東九州自動車道建設推進委員会8【北九州=鹿児島】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
東九州自動車道のスレです。
整備はサクサク,議論はマターリといきましょう。

[関連HP]
NEXCO西日本
ビッグプロジェクトのご紹介 東九州自動車道
(p)http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/big/higashikyushu/

国土交通省 九州地方整備局
佐伯河川国道事務所 東九州自動車道 佐伯〜北川
(p)http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/higashikyuushuujigyou/jigyoukeikaku-_files/jigyoukeikaku.html
延岡河川国道事務所 東九州自動車道 工事状況
(p)http://www.qsr.mlit.go.jp/nobeoka/douro/higasikyushu/index.html
宮崎河川国道事務所 東九州自動車道「清武〜日南間」
(p)http://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/html/douro/higashikyushu/index.html
大隅河川国道事務所 道路の主な事業箇所 東九州自動車道
(p)http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/cgi-bin/kohsoku/index.cgi

宮崎県 高速道路に関する資料集
(p)http://www.pref.miyazaki.lg.jp/contents/org/doboku/kousoku/shiryo_kosoku.html
2R774:2013/02/22(金) 23:55:54.94 ID:lfVZfeKC
[過去スレ]
東九州自動車道建設推進委員会7【北九州=鹿児島】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1356179183/
東九州自動車道建設推進委員会6【北九州=鹿児島】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1349534093/
東九州自動車道建設推進委員会5【北九州=鹿児島】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1336215527/
【祝】東九州自動車道建設推進委員会4 【無料化】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1265556536/
■■■東九州自動車道建設推進委員会(3)■■■
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1208644620/
東九州自動車道建設推進委員会2【北九州=鹿児島】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1140790200/
東九州自動車道建設推進委員会【北九州=鹿児島】
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/traf/1051686112/
3R774:2013/02/23(土) 00:00:11.86 ID:r05eEyq1
>>1
        *'・*・*・*・*・.,
        |       .*゚
        ∩     .*゚    おつにな〜れ
        (´・ω・`)*゚
         ヽ、*゚つ
         。*゚  ⊃
       ☆   ∪~    *。
        `・+。*・。*・。*・。*
4R774:2013/02/23(土) 00:08:09.90 ID:6TuulpQv
北大経済圏はなんとなくわかるが、熊本と大分は距離が近いだけで文化は全く違うだろ。
5R774:2013/02/23(土) 05:03:38.43 ID:eyoUi0Sy
熊本と大分って人口の割りに意外と交流無いよね
特に国道57号の交通量や不通前の豊肥線の乗客の少なさは異常
それとも皆大分道経由しているのかな
やまなみは殆ど行楽客だし

国道57号は大分市と熊本市を結ぶ唯一の主要道と言っていいのに
県境付近の交通量は宮崎県側の国道325号や国道218号の県境付近とあまり変わらない
こちらは2つに分離している上に他に大動脈の宮崎道と国道221号もあるというのに・・・
6R774:2013/02/23(土) 08:56:20.20 ID:x3TMOetG
熊本〜大分は山越えだから交流が少ないんだろう
昔から平野・川・海を経由する人や物の交流は盛んだが、
山越えの交流は希薄なのはどこも一緒
7R774:2013/02/23(土) 09:57:10.65 ID:s1mm5PPI
児童が完成前の高速道路に絵画ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5055565051.html?t=1361580898651
曽於市で、再来年度中の完成を目指して建設が進められている高速道路に子どもたちが絵を描く催しが開かれました。
催しが行われたのは建設が進められている東九州自動車道のうち曽於市にある高架部分で、地元の月野小学校の
1、2年生13人が参加しました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5055565051_m.jpg
子どもたちは、高架部分の道路のすぐ下にあるトンネルのような空洞部分に入ると、色とりどりのチョークやペン使って
壁に自分の好きなイラストや将来の夢を描いていました。描いた絵などはずっと残されるということです。
児童の1人は「楽しかったです」と話していました。
また、催しを企画した国土交通省大隅河川国道事務所工務第三課の園田宣昭課長は「いい企画が出来たと思います
将来また、ここに来て絵を見てほしい」と話していました。
東九州自動車道は県内の計画区間のうちおよそ2割が出来ていて、現在、建設が進められている曽於市と鹿屋市の
間のおよそ18キロは、再来年度中の完成が予定されています。
この区間が完成すれば県内の計画区間のうちおよそ6割が出来上がるということです。
8R774:2013/02/23(土) 10:08:48.12 ID:AF5DNQwe
実際の距離以上に遠く感じるのは確か、特に宮崎鹿児島
9R774:2013/02/23(土) 10:46:20.95 ID:XCvrJVwP
【東九州道(蒲江 〜北浦 )の交通量】

蒲江 〜蒲江波当津 2,279台/12時間

蒲江波当津 〜北浦 2,214台/12時間

【東九州道(須美江 〜延岡 ・ )の交通量】

須美江 〜北川 2,623台/12時間(延伸前1,607)

北川 〜延岡 ・ 4,601台/12時間(延伸前3,884)

※調査日:平成25年2月20日(水)7:00〜19:00
10R774:2013/02/23(土) 13:52:36.96 ID:XCvrJVwP
県間旅客総流動
大分ー福岡 3,400万人
大分ー熊本 500万人
大分ー鹿児島 45万人
大分ー宮崎 26万人
宮崎ー鹿児島 200万人
11R774:2013/02/23(土) 14:00:35.69 ID:UNFv4p3S
>>6
大分なんか山に囲まれて陸の孤島なんて言われてるくらいだから
九州でもハミゴ的イメージがあるな。
12R774:2013/02/23(土) 15:50:10.53 ID:XivvApRN
【運輸/船舶】長距離メーンの運送事業者 フェリーで拘束時間削減 トラックをトレーラ化する動きも [13/02/13]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1361012955/1-100

南九州〜関西は東九州道整備で大分愛媛フェリー移動にどんどんシフトしそうだな
13R774:2013/02/23(土) 16:44:41.33 ID:6TuulpQv
>>10
大分―福岡のうち、半分は北九州方面だろうな
14R774:2013/02/23(土) 18:59:36.15 ID:kHU5PIPA
>>10
大分−宮崎の流動数の少なさは、余りにも異常。
東九州道の開通でどれ位の変化が表れるのか気になるところだな。
15R774:2013/02/23(土) 19:33:18.89 ID:h+fKQJKJ
>>10
それはいつのデータ?
どこで見られますか?
16R774:2013/02/23(土) 20:19:19.31 ID:8zDBtp18
>>13
中津〜小倉の通勤がほとんどだったりしてね・・・
17R774:2013/02/23(土) 20:54:09.15 ID:8Zph+DoE
>>14
多くの宮崎人は大分人(の一部?)を嫌っているからね
「大分人の通った後には・・・」って
また、大分人にも宮崎人に対して見下した態度をとる人多いし
理由はここに態々書かなくても2chにいるから分かるよね
18R774:2013/02/23(土) 21:02:30.55 ID:tL2SG5Aw
>>16
実際、中津〜小倉を通勤してる人ってどんだけおるんだろうね
自分は中津人だったけどイマイチ居るという認識がない…
19R774:2013/02/23(土) 21:56:45.94 ID:6TuulpQv
大分人だけど宮崎は大分と大差ないと思ってるし、別に見下してなんかないけどな。
20R774:2013/02/23(土) 22:26:46.85 ID:8Zph+DoE
>>19
うん特に最近はそういう人も増えてはいるけどやはり多くの人が見下してるよね
仕事や親族付き合いで結構長い間大分人と接してきてるけど
俺の独断だと6〜7割程度かな
最近では口蹄疫や鶏インフルの時に
宮崎在住でも無いのに宮崎ナンバーの車というだけで
罵声を浴びせたり車を蹴ったりとかいろいろあったね
あと北川ダム問題とか

また宮崎県では古くから結婚する際に
相手が大分人だと両親だけではなく周りの親族からも激しく反対されることもあるみたい
21R774:2013/02/23(土) 23:06:13.08 ID:tL2SG5Aw
>>20の周囲にそういうのが多いと言うことは、>>20がそういう類ってことだろ
類は友を呼ぶっていうからな
22R774:2013/02/23(土) 23:20:19.00 ID:8Zph+DoE
俺自身も実際被害にあっていて
口蹄疫が治まりかけた頃に身内に不幸があって
当時住んでいた福岡から実家のある宮崎県に帰る際に
大分市内のコンビニでは50歳前後の夫婦に「お前ら宮崎から来たのか?」と
脅迫紛いの態度で詰め寄られ
道の駅駐車場では30代風の男性4人組に
「なんで大分に入ってきてんだよ帰れ!」と車に唾を吐きかけられたよ

もう一つ
買い物や食事で店員さん等から「何処から来たの?」と聞かれた時に
福岡と答えると後の会話が凄い弾むのだけど
宮崎と答えると後の会話が続かないw
嘘みたいな話だけど
大分県外に住んでる人は大分に来たら(特に大分市周辺や豊後高田市周辺)
一度試してみるといいよ面白いから
23R774:2013/02/23(土) 23:22:20.50 ID:8Zph+DoE
訂正します
豊後高田市ではなくて豊後大野市でした
豊後高田市民の方ごめんなさい
24R774:2013/02/23(土) 23:31:10.75 ID:8Zph+DoE
東九州道の話題から離れてきていますし、IDももうすぐ変わるので、これで最後にします

先に書いた宮崎帰郷のその後
葬儀場で会った宮崎県内に住む従兄の話では
従兄の住む地域では大分に行く時にはトラブルに巻き込まれない為に
必ず電車を使い絶対に自家用車では行かない様に・・・
また現地では宮崎県人だとバレないように会話は必要最小限に・・・
女性や子供は出来る限り行かない様に・・・
とまるで通達されたように広まっていたらしいです

今は開通続きで双方とも表向きは歓迎ムードだけど
10年もすれば熱気も冷めてどうなることやら
25R774:2013/02/23(土) 23:32:23.02 ID:EgHqguNa
スレチ
26R774:2013/02/23(土) 23:35:07.54 ID:EgHqguNa
>>24
おっとすまない時間差だ
27R774:2013/02/23(土) 23:41:04.68 ID:WCI6Rq0F
大分人嫌われ者だなw
28R774:2013/02/23(土) 23:56:29.05 ID:t8wH1gd6
北九州−大分間より大分−宮崎間を優先させてきた大分人、涙目。
29R774:2013/02/24(日) 01:14:44.94 ID:IeoxaUQe
北九州〜大分市の人間が悪いだけだろう?
30R774:2013/02/24(日) 02:18:48.86 ID:zJ87pXEf
>>17-24
そんなひどい話があったんだな。
オレは北九人だけど、20代の前半から中盤の約6年半を大分で過ごした。
確かに県民性に関しては如何ともし難かったと思う。
黙って言うこと聞いてたらケツの毛まで抜かれるんじゃないかという様な人も少なくなかった。

「北九人から言われたくね〜わ〜」と言われそうだけど、正直な印象。
でも大分は自分にとっては青春の地だから、嫌いになろうったって、なれないんだなぁ。
31R774:2013/02/24(日) 06:02:01.07 ID:iU9+fFa/
両親の出身地の大分の誹謗中傷は止めてください。
by小倉っこ
32R774:2013/02/24(日) 06:24:36.03 ID:3wT58D2z
なんか嘘くせえなあ
口蹄疫の時は放射能と同じでそういう扱いされても仕方ないしそれ以外で大分県民が宮崎県民を悪く扱う理由はないし
悪意丸出しじゃん
こんな被害妄想患者の言うことなんて信じないようにな
33R774:2013/02/24(日) 08:55:40.26 ID:oX84iunP
>>32
嘘くさいと思うのは間違って無いと思う
あなたがまだ知らないだけだから
ただ仕方がないというのは間違い
あなたが挙げた福島の例に例えると
福島という姓を名乗っているだけで放射能持ちだと差別を受けるようなものだから
34R774:2013/02/24(日) 09:21:43.26 ID:8a9i7duK
そら北九州―大分の方が距離的にも近いんだし、大分―宮崎よりも交流は深いでしょ
35R774:2013/02/24(日) 09:39:46.51 ID:3wT58D2z
>>33
放射能と違って不用意に来た宮崎県人のせいで大分の牛が何万頭も死ぬことになる可能性もあるんだから
疎ましく思う人間は当然いるだろうよ
36R774:2013/02/24(日) 10:21:11.03 ID:9K5BdXGM
行橋や日向灘とか…SAを造って欲しい。
37R774:2013/02/24(日) 11:02:10.56 ID:WdmBUZKG
>>33 大分と宮崎のほんの一握りの人間が言ってるだけだろう。
おそらく行政に携わる連中が中心。 自治体間て連携とか言いながら、結構仲悪いからね。

ただ一つ言わせてくれ、大分の運転は間違いなく陰湿。
荒いとかじゃないんだよ。九州各県毎月行くけど毎回イヤになる。

長崎なんかは道路事情が悪いのに結構マナーがいい。
38R774:2013/02/24(日) 11:33:22.46 ID:oX84iunP
>>35
そう確か当時も大分県側ではそう主張していたね
だが鹿児島も熊本も佐賀も長崎も福岡も全くそういうことはなかった 
真意はどうかまでは知り得ないが日本人らしい冷静な大人の対応をとっていた
しかし大分だけはその全く逆だったね県民性が良く表れていたよ

あの事件以来、大分県、岩手県、大○○国に対する県民感情は確実に悪化しているよ
39R774:2013/02/24(日) 11:48:09.81 ID:WdmBUZKG
あの方法は仕方ないよ。
それに立場が逆だったら宮崎のほうが被害が大きい
大分が先にやってくれたおかげで今後宮崎はやりやすくなるだろう
大分も鹿児島も文句は言えないから。

ただ当時高速道路のせいで拡散などと吹聴し建設の是非を唱えるヤツがいたのは残念 明らかに他に意図があったと思う
40R774:2013/02/24(日) 12:00:44.01 ID:jLqbOYIl
佐伯〜蒲江の前倒し計画はどうなったのでしょうか?今回の予算がカギとなりそうですが。
あと2年で完成はちょっと無理かな。
41R774:2013/02/24(日) 12:01:57.00 ID:oX84iunP
>>39
もしも大分県内で発生したら宮崎県側は既に経験しているし
穏やかな県民性からして隣県の悪例を真似することなく粛々と防疫作業を進めていくだけだから
そんな他県の事よりも県内抗争を心配したほうがいいよ
自己中心的で気性の荒い大分県民性から推測すると
結構な確率で発生地域とそうでない地域との間で醜い争いが始まるから
最悪暴動にまで発展するかもしれないね
42R774:2013/02/24(日) 12:32:11.19 ID:3wT58D2z
>>41
君はただ大分に悪意があるだけだねw
トンデモ論に走ってくれたおかげで発言の信憑性がなくなって良かったよ。
43R774:2013/02/24(日) 14:36:55.83 ID:ihchuxK3
>>34
大分と北九州、宮崎の交流は浅いよ。
九州の中では福岡市とは距離が近い印象がある。
大分道開通前までは九州の各地よりも
フェリーでつながってる大阪や神戸との距離が近かった。
44R774:2013/02/24(日) 14:47:16.82 ID:ihchuxK3
>>38
いやいやいやいや口蹄疫のときは熊本県と鹿児島県の方が
徹底的に防疫してたぞ。
距離が遠い分、大分県の方が一歩遅れてた。
(ちなみに一番完璧だったのは、民主党の元農水大臣の山田正彦の地元
長崎県の五島列島。)

それに国が全く対応してくれないものだから、
九州の知事会の会長をしてる大分県の広瀬知事が指示して
九州各県から警察官を宮崎に出してサポートしたはず。
45R774:2013/02/24(日) 14:55:15.60 ID:zu8xhsUX
なるほど鋭い意見をありがとう
つまり大分と宮崎が仲違いすることで一番得する県は…
46R774:2013/02/24(日) 15:01:41.67 ID:zu8xhsUX
東九州道:用地買収問題 現地調査でピリピリ 豊前で県収用委が第1回審理 /福岡
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130223ddlk40010432000c.html
47R774:2013/02/24(日) 15:12:44.23 ID:zJ87pXEf
もういいだろ、おっさん。
「東九州の発展の為に、オレの土地を売り渡してやったんだ」
と、後世に名を残してやってくれよ。
48R774:2013/02/24(日) 15:22:01.22 ID:ihchuxK3
>>46
まだ66歳なんだな。
下手すると30年ぐらいは生きるだろうな。
49R774:2013/02/24(日) 17:18:37.50 ID:KZNWaD/q
>>36
日向はPAでもいいから欲しいね。
行橋はPAだけどSA並みの施設になるんでないの?
よくわからんけど
50R774:2013/02/24(日) 17:35:41.53 ID:89S+9h/u
行橋PA(仮称)はSICが併設されるのでそのままでは行橋ICと紛らわしいからおそらく開業時は違う名称になると思う
51R774:2013/02/24(日) 18:41:09.84 ID:yovgzSnb
彼女とドライブで別府付近を走行中に我慢できず透かしっ屁をしたけど
「温泉のにおいだー」って勘違いしてくれて助かった。
52R774:2013/02/24(日) 18:46:32.41 ID:zJ87pXEf
ご当地あるあるネタだねw
53R774:2013/02/24(日) 20:37:07.95 ID:6GvH74UL
>>50
行橋PA(仮称)の名称はすでに決定していて、
正式名称はこれと異なるよ。
54R774:2013/02/24(日) 20:38:02.01 ID:oX84iunP
>>44
防疫自体は当然どの県も徹底的にしていたよ
問題視したのは動員されていた人間の態度
熊本も鹿児島も宮崎と同様与えられた業務を黙々と確実に進めていたのだが
大分の場合、行政や農協から動員されたと思われる係員の態度が異常過ぎというか完全に狂っていた
行きも帰りも宮崎ナンバーのせいなのか最初から完全に喧嘩腰で
もしもこちらが僅かでも不平な表情でも見せたら
家族全員車から引きづり出されて人の形を失うまで殴り殺されるのではないかと・・・
55R774:2013/02/24(日) 20:52:41.04 ID:oX84iunP
もういいや
最初の方に書いたように当たり前のことですが全ての大分人がそうではありません
素で知らない人にはとても信じられない話でしょうから
何と言われようと別に攻める気もありません
それにこれ以上続けても県民性が変わるわけでは無いですから

ただ知っていて貰いたいのは
昨日今日と書き込んだ事には誇張や妄想部分は全くありません
では、スレチの話題失礼しました
56R774:2013/02/24(日) 21:19:19.38 ID:Qatf1y7l
>>55
しつこい
57R774:2013/02/24(日) 22:35:05.20 ID:zJ87pXEf
東九州自動車道のウィキ見てたら、未開通区間の開通予定時期がNEXCO発表の通りに書き換えられてるじゃん。
(椎田南〜宇佐:26年度→28年度 日向〜都農:25年度→26年度)
何でだよ?てゆーか、どっちが本当なんだよ??
とりあえずウィキは、蒲江〜北浦の地図を開通させてやってくれよ。(←自分で出来ない(^^;)
58R774:2013/02/24(日) 22:50:14.11 ID:3wT58D2z
宮崎から大分熊本鹿児島全てに抜けたんだ
あの状況下で随分移動しまくったね(移動の多い適当な職業を設定するんだろうけど)
妄想はないというけど宮崎県から越境する負い目で相当な被害妄想を持ってたとしか…

>自己中心的で気性の荒い大分県民性から推測すると
 結構な確率で発生地域とそうでない地域との間で醜い争いが始まるから
 最悪暴動にまで発展するかもしれないね

>もしもこちらが僅かでも不平な表情でも見せたら
 家族全員車から引きづり出されて人の形を失うまで殴り殺されるのではないかと・・・

ちょっとあなた正気とは思えないです
まあこちらもしつこいので失礼します
59R774:2013/02/24(日) 22:51:43.85 ID:5Jrk2EtQ
>>53
場所・規模的に「今川SA」だろうか
60R774:2013/02/24(日) 23:23:27.76 ID:ju8idBpV
>>58
スレチの話題を空気も読まずに延々続けた時点で信頼性は全くない
みんなそう思ってんだから放置してるんだ

わざわざ触らないでくれよ、めんどくさいから
61R774:2013/02/24(日) 23:27:33.76 ID:KZNWaD/q
>>57
NEXCOのは協定上の開通年度を書いているだけ。実際は異なると思う。
この間開通した、都農〜高鍋もNEXCOでは2013年3月末開通ってなってて、3か月前倒しと言う事だったし。

その2区間も、
日向〜都農:2014年度→1年前倒し開通!\(^O^)/
椎田南〜宇佐:2016年度→2年前倒し開通!\(^O^)/
ってことになるんじゃない?(工事が順調にいけばだが…後者はみかんもいるし)

>>59
今川河童SAだったりして
62R774:2013/02/25(月) 00:45:38.39 ID:RICh2kmf
>>59
>>53のものですが、するどいですね^^
63R774:2013/02/25(月) 02:16:27.65 ID:8QYOo6OS
>>18
中津じゃないけど私立の中学時代宇佐から通ってるやつはいたよ
64R774:2013/02/25(月) 07:02:48.49 ID:b/1SX/RL
本当は築上町の「築上」っておかしいんだよな
築城郡と上毛郡をあわせて築上郡だったのだから
上毛郡の含まれてない築城・椎田が築上を名乗るのはおかしいんやな

あと上毛郡は三毛郡が上毛・下毛の二郡に分かれた片割れなんやな
三毛門とかに三毛の地名は残ってるんやな
ところで三毛って三毛作ができるという土地の意味か?さすが豊の国やね
65R774:2013/02/25(月) 07:59:02.90 ID:uTrR79RQ
http://myconid.naturum.ne.jp/e1583533.html
Aルートが1時間33分とあるけど、中九州道(千歳〜犬飼)経由の場合はもうちょい早くなるかな?
66R774:2013/02/25(月) 09:39:55.78 ID:6hSLJbOd
大分―北九州と大分―熊本ってどっちが早く着く?
67R774:2013/02/25(月) 10:10:26.47 ID:0qODnBNc
>>65
若干早いと思う。ただ気のせいかもしれないけど326号線と分散してきた?
あと326号線の道の駅は捨てがたい。

その人のもいってるけど 蒲江インター〜佐伯インターの下道も気になる(Dルート)

>>9 によると
蒲江 〜蒲江波当津  2,279台/12時間
須美江 〜北川    2,623台/12時間(延伸前1,607)

この2区間はそれほど差がないね。 蒲江に用があるのか?それとも佐伯インター〜北川インターは蒲江まわりが早いということなのか?
68R774:2013/02/25(月) 15:25:35.03 ID:sXkI+RCO
既存区間交通5割増も 東九州道
2013年02月25日

東九州自動車道の須美江―北川―延岡(18・4キロ)、都農―高鍋(12・9キロ)の開通効果により、
既存の高鍋―西都などの区間で交通量が約1〜5割増えたことが県の調べで分かった。

県が国土交通省や西日本高速道路、道の駅から聞き取り調査した。
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=51884&catid=74&blogid=13

続きは紙面で、ってことだがその紙面によると昨年1月比で
西キ〜高鍋が5割増の6000台、日向〜門川が3割増の3000台とのこと
西キ開通後が2000台程度だったから開通特需込みとしても延伸の効果は着実に出ている
69R774:2013/02/25(月) 15:43:18.80 ID:AnuvXol0
>>67
その台数がすべて下り(あるいは上り)ならそういう類推はアリだと思うけど、
上りと下りの合算だったらあまり意味がなくない?

勝手な感想だが意外と使われてるなあ、と言う感じ。全通したらどんだけ増えるか楽しみだね
70R774:2013/02/25(月) 17:04:33.72 ID:4SOfNtf9
>>66
国道ならほとんど同じく3時間
実際はバイパスの多い大分〜北九州の方が1時間以上早い
71R774:2013/02/25(月) 22:12:31.13 ID:yYtU8Qw8
大分―熊本の方が信号が少ないので速くつきそうだ。
72R774:2013/02/25(月) 22:24:04.60 ID:6hSLJbOd
>>71
夜間8時以降だとぶっとばせば2時間で着く
73R774:2013/02/26(火) 00:01:23.58 ID:VcXAYap4
>>72
オレの友達、昔、荻〜滝室坂のオービスにバッチリ捕らえられて
一発免停喰らったから、気をつけてナ〜
74R774:2013/02/26(火) 00:47:25.34 ID:klBjFcWw
>>63
明治?
75R774:2013/02/27(水) 00:58:52.23 ID:Copi/R7C
東京の某駅に宮崎牛日本一連覇っていう広告がでていたことと、>>20の書き込みを見て
宮崎が口蹄疫で30万頭が殺処分されて宮崎牛の畜産農家が甚大な被害を受けたことを思い出した。

復興という言葉は2年前から東北の専売特許みたいに使われているけど
その1年前には口蹄疫で無数の畜産集落が壊滅している。
その復興はどうなっているんだろう?まだ3年も経過していないのにマスコミは全く報道しない。
種牛が5頭しか残らず、しかも一番凄い牛まで口蹄疫で殺処分したという話を聞いて
「元に戻るまで何世代、何年かかるんだろう?」と当時心配したものです。
東九州道の沿線には畜産の盛んな地域も多い。少しでも畜産農家の負担が減ることを切に願う次第です。
76R774:2013/02/27(水) 07:39:30.71 ID:tEZgSHb2
東九州自動車道 蒲江IC〜北浦IC

1号車
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20195810

2号車(都農IC〜高鍋ICの3号車)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm20193830
77R774:2013/02/27(水) 09:14:57.42 ID:aCK5fE3Q
2012年度補正予算配分
佐伯〜蒲江 93億1000万円
蒲江〜北川 11億7000万円
志布志〜末吉 51億3500万円

予算成立時に言われていたとおり、補正なのに本予算並みの配分
未発表の新年度予算と合わせると数字の上では2年前倒しも有り得る
78R774:2013/02/27(水) 09:58:01.02 ID:xC0u03Kr
残事業費
佐伯〜蒲江 335億

北浦〜須美江 65億

2年前倒しも十分見えてきたね!
後は工事がどれだけ順調にいくかが鍵だね。

がんばれ〜!
79R774:2013/02/27(水) 10:25:19.35 ID:aCK5fE3Q
東九州道佐伯―蒲江整備 93億円追加配分
[2013年02月27日 09:30]
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136192521248.html

>後は工事がどれだけ順調にいくかが鍵だね。

問題はそこなのよね
復興需要も合わせて全国で公共事業に一斉に拍車が掛かったために
資機材や作業員の不足が問題になり始めてるし
コスト増で残事業費も膨らみかねない
80R774:2013/02/27(水) 11:07:18.34 ID:KFobJnwK
あと335億も残ってるのか〜2年前倒しは難しいんじゃないの
須美江北川だけで11.7億って道の駅北川はゆまの拡張費用かな
81R774:2013/02/27(水) 11:28:36.25 ID:XhkNBv4h
>>80
12年補正で残り242億、13年、14年の当初予算で100億規模とれれば
後は補正で滑り込める可能性はあるかと。駄目でも15年にはいける
という読みでしょう。
82R774:2013/02/27(水) 11:34:20.27 ID:U34ZAkH2
平成24年度国土交通省関係補正予算の配分について
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo05_hy_000361.html
(単位;百万)

東九州道 蒲江〜北川 1170
延岡道路 300
都城道路 1460
都城道路二期 210

東九州道 蒲江〜佐伯 9310
大野竹田道路 2120
耶馬溪道路 150

豊前拡幅 160
行橋インター関連 2435


うーん 苅田〜行橋〜築城と 椎田〜宇佐は補正なしか
83R774:2013/02/27(水) 11:44:52.86 ID:Xdc5i9EW
>>82
その2区間はNEXCOのAだから配分あるわけないだろw
84R774:2013/02/27(水) 11:48:13.50 ID:KU4JhsGH
九州横断自動車道延岡線 14.6億円
九州地方整備局総額3618億円
85R774:2013/02/27(水) 11:52:17.80 ID:U34ZAkH2
大分のpdfで最初の7ページ目の

佐伯市 東九州自動車道(佐伯〜蒲江) 1,700
ってのは先の9310百万とは別の予算?


>>83
そうだった。新直轄や合併施行じゃないから関係ないんだな。
86R774:2013/02/27(水) 12:01:21.22 ID:XhkNBv4h
なにげに東九州道(志布志〜末吉財部)で5135百万出てるね。
南も結構進むかな。
87R774:2013/02/27(水) 14:22:05.87 ID:xC0u03Kr
>>86
曽於弥五郎〜鹿屋串良の開通が2014年度開通だから
主にここに使われるはず。
88R774:2013/02/27(水) 14:27:46.97 ID:xC0u03Kr
>>80
その区間は北浦IC〜須美江IC間に使うんだろ。
89R774:2013/02/27(水) 15:44:59.45 ID:KFobJnwK
北川じゃなくて北浦か
90R774:2013/02/28(木) 08:47:42.48 ID:iCITdblh
グーグルマップ、かなり拡大しないと地図上には出てこないけど、
ルート検索で普通に都農−高鍋が使われててワロタ。

既出かな?
もう少しマップを頑張ってもいいのよグーグルさんとゼンリンさん。
91R774:2013/02/28(木) 09:09:59.00 ID:iCITdblh
追加。
延岡−北川もできたけど、北川−須美江と北浦−蒲江は出てこなかった。
92R774:2013/02/28(木) 11:48:11.99 ID:7JKtKpv5
93R774:2013/02/28(木) 12:04:04.18 ID:QeMAfbtX
大分道九重JCT作って、熊本方面にも行けるようにしてほしいんだがw
94R774:2013/02/28(木) 12:04:13.68 ID:/RHnTVMA
エアガシズの液化窒素ローリーじゃん・・・高速ではしょっちゅう見るな
北九州から九州各地に輸送してるから
95R774:2013/02/28(木) 12:42:22.11 ID:LFxLU2Im
>>87
志布志〜末吉 51億3500万円に加えてゼロ国債で29億4千万ついているようなので
合計80億7千5百万円でいいのかな。
これで新年度がまともに付けば2013年度開通確実ってこと?
96R774:2013/02/28(木) 17:16:01.52 ID:ZsmjcCFy
>>92
大型車が車線逸脱してきたら避けようがない><
97R774:2013/02/28(木) 19:12:15.27 ID:cEtw/Kxz
これがあるから一車線は怖い、逃げようがないもの
98R774:2013/02/28(木) 19:35:57.22 ID:gFvhPKWO
>>96
反対車線に入って来たのは乗用車だよ

それを避けるため右に振ったんじゃないの?
9996:2013/02/28(木) 22:04:27.05 ID:ZsmjcCFy
>>98
すみません。先ほどテレビのニュースでそう言ってました。
想像で書いてしまって申し訳ありませんm(_ _)m
100R774:2013/02/28(木) 22:26:00.15 ID:iYP9cu8F
今朝か昨日かにも、小林市の一般道(R268)で大型トラックと乗用車が正面衝突する事故があったな。
はみ出したのは乗用車の方だけど。

対面通行はコストは安いけど怖い。椎田道路はコーンすらないし。
延岡道路はリフレッシュ工事でコーンが追加され、速度が60km/h→70km/hに引き上げられたが


まあ田舎の深夜の単調な一般道も似たようなもんだけどね…
一昨日にも、小林市のR268で正面衝突事故があった。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=51927&blogid=13
>26日午前0時55分ごろ、小林市野尻町三ケ野山の国道268号で、同市堤の会社員大畑沙苗さん(22)の乗用車と、
>福岡県広川町のトラック運転手姫野洋典さん(51)が運転する大型トラックが正面衝突した。
>大畑さんは全身を強く打ち、1時間20分後、搬送先の同市内の病院で死亡が確認された。姫野さんは軽傷。
101R774:2013/02/28(木) 22:26:56.45 ID:iYP9cu8F
ミスった、同じ事2回書いとるorz
102R774:2013/02/28(木) 22:33:38.00 ID:aaZzMWAi
>>100
椎田道路は改良でポールがつくようになるんじゃないっけ?
まぁ、プラスチックのポールではないも同然だろうけど…

北大間はすぐに4車線化する気がするからまだいいけど、大分以南はちょっとなぁ
103R774:2013/02/28(木) 22:54:15.58 ID:HEj0N745
暫定二車線は最悪だな
恒久二車線なら、センターにコンクリートブロックを置くようにも作れるんだろうが

暫定二車線で事故を多発させて、四車線化を促進するという悪意さえ感じる
104R774:2013/03/01(金) 10:25:54.85 ID:2Vzz6bmr
105R774:2013/03/01(金) 10:51:52.33 ID:TW2eDEJn
延岡道路は県外ナンバーがしつこくおあってくる
高速道路と勘違いしてるようだ
106R774:2013/03/01(金) 11:20:41.87 ID:FOxkajkn
高規格道路の巡航速度は地域差があるからな
九州だと福岡県内とか高規格道路は総じて法定速度+20qが殆どだったりするしな
もちろん違反なんだけど、そういうとばす地域の車が他地方に行くと煽ったり・・・
107R774:2013/03/01(金) 11:37:43.02 ID:pkpavHTg
そもそも煽るという行為があかんわ
108R774:2013/03/01(金) 12:05:24.73 ID:TW2eDEJn
仕事で軽トラ、軽バンに乗るけど、正直80qが精一杯なんだわ。
大型トラックとか車間10Mとかマジで怖いよ。
北方あたりは高齢者がおおいやろ?
現実に生活道路なんだから、年寄りををあおって何とも思わないのかね。
オレのばあちゃん怖くなって路肩で駐めたって言ってた。
こういう奴らはバンバン取り締まって欲しいわ マジでドライブレコーダーをリアに付けようか検討中。
最近は若い女がよくあおってくる。 高千穂付近から通勤だと思うけど。
便利になりスギなのかもしれんなー。
109R774:2013/03/01(金) 12:38:24.38 ID:ie9RMKKg
まあ生活のために往来する人と遠距離を仕事で使う人とが
片側1車線の高速道路に同居するというのも無理があるように感じるね
110R774:2013/03/01(金) 16:37:45.41 ID:Gjm/UqI4
>>104
臼杵の元専売公社工場裏手か、もう少しで登坂車線だったのに…
111R774:2013/03/01(金) 17:20:57.35 ID:k9rv+g2+
>>95
ゼロ国債を意味を完全に把握してないのでアレだが、朧げに理解したところでは、
業者との契約で総額90億必要だが、今年度補正の60億では足りない。といって契約できないと困るので、
来年度予算で30億つけるという約束で契約を締結する、ということのようだ
予算は単年度会計だから、事業費が大きく単年度では足りないものはこうして分割払いにするってことだね

間違っていたらスマン
112R774:2013/03/01(金) 17:35:00.41 ID:k9rv+g2+
書いた後に表を眺めて気がついたけど、清武南〜北郷 10億、北郷〜日南 5億はゼロ国債しかないんだね
分割払いとは限らないのかな…よー判らんw
113R774:2013/03/01(金) 17:36:37.55 ID:MS6LPejq
ゼロ国債って、単に来年度以降決算ってだけじゃね?
114R774:2013/03/01(金) 18:07:55.12 ID:KQjEFY21
10号線は法定速度+20q/hで流れてること多いよね。
115R774:2013/03/01(金) 18:46:37.21 ID:31QClLbM
別大と戸次の10号線は80kmがデフォ
116R774:2013/03/01(金) 21:04:11.08 ID:k9rv+g2+
80キロどころか90とか100の車も見かけることがある…
117R774:2013/03/01(金) 21:14:20.96 ID:m7Miordc
>>116
別大国道は大分道や東九州道より走りやすいからな。
118R774:2013/03/01(金) 21:40:04.49 ID:8VDbXlML
<宮崎自動車道 宮崎料金所 通行料金の支払い方法変更のお知らせ>

NEXCO西日本では、平成25年3月14日(木)より宮崎自動車道宮崎料金所
の通行料金の支払い方法を、「料金所係員」に通行料金をお支払い頂く方法
から、「料金精算機」に通行料金をお支払い頂く方法へと変更させていただきます。

これは、通行料金のお支払方法についてETCをはじめとした機械化・無人精算化を
進めている一環として実施するものです。

<変更日>
 @平成25年3月14日(木)・・・時間帯による運用開始(10:00〜16:00の間)
 A平成25年5月13日(月)(予定)・・・完全運用開始(24時間)
119R774:2013/03/01(金) 23:41:50.95 ID:KQjEFY21
別府から北九州の10号線も80km以上だな。
120R774:2013/03/01(金) 23:59:59.34 ID:FOxkajkn
福岡県内の車が多い区間だしな
121R774:2013/03/02(土) 00:32:14.32 ID:kNj4EFh6
大分―熊本の57号線も80km出すよな
122R774:2013/03/02(土) 00:41:58.09 ID:plCI0Wij
一般国道388号(小蒲江森崎浦バイパス)の開通のお知らせ
http://www.pref.oita.jp/soshiki/17100/ogamaemorisakiurabaipasukaitsuujouhou.html

最後の猪串トンネルもついに開通か
123R774:2013/03/02(土) 01:18:01.85 ID:CqomdPUo
>>122
これで北浦支所〜蒲江支所まで20分以下になるね。

現道は今でこそガードレールが付いてるけど、
俺が2・3年前通った時は付いてなかったからなぁ…(ハンドル操作誤れば海へドボン)
酷道恐るべし。
124R774:2013/03/02(土) 01:21:54.41 ID:HIAXD1a6
蒲江IC と 道の駅かまえ は何分ぐらいになるんです?
125R774:2013/03/02(土) 02:05:43.50 ID:plCI0Wij
6〜7分かな
既に大半がバイパス化されてるから時短効果は1分程度だろうけど
全線二車線で走りやすくなるのが大きい
126R774:2013/03/03(日) 01:20:19.31 ID:/eV7oys6
>>105
延岡道路は高規格幹線道路(東九州自動車道に並行する一般国道自動車専用道路(A'路線))
なので高速道路。

まあ煽るのはいかんけど。
127R774:2013/03/03(日) 01:46:20.18 ID:UobV2U7W
東九州自動車道で交通死亡事故 [03/02 22:40]

東九州自動車道の国分インターチェンジ付近で2日夜、軽乗用車と普通貨物車が衝突する事故があり、
男性1人が死亡しました。高速道路交通警察隊によりますと2日午後7時半ごろ東九州自動車道の
国分インターチェンジ付近で普通貨物車と軽乗用車が正面衝突しました。
この事故で、軽乗用車の2人が車外に投げ出され、そのうちの1人の男性が搬送先の病院で死亡しました。
現場の道路には中央分離帯がなく、警察では、軽乗用車が対向車線にはみ出し、衝突したものとみて調べています。
http://www.mbc.co.jp/newsfile/mbc_news_disp.php?ibocd=00239700_20130302
128R774:2013/03/03(日) 01:57:46.77 ID:/eV7oys6
2012年12月17日 東九州自動車道工事の様子 苅田〜豊津
http://d.hatena.ne.jp/ztourer/20121227/1356619953

>>127
今度は鹿児島か。
末吉財部IC〜曽於弥五郎IC(新直轄区間)なら中央分離帯があったのにな…

宮崎も交通量が増えてきだしたらやばいかも。PA少なすぎるし
129R774:2013/03/03(日) 15:08:58.33 ID:AGKK978K
>>128
来年度の延岡〜宮崎開通で交通量は確実に増えるからやばいかもねぇ
と言って分離壁を設置するだけの幅はないはずだし、もし設置されちゃったら
4車線化はもうありえませんよと言われてるみたいで嫌だな…

北大間の事故もどんだけ増えるのか怖いね、特に大平PA〜別府湾SA区間
あと、別府湾SAが慢性的な混雑になりそうだがどうしたものか…
130R774:2013/03/03(日) 16:00:19.90 ID:2AtL0UTJ
開通前の自動車道を歩く催しttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5055736381.html?t=1362293862315
鹿児島県と熊本県を結ぶ自動車専用道路、南九州西回り自動車道のうち薩摩川内市内の一部区間が今月10日に
開通するのを前に開通区間を歩く催しが開かれました。ttp://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/5055736381_m.jpg
新たに開通するのは南九州西回り自動車道の薩摩川内高江インターチェンジと薩摩川内水引インターチェンジの間の
およそ3.5キロの区間です。
2日の催しは薩摩川内市などが開通をPRするために開いたものではじめに、保育園児たちが、2つのインターチェンジ
に置くための花をプランターに植える作業を行いました。
そして、大勢の家族連れなどが新たに開通する区間を歩きました。2日の薩摩川内市は晴天に恵まれ参加した人たち
は自動車専用道路から見える川内川の風景などを写真に収めたりしていました。
また、川内川にかかる橋の区間には歩道が整備されていて、この歩道を使えば川の両端の地区を行き来する時間が
大幅に短縮できるということです。
催しに参加した女性は、「ふだん通れない道路の真ん中を歩けて、いい体験になりました。橋には歩道もできている
ので、地元の人にとっては便利だと思います」と話していました。
新たな区間は今月10日の午後5時から一般の車両が通行できるようになります。
131R774:2013/03/03(日) 19:58:05.12 ID:v9TjiQe2
>>129
いまは県北の人が週末に高速道路でドライブに行くような習慣がないけど
これが習慣化するようになると行楽日の宮崎県内(特に門川以北は)
慢性的な渋滞が発生するとおもう。
132R774:2013/03/04(月) 07:58:50.67 ID:h+CKAeCu
高速開通に併せてか延岡駅周辺も大きく様変わりするようだな
高速バス発着所とかも移転するし東口も再開発されるみたい
http://www.city.nobeoka.miyazaki.jp/display.php?cont=120611194448
133R774:2013/03/04(月) 18:11:47.30 ID:qZFLiQII
駅といえば宮崎駅や日向市駅はユニークだよね。延岡駅もあんな感じになるだろうか…

初めて日向市駅を見たときにはちょっと感動した
134R774:2013/03/04(月) 18:31:57.68 ID:YdXopj0z
>>133
ひょっとこ!?
135R774:2013/03/04(月) 18:36:08.89 ID:h+CKAeCu
延岡駅舎はそのままで西口ロータリーを拡張して緑地帯作り、
拡張した所に幅広い半透明の屋根を設けて
硝子貼りのブースを作るんだよ。
そのブースに高速バス待合室とか商業観光所、その他諸々設けて駅前活性化を計るという事。

現在ある東口への跨線橋を屋根付き幅広げて東口ロータリーを設置。
日ノ出町方面からも車で駅来れるようにする。
現在の駅2〜3番線ホームへの跨線橋にエレベーター設置してバリアフリー対策もOK。
136R774:2013/03/04(月) 20:52:45.43 ID:FDf+atla
いくら施設をよくしたところで
駅に高速バスのり場作っても行き先はJRと思いっきり被るんじゃないの?
高速に近いところにバス停作って無料駐車場を完備したほうが便利
137R774:2013/03/04(月) 21:28:58.74 ID:Nyb3ZaqO
駅と延岡ICの間にそういうバス停があればいんじゃね?
ICの近くに高速バスの発着所を作るのは車のない人をほっぽらかし過ぎない?

まあ作るとも思えないけど…
138R774:2013/03/04(月) 21:41:16.39 ID:bMkbvDZS
>>137
私は長野在住だけど、割と>>136みたいな感じで高速バス整備してるよ。
市内は駅前と主要観光地、バスの集積地みたいな所で停車、IC近くには
無料駐車場と組み合わせて車の便を図る。

車だと駅前に止める場所無いし、所要時間短縮考えるとICの近くまで
車で来てもらって一気に高速バスで移動の方が速い。
139R774:2013/03/04(月) 22:04:30.48 ID:FDf+atla
>>137そういう人はJR利用したほうがいいんじゃない?
JRもそのほうがみすみす客を取られたくないだろうし。
北九-宮崎がつながれば、延岡-直行便は少なくなると思う。
そしたら中継点扱いになる。
延岡IC付近にバスの乗り換えも出来るハブ的バス停があったほうが便利だと思うな。基山SAが乗り換えして長崎に行けるんじゃなかった?
高千穂線が廃線となった今は車かバスしかない地域も多い
140R774:2013/03/04(月) 22:27:15.82 ID:s6WfaSpg
北九州民だけど、宮崎とかどうでもいいよ。 こっちは親戚が多い大分と繋がれば問題ないから。
141R774:2013/03/04(月) 23:35:48.83 ID:sD6EerL9
宮崎市民だけど、北九州とかどうでもいいよ。こっちは親戚が多い延岡と繋がれば問題ないから。
142R774:2013/03/04(月) 23:39:30.69 ID:tp2LOmEY
札幌市民だけど、九州とかどうでもいいよ。 こっちは親戚が多い沖縄と繋がれば問題ないから。
143R774:2013/03/05(火) 09:57:14.98 ID:7xhEPvuJ
東京都民だけど九州も北海道も俺達に食糧供給するための奴隷農場だろ?
奴隷に高速道路なんぞいらんわ
144R774:2013/03/05(火) 10:35:19.70 ID:SIuEpzu6
3月23日(土)の東九州自動車道「清武JCT〜清武南IC」の開通を記念して、開通記念プレイベントが開催されます!

◆現地見学会場
開通前の清武JCT〜清武南ICの約600mを歩くことが出来ます。
たくさんのゆるキャラと一緒に写真撮影も♪

http://www.discover-miyazaki.jp/event/item_319.html
145R774:2013/03/05(火) 13:25:07.44 ID:h9nti9Hj
>>143
奴隷が作った作物をスピーディーに大都会東京都民様へ供給するためにも
高速道路は必要だろ?
146R774:2013/03/05(火) 22:33:18.88 ID:llxU8eNE
>>143
一族郎党あげて北九州に引っ越せ
147R774:2013/03/06(水) 03:27:27.41 ID:g4uRtCE6
TOTOは工場の分社化を進めてるな。本社を東京に移すつもりか
148R774:2013/03/06(水) 21:29:42.36 ID:Howm2RX0
>>143
九州は食料自給率100%以下ですが・・・
149R774:2013/03/06(水) 22:40:52.70 ID:djAUHRNb
し、しいたけなら任せろ
150R774:2013/03/07(木) 13:03:31.89 ID:+P5Yg0zH
大陸の黄砂と大気汚染を避けて東九州に回ったとしてもスギ花粉が
151R774:2013/03/07(木) 17:33:06.81 ID:haCoybCR
平成24年度 補正予算等に関する事業計画通知

佐伯〜蒲江
・用地推進: 佐伯IC地区 A=80,000m2・工事推進: 佐伯IC〜野々河内地区改良 L=1,900m 岸河内橋(L=41m)上部工
 青山跨道橋(L=77m)上下部工 三軒屋跨道橋(L=23m)上下部工 岸河内地区舗装 L=500m 元越大橋舗装 L=376m
 青山橋舗装 L=445m 谷川橋舗装 L=50m 山口橋舗装 L=45m 三軒屋橋舗装 L=155m 津江川橋舗装 L=32m
 上岡トンネル舗装 L=516m 山口第2トンネル舗装 L=1,056m 下孫四郎トンネル舗装 L=302m 上岡トンネル電気設備 L=516m
 大越トンネル電気設備 L=1,221m 山口第2トンネル電気設備 L=1,056m 三軒屋トンネル電気設備 L=1,047m 下孫四郎トンネル電気設備 L=302m

佐伯IC〜蒲江ICL=20.4km(2/4)平成28年度供用予定


別大拡幅
・調査推進: 道路詳細設計 ・工事推進: 日出地区改良 L=600m 日出地区舗装 L=600m

日出地区L=0.6km(4/4)平成25年度供用予定
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/130307/05_H24hosei_ooitakenn.pdf

豊前拡幅
・調査推進: 道路詳細設計 ・工事推進: 唐原橋(L=18m)上部工

唐原交差点〜新山国大橋交差点L=0.5km(4/4) 着手後概ね10年程度を目指す

行橋インター関連 ・調査推進: 道路詳細設計・用地補償: 行橋・苅田地区支障物件移設補償
・工事推進: 吉国地区改良 L=200m 二崎地区改良 L=200m 吉国〜二崎地区舗装 L=4,500m 吉国〜二崎地区道路付属物 L=4,500m

行橋市大字吉国〜苅田町大字二崎L=4.5km(2/4)平成25年度供用予定
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/130307/01_H24hosei_fukuokakenn.pdf


蒲江〜北川
・工事推進: 熊野江地区道路付属物 L=6,000m 古江トンネル電気設備 L=2,417m 熊野江第二トンネル電気設備 L=1,084m

北浦IC〜須美江ICL=6.4km(2/4)平成28年度供用予定

延岡道路
・調査推進: 道路詳細設計 橋梁詳細設計 ・工事推進: 小峰高架橋(L=304m)下部工

都城道路(U期)
・調査推進: 構造物詳細設計 ・用地買収着手: 乙房地区 A=4,000m2

都城IC〜乙房ICL=5.7km(2/4) 着手後概ね10年程度を目指す

都城道路
・調査推進: 道路詳細設計 構造物詳細設計 乙房〜平塚地区水文調査 乙房〜平塚地区環境調査
・用地買収推進: 乙房〜平塚地区 A=38,000m2 ・工事推進: 乙房〜平塚地区改良 L=4,300m 平塚跨線橋(L=27m)下部工

乙房IC〜平塚ICL=5.8km(2/4) 着手後概ね10年程度を目指す
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/130307/06_H24hosei_miyazakikenn.pdf
152R774:2013/03/08(金) 02:33:37.03 ID:QvbxzjFR
>>151
高速の並行区間を10年後に拡幅されてもなあ。
本来なら豊前パイパスと中津パイパスのルートで最初から東九州道を4 車線で建設しておかなければいけないところなのに。
153R774:2013/03/08(金) 03:12:59.50 ID:/f2QkNtm
>>151
都城IC〜五十町ICも10年か。
154R774:2013/03/08(金) 09:28:34.42 ID:CAvOfoaH
平成24年度 補正予算等に関する事業計画通知 鹿児島

工事推進:
 野神地区改良 L=200m
 籠谷地区改良 L=510m
 大谷地区改良 L=650m
 満枝地区改良 L=160m
 岩川地区改良 L=460m
 細山田地区舗装 L=500m
 野方地区舗装 L=660m
 塗木地区舗装 L=600m
 水之谷地区舗装 L=600m
 荒谷地区舗装 L=200m
 新原地区舗装 L=480m
 曽於弥五郎IC舗装 L=900m

鹿屋串良IC〜曽於弥五郎IC
L=17.7km(2/4) 平成26年度供用予定

志布志IC〜鹿屋串良IC
L=19.2km(2/4)
 着手後概ね10年程度を目指すものの、完成に向けた円滑な事業実施環
境が整った段階で確定予定
155R774:2013/03/08(金) 10:06:30.25 ID:xS7R0L+T
いまから10年じゃなくて着手から10年ってことは・・・
着手っていつごろだっけ?
156R774:2013/03/08(金) 10:23:24.57 ID:Jjhq3yw8
>>155
2007年の年末に着工式

…施工命令が出た当時は2009/3までの開通予定だったのだが
157R774:2013/03/08(金) 10:44:25.55 ID:xS7R0L+T
サンクス。17年度末だとするとあと5年くらいかな。
158R774:2013/03/08(金) 11:03:12.04 ID:7a3RCysc
>>152
本来なら〜って何時まで後ろ向きな批評やってる気だね。東九州道とは別に10号整備してくれるならいいことじゃないの

それとも今からでも現計画を破棄して、10号沿いで再計画がいい? 多分30年経っても完成しないだろうけど

ぶっちゃけ通過する人はどこ通ろうが距離がたいして変わらんならどうでもいい
乗り降りする人にはICが近い方が有り難いだろうが、ICが近くにないなら迷惑なだけ

10号の整備が並行して進むのなら、むしろ東九州道との選択肢が出来る分有り難いよ
159R774:2013/03/08(金) 13:02:35.06 ID:A3IR6nXV
工法が確立した今となっては
土地の収用が完了したらその区間は完成したのと同じようなものだな
160R774:2013/03/08(金) 13:11:46.52 ID:j8ajoWls
100億あれば数年で作れるけど
毎年10億しか予算がとれないから10年かかるとかそんな感じかな?
161R774:2013/03/08(金) 13:17:46.89 ID:A3IR6nXV
予算もあるけど収容を取りまとめるまで10年はかかるんじゃないかなあ
162R774:2013/03/08(金) 13:18:58.15 ID:f85Xjc0o
◆交通量調査−速報値

国土交通省延岡河川国道事務所が須美江−延岡の開通前後に実施した交通量調査(速報値)によると、
延岡JCT・IC−延岡南道路間は開通前(昨年10月16日)が約7200台だったのに対し、
開通後(同12月18日)は約1万400台で、3200台増加。

一方、西日本高速道路によると、延岡南道路の通行台数は開通前(昨年1月の1日当たりの平均)が
約7800台、開通後(今年1月同)は約9000台で、1200台ほど増えた。
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=37268
163R774:2013/03/08(金) 13:22:11.26 ID:t2MsE51S
>>158
だったら椎田道路潰すなよ。
パイパスがなくなって旧道にトラックが溢れる様が目に見える。
164R774:2013/03/08(金) 13:24:59.34 ID:j8ajoWls
>>163
有料で通行すればいいだけでしょ
165R774:2013/03/08(金) 13:34:28.25 ID:r88xKwHI
>>164
トラックの運ちゃんに代わってお前が払ってやるならそれでいいよ。
166R774:2013/03/08(金) 13:38:28.39 ID:j8ajoWls
高速道80キロ逆走疑い、追突後逃走の女逮捕
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130308-OYS1T00258.htm

大分県警高速隊は7日、九州自動車道を軽乗用車で逆走したとして、
福岡県筑前町、アルバイト井手美智子容疑者(53)を道交法違反
(転回等禁止)の疑いで現行犯逮捕した。

追突事故を起こして大分、佐賀、福岡県の高速道路を約80キロにわたって逃走。
3県警のパトカーに追跡されて約1時間20分後に捕まった。

発表によると、井手容疑者は午前10時5分頃、大分自動車道日田料金所
(大分県日田市)の出口で停止した車に追突。
事情を聞いていた高速隊員のすきをついて、佐賀県・鳥栖インター方面に逃走した。

大分県警から通報を受けた佐賀、福岡県警のパトカーも加わり計5台で追跡。
井手容疑者は、福岡県広川町の九州自動車道下り線でUターンして約1キロ逆走。
その後再びUターンして山川パーキングエリア(福岡県みやま市)付近まで逃走した。
逆走による事故はなかった。井手容疑者は「追ってきた警察が悪い」と供述しているという。

(2013年3月8日 読売新聞)
167R774:2013/03/08(金) 13:50:29.41 ID:7a3RCysc
>>163
わけわからん
そもそも椎田道路は東九州道の一部なんだし、潰れるんじゃなくて吸収されるだけ
料金所回避が出来なくなるのが嫌な奴は一般道でゆっくり安全運転してりゃいい
そこで事故を起こす奴はどこでだって起こす奴だから知ったこっちゃないです
168R774:2013/03/08(金) 14:29:02.36 ID:y+3uaHXc
>>159
つ芳ノ元トンネル

 (ノД`)シクシク 
169R774:2013/03/08(金) 16:42:08.14 ID:AEJ9Cedd
>>162
案外ここらへんも早期に4車線化されそうな区間だね。
宮崎市まで一本で繋がればもっと車増えそうだし、、、
170R774:2013/03/08(金) 18:17:22.81 ID:csevuLYw
もう計画から何十年もたつのに、豊前市のみかん農家の土地を
強制収用できない日本の制度はおかしいのではないだろうか?
早く法律を変えて欲しい。
171R774:2013/03/08(金) 19:46:10.01 ID:JmfiB7vk
なんかすごい掘り下げるらしいから、理由を聞けば心情よろしくないのは理解できるもんな
172R774:2013/03/08(金) 19:47:26.53 ID:hT9SWzeR
日本国憲法 第二十九条  財産権は、これを侵してはならない。
○2  財産権の内容は、公共の福祉に適合するやうに、法律でこれを定める。
○3  私有財産は、正当な補償の下に、これを公共のために用ひることができる。

強制収用に時間がかかりまくるのは憲法にこれが規定されてるからなんやな
173R774:2013/03/08(金) 19:48:47.34 ID:hT9SWzeR
>>171
4、50m掘り下げるのはそんなに珍しいことではないよ
174R774:2013/03/08(金) 22:33:05.86 ID:Ues7D1J/
>>152の言いたい事は要するに、『山国川の僅かな区間も
もっと早く4車線化しといてよ』って事なんじゃないの?
>>158の言ってる事も良く分かるけど、皮肉っぽいよね。
頭のいい人のレスじゃない。
175R774:2013/03/08(金) 22:59:10.46 ID:X2BSC/aJ
>>169
4車線化の目安は有料の高速道路が大凡1万台以上、その他の高規格道路は大凡2万台以上
無料区間だからこの水準から倍増しないと・・・
176R774:2013/03/09(土) 02:12:16.36 ID:ebbkNQ6R
延岡南はあと1000台か。
ここらへん追越区間がないから拡幅して欲しいな
177R774:2013/03/09(土) 19:15:08.56 ID:U/YIlXyC
東九州道北浦−須美江11億7000万円、佐伯−蒲江93億円

◆延岡道路に追い越し車線3億円

宮崎県関係分の道路直轄事業は、新直轄事業(無料区間)で整備が進む東九州自動車道・佐伯―北川のうち、
北浦―須美江(6・4キロ)に11億7000万円。ゼロ国債の3億円と合わせると14億7000万円。
さらに、大分県側の佐伯―蒲江(20・4キロ)には93億1000万円が配分された。
ゼロ国債17億円を合わせると110億1000万円の大型補正となった。
ゼロ国債は25年度予算を前倒しで執行する分。

北浦―須美江、佐伯―蒲江とも開通目標年度は「平成28年度中」。
これに対し、大分、宮崎両県知事や国会議員らは、目標を2年繰り上げ「26年度中」開通を国に働きかけてきた。
今回補正で佐伯―蒲江に100億を超える予算が配分されたことで、「両区間の早期開通に弾みが付いた」
と同省延岡河川国道事務所の春田義信所長。県高速道対策局も「県が要望している26年度開通に弾み」とコメントした。

このほか、昨年12月15日に開通した国道10号延岡道路の北川―延岡間(12・8キロ)に3億円が配分された。
区間中に追い越し車線がないため、新宇和田トンネルの南側坑口から延岡JCT・IC方向に約1・5キロの区間を
上下2車線に改良する。今回補正の3億円は新たに建設する橋梁(きょうりょう、約304メートル)の下部工建設に充てる。
完成年度などは未定という。
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=37339
178R774:2013/03/09(土) 19:17:28.09 ID:U/YIlXyC
>>151で完成開通している「小峰高架橋(L=304m)下部工」に
予算付いてるのが???だったのだがこれで謎が解けたよワトソン君

他の区間はトンネルを追加で掘らないといけないから4車線化するならここしかないだろうな
179R774:2013/03/10(日) 03:29:58.62 ID:Bp0UY1Qb
>>177
その区間に追越車線!?
これは結構ありがたい。延岡JCTの合流部まで4車線化されるといいな
180R774:2013/03/10(日) 10:44:23.84 ID:oFO31aQs
一部とはいえ1.5キロ拡幅きたか
181R774:2013/03/10(日) 10:52:51.66 ID:3YwSqYYi
残念ながら拡幅はJCTを過ぎて行縢川橋を渡り終えたところからトンネル入り口まで
182R774:2013/03/10(日) 11:37:39.07 ID:Bp0UY1Qb
>>181
なるほど。
1.5kmていうと日向IC〜門川IC間の追越車線くらいの長さかな?
結構短いですね…

まあここは交通量も多いので、無いよりあった方が遙かにマシですが
183R774:2013/03/10(日) 12:31:20.64 ID:ResR3sHQ
JCT部は初めから4車線で造っておくべきですよね…
後から拡張工事しようにも、その複雑な構造上、後回しにされる事請け合い
特に延岡JCTは、それを狙って造ったかの様な完成2車線ありき的な構造だしね…

関係ないけど、昨日バイクで鳥栖JCTをぐるぐる7/4周してみたw
特に面白い訳でも面白くなく訳でもなく『まぁ、こんなもんだな』という感想w
ETCの地点検知のアンテナ等もないみたいだったな。
北九州〜日出間が開通した後の周回走行の判定はどうやってするんだろうな?
184R774:2013/03/10(日) 15:28:09.05 ID:S3L5+USr
>>183
7/4周…福岡からだと佐賀方面に抜けるとそうなるのかな
185R774:2013/03/10(日) 15:49:41.79 ID:ResR3sHQ
>>184
いいえ、熊本方面から佐賀方面に行くのに、通常ループは走らず左折だけで済むところを
ループを経由すると4個のうちの3個のループを走る事になります。
ちなみに2個のループを走ると進行方向が180度反転してUターン。これで半周。
4個のループを走ると進行方向が360度反転して元に戻る。これで一周(…と、自己解釈してます)。
今回はループを7個走行しました。つまり1周+3/4周。傍目から見ると、まさしく頭クルクルパーな走行??w
清武JCTは、鳥栖JCTの変則的な構造で、3/23以降は都城方面からと延岡方面からは同じ方法でUターンが可能になりますね。
186R774:2013/03/10(日) 16:17:01.56 ID:S3L5+USr
>>185
詳細すみません><
その計算方法理解してたつもりでしたが、頭痛で計算ミスしてました orz
福岡から佐賀だと(一周して抜けると) 5/4 になりますね orz

ちなみに、自分が初めて一周したのは20年前近くなると思いますので、
初期のルーパーだと自負しております。w
187R774:2013/03/10(日) 19:00:25.91 ID:ZaB/tJ4+
日出―鳥栖より日出―北九州のが近いのか
188R774:2013/03/10(日) 19:18:48.04 ID:3YwSqYYi
189R774:2013/03/10(日) 19:25:35.90 ID:5GSw5DHT
>>188
なぜ「大分」の表示がないのか
190R774:2013/03/10(日) 20:19:49.68 ID:oHiDI6aP
都農〜日向が開通して交通量が増えたら川南PAや宮崎PAに施設が増設される可能性は
あるのでしょうか?
191R774:2013/03/10(日) 20:47:30.15 ID:I/Dpmxc7
マックかスタバがいい
牛丼系も
192R774:2013/03/10(日) 22:11:04.87 ID:PJOaKR/f
増設はありえるだろうね。
川南PAは広いからPA並の充実した施設に拡張も可能だろ
193R774:2013/03/10(日) 22:11:18.35 ID:Bp0UY1Qb
>>188
あと少しか…
日向IC付近の橋も繋がってたしこっちも年内開通したらいいな。


>>189
確かに「大分」の表示は載せて欲しいな。全通してないからか?
もしくは「西都」でもいいけど。


>>190
今日久々に川南PAに行ってみたら、開通当初より自販機が増えてた。
食べ物系(冷凍食品・カップヌードル・17アイス)が追加されてたなぁ。
もしかしたら前スレで既出だったかも(?)

まあそれよりもSA・PAの数を増やしてほしいけどね。
194R774:2013/03/10(日) 22:12:20.11 ID:ResR3sHQ
>>188-189
5枚目の写真、右側の看板要らないよな。
で、左側の看板をもう少し縦長にして、その「東九州道」の下に
「大分 延岡」とすれば良かったのにな。
195R774:2013/03/10(日) 22:14:10.85 ID:ZaB/tJ4+
日出JCT過ぎたら福岡のキロ表示朝倉までないけどな
196R774:2013/03/10(日) 22:23:35.99 ID:Bp0UY1Qb
延岡南道路の3段標識

「延岡南」
「延岡」
「舞野」 ←これも「北川」か「大分」に変えてもいいと思う
197R774:2013/03/10(日) 22:29:31.32 ID:ResR3sHQ
>>196
「舞野」を撤去して「東九州道 大分」「北方延岡道路 熊本」
という4段標識にすべきだよな。
県外人のオレみたいな人間には「舞野」なんて言われてもチンプンカンプンw
198R774:2013/03/11(月) 00:14:32.29 ID:gS3VyoGV
年内に都農〜日向は開通して欲しいですね。そうすれば大分〜宮崎は2時間半ぐらいで行けそう。
(326号経由で)
199R774:2013/03/11(月) 00:29:22.02 ID:VskxxEe/
>>198
ここ数年のネクスコ施工区間の流れで行けば年内(12月)
開通が濃厚だろうね。
苅田〜行橋、都農〜日向共に工事は順調みたいだし

大分〜宮崎は2時間半で行けるでしょうね。
早く北九州〜宮崎が繋がってほしい
200R774:2013/03/11(月) 00:36:44.35 ID:gS3VyoGV
>>198
おお!そうですか。あと9か月で苅田〜行橋、都農〜日向が開通ですか。待ち遠しいです。
来年度は北九州〜大分が全通ですし、今年度の予算次第では佐伯〜蒲江、北浦〜須美江も
14年度開通も可能かも。
201R774:2013/03/11(月) 09:11:09.91 ID:02D1KGRO
北九州〜大分が1時間半、大分〜宮崎が2時間半
202R774:2013/03/11(月) 16:19:16.93 ID:SnE1RWUo
延岡道路 延岡南〜延岡結構路面がデコボコしてる。
メンテとかあると2車線はやっかいだなー。
203R774:2013/03/11(月) 17:46:23.44 ID:+H9OoBRN
>>196 >>197
正直、舞野じゃあ延岡の人しかわからん。北方延岡道路にするか
よそから来た人の知名度的には高千穂でしょうな。
204R774:2013/03/11(月) 18:53:02.14 ID:hRQWDjgK
舞野分からないんじゃ川水流とかもっと分からんな
205R774:2013/03/11(月) 23:45:59.80 ID:nqklfkDk
いやっ、分かるよ!
「かわずる」って読む、旧北方町の中心部だよね。自分は駅名から覚えました。
舞野よりは断然知名度あると思います。by 北九人
(でも一般的には、宮崎県北部の人にしか分からないだろうな…)
206R774:2013/03/12(火) 01:05:09.17 ID:VxoNZbpE
広島にそんな名前の選手が入団してたな
207R774:2013/03/12(火) 04:45:51.93 ID:RLq9qTad
まあ大分方面の延伸前は、北方延岡道路に本線が直結してたから
その続きとして書いてたんだろうね。延岡ICの次は舞野ICだったし。
>>197みたいになると分かりやすいかな。

てか、延岡JCTの分岐に「高千穂方面 延岡出口」標識がこれでもかってぐらい置かれててワロタw
208R774:2013/03/12(火) 10:51:41.37 ID:/kF3UHhy
舞野といえばゴルフ
209R774:2013/03/12(火) 23:43:07.22 ID:2MkDIJj7
>>207
進路を間違える車と、それに気付いて本線上でUターンする車が続出した
件についての対策らしいねw しかしそんなにボンヤリ運転してるもんなのかな?
あの大きい看板で充分だと思うんだけどねぇ。昔のと字体も変わってるってのに。
210R774:2013/03/13(水) 08:59:19.72 ID:DpZRqtMZ
年寄りとか女性は標識見る余裕がないんだよ。
一度高速乗ったら目的地に自動的に到着するものと思い込んでる。
北方ICで下りて標識があるにもかかわらず、国道のほうへ右折せず、集落のほうへ左折する人がいる。
右折すると延岡方面へ引き返すような心理に陥るらしい。
211R774:2013/03/13(水) 20:08:58.20 ID:VU68h59W
たしかにあのJCTはむずかしいけど
福岡都市高速はもっとキツイからなあ。
212R774:2013/03/13(水) 22:07:24.38 ID:CkDHG58j
213R774:2013/03/14(木) 09:37:34.17 ID:9TxblYSz
214R774:2013/03/14(木) 12:54:49.59 ID:b9uspMjH
九州一難しいJCT延岡でも鳥栖でもなく、紫川だと思うのだが…
二位は意外なところで速見じゃないかと

>>213
こりゃ〜4車線化する気全くないな…。
215R774:2013/03/14(木) 13:07:40.38 ID:9TxblYSz
>>214
やはり新直轄区間は「完成」2車線方式みたいだね。
まあ何より繋げる事が最優先だが

クローバー型って構造はシンプルだけど
鳥栖の場合は交通量が多いからな…
216R774:2013/03/14(木) 13:48:52.42 ID:b9uspMjH
紫川JCTって、けっこう怖いんだよ。交通量も多い上にカーブ・傾斜もきつくて
合流・分流区間も短い。渡り線にアップダウンあるし、おまけに路面状態も悪い。
ここも小倉の出発・到着地次第じゃ東九州道の一部みたいなもんだしな。
217R774:2013/03/14(木) 14:56:48.89 ID:bl93+vR7
>>216
4号上り→1号のルートは連続左急カーブだから難易度が高いね
218R774:2013/03/14(木) 15:35:01.78 ID:qqLynTRO
>>212
日向−都農間
219R774:2013/03/14(木) 18:43:31.15 ID:9TxblYSz
220R774:2013/03/14(木) 19:17:56.82 ID:0qqFZBLH
もともと別の道路で、料金所があったから複雑なのはしょうがないような気がしない
221有能な政治家を貶め、無能な政治家を持ち上げ国力を削ぐ在日カルト:2013/03/15(金) 01:42:04.74 ID:yXVYCH+N
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため、証拠を残さず、訴えられないように、ターゲットを集団で威圧、監視し、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!

外国人工作員が隠れ蓑にしているのはカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人
...
222R774:2013/03/15(金) 10:32:57.29 ID:LflJNbN0
「椎田道路の本線料金所を回避している車両が多くて不公平じゃないのか?
事実上の無料通行を黙認していたら東九州道に編入された時に揉めそうだけど何か対策してる?」
とNEXCOに意見を送ったら律儀に返答あった。
(値下げ・無料化しろという意見じゃなくて「もっと料金取れ」っていう余計な意見をNEXCOに送ってくる人なんて少数派だろうな)


要約すると以下の2点
・公平な負担が原則ながら区間の交通量が少なく採算性の兼ね合いで
 本線料金所のみの徴収になっているというまっとうな経緯説明。
・東九州道接続に伴い通行券を発券する区間料金制に変更する時は
 きちんと周知していくという期待通りの方針説明。


いまさら築城や椎田でなんらかの追加対策するわけないし、接続まで放置なのは仕方がない。
でも接続後はちゃんと区間料金制に組み込まれるようだ。
従来の区間だけ無料通行ができないか期待していた人は残念でした。
なし崩し的に始める訳じゃなくて事前にちゃんと周知していくようなので
「有料とは知らなかった」と惚けて400円踏み倒すのも無理。
223R774:2013/03/15(金) 11:42:31.82 ID:08yamjfI
県が椎田道路を買い取って無料化する予定だったが
東九州道に組み込まれることが決まったので
そのかわり並行する県道58号線を整備したんじゃなかったっけ?

うろ覚えなので誤認があったらすまん
224R774:2013/03/15(金) 14:05:25.64 ID:60KmlZk2
問題の本質は椎田道路の無料区間が無くなると10号線の迂回ルートが無くなって狭い旧道にトラックが溢れかえることなんだ。
近くに小中学校があって通学路を横切るここの交通量が増えれば子供の交通事故が社会問題になる。
これを回避しようとするとr58から椎田南ICまで2km余りを繋げる必要が出てくる。
それよりは最初から椎田ICから東九州道が分岐するようにしおけば、わずか1km余り東九州道の建設距離が延びるにしても椎田南ICの建設が不要になり、東九州道全体の距離もわずかながら短縮化する。
ルートが南にずれる分あるいはみかん農家の問題も回避できたのではなどメリットが非常に大きい。
225R774:2013/03/15(金) 14:35:09.50 ID:60KmlZk2
或いは東九州道をもっと早く作っていれば今r58が旧道に繋がっている部分を建設する必要も無かった。
そもそもここは今でも交通量が少ない云わば無駄な道路。椎田IC以東が下手に有料道路扱いだからその途中に繋ぐことができず、仕方なく作った感ありありだ。
226R774:2013/03/15(金) 15:54:37.95 ID:5iuofQZg
定期的に現れるけど、毎回同じ人かね
いつも南側(山側)ルートを推してるけど、みかん農家の関係者ですか?

こんなとこまで出張おつかれさま
227R774:2013/03/15(金) 17:28:06.58 ID:+4dLwU42
400円て椎田道路の有料区間「徳永(豊津)IC〜椎田南IC」の普通車料金だよね?
区間料金制に変わって、椎田〜椎田南だけ利用した場合はもう少し安くなったりしないかな(150円ぐらいとか)
228R774:2013/03/15(金) 18:48:53.71 ID:5iuofQZg
>>227
距離別料金になるよ
正確な金額は以前紹介された機構のPDFにあったけど、出先だからURL分からないや
帰宅しても貼られてなかったら貼っとく
229R774:2013/03/15(金) 22:27:46.13 ID:+4dLwU42
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/covenant/permission/h21_0828/pdfs/03.pdf

あった、ここの13ページだね。
椎田〜椎田南は普通車で100円かfmfm…
230R774:2013/03/15(金) 23:05:37.47 ID:uKTdqb6L
>>222
>従来の区間だけ無料通行ができないか期待していた人は残念でした。

そんな人居るのか?
少なくともこのスレに来てる人でそんなマヌケは居ないだろう。
231R774:2013/03/15(金) 23:09:24.27 ID:60KmlZk2
その値段だと確実に下道でいいやとなってしまうのが問題。
232R774:2013/03/16(土) 00:03:17.78 ID:FYJoMw2h
ID:60KmlZk2みたいな乞食がいなくなるので東九州道は快適になるぞ
233R774:2013/03/16(土) 10:03:46.06 ID:chbkldIF
毎日通勤で一ッ葉道路を使ってる俺からしたら、100円のはした金くらい払ってやれよと思うがね
豊前松江〜椎田I.C間は田んぼばかりに見えるが社会問題になるくらい人が住んでるのか?
234R774:2013/03/16(土) 10:26:07.14 ID:/LLPjb/j
ETCの通勤割引があるから50円だね。(安…

ここら辺にはあまり人いなくても、交通量は自体は多いよ。
235R774:2013/03/16(土) 10:45:32.54 ID:YvDuCTqz
延岡南-門川 この4キロ 無料にする名案はないものか
236R774:2013/03/16(土) 12:17:32.52 ID:NitNHNtU
未来にタイムワープ
237R774:2013/03/16(土) 14:15:44.71 ID:/xgvGOqE
>>235
そんなことよりもっと払って早く4車線にしようぜ。
238R774:2013/03/16(土) 15:08:26.16 ID:jYITCLC8
>>237
賛成
無料化したら4車線化は遠くなるもんな。
239R774:2013/03/16(土) 19:56:41.37 ID:2siOk/oO
>234
つ ターミナルチャージ
240R774:2013/03/16(土) 20:59:11.14 ID:id9AiGX5
2013年3月15日東九州道建設 椎田〜宇佐 工事の様子

ttp://d.hatena.ne.jp/ztourer/20130315/1363356645
241R774:2013/03/16(土) 21:58:49.85 ID:x0lONsoI
>>238
延岡南-門川を無料化したら多分延岡-南延岡の交通量は大幅に増える
延岡南-門川の4車線化は遠ざかるが、延岡-南延岡の4車線化はグッと近づくと思う

無料区間なら2万台以上か
242R774:2013/03/16(土) 22:00:27.21 ID:chbkldIF
>>239
ターミナルチャージ乗るのかな?
くだんの表によれば、東九州道と接続後も豊津−椎田南は従来通り400円のようだが
これにターミナルチャージがついて550円になるんだろうか?

延岡南道路や宇佐別府道路の例を見てもターミナルチャージは乗らないと思うんだが
さて、どうなるかね…
243R774:2013/03/16(土) 22:06:18.10 ID:chbkldIF
>>241
延岡南道路を無料化したら延岡−南延岡の交通量が大幅に増える理由がよく分からない
現状、延岡南道路を回避して南延岡ICから乗り込んでくる車ってそんなに多いかい?

交通量増えても4車線化工事は大変だろうなぁ、トンネル結構あるし…
244R774:2013/03/16(土) 22:23:32.90 ID:x0lONsoI
>>243
そうじゃなくて南延岡−門川が有料だからR10を使っている車も多いような気がして
南延岡−門川の迂回は面倒だし、無料化すると延岡バイパス→延岡道路に移行する車が多いような

個人的な推測でしかないから確証は全くない
245R774:2013/03/16(土) 22:28:21.60 ID:/LLPjb/j
無料化社会実験の時は、その区間は結構増えたらしいね
土々呂らへんはよく渋滞するからなぁ
246R774:2013/03/16(土) 23:28:43.93 ID:M72xqrG9
>>245
無料化実験の時の土々呂の過疎っぷり思い出したわww
247R774:2013/03/16(土) 23:51:35.68 ID:chbkldIF
>>244
ああ、そういうことか

うーん、北川方面に用事がある人は門川−延岡南が有料でも乗る気がする
一方で延岡市街地に用事がある人はJctまで行くかなぁ? って気が。延岡南で降りちゃうんじゃないだろうか
と考えると、延岡南道路を無料化しても延岡−延岡南間の交通量はたいして変わらず、門川−延岡南間の
交通量だけが増えるのではないかと思ったりする

まぁこれも個人的な推測の域を出ないけどねw
248R774:2013/03/17(日) 01:08:00.92 ID:d+ODQrvJ
折角の>>240がスルーされ過ぎてて不憫でならんわw

これは良いレポートだな。新・宇佐JCT部分は4車線で接続予定なのかな?
249R774:2013/03/17(日) 03:04:37.53 ID:76pQfQUu
結構進んでるんだな。
とても2016年度までかかりそうには見えないけど…
250R774:2013/03/17(日) 07:46:44.93 ID:TwqUk8Dn
重複区間の別府湾や桜島しかSAが無いのは、キツいですね。行橋とかPAに成り下がってばかりで、他に金がないから造らないんでしょうね。
251R774:2013/03/17(日) 10:00:49.04 ID:c6jLmlN/
4車線にするより、国道拡張、さらに住吉島之内、高鍋市街、美々津、土々呂松原にバイパス作ってもらいたい。

国道整備したら高速減って4車線化はないかもしれんが、追い越し車線だけでいい。地元民や運送業は半分も高速走ってないし。
国道整備したら高速利用減るって戦略なのか。
高速もいいが一般道もどうにかしてもらいたいものだ。
もしかして高速4車線化したら国道置き去りでは?

平日の11:00ごろ宮崎を出発して広域農道で延岡へ走ったが、西都/都農インタをスルーするトラックの多いこと。
とにかく広域農道が大幅に増えた。都農ICからの下りトラックは100%広域農道だ。
さらに10号からのトラックと合流してすごいことになってるぞ。これは開通してもたいして変わらない気がする。

そういう意味からも都農-日向が開通した際の影響を見てみたいが。
激変するかしないか・・・
252R774:2013/03/17(日) 12:46:52.86 ID:76pQfQUu
俺は下道経由なら日豊線沿いの県道を通ってる
253R774:2013/03/17(日) 13:04:03.79 ID:76pQfQUu
>>251
高鍋市街は今のR10がバイパスで、市街地の真ん中を貫いてる県道が旧R10だったような。
土々呂松原のバイパスは延岡南道路だからなぁ…(高速兼バイパス)

確かに下道を拡幅して欲しいけど、小丸川に掛けている橋はどうやら歩道橋のようですね…
南九州大(高鍋キャンパス)付近の拡幅も歩道だったし。

でも、佐土原〜新富にある日向大橋は、現在4車線化工事をしてるっぽいです。
住吉バイパス建設は俺もやって欲しいな。
254R774:2013/03/17(日) 16:44:17.71 ID:3v0bJGiP
>>248
南方向と北方向の2つの車線になるらしい。
255R774:2013/03/17(日) 19:43:55.75 ID:q4fcyUho
>250
少々話は違うかもしれないが
川南PAが清武JCT以北の東九州道の全線開通後に
本格的な物販施設を置くなどしてSA並みの休憩施設として発展させようと
話が出ている。(町議会でも話し合われたらしい。川南の町議会誌にも載ってた)
今日の読売新聞にも「物販の売り上げは好調です!!」と特集があったから
案外現実味があるかもね。もし現実になったら、うれしい事だな。
(北川はゆまは一回高速を下りないといけないから
PA上にできたら需要はあると思うよ)
256R774:2013/03/17(日) 19:44:06.37 ID:LXWUTyNf
佐伯IC〜国道10号線(番匠大橋)のバイパス開通が話題になってない…
257R774:2013/03/17(日) 21:15:07.58 ID:n51xJORK
>>255
実現したらうれしいですね。あとは宮崎PAにも物販施設がほしい。
258R774:2013/03/17(日) 22:54:48.40 ID:d+ODQrvJ
>>254
…え〜っと、つまり、
4車線って事??
259R774:2013/03/17(日) 23:49:35.92 ID:hEWw+Goe
清武南に名古屋の白い悪魔来てるしw
260R774:2013/03/18(月) 10:46:42.25 ID:Qx8DvlOI
そしてまた名古屋へ…
今回は清武ICでUターン?

3号車も都農と同じ車、と
ttp://pbs.twimg.com/media/BFmaw-SCIAAHDwo.jpg
261R774:2013/03/18(月) 13:05:02.96 ID:CDr0kid/
あの人、紀勢道開通に行くものだとばかり思ってたけどわざわざ宮崎まで行くのか
262R774:2013/03/18(月) 13:51:44.09 ID:aHQiY6T3
今年度予算で佐伯〜蒲江にはどのくらい配分されそうでしょうか?あと完成までの予算が240億
くらいなので120億配分されたら14年度完成も現実を帯びてきそう。
263R774:2013/03/18(月) 14:00:13.46 ID:aocJPoac
>>261
自車で行けないのは沖縄くらいじゃないの?
264R774:2013/03/18(月) 16:48:25.94 ID:JjIsoJm9
>>259-260
また来たのかw

>>262
>>177で93億とか書いてるけど。これは今年度の予算?
265R774:2013/03/18(月) 17:11:50.21 ID:MmGey3P8
来年度予算の間違いじゃないかな?
今の段階では国交省の偉い人でもない限り判らんでしょ

政府方針や補正のつき具合から言って100億以上は期待できそな気はするけど、
今度は実際の工期が問題になってくるんじゃないの?

専門じゃないので分からんけど、残り工事を全部着手したとして2年で終わるのかな?
トンネル掘るのは順調に行って70m/月とかどっかに出ていたような記憶があるけど…
266R774:2013/03/18(月) 19:16:25.40 ID:wJkLgMwU
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600773832.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600780937.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600787813.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600796906.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600805668.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600825377.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600837215.jpg
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1363600846348.jpg

新年度予算箇所付けは来月発表だからそれまで待とう
>>77以降にもあるけど93億は今年度の補正予算額
新年度本予算と合わせておそらく2年分の予算が一気に付くだろうけど
仰るとおり実際の工期をどこまで縮められるのか
267R774:2013/03/18(月) 20:39:31.53 ID:aHQiY6T3
>>266
14年度開通は厳しいかも。15年度ぐらいかな。
268R774:2013/03/18(月) 20:44:04.16 ID:CDr0kid/
>>263
今週末は1日違いで東海地方でも新しく開通する有料の高速道路があるから
そっちにいかないのかと疑問に思っただけ
269R774:2013/03/18(月) 21:06:57.09 ID:wJkLgMwU
270R774:2013/03/18(月) 23:03:20.25 ID:MajBiWBk
>>269
5枚目の写真、東九州道下り→宮崎道下りの渡り線の途中にさらされた
宮崎道上りへの渡り線になる予定だった橋梁の破断面が、見ていて痛々しいな…。
予定通りあそこから渡り線が延びていれば、不完全クローバー型なんていうJCT内の
平面交差、なくて済んだのに。
271R774:2013/03/19(火) 01:34:07.67 ID:L4UXSLbl
あれ?
清武本線TBまでは有料区間のはずだけど真ん中にPC分離帯が・・・
清武JCTまでしか4車線化する気ないってことか?

疑問だけど、4車線化って何キロくらいの間隔で行われるの?
272R774:2013/03/19(火) 10:33:06.50 ID:4ehhLcMA
本線を跨ぐランプ橋も4車線化を前提にしていない造り
ttp://response.jp/imgs/zoom/527791.jpg

管理主体による造り分けというより、JCTから南は交通量が少なく
4車線化の可能性は無いので暫定ポールにしておく意味は無い、ということかと
273R774:2013/03/19(火) 12:06:31.83 ID:HIm4k9WK
てことは、清武JCT〜清武南TBまではNEXCO管轄?
てっきり新直轄区間だからそうなのかと…
274R774:2013/03/19(火) 13:36:21.74 ID:a0k3CAR9
>>273
NEXCOの管轄がJCTまでだとしても、JCT上に本線TBを設置するわけにもいかんのでは?
275R774:2013/03/19(火) 16:49:29.93 ID:HIm4k9WK
>>274
あ、いえ中央がPC分離帯になっているのは新直轄区間のほうだから、
>>271にある有料区間にPC分離帯があるのはなんでかなと…

JCT上にTB造る訳にもいかんので、ずらしただけなんでしょうね。
276R774:2013/03/20(水) 11:10:55.92 ID:oymazNhT
そろそろ暖かくなってきたし、日照時間も長くなってきたので、とりあえず門川位まで
北九州から日帰りで開通区間走りに行ってみようかと試案中。

「無料区間」蒲江〜北浦・北川〜延岡南の交通量はどれ位に落ち着いてますか?
走行車は平均して何Km/h位の速度で流れてますか?地元の方、教えて下さい(^人^)
277R774:2013/03/20(水) 18:04:05.69 ID:2SQKTKAu
>>276
無料区間はそこそこ交通量はあるけど渋滞する心配はまったくないです。
速度は平均80〜90km/hくらいで流れてますよ。

また、無料区間沿線には複数の道の駅があって地域の特産物等販売してます。
特に道の駅北浦は大きな遊具があったりキャンプ場も併設してるので小さい
お子さん連れにはオススメですよ!
278R774:2013/03/20(水) 18:51:42.58 ID:0LpSoMJV
道の駅北浦のキャンプ場懐かしいな!
ちょうど2年前の3月11日、あの時間にバンガローのある辺り歩いていた。
震源が宮崎県沖だったら間違いなく津波に飲み込まれていただろう。
279276:2013/03/20(水) 23:04:00.74 ID:oymazNhT
>>277
ありがとうございます(^人^)
あの辺り、大分市に住んでた2005年頃バイクで探索しました。大分〜延岡間、最短距離で行けば
2時間で走るところを、ゆっくり海岸線走って蒲江の高平キャンプ場でテント張って2日がかりで。
道の駅北浦は海水浴場やキャンプ場があったのを覚えてます。r122の悪路加減も思い出しました(笑)。
あそこに高速が通ったってのは非常に感慨深いですね。せっかく行くんなら1泊位しようかな…。
280R774:2013/03/21(木) 18:50:19.44 ID:PvETeG11
清武JCT〜清武南IC

1号車:名古屋の白い悪魔
2号車:蒲江IC〜北浦ICの1号車
3号車:セカチャクのゴマ(都農〜高鍋の3号車、蒲江IC〜北浦ICの2号車)

1,2号車が県外ナンバーw
281R774:2013/03/21(木) 22:31:52.77 ID:hwz6IGi4
>>280
1・3号車はいつもの方々だなw
282R774:2013/03/21(木) 23:24:39.45 ID:MIobMhN9
北九州から宮崎とか無謀だな。

俺だったら犬飼あたりで死んでる
283R774:2013/03/22(金) 09:39:15.69 ID:831wJogb
曽於弥五郎IC〜末吉財部ICを走ってみた。
鹿児島県側の東九州道ってゆずり車線があるんだな…
用地も2車線分で、中央分離帯付きの完成2車線。

ついでに去年開通した都城志布志道路(平塚〜五十町)も走ってみた。
東九州道と違ってこっちは暫定2車線なんだな。
ちゃんと4車線分の用地が取ってあったし。
284R774:2013/03/22(金) 22:47:53.79 ID:6iuwjtcV
>>282
なぜ犬飼w 大体からしてそっちは中九州道だろ
しかしあんた センスいいなww
285R774:2013/03/22(金) 22:56:46.51 ID:fuhBN4Du
http://imgur.com/TZULXFn 佐伯〜佐伯南IC
286R774:2013/03/22(金) 23:14:53.49 ID:PG79JOZz
287R774:2013/03/22(金) 23:20:17.93 ID:PG79JOZz
開通したての国道217号バイパス、佐伯IC⇔番匠大橋を5分で連絡。 http://imgur.com/nISMZ2l.jpg
288R774:2013/03/23(土) 01:40:17.22 ID:7xHbkd6a
いよいよ今日開通か…
289R774:2013/03/23(土) 11:23:21.51 ID:ix5SNZRp
290R774:2013/03/23(土) 12:37:41.99 ID:ix5SNZRp
291R774:2013/03/23(土) 13:37:28.27 ID:7xHbkd6a
一般車供用はあと1時間半…
292R774:2013/03/23(土) 13:53:11.03 ID:DPpiYWox
しかし、貴重な一歩とはいえ、やっぱり短いな。
せめて北郷ICまで早期完成とか出来ないものか。あそこまでいけば
かなりのインパクトになるだろうに。
293R774:2013/03/23(土) 14:05:42.44 ID:7xHbkd6a
>>292
芳ノ元トンネルがなぁ…
地滑りもなく順調にいけば2013〜2014年度あたりに開通と言う噂もあったが。

広渡川2号橋のヒビ割れは置いといて…
崩れやすい地質と、約5kmにも及ぶ猪八重トンネルと超難工事区間だけに
開通したら喜びもひとしおだろうな。
294R774:2013/03/23(土) 15:00:08.95 ID:7xHbkd6a
祝・清武JCT−清武南IC開通!!
295R774:2013/03/23(土) 18:00:46.44 ID:wKjTiOK/
本当今年は開通ラッシュだったな!!

引き続き、苅田北九州空港〜行橋と日向〜都農
両区間の年内開通を待とう
296R774:2013/03/23(土) 18:03:49.96 ID:zYTZVY2i
一般的な道路は「年度末」に開通する事が多いのに対して
宮崎は「年末」が多い。今年中の開通に期待したい。
297R774:2013/03/23(土) 18:47:33.95 ID:7xHbkd6a
2012年度の区間は無事開通ですね。

苅田〜行橋は進捗状況から見て、夏ごろに開通…するかなぁ。
2013年度は九州横断道延岡線の開通もあるね。
298R774:2013/03/23(土) 19:24:40.88 ID:zYTZVY2i
日向〜都農もあるけど
5月9日には小倉ヶ浜有料道路の無料開放もある。
日向の人はいろいろ恩恵のある一年になりそう。
299R774:2013/03/23(土) 20:25:32.00 ID:7xHbkd6a
>>298
おぉ、そういやそれもありましたね。
日向IC〜R10(お倉ヶ浜交差点)までのアクセス道路も、日向〜都農開通に合わせて出来るといいな…
300R774:2013/03/23(土) 20:58:28.61 ID:wKjTiOK/
>>299 日向IC〜R10(お倉ヶ浜交差点)までのアクセス道路
しっかり25年度開通だよ〜
301R774:2013/03/23(土) 21:12:04.34 ID:zYTZVY2i
いつのまにか清武南が追加されてる
http://www.jartic.or.jp/index.html
302R774:2013/03/23(土) 23:17:56.05 ID:YcU7awj2
>>301
でも蒲江〜北浦がない…
303R774:2013/03/24(日) 00:06:30.57 ID:4kP8TaEM
304R774:2013/03/24(日) 00:09:04.24 ID:gXAzdGun
>>300
情報thx
305R774:2013/03/24(日) 00:12:57.63 ID:gXAzdGun
>>303
高速に馴れてないって…
一般道でも逆走なんて普通やらんだろうに。
306R774:2013/03/24(日) 01:08:22.54 ID:14jRFq3E
有料の高速道路がない地域の自動車学校って高速教習は講義だけで済ますと聞きます。
宮崎県警が免許所有者向けの高速道路教習(実技)を開催すれば需要ありそう。

私の高速教習の思い出といえば
初めて料金所を使った時にはゲートの圧迫感にびびったり、
通行券をとるために右に寄せることを考え過ぎてブロックにタイヤをこすらせたり、
本線合流が怖くてアクセル踏みまくって100キロ以上出し、横に座ってた教官に窘られたことがあります。

北川を逆走するのは論外だけど、延岡ジャンクションはちょっと複雑なので
高速教習なしで初めて高速道路を使う人にはかなりきついと思う。
307R774:2013/03/24(日) 01:32:35.08 ID:gXAzdGun
>>306
やっぱ実技はやった方がいいでしょうね。
自分は高速の方が運転しやすかったなぁ…基本は一本道だし
確かに、加速車線から本線への合流は最初の頃は怖い。すぐ慣れるけど。

県南の車校は片側2車線での高速教習が出来るからいいですね。
結構空いてるから初心者でも馴染みやすい。
308R774:2013/03/24(日) 02:04:04.63 ID:eCSDv2Q1
鹿屋の自動車学校は
わざわざ都城ICまで行くからな…
309R774:2013/03/24(日) 09:15:48.16 ID:1YyBERPo
>>308
ググルマップで調べた都城インターまで56キロもあった。仮免で長距離はキツイだろうな。
310R774:2013/03/24(日) 13:46:08.84 ID:W4WgiamU
>>309
教官が数名乗せてって
手前から運転させんじゃね?
うち、そうやったよ
311R774:2013/03/24(日) 14:28:59.46 ID:H3SsJtAn
高速教習は一ッ葉有料道路だった。 ただ単に走るだけだったよ。
高速道路が一本しかなかった頃はそれでもよかったけど、ジャンクションが多くなると、走るコツを身につけさせるべきだよ。
まず標識を見落とさないこと、違う路線に入るときの標識の見方とか。
どの経路で行くかとか。
阪神高速とか走ってみい。ドライブ計画とか役にたたん。ナビも信用出来ない。 宮崎は速度制限も道路名とかに注意を払わないドライバーが多すぎる。
312R774:2013/03/24(日) 15:17:15.46 ID:zNea/qvA
【日本の道路は、左側通行。】だろうに。
よく逆走で北川〜須美江の一区間走れたなぁ。途中でおかしいとか思わなかったんだろうか??
或いはそんだけ交通量が少ないって事なのか…??(--;)
オレなんか福岡都市高の二階建上下完全分離区間でさえも、気持ち悪くて右レーン走れないけどなぁ。
313R774:2013/03/24(日) 15:33:24.92 ID:a6wGJBko
>>310
サンクス。やっぱり仮免には酷でしょうねw。

>>311
>ドライブ計画とか役にたたん。ナビも信用出来ない。
これ金言だね。

ジャンクションで戸惑ったのは外環道の美女木。信号停止があるとか意表をつかれた。
「九州道の長大トンネルみたいに飾り信号だろう」とおもってたら交差点になってて赤になって驚いた。

次に保土ヶ谷バイパスの横浜新道・横浜横須賀道路分岐〜狩場JCTの区間。
東名横浜町田インターからみなとみらいまではタダで走って行くつもりだったので横横の狩場で降りようとセットしていたら
ナビが直前に「渋滞しています。ルート変更しました」と勝手にルートを変更しやがった。
そのせいで横浜新道に誘導されパニックに、直後に首都高と第三京浜の分岐もあり、
結局なし崩し的に第三京浜の港北インターまで行く羽目になった。

百聞は一見にしかずだなあ。
314R774:2013/03/24(日) 16:25:03.92 ID:5iA2FYnL
>>306
もう20年以上前だけど、中津の自動車教習所に通ったよ。その頃は高速教習はなかったなぁ

>>312
宮崎民はてげてげだからなぁ
こないだ会社で安全運転講習があったが、宮崎県の交通事故件数は大分県の2倍近いそうですよ…
315R774:2013/03/24(日) 19:23:29.35 ID:gXAzdGun
なんかの動画で見たが、2009年か2011年の人口1万人あたりの交通事故件数、
宮崎県は全国第7位だった希ガス(九州第2位)。
ちなみに第6位は福岡県。
316R774:2013/03/24(日) 20:20:47.37 ID:TsTemKoX
今気づいたが
wikipediaの東九州道の地図が
北浦-蒲江だけじゃなくて
ちゃんと清武南まで開通しているw
(ちゃんと3月23日現在と表記も変わってた)
317R774:2013/03/24(日) 20:50:32.73 ID:jiYriY3Q
大分の自動車学校は米良IC〜別府ICが多いな
318R774:2013/03/24(日) 21:27:39.15 ID:xtwb4esJ
苅田北九州空港〜行橋にはなんにも期待してない。
行橋から中津が渋滞多いし。
319R774:2013/03/24(日) 22:41:32.06 ID:gXAzdGun
まあ勝山・田川方面からは若干使いやすくなるかな…
ただR201の渋滞が悪化しそうな悪寒
320R774:2013/03/24(日) 23:54:40.29 ID:4kP8TaEM
321R774:2013/03/25(月) 04:46:37.42 ID:14F05Ys9
>>303
逆走車多発って… 怖すぎる
宮崎って今まで高速なかったっけ?
322R774:2013/03/25(月) 09:00:35.83 ID:EchuJVJk
>>321
延岡より北はなかったねぇ
323R774:2013/03/25(月) 09:42:55.43 ID:qaFD1JPQ
延岡付近の無料区間は有料にして、SAも建設して欲しい
324R774:2013/03/25(月) 18:11:36.33 ID:ZQHr0wB2
325R774:2013/03/25(月) 19:03:29.85 ID:61vY/LT0
恐るべし名古屋の白い悪魔!!!
326R774:2013/03/25(月) 20:59:16.87 ID:JJLxSdAC
まさしく、ぐるぐる(だけど欠けてて)アンバランスなジャンクションだw
327R774:2013/03/25(月) 23:05:59.67 ID:ZQHr0wB2
しかしすごいな。
5年前までは、延岡除いて津久見〜西都まで全く高速がなかったんだよな…
328R774:2013/03/25(月) 23:24:43.58 ID:IM3O6u5C
329R774:2013/03/26(火) 00:29:31.08 ID:PTATNql7
>>324
やり過ぎだろこの人…
正直、見てて全くいい気はしないな。
参考にはなったけど。
330R774:2013/03/26(火) 01:10:41.90 ID:YNbtWr88
>>329
( ^ω^)?
331R774:2013/03/26(火) 01:28:37.42 ID:+eC935p6
>>329
???
332R774:2013/03/26(火) 16:04:45.22 ID:r6SYtGTb
PTAだからしょうがない
333R774:2013/03/26(火) 16:08:21.11 ID:Z1Cd9T5+
フェリーに乗るのも一番手w
334R774:2013/03/26(火) 16:19:21.62 ID:zXyrRxxY
>>326
川口JCTみたいに土地代がシビアなところなら、クローバー部分を
折り重ねて節約するってのはありだけど、なんでここは一カ所だけ
クローバー外したんだろうな。

というか、YAHOOの地図見てると、最大ズームでは清武ICから都城方面も
クローバーじゃなくて直線に点線引かれてるし。元々川口JCTぽい設計
だったのを変更してないか?これ。工事費けちったとか。
335R774:2013/03/26(火) 16:30:45.52 ID:YNbtWr88
>>334
>工事費けちった
ありうる。
てか西都→都城方面の渡り線が建設されず、
中途半端に途切れてるのが>>324の動画でも分かる。

おそらく当初はA4型の部分クローバー型に近いような形にする構想だったんだろうね。
336R774:2013/03/26(火) 16:37:59.86 ID:zXyrRxxY
>>335
じゃあやっぱり、清武南ICから宮崎ICへの渡り線が変に波打ってるのは
強引にクローバー中に突っ込んだせいか。
337R774:2013/03/26(火) 17:11:05.90 ID:YNbtWr88
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/kyushu/h23/0222/pdfs/map2.pdf

写真を見るとJCT北側は平地だから、渡り線を架けるとなると
橋桁とかがさらに必要になって結構工費が嵩むんだろうな。
2年くらい前に、ランプ橋を何であんな角度にかけてたんだろうと思ったけどそういうことか。
338R774:2013/03/26(火) 17:23:57.69 ID:k4iUys+i
日豊本線と岡川を跨いでいる橋脚はかなりの高さがあるから工費が嵩むのは確かだろう
ttp://www.w-nexco.co.jp/kids/photo_contest/contest08/images/photo_b_3_10_l.jpg

清武JCTが開設されたときに同時に造っていれば良かったんだろうけど今となっては
339R774:2013/03/26(火) 17:29:06.60 ID:zXyrRxxY
>>338
都城→清武ICの渡り線がもうちょっと外側に膨らんでくれてれば
よかったんだけどな。そうすればクローバー中に突っ込めてた。

まあ今となってはだな。
340R774:2013/03/26(火) 17:59:36.28 ID:lzIvSiQ8
この流れ・・・なんかもう宮崎のド田舎者がムラに寄り集まって
僻み根性丸出しに
国の仕事に難癖つけまくってるみたいで鬱陶しいわ
341R774:2013/03/26(火) 18:18:46.93 ID:ewvFHa4j
某サイトで大隅がムダとけなされてるよりはまし
342R774:2013/03/26(火) 23:58:56.00 ID:PTATNql7
>>330-331
率直に言うと、
この動画を見ていて胸糞が悪くなったって事だよ。

何故かと言われたら上手く言えないけど、
地方の道路が地元の念願でやっと開通したってのに、毎度毎度
他所者がしゃしゃり出て、これ見よがしに横暴の限りを尽くしている所にかな。
343R774:2013/03/27(水) 01:48:04.26 ID:vAq712Yb
>>342

>>340じゃないが、なんか田舎者の僻み根性丸出し的な発想だぞ。それ。
344R774:2013/03/27(水) 05:23:16.60 ID:lB1ZuYau
これだから都会人は嫌いなのよね、決めつけで切り捨て
345R774:2013/03/27(水) 06:45:44.92 ID:3BiTWI18
>>342
そんなもん地元の人間は何も気にしとらんわ
346R774:2013/03/27(水) 09:14:26.06 ID:5/0Yq0Hy
なんにでも噛みつく人っているんだなあ
347R774:2013/03/27(水) 12:47:49.13 ID:ozxqOP9N
俺は宮崎地元民だが、スゲー!もっとやれ!としか思わないな

でもまぁ、白い悪魔の人気に嫉妬する気持ちは分からんでもないから、皆も許してやりなよ
348R774:2013/03/27(水) 15:05:52.95 ID:jneKd5yh
俺も宮崎の人間だけど全然いいと思うけどね。
むしろがんばってくれって言いたいよ

俺の推測だけどせっかく遠方からきてJCTを全方向から走って撮りたかった
だけじゃないの?
しかも別に不正通行してるわけじゃないしきちんと料金払ってんだから別に
いいじゃん!

あと、もちろん地元の理解、協力あっての開通なんだが
宮崎県民だけの道路じゃないだろ、、、
日本国民みんなの道路だろ。
349R774:2013/03/27(水) 15:42:18.40 ID:VbfcNYFN
>>338
やっぱりですか。
橋桁って費用が高いんだなぁ…
あと下の列車、光の加減で青っぽく見えるから一瞬ソニックかとおもたw

>>340
いや、難癖って…
むしろ経費削減のために合理的だと思ったぐらいだが。
現状、不便する訳でもないし。
350R774:2013/03/27(水) 15:46:47.88 ID:VbfcNYFN
あとここでも連続でクルクルできるのは、ちょっと嬉しい…
351R774:2013/03/28(木) 20:09:04.07 ID:yRD8aQ4y
キチガイ
352R774:2013/03/29(金) 04:25:35.68 ID:66zKL+GF
>>193
川南PAに食品の自販機が置かれてだいぶ便利になったな。
はゆまにも置いてくれればいいが…
353R774:2013/03/29(金) 13:36:07.78 ID:UdaTDUxN
>>352
カップラーメンの自販機があったはずだけど
354R774:2013/03/29(金) 19:55:23.33 ID:slY4qVom
行橋や北川はゆま、川南、とかSA並にして欲しい。
355R774:2013/03/29(金) 21:02:09.76 ID:66zKL+GF
>>353
まじで?どこに置いてあった?
この間探したんだけど見当たらなくて…
356R774:2013/03/29(金) 22:38:52.51 ID:6swYi/hw
一般国道388号(小蒲江森崎浦バイパス)の開通のお知らせ - 大分県ホームページ
http://www.pref.oita.jp/soshiki/17100/ogamaemorisakiurabaipasukaitsuujouhou.html
http://www.pref.oita.jp/uploaded/attachment/164702.pdf
357R774:2013/03/29(金) 23:11:09.86 ID:66zKL+GF
>>356
やっとそこのトンネル開通か。
はゆまに行くついでに走ってみるかな
358R774:2013/03/30(土) 00:20:03.68 ID:tHTzBIYI
>>354
川南はゆくゆくはSAになるんじゃない?
上下線共有やし、売店の建屋のうらの敷地も広そうやったし。
しかし、PAで売ってる川南産の瓶牛乳うまかった。
宮崎はほんとうまいもんが多いね。
359R774:2013/03/30(土) 09:52:34.31 ID:CFTY73bn
自販機の食いモンがそんなにありがたいか〜?
無料区間で下りて飯食ったほうが便利と思うが。それかあらかじめ買うよ。
SA/PAでも店は出しにくいよ。平日は閑古鳥。別府湾PAでもガラガラなのに。
大分以南は交通量が減るからさらに商売は厳しい。
ただ北川ICはいいね。道の駅隣接なんだろ?どんなアクセスなのか知らないけど。
門川に新道の駅が出来たっけ?。
PAと道の駅が隣同士で一般も高速組も同時に使えるようにすべきだったんだよ。国道から離れてるが・・・
360R774:2013/03/30(土) 10:32:00.16 ID:Cy4MEN/7
現状、宮崎〜西キ〜都農が5,000〜6,000台/日だからな
SA/PA常設となると宮崎道並の10,000台/日が必要だろう
都農延伸後、平日に3往復利用したけど閑散としている
走りやすいのはいいけど商売には厳しいだろうな
361R774:2013/03/30(土) 12:00:57.61 ID:NT76XB2I
>>359
まあ無いよりあった方がまし程度だよ。 >食い物自販機
山之口もSAなのに川南PAと大差ないぐらいの施設しかないし。交通量が少ないから仕方ない。
その点、北川はゆまはシャワーやレストランがあったり、東九州道では十分すぎるくらい施設がある方だと思う。
蒲江にもインターパーク作ると言ってるし、無料区間の方はそこそこ充実するんじゃない?

話変わるけど、今日蒲江のあたりで黄色のエリーゼっぽい車とすれ違ったんだが、まさか…
362R774:2013/03/30(土) 12:24:58.66 ID:NT76XB2I
今日見てきたところ、
番匠川橋の工事が平成26年10月31日まで、
佐伯トンネルの工事が平成27年3月10日までと書いてた。

県道603号の拡幅工事や、佐伯市総合運動公園のあたりの工事(多分佐伯南インター?)
が平成27年3月31日までだったりと、どこも2014年度を目途に工事が進められてた。
最近掘り始めたトンネルもあるらしいけど間に合うのかな?
363R774:2013/03/30(土) 14:56:50.00 ID:F7N5LVyO
>>362
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/topics/h24-12-28/241228_higshikyushudopanp.pdf

ここにあるように、昨年11月末で谷川トンネルが未着手のようですが延長261mだから問題なさげ
むしろ、蒲江トンネル(延長2819m) 進捗率28% が気になるな…
364R774:2013/03/30(土) 19:11:43.02 ID:e1b9CIY0
補正予算でもかなり予算が確保できて、13年度予算でもかなり確保できそうなんで14年度開通は
ぎりぎりいけるのでは?ちょうど再来年の今頃ぐらいに。
365R774:2013/03/30(土) 19:54:45.35 ID:CFTY73bn
トーキョーガールズコレクション延岡 今終わったそうだ。
366R774:2013/03/30(土) 20:08:06.73 ID:RBDF1aNo
KOMINEマンのオレには無縁のイベントだな。

今年度は開通区間がたくさんあって、東九州道もずいぶん便利になったよ
367R774:2013/03/30(土) 21:58:11.40 ID:NT76XB2I
>>363
約30%てことは大体800m程度、あと2kmぐらいあるのか。
佐伯トンネルが1561mの23%で、残り約1200mか。
14年度でギリギリ間に合って欲しいな。

てかこの1年くらいで驚くほど工事が進んだなぁ。
368R774:2013/03/30(土) 22:25:42.41 ID:Cy4MEN/7
東九州道(佐伯?蒲江)谷川トンネル新設工事
工事内容 構造形式:NATM 延長:L=261m 幅員:w=12.0m
工期 契約締結の翌日から平成26年3月20日まで

東九州道(佐伯〜蒲江)蒲江トンネル北新設工事
工事内容構造形式:NATM延長:L=1148m 幅員:w=12.0m
工期 契約締結の翌日?平成26年12月25日

東九州道(佐伯?蒲江)蒲江トンネル南新設工事
工事内容構造形式:NATM延 長:L=1671m幅 員:w=12.0m
工期 契約締結の翌日?平成27年3月10日

長大トンネルは両側から掘るからな
369R774:2013/03/30(土) 22:51:37.09 ID:NT76XB2I
>>368
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/press/h24-09-20_kamaekitaannzennkigann/h24-09-25_kamaekitaannzennkigann.pdf(蒲江トンネル北)
http://www.qsr.mlit.go.jp/saiki/press/h24-02-10/120210_kamaeTN.pdf(蒲江トンネル南)

この二つのトンネルも掘り始めて1年くらいなのに、もう3割近く進んでるんだな。
このペースだと14年度には間に合いそうだね。
370R774:2013/03/30(土) 22:52:17.56 ID:NT76XB2I
一つだったサーセン
371R774:2013/03/30(土) 22:56:40.50 ID:F7N5LVyO
>>368
そういや両面作戦だった
14年度に間に合うといいな
372R774:2013/03/31(日) 15:08:21.06 ID:YrBV7yTI
とにかく今年度は東九州道あちこちで開通したよ。メデタシ、メデタシ。
近隣地域では、松江自動車道・鳥取自動車道が全線開通だって。ドライブが楽しくなるね。
東九州道も一刻も早い全線開通を熱望!!
373R774:2013/03/31(日) 16:18:50.71 ID:qgZIMKNy
次の開通といえば、都農-日向間ですかね?
374R774:2013/03/31(日) 18:13:55.22 ID:RVquR6Wf
>>373
日向〜都農か苅田〜行橋だね
どちらも年内開通してほしいね
375R774:2013/03/31(日) 18:20:31.78 ID:L9/gufWm
日南-志布志は永遠に未通かも
南郷-志布志のR220は60km以上で流れてるし…
376R774:2013/03/31(日) 19:11:02.84 ID:TFEDjMRI
津久見〜西都もそう言われてた時期があったな
懐かしい…
377R774:2013/04/01(月) 12:34:56.11 ID:48BSctki
>>303の記事
◆正面から車にビックリ−高速道須美江〜北川
誤進入で逆走車が多発−北川ICの標識見直し
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=37840
378R774:2013/04/01(月) 18:34:57.96 ID:UWzYAOA8
>>376
ワールドカップの時に佐伯まで抜けてりゃ、今頃は大分〜宮崎全通だったよね…
379R774:2013/04/01(月) 21:08:37.15 ID:kMubpklR
行橋PAと上毛PAには売店や食堂等の施設は設置されそうでしょうか?もしかしてまたしても
トイレと自動販売機のみでしょうか?
380R774:2013/04/02(火) 05:39:36.68 ID:T9hoBFX/
今のところ何も情報がないからなんとも。。
開通当初は先が途切れているから、簡易的にトイレと売店のみというケースも考えられる。
川南みたいに、地元の尽力で〜なんて事もあるかもしれない。

まあここは全通すると交通量が多くなりそうだから、売店や軽食コーナーが置かれるといいですね。
381R774:2013/04/02(火) 05:40:26.50 ID:T9hoBFX/
ミス:トイレと売店 → トイレと自販機
382R774:2013/04/02(火) 07:43:27.11 ID:vhqIi8TS
弥生PAのことも忘れないでね☆
383R774:2013/04/02(火) 10:17:44.05 ID:Pq07XX41
>>380
行橋PAも上毛PAも供用予定は14年度だから、供用開始と同時に北大間全通だよ
みかん農家が片付けば、だけど…
384R774:2013/04/02(火) 10:22:34.27 ID:Pq07XX41
>>382
弥生PAって航空写真を見ると、片側のみのPAになりそうに見えるんだけど、どこかに詳細ってないのかな?
385R774:2013/04/02(火) 13:35:42.29 ID:T9hoBFX/
日向灘PAが欲しい
386R774:2013/04/02(火) 13:59:20.60 ID:wVvX8ONp
平成25年度発注見通しの公表について
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h25/0401a/

東九州自動車道
中津舗装工事 約25か月 延長 約15.5km  第1/四半期
豊前舗装工事 約20か月 延長 約15km    第2/四半期
椎田IC他3箇所管理施設新築工事 約20か月 電気室 3棟、料金所 2棟、トールゲート 2棟、お手洗い 2棟、浄化槽設備、監視員詰所 2棟 第2/四半期
豊前IC他3箇所管理施設新築工事 約20か月 料金所 2棟、トールゲート 2棟、電気室 4棟、お手洗い 2棟、浄化槽設備、監視員詰所 2棟 第2/四半期
中津三光IC他4箇所管理施設新築工事 約20か月 料金所 2棟、トールゲート 2棟、電気室 4棟、雪氷詰所 1棟、剤倉庫 1棟、トールゲート撤去 1棟 第2/四半期

造園とか電設の工期は見てないけど
中津舗装工事の工期が第一四半期発注で約25ヶ月、豊前舗装工事が約20ヶ月で第二四半期発注
ってことは豊前や中津周辺はすくなくとも2015年夏くらいには舗装が完了するってことか?
387R774:2013/04/03(水) 08:56:04.47 ID:Rb0JCFyI
>>385
http://goo.gl/maps/jzXAZ ここか
http://goo.gl/maps/JqsUL このあたりにお願いしたいところだ…
388R774:2013/04/03(水) 12:47:51.19 ID:Vt2LB7vV
東九州道の事業取り消し求め提訴 地権者ら65人
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/356262
389R774:2013/04/03(水) 19:43:31.48 ID:5PzL4fte
>>388
またオカモト利権か
390R774:2013/04/03(水) 20:58:31.34 ID:C7N6GJmH
訴訟で強制収用できないのでは?
391R774:2013/04/03(水) 21:47:30.76 ID:C8+oRhH3
建設中止!?どうなるん???
392R774:2013/04/03(水) 21:50:48.13 ID:Rb0JCFyI
こいつらこそが公共の利益に反するっていう風に逆訴訟とかできんもんか…
393R774:2013/04/03(水) 22:00:14.98 ID:DDkb8NZL
>>392
推進派が団結して訴訟を起こすというのも面白いけど
泥沼化の恐れもある

こういうのを抑えられなかった地域の政治の責任もあるし
394R774:2013/04/03(水) 22:39:46.35 ID:S6GyWxXS
いい加減にしてほしいなこの輩達、、、
ここまで工事進んでて事業取り消しのほうがよっぽど金の無駄だろ
この関連の記事見る度、本当萎えるわ
395R774:2013/04/03(水) 22:43:25.84 ID:oRmyYc6s
今更取消しなんか出来るわけ無いだろ。馬鹿なのか?こいつらは。
今から別ルートでも提案して、それを造る為の余分な費用を全額負担するなら
こいつらの望みを叶えてやればいいんじゃないか。
396R774:2013/04/03(水) 23:11:22.39 ID:Rb0JCFyI
いいこと考えた
片側2車線にして、上り線と下り線で囲んでやろうぜ
397R774:2013/04/04(木) 00:44:28.31 ID:HaNYUVTI
>>387
なるほど、確かにそれっぽいスペースがありそうですね。

>>388
>建設計画の費用対効果は、過大評価されている

もうすでにその費用のほとんどを使ってしまってるんだがな…
てか、ほぼ全線4車線なのに信号だらけで渋滞しまくりのR10を走った事ないんだろうか?
椎田道路の出口とか週末はよく渋滞する。
寧ろあれで暫定2車線て評価の方が過小なくらいだろうに。
398R774:2013/04/04(木) 06:15:24.41 ID:qhobzUVP
結局これでどうなんの?
建設中断?
場合によってはルート変更になって完成が何十年か延びたりする?
399 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) 片手size ◆iBRIzu2Z3ldq :2013/04/04(木) 07:53:19.76 ID:ZUrjIk/a
>>396
ww

ったく懲りねぇな…
400R774:2013/04/04(木) 08:27:31.58 ID:psWTBdiE
「大分版成田闘争」と命名しよう
強制執行って出来んのか?
401R774:2013/04/04(木) 11:51:01.88 ID:QIUXO7iQ
東九州道建設 認定取消求めるTNC 2013/04/02 20:30:00
東九州自動車道(椎田南インターチェンジから宇佐インターチェンジの区間28.3キロ)の建設は費用対効果が
低いとしてみかん農家ら65人が国の事業認定の取消を求める訴えを福岡地裁に起こした
402R774:2013/04/04(木) 12:44:56.59 ID:6UPqZKtV
>>400
大分じゃねーし。強いて言うなら豊前版
相手が過激派みたいに無茶苦茶するんなら、そっちの方が排除は楽なんだろうなぁ
マスコミは庶民の味方面して農家側につきそうだ…
403R774:2013/04/04(木) 12:53:28.32 ID:HaNYUVTI
てかこの人たち前に福岡地裁から訴訟棄却されてなかったっけ?
早く開通して欲しいんだけどな…

あと末吉財部〜国分に登坂車線か追越車線増やして欲しいわ。
404R774:2013/04/04(木) 14:24:55.50 ID:1wvk/ceo
>>403
前回(高裁に棄却された)のは「事業認定するな」って訴えで
今回のは「事業認定されちゃったけど取り消せ」って訴え って事かと。
405R774:2013/04/04(木) 17:16:29.89 ID:HaNYUVTI
>>404
なるほど。往生際が悪い輩だな…
406R774:2013/04/04(木) 18:17:13.25 ID:qhobzUVP
>>404
じゃあ今回も何の問題もなく棄却ってことかな?
407R774:2013/04/04(木) 19:40:33.56 ID:6UPqZKtV
>>406
裁判官次第かなぁ?
地裁が冷静に判断してくれれば、「確定したことを蒸し返してるんじゃねえ!」で終わりそうなんだが…
408R774:2013/04/04(木) 19:54:46.38 ID:QIUXO7iQ
【福岡】東九州道の事業取り消しを、地権者ら訴え04/02 18:53 更新kbc
東九州自動車道を建設する事業の認定取り消しを求めて、地権者など原告65人が2日、国を相手取り訴えを起こしました。
争われる区間は、椎田南ICから宇佐ICのおよそ28キロです。原告は、費用対効果が小さく違法だなどとしています。
409R774:2013/04/04(木) 20:36:57.93 ID:5aS5NPTp
大体「違法」って何だ??

お前等の「法」なんか、一般世間には通用しないぞ。
410R774:2013/04/04(木) 20:38:35.05 ID:xjPBKJfB
>>407
当たりの裁判官が受け付けるまで繰り返すだけなんでは?
411R774:2013/04/04(木) 22:30:20.13 ID:BfcEPjgX
最終的に代執行まで徹底抗戦するのか分からないが
裁判所が粛々と訴えを退けるのを見守るしか無い


閑話休題、話を東九州道の最新状況に戻すと
清武〜日南間の猪八重トンネル( 4,858m)が5年の工期を経て
4月8日 午前9時に貫通の見通し
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/press/pdf/2013040301.pdf

本来なら来年春に完工してまもなく開通、の見通しだったのだが…
412R774:2013/04/05(金) 00:03:45.44 ID:Y+jx/Ly0
>>411
ついに貫通したのか
取材はいいけど、現場に行くだけでも大変だよなぁ、ここ
413R774:2013/04/05(金) 05:40:57.90 ID:Ow3K7YLi
>>411
PDFの最後に貫通イメージってのがあるけど、両方から掘っていって
ずれていないってすごいなーと思う。
414R774:2013/04/05(金) 06:47:24.58 ID:0f2S6e08
>>411
東九州道で最も長いトンネルだね。
確かにここは2013年度開通予定だったらしいな…

>>412
田野方面に抜ける県道28号と違って、
県道27号はなかなかの「険道」ですからね。
双石山(ぼろいしやま)とか椿山森林公園みたいな観光地はあるんだけど…
415R774:2013/04/05(金) 09:06:07.30 ID:iJvOb/qD
猪八重トンネルの大先輩?文化財の山仮屋隧道を見に
通ったこと有るが、r27飫肥街道はたしかに険道だ
今はダンプ道になってて部分的に改良はしてあるけれど…
かつての参勤交代道の下に高速道路が抜けていくのは感慨深い

閑話休題であとひとつ、Googleストリートビューが昨年1月撮影の最新画像に更新されている
架橋中の耳川橋とか
ttp://goo.gl/maps/02Efw
築造中の清武JCTとか
ttp://goo.gl/maps/wCQ0K
ただし公開範囲は従来のママ、東九州道の延伸区間は含まれず
今年に入って県北や大分でも撮影してたから来年には公開されるだろう
416R774:2013/04/05(金) 09:55:23.98 ID:0f2S6e08
芳ノ元トンネルや広渡川の橋の完成はいつになるやら…

そういや宮崎西IC付近で車線規制やってたから何かと思ったら、舗装工事だった。
路面がガタガタで車がよく跳ねてたから助かるわ。
417R774:2013/04/05(金) 10:39:58.63 ID:iJvOb/qD
先週、日向ICで片側通行やってたのは延伸工事がらみかな

>佐伯以北の有料区間を管理する西日本高速道路は、佐伯市弥生に弥生PA(仮称)
>の設置を計画しており、整備されれば大分松岡PAとの間隔は約34キロになる。
>同社大分高速道路事務所は16年度までの設置を目標とするが、現時点では
>「(開通済み区間を含めた)道路の利用状況やニーズを見ながら事業計画を立案したい」として、
>具体的な時期や設備は未定という。
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136512196614.html

工事の発注など動きが無いのはそういうことか…
418R774:2013/04/05(金) 10:58:52.11 ID:A8QKKnLC
>>414
椿山森林公園まではだいぶ改良されてるね。1.5車線は4箇所くらいに減ってる
今の季節は椿が見ごろなので超オヌヌメ
419R774:2013/04/05(金) 11:38:17.99 ID:iJvOb/qD
>東九州道の北九州−宮崎間(310キロ)のうち、ネクスコ西日本が整備する
>北九州−豊津(福岡県みやこ町)間などほとんどの区間は、26年度開通を目標とする。

>ただ、ネックとなるのは、国が整備する佐伯(大分県佐伯市)−蒲江(同)などの一部区間だ。
>3千メートル級のトンネルがあり、完成は28年度の予定とまだら模様だ。
>国交省九州地方整備局の担当者は「トンネル工事はトラブルも多く、28年度中の開通が現実的だ」とする。

>これに対し両県は「高速道路はつながってこそ最大の効果を発揮する。26年度に繰り上げてほしい」
>広瀬勝貞・大分県知事)と、26年度に開通時期を合わせるよう、国土交通省に要望を続けている。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/130405/oit13040502070000-n1.htm

実際に現場に立つ国交省側は慎重だな
420R774:2013/04/05(金) 11:51:30.41 ID:MdtIa3T9
佐伯〜蒲江は2年前倒しは難しいだろうけど
1年くらいは頑張って欲しい。
421R774:2013/04/05(金) 12:55:17.75 ID:A8QKKnLC
予算は単年度だし、トンネルにはいつも泣かされてるし、軽々には表明できないだろうね
1年前倒しくらいは期待できそうな雰囲気になってきてるけど、確定するのは来年の春かねぇ…

むしろアレだ、椎田〜宇佐が足を引っ張ることになりそうで嫌な感じだ
422R774:2013/04/05(金) 12:57:30.13 ID:XIv1W4Gc
googlemapに都農-高鍋間と延岡-須美江間が登場!
しかし蒲江-北浦と清武JCT-清武南はまだない。
延岡道路は国道と同じ黄色で北川-須美江は高速の緑色だな。
423R774:2013/04/05(金) 13:02:27.62 ID:H49llnU6
訴えそのものが却下されると思うわ
不服申し立て期間はとうの昔に過ぎ去ってるし
ましてや訴えた本人に周知されてないとかありえないもんな
はっきり言って事業認定されて施工命令が出た後では今さら訴えても無駄
てかこいつ完成を遅らせたい勢力かなにかがあってそれの回し者なんじゃねえのか?
424R774:2013/04/05(金) 13:24:43.10 ID:iJvOb/qD
有料区間・無料区間の塗り分けって地図サイトによってまちまちだな
延岡道路は一般道と同化して開通しているのか分かりづらいw
425R774:2013/04/06(土) 02:20:52.44 ID:nXfp/jUC
そして苅田〜行橋間もグーグルマップとYahoo地図に薄く載った。
暫定的なICはR201と交差点での接続になりそうだね。

やっぱりこっちの開通が先になりそうかな?
426R774:2013/04/06(土) 07:20:43.89 ID:da+RNMyj
>>419
大分県知事すごいね。
明かりも昼夜でやるとかかね?
427R774:2013/04/06(土) 12:16:15.16 ID:lK3eIjXK
>>425
本当だ。
しかしこう改めて地図を見てみると、小倉東IC〜北九州JCTの
イミフな屈曲具合には情けなくなってくるな。
山口方面・小倉市街地方面から東九州道に入ろうとすると、何だか
実際の距離以上にムダに遠回りしてる感が半端ないわ…。
428R774:2013/04/06(土) 21:59:57.37 ID:/jZ/w0Es
福岡県公報 平成 25 年3月 29 日
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/75/75771_16057804_misc.pdf

福岡県収用委員会告示第11号 
土地収用法(昭和26年法律第219号)第46条第2項の規定に基づき次の者に通知すべき書類は、
当収用委員会担当課(福岡県県土整備部用地課)において保管しており、いつでも交付するので、
その受領方申し出てください。なお、当該書類を受領しないときは、平成25年4月19日をもって
当該書類の送付があったものとみなされます。

平成25年3月29日 福岡県収用委員会
1 事件名
平成24年度福収権第11号事件、平成24年度福収明第11号事件及び平成24年度福収明第12号事件
2 事業名
高速自動車国道東九州自動車道新設工事(椎田南インターチェンジ(仮称)から宇佐インターチェンジ
(仮称)まで)並びにこれに伴う市道及び町道付替工事
 3 通知を受けるべき者
豊前市大字松江638番1所在の収穫樹の所有者
xx並びに豊前市大字松江638番1所在の収穫樹に明認札をもって当該物件を所有する氏名及び住所不明の者
豊前市大字松江638番2所在の収穫樹の所有者
 ? xx及び西岡直智並びに豊前市大字松江638番2所在の収穫樹に明認札をもって
当該物件を所有する氏名及び住所不明の者
4 通知すべき書類
平成25年3月29日付け24福収第19号−16、24福収第20号−16「審理の開催について 
429R774:2013/04/06(土) 22:05:46.49 ID:/jZ/w0Es
福岡県公報 平成 25 年2月 22 日
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/75/75128_15932164_misc.pdf

福岡県収用委員会告示第9号 
土地収用法(昭和26年法律第219号)第45条の2の規定により、裁決手続の開始を決定したので、公告する。
平成25年2月22日 福岡県収用委員会
1 起業者の名称 西日本高速道路株式会社  
2 事業の種類 高速自動車国道東九州自動車道新設工事(椎田南インターチェンジ(仮称)から
宇佐インターチェンジ(仮称)まで)並びにこれに伴う市道及び町道付替工事
3 裁決手続の開始を決定した土地の所在、地番、地目及び地積

福岡県豊前市大字松江 638番1
福岡県豊前市大字松江 638番2
福岡県豊前市大字松江 638番8

4 土地所有者の氏名及び住所
?福岡県豊前市大字松江638番1及び同638番8の土地所有者 別紙1のとおり   
?福岡県豊前市大字松江638番2の土地所有者 岡xx 福岡県豊前市大字松江623番地2   
5 土地に関して権利を有する関係人の氏名、住所及びその権利の種類
?福岡県豊前市大字松江638番1及び同638番8の土地に関して権利を有する関係人 別紙2のとおり   
?福岡県豊前市大字松江638番2の土地に関して権利を有する関係人  別紙3のとおり   
6 裁決手続の開始を決定した年月日 平成25年2月8日
430R774:2013/04/07(日) 00:37:08.10 ID:azEuWfPg
>>427
路線決定したときの政治家がアホだったんだろう
431R774:2013/04/07(日) 00:49:00.84 ID:a1C2MaNY
福岡市方面からの通行がかなりあるとふんだんじゃね?
432R774:2013/04/07(日) 01:05:00.75 ID:cH8Yt1c+
>>431
第二国土軸路線は大分道があるので東九州道が福岡市方面を優先して利便性確保する理由は薄いと思う
たしかあの辺は大規模な遺跡か何かが見つかったんじゃなかったっけ?
433R774:2013/04/07(日) 05:51:12.77 ID:E5ZLihpx
過激派プロ市民がアップを始めました
434R774:2013/04/07(日) 12:06:36.41 ID:H5ju64Bb
注目されている工事現場を観光資源として生かす試みもある。

西日本高速道路が開発したのは、道路建設工事の見学と周辺地域の観光を組み合わせた「ハイウェイツアー」。
昨年11月の回(1万5800円〜)は、建設中の東九州自動車道日向インターチェンジ(IC)―都農IC間にかかる
「寺迫ちょうちょ大橋」(宮崎県日向市)の現場を見学した。

ヘルメットをかぶった参加者は、世界初の工法で建設中の橋について説明を受けた後、
開通後は二度と歩けない橋の上を思い思いに散策した。
http://www.nikkei.com/article/DGXBZO53509680S3A400C1HR0A00/?df=2
435R774:2013/04/08(月) 00:03:33.22 ID:eAdm+dLM
SA、PAなし 東九州道の佐伯―北川間
大分合同新聞 2013年4月5日
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136512196614.html
436R774:2013/04/08(月) 07:11:41.99 ID:uF3Ao5gj
>>435
大分松岡PA〜弥生PAが約35km
弥生PA〜蒲江IP(インターパーク)が約25km
蒲江IP〜北川はゆまが約26km
北川はゆま〜川南PAが約72km
川南PA〜宮崎PAが約38km


蒲江IPは構想段階だが出来るとこんな感じか。
北川〜川南がきついなぁ。門川の簡易トイレは下りからじゃ使えないし。
都農〜日向あたりにPAが出来ると、20〜40km間隔になってバランスがいいんだけどなぁ…
437R774:2013/04/08(月) 09:10:20.07 ID:bfA8IKmN
>>431
通行需要があるかどうかではなく無意味なルートで県庁所在地以外の地域発展を妨害するのが目的だろう。
変なルートでも作ってしまえば既成事実になる。代替ルートはよほど交通量が増えないと新たには作れない。
下関JCTが小月併設ではなく美祢寄りになったのと同じ理屈。
438R774:2013/04/08(月) 12:29:51.62 ID:mcouFqGH
439R774:2013/04/08(月) 12:37:10.92 ID:wxCDR+iE
マジキチ出現ww怖いおwww
440R774:2013/04/08(月) 13:42:16.55 ID:uF3Ao5gj
>>438
貫通おめ!
441R774:2013/04/08(月) 14:22:11.68 ID:1hNnecAw
>>438
2枚目のショベルカーが神々しすぎるな
442R774:2013/04/09(火) 00:41:25.92 ID:0SMZqr1b
443R774:2013/04/09(火) 00:45:54.35 ID:Df67uP9V
椎田道路や宇佐別府道路や延岡道路のところの東九州道は基本計画扱いになってるのか。
444R774:2013/04/09(火) 01:51:24.18 ID:bGaTiHYW
>>443
椎田道路、宇佐別府道路、延岡道路、延岡南道路、隼人道路はA´(エーダッシュ)
路線だからな。
いずれ、東九州道に編入されて各道路の名前は無くなるだろね。
445R774:2013/04/11(木) 17:37:12.12 ID:i43glk+0
事業実施箇所(暫定予算) 単位:百万円
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo05_hy_000369.html

福岡
http://www.mlit.go.jp/common/000993070.pdf

豊前拡幅 9
有明海沿岸道路 大牟田〜大川 596


大分
http://www.mlit.go.jp/common/000993074.pdf


東九州道 佐伯〜蒲江 3883
大野竹田道路 1357


宮崎
http://www.mlit.go.jp/common/000993075.pdf

東九州道 蒲江〜北川 418
東九州道 清武〜北郷 3737
東九州道 北郷〜日南 80
446R774:2013/04/11(木) 18:09:18.09 ID:dZtdkGMx
暫定予算案の期間は、25年度予算案の成立が5月の大型連休以降となることが予想されるため、
4月1日から5月20日までの50日間とした。

暫定予算案に盛り込んだ公共事業費は、25年度予算案の公共事業費の約3割に相当する。
447R774:2013/04/11(木) 18:19:05.47 ID:i43glk+0
>>446
サンクス
やけに少ないと思ってたんだ
448R774:2013/04/11(木) 18:37:08.14 ID:p9a27GFl
まあ去年とほぼ同等という事かな…?
449R774:2013/04/11(木) 18:40:54.49 ID:nbuiPLf/
東九州道は小倉〜中津のICが不便だからこの区間は下道のバイパスから動かないだろうし動かれても東九州道のキャパ的に困る。ここは遠近分離が前提になる。
そこで問題はバイパスから東九州道に編入される椎田道路、それもバイパスのバイパスとなるr58のない椎田ICから中村までの区間が消滅すること。この区間に新たなバイパスを建設することは費用対効果的に無理。
椎田ICから分かれるように作っておけば椎田南ICも作る必要が無く、椎田道路に代わるバイパスを作る必要も無く、投資効率が高かったのだが。
今からできる最善は椎田ー椎田南間を4車線で建設しておき、当面この区間のみのETC利用を無料にすること。東九州道を4車線化する際には有料化すればいい。
450R774:2013/04/11(木) 18:52:32.20 ID:p9a27GFl
またお前か…
451R774:2013/04/11(木) 19:22:07.10 ID:bBI9kYNV
みかん農家といい、コイツといい、椎田周辺は自己中バカ率が高いのか?
452R774:2013/04/11(木) 19:38:55.77 ID:+PdpZu5x
事業実施箇所(暫定予算) 単位:百万円

鹿児島
http://www.mlit.go.jp/common/000993076.pdf

東九州道 志布志市〜曽於市 3822

鹿児島も忘れないで
453R774:2013/04/11(木) 21:30:41.14 ID:p9a27GFl
NEXCOのHPが更新されてた。苅田〜行橋は順調にいけば年内開通できそうだね。

(苅田〜行橋)http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/individual/18/
(行橋〜豊津)http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/individual/19/
(椎田南〜宇佐)http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/individual/20/
(日向〜都農)http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/individual/23/


清武〜門川まで法面工事やってるね。雨季への対策かな?
去年は梅雨の大雨で崩れて一部通行止めになってたから。
454R774:2013/04/12(金) 03:48:16.86 ID:bUfs0dLF
>>451
同一人物だったら面白いw
455R774:2013/04/12(金) 20:03:37.80 ID:So1jqEU0
都農〜日向の年内開通は可能でしょうか?開通したら大分〜宮崎は2時間半ぐらい行けそうな
気がするんですがね。
456R774:2013/04/12(金) 23:04:50.03 ID:MbTZq8eO
>>455
年内開通を期待したいけど、トンネルや橋が多いのでどうかなー
梅雨と台風が大人しかったら可能かもね
457R774:2013/04/12(金) 23:18:59.63 ID:jvihwg5m
日向〜都農間は今年「度」開通予定ということだけど、詳細はこれから
458R774:2013/04/13(土) 14:46:44.25 ID:Cea6S1UX
日向〜都農は、R10美々津のボトルネックが解消されるのが大きいね。
昨日も絶賛大渋滞…

日向市財光寺らへんの国道10号もいま4車線化工事やってる。
ICから流れてくる車に対応するためかな。
459R774:2013/04/13(土) 16:23:07.05 ID:Ivhvi1tF
【宮崎】「採算合わない」 自動改札すらなく本県置き去り JR九州のIC乗車券「SUGOCA」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365686460/

さっさと北九州〜宮崎まで四車線の高速道路を建設しよう
JR九州にはもう何も期待していない
460R774:2013/04/13(土) 18:39:36.58 ID:pjnhDKLu
宮崎の陸の孤島っぷりに震撼してるなw
461R774:2013/04/13(土) 18:49:50.11 ID:IIStziiG
初値1キロ5万円のマンゴーを売ったお金をJRに寄付しないと
462R774:2013/04/13(土) 18:53:49.50 ID:fg6CU4D7
青島観光ホテル:閉館へ 「九州新幹線開通、客足の影響大」 「裸まいり」スタート地点で親しまれる /宮崎
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20130413ddlk45020500000c.html

宮崎市青島の老舗ホテル「青島観光ホテル」(高柳貴裕社長)が16日で閉館する。
宿泊客減少に伴う経営難が理由だ。パートを含めた約20人の従業員は解雇し、
閉館後の土地、建物の利用は未定という。
同ホテルによると、閉館は3月末にホームページで告知。
それ以降、新たな宿泊客予約は受け付けず、営業している。

ホテルは1959年に創業。7階建て75室で、毎年1月にある青島神社の冬祭り
「裸まいり」のスタート地点として地域では親しまれてきた。
1960〜70年代の宮崎への新婚旅行ブームや80年代後半からのバブル期は団体旅行客でにぎわったが、
90年代前半の6万〜7万人をピークに年間宿泊客は減少。
2003年に全国で初めて、ホテルの設備を生かし、宿泊客のいない昼の時間帯を利用して
高齢者の通所介護サービスを始め話題を集めたが、客足は回復せず、
リーマン・ショック後は年間宿泊客約2万人の状態が続いていた。

高柳社長は「九州新幹線の開通で観光客が西九州に流れた影響が大きかった。
事業を引き継いでくれる会社を探しているが、まだ見つかっていない」と話す。

青島地区では昨年、旧橘ホテルの跡地再開発計画も頓挫しており、
市を代表する観光地の衰退やイメージダウンを心配する声があがっている。
老舗旅館などでつくる「青島観光六社会」事務局は、
「仲間が減るのは残念。今後は記紀編さん1300年を生かした新たな商品開発に力を入れ、
観光客誘致を図りたい」と話している。【中村清雅】
463R774:2013/04/13(土) 18:54:32.69 ID:fg6CU4D7
西九州に客を奪われて宮崎の観光は苦戦してるね
464R774:2013/04/13(土) 20:23:33.52 ID:fXa4sTj9
九州新幹線利用客、開業2年目「横ばい」
http://kyushu.yomiuri.co.jp/news/national/20130405-OYS1T00894.htm

JR九州は4日、九州新幹線鹿児島ルートの全線開業2年目、2012年度の利用実績を発表した。
博多〜熊本の1日平均利用客数は前年度比1%増の2万4900人、熊本〜鹿児島中央は
3%減の1万3700人。全体としては「ほぼ横ばい」だったが、両区間それぞれの目標は0・4%、2・1%下回った。

両区間とも昨年7月の九州北部豪雨に加え、東京スカイツリーや復元された東京駅の開業で観光客が
東京方面に流れた影響で苦戦した。それでも博多〜熊本は博多駅から近距離区間の割引切符が好評で
利用客数はプラスを確保。ただ、長距離利用の割合が減って収益面ではややダウンした。
熊本〜鹿児島中央は直通運行する関西方面からの観光客“特需”が一段落したこともあり、マイナスとなった。
465R774:2013/04/13(土) 20:33:02.15 ID:pjnhDKLu
東九州自動車道 VS 西九州自動車道
466R774:2013/04/13(土) 20:42:46.53 ID:lSUIxRo/
>>465
南九州自動車道も仲間に入れてあげてください
467R774:2013/04/13(土) 20:50:46.79 ID:Ivhvi1tF
日豊本線 VS 東九州自動車道

筑肥線 VS 西九州自動車道

肥薩おれんじ VS 南九州自動車道

ファイ!!
468R774:2013/04/13(土) 21:13:07.66 ID:fg6CU4D7
久大本線と大分道も
469R774:2013/04/13(土) 23:25:40.11 ID:b9TuXzRJ
セミファイナル
九州新幹線(長崎ルート) VS. 九州横断自動車道長崎大分線

ファイナル
九州新幹線(鹿児島ルート) VS. 九州縦貫自動車道
470R774:2013/04/14(日) 15:32:20.09 ID:TvS0NWZA
>>459
せやな。繋がれば日豊線の特急よりも早くなるし。


>観光客からは「使い慣れているカードが宮崎で利用できずに不便」といった声が聞かれる。
宮崎の地元民でも滅多に使わないような鉄道を使ってくれるのか…
なんか泣けてきた(´;ω;`)

でもまあ最近のガソリン高騰で、列車使う頻度が増えてきたけど。
県内平均でレギュラー155円…
471R774:2013/04/14(日) 15:58:55.27 ID:TvS0NWZA
日南の方を見てきたら、広渡川の橋はもう作り直しが完了してるね。
472R774:2013/04/14(日) 17:28:03.76 ID:OA9U/FtG
早期開通の鍵は、例の芳ノ元トンネル次第って事か。
清武南〜日南の開通は今年度の予算発表で開通時期が明記されそうだね。
大規模災害も想定したうえで27年度くらいには開通してほしいとこだね...
473R774:2013/04/14(日) 22:30:59.22 ID:vo6NeMpU
JR九州に冷遇されまくった宮崎民・・
逆にJR九州に離縁状を叩きつける日がもうすぐやってくるのか・・
474R774:2013/04/15(月) 01:58:57.76 ID:8tZvRgRX
両者の思惑が一致してJRも円満な形で撤退できるね
475R774:2013/04/15(月) 05:05:40.39 ID:30dmeR/+
イヒが困るので延岡〜宮崎空港は残される。

>>472
27年度かぁ。出来るといいな。
476R774:2013/04/16(火) 20:00:09.99 ID:UKQkWWXV
高速ができればイヒは困らないだろ
477R774:2013/04/16(火) 22:56:50.33 ID:ycQ8VdUD
>>476
延岡−宮崎空港なら高速よりもにちりんが速いし楽だと思うよ
定時性高いし
478R774:2013/04/17(水) 01:27:49.80 ID:57PyhE23
JR信者乙
479R774:2013/04/17(水) 09:09:36.73 ID:LDoBadjz
延岡→宮崎空港 5時〜18時台 特急全15便
最短1時間9分
最長1時間29分
平均1時間17.2分

支所工場市役所とかからだったら東九州道を4車線化しない限り評定速度・定時性ともJRが上じゃね?
高速は大型貨物に加え昼間は軽トラも走ってるし。
すんごい飛ばして始発(5:18発6:35着)に勝てるかどうかってところ?
バスなら値段と時間の兼ね合いってのもあるだろうけど。

午前2時とかだったら高速で1時間切ることも可能かも知れんが、飛行機は飛んでないしねぇw
480R774:2013/04/17(水) 09:38:22.72 ID:SP5bWwpZ
>>479
宮崎空港からレンタカ借りて回るのと
延岡駅からタクシー拾うのとどちらがいいんだろうな
481R774:2013/04/17(水) 11:13:12.13 ID:p8CmQ1Rb
何も時間ですべて決めてるわけじゃない。
出張で重たい荷物抱えて狭い座席に座る(しかも乗り換えあり)か、車借りてドアツードアか。
引き込み線で工場まで直行してくれるなら使ってやらんでもないが(笑)
482R774:2013/04/17(水) 11:57:03.32 ID:rFrDaQV+
運行情報見てるともはや定時性うたえる状況では無いような>日豊線
JRも在来線事業はコストカット優先で壊れたら直すのが精一杯な印象
483R774:2013/04/17(水) 12:32:12.17 ID:LDoBadjz
出張で重たい荷物を駅まで運んで、狭い座席で1時間20分。その後はタクシーで行くか迎えが来てくれるか?
出張で重たい荷物を車まで運んで、1時間半〜2時間の車の運転でdoortodoor。

延岡に出張でも東京大阪に出張でも帰るときで疲れてるんだったらJRが良いような気も。

こんな板にいるからには車の運転が好きなんで、自分だったら車ですが。
運転で疲れが吹っ飛びかねないw

まあ一番言いたいことは早く4車線化してね、ってとこで。
484R774:2013/04/17(水) 12:48:37.42 ID:e0GdHvON
選択肢は複数あった方がよいよね

延岡〜宮崎間が全線開通すれば、「延岡→宮崎空港」の高速バスだって可能性があるよね
485R774:2013/04/17(水) 12:51:39.08 ID:uYTwSKzz
東九州道を運転してて突然眠気が来て、危うく中央線をはみ出しそうになった事がある。
運よくPAが近くにあって休めたからよかったが、あのまま休む場所もなく運転してたらと思うとゾッとした。
486477:2013/04/17(水) 12:57:57.22 ID:RCXqcuJ8
まさかこの程度で信者呼ばわりされるとはw

二人以上の出張でコスト削減とか一人でも運転大好き!とかなら高速がいいと思うよ。俺も運転好きだからそうしてるし
ただ、どんな車が道塞ぐか判らん片側一車線の現状で、その先に航空機が控えてるのに高速使うのはリスクが高いと思う

ついでに言うと酒が飲めんのがデメリットだなw
487R774:2013/04/17(水) 13:08:46.57 ID:RCXqcuJ8
>>482
運行本数の少なさと定時性は違う概念でしょ
航空機の時刻にあわないと困るけどね
488R774:2013/04/17(水) 14:28:00.29 ID:vL2kixQt
なお運行情報⇒運行本数に脳内変換された模様
489R774:2013/04/17(水) 16:54:44.86 ID:OijL3+8w
再評価結果(平成25年度事業継続箇所)
http://www.mlit.go.jp/tec/hyouka/public/130416hyouka/gaiyou4.pdf

一般国道10号都城道路 審議の結果、事業継続 引き続き早期供用に向けて事業促進を図っていく。
一般国道57号大野竹田道路  審議の結果、事業継続 平成26年度の大野IC〜(仮)朝地IC間(L=6.3km)の部分供用に向けて、引き続き事業促進を図っていく。
490R774:2013/04/17(水) 17:57:29.36 ID:OijL3+8w
平成25年4月16日(火)に各地方公共団体に提示した『直轄事業の事業計画等[予定]について(H25政府予算案)』
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/130416/zigyoukeikakutuuti.htm


東九州自動車道 佐伯〜蒲江 平成28年度供用予定
蒲江〜北川L=6.4km(2/4) 平成28年度供用予定
清武南IC〜北郷ICL=17.8km(2/4) 着手後概ね10年程度を目指す(略
北郷IC〜日南ICL=9.0km(2/4) 着手後概ね10年程度を目指す(略

国道10号 豊前拡幅 唐原交差点〜新山国大橋交差点 L=0.5km(4/4) 着手後概ね10年程度を目指す(略
高千穂日之影道路 末市交差点(仮称) 〜七折交差点(仮称)L=5.7km(2/2) 着手後概ね10年程度を目指す(略
北方延岡道路 蔵田交差点(仮称)〜北方ICL=4.6km(2/2) 平成27年度供用予定
都城道路 都城IC〜乙房ICL=5.7km(2/4) 着手後概ね10年程度を目指す(略
都城道路 乙房IC〜平塚IC L=5.8km(2/4) 着手後概ね10年程度を目指す(略
491R774:2013/04/17(水) 18:17:16.37 ID:8mH0rnol
昨日か日曜の南日本新聞だったか
鹿屋〜志布志間は文化財が多すぎて
開通時期ははっきり出来ないとか書かれてた
492R774:2013/04/17(水) 18:21:56.11 ID:rFrDaQV+
>>487
ああ、運行情報ってダイヤ編成じゃなくて遅れや事故の速報の意だw
493R774:2013/04/17(水) 19:54:14.47 ID:uYTwSKzz
>>490
九州横断自動車道延岡線
嘉島JCT〜小池高山IC L=1.8km(2/4) 平成25年度開通予定
小池高山IC〜矢部IC(仮称) L=21.2km(2/4) 着手後概ね10年程度を目指す(略

おっと、いつの間にか「小池高山IC」に名前が変わっとるw
嘉島〜小池高山って1.8kmしかないのか。清武南ICみたいな感じだな。

>>491
まだ遺跡とか出てきてるのか。
494R774:2013/04/18(木) 08:28:58.06 ID:8x9n1pg6
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
495R774:2013/04/18(木) 19:42:05.02 ID:Czftr9nZ
こんな過疎地で宣伝したって誰も来ないぞ
496R774:2013/04/18(木) 19:59:28.19 ID:i6SZ/mHi
平成25年度政府予算案に関する事業計画通知[予定]
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/130416/zigyoukeikakutuuti.htm

鹿屋串良〜曽於弥五郎間は補正と25年度予算で舗装が全線済みそうで
25年度事業に道路付属物 全線L=17,700mが予定されているということは
いよいよ完成間近ということかな。
この後に何か事業が必要なのかな。
497R774:2013/04/19(金) 12:00:37.55 ID:Fk7lrNPV
小倉ヶ浜有料道路は5月10日(金)午前0時から無料開放だね
http://www.miyazaki-dk.or.jp/pdf/okuragahama.pdf

宮崎市方面から細島港に向かうときにはよく使っていたけど、一般の利用は少なかったなぁ
498R774:2013/04/19(金) 20:25:28.19 ID:nUcYAHQp
お倉が浜有料道路か。10円払って自転車で通ったこと有る
499R774:2013/04/19(金) 22:23:23.11 ID:P+uTgNWz
>>497
細島住民以外にはほとんど利用価値の無い道路だからなぁ
500R774:2013/04/20(土) 02:14:34.61 ID:CVt03lar
お倉ヶ浜入口あたりのR10は4車線化工事中。

小倉ヶ浜道路は細島港への産業道路って感じだね。日向ICとの接続で便利になる。
まあ一般では財光寺から日向のイオンに行きやすくなるってぐらいか。
501R774:2013/04/20(土) 06:13:23.66 ID:D/7IzVGw
SA、PAをきちんと揃えて建設施工して貰いたい。
最近トイレだけのエリアが多すぎ。
502R774:2013/04/20(土) 13:33:43.25 ID:jspFOyDE
あの方が時間経過UPしてるよ
延岡〜大分が1時間33分。 326号線とあんまりかわらないみたいだね。

日向と都農のR10はこんなに時間かかるものなの?
503R774:2013/04/20(土) 13:34:13.22 ID:jspFOyDE
あの方が時間経過UPしてるよ
延岡〜大分が1時間33分。 326号線とあんまりかわらないみたいだね。

日向と都農のR10はこんなに時間かかるものなの?
504R774:2013/04/20(土) 13:54:00.81 ID:yNYW8g34
先月実走したけど都農IC〜日向ICは
R10渋滞無しでちょうど30分
広域農道で40分だった
505R774:2013/04/20(土) 15:29:12.23 ID:dFEyMvHQ
時間短縮はわずかでも、疲労蓄積の度合いが違うから、自動車専用道路を使いたい。
506R774:2013/04/20(土) 19:04:32.06 ID:DLq33MMu
大分―延岡1時間33分ってことは大分―行橋がちょうど同じくらい?
507R774:2013/04/20(土) 19:49:41.44 ID:CVt03lar
>>502
R10の美々津らへんは、よく詰まるのでそのくらいかかる。(夕時とか結構な確率でハマる)
もっと酷い渋滞だと40分以上かかる。
正月とかは東都農まで渋滞が続いてる事があり、その場合だと1時間は軽く超える(笑)

夜中とかで渋滞してなければ25分くらいで行ける。


>>506
ですね。高速が全通すると、
距離的に北九州〜大分と大分〜延岡が約110km程度でほぼ同じになる。
508R774:2013/04/21(日) 00:43:33.79 ID:12Soyl2n
>>507
所要時間としては行橋ー大分=大分ー延岡だな。
せめて中津まで4車線ならな。
509R774:2013/04/21(日) 02:06:45.47 ID:D0AVk7DE
大分ー延岡が開通したら1時間位なんだよね 4割無料区間はかなりありがたい
510R774:2013/04/21(日) 11:02:45.25 ID:o9+QCwx4
北九州―大分の中心部同士だと120km以上あるだろ


小倉東からマジで遠いからな
511507:2013/04/21(日) 14:53:54.91 ID:Y+aJ0T8T
>>510
おぉそういや都市高速があるの忘れてた
512R774:2013/04/21(日) 19:09:10.24 ID:aJHotqjZ
513R774:2013/04/21(日) 23:41:52.00 ID:XlJC2Ikx
http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1322886259/427

http: //engawa.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1322886259/427
514R774:2013/04/22(月) 00:28:21.16 ID:4PahhisI
椎葉道路の北側の合流部分、形が見えてきましたね。
ちゃんと本線が高速道路側になって、椎葉道路上り線が南九州道をまたぐのが
形になってきました。
515R774:2013/04/22(月) 00:40:59.00 ID:03CShkAS
今日北九州から鹿児島行くのに使ったけど6時間掛かった‥のでもうしばらく使いません。
そして清武JCTのグニャグニャ具合に呆れたw
516R774:2013/04/22(月) 01:06:30.59 ID:dSvonBiM
東九州自動車道全通開通による九州全体の経済効果は3.9兆円らしいのですが
これは多いのですか少ないのですか
517R774:2013/04/22(月) 09:41:33.15 ID:FLTEj1ol
道の駅「つの」の一部を4月26日簡易パーキングとして暫定オープン!
〜駐車場とトイレが24時間利用できます〜
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/miyazaki/press/pdf/2013041801.pdf
518R774:2013/04/22(月) 09:43:49.24 ID:dUcFmet5
   。 。           でんでん虫虫 かたつむり
   || ||  /⌒ ヽ.     お前のあたまは どこにある
   / ⌒ヽ( /⌒ヾ )    つのだせ 槍だせ あたま出せ
  (・ω・ )ゝヽ@ノノ
 ⊂⊂ _____つ   ))    ))
519R774:2013/04/22(月) 11:05:17.48 ID:+rcZiO3W
>>516
平成22年度
北九州市の市内総生産(名目) 約3兆4000億円
大分県の県内総生産(名目) 約4兆3000億円
宮崎県の県内総生産(名目) 約3兆6500億円

経済効果約4兆円というのは地域の経済規模からみるとかなりでかい数字に思う
520R774:2013/04/22(月) 18:43:51.45 ID:DCKpFL4M
九州の東側ってだけで修羅の国北九州といっしょくたにされても困るw

我が大分も宮崎も北九州とは殆ど無関係だからな。重い貨物などは自前の
港湾から積み出すし空港だってある。北九州のバカが北九州は九州の
入口玄関だ、みたいな事をたまに言うが可笑しくてたまらん。ただ九州
い入る通過点に過ぎない。そこにボロ戸があると言うだけだ。

国道経由にしろこの先完成する東九州自動車道にしろ、ただ最後に北九州
の端っこと国が造った関門橋やトンネルを通ると言うだけ。
将来大分から作る予定の四国新幹線など造られれば、臭い門司小倉を通らず
四国経由で東名阪に行く。
521R774:2013/04/22(月) 19:56:27.14 ID:eH/rF4lW
>>520
重い荷物を新幹線で運ぶとな
522R774:2013/04/22(月) 19:58:01.51 ID:5KjYr/WY
まあ、大分だってプチ修羅化してるけどな。
523R774:2013/04/22(月) 20:05:56.63 ID:dSvonBiM
>>519
ありがとうございます
1日でも早い全線開通を願っています
あと宮崎の中山成彬先生が昔から道州制だったら九州一周の高速道路などは
とっくに出来ていた、とTwitterでつぶやいておられますが
道州制なら逆に出来ていないんじゃないかと思っていた私は青天の霹靂でした
524R774:2013/04/22(月) 20:52:30.72 ID:ukmI3viQ
道州制もどこに州政府を置くかで交通体系が大きく変わると思う
もしも福岡市だったら宮崎が僻地のままなことには何も変わらない
525R774:2013/04/22(月) 22:49:29.74 ID:+0pZUJ6/
苅田〜行橋、都農〜日向の年内開通は間違いないですか?
526R774:2013/04/22(月) 23:02:12.39 ID:4EGLaFf2
大分も宮崎と変わらんくらい僻地だろ

これが玖珠町とか日田市の位置が九州では至高
527R774:2013/04/22(月) 23:02:46.30 ID:ngiw28Sr
>>520
突然どうしたのだろう…と思ったら新幹線で貨物とかこれまた意味わからんことを仰る。
528R774:2013/04/23(火) 02:18:19.35 ID:uoAyDgv9
>>525
苅田〜行橋はありえるだろうけど、
日向〜都農は梅雨の豪雨を無事乗り切れるかどうかにかかってると思う。
529R774:2013/04/23(火) 17:42:13.37 ID:98zUxZsZ
苅田〜行橋は予定通りだけど、都農〜日向は1年前倒しだから贅沢は言えないかな。
都農〜日向の開通は去年以上にインパクトが大きいでしょうね。
530R774:2013/04/23(火) 18:12:45.46 ID:oKSwzl7o
>>529
苅田行橋間は接続するR201BPの進捗をみるに
多分今年度末でしょうな
531R774:2013/04/23(火) 18:30:07.40 ID:98zUxZsZ
>>530
そうですか。早期に開通して欲しいのですけどね。
532R774:2013/04/23(火) 21:53:02.76 ID:oKSwzl7o
>>531
というか苅田行橋間は東九州道よりもR201BPの建設の方がメインのようにも見える
高速の建設がなかったらバイパスを着工をするきっかけが得られなかったというか・・・
533R774:2013/04/23(火) 22:29:52.19 ID:LzuRrusZ
大分は産業もあるしなw 修羅の国北旧州のような事件は殆ど無い

なんだ?トヨタ自動車工場にまでロシア製手榴弾2発攻撃で炸裂って。バズーカ多数?怖い怖い
大分は事件事故知らず。まいちにのようにほのぼのニュースさ。ぬこはよ♪
北旧州にはなるべく関わらない。国が国民の金で造った関門海峡の

橋等端っこを通過する時は、寄り道などせずに制限最高速度一杯で
窓もしっかりしめて通過だな。何時凶悪犯罪に巻き込まれるか分かったもの
では無い。何時車から引き下ろされて金奪われて撲殺されるか分かったものでは無い。
534R774:2013/04/24(水) 02:33:03.10 ID:8pOVuN3b
日本語でどうぞ
535R774:2013/04/24(水) 02:44:12.10 ID:P324qPoz
なんだそれだけ言うのが精一杯か、北旧州野郎w
536R774:2013/04/24(水) 02:45:33.07 ID:P324qPoz
修羅の国 北旧州
537R774:2013/04/24(水) 10:45:56.88 ID:mcRoM9d0
なあ罵りあいなんてやめろよ
538R774:2013/04/24(水) 12:35:59.97 ID:owvA3tCX
修羅をNGワードにしとけばいい
539R774:2013/04/24(水) 12:44:45.83 ID:crZ9Ikcz
(´-`).。oO(変な事件なら日出町も負けないぞ・・・・・・・・・)
540R774:2013/04/24(水) 22:49:10.53 ID:n7PYknUf
宮崎って見た目なら大分よりも都会だと思うけどな
541528:2013/04/25(木) 00:46:24.89 ID:AGxczhTd
>>529
待ちに待った延岡〜宮崎間が全通ですからね。
1区間あたりの時短効果もデカい。

>>530
なるほど、R201BPの方があまり進んで無いんですね…
542R774:2013/04/25(木) 08:29:05.86 ID:RLb2TiO4
>>538
菩薩掌の話ができなくなる
543R774:2013/04/25(木) 08:42:12.63 ID:Rodkk9oJ
片山さんは最初コーラの瓶を真っ二つにしてたんだがなぁw
544R774:2013/04/25(木) 12:19:29.77 ID:cpk1iYY1
宮崎の口蹄疫被害農家、経営再開いまだ62%
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130425-00000264-yom-soci

東九州道都農〜日向開通で流通面で少しでも助けになるといいのだが
545R774:2013/04/26(金) 09:28:24.55 ID:9qOf1rMd
東九州道日向―都農、来春開通へ着々
発注率66%−橋梁名など決まる
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=38315
546R774:2013/04/26(金) 13:29:41.71 ID:8WUe6yIi
●修羅の国 北九州小倉北区 ・ 大牟田

●修羅の国 北九州小倉北区 ・ 大牟田

●修羅の国 北九州小倉北区 ・ 大牟田

●修羅の国 北九州小倉北区 ・ 大牟田

●修羅の国 北九州小倉北区 ・ 大牟田

●修羅の国 北九州小倉北区 ・ 大牟田



.
547R774:2013/04/26(金) 17:37:51.08 ID:NRVnhko1
>>545
延岡(市役所)〜宮崎(市役所)が1時間15分!
早くなったなぁ…延岡も陸の孤島から1/3脱却か。

高速バスが設定されるかも。
548R774:2013/04/26(金) 17:49:58.13 ID:cMP8XDwZ
>日向―都農が開通すれば、延岡―宮崎は約51分短縮され1時間15分で結ばれるという。

すごい
549R774:2013/04/28(日) 09:57:11.20 ID:4yYzuBbn
帰省の機会ができたので、東九州道を宮崎から大分まで走ってみた。
昨日の昼頃に出発

宮崎西IC〜都農IC 東九州道 30分
都農IC〜日向IC 広域農道 35分
日向IC〜北川IC 東九州道 30分
北川IC〜須美江IC 東九州道 5分
須美江IC〜北浦IC R388 10分
北浦IC〜蒲江IC 東九州道 10分
蒲江IC〜佐伯IC 名護屋TN+r37 30分
佐伯IC〜大分IC 東九州道 30分

都農〜日向を広域農道で通ったのは工事現場を見たくてなんだが割と早く走れた。
ただ、道路はワインディングだから一般にオススメはできないかな

北川〜須美江、北浦〜蒲江の効果は絶大すぎて笑った。
北川〜佐伯を海沿いルートでこんな時間で行けるとは思わなかったよ
550R774:2013/04/28(日) 11:54:08.77 ID:cHJRRmG+
レポート乙です。
北川ic〜大分までは、全線開通しない限りr326→大分米良のルートの方が早そうだね。
551R774:2013/04/28(日) 21:33:22.58 ID:4+NLVxlC
http://www.youtube.com/watch?v=MCME7YzJn5g

R10の新富町→宮崎市(佐土原)。
数年前から用地取ってるがなかなか4車線化しない…
自治体境界の日向大橋の所は、やっと橋の工事始めたけど(動画右側)。
552R774:2013/04/28(日) 22:28:44.43 ID:MUN/XA5G
延岡〜宮崎が四車線化したらどうなるんだろうな
553R774:2013/04/28(日) 23:34:04.97 ID:4yYzuBbn
>>552
耳川lから南日向のあたりが不可能だと思うなぁ
554R774:2013/04/28(日) 23:58:47.54 ID:MUN/XA5G
高速道路最高や、日豊本線なんて最初からいらんかったんや
555R774:2013/04/29(月) 02:01:42.95 ID:/c3pAUIr
日豊本線も大事だよ
みんながみんな車を運転できるわけじゃない
選択肢があることが大切です
556R774:2013/04/29(月) 09:53:48.16 ID:EbBh0EQx
バスの方が速い
557R774:2013/04/29(月) 09:55:35.92 ID:i4NoY8rz
■◇ゴールデンウィーク限定・緊急特別大企画会◇
■◇がんばろう!日本 復興支援〜東京中のパワーが一極集中します〜
◇■中国◇××韓国共同

■■花王デモin新大久保 5時間生中継SPECIAL

■      ゲスト有名芸能人多数※冷やかしや罵倒は固くお断りします  お土産付き

■検索ワード  ジャニーズ、SMAP、浜崎あゆみ、巨人
558R774:2013/04/29(月) 11:08:53.23 ID:o1NB62qM
暫定2車線は死亡事故が起きやすいって統計あるからな…ましてこのPAの数
という訳で4車線化はよ。

>>556
あんまり変わらんか日豊線の方が若干早い。
延岡までは。
559R774:2013/04/29(月) 14:00:41.69 ID:8/F+Q/9R
日豊本線も耳川鉄橋からトンネル掘って財光寺まで直通させりゃいいんだよ!
そうスッと、あと10分は短縮される。
560R774:2013/04/29(月) 14:12:07.35 ID:/c3pAUIr
延岡―佐伯―鶴崎の区間をばりばりトンネル掘って、大分―宮崎を2時間で行けるようにしようず
561R774:2013/04/29(月) 14:17:58.53 ID:DSkcOdsW
その場合あのあたりって高さがあるから長大トンネルになる?
562R774:2013/04/29(月) 21:01:03.45 ID:mzJ7sn5w
●● 修羅の国 北九州の住宅街にロケットランチャー!!!
1 :井宿φ ★:2012/06/28(木) 21:50:04.06 0
北九州の住宅街にロケットランチャー 暴力団関与か、住民避難

28日午後2時ごろ、北九州市戸畑区浅生3丁目の木造2階建てアパートの一室に、
ロケットランチャーや拳銃5丁、実弾数十発などがあるのを、捜査のため立ち入った
福岡県警の捜査員が見つけた。
563R774:2013/04/29(月) 21:56:32.10 ID:9h0PLSuF
延岡は大分のもの
564R774:2013/04/29(月) 22:44:32.39 ID:OVOmqpAU
都城は鹿児島のもの
565R774:2013/04/30(火) 00:07:21.05 ID:H7dBVGU3
これで丸く収まるな
566R774:2013/04/30(火) 00:47:42.85 ID:SZ82XQvL
中津は豊前市のもの
567R774:2013/04/30(火) 02:04:32.78 ID:zch2y4pF
>>552
とりあえず高鍋ぐらいまで4車線化して欲しいわ
568R774:2013/04/30(火) 07:19:57.55 ID:CklYK69r
GW前半、R10日向-都農のろのろ運転多かった。
広域農道行くべし。
569R774:2013/04/30(火) 17:06:15.00 ID:zch2y4pF
>>568
そこはもう仕方ないw
観光シーズンは特に混む。
何度か経験してるけど、信号機&右折待ち渋滞っぽい
570R774:2013/04/30(火) 17:27:18.77 ID:Ea4pqPM3
道の駅都農はGWに合わせ駐車場とトイレのみ供用開始
川南PA販売所の売り上げは予想の5倍だそう
571R774:2013/04/30(火) 20:01:14.95 ID:Br4lCQJb
高速バス新設の動きはまだかね?
572R774:2013/05/01(水) 01:40:51.17 ID:nk1g0vU6
>>570
今後、川南PAの施設増設が現実になるかもしれないですね。
573R774:2013/05/02(木) 00:45:08.26 ID:QCFWjSOR
大隅河川国道事務所の画像が更新されてる
http://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/cgi-bin/kohsoku/index.cgi
574R774:2013/05/03(金) 10:09:03.08 ID:fdKr5Oan
◆延岡南道路、無料化を提言
国土交通相に−首藤延岡市長

首藤市長は、延岡南道路が国道10号のバイパスとして整備されながら、依然として国道が渋滞している現状について
「道路需要のバランスが図られていない」と指摘し、恒久無料化を求めた。市総務課によると、太田国交相は、
地元の実情を理解した上で前向きに検討する姿勢を示したという。

延岡南道路は、高速道路無料化社会実験の一環として平成22年6月から無料化された際、
平均交通量が実験前に比べて約3・6倍に増加、一方で国道10号の1日当たりの交通量は約35%減少した。
実験は23年6月に終了している。

首藤市長はさらに、九州中央自動車道のうち、蘇陽−高千穂間の早期事業化を提言。
太田国交相は、調査から始めたいとの意向を示したという。
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=38398
575R774:2013/05/03(金) 14:55:16.07 ID:CzE8Bdnh
さすがによその黒字路線がプールした金で建設してもらっている状態で
無料化要求は厚かましいとしか言えない

要求するなら建設費の数百億を延岡市が払うべきだ
576R774:2013/05/03(金) 15:00:28.34 ID:CzE8Bdnh
東九州道と接続していない頃の平成12年度のデータでは
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/dai12/12siryou3-2-7.pdf

3.7キロに公団87億直轄18億が投入されて
収入4.9億、支出7.7億(管理費3.2 金利4.6億) 

無料化で償還どころか大赤字じゃねえか。
577R774:2013/05/03(金) 16:25:55.24 ID:fnRQi5Y9
無料にはしたほうがいいだろうね
578R774:2013/05/03(金) 16:26:58.74 ID:6sM8O1Dx
【韓国軍事】「在米・在日などの在外同胞は祖国を助けて欲しい」兵務庁が兵役呼び掛け、各国へ召集派遣★19[05/02]




http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1367565362/
579R774:2013/05/03(金) 19:30:13.61 ID:fnRQi5Y9
延岡南を有料と無料の境目とするのがおかしい
580R774:2013/05/03(金) 20:00:51.36 ID:F9LCQi2T
>>576
これが「A'路線」の落とし穴だね。
普通のバイパスなら、佐土原バイパスみたいに無料で通れるけど、
よっぽど急いでない限り、料金所を避けて旧道に流れる車が多いんだよね。
高速が延伸されてから、通しで利用する車が増えたっぽいけど。(日向ICで乗ると門川で降りられない)

その点を考えると、椎田道路のあの構造は上手く裏かいて造ってたなぁとは思う。
まあ俺は有料化されても、詰まるのが嫌だから乗るけど(延岡南もよく使うし)。

あ、椎田道路の例の区間も無料化しろとか、
ルート変更しろとかアホな事は言う輩ではないよw


>>579
道路の管理者が違うから仕方ない…
延岡道路=国交省直轄(無料)、延岡南道路=NEXCO管轄(有料)
581R774:2013/05/03(金) 20:39:43.46 ID:KXou6GEb
土々呂-松原のR10が紀元前から整備されないのはなぜなんだろう。 完全にガンだよね。
中九州道 南九州道 西九州道 西九州自動車道とか無料区間がそこら中にあるんだから
東九州道だけ特別って訳じゃない
門川-延岡南の3.5キロを無料化してこそ、R10のバイパスと言えると思う。
延岡南に料金所がないのは無料化もあり得るのかな。
582R774:2013/05/03(金) 20:47:56.35 ID:Dc9ot/gu
豊前中津行きのトラックを旧道に追いやることを前提に2車線で作ってる箇所は何らかの対策が求められるだろうね。側道作るとか。
583R774:2013/05/03(金) 21:39:07.18 ID:C6m+5nVa
>>582
小倉・苅田から中津・宇佐・別府・湯布院・大分に向かう車は
普通に高速に移行すると思う
584R774:2013/05/03(金) 21:42:03.18 ID:5/OAI97L
>>581
だって改良したら、有料の延岡南道路を通ってくれなくなるじゃん
日向−都農が接続して、高速道路が全線開通したら改良しはじめるかもねぇ
585R774:2013/05/03(金) 21:43:52.96 ID:5/OAI97L
>>582
トラックのような商用車はコストだけで通るか通らないか決めると思うよ
586R774:2013/05/03(金) 23:19:15.17 ID:CzE8Bdnh
>>581
将来的な拡幅の可能性を考えると無料化された区間は絶望的になってしまう。
延岡は8千台の利用があり都農までつながると1万超えは確実。
1万4千台以上になれば拡幅の可能性は充分にある。無料化推進は拡幅完了後でもいいかと。
587R774:2013/05/03(金) 23:20:15.59 ID:C6m+5nVa
>>585
トラックはETCの法人契約できるからなおさら高速使う
東九州道はSAPAが少ないからその少ない駐車場を長距離トラックがひしめくことになるかもしれない
588R774:2013/05/04(土) 00:11:15.27 ID:SIT8TOSy
中津から福岡市方面の高速はないの?
589R774:2013/05/04(土) 01:28:12.81 ID:ErvPM03c
>>588
つ 中津日田道路(建設中)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E6%B4%A5%E6%97%A5%E7%94%B0%E9%81%93%E8%B7%AF

耶馬渓〜日田はまだ計画段階かな?
日田ICからは大分道+九州道。
590R774:2013/05/04(土) 02:09:10.54 ID:0x/1yIDf
拡幅なんてどうせ絶対ないんだから先に無料化でいいよ
あそこは下道も流れ悪いし生活道路に大型車が流れ込むと危ない
591R774:2013/05/04(土) 03:45:04.62 ID:x3EEnsyk
無料化する場合、県道路公社の時と同様に県から税金投入が必要。
それさえクリアできるならNEXCO保有の道路が無料開放された事例は多々ある。
例えば静岡の国道1号線藤枝、掛川、磐田、浜名の有料4バイパスには国と静岡県があわせて250億を払った。

>事業箇所:静岡県1号4バイパス(藤枝・掛川・磐田・浜名)
>事業内容:有料バイパスの無料化
>実施時間:平成17年3月30日より完全無料化
>事業費 : 約250億円(国2/3 静岡県1/3)
http://www.cbr.mlit.go.jp/kikaku/infra_seibi/pdf/shizuoka_01.pdf
592R774:2013/05/04(土) 03:50:29.23 ID:x3EEnsyk
来週にも小倉ヶ浜有料道路が無料化されるけどこれのせいで2億2千万の返済を
一ツ葉有料道路が肩代わりさせられて7年後の償還が遅れてしまうという話を小耳に挟んだ。

どうみても重要度は一ツ葉>>>小倉ヶ浜なのだけど
http://www.pref.miyazaki.lg.jp/gikai/committee/regular/pdf/h24/shokokensetsu_h240920_02kendoseibibu.pdf
593R774:2013/05/04(土) 07:32:30.85 ID:bpz5Z5+I
10号門川〜延岡は県外にも悪名高い。
整備に20年はかかるんじゃない? 日向のほうが4車線化が早いよね。もうすぐ完了?
バイパスのつもりで作った南延岡道路なんだろうけど、効果がない。無料化は絶大な効果があるよ。
このほうが現実的だと思う。
10号はせいぜい歩道広げる程度にして、土々呂駅の西側を走る旧道を拡張し、一ヶ岡団地と門川を繋いだほうがいい。
この区間は高速が全通しても、地元民だけで渋滞すると思う。高速で素通りされる上に渋滞解消にならないなんで事態になるかも。
594R774:2013/05/04(土) 07:55:43.30 ID:V80BwQ9B
>>574
>有料の延岡南道路を避けた大型車両が市街地に流れ、通学路の危険性が増すなど住民生活に大きな影響が出ている。

地元民だがここだな。
http://goo.gl/maps/MVn7x
有料代浮かすために延岡道路を降りて、住宅地の裏道通って一ヶ岡から旭おぐらへの交差点で10号線合流する
右折待ちの個人の大型トラックが増えすぎてひどいことになってる。
595R774:2013/05/04(土) 07:58:04.66 ID:x3EEnsyk
だから国を説得して60億出してもらい県が30億負担できれば良いのだけど
困ったことに国はなぜか九州には渋厳しい。
口蹄疫でも補償額528億に対してたった108億しか国から貰えなかった。

東北の山田線には70億の国費が投入されるのに
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20130309_3
豪雨の豊肥線の復旧にはゼロ回答
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_134732552374.html
596594:2013/05/04(土) 08:00:52.18 ID:V80BwQ9B
こっちのほうがわかりやすいか
597594:2013/05/04(土) 08:01:51.12 ID:V80BwQ9B
スレ汚しすまん、これです
http://goo.gl/maps/aBXqa
598R774:2013/05/04(土) 09:46:22.21 ID:SIT8TOSy
椎田南宇佐間って2014年度完成だったくせに2016年度になったのか

どうせ2016年度も伸びるんだろ  氏ねよ
599R774:2013/05/04(土) 10:21:56.98 ID:0m6JZEmd
延岡南も無料化より拡幅して欲しいなぁ。北行きは料金所出た所で詰まる。
600R774:2013/05/04(土) 12:58:53.18 ID:DM+UdDrZ
>>589
耶馬溪〜日田は日田市側がイラネ〜と言ってて話が止まっているとか聞いた
ホントかどうかしらんがホントだとしたらアホな話だ
601R774:2013/05/04(土) 13:11:33.60 ID:DM+UdDrZ
>>590
無料化したらゲタ車が流入してきて迷惑なんでやめてください

日向〜門川のR10走ると片側2車線の右車線が遅くてびっくりする
右折したいゲタ車がとろとろ右車線を塞いでくれやがるからだけど
あんな感じで片側1車線の延岡南道路に来られると破綻します
602R774:2013/05/04(土) 13:51:42.23 ID:SIT8TOSy
耶馬溪って中津よりも玖珠ICで降りた方が圧倒的に近いだろ
603R774:2013/05/04(土) 14:03:05.22 ID:7Negqbta
gglmapの交通状況見ても門川と日向〜都農は赤くなってるな
604R774:2013/05/04(土) 17:38:14.51 ID:ErvPM03c
>>601
だな。
ここは高速道路なんだから流れがいい方がいい。

一般道路と勘違いしてる人が多いから、無料化すると50キロでトロトロ走ってみたり、Uターンしてみたり、特に非常時でも無いのに側道に停まってみたりする迷惑な奴が増えるだろう。(延岡道路の現状がまさにそれ)

ただ、A'路線なんて中途半端な方式編み出さなければならないくらい、当時のこの地域は冷遇されていたからな・・
605R774:2013/05/04(土) 18:54:23.66 ID:7Negqbta
都農・川南はけっこうな賑わい
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1159996.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1159997.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1159998.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1159999.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1160000.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1160001.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1160002.jpg
ttp://tv2ch.com/jlab-10s/s/10s1160003.jpg

無料化実験中に延岡南道路通ったが当時でも渋滞一歩手前だった
全通後に無料化すればボトルネックになるのは確実だろう
606R774:2013/05/04(土) 19:24:15.98 ID:CkTD+XKp
正直言って宮崎県は高速開通でどんどん発展するから無料化なんかしたら大変なことになるぜ
607R774:2013/05/04(土) 19:47:27.85 ID:s23S4qMF
延岡南道路って10号のバイパスだろ
だからあの辺だけ下道が狭いまま
高速道路に組み込むなら側道作るとかしないといけなかった思う
608R774:2013/05/04(土) 20:03:51.06 ID:7Negqbta
ミッシングリンクになってる広域農道延岡〜門川の
事業着手が決まったからそれ待ちでええんじゃまいか
609R774:2013/05/04(土) 20:07:06.43 ID:CkTD+XKp
松形さんに感謝しなきゃな
610R774:2013/05/04(土) 20:30:17.29 ID:bpz5Z5+I
門川〜延岡のR10が4車線になるのなら、延岡南道路は有料でいいよ。
でも実現には20年はかかるんじゃないの?。 そんなに待てない。
延岡/延岡道路は現実生活道路だよ。国道が酷いからね。
地元をないがしろにするなら、高速いらんよ。
国道だけ整備してくれればいい。
611R774:2013/05/04(土) 20:31:54.15 ID:CkTD+XKp
何か勘違いしてるよ
612R774:2013/05/04(土) 20:35:54.49 ID:CkTD+XKp
自動車国道だと国の予算の兼ね合いで何時まで経っても宮崎の道路が事業化出来ないから
松形さんの提案で「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路(A'路線)」というカテゴリを作って
国だけでなくJHに負担させて事業化に延岡道路のこぎつけたんだろうが。

実質的に高速自動車国道として作られているのであって
建前の10号のバイパスとして作られたわけではない。
613R774:2013/05/04(土) 21:19:54.75 ID:qgP9A9AJ
>>600
中津・日田道路に関しては下記を参考にね!!
進展してますよ。
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/268625_302029_misc.pdf
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/268625_302030_misc.pdf

中津三光道路、中間のICが三光下秣ICに決まってるようですね。
当初ハーフインターの予定がフルインターに!!
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/23sai/2_h23_226.pdf
614R774:2013/05/05(日) 00:06:34.82 ID:W/DNMgXE
>>612
それで中途半端になっちゃったんだな
615R774:2013/05/05(日) 04:19:54.88 ID:s3+JBKNn
>>610
>延岡/延岡道路は現実生活道路だよ。国道が酷いからね。
>地元をないがしろにするなら、高速いらんよ。

まず延岡南IC〜北川ICまでのR10はそんなに酷いと思わない。
市街地は4車線で渋滞もほとんどなく、特に和田越以北は信号もあまり無い快走路。

あと市街地をさっさと迅速にスルーしたい俺からすると、
高速要らんとか言われると困るんだよね。
特に土々呂〜旭ヶ丘近辺は渋滞地獄で、気持ちは分からんでもないけど。(実際にラッシュ時に通った事あるんで…酷い酷い)
そんな両者の要求を早急に叶えるために、「A'路線」が編み出された訳だ。
だからここは地元民の生活道路ってだけではないのよ。
バイパスだけでなく高速道路の役割も兼ねてるんだから。「A'路線」とはそういう事。
そのうち高速全通したらビュンビュン飛ばす車がさらに増えると思う。

てか無料化社会実験の時は、むしろ延岡南道路の方が詰まりまくってて嫌だったな…
一般道路と同じくらいの車間距離でぎゅうぎゅう詰め。
有料で妥当なんじゃないかって思うぐらいの交通量だった。
616615:2013/05/05(日) 04:26:37.07 ID:s3+JBKNn
まあ何にせよ、>>608の言う広域農道でもいいから「下道での」迂廻路を早く作ってあげて欲しいわ。
あの近辺のR10が狭すぎるのには同意だし
617R774:2013/05/05(日) 07:10:56.45 ID:9/aarQgF
延岡南道路は金払って乗る価値のある道路。
無料になんかしたら逆に渋滞して価値のない道路になってしまうし
並行する生活道路も整備されている。
むしろ問題は金を払う価値のない椎田道路。
618R774:2013/05/05(日) 07:40:55.01 ID:W/DNMgXE
早く作りたいあまり生活道路と兼ねたところがいけなかんったんだな
619R774:2013/05/05(日) 08:57:30.81 ID:O6yY/hd3
延岡南道路が地元民の役に立ってないのは確かだ
R10渋滞の原因の一つといってよいくらいだ。
有料でいいなら、北川に料金所作って北川IC-門川ICを250円の統一料金で通行させれば?
そのほうが10号と分散になる。
620R774:2013/05/05(日) 10:39:27.42 ID:VNuWOK1M
高速自動車国道とは
「自動車の高速交通の用に供する道路で、全国的な自動車交通網の枢要部分を構成し、かつ、政治・経済・文化上特に重要な地域を連絡するもの
その他国の利害に特に重大な関係を有する国道」

「全国的な自動車交通網の枢要」だから通過交通のことを最大限に考慮に入れる必要がある。
単なる地域振興道路なら延岡住民の便益>国の利害(主に宮崎と大分間を利用する利用者の便益)という風に
してもよいのだけど、この道路に関しては国の利害>>延岡住民の便益が最優先される。
621R774:2013/05/05(日) 10:55:12.08 ID:EB2sYsdS
今にして思えば、延岡ICまでを普通に有料区間、延岡以北を新直轄として建設したほうがよかったね
土々呂の国道10号も拡幅なりバイパス建設して

全線開通時期も結局そんなに変わらなかっただろう
622R774:2013/05/05(日) 12:31:43.23 ID:O6yY/hd3
開通して高速は便利になって交通量が増えることで、
ますます土々呂R10が酷くなる。南延岡有料のせいで。
623R774:2013/05/05(日) 12:54:25.65 ID:VNuWOK1M
>>621
たかだか人口13万ちょっとの都市圏で新直轄の認可は無理でしょ
624R774:2013/05/05(日) 13:53:41.66 ID:9/aarQgF
中央からすればそもそも今のR10自体が自動車のバイパスなんだし、たかが宮崎の交通量でガタガタいうなというところだな。
625R774:2013/05/05(日) 14:51:50.84 ID:nNW309YT
>>622
土々呂渋滞で困るのは地域住民、せいぜい延岡・日向民
延岡南道路渋滞で困るのは東九州道沿線民、もしかするともっと広範囲

どちらを優先するべきかはみかん農家の事例を引くまでもなく明らかだな
626R774:2013/05/05(日) 15:03:28.08 ID:IBsf/ryE
地元市長と公明党議員の要望で、
国交大臣が前向きに検討する姿勢を示してるからな
お前らが何を言おうと残念ながら実現してしまうかもしれんよ
627R774:2013/05/05(日) 17:46:08.83 ID:+mRJYIxE
>>595
>困ったことに国はなぜか九州には渋厳しい。
自分もそう思う。
628R774:2013/05/05(日) 18:26:44.68 ID:yIYj3T0u
まずは東九州道日南以北全線開通
次に東九州道完成4車線化とサービスエリアの充実
無料化はその後で
629R774:2013/05/05(日) 19:01:29.73 ID:9/aarQgF
通過車両にとって魅力的な道路になれば下道に降りてくるなんてことはなくなる訳で、
まずは開通、次いで適切なICの設置、快適に走るための必要最低限の追い越し施設、休憩施設。
また細切れの料金は止め、分かりやすく全て高速道路として一元化することが望ましい。
途中の無料区間も有料区間に取り込み例外として一区間のみETC利用に限って無料とする救済策を実施すれば十分だ。
630R774:2013/05/05(日) 19:41:46.24 ID:+mRJYIxE
大分道の2車線化をする前に
東九州自動車道の整備をすればよかったのに。
631R774:2013/05/05(日) 20:46:49.64 ID:l/MzcV/1
>>626
実際のとこはともかく、前向きに検討、以外の回答ってあるの?
端からにべもない回答例って今まで聞いたことないんで…
632R774:2013/05/05(日) 20:53:49.84 ID:s3+JBKNn
>>628
そうだね。
無料化する前にまず延岡南道路を4車線化するべき。
633R774:2013/05/05(日) 21:01:11.29 ID:CQKNuElW
みんながいってるように無料化より4車線化が優先だな!
634R774:2013/05/05(日) 23:22:50.86 ID:1/JhEyF/
>>595
東北は「助けてもらって当然」って考え方だから・・
635R774:2013/05/06(月) 05:03:17.92 ID:HDSgHCQy
>>634
被災していない東北の日本海側の積雪する県の例でみると、
ひと冬越すと一般道が痛むので約80億円(国の予算)もかけて道路の舗装のやり直しをしてる。
冬の3〜4ヶ月間は除雪車でほとんどの道路を除雪してるけど、これもかなりの費用がかかっているはず。
防雪棚(?)と言って暴風雪のときに視界が悪くならないようにするステンレスの雪よけもつけている。
(しかも春になったら開けて、冬になったら閉める。)
本当に国は東北に厚い。
本来なら大分、宮崎はもっと発展していてもいいはずなのにと思う。
636R774:2013/05/06(月) 09:38:23.52 ID:UmrJyw5C
宮崎側を4車線化するなんてそれこそ回収出来ず現実的でない。
せいぜい追い越し車線で十分。人口少ないどん詰まり地域だからね。産業だってほとんど農水畜産物。
鹿児島市と宮崎市の半分は西回りを走るだろうし。
大分は東九州の経由地として交通量があるから4車線の意味がある。
延岡〜宮崎がつながったら次の関心事は延岡横断道路だよ。ここが開通する前に延岡道路の4車線化なんてあり得ない。
4車線化されるとしても20〜30年先。早くやったら10号拡幅が遅れるかもしれんし。
延岡横断の後10号拡幅か4車線化のどっちか。延岡南以南はNEXCOは絶対やりたくないだろう。
宮崎道をお荷物と思ってる。イノシシシカのほうが多いと言ってたぞ。
いま現実的なのは、延岡南のたった4キロの無料化だよ。
しかも現在あるんだから。R10号と親和性の高い門川ICは大きな存在だよ。
政治は地域を犠牲にしてはならんよ。
637R774:2013/05/06(月) 11:21:13.95 ID:5xhLIXNa
東九州より日豊の名称が良いなぁ。南九州、西九州と東西南北で紛らわしい。
638R774:2013/05/06(月) 12:36:30.30 ID:hyt3aMRB
>>636
一時期の椎田道路のアレと同じ臭いがする…
639R774:2013/05/06(月) 13:01:03.77 ID:jfV2HfyL
>>637
確かに。
磐越道や紀勢道があるのだから旧国名を使ってはいけないというルールがあるわけでもないし。
法定名とは別に路線名をつけてほしいと思う。
640R774:2013/05/06(月) 14:07:21.60 ID:xHMcwFlW
大分は九州道における熊本みたいな位置づけか
641R774:2013/05/06(月) 14:55:20.31 ID:sHXEq8vd
>>636
たしかにいまの宮崎の工業出荷額は九州では最下位の1.2兆円しかない
福岡7.7兆 佐賀1.5兆 長崎1.7兆 熊本2.3兆 大分3.1兆 鹿児島1.7兆 (九州全体19.2兆)
http://www.kyushu.meti.go.jp/keiki/chosa/genjyo/genjyo_2011_4.pdf

でもそれは道路が整備されていないために流通が活発ではないのも大きい。
しかし土地代も格安なので東九州道が開通すれば今後の伸びしろが期待できるとも言える。
宮崎県が誘致を熱心にして発展すればNEXCOも腰を上げるだろうぜ
642R774:2013/05/06(月) 14:58:18.06 ID:jfV2HfyL
昭和じゃあるまいし
いまどき工業出荷額だけでは地域経済を語るのは無理がある
643R774:2013/05/06(月) 16:23:59.59 ID:sHXEq8vd
他の要因を加味するとさらに宮崎とよその差が広がってしまうわけだが・・
644R774:2013/05/06(月) 16:47:51.13 ID:UmrJyw5C
開通に時間がかかり過ぎた。全線開通は格差拡大のスピードが遅くなるだけで、逆転することはない。
いまよりいくらかよくなる程度。日本の端であることは変えられない。
県庁所在地の宮崎市にはすでに西回りの全線4車線がある。

これに延岡横断が加わるわけで、鹿児島/長崎などからすれば宮崎は贅沢と思う。 新幹線はないが。

国として東九州自は2車線で義務を果たした。
4車線にしたいなら、実体経済が伴ってからで地元の努力次第だろう。30年はかかる。
国道県道の整備を急いで県内活性化に取り組み、よくなったら4車線の大義名分が出来る。

宮崎はすこしズルさが必要。延岡南−門川どころか日向まで無料化要求してもよいくらいだ。
細島と?がるし。県北経済圏を作るくらいないとね。
連休に少々混み合う程度では4車線どころか、追い越し車線ももったいないわ。
645R774:2013/05/06(月) 18:06:36.00 ID:sHXEq8vd
中九州道に“光” バイパス道路整備へ [2013年05月06日 01:45]
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136777247705.html
646R774:2013/05/06(月) 21:07:53.39 ID:hyt3aMRB
>>644
延岡横断が加わる、とか一体どんな楽観主義者なの?
647R774:2013/05/06(月) 21:16:27.75 ID:/eok7fHp
>>644
延岡南道路は有料の現時点でも、1日9000台くらい通ってるのに…(しかも追越無しの片側1車線)
無料化したら、社会実験当時のように1日24000台まで増えてバイパス(高速道路)の方がどん詰まりになってしまう。
当時も、もはや下道と変わらないくらいの混みようだったし。

日向まで無料化とかアホですか?
追越区間も僅かしかないのに冗談もほどほどにして欲しい。
648R774:2013/05/06(月) 21:20:57.98 ID:vb9l3nV8
あの距離で250円ってちょっと割高感はある
一ツ葉が200円(軽は150円)なのと比べるとね…あっちは一般道だが
649R774:2013/05/06(月) 21:22:48.81 ID:/eok7fHp
ETC使えば150円ですよ
650R774:2013/05/06(月) 21:22:59.25 ID:UmrJyw5C
本気で延岡延岡南が4車線化されること願ってるのか?
トンマな田舎もんだな
651R774:2013/05/06(月) 21:45:35.80 ID:hyt3aMRB
>>648
一ッ葉が格安なんだと思うよ。
椎田道路に比べれば安いし、ETCカードを精算機に差し込んだりしなくて良かったりとか…w

>>650
無料化しろといいつつ、4車線化は出来ないとか前後の脈絡もなく意味不明なことを…
本当に椎田道路のアレみたいだな…。椎田から門川にでも引っ越してきたの?
652R774:2013/05/06(月) 21:49:09.44 ID:/eok7fHp
>>650
1日10000台に満たない交通量で4車線化しろとは言わないよ。
ただここを無料にするのには反対だと言うんだ。

県南からすると、むしろ延岡はほとんど無料で通れて羨ましいくらいだわ…
653R774:2013/05/06(月) 22:04:08.11 ID:ggFqcYBK
下手に無料区間があるのがおかしい訳でこの際まとめて一体の有料道路にすべき
654R774:2013/05/06(月) 22:34:40.17 ID:D5qxPnvX
東九州道の一部にしないで
延岡市内へ行く支線扱いにすればよかったのに
655R774:2013/05/06(月) 22:50:51.69 ID:xHMcwFlW
中九州道と東九州道ってどっちが需要あんのかね
656R774:2013/05/07(火) 02:19:50.15 ID:aoGFZj6j
R57滝室坂のバイパスは大賛成〜!
657R774:2013/05/07(火) 07:41:44.68 ID:fOHF3iOs
延岡南道路の高速道路転用は無茶だったね。
強引なやり方に怒った当時の建設省は以降この地域を完全に無視したらしよ。
国道はとっくに門川より南まで、延岡平原から北を4車線化してて、地元はいよいよ門川−延岡だと思ったら土々呂の話がまとまらず、延岡南道路になってしまった。
高速道路をバイパスと言ってしまったため、つじつまが合わなくなったんだよね。
なんでここだけ有料?しかも250円?バカじゃないの?そんな空気に一変した。あの道路を地元は高速道路と思ってないから金払うのがバカバカしくて通らない。
そして国は解決済にしたから国道整備は不要とまで思ってる。
658R774:2013/05/07(火) 09:57:50.00 ID:q1T73MCz
椎田道路はそもそも高速と下道が合流して2車線になる無茶な設計で、特に椎田ー椎田南はマジで迂回路が無いから無料化はともかく線増はしないと高速か旧道かどちらかがパンクする。
宮崎の比ではない交通量が狭隘な2車線の旧道に集中したら危険なんてもんじゃ済まない。
659R774:2013/05/07(火) 10:28:24.18 ID:IjhMrzGf
>>658
あの区間は高速がパンクする状態にならないと動かないよ
福岡県だもん
660R774:2013/05/07(火) 11:02:03.04 ID:08zADk9u
>>657
正味の話、地元民が使わないほうが混まないから助かりますわ
交通量が増加してもトンネルなんで拡幅は時間が掛かるだろうしね
661R774:2013/05/07(火) 11:19:11.47 ID:fOHF3iOs
>>660 それは無理
名目はどうあれ、バイパスの役割を担ってるから。
662R774:2013/05/07(火) 11:40:09.69 ID:08zADk9u
>>661
訳がわからない。

> あの道路を地元は高速道路と思ってないから金払うのがバカバカしくて通らない。

と言ってるから、通らなくていいですよと書いてるのに、今度は逆をいってみたり…
いまどきIP共有? それとも多重人格かなんか?
663R774:2013/05/07(火) 13:12:43.43 ID:fOHF3iOs
矛盾と取られてしまったか
無料にすることで地元を優先して欲しいんだが
664R774:2013/05/07(火) 13:43:00.43 ID:q1T73MCz
延岡南道路が有料になったからって2倍も遠回りして土々呂バイパス戻ってUターンして下道に行くとか異常だし、そんなにいないだろ。
665R774:2013/05/07(火) 19:31:11.61 ID:08zADk9u
>>663
なるほど。意見が違うから平行線ですな
私は地元のしょっぱい無料化要求で広域交通網が詰まるのは勘弁って立ち位置なんで

大体、有料バイパスなんて日本中どこにでもありますぜ。有料が許せないなんて何処の世間知らずですか
666R774:2013/05/07(火) 19:33:14.35 ID:azU6dljr
新直轄の旨味を知ったら無料化を期待したくなるのは理解できるよ
667R774:2013/05/07(火) 19:55:57.99 ID:CXfJx+Jv
どうせ延岡道路が無料で詰まるんだから無料区間が1区間増えたところでどうということはない
668R774:2013/05/07(火) 20:07:10.75 ID:KY4XTP+g
無料と有料が切り替わる場所が悪すぎる
大型車を生活道路(それも国道ではないただの生活道路(>>594))に流入させるような導線にしている
これが簡単に改善できるなら延岡南〜門川を有料でも問題ないができないなら無料にしたほうがいい
たかだか2キロか3キロだから交通量が多くなってもすぐ通過できるし
どうせ延岡南から先は佐伯まで無料だから詰まるのは目に見えてる
669R774:2013/05/07(火) 20:10:45.50 ID:qs/nwJn7
詰まるのなら追越車線増やそう。
670R774:2013/05/07(火) 20:49:42.26 ID:fOHF3iOs
>>665
俺は宮崎の人間じゃないけから関係ないけど、無料にすれば地元は便利になると思っただけさ。
宮崎の北部域はかなり広範囲で高千穂、五ヶ瀬あたりとも連携してるから、恩恵をうける人も多いと思うし。
でもR10が渋滞してもかまわないから無料にしないでって県北民が多いなら有料のままでいいんじゃない?
4車線化とか、延岡道路の追い越し車線化とか、いつになるか分からないどころか実現不可能な10号拡幅とか。
この先どうなるか分からないことより間近に現実的と思っただけさ。
無料化の時だって渋滞って程じゃなかったけどね。朝方くらいで、それもそれなりに流れてたよ。

開通して交通量が増えたって距離的にはしれたもんだと思うがね。時間ずらすだけ。
有料でいいって人が多いのかな。案外延岡、日向の人ってお人好しなのかもね。 
俺がつきあいのある宮崎の人たちは無料化を望んだけど例外なのかな。
週一か二しかそこ走らないし、経費だし、スムーズに流れてくれるのはありがたいけどね。
671R774:2013/05/07(火) 20:51:44.20 ID:CXfJx+Jv
実はここで無料にするなって騒いでるの1人だけだったりしてね
672R774:2013/05/07(火) 21:15:13.93 ID:qs/nwJn7
ま、意見が分かれるのも無理もない構造だから仕方ない。
無料派の意見も分かるし、有料派の意見も分かる。
本当に中途半端だから。

国がどう動くか見ものだな。
673R774:2013/05/07(火) 21:34:50.74 ID:TcR9czF7
こっちがヒートアップしてて、
>>613>>645が完全にスルーされてる件w
674R774:2013/05/07(火) 21:55:23.51 ID:qs/nwJn7
>>673
中津三光ICは中津日田道路としては今年度の開通ですね。
連休で鹿屋串良IC・佐伯南IC・行橋IC付近にも行ってみたが、
前に比べてえらい工事が進んでたな。行橋は今年度開通だっけ?

志布志や日南は…まぁ色々苦労してるっぽいけど。
675R774:2013/05/07(火) 21:58:10.82 ID:azU6dljr
犬飼から西に行く道路(中九州横断道路)と
延岡から西に行く道路(九州中央自動車道)と
いつも名前がごっちゃになる。
676R774:2013/05/07(火) 22:40:32.51 ID:+uZ37C1P
都農に行ったので広域農道沿いの工事現場チラ見してきたけど
>>545の記事通り川北の土工(切り盛り土)が遅れ気味だった

あと数回目の利用で初めて川南PA売店営業中だったが
品数も充実してきていてちょっと手狭に感じるくらいだったな
677R774:2013/05/07(火) 22:55:28.55 ID:BofNuhhn
>>676
これから梅雨・台風シーズンに突入するから
これ以上の遅れは勘弁して欲しいとこだな・・・
この区域さえ何とかなれば早期開通に大きく近づけるはずだから
工事関係者、ファイト!!
678R774:2013/05/08(水) 00:18:55.05 ID:jKfCcaj1
>>669,>>670
延岡道路への追越車線追加はもう決まっている。
完成時期は未定だけど。
http://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=37339

>>677
美々津が相変わらず混みまくるんで、早期開通して欲しいですね。
去年も梅雨・台風がかなり激しくて、高速はおろか10号線まで一部通行止めになったりしたからな…
予定通り開通出来たのは幸いだったけど。
679R774:2013/05/08(水) 14:39:00.75 ID:EtRRHnzZ
日向IC付近はまだ山削ってる感じだったけど。
3月ギリギリじゃないかな
680R774:2013/05/08(水) 19:27:16.24 ID:7MkcAd4a
>>679
年末は無理そうですか?苅田〜行橋はどうでしょうか?
681R774:2013/05/08(水) 21:12:48.31 ID:0yS90gPn
4月現在の中津三光IC付近
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1368014454794.jpg
右が北九州方面、手前右側工事中の橋脚が中津三光道路。

中津三光道路三光下秣IC付近
http://2ch-dc.mine.nu/v4/src/1368014471860.jpg
右端が城山トンネル、中津バイパス方面
682R774:2013/05/09(木) 00:36:20.46 ID:k5mCwhvK
犯罪しゅらの国北旧臭なんか通りたくないな 修羅シュシュシュ
683R774:2013/05/09(木) 02:06:32.65 ID:tDZcaDjw
宮崎だけど修羅の町北九州の端っこを通るのは嫌です。
手りゅう弾犯罪に巻き込まれたくありません

九州道を曲げるか、四国経由で橋でも造って欲しい・凶悪犯罪北九州を通らすに済みます。
684R774:2013/05/09(木) 04:15:40.78 ID:Sp308ElW
>>681
画像おつです。
地図見ると中津ICもちょっと内陸側に出来るのね
685R774:2013/05/09(木) 09:59:51.17 ID:/0XWsDO2
>>684
中津旧市街地から離れてるけど、中津日田道路に直結するから2〜3分でR10に出れる
中津港方面にも10分程度で行けると思う

でも、北九州方面からなら大平SICで降りた方が近いし安いだろうね
686R774:2013/05/09(木) 10:45:07.41 ID:s0krq2g2
ハイウェイニュース延岡 4月号 Vol.26
ttp://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kyushu/communication/construction/nobeoka/vol26/pdfs/pdf_02.pdf

距離が長いだけあって進捗率なかなか上がらないな

清武JCT〜清武南TB みちづくり宮崎
ttp://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kyushu/communication/construction/miyazaki/vol33/pdfs/pdf_02.pdf

清武JCTの全景
687R774:2013/05/09(木) 15:04:08.28 ID:+FnOEpXo
>>684
中津ICはダイハツ専用です。中津市街からは遠回りで使えません。
10号線バイパス自体が市街地を大きく外れた山奥という認識で市街地へのアクセスも良くないのでそれに近いことは無意味です。
688R774:2013/05/09(木) 18:45:19.53 ID:/0XWsDO2
>>687
私は中津の旧市街地が実家で宇佐別府道路経由でよく帰るんですが、
伊藤田でR212BPに乗って定留まで5分弱、そこからr23で中津駅まで行くのに15分弱。計20分弱ってとこ
中津日田ICが出来たとして、そこから伊藤田まで2〜3分だろうから、中津駅まで20分強

近いとは言えないが使い物にならんとは思わないなぁ。如水とか池永とか半端なとこだと遠いかも?
一体何分以内なら満足なんですかね?

北九州からなら大平SICのが近いけど、新山国大橋と旧R212が激混みになる予感がするね
689R774:2013/05/09(木) 18:54:44.83 ID:SKHK9i0Q
やっぱり山国川のところだよな
690R774:2013/05/09(木) 19:03:07.83 ID:+FnOEpXo
>>688
大平SICは太平楽の辺りに繋がると思われますがラッシュ時には新山国大橋よりむしろまっすぐ恒久橋に行ってしまう車が大変なことになると思いますよ。
今豊前バイパスを通っている車に加えて旧道からも移転が見込まれますが移転組はほとんど恒久橋に行ってしまうでしょうし、中津市街に用の無い車が東九州自動車道を素通りして行く分も多いので、新山国大橋が現状より悪くなることはありえないでしょう。
691R774:2013/05/09(木) 20:28:15.92 ID:/0XWsDO2
>>690
恒久橋は交差点の設定次第かと思いますが、私が通るときはなぜかいつも流れが悪くて通りたくないというか…w
あと耶馬溪目的の観光客や馬鹿ナビ盲従の人がそのままR10で行こうとする気もします。どうなりますかねぇ

北九州方面から南部北部校区にいくなら、いっそ椎田南で降りて消防本部の手前で左折して、
r103→r227→r113→r108を抜けて山国川下流を渡った方が早そうな気もしてます
というか、例の農家が片付かないとしばらくはそのルートかなぁ…
692R774:2013/05/09(木) 21:42:20.02 ID:+FnOEpXo
>>691
そもそも今中津バイパスを通る車の多くが通過車両で、その多くが東九州道に移るからR10の交通量は減ると思うのですが。
それに高速が出来たら耶馬溪の観光客が増えるなんてのは幻想ですよ。
693R774:2013/05/09(木) 22:50:31.36 ID:Sp308ElW
観光客増えるなんてどこにも書いてない気が…
まあ何にせよ山国大橋は早く拡幅して欲しいものだ。
694R774:2013/05/09(木) 22:59:41.60 ID:ll6C12Cg
東九州道:用地買収問題 双方から意見聴取--県収用委 /福岡
毎日新聞 2013年05月01日 地方版
http://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130501ddlk40010387000c.html
695R774:2013/05/09(木) 22:59:45.99 ID:F8p6mvXg
全てはイオンモール三光が悪いのよ
696R774:2013/05/09(木) 23:02:01.98 ID:F8p6mvXg
>>694
オカモトは収用委員会の趣旨が理解できてねえw
697R774:2013/05/09(木) 23:26:55.58 ID:/0XWsDO2
>>692
観光客が増えるとは書いてませんが…
>>687で中津(三光)ICが使えないと仰っしゃるので、大平SICから中津市街地へのアクセスの話になっただけ

R212もR213も混み混みですから、中津ICがもっと海側にあっても市街地住民の一方には近くなっても
反対側の住民には遠くなって、トータルでは儲からない気がしますけど、どの辺なら良いんでしょうね
698R774:2013/05/09(木) 23:56:00.57 ID:GyiXhKzs
>>693
新山国大橋の拡幅は設計が発注されたとかされるとか以前のスレで出てた気がする
いつごろになるのかねぇ…
699R774:2013/05/10(金) 00:38:52.22 ID:yiqyyjX/
>>697
>>691
>あと耶馬溪目的の観光客や馬鹿ナビ盲従の人がそのままR10で行こうとする気もします。
→耶馬溪の観光客が大平SICを降りて新山国大橋を通るから新山国大橋が混雑する
→耶馬溪の観光客は現在も新山国大橋を通っているから混雑の原因にはならない
→耶馬溪の観光客が増えるから新山国大橋が混雑する
→耶馬溪の観光客が増える原因は高速の開通以外に存在しない
→高速が開通すれば耶馬溪の観光客が増える
700R774:2013/05/10(金) 09:20:40.40 ID:AOupVKcv
無料化スタート 日向市・小倉ケ浜有料道路
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=53427&catid=74&blogid=13

日向市日知屋―財光寺の小倉ケ浜有料道路(360メートル)が10日午前0時から、無料化された。
利用者の通行料(普通車100円)負担が解消され、利便性が向上。
細島港と東九州自動車道日向インターチェンジ(IC)のアクセス道路として、
同港の利用促進や周辺の国道の渋滞緩和などが期待される。
701R774:2013/05/10(金) 09:26:51.54 ID:vAdgIfGK
その赤字分は一ツ葉有料道路が肩代わりするから日向の人は感謝してね
702R774:2013/05/10(金) 12:06:28.47 ID:aU3wRwzi
>>699
新山国大橋(とR212)がボトルネックになりそうだよね、ってなだけの話ですけど…
恒久橋に分散しない事例の一つとして列挙しただけで、特に観光客の増加を期待したりはしてませんよ
まぁ新山国大橋の交通量は減るのでボトルネックじゃないってことでいいですわ

開通しないと絵に描いた餅だから早く開通して欲しいものですね
703R774:2013/05/10(金) 14:52:54.03 ID:8SFmMtRk
Google Maps見ると豊前市の特定箇所の工事が遅れてるのが分かるね。
704R774:2013/05/11(土) 15:52:22.26 ID:DK4WRmYX
東九州道の専用のSAが無い、計画して造らないと言う不思議さ。別府湾と桜島って…重複区間だから意味なし。
705R774:2013/05/11(土) 18:21:21.13 ID:UHyPDonf
>>704
http://www.w-holdings.co.jp/news/archives/post-208.html

完全に無視されているね
706R774:2013/05/12(日) 03:04:53.79 ID:IP6Eudr1
現状の交通量ではね…PAすら少ないし。
ミッシングリンクだからってのもあるかもしれないけど。
北川の道の駅で我慢するしかない。シャワーとか追加されたし。
707R774:2013/05/12(日) 05:58:39.69 ID:DNRVJv9R
太平楽の隣まで大平PAを広げれば温泉付きSAになる。
標高差があるけど距離にして350mだし何とかならんかね。
708R774:2013/05/12(日) 06:20:52.31 ID:kmGds83U
東名の三方原PAは浜松市営の有玉荘が隣接していて
風呂に入ることで東京帰りの疲れを癒すのに便利だったな。
現在は閉園しちゃったけど当時は知人ぞ知る裏技だった。
709R774:2013/05/13(月) 18:43:50.71 ID:UYLGq0Fu
>>707
オフィシャルに接続してくれたらそれが一番だけど、別府湾SAみたいに階段で市道に降りられたら何とでもなりそう。どうなるかな?
まあ、ネクスコにとってはショバ代も払わず何甘い汁すすってんだ、となるから無理な気はするけどもw
710R774:2013/05/13(月) 20:31:35.51 ID:YbRXO/dH
ウェルカムゲートは良いアイデア
711R774:2013/05/13(月) 20:38:06.02 ID:ReGCt2Ee
>>520>>533
>>535-536
>>546>>562
>>682->>683

大分人に成りすましたり宮崎人に成りすまして北九州叩いてるけど
お前福岡市のいつものお国厨だろ。
>>520なんて下の書き込みと言ってることが同じだし
何でもかんでも「北九州」で検索ヒットしたスレ荒らすのやめろよ

225 名刺は切らしておりまして [sage] 2013/05/05(日) 16:30:07.06 ID:Qd7smlI8
>>223

関門なんて下関側がメインだし

北九州はたいした観光名所は無い。その証拠にJRQの豪華クルース列車ななつ星も
複数ルートあるけど、北九州小倉などはスルー
まあ陸上ルートで九州の北東端っこに位置し九州入口ってだけだな。そこに
国が国民の金で造った橋や新幹線や道路が通っていると言うだけ。

【観光】九州観光は温泉だけ? 首都圏の女性、イメージに偏り [05/04]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1367664488/

書き込み代行までして何が楽しいんだ?

959 Classical名無しさん [] 2013/05/09(木) 01:59:52.05 ID:npRtMr/T
お願いします
【スレのURL】http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1361544786/
【名前欄】
【メール欄】 sage
【本文】↓
宮崎だけど修羅の町北九州の端っこを通るのは嫌です。
手りゅう弾犯罪に巻き込まれたくありません

九州道を曲げるか、四国経由で橋でも造って欲しい・凶悪犯罪北九州を通らすに済みます。
712R774:2013/05/13(月) 20:42:21.70 ID:3B3Weev5
>>710
ウエルカムゲートから客が流出する方向も有りな訳だな。
713R774:2013/05/14(火) 11:08:36.76 ID:qzf64ZN3
714R774:2013/05/14(火) 16:33:39.44 ID:RhNpp0KZ
北九州まで全通しても霧発生率一位の大分道重複区間がボトルネックになりそうだな…
715R774:2013/05/14(火) 17:57:41.66 ID:tC05jcQ2
ETC割引って来年春に終了なの?
継続されるか見直しか?
716R774:2013/05/14(火) 18:20:09.45 ID:8/+724Ub
>>715
安心実現のための緊急総合対策だから延長されなければ平成26年3月31日までだね
終わっても以前のように深夜30%くらいは残ると思う
717R774:2013/05/14(火) 18:44:54.65 ID:YGDHfxn6
国交省、高速料金の割引縮小へ 多額の税投入は困難

 国土交通省は10日、東日本、中日本、西日本の高速3社が管理する道路の料金割引を、
2014年度から縮小する方針を固めた。08年度に割引の財源として確保した国費3兆円を13年度末で使い切るが、
多額の税金を投入し続けるのは困難と判断した。全体の縮小規模や対象となる時間帯や区間は今後検討する。

 現在の料金割引は3社の自主財源と国費で実施しているが、国交省は14年度からは自主財源主体としたい考え。
ただ観光へ影響を心配する地方自治体や物流コストの上昇を懸念する経済界などから反発も予想される。

2013/05/10 20:41 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201305/CN2013051001001598.html

これは安倍ちゃんGJだね
値上げされれば通行車両が減って快適に走れる
718R774:2013/05/14(火) 19:51:44.44 ID:qzf64ZN3
大分以南の4車線化は絶望的か…
719R774:2013/05/14(火) 20:24:48.01 ID:iYeNynpM
>>717
これはしょうがないだろうな。
東北を除いて、割引縮小どころか元に戻されても文句は言えんな。
720R774:2013/05/14(火) 20:32:08.04 ID:tC05jcQ2
ETC普及で公益法人 安泰
天下り官僚 と 自民 は賢い
721R774:2013/05/15(水) 06:27:11.04 ID:beldOU34
これはR10の拡幅を急いでほs(ry
つっても宮崎県は日向市の財光寺以外はまだ時間かかるだろうな…
佐土原BP〜日向大橋〜新富BPも、ちまちま工事進んでるけどいつになるやら。
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/jigyo-hyoka/090312/siryou04-14.pdf

豊前拡幅はあと山国大橋のとこだけか。
でもこっちはすぐ広げられるだろうな
http://www.qsr.mlit.go.jp/kitakyu/html/work03.html


>>717
縮小するだけで割引事態は残るのかな?
そろそろETC付けようかと思ってたんだが…
722R774:2013/05/15(水) 07:05:29.12 ID:beldOU34
5月15日 6時50分現在
別府IC付近:全車線規制(車両火災)
西都IC付近:全車線規制(乗り上げ事故)

http://www.jartic.or.jp/
723R774:2013/05/15(水) 10:18:04.94 ID:y7oVImP9
>>721
日向大橋は平成29年度供用予定
大橋〜新富市街は完成時期未確定
724R774:2013/05/15(水) 11:20:28.35 ID:y7oVImP9
都城志布志道路、新規事業化へ 13年度予算案
2013年05月15日

政府、与党が取りまとめている2013年度予算案のうち、本県分のインフラ整備事業に、都城志布志道路で
唯一未着工となっている金御岳工区の新規事業化が盛り込まれていることが14日、分かった。

鹿児島県側で唯一の未着工区間も新規事業化されるため、同道路は全線開通へ向けて大きく動き出す。
予算案は15日に成立する見通し。
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=53536&catid=74&blogid=13
725R774:2013/05/15(水) 13:15:45.57 ID:4BRszBDJ
>717
また100キロごとにETCカード差し替えるのか…
726R774:2013/05/15(水) 22:31:06.49 ID:Pgt0kT/U
>>724
なんでこの無駄な道路は東九州道に比べこんなトントン進むんだ
727R774:2013/05/15(水) 22:37:58.62 ID:kVzv2xxr
>>726
鹿屋からするとこっちのほうが使えるわ
728R774:2013/05/15(水) 22:52:15.33 ID:Pgt0kT/U
似たような道路を平行させることはないよ
729R774:2013/05/15(水) 23:07:05.00 ID:NVzxQrBf
>>726
関東民から見たら東九州道の感想もそんな感じだろうな
730R774:2013/05/15(水) 23:18:52.90 ID:HKn/DleD
やっと予算成立したけど
追加予算あるのかな?
731R774:2013/05/15(水) 23:19:58.46 ID:HKn/DleD
>>724
都城から末吉財部までの10号線の方なんとかしてほしい
732R774:2013/05/15(水) 23:22:51.72 ID:u/5MsMjC
志布志と都城の間なんて志布志線を維持すらできない程度の流動しかないなのに道路なんて作っても無駄よ無駄無駄無駄だあ。
733R774:2013/05/15(水) 23:33:45.24 ID:kVzv2xxr
60km制限で追い越しなしだから
一台遅いの(飼料トラック含む)が来れば即大名行列
あの北薩横断道路すら追い越し区間があるというのに
734R774:2013/05/15(水) 23:38:23.21 ID:vr5Shlcu
志布志を宮崎県民が無駄たと言い福岡県民が宮崎を無駄だと言い
東京人が九州を無駄だと言う。
735R774:2013/05/16(木) 00:35:13.19 ID:aKwKGOmd
東九州道−年度内開通の日向―都農
◆17日、アスファルトプラントに火入れ

同事務所によると、平岩第一トンネル―石並川橋は先行して工事が進み、舗装を残しほぼ完成。
トンネルはすべて貫通し、現在最後の仕上げ中。都農町内の土工工事がやや遅れ、5割程度の進捗という。

「建設工事は順調に進んでいる。これから舗装工事が始まるので、雨が少ないことを祈るばかり」とNEXCO。
今年3月現在の工事発注率は事業費ベースで66%。
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=38621
736R774:2013/05/16(木) 06:48:16.79 ID:RAyVtvLM
>>723
29年度か。時期がはっきりしてる分まだマシか
高鍋くらいまで4車線化して欲しいけど厳しいだろうな…
南九州大のあたり広げやすそうなのに歩道作ってしまったし。

>>726
都城IC〜五十町IC(都城道路)は鹿児島方面への最短経路になるので使える。
ただ完成は10年以上先とも…

>>732
この土地は車社会なので。。

>>735
昨日奄美まで梅雨入りしたそうなのでそろそろ来ますね…
737R774:2013/05/16(木) 08:20:31.76 ID:1R3RpdJH
九州中央道蘇陽―高千穂 事業化へ調査費配分 国交省
2013年05月16日

 国の2013年度予算の成立に伴い、国土交通省は15日、同年度公共事業の予算配分(箇所付け)を決定した。このうち本県は、九州中央自動車道(九州横断自動車道延岡線)の熊本県山都町・蘇陽―高千穂(20キロ)で、ルートを検討する調査費などを配分。

 基本計画のままではあるが、本県と熊本の県境をまたぐ主要区間が事業化に向け一歩前進した。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=53562&catid=74&blogid=13&catid=74&blogid=13

事業中の高千穂日之影道路(5.7キロ)も本年度中の着工が決まり、13億円配分
738R774:2013/05/16(木) 08:51:22.89 ID:xqnqlCIF
>>737
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

調査費なのでまだまだ事業化には程遠いけど
正直全く期待していなかっただけに嬉しい
739R774:2013/05/16(木) 08:58:17.04 ID:aKwKGOmd
2013年度本予算配分()内は前年度補正
佐伯〜蒲江 113.6(93.1)
蒲江〜北川 16.9(11.7)
清武〜北郷 131.0
北郷〜日南 25.0
志布志〜末吉財部 72.0(51.3)

佐伯・蒲江、北浦・須美江間の2016年度供用予定は変わらず
740R774:2013/05/16(木) 09:16:09.45 ID:xqnqlCIF
>>739

残り事業費はどのくらいなのかな?
741R774:2013/05/16(木) 10:00:30.40 ID:Wc9Ov1gT
>>740
佐伯〜蒲江は確か残り240億位だったはず。なので、240億-113億=130億位になるね
予算面では今年度補正と来年度本予算で行けそうな雰囲気になってきたね
あとは、実際の工事進捗次第じゃないかな?
742R774:2013/05/16(木) 10:10:59.42 ID:aKwKGOmd
佐伯〜蒲江
残事業費 335億
25年度 120億
26年度 120億
27年度 85億
28年度 10億

北浦〜須美江
残事業費 65億
25年度 25億
26年度 20億
27年度 10億
28年度 10億

昨年出ていた見込み
佐伯〜蒲江は残り130億というところだが現場の実際の工事が
物理的にどの程度前倒し可能なのか分からないからな

高千穂日之影道路は大平山トンネル(延長2295m)が工期3年で今年度末に発注予定だな
清武〜北郷では宮崎・日南市境の椿山トンネルが(1,098m)工期3年で年度末に発注
743R774:2013/05/16(木) 10:19:36.66 ID:hNmx+b9t
>>737 >>739
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
744R774:2013/05/16(木) 10:28:54.91 ID:Wc9Ov1gT
>>742
北浦〜須美江(蒲江〜北川)の残事業費は約36億か…
一見早期開通できそうな気がするけど、やはりトンネル部で時間が掛かるんでしょうかね
745R774:2013/05/16(木) 10:41:05.09 ID:aKwKGOmd
>>744
最後の熊野江第一トンネルが昨年末に無事貫通してるからトンネルではなさそう
746R774:2013/05/16(木) 11:01:34.41 ID:Lbz51hSu
>>741
>>742

期待できそうだね。
747R774:2013/05/16(木) 12:41:32.10 ID:RAyVtvLM
>>737
やっとかぁ…。
串間の方も1,2年前に調査費が付いたし、とにかく一歩前進だな。
高千穂道路もようやく着工か
748R774:2013/05/16(木) 13:18:37.78 ID:xb9wTP4r
全線開通が早いか元号変わるのが早いか

ETC通勤割引なくなる前に門川無料頼むわ
749R774:2013/05/16(木) 13:29:35.81 ID:Wc9Ov1gT
>>745
そっかー
北浦〜須美江も前倒し出来るならして欲しいとこだけどねえ
工数が限られているので佐伯〜蒲江に優先して回しますよ、ならすごく同意しちゃうけどw
750R774:2013/05/16(木) 21:48:32.99 ID:mY5tii7T
>>737

熊本「太平洋に出てやるで!!」
751R774:2013/05/17(金) 09:42:53.55 ID:795DStpe
東九州道佐伯―蒲江間 来年度開通へ期待
[2013年05月17日 09:29]

2013年度政府予算が15日に成立したことに伴い、国土交通省は公共事業予算の配分(箇所付け)を発表した。
大分県関係の主な事業では東九州自動車道佐伯―蒲江間(佐伯市)に113億6千万円を充て、
県などが要望している14年度の開通も期待できる予算配分となった。
この他、昨夏の豪雨災害を受けて山国川(中津市)などに災害対策の事業費を付けた。

今回の予算配分により、佐伯―蒲江間の完成までに必要な事業費は残り約130億円となる見通し。
県高速道対策局は「2月の12年度補正予算を合わせると200億円を超える大きな予算を付けてもらった。
14年度開通に向けて大いに期待できる」と歓迎した。
ttp://www.oita-press.co.jp/localNews/2013_136875080571.html
752R774:2013/05/17(金) 10:18:07.86 ID:D89CfeLs
>>751
いいねー
753R774:2013/05/17(金) 10:49:06.45 ID:yN81rtMI
>>751
すげえ
754R774:2013/05/17(金) 10:52:36.96 ID:yN81rtMI
一番厳しいと思ってた佐伯〜蒲江の予算的な問題はクリアできそうなら
あとは工数的な問題が来年度末にまにあうかどうかだな。

それと北浦〜須美江は予算的問題はどうなのかな?
まさか佐伯〜蒲江が来年度末の2015年3月に開通して喜んでいたのに
北浦〜須美江が再来年度の2016年3月なんてオチは勘弁ねがいたい
755R774:2013/05/17(金) 10:52:46.35 ID:795DStpe
東九州道 佐伯IC―蒲江ICに予算113億円

15日に成立した2013年度予算で、国土交通省の直轄事業、東九州自動車道佐伯インターチェンジ(IC)
―蒲江IC間(20・4キロ)建設に113億6000万円が盛り込まれた。同区間は16年度の供用開始予定だが、
2年前倒しの14年度開通を求めている県などは期待を高めている。

国交省九州地方整備局によると、今年度はトンネル、橋梁工事などを行う。同区間の総事業費は約763億円。
12年度補正予算段階の進捗(しんちょく)率は66%で、今回の事業費を加えると約8割に達する見通し。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/oita/news/20130516-OYT8T01540.htm
756R774:2013/05/17(金) 10:54:31.42 ID:yN81rtMI
まあ2年前倒しはギリギリのところだけど
1年前倒しはほぼ確実とおもっていいのかな?
757R774:2013/05/17(金) 11:07:12.19 ID:VQSS58zL
>>754
まあ北浦〜須美江が遅れたとしても、距離的には短いから国道10号
よりは早くなるんじゃないの?
758R774:2013/05/17(金) 11:11:04.87 ID:yN81rtMI
>>757
確かに。佐伯〜蒲江が完成すれば例え北浦〜須美江が未完成でも時間短縮効果は大きそう。
759R774:2013/05/17(金) 11:13:03.29 ID:795DStpe
県内道路整備に前進 地元に喜びの声
2013年05月17日

国の2013年度予算が15日夜に成立し、県民が待ち望んだ動脈整備が大きく前進した。

九州中央自動車道(九州横断自動車道延岡線)は熊本県山都町・蘇陽-高千穂(20キロ)が
ルートを検討する調査の対象区間に。都城志布志道路は唯一未着工だった金御岳工区(2.9キロ)と
鹿児島県側の末吉道路(2.7キロ)が新規事業化され、近い将来の全線開通が現実味を帯びてきた。
一夜明けた16日、地元住民は「やっと決まった。活性化の追い風になる」と期待を寄せた。
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=53575&catid=74&blogid=13
760R774:2013/05/17(金) 12:04:15.26 ID:1OJQQS5m
>>754
10レス程度は遡ってもバチは当たらんと思う >>744
761R774:2013/05/17(金) 12:09:35.96 ID:o2VyztK4
佐伯〜延岡も順調なようで何よりです。
そういえば日向ICは見た感じ都農ICの平面交差方式じゃなくて、
通常のトランペット型になりそうですね。
762R774:2013/05/17(金) 12:31:34.16 ID:1OJQQS5m
>>761
日向ICは乗降車量がそれなりに期待されるから、平面交差にしたらえらいことになると思いますよ
763R774:2013/05/17(金) 12:56:01.87 ID:xbqRd02r
延岡から熊本に気楽に買い物に行けるようになりといいな。
764R774:2013/05/17(金) 12:57:09.92 ID:TCglnYhd
この調子だったら来年度に北九州〜宮崎が繋がる可能性が高くなってきましたね。
765R774:2013/05/17(金) 12:59:22.82 ID:yN81rtMI
宇佐〜椎田はまだ油断できないと思う
766R774:2013/05/17(金) 13:35:41.91 ID:TCglnYhd
豊前の未買収の用地がありましたね。でも今年中には強制収用の予定では?
767R774:2013/05/17(金) 14:04:24.91 ID:1OJQQS5m
>>766
裁判起こして足止め戦術を仕掛けてきてるから収容はなかなか進まないように思う

あと、あの辺を走ったら判ると思うけど、まっっっったく手がついてない上に
丘陵を切削する必要があるので収容が順調に行っても土工に時間も掛かりそうよ

北九州〜宮崎で最後になるんじゃないかと危惧してる
768R774:2013/05/17(金) 14:10:35.38 ID:TCglnYhd
もう国から事業認定されているから裁判は関係ないと思う。たしか静岡空港も
裁判起こしていたけど関係なく強制収用して完成させてしまったはずだし。
769R774:2013/05/17(金) 19:34:39.90 ID:795DStpe
770R774:2013/05/18(土) 13:23:55.57 ID:jeUYNK1k
一日1000トンてどんな量なんだろう、想像つかんわー
771R774:2013/05/18(土) 18:06:29.07 ID:SzOJe+A6
キングザ100トン10人分
772R774:2013/05/18(土) 19:40:11.24 ID:Hvlub9Oe
都農〜日向が開通したら大分〜宮崎は2時間半ぐらいで行けそうでしょうか?
326号経由で北川〜宮崎は高速利用で。
773R774:2013/05/18(土) 21:33:46.84 ID:jeUYNK1k
>>772
宮崎〜北川が現状で1時間30分、うち都農〜日向の一般道(R10 or 広域農道)が40分弱です
都農〜日向の20キロが開通して80km/hで走れたとすれば、40分弱→15分になりますから
およそ、1時間10分くらいで宮崎〜北川を走れることになります。
北川〜大分米良ICはR326の状況が今まで通りとすれば、大体1時間20分くらいかな?

休憩時間を入れなければ、2時間30分は期待できそうですね
774R774:2013/05/19(日) 01:04:33.94 ID:InFQ6O+6
>>773
どうも。こうなってくるともう北九州〜宮崎も西回りでも東回りでもそんなに
所要時間に大差はないのでは?むしろ東回りの方が料金が安いし、有利では?
775R774:2013/05/19(日) 01:55:42.83 ID:JD4TP3q1
>>774
西周りの方が一般道がないし4車線区間が長いから疲れないぞ
776R774:2013/05/19(日) 02:05:48.71 ID:InFQ6O+6
一長一短ありますね。東九州道は休憩施設も少ないという欠点もあるし。
777R774:2013/05/19(日) 07:34:50.50 ID:qYfgRrqT
>>774
前スレで東回りと西回りの料金比較が出てたんだけど、差がほとんどなかったんだよね
理由としては、

・西回り343km(小倉東IC〜宮崎IC)に対して、東回り314km(小倉東IC〜宮崎西IC)で大差なし
・椎田道路、宇佐別府道路、延岡南道路がA'路線なので割高になる
・佐伯〜門川の無料区間で料金が途切れるので長距離割引が切れる

A'路線が統一されるかどうか議論になったが、日本高速道路保有・債務返済機構の資料
http://www.jehdra.go.jp/pdf/kyoutei/k024.pdf )を読む限りは別計算のままで維持されそう

長距離割引は100km〜200kmが25%引き、200km以上が30%引きなので、途中でぶつ切りになる
東回りルートは非常に不利

そんなわけで宮崎から北九州なら西回りのが有利と言われている
778R774:2013/05/19(日) 08:24:07.93 ID:LhICbyVE
まあ宮崎からなら西回りが妥当だろうな。
対面通行の東回りにあまり流れてくると…
4車線化するにも時間かかりそうだし。


…とみんな西側に流れる中、俺はこっそり東を使うw
779R774:2013/05/19(日) 09:30:48.28 ID:DYYDdmat
いつもは西回りで行楽日は渋滞を回避するために東回りと言った具合に複数ルートがあると心強いね
780R774:2013/05/19(日) 11:56:48.83 ID:yMxvBXH3
NEXCO西日本のHPに中津三光ICの完成予想図がうpされてるんだな。
http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/big/higashikyushu/

…ちょっと待て!IC内は平面交差か!?更に中津日田道路のIC内までも平面交差!!
目眩がするわ…愚の骨頂としか言いようが無い。設計を担当した奴は馬鹿なのか??
ここって実質JCTだろ??この場所がどれだけ重要な分岐点になるのかまるで分かってない
設計担当者の先見の明の無さ加減に絶望するわ…。
781R774:2013/05/19(日) 15:33:02.75 ID:DYYDdmat
>>780
降りてすぐに90度っぽいカーブがありますね。
普通のインターみたいに60キロくらいで走ると危ない。
782R774:2013/05/19(日) 16:08:38.54 ID:0376iav7
椎田南〜宇佐の用地買収で遅れても宇佐〜豊前は開通させることは可能では?
そうすればそんなに影響はないのでは?
783R774:2013/05/19(日) 16:42:54.32 ID:DYYDdmat
たしかに豊前〜宇佐を開通させて三光のところが回避できるだけでも価値があります。
784R774:2013/05/19(日) 16:49:03.06 ID:LhICbyVE
>>780
これは都農ICのあれと全く同じですね…
経費削減がここにも。
785R774:2013/05/19(日) 17:29:02.88 ID:VJ6lQi0q
>>784
都農ICってこれか
http://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h24/1031a/pdfs/01.pdf

都農ICはトランペットに出来るだけの造成したのに平面交差……やっぱり
中津三光ICも設計変更で経費削減ですかねえ。
786R774:2013/05/19(日) 17:34:28.24 ID:0376iav7
豊前〜宇佐を先行開通させたらあとは豊前〜椎田南だけだからそんなに距離はないし、
その段階では椎田南からは北九州までは開通しているからかなり便利になるはず。
787R774:2013/05/20(月) 11:53:33.92 ID:2d2BhTAW
>>785
多分経費削減でしょうね。事故多発とか4車線化になれば変更されるかなあ?
都農はトランペットにできる敷地は確保してるみたいですが、中津はどうなんだろ?
JCTだから変更しにくいとかだったら間抜けすぎるが…
788R774:2013/05/20(月) 12:13:34.06 ID:R5D6CsEg
九州じゃ珍しいんかね
地方じゃあるよ平面交差
789R774:2013/05/20(月) 12:25:09.60 ID:2d2BhTAW
>>788
確か安心院ICも平面交差だったし、珍しいってことはないけど
中核都市の中津、しかも中津日田道路とのJCTでってとこがアレかな

まあ死亡事故が年間10件くらいあれば対応するかも?
790R774:2013/05/20(月) 12:26:26.98 ID:R5D6CsEg
信号つけるぐらいかと
791R774:2013/05/20(月) 22:24:29.68 ID:rtqoxZhO
せっかくノンストップで通過できるETCがあっても
インター内で2回も一旦停止とか馬鹿もいい所だろ
792R774:2013/05/21(火) 07:42:52.67 ID:k0+JXT36
まあ色んな意味で注目されそうなJCTだな... >中津三光IC/JCT
事故多発して県と市の要望で改築…なんて未来が見えなくもない。

宇佐ICは普通のトランペット型らしい。


>>791
本線から降りてくる側に一旦停止が付くから、1回だけなのでは?
まあほぼ90度カーブだから徐行することになるけど。
793R774:2013/05/21(火) 08:16:23.46 ID:k0+JXT36
HPの図の左上が大分方面で、右下が北九州方面かな?

だとすると平面交差を2回通るのは、北九州→耶馬渓方面と、中津(市街)→大分方面へ行く場合だね。
一度も通らなくていいのはその逆パターン。
残りが1度だけ通るパターンか。
794R774:2013/05/21(火) 09:15:08.53 ID:sjCC2L8o
アスファルトプラント:稼働 東九州道・日向?都農間の舗装用 /宮崎
毎日新聞 2013年05月20日 地方版

今年度内開通に向けて工事が進む東九州自動車道の日向?都農間(20・2キロ)を舗装する
アスファルト混合物の製造設備「アスファルトプラント」の火入れ式が17日、日向市幸脇のプラント敷地内であった。

東九州道の新直轄区間を除く大部分を管理運営するNEXCO西日本が、工事の最終段階である
舗装工事に必要として設置した。月約1000トンの生産能力があり、日向?都農間の舗装に必要な
約8万5000トンは、すべてこの設備で製造し、現場に搬入する。工事終了後は、同社の別の工事現場に移される。

式典は県や地元自治体、工事関係者約100人が出席。NEXCO西日本の本間清輔・九州支社長が
「最後の仕上げである舗装の開始です」とあいさつし、代表者8人がボタンを押して火入れした。

日向?都農間の開通により、延岡市?宮崎市間は直接つながり、通行時間は約2時間から
約1時間10分に短縮されるという。
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20130520ddlk45040303000c.html
795R774:2013/05/21(火) 09:37:56.04 ID:+L7bT7An
>>794
で、メインの高速は順調として、アクセス道路の方はどうなの?
宮崎市だと、広瀬バイパス作って西都ICから一ツ葉有料道路に車を
流さないと時短にならんだろ。
796R774:2013/05/21(火) 10:09:51.13 ID:blBEDnKO
>>795
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-hyouka/23sai/2_h23_227.pdf
によると
進捗率は事業費ベースで67.5% 用地買収が面積ベースで88.5%
ただし、平成23年度末の時点のデータなのであしからず
797R774:2013/05/21(火) 10:17:22.69 ID:NqRFK/rS
宮崎の場合 高速開通に浮かれてるけど一般道が追い付いて いない
一ツ葉にどれだけ流れてくれるかな?

島ノ内もバイパスがあれば.
798R774:2013/05/21(火) 10:18:28.09 ID:blBEDnKO
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/jigyo-kasho/pdf/miyazaki/miyazaki.pdf
によると、広瀬バイパスの平成24年度事業費は760百万円
799R774:2013/05/21(火) 10:27:06.58 ID:blBEDnKO
>>797
一ツ葉有料道路の料金徴収期間が平成31年度までだから、住吉道路の整備より先に
無料化されそうだね
800R774:2013/05/21(火) 10:32:22.45 ID:sjCC2L8o
広瀬バイパスは28年度供用予定
島之内の10号住吉道路はこの春のアベノミクス予算でも
新規事業採択が見送られたのでいつになるやら…
801R774:2013/05/21(火) 10:51:15.92 ID:k0+JXT36
それらが出来るまでは宮崎西ICだな…
802R774:2013/05/21(火) 10:57:20.93 ID:blBEDnKO
国富のスマートICはどうだろう?
803R774:2013/05/21(火) 11:06:35.61 ID:sjCC2L8o
562 名前:R774 [sage] 投稿日:2013/01/20(日) 08:43:23.65 ID:GOIavc4V
岩知野が建設候補地 東九州道・国富スマートIC
2013年01月20日

県と国富町は、東九州自動車道への設置を目指しているスマートインターチェンジ(IC)の建設候補地を明らかにした。

国富スマートIC(仮称)として、同町岩知野にある県道26号と東九州道が交差する場所の南側(3ヘクタール)。
完成は2019年度を見込んでいる。
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=51133&catid=74&blogid=13(リンク切れ)
804R774:2013/05/21(火) 11:14:56.41 ID:+L7bT7An
>>803
まあ、宮崎市内向けというより、国富町役場方向用のICだろうねえ。
805R774:2013/05/21(火) 11:36:07.45 ID:blBEDnKO
県道9号宮崎西環状線→県道26号宮崎須木線のルートで考えれば
県北方面に向かう場合には、宮崎市内からも使えなくはないかな
選択肢の一つとしてはアリだと思う
806R774:2013/05/21(火) 12:15:09.66 ID:k0+JXT36
r9(西環状線)も4車線化中だね。
跡江らへんの橋はいつ開通だっけ?
807R774:2013/05/21(火) 12:52:22.67 ID:sjCC2L8o
そこらへんは新相生橋と合わせて2014年度開通だな
808R774:2013/05/21(火) 12:53:18.82 ID:blBEDnKO
http://www.kensetsu-net.com/html/kijie_main.php?T=1&ID=34337&DS=none&KB=5
によると平成26年度供用開始を目指しているようだね
809R774:2013/05/21(火) 14:10:50.31 ID:XP1z7SxS
まさかオレが生きてるうちに、こんな具体的な話が出てくるとは思ってなかったよ・・・
810R774:2013/05/21(火) 14:28:38.90 ID:k0+JXT36
>>807-808
情報thx
811R774:2013/05/21(火) 15:42:56.09 ID:9JDQrvi1
>>794
生産能力が月1000トンで必要量8万5000トンなら85ヶ月を要する計算だな…
一日1000トンの間違いだろうが、仮にも大手新聞社なんだし、もう少しなんとかならんかw
812R774:2013/05/21(火) 16:23:26.43 ID:+L7bT7An
>>811
たぶんこういうやつだな
http://www.tanaka-iron-works.com/img/apdb_04.jpg
1時間210トン、解体移動自由自在みたいだから、必要な現場に
設置するのが前提なんだろう。
813R774:2013/05/21(火) 16:29:28.69 ID:vFzsXyqt
アスファルトの生産にいまから7ヶ月ってことは
最後の生産が12月の下旬になるので
速攻で舗装して標識建てても年内はちょっと厳しいなあ
814R774:2013/05/21(火) 16:52:12.49 ID:9JDQrvi1
>>812
高鍋〜都農間では川南PAのとこに設置されてましたね

>>813
プラントの稼働率はよく知らないけど7割として日産700トン。必要量85000トンを割れば約120日
月20営業日(?)として6ヶ月? すっごくテキトーだけどw

都農側の土工の進捗が悪いって話だから、どちらかと言えばそれがネックになるような気もしますね
815R774:2013/05/22(水) 01:34:48.96 ID:Eek2H9t/
日本高速道路保有・債務返済機構と高速道路4社は16日、利便増進事業として税金を原資に
拡充を進めているスマートIC(インターチェンジ)について、整備計画を見直す方針を打ち出した。

新しい整備案では、スマートICの整備を現行計画より12か所減らして、2020年度までに
全国97か所に設置する。東中西の3社が各32か所、本四高速が1か所。

スマートICの整備拡充は社会実験として始まり、利便増進事業費を使い本格的にしタートしたのは2008年。
当初の計画では2018年度までに約200か所に整備することを目指していたが、その目標はわずか数年で
半分以下に縮小したことになる。
ttp://response.jp/article/2013/05/17/198118.html
816R774:2013/05/23(木) 09:13:49.35 ID:LZAfAE6s
跡江の高架橋はよくやってくれた
他が進んで島ノ内がネックだなあ
あと加納はなんとかしないとね
清武から高速乗り降りしにくいよ
817R774:2013/05/23(木) 13:06:33.83 ID:JvvylsGb
そういえば加納バイパス延伸して宮崎道に繋ぐ話もあったな
818R774:2013/05/23(木) 16:20:24.96 ID:NhxMtTVg
>>816
R269の加納交差点〜大久保交差点は手の入れようがない気がするんだよなぁ
特に加納〜正手は宮崎道を潜りながら急登、山頂部を削って抜けたら、橋を急降下。通る度によく通したもんだと感心するくらい

追分からのr27の狭隘区間を拡幅して木原に出やすくし、同時にr27から清武PAに乗り入れられるようにしたら便利そうだけど…
難しいのかな?
819R774:2013/05/23(木) 20:32:25.27 ID:naZHeSg/
>>818
r27って清武PAの近く通ってたんだな…
道沿いにいつも料金所見えてたけど、あれ宮崎本線料金所か。

俺は清武ICに乗る時は、黒北方面の道(r13)へ抜けて、
最近開通した橋を通っていってる。あっちの方が空いてて乗りやすい。
てかこの道が、R269(大久保交差点)の迂廻路だと思うんだがどうだろう。
820R774:2013/05/23(木) 21:55:28.75 ID:NhxMtTVg
>>819
古城からr336? あっちを通った方が楽なのか…
そいつは良いことを聞いた。今度試して見よう
821R774:2013/05/23(木) 22:13:21.64 ID:naZHeSg/
>>820
ああ、そっちからなら途中から宮崎市環境美化センターのとこの坂登って、
田園地帯を真っ直ぐ行けば、清武ICあたりの橋に差しかかるね。結構早い。
こっちも最近開通したばかりだったな。
822R774:2013/05/23(木) 22:55:42.58 ID:LZAfAE6s
あそこは以前船引神社前を通ってたよ
産経大前が混んでるときに。
しかし江南花山手がやたら混みだしたからなあ。
どこが良くなるとべつのところが悪くなるなあ

宮崎PAにSICは西ICが近いし

清武ICがなんか活用しにくいんだよね
823R774:2013/05/23(木) 23:24:56.27 ID:NhxMtTVg
>>822
清武ICから市街地南部にアクセスする位なら、いっそ宮崎ICまで出ちゃうんだろうなぁ
最初から清武南ICがあれば、こんな微妙なことにはならなかったかも
824R774:2013/05/23(木) 23:38:58.07 ID:/AI65Qf0
清武ICは宮崎大学へ行くためのものだと思っている
南は地元の人じゃないと医大に抜ける道がわかりづらい
825R774:2013/05/24(金) 14:16:02.50 ID:u2XiYSf5
>>824
清武ICから大学病院はほぼ直進のみで行けるからねw

清武南ICが出来たのは良いけど、暫くは今泉・日向沓掛周辺の人だけが利用者だろうか
早く北郷・日南まで繋がって欲しいものですが、まだまだ先は長そうですね…

時々椿山に行くのですが、r27の狭隘区間が改良されてて地味に工事が進んでるのが分かります
826R774:2013/05/24(金) 21:02:41.12 ID:WSF9ppri
芳ノ元トンネル見に行ったけど、
工期を見ると平成28年3月31日(2015年度)までだった。
827R774:2013/05/24(金) 23:04:04.97 ID:RaHv2JpI
苅田〜行橋、都農〜日向の具体的な開通情報はなかなか聞かないですね。
あと10か月以内に開通はするのでしょうが。待ち遠しいです。
828R774:2013/05/25(土) 09:06:10.11 ID:mT/20hUQ
>>827
まだ梅雨に入ってないからねぇ
梅雨と台風の機嫌次第で進捗が変わってくるから何とも言えないんじゃないかな
829R774:2013/05/25(土) 11:13:09.08 ID:sS1viQId
昨年度開通区間も夏季の雨に相当影響された、
とNEXCO工事事務所が書いていたので
「具体的な開通情報」は秋まで出ないでしょう
830R774:2013/05/25(土) 16:32:04.09 ID:RokSXNT4
修羅の国北九州門司とか別に通りたくねえ。四国から大分に橋や海底トンネル
造れや。四国が大発展する。新幹線在来線高速国道と関門経由だけ
では地震災害や事故テロ発生で交通が拒絶する。リスク分散の為にも
先に造れ。中央構造線は岬の真下では無く北側だ。兵庫県南部地震時は
明石海峡大橋真下が活断層だったが問題無し。
831R774:2013/05/25(土) 16:48:31.98 ID:ZxpqQXOW
別府でトンネル掘ると温泉脈にぶつかって難工事になる予感
832R774:2013/05/25(土) 23:48:45.64 ID:zWuM2fdA
>>830
修羅の国さん、ちーっす
833R774:2013/05/26(日) 05:53:55.42 ID:JWlcfrHu
834R774:2013/05/26(日) 06:13:36.39 ID:BtSZHewy
やっぱし!
835R774:2013/05/26(日) 07:40:01.10 ID:tMGBNOnT
おれ、福岡市在住だけど、ほかにもここの住人に福岡市在住いるのん?
836R774:2013/05/26(日) 18:49:21.27 ID:BKL3Rxfu
>>832-835
不細工な単発自演乙 必死だな、【修羅の国】北九州○○区君

自分で修羅とか言うあほがどこに居るかよ。 ホント、頭足りないな
認定基地は。中卒ヒラ土建かw いいから大分まで橋トンエルなどを早く造れやボケ。
新幹線や高規格な高速が東名阪等から四国経由で直に九州に繋がり潜在力の
ある四国が発展する。東九州新幹線(自動車道)とか
寝言言う前に有効な整備をしろ! その先は熊本に繋げ。
837R774:2013/05/26(日) 18:57:52.86 ID:JWlcfrHu
なにいってだこいつ
838R774:2013/05/26(日) 19:57:22.01 ID:tMGBNOnT
>>836
北九州市と福岡市じゃだいぶ違う
839R774:2013/05/26(日) 20:13:21.91 ID:dZQ+F2O2
北九州は筑豊のチンピラが多く、福岡は三国人が多い
840R774:2013/05/26(日) 22:41:14.47 ID:+BXepugo
>>837
キチガイの相手すんな
NGIDに放り込んで忘れろ
841R774:2013/05/27(月) 01:46:37.79 ID:Q4OB4VPa
このスレにも基地外が出入りしてるんだな。
比較的ここは良識のある同好者の情報交換の場だと思ってたんだけどなぁ。
まぁオレは「スルーしろ」等と書き込む価値も無くスルーするけどな。
842R774:2013/05/27(月) 02:18:11.09 ID:9Hq/o5lF
スルーできてないやん
843R774:2013/05/27(月) 18:07:40.96 ID:8bQM1Mks
早くも入梅
844R774:2013/05/28(火) 13:25:37.64 ID:jxKLveKG
東九州道認定取り消し訴訟TNC 2013/05/27 18:50:00ttp://www.tnc.co.jp/data/news/photo/625221.jpg
東九州自動車道の建設事業を巡り、地元住民が費用対効果が低いとして事業認定の取り消しを求めている裁判の
口頭弁論が開かれ住民側が事業認定は違法と主張した。一方、国は全面的に争う構えを示した。
845R774:2013/05/28(火) 13:33:54.31 ID:hlMPlxX5
岡本と支援者は非国民
846R774:2013/05/28(火) 14:38:15.05 ID:WwIFizPZ
あいつらマジでタヒんでほしい
847R774:2013/05/28(火) 14:49:17.12 ID:LBTXbL+0
開通を遅らせて費用対効果を悪くした損害に対する賠償金を請求しないといかんな。
848R774:2013/05/28(火) 14:51:24.36 ID:hlMPlxX5
明け渡し判決がでても立ち退かないなら
住んでる人間ごと工事して土砂に埋めてもいいようにしよう
849R774:2013/05/28(火) 20:24:50.43 ID:WwIFizPZ
逮捕して国民の税金で養わなくていいね
850R774:2013/05/28(火) 21:46:26.51 ID:SLk3tHW5
851R774:2013/05/28(火) 22:21:37.52 ID:fmJoinMo
わざわざ知恵袋に書き込むっち、どんだけヒマなん?
ここにでも書いて、フルボッコにされときゃいいんよ。
852R774:2013/05/28(火) 23:50:13.23 ID:92IMd9l+
主張する俺、かっこいい!
853R774:2013/05/29(水) 10:13:42.89 ID:ttJP0/KX
多彩催しで開通PR 東九州道日向―都農、実行委発足
2013年05月28日

東九州自動車道の日向―都農の開通記念事業を企画・実施する実行委員会が27日、発足した。

県やNEXCO西日本、沿線自治体の担当者や商工団体などで組織。
開通予定の2014年3月に向けイベントを複数回実施し、東九州道の利用促進や沿線地域の活性化を図っていく。
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=53788&catid=74&blogid=13
854R774:2013/05/29(水) 11:32:29.58 ID:Ch7wSNfA
>>850
ソイツの質問履歴を見ると、馬鹿みたいに大量のくだらない質問を乱発してるから、なにかのポイント狙いとかじゃないかな?
まぁ相手にするようなもんじゃないと思うよ
855R774:2013/05/29(水) 21:54:39.75 ID:7+SR05BB
社会資本整備審議会 道路分科会 九州地方小委員会(平成25年度 第2回)配付資料の掲載について
「東九州自動車道(日南〜志布志)」
「中九州横断道路(熊本市〜大津町)」

ttp://www.qsr.mlit.go.jp/n-michi/ir-info/shouiinkai/haifusiryou_4.htm

資料が公開されています。学者さんたちの意見がどうでるか・・。
856R774:2013/05/30(木) 00:35:45.25 ID:rDYum+Zx
今川橋:姿現す 来年2月末、完成見込み
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/news/20130529ddlk40040375000c.html
857R774:2013/05/30(木) 15:39:05.51 ID:eIGTPdyd
>>856
行橋〜豊津もけっこう早期に開通できるかもしれませんね。あとは椎田道路の改築工事
の進捗次第ですね。
858R774:2013/05/30(木) 16:01:34.18 ID:3bFh0/E2
豊津まで繋がれば後は急がないからいいよ。
椎田道路が4車線になる訳でもなし、4車線のR10バイパスもあるし、どうせ大分道は霧で通行止めだし。
859R774:2013/05/30(木) 20:00:24.64 ID:1JrbfQTn
今川橋\(^o^)/
860R774:2013/05/30(木) 21:50:01.76 ID:X9h46V5E
>>856の記事に突っ込みたい。

「あ、あの…
 写真は…??」
861R774:2013/05/30(木) 22:24:33.96 ID:HU4ri0u5
>>855
中九州はもう諦めてる
東九州はあそこだけ繋がんってないわぁ
862R774:2013/05/30(木) 22:31:10.10 ID:cL5pRL8p
>>850のリンクに顔真っ赤にしているのって宮崎の田舎っぺかな〜wwww
クソ田舎なのは事実だろw
テレビもまともに見られないし全国で唯一自動改札のない県wwwwwwwwwww

NEXCOはただちに九州道人吉〜溝辺空港と宮崎道全線廃止、
東九州道佐伯〜志布志の廃止凍結をやるべき

なお、八代人吉間はくまがわ自動車道、
鹿児島〜加治木〜志布志は大隅自動車道
現在の南九州自動車道は田舎県の無駄経費の浮いた分を利用して完全4車線化。
ここを真の九州自動車道に改める

また指宿スカイライン鹿児島〜谷山を高速道に格上げ
863R774:2013/05/30(木) 23:18:01.48 ID:1JrbfQTn
こんどはアンチ宮崎ですか
864R774:2013/05/30(木) 23:42:44.53 ID:PWFRBcfZ
裸コートの変態男が悲鳴で喜ぶのと同じで、触られたら喜ぶ変態です
触るな危険
865R774:2013/05/31(金) 08:06:36.15 ID:l2YefuXC
>>864
例えにワロタ
でも正論
866R774:2013/05/31(金) 22:12:31.48 ID:2o+kkmOp
不思議に思うことあります。10号線で、
都農→日向には追い越し車線がないのに
日向→都農には4箇所もあるよね。
なんで?
867R774:2013/05/31(金) 22:19:11.16 ID:buPqY5Sn
登坂車線?でもこの区間はそんなに坂はないよな?不思議。
868R774:2013/05/31(金) 23:13:56.34 ID:V2ODvtMG
口蹄疫対策のブザマさを棚に上げ当時の中央政権のせいにした某淫行ハゲと素人県職員の罪は重い
周辺各県に謝罪すべきでは?
こんなんだから宮崎は嫌われる。
869R774:2013/06/01(土) 01:12:29.95 ID:qRFmllF/
宮崎アンチ消えろ
870R774:2013/06/01(土) 03:50:25.22 ID:9fGuMqu/
>>866-867
まあ児湯地区のゆずり車線(登坂車線)は政治的な何かだろうな。
上り(都農→日向)はゆずり車線作っても、結局拡幅不能な美々津がボトルネックになるからなぁ…
871R774:2013/06/02(日) 01:56:22.30 ID:ksEBuF+r
>>868
売国奴民主信者おつ
872R774:2013/06/02(日) 23:52:57.94 ID:rpUFWiQ4
高速ツアーバス 続々撤退法改正で中小狙い打ち
8月までだって
トラポータ見てみい
873R774:2013/06/06(木) 01:18:14.00 ID:yQfFalpu
日南〜志布志には南郷と串間以外にインターは設けられるの?
874R774:2013/06/06(木) 05:26:26.90 ID:7hvZkI9r
いや、今のところそれだけ。てかまだ計画段階だしな。
875R774:2013/06/06(木) 16:17:42.15 ID:98mR6lhX
油津インターとかあったら便利かもな
876R774:2013/06/06(木) 23:05:53.82 ID:uDPL/fJ6
「アベノミクス」で加速する東九州自動車道のムダ

みかん農家がSPAのインタビューに答えてますよ。
ttp://nikkan-spa.jp/450840
877R774:2013/06/07(金) 09:46:08.95 ID:mNDpTBNI
>>875
油津は日南から海に向かってすぐのイメージがあるんですが、どうかなぁ

まぁまだ影も形もないんですけどね…
878R774:2013/06/07(金) 10:13:41.21 ID:Th9DKF0W
>>877
どのみち新直轄になるのはほぼ確実だろうから、油津の南に志布志方面だけでも
出入り口があった方が便利かもな。維持費も大してかからないだろうし。

逆方向なら日南ICでも手間にはならないけど。
879R774:2013/06/07(金) 11:00:14.38 ID:mNDpTBNI
>>878
油津の南ってすぐ南郷にでると思ってたけど、意外と海寄りを通るんかしら?
まぁ、まだまだ想像して楽しむ段階ですねw
880R774:2013/06/07(金) 11:55:41.70 ID:Th9DKF0W
>>879
南郷ICの位置次第だろうなあ。ぎりぎり中心部によってくれるなら、
日南ICの場所考えてもかなり海よりのコースになる。

南郷とは名ばかり、実は細田みたいな所に作られると油津近辺は無理。
881R774:2013/06/07(金) 15:57:43.91 ID:UETtZbfC
>>871
自県の対応があの騒動を引き起こしたのは事実なのに淫行ハゲは「国のせい」とか言ったのは事実じゃないか?!
宮崎という劣等県のせいで周辺各県はやらなくてrもいい対策に苦労したんだぞ!!
宮崎の田舎者は、周辺各県に謝罪すべきでは?

それに宮崎なんかにこれ以上高速道路は必要ない
耕運機しか走らないじゃんw
882R774:2013/06/07(金) 16:12:07.28 ID:UETtZbfC
九州内の高速名称変更提案(変更箇所のみ)

門司〜八代〜薩摩川内経由〜鹿児島⇒九州自動車道(完全4〜6車線を実現させる)

北九州JCT〜大分〜佐伯⇒東九州自動車道(愛称ぶんご自動車道)

八代JCT〜人吉⇒人吉自動車道(愛称くまがわ自動車道)

鹿児島〜加治木〜志布志⇒大隅自動車道

加治木〜溝辺鹿児島空港〜栗野⇒鹿児島空港自動車道

指宿スカイラインの鹿児島〜谷山は高速道に格上げ
将来の南薩縦貫道を高速道へ変更(なんさつ自動車道とする)

なお、現在における九州道人吉〜栗野及び宮崎自動車道全線、東九州道佐伯〜志布志は廃止、
建設中のところは即中止すべき

耕運機しか走らない田舎には無駄としか言えない。
883R774:2013/06/07(金) 18:17:21.61 ID:Da4tydu5
>>882
> (愛称ぶんご自動車道)
どちらかといえば豊国道じゃね?
884R774:2013/06/07(金) 18:17:55.54 ID:+e5T63oH
一生懸命考えたんだろうなぁ
885R774:2013/06/07(金) 18:50:26.15 ID:05YapM6b
スカイラインを高速道路とかむりp
886R774:2013/06/07(金) 20:40:45.64 ID:UXQ/OCDm
>>880
そもそも細田って南郷町域じゃないような…
まあ南郷ICは、中村甲らへんのR220に接続してくれたらかなり助かる。
観光面でも西武のキャンプ地とか近いし。
887R774:2013/06/07(金) 23:36:00.15 ID:Q/KylhuU
かごんまけんじんがあばれている
888R774:2013/06/07(金) 23:42:59.47 ID:zXa1mNww
889R774:2013/06/08(土) 09:09:13.52 ID:L4IQHqZ6
>>886
南郷のことを一切考慮せずに日南、串間だけで引くとこうなる
http://chizuz.com/map/map147723.html

だからあとはどこまで海岸側にふくらむかの問題。どっちみち山だらけ
でトンネルばっかりだろうから、コスト押さえて工法が簡単そうな場所
優先だとは思うけど。
890R774:2013/06/09(日) 11:49:25.00 ID:glJIWa//
>>882
>>883
豊前と豊後を通ってるので二豊自動車道だろう。
891R774:2013/06/09(日) 14:25:54.72 ID:iqFpR4Fd
東九州より日豊道で良い。解りやすい。

SAを多々造って欲しい。行橋や蒲江、日向灘とか青島とか…トイレしか無いPAばかりでうんざり。
892R774:2013/06/09(日) 15:18:55.57 ID:oDs99Ap9
他所から来る人「日豊?」ってなるぞ、東九州がわかりやすい
893R774:2013/06/10(月) 20:49:42.86 ID:SvMxQblX
>>892
その人には触れなくて良いよ。
http://hissi.org/read.php/way/20130609/aXFGcFI0RmQ.html
894R774:2013/06/11(火) 15:40:55.75 ID:kiAIZDpO
由布岳PA、門川南、国富、山之口SA、桜島SAにスマートインターチェンジ
http://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h25/130611/index2.pdf
895R774:2013/06/11(火) 17:15:16.85 ID:bI0Hfouy
>>894
ついに正式決定きたな
896R774:2013/06/11(火) 17:22:11.63 ID:w61jY3mQ
スマートインターチェンジ総数見直しの流れの中で、宮崎県内の三カ所とも
追加決定になったのは驚きだな
897R774:2013/06/11(火) 18:44:50.83 ID:Ijn8/R9B
門川南は北向き専用?
898R774:2013/06/11(火) 19:13:43.07 ID:oyci29ri
門川南は現ICとは別に1kmほど南のバス停付近に新設
ttp://live2.ch/jlab-maru/s/maru1370945092909.jpg

門川ICが北向けハーフなので宮崎方面へ乗降できるようにして欲しいという
地元の要望を受けて設けられるので南向き専用だな
899R774:2013/06/11(火) 20:36:35.29 ID:Ijn8/R9B
なるほどアリガトン
900R774:2013/06/11(火) 21:04:42.16 ID:QLLUZVcN
>平成26年度末までの開通を目指します。

http://corp.w-nexco.co.jp/activity/const_bus/progress/individual/23/

あれ?日向〜都農は今年度じゃなかったか?
901R774:2013/06/11(火) 21:10:17.43 ID:D89zs4CT
>>900
協定上は、ね
902R774:2013/06/11(火) 21:13:28.65 ID:QLLUZVcN
>>901
ありがとう
じゃあまだまだ来年3月までに開通する可能性は残ってるのね。
903R774:2013/06/11(火) 21:15:00.83 ID:to8pekEb
>>898
1kmほど南って安井あたりだな。だとすると接続道路が結構長くなりそうな悪寒。
904R774:2013/06/12(水) 08:42:23.45 ID:PKyjgfxe
>>898
3年後ってことは門川南SIC・山之口SICは2016年度か。
国富SICは2019年度だけど、国富BS付近は土地も広いしフルインターだろうな。
905R774:2013/06/12(水) 09:08:31.25 ID:10as/+k4
国富はフルインターだがBSのある県道北側ではなく南側に出来る
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000201526.pdf
906R774:2013/06/12(水) 11:13:07.35 ID:PKyjgfxe
>>905
なるほど。上りだと本庄川渡ってすぐ出口って感じか。

残りの2つも調べたら、
由布岳SICは2016年度、桜島SICは2018年度までの供用目標らしい。
907R774:2013/06/12(水) 16:30:01.17 ID:MBuTrqsW
>>906
由布岳、山之口、桜島はPASAが既にあるから、早く出来るんかな?
でも門川南も早いね、それだけ要望が大きいってことかな?
まぁ門川がハーフインターなのは地味に不便だもんな
908R774:2013/06/12(水) 17:07:25.09 ID:PKyjgfxe
>>907
確かに。本線直結のフルインターを作るとなると、その分の用地を確保せんといかんだろうし。
さらにアクセス道路の整備もある。
ゲートと出入口はNEXCO担当だろうけど、アクセス道路は県や自治体が担当かね…ようわからんorz

ちなみに門川南SICはハーフインターらしい。
909R774:2013/06/12(水) 20:14:34.10 ID:F+HhbTCi
県道路建設課によると、スマートIC3か所の総事業費は約61億円で、
西日本高速道路(ネクスコ西日本)が48億円、連結する一般道を管理する県や市、町が
13億円を負担する。
910R774:2013/06/13(木) 00:37:21.45 ID:k8RtWZnK
門川南の建設予定地は、現在延岡方面のみに行ける門川ICの南約1・6キロ付近となり、
乗り入れは日向方面だけとなる。事業費は約20億円(町負担6億円)。
国富は宮崎西ICの北約5・2キロで事業費は約29億円(県負担4億円)。
山之口は同SA内に設置し、事業費は約12億円(市負担3億円)。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130612-00000255-mailo-l45
911R774:2013/06/14(金) 10:57:37.23 ID:/mzgWMVo
912R774:2013/06/14(金) 11:33:13.13 ID:/mzgWMVo
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=54136&catid=74&blogid=13

あと、国富スマートICの供用予定年度が遅いのは地盤や埋蔵文化材の関係とのこと
913R774:2013/06/14(金) 11:40:24.81 ID:KEo0/YHy
>>911
あぁ今朝の宮日新聞だね
最終的には鳥栖ジャンクションみたいになるって事だ

最初からそういう感じにしてくれれば、むしろこちらも用心して通るから安心できる
今の状況は非常によろしくないw
東九州道を南下のルートでぼーっと運転してると、出るつもりもないのに清武ICで追い出されてしまう


山之口PAもスマートICにしようって提案出てたな
914R774:2013/06/14(金) 15:13:04.13 ID:QYnr6pLg
>>912
直進レーンがコーンで左に誘導してるけど、
これ開通当初はそのまま真っ直ぐ行けてたんだよな。


|↖|↑|↑|
|都|清|清|
|城|武|武|
| |南|南|
|↗|↑|↑|

から、

|↖|↑|×|
|都|清|通|
|城|武|行|
| |南|止|
|↗|↑|×|

になった。西都→都城方面と行くためには、2レーン車線変更しないといけない。(1レーンだと清武南ICに突入)
おそらく誤侵入対策だろうな。
915R774:2013/06/14(金) 15:18:06.25 ID:QYnr6pLg
あら、文字化けしとる…サーセン

|←|↑|↑|
|都|清|清|
|城|武|武|
|  |南|南|
|↑|↑|↑|



|←|↑|×|
|都|清|通|
|城|武|行|
|  |南|止|
|↑|↑|×|
916R774:2013/06/14(金) 15:55:53.10 ID:Nq4j0eN1
宮崎県知事のFacebookに何かきとるな
917R774:2013/06/14(金) 15:59:37.73 ID:4s7GyDj2
平成25年度予算を踏まえた道路事業の開通見通しについて

ttp://www.qsr.mlit.go.jp/n-kisyahappyou/h25/130614/index2.pdf
918R774:2013/06/14(金) 16:04:39.95 ID:WKJiXExG
>>917
26年度● 東九州自動車道 北浦IC〜須美江IC
27年度● 東九州自動車道 佐伯IC〜蒲江IC
29年度★ 東九州自動車道 北郷IC〜日南IC
29年度★ 西九州自動車道 伊万里松浦道路 今福IC〜調川IC
29年度★ 南九州西回り自動車道 出水阿久根道路 出水IC〜高尾野IC
29年度★ 有明海沿岸道路 有明海沿岸道路 徳増IC〜柳川西IC
30年度★ 九州横断自動車道延岡線 小池高山IC〜北中島IC
30年度★ 西九州自動車道 伊万里松浦道路 調川IC〜松浦IC
919R774:2013/06/14(金) 16:08:33.23 ID:WKJiXExG
開通見通しが確定していない主な箇所

東九州自動道 清武南IC〜北郷IC
東九州自動道 志布志IC〜鹿屋串良IC
九州横断自動車道延岡線 北中島IC〜矢部IC
熊本天草幹線道路 熊本宇土道路 海路口IC〜城塚IC
一般国道10号 豊前拡幅 唐原交差点〜新山国大橋交差点


日南の方が先に確定するとは・・・
佐伯IC〜蒲江ICが27年度ってことは2015年か。2016年より1年前倒しだね。
920R774:2013/06/14(金) 16:27:12.50 ID:QYnr6pLg
>>918
情報サンクス!
北浦〜須美江が2年前倒し、佐伯〜蒲江が1年前倒しか。

まあ、北郷〜日南の方が見通しは立てやすそうだからかな?
芳ノ元トンネルは2016〜2017年を目途に工事してるっぽいけど、
地盤が緩い山地だから何があるか分からないだろうし。
921R774:2013/06/14(金) 16:35:33.95 ID:WKJiXExG
あとは公団の事業である宇佐〜椎田が2016年よりどこまで前倒しできるかが気になる。
922R774:2013/06/14(金) 17:14:39.05 ID:KEo0/YHy
「え?予算毎年きっちり貰いたいから、前倒しはしませんよ」
923R774:2013/06/14(金) 17:32:58.39 ID:/mzgWMVo
2014年度 東九州自動車道 北浦IC〜須美江IC
2015年度 東九州自動車道 佐伯IC〜蒲江IC
2017年度 東九州自動車道 北郷IC〜日南IC

佐伯―蒲江は2015年度開通見通し
ttp://www.oita-press.co.jp/localNewsFlash/2013_137119350056.html
東九州自動車道「北九州〜宮崎」 15年度開通
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=54140&catid=74&blogid=13

俺用メモ. φ(・ω・ )
924R774:2013/06/14(金) 21:58:49.92 ID:/E2QbVeH
>>918
恐れていた通り、北九州−宮崎の最終開通区間は椎田IC−宇佐ICになりそうだな…
しかし、開通の前倒しは実に目出度い。清武南−北郷も順調に進むといいなぁ
925R774:2013/06/14(金) 23:04:05.85 ID:C4F/xXge
用地買収率が80だったか90パーセントを超えると大体の開通時期がわかって
発表できるようになるんだっけ
926R774:2013/06/14(金) 23:21:58.64 ID:g8DXcZls
東九州自動車道「北九州〜宮崎」 15年度開通

 国土交通省九州地方整備局は14日、
東九州自動車道で2016年度に完成予定だった
北浦-須美江(6・4キロ)の開通時期を2年前倒しすると発表した。

 同じく16年度完成予定だった大分県・佐伯-蒲江(20・4キロ)も1年前倒しされたため、
早ければ北九州-宮崎は15年度に全線開通することになる。
これまで開通時期が示されていなかった
北郷-日南(9キロ)についても今回初めて17年度と明記された。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/index.php?itemid=54140&catid=74

あとは岡本のところか
927R774:2013/06/15(土) 01:12:09.63 ID:fUQjYnRJ
苅田北九州空港-行橋は、今年度中に開通しそうですか?
NEXCOの進捗みると間に合わなそうだけど。
928R774:2013/06/15(土) 08:51:54.55 ID:SQFYXiAL
東九州道の佐伯―蒲江間 開通1年前倒し
[2013年6月15日 08時30分]

国土交通省は14日、東九州自動車道佐伯―蒲江間(20.4キロ)の開通時期を
これまでの2016年度から1年早め、15年度とする見通しを公表した。
本年度の予算配分を踏まえて工程を精査し、見直した。大分県は前倒しを歓迎した上で、
要望している「14年度開通」の実現に向け、引き続き国に予算確保を働き掛けていく方針。

大分、宮崎両県境付近でもう一つの未開通区間である宮崎県北浦―須美江間(6.4キロ)
についても開通予定が16年度から14年度に前倒しされた。このため現時点では15年度に
両県間の高速道路が全線開通することになる。
政府は本年度予算で佐伯―蒲江間に約113億円の事業費を充てた。
12年度補正予算を合わせて200億円超が投じられ、完成までに必要な事業費は
残り130億円程度となる。国交省九州地方整備局は14年度開通の可能性について
「大規模なトンネル工事も控えており、今後の予算の状況などを踏まえて判断することになる」と説明した。
広瀬勝貞知事は「これまでの取り組みの成果であり14年度開通へ大きく前進した。
今後も国へ強く要望していく」とコメントした。佐伯市は大規模災害に備えて佐伯―蒲江間の
佐伯南インターチェンジ付近に防災拠点の整備を計画しており、西嶋泰義市長は
「観光に加え、防災面でも重要な道路であり、地元として14年度開通を求めていく」と語った。
ttp://www.oita-press.co.jp/print.php?print_type=localNews&print_first_genre=&print_second_genre=&print_news_id=2013_137125288807
929R774:2013/06/15(土) 09:11:30.23 ID:EVDFJQce
アルペン/大分県佐伯市に出店 2013年06月14日
http://ryutsuu.biz/store/f061404.html
930R774:2013/06/15(土) 10:59:45.78 ID:PYnYG9SF
>>927
本格的に工事はいったら、あと進むの早いよ。
流石に協定より遅れるとなるとまずいだろうし。

てかようやく苅田〜行橋も用地取得率100%になったみたいだね。
今年の梅雨は雨少ないみたいだし、
あとは台風シーズンを過ぎれば開通発表あるかもね。(日向〜都農も合わせて)
931R774:2013/06/15(土) 13:45:40.23 ID:SQFYXiAL
日向の石並川橋も完成間近
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/235844.jpg
こないだまでカルバートしか無かった熊野江地区も形になってきた
ttp://motto-jimidane.com/jlab-tv/3/s/235843.jpg
932R774:2013/06/15(土) 17:17:29.04 ID:/dTct5wr
>>931
高架橋よりも盛ったほうが建設費安くなるのねん。けっこうな幅だけど。
933R774:2013/06/15(土) 23:16:38.69 ID:oXp1iU1b
鹿屋串良から内側通るのはキツいなぁ…垂水市や桜島入口とか通らせたら発展したかもね…旧大隅線も何故廃止なのか?解らないし。
934R774:2013/06/15(土) 23:42:34.07 ID:8v6NMKct
>>933
大隅線と志布志線を一本でまかなおうとしたらどっちからも中途半端に
なったって所だろう。

そのうち垂水市経由のバイパスでも造るんじゃないかなあ。あと、
末吉財部ICから都城ICへの短絡線とかも作ったりして。
935R774:2013/06/16(日) 14:03:48.62 ID:dZW0lger
それでいて都城志布志道路を絶賛建設中だからな
936R774:2013/06/16(日) 15:30:42.30 ID:e4geI5+c
都城志布志道路で都城ICから五十町ICまで整備するなら
ここから末吉財部ICまでバイパスする道路も欲しいなあ
937R774:2013/06/16(日) 15:34:56.88 ID:e4geI5+c
もちろん東九州道全通で都井岬方面までアクセスが整備されると
日南海岸国定公園の観光にメリットあるのでそちらを犠牲にしろとはいいません。
俺たちはソテツなんて見慣れているけど本州では珍しいそうですよ。
938R774:2013/06/16(日) 16:08:46.50 ID:B1tB3M67
>>936
都城ICから五十町ICの整備はどれくらいかかるかなぁ
印象だけどかなり時間がかかるんじゃないの?

>>937
観光もさることながら、大規模災害対策として必要だと思います
939R774:2013/06/16(日) 18:01:27.62 ID:e4geI5+c
新燃岳で通行止めになった時に迂回路の必要性を感じました
940R774:2013/06/17(月) 10:33:58.60 ID:dEGVfzyT
>>939
新燃岳の時はほんとに困ったね
941R774:2013/06/18(火) 21:07:53.95 ID:7dayREZx
平成25年度 当初予算に関する事業計画通知
http://www.qsr.mlit.go.jp/s_top/yosan/130618/H25_zigyoukeikakutuuti.htm
942R774:2013/06/20(木) 10:51:04.11 ID:iknbSCZZ
北方延岡道路も再来年春開通が見えてきた
「蔵田―北方の開通予定は平成27年度中だが、南久保山トンネルの建設と未買収地の
収用手続きが順調に進めば、ほぼ1年前倒しし、最短で27年3〜4月に開通できる」
ttp://www.yukan-daily.co.jp/news.php?id=39209
943R774:2013/06/20(木) 11:00:46.79 ID:UQtRb9rg
宮崎県民は土地買収がスムーズで羨ましい

岡本〜
944R774:2013/06/20(木) 13:19:53.65 ID:K0kuaqp+
クソ田舎wwwwwwwwwwwww
945R774:2013/06/20(木) 13:53:44.60 ID:z8qg24yy
天孫降臨の地だから歴史は日本で一番古いぞ
946R774:2013/06/20(木) 21:00:57.82 ID:BeJkvjeG
日本は破局噴火によって何度も全滅の危機にあってるんやな
石器時代より累代と九州に居住し続けてる人とか全くいないんじゃなかろうか
947R774:2013/06/20(木) 23:27:53.21 ID:bpMYbift
>>943
みかんは目立つからついついこちらを忘れがちになるね。
http://www.pref.oita.jp/uploaded/life/274314_315995_misc.pdf
6〜7P。
さすが犬阪。
948R774:2013/06/20(木) 23:48:24.19 ID:Zz31MRWl
「三十路義母 背徳のしたたり」
「巨乳保険レディ 契約は肉体で」
949R774:2013/06/21(金) 11:14:20.34 ID:6UuEIxr3
宅急便だけど全線開通したら関東からでも翌日届くかな 
いまは関東から2日目に到着するけど、大分宮崎大隅は翌日到着可能かな
というのも北九州が中継地の宅配業者があるんだよね そこからだと早い気がす
るんだけど
宅配業者も拠点が北九州になる可能性もあるね 宅配業に限らず東九州は案外荷
物多いんだって
特に農畜魚で花なんかとくに輸送が難しいんだって
運送業者は無料区間は結構大きいんじゃない 
翌日到着って超重要だと思わないかい
950R774:2013/06/22(土) 03:50:07.65 ID:JGJr4UP3
先週amazonでポチって福岡出荷で千葉まででも郵便で2日間かかってたからどっちにしろ宮崎辺りは厳しいんじゃないかなあ
親の実家が宮崎県北部の山の中だから早く全線開通してほしいよ
951R774:2013/06/22(土) 10:01:58.63 ID:5lz1unHV
埼玉で19日の昼ころ引き取りした荷物がまだ宮崎市に届かないよ。
北九州でとまったまんまなんだ。 台風?
関東は無理でも東海は翌日配達出来ないのかな。
NETで買い物するとき、翌日と翌々日配達ではえらく違うんだよね。
だからいつも関西で買ってる。
営業所受け取りでもいいから翌日配達ならいいのに
952R774:2013/06/22(土) 12:59:10.13 ID:72rNowNA
別府湾や桜島とか他路線との重複区間にしかSAが無いのは、おかしい。

行橋、安心院、蒲江や日向灘、日南、鹿屋辺りにSA造れば良いけど、トイレしか無いPAばかりは悲しい。
953R774:2013/06/22(土) 13:44:35.88 ID:UFu1Mc2v
阿倍野支持率は90%
TPP、消費増税阻止は自民こそ!
954R774:2013/06/22(土) 19:50:05.05 ID:KvBmgl1u
北九州市の「市政だより」昭和41年9月1日号より

北方ー苅田線(国道10号線バイパス)
本市と大分鶴崎の臨海工業地帯、南九州との直結路線で、現在の10号線は苅田、行橋までは、
すでに飽和状態にあるので、将来の東九州縦貫自動車道の意味も含め幅四十メートルの予定。


引用ここまで

やはり本来は小倉東に繋ぐつもりだったんだね
955 忍法帖【Lv=30,xxxPT】(1+0:8) :2013/06/24(月) 12:55:16.99 ID:Q9MUc0UP
てす
956R774:2013/06/24(月) 17:00:59.22 ID:/5MM1kqQ
築城IC大雨でのり面崩れるttp://www.fbs.co.jp/news/news8643129.html
前日までに降った激しい雨の影響で福岡県築上町の椎田道路ではインターチェンジののり面が崩れ、復旧作業が
行われました。椎田道路の築城インターチェンジでは22日、北九州方面への入り口の
のり面が幅5メートル、高さ2メートルにわたって崩れているのが見つかりました。崩れた土砂が道路をふさぐ恐れが
あったため、北九州方面の入り口が一時閉鎖されました。ttp://www.fbs.co.jp/news/picture/FBS_31291.jpg
現場では、22日朝から土砂を取り除く作業が行われ、午後に復旧し入り口の閉鎖も解除しました。
なお本線の通行には影響はありません。[ 6/22 18:24 福岡放送]
957R774:2013/06/25(火) 15:01:46.46 ID:FcrI7YKc
18:15 MRTニュース Next
・高速道ジャンクション 誤進入対策は?・
958R774:2013/06/25(火) 23:59:44.35 ID:syInzUWt
この梅雨を無事乗り切れば、
苅田〜行橋・日向〜都農の発表あるかな
959R774:2013/06/26(水) 12:30:13.33 ID:bDmYdO8B
宮崎市民だがここ数日すげー降ってて、ちょっと心配だ
960R774:2013/06/26(水) 18:40:55.34 ID:ty/ota8S
>>428-429の土地でまた動きがあった

収用委員会
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/uploaded/life/78/78342_16381968_misc.pdf

福岡県収用委員会告示第4号 
土地収用法(昭和26年法律第219号)第46条第2項の規定に基づき次の者に通知すべき書類は、
当収用委員会担当課(福岡県県土整備部用地課)において保管しており、いつでも交付するので、
その受領方申し出てくださいなお、当該書類を受領しないときは、平成25年7月9日をもって
当該書類の送付があったものとみなされます
平成25年6月18日 福岡県収用委員会

1 事件名
平成24年度福収権第11号事件、平成24年度福収明第11号事件及び平成24年度福収明第12号事件

2 事業名
高速自動車国道東九州自動車道新設工事(椎田南インターチェンジ(仮称)から宇佐インターチェンジ
(仮称)まで)並びにこれに伴う市道及び町道付替工事

3 通知を受けるべき者
? 豊前市大字松江638番1所在の収穫樹の所有者
? 豊前市大字松江638番2所在の収穫樹の所有者

4 通知すべき書類
平成25年6月18日付け24福収第19号−28、24福収第20号−28「審理の開催について
961R774:2013/06/27(木) 19:27:38.73 ID:7Q0lqjrP
ゴネ本への行政代執行はよ
962R774:2013/06/29(土) 12:03:07.09 ID:77165cyF
今年の宮崎、雨が多いな
963R774:2013/06/29(土) 22:37:58.26 ID:dNcRr+aZ
>>962
週間予報見ててもまだしばらくは雨が続く模様
進捗が遅れ気味だという都農付近の土工が心配ですね
964R774:2013/07/02(火) 01:45:53.14 ID:mNBVGANQ
カウントダウン東九州道 延岡−宮崎開通へ

【4】悲願成就へ光明差す
■区間内トンネル貫通
 「その瞬間、柔らかな光が差し込み、じわっと広がった」。NEXCO西日
本延岡高速道路事務所日向南工事区工事長の川上勲治(49)は、1枚の写真を
指さしながら語った。東九州自動車道・日向−都農で約11カ月間かけて掘り
進めた「平岩第1トンネル」(901メートル)貫通の瞬間。2012年11月12日、
暗いトンネル内に光の筋が差し込む様子は、来るべき全線開通への希望の光に
重なった。

 北側の入り口付近は、柱状の岩がそびえ立つ急峻(きゅうしゅん)な地形だが
「出水や崩落もなく比較的スムーズに進んだ」と川上は工事を振り返る。
(以下略)

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/media/5/20130624-countdown0623.jpg
965R774:2013/07/02(火) 04:18:33.37 ID:tp6jaTIY
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
966R774:2013/07/02(火) 14:08:11.84 ID:CC8juEqY
宮崎自動車道における最高速度規制引き上げ(規制一部解除)の試行について(PDFファイル)
ttp://www.pref.miyazaki.lg.jp/police/accident/maxspeedsikou.pdf

平成25年8月1日(木)午前10時から宮崎自動車道の一部区間に
ついて最高速度規制引き上げの試行を行います。

速度引き上げ試行の概要
対象区間において、現在の最高速度規制80km/hを見直し、法定速度(100km/h)とします。

速度引き上げ試行の対象区間
1 宮崎自動車道の高原ICから山之口SAまでの上下線約26キロ
2 片井野トンネル東坑口から宮崎料金所付近までの上下線約14キロ
967R774:2013/07/02(火) 20:17:52.38 ID:xdtuSRPh
>>964
あそこらへん山岳部だけど順調そうで良かったです。

>>966
おおやっとか!カーブ連続の青井岳以外は、
全線100km/hで良いよなと思ってたがようやくか。
968R774:2013/07/06(土) 06:56:39.51 ID:RMaqzgFS
広島岩国道の名称を山陽道に
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201307030003.html


椎田道路と宇佐別府道路も東九州道に編入して欲しいところだ
969R774:2013/07/06(土) 08:10:49.95 ID:jdhh4Git
宮崎道速度引き上げなのか
東九州開通全線開通とかんけいありそ
970R774:2013/07/06(土) 08:48:07.75 ID:hUymSepf
関係ありません
971R774:2013/07/06(土) 09:09:20.42 ID:tKosFzdR
>969
高速バスも時間短縮のダイヤ改正するんでしょうか。
972R774:2013/07/06(土) 12:09:02.15 ID:jdhh4Git
新幹線対策かも。 
制限速度が上がっても大型車の法定速度があがるのかな?

宮交シティ 〜天神バスセンター 今は4時間18分
さすがに4時間はきらないだろうね。

でも宮交シティ 〜博多駅は4時間02分 
マイカーで3時間30で行くツワモノがいるかも。
知り合いの女の子(25)、福岡週2通勤のために昔のGTR買ったよ。
3時間切るのはそれでも難しいってさ。3時間5分が限界だって
俺でも4時間かかるってのに。
973R774:2013/07/06(土) 12:35:49.71 ID:09gR3P3G
宮崎道の最高速度100になって東九州道が70のままだと北九州から日南に行く場合に
全通した東九州道よりも九州道経由で迂回したほうが早くなるなんてことがあるかも
974R774:2013/07/06(土) 12:44:10.79 ID:Bl+fJIw4
大分から宮崎も九州道の方が早く着いたりしてな
975R774:2013/07/06(土) 12:53:27.03 ID:BaT9WgpO
>>974
さすがにそれはない
鳥栖Jctから大分が結構長い
976R774:2013/07/06(土) 21:26:44.33 ID:z7A2wphr
蒲江〜北浦の1号車の人がこんな動画を
http://www.nicovideo.jp/watch/sm21205784
977R774:2013/07/08(月) 10:57:46.78 ID:FmaQKsYM
>>972
福岡市街が目的地なら新八代まで高速バス、そこから新幹線が早いと思うなぁ
一番早いのは航空機だけど、プロペラ小型機なのと空港内移動が煩雑なのがネックか

色んな選択肢があるのは有り難いことです
978R774:2013/07/08(月) 11:14:35.55 ID:FmaQKsYM
ぐーぐるマップで蒲江〜北浦区間が表示されるようになったね
清武南はまだだけど…
979R774:2013/07/08(月) 12:21:27.56 ID:Rz3mDPQ8
九州中央道早期整備を 延岡で建設促進協決起大会

 九州中央自動車道建設促進沿線議会協議会の総会・決起大会は5日、延岡市の
ホテルメリージュ延岡であった。
 本県と熊本県の3市9町の行政関係者、議員など約300人が出席。同自動車道の
早期整備を求めていくことを確認した。

http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=54577&catid=74&blogid=13
980R774:2013/07/08(月) 13:45:56.57 ID:FmaQKsYM
九州北部・南部の梅雨明け宣言が出ましたね
北部は例年より2週間、南部は1週間早い梅雨明けだとか
あとは穏やかに晴れまくってくれれば言うことなし!
981R774:2013/07/08(月) 15:33:54.10 ID:+I2xgmQo
こういう年は台風が接近し易いbyアマタツ
982R774:2013/07/08(月) 20:43:43.82 ID:aMISn3pq
>>978
さっと、24年度開通の他路線を調べてみたが
蒲江北浦までの開通は全て表示されて
翌日開通の南国安芸道路は表示されなかったので
2月中旬あたりの情報で更新なんでしょうな。
983R774:2013/07/08(月) 21:00:51.73 ID:MNBgFiT3
ふと思ったんだが
北浦‐須美江間って
大きな工事は何が残っているんだろう
(土工とか。舗装工事は除く)
トンネル全部貫通・6km強くらいしかない区間だから
すぐ終わりそうな気がしたのだが。
突然スマソ
984R774:2013/07/08(月) 22:30:58.87 ID:WNM34wKy
>>983
やっぱ予算がつくかどうかじゃないのかなぁ
985R774:2013/07/09(火) 16:22:37.14 ID:t259A3Ok
北浦―須美江の予算配分は今年度17億で残り2億
年度末の補正でも手当てできるような額だがなお来年度までかかる
というのは工事とは別の要因がありそうではある
支障物件補償がまだ残っているからその絡みかもしれないが
佐伯ー蒲江より先に開通されても観光客に素通りされて困るだろうな

「ハイウェイニュース延岡」 Vol.27出てるが5月末で進捗70%
構造物は順調に完成に近づく一方土工はまだまだな所も…
ttp://corp.w-nexco.co.jp/activity/branch/kyushu/communication/construction/nobeoka/vol27/
986R774
中九州道を犬飼じゃなくて野津原に通せば福岡よりも近くなるのにな