中田に対するチームメイトの評価

このエントリーをはてなブックマークに追加
12006年まで名無しさん
実際はどうなの?誰か教えてください
22006年まで名無しさん:04/04/01 20:55 ID:.RRYc/8Y
2
3:04/04/01 20:58 ID:Ze8UGCos
やはり経験は一番豊富だし信頼感はあるんじゃない。
わかんね
42006年まで名無しさん:04/04/01 21:00 ID:iFuQSHk.
こわいが逆らえんだろ
52006年まで名無しさん:04/04/01 21:00 ID:PiKE59EA
ユース時代の海外遠征の話。
安永が、中田たちとレストランいったらしいんだが、
英語できない安永は、中田に注文英語で取ってくれるよう
頼んだらしい。そこで中田が安永を睨み付けて「お前の注文
取るために英語ならんってんじゃねーよ」と言ったらしい。
中田は超傲慢。
ミスはすぐ人のせいにするし、CMも仕事選んでやってるし。
前園と羅王のCMにでた時のことを思い出してほしい。
62006年まで名無しさん:04/04/01 21:01 ID:IxfIKNsI
中村は間違いなく信者。

稲本とサントスあたりは関わると面倒ぐらいに思ってるかも。
72006年まで名無しさん:04/04/01 21:02 ID:CNN8TUUA
加地「名前を覚えてください」
82006年まで名無しさん:04/04/01 21:09 ID:3ee.6vHc
いい格好しい
92006年まで名無しさん:04/04/01 21:09 ID:XlscOWDQ
試合になると少し前に来る人
だからあんまりよく知りません 


           国内組代表一同
102006年まで名無しさん:04/04/01 21:09 ID:fZcbadp6
中田がいない方が他の選手のモチベーションは
上がりそうだねw
112006年まで名無しさん:04/04/01 21:09 ID:CNN8TUUA
空気読めない小笠原がいつか反乱を起こすのではとひそかに期待しているのだが
122006年まで名無しさん:04/04/01 21:10 ID:6PC.Q/9M
>>5
それの松田バージョン見たことあるわ。
132006年まで名無しさん:04/04/01 21:13 ID:6PC.Q/9M
しかし反乱とか何とか、発想が貧しいねえ。
正に小市民的というか。

ほんとにそんな肝っ玉な奴が「日本代表」にいたら怒るね、俺は。
142006年まで名無しさん:04/04/01 21:16 ID:c6BU7PtE
でも中田がいないと去年の韓国戦みたいな悲惨な試合になるぞ

前を向いてドリブル出来るヒダは必要

連携不足のせいかパスがつながらないことも多いが
それはミスじゃなくて相手にとって危険な、狭いスペースを狙っているから

実際ボローニャでは上手くやれているしセットプレーも上手く蹴れている

どうもこの板ではヒダが過小評価されている気がしてならないので言っておく
152006年まで名無しさん:04/04/01 21:19 ID:IxfIKNsI
柳沢「そうゆう泥臭いパスは寿司ボンバーに出せよ。」

高原「走るぜ、ヒデさん。」

小野「そんな強いパスで日本人が決めれるわけないだろ。」

稲本「この偽善者が。」

中村「ああ、ヒデさん。はぁはぁ・・・。」

加地「やべぇ、きれられる。」

坪井、宮本「すぐにカットにいくなよ。」

162006年まで名無しさん:04/04/01 22:03 ID:CNN8TUUA
本格的にチームスポーツやったことある香具師ならわかると思うけど
親分に怒鳴られただけでしょんぼりしちゃって言い返せないチームは強くなんねーよな
今の代表選手は( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )タイプなのかね?
まぁそれだけヒデの存在が大きいんだろうけど
でも誰かがヒデに対して( ゚Д゚)ゴルァ!!しねーとダメだっぺよ
172006年まで名無しさん:04/04/01 23:53 ID:qqX6BxLY
誰もできなさそう
182006年まで名無しさん:04/04/02 17:32 ID:vYJ.w2ko
>>16
茂庭がそれやったらしい
192006年まで名無しさん:04/04/02 18:05 ID:OKaKYCf6
そして茂庭は口を利いてもらえなくなった。
20-:04/04/02 18:14 ID:6lhwcV9U
>>19
マジ?
212006年まで名無しさん:04/04/02 18:17 ID:skKt8ggA
親ビンは必要だよ、
ジュビロの選手だってドゥンガがムカツク事
多々あったって白状してるし。

馬鹿な部下は自分事を棚に上げて
グチグチ文句たれるものです。

まずボローニャでレギュラーのヒデと
サカー選手して並べる人が日本代表にはいない。
実力がおいつかんうちは無能な部下の愚痴の範囲。

親ビンは嫌われても、自分のスジとおせばいいんだよ。
222006年まで名無しさん:04/04/02 18:35 ID:BHUs28vo
藻庭じゃなぁ…
232006年まで名無しさん:04/04/02 18:48 ID:ZJJWswkI
なぜそないに皆ヒデを怖がる(?)の?
242006年まで名無しさん:04/04/03 00:45 ID:TAa1WKkU
って言うかみんな認めてるの?ヒダを
252006年まで名無しさん:04/04/03 00:48 ID:28KSXgy.
海外出た選手は中田の偉大さは思い知ってるだろ
なにしろ海外でレギュラーとって活躍する
ムズかしさをひしひしと味わってるわけだからな
中村とかは尊敬して慕ってるよな
262006年まで名無しさん:04/04/03 01:50 ID:a5RsuHLY
怒られてキレても、( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )やっても
その後しっかりやってりゃどっちでもいいよ。
272006年まで名無しさん:04/04/03 03:54 ID:J3pCqNXc
柳沢「消しゴムの角使ったくらいで怒るなよ」
高原「ダバディーにジローラモって言うなよ」
小野「ジャンケン後だしすんな!」
稲本「フラムはワシのチームじゃ!」
中村「セリエアのポルチーニの座は譲らん!」
282006年まで名無しさん:04/04/03 05:54 ID:FFNFDlRU
>25
正直そんな相手にモノ申せないよなぁ。
292006年まで名無しさん:04/04/03 06:00 ID:qsWEMCL6
もにわは来ゃ麦ら行ってA外された後、五輪代表の歓喜の夜で「今夜来ゃ麦ら!」って言った奴?

バカだ。
302006年まで名無しさん:04/04/03 07:33 ID:8vfVXKCQ
>29
オマエモナ。
312006年まで名無しさん:04/04/03 08:48 ID:YKNuY3uY
小野がもう少しチームを引っ張って中田にも物申せばいいんだが
322006年まで名無しさん:04/04/03 08:49 ID:Myo7vIfg
ちょっと前のサカマガかサカダイで、楢崎が宮澤ミシェルとの対談で
「中田は言いっぱなしのところがあるから」と言ってた。
昔から楢崎は「ヒデは」って言ってたのに「中田は」になったのは、
タコがいなくなったからか?とも思ったが、どうなんだろう。
332006年まで名無しさん:04/04/03 09:05 ID:L/K9Nw6w
中田信者
柳沢、中村、加地

他にいる?
342006年まで名無しさん:04/04/03 09:33 ID:GVGDhi1s
中田って、人のことはずけずけと批判するくせに
自分が批判されたらキレて冷酷ないじめをする
松本人志みたいな奴だよな。
352006年まで名無しさん:04/04/03 09:46 ID:tiElGxvo
子供っぽい発想のレスばっかしだな。
いくら日本人選手が年齢のわりに子供っぽいからって
中学生じゃないんだからさ。
362006年まで名無しさん:04/04/03 10:34 ID:vYJ.w2ko
中田のサッカー選手としての能力ははっきりいって日本人でナンバー1かどうかも怪しい。
欧州では、ジャパンマネー目当てでしか評価されない平凡な三流選手。
でも、スポンサーやマスコミクラブチームへの自分の売り込み方とか、自分のチーム内での地位を確立する方法とか、
正直上手いと思う。
372006年まで名無しさん:04/04/03 10:43 ID:ALDur2KA
>>36
そうだったとしても
他のなんてジャパンマネー込みでもだめじゃん
382006年まで名無しさん:04/04/03 11:16 ID:i6kXP7Kw
>36
37の言うように、他の奴らも日本人なんだから、
ジャパンマネーは理由にならないよ。

後者は能力のうちだろうし、実際個人がそんなこといったところで
客観的には不動のナンバー1なのは紛れもない事実。
中田をこき下ろすよりも、他の選手の未熟さが問題なんじゃないか
392006年まで名無しさん:04/04/03 11:24 ID:DADDX0M6
エメルソンが帰化できたら中田とうまくやれるのか心配。。。
402006年まで名無しさん:04/04/03 11:30 ID:pyk8cQ2o
>>36
ジャパンマネー目当てでおいておくポジションじゃないし、
ジャパンマネー目当てで買うほど安い年俸じゃないよ。

頭悪いやつが言うことは、いちいちそこが浅いなw
412006年まで名無しさん:04/04/03 11:37 ID:G5d//O1w
>>38
たしかに存在の大きさで
中田英寿>>>>>その他の選手
になってる。

サッカーの技術、実績、リーダーシップ
などひっくるめた存在の大きさに差がありすぎ。
こういう場合、えてして不満は陰口になるパターン。
対等に喋れないから、直接意見できない。
高原とかはよく口論してるけどねヒデと、
でも最近のパフォーマンスじゃマズイ・・・。

結局、中田云々言うより、他の選手がデッカクならないとダメ。
4236:04/04/03 11:45 ID:vYJ.w2ko
漏れは中田のこと誉めてやってんだよそんなにムキになるなよ
日本のアポンサーから入る金は、
選手の年俸はおろか、移籍金等とも比較にならないぐらい凄いこと知らんのか?
はっきりいって、中田クラスの選手には欧州や南米だけでなく、
中南米やアフリカにもゴロゴロいるよ
432006年まで名無しさん:04/04/03 11:52 ID:EvUChtxs
おれがスポンサーなら中田か小野に投資するよ。
投資価値を考えたら中田がNo1なのは当たり前の話じゃん。
他の選手も早く世界のベスト100に入ってくれ。
442006年まで名無しさん:04/04/03 11:52 ID:FuAyiXLs
>>42
こういうスタンスのやつって嫌いだ

誰が見ても>>36を見て「誉めてる」ようには読めないし、
他の日本人選手との関係の話なのに>>42は的外れ。
スポンサーの話でせめてもの反論か。
つまんないヤツだな
452006年まで名無しさん:04/04/03 11:55 ID:HoxOnJgg
総合的な能力ならダントツで日本人で一番だろ。
ジャパンマネーがどうって話は
同じくらいの力の南米とかの選手と比べたら
中田を獲るってくらいはあると思う。
実力+ジャパンマネーは魅力的だし。
462006年まで名無しさん:04/04/03 11:58 ID:Y.lEjZtI
>>42
じゃあ移籍金がネックなんて言われているのは何?
472006年まで名無しさん:04/04/03 11:59 ID:e1uYofks
>>44
同意。スレの趣旨さえ分からない
ただの中田嫌い。

クラスか会社でネチネチ物を言って、
周りから言い過ぎだと窘められれば
俺はちげぇよと批判をかわそうとする
すげぇうざいタイプ。
482006年まで名無しさん:04/04/03 12:38 ID:3rLZSVLY
まあ一度中田抜きでやってみれ
492006年まで名無しさん:04/04/03 12:44 ID:aFxja7/.
人間性の問題とチーム内でのパフォーマンスは関係ないのでは?
チームスポーツ経験者ならいけすかねぇキライなヤツと同じチームでも
ゲームになったらやっぱり頼りになる。ってヤツと一緒になったことあるっしょ。
まぁ人間性もよくてパフォーマンスも良い。ってやつのが良いのは当たり前だけどw

ということで、野菜くわねーし、なんか態度デカくてウザイけどゲームになったら存在感あるし・・・
ってかんじでは?
502006年まで名無しさん:04/04/03 12:55 ID:6xG/JldU
この際 代表チーム全員でキャバクラいってみるとか… 帰りには全員仲良し!のはず
512006年まで名無しさん:04/04/03 13:05 ID:pLdcb1j2
>>50
お互いで不満と寿司をぶつけ合うわけだねw
522006年まで名無しさん:04/04/03 13:06 ID:6xG/JldU
肩組んで帰ってくはず
532006年まで名無しさん:04/04/03 13:06 ID:ebEUUh2w
>>51みんな揃ってスシボンバー
542006年まで名無しさん:04/04/03 13:17 ID:66B5vBvU
>>50
>帰りには全員仲良し!のはず
>>51
>不満と寿司をぶつけ合うわけ
それは、ちゃんと兄弟になってないからだよ。
552006年まで名無しさん:04/04/03 14:02 ID:0yc2kw5k
この前中田抜きで、日本代表と筑波大学が試合したら、ほぼ互角の試合していたろ。さすがに怒らずには、いられなかった。所詮日本代表なんてこんなもの
562006年まで名無しさん:04/04/03 14:29 ID:ULjN3cRQ
小野、稲本、俊輔もいなかったよ。
572006年まで名無しさん:04/04/03 14:33 ID:ULjN3cRQ
小野、高原、中田、俊輔、稲本がいてシンガポルに2−1
こいつらいなくて筑波に2−1
シンガポ代表と筑波大はどちらが強いんだろうな?
582006年まで名無しさん:04/04/03 14:45 ID:xevn0yOo
中田の技術もあるかもしれんが、シンガポールの試合で
言えば、あきらかにFWがおかしいだろ。アンリとかだったら
適当に敵のDFの裏にボール飛ばせば一人で3,4点
取ってくれそうだし(*'-')。

ドンも必要だが、そのドンがミスしたりした時には
はっきりと物を言えるやつが必要なのも確か。
って〜か、小野、中田、中村がいるんだから、FWが
しっかり動けば、あの程度のレベルの相手ならラストパス
はガンガンでるだろうに・・。
592006年まで名無しさん:04/04/03 15:07 ID:a5jhzh5o
あとで怒ったふりしたってだめだろ。自分からジーコに海外組のコンディション申告して
起用法まで口出すくらいの事しないと、全然説得力が無いよ。中田は主将なんだから
監督権限を侵すような禁じてを使ってでも結果を出す事だけに執着するくらいの事
やらないと、ジーコはこれからもやり方変えないよ。
602006年まで名無しさん:04/04/03 15:09 ID:pLdcb1j2
>>59
中田は「選手を変えろ」とは微塵も思ってないはず。
612006年まで名無しさん:04/04/03 15:58 ID:plPrmcUQ
>>58
そりゃ、そうだとろう。アンリは世界屈指のFWだもの(w
622006年まで名無しさん:04/04/03 16:54 ID:xevn0yOo
中田の日記みたが・・・・あれはシンガポール戦のあと
何かあったな(*'-')。試合だけではなくほかのところでも
なにかっただろ。
632006年まで名無しさん:04/04/03 17:11 ID:2mHTzXYA
シンガポール戦後中田の発言によってチーム内で重苦しい
雰囲気になり「どーせなら今のうち言いたいこといっちまおうぜ」と藤田の
号令で大激論大会になったらしい
でみなすっきりして解散ってことだったんだが・・・
642006年まで名無しさん:04/04/03 17:17 ID:/.f13k6Y
>>63
遅い
652006年まで名無しさん:04/04/03 17:18 ID:/.f13k6Y
ちなみに、遅いのは大激論大会そのものじゃなくて、
大激論大会の情報を持ってきた君ね。
66中村が中田に質問:04/04/03 17:19 ID:XgKpZ1hs
Q22. 試合(しあい)のときドキドキすることってないのかなあ。
僕(ぼく)はトーナメントの試合(しあい)だとすごーーく緊張(きんちょう)するんだけど。
いつも通(どお)りにできる方法(ほうほう)ってありますか?(syun 10歳)


A. もちろん、緊張(きんちょう)するときは良(よ)くあるよ。
でも、試合(しあい)が始(はじ)まればそれもなくなるけどね。
それは、どんなに重要(じゅうよう)な試合(しあい)で、
沢山(たくさん)のお客(きゃく)さんがいても、
サッカーに集中(しゅうちゅう)してしまえばすべて関係(かんけい)ないから。
ともかく、失敗(しっぱい)を恐(おそ)れないことが大事(だいじ)!

http://www.nakata.net/kids/qa02.htm
67名無し:04/04/03 20:40 ID:werp7GSk
>>34
> 中田って、人のことはずけずけと批判するくせに
> 自分が批判されたらキレて冷酷ないじめをする
> 松本人志みたいな奴だよな。

正解!
中田信者、松本信者も同じ。
68 :04/04/03 20:47 ID:pzMwbnmM
松本人志のことなんてよく知ってるな
二人とも、批判されるとキレるってことを知らないんだが
どこでそんな話仕入れんの?
692006年まで名無しさん:04/04/03 21:15 ID:DLwEa996
>>68
二人とも誤解を弁解せず放っておくタイプだね。
702006年まで名無しさん:04/04/03 22:50 ID:8chOqVtE
力を見せれば一発で解決する事だ。2戦連続で同じ失敗をしている司令塔に
放っておくも減った暮れも無いだろう。
712006年まで名無しさん:04/04/03 23:14 ID:ILI9cHy6
>>70
> 放っておくも減った暮れも無いだろう。

激しくズレたレスだね。
722006年まで名無しさん:04/04/03 23:52 ID:ssZ4.KbQ
> 俺はなんだかんだ周りに理由をつけながら、ただの回想をしていたのかもしれない。
> いつも回りに期待し、任せてきたのかもしれない。
> やはり、自分自身が変わらない限りは、どうにもならないんじゃないかと、
> 今更にして強く思う。手遅れにならないうちに……。 次はもうないのだから……。

明らかに一番頑張ってるヒデが・・・・・・。
なんか変わろうとしてるみたいね。
文章も短いし、せっぱつまった感じです。
732006年まで名無しさん:04/04/04 00:33 ID:4lAIEhig
中田はもう外人なんだよな。
中学のころからイタリア語やっちゃうくらい、外に意識向いてるような人だから。
だから、どちらかというと保守的な日本人の選手はちょっとついて行けない感じ。
見てて可哀想。
74 :04/04/04 00:44 ID:4O2SSFz.
俺も中田のメール見たけど、かなり悩んでるような・・・
読んでいて、こちらが辛くなるような・・・う〜ん・・・
日本代表はこのままで良いのだろうかと思ってしまった。
中田さん、様子が変だ・・・でも乗り越えて頑張って欲しい・・・

752006年まで名無しさん:04/04/04 01:08 ID:eq3MNC9g
はっきり言って中田は人の悪口言わないだろ。日の丸のため、言ってるだけだろ。アンチが一番悪口言ってるくせに。アンチは本当に気持ち悪い。
762006年まで名無しさん:04/04/04 01:11 ID:bjQtLvpg
↑68へ
772006年まで名無しさん:04/04/04 01:12 ID:t2zWWKHs
間違い67へ
782006年まで名無しさん:04/04/04 01:12 ID:Jr8RR8Fc
>>75
トルシエの時は代表辞めるとまで言ったけどな

>>74
トル嫌いの反動もあってジーコ体制の居心地が良いから余計悩んでる
792006年まで名無しさん:04/04/04 01:17 ID:lwLz113c
>>78
中田もジーコにだいぶ切れてるよ。
802006年まで名無しさん:04/04/04 01:25 ID:Jr8RR8Fc
>>79
ヒデメールか?
あれは周りに責任転嫁してた自分への反省だろ。
812006年まで名無しさん:04/04/04 01:26 ID:mpBEZsSg
ひでの日記ってどんなもん?
822006年まで名無しさん:04/04/04 01:26 ID:Ez7lWiOw
スレ違いかもしれんが、兄弟とかでも年が近いと微妙な関係だよね
でも年離れた兄弟って大体仲良いよね

とゆうことで、五輪チームに中田さんが入ったチームって結構良さそう
緩和剤で小野がいれば、もっとよさそう
832006年まで名無しさん:04/04/04 01:36 ID:lL6FmnZ6


川渕である限り、中田は永遠のレギュラー保障じゃん。
中田出しとけば文句ないっしょ?というのが協会方針だから。

ってことは、中田に嫌われたら日本代表落ち。


ダメじゃん。
いい加減に小野中心に進化して欲しい。>協会
842006年まで名無しさん:04/04/04 01:44 ID:lL6FmnZ6

http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1071059910/
の355-361が興味深い。

特にハイライト抜粋。
---------------------------------------------------------
360 名前:2006年まで名無しさん 投稿日:04/04/03 22:33 ID:8OQMQY9Q
間違って書くといけないので、過去ログから引っ張り出してきてみた


サッカーマガジンの、イビカオシムの多分今年初めてのインタビュー、
旧ユーゴ代表を率いた話はすごく面白かった。

私は走れる選手が必要なことはわかっていたが、
メディアがタレントを使うことを求めていたから、このチームでは戦え
ないことを知らせる為に、西ドイツ戦はわざたとそういうチームで戦ったという話。

当時チームにはゲームを組み立てることが出来るタレントが何人もいた
が、同時に使っては、西ドイツのような強いチームには勝てないこと
はわかっていた、と話していました。
これは是非呼んで欲しいです。
---------------------------------------------------------
85 :04/04/04 01:49 ID:vUifQbF.
確かに上司だと少し苦手なタイプかも。
仕事はできるだろうけどね。
862006年まで名無しさん:04/04/04 01:54 ID:etwj4gHc
中田英寿
87名無し:04/04/04 04:30 ID:werp7GSk
中田はね、多分ね性格的に職人気質なんだと思う。
自分のやるべきことはやる。
言うべき事は言う。
でも、後は知らん。みたいなね。

882006年まで名無しさん:04/04/04 12:59 ID:lDo0SWG6
主将がぐちしか言わないようなチームは

最弱というんだよ、普通は。
892006年まで名無しさん:04/04/04 16:21 ID:GoZQ7/FM
それは前回のW杯のジタンの事かーーーっ!!
902006年まで名無しさん:04/04/05 10:20 ID:iTQ7L20U
孤高なイメージを築いておきながら実は人にかまってもらいたい
という天邪鬼な男のようで
912006年まで名無しさん:04/04/05 13:06 ID:qArWAIG.
困ったもんだ。
92 :04/04/05 13:52 ID:ZD3Xkqcw
自分にも言い返してほしいと願って中田が
シンガポール戦後に言い返されて
禿げしく憤りへこんだということですか?
932006年まで名無しさん:04/04/05 13:57 ID:76LaHisU
カタール選手を殴ったトルシエが反対に殴り倒されて激しくへこんだ
ということでもありますか?
94  :04/04/05 14:08 ID:HUTXMPvI
中田パスミス多すぎ
ボール取られすぎ
足下弱すぎ
シュートふかしすぎ
952006年まで名無しさん:04/04/05 14:53 ID:XIrQc3.I
中田フィジカル強すぎ
攻撃はもちろん守備もカバーしすぎ
回り見えすぎ
相手のマーク引きつけすぎ

>>94
いいとこもかけネット弁慶
962006年まで名無しさん:04/04/05 15:17 ID:nV0BJ3Wk
中田という存在は、リーダーという立場からもっとも離れた位置にいると思う。
972006年まで名無しさん:04/04/05 18:43 ID:BnRIe8yU
サッカー選手、しかも日本代表なんてプライドばっかり高そうだから
まとめる方は大変なんだろうな。
982006年まで名無しさん:04/04/05 21:16 ID:Cls5Pyh6
ヨーロッパや南米の強豪と対戦する時、中田がいることで
他の内弁慶なチームメイトがどれだけ落ちつける事か。
992006年まで名無しさん:04/04/05 21:38 ID:Wt475HbY
どんなアクシデントで自分が抜けてしまうかわからないのに、前線司令官が自分しか頼れないような
マネージメントですか。そりゃW杯じゃあ通用しないわけだ。
1002006年まで名無しさん:04/04/05 21:39 ID:p5mWEfe2
中田は「自分のことを映画スターか何かと勘違いしている」
と言われたことがあるらしい。
1012006年まで名無しさん:04/04/05 21:56 ID:GVGDhi1s
中田はボランチでしか使えない。
でも地味な仕事だからやりたがらない。
1022006年まで名無しさん:04/04/05 22:08 ID:c52moRpw
常に冷静な判断で言ってる事、考えてる事は間違ってない。
M・ジャクソンみたいなもんだ。溝が深まらんうちに中田が必要だと思うなら
他のメンバーも普通の一選手として扱ってやれ。
1032006年まで名無しさん:04/04/05 22:09 ID:r.XY80n.
中田はFWのことを言いたかった。いいパスはでるのにいつも最後が・・・。
柳はもう・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いらね。て聞こえたよ
1042006年まで名無しさん:04/04/05 22:10 ID:1JHsoT3.
>>101
中田はボローニャでボランチの位置からの
プレーメイクが感じよかったから、オマーン戦前に
自分からジーコにボランチ起用を申し出たんだよ。

後半からボランチ起用されたが、神の運か実力か
中田のポジションが移動したことで
相手の中田マンマーカーの守備がずれて
トップ下のポジションにありえないスペースが発生した
後半途中出場の小笠原は、そのスペースでけっこう頑張った。

昔はボランチとか守備的な事をあまり好んでなかったが、
さいきんは守備をメインに頑張って、ボローニャの監督に
注意されたりもする始末。
1052006年まで名無しさん:04/04/05 22:18 ID:KIWFMa46
>>101
あー、言いえて妙。
ペルージャ時代のラパイッチの様な存在がいて
ひたすら突破の恐怖を振り撒きながらボールキープしてくれれば
その間隙をぬう形で中田も活躍できるかもしれんが、俊輔ではチト弱い。

そうなると彼を後方に引かせ、
おそらく世界最高レベルのロングパスと
それなりのレベルの飛び出し攻撃参加にかけるのが吉と思う。
が、彼は守備とのバランスのとり方があまり上手くない。
守備に偏れば目立たんし、攻撃に偏れば面白くも無い裏狙いのショートパスに終始する感じ。

もっとロングパスに自信を持って良いと思うのだが。
1062006年まで名無しさん:04/04/06 01:06 ID:Ifu4cHCk
中田に対するお前らの評価スレじゃないぞ
気をつけろ
1072006年まで名無しさん:04/04/07 03:37 ID:.QxZP0Zs
中田にファッションの事をあれこれ聞ける奴は茂庭しかいない
間違いない
1082006年まで名無しさん:04/04/10 03:07 ID:imNpatYw
>>95
まわりが見えててもパスミスでは意味がないのでは・・・
カバーしなければいけないのは、自分がボールを取られるからでは?
1092006年まで名無しさん:04/04/28 11:20 ID:Lhwf3dYk
休んでんじゃねーよ
1102006年まで名無しさん:04/04/28 11:24 ID:fd/dLNmM
ok
1112006年まで名無しさん:04/04/28 11:29 ID:JKtcrY8w
>>5
小さい事気にしてるんだね・・・
オマエ等も他人の為に英語習ってた?
CMだって選ぶの当然でしょー 自分だったら?
サンガリアのCMとか出たいのかよーw
1122006年まで名無しさん:04/04/28 11:31 ID:JKtcrY8w
で、チームメイトの実際の評価ってどうなのよ?
全部読んでも何処にも出てこないじゃんw
・・・らしい、とか、胡散臭いのばっかで意味ない。
1132006年まで名無しさん:04/04/28 11:35 ID:GKYw4eNg
らしい、ぐらいしかわからないだろう実際
114:04/04/28 11:53 ID:R.4xA/rs
前園に対する中田英のコメント

     ↓
115??:04/04/28 12:13 ID:JKtcrY8w
>>113
じゃあ、意味無しスレだ
1162006年まで名無しさん:04/04/28 16:16 ID:XgmBHfLE
しかし一番悲しいことはヨーロッパの選手が日本人というと中田くらいしか出てこないところだ。
1172006年まで名無しさん:04/04/28 16:39 ID:snDY9gjY
中村が中田を嫌っていたのは有名だよね
始めて合った時に中田が「よっ、レレレのおじさん」って言って
中田に色々質問しくて憧れていた中村はいきなりショックを受けたらしい

で、その合宿かなんかで飯なんか一緒に食ってると皆にイタリアの
自慢話ばかりしてた中田に愛想をつかしたらしいよ

余談だが中村がたまたま自動販売機で中田がCMしていたeau+を買ってしまった時には
飲まずに捨てるぐらい嫌いだったらしいし

しかし、中田がローマにいる時代ごろから、中田もだいぶ大人になってきて、
中村も素直に尊敬するようになったらしい。 今はお互いセリエAでやってて
中田のことをほんとスゴイって言ってるね
1182006年まで名無しさん:04/04/28 17:02 ID:NJ0m1Xi6
最近ので聞いたことがあるのは、シンガポール戦の後、
「中田はワールドカップ予選を経験しているのだから、言う権利がある。」
といったような主旨の小野の発言。
言うことが正論であれば、誰が言っても正論。
あえて「経験しているのだから、言う権利がある。」
という発言をするのは、その論が”経験”を免罪符にしなければならないような暴論だったから?
少なくとも、納得はしていなかった感じですか。
1192006年まで名無しさん:04/04/28 17:14 ID:qq0qSHLM
つーか、彼らはまだ20代でありプロらしくしろとか
傲慢になるなとかいえねぇだろ。
同年代の奴でもっと頭の悪い奴とか、他人の評価とか
以前の奴なんて腐るほど居るぞ。
120 :04/04/28 19:17 ID:0CY4p4h6
FOOTBALL SPIRITSの遠藤のインタビュー
―中田がピッチ上でいろいろ言っても無視したり、あからさまに嫌な顔をしたりする選手も多い。
そういうのをクリアにするためにも監督の指針が必要?

遠藤「そのために監督がこうせなあかんって言うのは大事やと思う。
俺? 俺は支持されても無視してるもん、基本的に。
自分が思ったことをするし、でもそれがチームのためにマイナスやったら修正する。
でも、マイナスになるようなことをしていないと思ったら、
言われても俺は「これで大丈夫だ」と思ってプレーする。
ヒデさんの言うことには聞く耳を持たないといけないと思う。
けど、言われるままそれだけやるんやったら
監督はヒデさんになったほうがいいと思うからね。
だから、監督がいわなあかんと思う。」

中田が欠場と決まった27日のコメント
遠藤「チームの雰囲気は悪くない。」
121 :04/04/28 19:44 ID:0CY4p4h6

中田が欠場と決まった27日小野のコメント
ttp://allabout.co.jp/sports/domesticsoccer/closeup/CU20040428A/index3.htm
「非常にいい雰囲気でいい試合になる。明日が楽しみだ。」
1222006年まで名無しさん:04/04/29 01:44 ID:s5Q6QxCI
イラネ!ナカ〜タ。
1232006年まで名無しさん:04/04/29 01:54 ID:pnuI2UV.
他スレとID変えて必死なこった。
1242006年まで名無しさん:04/04/29 02:23 ID:txygZcM.
中田、清原化5秒前
125 :04/04/29 02:28 ID:vMGWqPHY
>>117

>で、その合宿かなんかで飯なんか一緒に食ってると皆にイタリアの
>自慢話ばかりしてた中田に愛想をつかしたらしいよ

うわあ、ありそう(笑
あいつって、如何に自分が頭が良くて、サッカーだけじゃない
理性にあふれたエリートか、見せ付けたいってのがミエミエだよな(笑
俺ってこんなに頭がいいんだよって。
そこが滅茶苦茶痛い。
1262006年まで名無しさん:04/04/29 02:31 ID:txygZcM.
>>125
対して小野は海外志望のヤシに親身にアドバイスしてたりしたら・・・

127125:04/04/29 02:34 ID:vMGWqPHY
まあ俺も20代の頃は、今思い出すと頭かきむしるような
恥ずかしい事ばっかりしていたし人の事言えないけどな(笑

大なり小なり自尊心が強い奴ほど、中田のような傾向は必ずある。
1282006年まで名無しさん:04/04/29 02:34 ID:H51n5FA.
>>125
「・・らしい」しか書かれていない文章で
善くそこまで妄想がふくらむな。
1292006年まで名無しさん:04/04/29 02:38 ID:C.Rfzx82
妄想ばっかりだな
130125:04/04/29 02:39 ID:vMGWqPHY
知能指数130と言って自慢してみたり
サインは一切お断りだったり(何故かイタリアでは喜んでサイン)
日本人を見ただけで、偏見の目で見たり
税理士を目指してると言って見たり
建築士になりたいと言って見たり

まあ、友達少なくて、人に愛されない人間が良くやる
態度だよね(笑
人に愛されないから、自分が普通の人間とは違って
凡人なんて相手に出来ないと思いたい訳だ(笑

んーー良く分かるよ俺がそうだったから(笑
1312006年まで名無しさん:04/04/29 02:40 ID:IQrtqNCE
NAKATAはイタリア人だからな。
1322006年まで名無しさん:04/04/29 02:40 ID:C/gOegDc
>>128
読み返したらホントに「らしい」ばっかりだな。ワラタ
1332006年まで名無しさん:04/04/29 02:41 ID:D..11gVg
今日は勝っちゃったから批判するとこないからね。
1342006年まで名無しさん:04/04/29 02:52 ID:aIXJgLVQ
ちょっとぶり返すようだが・・。

>始めて合った時に中田が「よっ、レレレのおじさん」って言って
>中田に色々質問しくて憧れていた中村はいきなりショックを受けたらしい

これどこからの情報?
前のサッカー雑誌には、初めに俊輔から挨拶に行くと「おう、俊輔よろしくな」と言ったと書いてあったけどね。

>で、その合宿かなんかで飯なんか一緒に食ってると皆にイタリアの
>自慢話ばかりしてた中田に愛想をつかしたらしいよ

多分五輪の合宿だと思うけど、中田は宮本に「俺から話しかけるのは無理だから、話を振ってくれ」
見たいな事を言ってたと書いてあったんだよね。そんなシャイな中田が自分の自慢話ばかりするとは
どうしても思えないのだが。
1352006年まで名無しさん:04/04/29 03:36 ID:S82IVwFw
「レレレのおじさん」発言はあったはず。ソースは忘れたけど。
1362006年まで名無しさん:04/04/29 04:18 ID:ZG5ykbrQ
>>131のIDがIQ
1372006年まで名無しさん:04/04/29 04:47 ID:snDY9gjY
>>134
サッカーマガジンだっとと思うよ
2002w杯のスペシャルかなんか
1382006年まで名無しさん:04/04/29 04:57 ID:RZCEz4/s
W杯オフィシャルブックのプレビュー版のほうです。>レレレのおじさんの件
1392006年まで名無しさん:04/04/29 05:00 ID:snDY9gjY
>>138
ありがとー

あれってホントのことっぽかったよね
1402006年まで名無しさん:04/04/29 11:19 ID:8oLBq1K6
っで、チームメイトからの評価をまとめると?
1412006年まで名無しさん:04/04/29 14:23 ID:jep3wFuI
142 :04/04/29 14:32 ID:rAcX6Mf.
俺は当時「レレレのおじさん」って何のことかさっぱり分からんかった。
中村のFKの蹴り方のこと言ってたんかな?
よ〜分からん。
1432006年まで名無しさん:04/04/29 14:57 ID:snDY9gjY
>>142
顔でしょー
1442006年まで名無しさん:04/04/29 16:48 ID:fLfKSks2
でも中田ってほんと日本人キライっぽいな。
イタリア人になるんじゃね?マジで。
友達には・・・なりたくねーかもw
1452006年まで名無しさん:04/04/29 16:53 ID:ZG5ykbrQ
マジれすだが、中田は韓国人らしい
146名無し:04/04/29 23:55 ID:MUf9nmJY
欧州人は日本人見るとナカータって言うからな。
ヒデの存在ってスゴイと思うよ。マジで。
1472006年まで名無しさん:04/04/30 14:06 ID:yXj2WwoQ
>>145
 そういう話しあったけど、中田が抗議して謝罪まであって落着したじゃん。
デマはいかんよ。
1482006年まで名無しさん:04/04/30 17:19 ID:dWDDFfO.
>>146
かもしれない、チェコの日本戦のパンフレット、表紙の小野の写真の所に、しっかりnakataとプリントされてたという。
名前だけは知られているが、その実体は案外知られていないんじゃないのか。
1492006年まで名無しさん:04/04/30 20:13 ID:V/iFPuTQ
徐々に丸くなってるしこの男30から覚醒するだろ
150     :04/04/30 20:18 ID:YSq57MTM
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/world/p-sc-tp2-040430-0014.html
中田よ…
いったい何を目指しているのかわからん…
1512006年まで名無しさん:04/04/30 20:22 ID:5oIs/KQY
移籍が控えてるからに決まってるだろ。
憶測で記事を書くなんてのは日常茶飯事だから大事にされたくないんじゃないか
1522006年まで名無しさん:04/04/30 20:26 ID:V/iFPuTQ
中田って体硬いのか?柔軟性ないやつは30前に壊れる
基本的に日本人体硬いよ。俺のクラスでも股開けるやつ
8%しかいないし
1532006年まで名無しさん:04/04/30 21:00 ID:eiseEPec
>>144
基本的に
「よく言えば人情味溢れる浪花節、うがった目で見れば粘着な共依存」
って乗りは嫌いっぽい罠。
向こうでもそういう、ちょっと日本に通じるような類のサポは苦手にしていたみたいだし。
1542006年まで名無しさん:04/05/01 11:35 ID:1Xv0fO3g
>21
小野が生き生きしてたのは中田が
いなかったからじゃなくて茸が
いなかったからだと思うけど。
詳しくは知らないけど茸は小野が嫌いなんでしょ?
だから茸信者は小野を毛嫌いしてんじゃないの?
中田と小野はプレーでも合うし
W杯のDVD見てもバスに並んで座ってたり
お互い嫌いなようには見えなかったけどね。
1552006年まで名無しさん:04/05/01 11:38 ID:1Xv0fO3g
ごめん、121へのレスです。
1562006年まで名無しさん:04/05/01 16:35 ID:agQdc4yI
>>150
誰か中田に突っ込める奴はいないのか
1572006年まで名無しさん:04/05/01 17:00 ID:Ds2iFlBA
>156
>>151
1582006年まで名無しさん:04/05/01 17:08 ID:JKtcrY8w
>>1

基地外素人にアレコレ言われるのも辛いだろうなw
nakata って頭の悪い奴が嫌いらしいしね。
159156:04/05/01 18:11 ID:agQdc4yI
>>157   ファッションについて
1602006年まで名無しさん:04/05/01 19:11 ID:wFk7jZU.
>>150
うへっ・・・
161さやか:04/05/01 21:25 ID:pdGkzPEE
この「中田英寿VSマスコミ」が凄い面白いです!!

http://www.yhotta.com
1622006年まで名無しさん:04/05/02 11:27 ID:GVGDhi1s
中田は右翼から注意されてやっと君が代を口ぱくするぐらいだからな。

中田は強いものにはヘタレ。
中田は弱いものには威張りまくる。
1632006年まで名無しさん:04/05/02 11:56 ID:aM2y1G3k
茸ってよく見るけど誰の事言ってるの?
やささしい方教えて下さい。
1642006年まで名無しさん:04/05/02 12:01 ID:wFhsH00c
ヒデをキャプテンに据えられるジーコは確かに凄い奴。
それが出来るのも世界のジーコがあってのことだろうな。
1652006年まで名無しさん:04/05/02 15:02 ID:vRmymGxk
>>163
中村

やさしくないけど
166:04/05/02 15:52 ID:/emcAG3c
>>163
茸と言って日本代表の話題なら予備知識がなくともわかるでしょう?
もしかして茸時代を知らない人ですか?
1672006年まで名無しさん:04/05/02 16:31 ID:lUwXht62
中村の旧姓は茸
1682006年まで名無しさん:04/05/02 23:44 ID:ZG5ykbrQ
マジレスすると、中村の前の髪型がマッシュルームだったから。
1692006年まで名無しさん:04/05/03 00:15 ID:rtHMMS5A
>>166
そういう風に、垣根つくんなよ
サッカーに興味持ち始めたばかりとか、まだ3,4年とかだと
知らないこととかあるだろ
おまえみたいなのが嫌い
1702006年まで名無しさん:04/05/03 02:49 ID:h4xFdzSU
>>150
プロレスラー?
171 :04/05/03 02:59 ID:ejWuAs2c
>>166
俺も嫌い
1722006年まで名無しさん:04/05/03 04:03 ID:leoKgNEA
けんかすんな
173166:04/05/03 05:02 ID:/emcAG3c
>>169>>171
そうだな。オレみたいな奴が一番ダサいな。スンマセン。
最近オレの周りのにわかウイイレ房が
「やっぱロビー・キーンとかI・コルドナみたいなあんま有名
じゃない奴使うのがマジ通だから」とか言ってんの聞いてから正直
そういう人に対して少し色眼鏡で見るようになってたよ。
正直スマンカッタ。
1742006年まで名無しさん:04/05/03 10:42 ID:cBATMTVY
↑お前偉いな!ぃぃやつだったんだな(´ω`)ノ
175:04/05/03 16:11 ID:nFbtQH3Y
わたくし2ちゃん引退します
1762006年まで名無しさん:04/05/03 17:18 ID:yHLCdyeY
173>>
2ちゃんではじめていいひと診た
177::04/05/06 00:29 ID:/emcAG3c
ローマの時は結構皆評価してくれてたみたいだね。特にカンデラ辺り。
シニョーリ辺り中田のプレースタイル気に入らないかもね。
178:04/05/06 00:46 ID:MIxv/4SE
カンデラは好きな選手だな 今期はケガなどで運が悪かった
179 :04/05/06 00:54 ID:iz/c3zEw
カンデラの中田に対するコメント良く覚えてるよ。
『中田を獲得して本当に嬉しく思う。彼はひたむきな男だ』

ボラーニョのコメントも良く覚えている。
『今の状態(パルマが悪い時)は中田一人の責任じゃない。彼を責めても何も変わらない』

そういえばボラーニョはペルージャでも一緒だったなあ・・
1802006年まで名無しさん:04/05/06 01:28 ID:lJFnDWt.
ヘナギ「ヒデさんの髪型カコいいっすね」
禿げ「いや・・俺やっぱトップ下やりたいよ・・」
ヘナギ「・・・・・。」

ロッカールームにて・・・
181:04/05/06 01:39 ID:GeppD7Zw
本スレ書き込みたいっす
1822006年まで名無しさん:04/05/06 02:41 ID:pwLaIRKI
あの〜
できたら
「中田」のアピールより「日本代表」のアピールをしたいのですが。。。
そろそろ
できたらでいいんですが。。
183鄭郭明:04/05/06 16:45 ID:PJBZtO0M
ナショナルチーム司令塔ランク
A ジダン
B トッティ、ネドベド
C アイマール ベロン
D ルイ・コスタ
E バラック、カカー
F レコバ、
G ロシツキ
H バレロン、ピレス
I リケルメ
J エムレ、スタンコビッチ、モストボイ、ガジャルド、ジュニ−ニョ・パウリスタ
K ニニアディス、オコチャ、ジュニ−ニョ・ペルナンプカノ
L フレブ、ミクー 、ザホビッチ、リトマネン、ヨルゲンセン、デコ、フォーチュン
M 中田英寿、アレックス、カラグーニス、コバチ、ハカン・ヤキン
1842006年まで名無しさん:04/05/06 18:45 ID:lJFnDWt.
↑撤回を要求する!!
いや・・・やっぱいいや。
185田が氏ぬまで名無しさん:04/05/06 21:51 ID:UcvlMRiU
>>183
田と同じ匂いがする。クッサー。
1862006年まで名無しさん:04/05/06 22:13 ID:q26pSi5M
中田じゃリーダー向かないんだよ
1人で勝手にやってる方が良い
なんつーかルカワタイプ
キャプテンはテソにでもやってもらった方が試合は締まる
187:04/05/06 22:38 ID:RHV79pbo
禿田がよくいう『コミュニケーションが足りない』と言う意味がチェコ戦見てわかりました。WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
1882006年まで名無しさん:04/05/14 04:49 ID:GvP.3t6g
彩子さんに基本を教えてもらっていない花道のような
1892006年まで名無しさん:04/05/14 05:02 ID:jkarXNJA
>>183
おいお前よお!今をときめくロナウジーニョ様がいないとはどういうことだ?あ?
もうエビスの時代は終わったんだよ。
見ておけ、ポルトガル2004じゃフランス予選敗退すっから。
あのエビスハゲをスタメンに使ってるようじゃもう終わりなんだよ。
それからハカン・ヤキンとナカタコを一緒のレベルにするな。同じレベルなわけがなかろう!
ヤキンに謝れ。泣いて1000回詫びろ!
1902006年まで名無しさん:04/05/14 10:54 ID:fkXSefJc
だから何度も言っているじゃないか、
中田さんはちょっと日本人的な感覚から外れてはいるけれど、
サッカーに対する態度は真面目だし、仲間の選手への気遣いもあるし、
ファンも大切にするし、日本代表のことも真剣に考えている。
中田さんには人格的な問題は無い。むしろ問題なのは・・・






            ・・・サッカーが下手なことかな。
191:04/05/14 12:52 ID:nFbtQH3Y
これまた両スレage
1922006年まで名無しさん:04/05/14 13:37 ID:7RwPTs56
中田さんはほんまキャプテンやと思う。
なんでかっていったらW杯予選を経験してる
人やし、まともえるの上手い。
中田さんがキャプテンでええと思うで!
193:04/05/14 13:42 ID:lUbsG7uw
口より行動で表せ
1942006年まで名無しさん:04/05/14 14:07 ID:G.SdtMrk
>>190

お前が言うな
195名無し:04/05/15 04:19 ID:MUf9nmJY
ヒデさんなしでやっていける。
196:04/05/15 12:00 ID:bjQtLvpg
みんなFRIDAY見た?
1972006年まで名無しさん:04/05/17 21:56 ID:vXuS5UxU
>>196
見たよw
キモイしもうダメポ
198:04/05/17 22:07 ID:lUbsG7uw
まあな
1992006年まで名無しさん:04/05/18 07:39 ID:ZG5ykbrQ
誰か、うp汁
200:04/05/18 10:44 ID:eq3MNC9g
コンビニで立ち読みしてこい。今売りの29ページ目ね
2012006年まで名無しさん:04/05/18 11:15 ID:5Fkoyv0U
>>200
それって熊田曜子ちゃんも載ってる号?なら買うんだガーナ。
あとで代官山まで買い物行く用があるから、帰りにコンビニに寄ってみるよ。
そこまで言われちゃ気になってきてシマタ。
202:04/05/18 11:22 ID:t2zWWKHs
>>201インリンオブジョイトイの悩殺ショットあるよ。でも今売りのFRIDAYの衝撃写真は間違いなく姐さんの写真だよ。買わずにはいられない。
203:04/05/18 11:24 ID:eq3MNC9g
見たら感想言いなよ?
204 :04/05/18 11:32 ID:MW/wBag6
中田のアホ面はみたいんだけど、グロいのは見たくない。
うっかりグロいページを開いてしまったら、精神的にやばいし、
わざわざコンビニに車止めるのもガソリン代と時間がもったいない。
誰かうpしてくれ
205:04/05/18 11:43 ID:PZHt3Xuo
グロいのは白黒写真だから大丈夫なはず。禿age田のは1ページ特盛り写真だぞ 今すぐコンビニへ
2062006年まで名無しさん:04/05/18 12:44 ID:fAm/giYg
おい。コンビニ行って立ち読みしてきたが、29ページグロ画像だったぞ。


ある意味。
207:04/05/18 12:48 ID:nFbtQH3Y
>>206でしょ? イラクのアメリカ人の首切りグロい写真より29ページ目の写真のほうが俺もページ開いた時『ウワー』って叫んだもん。
2082006年まで名無しさん:04/05/18 12:55 ID:cWK007Rg
話題ないね。
209:04/05/18 12:58 ID:GeppD7Zw
ないね
210:04/05/18 15:32 ID:eq3MNC9g
MICアク禁ならないの?
2112006年まで名無しさん:04/05/18 18:47 ID:zsYUl/dM
 お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

 安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。
212:04/05/18 18:56 ID:ZFAzEowU
>>211別にいいんでない?禿age田も自分のテレビチャンネルで同じ事 言ってるじゃん。スカパー!から金もらってすきな事 後先考えずしゃべる禿age田に乾杯
2132006年まで名無しさん:04/05/18 19:09 ID:ZDdPEQeI
今 本スレでは移籍妄想ネタで盛り上がってますな?
214:04/05/18 19:15 ID:0yc2kw5k
本スレの679。まあな。そいつは自信ありげにレスしてるアホ丸出しだなWWWWWWWWWWWWWW
215:04/05/18 19:19 ID:PZHt3Xuo
本スレ673の自信満々のレスにWARAERUDARO?アホ丸出し
216:04/05/18 19:28 ID:bjQtLvpg
本スレの673はインターネットする資格ないだろ?
217:04/05/18 19:31 ID:nFbtQH3Y
本スレの673みたいな奴が本スレに書き込めてなんでワシがアク禁で書き込めないのよ?世の中おかしくなったな
218:04/05/18 20:14 ID:DBnt3Ulk
本スレでは今 禿age田リバプールって言ってるな?意味不明だ…。リバプールが日本人選手とるとしたらリバプールと友好関係にあるフェイエノールトの14番だろ?
219:04/05/18 20:16 ID:ZDdPEQeI
本スレでの中田意味妄想ネタは毎年この時期の風物詩ですな?グワハハハハ
220:04/05/18 20:45 ID:ZDdPEQeI
最近アク禁になって思う事だがMICと俺が書き込めた時代は荒れてたんだなぁと率直に思うよ。反省してるから規制解除してよ。
221:04/05/18 20:55 ID:Ozx2GV5s
MIC頭よさそうだけどたった一人の女との失恋で頭おかしくなったんだな。かわいそうに
222:04/05/18 21:04 ID:bjQtLvpg
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
223:04/05/18 21:04 ID:eq3MNC9g
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
224:04/05/18 21:04 ID:nFbtQH3Y
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
225:04/05/18 21:04 ID:aW.USfIA
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
226:04/05/18 21:03 ID:tFg33Y9I
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
227:04/05/18 21:03 ID:MIxv/4SE
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
228:04/05/18 21:04 ID:Ozx2GV5s
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
229:04/05/18 21:04 ID:lUbsG7uw
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
230:04/05/18 21:04 ID:ZFAzEowU
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
231:04/05/18 21:04 ID:ZDdPEQeI
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
232:04/05/18 21:04 ID:PZHt3Xuo
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
233:04/05/18 21:04 ID:GeppD7Zw
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
234:04/05/18 21:04 ID:DBnt3Ulk
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
235:04/05/18 21:04 ID:RHV79pbo
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
236:04/05/18 21:05 ID:0yc2kw5k
MICウゼェェ 誰でもいいからMICをワールドカップ板に呼び寄せてくれないか?
2372006年まで名無しさん:04/05/18 22:52 ID:MIxv/4SE
age
2382006年まで名無しさん:04/05/19 00:43 ID:zsYUl/dM
 お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
 http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/sports/soccer_nippon.html?d=18fuji38396&cat=7&typ=t
俊輔ジーコジャパン辞退の危機

中村とレッジーナの契約は06年まで残っているが、
レッジーナのカモレーゼ監督は 「 故障がちだし、ひとつのポジションしかできない 」 と、
中村に戦力外同様の扱いをしてきた。
2392006年まで名無しさん:04/05/19 05:29 ID:hQF78Xxw
ヒデが出てないときの代表はみんなノビノビやってます。
2402006年まで名無しさん:04/05/19 15:24 ID:bjQtLvpg
保守
2412006年まで名無しさん:04/05/19 16:33 ID:l00urMAI
保守
2422006年まで名無しさん:04/05/19 16:45 ID:l00urMAI
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
243:04/05/19 17:12 ID:Ozx2GV5s
244:04/05/19 17:12 ID:aW.USfIA
245:04/05/19 17:12 ID:0yc2kw5k
246:04/05/19 17:12 ID:nFbtQH3Y
247:04/05/19 17:13 ID:bjQtLvpg
248:04/05/19 17:13 ID:PZHt3Xuo
249:04/05/19 17:13 ID:GeppD7Zw
250:04/05/19 17:13 ID:lUbsG7uw
2512006年まで名無しさん:04/05/19 18:45 ID:tFg33Y9I
ラテン語はラ行言わないんだろ? じゃあレッジーナじゃなくヘッジーナね
2522006年まで名無しさん:04/05/19 19:12 ID:bjQtLvpg
禿
2532006年まで名無しさん:04/05/19 19:12 ID:lUbsG7uw
禿
2542006年まで名無しさん:04/05/19 19:12 ID:t2zWWKHs
禿
2552006年まで名無しさん:04/05/19 19:13 ID:0yc2kw5k
禿
2562006年まで名無しさん:04/05/19 19:13 ID:GeppD7Zw
禿
2572006年まで名無しさん:04/05/19 19:13 ID:tFg33Y9I
禿
2582006年まで名無しさん:04/05/19 19:13 ID:eq3MNC9g
禿
2592006年まで名無しさん:04/05/19 19:13 ID:ZDdPEQeI
禿
2602006年まで名無しさん:04/05/19 19:13 ID:nFbtQH3Y
禿
2612006年まで名無しさん:04/05/19 19:58 ID:zsYUl/dM

お〜い、誰か中村の行方を知らんか?
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1084790095/21
【 中村俊輔 】 :
「 代表で自分だけ輝きたい 」 
「 稲本はまだW杯を忘れてない ( 積極的に攻撃参加するから ) 」
「 代表でも、小野が上がってくるから守備しなきゃいけなくなった 」
性格悪すぎ。こんなヴァカな選手はいらない

http://www.nikkansports.com/ns/soccer/sergio/top-sergio.html
【 ちゃんとサッカーしなさい 】 セルジオ越後
俊輔のプレーに必死さなし <セリエA最終節:レッチェ2−1レジーナ>

 安全地帯で多少は動いても、信頼されていないのかボールはこないし、チームを動かすこともできない。
 【 半年間、先発出場できなかったのはケガだけが原因ではなかったはずだ。 】
自分自身に厳しく、ピッチ上でのプレーも厳しくできなければ、自分を取り巻く環境は厳しくなるばかりだろう。
2622006年まで名無しさん:04/05/19 20:48 ID:PZHt3Xuo
保守
2632006年まで名無しさん:04/05/20 14:13 ID:L1pqSvZk
中田と小笠原って犬猿の仲って聞いたんだけど、実話なの?
日頃から小笠原が中田に立て付いているので、ジーコに外されてるってハナシ。
264:04/05/20 14:14 ID:eq3MNC9g
知らん
2652006年まで名無しさん:04/05/21 03:00 ID:WM8ajk9U
孟宗
2662006年まで名無しさん:04/05/21 10:05 ID:yuxv1y9s
ていうか、ヒデが外されたね
2672006年まで名無しさん:04/05/23 20:45 ID:x1cVhxhg
>>田
ほら、これまでもageてやるよ。俺もお人好しだよな。暇なんだよ。
268 :04/06/02 10:09 ID:df8z46dw
まあ、代表のほとんどの選手にとって居て欲しくないだろうな
ヘタクソがガタガタいってんじゃねーよって、
久保がキャバクラで騒いでそう。
2692006年まで名無しさん:04/06/03 00:03 ID:ZG5ykbrQ
あげ
270名無しさん:04/07/06 00:45 ID:QnbAALds
今度はなんと言い訳して代表から締め出そうか苦悩しているジーコさん
271名無しさん:04/07/21 01:12 ID:8ABdSgtk
フィオでかなりやばいことになりそう
2722006年まで名無しさん:04/07/21 15:10 ID:EZcCod8g
これだけアンチ中田スレがあるところを見ると、やはりデカイ存在なんだろうな
2732006年まで名無しさん:04/07/21 15:17 ID:4CVuTX2g
まあな
2742006年まで名無しさん:04/07/21 19:20 ID:8qW8vgV2
これだけアンチ中田スレがあるところを見ると、やはりデカイ存在なんだろうな
2752006年まで名無しさん :04/07/22 00:11 ID:gHSxaJts
ぽこちんデカイのか?
2762006年まで名無しさん:04/07/22 00:18 ID:tFg33Y9I
ペニスのサイズなんてどうでもいい
2772006年まで名無しさん
重要なのは大きさよりも固さ