★☆首都高を考える 39☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。
過去スレ&ローカルルールその他は>>2以降

前スレ
★☆首都高を考える 38☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/
2R774:2012/05/19(土) 22:06:18.51 ID:s/q+xTpa
★☆首都高を考える 39☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1337343894/

重複吊ってくる
3R774:2012/05/20(日) 10:35:59.75 ID:tS6j+kXn
>1どんまい


西銀座ランプ
4R774:2012/08/21(火) 08:00:21.26 ID:sg6xEIt0
保守党
5R774:2012/08/21(火) 09:33:31.70 ID:lrAtNBi1
早過ぎバロチ
6R774:2012/08/21(火) 09:58:00.73 ID:1sTj75Ik
前スレ
★☆首都高を考える 38☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1328941249/
★☆首都高を考える 39☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1337343894/
★☆首都高を考える 39☆★ (実質40)
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1337432737/ ←今ココ
7R774:2012/08/26(日) 17:15:57.44 ID:rIUcYi9F
高速道路の長さ
首都高速約323q
阪神高速約267q
名古屋高速約65q
8R774:2012/08/26(日) 18:38:42.74 ID:AlOUtzN2
首都高速都心環状線再生計画

http://www.youtube.com/watch?v=phuVr4SVXRo

首都高速の将来の再生像について

http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/syutokou/pdf/27.pdf

今の都心環状を撤去して、大深度地下で作り直すという話。
外環で大深度地下のシールドのノウハウがたまったらいいかもしれないが、

地下40mなんて道路構造令でぎりぎり許容される8%でも500メートル以上の
アプローチがいるぞ…

9R774:2012/08/26(日) 21:51:00.06 ID:RtSZtqqK
都心環状線は用地があるのだから、大深度地下にする必要はなくない?
今のルートで地下+直したいとこは用地買収
10R774:2012/08/26(日) 22:50:36.56 ID:C/83zkxd
3号下り通過に70分工事渋滞か?
玉川下りもかなり渋滞してる
11R774:2012/08/27(月) 00:24:28.38 ID:JmRZdYSk
>>8
これ見ると、どうやっても練馬線は出来そうにないな。
12R774:2012/08/27(月) 01:04:29.73 ID:SfBJB6Nc
大橋JCTは、ぐるぐる下っていって最後に品川方面からの合流がくるのか
想像するとチビりそうだw
13R774:2012/08/27(月) 02:02:17.77 ID:wfZaV2GT
>>8
>モデルケースとして、先行して、掘割構造となっている築地川区間について、
>撤去することも含め、再生のあり方、都市再生プロジェクトとの具体的な連携、
>費用負担などの議論を進めていくことが考えられる

いやいや、あそここそそのままでいいでしょ。
誰も困ってないし、地下の新C1とも繋げやすいし。
そもそもドブ川化して臭すぎ汚すぎ不法投棄多すぎで高速にしたんだし。
14R774:2012/08/27(月) 03:21:15.11 ID:reNDhiw1
ちなみに、高架の二層構造ってそんなに良くないよね。空が狭く感じるし、圧迫感が凄い。
3号に関しては、下の道路の整備と合わせて半地下が1番納まりがいいと思う。問題は、大橋以西だが、そこは
既存建て直しだろうな。C1も高架のままで、植栽してほしいな。
15R774:2012/08/27(月) 04:59:41.03 ID:cn59tr5o
>>8
上野線と晴海線の延伸計画が完全には死んでないことに感激した
16R774:2012/08/27(月) 07:44:08.37 ID:XkfUZ2yK
大黒線や川崎線くらい新しい二層構造は別に狭く感じないよ
17R774:2012/08/27(月) 08:41:19.43 ID:c4vfhacZ
大黒線はなぜあそこまで高いの?
18R774:2012/08/27(月) 08:49:01.37 ID:nknfSTck
工場地帯だから制限緩いんだろうかね
詳しくはシラネ
19R774:2012/08/27(月) 09:17:18.82 ID:p/gdzwiF
3号半地下って、田園都市線潰す気ですか?
20R774:2012/08/27(月) 10:36:16.84 ID:BLazb7Cw
田園都市線こそ掘りなおして複々線&渋谷駅拡張しないとだめなんじゃ
21R774:2012/08/27(月) 10:37:48.75 ID:pRio3wzN
>>8
H.26の時点で、川崎線が富士見出入口まで完成しているなw
22R774:2012/08/27(月) 14:34:46.28 ID:spXkwG/L
>12
あそこは 一車線+一車線 → 二車線 で合流にはしないだろ
23R774:2012/08/27(月) 16:27:48.63 ID:XkfUZ2yK
大黒線と川崎線をストリートビューで見比べると
大黒線は橋げたを上に載せただけに見えるけれど川崎線は橋げたが支柱に組み込まれている感じ
20年で工法が変わっていくんだな
24R774:2012/08/27(月) 21:06:31.73 ID:e4PAS6IZ
1001 :1001 [] :Over 1000 Thread
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \

ふと思ったが、↑のポストは1001が正しいんじゃないだろうか。
25R774:2012/08/28(火) 20:12:08.21 ID:BRGnL9ah
>>17
単純にベイブリッジの高さに合わせてでしょ。
あれでももっと高くしとけば良かったと後悔してる状況だけどね。
2625@追記:2012/08/28(火) 20:23:00.69 ID:BRGnL9ah
あとベイブリッジ手前の京浜運河のところもそれなりに桁下とらなきゃいけない。
それでも下段は一般道より低いくらいだよ。
27R774:2012/08/28(火) 20:26:33.20 ID:B4TlD7ah
そんな田園地帯を走っている電車なら、潰してしまって首都高の拡張に使った方が
渋滞解消にいいのでは?
乗ったこと無いけど。
28R774:2012/08/28(火) 21:50:21.51 ID:5BV+B73E
>>25
桁はQEUの高さに合わせたらしいとかなんとか
29R774:2012/08/28(火) 21:54:12.50 ID:BM1cwQet
大黒線横にある大黒大橋って昔は色あせた赤で不気味だったな
昔の建造物ってこんなのばっか
30R774:2012/08/28(火) 21:55:13.65 ID:a0q0OMZH
>>20
田園都市線は掘りなおさずに今の渋谷駅に1面増設し、2面3線にする計画がある。

>>27
田園都市線は全国で1,2を争うくらい混雑する路線で、廃線なんて絶対あり得ない。
首都高の下を走ってる部分が田園地帯だったのってもう50年を遥かに超えるくらい昔の話では?
31R774:2012/08/29(水) 00:56:32.58 ID:01mIa+OH
>>30
>>27はバカだから相手にしなくていいよ
32R774:2012/08/29(水) 01:45:39.84 ID:4bEE9opX
田園都市線は真下に急行線を増設して朝の急行を復活させるべき
それに恒常的遅延の原因である肥やし臭い東武線直通を廃止すべき
おまけに東横線の東武と西武線直通も止めるべき
首都高渋谷線は大橋ジャンクションから東名までは2階建て3車線にすればかなり渋滞は緩和される
33R774:2012/08/29(水) 01:53:47.18 ID:E/OKQDtT
( ^ω^) ベキベキ
34R774:2012/08/29(水) 03:22:16.68 ID:YhKTxvaN
おっ、ベッキー様降臨かw
35R774:2012/08/29(水) 04:36:55.91 ID:9K0WPCqB
たとえば2+2から下り3車線作った上で旧下りを上りに転用して4+3にするのは
よくある話だけど、2層式にしたら日照権ゴニョゴニョとか出てきそうだけどそれは
クリア可能なのかな?
36R774:2012/08/29(水) 08:43:19.80 ID:ZYJVAGxk
二層式高架なんてもう都市計画通らんだろ。そういう時代じゃなくなった。
37R774:2012/08/29(水) 13:56:55.88 ID:4bEE9opX
>>35
日照権…商業地域には無関係だし都心に住んでいるんだから諦めろ
騒音、排ガス…渋滞の緩和により減少が期待出来る
問題は耐震性だな…
大地震が起こるまでは困難だな…
38R774:2012/08/29(水) 16:19:03.25 ID:rIO+I9uO
ベッキーはマニュアル車に乗ってる
伊藤麻衣子は18才でアイドルデビューしたときフェラレディ乙を乗り回していた
今はフォーミュラニッポンを毎戦観戦している

これまめな
39R774:2012/08/29(水) 21:01:38.61 ID:nbL1d6b9
ベッキーのお豆さん舐めたい
40R774:2012/08/29(水) 22:02:22.77 ID:zqYlGtVb
2層化うんぬんの前に大規模更新どうすんだ
41R774:2012/08/29(水) 22:16:06.45 ID:8b1pGg5P
>>32
田園都市線が遅いのはそのほとんどが渋谷駅のせい。
多数の乗客がこの駅で乗降して時間がかかるのに、
ホームが1面しかないので、この駅がボトルネックになって
すべての列車が詰まってしまう。

費用対効果考えれば急行線つくるよりは渋谷駅のホームを
増やす方が劇的に効果がある。
42R774:2012/08/29(水) 22:31:49.05 ID:SKjyWheh
>>32
うどんさんは鉄道板の大井町線スレにお帰りなさいまし
43R774:2012/08/29(水) 23:32:32.20 ID:bJDQ0EZm
駒沢通り上に高架を建設し、3号線のバイパスとすべし。
ただし用地の都合上、片側1車線。
路線名は首都高2.5号線。
44R774:2012/08/29(水) 23:47:49.27 ID:s6r8WaxN
駒沢に作れるなら、目黒通りにも、中原街道にも造ってくださいな
45R774:2012/08/30(木) 00:37:05.21 ID:Ev0CE1De
目黒線を延長して第三京浜と接続するのが一番合理的
46R774:2012/08/30(木) 02:23:42.68 ID:Pu68tZAC
ところで阪神大震災でぶっ倒れた3号神戸線ってドコなんだ?
2車線でやっぱりいつも渋滞してるんだが。
となるとこっちの3号線も地震で倒壊したドサクサ紛れに拡幅作戦は
無理って事に。
47R774:2012/08/30(木) 08:19:43.59 ID:zRscekcs
>>38
フェラレディって何?
48R774:2012/08/30(木) 12:26:45.06 ID:79Co2QoE
フェラあり
49R774:2012/08/30(木) 14:50:57.82 ID:2Tp9IY5E
>>45
よくわからんけど
目黒線って第二京浜とつながってるよね。
第三京浜って3号(渋谷線)と接続させたかったけど
東名との直結で用賀がとんでもないことになるんで
あの位置(環八)につけられたんじゃないの?
50R774:2012/08/30(木) 21:36:25.89 ID:f+DMcG8f
>>46
深江。
あっちの場合はすぐ近くを湾岸線が並行してる。
片側3車線で制限速度も高い湾岸線が全線開通すれば神戸線の通行量は減るっていう計算がある。
ちなみに神戸線の下を走るR43は片側4車線+緑地帯でR246よりずっと余裕があるから、
あんまり参考にならんと思うよ。
51R774:2012/08/30(木) 21:39:32.94 ID:mC0laiz4
>>46
阪神大震災で倒壊した区間と同じ工法で施工されてる区間は
首都高にはないから
52R774:2012/08/30(木) 22:59:48.38 ID:1CEbiHP0
>>51
コンクリート一本足きょ
53R774:2012/08/30(木) 23:01:39.42 ID:1CEbiHP0
>>51
コンクリート一本足橋脚ですよね
湾岸線並木あたりは同じと思いますが
阪神大震災の頃、建設中だった同区間の橋脚を太くしてましたが
54R774:2012/08/30(木) 23:05:55.32 ID:ZVyUwE+N
横浜方面、羽田と空港中央の両方同時に工事ってアホなの?
55R774:2012/08/30(木) 23:15:57.89 ID:mC0laiz4
>>53
阪神高速のはピルツ工法と称する橋脚と上部構造がシイタケ型に一体化した構造で、
重心が高かったので倒壊した
首都高のは普通の橋脚+普通の橋桁で上部構造(橋桁)は軽量なので基本的に問題ない
56R774:2012/08/30(木) 23:55:43.09 ID:79Co2QoE
>>53
並木辺りって17年も前に建設してたっけ?
57R774:2012/08/31(金) 17:33:02.48 ID:2Oj4aACn
今日、湾岸線すいてたね
明日もお願いね。
でも午前中事故ってた(東行き)やつはダメダメねw
58R774:2012/09/01(土) 01:09:37.07 ID:bpcB3ZNT
>>56
幸浦開通が、13年前ですからね
59R774:2012/09/01(土) 13:17:09.60 ID:7uq1JB0B
湾岸はベイブリッジから先の必要性がわからない。
60R774:2012/09/01(土) 13:22:46.61 ID:HFC+Z8vJ
>>59
湾口道路に向けた着実な延伸。
61R774:2012/09/01(土) 14:48:57.94 ID:bpcB3ZNT
湾岸〜横環南〜横浜湘南〜新湘南〜さがみ縦貫〜新東名
62R774:2012/09/01(土) 17:57:14.40 ID:9ONCNMvS
>>59
千葉県民だが、空いてるし直線長いから並木経由で横横や東名に行く場合使うよ

今後、釜利谷で圏央と繋がったらますます需要が増える

横羽線はもう何年も使ってない
幅狭いうえに小カーブの連続だから
63R774:2012/09/01(土) 18:00:17.95 ID:9ONCNMvS
>>62
× 東名
○ 湘南(西湘バイパス)
64R774:2012/09/01(土) 18:44:33.56 ID:2EeTO/rW
>>62
自分も横羽線は継ぎ目もウザいから遠回りしても湾岸線使っちゃうな
65R774:2012/09/02(日) 09:29:00.65 ID:SjTzqK/6
地図見れば湾岸線の必要性はわかるだろうに
>>59が利用しなければすべて不要扱いですね
66R774:2012/09/02(日) 16:14:10.67 ID:0xezItpg
大井料金所は一般ゲートのみを残して撤去すべし!
67R774:2012/09/02(日) 17:19:12.65 ID:5vhQCzQj
>>66
一般客もスルーできるじゃねぇかw
68R774:2012/09/02(日) 18:02:18.91 ID:0xezItpg
>>67
このハイテク時代になんてロートルな事を!
車線ごとにETCチェッカーとカメラ付けときゃ突破するバカはそうはいない。
いても捕まえられる。
首都高はそういう努力でサービス向上をすべし!
69R774:2012/09/02(日) 18:23:00.28 ID:spoiv38j
入口と出口にセンサー付ければ複数有るゲートいらないんじゃないの?
70R774:2012/09/02(日) 19:08:06.11 ID:/6S1E50p
すべての入口に料金所があればそれで済むんだろうがな・・・
71R774:2012/09/02(日) 19:18:08.98 ID:spoiv38j
>>70
そのためには全車両ETC付いてなきゃいけないのか
いっそのことETC装着義務の方向で
料金所のベスポジが一般レーンの所って多くない?
72R774:2012/09/02(日) 19:34:00.09 ID:xYkyZjJd
新木場のとこ何造ってんの?
73R774:2012/09/02(日) 20:44:54.07 ID:yoBeR2Rd
>>68
早く収受ブースなしで現金車から料金収受するハイテクな方法を開発するんだ

>>70-71
全車ETC対応ならむしろ入口料金所いらなくね?
74R774:2012/09/02(日) 20:59:01.08 ID:spoiv38j
なんにせよETC非搭載車は周りに迷惑掛けてることを認識してもらいたい
非搭載車は大型車と同じ料金でおk
75R774:2012/09/02(日) 21:41:08.40 ID:qFH0XOVV
ブラックな俺はカードを小額デポジット式にしてもらいたい
4万とか高杉
76R774:2012/09/02(日) 23:03:07.45 ID:spoiv38j
>>75
預貯金だと思ってがんばってください
利子つかないけど
77R774:2012/09/03(月) 02:36:47.14 ID:KvzTdiPR
ETCはクレジットカードにするからややこしいアホな事になるわけで、
プリペイドにして5万円チャージすると8千円おまけが付いて来て・・・

あれ?
78R774:2012/09/03(月) 12:52:29.02 ID:pmh5vxdx
>>75
偽造防止対策として「信用ある奴はクレジット使ってくれ」「信用ない奴は保証金出せ」の制度だから。
青森から鹿児島まで走られてもETC突破でポイ捨てされない+突破のバー修理代相当デポジットは
最低限必要だよな。
民間の信用情報ってすげえ怖いから、現状でいいと思うぞ。

税金とかでも必要な制度だと思うが、またそれは別の話ってことで。
79R774:2012/09/03(月) 12:59:49.45 ID:ix5Avmzr
ポイ捨て??
80R774:2012/09/03(月) 14:09:33.36 ID:svLIsAgP
今さらって言われそうだけど
六本木交差点の首都高高架の
「ROPPONGI」文字変わったんだな
しばらくあそこ行ってなかったからぜんぜん知らんかった
81R774:2012/09/03(月) 16:43:24.78 ID:zQWytz02
北池袋のETCレーンがいつの間にか変わってる
82R774:2012/09/03(月) 17:43:03.10 ID:pmh5vxdx
>>79
無保証激安デポジットで入口無線で入るだろ?
出口じゃデポジット足りないから当然バーが降りるよな。それを突破するんだよ。
そして、使えなくなったプリカはポイ捨てすれば、その不正通行は片付いちゃう。
それを防止する対策とした保証金だよな。
クレジットすらロクに組めない無保証な人のための保証金なんだから、50万でもいい。
きちんと信用をもって支払って、クレジットを組める身分になれば保証金は戻ってくる。
83R774:2012/09/03(月) 17:54:11.59 ID:2LBQk42l
湾岸ベイブリッジ以西っている?
84R774:2012/09/03(月) 18:26:33.91 ID:KvzTdiPR
>>82
そんな奴はETC関係なく最初から出口ぶった切るんじゃないか?
だとするとプリペイド式のJRのスイカが成功を収めてるのが説明付かなくなる。
これが関西に行くとピタパはクレジット式だから、関西では出口強行突破は普通で、
関西人のために全国共通のETCはクレジット式を採用する事になったといえ…ないし。
85R774:2012/09/03(月) 18:35:56.70 ID:ix5Avmzr
まぁ本来はETCのようなあんなシステムにする必要ないけどな
役人、機器メーカー、クレジット会社が結託して生んだ非合理なシステム

既存の料金所で瞬時にナンバー読み取り可能なんだから、どこぞの国のように事前に料金支払ってフロントガラスに貼って料金所で読み取るようなプリペイド式の簡易システムで十分
超過料金発生時はSAPAでや出口料金所で払えばよい
86R774:2012/09/03(月) 18:37:12.98 ID:r/nX61Dw
>>84
Suicaなどの交通系ICカードは一度改札機を強行突破すると以後は
駅員に申し出るまで強行突破しない限り自動改札機の通過ができなくなるからな

ETCは無線通行に失敗した場合や強行突破した場合に料金所係員に申し出なくても
次回は普通に無線通行できてしまうようなので、そのあたりが異なる
87R774:2012/09/03(月) 18:42:14.59 ID:PvMFj+L3
>>85
クレジット会社儲かってないですけどね…
昔はETCで年会費取れてたけど、通行手形さんが無料にしてから土下座さんまで無料にして今じゃ全車無料だと思う…
加盟店手数料なんてETCはショボすぎるし。
88R774:2012/09/03(月) 19:13:40.74 ID:MUYV9pnV
>>87
そして無料で我慢しつつリボやキャッシングで収益稼ぐ時代が長く続いたものの、
最近は利息制限法と総枠規制のダブルパンチで収支バランスが崩れたのか、
次々と有料にする会社が増えているようだ。

まぁ、実質無料のカードはまだあるみたいだけど。
89R774:2012/09/03(月) 19:18:39.02 ID:K11DPgoU
>>88
カード発行は有料でも、年会費は無料でしょ。
90R774:2012/09/03(月) 21:00:15.48 ID:ix5Avmzr
>>87
料金の何%かが手数料としてカード会社に入ると思われ
91R774:2012/09/04(火) 00:31:18.16 ID:dc9dpT0y
デビットカード方式で良いんでない?口座にお金入ってなきゃバーが開かないの。強行突破してもカメラで撮られてるし。

話変わるけどETCレーンて速度計付いてるっぽいの知ってた?全てのレーンか分からないけど、少なくとも2ヵ所のレーンはマジ。社用車で50km以上で何度も通過したら、首都高→組合→会社の順でクレーム来た。
92R774:2012/09/04(火) 00:33:58.22 ID:GOHxuMcZ
>>91
警告来るのはコーポレートカードだけ
93R774:2012/09/04(火) 00:43:34.43 ID:dc9dpT0y
>>92
なるほど
確かに自分のカードでやっても何も来ないわ
94R774:2012/09/04(火) 01:31:38.08 ID:fSntu1ss
>>91
デポジット式カードはある

プリペイド式が導入がベスト
95R774:2012/09/04(火) 04:10:14.71 ID:7v/ZskjP
>>80
つかHigh Touch Townて何だよっていうw
80年代の感覚に立ち返ってみても謎。

あげく、防音壁も何もない飯倉片町の方が圧迫感なくスッキリ。
マジではがせよ東京中のあれ系ガワ。
96R774:2012/09/04(火) 04:30:14.43 ID:ucDkxc8N
>>85
あれはあれで、問題多いらしいぞ。日本の場合、現状これだけ普及したのだから正解だったのでは。簡易式ってのも
でてきてるし、車載器も安くなって、標準装備だし。
97R774:2012/09/04(火) 04:48:03.74 ID:jHWvpFW0
>>83
杉浦幸
98R774:2012/09/04(火) 06:24:03.42 ID:4IkQSMlt
>>91
通信やバーの制御用に感知器沢山付いてるから、
そのいずれかを使って通過時間(速度)測定するのは容易と思われ。
99R774:2012/09/04(火) 07:49:42.87 ID:dc9dpT0y
>>98
気をつけます
てかゲート式にしないで作れないもんかね
たまに左ミラーの残骸落ちてるし料金所クラッシュ事故もたまに起きてるし
100R774:2012/09/04(火) 07:51:35.02 ID:dc9dpT0y
ゲート開かずに急停車して追突されたり
101R774:2012/09/04(火) 10:03:04.28 ID:wS4+xgrJ
開かなくてもとりあえず突破してそのあと首都高とかに連絡するな
一回やった
102R774:2012/09/04(火) 14:45:17.87 ID:RUM0/DLR
やっと落ち着いてきたな
次は12月か
103R774:2012/09/04(火) 16:00:04.72 ID:Usti4EN9
すいてんな〜
千鳥町から大井までいつもこんなかったらいいのに!
けど今朝も東行きの東京港トンネルで事故ってたな
あの時間あのへんで事故られると1時間〜タダ働きになる人間が多くいることを知ってくれw
104R774:2012/09/05(水) 11:15:31.17 ID:3fvDGjZx
>>103
1分2分争うときなら
葛西で降りて東京ゲートブリッジ経由で空港中央か、空港西で乗りなおせば?
葛西ー城南島、だいたい20分でいける
105R774:2012/09/05(水) 12:27:01.58 ID:Hhh2slRn
>>104
大田市場周辺で渋滞する時間帯ないの?
106R774:2012/09/05(水) 14:58:16.85 ID:TJyhkHsO
>>104
大井
 ↑
空港西←空港中央←城南島←新木場←葛西←千鳥町

こんな奴いるかよw
107R774:2012/09/05(水) 15:40:00.50 ID:Gn+IKn7H
>>106
いないから使えるんだろw
108R774:2012/09/05(水) 16:53:29.04 ID:jBXkJvv4
>>104
エアポートリムジンじゃあるまいし
混んでるからって首都高乗りなおし出来んなら苦労せんわいw
109R774:2012/09/05(水) 18:20:24.12 ID:IMGk1fsb
首都高撤去されたら外国人観光客が減っていくだろうな

外国人に近未来的ということで
首都高や高架鉄道は大人気だし
撤去したあとで気付いても遅いぞ

東京も文化的な面でも衰退していく事になるよ
110R774:2012/09/05(水) 20:26:05.07 ID:uGwg4Y/N
飛行機出発まで一時間以上余裕あるのに、羽田で降りるバスが必死な理由知ってる?

自分が一服したいだけ
111R774:2012/09/05(水) 20:44:45.06 ID:4MdbGRr6
首都高は可能な限り地下化するべき、
都市景観破壊の著しいにも程がある。
112R774:2012/09/05(水) 21:12:07.10 ID:thjXdT/D
20世紀は高架が近未来的だったかもしれんが、
30年後には高架はダサいものになってたりしてな。
113R774:2012/09/05(水) 21:16:25.19 ID:Q7ETVEc1
>>112
手塚や石ノ森のように車がチューブの中を走ればいいんだよ
114R774:2012/09/05(水) 21:29:03.62 ID:CSBrpBSy
閉所恐怖症のオレは長大トンネルは嫌だな
だからC2はなるべく使わない
おっと、高所恐怖症でもあったから、堀切あたりもなるべく使わない
115R774:2012/09/05(水) 21:34:00.35 ID:89hT9wve
>>114
閉所恐怖症だとその前にまず車に乗れないのではないのか?w
116R774:2012/09/05(水) 21:36:36.66 ID:TJyhkHsO
>>107
ん?
イミフw
お前、位置関係分かってねーだろ?ww
117R774:2012/09/05(水) 21:39:49.13 ID:TJyhkHsO
>>109
首都高目当ての観光客なんか小数点第4位ぐらいの割合しかいねーだろw
118R774:2012/09/05(水) 22:28:50.85 ID:oM8L39t9
>>110
「だけ」ではないだろ。
飛行機乗ったことないのか?w
119R774:2012/09/05(水) 23:35:10.37 ID:TJyhkHsO
ってか、イミフw

バスは飛行機の各便の出発時間に合わせて運行してるわけじゃないし、搭乗者は最低1時間前に空港に到着してるのが当たり前だし

120R774:2012/09/05(水) 23:45:35.35 ID:vcWm9PNp
首都高もできたばかりの頃はそりゃ近代的とかで注目もされたさ。
でも今やボロボロ、日本の醜悪な都市景観の代表となりつつある。

現に|
121R774:2012/09/05(水) 23:57:36.40 ID:OUQNxRVS
「丸の内−新宿8分」の構想も 首都高、幻の路線計画
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK2902N_Z20C12A8000000/?df=2

都心新宿線の計画は知らなかった。
以外と無茶な計画だったんだなw
122R774:2012/09/06(木) 03:40:53.24 ID:n14JQp06
>>120
なんか野球場みたいだな。
あ、でも雨に降られたり、熱中症になったり、春先に行って体冷えて風邪引いたり
してるからドーム球場俺は好きよ。
123R774:2012/09/06(木) 06:38:15.46 ID:sTsxx/MU
>>122
熱中症になったり、春先に行って体冷えて風邪引いたりするドーム球場が埼玉県の方にあるらしいw
124R774:2012/09/06(木) 08:56:53.22 ID:YMnNuntU
>>121
外環より外側は、まだ整備されていない
新五日市街道の地下を通る。

新五日市街道と同時に整備して、シールドじゃなくてボックス方式
にしたら安上がりだと思うんだけどな…

というか、東京西部へのアクセスが中央線一本の現状は
かなり無理がありすぎると思う。
125R774:2012/09/06(木) 12:44:00.65 ID:75yyf7MR
>>124
今まで何十年と中央1本に頼ってきたから、なくても無問題(^-^)
126R774:2012/09/06(木) 13:16:27.08 ID:fglWSvj6
都心環状線撤去のニュースを聞いたが、撤去した後一方通行で作り直すことはできないのかな。
一方通行なら、複雑なJCT必要ないし。4車線あれば十分では?
127R774:2012/09/07(金) 00:41:16.67 ID:+5ldnchq
撤去開始から作り直し完了までに何年かかることやら
128R774:2012/09/07(金) 05:20:45.94 ID:iPGint51
>>127
一時的に撤去することになっても、40年後に完成するとかでもやる価値はあるのではないか。
将来の日本のことを考えれば、中途半端なものを作るより、40年かかってもよいものを作りたい。
129R774:2012/09/07(金) 16:57:50.70 ID:L9/loxwP
問題はそっちよりも、首都高の中の人はC2が出来れば渋滞問題は
解消すると思ってるんだろうが、もしC1をなくすとその分の車がC2に
流れ込んできてただでさえアレなC2が…。

外環道が全通して大幅割引でそっちに流す作戦を取るならいざしらず、
むしろ外環道なんて俺の生きてる間に出来上がらないと思う。
130R774:2012/09/07(金) 19:53:45.95 ID:5uFJZuEs
熊野町ー板橋の拡張やってくれ
131R774:2012/09/07(金) 21:14:19.15 ID:YiJSqYH6
>>130
タンクローリー横転火災事故の時がチャンスだったのにな…
やるならついでに5号上りとC2新宿方面を接続して欲しい
132R774:2012/09/07(金) 21:48:29.11 ID:iU2mlq2c
>>130
今年の3月に工事の入札の公告が出てる
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/business/bid/TokyoKensetu/prl2sv000000d18m.pdf
順調に行けば来年の春頃から工事が始まって2018年度末までに完成予定

>>131
事故復旧に合わせてやってたら5号線の復旧が数年は遅れてた
133R774:2012/09/07(金) 22:21:14.53 ID:5uFJZuEs
>>132
もう準備入ってんのか
もう暫くの辛抱かな
134R774:2012/09/08(土) 00:28:54.39 ID:ylyHVCZG
>>128
どんなに気合入れて作っても半世紀たったらまた老朽化するでしょ。
地震はあるは、地下はお水たっぷりだわ。
毎日酷使するもので日本で100年物なんて無理だよ。

半世紀ごとに10年かけて50年物を作る方がいいと思う。伊勢神宮状態。
135R774:2012/09/08(土) 06:23:02.30 ID:/cgXip7f
ま、10年20年といった短いスパンで適当な道路ができるより、
40年後50年後にすぐれた道路が完成するようなプランを立案できる政治家が求められるわな。
首都高にしてもちょっとした延長とかどうでもいい。
50年後の日本を考えてどのような首都高にするか大きな設計をするスケールの大きな政治家が出てくることを望むよ。
136R774:2012/09/08(土) 08:15:53.31 ID:oHWka+f/
>>131とか
事故起こした会社への賠償金算定とか、保険金算定とか、原状回復が優先だったんだろうな。
保険会社と「事故ったついでに拡幅することもあるかも」との特約があるなら違うんだろうけど
137R774:2012/09/08(土) 11:06:51.08 ID:O4lxBWEb
そんな保険金で拡幅工事なんかされたら保険会社潰れちゃうww
138R774:2012/09/08(土) 21:06:46.80 ID:yAPnanHs
ここで書き込んでる人って
どのくらいの割合で首都高利用してる?
それによって思考がぜんぜん違ってくると思う。
プライベートで週1月1程度利用してる人と
仕事で毎日数回も利用してる人とじゃ
論点「首都高を考える」も変わってくるんじゃないだろうか。
139R774:2012/09/09(日) 01:25:13.35 ID:kjs/T+hg
視点は変わると思いますが、それがなにか
140R774:2012/09/09(日) 09:06:21.36 ID:SEVylcB9
仕事で使ってる人ならC1がクソ道路である事はわかってる。
たとしてもその欠陥道路を使い続けなければならない。
無くすなんてとんでもない

たまにレジャー(笑)で使うだけなら、C1はクソ道路なので
一旦潰してでもちゃんとした道路に作り変えるべき

となるわな。
141R774:2012/09/09(日) 09:15:10.29 ID:ShbgodIq
深夜に走ったこと無いので興味があるのだが、
サーキット族って本当にいるの?
142R774:2012/09/09(日) 11:34:00.63 ID:jlKD8q4w
10年前金土の夜は毎夜スーパーGTでしたね。

今はほぼ壊滅。
143R774:2012/09/09(日) 12:53:44.34 ID:FsggWoeU
ルーレット族な
C1をグルグル廻る
144R774:2012/09/09(日) 15:42:18.74 ID:jgr/x6/C
そういうちょっとした娯楽を潰すから、車が売れなくなる。
まずは走る楽しみを覚えないと。
145R774:2012/09/09(日) 16:47:47.88 ID:iuOjogxW
暴走が娯楽とかww
146R774:2012/09/09(日) 18:09:57.96 ID:o9F0h1Mp
暴走というよりかは改造車とか言った文化じゃないかな

というか今でも一周とか二週程度なら大丈夫っぽいが
C1はあちこち工事しているから走りにくくなってしまった
147R774:2012/09/10(月) 03:38:16.67 ID:ETU3TluY
地下化しないとして、高架建て替えで線形ってかえられるかね?
土地は、新たに買収とはいかないだろうし、合流も長くはとれないだろうな。徹底的に、先進化させて合流側に
合流情報流して、する側は道路上にサインとかするしかないかね。
148R774:2012/09/10(月) 04:03:30.07 ID:WzyQkSRq
改造車が文化www
149R774:2012/09/10(月) 07:58:17.54 ID:bW2lupvT
首都高700円(当時)ドライブは改造車でタイムアタックするならまだしも
普通の車で走る事自体に楽しみを見出せる道じゃないから。
150R774:2012/09/10(月) 09:19:12.84 ID:sQ4IAFbM
タイムアタックならサーキットでやれよ
一般道でやる奴は犯罪者
151R774:2012/09/10(月) 10:01:22.38 ID:rxlu+GDE
そうやって法律を盾に弾圧するから文化が育たない。
原宿や秋葉原のホコ天とかが潰されたのと同じ構図だ。
152R774:2012/09/10(月) 10:24:37.89 ID:hmjzkoR/
まあ日本は看板だけ民主主義の実質社会主義だから
横並び・穏便に、が好きな民族
153R774:2012/09/10(月) 12:44:39.24 ID:TTy/w04a
>>151
文化だって正当化するのは違うだろ
やっちゃいけないことをやっている それは認めないと
その中で事故らない 一般車を怖がらせない
捕まってもしかたがない
そして 万が一のときに責任をとる覚悟
必要なのはそれだろう
154R774:2012/09/10(月) 12:46:17.70 ID:g7DsG6A4
>>153
そんなリスク取りたがらない、てわけで衰退か…
155R774:2012/09/10(月) 12:59:36.82 ID:TTy/w04a
>>154
なら しかたないよね
淘汰されるのも文化としてのひとつの流れ
残る人は それでも残るしな
156R774:2012/09/10(月) 13:12:04.94 ID:y970r13J
無関係の他者の人命を危険に晒す行為を文化と言うのは無理がある
道路はレース場じゃない
157R774:2012/09/10(月) 14:51:41.05 ID:VxJvF0PR
迷惑にならない時間帯だろ?
それとも運転が下手な言い訳?
158R774:2012/09/10(月) 17:21:20.35 ID:tcd7HDcF
迷惑にならないって他の車が一切いないってことだろ。
川崎線や大黒線や埼玉線ならともかく、他の路線じゃ無理。
159R774:2012/09/10(月) 17:52:52.18 ID:WzyQkSRq
>>157
そんな時間帯は無い
160R774:2012/09/10(月) 18:27:32.33 ID:g7DsG6A4
>>155
ですよねぇ。

おまけに、そんな遊びをする金もないと来たもんだ…
161R774:2012/09/10(月) 20:46:57.51 ID:L/L/8IZe
湾岸深夜だと「1月2日の深夜が最も空いている」って言ってたよな

仲間に頼んで辰巳のほうで旧車会みたいのをやって、警察を引き寄せるスキに走ると。
162R774:2012/09/10(月) 22:38:28.59 ID:wjEblrP0
道路交通のリスクには五月蠅いのに、発電による放射能リスクには寛大という
我が国。
163R774:2012/09/10(月) 23:39:17.99 ID:so/QZsg8
つぎはぎだらけのC2は、全部が本線らしく直せないのかなあ?
平面交差とか、車線絞りとか、初めて走った奴が驚いていた。
まあC1もそんな感じだけど。
164R774:2012/09/11(火) 06:20:25.98 ID:M7ojgZCo
浮島の料金所がなくなってた
165R774:2012/09/11(火) 07:43:25.86 ID:bHGouoIg
↑古い話
166R774:2012/09/11(火) 07:49:27.90 ID:M7ojgZCo
古くねーぞ
たしか二週間前はあった
167R774:2012/09/11(火) 07:49:55.27 ID:1HG+4SWd
じゃあ今日見てくる
168R774:2012/09/11(火) 09:23:26.08 ID:5JlCyGd6
浮島料金所やっとなくなったか。
でも渋滞の原因になってるのは東行きの大井料金所なんだよね。
あれは撤去できないのかなぁ。
169R774:2012/09/11(火) 10:32:35.92 ID:88bmiiCf
浮島JCTの航空写真を見ると、建設途中(?)の分岐がいくつかあるのですが、
何なのでしょうか?
川崎線から湾岸線へ分岐する道路の途中とか。
170R774:2012/09/11(火) 10:33:57.98 ID:eKkMnxBL
>>169
R357と、浮島PA
171R774:2012/09/11(火) 12:27:24.35 ID:tria3YM8
結局、距離別料金制の導入は成功なのか。
172R774:2012/09/11(火) 12:41:36.80 ID:88bmiiCf
>>170
ありがとう。初めて知った。
模型を見ると、上下線別々に海側と山側にできるのか。
357号線は、東扇島〜浮島〜羽田空港を海底トンネルで通るのですかね?
173R774:2012/09/11(火) 13:07:41.23 ID:X8oB/IFT
決まってないけど、そうじゃない?
一番安上がりだろうし。
逆につばさ橋は開通前から「隣にもう一本できます」って言ってたし。
174R774:2012/09/11(火) 16:00:39.03 ID:BbaALYDc
粘着しつこい
175R774:2012/09/11(火) 22:14:31.04 ID:7aDesMzh
ねんちゃ〜く、いまっ!
176R774:2012/09/11(火) 23:22:40.94 ID:tJC+HIkn
>>168
羽田とかの入口に料金所がつけば撤去できるかも知れんが
177R774:2012/09/11(火) 23:24:32.78 ID:0bXyLln2
浮島PAは橋まで作っておきながら
建設を中止してしまった。

今の浮島の橋は20年近く放置されている。。。。
178R774:2012/09/12(水) 08:38:27.50 ID:65RdGE26
お手入れはしてるんかな
あんまり放っとくとどっかの廃道よろしく勝手に崩落しそうな気が
179R774:2012/09/12(水) 20:15:16.65 ID:xJey/Umh
大井は重量か?
180R774:2012/09/12(水) 20:57:08.68 ID:PARdZ9I/
>>161
この動画が1月2日に走ったと作者が行ってた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm6006314

確かに空いてるな。
181R774:2012/09/12(水) 21:53:57.51 ID:3gIAd5u2
よし、1/2にさっそく走ってみようかな

別に飛ばしたりしないけどね
事故ったら正月早々警察や救急や病院に迷惑かけてしまうから
182R774:2012/09/13(木) 01:26:01.03 ID:qDzxpJGh
>>168
料金所なくなったけど、枠はまだ残ってるから結局減速しないといけない。
183R774:2012/09/13(木) 05:45:15.86 ID:CdlKpf9r
マスコミは特亜系エセ左翼・カルト宗教団体が行っているマインドコントロールの手口「ガスライティング」について報道しろ
184R774:2012/09/13(木) 10:47:40.51 ID:OPyty0He
>>177埼玉のとある未開通で完成している橋は放置されすぎて
  仮に開通させるとしたら架け替えが必要と判明してる
  ストリートビューで見る限りは見た目きれいな状態なんだけれどね

  適度に使わないと傷むからどうなるかわからんよ
185R774:2012/09/13(木) 12:47:04.25 ID:6Il/HGGb
舗装は痛むけど躯体は平気だろ
適度に使うではなくて適度に維持する
だな

道路橋示方書改訂に合わせて解析と
場合によっては補修工事が必要になるかなという程度
186R774:2012/09/13(木) 22:25:33.93 ID:dDuQvWqu
見た感じはサビサビよね。浮島。
187R774:2012/09/13(木) 23:22:15.40 ID:P0gsAJEz
>適度に使わないと傷む

188R774:2012/09/14(金) 02:53:17.33 ID:lEgTECpG
浮島造ってくれよ。大黒行くの面倒くさい。
189R774:2012/09/14(金) 23:10:49.30 ID:meVetg65
浮島需要ありそうだけどなぁ
190R774:2012/09/14(金) 23:49:24.69 ID:3nh6ANQ9
>>187
ぺんぺん草がコンクリの中に根付いて内部から爆裂する

かもしれない
191R774:2012/09/14(金) 23:51:35.40 ID:Yp+tzYEK
サビサビで使わないといえば
一度でいいから羽田可動橋を通ってみたかった・・・
192R774:2012/09/15(土) 11:23:53.26 ID:fXgOKxmP
C2が終われば首都高も予算が余るから、次が楽しみだったが、
とうやらC1建て替えに全力みたいだな。
練馬線や核都市、第二湾岸はヤル気無しか。
193R774:2012/09/15(土) 12:27:53.40 ID:XcZBh8Hw
湾岸はとりあえず暫くは大丈夫じゃないかな。
高速練馬線は欲しいが

C2だって一応分岐作れるようにはしてるらしいし
194R774:2012/09/15(土) 13:21:58.11 ID:bA8J54zm
湾岸東行き本牧jctから東扇島までの区間てオービス有る?調子に乗って飛ばしすぎた
設置型だけでも知りたいからレー探買う
195R774:2012/09/15(土) 16:14:59.93 ID:faTDdsIv
>>194
東行きは羽田まで設置されて無いよ
196R774:2012/09/15(土) 20:24:45.36 ID:otZzuHXs
>>191
通過中に動くわけじゃないし(あたりまえかw)なんという事もなかったよ。
走ってて可動橋っぽさもないし。

ちょうど、今の大井南みたいな感じ?
環七から北上してきて、わざわざ大井JCT(仮)の向こうの入路使う人いないじゃん?
あんな感じ。「なんか2ルートあるよね」みたいな。
197R774:2012/09/15(土) 20:30:16.90 ID:bA8J54zm
>>195
ありがとう
助かったー
レー探買う踏ん切りついたよ
198R774:2012/09/15(土) 20:59:38.13 ID:XcZBh8Hw
羽田可動橋って結局アレもう復活させないのかな?
通常使用しなくても緊急時に使えるように整備はしといて欲しい
199R774:2012/09/15(土) 21:00:32.10 ID:ZKz2PIPJ
>>192
核都市は首都高にやってもらいたいな。圏央道と核都市で会社違った方が何かといい。
200R774:2012/09/15(土) 21:07:05.50 ID:/JnQv9y+
>>192
練馬線やったら、竹芝jctが更に酷い事になりそう。
201R774:2012/09/15(土) 21:17:12.05 ID:bA8J54zm
竹芝jct
202R774:2012/09/15(土) 21:20:26.81 ID:BCLb1pKm
桟橋の話かよ。道路板でやめろよ。
203R774:2012/09/15(土) 21:25:39.84 ID:otZzuHXs
いや、もしかしたら環状三号の竹芝架橋と練馬線がなにか関係あるのかも知れない。
204R774:2012/09/16(日) 09:41:39.69 ID:Zsi2/9aT
「風が吹けば桶屋が儲かる」

21世紀版 「練馬線ができれば竹芝で渋滞」
205R774:2012/09/16(日) 09:59:19.38 ID:fpSNJuLQ
>>204
「レイブリができれば4号が空く」ぐらいだからあり得ないことじゃないな
206R774:2012/09/16(日) 12:26:37.95 ID:WI6kHWvK
4号、レインボー開通前より空いているのか?
あまりその印象ないけど…
207R774:2012/09/16(日) 16:11:28.97 ID:baMKXOAd
浜崎橋で渋滞してC1からの流入台数が絞られるから結果四号が空きました、ってこと?
208R774:2012/09/17(月) 00:17:08.21 ID:MBFW2R4I
>>207
そんなネガティブじゃないよw
それまで4号上りから湾岸へは9号経由一択だったから、左車線に集中してたけど、11号ができて内回りへも逃げられるようになって、車線利用率が平滑化されたってこと。
209R774:2012/09/17(月) 05:57:40.91 ID:li3OAr1Z
このスレ50代の人とかいる?
自分30代だけどレインボーブリッジもベイブリッジも免許取得時からあったから無い頃から比べてどのくらい便利になったのかわかんない
山手トンネルと大橋jctくらいかな
210R774:2012/09/17(月) 08:33:37.00 ID:D4yLudmV
やっぱ30代、首都高で新しいルートが出来て便利になったと体感したのでは、
湾岸線が幸浦まで繋がったから六ッ川が渋滞しなくなったってのなら。
東京神奈川が横羽線しかなかった時代は知らないけど、想像しただけで背筋が
寒くなるなww。
211R774:2012/09/17(月) 10:55:06.08 ID:NNlAGR9M
練馬線は、外環ができたあとなら可能性あるのでは?
ただ、その前に欠陥と化してるC2の改良が先だよな。もう、予算化はしてるんだっけ?
212200:2012/09/17(月) 13:11:12.17 ID:ihUyz92/
竹橋ジャンクションだった…
213R774:2012/09/17(月) 13:29:04.08 ID:li3OAr1Z
>>212
みんなわかってたから大丈夫だよ
214R774:2012/09/17(月) 16:05:44.89 ID:kTxntLGG
>>210
横羽線のみの時代なら、たまにおやじにドライブで乗せてもらった記憶があるよ。
今で言えば、3号渋谷線かなぁ。流れてる時でも交通量は多かったと思う。

おやじの会社が休みの日に乗せてもらってたので、日曜の昼間がメインだった。
なので平日土曜まではわからん。スマソ
215R774:2012/09/17(月) 19:20:50.94 ID:zEyNi9j9
>>209
ベイブリッジとK6だけ開通した時(東海〜大黒は未開通):
ほとんど意味なし。誰得?状態。

大黒〜東海が開通した時:
神奈川線が劇的に改善した。400円→500円(だっけ?)と値上げになったが、
その価値は十分あった。
216R774:2012/09/17(月) 19:23:56.36 ID:zEyNi9j9
>>215
K3狩場線開通時:
常に激混みの横浜新道新保土ヶ谷〜保土ヶ谷が劇的に改善したけど、
横浜新道拡幅と環状2号桜ヶ丘〜第3京浜開通もほぼ同時期だったから、
どの効果かよくわからん。
217R774:2012/09/17(月) 19:36:44.65 ID:li3OAr1Z
首都高の成長みれて裏山
おれは大井jctと大橋jctが繋がるのが凄い楽しみだよ
218R774:2012/09/17(月) 20:16:19.04 ID:zEyNi9j9
>>215
> 神奈川線が劇的に改善した。400円→500円(だっけ?)と値上げになったが、
すまん。神奈川線→横羽線 です。

219R774:2012/09/17(月) 20:38:15.58 ID:EYQDfQu8
ベイブリッジとK5のみでも、金港JCTが平和になったよ。
コンテナ基地からの車が湾岸線通り始めたからね。

あと環2とK3は10年ぐらい違うぞ。
220R774:2012/09/17(月) 20:54:51.99 ID:OR6uSwTl
>>217
確かに楽しみだが、大橋JCTの3号→C2ランプの(ループ途中の)分岐で事故が多発しそうで不安。
221R774:2012/09/17(月) 22:47:57.78 ID:kTxntLGG
C2が全通したら、石原のおとっつあんが首都高で東京グランプリ開催するぞと言いそう
222R774:2012/09/18(火) 01:49:22.20 ID:6vi7qaQu
>>209
同じく30代。
97年頃から横横方面に毎週行ってたんだけど、>>210と同じく幸浦開通が大きかった。
それまで帰りの狩場先頭の渋滞は諦め or 夜遅くまで待って帰ってきてたけど、
何も気にせず帰ってくるようになった。
ついでに狩場経由より50円くらい安くなったのがちょっと嬉しかった。
その後ETCが普及して気にしなくなっちゃったけど。
223222:2012/09/18(火) 01:57:39.78 ID:6vi7qaQu
あと、高校生だったけどレインボーブリッジ開通はよく覚えてる。
家族で「じゃ通ってみよう!」ってことで(B)→東海JCT→(K1)で横浜行こうとしたけど、
有明JCTから大渋滞。東海JCTまで何時間もかかって途中で降りて帰ってきた。
あの時代の湾岸は>>215の書いてる通り誰得状態。
事前に携帯やネットで渋滞見れる時代じゃなかったし。突っ込んでから後悔。

そもそもネットが無いからどこがどう開通したのかイマイチちゃんと認識してない感じ。
「橋は開通したけど、横浜までは通じてないの!?」みたいなw
224R774:2012/09/18(火) 05:57:46.81 ID:ruSShhid
ほんとみんな首都高大好きだな
今後も楽しみだわ
225R774:2012/09/18(火) 22:55:32.15 ID:QO4P/JiJ
>>223
実家が千葉の俺は、1992年に親父の運転でベイブリッジに行こうとして同じ目に遭ったw
226R774:2012/09/18(火) 23:58:12.57 ID:BukbFPqF
レインボーブリッジなんかは、お台場地区は今のように発展してなかったから、「どれくらい便利になったのか」と
言われても厳密には比較出来ないんだよなぁ。
(開通直後の一時期を除けば)

ただ、例えばレインボーブリッジなら、箱崎あたりの渋滞が緩和されたとは思うけど。
C1から例えば千葉方面に行くのに、箱崎→小松川経由・箱崎→深川経由以外に選択肢が増えたからね。
227R774:2012/09/19(水) 07:33:42.64 ID:6xPSWRCY
レインボーブリッジの効用は主に東京(特に新宿方面)〜羽田、横浜方面でしょ。
あれがない頃は1号線一択だったんだし。
228R774:2012/09/19(水) 07:44:22.05 ID:yST+NSoy
みんな22日大黒PA行くの?
おれは引っ越しの手伝いで行けねー
229R774:2012/09/19(水) 15:55:00.19 ID:108AiXaL
>>226
レインボーの役割は今も昔も都心と湾岸線の接続でしょ。
お台場自体の発展なんて2mmくらいしか関係ない。
更地だったとしても交通量変わんないよ。
230R774:2012/09/19(水) 16:20:15.80 ID:qXCViOmY
おれ江東区生まれの50だけど30年前のお台場知ってるやついる?
231R774:2012/09/19(水) 16:49:50.60 ID:5kkCC6Gz
首都高関係ない想い出語りはよそでやってねー。
232R774:2012/09/19(水) 18:53:17.42 ID:mPxBKQKr
>>230
宇宙博(SPACE EXPO'78 &'79)行きましたが何か?
233R774:2012/09/19(水) 20:58:32.80 ID:RIlp+Dtw
首都高地下化、地震対策で不可欠…有識者提言

 老朽化が進む首都高速道路について、国土交通省の有識者会議(座長=政治評論家・三宅久之氏)は19日、
都心環状線は高架橋を撤去し、地下化などで再生を目指すべきとする提言をまとめた。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120919-OYT1T01125.htm

糞爺のハゲの妄想。
234R774:2012/09/19(水) 21:04:30.83 ID:mPxBKQKr
地下で渋滞待ちなんて嫌だ・・・
235228:2012/09/19(水) 21:05:29.65 ID:yST+NSoy
ごめん、>>228の書き込みだけ見たらただの大黒に集まるDQNだった

http://www.shutoko.co.jp/company/press/h24/data/9/0912?PC=ON

首都高で働く車見に行くオフ会ってどう?おれは行けないけどw
236R774:2012/09/19(水) 22:37:22.55 ID:FYEDxUOl
>>233の具体的な提言書がこれだ。

※pdf注意
http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/syutokou/teigen/t02.pdf

15ページ目、9枚目あたりに、ロータリークラブの提案の形で将来像を示しているな。
とりあえず中心部は全部地下にしよう、という計画なのか。無茶いうなあ。
237R774:2012/09/19(水) 22:46:36.79 ID:sLW/TRaZ
>>233 >>236
「有識者会議」と称してるけど道路に詳しそうなヤツ全然いないのな
素人の妄想と変わらんだろこれ
238R774:2012/09/19(水) 22:51:55.77 ID:FYEDxUOl
>>237
 12人の委員のうち、土木屋は石田氏と竹内氏の2人だけかな。

http://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-council/syutokou/index.html
239R774:2012/09/19(水) 23:46:26.25 ID:ZNbjPggR
>>235
言い出しっぺの法則
240R774:2012/09/20(木) 02:44:39.98 ID:ABoR3Wld
東京港TN出て13号地出口で乗継券貰ったの覚えてる…。
有明で乗り直し。
241R774:2012/09/20(木) 10:17:23.49 ID:azxSFIuz
>>237
お前らがさっさとタヒねばその分税金も浮くんだよ糞爺

と思いながら見てたよ
242高芝地区住民:2012/09/20(木) 14:58:27.61 ID:Gnt1NHdO
>>62-65
当方:千鳥町利用者ですが,中華街・元町・みなとみらいは,鶴見つばさ橋経由
川崎大師・東神奈川・三ツ沢方面は,湾岸分岐線経由だね!
243R774:2012/09/20(木) 17:29:12.32 ID:bZlhd2lW
>>235
>>239
横浜市鶴見区民だけど、ぢもとなのに高速代払ってPA内に入らなきゃならないからなぁ。

スカイウォークあった時は外から入れたので、知人が来たとき横浜来たときにドライブ連れてって、PAで横浜みやげを買ってあげてたんだが。
244R774:2012/09/20(木) 17:56:34.17 ID:g9WJDBl0
>>243
今でも外から入れるよ。
最後に見たのは半年前だが。
245R774:2012/09/20(木) 19:42:49.38 ID:I89h8ZUx
首都高の地下化を提言 「まず江戸橋−汐留 検討を」
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO46304620Z10C12A9L71000/
こんなところを手始めにするのはまずはお金を稼ぐ目的だと思うけど、
オリンピックをめどと言ってるから、これだけで8年費やす気らしいね。

なんだかんだ言っても都心環状線改修は全体で30年以上はかかるでしょ。
我々が死ぬ頃にやっと工事終了ってことか。
246R774:2012/09/20(木) 19:49:49.25 ID:WcXkawcz
汐留で橋架け替えてるのにw
247R774:2012/09/20(木) 20:11:32.85 ID:38tJfHCj
江戸橋−汐留なんて高架区間ほとんどないのに地下化する意味あるの??
線形改良だけすれば現状のままでも良くない?
248R774:2012/09/20(木) 20:24:22.91 ID:1deD4QW4
>>247
意味とか効果とかそういうのとは無関係にまず地下化ありきだから
いろいろ挙げられてる理由は景観上の問題以外は基本的に後付け
249243:2012/09/20(木) 20:40:35.79 ID:bZlhd2lW
>>244
そうなのか?
ウイッキーさんに聞いたらもう入れないよって言われたんだけど
250R774:2012/09/20(木) 20:53:21.43 ID:sgbamHJ9
本当は橋脚の寿命や耐震化の問題が一番なのにね
半地下の区間はやる必要ないでしょ
251R774:2012/09/21(金) 00:42:38.20 ID:J/nNq9TG
内環状が全然環状で無いのは、生き残っている計画からそう見えるだけで、
当初案だと環状なの?
252R774:2012/09/21(金) 01:30:48.92 ID:roC/9XzF
>>246
架け替えてるのは本線じゃなく東京高速との接続部だから関係なし。
253R774:2012/09/22(土) 00:17:45.62 ID:91YPBz3s
首都高でISOコンテナが通れない箇所は、
・弾正橋
・汐留トンネル
・北の丸トンネル
・信濃町トンネル
・飯倉トンネル(外回りだけ)
・羽田トンネル

改築して弾正橋と汐留トンネルが利用できるようになれば
湾岸と合わせて横浜からc2へのルートが2重系にはなるかな。
254R774:2012/09/22(土) 08:47:59.23 ID:hMftUlPJ
首都高都心環状線地下化の話が出ていますが、
地下化したら、現状の放射線との接続部はどうなるのですか?
地下に潜るために新たな用地買収が必要になると思うのですが。
それだったら現状と同じルートに一方通行時計回りで4車線の環状線を作った方が良いと思います。
さらに、霞が関〜内幸町にショートカットできるルートがあれば良いと思う。
255R774:2012/09/22(土) 09:37:08.87 ID:iC3FCc2N
一方通行の方がそんな土地どこにあるの状態だと思うよ。
二段にして幅員節約してるとこ結構多いから。
ジャンクションひとつひとつを考えてみても、たいしてシンプルにはならないし。
256R774:2012/09/22(土) 10:06:37.44 ID:SEJKfMC5
地下に埋めるのもいいけど、高架のまま大改修でも十分な気もする。
建て替えしないと耐用年数がアレだが、そのついでにある程度の安全対策とか施せば大丈夫
日本橋あたりは埋めろとか言い出しそうだか
257R774:2012/09/22(土) 10:18:34.42 ID:y97HytmH
C1を一方通行にすると、非常に単純な計算で、一車あたりの平均走行距離は2倍になるんじゃないですかね
つまり、C1の交通量が2倍になりますよね
すると、4車線では足りない、8車線必要になるような
まあ、実際には交通量2倍まではいかないだろうから、なんとなくですが、6車線くらいは必要な気がします
258R774:2012/09/22(土) 10:22:39.79 ID:y97HytmH
↑ 交通量二倍は間違いですね
1.5倍ですね
だから、6車線くらいは、やっぱり必要かもしれませんね
259R774:2012/09/22(土) 10:25:33.57 ID:y97HytmH
↑ やはり単純には二倍ですね
度々すみません
260R774:2012/09/22(土) 10:40:35.33 ID:c4xtJQwC
2倍になるようなルートを走る車は、首都高でなく下道を選ぶだろうから、
もうちょっと減るんかな
261R774:2012/09/22(土) 10:41:05.97 ID:91YPBz3s
都心環状線の地下化が本当に老朽化対策だとしたら、今から都市計画決定・用
地買収・工事完成まで早めに見積もっても20年はかかる。それまで今の都心
環状線は維持できるのか?

都心環状線は歪な形をしているので、環状2号線地下に綺麗な円形で作り直す
のはありだと思う。でも既設の地下鉄を邪魔しないためには、地下40メートル
まで掘らなければならない。となるとランプは地上とのアプローチだけで600メー
トルかかるので、出入り口が必然的に少なくなる。

こんなことになるなら、南側だけでも、マッカーサー道路を作るときに同時に
作っておけばよかったのに。世の中、タイミングが合わないね…
262R774:2012/09/22(土) 10:47:14.25 ID:hMftUlPJ
>>257
時計回りの一方通行にすれば、例えば渋谷線から羽田線は遠回りになるけど、
そのころには中央環状が出来ているから、遠回りになるときは中央環状に流れるから
大丈夫だと思う。
ショートカットできるルートもあれば良いんだけど。
263R774:2012/09/22(土) 10:58:25.99 ID:y97HytmH
>>262
C2完成だけではC1半減はしないでしょうね
三環状が完成すれば、半減するでしょうが
264R774:2012/09/22(土) 11:06:03.93 ID:SEJKfMC5
外環の東京区間が出来れば大分ましになるはずだと思う>>C1 C2
三号線の負担もそれに伴って減るはずだが…
265R774:2012/09/22(土) 11:32:50.60 ID:XbfGx37J
test
266R774:2012/09/22(土) 11:37:35.11 ID:c4xtJQwC
確かにC1は大事だが、1号とか3号とかもやばい。

1号は湾岸線が並行しているからまだいいが、3号とかどうするんだ?
特にC2以西。
267R774:2012/09/22(土) 12:06:06.34 ID:qV0WzFJI
しかも3号って交通量が24時間多いから、他の路線より激しく傷んでそう
268R774:2012/09/22(土) 12:22:59.64 ID:W+4cq7BK
外環道が湾岸線まで繋がれば、3号は長期通行止めやっても
何とか回りそうな気はするが。
269R774:2012/09/22(土) 13:12:23.93 ID:iC3FCc2N
>>266
1号はC2全通後に東品川から建て替えに入るよ。
汐留JCTが先行テスト、1号がモデルケースって感じじゃね。
湾岸線もあるし、道路上の高架は芝浦前後だけだしね。

>>268
それこそ何年後だよ。
3号を田都と一緒に壊して再築するのと同じくらいかかりそうw
270R774:2012/09/22(土) 23:00:46.58 ID:3xN+ZRgN
田園都市線は大井町線へ迂回するルートが完成したから、運休にして
作り直せるだろ。
271R774:2012/09/23(日) 03:00:19.23 ID:VA72omef
>>270
おいおい、乗ったことあるのかよ
272R774:2012/09/23(日) 11:42:19.40 ID:wQE1Y3Ta
>>269
東品川改修は、周辺道路への悪影響の小手調べって感じか。

東京港トンネル前後がさらにカオスになることは容易に想像できるが、他には・・・
273R774:2012/09/23(日) 12:58:40.76 ID:ljUrQHyd
>>272
以前(5年ぐらい前?)、東京港トンネルの拡幅(隣に上下1本ずつトンネル新設)の計画を聞いたような気がするんですが
最近聞かないですね。お蔵入りになっちゃったのか。
274R774:2012/09/23(日) 13:13:30.97 ID:PUXfEBBF
>>273
首都高に並行する国道357号線西行の大井埠頭側で
シールドマシンを組み立て中らしい。
275R774:2012/09/23(日) 14:27:54.35 ID:vEaUlzKc
>>273

ちゃんと工事やってるみたい。
1年前のレポートだけど、工期は平成26年3月31日までになってるね。

かわこく現場レポート (平成23年11月)
ttp://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/genba/9kou_tunnel/genba_01.htm

>>274 のとおり、これから本格的にトンネル掘るらしい。
↓参考
ttp://blogs.yahoo.co.jp/giants_kuwata/37489093.html
276R774:2012/09/23(日) 14:47:35.73 ID:ljUrQHyd
>>275
ありがとうございます。

でも、R357ではなくて、首都高の方なんです。
277R774:2012/09/23(日) 15:38:35.59 ID:3jkV5sFL
>>276
話は聞いたことあるが、多分お蔵入り。357のトンネルの接続位置とか考えるとまず無理だね。
278R774:2012/09/23(日) 16:39:26.04 ID:uHX70Ded
専用部のトンネル新設って聞いたことないんだけど
いつごろの話?
279277:2012/09/23(日) 18:05:13.42 ID:OIyXOQbK
確か4〜5年位前かな。
記憶が曖昧だけどR357東京湾トンネルの工法を決める検討会議やる前だったような。
個人的には豊洲線のJCT周辺を4車線化した時に合わせて出てきて、R357東京湾トンネルの話が進展して立ち消えになったんじゃないかと見てる。
280R774:2012/09/24(月) 06:58:31.37 ID:JDpHdmGp
>>279
うちがこのスレで聞いた時は、3種部用地(=R357用トンネル部)を使って建設する、って話だった気がする。
281R774:2012/09/24(月) 15:12:49.76 ID:2WLH4aHa
>>253
イソコン全部通れるよ
282R774:2012/09/25(火) 11:44:43.34 ID:4qqJqhZn
※交通情報※
C1内回り銀座付近事故
ライトバン 4トン ライトバン 3台おかま?
一番ケツのライトバンは
横浜502 4188 サクシード営業車
こいつのせいで大渋滞
283R774:2012/09/25(火) 13:10:21.59 ID:j0Q1RzMr
>282
やっちまったのはお前だw
284R774:2012/09/25(火) 20:12:13.24 ID:4Yu4uiJF
こんな所で事故が、故障がどうこう言うが、自分は事故らないと思ってるのかね。

そういう奴は案外、

「原発事故で位で騒ぐな」
とか言って、訳分からんダブスタな奴がいるけど。
285R774:2012/09/25(火) 21:29:05.97 ID:zTB8ACYB
自分は事故らない、事故っても任意、車両保険入ってるしって開き直らなきゃ公道走れないわ
286R774:2012/09/25(火) 21:43:20.30 ID:2rd2e0jC
>>285
チバラキの農道で高校生が軽トラに6人載っけて田んぼにダイブ、一人死亡

なくなった子には気の毒だが、そんな奴らでさえも公道で運転するからなあ
困ったもんだ
287R774:2012/09/26(水) 04:20:40.86 ID:hZjkFonH
俺は上手いから事故らないとは違うけど、道路でたら自分が一番上手い、こいつ(他の車)は
ヘタクソで何しでかすかわからんからこっちが身構えていないと…。

位は思ってる。
288R774:2012/09/26(水) 21:58:40.70 ID:eUFP6NNl
車はまだ楽だよね。
バイクだと死ぬかと思う事が多すぎる。
289R774:2012/09/26(水) 22:26:42.03 ID:L64gp84A
>>275
どうせ歩道ついてなくて自転車走れないんだろうなあ
お台場から大井って近いのに自転車で移動するとなると大回りしなきゃいけないんだよね
290R774:2012/09/27(木) 00:54:30.66 ID:rB27aS8V
1980年頃の首都高の路線図ってどこかにないでしょうか?
自分の子供の頃に記憶だと、レインボーブリッジ・ベイブリッジは出来て無くて、
ディズニーランド・京葉線も建設中だったような。
291R774:2012/09/27(木) 01:01:44.93 ID:qMt4ZVIV
>>290
ぴったりなページが公式にあるよ。
ttp://www.shutoko.jp/fun/history
292R774:2012/09/27(木) 08:20:50.74 ID:DG+jfqEE
6号とS1とで常磐道・東北道に繋がったのって 1987 年だったんだな。
何か、ずっと前から繋がってたような気になってた。

それまでって、都内から三郷・川口までって一般道でのアプローチで、大渋滞だったのかな??
293R774:2012/09/27(木) 08:22:51.62 ID:DG+jfqEE
C2の開通とかはあるけれど、1994 年には基本的なネットワークが構成されていて、
その後はイマイチ成長度合いが低くなってるような気もするなぁ。

はよC2全線開通させて欲しい。それから1号延伸とか、10号全通とか、青梅線?全通とかw
294R774:2012/09/27(木) 09:13:08.55 ID:57Xmyfnb
>>293
1号延伸は未来未来永劫ありません
さいたま県民、残念でした。ざまぁ
295R774:2012/09/27(木) 17:50:49.94 ID:5mWh/n9+
>>294
明日、交通事故で死ね!
296R774:2012/09/27(木) 19:42:13.50 ID:hna2ki7u
むしろ今日死ね!
297R774:2012/09/27(木) 19:44:10.24 ID:h4PYeLXa
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
298R774:2012/09/27(木) 19:57:19.99 ID:i549eWkx
道路交通や車とはまったく関係ない死に方しろ。
キチガイに刺されて死ね!
299R774:2012/09/27(木) 23:45:32.10 ID:hxLgXScE
あら、キチガイ1号延伸厨
300R774:2012/09/28(金) 00:12:28.70 ID:xV3YVroD
まあ、1号延伸うんぬんの前に、
1号が数十年後に残存してるかどうかあやしいからw
301R774:2012/09/28(金) 01:27:13.12 ID:L6Wdfb73
>>293
バブル期の際限なき地価上昇とその後の景気低迷による過度の公共投資抑制は
首都高速の健全な発達を妨げてしまった・・・
302R774:2012/09/28(金) 11:56:08.64 ID:hBbvBqNe
国道1号はなぜ「第二」京浜なのか 環状3号に幻の区間
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK26039_X20C12A9000000/

面白かった。日経は定期的に道路ネタの良い記事書くね。
303R774:2012/09/28(金) 16:15:29.58 ID:BD9E0GvH
播磨坂区間みたいな道路が東京中にできてたらどんなに過ごしやすくなっていたことか
304R774:2012/09/28(金) 22:05:44.08 ID:XYd7wTDX
>>301
日本経済も

でしょ。
305R774:2012/09/28(金) 22:39:22.83 ID:TYVMDG/0
>>302
>国道1号はなぜ「第二」京浜なのか
新しく出来たバイパスだから。
…って感じで疑問にも思わないよな。
このシリーズ、タイトルだけで購読者のレベルがわかる感じ。
このスレには素人っぽすぎる。
306R774:2012/09/28(金) 22:45:04.20 ID:5ZyYYjcY
キリッ
307R774:2012/09/28(金) 23:12:56.96 ID:Lkfyyi/2
箱根駅伝のルートが15号線だから、15号線が第一京浜なんだろうなって想像できる気はする。
308R774:2012/09/28(金) 23:46:18.07 ID:v+AwwMoq
>>305
同感
国道パイパス作って、路線番号付け替えなんて、全国いくらでもありますし
全く下らない記事ですね
309R774:2012/09/28(金) 23:47:05.23 ID:S4u0bceG
実は第三京浜というのもある。
310R774:2012/09/29(土) 05:04:01.36 ID:fV5TtkBO
曇りのち晴れのところだな。
311R774:2012/09/29(土) 08:31:40.88 ID:n2TS8kOh
第三京浜は環八側をどっかとつなげて欲しい
312R774:2012/09/29(土) 09:53:11.84 ID:4yWFcmIw
何十年後かわからんけど
外環かK6とのJCTができるのでは?
できないのかな
313R774:2012/09/29(土) 12:17:59.87 ID:TBp0RsAz
むしろ第三京浜は神奈川2号線として首都高ネットワークに取り込むべき。三ツ沢線と連続してるし、将来万が一2号線延伸が三京とつながっても番号の整合性が取れて完璧
314R774:2012/09/29(土) 12:26:34.75 ID:MKa5ldjB
でも首都高だとお高いんでしょ
315R774:2012/09/29(土) 15:55:11.43 ID:cYDkqfu2
中原街道は2.5ってところか
316R774:2012/09/29(土) 18:42:40.16 ID:3AazTfzk
湾岸線は第零京浜
317R774:2012/09/29(土) 18:45:33.61 ID:3AazTfzk
すいません。
開通年度からいえば零ではないですね。
318R774:2012/09/29(土) 19:20:50.89 ID:eHqCGaow
東名を第四京浜と無理矢理に呼ぶ

開通時期的にはいいと思いますが
319R774:2012/09/30(日) 01:46:08.51 ID:2NRFG3ef
>>313
確かに、第三京浜はもったいないよな。外環道ができて、東名と
繋がれば飛躍的に横浜方面の行き方が変わる。しかも安いし。
第三京浜を目黒線に繋げろとは言わないから、どうか頑張ってほしい。
320R774:2012/09/30(日) 07:13:23.48 ID:P/zXzvWS
ここまでのまとめ

第零 湾岸線
第一 R15
第一之壱 横羽線
第二 R1
第二.伍 中原街道
第三 R466
第四 東名


あれ?
綱島街道 rz ...o
321R774:2012/09/30(日) 11:57:06.45 ID:lh9U7myt
>>320
> 第二.伍 中原街道
> あれ?
> 綱島街道 rz ...o

丸子橋以東は一つだから、別立てしなくていいよ。
なんなら、
第二.伍甲 綱島街道
第二.伍乙 中原街道
322R774:2012/10/01(月) 21:11:34.02 ID:XJ2fFYJ3
熊野町JCTフル化とかしないのかねぇ
323R774:2012/10/01(月) 22:28:57.29 ID:WJCuwjw3
北池袋の出入口をつぶさないとダメだな
324R774:2012/10/01(月) 23:10:31.36 ID:0taHjmt/
>>322
火災事故の時にやれば良かったのにな…
325R774:2012/10/02(火) 06:08:44.26 ID:F2hnuvWU
フルJCTたいして需要ないだろ

それより拡幅のほうが大事だ
326R774:2012/10/02(火) 08:15:24.30 ID:sJvkLX+Z
ふと思ったんだが

現金支払いだった場合、羽田みたいにゲート無しから入場したら領収書の時間内ならタダ乗りできるよね。
327R774:2012/10/02(火) 09:20:37.14 ID:3XyneK9M
>>326
大井はどこ通過するの?
328R774:2012/10/02(火) 11:17:08.22 ID:Amo+PZ62
>>326
羽田空港に行くのに使ってる奴ぜったいいるわ。空港中央もできちゃう。
329R774:2012/10/02(火) 11:17:15.92 ID:5M3lS9cj
330R774:2012/10/02(火) 11:54:00.50 ID:sJvkLX+Z
>>326
前走行から三時間半以内なら可能の筈


入・新宿 出・羽田
入・羽田
(入場から三時間半以内に本線ゲート通過 

331R774:2012/10/02(火) 12:30:14.10 ID:3XyneK9M
>>330
その場合、新宿の領収書を大黒経由で来たって偽って見せるのか?

阪神高速のETC乗り継ぎは須磨辺りで一仕事やってから乗り継ぎしても無料のときある
332R774:2012/10/02(火) 12:33:47.12 ID:3XyneK9M
331
須磨じゃないや
摩耶だ
333R774:2012/10/02(火) 21:24:56.44 ID:JCMLZIYa
用賀の「女子のアウトドア応援します」って広告、男性から見て嫌な感じ
しない?じゃあなぜ男子のヨガ応援します、男子のアロマテラピー応援し
ますっていうのはないの?と思う。

女子が男子のマネをするのはアリでパターンも多いのに、
逆はよく思われないうえごく少数なのはこういうのが原因ではないかと
あそこを通る度思わされる。
334R774:2012/10/02(火) 22:04:33.38 ID:a9/jMAFA
>>326
東京高速付近ならタッチアンドゴーで料金通算ができるよな。
30分以内に限られるから、物の受け渡しや送迎くらいしかできんが、それでもでかい。
335R774:2012/10/02(火) 22:33:59.97 ID:X1sRfYaJ
JARTICの交通情報が新しくなってる・・
情報量は大して変わらず。
336R774:2012/10/02(火) 22:37:05.07 ID:j4h/9dIA
そのうち慣れるだろうが
なんかここまで変わると使いづらいな
337R774:2012/10/02(火) 22:50:40.74 ID:9iWDjNyw
引越しましたって出るけど・・・
338R774:2012/10/02(火) 22:55:31.26 ID:9iWDjNyw
IEなら表示されたけど地図をドラッグしたら応答なしになった。
ダミだこりゃ・・・
339R774:2012/10/02(火) 23:14:50.04 ID:YwjYM5xO
ワールドって赤い看板で埋め尽くされてた時期あったな
あれってなんだったの?
340R774:2012/10/03(水) 00:32:19.11 ID:o3eDI0Qs
首都高会社のHPにあったルートシミュレーションの動画ページってなくなった?
久しぶりに見ようとしが見つからん。
341R774:2012/10/03(水) 01:04:21.47 ID:YYoM7+3M
なくなりました。
342R774:2012/10/03(水) 01:23:06.45 ID:I+cW3MIK
>>339
金貸し
343R774:2012/10/03(水) 01:39:37.96 ID:YyJCsaC/
>>335
いままではフレームで表示されてたから地図の出るフレーム内ページだけを
指定してブックマークできたけど、今度はどうなんだろ。いちいちメニューから
たどるのはウザイ。
344R774:2012/10/03(水) 01:45:45.64 ID:9J7oQtLT
>>339
ワールドファイナンスの看板でワールドって会社から訴えられてたよね

結局ワールドって会社が費用出して撤去したんだっけ?
345R774:2012/10/03(水) 07:29:34.62 ID:A/vvmr6Z
ドクター中松の看板は無くなった?
346339:2012/10/03(水) 07:31:42.86 ID:JiGoHm4h
なるほど
やっぱあやしい看板だったんだ
347R774:2012/10/03(水) 09:00:27.32 ID:aj5TqUPi
最近はもこみちがウザい
348R774:2012/10/03(水) 13:50:12.39 ID:6K+ljVRE
c1に関して個人的には、河上部は高架で壁面緑化、道路上は地下化で下道拡幅が理想かな。
349R774:2012/10/03(水) 22:47:27.15 ID:pfLMI7qu
>>321
新横浜駅の環状2号から六車線で分岐する宮内新横浜線というのを整備していて、
これが将来目黒通りに直結し、第二.八京浜くらいになる。
350R774:2012/10/04(木) 00:03:41.51 ID:5FjCjDQL
>>349
それが完成するころ、俺は生きているのだろうか。
351R774:2012/10/04(木) 09:19:39.13 ID:weDhPchN
むしろ人類が滅亡するのとどっちが先かなw
352R774:2012/10/05(金) 11:06:40.73 ID:7A4auYRM
渋滞情報のページ、リニューアルされて重くなった。
Flashつかってんのか?
353R774:2012/10/05(金) 11:10:33.10 ID:LNioaXgi
以前よりは渋滞が少なくなり使いやすくなったよな。
C2の延伸の影響がでかい。
354R774:2012/10/05(金) 21:30:46.87 ID:0YIw9Bje
ヤフーのiモード用の渋滞情報サイトが閉鎖になり、
お出かけ前のチェックが出来なくなってしまった…(涙)。
有料サイトに登録する気もないし、そろそろスマホ買うかな…。
355R774:2012/10/05(金) 21:44:04.49 ID:cRgS588E
JARTICスマホで見ようとすると
フリーズする
356R774:2012/10/06(土) 00:03:37.48 ID:k1Jb0pqB
首都高だけならATISの画像がコンパクトでよい
357R774:2012/10/06(土) 00:49:02.92 ID:YzI+c9ir
JARTIC直リンアドレス備忘録

首都高速(画像)
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/rmp200101.html

首都高速(文字)
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/rmm200101.html

関東高速道路(画像)
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/rhp100301.html

関東高速道路(文字)
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/highway/rhm100301.html
358R774:2012/10/06(土) 01:08:28.66 ID:YzI+c9ir
JARTIC直リンアドレス備忘録・東京都

東京23区(画像)
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo/rsp130101.html

東京西部(画像)
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo/rsp130201.html

東京都心部(画像)
ttp://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/tokyo/rsp130301.html

東京都(文字)
ttp://www.jartic.or.jp/list.html?code=13&&type=301,601
※スクリプトのエラーが出るが[OK]押すとちゃんと表示される

あとは画像の「rsp******.html」や文字の「code=**」をいじると他県のも表示されるはず
359R774:2012/10/06(土) 10:56:06.95 ID:gWGsRMMc
>>357-358
GJ!
こっちのほうが断然見やすいね、最新技術(笑)も困ったもんだw

ちなみに「rsp******.html」の頭数字2つ、埼玉が11、千葉が12、
神奈川は14らしいな
360R774:2012/10/06(土) 12:00:58.10 ID:itYaNLIT
>>358
旧アドレスの数字4ケタの後ろに01がついたのか。
別に02以降があるわけでもないのに、何でわざわざアドレス変えるのか…
361R774:2012/10/06(土) 16:26:05.92 ID:o9SZA6au
362R774:2012/10/06(土) 17:12:57.91 ID:+TVV6g9E
一旦撤去して大渋滞ひき起したらどう責任取るんだよwwwww
363R774:2012/10/06(土) 17:14:48.81 ID:OQG8uaLn
リニアの神奈川新駅のアクセス道路って造らないの?
北西線を延ばすんだよね?
364R774:2012/10/06(土) 17:20:58.64 ID:GDrkxD+2
首都高の本来機能って都市高速だろ。都市間高速の巨大なJCと勘違いしてんじゃないの?
都市内移動だって大量にあるのに首都高撤去して一般道という考えはおかしい。
どう考えても都市内での速達性のある自専道は必要。

それで、この単純撤去を騒いでる連中の背景がわからない。記事も日本橋商店街連中しか出てこない。
365R774:2012/10/06(土) 19:10:19.32 ID:khqxGGAp
中環ができれば都環の流れもそれなりになるだろう、という状況なのに、
都環は不要になるだろう、って間違いに間違いを重ねているレベルだな。
中環から内側に延びている区間、例えば4号や5号なんかは
お堀ばたで行き止まりにでもするつもりか?

読売も「迂回(うかい)路が完成するため不必要というわけだ」
で記事を終わらせずに、その意見に妥当性があるか否かを少しは考えないと。
366R774:2012/10/06(土) 19:14:03.36 ID:pNmFstl0
関係者のクビをかけて1回通行止めにして実験してみればいい
367R774:2012/10/06(土) 19:26:09.09 ID:/2r0nsro
読売なんて飛ばし記事ばかり書いてるから
「尖閣に中国船団1000隻来襲!」
とか。
368R774:2012/10/06(土) 19:32:00.81 ID:VLxUNE2H
>>365
そこで内環状。
369R774:2012/10/06(土) 19:38:20.69 ID:E33nVfhj
>>365
全くです。
中央環状ができたから都心環状を廃止
なら、中央環状がかつての激混み都心環状なみになるだけ。
渋滞情報でおなじみの「江戸橋先頭に」「谷町を先頭に」が
「小菅」「大橋」になるだけ。
370R774:2012/10/06(土) 20:05:45.25 ID:OEOEH+6j
横浜民だけど、ちょっと用ができて、あさって朝10:30に船橋市役所近くに行くことになった。
電車で1本で行けるけど、葛西から先に行ったことないので、ドライブがてら車で。
横須賀線総武線でも1時間かかる距離なので、余裕見て8:00出発の予定。
単純に湾岸線で行って千鳥町で下道降りて、あとは看板見ながらになるけど、久し振りの首都高でもあるからちょっとワクテカ
371R774:2012/10/06(土) 20:25:40.91 ID:YUgSWNUX
日記以下。
372R774:2012/10/06(土) 20:40:59.38 ID:5Sz1SeYE
練馬線や上野線延伸の目処が立たないから、都心環状の建て直しでお茶を濁すのだろ。
予算は使い切らないといけないからな。
373R774:2012/10/06(土) 21:30:06.60 ID:4OdPfJ9f
これ以上東京を便利にするくらいなら日本海がわに投資すべきだろ。
374R774:2012/10/06(土) 22:09:25.14 ID:2pYST90E
撤去するのにもそれなりの金がかかるのになあ…
375R774:2012/10/06(土) 22:12:12.09 ID:KY/spnlt
個人的考えだけど、さいたま市の交通基盤をもっと向上させて、東京の都市機能をある程度振り分けるのはアリだと思うね。
まず、さいたま市内は道路環境が貧弱過ぎる。基幹となる中仙道は宮原辺りから戸田橋まで完全2車線にすべきだし、それと交差する幹線道も道幅拡げるべきだと思う
376R774:2012/10/06(土) 22:30:34.81 ID:fzH4zMAH
>>375
つ新大宮BP
377R774:2012/10/06(土) 22:49:02.74 ID:KY/spnlt
>>376
いや、新大宮は置いといて、さいたま市の主軸であるバイパスじゃない17号はさいたま市内は片側二車線にすべきだと普通に思うけど…
仮にも政令指定都市だろ?
378R774:2012/10/06(土) 22:56:35.90 ID:O/51EZT9
>>377
仮にも横浜市の主軸であるバイパスじゃない1号ですら横浜市内片側1〜1.5車線で絶賛放置中だ
あきらめろ
379R774:2012/10/06(土) 23:16:42.83 ID:VLxUNE2H
>>375
横浜や川崎は都市計画と一部県道が移管されて首都高の市道扱い部分があり、両市道路局が川崎縦貫や横環を絶賛推進中だけど
さいたま市ってそういうところないよね。そういう市民性の問題なんじゃない?
380R774:2012/10/06(土) 23:41:01.17 ID:E33nVfhj
>>379
横環はともかく、
川崎縦貫だって絶賛放置中だろが。
大師〜浮島だって、川崎公害訴訟の和解に従って建設しただけ。
381R774:2012/10/06(土) 23:41:52.94 ID:E33nVfhj
>>375
さいたま市の道路が貧弱だなんて、何寝言い言ってるんだ!by千葉市民
382R774:2012/10/07(日) 00:51:13.30 ID:sa/sEIJe
単純撤去なら都内大混乱だと思うけど
東京を潰したいの?
383R774:2012/10/07(日) 01:34:02.10 ID:OHQedu+p
埼玉は外環も先行したし、大宮線も作ったりと高速道路は頑張っているイメージ。
384R774:2012/10/07(日) 07:58:39.73 ID:MgnZgx/u
>>381
てめーが言うな
by船橋市民
385R774:2012/10/07(日) 09:14:48.33 ID:8eG1bB+L
千葉県民落ち着けww by板橋区民
386R774:2012/10/07(日) 10:00:32.75 ID:NFZZqGiI
俺は新潟県民だけどな
何でこのスレにいるのか知らんが
387R774:2012/10/07(日) 10:23:05.28 ID:F8eBXJpY
角榮や早坂のおっちゃんのおかげで新幹線も道路もすばらしい

関越のおかげで米どころの新潟から消費地の関東につながったのもでかい
388R774:2012/10/07(日) 10:30:22.31 ID:W8alWdi5
>>385
首都高とか超立派で目がくらみそうですby鎌ヶ谷市民
389R774:2012/10/07(日) 10:48:04.68 ID:q5uIYsFU

都心環状線と1号線は、これらを走っている人、下から高架を注意深く眺めて
いる人は気づいていると思うけど、危機的なレベルまで劣化している。

これらの道路は元来、東京オリンピック直前に土地を買収する時間はないとい
う言い訳で既存の道路や川の上に突貫工事で建設したもの。特に川の上に構築
するなんて劣化が早くなるのは分かりきっていたのに、完成後、きちんと用地
買収しなおしての作り直しを検討せずに、放置していた罪は大きい。

地方の道路ならとっくに一時通行止めと掛け替えやっているレベル。
また、都心環状の西側のトンネル部分も現代のISO規格のコンテナを積んだトラッ
クは通れない。

今のままの補修はそろそろ限界なのは間違いない。撤去か、撤去+現代技術を
使って作り替えか、または新規に作り直しか、いずれかは選ばなければならな
い。

100年、200年維持できる道路を目指すというのならば、川や空中に安易に頼ら
ず、じっくり用地買収して土地を買収していくしかない。

金をかけずにやるというのならば、幅員40メートルが確保されている環2の地
下を掘るしか無いだろう。大深度地下という危険な領域に入らないならば、い
くつか邪魔な地下鉄のギリギリ真下を通る深さで建設し、建設中はそれこそ一
時的に地下鉄を止めることも覚悟しなければならない。
390R774:2012/10/07(日) 11:27:30.10 ID:eLdI1SYq
11号台場線以外地下化だ、老朽化以前に都市景観を著しく破壊している
391R774:2012/10/07(日) 13:35:04.73 ID:DWc/WUe7
待て待て、首都直下型の大きい奴が来るまで放置だ。
それまでじっと我慢。地震で崩落すれば解体費用も抑制できる。
392R774:2012/10/07(日) 13:44:34.48 ID:dBA271R8
地下だって老朽化から免れないわけで
393R774:2012/10/07(日) 15:56:36.04 ID:7My+acp+
議論したところで結局事故が起きてからしか動かないんだよな。
394R774:2012/10/07(日) 16:06:00.09 ID:UXWb/EkU
たった50年で道路が駄目になる訳無い。
ローマのアッピア街道は2000年たった今でも健在だ。
395R774:2012/10/07(日) 16:20:23.49 ID:dRvao5o9
【東京】首都高、高架撤去が急浮上…都心環状線に不要論
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1349548615/
396R774:2012/10/07(日) 23:04:21.66 ID:g+m6qE7Y
首都高無いだけでどんだけ麻痺るかは震災の日に思い知らされたのに、アホかと。
397R774:2012/10/08(月) 02:39:31.65 ID:ZkH+J6dL
>>394
インフラとしての道路と、設備としての道路をごっちゃにしている。
アッピア街道だってメンテナンスしなければ草に埋もれる。

日本の律令制下の古代道、秦の馳道、ペルーインカ・トレールなど、時の権力
者がどんなに立派に道路を作っても、メンテナンスが放棄されるとあっという
間に消滅する。

高速道路をメンテナンスするとは、収入と支出のバランスをとって、
維持費と更新費を戦略的に振り分けること。

現在の首都高の料金収入は年2500億円、ただし高齢化に伴う経済衰退で、イン
フレ(3%程度?)と若干の料金値上げを加味しても、平成120年頃には 1,500億
円まで収入は下がる。

その一方で現在の債務は4.1兆円もある。品川線が開通すると、0.4兆円がさら
に加わる。都心環状の異常は毎年5万箇所で発生していて、せっかくの収入
2,500億円のうち、3割近くが古い高速道路のメンテナンス費に消えてしまい、
この比率は年々あがるばかり。早晩、抜本的対策をしないと、そこの抜けた
「ざる」に料金収入が流れる形になってしまう。じゃぁ作り直す、というと、
これでまた3兆円近くかかる。ならいっそのこと、都心環状を撤去してしまえ、
という思いは真面目に収支計算をすると一つの強い選択肢として出てくる。

道路はロハでは維持できない。気になるなら自分で首都高の収支バランスを計
算してみるべし。
398R774:2012/10/08(月) 09:15:47.90 ID:KAaZhn2k
土の上の道路と橋の上の道路じゃ維持費が違い過ぎるよなぁ。
399R774:2012/10/08(月) 11:00:40.03 ID:QB6PURQk
すばらしい朝鮮人たちが集うスレッド

【考察厨】高岡フジ韓流ゴリ凸観察スレ17【お断り】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1349194806/
400R774:2012/10/08(月) 14:30:06.51 ID:Fgip92Im
「将来的に維持することが難しい」という予測が出てくるのは判るが、
「中環が完成すれば都環は不要」という予測は出ないだろう。

「維持できない→やむなく撤去(以後のキ市内交通への影響は考慮せず)」というのを
「不要になる→撤去してなんの問題もなし」と説明しているのはどうなんだろう、と。
上掲の記事がお粗末ということなのかな。
401R774:2012/10/08(月) 14:51:18.73 ID:cZy08b1H
>>397
いくら金がかかるとは言っても、いくら欠陥道路だとしても、なくすわけにはいかんだろう。
幸いに都心環状線は通過するだけの車が結構な割合を占めている訳だが、
中央環状線が負けず劣らず設計ミス道路である上に外環道、圏央道に至っては
いつ出来るのか想像もつかない有様。
もしこれらが機能するならば都心環状線廃止も可能だっただろうが、わかってても
どうにもならない事ってあるんだよ。
402R774:2012/10/08(月) 14:53:23.17 ID:+8a4Kq8S
都心環状が無くなったら、どこでドライブすればいいのだ。
403R774:2012/10/08(月) 14:59:59.34 ID:qnCyZ5hM
都心環状なんか1/3位は地平と地下で
半永久的に使えるのに
全部廃止は暴挙だな



404R774:2012/10/08(月) 15:45:26.85 ID:ioavR58P
高架部分は建て替えたほうがいいかもしれん
中央環状線はとりあえず小菅とか熊野町とか改良してくれ…

それと、よく扇大橋辺りを先頭に渋滞しているがあれは自然渋滞?
405R774:2012/10/08(月) 16:25:17.02 ID:xYRiN1r6
>>404
江北JCTの合流が2+1=2だからなぁ
江北の手前も1車線ずつになるしね
406R774:2012/10/08(月) 21:06:54.80 ID:rRrjUoAs
例えば、三宅坂〜谷町を通行止めにして、大掛かりな改修or作り直し、終わったら、三宅坂〜竹橋を……というように進めていくしかないのでは。何年かかるかな。もちろん、中央環状線完成後ね。
407R774:2012/10/08(月) 22:04:16.93 ID:dggiLeAX
外環 世田谷〜市川、圏央道 海老名〜つくば 開通後じゃないと
408R774:2012/10/08(月) 22:49:51.88 ID:jOaUGsPh
C1を世界遺産に!
409339:2012/10/09(火) 11:37:58.84 ID:JAzDGz4+
デズニー渋滞か
運動会の振替か
410R774:2012/10/09(火) 16:57:51.51 ID:UQBDRsFp
ふざけんじゃねえよ〜
秋休み最終日だってよ
東神奈川から葛西まで100分ってwww
ディズニー儲かってんだからさ、
葛西Jctからディズニー直行用の専用道路でも造っておくれ
411R774:2012/10/09(火) 20:04:28.86 ID:SozMxXRa
今でも信号2つしか無いがな。
412R774:2012/10/09(火) 20:39:51.69 ID:ppV+NPfT
第二湾岸が出来れば解決するだろ
413R774:2012/10/09(火) 21:20:07.11 ID:YswHC8le
ディズニー幸浦に引っ越せ
414R774:2012/10/09(火) 22:22:06.48 ID:kaw53fb2
11月14日の埼玉県民の日とかになるともっと悲惨だ
浦安を先頭にC2〜S1の川口まで40`の渋滞になるw

どんだけ鼠園好きなんだよwもう埼玉に1個作ったほうがはやいだろw
415R774:2012/10/09(火) 22:40:08.62 ID:7OwkgPrK
首都高上野線ってどれだけ利用されてる?
あそこ撤去すれば空も広々として開放感があると思う。
416R774:2012/10/09(火) 23:36:59.05 ID:wdNxBpki
細長い駐車場として活用すべし
417R774:2012/10/10(水) 01:09:37.14 ID:wXIXKZY0
>>414
ツウは葛西臨海公園に逝く
418R774:2012/10/10(水) 01:12:53.75 ID:wXIXKZY0
>>406
立て直しならそれほど時間はかからないと思う。一工区1〜3年くらいかと
419R774:2012/10/10(水) 01:14:37.62 ID:hBUN9RoJ
>>414
埼玉からわざわざTDLに行かなくても地元にTDKがあるだろうにね
420R774:2012/10/10(水) 01:39:19.13 ID:PqD7WA2t
都心環状線の南側は老朽化でどうにもならん。
西側のトンネル区間は古すぎてISOコンテナが通らない。

マッカーサー道路作るときに地下に都心環状の更新用の新線を
作っておけばよかったのに。

明石大橋とか青函トンネルとかもあと50年もすれば
作り替え考えなければいけなくなるけど、多分そんな先の
事なんていまの官僚は微塵も考える気はないだろうな。

ぼろぼろになる直前で慌てふためくんだろう。

421R774:2012/10/10(水) 02:08:30.70 ID:L3Q+uD7k
>>420
次は阪神高速環状線が今の首都高都心環状線と同じような問題に直面するだろうな。
422R774:2012/10/10(水) 05:23:50.36 ID:W5nkic1I
阪神高速は毎年各路線ローテーションで
集中工事してるからまだましでは
423R774:2012/10/10(水) 07:21:56.31 ID:LLVIdwaF
>>420
ISOコンテナが通れないって危険物だから?
それならローリーも駄目だよね
高さ的には他の大型と変わらないしなんでなんだ
424R774:2012/10/10(水) 09:48:17.81 ID:66H8r5Gq
>>422
そこまで変わらんかと
集中工事してても、名神高速や東名高速は限界なんだし
425R774:2012/10/10(水) 12:01:28.08 ID:BpRP9vh/
大阪は、関東で言う外環道がシッカリ整備されてるから
まあ大丈夫だろう。
426R774:2012/10/10(水) 14:35:24.29 ID:3/fs97+u
湾岸西行き鶴見つばさ橋でトレーラー事故
もう少しで橋から落ちる勢いだったんじゃね?
427R774:2012/10/10(水) 15:07:44.08 ID:yBk+OCXQ
通行料金を車種を問わず一律2千円にすりゃあ

渋滞一発解消
428R774:2012/10/10(水) 16:58:01.98 ID:pyQ30k1u
>>425
近畿道の事か?
吹田から松原までしかないのに、しっかりとは言えんと思う。
肝心の神戸からほ阪神しかないし、名神ワープしても、料金が高くなる
429R774:2012/10/10(水) 20:18:53.68 ID:BkDbMiW9
>>426
横浜側から通ったけどトラックのフロント部分が大破してたけど、橋は無事だったような?

渋滞が酷くて可哀想だった
430R774:2012/10/10(水) 21:23:41.76 ID:hBUN9RoJ
>>428
名神(西宮〜吹田)、近畿道、泉北有料をひとつの環状ととらえれば、大泉〜三郷南よりはましだと思う
外環が東名〜東関道まで開通したとしても今の料金のままではないはず
431R774:2012/10/10(水) 22:38:47.15 ID:lAw53LJA
橋の心配とはさすがおまいらだなw
432R774:2012/10/10(水) 22:57:26.62 ID:Oh3dFvp5
>>423
国際コンテナ車は高さ4.1メートルになるけど、
高さ4メートル以下の制限が都心環状の西側で3箇所、東側で2箇所ある。

もちろん、ここ30年の間に建設された新しい首都高は全部大丈夫。
433R774:2012/10/11(木) 04:45:56.72 ID:JwSzNm0j
>>432
それでも背高車は通り抜たしてるよ
434R774:2012/10/11(木) 12:56:37.55 ID:DV1eYIzk
>>433
そういう問題ではないような
435R774:2012/10/11(木) 13:37:21.22 ID:CZ+4fTN5
ISOコンテナで一括りするから分かりづらい
見た感じ99パーセント3.7mでしょ
436R774:2012/10/11(木) 15:27:31.64 ID:AyiU9YwE
「クンロク通行禁止」
437R774:2012/10/11(木) 18:45:57.61 ID:OQWYpHgH
通行料金を車種を問わず一律2千円にすりゃあ

渋滞一発解消
438R774:2012/10/11(木) 19:29:26.61 ID:XREG3Yk3
>>437
そして下道が大渋滞と

2000円なら大型車は200円の値上げにとどまるから大型車の通過利用だけが残って
実質的に首都高の存在意義否定?
439R774:2012/10/11(木) 21:01:33.24 ID:yxizeDTA
鉄道インフラが貧弱だから、車を使うのでしょ?
440R774:2012/10/11(木) 21:43:53.34 ID:OQWYpHgH
下の道はこのスレに関係ない
441R774:2012/10/11(木) 22:38:19.34 ID:Cp3yuoau
>>440
何で?
442R774:2012/10/11(木) 22:57:33.69 ID:SeNcGZVC
下の道などいない!
443R774:2012/10/11(木) 23:17:57.55 ID:rKaEpxKU
>>439
東京程の鉄道インフラ最強の都市は無いが
いかんせん人口集中し過ぎ。
444R774:2012/10/12(金) 07:27:32.72 ID:oBSNMaCU
なんせ世界最大の都市圏持っているしな
445R774:2012/10/12(金) 22:11:59.26 ID:PFTxlg/F
そうか?
ソウルの地下鉄の充実ぶりを知らないだけだろ?
446445:2012/10/12(金) 22:14:34.10 ID:5Tp3Qmuc
ニダ
447R774:2012/10/12(金) 23:39:55.85 ID:HukPqay6
>>443
鉄ヲタ兼車ヲタの神奈川県民だが、都内の地下鉄路線図はなんとか描けるが、駅名を全て答えられる自信はない
448R774:2012/10/13(土) 11:41:05.44 ID:pe4hE3FU
地下鉄だけで比較すると、東京以上の規模の都市は案外ある。
JRとか私鉄みたいな近郊鉄道も合わせて比較すると、
恐らく東京が世界最強。
449R774:2012/10/13(土) 12:50:22.16 ID:IsRZg685
スレチ
450R774:2012/10/13(土) 13:04:26.03 ID:FoLg/Tsc
このスレで地下鉄や一般道のことを語ってもいいが、首都高と結びつけて語らんと
451R774:2012/10/13(土) 14:17:38.48 ID:C3RLe7Df
ひゃっほうC1 キモチいい〜
http://www.youtube.com/watch?fmt=22&gl=JP&hl=ja&v=pW06IfXIb7M
452R774:2012/10/13(土) 16:36:07.93 ID:3hgH9aJM
東京・横浜の都市景観を著しく破壊している首都高高架橋は
台場線を除いてすべて地下化するべき。

東京オリンピック、決定したらの話だが開催までに建設・完成させれば
景気回復に大きく寄与する。
453R774:2012/10/13(土) 16:44:09.72 ID:OYKQtYL4
ベイブリッジもですか。
454R774:2012/10/13(土) 17:05:42.61 ID:vsvLODOY
ベイブリッジは大型客船の邪魔だから地下に埋めた方がいいよ。金があるならね。
455R774:2012/10/13(土) 20:25:31.61 ID:uVZ5A92U
地下化したら通行料金が2000円になったでござる
456R774:2012/10/13(土) 21:33:33.74 ID:AZdCI1F8
>>455
たった2000円では無理だろ
都心新宿線や新宿多摩線を造るだけで3000円でも採算が取れないのに

10000円くらいでいいんじゃね?
457R774:2012/10/13(土) 23:07:16.21 ID:tT/mZ8o5
むしろ環状線だけ残してあとは廃止でいいんじゃね?
更新にかかる費用分を都道の新規工事にあててくれ
458R774:2012/10/14(日) 00:08:02.66 ID:Reu3WY0v
C1廃止後の妄想路線
C2より内側はほとんど廃止する
ただし東側は川が多いから6/7/9は箱崎まで残置
http://www.mikoto.com/kooge/img-box/img20121014000421.jpg
459R774:2012/10/14(日) 08:36:46.63 ID:CEAgt04J
つーかあんまり首都高地下に埋めるたら危険物車が通る場所をどうすんだべ?
460R774:2012/10/14(日) 15:27:48.11 ID:/n4ikYJT
有識者で議論とかって、何の有識の人?
毎日首都高走ってる人とか呼んできて議論したほうが
よっぽどいいだろ
ハイヤーの後部座席で首都高走る人とか
たまにしか利用しない人とかが
どんだけ語っても空論でしかなくない?
461R774:2012/10/14(日) 16:22:47.47 ID:qIS4aU4M
C1のタイル張りのトンネルが好き。
立派な産業遺産なんだから壊さないで欲しい。
でも銀座辺りの突然現れる橋脚は危なすぎるから、何とかして欲しい。
462R774:2012/10/14(日) 17:17:30.40 ID:St6DLrqp
有識者会議なんか、広島高速5号線みたいに
時間の浪費に終わるw
463R774:2012/10/14(日) 18:06:59.70 ID:ZoIB+mLg
>>460
うん、同感
464R774:2012/10/14(日) 18:18:42.05 ID:Reu3WY0v
10/14 (日) 21:00 〜 21:30 (30分)
TOKYO MX1(Ch.9)

2010年開通した池尻大橋にある大橋ジャンクション最終完成に向けて、まだ工事中なのを知っていましたか?
都内の渋滞緩和が期待できる道路部分の工事の他にも日本初のジャンクションの屋上公園、さらには、田んぼや
目黒区最大戸数のタワーマンションまで、より快適に、より便利に生まれ変わろうとする大橋ジャンクション。
その工事現場をいち早くご紹介します!
465R774:2012/10/14(日) 19:42:33.41 ID:St6DLrqp
入居1年で呼吸器系の病気発症しそうだなw
466R774:2012/10/14(日) 21:41:53.56 ID:usFglQuf
東京・横浜の都市景観を著しく破壊している首都高高架橋は
台場線・湾岸線を除いてすべて地下化するべき。

東京オリンピック、決定したらの話だが開催までに建設・完成させれば
景気回復に大きく寄与する。
467R774:2012/10/14(日) 22:03:06.69 ID:FcArMOaL
>>443
ソウルモスクワをなめてもらっちゃ困る
468R774:2012/10/14(日) 22:14:53.40 ID:IgeTXauJ
スレチを掘り返すバカ発見
469R774:2012/10/14(日) 23:30:58.85 ID:xrmq6wsR
>>461
子供の頃、初めてタイル張りのトンネル内壁を見たときの率直な感想:
「公衆便所の中みたいだ・・・」

汚れ具合や薄暗さ加減が絶妙。
470R774:2012/10/15(月) 00:09:28.35 ID:IIYx43Jk
首都高地下化するとほとんど大深度地下方式だろう
めちゃくちゃ金かかりそうだが
それなら地上の都道整備にあててほしいわ
471R774:2012/10/15(月) 11:52:07.27 ID:KiYtQr/J
道路上は、山手通りのような地下構造で、河川上は壁面緑化の高架構造が景観上も最適だと思う。高架は、なるべく上に上げて薄型にすれば見栄えが違うと思う。
472R774:2012/10/15(月) 16:13:04.76 ID:8ToJgkCO
>>458
都心の一般道が混むだろw
473 [―{}@{}@{}-] R774:2012/10/15(月) 19:58:23.94 ID:V2RObI7G
八重洲線と上野線を廃止した上で江戸橋JCTを地中化すれば結構安上がりなんじゃないかと思ったり
474R774:2012/10/15(月) 20:14:03.99 ID:xH+0rwdQ
>>461
タイルは風情あるよね、大分剥がれてるけど
475R774:2012/10/15(月) 20:44:38.19 ID:l+GYxcry
>>458
政治家、官僚が使う、霞が関ランプを無くすとは思えない。
476R774:2012/10/15(月) 22:03:47.82 ID:zIgeZLy3
要人警備を考えるとC1は残すようにするだろうな…
下だと手間がかかりすぎる
477R774:2012/10/15(月) 22:30:13.00 ID:wkoCgsPo
地下って、景色なくて楽しくないんですけどね
478R774:2012/10/15(月) 22:33:52.83 ID:A3RND0Mr
首都高で景色いいのは川の上にある、あの辺だけじゃね
479R774:2012/10/15(月) 22:35:47.72 ID:4IugdIeC
万が一、次に高架を作るときは、今般の反省を生かして
上りと下りを完全に独立させた構造とするんだろうな
480R774:2012/10/15(月) 22:50:29.10 ID:NRma6c15
古くて手入れが必要な首都高だけ全部取り壊してみて
交通がどう変わるか実験してみたらどうかな
んで必要そうなところだけ再建築すりゃいい
481R774:2012/10/15(月) 23:50:03.34 ID:cwi7u7On
壊さなくても通行止めにすればわかる事。
482R774:2012/10/16(火) 07:59:06.41 ID:dUCEjy39
>>357が携帯見えません
483R774:2012/10/16(火) 09:19:21.73 ID:sFHL25wF
1号線と9号線を同列に考えるのはおかしい
親子ぐらい違うだろ
484R774:2012/10/16(火) 09:29:06.54 ID:ZtmsW5jM
てゆーか箱崎と両国を改良するべき。都環は既存と新設をミックスさせ、C2あるから等間隔8放射位に盲腸路線を撤去すれば今後の維持管理が楽になる。
485R774:2012/10/16(火) 10:22:50.95 ID:sFHL25wF
小松川JCTとC2の完成で我慢してください
486R774:2012/10/16(火) 11:08:19.34 ID:KMpvMEPn
都市景観・防災・緊急時連絡手段確保を考えたら
5年以内に台場・湾岸線以外地下化を図るべき。
487R774:2012/10/16(火) 11:13:14.11 ID:zRcKF2GP
外環が開通すれば小松川JCTは要らん。
1〜4号へ向かう車は箱崎通ったほうが早いから
C2内回りへ逃げてくれるのは5号方面へ向かう車だけ。
488R774:2012/10/16(火) 11:50:39.80 ID:xdYYOSUZ
首都高のダブルネットワークとして必要だと思う。それに、京葉からというより京葉に行きたい車が都環を迂回してくるのでは。まぁ、なによりc2の改良が必要だがそれでも混むだろうな。
489R774:2012/10/16(火) 20:54:00.72 ID:Bb40sLXe
>>458
目黒線の存在意義が・・・
490R774:2012/10/16(火) 21:16:23.79 ID:OffnxIi6
ありますね
491R774:2012/10/16(火) 21:59:26.51 ID:yDdvjmoS
492R774:2012/10/16(火) 22:35:12.46 ID:duu5dbAZ
>>489
わろたw
493R774:2012/10/17(水) 10:10:37.17 ID:kP9OrD1Q
>>487
なにが嫌ってC2渋滞が解消されないと
速達性が機能している篠崎錦糸町区間まで巻き添えくらいそう
494R774:2012/10/17(水) 20:44:07.64 ID:9w2odwHc
東京・横浜の都市景観を著しく破壊している首都高高架橋は
台場線・湾岸線を除いてすべて地下化するべき。

東京オリンピック、決定したらの話だが開催までに建設・完成させれば
景気回復に大きく寄与する。
495R774:2012/10/17(水) 20:56:15.08 ID:k1cF4Yg4
日本橋の下にある川を埋め立てて道路にしちゃえばいいじゃない
496R774:2012/10/17(水) 21:48:56.72 ID:ljigW504
都会の道路に重要なのは膨大な交通量を捌く事であって
景観なんか二の次だ。
鉄道と違って道路は地下にすれば、首都高は尚更、効率は
悪化するのにそんな事が許されるわけないだろばか。
497R774:2012/10/17(水) 21:59:09.42 ID:Aoiuy7ev
>>496
景観を無視すると誰も住まなくなるぞ
498R774:2012/10/17(水) 22:01:48.69 ID:qlfXXoMO
↑既に景観悪いわけだけど
499R774:2012/10/18(木) 01:20:45.83 ID:kDeE60+H
仮に日本橋上空の首都高速が撤去されたとしても

周囲がビルに囲まれて陽もあたらない
コンクリート護岸で緑色の水が溜まったドブ川が出現するだけだぞ
500R774:2012/10/18(木) 02:07:05.04 ID:du7RvpoF
同意。
箱崎以東は首都高ないけど、全然景色良くない。
501R774:2012/10/18(木) 07:22:42.94 ID:oCkGrNq9
>>499
そうなんだよな。
日本橋ありがたがってる奴らの気が知れんわ。
502R774:2012/10/18(木) 09:11:41.89 ID:5RLqAQqt
都心なんて誰も住まなくても問題ない
503R774:2012/10/18(木) 09:17:12.49 ID:v/0fEQy8
臭い(川)ものには蓋(首都高)を
504R774:2012/10/18(木) 10:36:14.71 ID:24RC3USu
>>501
其れなりに日が当たってる御茶ノ水あたりでもあんなもんだもんなぁ
日本橋の高架撤去してもせいぜい万世橋と同じ位のものにしかならんと思う
505R774:2012/10/18(木) 12:03:40.47 ID:cseUzmUv
都市の景観とは立体構造にある
むしろ地下鉄や地下道を掘り起こして、可視構造の立体にしたほうがより都市っぽい
506R774:2012/10/18(木) 13:49:07.69 ID:9ZdAVsyH
地下化に一票
507R774:2012/10/18(木) 15:37:57.35 ID:IfMgRpoS
古くなったならぶっ壊すのはいいんだけどさー
都心環状線は絶対に必要だと俺は思うよ。
そして次に都心環状を新たに造りなおすなら
本当の意味での「都心環状」にしたほうがいい(例・山手線)
本来、新宿か代々木辺りを回ってなきゃいけないラインがなんで霞ヶ関なんだよ
508R774:2012/10/18(木) 16:46:15.23 ID:MkeRz8wk

>>507
え?新宿は副都心だろ
509R774:2012/10/18(木) 19:16:37.00 ID:cKbBVtGi
年代がバレますな
510R774:2012/10/18(木) 20:03:09.07 ID:FjFSmhbX
現代の日本橋はレインボーブリッジ

凌雲閣はスカイツリー
511R774:2012/10/18(木) 21:03:21.14 ID:9ZdAVsyH
新宿は新都心だったりする
512R774:2012/10/18(木) 21:07:56.10 ID:CDOdHUCp
>>507
山手線ができた頃は渋谷や新宿は村で池袋にいたっては駅すらなかったのよね
沿線は一面の桑畑だったとか
513R774:2012/10/18(木) 22:26:23.09 ID:MECLUm/T
城西で山手線に近いのはC2だがな
514R774:2012/10/18(木) 22:32:10.01 ID:xV2pYczC
クルマの自動運転の成果は目覚しいな。
案外、早くに、実現するかもしれん。
そうなったら、混雑もコントロールできるだろうし、首都高は、いらんな。
東名高速道路みたいなのはむしろさらに需要になってくるだろうけど。
515R774:2012/10/18(木) 23:55:27.97 ID:+MefbTM4
日本語でおk
516R774:2012/10/19(金) 04:53:53.35 ID:2zBWaZyO
>>507
霞ヶ関を通ってるのは国会議員が居るからだろうな。
国会議員が電車通勤だったら山手線がもうちょっと内側を
走っていたかもしれんが。
517R774:2012/10/19(金) 18:57:13.53 ID:Cs0ScgVm
今こそ透明チューブで覆われた、エアカーまたはリニアカー対応道路を!
518R774:2012/10/19(金) 21:42:15.89 ID:Ef/roXPv
>>487
5号方面へ行こうとすると、板橋JCTでクソ混むからやっぱり箱崎経由になると思う。
小松川JCT使うのは東北道方面に行く車じゃね?
519R774:2012/10/19(金) 23:59:04.23 ID:T9LnDGwh
>>494
横浜の関内付近は最初高架にする予定だったけど、景観の問題で
予定の3倍くらいお金を使って地下化したらしい。
やっぱり地下にするとすごくお金がかかるんだよね。

>>507,>>512
今でも山手線に乗ると都会度は田町〜上野>>渋谷〜池袋。
都庁の展望台から眺めると割と近くに低層の住宅街が見えるし、
やっぱり都心と比べると雲泥の差があると思う。
520R774:2012/10/20(土) 00:22:45.16 ID:MeMskTDF
毎日毎日糞詰まりで渋滞だらけの都心環状を地下化するだと。。。
大深度地下で現状レベルの渋滞は堪えれられんわ。
521R774:2012/10/20(土) 01:44:45.40 ID:2m7oZZEY
てか東京の地下は全部大深度広場にして車が自由に通れるようにすればいい
522R774:2012/10/20(土) 02:12:12.27 ID:nGVzoqhF
大震度だから補償がいらないというのは、私有財産の略奪に過ぎない。
国家社会主義者の横暴を許すな。
523R774:2012/10/20(土) 04:19:45.78 ID:B5rX1vIb
日本語でok

ってか、大深度地下は所有権ないから補償の必要ない
524R774:2012/10/20(土) 08:26:58.54 ID:wZadzRLG
首都として失敗作だった「ブラジリア」

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/295_2.html

これが、典型的な「徳川流ほめ殺し」だった。
525R774:2012/10/20(土) 08:41:41.32 ID:6NT2cOkc
>>519の後段
東側は古くから水運で栄えてきたからな
526R774:2012/10/20(土) 12:04:46.26 ID:uMk/wxgU
>>522-523
所有権が及ばないというよりは、大深度地下は通常使用収益されない範囲
であるから、当該部分を他者が使用しても所有権者に損失は発生せず、
よって、損失補償を要しない…んじゃないの?
527R774:2012/10/20(土) 18:08:19.82 ID:qOpU4Bwm
>>522はクサヨ
528R774:2012/10/20(土) 18:36:54.27 ID:g/2t9hkR
国家による有料道路事業の事実上の独占を許すな。
高速道路を民衆の手に取り戻せ。
529R774:2012/10/20(土) 18:37:52.48 ID:EBBOVUsI
西行き大師の工事のせいで、羽田と浜川崎辺りが走りにくい。
530R774:2012/10/20(土) 18:51:16.64 ID:2m7oZZEY
>>528
作るのに何億円かかると思ってるんだよ
そんな道路作れる建設会社はすでに国と癒着してるよ
531R774:2012/10/20(土) 19:30:50.49 ID:U3T87Pod
中央環状線が全通した暁には、次は、どの路線に着手すんだろうか。
それとも、もう、お仕舞なのかな。
532R774:2012/10/20(土) 20:48:39.46 ID:MkGf9h+D
>>519
関内のところの地下化って景観問題だったのか
都心環状線の東側と同じで、てっきりお堀があったから利用しただけだと思ってたよ

吉田橋の向こう側へ渡って馬車道へ向かったら関内
533R774:2012/10/20(土) 21:12:20.02 ID:bN5d7x+O
 横浜の都市の軸となる部分が高架ではだめ、ということで当時横浜市にいた田村明ががんばったんだよ。
狩場線も、伊勢佐木長者町の上を高架で通る予定のものを、現在のところに迂回させたはず。

 「都市ヨコハマをつくる」という本になっている。
534R774:2012/10/21(日) 01:30:45.06 ID:vevsr3S2
>>528
高速道路事業を民主が手にしたら、無料化どころか余計公共事業復活させているでござる
535R774:2012/10/21(日) 04:18:18.27 ID:m9dVYQcZ
>>526
わざわざ難しい言い方してるが全く同じ意味じゃね〜かよww
536R774:2012/10/21(日) 13:26:45.82 ID:lRRAROkJ
横浜駅東口の横羽線高架橋は醜態そのもの

早く地下化を
537R774:2012/10/21(日) 15:53:12.69 ID:LyaVbxYi
地下の方がちかいよ
538R774:2012/10/21(日) 16:44:16.35 ID:rIEZMNTL
横浜なんかどうでもいい
539R774:2012/10/21(日) 17:14:23.20 ID:cc/T+slU
見ている側は、あの高架が邪魔なのか
よくわからんが、利用してる側からすれば
東口降りての青木通左折行き出口(一時停止)合流をなんとかしてほしいw
交通量多いからトラックでの発進はとても苦痛だ
540R774:2012/10/21(日) 18:15:32.10 ID:6FnDf8MD
>>531
・横浜環状
・既存老朽路線の大規模改修
ってところか
541R774:2012/10/21(日) 21:00:02.87 ID:lRRAROkJ
本来ならとっくに開通している横環南はまだ用地買収が終わらず…

この調子じゃあ都市計画決定がまだの西側完成は早く見積もって
30年後かな。
542R774:2012/10/21(日) 22:13:32.84 ID:ZNwmq1O0
というか遷都はどうなった。
311の時、東京の交通は完全麻痺した。
543R774:2012/10/21(日) 22:19:56.38 ID:wRvIriNE
遷都するならあえての北海道







ロシア近いけど
544R774:2012/10/21(日) 22:24:44.68 ID://AfaNrQ
東京都八丈支庁鳥島
545R774:2012/10/22(月) 09:55:55.99 ID:Ic6Z47+a
小笠原村
546R774:2012/10/22(月) 10:11:55.87 ID:0rn4tcdO
>>543
それこそ韓国におけるソウルみたいな事になりそうだが、
テポドンに狙われたら日本どこにいてもダメだろうから、
って言うか日本の周り敵だらけじゃね?
547R774:2012/10/22(月) 22:22:00.41 ID:afgl3IOC
>>546
周りどころか内部にも。もし第三次世界大戦にでもなってアメリカが裏切って日本全土を占領するか判らんし。
548R774:2012/10/23(火) 07:31:20.34 ID:mx3oreaF
美女木JCT〜(西高島平駅真横)間は75km/hに引き上げキボンヌ。
ただし西高島平駅より南に出たら、65km/hでオービス記念撮影ww
549R774:2012/10/24(水) 20:00:26.42 ID:/XVlA/di
海底トンネル内の渋滞が怖い
もし何かで崩壊したら一瞬で海水で満たされ
じわじわ車内に海水が入って来て窒息死するんだろうな
遺書書く余裕あるかな
確実に死ぬと分かってる数分てどんな気持ちなんだろ
即死の方がいいな
もし拳銃を持っているなら頭打ち抜くかも
チキンだからそれも出来ずに子供の名前を叫び続けるかもしれない
あー怖い怖い怖い
なので渋滞の対策を急いで欲しい
怖い怖い怖い
550R774:2012/10/24(水) 20:29:37.10 ID:xSS41TPI
>>549
そんなビビってんなら車乗らないほうがいいよ
551R774:2012/10/24(水) 20:44:13.92 ID:dqYRftpM
>>549
どこのコピペの改変だこれ
552R774:2012/10/24(水) 23:46:54.01 ID:3tYFN9HD
>>549の人気に嫉妬
553R774:2012/10/25(木) 01:31:11.93 ID:aIz7UHjK
>>549
「デイライト」という映画があってだな
554R774:2012/10/25(木) 06:34:52.91 ID:1VDb9JfH
平針運転免許試験場で一番窓口にいた金髪で人を睨むようにしてたDQN女は日本人じゃないだろ
個人情報を扱う仕事だぞ慎重に人を選べ
敗戦利権を使って朝鮮人を公務員にするのもいい加減にしろよおまえら
555R774:2012/10/25(木) 11:10:44.19 ID:hpcd5int
2ちゃんなんかに書き込んで悦に浸ってないで関係各所に直接言えよ
556R774:2012/10/26(金) 19:30:41.53 ID:+r6ewT4t
今朝、目的地まで「事故、故障車、事故、故障車www
カンベンしてよwww
557R774:2012/10/27(土) 15:35:57.48 ID:G8lV+dxf
横羽線は混んでいるのに、狩場線はガラガラ。でも保土ヶ谷バイパスは激混み。
みんな横浜新道経由で東名にでるの?
558R774:2012/10/27(土) 17:46:57.55 ID:ZsVvxsa2
>>557
単に、東京−横浜と横浜−東名の需要が多いだけでは?
559R774:2012/10/28(日) 05:53:04.51 ID:p1EvpuOa
首都高初心者。
堀切→京葉道路行くつもりが、
なぜか東京タワーのわきを通っていました・・・。
560R774:2012/10/28(日) 06:32:36.56 ID:qBXVDKDI
>>559
両国JCTは堀切方面から小松川線に行き来出来ない。
箱崎のロータリー使って戻るが吉。
561R774:2012/10/28(日) 11:52:17.55 ID:KxBfu3t4
>>559
箱崎ロータリーの解説
http://freeway-japan.blogspot.jp/2009/02/c1.html

両国JCT→箱崎ロータリー→6号下りの動画もあるよ
562R774:2012/10/28(日) 11:54:24.17 ID:KxBfu3t4
563R774:2012/10/28(日) 12:39:48.93 ID:1Uliw28D
>>559
よく初心者が堀切から向島線に行くことができたなw
(料金所通過→C2本線に合流→2線車線移動→やっとこさ向島本線)
564R774:2012/10/28(日) 12:50:37.73 ID:b96XblyP
首都高初心者≠初心者
565R774:2012/10/28(日) 13:12:58.63 ID:fx/jMU5Y
563は何を言っているの?
566R774:2012/10/28(日) 13:54:18.62 ID:RtDyZynk
四ツ木で上がって堤通で下りるときもだ
567R774:2012/10/28(日) 13:58:45.37 ID:qBXVDKDI
四ツ木からC2内回りに入って堀切ですかさず6号入ったと勘違いしてるのかと。
あそこは右から合流→左に分岐まであまり距離がない。

昔C1三宅坂の分岐が外回り左車線(内回りだと右車線)だとそのまま4号に
行ってしまってたから、3号→C1→5号に抜ける時に谷町でC1に左から合流、
三宅坂までに右側に車線変更、三宅坂過ぎたらすかさず左側に車線変更して
竹橋で左に分岐しなきゃならんかったが、若葉マークの時これがすごい
ストレスだった。

それに比べれば四ツ木→堀切→6号上りはさほどでも。
568R774:2012/10/28(日) 14:54:13.55 ID:bVeLRC/7
C2王子線から合流して扇大橋OUTしたやついる?
569R774:2012/10/28(日) 15:02:01.98 ID:dm3HmaIc
首都高の分岐合流での車線移動は初心者でもどうってことはないよ
大阪の環状線の本町で入ってすぐ13号西行きに4車線を200mぐらいでまたぐのは慣れてもめんどいw
本町で入ってすぐ本町で出るのはかなりめんどいがやってやれんことはないwww
570R774:2012/10/28(日) 15:15:12.17 ID:b96XblyP
>>567
堀切といったら、おそらく小菅ランプだな。
あそこからだと、向島方面は結構大変だ。

ただ、>>559 はあくまで首都高の初心者だとすれば、
まぁ、何とかなったんだろ。
それこそ、大阪の人で環状線を走りなれてる可能性もあるわけだし。
571お得♪:2012/10/28(日) 15:19:44.21 ID:ZIdGWKhf
今登録すると無料で高画質なエロ動画見放題♪新作もいち早く見れるよ!!
http://m.invites.ameba.jp/m/registerSIDConfirm.do?inviteEkey=493b44ad20145f8a5&mkey=252a7a416a25d2af7&guid=on
572563:2012/10/28(日) 16:39:53.27 ID:1Uliw28D
>>564
それもそうだがな

>>565.567
570の言うように、小菅→堀切JCT→向島方面を想像していた。

>>569
子供のころに親に乗せてもらっていたり、首都高動画で分かっているなら
すんなり行けるだろうが、予備知識なしで行ったならそれでもたいしたもんだよ。
573R774:2012/10/28(日) 17:10:20.55 ID:CHIQvcrU
おれ毎日首都高乗るから結構慣れてると思うんだけど、それでも小菅→堀切→向島は気を使う
他の車両で慣れてないのもいると考えて
そう考えられない慣れてない者同士が事故起こすんだろうね
574R774:2012/10/28(日) 17:37:50.27 ID:b96XblyP
地方から出てきた人に言わせると、首都高走った翌日首が痛くなるそうだw

JCTじゃなくても、右側合流ランプは特殊だから気を使う。
それと、加速車線(というほど大したものじゃないけど)の短いところも大変。
俺が嫌いなのが、新宿ランプ。
アプローチが短いうえに、カーブ直後で膨らんだ本線車両接近してきて、
怖い思いをしたことがある。
575R774:2012/10/28(日) 18:09:50.44 ID:CHIQvcrU
>>574
カーブに付いてる薄ら汚れて曇って見えづらいアクリル板はずしたほうが本線車両も合流車両もお互い認識しやすいのにと思うんだけど
576559:2012/10/28(日) 18:17:40.18 ID:+7UQIsZE
たくさんレスいただき、ありがとうございます。

実は話をかなり端折っていて、
本当の経路は「与野→京葉道路」
高速の料金サイトで経路を見たものの、「5→6→7」としか頭に入れず出発。
竹橋JCTまで「5」で行かないといけないところ、間違って板橋JCTで「C2」に入ってしまいました。
江北JCTで間違いに気づき、「標識「6」に進めば、「7」も出てくるだろう」と思い、
とにかく「6」の方向に。
しかし、その時は>>560を知らなかった。
いつまでたっても「7」が出ない!?
気が付いたら、「C1」に入ってました・・・。
そのうち標識に「5」が出てきたんで、そっちじゃないほうに進んだら、ようやく「7」が。
ものすごいロスw 
でも「C1」回ったの初めてでいい経験になりましたw
今度は箱崎のロータリーにチャレンジしたいです。

>>570
ずっと首都圏在住です。車は乗り慣れてますが、高速はほとんど乗りません。
「C1」は怖かったですね・・。
577R774:2012/10/28(日) 20:42:56.67 ID:eQNsuTnx
>>576
おっさん首都高はまだ早いんじゃないの?
十年下道走ってな
578R774:2012/10/28(日) 21:32:45.43 ID:IX3bOilc
まず、圏央道から始めようか
579R774:2012/10/28(日) 21:57:09.54 ID:b96XblyP
免許取って初めての日(正月休み)に、親父に首都高C1外回りを4周させられた。
あのハイスピードコーナーの連続は、他の道じゃ練習しようがないと思う。
おかげで、それほど苦手意識を持たずに済んだ。

目的をもって初めて首都高を利用するなら、
ルートガイドなどで下調べくらいはしないと。
580R774:2012/10/29(月) 00:26:51.09 ID:ID5we2qA
首都高は湾岸線以外はあんま乗りたくないなw渋滞半端ないしww
湾岸線は首都高じゃないという意見もあるが、
世界有数の大都会東京の高速道路が、片道2車線で足りるわけがない、
むしろそれ以外の首都高を設計したやつを小一時間問い詰め(略・・・
581R774:2012/10/29(月) 01:14:28.90 ID:77gvLboh
すいません ちょっとお聞きしたいのですが 横羽線上りか湾岸線東京方面から 川崎の大師出口でR409に直接降りれるでしょうか?どちら様かよろしくお願いします
582R774:2012/10/29(月) 01:30:46.10 ID:+/5Rssl6
>>581
どちらからもおk、っていうか「湾岸線東京方面」って浮島→K6経由って意味だよね?
http://goo.gl/maps/4JSLQ

横羽線東京方面からだと産業道路に出ちゃうし、そこの出口は11/3午前0時まで通行止め。
583R774:2012/10/29(月) 01:54:02.83 ID:77gvLboh
>>582
ありがとうございます 狩場から川崎競馬場の横を通って六郷橋の方に行くには 湾岸線から殿町という所で降りた方がいいって事ですかね?こんな時間にすいません
584R774:2012/10/29(月) 02:16:09.73 ID:+/5Rssl6
>>583
空いてる時間だったら新保土ヶ谷から横浜新道→三ツ沢線→横羽線上り
→生麦で出て第一京浜が一番早いんじゃないかな?
渋滞避けて湾岸→K6経由で行きたいなら大師で問題なし。
585R774:2012/10/29(月) 07:20:07.63 ID:77gvLboh
>>584
ありがとうございした 助かりました
586R774:2012/10/29(月) 11:59:29.69 ID:R+peTuG9
>>568
よくやるよ、違反だけど。神田橋で乗って八重洲線特攻したこともあるけどあれは
タイミング次第では不可能な時もあるね。
587R774:2012/10/29(月) 23:29:34.34 ID:E5lcDkR9
>>584
K1上り走っているなら、生麦ではなく大師で降りた方がよいと思う。
生麦からは結構あるよ。
588R774:2012/10/29(月) 23:36:40.14 ID:I4D2kvqL
>>579
免許取って3日目、雨の銀座に迷い込んでしまった。
センターラインは雨で見えないし、どこもかしこも二重駐車だし、前後左右はタクシーしか走ってないし。
真冬だったけど脇汗かきまくり。
589R774:2012/10/30(火) 05:24:41.51 ID:6nWv6lsu
C1内回りから中央道入る時に走行車線走ってたらアウトってのが初めての人には詰みゲーだ
今まで何度かあそこで目の前で捕まってる車を見た
590R774:2012/10/30(火) 08:03:12.07 ID:b23/FWVX
はあ?

千鳥ヶ淵で車線変更禁止の黄色線になるのは3百メートルくらいの間だけで、その先トンネルに入ってからすぐ
車線変更可能になる。そこから分岐までは6百メートルくらい。

もちろん、流れが超速いときに初心者・慣れていない人が6百メートル(分岐の看板が出るのは9百メートル前地点)で
ましてや追越車線に車線変更して分岐するってのは難易度高いけれど、「捕まる」のは単に馬鹿というか、
判断が根本的になってないだけだ。
591R774:2012/10/30(火) 10:43:21.65 ID:8P2sh0Cw
あそこは流れの早さよりも車間が詰まっていることが多いのが問題なんだが・・・
592R774:2012/10/30(火) 11:45:14.51 ID:uQDPvKmX
>>588
夜だったらもっと悲惨だったかもよ。

雨といったら、C1、汐留・崎橋間の追加した外側車線、
以前は道路のつなぎ目の金属ジョイントがむき出しで結構怖かった。

>>590
>>589 のいう「捕まって」というのは、
行くに行けなくて車を止めてるという意味じゃないの?
593592:2012/10/30(火) 11:49:25.97 ID:uQDPvKmX
訂正、汐留・浜崎橋間ね。
         ̄
594R774:2012/10/30(火) 14:33:17.82 ID:+AzHrioP
2020東京オリンピックまでに台場・湾岸線以外の地下化を実現してほしい
595R774:2012/10/30(火) 19:02:31.13 ID:jNOTnZhJ
>>593
アンダーバーまでw律儀すぎワロタwww
596R774:2012/10/30(火) 20:38:04.54 ID:PqnP8CLo
首都高の左車線、右車線は走行車線、追越し車線じゃねえだろ
597R774:2012/10/30(火) 22:15:58.64 ID:Q6p7b5et
今日、出口を出るときETCがエラーを起こして、料金の履歴を見たら、前に乗った高速の履歴からになってたんだけど、明日、乗るときエラー起こすかな?
598R774:2012/10/30(火) 23:31:34.57 ID:bf0j9sHu
>>596
アホか

道路交通法読み直せ
599R774:2012/10/31(水) 00:15:31.38 ID:Kw6wZwrD
>>598
湾岸以外は「追越車線」は無いよ
600R774:2012/10/31(水) 00:24:24.18 ID:25TVvNpp
>>596

道路交通法
第二十条
1.車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて
一番目の車両通行帯を通行しなければならない。ただし、自動車は、当該道路の
左側部分(当該道路が一方通行となっているときは、当該道路)に三以上の車両
通行帯が設けられているときは、政令で定めるところにより、その速度に応じ、そ
の最も右側の車両通行帯以外の車両通行帯を通行することができる。

ようするに一番右側の車線は追い越しのためにあけておくことになっている
=追い越し車線

まあ、普通の高速道路と違って首都高は右車線の流出入や合流があるから
まじめに守れないけど。
ちなみに、法的には片側2車線以上の道路は一般道でも20条の適用を受けるよ。
601597:2012/10/31(水) 00:27:36.00 ID:25TVvNpp
ちなみに通行帯っていうのはいわゆる車線のこと。

高速道路に追い越し車線走行車線の区分表示があるのは
とくに厳密に守らせる意図があるだけで、他の道路に適用されないわけではない。
602R774:2012/10/31(水) 00:28:20.68 ID:25TVvNpp
>>601

名前欄の数字間違った。600だな。
603R774:2012/10/31(水) 00:42:49.17 ID:KMWSBadF
>>600
車両通行帯は警察が白い線引くとそう呼ばれるけど、首都高が引いた白い線は区画線であり、
区画線は通常車両通行帯を準用する線だけど、首都高は区画線で区切られた走行帯を
追い越し路線と表示なりしてないから、この右側走行帯が追い越し車線となるか微妙じゃない?
604R774:2012/10/31(水) 01:43:24.81 ID:ZMNB2zi4
>>600
それ書くなら続きも書かんとな

> 2  車両は、車両通行帯の設けられた道路において、道路標識等により前項に規定する
> 通行の区分と異なる通行の区分が指定されているときは、当該通行の区分に従い、
> 当該車両通行帯を通行しなければならない。
> 3  車両は、(中略)道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、
> 前二項の規定によらないことができる。

名古屋の都市高速のWebサイトのFAQにもあるが、少なくとも右出口があったり
JCT近傍で「○○方面は右レーンへ」などと看板が掲げられていたりする場合は、
法令上も追い越しをしないにもかかわらず右側車線を走ってもなんら問題ない
http://www.nagoya-expressway.or.jp/qa/question/qa04.html#5
605R774:2012/10/31(水) 07:51:55.05 ID:yuZ5cWES
>>599
湾岸だろうが日本のどこの高速道路だろうが、追越車線なんてものは
道路交通法で規定されていない。

道路交通法の該当部分を要約すると、車両通行帯のある道路(片側2車線以上の道路)では
一番右側の通行帯は追越しや右折などのためにあけておき、通常は走ってはいけないことになっている。

それは一般道であろうが、通常の高速道路であろうが、首都高であろうが同じ。
ただし、一般的な高速道路の場合、右折やUターンは当然出来ないので、
一番右の通行帯は渋滞時をのぞいて追い越し専用になる。
なのでバカでもわかるように便宜上「追い越し車線」「走行車線」という標識を設置しているだけ。

一般道は右折やUターン、首都高は右車線からの出口だったり分流だったりがあるので、
一番右の車線は追い越し専用車線とはならない。だからバカ向けの標識は設置していない。
なので首都高も左からの追い越しは当然違反です。
どんな道路であろうと目的や理由もなしに一番右の車線を走り続けるのも違反です。

それから湾岸線にもバカ向けの標識は設置されてないはず。
あるというのなら場所を教えてほしい。暇なとき見に行くから。

606R774:2012/10/31(水) 12:10:01.44 ID:DdlTjvqB
じっさまが言ってた。
バカやアホな人が、人をバカだアホだと言うんだと。
607R774:2012/10/31(水) 13:55:55.08 ID:zWvOkOt9
また追い越し話か、もううんざりでしょ
608R774:2012/10/31(水) 14:28:01.64 ID:jUbdG+HR
また朝から何やってんだよ
昭和島Jct=東海Jctの左車線を規制して
一部のアスファルトをやりかえてたけど意味わからん。
少しまえにもやってたわw
これも年度末の公共工事の一環?
609R774:2012/10/31(水) 15:01:08.33 ID:SaHIr2X0
>>608

ちゃんとhpに工事情報あるだろ
だいたい年度末ってのは3月だ
それに首都高速は役所のように年度予算使い切る必要ない
610R774:2012/10/31(水) 17:24:32.36 ID:ezc5IukU
首都高は右合流が多すぎるから走行車線追い越し車線の定義をしてないらしい。

湾岸線は全部左から合流だから(本牧は狩場線からの車が圧倒的に多くて
狩場線にこっちが右から入ってる錯覚に陥るが。その前で1車線なくなるしw)
右側を空けておくといいとは思う。むしろ暴走して何キロ出してるんだよって
バカに突っ込まれたらイヤだしねwww

でも通る車の台数考えたら2車線の他の首都高では右側追い越しのために
空けて下さいと言える余裕ないだろw
611R774:2012/10/31(水) 19:38:41.74 ID:SaHIr2X0
最近の首都高は右側車線をちんたらキープする車が多すぎ
例え右手に流出するにしてもしかるべき直前で右に寄れよと

あと1号上り浜崎橋とかでレインボーから降りてくる流れと交差して
C1外回りに向かうとき合流部で左にすぐ行こうとして詰まる車多すぎ

もっと先で合流して左にいけと。十分距離あんだから。
これは小菅の上りも同じ。なんであんなにすぐに移りたがるのかね
612R774:2012/10/31(水) 20:46:41.71 ID:DPbkPn7Z
都市景観と首都高高架橋老朽化問題解消に
台場・湾岸線以外地下化するべきです。
613R774:2012/10/31(水) 20:59:30.67 ID:2ZrQnEf9
>>611
そうだな
だから漏れはワンテンポずらして車線変更する。
そうすればお互いに危険を感じなくてすむ
614R774:2012/10/31(水) 21:19:21.10 ID:yyEIz/sd
>>611
小菅上りはC2だけ渋滞して止まってることがあるからなあ。
流れてるときはまったり合流するけど。
615R774:2012/10/31(水) 22:06:03.02 ID:OnOijN9C
基本的に、合流部で導入部(加速車線)を最後まで使わないドライバー多いよな。
渋滞し始めたとき、ゼブラ終わっていきなり入り込もうとして後ろがつかえるってパターン。
最後までいって入れてもらえば、流れ乱さないのに。
616R774:2012/10/31(水) 22:26:59.19 ID:yUOQOIAA
自校で合流の仕方教えるべきだな
617R774:2012/10/31(水) 23:02:45.24 ID:iKEln+at
>>615
最後まで行ってから入ろうとすると、車間をつめられて入りにくくなる罠
618R774:2012/10/31(水) 23:08:41.44 ID:zZveBrv2
鼻っ面さえちょいとねじ込んでしまえば
619R774:2012/11/01(木) 00:25:54.35 ID:ZlEs8HBS
>>617
意地になるのもいるけど、まぁ、その後ろに入ればいいわな。
その車のおかげで、その後ろはおそらくあいてるはずだしw
620R774:2012/11/01(木) 00:36:49.06 ID:ZlEs8HBS
首都高速運転のコツ10 ( http://stg.shutoko.jp/external/driverstips/ )にも
一番先まで行って入れってあるな。
http://stg.shutoko.jp/external/driverstips/book912/page13/x1/3.jpg

上のほうであった、車線区分(追い越し車線など)の話、首都高のサイトには見つからなかった。
621R774:2012/11/01(木) 00:49:30.79 ID:7LK0Svha
っつーかなんでみんなあんなに車間詰めるの?特に合流。
絶対に自分の前には他の車入れないぞって意地張ってるようにしか見えない。

前を走る車が急ブレーキ踏んだり、事故る可能性もあるのに
よくあそこまで前車を信用できるなぁって思う。

スレチだけど、東名の大和トンネルの渋滞みてると、もっとみんな車間とって
上り坂とかトンネル入口で速度落としたり、下り坂でスピード出ちゃったり
しないように定速走行心がけてればサグ渋滞なんてほとんど発生しないだろうに
って思う。
622R774:2012/11/01(木) 01:14:36.77 ID:7Vko/O6b
>>615
首都高じゃないが、高速の合流部のゼブラゾーンで
ほぼ直角に本線に入り込む車を最近連続で見たな。
ああいうのって何考えてんだろうね?
623R774:2012/11/01(木) 04:46:22.37 ID:aTXV+60b
ただ、首都高は加速が短いからいけるときいかないと入れなくなるから。入口も60ならあれぐらいでもいけるかもしれないが、80とかだときつい。
624R774:2012/11/01(木) 07:26:30.86 ID:ExdKrmam
>>621
それがトンキンの民度であり、東京での生き方だから。
625R774:2012/11/01(木) 08:01:56.25 ID:3xqsSn26
>>610
交通量が多くて左車線に戻れないときは右車線走っていても問題ない。

>>615
東名でも渋滞時の合流は先頭で、って書いてある標識を見たことある。
まぁ標識で言われるまでもなく先頭で合流するのがマナーだと思うけどなぁ。
たまにもっと手前で合流した車が入れさせまいとブロックしてくるやついるけど、違うよなぁ、って思う。
ブロックされたらその後ろはたいてい入れてくれるのでそこで入れてもらってますが…。

手前で合流するのって初心者とか普段あまり乗らない人に多い気がするよ。
で、先頭で合流する人に対してムキになる。
626R774:2012/11/01(木) 08:22:20.91 ID:7Vko/O6b
>>625
> 手前で合流するのって初心者とか普段あまり乗らない人に多い気がするよ。
> で、先頭で合流する人に対してムキになる。
列に並ぶ際は横入りせず、きちんと後ろから並ぶという考えを
車の運転でも同様に考えてる奴だと思う。
627R774:2012/11/01(木) 08:26:45.47 ID:en5bLVrv
>>626
きちんとした合流は先端で一列交互

手前とか途中ってのが横入り
628R774:2012/11/01(木) 09:58:54.86 ID:CXDutqM5
>>624
東京で車間を目いっぱい詰めるのは東京に出てきた関西人。
少しでも車間があくとねじ込む日常から抜けられないのだろう。
629R774:2012/11/01(木) 10:55:07.59 ID:+1tAsSh+
車間を詰めるのは開けすぎると二台連続で合流してくるアフォがいるから
630R774:2012/11/01(木) 11:01:27.16 ID:3cDageeP
そういう空気読めない馬鹿にはクラクション攻撃だけどな
631R774:2012/11/01(木) 12:25:03.80 ID:Q8gKqdrk
関西出身者かどうか知らんけど、品川ナンバーは車間詰めるの多いよな
632R774:2012/11/01(木) 13:23:58.55 ID:eZ2mEQ6Q
>>621
一行目

このへんでは休日ドライバーの特徴。
曜日関係なく一日100km走ったり走らなかったりする程度の、僕の観察結果です。
633R774:2012/11/01(木) 15:22:29.84 ID:XDsJuBQP
都市景観と首都高高架橋老朽化問題解消に
台場・湾岸線以外地下化するべきです。

雇用も創出して景気回復に貢献
634R774:2012/11/01(木) 17:45:38.16 ID:rdnfiDs+
>>631
品川はひどいなw
635R774:2012/11/01(木) 18:15:26.78 ID:rgbPeyF5
http://www.50th-shutoko.jp/
首都高利用アンケート

お前ら! 一人2回までだぞ! 約束だ
636R774:2012/11/01(木) 19:06:06.67 ID:jssy/BVj
品川ナンバーはどっちかといえば比較的上品じゃないのか?
足立はヤンキーがデフォルトで練馬はDQN
八王子は論外のかっぺという感じだが、勿論例外もいる
横浜ナンバーから見ると川崎もとろいし、相模もとろさでは
捨てがたい

しかし首都高ちんたら走ってる田舎ナンバーの代表格は
静岡とか富士山ナンバー
これは迷惑だし危険
まだ三河や尾張小牧のほうが走り的には許せるのが多い
637R774:2012/11/01(木) 19:16:34.93 ID:kMXKZJYh
>>636
尾張小牧は最悪だよ
638R774:2012/11/01(木) 19:17:55.03 ID:sMitfGvh
GTI(北関東)なめんなよ!
ジッパー合流ってなんだっぺ?んな知らねーよ!
639R774:2012/11/01(木) 19:23:03.37 ID:HqRqoCSh
>>637
味噌カツは全てクソ
都市高速の走り方を知らなさすぎ
というか、普通に下手くそな上煽りだけは得意な基地外だらけ
640R774:2012/11/01(木) 20:07:12.27 ID:9mNtM35K
煽りが得意というか、追突事故が得意な
だけだけどな
641R774:2012/11/01(木) 20:33:07.82 ID:XDsJuBQP
都市景観と首都高高架橋老朽化問題解消に
台場・湾岸線以外地下化するべきです。
642R774:2012/11/01(木) 21:12:06.73 ID:7Vko/O6b
>>636
もう、そういうナンバーごとの運転特性を話すのは
根拠がなさすぎるからやめようよ。
643R774:2012/11/01(木) 21:27:40.70 ID:l/OU0Nct
血液型とか好きなんだろ
ナンバーで全ての運転手の性格を決めつけるタイプの人間は
644R774:2012/11/02(金) 02:00:10.09 ID:pL3f1SXU
仮に、自分の直前の車が合流車線の末端まで行かずに合流したとする。
その後、空いてるからって残りの合流車線をこれ見よがしにかっ飛ばすから、合流される側の不満を煽るんだよ。
末端まで行って、かつ、交互合流の原則を貫けばいいと思うのだけど。
645R774:2012/11/02(金) 04:55:09.58 ID:8nCJEYQ0
>>644
そう。そういう場面では合流される側の速度にあわせて、合図を出したまま末端まで使って合流。もちろん前車が合流したあと1台間をおいた位置へ入る。
長々と合図を出しているとたまにその1台に「仕方ないやつだなぁ、ほらよ」と、気前よく合流を促されることもあるが、まことに不本意 w
たとえへたくそに思われようとも、その真意は後続の序列を乱れさせないことにある。後続ブロックなのよ。
646R774:2012/11/02(金) 07:21:45.69 ID:Xq4teiym
>>645
それも現実にはただの自己満だけどねw
647R774:2012/11/02(金) 09:47:09.25 ID:ucMS/yEK
後ろに並ばないと申し訳ないという感覚が働くんだろうけど、
いかにも日本人的だとおもうよ(割り込みが当たり前の人を除く)。

でも、これって、流れに逆らってまで法定速度を貫くのと同じで、
かえってトラブルのもとになりそうだよね。
648R774:2012/11/02(金) 12:25:24.57 ID:njre8IH1
>>646
確かに自己満かもしれんが、後続が詰まる度合いはそのぶん減るからそっちのほうがいいんじゃないの

浜崎橋上りのの合流分離は明らかに左ががらがらならすぐ車線移ってもいいけど、そうでなきゃ出来るだけ前にいって(いくまでの間の車間距離のあるとこで)合流すれば後ろが詰まることは少ないと思う。

あそこはC1外回りに合流する車列も本線左車線に入たあとそのまま車線キープしたがるから余計gdgdになってる。本線左車線に合流してすぐ本線右車線に移ればいいのに。
649R774:2012/11/02(金) 12:45:15.12 ID:tGATbTCN
>>647
隣の国の人たちは割り込んで上等だから偉い違いだけどな
650R774:2012/11/02(金) 13:09:15.98 ID:dvb3FkCj
首都高アンケートでドリンク2本ゲット
651R774:2012/11/02(金) 13:12:53.86 ID:mscOOe7W
都市景観と首都高高架橋老朽化問題解消に
台場・湾岸線以外地下化するべきです。

雇用も創出して景気回復に貢献
652R774:2012/11/02(金) 13:38:51.05 ID:kkGDye7m
一見下手と思われがちな「長々合図」は、バスやトラックでもよく見かける
相手を怒らさず、自分も確実に合流ができるという、実は高等な技術
653R774:2012/11/02(金) 17:29:10.30 ID:lxywft91
手前で合流したいヤツが停止してしまい
末端まで行きたい俺を阻止するのは勘弁

確信的末端合流派はなんとなく判るので
コイツわかってんな。と思うときがある。
たぶん相手もそう思ってると思う
654R774:2012/11/02(金) 19:05:17.17 ID:C/a7jrsw
江戸橋箱崎下りなんかも直前で入るのが渋滞を伸ばさないんだけどな、なぜか直前で6号方面に
車線変更するとブロックする馬鹿がいる。
中途半端に手前で入った奴ほどブロックする傾向にある、小菅も箱崎も末端で入るのが常識。
655R774:2012/11/02(金) 19:07:04.88 ID:XJbc9MR/
NEXCO区間の話になるが、確信的末端合流派と漫然手前合流派が並走してるのをよく見かける
656R774:2012/11/02(金) 19:31:51.83 ID:wv3zxpdd
>>654
やっぱり出てきたか、この馬鹿。
延々と合流を語った挙句。
657R774:2012/11/02(金) 19:44:59.59 ID:8fMmnnC8
末端で合流するもなにも首都高に合流車線と呼べるものは無いではないかwww
658R774:2012/11/02(金) 19:46:58.47 ID:C/a7jrsw
>>656
誰と勘違いしてるか知らんが首都高なんてものは末端で合流するのが基本、それを割り込みとしか
捉えられずにガードする奴が馬鹿なだけ。首都高は割り込み割り込みで走るもの。
空いている車線があればそっちを走りまた合流して行く、それが首都高。
659R774:2012/11/02(金) 19:55:36.91 ID:jR+mWnxk
箱崎なら合流じゃなくて分岐。
6号方面に向かう車は前もって車線変更しておく標識もある。
散々既出。
660R774:2012/11/02(金) 20:15:09.81 ID:C/a7jrsw
>>659
直前で割り込むのが首都高の華ってもんよ
661R774:2012/11/02(金) 20:45:28.49 ID:xlbCtlqJ
花嫁(´・ω・)カワイソス
662R774:2012/11/02(金) 21:13:46.00 ID:mGPL6aSY
首都高は弱肉強食が結論だな

割り込みは基本、割り込まれたくなければ自分が割り込め
663R774:2012/11/02(金) 21:29:38.62 ID:khPJ1Mxd
つまり発展場ってことなのかー
664R774:2012/11/02(金) 21:35:35.82 ID:R7ILU12Z
どちらが先に行くかで割りこんだりブロックで揉める。
それでトラブって、クルマ態々止めて怒鳴り合う馬鹿って、
自分が先を急いでるのを忘れていたのか、そもそも急いで無かったのか。
665R774:2012/11/02(金) 21:37:09.41 ID:IztGf3hy
マジレスすると白線が点線なら先端推薦。実線になる手前でしてちょ。
666R774:2012/11/02(金) 22:45:49.56 ID:meLg6gNS
入れぬなら入って見せよう首都高速   by秀吉

首都高は割り込むか割り込まれるか、それなら俺は割り込む方を選ぶ  byウシジマ
667R774:2012/11/03(土) 01:06:11.74 ID:tu/XckLf
車線が減る合流と減らない織り込みとで話がまた違ってくると思うの
668R774:2012/11/03(土) 04:27:59.11 ID:ZcruhNcW
「車間をとれ 割り込むな」
「無理な割込危険」

この標識を見るたび、「そんなこと言ってたら、現実的に首都高走れねぇっての」と思ってしまう。
669R774:2012/11/03(土) 07:58:28.02 ID:wuS/pepH
箱崎は前もって、移動しとくか
直前で分岐しろ!!
中途半端で入って来るやつ、シネ
特にヤンキー千葉ナンバー(笑)
670R774:2012/11/03(土) 09:55:56.14 ID:B6SItv9/
すぐに合流できないようにやわらかポールを立てればいいのに。
先端合流が合理的であることを知らない人間がこれだけいる状況で少数が先端合流してても全く意味がない。
物理的に先端でしか合流できないようにするしかない。
横浜新道上りの川上入口が、料金所設置前の一時期ポールを立てて先端合流を促していたがあれのおかげでスムーズ合流になっていた。
首都高にも必要だ。
非常時や緊急車両のために間隔を広めにたてておけばよい。
まずは先端合流が合理的であることを広くドライバーに周知するのが先決だ。
671R774:2012/11/03(土) 11:11:21.76 ID:m0N0qA/8
「ここは先端で合流を」

「ここは早めに車線変更を」

とか掲示しとかなきゃあかんか
672R774:2012/11/03(土) 12:22:21.04 ID:9ZsQR94d
首都高は車が多くどうしても入れてもらう形でしか入れないのに、
もし途中で合流しようとして本線の車が入れてくれなかった場合、
まだ軽く緩めて後ろに入る程度の距離の余裕がある。
もし先端でそれをやられたら、本当に止まるか壁に突っ込むかしか
選択肢がなくなる。
673R774:2012/11/03(土) 13:33:33.39 ID:eek0TLQY
>>672
だから、そのために「長々合図」をしながら、急に割り込むことなく、
徐々に、そして、一台ずつ交互に割り込んでいくんだよ。
ジッパーを一定の速度で閉じるように。

周り(というか、先頭)が一台ずつ織り込んでいくのを見ると、
よほどの変人でない限り、同じような行動をするようになるから、
皆が心がけることは大事だと思う。
674R774:2012/11/03(土) 13:46:20.97 ID:7XFHDxzh
ようは合流はセックスの要領ですね。童貞だけど。
675R774:2012/11/03(土) 14:11:21.05 ID:O1mQ48lG
(先端合流を) やったことない人ははじめは恐いかも
でも実際してみたら ( 根性の悪いブロックもなく、むしろその合理性に ) 快感すら感じた
676R774:2012/11/03(土) 14:37:48.40 ID:hcqKkg5X
先端合流が一番無理がない
自然に交互に合流できる
677R774:2012/11/03(土) 15:09:54.72 ID:m0N0qA/8
>>673
その「よほどの変人」が多いから困る
678R774:2012/11/03(土) 16:00:37.37 ID:YTUGB6jj
>>677
分岐じゃなく合流なら、平日の首都高はそうでもないよ
679R774:2012/11/03(土) 17:17:43.33 ID:GV8B1brV
おいおい、本線走行車両と並走してたらいつまで経っても合流できねーぞってのよくいるよね
680R774:2012/11/03(土) 17:19:34.24 ID:iaYQs5Pt
おめーらうっせーなー
合流ってのは先まで進んでから合流するのが基本!
1台づつ先読みして手前のほうで入るバカが多い。
これだとその後ろの車はその位置から合流待ちになり
合流車線を存分に活用できなくなる。
こうなったら先に合流した車を無視し先まで進むのが正解。

又、東行き東海Jctのような2車線からの合流は
内側の車たちの入り方はむちゃくちゃ状態。(渋滞時
681R774:2012/11/03(土) 17:28:07.03 ID:qny2c9zD
>>680

>> こうなったら先に合流した車を無視し先まで進むのが正解。

合流してる車追い抜いてくるんじゃねぇよ!と、入れない車の方が多く、なかなか合流できず、先端で止まってしまう奴発生
682R774:2012/11/03(土) 17:50:44.98 ID:iaYQs5Pt
>>681
おまえ、教科書でしか学んだことないタイプだな。

確かにそういう輩もいるかもしれんが、
合流車線を活用できず、手前で止まる状況より
先で止まるほうが流れる。
683R774:2012/11/03(土) 17:52:10.90 ID:GV8B1brV
>>681
なんで先端合流が基本なのに手前で合流した車両パスして先端合流するとズルいって風潮が有るんだろうね?自分は乱れた合流正すために目一杯先端で合流してるのに
684R774:2012/11/03(土) 19:04:51.62 ID:blkx2Ifd
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121102-00000000-fsi-bus_all
都心の交通大動脈、首都高速の老朽化対策をめぐる議論が大詰めを迎える。
国土交通省と首都高速道路会社は今春、それぞれ「有識者会議」「調査研究委員会」を立ち上げて議論を始め、
有識者会議は都心環状線の“地下化”を提言したが、調査研究委は大規模修繕と更新を軸とした議論を展開。方向性は定まっていない。
(中略)
首都高速側は大規模修繕や更新を念頭に置き、「技術者目線で、少ないコストで効果を最大限発揮できるように極めて現実的な議論」(涌井教授)を進めている。
具体的には、都心環状線、羽田線など老朽化が目立つ6路線を抽出して損傷状況、維持管理の効果、渋滞や事故の発生頻度、代替ルートの確保などの観点で修繕か更新かを決める。
こちらは今年末に提言をまとめる予定だ。
(中略)
都心環状線の廃止・撤去という案も出てきた。環状線を通過する車両の6割は東名から東北道へ、中央道から常磐道へなどといった通過のための利用。
来年度中に中央環状線が品川まで延伸し、外環道の整備も進めば環状線の利用が減るとの思惑からだ。有識者会議の最終提言には盛り込まれなかったものの、議論の過程では「撤去は有力な案になっていた」(国交省)。
日本橋の高速高架を撤去して美観を取り戻そうと活動する「名橋『日本橋』保存会」も、撤去構想に乗り気だ。永森昭紀事務局長は「効果があるかどうか、実際の悪影響はどう出るかを含め実証実験すべきだ」という。
試算では、単純な撤去なら5000億〜6000億円で済むとみられ、最も経済的。だが、首都高速の菅原秀夫社長は「6割が通過といっても、4割は都心環状内で乗り降りする。この事実は無視できない」と否定的だ。
る中で方程式を解く変数が多く解を得るには紆余(うよ)曲折が予想される。
685R774:2012/11/03(土) 19:31:27.08 ID:1ajk5Uiu
今更なニュースを全文コピペ。
686R774:2012/11/03(土) 20:31:24.68 ID:7XFHDxzh
>>683
めいっぱいは急には危ない。どんな運転者がいるか分からないからね。渋滞で皆ストレスためてるだろうし。
合流直後の地点で合流しているケースなら、漏れは合流車線の中程までラインをまたぎながら、ゆっくり合流して、できるだけ距離を稼ぐ。

東名の横浜町田みたいな長い所は臨機応変で。
687R774:2012/11/03(土) 20:38:04.86 ID:wuS/pepH
箱崎ワープ使うやつは、自分さえ良ければそれでいいの?
渋滞してんのにまた合流で渋滞の原因作って、悪循環じゃね!?
688R774:2012/11/03(土) 21:46:39.46 ID:cqpChVap
イタリアでも先端合流
日本人の大好きな欧米主義(笑)を見習え
689R774:2012/11/03(土) 23:07:06.18 ID:RPv/r/6e
加速レーンは長さを標識で示してほしい
二宮ICみたいに加速レーン0mのところもあれば海老名上りSA(ここは長さの標識がある)みたいな無駄に長いところもある
長さが分からないからベタ踏みで一気に加速して合流レーンは最大限には使わずに合流する

あと加速レーンが終わった後にやっと速度制限標識を出すのはやめろ
ランプ内の制限速度(30km)のまま合流しろってのか?

速度制限といえば本線料金所手前は減速区間が長すぎる
いつ減速するかなんて道路の状況に応じてドライバーに考えさせろ
そんな判断も出来ないやつには最初から免許を交付するな(座学で寝てても判子が貰えるなんてどうかしてる)
追突防止なら1km前ぐらいにでっかく標識で本線料金所注意とでも書いとけ
690R774:2012/11/03(土) 23:51:56.07 ID:YTUGB6jj
スーパーのレジとかで2列に並んでたら途中で入るの居るか?
ファスナー合流が出来るのに、車に乗ると出来ない
立ち並んだ行列だと他人の目を気にしてファスナー合流するのに、車だとプライベートの空間みたいで他人のことなんかお構い無しの途中で横入り
691R774:2012/11/04(日) 02:04:09.14 ID:2ghg6sSA
相変わらずワンパターンだな・・・
692R774:2012/11/04(日) 02:19:37.74 ID:GM4K2lQg
レジでファスナー合流なんてしないだろ
フォーク並びはするが
それに十分に加速したらさっさと本線に合流することの何が悪いのか分からん
693R774:2012/11/04(日) 03:12:40.95 ID:5fU7Eirp
空いてるならとっとと加速して走行車線の車とコミュ取れ次第入る
渋滞してるなら先まで行ってから合流
694R774:2012/11/04(日) 09:17:20.97 ID:uPHpSfSO
>>692
高速だと十分に加速したと思ってるのは本人だけだったりする

加速したと思ってる車を抜かそうとしたら気づいたようにアクセル踏んで平行してくるとかよく見る光景
695R774:2012/11/04(日) 09:17:54.19 ID:GVN8qL9o
例えば北海道だと、1キロ先で左車線減少が予告されてる場合、
1キロ手前から右車線に渋滞が発生し左車線は誰も走らない。
そこで左車線を1キロ走ると、何て図々しい奴なんだ!と思われて
誰も合流させてくれない。
ひどい土地柄だと思ったが、北海道ではそれがマナーなんだよね。
696R774:2012/11/04(日) 10:00:26.55 ID:DiMFeLKH
>>675
根性の悪いブロックする車を相手に強引にねじこむように割り込んでこそ首都高の醍醐味、
まさに快感と言えよう。
煽りを入れてきたら急ブレーキを踏んでやれば踊るように舞う姿、あれぞ快感の極み。
697R774:2012/11/04(日) 11:47:19.09 ID:lcuE7v3P
おい誰か黄色い救急車呼んでくれ
698R774:2012/11/04(日) 12:06:11.53 ID:xExFD0Nx
>>687
本当に急いでる人間には人のことなんか構ってられない、文句があるなら自分も箱崎かませばいいだけだろ
699R774:2012/11/04(日) 16:22:23.34 ID:hP2AJvxP
>>697
首都高のロードサービスカーは非常電話を上げればやってくるよ
700R774:2012/11/04(日) 22:30:10.97 ID:h/vOLtNE
竹橋の合流が下手くそでいつも20km/hぐらいまで速度落としてしまう…
後続に迷惑かけるし、どうしたらあの区間で銃ずに合流できるかな…

五号線下り→C1外回り
701R774:2012/11/04(日) 22:56:02.29 ID:lcuE7v3P
じゅ…銃ず
702R774:2012/11/04(日) 23:01:28.72 ID:UlqJ7/Ep
むしろ20km/hまで落としてよく入れるな
速度差があるほうがよっぽど危険じゃね?
703R774:2012/11/04(日) 23:09:01.20 ID:CXpx6GCs
・合流手前のJCTのカーブで減速して前車との車間を開ける。
・合流先の路線の流れが見えたら、その流れの速度程度まで加速
・合流車線でウィンカー出しながら合流先の流れと速度を合わせて、
 真横に車がいないのを確認したらそのまま合流。

前車が合流までに十分加速してくれないと車間が詰まっちゃうし
合流先との速度差が大きくなるから合流が難しくなる。
合流車線で車間が詰まると合流先の側方、後方確認してる時に
前車がスムースに合流できなくて減速しちゃうと追突するおそれもある。

なのでその手前で車間を開けておくのがコツ。

5号→C1外の場合左からの合流だし、左車線はその手前で5号に行った
車が抜けてるから通常そこそこ車間距離空いてるし、
先を急いで合流ブロックするような奴は右側車線走るからそんなに難しくない
と思うが。2号→C1内とか南池袋PAからの合流の方が難易度が高い。
704R774:2012/11/04(日) 23:35:13.84 ID:1VdJBUCB
南池袋PAは一時停止の標識があるから無理に本線に入らず
本線の流れが途切れるまで待ってれば難易度は高くないぞ。
乗用車一台分位の距離を加速車線と見たら最高難度だが

705R774:2012/11/05(月) 00:03:22.06 ID:xj4269hK
http://goo.gl/maps/7d5DG
どう見ても加速車線なんてないです本当に(ry
706R774:2012/11/05(月) 00:05:24.89 ID:CF5tq+dJ
俺の記憶だと、あんなにやさしい合流珍しいと思うんだけどな

竹橋は西神田から乗る場合の、C1内回りに行くとき怖いときある
すなわち、竹橋手前分岐で、C1外回り方面渋滞、内回り方面順調という場合

車線変更する際の後方確認が、カーブと後方の車両の陰になって、内回り方面に行く車が確認できない場所がある
707R774:2012/11/05(月) 01:21:38.96 ID:0WQOo6b5
おいらも西神田なんで解るわ
そのあとのC1内に左へ合流も微妙
708R774:2012/11/05(月) 07:23:48.23 ID:SbXyNl9A
皆さんアドバイスありがとうございます。
南池袋PAは知っての通りの合流の難しさで一度使ったきりです…
西神田は使ったことがないなぁ…
709R774:2012/11/05(月) 11:14:06.38 ID:8cyJXxF1
老朽化した高架橋は直ちに撤去、渋滞対策として
環状7号の内側に入る車から車種を問わず一律に
千円徴収。
710R774:2012/11/05(月) 13:43:17.06 ID:7eV+l2Xf
1. 右側合流
2. 本線交通量多くも渋滞せず
3. 右カーブ(左側合流なら左カーブ)で後ろの見通し悪く
4. 出口に一時停止

こんなところがあったら、最高難度には違いない。
711R774:2012/11/05(月) 14:17:13.12 ID:Cq0pkEPu
>>694
ワロタ
みんな真横に並走するのがとにかく得意だよね
ま、商業施設の駐車場入場順番待ちと直結した意識だと思えば、さもありなん
712R774:2012/11/05(月) 21:21:27.84 ID:s/zklsqO
右側の分流合流より怖いのは、右と左の間にいきなり壁が現れるとこだ
あそこはなんとかしろ
713R774:2012/11/05(月) 21:34:30.13 ID:j5OY6bwp
>452
>466
>494
>536
>612
>651
>709

m9(^Д^)プギャ-
714R774:2012/11/05(月) 21:45:12.03 ID:HcWwL6GM
高速中央環状線山手トンネルにおける温度上昇抑制対策の試験実施結果のお知らせ
http://www.shutoko.co.jp/updates/h24/data/11/1102yamate

> 試験期間中でのミスト噴霧区間の前後で温度を計測した結果、(中略)
> -2℃程度のトンネル内温度の低下が検証でき、温度低下効果を確認しました。

このスレだと湿度が上昇してトンネル内が蒸すだけで意味ねーとか言われてたけど
一応効果あったのね
715R774:2012/11/05(月) 22:28:04.66 ID:tdA5Q7Qw
>>704,705
あそこって一時停止だったんだ(汗
1年くらい前に夜中一回使っただけなんだけど、一時停止した記憶が無い(^^;

とにかく合流しようと思ったら随分合流車線が短いなってオモタ記憶しかない。
生きてて良かった。
716R774:2012/11/05(月) 22:39:47.50 ID:WjYbZCnQ
>>715
この標示って右側の本線に対してじゃない?
一方通行の出口だと右側に標示してもいいんだっけ?
717R774:2012/11/06(火) 03:17:17.85 ID:u6E8JaSj
>>714
-2℃の温度低下って、+2℃の温度上昇だよね…w
718R774:2012/11/06(火) 09:55:14.71 ID:gEIlIVzF
ここにも黄色い救急車が必要な奴がry
719R774:2012/11/06(火) 11:58:35.15 ID:53TZISO0
大黒JCTのカーブの舗装って本線とはちょっと違う?
接地感がなくて滑りやすい感じがするんだけど。
720R774:2012/11/06(火) 16:16:45.98 ID:F6EHPMhj
車間が殆ど無いところを幅寄せしながら強引にねじ込むような割り込みも首都高の醍醐味では
あるが俺は美しい割り込みにこだわりたいな。
スマートにしなやかにそして美しく割り込む、それが俺の首都高のポリシーかな。
721R774:2012/11/06(火) 18:07:01.12 ID:CTUeni3m
首都高のほぼ無いような加速車線は、
タイミング合わせてフルスロットルではいるのが最高なんだよ。
722R774:2012/11/07(水) 22:18:19.65 ID:DY9bO7DD
合流で入りづらいと感じた事ないんだけど
なんでこんなに盛り上がってんの?
マナーもなにもないでしょ
あいてるとこに入るか、あけてもらったとこに入るだけじゃん
こんな真剣に考えることじゃない
ビビりすぎ
723R774:2012/11/08(木) 16:30:59.75 ID:greQOfA7
休日に車を出すとビビるどころか唖然とするケースが多いわ
そんだけ他の曜日の(職業上必然と運転する)ドライバー群と違う
毎日(毎回)が運転の訓練だと思うんだけどなぁ
724R774:2012/11/08(木) 18:40:13.53 ID:MSLPlJYd
> あいてるとこに入るか、あけてもらったとこに入るだけじゃん

だからなかなかあかなかったり、あけてもらえなかったりするのは
入りづらいと感じるでしょ
昔より減ったとはいえ、首都高は本来のキャパ以上に走行車が多い
それが根本の原因
725R774:2012/11/08(木) 21:29:59.91 ID:QHWEPR7C
休日の心がけ

・車間は平日の倍取るべし
・料金所では前方の車のETCエラーを想定せよ
・突然の車線変更を想定し他車からできるだけ離れる
・合流ブロックを想定した合流を心掛ける
726R774:2012/11/09(金) 06:56:00.46 ID:KEQZkjzz
>>725
ETCエラー結構ありますよね。
自分の車はETCの調子が悪いらしく、結構エラー出ます。

幸いにも追突されたことはありませんが。。。

合流ブロックを想定した合流は首都高なら結構みんなしてそうですね。
727R774:2012/11/09(金) 10:30:42.95 ID:kmeZMbMu
>>719舗装自体は流石に開通当時のじゃないから同じだよ
  バブル建築だけにカーブは余裕があっていいほう
  昔は2車線だったのを1車線に変更したくらいだしさ
728R774:2012/11/09(金) 22:43:19.24 ID:2XyS7P4l
>>726
ウチもETCのエラーが頻発するようになった時があって、アンテナのせいかと悩んでいたが、
ETC車載器 カード接点クリーナーというのを使ったら、ETCのエラーが出なくなった。
埃でもたまるのかね?
729R774:2012/11/10(土) 10:45:58.09 ID:qWNOY6ab
つKURE 5-56
730R774:2012/11/10(土) 12:01:59.48 ID:tqtGof6k
>>729
おいっ!w
731R774:2012/11/10(土) 20:16:48.33 ID:wi2Sow5F
横羽線の生麦付近にある図形情報板って復活しないのかな
神奈川線って明らかに東京線と比べて電光掲示板が少ないよ
732R774:2012/11/10(土) 21:20:10.47 ID:DyqYyROC
お客様満足度アンケートの景品当たったああああああああ。
ありがとう首都高^^
733R774:2012/11/11(日) 08:57:32.04 ID:y0jjK7nF
どうもいたしまして^^
734R774:2012/11/12(月) 00:02:10.63 ID:fuWpkMOy
735R774:2012/11/12(月) 14:06:54.31 ID:cPASZ2zr
谷町とか大橋みたいな合流慢性渋滞のとこは信号設置して、
渋滞になった時点で、米国みたいに高速進入路の信号が赤になって
青になるたび1台だけ進入可にしておけばいいんじゃないの?

あと芝公園が先頭で渋滞するのは不慣れなドライバーが
ベイブリッジ方面にいくのに右車線でないと駄目と勘違いして
必死に車線変更するのが結構影響してると思う。

路面に左車線でもベイブリッジにいけるとかなり手前から
書いておけばバカでもわかるんじゃないか。

最近あまりにも信じられない運転する車が多すぎ。
(右側車線60kmキープで走る軽とか) 平日の昼間がらがらの
汐留で事故るやつとか。 今日も西神田・汐留・谷町・王子と2時間ちょい
で4件も事故ってるの見たけど、下手糞おおすぎ。
736R774:2012/11/12(月) 18:53:08.10 ID:QzHKk0Uk
分流と合流の交通容量の優劣なんて
50年以上前に決着がついてる。何をいまさら。
737R774:2012/11/13(火) 14:12:26.08 ID:WiiM2mBm
株式上場利益で首都高地下化を行えばいい。
738R774:2012/11/13(火) 15:35:44.35 ID:Hu2dhDHU
>>735
レインボー方面ね。

けどこの手の分岐は首都高には山ほどある
決して浜崎橋だけじゃない。
739R774:2012/11/13(火) 16:34:28.43 ID:fLi7xmMd
>>735
基本的に60km/h制限で、走行車線・追い越し車線の区別のない首都高では、
「右側車線60kmキープで走る」なんてのは(私も邪魔だとは思うけど)存在して当然。
それを「信じられない」とまで感じてしまう人は、そもそも首都高、公道に対する想定が間違っている人。
そのズレを自覚しないまま自分は運転が上手いと思い込んでいるというのは、
周囲からするとそれはそれで非常に危険な存在。
740R774:2012/11/13(火) 16:53:19.15 ID:B9FFhJfT
首都高の制限速度=周りの速度と考えていつも周りに合わせて走ってる
741R774:2012/11/13(火) 17:29:35.92 ID:HYhZTP2t
>>739
だよね。軽と限定するとかね。
車板に多いタイプだな
742R774:2012/11/13(火) 17:37:57.96 ID:Qh7a9lnC
北海道で免許とった俺にしたら、首都高や阪神高速で事故らず運転できる方が不思議だった。
743R774:2012/11/13(火) 20:50:18.00 ID:rAjUuIsz
首都高は覚えゲー。
744R774:2012/11/13(火) 21:31:05.80 ID:WiiM2mBm
株式上場利益で首都高地下化を行えばいい。
745R774:2012/11/13(火) 22:43:10.53 ID:Pqb15xeX
神田橋Jctの合流とか最近ワクワクするようになった俺はおかしいかな

難関と言われる合流であえてスピードを落とし難易度を上げた合流を楽しむのが
最近の俺のトレンド。用がないのにあえて南池袋PA入ったりとかな。
746R774:2012/11/13(火) 22:47:39.51 ID:HaAEDYJR
>>743
同意
747R774:2012/11/13(火) 22:52:18.19 ID:cBXFRZm+
覚えるためのツールはそれなりにあるよね。レーンまで描かれたマップとか。
748R774:2012/11/14(水) 00:56:29.92 ID:qvCd8qV8
今日は埼玉県民の日だから浦安先頭の渋滞が酷くなりそうだな
749R774:2012/11/14(水) 05:16:49.92 ID:p2vJN7r9
>>743
これ。
750R774:2012/11/14(水) 09:27:07.97 ID:xhdEXl99
>>742
北海道から見たら、
首都高はウィンカー出せばちゃんと入れてくれるから逆に走りやすいと思う。
阪神高速は基本入れてくれないから走りづらい。
751R774:2012/11/14(水) 11:48:23.42 ID:F+MyJ+AT
>>745
あえてスピード落とす意味が分からん
単なる迷惑行為
752R774:2012/11/14(水) 16:53:09.45 ID:qjm4IxfL
浮島料金所だけど
もう無い物になってたぞw
おとといの月曜日はまだ料金所スルー状態だったけど
今日は料金所の隣りを普通に通過する感じになってた。
753R774:2012/11/14(水) 17:09:38.98 ID:2+Goi/ML
>>750
入れてくれるのはその通り。田舎は絶対入れない。てか、車線変更時に入れないと事故が起こるって想像できないドライバーばかり。
阪神高速も入れてくれるよ。入れてくれるタイミングが首都高より遅いだけ。首都高のタイミングで慣れている人は怖いかもしれないが。
754R774:2012/11/14(水) 17:25:21.24 ID:WdFzW+VS
こればかりは民度だね
30年くらい前は東京でも入れてくれなかったからね
あと民度はクラクションでわかるね
755R774:2012/11/14(水) 17:37:55.45 ID:eppV6D5/
>>752
予定だと金曜日だったけど、早くなったのか。週末、天気が悪いからかもしれん。
http://www.shutoko.jp/traffic/control/blockinfo/data/~/media/70C856DC61B242A7A3F2A09CDE7AD6C2.pdf
756R774:2012/11/14(水) 19:39:33.94 ID:7fghK1g0
民度っていうか、単純に交通量が多いので入れないとお互い事故っちまうから
そうしてるだけじゃねーの
757R774:2012/11/14(水) 22:23:56.57 ID:fhGx0tbZ
今日は県民の日だったのか・・・ なぜゴトウ日でも週末でも月末でもないのに
こんな混んでるのかと思ったが。
>>751
だからあえて難易度の高い進入に挑戦してるのさ、30キロくらいで進入とかかなりの
難易度だが興奮する。ドラクエの低レベルクリアみたいなもんか。
758R774:2012/11/14(水) 22:26:30.51 ID:PxUvLxYi
幼児が人込みで追いかけっこするような感じか

・・・迷惑な奴だ
759R774:2012/11/14(水) 22:31:26.71 ID:TOhPF8wq
>>757
低レベルなのはお前の脳みそだよ
トラックに突っ込まれて死ね。
760R774:2012/11/14(水) 22:42:33.03 ID:xdgNm1OP
ルーレット族なんかと同じ発想だな
ゲーム感覚で、人の迷惑顧みずってやつ
遊び場じゃないんだから・・・
761R774:2012/11/15(木) 04:31:55.24 ID:l5R8dj5o
>>752
大井の料金所も取っ払って欲しい。けど都内入ってしばらく走るって事は
その分本線料金所があるからって料金所を作るの端折った入口いっぱい
ありそうだなwwwやっぱ無理かな…。
762R774:2012/11/15(木) 18:38:08.20 ID:MHJtHuHS
またかよー
また大井料金所でシートベルトやってたよーwww
いつもは右側2レーンはETC専用なのに
これやるとETC/一般になり確実に渋滞する。
まー渋滞してスピード落ちないと
違反車をとめれないのはわかるが、このやり方はあきらかに愚策だ。
ちなみに15時過ぎに渋滞の中、大井南出口過ぎ付近で大型と乗用車がコツンっとやってたわ
渋滞の中、事故渋滞ねw
早い話しがくだらんことすんなボケッ!
763R774:2012/11/15(木) 19:45:04.47 ID:ikEqMR/c
ハビ・マルティネスがバックパス野郎になってる・・・
764R774:2012/11/15(木) 20:45:06.32 ID:Tppr4JDA
だから、サハをサロに置き換えれば済む話。
765R774:2012/11/15(木) 22:35:04.99 ID:slSv0wob
>>761
まず、浮島のアクアラインからの流入と、羽田空港の入口に料金所を作らないとダメだな。
766R774:2012/11/15(木) 22:47:58.52 ID:UxMhqxpT
中環が大井まで伸びるの来年だっけ?
767R774:2012/11/15(木) 23:40:28.49 ID:ZnVlLGLm
>>766
来年「度」じゃなかったか?2014年3月か
768R774:2012/11/16(金) 00:29:41.55 ID:mNAnfqFc
>>767
そうだったスマソ。
開通したら羽田行くの便利になりそうだなぁ
769R774:2012/11/16(金) 14:07:11.25 ID:1doVlMJ0
教えてください! あなたの地域の渋滞

関東地方整備局としては、首都圏の渋滞を解消し、円滑な交通流を確保するため、
関係機関相互の調整を図りつつ、渋滞ボトルネック対策について効果的な対策の推進を図ることを
目的とする「首都圏渋滞ボトルネック対策協議会」を設立し、検討を進めているところです。
最新の交通データから抽出した渋滞箇所の候補について、皆様のご意見をお伺いするため、
下記のとおりアンケート調査を実施いたします。

アンケート実施期間:11月9日(金)〜11月18日(日)まで
アンケートはこちらから
http://www.ktr.mlit.go.jp/kisha/road_00000019.html
http://www.ktr.mlit.go.jp/jutai/jutai.html
770R774:2012/11/16(金) 18:22:04.89 ID:PHYVE0nQ
三宅さん死んじゃったけど、首都高改修に影響ない?
771R774:2012/11/16(金) 18:24:55.93 ID:58/hcrXE
>>762
今日は狩場でしてました・・・
772R774:2012/11/16(金) 20:59:56.83 ID:yTRwtIoF
>>769個人情報要らないから困ってるところ投稿してきた。
   個人的には羽田トンネルの急減速を改善してほしいな。

>>770結果ありきの検討会座長なんて影響力なし。
773R774:2012/11/17(土) 13:43:56.84 ID:HxQ/TBSW
だいたい名前からして不吉だ >狩場
774R774:2012/11/17(土) 14:01:44.30 ID:bdu8YWsz
頼朝が狩をしていたらしいが
775R774:2012/11/17(土) 23:37:31.73 ID:QepVPEk/
>>767-768
圏央道の東名〜中央道とどっちが先につながるのかな?
776R774:2012/11/18(日) 00:31:01.92 ID:PqKqI/bC
>>775
確か、
海老名〜相模原愛川は2012年度
相模原愛川〜高尾山は2013年度
だったような。

だから、どっこいどっこいかと
777R774:2012/11/18(日) 10:18:46.87 ID:pcx89XJE
>>725
いや、名古屋の休日に比べたら、首都高の休日はそれでも平和だよ。
もちろん足立以北の北関東ナンバーは注意だが。
778R774:2012/11/18(日) 10:25:36.71 ID:pcx89XJE
>>764
新快速?w
779R774:2012/11/18(日) 17:32:14.44 ID:6ExAR91h
>>725
普段からそうしろよ、ボケが
780R774:2012/11/18(日) 17:52:24.07 ID:ry2uXs38
>>779
たしかにw
普段ロクでもない運転してるんじゃない?
781R774:2012/11/18(日) 18:23:13.25 ID:OOBYJrqP
平日に車間を平日の倍取るってどうやるんだw
782R774:2012/11/18(日) 20:01:43.31 ID:Qq2jRMk4
倍の定義がそもそも不明だな
783R774:2012/11/18(日) 20:25:05.50 ID:0ON6s3B6
鎌倉遷都を契機に華族制度復活、八幡宮や大仏がある旧市街は
華族専用住居地域に、郊外に首都を建設、三方の山の外だよ。
784R774:2012/11/18(日) 22:40:54.42 ID:97RUplVk
久々に台場線走ったら、鳥かごの上部が撤去されてたね、
半数だけだけど。そのうち全部無くなるのかしら?
785R774:2012/11/19(月) 14:01:44.70 ID:8g/EtmjY
元はゴルフ練習場対策だったやつか
あれはあれで落下防止対策には残しておいていいと思うだけれどな
786R774:2012/11/19(月) 18:57:55.22 ID:uirXb14w
マジでディズニー渋滞カンベンしてくれw
週のはじまり月曜の午前中から葛西から大井まで?
ふざけんじゃねえよ、マジでwww
787R774:2012/11/19(月) 19:42:14.15 ID:CQjIDuf1
>>785
NEXCOのどこかで鳥かごのパーツが落下して(ryというのがあったので
不要な鳥かごは落下防止対策として撤去する方向
788R774:2012/11/20(火) 01:03:57.44 ID:AdT82xuE
>>784
あの鳥かごってそもそもなんなん?
789R774:2012/11/20(火) 01:05:07.08 ID:AdT82xuE
すまんリロードしてなかった。
ゴルフ対策なのね。
ゲートブリッジの木場側もそうなのかな。
790R774:2012/11/20(火) 04:17:20.40 ID:fX5PbwYD
>>789
そう。
前はゴルフ場側のネットだけだったけど、

交通量が増える→事故の可能性も増える→新設
791R774:2012/11/20(火) 10:35:46.71 ID:jr94UYgs
>>787構造は思い出せないけれど落下するなら撤去はしょうがないな
  微妙にデザイン化されているから好きだったな
792R774:2012/11/21(水) 19:32:18.20 ID:3s77R7gJ
そもそも「ゴルフボールが飛びだしそうだから近くの公道に蓋かぶせる」ってどんな考え方だよ

天下の公道の交通を妨害するようなら、ゴルフ場を営業停止にするとか、ゴルフ場を5面閉じるとかの方が先だろ
793R774:2012/11/21(水) 19:49:00.31 ID:pLhDAEmV
ちょうど車載動画あがってた。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19400482
撤去されかけの鳥かご、40秒あたり。
794R774:2012/11/21(水) 21:27:33.60 ID:cqJTf24f
完全撤去だな
視界が開けて速度アップ
795R774:2012/11/22(木) 00:01:25.16 ID:dJ9MAfbN
>>792
796R774:2012/11/22(木) 07:50:04.48 ID:s4HBfoFt
今日は混みそうだなー
797R774:2012/11/22(木) 10:32:48.64 ID:TrS4Vvon
798R774:2012/11/22(木) 19:33:30.95 ID:ywDs+qpK
ん?
>>792の言ってる事、まともじゃね?
799R774:2012/11/22(木) 22:04:32.69 ID:tq5yDJLZ
えっと、ドーム型ゴルフ場って・・・
800R774:2012/11/22(木) 23:47:28.47 ID:6cPStMUk
800げっとなら株式全面放出で得られた利益で原則首都高高架橋の地下化が決定
801R774:2012/11/23(金) 00:19:43.41 ID:tiKgdCnl
>>792
俺も昔から疑問。道路に鉄柵はコストがかかりすぎてる。
802R774:2012/11/23(金) 04:37:03.56 ID:ILhkVGCb
>>801
そんなに高いかな
803R774:2012/11/23(金) 15:26:24.07 ID:XB4l3xP+
関越道の高坂だか東松山の辺りにもまるでトンネルのような対ゴルフ場ネットがあったけど、
開通以前からそこにゴルフ場があったのなら「公道に蓋」も仕方がない気がするんだけどな
804R774:2012/11/23(金) 22:59:55.02 ID:DuqlhTz4
今年の年賀状の絵柄は干支にちなんで辰巳ジャンクションにしようと思っているのだが
どこからかダイナミックに撮れる良いアングルないかな。
805R774:2012/11/24(土) 00:47:04.61 ID:RaiVWHUi
飛球防護柵でいちばんお金かかっていそうなのは
新東名の浜松市北区のやつだな
806R774:2012/11/24(土) 15:01:51.81 ID:phzA5X9Q
>>804
今年の?
807R774:2012/11/24(土) 19:29:09.42 ID:25xG2/61
今朝の葛西からの渋滞、早い時間からだったなあ
みんな考えることは一緒だということだ
あの渋滞に巻き込まれるのが嫌だから早く出発しよう
で、朝7時には有明付近まで・・・。
808R774:2012/11/24(土) 19:48:14.50 ID:M8diV3fx
今日は関東どこもかしくもすごい渋滞だったよ。
809R774:2012/11/25(日) 15:05:22.59 ID:jU6xPTvk
この板に書き込んでる人たちに問う
いや、このレス見た人に問う。

貴方は週に、月に何回首都高を利用していますか?
810R774:2012/11/25(日) 16:24:47.60 ID:X1/MKKo5
知らんがな
811R774:2012/11/25(日) 18:46:36.29 ID:zwz1PBTS
まずお前が書けよ
なにが、問う、だボケ
812R774:2012/11/25(日) 19:24:00.12 ID:d3ze7iC+
すまんがサイト変わってから俺の環境だと「旅程時間」に飛べないんだが
http://www.jartic.or.jp
誰か>>375ときのように直リンアドレス貼ってくれないか
そもそも「旅程時間」があるのか判らないが
東京御殿場50分みたいなのが以前はあった
813R774:2012/11/25(日) 21:30:58.62 ID:0PSBfryU
>>812
トップから地図内の「高速」の文字をクリックして飛んだ先の
ページ上側にある「旅行時間一覧」の項目がそれ
ちなみに直リンしても反応しない(何も表示されない)ようだ
814R774:2012/11/25(日) 21:32:13.47 ID:0PSBfryU
首都高の情報は「首都高速」の文字だった
815R774:2012/11/25(日) 22:24:25.37 ID:d3ze7iC+
「高速」の文字がリンク切れしてんのよ
すまんが試しに「高速」(関東)をクリックして飛んだ先の直リンお願い
そこからなら飛べるか試してみます。
816R774:2012/11/25(日) 23:05:08.92 ID:0PSBfryU
>>815
Windows7+IE9・Firefox17・GoogleChrome23、Windows XP Mode+IE6.0の
いずれでも正常にジャンプできるが
JavaScript切るソフト入れてるんじゃね?

リンク先はJavascriptの変数になってるので直リンは無理
817R774:2012/11/26(月) 00:36:25.80 ID:r7ggMVdx
Mac OS9なんだわw
サンクスあきらめる
818R774:2012/11/26(月) 19:22:17.34 ID:gjjmBzIs
>>803
それって山から山に移動する獣用って聞いたけど
819R774:2012/11/27(火) 23:07:32.50 ID:n0xUDlP9
横浜市
中区、西区 →みなとみらい区
南区、港南区→蒔田区
栄区    →鎌倉市に割譲
820R774:2012/11/29(木) 09:09:57.87 ID:Nu/mV+kW
芝浦から常磐道に行きたいんだけど、今日の渋滞ヒドスw
本町で降りて八潮に向かったほうが無難?
821R774:2012/11/29(木) 18:08:09.23 ID:9MR4wK1M
>>820
なんでわざわざ本町で下りるという発想が出るのかわからん。
普通に入谷までいって、4号北上し加平から乗ればいいだろうに。
てか、芝浦からなら旧海岸通−第一京浜−昭和通りで
本町から乗ってもいいくらいだな。
822R774:2012/11/30(金) 13:43:22.92 ID:yV09/yxm
どこで降りるかとか考えて運転に集中できない位なら
ルートは、カーナビに任せたら
823R774:2012/12/02(日) 11:41:58.53 ID:ne3msH9/
笹子トンネルすごいことになてるな
復旧にかなり日数が必要だろう
こりゃ明日からの東名=3号線は交通量が増加するぞ
824R774:2012/12/02(日) 13:38:38.30 ID:f7IeBisz
下り線だけで対面走行処置とかできないものかと思ったけど、
原因がわからない今の笹子トンネルは全線が危険。
825R774:2012/12/02(日) 13:47:29.45 ID:QuuiW5aT
>>824

下り線も危ないんじゃない?
826R774:2012/12/02(日) 14:14:02.72 ID:3ZahBJF3
首都高も柱が細いところはこうやっていきなり崩落するのかな
生活する上では気にしていられないけれど
827R774:2012/12/02(日) 14:22:43.81 ID:JSKQFgXG
この前、中央環状新宿線も分岐標識が落下して
あわや大惨事だったな
828R774:2012/12/02(日) 14:29:03.96 ID:pJqMRaMB
829R774:2012/12/02(日) 14:33:20.24 ID:3ZahBJF3
中央道の笹子トンネルで崩落したのはコンクリート製のつり天井らしい
首都高も公団時代にはトンネルのタイルがいっせいに剥がれ落ちる事故があったな
緊急点検で黄色いのはほっとんどはがされてしまった

なぜかそのまんま数年放置されてようやく白いのに交換された
830R774:2012/12/02(日) 14:35:36.55 ID:xD0Jjv9V
熊野町の時とどっちが深刻?
831R774:2012/12/02(日) 15:46:57.24 ID:T1Bdx+RH
今回のほうが深刻だろう。
832R774:2012/12/02(日) 18:15:18.86 ID:bmbGSaRg
コンクリートの劣化でヤバイ箇所が続々と出てくるだろうな
羽田線・C1あたりはそろそろ
833R774:2012/12/02(日) 19:51:26.05 ID:3ZahBJF3
羽田線の東京モノレール区間は架け替えが決まってるね
架け替えたときに高さがどうなるのか気になる。今の高さだとすぐ腐りそうだ。
834R774:2012/12/02(日) 20:03:36.32 ID:XYyNib/Y
565 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2012/12/02(日) 19:45:55.15 ID:r0xT9+MO0
土木関係者には俺が死ぬまでにあれが壊れませんようにって祈ってたり
あの手抜きは墓まで持っていくって思ってたりする人いっぱいいるんだろうな

655 名前: 名無しさん@13周年 投稿日: 2012/12/02(日) 19:55:02.34 ID:lX6XA3bc0
>>565
前にどこかのスレでも書いたけど
俺の店に飲みにきた土建屋の偉い人が山手トンネルの事をそうやって言ってたな
工期が間に合わなくて突貫の箇所が幾つもあるから命が惜しければなるべく通るな
俺も通らないって
835R774:2012/12/02(日) 20:05:39.47 ID:d41+/SCl
>>831
都内の交通事情という点では熊野町の時の方が影響力はあると思う
836R774:2012/12/02(日) 20:36:25.93 ID:F963TIPq
>>833
>羽田線の東京モノレール区間

斬新な表現だなw 伝わるけど。
837R774:2012/12/02(日) 21:46:51.78 ID:TCKoB8B+
>>835
首都高スレとはいえ、都内が良ければそれでいいのかよ!
838R774:2012/12/02(日) 22:02:39.67 ID:pJqMRaMB
>羽田線の東京モノレール区間
芝浦〜勝島間ってこと?w

>>837
いいだろw 2chのスレにそんなに目くじら立てなくても。
839R774:2012/12/02(日) 23:22:28.89 ID:T1Bdx+RH
>>838
死者が出てるんだからむきになるのも当然だと思うが
840R774:2012/12/02(日) 23:53:08.27 ID:VmbWlOZ8
放射性物質が東京に向かう途中で落ちてラッキーとしか考えない人種だもん。トンキンなんてw
841R774:2012/12/03(月) 00:10:41.74 ID:JetTXJxa
>>839
確かに死傷者の面ではそのとおりだが、
>>835が「都内の交通事情という点では」としっかり断り書きしてあるのに
責められてたのがちょっと引っかかっただけ。
842R774:2012/12/03(月) 00:40:12.61 ID:HB6DP5lv
熊野町てよく考えたら地下+地上+高架+高架の四段なんだよな…
大和町交差点に勝るとも劣らないレベルで空気汚染ひどそうだな。
843R774:2012/12/03(月) 02:08:48.94 ID:KvUOaPEt
30周年の中央道→トンネル崩落

来年で50周年を迎える首都高

頼むから何事も起こらないでくれよ・・・
844R774:2012/12/03(月) 06:50:27.42 ID:E4llaZ1d
だからこその湾岸・台場線以外の早期の地下化事業だよ財源確保に通行料金
一律二千円化!車種と走行距離を問わずに。
845R774:2012/12/03(月) 15:13:50.62 ID:tpXpIFag
>>834
建築関係者だったが前の職場辞めたときはそのつっかえがとれてほっとしたよね
846R774:2012/12/03(月) 20:29:51.85 ID:bvYFYh5M
今回のニュースで「老朽化のため長期通行止」としたときの世間の反発がいくぶん減るかもな
847R774:2012/12/03(月) 20:54:54.20 ID:78cFUr4+
先駆者であるアメリカがあの様だからな
848R774:2012/12/03(月) 20:58:53.44 ID:HB6DP5lv
首都高都心環状線長期通行止めの謳い文句ができたな。
849R774:2012/12/03(月) 21:20:48.26 ID:mLc6p1yl
通行するのは自己責任と言う事にすればいい、完全通行止めは大渋滞を招くだけ

都心環状通行止めにすれば都内の下道はマヒするだろうし放射路線も高樹町、外苑、
箱崎なんかを先頭に大渋滞になる。
850R774:2012/12/03(月) 22:13:20.25 ID:lmKvHkhe
社会実験で、都心環状線を一週間でも通行止めにしてみればいい

グリッドロックが発生するんじゃなかろうか
851R774:2012/12/04(火) 00:03:04.84 ID:78cFUr4+
グリッド‐ロック 【grid lock】

1 交差点などでの交通渋滞。
2 比喩的に、政治で身動きがとれない状態。日本のねじれ国会のような状況。手詰まり。
852名無しさん@規制中:2012/12/04(火) 10:50:16.64 ID:162G/HG5
>>851
今も起きているようなものだな
853R774:2012/12/04(火) 11:57:43.93 ID:xuovj1lL
>>851
震災のときはすごかったな
854R774:2012/12/04(火) 18:12:19.64 ID:Gtl1WS3V
首都高通行止めの上に電車が止まって交通量が激増したからな
855R774:2012/12/04(火) 18:25:48.56 ID:ZcqdlIo8
ちなみに、首都地震起きたとき首都高は、安全確認後開放なの?
それとも、緊急車両のみになるの?
856R774:2012/12/04(火) 19:51:45.11 ID:+YSgAg77
震度6弱以上の場合は通行止になります
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/shinsai_kisei/kisei_1.htm
857R774:2012/12/04(火) 21:15:20.68 ID:4qkLrBdP
>>854
でもクルマの数が増えたわけじゃない。
いつもと同じ量のクルマで首都高無いだけであの混み具合。
基本的に電車は関係ない。
歩行者急増で右左折がほとんど進まないって要素はあったが。
858R774:2012/12/04(火) 21:26:22.16 ID:G4UTw1UD
>>857
嘘はよくない
859R774:2012/12/04(火) 21:27:17.56 ID:Gtl1WS3V
>>857
迎えの車が増えたんじゃないか? 9月の台風の時は高速使えたけど都内の駅前は
大渋滞だったし。
860R774:2012/12/05(水) 02:28:47.12 ID:zt2qLZ/a
迎えのクルマなんて数パーセントじゃね?
郊外は多少いても、都心は特に。
例えば東京駅前や内堀通りに迎えの自家用車が混ざってたなんて思えない。つか来れない。


>>859
あぁ、あの日は俺も品川に人拾いに行ったからよく覚えてる。
第一京浜とかすごかった。一本裏はスカスカなのにw
震災の日とは全然違ったよ。
861R774:2012/12/05(水) 14:10:32.00 ID:Xv5m2v5H
トンネルのつり天井が話題だけれど
首都高は騒音対策で高架下に鉄パイプが並んだような板を設置しまくってる
これも経年劣化で落下する時代が来るんだろうな
862R774:2012/12/05(水) 14:27:21.97 ID:Xv5m2v5H
http://tokyo-smooth.jp/blog/2009/02/1345/
ひとつのジャンクションで取り付けるだけでもとボルトは約43,000本もあるのかよ
点検が大変だな・・・・・・
863R774:2012/12/05(水) 14:45:46.39 ID:kLkzMFz/
君の瞳は
864R774:2012/12/05(水) 16:31:36.99 ID:uXOUCicV
そのうち、ピアが崩壊するってことになるだろうな
早期の架け替えが必要だけど
通行止めにしてまでもやるのかというと
それもまた疑問だ
865R774:2012/12/05(水) 18:37:03.66 ID:BeBVuJRh
道路って1箇所工事で車線規制してるだけで一気に渋滞するじゃん
けっこう微妙なバランスで成り立ってるだと思う、道路って。
これで首都高止めたらその車が一斉に下の幹線道路になだれ込み、
それはもう恐ろしい事に。
866R774:2012/12/05(水) 20:22:37.14 ID:61o2Snem
安全はすべてに優先する
867R774:2012/12/06(木) 01:09:10.18 ID:m7FtUFEh
>>866
安全は半年経てば経済の二の次にされる
大飯原発のようにな


自分は原発支持派だけど、ミンスが大飯起動させた理由はメチャクチャだと思う。
単に計画停電回避させるためなのかと。
868R774:2012/12/06(木) 10:20:58.06 ID:Vbknmzfz
まあ、絶対の安全というモンなどこの世に存在せんし、
それを追求しすぎると天文学的にコストがかかる。

・人間、生まれてきただけで80年に1回死ぬリスクを背負ってる
・重大事故の起こる確率を上記より一桁二桁低くすれば、
十分に安全だ

とかいった基準で割りきってモノ作っていかないと、結局豊かな人生送れん。
道路も、原発も。
869カルト・特亜に汚染されたマスコミによるマインドコントロール:2012/12/06(木) 15:00:40.96 ID:UhlSrmWD
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することは不可能です

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティングという」手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!
870R774:2012/12/06(木) 19:33:57.80 ID:9LW2wdrz
羽田トンネル天井板撤去へ、つり材破断
ttp://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5200201.html
1号羽田線の羽田トンネルの、天井板の裏側を撮影した画像です。
首都高速道路はこのトンネルについて、天井板を撤去すると発表しました。


羽田トンネルって箱を沈める工法だけれど微妙に天板があるんだな
撤去と同時に照明も白色にして減速する車を減らしてくれよ
871R774:2012/12/06(木) 19:58:55.23 ID:p3VMqlqa
黙ってさっさと改修してもよさそうなもんだけど、それはそれで後々隠ぺいと言われるだろうし、
かといって今の「先生怒らないからやった人は正直に名乗り出てちょうだい」
「僕です!」「ボ、ボクもです!」みたいな流れもやだ。
872R774:2012/12/06(木) 22:22:12.95 ID:4y+w/VMk
>>867

>単に計画停電回避させるためなのか
それが一番重要な理由なのでは?
873R774:2012/12/06(木) 23:49:41.71 ID:uLAdP+AJ
>>870-871
もともと年明けめどに撤去する予定だったそうだが
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121206-00000115-jij-soci
マスコミがうるさいので年末の混雑する時期に通行止めして撤去することになるそうな
874R774:2012/12/07(金) 00:01:45.70 ID:jymVusQW
川崎線&羽田可動橋大活躍キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
875R774:2012/12/07(金) 04:51:21.32 ID:8k76oZqx
>>870
いつ撤去するんだろ?今週末とかははないよね?空港まで人を送り迎えしなくちゃならないんで。
876R774:2012/12/07(金) 07:47:10.99 ID:D1YsBl9d
>>875
いざって時は下道で行くしか無いな
877R774:2012/12/07(金) 09:13:41.61 ID:Ibyj81xV
羽田可動橋の入口って羽田線から見るといつも
幕式の掲示板なんかで通行止めって出してるけれど無駄だなと思ってる
電気代と管理費の無駄だから普通の案内板で十分だろうとね
878R774:2012/12/07(金) 12:35:56.53 ID:MM3GcF6B
俺はいつも湾岸線だから可動橋がどこにあるかよくわからない
879R774:2012/12/07(金) 16:29:24.43 ID:8k76oZqx
>>876
羽田トンネルって空港西のほうなんだね。空港中央のじゃないんだ
880R774:2012/12/07(金) 16:38:30.35 ID:I6Ft32x3
>>873
やるなら来週中に完了してくれw
15日過ぎてからこんなことされたらかなわん!
年末の交通量多い時期は、トンネルから常時湾岸環八くらいまでくるだろ
横羽回りできないならとんでもないことになるぞw
881R774:2012/12/07(金) 16:40:00.50 ID:I6Ft32x3
>>879
普通に考えればそうだろwww
882R774:2012/12/07(金) 17:13:14.13 ID:7/fvnVSS
湾岸線南行きで空港中央出口からUターン気味に滑走路の下のトンネルくぐって
国際線ターミナル行くのは初心者にはかなりややこしいのかな。こないだ、
タクシーの運転手に指示したらこんな行き方があるんですねって驚いてた。
883R774:2012/12/07(金) 18:16:19.47 ID:BztX6c5p
>>880
だな、あるいわクリスマス3連休に24時間体制で完結してくれ
884R774:2012/12/07(金) 18:44:04.76 ID:8wzATjOx
>>882
それ、看板の通りの普通のルートだろ
885R774:2012/12/07(金) 20:32:35.95 ID:U/dim3Lk
可動橋使うのか、ぜひ通行してみたい
886R774:2012/12/07(金) 21:14:22.78 ID:QIjei27b
羽田可動橋使うなら記念に走っておきたいなw
887R774:2012/12/08(土) 00:31:03.90 ID:B7Rt7V1H
羽田可動橋を使うって一体どこからの情報
888R774:2012/12/08(土) 02:14:49.45 ID:6JJ8sLyJ
情報はないけどたぶん使うんじゃないの
というか工事中使わなかったらいつ使うのってレベルだけど
889R774:2012/12/08(土) 14:46:40.18 ID:R3ImWFF1
湾岸線が開通した今になって羽田空港から羽田線へ入る意味ってあるの?
可動橋は本線から入れないし
890R774:2012/12/08(土) 17:45:45.78 ID:x4tiE7zw
>>889
国際線だと横羽利用も別におかしくない。
891R774:2012/12/08(土) 20:56:52.79 ID:R3ImWFF1
その用途があるのなら可動橋は常時開設で良いと思うよ
羽田の入口は本線からするとカーブ途中の右合流で危ないなと思う
892R774:2012/12/08(土) 23:32:42.69 ID:Xio0S5Q+
橋を開かないと通れない船の通過ってどのくらいあるんだろう
893R774:2012/12/09(日) 00:16:18.95 ID:yrRUWdYI
老朽化である日突然広範囲に高架橋崩落したら首都高バッシングすごいことになりそうw
894R774:2012/12/09(日) 00:21:12.08 ID:ZR3MIqM9
あれ?1
TBS公式の脚のブーツあたりに画像乱れある?
895R774:2012/12/09(日) 07:47:14.23 ID:u200yfxe
>>893
かと言って止めたら止めたでさらに叩かれる事にww
896R774:2012/12/09(日) 12:23:43.38 ID:6uSSdiLT
>>895
事故が起こる前に止めるのと、事故が起こってからどうこうするのと、果たしてどちらがマシかな
897R774:2012/12/09(日) 13:19:16.59 ID:LOB5hUqe
ところで本当に羽田トンネル近辺止まるの?
年内っていうわりには具体的な日にち出てこないけど
工事日程とかでモメてんのかな?
夜間のみにしようとか、それは不可能だとか・・・
898R774:2012/12/09(日) 14:13:28.14 ID:sdNCo1VG
高架橋の崩落って先進国では聞いたことないね。
河川に架かってる橋はアメリカではあるけど。
899R774:2012/12/09(日) 14:19:07.21 ID:SytFqobK
>>897年内だけに来週あたりで告知出さないと混乱するな
  


横羽線神奈川区間の図形情報板復活まだぁ
900R774:2012/12/09(日) 14:48:49.78 ID:dD3MVrJX
>>882
南行きを西行きと読み替えて、
滑走路の下を誘導路の下って読み替えて、
想像するに、
環八経由ってこと?
901R774:2012/12/09(日) 17:04:05.35 ID:BoWDroyS
それ案内板通りでしょ。

出口でたら一旦"T2到着"方面へ。
P3とP4の間を右折、橋を渡って右折、
C滑走路のアンダーパスで国際Tへ
ってことじゃないの?

つか本人がもっとまともな書き方しろよw
902R774:2012/12/09(日) 17:15:29.50 ID:BoWDroyS
↑じゃわかんねーから地図Zってみた。
http://chizuz.com/map/map139953.html

環八経由と比べると1.5kmくらい短かったから、タクシーなら意味はあるな。
信号考えたら時間はそんな変わんないと思うけど。
903R774:2012/12/09(日) 19:13:53.23 ID:pc61XcwU
>>899
あれ、直す気あんのかね?>図形情報板
904R774:2012/12/09(日) 20:52:28.64 ID:SytFqobK
首都高の場合は電光掲示板を撤去しても復活しない前科が多いなw
柱だけ残ってるけれど電光掲示板のないところが多いからわからん
生麦のところだったら湾岸線を使うとき川崎線と昭和島JCTのどちらに抜けるか参考にできるのが欲しいな
905R774:2012/12/09(日) 20:55:11.06 ID:6I8qZqLQ
>>904
川崎線ってどんだけ遠回りするんだよ…
906R774:2012/12/09(日) 20:57:07.24 ID:6uSSdiLT
1号昭和島から芝浦までの架け替え通行止への布石なんじゃないかという穿った見方もしてしまう

そのうち、掲示板のとこに「なるべく湾岸線へ」とかいう看板がつけられたりしてw
907R774:2012/12/09(日) 21:40:24.03 ID:SytFqobK
>>905事故や工事で渋滞すると川崎線のほうが早いということがあるよ   
>>906首都高からすれば40年超の横羽線は交通量を減らしたいだろうな
  
908R774:2012/12/10(月) 00:57:12.91 ID:dm7StEQ/
>>906
>1号昭和島から芝浦まで
このスレ的には"モノ区間"で通じますw
909R774:2012/12/10(月) 10:24:19.01 ID:7HpWC4Ug
モノレール区間のほうが通じやすいな
910R774:2012/12/10(月) 12:46:51.65 ID:OW7orQXf
あの区間は東京港TN一般部が開通したら大規模改良やりそうだ
911R774:2012/12/10(月) 12:49:24.91 ID:SWsv3GVk
あんなポンコツガタガタ道路早く直して欲しいけど、
直してる間どうするかが問題だ。
912R774:2012/12/10(月) 13:36:53.84 ID:D5gsgkzS
年末に羽田通行止なんてやめろよ
どうしてもやるなら、大晦日〜正月にしろ
913R774:2012/12/10(月) 14:04:37.55 ID:7HpWC4Ug
それってもっと混乱しないかw
914R774:2012/12/10(月) 22:16:40.65 ID:VzqaDHjW
現行の大井JCTに1号から湾岸に行くランプがない理由って、もしかしてモノレールが邪魔なせい?

なんであんなド中途半端な形してるんだ
915R774:2012/12/10(月) 22:53:48.03 ID:dm7StEQ/
>>914
直接的はそうだろうね。
あと1号(上)→湾岸(東)は東海連絡路もあるし。
916R774:2012/12/10(月) 23:10:44.58 ID:atdS6QUs
大井JCTはレインボーブリッジが出来る前に箱崎を通らずに
都心部へ行けるようにとの意図でつくられたはず。
917R774:2012/12/10(月) 23:43:10.28 ID:VzqaDHjW
>>915-916
なるほど。
ってことは「都心部から帰るときは我慢して箱崎を通れ」ということだったのか
918R774:2012/12/11(火) 00:17:04.85 ID:WSEL8y3y
そのうちC2の一部になってフル化になるんだよね。
919R774:2012/12/11(火) 00:31:56.83 ID:frmFJ6B7
>>918
C2出来ても1号とは今のままだよ。
計画図もそのままだし、今実際なんの工事もしてないし。

改築の際には、フル化どころか無くならないかと心配してる。
920R774:2012/12/11(火) 10:05:00.80 ID:T6f25J+i
>>917
逆方向はたしか流入に比べて渋滞は短かったんだよ。
それであんな形になったと記憶している。
921R774:2012/12/11(火) 10:17:15.64 ID:oKkBzM3X
首都高並みに海上は劣化していそうな東京モノレールは架け替えしないのかな
メディアは首都高ばかりでスルーだけれどさ 
922R774:2012/12/11(火) 22:21:13.17 ID:DSs7Kj4p
>>921
やってないよ(震え声)

あと既出かもしれないが
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20120507_530940.html
923R774:2012/12/11(火) 23:17:36.36 ID:36JuXhLZ
>>921-922
道路橋と違って過積載車両の通行がないので首都高のような激しい損傷は発生していない
耐震補強は2006年度から順次実施中
http://www.kajima.co.jp/news/digest/oct_2012/feature/tsukaitsugu/index-j.html
924R774:2012/12/12(水) 00:34:39.55 ID:oidJpG3R
「根っこだけでおk」というスタンスか。
925R774:2012/12/12(水) 00:52:22.71 ID:zQmeSrIz
ま、鉄道施設は道路より断然長寿命。
都心のJRなんかは全部、最初開通した時に作ったもののままだよ。
上野〜新橋の高架はもちろん秋葉原のあの高ーい駅舎や鉄橋も、明治〜大正製。
926R774:2012/12/12(水) 02:08:03.20 ID:Sf73GGj6
そりゃ摩擦係数が段違いだからな
927R774:2012/12/12(水) 16:01:06.64 ID:CgldNq4B
もうカンベンしてくれよー
今朝もダブルでやってくれたもんだ!(むかつくっ!
湾岸線大黒あたりでやられて、横羽もいつものごとく羽田トンネル手前でwww
ダブルで両路線やられちゃうと、もうどうしようもない!!!
横羽の渋滞なんて東神奈川まできてたわ
マジでカンベンしてくれw

思うんだけど、事故るやつって運転の上手い下手とかでなく
センスの問題だと思うわ
もうこれから混む時期なんだからよー
マジこんなヤツらは下道走れや!!!!!!!!!!!!!
928R774:2012/12/12(水) 16:11:43.82 ID:hXRvvR2M
>>927
ざまあwww
929R774:2012/12/12(水) 20:18:35.19 ID:oZ/AGbs4
自分は100%アクシデントに遭わない!という保証は無いのになw
930R774:2012/12/12(水) 22:09:02.10 ID:XOcrLwSr
>>923
おっと、ドリーム交通の悪口はそこまでだ!
931R774:2012/12/13(木) 13:36:31.11 ID:hwJOgKYF
ドリームランドモノレールって東芝がくずだったな
932R774:2012/12/13(木) 19:54:18.15 ID:zyuQZAEi
今の子供にドリームランドって言っても「ハア?ドリランドの間違いでしょwww」ってプゲラされる
933R774:2012/12/13(木) 22:33:45.94 ID:OfBO8Tzr
熊野町のカーブがすげー怖い
他のきついカーブは普通に通れるのに何故かあのカーブだけ恐怖心覚えるわ…
934R774:2012/12/13(木) 23:19:01.29 ID:WhXfQDY/
むかし首都高に2か所位信号機があったよな・・・
935R774:2012/12/13(木) 23:20:51.51 ID:EwVDOTjQ
>>934
今でも本線に信号ありますよ。

東京港トンネルとかに。
936R774:2012/12/13(木) 23:22:01.94 ID:5TubAUqI
首都高に信号機はいっぱいあるよ
937R774:2012/12/13(木) 23:34:12.33 ID:Rf5Bje2g
江戸橋だっけ?
938R774:2012/12/14(金) 08:23:04.92 ID:hy4mkU5a
トンネル用を除けば、美女木、箱崎・・・

江戸橋のは、合流部の車線改良により撤去されたな。
939R774:2012/12/14(金) 09:37:35.33 ID:GHsp7ezA
山手トンネルもアクアラインも釣り天井なんだ
そうだ。ヤバイな。
940R774:2012/12/14(金) 10:10:27.61 ID:LYO/wQtQ
今年もあと2週間くらいだけれど羽田トンネルの通行止め予告が来ない
通行止めは予備日も設定する必要があるから今年の工事はないのかな

いくら緊急でも安全性に問題はないとしているのだから急いでやる必要なし
941R774:2012/12/14(金) 10:13:27.59 ID:LYO/wQtQ
湾岸線の並木トンネルってトンネル用信号が3個あるけれど
開通当時は3車線で運用してたのかな

信号機は箱があっても中身がない不気味な状態だ
942R774:2012/12/14(金) 11:16:54.93 ID:2+WRF5Ne
21時すぎても大橋渋滞あるのはなんとかならんのか。
目黒線を第三京浜まで伸ばすしかないのか。
943R774:2012/12/14(金) 13:12:09.05 ID:6dcCedJh
>>942
外環の完成でもそれなりには
944R774:2012/12/14(金) 14:16:38.31 ID:6APClyQg
>>941
あそこは圏央道の一部になるらしいからな。拡張できるように
あらかじめ作っておいたんだろうな。
今は閑古鳥が鳴いているが将来あそこをバンバン車が通り・・・
現状見てるとやっぱ想像できねーやwww
945R774:2012/12/14(金) 14:35:47.34 ID:LYO/wQtQ
>>944現状は新東名の3車線なのに猪瀬ポールで2車線になってるところと雰囲気が似てるな
  圏央道でも完成しているところの大半は2車線だから開通しても3車線にはならないと思われ
946R774:2012/12/14(金) 15:08:44.31 ID:KPWQN28h
高松ICの入り口の電光掲示板に12月22日22時から羽田トンネル封鎖という予告が出てた
羽田可動橋の出番が来た
947R774:2012/12/14(金) 18:07:37.13 ID:LDbd5VMy
http://www.shutoko.co.jp/company/press/h24/data/12/1214_haneda
平成24年12月22日(土)22:00 〜平成24年12月25日(火)5:00(55時間)

乗り継ぎも羽田可動橋も、なしのようだ。
948R774:2012/12/14(金) 19:00:30.96 ID:7NReLKvM
>>947
ほとんど休日中だから問題ないかな。
949R774:2012/12/14(金) 19:01:20.79 ID:exGoWGzZ
950R774:2012/12/14(金) 19:58:39.07 ID:LYO/wQtQ
これでようやく川崎線も存在が知られるようになるかな
規制後は速度違反取締りが増えそうだw
951883:2012/12/14(金) 20:23:55.13 ID:RughUuGG
おっクリスマス3連休を利用してやってくれるか、まあ年末だし当然だワナ
952R774:2012/12/14(金) 21:07:00.21 ID:6APClyQg
川崎線は工場の夜景が綺麗なので速度を控えめにして景色を堪能するのが吉。
スピードぶっ飛ばしたらもったいないwww
953R774:2012/12/14(金) 21:15:52.11 ID:k/3kG1gH
エライ遠回りだな。燃料費ケチりたい奴は下道で平和島まで行くだろうな
954R774:2012/12/15(土) 15:16:20.06 ID:3Psu6vpR
羽田で降りたとして大鳥居交差点の渋滞は大丈夫か?
平日だとパンクすんだろうけど、
土日で事前の情報もあるし3回ほど信号変われば行ける???
955R774:2012/12/15(土) 17:28:22.47 ID:7K6Fy7ir
>>954
大鳥居の右折は結構青が長いからそんなに心配ないんんじゃないの?
あそこは左折がネックで渋滞する。信号2回待ちがいやなら、大師で
迂回して湾岸にまわるか、大師でおりて下道で大師橋渡る方法もある。

乗り継ぎ無料じゃないなら圧倒的に川崎線迂回利用が多いとおもうし。

距離は確かに大回りだけど、今の燃費のいい車ならせいぜい数百円
余計にかかるだけだから、平和島で再度乗って料金払うより安いのでは。
956R774:2012/12/15(土) 20:04:53.23 ID:oSsnJxvl
グーグルマップで調べると走行距離は10.7km増えるだけだから
ガソリン1リットルぐらいだよ
957R774:2012/12/16(日) 00:50:41.81 ID:RQBWV6ok
ヒマだから正確に測ってみた。
1号上り大師JCT分岐部から...

1号線へ
○羽田出口/産業道路経由:鈴ヶ森まで6.1km、平和島まで6.2km
○大師出口/産業道路経由:鈴ヶ森まで6.9km、平和島まで7.0km

湾岸線へ
○羽田出口/空港循環経由:空港中央まで7.0km
○羽田出口/産業道路経由:大井南まで8.7km
○羽田出口/空港/357経由:大井南まで11.5km

なお川崎線経由は通常の東海JCT経由と比べ、+10.6km。
958R774:2012/12/16(日) 01:37:11.83 ID:LDP7o9/t
>>947
羽田可動橋を使わないのは怠慢だね。
横浜方面からは使えないとはいえ。
959R774:2012/12/16(日) 01:56:29.85 ID:HmMQ5nQg
創価諸君よ!

田浦本部横須賀桜山支部の高橋裕之氏が年末ジャンボで6億円当たるようにまた女子部と結婚成就を5分でよいので高橋裕之氏に題目を送って行こうではありませんか!
960R774:2012/12/16(日) 06:06:33.34 ID:cY4qL0O6
だいたい羽田可動橋は使用可能なのか?
前に動かした/使用したのは何時なんだ?
961R774:2012/12/16(日) 08:17:44.35 ID:DbJQDEyT
>>956トラックでも乗用車でも150円以内の差だから問題ないな。
962R774:2012/12/16(日) 08:19:37.58 ID:DbJQDEyT
>>960橋げたが落下しない程度の管理しかしていないと思うよ
   wiki情報だと最後の供用は1998年だからもう14年か。
963R774:2012/12/16(日) 08:36:19.06 ID:t8G/Eusz
どうせ使わないならさっさと撤去した方が無駄な維持費使わずに済んだだろうし、
すぐ使われなくなることが明らかだったのに作ってしまった事の妥当性も疑問だな。
964R774:2012/12/16(日) 14:05:45.92 ID:lxS2zmck
特殊法人だったころの名残か
965R774:2012/12/16(日) 20:09:47.14 ID:ETEaTKEs
猪瀬知事により
湾岸線が猪瀬ポールで2車線化か
966R774:2012/12/16(日) 20:47:39.35 ID:fJNMJHlj
川崎線は対面通行で管理費節約だな
967R774:2012/12/16(日) 21:32:33.03 ID:kFVDZ1Dv
>>966
上野線は本当でやりそうでこわいわ
968R774:2012/12/16(日) 22:12:23.54 ID:KSaQEpYm
都心環状線が猪瀬ポールで対面通行に・・。
969R774:2012/12/16(日) 22:48:02.79 ID:M9Bkrr96
おまえら往復ハガキ送った?
970R774:2012/12/16(日) 23:26:06.02 ID:T/jGe3pr
上野線・目黒線対面通行とか、C1一方通行とかやりそうだw
971R774:2012/12/16(日) 23:39:57.16 ID:ZCeTDHH4
やるわけねーだろ!
972R774:2012/12/16(日) 23:40:48.81 ID:ZCeTDHH4
それより、おまいら、50円カレー食いにいくのか?
973R774:2012/12/17(月) 08:17:33.32 ID:vKG55o6k
いくいく!
974R774:2012/12/17(月) 11:49:19.35 ID:KlJVhJzC
新東名をみてるから、猪瀬が知事になったら
首都高速の先行きは暗いな、とは確実に思う
美濃部時代くらいに逆行するんじゃないかな

石原の後継だけど、悪い方向に独自色を出しそう
975R774:2012/12/17(月) 11:53:19.11 ID:iJ3KdhNt
>>965
「本牧以南は車線減らして路肩にすることで、緊急時の安全を確保します」



実際は神奈川県警の狩場に アヒャ
976R774:2012/12/17(月) 11:53:36.64 ID:pftRZOuq
新銀行東京の口座と、OMC首都高カードと、イオン首都高カードを持ってる俺に死角は無かった。
977R774:2012/12/17(月) 11:54:51.25 ID:iEgxhHn8
>>975
ぶっちゃけ、追い越し車線に深夜に無灯火で止まっても平気だと思うぞ…
978R774:2012/12/17(月) 14:34:17.06 ID:yMYaHuHl
>>977
首都高での状況は知らないが、神奈川県警は高速道路上の取り締まりに積極的。
979R774:2012/12/17(月) 19:35:29.85 ID:nb2ynFaV
>>974
猪瀬って首都高に対して物言ったことってあるの?
980R774:2012/12/17(月) 19:46:57.28 ID:ZIY8gRFt
>>979
多分ソースは最近やってた有識者委員会
981R774:2012/12/17(月) 19:50:08.34 ID:sVeRqaJT
此処で猪瀬批判の聞いてホッとする俺
982R774:2012/12/17(月) 19:54:03.25 ID:g3o7L8vD
まあ、外環は間違いなく2車線にするだろうね。>猪瀬
983R774:2012/12/17(月) 20:22:16.98 ID:cpVAW9+t
>>982
なぜ外環?
984R774:2012/12/17(月) 21:15:47.45 ID:4v873I29
外環て完成してるとこ全部二車線じゃない?
985R774:2012/12/17(月) 21:22:20.70 ID:FRRmDrzT
大泉と和光の間は3車線じゃなかった?
986R774:2012/12/17(月) 22:05:46.22 ID:XC+mR/G7
猪瀬は3車線のトンネルは金の無駄とか言ってるからなあ
2車線のトンネルにするだけで費用が大幅に抑えられると力説してるくらい
987R774:2012/12/17(月) 22:11:40.22 ID:sVeRqaJT
猪瀬ってなんであんな道路嫌いなの?
988R774:2012/12/17(月) 22:28:12.09 ID:W9Ov5Kgy
>>987
道路嫌いというよりも既存の利権嫌いなんだろ
東電叩いてるのもその現われ
道路叩きも、ゼネコンや土建屋=既存の利権のすくつ=道路建設費を減らせば
そいつらに流れる金が減る、という図式かと
989R774:2012/12/17(月) 23:52:09.41 ID:NRyUEeE2
次スレ

★☆首都高を考える 41☆★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/way/1355755635/
990R774:2012/12/18(火) 19:39:16.80 ID:RYmU44Km
>>988
道路は壊れても数万人は避難しないだろ。

大体東電は赤字なのに数兆円血税投入、10兆円を超すナマポ生活。

道路公団は独立採算では黒字だったにもかかわらず、
小泉、猪瀬により無理やり民営化。

全然違う。
991R774:2012/12/18(火) 22:04:27.50 ID:urKlKI2h
>>990
黒字ならそのままでよかったっていうのはどうよ。
公団時代はやはり無駄があったのは事実。
トンネル天井崩落は経費削減の闇の部分とも言えなくもないが。
992R774:2012/12/18(火) 22:25:02.51 ID:07yw0af6
民営化されてもやってることは何も変わらん
むしろ必要と思われてるものが削られてて困る部分のほうが多い
新名神の土山SAを無駄だからと上下線共用施設にしてトイレ大混雑させたり
猪瀬ポール立てて3車線分の構造物のある道路が2車線分しか使われてなかったり
北関東道のPAが減らされてて給油はおろか休憩する場所にすら困ったり
993R774:2012/12/18(火) 23:19:27.31 ID:urKlKI2h
>>992
公団時代は無駄が大杉。
新東名じゃ付近の県道に比べ3倍の値で土地を買ってたらしいからな。
早く借金返済の目途たたせて料金大幅値下げしてほしいわ。
994R774:2012/12/19(水) 00:37:44.50 ID:4mQu8a/H
料金値下げなんて絶対にあり得ない
大体借金のめどなら民営化関係なく立ってる
2050年まで現行の料金で借金完済するだけ
995R774:2012/12/19(水) 20:09:37.63 ID:WJFYaJy6
>>994
1000円高速や一部高速無料化が実現したんだからありえなくはないべ。
それに債務返済計画も低金利が続いたことによって書き換えられたみたいだが
それでも予想より速いペースで返済が進んでいる。

首都高や阪神高は架け替えがあるだろうから難しいがnexco区間は大幅値下げの可能性はあるとみる。
まあ大分先の話だろうが。
996R774:2012/12/19(水) 22:08:45.32 ID:ZPJWhCxY
>>995
スレチだが、nexcoだって大規模改修は人ごとじゃないぞ
997R774:2012/12/20(木) 02:00:37.10 ID:kzCTOSHr
開通50周年記念 首都高展行った人いる?
http://www.shutoko.jp/y50/news/shutokoten.html
998R774:2012/12/20(木) 02:34:43.25 ID:kzCTOSHr
みんな寝ちまったか。俺も仕事有るし寝よう。
999R774:2012/12/20(木) 06:41:49.74 ID:+fk9Dz/z
>>997
20日からじゃん
1000R774:2012/12/20(木) 07:02:48.80 ID:X3CW3eQn
1000なら首都高崩落
10011001
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \