メキシコドーピング疑惑?      

このエントリーをはてなブックマークに追加
1  
メキシコドーピングのニュース、日本のメディアは流してないみたいだけど。
ドイツでは夕方からずっと言ってるよ。
2人強制帰国で、以後の試合に関してはFIFAの判断って。
↓以下ソース

http://de.sports.yahoo.com/050622/14/4k2z.html
22006年まで名無しさん:05/06/23 06:45 ID:AIDKwk.Q
携帯から2
32006年まで名無しさん:05/06/23 06:46 ID:iaWScsfw
やっぱ皆やってるんだね。
42006年まで名無しさん:05/06/23 06:46 ID:SZLlQHbY
決勝T進出!!
5 :05/06/23 06:48 ID:H/3SiLl6
ウェールズとロシアのEURO予選、
ロシア側の選手に試合後ドーピング反応。

勝てばEURO進出を決定的にしていたウェールズ協会は
必死に抗議して、勝ち点剥奪を求めたが認められず、
反応がでたロシア側の選手に1年間の出場停止処分という裁定で結論づけた。
62006年まで名無しさん:05/06/23 06:48 ID:29nQm9Pk
日本が繰り上がって決勝とかならんのですか?
72006年まで名無しさん:05/06/23 06:48 ID:AtCbWvCU
日本繰り上げキタ━━━━(°∀°)━━━━!!!!
8dd:05/06/23 06:49 ID:6QUUgbpM
てかむしろ繰り上げなんてやめろ。日本の選手だってもう気持ち切れてるだろ。大敗するだけ。
92006年まで名無しさん:05/06/23 06:49 ID:jlqYMce2
やったああああああああああああああ
まじまじまじ!!!!!?????
102006年まで名無しさん:05/06/23 06:51 ID:iaWScsfw
繰り上げは無いだろ。
クスリやった奴を出場停止にして一件落着。

で、誰がやってたの?
112006年まで名無しさん:05/06/23 06:51 ID:E/DqKaLw
ていうか、さっさとFIFAは判断くだしてくれないと、日本はもう帰国モードだよ
122006年まで名無しさん:05/06/23 06:52 ID:GC73YDqw
次は加地が出れないからヤバイぞ
132006年まで名無しさん:05/06/23 06:53 ID:mUHdlej.
いくらかの制裁は課されるかもよ、無観客試合とか
142006年まで名無しさん:05/06/23 06:53 ID:QjjtTc8I
でも日本はモチベーション下がってるから勝てない
152006年まで名無しさん:05/06/23 06:56 ID:fTVgOPmA
>>14
勝てなくても
あと2試合できるのはおおきいよな。

ってかさ、
ドーピング選手いなきゃ雑魚ギリシャにも勝てんのか?メキシコは
16@��ドイツ:05/06/23 06:57 ID:mdCXrjjw
さきほどのFIFAの公式声名では、まだ曖昧な感じだった。
ZDFなどでは、「ドーピングをした2人は強制帰国
以後の試合に関してはFIFAの判断次第」で、中継の時もしきりに
「1位通過のメキシコ、まだクエスチョンマークですが」といってた。
明日の朝(ドイツ時間)辺りには、FIFAももうちょっとちゃんとした声名だすだろうと思われ。
172006年まで名無しさん:05/06/23 06:58 ID:J8YXz0qU
この大会でメキシコのイメージがガラっと変わったから潔白なことを祈る
182006年まで名無しさん:05/06/23 06:57 ID:1UWCxERw
メキシコ失格だったらドイツは日本とやるんだよなあ。
ブラジルとは決勝で当たりたいだろうからドイツ圧力かけるかな
19 :05/06/23 06:59 ID:fTVgOPmA
ドーピング選手の名前しってたら教えてください。
202006年まで名無しさん:05/06/23 06:59 ID:elw8NMb2
>>8
>>14

確かに日本は気持ち切れてるだろうし、
大敗もするかも知んないけど、
強豪と戦うっていう経験が大事だと思うよ。

もし日本が繰上げなら、次ドイツと戦えるワケだけど、
今日のブラジルとは、まるっきしタイプ違う国やもん。

>>15 同意。
21@��ドイツ:05/06/23 06:59 ID:mdCXrjjw
ちなみに、メキシコが失格となった場合は
ブラジル1位
日本2位 で繰り上げです。

FIFAははっきり言っていない(先程の声名では、まだ正式報告を受けていないからとか)けど
とり合えず2人が黒なのは、100%確実なようです。
222006年まで名無しさん:05/06/23 07:00 ID:XSLZrPUc
もしメキシコ失格で繰り上げになった場合
日本は次の試合、カジーが出られないね…
232006年まで名無しさん:05/06/23 07:00 ID:4/aruflg
ドーピング選手が出てないとギリシャにすら分けてる、ってあたりで、
露骨に結果が変わっているとも言えるよなあ。まあ期待しないで状況の推移を見守るか。
242006年まで名無しさん:05/06/23 07:00 ID:DUpWJ/6U
      ⌒ \ / ⌒ \
    / ⌒  Y   ⌒ \\
   / 彡 ⌒ ミ 彡 ヽ\\ ヾ 
  // / / ⌒   ⌒ ヽ ミ i l )
  // /  〜 〜   (  | i l 
  l/ 彡/^==     ==ヘ \ i |
  | /           l i  l
  i 彡 ,=・ = ,l l、 =・ =、  川 | i  やったー!やったー!
  l (     ノ | | ヽ    6) i l
  彡i    (cuっ)    | |l 
   i l   /  l  \    i l |
   ヾi  (  ー〜ー、)   l | i l
    ヽ         / / / /
     \ \__/  /
       \___ /

252006年まで名無しさん:05/06/23 07:00 ID:jlqYMce2
もう二試合も観られるのかあああああああ!!!!!
やったあああああああああああ!!!!!FIFAがんがれ〜〜〜!!!!
262006年まで名無しさん:05/06/23 07:01 ID:Yic9rWbI
カルモナとガリンドらしい
272006年まで名無しさん:05/06/23 07:01 ID:J8YXz0qU
まじかー・・・良いサッカーしてただけにショックだorz
282006年まで名無しさん:05/06/23 07:01 ID:mUHdlej.
>>18
経験地上げるならメキシコとやりたいじゃないかな、ジャックバウアーは
292006年まで名無しさん:05/06/23 07:02 ID:rexVXvJE
このまま終わったほうが気持ちいいような。
302006年まで名無しさん:05/06/23 07:02 ID:UehK0TbM
ドキドキ
つーかチームごと失格になった例ってあるん?
31@��ドイツ:05/06/23 07:02 ID:mdCXrjjw
>>19
Aaron Galindo und Salvador Carmona

Bei Mexiko hatte die Suspendierung von Aaron Galindo und Salvador Carmona
im Vorfeld der Partie fu¨r heftige Unruhe gesorgt.
Beide Spieler sollen laut mexikanischen Medienberichten bei internen Dopingkontrollen
sowohl vor dem Turnier als auch nach dem 1:0-Triumph
gegen Brasilien positiv auf das verbotene Mittel Nandrolon getestet und
deshalb aus dem Kader verbannt worden sein.
Ob Konsequenzen des Weltverbandes FIFA folgen, ist noch nicht klar.

ソース
http://de.sports.yahoo.com/050622/14/4k3z.html
322006年まで名無しさん:05/06/23 07:02 ID:iaWScsfw
>>21
ドイツにいるの?マジで???
332006年まで名無しさん:05/06/23 07:03 ID:Qw6BkBZw
>15
勝てないというかやる気ないだけじゃねぇの?
負けてもグループリーグ通過な上にギリシャに勝って一位通過確定させたら
ドイツより強そうなアルゼンチンと準決勝で当たっちゃうって状況では勝ちに行く意味がないし。
342006年まで名無しさん:05/06/23 07:03 ID:cknqa5g2
ペヨーテ
352006年まで名無しさん:05/06/23 07:03 ID:E/DqKaLw
とりあえず芸スポにスレたててきてよ
362006年まで名無しさん:05/06/23 07:04 ID:L1n7qNbk
失格だろ、普通。
37:05/06/23 07:04 ID:WlK1peKI
カルモナとガリンドてやたら当たり強かったけどそのせいか…死ね
38 :05/06/23 07:05 ID:fTVgOPmA
39 :05/06/23 07:05 ID:H/3SiLl6
>>30
>>5

今回より真剣な試合の場で
こういう見解で終わったんだから、繰上げはないよ。
それこそ日本だから・・・ってこれまで以上に世界から冷たい目で見られ可燃。
402006年まで名無しさん:05/06/23 07:05 ID:4/aruflg
>>36
サッカーの場合その選手個人が出場停止になるだけってのが主流ぽ
41@��ドイツ:05/06/23 07:05 ID:mdCXrjjw
>>32
まじだよ、だからテレビでFIFAの声明とかみたんだよー。
声明でたのに、日本のメディアはまだだしてないのかな???
今までずっと声名ってかいてた _| ̄|◯
しかもレスかいてたら、夜食の鍋焦がした _| ̄|◯
422006年まで名無しさん:05/06/23 07:05 ID:rUVPikkw
どんな薬やってたんだろ。
432006年まで名無しさん:05/06/23 07:06 ID:jFnOOC8w
ドーピング廃絶。
WCへ向けて、ドーピングへの毅然とした態度を示してもらいたい。
442006年まで名無しさん:05/06/23 07:07 ID:UehK0TbM
>>39
('A`)まあ普通に考えたらそうなるわな
452006年まで名無しさん:05/06/23 07:07 ID:XSLZrPUc
>>41
イ`

繰上げの可能性は少ないと思うが、あと2試合やれたらお得だよな。
46@��ドイツ:05/06/23 07:07 ID:mdCXrjjw
一応ドイツでも報道規制はしてるみたい
シュピーゲルもまだ何も書いてない。
>>39に禿どうだけど
報道の世界も難しいなぁ。
472006年まで名無しさん:05/06/23 07:07 ID:egcRcw/Q
>>39
逆に真剣な場じゃないからこそ勝ち点剥奪あるんじゃね?
482006年まで名無しさん:05/06/23 07:08 ID:V1RBHhWg
正直、繰り上がらなくてもよい。
夜更かしするのはきついよ。
492006年まで名無しさん:05/06/23 07:09 ID:mUHdlej.
ただ当事者が日本戦に出場してたんだったら抗議する権利はある
繰上げうんぬんは別にしてもだ
502006年まで名無しさん:05/06/23 07:09 ID:vrgjDGfo
いや、切に願う。
512006年まで名無しさん:05/06/23 07:09 ID:/AtkbgXc
>>39
>それこそ日本だから・・・ってこれまで以上に世界から冷たい目で見られ可燃。

どの国にそう思われてるのか教えて、  3馬鹿とか言うなよ。
522006年まで名無しさん:05/06/23 07:10 ID:jFnOOC8w
>>47
WC出場国への良い訓戒になる。
53@��ドイツ:05/06/23 07:13 ID:mdCXrjjw
さっきのブラジル×日本戦では、
ZDFがすごく大げさにいろいろドーピングの事いってたんだが
(中継が始まる前に、メキシコの記者から説明があって、以後その話ばっかり)
他のメディアは慎重だな。

つう分けで、ネタではありませんので、
日本でもそのうち報道されるでしょう。

ではおやすみ。
542006年まで名無しさん:05/06/23 07:13 ID:UehK0TbM
まあ、極論代表クラスにないゴミ共をドーピングさせて予選通過ってのも可能になっちゃうね
552006年まで名無しさん:05/06/23 07:13 ID:Zs95PvRQ
ドイツ人は自分の国で不祥事あって大事になるのは嫌うんじゃないか?
同じ理由で処罰する理由にもなるけど
562006年まで名無しさん:05/06/23 07:17 ID:lsITmbaI
普通にメキシコが空気嫁でドイツに負けて終わるよ
ドイツは決勝進出で文句ないでしょ。
572006年まで名無しさん:05/06/23 07:20 ID:iaWScsfw
まぁ、ジーコの幸運スキルが炸裂することを祈ろう。
582006年まで名無しさん:05/06/23 07:21 ID:Qz8WX9g6
>>39
メキシコが単独で悪いことしたんだから繰り上がっても
日本が冷たい目で見られる理由は何もないと思うが。
592006年まで名無しさん:05/06/23 07:23 ID:b0S2cEyY
>56
メキシコはドイツとやらないでしょ 準決勝では
602006年まで名無しさん:05/06/23 07:23 ID:9hm6Oga2
ユーロ1992を忘れてはならないw
612006年まで名無しさん:05/06/23 07:27 ID:AOLzgHBw
俺なら、もし日本が決勝進出しても、ドーピングした選手が居たとしたらもう負けろって思うな。
62@��ドイツ:05/06/23 07:28 ID:mdCXrjjw
不祥事といえば、今大会で、既に何人か観客が会場に入ってたね。
さっきの試合も然り。
ワールドカップを前にして、
ドイツ国内の警備の問題が、しきりに取りざたされていました。
632006年まで名無しさん:05/06/23 07:28 ID:mUHdlej.
たまにHGを見て疑うこともある
642006年まで名無しさん:05/06/23 07:29 ID:fTVgOPmA
もしも、メキシコがアルゼンチンをやぶってしまったら?
その可能性は低いが、万が一そうなった場合
FIFAはとりかえしつかないよ。やっぱり失格が妥当だな。
そいつらが居た試合しか勝ってないわけだし
652006年まで名無しさん:05/06/23 07:30 ID:Zs95PvRQ
短期集中開催なだけに大会後の罰則になるんじゃないの?
662006年まで名無しさん:05/06/23 07:30 ID:4rSwgn0g
ジーコあるところに乱ありだな
672006年まで名無しさん:05/06/23 07:31 ID:Zs95PvRQ
ジーコは幸運を呼ぶと言うよりは相手に不幸を与えるタイプだからな
682006年まで名無しさん:05/06/23 07:32 ID:XIWA.YLY
オリンピックの砲丸投げかなんかじゃ、アテネオリンピックでドーピングした選手のメダル剥奪されたよな。
692006年まで名無しさん:05/06/23 07:33 ID:Zs95PvRQ
ハンマー投げな。あれは個人競技だから言い訳しようが無い
702006年まで名無しさん:05/06/23 07:34 ID:ZtXvWzag
今日中(しかも早い時間帯)にFIFAから何らかの声明が出ない場合、日本の繰上げはありえない
あさってだぞ?間に合うわけなかろ
712006年まで名無しさん:05/06/23 07:34 ID:BXxWqjzc
審判を厳しくしたんだから
ドーピングに対する査定も厳しくしろ
722006年まで名無しさん:05/06/23 07:35 ID:51thW06Q
オリンピックとじゃドーピングへの検査、処分の厳しさが全然違う
732006年まで名無しさん:05/06/23 07:38 ID:UehK0TbM
そーだそーだ
742006年まで名無しさん:05/06/23 07:39 ID:lNN1hbyQ
これが失格じゃないなら、幻のあのゴールを1点として数えるのなんてかわいいもんだろ、実質入ってるし。
752006年まで名無しさん:05/06/23 07:39 ID:jFnOOC8w
ドーピングをしたら死にます。
筋肉大好きのアメリカ人高校生がステロイド使用で死んでます。

ドーピング使って勝った試合はずるい。無効成り。
762006年まで名無しさん:05/06/23 07:41 ID:7gu2qcxo
なんだか日本の大健闘に水をさすような話だよなぁ
772006年まで名無しさん:05/06/23 07:45 ID:jlqYMce2
ドイツとしたらブラジルとあたるより日本とあたるほうがいいから
メキシコの勝ち点剥奪に圧力かけてくれないかなぁ
782006年まで名無しさん:05/06/23 07:45 ID:O8TrFShE
しかしドーピング該当選手だけ強制帰国でチームにはお咎めなしとなると、
今後、確信犯でやりそうな国はあるわな。
そう考えると、1次リーグ成績剥奪ということも考えられなくはない。
一番、確信犯でやりそうな国の人間がFIFA内でどう動くか、だな。
792006年まで名無しさん:05/06/23 07:45 ID:M/OplLos
ま、おそらく無理だろうなぁ
80mmm:05/06/23 07:48 ID:mFoqKdc2
日本繰り上げ期待age
812006年まで名無しさん:05/06/23 07:48 ID:j7ofj59g
今現在
Aグループ
1位ドイツ
2位アルゼンチン
Bグループ
1位メキシコ
2位ブラジル
ドイツとしたらメキシコに消えてもらって繰り上がりの日本と当たりたいだろうね
82 :05/06/23 07:50 ID:51thW06Q
繰り上がったら主力が疲労しきったブラジルはアルゼンチンにチンチン?
83 :05/06/23 07:50 ID:4UEyF80M
今回はムリだろうが
今後は何らかの制裁が必要だな。

でも何かやな感じだね。
842006年まで名無しさん:05/06/23 07:57 ID:7gu2qcxo
うん。負けたら負けたでスカッと行きたいね。
メキシコウザス
852006年まで名無しさん:05/06/23 07:57 ID:0OwieMh.
ビバ・メヒコ!
862006年まで名無しさん:05/06/23 08:00 ID:Bt4SaXDI
ドーピングなんて皆やってるような気がする。
メキシコは強いけど、ブラジルやアルゼンチンほどの
熱狂的なファンは居ないから、
狙われたんだと思うよ。
自転車だってそうじゃん。
トップは検査しないで、どうでもいい人検査して
ドーピングだって言って終わりじゃん。
872006年まで名無しさん:05/06/23 08:00 ID:NLGWoaNQ
ドイツ国営放送で勝ち点剥奪の可能性だってよ!
882006年まで名無しさん:05/06/23 08:01 ID:fTVgOPmA
やたー
ドイツもブラジルより日本がいいよな。
その調子で圧力たのむよ〜
892006年まで名無しさん:05/06/23 08:03 ID:/s6wjwpw
(゜∀゜)
902006年まで名無しさん:05/06/23 08:03 ID:YelVbhAE
とりあえず代表もう一試合見たい
912006年まで名無しさん:05/06/23 08:05 ID:7q.UoIMw
上がったら3決あるから2試合決定だよ
922006年まで名無しさん:05/06/23 08:05 ID:jFnOOC8w
>>87
そりゃずるしてもいいんだったら、みなやるさ。
ずるした試合記録は無効。
932006年まで名無しさん:05/06/23 08:05 ID:YelVbhAE
>>91
それは尚よろしいデスネ
942006年まで名無しさん:05/06/23 08:06 ID:SU1nQ6Ys
このまま終わっても後味がいいからいいけど

2試合見れるってならそれもイイ(・∀・)!
952006年まで名無しさん:05/06/23 08:07 ID:0TYdH1GE

日本選手のプチ整形はオーケーなの?!
962006年まで名無しさん:05/06/23 08:08 ID:aS6abHEA
正直、どっちでもいいや
えーと、繰り上がりの場合は加地とサントスが出場停止?
972006年まで名無しさん:05/06/23 08:10 ID:h1.Xaq.w
左に中田浩二
右に三浦アツ
98*:05/06/23 08:11 ID:iiI/Fecw
また夜中
992006年まで名無しさん:05/06/23 08:12 ID:aS6abHEA
見る方も来年の予行練習w
1002006年まで名無しさん:05/06/23 08:17 ID:NLGWoaNQ
ドイツ国営放送ではよくドイチュ語よくわからんがFIFAが検討議題にはいるとかなんとか
議題は勝ち点剥奪で可能性は高いとのこと
101 :05/06/23 08:19 ID:4UEyF80M
どの位の規模だったか・・・・だな。

2人だけならこの2人だけで終わりそうだが
5人、6人と出てくればヤバス。

確かに日本に上がって欲しいが
やっぱメヒコがちゃんとやった結果であってほしい。
1022006年まで名無しさん:05/06/23 08:19 ID:jFnOOC8w
ドーピング廃絶は世界の潮流。
1032006年まで名無しさん:05/06/23 08:19 ID:V1RBHhWg
ゲルマン人は工作が好きだね
ラテンにはまねできない
1042006年まで名無しさん:05/06/23 08:19 ID:Ou1fIY4s
ズルッコしたならメキシコはつぐなわなきゃね。
メキシコみたいな国が勝っても盛り上がんないし。
1052006年まで名無しさん:05/06/23 08:23 ID:mdCXrjjw
ソース

http://news.search.ch/?cat=8&id=13839c3646472edd9540c60456a507a5


FIFAは6-7時間後(現地時間朝)にもう一度正式に声明だすんだろうな。
1062006年まで名無しさん:05/06/23 08:24 ID:7gu2qcxo
なにー繰り上がり可能性あるのか!
祈るしかない。大舞台でもう少し経験をつむべし。
1072006年まで名無しさん:05/06/23 08:25 ID:YbogEULo
おもしろくなってきました!
1082006年まで名無しさん:05/06/23 08:26 ID:tYruwX0w
メキシコの勝ち点は7、日本の勝ち点は4
勝ち点を剥奪するにしても4以上剥奪しないと
日本の繰り上げはないな。どうなることやら
1092006年まで名無しさん:05/06/23 08:28 ID:28tJZ3T2
あと二試合出来たら凄い経験になるな、川渕キャプテンがんがれ
1102006年まで名無しさん:05/06/23 08:28 ID:NLGWoaNQ
勝ち点前の2試合分剥奪だから
6引かれるから認定されれば確定でしょ
1112006年まで名無しさん:05/06/23 08:28 ID:TTuhorxY
メキシコの人達はどう思ってるんだろうね。
もし仮に日本が同じ状況だったのなら俺は素直に日本失格になってもらって
メディアで散々叩かれて、ドーピングした選手も代表辞退してって望むけどな
1122006年まで名無しさん:05/06/23 08:28 ID:zn88HohY
該当の試合は恐らく0-3になるから大丈夫。
1132006年まで名無しさん:05/06/23 08:29 ID:KturjDs6
 _, ._
( ゚Д゚)
(   )
1142006年まで名無しさん:05/06/23 08:30 ID:GC73YDqw
あんまり期待せずに待つわ
115 :05/06/23 08:33 ID:M.bq86gM
>>114
賢い子だ
116*:05/06/23 08:35 ID:iiI/Fecw
中田アーセナル
117 :05/06/23 08:36 ID:gqfT8HkA
サッカーは一人のスポーツじゃないから難しいよな
1182006年まで名無しさん:05/06/23 08:36 ID:Tx137QA6
もうドンタコス食べません
1192006年まで名無しさん:05/06/23 08:37 ID:j7ofj59g
日本どうせ決勝トーナメント上がったって準決でドイツにチンチンにされて三決で
ブラかアルにチンチンにされるだろうから後味のいい今日の試合で締めて欲しいという気持ちもある
でも後二試合みたいというのもある
どっちに転んでも良いよ
1202006年まで名無しさん:05/06/23 08:38 ID:NLGWoaNQ
バカヤロウ!ドイチュに勝つんだよ!日本人会の総意だ!
1212006年まで名無しさん:05/06/23 08:39 ID:mdCXrjjw
>>119
禿どう
もしまだ試合が出来るなら、日本にとって良い経験になるだろうから、それもよし。

で、質問なんだけど、日本でも、もう報道されてるの?
ドーピング。
1222006年まで名無しさん:05/06/23 08:40 ID:Ou1fIY4s
ドイツなんて日本よりランク下じゃんw
1232006年まで名無しさん:05/06/23 08:45 ID:iqC7DO5o
ちょっと待てよ。
仮にドーピングがあったとしても、チーム全体が失格にはならねーのでは?
今までそんな例あるの?
1242006年まで名無しさん:05/06/23 08:46 ID:b4Wp6fPI
今回は日本とブラが絡んでる。FIFAは二国に気を使うので、、
他の国もジャポンが相手のほうが楽だろうし、、、
(ギリシャとブラジル戦見て多少警戒感は出てるかもしれんが)
1252006年まで名無しさん:05/06/23 08:46 ID:zn88HohY
だから勝ち点剥奪だっつーの
1262006年まで名無しさん:05/06/23 08:47 ID:UnQh9qwg
仮に事実だとしてもペナルティを負うのは該当選手だけだよ
1272006年まで名無しさん:05/06/23 08:47 ID:pJ30cHhU
日本じゃまだ報道されてない。
1282006年まで名無しさん:05/06/23 08:49 ID:zn88HohY
だから勝ち点剥奪の可能性を検討してるんだっつーの
1292006年まで名無しさん:05/06/23 08:51 ID:28tJZ3T2
>123

一度に2人もドーピング違反してたのは初めてのケースだろうから
今までに無く、重い裁量が下される可能性はあるかと
1302006年まで名無しさん:05/06/23 08:52 ID:/mCb0xB.
これはW杯へのいいシミュレーションですね。
どういう判定が下されるんだ。
欧州のチームならお咎めなしな木ガス
1312006年まで名無しさん:05/06/23 08:55 ID:mdCXrjjw
芸スポでもスレ立ててもらえないし
他のスレからはネタだと言われて終っているけど
6-7時間後にみて驚け!(TT)
これだけソース上がってるのに、ネタ言うなよ・・・
1322006年まで名無しさん:05/06/23 08:55 ID:hNG.Y3Q2
繰り上げはいいや
もう十分堪能しますた
メキシコ失格ならアルヘンの不戦勝でいいじゃん
3決も無くなって無駄に試合しなくてすむし
1332006年まで名無しさん:05/06/23 08:57 ID:CDnUkOg6
ドーピングの勝利が許されていいはずがない。
考えてみれば、メキシコがブラジルに勝って、ドーピングの二人が帰ったギリシャには引き分けも納得。
1342006年まで名無しさん:05/06/23 08:59 ID:uSAT3JuA
>>131
なんでそんな必死なの?
決まったら騒げばいいじゃん
1352006年まで名無しさん:05/06/23 08:59 ID:/mCb0xB.
繰上げとかは正直もういいんだが、日本以外の試合も楽しみにしてた大会だし残念ではある。
本番に向けて裁定にも興味あるな
1362006年まで名無しさん:05/06/23 09:00 ID:28tJZ3T2
>131
誰もネタなんて言ってないだろ、被害妄想強すぎ
日本語のソースが無いから詳しい事が分からないし
どうなるか静観してるだけでしょ
1372006年まで名無しさん:05/06/23 09:01 ID:CDnUkOg6
繰り上がればまた日本の試合が観れて嬉しくないのか?
1382006年まで名無しさん:05/06/23 09:02 ID:/hfQ1GPQ
俺メキシコ語とドイツ語マスターしてますながにか?
1392006年まで名無しさん:05/06/23 09:02 ID:uSAT3JuA
誰もドイツ語の翻訳してくれないしね
1402006年まで名無しさん:05/06/23 09:02 ID:AF2S.mQM
見事にループしてますねw
1412006年まで名無しさん:05/06/23 09:03 ID:uLRpdd5w
おまいらあれだ。今ドイツは夜中だ。今日の夕方くらいまでモヤモヤしてろ。
どっちにしたって日本が帰る前に結論ださないといかんのだから。

俺はもう二試合見たい派だがね…
1422006年まで名無しさん:05/06/23 09:03 ID:e7/rpa2k
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/column/200506/at00005161.html

ジーコ会見
――今日、メキシコの選手2人がドーピングで引っかかったが

非常に自分でも驚いている次第だ。
FIFA(国際サッカー連盟)の裁定がどういう風になるか、こういった経験はこれまでないので見守りたい。
143 :05/06/23 09:04 ID:T5r4Wd.s
本番に備えての見せしめとするために、
厳しい裁定が出されるかもな……
1442006年まで名無しさん:05/06/23 09:04 ID:mdCXrjjw
ギリシャ×メキシコスレで、ドイツ語の翻訳してたよ。
1452006年まで名無しさん:05/06/23 09:04 ID:N0Dxnvj.
こういうのどう。
日本選手にドーピングさせて
非ドーピングのメヒコとPK合戦。
恨みっこなし。
1462006年まで名無しさん:05/06/23 09:04 ID:iaWScsfw
続報ないしな。
1472006年まで名無しさん:05/06/23 09:05 ID:cknqa5g2
ストップ!ドーピング
1482006年まで名無しさん:05/06/23 09:05 ID:28tJZ3T2
もうブラジルはいいな、2試合するなら
アルゼンチンとドイツが良い
1492006年まで名無しさん:05/06/23 09:05 ID:mdCXrjjw
>>142
初の日本語ソースか
1502006年まで名無しさん:05/06/23 09:06 ID:N0Dxnvj.
FIFAの裁定に対し不満ある
ブラ、アル、ドイツが決勝トーナメントボイコット。
日本、ギリシャ等が繰り上がり。
この前のミシュラン騒動みたいに。
1512006年まで名無しさん:05/06/23 09:06 ID:mdCXrjjw
>>146 ドイツは夜中だから、朝になるまで続報はない。
1522006年まで名無しさん:05/06/23 09:08 ID:Ljxig6Jo
繰り上がってもう一回ブラジルと試合したい
1532006年まで名無しさん:05/06/23 09:08 ID:b1IsfeiY
>>150
日本はモンテイロさん並に場違いになるだろうなw
1542006年まで名無しさん:05/06/23 09:10 ID:O8TrFShE
>>142
裁定が出るまでは我々が決勝トーナメントに出るつもりで準備する、
という気構えが見えるな。
少なくともジーコからは。協会はどうなんだろ?
1552006年まで名無しさん:05/06/23 09:14 ID:j7ofj59g
俺、今日仕事休みだから夕方まで寝てる。起きたらニュースで日本繰上げで準決勝進出!
というのをさり気に期待しています
それではみなさん、おやすみなさい
156某研究者:05/06/23 09:17 ID:xZdrFbhM
メキシコに負けたのは選手の問題だけでは無く
ジーコが中村に無理に下がれと言ったのも
原因だろうから
日本としては順当な勝ち上がりと言う事かも
知れないが
1572006年まで名無しさん:05/06/23 09:22 ID:/mCb0xB.
マラドーナの時は奴一人だけの処分だったが今回二人だからなぁ・・・
他の選手はどうなんだろ
1582006年まで名無しさん:05/06/23 09:25 ID:AcMAdce2
「今のところ」二人だからな
時間がたつにつれて 増えそう 人数
一番いいのはメキシコが辞退すること それなら確実に繰り上げ当選だろ
1592006年まで名無しさん:05/06/23 09:26 ID:CDnUkOg6
ああ、繰り上がって日本対ドイツ戦みたいなぁ。
1602006年まで名無しさん:05/06/23 09:27 ID:mdCXrjjw
繰り上がったら、試合観に行きたいなぁ。
最初の方の試合とか、結構席空いてたみたいだけど、
つぎはさすがにドイツ戦だからきついかな?
土曜だしな。
1612006年まで名無しさん:05/06/23 09:30 ID:/mCb0xB.
しかし今回はメキシコだけど日本も人ごとじゃないなこれ。
無いともちろん信じてるが、万が一あった場合今まで積み上げたものが水泡と化す。
日本人は特にこういうのにアレルギー反応強いし
1622006年まで名無しさん:05/06/23 09:32 ID:CDnUkOg6
試合後に検査するから臆病の日本人には出来ないだろ?
1632006年まで名無しさん:05/06/23 09:33 ID:2Kxvuak.
水泡と化すじゃなくて水泡に帰すだからね、老婆心ながら
1642006年まで名無しさん:05/06/23 09:36 ID:1RILJEBE
ドーピングしても失格にならなかったら
今後はドーピングやり放題だな
1652006年まで名無しさん:05/06/23 09:37 ID:4orE378s
>>162
失格狙いで薬をもられる可能性がある
166 :05/06/23 09:38 ID:sCyH7Wqk
選手名まだ出てない?
ビデオで注目しながら見てみたい。
1672006年まで名無しさん:05/06/23 09:40 ID:CDnUkOg6
>>164
平和ボケしてる日本人ならやられそうだな。中韓あたりに。
1682006年まで名無しさん:05/06/23 09:41 ID:XqpXWID6
薬やって退場処分だけで済むなら、これからみんな同じことするようになるだろ
1692006年まで名無しさん:05/06/23 09:41 ID:XqpXWID6
薬やって退場処分だけで済むなら、これからみんな同じことするようになるだろ
170167:05/06/23 09:42 ID:CDnUkOg6
訂正 >>164>>165
1712006年まで名無しさん:05/06/23 09:44 ID:mdCXrjjw
>>166 選手名でてるよ
このスレのどこかにある(スマン、探すのめんどくさ、ソースで検索すればある)

さて、このスレも夕方まで温存かな?
1722006年まで名無しさん:05/06/23 09:44 ID:Uy5IwJD6
失格なら日本か・・・

次出れないの誰だっけ??

サントスだけだったかな?
173 :05/06/23 09:45 ID:T5r4Wd.s
日韓W杯の時にだらけた服装で記者の前に連れ出されて、
スーツを着た半島の協会幹部と並んだ写真を撮られた
協会幹部がいたな。
1742006年まで名無しさん:05/06/23 09:46 ID:Uy5IwJD6
ああ、加地さん出れないのかぁ・・・・
175 :05/06/23 09:46 ID:uIb07sfI
>>166
>31
1762006年まで名無しさん:05/06/23 09:46 ID:4orE378s
162 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2005/06/23(木) 09:22:09 ID:CPbMlpOm0
ちょっと調べてみた。FIFAは現在、WADA code(世界アンチ・ドーピング規程)を批准している
ttp://www.anti-doping.or.jp/news/news0007.html

んで↓の31ページにある第11条 チームに対する処置を読むと
ttp://www.anti-doping.or.jp/code/pdf/JADAcode.pdf

「2人」以上がドーピングしていると、チーム全体の失格がありえる。
ひょっとするとひょっとするかも。

1772006年まで名無しさん:05/06/23 09:47 ID:4orE378s
174 名前: 名無しさん@恐縮です [sage] 投稿日: 2005/06/23(木) 09:29:16 ID:xdcEIWyE0
メキシコは二人が該当するから、チーム全体が処分を受ける可能性がある。

ttp://www.anti-doping.or.jp/code/pdf/JADAcode.pdf

団体競技種目のチーム構成員の2人以上が競技大会に関連して第7条のアンチ・ドーピング規則違反
の通知を受けた場合、当該チームは、その競技大会に関して焦点を絞った検査の対象となる。団体競技
種目のチーム構成員の中に、当該競技大会開催期間中にアンチ・ドーピング規則違反を犯した2人以上
の者の存在が明らかになった場合、当該チームに対しては、失効処分等の懲戒措置を発動することがで
きる。
1782006年まで名無しさん:05/06/23 09:47 ID:IvuXjRvk
サントスいないだけならむしろ戦力アップしそうだけど
加地さんの代わりにアツ君はきついなあ。
1792006年まで名無しさん:05/06/23 09:48 ID:CDnUkOg6
早くニュース速報来ないかなー。
『メキシコ2選手がドーピングをしたため、FIFAがメキシコを失格処分とし、同グループ3位の日本が繰り上がって決勝トーナメント進出が決定いたしました。』
1802006年まで名無しさん:05/06/23 09:50 ID:mdCXrjjw
やっと芸スポに速報が立ちそう。
必死だってイワナイデー。
181 :05/06/23 09:52 ID:wQrJUPgU
>>176
>>177
まじで?夕方以降祭り?
1822006年まで名無しさん:05/06/23 09:52 ID:Lr1B1RRw
>>167
もし北京オリンピックがあれば、かなりの日本選手がドーピングで失格だろね。
1832006年まで名無しさん:05/06/23 09:58 ID://OvMav.
精密検査を逃れるために帰国してるんでしょ2選手は
残念だけど結局疑惑止まりってことじゃないかな
1842006年まで名無しさん:05/06/23 10:00 ID:P4ynLgv.
ドーピング賛成。おまけに、内田恭子のおしっこも採りたい。
1852006年まで名無しさん:05/06/23 10:00 ID:6/VfYXcQ
>>182
それに対策するために料理は自国シェフが作るってのは常識じゃ
1862006年まで名無しさん:05/06/23 10:01 ID:CDnUkOg6
>>183
142からする疑惑ってわけでもなさそうだぞ
1872006年まで名無しさん:05/06/23 10:08 ID:7gu2qcxo
おかげでなんだかスカッとしないねぇ。好試合の感動に浸れたのは試合後数時間だけ。
メキシコウザス
1882006年まで名無しさん:05/06/23 10:10 ID:jFnOOC8w
繰り上がったら優勝してしまえ
1892006年まで名無しさん:05/06/23 10:12 ID:6/VfYXcQ
>>187
でも赤色三馬鹿よかマシ。
いや、比べるのも失礼か
1902006年まで名無しさん:05/06/23 10:13 ID:/vPbhVEQ
チョンが日本の陰謀と言いだすに、1億ウォン!
1912006年まで名無しさん:05/06/23 10:14 ID:ISNANwt.
>>184
じゃあ漏れは久保田タンのを飲みたい
1922006年まで名無しさん:05/06/23 10:16 ID:QSxfc84g
メキシコ人の
ウーゴ・サンチェス監督待望論者が内部工作かもw
1932006年まで名無しさん:05/06/23 10:18 ID:1CXKbwpE
1000までいったら繰り上げってスレはないの?
1942006年まで名無しさん:05/06/23 10:21 ID:zZY5g.Qc
漏れはメ火コがシャブ打ってようが無かろうがどうでもいい。
メ火コ戦は今日みたいな試合内容だったら勝っていたし、
むしろ負けたからチームが変わったと思う。

もし繰り上げたり、シャブ問題に目が行ったら、
自分達の本質的な課題に無頓着になるのではと、、、

一番マズイのはマスコミがズレた報道をするんじゃないかと心配になる。

杞憂か、、、?
1952006年まで名無しさん:05/06/23 10:24 ID:4WBY.2IQ
同意。イイ戦いはした。課題が見つかったのだから今回はこれで終了の方がスッキリする。
1962006年まで名無しさん:05/06/23 10:26 ID:P4ynLgv.
うっちーとくぼりんのおしっこを検査したい。
それぞれデータが全然違ってたら萌え。
197mmm:05/06/23 10:26 ID:mFoqKdc2
>>195
ドイツはともかくアルヘン戦までいけば
目を覚ますはめになる。今のアルヘンは
ブラジルより強そう。いい経験になると
思うので漏れは繰り上げ賛成。
1982006年まで名無しさん:05/06/23 10:26 ID:mdCXrjjw
FIFA緊急総会を開いて、裁定は今日の昼に決まるってさ。
  ↓

【緊急速報】メキシコ失格か?FIFA緊急総会開催 今日正午頃裁定へ★
(p)http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/fireworks/1111676687/
199 :05/06/23 10:27 ID:6e.tZJ0I
なるほど、メキシコの驚異的なくそ力の源は、


http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/column/200506/at00005161.html
――今日、メキシコの選手2人がドーピングで引っかかったが

 非常に自分でも驚いている次第だ。
FIFA(国際サッカー連盟)の裁定がどういう風になるか、
こういった経験はこれまでないので見守りたい。
200_:05/06/23 10:27 ID:VcIzCDLA
ここいら辺が「悪運のジーコ」でつよ?
201mmm:05/06/23 10:27 ID:mFoqKdc2
あ、別にドイツをなめてるわけでも釣でもないので。
よろしくです。
2022006年まで名無しさん:05/06/23 10:28 ID:mdCXrjjw
>>198
ごめん、張った後に騙されたと知りました _| ̄|◯
2032006年まで名無しさん:05/06/23 10:29 ID:28tJZ3T2
祭りになりそうだから起きてたかったけど、遅い睡眠取るか・・・皆さんも体に気をつけて
2042006年まで名無しさん:05/06/23 10:30 ID:jFnOOC8w
今大会、ずるをしたメキシコが日本に勝った事実は無い。
努力を省き、薬を使って強くなれるなら、みな薬を使う。
繰り上がりは当然。
205204:05/06/23 10:31 ID:jFnOOC8w
室伏広治が言ってます。
2062006年まで名無しさん:05/06/23 10:32 ID:CDnUkOg6
>>204
その意見が当然だ!
>>194-195の意見がまるで分からない。不正を承認しろと言いたいのか?
2072006年まで名無しさん:05/06/23 10:35 ID:CDnUkOg6
今知ったけど、サッカーの場合試合終了後、無作為に二人の選手を選んで検査をするみたい。
じゃ他の選手もみんな怪しいじゃないか。
2082006年まで名無しさん:05/06/23 10:35 ID:oXjfu13k
室伏のときも最初は
「ホントカヨ?」だったけど
キタ――(ry)―――!からな
その後のアヌシュ関連スレがめちゃオモロカッタ
四字熟語とかw
209 :05/06/23 10:35 ID:6e.tZJ0I
FIFAの裁定がどうあれ、日本は正々堂々とギリシャに勝ち、ブラジルと
引き分けた。1勝、1引き分けということで、
2102006年まで名無しさん:05/06/23 10:36 ID:6OXhkRLc
198はp2使い
2112006年まで名無しさん:05/06/23 10:37 ID:IvuXjRvk
あと2試合できるならしたいね。
212 :05/06/23 10:38 ID:6e.tZJ0I
>>207 メキシコのあの驚異的な持久力は、普通じゃないぞ
2132006年まで名無しさん:05/06/23 10:38 ID:AzzTr8uw
期待しないほうがいい。
アルゼンチン不戦勝だったあり得るし。
2142006年まで名無しさん:05/06/23 10:39 ID:AquPLdnE
FIFAもユースでフェアプレーポイント制とか
導入してイメージうpに努めているから
ひょっとすればひょーどる。
2152006年まで名無しさん:05/06/23 10:42 ID:/hPgGMg6
>>213
それは興行的にマズい
2試合無くなるなんて
2162006年まで名無しさん:05/06/23 10:44 ID:3AbUEpm.
でもいまのkajiさんがいないと厳しいかも
2172006年まで名無しさん:05/06/23 10:45 ID:zZY5g.Qc
もし日本が繰り上げになると困るのはブラジルでは?

ブラジルが一位だと次戦はアルゼンチンになってしまう。
この前3−1完敗したばっかだから立ち直れてないし、
メ火コにも負けたばっかだから南米系とはやりたくないんじゃない?

このままなら次はドイツ。
相性は悪くないし、やりやすいのでは?
2182006年まで名無しさん:05/06/23 10:45 ID:0ta0YhlQ
もし準決行けたら
ジーコ=神ではないにしても
神的なものは憑いているなw
髪は離れていってるが
2192006年まで名無しさん:05/06/23 10:48 ID:vDRtiMdk
あああもうどうでもいい!
日本が世界トップチームと戦うのもっと見続けたい
ブラジル戦で舞い上がってるだけかもしれんが・・オレ
2202006年まで名無しさん:05/06/23 10:48 ID:CDnUkOg6
別スレで、メキシコの日本とブラジルの得点をなくして 日本対メキシコ1−0 ブラジル対メキシコ0−0
よって、日本勝ち点7ブラジル勝ち点5で日本の1位通過なんてあった。
2212006年まで名無しさん:05/06/23 10:50 ID:evxJtLtM
>>5
ひっかかった2選手が主力ならコンフェデのチーム失格処分の方がメキシコにとってはマシな悪寒
1年間の出場停止処分だとWCにはほぼ出れないってことだし。
2222006年まで名無しさん:05/06/23 10:53 ID:fALlQIOI
IOCの団体競技に関する判例はないの?
FIFAもIOCに「甘ちゃん(笑)」なんて
絶対言われたくないだろうから。
そのへんどうっすか?エロい人!
2232006年まで名無しさん:05/06/23 10:54 ID:BAbHbmJU
>>152
それいいね!
ウチの天才ドリブラーと向こうのソバージュを交換して。
2242006年まで名無しさん:05/06/23 10:58 ID:CDnUkOg6
BS1で放送してたドイツニュース番組ZDFでは、「FIFAは協議中だが、勝ち点がはく奪される可能性が高い」と報道
2252006年まで名無しさん:05/06/23 10:59 ID:B544HHSY
ここで宮本が大会本部に掛け合って
フェアプレー精神をぶちあげればOK
2262006年まで名無しさん:05/06/23 11:00 ID:4ryKor72
来年のW杯に向けて、世界中が注目してるだろうな。
帰国して精密検査を免れるなんて、認められるわけがない。
FIFAに対する冒涜で、それだけで失格の対象だろ。
2272006年まで名無しさん:05/06/23 11:02 ID:lSg/orZc
>>224
おおっ、なんとなく実現しそう
228    :05/06/23 11:04 ID:LQQttrjI
ところでどの競技でも日本のフェアさは、世界に誇れるすばらしいものだよな。
2292006年まで名無しさん:05/06/23 11:04 ID:L3zMZ37w
http://de.sports.yahoo.com/050622/12/4k4d.html

FIFA ドーピングの噂を否定
2302006年まで名無しさん:05/06/23 11:05 ID:fI9Q14Fk
選手がニュースに振りまわされて
寝てないオカンw
2312006年まで名無しさん:05/06/23 11:06 ID:7ljxyRaQ
>>97
中田浩二は直ぐに諦めるから嫌だ
2322006年まで名無しさん:05/06/23 11:09 ID:mSh0Ttd6
でも、あと2試合できるのは大きいよ。チームの経験としてね。
それに、勝ち点のみでの惜しい試合だったから、メディアもU−20 
のような陰口は叩くまいw
233_:05/06/23 11:10 ID:VcIzCDLA
>>229
記事よく見てみろHYUNDAIの広告入りだ。
当然×○△■だろwwww
2342006年まで名無しさん:05/06/23 11:11 ID:elw8NMb2
気がかりなのが、現時点では「ドーピング疑惑」止まりってことじゃない?
日本語ソースがないから正確な情報を知らないんだけど、
>>183 の言ってるように、精密検査を逃れるために2選手が帰国してるんだとしたら、
なんかうやむやになりそうな気もする。

でも、FIFAの裁定次第によっては色んな可能性もあるよね。
例えば、2選手に対して「今後何試合の国際試合出場停止」とか裁定下したなら、
メキシコ監督的にも、選手と自分を守るためのパフォーマンスとして、
メキシコ人:「なんだよ、精密検査もしてないのにドーピングって決め付けんなよ」
      ↓
メキシコ人:「あー、もぉやってらんないゎ。決勝Tなんかボイコットだもん」
      ↓
FIFA:「そんなん言うなら、日本を進ませるし」
      ↓
ジーコ:「ども」
ってコトも、なくはなくない?

つってもやっぱり、FIFAの判断待ちってコトには変わりないケドね。。
今後のためにも、勇気ある判断を下してほしいな、FIFAには。
それによって日本が繰上りなら、言うコトなし。
2352006年まで名無しさん:05/06/23 11:14 ID:ypbh2ao2
>>224
漏れがレスした情報モロコピペしてるwwwwwwww
2362006年まで名無しさん:05/06/23 11:14 ID:EorlcqyI
おしマイケル!

マイケルマイケル空気が読めないの!

ゴメ〜ンネ
237mmm:05/06/23 11:14 ID:mFoqKdc2
北朝鮮戦前を思い出すな。
あの時もあの裁定は予測できなかった。
今度も裁定が下ってみないと判らない。
2382006年まで名無しさん:05/06/23 11:18 ID:XoDeViFI
2人ともドーピングがクロなら、メキシコ選手全員検査するべきだね。
それでクロなやつ全員出場停止。
2392006年まで名無しさん:05/06/23 11:18 ID:mSh0Ttd6
今回のコンフェデはプレW杯の思惑もあって、かなり厳しい大会運営にしてる
みたいだよ。特に厳しいのは審判。前回の反省から、ミスジャッジをした審判は
次回の国際大会から外すようなこともやってるらしい。ワールドユースでも
実際に外された審判がいたらしいよ。

当然ながら、ドーピングも疑惑どまりにはしないのではないかな? FIFAも
これまでのスキャンダル払拭に必死だからね。
2402006年まで名無しさん:05/06/23 11:18 ID:92sSHyuY
とにかく、準決勝が始まる25日までには処分を下さないといけないからな。
2412006年まで名無しさん :05/06/23 11:19 ID:DAdj8OYI
>222

サッカーじゃないけど、日本女子バレーが疑い(カフェインだったかな?)を
かけられたことがあったような。
調査の結果、原因は緑茶で、おとがめなしだったような気がする。
やはり、判明した段階で、失格になるんじゃないのかな?
2422006年まで名無しさん:05/06/23 11:19 ID:trjAXtzs
裁定は最低だと思う
2432006年まで名無しさん:05/06/23 11:21 ID:JjwFWzaE
メキシコ選手1 「花粉症の薬を飲んだだけなんです」
メキシコ選手2 「あの綿毛で呼吸ができません」
メキシコ監督  「ポプラ氏ね」

FIFA  「アレルギーじゃ仕方ないな」
2442006年まで名無しさん:05/06/23 11:22 ID:4orE378s
m9(^Д^)プギャーーーッ

557 :名無しさん@恐縮です :2005/06/23(木) 10:53:52 ID:No4DmyfE0
http://www.nikkei.co.jp/topic2/wcup98/special/s2/19991110wb2ba037_10.html


メキシコは前にもブラジル相手にやってるのね
2452006年まで名無しさん:05/06/23 11:24 ID:BAbHbmJU
>>244
常習かよ
2462006年まで名無しさん:05/06/23 11:25 ID:Z6NLIiXg
あららw
247[sage]:05/06/23 11:26 ID:ZCZFUoF2
メキシコに逃げ帰ってる時点で失格決定だろ
それが許されるなら薬使いたい放題じゃん

薬使いまくってばれたら即帰国w
2482006年まで名無しさん:05/06/23 11:26 ID:CDnUkOg6
今回はFIFAもしっかりメキシコにお灸をすえないといかんな。
2492006年まで名無しさん:05/06/23 11:26 ID:vDRtiMdk
ンでこのときの処分は具体的にどうなったの?
2502006年まで名無しさん:05/06/23 11:35 ID:mdCXrjjw
祭りを前に、待ち切れずにニュルンベルクのチケットを買ってしまった俺がきましたよ。


・・・繰り上げなかったらどうしよう。
ドイツ対ブラジルもまぁみたいけど。
2512006年まで名無しさん:05/06/23 11:44 ID:BjvXHNCo
>>250
2522006年まで名無しさん:05/06/23 11:47 ID:P4ynLgv.
>>241
栗原恵のおしっこがトーピングを偽った香具師に盗まれたって話もあったね。
2532006年まで名無しさん:05/06/23 11:48 ID:BAbHbmJU
>>252
汚いねえ
2542006年まで名無しさん:05/06/23 11:50 ID:gu9NTzRU
2552006年まで名無しさん:05/06/23 11:52 ID:DM4HYdhc
フランスのYahooのトップにもでてるね
2562006年まで名無しさん:05/06/23 11:53 ID:Wc1jXCqA
>>254
きたーw
257_:05/06/23 11:58 ID:VcIzCDLA
ルールや審判が変な風に厳しくなってるんだから
薬物レギュレーションも厳しくして当然だよな!>FIFA
2582006年まで名無しさん:05/06/23 12:02 ID:DM4HYdhc
関係ないけど、
ここの記事のヒュンダイの宣伝に「日本車」って書いてる風に見えない?
一番左の赤い帯び。よく見れば日の丸も。。。

ttp://de.sports.yahoo.com/050622/14/4k2z.html
2592006年まで名無しさん:05/06/23 12:04 ID:TrXXI.Uo
>>258
見えるじゃなくて、コンフェデに出場してる国の全部のマフラーじゃないの?
2602006年まで名無しさん:05/06/23 12:08 ID:TrXXI.Uo
これはメキシコから勝ち点剥奪になるね

でドイツージャポンで、アルゼンチンvsブラジルで、とりあえずドイツは決勝進出になるだろ。
ドイツの組織委員会としてはブラジルとより日本とやりたいはず。
とりあえず決勝までいけば、このところふがいないドイツ代表の国民の苛立ちをおさえられるし。
2612006年まで名無しさん:05/06/23 12:08 ID:1G/O64NI
>>258
日の丸がまた大きいように見えるのは錯覚かな?
2622006年まで名無しさん:05/06/23 12:09 ID:wPWDQnD2
これがWYの連中ならいいから帰ってこい、と思うんだけど
A代表は十分決勝トーナメントに行ける価値あるよ。
しかも三都主出場停止で中田浩の左サイドバックという
今までになかったパターンが試せるんだ。しかもドイツ相手に。
263[sage]:05/06/23 12:12 ID:ZCZFUoF2
ま、中タコはいらんけどなw
2642006年まで名無しさん:05/06/23 12:15 ID:TrXXI.Uo
まぁそれでも、なんとか日本車にみせかけようとする意図があるのは見え見えだけどね
2652006年まで名無しさん:05/06/23 12:20 ID:IYBMSQCw
あの四強の中に日本がいたら
正直まだ違和感があるけどな。
将来的には是非違和感なく
W杯で優・・ゲフゲフ・・・・
2662006年まで名無しさん:05/06/23 12:21 ID:o8YZaReE
サッカーにドーピングなんてあんまり関係ないじゃん。
これでメキシコ失格なんてことになったらこれ以降が怖いよ。
サウジや韓国あたりならアジアカップやW杯予選で給水用ペットボトルに薬入れて日本を失格に追い込むとか
平気でやりそうだし、もしそんなことやられたら防ぐ方法はない。
なんとか穏便にいってほしい。
2672006年まで名無しさん:05/06/23 12:25 ID:mdCXrjjw
祭りが中ったら、即ドイツ戦のチケットキャンセルしなきゃ


今月お金無いのに(TT)
2682006年まで名無しさん:05/06/23 12:26 ID:DM4HYdhc
>259
あー。言われて見れば。
一番右端はギリシャ?
しかし、日本の隣のメキシコっぽいのはあまりにも目立っていない。。。
2692006年まで名無しさん:05/06/23 12:26 ID:AKE7lYRc
>>266
ヒント:ディフェンスや縦への突破にスピードは重要
ヒント2:正確なキックには脚力が重要(8分の力で今までと同じキックができるなら)
2702006年まで名無しさん:05/06/23 12:27 ID:mUHdlej.
>>266
そういえばアルゼンチンだかブラジルで睡眠薬入りのボトルを敵に飲ませたとかの
過去の疑惑が発覚しそうにならなかったっけ
2712006年まで名無しさん:05/06/23 12:29 ID:TrXXI.Uo
コパアメリカでアルゼンチンにも勝ったメキシコは
準決勝でブラジルに4−0で負けたんだよなぁ。
それまでのメキシコの先輩は結構ブラジルを食い物にしてたのに。

そういうプレッシャーからブラジルに負けちゃいけないってので薬に走ったのかも。

2722006年まで名無しさん:05/06/23 12:33 ID:jbKPQHU.
てゆうかネタですよね
273ガリレ夫:05/06/23 12:41 ID:3Wlr0Ti6
ネタなの!?
274:05/06/23 12:46 ID:nlznB4Rg
日本って本当にラッキーだな!ブラジルに負けても今度はドーピング疑惑!
2752006年まで名無しさん:05/06/23 12:49 ID:V5EAJQak
ネタではないと思うが日本のメディアが全く伝えてないのは不思議だな
2762006年まで名無しさん:05/06/23 12:50 ID:mUHdlej.
触らぬ神に祟りなし
277mmm:05/06/23 12:50 ID:mFoqKdc2
>>274
負けてないって。つり?
2782006年まで名無しさん:05/06/23 12:58 ID:9d8owiH6
274 名前:あ[] 投稿日:05/06/23 12:46 ID:nlznB4Rg
日本って本当にラッキーだな!ブラジルに負けても今度はドーピング疑惑!
279ガリレ夫:05/06/23 13:02 ID:3Wlr0Ti6
>>277
勝ち点でってことなんじゃないか?(笑)
280ガリレ夫:05/06/23 13:04 ID:3Wlr0Ti6
>>275
だよな、何で日本のメディアが取り上げないんだろうか。
281速報:05/06/23 13:04 ID:mdCXrjjw
朝6時のドイツ国営放送では、まだ判定結果の報道は無し。
1時間ごとにニュースみるきゃ。
2822006年まで名無しさん:05/06/23 13:06 ID:NLGWoaNQ
メキシコ失格。ドイツの記者会見
2832006年まで名無しさん:05/06/23 13:12 ID:gqzjLSDw
>>266
もう進出決定だから心配ない
284:05/06/23 13:14 ID:nlznB4Rg
>277

ごめん。勝ち点でって事。ごめん。
2852006年まで名無しさん:05/06/23 13:15 ID:b8qTOd.E
FIFAがドーピングを否定したってAP通信が報道してるじゃん。

http://www.elnorte.com/deportes/articulo/535546/
2862006年まで名無しさん:05/06/23 13:18 ID:pOwzLnDQ
日本が決勝トーナメントいかなくてもいいから
ドーピングには厳しく対処してほすい。
287mmm:05/06/23 13:22 ID:mFoqKdc2
>>284
了解。
2882006年まで名無しさん:05/06/23 13:32 ID:b8qTOd.E
それにしても一番皮肉なのは今回のドーピング疑惑がメキシコ全国紙の
「選手強制送還→ドーピング?」なんてフライング記事から始まったって
ことだよな。
2892006年まで名無しさん:05/06/23 13:36 ID:1YZXm.ws
>>288
そうなの?
猿民記者だな。
2902006年まで名無しさん:05/06/23 13:39 ID:b8qTOd.E
>>289

海外の記事を色々読んだけど、どこもReformaって言うメキシコ全国紙の書いた
記事から始まったスキャンダルって書いている。で、そのReforma紙のホームページ
にも行ってみたけどさすがにその記事は削除してあったw
2912006年まで名無しさん:05/06/23 13:50 ID:1G/O64NI
うーん、これはデマっぽいね。
2922006年まで名無しさん:05/06/23 13:54 ID:mdCXrjjw
黒だったのはもう認められてるよ
2932006年まで名無しさん:05/06/23 13:56 ID:b8qTOd.E
>>292
ソースは?
2942006年まで名無しさん:05/06/23 13:59 ID:X4OOXTmA
勝ち点もブラジルと同じなのに必死な在日がいる件について
2952006年まで名無しさん:05/06/23 14:02 ID:o0v3an6E
>>1のニュースの下にあるヒュンダイの広告をクリックしたら
http://www.hyundai.de/webcontent.omeco/folder_625.html
というサイトに行きました。


o、me、c…!?
2962006年まで名無しさん:05/06/23 14:13 ID:W2pKg.Kg
ガセビアって事でFA??
2972006年まで名無しさん:05/06/23 14:19 ID:mYZd9zxY
まぁ
どんな形でも準決行きたい


と思わせる今朝の試合だったってことで
プチ祭終了かなw
2982006年まで名無しさん:05/06/23 14:22 ID:TZqU.6WI
>296
ガセじゃない。
だが、それで勝ち点剥奪というのは、今のところガセ。
2992006年まで名無しさん:05/06/23 14:27 ID:H0Jf9/2E
これがオリンピックだったら・・・・
300 :05/06/23 14:28 ID:qgNWM2Nc
まぁ 勝ち点剥奪が「3ポイント」でも
日本は敗退するわけだが
3012006年まで名無しさん:05/06/23 14:30 ID:S.AW3kwE
ヒント:鄭夢準
3022006年まで名無しさん:05/06/23 14:40 ID:Fxq8j7d6
>298
ガセじゃないってソースは?
303:05/06/23 14:45 ID:fKzEdU3s
メキシコ戦のも入るから6ポイント
304mmm:05/06/23 14:46 ID:mFoqKdc2
代表が帰国すればわかること。
3052006年まで名無しさん:05/06/23 14:47 ID:WsmPZQ6s
>>1 はいネタ乙 終了
3062006年まで名無しさん:05/06/23 14:53 ID:TTuhorxY
ドーピングには厳しい対処をしてもらいたい。
でないとアメリカのメジャーみたくなっちゃうよ
3072006年まで名無しさん:05/06/23 15:10 ID:jFnOOC8w
スポーツナビに掲載されたブラジル戦後のジーコ会見抜粋

――今日、メキシコの選手2人がドーピングで引っかかったが
 非常に自分でも驚いている次第だ。FIFA(国際サッカー連盟)の裁定がどういう風になるか、こういった経験はこれまでないので見守りたい。

ガセネタではないだろう。
3082006年まで名無しさん:05/06/23 15:12 ID:TZqU.6WI
>302
気になってんなら自分で調べろよ。
ドーピングで引っかかってるのは確かだろ。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/column/200506/at00005161.html
http://de.sports.yahoo.com/050622/14/4k2z.html
3092006年まで名無しさん:05/06/23 15:16 ID:div/QAyM
で、誰と誰なんだろうな?
310?????:05/06/23 15:24 ID:ArC04XuM
>>308
ゲンダイがスポンサーか。
初めて知ったよ。
3112006年まで名無しさん:05/06/23 15:25 ID:xEZW1iCk
【やったぜ日本サッカー】メキシコが失格、日本が決勝へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1119505253/
3122006年まで名無しさん:05/06/23 15:40 ID:Ptu6vQ36
確かメヒコは90年ワールドカップ予選でもなんか制裁を下されて、予選に出ることが出来なかった世名
3132006年まで名無しさん:05/06/23 15:41 ID:qsGMaDhw
3142006年まで名無しさん:05/06/23 15:42 ID:zSD3XXZE
>>312
ワールドユースでの年齢詐称
315_:05/06/23 15:48 ID:8icOl5K2
漏れ、スペイン語専攻しててメキシコの試合見てからチームが気に入って、
色々なメキシコのサッカーサイトみてたんだけど、こんなのがのってた
El vocero de la FIFA, Marcus Ziegler, intervino ante la creciente
ola de rumores que buscan explicar la separación de
Aaron Galindo y Salvador Carmona de su equipo,
diciendo que el organismo internacional no tiene
información de que hayan dado positivo en alguna prueba de dopaje.

"Es un rumor, insistimos que es solo un rumor", aseguró
el funcionario.
続く。。
316_:05/06/23 15:49 ID:8icOl5K2
英訳は
The spokesman of the FIFA, Marcus Ziegler, intervened before the
growing wave of rumors that seek to explain the separation of
Aaron Galindo and Savior Carmona of their team,
saying that the international agency does not have information that
they have given positive in some test of dopaje.

"It is a rumor, we insist that is only a rumor", assured the official.

らしい
まぁ、ソースはメキシコのサイト
ttp://www.mx.terra.com/confederaciones/interna/0,,OI563870-EI4924,00.html
なので信じる、信じないは自由だけど、FIFAが言うにはドーピングはただの
噂らしく、チーム内での規律を乱したせいらしい

とにかくもちついて判断しようや
まぁ、日本がどうにかしてあがれればそれはそれで嬉しいけど
3172006年まで名無しさん:05/06/23 15:51 ID:Ptu6vQ36
ぶっちゃけ、トーナメントに上がったとしても虐殺される可能性がでかい。
デンマークじゃあるまいし。
3182006年まで名無しさん:05/06/23 15:51 ID:VwsKmU5A
結局どうなったの?
3192006年まで名無しさん:05/06/23 15:51 ID:t0g6QkBA
昔のチリのキーパーとか
2002の×△グッとか
とんがらしばっか食ってる国は
とんでもねーな
3202006年まで名無しさん:05/06/23 16:11 ID:XqpXWID6
動きないな
さっさと処分決めろよ FIFA
3212006年まで名無しさん:05/06/23 16:11 ID:XqpXWID6
動きないな
さっさと処分決めろよ FIFA
322::05/06/23 16:15 ID:FWhPJWPI
>>728
RofWqqbT 超ワロス
3232006年まで名無しさん:05/06/23 16:18 ID:QRtbblp6
>>728
そんなこといってるから、ニートって言われちゃうんだよ。
3242006年まで名無しさん:05/06/23 16:22 ID:be3ZS59.
サッカーコンフェデレーションズカップで、「メキシコがドーピングで
失格になった」というデマがインターネット上で流れ、
サッカー協会に日本の決勝トーナメント繰り上げ出場について
問い合わせが相次いでいる事が明らかになった。
日本サッカー協会広報部は「日本が繰り上げ出場が決まったという事実は
一切ありません」とコメントを発表。担当者の話によると、問い合わせが
増えたのは午後3時頃からで、現在までに12件の問い合わせがあった。(時事通信)
http://www01.at.infoseek.co.jp/daily-news/index-j.htm
3252006年まで名無しさん:05/06/23 16:23 ID:QoclEmsE
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/column/200506/at00005161.html
これには事実、として記載されているがどうなんだろうね
3262006年まで名無しさん:05/06/23 16:44 ID:6e.tZJ0I
ドーピングは事実で、繰り上げ出場が事実でない
3272006年まで名無しさん:05/06/23 16:46 ID:YbPsN4Ng
3282006年まで名無しさん:05/06/23 17:04 ID:V1DzzkEA
ドーピングあっても1人2人では繰上げならないと思うよ。残念だけど。


ヒント
W杯アメリカ大会のマラドーナ
329うすじ:05/06/23 17:05 ID:fdPLOKYo
ヒント
W杯韓日大会のハポン23人
330 :05/06/23 17:08 ID:6e.tZJ0I
>>327 だまされた
3312006年まで名無しさん:05/06/23 17:08 ID:V1RBHhWg
勝ち点4以上剥奪でなければ関係なさ
ドイツはブラジルと対戦したくないだけだろうから
3点止まりだろう
3322006年まで名無しさん:05/06/23 17:12 ID:gTpZnZ86
日本は帰国の為に空港に向かったとさ・・
ジーコも言っているけど1年ある!
3332006年まで名無しさん:05/06/23 17:13 ID:G3ZOBxd.
メキシコシコやっちまったなw
3342006年まで名無しさん:05/06/23 17:24 ID:M/OplLos
まぁ無理かな〜
俺はやはりもう2試合見たかったけど
次のVSアジア3馬鹿戦にはケガに気をつけろよ
3352006年まで名無しさん:05/06/23 17:27 ID:TRqwDsCM
対アジア三馬鹿戦は国内組みを基本とした選手を試す練習試合に位置付けにするべき
正直勝っても負けてもどうでもいい
3362006年まで名無しさん:05/06/23 17:28 ID:CDnUkOg6
欧州王者や世界王者と対戦した後に、中韓朝はテンション下がるな。
3372006年まで名無しさん:05/06/23 17:31 ID:XiwyUQCk
176 名前:名無し募集中。。。 本日のレス 投稿日:2005/06/23(木) 16:48:25 0
ttp://de.sports.yahoo.com/050622/27/4k43.html
FIFA: Keine Dopingfalle im mexikanischen Team
FIFA: メキシコチームにドーピング違反無し

<<Es ist ein Gerucht, dass Spieler aus Mexiko nicht aus disziplinarischen Grunden
weggeschickt worden sind, sondern weil sie positiv getestet sein sollen≫,
sagte FIFA-Kommunikationsdirektor Markus Siegler
「メキシコの選手が規律上の理由ではなく、検査で陽性だっただめに帰国したというのは
単なる噂だ」とFIFAの広報責任者のMarkus Sieglerが述べた。

≪Es gibt insgesamt keine positiven Dopingergebnisse bei diesem Turnier.≫
このトーナメントでドーピングテストでの陽性は一つも出ていない。

<<Diese beiden Spieler waren nicht zu Dopingproben bei den Spielen gegen
Japan und gegen Brasilien>>
この二人の選手は、対日本戦や対ブラジル戦でのドーピング検査対象ではない
3382006年まで名無しさん:05/06/23 17:33 ID:XqpXWID6
メキシコって日本戦とブラジル戦は間違いなくドーピングしてたんだろ?
処分も何もなくて収まるなら今後ドーピング事件なんていっぱい出てきそう
3392006年まで名無しさん:05/06/23 17:33 ID:XqpXWID6
メキシコって日本戦とブラジル戦は間違いなくドーピングしてたんだろ?
処分も何もなくて収まるなら今後ドーピング事件なんていっぱい出てきそう
3402006年まで名無しさん:05/06/23 17:50 ID:hJtgnBZw
――今日、メキシコの選手2人がドーピングで引っかかったが

 非常に自分でも驚いている次第だ。FIFA(国際サッカー連盟)の裁定がどういう風になるか、こういった経験はこれまでないので見守りたい。

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/column/200506/at00005161.html
3412006年まで名無しさん:05/06/23 18:29 ID:uzxiUeBs
結局どうなのさ!!
342キタ・・・・・・?:05/06/23 18:50 ID:RDvfata6
3432006年まで名無しさん:05/06/23 18:53 ID:3r4u8uzU
>342
もうだめなのかなー
3442006年まで名無しさん:05/06/23 19:01 ID:63cO8UV2
>>224
まじすか?
むっふっふっふ
また寝不足になりそうだな
3452006年まで名無しさん:05/06/23 19:02 ID:jFnOOC8w
日本とブラジルは、ずるをしたメキシコに負けた。
コンフェデでのメキシコの実績は無いに等しい。
3462006年まで名無しさん:05/06/23 19:02 ID:6TbOHGjo
日本対アルゼンチンか。
楽しみ。
3472006年まで名無しさん:05/06/23 19:03 ID:7tuHT13E
ないないw
3482006年まで名無しさん:05/06/23 19:04 ID:6TbOHGjo
けど、早くしないと、日本に帰っちゃうぞ。
もう、気を抜いて、アソコで抜いてる奴もいるみたいだし。
3492006年まで名無しさん:05/06/23 19:05 ID:oZYVVV0g
あるあるwww
3502006年まで名無しさん:05/06/23 19:09 ID:jFnOOC8w
嫌疑をかけられた二人が帰国しちゃったからもう駄目でしょ。
メキシコ汚い
3512006年まで名無しさん:05/06/23 19:12 ID:6TbOHGjo
>>350
逃げても判決は一緒だろ?
3522006年まで名無しさん:05/06/23 19:12 ID:hog9kMrs
3532006年まで名無しさん:05/06/23 19:12 ID:hog9kMrs
>>345
ドーピングしたメキシコに1−2ってのはすごいことだよな!
3542006年まで名無しさん:05/06/23 19:14 ID:OFOaBsnc
なんと日本順位繰上げだそうです。
ソース⇒http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/050622/1/3zq0.html
3552006年まで名無しさん:05/06/23 19:17 ID:jFnOOC8w
>>351
疑惑の二人はメキシコ。
検査忌避で、決勝Tまでドーピングの再検査する時間が無いから無理でしょ。
3562006年まで名無しさん:05/06/23 19:17 ID:63cO8UV2
日本がもう空港に向かったって情報が・・・
残念!!!!!!
3572006年まで名無しさん:05/06/23 19:18 ID:6TbOHGjo
>>354
お前これを見せたいだけちゃうの?↓
http://fifaworldcup.yahoo.com/06/en/c/photos/index.html?aid=186288&d=1
3582006年まで名無しさん:05/06/23 19:19 ID:/pPsUB7A
2ちゃんねらーって、英語もドイツ語もろくに読めねぇ奴ばっかりだな!
3592006年まで名無しさん:05/06/23 19:19 ID:Zs95PvRQ
書いてなくね?
3602006年まで名無しさん:05/06/23 19:19 ID:WQSKqnNs
>>354
お前は人間として三流だな。
3612006年まで名無しさん:05/06/23 19:19 ID:TRqwDsCM
>>354
そこネタサイトぽいな
掲載された写真から推測するに
3622006年まで名無しさん:05/06/23 19:20 ID:6TbOHGjo
>>356
ドラマのエンディングみたいに引き留めろ。
3632006年まで名無しさん:05/06/23 19:21 ID:geoupats
メキシコ語ワロス
364.:05/06/23 19:27 ID:DOucuXdw
とりあえずさっきメキシコ人をカツアゲしてみました
3652006年まで名無しさん:05/06/23 19:27 ID:84w1allE
要するに、ドーピングOKでファイナルアンサー?
3662006年まで名無しさん:05/06/23 19:28 ID:0.6iRoRY
カルモナー・・
・・ってか繰上げはいいよ・・キレイに終わろうぜ・・?
3672006年まで名無しさん:05/06/23 19:31 ID:V1DzzkEA
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050623&a=20050623-00000039-spnavi-spo


マジでニュース キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3682006年まで名無しさん:05/06/23 19:33 ID:CDnUkOg6
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
3692006年まで名無しさん:05/06/23 19:34 ID:II9HRYn2
やっとヤフジャパンもーキタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!!!
3702006年まで名無しさん:05/06/23 19:36 ID:V1DzzkEA

   ∧_∧   / 
   ( n・∀・)η  キタ━━━━━━━━━━━━!!!!
  (   ノ    \
  (_)_)
3712006年まで名無しさん:05/06/23 19:36 ID:6TbOHGjo

キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!

ドーピング野郎が出てた2試合は勝って
出なかったら雑魚ギリシャにも勝てなかったわけだ
やり直してほしいねえ
3732006年まで名無しさん:05/06/23 19:38 ID:MxPIYETM
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3742006年まで名無しさん:05/06/23 19:38 ID:gkgJIVSI
もし処分が下っても、アルゼンチン不戦勝になりそう・・・・

3752006年まで名無しさん:05/06/23 19:39 ID:aRU12emw
メキシコは薬物が出回ってるんだな
376よすおです:05/06/23 19:42 ID:SmSBTqZU
ってことはメキシコのかわりにジャパンがでるってことは有り得ますか!?!?
3772006年まで名無しさん:05/06/23 19:44 ID:CDnUkOg6
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!



3782006年まで名無しさん:05/06/23 19:45 ID:WQSKqnNs
キテねーよ三流野郎どもが。
なにが「キター」だよ、死ねカス三流。
これ以上ぬか喜びさせんなや。
3792006年まで名無しさん:05/06/23 19:48 ID:6TbOHGjo
もっときてきてきて━━(゚∀゚)━━。
3802006年まで名無しさん:05/06/23 19:50 ID:WILcdRBc
確実なソースが出るまでキターには騙されないぞ






3812006年まで名無しさん:05/06/23 19:52 ID:Zs95PvRQ
ぬか喜びした宣言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
3822006年まで名無しさん:05/06/23 19:52 ID:174opjfA
メキシコサッカー協会が明かしたんだろ。
383_:05/06/23 19:56 ID:8icOl5K2
ガセで騒ぎすぎ 
3842006年まで名無しさん:05/06/23 19:59 ID:gkgJIVSI
いまから漏れが最終決定の電話する
3852006年まで名無しさん:05/06/23 20:02 ID:gjdn2pPo
いや、たとえドーピングがあったとしても日本が変わりに出ることは100%ないと思う。
3862006年まで名無しさん:05/06/23 20:02 ID:mW5k/uyA
結局、何らかの規律違反をおかした主力選手2人が
強制送還された。
その理由を明かさなかったから、メキシコの地元紙が
ドーピングじゃないか?と伝えた。
で、そこから疑惑が広がったって感じみたいだね。
3872006年まで名無しさん:05/06/23 20:03 ID:aEHkJsMM
>>385
そう自信満々に断言できる根拠が欲しいですね。
3882006年まで名無しさん:05/06/23 20:04 ID:zn88HohY
ここまで騒ぎが大きくなってるのに明かせないのはなぜ?
3892006年まで名無しさん:05/06/23 20:04 ID:ZUqBTcx2
シード国待遇で
2002年ベスト4の韓国が
出場しますとかいいそうだな、チョンは。
3902006年まで名無しさん:05/06/23 20:04 ID:aEHkJsMM
>>386
もっとちゃんとソースを見て発言しろ。

http://news.search.ch/?cat=8&id=13839c3646472edd9540c60456a507a5
3912006年まで名無しさん:05/06/23 20:04 ID:gjdn2pPo
>>387
だって希望を持っていて結局ダメだったという展開になったら悲しいだろ。
だからどうせ無理と思ってるといいんだ。
392よすおです:05/06/23 20:05 ID:SmSBTqZU
嘘ですが、今FIFAが正式な声明を発表しました。
日本は繰り上げでグループリーグ二位となり準決勝出場が決定しました。
3932006年まで名無しさん:05/06/23 20:09 ID:6TbOHGjo
まあ、明日分かるわい。
3942006年まで名無しさん:05/06/23 20:09 ID:wp/4HlBc
さてどうなるのかな
3952006年まで名無しさん:05/06/23 20:11 ID:wp/4HlBc
ブラジル相手に引き分けた今の日本なら充分、準決勝をやれると言う結果で繰り上げになってくれ!
3962006年まで名無しさん:05/06/23 20:14 ID:mW5k/uyA
>>390
その元がメキシコの『レフォルマ』紙なんじゃないの?

ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/headlines/20050623/20050623-00000039-spnavi-spo.html

何か推測系の文章ばっかで、もうよくわからんわ…。
3972006年まで名無しさん:05/06/23 20:26 ID:/hfQ1GPQ
うあwwwwwwスタメンの半分以上ドーピンゲまじで繰り上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
3982006年まで名無しさん:05/06/23 20:30 ID:nz3yqVn.
3992006年まで名無しさん:05/06/23 20:31 ID:nz3yqVn.
4002006年まで名無しさん:05/06/23 20:32 ID:CDnUkOg6
400
4012006年まで名無しさん:05/06/23 20:33 ID:wp/4HlBc
>>397
マジで!?
もしスタメンほぼドーピングしてたなら確実に繰り上げになるんじゃない?
4022006年まで名無しさん:05/06/23 20:37 ID:gGMCmdGI
サルミーン
4032006年まで名無しさん:05/06/23 20:37 ID:1PPXHKPs
ロベルジーニョ
4042006年まで名無しさん:05/06/23 20:37 ID:2H.vGF.g
すげー!ブラジルにもドーピングキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/headlines/20050623/20050623-00000033-spnavi-spo.html



















 あの乱入野郎だがな。
4052006年まで睡眠さん ◆OLSyyL/MoE :05/06/23 20:38 ID:mlPNOxxQ
>>404
ブーンさんか、、、
4062006年まで名無しさん:05/06/23 20:46 ID:div/QAyM
うひひ
4072006年まで名無しさん:05/06/23 20:53 ID:yEDwST/I
フランクフルト発(AP通信)
世界サッカー連盟FIFAの報告によれば、
コンフェデレーションズカップ中のメキシコ人選手の
ドーピング違反について、FIFAに何の説明もないという。
このことは、
FIFAメディカルディレクターのマルクス・ジークラーが、
水曜日夜フランクフルトで開かれた記者会見において語った。
彼はアーロン・ガリンドとサルバドール・カルモナの両選手にふってわいた
突然の疑惑についての噂を否定した。
トレーナーのリカルド・ラヴォルペは、
この両選手を最後のギリシャ戦を前に、公式に風紀上の理由から帰国させた。
4082006年まで名無しさん:05/06/23 20:54 ID:yEDwST/I
彼らはチームの規則を破った、とラヴォルペは
違反について詳しく述べることなく語った。
日本とブラジルを相手に、両選手はフルに参加したのだが、
水曜日の午後になって噂がながれだした。
ガリンドとカルモナは、メキシコサッカー連盟の内々のドーピング検査で
陽性と判断され、
そのため疑われたという。
ジークラーは、メキシコ代表団は両選手を単に規律上の理由から
帰国させたのだと改めて通知したのだと強調した。
ガリンドもカルモナも、
コンフェデレーションズカップにおけるメキシコの
最初の二戦をした後になって検査を受けたのではないという
4092006年まで名無しさん:05/06/23 20:55 ID:DUpWJ/6U
4102006年まで名無しさん:05/06/23 21:00 ID:6TbOHGjo
オワタwww
411!!:05/06/23 21:10 ID:IhVccAZ.
わろた
4122006年まで名無しさん:05/06/23 21:11 ID:QRtbblp6
なんか、真剣に期待した^^
4132006年まで名無しさん:05/06/23 21:32 ID:div/QAyM
何事も無いかのように帰国する日本和ロスw
4142006年まで名無しさん:05/06/23 21:35 ID:/BCtPJ9Q
川渕さんあたり少しは抗議しろよw
4152006年まで名無しさん:05/06/23 21:35 ID:ojDwYSLo
あとはメキシコが失格になるかどうかだな
4162006年まで名無しさん:05/06/23 21:36 ID:wBrxh9lI
> ジーコ監督も休暇を過ごすブラジルに帰国し、東アジア選手権のメンバー発表をめどに再来日する。
4172006年まで名無しさん:05/06/23 21:51 ID:D1Le7dFg
BBC薬物ニュースキター

でもメキシコはアルゼンチンとの試合に挑むだって。
4182006年まで名無しさん:05/06/23 21:53 ID:jKktfAek
まあこれ以上やられたら完全に寝不足&昼夜逆転になる
4192006年まで名無しさん:05/06/23 21:56 ID:bHyCmJI2
ブラジルに善戦して、俺らの中ではこれで満足、
燃え尽きたって感じだもんな
別に出なくてもいい
4202006年まで名無しさん:05/06/23 22:00 ID:shDsVeZ2
>>418
昨日と今日、夜9時就寝、朝3時起床を2日連続でもきつかった。
来年のW杯はどうなるんだろう。
4212006年まで名無しさん:05/06/23 22:02 ID:dYcN71fE
メキシコ人は空気の変わりにガンジャ吸ってるからあるいは
422ニコラス刑事:05/06/23 22:10 ID:IhVccAZ.
でも密かに大きな期待抱いていた方からしたら、せめて正式な判定が出るまで留まっといてよと
4232006年まで名無しさん:05/06/23 22:28 ID:.YJpSGJE
ガンジャ位でガタガタ言うな!
4242006年まで名無しさん:05/06/23 22:32 ID:ihyoJcHw
今、代表を乗せた飛行機が油圧系統のトラブルでドイツの空港に引き返してる!!
奇跡が目の前に迫っているという予感を感じずにはいられないのだが・・・。
4252006年まで名無しさん:05/06/23 22:34 ID:dZYaWZ7Y
ジーコが監督やると何かが起こるなマジでヤバイよヤバイよタモサン
4262006年まで名無しさん:05/06/23 22:44 ID:div/QAyM
ジーコ神
4272006年まで名無しさん:05/06/23 22:47 ID:6e4jUFNc
繰り上がって欲しいよな・・・。
実際はどうなんだ?
4282006年まで名無しさん:05/06/23 23:03 ID:Bt0OXmPI
       |  |  |_ ! ― T ―、|_  |l|
       |_ レ‐    .|      ̄ ヽ
      「         |i       .l|
      |L _       |l      _」
      7///7ラ- __ |l__ -テへヽ
      {//////:::::::::::::::::::::::::::::::\ヾヽヽ}      ドーピングコンソメスープだ・・・
      l////::r===、ヽ;;}{;:::r==ニヾヽノ 
      ヾ/ノ::::[ 〇 ヨ:::;;;/;;:{ 〇 ]Tノ)}
       Yハクノヾ┬イ:::;;;|;;;:::.ゞェ┬イ l;;;;|
      _}ヽ刀入:::::::::::;;!;;;;;::::コ ヒノ/;;;;l
    /:.:.:|:::::ヾ::/::::::::::::::;:::::::ハ::/;;;;;;{_
   /:.:.:.:.:.:l::::::::::\::::::::__:::::::::/lト;;;;;;;}:.:.}
 /::::):.:.:.:.:|:::::::::::::::\ヾ=='::/;;l|;;;ヾ;;l.:.:.:ト、
/::::::::{:.:.:.:.:.:.:ヽ::::::::::::::::ヽ::二:/;;;::},ハl/:./:.:.|:::::::丶、
429 :05/06/23 23:04 ID:4UEyF80M
釣られるな。

発表まで待つんじゃなくて
無いって思っとけ。

日本代表も帰国の途についたようだし
終わったとするのが妥当。
4302006年まで名無しさん:05/06/23 23:07 ID:.YJpSGJE
コーク位でガタガタ言うな!
4312006年まで名無しさん:05/06/23 23:07 ID:2kcwPSig
FRANKFURT, Germany (AP) - Soccer's world governing body FIFA on Thursday
asked the Mexico federation to explain why coach Ricardo Lavolpe suspended two
players earlier this week.
FIFA spokesman Markus Siegler said the report was "expected as soon as possible,
perhaps by the end of Thursday."

ひょっとするかもね。
4322006年まで名無しさん:05/06/23 23:17 ID:RlNxSePg
>>431
フランクフルト(ドイツ)(AP)--木曜日のサッカーの世界理事会FIFAは、コーチリカルド
Lavolpeがなぜ今週の初めに2人のプレーヤーを停学処分にするか説明するようにメキシコ
連邦に頼みました。
FIFAスポークスマンのマーカス・シーグラーは、レポートが「できるだけ早く、恐らく木曜
日の終わりまでに予想された」と言いました。

なるほどね〜(・∀・)
4332006年まで名無しさん:05/06/23 23:17 ID:mW5k/uyA
まとめ
・メキシコの事前のドーピング検査で陽性反応が二人いたようだ(メキシコ紙レフォルマが発端の情報らしい)
・当該選手は日本戦とブラジル戦にフル出場した
・FIFAの試合後の抜き打ち検査ではメキシコの検体は陰性(当該選手かは分からん)
・メキシコ監督が規律違反(詳細は不明)制裁としてギリシャ戦前に二人を帰国させた
・FIFAからはおとがめなし?
4342006年まで名無しさん:05/06/23 23:36 ID:iMwyEOII
そんなはずはない!きっと明日日本はドイツに出発します;;
4352006年まで名無しさん:05/06/23 23:38 ID:1pVzyJDo
>>434
グダグダじゃん
4362006年まで名無しさん:05/06/23 23:39 ID:1pVzyJDo
>>434
そんなアホなことFIFAがさせるわけ無いっちゅうねん。
4372006年まで名無しさん:05/06/23 23:46 ID:gYoQcBMw
>>434
移動で疲れてグダグダになるなw
4382006年まで名無しさん:05/06/24 00:31 ID:GLNksbmI
そんな頻繁に飛行機に乗ったら
フライト症候群になっちゃうよ・・高原みたいに
4392006年まで名無しさん:05/06/24 00:41 ID:I9Bc.RIk
飛行機の中でスチュワーデス相手にマンツーマンの練習します
4402006年まで名無しさん:05/06/24 00:42 ID:5L27cHWQ
なんか繰り上げで決勝T行っても南朝鮮がなんか言いそう
4412006年まで名無しさん:05/06/24 01:01 ID:GLNksbmI
>>440
アイツラ気にしてたら胃に穴あくよ
4422006年まで名無しさん:05/06/24 01:09 ID:76fgRjow
どうもおかしい
急に帰らせるあたりが、、、
帰らせるほどの規律違反?そんなヤツはここに来る前に代表にならないはず
メキシコは証拠隠滅はかってるな
4432006年まで名無しさん:05/06/24 01:15 ID:j5/QSvGY
まあこんだけのことがあってもJリーグは一部の人気チームを除いては
ガラガラなわけか
4442006年まで名無しさん:05/06/24 01:32 ID:mub1UsqU
>>441
どうせ向こうのサカヲタは今回の件で祭りだろ

>>443
A代表戦は祭りみたいな扱いだからねー
メディアのプッシュも全然違うしさ
あとサッカー人気つっても根底の部分で
列強国とは雲泥の差があるしorz
4452006年まで名無しさん:05/06/24 04:18 ID:qQk8yyF.
>443
Jリーグは去年、年間の総観客数、1試合の平均観客動員数の記録を更新してるよ。
昔のJリーグブームの頃を超えてる。
4462006年まで名無しさん:05/06/24 04:48 ID:Y5aQ8dyg
◆ベッケンバウアー氏、「メキシコの2名除外はドーピングではない」
2006年W杯組織委員長のフランツ・ベッケンバウアー氏は、
コンフェデレーションズカップ2005のメキシコ代表から外されたDFサルバドール・カルモナ(クルス・アスル所属)とDFアーロン・ガリンド(クルス・アスル所属)の両選手は、ドーピング検査の陽性反応が理由ではなく、代表の規律違反によるものだと語った。

メキシコ代表監督のアルゼンチン人リカルド・ラボルペ氏は、両選手を16日の日本戦(2-1でメキシコ勝利)と19日のブラジル戦(1-0でメキシコ勝利)には出場させたが、22日のギリシャ戦(0-0で引き分け)からは外していた。
4472006年まで名無しさん:05/06/24 04:48 ID:Y5aQ8dyg
そして、メキシコの新聞”El Universal”と”Reforma”の2紙が、両選手はコンフェデ杯開幕前に行なわれたドーピング検査でナンドロロンの陽性反応が出たと報じていた。
しかしベッケンバウアー氏は、2名が外されたことと違反薬物とは関係がないことをFIFA(国際サッカー連盟)会長のゼップ・ブラッター氏から聞いたと語った。

ベッケンバウアー氏は、「彼(ブラッター)から、今回のことは純粋な規律問題であって、ドーピングとは関係ないと伝えられた。
したがって我々にはこの件を質問する理由はない。」と語った。
ラボルペ監督自身も新聞報道を完全否定していた。
ラボルペ監督は、両選手が代表チームの行動規律に違反したために家に返した、と語り、「ジャーナリストというものは、チームの質の判断材料を示すべきである。」と強調していた。
4482006年まで名無しさん:05/06/24 04:54 ID:Y5aQ8dyg
4492006年まで名無しさん:05/06/24 05:28 ID:5KwydL5k
かなしいなぁ。俺たちが熱烈に繰り上げ進出を期待してるのに
当の選手達は見る限りもういいや疲れたもう負けでいいよ見たいな感じでさっさと帰国の途に
ブラジルの神様に対して花を持たせるように手を抜いてくれたブラジルに対して
ジーコが本気で負けを悔しがり、むしろ我々は3対2でほんとは勝っていたと必死に主張するようなもんだなぁ
4502006年まで名無しさん:05/06/24 05:33 ID:i3JoyqOE
だがこれで繰り上げになって、ドイツに嘘のようにボロ負けしたら
昨日の試合がチャラになるから、結局このままが一番いいんじゃないの?
4512006年まで名無しさん:05/06/24 05:35 ID:Mx2K8/CI

    ∩___∩           |
    | ノ\   ,_ ヽ      |   ……………
   /  ●゛  ● |         |
   | ∪  ( _●_) ミ       |  
  彡、   |∪|   |       J
 /     ∩ノ ⊃  ヽ
 (  \ / _ノ |  |
  \  "  /  | |
   \ / ̄ ̄ ̄ /

4522006年まで名無しさん:05/06/24 05:35 ID:bzJjUDVE
???
ごめん誰か>>449を日本語訳してくれ
4532006年まで名無しさん:05/06/24 05:42 ID:bzJjUDVE
ああわかった・・・

くど過ぎてどこで切ってるかわからなかった。
文章書くのが苦手なら60文字で読点入れてまとめたほうがいいよ。>>449
句読点入れるだけでも読みやすくなるから。
4542006年まで名無しさん:05/06/24 09:12 ID:BbT3SEWE
今回のブラジルとの引き分けの一戦で、日本のFIFAランクは上がるのか?
4552006年まで名無しさん:05/06/24 09:46 ID:nRN64gRk
>>454
上がるんじゃね?一応ギリシャにも勝ってるんだし
4562006年まで名無しさん:05/06/24 14:51 ID:VbghX.OI
>>450
長く試合見れるじゃん。
東アジア選手権で弱いものいじめしてもつまんねーし。
4572006年まで名無しさん:05/06/24 15:56 ID:MkY.32fE
>>454
今の日本は18位だったから次の更新で14、15位ぐらいになるんじゃない?
ギリシャに勝ちブラジルと引き分けたんだから。
4582006年まで名無しさん:05/06/24 15:56 ID:2ki/HGiY
でも、アジアじゃ追われる存在になったのは言えるな。
チョンが日本に勝ったり引き分けたりしたら、鬼の首取ったように狂喜乱舞する姿が目に浮かぶが。
4592006年まで名無しさん:05/06/24 15:59 ID:AphOR4a.
115 名前: [sage] 投稿日:2005/06/24(金) 15:32:19 ID:1e6vrDR2
これ見て計算してごらん。

ttp://www.fifa.com/en/mens/statistics/rank/procedures/0,2540,3,00.html

日本はコンフェデだけ見たら37ptゲットでスペインにならぶぞw
4602006年まで名無しさん:05/06/24 16:18 ID:RBMZJnjo
>>459
夢の一桁キターw
4612006年まで名無しさん:05/06/24 17:04 ID:x7MBwXeM
また9位とかか?
前にもあったよな それで本大会で3連敗したんだっけ?
4622006年まで名無しさん:05/06/24 17:12 ID:6M7Tjvpk
別に上げようと思って上がってんじゃなくて、ふつーにやってるだけで
勝手にランキングが上がっていくんだから仕方ないじゃない。
4632006年まで名無しさん:05/06/24 18:09 ID:aafv54C.
02年FIFAランキング1位で一勝も、1得点も取れなかった国があった
4642006年まで名無しさん:05/06/24 18:20 ID:x9SGSINg
シャンパンサッカー?
4652006年まで名無しさん:05/06/24 18:23 ID:.wEe9ryg
>>463
かの国に削られちゃった仏?
4662006年まで名無しさん:05/06/24 18:23 ID:Av5YTABU
>>463 それはプランスだね。きっと
467サカ:05/06/24 18:24 ID:RjyEWeLc
そのせいで、バ姦国は、フランスにも嫌われてるよ。
4682006年まで名無しさん:05/06/24 19:02 ID:/LroaCY.
最新ランキングマダー
4692006年まで名無しさん:05/06/24 19:19 ID:aVT/DJoM
今までの最高位って何位?
4702006年まで名無しさん:05/06/24 19:33 ID:aafv54C.
>>469 日本なら最高9位だって
ttp://www.fifaworldranking.com/wrgraph.html
4712006年まで名無しさん:05/06/24 19:40 ID:RBMZJnjo
>>470
すげえw
4722006年まで名無しさん:05/06/24 21:04 ID:aVT/DJoM
>>470
98年・・・何で?とか思ったけどそうか、親善試合やりまくったからだな
4732006年まで名無しさん:05/06/24 21:42 ID:b07DdkW6
www.nikkansports.com/ns/soccer/top-sc.html
4742006年まで名無しさん:05/06/24 21:52 ID:F7V9xjro
FIFAランクは駄目。日本よりドイツが下ってのはちょっと・・・
4752006年まで名無しさん:05/06/24 22:43 ID:bHWxCirY
FIFAのランキングは当てにはならんわな、親善招待試合しまくってたら
ポイント溜まるんだから
こういう所で金持ち貧乏国家の差が出ちゃうんだから
アフリカ、南米は不利だね
4762006年まで名無しさん:05/06/25 00:12 ID:fkwLjbdo
ttp://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-050624-0021.html
やっぱり薬物使用だったみたいだね
4772006年まで名無しさん:05/06/25 00:32 ID:JiXJDTts
4782006年まで名無しさん:05/06/25 00:41 ID:7R6EWCsI
>477
なんてかいてんのー
4792006年まで名無しさん:05/06/25 00:42 ID:ibL5imvA
4802006年まで名無しさん:05/06/25 00:46 ID:ph0tZPi.
>>478
BOOKED.
YELLOW CARD!
4812006年まで名無しさん:05/06/25 01:51 ID:krpDDt0k
ドーピングは事実だったが繰上げはないらしいな
4822006年まで名無しさん:05/06/25 01:51 ID:krpDDt0k
FIFAうんこってことで
483 :05/06/25 02:11 ID:c.QPPkaA
まったく、、、日本人はデマ飛ばしてまで勝ち残りたいのか、、、

卑怯な国だな
4842006年まで名無しさん:05/06/25 02:19 ID:QkcLaKVI
メキシコ2選手を登録除外 サッカーのコンフェデ杯

 【ニュルンベルク24日共同】国際サッカー連盟(FIFA)は24日、コンフェデレーションズカップ(ドイツ)
に出場しているメキシコのDFガリンドとDFカルモナを登録メンバーから外したと発表した。大会前に行った
ドーピング(薬物使用)検査の結果が陽性と出たことを同国サッカー協会から通知されたため。両選手は既にメキシコ
へ帰国した。
 両選手は16日の日本戦に出場している。同国サッカー協会によると、検査結果は20日に判明した。
 今大会の1次リーグ12試合で行われたドーピング検査については、24検体すべてが陰性だったと発表した。
                           (了)

[ 共同通信社 2005年6月25日 1:28 ]
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050625-00000000-kyodo_sp-spo.html

やっぱりドーピングだったやん
4852006年まで名無しさん:05/06/25 02:37 ID:9m/4z6BE
FIFA甘いんじゃないのか
4862006年まで名無しさん:05/06/25 04:16 ID:wmlQLI2s
メキシコ2選手の登録抹消=大会前の薬物陽性で−コンフェデ杯サッカー

 【フランクフルト24日時事】国際サッカー連盟(FIFA)は24日、コンフェデレーションズカップで準決勝に進出したメキシコの2選手が大会前に同国協会が行ったドーピング(禁止薬物使用)検査で陽性反応を示したため、出場登録選手から抹消したと発表した。
 アーロン・ガリンド、サルバドール・カルモナ両選手で、2人は日本戦とブラジル戦にはフル出場したが、陽性の結果が届いた22日には帰国を命じられていた。
 今大会では通常通り、1次リーグ12試合で各チーム2選手ずつを無作為に選び、ドーピング検査を実施。計48選手はすべて陰性だったが、両選手は検査対象に含まれていなかった。FIFAはメキシコ協会の調査報告を待って、処分を科す。 
(時事通信) - 6月25日1時31分更新

4872006年まで名無しさん:05/06/25 04:17 ID:wmlQLI2s
繰上げ
488 :05/06/25 06:15 ID:VK9AAfGk
>>483
デマを流すだけならカワイイじゃん。
韓国みたいに実際主審を買収しちゃうよりさ。
4892006年まで名無しさん:05/06/25 08:06 ID:RMqXpl8Y
繰り上げがないのはどうなんだ?
4902006年まで名無しさん:05/06/25 08:13 ID:.8ZRfXOM
>>483
そのデマとやらの発端はメヒコの新聞なんだがな...、
リアルに卑怯なオマエラと一緒にすんなよ。
4912006年まで名無しさん:05/06/25 08:17 ID:eubEd52U
強豪の日本とブラジルにヤオ勝ちしたメキシコと、日本は再戦して
ぼこぼこにすべし
4922006年まで名無しさん:05/06/25 08:36 ID:w/KmSuh2
FIFAは必死にデマだと否定していのは何だったのか
4932006年まで名無しさん:05/06/25 08:42 ID:DVLCvKWM
メキシコは憎いが、コイツラに負けた事で日本は
ギリシャとブラジルに良い戦いができたんだよな。
4942006年まで名無しさん:05/06/25 10:03 ID:4kdW7de6
後味悪いな。
ま、仮に日本が帰国してなかったとしても
過去の例から繰り上げってのはないだろうけど。
該当選手が追放されるだけで。

ただ、メキシコはW杯予選中だろ?
そっちに影響があるんじゃね。
4952006年まで名無しさん :05/06/25 11:05 ID:68JoM6ao
メキシコ協会も試合してから言うのはどうかと思った。
4962006年まで名無しさん:05/06/25 11:30 ID:ROO8lJJk
>>493
因果律。奇妙だがジーコJapanにとってはメキシコの勝利はプラスだったね。
497ニコラス刑事:05/06/25 12:21 ID:24UrY/pc
まあ内容はカンパーイ!だったからな。
4982006年まで名無しさん:05/06/25 12:25 ID:HtiQ56fk
ドーピングったってオロナミンC飲んだとかその程度なんだろ
4992006年まで名無しさん:05/06/25 13:55 ID:2RJDIaOU
引っかかったのが大会前だったから無問題だったんじゃないの?
5002006年まで名無しさん:05/06/25 14:23 ID:KEuQBvOo
>>499

34 :名無しさん@恐縮です :2005/06/25(土) 13:06:30 ID:lMn9JcJb0
使用されたと言われているナンドロロンは、使用後1年〜1年半も
ドーピングに引っかかる。使った奴はアホだ。

大抵のステロイドは、検出可能期間は3ヶ月以下。1ヶ月以下の物も
多数ある。
5012006年まで名無しさん:05/06/25 15:06 ID:CX7L9hEo
ドーピングの二人がいなかったら、日本は余裕で勝ち点7だったな。
メキシコの強さを始めは尊敬したけど、なんだかな・・・
5022006年まで名無しさん:05/06/25 15:31 ID:Wjyy7TPM
くだらないたらればだな
5032006年まで名無しさん:05/06/25 15:31 ID:ROO8lJJk
最近スポーツの世界では“ナンドロロン”という物質が注目を集めています。このナンドロロンという物質は、タンパク同化ステロイド(アナボリック・アンドロゲニック・ステ
ロイド)で、1950 年代には、筋肉増強剤としてしばしば使われてきた歴史があるものです。
その後、ナンドロロンはあまりスポーツの表舞台に登場してこなかったのですが、ここ 2〜3 年、再び登場し、
陸上や最近ではサッカーなどのビッグネーム、いわゆるスター選手といわれる人間が、ナンドロロンで陽性と
判定されるケースが増えています。もちろん確信犯で捕まる選手もいるわけですが、これまでクリーンである
ことの代表であったような選手が、捕まるケースが増えてきています。
504ナンドロロンって有名なステロイドなんだね。:05/06/25 15:36 ID:ROO8lJJk
重圧に苦しむジョーンズ 夫の薬物違反判明で

 シドニー五輪であと4つの金メダルを目指す陸上女子のマリオン・ジョーンズ(米国)が、夫の砲丸投げ選手、C・J・ハンター(米国)の筋肉増強剤の使用判明で大きな精神的プレッシャーを受けている。
2人は26日、シドニーでそろって記者会見した。
 ハンターは涙を浮かべながら「どうして薬物検査でひっかかったのか全く分からない」と訴え、ジョーンズは2人にとってこの数日間ほど困難なときはなかったと述べた上で「夫を全面的に支える」と話した。

 国際オリンピック委員会(IOC)のメロード医事委員長は、ハンターからはこの夏に、筋肉増強剤ナンドロロンが4度も検出されたと発表。通常の1000倍もの異常数値を示したとも指摘した。

5052006年まで名無しさん:05/06/25 15:41 ID:ZsjRpfWg
サッカーはまだマシ 野球はステロイドやり放題
5062006年まで名無しさん:05/06/25 17:48 ID:IOk8RxV2
ドーピングについて全く素人なので恥をしのんで質問。
検出可能期間3ヶ月のものって、薬の効用期間も3ヶ月もあるってこと?
効用期間はとっくに切れてるけど、検査だけなら3ヶ月たっても引っかかるってこと?

それとドーピングしたくらいで、そんなにサッカーの試合結果に影響するもんなのかな。
メキシコ対日本は、メキシコがすごかったというより、
日本が自滅したって感じがするんだけどな。
5072006年まで名無しさん:05/06/25 18:46 ID:hqdrbvTE
ということはメキシコのあの強さはドーピングしたからか・・・
といわれても仕方が無い。
5082006年まで名無しさん:05/06/25 18:47 ID:hqdrbvTE
>>506
文字通り「恥さらし」だな。
5092006年まで名無しさん:05/06/25 18:47 ID:hqdrbvTE
オマイがな
5102006年まで名無しさん:05/06/25 18:56 ID:u3028VIE
今日は暑かったから変な奴が頑張ってるな
5112006年まで名無しさん:05/06/25 21:09 ID:/r6LTLW2
既出?

メキシコサッカー協会、ドーピング疑惑を認める
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/confede05/headlines/20050625/20050625-00000002-spnavi-spo.html
5122006年まで名無しさん:05/06/25 21:52 ID:aNTjyaGM
                  /,.i i.l.i i ヘ
                     l i i i.l.i i i l     __
                 l i i i l i i i l   /     \
                   l i i i⊥i i i l  | | ト ド  |
               ├'  |  `┤ ノ  ヤ ル |   |
                「ij.、_┴_,<|<    テ ピ |
                  {N,(・)Y:(・)N} |   だ ィ ン  l
                    _rイヘ}::::;::^r/[、 !  :   グ. /
          r 、  /l::::{フベ三'イrノ::ト、_        /
        _l ├‐'_ ..:.ヽ::>、rr<:::ノ:.:.:...`ーr―‐く
      /  l :.l::..::...:>:.:、 ̄!Yi ̄_r‐、/:.:... .:.:` __:.._ヽ
       

5132006年まで名無しさん:05/06/26 03:34 ID:Ne3wvZUw
ttp://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050625&a=20050625-00000005-jij-spo
メキシコ2選手の登録抹消=大会前の薬物陽性で−コンフェデ杯サッカー

ほんとだったみたいだな
5142006年まで名無しさん:05/06/26 10:02 ID:zhJ1ZhHQ
チームに処分無いなら
やるヤツは居なくならない。
FIFAの処分は
メキシコは本大会で第4シードにsage
メキシコのかわりに日本が第2シードにage
でいいよ。
5152006年まで名無しさん:05/06/26 10:18 ID:Y9J1SoHk
メキシコの選手の処分、もっとも軽いやつだと出場停止6ヶ月らしく、
それならWC本番には出られるらしい。
と朝日にのっていた。
5162006年まで名無しさん:05/06/26 11:04 ID:Nx95tHAc
次のW杯予選で北米枠を削ってアジア出場枠5にする、のほうがいいかも。
オーストラリアがアジアに加盟の予定だし。
5172006年まで名無しさん:05/06/26 11:12 ID:mjwkH.2s
そりゃドイツW杯の結果次第じゃないの?
アジア枠はGLで全敗退ならオーストラリアが加盟したところで
3〜4が妥当といわれるだろうし
メキシコが今回の件で出場停止にならなければ(ならんだろうけど)
アメリカと合わせて
少なくともアジアよりはGL突破の可能性高いと見られるだろうし
実際好成績を残す可能性は高い
アジアよりは

まあ副会長がかの国の人だからどうなるかわからんけどね
5182006年まで名無しさん:05/06/26 11:18 ID:owDkIXqE
今夜の準決が微妙な空気になるのかなぁ
また相手がよりによって
゜94に前歴のあるアルゼンチンってw
5192006年まで名無しさん:05/06/26 12:37 ID:xTFB8rlU
注射対決!
5202006年まで名無しさん:05/06/26 18:58 ID:vh99XzkA
FIFAの甘甘裁定に
WADAサンもお怒り
5212006年まで名無しさん:05/06/26 22:57 ID:a7BGgefo
しかし、2人ドーピング違反でもチーム失格にならないのは、しめしが
つかんな。ドイツも失格にされると興行的に困るのが見え見え。
こんな事がまかり通れば、中国なんて必ずやってくるだろうよ。ばれても、
本人しかお咎めがないのなら。
今後のために、厳しい処分を求める。
メキシコのドイツW杯失格と対外試合禁止1年。
5222006年まで名無しさん:05/06/26 23:05 ID:vjlOU5CQ
個人の処分に関して
WADAサンは出場停止2年を推奨してるね。
5232006年まで名無しさん:05/06/26 23:54 ID:URWrsYh6
つかひっかかったヤシは3年間国際試合出場停止とかがいいな。
チームごとあぼーんすると、まっとうにやってる選手がかわいそうだし。
5242006年まで名無しさん:05/06/27 00:02 ID:YcVjALeY
ドーピング違反の選手には期間を限定して出場停止にして
メキシコ協会には膨大な罰金を課せるのが良いだろう
ただ今回のメキシコは隠蔽工作しようとしたので
メキシコ代表にも厳罰(W杯予選勝ち点剥奪など)した方が良い
5252006年まで名無しさん:05/06/27 04:29 ID:RNRfnJPg
登録抹消された2選手のドーピングもきっとハバネロ唐辛子のカプサイシンが誤解を招いた結果だよ。
でもチョソ唐辛子のカプばガチで禁止薬物だからFIFAオフサイドラインでNGな
5262006年まで名無しさん:05/06/27 21:15 ID:E441K78M
         , -'"´  ̄`丶、_
           ,.∩         `ヽ
         〃∪'´ ̄`二二人\  ヽ
         | ツ´ ̄ ̄ ̄ ̄´ ヾ ヽ. ',
         |ハ ,ニ、   ,. - 、 | | | l |
         | ハ ィハ     ,二ヽ. | | | | | 同じ板にコピペするとそのままだけど、
         | | | じ'   |トJ〉  /)} l | 違う板にコピペすると鬼のような怖い顔
         | ハ  、'_,   ̄,, 厶イ川| に変わる摩訶不思議な佳子様コピペ。
         l l /\    .. イV\川 |
         ,' l l ,イ `l ̄´ /   /ヽl l
         l | l ハ  `メ、    〃  ヽヽ、__ノ

5272006年まで名無しさん:05/06/27 21:17 ID:.dwIxnBk
裟恋慕はあんました買わない方がいいよ
くっせーから
528U.K
はっきり言って筋肉増強剤とかは欧州では常識化しているのでは?