中田ヒデ代表不要論

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
俺はヒデ嫌いじゃないし、うまいのは認めるよ。
でも代表の中で確実に浮いてるでしょう?人間的に。。。
あんな奴いたらそりゃチームとしてまとまるものもまとまんないって!
コミュニケーション不足って言ってるけど、おまえだろって突っ込みたくてたまんねぇ
誰もが認める実績・実力がありすぎて、ルールを決めようにもヒデの顔色うかがうようになってしまうし、
トルシエは、自分が王様になることで、ヒデのチーム内への負の影響力を最小限に抑えてたけど、
ジーコみたいに中田中心のチームなんか作ったって強くなんねぇよ。
この際思い切って代表からはずすか、サブ専で起用したほうが絶対いいに決まってる。
2:04/04/06 22:02 ID:ZG5ykbrQ
                   (。...。_ .ノ 。ヾ。...丿
   / ̄ ̄ ̄ ̄〃      / ) と   /
   /  / ̄ ̄ ̄ ̄│      /      /
  /  ゝ      │     /      / 
  |  │  ━   ━     /     /
  |  /    -   -     /     /
   (6        \    /  ..  / 
  ヽ│    ,,,,, ─′  /   . /
    \    ̄ ̄/   /   / >スタイリッシュにニダ
      ヽ  ;;;;;;;;;    /   /
      /     \ / .  /
 シコ  ( ) ゚ ゚/\ゝ 丿.../
      \ ヽ、 (  /  ⊂//  シコ
        \ ヽ / ⊂//
        ( \つ  /  シコ
        |  |O○ノ \
32006年まで名無しさん:04/04/06 22:02 ID:cIPA1102
3
42006年まで名無しさん:04/04/06 22:02 ID:S.UYb/Fk
こういう人ってまだいたんですか・・>>1
52006年まで名無しさん:04/04/06 22:04 ID:AN8KoZF6
今地震ありました
62006年まで名無しさん:04/04/06 22:06 ID:cIPA1102
外れるのはヒデ
中田 ヒデ
72006年まで名無しさん:04/04/06 22:26 ID:cH3wQ8ek
ヒデと差がありすぎるうちは
どうやったって勝てねぇ。

ヒデだってセリエAの中堅クラブでいっぱいいっぱいの選手なんだ。

その選手からさらに下のレベルの選手だけで固まれば弱いにきまってる。
ヒデについてけ、ヒデにおいつけ、意見言えるように成長しろ。
世界とまともに戦うための最低限の壁だよヒデは。

ヒデを外してもらってできる『自分達のサッカー』なんか世界で通用するわけないっしょ。
82006年まで名無しさん:04/04/06 22:35 ID:LUCfGYuo
今でも通用しているわけじゃないんだから一緒だと思うけど?スタープレーヤを外して
チームの活性化を図って成功した例なんていくらでもある。
91:04/04/06 22:54 ID:cmYNxHGg
世界のTOP10の国々と比べたら、個人の能力差は段違いだよ。
でもそれをカバーするのが組織力だろ。
これから予選を戦いながらも、組織力を高めないといけないのにヒデみたいな選手がいると
チームの約束事=ヒデとの約束事になっちゃって厄介なんだよ。

高原だの柳沢だの俊輔がどうの色々叩かれるけど、彼らを1人2人代えたところでたいして変わんないと思う。
だったら小野あたりを中心にしてヒデだけをはずすことで凄くスムーズにいくと思うんだけど。
102006年まで名無しさん:04/04/06 23:04 ID:cH3wQ8ek
>>8
では具体例をいくつもあげてみて下さい。

テキトーに言ってみただけじゃありませんよね〜?
11名無し:04/04/07 00:06 ID:werp7GSk
中田の代わりに小野、小笠原じゃだめか?
122006年まで名無しさん:04/04/07 00:41 ID:xQc1B432
>>10
アジア杯。
13 :04/04/07 01:11 ID:pMHTO5RI
中田は中村と同じぐらい使いにくい選手だな
142006年まで名無しさん:04/04/07 02:38 ID:nbV/d3H.
セリエA→最大の不良債権 日本代表→王様
152006年まで名無しさん:04/04/07 02:45 ID:TVjFYt/I
>>1って本気で言ってたんですね・・
こわw
162006年まで名無しさん:04/04/07 03:12 ID:WJ25vgII
中田は絶対必要。ただしボランチとして。
(身体の強さ、バランスの良さはセリエAでもトップクラスだろう)
多分、日本代表だったら、中田ボランチ・小笠原司令塔の方が機能
すると思う。
172006年まで名無しさん:04/04/07 03:14 ID:cWK007Rg
中田は凄いし、尊敬できるけど>>1の提案は少しみてみたい気がする
たぶんボロボロになるだろうでけど
182006年まで名無しさん:04/04/07 05:09 ID:BCBBk0Rc
中田1人がいてもいなくても、極端にボロボロにはならないと思うよ。
今が中田のチームってわけでもなかろう。
192006年まで名無しさん:04/04/07 05:53 ID:L3dBQ81o
上手く行かないのは中田のせいじゃなくて周りの選手がだらしないだけだろ。
中田のアクションを待つんじゃなくて、自分から積極的に動いて
中田がそれに合わせる位にならないといけないのに。
結局みんな中田に頼りすぎ。中田を使う位の意識をもってほしい。
中田に対して要求できないとか情けなさ過ぎるし。
202006年まで名無しさん:04/04/07 08:29 ID:pPG8ZEXc
>>10
ベッカム、ロナウド、昔はジタンも外されたよ。
212006年まで名無しさん:04/04/07 08:32 ID:pPG8ZEXc
>>19
昨日合流して今日まず指示を受けるべきキャプテンにいきなり要求というのは組織サッカーでは無茶だよ。
222006年まで名無しさん:04/04/07 10:26 ID:frx4XRGU
テクなし筋肉馬鹿
232006年まで名無しさん:04/04/07 10:39 ID:8h6qy3A.
>>22
日程に難あり
242006年まで名無しさん:04/04/07 10:42 ID:KRPHoy06
漏れの子供が少年サッカーやってるんだが、
同じチームメイトで、中田のことヘタクソと思ってるやつ多いらしい。
かつてカズは日本中の子供から尊敬されていたが、
中田はスター性がないせいか、本当にヘタクソなのかわからんが、
人気無いね
2519:04/04/07 10:46 ID:L3dBQ81o
なんで?どうせ約束事なんて何一つないんだし、
俺はこうやりたいって言ってみればいいじゃん。
それから要求って言うのは俺はこのタイミングでここにパスが欲しいとか
こうゆう状況ならワンツーで抜けたいとかいう細かい修正のことで、
そういうのを積み重ねてコンビネーションが上がっていくんじゃないか。
まあチームに基礎がないから積み重ねようもないのかもしれないけど。
これは選手のせいではないけれどね。
2619:04/04/07 10:47 ID:L3dBQ81o
そもそもキャプテンが約束事を決めてるのがおかしい。
普通基本的な約束があってそれを修正するために話し合ったりするのに。
後はなし合う為の合宿の期間も短すぎるし。
2719:04/04/07 10:55 ID:L3dBQ81o
俺も中田はキャプテンには向いていないとは思う。
フォロー下手だしユーモアのセンスないし。

連続書きコすまんす。
282006年まで名無しさん:04/04/07 11:18 ID:HAYBR0Gc
選手の立場で「もっと走れよ!」って、いきなり言われても無い事で怒鳴れば角が
立つのは当たり前。それをさせるジーコに問題があるんyんうぇ@k
292006年まで名無しさん:04/04/07 11:24 ID:9zHzwU5A
>>19
確かに中盤で自分が球を持って、
プレッシャーかけられると
近くに中田がいたら、中田にチェックがついていようが
お助けとばかりに俺シラネパスを出す奴がけっこー居る。
中田もてめぇ今よこすなよ!って顔してるし。
302006年まで名無しさん:04/04/07 11:26 ID:HUTXMPvI
ていうかオフェンシブのポジやるには技術なさすぎ。パス下手すぎ。
おとなしくボランチで潰しややっといてくれ
312006年まで名無しさん:04/04/07 12:19 ID:QrSMcZWQ
金子が評価する選手:中田
金子が批判する選手:モリエンテス
322006年まで名無しさん:04/04/07 12:49 ID:FsqLS9q6
>>30

>オフェンシブのポジやるには技術なさすぎ。
私もそう思います。

そして、彼が一番すぐれているのは
実はボール奪取能力だと思います。
33:::04/04/07 12:51 ID:INnfFuOQ
ん〜
ここですか?自分がプロサッカーチームの監督と思い込んでる
サカつくヲタクの集うスレって?
342006年まで名無しさん:04/04/07 14:13 ID:cH3wQ8ek
>>20
で、結局「やっぱいなきゃダメだ。」となりました。
ロマーリオも外されたけど、やっぱ必要になって戻されたな。
そりゃそうだ、単純に実力があるんだもん。

下手な王様、過去の栄光だけのスターは外すべきだが、
現在チームでトップクラスのスキルを持ってるのに
勝手な責任背負わせて外すと失敗する。
352006年まで名無しさん:04/04/07 15:11 ID:bgjM82EQ
ロイキーン
362006年まで名無しさん:04/04/07 16:27 ID:dct0moKo
やっぱ気を使うんじゃないの、みんな。実際やりにくいと思うよ。
こんなボールくれって言ったって、それは違うって言われたら言い返せないよ。特に中田の力を肌で感じてる欧州組は。

まずチームを中田抜きで作り上げてから、あとで中田を加えたら凄いチームになりそうだけどな。
372006年まで名無しさん:04/04/07 16:30 ID:nbV/d3H.
森島>>>>>>>>藤田>>>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー界史上最高の不良債権禿田
382006年まで名無しさん:04/04/07 16:38 ID:AEwAnkwA
どう考えたってエースは中田です。
それ以外ありえませぬ。
理由ですか? みんな中田よりヘタだからです。 以上
392006年まで名無しさん:04/04/07 16:42 ID:UuHIkSN6
オシムになったら…どうなるんだろ。
402006年まで名無しさん:04/04/07 16:48 ID:X2RUZpbc
>>39
走れるから残るだろ。ただ茸は・・・
41nakatasuki:04/04/07 16:48 ID:BoQuRQxg
だけどとんでもない業を背負ったね中田は・
カズ以上のバッシングが数年後に待っている・・
てぐすね引いて、その時期を待ってるやつの多さといったら・・

がんばれ中田!!
それもこれも若いときの自分が悪い!!
422006年まで名無しさん:04/04/07 16:51 ID:XwPo0pRQ
中田切りでジーコ名将への道がボーっと見えてはいるな。
その切り札は直前まで温存かそれとも・・・。
432006年まで名無しさん:04/04/07 16:51 ID:7i.jfVZo
中田が悪いんじゃなくて、他の選手がわるいんだ、
って言われてることはとても問題だと思もう。

他の選手は、ひとからげかよ?
そして、そのイメージをメディアで流布する本人・・・

孤立してるのは他の選手のせいじゃないよ。
442006年まで名無しさん:04/04/07 17:15 ID:4k6R/OKs

レアルとアーセナル負けたか。。。
日本にとっちゃかなりの痛で。

生ジダン見たかった。
452006年まで名無しさん:04/04/07 17:16 ID:/eVEAVwY
生アンリ
462006年まで名無しさん:04/04/07 17:20 ID:L3dBQ81o
監督が憎まれ役をやらないから選手の誰かがやるはめになる。
中田切ったって他の誰かが言わなきゃならないはめに陥るだけ。
キャプテンに指名された奴がババを引くだけだな。
472006年まで名無しさん:04/04/07 17:37 ID:qE8VoglQ
なんでジーコやトルシエが中田をトップ下で使うかわかるか?
トップ下っていうのはキープ力ってのがとても重要なんだよ。
世界で戦うには絶対不可欠なんだよ
482006年まで名無しさん:04/04/07 18:49 ID:y.Zq2bEg
>47
点の取れない無能なトップ下や自己中キャプテンは、代表には向いていませんよ。
中田が状況判断のできない3流選手であることは、見る人が見ればわかります。
パルマでも代表でも同じことなんですよw
492006年まで名無しさん:04/04/07 21:28 ID:D3Y8L/8s
つーかトップ下のキープ力が欲しければ、主将なんて本来あてるべきではない。いい例が
シンガポールのゴール前大混雑。あんなものに中田がそれも中心に巻き込まれているから
ミドルもロングも撃てない、ボクシングでいうところの泥仕合になってしまった。
あんなのセリエAでやってたら即刻乾されるだろ。ボローニャでやらない事をなぜ全日本でやるのか
中田は説明してから文句を言えと言いたい。なめとんのか。
50森岡:04/04/07 23:10 ID:z30uc4cE
まあキャプテンタイプじゃないわな
本人も周りも何か無理があるw
ジーコは中田をわかってないね
51 :04/04/07 23:19 ID:Cdlc/v7c
>47
マンガの見すぎじゃねの。その考え。
522006年まで名無しさん:04/04/07 23:29 ID:6huD74rA
532006年まで名無しさん:04/04/07 23:31 ID:6huD74rA
まあみんな中田に対してびびってるのが一番の問題でしょ?
自分の意見がいえず、しっかりした話し合いがないからだめなわけで。
これは俺らにもいえることだけど上司に正面切って意見を言えずに
影で愚痴ってるようなもんでしょ
542006年まで名無しさん:04/04/07 23:31 ID:IuXSrdeI
>>41
仮に中田に対するバッシングが起きて中田が代表から外されたとしても
カズと違い、それほど代表に愛着を持っていない中田本人は何とも思っていなさそう。
「僕を必要としないならそれでいい。僕にとって代表やサッカーだけがすべてじゃないんで。」
みたいな感じで・・・
552006年まで名無しさん:04/04/07 23:39 ID:qE8VoglQ
今のサッカーは相手陣地の奥にスペースなんかないんだよ。
だから前で溜められる奴が居ないとサイドバックも後ろの飛び出しもくそもないんだよ。
ひ弱なトップ下が居たって、ボランチに潰されるだけなんだよ。
562006年まで名無しさん:04/04/07 23:39 ID:YTW7qDYc
>>54
ヒデさん代表落ちしたらそんな台詞吐くキャラだな。

そんなキャラをキャプテンにしてちゃ駄目だなジーコさん。
572006年まで名無しさん:04/04/07 23:55 ID:GVGDhi1s
日本代表の試合よりの途中出場しか出来ないローマでの試合を選んだ
キャプテン中田さん。
582006年まで名無しさん:04/04/08 00:00 ID:DADDX0M6
海外組を外して弱くなることは考えないのかね?
国内組だけのチームにしてワールドカップ出場を逃したら相当悔しいと思うぞ。。。
592006年まで名無しさん:04/04/08 00:05 ID:X34glh32
>47>55
今のサッカーでそれが出来るのローマの王子ぐらいしか思い浮かばないな。
602006年まで名無しさん:04/04/08 00:10 ID:nsL/PWno
欧州組がいないと筑波大に2-1という現実。

中田英がいないと筑波大に2-1という真実。
61 :04/04/08 00:31 ID:QcNLyuvU
>>59
中田のキープ力はセリエでもトップクラスだよ。
ボールを持ってる限りはほとんど取られない。
ただパスが上手くないクセにシビアなところ狙うから
パスカットはよくされる。
622006年まで名無しさん:04/04/08 00:49 ID:XNcPq2Jc
結局ペルージャの頃だけだな
多少輝いていたのは
632006年まで名無しさん:04/04/08 01:21 ID:a5oPyXXM
>>60
欧州組がいてシンガポに2−1という現実。

中田英がいてシンガポに2−1という真実。
642006年まで名無しさん:04/04/08 01:41 ID:Ju7k49xY
小野はさすがだった。
652006年まで名無しさん:04/04/08 02:27 ID:VdenU1rM
藤田もさすがだった。
66名無し:04/04/08 02:57 ID:werp7GSk
中田の代わりは小野、小笠原がいるからいいじゃん。
672006年まで名無しさん:04/04/08 03:00 ID:4lAIEhig
中田を叩くのが通だと思ってる痛いヤツが多いのはこのスレですか?
682006年まで名無しさん:04/04/08 03:14 ID:rUFITa0A
中田を外せば選手起用は楽になるのは事実
692006年まで名無しさん:04/04/08 04:04 ID:wV1WRbtE
代表落ちしそうな茸信者が必死なスレか
702006年まで名無しさん:04/04/08 04:56 ID:qGNQHH12
不要論が起こってるのは中村なのにな
712006年まで名無しさん:04/04/08 08:04 ID:PdT1jIAs
>>67
この板はオフザボールの動きを知らないウイイレ厨ばっか
722006年まで名無しさん:04/04/08 08:08 ID:ZG5ykbrQ
でも中田ははっきりいってヘタクソだ
実力のみをガチで考えると、
偉大な100人じゃなくて、偉大な1万人クラスの選手だろう。
732006年まで名無しさん:04/04/08 08:10 ID:PdT1jIAs
>>72
あなたの"ヘタクソ"の定義は個人技とテクだけ?
742006年まで名無しさん:04/04/08 08:15 ID:oLYjtlAs
中田は使われるなら充分過ぎる能力を持っているよ。使用法を間違えているだけ。
欧州でキャプテンとしての自分の責任を棚に上げた発言書いたら、監督に殺されるよ。
終わってから「足りない」なんて書くバカはいない。始まる前に「足りない」と起こるべきなんだよ。
中田は日本がイタリアで無かった事を神に感謝して出なおせ。でなければ部品に徹しろ。
752006年まで名無しさん:04/04/08 08:26 ID:.jqGdAZs
なんつ〜か
中田は
性格や考え方で自分の才能に自分でブレーキをかけているような気がしてしょうがない
阪神の伊良部みたいなイメージ
762006年まで名無しさん:04/04/08 09:17 ID:IpKhmTzM
代表の中盤はこれで逝け

     中村  小笠原(藤田)

   小野(遠藤)  中田(稲本)

全員右利きにするわけにはいかないので、中村は欠かせない。控えもいない
772006年まで名無しさん:04/04/08 12:20 ID:ipjvUhDU
>>74
あとの祭りみたいな事書いたら、マフィアにマジに撃たれるからな。日本で欲求不満を晴らしてるんだよ。
782006年まで名無しさん:04/04/08 12:43 ID:2gE/eZ5c
>>60
>>63
この結果をみるに、
国内組メインだったらシンガポールに負けてたな。
筑波大って大学じゃ強くても
そこからプロになれる選手なんて一部だしね。
792006年まで名無しさん:04/04/08 13:24 ID:vz4ZXltw
>>78
戦前の予想ではシンガポール≦市船<筑波
とか言ってた香具師もいたな。

シンガポール代表FWの方が日本代表FWよりシュートはうまかった・・・
802006年まで名無しさん:04/04/08 13:28 ID:lmt/fsoA
>>64>>65
中田もさすがだった。
812006年まで名無しさん:04/04/08 18:14 ID:r9DtQ4/Q
中田は黒髪にしたみたいね。
まぁ日本の美容界も黒髪ベースが流行りだけど。
822006年まで名無しさん:04/04/08 19:50 ID:o8wi7rEI
>>79

>シンガポール代表FWの方が日本代表FWよりシュートはうまかった・・・

あ、それは俺も思った。
シンガポールだけでなくオマーンの選手も日本より個人技はるかに上と思った。
世の中の楽勝で勝てないとおかしいみたいな論調に笑ったよ。
832006年まで名無しさん:04/04/08 19:57 ID:IlEKgimA
つーか日本のFWよりヘタレなのってどこの国探してもなかなかいないよ
842006年まで名無しさん:04/04/08 20:03 ID:APGYY6Tc
禿コンビでいいんじゃないか?

勿論、エメルソン&久保のことだが
852006年まで名無しさん:04/04/08 20:58 ID:HORC87dQ
メンタル弱過ぎるよ中田は。イメージトレーニングとしてネガティブな考え方はHPみたいなものに
書き残しておいては行けない。イチローを見習え。同じあいそなしでもHPに愚痴を書き残すような
バカな真似はしない。ネガティブな感情に引っ張られるとこういう俺らみたいなのを呼びこんでしまうんだよ。
862006年まで名無しさん:04/04/09 11:57 ID:9MbWxl/o
age
872006年まで名無しさん:04/04/09 12:56 ID:doFOCp4c
>>85
言えるね。不特定多数のやじうまに愚痴をこぼしてもなにも解決になるわけがない。
882006年まで名無しさん:04/04/09 13:14 ID:11YKJENE
>85

じゃヤナギ最高だな。現状に不満ないらしいし。エースとして期待しよう。
892006年まで名無しさん:04/04/09 13:40 ID:doFOCp4c
茸はすでに死んでいるけどなにか?
902006年まで名無しさん:04/04/09 13:59 ID:cPlQysQI
何かの番組だったか忘れたけど、ワールドカップ前の親善試合だったか
本番だったかの試合での代表チームのロッカールームが映ってたんだけど、中田が
中田浩にちょっと注意する時に「コージ何が悪かったかわかるー?」と言ってたが、どうして
どうしてこの人は「コージ、こういう時はこう動いてくれた方が助かるよ。」
ってな風に言えないんだろうと思ったよ。
912006年まで名無しさん:04/04/09 14:05 ID:iTQ7L20U
>>85

俺もそう思った。
ただ商売っ気たっぷりの事務所の方針もあって、広告費を
稼ぐために愚痴だろうがなんだろうが書いてサイト閲覧数
あげないといけないのかなと推測したりして。
922006年まで名無しさん:04/04/09 18:52 ID:GVGDhi1s
>>90
一番嫌な聞き方だな。
932006年まで名無しさん:04/04/09 19:03 ID:zVhTkbF.
シンガポール戦でも何かごにょごにょ高原に言っていた映像が映ってたけど
何言ってるんだろうね。高原反応している様子がなかったわけだが。
942006年まで名無しさん:04/04/09 20:17 ID:bjL.Og7c
>>90
これは自分で何が悪いのかを悟らせるため。先生が幼稚園児をしつけるときこういう聞き方をします。
952006年まで名無しさん:04/04/09 20:48 ID:vWHmydqE
中田は、もともとコミュニケーションが大変苦手な子ですよ。
それが、嫌われようと、無視されようと、白い目で見られようと一生懸命コミュニケーションを取ろうとしているのだから、
その努力は、認めてあげないと。

一番悪いのは、中田にキャプテンとしての仕事を任せっぱなしにしている、小野。
962006年まで名無しさん:04/04/09 21:26 ID:bjL.Og7c
>>95
確かに苦手そうだな。
「野郎ども気合入れていくぞ!」なんてぐらいでいいんだが。そういうのが出来なそう。
972006年まで名無しさん:04/04/09 21:42 ID:3k/9bHHs
ゴンとか柱谷とか見てても「俺より全然能力低いロートルがなに偉そうに人に指示出してるんだよ」
とか思いながらやってたんだろうな。キャプテンシー継承失敗じゃないの?
982006年まで名無しさん:04/04/09 22:08 ID:5i7npUHE
キャプテンは宮本さんじゃ駄目なのかね?
アッ宮本さんじゃ代表落ちの可能性もあるしね・・・
小野さんも怪我がおおいしね・・・
992006年まで名無しさん:04/04/09 22:49 ID:vWHmydqE
中田もそうだろうけど、代表に選ばれる選手ならば、高校なりでは、他に抜きん出た天才と呼ばれていた存在だったと思う。当然プライドも高い。
そういった相手に、少なくとも同年代以上の相手に、頭ごなしに言ったって、反発するだけ。
そういった相手は、おだてて使わなきゃ。
小野は、試合中なるべくにこやかな顔をしている。・・眼だけ笑っていないが。
それでも、この間のシンガポール戦は、サントスに対して切れたらしいが。
あと、キャプテンは、宮本に限らず、DF、GKがいいかも。
組織でなければどうしようもない事を、身にしみて判っているし、最後尾からならば、チームがどういう状態か一目でわかるだろう。
100_:04/04/10 00:27 ID:UxHzvCW2
95に同意。特に稲本、高原あたりにキチンとやるよう言って欲しいもんだ。
ただ、また同じクラスになったねーって感じでベタベタしてないでよ
1012006年まで名無しさん:04/04/10 01:34 ID:iTQ7L20U
>>95

努力しているのはわかるけど、そういうのが表にでると
周囲も圧迫感を感じたり拒否反応を持ったりするんだよね。


誰かも書いていたけど、中田はせっかくストイックな面や向上心の高さ、
理論的な思考能力など持っているわけだから、本来はサッカーよりも
ゴルフやマラソンなどの個人スポーツ向きのタイプなんだろうね。
1022006年まで名無しさん:04/04/10 06:46 ID:X2RUZpbc
>>93
高原、何が悪かったかわかるー?
1032006年まで名無しさん:04/04/10 07:25 ID:vWHmydqE
>>101
そういった、個人競技向きをチームにフィットさせるのがキャプテンの勤めでしょう。
もちろん監督の勤めでもあるけど。
中田は大変優秀な選手なんだから、フィットしさえすれば、チームにとって大きな戦力になります。
>>102
それは、最悪の対応。
「なにいってんだ、てめえだって禄でもないじゃねーか」て、反応しか返ってこない。
せいぜい「あそこは、もっと他の方法がなかったか。」程度にしなけりゃ。
自分の事は、自分しか分からない、というのが世の中の真理。
1042006年まで名無しさん:04/04/10 13:12 ID:F9oCswow
>>102
スシすか?
1052006年まで名無しさん:04/04/10 21:35 ID:9ZJhKFyw
俺は職場で中田状態だから何となくわかるなぁ。
ほんとうは自分より優れててリーダーシップのある人間にいてほしい。
でもそれはかなわぬ夢だから自分で何とかするしかない・・・。
1062006年まで名無しさん:04/04/10 22:09 ID:vWHmydqE
>>105さん。
ストレスあんまり溜め込むと、胃に穴があいたり、記憶障害起こしたりするから、仕事は他の人に適当に割り振ろうね。
集団でやるべき仕事は、どうがんばっても一人じゃ出来ないんだから。
1072006年まで名無しさん:04/04/10 22:36 ID:jeoTUtiI
日本×オマーン戦の試合後中田がインタビューに答えてた時流れてた曲教えて。
1082006年まで名無しさん:04/04/10 22:37 ID:jeoTUtiI
すまん、日本×シンガポール戦だ
1092006年まで名無しさん:04/04/10 22:45 ID:j5L9qs8s
つーか、最近の中田のスル―パスには切れがない。
イタリアに行ってフィジカルだけは強くなったが、パスセンスは落ちたね。
1102006年まで名無しさん:04/04/10 23:29 ID:vD0Ln2iU
とうとう松ッ尾ー根にも嫌われた。
1112006年まで名無しさん:04/04/11 00:31 ID:.Np.HCdM
ボランチ中田はどうして浮き球を競ることをしないのか?
身体が強いならせめて寄せるとかしたほうがいいと思うが。
あと中田はマーカーをフリーにさせていることが多い様な気がする。
だから攻撃に変わった時は中田がフリーになってるけどねw
相手の攻撃の時、ディレイさせるプレイもあまり見ないことも気になる。
ボランチでもダメだろ、守備が。
112名無し:04/04/11 05:47 ID:werp7GSk
中田の代わりに小野でいいじゃん
1132006年まで名無しさん:04/04/11 16:15 ID:vWHmydqE
>>111
そういう選手じゃないからさ。性格が。
中田の適職は、3トップ気味にした場合の、トップ下。
仕事は、FWのこぼれ球のシュートと、FWがGKと1対1になるようなパスのみ。
1142006年まで名無しさん:04/04/11 18:00 ID:rU0qfOJI
>>107
シンガポールの時は、確かOUTKASTのHey Ya!って曲。
1152006年まで名無しさん:04/04/12 02:40 ID:dNZ9W34M
黄金世代が中田より年上だったら
もっと意思疎通がうまくいったかもね。
なんでもかんでも中田中心っていうのが間違いの元。
誰かいないのかね、人徳があって闘志のほとばしる主将候補さん。
1162006年まで名無しさん:04/04/12 07:05 ID:iTQ7L20U
名波とかがまだ代表でバリバリやれるレベルだったら
いいんだろうけどね。
以前スポルティーバだったかのコラムで若い頃から海外レベルの
争いを経験している中田世代やその下と中田より上の世代の
間でレベル差があり、それゆえに代表の中心が中田世代とその下
のナイジェリアユース経験組になっていることもリーダー不在
の一因じゃないかな。
1172006年まで名無しさん:04/04/12 09:08 ID:22NRlCAU
名波の怪我が大きいな
宮本はただのニヤニヤのナルだしな
中山再登場も苦しいし、森島や藤田もそのタイプではない
ここは新潟のループ山口に(ry
1182006年まで名無しさん:04/04/12 12:21 ID:TpotdLUo
>>115
小野
1192006年まで名無しさん:04/04/12 14:18 ID:Ts3evaiE
<<36
俺もヒデ抜きのチーム作りってのに賛成なんだが、
当然最後にはヒデは必要な選手なわけで、
あからさまにヒデ外ししちゃったら本人のプライド傷つくだろうしね。
だったら最終予選まではクラブチームに専念してくれみたいな方向で
召集しなけりゃいいのにと思うよ。
代表のためにも本人のためにも。
120119:04/04/12 14:21 ID:Ts3evaiE
>>36
_| ̄|○
1212006年まで名無しさん:04/04/14 11:56 ID:XODCUYuw
代表最大の謎は、走り方もテクも秀でてるどころか劣ってるとさえ思える程度
で、ガチの敵相手だとほとんど見せ場も作れないのにずっと攻撃のすぐ下に張ってて、
かつ技術的アドバンテージなんて全くないのに精神的支柱みたいな捉えられ方(というか
マスコミが作ってる)されてるのはなぜなんだ??
自分がそれなりのことができてて他人に言うならわかるが、FW批判しながら自分も
ミスしてたり、矛盾しててわかんねー。
1222006年まで名無しさん :04/04/14 12:02 ID:vunf0o76
中田は格上の相手の時は頼りになるよ?
モチベーションに左右される様だから、根が真面目ではないんだね。
1232006年まで名無しさん:04/04/14 16:15 ID:xyyS31Hk
力があっても、協調性のない奴はチームにはいらない。
の典型タイプ

そろそろチームから噴き出すんじゃないか?中田バッシング!
1242006年まで名無しさん:04/04/14 16:16 ID:X2RUZpbc
>>123
ただ同じ理由で茸はW杯落選したんだよな
1252006年まで名無しさん:04/04/14 17:20 ID:9EZZYZuE
経験、実績、精神的支柱だったカズも点とれなかったから
W杯落選したよ。
次のW杯不調でも中田は同じ理由で選出されるだろうけど。べつに点取らなくてもいいしポジションだし。
1262006年まで名無しさん:04/04/14 17:27 ID:SUOnjDDY
中盤が要だと思うけど中盤に対してはマスコミは甘いよね。
1272006年まで名無しさん:04/04/14 18:17 ID:xyyS31Hk
>>126
中盤に甘いって言うか・・・中田にビビッてる感じだな。
まったく日本サッカー界のエースなんだから、
カズやラモスみたいな熱い魂を感じさせてほしいよ。

中田のデビュー以降の代表には、変な個人主義みたいなのが蔓延してて、
プレーが冷めてんだよな。

>>124
茸の場合はただの根暗で害は少ないけど、中田は良くも悪くも影響が大きいからなぁ

W杯後、トルが「中田を選んだのが間違いだった」とか言ってなかったっけ?
はっきり覚えてないのだが
1282006年まで名無しさん:04/04/14 18:18 ID:mPw0m11k
今日のナカタだめぽ・・・って試合は少ない
リスキーなパスをしなくなったせいか?
 
1292006年まで名無しさん:04/04/14 18:44 ID:sOhgaG.2
中田がチームに入るとグダグダの試合になることが多い。
トルの頃からずっと。それでも勝ったり引き分けたりするから不思議。
1302006年まで名無しさん:04/04/14 22:58 ID:O3s0Qsik
精神論以前の問題だってば。
あの他力本願なプレースタイルでトップ下にずっと居て、チャンスらしいチャンス
なんてほとんどめったに作れないんだから、冗談じゃなく不要って言われない
のが不思議なくらい・・・・・

>>126
そのとーり。なんでも得点取れないのをFWに押し付けてる。中盤のせいも
あるだろーに。しかし本人の弁は自分のことは棚にあ(ry
1312006年まで名無しさん:04/04/15 00:01 ID:BmJmcSHQ
中田はべつに自分のこと棚にあげてはいないと思うけどな。FWのせいにしてるのはマスコミ。
1322006年まで名無しさん:04/04/15 00:29 ID:Tx423GQs
とにかく点のとれない選手はいらない。これは中田だけに言えることではないが。
DF〜FWまで満遍なく点をとれるように選手を育てるべきだ。
最低ラインでFWはリーグで15点以上、MFは10点以上、DFでも5点以上を代表選考の基準にしてほしい。




1332006年まで名無しさん:04/04/15 00:45 ID:4G040VkQ
>>131
まぁたしかに悪い点を言うときに
一応「自分も含めて」って言ってるしね。
1342006年まで名無しさん:04/04/15 10:41 ID:ajppGh2o
>>132
全滅ですが。むしろそれに一番近いのが中田じゃね?
1352006年まで名無しさん:04/04/15 17:01 ID:Z8qJb31o
>>134
はぁ? 中田の成績誰かあげてみて。
1362006年まで名無しさん:04/04/15 17:11 ID:.X910gWU
中田英寿 採点
力 7
体力 8
決定力 6(最近下がり気味)
守備力 7 キープ力 7
パス精度 5
パスセンス 7
フリーキック 5
統率力 5
自分らしさ 9
衣服 2
137名無し:04/04/16 03:24 ID:werp7GSk
中田の代わりに小野、小笠原でいいじゃん。
1382006年まで名無しさん:04/04/16 04:29 ID:LYVHq066
てかトップ下なら藤田や森島みたいに2列目から飛び出して点獲れよ。
点獲ろうとする意識なさ杉。
1392006年まで名無しさん:04/04/16 04:40 ID:idPyK.Wo
しかしねー君達
ヒデがいるというだけで相手に与える影響力は凄いのだよ。
中盤もしくはトップでのマークがヒデに集中して周りが
動きやすくなるでしょ?
1402006年まで名無しさん:04/04/16 07:54 ID:fOuXt14I
トラップが下手すぎて、一人でモタモタしてるだけ。
中田にマークが集中してるわけではない。
1412006年まで名無しさん:04/04/16 11:00 ID:RVvBhA.E
W杯トルコ戦での中田ってトルシエと同罪だと思うんだが。
ボール必要時間以上に持ちすぎて試合を止め決定力もなかった。

そいつが現チームで事実上の監督&司令塔になっても試合展開を膠着させるだけ。
中田をボランチに回しトップ下に小野置いたほうがいいよ。
1422006年まで名無しさん:04/04/16 12:50 ID:t09/VXFE
得点への意識は決して低いわけじゃない
むしろFWよりも高いぐらいだ。
FWに点とらせようとしないで、自分で得点したがる。
中田が代表に定着して以来、FWが点取らなくなった。
中田自信がそれで得点に多く絡んでくれればいいのだが、
技術が低過ぎて、決定力もない。
OMFは中村、小野でいくのが一番いい
1432006年まで名無しさん:04/04/16 20:48 ID:NX.oX6sY
いや中田が点の取れるところへあまりいかないだけ。
自分より周りを優先してる。チームのボールの流れを潤滑にすることを意識してる。
1442006年まで名無しさん:04/04/16 21:09 ID:K5vMbH6M
まあ中田にFWやらせれば代表がどうなるか試せば一番早いと思うがw
持ってるボール裁きや突破力、技術からすればどうなるかはある程度創造は
つくわけだが。
1452006年まで名無しさん:04/04/16 21:22 ID:muF2Gqow
146_:04/04/16 22:19 ID:dazTp5vc
中田がいないと寂しい!
147不良債権伝説:04/04/16 22:30 ID:AJS71BJg
地元のパルマファンからすればあやうく降格危機、
主力大量放出させて若手主体の糞戦術クラブにした中田には恨んでも恨みきれないだろう。
148 :04/04/17 02:53 ID:npV2XZMs
中田がFWでプレーしても得点を取れず、敗退続きだとどうなるんだろう?
こんどは点が取れないことの矛先をトップ下やMFに向けるんだろうか(藁
1492006年まで名無しさん:04/04/17 03:07 ID:v0A4sEsA
 
150名無し:04/04/17 06:50 ID:werp7GSk
中田の代わりはいないのか?
いるんだったらそいつにやらせればいいじゃん。
1512006年まで名無しさん:04/04/17 08:15 ID:.s9CN86Q
中田が必要かどうかはともかく、中田がいない場合、OMFには、小野と小笠原
DHに稲本、遠藤、福西のうち2人を入れれば十分に機能するのではないだろうか。
中盤を5人にするならば、いささか古いが、ナイジェリアWYの時のメンバーでやればいい。
リーダーシップは、小野が問題なくとるだろう。
でも、中田は必要かはともかく、有益だと思う。
152   :04/04/17 08:42 ID:kSnYaRpg
中田はレジスタがお似合いだろ。
でもDFテクは低いから豊富な運動量でサポートしてやれる選手がいないとダメだが。
戸田とか今野なんかと組ませたら面白いと思うよ。

少なくともあのスピードと高さでFWは無理だし、
TOP下に関しても本人もたぶんもう一、二列後ろのほうが自分にあってるって気づいてると思うよ
153   :04/04/17 08:48 ID:kSnYaRpg
中田が自己中っていうかほかのやつ等も無口すぎるだけだろ。
茸なんて思い通りに行かないときしか声出さないし。
中田がいようがいまいがあんまりかわらんと思うな。いまの意識じゃ。

むしろ藤田とかモリシとか、ベテランで声ガンガン出して盛り上げれるやつがほしい。
釣男とベテランをレギュラーで使えばガラっとかわるぜ
1542006年まで名無しさん:04/04/17 08:54 ID:io5dtz6g
何でもかんでも人のせいにする奴ッ イラネ
そのくせたいしたプレー出来ない奴 イラネ
ある意味サッカー界では日本の象徴みたいな扱いを世界から受けているにも
拘らず次から次へとチームを追い出されている奴 イラネ ってか恥
要するにこの方を日本の象徴にしか祭り上げることが出来なかった日本にも
責任はある  (今後に期待

最後になるが、何にも解っていないこういった厚顔無恥は   イラネ
1552006年まで名無しさん:04/04/17 09:08 ID:NX.oX6sY
なんか中田のせいにしたがってるだけのような気がする。
中田より他の海外組だろう。
体調崩してるし、士気は低いし、ばらばらだし。
中田もその辺りを感じてるんじゃないの?
小野、中村、稲本、高原、柳沢、鈴木は呼ぶ必要無い。
キャバクラの8人の方がどれだけいいか。
1562006年まで名無しさん:04/04/17 11:27 ID:ZG5ykbrQ
実際、中田が居ないときの代表の成績は良いわけだが
1572006年まで名無しさん:04/04/17 11:35 ID:D0a4l.JU
>156
禿
1582006年まで名無しさん:04/04/17 12:30 ID:xNJm8ELM
>正確に、ラ王カレーのコマーシャルを、、

>前園 「次の相手はインドのチームだ、、」
>インド人が、ゴールの前に立ちはだかり、炎がメラメラと燃えるバックで、千手観音のようになったり、ボールが宙に浮いたり、腕を組んで笑ったりしている。
>中田 「ど、ど、ど、どーするゾノ」(どもる)
>前園 「まずは敵を調べねば」
>前園 「インドといえば、、」
>中田 「カレ〜」(甲高い声で)
>前園 「行くか!」
>中田 「おう!」
>二人で走り出すポーズに続き、ラ王カレーの映像。
>歌 「日清ラ王〜」
>ナレーター 「というわけで、カレー新登場」
>中田 「これで勝ちだな、」(日清ラ王ーカレーを食べながら、、)
>前園 「そんなわけねーじゃん」(日清ラ王ーカレーを食べながら、、)
>中田 「えっ、、」
>こんな感じでした、、

この頃のヒデに帰ってほしい、、
1592006年まで名無しさん:04/04/17 12:37 ID:9CoZuZXg
最近の平山みたんだが髪の毛伸びてて若かりしころの、ベルマーレ時代のヒデにそっくりなんだが・・・
1602006年まで名無しさん:04/04/17 13:22 ID:OgGIWyVo
>>159
一緒にするな!
失礼だろ!!
1612006年まで名無しさん:04/04/17 14:22 ID:xNJm8ELM
>>159
これを見なさい。
ttp://soccer-movie.cool.ne.jp/baka2/raou/raou.rm
ラ王カレーCM
1622006年まで名無しさん:04/04/17 16:34 ID:ZG5ykbrQ
>>161
ワラタ
痛過ぎキモ過ぎw
1632006年まで名無しさん:04/04/18 01:27 ID:3Idpchqk
ウォシュレットの、ビデのボタンが、ヒデに見えて仕方がないのは、俺だけだろうか、、
1642006年まで名無しさん:04/04/18 01:32 ID:3Idpchqk
>>161
この映像は、ここにいる人、ほとんどが見たことあるんだろうなー。
インド人もびっくり。
ヒデ、人生最大の汚点かも、、
イタリアに持って行ったらうけるかも、、
1652006年まで名無しさん:04/04/18 02:04 ID:sORlv14.
166名無し:04/04/18 03:15 ID:werp7GSk
他の選手は中田に偉そうにされたら
カレーって言ってやればいいんだよな。
1672006年まで名無しさん:04/04/18 06:27 ID:N9qXHrB2
>>1
中田が代表不要以上に1がこの世の中に不要。
1682006年まで名無しさん:04/04/18 10:00 ID:wfOzM/Ns
>>1 禿堂
何故ジーコは中田中心のチームを作ったか?
それは頭がいいからさ。
中田を使わなかったら世論も許さないだろうし、
でも、それがジーコには好都合だったように思う、
何故なら、中田中心じゃ駄目だってことを証明出来たんだから。(ジーコニンマリ
じゃぁ、中田より優れた選手は居るのか?と、また例のごとくの
オヤクソクも聞こえてきそうだが、それはサッカーファンなら
たくさん名前が自然と浮かんでくるはずだが・・・・
どうでしょう?


1692006年まで名無しさん:04/04/18 10:23 ID:ZG5ykbrQ
中村、小野、小笠原、藤田誰でもいい。
とりあえず、中田トップ下は技術なさ過ぎて確実にダメ
1702006年まで名無しさん:04/04/18 11:23 ID:PQnN0yBE
これもとりあえずはっておこう。
ラ王CMパラシュート降下編
http://soccer-movie.cool.ne.jp/baka2/raou2/raou-para30.rm
中田、間抜け。
でも、素敵、、
1712006年まで名無しさん:04/04/18 11:29 ID:nZ/4VNmY
要は勝たなきゃ意味無い
1722006年まで名無しさん:04/04/18 16:29 ID:Nrw1csWk
>>170
カレー編よりこっちのほうが好きだなぁ〜。
1732006年まで名無しさん:04/04/20 13:28 ID:uvExoIMU
中田故障したみたいね。結構、結構。
ここは十分休んでもらって、その間に
残りの奴らにしっかりチームの土台を築いてもらいましょう。

え!?チームの土台が中田だって?
いえいえ、彼は柱の一つにはなりえても、礎にはなれませんョ。
174分身の術:04/04/20 13:52 ID:hHEGwkyU
ジーコ更迭ですな
中沢、宮本ときてこれでつか

中田は恥骨結合炎の初期症状
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/headlines/20040420-00000003-spnavi_ot-spo.html
1752006年まで名無しさん:04/04/20 15:24 ID:Y.dZ27JQ
確かに、先の事を考えれば、ヒデは休ませるべきだろうな
森嶋や藤田を、をこの際だから活用すべき

オリンピック組を除外すれば、この二人は重要だと思うんだが

・・・ま、ジーコは呼ぶんだろうな・・・
1762006年まで名無しさん:04/04/20 16:26 ID:.ZppBnD2
中田が抜けてボロ負けしたときのこのスレ住民の意見が楽しみだが・・・
相手が強すぎた。とか言って逃げそうだな。
1772006年まで名無しさん:04/04/20 16:37 ID:1Z6pmMTU
中田が入っても外れても、今の日本の守備じゃあぼろ負けにしかなりそうも無い。
むしろ、そうならなかったら、本当に中田は要らないと言う事になる。
1782006年まで名無しさん:04/04/20 17:19 ID:WikOJOPI
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ       |                         |
        ドコドコ   <     まだぁーーー!?  >
   ☆      ドムドム |_  _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

         ドチドチ!  
1792006年まで名無しさん:04/04/20 21:25 ID:VwvdpTlk
今の日本の現状で中田がいらんとかとても言えんよ。
中田だけじゃなく海外組全部外せばよくなるかもしれんが。
でも国内組だけでもイラク戦とかひどかったしな・・・
1802006年まで名無しさん:04/04/20 21:25 ID:ftcfQEao
斧の時代到来
1812006年まで名無しさん:04/04/20 22:19 ID:9CC4t54M
中田は、ウイングとか、3トップ気味のトップ下とか、あるいは1トップの場合のトップ下とか、ある意味自己完結しているようなポジションで使ったほうが生きそうだと思うけど。
人と連携、協力して何かを成し遂げるというタイプには見えない。
孤高タイプであって、親分肌(キャプテンタイプ)ではないと思う。
1822006年まで名無しさん:04/04/20 22:42 ID:cGDwO7Go
>>176,179
中田をいらんとは言ってない。
戦術面でも精神面でもチームの中心にはなれないと言ってるだけ。

ここはアンチ中田だけの巣ではない。ちゃんとスレの流れを読めって。
1832006年まで名無しさん:04/04/20 22:57 ID:mkzRg00Y
世界を舞台に活躍してる度

タワラ>>>福原愛>>>まるちゃん>>>杉山愛>>>松井カス>>>>>>>>>今井>>>ヒダ
1842006年まで名無しさん:04/04/20 23:25 ID:ZG5ykbrQ
中田のウィンクキモ過ぎ
ホモですか?
1852006年まで名無しさん:04/04/21 00:40 ID:D/FfwhEY
>>99

宮本はダメだな。何でもないところで横パス出して失点されるケースが
多々ある。あんなのがキャプテンになったところで、誰もついてゆかない。
1862006年まで名無しさん:04/04/21 03:56 ID:hKuGayk2
>>184
ウィンクなんかするの?似合わない。イタリア行って痛々しさが成長したな。
1872006年まで名無しさん:04/04/21 04:18 ID:wcPXeAHo
オマーン戦後の茸のウインクはもっとひどかったけどねw
1882006年まで名無しさん:04/04/21 07:31 ID:ZG5ykbrQ
中田のウィンクは、イタリアの新聞に
「アーモンドのような目でウィンク」と表現されていたらしい。
189名無しさんへ:04/04/21 18:12 ID:7TE8ARiA
中田は代表に必要だよ。中田と試合したことある?中田すごいよ。うまいよ。ハンパないよ。なんもわかってないよ君は。もうちょっと勉強したら?ちなみに宮本もかなり存在感あった。
1902006年まで名無しさん:04/04/21 22:24 ID:YAUDbC6A
>>188
馬鹿にされてる気がする。
1912006年まで名無しさん:04/04/21 22:48 ID:oQpjeBDE
>>176
あり得んよw 代わりはいくらでもいるから。これからの若手は絶対レベル低くなんかない。
間違いない。
それより、なんの根拠もなしに
中田が抜けて負けると、中田がいなかったから。
中田がいて勝つと、中田がマークをひきつけたから。
中田がいて負けると、中田がいないともっとひどいことになってた。
↑ このようなミニマム的に分析する力が皆無なため結果の良し悪しだけで
  判断し、その理由を一人物に求め、悪ければ他の一人物に責任転嫁し良ければ
  内容に関係なく贔屓選手の手柄になるという短絡的な考えは、信者の典型的思考
  パターンです。

  
1922006年まで名無しさん:04/04/22 07:46 ID:ZG5ykbrQ
実際、中田がいるときの日本代表は成績が悪くて、
中田がいないときの日本代表は成績が良いわけだが
1932006年まで名無しさん:04/04/22 07:49 ID:ZG5ykbrQ
>>187
IDがアホ
1942006年まで名無しさん:04/04/22 09:42 ID:sC3ZCz6Q
>191
同意
1952006年まで名無しさん:04/04/22 12:52 ID:.ce8NM/6
マスコミ、風間に踊らされるアホが悪い
1962006年まで名無しさん:04/04/22 13:19 ID:xgVTLQdw
マスコミ、風間、湯浅、セル塩に踊らされてるな。
1972006年まで名無しさん:04/04/22 13:58 ID:YAUDbC6A
風間は天才。手放しで誉めるがそれほど不快でなく何時の間にかそう思い込まされるほど洗脳効果がある。
1982006年まで名無しさん:04/04/22 17:33 ID:lLNNhylQ
中田チェコ戦に出れる模様。ケガはたいした事ないらしい。

そして何やらやらかしそうです。前回のシンガポール戦で思うことがあったらしく、
その思いを今回のチェコ戦で実行するそうです。

一体何をやらかすのかこうご期待!!!!!


nakata.net mobileより
1992006年まで名無しさん:04/04/22 17:52 ID:3MLAx0Ak
中田以外に改善するべきところがたくさんあるわけで・・・。

ま、エースが叩かれるのはもう仕方ないことかな。
あのロナウドですらブラジル国民のアンケート
「今年もっとも期待はずれだった人物は?(ジャンル不問)」
で1位か2位に選ばれた事があって散々叩かれた。
2002006年まで名無しさん:04/04/22 17:55 ID:9MYrkHRE
セル爺はまともな事しか言わないだろ。
2012006年まで名無しさん:04/04/22 18:27 ID:cGyQkKOo
>>198
 楽しみだな・・・何かやらかして欲しいね。
2022006年まで名無しさん:04/04/22 18:28 ID:HAhq5Alo
セル爺はアフォな事しか言わないだろ。
2032006年まで名無しさん:04/04/22 20:12 ID:3.fhjOaI
結局中田に代わる選手がいないんだよな。
小笠原?トルシエの時から格下にしか活躍してない。
俊輔?最近は中田以上のヘタレっぷり。
自慢のFKも枠にすら飛ばない。

これじゃ中田を外そうにも外せないな。
2042006年まで名無しさん:04/04/22 20:14 ID:xCZdSJgM
セルジオ 元ブラジルユース代表
2052006年まで名無しさん:04/04/22 20:34 ID:ZG5ykbrQ
ガチで小笠原>中田だろう。
俊輔も貴重なレフティーなので、スタメンから外すわけにはいかない。

   俊輔   小野(小笠原)

   遠藤   稲本(中田)

これが一番いい
206  :04/04/22 21:55 ID:z8B0kuDA
中村なんてカスはいらん。FKもまともに蹴れないんじゃコイツに存在意義はない。
貴重なレフティとかいう理由なんかで代表には必要ない。
中田が叩かれるのはパスセンスがなさすぎなくせにトップ下を希望しているため。
素直にボランチに下がればいい選手になりえるハズ。
小野のパスセンスは認めるが怪我が多すぎて軸にはできそうもない。
ただ、欧州組で一番試合で結果を出している選手であることも事実。
稲本は現時点ではいらん。まずはコンスタントに試合に出れるチームに行くべき。
個人的には前線に不安のないJチーム(磐田・浦和 あたり)にくれば、
またボランチとして期待できるようになるだろうと思う。

現行では 小野 藤田 遠藤 阿部 あたりがジーコジャパンの中盤では一番よさそう。
将来的に 小野 中村 稲本 中田 になればいいが…ならんだろうな。
2072006年まで名無しさん:04/04/23 21:31 ID:5Ptv05zk
age
2082006年まで名無しさん:04/04/24 00:20 ID:VrKTcMtg
俊輔は、おそらく日本人で一番FKを練習していると思う。
それなのに枠に行かない。

これいかに?
2092006年まで名無しさん:04/04/24 00:21 ID:zLNhaV7E
みんな好き放題言ってるけど、サッカーうまい人が多いんだね。
感心、感心。
2102006年まで名無しさん:04/04/24 00:41 ID:eCUuGGx2
外れるのはヒデ、中田ヒデ
2112006年まで名無しさん:04/04/24 19:03 ID:HYYzPmHs
>>206
君本当にサッカーが好きなんだね、君の文章楽しく読まさせて貰いまいたよ。
2122006年まで名無しさん:04/04/24 19:47 ID:osMkT5p6
中田が斧みたいな人格だったら機能するかも
2132006年まで名無しさん:04/04/24 20:21 ID:tjli1k.I
最近小野の方がふんぞり返ってないか?
2142006年まで名無しさん:04/04/24 20:56 ID:I9Z.MNCg
中田がいらないとかいう話はくだらんね
どう使うかが大事
2152006年まで名無しさん:04/04/24 21:52 ID:xvUVTwM.
 澤>>>>>>>>>>>>>>>ヒダ
2162006年まで名無しさん:04/04/24 22:04 ID:tjli1k.I
女子格好良かったな。昔の日本代表を彷彿させた。
2172006年まで名無しさん:04/04/24 22:50 ID:lWWxhtGk
女子日本代表には、A代表には見られない「日本代表としての誇り」を感じた。

今のA代表は個人主義蔓延し過ぎててイヤだ。その際たるものが中田。


2182006年まで名無しさん:04/04/24 23:05 ID:DADDX0M6
点に絡めば文句はないが・・・
2192006年まで名無しさん:04/04/25 11:19 ID:rySyjKJo
個人技と身体能力、潜在能力重視の代表選考したら、中田ヒデははずれるな。
2202006年まで名無しさん:04/04/25 11:38 ID:RAXbux5I
実は海外組はいない&控えのほうがいいと思う。
非ではパスミス多いのでいらない。
斧はあんまり機能してないのでいらない。
茸は守備できない。怪我多い。いらない。
豚はスタミナない。波がある。いらない。
高原はもう終わった。そのたはそもそも代表レベルじゃない。
パサータイプをトップ下に置く布陣は時代遅れ。
シュートにまで持ち込めないやつはトップ下に使うな。
2212006年まで名無しさん:04/04/25 11:45 ID:m.NRNyvg
中田は個人プレーなんかしてないぞ。
222 :04/04/25 12:30 ID:HAURPIpc
今日ヒダ〇〇と親しそうに〜スレまだ?
223 :04/04/25 13:50 ID:bH3XqBrw
a
2242006年まで名無しさん:04/04/25 22:09 ID:Z/gXN9iA
やっぱ中田ヒダいないとダメだなぁ
ハンガリーごときに負けちゃったよ。
2252006年まで名無しさん:04/04/26 18:29 ID:5Ptv05zk
斧あたりがいて、DF陣に怪我人がいなけりゃ、そこそこのチームだった。
すくなくともアジアの弱小国相手に苦戦するチームじゃないよ。
さらに連携を深めていけば伸びしろはある。
>>224
負けたらすぐ中田中田騒ぐやつキモイんですけど
2262006年まで名無しさん:04/04/26 19:47 ID:GtZ9T/kc
昨日はキープできる香具師が必要だったな。
2272006年まで名無しさん:04/04/28 07:17 ID:ZG5ykbrQ
朗報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
中田欠場ww
2282006年まで名無しさん:04/04/28 09:54 ID:6EvVoz5M
ID:ZG5ykbrQ ウザイ氏ネm9(・∀・)ビシッ!!
2292006年まで名無しさん:04/04/29 01:22 ID:WupaccfI
中田がいないと不思議とチームはまとまる?
2302006年まで名無しさん:04/04/29 02:50 ID:3ahTr4QU
チェコに英さん抜きで勝ってしまいました。

中田さんも喜んでたかな?
2312006年まで名無しさん:04/04/29 03:46 ID:ZG5ykbrQ
正直、中田がいないときの日本代表はFWが点取るしガチで強い。
232_:04/04/29 07:40 ID:SfkJnTZM
中田がいなかったおかげでチェコはマークが混乱したのは確か。
個人的にはチェコ戦のフォーメーションで
藤田→小野
小野→中田
西→もっと使える右サイド(バランス取ってたから攻撃のかみ合いが未知数。
             西でも不満はそれほどないがクロスの精度の高い奴希望)

これでベストメンバーでしょ。
DFは坪井 中沢 宮本 茶野 田中で競えば結構期待できる。
茶野は使えないかと思ったら1対1の粘りとスピードがあって見直した。
今のところ加地は一歩後退かな。
2332006年まで名無しさん:04/04/29 07:48 ID:TRUhHM2M
というか
昨日のはカウンターサッカーで勝ったのは”2TOPのおかげだろ。
2342006年まで名無しさん:04/04/29 08:20 ID:FZNJLblc
藤田ってTOP下なのに守備専用?
ぇ?鈴木と同類?
じゃ(゚听)イラネ

運動量、フィジカル、守備だけ見てもボローニャの中田さんの方が(゚Д゚)ウボァー
2352006年まで名無しさん:04/04/29 08:45 ID:0nFE7/f6
中田は合わないのよ。日本に。
いない方がシナジーが出る。

でも久保の野生爆発と守備力だけのことを喜べない。
3バック正解で、中田不要ならジーコは×なのか?
2362006年まで名無しさん:04/04/29 08:45 ID:lJTzDn7.
中田が昨日の藤田くらい献身的に動いて、小野の指示に従ってくれれば、良いけど。
でも、中田が入ると、小野が仕事サボるからな。
それに、中田だと昨日の試合も、もっと上の位置で動いて、ボランチ二人の周りで
人が足らなくなる可能性が高い。
昨日の藤田の仕事は、トップ下というより、まんなか。
2372006年まで名無しさん:04/04/29 08:56 ID:.9591bZA
中田不要論者は馬鹿
2382006年まで名無しさん:04/04/29 08:57 ID:ZTlmxt..
身体能力とか潜在能力で選べば面子は地味になるもんなんだよ。
でもそれではにわかファンとスポンサー、ほか取り巻き連中はそれでは
納得しない。なぜ前回W杯にベッコメが強行出場したかわかるか、足を故障
してたにも関わらず。
2392006年まで名無しさん:04/04/29 09:05 ID:bFhcMf6A
>>176
中田なしでチェコに勝ちましたが・・・
どんな意見ですか?
2402006年まで名無しさん:04/04/29 09:48 ID:fmfzkg5I
藤田はセントラルMFだったね。
日本の中盤はあの形が合ってるかもしれない。俺は4バック信者だけど。
中田は凄いと思うけど、あの中だと入れる場所が見あたらない。
2TOPもいじる必要ないから思い切ってセンターバックリベロやらそうぜ
2412006年まで名無しさん:04/04/29 10:02 ID:GVGDhi1s
逆に、相手チームに中田がいれば、点を取られなさそうで安心する。
2422006年まで名無しさん:04/04/29 10:18 ID:8oLBq1K6
中田は必要だと思うが、中田がいないと攻撃時にFWが機能する。
中田がいないと中盤のモチベーションはなぜか高い。
もし仮に中田なしで勝てるのならば、中田は必要ない。
勝つことが最優先だから。

ためしに中田アリ、審判買収アリでも何でもいいから
チェコレベル以上にアウェイで勝ってみてほしい。

中田は必要だが、もっと戦術を与えたり、キャプテンの責任をたたいたり、
ヤジったりするべきだと思う。
ジーコジャパンでは全体のモチベーションをあげる役割は誰がするのか?
中田がいないとモチベーションが上がっているのはなぜか?
中田マンセー派の意見をききたいですな。



代表を勝たせるための結論は やはりジーコ解任か
243 :04/04/29 10:41 ID:SfkJnTZM
もし中田がいないほうが日本が強いならいらない。当然。
サッカーの試合なんて一期一会のようなもので、そのときのほんの少しの条件の違いで変わるものだと思う。
昨日と全く同じ条件で中田がもしいたら?なんて考えるのは意味がない。
ただ代表は現時点で最も強いと考えられる布陣を敷いて
戦うのが当然なわけで、そう考えると基本技術レベルが高い選手が必要だと
考えるのは自然じゃないのかな?
中田はファンタジーなプレーをするタイプでもないけどドリブルすれば大抵はファールじゃないと止められないし
体力もあるし、パスの精度も日本の中でトップクラスだと思う。
だから必要なわけであって絶対不可欠な存在じゃないことくらい誰でもわかると思う。
で、最後にキャプテンどうのこうのとあるけど、実際代表のキャプテンなんて
学校の部活じゃあるまいし有名無実。それなら外国の代表と戦うんなら国際試合の
経験が豊富な方が向いてるのは自然かと。
モチベーションなんてものは各自、お互いがあげるもので誰かに負担させるもんじゃない。
と俺は思う。長文ですまん。
2442006年まで名無しさん:04/04/29 11:09 ID:P3wQZFcY
>>234
中田がもしずっとJにいたとして、藤田並に活躍できたかどうかは
激しく疑問があるのだが・・・
(チームがベルマーレとジュビロでは違うだろうけど、Jでずっとやってたら
ちょっと不調にでもなったら前園ロードの可能性もあったかもしれないのでは?)

2人を比べるのはナンセンス
結果的に2人とも勝ち組なんだしね
2452006年まで名無しさん:04/04/29 11:42 ID:neDu8Zwk
前回のアジア杯、今回のチェコ戦、中田いなくても充分やれるな。

でもいた方がいいよ。
2462006年まで名無しさん:04/04/29 11:59 ID:hjpFT/pE
ワールドカップ板のサーバ移転や廃止や板名変更/趣旨変更などの話し合いが、
ワールドカップ板自治スレで進んでいます。 ご意見などあればご参加下さい。

ワールドカップ板の趣旨変更→サッカー総合実況板へ
             →実況禁止のサッカーサロン板へ

■ワールドカップ自治スレッド■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1037879596/l50
2472006年まで名無しさん:04/04/29 13:37 ID:QEmFXHNI
>>227
ワラタ
今後もヒダさんは監督で宜しくおながいします
2482006年まで名無しさん:04/04/29 13:53 ID:cISAdNlg
海外選手と日本人のリズムがまず違う罠
海外でやってるメリットはレベルの高い相手にもまれることができるとこだが
デメリットとして日本人とのの連携の感覚がなくなってしまうのではないかと思われる

やっぱりなんかリズムがあるからな独特の日本には日本の
レベルが上がろうと変わるもんでもない何かが

いくらヒダが
「なんで??」
つって欧州リズムでやってもチームにはミックスしないということ
249 :04/04/29 13:58 ID:WRNJRQJY
中田、中村は持ちすぎて、チームのリズムを崩すことがよくわかった。

トップ下信仰をさっさと捨てて欲しい。そんなポジションは存在しないのだから。

小野の簡潔なリズムをチーム全体が共有すれば、日本のサッカーは完成する。
2502006年まで名無しさん:04/04/29 14:14 ID:z6YPrQ5E
中村はともかく中田はそんなに持ちすぎることはないだろ
251kazu:04/04/29 14:18 ID:Oqd7ucWk

六月九日まで出ないみたいだから
あと二試合はわりとマトモナ試合を
みれるYO!!


2522006年まで名無しさん:04/04/29 14:24 ID:z6YPrQ5E
まあ俺からすれば小野や藤田の方不要だな
253:04/04/29 14:24 ID:ZG5ykbrQ
中田と一緒にしないでくれ
2542006年まで名無しさん:04/04/29 14:24 ID:FpTVrhqI
茸不要スレって出来ないの?
つうか奴はとっくに過去の人か。
255 :04/04/29 14:25 ID:9OQIVXvU
まあ親善試合だからしつこく言うのもあれだけど、>>176はどこいったん?
ねえねえ、>>176は? どこいったん?
2562006年まで名無しさん:04/04/29 14:26 ID:ZG5ykbrQ
中田がヘタクソなくせに過大評価されてるのは
試合をちゃんと見てるやつなら誰でも分かること。
茸は調子が悪くても、そこまでひどくはない。
2572006年まで名無しさん:04/04/29 14:29 ID:z6YPrQ5E
中田も小野も藤田も中村もいらね〜!小笠原だけでいい
2582006年まで名無しさん:04/04/29 14:48 ID:GVGDhi1s
中村はまだ期待できる部分がある。
2592006年まで名無しさん:04/04/29 14:50 ID:hjwQHIqk
顔がキモイ 声もキモイ
2602006年まで名無しさん:04/04/29 14:56 ID:X2RUZpbc
たかしくん降臨キボンヌ
261名無し:04/04/29 14:56 ID:MUf9nmJY
中田をいらないという奴はサッカー音痴
2622006年まで名無しさん:04/04/29 15:05 ID:lJTzDn7.
中田のいない機能するチームより、中田のいる機能しないチームのほうが良いというのは、
真性マゾの変態だぞ。
或いは敵国の人間。
2632006年まで名無しさん:04/04/29 16:06 ID:ZG5ykbrQ
中田信者はチョソ
2642006年まで名無しさん:04/04/29 17:14 ID:VVX0Mzp6
>>244
勝ち組とか
アホのような言葉を平然と使うなよ
265244:04/04/29 17:20 ID:FZ9LxnU2
>>264勝ち組という言葉に敏感な香具師に限って負け組みw
まったくもってナンセンス
2662006年まで名無しさん:04/04/29 17:21 ID:sae6K5cU
>>261
聞き飽きました。理由を教えてくれ!
チェコ戦見る限りでは
小野がうまくゴール前でボールさばいてたし
きっちりゲームメイクもしてたから
ヒデいらないと思うぞ。
267 :04/04/29 17:24 ID:MFkcqbuc
中田がいると和が乱れるから不用
268 :04/04/29 17:48 ID:vMGWqPHY
中田ってもうコレ以上伸びる予感が全くしないんだよな。。
兎に角、地位と名声は手に入れたので、失敗さえしなければ
今の地位を失う事は無いと考えてる気がする。
全てにおいてアタックしないので退屈な選手だね
意識的にか無意識にかは知らないけど
269     :04/04/29 17:50 ID:Ozy2cibQ
斧を前に持ってきて、ナカタはボランチ。
これがベストだと思うけどな。
2702006年まで名無しさん:04/04/29 17:53 ID:6lh6N.sQ
>>269
同意
2712006年まで名無しさん:04/04/29 17:54 ID:XWQ67aJA
落ちるのは、ヒデ、中田ヒデ!!

          by岡田
2722006年まで名無しさん:04/04/29 17:56 ID:z6YPrQ5E
小野も後半なんもやってなかったような
2732006年まで名無しさん:04/04/29 17:57 ID:z6YPrQ5E
だから小野はいらね〜
2742006年まで名無しさん:04/04/29 17:59 ID:snDY9gjY
中田が成長してないとか言ってるやつはあほ

足元の細かい技術や左足の精度、バランスのとり方、ボールのもらい方など
前より数段うまい
275     :04/04/29 17:59 ID:Ozy2cibQ
もう「黄金の中盤」という恥ずかしいフレーズは死語となったな。
276     :04/04/29 18:00 ID:Ozy2cibQ
>>274
ボールのもらい方?? うまくなった?
277素人さん:04/04/29 18:07 ID:c.APMWGk
ここにも同じようなスレが・・・

>>268
うん、なんとなく言いたいことはわかる。
調子が悪いときはズバッと交代、あるいは代表落ちさせる
心理的ショック療法は必要かもしれないね。本人のためにも。

>>269
オイラも素人ながらそう思ったんだけど、事はそんなに
簡単じゃないみたいだよ。彼は安定感を持って黒子に
撤することができるのかな。中盤の底が不安定なチーム
なんて見てられないと思うんだけど。それでもさすがに
代表にいらないとまでは思わないな。
2782006年まで名無しさん:04/04/29 18:13 ID:neDu8Zwk
中田は代表に必要だけどチェコ相手に英さん不在で勝った事実。
何言われてもシャーない。耐えろ中田信者。
2792006年まで名無しさん:04/04/29 18:24 ID:snDY9gjY
>>278
中田がでてたら日本は負けてただろうと思うよ
チェコも少しは本気だしたと思うからなwww
2802006年まで名無しさん:04/04/29 18:25 ID:GVGDhi1s
ボランチでも小野のほうが断然上。

トップ下はドリブルとパスの両方が出来る、本山、森島、田中、松井見たいな選手が
イイよ。
2812006年まで名無しさん:04/04/29 18:34 ID:neDu8Zwk
>>279
そうだなw
中田不在→日本敗戦→ヤッパリヒデが居ないと辛いな。
中田不在→日本勝利→ヒデサン不在でチェコなめてたな。

このくらいポジに考えた方がいいわなw
2822006年まで名無しさん:04/04/29 18:59 ID:snDY9gjY
>>281
なんでそんなにひねくれてるんだ?
ホントのことじゃん

ずーっと前だけどw杯前にイタリアとやったとき覚えてるでしょ?
中田だけにはイタリアすごーく厳しくチェックいってた
ほかはすごいルーズだった

中田のネームバリューで相手を本気にさせるわけだ
2832006年まで名無しさん:04/04/29 19:04 ID:rhvarj7o
>>257
馬鹿島サポはカエレ!
2842006年まで名無しさん:04/04/29 19:05 ID:neDu8Zwk
>>282
ポジでいいよw
イタリア戦は途中出場だっけか?
2852006年まで名無しさん:04/04/29 19:08 ID:/AwrUrwQ
だいたい中田、イタリア・セリアAで今年2点かよ。
順位で中田の前に80人以上いる。
恥ずかしいよ、その得点力のなさ。
2862006年まで名無しさん:04/04/29 19:11 ID:snDY9gjY
>>284
だったね
途中から
2872006年まで名無しさん:04/04/29 19:12 ID:ni2j5xJ6
後半開始で交代6人だっけか?
おもいっきりテストやなww
2882006年まで名無しさん:04/04/29 19:32 ID:9SoAqqa6
中田がチェコ戦の勝利とは全く関係が無いのは事実だね。
2892006年まで名無しさん:04/04/29 19:57 ID:j5L9qs8s
まあ、中田はスーパーサブということでいいんじゃないか、これからは。
2902006年まで名無しさん:04/04/29 20:01 ID:LMTziC/M
中田はいらんけどやっぱり俊輔は必要だな。昨日の試合見てて改めて思った。
2912006年まで名無しさん:04/04/29 20:14 ID:0fcojiaY
昨日の試合で決めるのは早計かと。玉を持たせて貰っていた。
実戦の感じがしなかった。中田無しの時如何に機能させるかを考えるのは良いが、いきなり不要だなんてどうかしてるぞ。
中田の実力がそれほど低下したわけでもないからな。
絶不調で動けない、年で動かなくなったならわかるけど。
2922006年まで名無しさん:04/04/29 20:21 ID:9SoAqqa6
中田はこのチームで何が出来るのかということだね。
中田の考え方やスタイルがこのチームにあっていないなら、
無理に召集することもないでしょ。
勝敗には大きく関係しない選手。
2932006年まで名無しさん:04/04/29 20:38 ID:/AwrUrwQ
>>290
逆。俊輔はいらんけどやっぱり中田は必要。
お前痴呆か? シンガポール戦、もうすっかり忘れただろ? 
2942006年まで名無しさん:04/04/29 20:41 ID:j5L9qs8s
>>291
中田の実力がドンドン低下してるのが見えないとは
気の毒な目をした香具師だな。
今やヨーロッパの3流チームでしか通用しない選手だよ、中田は。
中田の全盛期はサブだったローマ時代。
2952006年まで名無しさん:04/04/29 20:45 ID:LMTziC/M
>>293
これだから信者は困る‥中田が足引っ張ってたから俊輔の実力が発揮できなかった。
2962006年まで名無しさん:04/04/29 20:48 ID:j5L9qs8s
>>293-295
いや、シンガポール戦の俊輔は最悪だったと思うよ。
でも、いい時の俊輔のFKはやっぱり魅力だよな。
2972006年まで名無しさん:04/04/29 21:28 ID:NbwARC9I
まあその三流チームとやらのさらに下位チームでろくに
試合に出れてないのが中村なわけで。
中田は毎回フル出場したあと合流してたわけで。
俺は両方いると思うけどね。
2982006年まで名無しさん:04/04/29 21:33 ID:hjwQHIqk
だって!中田ってキモイじゃん!!
2992006年まで名無しさん:04/04/29 21:37 ID:j5L9qs8s
>>297
まあ、サブとして入れておいてもいい選手ではある。
小野や俊輔が削られた時のために。
3002006年まで名無しさん:04/04/29 21:51 ID:NbwARC9I
俺は昨日のような試合なら、後半ボールをキープするために
必要だったと思うんだけどね。

中村はさっさとレッジーナみたいな残留狙いの糞チームなんて出て欲しいな
3012006年まで名無しさん:04/04/29 21:56 ID:z6YPrQ5E
中村はビッククラブは欲しがらないだろ〜 こんな怪我の多い奴
3022006年まで名無しさん:04/04/29 22:01 ID:6DilWs0A
小野はぜひリーガ・エスパに挑戦してほすぃー
3032006年まで名無しさん:04/04/29 22:05 ID:z6YPrQ5E
小野じゃ無理っていうかオファーがない
3042006年まで名無しさん:04/04/29 22:11 ID:DbAPmHws
中村だったら、名波の方がまだいいような気がするのは気のせいか?(体力が持つうち限定なら)
3052006年まで名無しさん:04/04/29 22:30 ID:RdwA6.nE
りーがで通用するのは俊輔くらいだろう。
3062006年まで名無しさん:04/04/29 22:43 ID:DbAPmHws
>>305
それ以前に、中村はそもそもJでも通用してたか?って気が・・・
マリノスをJ2寸前に追い込んだ一要因はどう見ても担っていた選手だしなぁ。
307 :04/04/29 23:27 ID:eXwI4UcY
昨日の試合で中田不要という人は、最近のチェコのサッカーを
少なくても2年内5試合程度見てた人かな?
俺は過去のチェコの試合はユーロ本戦や親善試合の内容を結果でしか
知らないから昨日のチェコに勝ったからといって昨日の布陣が良いとは
到底思えない。
チェコは普段からあんなに中盤のプレスがないチームなんだろうか?
日本がネドベド、ロシツキーにマンマークする中、チェコが誰に対しても
マークに行ってないのはいつものことなのか?
唯一ネームバリューのあった中田がいなかったから混乱しただけなのか?
それがわかってから中田が不要かどうか判断しなければいけないと思う。
3082006年まで名無しさん:04/04/29 23:30 ID:ilpS8RGM
スタメン特別枠を排除するところから始めないと腐ってくる

カズのように・・・・
309名無し:04/04/29 23:44 ID:MUf9nmJY
中田をいらないとか言う奴って負け組なんだよねw。
いいものはイイ。と認められない人々。
3102006年まで名無しさん:04/04/30 00:49 ID:8oLBq1K6
でさ、中田は必要だとは思うが、
故障なのでしばらく出られません。あしからず。
3112006年まで名無しさん:04/04/30 01:20 ID:Fa4ltP5s
>>310

この先ずっと故障でいいよ。

W杯もいらない。
3122006年まで名無しさん:04/04/30 01:29 ID:h4xFdzSU
センタリングがうまい選手がいれば
中田は必要ないと思う。
313 :04/04/30 01:33 ID:YeYSGS..
>>306
三浦を移籍させて補強を怠ったフロントのミス。
おかげで茸にマークが集中し怪我することになった。
3142006年まで名無しさん:04/04/30 01:39 ID:NbwARC9I
>312
センタリングと中田と何の関係が
315名無し:04/04/30 01:46 ID:MUf9nmJY
ヒデって最高だよ。
316  :04/04/30 01:52 ID:nJykT9A6
>>314
サイドにちらして攻撃するなら前でキープするヤツはいらんってことじゃね?
3172006年まで名無しさん:04/04/30 02:07 ID:NChedp3I
昨日の藤田のとこ、つまりセンターMFに中田、小野が中盤を自由に動く役割すればかなりいいと思う。
中田がいるせいで周りが自由に動きずらいっていうのは、中田を自由にしてやろうって意識が強いから。
だから中田はセンターで守備にも回ってもらうようにすれば小野も楽になるべ。
3182006年まで名無しさん:04/04/30 02:12 ID:Upe4u8Qc
パルマの監督がやってたのと同じで積極的に攻撃参加しないで欲しい
3192006年まで名無しさん:04/04/30 05:42 ID:Q1xPHWtM
右サイド、西の所に入れてみてよ
3202006年まで名無しさん:04/04/30 12:21 ID:OCylVqws
チェコ戦見てて思ったんだけど、やっぱり攻撃の選手は抜きにかからないと駄目だね。
ゴール前でドリブルで仕掛けて3回中2回とられても1回でも抜ければいいと思う。
中田って周りばかり見て、パスの出しどころを探しすぎな気がする。
ボールを取られない横へのドリブルはするけど突破のための縦へのドリブルは少ない。
攻撃の主軸であるならDFを2〜3人は自分で抜き去るぐらいの姿勢の方がいい。 
敵も抜かれるの怖がるし、DFのラインも崩せる。
そういう崩れた所にこそパスの出しどころがあるんじゃないのかな?
中田は当たりに強いし、技術もスピードもまぁまぁなんだから、もっと相手に怖がられる事しなきゃだめ。
崩そうとパスだすんじゃなくて、崩してからパスだして欲しい。
ゴール前ではまたぎフェイントなんかもどんどん使って、抜きにかかっていいんじゃないのか?
3212006年まで名無しさん:04/04/30 12:38 ID:5ksbd9eg
中田は中盤で必要十分

FWオプション増えた事が収穫 

ただそれだけ
322真の代表サポーター :04/04/30 12:52 ID:qbXyxV2.
「彼は欧州のどこでプレーしてるんだ? 日本? もったいないな」とブンデスリーガで活躍するFWコラー。
さらにハンブルガーSV(HSV)で高原と同僚のDFウイファルシは
「タカのそっくりさん? ああ、彼か。よかったよ。ヘッドも強いし、早い」と驚きを隠せなかった。
3232006年まで名無しさん:04/04/30 13:04 ID:ga/ErIVU
3242006年まで名無しさん:04/04/30 16:52 ID:N.IM6NtQ
ゴンも治療に1年かかった恥骨結合炎
まだ初期症状ですが
当分ヒダさんは試合に出られないと思われます
なので必要か不必要かはこれからの代表の戦いぶりによるのでは?
3252006年まで名無しさん:04/04/30 17:29 ID:FNmcDieQ
中田も中村もいらん。
中村はこのままいけば消えるだろうが、
中田はずーっと居座りそうなのがうざい。
326 :04/04/30 17:54 ID:5yvqxj1I
中盤も突破力ある西、サイドにはサントスがいる、
ボランチの位置なら藤田、好機があれば小野や稲本はそれに加えて攻撃参加もできる。
他にもアグレッシブで使えそうなのいて、これだけ人材豊富なのに、クソ信者共は
中田以外にだれがいるのとかほざくからww
>>320の書いたことは図星で、クラブとかでもたまにそういう動き見せる
んだけど、あの足の遅さとスピードのなさではちょっときついんじゃないかと
思う。
>>324 よらないって。個人のスキルとか能力で人選するのが普通なんだから、中田の
いない代表がチェコにかったからどうとかチームの結果如何に関わらず必要ない
ものは必要ない。


3272006年まで名無しさん:04/04/30 17:57 ID:GVGDhi1s
★玉田の話 試合後、ヒデさん(中田英)にもっと勝負すべきだったと言われた。
      もう少し、前を向いたときに仕掛ければよかった。

ヒダさんも勝負して下さい。
3282006年まで名無しさん:04/04/30 20:34 ID:zOWmWa/g
中田いらねー。やっぱ小笠原しか日本の司令塔はいない。
329:04/04/30 20:37 ID:3nJF6lKE
中田信者のつりウゼー
3302006年まで名無しさん:04/04/30 21:07 ID:ZHwnmrlA
だいぶ、メディアの中田批判ができるような状況になったとおもったら、
シニョーリのおかげでまた、中田マンセーぎみだからな

中田>小笠原  だろうけど、

中田はベンチで、しばらく、様子見してもらいたい。
中田は、中盤ならどこでも無難にこなせるんだから、ベンチに最適
だとおもうし、中田だとFWの足元にパスくれるかな?ってのもあるし。

日本にとって、中田のFWを走らせるサッカーより、
今回みたくFWに勝負させるサッカーの方がいいとおもうからね
3312006年まで名無しさん:04/04/30 21:23 ID:sOhgaG.2
トップ下入れるんなら奥だろ。
久保との相性良いし。周りの選手活かすし。
んで左WBが藤田、右WBが西。
3322006年まで名無しさん:04/04/30 21:43 ID:ZHwnmrlA
あまり関係ないんだけど、以前はななみ信者の影で泣いていた
藤田が当然の如くスレに書き込まれてるのがいいねw

テレビや雑誌、コメンテーターに踊らされる人が多いから、そういった
ものからはやく目覚めて、中田のプレーをしっかりみて、サブもしくは
かれではゲームメイクが難しいことに気づいてほしい。
 あたりまえだけど、マスコミは選手をけなさないし、、
日本人プレーヤーには、贔屓なコメントするんだから。
3332006年まで名無しさん:04/04/30 23:04 ID:tJqVPUlQ
一度長期離脱してチームの中心から外れるのもいいかもな。
3342006年まで名無しさん:04/05/01 00:25 ID:fmfzkg5I
まじ中田はセンターバックがいいって!
3352006年まで名無しさん:04/05/01 08:30 ID:/dEb6P6I
>>306
こういう奴ってものすんごく都合のいいように考えられる脳と目を持っている
のかな?
3362006年まで名無しさん:04/05/01 08:52 ID:MnvMWc3Y
>>335
中村が主力のマリノスJ2寸前だった、ってのは「事実」じゃん。
「嘘」ではないわけでさ。
3372006年まで名無しさん:04/05/01 11:35 ID:C82oUrRo
>>336
他が糞すぎたんだろうが。
現に大量補強した翌シーズンは総合一位。
その次も中村が移籍するまではぶっちぎりの一位だった。
338非通知さん:04/05/01 12:31 ID:Lb4VPPAA
ボランチはイナと遠藤で、

小 野 の ト ッ プ 下 が 見 て み た い
と思うのは俺だけでつか?

3392006年まで名無しさん:04/05/01 12:47 ID:HQD2rSF6
別にオレは中村は好きでも嫌いでもないが、335や337みたいなの見てると
信者は痛い
っていう単語がものすごくよくわかるなw
3402006年まで名無しさん:04/05/01 12:57 ID:bq0QAyr2
中田はサニーサイドアップって事務所に所属してるよな。乙竹や北島もいるはず。
こいつらってニュースステーションでかなりマンセーされてたような。やっぱり銭に
なるのかな?イメージ戦略で持ち上げてとことん金にする。
3412006年まで名無しさん:04/05/01 13:27 ID:h8Q9qD3A
3バックにして中田をリベロにすれば良いじゃん
3422006年まで名無しさん:04/05/01 14:40 ID:bAQLj7/2
>>341
2006までにはアベちゃんにポジションとられるけどな。

それまではアリだね。
343 :04/05/01 16:40 ID:/dEb6P6I
>>339
>>335で書いた内容程度で痛いですか?活躍した年もあれば駄目な年もあるが
駄目だった時だけを抜き出してそれが全てなのように言ってるのは都合が
良すぎるんじゃないのか?って事ですよ。少なくともJリーグで通用云々は
単純に中村が嫌いなだけの戯言じゃん。中村ファンなのは自認するけど

ムトゥがセリエで降格経験してるが、じゃムトゥがセリエで通用してたっけ?
と疑問を呈するのも有り?採点年間ランク一位になるMVP級の活躍
をした年もあるけど。

中村もJでは実際のMVPを獲得してるし、>>306はあんまりにも都合の良すぎる
着眼によるケチの付け方かと・・・。
3442006年まで名無しさん:04/05/01 17:12 ID:bwRnwB8.
藤田は中田よりワンダフルタッチ
◆ワンタッチパス◆
相手 選手 回数 成功 成功率
チェコ 藤田 12 10 83%
小野 25 20 80%
稲本 4 4 100%
シンガポール 中田 25 16 64%
中村 24 19 79%
小野 25 20 80%
稲本 20 17 85%
藤田※ 4 3 75%
通算 中田 207 143 69%
中村 212 138 65%
小野 147 110 79%
稲本 221 193 87%
藤田 96 74 77%
※は途中出場
3452006年まで名無しさん:04/05/01 17:15 ID:bwRnwB8.
チェコ戦では、日本サッカーの伝統である小気味良いパスワークが見られた。サッカー解析システム「opta(オプタ)」によれば、ワンタッチパスの成功率で、中盤の中央でプレーした藤田、小野、稲本の3人が80%を超えた。
中田、中村に代わって小野、稲本と組んだ藤田の特性が発揮された。黄金の4人とは別の魅力のあるユニットが生まれた。

チェコの誇るネドベド、ロシツキー、ポボルスキーの中盤に負けなかった。藤田、小野、稲本のトライアングルが、互角以上にやりあった。久保のゴールも衝撃だったが、ポンポンとリズムよくパスがまわることに驚いた人も多いはずだ。

カギを握っていたのは藤田だ。中田や中村のように、目を見張るようなプレーがあるわけではなく、地味な印象があるため評価されにくい。この日もワンタッチのパスの成功率が83%を記録するなど、シンプルで正確なプレーを見せた。
3462006年まで名無しさん:04/05/01 17:16 ID:bwRnwB8.
 小野、稲本もジーコジャパンでのワンタッチパス成功率が70%を超えている。3人が組むことで、リズムのいいパス交換が可能になった。3人とも80%以上の成功率というのは出色だ。
 欠場した中田と中村はもともと、ワンタッチパス成功率が60%台(ジーコジャパン通算)と低い。
中田のキープ力や中村のスルーパスは魅力で、ワンタッチパス成功率が低いのもチャレンジしている裏返しといえるのだが、パスワークを崩すことも多かった。
2人の代わりに藤田を起用することでパスの正確性が上がることは、過去のデータから予想できることだった。だが、チームとしてのパフォーマンスがここまで上がることは予想できなかった。

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/japan/column/kaiseki/kaiseki_top.html
3472006年まで名無しさん:04/05/01 17:20 ID:mlDxdDXo
>>343
ヒデスレでなぜか茸ヲタ必死だな(w
348 :04/05/01 18:09 ID:zo98uUsk
藤田のパスが100%でもチームパフォーマンスはそれほど上がらないと思うけどな・・・
3492006年まで名無しさん:04/05/01 18:57 ID:dqYzbueE
でも 小野てリスキーなパス込みで 其の数字すごい。
 今日2002のトルコ戦みたけど、
 ワンタッチでのパス制度とかもはや神業としか思えん

 中田は不要とは思えませんが、

 はっきり言って技術・ゲームメーク能力では小野の比ではないと思う
 その中田から、小野について称賛するコメントがでてもよいかと思うがどうでしょうか?
3502006年まで名無しさん:04/05/01 18:59 ID:dqYzbueE
制度=精度って 訂正する
351エリシオ:04/05/01 19:02 ID:x/VYLTOs
データだけで語れたら、サッカーは楽ですわ。
中田はなんだかんだで必要ですわ
3522006年まで名無しさん:04/05/01 19:12 ID:ZHwnmrlA
>>347
そんなんでもないだろ。 
茸はJでは光ってた。セリエAで評価を下げたのは確かだろうけど、
>>343は的を得ているとおもうぞ。 
マリノスは中堅として常にいい位置にいた。ダメな年は、三浦とか
主力級の人を放出して、育ってきた若手と入れ替え、チーム
の世代交代をしたときだとおもったけど。。。
もともとマリノスのサッカーは4-4-2で、ポジションチェンジなどなしで
単調に足元にパスをつないでいくサッカーで、ポジションごと1:1で
勝負していくつまらんサッカーをしていたから、
中村はがんばっていたみたいだけど、どうにもならならい感じだった。

中田信者は、ガウチがすごかったことを
理解していない。中田用のチーム編成にしてくれたからあれだけ
活躍できたってこと。今の中村ですべてダメと決め付けるのはかわいそう。
3532006年まで名無しさん:04/05/01 20:29 ID:5MIdUI/6
茸ヲタ必死すぎ(wとりあえず試合出ろよ話はそれからだ
中田=不要論を唱える人間がいる
中村=それすらほとんど無く忘れ去られた存在に近づいてる

今がある意味華なわけだ
3542006年まで名無しさん:04/05/01 20:37 ID:6bYklNe6

まー、ラモスも言うてるだろ。

「中田と小野だけは、別格であって、
 中村を含めたヨーロッパ組はJ内ではトップクラスに位置するだけだと。」

サッカーまともに見れることの人間なら分かると思うがな。

なんせ、足下技術だけで判断したらいかんよ。


3552006年まで名無しさん:04/05/01 20:42 ID:6bYklNe6
>>344

おもろすぎんぞ。

ついでにチェコも調べてみろよ。
ネドベドはどうなんだ?

だいたいサッカーにはマークというプレイがあるの分かっているのか?
プレスのかけられかたも違うだろ。
ポジションも違うし。
プレイスタイルも違うし。

無名選手、有名選手、相手は両者に対して同じプレイをするだろうか?


相手するの、あほらし。

3562006年まで名無しさん:04/05/01 20:50 ID:j5L9qs8s
べつに中田なんていなくても問題ないだろ。
つーか、セリエAの2流チームでさえ通用しなかったような選手が
一人いなくなったくらいでどうにかなっちゃうような代表じゃそれこそ困る。
3572006年まで名無しさん:04/05/01 20:52 ID:Upe4u8Qc
もう中田信者は馬鹿なんだから本スレから出てくんな。
言い訳ばっかりでうざいよ。
3582006年まで名無しさん:04/05/01 20:59 ID:6bYklNe6

>>357

なんじゃその言い訳は?

信者信者ってお前は何者だ?

何も言えへん小僧はでてけよ。

3592006年まで名無しさん:04/05/01 21:34 ID:yipm1edY
>>355
確かに面白い、非常に面白い。
君の意見では、有名選手は”相手がへたくそだから抜かれました”などという言い訳をするんだ。
3602006年まで名無しさん:04/05/01 21:44 ID:6bYklNe6


359 :2006年まで名無しさん :04/05/01 21:34 ID:yipm1edY
>>355
確かに面白い、非常に面白い。
君の意見では、有名選手は”相手がへたくそだから抜かれました”などという言い訳をするんだ。




>>>凄い解釈の仕方だな。

3612006年まで名無しさん:04/05/01 21:53 ID:yipm1edY
>>360
意見の前半の部分は間違っていなかったと思うよ。
ただ、有名、無名の話、どちらかといえば単なる思い込み。
それに、中田とて万能ではない、ワンタッチパスが苦手でも、それが中田の価値を下げるものではないと思うけど。
3622006年まで名無しさん:04/05/01 22:33 ID:ZHwnmrlA
>>353
なんでオレの文章で茸ヲタになるんだ?
1行も茸を褒めていないだぞ。さっぱりわからん。
スレ違いはみとめるがw
3632006年まで名無しさん:04/05/02 03:28 ID:.Fz75uaQ
日刊のoptaの記事持ち出して、中田(゚听)イラネって言ってる奴
代表スレ(アンチ中田)で見るけど、藤田がチェコ戦で何かやったんだったら
納得もするが、何もしてないし、説得力無い。
今チェコ戦見直してるんだけど、藤田消えすぎ。
つーか、あんだけ出てて12回って少なすぎだろ
3642006年まで名無しさん:04/05/02 06:05 ID:lnu8e6xo
最近、茸厨>>362の必死っぷりばっかしが目立ってるな、このスレ・・・
ヒデのスレなのにw

とにかく、茸がJでどうだったとかセリエでどうとかはスレ違いなんで
362には普通にこのスレからお引取り願いたいね
365名無し:04/05/03 15:16 ID:MUf9nmJY
>>358
中田信者必死やなw
3662006年まで名無しさん:04/05/03 15:30 ID:DPI4tiZU
攻守に働ける中田は必要だと思うが
367結局、こういうことだろ:04/05/03 15:41 ID:ZKGs7.uk
450 名前:  投稿日:04/05/01 23:09 ID:/BpcXGu3
チェコ戦を機に茸信者は斧叩きからヒダ叩きに戦略を転換した模様。
まあ、その時その時で引きずり落としやすい方の足を引っ張るという意味では
非常に分り易い。
3682006年まで名無しさん:04/05/03 15:47 ID:GVGDhi1s
>>363
中西哲生がチェコ戦の藤田を褒めてたよ。
369:04/05/03 16:09 ID:MIxv/4SE
わしゃ2ちゃん引退します
3702006年まで名無しさん:04/05/03 21:32 ID:XTiZStjI
藤田のライバルは茸
371名無し:04/05/04 01:40 ID:MUf9nmJY
>>367
来たーーーーーーーーー!
中田様が批判されたらアンチのせいにしたーーー。

まるで清原信者やね。必死やネw。
3722006年まで名無しさん:04/05/04 02:05 ID:8E.oT2pI
>>366
守、に重きを置いてるときの動きはそれなりだが、攻??
はて? 足元のスキル不足や突破力、スピードの欠如を指摘されてる
選手が、現代サッカーにおいて強豪相手に相手陣内深くでフリーにさせ
てもらえるのをいまかいまかと”待って”いる? で、突破試みる? 試み
ず、スペースないのに探して、点が取れないのをFWのせいにする?
はて????これいかに????? あ、釣り?w
3732006年まで名無しさん:04/05/04 02:52 ID:CVX//gIo
>点が取れないのをFWのせいにする?
日本のFWに決定力がないのは事実じゃない?
3742006年まで名無しさん:04/05/04 07:16 ID:ZG5ykbrQ
>>373
OMF、特に中田の決定力不足も深刻。
FWに関しては、中田が外れて決定力が出てきた。
3752006年まで名無しさん:04/05/04 11:09 ID:JQsd/Ht6
>>373
トップ下がチャンス創れないのも事実じゃない?
そもそもFW一人で点取るわけじゃないんだし(^^;
3762006年まで名無しさん:04/05/04 11:36 ID:nfritGXw
サイクロンがいたからな。
っていうか欧州遠征までのFWのだめっぷりはひどいな。
久保が調子よくなってきたからいいが
3772006年まで名無しさん:04/05/04 12:28 ID:pKIKgbZg
>>373
中田がさっさとFWにパスして、FWに勝負させればいいんだけど
そういうことしないよねw
ボールもってあがりまち。ボールもって、ためて、スルー。
なんだろね中田信者には周りの選手がへたくそだからとか映っちゃうのかね

>>372 に激しく同意。
3782006年まで名無しさん:04/05/04 13:34 ID:JQsd/Ht6
そりゃ中田さんがサッカー人気引っ張ってきた事実は認めざるをえんし、
尊敬されて当然だと思うけど、アンチや信者の好き嫌いだけの感情論とは別にして
本当に上手いのか、どういうところが劣っててなにが優れてるのか、必要なのか
どうかの客観的な評価も大事だろ。金儲けのネタにするために祭り上げて
群がって、それににわかが影響されて。サッカー見てんのかアイドル応援してんのか
まじでわからんわ。
3792006年まで名無しさん:04/05/05 20:55 ID:ZG5ykbrQ
>>378
本当は下手。
代表の他のMFに比べて、基本技術が劣っている。
フィジカルとスタミナは優れている。
必要ない。
380:04/05/05 20:59 ID:MIxv/4SE
中田さんファンなのにアク禁 なんでやねん
3812006年まで名無しさん:04/05/06 00:08 ID:2VyVAnTQ
>>379
お前の言う基本技術ってなんだ?
まさかフェイントや、トリッキーなパスを出す事だなんて思ってないよな?
トラップや、インサイドでのパスみたいな基本技術は
他のMFに劣ってるどころか、秀でてる部分だと思うが?
382:04/05/06 01:02 ID:aW.USfIA
ジーコJAPANには不要だよ
3832006年まで名無しさん:04/05/06 02:19 ID:q5FZOORY
連戦となればスタミナ。
単発ならテクニック。
使い様では?
384洪宗全:04/05/06 16:42 ID:PJBZtO0M
ナショナルチーム司令塔ランク
A ジダン、
B トッティ、ネドベド
C アイマール ベロン
D ルイ・コスタ、
E バラック、カカー
F レコバ、
G ロシツキ
H バレロン、ピレス
I リケルメ
J エムレ、スタンコビッチ、モストボイ、ガジャルド、ジュニ−ニョ・パウリスタ
K ニニアディス、オコチャ、ジュニ−ニョ・ペルナンプカノ
L フレブ、ミクー 、ザホビッチ、リトマネン、ヨルゲンセン、デコ、フォーチュン
M 中田英寿、アレックス、カラグーニス、コバチ、ハカン・ヤキン
3852006年まで名無しさん:04/05/08 16:19 ID:2Fneel3w
中田がいないとチームがまとまるよ。
欧州組だろうが、国内組だろうが関係なく。
まとまれば、もっと高度な意思疎通の上でのプレーが増えて、
見てても楽しいサッカーが出来ると思う。

ジーコは戦術面も精神面も中田を支柱にして、チーム内の空気読めてないね。
彼は基本的に自己中でアトランタの頃とたいして変わってない。
実力は認めるが、サッカーは個人スポーツではないし。

ある意味、キャバクラに中田も行ってれば少しは見直したけどね。
386 :04/05/08 16:27 ID:jgUnfjAw
実力的にも中田は不要。
あまりに基本技術が欠如し過ぎている。
パス下手。ドリブル下手。こういう選手は普通いい選手とは言わない
387:04/05/08 16:27 ID:DBnt3Ulk
>>385凄い毒舌だね〜
388385:04/05/08 16:33 ID:2Fneel3w
あ、それから中田はパルマでブランデッリとポジションで揉めてたが、
実際トライデントの右サイドでチームとしては成功してた。
中田見たさにTV観戦してた俺としては、中に入れ!とか、
もっとボールを中田にまわせ!とか思ってたwが、
あんなわがままを代表でやられると許せないね。
ジーコの体制だとそれが1番怖いよ。
389 :04/05/08 16:35 ID:HpcN5OwA
もう10年近く代表は中田の王様チームだけど
彼が残した数字は小さすぎる
390:04/05/08 16:40 ID:0yc2kw5k
禿田はパルマでもいいプレーしてたけどそういう試合を見れるのは15試合に1試合の確率だからな。15試合に1試合ジダンになれるから病み付きになる信者がいるんだよな
391:04/05/08 16:45 ID:tFg33Y9I
禿田がよくテレビで『コミュニケーションが足りない』と言ってた意味がチェコ戦見てわかったよ。みんなが禿田にコミュニケーションをとろうとしない意味ね!。実際他の選手同士はコミュニケーションとってそうだし…
392:04/05/08 16:46 ID:lUbsG7uw
テレビではチーム全体がコミュニケーションが足りないみたいな話し方してるからさぁ チェコ戦で意味がわかったよ
393:04/05/08 16:48 ID:ZFAzEowU
小野みたいに審判に猛抗議する事もできないムッツリスケベみたいな奴が代表のキャプテン任せられるかよ。
394:04/05/08 16:51 ID:Ozx2GV5s
闘う気持ち見せろ
395 :04/05/08 16:54 ID:zkmL9fes
中田お疲れ。代表は引退した方が、中田には良いと思う。
396:04/05/08 17:01 ID:aW.USfIA
>>395代表にいてもいいがフル出場ってのが駄目なんだよ。交代させるのも戦術だぞ。パルマ時代 彼を途中交代させて同点、逆転の試合どれだけあったか… そういった意味でジーコにはまだまだ監督としての未熟さがあるな
397:04/05/08 18:04 ID:RHV79pbo
一つの移籍、ポジション変更で選手ってあぁまでも変わるんだね?移籍ってポジティブな面とネガティブな面があっておもしろいね? 小野には焦るなと言いたいね、
398:04/05/08 18:10 ID:MIxv/4SE
Feyenoordでサッカー選手としての必要なもの全てを身につけてサッカー人生のピークを迎えるバルサへ移籍してバロンドール獲得してほしい。焦るな。 誰かさんみたいに移籍を繰り返して自分を見失うな。
399:04/05/08 18:15 ID:ZDdPEQeI
そもそもローマを離れる理由なんてなかっただろうに…翌年は外人枠撤廃されるし出場できる試合増えるしチャンピオンズリーグ出場できたし…しかもほぼあなたが取ったと言ってもいいくらいユニフォームに“スクデット"マークつける事できたのに…
400:04/05/08 18:17 ID:Ozx2GV5s
ROMAのナカタ すきだったのになぁ
401:04/05/08 18:20 ID:MIxv/4SE
カッサーノも好きだけどバランスで言うとヒダを残しておくべきだった。
402:04/05/08 18:24 ID:eq3MNC9g
実はローマを離れた事に後悔してるんじゃないの?
403:04/05/08 18:27 ID:0yc2kw5k
蟻ー5、殺気とはどんな関係かな?
404田が氏ぬまで名無しさん:04/05/08 18:42 ID:UcvlMRiU
田、お前すごいよ。

やっぱりキチガイだよ。認めるよ・・・
4052006年まで名無しさん:04/05/08 18:44 ID:6hI5Pny.
中田ってもう引退するのか?
確かにこの前の試合も出れなかったもんな。
せめてドイツまでは頑張って欲しかったな。
4062006年まで名無しさん:04/05/08 18:52 ID:6hI5Pny.
どんな理由があったにせよ、代表の試合に出れないのはダメだな。
どんなイイワケしても年金払ってなかった議員と同じ。
お金を稼げる試合を優先する人は日本代表として愛せない。

オリンピック出ない野球のイチローや両松井とかもそうだし、
スター選手かもしれないけど、オレ的にはヒーローではないな。
4072006年まで名無しさん:04/05/08 18:57 ID:VpOL5tEU
>>406
ひどい理屈だ
4082006年まで名無しさん:04/05/08 19:54 ID:Fyfejo96
>>406は戦時中に育ったんだろ
409:04/05/08 21:08 ID:Ozx2GV5s
みゆみゆ〜
410 :04/05/08 21:10 ID:yYthF.9A
中田さんお疲れ。代表は引退してください
4112006年まで名無しさん:04/05/08 21:29 ID:6hI5Pny.
>>408
キミの言う通り、代表選手は日の丸背負ってサッカーで闘ってる最中だ。
4122006年まで名無しさん:04/05/08 21:31 ID:fo3kI1c.
>どんなイイワケしても年金払ってなかった議員と同じ。
そりゃすげえな。
413:04/05/08 21:39 ID:nFbtQH3Y
チェコ戦の戦いぶりは本当に凄かった。まじいらないよ 失われた2年
4142006年まで名無しさん:04/05/08 21:40 ID:8Lu0SqUs
>>406
随分と視野の狭い人ですね
4152006年まで名無しさん:04/05/08 21:44 ID:6hI5Pny.
「手遅れ」発言をして以降、
中田なら代表を「手遅れ」にならない様な働きをすると思っていた。
それなのに日程の決まってた代表試合に調整してこない中田は、
イイワケできないだろ?彼の場合、発言には責任を持つべき立場だと思う。
416バルサ:04/05/08 21:45 ID:t2zWWKHs
代表の中に中田の事を良く思ってない選手いるかな?いると思うな
4172006年まで名無しさん:04/05/08 21:54 ID:6hI5Pny.
ドイツが掛かってる本選考試合は大事だが、
調整できるチェコ戦はいろんなことがトライできるチャンスだった。
極端な話、負けても代表チームが向上できれば良かったと思う。
中田はそうゆう姿勢で取り組んでいるのか疑問だ。
4182006年まで名無しさん:04/05/08 21:58 ID:uKCICifs
そこまで押し付けるんじゃないよ。
それにジーコに調整やテストの意識があったとも思えないな。
自分の首がかかってるからガチにいってる感じだった
4192006年まで名無しさん:04/05/08 21:59 ID:6hI5Pny.
日本代表は個々人は格段にサッカー上手くなったと思うが、
依然として点を取る臭いが感じられない。
「日本のサッカー」ってどっち向いて進化してるのかいまいちわからない。
中田はそこら辺をアピールできる選手だと期待しているのだが。
420:04/05/08 21:59 ID:Ozx2GV5s
>>417言葉悪いけど禿田は代表を移籍のために利用してるしか思えないね。だから足痛かろうがイングランド戦でるはず。彼の口から『日本の誇りをかけて戦う』ってみたいな言葉聞いたことない。恥ずかしいから?そんなの言い訳だろっ 主将なんだからさぁ 小野のほうがマシ
4212006年まで名無しさん:04/05/08 22:07 ID:D0qHmbzM
>>419
いいかげんめー覚ませよ
中田に期待するぐらいならはるかに小野の方がいい
中田は、日本のサッカーなんて気にしてないよ
オレのサッカー、オレの理想のサッカーってのを気にしてるだよ
もうそれ十分見させてもらった。
422:04/05/08 22:11 ID:ZFAzEowU
禿田とキノコは間違いなく国のためにサッカーしてないな。キノコのサーカスもいらない あんなの無意味だもん
4232006年まで名無しさん:04/05/08 22:20 ID:6hI5Pny.
確かに中田がキャプテンの代表の意識は日本人の悪いイメージが出ちゃってる。
キャバクラ騒ぎとか、
世界レベルでたいして凄くない日本代表が向上する意識ってありそうなもんだと思う。
プロリーグのある国代表としてはチョロイ試合しないで欲しい。
ところで中田の言う「理想のサッカー」って何だ?
4242006年まで名無しさん:04/05/08 22:25 ID:uKCICifs
中田が「理想のサッカー」を語ったことあったっけ?
それを押し付けるのも見たことない。
ただ影響力があるので押し付けになってしまってるが
425:04/05/08 22:25 ID:RHV79pbo
>>423レアルマドリッドみたいなサッカーでしょ? 笑わせてくれるよ WW 禿田がジダン キノコがフィーゴですか?WWWWWWWWW
426^^^^^^:04/05/08 22:29 ID:XYPqZCYs
カメル〜ンのキャプテンと禿田は正反対だな
4272006年まで名無しさん:04/05/08 22:30 ID:D0qHmbzM
>>424
「理想のサッカー」とはいってないかもしれないけど、自分が
目指す形みたいなを語ってたことがあるよ。
中田のホームページで、いつだったかな。
4-4-2で、黄金の中盤がどうとか騒がれてたときだったとおもう。

押し付けるのしょっちゅうしてるじゃないw 手でシュッシュッって
指示だしてww 「こうだよこう切れ込めよ」みたいなw
はしれーね普通のにんげんじゃーよ
4282006年まで名無しさん:04/05/08 22:32 ID:sEBWUSfE
>>427
ちんちんシュッシュッシュッみたいな?
429:04/05/08 22:33 ID:Ozx2GV5s
世界中の代表のキャプテンが普通『自由にやりたい』って代表の試合で言うかしら?普通『国の維新をかけて戦う』だろ? 試合内容じゃないだろ?結果だ結果っ
4302006年まで名無しさん:04/05/08 22:34 ID:ZG5ykbrQ
>>428
ワロタw
4312006年まで名無しさん:04/05/08 22:35 ID:Fyfejo96
×維新
○威信

相変わらず(´゚c_,゚` )プッ
432:04/05/08 22:36 ID:t2zWWKHs
禿田が代表の試合でゴキブリみたいにどこでもあらわれたら戦術もあったこっちゃない そのうえパスミスするわ全然効果的じゃない
4332006年まで名無しさん:04/05/08 22:38 ID:6hI5Pny.
オレまだ20代だけど、サッカーではまだ釜本の方が中田より偉大だと思う。
中田にはこれを覆す活躍をして欲しい。
434:04/05/08 22:38 ID:GeppD7Zw
だからプランデッリの右サイドに縛り付けるやり方は正解だったんや
435:04/05/08 22:45 ID:aW.USfIA
いろいろマスコミなどでマンセー扱い受けてるがとったタイトルはローマでサブスクデットとパルマでのイタリア杯か…意外とショボ
436:04/05/08 22:50 ID:lUbsG7uw
彼がプレーしてる代表の試合がつまらないことつまらないこと…
4372006年まで名無しさん:04/05/08 22:52 ID:ZG5ykbrQ
ジャパンマネーでただそこに居させて貰っただけなんだから、
タイトルも糞もないだろ。
438:04/05/08 22:56 ID:eq3MNC9g
>>437確かに…いずれもその両方のタイトルとれたシーズンは毎日のように移籍放出リストにはいってたしな?意固地になって出ていかなかったが…WWWWWWWWWWWWWWWWW
4392006年まで名無しさん:04/05/08 23:13 ID:y90YUk0s
結論を言えば禿田はキャプテンとしては5流以下
4402006年まで名無しさん:04/05/08 23:14 ID:ZG5ykbrQ
選手としては8流
偉大な100000人ぐらい
441:04/05/08 23:15 ID:ZDdPEQeI
ローマに戻ってきてくれないかな? チャンピオンズリーグ出場できるしさぁ いまならTOTTIと共存できるだろ
4422006年まで名無しさん:04/05/08 23:15 ID:KaiOA7a2
アンチ中田のスレでageてるのを覗くと、案の定そこには田がいる。
判りやすいやつって、つまらないね。。。
その程度で限界なの???
443:04/05/08 23:18 ID:MIxv/4SE
>>442アンチ板まで来て八つ当たりすなっ おまえきもいよ ここは俺の巣じゃ シッシッシッ
4442006年まで名無しさん:04/05/08 23:21 ID:pc5bmyR2
禿田がいないと戦えない、そんな信者の卑屈な論理を
パルマと代表は打ち消したわけで。
445:04/05/08 23:26 ID:GeppD7Zw
リールのダミーコに追いかけられ抑えられてから化けの皮剥がれてきたよね。あの鬼ゴッコみたいなシーン今思い出しても笑えるな。あれからいまどのチームと対戦しても鬼ゴッコWWWWWWWWWWWWWWWWW
4462006年まで名無しさん:04/05/08 23:37 ID:Fyfejo96
>>442
携帯だとこの板って上の30スレしか見れないんだよ

田が寝てる間に、他のスレageまくる事をお勧めする
まぁブックマークか画面メモ使ってるんだろうけどね
447:04/05/08 23:46 ID:ZFAzEowU
>>446そこまで俺の事 気になる?ここはアンチ板だぞ?
448:04/05/08 23:48 ID:nFbtQH3Y
俺のファンいるのにアク禁するやつが許せないよ。いちいち規制人に報告すなっ
4492006年まで名無しさん:04/05/08 23:52 ID:D0qHmbzM
このスレの 田 ってやつ
みんな同じやつなの? >>434とか同意だし おもしろいんだけど、
同じやつなら、1,2行レスばっかしないで、
ひとつのレスで沢山書いてよ。読むから。
450:04/05/08 23:54 ID:tFg33Y9I
はい。わかりました
4512006年まで名無しさん:04/05/09 00:02 ID:Ott4ZPHg
>>448
俺はお前のファンだぞ
バレー期間ぐらい暴れろよ
みんな心配してるぞ
452 :04/05/09 00:03 ID:nHXfTVio
>>449
〓 高卒の田さん その2 〓(精神病専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082987643/

ここに行けば田がどんな基地外かよく分かるよ
4532006年まで名無しさん:04/05/09 00:07 ID:Jtux/U/6
IDが変わったり変わらなかったりするのをいいことに
また自演してるよこの馬鹿w
>>449>>451=田w
4542006年まで名無しさん:04/05/09 00:08 ID:uKCICifs
>>449
田は粘着的に中田応援スレを荒らし続け、
他の荒らしが雑談するのをうまい手と思ったらしく真似してしまい、
過剰に雑談を続けたばかりにアク禁になったコテ。
普通の人間でもアク禁になった場合は2chを離れるものだが
規制解除をしようとする社会性も持たず、サッカー系で唯一書き込める
ワールドカップ板に書き込みを続け、失笑されている。
455:04/05/09 00:11 ID:tFg33Y9I
>>451だから書き込めないんだってばぁ 規制解除キボンヌ
4562006年まで名無しさん:04/05/09 00:21 ID:pc5bmyR2
きもいな中田信者て。
457:04/05/09 00:33 ID:lUbsG7uw
それにしてもスーパーサッカーのキノコ特番見た? 氏んだ人扱いじゃん?W なにあれ?とくに最後のモノクロ写真…
458 :04/05/09 00:59 ID:Ott4ZPHg
>>455
おい お前の偽者がいっぱい出てるぞ
でも偽者はオーラが全然感じないんだよな
早く復活しろや
それだけお前のファンがいるってことだよ



107 名前: [] 投稿日:04/05/09(日) 00:07 ID:OHRhB/te
>>104
オレはみゆみゆがいるから
いつも心は温かいよ

109 名前: [] 投稿日:04/05/09(日) 00:25 ID:OHRhB/te
みゆみゆがいるから日本は最高
海外に出て行く奴の気が知れん

114 名前: [] 投稿日:04/05/09(日) 00:44 ID:OHRhB/te
だけどみゆみゆと一緒な国に住んでいることのは感謝をしなくちゃな
459 :04/05/09 01:00 ID:BQhNydAw
>>454
別に失笑なんかしてないけど(ゲラゲラ
中田は好きだから厳しく批判させてもらうよ
それなのに、中田信者は批判もNGなんだよね、マジで本スレにいる連中がキモイ
460:04/05/09 01:04 ID:t2zWWKHs
本スレのタイトルが中田“さん"だからな?WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
461:04/05/09 01:18 ID:lUbsG7uw
ファンだけどいいプレーしたら褒める悪いプレーしたら批判する…これが僕のスタンスなんだ。たまたま2月から4月まで不調だったからあんなレスになったんだよ。それなのにアク禁だよ。バカらしい… ファンなのに
462:04/05/09 01:30 ID:lUbsG7uw
どんな事が起きても常にマンセーがファンかよ?
463:04/05/09 01:42 ID:aW.USfIA
いい人ぶるなよ禿田〜 素をだせ 本当の自分をさぁ
464 :04/05/09 01:52 ID:nHXfTVio
>>461
自覚してないお前は一生アク禁くらってろ
465:04/05/09 01:55 ID:eq3MNC9g
携帯は一生アク禁らしいよ まじつまんねぇよ なぁみんな〜今の本スレ覗いてみなよ!なんだあれ?気持ち悪いったらあらしないよね
466:04/05/09 02:08 ID:ZFAzEowU
常にマンセーだけがファンじゃねぇだろ
4672006年まで名無しさん:04/05/09 02:31 ID:peTSdJgc
禿田はいつから成金臭いプレーヤーになったんだろ。
パルマ以降はなんか好きになれない。
468:04/05/09 02:32 ID:MIxv/4SE
>>467禿同
4692006年まで名無しさん:04/05/09 02:41 ID:CVX6OzPI
???どれが本物の田???
470:04/05/09 02:45 ID:gvl.IjhY
そろそろ風呂入っていないから
包茎ちんぽが臭くなってきたよう
471 :04/05/09 02:50 ID:nHXfTVio
↑これは偽者
4722006年まで名無しさん:04/05/09 05:33 ID:ZG5ykbrQ
中田 ジーコ・ジャパンに危機感
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040508_40.htm

7日発売のボローニャのオフィシャル雑誌「モンド・ボローニャ5月号」
のインタビューで語ったもの。中田は「(日本代表は予選で)とても苦しんでいる。
やはりW杯予選は容易ではない。もう少し自分たちに期待していたが…」
と過去2戦を振り返ったうえで「このチームには強い個性が足りない。
選手個々が個々の経験をピッチ上で出さないといけない。
長い間代表で一緒にプレーしているが、お互いが恥ずかしがっている。
すぐに修正しなければ、予選敗退の危険性もある」と問題点を指摘した。





↑未だ自分が癌ということに気付かない裸王の苦言w
473:04/05/09 06:05 ID:UcvlMRiU
おはよ
474:04/05/09 07:06 ID:LSYIK2sI
ぅはよぅ
475:04/05/09 10:50 ID:eq3MNC9g
やぁ
476:04/05/09 11:16 ID:PZHt3Xuo
本スレの142 君が入印すべきだよWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
4772006年まで名無しさん:04/05/09 11:51 ID:OCylVqws
問題は中田のプレースタイルがバランサーになってる事だろ。だから選択肢の中の一番安全なプレーをしてしまう。
トップにばかり勝負させようとして、トップ下のくせに自分で切り込まない。抜きにもかからないほど攻撃性がない。
DFにはばまれてつまったら、ボールをピタっと止めて足振り上げて蹴る真似フェイント・・・必死に味方を探してる。
自分で抜きにかからんかい!まだ小笠原の方が顔はやさしくても攻撃性があるんじゃないか?藤田もいいかも。
小野なんてあの位置でもチャンスメーカーであり続けてるんだからたいしたもんだ。
もう中田が中心のチームじゃ上は狙えないのがわかったんだから、はやく編成しなおせよ。いつまでダラダラやる気だ?
このままじゃ予選は何とか突破して決勝トーナメント一回戦敗退が一番可能性が高いと思うがどうよ?
478:04/05/09 11:55 ID:lUbsG7uw
禿田よりうまい奴、日本に山ほどいるでしょ?マスコミの力は凄いね
479:04/05/09 12:08 ID:RHV79pbo
禿田がレベルが低くて都落ちと判断して“丁重に"オファーをお断りしたマルセイユがUEFAカップ決勝進出だってさぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
480:04/05/09 12:09 ID:DBnt3Ulk
禿田がレベルが低くて都落ちと判断して“丁重に"オファーをお断りしたマルセイユがUEFAカップ決勝進出だってさぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
481:04/05/09 12:09 ID:GeppD7Zw
禿田がレベルが低くて都落ちと判断して“丁重に"オファーをお断りしたマルセイユがUEFAカップ決勝進出だってさぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
482:04/05/09 12:10 ID:lUbsG7uw
禿田がレベルが低くて都落ちと判断して“丁重に"オファーをお断りしたマルセイユがUEFAカップ決勝進出だってさぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
483:04/05/09 12:11 ID:eq3MNC9g
禿田がレベルが低くて都落ちと判断して“丁重に"オファーをお断りしたマルセイユがUEFAカップ決勝進出だってさぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
484:04/05/09 12:21 ID:aW.USfIA
なんか最近ツキがめっきりないよね?禿田っち
485:04/05/09 12:22 ID:bjQtLvpg
なんか最近ツキがめっきりないよね?禿田っち
486:04/05/09 12:23 ID:MIxv/4SE
なんか最近ツキがめっきりないよね?禿田っち
487:04/05/09 12:24 ID:ZDdPEQeI
なんか最近ツキがめっきりないよね?禿田っち
4882006年まで名無しさん:04/05/09 12:25 ID:xUUNdV/w
早く本スレへ復帰しろ。圧倒的な反感とカルトなファソが待ってるぞ
489:04/05/09 12:26 ID:sI0T7U0Q
オレ包茎のちんぽが臭すぎるので
字札したい
490:04/05/09 12:27 ID:nFbtQH3Y
なんか最近ツキがめっきりないよね?禿田っち
491:04/05/09 12:28 ID:eq3MNC9g
なんか最近ツキがめっきりないよね?禿田っち
4922006年まで名無しさん:04/05/09 12:36 ID:JLvHtbwc
相変わらず気持ち悪いやつだな
493:04/05/09 12:43 ID:bjQtLvpg
本スレの160はなにが言いたいのかね?おまえのほうが糞だ。
494:04/05/09 12:53 ID:Ozx2GV5s
禿田は体堅くなったな。ペルーシャ時代のシナヤカさがなくった。
495:04/05/09 13:01 ID:sI0T7U0Q
オレのちんぽはめっきり柔らかくなったな。
童貞だからしなやかだったことなどないが。
496:04/05/09 13:26 ID:RHV79pbo
石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー石倉サイコー
497:04/05/09 14:39 ID:eq3MNC9g
本スレ181に言いたい。禿田は残留決定したからこれからは『自由にするから今後の試合楽しみにしておいて』みたいな表現をメールで書いてただろ?。自己表現って書き方は正しいだろ?
498:04/05/09 14:44 ID:DBnt3Ulk
本スレの185は正論。本当にあいつはメールで残留決定したから今後は自己表現したいみたいなメール書いてたもん。 石倉サイコーだよ
499:04/05/09 14:56 ID:MIxv/4SE
本スレの188は正論。俺やミックや石倉など教祖に不満のあるやつ、ムカつくやつは根こそぎ徹底排除。まるでどっかの国の将軍様みたいだな
500:04/05/09 15:19 ID:PZHt3Xuo
俺は中田ファンになって五年だけど先日彼に関する録画した試合のビデオ、DVD、ユニフォーム、雑誌グッズ、スカパーの契約等すべて処分したよ。ざっと計算しただけで200万円くらい投資したかな?。あっ彼の記事読むためにスポーツ新聞毎日3紙買ったかな。400万円くらいか…
501:04/05/09 15:23 ID:eq3MNC9g
高級車買えるね。鬱だ…彼の試合みるために寝不足で体壊すし… 誰でもペルージャ時代のプレー見たらいくらでも投資するし週末の楽しみもこれから10年はもてるとね…パルマ移籍が狂わしたね
5022006年まで名無しさん:04/05/09 15:41 ID:1CzW35xo
所詮ビッグクラブじゃ通用しない器だったんだよ。
503 :04/05/09 15:44 ID:A9YM15M2
サッカー見るのにそんなに大金使うかな〜。ただ試合見てればいいだけだと
思うんだけど・・・
504:04/05/09 15:46 ID:GeppD7Zw
当時24歳の若さにもかかわらずビッククラブROMAを捨てて小さな田舎チームを自分ですすんで選んで行ったからな。 諦めるの早すぎ もうビッククラブ移籍ないから
505:04/05/09 16:02 ID:MIxv/4SE
>>503好きになればわかるよ。中田の携帯コンテンツ料、雑誌 新聞 毎日中田の事考えてた時期あったときは今考えてると俺は病気だったのかもしれない。そぅ本スレの信者みたいに
506:04/05/09 16:12 ID:nFbtQH3Y
>>503たしかにそうだ。でも彼は芸能活動もしてるでしょ?そこでも出費が増えるんだよなぁ あのアサヒのスポーツ飲料どれだけ飲んだか…
507:04/05/09 16:14 ID:MIxv/4SE
ラ王どれだけ食ったか
508:04/05/09 16:38 ID:Ozx2GV5s
本スレの208WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
5092006年まで名無しさん:04/05/09 16:42 ID:N5ZDeqy6
なんで田はレスごとにIDが違うの?
5102006年まで名無しさん:04/05/09 17:30 ID:JLvHtbwc
ていうかさ、自分専用スレだけはアク禁といてもらいたいよな。

ここなら田は暴れても問題ないはず

〓 高卒の田さん その2 〓(精神病専用)
http://sports4.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082987643/
511:04/05/09 17:35 ID:nFbtQH3Y
>>510俺に言わず俺を規制人にアク禁要請したやつに言いなよ
512 :04/05/09 17:54 ID:BQhNydAw
浦和レッズの親会社は人を殺しました。

そんな糞チーム浦和レッズはほんとに糞です

○○自動車の車は僕は買いません。

それはなぜか、死にたくないからです、そして浦和レッズが
嫌いだからです。
513 :04/05/09 19:46 ID:3LEiCd46
>>513
おい豚。スレの流れ止めるなよ。
514 :04/05/09 19:47 ID:3LEiCd46
>>512
つまらんこと言うならサッカー見るな。キエロ
5152006年まで名無しさん:04/05/09 19:50 ID:ZGO34dOs
sa
516:04/05/09 19:51 ID:MIxv/4SE
本スレの221ワロタWWWWW 単純〜
517:04/05/09 20:01 ID:ZFAzEowU
本スレの223に禿同。パルマは中田を34億で買って将来34億以上の金額で売る、すなわち将来への投資したんだぞ。34億以上で売れないんだったら苦しめるだけ苦しめなきゃ。投資に失敗したのはあきらかだから。34億だぞ34億!!
5182006年まで名無しさん:04/05/09 21:02 ID:9G.LeRN.
中田ごときに30億出したパルマも間抜けだわな。
519:04/05/09 22:08 ID:aW.USfIA
いきなりパスミスだよ〜
520   :04/05/09 23:14 ID:BQhNydAw
513 名前:  :04/05/09 19:46 ID:3LEiCd46
>>513
おい豚。スレの流れ止めるなよ。

↑↑
自分にレスしてるから〜〜〜ぎゃははははははははははははは
浦和レッズクッサー

しかも、間違いたこと気付いてまたレスしてる〜うひゃひゃひゃひゃ
浦和レッズクッサー
↓↓↓
514 名前:  :04/05/09 19:47 ID:3LEiCd46
>>512
つまらんこと言うならサッカー見るな。キエロ

521:04/05/09 23:59 ID:0yc2kw5k
禿田のシニョーリへの2アシストまだ?〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
522:04/05/10 00:01 ID:ZFAzEowU
は げ た










いた?
5232006年まで名無しさん:04/05/10 00:15 ID:hjwQHIqk
実力ないのに売り出す日本サッカー界に問題がある
 中田も可哀相だろ 三流なのに世界の百人に選ばれちゃって
524:04/05/10 00:20 ID:DBnt3Ulk
まあな
525:04/05/10 01:16 ID:nFbtQH3Y
本スレは採点早く貼れや
526:04/05/10 02:52 ID:ZDdPEQeI
本スレの332 それは間違いだよ。本当に興味持ってくれるクラブがない
5272006年まで名無しさん:04/05/10 03:11 ID:h4xFdzSU
男性化粧品の広告もやってるみたい
5282006年まで名無しさん:04/05/10 05:04 ID:ZG5ykbrQ
あんな不細工が男性化粧品のCMか・・・
センス悪いな
529:04/05/10 11:13 ID:aW.USfIA
スカパーのサッカーセット解約したから目覚ましテレビで中田さんのハイライト見ようと思ってたがなかった。見た人 教えて どんなんだった?
530:04/05/10 11:36 ID:bjQtLvpg
本スレの351 まあね
5312006年まで名無しさん:04/05/10 12:00 ID:15Xfut5M
>>1
>ルールを決めようにもヒデの顔色うかがうようになってしまうし
もし、そうならこの時点で日本選手のメンタル面に問題ありなんじゃないの。
あるいはプロ意識の欠落か。
トルシエはチーム内での「さん」付けで先輩を呼ぶことを禁止してたよね。
先輩後輩、実績あるないで互いが気を使いあいすぎてたら、スムーズなコミュニケーションができないという理由で。
そういう面でのトルシエの指導は評価してる。
532:04/05/10 12:11 ID:MIxv/4SE
相性だわな? 中田が好みなFWはスペースへ走ってくれる柳沢みいな奴だ 足下にボールを要求するアドリアーノみたいな選手はとにかく面白みがないと理由で嫌う
5332006年まで名無しさん:04/05/10 12:16 ID:GmtkHFQQ
トルシエは一応名門の学校で勉強してたんだろ?
534:04/05/10 12:20 ID:t2zWWKHs
とにかくチェコ戦見て思った事は禿田が代表にいないほうがジーコが監督らしく指示してたしひさびさに俺も興奮した。以上
535:04/05/10 16:05 ID:Ozx2GV5s
イノレハンどうした?
536田氏ねよ:04/05/10 16:29 ID:QNUWyhQk
うざ杉。

それが域外の基地害。
537:04/05/10 16:30 ID:t2zWWKHs
本スレの359。移籍金暴落で本人はプライドはずたずただろ?。パルマも相当悔しいだろ?ローマから35億で買ってパルマで活躍させて将来は35億以上の移籍金で売るという青写真描いてたと思うよ。
5382006年まで名無しさん:04/05/10 16:33 ID:XJnWccBw
哀れ中田英寿 移籍金5億ぐらいまで下がってるんじゃない?

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/may/o20040509_70.htm
5392006年まで名無しさん:04/05/10 16:35 ID:XJnWccBw
>>538
こりゃダメだw

パルマ移籍後の約3シーズンでリーグ戦通算わずか7得点の不振も
評価激減の原因だが・・・・
540:04/05/10 16:38 ID:Ozx2GV5s
今 欧州移籍市場は不況不況と言われてるけど本当に実力ある選手は関係なく移籍金に障害なく移籍できるもん。歯下駄が移籍できないのは移籍金の高さだけではないと思われ
541:04/05/10 16:42 ID:ZDdPEQeI
3シーズンで7得点って… 1ゴール5億円ですか?W
542:04/05/10 17:45 ID:0yc2kw5k
本スレの369 本当にそんなこと思える?
543:04/05/10 18:19 ID:GeppD7Zw
本スレの377 。そのマルセイユがUEFAカップ決勝進出だってさぁWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
544:04/05/10 18:39 ID:tFg33Y9I
俺はイルハンと歯下駄は今同じ境遇にあるのではないかと思う。詳しくは言いたくないが…
5452006年まで名無しさん :04/05/10 18:46 ID:UcvlMRiU
詳しく聞きたいんですけど・・・









ほら、釣られてやったぞ。
546:04/05/10 18:49 ID:t2zWWKHs
本スレの382。継続は力なり。 彼には継続して安定したプレーしてほしいわなW
5472006年まで名無しさん:04/05/10 19:42 ID:t4g4KHEY
意味のない、むなしいことを継続する人間を「ダメ人間」という
5482006年まで名無しさん:04/05/10 19:49 ID:c/0z94VM
雨粒はやがて岩をも崩すという
549:04/05/10 19:52 ID:bjQtLvpg
本スレの384。??????
5502006年まで名無しさん:04/05/10 20:03 ID:eXrjfeig
ここに引っ越したら?

【代行】アク禁になった人の為にレス代行するスレ 35
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1083472717/
551:04/05/10 20:12 ID:ZFAzEowU
実は小野 移籍内定してるのでは?リバプールあたり
552:04/05/10 20:29 ID:ZFAzEowU
あ〜 本スレに書き込みてぇ
5532006年まで名無しさん:04/05/10 20:39 ID:Vp.sw.N6
本物の気違いって自覚が無いんだな。
554:04/05/10 20:43 ID:0yc2kw5k
>>553アンチ板まできて僕を罵倒しないでくれませんか?
555:04/05/10 20:49 ID:0yc2kw5k
本スレの390。俺は50点だな
556アレニチェフ&ミクー:04/05/10 21:01 ID:lUbsG7uw
拝啓 僕たち頑張ってます。 あの日の不当放出の悔しさをバネにここまでやってきました。
5572006年まで名無しさん:04/05/10 21:03 ID:SydxRxJ2
>>554
いつからここはアンチ板になったんだよ?

お前ってマジもんの馬鹿だな。
558:04/05/10 21:04 ID:ZFAzEowU
ミクー ブレーメン優勝おめでとう。来期はチャンピオンズリーグだね?本スレでは祭りの予感だね。今から楽しみでしかたないっす
559:04/05/10 21:05 ID:PZHt3Xuo
ミクー ブレーメン優勝おめでとう。来期はチャンピオンズリーグだね?本スレでは祭りの予感だね。今から楽しみでしかたないっす
560:04/05/10 21:06 ID:aW.USfIA
ブレーメン ブレーメン ブレーメン ブレーメン チャチャチャ
561:04/05/10 21:12 ID:RHV79pbo
ブレーメン好きになりそう
562:04/05/10 21:18 ID:tFg33Y9I
イタリアなんかにチャンピオンズリーグ4チーム出場与えるな。ドイツが4だろ?理想はブレーメン、バイエルンミュニッチ、バイエルレバークーゼン、ボルシアドルトムントだな ブンデスリーガ最高
563:04/05/10 21:41 ID:nFbtQH3Y
トゥットスポルトの採点コメント凄いな?。サッカー辞めろって言ってる感じしないか?
564:04/05/10 21:41 ID:MIxv/4SE
トゥットスポルトの採点コメント凄いな?。サッカー辞めろって言ってる感じしないか?
565:04/05/10 21:42 ID:eq3MNC9g
トゥットスポルトの採点コメント凄いな?。サッカー辞めろって言ってる感じしないか?
566:04/05/10 21:42 ID:DBnt3Ulk
トゥットスポルトの採点コメント凄いな?。サッカー辞めろって言ってる感じしないか?
567:04/05/10 21:43 ID:lUbsG7uw
トゥットスポルトの採点コメント凄いな?。サッカー辞めろって言ってる感じしないか?
568:04/05/10 21:43 ID:GeppD7Zw
トゥットスポルトの採点コメント凄いな?。サッカー辞めろって言ってる感じしないか?
569:04/05/10 21:44 ID:Ozx2GV5s
トゥットスポルトの採点コメント凄いな?。サッカー辞めろって言ってる感じしないか?
5702006年まで名無しさん:04/05/10 21:59 ID:JLvHtbwc
中田の価値が下がっているのは事実。
5億ならジャパンマネー目当てで獲るクラブも出るだろうし。

にしても田ってかなりキショイ
世の中にこんな粘着質なやつって存在するんだな。
親はどういう育て方したんだろう。きっとダメ親だな。
息子をこんなキショク育てたんだから。
571:04/05/10 22:04 ID:GeppD7Zw
まあまあ人の事言うより君は求職中なんでしょ。頑張れよ 歯食いしばって仕事探せよ 探せばあるぞ
572:04/05/10 22:20 ID:RHV79pbo
就職難を女性の社会進出のせいにすなっ。 鉄工いいぞ鉄工!
5732006年まで名無しさん:04/05/10 22:25 ID:JLvHtbwc
心配せんでもお前より稼いでるよ、間違いなく。
574:04/05/10 22:28 ID:ZDdPEQeI
俺 手取り19
5752006年まで名無しさん:04/05/10 22:37 ID:JLvHtbwc
それじゃぁ、こんなとこに書き込みでもせんとやってられんわな。
同情するよ。
5762006年まで名無しさん:04/05/10 23:29 ID:0mtbQqsc
田ってシュツットガルト知らないの…?
5772006年まで名無しさん:04/05/10 23:30 ID:SydxRxJ2
>>572
簡単な溶接の質問にも答えられなかった脳内鉄工所勤務のくせにw

つーか、お前ってレスに不自然に「仕事」「外出」「友達」の文字を入れてるんだよな。
君にとっては素晴らしい事なんだろうけど、一般人にとってはレス以前。当然の事。
5782006年まで名無しさん:04/05/10 23:41 ID:YODqm5qY
こんなとこでも自分を飾りたいのさ
579:04/05/10 23:52 ID:ZFAzEowU
>>576シュツットガルトは今季見たしいいや。つまらんチームや。スタジアムもださいし。レバークーゼンやドルトムントのスタジアム最高だよね〜
580ゴール決めなかったチェルシーに負けてやンノw:04/05/10 23:56 ID:6lh6N.sQ
シュッツットガルトは半シーズンだけ良かった彗星でしたね。
ラームをバイエルンに返して、ヒルデブランドやクラニーなどをいいとこに取られて終わる気がする。
581:04/05/10 23:59 ID:DBnt3Ulk
信者がアンチ板まで来て俺を罵倒するなっつぅーの
5822006年まで名無しさん:04/05/11 00:00 ID:gl6aUP.M
    久保  高原
 藤田       小笠原
    小野  稲本
三都主 宮本 中澤 坪井
      楢崎
宮本と中澤を一緒に使ってみると面白そうなんだがダメか?キャプテンは小野で。中村と中田はイラネ。(ベンチに入るも必要なし。)まあ、なんだかんだいって一番日本代表に必要がないのはじぃこ。
583:04/05/11 00:02 ID:ZFAzEowU
エメルソンのいた時のレバークーゼン好きだったなぁ ゼロベルトもいたし。ほらっスカパー!で放送してた時のね あの最終戦
584:04/05/11 00:05 ID:nFbtQH3Y
ヒルデブラントは将来バイエルン行くだろ?楽しみ
5852006年まで名無しさん:04/05/11 00:16 ID:0mtbQqsc
田よ、自分の異常性を理解しろ。
5862006年まで名無しさん:04/05/11 00:18 ID:gl6aUP.M
>>585
激しく同意
587:04/05/11 00:22 ID:RHV79pbo
フジテレビのスポルトはなぜサッカーは番組の後半なんだよ? それで引っ張って前半の野球の視聴率も高いと威張れるのかよ?
588:04/05/11 00:30 ID:GeppD7Zw
スポルト。禿田はいつも自分がパスミスしたら見方に『ここはこうだろ?』みたいな体を使ってアピールするよな?いつになったらコンビネーション合うの?WWWWWWW
5892006年まで名無しさん:04/05/11 00:32 ID:0mtbQqsc
自分でも目を背けてしまうということは
多少なり自覚があるんだね…。
590:04/05/11 00:38 ID:eq3MNC9g
本スレの411。まあな ワロタよ
591:04/05/11 01:03 ID:RHV79pbo
本スレの407は俺が本スレに書き込めない事に対してのレスだろうなぁ。まじ殴りたいよ
592:04/05/11 01:42 ID:bjQtLvpg
御厨 房ってキモいな?
593:04/05/11 01:51 ID:0yc2kw5k
4月でサッカーセット解約した俺って勝ち組?レッチェ戦のパスミス回数教えて
594 :04/05/11 02:37 ID:a0AohQs2
ヒダのFKって流すだけで 極めて飽きる
5952006年まで名無しさん:04/05/11 05:18 ID:ZG5ykbrQ
あげ
596:04/05/11 11:30 ID:GeppD7Zw
放置では中田とパルマにはあと二年契約が残ってると書いてあるぞ!!信者の心中はいかに…
597:04/05/11 11:37 ID:bjQtLvpg
そういった事を今になって公表する意図はなんだったのだろうか…
598:04/05/11 13:30 ID:t2zWWKHs
本スレの440に禿同。戦術以外にも問題ありそうだな?七年で五回移籍って普通じゃ考えられたいだろ
599:04/05/11 13:34 ID:tFg33Y9I
本スレの441。禿田はパルマの減俸要求受け入れたぞ。それなのに移籍していった
600 :04/05/11 13:36 ID:xJUrLLtc
実はどこも中田にオファーだしてないんじゃないの。
オファー来たって言ってるのは代理人の戦略。そんな気がする。
601:04/05/11 13:39 ID:nFbtQH3Y
本スレの442に禿同。パルマでは禿田は例外として残れたはず
602:04/05/11 14:04 ID:Ozx2GV5s
>>600 そんな感じするね。
603:04/05/11 14:21 ID:t2zWWKHs
冗談でもいいからその興味を持っているクラブの一つでも言ってくれよ! 代理人の部乱木〜似さんよっWWWWWWWWWWWWW
604:04/05/11 14:25 ID:ZDdPEQeI
パルマに移籍して三年たってようやく契約年数公表してさぁ 秘密主義もほどほどにせぇよ
605:04/05/11 14:45 ID:t2zWWKHs
本スレの443。だから真実を自身の有料コンテンツで喋ってほしいんだよな?。なんのための有料コンテンツだよ?ファンが知りたい事を話すのが有料コンテンツだろ?。チェコ戦の事や今回の契約年数などさぁ。自分に都合が悪くても話すのが有料コンテンツだろ?
606:04/05/11 14:48 ID:eq3MNC9g
ファンはデルピエロやシニョーリなどとの食事したとかの話なんか聞きあきた部分があるんじゃないの?自慢話みたいなの飽きた。コアな部分を語ってほしいんだ。自分が出場しなかったチェコ戦やパルマでの契約など
607:04/05/11 14:51 ID:GeppD7Zw
あれだけスカパー!の自身の番組で『移籍』を題材にした特集組んでたのにもかかわらず自身のパルマの契約年数を正式に発表しなかったのはムカッとくるねぇ 四年じゃなかったのかよ
6082006年まで名無しさん:04/05/11 14:55 ID:BHoZlI8E
禿田は都合の悪いことは触れないよ。
609:04/05/11 15:06 ID:eq3MNC9g
番組で他の選手の移籍例を伝えるが自身の移籍関係の事はトップシークレットなんだな。とにかく自身に取って都合が悪い事があったら例え禿田自身の“真実"を語ってくれる有料コンテンツでも喋ってくれないんだね?
610:04/05/11 15:11 ID:RHV79pbo
チェコ戦について知りたいんだよっ。こっちは金払ってるんだからさぁ。ファンとかアンチとか関係なくスタンドから見た日本代表をどう感じたか知りたいんだよ。
6112006年まで名無しさん :04/05/11 15:40 ID:z.Z0iC/c
このスレ、全然下がらないねw
俺がワールドカップ板見るたびに、一番上なんだけど。
612:04/05/11 15:46 ID:MIxv/4SE
人気あるスレだからね
6132006年まで名無しさん:04/05/11 16:21 ID:XNnT0xAs
田さんお一人で頑張ってますねw
614:04/05/11 16:53 ID:Ozx2GV5s
プラの指示に従ってたら来期はユーベかもしれなかったのに…W
615:04/05/11 17:38 ID:MIxv/4SE
ペルージャの英雄はラバネッリであって禿田ではない。
6162006年まで名無しさん:04/05/11 19:09 ID:C82oUrRo
>>606
なんでわざわざおまえが知りたいことを教えねばならんのよ?
617:04/05/11 19:19 ID:MIxv/4SE
>>616ファンだから。きっちりと有料コンテンツで事情を逐一報告してほしい。できれば毎日 今日なにがあったか有料コンテンツで報告しろ
618:04/05/11 19:35 ID:ZFAzEowU
本スレの459。禿同。本当に融通が利かない厄介な選手だよな?マルセイユ、ラツィオとはチーム間で合意してたのにさぁ
619:04/05/11 19:36 ID:Ozx2GV5s
本スレの459。禿同。本当に融通が利かない厄介な選手だよな?マルセイユ、ラツィオとはチーム間で合意してたのにさぁ
6202006年まで名無しさん:04/05/11 19:44 ID:IWR1cQGw
>>619
お前がいないと中田スレ住人寂しいらしいよ
買い換えろよ
旧機種ならタダ同然だぞ
毎月パケ代何万も使ってるお前にとっては安いだろ
6212006年まで名無しさん:04/05/11 19:49 ID:C82oUrRo
>>617
おまえはファンじゃなくてアンチだろうが
622:04/05/11 19:56 ID:ZDdPEQeI
>>620買い換えてもいいけどあいつらの事だからどうせ買い換えてもまたアク禁要請するさ。俺はこの携帯がみんなの力で規制解除される事を信じてる。俺みたいな考えのファンは絶対必要だって!!俺のいない本スレ見てわかったでしょ?
6232006年まで名無しさん:04/05/11 20:06 ID:eoZ2J3OU
解除は絶対ないよ。ここでおとなしくしてなさい。
624:04/05/11 20:09 ID:0yc2kw5k
本スレの463。そうだね。ケンベイツが会長の時ね。パルマ在籍中ロンドンまで行って会食して決まりかけてたよね。油がくるまでは…
625:04/05/11 20:16 ID:eq3MNC9g
本スレの465。まあね。いずれもクラブ間、禿田サイドは了承していた…。しかし交換相手のミランのラウルセンやラツィオのネグロが禿田との交換トレードを頑なに拒否したんだったっけ? そりゃプライドが許さないだろ
6262006年まで名無しさん:04/05/11 20:19 ID:Cfii6MWo
>>622
酷い奴等だな禿スレ住人は
お前に同情するよ
627:04/05/11 20:46 ID:DBnt3Ulk
>>626俺も禿田がローマに在籍してるまであんな感じだった なにがあっても禿田を信じてた。あの頃まで。だから本スレ住人の気持ちもわかる。パルマ移籍が狂わした
628:04/05/11 20:49 ID:nFbtQH3Y
パルマ移籍が狂わしたじゃなくてパルマ移籍で化けの皮が剥がれたって事。スマソスマソ
6292006年まで名無しさん:04/05/11 20:57 ID:1AhFKogA
あ、田一の息子か、もしかして?>田
親父さん悲しむから仕事しろよ。
630:04/05/11 20:58 ID:ZFAzEowU
禿田に話術がなかったら今頃いないよ。頭がいい会話ができるから今もいれるんだ。おそらく引退まで話術で騙し騙しできるさ
631:04/05/11 21:03 ID:PZHt3Xuo
禿田は頭がいいんだ。頭がいいから話し手の解説者にも話術で勝てる。あの毒舌で有名なセルジオ越後でさえ番組の後半では禿田の話術の術中にはまり最後は握手までして言いたいこと言えず去っていったからな。禿田は天才だよ
632:04/05/11 21:54 ID:nFbtQH3Y
本スレにミックきたな
6332006年まで名無しさん:04/05/11 22:31 ID:.GPm2kJ2
復帰おめ
634:04/05/12 00:13 ID:ZDdPEQeI
本スレのアレ 偽物っすよ
6352006年まで名無しさん:04/05/12 00:24 ID:/p2wHNqQ
おまえならもっとたくさんレスするもんなw
636:04/05/12 02:55 ID:DBnt3Ulk
亜げ
6372006年まで名無しさん:04/05/12 09:24 ID:ZG5ykbrQ
>>630
禿に話術なんてあるの?
韮崎ってかなりイタイ高校らしいぞ。
頭いいかどうかしらんが、少なくとも偏差値は低い。
638:04/05/12 15:11 ID:Ozx2GV5s
禿田がキノコぐらいの語学力しかなかったら(二人のボイスを聴き比べたら一目瞭然)今の禿田はないから。 頭いいのは認めるよ
6392006年まで名無しさん:04/05/12 15:34 ID:f9RUx.RY
何も無い茸を責めるなよ。
6402006年まで名無しさん:04/05/12 16:09 ID:EQbr4G1k
田って中田のボイスも茸のボイスも入ってんのか!!!
641 :04/05/12 16:10 ID:qMXJErcI
最近スポ新でもまるで2チャンみたいな叩きかたをするようになって来たな。
ていうか普通に評価して同調しちゃってるだけか。
642:04/05/12 16:12 ID:eq3MNC9g
>>640まあな
643:04/05/12 16:47 ID:ZFAzEowU
禿age
6442006年まで名無しさん:04/05/12 19:18 ID:g1K/7Mu2
田ってやっぱり茸信者だろ
645:04/05/12 21:51 ID:eq3MNC9g
闘莉王はブンデスリーガ最強のリベロになれる
646:04/05/12 21:52 ID:Ozx2GV5s
闘莉王はレバークーゼン行ってくれ。ブンデスリーガ最強のリベロになれる
647:04/05/12 21:53 ID:t2zWWKHs
ブッフバルトからすべてを学べ
6482006年まで名無しさん:04/05/12 22:49 ID:Cyu3mlVQ
本スレ書き込めるんじゃないのか?
649:04/05/12 22:51 ID:ZDdPEQeI
>>648 まだアク禁だ。長いよなぁ
650:04/05/13 00:13 ID:tFg33Y9I
フジテレビでミユミユ豚発狂シテルナW
651 :04/05/13 00:32 ID:BQhNydAw
ここのスレにミックこないんだな
海外板の雑談スレにミックがいたぞ
652:04/05/13 00:46 ID:ZDdPEQeI
ミックはミユミユに恋い焦がれてるゆうに見えますがあれはネタですので…。
653:04/05/13 01:20 ID:bjQtLvpg
本スレの563。信者はDQNですので気にすんな
6542006年まで名無しさん:04/05/13 02:34 ID:XVtmnVoY
通り王は、マジメな話、ヨーロッパ向きでしょう。
レバークーゼンにはルシオ様が居るので無理ですが
いずれブンデスにまで上り詰めて欲しいですね。
ルシオ以外にも、イスマエルやクルスタイッチ、ボルドンやラメロウなど
ブンデスリーガには身体が大きくて強く
かつ足もとの技術にも優れたリベロ的DFが多くいます。
これは、日本代表に欠けているパーソネルの一片ですからね。
DFから攻撃は始まるんだから。
655:04/05/13 02:41 ID:PZHt3Xuo
闘莉王サイコー
6562006年まで名無しさん:04/05/13 11:10 ID:aT9BHSCQ
田は茸信者だと確信した。こいつ、茸は絶対叩かないからなw
中田は茸のライバルなので、叩きたいがためにモバイルまで入ってる。キモイのぅ・・・
6572006年まで名無しさん:04/05/13 11:11 ID:2NOq8N3I
茸が中田のライバルか。
茸はいつの間にそこまで出世したんだ。
6582006年まで名無しさん:04/05/13 12:11 ID:aT9BHSCQ
>>657
をいをい、『田にとって』中田は茸のライバルってことだよぉw
6592006年まで名無しさん:04/05/13 13:38 ID:Jty/9kqE
田は茸ヲタらしいし。>>638
660:04/05/13 14:44 ID:MIxv/4SE
本スレの596。でしょ?
661:04/05/13 14:52 ID:ZFAzEowU
本スレの596の通り。パルマ時代のあのプレーで強く獲得したいクラブなんて現れないよ。信者でもそう思うっしょ??
662:04/05/13 15:10 ID:eq3MNC9g
最近ハセキョウ田見かけないね
6632006年まで名無しさん:04/05/13 17:06 ID:GpolmPQ2
田はなんで茸は叩かないの?
664:04/05/13 17:21 ID:aW.USfIA
>>663キノコに全く興味ないわ。
6652006年まで名無しさん:04/05/13 17:31 ID:GpolmPQ2
興味ないのにボイス入ってるのはなんで?
666:04/05/13 17:40 ID:eq3MNC9g
>>665 キノコに関しては2ちゃんの中田スレ深夜見てたらいきなり茸ボイスで結婚発表って誰かレスしてたからそれからよ。解約しようとおもうけどなかなか面白いよ 茸ボイスとか
667:04/05/13 17:43 ID:aW.USfIA
禿田モバイルは契約してはや三年…
668:04/05/13 17:45 ID:MIxv/4SE
飛騨寿 禿田マンセーマンセーマンセー
6692006年まで名無しさん:04/05/13 17:58 ID:QKkuCqQM
IDがコロコロ変わるのは何で?
6702006年まで名無しさん:04/05/13 18:01 ID:QKkuCqQM
携帯って確か日付が変わるまでIDは変わらんかったような気がするけど
671:04/05/13 18:08 ID:Ozx2GV5s
気にするな
672:04/05/13 18:20 ID:aW.USfIA
本スレの615。生々しいな! 風間はS級ライセンスとったけど将来監督なったら選手から信頼されないぞ。監督就任半年前ぐらいからテレビにでないほうがいいぞ
673:04/05/13 18:55 ID:RHV79pbo
本スレの617。キタァァァァァ
674:04/05/13 18:56 ID:DBnt3Ulk
明日 朝一番でコンビニ行きます
675:04/05/13 20:28 ID:eq3MNC9g
本スレの630。まあね
676:04/05/13 20:58 ID:eq3MNC9g
俺は禿田が98年のカズのように直前に干されるのではないかと思っている あくまでおれの考えだが
677:04/05/13 21:37 ID:PZHt3Xuo
あげ
678:04/05/13 21:46 ID:tFg33Y9I
今回のNACATA、TVセルジオ越後対談第二弾はシンガポール戦後だろ? チェコ戦後におもいっきり編集作業にかかったんだろうね。最短で使えるシーン30分くらいでボローニャガイド20分程度 計1時間未満で番組終了しそうWWWWWWWWWWWWW
679:04/05/13 21:46 ID:RHV79pbo
今回のNACATA、TVセルジオ越後対談第二弾はシンガポール戦後だろ? チェコ戦後におもいっきり編集作業にかかったんだろうね。最短で使えるシーン30分くらいでボローニャガイド20分程度 計1時間未満で番組終了しそうWWWWWWWWWWWWW
680:04/05/13 21:47 ID:ZFAzEowU
今回のNACATA、TVセルジオ越後対談第二弾はシンガポール戦後だろ? チェコ戦後におもいっきり編集作業にかかったんだろうね。最短で使えるシーン30分くらいでボローニャガイド20分程度 計1時間未満で番組終了しそうWWWWWWWWWWWWWW
681:04/05/13 21:47 ID:GeppD7Zw
今回のNACATA、TVセルジオ越後対談第二弾はシンガポール戦後だろ? チェコ戦後におもいっきり編集作業にかかったんだろうね。最短で使えるシーン30分くらいでボローニャガイド20分程度 計1時間未満で番組終了しそうWWWWWWWWWWWWWW
682:04/05/13 21:47 ID:lUbsG7uw
今回のNACATA、TVセルジオ越後対談第二弾はシンガポール戦後だろ? チェコ戦後におもいっきり編集作業にかかったんだろうね。最短で使えるシーン30分くらいでボローニャガイド20分程度 計1時間未満で番組終了しそうWWWWWWWWWWWWWW
683:04/05/13 21:47 ID:bjQtLvpg
今回のNACATA、TVセルジオ越後対談第二弾はシンガポール戦後だろ? チェコ戦後におもいっきり編集作業にかかったんだろうね。最短で使えるシーン30分くらいでボローニャガイド20分程度 計1時間未満で番組終了しそうWWWWWWWWWWWWWW
684:04/05/13 21:47 ID:MIxv/4SE
今回のNACATA、TVセルジオ越後対談第二弾はシンガポール戦後だろ? チェコ戦後におもいっきり編集作業にかかったんだろうね。最短で使えるシーン30分くらいでボローニャガイド20分程度 計1時間未満で番組終了しそうWWWWWWWWWWWWWW
6852006年まで名無しさん:04/05/13 21:56 ID:FFWFhmr2
>>684 暇そうでいいねー
6862006年まで名無しさん:04/05/13 22:16 ID:QbCJlxrQ
21:47 の間に連続投稿が5回?
どうやったらこんなこと出来るんだ?
687:04/05/13 22:35 ID:ZFAzEowU
27歳にもなって代表キャプテンにもなってるのにもかかわらず写真週刊誌に『イタリア美女とバカ殿様』って… 頼むからよく考えてくれよ〜
688:04/05/13 22:35 ID:RHV79pbo
27歳にもなって代表キャプテンにもなってるのにもかかわらず写真週刊誌に『イタリア美女とバカ殿様』って… 頼むからよく考えてくれよ〜
689:04/05/13 22:35 ID:PZHt3Xuo
27歳にもなって代表キャプテンにもなってるのにもかかわらず写真週刊誌に『イタリア美女とバカ殿様』って… 頼むからよく考えてくれよ〜
690:04/05/13 22:35 ID:nFbtQH3Y
27歳にもなって代表キャプテンにもなってるのにもかかわらず写真週刊誌に『イタリア美女とバカ殿様』って… 頼むからよく考えてくれよ〜
691:04/05/13 22:35 ID:ZDdPEQeI
世界からなめられる〜
692:04/05/13 22:36 ID:t2zWWKHs
世界からなめられる〜
693:04/05/13 22:46 ID:ZDdPEQeI
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
694:04/05/13 22:46 ID:DBnt3Ulk
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
695:04/05/13 22:46 ID:MIxv/4SE
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
696:04/05/13 22:46 ID:PZHt3Xuo
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
697:04/05/13 22:46 ID:bjQtLvpg
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
698:04/05/13 22:47 ID:ZFAzEowU
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
699:04/05/13 22:47 ID:tFg33Y9I
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
700:04/05/13 22:47 ID:eq3MNC9g
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
701:04/05/13 22:47 ID:GeppD7Zw
おんなじ事ばっかり言ってるな なんだこいつ
702:04/05/13 23:01 ID:RHV79pbo
本スレの667。まあな、失望したよ。
703:04/05/13 23:05 ID:eq3MNC9g
しかしこの放送翌日にFRIDAYはスキャンダル写真発売… 笑えるな 天才だよ
704:04/05/13 23:05 ID:lUbsG7uw
しかしこの放送翌日にFRIDAYはスキャンダル写真発売… 笑えるな 天才だよ
705:04/05/13 23:06 ID:RHV79pbo
しかしこの放送翌日にFRIDAYはスキャンダル写真発売… 笑えるな 天才だよ
706:04/05/13 23:11 ID:RHV79pbo
アハハハハハハハハハハWWWWWWWWWWWWW
707:04/05/13 23:11 ID:0yc2kw5k
アハハハハハハハハハハWWWWWWWWWWWWW
708:04/05/13 23:11 ID:lUbsG7uw
アハハハハハハハハハハWWWWWWWWWWWWW
709:04/05/13 23:11 ID:aW.USfIA
アハハハハハハハハハハWWWWWWWWWWWWW
710:04/05/13 23:12 ID:bjQtLvpg
アハハハハハハハハハハWWWWWWWWWWWWW
711:04/05/13 23:29 ID:lUbsG7uw
本スレの689。まあな。だから俺はこの檻にいるわけで…
712:04/05/13 23:48 ID:t2zWWKHs
やっぱりヨーロッパで行われるワールドカップっていいな 楽しみだな 禿よ… 俺はワールドカップをたのしみたいんだ
713:04/05/14 00:11 ID:MIxv/4SE
俺サッカーセット解約したから今日のナカタTVみれんかったけど本スレ見てたら前回の使い回しがあったらしいね?WWWWWWチェコ戦快勝で編集大変だったろうねWWWWWWWWW
714:04/05/14 00:11 ID:RHV79pbo
俺サッカーセット解約したから今日のナカタTVみれんかったけど本スレ見てたら前回の使い回しがあったらしいね?WWWWWWチェコ戦快勝で編集大変だったろうねWWWWWWWWW
715:04/05/14 00:11 ID:GeppD7Zw
俺サッカーセット解約したから今日のナカタTVみれんかったけど本スレ見てたら前回の使い回しがあったらしいね?WWWWWWチェコ戦快勝で編集大変だったろうねWWWWWWWWW
716:04/05/14 00:12 ID:nFbtQH3Y
俺サッカーセット解約したから今日のナカタTVみれんかったけど本スレ見てたら前回の使い回しがあったらしいね?WWWWWWチェコ戦快勝で編集大変だったろうねWWWWWWWWW
717:04/05/14 00:13 ID:Ozx2GV5s
本当は痛烈に禿田が批判してるVTR使う予定だったろうに…お蔵入りだね 
718:04/05/14 00:13 ID:t2zWWKHs
本当は痛烈に禿田が批判してるVTR使う予定だったろうに…お蔵入りだね 
719:04/05/14 01:03 ID:Ozx2GV5s
本スレの743。禿田サイドの売り込みだろ。果たして移籍金だして獲得したいと現れるクラブなさそうだなW 明日FRIDAY楽しみだなアハハハハハハハハハハ
720:04/05/14 01:12 ID:MIxv/4SE
FRIDAY楽しみだねバカ殿様
721:04/05/14 01:12 ID:RHV79pbo
FRIDAY楽しみだねバカ殿様
722:04/05/14 01:13 ID:t2zWWKHs
FRIDAY楽しみだねバカ殿様
723:04/05/14 01:14 ID:PZHt3Xuo
FRIDAY楽しみだねバカ殿様
724:04/05/14 01:14 ID:ZDdPEQeI
FRIDAY楽しみだねバカ殿様
725:04/05/14 01:17 ID:nFbtQH3Y
本スレの756 禿田サイドの売り込みです
726:04/05/14 01:20 ID:nFbtQH3Y
本スレの758。そうそう。ボローニャ移籍して活躍したらボローニャが望んで獲得したって言うし移籍してたいして目立たなかったら禿田サイドが売り込んだから取ったと言うよ。ビジネスやもん。品定めして買いとる気がなかったらそう言うさ
727:04/05/14 01:20 ID:RHV79pbo
ビジネスやもん
728:04/05/14 01:22 ID:GeppD7Zw
すべてはビジネスやもん
729:04/05/14 01:23 ID:ZDdPEQeI
売り手と買い手
730:04/05/14 01:26 ID:Ozx2GV5s
アーセナルの禿age田さんまだ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWW
731:04/05/14 01:26 ID:PZHt3Xuo
アーセナルの禿age田さんまだ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWW
732:04/05/14 01:27 ID:bjQtLvpg
アーセナルの禿age田さんまだ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWW
733:04/05/14 01:27 ID:DBnt3Ulk
アーセナルの禿age田さんまだ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWW
734:04/05/14 01:27 ID:tFg33Y9I
アーセナルの禿age田さんまだ〜WWWWWWWWWWWWWWWWWW
735:04/05/14 02:12 ID:RHV79pbo
しかし本スレにあの人が帰ってきて活気がでてきたね
736:04/05/14 02:45 ID:GeppD7Zw
御厨とミックのチャットにワロタ
7372006年まで名無しさん:04/05/17 20:22 ID:WRFVL6xs
やっと田の奴消えましたか。
7382006年まで名無しさん:04/05/18 18:48 ID:zsYUl/dM
       
お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

 安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。
7392006年まで名無しさん:04/05/19 19:34 ID:GjJ9/4hQ
>>738
セルジオ越後はサッカー分かってないからな
あいつは、以前は、名波マンセーしてたけど、
イタリアで失敗したとたん黙っちゃってんのwwwwwww

そんな奴がなにいってもだめ。所詮自分の考え、評価基準
をもってないから、まわりの状況見て褒めたりけなしてるだけなんだよ
良くわんない感情論連呼する松木とか同じぐらい糞

で、ここは、中田スレだから書き込むな
7402006年まで名無しさん:04/05/19 19:57 ID:zsYUl/dM
お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

 安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。
7412006年まで名無しさん:04/05/19 20:48 ID:GeppD7Zw
存続上げ
7422006年まで名無しさん:04/05/19 21:22 ID:LUhM1UkI
>>739
何から何まで全て言い当てる解説者なんて居るの?
そういうお前は、今後の日本サッカーについてどう思っているんだ?
日本はドイツに行けるのか?現状の監督でいいのか?
ヨーロッパに行ってる連中の今後はどうなんだ?
今後日本から大きく羽ばたきそうなお前のイチオシ選手は誰だ?
743:04/05/19 21:26 ID:0yc2kw5k
闘莉王イチオシ
744 :04/05/19 21:35 ID:JHyn//Mw
トゥーリオン
745:04/05/19 21:39 ID:aW.USfIA
MMムカつくな〜
746:04/05/19 21:39 ID:MIxv/4SE
MMムカつくな〜
747:04/05/19 21:39 ID:Ozx2GV5s
MMムカつくな〜
748:04/05/19 21:40 ID:eq3MNC9g
MMムカつくな〜
749:04/05/19 21:40 ID:ZDdPEQeI
MMムカつくな〜
750:04/05/19 21:40 ID:PZHt3Xuo
MMムカつくな〜
751:04/05/19 21:40 ID:GeppD7Zw
MMムカつくな〜
752  :04/05/19 21:59 ID:JHyn//Mw
中田はマルセイユいったとしたらレギュラ〜取れるのかな。金の力抜きで・・・
どう思う?>田
753:04/05/19 22:02 ID:ZFAzEowU
無理だろ?テクニックなさ過ぎ。俺的にはブンデスリーガが最適かと…
754:04/05/19 22:06 ID:RHV79pbo
禿age田がバステュルクが抜ける予定のレバークーゼンに移籍するならなにがあろうと応援する。頼む ブンデスリーガ行ってくれ
7552006年まで名無しさん:04/05/19 22:07 ID:ZG5ykbrQ
フランスリーグは、中田のような技術無いタイプは、
ジャパンマネーでもない限り、使わないだろ
756:04/05/19 22:13 ID:Ozx2GV5s
まあな。フランスレベル高いよ。 禿age田がこれからも自分自身テクニックがないくせに意味ものないプライドを今でも保ちたいならブンデスリーガ行け。 ブンデスリーガ再建
7572006年まで名無しさん:04/05/19 22:15 ID:LUhM1UkI
>>756
レバーに中田は不要。
バビッチとラメロウの中盤の底、さらにポンチ様がゲームをメイクする。
中田なんぞいらん。
悔しかったらミクーぐらいテクニックを磨いてみろ!
758:04/05/19 22:19 ID:aW.USfIA
プラセンテ動かないの? セリエ来て欲しいな
759:04/05/19 22:38 ID:eq3MNC9g
イタリアにチャンピオンズリーグ出場権4チームは大杉。今回のインテル見てわかるだろ?。 イタリアって毎年3チームで優勝競ってるんだから。
7602006年まで名無しさん:04/05/19 22:46 ID:GjJ9/4hQ
>>742
おれおまえみたいな
勝手な拡大解釈する&質問ばっかする奴
嫌いなんだ ごめんなスルー
761:04/05/19 22:47 ID:lUbsG7uw
俺の好きなチーム。ローマ、パルマ、リバプール、アストンビラ、レバークーゼン、フランクフルト、ドルトムント、バルサ、ポルト、ベンフィカ、バレンシア、パリSG、フェイエノールト
762:04/05/19 22:51 ID:GeppD7Zw
↑↑醜い争いすなっ
763:04/05/20 03:11 ID:DBnt3Ulk
MICはUEFAカップ決勝見るために起きてるんだな?WWWWWWサッカー好きなら好きと言えばいいのに
7642006年まで名無しさん:04/05/20 05:29 ID:ykKXpnf2
>>760
ボロ出したくないですもんね、ニワカさん?
765:04/05/20 12:57 ID:eq3MNC9g
正直このままボローニャ退団ならアンチは増えると思う 松辞意がかわいそうやんけ
766:04/05/20 14:00 ID:aW.USfIA
>>1いらないったらいらない
7672006年まで名無しさん:04/05/20 16:24 ID:8g4/x6pw
外れるのはヒデ、中田ヒデ
7682006年まで名無しさん:04/05/20 16:26 ID:ht/SDmps
>>767
ギャハハ笑えた
ジーコが日本語話せたらね
769:04/05/20 16:29 ID:aW.USfIA
プゲラ
7702006年まで名無しさん:04/05/20 16:31 ID:SHBUJpgo
でもヒデ使わないで負けたら大変なことになりそう。

国民が納得いかないでしょ。
771:04/05/20 16:33 ID:ZFAzEowU
みんなの願いはジーコ&禿age田追放だから
7722006年まで名無しさん:04/05/20 16:41 ID:zsYUl/dM
  お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

 安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。
773 :04/05/20 20:42 ID:Kp/0Vg9M
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/japan/kaiken/200405/at00000691.html

■中田がいなくてもチーム力は落ちない

――中田のけがの状態について

ジーコ 長引いている。こういう治療をやればいい、という話ではない。手術するかどうか、どれくらいかかるかなど、今後の方向性については対話をしながら探っていきたい。

――中田の不在で不安に思うことはあるか?

ジーコ 中田がいてくれて良い部分もあるが、集団の中で一つの歯車がいないというだけの話だ。いないからといってチーム力が落ちてしまうのでは、話にならない。
774:04/05/20 21:15 ID:DBnt3Ulk
グロインペインやらになったら再発が怖くてウディネーゼ戦みたいなFK蹴れないだろ?
775:04/05/20 21:16 ID:Ozx2GV5s
ショートパス中心になるんじゃないの?
7762006年まで名無しさん:04/05/21 05:29 ID:mFNLVcRc
中田ってこのまま引退なの?
7772006年まで名無しさん:04/05/21 05:55 ID:Fc/hLOEw
777
7782006年まで名無しさん:04/05/21 06:20 ID:bN0e.jk6
中田いないほうがこれからはいいんじゃない?って去年の夏から言ってきたんだけど
友達連中には口を揃えて批判されてた。あまり言いすぎるとケンカになるから
このテの話題はリアルでは程ほどにしていたんだけど。

でも、だんだんと同じ考えの人が増えてきたってことですかね?
いや、例の黄金の中盤でやるっていうなら、いらないっていう意味で言ったんですけどね。
ちなみに、中村も中途半端なままなら不要だと思っています。
7792006年まで名無しさん:04/05/21 07:56 ID:ZG5ykbrQ
中村は数少ない貴重なレフティー
左足のプレイスキッカーが一人もいなくなるのは痛い。
実際、中田のような糞ミスは中田に比べたら少ないし、
アシストも決めているし、役割は果たしている。
はっきりいって、中村は必要。
中田みたいなヘタクソは不要。絶対的に不要。
中田信者は、自分らの教祖が糞だからって、他の選手まで
道連れにしようとするなよ。
ダメなのはヒデ、中田ビデ。
糞過ぎなのは、ヒデ、中田ビデ。
7802006年まで名無しさん:04/05/21 08:02 ID:cRU7.fC2
茸イラネーヨ
本山がいるから茸はイラネ
7812006年まで名無しさん:04/05/21 08:18 ID:88lWpB4Y
中田もいつまでも若くないということだな。天才がいつまでも天才でいられるということではない
782 :04/05/21 09:51 ID:MW/wBag6
本山みたいなただのモヤシこそいらんだろ
馬鹿島の選手とヒダがいなければ、どんなに日本代表は強いことか・・・
783 :04/05/21 10:27 ID:8dGW5ZKk
ナカータの完全復帰は冬以降と予測
6・7月→治療のため来期の調整できず、怪我を抱える選手にオファーはこないのでパルマ残留。
8月→シーズン開幕 もし怪我が直っていたとしてもこれから体作りはじめる。1ヶ月はかかる。
9月以降→開幕前にナカータ抜きでチーム作りしてるので試合出れず、ますます試合感もなくなる。

冬休み後はわからんがな。
7842006年まで名無しさん:04/05/21 10:41 ID:llwcZPCM
  ,.-ーーーー - 、
.       /  .'""""""""i
      l   ゝ      |
       |  | /  \  
      |  /   ‐   ‐
      (6      \     
        ヽ   ),,, ─' ))    
       ,.-ヽ.   ̄ ̄l     
      /  /  '''''''○ヽ   ほんとは俺が日本人スポーツ選手で一番稼いでるんだけど
      | ( ┌----┐_)      日本に税金納めてないから日本のランキングに乗らないんだよね。
   | ̄ ̄ヽに○◎。◎| l    ̄|
   |___l  |  ○ .| ヽ__|
   |\   ヽ.└----┘)    \
     || ̄ ̄ ̄|_| |_|  ̄ ̄ ̄||
          (_ヽ(_ヽ
785:04/05/21 10:42 ID:tFg33Y9I
まぁゴン中山は復帰に一年かかったがな
786 :04/05/21 11:14 ID:MW/wBag6
中田の怪我はジーコジャパンに追い風となるだろう。
チェコ戦同様、結果を出し続けるんじゃないか
787:04/05/21 11:16 ID:RHV79pbo
それが他の選手の願いであり大きなモチベーションでもある
788:04/05/21 11:55 ID:ZFAzEowU
MICは声優の松木ミユミユが好きらしい。バレーの高橋はネタ MICアニメオタク決定
7892006年まで名無しさん:04/05/21 12:01 ID:HwSXdhHk
ttp://chuspo.chunichi.co.jp/00/soccer/20040521/spon____soccer__001.shtml

プ。なんやこれ。久々にわろたわ。
7902006年まで名無しさん:04/05/23 20:39 ID:x1cVhxhg
>>田
ほら、ageてやったぞ。俺も今は暇だからな。
791なまえ:04/05/23 21:19 ID:mjz2Xook
>>779
茸こそ、セリエのくそチームレッジーナのベンチに生えててくれ!
中田は真剣勝負の世界強豪にあlたる時は絶対に、必要!
小野、稲本、中田は絶対必要。
792チェコ戦の前・・・・:04/05/24 00:23 ID:D.zIndoQ
176 :2006年まで名無しさん :04/04/20 16:26 ID:.ZppBnD2
中田が抜けてボロ負けしたときのこのスレ住民の意見が楽しみだが・・・
相手が強すぎた。とか言って逃げそうだな。
7932006年まで名無しさん:04/05/24 00:38 ID:Bh9eVNNM
中盤ヲタが集うのはココですか?
中田でもジーコでもなく日本が糞。
特にFW。
柳沢、高原、玉田、久保、鈴木・・・
頭痛い。
794:04/05/24 00:40 ID:tFg33Y9I
まあな 柳沢や高原なんて中盤やん
7952006年まで名無しさん:04/05/29 14:15 ID:hh9uPJdA
age
7962006年まで名無しさん:04/05/29 16:28 ID:9m8RS86U
まぁ、今は怪我をしてるが、本来、怪我に強い中田
を中心にチームが作られていくのも必然かと。
ほかの奴らは怪我大杉。
7972006年まで名無しさん:04/05/30 23:50 ID:NUW9ZmMw
解説 
 「たまばなれがはやいですね」

中田さんがいないからね ニヤニヤ
7982006年まで名無しさん:04/05/31 00:47 ID:gOFIWyv6
今考えると加茂監督のころから不要だったんじゃ…
7992006年まで名無しさん:04/05/31 00:54 ID:zsYUl/dM
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
カルト中村創価学会信者と同じで性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後 俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20040517-00000018-kyodo_sp-spo.html
「要は見せた者勝ち。他人を生かすために走っても評価されず、怠けても1度のスーパープレーでレギュラーになった人もいる」
と地道な努力が認められない悩みがあったようだ

http://www.yuasakenji-soccer.com/yuasa/html/topics_2.folder/04_foreigner_5.17.html
湯浅健二のサッカーホームページ

過去形で書くという事は、もう終わった選手と言う事か。
8002006年まで名無しさん:04/05/31 01:08 ID:HI7Pb5Mc
>>799
コピペ中はウザイから、どっかでお祈りでもささげていなさい(w
801 :04/05/31 01:33 ID:wIsT8iZ2
インド戦は観戦しない方がいいんでない?
8022006年まで名無しさん:04/05/31 01:36 ID:02wDEjg.
小ゴリラがいない方が強いな
8032006年まで名無しさん:04/05/31 01:42 ID:MexlltC6
攻撃には参加しないでくれ
DFオンリーで
8042006年まで名無しさん:04/05/31 01:49 ID:sHj6Gyqs
居ない方がボールが良く回るな
8052006年まで名無しさん:04/05/31 02:11 ID:a6oq2LQ6
たしかによく回っていたね
チームもマターリしていい感じだった
8062006年まで名無しさん:04/05/31 02:56 ID:/hBOGqHY
ヒデを使ったセット打法。

前半は守備的にしておいて、望み通り先発司令塔。
相手はヒデをマーク。
当然ヒデ経由で点は入らない。が、ヒデのプライドキープ。
FW以外は点を入れられないことだけ考える。
0−0で折り返せばセット完了。(この時1点差で勝っていたら後半注意。2点差以上ならOK)

後半ヒデさげる。もう一人ぐらい攻撃的な人いれる。
中盤がポジションチェンジしながらガンガン攻める。
相手マークずれる。
いっぱい点入る。
(後半ヘナギがいたら注意。サイクロンと回転ディフェンスのプレミアが出現!?)
うまー

こんな攻略法買ったんだけどガセですか?
8072006年まで名無しさん:04/05/31 03:20 ID:.okyw6S2
中田いらね。
8082006年まで名無しさん:04/05/31 13:34 ID:Z2JzZToA
小野を前に出してヒダを下げればいいじゃん
層価学会の人は必要ない
809名無し:04/05/31 15:12 ID:dglLuAbU
中田さんもういらないよ。
810 :04/05/31 17:05 ID:/uLjt2sg
いや、ジーコがまずやらなきゃいけないのは、茸だけでなく、ビデ外しだね。
8112006年まで名無しさん:04/05/31 17:12 ID:sq33JGAY
ネタじゃなく、本当に中田英寿は代表に不要。
チームの和を乱す元凶。本人にその気があろうとなかろうとね。
中村は左サイド、三タコの代わりに使う価値もあるのでまだ妙味がある。
多くの人間が提案しているが、今こそ久保小野中心のチームに生まれ変わるべき。
もちろん3バック、各自の仕事は明確に。中田は、不要です!
お願いだからもう帰って来ないでくれ。頼む!頼む!頼むからー!
812 :04/05/31 17:19 ID:/uLjt2sg
確かに茸は左利きの分、まだ利用価値があるな。
チームの和を乱すようなことはしないしね。
ビデはもう斧と小笠原がいる限り不要だろ。
技術的にも精神的にも。
813 :04/05/31 17:26 ID:/uLjt2sg
しかし、2ちゃんでこれだけ騒がれ、世論となりつつある中田不要論を
各マスコミが全く報じないのは、なぜだ?
サニーサイドアップが根回ししてんのかな??
8142006年まで名無しさん:04/05/31 18:02 ID:ajAQGGtc
2ちゃんでこれだけ騒がれ

プッ
8152006年まで名無しさん:04/05/31 18:22 ID:HCWm9.pc
中田が使えないのは鉄板
茸も使えない、使いたいならサントスもいらねえから左サイドで茸使え
日本の司令塔は小笠原しかいない
8162006年まで名無しさん:04/05/31 18:22 ID:D.NVk9a6
茸は、チームの和はみださないが、奴を見てるだけでモチベーションが下がる。
8172006年まで名無しさん:04/05/31 18:37 ID:j0KZN1CQ
818名無し:04/05/31 21:17 ID:mjz2Xook
>>814
馬0の騒ぎをいちいち、取り上げてたらきりがない。ユルーい親善試合で勝ったからって、
ニワカはすぐこれだ。あ!腐れ茸信者かな?小野、稲本にきいてみろ。中田は必要て言うぞ。
昨日のような、動きさせられてたら、たまらないからな。トップ下が消えてるし、ボール取られまくるから、攻撃に守備に大忙し。親善試合だから、前半だけですんだが、
90分あんなこと出来ないぞ!
819エリシオ:04/05/31 21:19 ID:/z2Jrm0I
俺もずっと中田必要といってるんですが、ただ小野をトップ下で使うと
おもしろいなぁとアイスランド戦をみて思いました。
 逆に中田をボランチかセカンドトップ的に使うってのがいいかなと思います
820名無し:04/05/31 21:44 ID:mjz2Xook
>>819
小野トップしたでも良いと思うよ。でもボランチって現代サッカーでは、チームの要。攻撃に守備に昨日の小野
まさに、ボランチ!と思うが・・・。日本、マスゴミなんでボランチを守備的MF何て訳し、・トップ下、を司令塔なんて呼んで、騒ぐの。それで、頭悪い茸とオタ、トップ下に入ると大喜び
821エリシオ:04/05/31 21:49 ID:/z2Jrm0I
ちょっとまて、それはあなたの主観が多すぎるんじゃないか?
ボランチも、守備的MFも言葉の問題であって、うまい選手はうまい
下手な選手は下手。訳し方に関する議論はいらないんじゃないの?
822名無し:04/05/31 22:04 ID:mjz2Xook
訳し仕方の問題じゃないの。中身の問題。主観じゃなくて、今のサッカーの
世界の流れを述べてるの。なんか、日本のマスゴミ見てると、ボランチとトップ下に
序列つけてて、おかしいだろう。小野だって、すごいボランチだと、思うが、サポーターまで、トップ下にしたがるのは、その影響だろう。
ちゃんと、考えろ。
823エリシオ:04/05/31 22:13 ID:/z2Jrm0I
小野だってすごいボランチだとおもうがサポータまでトップ下にしたがる


意味不明ですが?

中身を追求するなら小野はどっちが適性が高いか考えるべき
824名無し:04/05/31 22:29 ID:mjz2Xook
だから、小野はボランチとして、最高、ボランチがてきしている。
それは日本のマスゴミが言う守備的MFではなく。現代サッカーのボランチとしてだ。
ホントに、想像力に欠ける奴、言葉尻で絡むな。もうあいてしないから。
825エリシオ:04/05/31 22:35 ID:/z2Jrm0I
>>824
どっからどうみてみあなたの書き込みにはロジックがないとおもう
俺から言わせれば、守備的MFもボランチも変わらないと思うが?
ヴィエラは世界最高峰の守備的MFでもありボランチでもある。
そこにこだわるのが意味不明だね。
 それから俺は小野は守備的なところでは、世界トップレベルではやや物足りないかなとおもう
それと運動量は飛び出しなども得意なほうではないとおもう。
 その分華麗なパスの種類や前線でのキープ力、ミドルシュート、展開力、イマジネーションなど
トップ下の方が適性高いと思う。日本はボランチが代表レベルでは少ないからボランチ起用もしょうがないけど
これがぼくの考えです
826  :04/05/31 23:51 ID:ivB0FDFw
>>mjz2Xook
自分のレスを読み返すとわかると思うが、言葉がわかりづらいぞ…。
マスコミが「ボランチ→守備的MF」「トップ下→司令塔」と訳すことで、
サポーターまでが響きのかっこいい「司令塔」をさせたいと言うようになった。
俺は攻守に渡り要となる「ボランチ」としての小野が一番いいと思う。

ということだと思うが。
まぁ、訳し方以前に、小野の一番の武器がパスであったり展開力であったりするわけだから、
トップ下で試してもらいたいという意見が出てくるのは至極当然のことだと思うが。

まぁ、最近の代表で小野がボランチで活躍できてるのは稲本のおかげも大きいが…
やはり守備面で頼りきれない部分が多々有る…(怪我しやすいというのが一番の問題)

中田はベンチに入れておくくらいはしたほうがいいと思うがなぁ。
あれだけ当たりの強い選手だ、それだけでも重宝されていいと思う。
8272006年まで名無しさん:04/06/01 00:35 ID:4adE11Vw
要は、ピルロみたいなプレースタイルが合っているというわけだ。
フォワードのすぐ後ろで攻撃的な仕事するのには
小野も中田も不足しているものが多く、難しいと思うよ。
現状、そのポジションが出来るのは、日本には藤田しか居ないと思うね。
やっぱり点が取れる選手でないと。もちろん頭の回転が早くなきゃいけないのは言うまでもない。
828とすると:04/06/01 00:39 ID:G8UAp7x.
中村が適任か
8292006年まで名無しさん:04/06/01 00:48 ID:zH9KG45c
>>828
中村は頭悪いですよ。
8302006年まで名無しさん:04/06/01 00:59 ID:/KLA2qZM
要は時代はファンタジスタからレジスタになってるって事か
8312006年まで名無しさん:04/06/01 01:27 ID:3j37Eb26
俺は馬鹿だからよくわからないが>>830の発言はカッコイイ
8322006年まで名無しさん:04/06/01 06:00 ID:ZG5ykbrQ
中田はベンチでもだめだね。
いるだけでチームの雰囲気が悪くなる。
833:04/06/01 08:59 ID:qojWfj5U
呼んだからにはスタメンにしないといけないから癌なんだよ
834名無し:04/06/01 19:21 ID:mjz2Xook
>>832
それって中村のことじゃないの。
中田は稲本、小野、を始め選手からは、尊敬されてるよ。
8352006年まで名無しさん:04/06/01 19:28 ID:ODBkZLZg
学会員には何を言っても無駄。
マジレすすまそ
8362006年まで名無しさん:04/06/02 00:21 ID:LgvCi4KM
初心に戻るためにも木にぶら下がって「ゾノさーん」
とかいうCMも一回出ろ

とにかく初心に戻れ
8372006年まで名無しさん:04/06/02 01:50 ID:OMNmKcSA
プレイボーイの記事の内容教えてください。
8382006年まで名無しさん:04/06/02 04:31 ID:RCPpL.ZY
このスレ余りにも素人過ぎて全く相手にされてないな(プゲラ
8392006年まで名無しさん:04/06/02 06:26 ID:tHvxQjYs
外れるのはヒデ、中田ヒデ
8402006年まで名無しさん:04/06/02 06:33 ID:qMQYzfXg
はずれるのはしん、小野しん
8412006年まで名無しさん:04/06/02 07:32 ID:vqNojQgU
しん、小野しんって言いにくいから・・・
って、その口調になってると言うことは、
監督がおかちゃんになってる。
それだけは、かんべん。
8422006年まで名無しさん:04/06/02 07:40 ID:qvvevZqU
>832
中村のポジションは左サイドベンチです。
8432006年まで名無しさん:04/06/02 07:44 ID:j8lcg636
中田が必須というやつは素人
8442006年まで名無しさん:04/06/02 08:19 ID:ZG5ykbrQ
中田不要論が架橋に入りました
8452006年まで名無しさん:04/06/02 09:06 ID:sZZ3WZ4.
>>844
漢字が激しく間違っております。
846 :04/06/02 09:14 ID:df8z46dw
>>845
釣られるなよw
8472006年まで名無しさん:04/06/02 09:18 ID:DBxTXp.U
トーリオがA代表入りしたら
トーリオ派と中田派で派閥争いが勃発すると思う
8482006年まで名無しさん:04/06/02 11:34 ID:jzWUi9n6
中田がいないといーサッカーがみれますね

ニヤニヤ 
8492006年まで名無しさん:04/06/02 15:24 ID:PkG.64uc
1は正しかったことが証明された訳だが
8502006年まで名無しさん:04/06/02 16:49 ID:XO78eVbY
ボランチの控えとして頑張ってくださいヒダさん
8512006年まで名無しさん:04/06/02 17:04 ID:JRAAU72Q

        ⌒ ⌒ ⌒⌒
       /ノ(  ~  ノ ~ ヽ
       l. ^         |   
       | |  \    / |   
       | |  ´ -・" "・- |  
       (6      \   )  外れるのはヒデ!
  / ̄\ |.   /  _>ヽ|  中田ヒデ!
 ,┤    トヽ  (  ー―  /    
|  \_/    \      /
|   __( ̄
ヽ___) ノ 
8522006年まで名無しさん:04/06/02 17:41 ID:bnDAcn3c
http://nakata.net/jp/fl_top.htm?hidesmail/main.htm&menu1.htm

まあ相変わらずなんとか読めるんだが
某田口さんくらい努力してもっと立派な日記職人になって欲しいと思う

8532006年まで名無しさん:04/06/02 17:53 ID:cWK007Rg
要るね。
8542006年まで名無しさん:04/06/02 17:59 ID:TtHJ3Pk.
ぶっちゃけ中田いない時の代表といる時の代表どっちが強いのかな?
8552006年まで名無しさん:04/06/02 18:44 ID:iOh7H0Ig
にわかだけど言わせてくれ。
中田がいないとチームがまとまる感じがする。
ヒデさんいないから俺らでなんとかしなきゃって頑張ってんのかな?
でもチームとしてはなんか小さい。
これでWC出れるのかと言われるとなんか厳しい気がする。

中田とタメ張るぐらいの奴が出て欲しい。
気合だけでもいいから。(特にFW)

............あ、大久保はさすがにナシの方向で。


アイツを取り込めたらほんとマジでWCは出れると信じれる。

8562006年まで名無しさん:04/06/02 21:54 ID:dH7iUgaY
中田の怪我についてジーコ監督は
「ちょうどよかった、彼がいなくなれば代表は強くなるということが証明されたからね。
もう二度と戻ってくる必要もなくなったよ。中田はうまいよ、確かにでもただうまいだけなんだよ。」
とかたった。
8572006年まで名無しさん:04/06/03 02:02 ID:fafFF0rM
↑うそ。でも中田を忘れないで
858k:04/06/03 03:02 ID:z0K0f7Bo

さぶ専=アヌス專


8592006年まで名無しさん:04/06/03 04:53 ID:tPDgw1f2
中田ってマスコミ受け悪かったけど実力で押さえつけてきたからな。
これから凄くなるな(w
8602006年まで名無しさん:04/06/03 11:43 ID:id2juYOE
今朝のスポニチ何気に中田批判
8612006年まで名無しさん:04/06/03 15:41 ID:Jg6Ioh0M
中田は不要とは思わないが、主張を控えてほしい
周りを引っ張り上げていく気がないなら我慢しろ

日本は組織で戦わなきゃいけないのに、どうも中田は一員という感じがせん
8622006年まで名無しさん:04/06/05 01:40 ID:zPgmBRNc
あげとこう
8632006年まで名無しさん:04/06/05 01:53 ID:zpBqiiRM
にわかだけど言いたい。
イングランド戦の時 やっぱヒデは必要だなぁ と思いました。
864  :04/06/05 02:21 ID:tMjFHrLA
>>863
どこに中田が必要だと…?教えてくれ。
865エリシオ:04/06/05 03:32 ID:/z2Jrm0I
中田はボランチかセカンドトップもありかなと思う。
小野チンをトップ下でゲームメイクさせたい
8662006年まで名無しさん:04/06/05 06:18 ID:A24RglcI
会社の上司が中田さんだったらやっぱり会社行きたくないなー
小野だったら一生ついてくって気になるけど
867 :04/06/05 06:34 ID:yZih46QU
>>866
それはめちゃくちゃ分かる
8682006年まで名無しさん:04/06/05 07:48 ID:LgvCi4KM
部下でもいらん
8692006年まで名無しさん:04/06/05 08:12 ID:ZG5ykbrQ
技術ない(無能な)くせにガタガタ主張するだけで、
「できるやつ」とか「リーダーシップがある」みたいな
評価されるやつ、どこの社会にもいるよね
サッカー日本代表では、それが中田にあたる。
所詮、彼の実績はジャパンマネーで積み上げてきただけの中身のない実績。
はっきりいって、こういうタイプは日本代表に要らないね。
8702006年まで名無しさん:04/06/05 10:26 ID:sxiO.H8M
>>866
俺は松井がいい
8712006年まで名無しさん:04/06/05 13:15 ID:PAJCYjTM
東ハトのモビ(mobi)っていう、顔のイラストがパッケージにプリント
されているお菓子、東ハトの執行役員の一人である中田ヒデの
提案らしい。
役員会などは、イタリアとテレビ会議するのかな?
8722006年まで名無しさん:04/06/05 13:23 ID:ICRqltF6
素直に俊輔入れて中田外せばいいのに。
今じゃテクもフィジカルも俊輔のほうが上だろうし。
何よりチームワークを乱すのがなぁ・・・。
 
8732006年まで名無しさん:04/06/05 13:34 ID:Y0bZrtHM
会社って君はまだ義務教育だろ・・・。
8742006年まで名無しさん:04/06/05 13:43 ID:b5PbfVlA
ZG5ykbrQでこのスレ検索してみろ、笑える

創価って怖いな。
944 名前:2006年まで名無しさん :04/06/03 20:32 ID:ZG5ykbrQ
なんで俊輔じゃなくて斧なの?普通に俊輔のがうまいでしょ
8752006年まで名無しさん:04/06/05 15:35 ID:5nhoLw7M
俊輔はFKがすごいとかマスゴミに印象操作されてたけど、
実際、あんなコースぎりぎりを狙ってボールに回転かけて蹴りこむよりも
もう少しボールのスピードあげるようにすればぎりぎり狙う必要ないんだよね
入る確率もそっちの方が高くなるだろうし。
876チェコ戦の前:04/06/05 17:06 ID:vLZ.GsKg
176 :2006年まで名無しさん :04/04/20 16:26 ID:.ZppBnD2

中田が抜けてボロ負けしたときのこのスレ住民の意見が楽しみだが・・・
相手が強すぎた。とか言って逃げそうだな。

ねえねえ、以前このレスをした彼はどこへ行ったの?ねえねえ、どこ?w
8772006年まで名無しさん:04/06/05 20:43 ID:5nhoLw7M
>>876 w中田信者はマスコミに洗脳されたにわかだからもう飽きちゃったんじゃね?

予選 → 中田抜きで勝つ → 当然でしょ。相手が雑魚
予選 → 中田抜きで負けOr引き分け → 中田がいないから。中田がいれば中盤でキープできるから勝てる

本選 → 中田登場で勝つ → 中田のおかげ。中田がいなければ負けてた
本選 → 中田登場で負けOr引き分け → まわりがうんコ。世界レベルの中田にまわりがおいついてない。

思考停止させて、中田マンセーすると、楽だからね。中田が中盤でちんたら歩いててもパスコース消してるんだよ
だから、稲本がボールカットできたんだ、とか、みんなもどったらボール奪ってから、攻めの起点がなくなるんだよとか
なんでも中田マンセーに解説すればいいんだからw  中田信者は自分でちゃんと考えながらサッカー観戦しようね
8782006年まで名無しさん:04/06/06 00:00 ID:IV.H7aCA
852 の中田NETっての初めて見たけど、
中田ってこんな馬鹿っぽくて、オタっぽい文章書くんだね。
なんか親近感わくよw
8792006年まで名無しさん:04/06/06 00:15 ID:bnDAcn3c
なぜ日本代表が急に強くなったのか

武田「中田選手がいないから」
8802006年まで名無しさん:04/06/06 00:21 ID:v8i7T8lk
武田が豪快にぶっちゃけたな
8812006年まで名無しさん:04/06/06 00:29 ID:q2yYyTP6
武田ごときに批判される中田さん。
でも来期はレアルだってね中田さん。
8822006年まで名無しさん:04/06/06 00:32 ID:jVA9y6L6
ドイツで勝ち抜くにはそこんとこ調整して
中田、小野、中村、イナモッツの連携が不可欠だと思う。
8832006年まで名無しさん:04/06/06 02:00 ID:UlXOdsKQ
やっぱ黄金の中盤かー。
8842006年まで名無しさん:04/06/06 02:02 ID:Z7nf33Cw
俺もそう思う!!
8852006年まで名無しさん:04/06/06 02:56 ID:Bbfz.r3k
>>880-881
武田さん、そんな事言ったの??
あ〜、見逃した。一眠りするんじゃなかった。
886名無し:04/06/06 09:08 ID:mjz2Xook
武田、の発言見てなかったから、良く真意がわからないけど、武田の解説って、いつも解説にもなってないから、
気にしない。ミーハーに媚びてるだけで、マトモナ解説聞いたことないよ!
8872006年まで名無しさん:04/06/06 09:17 ID:ZG5ykbrQ
武田、言っちまった━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
みんなが、思っても敢えて口にしなかったことをw
神だな・・・
8882006年まで名無しさん:04/06/06 09:24 ID:6pewzEF2
まあ、ぶっちゃけ1の言うとおりでと思うね。
あれは一人浮いてるよ。っていうか大半が何偉そうに言ってんだって気分なん
じゃないかな?
俺も実績・能力は認めるけど、あれを中心にやったら真剣勝負の凌ぎ合いには
絶対勝てないと思うよ。なんかあったら選手はケッってな気分になって
やめちゃう可能性すらあると思うな。
この際小野中心でやったほうがまとまると思うよ。
稲本・高原とは同期で仲いいし、ライバル心もある。
それにこの3人は他の選手ともコミニケーション取れるしな。
中田はコミニケーション・」コミニケーション言ってるけど、実際一番自分から
和とかを作れない選手だと思うね。
昔のようにスーパーなプレーで流れ変えてくれるなら必要だけど、
最近の内容じゃ、平凡すぎてわざわざトップ下やってもらっても点にならんだろ。

8892006年まで名無しさん:04/06/06 09:29 ID:W5qMpWR6
888 名前:2006年まで名無しさん[] 投稿日:04/06/06 09:24 ID:6pewzEF2
まあ、ぶっちゃけ1の言うとおりでと思うね。
あれは一人浮いてるよ。っていうか大半が何偉そうに言ってんだって気分なん
じゃないかな?
俺も包茎で童貞の引きこもりデブで臭い臭いと嫌われているけど、あれを中心にやったら真剣勝負の凌ぎ合いには
絶対勝てないと思うよ。なんかあったら選手はケッってな気分になって
やめちゃう可能性すらあると思うな。
この際小野中心でやったほうがまとまると思うよ。
稲本・高原とは同期で仲いいし、ライバル心もある。
それにこの3人は他の選手ともコミニケーション取れるしな。
中田はコミニケーション・」コミニケーション言ってるけど、実際一番自分から
和とかを作れない選手だと思うね。
昔のようにスーパーなプレーで流れ変えてくれるなら必要だけど、
最近の内容じゃ、平凡すぎてわざわざトップ下やってもらっても点にならんだろ。
8902006年まで名無しさん:04/06/06 10:51 ID:3Y2wiZQE
>>886
お前の文章がマトモじゃないよ
ニヤニヤ
8912006年まで名無しさん:04/06/06 10:55 ID:3Y2wiZQE
http://www.sanspo.com/soccer/top/st200406/st2004060601.html
これも貼っときますね。
やっと小野>>中田という世論になりそうですwwwww
8922006年まで名無しさん:04/06/06 12:07 ID:Xau7LutI
>>891
まともに信じてる馬鹿ハケーン
小野とるんなら中田とるだろ
8932006年まで名無しさん:04/06/06 12:56 ID:bMapYlZs
そろそろ小野も三大リーグ行ってほしいな
8942006年まで名無しさん:04/06/06 12:57 ID:cLOQjX/I
だってさ確かに中田は世界クラスのプレイヤーじゃん
確かに中田抜きでいい活躍してるのはいいけど
さらに上に行く近道は今の日本にいい形で中田を入れる事だろ
8952006年まで名無しさん:04/06/06 13:07 ID:qENUGi36
まずキャプテンは降りてほしい。
キャプテンだと90分出場しちゃうから。
8962006年まで名無しさん:04/06/06 16:48 ID:fmR5xU3g
895 名前:2006年まで名無しさん[sage] 投稿日:04/06/06 13:07 ID:qENUGi36
まずキャプテンは降りてほしい。
キャプテンだと90分出場しちゃうから。
897  :04/06/06 18:06 ID:7Lv0JaVI
>>891
小野がミランに中田がレアルねぇ…
世の中こんなにも釣りが多いなんてなぁ。
移籍市場っつーのはこういう駆け引きばっかなんだろうな…ダシに使われるアジア。
8982006年まで名無しさん:04/06/06 18:34 ID:bfKrsE/6
オレ、バカだから2カ月間このスレを見て、「んなわけねーじゃん」と思ってた。
で、単純だから今>>1>>9読むと妙に納得する。オレだけか。

8992006年まで名無しさん:04/06/06 18:44 ID:7iI/kGnQ
俺が代表選手だったらやっぱりヒデが居たらやり難い
え?今度の遠征こないの?ラッキー!って俺なら思う
900中田:04/06/06 19:26 ID:ImMNXNS2
900GETS
9012006年まで名無しさん:04/06/06 19:39 ID:3Y2wiZQE
>>898
田原総一郎氏ねよ
9022006年まで名無しさん:04/06/06 20:33 ID:9Y2RCKbc
>>897
ルールを知っていればアーセナルの森本が一番の釣りw
9032006年まで名無しさん:04/06/07 00:26 ID:jV7aCsf.
>>899
お前が代表選手でなかったのがラッキー
9042006年まで名無しさん:04/06/07 08:41 ID:C7RykI9U
今までの代表キャプテンでここまで嫌われてる選手もめずらしいな。
9052006年まで名無しさん:04/06/07 13:05 ID:qBm/KxZI
テレビで中田が「自分がこのチームの足枷になってるかもしれない・・・」

はいその通りです。だから代表に来ないで下さい
9062006年まで名無しさん:04/06/07 14:41 ID:JICfHRyo
今更だけど、
>>838-839
ここが分岐点だね。
9072006年まで名無しさん:04/06/07 14:51 ID:qfFkgNKk
中田にとってはインド戦後が分岐点になるのかな?
復帰後今までと変わらず独裁者でいるか、
黙って周りの流れに乗るか(従うか)、
9082006年まで名無しさん:04/06/07 14:53 ID:JICfHRyo
×
復帰後今までと変わらず独裁者でいるか、
黙って周りの流れに乗るか(従うか)、


復帰後周りと合わせるか、
代表外れるか、
9092006年まで名無しさん:04/06/07 20:01 ID:c/DY4aew
トルシエ時代にも何度も中田不要論上がったけど、
タイミングよく活躍し、結局は必要不可欠になってた。
2006年のW杯後に代表引退するとみた。
9102006年まで名無しさん:04/06/07 20:20 ID:jz0rWVD.
クラブでも代表でも微妙な立ち位置なのに、コーラのCMのごきげんっぷりをみると、
なんだかなーって思うのは俺だけ?
9112006年まで名無しさん:04/06/07 21:36 ID:yJjAWsYg
>>909
必要不可欠まではいってないかと。
中田>小笠原だからまーしょうがないのかな、ぐらい。
ぜんぜん点取れる感じじゃなかったっしょ
あのときはトルシエがそもそもウンコだったわけだから中田が
いちがいにわるいわけではないが。
9122006年まで名無しさん:04/06/07 22:31 ID:e4jLyZoY
まーなんだ、
>>1はエロかったということでよろしいかな?
9132006年まで名無しさん:04/06/07 22:53 ID:wslkWlh6
中田批判するな!
するなら中田よりうまくなって言え!
9142006年まで名無しさん:04/06/07 22:57 ID:C2oSrdzM
何かフランス大会の予選のときのカズ状態になってるような気が・・
2006年に「外れるのは、ヒデ、中田ヒデ」ってなりそうな気も・・
9152006年まで名無しさん:04/06/07 23:00 ID:95iVGBYU
少なくともトップ下として使うなら、スンスケ、藤田、小笠原以上。
つーか、右SHを中田がやるのが一番良い希ガス。
本人は死ぬほど嫌だろうけど。
9162006年まで名無しさん:04/06/07 23:08 ID:4OA/dv5I
中田みたいな人間はチームにとっては癌なんだよな。
俺はこんな奴がチームメイトでおいしいとこもってくんなら
汗かき役なんて馬鹿馬鹿しくて出来ないわ。
こいつほんまに氏んで欲しいわ
9172006年まで名無しさん:04/06/07 23:12 ID:hjwQHIqk
中田はインターネットでここ見てるそうだからな〜  
9182006年まで名無しさん:04/06/07 23:25 ID:RyD1GEJE
代表の戦力として、ヒデは必要だろ。W杯予選突破経験者はヒデと川口
だけだからね。それに、チームメイトにとっては心強い味方だと思う。
でもなーなんつー本か忘れたが、サッカーだけが人生じゃない!と言った
言葉が気になる。サッカー選手なのに。
9192006年まで名無しさん:04/06/07 23:27 ID:ZG5ykbrQ
ふーん。凄いね。大したこと無いから帰ってイイヨ
9202006年まで名無しさん:04/06/07 23:29 ID:LgvCi4KM
そこでゾノですよ
9212006年まで名無しさん:04/06/07 23:35 ID:yJjAWsYg
このスレは見てないだろw
でも見てるならアドバイス。
中田様のプレースタイルは、小笠原や森崎と酷似しております。彼らが真似たのかも
しれないですが、とりあえずは、そいつらのプレー見て、反面教師にしてはいかがと
思います。

まじで小野は良いよ。イングランド戦、前へダッシュしてパスもらおうとするときのスピードが
特に目をひいた。速い。外国の選手と同じだった。中田様が手を出しながら
おっせースピードで走ってる?歩いてる?のと比べると・・・・・参考にしてください。
中田様、小笠原、森崎、1つの共通点として、ちんたら中盤で歩いてる。メリハリがない。
ゾノでた!!!!田中は第2のゾノ!!!!!!おれは断言する!!!!W杯前に期限切れだ!!!
9222006年まで名無しさん:04/06/08 00:44 ID:OCylVqws
なんていうかさ。中田のサッカーってどんなのよ?
中田のスタイルっていうか特徴が見えてこないんだが・・・。
よくキープ力あるって言う人がいるけど、敵に当たられてスピード落ちてライン際追い込まれてその間に相手DF戻ってて・・・。
なんとか無理やり体入れてキープしたけど、もうDFは全員そろってますよ。みたいな感じ。
例えれば小学生サッカーでこけてもボールを両足ではさんで放さない奴みたいな感じ。
お前ボールとられなきゃいいってもんでもないだろう。って突っ込んでしまう。
中田がいない時の代表は各自の判断でかなり相手DFに勝負しにいってて、それが相手に脅威だったんじゃないかな。
中途半端な実力の奴1人を中心に組んだチームより、全体で機能するチームの方が勝てるだろうね。
まさか中田が1人で試合を決めれるだけの影響力のある選手でもないだろう。
ロナウジーニョぐらいの実力があって結果だしていればそいつ中心でチーム組むのもありだと思うのだけどね。
9232006年まで名無しさん:04/06/08 21:19 ID:RyD1GEJE
ここにいる香具師って、本当に日本人かよ。
日本人同士で中田をいる、いらねぇーだと?おかしいんじゃねぇーか。
どんな奴だろうと、日本の為に一生懸命戦っている野郎は、オレは
応援しつづけるぜ。さては、貴様ら日本人じゃーねぇーな?
9242006年まで名無しさん:04/06/08 21:29 ID:MH9EPy1w
性格改造のために長田百合子の寮に入れてみる
9252006年まで名無しさん:04/06/08 21:56 ID:yy/xI6vA
おれの甥っこでさえ、中田のことバカにしてる
下手糞って
9262006年まで名無しさん:04/06/08 22:04 ID:b.5Qc.cA
中田チーム全体を考えてる
みんながなまけてるだけ! それを煙たがる
香具師って情けないね 日本人の悪い所だよ
日本のためにがんばってる中田は、最高だよ

9272006年まで名無しさん:04/06/08 22:06 ID:ZG5ykbrQ
そういえば昔、中田を「ヘタクソ」と言い切る天才小学生って居たな
9282006年まで名無しさん:04/06/08 22:33 ID:yJjAWsYg
>>922
禿同
フォローがないからとか、サイドのあがりまちとかキープして局面落ち着けてるとかいって、
中田ほめたりまわりのせいにしたりする奴がいるけど
なんだかね。中田がいるとそればっかやって、結局は全体的に押し上げるはめに
なって、攻撃に人数かけすぎてカウンターであぶない場面連発と。
相手の守備も整っちゃってるから、リスクだけ背負ったサッカーやるはめになるんだよね
解説では、得点の80パーセントはボールを奪ってから○○秒以内に(ryってのよくいうけど
中田のプレーはw  信者も気づいてくれよ
9292006年まで名無しさん:04/06/08 22:39 ID:2EA.Zxr6
いろんな意味で中田はいると思うよ
相撲ファンの俺がいうんだから一般的にはそうだろう
9302006年まで名無しさん:04/06/08 22:41 ID:b.5Qc.cA
少し調子が悪いと文句ばっかだな
おまえら! 中田は日本になくてはならない
プレーヤー
9312006年まで名無しさん:04/06/09 00:12 ID:yJjAWsYg
2004年6月8日(火) 13時9分
両雄並び立たず…中田留守でチーム元気(夕刊フジ)
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040608&a=20040608-00000021-ykf-spo
こんな記事があった。いい感じだ。やっと冷静な目で中田を見れるようになった?
9322006年まで名無しさん:04/06/09 16:43 ID:j0fj4uIU
FW中田!?…俊輔「追い出せばいいんじゃん」

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004060905.html

中村俊輔(レッジーナ)が、何と
「ヒデさんが戻ってきたら? FWに追い出せばいいんじゃん」
と声高に宣言した。



中田はいらない!  俊輔「FWに追いやる」

http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/jun/o20040608_10.htm

「今になって始まった訳じゃない。(中田英が)戻ってくれば?
 FWに追いやるぐらいの気持ちでやりたい」
念願の単独トップ下での先発。中田英を乗り越えることだった。

9332006年まで名無しさん:04/06/09 17:06 ID:Z56fr5ZY
・・・わかってない奴らだ。
9342006年まで名無しさん:04/06/09 17:24 ID:dCP5vB8M
私の意見としては、中田は絶対必要不可欠だと思います。

前回放送のヤベッチFCの中田インタビューで三都主と試合中に言い合ったことについて、「これが必要なんだ」
みたいなことを言ってました。

正直、それほどまで中田が他の代表より格上だとは思えません。
他の代表の人たちが中田にもっと、いい意味での文句をどんどん言っていけばいいと思います。
もっとお互いにぶつかり合うのもいいと思います。

まあ、こればっかりは実際の代表の雰囲気を感じることができなきゃわからないですが。

あくまで個人の意見ですのであしからず。


9352006年まで名無しさん:04/06/09 17:24 ID:RkdpEZQ6
      ○ノ   ドカッ
中村→ く( へ
    .  )   ヾ○シ  ←中田
     ̄ ̄ 7 ヘi/
      /  ノ
      |
     /
     |
     |
    /
9362006年まで名無しさん:04/06/09 17:29 ID:dYIPCa9k
      ○ノ   ドカッ
小野→ く( へ
    .  )   ヾ○シ  ←中村
     ̄ ̄ 7 ヘi/
      /  ノ
      |
     /    ヾ○シ  ←中田
     |      ヘi/
     |      ノ
    /
9372006年まで名無しさん:04/06/09 17:29 ID:dCP5vB8M
ところでなんで2ちゃんねるの人ってみんな上からもの言ってるのでしょうか?
やっぱ、人間って姿見えないとこうなんですね
9382006年まで名無しさん:04/06/09 18:44 ID:zsYUl/dM
  
【 中村俊輔 】 :

「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
「(中田英が)戻ってくれば? FWに追いやるぐらいの気持ちでやりたい」

カルト中村創価学会信者と同じで性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040609&a=20040609-00000001-sks-spo
ピッチに立たない“ライバル”に向かって、俊輔が突然、毒を吐いた。

 「まあ、(中田英が戻ってきたら)FWに追いやるぐらいの気持ちでやればいい」

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後 俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

【 半 年 間 、 先 発 出 場 で き な か っ た の は ケ ガ だ け が 原 因 で は な か っ た は ず だ 。 】
9392006年まで名無しさん:04/06/09 19:40 ID:luccYzak
中田いらね
940 :04/06/09 19:45 ID:8lVBnlfU
すんすけ、ナイスあげ
9412006年まで名無しさん:04/06/09 19:47 ID:cGCkGhX6
中田さんがいないとみんなノビノビだね
○○○○するとき13センチは違うよ
9422006年まで名無しさん:04/06/09 20:27 ID:DLIkwLZw
ジーコの自由なサッカー。

中田が抜けて精神的に真の自由を得られたのは皮肉。
9432006年まで名無しさん:04/06/09 20:30 ID:nLURUQF6
0.5点
9442006年まで名無しさん:04/06/09 21:12 ID:8DkGATdA

中田は過去の選手でしょ?
945   :04/06/09 21:15 ID:SwiwrA2o
斧とキノコで十分勝てる試合だった
ドカタFWに転向か?
9462006年まで名無しさん:04/06/09 21:17 ID:zli6PTIQ
中田は監督として召集しる!
9472006年まで名無しさん:04/06/09 21:18 ID:Jg6Ioh0M
中田待望論はまた次のお話
9482006年まで名無しさん:04/06/09 21:19 ID:8DkGATdA

これで中田が入ったとき日本がヘタレだったらマジ笑える

9492006年まで名無しさん:04/06/09 21:21 ID:zBFNEBmA
中田はカズや柱谷と同じ年代のようなセンスを持っている
だから今の若い選手たちのプレッシャーを感じない世代と合わない
9502006年まで名無しさん:04/06/09 21:35 ID:ujKmmvMk
賛同者の少ないスレだな
9512006年まで名無しさん:04/06/09 21:37 ID:p/qo8QEI
中田は知らんが茸はイラネと思った
今日のFKもそうたいしたキックではなかったし(斧とかに蹴らせりゃ問題なし)。
9522006年まで名無しさん:04/06/09 22:12 ID:j5L9qs8s
つーか、中田はもう過去の人だなw
9532006年まで名無しさん:04/06/09 22:15 ID:tzq16FwM
市川、ヒデ、中田ヒデ。北澤。

ウソ、中田肯定派
9542006年まで名無しさん:04/06/09 22:19 ID:Gdc5ytuk
中田、変なシャッポかぶってたな。
9552006年まで名無しさん:04/06/09 22:27 ID:woa3iq5s
あの緑のシマシマの帽子はなに?
9562006年まで名無しさん:04/06/09 22:42 ID:VC5MA78U
中田はすでに第2のキングカズ。

「代表から外れるのはヒデ、中田ヒデ」
9572006年まで名無しさん:04/06/09 22:43 ID:G0Twpfes
中田が強いもの。














裁判。
9582006年まで名無しさん:04/06/09 22:43 ID:LzvdQpsg
847 名前:名無しさん 投稿日:04/06/09 20:46 ID:n74jZ2xq
↓ここで不要論の飛び交う中田ヒデが一言

848 名前:名無しさん 投稿日:04/06/09 20:46 ID:9AnWOCh6
まるで緊張感のない試合だな。風呂入るか...
9592006年まで名無しさん:04/06/09 22:43 ID:kVfkhpHY
それより茸はずして戸田いれたほうがいいと思う
960 :04/06/10 00:03 ID:dIVEpyDE
日本チームが結束していた理由。
仲たがいしなかった。
仲たがい、なかった。
中田がいなかった。


ウマイ!
9612006年まで名無しさん:04/06/10 00:04 ID:ZDdPEQeI
いらないな。いないほうが強い。
9622006年まで名無しさん:04/06/11 20:44 ID:0YqTpm6U
ジーコ激白「あすW杯でも大丈夫」「ヒデ戻らなくていい」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_06/s2004061009.html
9632006年まで名無しさん:04/06/12 23:09 ID:ZG5ykbrQ
ヒダがトップ下にこだわるのなら、
中村、藤田、小笠原との争いになるが、
中村>>小笠原>藤田=中田
こんな感じだろうな
964sage:04/06/12 23:16 ID:GAPIISk2
>>964
不等号逆だよ?
9652006年まで名無しさん:04/06/12 23:39 ID:LafvcZHE
おれもさすがにそれはないとおもうよ。
中村はFKとCKで結果は残したけど、試合の流れの中での
動きは散々だった。きりかえししすぎだったしw
9662006年まで名無しさん:04/06/13 00:00 ID:amAFvws6
>>965
あのFKは相手がインドだったから決まったようなものだったもんな・・。
確かに玉田にいいパスはしてたけど、俊輔怪我も多いし
中田は必要だと思う。ただサッカーしてる中田は好きだけど、
私生活で派手好きなのがなんかなあ・・。
9672006年まで名無しさん:04/06/13 00:00 ID:zOWmWa/g
実際は中田>小笠原>中村>藤田
968つうか:04/06/13 00:28 ID:nZMdo3H2
海外での実績や経験が他の選手と比べると大きすぎて
周りの選手が気を使ってチームがまとまらないから不要?
あほくさ。
9692006年まで名無しさん:04/06/13 00:43 ID:LafvcZHE
普通に中田のゲームセンスをもって不要といってるわけなんだがw
海外の実績?ペルージャのガウチがすごかっただけ。
あほくさ。
9702006年まで名無しさん:04/06/13 02:07 ID:q3sp.Ma.
お前ら、女子高生のマンコ見たことないだろ?
9712006年まで名無しさん:04/06/13 12:41 ID:LafvcZHE

中田氏
9722006年まで名無しさん:04/06/13 13:38 ID:x/iUdvNQ
964 名前:sage 投稿日:04/06/12 23:16 ID:GAPIISk2
>>964
不等号逆だよ?
9732006年まで名無しさん:04/06/13 20:55 ID:JRAAU72Q
【ジーコ日本ゴール数】   【ジーコ日本アシスト数】
8ゴール 久保        5アシスト 中村
5ゴール 中村               三都主
3ゴール 高原        4アシスト 本山
      柳沢        2アシスト 高原
      三都主              小野
2ゴール 小野               稲本
      小笠原              小笠原
      中澤               久保
      遠藤               中田 
1ゴール 稲本         1アシスト 遠藤
      玉田                玉田
      宮本                加地
      山田                茂庭
      藤田                山田
      福西
      鈴木
      永井
      秋田
      中田 
9742006年まで名無しさん:04/06/14 11:36 ID:oSFrhK5w
>>973
中田不要論を吹き飛ばすデータだな
9752006年まで名無しさん:04/06/15 12:37 ID:bAI20ueQ
日本代表通算成績(2004年6月10日現在)
       A出場  A得点
中田英寿 61試合 10ゴール
中村俊輔 37試合 10ゴール

セリエA02-03 
 中村 31試合7ゴール5アシスト
 中田 31試合4ゴール3アシスト

セリエA03-04
 中村 16試合2ゴール2アシスト
 中田 29試合2ゴール4アシストw
9762006年まで名無しさん:04/06/15 19:49 ID:xSMHnClc
中田信者を吹き飛ばすデータだな
9772006年まで名無しさん:04/06/15 22:26 ID:qk.f13GQ
9782006年まで名無しさん:04/06/18 07:52 ID:SzWFsGOs
2006年は俊輔が中心だな 1
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1082690566/l50
中村俊輔の“苦悩”とかってウザくねぇ?8毒茸
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087467179/l50
■日本代表の中田英寿 を応援するスレ■
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1081907342/l50
▼日本の足かせ!中田ヒダ!!(14かせ目)▼
http://sports8.2ch.net/test/read.cgi/eleven/1087496465/l50
9792006年まで名無しさん:04/06/18 08:01 ID:ZG5ykbrQ
日本代表通算成績(2004年6月10日現在)
       A出場  A得点
中田英寿 61試合 10ゴール
中村俊輔 37試合 10ゴール

セリエA02-03 
 中村 31試合7ゴール5アシスト
 中田 31試合4ゴール3アシスト

セリエA03-04
 中村 16試合2ゴール2アシスト
 中田 29試合2ゴール4アシストw
9802006年まで名無しさん:04/06/18 08:07 ID:ixyhlq2s
【ウンコ食わせて】イジメ・コーネリアス小山田6【バックドロップ】
http://news12.2ch.net/test/read.cgi/news/1087511957/
●でも、いじめた方だって言ってたじゃん。

「うん、いじめてた。けっこう今考えるとほんとすっごいヒドいことをしてたわ。この場を借りてお詫びします(笑)。だって、けっこうほんとキツいことしてたよ」

●やっちゃいけないことを。

「うん。もう人の道に反してること。だってもうほんとに全裸にしてグルグルに紐を巻いてオナニーさしてさ。ウンコを喰わした上にバックドロップしたりさ」
9812006年まで名無しさん:04/06/18 16:10 ID:nqaupxf.
次スレイラネ
9822006年まで名無しさん:04/06/18 16:13 ID:cM8yve1.
高原って中田英寿を激しく嫌ってるんだってね。
アイツ呼ばわりしてるらしいじゃん?やるねー高原。口だけは。
983 :04/06/18 21:37 ID:vV5D8FGU
>>982
高原五輪OA = A代表はずし政策
9842006年まで名無しさん:04/06/18 23:17 ID:FlAwfMCA
>>1
何も知らないくせに
9852006年まで名無しさん:04/06/19 11:05 ID:HUTlF4GU
漏れはガッしても喜ぶだけだからやめといた方がいいよ。ぬるぽ
9862006年まで名無しさん:04/06/19 11:07 ID:HUTlF4GU
あ間違え板。
9872006年まで名無しさん:04/06/19 19:27 ID:TK34B0Zc
中田はあたりに強い以外はまさにウンコ
9882006年まで名無しさん:04/06/22 13:25 ID:tAi2oqUg
ttp://gendai.net/contents.asp?c=044&id=1680
“ヒデ不要論”に神経とがらす中田英
今企んでいる裏工作の一部始終
9892006年まで名無しさん:04/06/22 13:34 ID:yDjLhyqI
>>988
やっぱわかる奴には分かるんだな。中田の下手さがw
攻撃の起点としてのためができるとかいってるけど、
単にボールもって、攻撃を遅らせてるだけだもんな。
どんどん巻き起こってほしい!中田不要論!!
記念あげ
9902006年まで名無しさん:04/06/22 13:53 ID:u7SlW.p.
というか、中田がサッカー上手いなんて思ってるやついるの?
中田信者って、中田に何を期待しているんだ??
9912006年まで名無しさん:04/06/22 14:01 ID:yDjLhyqI
>>990
おれもわかんないけど、期待とかではなくて
>>988みたいの読むと、雑誌とか本とかTV解説の中田マンセーに
影響されてるんでないかな?
9922006年まで名無しさん:04/06/22 14:30 ID:8CnEn6S6
中田って見てるだけで不愉快になる生き物だよな



あんなの広告塔にしてる企業は逆効果だということに気付かないのだろうか・・・



サッカー選手なんて偉ぶったところで寿命はたかが知れてるのにさ
9932006年まで名無しさん:04/06/22 14:58 ID:pk/H1OZ2
お前らって、日本人?

9942006年まで名無しさん:04/06/22 15:10 ID:u7SlW.p.
禿田は韓国系日本人らしい。
9952006年まで名無しさん:04/06/22 15:32 ID:9E89iaOo
1000
9962006年まで名無しさん:04/06/22 15:32 ID:9E89iaOo
9972006年まで名無しさん:04/06/22 15:34 ID:9E89iaOo
なgsdr
9982006年まで名無しさん:04/06/22 15:35 ID:9E89iaOo
ぎfsff
9992006年まで名無しさん:04/06/22 15:35 ID:9E89iaOo
さgsdげrs
10002006年まで名無しさん:04/06/22 15:35 ID:9E89iaOo
わfdbbbbb
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。