【酷道】これでも天下の国道か? 道路板 5号【険道】
1 :
R774:
2 :
R774:2014/07/04(金) 04:34:31.12 ID:HohgDEhX
3 :
R774:2014/07/04(金) 10:32:43.27 ID:e0qB5l6c
>>1乙
と言いたかったけど
関連スレが過去スレになってるだけで建て直すとか、何考えてるの・・・
4 :
R774:2014/07/04(金) 13:30:49.91 ID:Za9HJOwP
>>1乙
だよなあ、立てる時にリンク先を確認しないとか、何考えてるのか
5 :
R774:2014/07/04(金) 14:59:12.93 ID:JNnWc4sa
コピペしただけなんでしょう、まあ粛々といきましょうや
白銀をかなり久しぶりに通ったけど
抉れてた所は殆どなくなって走りやすくなってた
6 :
R774:2014/07/04(金) 18:07:54.60 ID:5N2KWQwD
酷道はいいねえ。酷道は人類のつくった文化の極みだよ。
そう思わなかい?このスレのみんな。
7 :
R774:2014/07/04(金) 20:09:53.05 ID:4gWAd203
>>6 酷道はつくるものじゃない、酷道になってしまっただけだ
8 :
R774:2014/07/04(金) 23:12:08.19 ID:n2l8RIO4
今度静岡県に行く機会があるんだけどチャリで走破できるレベルの酷道か廃道でいいところありますか?
一応行きか帰りのどっちかは電車使うんで往復する気はないんだけど
9 :
R774:2014/07/05(土) 00:00:50.45 ID:I0h5MHv6
>>8 チャリの種類にもよるだろう?
ロードなのかMTBなのかはたまたママチャリなのか。
10 :
R774:2014/07/05(土) 03:07:00.46 ID:3dVCIpAU
静岡県つっても広いからなあ
片道だけ自転車ってーと出発地がわからんと候補も挙げにくい
11 :
R774:2014/07/05(土) 07:05:37.99 ID:lVDVbTHw
基本は静岡駅からですが県内なら電車で移動は可能です
チャリはクロスバイク
12 :
R774:2014/07/05(土) 11:10:45.86 ID:AlDsu4t8
電車で飯田線東栄へ。そこから愛知・静岡・長野の県境付近を走って県道1号線をひたすら北上。
途中疲れたら飯田線の駅は随所にあるのでいつでも帰れます。長野県側から南下(基点は飯田市下久堅)するほうが下り主体なので楽かも?
佐久間ダム湖の対岸には静岡県道288号線という超絶廃道がありますが、今はおそらく走破不能。
この愛知・静岡・長野県境付近を走ってると、次に行きたくなるところがまたたくさん思いつくかも。
13 :
R774:2014/07/05(土) 11:46:11.83 ID:AlDsu4t8
追伸。
豊根村富山(愛知県)〜天龍村神原(長野県)の県道1号線はひたすら単調なので、大嵐駅〜伊那小沢駅を電車でワープするか、西山林道・天竜川林道を走るほうが面白いと思います。
この辺りは昔、小和田駅から徒歩・自転車で脱出するので盛り上がった場所です。ネットで検索するといろいろ出てきます。
14 :
R774:2014/07/05(土) 14:13:15.92 ID:lVDVbTHw
どうも丁寧にありがとうございます
15 :
R774:2014/07/05(土) 15:00:20.90 ID:AlDsu4t8
>>14 どういたしまして。
この辺りの道は結構面白いです。R152・R418も酷道風味の漂う区間が結構あります。
16 :
R774:2014/07/06(日) 07:54:48.31 ID:nx5lQdd9
17 :
R774:2014/07/06(日) 09:45:51.15 ID:j+Q7XMiF
>>11 体力に自信があるんだったら静岡駅前が終点のR362を起点の豊川まで走破してみればいい
4輪でも十二分に走行可能な道路だが大井川・天浜と途中鉄道への逃げ道もあるし
改良区間には旧道としての廃道も何箇所かあるし、
現道も川根〜春野間は「果てしなく続くワインディングロード」と称されている
18 :
R774:2014/07/06(日) 15:10:39.31 ID:jE3ac16f
国道、国道と言っても国交省が直々建設し、維持管理にあたる旧1級国道・現主要国道とその他の国が建設費は出すが、建設・維持管理は都道府県が行う3桁番号の一般国道とは質がまったく違います。
何ちゃって国道なんか昔ならば主要県道
19 :
R774:2014/07/06(日) 17:24:20.07 ID:ijsWGgWv
20 :
R774:2014/07/07(月) 05:05:43.38 ID:aqOb0iAf
指定区間だね
21 :
R774:2014/07/07(月) 19:22:20.96 ID:7daVWVlY
大型台風来るね。
また、酷道・険道が破壊される・・・。
22 :
R774:2014/07/10(木) 19:07:05.12 ID:5nyKlUv4
普通の道が酷道・険道になる・・・。
23 :
R774:2014/07/10(木) 21:20:22.44 ID:tw8DG2+J
指定区間の国道19号線がやられるとは・・・。
24 :
R774:2014/07/11(金) 00:32:11.35 ID:lZoYZT1M
フフフ…奴は指定区間の中でも最弱…
25 :
R774:2014/07/14(月) 17:18:37.57 ID:izQbmWUa
26 :
R774:2014/07/14(月) 21:23:27.03 ID:Uwo3QxAc
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: |19号がやらられたようだな・・・ │
::::: ┌───└───────────v────┴─┐
::::: |フフフ…奴は指定区間169路線の中でも最弱… │
┌──└────────v──┬──────────┘
| 土石流ごときにやられるとは │
| 指定区間の面汚しよ… │
└────v─────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / ( ゚ω゚ )
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\ ' `
474号 470号 483号 1号
27 :
R774:2014/07/15(火) 11:15:01.63 ID:Yv3Kb8DW
月末くらいにまとまった時間が取れそうなので東北行こうかと思っています。
それなりに景観の良い酷道でオススメの道ありますか?昨年ここで教えてもらって、R352の奥只見湖のとこは走りました。
R458は全線完走してみたいと思っているのですが・・・。
28 :
R774:2014/07/15(火) 13:07:23.31 ID:A/ZwaZ7r
R286笹谷峠
R339階段国道
29 :
R774:2014/07/15(火) 20:57:03.47 ID:Yv3Kb8DW
>>28 笹谷峠・・・両端が高速のインターなので行き易そうですね。
階段国道・・・今回は津軽半島か下北半島のどちらかは行きます。
ありがとうございました。
30 :
R774:2014/07/15(火) 21:03:01.90 ID:s4D6ISNI
R458ってもう復旧しとるんかね?
昨年の大雨で件の区間が崩落してたと思うが。
31 :
R774:2014/07/15(火) 21:17:21.90 ID:Yv3Kb8DW
>>30 >国道458号 上り 大蔵村葉山登山道入口〜大蔵村最上台 災害復旧工事 通行止
>国道458号 下り 大蔵村最上台〜大蔵村葉山登山道入口 災害復旧工事 通行止
今調べました。通行止めですね・・・う〜ん残念・・・月末までに開かないかな?
32 :
R774:2014/07/16(水) 23:25:30.00 ID:MTjPGeXd
458号は上山の狭隘区間が国道指定解除されちゃったんだよな
隣の広い市道が国道に
33 :
R774:2014/07/17(木) 18:16:01.75 ID:DOZ27dUd
>26 1号さんは箱根峠などがあるから、そこまでへっぽこ補欠じゃないぞ
34 :
R774:2014/07/17(木) 23:38:13.24 ID:GbzvVbty
国道14号の千葉駅ナンパ通りの一方通行区間が指定解除されちゃった(´・ω・`)
35 :
R774:2014/07/18(金) 18:43:35.08 ID:Ejqbivzg
男鹿半島の八郎潟付近101号も解除されて台無し
36 :
R774:2014/07/22(火) 06:59:51.41 ID:P/9RDHh5
憧れだった酷道399号に遂にチャレンジ!
といっても、立ち入り禁止区間があるので、南半分(都路〜いわき)区間のみですが。
都路は真東に10キロほどで原発事故現場があり、こんな所立ち入れるのかと思いましたが、ここより東は通行禁止になっており、南のいわき方面(399号)にしか行く事が出来ません。心なしかのどが痛くなったような気が・・・。
で、肝心の道は結論から言うと全然たいしたことない。酷道区間はいわき区間のみですが、酷道区間も短く、すれ違える場所も多いし、何より交通量がほぼ皆無なので意外と走りやすかった。
田村市からいわきへ行く時の抜け道としても使えるレベル。
37 :
R774:2014/07/22(火) 12:57:13.94 ID:87c6AxX6
38 :
R774:2014/07/22(火) 18:19:20.09 ID:J9Iyq+MP
39 :
R774:2014/07/22(火) 21:34:46.09 ID:lIWv9qui
R399は、立ち入り禁止区間は置いといて、
全線走破すると走り応えはあるよね。
いわき⇒南陽方向で走るといい感じ。
40 :
R774:2014/07/29(火) 17:44:57.12 ID:mP6QsdMM
摺上川ダムができて鳩峰峠も随分改良されたんじゃないかい
41 :
R774:2014/07/29(火) 18:29:08.12 ID:YPJXkDF0
いや全然関係ない
42 :
R774:2014/07/30(水) 01:18:10.65 ID:LO1UifB9
あのへんで改良されたのってダムの水没区間の付け替えくらいじゃね?
43 :
R774:2014/07/30(水) 12:52:17.25 ID:q44dyoLR
摺上川ダムの上流〜宮城県境は
災害復旧による通行止め→冬季通行止め→引き続き災害復旧による通行止め→冬季通行止め→の繰り返しだった
需要が少ないから予算も少なかったんだろうな
ダムの付け替え道路が完成したあとに、ようやく数年ぶりに通行できるようになった
44 :
R774:2014/07/30(水) 16:51:43.40 ID:WW9BPWn2
鳩峰峠は物好き以外が通ることはない。
福島から高畠に行くにも13号のほうがはるかに早い。
45 :
R774:2014/08/01(金) 09:37:11.07 ID:nt4Pb4ki
栃木福島350号(田代山林道)は通行可能でした。
46 :
R774:2014/08/02(土) 14:34:14.47 ID:O7sKvaPQ
ここで教えてもらった笹谷峠と竜飛崎行ってきました。
笹谷峠は近隣の峠道が蔵王エコーラインですから、蔵王(お釜)の景色を堪能した後夕方に笹谷峠走りました。両側のゲート→ゲートの間は普通に走って25分くらいでしょうか。
対向車は割と多かったですが(2tくらいのトラックにも会いました)すれ違いできるところは多いですし見通しも割と効くのでそんなに走りにくくはありませんでした。なんか、都会の近く(仙台・山形)に保存してある酷道という感じのところでしたね。
竜飛崎は階段国道よりもむしろ竜泊ラインと呼ばれる小泊〜竜飛の海沿い・山の中をアップダウンを繰り返しながら進むところが良かったです。酷道ではありませんが景色と走りを楽しめる良道だと思います。
階段国道は完全に観光地ですね。国道おにぎりの下に「階段国道」と描いた補助標識が付いていますし、路面は茶色のタイルで飾られていますし・・・。
竜飛崎の青森側の漁村の間を進むところも良い雰囲気でした。ここの改良が進んで酷道ではありませんが、海沿いの岩の中をくりぬいた洞門のようなトンネルが数ヶ所あって良い雰囲気でした。
楽しかったです。いつも情報くれる方ありがとうございます。
47 :
R774:2014/08/03(日) 14:04:26.18 ID:yRrxUQJL
次は改行を覚えてください
48 :
R774:2014/08/07(木) 19:07:12.56 ID:2qjJEjDT
いつの間にか通行止め解除になっていた箇所が複数
・林道冠山線全線
・林道塚線福井県側
・岐阜県道川合垂井線
塚線は揖斐川町HPによると福井県側の災害復旧で岐阜県側も通行止め、とあるが
実態は岐阜県側の災害復旧のようだ
高倉峠の眺望を視てみたいが福井県側からのピストンは東海地区民には辛い
49 :
R774:2014/08/07(木) 21:04:14.16 ID:vZl1X++h
今度は立派な道路になって戻ってきますよ
旧道は廃道の運命だな
50 :
R774:2014/08/09(土) 19:52:43.23 ID:rYzDLH5O
台風で四国と紀伊半島あたりの酷道旧道がヤバそう・・・
51 :
R774:2014/08/09(土) 23:28:30.97 ID:4b5n0Vd0
滋賀、三重県境あたりが特にやばいみたいなんだよな
306の復旧がまた先に延びそう
鈴鹿スカイラインもアウトかな
52 :
R774:2014/08/10(日) 05:23:20.02 ID:+Ys/nOPO
>>50 425逝ったかな?今年は横断するつもりだったのに!
53 :
R774:2014/08/10(日) 17:26:48.10 ID:kz+cf/jU
>>52 425は台風来る前から今年度一杯は通行止めだったから安心しな
54 :
R774:2014/08/23(土) 17:56:41.26 ID:lRwd8MBT
国道363号線にはもう酷道区間は無いのかな?と思って走ってたら、中津川の山の中のちょっとだけありました。
夜8時頃に走ったけど対向車5,6台・・・。今度昼間に走ってみます。
55 :
R774:2014/09/03(水) 23:37:43.17 ID:9twQh3R9
酷道デビューが363全線走破だったなー
酷区間も短くてそもそも酷ってほどじゃないけど
初心者には程よい総距離と飽きない展開で良いですね
56 :
R774:2014/09/06(土) 20:47:02.53 ID:U6ncG5CA
この前群馬から、ぶどう峠と麦草峠を通って諏訪に抜けたけど
ぶどう峠と十石峠はどちらが酷だったんだろう?
ちなみに麦草峠は8月なのに12℃ 寒かった
57 :
R774:2014/09/07(日) 01:18:03.22 ID:cWKZtQOz
圧倒的に十石峠だな
ぶどう峠は対向車来ても楽に離合できるが、十石峠は厳しい所がいくつからな
58 :
R774:2014/09/09(火) 09:18:09.55 ID:x5GKv43m
59 :
R774:2014/09/10(水) 15:10:20.51 ID:akccGrwa
工事が終わってすぐに梅雨か
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140915-OYT1T50000.html 東京電力福島第一原発事故による帰還困難区域(年間被曝ひばく線量50ミリ・シーベルト超)を通る
福島県双葉町から富岡町までの国道6号(約14キロ・メートル)について、
政府は15日午前0時、自動車に限って通行規制を解除した。
国が今年8月まで実施した除染で放射線量が下がり、解除が決まった。
帰還困難区域は原則立ち入り禁止で、この区間の通行はこれまで、
通勤や通院のための通行許可証を持つ避難住民の車などに限られていた。
迂回うかいすると所要時間が大幅に長くなり、地元が解除を求めていた。
解除後も道路以外への立ち入りはできず、防犯対策として道路沿いにはバリケードを設けた。
無用な被曝を避けるため、オートバイや自転車、歩行者などの規制は継続する。
61 :
R774:2014/09/15(月) 19:27:55.61 ID:+2HHyTBX
世界で一番危険な道路の仲間入りだと思う
62 :
R774:2014/09/15(月) 21:11:23.98 ID:5UKb8RCX
胸のレントゲンを1回撮影する場合の被爆量とそこを50回通過した場合の被爆量が
ほぼ同程度だそうだけどな
63 :
R774:2014/09/16(火) 00:19:42.35 ID:Vh6U5F6V
被爆すんのか
怖いな
64 :
R774:2014/09/16(火) 08:34:42.75 ID:ZZP13S7j
放射能は局所滞留性があるからな
日本は安全と言い張っても、世界はちゃんと解っているから
65 :
R774:2014/09/16(火) 11:35:34.25 ID:qFMyFAo/
そりゃあ被爆するようじゃ危険だわな(´・ω・)
66 :
R774:2014/09/16(火) 18:25:44.48 ID:rk/gcc25
豚が揶揄しても失敗するイタタの例
67 :
R774:2014/09/16(火) 20:59:39.20 ID:SOK8VCIP
>>62 通過時間×放射線量とレントゲン撮影が同等とか頭がいかれてる!
68 :
R774:2014/09/16(火) 21:15:13.26 ID:LR1fXgkb
>>67 当該区間は平均値で3.8μSv/h
14.1km、ただ通過するだけ、ということは15分で通過できるとして1回の通過で約1μSvの被曝
対してレントゲンでの被曝量は一番少ない胸部X線で50μSv前後程度なので
>>62の言うとおり約50回通過するのと同程度
なお胃部X線だと8000回、CT検査だと1万回通過相当だそうな
窓開けて走ったとしてもどうという事もない程度の被曝量だわな
当然そこに住む、となると被曝量は段違いにハネ上がるわけだが
69 :
R774:2014/09/16(火) 22:09:19.07 ID:SOK8VCIP
14.1kmを15分?それ酷道のレベルじゃないわ!高速道路の走行車線がそれくらいの速度だぜ。それからさ、君は運転するとき空気吸わないの?吸うよねエアフィルターに吸着するよクルマも人間の肺も。
福島原発から半径200km圏内は立ち入りするとヤバいよ。チェルノブイリ以上の汚染だからね。
でも、君が安全だと思ってるなら好きなだけ走れば良いよ。意識が飛びそうになったら迷わず谷側にハンドル切って死んでね他人に迷惑掛けるなよ。
70 :
R774:2014/09/16(火) 22:15:25.75 ID:XZFYYpmZ
71 :
R774:2014/09/16(火) 22:28:02.37 ID:WG4bLLk8
>>68 まだ沿道にピンポイントで線量が高い箇所があるので通過中は窓を閉めて
エアコンも内気循環にするよう呼びかけるらしいけどな
>>70 科学的根拠を否定して放射能に関する風評被害を振りまく、いわゆる放射脳な人だな
ちなみに現時点でチェルノブイリ30km圏内以上の汚染状況となっているのは
福島では原子炉建屋内のみだったりする
72 :
R774:2014/09/16(火) 23:23:54.76 ID:+9JZ9qCc
どうでもいいけど酷道違い、いやスレ違いだ。
本線に戻ってくれ
73 :
R774:2014/09/16(火) 23:50:47.41 ID:jjG9qrZQ
車が走るぶんには全然酷道じゃないけど乗ってる人間には酷道だな
74 :
R774:2014/09/17(水) 05:53:24.48 ID:QY7x+j18
とりあえず殺生河原ぐらいのやばさってことでいいのかね?
75 :
R774:2014/09/17(水) 12:34:00.38 ID:bjSxH/q8
途中で休憩できるお店とか道の駅とかある?
ガソリンスタンドはないの?
76 :
R774:2014/09/17(水) 12:35:16.90 ID:Q64b+82E
>>75 止まってはいけないわけだから、休憩する場所を設けるわけが無い
77 :
R774:2014/09/17(水) 13:38:52.35 ID:Seg+9qI/
14.1kmしかないんだから何もなくても問題ないしな
78 :
R774:2014/09/17(水) 19:09:53.19 ID:5z0xd/U/
池沼幼児の喚きまたも失敗
79 :
R774:2014/09/18(木) 01:01:31.73 ID:Adr0EiB9
車板の方もレポートが
ないが、ゲリラ豪雨で
主だった酷険道は
不通になったの?
80 :
R774:2014/09/18(木) 18:23:02.40 ID:RwmCOiAS
>>70 放射能に侵されておかしくなったんでしょ
ナマ温かく見離しておこうよ(´・ω・)
81 :
R774:2014/09/18(木) 19:58:57.85 ID:SPL3ScZd
東北、北関東人の脳みそは放射能汚染で思考回路が停止中なんだろうか?
安全と判断する時点で正気の沙汰ではない!
82 :
R774:2014/09/18(木) 21:22:19.01 ID:0A4c+Md+
原発利権に汚染されてる放射脳は政府内にも多いからな
83 :
R774:2014/09/18(木) 21:26:08.57 ID:NBrto3yg
変なお客さんが来てるな
話は変わるが夜酷はほんとうに楽しい
84 :
R774:2014/09/18(木) 22:13:05.07 ID:18mGTPQg
僕は景色も楽しみたいから昼派
85 :
R774:2014/09/18(木) 23:51:55.16 ID:SPL3ScZd
86 :
R774:2014/09/19(金) 14:46:06.44 ID:V+zidEYh
いまの時点ですぐ下に国道6号スレがある
87 :
R774:2014/09/19(金) 17:22:35.11 ID:1H5a/sKF
バカがお説でバカにされに戻るだけかよ
88 :
R774:2014/09/23(火) 22:01:09.77 ID:WmHG23vb
止まったら死ぬ
渋峠の方がはるかに危険だな
89 :
R774:2014/09/24(水) 12:09:06.79 ID:GSFG2hfI
夜酷は慣れてる道限定だな・・・
90 :
R774:2014/10/06(月) 16:27:15.00 ID:AjZbaJNI
台風でやばかったとことかあるのかな
91 :
R774:2014/10/06(月) 19:17:35.41 ID:1WmLTbQH
92 :
R774:2014/10/09(木) 21:22:21.40 ID:i4+mhXnu
93 :
R774:2014/10/10(金) 03:01:50.47 ID:cohLtXip
>>92 国道指定されてた頃、そこをジムニーで通ったなあ
いや有料道路の料金ケチりたかったわけではないんだが
94 :
R774:2014/10/10(金) 19:14:46.50 ID:jg1E2Imy
グーグルも酷道とか険道のファンになったのか
95 :
R774:2014/10/12(日) 19:19:11.04 ID:ew55N1BC
>>94 紀伊半島の林道ですらストリートビューがある所があるので国道好きがやってるに違いないw
96 :
R774:2014/10/13(月) 04:59:47.40 ID:dddv0Vt5
下北山村のサンギリ林道などは、ストリートビュー撮影の時期に、国道がたまたま撮影車が国道土砂崩れで
通れなかったんで、ついでに迂回用の林道を撮影しただけだとおもう。
97 :
R774:2014/10/13(月) 05:00:37.74 ID:dddv0Vt5
98 :
R774:2014/10/13(月) 17:45:02.64 ID:ihjW+uhu
たまたま松本から白樺湖方面に向かうのに長野県道283号ってのを通ったが
思いがけずなかなか急勾配のいい道だった
99 :
R774:2014/10/13(月) 19:26:52.82 ID:icZP7f1Z
この台風で酷険道は軒並通行止めになるかもしれないな。冬季通行止めまであと僅かなのに。
100 :
R774:2014/10/13(月) 20:12:14.17 ID:zBG2AzSZ
100系
101 :
R774:2014/10/19(日) 21:32:01.81 ID:QBQc4RxI
R158安房峠旧道、R361地蔵峠旧道、R361権兵衛峠旧道に行ってきた
権兵衛峠はまさか通り抜けられるとは思わなかった
102 :
R774:2014/10/19(日) 21:34:00.80 ID:TuDQdJGA
ごんべぇって人の名前みたいだな。
気に入ったから俺も行ってみる。
R471を通行したかったけど、もうだめみたいね。
103 :
R774:2014/10/19(日) 21:39:47.02 ID:B+LanmTL
>>101 > 権兵衛峠はまさか通り抜けられるとは思わなかった
マジか。
先月(9/20)に行った時はがっちり閉ざされてた…
104 :
R774:2014/10/19(日) 22:11:50.10 ID:QBQc4RxI
>>103 峠と伊那市南箕輪村境のゲートは施錠されてなかった
落石や倒木はあるけどある程度片付けられてる
でも道の両側と路面から廃道のように草木が茂っていて擦りながら通過した(軽四)
105 :
R774:2014/10/19(日) 23:11:37.56 ID:RkSrVP4n
106 :
R774:2014/10/19(日) 23:48:22.35 ID:QBQc4RxI
107 :
R774:2014/10/20(月) 00:50:42.56 ID:kZPkObwE
権兵衛峠って昔ばなしで見たな
108 :
R774:2014/10/20(月) 04:13:48.90 ID:XVUq0wJ3
水戸黄門が木曽から高遠へ向かった時に新しい峠を通ったって話があった
109 :
R774:2014/10/20(月) 13:29:04.52 ID:ItyIZdfX
まんが日本昔話にも登場した「権兵衛峠」の主人公となったモデルであるとされる。
110 :
R774:2014/10/20(月) 13:36:52.56 ID:L2wszwUj
111 :
R774:2014/10/20(月) 17:16:56.45 ID:TqsUjduD
112 :
R774:2014/10/21(火) 11:31:00.87 ID:RQVaRTuS
113 :
R774:2014/10/21(火) 11:54:28.10 ID:j5Y5h7lg
谷トニーうざい
114 :
R774:2014/10/23(木) 19:47:27.56 ID:lg3tBNco
大阪怖道61号堺かつらぎ線 と 酷道308号 だったら、
どちらが初心者向きですかね?
115 :
R774:2014/10/23(木) 20:25:50.93 ID:aXhNRuFq
どっちもどっちと思うがR308の方が酷道の区間長いと思う
暗峠だけしか行かないというなら別だが
116 :
R774:2014/10/23(木) 20:44:13.54 ID:kdvA8OPu
府道61号堺かつらぎ線は大阪府河内長野市滝畑のレイクパークウ付近ら和歌山県伊都郡かつらぎ町との蔵王峠までが最悪の区間。
市立ふるさとの文化財森センターとレイクパーク付近から南で狭くなり、光滝寺を経て四十八滝の荒滝付近の分岐付近は幅2m割れで軽自動車やバイクとの離合すら困難。
その上り坂は暗峠ほどではないが、やはり10%の急勾配。
117 :
R774:2014/10/23(木) 20:46:50.62 ID:kdvA8OPu
誤字修正
×レイクパークウ付近ら
○滝畑ダムとレイクパーク付近から
118 :
R774:2014/10/23(木) 22:31:41.06 ID:lg3tBNco
>>115-117 ありがとうございます。
暗峠 VS 蔵王峠 両方初体験してきます、
3ナンバー車(幅1790mm)でドキドキですけど。
119 :
R774:2014/10/23(木) 22:51:00.71 ID:aXhNRuFq
両方行ってみて自分なら大丈夫と思ったらここ行って暗峠と味比べしよう
r61からほど近く紀の川沿いのr13からサーKを目印にして分かりやすい所にあるし
http://goo.gl/maps/Udf2w 暗峠に匹敵する勾配の県道は関西ではここだけ
(全国的にもそう無いと思う)
険道としては上級の部類になると思うんで
きびしいと思ったなら他行って慣れてからにしてな
和歌山県道120でぐぐったら動画とか色々出てくるし
120 :
R774:2014/10/23(木) 22:58:01.22 ID:8uqT64XJ
暗峠は奈良側はだいぶ改善してきた。
近道しようとして、突然酷道、険道になったときの恐怖
121 :
R774:2014/10/24(金) 07:59:27.71 ID:rdeZ2/sR
暗峠の1番きつい場所って勾配の部分よりも有名な公園道路との交差部分じゃないか?
てかあそこ3ナンバーで突っ込めるんかいな
122 :
R774:2014/10/24(金) 08:41:32.87 ID:pwdk191J
>>121 長さ5.5m幅2mの車で通過したことあるから大丈夫。
アストロに出会ったこともある。(アストロでは小さいか)
123 :
R774:2014/10/25(土) 23:06:35.19 ID:3LyeJo7W
アストロあの峠の頂上付近の住人の車だったらしいなw
124 :
R774:2014/10/25(土) 23:24:01.66 ID:/mhbrdm4
>>123 そうなのか!
スライドの瞬間にニコニコと手を振ってたから印象に残ってるわ。
でも本当、左ハンドルは狭路では意外に楽なんだよ。
目一杯左に寄せれるから下手なコンパクトがスレ違い苦労してる所でスレ違い出来たりする。
125 :
R774:2014/10/25(土) 23:28:20.44 ID:BO5W/vHZ
そんなアメ車(GMCと書かれた大きなバンだったが車名は知らない)に隘路でミラーへし折られた俺が通りますよ・・・
126 :
R774:2014/10/25(土) 23:58:42.57 ID:pmcv73MQ
奈良の洞川温泉から小南トンネルに行く道でオデッセイとすれ違った時は、
ギリギリだったけど、相手がうまく誘導してくれたから助かった。
127 :
R774:2014/10/26(日) 07:06:30.97 ID:ACJxUCcu
>>125 程度の悪いのも多いから同じような車に乗ってた者として申し訳ない。
アストロやサバーバンはミラーの横幅凄いんだよな。
だからって正当化出来ないし。
すぐに右ミラー畳んで、木の枝やガードレール擦るつもりで通ってたから傷だらけだったわ。
左ミラーはスペア積んでた。
128 :
R774:2014/10/26(日) 07:12:11.09 ID:0cKDdkKa
逆じゃね?
同じミラーのタホ乗ってたけど電動じゃないから右畳めなくてサーセンって感じだった
129 :
R774:2014/10/26(日) 07:21:54.50 ID:ACJxUCcu
>>128 文章省いたら足りなくなってた。
右は勿論手で畳んでたよ。
傷だらけなのは、左ミラーと左側面。
ガードレールも綺麗な物だと擦るのも平気だけど、相手よく見て擦らないとダメージ大きい。
130 :
R774:2014/10/26(日) 12:56:59.27 ID:yEZaZpcv
大きい車で酷道走るのは遠慮して欲しい
運転してる本人が平気かどうかじゃなくて、すれ違う相手の事も考えて欲しい
131 :
R774:2014/10/26(日) 15:18:03.91 ID:1DCWTMm5
>>106 これは…。俺のクルマでは走行不可だわ!
>>130 それ言えてる。デカイ車で来るならすれ違いの時谷側へタイヤ半分落とせる度胸と山肌とキス上等は覚悟で来いと思う。
132 :
R774:2014/10/26(日) 17:27:22.60 ID:d/hC8qBa
4駆軽トラ、ジムニー最強説
134 :
R774:2014/10/26(日) 21:57:08.84 ID:ZL/NmNdU
>>130 大きいっても、クラウンより少し幅広い位だよ。
左はぶつけるまで避けて傷だらけだし、許してくれ。
135 :
R774:2014/10/26(日) 22:58:22.90 ID:SmGLfosv
>>133 流石に暗峠には劣るけどね
あそこ心霊スポットらしいな
あの坂で幽霊の三輪車に追いかけられて事故って死ぬとか
どう考えても途中のヘアピン曲がれる訳もない三輪車のが死ねるだろっていうw
つうか府県境の酷険道は大体心霊スポット扱いされてる
136 :
R774:2014/10/27(月) 00:32:54.96 ID:hmK1ps9+
大きい車ほど離合時に突っ込んでくるイメージ
※あくまでイメージです
137 :
R774:2014/10/27(月) 19:20:57.61 ID:cNem0HWl
昔、パジェロが流行っていた頃、たいていパジェロ側が待避場所で待たずに
突っ込んで道をふさいでいた
デカい車に乗ると、自分も偉くなったように錯覚してしまうんだろうな
138 :
R774:2014/10/27(月) 19:29:39.47 ID:SxoJHYwv
>>137 今はプリウスがそういう動きをするね。
燃費が良い=エコだから偉いと思ってるのかな?
139 :
R774:2014/10/27(月) 19:40:09.87 ID:5n9vEmJF
母数が大きいからひどさが出やすいのもあるかもしれないけどプリウスはひどいな
二車線道路でど真ん中走るやつとかよく見る
140 :
R774:2014/10/27(月) 22:19:57.79 ID:wETz25Hl
>>139 俺の左隣に思い切り詰めて停めてたのもプリウス
しかもプリウスの隣は広場で、詰めて停める理由は皆無
俺が運転者じゃなくて助手席に座るほうだったら、
プリウスのドアミラーを叩き倒してたわ
141 :
R774:2014/10/27(月) 22:22:50.16 ID:MYCdMMAz
142 :
R774:2014/10/27(月) 22:34:45.22 ID:t2gSNhdj
プリウスもそうだが、アクアはもっとダメな気がする。
143 :
R774:2014/10/27(月) 22:55:26.31 ID:MYCdMMAz
要約するとトヨタ車乗りには何故かDQNが割合としても多いという事で良いんじゃね?
144 :
R774:2014/10/27(月) 23:29:23.97 ID:XVAOSoTx
>>142 どっちも老人が乗ってると思えば仕方ないと思えるよ。
やたらとクラクション鳴らす奴も多いね。
高速のパーキングなんかで歩いてる時に音もさせずに背後についてクラクション鳴らされると殺意がわきそうになる。
145 :
R774:2014/10/27(月) 23:46:10.51 ID:wETz25Hl
>>144 > 高速のパーキングなんかで歩いてる時に音もさせずに背後についてクラクション鳴らされると殺意がわきそうになる。
これ、クルマのナンバーを見て110番したら、警察が動くぞ
夜道をふらふら歩いてるクソ馬鹿酔っぱらいにヴィッツからクラクションを鳴らしたら、
ボンネットに襲いかかってきて、そいつに通報されて警察から一方的に呼び出されたことがあるから
146 :
R774:2014/10/28(火) 00:48:36.86 ID:4k4GiH7G
酷い香具師がいる道
=酷道
147 :
R774:2014/10/28(火) 04:46:36.26 ID:SG+aNPTc
>>144 高速道路の一部だと思って歩いてる人なんていないと思ってるんだろうな。
駐車場で歩かずにどうやって施設と車を行き来しろというのか。。。
148 :
R774:2014/10/28(火) 21:19:02.47 ID:mvzEGYla
歩いてて、後ろからソッと近づいてきてクラクション鳴らされたんで、
キれて蹴っ飛ばした事あるなクソプリウス。
さらに運転席に近づいたら猛スピードで逃げ出した。
立ち位置によっては轢かれてたかもな。
149 :
R774:2014/10/28(火) 22:59:28.01 ID:W4soO4jU
>>148 なんせ高周波の音を聞き逃すと無音だから、使い方によっては包丁や鈍器と同じだからな
これは鳴らされたら怒って当たり前
150 :
R774:2014/10/28(火) 23:31:28.15 ID:PqLEcKg+
>>148が車の往来を完全に塞ぐかたちで車道の真ん中をチンタラ歩き続けていた
可能性も低くないから、一概に判断はできんな
151 :
R774:2014/10/29(水) 00:22:19.17 ID:WVx8YeCe
152 :
R774:2014/10/29(水) 00:31:40.18 ID:WyYOgucU
>>150 それでも鳴らしてはいけないんじゃなかったっけ?
153 :
R774:2014/10/29(水) 00:46:47.52 ID:JUrA0oh6
酷に限らずハイブリッド乗りにヘタクソの割合は高いな
うちの家族もそう認識しとって、「ハイブリッドを見たら近付くな」
何しろ危なっかしい
154 :
R774:2014/10/29(水) 08:40:36.14 ID:BGTft5Uj
プリウス乗りって、高速のパーキング内で見てると歩行者に対してスグに鳴らしてるのが多いよ。
本人は安全の為だと言うけど、相手気付くまでせめて10秒位待ってやれよと思う。
酷で前走がハイブリッドカーだと、とにかく追従しにくいし。
車自体が悪い訳じゃないんだけど、レベル低いのが多すぎるんだよな。
夜の酷でハイビームでかなりの勢いで曲がってきて、ハイビームのまま擦れ違とうとするのは、かなりの確率でハイブリッドカーなんだよな。
待ってやってる時はまだ良いけど(それでもシネと思うけど)、線形の関係で発見遅れてバックしてる時にハイビームのまま接近されたら、こっちは見えないんだよクソ。
155 :
R774:2014/10/29(水) 12:10:37.72 ID:raF5z+fh
そろそろ進路修正
156 :
R774:2014/10/29(水) 15:23:01.17 ID:XpkAdMCT
>>151, 152
うむ、鳴らすのはいかんよな。
でも、
>>154がいうように10秒くらい待った挙げ句のことかもしれない。
で、鳴らされてキれて蹴る方が、より正当化のしようがない。
いずれにしても、マズいもの同士がぶつかり合った状態なのは確か。
157 :
R774:2014/10/29(水) 15:42:29.92 ID:OY4bK2+L
まぁ、切れて蹴ったなんて輩の発言に客観性は期待できないのも確かだ
158 :
R774:2014/10/29(水) 15:53:05.23 ID:BGTft5Uj
関西在住で四国と紀伊を温泉旅行がてら通ってるんだけど、四国ってヤバいね。
なめてたわ。
>>156 オレが見てる限り待ったなしで鳴らしてるのばかり見る。
と言うか、明らかにコチラが視認してて待避してても鳴らしてく
159 :
R774:2014/10/29(水) 20:24:01.16 ID:Y2FGW2pO
>>152 そうだよ
あくまでも歩行者の通行を妨げてはいけない
160 :
R774:2014/10/29(水) 20:38:10.92 ID:ki3wcukh
>>159 ど真ん中に立ち止まってる状態なら鳴らすのは可だけど
歩いてる以上歩行者優先だからなあ
161 :
R774:2014/10/29(水) 20:48:32.10 ID:+gqh1Xtq
162 :
148:2014/10/29(水) 21:11:23.33 ID:g7Mq9biK
いやー、実は悪い事をしたと思ってるんだよね今更だけど。
車が悪いわけじゃなく、乗ってる輩が問題なんだからね。
つーことですんません。
元の流れに。
163 :
R774:2014/10/29(水) 21:49:29.81 ID:d9KFbQ1q
>>162 スレチだったけど、みんな気違いプリウスに不満を持ってたんだよ
164 :
R774:2014/10/29(水) 22:16:40.77 ID:9PbR4AEr
ここ50レスほどの流れを辿ると・・・
暗峠>3ナンバー>アストロ>プリウス
まあなんだ、酷道ではスレ違いに注意ってことで
165 :
R774:2014/10/29(水) 23:07:20.69 ID:+gqh1Xtq
誰が上手いこと言えとw
166 :
R774:2014/10/29(水) 23:10:15.81 ID:Zn9WhlR6
>>158 死国はちょっとそれるとすぐに酷がやってくるよな
167 :
R774:2014/10/30(木) 04:56:42.16 ID:e0mtAZVG
スレ違いワロタ
168 :
R774:2014/10/30(木) 06:38:22.18 ID:Xof0q2Li
山形県道63号の花立峠には、まだダートが残っていますか?
169 :
R774:2014/10/30(木) 06:39:20.11 ID:9Y+D/PDZ
170 :
R774:2014/10/30(木) 06:49:57.07 ID:fNtOH20g
プリウスがウザいと思っていたの、俺だけじゃなかったんだ…。
なんか安心したよ。
171 :
R774:2014/10/30(木) 07:25:56.35 ID:pWvKSiZ5
プリウスは昔カローラに乗ってたような車に興味の無い層が一番売れてるってだけで買ってるからな。
サンドラも多い分下手くそが目立つ。
トロい動きもエコランじゃなくて、昔からよく見るカローラ+年寄りのそれだし。
172 :
R774:2014/10/30(木) 08:55:25.90 ID:7uNqJiId
>>171 サンドラだけにブロックするんですね、分かります
173 :
R774:2014/10/30(木) 08:55:36.83 ID:1wju+/4O
>>168 先月走行しました。宮城側は全線舗装済。
花立峠を山形側へ1.5km下った辺りから冬季閉鎖ゲート(14t制限の橋)の手前までの約3.5km区間がダートと舗装が半々。舗装もかなりボロかったのでほぼダートな感じです。
174 :
R774:2014/10/30(木) 09:40:12.10 ID:M5mQJltq
少し前に酷道手前の微妙に狭い国道区間で、場違いなトレーラーヘッドが、2台前を走ってて「こりゃあ詰まるな〜」と思ってたら、蓋してくれたのはトレーラーヘッド後ろのプリウスだったw
トレーラーヘッドが道幅を上手く利用して華麗に対向車と次々擦れ違いながら離れていくのに、プリウスったらワザワザ狭い部分で擦れ違いw
30前後の男だったが本当情けない。
175 :
R774:2014/11/01(土) 09:59:32.07 ID:LwILN0MI
自分の後ろにプリウス来たらちょっと困るかも
離合時にバックできなくなりそうだし
176 :
R774:2014/11/01(土) 10:09:01.92 ID:M2sa1vkW
177 :
R774:2014/11/01(土) 11:15:47.76 ID:LhV/t22B
178 :
R774:2014/11/04(火) 16:27:38.18 ID:hg7Ph1Me
紀伊半島を原付でまわってきた。
県道はほとんど険道で舗装路の真ん中に苔むしてるってさすが熊野古道の本場。
179 :
R774:2014/11/12(水) 05:30:32.37 ID:enbrlsft
二口峠は県道じゃないでしょ。
花立峠も含めてなぜ舗装化しないのかな。
単に予算がないから?。
富山県内にある県道は永年通行止めの区間が意外と多くあるけど、
再開の見込みってもうないのでしょうかね?。
180 :
R774:2014/11/12(水) 17:40:11.57 ID:EBo6Vydl
酷道471号線、富山市八尾栃折バイパス開通しました。
181 :
R774:2014/11/21(金) 00:29:12.40 ID:yGzFDfY9
R139の松姫トンネルがついに通れるようになったみたいね
182 :
R774:2014/11/21(金) 20:45:39.30 ID:vJn4XUqw
酷道じゃないが紅葉見に行ったら
「○○ナンバー××のプリウスのお客様
通路に止めてますので移動をお願いします」
って放送が入ってこのスレのこと思い出した(´・ω・`)(
>>140-141あたりね)
183 :
R774:2014/11/21(金) 20:51:45.57 ID:oFOua+pw
R471の楢峠はもう通れないんだよね?
184 :
R774:2014/11/22(土) 14:50:28.26 ID:H+7zMtAv
日本の名優を偲んで、塚林道で高倉峠まで行ってみたいが
今年は閉鎖されてるだろうな
185 :
R774:2014/11/23(日) 02:07:03.37 ID:ca+y9kWQ
長野・新潟あたりの酷道は大丈夫だったかな?
186 :
R774:2014/11/23(日) 02:51:39.42 ID:Xn9tpij6
地震はフォッサマグナあたりらしいけど
酷道険道大丈夫なの?
187 :
R774:2014/11/23(日) 03:45:54.46 ID:I2WSlPzD
地震とか大雨の後とか、ちゃんと通れるのかマジでビクビクだよな。
通行止めになってるならいいけど、誰も知らない可能性もあるし
188 :
R774:2014/11/23(日) 10:01:49.66 ID:O4Ry4AGC
>>183 国道471号 上り 富山・岐阜県境 →富山市八尾町杉ヶ平 2014/11/14 15:00 2015/05/29 15:00 2015/05/29 15:30
国道471号 上り 飛騨市河合町二ツ屋 →岐阜・富山県境 2014/11/14 15:00 2015/05/29 15:00
だそうで
190 :
R774:2014/11/24(月) 17:23:12.11 ID:IC/wff5F
>>187 酷道の近くに住んでる酷マニアなので割とよく発見するw
なので嵐のあとはゆっくり走る
そんな時後ろから煽って来て、広いとこでサッと避けると勢いよくかっ飛んでいく、
他県ナンバーの同志らしき車を見ると心配になるわ・・・
191 :
R774:2014/11/25(火) 20:36:24.68 ID:hHBVgaHF
今まで酷道で譲られたことは1回しかないな
R265でだれてきた最後のほうで一台だけ
192 :
R774:2014/11/29(土) 21:00:37.27 ID:diu130bR
せまい道にはいる手前で、対向車を早めに見つけて広い場所で待とうとしたら、後ろにいた奴が譲って
もらえたと思ったらしく、せまい所に突っ込んで、対向車と鉢合わせになってることが、たまにある。
193 :
R774:2014/11/30(日) 10:59:25.87 ID:uZp+7g/Q
酷道てわけじゃないがそういう場所で対向に路線バスを見つけたから待避所に停まったら、
後続車が突撃していってバスから警笛の嵐を食らってバックで戻ってきた。
自分にはバスの運ちゃんから口頭でありがとう言われたぜ。
194 :
R774:2014/11/30(日) 13:22:59.65 ID:gPzBExP/
酷道も変にブームのところがあるからな
サンドラ並みの腕のアンちゃんがやってきたりするし
対向車に譲ろうとしてバックしたら脱輪した
あの頃は若かった
196 :
R774:2014/12/01(月) 04:52:21.14 ID:4iDkkA9A
>>194 たぶんテレビのせいだわな。
ひっそりと、迷惑かけずに楽しく遊んでたのに、どんどん人気でちゃって
一見さんも現れ始める・・・
そしてルールを勝手に作りはじめて、昔からのユーザーが遊びにくくなる。
そしてはなれてゆき、そのコンテンツは終わるんだ。
テレビで取り上げられるとろくなことがない例だよ。
197 :
R774:2014/12/01(月) 19:41:50.50 ID:a+2Glb19
地元の人も困っちゃうよな
198 :
R774:2014/12/01(月) 22:45:18.42 ID:jslYiRQo
>>196 まるで自分の土地と言わんばかりの言い分だね?
ローカルルールなんてもんは作ったもん勝ちだからね。物事なんでもそうだけどさ、ルールを守ってほしいなら『それなりなりの努力を惜しまずする』事だろう。
何もしないのに俺の庭を勝手に荒らしやがってなんて言ったところで普通は誰も相手にしないよね。
199 :
R774:2014/12/01(月) 23:06:19.20 ID:KtbVXz0F
200 :
R774:2014/12/02(火) 00:03:38.41 ID:WoYHY+yY
>>196 ちょっと違うけどR15*の××峠のことですね分かります
201 :
R774:2014/12/02(火) 01:16:44.03 ID:FSducx5F
心配せんでも別に流行ってなんかないって
平日に477走破やったら全く同じ目的の奴に遭遇したけど
別に流行ってなんかないって
202 :
R774:2014/12/06(土) 23:39:14.00 ID:Y9o45ApY
ブームには必ず終わりが来るから大丈夫
203 :
R774:2014/12/07(日) 22:47:46.94 ID:URTaNNAf
>>193 譲ろうとしたら向こうも譲り始めるなんてことも
あるけど、譲り合い精神はお互いに気分いいよね。
酷道マニアが生み出した精神。
>>196 離れていくというか、あまりに危険なので
脱落していくのが多いんだと思うw
自分も昔のユーザーだけど遊びにくいとは思わないな。
ルールとか、よくわからんし。譲り合い精神は守ってる。
204 :
R774:2014/12/08(月) 01:37:10.11 ID:RxW4Zy8v
>>184 それ「こうくらとうげ」って読むんだけど何を偲ぶ気なんだい
205 :
R774:2014/12/11(木) 01:42:11.78 ID:E0dFiF/c
そりゃもちろん こうくら健だろ
206 :
R774:2014/12/15(月) 03:45:18.92 ID:O33/UjF1
207 :
R774:2014/12/15(月) 22:22:09.73 ID:ANsrUdqo
暗峠なら小学校の遠足で通った(生駒市南部住民)
208 :
R774:2014/12/16(火) 10:15:02.56 ID:WdluddZD
209 :
R774:2014/12/16(火) 10:24:21.72 ID:oJ4goKfn
今はどうか知らないけど3・4年くらい前に通ったときは岐阜側が未舗装だった
211 :
R774:2014/12/20(土) 16:55:42.99 ID:20FwDc+r
高架橋の壁まで雪が積もって、壁がなくなってるじゃないか。
212 :
R774:2014/12/20(土) 17:24:01.38 ID:o0RXSLlw
落ちたら死ぬ!!
213 :
R774:2014/12/20(土) 21:13:52.09 ID:heNiLkwF
>>210 通行止めになる前に白鳥→飛騨清見を走っていたが
通行止めにならないのはおかしいと思うレベルだった
前の車が左の雪に突っ込んで止まった時はマジで死ぬかと思った
214 :
R774:2014/12/21(日) 10:48:12.40 ID:xhp/Hehy
>>208 全線舗装されたといううわさなら聞いたことがあるけど
ここのところあの峠全然開通してない気もする
215 :
R774:2014/12/22(月) 22:26:23.55 ID:QOsOwQwp
>>213 先日の大雪から白鳥〜荘川間が通行止めになったままだなw
216 :
R774:2015/01/17(土) 14:59:15.27 ID:X32l3H7K
酷道を走る路線バスが板バネ車だった時のケツの痛さは何なんだろう・・・
普通に酷道をドライブしてる時でもあのケツの痛みを味わったこと無い。
217 :
R774:2015/01/17(土) 15:03:46.44 ID:9/aFHnOm
板バネうんぬんの前に
座席の良し悪しを確認ジャマイカ
218 :
R774:2015/01/17(土) 15:15:26.04 ID:udoCg0Ed
貴重な酷険道ファンのみなさん雪必至のこの時期はどう楽しまれてますか?
219 :
R774:2015/01/17(土) 21:45:31.96 ID:b/y964Lm
R143とか走れる酷道もあるのでそこら辺をボチボチと
220 :
R774:2015/01/18(日) 08:51:07.25 ID:FVMP+SzI
あまり得意じゃないけど軒先険道当たりの探索
基本的に岐阜の山の中の酷険道を走るのだけどこの時期は例え規制のかかってない道路でも怖いからね
221 :
R774:2015/01/18(日) 20:58:30.74 ID:XSCkYGHq
>>216 座っていた物が椅子じゃなくて、椅子の着ぐるみを着たガチホモだったと予想w
222 :
R774:2015/01/19(月) 01:57:04.27 ID:iDmyLJfh
アッー!
223 :
R774:2015/01/20(火) 02:06:38.69 ID:5vxClamx
>>218 来月頭くらいは和歌山で梅のシーズンになるんで田辺梅林のr208なんかいいね
この道をショートカットするr30木道峠も結構な険道だし
そのまま東へr29に出て、分かりにくい裏道からr216に出ると北へr198にかけては和歌山屈指の険道
逆に南下してr218に入るとこれまた険道で、特にr205と分岐してR311に出るまでの区間が何年も通行止めだったので
今年は是非行きたいなあと
r205も眼下に田辺市街と海を見下ろせる場所があってなかなかよろしい(これも険道)
224 :
R774:
>>223 今日自転車でその辺りの道走ってきたけど、飛ばしてる他府県ナンバーに四度轢かれそうになった
しかもうち二度は同じ車
一度はこちら左カーブなのに対向から来た車がインついてきて正面衝突寸前
一度はその車に追い越しかけられてたとこに対向車、で横に並びかけてた車が急ブレーキ
加えて幅寄せしてきて崖との間に挟まれる寸前w
梅畑の山は観光梅林になってないとこでも、様子見あるから地元車も多いし
r218、上野から西谷に抜ける区間はいつまた崩れてもおかしくないとこだから
あんまりカッ飛ばしてると曲がった先で道がない可能性もあるぞ〜
みなさん気をつけてください
ちなみに梅林の山々は普段から自転車乗りの競技志向の連中に最適練習コース
&サイクリング派にも良い環境なので
梅の花の時期は特に各地からの自転車乗りも増えますよ