
三都住 破棄
403     :06/03/01 01:34 ID:EB4b9LkE
>399
馬鹿、一人見つけ。
4042006年まで名無しさん:06/03/01 01:35 ID:fTJ42zP2
中田はボランチに徹してくれるなら必要。まぁ無理だろうけど。本人不満そうだから
4052006年まで名無しさん:06/03/01 01:36 ID:fTJ42zP2
>>403
おまえが馬鹿だわ 中田じゃ勝てないよ、絶対に。
4062006年まで名無しさん:06/03/01 01:38 ID:JldsQkuc
小笠原、川口、三都主、小野がいらないのはわかった。
さっさと辞退しろ。
4072006年まで名無しさん:06/03/01 01:42 ID:t0a7Lwts

宮本のおしゃれヒール と 高原の普通ヘッド が決まってりゃ 4−2 だった。
しかも日本に対してオフサイドも厳しかった。


それにしてもDFがヒドイな。カウンターぎみだと思ったら躊躇なく1人下がって欲しい。ボランチかサイド。
みんなでズルズル下がるのはイケナイけど。

3−6−1も 4-4-2 も いい布陣だとおもう。
3−6−1の時は上がりが足りなかったし、 4-4-2の時は戻りが足りない。
若くてよく走るやつ1人入れとけよ! 本番の時は交代のやりかたが重要だな。

4082006年まで名無しさん:06/03/01 01:47 ID:j6/1Lbm6
ボスニアの審判買収劇
409正直やまぐち:06/03/01 01:58 ID:SCWmjcKQ
>>401
 なんだ、まともなことも言えるんじゃないか。

 冷静になれば、ちゃんと人を納得させる思考力と表現力があるのに。
 日本と韓国を対比させはじめると、とたんに論理も表現も狂いだす。
 あんたたち朝鮮人に必要なのは、「日本と韓国の関係から思考を離す」ことだったんだよ。
 そうすれば、ちゃんと国際社会で生きていけたことだろうに。もう遅いか……


 今回言っていることには納得する。
 日本は、これから外国でプレイする組と日本でプレイする組の摺り合わせの機会が無い。
 ここをジーコ監督が誤れば、日本は3戦全敗も有り得る。
 はたして、どんなアクロバットを見せてくれることか。期待と不安は尽きない。
410ipsum:06/03/01 01:59 ID:HoAvSonQ
おさらい

ボスニアはリードしてるときにメンバーを落としている
疑惑のロスタイム
4112006年まで名無しさん:06/03/01 02:00 ID:0gO.DniA
で、結局の話ボスニアとクロアチアどっちが強いの?
412 :06/03/01 02:01 ID:WdaJBUEY
クロアチアだろ。
413ザン ◆19eojn/M.E :06/03/01 02:01 ID:YpeFZj1A
>>409
当たり前だ。私は常に冷静である。
それと断っておくが私は朝鮮人じゃないぞ。
ハーフというだけで国籍は日本、つまり日本人だ。
4142006年まで名無しさん:06/03/01 02:03 ID:BK.xFmvA
ここでザン=雑誌という斬新且つ大胆な発想
4152006年まで名無しさん:06/03/01 02:05 ID:d0vzYOu.
で、前々から色々と批判浴びた
中田氏は必要かどうなのかを問いたい。
4162006年まで名無しさん:06/03/01 02:10 ID:t0a7Lwts
          久保                   OUT  小笠原
松井   小笠原   中村   小野          IN    大黒 後半に結果出すから

      中田    阿部                OUT   小野
  もにわ          田中             IN    福西(ボランチ)   
         中沢                          阿部をサイドへ

  中村はチャンスメイクもいいが、フィニッシュも狙って欲しい。
                                  
  

     
4172006年まで名無しさん:06/03/01 02:11 ID:0gO.DniA
>>412
そうなんだ。
じゃあ、日本負けじゃん
418 :06/03/01 02:16 ID:WdaJBUEY
>>417今の状態ならW杯全敗。コンフェデ以上にコンディション上がってれば楽々ベスト16。
4192006年まで名無しさん:06/03/01 02:20 ID:0gO.DniA
今日コンディション悪かったんだぁ。
全敗するほど悪いの!?なんか全然気づかんかった。
サッカーってコンディション次第で変わるものなのか…サッカーはよく分からん…
はぁ…楢崎でないかなぁ〜…
4202006年まで名無しさん:06/03/01 02:40 ID:t0a7Lwts
コンディションつーか、やる気だな。  やる気=運動量だな。
イタリアに勝った韓国も、  ブラジルに引き分けた日本も運動量ハンパじゃなかった。

3回ブラジルと当たったら、1勝1敗1分で決勝トーナメントいけるかもしれないが。
この組み合わせだと、ブラジル以外はナメてかかって節約パスサッカー始めるかもな。
フランス大会でジャマイカに負けたときもナメてかかってたな。

中田は1対1で負けないようにって、言った後のコンフェデは良かった。選手間の話し合いもあった。

節約空中パスサッカーでギリギリ勝った試合の時、中田は喜ばなかった。今日も喜ばなかった。
もっと動くサッカーがしたいんだと思う。みんなが献身的に動くサッカーの時はどこのチームも強い
アメリカはよく動いてたし、インドは止まってた。
よく動けるコンディションとやる気が重要。442でも361でも352でも勝てる。


4212006年まで名無しさん:06/03/01 02:52 ID:CKmA7IvY
まあ一理あるよな。コンフェデブラジル戦のときは必ず一人がボール持ったら
周りにカバーするやつが来てうまくしのいでたし、ワンタッチでのボールまわしも
よかった(メントス除く)。敵がボール持ったらすぐに詰めてたし、そう簡単には抜かされなかった。
今日の試合はというと、まあうんこだった。それだけ。
4222006年まで名無しさん:06/03/01 02:54 ID:giw91iA6
本番までずっと同じモティベーション保つて難しいよ。
日本はチェコやギリシャに勝ったり、イギリスやブラジルと分けたりしたじゃん。
あの状態を本番に持ってくれば、かなりのとこまで行ける。
4232006年まで名無しさん:06/03/01 02:57 ID:d0vzYOu.
イギリスって代表ありません。
本当にありがとうございました。
4242006年まで名無しさん:06/03/01 02:57 ID:0gO.DniA
なるほど、今日は雪とかが降ってたからやる気がしなかったと予想。
寒いと動く気が失せるし。やる気次第でどうにかなるのか…
自分の見る限り後ろにパスを回しすぎてイライラするなぁ〜…
確かに動いている試合の方が面白いね。
まぁ、ブラジルには勝てないと思うけど、クロアチアには勝ってもらいたいね。
4252006年まで名無しさん:06/03/01 03:01 ID:giw91iA6
いい間違えただけやん。一々礼はいらないよ。
4262006年まで名無しさん:06/03/01 03:02 ID:d0vzYOu.
日本はいいときと悪いときの差が激しすぎる。

それになかなかベストメンバー揃わないし・・・。


俺的には、平山がいい仕事してくれると思うのだがどうだろ?
427:06/03/01 03:04 ID:Rl.9tBVI
三都主…ああなるのはわかっていたけどヤバイなぁ…完璧左サイド狙われてたし、左から何本クロスいれられてるのやら。ジーコも気付いてるはずなんだが…
4282006年まで名無しさん:06/03/01 03:04 ID:CKmA7IvY
平山はヘッドはいいんだがそれ以外がなあ・・・海外でもだんだんメッキがはがれてきた。
1対1の決定的なチャンスでいきなりすっころびながらキーパーの正面にシュート、あれには
びっくりしたよ。ドリブルもなんかモソモソしてるし。足元の技術が通用しないような気がする
4292006年まで名無しさん:06/03/01 03:15 ID:iEglGby6
本番では左に中蛸を使うと思うよ
4302006年まで名無しさん:06/03/01 03:27 ID:AWTBtHTU
中蛸を左って…予選敗退は決まったようなもんだぞ
4312006年まで名無しさん:06/03/01 03:37 ID:.pqgwvw2
安心しろ、唯一まぁ勝てるだろうと思ってる輩が多いオージーに豪快に負けてくれるだろうから。ディフェンスは中澤がビドゥカの高さを何とかしてくれるだろうけど、サントスと加地先輩ではキューエルに…あぼん
4322006年まで名無しさん:06/03/01 03:48 ID:8AOBqc9Y
サイドが押し込まれてクロス上げ放題の末、高さのない中央で失点
オージーもクロもサイドが強力だから下手するとボコされるかも
4332006年まで名無しさん:06/03/01 03:53 ID:BwG/hDbQ
なんで、ジーコは、平山呼ばないのかな? (^・ω・^)
欧州組のなかでは、現時点で得点王でしょ。
すくなくとも柳澤よりは、上でしょ?
434ザン ◆19eojn/M.E :06/03/01 03:55 ID:YpeFZj1A
柳沢とは役割が異なるわな。
4352006年まで名無しさん:06/03/01 04:15 ID:CKmA7IvY
>>433
平山はヘッドだけ。巻にも劣る
4362006年まで名無しさん:06/03/01 05:13 ID:sz1O25Bk
久保   巻
俊輔

小野(松井) 加地

福西 中田


中沢 宮本 田中

  川口

でFA?
437:06/03/01 05:41 ID:em49NvGo
それよりオーストラリアのアモローゾが気になる宮本じゃーなー
4382006年まで名無しさん:06/03/01 05:49 ID:awk/fOMw
平山競り合うときファウルばっか
てか日本全敗ありえる
4392006年まで名無しさん:06/03/01 06:06 ID:5M/zX6tI
おそらく全分け
4402006年まで名無しさん:06/03/01 06:12 ID:BmGea/0s
今日の試合みてあらためて思ったが、旧ユーゴスラビアの戦力はかりしれんものがあるよな。サッカーファンとしては分離してほしくなかった。
4412006年まで名無しさん:06/03/01 06:22 ID:EAfoPiuo
問題は左サイト゛の守備だ。服部がもちっと若ければなぁ。
442ザン ◆19eojn/M.E :06/03/01 07:07 ID:.DjqegJc
>>440
分散しければメンバーとしてはかなりの魅力はあったな。
問題はうまく機能するかだけどな。
4432006年まで名無しさん:06/03/01 07:16 ID:LeAoZTn6
ヒデが点を取ったことが大きい。
あんなFWの位置に、いたなんて。
最後に絶対に点を取るという意識が良かった。

でも川口は不安。楢崎がいいのでは?
4442006年まで名無しさん:06/03/01 11:24 ID:YkmSI/xY
昨日ロスタイムで点取った形は
一次ホームのオマーン戦2次ホームのキタ朝鮮戦と
同様トップ下の選手が浅い位置から正確なクロスを
上げたものだった。いざ取りに行くときの
日本なりのいわゆる放り込みなわけだが
あれを90分のなかで随所に織り交ぜて
ほしいなぁと感じた。
加地とサントスが深くえぐっていいのを
上げれば問題無いのだが3年半見てきて
今更うまくなるとも思えないし
4452006年まで名無しさん:06/03/01 11:51 ID:Ixkjm3J2
てつと
4462006年まで名無しさん:06/03/01 11:53 ID:dICs343U
この板しか開けないお(´・ω・`)
4472006年まで名無しさん:06/03/01 11:56 ID:XcwVDp1c
昨日の試合でよくわかったこと

以下に中村に良い形でパス出せるシーンを作ってやれるかが鍵
なるべく中村を経由させて攻撃した方がいい

FWへのサイド寄りのロングフィードは通ってもなかなかチャンスまでもっていけない
4482006年まで名無しさん:06/03/01 12:02 ID:BpJ7zXjs
実況いらね
4492006年まで名無しさん:06/03/01 12:42 ID:nXtsLhMI
松田呼べ!
4502006年まで名無しさん:06/03/01 14:03 ID:CKmA7IvY
一回のミスで川口ヤバスといわれボールの来た方向に
両手広げるだけでキャッチングに行かない楢崎を
先発に考えるとはどーいうことだ
4512006年まで名無しさん:06/03/01 15:10 ID:JldsQkuc
1回のミスというか、川口は最初からいい選手じゃないよ。
ニアはすぐやられるし。
アジアカップの遺産があったから今まで文句言われなかったけど
そろそろ潮時だね。
4522006年まで名無しさん:06/03/01 15:52 ID:G/86gzIs
楢崎って怪我してるの?
4532006年まで名無しさん:06/03/01 15:57 ID:IMyAj3PQ
怪我からチームに復帰してきたばっかり。
4542006年まで名無しさん:06/03/01 16:07 ID:oQjfxFHs
得点力不足は今さらしゃーない。
頭を柔らかくしてディフェンスを整備しろ、ジーコ!
予選無敗のクロアチアがガチで来るとマジでやばい。
4552006年まで名無しさん:06/03/01 16:13 ID:8xANUEZE
川口のゴールは滑ったのもあるからしょうがないかなと俺は感じた。
DFはやはり3バックのがいいんじゃ・・・。
456 :06/03/01 16:27 ID:IMyAj3PQ
マスコミが勝敗結果や得点にばかり固執した記事を書くせいで、初期から一番の問題点であるDFの脆弱性はスルーされがち。
それを補うために中盤とDFとの間合いを保ちプレスをかけ、奪ったら即攻撃に転じるということが未だ1試合通じて実践されない。
4572006年まで名無しさん:06/03/01 16:29 ID:oQjfxFHs
サイドバックがボロボロ。
あれじゃぁ、本番では4発はやられるぜ!
4582006年まで名無しさん:06/03/01 16:30 ID:Vtzjc4UQ
>>455
禿同
日本に4バックは無理ぽ。特に三都主。あれヒドスw
4592006年まで名無しさん:06/03/01 16:41 ID:kr9qXjnU
川口は、本番での確変期待

ぶっちゃけ、今候補になってる日本人GKなんて誰が出ても大差ない
4602006年まで名無しさん:06/03/01 16:47 ID:lXN/vkvo
川口の本番確変しかない!
その前にサントスが大怪我でもしてくれないと本当に困る。
ジーコは狂っているから、本番でもサントスを使うはず。
サントスがいる以上、川口が確変入ってもキツイ。
4612006年まで名無しさん:06/03/01 16:56 ID:9m1okwOY
失点したのは誰が悪いというより内容が悪かったせい
4622006年まで名無しさん:06/03/01 16:57 ID:gVCGld26
本番はもう失点しないように
我慢して我慢して我慢して我慢して・・・×∞
じっと中村のリスタートやら絶好パスやら
相手のミスを待つしかない。

でもサントスハッカッカーが居る限り我慢が何分もつやら・・・

98年は我慢してその先は何?
な状態だったからまだ今回のほうがマシっぽくない?
4632006年まで名無しさん:06/03/01 16:58 ID:lXN/vkvo
サントスヲタ乙。
内容を悪くするのに人一倍貢献したサントス。
4642006年まで名無しさん:06/03/01 16:58 ID:H7CU.AGw
サントスの確変は、宝くじ当てるより難しいですかね?
465 :06/03/01 17:06 ID:IMyAj3PQ
だけど川口の確変も、最近はPKに限定されてる気もスル。
4662006年まで名無しさん:06/03/01 17:13 ID:IYzKxUVo
まぁ、PK三試合で少なくとも一回は盗られるだろうから確変のチャンスが一回はあるということか
4672006年まで名無しさん:06/03/01 17:14 ID:.7HSsUUI
加地さんは上昇と下落を繰り返しながら 上がってるけど
サントスは小幅上昇のみで確実に下落トレンドだからなぁ・・・・
4682006年まで名無しさん:06/03/01 17:18 ID:CKmA7IvY
3バックだと昨日のメンバーなら


              久保  

              中村
       福西            小笠藁

  メントス                    加地
              中田

    中沢       宮元        高原

              川口



こんな感じか?
4692006年まで名無しさん:06/03/01 17:19 ID:BbpSXqOM
ロスタイムにでも追いつけるチームになったことは
よかった。昔はとても点はいるとは思えなかった。
4702006年まで名無しさん:06/03/01 17:25 ID:A3BGG6I.
格上相手のときのアレックス起用は無謀
センターバックぐらい守備ができるサイドバックじゃないと
ってゆーか日本人にW杯でやれるレベルのサイドバックいる?

早くスリー(センター)バックに戻そう

471455:06/03/01 17:36 ID:8xANUEZE
ジーコはブラジルのサッカーが理想だから日本でそれをやろうとしてるところがたまにある気がする・・・。
ブラジルと日本は根本的に違うんだからそーゆう考え方はやめてほしいわ。
前の1トップとかブラジルなら一人で決められるFWがいるけど日本レベルじゃ無理だし。
たしかにやれるレベルのサイドバックはいないねぇ・・・。加持はまだいいけど・・・。
てかセルジオのblog見てみたらセルジオもサントスが穴だって言ってたw
4722006年まで名無しさん:06/03/01 17:57 ID:2gR6zpo.
何で引き籠もりのキモオタは選手を中傷するのが好きなんだろうな

周りと違うこと言うのがカッコイイとでも思ってるんだろうな
4732006年まで名無しさん:06/03/01 18:04 ID:2utp50yI
>>472
お前も似たようなもんだろ?
4742006年まで名無しさん:06/03/01 18:07 ID:9m1okwOY
>>472
妄想乙
4752006年まで名無しさん:06/03/01 18:09 ID:2gR6zpo.
まあこの板はまだマシだが代表板とか見てみろよ。酷いぞ。
選手を中傷するスレや書き込みで氾濫してる。
4762006年まで名無しさん:06/03/01 18:13 ID:n2b9RT0w
>周りと違うこと言う

サントスイラネ一色なわけだが。
4772006年まで名無しさん:06/03/01 18:15 ID:2gR6zpo.
この場合の周りってのは2ちゃんの周りじゃなくて世間一般の大衆ね。
4782006年まで名無しさん:06/03/01 18:31 ID:JWVnyC5E
ま、日本はリーグ自体がオフっつうのも考えてくれや
479l:06/03/01 18:32 ID:9KqT0HZ.
世間一般がサントスイラネ一色なんだよ。
4802006年まで名無しさん:06/03/01 19:01 ID:4h.xJjt6
川口って、危なっかしくて見てられねーや。
本大会で昨晩のようにキャッチングミスすると致命的。
4812006年まで名無しさん:06/03/01 19:04 ID:JWVnyC5E
川口はニアサイドにくるボールに弱い
4822006年まで名無しさん:06/03/01 19:07 ID:4h.xJjt6
>>481

なるほど。
それ言えてるな。
483A:06/03/01 19:32 ID:9KqT0HZ.
川口は敵チームのシュートに弱い。
4842006年まで名無しさん:06/03/01 19:46 ID:DSgBGY4k
背が低い上に跳べない。
最近反応も鈍い。

優位な点は国際試合の経験数だけ。
4852006年まで名無しさん:06/03/01 19:54 ID:JWVnyC5E
98年仏大会のシュケルのゴール
アジア大会で遠藤が退場食らった試合で入れられたミドル一発
ドイツ大会予選、埼玉での北朝鮮戦の同点ゴール

全部ニアサイドで、しかも試合の局面を決定的に左右するような一発
川口orz・・・・
4862006年まで名無しさん:06/03/01 19:56 ID:CKmA7IvY
で、楢崎はもっと酷いわけだが。
4872006年まで名無しさん:06/03/01 20:38 ID:YDVby10s
都並のかにばさみでおk  
4882006年まで名無しさん:06/03/01 21:01 ID:8xANUEZE
楢崎&川口に対して差はないと思う。
多分キャリアで川口が妥当な気がする。
4892006年まで名無しさん:06/03/01 21:21 ID:w6ReCgPU
川口よりも佐藤洋平の方が良かったりして(´_ゝ`)
4902006年まで名無しさん:06/03/01 21:28 ID:TQgXJcYM
日本は速いチェックされるとホント何も出来ないよな
何ていうか、昨日のボスニア戦でどうしようもない壁を感じた
4912006年まで名無しさん:06/03/01 21:35 ID:JG8uWTeo
ボスニアは次のユーロに出れそうなのか?
4922006年まで名無しさん:06/03/01 21:50 ID:Cltu3HWM
ボスニアが突きつけた現実
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/column/200603/at00008168.html
両サイドが抜かれまくったとき、中澤が相手のスピードについていけなかったとき、
宮本がラインを統率できなくなったとき、それらの問題を打開するすべという
ものを、指揮官はいまだ持ち得ていないという恐るべき現実が、図らずも今回のボス
ニア戦で明らかになったのである。
 とりわけ三都主のディフェンスについては、思い出すだけで表情が曇るばかり。
現在のチームで、左サイドの裏に致命的な欠陥があることは、サッカーを始めて間も
ない小学生が見ても明らかである。それをずっと放置してきたことのツケが、まさに
本大会であらわになるのは必至であり、それをわれわれファンに「座して見ていろ」
というのは、あまりにも酷な話ではないだろうか。
4932006年まで名無しさん:06/03/01 22:11 ID:GRfGWD9I
オーストラリアに移住したクロアチア人がサッカーを広め、豪代表にも4人クロアチアの2世、3世がいる。

日本の監督はブラジル人ジーコ、それだけでは豪クロ連合に対抗するには血が薄いから三都主ははずせない。

第3戦で豪クロはどちらかが犠牲になっても2位狙いで来る。日本はブラジルに負けてもらわなければならないかも知れないのだ。

三都主をはずせないのは「血」それだけの理由だ。それは協会も納得している。
4942006年まで名無しさん:06/03/01 22:21 ID:bY/v6cs.
関係ないけどさ、旧ユーゴって、これにセルビアとクロアチアが入るわけで
すごすぎる、 WCで決勝行けなかったのが不思議だ
4952006年まで名無しさん:06/03/01 22:34 ID:ohyaBZOw
クロアチアより ドイツの鳥インフルエンザが気掛かり 開催中止なんて
4962006年まで名無しさん:06/03/01 22:51 ID:jcU8MOp6
     松井  巻

       中村

玉田 長谷部 中田 加地

   茂庭 松田 中沢

       川口
4972006年まで名無しさん:06/03/01 23:26 ID:GRfGWD9I
>>494
3分裂するような国だから行けなかったんジャマイカ?
4982006年まで名無しさん:06/03/01 23:33 ID:IYzKxUVo
同じ部族のヤツにしかパスしないとかか
まぁ、日本人には理解しにくい深刻な問題がありそうだが
4992006年まで名無しさん:06/03/02 00:55 ID:WyK/TmqQ
セルビア、クロアチア、ボスニア、スロベニア、マケドニア
マケドニア以外は普通に強いwww
500ザン ◆19eojn/M.E :06/03/02 01:32 ID:EbrOyQTI
他に目新しい選手がいないから
本番でも川口に懸けるしかないな。
5012006年まで名無しさん:06/03/02 01:55 ID:XR8dlvzw
どうやら
日本は本番で全廃のようだな
5022006年まで名無しさん:06/03/02 03:02 ID:uUgVTgyE
誰かボスニアとクロアチアの対戦成績教えてください
503旧ユーゴオタの見解:06/03/02 05:27 ID:mQE6SurY
>>494>>497>>498

90年W杯の旧ユーゴ代表は恐らく歴代のユーゴ代表で一番まとまってたんじゃないかな
準々決勝のアルゼンチン戦では、サバナゾビッチが退場して10人なってもユーゴがかなり押してた
サビチェビッチやスシッチがシュート外しまくらなけりゃ、どう考えても普通に勝てた試合

ハッキリ言って運さえ良ければ決勝に行けるレベルのチームだった

その後のユーロ92の予選でも、チームがまとまってて良いチームだったし強かった
政治面では民族間で問題があったが、あの頃のチームには選手間に問題無かったんじゃないかな
右翼で有名なボバンですら、試合に出たら全力でプレーしてるように見えた

あのチームがユーロ92と94年W杯で見れなかったのは本当に残念
5042006年まで名無しさん:06/03/02 13:38 ID:38ARHgaQ
とにかくコケすぎ

1人がコケて寝っころんでるあいだに
局面がじゃんじゃん不利になっていく

今から本番までにできることは
「少々当たられても気合と根性でコケない。」
これを徹底するくらいじゃね?
戦術云々はもう・・3年半の成果がコレだからw
5052006年まで名無しさん:06/03/02 13:46 ID:2JIAA4RI
’94年に旧ユーゴが出てたら前6人は
ミヤトビッチ、スーケル(レアル地獄のバルカンコンビ)
サビチェビッチ
  ストイコビッチ、プロシネツキ
       ボバン

遠めのFKキッカーにミハイロビッチ (まだ若いかな?
FW控えにボクシッチ (若いので控え
   
   す ご
5062006年まで名無しさん:06/03/02 19:10 ID:XcKRH8h6
クロアチアはたまたまアルゼンチンに勝ったけど
日本は無いにも心配無用。
まだまだ時間があるので調整できる。
今をピークに持って行く必要は無い。
特に夏場の日隠は後半に強いから。
5072006年まで名無しさん:06/03/03 12:25 ID:CxsQTdpo
日本はアルゼンチンに勝ったことがあるのか
5082006年まで名無しさん:06/03/03 16:14 ID:aBtB/qC2
>>507
確か東京五輪のときとあとユース年代(俊輔とか南とかいたとき)で1回くらい

おれの記憶にあるのはこんだけ。


なんの参考にもならんだろうけど
5092006年まで名無しさん:06/03/03 22:49 ID:Kw/b3qJY
5102006年まで名無しさん:06/03/03 23:18 ID:rrPsMv7Q
今あらこれ言ってもねえ〜。
でも必ず、日本はクロアチアにだけは勝つよ。
511            :06/03/03 23:34 ID:2pN5Nud6
 過日、インドと日本代表で6−0で大勝した。流石、アジアだと思ったの
は私だけではなかろう。
ヘルツェゴビナ(FIFA65位)と日本(18位?)の試合があった。
W杯では、クロアチアを想定していた。が、2−2の同点で、相手監督から
「日本のクロアチア戦は厳しい」とまで言われる始末。
中田の最後のゴ−ルでかろうじて同点になったが、この中田とて、それまで
はいてもいなくても同じ存在だった。
ところで、スイス・バーゼルでクロアチアと強豪アルゼンチンと親善試合を
行い、3―2でクロアチアが、逆転勝ちした。
 やはり、日本の決勝ト−ナメントは無理。1勝もできない。
5122006年まで名無しさん:06/03/04 01:41 ID:yBSOL2yo
マジでサントス死んでくれねぇかなー。
このままじゃマジで日本負けちゃうよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
5132006年まで名無しさん:06/03/04 01:50 ID:yBSOL2yo
オーストラリアには勝てるけど。
サントスいなきゃクロアチアにも勝てる。
すべてはサントス死ねw
5142006年まで名無しさん:06/03/24 06:46 ID:zeuXNANk
高山
5152006年まで名無しさん:06/05/08 06:22 ID:2/pc49A.
おおもり
5162006年まで名無しさん:06/05/17 08:55 ID:JLXdSLFA
5172006年まで名無しさん
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1148021268/

プリウス侍(東京)
http://j.pic.to/4tfws
善光寺竜一(長野)
http://j.pic.to/5y0my
筐体パンチ(静岡)
http://p.pita.st/?rpg8skzd
チェリー(柏)
http://r.pic.to/1jn99
臭昆ナビエJamiroquai-Navier(東京)
http://r.pic.to/3atst
http://p.pic.to/3wmjf