このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆O/qhnJdM
 
2名無しさん:02/09/26 18:40 ID:???
3 :02/10/11 07:55 ID:.7sJIAUY
 
4 :02/10/18 22:36 ID:8uQLNRcc
(((( ゚Д゚)))) ガクガクブルブル
52006年まで名無しさん:02/10/18 22:39 ID:0D.Yt7yE
62006年まで名無しさん:02/10/18 22:53 ID:rJmyqLHc



7 :02/11/29 13:35 ID:D17jkUnI
保守
8.:03/01/17 14:03 ID:RorsSVYE
保守
92006年まで名無しさん:03/01/28 18:10 ID:gsJil0JE
test
102006年まで名無しさん:03/01/28 19:36 ID:/37owaxw
&rlo;トステ
112006年まで名無しさん:03/01/31 01:10 ID:zOL7nU2E
122006年まで名無しさん:03/01/31 01:11 ID:zOL7nU2E
???
13.:03/02/03 00:53 ID:DrzXR0Iw
???
142006年まで名無しさん:03/02/09 13:16 ID:pmjiTD9A
いくお しね
152006年まで名無しさん:03/02/09 13:21 ID:eom3RBiE
夢のような糞スレ
16 :03/02/09 13:29 ID:MT1NMYKA
何これ
172006年まで名無しさん:03/02/09 13:46 ID:mtNb1yaw
>>16
個人的にテストスレとして使ってました
18チキンなのでココに貼ってみる:03/02/09 23:56 ID:E7PZ.1VE
         人
        .(____)
   // ./ (_______) ヘヘ\
   (( (( (・∀・) )) ))
   .\◇.◆.∪∪.◇/  ウンコー!
     >< ̄ ̄><   
  //´´ ̄ ̄ ̄```\\
 /./ /\ __ /\ \ヘ
/./ / /.X.\-/.X \ヘ ヘヘ
.| .| .| .| ././. \/\,>. .| .| .| .|
.| .| | .| | .| . ┌-┐   | | .| .|
.| .| | .|..ヘ.\_.|__己/> | | | .|
.ヘヘ .ヘ.\ \.__/ /./ //
 .ヘ\ \> |__|  </ //
    > .____. <
19 :03/02/12 14:46 ID:fFysRa8.











.
20.:03/02/21 21:28 ID:7wEzyp92
???
212006年まで名無しさん:03/03/03 10:08 ID:yKgRsRTk
f
222006年まで名無しさん:03/04/11 12:04 ID:yq6QZJc2
落ちるまでここ借りますね。落ちたらそれまで〜
232006年まで名無しさん:03/04/11 20:57 ID:/NiBQHs2
了解ー
242006年まで名無しさん:03/04/12 05:13 ID:tTxELq82
うお、びっくりした、人がいた…
いや、今すぐは使わないんですがそのうち使うかもということで。
252006年まで名無しさん:03/05/27 22:24 ID:i07MxnsE
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ちょっと練習
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なんと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /  ) )/ ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
262006年まで名無しさん:03/05/27 22:27 ID:i07MxnsE
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ちょっと練習
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なんと
  . ( ´_ゝ`)  /   ⌒i
   /   \     | |
  /  ) ). ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

272006年まで名無しさん:03/05/27 22:29 ID:i07MxnsE
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なんと
  . ( ‘_ゝ‘)  /   ⌒i
   /   .\     | |
  /  ) ). ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
282006年まで名無しさん:03/05/27 22:31 ID:i07MxnsE
俺女認定記念
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なんと
  . ( ‘_ゝ‘)  /   ⌒i
   /   .\     | |
  /  ) ). ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) どっかで練習してきたな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
292006年まで名無しさん:03/05/27 22:37 ID:i07MxnsE
俺女認定記念
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なんと
  . ( ‘_ゝ‘)  /   ⌒i
   /   .\     | |
  /  ) ). ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃



お気に召しましたか…と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) どっかで練習してきたな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  偉いぞ、兄者
   /   .\     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
302006年まで名無しさん:03/05/31 14:24 ID:qQ7EO2XY

   , -''"^^"''‐.、
.   /:::::::::::::::::::::::::ヽ
  !::::::::::/'"""''""'i
  l:::::::r'  ━ :━l   +.
  (6'!!  め め  * ゚
    ヽ   ゚   ‥ 〉
.    \  (三),/    なにこれ
31 ◆hwrPoNTA :03/06/02 18:23 ID:mqgVyZJ6
( '=').。oO(なんだろう…?)
322006年まで名無しさん:03/06/03 00:25 ID:e8JY7YCM
ん? ログがおかしいのか?
332006年まで名無しさん:03/06/03 00:26 ID:e8JY7YCM
ちがった
PoNTAさんのスレが壊れたのかと思った
34 ◆hwrPoNTA :03/06/03 23:52 ID:ZHyyONzE
ヽ(; '=')ノ いきなり割り込んじゃっゴメンネ
352006年まで名無しさん:03/06/09 19:27 ID:nvoZxMNQ
 
362006年まで名無しさん:03/07/07 01:50 ID:bLjyxhsk
vc
372006年まで名無しさん:03/07/12 17:25 ID:jRhCILxE
こっちにもカキコ…
382006年まで名無しさん:03/07/15 06:46 ID:ztLvAzxw
申し訳ないのですが少々お借りします。

あのスレではもはや翻訳投下は困難と判断いたしまして、
あのスレからは足を洗います。
ヲチスレにいてもわびしさがつのると思うので休業。
名無しで傍観、時にはまたこちらをお借りして愚痴愚痴言うかもしれません。
芸スポから楽しく遊んできた方方、ありがとうでしたと一旦御礼を言っておくのであった。

気づく人がいれば嬉しいがそうでなくてもまたよろし。
では。
392006年まで名無しさん:03/07/15 08:35 ID:SY6xKG6c
久々のマイ休日に寂しいニュースで残念だけど、兄者、お疲れさんですた。
芸スポの頃は楽しかったなぁ
また気が向いたらここでもいいから顔だしてくれると嬉しいな

402006年まで名無しさん:03/07/15 11:45 ID:Q0LeBgRg
もしや兄者は移動を促しているの?
こっちで新スレの相談した方がいいのかな。
ただここをわかっている香具師がほとんどいない…
412006年まで名無しさん:03/07/15 19:54 ID:x4U/JBYw
やはりここにいましたか。今までお疲れ様
一日も早く平和なスレが戻るといいですな

新スレか・・・開幕してもあの状態なら移動も致し方ないか
しかし相談するにも誰もいない。かと言ってあそこでここのURL貼るわけにもいかんし・・・
422006年まで名無しさん:03/07/15 20:24 ID:jRhCILxE
なにやら大変そうですね…
陳腐な物言いですが、頑張ってください。
432006年まで名無しさん:03/07/15 21:01 ID:24XhyhtQ
40ですが、昼間の向こうの流れにびっくりてしたんだけど
どうやらヲチスレまで含めてひっかかったみたい?
もうやだ…と弱音を吐く…
442006年まで名無しさん:03/07/15 21:53 ID:x4U/JBYw
とうとうヲチスレにまできたな
スレ乗っ取られて悔しい気持ちは解かるが構ってデムパちゃん相手にしてもムダじゃん
452006年まで名無しさん:03/07/15 22:04 ID:24XhyhtQ
ああ、人がいた…(ほ)
そして、のせてあげられましたよ、のせられないのがかっこいいと思ってる?って
何あれと思ったよ。あれも荒らし?
もうわけわからないです。
462006年まで名無しさん:03/07/15 22:06 ID:24XhyhtQ
× のせてあげられましたよ
○ のせられてあげましたよ
ううっ…
472006年まで名無しさん:03/07/15 22:52 ID:d/CP8N2o
やっとここ見つけたよ〜
これだけは言わせてくれ。
兄者、今までダンケシェーン!!!


482006年まで名無しさん:03/07/15 23:21 ID:kg6L/pqo
どうも。
いらぬ混乱を招いたかもと思い申し訳なく思ってます。
が、今日の様子では戻れないです。
すみません。

オリー・カーンの義母インタビュー
「彼は私にとっては息子みたいなもの」
「義父から出入り禁止!」
今朝のBildの大見出しはルスハイム(バーデン‐ヴュルッテンベルク)のオリバー・カーンの義理の両親ローレとランベルト・ベルツの正しい一日をめちゃくちゃにした!
何がその記事に載っているのだろう?
世間的に思われているように、シモーネ・カーンの両親が彼らの(まだ)義理の息子オリー・カーンに家への出入り禁止を言い渡し、GKに対してそれを実行したことなどいまだないというのだ!
すべてがまったく違うのだ!

本文長すぎって、制限きびしいなあ、ここ。
492006年まで名無しさん:03/07/15 23:22 ID:kg6L/pqo
Die VIP NEWSはローレ・ベルツに電話し、そしてこのことが明らかになった:
「私はオリバーに家への出入り禁止など決して申しておりません!
この家はいつだって彼のために開いています」
オリーの、彼女らの娘シモーネからの別離の後も、ローレ・ベルツは義理の息子を守っている:
「彼は私達の孫の父親であり、私は彼を憎んでいません。
多くのことが順調ではないことを彼自身がわかっています。
シモーネが病院にいたとき、彼は私達を訪ねてきました‐私はその時すでにすべてを知っていて、努力はしたけれど普通に彼と話しました。
私があのことについてどう考えているのかと、彼は私を見つめていました」
彼女は彼女の「不実な」義理の息子のことをどう感じているのだろうか?
ローレ・ベルツ:「オリバーは私の息子のようなもの‐私は彼が17歳の時からすでに知っているのです!
私達の間にひどい発言など決してありません。
また、私は彼の両親ともうまくやっていると考えています‐私たちはお互いいつも通りに会っています」

以上。
502006年まで名無しさん:03/07/15 23:35 ID:kg6L/pqo
>>42
普段ここを保守してる方でしょうか、
迷惑かもしれませんがしばらくお借りするかと思います。
できたらageずにお願いします、ほんとに我儘で申し訳ないのですが。
よろしくお願いします。
512006年まで名無しさん:03/07/15 23:43 ID:d/CP8N2o
おお〜兄者!!ダンケ!!!
やっぱりあそこでハァハァはもう無理か…

ということで、昨日の兄貴に(;´Д`)ハァハァ
ttp://www.hr-foto.de/fcb/2003-2004/2003.07.14_training/
522006年まで名無しさん:03/07/16 00:21 ID:x4U/JBYw
やっぱり翻訳せずにいられなかったですか兄者、ダンケです!!!
何か記事見つけたらここに貼ってもいいっすか?あんまり刺激の強い記事はやめときますが

そして>>51もいい画像ダンケシェーン!思わずハァハァ
532006年まで名無しさん:03/07/16 07:35 ID:Y.UPG6Bw
兄者、こういう記事には血が騒ぎますかw ありがとんです!
>>51さんもありがとう!実は知りたかったサイトでした。

こそこそしてるかな…って罪悪感が少しあるし、ここ完全に乗っ取っちゃうのも悪いし、
なんとかしなくちゃとは思うけど、
とりあえず今の難民スレがどう終わるかまで様子見したいかな。

ついでにFCBプレスカンファレンス
http://www.fcbayern.t-online.de/en/club/archive/news/11074.php?fcb_sid=443e5e6b31d3d940fba75e5a93658506
カーンはBildを読んで朝8時に義理の父上に電話、
まったくウェルカムだよということを確認したそう。
ちなみにスピード違反のことも聞かれてシラネーヨとヘソ曲げたらしい?w
542006年まで名無しさん:03/07/16 11:25 ID:jRhCILxE
>>53
どうぞこちら使われて問題ないですよ。俺が粘着しているのは
もう一個の同タイトルのスレですし。
552006年まで名無しさん:03/07/17 22:34 ID:s0RPO6zg
兄者、向こう淋しいくらい静かになったよ。
気が向いたら戻るのもいいと思う…強制はできないけど。

でも安心するのはまだ早いかなあ。
562006年まで名無しさん:03/07/20 08:35 ID:hmd6U2NQ
なんかヲチの雰囲気が好戦的でな…
           ∧_∧
    ∧_∧   (´<_`  ) 極右のハト派だからなあ
   ( ´_ゝ`)  /   ⌒i.  俺ら
   /    \ ./    | |
  / 〆⌒/ ̄ ̄ ̄ ̄/| |
_(_ニli]__./  FMV  / | ̄| ____
     \/____/ .(i ⌒ )
              `.--


人様のきれいな訳を読むのは楽だしな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者不器用だしな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
572006年まで名無しさん:03/07/20 09:14 ID:hmd6U2NQ
アイタター、読み返したらすげー拗ねた口調に読めますが
他意はありませんよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 相変わらずうすらトンカチだな
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  兄者…
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
582006年まで名無しさん:03/07/20 13:35 ID:/JewuxG.
592006年まで名無しさん:03/07/20 13:37 ID:/JewuxG.
送信しちゃった
兄者、淋しくなってきたのですねw
602006年まで名無しさん:03/07/27 11:02 ID:i07MxnsE
Das ICH-Interview
・私は短い間外国への移籍を考えた。しかし私は私の人生の中でいまだ敗走したことはなかった。
・私はずっと結婚指輪をつけている。それはバラ戦争(※離婚紛争???)でもなく法律上の策略でもない。
・私は既に18年間滞りなく車に乗ってきた。だから速く走りすぎていたことに残念ながらまったく気づかなかった。
・私はすべての人に警告する:バイエルンは今季決して狩られないだろう。我々は他者に長い間ずっとへりくだりすぎた。
Bild日曜版:カーンさん、ウリ・へーネスはあなたが笑い袋を飲み込んだんじゃないかとよく考えてみるそうですよ。
          トレーニングの序盤からこんなに目立つほど上機嫌なのはどうしてですか?
オリバー・カーン:もうやる気になってるんだ。
          新シーズンが来るのを本当に嬉しく思っている。
          昨夏のWM後の私の休暇はまったく短すぎた。
          今回はきっちりリフレッシュしたよ。
612006年まで名無しさん:03/07/27 11:02 ID:i07MxnsE
B:あなたはこの休みにあなたのプライベートな状況から徹底して離れていたのでしょうか?
K:もちろん。ついに平和が私の生活に戻ってきたんだ。
B:あなたの認識では?
K:私の公になっている生活において、スポーツとプライベートなことの間の関係はこれ以上調和しない。
  私が車をどこに停めたかなんてことが重要になるだろうとは考えたこともなかった。
  私には明らかだ、今後さらに私がやることすべてを虫眼鏡で観察されるんだろう。
  それでも今後ふたたびGKオリバー・カーンのことが報道されることを私は期待している。
B:なぜあなたはもっと平穏を得られるであろう、スペインやイタリアのトップクラブに移籍しなかったのですか?
K:私はその考えをもってプレーしていたんだ、それは認める。
  だが私は私の人生の中でいまだ逃げ出したことはない。
  何に対しても誰に対してもだ。
  私は私自身と内面で折り合うことができなかった。
  私にとってそこに留まることはもっと大いなる挑戦であり問題なのだ。
  そしてそれらを乗り越えた。
622006年まで名無しさん:03/07/27 11:06 ID:i07MxnsE
B:それはあなたのお子さんたちとの関係も含まれますね。
  あなたの4歳の娘であるカタリーナ・マリアは両親の別居のことをどうやって乗り越えているのでしょうか。
K:彼女はこの別居でとても傷ついている。
  この幼い人がこの状況を消化できるようにしてやることが現在の私が最も大きく責任を負うところだ。
  彼女はいつでも私を呼べる(※それとも電話をかけるの意か?)ことを理解している。
  もし彼女がお父さんを必要とするなら、私はいつでも彼女のもとへ行くだろう。
B:でも試合の日はあなたは携帯に出ないんじゃないですか?
K:いや。試合のホイッスルが鳴る2〜3分前まで彼女は私と話せるんだ。
  私は私の娘と私の息子を他の何よりも優先する。
632006年まで名無しさん:03/07/27 11:07 ID:i07MxnsE
B:彼女はあなたとあなたの夫人の離婚紛争(※仮にこう訳しておく)を不安に思っていますか?
  保護監督権をめぐる法的闘争についてですが?
K:いいや。そうなることは決してないだろう。
  シモーネと私は17年間共に過ごしてきた。
  我々は法的策略で失うものがないよう定めている。
  我々の責任は、これらすべてのことがスムーズに運ぶようにすることだ。
B:しかしいつも二つにするとは…
K:私の中に浮かぶ最も重要な言葉は、尊敬というんだ。
  それがあれば決して失うことにはならないだろう。
  シモーネと私はこれからも見つめあっていけるだろう。
B:あなたはまだ結婚指輪をつけていますね。
K:そりゃもう何年もつけているから、簡単にははずせないものだよ。
B:あなたは離婚の準備をしているのですか?
K:いや、今のところそれは私には問題じゃない。
642006年まで名無しさん:03/07/27 11:08 ID:i07MxnsE
B:先週土曜日のチャリティゴルフトーナメントの後のパーティーに、あなたは新しい人生の伴侶を伴ってきました。
  これはあなたの新しい関係を公に示すサインですか?
K:どんな人間もプライベートな領域についての権利を持っている。
  なるほど、確かに私は公的な人間だ。
  しかし私にとってこれは私的な領域だ。
  だからこの話題についてはこれ以上話したくない。
B:しばしばあなたの監督オットマール・ヒッツフェルトは、FCバイエルンの選手は模範となる機能を持つものだと警告しています。
  あなたがしょっちゅうレーダートラップにひっかかるくらい暴走していたら、それは傷ついてしまいますね。
K:こっちも変わらず言うことはない。
  私はインタル・ドライエックで2回フラッシュされたけれども、既に多くの人がそこを通過していた。
652006年まで名無しさん:03/07/27 11:09 ID:i07MxnsE
B:あなたはそんなに急いでいたのですか?
K:いや。もう18年の間ほとんど滞りなくやってきたんだ。
  そしてここ数ヶ月はしばしば物思いにふけっていたものだから、残念ながら速く走りすぎていたことに気づかなかった。
B:あなたの運転免許証は取り上げられて当然でしょう。
K:どのような成り行きになるか見ものだね。
  ところであなたは言及するテーマとは別の命題を私に投げかけた。
  この関係がどうしてずれていったのか私にはまったく理解できないね。
  我々の社会的問題であるイラク戦争に際して、あなたは何日も前に公になった2回のスピード違反を追いかけるのに忙しいのか?

パート2はまた後日。
662006年まで名無しさん:03/07/27 12:50 ID:kxHtRU2Q
兄者?>60-65
ダンケシェーン!!
パート2もよろしくお願いします。
なにはともあれ、兄貴がやる気になってるのはいい兆候だ!
この前の練習試合で黄紙もらうドイツ代表メンバー3人にワラタ(w
672006年まで名無しさん:03/07/27 13:34 ID:at56MWqk
兄者、乙です
そしてアルビレックス1位おめでとん

相変わらず嫁と愛人(もう恋人に格上げか)の話になると歯切れが悪いがw
何もかもふっきれた、という感じで良い兆候ですな
あ〜あ、試合で張り切る兄貴が見たいよ。早く開幕しないかな〜
とはいえデジタル未加入なので開幕戦見れない・・・
682006年まで名無しさん:03/07/27 20:38 ID:RPU1yK6c
今回のアルビの勝利は
頭が変になりそうなくらい嬉しかったですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) バイヤンも調子いいといいな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ここに人がいて反応あるのも凄く嬉しいですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、構ってチャンだしな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
692006年まで名無しさん:03/07/27 20:41 ID:RPU1yK6c
…さみしがり屋と呼んでくれ(ぽ)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) ……
   (*´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


OK、ではお二人さんのためにパート2、GO!
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) どぞ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
702006年まで名無しさん:03/07/27 20:41 ID:RPU1yK6c
B:心理学者たちはあなたが市民としての生活から逸脱したことについて、あなたが長い間歯を食いしばってキャリアの上に集中していたからだと述べています。
K:私のことをまったく知らない人々が精神分析するのはどうかと思うがね。
  私はかつて時々夜早い時間に出かけたものだ。
  ただその時は誰も私に大きな興味を示さなかったから。
しかし私がWMの後穴に落ち込んだのはもはや確かだね。
  WM決勝はすべてのスポーツマンが到達することのできる最も偉大なものだ。
  で、私は私の目標を新たに定義づける問題を抱えた。
  そして残念なことにそれは私を困難に導いた。
B:そしてそれからあなたとバイエルンは早々にチャンピオンズリーグから離脱しました。
K:その問題はさらに尖鋭化している。
  あんたはこれらの大いなるプレーにしっかりしがみついるだろう。
  その代わり、私は同時に非常に多くの機会を得る。おそらく非常に多くの。
  (※今季はもっと多くの素晴らしい試合をお見せするよ、くらいの意だろうか?)
712006年まで名無しさん:03/07/27 20:42 ID:RPU1yK6c
B:これらのプライベートの危機で、あなたのサインを希望する郵便はどんな具合ですか?
K:もちろん普通なら直ちに屑籠に放り込むような罵倒を受けとったろう。
  それでもなお、私のプライベートな状況で大変なんだろうと大目に見てくれる人々からの愛情こもった手紙がとてもたくさんあった。
  (※意訳。とんでもない誤訳かも。返信が滞ってることへのエクスキューズか)
B:我々はいつあなたの自叙伝を読めるのでしょうか?
K:それは60から70才くらいになってからだ
  まあ実際にはキャリアの終わった後で本を計画している。
B:エッフェンベルクの本みたいな?
K:皆が知っているように、エッフェと私はいい関係にあった。
  だが他人につっかかるようなことは私の流儀じゃない。
  私は営利化するのも望んでいない。
  私にとって最も好ましいのはまったく小規模な出版になることだね。
722006年まで名無しさん:03/07/27 20:42 ID:RPU1yK6c
B:あなたはキャリアが終わった後、バイエルンのマネージャーになることを望んでいますか?
K:それは途方もない見通しだね、まったく明らかに。
  しかしなおウリ・へーネスは私に勧めている、今度は密かにね。
  頭がまた自由になって、完全に別な事ができるまで数ヶ月から1年はかかるだろう。
B:人生の夢ための時間…
K:そう、私はヨットで2〜3ヶ月地中海をクルージングしたいな。
  サルディニア、シシリー、エーゲ海、それが私の夢だ。
B:なぜあなたは船の上ではそんなにリラックスできるのでしょうか?
K:なぜならすべてのスイッチをオフにできるからだ。
  それは国境のない自由なんだ。
  あんたはほとんど荷物を必要としない。
  もちろんカルチャーバッグの他にはね(写真※例のバッグ持参の懐かしいヤツ)
B:そんなことを言ったらそりゃもうカルトですね。
K:確かにね。あなたは表向きには短い時間のうちに何千もの物を売るんだ。
  (※あんただって俺の立場ならいろんなものを投げ出しても自由を得たいだろう、くらいの意か?)
732006年まで名無しさん:03/07/27 20:43 ID:RPU1yK6c
B:サッカーに戻りましょう:あなたが最近代表チームを批判するという出来事がありました。
K:EM予選の成果は全部ひっくるめてOKだった。
  しかし私は友好試合について腹を立てたのだ。
  特にスペイン戦での結果にね。
B:ルディ・フェラーは選手が公式に批判をすることを喜んでいません。
K:しかしこのような批判的状況で、私が痛いところを突くことを妨げることはできない。
  物事を変えようとするにはバラックや私のような選手はやっかいに違いないね。
  私の場合、こういった仕事はしばしば非常に感情的だ。
  しかしそれでもやはり計算されているんだよ。
B:ブンデスリーガでは多くのファンがFCバイエルンが総合的に優勢だと評価しています。
K:そんな評価には私は警告できるのみだね。
  既にリーガカップのHSV戦でメンバーらがいかに我々に対して攻撃的だったかを、我々は見た。
  昨季のように、これで二度目もこんな風に卑下するつもりはないがね。
  彼らはもはや決して我々を狩ることはないだろう。

以上。
長文のうえ恒例の回りくどい兄貴節。兄者、乙でした。ダンケです。

>私のことをまったく知らない人々が精神分析するのはどうかと思うがね。
そうなんだよな。何も知らない人間が憶測だけで勝手に決め付けて叩くのは危険なんだけどな
・・・とかここで言ったら陰口みたいですごくイヤなんだけど・・・なんとかならないのかな・・・

にしても兄者ったらやっぱり構ってちゃんw
752006年まで名無しさん:03/07/27 23:37 ID:cq3an/32
兄者ダンケ〜
ほんと兄貴て回りくどくていっそ笑える。
でもやる気になってくれてて嬉しい!
762006年まで名無しさん:03/07/28 01:04 ID:vde3kQKk
お?兄者仕事速いね。パート2もダンケ〜
ホントに兄貴の言葉は分かりにくい(w
今日は久々に動く兄貴も見れたし、幸せだなあ〜
772006年まで名無しさん:03/07/28 07:08 ID:sLwSbLfI
昨日の記事の若干詳しい一部抜粋。重複箇所多し。
いやらしいぞBILD…

カーンの「父の涙」
私の娘はとても傷ついている
結婚が壊れたとき、しばしば子供達が最も傷つく。
シモーネとオリバー・カーンの場合にも。
娘のカタリーナ・マリア(4)は彼女の両親の別居を上手に受け止められない。
オリバー・カーン(34)はBild日曜版で語った:
「彼女はこの別居でとても傷ついている
この幼い人がこの状況を消化できるようにしてやることが現在の私が最も大きく責任を負うところだ」
息子のダーヴィト(3ヶ月)はまだわからないだろう。
カーンはどのように娘を助けようというのだろう?
カーン:「彼女はいつでも私に電話できることを理解している。
    もし彼女がお父さんを必要とするなら、私はいつでも彼女のもとへ行くだろう」
782006年まで名無しさん:03/07/28 07:10 ID:sLwSbLfI
このようなことは、例えば先々週のRottach-Egernのトレーニングキャンプでもあった。
彼は何度か例外的許可を得て昼間に娘のもとへ車を走らせている‐
おそらく本来の、すべてのバイエルンのプロフェッショナルたちが持ち続ける参加の義務を投げ出して。
カーン:「試合のホイッスルが鳴る2〜3分前まで彼女は私と話せるんだ。
     私は私の娘と私の息子を他の何よりも優先する。
     私は責任を感じている。
     私は子供達に人生の道を滑らかに進むようにしてやりたい、私の両親が私にそうしてくれたように。
     私は彼らを決して孤独にはさせられない」
また、時に子供の問いかけは苦痛をもたらす。
Sport-Bild-Serieでカーンは彼の娘について書いている:
「彼女は質問してくるんだ:パピー、どうしてもう、朝ベッドで寝ていないの?
これは苦痛に満ちた瞬間だ」

しんどい話だ。
792006年まで名無しさん:03/07/28 08:00 ID:7CmJ6gZE
兄者朝から乙かれさん
本国でも釣り師は子供をダシに使いますか・・・インタビューしておいてそーゆー箇所を抜粋すんなよBILDめ
昨夜、そのいやらしい記事の抜粋プラス報知でも取り上げていた姉貴記事を載せたHP見てしまったけど
兄貴は仕方ないが姉貴や子供はそっとしておいてやれよマスゴミどもめ
802006年まで名無しさん:03/07/28 09:03 ID:Re/aSmwU
早朝から乙です。
子供の問題は仕方ないだろうね。でも抜粋ってのがBild…
実はバイヤン対策で軟化はしてるけど心の内では全然兄貴に納得してないだろ(w
でも姉貴や子供達への取材ははやく収まって欲しいもんだ
812006年まで名無しさん:03/07/28 09:11 ID:Q0LeBgRg
兄者ダンケです。
仕事前の一仕事?w

こんな記事、粘着荒らしがろくに読めていないことを祈る…
822006年まで名無しさん:03/07/28 20:13 ID:rvpFZ1zM
なんか記事斜め読みして絡む香具師…むかつく。
兄者の訳読ませてやりたい。バーヤバーヤ。
832006年まで名無しさん:03/07/28 21:50 ID:.tfjO8OU
結局あちこちの関連スレ引っ掻き回している粘着は、どこのスレからも絶対手を引かないつもりかな・・・

ここで貼るなよ、と怒られそうなスレ違いネタですが
こんなしょーもない馬鹿ネタでも貼らないと気が済まないほど切ない気分なのでここで失礼
ttp://www.amazon.de/exec/obidos/ASIN/B00005RRNZ/ref=pd_ecc_rvi_2/028-5799140-5591711
まさか後ろでジョッキ持ってるのって・・・・・ち、、、違うよな。違うよな。ブルブルブルブル
842006年まで名無しさん:03/07/28 23:16 ID:R79KtVyE
>83
わはは!
兄貴…に見えるけど、実はエッフェ?
852006年まで名無しさん:03/07/29 02:24 ID:RUgQDPbg
なんだこれ、ワロタ
ツールドフランツ…
862006年まで名無しさん:03/07/29 18:58 ID:.tfjO8OU
兄者も他のみんなも既に読んでるかもしれないけど、おひさる独語英語両方に兄貴情報出てたよ
他の選手が引き上げても練習を続けるなどヤル気満々の御様子(でも兄貴は前からそうだった気もするが)
今期はリーグ戦もCLも充実したシーズンであってほしいな
872006年まで名無しさん:03/07/29 19:27 ID:UV6OxerI
うむ、言われて今読みましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 案外おひさるやkicker読まないんだよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   兄者は
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


カーンがよいシーズンを送れることを心から願っとります、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 純情丸出しだな
   (*´_ゝ`) /   ⌒i   もちろんFCBもドイツ代表もアルビもな
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
882006年まで名無しさん:03/08/01 19:42 ID:.tfjO8OU
兄者ったらサカサイトはチェックしてないのかw
サカネタだけど兄貴が何か言ってるぽいのでお暇ならどぞ

ttp://www.sportal.de/nncs/fussball/2003/07/31/22957.html
時間が無いので内容チェックしとりまへん。マズーな内容だとやばいのであっちでは貼れない罠・・・

892006年まで名無しさん:03/08/02 10:42 ID:vw.BHM3U
>>88 ありがとうでした。
昨日のうちに読めればよかったなあ…

マイスター登場-今宵ライブで
41回目の開幕試合が迫っている。
ブンデスリーガのシーズンはバイエルン・ミュンヘンとアイントラハト・フランクフルト(20:30からライブ)の二つのクラブの間から燃え上がる。
オリバー・カーンはドイツのレコード・マイスターである彼の仲間の選手たちを公式に批判し、
フランクフルトはブンデスリーガにひどい殴り合いがあったことを届け出た。
「我々は開幕日にやられることになるだろう。
緊張感がちょっと欠けてるんだよ」
リーガポカールと、2:2のしょうもない2部リーグのアウフシュタイガー・レーゲンスブルク戦の後、
よい感触を得られなかったバイエルンの主将は語った:
「何が起こってるのか皆判ってると思うが、心構えができてないと思うね」
902006年まで名無しさん:03/08/02 10:43 ID:vw.BHM3U
重低音の衝撃がフランクフルトの人々を憂慮させた。
トレーニングは殴り合いになった。
DFJean Tsoumou-Madzaがチームメイトのイェンス・ケラーを襲い、その後キャプテンが彼を罰した。
ヴィリ・ライマン監督はTsoumou-Madzaを開幕試合出場停止に処した。
「私はこんなことはまったく許せんね。
練習場で殴り合うなんてことは二度とあってはいかん」ライマンは怒って言った。
カーンはアイントラハトの暴力沙汰をこう評した。
「アイントラハトにはいい兆候だ。
そういうのが我々にはなくて少し残念だね。
フランクフルトのやつらは攻撃的になって燃えるだろう」

勝っちゃったからよし(w
912006年まで名無しさん:03/08/02 23:44 ID:zIY6Uelw
毎度ダンケです
また昔のように兄貴絡みなら何でも気兼ねなく記事貼ったり翻訳したり
おちゃらけネタ話したり(;´Д`)ハァハァしたりの自由なスレに戻れたらいいのになぁ
922006年まで名無しさん:03/08/04 19:53 ID:jHxGR6Ic
msnの記事、Bildからの引用オンリーだな。
金曜の開幕試合に勝利を収めて、土曜に羽伸ばしたっていいじゃねえか。

濡れ濡れゴシップコラム(※下品だねえ)
オリー・カーンは玉虫色の新聞(※「毒々しいゴシップ紙」と思われ)から離れるつもりがないのだろうか?
人前でワイルドな愛撫を交わせば彼にはこれっぽちもチャンスはない。
月曜日「Bild」は、バイエルンのキーパーが土曜日に彼の21歳の愛人と楽しんでいるのを大きな4枚の写真と共に読者に報告した。
カールスルーエの彼のお気に入りのディスコ「Chervo」で、彼はべレナKとVIPコーナーへこっそり出て行き、そこで激しく愛撫を交わしていたという話だ。
その写真からは、二人は互いにキスをし、抱きしめ、愛情に満ちた表情で手に手を取り、彼が煙草を楽しんで吸っている様子が見て取れる。
さらにカーンはシャンペンのボトルを空けるともう一本栓を空けたということだ。
5時になってようやく二人は汗まみれでクラブを去った、と同紙は書いている。

以上。
932006年まで名無しさん:03/08/04 20:21 ID:zIY6Uelw
乙です。やっぱこのテの記事には黙っていられないですかw
それにしてもまぁ・・・お下劣だなぁ。書いた人間の品性を疑う罠。

>金曜の開幕試合に勝利を収めて、土曜に羽伸ばしたっていいじゃねえか。
まったく同感。そのセリフはいまだに粘着しているあっちの香具師にも言ってやりてぇ。
942006年まで名無しさん:03/08/04 21:16 ID:jHxGR6Ic
>>93
いっそこのテの記事にはまったく目を瞑ってしまうのが一番賢いんだろう。
ただ糞記事も数を重ねていけば少しはなんか見えてくることもあるんで。
日本のマスゴミの記事のいい加減さや
BILD等の親切ごかし・お涙頂戴記事が悪意に満ちてやがるなこのやろーってのがわかってくる。
いや、普通、そんなの糞記事読まなくてもわかるって(w、ってのは置いといてな。

ってのも話半分に聞いとけ。
単純に好きなんだよ、よきにつけあしきにつけ、カーンの人間性の片鱗を窺わせる記事を読むのが。
952006年まで名無しさん:03/08/04 23:02 ID:zIY6Uelw
少なくとも日本のマスゴミが糞だってことは、芸スポ時代は定説だった筈なのになぁ・・・
兄貴より元嫁に感情移入しすぎて釣り師BILDの言うことを信じる香具師には困ったものだ
(と言いつつも、あいつ等って「元嫁が可哀想」を装った単なる粘着引掻き回し厨って気がする)

ところで>>92=94は兄者?何かいつもと口調が違うような気がするのだけど・・・新たな翻訳屋さん?
962006年まで名無しさん:03/08/05 00:18 ID:42DkEEEs
>>92 乙です! ワイルドリニューアル兄者?

自分もなんだかって好き…>よきにつけあしきにつけ、カーンの人間性の片鱗を窺わせる記事を読むのが
972006年まで名無しさん:03/08/05 00:27 ID:K/btxrU.
素に近いレスの書き方は多分あんな感じですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あんな感じで難民にもちょろりと書いてるよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ところでうちの地方はFC東京VSレアルマドリーの放送がない!
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  反さん解説なのになあ…
バン   ( #´_ゝ`) /   ⌒i  
 バン ∩   \     | |
    / /ミ  / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
982006年まで名無しさん:03/08/06 18:04 ID:BFtdeK0A
夏休み期間中なので早く帰れるのだ(w
SPIEGEL記事訳。

べレナカーンの父に会う
ディスコが縁の家庭訪問
彼はそれでもなお何がきちんとしているかわきまえている。
代表キーパーオリバー・カーン34歳は彼の女友達べレナ21歳を父のロルフと兄のアクセルに紹介した。
人々は夕食を共にし、そしてもちろんカールスルーエのディスコへ行った。
この若いブロンド女性はロルフ父さんには今までタイトルページとゴシップコラムでしか知られていなかった。
本物のべレナは今やっと初めてカーン一家の知るところとなった、とミュンヘンの夕刊紙は報じている。
金曜日のブンデスリーガ開幕のアイントラハト・フランクフルト戦の勝利の後(3:1)、バイエルンのキーパーと彼の愛人は同夜、カールスルーエのカーン家まで車を走らせた。
人々は夜カフェ・ルートヴィクで食事をし、オリバー、アクセルそしてべレナはそのままセルヴォというディスコへ行った。
彼の妻シモーネは16年の結婚生活中かのGKとただの一度もそこへ行ったことがないと、まったく完全に同紙は断じている。
992006年まで名無しさん:03/08/06 18:06 ID:BFtdeK0A
セルヴォでこのカップルは、400人の客の真ん中でべたべたいちゃいちゃした。
「オリーはきちがいじみてゆるみっ放しで、誰にも邪魔させたくないようでした」
ディスコオーナーのフィリップ・ハーグはその日のことを語った。
そしてカーンの兄アクセルはこの短い訪問を喜んだ:
「とても素敵な夜だったよ、ただ、べレナに対する見解を形成するには残念ながら短すぎたがね。
我々は2〜3の大事な意見交換を差し障り無くおこなった。
彼女は後ろに控えていて、友好的で礼儀正しかった」
このGKと彼のディスコ友達の情事は今年の初めに周知のこととなった。
カーンの妻シモーネ33歳は、このとき妊娠9ヶ月だった。

地元カールスルーエのオーナーは気分悪そうだし、
アクセル兄ちゃんの反応も必ずしも完全に友好的ではない気もするな…
1002006年まで名無しさん:03/08/06 20:58 ID:QD0Y6QEs
兄者お早い時間に乙です
う〜ん・・・周りの反応というか、記者の書き方に悪意がこもってる気もするのだが・・・

いつになったら兄貴に、サッカーの事だけ考えていればいい平穏な日々が訪れるのやら
1012006年まで名無しさん:03/08/07 01:21 ID:igBBOehE
ふう…簡単には収まらないものですねえ。

兄者いつもダンケです、おやしゅみ〜
1022006年まで名無しさん:03/08/08 20:04 ID:ZZQosEIE
他にも見つけますた家族と対面&デスコでイチャイチャ記事
ほぼ同じ内容だけど元嫁のコメント入りなので貼っときます
ttp://lifestyle.t-online.de/life/peop/top-/ar/CP/ar-kahn-verena-060803.html

んで別の記事。タイトル見て一瞬引いたけど詳細は書かれていないんだよね
他のHPに詳細が書かれない&書かれたとしても勘違いであることを祈る
ttp://www.rtl.de/style/808849.html

そして、ここを粘着達が見てないことを八百万の神に祈る・・・
1032006年まで名無しさん:03/08/08 21:33 ID:2pUsVWVA
ん?新たな恋人?ってことか?
これだけじゃなんともなあ…

lifestyleの方の嫁コメントは以前のやつを引っ張り出して皮肉ってるんだな。

シモーネ・カーン:「無駄な時間ではないでしょう?」
BUNTEのインタビューでシモーネ・カーンはオリーと共に過ごした17年間が無駄な時間ではなかったと強調した。
「私にとって、彼の背後を守り、彼のすることすべてをサポートするのは自然なことだったのです」彼女はそのとき言った。
しかしこのように公然と無頓着に彼女の(まだ)夫がお祝いしている時に彼女にこの質問をしてもかまわなければ、
果たして彼女は今でも同じ言葉を述べるだろうか…
(※無駄な時間ではないでしょう?と今シモーネに問うたなら、果たして彼女は無駄ではなかったと強調できるだろうか?)

記事提供ありがとうです。
1042006年まで名無しさん:03/08/08 21:38 ID:2pUsVWVA
結局べレナとオープンな交際したって糾弾は続くんだよな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 難儀だよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


後は新恋人の続報待ち、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 待つなよ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1052006年まで名無しさん:03/08/09 00:07 ID:79F2pNzg
速攻翻訳ダンケです
マスゴミよう・・・いい加減嫁はそっとしてやれよゴルァ!!

今のところ新恋人記事は他に無し
ゴミは仕事上のお付き合いで一緒に食事しただけでも「密会」と捏造記事書いたりするからなぁ
その程度の話で済めばいいのだが・・・って 待 つ の か よ 兄者w
1062006年まで名無しさん:03/08/09 01:11 ID:Xvc9xmcg
待つ兄者がけっこう好きだ…(w
1072006年まで名無しさん:03/08/10 01:01 ID:l1baKh.k
なかなかこう…しんどい試合だったな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まだ先は長いってことで
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1082006年まで名無しさん:03/08/11 08:23 ID:lU2yirGw
負けなかったから良しとしよう、と言いたいところだが・・・Bildだけどサッカーネタ
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2003/08/11/kahn/kahn__drei__gegentore,templateId=renderKomplett.html

ハーフタイム前に3失点は6年振り、とか書いているのかな?違ってたら失礼。
あっちに貼ろうかと思ったが「選手生命終わり」と煽りたがる香具師が戻ってくるとイヤなんでここに貼っときます
1092006年まで名無しさん:03/08/11 17:54 ID:y5Szpn.s
>>108
ご安心を。むしろカーンに同情的。
気持ち悪いぞBild。
1102006年まで名無しさん:03/08/11 17:56 ID:y5Szpn.s
ゴールの巨人オリバー・カーン
前半で3ゴール‐彼の6年間でありえなかったこと
ハノーファー戦ちょうど9分のことだった‐ボールは既にゴールの中の巨人オリバー・カーンの後ろをひょいと越えていた…
Krupnikovicと彼の魔法のようなFK。
そしてそれどころか人々はあっさりと、信じられないようなにやにや笑いをカーンの表情に見た。
ハーフタイムまでなおそれは2度あった‐そして今度は彼はもはや笑う気持ちになれなかった。
45分で3度の乱痴気騒ぎ‐カーンが最後にこれを喰らったのは1997年の2:5のレバークーゼン戦以来だ…
1112006年まで名無しさん:03/08/11 17:57 ID:y5Szpn.s
混乱したディフェンスについてのオットマール・ヒッツフェルトの激怒コメント。
「彼らは眠っていた。あれは戦術上の重い罪だ」
トーマス・リンケ(シュタイナーに2:0にされるまでサリハミジッチやコバチと同様に寝こけていた)は意気消沈した:
「我々はいつも一歩遅すぎた」
そしてカーンはノーチャンスだった。
ヤングスター・トビアス・ラウは前半で去らなければならなかった‐クリスチャンセンに3:1にされたのはお話にならなかったから。
土曜日はボーフムだ。
そしてバイエルンはデミチェリスとリザラズがついにディフェンスの混乱を終わらせることを望んでいる。
1122006年まで名無しさん:03/08/11 18:01 ID:y5Szpn.s
何やらDFがアレだったらしいが、まあ、な
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 昨季はDFのおかげで新記録立てたし
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  お互い様ってことでな
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


何にせよゴールを割られるのは胸が痛むがな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ノーゴールも辛いがな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  (アルビ…)
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1132006年まで名無しさん:03/08/11 19:04 ID:UmzeZZMw
いつもは月曜あたりに爆弾記事が出てたが今週は静かだのぅ

兄者ダンケです
DF陣がアレだったのはしょーがないとしても失点して笑ってるって・・・( ;゚Д゚)
まだ始まったばかりだからと気楽に構えているだけならいいのだが
1142006年まで名無しさん:03/08/11 23:21 ID:HGEGr5rI
暑さでおかしくなってたか、脳内でブラックユーモアが炸裂したかに3オイロ。

>>109-112
兄者、乙!
1152006年まで名無しさん:03/08/12 06:05 ID:pUxFBnE.
苦笑いくらいしたっていいじゃねえかよー、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ま、02WMあたりまでは苦笑いもしなさそうな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  雰囲気だったらしいからな
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


さて、今日は上司の植木に水遣りするのと
メールチェックのためにのみ出勤ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んで、盆休みだな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   DVDレコーダーでも見にいくか
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
116113:03/08/12 10:01 ID:aMW1Gw1U
兄者、もしかして自分のことっスか・・・?
「兄貴丸くなったなー」て程度に思っていただけなんスが・・・スマソ
1172006年まで名無しさん:03/08/12 14:24 ID:8sySBoUo
俺の言うことはいちいち気にする必要はありませんよ、と>>116
          ∧_∧
   .∧_∧  ( ´_!_` )  兄者の短気・短慮はご容赦あれ
   ( ´_!_` ) /   ⌒i    ここで構ってもらえるだけで有難いっす
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|__
    \/____/ (u ⊃


さて、やっぱりVHSをDVDに落とせるやつかなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) テープの整理したいしな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1182006年まで名無しさん:03/08/13 10:04 ID:H5f0ZnKY
兄者乙です。
またBildに心配されている模様
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2003/08/13/kahn/kahn__bayern.html

確かに2試合で4失点はイタイかも…
ガンバレDF陣&兄貴!!!
1192006年まで名無しさん:03/08/13 11:44 ID:y5Szpn.s
俺も案じております。

オリバー・カーン
4ゴール‐まったくなんてこったい!
統計学は味気なく冷ややかだ。
本来は。
しかしバイエルンのゴールの巨人オリバー・カーン(34)についてのこれらデータは我々を(この暑さもあいまって)冷静にさせてはおかない…
呆れるほどの数だ:シーズンの初め、フランクフルトとハノーファー戦でバイエルンはカーンのゴールに4シュートも許した。
4シュートもだ‐まったくこれはなんということだ!
明らかになっている文によると:カーンはいまだボールを止めていない(ブンデスリーガデータバンクソース)
フランクフルト戦序盤、シュートはわずか一本だった‐死角に入ったスケーラのFKのみ。
そして3:3になった‐ハノーファーのゴールの奔流はいずれも幸運だった。
これらのことは、よりにもよって我らが代表キャプテンであり比類なきブンデスリーガのGKがいまだゴールシュートを防いでいない(言い換えれば0ということだ)ことを示す。
1202006年まで名無しさん:03/08/13 11:45 ID:y5Szpn.s
ミスター・名誉欲のカーンはGK世界一に2度算定されている(1999年と2001年)
この「どれも幸運なシュートの結果」は、しかし彼の勘定書きにつけられるのだ。
そう、カーンはこの両試合とも実際ミスを犯していない、ただ彼は目下のところ防げないシュートを止めていないだけなのだ。
(※あちこちのスレで言われているように、神懸りプレーがないと…)
いったいどうなっているんだ?
プライベートのストレスによる集中力不足か?
カーンはチャンピオンズリーグにだけ全力でプレーするつもりか?
それとも健康上の問題が?
というのは、7月の初めからカーンは中耳炎に悩まされているのだ。
既に何度か左耳の滲出液が排出されている。
HNO(※?)医師、ドクター・ディルク・ハインリッヒは説明する:
「滲出液の圧力がかかることによって、同量の障害と強い痛みがもたらされます。
これによって集中力も低下するかもしれません」
土曜日バイエルンはホームでボーフム戦だ。
そのときカーンは今度こそ初めてボールを止めるだろうか?
1212006年まで名無しさん:03/08/13 11:53 ID:y5Szpn.s
BILDは茶化してるんだか心配してるんだか
微妙な味わいだな、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なんとなくkicker(採点)より好意的なのが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  うさんくさいな
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


それでも「引退しろ!」って調子じゃないので
まだ心安らいでおりますが…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) こういう記事は訳し終わるまで
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   心臓によくないよな
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1222006年まで名無しさん:03/08/13 23:27 ID:BtTMKxak
>>119-120
兄者、乙です
>プライベートのストレスによる集中力不足か?

プライベートのストレスを溜めさせているのはどこのどいつだとBildに小一時間(ry
やっぱりBildは単なる釣り師だな
1232006年まで名無しさん:03/08/14 00:26 ID:iG.AWbgs
>>119-120 兄者、乙その2

翻訳面白かった。転載については難儀なことやな…。
個人的には、今からタメイキ。兄者なら無問題だが。
1242006年まで名無しさん:03/08/14 03:57 ID:BG2h3gsA
うーん…転載はお控えください、と、お願いするぞ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今回のはゴシップじゃなかったから
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   まあいいけどな…
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


2ちゃんに貼っといてナニ抜かすかボケェ、ではあるがな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  関係ないけどすごい時間に起きてるな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   俺ら
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1252006年まで名無しさん:03/08/14 08:14 ID:BtTMKxak
ここって兄者の他は自分を含めて2人だけかと思っていたんだけどロムっている人も結構いるんだな
まさか「ヘロヘロ笑ってた」とプチ荒れした香具師もここ見てたとか・・・勘弁してくれ・・・

どうやら>>119-120の反論みたいだけど、ここに記事貼ってもいいのかな
以前あっちのスレで、自分が貼ったゴシップ以外の何でもない記事で荒れたことがあるからなぁ・・・
ttp://de.sports.yahoo.com/030813/226/3l29s.html
1262006年まで名無しさん:03/08/14 10:56 ID:WCqlmhcs
兄者乙です。
やっぱ耳は思ったより深刻なんですかね。
本人はこれくらいの痛みは…なんて思ってるんだろうけど
ちゃんと治療して欲しいね。後に響いたら大変だ!

以前ちょっとだけ翻訳やってたけど、結構時間かかる。
兄者は兄貴がマジで好きだからめんどくさい事をここまで出来るんだと思う。
だから、こちらでひっそりやってるのまで波風立たせるような事は出来れば
止めて欲しいなー。お願い。>転載の中の人
1272006年まで名無しさん:03/08/14 12:31 ID:aCMzpL9I
>>125

カーンは統計学に抵抗する
サッカー代表GKオリバー・カーンは、ブンデスリーガ最初の2試合で彼のゴールに4本のシュートが大当たりという統計学の話に反応した。
「数字の上ではそうだ。
しかしシーズンの終わりにはいつもこんな風になる:私はほとんど得点されないだろう」
トレーニング後、FCバイエルンミュンヘンのキャプテンは明言した。
ブンデスリーガの他のGKも試合中もっと多くのシュートをゴールに迎え入れる、そうしたらそのことについての統計学上の見解は違うように見えるだろう、と彼は時おり願う。
「わずかばかりのシュートがバイエルンのゴールに飛んでくる、こいつを止めるのは挑戦だ。
そのためには年々信じられないような神経がを必要とするがね」カーンは強調した。

ん。
1282006年まで名無しさん:03/08/14 12:37 ID:aCMzpL9I
明日から遠出するんで
週明けまで翻訳は休業です、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) でもホテルでネットのチェックと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ラジオ観戦は欠かしませんよ、と
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1292006年まで名無しさん:03/08/14 12:41 ID:aCMzpL9I
×神経がを
○神経を
1302006年まで名無しさん:03/08/18 08:33 ID:eZiCLtHw
さて休みもあと一日だ。
BILD記事。

脱あばずれ!
べレナは今や選手の妻…そしてカーンは初めてボールを止める
彼女はまったく別人になったのかもしれない…
我々はカーンの愛人べレナKを見た‐しかしワイルドな「P1」でではなく‐頭のスカーフなどのディスコ装備でではなく。
それどころか完璧にしとやかなアディダスのシャツとラルフ・ローレンのキャップで。
どこで?
ミュンヘンのオリンピアシュタディオン、バイエルンのホーム試合ボーフム戦(2:0)で。
この写真が証拠だ:これは脱あばずれだ!
べレナは今、よき選手の妻になろうとしているのだ。
ただ、エウベル夫人やサニョル夫人と違うのは、特別席に座っていなかったことだ。
1312006年まで名無しさん:03/08/18 08:33 ID:eZiCLtHw
なぜ?
バイエルン広報担当マルクス・ヘアヴィック:
「オリンピアシュタディオンはカーンの仕事場です。
ですから彼女は目立たぬところにいたのでしょう。
将来も彼女は優待券を利用することはないでしょう、カーンが所属している限り」
そのほかには、ショルのガールフレンドジェシカが特別席を避けてむしろ一般席に紛れこんでいる。
べレナは観客席で完璧に特別な瞬間を経験した。
64分:ボーフムのフライヤーが放ち、カーンが止めた‐今シーズン、枠内にきてカーンが止めた最初のボールだ(これまで4シュート4失点)
昨日カーンは代表チームに合流した。
軽いくるぶしの怪我をものともせず。
カーン:「たいしたことはないよ」
彼の信頼する医師、Dr.ハンス・ヴィルヘルム・ミュラーが昨晩シュツットガルトでもう一度徹底的にチェックした。
1322006年まで名無しさん:03/08/18 08:36 ID:eZiCLtHw
泊まった宿ではH"が使えませんでしたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  WOWOWの録画も1日間違えましたよ、と
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1332006年まで名無しさん:03/08/18 16:55 ID:3dJ7.iqc
乙です。
足首大したことなくてえがったですね。
1342006年まで名無しさん:03/08/18 19:57 ID:OenP/0XA
乙です。
魔界祭り一色のドイツで兄貴とベレナを追い続けるBild・・・
1352006年まで名無しさん:03/08/18 20:19 ID:gcaz9w1k
兄者乙。
ベレナがマトモな格好してきたって単に
「こんな暑いのにおしゃれができるか!」ってだけなんじゃないすかねえ・・・

bildも愛ですね、愛。
1362006年まで名無しさん:03/08/19 01:52 ID:VNma/hKk
>兄者
wowow、なんとかしましょうか?局ドメとかで。
1372006年まで名無しさん:03/08/19 06:27 ID:wsKhXwoY
>>136
大変ありがたい申し出、お気持ちだけいただきます、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 人情に触れました
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ダンケシェーン
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


その分のエネルギーはイタリア戦・HSV戦への
念波に使いましょう、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  どっちも負けたくないよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   切実に
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
138_:03/08/19 21:29 ID:vdhCgLyg
>>117
わあ、ご兄弟こっち向いてる!(ほんとにびっくりした)
細やかですね。毎回翻訳楽しみにしてます。
139136:03/08/19 23:13 ID:fXRS27aM
>>137
いえいえ、兄者にお世話になってることに比べたら・・・
かえって気を使わせたかも。またお役に立てそうなら何なりと。
1402006年まで名無しさん:03/08/20 19:43 ID:zMG7cN16
イタリア戦を前にしての発言。BILDより。

インターナショナルマッチイタリア戦を前に
お騒がせ発言:カーン圧力に悪態
シュツットガルトでのインターナショナルマッチイタリア戦(本日20:45)を前にして警報!
オリバー・カーン主将は代表チームを締めつけるすべてのサッカー長者にきまりをつけさせる。
カーン:「左足の指が痛いからといって選手が家にいるなんてありえないだろう」
(※link=左=うさんくさい、の意がある)
オリバー・カーンは昨日朝食時に(1200万人以上のドイツ人たちのように)Bild紙を読んだ。
彼はとりわけ注意深くフレディ・ボビッチの何人かの代表選手らに対する批判に目を通した。
(「私には多くの出場辞退がぷんぷん臭う」)
この点取り屋は明白にGKが言いたいことを言ってくれている。
なぜなら2時間後の公式記者会見でキャプテンカーンは半熟卵(※=やわな人々の意か)、圧力をかける人々、クラブで妨害する人々の、その無慈悲を訴えたのだから。
1412006年まで名無しさん:03/08/20 19:44 ID:zMG7cN16
お騒がせ発言!
カーン:「数年前まではイタリア戦に出てもよいのならどの選手もその足でやってきたものだ。
     左足の指が痛いからといって選手が家にいるなんてありえないだろう。
     代表メンバーはばん馬(※重い荷をひく頑丈な馬)だってことを誰かがクラブに気づかせなくてはならない。
     ブラジル人たちは疲れ果ててたってインターナショナルマッチに行くんだ(※意訳)」
我らが代表チームは半熟卵なのか?
1:0の4月のセルビア戦では13人(一部は疑わしい)が次々と辞退した。
本日のイタリア戦では8人が失われている。
カーンの訴えはバイエルンにも向けられている。
ミヒャエル・バラック(ふくらはぎ)は実際に負傷している。
しかしセバスティアン・ダイスラーには議論の余地がある。
彼は再びコンディションがよくなった‐しかしバイエルンは代表チームへの復帰に反対している。
1422006年まで名無しさん:03/08/20 19:45 ID:zMG7cN16
キャプテンカーンは代表チームに新たな哲学を推し進める:
「イタリア戦をもって我々にとってのEMと2006WMが始まるのだ。
今は次の3年の分岐点だ。
それゆえにこの瞬間からどの国際試合も重要なのだ。
WMイレブンは天上から墜落してはいない。
これから4週間で、皆がベストコンディションにならなければならない。
私は2002WMのような敗北をもう決して味わいたくない。
このわめき声は後から大きくなった」
リーガはこの度のことに驚いて跳び上がり、ルディ・フェラーの支援のために「特別対策本部」(介入部隊)を設立した。
しかし再び「リベックの悲劇(※適当訳。EM2000でリベック監督率いるドイツは最悪の成績で予選敗退)」が忍び寄る。
エーリッヒ・リベックのもと、リーガと代表メンバーは交戦状態になった。
BILDは経験した:本日再び特別対策本部が試合の3時間前に集まり、長い時間話し合う。
ルンメニゲ(バイエルン)、カルムント(レバークーゼン)、マイアー(ドルトムント)、アサウアー(シャルケ)、そしてディーター・へーネス(ヘルタ)が、カーンのお騒がせ発言後多くを協議した…
1432006年まで名無しさん:03/08/20 19:51 ID:zMG7cN16
バラックの冷静な「EMもうだめぽ」発言に比べると
異様に力入ってるな、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) どっちがいいとは言えんけどね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


元気で頑張ってくださいと極東から念
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  今日は早寝して3時起きだな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1442006年まで名無しさん:03/08/20 21:50 ID:OenP/0XA
兄者乙です
その兄貴発言はあちこちで取り上げられてますな
今後BL関係者にどのような波紋を呼ぶのか、と心配しつつ極東から念を込めて

おやすみなさ〜い
1452006年まで名無しさん:03/08/20 22:16 ID:OmXKNGeY
今日はみんな早いな…て、あたりまえか。がんがって起きろ、ぐずども!!
1462006年まで名無しさん:03/08/21 03:44 ID:G.VzKwjA
はて、寝て起きたらバラックに噛み付かれてたか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  フィールドプレーヤーは大怪我の機会が多いし
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   バラックも軽度とはいえ故障中だしな
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


圧倒的にカーンの発言の方が非難されそうだな、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  選手側からもクラブ側からもな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   喜ぶのはフェラーくらい
   /   \     | |   そろそろTV見ようぜ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

1472006年まで名無しさん:03/08/21 07:25 ID:OenP/0XA
なんちゃって翻訳ソフトでなんちゃって読みしてみますた。
バラックにもリーダーの自覚が出てきて頼もしいな、と思いつつも
極右の一派としては今後の兄貴の立場が苦しくならないかと心配。

では、ミネキタンとの訳の違いを楽しみに待ってます。
しかしバラック発言より兄者が訳したがる類の記事が・・・
1482006年まで名無しさん:03/08/21 07:44 ID:Z3jq48/g
引越し記事は適当にすぐ読めると思うんで後回し
バラック発言ソースどこですか?>>147
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 帰宅したら兄者働くですよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  (勤務先でも働け)
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
149147:03/08/21 08:25 ID:OenP/0XA
あれれ・・・昨夜仮眠する前に確かに見たはずなんだけど、記事消えていますた。
かわりに新しい記事ありますた。多分同じ内容だと思うけど違ってたらスマソです。

ttp://www.sport1.de/coremedia/generator/www.sport1.de/Sportarten/Fussball/Nationalmannschaft/Berichte/Vorschau/fus_20nati_20reaktionen_20auf_20kahn_20meckert_20mel.html
1502006年まで名無しさん:03/08/21 19:41 ID:dWNwWxO6
>>149ありがとうでした。ちょっと長いがGO!

カーン「半熟卵批判」で孤立
DFBキャプテンオリバー・カーンの怒りの談話がブーメランのようにバイエルンGKのもとに戻ってくる。
何人かの仕事仲間の「半熟卵のメンタリティ」についてとドイツ代表チームへのクラブのサポートの不足についての批判後、WMの英雄は突然守勢に陥った。
仲間の選手たちとクラブ代表の猛烈な批判、とりわけ自身のクラブの反対意見だ。
特にバイエルンミュンヘンのゲームメーカー、ミヒャエル・バラックはこの非難を突っ返した。
「馬鹿馬鹿しい。
どのインターナショナルマッチにも出場辞退はある。
もしプレーできるものなら誰だってイタリア戦に出られることを喜ぶよ。
彼は辞退が多いことで気が立ってるんだ、彼もこの前のブレーメンでのセルビアモンテネグロ戦に出なかったにもかかわらずね」
バラックはMunchner Zeitungenでカーンにやりかえした。
1512006年まで名無しさん:03/08/21 19:42 ID:dWNwWxO6
「エキサイトしない関係」
このような彼の非難はすべてをひっくるめている。
「彼は選手が本当に怪我をしているのかどうかわかっていない。
もし彼が確固としてそう思う選手がいるなら、彼はその選手を名指しする必要がある」
またバイエルンの会長カール・ハインツ・ルンメニゲは代表GKの批判をカバーしている。
「DFBとクラブの関係は決して今日よりもエキサイトしない関係ではなかった。
(※つまり、今まではすぐカーッとなるぎすぎすした関係だった、と。ああ回りくどい)
コミュニケーションが機能している」
ルンメニゲは日刊紙「Welt」で言明した。
1522006年まで名無しさん:03/08/21 19:43 ID:dWNwWxO6
「オリーはいかなる時も勝ちたがっている」
また、カーンは彼のクラブの監督オットマール・ヒッツフェルトから水曜日に反論された:
「人には意見の相違があるだろう。
代表チームに行くこともプレーすることもできないような負傷がある。
その他はみんな憶測だ」
ともかくルンメニゲはこのように限定した。(※バイエルンと代表に限定した話をした、ということか?)
「これからはクラブと代表チームの監督とがもっと話し合わなければならないだろう。
例えばルディ・フェラーがオットマール・ヒッツフェルトに電話した時、ミヒャエル・バラックに関して決してエキサイトしたりしないようにね」
それでも原則的にルンメニゲはカーンの半熟卵批判について理解を示した:「このオリーってやつはいつだって勝ちたがっているんだ」
「言っておくが、我々の選手は皆喜んで代表に参加するし、召集を重んじている」
レバークーゼンのマネージャー、ライナー・カルムントは保証した。
1532006年まで名無しさん:03/08/21 19:43 ID:dWNwWxO6
タスクフォースの会議
うわべの徴候として、水曜日のインターナショナルマッチイタリア戦の前に、タスクフォースと名づけられた会議が
ルンメニゲ、ミヒャエル・マイアー、ライナー・カルムント、ルディ・アサウアー、そしてディーター・へーネスによってもう一度開かれた。
人々は最近カーンとボビッチから表明された意見について討議し、会議の後DFLのマネージャー、ヴィルフリード・シュトラウプが報告をした。
「いずれにせよ大騒ぎするのは適切ではなかった、あのような非難がなされたという今話題のことがきっかけではない。(※この会議の開催は、ということか)
来るべきEMを前に、代表チームにもう一度価値を置くことを望む人間の批判があったということだよ」
この集会はカーンの批判以前に既に、シーズン最初のインターナショナルマッチの前に計画されていて、DFB内では「定例の日」と呼ばれている。
ともかく、委員会は十分に討議を行った。
合わせて8人の選手が辞退したイタリアとの勝負の前に、リーガと代表監督ルディ・フェラーの間の食い違いが初めて現れた。
1542006年まで名無しさん:03/08/21 19:44 ID:dWNwWxO6
へーネス驚く
EMシーズンを前にしたカーンの「アジ演説」はルディ・フェラー監督のアピールでもあると考えられ、クラブに対して妥協する準備はなされないだろう。
イタリア戦でプレーできたであろうセバスティアン・ダイスラーとアルネ・フリードリッヒをフェラーが断念したことが、カーンの嘆きのひきがねだった。
それにもかかわらずヘルタのマネージャー、ディーター・へーネスはカーンの攻撃に驚いた。
例えばヘルタはこの問題から取り除かれた立場だ。
アルネ・フリードリッヒ‐このDFも同じくイタリア戦を辞退しなければならなかった‐は一例だ、と、このようにへーネス。
「彼は昨シーズン最後はヘルタのためにプレーできなかった、なぜならEM予選で自由に使わせたからだ」
1552006年まで名無しさん:03/08/21 19:45 ID:dWNwWxO6
「代表チームはばん馬」
カーンは何人かの仕事仲間のメンタリティを「半熟卵」と鋭く批判した。
「左足の爪先が痛いからといって選手が家にいるなんてもはやありえないだろう」
その上クラブの管轄下にあり、しばしばエゴイズムでフェラーの仕事を妨げる、バイエルンのキーパーはこう言う。
「クラブの代表者は代表チームはばん馬だということに目を向けなければならない」
いずれにせよ、34歳の彼がこの先「ユーロ2000の災難を再び経験する」のは楽しくない。
そうは言ってもカーンはシュツットガルトで、出場辞退者のほとんどが、例えばバラックのように、本当に出場できないことを認めている。

以上。
1562006年まで名無しさん:03/08/21 20:04 ID:W1ucpPEA
兄者ダンケですー
それにしても半熟卵とか焼きソーセージとか、食べ物に例えるの多いね。
1572006年まで名無しさん:03/08/21 20:12 ID:4VWvP6Hw
独マスコミは○○がカーンの発言を批判、と取り上げていますが
実はマスコミはカーンの発言自体には批判的でないようです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) WM以降の独代表のへたれぶりや
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  クラブの思惑等には
   /   \     | |  とっくに気づいていたんだろうな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  BILDといい、確かに一理ある的書き方です
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1582006年まで名無しさん:03/08/21 20:15 ID:4VWvP6Hw
また某スレでお偉方に何も言われないと思って
好き放題を言いやがる、という批判もありましたがむしろ逆です
こんだけ発言を取り沙汰されるDQNな代表主将だからこそ
こういう批判を言う価値があるのです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) お前らもっと代表のことを考えやがれという
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   アピールは確実にできてるわな
   /   \     | |   まあ問題があるとすれば…
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

    ナニ?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) てめぇもよくわからん理由で
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  休んじゃってるのに、ってとこだね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1592006年まで名無しさん:03/08/21 20:18 ID:4VWvP6Hw
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) ……
   (#´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


    \\\
   (⌒\  ∧_∧
    \ ヽヽ(.#´_ゝ`)
     (mJ     ⌒\
      ノ ∩兄 / /
     (  | .|∧_∧ OKOK
  /\丿 | (    )  兄者マテ!ときに落ち着けって!
 (___へ_ノ ゝ__ノ
1602006年まで名無しさん:03/08/21 21:02 ID:eb/2mCNM
兄者乙ー
ある意味けん制目的も含まれるんでしょうかねえ。
怪我の辞退が多いからバレんだろうと考える奴も出かねんし
あいまいな理由の辞退は俺が黙っとらんからクラブも選手も止めとけよと。
いろいろと主将の立場は大変だあね。弱いから余計にめんどいわなあ。
1612006年まで名無しさん:03/08/21 21:02 ID:OenP/0XA
うひゃー、こんな長い記事よくぞ訳して下さいました。兄者、乙です。

うーん・・・それぞれの受け取り方だよなぁ。
安置や兄貴に失脚してほしい香具師だと、記事の真意がどうであれ悪意に満ちるのは当然だし。
向こうのスレでよく話題になっていたサイトの現地在住者さんは
激しく批判しているというより「感情なく嘆いていた」「ちょっと言ってみた感じ」と受け取ったみたいだし。
1622006年まで名無しさん:03/08/22 07:03 ID:OKnWhjFY
兄者いつもダンケー
他スレで拾い物。兄貴の弁明らしい。
ttp://www.sport1.de/coremedia/generator/www.sport1.de/Sportarten/Fussball/Nationalmannschaft/Berichte/Interview/fus_20nati_20kahn_20nach_20italien_20inter.html
やっぱり、兄貴の話は分かりにくい(w

とにかくHSV戦は勝っておくれ〜



1632006年まで名無しさん:03/08/22 19:36 ID:i9rdPToo
>>162訳。弁明としてはこんなところだろう。

「私は決して選手を攻撃したのではない」
ゼーベナー・シュトラッセでは談話が求められていた。
0:1のイタリア戦後、ミュンヘンに戻ったオリバー・カーンは初めにオットマール・ヒッツフェルトについて、それからミヒャエル・バラックについて語った。
カーンは何人かの代表チームの仲間についての発言に対する反乱を憂慮していた。
(「左足の爪先が痛いからといって選手が家にいるなんてもはやありえないだろう」)
その上彼は何人かのクラブ首脳は選手に出場を辞退するよう圧力をかけていると主張した。
1642006年まで名無しさん:03/08/22 19:37 ID:i9rdPToo
カーン弁明する
その反響は大きく、彼のクラブの中では今議論が起きている。
「私はトレーニングの後キャビンでミヒャエル・バラックと話した。
私は決して選手を攻撃しなかったし、決して半熟卵のメンタリティとは言わなかった」
カーンはトレーニング後、小規模な記者たちのサークルで語った。
彼はその上さらに補足した:
「痛いところを突くのはドイツ代表チームのキャプテンとしての私の使命だ。
そしてヨーロッパ選手権と2006WMのための確固たる雰囲気を作るのも私の使命なんだ」
1652006年まで名無しさん:03/08/22 19:38 ID:i9rdPToo
質問(以降Qとする):オリバーカーン、イタリア戦は0:1で落としましたが、それにもかかわらず多くの賞賛がなされていますね。
             あなたはこれをどのように考えていますか?
オリバー・カーン:私については最初の前半が基準だった。
          後半ではまだコンディションに問題があるため多くのイタリア選手が交代した。
          確かに我々は後半非常にいいプレーをして、相手を負かす勝利のチャンスが何度もあった、有効ではなかったがね。
          事実は動かない:我々は強豪相手にまた勝てなかった。
          もしこういうプレーをして1:0で勝っていたらさらによりいっそう我々の自信になったと私は思う。
          ずっといいプレーをし続けることは非常に好ましいが、しかしいつも負けてしまう。
Q:それでも:この試合は将来への希望になります。
K:よりよい時代への途上にあるのかどうか、私にはわからない。
  しかしこのようなプレーをしてもう一度勝つというメンバーの自信が重要だと思う。
1662006年まで名無しさん:03/08/22 19:39 ID:i9rdPToo
Q:それでも:この試合は将来への希望になります。
K:よりよい時代への途上にあるのかどうか、私にはわからない。
  しかしこのようなプレーをしてもう一度勝つというメンバーの自信が重要だと思う。
Q:アイスランドでのEM予選とスコットランド戦で何が変わらなければならないのでしょうか?
K:根本的には多く変わる必要はない。
  若い選手達にすべての準備ができていればなあ。
  アイスランド戦にはバラックやダイスラーのような故障選手たちが再び戻ってくるだろう。
  アイスランドで我々は基盤を築くだろう。
  アイスランドは2位、スコットランドは3位だ。
  (※昨日の試合でアイスランド首位ドイツ2位。試合数はドイツがひとつ少ない)
  いずれにせよ我々はグループ首位を果たすだろう。
1672006年まで名無しさん:03/08/22 19:40 ID:i9rdPToo
Q:イタリア戦の前、あなたは多くの負傷した選手たちの立場をさらしものにしました。
  このような反響があることをあなたは計算していましたか?
K:私はミヒャエル・バラックとトレーニングの後キャビンで話した。
  私は決して選手を攻撃しなかったし、決して半熟卵のメンタリティとは言わなかった。
  痛いところを突くのはドイツ代表チームのキャプテンとしての私の使命だ。
  そしてヨーロッパ選手権と2006WMのための確固たる雰囲気を作るのも私の使命なんだ。
Q:そもそもあなたはそういうことが必要だったと信じているのですか?
K:私はそう信じている、代表チームが信じられないほど重要になるだろう、ということを誰もまだ理解していなかったが。
  前に言ったように、このわめき声はものすごく大きい。
  (※代表を重んじろ、代表はしゃんとせよとかの世論の声のことを指すのだろうか?)
  しかしこういう方法で議論をリリースした時、私は既に私の目標を達成していた。
1682006年まで名無しさん:03/08/22 19:40 ID:i9rdPToo
Q:つまりあなたは誤解されたということですか?
K:私が言いたかったのはただひとつ、将来、選手は、あなた方はどこへ行きたいのかを一人で決めるようにするべきだ、ということだ。
  あなた方が小さな怪我をしていようと大きな怪我をしていようと同じことだ。
  選手は自分自身で決定すべきなんだ、クラブのプレッシャーによらずにね。
  そしてその上で各々が目標を持ち、それぞれインターナショナルマッチに参加するべきだ。
Q:しかし選手はクラブから金を支払われています。
K:それはその通りだ。
  それでいつも議論となるだろうね。
  しかしそれは基本的態度が問題だ。
  私は決定しなければならない:少しくらい痛みがあっても代表チームに行きたい。
  頭の中をきれいにしなければならない。
  EM2004とWM2006のために、今から我々は働くのだ!
1692006年まで名無しさん:03/08/22 19:46 ID:G3xAtky2
>>166最初の3行コピペミス、スマソ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) バラックと話した、とあるけど
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  そんでどうなったかに触れてない辺り
   /   \     | |   兄者どきどきしてます
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


俺はバラック好きなんだけどね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) そういやエウベル、
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   いよいよ移籍っぽいよなあ
   /   \     | |   副キャプテン昇任か
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1702006年まで名無しさん:03/08/22 21:47 ID:OenP/0XA
兄者乙です。
選手を非難したのではなく選手を出したがらないクラブに言いたかった。ですか。
ドイツに限らずクラブ>>>>>代表という風潮は各国にある問題、とサカー誌にも書かれていたし
特にドイツは次のWMホスト国だから少し危機感をもって欲しいということなんだろうが・・・
それこそバラックの言うとおり「名指しする必要がある」ですなw
1712006年まで名無しさん:03/08/22 23:01 ID:rFTLxwqU
翻訳乙です。

どうせ批判するなら、召集後に6人も辞退したセルビア・モンテネグロ戦の方が
効果テキメンだったと思うんだけどな・・・
1722006年まで名無しさん:03/08/23 12:54 ID:IkCsgfzw
>>171
自分も辞退してるから批判できないんじゃないかな?
1732006年まで名無しさん:03/08/23 13:05 ID:Vd7ljOxI
チームの主将で正GKが若い選手に経験を与えるには
体調不良を理由に辞退するしかないと思うんだけどね
1742006年まで名無しさん:03/08/27 19:06 ID:7svsfmfA
兄者いかがお過ごしっすか
誠にどーでもいいゴシップ見つけますたがどうしますか?
1752006年まで名無しさん:03/08/27 20:48 ID:NFTej6FY
大変気持ちのよい週末を過ごしましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) アルビ首位固めカーン神認定で
   (.*´_ゝ`) /   ⌒i  呪怨2のがっかりが吹き飛んだんだよな
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


どーでもいいゴシップ上等、久々に受けて立つぞ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  浮かれるのもほどほどにな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1762006年まで名無しさん:03/08/27 21:54 ID:7svsfmfA
お元気そうで何よりっす。先週末は気分良かったっすなぁ。
本当にどーでもよさげな記事なので翻訳するかどうかは兄者の判断にまかせます。

タイトル見ただけで吹いてしまったのですが
ttp://news.focus.msn.de/G/GN/gn.htm?snr=123801&streamsnr=10

これは目新しい記事ではなさそうですが、一応。
ttp://bz.berlin1.de/aktuell/news/030827/kahn.html

これは短いけど普通の記事。
ttp://www.spiegel.de/sport/fussball/0,1518,263107,00.html

参考までにマトモな記事も。やっぱマトモな情報はおひさるに限りますな。
ttp://www.fcbayern.t-online.de/de/club/archive/news/11509.php?fcb_sid=996964b4ae2edee7ea0bedb654bf5e05
1772006年まで名無しさん:03/08/27 23:10 ID:NFTej6FY
>>176 とりあえず最初の記事だけ。
「お行儀がよい」「感じがいい」云々はものすごく馬鹿にした皮肉…なんだろうな、やっぱし。

べレナはオリーを愛情こめて「天使」と呼ぶ
かつてのディスコ嬢でカーンのガールフレンドのべレナは、最近お行儀のよい言動としっかりしたスタイルで唖然とさせることを心得ている。
水曜日のミュンヘンの「Abendzeitung」紙は、先日高級ディスコP1で1500の好奇心に満ちた目が愛し合うカップルに向けられたと伝えた。
プロゴルファーAlex Cejkaがこの高級ディスコで「猛牛立ち入り禁止パーティー」を催したのだ。
「目を丸くしてじろじろ見られて、ほんとに可笑しかったわ」べレナは新聞で語った。
「でもそういうことには慣れています。
私たちはそういうことは気にしないようにしています」
物凄い量のカメラマンの雪崩がこのカップルに殺到した時、べレナはまったく感じよく同伴者に尋ねた:
「ねえあなた、天使さん、彼らは私を写真に撮ってもいいのかしら?」
のぼせあがったバイエルンのGKの答え:
「ああ、大事な人、それだけだ」
1782006年まで名無しさん:03/08/27 23:12 ID:NFTej6FY
とてもセクシーで、ロマンチックな遊び人風ヘアスタイルのカーンのガールフレンドの、新しいスタイルの目撃談を新聞は伝えた。
「ああ、何てことかしら、私は私の髪をどうすべきかわからなかったのよ」
べレナは彼女の高く結い上げた髪(※どんな頭なんだか想像できん…)をいじるのに熱中した。
「だから単純に巻いたんです」


頭からっぽな女扱いしているように読めるのは、俺の勘違い訳のせいなんだろうか、それとも…
「馬鹿ップル」という言葉しか思いつかんんんん
1792006年まで名無しさん:03/08/27 23:18 ID:NFTej6FY
それでも気分よくプレーできる精神状態であれるのなら、な
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  馬鹿ップルでも、な
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


      / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
  ____/  FMV  /
   \/____/
  グワッ!!
   ∩     ∩  ∧_∧
|‖ | | ∧_∧| | (´<_`  ) あ、やっぱり
‖  | (# ´_ゝ`) | /   ⌒i
   \    / (__ニつ| |
    /    /‖|  |   | |
 __/___ /__|___ .| .|____
              (u ⊃
1802006年まで名無しさん:03/08/27 23:39 ID:7svsfmfA
兄者乙です。
だみだ、自分は極右失格かもしれん。天使のオリー・・・腹いてぇ。兄者スマソです。

とか言ってる間にBILDにどーでもよくない記事が出ていたか。
さて、寝る前にもう一度火星を見て癒されるか・・・
1812006年まで名無しさん:03/08/27 23:46 ID:2Ky80jXc
兄者乙。
>>180 自分もワラタヨ。兄貴、天使っていうツラかよ。
1822006年まで名無しさん :03/08/28 22:30 ID:wqXAjeG6
兄者、もう知ってると思うがいちおう。
ベレナの
(※どんな頭なんだか想像できん…)
髪型だ。ギャラリーんとこのスライド写真な。

ttp://www.bild.t-online.de/BTO/showpromis/2003/08/27/kahn__verena__lady/kahn__verena__lady,templateId=renderKomplett.html

しかしこの夫婦と愛人、なんか共謀してマスコミからかってるんじゃないかと
思えたりして…。
1832006年まで名無しさん:03/08/28 23:10 ID:/1vUNuZo
ありがとうです、単独で見ると悪くないよなー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  野郎の方はアレだがな…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


眠くてし死にそうなんだが
CLの組み合わせを確認するまでは眠れん…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ニワカなんで昨年はわくわくしてましたが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   今年は早くもコワイですね、と
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1842006年まで名無しさん:03/08/29 00:23 ID:2S26a0qc
組み合わせキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!
まあ去年に比べればいいんじゃないかと。
ただリヨンがねえ・・・
1852006年まで名無しさん:03/08/29 21:48 ID:4VqjteP.
そうならなければいいな、と思っていた相手が来ちゃったな・・・
エウベルもヤル気みたい?一番最後に兄貴のコメントが出てるので参考までに。
ttp://news.focus.msn.de/G/GN/gn.htm?snr=123754&streamsnr=10
1862006年まで名無しさん:03/08/29 22:59 ID:rLnl1yOs
>>185 最後のカーンのコメント部分だけ。

カーンクラブに警告する
キャプテンオリバー・カーンは「Sport-Bild」のインタビューで仲間に警戒していくよう促した。
「エウベルのような選手がぶちこんでくる一発について、うんとよく考えてみるよ」
彼(※エウベルのことか)は何年にも渡り偉大な業績をもたらした。
しかし:「ビジネスは無慈悲なものだね」
1872006年まで名無しさん:03/08/29 23:06 ID:rLnl1yOs
いやー、エウベルにゴールを脅かされるかと思うと嫌だな…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんんせ上手いFWだからなあ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


電柱タイプなら怖くないんだが
バイヤンのDFの裏をひょいひょいついてきそうでなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  足技あるからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  リヨン戦まで1ヶ月と3週間あるしなあ
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1882006年まで名無しさん:03/08/29 23:33 ID:4VqjteP.
兄者乙です。
つくづくビジネスは無慈悲なものだのう・・・

兄貴のインタビューが掲載されてるSport-Bildてコレかな?
欲しいのう。全文見たいのう。表紙の写真カコエエのう。
ttp://www.sportbild.de/index.php/column_S-HEF
189188:03/08/29 23:45 ID:4VqjteP.
間違えた・・・限りあるスレの無駄遣いスマソです。
ttp://www.sportbild.de/index.php/column_S-HEFT
1902006年まで名無しさん:03/08/29 23:48 ID:rLnl1yOs
ウホッいい表紙!
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  こりゃ読みたいわー
   (.*´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1912006年まで名無しさん:03/08/30 17:38 ID:XjPNcV02
番外的に、エウベルのBILDでの短いインタビュー。

「カーンへのゴールは気違い沙汰!」
BILD:FCバイエルンはあなたを移籍させたことを後悔しているのではないでしょうか?
Elber:いいや。ヒッツフェルトさんはこれからも安らかに眠れるさ。
      彼は僕の強さを知っている。
      もちろん僕はリヨンの勝利に全力を尽くすけれどもね。
      カーンに対して1ゴール‐これは気違い沙汰だ。
B:それでもあなたを移籍させたのは失敗だったのではないですか?
E:幸いなことに、この移籍はこれだけ速やかに成立したからね。
  じっくり考える時間が僕にはほとんどなかった。
  でもこの移籍は双方にOKだったんだと僕は信じているよ。
  僕はベンチに座っていたくはなかった。
1922006年まで名無しさん:03/08/30 17:39 ID:XjPNcV02
B:新しいチームメイトの第一印象はどうですか?
E:すごくいいよ。
  その上彼らは皆いいテクニシャンだ。
  僕はなにかこう感動してる。(※僕はよく動けると思う、の意かも)
  ビシェンテ・リザラズはリヨンをフランスのFCバイエルンと呼んでいるよ。
  僕はこのクラブに更なる成功をもたらす手伝いをするために連れてこられたんだ。
  何よりもまずチャンピオンズリーグだ。
  リヨンはここ最近の5回は一次予選で放り出されてしまってるからね。
  これで変わるに違いない。
B:あなたのご家族はいつリヨンに来るのですか?
E:できるだけ早くにね。
  僕の前任のソニー・アンデルソンが越した家に入ることになるだろう。

頑張れエウベル、でもCL対決はがんばらなくてもいい。
(んなこたぁできるわきゃねー)
1932006年まで名無しさん:03/08/30 23:26 ID:xLYwdk/.
兄者乙です。
前向きなエウベルのコメントに癒されますた。新天地でも頑張ってホスイ
1942006年まで名無しさん:03/09/01 21:22 ID:3JMPVGsI
さて今週末から代表組はハードな日程ですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  俺らもミッドウィークは辛いな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


選手の皆様、疲労はともかく故障のないよう祈ってますよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 代表合宿の間は某GKも悪いことできないから
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   心安らかに祈れよ、兄者
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1952006年まで名無しさん:03/09/02 19:26 ID:84fyybCs
確かに、悪い記事は無いっすね。つか兄貴の記事自体無い。
いい子にしている証拠だと思っておこうw

そのかわりレーマンが「俺がナンバー1じゃゴルァ!」と吼えてます。
兄貴の記事ではないですが兄貴の名前も出てるので参考までに。
ttp://www.spiegel.de/sport/fussball/0,1518,263964,00.html
1962006年まで名無しさん:03/09/02 20:20 ID:qXnO71ko
わはは、レーマンも気の毒だよな。ロストもな。

フェラーに対するレーマンの怒り
アーセナル・ロンドンへの移籍後、イェンス・レーマンが再び攻撃欲をあらわにした。
このイングランド首位チームのキーパーは、代表チームでオリバー・カーンの控えでいることを不当に扱われていると感じている。
「俺が代表チームのナンバー2だなんてついてないよ。
俺にもプレーさせるべきだよ。
ナンバー1よりいい結果を出してみせるぜ。
頭にくるわ、ほんっとに頭にくる」
1972006年まで名無しさん:03/09/02 20:26 ID:qXnO71ko
監督がフェラー、GKコーチがマイヤーであるなら
カーンが故障しない限り出番はありませんよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まあフェラーとマイヤーのカーンに対する信頼は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   端から見ても行き過ぎなんだけどな
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


俺はレーマンもロストも好きなんだけどね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  お互い仲悪そうなとこも含めて
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   いいよなあ、この連中
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
1982006年まで名無しさん:03/09/02 22:43 ID:84fyybCs
兄者乙です。ぼやき口調の訳にワロタ。
まぁレーマンもロストも腐らずお互い切磋琢磨してほしいですな。

さて、6日がアイスランド戦だからもうそろそろトレーニング画像や会見動画出るかな。
1992006年まで名無しさん:03/09/03 06:46 ID:NpUIs6ZM
で、一夜明けてフェラーとカーンのリアクションinBILD

ルディ・フェラー、BILDに語る:
「私はこの件についてイェンスと話し合おうと思っている。
オリバー・カーンはただ一人のナンバー1だ。
私に言わせればレーマンの言葉はたまたま出てしまったものではない、
なんといっても彼はイギリスのトップチームから初めて代表チームに参加したのだからね。
しかも我々にはまだものすごいGKがいる。
フランク・ロストもレアル・マドリーでプレーできるよ…」
オリバー・カーンはどう反応したのだろうか?
カーン:「全然、なんかもう、脱力しちゃって笑うしかないね」
2002006年まで名無しさん:03/09/03 22:24 ID:84fyybCs
一夜明けたらレーマン発言あちこちに出てるなぁ
ドイツ国内総煽り状態か?

兄者、朝から乙です。兄貴ったら・・・余裕だなw
この件に関してはレーマン気の毒
2012006年まで名無しさん:03/09/04 07:41 ID:HY4yilOg
BILD、数字の比較で「レーマンはカーンより優れている」

アーセナルのキーパーは笑った:「この数字は俺の計算になってないよ。
この4週間でまったく違うものになってるからな」
カーンも同様だ:「4試合の数字じゃまったく意味がないね。
シーズンが終わってみなくちゃ」
フェラー監督:「つまりイェンスがナンバー2に満足できないというのは当然ということだね。
でなければ彼は頭がおかしいにちがいない。
イェンスは彼の求める位置に立つことができるさ、もしそれが正当なレベルに彼がいればね」
つまり議論は続く、ということだ…

シモーネ夫人に関してはカーンが直接絡まないかぎり基本的に訳はなし。
2022006年まで名無しさん:03/09/04 08:48 ID:wI.WYHcw
レーマン煽りの元ネタ記事は英国のDairy Telegraph誌に8月下旬に載った
インタビュー記事ではなかろうか
抄訳は読んだけど、代表GKの話題以外もあっておもしろそうだったが
記事のURLが見つからない
検索の仕方がまずいのだろうか
すまない

公開日記でBild記事にむかついてるレーマン
ttp://www.fussballprofis.de/content/kommentar.asp?KommentarID=103
2032006年まで名無しさん:03/09/04 10:11 ID:Q0LeBgRg
>>202の記事でレーマンがむかついてるのは
jがCL予選敗退後にBildに出た、レーマンがざまあみろと言ってる、みたいな記事についてだね。

自分もこういうタイプのドイツのGKたち好きだ。
いい年して闘争心旺盛過ぎて損ばっかりしてる馬鹿ども。
2042006年まで名無しさん:03/09/05 01:47 ID:me3S6DTU
たまにはお固いキッカーから記事を
レーマン騒動記事で最後のほうにゼップ・マイヤーGKコーチのコメント有り
兄貴は水曜日の昼はコーチとゴルフに行ったようです
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=28100&object=287775&liga=1&saison=2003/04&spieltag=4&gruppe=7510
2052006年まで名無しさん:03/09/05 06:42 ID:5p/k16QE
朝飯前には読めないなあ…BILDの方もあるし。
帰ったらアイスランド戦までに読むわ。
マイヤーコーチの部分だけ抜き出すと…

「ゴールキーパー議論なんてないよ、現在もこれからもね。
彼は今までどおり、これからもあり続けるんだ」
彼はそう言うと水曜日の昼カーンとゴルフに出かけた。
キャプテンはただ、皆に「本当に、話すことはないよ」とだけ言い張った。

コメント中の”彼”がカーンでもレーマンでもこの親父は人でなしだな…
2062006年まで名無しさん:03/09/05 19:50 ID:3JMPVGsI
本日のBILDインタビュー。

君は代表チームでのみ成長するんだ
イェンス・レーマンからの挑戦(「俺はもっと国際試合に出て当然だった」)は、カーンにとって片がついている。
もうキャプテンからこれ以上コメントはない。
明日のアイスランドでの予選試合(19:30、ARD)で本選出場を決めるか、について、カーンはBILDのインタビューで大々的に語った。
BILD:つまずきながらもフェローを2:0でぶちのめした後、0:1のイタリア戦では賞賛を受けました。
     土曜日アイスランドで我々はついに素晴らしい試合を見れるのでしょうか?
Kahn:私にとっては、敗戦にお褒めの言葉をいただくよりはつまらない勝利の方が好ましいね。
     バイエルンで10年過ごしたが、敗戦後に安穏と満足したことなどなかったよ。
B:代表チームではそれを学んでいると…
K:我々はイタリア戦では局面によってはいいサッカーをプレーした。
  だが我々には殺し屋の本能(※決定力の意か)が欠けていた。
  ゴールする時は無慈悲にぴしゃりとやってしまわないとな。
2072006年まで名無しさん:03/09/05 19:51 ID:3JMPVGsI
B:そもそも代表チームはまだなお重要でしょうか?
K:ファンたちはチームにさらに強く気持ちを込めるようになっている。
  これは2002WMが示しているよ。
  代表チームをなくしたがるような奴は間違っている。
B:ウリ・へーネスはどうですか、TVでそう言ってましたが…代表チームをこれ以上支えることはない、と?
K:まったく確実に、ウリ・へーネスはそんな意味で言ったのではない。
  フランツ・ベッケンバウアーやギュンター・ネッツァーやその他の選手は、その世界的な評価を代表チームにいることだけで得ていた。
  君はチャンピオンズリーグで8回優勝できるかもしれない。
  しかしすべての大陸で君の名前が知られるのはワールドカップかヨーロッパ選手権で注目を集めた時だけだ。
2082006年まで名無しさん:03/09/05 19:51 ID:3JMPVGsI
B:ブンデスリーガの選手の60%近くが外国人です。
  ドイツ人サッカー選手は絶滅するのでしょうか?
K:あらかじめ言っておくけれども、私は多国家(※若しくは多民族)の文化を教育されてきたわけで、外国人に対してなんら敵対する考えはない。
  しかし:我々の選手たちにとってますます厳しい状況になっている。
  彼らはしばしば後ろに回り、負うべき責任を忘れてしまう。
  私はしばしばチームミーティングの席につき、考えるんだ:ああ、フィールドにはドイツ人選手が2人しかいないんだなあ…
B:それならFCバイエルンはもっと若いドイツ人を獲るべきではないのですか?
K:我々はそうしているさ。
  我々はラウ、バラック、そしてダイスラーが2006WMイレブンになる義務を負うことをすでに考慮に入れている。
B:では今度はバイエルンの攻撃陣を数え上げてください…
K:ピサロ、マカーイ、サンタクルス…
B:あなたは‐ウリ・へーネスとは逆に‐ブンデスリーガで外国人制限をするべきだと考えていますか?
K:このテーマについては人々は議論しなければならないね。
2092006年まで名無しさん:03/09/05 19:53 ID:3JMPVGsI
B:34歳まであなたは幾世代もの選手たちに会ってきましたね。
  今の世代は有能ですか?
K:若い選手達はとてもプロ意識が高くて責任も自覚している。
  しかし私は時々こう願うんだ、彼らがもう少し‐こうなんというか‐いやらしかったらなあ、と。
(※もう少し泥まみれになって頑張ればなあ、の意味かも)
B:ドルトムントでは選手達が給料の20%を放棄しなければなりません。
  バイエルンの緊急事態にはあなたもこういったことを受け入れますか?
K:私は支払う側の友人だ。
  私は多額の金を得ていて、それは成果に見合うものだと考えている。
  人は失敗した時のためにあらかじめ明らかな規定を設けておくべきだよ。
(※おおおお俺はこんな羽目に陥らないように手を打ってあるよーんの意か…)

以上。
2102006年まで名無しさん:03/09/05 22:53 ID:84fyybCs
兄者乙〜。あれ?アイスランド戦って6日だよね?

・・・いや。師匠は人でなしじゃないんだ。盲目なだけなんだw
2112006年まで名無しさん:03/09/06 01:52 ID:V8tflqZU
翻訳乙。
レーマンに関してはあっさりスルーなんだ…
インタビュアーももっと食い下がって聞いてるかと思った。

師匠、兄貴にケチつける奴に対しては本当に容赦ないよなw
2122006年まで名無しさん:03/09/06 03:36 ID:HxCxdSkA
おひさるによると、Die Weltでさらに舌鋒鋭く代表のFW連中を批判している模様。
クローゼ、クーラニー、ラウトと数はいるけどトップレベルには全然届かん、ノイビルなどは半人前だ、とか?
オサーン、代表の正念場を前にかなりハイテンションなのか。

一方レーマン発言に対して「カーンは世界一だよ」と言っていたヒッツ、さらにおひさる英に続きがアップ。
「楽しませてもらったよ。
彼は孤独な荒野の呼び声だね。(世間に容れられない改革者の意)
ことカーンに関してはどうしようもないね」
2132006年まで名無しさん:03/09/06 03:43 ID:HxCxdSkA
あんまり張り切っていろいろ言うと心配ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 代表がスカッと勝ってくれればいいんだけどな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


まあバラックが批判された側のフォローに回ってくれるだろ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 憎まれキャプテンと人望篤い新リーダーって図だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  カーンもそんな風にキャプテンになったしな
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2142006年まで名無しさん:03/09/06 17:13 ID:QJOX859.
高原番組忘れてた…
          ∧_∧
          (´<_,`  ) 静岡放送製作の
    ___  /   ⌒i   なかなか愉快な番組だったらしいぞ
    (    )     | |
  / ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2152006年まで名無しさん:03/09/06 23:13 ID:84fyybCs
自分も忘れてたよ・・・鬱だ。

Die Weltの兄貴記事見つけますた。
代表FWについておひさるより詳しく書かれてるけど、また他クラブサポから怒られそうな事を・・・
ttp://www.welt.de/data/2003/09/05/164039.html?s=1

おなじサイトにレーマンのインタビューもありますた。「オレあんなこと言ってネーヨ!」と言ってる模様。
長い記事だし直接兄貴と関係ある記事なのか微妙・・・なので参考程度に、どぞ。
ttp://www.welt.de/data/2003/09/04/163757.html
2162006年まで名無しさん:03/09/07 08:02 ID:NpUIs6ZM
眠い上にとほほな気分だがちょっくら仕事に行かねば…
カーンも怒ってるしな…

Jetzt wird Kahn sauer, schreit seine Abwehr an (42.): "Dichter ran an die Leute!"
42分、今やカーンは不機嫌になり、彼のディフェンスを怒鳴りつけた:
「おら詩人ども、俗世に帰れ!(※ぼけっと夢みてないで働け!の意かと)」
2172006年まで名無しさん:03/09/07 08:43 ID:jXm/GZJI
>>216
「おら詩人ども、俗世に帰れ!」
ワラタ。カーン、グート! 兄者、お出かける前のあわただしい中、ダンケ(w
カーンてこういう表現はインテリやなと思うんだが、他のとこでは…ゲフンゲフン
2182006年まで名無しさん:03/09/08 22:40 ID:rz1McMZQ
スコットランド戦を控えてのkicker記事。
ちと長い。連続投稿規制あるんかなー、ここ。

フェラーの辞任の脅しとこの結末についてのネガティヴな報道についてオリバー・カーン主将は
「神経が剥き出しでいるんだ。人々は少しばかり不安なんだ」
アイスランドでの90分の間、オリバー・カーンは何度か激しく怒りを爆発させた。
今オリバー・カーンは代表チームについて語る…
2192006年まで名無しさん:03/09/08 22:41 ID:rz1McMZQ
結果と相手:
「アイスランドは非常にコンパクト(※密な、若しくは頑丈な、の意)連中であり、伊達にグループ首位に立っているわけではない」
攻撃陣への彼のボディランゲージは功を奏さなかった:
「もし後ろから見ていてボールがすべってまた失ってしまったら、もうそれで絶望してしまうだろう。
これは明白だ:皆とにかくなんとかしてゴールされるのを免れさせようとする。
君がシュートを撃たなかったら、君は世界の問題についてあらゆる敵と戦うことになる。
しかし我々はまさしく有力なゴールの機会を持たなかった。
(※いいシュートチャンスがあったのに撃たなかったのなら問題だが、その機会もなかった、の意か)
2202006年まで名無しさん:03/09/08 22:42 ID:rz1McMZQ
攻撃面での不足:
「それを我々は分析しなければならない。
時には40メートルから死角をついてシュートが決まることがあるに違いない、それは頭ではわかっている」
(※この辺自信なし)

81分のカウンター後の彼の怒りの爆発:
「あんなプレーでカウンターを喰らって、とどのつまり君は1:0になって負けるところだった。
もし私が気をつけていたら、まあこの試合は0:0に終わったわけだが、私は退いてカウンターを許さないようにしなければならなかった。
君はこの日君がシュートを撃っていないことを70分から気づいていた。
そうしたら君は分析的に考え、言わなければならない:
1点で十分だ、我々はホームゲームを2試合残し、4ポイントとればいいのだ、と」
2212006年まで名無しさん:03/09/08 22:42 ID:rz1McMZQ
ミッドフィールドで失われた創造性:
「私はこういう物凄くネガティヴなやり方に自分を置くようなあほうではない。
これ以上ネガティヴなことは聞きたくない。
もう気分が悪いよ、ああもう気分が悪いさ。
いつもネガティヴなことしか話さない。
気違いじみているよ。
すべてが悪くてネガティヴで悪いんだ。
我々は予選で6ポイントとるだろうよ。
それを私は計算に入れている。
私はこれらの試合でドラマなんか作らせやしないからな」
(※この段落、悲壮で泣けるわ…)
2222006年まで名無しさん:03/09/08 22:43 ID:rz1McMZQ
休み前のバラックとヴェアンスとの論争:
「私はボールを遠くへ蹴る、なぜならGKとして私がそれを決定したからだ。
このようにふるまうべきだと思ったから人目につくようにわめいたのだ。
ボスがどうあらねばならないか、長い間議論したわけではない。
我々は必ずしも後方からプレーをおし進めることができるわけではない。
既にバラックが正しいことがあったよ、彼が私に言ったんだ、長いボールは有効じゃない、なぜならアイスランドの連中はシンプルにヘッドが強いからね、と。
(※バラックの主張が正しいこと、バラックがチームを率いることを認めた発言ですね)
2232006年まで名無しさん:03/09/08 22:43 ID:rz1McMZQ
間接的に辞任をほのめかしたルディ・フェラーの怒りの爆発:
「瞬間的にすべてに非常に感情的になって、神経が剥き出しになったんだよ。
人々は少しばかり不安なんだ。
私はむしろ冷静だよ。
我々はすべての力を結集して団結するんだよ、私自身の、そしておそらく他の若い連中によってなされるんだ」

普遍的な混乱:
「皆が少しばかり混乱している‐なぜなら我々はゴールを決めていないからだ。
だからこそ私は強大な相手の試合に勝ちたいと思っている:なぜなら勝利は自信を与えてくれるからね。
休み明けのイタリア相手にいい試合をしても効果はないんだ。
我々は1ゴールを必要としている;我々をなにかしらに創り上げてくれるようなゴールを」
2242006年まで名無しさん:03/09/08 22:47 ID:AxLuMJ9c
スコットランド戦:
「ドルトムントで、我々はWMプレーオフのウクライナ戦を4:1でもって勝ち抜いたんだよな、験がいいよ。
スタート地点は大変よろしいよ、一勝一分けで我々はEM予選通過だ。
他の国はこれを喜ぶだろう。
代表チームに対して高い要求をすることは確かに正当だ。
だが私はこのすべてのネガティヴ劇場に感銘を受けることを認めやしないからな。
今、我々にはきっちり叩いてやるまであと二日ある。
我々はいつだって我々のゴールラインに到達するんだ」

以上。
ビール入ってるしちと疲れてるんで推敲してないっす。
カーンのこの悲壮な前向きの姿勢、昨季のCLリーグ戦後半を思い出すっす。
2252006年まで名無しさん:03/09/08 22:59 ID:AxLuMJ9c
いやー、読み返すと最低レベルの訳ですなあ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ゴシップの方が本領だもんなあ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


もっと暴言吐くかと思ったけど
それでもいろいろカーンなりに気をつかってるみたいだなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 極右派以外の人間が読めば
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  「どこがだ!?」って感じでしょうが
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2262006年まで名無しさん:03/09/09 09:09 ID:Q0LeBgRg
兄者乙です。
兄貴大変そう…スコットランド戦が不安。
ダイスラー怪我したし、モヤーイ奮起してくれい…
2272006年まで名無しさん:03/09/09 21:03 ID:i/wFpwKY
兄者乙!

自分中道左派の人間ですが、極右派の兄者と同じくカーンなりに気を使ってる
なあと思いますたよん。
つーか、言いたい放題できないほど、事態をヤバイと思ってるのかもですな。
2282006年まで名無しさん:03/09/09 21:32 ID:qUifY9eM
兄者乙ー
なんか、主将でもGKでは試合を動かせないもどかしさが感じられてつらい・・・
明日の試合出場選手達よ頼む!勝利を掴め!
2292006年まで名無しさん:03/09/09 23:25 ID:MMZncT06
カーンよか先にフェラーが切れちまったからなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) チームの雰囲気の立て直しは
   (.;´_ゝ`) /   ⌒i  できてるんだろうかねえ
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


バラックには辛いだろうが思いっきり活躍してくんないと
俺、kickerの予想布陣を見て激しく不安になってしまいましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 次代のキャプテンたるもの
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ここで白旗を揚げるのが果たして賢明か
   /   \     | |   まあ評価の分かれるところかもな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2302006年まで名無しさん:03/09/09 23:26 ID:MMZncT06
大体EM本選がないとまた暇ができてしまうんで
カーン的に非常に心配、いろんな意味で
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2312006年まで名無しさん:03/09/10 07:28 ID:ydV.jK5I
さて本日は地元で日本vsセネガルなわけだが
正直EM予選の方が気持ちはテンパッてるぞ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 結果がどうであれ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  別に日本は失うモノもないしなあ
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


……非国民?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
232 :03/09/10 16:37 ID:9Pp/YeZw
失うモノはなくても、バイヤンファンにはウリ&ルンメニゲが
今日ビッグスワンに行くらしいから得るモノがあるよ。
2332006年まで名無しさん:03/09/10 18:15 ID:i9rdPToo
>>232 そうなんだってなあ…今日は家で観戦。
試合開始前に、BILD9/9インタビュー。

「早い時点での1:0が非常に重要」
代表チームキャプテンオリバー・カーン(34)とのインタビュー
BILD:あなたはルディ・フェラーが選手達のひどいプレーに対して怒りを爆発させて牽制したことを感謝しましたか?
Kahn:監督は自身をチームに深く印象づけたよ、それは確かだ。
     ただ我々はプレッシャーから解き放たれてはいない。
     EMへの予選は他と比較にならないほど重要なんだ。
B:あなたはキャプテンとしてもう一度チームに話をしますか?
K:平凡なアリバイ危機会議のようなことはしないよ:『我々は草を食わなくちゃならん』みたいな。
  (※どう解釈したものか、謎の言い回しだ…)
  私はむしろ個別に話すね、若い選手達に率直に、マッサージ室でとか、食事の時にね。
2342006年まで名無しさん:03/09/10 18:16 ID:i9rdPToo
B:しかしチームのホテルで、あなたとミヒャエル・バラックとルディ・フェラーの間で既に三者会議が持たれていますが…
K:そう、顔をつきあわせて本当のことを話している。
  親密になったら、経験を積んだ選手はリードしなければならない。
  今のこの重圧の状況下で、私に刺激を与えてくれという欲求を私自身は感じている。
B:ドイツはなお本命だとベルティ・フォクツは言っていますが…
K:そりゃあ奥ゆかしく控えめな言葉だね、戦術的な理由で自分達を矮小に見せてるんだろう。
  内心では、彼はスコッツを正しく熱くさせてるのさ。
B:アイスランド戦の後なので、人々はドイツに不安を抱いているに違いないのでは?
K:我々はもうゴールを1本決めなくちゃならない。
  もし我々がスコットランド戦で早々に1:0にすることができたら、それは我々を解放することができるだろう。
  WM予選プレーオフの4:1のウクライナ戦のように‐ここドルトムントに70000人近いファンが戻ってくるんだ。
  ものすごく感情のこもった試合になるだろう。
2352006年まで名無しさん:03/09/10 18:17 ID:i9rdPToo
B:あなたは燃えていますか?
K:皆が燃え上がるだろう試合がとうとうやってきたんだ。
  すべての人が、この試合がどんなに重要か認識するためには十分なほど聡明だよな。
  我々は句読点を打たねばならない。
  既にもうロッカールームでは全身でスコッツを実感しているに違いない:
  俺たちはスタジアムのここではジェントルマンさ、だがピッチへ出たら…

以上。
さて9時間半後には天王山。
2362006年まで名無しさん:03/09/11 23:47 ID:84fyybCs
兄者乙です。完封とまではいかなかったけど勝って良かったのう。

ユーロの次はCLとブンデスだ、というわけで兄貴の無失点記録についての記事。
ttp://www.bundesliga.de/news/liga/articles/03980.php
2372006年まで名無しさん:03/09/12 02:16 ID:l9ytcNn2
舌禍というか発言の取り沙汰されたバラック、ボビッチ、カーンが
それぞれ期待された役割をなんとか果たせたようでよかったっすね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) へなぎも期待どおりだったしな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


またバイヤンの日々が戻ってきましたね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 日本語サイトオープンおめ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2382006年まで名無しさん:03/09/14 09:39 ID:h65LWihs
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
2392006年まで名無しさん:03/09/14 09:43 ID:h65LWihs
…という気分でしたがまあ仕方あんめー、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 昨夜は久々に兄者が怒り狂ってたことは
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ヒミツです
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


いやー、バイヤンの試合であんげに頭きたの
初めてらったいや
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) だっちょもねー試合らったすけの
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2402006年まで名無しさん:03/09/14 15:12 ID:SpfGsoso
兄者のお怒りはごもっとも・・・
CLが果てしなく不安です
2412006年まで名無しさん:03/09/17 06:28 ID:D00GTnDc
今朝は全文読んでる時間ないが
試合前に読んどかないと眠れないやね、ハーグリーブス記事。
はよ帰るわ。
2422006年まで名無しさん:03/09/17 09:19 ID:Q0LeBgRg
いよいよCLですね・・・
海外板のバイヤンスレ見てると心配になりますが
ちょいと訳が入ったのは兄者?w
2432006年まで名無しさん:03/09/17 16:11 ID:.vhPit9.
ttp://www.playerwatch.co.uk/pw/
ttp://www.playerwatch.co.uk/pw/player.asp?cid=423
兄者。
このサイトはゴシップ紙サイトまでは網羅してないけど、
独と英の兄貴記事追い掛けるには便利だと思われ。
2442006年まで名無しさん:03/09/17 19:36 ID:AP9DSiyU
バラックの反論読んでる暇がない…
http://de.sports.yahoo.com/030915/226/3n2ig.html
の記事もきちんと訳してる暇がない。
で、カーンの発言部分のみ抜粋。

「戦術的に統制のとれていないサッカーが行われた。これが我々の問題だ。
我々はヴォルフスブルクでは傷ついた鹿がうろうろ走り回るように、センスも理解も欠けていた」
「我々は守備的ミッドフィールドの領域で戦術的に優位を保てる、整った選手を必要としている。
そこでプレーする選手はよく考えなくてはならない」
「オーウェンは多くを請け負い、よく走る。
しかしまず第一に安定性が求められるのだ。
我々は彼にそうなってほしいと思っている」
「イェンス・イェレミースが我々にとっていかに重要か、ということだね」
バラックについて
「すべてOKだが、彼はもっと別な領域で重要だ」
キャプテンはすべての選手達が再びもっと厳しく守備に力を入れることを強調した:
「人々はFCバイエルンが過去どのようにして成功を掴んだかよく考えてみるべきだ」
2452006年まで名無しさん:03/09/17 19:44 ID:AP9DSiyU
発言内容にそう問題があるとは思えないのですが
守備大崩壊の車屋戦の後、自身の3失点にもかかわらず
MFを批判したことについて騒がれているのかな、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) しょーがねえ親父ですね、と
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


けど、別に「口汚く罵っている」わけではないとわかり安心
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) バラック記事も読みたいんだけど
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  宿題やってCLに備えて寝なくちゃなんだよなー
   /   \     | |   兄者、睡眠不足に弱いです
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

2462006年まで名無しさん:03/09/17 19:51 ID:AP9DSiyU
>>243 ありがとうです
ただ今回の件で英訳記事に疑問を抱いた俺でありました、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  海外スレで言ってる人もいるけども
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   もはや独語ソースでないと真偽がわからんわという感じだな
   /   \     | |    日本のYAHOOも適当な訳がアップされたりするからな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ところで俺らはミネキたんのファンです、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2472006年まで名無しさん:03/09/17 20:04 ID:84fyybCs
兄者乙です。あの記事読んで「口汚く罵る」なんてどーゆー解釈なんだか。
ま、ミネキ訳は単なるネタですからw
しかし車屋戦の1点目は兄貴のミスらしいからな・・・確かにしょーがねえ親父だ。

>>242
何事かと見に行ったら、一瞬難民兄貴スレに迷い込んだかと思ってたまげた。

2482006年まで名無しさん:03/09/17 20:41 ID:1A3PmXqM
イングランド代表選手に苦言を呈したということで
イギリスマスコミはやや過剰反応してるかもですね。
今日の相手はセルティックだし〜
2492006年まで名無しさん:03/09/17 20:56 ID:/t5PIzAs
兄者感謝です。ほっとした。

>>247
胴衣。あすこ、ふだんの昼間は数件くらいしかレスつかないだけに…。

とあれほっとしたとこで寝るっす。
2502006年まで名無しさん:03/09/17 21:26 ID:TGkIPqEc
おひさるの訳はマイルド風味だったのか
名指しかそうじゃないかだけだけど
2512006年まで名無しさん:03/09/17 21:29 ID:VX2Nl4IE
なんだ。みんなミネキたんに釣られたと言うわけか。
兄者ありがとお。
カーンの言うことも一理あるんだよね。去年は「攻撃的なウツクスィ」サカー
目指したおかげで守備崩壊=一次であぽーんだったから、守備に力をいれろって
言いたいのは。んでもって「自分もすまんかった」と言わないのはヨーロッパ人の
デフォルトが「自分の非は認めない」謝らない民族だから(w
でもカーンはチームメイトは絶対けなさないから信頼されてるんだって、一年前に
ドイツの記者さんが書いていたけど、ここ一年で随分変っちゃったなあとは思って
いる。
それにしても、なんつーか、色々たまっていた人たちもいたんだなあと思ったよ。
2522006年まで名無しさん:03/09/18 07:20 ID:AKVCXLsk
昨季に比べたら夢のような朝です、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ほれ出勤出勤
   (*´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2532006年まで名無しさん:03/09/18 21:47 ID:84fyybCs
そうですな。今日は気持ちよく出勤できました。

バラック記事も気になりますがKickerのハーグリーブスのインタビュー見つけたので貼っときます。
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=288314&liga=1&saison=2003/04&spieltag=6&gruppe=7608
2542006年まで名無しさん:03/09/18 22:06 ID:ydLm9kV.
>>253の訳はですね、
「わかってないのはカーンだっつーの!
俺はちゃんとやってるっつーの!」です、いやマジで
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ハーグリ坊やかなりキてます
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ヤヴァイです、いやマジで
   /   \     | |   
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


まあバイヤンのレギュラーたるもの
そんくらいの鼻っ柱がなくてはいけません
くやしかったらお互いがつがつ働けばよいのです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 坊、いまのところイギリスからのオファーを蹴って
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  バイヤンでやってやるぜってな感じで威勢いいな
   /   \     | |  若造もオヤジもがんばれ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2552006年まで名無しさん:03/09/18 23:25 ID:84fyybCs
兄者即効レスダンケです

言われっぱなしでないハーグ(・∀・)イイ! バラックもイイぞ! もっと(・∀・)ヤレ!
だけど兄貴はそろそろ止めようや・・・
個人的には「ようやく、しおらしくなっきたオリ韓」なんてつまんないけどね・・・
2562006年まで名無しさん:03/09/19 00:08 ID:ydV.jK5I
昨季の泥沼の頃、俺らはいいプレーをした、まだいけると一人必死に言い続け、
ブレーメン戦後「何が悪いかわからない」と途方にくれた
シャイセオヤジを思い出すとですね、
暴言を吐き続けるのはまだましと考えます、俺はね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ふーん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

もはや恥も外聞もなくがなりたてるのがカーンの仕事です
フォローはヒッツとバラックがやります
栄光を掴むかどん底に落ちるまで突っ走り続けるのではないでしょうか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ふーん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2572006年まで名無しさん:03/09/19 00:17 ID:ydV.jK5I
…ただやはり本領はもっとぶっち切れたアタマをフォローするところにあるんじゃねーかな
エッフェが居た頃以前とかこの前のフェラーの騒ぎの後とかね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) そーゆー時は余計なことを言わず
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  気ぃ使ってるみたいではあるかね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


もうそういう立場でないのが気の毒かな、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) やっぱりなんも考えてない舌禍かもしんないぞ、と
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  以上極右の兄者の必死な言い分でしたとさ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2582006年まで名無しさん:03/09/20 00:25 ID:rYdmsx0I
2592006年まで名無しさん:03/09/20 00:27 ID:84fyybCs
ここ来るのに手ブラでは何なので、BILDは既にチェック済みだと思うので違う記事貼っときます。
さすがKickerは冷静な書き方。
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=288376&liga=1&saison=2003/04&spieltag=6&gruppe=7608
こっちはゴシップっぽい書き方だのう。
ttp://www.n-tv.de/3184654.html
しかし、この件についてはBILD記事が一番面白そうですな。

とりあえず明日の薬屋戦には出られるようだけど、ハーグインタといい、あらゆる方面で兄貴の行く末が心配でならん・・・
こういう時にかぎって、明日の早朝からネットができなくなるのが歯痒い。
2602006年まで名無しさん:03/09/20 00:30 ID:rYdmsx0I
258です。259さんと結納?(w
すみません。n−tvのリンク、404が出ました…。
2612006年まで名無しさん:03/09/20 09:13 ID:1o.w0DWs
明日まで出張中で読めないなり〜
淋しい病を疑う難民スレが憎いなり〜、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今会議室からコソーリH"繋いでます
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  このダメ人間は…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2622006年まで名無しさん:03/09/20 15:22 ID:mxKMPJVk
我慢できす出先で独語辞書購入。本日のBILD訳。

カーン独占インタビューIN BILD
私の目は悪い状態にある
「オリー・カーンは、何がどうでも、彼が立ってきた場所であるゴールに立つ。
彼がチームのために自身を犠牲にすることは高く評価されている。
それが彼の偉大さを証明している」カーンの同僚ミヒャエル・バラック
オリバー・カーン(34)の眼病の謎。
BILDインタビューで彼は彼の苦しみについてこのように述べた:
「こいつの正体については不気味に感じている。
医師団は血液検査と眼の分泌液塗沫検査を行った」
今日のレバークーゼン戦でもカーンはまた気丈にゴールに立つ。
ともかく:まず彼は額にバンドをしてプレーする。
セルティック戦のウォーミングアップで彼がつけていたものだ。
汗が眼に流れ込むのを防がなければならない。
カーン:「汗で、気が狂うほど、焼けつくように痛むんだよ。
太陽がまぶしかったら、さらにその上にキャップをかぶる。
どんなふうに見えようとかまわない。
私は自分の眼を守らなくちゃならないんだ」
2632006年まで名無しさん:03/09/20 15:25 ID:mxKMPJVk
それどころか彼はもう保護めがねを必要としているのではないだろうか?
オランダ代表選手エドガー・ダーヴィッツ(30)は緑内障で2度手術を受けており、
汚れた泥の粒子から彼の敏感な眼を守るためのめがね無しでフィールドに出ることはない。
これはカーンの役に立つだろうか?

(む、本文長すぎエラーのため半端なところだが切るです)
2642006年まで名無しさん:03/09/20 15:25 ID:mxKMPJVk
今回初めて、我らが守護神は3ヶ月以上も彼を苦しめている長引く結膜炎についてこのように語った。
カーン:炎症が化膿に進行している間は点眼をしている。
    私は6月から抗生剤を使っているが効果が無い。
    そうしなかったらもっと速く進行しているだろうが。
今は何が役立つのでしょうか?
K:医師団は血液検査と眼の分泌液塗沫検査を行った。
  来週結果が出たら、正確な診断と的確な治療が望めると思う。
あなたの視力は危険な状態にあるのですか?
K:いいや。永続的なダメージはない。
  計測の結果、私の視力は100%保たれている。
それでもカーンは付け加えた:
「私はこの件について軽く考えていた。
そして今はこいつの正体を恐ろしく感じるようになった。
私は通常より3倍も4倍も集中しなければならない。
これは神経を非常に使うことであり、大きな重荷だ」
願わくば、彼が多くを背負い込み過ぎないことを…
2652006年まで名無しさん:03/09/20 15:33 ID:mxKMPJVk
素人療法で漫然と抗生剤使ってたりしなかったろうなあ…
ちゃんと医師の指示の元に治療しないと…
と、少し心配ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 生活管理に問題がなくもないからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ところで会議終了間際に地震があってたまげましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 一瞬、旅先で消息不明になるかと思ったな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2662006年まで名無しさん:03/09/20 16:51 ID:jlhmA.a6
兄者おつです。
>汗で、気が狂うほど、焼けつくように痛むんだよ。
ううう・・・。変わってさしあげたい!
ところで、兄者地震ということはこっちにいらっさるんですね。
埋まったらハモニカ吹いてください。掘り出しに参上しますw
2672006年まで名無しさん:03/09/21 01:17 ID:SUmSMino
カーン、かあちゃんが看護士だからねえ。
もしかしてかあちゃんの指示に従ってたとか?(ありえねえ)。
シモーネさんも医療事務とかやってたらしいんだよな。
今まで清潔な生活に慣れ過ぎてたから、雑菌うじゃうじゃの生活に対する耐性
が出来てないんじゃないだろか?(w
2682006年まで名無しさん:03/09/21 03:36 ID:VHQQzJNM
>>雑菌うじゃうじゃの生活に対する耐性が出来てないんじゃないだろか?(w
ワロタ。 あのバカップルは、豚小屋でも平気で暮らしてそうだ。
269267:03/09/21 10:04 ID:Z1dsYRKM
兄者、一晩経って読み直したら少々きつすぎた。スマソ。
ここに書き込むことじゃなかったな…。
2702006年まで名無しさん:03/09/21 16:08 ID:cWK007Rg
さてBILD。

オリバー・カーン 彼はボールを止めて、キスをした
その痛む眼は閉じられ、頭はうなだれた:オリバー・カーンは憐れみをかきたてる写真を提供した。
彼のバイエルンとレバークーゼンとの最高の試合は3:3に終わり、新たな首位シュツットガルトに3ポイントのビハインドとなった―
そして今シーズン既にカーンは3回目の3失点を喫している。
苦い真実:カーン、ゴールの巨人はもはやこれ以上「防げないボール」を止められない。
バイエルンのキャプテンはゴールに立つ。
3ヶ月前からの長引く結膜炎にもかかわらず。
14:15、カーンは芝生に走り出た。
雲ひとつない晴天、25度、カーンは太陽に目をやり、黒い額バンド(タオル地の、自分で買ったもの)を金髪の上につけた。
汗や埃が眼に入っていらつくことがないようにだ。
ヘンケコーチは控えのレンジングとシュート練習するカーンを観察した:「すべて通常通りだ」
試合開始前:カーンは汗をぬぐいとれるよう、タオルを後ろのゴールネットの右のポストに掛けた。
34分。2度目の攻撃で2度目のゴール、どちらも防げなかった。
2712006年まで名無しさん:03/09/21 16:08 ID:cWK007Rg
しかし「カーン火山」噴火!
GKは彼の守備陣を叱り飛ばした。
額バンドを頭からもぎとり、彼のゴールに投げつけた―ここから彼は防護なしでプレーする…
しかしレバークーゼンはカーンにほとんど汗をかかせられない。
バイエルンは同点に追いつき、そしてバラックによって3:2となり、カーンは雄叫びでゴールゲッターを祝福した。
彼のゴールに飛んできたファンの一撃、カーンはそのボールを確実にキャッチした。
そして彼は幸福でそのボールにキッスした(73分)。
84分。ポンテがコーナーからの短いボールを追う。
セルティック戦(2:1)のトンプソンのヘディングが決まったところへドンピシャリ。
しかし今回はカーンはその砲弾を弾き出した。
試合後、芝生の上ではインタビューはなかった。
シャワーの後、カーンはBamSに語った:
「私は前もって医師から抗生剤をもらっていた。
ゆいにそれが効いたんだ!
そして見ていてごらん、この問題は片付いてる。
私が額バンド投げ捨てたのはもう私はそろえを必要としなかったからさ」
2722006年まで名無しさん:03/09/21 16:11 ID:cWK007Rg
おっと、>>271後ろから3行目冒頭、×ゆいに ○ついに
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ……兄者、言っていい?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


   ナニ?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) これ、遠まわしに引退勧告の気配
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  漂ってない? 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2732006年まで名無しさん:03/09/21 16:14 ID:cWK007Rg
  …………
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) (…しまった)
   (#´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


以下ry
2742006年まで名無しさん:03/09/21 16:19 ID:cWK007Rg
>>269 気にすることはありませんよ、と
          ∧_∧
   .∧_∧  ( ´_!_` ) お気遣いダンケシェーン 
   ( ´_!_` ) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|__
    \/____/ (u ⊃
2752006年まで名無しさん:03/09/21 16:58 ID:84fyybCs
兄者乙です。無事ご帰還えがった。

おいたわしや兄貴。・゚・(ノД`)・゚・。だからグローブつけたまんまでこすっちゃダメだってば!
ttp://www.zdf.de/ZDFde/img/16/0,1886,2220688,00.jpg
まずは原因がわかるまで気が気でないっす。すぐ治る程度であることを祈る・・・

>>260
あれ?自分は問題なく見れたんですが・・・スマソです。
2762006年まで名無しさん:03/09/21 18:53 ID:cWK007Rg
いや、ま、引退勧告云々は俺らの妄言なんで泣くこたありませんよ、と
やっぱ来年日本に来てほしいっすからね、と
     ∧_∧ 
     ( ´_ゝ`)       ;.; :.
    /   \      ::◎.:,
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ|〃
  __(__ニつ/  FMV  /_l ̄l___
      \/____/  (__)
277269:03/09/21 22:31 ID:cEr2E1W2
いやこちらこそビッテシェーンです…。
出張帰りで長文訳、お疲れさんでした。

来日かあ…。来日したらいろんなとこを見て欲しいんですけどね、
トヨタ杯やW杯の時は練習場とゴルフ場とホテルしか行かなかったらしいから、
日本に対する印象薄いみたいですよね。桜の頃が最高なんだけど、その頃は
ブンデスのシーズン真っ盛りだからなあ。
2782006年まで名無しさん:03/09/21 22:39 ID:9OH9J8p.
弟者…!!!!
2792006年まで名無しさん:03/09/22 07:36 ID:kabW3Ww2
…さて久しぶりに弱音でも吐くかな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ……
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


もうだめだ…
          ∧_∧
          (´<_,`  ) by吉田戦車
    ___  /   ⌒i   遊んでないで出勤しなさい
    (    )     | |
  / ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2802006年まで名無しさん:03/09/22 09:02 ID:Q0LeBgRg
よくわからないけど兄者頑張ってくだされ・・・
2812006年まで名無しさん:03/09/22 16:09 ID:U.uPahUs
兄者もあれでノックアウトされたのかなあ・・・
俺もカナーリ来た。兄貴の輝くような笑顔。しかしそれはどっかのスレの
嘆いてる人々とは違う、なんというか「そんなに好きなのかああ!」っていう
嫉妬。姉貴には抱いてなかったこの気持。なんだよ、俺。アフォじゃあ。
兄者の悩みがもっとシリアスなものだったらスマソ。
282275:03/09/22 22:40 ID:84fyybCs
>>276
いえ、泣いてるのは引退勧告に反応したのではなくて
「汗で、気が狂うほど、焼けつくように痛むんだよ。」という部分っす。・゚・(ノД`)・゚・。

独ソースはどこ探しても統計と悲観論ぽいのばっかだったので、今日は手ブラで失礼。
兄者の弱音は写真だろうか?それとも記事だろうか?

兄者・・・イ`
2832006年まで名無しさん:03/09/23 07:59 ID:qrDWwlKA
俺もいい加減悲観論にめげたし
ちと疲れてたんで21時から爆睡しましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まあお気の毒
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  どこのスレ言ってもアレだしなあ 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


嫉妬ってのはナイ。
小娘が心の支えになればいいくらいに思うし。
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 心の支えというより
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  逃避の引き金になってんじゃねえかってのが 
   /   \     | |   心配なんだよなあ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2842006年まで名無しさん:03/09/23 08:07 ID:qrDWwlKA
せめて禁酒禁煙で節制してくだされ、ディスコもやめれーと言いたいのですが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者のタバコ・ビールの量は増えてるけどな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ブンデスワーストキーパーとは何事ぞ!!
      / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
  ____/  FMV  /
   \/____/
   ∩     ∩  ∧_∧
|‖ | | ∧_∧| | (´<_`  ) おお元気元気
‖  | (# ´_ゝ`) | /   ⌒i  
   \    / (__ニつ| |
    /    /‖|  |   | |
 __/___ /__|___ .| .|____
              (u ⊃
2852006年まで名無しさん :03/09/23 22:12 ID:xKfYC3BM
ルンメニゲ、カーンにハッパかけてるのかな?
ttp://de.sports.yahoo.com/030923/8/3nkuz.html

まだ必要とされてるんだよ…。しょげるな、兄者。
2862006年まで名無しさん:03/09/25 05:55 ID:6xfx0ZWI
さて目一杯逃避してる俺らですが
すみません>>285 思いっきりしょげてますよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  読むこた読んでるんだが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  訳す気力がないんだよなー 
   /   \     | |   兄者ひ弱なもんで
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


浮気しようがスピード違反や駐車違反しようが
こんなにめげなかったけどなー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  同僚が「戦術君」フラッシュ教えてくれて
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  それで少々和んだけども 
   /   \     | |   厳密な意味でサポでない我ら異邦人は辛いっすね
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2872006年まで名無しさん:03/09/25 05:59 ID:6xfx0ZWI
とりあえずドルおめ、さらばラウタン…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  日はまた昇る
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  逃避は土曜までにしておきたいもんだな、と 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2882006年まで名無しさん:03/09/25 10:23 ID:Q0LeBgRg
兄者が(´・ω・`)ショボーンしてると淋しいではないですか…
でも今はどこ行っても面白くないことばっかりですね。
要は試合で結果が出せればよいのですが。
2892006年まで名無しさん:03/09/25 19:07 ID:84fyybCs
ゴシップ紙の煽り記事読んでも気が滅入るでしょうから、おひさるより。
そのうち日本語訳も出るでしょうが、逃避が長引くのも辛いでしょうから。
ttp://www.fcbayern.t-online.de/show.php/de/club/archive/news/11775.php?contentpage=%2Fde%2Fclub%2Farchive%2Fnews%2F11775.php&fcb_sid=da5259bc0a3b36fe04648f0af88dce02

まぁ、ドイツのゴミはねぇ・・・
あの国は成功者に対して厳しくて、給料に見合わない働きするとボロックソ叩かれるらしいっす。
兄貴が復調しないうちは煽り続けるでしょうが、あんまり深刻にならなくてもいいと思いますよ、と。
2902006年まで名無しさん:03/09/25 20:12 ID:dEISPOMY
優しさが身に沁みる…ありがとうです>>289
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 大人ですね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者に爪の垢煎じてやってください 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


も、ささやかに和むのはこことアソコだけですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ………
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
2912006年まで名無しさん:03/09/25 20:12 ID:3czVa9nM
半世紀が過ぎても日本にとって戦争がタブーなのと同じく
向こうは英雄がタブーだからなー。日本より厄介かもしれん
2922006年まで名無しさん:03/09/25 20:13 ID:dEISPOMY
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  うっとおしいからいい加減にしろ
 ビシΣ( (,,__',ニニニ    ⌒i  湿っぽい香具師め
    /   \  l   | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
293289:03/09/26 00:01 ID:84fyybCs
いやいや・・・こちらこそ兄者には世話になりっぱなしで。
自分にできることといったら記事探すくらいなんで・・・戦術君フラッシュ和んだっす。

Kickerに>>289の内容が詳しくUPされたんで貼っときます。
ttp://www.kicker.de/content/news/artikel.asp?folder=3100&object=288597&liga=1&saison=2003/04&spieltag=7&gruppe=7663
2942006年まで名無しさん:03/09/26 21:42 ID:75Xd6uiE
今kicker記事読んでおります。すげーなkickerのツッコミ。
ワクワクするような意地悪いインタビューなり。
長いんでもうしばらくかかる…翻訳リハビリにはちときつい。
2952006年まで名無しさん:03/09/26 22:48 ID:AFHjNUY2
>>294
兄者、ダンケです。
機械翻訳で読んで細部わからんながらすげーオモロイ、と思ったもんで、
兄者の訳で読めるのが嬉しいっす。急がなくていいっすよー。
2962006年まで名無しさん:03/09/26 23:24 ID:ydV.jK5I
「私は一切を受け付けない」
FCバイエルンのGKはガラスのように透明に立場を示した:
彼の調子、所謂防げないボールのこと、バラックとの主導権争いの可能性そしてスポーツマンとしての見通し。
kicker:カーンさん、なぜFCバイエルンはブンデスリーガ6試合で10失点しているのでしょうか?
Oliver Kahn:我々はほとんどいつものシーズンで、特に出だしで似たような問題を抱えていた。
      去年の第一の話題は、我々を困難に結びつけた白いバレエのことだった。
      解決策はサッカーの基礎にある:
      我々は決闘に勝ち、規律のとれたプレーをしなければならない。
k:あなたはレバークーゼン戦の後、時々はゴールにボールは入れられるものだと言いました。
  本当にそんなに単純なことなのですか? 
OK:質問が理解できないが。
k:率直に、あなたはいつもボールを止めようと努力しているけれど、あなたの眼はそれを捉えられない。
  あなたはもはやこの要求に応えられないのではないですか?
OK:私はすべてが絶対にそんなドラマチックなものとは思わないね。
  少しの間ツキがないんだ。
2972006年まで名無しさん:03/09/26 23:25 ID:ydV.jK5I
k:あなたは以前は運ではなくむしろ自分の能力を頼みにしていました。
  今はもう違うんですか?
OK:今日でもそうしているさ。
  しかしあんたもGKなら運に頼ることもある。
  ボールが太陽の角度からゴールに叩き込まれる。
  しかしそれもまた素早く変わる。(※この辺意訳)
k:カール・ハインツ・ルンメニゲもまったく客観的に、かつてのあなたは不可能を可能にしていたと言いました。(※ちょい意訳)
彼は間違っていたのですか?
OK:こういう局面では私は意固地なんだ、私は私の道を行く。
   私は自分を信じている。
   私がそうしてきたようにやる。
   今まで完璧だったことが、突然すべて間違いだったということはないだろう。
   だから私は1ミリメートルだって道を逸れたりしない。
k:それは具体的に言うとどういうことですか?
OK:私は働いて、そして練習で確実性を手に入れるだろう。
2982006年まで名無しさん:03/09/26 23:26 ID:ydV.jK5I
k:フランツ・ベッケンバウアーはレバークーゼン戦後、あなたの調子がよくないと言いました。
  ルンメニゲはこれは「決して彼の眼によるものではない」と言明しました。
  これらの言葉は調子を落としていることに何か別の理由があることをほのめかしているのではないですか?
OK:皆、束の間、何かわかるのさ。
   私はそれらに決して影響されはしない。
   二つや三つの試合が私を狂わせることなどない。
   そして私のやり方は以前は成功を収めていた。
   私のプライベートのことが世間にあらわになった時、カーンはもはやスポーツマンとして見なされる対象ではなくなった。
k:あなたはあなたの仕事のことでは批判はないと考えているのですか?
OK:まあいくつか数字のことはあるね。
   私は今私のことをこう見なしている:
   私は今シーズン11試合をプレーした、ブンデスリーガで6試合、代表で3試合、それからDFBポカールだ。
   12点喰らったが一試合あたり1点だ。
2992006年まで名無しさん:03/09/26 23:27 ID:ydV.jK5I
   私はヴォルフスブルク戦では失敗をひとつやらかした。
   しかしハンブルクでは高原のシュートを1本止めた―謙虚に申し上げるが―世界の誰もが止められないようなやつだ。
   そして人々は私が止めなければならない止められないボールについて討論している。
   私は批判の1%は厳粛に受け入れるが、GKのプレーのことをわかりもしない人々の99%の批判は受け入れない。
   だが私は全部は受け付けない。(※タイトルとニュアンスが違って読めます)
k:月曜日にあなたはウリ・へーネスマネージャーに会いましたね。
  テーマはあなたの最近の立場についてでしたか?
OK:我々はこうしたことについて何度も何度も話し合ったよ。
3002006年まで名無しさん:03/09/26 23:27 ID:ydV.jK5I
k:土曜日、あなたはハーフタイムに非常に大声を上げていましたね。なぜですか?
OK:お決まりの質問だね:かつてよかったことが悪くなった、と。
   (※以前は俺が怒鳴ってもどうということは言わなかったのに今は批判するのか?という意だろうか…?誤読か?)
   だが、私は私のスタイルを変えないよ。
k:それは極端な仕事ぶりですね。
 あなたはもはやきついトレーニングはしない方がよいのではないですか?
OK:私は先週もいつもと同じように練習したよ、同じようにハードにね。
   たくさんの筋トレ、たくさんの森でのランニング、たくさんのGKトレーニング。
   若い連中が耐えられないような課題をね。
k:筋力トレーニング室にはあまりしばしば行かないようですが?
OK:なんと馬鹿馬鹿しい。
   私はいつもやってきたとおりのプログラムを続けているよ。
3012006年まで名無しさん:03/09/26 23:32 ID:g.uqq1tU
k:バイエルンの2002/ 03年鑑であなたは体重を91キロと申告していますが、最近は93キロですね。
  2キロ増やしたのですか?
OK:私は瞬間的には93キロある。
   2002WMには91.8キロだった。
   人間年を経れば幾分増えるものだ。
   それに加えて、私は常に90キロから93、4キロの間にあるんだ。
k:あなたの生活の変化はあなたの職業に適していますか?
OK:そりゃまた、私がいつもお祝いやパーティーに出て、アルコールや煙草を離さないような印象をもたらす表現じゃないか。
   奴ら、これらの写真を撮るのに6時間待ち伏せしたんだ。
3022006年まで名無しさん:03/09/26 23:33 ID:g.uqq1tU
   我らが世界はなんだか異常なものになってしまったね。
   私がビールか何かを1杯飲むと、カーンはまた一晩中飲んでましたってことになるんだ。
   真実はこうだ:私は煙草を肺まで吸ったことは決してない、私はただふかしているだけだ。
   土曜日のボリス・ベッカーの「ラウロイス(※?)ゴールドトロフィー」では私は水しか飲まなかったし、
   オクトーバーフェストではまったくほんの少ししかアルコールに接していない。
   私はファイターだがけじめはつけているよ。
k:あなたはどうしたいのですか?
OK:ただひとつ、私を家へ閉じこもらせてほしい。
   しかしこれは私を通常の生活にあるように見せかけるってことじゃない。
   (※俺は自分の人生を俺のやり方で楽しむが口をはさむな、の意か?とんでもない誤訳か?)
k:それはプロサッカーと一致するのですか?
OK:私は私のスポーツについて非常に、非常に厳粛に受け止めている。
3032006年まで名無しさん:03/09/26 23:34 ID:g.uqq1tU
k:あなたはあなたの状況についてFCバイエルンのサポートを期待しているのですか?
OK:この仕事では成功と金がモノを言う。
   過去のことなど0.0だ。
   そうであるのが正しい。
   君がもう走れなくなって、とっととゴシップにはまってしまったら、君は速やかに窓から放り出されるんだ。
k:オリバー・カーンであっても?
OK:このルールはすべてに有効だよ。
   成功と金を稼ぐことを妨げた者はポイだ。
   ビジネスは、資本主義は純粋だね。
   このレベルでは君の助けになるのは君しかいない。
   基本原理を読んでごらん:
   君がもう何ももたらさないなら君は放り出される。
   しかし、まさにそのために我々はいい報酬を支払うのだ。
k:FCバイエルンはエッフェンベルクやマテウスのような功労ある選手にある一定の猶予を認めました。(※やや意味不明…スマソ)
  あなたは違うのでしょうか?
OK:私はトップレベルの業績を続けられる限りプレーするだけだ。
   もしこれ以上そうできなくなったら、私が最初に終わらせる。
3042006年まで名無しさん:03/09/26 23:35 ID:g.uqq1tU
k:FCバイエルンのプレーのやり方に関して、あなたとミヒャエル・バラックの相違点は大きいのでしょうか?
OK:違いなどないが、それにも関わらず私とミヒャエルの間に楔を打ち込もうとする人間がいる。
   しかし彼らは成功していないよ。
   ミヒャエルは私にとって、FCバイエルンでも代表チームでも最も重要な選手だ。
   彼は成功に輝くサッカーをもたらす。(※意訳〜)
   その調整のためには監督が一人で責任を負う。
k:バラックとカーンは話し合わないのですか?
OK:私はシステムについてバラックと討議したことはない。
k:あなた方の間で主導権争いはありませんか?
OK:そんな意味のない力のことをどうこうというのはまったく奇妙なことだよ。
   私はGKで、聖職に就こうというんじゃないんだから。
3052006年まで名無しさん:03/09/26 23:36 ID:g.uqq1tU
k:今までバイエルンではいつも、オリバー・カーンはバイエルンでプレーする限り最高の契約をすると言われてきました。
  今はダイスラーのかつての顧問が最高の契約をしているのはダイスラーだと言っています。
  あなたは癪に障りませんか?
OK:私は私の契約に非常に満足している。
   セバスティアンがもっと金を得たら、私は彼に感心しておめでとうを言うよ!

あー、本文長すぎとか連続投稿規制とかうるせーよ、ここ…
3062006年まで名無しさん:03/09/26 23:45 ID:28/Z2DM.
いやいや久々だなー、うん
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  現実の仕事から逃避モードに入っただけざんしょ 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


正直、その通りですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 仕事と両立とか考えないのかね
   (*´_ゝ`) /   ⌒i  この極右ハト派は… 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3072006年まで名無しさん:03/09/26 23:51 ID:28/Z2DM.
あ、それとスモーカーとしての見解ですが
ふかすだけってのはアヤシイですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …はいはい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者基準ですな 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3082006年まで名無しさん:03/09/26 23:55 ID:AFHjNUY2
兄者ダンケです! メチャおもろかった。Kicker記者やぱイイ!!
>>307はやっぱしスモーカーとして甚だしく同意。
ただ、兄貴がそう思いたがってるならそれでいいかと思っとります。
3092006年まで名無しさん:03/09/27 02:26 ID:x0KnM/7.
兄者乙です。面白かったです。
ああ、癒される。別にイエスマンとかよいしょとかしたいわけじゃなく
どんな兄貴でも俺は愛して応援したいだけなのになあ・・・愚痴スマソ
3102006年まで名無しさん:03/09/27 18:17 ID:GylAtogE
     }                    /  o ゚.ここは名も無いスレ…
.     〉'' ,、,,,__               ノ} 。 :∴  スクラップと化した偶像を
     i ムツッ=,ニ_゙゙"''‐- 、、,,,__,,..,,,.. -‐'''"/ 。 X,,    いっそ見限れたらと願うぐず共が
     l {{ ハ` `゚'~`  ,‐-,ニ二ヾ,,_ヽ   /   i'(_,.l\    生ぬるく癒しあうスレ…
      〉、`ハ    }  ` `゚'゙゙” }}'゙   ,'    ti=ti、iiヽ
.     / ハヽハ  ノ       //    {      ゙ヾヽ}  
    / /ハヽヘ  `、_   (Cノ/  /  ハ      ノラ  
   / // } Y゙\ `   Cノイ  /    \    〆' 
. / / / /  ,ゞ,, `-‐ ''´〆⌒ヽ{  ,' ハ   \      
 ;''"''ヾノ /_,/  `'' ァ''7/     \l l ヽヾ   \
 ゞ..,,.'' ̄//    ''´ //       \  \ヾ   \
3112006年まで名無しさん:03/09/27 18:23 ID:GylAtogE
…って感じのスレだと思うんでOKです>>309

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者、機械の体でも探しに行けば?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


機械のココロがいいなあ
俺、なんかある度にうろたえてるからなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  心臓に毛が生えてるくせに…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3122006年まで名無しさん:03/09/28 02:32 ID:QCQbVclQ
>>309 兄者芸の幅ひろいっすねw
3132006年まで名無しさん:03/09/28 02:32 ID:QCQbVclQ
>>310だった。アンカーでAAちゃんと見たくてわざわざひっぱったのに・・・
3142006年まで名無しさん:03/09/28 04:03 ID:84fyybCs
兄者、長文翻訳ダンケです。そして>>310禿藁田

案の定ドイツマスゴミ煽る煽る。
人一倍煽りに弱い兄貴にも機械のココロをあげたい。
3152006年まで名無しさん:03/09/29 12:11 ID:Q0LeBgRg
とりあえず勝つとほっとしますねー
でもやっぱり中盤の落ち着かなさが印象に残る・・・
相手のパスの通りがよすぎてバイヤンのDF死亡っていうか。
兄貴の中盤批判の内容は当たってるんですね。
ただ公の場で言ったのが激マズーであったと。
世間の風は冷たいぞがんばれ兄貴。

兄者、自分もここ、時々来るとほっとするので好きですよ。
3162006年まで名無しさん:03/09/29 22:14 ID:aCMzpL9I
>>314 売り言葉に買い言葉なところがあるお方なんでしょうねえ
もし2ちゃんにはまってたりしたら叩かれっぱなしと思われ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  2ちゃんにはまってなくても
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  叩かれっぱなしじゃないすか 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


  ………
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  (ハッ また…)
   (#´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3172006年まで名無しさん:03/09/29 22:19 ID:aCMzpL9I
今は一つ一つの試合を地道に勝っていくしかないっすね >>315
明日の勝利も祈願祈願 いやもうほんとに
     ∧_∧ 
     ( ´_ゝ`)       ;.; :.
    /   \      ::◎.:,
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ ヽ|〃
  __(__ニつ/  FMV  /_l ̄l___
      \/____/  (__)
3182006年まで名無しさん:03/10/02 00:52 ID:84fyybCs
昨日はアウェーで1人足りない状態で負けなかったのだから(・∀・)ヨシ! という事にしておこう。

兄貴のインタブーまた見つけますたので、どぞ。
ttp://www.sportbild.de/index.php/owntemplate_/article_37528/contractor_2/page_1

弟者・・・何度目ですかw
3192006年まで名無しさん:03/10/02 01:36 ID:lbETP9Q.
>>318 いつもいつもダンケシェーン
今CL見ようとしたんですが、チューナー付きビデオがいかれて
どうにもスカパーが見れなくて発狂しそうになって寝るとこでした
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) スカパー再放送多くてよかったな…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  金曜に石○電気にGO!だな 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


明日じっくり訳しますね
今日はもう寝ますよ…と
          ∧_∧
    ∧_∧  ( ´_!_` ) 兄者が発狂しそうな理由がもういっこあるのはヒミツです 
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  人を呪わば穴二つという言葉をよーく噛みしめるよう  
   /   \     | |   説教してやんなくちゃです
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3202006年まで名無しさん:03/10/02 01:40 ID:lbETP9Q.
……邪念はよくないか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ヤメトケ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   天は自ら助けるものを助ける 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


…だってヒルd
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  邪念飛んでけ〜と
 ビシΣ( (,,__',ニニニ    ⌒i  
    /   \  l   | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
3212006年まで名無しさん:03/10/02 19:16 ID:vRWzW1rg
ちょっとtest
3222006年まで名無しさん:03/10/02 20:07 ID:vRWzW1rg
カーン:「私の状況では、多くの人が外国へ逃げ出すだろう」
オリバー・カーンは批判者と、ミヒャエル・バラックと、競争相手のヒルデブラントと戦う。
S:カーンさん、ティモ・ヒルデブラントがほとんどゴールされることなくあなたの802分無失点の記録を今まさに破ろうとしていますね?
K:まず君はすごく多くの無失点試合をプレーしなければならない。
  もちろんそのためにはいい守備を必要とする、それは私の場合も同じことだよ。
  ことがうまく進めば、君は2試合無失点だ。
  しかしいずれにせよ途方もない業績だ。
S:彼は2006年にはあなたの後継者になるでしょうか?
K:ドイツにおけるGKの競争はとてつもないものだよ。
  フランク・ロストのような年長の傑物だっている。
  ローマン・ヴァイデンフェラーやティム・ヴィーゼのような才能あるやつらも出てきている。
  そしてヒルデブラントもそこに属している。
  誰がより優れた成長を遂げるかという予測は大変難しい、ある者はこのままよい年を過ごし、ある者はさらに円熟の年を重ねる。
3232006年まで名無しさん:03/10/02 20:08 ID:vRWzW1rg
S:あなたの調子は2:1のロストック戦で上向いてきましたね:もはや3失点どころか、防ぎようのなかったリンケのオウンゴールのみでした。
K:我々は目下のところ多くの負傷選手を抱えていて、そのために合わせていくのに問題が生じている。
  しかし我々が素晴らしいサッカーをする時はやって来る。
  彼らのほとんどがすぐに、10月の初めから中頃には戻ってくるからね。
  我々はすでにしばしばそういったことを経てきた。
「すべてを弁明しなければならないのはOKではない」
S:3:3のレバークーゼン戦での波状攻撃はまれに見るプレーでした。
K:あんな劇的なものはまったく見たことがないね。
  いずれにせよ私は何度も何度も正当に評価するために(※何度でも期待・要求に応じるために、か?)測量棒を置いたよ。
  (※意味不明である…スマソ)
3242006年まで名無しさん:03/10/02 20:10 ID:vRWzW1rg
S:あなたのGKコーチのゼップ・マイヤーは、ラメロウの1:0のやつはあなたの手が滑ったと言っています。
K:ゼップと私は等しく最高の要求をするからね。
S:上の人は間接的にバラックが攻撃しなかったことの責任を負わせています。
K:我々はもう十分自己批判的だと思う。
  ついでに言うと私はこうしている間もOKじゃないんだよ、すべてを弁明しなければならないってのは…
オリバー・カーンの完全なインタビューは水曜発売のSport―Bildを読め。

>>318の記事訳なんだけど、どうにも半端で意図が読み取りづらい。
コンプレッテインタビュー読みてえ…
3252006年まで名無しさん:03/10/02 20:14 ID:vRWzW1rg
またいろいろかまびすしいですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) はっきりした記事が出るまでなんともな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ところで>>321は何だ?  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


他のいくつかの板でH゛がホスト規制受けてて書けないんよ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ここは書き込めたわけね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3262006年まで名無しさん:03/10/02 21:12 ID:vRWzW1rg
いくつかの板で規制どころじゃなかった
全鯖規制でしたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 神様が仕事しなさいって言ってるんだよ
   (;´_ゝ`) /   ⌒i    
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3272006年まで名無しさん:03/10/02 21:38 ID:bdM0Y0CY
あっちじゃもう完全無視されそうなんで、こっちに提供。
たぶん、ベレナが「サッカー選手としてのオリバー・カーン」をどう思って
いるかてのが載ってる…のかな?例の「BUNTE」っす。

ttp://onunterhaltung.t-online.de/c/09/96/83/996834.html

なんつーかもう、ラブラブビームでまくりって感じですが…。
3282006年まで名無しさん:03/10/02 23:28 ID:84fyybCs
兄者乙です。
詳しくは「水曜発売のSport―Bildを買え。」ってことでしょうかw
ヒルデブラントの記録更新については・・・しゃーないか。記録はいつかは破られるもんだ(;´Д⊂
兄貴は兄貴自身の記録を伸ばしてくれ>>236

そして>>315に同意。
ケガ人が戻ってくるという10月中頃には、その辺の問題が解決してくれるといいんだが・・・
3292006年まで名無しさん:03/10/03 06:43 ID:.IiNLiQ2
>>327
仕事終わったらじっくり読みます、ダンケシェーン
小娘、カーンを大事に思ってやってくれよと祈らずにおれないですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3302006年まで名無しさん:03/10/03 20:20 ID:qPE8.k8U
BUNTE要約。
まあ彼らの近況に目新しいことは無し。
べレナのカーンに対する姿勢が賢いと揶揄されている。
プレッシャーを与えない、「あなたはこうしなくちゃいけない…」で始まる議論をしない、と。
「私は彼の言うことに耳を傾け、彼に話をさせます。
試合の後、サッカーのことや失点について彼と議論したりはしません。
彼がもしフラストレーションや怒りから解き放たれたがっているなら、私はそうあるようにします。
オリーはそれをよくわかっています」
3312006年まで名無しさん:03/10/03 20:27 ID:qPE8.k8U
なるほど
いろいろな枷から解放してやってるわけね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ふむ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  いい方に転ぶこともあるだろうし  
   /   \     | |   悪い方に転ぶこともありそうだな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


これはこれでいいとは思うよ
もう少しもちつけと言いたくはあるが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  羽目外れすぎの感は否めないからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
332 :03/10/03 20:47 ID:rsHt.gHo
もとから議論とかできなさそーにも見え…
3332006年まで名無しさん:03/10/03 21:15 ID:5g31ay9.
元ネタ提供者です。兄者さんくす。
やっぱり自分訳はだめだあ。スッキリしました(w
そいじゃカーンは娘っ子に会うまで、愚痴を話せる相手がいなかったってわけか…。
妊娠中&小さな娘の居る嫁さんでは、そう夫の相手が出来るわけじゃないからね。
娘っ子が>>332みたいだから、いいんでしょ。きっと娘っ子がカーンに説教するくらい
頭がよくなったら、カーンは娘っ子をあっさり棄てるんじゃないかな?
3342006年まで名無しさん:03/10/03 21:16 ID:BSwF/85M
それは同感であるし、
だからこそBUNTEにも賢いと揶揄されてるわけでありましょう、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  で、実際そういう女が必要なんでしょうな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   今のカーンは 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


賢い女、自分をわかり過ぎてる女じゃ救いにならない
そゆこともあるんじゃないでしょうか、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  それがいいことかどうかは別の話だし
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   大体兄者、男女の機微がわかってないし  
   /   \     | |    (プ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3352006年まで名無しさん:03/10/03 21:17 ID:BSwF/85M
おっと、「それは同感」ってのは>>332のことね
3362006年まで名無しさん:03/10/03 21:35 ID:BSwF/85M
とかなんとか言ってるうちに
見ましたか、おひさるの画像
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  見た見た
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i    
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


こんな馬鹿っぽくも愛らしいおっさんを
どうして見捨てられましょうか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ん(プ
   (*´_ゝ`) /   ⌒i    
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3372006年まで名無しさん:03/10/03 21:48 ID:84fyybCs
兄者乙〜
まぁ・・・何も知らない女のほうがいい場合もありますわな

実はおひさるの記事貼りにきたのですが、既にご覧のようで
涙でマトモに画面が見れません
ハライテェェェェェェェェェェェ
3382006年まで名無しさん:03/10/04 09:05 ID:1Wk7gvJ.
相変わらず規制されてて書き込めませんが
新スレの平穏な発展を心から祈り、お祝い申し上げます
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  泣いたり笑ったりで頑張りましょう
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  アルビも天王山だが  
   /   \     | |   俺らは休日出勤へGO!だ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3392006年まで名無しさん:03/10/04 11:14 ID:Q0LeBgRg
兄者の分も気持ちを込めてお祝い書いてきましたよ。
規制早く解けるといいですね…
3402006年まで名無しさん:03/10/07 20:28 ID:e/w71JAk
hosyu
3412006年まで名無しさん:03/10/07 23:20 ID:rz1McMZQ
おや、hosyuされてしまいましたね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者さぼりすぎてっからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ここは容易なことでは落ちないようなので
放置しててもいいですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  規制で少々2ちゃんから離れ気味だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  (ROMはできるんで、ほんとに少々な) 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3422006年まで名無しさん:03/10/07 23:30 ID:rz1McMZQ
物言わざるは腹ふくるるなり
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  口は災いの元
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   言わぬが花
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


お暇な方、ボーン・アイデンティティーお勧めですよ
おおおバラックがバラックがバラックがと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんか間違えてるそ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3432006年まで名無しさん:03/10/10 08:42 ID:Q0LeBgRg
どこのスレも比較的静かですね。
アイスランド戦は出場するのでしょうか?
3442006年まで名無しさん:03/10/10 19:46 ID:VuUv/87o
すっかり堕落した俺らは最近泣ける話に凝ってますよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 大石伍長からしいちゃんへの手紙
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  マーチへありがとうの手紙なんかがツボで
   /   \     | |   マジで落涙したのはヒミツです
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


カーンにもいい意味で泣かせていただきたいです、切に
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3452006年まで名無しさん:03/10/10 19:48 ID:VuUv/87o
ところで03-04のバイヤンカタログがなぜか2冊届きましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者の語学力が疑われるな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   英語で申し込んだわけだが
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3462006年まで名無しさん:03/10/10 23:52 ID:84fyybCs
bildの記事、兄貴やたらとヤル気満々の様子ですなぁ。
引き分けでも本戦進出だけど、ぜひとも勝って欲しいっす。

>>343
Kicker等の予想スタメンには入ってますたよ。
3472006年まで名無しさん:03/10/11 09:37 ID:Q0LeBgRg
>>346 ダンケです!
やふで控え?とか見たんでついおろおろと・・・
今日も兄貴を一生懸命応援します、はい。

しいちゃん、大石伍長でぐぐって朝っぱらから泣いた・・・
マーチはぐぐったけどわからなかったです。
3482006年まで名無しさん:03/10/11 13:36 ID:84fyybCs
いつ来てもここはマタ〜リで、いいですな・・・一応ネタ置いていきます。
ttp://sport.rtl.de/fussball/fussball_13741.htm

昨日の記事。兄者はbildは欠かさずチェックしていそうですがw念のため貼っときますね。
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2003/10/10/nati__kahn/kahn__nati,templateId=renderKomplett.html

急に並べ替えがあったのか、随分と上がってしまいましたが大丈夫でしょうか?
3492006年まで名無しさん:03/10/13 23:43 ID:AKVCXLsk
大石伍長で泣けるなら、「きけ わだつみの声(岩波文庫)」を読めば
700円くらいで泣きたい放題ですぜ(←野暮)。
遅ればせながら、完封勝利めでたい!
3502006年まで名無しさん:03/10/17 07:34 ID:9KB7HRkY
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君、久しぶりだな!  
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  カーン故障のニュースにおたおたしている   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  俺らなわけだ! 
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |           
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |          
   |  irー-、 ー ,} |    /     i       
   | /   `X´ ヽ    /   入  |


仕事が一段落したんで今日は職場でこっそり記事あさりすっかな、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) (何が良い子の諸君!だ…)
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3512006年まで名無しさん:03/10/17 22:05 ID:rz1McMZQ
今のところどれもはっきりしない記事ばっかだったなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 右膝関節包損傷ってとこか?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  Kapsel-Verletzungってのは
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


「靭帯はOK。だが非常に痛む」
「(グラードバッハ戦に出られるかは)わからない。トレーニングを終えてそれしか言えない」
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 実は多少考えさせる部分がないこともない
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  はてさて明日はどうなってるか注目
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3522006年まで名無しさん:03/10/18 12:11 ID:BMLqamfU
やっぱり出場できるみたいでしょうかね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 騒いでる割には怪我の程度が疑問符だったからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


…ところで弟者さんは昨日何を考えていたのかな?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者を震撼せしめるようなことだな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3532006年まで名無しさん:03/10/18 12:16 ID:BMLqamfU
   …………
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ま、こういった情報が流される理由がいくつあるか
   (; ゚_ゝ゚ ) /   ⌒i  数えみてただけですよ、と
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3542006年まで名無しさん:03/10/18 12:18 ID:BMLqamfU
「数えてみてただけ」な
3552006年まで名無しさん:03/10/19 00:21 ID:ZS0LPhJk
ブンデスラジオの方がアナが熱いっす。

カーンの怪我は、やっぱりバイヤンの釣りだと思うよ。
そんなに深読みしなくて大丈夫だよ>弟者
…なんていってるうちにヌルヌルかいっ!
3562006年まで名無しさん:03/10/22 06:19 ID:iOjTwYJI
働き者なカーンいいな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  たまにはね
   (*´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3572006年まで名無しさん:03/10/23 07:21 ID:6xNAT/4E
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2003/10/23/kahn/kahn__wieder__titan,templateId=renderKomplett.html
久々にBILDでイイ記事。
他のページでHappyendな兄貴とエウベルとも。
3582006年まで名無しさん:03/10/23 11:05 ID:Q0LeBgRg
上がってて驚いたw
いいパフォーマンスで何よりでしたね、幸せ・・・
3592006年まで名無しさん:03/10/23 20:31 ID:ydV.jK5I
>>357記事。
BILDの束の間の掌返しを堪能しない手はないぞ。

カーンついにふたたびティターンに
彼はエウベルの決定打を止めた
バイエルン会長カール・ハインツ・ルンメニゲが宴会で慣れた手つきでマイクを握ったのは真夜中過ぎのことだった。
その短いスピーチはオリンピック・リヨンに勝利を贈らずにすんだことでも、マカーイがど真ん中にぶちこんだことでもなかった。
それは1ポイント(※1点?)をワールドクラスのやり方で守り抜いた男に贈られた。
オリバー・カーン(34)!
「彼のヨーロッパカップ100試合出場に敬意と格別なる拍手を」カッレは言った「彼はそこで防御不可能なボールを再び止めたのだ!」
オリバー・カーン―彼はついにふたたびティターンに戻った!
だからドイツは2004年のポルトガルまで彼を必要としているのだ。
(※…2006までじゃないの?)
3602006年まで名無しさん:03/10/23 20:31 ID:ydV.jK5I
89分のシーン。
混乱したバイエルンのペナルティーエリアで、エウベルがボールに突進する。
電光石火で4メートルまで抜け出し、右方向、下の隅へ向けて。
しかしカーンはためらいもせず体を沈め、左手がボールに届き、敗北を阻止した。
カーン:「ジオバネだとはまったくわからなかったよ、それだけ一瞬のことだったんだ」
ルンメニゲ:「私はこの場面でこう思ったよ:ああ私はもう失望で気を失いそうだ。
しかしオリーは彼が世界で最高だということを再び証明したんだ」
ここ最近の数週間数ヶ月とは比較にならない。
カーンの守備は信頼に足りず(ブンデスリーガ9試合で12失点)、しばしば批判された。
(※Stich=嫌味≒批判と訳したが…どこが一番嫌味を言ってるのだ、え、BILD)
3612006年まで名無しさん:03/10/23 20:32 ID:ydV.jK5I
その上彼は、かなり視界を曇らせるしつこい目の炎症という大きな問題を抱えていた。
「しかしそのことは今は過ぎ去って、幸せなことに私はまたすっかり健康になったよ」カーンは言明し、そして漏らした:
「今回私は心理的に非常なプレッシャーの下にあった。
君もご存知のように、この目に何かがある。
これは事実であり、もちろんプレーに影響を及ぼすのだ」
彼はその後ゼップ・マイヤーと特別メニューの練習をした、彼がかつての熱狂と情熱を取り戻すために。
カーンこそティターンである。
誰も止めることのできない支配者である。
3622006年まで名無しさん:03/10/23 20:33 ID:ydV.jK5I
明日にでも風向きは変わるかもしれないので
今のうちに楽しんでおこうっと♪
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  不憫だな、兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3632006年まで名無しさん:03/10/23 21:58 ID:T0G5b2hY
兄者ダンケ。
>ジオバネだとはまったくわからなかったよ、それだけ一瞬のことだったんだ

こういう意味だったのか!全然わかんなかった。「ジオバネなんて知らないやつだ???」
とかかとオモタ。翻訳屋二代目にはなれないなw
3642006年まで名無しさん:03/10/24 09:12 ID:Q0LeBgRg
兄者ダンケ〜
kicker2.0のMOMだったしほんとに嬉しいよう。

>※…2006までじゃないの?
ワロタ・・・いや笑いごとじゃないですが
3652006年まで名無しさん:03/10/24 20:29 ID:5pA8T7v6
10月頭から規制のせいであんまりあちこち覗いてなかったら
すっかり浦島太郎になってたことにやっと今気づきましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


知らぬがほっとけとはよく言ったもんだな、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 頭がすっかりお花畑だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3662006年まで名無しさん:03/10/24 20:34 ID:5pA8T7v6
>>364
小さな幸せをしみじみ噛み締めるのもいいもんです
らりらり〜♪
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まったくもって不憫だな、兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


カーンにしても
勝ちを逃したにもかかわらずあの表情だったのは大変珍しい
いかに鬱屈してたかわかろうってものですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  もっとがんばれ超がんばれ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3672006年まで名無しさん:03/10/26 01:04 ID:Rfa28BAk
   ……
          ∧_∧
          (´<_,`  )  これくらいで感極まってちゃいかんよ
    ___  /   ⌒i   兄者
    (    )     | |   kickerもあるからな
  / ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
   \/____/ (u ⊃
3682006年まで名無しさん:03/10/30 01:45 ID:WgZ4Xd4Y
カーンのセーブで勝つには勝ったが悩みは深い。
sport1記事

カーン途方にくれる
「4:1のカイザースラウテルン戦の後私は既に言ったはずだ、うまくいってるわけじゃないと。
気持ちを切り替えることができるだろうというのが唯一の希望だ。
もっと強大な相手に我々はいつも集中してプレーしている。
しかし現在どうしてこうなのか、私にはわからないね」
代表GKオリバー・カーンは率直に付け加えた。
2本のPKを止めることによりカーンはチームが完全なる恥晒しになることを防いだ―
しかし「キング」カーンは2部リーグのチームとの対戦に敗れるところだったことについては語ろうとしなかった。
彼はシャワーの後チームのロッカールームから最後に姿を現した―無言のまま。
3692006年まで名無しさん:03/10/30 01:50 ID:WgZ4Xd4Y
その他、ルンメニゲ、へーネス、ヒッツもしょっぱい発言、バラック自己批判等あり、
まったくもっておいおいしっかりしろな試合だったと。
http://www.sport1.de/coremedia/generator/www.sport1.de/Sportarten/Fussball/Dfbpokal/Berichte/Nachbericht/fus_20dfb_20bayern-krise_20mel.html

おおなるほどバイエルンの危機か…
3702006年まで名無しさん:03/10/30 15:06 ID:Q0LeBgRg
>>368-369(兄者ですか?)
この時期に調子を落とすのはバイヤンの、
途方に暮れるのは兄貴の年中行事になりつつあるとか・・・
3712006年まで名無しさん:03/10/30 21:15 ID:Svps0Kpw
”Die wilde 13” ブルダリッチのアホ歌

(1番)
親愛なるフランク、僕のことを休ませてくれたね、残念だよ
僕が君にしたっていうひどいことは、今では僕が正しかったってことがはっきりしてるよ
君はインタビューで泣いちゃって、ママが君をおうちに連れて帰ったね
そう、サッカーってのは低俗で(※サッカーではそれが当たり前、の意か?)、君はゴールの中でしばしば孤独を感じるんだ

(繰り返し)
どうしてゴールキーパーになったんだい、なぜ、どうして?
どうしてご両親の言うことを聞かなかったんだい?
ほらボールが耳元を飛んでいる
そして君はもう失っている
これ以上ゼロのままではいられないんだよ
3722006年まで名無しさん:03/10/30 21:17 ID:Svps0Kpw
(2番)
ネコ・カーン、僕を揺さぶって起こしてくれてありがとう
ああ、僕は君が怖い。それなのに君は愛すべきけだものだ

(3番)
親愛なるイェンス、君がいつもしていたように僕を笑いのめすことはもうないんだね
君を素晴らしく不機嫌にするようなシュートを心から喜んで撃つよ
3732006年まで名無しさん:03/10/30 21:20 ID:Svps0Kpw
かなり適当な訳です、責任は負いたくありませんよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  負ったこともないよな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3742006年まで名無しさん:03/11/01 08:05 ID:PHT70v3I
ピサロ発言一蹴、問題はそんなことじゃないよ、と

バイエルンの妬みノイズ
カーンの至上命令
ロイ・マカーイに対するクラウディオ・ピサロの妬み攻撃(「我々はロイのためにプレーし過ぎる。これは問題だ」/BILD報)によるバイエルンの騒動。
キャプテン・オリバー・カーン(34)はBILDに明らかになった文について語った。
BILD:ピサロの攻撃についてあなたはどう言いますか?
Kahn:もしこんなことを公に言いふらすような奴がいるなら問題だ。
     しかし事実はこうだ:クラウディオはただゴールを決められないことが不満なだけだ―彼の問題としてね。
     我々の問題はまったく別なところにある。
B:というと?
K:攻撃のことにではなく、むしろ守備的行動にあるんだ。
  何人かの選手達は彼らの責務を果たす上で集中していないように私は感じる。
  具体的には:我々がボールをルーズしたとしたら、そのままそこにいてはならない。
  走って戻ってミスを帳消しにしなくてはならない。
3752006年まで名無しさん:03/11/01 08:06 ID:PHT70v3I
B:あなたは攻撃的サッカーに反対なのですか?
K:いや、その反対だよ。
  私は攻撃システムに問題はないと考えている。
  だがバイエルンのサッカーにおける成功がどのようにしてなされているか、人々はいつも目の当たりにしているに違いないよね。
  我々は守備において堅固に紀律を持ち、一体となることで強さを示してきた。
  個人ではなく、集合が重要なのだ。
B:どのようにしたらFCバイエルンは再びそうなるのでしょうか?
K:各選手が1対1に勝ち、他の選手はそれを助ける。
  テクニシャンと汗かき屋をこれ以上分けることがあってはならない。

アウェーのシャルケ戦、頑張れバイヤン
3762006年まで名無しさん:03/11/01 11:11 ID:Q0LeBgRg
乙でございます。
ブルダリッチってヴァカ?w

久しぶりにWOWの放送がありますね。
兄貴の活躍を見るのは嬉しいんだけど心臓がもちましぇん。
そろそろ”平和な昼下がりだった”って試合でもいいです・・・
3772006年まで名無しさん:03/11/01 18:48 ID:9U9eVuDo
今日の試合中の映像に映るバナナの本数は3本と予想しておこう。
3782006年まで名無しさん:03/11/02 00:32 ID:WoG0szFY
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            | 選手がこれ以上怪我しませんように。
     ,__     |  バイヤンがなんとか勝ちますように。
    /  ./\    \________________
  /  ./( ・ ).\       o〇       ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .(´ー`) ,\   ∧∧         |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄  (,,   ) ナムナム   |;;;;::iii|
  || || || ||./,,, |ゝ iii~ I⊂  ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
  | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 .(  ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
379悪霊退散:03/11/02 00:32 ID:WoG0szFY
\\       //
      ∩_
      [|__]     )、
     ( | ´∀`)_ (( ), ボオオー
      | ̄|つ ̄|  |つ♀`
      | ノ   | |_ノ.  人
      |ー――|
     /___|
      (__)_)

陰陽師【おんみょうじ】
3802006年まで名無しさん:03/11/02 01:45 ID:WoG0szFY
祈りは通じませんでしたね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  慣れないことするな…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   寝ようぜ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3812006年まで名無しさん:03/11/02 09:10 ID:xzB6PDOI
>>376
これはブルタリッチがうたった歌じゃないぞ。
Bild見てみろ。
3822006年まで名無しさん:03/11/02 21:43 ID:eHTn.vRA
魅惑の2トップをお張りになったのは兄者ですか?
おんみょーじの方最初にあそこに張ったの俺だからなんかうれすぃ・・・

と無理やりいろんなことから目をそらしてる自分 _| ̄|○ 
3832006年まで名無しさん:03/11/03 00:37 ID:vRWzW1rg
>>382 おお、実況古参の方っすね
いや昨夜のは俺じゃないっす
でも貼ったことはありますよ、勝ったり負けたり引き分けたりですが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ああ、験の悪い香具師の一人か
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者… 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


カーン、審判にだいぶお怒りでしたな
ちと珍しいか?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3842006年まで名無しさん:03/11/03 10:35 ID:rs/malxM
ファンも頭が痛いがもちろん本人達は更に深刻なわけである。BILD記事。

タマなしバイエルン
カーンは吼えた:タマだ!俺たちはタマが必要だ!
0:2シャルケ戦―バイエルンはさらに深く沈んだ。
レコードマイスターは金玉の危機にある。(※書きづらいやね…)
キャプテンカーンは終了のホイッスルの後吼えた:「タマだ!俺たちはタマが必要だ!」
オリー・カーンはプレミアのインタビューで質問された:「正確には、何が失われているのでしょうか?」
カーンの答え:「タマだよ!」
問い返し:「チームは戦闘準備ができていないと…」
カーンマイクに向かって吼える:「俺はタマって言ってるんだよ、俺たちにはタマが必要なんだ!
                  お前さんもよーくご存知の…」
さらに激烈に(そしてさらにそのものズバリと)、人々が口にすることが出来ないバイエルンのプロフェッショナルたちが失ったものをゴールの守護神は言った。
ズボンの中に卵を持っていない、というのはサッカー選手の隠語だ:
やる気なし、勇気なし、ただ代わりに用を成さないズボンがあるのみ…
3852006年まで名無しさん:03/11/03 10:36 ID:rs/malxM
バイエルンは卵危機にある。
シャルケを止める代わりに、レコードマイスターはアレーナアウフシャルケを4度沸かせてしまった。
そして首位からの遅れはさらに大きくなった。
カーンは力強いできばえを見せた。しかし他は…
「我々はやる気を見せないままだった(※とんでもない誤訳かも)」イェンス・イェレミースは付け加えた。
「シャルケは我々よりずっとアグレッシヴで、我々はただ何か起こるのを見物し待つだけだった」
バイエルンは卵危機にある。
選手達の気力はなくなったのか、ヒッツフェルトさん?
「我々にはまだ甚大な打撃となる影響はない、ただ中程度の影響はある」バイエルンの監督は言う。
「私は、我々が連携を失うことを恐れている」
昨日、内部の危機分析が行われた。
70分後、ようやくヒッツフェルトはだらしないスター達をキャビンから解放した。
彼は彼らになんと言ったのだろうか?
「私は自分がもっとオリー・カーンみたいな、何があっても水火も辞さないタイプだったらよかったのにと思うよ」ヒッツフェルトは言った。
「やれやれ、皆走ったり戦ったりする代わりに考え込み過ぎている」
3862006年まで名無しさん:03/11/03 10:38 ID:rs/malxM
これはトップスターミヒャエル・バラックにも当てはまる。
このゲームメーカーはシャルケ戦ではほとんど消えていた。
「何かが足りないってことしかわからないんだ。
どうしてか、俺には答えられない」バラックは頭を悩ませる。
バイエルンは卵危機にある。
キャプテンカーンは激烈な批判で仲間たちの自尊心に訴えたのか?
水曜日にはチャンピオンズリーグのリヨン戦で、彼の仲間たちは競技場に立たねばならない…


暗ーい気持ちになるなる
3872006年まで名無しさん:03/11/03 14:32 ID:XWUryWOY
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|oω o
| ̄|―u'
""""""""""

|  |
|  |∧∧
|_|・ω・`)
|桃|oωo.
| ̄|―u'
""""""""""
3882006年まで名無しさん:03/11/03 14:32 ID:XWUryWOY
|  |
|  | ∧∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o   ヾ
| ̄|―u'   ω <コトッ
""""""""""""""""

|  |
|_|  ピャッ!
|桃| ミ
| ̄|     ω
""""""""""""""""
3892006年まで名無しさん:03/11/03 21:00 ID:4TzksUeo
兄者、おつです。卵ってそれかー。どっかで「審判にぶつけるため?」って
見たからそうかなーって・・・
>>387-388 せっかくだがそれじゃ足りないかも。
3902006年まで名無しさん:03/11/04 16:59 ID:Q0LeBgRg
乙です。
タマ発言、案の定舌禍としてBildで取り上げられてるみたいですねー
イェレミース、リザラズ、バラックが面白くないって感じ、
サリハミジッチ、ヒッツ、エッフェ(なぜw)が兄貴の言うことが正しいって感じですか。

>>387-388 ワロタ ・・・笑ってる場合ではないのですよね。
3912006年まで名無しさん:03/11/04 21:27 ID:PS3x8SH2
やっぱね、呆然と座り込みたくなる時に
怒鳴って引っ張ってくれる人って大切だと思う訳で。
どんなに最悪でも試合は中止になってくれないし
だったら走れとしか言い様は無いわな
3922006年まで名無しさん:03/11/04 22:45 ID:R7KVvraY
BILD抜粋訳

だんびら・イェンス・イェレミースはカーンの批判に抵抗した:
「タマだと?そのくらい持ってるさ!」
キャプテンは彼の言葉で友人達を奮い立たせただけではなかった。
彼は仲間の選手達の手痛い場所を突いてしまったのだ。
怒りのこもった眼差しの世界チャンピオン、ビシェンテ・リザラズ:
「俺は黙っているよ。
俺の仕事はサッカーをプレーすることで、喋ることじゃない」
そしてここ数週間絶不調であるミヒャエル・バラックはのらりくらりとはぐらかした:
「だからそれはカーンにお聞きなさいよ。
俺はコメントしたくないんだ」
しかしながら彼は自身の演出家としての怠慢を容認した(※意訳…あってるかな…)
「各人が向上しなければならない。
我々は再び戦うことによってのみ成功を収めるんだ」
3932006年まで名無しさん:03/11/04 22:46 ID:R7KVvraY
ファイター・ハッサン・サリハミジッチは見解を述べた:
「ああ、おそらくオリーが正しいのかもしれないね」
オットマール・ヒッツフェルト監督は既に日曜にカーンの言明に賛同している:
「我々は水火を辞さないようなタイプをもっと必要としている」
BILDはオリバー・カーンに訊ねた:あなたは皆を揺り起こしたでしょうか?
カーンの答え:「私は言わなければならないことを言ったまでだ。
         リヨン戦でわかるだろう、誰があの言葉に感じ入り誰がそうでないかを…」

おまけのエッフェ談抜粋
「彼は正しい。
あれはサッカー選手の言い回しだよ。
不足しているものをはっきり言わないと誰も問題を真剣に考えない。
オリバー・カーンしか批判的にものを言わないとしたら、それじゃ足りないくらいだよ」
3942006年まで名無しさん:03/11/04 22:55 ID:aBu9took
兄者乙です。
>>390を読んでBild見に行ったら、兄者が訳してくれてた。ありがたや。

なんか知らんけどエッフェかっこいいな(w
3952006年まで名無しさん:03/11/04 22:58 ID:R7KVvraY
俺らはカーンのこういうところ好きだけど
嫌な奴は嫌なんだろうなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  同僚にいたら一瞬殺意を覚えるタイプかもな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  けどそれで救われることも多いわけで 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


舌禍で騒がれるのは仕方ないですね、と
自分が渦中にいないときのトラブルの立ち回り方は大したもんなのに
自らが渦中に入ると火に油注ぎまくりーの墓穴堀りまくりーの彼です
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  困った香具師だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3962006年まで名無しさん:03/11/06 07:04 ID:qnS5hWPw
さて楽しいお仕事へいくか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  現実逃避じゃなく現実に逃避か
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3972006年まで名無しさん:03/11/07 06:39 ID:85Tz60SU
BILDはどうせだめっぽバイエルンを際立たせるためにこれを書いている訳だが
(簡単に騙されてはいかん)
極右ハト派としては切ねえ文なので、抜粋。

ただ一人、競技場で十分な成果と男としての力を持っていたのはキーパー・オリバー・カーンだった。
彼はまた、試合後ファンに感謝する気力を持ったただ一人の選手だった。
彼は一人カーブに立ち、変わらぬ気持ちを持つファンたちに拍手をした。
3982006年まで名無しさん:03/11/07 21:15 ID:TK1lPB8s
さて、ゼーベナーシュトラッセの練習場では
孤立している卵親父です、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  バラックも辛いところだがイ`としか言えないなあ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   バイヤンの顔たるもの、批判の矢面は当たり前
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


バイヤンがこれでまとまって勝てるなら孤立も本望でしょう、
舌禍問題を起こすのはカーンだけでいいですよ、と
(あれはそもそもそういう人間だし)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 俺の仕事は喋ることじゃない、サッカーをすることだ、って
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  リザラズの言葉をバイエルンは体現してほしいな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
3992006年まで名無しさん:03/11/08 00:17 ID:fI.7Rdlk
兄者乙。
上司って嫌われててもいいんだよね。部下に媚びる上司なんてイラネ。
4002006年まで名無しさん:03/11/08 07:24 ID:DoCYd9rs
http://de.sports.yahoo.com/031107/226/3qni2.html
休日出勤でじっくり読んでる暇が無い。

ヒッツはバラックやチームの選手達との間に隔たりを感じ、
バラックはプライベートに選手達を集めビールをひっかけながら何が足りないのか模索。
カーンはポジティヴシンキング&バラックにできることに集中してがむしゃらにプレーするよう助言。

迷いから抜け出せバラック、困難な仕事だが。
卵親父、とりまとめモードに入ったか?

401 :03/11/08 18:40 ID:VVX2.yto
兄者乙。

最悪の事態に陥ったら奇跡を待つんじゃなくて
自分に出来る最善の事をしようとする行動が
いい方向へ、本当に小さい力でも持って行こうとする意思が
ベクトルを作っていくと思うので、周りに潰されずに進んで欲しい。

4022006年まで名無しさん:03/11/09 07:02 ID:hU8fU6Fw
バイヤンおひさるより(そのうち全文日本語訳されるだろう)
合宿の会見でバラックやチームメイトとの溝、派閥の存在について質問され
「Quatsch(馬鹿馬鹿しい)、そういうのがあるとしたら最悪だ。
私はバイエルンに来てからずっとそれを止めようとしてきたし、これからもそうし続ける」


実際おそらくかなり孤独なんだろうと思われます
が、おそらくそういうのにはめげないでしょう、この親父は
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今夜も頑張れ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ささ、お仕事ですよ、兄者
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4032006年まで名無しさん:03/11/09 12:05 ID:qLOQ7Cf6
サッカー選手の中には友達居ないって言い切ってますものね、卵親父。
実は去年のWM終了後くらいから孤立してたんじゃないかなと、今さら
思い返してみたりします。
4042006年まで名無しさん:03/11/10 03:40 ID:qUDZhSmM
……じーーーーん    
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ささ、6時起きだから寝なさい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4052006年まで名無しさん:03/11/10 05:50 ID:LmtG4/jU
兄者、起床のお時間です。

天気悪いし寒いしねみーし月曜だし・・・しかし俺の心は快晴だ!勝利って素晴らしい!
4062006年まで名無しさん:03/11/10 09:09 ID:Q0LeBgRg
起きられましたか、兄者ー
あの状態のj相手にとはいえ、快勝よかったです。
>>405に同感!
兄貴もいいセーブ見せてくれたしね!
4072006年まで名無しさん:03/11/10 20:01 ID:VAPDizxU
無事起きられました、ダンケシェーン>>405-406    
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  寝起きのいいのは
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   兄者の数少ない長所のひとつだよな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


バラック復調おめでとう、本当によかったですよ、と
そしていい時も悪い時も変わらぬ態度の愛すべき糞親父よ
俺らはやっぱりあなたが一番好きだ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   (*´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4082006年まで名無しさん:03/11/12 07:44 ID:a49owsoM
BILDにちょっと興味深い記事。あとでじっくり読もうっと。
タマなしと言ったのは悪かった、チームを騒がせただけだった、と湖畔合宿で反省、
チームメイトとも話し合ったらしい。
ヒッツもウリもキャプテンらしい態度に胸を撫で下ろしている様子。
もはや活火山ではなく危機的状況のSeelendoktorだ、と。

ああ遅刻だ遅刻
409 :03/11/12 13:09 ID:e1uYofks
走れフニャチン(ぐず共)もけっきょく後で謝ったんだよなw
4102006年まで名無しさん:03/11/15 17:01 ID:dsCAt1oc
今日2週間ぶりの休みで…DVDレコーダー届いて…アルビ昇格決定試合を残そうと…

_| ̄|○



今日は独仏戦があらぁな
アルビも来週がある
お楽しみはこれからなのだ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者ポジティヴシンキング
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4112006年まで名無しさん:03/11/16 07:50 ID:3JMPVGsI
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::ポジティヴシンキングにも
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: 限界を感じる朝…
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::. :. .:: : :::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
4122006年まで名無しさん:03/11/16 10:06 ID:4Q0CiVHg
兄者、どっちもおわったわけじゃないですし。
終ったと思ったらそこが終りですよ←なんか自分で言っててわけわからん・・・
4132006年まで名無しさん:03/11/19 07:49 ID:OynkBo6w
http://de.sports.yahoo.com/031117/8/3rb1i.html
tzからの抜書きらしいがフランス戦を叩かれてそうとうめげている様子である。
めげるな、いじけるな、不貞腐れるな、親父。
発言のとこだけ抜粋…うー遅刻遅刻

カーンは常に矢面に立たされることは望まない
「私の仕事はゴールの中のことだけでもう十分だ。
いつまでもリーダーシップをとることに自分自身を費やしてはいられない。
私はさらに自分のことを考えなければならないんだ。
特に重要な試合が目前に迫ってきている時は」
「私はいつも自分がそうであることを示すことを要求されている。
バイエルンでも、代表チームでもだ」
「誰か他の者が責任を感じる時機だ」
「我々は屈服した。
チームはただこれが早く過ぎ去ることを願うのみだった、という印象を人々は持っただろう」
4142006年まで名無しさん:03/11/21 06:58 ID:geQr69yU
おひさるPK。そのうち日本語訳が出るだろう。
親父キャプテンの役割について猛省するの巻、の部分のみ抜粋。

私はいつも剣で住民を突き刺し皆の首を刎ねる独裁者と描写されてきた。
私はチームのために確かな直観を発達させなければならない。
かつてライナー・カルムントがいみじくも言ったように、私が非社会的(※反社会的?)な立場にある時は、もう少し慎重でなければならないことをわきまえなければならない。
リヨン戦後、我々が1:2で敗れた時、選手達に突っかかったのは馬鹿げたことだった。
あれは本当に正しくないことだった。
あの瞬間にチームは分裂したのかもしれない。
だからまったく別な方法で働かなければばらない。
4152006年まで名無しさん:03/11/21 18:50 ID:2UR9s5zQ
おつです。ほんとにこんなこと思ってるのかな。なんか悪いことが
起こりそうで怖い・・・
4162006年まで名無しさん:03/11/22 00:10 ID:SdFQuPbM
訳乙です。
カーンらしくない弱気な発言だと思ったが、もしかしてこのこと↓が
原因じゃないのかな?
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20031121-00000039-kyodo_sp-spo.html
4172006年まで名無しさん:03/11/22 00:21 ID:rs/malxM
>>416
以前BILDだったかでダイスラーについてカーンが言ってたのを思い出したっす
(読んだだけでここでは訳さなかったように思うが)
(対マスコミで何か言われていることもあるが)ダイスラーはあのままでいいんだって言ってたと思いますよ
何はともあれ俺らも心配してます

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  心底な…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   カーンよりバラックよりマジでな…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4182006年まで名無しさん:03/11/22 08:03 ID:FKWBupkc
どうやらマジで>>416の言うことが当たっていそうな感じである。
ちょいとバイヤンスレでダイスラー記事について書きました。
親父も凹むわけだ…
4192006年まで名無しさん:03/11/22 15:07 ID:5XJZhwNk
416っす。

兄者のいう通り、カーンはダイちゃんのことをかばってるくらいなんだけどね。
というか、名指し批判だけはしないんだよね、カーンは。

でも、名指しでないだけにかえって「俺のことかも…」と疑心暗鬼になる
んだよね。バラックみたいに「なにくそ!」と反論するタイプはいいんだが
ダイちゃんは繊細なんだろうな。
カーンも彼女とじゃれてばかりいないで、もうちょっとチームメイトと接する
時間を作ったほうが良いかもだぞ。バラックがなんやかやといって持ちこたえ
てるのは、性格だけじゃなくて、W杯で2ヶ月近くカーンと常に一緒だったから
慣れているってこともあるんではないかと。カーンの言葉は、慣れない人には
確かにキツイっすよね。
4202006年まで名無しさん:03/11/23 02:08 ID:3rY7/Opc
カーン、よく踏ん張ったな

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


俺らは狭量で偏屈で人間としてどうよなカーンが好きです
誰からも愛されるリーダーってのもいいですがね>>419
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 惚れてしまえばあばたもえくぼな兄者であった
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4212006年まで名無しさん:03/11/23 02:11 ID:3rY7/Opc
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 結局カーンのことならなんでもいいんでショ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者は
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


   はい
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ………
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4222006年まで名無しさん:03/11/23 17:41 ID:4htsEQ2M
兄者、アルビおめー!
これで火曜日勝てば完璧だぁねー
4232006年まで名無しさん:03/11/23 19:31 ID:JQb/m5Rk
はい、ありがとうです、嬉しいっす>>422
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) J1に上がれば上がったで厳しいんだけどな
   (*.´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


J2は海外のサッカーと比べれば一目瞭然のレベル差です
それでもおらが故郷の鈍くさいクラブがやっぱり可愛いのです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) アルビをここまでもってきてくれた
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  反町監督に感謝してやみません
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4242006年まで名無しさん:03/11/23 19:36 ID:JQb/m5Rk
CL、勝ち抜けることを信じておりますよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) しんどい局面だがまだいける
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  イケル・カシージャス
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


   ……?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`*.) いや、気にするな兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i ちょっと浮かれてるだけ 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4252006年まで名無しさん:03/11/25 08:53 ID:Q0LeBgRg
PC起ち上げるの久しぶりで・・・
遅ればせながらJ1昇格おめでd、兄者。

今日は緊張で眠れない予感がします。
頑張ってください、勝ってくださいバイヤン・・・
4262006年まで名無しさん:03/11/26 21:14 ID:dYvZbZc.
いやはや、見てるこっちは死ぬ思いだったのに
バイヤンの連中のお気楽そうな物言いときたら
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ほっとすると同時に
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  こんなグループ楽々勝ち抜けないで
   /   \     | |   よく言うよお前らはっつー感じだな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ま、確かに、最下位ながら勝ち抜けが最も容易そうな
不思議なポジションとあいなりましたね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  これでこけたら許せんな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4272006年まで名無しさん:03/11/26 21:16 ID:dYvZbZc.
J1昇格はもちろんですが
密かに反町続投がさらに嬉しい俺らでした>>425
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  いぇい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4282006年まで名無しさん:03/11/30 08:03 ID:7.PpDzpA
困りましたね、こりゃ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  オリンピアシュタディオンでも
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   実況板でもファン荒れ荒れ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


まあ俺らは喜怒哀楽はっきりで騒ぐのが好きっす
ああいう試合には悲鳴や怒号を
いい試合には浮かれポンチな満面の笑みと拍手を
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  「まだ三冠獲れる」って言ってたカーン、
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  不憫なことだな
   /   \     | |   まあ可能性0じゃないしな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4292006年まで名無しさん:03/11/30 11:46 ID:1SPa2GJM
実況はどんな時でも俺の心の支えだったのに・・・
ファンどうしがもめるのは嫌だよう・・・
そして謎の採点・・・ 
あ、兄者パレード盛況でよかったっすね←現実逃避
4302006年まで名無しさん:03/11/30 23:04 ID:G1vJJewM
俺はかつての上司に「兄者君は感情の人だね」と言われたことがあります
悪気はない(つもり)ですが、理性の人から見るとアホなんだろうなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  これでもネットでは目一杯理性のあるふりをしている
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   あんぽんたんの兄者です
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


まあそう心配しなさんな>>429
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  最近は訳したいカーン関連の記事もなく
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ここでしょーもないことをだべり
   /   \     | |   他所スレに首を突っ込んでいる兄者であった
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4312006年まで名無しさん:03/12/01 10:33 ID:Q0LeBgRg
自分は参加してなかったんですが実況ログ読みました。
現地でも兄貴が身の安全のため走って戻ってきたというし、
ファンの気持ちはどこでもすさんでたんですねえ・・・
とにかく勝たないことには・・・ですね・・・
4322006年まで名無しさん:03/12/07 20:59 ID:TFQEQ3jA
年内の大仕事がほぼ終わった…
あと一個はなんとでもなりそうで
ほっとしている俺らでありましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  バイヤンはまだ大仕事が幾つも控えてるわけだが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


BILDから小ネタ
新・バラック:相手選手ファビアン・エルンストより素早いステップ
キャプテン・カーンは喜んだ:「ミヒャエルはチームのために身を挺して守備的になった」
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  正直俺らの好みとしてはあまり守備的なバラックはどうかと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ハムストリングを伸ばしたコバチが心配ですな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
433 :03/12/09 20:19 ID:grnCMfYw
?
4342006年まで名無しさん:03/12/09 20:50 ID:MfOdBdVc
!・・・なんちて。

あああ。CLCLCLCLCLCL・・・で頭いっぱい。
兄者お仕事乙ですね。俺もなんだか職場のパソが調子悪くてなー・・・
兄者もFMVどうっすかw
4352006年まで名無しさん:03/12/09 22:02 ID:FjWU3WyM
おおっと上がっててちょっと驚きましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  深く静かに潜行せよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


CLのことを考えると死にそうな気分になりますね>>434
ついでにちょっと懺悔
悪気があったのではありません、
仕事が暇になったので戯れに改造してみただけなんす…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  悪気はなくとも十分顰蹙モノだからな
   (; ´_ゝ`) /   ⌒i   スレにも職場にもな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4362006年まで名無しさん:03/12/10 09:29 ID:Q0LeBgRg
私も今から緊張気味です・・・私が緊張してどうすんだw

改造って、もしやあれですか?
4372006年まで名無しさん:03/12/10 21:49 ID:.9yS7iuU
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )
     (# ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
 グッ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __( ヾ /  FMV  / .| .|____
     \_つ____/ (u ⊃


      / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
  ____/  FMV  /
   \/____/
  グワッ!!
   ∩     ∩  ∧_∧
|‖ | | ∧_∧| | (´<_`  )
‖  | (# ´_ゝ`) | /   ⌒i
   \    / (__ニつ| |
    /    /‖|  |   | |
 __/___ /__|___ .| .|____
              (u ⊃
4382006年まで名無しさん:03/12/10 21:52 ID:.9yS7iuU
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ; )  …どしたの、兄者?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


いや、9時間後くらいにはこうしてる元気もないかもしれないなあ
と思って今のうちに発散してみましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ああ、発散の前倒しね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4392006年まで名無しさん:03/12/10 21:55 ID:.9yS7iuU
改造って、あれです>>436
でも436の言ってるのが何かはわからない〜、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  日本代表のいらいらする試合の後なので
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   安眠できるかわかりませんが
   /   \     | |   そろそろ寝ようぜ、兄者
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4402006年まで名無しさん:03/12/11 07:59 ID:Dcu.uXBs
前倒しが無駄になりましたよ♪と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  何はともあれおめ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


異様にカーンに甘いBILD採点
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  俺は観客を奮い立たせたのが偉いと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ちと思った
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2003/12/11/bayern/zeugnis__gross,templateId=renderKomplett.html
4412006年まで名無しさん:03/12/11 10:43 ID:Q0LeBgRg
バイヤンの一般的な評価からしたら当然だったのかもしれませんが・・・

グ ル ー プ 勝 ち 抜 け が こ ん な に 嬉 し い と は

バイヤンの馬鹿たれ
4422006年まで名無しさん:03/12/11 22:07 ID:qPE8.k8U
おひさるより試合後のコメント。
日本語サイトに出たら訳の差を検証してみるよーに。

オットマール・ヒッツフェルト:「我々が成し遂げた事に関して、我々はオリバー・カーンに感謝しなくてなならない。
今日の彼は信頼おける安全確実な銀行みたいなものだった、彼はワールドクラスのコンディションにあるね」
ロイ・マカーイ:「後半僕らはアンデルレヒトに多くのチャンスを与えすぎた、でも幸いなことに僕らにはオリーがいたからね」

オリバー・カーン:「我々が増大するプレッシャーの下で100%の状態ではなかったのは皆わかっていただろう。
私はバイエルンがこんなプレッシャーの下にあったことなど思い出せない。
簡単に言うとつまりチームは勇気より不安を抱いていたってことだ。
我々は今季しばしば失点を頂戴してしまっている。
そんなはめにならなかったことを神に感謝するよ」
4432006年まで名無しさん:03/12/12 00:47 ID:qPE8.k8U
さらにおひさるインタビュー
あとで答え合わせをして泣くの覚悟でGO!

FCバイエルンはチャンピオンズリーグで最少得点でした。
試合終了の笛の後、あなたは無情を感じたのではありませんか?
オリバー・カーン:「ああ。我々は後半はずっとプレッシャーの下にあって、ほとんど束縛から解放されることはなかった。
          我々がこんなプレッシャーの下にあったヨーロッパカップ戦は、私はほとんど経験がなかった。
          あれはまったく大一番だったよ」
1-0でリードした後半、あれだけ守備的だったのはなぜですか?
K:「我々は精神的にそう安定していなかった。
  チームは少しばかり不安になっていて、どんどん自陣のペナルティエリアに引いていった。
  勇気が無くなってもうこれ以上前でプレーしなくなったのだ。
  いつゴールされてもおかしくない状態だった」
4442006年まで名無しさん:03/12/12 00:48 ID:qPE8.k8U
チームはこの試合の後でのベスト16で再びこうなると思いますか?
K:「今季のようにこれだけご馳走をかっ喰らってどこでも切り抜けてるようなチームは、平穏な時がくれば、とてつもないプレッシャーの下で何かを成し遂げたことによる最大級のとてつもない力と大きな自信を伸ばすよ。
  我々はウィンターブレイクで最良の準備をする、そして人々は後半ラウンドでまったく違うFCバイエルンを見ることだろう。
  我々は目一杯攻撃的になるだろう」
そしてこれからブンデスリーガ山場のシュツットガルト戦です。これも勝たねばなりませんね?
K:「FCバイエルンはいつでも勝たなくちゃならないんだ。
  我々は信じられないような試合をセルティックグラスゴー、ケルン、ハンブルク、ブレーメン、アンデルレヒトとの間で行い今度はシュツットガルトだ。
  このチームが少しずつ落としていくなんて信じがたいことだよ。
  しかしシュツットガルトとフライブルクの2試合はともかく噛みついてやれるだろう」
4452006年まで名無しさん:03/12/12 00:49 ID:qPE8.k8U
チームはアンデルレヒト戦以上のものを見せてくれますか?
K:「チームは今まで50%ちょいくらいだった。
  ただもういつも批判、批判、批判だけだったね。
  ここ半年で私が読んだただひとつのことはこのクラブが糞だってことだ。
  こういうのは選手達を蝕むんだよ。
  だがFCバイエルンについて最も新聞に載るのはね、我々は我々の目標を首尾よく達成したってことだ」
PKをミヒャエル・バラックではなくロイ・マカーイが蹴ったのはあらかじめ決まっていたのですか?
K:「常に最も確実と感じられる誰かが蹴るのが当然だろう。
  今回はそれがロイだったというわけだ。
  彼はチャンピオンズリーグでこれだけ多くのゴールを決めているし、そして近くにいたから蹴ったのさ。
  彼は氷のように冷静なフォワードだよ。
  @まったくよくわからないが、それは神経質だと思うよ。(※誰がPKを蹴るのかを気にするのはナンセンス、という意味?)
A彼はまったく動じないんだと思う。(※マカーイが冷静であることの強調?) 
だから彼もPKを変わったのだ」
4462006年まで名無しさん:03/12/12 00:52 ID:qPE8.k8U
Ich glaube, der weis gar nicht, was Nerven sind.
So hat er auch den Elfmeter verwandelt.
をどう訳したらええのやら、で@案A案
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  どうでもいいが機種依存文字だぞ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   まるいち、まるに
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4472006年まで名無しさん:03/12/12 07:43 ID:ZillVK2I
まるいち×まるに△
正解は「彼は神経質になるってのがまったくわからないんだろうね」でした
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 脛にも心臓にもたくさん毛が生えてる漢
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  大人しそうだけどな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4482006年まで名無しさん:03/12/12 20:42 ID:/Be3z1nM
禍福はあざなえる縄の如し
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  まあ、少なくとも2月までは
   (;´_ゝ`) /   ⌒i   カーンの好調持続が望める事態に…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ところで兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   最近記事いっぱい読めて幸せそうだね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

  暇っていいな♪と
4492006年まで名無しさん:03/12/17 22:28 ID:Kz6Drx4I
http://de.sports.yahoo.com/031216/8/3t0qv.html
微妙な部分もある一応賞賛っぽい記事…むう

キャプテン・カーンは再びバイエルンの船長だ
オリバー・カーンは再び彼自身に注意を向けさせる。
今回は私生活で見出しとなるのではなく、長らくなかったフィールドでの活躍で。
私生活の問題と健康上の問題、スポーツ的な平凡さに満ちた月日の後、オリバー・カーンは再びかつての姿になった―
そしてレコードマイスター、バイエルンミュンヘンのために自ら最も重要な支えとなる任に自ら就き、ともかく成功を収め今まで最も成長したシーズンである。
4502006年まで名無しさん:03/12/17 22:29 ID:Kz6Drx4I
「カーンの感覚は戻った」
「彼はこれらのプライベートの問題とメディアの問題を切り離すことに専念し、成し遂げた。
彼は彼の生活を変えた。
もはや公の場で煙草を吸い飲んだくれる姿を見ることはないだろう」
ウリ・へーネスマネージャーは最近Suddeutschen Zeitung紙で賞賛した。
ミュンヘンの大衆紙tzはSCフライブルク戦を前に、1:0のVfBシュツットガルト戦で傑出したプレーを見せた世界的GKを次の言葉で祝福した:「カーンの感覚は戻った」
まったく特別なモチベーションと共にカーンはフライブルクへ旅立った。
そして特別な思い出と共に:
バイエルンがブライスガウでサミー・クフォーにレッドカードをもらい2:1で勝った2000年4月12日の物議を醸した試合は忘れられない―
そして代表GKはこめかみにゴルフボールを投げつけられて負傷したのだ。
この勝利に、ミュンヘン人はとりわけカーンに感謝し、オットマール・ヒッツフェルト監督のチームは29節でバイヤー・レバークーゼンを押さえて首位に立ち、ついにはドイツチャンピオンになったのだ。
4512006年まで名無しさん:03/12/17 22:30 ID:Kz6Drx4I
疑う余地もない:34歳の彼はかつての力をもってその座に返り咲いただけでなく、彼はゆっくりと正しいキャプテンとしての役割に再び就きつつある。
「私は彼に言ったんだ、私は煙草を吸いフェラーリを歩道に停める君の写真にしかお目にかかっていないよ、と。
まったく面白いもんだね:こういった局面では彼はまったく誤った反応をして、チームはコンスタントに壊滅していた。
彼が力を取り戻してから、変わったんだ。
例えば対リヨンの敗戦だ。
以前なら彼は荒れ狂っていた。
ところが彼は言ったんだ:落ち着け!
我々はそうしたさ。
彼はチームが調和していないことを突き止め、再構築するために働かなくてはならなかったのだ」
へーネスは語った。
4522006年まで名無しさん:03/12/17 22:30 ID:Kz6Drx4I
カーンのチームとの関係はリラックスしている
この野心あるキーパーは、チームの輪の中で羽目をはずしては共感を得られることがなかったが、再び彼の仲間に近づいている。
例えばこの前のカーンの下卑た批判「我々は卵が必要だ」に関して言うと、これはラジオやTVで流れ―
プレーは低下し彼のチームメイトはなんだかナーヴァスになってしまったのだった。
そしてミヒャエル・バラックとの関係においても、初めはなによりもまず張り合っていたのだが、少し緊張が緩んできたようだ。
カーンは完全に信頼できるのだろうか?
おそらくこの生粋のカールスルーエっ子は何はともあれ2006WMの成功の後ウリ・へーネスに続いてバイエルンのマネージャーになるだろう。
来年にはこのことについて語られるに違いない。
4532006年まで名無しさん:03/12/17 22:34 ID:Kz6Drx4I
もはや品行方正なカーンを見ても誰もが懐疑的なんですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ま、当然ってば当然
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   それより3位確保おめってとこだな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4542006年まで名無しさん:03/12/18 01:33 ID:ZgKpWc5U
いつもながらグッジョブです。

ミネキんとこからの引用↓

要するに責め甲斐の問題である
リーセ選手が「悪いのは選手なのにウリエ・コーチだけが責められるなんて不当だよ」と主張しているらしいが、正しいとか間違ってるとかの問題ではなく、誰を叩けば一番面白いシチュエーションに発展するかがエンターテインメントの世界の視点なのである。

別人のネタだけど。まあ、そういうことなんですよねー。
次のCLでミネキに吠え面かかせたいな〜。
4552006年まで名無しさん:03/12/18 09:34 ID:Q0LeBgRg
兄者乙!
そして>>454
なるほど、そうなんでしょうね
兄貴がここまで戻ってくるまで長かったなあ・・・
4562006年まで名無しさん:03/12/18 14:01 ID:bDR12Y6I
   
4572006年まで名無しさん:03/12/18 17:54 ID:P3hjlpzk
2位で折り返し!ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


よい引用ダンケシェーン>>454
ほんとに長かったっすね>>455
なんすか?>>456
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  全レスは嫌われるぞ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  さて義務100%の職場忘年会に行くべ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4582006年まで名無しさん:03/12/18 19:15 ID:ZKcuQ7fE
ttp://www.tv-asahi.co.jp/TopPage/sports/endnew03-04/200401.html
1/2夜の特番でとんねるずの木梨憲武が兄貴とPK対決だぞー
4592006年まで名無しさん:03/12/19 23:28 ID:ovcZNjA6
6週間もこんなに平和だと辛いなあ…
淋しいなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  早くも刺激がないのに耐えられなくなった
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   兄者であった
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ところで俺らは昔ザ・ミイラvs香港スターの試合を
国立競技場に見に行ったことがあるのであった
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  さんまだの憲武だのジャッキー・チェンだのな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ちっと楽しみっす>>458
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4602006年まで名無しさん:03/12/21 22:35 ID:xkEubI9Y
今回の改造コピペは少々ご好評いただけました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ま、前回の罪滅ぼし代わりってことで
   (*´_ゝ`) /   ⌒i   だがまだまだ韻の踏み方がなっちょらんよ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4612006年まで名無しさん:03/12/22 20:30 ID:4P6k1MIc
誠に勝手なお願いですが
ここでひっそり遊んでいる内容を持ち出さずにいただけないでしょうか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ネットでなーに言ってやがんでぇと思われるでしょうが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  こんな兄者にも僅かばかりの恥じらいがあるんですな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


よろしくおながいします
          ∧_∧
          (´<_`  ) ん
    ___  /   ⌒i   
    (    )     | |   
  / ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
   \/____/ (u ⊃
4622006年まで名無しさん:03/12/22 21:47 ID:tUKBMS6.
兄者がどこでなにをなさってるのか俺にはわかりませんが・・・
一抹の寂しさを覚えながらもどうか兄者の願いが届きますように・・・
4632006年まで名無しさん:03/12/23 20:43 ID:BJdXprA.
兄者、この記事読んで少しは元気出せ。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031223-00000030-nks-ent
4642006年まで名無しさん:03/12/23 21:47 ID:QxpR2h3w
兄者GJでつ
今日社歌のPV初めて見て、あのコピペ思い出してすげーワロタですよ
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8794/shaka.mpeg
4652006年まで名無しさん:03/12/24 13:29 ID:Q0LeBgRg
自分も冬休みに入るので、しばらく書き込みお休みです。
兄者、皆様、そしてバイヤンの来る年がよい年でありますように。
ではまた。
4662006年まで名無しさん:03/12/25 22:15 ID:qPE8.k8U
今日で仕事納めでした
BILDもほのぼの話題しか載せない日、というわけで
なんなんだベイビーバイエルン
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  NORADのサンタ追跡を1日追ってた兄者は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  仕事してない仕事納めだったな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


正直、シーズン初めはどうなることかと思ってましたが
予想以上の立ち直りダンケシェーンカーンでしたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まーだまだ何があるかわかんないすよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ってことで今年も飽きなかったなあ…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4672006年まで名無しさん:03/12/30 17:59 ID:3.lwV3gM
http://www02.so-net.ne.jp/~saitou/denpa.htm
暇を持て余している方はここにお好きなURLを挿入してぽちっとな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  俺らバイヤン日本語おひさるの
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   クリスマスのご挨拶など入れて悶絶
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


さて今日の夕飯は何かしらん、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ほんとに暇なんだね兄者…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4682006年まで名無しさん:04/01/02 23:27 ID:cWK007Rg
カーンの俗っぽくも愛らしい面をしっかり楽しめましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  よろよろのシュートアウト戦は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   永久保存だな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4692006年まで名無しさん:04/01/07 11:08 ID:Q0LeBgRg
兄者、あけおめことよろです!
4702006年まで名無しさん:04/01/12 15:30 ID:plIQA2ss
さて、カーン年頭の所信表明が
何かが起きたときにチームの先頭に立って対応するという役割を続けるつもりはない、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ま、カーンは基本的にマスコミに取り上げられるのが好きだと
思ってるけどね、俺はね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  そうでないと淋しいからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   兄者は
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4712006年まで名無しさん:04/01/14 20:30 ID:RRQjTh6o
また喧しくなりそうな気配ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんて読むわけ?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


「かまびすしく」
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4722006年まで名無しさん:04/01/15 00:49 ID:1muA9HT.
19日に来日都内で記者会見てマジ?マジ?
4732006年まで名無しさん:04/01/15 17:40 ID:7ds9toMM
test
4742006年まで名無しさん:04/01/15 21:07 ID:DCyf6sws
久しぶりに面白そうな記事あったから置いていきます。
よくわからないけど。ドイツでもヌード写真はやっぱりひんしゅくなんすかね?

ttp://www.bild.t-online.de/BTO/showpromis/2004/01/15/kla/kla,templateId=renderKomplett.html
4752006年まで名無しさん:04/01/15 21:24 ID:nuJRhBQo
あー俺らも今読んでたところー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) オイタは控えてほしいなー
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ま、亭主元気で留守がいい、ってとこかもしれんね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


念のため日本の周りに結界張っとくか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 来日だけはしませんよーにってか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  心狭いぞ、兄者
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4762006年まで名無しさん:04/01/15 21:49 ID:nuJRhBQo
オリバーは磁石なの
あなたを惹きつけて執着させるのよ
私は毎日を幸せにしてくれる素晴らしい男を手に入れたわ
…と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ほほう
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ………('A`)
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4772006年まで名無しさん:04/01/15 23:54 ID:l/fD2XYM
兄者、じらしプレイきついっす(w

オリバーが合宿で留守の間に写真撮ったんですかね?キャプションの
オリバーは写真を「綺麗だ」と絶賛している…。とだけは読めたんですが。
4782006年まで名無しさん:04/01/16 00:44 ID:nuJRhBQo
すいません、真面目に読んでません
1月の終わりにMTVに3回出演するんで
私に何ができるかお見せするわねって張り切ってるってなところですかね

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あほくさくて真面目に読みたくねーよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  いいオモチャになってますな
   /   \     | |   インリンオブジョイトイインリンオブジョイトイ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   (心の回復呪文)
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4792006年まで名無しさん:04/01/16 19:44 ID:5bJ7vLh2
俺も陰林好き!女だけどなw
で俺はベレナも日本へ来て欲しい。怖いもん見たさ。
480477:04/01/16 22:27 ID:2PU28p92
兄貴、お手間をおかけしました。おいらはほとんど意味が取れていませんでした…。
某所のファックス嬢の情報は確かだったんすね。歌手デビューってことっすか。

479にはすまぬが、おいらはカンベンっす。特に今回の写真見ると気味が悪くてな…。
でも歌手デビューとか本気で狙っていたら、日本にくっついてくるでしょうなあ。
481477:04/01/16 22:53 ID:2PU28p92
兄貴と兄者と言い間違えた…。スマソ。早く寝よ…。

兄者、月曜日〜火曜日のスポーツ記事が楽しみですね(w
4822006年まで名無しさん:04/01/17 00:38 ID:JBss8dBk
あ、歌手デビューなんすか?>>480
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 脱力
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ま、俺らがどう思おうとカーンの大事な彼女なんで
プレーのよい糧になってくれてればそれでいいっす
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) そりゃそうだ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4832006年まで名無しさん:04/01/17 01:17 ID:4TRDu1Ec
あ、FAXたんって女だったの?俺それこそ気味が悪くて見てないから知らないや。
>>477は親善試合はノーチェックで寝たのかな?おいしいシーンもあったのに。
兄者いつも乙です。さて寝るか。
4842006年まで名無しさん:04/01/17 10:28 ID:.XXBTUzA
小ネタでGO!
スピード違反のお裁きが下って1月9日から2ヶ月免停
その間の運転手を雇ったそうですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …もしかしてドイツって
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  お役所仕事全然だめぽ?
   /   \     | |   なんで今頃…
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4852006年まで名無しさん:04/01/17 15:59 ID:WhSGDXkw
兄者、小ネタだけど、
EAのサッカーゲームでの肖像権裁判の控訴審判決が13日に出てるはずなんだ
どこかで判決記事見てないですか?
今度はハンブルクの裁判所だかで争ってたらしいよ
去年の裁判ではカーン側勝訴でEA側に賠償金請求の判決が下ったけど
金額も大きかったしEA側は不服だったんだな
大々的に騒がれてないところを見ると再び勝訴だったのかなあ
カーンに不利な判決ならヤイヤイ囃し立ててそうだもんなあ
4862006年まで名無しさん:04/01/17 17:46 ID:.XXBTUzA
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/01/13/kahn/kahn__prozess__sieg.html
勝訴してますよ、と
賠償金額は書いてないですが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) こっちは随分早いなー
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  お役所仕事だめぽって言って
   /   \     | |   スマソ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4872006年まで名無しさん:04/01/18 11:34 ID:BFtdeK0A
BILDのカーン独占手記。
ツッコミどころはあれど相変わらず鼻息高し。

最後には我らバイエルンがマイスターになる
昨日我々はドバイキャンプを打ち上げた。
ゴールキーパートレーニングは信じられないほどハードだった。
日に2回ゼップ・マイヤーは我々GKを疲労困憊にまで”苦しめた”。
オットマール・ヒッツフェルトはフィールドプレーヤーのようだ。
(※選手のように精力的に動き回っていた、の意か?)
その上この熱気が我々皆を毎朝一体に作り上げる。
そしてこの地は、少しばかり鈍かった。(※…謎)
しかし、勝敗表を眺めれば、なぜ我々がアクセルを一杯に踏み込んだのか、私は理解できる…
いまだ4チームがマイスターをかけて戦っている。
我々は全ての時にわたり最もエキサイティングな後半戦を経験することになると考えている。
ブレーメン、レバークーゼン、シュツットガルト、そして我々、どこもマイスターになる力は持っている―しかし結局は我々がなるだろうが。
その理由をご説明しよう。
4882006年まで名無しさん:04/01/18 11:35 ID:BFtdeK0A
おそらくあなたは昨季ブレーメンがウィンターブレイク後に崩壊したのを覚えておられるだろう。
今回はそうはならないだろう。
ブレーメンは首位を走り、我々は最も強力なライバルである彼らを狩らねばならない。
アイウトン、ミクー、他の選手らは前半戦を非常に継続的にプレーをしてきており、私に力強さと彼らがよい融合体であることを感じさせた。
さらに付け加えると、アイウトンはシンプルに全てに大当たりだ…
4892006年まで名無しさん:04/01/18 11:36 ID:BFtdeK0A
レバークーゼンの評価は難しい。
昨季あのような問題を持っていた彼らが早くもマイスター争奪戦に戻ってきたということはまったくもって私を驚かせた。
私は自問する:以前のはうっかりすべってしまっただけなんだろうか?(※思わぬ敗北だったのか?)
バイヤーはミヒャエル・バラックとゼ・ロベルトが去ったことを押し込んだ(※隠したの意?)のだろうか?
私が思うに、ブレーメン、シュツットガルト、そして我々との直接対決では、こういった選手達によって決められる取るに足らないことが決定機となるだろう。
(※こういった選手達=バラック、ゼか?大事な場面で僅かな差で決め手となる選手を薬屋は欠いている、という意味か?)
4902006年まで名無しさん:04/01/18 11:37 ID:BFtdeK0A
VfBは?
ブンデスリーガで、計算することなしに再びタイトル候補者になろうなんてものすごいことだと思うね。
そしてこんな若い選手達の軍団だから皆を熱狂させた。
何にせよあなた方をハッピーにさせる、なるほどそれは私もわかる。
まるで終わりがないかのように思える。
しかし前半戦の最後には彼らはへたばってきた。
ブンデスリーガとチャンピオンズリーグの二つの重荷は、チームの非常に多くのことを継続的に押し込んでしまうかもしれない。
FCバイエルンにも言えることだが。
4912006年まで名無しさん:04/01/18 11:37 ID:BFtdeK0A
さてそれでは再び我々のことだ。
私は既に我々が前半戦で犯したことについて考えている。
もちろん我々は常になるほどと思わせるプレーをしてきたわけではない。
当然のことだが私は美しいプレーよりも勝利が好ましい。
それでもあなたはこんな風に思うのだ:我々がマイスター争いを目一杯戦って、ブレーメンとの直接対決で4ポイント差のうち3ポイントを取り戻せる、と。
我々はチャンピオンズリーグの16強に残り、今度はレアル・マドリーと競う。
我々はDFB杯でアーヘンを倒して準決勝へ進むことができる。
我々が挙げた最良の結果にまず到達できるんじゃないかな?
前半戦で我々は常に向上し続けることができた。
他の連中は既にほとんど限界に近いプレーをしてきたが、しかし我々は尚もっと行けるのだと私は信じている。
それゆえに我々はタイトルを守るだろう。
4922006年まで名無しさん:04/01/18 11:45 ID:BFtdeK0A
えーとコットブス戦を見る限りあんまり向上してない気もしますが
そんな野暮なツッコミはなしですか、そうですか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) まあほら、王子様歓待試合だったし
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  (…俺がフォローしてどうする)
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


疲労困憊でもゴルフはするわ遠回りの営業はあるわ
マスコミ相手は控えると言いつつ手記書いちゃうわ
親父パワー全開♪そこが好き(はぁと)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  何はともあれがんばれバイヤン
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
4932006年まで名無しさん:04/01/18 14:26 ID:L4UC3zEo
兄者ダンケです。遠回りの営業ワロタ
4942006年まで名無しさん:04/01/19 09:04 ID:Q0LeBgRg
兄者乙です。
今日はテレ朝録画しっぱなしです。
4952006年まで名無しさん:04/01/19 23:14 ID:mqaT15MA
まだ一般ピーポーをだまくらかそうとしてるなテレ朝め
いやいやドイツメディアではお目にかかれないようなカーン様でしたね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ウホッだったくせに…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


出来るだけオリバー・カーンでした
          ∧_∧
   .∧_∧  ( ´_!_` ) 早くドイツに帰りなさい
   ( ´_!_` ) /   ⌒i   
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|__
    \/____/ (u ⊃
4962006年まで名無しさん:04/01/21 19:48 ID:Kmqmnn0I
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) 来るぞ来るぞ〜
     (# ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
 グッ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __( ヾ /  FMV  / .| .|____
     \_つ____/ (u ⊃


      / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
  ____/  FMV  /
   \/____/
  グワッ!!
   ∩     ∩  ∧_∧
|‖ | | ∧_∧| | (´<_`  ) ほら、来た!
‖  | (# ´_ゝ`) | /   ⌒i
   \    / (__ニつ| |
    /    /‖|  |   | |
 __/___ /__|___ .| .|____
              (u ⊃
4972006年まで名無しさん:04/01/21 19:54 ID:Kmqmnn0I

          ∧_∧
          ( ´_!_` ) TBSの報道について読んで 
    ___  /   ⌒i  かなーり本気で怒ってます
    (#   )      | |  心狭いです、兄者は 
  / ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
   \/____/ (u ⊃
4982006年まで名無しさん:04/01/22 21:31 ID:cMo2nZmQ
ウリ、いろいろ考えるの巻。
そん中でカーンについて考えてること。

競技の中でオリーほど重要なやつはいない。
やっとプライベートな平穏が訪れたように思われる。
べレナ嬢ともシモーネ夫人ともしっくりいっていることを彼自身がよくわかっている。
しかし彼は突然我々の元からリーダーとして退こうとしている。
そして私は彼がモチベーションの師を探しているということをSport-Bildで読んだ。
願わくば、オリーには変わらずにいてほしい。
4992006年まで名無しさん:04/01/22 21:34 ID:cMo2nZmQ
俺らも変わらずにいてほしいと思ってますよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5002006年まで名無しさん:04/01/22 23:23 ID:kScTMXvA
カーンのプライベートに関する発言っす(某所では誤訳が出回ってるようだが)

ttp://www2.onunterhaltung.t-online.de/dyn/c/14/92/90/1492900.html

ウリの発言ダンケです。
Bildでみた「カーンがメンタルトレーナー」てのはカーンがナショナルチー
ムの「メンタルトレーナー」になるってことっすかね?
カーンが必要としているわけでは…ないっすよね?ね?
5012006年まで名無しさん:04/01/22 23:48 ID:cMo2nZmQ
おや、ウリの記事読んで寝ようかと思ったところへ面白そうな記事ダンケシェーンです
明日読んで貼らせていただきます
メンタルトレーナーの記事は斜め読みしかしてないんだけども
カーン個人に必要というんではなく、(自分を含めた)代表に必要、という印象だったかなあ…
レーマンのがっかりぶりしかよく覚えてないっすw スマソ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 使えない香具師だね、兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5022006年まで名無しさん:04/01/22 23:57 ID:kScTMXvA
チャット状態ですみません。お返事ありがとうございます。

メンタルトレーナー。やっぱダイちゃんの一件気にしてたんですかねえ。
何故レーマンの名前が?と自分も思いました。

500の記事、よろしくお願いします…(もしかして本格的に本妻と2号さん?)
おやすみなさい
5032006年まで名無しさん:04/01/23 18:40 ID:BoCyhhEw
>>500の記事訳

オリバー・カーン:彼はなお結婚指輪を身につけている

陽光溢れるゴールドコーストでのトレーニングのためオリバー・カーン(34)の顔はむらなく日焼けしていた。
髪は首のあたりで軽く刈り込まれていた。
アディダスのスリッパにファッショナブルないでたちの世界的GKはUAEの最も高級なホテルのひとつである"Jumeirah Beach Club"で私を出迎えた。
なるほど、オリバーはリラックスしていたが、しかしその青い目は非常に集中して相手を見つめる。
我々は彼の仕事について話すために会った―そしてもちろんべレナ・ケルス(※ケルツかケルトかもしれないが)についても。
彼の22歳のガールフレンドはよりにもよってモデルになったのだった。
男性向け雑誌GQの尋常ならざる写真作品のである。
5042006年まで名無しさん:04/01/23 18:42 ID:BoCyhhEw
BUNTE:オリバー、あなたはこの写真が気に入りましたか?
Oliver Kahn:とてもスタイリッシュで、とても綺麗で、とりわけ官能的だね。
             人はそこまでは思わないだろうが、私には大切なものだ。
             部分的には素敵で品があると思うよ。(※あーこの辺誤訳かもしれません)
             私を非常に楽しませてくれたよ。
B:あなたはあなたの波乱に満ちた私生活についての大見出しをどうお考えですか?
K:仮に二人の人間がこのような局面に、1:99で生き延びるような機会に立たなければならないとする。
  もちろん私も報道の力に対して責任がある。
  だが私にとって全てにおいて強く印象づけられ魅了されるのは、いかにべレナがそれらのことと考え深くつきあってきたかということだ。
  彼女は決して物事を投げ出すことはなかった。
  そして我々は二人とも世間に留まる義務を負ったのだ。
  (※二人は絶体絶命な立場でマスコミに晒されたがべレナは決して自暴自棄にはならなかった、それがカーンを感動させ、晒し者になり続けるリスクを負わせた、の意だろうか?)
5052006年まで名無しさん:04/01/23 18:43 ID:BoCyhhEw
B:シモーネ夫人にとってはこの状況は本質的にひどいものだったのでは…
K:彼女はよくやっていると思う。
  いろいろあったが我々がよい道を見つけたことについて、私は彼女にとても感謝している。
  我々はグリュンヴァルトでほんの5分しか離れていないところに住んでいる。
  私は子供たちに毎日会っている。
  シモーネはこれを認めてくれる。
  そう、彼女は多くの傷ついた女性たちのようにこう言うことだってできたんだ:
  「あなたは私が正当だと認めた時に来るのよ(※私が認めなければ会わせない、簡単には会わせない、の意か?)」
  我々はお互いに非常に尊敬しあってつきあっている。
B:あなたは金の指輪をしていますね、こうして話している間もよくいじっていますが。
  結婚指輪のように見えますが。
K:これは私の結婚指輪だよ。
5062006年まで名無しさん:04/01/23 18:44 ID:BoCyhhEw
B:なぜあなたは尚もそれをつけているんですか?
K:シモーネと私は17年間を共に過した。
  そういった強い繋がりの後の別離は跡を残すんだよ。
  時には非常に荒々しく、また苦痛をもたらすような感情の産物を残す。
  多分私がこの指輪をつけているのは、こういった時に平静さを何もかも取り戻して、自分自身がもっと集中して働くためだ。
B:シモーネもまだ結婚指輪をつけているでしょうか?
K:それはよくは知らないね。
B:ベレナは若く、今や仕事上でキャリアを作ることを望んでいる、自負心ある女性ですね。
  それについて問題はありませんか?
K:いや、そのことについては我々も既に議論したよ。
  だが彼女がやりたいことや彼女の楽しみを断念させるような、そんなひどいとを私は要求できるのか。
  別な人間への寛容と敬意によってのみ、パートナーシップが長い間保たれるのだ。
  何がOKで、何が私の認めることか認めないことかを、ベレナは既にとてもよくわきまえている。
  そして最終的に何がやりすぎになるかってこともね。
5072006年まで名無しさん:04/01/23 18:48 ID:BoCyhhEw
で、続きはBUNTEを読んでね!と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ふーん、こんなもんか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ところで某所の誤訳ってどこをどんな風にですか?>>500
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  自分の訳に100%の自信を持てない兄者は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ちょっとドキドキしているのであった
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5082006年まで名無しさん:04/01/23 18:55 ID:BoCyhhEw
あ、最後の部分の1行目
×そんなひどいとを
○そんなひどいことを
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  そういやメディアへの露出、
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ちーとも減ってませんな
   /   \     | |    やっぱり上の連中が言ってた通り…
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


うん、俺らもそう予測してたから
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  俺らってか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   誰もが、だろね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5092006年まで名無しさん:04/01/23 20:16 ID:BoCyhhEw
OK、>>507の質問については自己解決しました
そういうことなら俺のが間違ってないと思います
あっちはとんと見てないんで浦島さんですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  わざわざ見に行って
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   げっそりしたくないかんね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5102006年まで名無しさん:04/01/24 14:49 ID:M1xI3.xc
兄者ダンケです。

上のほうにある「バックステージ」ていうのも、同じないようというか、取材裏話みたいなものですか?
訳そうとしたが全くお手上げ・・・
5112006年まで名無しさん:04/01/24 19:50 ID:.bYGtqlI
はて「バックステージ」とはいかなるものか、
何処にあるものか、拙者には分り申さん
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今、脳が時代物になってるのね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


「独眼竜政宗」ヤバイほど面白すぎ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、完全版DVD買っちゃいました
   ( ●_ゝ`) /   ⌒i  来週のブンデス再開までこれだね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5122006年まで名無しさん:04/01/25 00:11 ID:cwwwy0xY
>>511兄者 ・・・すみません、>>500の記事の下のほうのBUNTEのバナーをくりっくするとですね、
ttp://bunte.t-online.de/coremedia/generator/content/Home/home,view=frameset.html
に飛んで右上にバックステージって・・・と思ったらヒラリーに変わってる!_| ̄|○ 
しかしあきらめずにヒラリーをクリックしたら、まだ記事は残ってますた。お時間あったらおながいします。
5132006年まで名無しさん:04/01/25 00:28 ID:y9UKFv2o
バックステージってのは、「楽屋裏」ってことです。
ですから、日本でいう「楽屋ネタ(有名人の本業とは直接関わりのないネタ、
ゴシップ)」という意味かと。
5142006年まで名無しさん:04/01/25 01:24 ID:cwwwy0xY
>>513 ああ、そういう意味なのか。自分は、取材の時の裏話、ととったもんで、
兄者が訳してくれたものとはべつものかな?と思ったんですよ。
5152006年まで名無しさん:04/01/25 02:27 ID:PCFz6VDM
はい、読みました。
「楽屋裏」ってのは今回のインタビューについてインタビュアーの思うところですね。

オリバー・カーン 心と魂の略奪者
人は彼が略奪者だと知っている。
サッカー競技場ではこの特徴は望ましいものだろう。
そこでは世界一のGKとして結果だけが物を言い、そこでは彼は情熱を示し、仲間のためにリーダー狼として振舞う。
プロスポーツの世界ではいたしかたあるまい:成功だけが物を言うのは。
シモーネ夫人(34)との別居とべレナ・ケルス(22)との逢瀬の波乱万丈な日々の中、彼は私生活で好き放題をしてもいいものかどうかと世間では議論になった。
私はオリバー・カーン(34)とドバイの優雅な"Jumeirah Beach Club"で会い、まったく違った彼を見た。
我々は過去数ヶ月のことについて話し合った―シモーネとべレナ・ケルスのことについてだ。
5162006年まで名無しさん:04/01/25 02:28 ID:PCFz6VDM
彼は何度も彼の結婚指輪をもてあそんだ。
なぜまだそれをつけているのかと、私は彼に問うた。
「シモーネと私は17年間を共に過した。
そういった強い繋がりの後の別離は跡を残すんだよ。
時には非常に荒々しく、また苦痛をもたらすような感情の産物を残す」
ジンギス・カーンがこのように言うだろうか?(※西洋のジンギス・カンイメージはの血も涙もない稀代の”略奪者”)
おそらくそうではないだろう。
所謂柔らかな核と固い(※rauen=rauhenのと思われる)殻式の、まったく昔ながらの用心なのだろうか?
(※In einer rauhen Schale steckt ein guter Kern ”顔のこわいものは心がやさしい”ということわざがドイツにあるようで、それを踏まえた言い回しかと)
ほとんどそのように思える。
5172006年まで名無しさん:04/01/25 02:34 ID:PCFz6VDM
あちゃ、×rauhenのと思われる ○rauhenのこと思われる
In einer rauhen Schale steckt ein guter Kern ってのは
梵天丸がかくありたいという不動明王みたいですな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者どっぷり政宗漬け
   ( ●_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


前から思ってたんだけど
BUNTEってメロドラマ調の記事だよなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) よくわかんねーけど
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  女性誌なんじゃねーの?
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5182006年まで名無しさん:04/01/25 02:35 ID:PCFz6VDM
×rauhenのこと思われる
○rauhenのことと思われる

もう寝るぽ…
519512=514:04/01/25 02:45 ID:cwwwy0xY
おお兄者、ダンケです。>>513に逆らうわけではないが、自分の思ったニュアンスのものだったようで
訳してもらってよかったです。自分でもすこしはやってみたんだけど、皮と種?殻?のあたり、もお
ちんぷんかんぷんでした。あと、略奪者かー。自分の辞書では「ぶっきらぼうだが根はいいヤシ」と
出て、おお誉められとる、とにまにましたが、それだとサッカーコートでのくだりと合わないよな、と
思っておった。兄者やっぱすごいわ・・・深夜にほんとごめんなさいでした。
5202006年まで名無しさん:04/01/25 10:59 ID:U2xkUdeM
513です。
自分もすっきりしました。「楽屋裏」まではあっていたが、その後は大外れですたね。
519、スマソ。
兄者、ありがとさんでした。

政宗といえば、渡辺謙さん、GG賞発表も楽しみですね(兄者の地元県出身?)
5212006年まで名無しさん:04/01/25 11:11 ID:U2xkUdeM
BUNTEは弟者のお察しどおり、女性誌です。毎週木曜発売らしい。
5222006年まで名無しさん:04/01/25 14:48 ID:bk8Sdgz2
「完璧主義者の蹉跌」喰い足りないってばそうなんだけど
ああいう記事読むとなんかぞくぞくするようになっちゃったなあ…
ますます欠陥人間から離れ難くなるような
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 常識的にはイク(・A・)ナイ!!傾向ですな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  俺ら的には全然OK
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


情報提供&フォロー、ダンケシェーンです>>519-520
          ∧_∧
   .∧_∧  ( ´_!_` ) 構ってチャンなんで
   ( ´_!_` ) /   ⌒i  気が向いたらまた構ってやって 
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|__
    \/____/ (u ⊃
5232006年まで名無しさん:04/01/27 08:46 ID:Q0LeBgRg
ちょっと怪我?したみたいですね。
大丈夫かなあ・・・
5242006年まで名無しさん:04/01/27 21:14 ID:.53FkE26
さてはっきりした診断がでてないようですがどうでしょう
しゃあしゃあと後半開幕戦に出場する気がしなくもないですが、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ……ねえ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5252006年まで名無しさん:04/01/29 00:11 ID:mHoSsuMo
bildの記事翻訳かけたら、
カーン、足の治療で11本のスポイト? あ、注射のことか。
5262006年まで名無しさん:04/01/31 15:43 ID:3VWIjY72
デフラグついでにHDDの整理してたら
Janeのログ全部ふっとんじゃいましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ふっとばしちゃいました、だろ
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  日本語は正しくな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ログ再取得の旅もおっくうだなー
ま、ぼちぼちね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 何はともあれがんばれバイヤン
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5272006年まで名無しさん:04/02/01 01:46 ID:xPVtdCzs
なんともはや…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 困ったもんだ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5282006年まで名無しさん:04/02/05 06:47 ID:vYCzxR5U
なんともはや…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) 困ったもんだ…
   (;.´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


結果的にカーンのミスもでかかったみたいだなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 勝敗にひびくミスは久々だねえ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5292006年まで名無しさん:04/02/05 10:29 ID:Q0LeBgRg
もう情けなくて情けなくて…
いや、兄貴だけじゃなくバイヤンが、です
5302006年まで名無しさん:04/02/06 07:49 ID:xDarDKXA
weil wir in guten, wie in schlechten Zeiten zueinander stehen
なんかを好きな時は浮き沈みに耐えるのは当たり前っすね
バイヤンが早く自信を取り戻せるといいっすね>>529
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5312006年まで名無しさん:04/02/09 03:24 ID:R/iMkllw
えがった
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5322006年まで名無しさん:04/02/14 16:43 ID:pC/DBST6
OK、十勝小豆ゲット。 
  __    __  
  | ・∀・|   |・∀・ | 流石だよね、僕ら。 
 |L / ̄ ̄ ̄/ | |  
 ̄ \/ FMV /  ` ̄  
     ̄ ̄ ̄

・・・ごめん兄者、ここしか貼るとこ思いつかなかった孤独な漏れ。
5332006年まで名無しさん:04/02/14 23:12 ID:Pimkxls.
OK、>>532、GJ!
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ずっとさぼってたからな、兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  これで茶を濁す気か
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


今日はアラゴルンの♪へたれ〜♪で吹きそうになりました
バラック抜きのバイヤンが♪へたれ〜♪になりませんように、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ではまた
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5342006年まで名無しさん:04/02/15 01:37 ID:Pimkxls.
♪へ〜た〜れ〜♪
          ∧_∧
          (´<_` ;) ……
    ___  /   ⌒i   
    (    )     | |   
  / ∨ / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
   \/____/ (u ⊃
5352006年まで名無しさん:04/02/16 06:54 ID:qug97DFQ
凶悪に荒んだ気持ちになっております
こんな時TVのリモコンを投げつけたくなるのでしょうか、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 選手達が兄者よかよっぽど最低の気分だろうさ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) それはそうと逆上してsage忘れる不注意が多いですよ
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  気をつけなさい兄者
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
  
   ……はい
5362006年まで名無しさん:04/02/16 12:30 ID:7w1p.jIs
兄者、今度の日曜はやべっちFC見るのを忘れたらあかんよ〜
5372006年まで名無しさん:04/02/16 21:40 ID:DoCYd9rs
 はい >>536
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今週は代表戦があるわけだが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


今日気がついたけど、なんか俺らドイツ代表ってあんまり興味ないのな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) もはやクラブべったり…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5382006年まで名無しさん:04/02/18 09:06 ID:Q0LeBgRg
今更ですが、ボーフム戦後一人でファンに挨拶してたって記事WEB翻訳で読みました。
リヨン戦後もそうでしたよね。
ファンにもっと声出せよーと煽ったりみじめな試合の後挨拶したり、
兄貴のこういうところ大好きだ。
兄貴がいなくなったらバイヤンはきっとすごく味気なくなる。
ずっと元気で居丈高に君臨していてほしいです。
5392006年まで名無しさん:04/02/18 21:25 ID:/CGYqfMw
ふぃー、チャンスはぽろりと訪れるもんですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) いやはややきもきしたもんだ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


俺ら熱烈に日本代表を応援してるってわけではないけども
こういう試合の最中に某海外クラブスレで煽ってる香具師の性根を疑うね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 自国代表そっちのけでお暇なんですな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5402006年まで名無しさん:04/02/18 21:26 ID:/CGYqfMw
ふぃー、チャンスはぽろりと訪れるもんですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) いやはややきもきしたもんだ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


俺ら熱烈に日本代表を応援してるってわけではないけども
こういう試合の最中に某海外クラブスレで煽ってる香具師の性根を疑うね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 自国代表そっちのけでお暇なんですな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5412006年まで名無しさん:04/02/18 21:27 ID:/CGYqfMw
ふぃー、チャンスはぽろりと訪れるもんですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) いやはややきもきしたもんだ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


俺ら熱烈に日本代表を応援してるってわけではないけども
こういう試合の最中に某海外クラブスレで煽ってる香具師の性根を疑うね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 自国代表そっちのけでお暇なんですな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5422006年まで名無しさん:04/02/18 21:29 ID:/CGYqfMw
二重じゃねーの…困ったもんだ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あら恥ずかしい
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


とても同意であります>>538
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) さて明朝は早起き早起き
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


5432006年まで名無しさん:04/02/18 21:31 ID:/CGYqfMw
二重じゃねーの…困ったもんだ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あら恥ずかしい
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


とても同意であります>>538
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) さて明朝は早起き早起き
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  (これも二重になるかもなあ…)
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


5442006年まで名無しさん:04/02/18 21:33 ID:/CGYqfMw
どうなってるんだこの鯖は…寝よっと…
5452006年まで名無しさん:04/02/18 21:47 ID:B/QZdMII
>これも二重になるかもなあ…

流石ですね兄者
5462006年まで名無しさん:04/02/18 22:23 ID:/CGYqfMw
五月蝿い!

いやすみませんです…
5472006年まで名無しさん:04/02/20 06:45 ID:pm/8.iuk
レーマンよ、率直に言って今季は代表に呼ばれてることの方が不思議だぞ
存外嫌な物言いをするなあ、え?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 万年呼ばれるだけ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  コーチはカーン以外眼中になしで
   /   \     | |   大概頭にはくるだろうけどもな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


さて今週からしばらくTVでバイヤンバイヤンバイヤン
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 疲労溜まってそうだよなあ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  昨季みたいに立ってるだけの試合がないからなあ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5482006年まで名無しさん:04/02/20 20:24 ID:ZBLQbw/M
さて一連のレーマン騒動について抜粋

レーマンの言い分:
俺たちが何について喋るべきかなんてわからないさ。
俺は24歳の彼女なんていないし(※べレナは22歳だよ、とBILDからツッコミが入っている)生活が別物だからね。
俺の成績の方が安定している。
俺は去年二つのエラーで二つの試合を落としている:リーズ戦とキエフ戦だ。
それでも俺の方が優れていると言えるんじゃないか?
なぜ監督は俺を疎外するんだ?
俺は文句のつけようがないように振舞っている。
プライベートでどうだこうだなんてするつもりもなかったしな。
(あなたはエキサイトしてるんじゃないですか?)
全然そんなことはない。滑稽だよ:
俺がスポーツ上の主張を申し入れたことで、もしカーンが俺を侮辱して幼稚園レベルだと非難したら、こりゃあだらしないものになるさ。
ベッケンバウアーのお出ましは無しだよ。
5492006年まで名無しさん:04/02/20 20:25 ID:ZBLQbw/M
フェラーのコメント:
なんにせよ私は2週間以内にイギリスに行くつもりだ。
話し合ってことを明らかにして誤解を解く機会だ。
なんとかうまくいくよう話し合わなくちゃならない。
プライベートのことは仕事と別だ。(※意訳)

カーンのコメント:
レーマンの発言には非常に驚いている。
おそらく彼は2でいることにもはやすっかり我慢できないんだろう。
いまだかつて選手が自分自身をこんな低いレベルに貶めるなんて私は聞いたこともない。
(ゼップ・マイヤーが平和的な話し合いを提案するも拒否、)
実際議論することなどない。
5502006年まで名無しさん:04/02/20 20:25 ID:ZBLQbw/M
皇帝陛下のお出まし:
いったいぜんたいなんだってイェンス・レーマンはスポーツ上の競争にオリバー・カーンの私生活のことなど持ち出したのだろうか?
レーマンの発言は傲慢で、同僚らしからず、礼儀にかなっていない。
彼はおそらくルディ・フェラーに彼をとるかカーンをとるか決めさせようとしているのだろうか?
(中略)
これだけだ:たとえレーマンがアーセナル・ロンドンでの成功をもってしても―そしてその前もワールドクラスのチームにいたわけだが―オリー・カーンはひけをとったりしない。
カーンが1だ。
彼は2:1のクロアチア戦でそれを証明してみせたのだ、彼の頭上を過ぎた同点ゴールこそあれ。
決定はルディ・フェラーだけがなすことだ。
我々ドイツ人が憂慮すべきことは何もない:ロスト、ブット、そしてヒルデブラントと、EMまで喜んで2としてやってくれであろうよいGKが十分いるのだから。
5512006年まで名無しさん:04/02/20 20:32 ID:ZBLQbw/M
他GKからの批判についてもっぱらノーコメントだったカーンですが
今回はレーマンに負けず劣らず怒っているのではないかと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) レーマンは詫びを入れるか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  代表を降りるか(降ろされるか)
   /   \     | |   二者択一を迫られそうだな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ゼップ・マイヤーもさすがにヤバイと思ったんでしょうか
調停しようとしたようですが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) やれやれ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5522006年まで名無しさん:04/02/20 20:46 ID:ZBLQbw/M
ありゃ、ヒッツの分コピペし損なった…

ヒッツフェルトのコメント:
バイエルンでなら私は許さないだろう。
もしバイエルン・ミュンヘンの控えGKがオリバー・カーンをこのように罵ったら、私は断固とした態度に出る。
5532006年まで名無しさん:04/02/21 18:02 ID:AoYzSxYk
兄者いつもおつです。
ヒッツは何気にフェラーを批判?w
5542006年まで名無しさん:04/02/22 01:37 ID:8GNHIZKo
皇帝陛下のお言葉に誤訳があるよーな…
でも今は吟味もしんどいほど疲れる試合だったんでまあいいや
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 糞試合でも勝ちは勝ち
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  3ポイントゲットおめー
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


腰・背中はちっと怖いな…
レアル戦は何があっても出るだろうけどね、心配ではあるが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5552006年まで名無しさん:04/02/25 06:44 ID:UasIWG9U
バイヤン乙 頑張った
生きろオサーン日はまた昇る
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5562006年まで名無しさん:04/02/25 09:27 ID:Q0LeBgRg
ちょっとつらいっすね兄者・・・
へへ、泣けてきちゃいそうでした
5572006年まで名無しさん:04/02/29 08:58 ID:i04fjFfE
http://www.fcbayern.t-online.de/de/club/archive/news/13114.php?fcb_sid=74e03238f8b39026d9029c68518fee01
この週末はどこのメディアでもかなりの勢いで慰め&激励&祝勝
上記記事内では幼い少年が「オリー、レアルのことは忘れて」とプラカードを掲げていたと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ま、おひさる記事なんでじきに訳がアップされるでしょう
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ほんとにこのオッサンのしょげぶりは周りをバクバクさせるようですな
なんだかんだいっても幸せな香具師です、オヤジ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5582006年まで名無しさん:04/03/01 19:57 ID:QADGu2KQ
※警告※べったべたなお涙頂戴人情話が嫌いな香具師は
以後読まないこと!
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 痒くなりますよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5592006年まで名無しさん:04/03/01 19:57 ID:QADGu2KQ
グラウンダークライシスからの脱出
小さな少年がカーンを再び力づけた
それは映画「ベルンの奇跡」の勝利のようだった。
(※03年製作の独映画。1954年のWMを背景にした少年と独代表選手の物語…らしい)
スクリーンでは、ヘルムート・ラーンが競技場の端っこで期待に満ちた眼差しの11歳の少年マティアスを見出して勝利を掴む心を持ち続ける。
そして今、まったく実際に、一人の小さな少年が偉大なことを成したのだ。
11歳のセバスティアンは再びオリー・カーンを力づけ―そしてグラウンダークライシスから彼を救い出したのだった。
この少年はカーンのためにサインボードを作った:「オリー、レアルは過去のことだよ」
そしてこれがカーンの心を動かした。
感謝を込めて彼は彼のグローブをプレゼントした。
5602006年まで名無しさん:04/03/01 19:58 ID:QADGu2KQ
カーンはBILDに語った:
「ハーフタイムに控え室へ行く時に、私は少年達がサインボードを持っているのを見つけた。
それはスポーツマン人生においてほんの些細なひとときだったが、私をひどく揺り動かした。
私は彼が絵筆でそのサインボードをどんなに苦心して作ったことかと思い浮かべたんだ」
カーンは続ける:
「何年か前なら私はその少年に気づかなかった、成功にばかり気をとられていたからね。
だが1999年チャンピオンズリーグ決勝での敗北でのひどい消耗で、私は力尽きてしまった。
私は自らを追い込んだんだ。
私は私が若者の手本であることに気づいた。
私もなんとか立ち直らなくては、とそれがはっきりさせてくれたんだ」
5612006年まで名無しさん:04/03/01 19:59 ID:QADGu2KQ
終了のホイッスルの後、カーンは彼のグローブを、カーンから10メートル離れたブロックZの、
小さなプラカードを彼に向けていた少年に持っていくようルバイエルンの警備員コンラッド・ヘルトラインに頼んだ。
ヘルトライン:「その少年は声を上げて興奮し、喜びでほとんど泣きそうになりながらつっかえつっかえ『どうもありがとう』とだけ言いました。
半時間後オリーは私に少年がグローブを受けとったかどうか聞いてきました。
素晴らしいことだと思いますよ」
我々はこんなカーンを今まで知らなかった。
カーン:「レアル戦でのミスは私にもっとチームに近づいて目を向けなくてはならないと教えてくれた。
自分自身を見つめることはとりわけGKとして重要だ。
おそらく私は極端に行き過ぎた奴だったんだろう」
カーンは言明する:「ヴォルフスブルク戦を前に私はまったくナーヴァスになっていなかった。
私の不運は終わりに向かっていると確信していたからね」
そして彼は期待に満ちた目の小さなセバスティアンを見出した。
そして彼はなぜ強くなければならないのかを理解した…
5622006年まで名無しさん:04/03/01 20:02 ID:QADGu2KQ
前に「模範になるのはもう嫌だ」って言ってたくせに…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あ、提供はクソッタレBILDでした
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5632006年まで名無しさん:04/03/02 09:00 ID:Q0LeBgRg
ええ話やないですか・・・ちょっとクサイかもしれないけど。
兄者ダンケシェーン
5642006年まで名無しさん:04/03/03 01:15 ID:FGxUemDo
俺も(つД`) アマちゃんと呼んでくれ 兄者ダンケ
5652006年まで名無しさん:04/03/03 06:44 ID:uk1y4BHY
セバスティアン君もクラブのGKで、部屋にはカーンのユニ、ポスターが飾ってあるとか。


彼はライオンみたいだ。
彼はライオンみたいに吼えて戦うんだ。
そして僕もそうなりたいと思ってる。

あれはひどいできごとだった。
皆が彼は終わったと決めつけたので、僕は彼を元気づけたかったんだ。

兄フロリアン(16)は言った:
そんなの無駄だよ。
どっちみちそんなもの見やしないさ。
5662006年まで名無しさん:04/03/03 06:44 ID:uk1y4BHY
ハーフタイムにウリ・へーネスが僕に笑いかけたんだ。
そしてオリー・カーンも僕を見た。
試合の後彼は確かに僕を見たんだ。
そして突然書類挟みが僕に届いて、グローブが届けられたんだよ。
僕はすっかりぽかんとしちゃってがたがた震えたんだ。
皆が僕の周りに駆け寄ってきて「おいおい、お前はなんて果報者なんだ」って言った。
僕は興奮してすっかりへとへとだったけど嬉しかったよ。

それは汚れてて湿ってて汗ですごく臭かった。
でも僕は家に持って帰って枕の下に入れて眠ったんだ。

僕は一度だけ友達みんなに見せたよ。
それから額に入れたんだ。
決して洗ったりしないんだ。
5672006年まで名無しさん:04/03/03 06:51 ID:uk1y4BHY
いい子ですね、俺ら大人は兄ちゃんの気持ちになりがちですが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 世の中に馴れてくるとな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  こんなもんさ、とスレてくるんだよな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5682006年まで名無しさん:04/03/05 05:46 ID:qFivhOOU
兄者・・・泣かせ過ぎです・・・(つД`)
5692006年まで名無しさん:04/03/11 07:55 ID:4C/KSsLk
ノックアウトラウンド3日前から断酒してましたが今日で終わりです
今晩からまたビール解禁ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 願掛けがかなって美味い酒飲みたかったなあ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5702006年まで名無しさん:04/03/11 20:56 ID:7JwaGwjI
久々に飲んだら酔いが回った、暴れてもいい?
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  ) どぞ
     (# ´_ゝ`) /   ⌒i
    /   \     | |
 グッ /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __( ヾ /  FMV  / .| .|____
     \_つ____/ (u ⊃

今季バイヤンが一番だめぽな時に誰が一番踏ん張ってたのか
そんなんも忘れてお手軽に放出とか 言 う な
      / ̄ ̄ ̄ ̄/ミ
  ____/  FMV  /
   \/____/
  グワッ!!
   ∩     ∩  ∧_∧
|‖ | | ∧_∧| | (´<_`  ) やっぱりほら来た!
‖  | (# ´_ゝ`) | /   ⌒i  理性が飛んだ〜!
   \    / (__ニつ| |
    /    /‖|  |   | |
 __/___ /__|___ .| .|____
              (u ⊃
5712006年まで名無しさん:04/03/11 21:22 ID:PdvRpW4c
兄者〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜・゚・(ノД`)・゚・
5722006年まで名無しさん:04/03/12 08:59 ID:Q0LeBgRg
禿げ上がるほど同意です兄者・・・
でも大半はアンチの煽りだと思うからね。
5732006年まで名無しさん:04/03/13 20:51 ID:4zz.3r/E
アルビJ1初試合でした
前半まるでだめぽでしたが後半燃えたです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 結局負けちゃったけどな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


トロいし足元はカーン並の技術だし(JARO)、位置取りはあほーだし
両チームともへっぽこなれど楽しかったなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 家族4人でぎゃーすか言いながら見たからな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  バイヤン観戦はいつも夜中にたった一人なわけで
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5742006年まで名無しさん:04/03/13 21:02 ID:4zz.3r/E
負けが込んで辛くなるのは目に見えてますが
海の向こうのサッカーとはまた別な楽しさがあります
なんか久々に癒された気分だったなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ま、兄者はちょっと特殊かもしれんよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  アルビサポの中じゃ
   /   \     | |   (負けたのによー)
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


んー、マジ、バイヤン応援してる方が辛いわ、
やっぱり楽しいわけだけどな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今晩もがんばっていきまっしょい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  あと、ツィックラーに 鶴
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5752006年まで名無しさん:04/03/17 23:51 ID:JlTtFtok
  保守だぜ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 芸がないな兄貴
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5762006年まで名無しさん:04/03/18 21:15 ID:50N044XA
>>575 保守していただいt
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  この現実逃避のサボリ魔さん♪
 ビシΣ( (,,__',ニニニ    ⌒i  
    /   \  l   | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


気を取り直して
ニッポンアテネ五輪出場おめ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 俺ら的に久々の明るいニュース
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5772006年まで名無しさん:04/03/21 12:15 ID:3d1mifVM
今日も嫌なものから目を逸らしつつ、おいっす
ありがちですが、だめだこりゃですねバイヤン
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) もうねえ、シュバのアレ抜きにしても
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  後半勝てそうな気がしなかったもんね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


いまだ無得点勝ち点1のアルビですがなんとたまげた
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/soccer/mar/o20040317_30.htm
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 反町コネクション?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  カニが来るのか?
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5782006年まで名無しさん:04/03/27 23:02 ID:rnWK7QUA
やっと政宗DVD見終わって
只今DQVにどっぷり、廃人になりそうな予感
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) カーン関連の記事も減ったしなー
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


こういう差でこういう順位になると興味が薄れるのは否めないなー
でもBMG戦はすかっと勝ってください(たまには)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) レーマン叩き&おちょくりが結構ありますが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ファンタジスタで失礼極まりない香具師だけど
   /   \     | |   それなりに結果出してるよな…?
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ちょっと不審に感じる俺ら
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5792006年まで名無しさん:04/03/29 20:31 ID:pnhHFiZY
私がただくつろいだ夜を過ごしたいと思うことでそれが正当だと申し開きをしなければならないとはまったく不合理なことだ。
私がそのお嬢さん方に話しかけたんじゃない、まったく逆だ。
私は酔っ払っていなかったし、また―まあおそらく誘われたにせよ―お二人とホテルの部屋にいたりしなかった。
私は3時には部屋にいたよ(※4時まで遊んでいたと書かれている)、そしてべレナと電話で話した。
弁明しなければならないようなことは絶対になかった。

…いやはや
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) ああああ
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  モチベーションが失せるとすぐこれだ…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5802006年まで名無しさん:04/03/29 20:41 ID:Iwg3tpnU
兄者、これってbildですかい?
5812006年まで名無しさん:04/03/29 21:04 ID:pnhHFiZY
  あい>>580
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 誰かに見られてないわけないのに
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  懲りないおっさんだこと
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
582 :04/03/29 21:20 ID:LZjzYVLU
1ヶ月以上前のネタで女性誌が超スクープって胡散臭いだけだが
おっちゃんホンマに墓穴掘りが上手いな
5832006年まで名無しさん:04/04/03 17:48 ID:xihizhXA
Nummer eins かあ…
読みたいけど数ページで放り出すこと確実だなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あのまわりくどくも小難しい喋りからして
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  あの厚さだろ
   /   \     | |   兄者には無理無理〜
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5842006年まで名無しさん:04/04/03 20:47 ID:MtaHBSvc
兄者、よろしければベレナ嬢のいんたぶーお願いします・・・
5852006年まで名無しさん:04/04/03 21:55 ID:xihizhXA
ん?どこの記事っすか?(すみません)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者はここしばらくドイツ語記事は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  おひさる・kicker・BILD以外読んでないんす
   /   \     | |   よかったらURL教えてやってください
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
586完封オメー:04/04/04 00:39 ID:WdTtqb9k
すみませんはこっちのセリフです・・・

ttp://www2.onunterhaltung.t-online.de/dyn/c/17/42/69/1742692.html

です。
5872006年まで名無しさん:04/04/04 12:33 ID:v4w.W5Ug
CLが終わってドイツに帰ってきた日のインタビュー。
マドリードのテロにショックを受けている云々の前フリの後から。

BUNTE:べレナ、あなたはオリー・カーンの新しいガールフレンドとして有名になりましたね。
      それについてあなた自身のから語っていただけますか。
Verena:私は野心があって、開放的で、好奇心が強くて、陽気なんです。
        私は協調性もあります。(※怪しい意訳)
        どんな場合も自覚を持っています。
B:あなたの写真はプレイガールのようですね。
  12ヶ月前、あなたのオリーへの愛が公になった時、あなたは21歳にして社会で最も論議の的となる女性となりました。
  これについてはどう感じますか。
V:たぶん私が大地を破壊するとか気違い病院に入るとかね、人々が私をどう思ったかはよく知らないけれど。
  私はこうして生き延びているわね。
5882006年まで名無しさん:04/04/04 12:33 ID:v4w.W5Ug
B:あなたの彼氏は100%あなたの味方ですか?
V:誠実さと信頼が関係には大切なのよ、さらに寛容さも。
  人は他の人をそんな風に受け入れなくてはならないんです、彼みたいにね。
  お互いにね。
B:いつも混じりっ気なしにぴったり一致しているのですか―まったく喧嘩なしで?
V:まったく争うことがないですって―ああ、それはひどく退屈なことだわ!
  私は決して争うことなどないと言い張る人たちが理解できません。
  それは正直でないか、攻撃したいのをそんな風に単に押さえ込んでいるのかよ。
  そしてそのうち大爆発が起きて、全てがおじゃんだわね。
  正しくコテンパンまでやる喧嘩の素敵なところは仲直りがあることよ。
B:あなたは嫉妬深いですか?
V:ええ、すごくね。明らかに。
B:それはともかく、人々はあなたが独立したパーソナリティを持っていることに注目しています。
  特にあなたの大胆な衣装は人目を引きます。
  あなたのモードスタイルについて語ってください。
V:(※服の話なんで略)
5892006年まで名無しさん:04/04/04 12:34 ID:v4w.W5Ug
B:99%のドイツ人が知っている彼氏と生活するのは大変ではないですか?
V:誰かを愛して、信頼してよく理解すれば、他の人がどう感じようと憂慮するようなことなどないに違いないわ。
B:あなたは今や新たなキャリアを積もうとしています。
  あなたはMTVの音楽番組で3つのショーを持っていますね。
V:これからもっとよ。
  契約が延長されたんです。
  私はこの放送局と一緒にやれて超ラッキーね。
  私はこれらの音楽と他のTVのものなんか考えられない瞬間を愛しています、尤も他の放送局からのオファーもあるんですけど。
B:あなたの左の中指には春の陽射しに強烈に輝くものがありますね。
  それはオリーからの指輪ですか?
V:いいえ。指輪はいつも自分で買うんです。
  これはすごい指輪なのよ。
  星でいっぱいなの。
  私は星を愛してるんです。(※宝石のことはわかんね…)
5902006年まで名無しさん:04/04/04 12:37 ID:v4w.W5Ug
B:家族計画はないのですか?
V:子供はどうするか考えていないんだけど、将来的には考える価値があるわね。
B:それは結構ですね。
  それではあなたは10年後どうなっているでしょうか?
V:なんだかとんでもない質問ね。
B:あなたはその時高いところにいるでしょうか?
V:揺るぎなくそう信じているわよ。
  多くの人がまた言うでしょうね:「馬鹿馬鹿しい、なんて傲慢なんだ!」
B:あなたは傲慢だと思いますか?
V:いいえ。でも自分をすごく信じています。

で、携帯にママから電話があってインタビュー終わり。
「で、楽しんでいただけたかしら?」
ああ愛すべきべレナ、共感能力に長け、とても自分を信じているのだね、と。
5912006年まで名無しさん:04/04/04 12:42 ID:v4w.W5Ug
BUNTEやるなあ…持ち上げ気味に運んでおいて
小意地の悪い方へすとんと落としてますね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 俺は喧嘩についての持論は結構好きだな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
5922006年まで名無しさん:04/04/04 17:59 ID:AsTJovT2
兄者、感謝です。俺も喧嘩の当たり気に入った。結構キモ座ってるかな?

で、ご存知でしょうが素敵なコートのこちらもお時間あればお願い致します

ttp://www.stern.de/sport-motor/fussball/index.html?id=522138
5932006年まで名無しさん:04/04/04 23:19 ID:pgWOdfXU
>>592
横レススマソ

現地の雑誌にも、多分それと同じコート着て娘と歩いてる写真出てました。
どうもヒューゴボスのものらしいんですが、何度見てもステキなコート…

ども失礼しました。
5942006年まで名無しさん:04/04/04 23:24 ID:JmShHdsA
>>593 横レスに無粋ですが、なんという雑誌ですか?
595592:04/04/05 00:46 ID:JmShHdsA
言うの忘れた。兄者、アルビよかったっすねー。
5962006年まで名無しさん:04/04/05 00:53 ID:vjznez5Y
いいなあ…現地の方は
(と、同時にいんちき訳が見られるのは大変小っ恥ずかしい)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) ん
   (#´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ところで俺ら新年度でちょっと忙しい上に
Sternの記事長いみたいなんで2〜3日お待ちくだされ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今日はアルビの試合に燃えるだけの
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  時間があったくせに…
   /   \     | |   すみません>>592
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
597593:04/04/05 21:19 ID:w0jNnrjU
すいません、現地在住じゃありません。
1ヶ月前に旅行で訪れたとき、たまたま雑誌を見かけただけです。
ドイツ語わかりません。

heue wocheという雑誌で、女性向けペラペラグラビア誌という感じです。

雑誌と>>592のコートを見比べてみたら、デザインが微妙に違ってるようです。
>>592はオイルレザー系でハードめ、雑誌のはスエードとかでモコモコw
中に着てる黒いのは同じっぽいです。

記事の中身はもちろんわかりません。
表紙の見出しは、Wiil Simones Geliebter nur an Ollis Geld? と。


本当にお邪魔しました。
5982006年まで名無しさん:04/04/06 00:26 ID:9QLzwPpk
兄者、して戴いてるのはこっちなんで。お仕事がんばってください。
>>597 ってことは、似たようなテイストで二枚もっているということ・・・!
何故だ。どうしてだ・・・いや、確かに素敵なんだが・・・
5992006年まで名無しさん:04/04/06 12:04 ID:Q0LeBgRg
自分ものんびり待たせていただきますよ

おひさるのインタビューの文体、カーンじゃないみたいでなんかやだなあ・・・
6002006年まで名無しさん:04/04/06 19:11 ID:vjznez5Y
>>592 
とりあえず今日は1ページ目まで。
終わるのは週明けになりそうです。
なかなか緊張感のあるインタビューだ…3分の1しか読んでないけど。
6012006年まで名無しさん:04/04/06 19:12 ID:vjznez5Y
S:カーンさん、驚きましたよ、2月の終わりのレアル・マドリー戦でのミスから10歳も若く見えます。
K:単に写真のせいだと思うよ:目と口のまわりにずいぶん皺があるから。
S:こういった写真を見るとぎょっとしませんか?
K:これはおそらく様々に変化する重圧からくる体内のアドレナリンによるものなんだろう。
S:そういう反応で知られるのは、他にはあなたの監督のオットマール・ヒッツフェルトくらいですね。
K:実際我々は似ているよ。
  なぜなら我々は2人ともプレッシャーをそういった形で吸収する人間なんだ。
  しかしアドレナリンが分解すればありがたいことにその過程もまた後退していくのさ、ほんのわずかだがね。
  (※自分もヒッツも重圧で老け込んでしまうが、プレッシャーが解ければまた少しは若く見えるようになるよ、と)
  私はマドリードでの試合の後3・4日というもの、朝、鏡を見ていたよ。
  皮膚はもう既にきれいになっていたが−クリームなしでも…
  (※すっかり髭を剃り終ってもまだ長い時間鏡の中の己の姿と向き合っていた、と)
6022006年まで名無しさん:04/04/06 19:12 ID:vjznez5Y
S:ファーストレグのヘマを忘れようとしていた?
K:あれはもうひどい体験だった。
  だが今は我々はすべてを逆に考えることができた。
  あれは決勝ラウンドの1試合であり、ここ数年既に度々やっているマドリー戦の中の1試合に過ぎないんだ、と。
S:あなたはそう見せているだけではないんですか、カーンさん。
  あのミスがあった日から、あなたはまるで全てを放り出したがっているように見えましたよ。
K:逆だよ。私はとても調子がいいし、実際いいプレーを続けているし…
S:確かに:あなたは同時に完璧に素晴らしい二つのキャッチを見せました。
K:…しかし残念ながらこのミスがレアル戦に重なってしまったわけだ。
  完全に単純に不運だったんだ。
S:何ですって−オリバー・カーンが不運について語る?
  あなたの言い分を私たちは受け入れられませんね。
6032006年まで名無しさん:04/04/06 19:14 ID:vjznez5Y
K:無論私も自分に問うたさ、何が起きたんだろうってね。
  しかし答えは無いんだ、それがサッカーというものだからさ。
  もしかしたらあなたは、インターナショナルマッチのクロアチア戦で得点されて、私が気分を害したとでも聞きたいのかな?
  それともマドリーのロナウドが放ったシュートが鋭い弾道で私に向かってきたために束の間惑わされたとか?
  なんにせよ、あなたは私にすべてについて安っぽい言い逃れを並べさせることになるんだよ。
  もちろん私は今再びこのことについて考えている:私はかつてのように感じて罰としてもっとトレーニングをするべきなのだろうか?
  それが、今私が日に100本喰らっているシュート以上のものを何かもたらしてくれるとは考えられないんだ。
  時に人は意味の無いことに固執するものだ、自らをを分析し続け、自らを苦しめるのだ。
  そういった時に私は自身を守らなければならないということがわかったんだ。
  で、私はチェックをやめてさらに先へ進むわけだ。
6042006年まで名無しさん:04/04/06 19:15 ID:vjznez5Y
S:あの試合の最後の数分間、バイエルンのFKの時にあなたは前線に上がっていました。
  あなたは若いシュヴァインシュタイガーのところへ走っていって、ボールのそばに立ち、彼に何事か言ってそれからペナルティエリア内で待ち構えていましたね。
  スタンドで我々は考えていました:さあ彼(カーン)がゴールを決めるぞ…
K:その瞬間は私もそう思っていたよ。
  残念ながらそういうのが発動するのはハリウッドでだけだ。
  私はバスティアンに言ったんだ、よく聞け、お前はPK地点(※そのまま11mか?)の丁度真ん中にいる、俺は上がっていって必ずそいつをヘディングするから、と。
  しかし…
S:ボールは餓死した…(※こういう言い回しがあるのか?)
K:そう、ボールは餓死した、どこか前の方の初めのポストで…(※ゴールポスト?壁?わがんね…)
  自分が1ゴールでも決められたらなあと、私はいつも夢見てるんだ。
  だが私は諦めないよ、いつか私のゴールを決めてやるさ。
S:ロストックではまさにそうなろうとしました。
K:手でやってしまったがね。
  でもあれはかっこよかったよな。
6052006年まで名無しさん:04/04/06 19:15 ID:vjznez5Y
S:あなたはここ1年半の間に動乱の時を過ごしました。
  しかしあなたはより困難な状況になっていくにもかかわらず、皮肉と冷静さで対応していますね?
K:それは私の逞しさゆえだろうな。
  人は自然とその経験によってのみ成長するものだよ。
  20や25ですべてを経験したらそりゃもう重荷に悩むことだろう。
S:それらすべての年月で、あなたのイメージだけは異論があったと:Tumber(※謎)筋肉男、ヒロイックなティターン、WM後まであなたはまさしくこのとおりであり続けた―
  そしてそれからべレナとのことであなたは大衆紙の標的になりました。
  そして今、何よりもあなたのGKとしての資質が疑われています。
K:ともかくそれは成功に付きものの呪いだね。
  私自身が立てた目標に常に近づこうとするのが困難なことを私はよくわかっている。
  私が信頼に足るプレーをしていくことによってのみ、批判と対等にわたりあっていかなければならないことは明らかだ。(※かなり意訳)
6062006年まで名無しさん:04/04/06 19:19 ID:CttbtxD6
S:あなたはこれらの批判をほんのわずかの人からのものだけ真剣に受けとめますね―特にあなたの代表チームの先輩であるゼップ・マイヤーやトニー・シューマッハらのね。
  シューマッハはレアル戦後言いました:あなたは燃え尽きてしまった、あなたはプライベートの問題を時間切れになるまでに火急的になんとかする必要があった、と。
K:それでなぜ私が時間切れになるんだって?


とんでもないところで、続く。
ちょっと今、近藤勇な仕事中で…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  部屋割りか…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6072006年まで名無しさん:04/04/06 19:21 ID:CttbtxD6
あ、最後のカーンの発言コピペミス

K:それでなぜ私が時間切れになるんだって?
  私が疲れて見えるのか?


続く。
俺らは結構疲れてます
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;) …ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6082006年まで名無しさん:04/04/07 15:14 ID:qUcchJQs
兄者お疲れさまです。
まず体調優先にお願いします。

>K:手でやってしまったがね。
>  でもあれはかっこよかったよな。

ハゲワラ。カコ(・∀・)イイ!かったとも!
ネタ的に。
6092006年まで名無しさん:04/04/07 20:18 ID:ZEjksRDY
しょぼしょぼとSternその2。

S:今日は違いますね。
K:見ろよ、私はマドリー戦からここ数週間調子がいいんだ。
  もし皆がもうこれ以上はいけないと思っているなら、私はそれを挑戦と見なして元通りになってみせるさ。
  WMの後、私は長い時間くよくよと考え込んだよ、頂点を極めた後何があるんだろうかと。
  もっと他の高いところへ上れるだろうか、あなたはどう思う?
S:どの頂上の向こう側も下り坂ですよ。
K:私は時折自分に言ったよ:お前はお前自身の肩に上ってなおも高みを目指そうとするかもしれないな。
  (笑う ※途方も無い方法で、じたばた頑張るんだなってことか?)
S:それは気違いじみたことですね。
  あなたは完全主義に別れを告げたのではなかったのですか?
K:ああ、さよならしたよ。
  それはまた別のことだ。
  時には内なる平穏を広げることも気持ちのいいものだよ。
  私は宣伝のために1月に4日間日本に滞在した。
  ほとんど時間刻みのスケジュールだったが、私は総じてリラックスしていた。
  人々の熱狂は敬意に溢れていてとても心地よかったよ。
6102006年まで名無しさん:04/04/07 20:20 ID:ZEjksRDY
S:あなたのお嬢さんは、彼女の父がスターであることをわかっているのでしょうか?
K:まだはっきりわかってはいないが、それでもゆっくりとすべてが現実化してきているね。
S:お子さんたちを新しい状況に苦しませないようにすることに、あなた方夫妻は成功しているとあなたは感じていますか?
K:ああ、ほとんどの部分においてね。
  常に話し合い、子供を見守り、子供を決して一人ぼっちにさせないという意味だが。
  いつも離れていても、多くを説明してやり、多くの温もりと多くの愛を。
  これが大きな責務なんだ。
  この重大な責務が世界チャンピオンになることより些細だなんてことがあるかい?
6112006年まで名無しさん:04/04/07 20:21 ID:ZEjksRDY
S:人があなたのことをこのように言っているのを聞きます:
  視野狭窄はサッカーにおいては完璧な集中力となり、競技場ではあなたの力であるけれども、あなたの人生においては少なからず障害になる―目隠しみたいに。
K:あんたは成功がものをいう世界に囚われている。
  尽きない力、眼差しは前方に固く据えられ、あんたの目標は固定されている。
  すべてをこんなふうにしたら、あんたはもう右も左も見やしないさ。
  これは成功した人間によくある典型的なやり方なわけだが、時々単純に鼻先の落とし穴に落ちるに違いないね、なぜなら人生はそんなふうにいくものじゃないからね。
S:あなたの視野狭窄のことですよね?
K:いずれにせよ私はまたそうなるんだろう。
  でも今はスイッチの切り替えができる。
6122006年まで名無しさん:04/04/07 20:22 ID:ZEjksRDY
S:日本ではあなたは今もWMの英雄なのですか?
K:日本人は私にサムライ精神を見出しているんだ。
  この人気をもたらしたのは面白いことに我々が成した成功だけじゃなく、むしろ決勝の敗北での私の行動なんだよ。
  ポストのあの瞬間が日本人を魅了したんだ。
  あの瞬間、敗北の中の私の姿が記憶に残ったに違いない。
  人間はそういうところを正確に記憶するものだ。
S:あなたが大衆紙の対象になった後も、その映像は変わらなかったのですか?
K:その後も日本では一度も聞かれなかったね。
  4日間のうち一度も。
  人々はスポーツマンとしてのみ興味を持っていて、GKの仕事についてあらゆることを知りたがったよ。
6132006年まで名無しさん:04/04/07 20:23 ID:ZEjksRDY
S:別な話ですが。
  あなたの私生活が度々見出しを賑わしました。
  ともかくあなたはシモーネ夫人や子供達と別れて暮らしています。
  あなたのお嬢さんは5歳、あなたの息子さんはちょうど1歳です。
  二人はこれをどのように乗り越えるのでしょうか?
K:我々は子供達をすべてからできるだけ遠ざけることを望み、彼らができるだけ普通に成長するべきだと考えている。
  カタリーナとは既にだれかがひどい話をしたかもしれない。
  初めて口ごたえしてからもう1年になる。(※あるいは、第一反抗期になって1年になる、か?)


んで、続く。
6142006年まで名無しさん:04/04/07 20:27 ID:ZEjksRDY
悩めるおとーさん…自業自得ではあるわけですが
ほのかに萌え萌え
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 2ちゃんではいろいろ言われてるが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  日本での結構なおもてなしに満足してるみたいだな
   /   \     | |   (やべっちも楽しんだみたいだしな)
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


週末に泊まりの研修があるんで残りは週明けかもです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あんまし難しい話でなければ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  明日アップできる…かなあ…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

615 :04/04/07 21:01 ID:LZjzYVLU
兄者乙。無理せず健康には気を付けて。
結構突っ込んで質問してますね、頂点の先は下り坂ってやな言い方や
でも主将のおとーちゃんな部分にほんわかするなあ。
日本が好印象なのはこそばゆいけど嬉しい。また来てくれるかな。
6162006年まで名無しさん:04/04/07 22:42 ID:OkXtzoIk
兄者ありがとですー 日本のお話してくれてうれすぃ・・・
おからだ気をつけてください。
6172006年まで名無しさん:04/04/08 20:22 ID:WL.YIxQU
いろいろ微妙な3回目。

S:今週はあなたは代表チームに参加せず、ご自分に休みを許可されたのですね。
  あなたのライバルのイェンス・レーマンとあなたの間の論議は4月にようやっと終わります。(※ベルギー戦のことか?)
  彼はこんなふうに言ってあなたをぞんざいに扱いました:
  「彼と話すべきことなんてないよ、俺は24歳のガールフレンドなんていないしな」
K:私は誰かが言ったに違いない何かや、それがどういう意味かなんてことに傷ついたりするほどやわじゃないよ。
  私に何らかの謝罪も必要ない。
  このことがチームを苦しめることもない。
  だがドイツチームはちょうどこの前のWMで見せたような成功のふいんき(←なぜか変換できない)、調和の雰囲気が必要だ。
  それ故にこういった問題を片付けるのがキャプテンとしての私の責任だね。
6182006年まで名無しさん:04/04/08 20:22 ID:WL.YIxQU
S:FCバイエルンもまたうまくいっていません:CLもDFBポカールももはやおしまい、ブンデスでもブレーメンに9ポイントと後塵を拝していますが?
K:我々はここ数年大きな成果を上げていない、これは小さな谷間であって世界の破滅ではない。
  しかも我々はブンデスリーガの2位につけている。
  私はもっと大きな破局を思い浮かべることだってできるよ。 
S:しかしオットマール・ヒッツフェルト監督もクラブの指導で砲火を浴びていますし、専門家たちの批判が繰り返しあなたとミヒャエル・バラックに集中しています。
  私たちの印象はこうです:他のスターたちはあなた方2人の後ろで身をすくめています。
K:それは外部の印象だな。
  最上なのは全ての選手がチームとポジションに責任を負うことだ。
  このことは私は既に以前述べた。
S:しかし何も変わりませんでした。
  期待はずれの人はいつも同じです。
K:あなたが私のことを言っているのなら、私には問題はないよ。
6192006年まで名無しさん:04/04/08 20:24 ID:WL.YIxQU
S:2004年FCバイエルンは感じのいい若者を得過ぎて、勝利にクレイジーな奴がいなさ過ぎるのではないですか?
K:FCバイエルンのどの選手だって、ヨーロッパ中を見渡しても、とびきりしのぎを削りあってるさ。
  移籍の方策は私の責任の及ぶところではない。
S:バラックはもっとやる気にならなければならないのでは−いのしし猟犬みたいに。
K:そういう人もいる−そうでない人もいる。(※怪しい訳)
S:それではバラックは決して猟犬にはならないと。
K:そうなる必要はまったくない。
  まったく変わるべきではないんだ。
  信ずるままにあり続けること、それが本当に重要なんだよ。
  誰も選手を変えられない。
  そうはいかないんだよ。
  そういったことが機能したのを私は経験したことがないね。
  ミヒャエルの力を構造に組み込むように試みなければならないんだ。
  (※バラックを変えるのではなくバラックを機能させる枠組み作りが肝要、ということか)
6202006年まで名無しさん:04/04/08 20:25 ID:WL.YIxQU
S:あなたは1994年以来ミュンヘンにいます。
  2006年まで居続けるおつもりですよね。
  私たちはこう考えています:あなたはドイツWM後はゴルフだけをプレーする、と。
K:いいや。
S:違うんですか?
K:なぜそうなるんだ?
S:私たちはあなたがやめることを確信しています。
  あなたはそれ以上は続けていることはない、と。
  あなたの流儀は力を消耗しすぎます。
K:私は身体的にはとても調子よく感じている。
  私としては、これ以上は単純には決められないね。
  私はできる限りピンと張り詰めていたい。
  ディノ・ゾフは40歳で世界チャンピオンになった。
  40歳というと―今私は34歳だから2010年のWMの時だな。
S:あなたは自分が34歳であるように感じていますか?
K:最近、私がミュンヘンのカフェに座っていた時、そこで誰かが私に言ったんだ:あんた実際28くらいに見えるよ。
  まさしくそんなところかな。
6212006年まで名無しさん:04/04/08 20:28 ID:WL.YIxQU
微妙な点その1
バラックに関する部分はどうなんだろうなあ…
バラックを尊重しているのはわかるんだけども
バイエルンに得策なことかなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者の訳が変なのかもしらんよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


微妙な点その2
……28歳に見えるって?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  40過ぎでもおかしくないよなあ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6222006年まで名無しさん:04/04/08 23:40 ID:QVJGxuf.
兄者お疲れ様!
このインタブ、むちゃくちゃ面白い! 力訳、感謝です。
レーマンやバラックについての発言は、
自分的にはイイ感じの余裕(なんかうまく言えないな)を感じて嬉しかったす。

28歳は微妙どころでないような(w
よほど若作りな格好でもしてたのかなあ。
623 :04/04/09 20:09 ID:LZjzYVLU
兄者ありがとうです。
バラックの辺りは無理に型にはめようとしたら
共倒れになるからじゃないかな
結局は前で答えてる自分にしか出来ない事をやるしかないと

28歳に見える

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
6242006年まで名無しさん:04/04/10 12:35 ID:T3WWJZSc
兄者!乙!いつも楽しく読ませていただいているのに、いきなりつっこみでごめんなさい!!

>>617
成功のふいんき(←なぜか変換できない)

・・・「ふんいき」だからだと思いまつ
6252006年まで名無しさん:04/04/10 18:29 ID:EEUAnhoA
>>624
お約束のボケにお約束なツッコミダンケsh
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  ボケ倒せ
 ビシΣ( (,,__',ニニニ    ⌒i  
    /   \  l   | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃


研修終わり
鮭戦まで一眠りします
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
626624:04/04/11 11:30 ID:6nlfVR2w
>>625・・・_| ̄|○・・・

カ・カコワル・・・

(実は仕事上で今までに2人ほど本当に「ふいんき」だと思いこんで
いた人に会ったことがありましたのさ・・・)
6272006年まで名無しさん:04/04/12 21:08 ID:nR6WLWgw
突然スレッドが500個以上足切りされてたんでたまげました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 落ちたら落ちたで仕方ないと思ってたけどね
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  なんとも荒っぽい板管理ですなー
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ここも借り物のスレッドなわけですが
細々やらせていただいてまして感謝
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6282006年まで名無しさん:04/04/12 22:07 ID:nzt7HBvo
兄者と会えなくなるのは寂しいです・・・( ´・ω・`)
6292006年まで名無しさん:04/04/12 23:34 ID:86kBKZ6Y
 
6302006年まで名無しさん:04/04/13 01:34 ID:0zFG0pZ.
>628
一瞬ここだけ見てたまげました。

精一杯ほすさせていただきます。sageのままでいいんだよね…?
6312006年まで名無しさん:04/04/13 07:25 ID:lFCP4msU
いや、まあ、成り行きに任せておいてくだせい
記事日照りな時もあるし
あーもうネットに繋ぐのもヤダって時もあるんで
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) でっかい圧縮したばっかだから
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  当分大丈夫だと思われ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6322006年まで名無しさん:04/04/13 14:20 ID:Q0LeBgRg
でも落ちない程度に保守させていただきますw
6332006年まで名無しさん:04/04/17 15:14 ID:TxUxGCS6
>>631 兄者の意志でならいいんです。
お上の圧力wでっていうのは納得いかん。
634/:04/04/18 01:02 ID:UY71Klz2
\
6352006年まで名無しさん:04/04/18 18:04 ID:HVv2W.N.
バイヤンの監督に反町監督を推したいなあ…
(いやもちろん冗談だけども)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) どんなに点を取られてても
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  諦めちゃってぐずぐずの試合にしないところが
   /   \     | |   アルビのいいとこですから
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


*タメイキ*
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) *タメイキ*
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

6362006年まで名無しさん:04/04/19 19:48 ID:1zIl14Js
メルク先生にカーンが抗議した場面、
にわかの俺らの記憶でも今回以外2回放送で見ました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今回はWEBの画像のみね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


いずれもボディランゲージは手を少し広げる程度のアクションで
並んで歩き辛抱強く話をしている印象でした
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) それ見る度に「歯医者に予約」と
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  実況板に書いた兄者であった
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6372006年まで名無しさん:04/04/19 19:59 ID:1zIl14Js
選手同士だと相手であろうと同僚であろうと過剰に凶悪?ですが
審判に対しては意外と慎重です、この男は
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ま、俺らが見た試合限定だけどな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  この印象は
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


…何が言いたいかと言うとやはりバラックです
理不尽な判定に抗議するのはOK、
フィールドプレーヤーのリーダーはお前だから
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) しかしマイナスの結果しか残せないような
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  やり方はするなよ、とな
   /   \     | |   再三言うけど、俺らバラック好きなんよ…
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6382006年まで名無しさん:04/04/24 21:18 ID:XNTeDWUs
女サッカー燃えたなあ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  燃えたね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  次はギリシャ
   /   \     | |   かぶってブンデス…と
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6392006年まで名無しさん:04/04/24 21:53 ID:XNTeDWUs
…ギリシャやーめたっと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  女サッカーで盛り上がった気持ちが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ひゅるひゅるひゅる〜っとな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6402006年まで名無しさん:04/04/29 03:54 ID:G0n4aM3Q
5−1……
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  チェコ戦で盛り上がった気持ちが
   (;´_ゝ`) /   ⌒i   ひゅるひゅるひゅる〜っとな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6412006年まで名無しさん:04/05/02 20:18 ID:gDRVnTik
今日は勝てそうな感じがしたのになあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) この前は凄まじい殴り合いだったしな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  がんばれ反町
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


バイヤンは崖っぷちでイイですね
後は勝つしかないってのが清清しいです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 楽隊戦、ベンツ戦
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  燃えるね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6422006年まで名無しさん:04/05/02 20:22 ID:gDRVnTik
……煽りにはレスしない方がいいっすよ(ボソ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …誰に話してるんだ兄者?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


  いや、別に
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) そっすか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6432006年まで名無しさん:04/05/02 23:45 ID:JqGdWCsY
>>641の1行目読んで???と思ったが・・・そっちの話ねw
バイヤンこれで優勝したらすげぇなあ・・・
6442006年まで名無しさん:04/05/03 20:49 ID:7l9xGf3s
>>643 希望があるってのは素晴らしいですね
ケルン戦の放送がなかったのが残念ですが
各サイトの採点とBILD画像キャプションを見るに
どえらく気合が入ってたようですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 蹴りで黄紙もらった割に
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  好評価だったな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


皆が内心微かにもうだめぽなんだろうなと思っている時のこの気合が好きです
カーンの半分は勝利への貪欲さでできてます
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 残りは?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6452006年まで名無しさん:04/05/03 20:51 ID:7l9xGf3s
家族愛とすけべ心と株価でできてます
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) そっすか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6462006年まで名無しさん:04/05/06 10:10 ID:Q0LeBgRg
家族愛とすけべ心と株価warota

兄者、モヤイスレに出張してましたか?
6472006年まで名無しさん:04/05/06 22:18 ID:96onjwyo
まあ、その、誤解されてる部分があるのはあんまりだと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ま、でしゃばりはほどほどにな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6482006年まで名無しさん:04/05/07 19:06 ID:cr6cp2Uk
Nummer eins のごくごく一部抜粋、BILDより

オリバー・カーン(34)−輝くドイツサッカーの英雄。
しかし我々はまたカーンのゾッとするような側面も知っている。
攻撃、敗戦後の激怒の襲来、オリー”偉大なるカーン”。
愛され、恐れられる。
彼の本「Nummer eins」(14,90ユーロ、5月12日発売)の中で、カーンは本当の彼を見せている。
なぜ彼はダゴベルト・ダックのように金の中で泳ぐことを夢見ているのだろうか。
(※Dagobert Duck=http://www.ywad.com/movies/825.html参照
彼が車を加速したことにより、どのように警察が彼を取り締まったのか。
なぜ彼はキャリアが終わった後地中海でschippern(※謎)したいと思っているのか。
6492006年まで名無しさん:04/05/07 19:06 ID:cr6cp2Uk
カーンの内々の懺悔。
驚いたことに:ガールフレンドのベレナはこの本で全く触れられていない。
しかし彼は彼の夫人シモーネ(別居1年)に密かな愛の告白を捧げている。
カーンは綴る:「私にとって、私の妻のシモーネはとても大切nなのだ。
彼女は多くの年月に渡って我々の共同生活の全てを共にした、それは私の仕事に関してもだ。
彼女は私がナンバー1に昇るにあたり、私と共にあり私を支援してきた、
そして彼女は多くの辛い状況を私と共に耐えてきたのだ」
彼の結婚の危機は今も続いている。
「妻との別居は彼女個人のこととは何の関わりもなかった。
奇妙なことだ:人は何かを獲得すればするほど、安らかな人生の機能を失っていく。
ある者はあれほど熱狂していた心魅かれるものを失い、慣れた道を外れた別の出口を探すのだ」
6502006年まで名無しさん:04/05/07 19:07 ID:cr6cp2Uk
またカーン火山は競技場で度々噴火する、例えば1999年ドルトムントでの彼の蹴り―と噛みつき―攻撃だ。
カーン:「ある種の野生動物が苦境に陥った時のように、攻撃性が私の中に堰き止められて溜まり、そして爆発へと駆り立てた。
     このブンデスリーガの試合ではドルトムントが1ゴール決めていて、そしてまだ1点だった。
     私の中の攻撃性をすべて開放された瞬間だった。
     私は私の中の野獣を解放し、足を伸ばしてシャプイサに爆発させた。
     カンフーカーンの誕生だった」
そのすぐ後彼はハイコ・ヘルリッヒの耳にほとんど噛みつこうとした。
今日のカーンの見解:「私は越えてはならない境界を越えてしまった。
結局幸運な事に、深刻な事態は起きなかったが」
6512006年まで名無しさん:04/05/07 19:08 ID:cr6cp2Uk
カーン、この野生獣。
「黒豹は私にインスパイアする(霊感を与える)。
もし私が娘のカタリーナと動物園に行ったなら、私はこの猛獣を少なくとも30分は見物することを忘れないだろう。
豹は信じられないくらいしなやかで、もし機会が与えられれば、彼は電光石火で打ちかかるのだ。
ゴールキーパーにとってこのイメージはそそられる」

あなたは明日読む:
(※明日BILDにもっと載るのか?明日早々と本が店頭に並ぶのか?)
6522006年まで名無しさん:04/05/07 19:09 ID:cr6cp2Uk
日本で出るかねえ
ベッカム本は山と出てるが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 微妙微妙
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6532006年まで名無しさん:04/05/07 19:11 ID:cr6cp2Uk
我々はゴールの巨人としての彼を知っている。
チャンピオンズリーグ覇者、WM準優勝者、そして世界一のGKとして神格化する。

>>648の訳の最初の2行、コピペミスで落ちてました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) しっかりしなさい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6542006年まで名無しさん:04/05/07 21:56 ID:/qexfDow
兄者いつもダンケシェーン。
この本、アマゾンで予約してます
辞書ひきひき読んでも多分、ほとんどわからんだろーなあ。
邦訳どっかで出してくれないだろうか。

 自己イメージは黒豹なんだね・・・ゴリじゃなくて。
6552006年まで名無しさん:04/05/08 10:47 ID:W6AWRNEk
兄者自分もダンケ。
>>654と同じく自分も黒豹に?だった。なるほどとも思うけど・・・
6562006年まで名無しさん:04/05/08 14:40 ID:5f99/CDw
で、本日のBILDに続きがあったわけで。


カーン―これが本当の私だ
私の教師は私を笑った―彼女は私を低能だと見なしていた
オリバー・カーン(34)と彼の自伝「Nummer eins」。
この本はすべてについて語っている―BILD独占
小さなオリーはいったいどのように野心を伸ばし、世界一のGKになったのだろうか?
5才の時にカーンはカールスルーエSCに加入した。
彼は毎日サッカーグラウンドに行った。
そのため彼は学校の成績においては苦闘していた。
6572006年まで名無しさん:04/05/08 14:40 ID:5f99/CDw
カーンは思い出す:「我々の担任は生徒達皆に尋ねた:どの学校に行きたいのか:Hauptschule か、Realschule か、それともギムナジウムか?
(※ttp://germanml.fc2web.com/school/schoollocal.htm 参照)
私は答えた:ギムナジウムです。
教師は私を笑った。
まるで昨日のことのように覚えている。
私の耳には彼女の笑い声があたかも私がまったくの低能だ言っているかのように鋭く鳴り響いた」
実際にカーンは入学試験に落ちた。
「これが私の最初の敗北の経験だった。
私は自分が欲するものを得られなかったのだ。
これが私が野心を成長させるきっかけとなった。
私は理解したのだった:私は努力して、努力して、そしてさらに努力しなければならないと」
2度目の挑戦で彼はやってのけた。
6582006年まで名無しさん:04/05/08 14:41 ID:5f99/CDw
また他にも鍵となる体験があった。
カーン:「1982年のスペインWMのことだった。
私は休暇で両親とリミニにいた。
私は父とレストランにいて、たくさんの地元の人々と一緒にドイツ対イタリア戦に見入った。
イタリアが3:0にリードした時の彼らの歓喜の声は、今日もなお私の耳に響いている。
私は自分の怒りをほとんど抑えることができなかった。
私は外の通りへ出た。
レストランの前には花の鉢植えが置いてあった。
考えなしに、私はそれを取り上げすべての憤激にまかせてアスファルトに叩きつけた。
私はその時自らに誓った:いつかあんなスタジアムでプレーして人々を熱狂させるんだ」
6592006年まで名無しさん:04/05/08 14:41 ID:5f99/CDw
それは2002年横浜で叶えられた(0:2ブラジル戦)。
カーン:「それは私の人生の中で最も困難な時だった。
私は大いなる勝利への欲望を持っていたにもかかわらず、この敗北を受け入れなければならないことを感じた。
私は自らに言った:私は全てを尽くしたが、しかし何も手にしなかった。
彼らは私を打ち負かした。
こんな考えが、試合後数分間ゴールポストに座っていた時私の頭に去来した。
しばらくの間、スポーツ選手としてほとんど死んでいたようなものだった」
6602006年まで名無しさん:04/05/08 14:42 ID:5f99/CDw
敗北はカーンにさらに勝利を刻印づける。
彼は警察からとりわけ重い罰を被った。
カーンは書いている:「私は車を買ったのだが、そいつで25km/hしか許されてないところを50km/h以上で走った。
当然それで捕まったわけだが、それが15回目だった。
警官は私を交番へ連れて行き、馬力を上げる部分を車からすべて取り外し、それからそれを私に返したのだ。(※激藁)
私は家まで車両を歩行者用ゾーンを通って押していかねばならなかった―すべてのそれぞれの部品を手に持って。(※笑い死ぬ)
この不面目はなんとも具合の悪いことだった」
6612006年まで名無しさん:04/05/08 14:44 ID:5f99/CDw
この記事の流れでなぜこの逸話を持ってくるのかBILD
あんまりなエピソードに、訳に自信が持てませんよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 結構楽しい日々を送ってるなあ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  この親父は
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


さて大一番が控えてわくわくしてます
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 頑張れバイヤンマンシャフト
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6622006年まで名無しさん:04/05/08 14:59 ID:O6ZSCVlM
>>654
ここまでかじった限りでは読みやすいです、
カーンの文章とは思えないですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) カーンが口述したのを
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  別のライターがまとめたんだろな
   /   \     | |   インタビューや自筆のとは
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   多分ちょっとテイストが違う
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6632006年まで名無しさん:04/05/09 00:24 ID:TWELvzwU
…辛いなあ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 辛いね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6642006年まで名無しさん:04/05/10 22:26 ID:LZjzYVLU
レーマンはファンタジーネタとして笑うのに
カーンだとオタもアンチも真面目で大変ですね
6652006年まで名無しさん:04/05/11 01:00 ID:7iLmivAc
で、ヴェレーナ嬢と別れたそうなんですが
自伝でふれられてないってなんかなるほど。
6662006年まで名無しさん:04/05/11 01:09 ID:JMK6mR9I
ううむ…インチキ翻訳で読んだ後に、兄者の訳を読みたかったのだが。
なんか元気な人が来てるようですな。
保守をほどほどにしながら、元気な時にまた伺います。
兄者が訳してくれたら(もしくは他ソースがあれば)嬉しいです。
6672006年まで名無しさん:04/05/11 06:13 ID:i81Ufv66
あー、>>664-665 おらに元気をわけてくれ!
アルビもアレで最悪の日曜日を過ごして死んでました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) というわけで兄者はネット逃避してたので
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  件のニュースを知りません
   /   \     | |   よかったらURLプリーズ>>666
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃



          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、感情の人だから
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  かよわいんよね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

    あい
6682006年まで名無しさん:04/05/11 12:47 ID:QI5DqrMU
6692006年まで名無しさん:04/05/11 14:56 ID:1RrKOXXI
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/05/10/kahn__simone/kahn__oliver__simone.html
便乗してすいませんが、これも訳お願いできますか?
6702006年まで名無しさん:04/05/11 20:27 ID:xUwbQczQ
とりあえず>>668上の記事一部抜粋

ミスの後べレナと終焉
(少々略)
水曜日、既に二人は長い破局の危機の話し合いを持っていた。
土曜の夜が最後の別れだった。
この愛の危機が競技場で彼をひどく揺すぶったのだろうか?
カーン:「いいや。そんなことを言い訳にするのは安っぽいことだ。
それは正しくない。
私はミスを犯した、それを最も憤っているのは私だ。
いずれにせよ私はいつもプライベートと仕事を分けてきた。
今回もそうだ」
べレナはオリーのミスをスタジアムで生で見た。
彼女はショックを受けた:「私はすっかり意気消沈しました。
これ以上もう何も言えません」
彼女はこの晩何が起こるか予期できていただろうか?
6712006年まで名無しさん:04/05/11 20:29 ID:xUwbQczQ
カーンは漏らした:「我々は我々の間のことについて長い話し合いを持った。
それは単に私たちの間のことだけではなかった。
そしてついに共にこの決定に達したのだ」
なぜ優勝争いの最中に、EMの直前にこの決定が?
カーン:「こういった決定にいつがいいとかもっとよかったとか非常によかったなんてことはないんだ。
こういう決定は機が熟したときに行わなければならないのだ、さもないとすべての分配が不公正になる」
あなたはシモーネ夫人の元へ戻るのですか?
カーン:「ひとつを終えて別のことをしようってわけじゃない。(※意訳)
シモーネと私は一年間別居していて、それでもただ子供達のためだけに友好的に結びついている。
このお互いの関係が今後どうなるかはわからない。
だが私はとても感謝している。
で、私はべレナと別れたわけだが当面は一人で暮らすよ」

で、9日練習に出たが膝の古傷のため10分で切り上げ、医師は水曜まで休養を命じた、
このプロセスは…と思わせぶりに終わる。
6722006年まで名無しさん:04/05/11 20:31 ID:xUwbQczQ
次、もちょい後で
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 煙草もビールも
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  がんがん進みますな、兄者
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6732006年まで名無しさん:04/05/11 21:25 ID:xUwbQczQ
>>668下の記事抜粋

「私たちは別れることを二人で決めました。
もちろん私は悲しいわ。
でももうこうするのがいいんです」
(中略)
公に、彼らの人生の目標は離れ離れに漂い去った。
カーン:「思うに、私の人生においてはプロサッカー選手としての仕事があまりに多くの部分を占めすぎているのだ。(※意訳)」
(※概略:で、落ち着きのないべレナはパーティーライフが大好きでもっとそっちで飛び回っていたい、と)
べレナ:「私は自分の目標を持ち、いつだって自分の道を進んできました。
例えばMTVとの契約ね、私にとってはとてもポジティブな成長をもたらしてくれました。
多分いつかベルリンに引っ越してもこれは継続されるでしょう…」
(略)
6742006年まで名無しさん:04/05/11 21:25 ID:xUwbQczQ
べレナ:「私はこの仕事にすっかりはまってしまって、MTVとさらに契約を続けていくでしょう、そしてすごく面白い仕事が私を待っていることでしょう」
彼女とオリーが友人で居続けるかは難しいと考えている。
べレナ:「私たちは喧嘩して別れたわけではありません、それは確かです、でも多分これからは二人で公式の場に出ることはありません」
カーンは昨日シモーネ夫人(34)と子供のカタリーナ(5)とダーヴィト(1)と朝食を摂った。
9:30に彼はゴルフをしにその家を去った。
彼はそのうち完全に妻の元へ戻るのだろうか?
べレナ:「いいえ、私はそうは思わないわ」
おそらくかつての恋人は間違ってるんじゃないかね…
6752006年まで名無しさん:04/05/11 21:26 ID:xUwbQczQ
さらに次、もちょい後で
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 既に酔っ払ってます、兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6762006年まで名無しさん:04/05/11 21:45 ID:LZjzYVLU
>>667
死ぬな兄者!元気を受け取ってくれ!


( ´∀`)=○)゚Д゚(○=(´∀` )
6772006年まで名無しさん:04/05/11 21:59 ID:xUwbQczQ
カーンはベッカムのように元の家へ戻るのか?
心理学者:これだけ多くの不実な約束不履行があるゆえに彼の妻の元へ戻る
(略:べレナと別れたからといってシモーネの元へ戻るわけではない、と先の記事の発言引用があり、)
しかし:オリバー・カーンとシモーネの関係は並外れてよろしいのだ。
冗談でもビョーキでもなく。(※激しく意訳)。
我々はほとんど毎週のようにカーンが彼の子供達とかかわっている心動かされるような写真を見ている。
(略※Nummer einsで夫人にあてた感謝の文が再掲されている。そしてべレナは本に登場しない、と。
さらに元鞘はカーンだけではない、ベッカムもヒッツもへーネスも妻子の元へ帰っている、と)
で、ベルリンの心理学者、コンラート・W・シュプライ曰く、
「有名人は浮気するもんだ、女達がわらわら寄ってくるからついつい情にほだされてね。
でも彼らはみんなそれが愛じゃないと分ってるから帰ってくるんだよ(※概略)」
最後には彼らは気づくのだ、彼らの心は本当は誰のものなのか。
オリバー・カーンとシモーネにハッピーエンドは訪れるのだろうか?
6782006年まで名無しさん:04/05/11 22:01 ID:xUwbQczQ
はい、以上ですー
>>668-669 記事をだんけしぇん
>>676 元気をだんけしぇん
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 今日はかまってもらえてよかったね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  兄者
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
679669:04/05/11 23:09 ID:yEg.Iwtc
翻訳ありがとうございました。
6802006年まで名無しさん:04/05/12 01:07 ID:PdvRpW4c
兄者乙です。ほんとにありがとう!
まだ週もまん中だし飲み過ぎには気をつけてね
6812006年まで名無しさん:04/05/12 01:40 ID:Ty4R7QRs
兄者、すごいです。Bildの質問は機械翻訳でもわかったものの、
肝心の返事がややこしくて例によってまるでわからんかった…(苦笑)。ありがとうございます。

>668 >669、あがとう。< 昼間来られなかった666す
6822006年まで名無しさん:04/05/12 05:48 ID:zV2HX6e6
>>669 最初がとんでもねえ誤訳
「多くの不実な有名人と同じく元の家へ戻るの」
         ^^^^^^
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  酔っ払いのやることはしょーもねえ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


6832006年まで名無しさん:04/05/12 08:40 ID:Q0LeBgRg
兄者乙〜
健康には気をつけてね
いろいろあるけどくよくよしないでね
6842006年まで名無しさん:04/05/12 11:39 ID:jrIcLIyA
6852006年まで名無しさん:04/05/12 21:02 ID:7B5ajspc
>>684の記事訳

シモーネと、愛人への彼女の勝利
カーン一家は既に再び一緒に朝食をとっている…
彼は結婚指輪を決して外さなかった。
彼の妻との1年間の別居があっても彼は指にそれをはめている…
オリバー・カーン(34)―どのようにせよ彼は常にシモーネと繋がっていたのだ。
17年間の絆を誰もそう簡単にはぬぐいさることはできない。
この金の指輪―それは彼の家族への繋がりだった。
ディスコガールべレナ(23)との奔放な年月は土曜の夜に突然終わった。
カーンはこの別れを公表する前に、既にシモーネに知らせていた。
彼女はこれを彼本人からだけ聞いたということだった。
愛人への夫人の勝利だった。
だがシモーネ・カーンはこの勝利を堪能してはいない。
去られた妻はもっと賢く振舞った。
6862006年まで名無しさん:04/05/12 21:02 ID:7B5ajspc
交際心理学者(※なんて訳せばいいんだ…)で著述家のステファン・レーマー博士(43、「単純に幸福であること」):
「シモーネは決して彼について悪く言いませんでした、彼女の格を示すことを話すでしょう(※ちょっと自信なし)」
彼女はわかっているのだ、彼はちょくちょく彼女のそばにいることで十分なのだろう―子供達のために、と。
現にカーンはほとんど毎日カタリーナ・マリア(5)とダーヴィト(1)を訪ねている。
レーマー博士:「子供達はシモーネと彼の生活の長きにわたる絆となるでしょう。
子供達のために彼らは一緒にやっていくに違いありません」
時を同じくしてシモーネ・カーンは見た目の変身を遂げた。
少しばかりふっくらして彼女はより女らしく見える。(※だいぶ勘で訳してます)
ブロンドを長く伸ばした彼女の新しい髪形は新鮮だ。
レーマー博士:「こういった状況にある知性的な女性が皆することですよ。
彼女はこのように勝利しただけなのかもしれない:彼女の以前のパートナーは戻ってきた、しかし彼女は別の男を惹きつける」
6872006年まで名無しさん:04/05/12 21:02 ID:7B5ajspc
シモーネは束の間光り輝いて見える保険仲介人トーマスS(38)と新しい関係を持っていた。
彼女は新たな愛の体験を楽しんだ。
レーマー博士:「彼はカーンのようなすっかり気違いじみたのとは違うタイプです。(※意訳)
ライバル(※カーンのことか)のように非常にむかっ腹を立てることもありません。
もし彼が彼女の手に新しいものを見出したとしたら、それは彼女が出会いを演出するのにとりわけ巧みだったということですね」
(※この訳は微妙だなー…大誤訳の可能性あり)
そうこうするうちにシモーネとトーマスSの関係は終わった。
S、BUNTEにて:「私たちは二人とも、私たちの家族のことをそんなに簡単には消し去ることができないと感じたんだ…」
今はシモーネはオリバーにプレッシャーを与えるつもりはない。
彼女は友人に言った:「皆、今は彼を一人にしてあげなくてはならないわ。
彼は完全に静穏な状態にならなくてはいけないんです」
6882006年まで名無しさん:04/05/12 21:03 ID:7B5ajspc
彼らは毎日会っている。
彼らは朝食を共にする。
彼らは一緒にゴルフをする。
彼らは子供達と小旅行をする。
彼はじきに完全に彼女の元へ帰るのだろうか?
父ロルフ・カーン:「今は考える時間だろう。
このままうまくいくのか終わるのかをね。
しかし私は干渉するつもりはない。
私には意見があるが、それは漏らすわけにはいかない」
実際は:カーンの両親とシモーネは今も非常にいい関係にある。
またカーンの兄アクセルとシモーネはお互いをよく理解している(例えば一緒にディスコに行ったり)
多くの友人達は賢いシモーネにハッピーエンドがもたらされることを望んでいる。
しかし、レーマー博士はカーンが変わってしまいそして成熟していることを示すに違いないと警告する。
「もしそうであるなら、彼女は決して元に戻るべきではありません…」
6892006年まで名無しさん:04/05/12 21:07 ID:7B5ajspc
この心理学者を引っ張り出す手法はうざいですが
最後の警告については同意同意
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  油断しちゃなんねえだ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ところで、別離宣言の後またべレナとキスしてて
シモーネさんの両親に出入り禁止を喰らったって
元のドイツソースご存知の方、協力おながいします
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  よろしく、です
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6902006年まで名無しさん:04/05/13 00:04 ID:RHEkGWb2
>689
むーん。ちっとネタ臭いような。
自分なりにあさってみたけど、わからんかったです。
個人的に日本語ソースが知りたくなります、兄者。
691684:04/05/13 00:24 ID:oenDwfq2
兄者、翻訳ありがとです。
出入り禁止は編隊過去スレに真相書いてあるよ。
リンク切れで見れませんが、出入り禁止報道はドイツマスコミの飛ばし記事みたいですね。
6922006年まで名無しさん:04/05/13 06:05 ID:k12QJ/AY
あいわかりました>>690-691
同僚から聞いたんだけど既に記事が差し替えられてるみたいだ
ということでした
人騒がせスマソ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  あの飛ばし記事なら以前読んだな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


金〜日曜夜にかけて出張
しかも上司とツインに止まる破目になりました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  パソコンは持って行きますが
   (;´_ゝ`) /   ⌒i   この間、訳は無理だなー
   /   \     | |   実況は聞きたいけどな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6932006年まで名無しさん:04/05/13 23:56 ID:jLLxvm1o
クレクレ厨のヲタども、もう終わったポンコツのために必死だな
翻訳屋こんなみみっちいところでちやほやされていい気になってるなよ
虫酸が走るよお前等にも糞ゴリラにも
6942006年まで名無しさん:04/05/14 06:45 ID:/fLXU3hE
 …あら怖い
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者に関しては
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   いいとこ突いてるですよ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


カーンは一緒にポルトガルへ、その後休暇を一緒に、と望み
夫人はそっとしておいて、一緒には行かないとはっきり言ったと
「BUNTE」で”友人”が証言してるようです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  身勝手な淋しがり屋の甘えんぼさんだな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |   ほれ兄者は出張にGO!だ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6952006年まで名無しさん:04/05/14 07:12 ID:M/XBlf52
兄者、朝から乙〜
出張行ってらっさい〜

6962006年まで名無しさん:04/05/14 09:39 ID:Q0LeBgRg
兄貴ほんとに身勝手だなー・・・
シモーネさんが自分の友達だったら、「逃げて、逃げて〜」って言いそう
でも兄貴のことなので一緒にいてやってくれ・・・と思ってしまう
ヲタなんてそんなもんですね
6972006年まで名無しさん:04/05/17 07:28 ID:fX4jnHZk
結局出張中PCを立ち上げる暇もなかったわけですが
またしばらく逃避行動に走りそうな心弱い俺ら…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 逃げることができない立場の人々も
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  いるわけですがね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6982006年まで名無しさん:04/05/19 06:36 ID:hCPbijjs
ついにヒッツフェルト退任ですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 後任はやっぱりマガトか
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  何はともあれ乙乙乙
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
6992006年まで名無しさん:04/05/20 22:23 ID:UMhAjSwQ
ttp://www2.onunterhaltung.t-online.de/dyn/c/19/78/09/1978092.html

兄者、ベレナタンのインダブー訳お願いします。
彼女はMTVで仕事してるみたいですが、
司会なのかアシスタントなのか、彼女の位置づけがよくわからないのですが…
7002006年まで名無しさん:04/05/21 20:29 ID:eeVZ1b0s
MTVのサイトで見た写真の感じでは、ひとりでやってるのような。
米のヒットチャートを紹介する番組ですよね?
7012006年まで名無しさん:04/05/21 23:22 ID:OZupuEGE
ちょっと飲んで今帰ってきたんで訳は明日で、スマソです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 飲みに行く前にゾンビ映画なんか見て
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  盛り上がった兄者であった
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


そうそう、JOMOオールスター、反町監督がついにオシムに逆転
ジャカジャカ野澤もGK一位キープっす
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 問題はスワンのチケットが取れるか、だな
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7022006年まで名無しさん:04/05/24 22:45 ID:RKRgWpWA
明日と言いつつもう3日…
すんません反さんと同じく風邪ひきで仕事休んだっす
明日はなんとしても出勤せねば…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) うすら寒いのに飲み歩いた罰です
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ヒッツ、ヘンケ、リザラズ乙でした
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) エウベルなんかのシーズン中の移籍と比べて
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  また格別の寂しさがあるな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7032006年まで名無しさん:04/05/28 09:06 ID:ONLKCaSY
こいつをどう思います?
ttp://i-bbs.sijex.net/bbs/popup/1085699966466o.gif
7042006年まで名無しさん:04/05/29 11:20 ID:lDchRCvY
退院しました
風邪だと思ってたら虫垂炎でしたよー、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 仕事の都合があるしひどくなかったんで
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  抗生剤で散らしております
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


週末はだらだら静養
気力があったらJaneのバージョンアップしないと
●が使えないんだよなー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  …Janeより滞ってるもの片付けなさいよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   公私ともに…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7052006年まで名無しさん:04/05/29 17:29 ID:/f4oHTjE
兄者、入院してたのですね。
>>699で頼んでいた訳、依頼取り消します。
ゆっくり休んでくださいね。
7062006年まで名無しさん:04/05/31 21:20 ID:Q/8JzPus
>>705 すみませぬ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ところでまた再発したな
   (;´_ゝ`) /   ⌒i   海外行きたい病が…
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


サニョルもバラックも条件が合えば行ってよし、のようなルンメニゲ、
去年は強引な引き止め工作に走ってましたが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) バイヤン大改造を図ってるとしたら
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  出すかもしれんね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7072006年まで名無しさん:04/05/31 21:30 ID:Q/8JzPus
俺は基本的には移籍はいい結果を出さないと思いますよ
あの神経の細い(ある意味で、ね)気難しい男が
ゼップ・マイヤー抜きの新天地でうまくやれる気がしないっすよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  年も年だしなあ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  まあバイエルンにいていいのかというのも
   /   \     | |   疑問ではあるのだが
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

7082006年まで名無しさん:04/06/01 22:39 ID:yvzrwvlI
「もしカーンが何か問題を抱えているのなら、プレスではなく我々に話すべきだ。
ついでに言うとだね、彼は契約を覗いてみるべきだね―契約は2006年までだよ」
と、これはルンメニゲでなくへーネスがSZで語った言葉
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ♪よ〜く考えよう〜(誰がだ?)
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ○○は大事だよ〜、と
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7092006年まで名無しさん:04/06/03 06:52 ID:baADxf0Q
皇帝陛下のコメント

私はオリバーが誤ったやり方をしていると考えている。
もし私がクラブを去りたいと思うのなら、それを公にするべきではなく始めに役員たちと話をしなければならない。
(カーンの国外移籍は)彼の不満の表現だ、なぜならここしばらく勝利の栄光に浴していないからね。
原則として彼には既に契約がある。
しかしフェリックス・マガトやコーチたちの決定によるね。

BILDは最後に「非売品だよ、と言ってるようには聞こえないね…」、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  とにかくお偉方が
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   カーンの発言を忌々しく思っているのは確かだね
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7102006年まで名無しさん:04/06/03 07:43 ID:baADxf0Q
ついでにマイヤーお師匠

仮に彼がそう認めなくてもね、今回のこともプライベートな決心だよ。
彼が我々のもとに留まれば、彼は劇場に立つことから決して解放されないだろう。
オリーは結局は静かな平和を求めてるんだよ。

カーンは移籍について「もう一度CLで優勝したいから」とか言うとりますが
マイヤーはそうじゃないだろう、と
以前もあったマスコミへの牽制、カーンへの援護かもしれませんが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) マイヤーの立ち位置が気になるとこだね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7112006年まで名無しさん:04/06/11 23:44 ID:lY7Q5tsc
兄者、体調はいかがすか? 明日からユーロですが、個人的になるたけ試合見たいがため、
自分の体調も今から心配してたりします。ドイツ戦だけは絶対生で見ますが。

一週間空くとさすがに心配だ…。<杞憂だったらゴメソ
7122006年まで名無しさん:04/06/12 07:55 ID:CttbtxD6
すんません、元気ですよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) あんまりそそられる記事がないので
   (;´_ゝ`) /   ⌒i  さぼってるだけっす 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ユーロは頑張って見るですよー
久々に実況にもいきたいっす

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  Road to Lisbonが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  お気に入りの兄者であった 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7132006年まで名無しさん:04/06/17 05:30 ID:GhQWHgBM
ttp://www.bild.t-online.de/BTO/sport/em2004/aktuell/06/16/nationalelf__inside/nationalelf__inside.html
兄者この記事の訳、頼めます?
カーンの記事じゃないのですが。
カーンのご両親と嫁さんの事も書いてあるみたいです。
7142006年まで名無しさん:04/06/17 07:40 ID:x2tfnIHw
「カーン一族を代表するのはロルフ父さんとモニカ母さんだ。
いまだ―それともことによると―もうじき再びの―夫人であるシモーネはポルトガル入りしていない」
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  35歳の誕生日、まずまずでおめでとう
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  あの1本は誰が考えても仕方なかった 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


フリングスがバイヤンに来て俺らは嬉しいです
バラック、カーンともバイヤンに残るのが
俺ら的に最も望ましいのですが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) さてねえ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
715713:04/06/17 15:24 ID:RhME4U5Y
>>714
サンクスです!!
7162006年まで名無しさん:04/06/18 00:20 ID:WYJXwVY.
7172006年まで名無しさん:04/06/18 00:28 ID:AqvFjzF6
カーンの祖母ちゃんがラトビア系ってほんと?
どっち方なのかな
7182006年まで名無しさん:04/06/18 11:42 ID:sAf8m4eE
某0-0より

1: ゲルマン海軍軍人だったお祖父さんがラトヴィア駐在中に
  地元のお祖母さんと出会い結婚。
2: その地でカーン選手の父親(=ロルフ父さん)が出生。        
3:第2次対戦終結と同時に一家でカールスルーエに移住。

719 ◆125713uk :04/06/18 21:13 ID:1LL4M6/k
              
7202006年まで名無しさん:04/06/18 23:34 ID:t1hBgi9k
>>716
2人とも60ぐらい?
若く見えるね。
7212006年まで名無しさん:04/06/18 23:35 ID:AqvFjzF6
>>718
 サンクスコ じいさんは海軍かー。
7222006年まで名無しさん:04/06/20 03:13 ID:yYBohQYs
ラトヴィアの熊殺しの血をひくドイツGK、今日もまずまず、乙でした
しかしドイツは大苦境…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 困ったねえ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7232006年まで名無しさん:04/06/20 10:56 ID:pQSAR0TI
ttp://www.danke-olli.de/

ブンデスリーガのロゴを真似てて笑ってしまった。
這いずってる方の裏側には、ロナウドやロベカルの名前入り・・・
7242006年まで名無しさん:04/06/20 22:38 ID:JnpYxw5E
ラトビア戦後のdpaインタビュー
http://de.sports.yahoo.com/040620/27/1063.html

dpa:ラトビア戦が0:0で非常に失望したのではないですか?
Kahn:私は失望していないよ。
     私は前を見るだけだ。
     今は全ての力がチェコ戦に向けられている。
     我々は大きなアドバンテージを持っている、我々には最後の試合がある、我々は全てを自らの手中に握っている。
dpa:しかし試合終了の笛の後のあなたの最初のリアクションは首を振ることでした。
    あれは得点できなかったことに絶望していたのではないですか?
K:そうだな、試合の結果は仕方ない。
  あんたは90分ゴールに立って試合をしてるのに、まるでボールと取っ組み合わない。
  我々がついにまた大きなチャンスを得たと思っても、しかしいつも少しばかり短すぎたり、長すぎたり、プレスが効いてたり、
  ディフェンダーが走りこんできたり、ゴールぎりぎりだったり、ナイスセーブだったり―あんたいったいどうする?
  まあそれがサッカーなんだよ。
7252006年まで名無しさん:04/06/20 22:39 ID:JnpYxw5E
dpa:しかし新聞にはこうあります:FW機能せず(※意訳)
K:ああ、FWが前へ弾かなかったっていうのか?
  FWが弾かないならMFが弾き続けなければならない。
  もしそれでもだめなら、当然今度はDFがゴールを決めなくちゃならない。
  人間はいつも後悔して嘆き、試合の後毎になんだかすりきれた理由を探すべきなのかね?
  我々は腹の中に怒りを持ってチェコ戦に臨み、我々のチャンスを探すのだ。
dpa:FWは一人でしょうか二人でしょうか?
    どちらがよいシステムですか?
K:人はいつも相手によって少々左右されるものだ。
  大事なのは、我々がほとんどゴールさせず、さらに引き締まってあることだ。
  そうすれば人は常に全てを手中に収められる。
7262006年まで名無しさん:04/06/20 22:40 ID:JnpYxw5E
dpa:しかしチェコ戦ではそれでは十分でないでしょう、もし無得点だったら。
K:それはその通りだ。
  我々もそれは心得ている。
  それで何かが起きなければどうしようもないね。
  しかし我々にゴールチャンスがないなんてことはありえない。
  今度こそQuantchen(※?ほんの少しの??)な幸運が訪れるに違いないさ。
dpa:ファンが最後の瞬間までチームの後ろで皆立ち上がり、終了の笛の後も拍手したのにあなたは驚きましたか?
K:いいや、全然。
  ほかにどうするって?
  我々が何をしたって、過ちを犯したとでも?
  我々は1点をめぐって90分プレーしたんだ。
  我々はあらゆることを試みた―そしてボールはゴールにとどまりたくなかったってことさ。
7272006年まで名無しさん:04/06/20 22:45 ID:JnpYxw5E
心中お察しします
一生懸命前向きに考えようとしてるあたり、
パワフルでカワイイですね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) とにかくチェコ戦
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  がんばっていただきましょう 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


しかしやなTシャツだな、おい>>723
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) でもやな方がそそられるデザイン…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7282006年まで名無しさん:04/06/21 10:44 ID:Q0LeBgRg
兄者乙です〜
兄者はシュバ坊好きですか?
7292006年まで名無しさん:04/06/21 20:33 ID:CNMMlMco
予想はついてると思うですが、好きっすよ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) よきにつけ悪しきにつけ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  キャラクターが立ってて目立つね 
   /   \     | |   兄者は自分が地味〜だから
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   そういうの好きだね
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


大体ラトビア戦後の叩かれっぷり(@日本)は
清清しいくらいじゃありませんか、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 誰かを叩く材料がないんで…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  え?考えすぎっすか? 
   /   \     | |   そうっすか
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7302006年まで名無しさん:04/06/21 23:49 ID:Ck5hMlD.
兄者乙です。
>当然今度はDFがゴールを決めなくちゃならない
それで駄目ならGKが決める。と言いきって欲しかったw
7312006年まで名無しさん:04/06/24 19:06 ID:M3vQyLpc
さてユーロが終わりドイツは針のムシロのおうちへ帰りました
2分1敗、無残な成績でありました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ちょっと困った長文になるので
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  うぜーなと思ったらあぼーんしてね、と 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

フェラーが辞意を固めましたが、カーンも代表を降りるのではないかと考えております
ラトビア戦中・後のリアクション、チェコ戦での気の落としぶり、
限界を超えた無力感を抱いているような気がしますです
ドイツ代表というチームにはカーンを支える力もなく
カーンももはやドイツ代表を支えられないのが明らかでありました
帰国しても02WMの時のような歓迎などあるはずもなく
彼を迎えるのは少々の慰労と罵倒でありましょう
いったいこれで疲れた35才のサッカー選手がモチベーションを維持できるものでしょうか
7322006年まで名無しさん:04/06/24 19:16 ID:M3vQyLpc
人一倍心身の消耗の激しい生き方しかできなさそうな男です
気力を奮い起こしても体がついていくのでしょうか
体力が維持されても気力がついていくのでしょうか
楽になる道を選ばないのは今の俺らとしてはまったく信じがたいことです
今大会では3敗の目もあったところを2分に持ち込んだのはカーンだと思っています
もうそれで精一杯なのではないのかと考えるのは間違いでありましょうか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  以上、まったくの考え違い、まったくの杞憂ならば
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  むしろ嬉しい兄者の妄言でしたよ、と
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7332006年まで名無しさん:04/06/25 15:41 ID:eII2Myqc
杞憂だと思います >すまぬ、兄者
個人的には最初から最後まで、静かに闘志を燃やす(最後は次回の雪辱に向けて)
いい顔に見えました。

それにカーンのことだから、そーいうことを言いだしても2日後には撤回するってばw
7342006年まで名無しさん:04/06/25 19:28 ID:ooUmE9Pg
>733
同意(w
いままで乗り越えて来たものを思えばそんなにヤワじゃないと思うですよ。
今回パフォーマンス良かったし、
その後の発言を読んでもまだまだやる気満々な気がする。
7352006年まで名無しさん:04/06/27 00:52 ID:jutGwrhw
俺はね、ちょいと兄者に同意。少なくとも終った時の顔はあきらめと言うか悟りというか、そう言う顔に見えた。
悲しいけどもしそう決めたなら笑って見送る。でもテレ朝との契約があるし、とか思ったりしかし石橋の時は・・・とか迷ったり。
7362006年まで名無しさん:04/06/27 09:59 ID:03LCXv8.
久々になごむか
ダーヴィトくんはおっきくなりましたね、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  「ああ親愛なるオリー、パパの役目はなんとも疲れることだね。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  カーンはバギー押しを一休み、
   /   \     | |   アップルジュースの小瓶をダーヴィトに差し出す」
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ダーヴィトくんと一緒にゴルフの買い物をする合間にも頻回に鳴る携帯
「新しいクラブからだろうか?
(それを聞いてた筈の)ダーヴィトは漏らすつもりはないらしかった…」と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  とーちゃんの小さい頃そっくりの
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  見事なプラチナブロンドくんでした
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7372006年まで名無しさん:04/06/28 03:51 ID:I29Kh4b2
兄者、Bildに出てた子守りカーンの記事と連続で出てたイルクナーの記事は
イルクナーの奥さんはベルティ・フォクツの前妻でこのたびフォクツと離婚成立して
正式にイルクナーと入籍したっつーことでしょうか?
7382006年まで名無しさん:04/06/28 06:29 ID:R2l1fFZ.
ん?ナナメ読みだけですがフォクツの前妻はモニカ、
イルクナーの奥さんはビアンカじゃないすか?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  イルクナーとモニカがTVに出て
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   フォクツをこきおろしたってとこかな?
   /   \     | |    イルクナーは今後サッカー小説を書くみたいですね
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7392006年まで名無しさん:04/06/30 21:10 ID:kRMcUODQ
兄者いつもお世話になります。
子守りの記事、見逃しました。写真あったのなら、ぜひ見たいのですがURLおわかりですか?
他の方でもおわかりになればぜひお願い致します。
7402006年まで名無しさん:04/06/30 21:50 ID:Mt9SLm/g
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/em2004/aktuell/06/27/em__szene/em__szene.html
あいよっと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  バイエルンとカーンは冷戦中ですが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  どんな夏休みを送ってるんでしょうかねえ 
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


小難しくも、若いもんは国際試合に出られるクラブへ行けとか
ドイツサッカーが映す世相なるもんを語ってますが
世相もさることながら身の振り方をなんとかせよと、
ご自身は若くないんですから、あーうー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  関係ないが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  試合の前にトイレ行っとけ、マカーイ 
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7412006年まで名無しさん:04/07/01 09:10 ID:3qSD10WE
7422006年まで名無しさん:04/07/01 21:10 ID:e4hs1mbw
おお、こりゃ知らなかった
俺らからもダンケシェーン>>741
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  唐突ですが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ヒッツさんぼっしゅーとです
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7432006年まで名無しさん:04/07/02 17:00 ID:xCZdSJgM
移籍が実現した場合、子供と離れ単身移住は平気なのかね。
子供との時間優先が原因でベレナタンと喧嘩してたくらいなのに。
嫁が国外脱出を条件で復縁するとでも言ってるのか?
7442006年まで名無しさん:04/07/02 21:40 ID:DVNCBRTE
どうなんでしょうねえ、その辺…
ところで気が揉めるのはわかりますが、というか俺らもそうなのですが
あんまりトホホな情報に引っ掻き回されるのはどうかと、あーうー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まあ兄者さんってば
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  自分ばっかりイイ子ぶりっ子 
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


やきもきしたってどもならんわい
まったく腹立たしいくぁwせdrftgyふじこlp@
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ドウドウ
   (#´_ゝ`) /   ⌒i  実は参戦したくてうずうずしてる兄者でした 
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
745739:04/07/02 23:53 ID:KpGWjzok
兄者、>>741 フイーレンダンクです!シモーヌさん髪の毛伸びたなあ・・・
7462006年まで名無しさん:04/07/03 11:38 ID:G6TS06Y.
>>745
若返ったというかいい女になったな。
7472006年まで名無しさん:04/07/12 15:35 ID:jOz28FSM
アツイすね?兄者お体気を付けてね。
7482006年まで名無しさん:04/07/13 19:08 ID:359d/T6w
はい、暑中お見舞い申し上げます>下世話なカーンヲタの皆様
暑いのでビールも美味しく元気ですよ、と
(ここ2、3日は涼しいですが)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  なんせカーンの記事が少ないもんで
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  開店休業状態だあね
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


結局オファーなしで居残りでしょうかね…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) バイヤン残留は嬉しいが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  オファーがないのも悲しい兄者であった
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7492006年まで名無しさん:04/07/13 23:16 ID:sovwEREk
ドイツの代表監督、ちーっとも決まらないですな・・・
8月18日のオーストリア戦まで後1ケ月ちょっとしかないよ
9月8日にはベルリンにブラジル迎えるのにどうするんじゃろ〜
7502006年まで名無しさん:04/07/14 10:40 ID:ooUmE9Pg
>カーンの記事が少ない
オフラインではいっぱいあるですよ。
週刊誌ネタはつきないらしいw
7512006年まで名無しさん:04/07/14 18:35 ID:3d1mifVM
あるですか…いいっすね…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  退屈のあまりおひさるトップのヒゲサンタに
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   ホレボレしてしまった兄者であった
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7522006年まで名無しさん:04/07/14 21:46 ID:3d1mifVM
Sport-Bildのインタビューで
「実は日本から750万ユーロ(約10億円)で声がかかっていたが
極東に移籍したら代表にいて06WMを勝つのは困難なので断ったよーん。
私はみみっちい稼ぎのためには移籍しないんだよーん。
欧州のクラブがこのようにバイエルンの倍も出すって言ってきたら移籍したかもしれないがね」
等々ぶいぶい飛ばしてますがどういう言い草なんでしょう
でもそういうとこも好きです、可愛い香具師です

          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  えー、兄者、既にビールが回ってますので
   (*´_ゝ`) /   ⌒i   今日はまともな訳はできません
   /   \     | |   すいません 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7532006年まで名無しさん:04/07/18 07:40 ID:qjhO7cqk
♪木曜日はべレナとデート〜
♪金曜日は離婚届出される〜
♪カーンヲタよこれが私の一週間の仕事です〜
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  あーはいはい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   衝撃を受けたのはよーくわかりました
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


Freitag reichte Simone Kahn in Munchen die Scheidung ein.
Uber den Grund sagt sie zu BamS: ”Ich will jetzt endlich ein neues Leben anfangen.“
金曜日シモーネ・カーンはミュンヘンにて離婚届を提出した。
この理由について彼女はBamSに「やはり私は新しい生活を望んでいるのです」と語った。
7542006年まで名無しさん:04/07/18 11:28 ID:HI5pxe3Q
で、カーンはベレナとよりを戻す事を望んでいるんでしょうか?
止めといたほうがいいと思いますけどねえ。サカーに集中したいから別れたんでしょうに・・・

サカー選手としても赤信号ともりそうで心配ですよこのままだと。
7552006年まで名無しさん:04/07/18 12:33 ID:f5V0KbBs
突然だったね、びっくりしたよ。
ベレナとデートして届けだされた?
兄者、よければ全文訳おながいします。
7562006年まで名無しさん:04/07/18 15:52 ID:/rdtJCIo
>>753
2ヶ月足らずでより戻したなんてw
7572006年まで名無しさん:04/07/18 16:35 ID:qjhO7cqk
>>755
いや、シモーネさんは休暇の前から既に離婚するつもりだったようですよ
今訳してるからもっちょいお待ちを
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  やれやれ…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7582006年まで名無しさん:04/07/18 17:25 ID:qjhO7cqk
オリー・カーン:木曜の夜彼の愛人は再び彼と一緒 金曜日シモーネ夫人は離婚を届け出た
まず愛の夜、それから離婚紛争だ
本当にすべてが幸せな和解した家族であるかのように見えたのに。
ほんの10日前オリー・カーン(35)と彼の妻シモーネ(34)はサルディニアの休暇で仲睦まじくしていた。
ビーチでの彼らの様子は、近辺に誰かいないか注意深く探しているようだった。
一年半前オリーが彼の妻シモーネ(当時妊娠9ヶ月)に与えた多くの傷は、彼のディスコの愛人べレナ・ケルト(23)が去ったことによって忘れられたかのように見えた。
若い愛人は過去の者と思われた。
7592006年まで名無しさん:04/07/18 17:26 ID:qjhO7cqk
5月、家族との休暇の少し前にバイエルンのキーパーは公式にべレナと別れたと告白していた。
浮かれまわったオリー・カーンは後悔しており、彼の妻からの結婚指輪を決してはずすことはなかった:
「シモーネと私は子供たちのためにすでに独りで友好的な関係にある。
このことについて私は非常に感謝している!」
しかしオリーの懺悔は明らかに遅すぎた。
金曜日シモーネ・カーンはミュンヘンで離婚を届け出た。
彼女はBamSにその理由を語った:
「私はやはりもう新しい人生を始めたいと考えています」
突然何が起きたのだろうか?
7602006年まで名無しさん:04/07/18 17:26 ID:qjhO7cqk
サルディニアから戻るが早いか、木曜日の夜かつての愛人と会ったのだ。
23:07、べレナは彼らのミュンヘンの住まいに、彼女のオリーを訪ねた。
2時に彼らは1階の灯りを消し、すぐに寝室の灯りが明るく点った。
そして2:45二人は天井の照明を消した。
朝8:07カルチャーバッグを手にしたオリーはマンションを後にした。
9:30べレナが家を出た。
彼の妻に対する再犯である、しかも別れたと言ったはずだったのに:
「べレナと私は、我々の関係がもはや成り立たないという点に行き着いた。
私の生活においてはプロサッカー選手という私の仕事のほかの余地が非常に小さいことがわかった」
7612006年まで名無しさん:04/07/18 17:26 ID:qjhO7cqk
家族の休暇はおそらく彼の夫人が戻るかどうかの最後の試みだった、なぜならシモーネ・カーンは既に離婚の計画を持っていたのだ。
昨日、彼女のアドバイザーであるDrゲラルド・メイヤー(41)はこう伝えた:
「休暇の前私は弁護士のところへ行き書類を用意させました、そして金曜日についにサインしたのであった。
なぜ彼女はサルディニアでの幸せな日々の後に幕引きをしたのだろうか?
友人達はオリーのLiebes-Jo-Jo(※察しがつくようなつかないような言葉だね)が彼女をこうさせたと推測する。
シモーネはオリーとかかわりあっていく共同生活をこれ以上続けられないと認識したに違いない。
シモーネ・カーンは彼女の一応―夫が再びべレナと会っても外目には静かに反応した。
彼女のアドバイザーDrメイヤーは彼女について説明した:
「私の夫の行動は、私が離婚を決めたことへの反応だと思います」
7622006年まで名無しさん:04/07/18 17:27 ID:qjhO7cqk
オリー・カーンは彼の愛のローラーコースターのために2000万ユーロ(約27億円)と見られる財産を精力的に支払わなければならない。
婚姻契約でも、シモーネは表向きに何百万も権限を有している。
そして金を巡っておそらく彼女は戦うだろう。
シモーネ・カーンは彼女が邸宅を出た後彼女のオリーを脅したのだ:
「最後には罪を明らかにして清算することになるわ!」



うーん…
7632006年まで名無しさん:04/07/18 17:29 ID:qjhO7cqk
ついに恐れていたドロドロモードに突入でしょうか
>>754の憂慮に激しく同意…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  BILDの飛ばしだといいね…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7642006年まで名無しさん:04/07/18 17:34 ID:OHQwCqgI
>>761の2-3行目訂正
昨日、彼女のアドバイザーであるDrゲラルド・メイヤー(41)は彼女の言葉を伝えた:
「休暇の前私は弁護士のところへ行き書類を用意させました、そして金曜日についにサインしたのでした」
765754:04/07/18 17:43 ID:HI5pxe3Q
兄者詳しい翻訳ありがとうござます。

あーあーあー。嫁さんやっぱ本気で怒ってましたか。
女は静かに怒ると恐いからねえ(w
ベレナの所行ったのは「ウワーンおいらやっぱり離婚されちゃうみたい慰めてくれよう」
って心情からなんですかね。
そうだとしたら分からなくもないがやっぱベレナはやめとけ兄貴。すむ世界が違い過ぎる。
当分1人でいたほうがまだマシだと思うんですが・・・・。

あと自分が悪いんだからゴネずに素直に金は払えよ。
7662006年まで名無しさん:04/07/18 18:11 ID:mOQCHo8s
翻訳サンクスです。
ドイツの離婚は書類提出後、離婚裁判があるんだっけ?
大変だろうね…

>>765
配偶者に好き勝手されて怒らない人はいないって。
7672006年まで名無しさん:04/07/18 18:15 ID:f5V0KbBs
兄者、訳ありがとうございます。

ベレナと会ったのは離婚は避けられないと悟ったからか?
明日から練習も始まるのにゴタゴタすると思うと心配だな。
あとベレナはやめとけには激しく同意。
サッカーに集中してくれ兄貴。
7682006年まで名無しさん:04/07/18 18:17 ID:OHQwCqgI
>>765
女性の復讐とはこういうものなんですかね?
一方的に非のある相手に対して大らかに協力的に振る舞い、
相手が愛人と別れ幸せな家庭の再建が見えたと思った途端
痛烈なしっぺ返し、と
ある意味痛快ですが
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ま、家庭の再建についてはもともと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  「子供たちのためだけに協力しあってる」と
   /   \     | |   再三言ってましたがね 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

今は選手としての生活を
きちんと全うしてほしいと祈るのみですよ、と
7692006年まで名無しさん:04/07/18 18:47 ID:mOQCHo8s
>>768
女性の復讐はそういうものらしい。 
知人がある程度夫婦関係修復でき、離婚はないだろうと安心し始めた頃、
奥さんから三行半叩きつけられたからね。
まぁ自業自得と言えばそうなんだが。


7702006年まで名無しさん:04/07/18 19:02 ID:z92PwtFc
なんだなんだ?ついに反撃に出られたかw
悪いのは自分だからシモーネさんの条件すんなりのんでやれよ。
長引かないようさっさと片を付けて、仕事に集中しないとだ。
慰謝料払ってもあれだけ蓄えてあればそれなりには残るべ。

カーンもついにバツイチとはなw
晴れて独り身、仕事命で頑張るべし。
771754:04/07/18 19:31 ID:HI5pxe3Q
あと子供に会うのも諦めたほうがいいな。
いやさ、日本での話だが親権持たないほうの親に子供を会わせるかどうかで
裁判大揉めする事が多いからな(苦藁。
それともドイツではそこんとこ違うのかね。
7722006年まで名無しさん:04/07/18 20:46 ID:3.a8Y65M
兄者おつかれさまです。

ドイツでは離婚しても父母が共同で育児を行う権利(義務)があります。
うろ覚えだが「子供は望めば父母と自由に会える権利がある」と法律にあったはず。
ただし財産はそりゃもうがっぽり取られます。
ソース↓
http://allabout.co.jp/relationship/divorce/closeup/CU20020216A/index2.htm

しかし爺仲間のリンケやショルがマガッチとマッチョコーチの地獄の特訓に頑張る姿を見る一方で
イェレミースが代表引退してバイヤン生き残りレースに挑む話題の一方で
カーンの久々の話題といえばこれかよ、と思うと
>>754に同意したくなりますな。
シーズン直前に何とも間抜けというか緊張感に欠けるというか。
7732006年まで名無しさん:04/07/18 21:59 ID:zBj5d3/U
まあ、相手にダメージを与えたかったらベストな時期だし
それだけ奥さんは怒ってた訳だ。
今更だがカーンも事の重大さに気付いて
自分にはもうサッカーしか無いと最後の2年間を
最高のものを残せる様に打ち込んで欲しい

しかし自分の中にはサッカーしか無い虚無感に色々悩んでたのに
結局サッカーに辿り着くってのも深いなぁ
7742006年まで名無しさん:04/07/19 00:33 ID:c46aPvnQ
エッフェや皇帝の離婚交渉も数年がかりだった
再来年くらいになって離婚成立のニュースが出るだろう

これから毒男状態か・・・波乱を覚悟しておこう
7752006年まで名無しさん:04/07/19 00:42 ID:HI5pxe3Q
波乱はいくらあっても別にどうでもいいけど仕事に波はたてるなよ。それやったら
バイエルンで終わりだって事くらい分かってるとは思うけどな。


  頭  で   は   。
7762006年まで名無しさん:04/07/19 01:00 ID:E55ZyIMg
マジレス書こうとして見に来たんだけど、もしかして住民増えてる?
9:00頃見た時は「みんな厳しいなー」程度に思ってのだけど、今見たら以前だったらありえないようなレス多し。
この流れだったらありえんだろー。カーン情けないな、心配だな、ならわかるけどこの流れはさ。
個人的には関係ないけど、兄者にすまない気がしる。

書こうと思ったことの要旨だけ。
カーン、最後の説得ならず→カーン、ベレナに泣きつき→シモーネさん、予定通りに離婚届を提出。

本気でカーンの今後が心配です。泣きつく(弱音を見せれる)相手がベレナちゃんだけてのがなんとも。
777776:04/07/19 01:04 ID:E55ZyIMg
9時ごろ→夕方ごろ。はっきり覚えてないや。すまんそん。
7782006年まで名無しさん:04/07/19 01:21 ID:e1uYofks
(゜Д゜)ハァ?
7792006年まで名無しさん:04/07/19 06:50 ID:wPJJxY02
BILD続報はシモーネさんのコメントがさらに少し。
カーンのコメントは無し、べレナはAzで「ええ、私たちはまた一緒にいるわ」と。

この離婚は浮気への復讐なのか?
シモーネ・カーンは「tz」に語った:
「いいえ、これは私自身のために下した決定です。
復讐などではありません。
オリバーと私はさらにお互いをよく見ることができるでしょう」
さらに彼女は言った。
「もしパートナーが離婚を望んだら相手はそれを受け入れなければなりません。
オリバーはそうするでしょう。
そして私もね」
7802006年まで名無しさん:04/07/19 06:59 ID:wPJJxY02
>>776 や、別にすまなく感じなくてええですよ
バイエルン本スレでこの話題を持ち出されるよりええでしょ
俺ら以外の方々がこの件をどう感じるかはそれぞれですしね
それでも皆様心配はしてるでしょ、いろいろと
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) >>773
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  サッカーしかない、ってところに
   /   \     | |   辿り着くならまだいいんです 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

俺らが案じているのは中身は思春期で身勝手な淋しがり屋の、
虚勢張りたがりのこのオサーンがまともにサッカーに打ち込めるかであります
とても案じております
7812006年まで名無しさん:04/07/19 10:27 ID:f5V0KbBs
兄者おつかれです

自分も一番心配なのはそこなんですよ
あのオサーンがこの状況でサッカーに打ち込めるとはとても思えない
さっそくベレナに泣きついてるしさ
サッカーに集中したいから別れたんじゃなかったのか?
自分にはサッカーしかないって思ってくれればいいんだけど
これからどうすんのかな
7822006年まで名無しさん:04/07/19 10:43 ID:HI5pxe3Q
これで引退するって言ったらそれまでの人間だったと諦めるしかないと思う。
自分でまいた種なんだから本当は泣きつくなんてお門違いだとも思うけどな。

取りあえずこれくらいの事でへこたれる事はないと信じてますが。
これ以上ごねたらチーム内の立場的にもヤバくなってくるのは分かってると思うし。
7832006年まで名無しさん:04/07/19 11:53 ID:wPJJxY02
そっすね、俺らがくよくよしても始まらないんで
湿っぽい心配はやめとこっと
すんません 元気で練習に励めよー、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) そーそー もっと図々しい図太いオサーンかもよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ささ、うすらとんかちな心弱き兄者よ
   /   \     | |   気晴らしにスチームボーイでも行きましょ 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7842006年まで名無しさん:04/07/19 22:43 ID:MkuPixRc
おっさんは finde keine ruhe mehr
と言ってverenaとサイナラしたのに、
これからどういう考えで生きていくのカイ?
7852006年まで名無しさん:04/07/19 23:28 ID:lUVKlYU2
「双子座だから」の一言で済むから無問題。
7862006年まで名無しさん:04/07/19 23:44 ID:HI5pxe3Q
>>785
おいおいおい(w
暫くしたらベレナも離れていけば一番いいんだけどね。

ところで兄者、他スレでカーンが仕事場に彼女同伴出勤させたってことが書いてあったんだが
これの元記事ってどこだろう?探しきれなかったです。
7872006年まで名無しさん:04/07/20 11:54 ID:xQOF2J3E
もう離婚成立したの?
日刊にそう書いてあったけど。
7882006年まで名無しさん:04/07/20 19:49 ID:5QA18y4U
ペスト
7892006年まで名無しさん:04/07/20 19:58 ID:rbDr0JUY
んー、その記事は見つけてないです、すんません>>786
離婚の届出がされまして、後は裁判でいろいろ交渉ごとがあるんでしょう、
「成立」はいつかわかりませんね>>787
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) まるでお役に立ってない兄者…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
7902006年まで名無しさん:04/07/20 22:53 ID:KUNLn1t2
大奥で、篤子が言っていた”誰にも変えられない、時の流れがあります”
という言葉が、頭に浮かんでいます。
カピテンもバラックが有力と聞きましたが、顔合わせのときに、我らがオリーが、
カピテンとしての思いを話したとも聞きます。
オリーの今後を不安に思っていますが、
皆さん本当のところどの様に思っていますか
791787:04/07/20 22:56 ID:yZ49Q79E
>>789
まだ離婚してないってことですね。ありがとう。
7922006年まで名無しさん:04/07/20 23:25 ID:bW5.esGQ
何とかナルでショ。ならなかったらはいそれまでよ〜w

って感じですかね。35までとりあえず第一線で頑張れたからよしとしましょう
・・・・ってもうすでに諦めモードかよ(w
7932006年まで名無しさん:04/07/21 00:27 ID:KUNLn1t2
そうなんですが、前に兄者が訳してくれたのに 頂点の先は転落です。
といったインタブーのひとに俺はもっと上を目指せないかと考えている。
といっちゃう男です。本当に転落だったらこの男どうなっちゃうのかと
思うのです。
7942006年まで名無しさん:04/07/21 07:37 ID:L6UYKhZc
もういろんなものを失うことになると思うので
せめて後はサッカーで踏ん張ってほしいです
そんだけです>>790
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) しでかしてきた過ぎた日々が
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  あたしを許しはしないらしい
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

中島みゆきはいろいろはまりすぎるのでヤメロ、弟者
7952006年まで名無しさん:04/07/21 08:48 ID:KUNLn1t2
ヘイヨ、茨の道でも見守る決心をしました。でも、つらいカも・・・・
7962006年まで名無しさん:04/07/21 09:02 ID:Q0LeBgRg
はい、私ももう知らんわ・・・ってポイ捨てできるものならしてますわ。
なんでこんな他人事で胃が縮み上がってるんだろ、馬鹿じゃん自分。
泣きたい・・・
7972006年まで名無しさん:04/07/21 10:02 ID:dQDp7zIE
みな暗いっすね。無理もないかな。

カーンの性質としてプライベートのゴタゴタが仕事に影響しやすいだろうとか、
ベレナと一緒だと夜遊びしまくるかもと危惧してるってことなんだろうが、それにしても、
届け出されたことが=選手生命の危機に直結してるのが不思議だ。(非難にあらず)
試合でトチったわけでなく、離婚を切り出され親善試合に出てないだけだろ現状としては。
俺はあれらの試合の時の方がトドメさされて世界が終わった感じがしたよ。
何かこの時以上に予測のみで悲壮感が漂ってるのはなぜだ?
7982006年まで名無しさん:04/07/21 10:10 ID:dQDp7zIE
ああそっか。仕事に集中したいので別れると言っておき
2ヶ月で元鞘なことに幻滅されたのだな。(自己完結)
俺、むしろ離婚という指針が確定したのだから元鞘だろうが行きずりだろうが
好きに出来てすっきりすると思ったりしたのだが。
カーンは凹んでるのか?カーンのコメントみつからないんだが。
あいつ凹みそうだよな。馬鹿だな。図太い面もあるのに変にヘタレな面もあったり。
「離婚してと言われたので離婚します!」「独りは寂しいからベレナとまた付き合うよ!」
「女も仕事も両方頑張っちゃうから去年のようなことはありません!」
このくらい、開き直ってぶっちゃけてくれた方がスッキリさわやかだ。
それで失敗してもそれはそれで諦めもつく。
遊びと仕事が両立できる起用な奴でないのが問題なんだよな。
エッフェやバスラーにでもコツを伝授してもらったらどうだろうかと思うよ。

以上、離婚にもベレナにも特に幻滅を感じないひとの感想でした。
(シモーネさんと子供たちの幸せは願ってますので反撃はご勘弁を。)
7992006年まで名無しさん:04/07/21 10:59 ID:cxHW9B4c
>>797
最後の味方にもとうとう見放されたってのがキツいんじゃないの?

仕事面じゃ親善試合にだされなかった事もだけど今までの失態の積み重ねも
それに加算されてくからなあ。暗くなる気持ちも分かるよ。
さらに新監督は若い選手の起用のほうが上手いし八方ふさがりだ。
ドイツマスゴミにも「もうカーンに栄光はない」とかさんざん叩かれてるって聞くし。

いっそ皆考えつくだけの最悪の事態を今のうちに想像してとことん落ち込んどけば?
そんでそれよりマシだったらもうけもんだし少しは気が楽になるんじゃないか?

ベレナはねえ・・・・「オリーが立ち直るまで夜遊びはやめます!」なんていったら
かなりお株を上げるんだけどなあ。自分の欲望に忠実過ぎるタイプっぽいもんな。
8002006年まで名無しさん:04/07/21 11:03 ID:Sh0yxPTA
いいえ彼の恋愛沙汰は蚊帳の外です。ここに書いていいか、分らないけど
私の行っている日系ドイツ人の方のサイトで、今新聞に踊っている文字は
"nicht titan mehr" "nicht nummer1 mehr" などといこと。ドイツのここのように
よく彼を見ているサイトでも転落を待っている人が沢山いるということなんです。
そして、彼の姿はそんな傷つかなくても・・・ということです。だから心配してたんですよ。
でも見守る覚悟はしたし、the way, simone und olli were.に幸あれ!という心境です。
8012006年まで名無しさん:04/07/21 11:24 ID:EHTHmUVw
>800
IDがPTAで親心だな!

プライベートと仕事の運気がとてもシンクロしてるようなのは少し気になるところ。
ここで踏ん張ってくれる事を祈るのみ。
おおげさでなく自分の人生変えてくれちゃったオサーンだからなぁ
8022006年まで名無しさん:04/07/21 18:27 ID:vo3BkxAI
それ微妙に違わないか。>>800
それにあまり個人サイトのこと言うのやめた方がいいと思うが。この際なので補足。
正しくは、よく彼を見てるサイトでも怒っている人がいる。(支持者もいる。)
↑事実
カーンの周辺(同じ世界と称してるのでサッカー界?)には転落を待ってる人がいる。
↑情報から至った管理人の読み

些細なことだけど誤解を生むようなこともあるから慎重になった方がいいよ。
誰が見てるかわからないのだから。
8032006年まで名無しさん:04/07/21 18:28 ID:5VHw//HU
それ微妙に違わないか。>>800
それにあまり個人サイトのこと言うのやめた方がいいと思うが。この際なので補足。
正しくは、よく彼を見てるサイトでも怒っている人がいる。(支持者もいる。)
↑事実
カーンの周辺(同じ世界と称してるのでサッカー界?)には転落を待ってる人がいる。
↑情報から至った管理人の読み

些細なことだけど誤解を生むようなこともあるから慎重になった方がいいよ。
誰が見てるかわからないのだから。
8042006年まで名無しさん:04/07/21 18:32 ID:vo3BkxAI
ダブってしまった。
805800:04/07/21 19:43 ID:YyqjUakc
そうでした、発言には気をつけますね
8062006年まで名無しさん:04/07/21 20:48 ID:f5V0KbBs
まあ、今までも色々あったし最後まで見守る覚悟はしてますよ

ところでヤフードイツにこんな記事が出てた
ttp://de.news.yahoo.com/040720/281/44j6n.html
Bild がカーンに謝罪したみたいなんだけど機械翻訳にかけても
内容がよくわからないんだよね
兄者、よかったら読んでみてください
8072006年まで名無しさん:04/07/21 21:10 ID:yGCvp8tE
>>806
あいよ、今U23見終わったんでぼちぼち…ビール回ってるけんども
8082006年まで名無しさん:04/07/21 22:06 ID:yGCvp8tE
えー、おおざっぱな訳でご勘弁を。

BamSはシモーネ夫人が離婚届を出す前の晩カーンがべレナと一晩中過ごしていたと写真付きで報じたが、
その写真の出所が「明らかに意図的な詐欺を企てた」人間のものであった、と。
「我々はこれらの写真を印刷し結果としてBamSにおいて重大な誤りを報道した、これについて私はオリバー・カーンに公式にまた正式に謝罪申し上げる」
と編集長のクラウス・シュトルンツは声明を出した。
徹底的な出所の調査にもかかわらず「我々は一人の詐欺師の生贄となった。オリバー・カーンは被害者であり、我々は非常に後悔している」
で、tz伝えるところによると、カーンはBamSの記事を見てすぐ弁護士にこれをまかせたそうで、
この記事の伝えた当時は250キロ離れた場所でベッケンバウアーの関わるゴルフの催しに参加していたと。

そんなところでした。

8092006年まで名無しさん:04/07/21 22:10 ID:yGCvp8tE
…んでも、結局べレナ嬢とはよりが戻ったのは本当なんかいな?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  謎
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8102006年まで名無しさん:04/07/21 22:35 ID:uGe9/noU
でもずっと一緒にいるって新聞にベレナ言った訳だから復縁したんじゃないのか?
8112006年まで名無しさん:04/07/21 22:56 ID:f5V0KbBs
兄者ダンケです
bildがにせ写真つかまされたってことか
やっぱりそういう情報を売る奴もいるんだな
で、離婚届出される前の晩にはベレナと会ってなかったけど復縁はしたってことになるのか?
よくわからん
8122006年まで名無しさん:04/07/22 18:35 ID:zBj5d3/U
兄者乙
カーン、すまない。捏造に騙されて
とんだ甘えたさんだと思ってしまっていたよ。

しかし間違ってたらちゃんと謝罪するんだね
そのままスルーかと思ったよ。
8132006年まで名無しさん:04/07/22 18:51 ID:hn74wTno
ショボンな方が多いのでEURO中にハッピーバースデーを歌う
陽気なサポ達の動画を貼ろうと探したのに見つからなくて(´・ω・`)ショボン
気のいいビール腹の親父らがポルトガルの街中で歌い踊りオリー!
と叫ぶ姿をみて嬉しかったので皆にも見てもらいたかったのに。
8142006年まで名無しさん:04/07/22 19:09 ID:.9FvQHSk
おや、それは残念 見つかったら教えてくださいね、と>>813
>>812 感謝は>>806に、ですね、たとえ結局何も変わらなくても
不愉快な記事は少ない方がええです
訂正訳ができてえがったです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  謝れ!AAでも貼ろうかと思った兄者でした
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8152006年まで名無しさん:04/07/22 20:07 ID:/WVpapUY
>813 おまいの気持ちで十分。でも見つかったら教えてw

兄者もみんなも暑いので気をつけてな!
816813:04/07/22 23:11 ID:hn74wTno
TVtotalかRTLだったかと。数秒でしたから期待しないで下さいね。

ふと思い出したました。
去年秋から冬あたりやたら張り切ってて好プレー満開の頃ありましたよね。
あれってベレナタンとラブラブで姉貴も他の男達と遊び始めてという頃だったよ。
今は意気消沈してるかもしれないし駄目になっていく可能性もあるでしょう。
でもやろうと思えば出来る可能性だってあるってことだよね。
8172006年まで名無しさん:04/07/23 00:02 ID:WexPHAb.
あるよ、何かやらかすことに関しては天才的だ
8182006年まで名無しさん:04/07/23 00:34 ID:.9FvQHSk
いい意味で Ich hoffe so.
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  おやすみなさい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8192006年まで名無しさん:04/07/23 09:40 ID:Q0LeBgRg
年度始めの恒例のチームフォト撮影があったようですが
他の連中は楽しんでいるけどオサーンは楽しんでない、みたいなキャプションがついてて
浮かない表情ばかりだったのでまた少し心配になってしまいました。
ttp://focus.msn.de/hps/fol/article/article.htm?slide=1&interface=slide&id=7434
8202006年まで名無しさん:04/07/23 19:40 ID:xK7OgbfY
おおう、胸がちくちく痛む光景ですね、ダンケシェーン>>819
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  脳天気だったらそれはそれで心配なんで
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   仕方ないっすよ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8212006年まで名無しさん:04/07/23 21:28 ID:1sBAVxJc
内容はともかく笑顔のを貼っておきます。うまく貼れるといいけど下手なんで

http://sports.qq.com/a/20040227/000042.htm
8222006年まで名無しさん:04/07/26 19:19 ID:ZhmFwjzI
マンUBチームにPKでやっと勝ったってところですが
俺ら的にはG+入ろうかなあと…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  読売系が大嫌いなくせに
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


ジブリも好きだ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ああそう…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8232006年まで名無しさん:04/07/26 20:03 ID:Tt3548Ws
ttp://onunterhaltung.t-online.de/c/22/34/28/2234286.html
ttp://www.tz-online.de/tzheute/1061,74258.html?fCMS=6c1b7e11a2842ff908ac3300913e8351
ARDの番組に出演したらしい。
シカゴでの様子といい、早くも気分一新したかな。
8242006年まで名無しさん:04/07/26 22:18 ID:iNc.NCnQ
BUNTE苦手なんでtzの方ね

「私はすっかりとり憑かれていた」
オリバー・カーン:本日ベックマンとともに清算する
どんなサッカー選手もオリバー・カーンのようにうるさく監視されることも、こんなにしょっちゅう私生活について議論されることも決してない。
(略)
…世間の圧力について:
「私は私の職業を愛している。
しかしながら私がそれに支払わなければならない代償は大きい、私に言わせれば:
大きすぎる。私がすることで監視されていないことなどない。ありえない。
プレスは私の私生活を扱って、私からサッカーの喜びを奪うのだ。
こんなふうに取り扱われるのは非人間的だと感じる」

…捏造記事について:
「BamSが一週間前に報道した私とべレナの愛の夜など決してなかったことだ。
彼らは証拠として写真を出したが、あれは何ヶ月も前に撮られたものでまったく違う状況のものだった。
私はジャーナリスティックな環境と関わっているが、私についての報道は時に100%間違っていることがある。
そんなふうに2年も過ごしているんだ」
8252006年まで名無しさん:04/07/26 22:19 ID:iNc.NCnQ
…彼自身からの疎外について:
「一時期、私は本当にキング・カーンやティターンであろうとした。
そこから離れた時、ただ自分自身をまた見出すに違いないよ」

…壊れてしまう危険について:
「私はセバスティアン・ダイスラーの状況をなぞることができる。
私自身も同じ状況にあったからだ。
例えば1999年、CL決勝のマンチェスター戦だ。
私はまったくとりつかれたように、自分の仕事に執着していた。
あの時私はプレッシャーに潰されてしまうと考えていた。
そして私は理解した:私は差し迫って私の生活を変えなければならない。
幸い私には私の状況を話すことができて私を助けてくれる人々がいたんだ」

…彼の挑発したがる欲求について:
「私は挑発する傾向があるんだ。どうしてだかわからないんだが。
いつだってそうだった」
8262006年まで名無しさん:04/07/26 22:19 ID:iNc.NCnQ
…ドイツを離れる考えについて:
「なぜプレスはシューマッハはそっとしておいて、カーンはそうじゃないんだろうか?
答えはこうだ:シューマッハはスイスに住み、カーンはミュンヘンにいるからさ。
手が届くほど近いんだ。
ここ1年で経験したことから、私は当然こう考えた:お前をを取り巻く全てのプレッシャーを避けるために外国へ行ったらどうだい?」

…彼の子供たちについて:
「私の人生で最も大切なのは私の子供たちだ。
私は彼らをこれらの難しい状況―離婚、報道、我々が今経験しているすべてのことからできるだけ守るつもりだ。
これがこの瞬間の私の最も重要な責務なのだ」
8272006年まで名無しさん:04/07/26 22:20 ID:iNc.NCnQ
…彼の妻が妊娠中に置き去りにした事情について:
「私は過ちを犯した、だから私は今、私が何をしたのか、私のしでかしたことのために生きなければならない。
ともかく重要なのは、私はずっと私の妻とつきあっていけるかだ。
そして私はそれができる」

…シモーネ夫人とガールフレンドのべレナとの別居後の生活について:
「今は一人暮らしをしていて、もっと度々レストランに行かなくちゃならない。
私は料理はあまり得意じゃないんだ。子供たちにスパゲッティを作るほかはね。
それだけは魔法使い並みにうまいよ」

…彼の結婚の思い出の品について:
「私の結婚指輪は私の私生活のすべての象徴になった。
いつこれをはずすのかは私にもわからないね」
8282006年まで名無しさん:04/07/26 22:22 ID:iNc.NCnQ
この男のしょうもない部分はわかってるつもりですが
ついほだされてホロリ…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  記事紹介ダンケシェーン>>823
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8292006年まで名無しさん:04/07/26 23:01 ID:5yKiS2dg
兄者ダンケ
試合前いい顔が見れただけで今はうれしい。
8302006年まで名無しさん:04/07/27 00:03 ID:k0.geH2k
兄者ありがとう! 気持ちよく寝ることにします。

シカゴの試合は試合中はまるで出番ナシ(マンうーがしょぼすぎ)だったので
お勧めできませんが、カーンのPKセーブシーンはマジかっこよかったっす。
予算があればどうぞ。なければスルーもOKかと。
8312006年まで名無しさん:04/07/27 08:40 ID:Q0LeBgRg
兄者乙!
賭けてもいい、ぐにゃぐにゃに柔らかくゆでたパスタにソースの缶詰開けただけですよ、きっとw
どこかでドイツに「アルデンテ」なパスタはない!と見たことがありますので。
確かに料理はできなさそうだ・・・
832823:04/07/27 19:08 ID:QdqEh01g
乙でございます。詳細がわかりありがたいです。
こうして本人のコメントが聞けると安心する。
8332006年まで名無しさん:04/07/29 21:08 ID:cpZMpYvs
http://au.news.yahoo.com/040728/15/q3j7.html
こんなこと言ってるけどいつもの事としてスルーでいいんだよな??
それとももっと深刻なんかいまいちつかめないんだが
8342006年まで名無しさん:04/07/29 22:51 ID:Z0p15Qg6
単にマスゴミに対する牽制のような気もしますけどね・・・
8352006年まで名無しさん:04/07/29 23:05 ID:R2l1fFZ.
えーと、これはドイツの各メディアでも結構報道されてまして
BamSの捏造記事〜謝罪、法的措置の検討、「ベックマン」出演時の発言と合わせまして
かなりブチ切れてきてるのを表してるようです
で、どっかでへーネスもこの発言に対して理解を示したとかあったと思いますが
つまりクラブとしてもマスコミを牽制してるようですね
前々からマイヤーお師匠も何度となく
「これ以上カーンを報道でいじめると外国へ出てっちゃうよーん」と牽制・援護射撃をしてましたが
それと同じような流れでしょう
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  深刻といえば深刻なんかもしれませんが
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   「移籍!?」って意味合いより
   /   \     | |   マスコミ牽制の強化ってことで
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8362006年まで名無しさん:04/07/29 23:06 ID:R2l1fFZ.
ぐたぐた書いてたらかぶっちゃいました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8372006年まで名無しさん:04/07/29 23:15 ID:Z0p15Qg6
兄者ダンケです。やっぱそっち方向で間違いじゃなかったっスね。

なんですかねえ。マスゴミの意地悪さはイギリスとかのほうが上だと思うんですけど
ターゲットロックオンされてしまた場合の集中攻撃っぷりは
ドイツのほうがタチ悪いんですかね。
こんな事言ったからってマスゴミの集中砲火が治まるとは到底思えないんすけど・・・
8382006年まで名無しさん:04/07/29 23:38 ID:cpZMpYvs
兄者ありがとう
無用な心配はするもんかとおもっていたが
やる気出てきたなーと思っていたところに記事を見つけちまったもんでネ
今期はちょい祈る気持ちでいる。
8392006年まで名無しさん:04/07/30 00:25 ID:R2l1fFZ.
>>835は不正確でした
カーンの発言に理解を示したのはルンメニゲ
http://de.sports.yahoo.com/040728/14/1ded.html
へーネスは
「放出なんてありえん、ルンメニゲとカーンは話し合って
意志の疎通がとれとるわい」と言ってました
http://de.sports.yahoo.com/040729/14/1e04.html
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  本人が嫌がる私生活干渉記事の訳なんて
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   因果な遊びをしてるんだから
   /   \     | |   せめてできるだけ正確に情報はお届けしたいっすね
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8402006年まで名無しさん:04/07/31 08:26 ID:/M3/eaGc
バレンシアが地元に来るわけですが
フェーン現象で連日35〜37度ですよ
日中の練習なんかは無理なんじゃねーの…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  そういや娘。と会って
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   思いっきし緩むレアルの面々(特に宇宙人)
   /   \     | |    笑えましたな
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8412006年まで名無しさん:04/07/31 21:52 ID:b9Dv5WV.
PKに絶叫して声枯れました
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  オリンピックイヤーに神の降りる川口
   (;´_ゝ`) /   ⌒i   乙!
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8422006年まで名無しさん:04/08/01 01:33 ID:rnH6FoiI
シャープのDVDレコーダーのCF
CLの幾つかの試合の映像を繋ぎ合わせて作ってるようですが
冒頭カーンが頬膨らましてボール蹴るシーンから始まってまっせ〜



8432006年まで名無しさん:04/08/01 22:28 ID:rQwJT8Gk
お前さん
オリヴァー・カーン選手は「ギリシャがユーロを獲れるご時世なら、ゲルマンがワールドカップで優勝しても不思議じゃない」などと珍妙な発言をしているらしい。

オリヴァー・カーン選手
「クリンスマンには経験がない?そうかい、ベッケンバウアだってフェラーだって最初の時は未経験だ。
仕事を始める前から判断を下すってのはどうかと思うぜ。
とりあえずオレはこれから愛人のことへ行くから邪魔すんな」

いいなあ、ミネキ訳
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  とりあえずアルビおめ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   南米覇者とUEFAカップ&リーガ覇者に連勝♪
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

シャープっすか
俺らあんまりTV見ないんですが、巡りあえるといいなあ
8442006年まで名無しさん:04/08/01 23:04 ID:uyNQpVtE
GO!GO!GO!兄貴、
そうゆう強気、(ハッタリ?)発言好きだ〜〜〜〜〜!
8452006年まで名無しさん:04/08/01 23:34 ID:rN4msOxs
親善とはいえボカとバレンシア相手に凄いね。
スタジアムへは行ってきたんでしょうか?


一番最初に出てくるから不意打ちくらってびびった。>シャープのCM
8462006年まで名無しさん:04/08/03 14:07 ID:MlRUmL7g
今季の放送キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
ttp://www.jsports.co.jp/program_guide/month/japanese/c_month07.html
ttp://www.jsports.co.jp/release/index.html

一応貼っておきますね
8472006年まで名無しさん:04/08/03 18:24 ID:lz6/6hWs
うむ、めでたい
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  今日は日本代表戦見てから
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   マンU戦にGO!
   /   \     | |   G+入りました 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8482006年まで名無しさん:04/08/07 09:07 ID:W39gw8cU
せっかくの生放送だというのに
アジアカップとブッキングすることについ昨日気がつきました
これは…俺らとしては中日戦優先だなー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  キングダムホスピタルもあったのにねえ
   (;´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8492006年まで名無しさん:04/08/10 20:37 ID:5sNFG9Vc
この週末のお言葉(おひさる英)
"Not at all, it's all a terrible mistake."
A grinning Oliver Kahn, asked if he agreed with coach Felix Magath's decision to confirm him as captain

「まったくもって、恐ろしい間違いだ」
カーン、にやりと笑いながら、フェリックス・マガト監督が彼をキャプテンと決定したことに同意するのかと問われて
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  やる気満々と見ましたが如何に
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8502006年まで名無しさん:04/08/12 00:24 ID:eUnxc1ms
'Vier Helfer fur Oliver Kahn'
Sport Bildによると既に副キャプテンとしているバラックの他に
マガッチはこれから3人の補佐を選ぶとのことです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  正副キャプテンの負担を減らし
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   各人がもっと責任を負うように、との
   /   \     | |    配慮なんかね
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

あと>>849はちょっと(だいぶ)足りなかった
「全然同意できない、恐ろしい間違いとしか言いようが無い」
ですね、独語の方が見つからないんだけども
8512006年まで名無しさん:04/08/16 22:07 ID:evzsLXoI
代表キャプテンにバラックが就任しましたよ、と
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  兄者、淋しい?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

   ちょとね
8522006年まで名無しさん:04/08/16 22:20 ID:f5V0KbBs
いつかそうなるとわかっていても実際その日が来ると寂しいもんです、兄者。
バイヤンより先に代表のキャプテン降りるとは思わなかったな。
8532006年まで名無しさん:04/08/25 21:20 ID:pZrxVKsQ
http://www.soccer365.com/EUROPEAN_NEWS/Rest_of_Europe/page_109_78860.shtml

監督はどのGKもリスペクトしてないような・・・・
仲良く半分なんて子供じゃないんだし
どういうながれになってんだとう

うまく考えがまとまらない。スマソ
8542006年まで名無しさん:04/08/26 06:37 ID:vllpJwNs
クリンスマンの本音はねえ…
俺らとしては個人的には思うところがあるですね
やはり気に食わんです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  カーンが黙ってるのは確かに得策
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   短気を起こしたら(・A・)マズー
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8552006年まで名無しさん:04/08/26 13:32 ID:Acakp.q6
(((( ゚Д゚)))) ガクガクブルブル
8562006年まで名無しさん:04/08/27 07:53 ID:EPQRSDYY
チビくんと面会できているようでちょっと安心したです
練習後ばたばた急いで会いに行くのを想像すると微笑ましいっす
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) しかし状況がいまいちわかりづらい
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  おひさる記事であった 
   /   \     | |   アウディがどうしたというのだ… 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8572006年まで名無しさん:04/08/29 00:50 ID:An4EZhiY
オサーン乙…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 不幸でしたね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8582006年まで名無しさん:04/08/29 22:07 ID:/683vekw
番外で、室伏兄貴おめでとうです
ほんとにえがったっす
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8592006年まで名無しさん:04/09/06 19:08 ID:Jk6DxKBc
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) で、「がっかり健康法」どうよ?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

そろそろやめた
1週間もBILD読んでねーや
8602006年まで名無しさん:04/09/09 05:58 ID:KtFZ53JY
いやいや序盤からどーなるかと思いましたがなんとか
やっぱ短い髪、いいっすね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 採点厳しいなー
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8612006年まで名無しさん:04/09/22 13:36 ID:kL9dx/Bs
結局ヨリは戻った?
8622006年まで名無しさん:04/09/23 13:02 ID:uLbZXOlI
この際だれでもいいから側にいていいんじゃね
と。いいつつ100%オメデトと言い切れないこの拒否感?虚脱感?
なんともいえない感覚

騒動のころの一挙手一投足に心が揺さぶられるってことはないけど
陳腐な言葉で言うと苦笑いカナー 言いたいのは兄貴!!今期はカンガレ!!
8632006年まで名無しさん:04/09/23 14:29 ID:9155duv.
サカーが大切じゃなかったのかよ。

より戻すのは勝手だけど夜遊び三昧だと本気で
今期でさようなりーだぞ。

正直失望したよ。
8642006年まで名無しさん:04/09/23 19:04 ID:44pNOQIw
アルビホーム初勝利にゃはー
とかやってる間になんかありましたか?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ヨリ戻ったの?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8652006年まで名無しさん:04/09/23 22:30 ID:fOvB9uNY
兄者、萌えスレに2つほど記事があります。時間あったら訳おながいします。
8662006年まで名無しさん:04/09/24 05:59 ID:wSKyW8jY
http://www.rp-online.de/public/article/nachrichten/journal/gesellschaft/deutschland/62522

GKとかつてのガールフレンド再び一緒に現れる
カーンべレナとヨリを戻す?
オリバー・カーンと彼のガールフレンドべレナは5月にセンセーショナルでいらいらする恋愛関係が理由で別れていた。
しかしそうこうしているうちに彼らは再び一緒に公に姿を見せるようになった。
ヨリが戻ったのだろうか?
「Bild」紙の伝えるところによると、サッカー代表GKと23歳のかつてのガールフレンドが8月初めのHSV戦後ハンブルクのバー「Lago Bay」で、またミュンヘンの高級ディスコ「P1」で互いに祝いあっていたという。
先週の日曜日カーンはハンバーガーチェーンの宣伝をキャンセルし、そのかわりにべレナとイングリッシュガーデンを散歩した。
カーンの夫人シモーネは既に離婚届を提出している。
GKは自身の私生活についての声明を出すつもりはなかった:「ノーコメント」と彼は「Bild」紙に言った。
8672006年まで名無しさん:04/09/24 06:10 ID:wSKyW8jY
んでSpiegelの方はこれに加えて
先のBamSの捏造記事事件の顛末が書かれてて、
「あの時のは捏造だったけど今回のは本物だよ、
マスコミに報道されることも計算しておくべきだろう」と
報道した責任者かな?トビアス・フレーリッヒ氏
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) まあ、そうだねえ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8682006年まで名無しさん:04/09/24 06:13 ID:wSKyW8jY
いろいろ言われても仕方ないと思いますが
一人でいられる人間じゃないと思うんで仕方ないのでは
離婚、早く決着するとええでんな
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8692006年まで名無しさん:04/09/24 07:15 ID:1WA1uwA6
兄者ダンケ、一人でいられないのはわかっている。
でも、ここを一人で乗り切らなければいい道が開けないんじゃ、と勝手に思っていたところがあって
失望したのではなくて、これでいいのかな?と思った。

生涯の恋人がヴェレナだといいけどね
8702006年まで名無しさん:04/09/24 10:28 ID:i949iDns
ただわかんねえのが元嫁さんとヨリを戻したんだと思ってたらあっさり離婚だったし
仲がいいとこ隠し撮りされてもなんとも言い様がないな・・・・
自分は時々会う程度の友達のひとりレベルのほうがいいとおもう。
そもそも別れた原因が住む世界が違い過ぎるからじゃなかったのか?

彼女に今までの生活改めてアスリートの彼女らしく彼を助けろなんて無理な話だろうし
夜のディスコでまた一緒にどんちゃん騒ぎなんぞ続けてると
ますます腕が落ちて皆から顰蹙かって孤立するのがオチだからな。
871869:04/09/24 11:11 ID:1WA1uwA6
ゴメン言葉が足りなかった。
生涯の恋人というのは、時間軸で長く付き合う恋人という意味じゃなくて
うーんとね、英語で言うところの ture love in a life time という意味

オサーンはVERENAにサポートは求めてないよ、それぞれの目標に向かっていくだとさ
前このスレで読んだ気がする。

今期はカンガレよ
8722006年まで名無しさん:04/09/30 22:03 ID:sWv7Sn..
2008年までやるって?まじ?
8732006年まで名無しさん:04/09/30 23:53 ID:T4RU5pnY
まあいつもの事だからあまり真に受けないほうg
8742006年まで名無しさん:04/10/02 10:06 ID:q21wIhfw
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ


一言で言うならこんな感じでしょうか
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8752006年まで名無しさん:04/10/04 08:02 ID:2/7VCweM
鼻突っ込み事件について@BILD

シャーフ監督:「審判が介入しなかったのは信じがられないことだ。
あんなことは競技場であるべきことではない。あのような行動は受け入れがたい」

イヴァン・クラスニッチ:「カーンはいつだってああだってわかってるさ。
カーンみたいな奴が代表選手だとはただもう悲しいだけだね。
なにか心理的な問題でもあるんだろう、彼の家庭生活は滅茶苦茶になってるっていうからさ」

クローゼ:「オリーは多分全てにおいてああいう風にしてもいいと思っているんだろう。
彼の流儀は議論されるべきだ」

カーンの鼻ドリルへの奇妙な釈明:
「私は腎臓のあたりに衝撃を感じたんだ。ミロに尋ねたが、知らないとさ。
多分当たったかそれともなにか力が加わったんだろう。
私がそう感じただけかも知れないしな」

TVにはそんな接触映ってないよー、と
8762006年まで名無しさん:04/10/04 08:04 ID:2/7VCweM
かなりワルな、黒い一面を感じさせます
うひょー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) んん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8772006年まで名無しさん:04/10/04 12:16 ID:Xfb3Tmos
8782006年まで名無しさん:04/10/04 12:57 ID:M/hcjB6k
調子こいてますな(w
足下すくわれなきゃいいんだけど。
8792006年まで名無しさん:04/10/04 12:58 ID:1iAqfjs6
あーあ、やっぱし記事になってるよ。
昨日は出てなかったからスルーされたかと思ってたのに。
また騒がしくなんのかね。

兄者、よかったらオクトーバーフェストの記事の方もおながいします。
8802006年まで名無しさん:04/10/04 19:18 ID:5MCNjyHw
いち、に、べレナ
カーン、ヴィーズンにて
スキャンダラスなブンデスリーガでの一プレーの後、オリバー・カーンにはふたつの楽しい週末の訪問があった。
ブレーメンから飛んで帰り、彼はメーメット・ショルとサミー・クフォーと共にケーファー・テント(※有名人の集まるテントだそうな)へ行った。
カーンの同伴者はべレナ・ケルト(尋常ならざる輝くディルンドル(※民族衣装)を着ている)。
公式には5月に別れた。
非公式にはなんだか違うように思われるが。
既に彼らはイングリッシュガーデンを並んで逍遥している。
日曜日、完璧なバイエルンチームがやってきた。
再びケーファー・テントだ。
カーンの隣には今度は娘のカタリーナ(5)―まったく粋なトラクト(※民族衣装)で。
ウリ・へーネスマネージャーは既に試合終了ホイッスル後の「終わりなき終わり」を許可していた:
「今夜までに、もう既に何人かの選手達はオクトーバーフェストに行ってるよ。
相変わらず日曜日が我々のオフィシャルな参加日だけど、今回は異存はないね」
(※お祭りだしブレーメンに勝っていい気持ちだしうるさいことは言わんよ、の意か?)
8812006年まで名無しさん:04/10/04 19:20 ID:5MCNjyHw
月曜、トレーニングお休みだからね、バイヤン
俺らも行きたいなーオクトーバーフェスト
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者ビール好きだもんね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |    
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8822006年まで名無しさん:04/10/04 19:45 ID:n/uOK0NA
勝って兜の緒を締めとかんと大変な事になりそうな予感もするんですが・・・
8832006年まで名無しさん:04/10/04 20:17 ID:5MCNjyHw
確かに>>882
ところで久々のSpieler des Spielsおめ
プレッシャーの下にある時、信頼に足る
イスマエルとクローゼの2度のチャンスをつぶすほどに力強い
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) OK、兄者、勝って兜の緒を締めるの意味
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   わかってる?
   /   \     | |   (白鳥さん絡みで浮かれてんだね) 
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8842006年まで名無しさん:04/10/05 12:42 ID:LBTEaknk
>イヴァン・クラスニッチ:「カーンはいつだってああだってわかってるさ。
カーンみたいな奴が代表選手だとはただもう悲しいだけだね。
なにか心理的な問題でもあるんだろう、彼の家庭生活は滅茶苦茶になってるっていうからさ

Ich hätte Kahn voll eine geklatscht. Der tickt doch nicht mehr ganz richtig!
なっ殴られた?
なんかマスコミ食いつきがいいケド、いつものことなんだろう?
それともマスコミもいい加減調子に乗れる時期も終わりだみたいなことなんだろうか

>勝って兜の緒を締めとかんと大変な事になりそうな予感もするんですが・

マジ心配
8852006年まで名無しさん:04/10/06 13:28 ID:XU37yupE
で、さっそくベレナと休暇ですか。
ホントに大丈夫なのかね。
また調子落としたりしないか心配だよ。
8862006年まで名無しさん:04/10/06 14:07 ID:r0xpesGk
これから全盛期を迎えるってことは無い事はわかっているけど
もう一仕事してほしい。
オジサンが人生に何を求めてんだかは、知る由も無いが
まだまだ模索中だと思いたいな。
きっとオジサンが人生の最期を迎えるときにしか解らないんだろうねオジサン自身も
その時はこのスレもないかw
でもやっぱり心中を察することが不可能なオジサンだ。

花發多風雨 もう一花ヨロシク
8872006年まで名無しさん:04/10/06 17:14 ID:TkOIlRqQ
やるんだったらエッフェの様に豪快痛快にやればやっぱりそれでよし
8882006年まで名無しさん:04/10/06 18:20 ID:SLNESW12
そういやエッフェもシュトルンツと別れたの
また一緒に現れたのとビルトでも近況が二転三転してるような
8892006年まで名無しさん:04/10/06 20:14 ID:TkOIlRqQ
もうシュトルンツじゃねーんだよな、でもゴミはシュトルンツって使うのはイヤミだな
トーマスも忘れたいだろうよ。クラウディアのことを、今はトーマスも恋人と幸せなんだし
つくづくウザイなゴミってさ
8902006年まで名無しさん:04/10/06 22:50 ID:eLKZLSt6
大人の恋愛は俺らにはわからねっす
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  そだねー兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


びし、びし、といろいろ報道続出ですが
もう開き直っちゃって(゚ε゚)キニシナイ!!
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) (゚ε゚)キニシロ!!
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  ちょっとは… 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
8912006年まで名無しさん:04/10/06 23:05 ID:z1i30FiI
兄者、やっぱ大人にはみえないっすよ。
ここまで叩かれるってのはやっぱ、兄貴、小娘ちゃんに両方好感度が低いってことかな。
またおそろいの白い服きたらどうでしょうか
8922006年まで名無しさん:04/10/06 23:11 ID:lF4rfIjI
>>891
そりゃあねえ。彼女も大事、子供達も大事じゃ「この偽善者め!」って
突っ込みたくもなりますよ。
むしろ完全に開き直って悪行三昧のほうがいっそすがすがしい。
8932006年まで名無しさん:04/10/06 23:29 ID:z1i30FiI
よーくわかってるよ、ずっとスレを追ってる身分なんでね。

子供の幸せを思うと、生物学的父親が社会学的父親じゃなくてもいいのかも知れない
エアロスミスのスティーブン・タイラーのように、ホントのパパは僕だよってことで、
姉貴はしっかりとしたパートナーを持って、そいつが父親的役割を果たしたほうがスッキリだ

そして、兄貴が子供から離れないのも百も承知だが.....
8942006年まで名無しさん:04/10/07 02:49 ID:zJs6csBY
しかし養子や継子で愛情注がれて育っていても
子供が実の親の存在を知ってしまって尋ねてしまうこともあるしな
ましてやカーンの場合は一代で築いた財産があるわけで

難しいもんだな

8952006年まで名無しさん:04/10/07 07:41 ID:mBYDq2KE
別に実の父親を知ってて会ってもいいんじゃない?
なんていうかスーパースターで格好いい人だよ、ってことでさ、
スペシャルゲストみたいなもん。

でも姉貴が元モデルのトーマスさんと付き合ってたとき、結構いい人だった様で、
カタリーナちゃんの誕生日をしてくれたらしく、父親がわりと報道されたら、思いっきり落ち込んじゃって
結婚やり直したいなーとのたまったようでこのオジちゃん。 まったく持って身勝手だけど一度手にしたものは
全部失いたくないんだな。

何かを得たら何かを失うってことは、きっとたえられないよな、この身勝手なオジちゃんめっ
8962006年まで名無しさん:04/10/07 07:50 ID:73T4rTaY
お師匠節炸裂@BILD

「レーマンは受け入れるだろう―オリバー・カーンの方が優れている。
私見を言ってるんじゃないよ、なぜなら私は11年間オリーと一緒にバイエルンで働いてきてそういうことを見ているからね」

(レーマンがkickerで「(マイヤーは)サッカーについて時に馬鹿馬鹿しいことを言うんだ」と語ったことについて)
「馬鹿話はするべきなんだよ、自分がクールでいるようにね。
レーマンはまず私がかつて到達したところに達するべきだ。
ああ、彼は100年もサッカーをやるだろうさ、何も確立せずにね」

(鼻ドリルについて)
「あれはないだろうって。
オリーはもっと心得なくちゃならない。
次にヒートアップした行動を取れば最初の10倍もの反響を食らうだろう。
ブレーメンで自らぶち壊しにしてしまうようなこんな余計なことでね」

「レーマンとはいい関係だよ。
彼に関してトレーニングでは何の問題もない」
8972006年まで名無しさん:04/10/07 07:52 ID:73T4rTaY
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 遅刻しますよ兄者
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

  …あい
8982006年まで名無しさん:04/10/07 10:21 ID:cjTJtshc
8992006年まで名無しさん:04/10/07 19:52 ID:AZEd9ytU
すんません、飛べないですよ>>898
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 代わりに他のSport1の記事読んでみるね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

今度はゼップ・マイヤーが矢面ですね、と
9002006年まで名無しさん:04/10/07 20:07 ID:AZEd9ytU
カーンクローゼに謝罪の意志なし
バイエルンのGKオリバー・カーンはブレーメン戦でのミロスラフ・クローゼに対する彼の誤りを謝罪する理由を見出せないとしている。
「私は試合後彼に握手の手を差し出した、それでこの話題は終わりだよ」と水曜日の夜彼は語った。
DFBチームでの彼のポストを巡るイェンス・レーマンの攻撃については冷静だ。
「今シーズンのような成果をあと1、2年も出せばそう悪くないんじゃないかと確信しているがね」
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 「カーンは僕を馬鹿にしている」
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  クローゼ@kickerなんてのがありますな 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

  ……('A`)
9012006年まで名無しさん:04/10/07 20:27 ID:tUw7Rfoo
兄者、訳ダンケです。
うーんどんどん大事になってきたね。
形だけでも謝ったほうが・・・
ってそれができるなら苦労しないか。
9022006年まで名無しさん:04/10/07 20:56 ID:uxDqBKXc
マスゴミ通してじゃなくてもいいんだ。
とにかく謝れ。これ以上内部に敵増やすな。
9032006年まで名無しさん:04/10/07 21:29 ID:AZEd9ytU
俺らの意見を言わせていただければですね、
カーンが自分の行動の根拠に確信をもっていて
たまたま抗議の形が行き過ぎであったと、
それならばブルダリッチの時のように突っ張り通してもいいと思うです
(いや、非礼な形であったことを認めれば更に爽やかですが)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 問題は、どうやら本人もやべーなこりゃと
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  内心認めているふしがあり、 
   /   \     | |  その上で、握手したんだからいいじゃねーかと
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  ことを甘く見てるらしいことだよな
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9042006年まで名無しさん:04/10/07 21:30 ID:AZEd9ytU
困ったもんだ
まあ極東で胸痛めててもしょうがないんですがね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) マイヤーも合わせて逆風強し
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  波高しの予感 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9052006年まで名無しさん:04/10/07 22:25 ID:.OEFifps
兄者酸素ー。
楽隊は手薄なDFのメンバーを負傷させられるし負けるしで
むかついてしゃーないんだろうなぁ
次の試合も無いから丁度いいネタでマスコミも煽ってる感じ?
来週には解決して欲しいですね
9062006年まで名無しさん:04/10/08 11:00 ID:ER0y4asg
9072006年まで名無しさん:04/10/08 11:09 ID:h8rJ.3qY
カーンじゃなくてお師匠のほうか。代表でクリンシと何かあった?
GKコーチ変わったらカーンもヤバいだろうね。
9082006年まで名無しさん:04/10/10 19:02 ID:P6aQ46RA
マイヤー辞めたみたいだね。
本格的にピンチ?
9092006年まで名無しさん:04/10/10 19:43 ID:PBMItm5I
現役がそれで長くなるんだったら代表の座くらい
他の椰子にやってくれ。

実力うんぬんでなくて上層部のしがらみでGK降ろされるんならしゃくだが。
9102006年まで名無しさん:04/10/10 20:30 ID:N3velXJI
すんげー驚いた
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ねえ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9112006年まで名無しさん:04/10/10 21:28 ID:N3velXJI
今のところカーンのコメント出てないのかなー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) いち早く見つけた方は教えてください
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9122006年まで名無しさん:04/10/10 21:52 ID:TQ86e0Sk
http://www.netzeitung.de/sport/wm2006/308583.html

師匠に今までありがとうござますみたいな事言ってるようだが
肝心の進退については分からない....すいません兄者。後はよろしくおながいします。
913912:04/10/10 21:53 ID:TQ86e0Sk
フライングしちゃったようです。吊ってきます。
9142006年まで名無しさん:04/10/10 22:39 ID:N3velXJI
マイヤー辞任発表の直前の記事でしょうか?
でも面白く読んでます、ありがとうです>>912
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ちょっと待っててね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9152006年まで名無しさん:04/10/10 23:39 ID:N3velXJI
カーンマイヤーをかばう
代表GKオリバー・カーンは彼の指導者ゼップ・マイヤーを擁護した。
そしてイェンス・レーマンが全ての対立を企んだのではないかと疑っている。
サッカー代表チームGKオリバー・カーンは彼のライバルイェンス・レーマンとの対決をきちんと正そうと考えている。
「我々は個人的な声明や非礼なこと、挑発をしない法典が必要だ。
疑問はスポーツ的に明らかにされるべきだ。
そういうことはエスカレートしてはならない、でなければチームに負担をかけるからだ」
バイエルンのキーパーはWamSのインタビューで語った。
9162006年まで名無しさん:04/10/10 23:39 ID:N3velXJI
カーンとBTT(Bundestorwarttraine)でもあるゼップ・マイヤーのつながりは強い。
「BTTとしてのゼップ・マイヤーと共にあるというシチュエーションは全てにおいて素晴らしいものだと考えている、彼は非常に経験を積んでいるからね」
しかしカーンはマイヤーがレーマンは1になるのは諦めなければならないだろうと言ったことについて批判した。
カーンは人はそのようなことは言ってはならない、しかしマイヤーのことも許してやらなければ、と述べた:
「だが人は常に挑発され続けていれば時にはそういうリアクションをとってしまうかもしれない。
Die kommt nicht aus dem Blauen heraus.(※わからん)」
9172006年まで名無しさん:04/10/10 23:39 ID:N3velXJI
騒動の中心レーマン
しかし原則的に目下の状況はレーマンが厄介ごとを持ち込んでいる、とカーン。
「私にしてみれば公に耐え忍び続けるのは面白くはない。
イェンスは規則的に多くのことを公に表明して、常に非常に挑発的だ。
そして私が静かな休息を手に入れようと努めることは論理的だ。
私はWM2006に向けて代表チームの中でいい感じが高まってきてるんだ。
で、こういう議論は単に邪魔でしかないんだ。
私は競争にはなんの問題もないと考えている。
それでもなお:私にとって全体に大きな問題がある―ドイツは2006年に世界チャンピオンになれるかだ。
この目標まで個人的なことが何か役割を果たすべきではない。
もし騒動が起きたらこの目標は危うく思われる、それは私にはいかんともしがたい」
9182006年まで名無しさん:04/10/10 23:42 ID:N3velXJI
もしかしたらカーンはレーマンの奴をなんとかしてくれよと
暗に言いたかったのかもしれません、ところが…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 排除された「問題」はマイヤーの方ね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  んんー 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
919フライング912:04/10/10 23:47 ID:TQ86e0Sk
兄者どうもうっかりで申し訳なかったッス。
兄貴の思うとおりには行かなかったようですね。
これで「これは陰謀だ!」だの言って暴れなきゃいいんですが・・・・
無心で精進し続けるしかないんですぜ。幸いもうキャプテンではないんだし。
9202006年まで名無しさん:04/10/11 00:34 ID:P05rAatM
つまり
レーマン(怒)!ということですか?
9212006年まで名無しさん:04/10/11 09:18 ID:v794G/fk
マテウスが早速茶々入れてますね
「ケプケとカーンは長年のライバルだったしビアホフはレーマンと友人だ。
こりゃ代表チームで何かあったね」
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ほんっとに不和の種だなマテ公
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

いやまあだけど正直皆このくらい勘ぐってるでしょ
9222006年まで名無しさん:04/10/11 10:21 ID:bgAlm17U
やっぱり出てきたか、マテ公。
でも自分もちょっと勘繰っちゃたです兄者。
カーンは今日コメントするみたいだね。
9232006年まで名無しさん:04/10/11 17:31 ID:j/z6rT32
>>916 兄者いつもダンケ。会見ドキドキ。最後の一文だけ、訳してもらいますた。文脈による、といわれたが挙げてくれた中では「それは何もないところからはでてこない」が近いかと。
9242006年まで名無しさん:04/10/11 19:35 ID:OKeNqbw.
訂正ダンケシェーン>>923

さて、カーンに先立ち皇帝陛下のおなり〜
http://de.sports.yahoo.com/041011/27/2804.html
「レーマンは何にも到達していない。」
もしクリンスマンがこの競争を2006年まで続けようと考えているならば
「少なくとももっとフェアにやるべきだ。
だが私は疑念を抱いている」
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_` ;)  ありゃりゃ、へーか…
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9252006年まで名無しさん:04/10/12 06:33 ID:8Qj0PPHc
Oliver Kahn hat sich im Torwart-Streit der Nationalmannschaft einen Maulkorb auferlegt.
口輪を自分に課してるってさ
へーネスも皇帝と同じ論調でケプケ、ビアホフ、クリンスマン体制を懸念
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  ふーむ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

9262006年まで名無しさん:04/10/12 10:44 ID:tMTkTi86
この時期ノーコメントは賢明だよな。

それにしても火にガソリン注入が得意なw皇帝のみならず
瓜のオサーンも口出してくるとはものすごくヤな予感がするんですが。
9272006年まで名無しさん:04/10/12 11:49 ID:zhD8KLdE
そうだね、沈黙は正解だ・・・心配だけど。
バイヤンのお偉方が何か言えば言うほど世間のカーンへの反感が強くなる可能性もあるよね。
でも全然庇われないのも嫌だw
9282006年まで名無しさん:04/10/12 17:54 ID:Eok1wOX6
>>925 口輪が口論に見えましたよ、兄者・・・えれぇ違い。
9292006年まで名無しさん:04/10/12 19:33 ID:C6quReJM
http://de.sports.yahoo.com/041012/30/28b1.html
「我々はバイエルンでもっと猛烈な練習をしてるよーだ、
イェンス・レーマンはもうほんっとに2006にプレーするチャンスなんかないんだからねーだ」
ゼップ・マイヤー@TVインタビュー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なおこの訳は
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  多分に兄者のバイアスがかかってます
   /   \     | |   悪しからず
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9302006年まで名無しさん:04/10/13 13:23 ID:DM3A/Bmk
代表でのバイヤンの影響力低下?
Bildが煽ってるね。
9312006年まで名無しさん:04/10/14 22:37 ID:3m70S6Ec
「オリー・カーンは決してハンディを背負ったわけではない」
クリンシ@kicker
そんな言葉を信じるほど楽天的な俺らではありません
最近はっきり言ってクリンシに疑惑の眼差しのカーン厨の俺ら
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まあ今まで法外なアドバンテージ背負ってたんだから
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  これでちゃらってことじゃないの
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

  ……まあね
9322006年まで名無しさん:04/10/14 22:54 ID:pUUJIyOE
多分ずっと閉め出して諦めて引退するの待つって作戦なんじゃないですかね>クリンシ
9332006年まで名無しさん:04/10/15 05:43 ID:9I6rFHqc
http://www.bild.t-online.de/BTO/sport/aktuell/2004/10/14/kahn__ohrfeige/kahn__ohrfeige__hildebrand,templateId=renderKomplett.

兄者、こんな記事見つけました。とうとうヒルデブラントまで喧嘩参戦ですか?
まあbildだからかなり誇張されてる可能性大ですが.....
9342006年まで名無しさん:04/10/15 10:26 ID:2W3gY0Qo
9352006年まで名無しさん:04/10/15 12:26 ID:0To/bvTo
カーンこの年齢で、サッカーの上で彼のこのような高度なキャリアを達成しているのに、彼は大いに場内でまだこのように攻撃性を満たす必要はない

くれぐれも手袋を別のチームメイトの顔に置いてはいけなくて、あなた達はナショナル・チームで共に戦うのでない限り

私は自分のチームメイトに対してこのようにすることはでき(ありえ)なくて、私も他の人の首を挟むことはでき(ありえ)なくて、私はとてもよく自分の情緒を制御することができる

思うに、このような状況でカーンは多くのシンパシーを失う

私はカーンという人間を全く知らない (多分、人間性のことを言っているのかも)

以上、ヒルデブラントが雑誌?Zeitで語ったというbild その他の報道の糞訳でした
ちゃんとした訳は兄者ヨロシク
9362006年まで名無しさん:04/10/15 20:24 ID:bLcNc7ew
>>934
「ティモは若い選手だ、自分の発言に注意し自分自身のことを気にかけるべきだね」
「彼は自分の業績を確固たるものにするべきだ、彼とオリーの間には世界が横たわっている」
(※世界的な業績では大きな隔たりがある、の意か)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  明らかな批判だ!
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  クリンシとビアホフは本来なら
   /   \     | |   キャプテンを処罰しなければならない、と
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |   批判・処罰合戦を揶揄してますな
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9372006年まで名無しさん:04/10/15 20:31 ID:bLcNc7ew
>>935
お子さんの発言については
ブンデススレに綺麗でわかりやすい訳があったので
そちらをご覧ください
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  こういった発言が自らの信用を損なうとかね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i   子供は学ばねばならないことが多いわけです
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9382006年まで名無しさん:04/10/15 20:43 ID:ZGhExm9k
兄者、ありがとうございます。見てきました。

お子さま、何気にクローゼの事もヘタレ呼ばわりしてませんか?
おとなしいと思ってたら実は大したタマかよw。いい意味で安心しました。
ただこの時期にこの発言はちょっと軽率だったようですね。

ちなみに彼の発言についてはザマーたんは庇っておるようです。



9392006年まで名無しさん:04/10/15 22:15 ID:rvBG2SIA
ザマータン(;´Д`)ハァハァ
9402006年まで名無しさん:04/10/15 22:30 ID:bLcNc7ew
俺らがアンチ・アンチバイヤンと知っての所業か>>939
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  まあ兄者さんってば大人気ない…
   (#´_ゝ`) /   ⌒i   それはそうとだんだんこのスレも
   /   \     | |    終わりに近づいてきたなー
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


今年中かなってペースでしょ
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) なんかあればだだーっといくですよ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  なんかありそうだし
   /   \     | |   身の振り方考えとけ
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9412006年まで名無しさん:04/10/15 22:35 ID:bLcNc7ew
身の振り方?
国外に移籍すr
            ∧_∧
     ∧_∧  (´<_`  )  
 ビシΣ( (,,__',ニニニ    ⌒i  
    /   \  l   | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
9422006年まで名無しさん:04/10/17 21:02 ID:1.QlGdys
http://www.spiegel.de/sport/fussball/0,1518,323557,00.html

 兄貴は自分の仕事だけに精神を集中するって言ってるんかな
本音だと良いけどつらくても本当の気持ちは嵐が過ぎ去った頃にしか言わないヤシだから


9432006年まで名無しさん:04/10/17 21:14 ID:1LBil.j6
Q:オリバー・カーン、ここ最近の素晴らしい試合の後のこのような下落をあなたはどのように説明しますか?
K:長い休み明けは伝統的に選手は悪いものだ。
  だが言い訳は出来ないだろう。
  我々は確かな予兆を見なければならない。
  我々がかつてたどって、そしてまたあるべきいい状態のだ。
  それは非常に、非常にフラストレーションのたまるちっぽけなことだ。
Q:シーズンはまだ長いですが…
K:昨年と同じようなことが起きないように、我々はものすごく注意しなくてはならない。
  我々はいつものし上がれる考えていた―しかしブレーメンは崩せなかった。
  で、またありがたいお言葉だ:「我々は前を行くやつの背中をとっ捕まえるさ」、これは非常に危険だ。
  我々がとっ捕まる番になるだろう。
9442006年まで名無しさん:04/10/17 21:15 ID:1LBil.j6
Q:トリノで火曜日に行われるCLの試合について既に何か頭にありましたか?
K:日々のことを克服していかなきゃならないときに、CLの方を盗み見るなんてことはできないよ。
  ブンデスリーガは我々の責務だ。
  我々は出来るだけ早く今シーズンのマイスターにならなければならず、これ以上勝ち点を献上してしまってはならなかったのだ。
Q:シャルケ戦の前は代表のナンバー1を巡る議論が注目の話題でした。
  あなたはこの状況をどう見ますか?
K:私はこのことを非常に客観的に見ている。
  私は大変よいシーズンをプレーし、シャルケ戦ではいい成果を生んだ。
  これが最も重要なことなんだ、そして決定権のある人々にとってもね。
Q:すでに記念碑の失墜が報じられました。
  あなたは何か物申すことがありますか?
K:誰が記念碑を持ってたか知らないが、私は一人の活きた選手だよ。
  私は客観的に私の業績のためだけに集中する。
  昨年は私の要求からすると最良ではなかった、しかし私はとっくに既に述べたことにそれを結びつけた。
  その上で再びまたフェアに報道されるべきだ。
9452006年まで名無しさん:04/10/17 21:19 ID:1LBil.j6
ゼップ・マイヤーの件についてはコメントしようとしなかったそうです
じっと我慢の時期ですね
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 他の二人のGKもびたっと口をつぐんだなー
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9462006年まで名無しさん:04/10/17 21:49 ID:1.QlGdys
兄者ダンケ
いいシーズンにするにはgkだけじゃできないのがサカーですが
頑張るしかないってことだな
9472006年まで名無しさん:04/10/19 11:13 ID:4yjvSvw6
兄貴! 金払いぐらいちゃんとしろよな。10分の1ってのは酷いんではない?

踏んだり蹴ったりじゃあかん まぁ飛ばし記事だといいけど
9482006年まで名無しさん:04/10/19 12:27 ID:dlRURo52
>>947
ソースはどこ?それが事実なら地獄に落ちれバカモン!って感じだが...
持ってる財産すべて渡したって足りないと思うけどね。
残念ながら不誠実の限りを尽くした訳だしね。
9492006年まで名無しさん:04/10/19 13:00 ID:4yjvSvw6
いつものbild

http://www.bild.t-online.de/BTO/showpromis/2004/10/19/kla__simone__kahn__abfindung/kla.html

17年ともにして2人の子供がいるのにこの比率は少なすぎるとbild
カーンの財産250ミリオンユーロ 報道によるとシモーネさんには2.5ミリオンユーロだと
でもbildだし本当の所は分からないと思ういや思いたい。
9502006年まで名無しさん:04/10/19 13:06 ID:4yjvSvw6
違った25ミリオンユーロだな
9512006年まで名無しさん:04/10/19 19:08 ID:JRW1zqsk
何を以ってこういう結果になっているのか
ドイツの関連法や約束事の内容がわからないので俺らにはなんとも判断いたしかねます
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) シモーネさん側が納得できかねる結果なら
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  法廷闘争が続くだろうな
   /   \     | |   そんだけだな、外野が言えるのは
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


臨月の妻を置いて不実な情事に走ったことへの慰謝料は
また別な話なんかなと思いますがいまいちよくわからん、この記事は
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ソレに対しては相応な償いがあって
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  然るべきであると考えます
   /   \     | |  「相応」ってのが争点になるのかね
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9522006年まで名無しさん:04/10/19 19:31 ID:Ma964Qrk
日本円にすると宝くじが当たったぐらいですか、個人的にはうらやましいけど
豪快さが欲しいよ兄貴
9532006年まで名無しさん:04/10/22 15:45 ID:/MRA20qU
なんだここ
9542006年まで名無しさん:04/10/22 20:55 ID:XS042jBY
peinlichster Deutscher また変なタイトルを取ってしまった兄貴
 でも好き。
9552006年まで名無しさん:04/10/22 21:51 ID:hSuIZQyM
ドイツしょぼーん大賞ってことですかw
9562006年まで名無しさん:04/10/23 20:46 ID:EjTW1YLo
兄者!地震大丈夫っすか?!
9572006年まで名無しさん:04/10/23 21:33 ID:TtE6qKWk
大丈夫っすよ、記憶にある中で一番揺れたけど
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ご配慮痛み入りますです
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9582006年まで名無しさん:04/10/27 22:46 ID:Db7scBnU
hoshu?
9592006年まで名無しさん:04/10/28 17:14 ID:2DNtVQZY
よんどころない事情でネット環境にないところに出向してました
やっと終わった(地震とは関係なし)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者が尻記事を所望しております
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  すみませんが心ある方はURLプリーズ
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9602006年まで名無しさん:04/10/28 17:39 ID:Thxu9p56
9612006年まで名無しさん:04/10/28 21:47 ID:2DNtVQZY
>>960
ダンケシェーン
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 兄者、楽しい?
   (*´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9622006年まで名無しさん:04/10/30 17:39 ID:xK/itFXA
初心者実況板停止ですか
いろいろ楽しい思いをさせていただきました
ありがとうです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 謹んで、ダンケシェーン
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9632006年まで名無しさん:04/11/03 19:23 ID:SVNl3Kjo
http://www.merkur-online.de/nachrichten/sport/fcbayern/305,337204.html?fCMS=79f9a6ac5884714fa53292eff3abbf11

兄者、とりあえず強気なのはわかった。
飯食ってから仮眠する
9642006年まで名無しさん:04/11/04 10:22 ID:aSFP58as
泣かせて・・・ぐすぐす
9652006年まで名無しさん:04/11/04 17:33 ID:SU6jIGYo
今朝のはけっこうキたな仕事が手につかなかった。
オサーン立ち直ってくれよ。
9662006年まで名無しさん:04/11/04 22:15 ID:4Nzyn356
    ∧_∧ <マア、ナクナッテ>>964
    ( ´_ゝ`) ∧_∧
   ⊂   ⊃(´<_`  )  ……
     |   | /   ⌒ヽ
     ∪∪V |   | |
       \/|   | |
________.|__| |____
             (u ⊃


    ∧_∧ 
    ( ´_ゝ`) ∧_∧
   ⊂   ⊃( ´_!_` ) …ま、ね 
     |   | /   ⌒ヽ
     ∪∪V |   | |
       \/|   | |     シクシク>
________.|__| |____
             (u ⊃
9672006年まで名無しさん:04/11/07 16:34 ID:USTgL6ZI
さて、ルンメニゲがクリンスマンに代表GK問題で会談を申し入れたそうですが
なんとなーく語るに落ちたといいますか、
クリンスマンの術中に嵌っていってる感触がするのは俺らだけでしょうか?
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) はい?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

バイエルンの後押しがなければ事実上1視されない、とか
カーンが相当まいってるとか言ってるも同然っすよ
9682006年まで名無しさん:04/11/07 16:41 ID:USTgL6ZI
実際かなりまいってるとは思うけどね…
(マイヤー更迭が効いてるかと)
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) 堀がじわじわ埋まってるってかね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i  正直06までがひどく長く感じるな
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃

ま、いろいろしんどいですが
臆面なく「俺たちは何があってもカーンの味方」
9692006年まで名無しさん:04/11/07 19:48 ID:t69F9Skg
自分には協会の派閥争いにも見えるっす、兄者。
「公平」なクリンシの決定にバイヤンがなんか言えば言うほど反対派の思うツボ〜。策士ですな。
いろんな意味で逆境ですが自分はカーンの味方です。
と、これまた臆面もなく言ってみるテスト。
9702006年まで名無しさん:04/11/09 09:42 ID:PahhDF1I
ポカールベンツ戦を控えて、案の定な展開になってきてますね・・・
頑張ってほしいです。
9712006年まで名無しさん:04/11/09 13:10 ID:nmRb3Vgc
ちょっと見ただけどBildがまた変な記事出して煽ってるよ。どうしてもそっちの方向にもって行きたいようで
ここで踏ん張らないといよいよヤバそう
兄貴頑張れ
9722006年まで名無しさん:04/11/10 08:03 ID:F8w3QJ.6
仕事・遊びで年間10往復前後利用している「とき」
以前この(・○・)に乗ったこともあるかもしれないなあ…
http://hisasouseki.hp.infoseek.co.jp/toki325.html
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) …何か嫌なことから目を背けてない?
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9732006年まで名無しさん:04/11/10 19:34 ID:1vaiNlV6
兄者、俺もそれで泣きました。痛かったよーおで号泣する喪男・・・
9742006年まで名無しさん:04/11/11 06:28 ID:v0EpG1D2
とりあえずほっとした…
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) ん
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9752006年まで名無しさん:04/11/11 22:02 ID:YKDzAyio
俺も犬になって兄貴に抱きつきたい・・・発情したオス犬のように
(;´Д`)ハァハァ 
9762006年まで名無しさん:04/11/12 19:54 ID:gtN8PptU
BILD記事抜粋

バイエルンキーパーへのけだもの抱擁アタックの後で
見てごらん、カーン!
あなたのわんこちゃんはこんなに可愛いよ!

カーン:「整理係は彼女にしてやられたくらいたるんでたってことだね、でもそれだけすべてにおいてリラックスしてたってことさ」

わんこの正体はミュンヘンの銀行事務員レジーナ・ヘフナー(32)
「私はクリスマスに贈り物にされてその後外に出されてしまう犬達の運命に注意を喚起したかったの」

「オリーはすごいリアクションだったわね。
彼は初めにほとんど息ができないくらい私をしっかり抱きしめたの。
そして彼は言ったの、『お嬢さん、フィールドに長くはいられないよ、また遠くへ行かなくちゃね』
すごいことだわ。
もし私がまだ留まろうと彼と戦ってたら、彼は罰を受けることになったわね」
(※彼女を追い出そうと戦う姿勢を見せていたら彼女は抵抗し、カーンは罰を受けるはめになったろう、ということか?)
9772006年まで名無しさん:04/11/12 19:55 ID:gtN8PptU
ハッサン・サリハミジッチは犬の飛ばし屋にぶつぶつ文句を言った:
「まいった奴だったよ、俺は叩き出してやろうかと思った」

レジーナ:「私はバイエルンに幸運をもたらしたのよ。
多分彼らは今では私をマスコットみたいに思ってるんじゃないかしら」



少々怪しげな訳あり、でもまあこんな感じかなー
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) わんこちゃん、イカレ気味ですなー
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9782006年まで名無しさん:04/11/12 20:13 ID:Q.U7hz82
わんこちゃん、素面だったんですかね?いやはや。
前のマッパ男は酔った勢いで飛び出して後で反省してたんですが。
9792006年まで名無しさん:04/11/12 23:24 ID:7u7YDAOk
おお兄者訳ダンケです
昨日は笑ってたけど、こりゃ相当イカレた姉ちゃんだ
オサーンが危害くわえたりされなくてよかった
9802006年まで名無しさん:04/11/13 06:52 ID:nrkErXOw
大事な訳を落としてたです

なぜカーンはこのように飛ばし屋さんたち(マッパ男、わんこ)をひきつけるのだろうか?
キーパー:「どうしていつも私のところに来るのかわからないよ。
まあ多分彼らは私を好きなんだろう…」

そういう人々をひきつけてやまない性(さが)の人だからです
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  だね
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9812006年まで名無しさん:04/11/13 17:06 ID:yirWLtV2
兄者、訳ダンケシェーン。

>なぜカーンはこのように飛ばし屋さんたち(マッパ男、わんこ)をひきつけるのだろうか?
 
 ファンもアンチもイカレた奴も惹きつける・・・ 
 やっぱ魅力あるんだよな
9822006年まで名無しさん:04/11/13 21:14 ID:wfIX0XAI
なんでここブンデススレになってんの?
9832006年まで名無しさん:04/11/13 21:15 ID:wfIX0XAI
しかも( ´_ゝ`)(´<_`  ) 流石だよな俺ら。
9842006年まで名無しさん:04/11/13 21:17 ID:wfIX0XAI
立て逃げされた放置スレの再利用?
9852006年まで名無しさん:04/11/13 21:18 ID:wfIX0XAI
次もどっか再利用すんの?
9862006年まで名無しさん:04/11/14 16:26 ID:bAml9d/M
986
9872006年まで名無しさん:04/11/14 16:27 ID:bAml9d/M
987
9882006年まで名無しさん:04/11/14 16:27 ID:bAml9d/M
9892006年まで名無しさん:04/11/14 16:28 ID:bAml9d/M
>>977
電波じゃなきゃ、あんなことはしない罠
9902006年まで名無しさん:04/11/14 16:28 ID:bAml9d/M
 
9912006年まで名無しさん:04/11/14 16:40 ID:iTMNwUic
そろそろ終わりです
ではごきげんよう
          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  )  そんじゃ
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i 
   /   \     | |  
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |  
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
9922006年まで名無しさん:04/11/14 17:45 ID:JYsGx6Vk
よろしかったらどうそ
 (←これがスレタイ)
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1098271378/
9932006年まで名無しさん:04/11/14 21:08 ID:bAml9d/M
993
9942006年まで名無しさん:04/11/14 21:08 ID:bAml9d/M
994
9952006年まで名無しさん:04/11/14 21:09 ID:bAml9d/M
9962006年まで名無しさん:04/11/14 21:09 ID:bAml9d/M
 
9972006年まで名無しさん:04/11/15 23:03 ID:9LLQhWQ.
997
9982006年まで名無しさん:04/11/15 23:04 ID:9LLQhWQ.
998
9992006年まで名無しさん:04/11/15 23:04 ID:9LLQhWQ.
10002006年まで名無しさん:04/11/15 23:04 ID:9LLQhWQ.
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。