【11年4月】北関東自動車道 part3【全線開通】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
北関東地域の東西主要道路である北関東自動車道
について語るスレです。

前スレ
【高崎】北関東自動車道 part2【水戸南】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1256400704/
2R774:2010/10/01(金) 01:14:56 ID:UAHIzGhm
[関連リンク]
NEXCO東日本 北関HP
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/local_info/open_kitakan/
北関東自動車道 wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E9%81%93

[関連スレ]
ーー北関東ーー国道50号線ーー北関東ーー
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1221052878/l50
群馬県 栃木県 茨城県(北関東)の道路 6号線
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1276943881/l50
3R774:2010/10/01(金) 01:16:01 ID:UAHIzGhm
4R774:2010/10/01(金) 01:17:06 ID:UAHIzGhm
北関東自動車道が平成23年GW前に全線開通!
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h22/0525/
5R774:2010/10/02(土) 09:23:08 ID:Vn2YKCiC
       ______
      /   \ , , /\
    /    (●)  (●) \  
     |     \  ・・ / |   私を賞賛できる者のみこのスレに居ることが許されるのだおう!
      \     |  ◎ | ,/  
      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
6R774:2010/10/02(土) 11:12:53 ID:/N9L6Zsp
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1256400704/999
>>群馬や栃木の人にとって
>>海といえば、茨城の海なんですか?

群馬でも高崎、前橋あたりの人は海は新潟に行く
高速直結なのが大きい
距離的には茨城の方が近くても、新潟の方が速く着く
東毛(桐生、太田)より東の人は茨城の方が距離的にも時間的にも便利なんじゃないかな
北関東道が全通すれば、高崎、前橋あたりでも茨城に行く人間は確実に増えるね

栃木の人じゃないんで判らないけど、新潟に行く選択肢はなさそう
7R774:2010/10/02(土) 11:20:45 ID:YZ1CaCyn
>>6
埼玉は?
8R774:2010/10/02(土) 11:55:18 ID:BAWY9lbB
千葉でも神奈川でも
9R774:2010/10/02(土) 11:55:51 ID:jXlHHWr8
 
10R774:2010/10/02(土) 12:41:17 ID:DoesgfI2
>>7
埼玉でも本庄近くに住んでいるが
高崎・前橋・長野の人同様、
海と言えば新潟・柏崎。
まだ関越道が開通する前の幼い時、
初めて見た海が柏崎だったと思う。
今年は冷夏だった昨年は行けなかった茨城の大洗で初めて海水浴した。
下道で1時間かけて館林から東北・北関東道にて。
関越・外環・常磐経由は大都市近郊で高いし、遠回りなので…。
そしたら大洗まで2時間で行けて、3時間かかる柏崎より近いのにはビックリ。
これは北関東道が群馬までできれば茨城に行くようになるなと思った。
本庄からでも伊勢崎はすぐ隣だからね。
ただ、大洗は柏崎と比べると、とんでもなく人多いし…
柏崎は閑散としていて穴場、景色も良く、水もきれい。
質を取れば、遠くても柏崎の方がいいかな?
ちなみに湘南や千葉は柏崎に慣れた身からすると、
渋滞で東京越えに時間がかかるし、
ゴミゴミしていて水も汚そうなので行く気すら起こりません。
11R774:2010/10/02(土) 13:06:57 ID:kYWP4KBG
勝手なイメージだけど、日本海は夏でも荒れ狂う白波のイメージなんだよなw
1210:2010/10/02(土) 13:45:27 ID:DoesgfI2
>>11
実際に夏に海水浴してみると逆だね。
大洗の方が波があったし、
その翌週に柏崎に行ったら
波がほとんどなくて湖のようだった。
大洗は外洋だから台風などの土用波の影響を受けやすいんだろうね。

何年か前、北海道へフェリーで行った時、
大洗など太平洋航路は台風でみんな欠航してるのに
新潟発の新日本海フェリーは大混雑で運行、しかも船もほとんど揺れなかったということもあった。
夏に関しては日本列島が防波堤になっているみたいだね。
13R774:2010/10/02(土) 14:17:08 ID:GkgG3VjP
今年のお盆以降は東北道より常磐道が渋滞している日があった。

都賀ー友部開通で
茨城の海は群馬や栃木のナンバーが増えた。
これは驚き。
14R774:2010/10/02(土) 16:06:47 ID:V4qmAmeB
茨城の海は飽きたから日本海の海に行きたいな
15R774:2010/10/02(土) 16:09:12 ID:L6dDrHU1
 逆に北関東道が出来て明らかに足利フラワーパークの客がかなり増えた。
 最近は芝桜を綺麗に整備する公園も増えてきたし、デートや家族旅行で群馬へいらしてください。
16R774:2010/10/02(土) 18:40:55 ID:GOrplVKf
栃木や群馬の人は中禅寺湖や榛名湖で泳げばいいんだよ。
利根川や鬼怒川なんかでもいいね。
17R774:2010/10/02(土) 18:43:57 ID:5/ro9Dn+
とうもうサマーランドかカッパピアに行くべ
18R774:2010/10/02(土) 20:55:00 ID:DoesgfI2
>>17
どっちもとうの昔に潰れてるしw
今は桐生のカリビアンビーチか
深谷のパティオの時代だっぺ
ちょっと群馬あたりから足を伸ばせば、
関越・圏央道でサマーランドか
そのうち北関東・常磐道でスパリゾートハワイアンズも
射程圏内になるだべ
19R774:2010/10/02(土) 23:19:31 ID:xaBvCzUw
日光出身だけど、海と言えば茨城の大洗、阿字ヶ浦。
下道で何時間もかけて行った。
行きはまだしも帰りがつらかった。
でも海といえば年に1〜2回の特別なイベントだった。埼玉東部在住で、海は外房に行くけど、いまだに海を見る度にドキドキする。
今なら日光宇都宮道〜宮環〜北関道であっという間なんだろうな。
20R774:2010/10/02(土) 23:39:36 ID:/N9L6Zsp
>>16
榛名湖は遊泳禁止
中禅寺湖は一部可

川は流されるバカが多いからやめとけ
21R774:2010/10/03(日) 00:04:58 ID:rHxH+w2v
 北関東道ができれば夏は特に観光客を増やせそうなのだが、なんの手も打ってないよな。
 茨城県。大丈夫なのかね?
 もっと観光に力を入れてもいい気がするんだがな。阿字ヶ浦は駐車場が手狭なんだから。
 はじめてきた客が「阿字ヶ浦は混んでるな〜。これからはやっぱ鯨波にすっか」と思われたら終わりなんだが。
 大洗はまだ駐車場が広いけど。
 夏の混雑時に阿字ヶ浦に行く時は勝田駅に車を止めてひたちなか海浜鉄道で海に行ってる。
 単に旅気分を味わいたくてね。子供も喜ぶしね。今年もちょっとの間だけど良い想いでつくりができた。
 車だと運転しているから顔見て話ができないんだよね。
 小山から下館越えるのに1時間とかかかったりするのが解消できたら海も行きやすくなる。
 神奈川からこちらに来てからサーフィンもやってないけど、子供も中学生になったし、久々にやろうかな?
22R774:2010/10/03(日) 02:46:56 ID:asEnMdhq
北関東道が全通すると
群馬・栃木の人は海を求めて茨城へ
逆に茨城の人は山や温泉を求めて栃木・群馬・長野へ
という流れが加速しそう。
あと群馬から東北とか、
西日本から栃木へという横の広域流動が高まりそう。
今までは関越-東北間は遠回りも甚だしい磐越道以外に接点がなかったからね。
これは開通する来年以降も
上限料金制が導入されるかどうかで影響が大きいと思う。
23R774:2010/10/03(日) 04:54:07 ID:VlmI8J2R
何か葛生経由で栃木都賀に十字で繋げる計画があったみたいだけど、佐野市民としてはチャチャッと東北道に出て南下も出来る今の形でいいわ。
24R774:2010/10/03(日) 09:16:13 ID:9sSgk5Qg
結論として、茨城はカスってことだな
25R774:2010/10/03(日) 09:33:26 ID:pw3MTYta
全通まであと7カ月か!
 未開通部分が繋がれば
北関東道の価値がわかる
 
 
26R774:2010/10/03(日) 21:44:42 ID:orbY8P+p
あと207日までには開通
27R774:2010/10/03(日) 22:36:35 ID:JhrBG4mE
東北住民からすれば、一番の利用価値は
下道に降りずに長野方面へ最短でいけることかな?
磐越→北陸→上信越よりかなり短縮される。
28R774:2010/10/03(日) 23:12:33 ID:MQu0mMwR
軽井沢に茨城弁が増えるのか
29R774:2010/10/04(月) 08:12:10 ID:wyLoyWf9
>>21
夏場だけで、その拡大した駐車スペースの費用をペイできるかという
簡単にして最大の問題があるな。
30R774:2010/10/04(月) 08:20:53 ID:Ajx8mI9Z
東北人ですが、開通したら祖母を連れて草津温泉に行こうと思ってます。
関越道をどこで降りてどのルートを通るのがオススメですか?
31R774:2010/10/04(月) 08:39:10 ID:CjZkoEDl
>>30
渋川伊香保ICで降りて、国道353・145・292号で草津に行ける。
32R774:2010/10/04(月) 13:07:36 ID:Ajx8mI9Z
>>31
どうも有り難う。
33R774:2010/10/04(月) 16:23:41 ID:wJ6F8Syv
那須にこいよ。
鬼怒川でもいいよ。
34R774:2010/10/04(月) 20:35:49 ID:zLaqFeZK
上信越道、碓氷軽井沢から行けば、一般道を走る距離は短くなる

中軽井沢あたりで大渋滞にはまるだろうけどな。
35R774:2010/10/04(月) 21:26:33 ID:GUrbaFuh
高崎岩舟線の全通で
関越道と東北道が30分で結ばれるのは
凄いことだ
36R774:2010/10/04(月) 23:23:17 ID:MFg9GZoa
>>35
川口JCTと大泉JCTの間って30分で行けなかったっけ?
37R774:2010/10/04(月) 23:26:53 ID:ATU389OB
http://www.e-nexco.co.jp/kitakan/

北関東道 全通に向けたお知らせサイト開設。
38R774:2010/10/05(火) 07:38:21 ID:ihV+w/tB
>>30
その国道353号で昨日観光バスと普通乗用車が正面衝突事故を起こした。
事故現場は国道353号市城駅付近。草津温泉から帰宅途中だった乗用車が観光バスに突っ込んだらしい。
中之条町から市城駅までは道が広く見通しが良いので速度が上がりやすいが、市城駅過ぎた辺りから
道が細くなり急カーブ&ブラインドになるので非常に危険、そして歩道もないので。
39R774:2010/10/05(火) 10:35:13 ID:/YAQXq74
ついにあと半年で北関東の夢がかなうのですね。
胸が熱くなります。
40R774:2010/10/05(火) 12:51:52 ID:7TDZQnnt
日本海に行きやすくなる!
もう最高じゃ!
太平洋に興味ない
41R774:2010/10/05(火) 20:54:33 ID:xxfBx4ae
茨城県人にとって群馬って
同じ北関東だけど遠く感じるんだよね
 北関東道が全通したら
群馬には有名な温泉があるので
是非行きたい

42R774:2010/10/05(火) 22:08:04 ID:v+FprvA3
群馬県はおそろしくとおいところだからな。

ttp://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E7%BE%A4%E9%A6%AC%E7%9C%8C
43R774:2010/10/05(火) 22:36:38 ID:cpJxtRDD
>>41
是非、おいで下さい。
44R774:2010/10/05(火) 22:46:38 ID:XaT1AK7v
>>41
草津温泉の近くに殺生河原という面白い場所があるから、
ぜひ行ってみてよ。
特に夜間に窓を開けて走ってみて。
45R774:2010/10/05(火) 23:20:00 ID:NI6FHYgn
来年の開通後高崎方面から館林まで行くのに岩船JCT経由
または太田桐生から一般国道122号のどっちが早いのかね?
46R774:2010/10/06(水) 00:18:33 ID:Od1/nStL
全通すれば、北関東各地から宇都宮に行きやすくなるため、
水戸や前橋、高崎の支店、支社を宇都宮へ統合と言う動きもあるらしい。

現に水戸都市圏は北関東道の影響(通称・北関効果)が出始めていて、
宇都宮都市圏にストローされる事により、水戸中心部のシャッター街化が
進行している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%BC%E7%8F%BE%E8%B1%A1#.E9.83.BD.E5.B8.82.E5.9C.8F.E9.96.93.E3.81.AE.E4.BE.8B
47R774:2010/10/06(水) 01:27:21 ID:opZw+GSp
>>45
どっちもどっちなような気もするが・・・。
48R774:2010/10/06(水) 01:46:54 ID:Z7ANA8uH
全通後はR50からr8が鉄板じゃないか?
問屋団地はどのくらい空くんだろ
49R774:2010/10/06(水) 01:49:04 ID:kSVj7q4H
>>46
水戸中心部の衰退は内原のアレとひたちなかのアレが原因でしょ?
水戸市民がインターパークには行かないだろうよ。イケアやらコストコでも出来りゃ行くだろうけど。
50R774:2010/10/06(水) 07:26:01 ID:RAWq9K7a
>>49
水戸から一番近い餃子の王将はインターパークの店なんだよな。
だからたまに行くよ。
51R774:2010/10/06(水) 09:40:17 ID:DG0AhUaF
>>33
那須鬼怒川は比較的近いので何度か連れて行きました。
>>34
渋滞に嵌るよりは遠回りしてでも空いてる道を通りたいです。
>>38
気をつけます。
R353と並行して走るr35って道がありますが、こっちはどうなんでしょうか?
52R774:2010/10/06(水) 12:33:06 ID:+b7jJq67
>>51
川の対面?
日影街道って言って、客からの指示か岩井洞の立ち寄りがなければそっちを通ってる
53R774:2010/10/06(水) 20:54:17 ID:EqXqGZeg
北関東道の全通で一番得するのは
栃木県の県庁所在地
 「しもつかれ」が有名 
54R774:2010/10/06(水) 21:13:11 ID:P5P+vSTq
グロ注意
55R774:2010/10/06(水) 23:27:49 ID:XNC3fQOV
ゲロだろ
56R774:2010/10/07(木) 00:14:13 ID:usbDIlBv
ゲロはグロだろw
57R774:2010/10/07(木) 00:15:45 ID:Mtkpesc2
いや長岡だろ新潟の
58R774:2010/10/07(木) 08:17:47 ID:V6X00F4n
>>52
なるほど参考にします。
59R774:2010/10/07(木) 22:09:27 ID:usbDIlBv
kiruhihoofu
60R774:2010/10/07(木) 23:49:05 ID:/7yHc8YE
んで、これが開通したら、東名とか中央道の、東京方面を通過するのが原因の渋滞は減るかな?
圏央道も外環もダメダメなところで北関東道で東西が繋がるのはけっこうでかそうだけど。

61R774:2010/10/09(土) 05:22:05 ID:iQuFUnXW
>>60
需要が不明だけど、太平洋側東北-中京圏以西の輸送が、
今まで磐越道-北陸道経由となっていたけど、北関東道-上信越道-
長野道-中央道という形に変わるから僅かながら変わるんじゃないかな。
62R774:2010/10/09(土) 08:41:14 ID:kAWy02ly
あとは中部横断が完成すれば飛躍的に変わると思う、
もっとも今現在ならの話で、圏央道のほうが先に完成するだろうから
そのころにはそれほど影響はないだろうな。
63R774:2010/10/09(土) 10:14:08 ID:75jE9wlt
>>62
中部横断って意味あるのか?
金丸が無理やり圧力をかけただけだろう?
64R774:2010/10/09(土) 11:43:20 ID:/vZnrbh3
>>60
群馬では既に上信越→長野→中央で名古屋以西に抜けるのが定番になっている。
北関東道が開通するとこの流れが栃木・茨城・東北まで広がるのは間違いないと思う。
このコースはGWやお盆でも東名や中央、東北と比べたらあまり混まない。
あと群馬の人にとっては休日ETC1000円高速で滋賀県の大津まで行ける。
今のところ栃木・茨城・東北方面の人は磐越道で新潟まで遠回りしないと適用されないが…

大阪近郊区間を挟む中国・九州も深夜割引で2100円。
しかし、来年開通するGW前は上限料金がどうなるか、わからない。
ちなみに上限料金やETC割引が導入される前は佐久で降りて岡谷へ抜けショートカット、
塩尻から中津川へ木曽ハイウェイと言われるR19木曽路で高速料金を浮かすなんてよくやった。
65R774:2010/10/09(土) 14:02:58 ID:YbZOEk+O
佐久〜岡谷のショートカットは
佐久側R142に接続する中部横断道が開通するから
来年春にはやりやすくなるね
66R774:2010/10/09(土) 14:20:02 ID:UUv5oAkJ
あと201日までには開通
67R774:2010/10/09(土) 16:17:17 ID:/YgY/1ZI
*54.4km  岩舟JCT - 高崎JCT
**6.0km  高崎JCT - 藤岡JCT
119.1km  藤岡JCT - 更埴JCT
*75.8km  更埴JCT - 岡谷JCT
162.2km  岡谷JCT - 小牧JCT
----------------------------
417.5km


*61.8km  岩舟JCT - 川口JCT
*12.1km  S1川口線
*18.1km  c2中央環状線
**6.7km  3号渋谷線
339.8km  東京IC - 小牧JCT
----------------------------
438.5km


*37.7km  岩舟JCT - 久喜白岡JCT
*96.3km  久喜白岡JCT - 海老名JCT
312.8km  海老名JCT - 小牧JCT
----------------------------
446.8km
68R774:2010/10/09(土) 18:55:04 ID:Spw7pmIN
>>46
全線開通してもSAがないみたいだな
ガソリンスタンドないのがつらい。
69R774:2010/10/09(土) 19:52:32 ID:s+ifTbCW
スタンドは笠間にできるじゃん
70R774:2010/10/09(土) 21:30:53 ID:AthyC1H6
>>69
笠間にスタンドできてかろうじて一息。
でも全線開通時はそのまま西へ向かった場合、
次は赤城高原か横川まで行かないとスタンドが無いんだよね〜

全線開通後の交通量が好調なら出流原P.A.に作るか、
太田P.A.の建設凍結を解除してそこに作るか

ただ、笠間みたいに上下線集約の運営スタイルにしないと、
スタンドの経営は厳しくなりそうな気も…
71R774:2010/10/09(土) 23:44:56 ID:s997k26m
>>67
東北〜名古屋、距離面でも比べても北関東道が有利か。
東京経由は首都高や東名の渋滞でさらに時間かかるし、
北関東道がさらに有利になるね。

>>70
むしろ問題は東北〜西日本方面だと上河内SAから横川SAまでGSがないことかな?
72R774:2010/10/10(日) 00:17:26 ID:+2z5ENIq
佐野
73R774:2010/10/10(日) 00:25:56 ID:JH4qsLhe
>>74に期待
74R774:2010/10/10(日) 00:29:19 ID:WPd09dbk
GSそんなにいるか?
SAでの給油は概ね割高だし、高速乗る前の満タンデフォ。
出発前にルートが決まってないなんて普通はないんだから、どうにでも調整できるでしょ。
75R774:2010/10/10(日) 00:30:41 ID:WPd09dbk
あと200日までには開通
76R774:2010/10/10(日) 00:43:22 ID:gcJd7ZI1
高速道路上のガス欠って違反になるんだっけ?
77R774:2010/10/10(日) 00:47:47 ID:2vH8wv+n
>>72
佐野SAは岩舟JCTのわずかに南だから東北岩舟以北→北関東は寄れない。
友部SAも友部JCTのわずか南だから常磐友部以北→北関東は寄れないよね。
上里SAも藤岡JCTのわずか南だから北関東→関越→上信越は寄れないよね。
すべてJCTの北にあれば北関東道にGSはいらなかったはずだから
結局は無駄なことしてるかも?
78R774:2010/10/10(日) 01:01:06 ID:bgNfQ0Ls
>>77
北関東道と縦方向の各高速道路のSAを共用できればベストだよね。
ならば友部・佐野・上里SAに北関東・上信越道へUターン利用できる上下SAを結ぶ連絡通路を作ったらどうだろう?
79R774:2010/10/10(日) 03:18:10 ID:2jnC5Q1f
>>北〜名古屋、距離面でも比べても北関東道が有利か
それが認知されてきたら、北関東道もトラック増えて同じ運命になります

そうなるのも、時間の問題でしょうけど
誰だって同じような値段なら便利、早い道路に変更してくるでしょ
80R774:2010/10/10(日) 06:46:33 ID:TCovigZj
人の集まる場所に投資有り!
北関東三県で愛知の名古屋ぐらい発展しないかなあ・・・無理かw
土地代安いし東京ににも近いよ社長!
81R774:2010/10/10(日) 06:50:23 ID:iEZRh+aD
足利インターパークとかとっくに売り切れてる
開通前年の今になって動くんじゃ企業経営として遅すぎる
82R774:2010/10/10(日) 12:31:15 ID:/PzFb7Rj
長野とか岐阜とか雪国だから
結局は圏央道に会社も集中だ。
83R774:2010/10/10(日) 13:11:29 ID:nX3iE6I9
>>79
でもさー、上信越って燃費悪くない?中央道は危通れないしー
まあ、新東名できるまでそれなりに増えると思うけど
84R774:2010/10/10(日) 13:17:31 ID:+2z5ENIq
>>77
そうだったね。
失礼。
85R774:2010/10/10(日) 18:26:28 ID:Lajxqn/g
>>83
だね
あと通行止めの際の下道の選択肢の少なさから中央道を嫌うトラック業界人は多い
86R774:2010/10/10(日) 20:44:37 ID:gg6UwPs5
今日から始まった太田のイルミネーション
北関東道からよく見えるのが嬉しい
 22:00まで点灯するらしい
87R774:2010/10/11(月) 01:01:09 ID:yY7nuxek
そういやー昨日の深夜に壬生PAのトイレに変態カップルいたな
88R774:2010/10/11(月) 01:04:54 ID:Zg6+u1wO
kwsk
89R774:2010/10/11(月) 01:07:57 ID:1oFpHVWb
>>83
そうなんだよねぇ
北関東道自体は平坦で走行しやすいんだが、
名古屋方面西行きでは碓氷峠、姥捨山、岡谷と
中央道に出るまで三ヶ所の長いアップがある
中央道に入ればもう一つ恵那山もか

冬期は降雪・凍結リスクがつきまとうルートでもあるし
90R774:2010/10/11(月) 01:37:08 ID:yY7nuxek
>>88
男同士のホモだったな。片方は遠くから見ていて、もう一人は体に亀甲縛りされていたようだった。
あまりかかわりたくなかったからちょっとちらみしてスルーしたけど
91R774:2010/10/11(月) 06:59:22 ID:t5qW4Kui
壬生のトイレなんて灯りに群がる蛾だらけで酷いことになってるのに
92R774:2010/10/11(月) 09:31:56 ID:NXbJseur
>>76
違反だよ。
三角板出してないとダブルで加点される。
93R774:2010/10/11(月) 20:43:59 ID:8Pwe3Aws
あと199日までには開通
94R774:2010/10/11(月) 23:58:33 ID:EuGrJo0b
今までは、

長野側から茨城へ行くのは、
または、茨城から長野方面へ帰るのは、
本当にしんどかった

潮来を出発し、
美浦、阿見、土浦、北条ときて、筑波山に立ち寄り
さらに下妻、八千代、総和、栗橋、加須、行田、熊谷ときて
ようやく花園ICに到着し、帰路についた

この間で何時間かかっただろうか?


これからは、北関&圏央でスイスイ行くよ
95R774:2010/10/12(火) 00:09:09 ID:I/RCU8bx
北関群馬沿線住人で成田空港との往復によく高速バスを使う身からすると
今まででも潮来から素直に高速に乗っておけばいい気が…
96R774:2010/10/12(火) 09:13:01 ID:5weed1kS
開通を喜ぶのはいいが、所詮は関越道や東北道の一部を共用する半端構造
将来的には、首都高の堀切や前野町みたいに醜い構造的渋滞になるかもしれん
97R774:2010/10/12(火) 09:52:09 ID:3uBEogpw
それはそれで、渋滞するほど利用者が増えて結構なことじゃないか?
98R774:2010/10/12(火) 11:00:13 ID:+civN3AB
うむ。
それだけ北関東道の恩恵が大きいということだ。
開通させる(た)意味は大いにある。
99R774:2010/10/12(火) 13:21:31 ID:4jrjrznU
なにやっても(聞いても)後ろ向きの意見しか言わない奴ってどこにでもいるね
100R774:2010/10/12(火) 13:26:36 ID:jFM8WETG
                _____
              /       \
            /           \
          /              \
          |                   |
          \ _ ,   ヾ、,    、 _,/
           /⌒"        ~"⌒ヽ
         l     ヽ〃       |
         | ,r         y  |
          |  |   ,ソ ヾ    |.  |
     .    l、 :|          |、 ,|
          |  .l          |  |
         | .|     `´    .ノ   |                    後ろ向き?
         {',r ⌒ ヽ,  ,r ⌒ ヽ、'ヽ}
         /      Y      ヽj
     .   /      ?      ヽ
        /       .,A,、      ヽ
     .  /       し;;J        ヽ
      /       / | | \       ヽ
   .  /      / .  |_|  \      ヽ
   .. /     /            \     ヽ
    /    /             \    ヽ
    i   /                 ヽ   .i
    |   |                   |   .|
    |   |                 |   |
    |   |                |   .| __
  .<^ヽ|   .|                   |   レ^ >
   \.    |                      |  ^ ./
    .ヽ__ノ                     ヽ,__/
101R774:2010/10/12(火) 13:45:44 ID:/R/O1t6J
でも東北道の共用部分は何とかして欲しいよね。開通したあとで良いから。
102R774:2010/10/12(火) 14:08:08 ID:DsuqKAXH
真岡と繋がっただけで、北関東ライナーも不調。お花畑すぎる。
103R774:2010/10/12(火) 16:33:58 ID:+civN3AB
>>101
例えばどのようなことを?
104R774:2010/10/12(火) 18:59:36 ID:S0W2v5rK
共用部分だけでも6車線化
105R774:2010/10/12(火) 19:07:28 ID:g6cWIKbX
>>103
重複してるから片側4車線にするとか?
106R774:2010/10/12(火) 21:05:00 ID:nCNtnN8f
共用部分の拡張は賛成だが
高崎JCTから藤岡JCT間も
同じことが言えるな
 
107R774:2010/10/12(火) 21:21:00 ID:S44pPjy4
高崎JCTと藤岡JCTの間は重複路線じゃないだろ
108R774:2010/10/12(火) 22:05:16 ID:wdj1ZHsl
開通PR業務の発注でたね
開通日は監督員から通知するとあったが…
109R774:2010/10/13(水) 05:57:05 ID:zMSJMYX9
全面開通したら、関越渋滞が比較的空いてる東北道に流れて均一化するのかな?
110R774:2010/10/13(水) 06:13:56 ID:t9+5PwnC
利根川・渡良瀬川前後の渋滞がひどくなるだけのような
111R774:2010/10/13(水) 11:06:52 ID:UGjevj+o
>>104-105
周囲が山なので予算的に非常に無理がありそうw
112R774:2010/10/13(水) 13:23:43 ID:8WyHA4MW
>>103
片側一車線分ずつだけ高架で直通にしちゃう。
・・・余計金掛かるかな?
113R774:2010/10/13(水) 18:34:30 ID:fnHV+Zc2
だから最初から十字のJCTを作れと・・・
114R774:2010/10/13(水) 18:40:08 ID:a/xIbihJ
根拠法で宇都宮付近を通る計画になってるからなぁ
115R774:2010/10/13(水) 18:49:12 ID:rs3XCQlw
上三川を吸収し無理やり宇都宮にして日産の南を通せばな〜とは思う
そうすりゃ自然と栃木市街の南を通るルートになり十字ジャンクションになっただろう
まあ俺が上三川町民だったら絶対合併反対票を投じるだろうけどね
116R774:2010/10/13(水) 21:07:43 ID:AMeH7gC6
北関東道と上信越道は
広義的には太平洋と日本海を
結ぶルートとなる
 だから高崎JCT〜藤岡JCT間は
交通量が増えるんじゃないか?
117R774:2010/10/13(水) 21:31:35 ID:s0X0VBJT
>>116
あの区間は確かに、特に上りは車線増やすべきとは思う

高崎JCTと藤岡JCTの間にはスマートインター計画が進行中だから、
車線増やすとなると用地買収やらで計画変更が必要にはなるが
118R774:2010/10/13(水) 22:31:07 ID:yRcsvvb0
もう、すぐにでも開通しそう
http://startdust.blog54.fc2.com/blog-entry-80.html
119R774:2010/10/14(木) 04:29:22 ID:EjyXIRxB
あと196日までには開通
120R774:2010/10/14(木) 12:41:02 ID:et5BLWow
埼玉にも北関東自動車道つくればいいのに
121R774:2010/10/14(木) 14:20:05 ID:Yj73My/x
埼玉から何処に向かうんだ?
122R774:2010/10/14(木) 16:51:56 ID:paqKJVgi
>>120
つ圏央道
123R774:2010/10/14(木) 19:20:30 ID:OXELcAU/
出流原にスマートインターが併設されるが、
あそこじゃ波志江みたいに24時間運用は無理だろうなぁ

すぐ近くに佐野田沼インターがあるし、
足利方面には足利インターもあるし

ゴルフ場と出流原観光(プラス近隣ラーメン屋)に利用目的が限定されそう…
124R774:2010/10/14(木) 20:13:09 ID:nOLlsTjq
おぐらやICでいいよw
125R774:2010/10/14(木) 20:26:01 ID:GgZG0pBn
足利インターは
渡良瀬川より南側の市民には使いづらそうですね

太田桐生や佐野藤岡のほうが、アクセスが良いだろね
126R774:2010/10/14(木) 20:41:13 ID:eeSmLDD9
足利ICは立地場所が悪いなあ
料金所も小規模(4ブース)だし
隣の太田桐生IC(8ブース)だって
小規模な方なのに更に小さいとは。。。。。
127R774:2010/10/14(木) 21:58:52 ID:EjyXIRxB
全通することが大事で、足利のICがどうかなんて問題ではない
128R774:2010/10/14(木) 23:00:34 ID:+AI8SIhT
太田は工業都市だけど、足利は特に何もないじゃん
通過交通が主だから十分だろ
129R774:2010/10/14(木) 23:12:50 ID:dqw1Lbz0
別に足利市民は足利ICを使わなければいけないわけでなし。
出発地と目的地に合わせて便利なところ使うだけでしょ。
130R774:2010/10/15(金) 07:38:50 ID:hlj/+8NE
>>126
料金所のレーンが少ないのは、コスト削減かと思われ。
北関東道はフル規格、最高速度100キロの割りには
本線への合流レーンとかもみんな短いし。

伊勢崎〜太田間もそうだが、植樹なんかは開通しばらく後にやってたから。
131R774:2010/10/15(金) 08:02:00 ID:bwUzgZV4
太田桐生ICの料金所って8ブースもあるのか
北関東道で中ぐらいの規模か?
 まあ利用台数からして見ると大きすぎる位だ
コスト削減と言うならば半分でも充分だがな!
132R774:2010/10/15(金) 08:20:16 ID:kRZsfsIQ
前橋南→高崎JCTが19日に通行止めになるみたい
警察の事故調査かな?
133R774:2010/10/15(金) 11:51:18 ID:MSxiSzeE
エリアが少ない。壬生〜笠間、出流原〜波志江の間に必要だな。
134R774:2010/10/15(金) 13:36:36 ID:NdWLsvKH
うんこしたくなったらどうすんだよな
135R774:2010/10/15(金) 14:50:29 ID:FKDJBMln
>>131
北関東道の中では宇都宮上三川と並んで最大規模
コスト削減を謳ってる割には都賀と壬生は無駄に7レーンもあるw
136R774:2010/10/15(金) 17:43:16 ID:bwUzgZV4
宇都宮上三川と同規模とは驚いた
水戸南前橋南より大きいのか
 県庁所在地と同等とはねえ
太田って人口4万人程度の
田園都市と思っていたよ
137R774:2010/10/15(金) 18:00:02 ID:tScUD+4h
>>富士重工のおひざもとだからな
138R774:2010/10/15(金) 18:47:40 ID:HL2lVdyQ
>>136
だって前橋南も上三川も市域の外れだもの。メインのICが別にあるじゃん。
139R774:2010/10/15(金) 19:48:20 ID:ixt9VH3Y
無料化すればレーンなんていらないのに
140R774:2010/10/15(金) 20:23:58 ID:bwUzgZV4
関越道前橋 東北道宇都宮 常磐道水戸は
大規模に決まっているじゃないか
 北関東道での比較をしているんだよ

141R774:2010/10/15(金) 22:30:23 ID:tScUD+4h
>>140 残念ながら関越道前橋ICは大規模ではない(太田桐生と同等)
それに東北道宇都宮ICだって大規模なのは日光宇都宮道路があるからってだけ そもそも宇都宮市街への東京側(下り)のメインは鹿沼ICだからな
水戸はしらん
142R774:2010/10/15(金) 23:17:32 ID:hlj/+8NE
>>135
壬生は交通量が極めて多い県道2号接続だから理解できるが、
都賀がなぜああなのかはわからん…

太田桐生に関しては、東行き開通時には
西行き降車分がやや減るのを差し引いても
トータルだと利用台数が増えると見込んでるのだろうからな
143R774:2010/10/16(土) 01:24:20 ID:TwxyUQkN
>>142
壬生はr2じゃなくてr71接続だぞ
144R774:2010/10/16(土) 03:01:14 ID:5EPX0Sp4
>>132
千葉の京葉道路でも案内出てたわ
(千葉西料金所と幕張〜花輪と船橋料金所の電光板)
女子高生ら3人が亡くなった事故のヤツかね?
145R774:2010/10/16(土) 12:31:49 ID:y+xVgOel
壬生ができた時は全国都市緑花フェアやってて

上三川との間でシャトルバスがピストン輸送していた。
緑花フェアの開催で過大な需要予測の下、作られたのでは?
一方、太田桐生も緑花フェア直前に開通したが、
前橋・高崎・伊勢崎・太田の分散開催。
会場間のバスの本数は少ないし、
太田・伊勢崎はサブ会場で
太田桐生よりも太田薮塚の方がメイン会場の前橋・高崎から近かったから
少なくても大丈夫となったんでないかい?

イベントをきっかけにインフラ整備、イベント後は知らないよ
というパターンは長野冬季オリンピック以降、多くなったと思う。
長野の上信越道や長野新幹線だってオリンピックがなければ、
北関東道同様まだ開通してなかったかも?
146R774:2010/10/16(土) 12:34:19 ID:Yet3csSR
長野新幹線はオリンピックがなければミニだった
オリンピックが決定したから財投使って造ったんだわな
147R774:2010/10/16(土) 14:21:10 ID:obUWDbnG
公のイベント開催は建設の大義名分になるからな
愛知万博の際の東海環状がいい例だけど、
国体会場へのアクセス路で東埼玉道路の一般部もできたし

太田〜伊勢崎間も例の都市緑化フェアに併せてって名目もあったな
148R774:2010/10/16(土) 17:52:15 ID:JC8+K+Xu
>>146 ハッキリ言って長野新幹線なんて要らなかった
あんなのができたせいで信越本線が一部廃線になったりしたから長野にいくのにいちいち高い特急料金払って行かなきゃならなくなった。まあ長野県民が東京に行くのに必要だって言うのも解るがな
鈍行なら安上がりで済んだのに
上信越ができたのは有り難かった 
スレ違すまんな
BY群馬県民
149R774:2010/10/16(土) 18:27:02 ID:axAhLp0j
あと194日までには開通
150R774:2010/10/16(土) 21:35:57 ID:y+xVgOel
長野新幹線はミニ規格だったら、高崎-軽井沢はフルで軽井沢-長野がミニだよね。
富山・金沢の延伸もミニとフルが混在するはずだった。
北陸方面からも長野はフルでという圧力はあったんだろうね。
オリンピックが招致できたのは西武の堤オーナーの力大だろう。
軽井沢や志賀高原の関係で。

新潟は田中角栄が早く新幹線を作ったから、
上越線の経営分離の問題が起きなかった。
今だったら水上-越後湯沢は廃線、
越後湯沢-長岡はえちご鉄道とか第3セクターに経営分離されていただろうね。

東北だったら一関以北が3セク化してたかもね。
スレ違いスマン
151R774:2010/10/16(土) 22:16:44 ID:CWLD6g9t
>>150
>東北だったら一関以北が3セク化してたかもね。
仙台近郊以外の黒磯以北が対象になりそう。
152R774:2010/10/16(土) 22:18:07 ID:JC8+K+Xu
>>150 鳴るほど   
みちの自動車道にも同じようなこと書いてた博士が居たなぁ
道路板位になると専門的な知識をもった兵がいっぱい集まってくるのかね
153R774:2010/10/16(土) 22:26:36 ID:JC8+K+Xu
>>151 いや黒磯以北くらいだと人口のそこそこある街もあるから>>150 の言うように一関以北かもしくは盛岡以北だと思われ(実際に盛岡以北はJR以外) 
仙台まででも白河 郡山 福島 白石 や
一関以北でも平泉 水沢 北上 花巻 と中核的な街がたくさんある
とりわけ盛岡以北は畑と雪と一戸くらいしかないからな
154R774:2010/10/17(日) 00:12:40 ID:pu+hhXMP
>>150>>153 が池上彰だった件
155R774:2010/10/17(日) 02:36:33 ID:hrPzBNOP
しなの鉄道も上田とか、千曲(旧更埴)、小諸+佐久とか市があるのに三セク化されているよね。
新潟県内の上越線なんか三セク化されてたら平成合併前の市は一つもないからかなり厳しかったはず。
しなの鉄道や12月から青い森鉄道になる八戸〜青森を考えると岩手県内と福島県内は三セクでもおかしくない。
JRは高崎〜横川間と篠ノ井〜長野間を手放さなかったから
仙台や新潟への通勤圏内や他線乗り入れ部分はJRのままにしただろう。

話は戻って北関東道。
並行する両毛線・水戸線は影響でないかな?
この両線は特急が走ってないし、
各駅停車ばっかだから
高崎→小山→水戸と言った広域移動は少なく(大宮・上野経由だろう)、
北関東道の影響は少ない気はするのだけど。
もし、北関東新幹線なるものを作っていたら
しなの鉄道のように桐生〜友部間は三セク化されていたかも。
156R774:2010/10/17(日) 03:02:23 ID:UKOQ4Ult
北関さん△


全通したら、もっと△
157R774:2010/10/17(日) 05:06:27 ID:tQX7Mk8r
国鉄の時代に建設したか民営化後に建設したかで話が変わってくるのかな?
新幹線と並行在来線の問題って

高速道路建設の場合だとJHと道路公団でやり方の差はほぼ無いでしょうけど
158R774:2010/10/17(日) 06:06:25 ID:pu+hhXMP
>>157 JH+道路公団=ネクスコ
159R774:2010/10/17(日) 06:21:36 ID:pu+hhXMP
>>153 群馬県民だが
太田ー水戸は車
太田ー小山も車
太田ー高崎は電車
桐生ー水戸は車
桐生ー小山も車
桐生ー高崎は電車
だな
両毛線沿線には小・中規模ながらに栄えている街もありそこそこの需要があるのだと思う
まぁ太田は東武線だけど伊勢崎や足利市で両毛線と連絡できる     
160R774:2010/10/17(日) 09:00:18 ID:HQ1rA8Mw
>>158
日本道路公団の略称がJHな訳だからその式だとおかしくなんねーか?
道路公団とJHが合併してネクスコみたいな解釈されるぞ
161R774:2010/10/17(日) 09:02:25 ID:UKOQ4Ult


                                              宇都宮            益子         |      ひたちなか
                                                                          |  水戸
                                      |西方              真岡            笠間 |
                                      ○――――――――――――――――――――――――○―○――――○
    |             桐生                 |    壬生  上三川           桜川        |  |     大洗
    |前橋     みどり                     |栃木                                 |  ○
    |                                 |      下野          筑西              |
    ○――――――――――――――――――――――‐○           結城                      小美玉
高崎 |                太田    足利       |     小山
    |玉村   伊勢崎                   佐野 |岩舟
    |                  大泉  邑楽
 ――○
    |
162R774:2010/10/17(日) 09:32:18 ID:hrPzBNOP
>>159
やはり両毛線・水戸線あたりを経営分離すると、
流動的にも高崎-桐生はJR、桐生-友部は3セクになりそうだね。
高崎-桐生間が信越線の高崎-横川間に相当、
友部-水戸間が篠ノ井-長野間に相当。
小山が上田みたいか?
いっそのこと前橋-伊勢崎-桐生間は東武鉄道に買収してもらい、
館林・足利市・太田及び桐生-前橋・高崎を全て直通、乗り入れにすれば凄い便利になるんだよね。
前橋までは上野からの高崎線直通があるからJRの方が良いけど…
163R774:2010/10/17(日) 09:49:10 ID:tQX7Mk8r
>>158
すいません間違えてました
以後気をつけます
164R774:2010/10/17(日) 10:57:26 ID:+/nmvhYu
>>157
高速の場合、開通時期でSAは違うかも。
関越道の古いSAを利用しなれたものにとって
上信越道の新しいSAやPAはかなり豪華に感じたよ
トイレの扉が自動ドアで仕切られていたり…。
それが民営化後開通した北関東道など
SA自体が皆無でPAも異常に少なく設備もトイレのみとか
上下共用とか全く貧弱なのにはビックリした。
北関東道だけなら壬生のハイウェイオアシスで
やっと食事できる状況だものね。
笠間PAは8月の時は増築工事してたけど
スナックコーナーくらいはできたのだろうか?
165R774:2010/10/17(日) 14:20:47 ID:Ww7sBeYS
>>164
東側区間が共用P.A.なのは、交通量予測から算出された結果らしい
(もっともトイレと自販機だけなら共用にしなくてもいい気がするけど)

一方、西側区間はやはり交通量多いので、共用にはしなかったんだな

波志江のコンビニは、週末・祝日だと団体バスのおかげでレジ混むんだよねぇ
166R774:2010/10/17(日) 16:23:16 ID:BHwAXRIG
はしえは、もう少し駐車場を広くするべきだった。
167R774:2010/10/17(日) 18:10:39 ID:pu+hhXMP
>>165>>166 波志江の東行き西行きともに PAから合流路に入る手前にスタンド用地みたいなのないか?
168R774:2010/10/18(月) 04:07:31 ID:PPBGd//Z
はしのえみ

略してはしえ
169R774:2010/10/18(月) 04:32:26 ID:sk2wni8j
>>144
たしかに東関道の電光板にも出てたがそれとは別でしょ
170R774:2010/10/18(月) 12:47:52 ID:uoffWxLF
>>153
東北新幹線の盛岡以北がいわゆる整備新幹線だから、並行する東北本線の盛岡以北が経営分離の対象区間になった。
盛岡以南を建設当時は、並行在来線を3セクにする法的根拠がなかった。
171R774:2010/10/19(火) 06:56:01 ID:uTQQj0Er
>>132
今日10時から2時間程度、前にあった事故見分のため通行止め

単独事故に突っ込んだやつなら、細かく調べないと過失割合が大きく変わるな
172R774:2010/10/19(火) 08:41:57 ID:OlWxN7qq
昨日北関→関越上り走ったが
高崎JCT合流直前のランプと関越の間に2トン?の幌車が落ちているのが見えたぞ
回収の為の通行止めかな
173R774:2010/10/19(火) 09:35:58 ID:uTQQj0Er
>>172
12日の昼過ぎに40フィートの海コンが右の壁に張り付いて、コンテナは落ちたから吊るのに通行止めになりそうって言ってたけど、それとは違うのかな?

12日は明野から下るのに桶川インターへ向かったけど、通行止めにならなかったよ
174R774:2010/10/19(火) 13:48:05 ID:/LqC4OSw
>>167
そもそもパーキングエリアだから、
ガソリンスタンド建設を考慮した設計にはなってないとは思う
盛土構造なのに、後から地下タンクとか設置には厄介なものあるし
175R774:2010/10/19(火) 21:39:30 ID:g/Mp7ZNE
北関東道 全線開通マダー?
176R774:2010/10/19(火) 21:58:26 ID:05FyuDjm
もう少しだよ
177R774:2010/10/19(火) 22:34:07 ID:K4e7DHOx
もう我慢できない!
178R774:2010/10/19(火) 23:30:31 ID:lP7k6hQF
あと191日までには開通
179R774:2010/10/20(水) 00:10:11 ID:CS0KlIgi
藤岡―宇都宮上三川間を実家への行き帰りで頻繁に利用している自分にとっては
全通が本当に待ち遠しいのだが全通した頃には休日割引の恩恵が…
180R774:2010/10/20(水) 00:49:14 ID:EwjFsdLe
でもその距離だと大して料金変わらんのでは
181R774:2010/10/20(水) 03:46:20 ID:xiDKtzS9
>>172
さっき通ったけど、まだあった
182R774:2010/10/20(水) 21:06:26 ID:URH1AA5Q
太田桐生IC以東は現在遮音壁のポール打ち中
年内には進捗率90%はいくんじゃないか
 早ければ3月中の開通も夢じゃない
183R774:2010/10/21(木) 00:10:38 ID:egG8UOD4
面倒なのは電気通信関係じゃね?
184R774:2010/10/21(木) 07:30:53 ID:fB5Fe9TB
頼む太田桐生〜足利を先行開通を!
渋滞緩和と時間短縮の恩恵が!
185R774:2010/10/21(木) 09:35:18 ID:USe/TxVy
全通させるのが遅い。
もっと早くさせるべきだった。
186R774:2010/10/21(木) 17:19:48 ID:A1NGEqYV
>>184
足利で出て、どこ行くんだ?
あそこで効果があるのって、少数じゃね?
187R774:2010/10/21(木) 18:33:50 ID:ojINnnmL
293で田沼ICに乗り継ぐのでは?
距離が短いから桐生ICから50号で佐野IC行くよりはだいぶ時短になるんでね?
188R774:2010/10/21(木) 18:59:16 ID:cgOtlPG8
>>187
足利インターって、293大禁区間の少し田沼よりで工事してる辺りになるのかな?
その辺から田沼に乗り継ぎなら速いやね
189R774:2010/10/21(木) 19:35:20 ID:ojINnnmL
でも、数カ月間の為に、看板を付け替えんのはやらんだろうな・・・
190R774:2010/10/21(木) 19:41:44 ID:UBdChh3B
全通時期を早めるには
トンネル内装工事をいかに早く
進めるかだな!
191R774:2010/10/21(木) 22:17:54 ID:xYkUbnZ+
そこまで詳しいお前が行ってなんとかしてこい
192R774:2010/10/21(木) 22:53:54 ID:DgvUyJBV
足利IC付近が一番遅れ気味だから先行開通はないなw
193R774:2010/10/22(金) 01:05:16 ID:QpIdzdJD
開通してしまった今さら思うのだが、
太田桐生ICの名前のつけ方変じゃない?
高崎・前橋方面から行くと
太田や桐生の中心部への最寄は
太田薮塚ICの方。
太田桐生ICはむしろ足利中心部の最寄。
東京方面からは東北道まわりの方が近いから太田桐生ICにしたのかな?
県内流動を考えると、太田薮塚は太田桐生、
太田桐生は太田足利、
足利は足利田沼とした方が流動的には合ってると思う。
194R774:2010/10/22(金) 10:51:58 ID:u5F9k6Pf
>>193
太田桐生(現太田藪塚)−太田足利(現太田桐生)−足利田沼(現足利)−佐野田沼
これじゃ紛らわしすぎだろw

だったらもっと早く完成させて当初の計画通り
藪塚−太田−足利−田沼
にするべきだったな
195R774:2010/10/22(金) 12:59:40 ID:0SMJ/U9e
>>194
どっかに「桐生」って名前をねじこみたかったので…
196R774:2010/10/22(金) 13:53:44 ID:OhJmGf10
>>193
位置している自治体の名前を頭に持ってくるルールがあるから
田沼や藪塚は合併前だったら単独名だった。
197R774:2010/10/22(金) 15:31:19 ID:nvfp4J2+
いつまでも有ると思うな、親とODA
198R774:2010/10/22(金) 18:13:49 ID:QpIdzdJD
太田市の旧薮塚本町はビミョーだったよね。
最初は桐生市と合併する予定だったけど
肝心の桐生市が桐生ボードをめぐってみどり市と分裂したし、
結局、財政規模の大きい太田市に鞍替えした。
桐生市は薮塚に逃げられなければ
市内に待望のインター手に入ったのに、
インター名も桐生薮塚ICになって、
太田桐生も太田ICになったはず。
本線IC手前の名称看板は太田東 足利南とでもしておけば、
利用実態に近づいた。
関越道方面から桐生へ行く人はIC名に惑わされて遠回りさせられる人多いかも。
199R774:2010/10/22(金) 18:50:37 ID:rMj9mhnO
>太田や桐生の中心部への最寄は太田薮塚ICの方。
太田はないない、地図で距離を比べる以前に経路がどれもこれも片側1車線のクソ県道
桐生も微妙だな、最近改良されたがr68の阿左美交差点や新桐生の踏切や錦錦橋で詰まるくらいなら太田桐生からR50の方が早いかもよ
200R774:2010/10/22(金) 20:04:02 ID:bm0oj0xj
>>199
R50に直結する中通り大橋が開通したから、
桐生市内へはかなりルート選択に幅ができた感がある

それより太田藪塚へのアクセス路は
両サイドに舗装済み側道つきなのに、暫定二車線開通とか…
大規模に作りたいのかコストカットしたいのかよくわからん
201R774:2010/10/22(金) 21:35:08 ID:j31sU5LD
太田市街地の最寄りのICが太田藪塚だって
バカなこと言うな!
 太田藪塚の位置をよく見てくれや!
202R774:2010/10/22(金) 22:05:06 ID:zKypft0P
実は太田市街地の「東京方面」の最短コースは関越道の東松山ICだったw
203R774:2010/10/23(土) 09:17:09 ID:AWryW3v+
F1の韓国GP見てると、北関も今のままで使えるように思える
204R774:2010/10/23(土) 11:38:32 ID:erYtV84v
北関東道沿線に国際的にcircuitがほしいな。またはラリーコース
205R774:2010/10/23(土) 11:54:33 ID:3nozGKih
>>204
つ「ツインリンクもてぎ」
あの辺でターマックメインのラリーがあってもいいよな。
206R774:2010/10/23(土) 12:18:28 ID:erYtV84v
沿線じゃねんだもん!モテギは真岡降りて1時間はかかるよ!
207R774:2010/10/23(土) 13:16:55 ID:PahUGYUH
じゃあ地域高規格道路「真岡茂木道路」でもつくりゃいい。
208R774:2010/10/23(土) 13:30:03 ID:3nozGKih
水戸インターから城里抜けるのが一番早いんだよな。
あ、北関じゃねえやwwww
209R774:2010/10/23(土) 13:32:49 ID:ohfZnPPp
闇市最高
210R774:2010/10/23(土) 20:20:09 ID:eQwImc7U
3県合同の観光案内 「北関スタイル」SAなどに配布 
http://www.pref.gunma.jp/cts/contents?CONTENTS_ID=18495
211R774:2010/10/24(日) 01:01:36 ID:GUroHSMq
あと186日までには開通
212R774:2010/10/26(火) 21:26:53 ID:BNOhdjcT
現在西行きの栃木都賀JCTでの
案内板は上り栃木東京になっているが
全通後は高崎東京それとも前橋東京?に
替えるのだろうか
213R774:2010/10/26(火) 21:49:13 ID:IGmHaHTF
お前ら全通したらどこ行く?
214R774:2010/10/26(火) 22:58:49 ID:GlyRQMJB
茨城在住だが、
軽井沢へ行く >>213
215R774:2010/10/26(火) 23:29:14 ID:7WlJOJX9
名古屋から日光行く
216R774:2010/10/27(水) 00:05:27 ID:vo/C1l5k
とりあえず太田から足利に行く
217R774:2010/10/27(水) 00:27:44 ID:RUXWJvhp
じゃあ俺は都賀から佐野田沼経由で足利に行く
218R774:2010/10/27(水) 02:23:10 ID:HUw3Pgbv
>>214
おお!栃木の日光市在住だが
おでも軽井沢行くぜ^^
219R774:2010/10/27(水) 06:31:21 ID:IZpZL21Z
群馬からだが、茨城のどこでもいいから海水浴場かな
今までは新潟だけだったから選択肢が増えて嬉しい
220R774:2010/10/27(水) 06:32:24 ID:wl9FYkvE
日立南IC-磐越道経由で新潟-関越-北関東-東北-北関東-常磐-那珂IC
221R774:2010/10/27(水) 07:38:22 ID:js1Wvo9p
>>219
そして、茨城の海の水質にびっくりする。
茨城の海は潮干狩りに行くもんです。
自分は栃木ですが、海水浴は新潟です。
小さい頃は河原子とか泊まりで行ってたんですけど。
222R774:2010/10/27(水) 07:52:58 ID:V2DK5WT1
俺も栃木だが、海なら新潟へ行く。
太平洋は汚い。
223R774:2010/10/27(水) 08:09:45 ID:z5xomjjE
綺麗な海は福井県に多いみたいです
ちなみに新潟の海はランク外ですね
http://www.mapple.net/bythemearea/a9b51c139/0000000000/ranking_all_1.htm

224R774:2010/10/27(水) 09:02:36 ID:V2DK5WT1
福井は遠いだろw
新潟がちょうどいい。
茨城の海と比べたら綺麗に感じるw
225R774:2010/10/27(水) 18:26:29 ID:1jzGJJJE
川口から軽井沢行く、外環使わずラッキー
226R774:2010/10/27(水) 20:16:23 ID:9CTXxU/b
横浜から軽井沢へ行きます。
227R774:2010/10/27(水) 20:43:44 ID:oP54v64n
なんか軽井沢多いけど何かあるのか?
228R774:2010/10/27(水) 20:53:31 ID:o3/fryob
アウトレットだったらワロスw
229R774:2010/10/27(水) 21:10:01 ID:HvORMvm/
>>226 北関使わないだろ
まさか川口経由して岩舟→高崎→藤岡→碓氷軽井沢か?
230R774:2010/10/27(水) 23:20:00 ID:q7jH3PIo
>>229
外環料金が浮くんじゃねぇか?
関係ないか..
231R774:2010/10/27(水) 23:43:53 ID:Pn6PcILW
>>225
「外環で関越まで行かなくてもよい」っていう意味か?
232R774:2010/10/28(木) 07:01:45 ID:Nqmi9SYc
福島から軽井沢行くわ、日帰りで行けるようになったかな?
233R774:2010/10/28(木) 11:53:46 ID:PJvmomsn
>>232
磐越と北陸と関越経由で日帰りはできなかったの?
234R774:2010/10/28(木) 18:02:14 ID:HuhxMXHN
北関東自動車道が全通すれば、
長野、岐阜、愛知から、東北地方に行くのが楽になる〜


と思ったが、
更埴JCTから郡山JCTまでの距離が
北関東道経由と磐越道経由では、大して変わらない・・・
235R774:2010/10/28(木) 18:10:34 ID:7eCJG0bs
対面通行がなくなるだけでもまぁよしとしようじゃないか
236R774:2010/10/28(木) 20:21:01 ID:ZuT4Ia79
栃木群馬の観光地は山の中だから都市部の経済は潤わなんじゃない?
逆に水戸側の観光資源は都市部に直結してるから都市にダイレクトで好影響がありそう。
237R774:2010/10/28(木) 23:20:42 ID:Jzqm1rcn
あと182日までには開通
238R774:2010/10/28(木) 23:41:13 ID:HuhxMXHN
水戸の観光資源ってなんすか?

三大庭園で、最もショボい偕楽園ですか?
239R774:2010/10/28(木) 23:46:11 ID:y8BsHVAY
「KASAMA TERRACE」
(12月21日(火)10:00オープン)

北関東道 笠間PA(上下線一体型)の「KASAMA TERRACE」では、
「かさま観光大使」をお招きして、オープニングイベントを実施します。
笠間PAでは、北関東道初となるガスステーション(24時間営業、セルフ式)も
同時にオープンします。
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h22/1028/
240R774:2010/10/29(金) 01:35:04 ID:sOdRqR50
セルフ式のスタンドかぁー
珍しいな
241R774:2010/10/29(金) 01:36:47 ID:iYD2V2Og
太田PAは全通したらすぐに計画はじまりそうな気がする
242R774:2010/10/29(金) 18:59:43 ID:aZgIi3Sp

渡良瀬川SAw


そんな時代もありました
243R774:2010/10/29(金) 20:33:28 ID:alshR8Ix
太田PAの用地は既に確保済み
整地途中で凍結に入った
244R774:2010/10/29(金) 21:14:31 ID:qpWq5j00
かさま観光大使はきれいな女の子かな?
245R774:2010/10/29(金) 23:54:55 ID:QLWsxFwW
全通したら彼女にプロポーズしたい
246R774:2010/10/30(土) 00:29:30 ID:gC4eu2lh

「ずっと、いつまでも、大洗までドライブしよう」とでもいうのか?
247R774:2010/10/30(土) 01:21:57 ID:KDn0jU32
>>245のせいで全通延期の可能性が出てきました。
248R774:2010/10/30(土) 06:52:32 ID:8IvbX3Fi
249R774:2010/10/30(土) 06:55:08 ID:8IvbX3Fi
>>234
おれも名古屋からよく日光や東北方面行くので楽しみだ。
確かに郡山までの距離は北陸道経由と大差ないけど、
バリエーション増えるだけでもうれしいよ。
250R774:2010/10/30(土) 07:03:10 ID:V74/BhRq
>>243
それって渡良瀬川を栃木方面に渡った先にある整地場所だろ?googlemapでもよく見えるあそこ
251R774:2010/10/30(土) 08:11:10 ID:umOJM3HQ
渡良瀬川SAと五行川SAを建設した方が理想的…だが無理な話だな
252R774:2010/10/30(土) 10:56:54 ID:I4fFOGu/
>>250
ちがうよ
ここ
+36 20 26.0 +139 20 53.0
253R774:2010/10/30(土) 11:59:40 ID:N3UglmNq
全通すれば工業都市太田には貨物車が
集中することは間違いない
だからPAは絶対必要になる
いくらコスト削減とは言え
必要なものは必要!
254R774:2010/10/30(土) 15:30:01 ID:DRUQQ6qM
無駄に改行が多いな
255R774:2010/10/30(土) 20:05:46 ID:aWigUaCw
生魚を運ぶお魚ロード〆
256R774:2010/10/30(土) 23:00:27 ID:agyWi+8Y
思い出すのは水戸から前橋に転勤になった時。
飲み屋のおばちゃんが「最近は冷凍技術も進んでるからおいしいのよ」と出してきた刺身の盛り合わせ。
やっとおばちゃんたちにも生の魚のおいしさをお届けできると思うと感無量であります。

だから海なし県で刺身の盛り合わせなんぞ食いたくねえっちゅうの。

257R774:2010/10/31(日) 00:21:43 ID:y2zZ3sOH
すまん
昨日の昼は高崎環状線の角上魚類で買った寿司なんだけど
258R774:2010/10/31(日) 02:20:09 ID:PP/Yqwaa
群馬の名物ってなに?

こんにゃくしか思い浮かばないんですけどw
259R774:2010/10/31(日) 09:26:06 ID:CI6ei/IM
>>258
焼きまんじゅう
260R774:2010/10/31(日) 09:27:25 ID:XJakrMdN
>>258
焼きまんじゅう
261R774:2010/10/31(日) 09:34:55 ID:SC+YjfmC
>>258
焼きまんじゅう
262R774:2010/10/31(日) 09:39:50 ID:MIBb2Z1y
モツ煮
263R774:2010/10/31(日) 09:49:33 ID:mw6XEOaa
名物にうまいもんなし
264R774:2010/10/31(日) 09:49:35 ID:TPmQm2rB
下仁田ねぎ
水沢うどん
265R774:2010/10/31(日) 10:03:19 ID:Yfn28W/n
>>257
毎日寺泊から関越道で直送だね
266R774:2010/10/31(日) 11:26:00 ID:L1r87dLU
>>258
焼きまんじゅう
267R774:2010/10/31(日) 12:10:35 ID:Hpyy2mRz
>>258
ソースカツ丼
268R774:2010/10/31(日) 12:54:09 ID:B0yIu1IJ
>>258

焼きまんじゅう

食べたことないけど
269R774:2010/10/31(日) 14:13:10 ID:gYPwfPVy
>>258
焼きまんじゅう
270R774:2010/10/31(日) 14:17:15 ID:mgXMoMU3
>>270
焼きまんじゅう
271R774:2010/10/31(日) 14:31:35 ID:5jzkOrys
>>258
272R774:2010/10/31(日) 15:00:16 ID:nx9r5aKK
>>258 だるま弁当
273R774:2010/10/31(日) 15:01:52 ID:nx9r5aKK
>>258 鳥弁
下仁田の本宿ドーナッツ
           
274R774:2010/10/31(日) 15:35:22 ID:Thyvb6SJ
>>258
いちごシロップもんじゃ
275R774:2010/10/31(日) 16:11:47 ID:AhtRiCgo
焼き饅頭って名物なのか?
名物に美味いもの無しとはいうけど、たしかにSAで買ってくったら美味くなかった(´・ω・`)ショボーン

まだ水沢うどんのほうが美味い。ふつうのうどんだけど。

コンニャクとかネギの方がいいな。
276R774:2010/10/31(日) 20:25:31 ID:OuqhzKR4
あと179日までには開通
277R774:2010/10/31(日) 21:02:52 ID:9Zy/Bg84
>>275
高崎生まれの俺がはじめて焼きまんじゅうの存在を知ったのは
15歳の時に旅行で寄った渋川市の岩井洞ドライブイン。
別にポピュラーな群馬名物ではなかった。
278R774:2010/10/31(日) 21:37:00 ID:OuqhzKR4
いい加減スレチはやめれ。 ちなみに桐生では、50年前に名物ではなく、一般的だった
279R774:2010/10/31(日) 23:35:25 ID:23prlEK8
>>258
高崎駅の岩魚すしはうまかったな。
280R774:2010/11/01(月) 00:11:17 ID:FOdwY9YC
高崎で思い出したけど
JCT合流あたりに転がっているトラックは救出されたのだろうか?
281R774:2010/11/01(月) 01:53:23 ID:dD/DIjj7
みんな!全線開通したら、宇都宮上三川ICで途中下車して餃子の王将にでも寄ってくれや!
282R774:2010/11/01(月) 05:47:40 ID:oVt9yJVL
>>277
岩井洞は酒まんじゅうじゃないのか?
>>280
夜で見えづらかったけど、無かったような
今日の午後も通るから見てみよ
283R774:2010/11/01(月) 06:31:27 ID:v2jCJEws
>>258
焼きまんじゅう
284R774:2010/11/01(月) 20:56:19 ID:DEnHVnrJ
あー、もう全通まで我慢できない!限界だ!!
285R774:2010/11/01(月) 21:38:27 ID:cW3pIpLa
射精して心を落ち着かせるんだ。
286R774:2010/11/01(月) 22:09:34 ID:YlTcpN8E
上州名物と言えば空っ風だろうが!      
287R774:2010/11/01(月) 22:24:53 ID:OapOTgGI
空っ風も減ったような気がするな
288R774:2010/11/01(月) 22:33:27 ID:qctRIWmv
じゃあカカア天下だ
289R774:2010/11/01(月) 22:59:40 ID:TR2k/xgS
290R774:2010/11/01(月) 23:02:52 ID:Ae5haszo
はァハァ
291R774:2010/11/02(火) 00:35:06 ID:tT13WOOE
>>230
外環料金浮く、で思い出したけど
関越は外環としか繋がっておらず、
首都高と直接繋がっていないのが痛い。
その点、関越道から北関東道経由で東北道へ出れば首都高と繋がっているのがいいね。
群馬から千葉・横浜も便利になる。

一方、東北道は圏央道と繋がるまでまだ時間がかかりそう。
東北道から北関東道経由で関越道へ出れば、圏央・中央道というコースも開けるね。
栃木・茨城・東北から山梨・富士山も便利になるね。
292R774:2010/11/02(火) 01:27:01 ID:tLpXqUHh
>>291
> 関越は外環としか繋がっておらず、首都高と直接繋がっていないのが痛い。
> その点、関越道から北関東道経由で東北道へ出れば首都高と繋がっているのがいいね。
> 群馬から千葉・横浜も便利になる。

まぁ、今も圏央道経由で中央道とは繋がってるけどな。そして4号とも。


293R774:2010/11/02(火) 03:10:30 ID:VMVLcWlD
山梨目的だけど、近くなるん?
294R774:2010/11/02(火) 09:10:14 ID:5COkG6MU
>>292 でも関越と首都高という意味では、八王子-高井戸間が別料金なのが痛い
295R774:2010/11/02(火) 09:58:47 ID:tT13WOOE
>>293
休日の中央道小仏渋滞は数時間待ちだから気を付けて
帰りの渋滞状況によってはR140雁坂トンネル、秩父経由で花園か藤岡に出た方が早いかも?

栃木・茨城から山梨へは距離的には首都高経由の方が近いけど、
渋滞で東京越えに時間かかるから、
迂回による時間短縮効果が大きいかもね。
あと、上限料金が来年もあれば北関東・圏央の方が安いかも?
現在でも休日ETCは桐生太田から甲府も1000円だからね。
296R774:2010/11/02(火) 11:52:00 ID:ba2EoYeC
栃木から観光だが国道140号がオススメなの?
姉の軽自動車で3人乗りだが上り坂とか大丈夫だろうかw
297R774:2010/11/02(火) 13:27:00 ID:tT13WOOE
>>296
中央道の渋滞は東北道の渋滞とは質的に違う。
東北がノロノロ渋滞だが、中央は完全に止まってしまう。
小仏渋滞は通過所要時間2時間以上なんて普通。
国道140号なら甲府〜花園で3時間くらいだろう。

行きに雁坂を登れなかったら、秩父で観光もいいんじゃないw
山梨から秩父方面ならそんな急な登り坂はないけどね
急な下りでブレーキの過熱は気を付けろよw
298R774:2010/11/02(火) 17:23:58 ID:IQSzNCXg
>>296は何が目的なんだ?
299R774:2010/11/02(火) 17:53:05 ID:5COkG6MU
観光
300R774:2010/11/02(火) 18:09:22 ID:tT13WOOE
山梨の観光と言えば

ぶどうや桃にほうとう
富士山や富士五湖(富士急ハイランド含む)
武田信玄史跡巡り
昇仙峡
清里
ぬるい温泉(ほったらかし温泉含む)

もう少し足を伸ばせば、
東富士五湖道路の須走で降りて
御殿場経由で箱根や伊豆にも行けるね。
301R774:2010/11/02(火) 18:35:01 ID:27RkOBod
山梨といったらハッピードリンクショップだろ。
あとは桔梗屋アウトレットくらいか
302R774:2010/11/02(火) 21:12:47 ID:r7/OYkgv
山梨って関東地方だよね。
なんか浮いている気がするw
303R774:2010/11/02(火) 21:25:06 ID:mK7yG0Vr
首都圏ではあるかもしれないが、関東地方では無い
304R774:2010/11/02(火) 21:36:29 ID:9Bpw1efG
高校野球の関東大会は関東でない山梨県が含まれる
305R774:2010/11/02(火) 21:44:00 ID:9kdvfxI+
甲府は東京からの距離が100km前後だから
高崎・宇都宮・水戸と同じ首都圏だけど、
間に深い山々が立ちはだかって隔離されているから
文化的には関東というより「甲信越」の分類だよね
山梨発と言えばシャトレーゼか?
306R774:2010/11/02(火) 21:54:57 ID:tLpXqUHh
甲信越といいつつも、信越とも分断され、関東広域と言う時は天気予報とかではグルーピングされてるが
関東1都6県からはハブられているのが、山梨。

山梨発?
鹿皮細工の印伝。水晶。信玄餅。甲州ブドウ。あとシャトレーゼ?
307R774:2010/11/02(火) 22:31:14 ID:i3/NuVkx
山梨が地盤の国会議員はなんでろくなのがいないの?
自民もひどかったが、民主はそれ以上だ
308R774:2010/11/02(火) 22:44:27 ID:8hg0PjFp
南アルプス天然水工場見学
309R774:2010/11/02(火) 22:53:28 ID:BQYW4YJ3
山梨といったら「樹海」だろう。
310R774:2010/11/02(火) 23:14:25 ID:m6/DWU8G
西沢渓谷
311R774:2010/11/02(火) 23:19:33 ID:tLpXqUHh
>>309
青木ケ原って山梨だっけ?静岡じゃなかった?
312R774:2010/11/03(水) 00:29:51 ID:U9GzDvwp
もはや北関東じゃねーぞw

それはともかく土日祝の100円均一の場合、
甲府〜太田桐生までは圏央道通ると1000円じゃなくなるんだっけ?
それとも、大都市近郊区間通過でもチェックがないから、
完全にスルーされて1000円?
313R774:2010/11/03(水) 00:47:51 ID:IOnAmNLu
>>312
100円じゃ通れねぇなw
圏央道挟んで大都市近郊区間外相互利用なら1,000円だ。
7月に小瀬から中央道経由で帰ってきた時1,000円だった。
314R774:2010/11/03(水) 00:59:35 ID:NnMATu0z
スルーされてというか、それ以外のルートがあることが条件
315R774:2010/11/03(水) 01:06:31 ID:FqDm7uJO
>>312
関越道東松山以北と中央道八王子以西のI.Cは1000円。
関越・上信越・長野・中央道周りの地方部のみ1000円を適用するから。
極端な話、栃木から東北・磐越・北陸・関越・圏央・中央道周りでも1000円。
仮に宇都宮から東北・首都高・中央道で甲府昭和へ休日昼間に行った場合、
東北1700円+首都高700円(日祝500円)+中央道400円(乗継割引)で2800円(日祝2600円)。
316R774:2010/11/03(水) 01:33:49 ID:U9GzDvwp
>>313〜315
ありがとう
しかしさっき挙げたルートだと、例えば青梅降車では逆に高くなるという不条理

北関東道開通で、東北方面からは
新潟経由以外でも琵琶湖のほとりまで1000円になるんだな
317R774:2010/11/03(水) 04:48:18 ID:KxtRzfAA
みんな詳しいなぁ〜・・・
自分なんか、何にも知らないのと同じだ
318R774:2010/11/03(水) 05:14:06 ID:lLWGy4j3
>>303

武田信玄は、関東の武将じゃないもんな
319R774:2010/11/03(水) 07:58:22 ID:4wGcKbM6
ところが1000円高速は
北関東道が開通する来年GW前を待たずに
3月末で期限切れで終了。
それ以降はミンシュ次第。

多分、当初今年6月実施予定だった
大都市近郊・平日・現金含むネクスコ全線全日2000円が有力では?
軽・エコカーは従来通り1000円?

さらに北関東道が将来的に無料化の対象になるかは見物である。
関東と関西内少なくとも今の大都市近郊区間内は無料化の対象外となりそうだが…
320R774:2010/11/03(水) 08:20:06 ID:4wGcKbM6
>>316
その通り、圏央道内は東松山ICか八王子JCTのどちらか近い方からの大都市近郊区間料金が加算される。
すると一番高いのは真ん中の入間・青梅あたりだろう。
こういった不条理があるのは全国でも唯一、圏央道だけ。
途中に本線料金所があったら距離に応じて大都市近郊料金が加算されていただろうし、
山梨だって圏央道全線と関越東松山以南の
大都市近郊料金が加算され1000円でなく2500円くらいかかったかもね。
かつての中央道双葉スマートICが東京方面しか出入りできなかったから、実際にそうだったけど…
321R774:2010/11/03(水) 13:11:28 ID:i9OY5MKn
>>319
あの法案は白紙になったぞ
無料だとか上限1000円だとかはマナーの悪い乞食共が寄ってくるからもうやらなくていいわ
今日も湾岸で馬鹿が事故って止まってるしホント迷惑だ
322R774:2010/11/03(水) 13:59:53 ID:4wGcKbM6
>>321
あれは小沢のツルの一声で廃案になったんだよね。
その小沢も今や虫の息だし、割引の法案(参院がねじれているから通すのも無理)も必要ないみたいだから、あとは馬渕大臣次第。
馬渕大臣は基本、前原前大臣のやり方を踏襲、
無料化も積極的みたい
323R774:2010/11/03(水) 15:44:44 ID:v2iwg9Kb
どうでもいいけど
1000円祭が終わったらせっかく新設した笠間PAのスタンド・売店も閑古鳥が鳴くようになるだろな
ちなみに笠間のスタンドはセルフだから24Hになるよな?
324R774:2010/11/03(水) 16:14:52 ID:XZ60ami/
>>323
24時間だよ。
325R774:2010/11/03(水) 16:21:45 ID:v2iwg9Kb
蟻が10
326R774:2010/11/03(水) 16:42:33 ID:v2iwg9Kb
くぁぬほぬへすこなてうけのよもてぬほれゅのとえこなとむよろひ
って全通したら叫ぶ
327R774:2010/11/03(水) 19:08:47 ID:XZ60ami/
壬生インターから入ってきた覆面に即効捕まっているベンツがいた。
俺が覆面が合流できるように右車線に避けて、少し経ってから覆面の前へ移動。
その直後にベンツが右車線をかっ飛ばして覆面に捕まる。
ここまで1分ほど。
328R774:2010/11/03(水) 19:21:30 ID:Bla+W/5q
>>327
いい話だ
329R774:2010/11/03(水) 20:40:19 ID:h7lg++Ca
明日開通おめでとさん!
330R774:2010/11/03(水) 21:27:25 ID:lIYvQPWK
開通はまだ半年弱、先だよ(´・ω・`)
331R774:2010/11/03(水) 21:54:47 ID:WHbukELV
北関つなガールズって結構カワイイなw
332R774:2010/11/03(水) 22:46:40 ID:v2iwg9Kb

きた缶ツナがーるって結構カワイイなW
333R774:2010/11/03(水) 23:37:07 ID:NnMATu0z
あと176日までには開通
334R774:2010/11/04(木) 00:07:05 ID:5gHifS5j
もう我慢出来ないから開通してもいい??
335R774:2010/11/04(木) 00:07:39 ID:boJEkuI0
どうぞ
336R774:2010/11/04(木) 07:21:06 ID:CfVuLGnB
まつんだ。
それはわなだ。
337R774:2010/11/04(木) 10:45:44 ID:boJEkuI0
つ韓国F1
338R774:2010/11/04(木) 18:32:42 ID:AssegcnL
「 高速道路をウォーキング 北関東道開通イベント 栃木」
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/379058/
http://sakaking.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/post-6935.html
このときとんでもない事が起きた。
339R774:2010/11/04(木) 21:44:58 ID:0UTGpKyB
民主党もいい加減目を覚ませよ
子供手当の公約もあっち行きこっち行き
高速無料化はもういいから兎に角安くしてくれればいいよ
 現行料金の一律半額位でいいんじゃねえか
340R774:2010/11/05(金) 11:04:10 ID:USUwpf+0
もしかして税金投入で割引になっている料金=現行料金と言ってんじゃね?
341R774:2010/11/05(金) 11:28:55 ID:wssKyVy4
「コンクリートから人へ」(笑)
342R774:2010/11/05(金) 23:06:33 ID:yZveMOJI
むしろ現行料金よりわりだかになるキガス
343R774:2010/11/05(金) 23:28:59 ID:9hDG7BVN
希ガス
344R774:2010/11/05(金) 23:57:39 ID:wssKyVy4
どんどん割高にしてDQNを排除しようぜ
345R774:2010/11/06(土) 01:51:04 ID:mzz0oSca
最近はSAやPAにも名物(?)みたいなの売ってるが、
北関東道(SAはないけど)では何かあったっけ?

ハイウェイオアシス壬生のレモン牛乳くらいか?
波志江のセーブオンでは焼き饅頭売ってたこともあったが…
346R774:2010/11/06(土) 02:33:17 ID:8wL26tw3
排希ガスをどんどん排除しようぜ 
347R774:2010/11/06(土) 04:23:20 ID:fvq/X5Ta
最近、ネクスコ・トール北関東の縁故採用の話題が耳に入った。
人事に不満を持っている女性社員がいて、内部の相談関係機関に
漏らしている。当本人は、口先だけは一人前で、昇格する意欲が
ないのに、昇格して異動してきた職員がいるから、人員の関係で
自分が追い出されるんではないかと神経をとがらしている。
客観的に見れば、単なるわがままな女性職員だ。


348R774:2010/11/06(土) 15:41:31 ID:N58jrqM4
>345

北関東道って、トイレしかないPAのイメージですが、壬生に売店が有ったんですね。

>347

そんなふざけた馬鹿女をクビにして、北関東道にきちんとしたSAPAでも整備して貰いたいですよね…エリアが少なすぎてトイレに困ります。
349R774:2010/11/06(土) 16:33:07 ID:lMbw4+SZ
昨日、桜川筑西ICから宇都宮に帰る途中で急に腹が下ってきてトイレがないことを恨んだよ。
宇都宮上三川ICで降りて速攻でセブンイレブンで排泄した。
ちょっとパンツに付いちゃったよ。
350R774:2010/11/06(土) 16:34:56 ID:3cdrH9v8
>>349
料金所の客用トイレ使えばよかったのに…
351R774:2010/11/06(土) 19:06:15 ID:BxwSQ9RK
早く五行川PA造れよ
352R774:2010/11/06(土) 20:55:13 ID:8wL26tw3
>>351 残念ながらその計画は白紙となりますた
353R774:2010/11/06(土) 22:25:34 ID:v9bW3v0j
五行川PA一応形だけはあるんだけどなw
354R774:2010/11/07(日) 01:32:55 ID:JM1pb+PY
ネット上の真岡市議会の議事録によると、
五行川は市の要望入れて両方向集約型に設計変更した結果、
真岡市の負担が増えるハメになったんだな
ところが財政事情逼迫も重なり、行政評価で中止の判定が出てお蔵入り、と

トイレと自販機のみの従来型のシンプルなP.A.も、
ネクスコ民営化によるコスト削減でやはり中止

結局、太田P.A.みたいに全通後の建設凍結解除の余地もなく、
何も作られなくなってしまったというお話
355R774:2010/11/07(日) 11:39:27 ID:O1yJl4Vv
>>349
私もその区間でもよおして、パンティ汚したことがあります。
356R774:2010/11/07(日) 11:58:42 ID:XNXabeG/
オカマ+パンティ
357R774:2010/11/07(日) 12:55:52 ID:uakDNkad
パンティ池田

みたいな名前の芸人いなかったっけ?
358R774:2010/11/07(日) 13:11:09 ID:qa5fsdBv
>>357
ラッキィ池田じゃね?
頭の上に象のじょうろ載せた奴

てか東北道スレで佐野SAを岩舟JCT〜栃木IC間に移設・拡張すりゃいいって書き込みあったが同感だな。
現施設は管理用設備とSICに流用で問題ない。
359R774:2010/11/07(日) 14:11:14 ID:T0++tLIu
平日に桜川筑西ICから西行きを走ったが空いていたな
真岡にPAはいらないと思うね
 群馬区間は平日でも通行量は遥かに多い
全通後はPAを増やすべきだな
 
360R774:2010/11/07(日) 14:44:02 ID:7MfA6opR
今日の12時頃、ひたちなかICに珍走族?が100人位溜まってた。
自分は笠間方面に走ってたけど、その間もかなりすれちがった。
最終的には150~200台になったんじゃないかな。
そのせいで水戸南辺りから渋滞になってた。
白のゼロクラの覆面も2台出てて警戒してた。
361R774:2010/11/07(日) 15:31:28 ID:5kiAzfmS
>359

いや、必要だと思う。

壬生〜笠間の距離感はもよおす。

東側も東関東道とか全通すれば交通量は増えるし、エリアも必要になるかもな。
362355:2010/11/07(日) 17:29:52 ID:O1yJl4Vv
おまえら俺が男だとよく見抜いたな。
見事だよ!
このスレの連中は天才だな..
363R774:2010/11/07(日) 20:49:56 ID:lxHnQNnB
>>362
折れのことか
ありがとうな
364R774:2010/11/07(日) 21:41:12 ID:4MB86mfh
>>361
東関東道の全通とか何十年後の話だよw
365R774:2010/11/07(日) 23:08:09 ID:FUzzSISx
群馬に関しては
前橋、高崎、伊勢崎、桐生、太田

栃木に関しては
足利、佐野、栃木、宇都宮、真岡

と、人口密集地域を通っているのに対し

茨城は、北部の人口が少ない地域を通っている
古河、結城、下妻あたりからも、外れているのは大きい

北関東道の東西で交通量に差が出るもの分かる気がします
366R774:2010/11/07(日) 23:11:53 ID:0rFheITv
もともと栃木群馬(両毛)に比べ、栃木茨城の需要が少ないんだよな
常陸那珂港改め茨城港によってどう変わるのかが楽しみではある
367R774:2010/11/07(日) 23:39:00 ID:9fFgYIew
もうさ3県が合併して北関東州作ろうぜ。そんでドバイみたいな観光都市に・・・!
368R774:2010/11/08(月) 00:17:46 ID:DQZfQdaJ
俺は栃木県民だけど、いやどす。
臭い茨城と変態群馬にはさまれているだけでも汚点なのに・・・
一緒になったらもう泣いちゃう。
369R774:2010/11/08(月) 01:14:41 ID:a6Q64yF8
>>368
お前が栃木県民の汚点だよバカ
まぁ、どうせ栃木の名を騙る他県民だろうがな。
370R774:2010/11/08(月) 01:21:52 ID:UBaW5mEy
北関東州が出来たら、州都は「さいたま」だろうな。
371R774:2010/11/08(月) 01:49:46 ID:O1qMGUIL
でも、栃木って

全国的な存在感は、茨城や群馬より
ないですよ?

せいぜい、群馬と互角くらいです

日光以外に何がある?ってのが、
一般国民の印象です
372R774:2010/11/08(月) 08:16:27 ID:DQZfQdaJ
>>369
おまい、すごいな。
生まれは埼玉だ。

>>371
がんばろうぜ><
ttp://www.tiiki.jp/corp_new/pressrelease/files/tiikibrandsurvey2010.pdf
373R774:2010/11/08(月) 08:18:48 ID:DQZfQdaJ
都道府県ランキング(2010年順位 (2009年順位)、市区町村名、2010年魅力度)

41(45) 群馬県 10.2
42(41) 徳島県 9.0
43(43) 埼玉県 8.7
44(35) 福井県 8.6
45(40) 栃木県 8.3
46(46) 佐賀県 7.4
47(47) 茨城県 7.0
374R774:2010/11/08(月) 08:29:37 ID:L4YzWbLR
北関東は全部田舎だけど、西に行くほどブルーカラー色が強くて
住民の地元民率も濃くなる傾向だよね。
東京も遠いし地元完結の生活だから視野の狭さが異常。
本気で地元しか知らないような人たちばかりで
まちも人もすべてが田舎って感じ。
そういう意味で茨城は多少薄い分まだマシだと思うよ。
375R774:2010/11/08(月) 08:48:09 ID:DQZfQdaJ
何がマシかがよくわからないけど、群馬・栃木・茨城の順位は誤差の範囲だとは思う。
もっと知名度があがれば、北関の利用者数はもっと増えて、活気がつくはず。
たぶん・・・w
376R774:2010/11/08(月) 11:23:53 ID:B8a9Fmcy
あと171日までには開通
377R774:2010/11/08(月) 16:52:38 ID:YwCYL2h6
>>375 土日はこれ以上交通量増えたらそこらじゅう渋滞して困る
378R774:2010/11/08(月) 19:24:13 ID:e0eBbMzW
人口は少ないけど車は馬鹿みたいに多い北関東
379R774:2010/11/08(月) 22:11:38 ID:RQTFvJ0P
なんでも人より車の台数のほうが多いとか
380R774:2010/11/08(月) 22:59:31 ID:YwCYL2h6
電車とかがないしね
381R774:2010/11/09(火) 06:48:46 ID:qMAvkMM9
本数少なくて特急もなくて速達性に乏しい横断路線の両毛線・水戸線と、そこから南側の東武・関東鉄道の粗い鉄道網しかないもんな。

鉄道が使えるのは、新幹線を除けば東武特急が頻発しているところだけだろ。
382R774:2010/11/09(火) 10:37:10 ID:aE99+Mj0
笠間パーキング楽しみ
383R774:2010/11/09(火) 21:27:00 ID:sBmH4t+n
「カサマテラス」(商業施設の名称)オープニングイベントで
ネクスコ公式サイトのプレスリリース見てきたが、
ゲストは「かさま観光大使」なんだな

隣の常磐道の「ドラマチックエリア友部」オープンみたいに、
さすがに芸能人呼ぶわけにもいかんかw
384383:2010/11/09(火) 21:35:24 ID:sBmH4t+n
おっと訂正、芸能人来るのは関越道のパサール三芳だったか
ドラマチックエリアの方も地元の親善大使だったわ、失礼
385R774:2010/11/10(水) 11:25:12 ID:Mt74FW6Y
アフィと背景が鬱陶しいけど
http://ameblo.jp/poppy354/entry-10700256657.html
周りからみると、すぐにでも使えそう
386R774:2010/11/10(水) 14:44:11 ID:EtiP4if2
>>385
目が痛い
387R774:2010/11/10(水) 15:21:04 ID:ETEjS0v9
巨乳のかわいい女の子だといいなぁ
388R774:2010/11/11(木) 18:20:23 ID:IRXmDiza
需要の多い西側がまだ未開通ってのがなんだかなあ
389R774:2010/11/11(木) 18:35:34 ID:Q8Ztlc4k
誤爆?
390R774:2010/11/11(木) 18:48:46 ID:QjTaI82j
>>388
これでも当初予定よりかなり早まったんだけどね

トータルで2年くらい開通が前倒しされてるし、
前倒しできると工期の短縮やら開通による収入やらで、
予算がかなり節約できるから

逆に開通が遅れると予算も膨らむ…
391R774:2010/11/11(木) 23:48:32 ID:Di6l/ycv
いいなあ
圏央道なんかどんどん先延ばしされてるのに
392R774:2010/11/12(金) 10:06:12 ID:h+o8i4jy
あと167日までには開通
393R774:2010/11/12(金) 11:18:14 ID:fT3VicLb
外環や圏央道のグダグダっぷりと比べると北関東の優秀さが良くわかるよね。
394R774:2010/11/12(金) 14:18:27 ID:jqXWEcaB
田舎だから土地が取得しやすいだけだろ
395R774:2010/11/12(金) 14:53:41 ID:h+o8i4jy
圏央道の未開通区間が田舎ではないと?
396R774:2010/11/12(金) 16:12:47 ID:jqXWEcaB
北漢よりはな
397R774:2010/11/12(金) 17:15:12 ID:yjCU0M3B
友部ジャンクションのイオン計画が流れて
つくばジャンクションにイオン計画が持ち上がるというのが象徴的だな。
398R774:2010/11/12(金) 21:09:09 ID:rqzaQrrU
圏央道は一般国道自動車専用道路だから
北関東道より格下じゃないか
399R774:2010/11/12(金) 23:21:28 ID:yjCU0M3B
圏央道はポスト16号ですね。
全然開通してないのに企業の食い付きが違いますね。
400R774:2010/11/13(土) 04:19:45 ID:J9Os0hOM
圏央道は「高速自動車国道」ではないから…
設計速度がほとんど80キロだし、東北道から東は暫定二車線で開通の見込みだし
北関東道より需要高い大規模な郊外の環状線なのに、仕様がイマイチ


考えてみたら北関東道も関東の一番外側の環状線なんだけど、
最初から暫定部分なしの100キロフル規格で作ってるわけで
401R774:2010/11/13(土) 07:48:35 ID:GJTq6r57
栃木群馬をストローする北関東道
一都四県を一体化させる圏央道
完璧です。
402R774:2010/11/13(土) 20:46:43 ID:c7YwUZD0
圏央道も北関東道も全通すれば需要度は高い
東北方面の人は北関東道の全通が待ち遠しいだろうな
 特に岩舟ー高崎間は通行量が激増???
403R774:2010/11/13(土) 21:09:43 ID:mxeyY0qQ
また羽生あたりの渋滞が悪化しそうな予感なのだが
404R774:2010/11/13(土) 22:09:02 ID:Fz5QuADi
岩船ジャンクションは東北道本線からしか俺はみたことないけど、カーブはきついのかな?
405R774:2010/11/13(土) 22:44:26 ID:RERbszdM
北寒から仙台方面
東北道昇りから高崎行きは共に二車線
カーブはいまわそれこそ車が少ないからいいけど全通して車が増えると感覚的にきつくなりそう
406R774:2010/11/13(土) 23:56:19 ID:PUO97PaD
群馬ディステネーションキャンペーンやるからこいよ。
何やるかは群馬県民でも知らないが
407R774:2010/11/14(日) 01:36:12 ID:ZJaYhjrQ
群馬の観光地って思いつかん
草津と水上の温泉以外になんかある?
408R774:2010/11/14(日) 02:01:43 ID:QUOxZ4ya
薮塚温泉
409R774:2010/11/14(日) 02:06:51 ID:tw4gZmi7
四万温泉と沢渡温泉
穴場
410R774:2010/11/14(日) 08:23:55 ID:sC8lWv09
昨日、笠間PAに入ったが狭い上下集約型だったので…もっとエリアが必要だと思ったりしたなぁ〜常磐道もSAの間隔が遠すぎる。
411R774:2010/11/14(日) 08:52:57 ID:p6hB93lg
>>410
その分平均速度がゲフンゲフン
412R774:2010/11/14(日) 09:08:32 ID:72xjPCes
SAの間隔が遠いとか
どんだけ長距離ドライバーなんだよ。
高速道路利用者の殆どが70キロ未満なわけで・・・
413R774:2010/11/14(日) 10:23:08 ID:0bo8zzca
確かに間隔は遠い。
414R774:2010/11/14(日) 11:56:47 ID:QUOxZ4ya
>>410 間隔が長いのに その間のPAはちっちゃいんばかりだからな
415R774:2010/11/14(日) 12:32:00 ID:/qGP1kbi
>>408-409
温泉しかねえのか
416R774:2010/11/14(日) 13:01:36 ID:ZLfdVREV
>>411
北関東道も平均速度が(ry
417R774:2010/11/14(日) 14:16:29 ID:X1Tw6sTe
>>415
群馬区間の北関東道沿いには、官民双方がボウリングで掘った温泉が多い。

太田に至っては古来より伝わる藪塚に加えて、
コロナ、安眠、新田、尾島と平地なのに計5ヶ所(もう1ヶ所あったがつぶれた…)
藪塚以外の新興温泉はいずれもボウリング工法で湧出。

ちなみに足利は地蔵(藪塚タイプ)、鹿島園、旧かんぽの宿計画地跡温泉スタンドの3ヶ所(もう1施設はつぶれた…)

前橋もボーリングタイプ温泉がかなりあるし、伊勢崎、桐生にもあるし。
418R774:2010/11/14(日) 14:51:44 ID:fdG0qvE6
>>408-409
おまいら

伊香保温泉、磯部温泉、猿ヶ京温泉、川原湯温泉、万座温泉、老神温泉忘れてるぞ
419R774:2010/11/14(日) 19:26:38 ID:4y3mu6xP
>>407
赤城・榛名・妙義
420R774:2010/11/14(日) 22:32:29 ID:s64A81CS
>>407
八ッ場ダム建設予定地跡
421R774:2010/11/15(月) 00:28:48 ID:ErQRyB0k
群馬にいる折れのじいちゃんは昔からそこらじゅうに自分で運転して行ってた
一時期那珂湊に行って魚を毎週のように買いに行っていた
そのころは友部からしか北閑はなくR50をひたすら東に行くしかなかった
そんなある日折れはじいちゃんにこんなことを聞いた
じいちゃんは北閑東できたらやっぱり高速使うよね?
当たり前だろ
じいちゃんはそういっていた

それが今となっては那珂湊どころか宮城やら焼津やらとどんどん魚のために勢力増やしてる
折れはそんなじいちゃんをみてほっとしたのと同時にすこし恐ろしく思えた
422R774:2010/11/15(月) 01:25:13 ID:lCZ1uvE/
関の字が閑になってる…。
嫌味か?釣りか?…魚だけに
423R774:2010/11/15(月) 17:05:39 ID:iy7snucM
釣りかと思ったんだが、買いに行ってるんだよな、そのじいちゃんw
商売でもしてるのか?
424R774:2010/11/16(火) 11:07:53 ID:bLkW+57z
もし全通したら、佐野(東北道)→高崎間はどれくらいの時間で移動できると思いますか?
425R774:2010/11/16(火) 11:26:42 ID:Qs4kjYf4
ヒント:高崎jctから岩舟jctまでは54.4km
426R774:2010/11/16(火) 11:58:38 ID:4eNg1pmm
30分だな
427R774:2010/11/16(火) 12:01:17 ID:0wXV5Qi+
あと163日までには開通
428R774:2010/11/16(火) 15:13:18 ID:84BtErC9
>>421
てっきり泣ける話で落とすのかと思った。
429R774:2010/11/16(火) 18:17:14 ID:3vPSgr/n
>>417
ボーリングタイプの温泉
前橋南IC:ゆ〜ゆ、七福の湯
駒形IC:湯楽の里、伊勢崎ゆまーる、あいのやまの湯、粕川元気ランド
太田薮塚IC:ユーランド新田、尾島利根の湯、笠懸かたくりの湯、水沼駅温泉センター
太田桐生IC:安眠の湯、コロナの湯、桐生湯らら足利IC:幸の湯、鹿島園

でも、湯質となると、完璧に西高東低。
特に伊勢崎-太田間で越えられない壁がある。

その他、昔からある温泉
駒形IC:赤城、滝沢、忠治は温泉?
太田薮塚IC:藪塚、梨木、足尾
430R774:2010/11/16(火) 19:18:42 ID:EVgDUFz3
>>426
30分か〜
今の太田桐生〜50号〜佐野藤岡間より速いのか
待ち通しわい!
431R774:2010/11/16(火) 20:55:31 ID:U9TQkqwo
宝川温泉だろ
北関からはかなり遠いけど
432R774:2010/11/17(水) 01:14:47 ID:EEVfNf/d
>>430
陽の昇ってるうちは、明らかに速い。
50号は足利の流通団地付近で、東西ともに慢性的に混むから…
特に平日朝夕は普通に一キロくらいは渋滞してるから、
それ考えたら北関を通勤時間帯に使用ならば激速

あ、深夜は下で充分でしょ?
433R774:2010/11/17(水) 13:25:06 ID:pRRcI7Tb
北関東温泉対決は
群馬>栃木>>(越えられない壁)>>茨城・埼玉

背後の奥の方まで含めるとインパクトの強い順に足し算すると
東北+栃木+常磐+千葉=長野+群馬+新潟+山梨+神奈川+東京+埼玉

北関東道はまさに東日本の温泉地間を繋げる高速道路なんだよね。
434R774:2010/11/17(水) 14:01:43 ID:4IOrKZPp
>>432
> あ、深夜は下で充分でしょ?

でも高速道路は優先的に冬季の除雪作業あるんじゃねーの。
雪降る季節は夜でも高速だよな。

435R774:2010/11/17(水) 14:03:37 ID:JErrtGP7
茨城の袋田温泉と栃木の大金温泉は湯がよかった
436R774:2010/11/17(水) 20:52:20 ID:YhRuv5Fn
>>429
宮城の山奥の3つのうち、赤城は40℃台あるから小規模とはいえ天然温泉だろう。
旅館の排水規制が厳しくなかった頃、かけ流しの風呂から外に流してたお湯で湯の花の凝固物が出来てたぐらいだし。
他は鉱泉の沸かし湯かなあ。

いずれにしても山奥過ぎて歓楽郷と言うよりは隠れ宿の世界だ。梨木もだな。
437R774:2010/11/17(水) 23:06:37 ID:ByWPdth1
最近は温泉の基準がゆるくなったから
鉱泉の沸かし湯はむしろ馬鹿に出来ないよ
438R774:2010/11/17(水) 23:49:04 ID:6WfaXiU1
北関が繋がると温泉的にはどんな流れができるんだろう?
現状でも茨城→栃木は顕著だった。
茨城は鉱泉沸かし湯・循環・塩素、
栃木は高温、かけ流し、消毒なしという差かな?

ここに同じようにお湯が秀逸な群馬・長野が加わると
茨城→群馬・長野が多くなり、茨城→栃木は減るかも?

注目は群馬-栃木間。
どちらも温泉的には県北部が秀逸でほぼ互角。
栃木は県南(宇都宮以南)が弱すぎるが…
多分、群馬-栃木間は相互に行き来が活発になり、競争が加熱しそう。
遠方系だと群馬→東北、栃木+茨城→長野でほぼ互角か?

茨城は海の存在で温泉とは逆の流れが大きい。
439R774:2010/11/18(木) 00:29:37 ID:/sw/2LhG
道路環境は栃木の方がいいね。
440R774:2010/11/18(木) 00:38:40 ID:pKU1yguh
>>435
茨城は五浦が良い。
お湯もいいが、海が見える露天は伊豆にでも行かない限り、
群馬や栃木では絶対味わえない。

あと、ほっとぱーく鉾田ととっぷさんて太洋。
太洋は海が見えるだけでなく、
鉾田も含め、東京蒲田や横浜にあるような黒湯。
これも群馬・栃木にはない。
441R774:2010/11/18(木) 03:49:24 ID:2jmy0nmW
そろそろ温泉の話題から北関東道の話題に戻そうぜ。
スレタイから話題が逸脱してる
442R774:2010/11/18(木) 11:21:51 ID:/sw/2LhG
じゃあお題をどうぞ
443R774:2010/11/18(木) 11:31:44 ID:EEwGW8Ab
っていうか栃木群馬の話題なんて興味ないからやめろ
444R774:2010/11/18(木) 14:29:59 ID:lFKJQ5zi
>>434
北関東道は立地が平野部なので、基本的に雪は降らず除雪対策もしてない
数センチの積雪は1シーズンに一回あるかどうか…

むしろ橋脚部分とかが凍結で通行止の可能性が高い
その時はR50の立体交差各所も危険になるけどさ
445R774:2010/11/18(木) 15:33:50 ID:/sw/2LhG
確かに、雪が積もるってことはまずなさそうだね。
446R774:2010/11/18(木) 21:02:12 ID:a2XWTtMQ
>>444
(´・∀・`)ヘー

東京でも最近はけっこうどか雪降るから、北関東は当然降ってると思ってたよ。
桐生とか岩舟とか壬生でも降らないんだ?

447R774:2010/11/18(木) 21:05:31 ID:7ui3cds9
>>446
東北道や関越道のチェーン規制が佐野や高崎からかかってることはまずないだろ
448R774:2010/11/18(木) 21:32:44 ID:N6scVUi6
山際だと空っ風で朝方の凍結が激しいからな

放射冷却がモロに効いてくる
449R774:2010/11/18(木) 22:19:56 ID:ZBCAuNIo
前橋南か伊勢崎に除雪車置いてあるよ
450R774:2010/11/18(木) 22:56:50 ID:nGSXkRbj
そんなことより、そろそろ全通発表の時期なんじゃないかな?
451R774:2010/11/18(木) 23:41:44 ID:ARGinNt+
大抵、開通2〜3ヵ月前の発表だから年明けでしょ
まあ、4月29or30日の15時開通ってとこか
452R774:2010/11/19(金) 00:20:36 ID:/mUqqWq1
車買ってETCカードも来たから
1000円ドライブ行こうと思って地図見てたら福島の方通って一周できるじゃない
で、乗るのと降りるのが同じICだった場合料金いくらかかるの?
453R774:2010/11/19(金) 00:37:33 ID:uoMs6zGW
>>452
出るときにバーに突っ込みたいならお好きにどうぞ。
それが嫌なら一般レーンで料金所のおっちゃんにちゃんと申告しろよ。
そのルートで1000円の日なら1000円以上取られることはない。
454R774:2010/11/19(金) 00:37:52 ID:ymLupa5R
>>452
一周した分の料金(土日だと最大1000円だが)
ETCだとエラーになって止められる(バーが上がらない)ので注意

ちなみに大回りしてきたあと隣接ICで降りるCの字型走行だと、Nexcoの規約上は走行した
ルート通りの請求とされているものの、走行ルートを判別ができないことから実際には
最短距離で計算された料金の請求となる(ただし条件によっては一周した場合と同様に
エラーになって止められる場合もあり、この場合は走行ルート通りの請求となる)
以下のスレなども参照

【高速道路】350円の旅【タダに近い夢】56周目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285777078/
455R774:2010/11/19(金) 00:51:10 ID:/mUqqWq1
>>453-454
ありがとう
参考になったよ
456R774:2010/11/19(金) 06:17:53 ID:nxxmP3tH
>>451
出流原あたりが順調に進んでいるから、もっと開通早くなりそう

ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20101107/411582
457R774:2010/11/19(金) 09:39:48 ID:sRsItY3y
>>446
>東京でも最近はけっこうどか雪降るから、
え?
458R774:2010/11/19(金) 12:16:17 ID:1MnOidH0
>>451
29、30だとGWに入ってしまうから22、23じゃない?
459R774:2010/11/19(金) 14:48:30 ID:gR8n8UAX
>>451
祭日に開通ってことないだろーその前だよ。
460R774:2010/11/19(金) 16:42:04 ID:uVxUlOSs
>>457
しらないのか、東京は5cmの雪とそのあとの凍結で道路事情がめちゃくちゃになるんだぜ。
除雪とか雪かきとか知らない&やらない人間しか住んでないからな。

しかもお彼岸の前の時期に降ると余計に混乱する。


461R774:2010/11/19(金) 21:36:13 ID:y7t/t671
開通日予想
 4月16日(土)15:00 70%
 4月23日(土)15:00 30%
462R774:2010/11/19(金) 22:01:32 ID:dE2o2eaz
もう開通まで我慢できないよ!
463R774:2010/11/19(金) 22:18:59 ID:c2t0ksYe
あと160日までには開通
464R774:2010/11/19(金) 22:25:20 ID:FHeZgw3U
開通はさらに前倒しですよ
たぶん3月の3連休より前にするんじゃないんですかね

知事がこういう発言をするということは、事実上確定していると判断してかまわないはず


ttp://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20101112/414399
465R774:2010/11/19(金) 22:51:18 ID:uoMs6zGW
進捗の悪い足利IC付近がどう進むかで決まるな
466R774:2010/11/19(金) 22:58:22 ID:/gQCUnE5
春のお彼岸前だと、3/12(土)の15時とかか?

まぁ「年度内」なら、通常は3/26(土)ってパターンだが
467R774:2010/11/19(金) 23:13:17 ID:Vh1Tpj1Y
今回の全通は、群馬側は必死に切望してて、実際工事中の栃木側にも多大なメリットがあるからな。

開通が早まって困ることはない。
468R774:2010/11/20(土) 00:03:29 ID:ZlXxcnLX
これは北関東カルタを作らざるをえない。
ち 力あわせる700万people!
469R774:2010/11/20(土) 03:32:23 ID:nDpcJ1Cy
そういえば出流原って施設は何できるんだ?

公開されてるはずの施設の入札情報をぐぐってもヒットしないし、
波志江みたいなコンビニもなく、シンプルなトイレと自販機のみ?

スマートインターはできるのに…
470R774:2010/11/20(土) 09:18:28 ID:XR920k0i
>>466
3/26だと圏央道久喜白岡JCT―白岡菖蒲ICの開通と重なりそう
もしそうなったら太田桐生IC→岩舟JCT→久喜白岡JCT→白岡菖蒲IC→R122→太田桐生ICのループで一挙両得だな
471R774:2010/11/20(土) 10:15:59 ID:X54fnXRg
北関東合わせて700万人って
埼玉1県と同じ人口か
472R774:2010/11/20(土) 10:17:24 ID:WKS8J2C5
>>469

出流原はたぶん笠間みたいに
当初はトイレ自販機のみで実際の利用台数を見てから売店整備するのではないかと

>>470

太田桐生が3月8日、真岡が3月15日だったから
3月中旬のどっかだと推測するけど
圏央道と同じ日に開通することはないでしょう

桶川北本の開通日は日曜日だったし
遅れてるから
つくば中央みたいに4月にずれこむかも

473R774:2010/11/20(土) 11:27:43 ID:hgSFOhMy
皆さんのご要望にお応えするため、全力で工事を行っております。
ただ、急ぐあまり不十分な道路(欠陥がある道路)にするわけにはいきません。
快適で安全な走行のため、慎重に工事を行っていることもご理解くださると助かります。
474R774:2010/11/20(土) 11:32:59 ID:z1uoim4C
あんまりせかすなよ
手抜き工事になるだろ
475R774:2010/11/20(土) 14:11:19 ID:nDpcJ1Cy
>>472
あぁなるほど
でもネクスコの上半期1日平均交通量見ると、
北陸道が約5.5万台、上信越道が約6万台なのに対して、
北関東道は現状既に約7万台なんだよね

www.e-nexco.co.jp/more_expressway/data/h22_month.html

全通したら館山道の交通量超えそうだし、現状の圏央道に近づきそうだ
やはり自販機だけじゃ足りなくなるよなぁ、多分
476R774:2010/11/20(土) 15:01:26 ID:TtKHLdQ5
今日太田桐生IC付近の建設状況を見て来たけど
50号只上橋に電光掲示板が設置され
更に遮音壁、IC付近の照明ポストも設置
 あと3か月もあれば開通可能(3月上旬もあるのでは?)
477R774:2010/11/20(土) 15:59:12 ID:QywOhso7
>>475
例えば東北道から来て佐野田沼ICで降りて太田桐生ICから
また乗ると交通量としては2台でカウントされてしまうのだろうか?
478R774:2010/11/20(土) 17:35:31 ID:LlysD5V+
>>477
太田桐生から乗るのに、佐野田沼で降りるなんてバカだろw
普通佐野で降りる
479R774:2010/11/20(土) 17:44:54 ID:LshKJg7f
例えばの話だろw
480R774:2010/11/20(土) 17:53:34 ID:QALyHk4F
>>476
一方足利ICは未だ砂利の状態www
481R774:2010/11/20(土) 18:39:42 ID:hgSFOhMy
>>480
申し訳ないです
482R774:2010/11/20(土) 20:28:25 ID:3jkFkTJd
>>475
あの交通量って、どういうふうに割り出した数値なんだろう?
あれかな、各IC間の通過台数の平均なのかな。

上信越道がやけに少ない気がするからさ。
483R774:2010/11/20(土) 20:31:36 ID:dOc0OGZL
両方向の最多断面交通量かな?
484R774:2010/11/21(日) 00:03:26 ID:McTRWPaV
ダルビッシュは離婚したほうがいいな。
あの嫁はダメだよ!
日本球界の宝が潰されちゃうよ..
485R774:2010/11/21(日) 00:05:46 ID:McTRWPaV
スミマセン、誤爆です。
486R774:2010/11/21(日) 01:09:08 ID:4InPzLqA
ワロタ
487R774:2010/11/21(日) 02:32:09 ID:3tKwQIXn
3月中に北関東道が開通すると
3月末までの1000円高速に間に合いそうだな。
3月の土日は1000円で
群馬から青森とか、
栃木・茨城から名古屋・京都とか、
逆に西日本から日光とか
開通記念と1000円駆け込みも重なって
凄い渋滞するのではないのか?
488R774:2010/11/21(日) 08:12:16 ID:T0lvZkOF
それはないよ
489R774:2010/11/21(日) 09:32:16 ID:SgfTpCPN
こんな糞高速造るぐらいなら
新名神に金をまわせ
490R774:2010/11/21(日) 09:58:22 ID:5VdGTukW
( ゚Д゚)ハァ?
491R774:2010/11/21(日) 09:59:35 ID:afE3rBz7
>489

いや、糞高速ではなく一応の経済効果にはなってる高速道路です。

新名神も大津JCT〜高槻〜神戸JCTを凍結するだなんて、馬鹿な政治家共が多いですよね…中国道の宝塚辺りは、いつも大渋滞なのに何故整備しないのか?ってね。
492R774:2010/11/21(日) 11:55:01 ID:SgfTpCPN
すまん、東関東道路のスレと間違った
493R774:2010/11/21(日) 17:57:10 ID:z/9uV6eD
北関東道は新規着工区間では珍しく、
当初から黒字予想だったからな
おかげで対面の暫定開通皆無で建設進んだし(その分、休憩施設カットしたが)
494R774:2010/11/21(日) 18:27:51 ID:n75CZ64T
そう休憩施設がまるでないよね
これから徐々に造るみたいだけど

でもこの方がいいね、対面通行よりはさ
495R774:2010/11/21(日) 21:41:28 ID:lQb89iau
2011年度版の地図帳は
太田桐生から佐野田沼間が実線で表記してあった
その間は山間部だからTNが4ヶ所もある
496R774:2010/11/21(日) 22:30:50 ID:W0OlABAy
休憩施設はもう少しほしいね・・・・・
栃木茨城間2つは少ない。桜川筑西と笠間西の間にPA欲しかったな。
なるたけ桜川筑西よりで。笠間PAは増強なしでもよかったから。
水戸方面から茨城県西や小山に結構行くんで降りる直前にあるとありがたい。
497R774:2010/11/21(日) 23:12:03 ID:4Qzg8uf/
ここはやたら瀕尿の人が多いスレですね。
高速入る前にコンビニ寄るか、大人用紙おむつするか空ペットボトルでも用意すればよろしい。
瀕尿は糖尿病の前兆ですよっと。
498R774:2010/11/21(日) 23:29:29 ID:n75CZ64T
おまえww
499R774:2010/11/21(日) 23:35:52 ID:T0lvZkOF
大洗に行くのに、笠間パーキング過ぎたらもうないもんね
500R774:2010/11/21(日) 23:50:38 ID:4Qzg8uf/
笠間から大洗は30分もないのにトイレ我慢できないとか重病ですね
501R774:2010/11/22(月) 00:31:20 ID:CyimV2q8
急にうんこしたくなったらどうするんだ?
502R774:2010/11/22(月) 00:39:42 ID:Q2HTcOKB
>>500
君は独身だな
高速の利用者には小さい子供連れも多いなんてこと、想像もできないんだろうね
しかも、大洗まで通常30分でも、夏の海水浴渋滞とか30分で到着できないなんてのも想像できないんだろうね
503R774:2010/11/22(月) 01:30:33 ID:8coIR/rt
あと女ね、女とドライブしたことあるか???ないだろwww
504R774:2010/11/22(月) 01:33:42 ID:q77aoaXt
今更、何を言っても無駄
開通後の交通量で休憩施設の設置は決まる。
505R774:2010/11/22(月) 01:43:00 ID:zkIEtCQ4
>>500
しかも童貞だな。
さすがに高速道路運転中に挿入は出来ない。
マジで危険!フェラだけでも結構危険だよ。
まだ歯形残ってるし。
506R774:2010/11/22(月) 01:46:00 ID:m/a044y6
>>501
だからお前は大人用紙おむつでもしてろってw
>>502-503
笠間で「出なくても一応トイレ行こう」と言えば済むだろ。
それに何が何でも海岸に一番近いICで降りる決まりは無い。もよおしたら途中で高速降りればいいだろ。
強迫観念でもあるのか?
507R774:2010/11/22(月) 02:12:14 ID:GxwmqlWX
頻尿とか紙オムツ…確かに常磐道より東側の北関東道にも1つ、PAでも有ればね。
508R774:2010/11/22(月) 02:19:30 ID:B1UjlgsS
あったらいいなって話でなんでイライラしてんだろ。
509R774:2010/11/22(月) 03:33:09 ID:8coIR/rt
以前、うんこ漏らして彼女にでもふられただろうなww
510R774:2010/11/22(月) 08:05:59 ID:OslX5yrK
彼女なんてできるわけないじゃんかw
511R774:2010/11/22(月) 08:37:50 ID:rdmXSPAx
関越スレでも上がったが
北関東道から上信越道も
波志江から甘楽までトイレがないから
高崎JCTから藤岡JCTの間にPAが必要という件は?
藤岡PAあたりが下りも利用できればいいのに…
512R774:2010/11/22(月) 09:59:56 ID:nuKB793Y
>>503
女って意外とトイレいかないよ 長距離でSAPAのたんびにトイレ大丈夫って聞くけど大丈夫なんだって 恥ずかしいってのもあるのかな?
あっ30代以上の女性は知らんがな
513R774:2010/11/22(月) 10:21:30 ID:eGI+fLiz
>>511
藤岡はジャンクションからの合流とインターが近接しすぎてるせいで、
下りはスペースが確保できなかったんだよね

民営化以降は最低限の施設しかつくらんから、
どっちにしても増設はもうないな
514R774:2010/11/22(月) 11:46:10 ID:M0AN0fni
おまえらがせかしすぎるからだ
515R774:2010/11/22(月) 12:27:24 ID:aRv8Us7V
女性に直でトイレ聞くって最悪の男じゃんw
516R774:2010/11/22(月) 13:52:58 ID:OslX5yrK
あった方がいいって意見が多いのだから、あった方がいいでしょ。
別に悪いことを言っているわけではないしさ。
517R774:2010/11/22(月) 14:00:37 ID:ycRMjVTt
>>512
医学書か何か見てみ

膀胱が小さいんだか何かで近いんだよ
膀胱炎にもなりやすいとか
518R774:2010/11/22(月) 15:50:42 ID:2dhd/jnE
>>511
あんな短い区間にPAなんか置いたら危なくね?
519R774:2010/11/22(月) 16:29:11 ID:8coIR/rt
膀胱に溜められるのが男
溜められないのが女

結果我慢して膀胱炎になるのはいつも女

だから気使ってあげるのはいたって普通、たまにどこもトイレに寄らず、聞かず、目的地にそのまま向かう馬鹿がいるけどなw
仕方ないからさりげなく提案すると、だいたい女の子はみんな行くよ、我慢してる場合が多いんだぞ、知らないのか
520R774:2010/11/22(月) 20:06:30 ID:Mj+AzQbo
ここはプレイボーイが多いスレでつね
521R774:2010/11/22(月) 21:10:17 ID:Y3qYIKGn
太田PAはどうなったんだ
522R774:2010/11/22(月) 21:16:47 ID:GxwmqlWX
渡良瀬川と五行川SAを建設キボンヌ
523R774:2010/11/23(火) 00:28:05 ID:jyXRaDpr
ICのトイレは綺麗で広いぞ。
太田藪塚ICでトイレを借りたことがある。
覆面に誘導されて初めて知ったのだが。
524R774:2010/11/23(火) 01:02:10 ID:evXGIMx1
>>523
意外と知られてないが、料金所の事務所のトイレは原則として一般利用可能だからな
オレもまだ波志江PAがなかった頃に伊勢崎ICの事務所でトイレ借りたことがある
525R774:2010/11/23(火) 10:23:06 ID:2VDBNeL5
俺も伊勢崎のトイレに駆けこんで事無きを得たことがあるなwww
526R774:2010/11/23(火) 11:39:37 ID:Dd4ATV36
料金所のトイレって、使えるんだ…でも道路上のオアシスは必要だよね。
日本道路公団から民営化したお陰で、サービスが悪くなったエリア群。
527R774:2010/11/23(火) 12:20:40 ID:cVqYoKmk
ガードレール脇の緑地帯もトイレに使えるよ
528R774:2010/11/23(火) 13:29:56 ID:ythAcaKY
北関東の糞尿問題は深刻だな。
渋滞しがちな行楽シーズンは大人用オムツ必須だな。
529R774:2010/11/23(火) 13:33:53 ID:K7/2WFV0
笠間と壬生はちょっと混むと男子トイレにすら列ができる有様だしな
530R774:2010/11/23(火) 13:39:17 ID:xqUwFsmY
>>527
停車中に後続の大型トラックがどぉぉぉぉ〜ん!!

>>528
岩船JCTあたりは混むかね?
高崎JCTはどうだろ・・・。

ともかく早期開通目指して工事関係者の方、頑張って。
531530:2010/11/23(火) 13:41:14 ID:xqUwFsmY
岩「舟」だた・・・
ごめんなさい。
532R774:2010/11/23(火) 14:20:33 ID:5xoBULfL
>>526
サービスはよくなってるだろ
トイレとかきれいになったし

収益重視でエリア建設箇所を絞り込むのは
株式会社だったら当然だけど
民営化するという選択をしたわけで
533R774:2010/11/23(火) 14:25:23 ID:mAsNLaBy
 おー、うんこども書き込みまくってんじゃねぇか。
534R774:2010/11/23(火) 16:13:52 ID:ythAcaKY
このスレ見てたらクソしたくなった。
そしたら良クソ出たよ!
硬すぎず柔らかすぎず、ケツ拭いても紙にクソが付かなかったよ。
腸の中が空っぽって感じ!
スゲーさわやか!
535R774:2010/11/23(火) 16:16:26 ID:Ta8iAMfx
なにこの糞スレ
536R774:2010/11/23(火) 17:16:25 ID:j1piGRMB
うんこってバカにできないからね。
出ないと困るし、精神的にもきつい。
出てほしくないときに出てくるのもうんこの特徴。
537R774:2010/11/23(火) 18:09:38 ID:XiW/rAo4
小学生かおまえら
538R774:2010/11/23(火) 19:52:41 ID:xAIXOCyy
カレー食ってるときにカレーの話をするんじゃねぇ!
539R774:2010/11/23(火) 20:25:27 ID:j1piGRMB
うんこの問題を真剣に考えられるのは大人
540R774:2010/11/23(火) 21:36:46 ID:PgIprnl1
北関のトイレ事情≒小学生の学校ウンコ事情
541R774:2010/11/24(水) 00:16:36 ID:BBEWj96J
うんこぷっぷ〜りん

ってウチの3歳の子供が突然叫ぶんだけど、流行ってるの?
542R774:2010/11/24(水) 00:51:24 ID:7zDnl5SX
開通せい!開通せい!さっさと開通せい!しばくぞ!!
543R774:2010/11/24(水) 06:43:35 ID:yr8xfUjn
僕の肛門が開通しそうです
544R774:2010/11/24(水) 12:24:02 ID:A7ztvWbX
開通日発表は年内かねえ
545R774:2010/11/24(水) 14:58:11 ID:EQWXgm1D
GW前ってだけで十分だよ
546R774:2010/11/24(水) 15:37:16 ID:YyKQcvSE
あと155日までには開通
547R774:2010/11/24(水) 19:26:48 ID:yr8xfUjn
>>544
そろそろやるんじゃない?
548R774:2010/11/24(水) 23:21:03 ID:1CqOjrPl
明日あたりまなくても来月頭あたりにはありそう
549R774:2010/11/24(水) 23:24:11 ID:O3he9unM
開通そのものよりもR50が空くのが嬉しい地元民
でもスタンドは減りそうだな…
550R774:2010/11/25(木) 12:18:14 ID:eTXnBtxq
祝!北関東自動車道
3月19日全線開通@お昼のNHKニュース
551R774:2010/11/25(木) 12:22:19 ID:0AewtYl8
開通まであと114日
552R774:2010/11/25(木) 12:31:51 ID:w9LWv8dl
>>550
うそつくなや
553R774:2010/11/25(木) 12:35:22 ID:ycjLQUXi
>>552
俺も見た。
お昼のNHKニュースでやってたよ。
554R774:2010/11/25(木) 13:18:47 ID:sPutFKfn
>>552
俺も見た。
もしかしたら首都圏枠に入ってからの放送だったかも。

ソースこれね
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1005442171.html
555R774:2010/11/25(木) 14:17:28 ID:Dv/omznl
>>550
ついにキタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!
556R774:2010/11/25(木) 14:23:36 ID:w9LWv8dl
まじだw
これは失礼。
557R774:2010/11/25(木) 15:35:22 ID:XbKG1Qtq
思ったより早いな
というか足利ICの工事終わるのか?w
558R774:2010/11/25(木) 15:39:50 ID:ZOuv9qf0
公式発表はまだのようだな
どこからか情報漏れたのかな
559R774:2010/11/25(木) 15:48:18 ID:0RoanmtT
土建屋涙目だろw
560R774:2010/11/25(木) 17:37:18 ID:w9LWv8dl
561R774:2010/11/25(木) 18:29:44 ID:Q4YYVU8i
FM-GUNMAの夕方のNEWS聞いてやって来ましたよ

>>560のリンク先の中身
NEXCO東日本(東京都千代田区)が建設を進めてきました北関東自動車道(愛称:『北関(きたかん)』)の、
太田桐生インターチェンジ(IC)〜佐野田沼ICまでの延長18.6kmが開通することとなりました。

また、今回開通区間において、出流原パーキングエリア(PA)も同時に完成いたします。

なお、今回の開通により、群馬県高崎市から茨城県ひたちなか市に至る
延長約150km(東水戸道路約10kmを含む)の『北関』が全線開通することとなります。
・ 開通日時
平成23年3月19日(土)15時
・ 開通区間
太田桐生(おおたきりゅう)IC(太田市東今泉町(おおたしひがしいまいずみちょう))から
佐野田沼(さのたぬま)IC(佐野市小見町(さのしおみちょう))まで(延長18.6km)
・ 新たな施設
足利(あしかが)IC(足利市菅田町(あしかがしすげたちょう))[アクセス道路:一般国道293号]
出流原(いずるはら)PA(佐野市出流原町(いずるはらちょう))[足利IC〜佐野田沼IC間]

あとは直接見たほうがいいな
562R774:2010/11/25(木) 18:35:01 ID:XbKG1Qtq
出流原PAイメージ図の駐車枠少なすぎだろw
563R774:2010/11/25(木) 19:06:15 ID:WQFM2BB1
北関東自動車道 2011年3月19日 全線開通
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290669049/
564R774:2010/11/25(木) 19:10:34 ID:LeLAs7CK
>>466
惜しい!
>>472はいい線いってたな

まさかこんなに前倒しになるとは
嬉しい反面早過ぎて不安になるな
565R774:2010/11/25(木) 20:02:52 ID:pAxx7Zs2
きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
566R774:2010/11/25(木) 20:06:00 ID:5Xr3SZbq
北関東道全線開通!太田桐生IC〜佐野田沼IC間が平成23年3月19日開通
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h22/1125b/

567R774:2010/11/25(木) 20:42:21 ID:A4WzRdhs
東北道〜名古屋は北関東道などを使ったほうが早いから
開通後は首都高を通らずに北関東道を経由するべし
568R774:2010/11/25(木) 20:54:01 ID:+oOf0lky
中央道使うならな
569R774:2010/11/25(木) 20:54:55 ID:LpxfpOQP
これは嬉しいニュース
東北から関西中部東海方面行く時、磐越がやたら長くて新潟イクだけで疲れる
3月といわず今開通して欲しいんだが、特に冬こそ雪がないこのルートがいい

570R774:2010/11/25(木) 20:58:56 ID:+oOf0lky
長野新潟も恩恵受けるねこの道
571R774:2010/11/25(木) 21:07:32 ID:WJDbbg/X
栃木〜愛知
東北・首都高・東名 → 北関東・関越・上信越・長野・中央

福島〜愛知
磐越・北陸・上信越・長野・中央 → 東北・北関東・関越・上信越・長野・中央

になるわけね 米原〜郡山は従来通りで
572R774:2010/11/25(木) 21:12:13 ID:+oOf0lky
関越→圏央→中央のが早くね?
573R774:2010/11/25(木) 21:21:59 ID:WR0tlbo+
圏央経由の方が速いし、距離も圧倒的に短い

郡山JCTから新潟の距離と宇都宮の距離はほぼ一緒なんだよな
そんなこと信じられないぐらい対面通行ってのは疲れるわ
574R774:2010/11/25(木) 21:50:39 ID:mW/RxAgr
前橋南―伊北
上信越利用 217.6km
圏央道利用 259.9km
575R774:2010/11/25(木) 21:53:02 ID:mW/RxAgr
しかも圏央の場合、花園と小仏の二大渋滞ゾーン経由
576R774:2010/11/25(木) 22:00:18 ID:WR0tlbo+
これは恥ずかしい

上信越が長野市よりに北上してるのに騙されたわ
東名と中央の距離がそんなに変わらなかったり、実際測ってみないとわからんな
でも上信越の場合は燃費が相当悪いな
全線平坦路ほぼゼロだし
577内容:2010/11/25(木) 22:08:09 ID:2pV/yMNH
>>560
北関東自動車道が全線開通!
太田桐生インターチェンジ〜佐野田沼インターチェンジ間が
平成23年3月19日に開通します


・ 開通日時
平成23年3月19日(土)15時

・ 開通区間
太田桐生ICから佐野田沼ICまで(延長18.6km)

・ 新たな施設
足利IC[アクセス道路:一般国道293号]
出流原PA[足利IC〜佐野田沼IC間]
578R774:2010/11/25(木) 22:13:17 ID:WJDbbg/X
>>576
40km以上も遠回りしてたら遠回りするほうがガソリン代余計にかかるだろう
別に登るだけではないんだし
579R774:2010/11/25(木) 22:18:38 ID:+xjCmsBG
当初予定(2012.3)より1年の前倒しだな
年が明ければ3月なんてあっという間
 兎に角うれしいNEWSだった
 
580R774:2010/11/25(木) 22:30:28 ID:mLGppDi2
祝・年度内開通
休日1000円に間に合ったのは有り難い
581R774:2010/11/25(木) 22:38:36 ID:OoGKa8fK
>>576
渋滞の方が燃費が悪くならないか?
582R774:2010/11/25(木) 22:54:22 ID:WQFM2BB1
583R774:2010/11/25(木) 23:18:57 ID:JTI5nIfr
>>576
中央道経由のほうが最高地点の標高が高いから、上り坂が多くて燃費が悪い
という話なら中央道経由のほうが分が悪い
584R774:2010/11/25(木) 23:21:36 ID:dzfsjeV6
>>580
北関東道全通記念と1000円終了駆け込みが重なり大渋滞必至?
今まで行けなかった西日本や中京方面から栃木・茨城へ
栃木・茨城から長野・西日本方面へ観光客殺到か?

↓北関大渋滞Xデー
3/20(連休中日)21(祝)26(土)27(1000円最終日)

1000円か2000円が4月以降も続けばそこまで酷いことにはならないと思うけど…
585R774:2010/11/25(木) 23:36:29 ID:pmBNeiCf
>>582
>赤十字病院
マジか、週末見にいこ
586R774:2010/11/26(金) 01:36:27 ID:8iA6x9HV
>>585
日赤の移転に合わせて作るんだろ。接続道自体は今は影も形もないはず。
587R774:2010/11/26(金) 01:58:50 ID:7OALq41f
<NHK動画ニュース>
北関東道 来年3月に全線開通
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1005442171.html

588R774:2010/11/26(金) 02:00:55 ID:TEnljzxR
589R774:2010/11/26(金) 02:44:54 ID:V1wfUPQU
北関東道新規開通区間を絡めてのループ走行第1号は俺がいただく
590R774:2010/11/26(金) 07:51:30 ID:e9uQM7+R
事故起こさずにお願いします。
しかも茨城空港に新規に新千歳空港と中部国際空港便が出来るようだ。
やはり北関東道の経済効果は半端ないな。
591R774:2010/11/26(金) 07:53:22 ID:tfIARibQ
磐越道も3月なら大丈夫か?
592R774:2010/11/26(金) 10:29:36 ID:0fz5KUU7
>>590
> 事故起こさずにお願いします。
> しかも茨城空港に新規に新千歳空港と中部国際空港便が出来るようだ。
> やはり北関東道の経済効果は半端ないな。

まぢか。
ソースよろ

593R774:2010/11/26(金) 11:40:55 ID:p+usTE7u
>>北関の全線開通は北関東3県だけでなく福島、新潟5県をループ状に結ぶ高速道路網が完成することを意味する。
>>同社は5県を高速道路で周遊する割引制度を検討しており、佐藤社長は「北関開通前には何らかの制度を打ち出したい」とした。

地元新聞から抜粋。

594R774:2010/11/26(金) 13:53:22 ID:NkkWRuNr
595R774:2010/11/26(金) 14:39:34 ID:XsPRdz6K
>>593
これか

北関東道、3月19日全線開通 完成1カ月以上前倒し
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/local/news/20101126/420235

開通時期は統一地方選のことも考えてたみたいだ
596R774:2010/11/26(金) 16:11:17 ID:W4fsVP4a
ついに感動のフィナーレだな。
597R774:2010/11/26(金) 16:31:28 ID:+5FLjj5W
開通まであと113日
598R774:2010/11/26(金) 21:08:27 ID:XpQZCrkH
スレタイw
599R774:2010/11/26(金) 21:56:24 ID:0fz5KUU7
>>594
おおありがとう。
俺は都民だけど、群馬栃木茨城と千葉県民の一部には、なかなかの朗報なんじゃね?
600R774:2010/11/26(金) 22:57:53 ID:xgRqBxwg
東北民としても北関東道全通、慶賀に堪えません。
磐越より安全そうな横断ルートがいよいよできるのだし。
601R774:2010/11/26(金) 22:59:29 ID:p+usTE7u
今日はお祝いだ。
レバ刺しで一杯やっているとこ。

>>595
そうそうw
602R774:2010/11/26(金) 23:15:20 ID:tfIARibQ
レバ刺しいいね。

俺は和風おろしハンバーグで一杯始めたとこ。
603R774:2010/11/26(金) 23:47:45 ID:0FbZVTqd
やらなイカ?
604R774:2010/11/27(土) 00:57:31 ID:C1JTY23D
俺は柿ピーにそば焼酎
605R774:2010/11/27(土) 07:35:21 ID:xb1X//Md
これで出張で東北から八王子に帰るときに
途中下道走らずに帰れるのは大変助かる
疲れた状態でちょうど薄暗い帰宅通勤時間に
混んだ下道走ってたから大変苦痛だった
606R774:2010/11/27(土) 08:46:23 ID:iPsg+7ci
たしか当初予定は2012年3月全線開通だったんだよなあ
ものすごい短縮工期だ。やはり官民が両方同じ方向へ向くと事が早く進むな。
607R774:2010/11/27(土) 08:53:26 ID:iBFoOUwo
遅く設定して、それより早い開通→印象いい

無理な開通計画を経て、遅れる→やばい
608R774:2010/11/27(土) 08:53:32 ID:B0RQ/FXq
田舎で、山林や通常は売れない農地がもともとの価値より高く売れる機会なんて
そうはないので、どんどん土地買収が進む。
ただ、今度のルートの一部に××鉱山といった採石場がやたらと多いのは、
なんか匂うんだよね。
609R774:2010/11/27(土) 10:00:14 ID:HIwEkZmJ
葛生周辺は仕方ないでしょ、ドロマイトばっかりだもん
610R774:2010/11/27(土) 12:44:32 ID:I83G0eyR
SAPAが無くて、トイレに困りそうな距離…ガス欠にも注意しなきゃならない感じ〜って書くと、ウンコ漏らしとか書いてくる2ちゃんヲタが沢山居るなぁ。

必要なモノは必要だから書いただけなのに、まるで小学生。
611R774:2010/11/27(土) 12:51:25 ID:0Ajbyekz
俺、たぶん泣くと思う。開通日に。
しかも自分の部屋で。
612R774:2010/11/27(土) 13:41:16 ID:UYuRgHME
開通まであと112日
613R774:2010/11/27(土) 17:01:39 ID:ojl8ziDH
流れの面から言うと、本当に劇的に変わるのは中部横断道路が完成してからだろ、
何で上信越道で長野市の方まで行かなきゃならないのかと。
614R774:2010/11/27(土) 17:19:01 ID:iPsg+7ci
岡谷JCTから直接上信越に繋げればいいのになあ・・
615R774:2010/11/27(土) 17:25:27 ID:gp8S/JL9
松本or諏訪-佐久の高速が欲しいが
作ろうとしたら福島空港行き高規格道路並に叩かれそう
616R774:2010/11/27(土) 20:42:31 ID:yPhdGJyj
>>613
上信越道で長野市まで迂回させられるのは
北関東道で宇都宮市まで迂回させられるのと似てるな
県第2の都市の松本や小山からしてみれば…
617R774:2010/11/27(土) 21:04:18 ID:WpTke6UZ
2000年3月18日友部JCTー水戸南が初開通して
2011年3月19日佐野田沼ー太田桐生が開通で全線開通
 いよいよ北関東の時代がやって来るな
618R774:2010/11/27(土) 21:17:14 ID:LGn49eJS
中部横断道できても長野道回りにくらべ劇的に距離が短くなるわけじゃないからね

R142は北関東への物流ルートになってるから
理想は岡谷−佐久がいいのだが

619R774:2010/11/27(土) 22:02:38 ID:B0RQ/FXq
>>618
和田峠を含んだR142および下諏訪岡谷バイパスにあそこまで予算突っ込んでいるのに、
改めて高規格道路を同一区間に整備するのは事実上あり得ない。
620R774:2010/11/27(土) 22:07:08 ID:LGn49eJS
理想ですから。
621R774:2010/11/27(土) 22:24:57 ID:5X6JGzMf
小諸ー小淵沢間は高速出来ないの?
622R774:2010/11/27(土) 23:07:36 ID:yPhdGJyj
>>621
甲府のために韮崎の方へ行っちゃうんでしょ?
小海線は小淵沢だけど…
中部横断道が全通して静岡から東名を使っても
名古屋や大阪方面からは静岡まで南下する分、遠回りなんだよね。
623R774:2010/11/27(土) 23:59:58 ID:u3ZQHLyT
圏央道相模原(橋本)付近から東海環状の東半分線まで中央リニアの両脇に3車線ずつの高速道路を作って
JR東海と中日本高速の合併施工をする。これで小仏渋滞も東名のバイパス問題も全て解決!

・・・てなスケールの大きな話って、いまどきウケないんだろうなorz
624R774:2010/11/28(日) 11:25:44 ID:lW9+GmjA
北関東のレスが中部横断のレスになってるね(笑)。
625R774:2010/11/28(日) 11:43:10 ID:Mjnqe/pv
北関東全通で満足してしまう俺w
626R774:2010/11/28(日) 14:04:30 ID:3VuccHcl
北関東の東区間はリスクを取ってでも全開で走る区間。
西区間の西行きは同じだが、東行きは覆面を振り切る覚悟が必要。
627R774:2010/11/28(日) 18:40:54 ID:eJpHSKBR
DQNはとっととタヒねよ^^
628R774:2010/11/28(日) 19:05:39 ID:O5FiQN/6
>>626
そんなこと書き込むスレじゃねぇんだよ!
629R774:2010/11/28(日) 21:08:00 ID:Np+ojCd/
>>610
どうした?
顔真っ赤だぞw
630R774:2010/11/28(日) 22:08:47 ID:6Mr54MHA
>>624
それだけ広域物流にインパクトのある全線開通だということだね。
631R774:2010/11/28(日) 22:54:44 ID:dQcIH9np
>>629
いやいや、きっと便所がなくて苦労した経験があるんだろ。
自分が我慢したか、家族が我慢したかはともかく。

まぁ俺的には、疲れて眠くて死にそうな時にPAとかSAが欲しいってのはあるね。
632R774:2010/11/28(日) 23:47:40 ID:lMmRLGKS
>>625
次は圏央道じゃ!
633R774:2010/11/29(月) 00:01:11 ID:ptJvovDu
開通すれば新潟回って一周できる
634R774:2010/11/29(月) 08:53:56 ID:K3JgiSly
北関東に首都移転するべき
635R774:2010/11/29(月) 17:51:13 ID:LsIv477A
>>616
松本を県第2の都市とかって言うと、あの辺りの連中が怒り出すからやめた方が良いぞ。
松本はもともと筑摩県の県庁所在地なんだから。長野市に県庁取られたって未だに根に持ってる。

まぁもっとも、「信濃の国」を歌えば仲直りするから良いかw
636R774:2010/11/29(月) 19:29:01 ID:dfvG8IO1
高崎も前橋に県庁取られたって未だに根に持ってるよな
637R774:2010/11/29(月) 19:46:11 ID:pTActhLF
伊勢崎から名古屋まで北関―関越―上信越―長野―中央―東名のルートで走った事あるけど
行きも帰りもなかなか長野県から抜けられないもどかしさがあったなー
スレチだが同様に東名走った時も静岡県の区間長くてもどかしかったなぁ…
638R774:2010/11/29(月) 21:55:14 ID:fx9dybQl
ぜんぜん関係ないが福島県の長さもそうとう嫌になる、
あと、関越−北陸道の新潟県も。
639R774:2010/11/29(月) 23:11:19 ID:s8Sq71TB
>>634
そういや、昔、那須とか筑波に遷都構想あったよね。
実現していれば北関東道も那須や筑波で東北・常磐道に接続してたんだろうね。

>>636
実は前橋の前は熊谷県として熊谷が県庁所在地だった
その熊谷も埼玉県になって浦和に県庁を取られた。
熊谷は最初、東北本線と高崎線が分岐する予定だったから(今の大宮駅)、
もしそうなっていたら、道路も東北道と関越道が熊谷あたりで分岐していたかも知れない。
熊谷以南は高速1本で大渋滞かw
640R774:2010/11/29(月) 23:43:56 ID:HhR7t2Sw
前橋や熊谷みたいに夏に糞暑い所は通りたくないな
641R774:2010/11/30(火) 00:13:32 ID:ets2FbTB
>>640
熊谷の唯一のアイデンティティを
バカにするな!
642R774:2010/11/30(火) 00:26:37 ID:zLphC9Jd
高崎熊谷小山は一般道もそれなりに整備されているが、松っちゃんは一般道酷すぎだろ。
松ちゃん冷遇するなよ長野県。
643R774:2010/11/30(火) 00:32:16 ID:YIDwgcEf
熊谷と言えば与野から上尾道路を経由して
首都高がくる話もあったよね。
熊谷バイパスの中央の広い敷地はその名残と言われている。
これができてれば太田あたりは
北関東道で高崎や岩舟まで遠回りしたり、
関越道の東松山I.Cまで出なくても
もっと東京に出やすかったのにね
644R774:2010/11/30(火) 07:44:58 ID:h97InNwU
>>643
ああ、やっぱり。
もし、武蔵水路と刀水橋間で北上してくれたら両毛地区から
圏央道接続がものすごく便利になると同時に、
さいたま市(大宮・浦和)近辺との連絡が凄く便利になっただろうな。
ちなみに、上尾道路の自動車専用部ってやっぱり鴻巣終点以外の構想ってないの?
645R774:2010/11/30(火) 19:19:09 ID:6JY8VG4V
>>643
名残って、、、
首都高ではないけど首都高並みの規格の本線部は
しっかり生きてる。柿沼肥塚立体とかがそれ
646R774:2010/11/30(火) 21:26:33 ID:XfBGZDzd
>>643 >>645
柿沼肥塚立体の設計速度は首都高大宮線並みの80km/hなのよね

>>644
R17上尾道路〜熊谷BPの専用部は、具体的な計画があるのは圏央道との交差部まで
(桶川北本ICをJCT化して接続)、それ以遠は構想段階として上武道路と深谷BPの
分岐点までの建設が想定されてる
柿沼肥塚立体は名目上はその専用部の暫定先行整備という扱い
647R774:2010/11/30(火) 22:06:20 ID:xGAwkEhp
>>646
どうでもいいんだよ、そんなこと。
このスレ的には。
648R774:2010/11/30(火) 22:10:57 ID:cccll4jQ
>>642
松本の一般道路のひどさは茨城で言ったら日立みたいだよな。
649R774:2010/11/30(火) 22:44:07 ID:mSOoNQFh
北関東道のスレなんですが
650R774:2010/11/30(火) 22:56:50 ID:QX6oeMCE
>>646
持田ICや代の立体交差には専用道向けの空間が無いように見えるが、そこはどう通すんだ?

北関全通まであと3ヶ月半とちょっと
651R774:2010/11/30(火) 23:01:32 ID:XfBGZDzd
>>647 >>649
スレ違いで済まぬ

>>650
持田ICは北側に用地がある
代交差点は立体交差部分が専用部の先行整備
652R774:2010/11/30(火) 23:37:23 ID:ZduscJp6
ワクテカの北関東と違い、圏央道埼玉区間に暗雲が・・・。
http://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/kanto/h22/1130b/
653R774:2010/12/01(水) 00:22:11 ID:UhXj0P+T
けんおーどーがうごきだす
654R774:2010/12/01(水) 09:37:02 ID:abdh9sak
北関東は優秀過ぎてこまる
655R774:2010/12/01(水) 15:21:31 ID:PgC9pYTh
>>643
太田だったら一般道で館林ICから東北道乗ってもいいんじゃね?
656R774:2010/12/01(水) 18:35:11 ID:N3E8uR+R
良いとか悪いとかじゃあなくて、下道は空いてても鬱陶しいし、渋滞したら・・・
657R774:2010/12/02(木) 00:18:43 ID:oKDZU8MH
>648

言える…日立も松本も最低。
658R774:2010/12/02(木) 01:18:03 ID:nPCo1cEZ
基本的に長野県の道路は酷いですが、特に酷いのが、松本と諏訪です。

まともなバイパスが未だにないですから…

長野市は、東側のバイパスが未整備で、全体的にも、信号だらけの道ばかりで使い物にならない

新潟や群馬と比較すると、その酷さがより際立つ…
659R774:2010/12/02(木) 08:00:02 ID:ce80for5
これほど意味のある高速道路の開通は久しぶり
660R774:2010/12/02(木) 08:11:13 ID:ZatTE5wO
>>658
でも、絶対的な人口密度が違う。
以前はよく、和田峠越えで諏訪へ行ったり、美ヶ原から松本、
松本から安房峠を越えて高山へとか、行く機会があったが、
郊外に出れば、車の流れに支障が出るほどの個所は少なかった。

今は、長野には休日しか行かないけど、少なくても東信・南信は「立派な」農道を含めれば、
そんなに酷いインフラとは思えない。
661R774:2010/12/02(木) 16:52:03 ID:o1ONEXTi
ついに館山道を抜き去った!!
http://www.e-nexco.co.jp/more_expressway/data/h22_month.html

来年の全通時には、圏央道越えも期待できそうですね。
662R774:2010/12/03(金) 23:25:58 ID:vpe0LNvU
群馬
東毛広幹道 平成14年全線開通
また渋川と長野を繋ぐ地域高規格道路 上信自動車道 箱島バイパス及び金島バイパスへの予算増額決定
663R774:2010/12/04(土) 01:37:11 ID:BYDVM8aa
あれは8年前の出来事だった…
664R774:2010/12/04(土) 01:46:19 ID:fZKORjdE
665R774:2010/12/04(土) 02:29:56 ID:os3RCT+3
>>664
おつです
666R774:2010/12/04(土) 10:20:46 ID:ygP9qi3O
開通まであと105日
667R774:2010/12/04(土) 10:31:12 ID:pX1nwNpV
668R774:2010/12/05(日) 00:04:24 ID:r1Au4WpX
>>630
鉄道で言えば
大正13年の羽越本線全通による日本海縦貫ルート完成(これで東京周りなしで中部以西と東北北部が結ばれた)か、
昭和7年の長輪線(現・室蘭本線)全通による、道央・道南間の平坦ルート確保に近いインパクトはあるな

関越・上信越と東北道が結ばれるインパクトはでかいし、
これで将来的な常磐道の宮城県全通が実現すれば、東北道の負荷軽減は著しいものがあるだろう

高崎JCT-岩舟JCTの通過交通量がえらいことになりそうだな
669R774:2010/12/05(日) 14:50:35 ID:Cx+gilsJ
高崎〜岩舟間は片側3車線あっても良い気がする
670Yahoo!知恵袋:2010/12/05(日) 15:10:02 ID:x6A7xeyD
『過去ログ』
来年3月に北関東自動車道が全通しますが、全通により大きな効果はあるのでしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1451280589
671R774:2010/12/05(日) 19:20:55 ID:91HnvuDp
田舎の2車線高速と景色を、首都圏で手軽に楽しめる北関東道
672R774:2010/12/05(日) 21:21:45 ID:eVwRNrXP
>>664
うめーな、写真の撮り方。
そこに行かなくても分かるのが凄いわ。
673R774:2010/12/05(日) 22:18:12 ID:eb9dNqGc
そりゃ撮ってる枚数が半端ないからなw
674R774:2010/12/06(月) 14:21:07 ID:jFJwzJFV
でも東日本高速のプレスリリースだと
出流原併設のスマートインター開通の話は出てないな

波志江の時は1ヶ月後にスマートインター運用開始だったけど
675高速774号線:2010/12/06(月) 14:49:20 ID:EcWfiHqs
『過去ログ』
来年の3月19日に北関東道が全線開通しますが、長岡から真岡まで関越道+金精峠+日光宇都宮道路か関越道で高崎
まで出て高崎まわりで北関東道で真岡まで、 どちらが早く行けますか?
http://machi.to/bbs/link.cgi?URL=http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251134657
『関連スレ』
【道路公団】早く北関東自動車道を完成させてくれ その5
http://www4.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1200675697/
圏央道・北関東道完成を待ち望むスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1220143155/
676R774:2010/12/06(月) 16:39:50 ID:qrBSyvOe
開通まであと103日
677R774:2010/12/06(月) 21:45:56 ID:kwAF+rwF
>>675
金精峠上り詰めるころには真岡に着くと思われ。
678R774:2010/12/07(火) 18:41:11 ID:qNE9VFGr
679R774:2010/12/07(火) 21:22:57 ID:buV24VpN
スレッドの「11年4月」を「11年3月」に
変更した方が良いと思いますが
680R774:2010/12/07(火) 21:42:51 ID:Q8um0n0B
>>679
じゃあ、オマエが早くこのスレ消費しろ!
681R774:2010/12/07(火) 22:10:01 ID:W5aQjb9S
あぁ、次スレでな
682R774:2010/12/08(水) 00:05:47 ID:2NQsUir0
11年3月までに次スレにいくかね
683R774:2010/12/08(水) 07:49:37 ID:SqsUP6X+
まあ679さんの言葉足らずで
このスレが満タンになったら
「11年3月」に変えればと言いたかったはず
いずれにしても全通が早まって良かった
684R774:2010/12/08(水) 12:32:30 ID:HY5vJUFK
>>674
スマートインターは地元と国交省がやる仕事だから、
どちらかのサイトに具体的な話がなければ実現しないな
685R774:2010/12/08(水) 17:09:15 ID:AjCsnVGv
正直出流原SICは要らないような気がするんだが・・
686R774:2010/12/08(水) 17:59:41 ID:olBYcrvo
出流原は将来近くに作ると言う(実現性は不明)物流ターミナルの為。
周囲に散ばるゴルフ場も押してそうだがw
687R774:2010/12/09(木) 07:28:09 ID:TDjrSL78
おぐら屋専用ICです(笑)
688R774:2010/12/09(木) 08:55:09 ID:lii/ZaBT
開通まであと100日だぜ!!!!
689R774:2010/12/09(木) 18:21:43 ID:NscF8TNr
one hundred day!
690R774:2010/12/09(木) 18:26:47 ID:3biivGh1
>>687
加賀フィッシング専用という考え方もある。
691R774:2010/12/09(木) 19:58:16 ID:xKiLKDHm
× one hundred day!
○ one hundred days!
692R774:2010/12/10(金) 09:34:56 ID:GNXYnK+i
開通まであと99日!
693R774:2010/12/10(金) 10:05:57 ID:ZHmFUkNv
そーいえば
太田か足利にPAかSA作るって話はどうなったんだ?
佐野の出流原PAで終了?
694R774:2010/12/10(金) 11:56:02 ID:PZ8i9SZz
695R774:2010/12/10(金) 16:01:42 ID:ZHmFUkNv
>>694
ありがと
>>250で話題に出てたのは足利西中の所かなあ?
その近くに親戚住んでて
数年前、地元住民に説明会(スマートIC?)があったらしいんだけど
やっぱ凍結になってたのか。
696R774:2010/12/10(金) 16:06:31 ID:cdh9UqIa
太田PA予定地って太田桐生ICからちょっと西に行った、近くにゴルフ場があるとこだっけ?

>>250で出てる場所はPAにしてはやたらでかい気がする。
697R774:2010/12/10(金) 16:18:14 ID:aSJxr1Mr
成塚団地の北側で並行道路がちょっと膨らんでいる所があるが
そこに含まれる田んぼは今年も絶賛稲作中だった気がする
698R774:2010/12/10(金) 19:09:46 ID:4VZ5wXbd
>>697
田んぼなんかだと売買契約しても工事着手するまでは耕作可とする場合が
あるみたいだからねぇ
で、工事着手されると植わってる稲を刈り取らないまま盛土が始まってみたり
(当然その分の補償も出るようだが)
699R774:2010/12/10(金) 21:59:22 ID:egCsW8KJ
成塚団地入口の小高い丘に太田PAの予定地がある
ちゃんと東日本高速道路(株)の看板もあるので間違えない
 残念なことに凍結中ではあるが
700R774:2010/12/10(金) 22:22:43 ID:aSJxr1Mr
確かにダンプ道がある小高い丘があったけどそっちだったんだ
本線と丘の間には低平地が50メートルくらい広がっているから
もし上下線とも丘にまとめるなら結構見応えのある橋脚群になるね
701R774:2010/12/11(土) 09:41:12 ID:6C14kPAT
>>696
やはり>>250は渡良瀬川SAなのでは・・・
702R774:2010/12/11(土) 13:46:36 ID:AXnuQIpb
>>701
残念ながらそこはただの切土
http://highway.s76.xrea.com/machido/2010spr/kita_gt2010may1.htm
上から6〜7枚目参照
703R774:2010/12/11(土) 14:41:31 ID:86JTa5+n
渡良瀬川SAって寝言は誰が妄想しだしたんだ?
どっかにソースあるのか??
704R774:2010/12/11(土) 15:37:16 ID:JsFBe5x1
ja.wikipedoa.orgにあったんだけど
そのソースがどこから出たのか不明なんだよな
705R774:2010/12/11(土) 19:36:12 ID:rEUsl4vt
今日夕方、友部JCT付近の西行きで白のクラウンを抜きがけにドライバーを見たら、制服姿だったんで
「高速隊の覆面か、ヤバイな」と
100km/h定速でそのクラウンの真ん前を巡航し始めたら、友部ICで降りて行ってしまった。

しかし、茨城県内区間はぬあわ〜ぬおわkm/hでぶっ飛ばす車が多くて怖いな。
真岡から西は車が増えるせいかペースが落ちるが。
706R774:2010/12/11(土) 19:58:00 ID:l7ZMZO2i
>>705
北関東自動車道の茨城区間は、白と銀の2台のゼロクラの覆面が走ってるよ。
以前は友部〜ひたちなかでも姿見かけたけど、最近は友部〜桜川筑西を走ってることが多いと思う。
特にトンネル周辺は要注意。
ちなみにナンバーは下一桁が違うだけです、白と銀。
707R774:2010/12/11(土) 20:23:33 ID:rEUsl4vt
あ、どうも。
そう、白のゼロクラウンです。やっぱり覆面だったか。

直前にドライバーと助手席の二人揃ってマスクしてる変なニュー・ミニに煽り喰らって、やむなく加速して避けた直後だったから、
それで今度は覆面か、とヒヤリとしたよ。
708R774:2010/12/11(土) 23:12:02 ID:GzOM5rJt
>>707
パンツの色は好きなタイプの女性がどんなかで分かれるな
和久井映見 鈴木アンジュ 本庄まなみが好きな男性はピンク・白
コウだ組 沢尻系のちょっと馬鹿っぽい女がすきな人はヒョウ柄
高島れい子 米倉りょうこ等気が強い系は黒ってなってる
709R774:2010/12/11(土) 23:14:30 ID:GzOM5rJt
誤爆スマソ
710R774:2010/12/11(土) 23:16:50 ID:JsFBe5x1
ワロタ

全通するとなるとこのスレの話題が減るな。
あとは波志江と大田のPA拡充くらいか
711R774:2010/12/11(土) 23:55:08 ID:inUe+u4S
そしたらオレは常磐道か舞鶴若狭道スレあたりでも訪ねて早期全通を祈ることとするかw
北関みたいにバイパスネットワークが増えてみんなの使い勝手がよくなることはよいことだしね。
712R774:2010/12/12(日) 00:34:02 ID:H+VHwk9C
俺は、日本海東北自動車道と三陸自動車道スレに常駐するか。
どっちも細切れ開通でネタ切れなく長く楽しめそうだ。
713R774:2010/12/12(日) 08:02:41 ID:XCq8BIWT
北関東道の6車線化を希望するスレとしてやっていくしか・・・
714R774:2010/12/12(日) 10:06:51 ID:GqUep1uD
>>708
なかなか、いい分析をしていると思う。
715R774:2010/12/13(月) 22:12:25 ID:fPMcIMSq
やっぱり >>708 にみんな注目するんだなw
716R774:2010/12/13(月) 22:39:49 ID:enYldkjh
開通まであと96日!
717R774:2010/12/14(火) 00:14:35 ID:Osj3N5rQ
ここは北関東の道路スレと統合すべきだと思うの
718R774:2010/12/14(火) 06:42:49 ID:sSySDY39
>>717
あっちは一般道スレでしょ
719R774:2010/12/14(火) 19:36:57 ID:rpLakBrN
質問です。
720R774:2010/12/14(火) 19:46:15 ID:QIhNvYiw
>>718
別にそういう区分けはないんじゃね
ここがDAT落ちになったらあちらを使うのもやぶさかではないでしょ

>>719
はい どうぞ
721R774:2010/12/14(火) 20:54:22 ID:kmWgJ4cK
ここがDAT落ちになったら新スレ立てますよ
722R774:2010/12/14(火) 22:07:43 ID:22XJAM3T
上げとくぜ

723R774:2010/12/14(火) 23:32:26 ID:dCI2EU7e
開通まであと95日!
724R774:2010/12/16(木) 22:47:55 ID:v3ufJsci
北関東自動車道開通記念『北関開通足利フェスタ』を開催します!!
http://www.city.ashikaga.tochigi.jp/page/kitakan-festa.html
725R774:2010/12/17(金) 21:28:27 ID:5mIfjoWw
北関17のICで最後の供用開始となる足利IC
アクセス道路は開通までに間に合うのか
726R774:2010/12/17(金) 21:50:14 ID:x2ftVyFo
>>725
きのう293通ったけど、拡幅は間に合いそうもないね。インター本体の工事は順調に進んでる感じだったが。
まだ立ち退きしてない土地がいくつもあるし。特に道路西側が...
727R774:2010/12/17(金) 22:03:17 ID:lZrSeL7J
足利市役所からはR293を使わず利保町方面からの取り付け道路でゲート進入した方が速そうだな
728R774:2010/12/18(土) 00:05:47 ID:F3fqG2z4
全通することが最重要。全通すれば293の交通量も減るから無問題かと。
729R774:2010/12/18(土) 00:41:46 ID:UyNEWTqR
R293はとりあえずIC周辺だけ拡張でしょ
足利は取り付け道路より本線やICの進捗のほうが気になるな
730R774:2010/12/18(土) 01:04:45 ID:ESmkEpLz
>>726
なぜか、建物が一切かからない石屋で歩道が途切れるって、
どういう神経しているのか…。
731R774:2010/12/18(土) 18:00:28 ID:BRxqb/DC
>>730
道路東側だとあともう一箇所セブンの向かいあたりに建物もなんにもない土地なのにどいてない所がありますね。
とりあえず大月小近くの急カーブのところは立ち退き終わったみたいで安心しました...
732R774:2010/12/18(土) 21:04:59 ID:a0SobD7r
そりゃー 開通が1年早くなったんだから
アクセス道路が間に合わなくても生姜ない
733R774:2010/12/19(日) 09:07:50 ID:nNlqjgXK
>>731
民家、空き地、石屋すべてオーナーは同じ!!
734R774:2010/12/19(日) 20:17:46 ID:Xxh4s28r
群馬エリアも高崎本隊の銀ゼロクラと紺セドリックの
覆面いるから、注意なw
735R774:2010/12/19(日) 20:19:15 ID:Xxh4s28r
間違えたw 白ゼロクラなw
736R774:2010/12/20(月) 11:34:51 ID:T9OHRqQd
宇都宮に寄ってるのが気持ち悪い
737R774:2010/12/20(月) 12:26:45 ID:aDX+N4VU
東北道もかなり歪曲してますが?
738R774:2010/12/20(月) 19:46:52 ID:1ehwjxDv
>>736
北関東3県の県庁所在地を通るっていうルールがあるからなぁ
宇都宮と壬生、或いは宇都宮と上三川が合併していれば変わってたかもなぁ
739R774:2010/12/20(月) 20:15:29 ID:xgpcAmoj
>>712
北関が開通したらじゃなくて今すぐにでも常駐してくれよ。
ネタ切れ云々以前に人が少な過ぎてレスのキャッチボールが中々出来ないんだから。
740R774:2010/12/20(月) 21:19:30 ID:T3+YnwRV
北関東道運営会社の人事、態度が悪くて印象が悪くなった。
741R774:2010/12/20(月) 21:38:20 ID:GfCbb6uN
北関東道運営会社??
ネクスコ東日本か?
742R774:2010/12/20(月) 22:13:12 ID:T3+YnwRV
>>741
ネクスコ東日本の出資会社らしい。
高速が大好きだったのに、まじでイメージが変わってしまった・・・
面接なんて受けなきゃよかった。
なんであんな奴が人事なんだよ・・・
いきなりプライバシーに関する質問のオンパレードだし、態度も口調もかなりの上目線。
743R774:2010/12/20(月) 22:17:01 ID:T3+YnwRV
あ、そうそう。
最後に質問があるから聞かれたから質問したら「そんなこと質問してどうするんですか?まぁ答えはしますけど」
とか言われた。
圧迫なのかは分からないけど、とにかく不愉快だったよ。
744R774:2010/12/20(月) 22:28:04 ID:hSB9a05D
北関東道運営会社なんて聞いたこと無いな。
745R774:2010/12/20(月) 22:51:30 ID:GfCbb6uN
この中のどれかだろうか??
適当な事書きすぎなんだよ
http://www.e-nexco.co.jp/company/group/
746R774:2010/12/21(火) 06:32:03 ID:a24pxUOJ
どうせかまってほしいちゃんか
内定取れて無い高三でしょ
747R774:2010/12/21(火) 07:40:22 ID:PN0lJRwy
面接なんか上から目線で態度悪い奴がするものだと思うが?
いきなり親しくされたらそれこそ危ない会社だと思うけどなw
748R774:2010/12/21(火) 09:14:40 ID:aTgEzycd
>>747
おまえの会社はそうなんだろう。
面接で落とす奴は、落とした時点で客になるんだよ。
就職活動で企業のイメージがいいほうにも悪いほうにもかわることはある。
俺が人事を選ぶなら、志望者にも丁寧な扱いをできる人を選ぶよ。
749R774:2010/12/21(火) 09:45:10 ID:g6eU2CwD
>面接なんか上から目線で態度悪い奴がするものだと思うが?
俺はそんなに多くは面接したほうじゃないが、
こういう事はされたことがないぞ。
750R774:2010/12/21(火) 12:38:45 ID:4Eb4XhBh
>>北関東道運営会社

ぐぐるとこのスレが一番上にでるな。
751R774:2010/12/21(火) 18:37:58 ID:A774dYJH
おそらく、ネクスコ本体ではないな。
いわゆるファミリー企業だ。
道路公団時代は天下りの温床だったし、天下りの為の会社だったから。
今は一応、民間って事だから、グループ企業って事で何でもありだ。
潰れない安心感はあるかもしれないが、どうだかな?いろいろと。
752R774:2010/12/21(火) 22:22:58 ID:a24pxUOJ
ゆとりはいつまでたってもお客様気分が抜けないから就職できないって
リクルートのなんとかいう雑誌に書いてあった
753R774:2010/12/22(水) 23:02:46 ID:etmNoZdK
面接官はわざと態度悪くして忍耐力を見てるんじゃないのか?
ちょっとあーだこーだ言われたぐらいでgdgd言う奴なんか欲しくは無いだろうな。
754R774:2010/12/23(木) 08:36:37 ID:HEPrLQWT
>>753
おまえ、ちゃんとレス読んでるの?
755R774:2010/12/23(木) 12:56:09 ID:ZNxwriYm
全線開通したらミニバイクで逆送してやる
756R774:2010/12/23(木) 16:09:29 ID:yQWaMqWw
ゆとりは派遣でもやってろ
757R774:2010/12/23(木) 16:36:14 ID:EtaP2dvd
>>755
つうほー
758R774:2010/12/23(木) 20:05:46 ID:m1Jj5Rf7
>>753
マジレスしよう、
たしかに圧迫面接という手法はあるが、
>>748のいうとおり、落ちればお客さんになるので、
駄目だとわかった段階でちゃんとフォローするはずなんだよ、
それをしないってことは、デフォでそういう態度をとっているということ。
759R774:2010/12/23(木) 21:56:06 ID:cHZieNUP
>>748=758

こんなところでくだをまいているひまがあったら、さっさと次の面接を予約しろよ
760R774:2010/12/23(木) 22:12:14 ID:Rk1vWZAn
関越から先、烏川越えて18号に北関ぶつけてほしいな、高崎問屋町IC、高崎八幡IC
富岡方面は上信越道が使えるが安中方面に行くのはかなり不便だ
761R774:2010/12/24(金) 16:46:41 ID:1wJw5jVm
>>758
俺が面接官なら、お客様気分で来てる奴なんか絶対取らないね。
こういう思考の奴はワガママで自分勝手で会社に何の利益ももたらさない。
上司が気に入らない、仕事が気に入らないですぐ辞めていくのが落ちだしw
762R774:2010/12/24(金) 17:05:58 ID:0FI6l5Qr
ちゃんと読んでるか?
お客様の話は、面接しに来た人がお客様気分という話じゃないぞ。
763R774:2010/12/24(金) 17:12:33 ID:JuKN5HO2
読んでるか読んで無いかの問題じゃなくて
ID:T3+YnwRV に社会的常識があるかどうかだろ、問題は

不満のはけ口が他になくて、いまどき2ちゃんに書き散らかしてるような
底の浅い人間だという事を見透かされてることにも気付く事ができてないようだが

764R774:2010/12/24(金) 17:17:12 ID:YM+WzoLy
>>740
>最後に質問があるから聞かれたから質問したら「そんなこと質問してどうするんですか?まぁ答えはしますけど」
ちょっと日本語がおかしいのはひとまず置いておいて、まずここでどんな質問をしたか次第だな
麻木みたく同情欲しさに嘘をつくのは簡単だろうが
765R774:2010/12/24(金) 17:18:28 ID:mSTSqKZK

もうだめだ・・・

ク    えっち     「あれ?今日はクリスマスなのにどこも行かないの?」    ギシギシ
リ          呼ばれないクリスマスパーティー                 アンアン
ス  明石家サンタ              彼         「あれ?暖房つけてるのに寒いよ?」
マ          多分来ない年賀状   女       童           
ス                 また今年もひとりきり   貞 「おまえなんで来んの?」
     今年のクリスマスは中止        ラ    ○          みんな幸せそう
                            ブ   /\        
  セクロス      気になるあの子も    ホ /   \ 街は     「あれ?誰がこいつ呼んだの?」
                   DQNとズコバコ   / ̄ ̄ ̄\ カップル
        「えー?!マジ童貞?!キモーイ」/ ─    ─ \   だらけ  
彼女イナイ暦=年齢                 /  <○>  <○>  \          クリスマスも2ch
    2次元が恋人     イチャイチャ     |    (__人__)    |   
 ケーキ         ラブラブ          \    ` ⌒´    / 男友達と過ごす
         アドレス帳      嫉妬   /             \      メリークリスマス

766R774:2010/12/24(金) 17:25:46 ID:0FI6l5Qr
>>763
ID:T3+YnwRV はアホ
これは揺るがない事実。

で、お客様の話は別だろ。
767R774:2010/12/25(土) 15:03:41 ID:cYGuFWSa
リニューアルされた笠間パーキングにいったかたいませんか?
768R774:2010/12/26(日) 21:11:02 ID:DL6KQFQI
リニューアル後も自販機とトイレしか使ってないな
769R774:2010/12/27(月) 00:05:09 ID:T2zlL+S6
>>767
ヤボ用があって、その通りがかりにいってきた
うどんやいなり寿司などが出るセルフ食堂や、
スナックコーナーもいいんだけど、
いかんせん営業時間が20時までなのがきつい
せめて物販コーナーだけでも開けてればいいのになぁ

一応、地元紙のWEB記事も張っとく↓
www.ibaraki-np.co.jp/news/news.php?f_jun=12929229279309

営業時間の面で見れば、壬生の方が長くて便利
食堂も意外に遅くまでやってたし
770R774:2010/12/27(月) 19:35:25 ID:g6axbjWN
壬生の地元産品コーナーは道の駅的でいいね。
この前はそば粉買った。ちょっと高めだが。
771R774:2010/12/27(月) 22:29:51 ID:dxdNEKOT
772R774:2010/12/27(月) 23:37:37 ID:jD3VuOwx
一般道の道の駅としては誰特な場所にあるよなw
773R774:2010/12/28(火) 00:48:29 ID:OPFXVfKx
一般道の接続って面から言うと、需要が絶対的にある
栃木県道2号からは離れてるんだよね、壬生は

北関東道建設のコスト削減もかねて、
「道の駅」って体裁をとったんだと思う
とちぎわんぱく公園まで足を伸ばす人がいるのかは?だけど
774R774:2010/12/29(水) 03:51:09 ID:QF65Ldrf
鬼怒テクノ通りと宇都宮テクノ街道さっさと開通させろよ!
特に宇都宮テクノ街道は、鬼怒川右岸があれじゃ意味がないだろ。
アクセス道路が貧弱すぎて使えない
775R774:2010/12/29(水) 07:56:02 ID:I3S05C/n
全通が待ち遠しくて、眠れません。
776R774:2010/12/29(水) 10:44:25 ID:kWUQCzaZ
YAHOO!地図では先取りしてもうつながってるようだな
777R774:2010/12/29(水) 11:20:43 ID:mV9Gsx0c
>>775
小学生の時、遠足の前日の夜は眠れなかったなw
778R774:2010/12/29(水) 12:50:28 ID:zWYiaz+p
今は仕事のストレスが原因で眠れないorz
779R774:2010/12/30(木) 08:32:21 ID:aK2uyh4+
ネクスコから連絡ないw
まぁ公務員受かったからいいんだけどさw
民間はどこも受からなかったwww
780R774:2010/12/30(木) 16:37:10 ID:A1yYGOrr
太田桐生は基層しか舗装終わってなかった
排水関係はこれからだな
781R774:2010/12/30(木) 17:40:35 ID:GfyHIsNL
足利の田舎者、来年もニート決定の巻
782R774:2010/12/30(木) 18:44:40 ID:Tf7wFJ++
出流原PAにはお店ができるのかな?
783R774:2011/01/01(土) 00:02:48 ID:mCCWT37C
いよいよ年が明けて今年3月全線開通
あと77日
784 【ぴょん吉】 【219円】 :2011/01/01(土) 00:05:00 ID:XN5HZqqd
いよいよ開通の年になったね
785R774:2011/01/01(土) 19:04:01 ID:r56ybukM
786R774:2011/01/01(土) 19:04:48 ID:r56ybukM
>>782 できるかも
787R774:2011/01/02(日) 14:10:13 ID:qHCUB59/
>>786
波志江の割りと混む現況からいって、出流原にも売店作っておいても良さそうだが、
当初はケチッてトイレと自販機だけのような気もする

ぐぐっても施設概要が引っ掛からないし
公式サイトでも波志江の時みたいな施設PRやってないし
788R774:2011/01/02(日) 15:32:32 ID:+mJEj6t/
>>787
波志江PAは伊勢崎市が地元雇用確保名目で売店の設置を条件に用地買収に協力したとか、
地元企業が他社に取られないよう採算度外視で出店したとか(西行のセーブオン)、
あまり需要と関係ないところで売店の設置が決められたという噂もあったからなぁ
どこまで本当かは知らんけど
789R774:2011/01/03(月) 01:33:34 ID:7vboelYG
出流原は当面トイレと自販機だけだと思う。
ただ爆発的に交通量が増えるのは目に見えてるから、しばらくしないうちに何らかの動きはあると思う。
790R774:2011/01/03(月) 10:06:32 ID:sXcr18PP
上下線独立のPAがトイレと自販機だけとは思えない
波志江PAと同規模だろう
791R774:2011/01/03(月) 12:25:06 ID:6hPKlYfs
北関の建設模様を観察してる某サイトの1枚の写真に出流原PAの外から撮った画像があって
そこにはトイレの建物以外にも売店らしき建物が写ってたぞ
792R774:2011/01/03(月) 13:10:46 ID:/+gBc1yG
某サイトの写真はnexcoのイメージ図に照らし合わせると電気設備と清掃員詰所っぽいな
売店の記述が何も無いから期待しないほうがいいと思う

あっても笠間のように仮設テントで売店するぐらいだな
793R774:2011/01/03(月) 14:14:51 ID:khrCSLlJ
東北道の重複部分って混雑おきないの?
同じく上信越〜北関東 の関越部分も。
794R774:2011/01/03(月) 14:20:21 ID:pmKWOPwP
関越との重複区間で本庄児玉からの渋滞が伸びて巻き込まれることがたまにあったな。
795R774:2011/01/03(月) 17:19:41 ID:EjozTe5u
笠間から筑西に向かう途中のトンネル出口、
山がすごい絶景と思うのは俺だけ?
あのへんにPAあればいいのにな
796R774:2011/01/03(月) 18:01:21 ID:r7LdCZcJ
カラオケ山?
797R774:2011/01/03(月) 21:14:22 ID:6hPKlYfs
カラオケ・YAMA笠間店
798R774:2011/01/03(月) 22:55:41 ID:hRKeqTEC
高崎JCT〜伊勢崎IC間、やけに道が悪いな
道路が斜めだったり一か所へこんでたりするぞ?
799R774:2011/01/03(月) 23:02:57 ID:E8S/x2Za
頑張って開通に間に合わせるんだ!とかいって盛土を急速施工した箇所が沈んでる
施工から数年がたち舗装の劣化が進んでいるが応急的な補修にとどまっている

そんなところだろうか
800R774:2011/01/04(火) 01:35:07 ID:H0fcUsc8
前橋南ICを過ぎ東進して現れるIC距離案内に一番下の目標都市の看板が緑のマスクした状態で追加されていた。
薄く下の文字が透けて見えたが一瞬なので辛うじて距離だけ分かった「????? 91q」
距離からすると宇都宮だろうね。
801R774:2011/01/04(火) 07:14:34 ID:tpirfVPr
>>800
さすが宇都宮!
北関東の要。
802R774:2011/01/04(火) 08:57:56 ID:q67PfY+P
太田桐生IC〜足利ICの未開通区間に
目標都市標識が設置されていた
足利9km 佐野田沼17km 東京114km 福島218km
個人的には足利 佐野田沼はいいとして
宇都宮 水戸を入れたほうがいいと思う
803R774:2011/01/04(火) 09:37:28 ID:H0fcUsc8
>>802
太田桐生ですでに東京、福島を出すとは残念。
北関は単なる連絡道でなくて北関東の都市を結ぶ目的があるのだから、おっしゃる通りなるべく宇都宮や水戸を入れるべきと思う。
ところで太田桐生の東行きでも東京、新潟があるから、この東京はなくなるかな。
804R774:2011/01/04(火) 09:53:58 ID:H0fcUsc8
↑失礼、太田桐生の西行きの間違い。
805R774:2011/01/04(火) 12:29:46 ID:4gxRnqPo
>>799
前倒し開通が当たり前になってるからじっくりと施工ができないしなw
来年度もDQNホイホイ割引継続だし、まともな補修は期待できないな
806R774:2011/01/07(金) 04:35:53 ID:mw0DZhPN
あと二ヶ月くらいで全線開通ですね
たとえば関越川越ICから常陸那珂まで行く場合、
1.関越ー高崎JCT−北関東道
2.下道で東北道久喜IC−栃木都賀JCT
どっちが良いでしょうか?
807R774:2011/01/07(金) 06:00:27 ID:Jzu5bBPs
自分が仕事で走るなら
時間と安全性を考慮して関越+外環+常磐道
808R774:2011/01/07(金) 09:35:56 ID:CLV6qdFv
自分ならば
なるべく渋滞にはまりやすい都心方向は避けて
関越+高崎+北関東道ですね
809R774:2011/01/07(金) 10:09:26 ID:ymLdsiKF
高崎経由ってかなりの遠回りじゃね?

言ってもしょうがないけど、圏央道が開通していれば何も悩まないのにな。
810R774:2011/01/07(金) 10:43:48 ID:Fa/RkFMD
おれも>>807と同じだなぁ。よっぽど三郷が渋滞していない限り。
811R774:2011/01/07(金) 13:36:41 ID:QMIjFXIU
北関東道のスレだから、北関東道利用しようぜw
812R774:2011/01/07(金) 13:43:32 ID:hqulxf+R
>>806
東松山より北だったら、北関東経由。
東松山より南だったら、外環経由かな。
川越からなら、外環ですね。
813R774:2011/01/07(金) 14:20:40 ID:Ts+5EtYp
東松山在住の私はどうしたらよいのでしょうか
814R774:2011/01/07(金) 14:23:18 ID:Fa/RkFMD
>>813
熊谷・R407経由で太田桐生まで来て下さいww
815R774:2011/01/07(金) 16:07:27 ID:IRD2At7W
定額1000円か2000円がある時なら、東松山IC−関越ー北関だろ
816R774:2011/01/07(金) 18:23:02 ID:GzGHlwEk
ヤフー地図、更新キター!


なんかもう、開通した気分
817R774:2011/01/07(金) 22:19:19 ID:VzQgzL0l
関越鶴ヶ島だっけ?から圏央道桶川北本まで行って下道で
久喜か加須か羽生まで行って東北道で北関東が良い気がする。
俺は久喜あたりから四号バイパスで北関東道上三川が楽しいと思うけど。
818R774:2011/01/08(土) 17:04:53 ID:9c5TN/vM
もう繋がってるし。岩船JCTだし…まぁ、WNIだからなぁ
ttp://weathernews.jp/drive/#//ddm=condition_down_00/c=32
819R774:2011/01/08(土) 17:25:22 ID:lKEYTkV5
>>816
昨年末にはもう繋がっていたぞw
820R774:2011/01/08(土) 19:24:12 ID:GOUgBxgN
>>818
そういえばネクスコの気象関係はウエザーニュースを使っているらしいね
821R774:2011/01/08(土) 19:39:08 ID:GxQ8JbCQ
>>820
あれ入札だから毎年変わってなかった?
822R774:2011/01/08(土) 20:30:06 ID:GOUgBxgN
俺が出入りしていたときはWNだった>東と中
823R774:2011/01/09(日) 11:20:41 ID:FvlG4OC6
上毛新聞より
太田PA検討委員会再設置
今年度中にネクスコへ意見提出
824R774:2011/01/09(日) 13:37:53 ID:rzXqvpgt
そもそもなんで太田はこけたんだっけ?
825R774:2011/01/09(日) 13:41:05 ID:Yg0JKCQ2
初期投資を抑えるため
用地が一部取得できなかったため
波志江PAがあり部分開通であったから
じゃね?

今は波志江の混雑が問題になっているから、
ネクスコとしても造りたいのではないのだろうか
826R774:2011/01/09(日) 17:57:15 ID:FvlG4OC6
交通量が増えれば絶対にPAとSAも数が必要だもんな。
やはり交通量しだいかなネクスコの判断は
827R774:2011/01/09(日) 18:52:48 ID:toSrjjpW
まあ、様子見で増設していくくらいでいいと思う

民営化後の低コスト道路としてのあり方を見ていくのは興味深い
828R774:2011/01/09(日) 20:40:27 ID:V5qZvE2X
太田には国際ターミナルもあり
全線開通となれば太田に車が集中する
PA&SICは絶対に必要になる
 全通3年後位には答えが出るだろう
829R774:2011/01/09(日) 21:00:51 ID:gObhSPzE
川越常陸那珂なら 2 だろ
それか4号バイパス経由だな
830R774:2011/01/09(日) 23:53:45 ID:B+5k/kbo
>>828
トラックは増えても一般車両は素通りだろうな
831R774:2011/01/10(月) 12:16:18 ID:L31K0lKO
上のほうで、>>788みたいな説もあったが、
現状で波志江のコンビニが採算割れしてるとは思えん

たち寄る際に見てるが、そもそも人員体制が充実してるし、、
弁当や惣菜品の数量が明らかに多いし、
商品の回転はかなりいい感じ(一般道のコンビニと全然違う)

設置箇所から言ってコンビニ本部の直営だろうから、
ネクスコへの家賃だけでフランチャイズのロイヤリティーもないはずだし

採算取れない場合はその家賃含む施設費が高騰してるケースだけど、
群馬のあの場所で、家賃がべらぼうに高くなるとは考えにくいし
832R774:2011/01/10(月) 13:27:51 ID:K6s9GXuv
開通後の交通量次第
でも笠間PAに売店が作れるのであれば
茨城栃木区間よりも栃木群馬区間のほうが交通量が多い予測なんだから
将来的な売店設置は十分あるんじゃないか
833R774:2011/01/10(月) 17:00:46 ID:num/V6Uh
>>831
キックバック
834R774:2011/01/10(月) 20:34:45 ID:+VgqXQGt
エリアの店は、通行止め時の協力義務があるんじゃなかったか
835R774:2011/01/10(月) 21:25:25 ID:uM5Op7UQ
笠間の売店、今日は賑わってたよ。
836R774:2011/01/11(火) 00:49:10 ID:eu56AukD
でも出流原には売店作ってないんだから、
定額制導入法案がされれば
今度は平日も波志江がますます混むな

料金の上限定額制はいわば公費による損失補填なので、
ネクスコは結局収入アップするわけだし、
北関東道の黒字部分で追加設備は作りそうだ
837R774:2011/01/11(火) 06:19:49 ID:gpEOGVbK
厳密には収入は減少

公費を入れる対象は保有機構だから。
838R774:2011/01/11(火) 07:34:19 ID:/1spCt7N
でも機構に払うリース代もその分減るんだよな。
839R774:2011/01/11(火) 20:19:45 ID:q7biJpMf
セーブオンの弁当色が悪いし味がいまいちなんだよな
840R774:2011/01/11(火) 21:39:32 ID:JjWFfYS8
発色剤を使ってない証拠です><
味はまぁ、食えないわけじゃないし
841R774:2011/01/12(水) 00:25:37 ID:Y0zsDn/c
太田PA キタ
842R774:2011/01/12(水) 12:37:25 ID:OobW0U6N
あと66日
843R774:2011/01/12(水) 22:30:09 ID:ZfUuYcXr
おまえら足利のマラソンには参加するのか?
844R774:2011/01/12(水) 22:38:38 ID:Y0zsDn/c
>>843 むりぽん
845R774:2011/01/13(木) 12:22:28 ID:mJlKmusg
北関道沿いに風俗街は有りますか?
846R774:2011/01/13(木) 17:16:31 ID:xdaJ8gEz
宇都宮駅東
847R774:2011/01/13(木) 20:06:58 ID:70r3tHWU
大田駅南はもう終わり?
848R774:2011/01/13(木) 22:10:03 ID:0s6iUQ8D
東北道から岩舟JCTで北関東道に入る目的都市標識は
メインが「関越道」高崎
サブが  「前橋方面」で決まりかな
 群馬の県庁はどっちだったっけ??
 
849R774:2011/01/14(金) 00:15:16 ID:jPBGd+Dm
>>848 前橋
ただ前橋ICがあるのは高崎市
850R774:2011/01/14(金) 02:32:50 ID:HW+gK8p2
栃木都賀JCTが 水戸 常磐道 
友部JCTが 宇都宮 東北道 ひたちなか 大洗

県庁所在地が必ず入ってるのを見ると
岩舟JCTは 前橋 関越道 上信越道 になると思う
851R774:2011/01/14(金) 03:27:46 ID:JTkAphv7
>>850
県庁所在地というのは要件ではなく拠点性の強さでしょう。高崎、前橋は両者隣り合わせで甲乙つけがたいけど、
高崎JCT起点で、交通の要衝であり人口も上回る高崎に対して前橋は県庁所在地というアドバンテージのみ。
したがって高崎が来るのが真っ当と思うが。。。どうだろう。
昔の関越道、下り線は目標都市が前橋、新潟からの上り線は高崎だった。いつの間にか、東京と新潟になってしまったが。
852R774:2011/01/14(金) 09:34:54 ID:SUezPtmQ
>>851
仮に高崎だとしたら、何のために県庁所在地を通るルールを作ったんだと言いたくなるな。
853R774:2011/01/14(金) 11:24:05 ID:POOW+2tr
結局、栃木区間で「へ」になったのも、
宇都宮付近通過が計画の文言に盛り込まれたからだもんなぁ

だったら、いっそのこと栃木都賀JCTの位置をもっと北にしても良かったとは思う
あの位置じゃ、東北道上りから利用のメリットもあまりないわけで
854R774:2011/01/14(金) 21:31:37 ID:vKlwZ5VZ
>>849
料金所のブースは前橋っぽいよ
前橋の執念が感じられる
855R774:2011/01/14(金) 21:54:36 ID:1KyUYlZG
>>853
葛生の原人達が拒否したからだよ。
葛生を通ってたら、圏央道みたいな弧を描いていた訳で。
856R774:2011/01/14(金) 21:55:25 ID:doN98VgR
群馬県人だけど車のナンバーも
高崎はあるが前橋は未だにない
知名度からして目標都市標識は
「高崎」でいいよ 補助標識は「太田」かもね
857R774:2011/01/14(金) 22:19:01 ID:HW+gK8p2
もう群馬県庁は高崎に引っ越せよw
それが無理なら前橋と高崎が合併して問題解決だ
858R774:2011/01/14(金) 22:36:28 ID:jPBGd+Dm
北関東道 佐野田沼ー足利間

6 足利    ●●km
5 太田桐生  ●●km
高崎      ●●km
(関越道)新潟  ●●●km
859R774:2011/01/14(金) 23:45:46 ID:QTJnBD7Y
860R774:2011/01/14(金) 23:57:24 ID:tYSc02hW
実際100キロ走行で本庄児玉や羽生から前橋南まで20時間走れるルートってあるのかな
大回りは重複なし最低料金縛りで
861R774:2011/01/15(土) 02:44:25 ID:pF5k97fD
>>858
お、これは現地確認済みですかな?
お節介にも新潟まで出てくるとは
862R774:2011/01/15(土) 07:24:09 ID:YEqdg5kg
権力の一極集中なんてロクなことがない。
経済の高崎、政治の前橋でいいよ。
863R774:2011/01/15(土) 12:59:10 ID:hM9faqRt
桐生から水戸まで1時間40分で行った事有るけど、この道使うとどのくらい?
864R774:2011/01/15(土) 13:12:49 ID:pXsjzFUy
今までどの道走ったのよ?
865R774:2011/01/15(土) 14:35:49 ID:ofpopfjX
>>860
羽生-栃木都賀JCT-北関東-友部JCT-常磐-いわきJCT-磐越-
新潟中央JCT-北陸-米原JCT-名神-草津田上JCT-新名神-
亀山JCT-東名阪-四日市JCT-伊勢湾岸-豊田東JCT-東海環状-
土岐JCT-中央-八王子JCT-圏央-鶴ヶ島JCT-高崎JCT-前橋南
1493.4Km

本庄児玉-鶴ヶ島JCT-圏央-八王子JCT-中央-土岐JCT-
東海環状-豊田東JCT-伊勢湾岸-四日市JCT-東名阪-亀山JCT-
新名神-草津田上JCT-名神-米原JCT-北陸-上越JCT-上信越-
藤岡JCT-高崎JCT-前橋南
1155.9Km

詳しくは以下で
【高速道路】350円の旅【タダに近い】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1220132643/
866R774:2011/01/15(土) 21:16:24 ID:XYA9NZei
太田桐生から西行きにある目標都市標識は
東京 新潟の標識が外されて
高崎方面38kmに変更されていた
 前橋は用無しってことだな
867R774:2011/01/15(土) 21:17:28 ID:933xi1xV
北関東道で水戸から宇都宮行って帰って来たけど、
行きは桜川筑西IC付近
帰りは笠間西ICの付近
で覆面PCと捕まった車が路肩に止まってた。
帰りは反対車線でも捕まってるの見た。

最近は覆面PCが北関東道でもたんさん活躍しだしたな。
868R774:2011/01/15(土) 21:56:11 ID:h+2dMcEz
先週は伊勢崎ICのあたりでも見た

PCが路肩にとめていいのか?
危ないだろ
869R774:2011/01/16(日) 00:17:14 ID:ExvZjUn1
PCは問題ない。

結論から言えば速度超過する馬鹿が悪い。
870R774:2011/01/16(日) 17:22:32 ID:Hl8YFZFv
870げっと
871R774:2011/01/16(日) 17:46:38 ID:tPWZSh4+
2車線で覆面追い抜いて捕まるってバカかよw
872R774:2011/01/16(日) 21:11:18 ID:ANyY1rRD
足利IC(未開通)から西行きの標識は、
5 太田桐生 9KM
4 太田藪塚 21(?)KM
高崎市街 41KM
となっていたよ。
ということは佐野田沼の「新潟」はガセというか予想でしょ?
873R774:2011/01/16(日) 22:01:32 ID:ANyY1rRD
>>866
太田桐生から東京へは明らかに東北道経由だから、東行きに東京が登場したのでしょうね。
ところで、太田藪塚の場合は西行きの目標都市に東京123KMになっているのだけど、太田桐生―太田藪塚間が9KMなので、東行きでも(太田桐生の114KMに足して)東京まで123KMになる。
関越経由でも東北道経由でも同じ距離、料金所を過ぎて方向分岐する看板では、どちらで「東京」を誘導するのでしょうね?
ところで、東京までの距離は日本橋(のはず)、関越だと練馬ICから目白通りで都心まで行くルートの距離かと思う。一方、東北道から目指す日本橋は首都高川口線経由だと思う。
そうなると、太田藪塚からのアクセスは首都高で連絡している東北道経由の方を推奨すべきで、方向標識の東京は東行きになるかな?
874R774:2011/01/16(日) 22:12:08 ID:ANyY1rRD
837ですが、太田桐生―太田藪塚間が9KMではなくて正確には10.6KMでした。
四捨五入して11KMとすると、東北道経由は東京まで125KM、関越経由の123KMよりも2KM長いってことだね。
ただ、上記のように東北道経由の方が都心へのアクセスはいいが、標識はどうするか?
関越でも外環経由で首都高つながっているけど大分遠回りだからね。
875R774:2011/01/17(月) 01:59:08 ID:gzEa4D1/
今朝の茨城県内は通行止めだったけ?
876R774:2011/01/18(火) 11:57:47 ID:KdUscqU9
あと60日
877R774:2011/01/20(木) 11:21:29 ID:oBM7bt+l
北関東自動車道(太田桐生IC〜岩舟JCT)
http://chizuz.com/map/map75425.html

いまさらで申し訳ない
878R774:2011/01/20(木) 12:03:50 ID:rEFs5lRY
yahoo地図では
すでに記入されてるけどな
879R774:2011/01/20(木) 12:23:55 ID:omPmXQBI
全通まであと2ヶ月切ったな
880R774:2011/01/20(木) 15:03:05 ID:IZ6lNyvY
そういえば、NEXCO東のプレリリで北関東の内側に青い点線があるけど、あれはなに?
圏央道?

ttp://www.e-nexco.co.jp/pressroom/press_release/head_office/h22/1125b/

あんなに北側通るのか?>常磐道と東北道のあいだ
881R774:2011/01/20(木) 16:06:53 ID:4QTokYpf
>>880
その通り。圏央道
882R774:2011/01/20(木) 16:22:10 ID:YEXP/MT8
>>880
中村喜四郎って知らない?
883R774:2011/01/20(木) 17:31:43 ID:IZ6lNyvY
>>882
おれ、喜四郎ってもっと南部の人間かとおもってたよ。

884R774:2011/01/20(木) 22:07:58 ID:5PcpdTeH
西行き(上り)の目標都市が前橋でなく高崎なのは
普通に考えて高崎JCTで関越道に接続し
最初のICが高崎だから当たり前だろう
 それと前橋南ICは主要ICではないからね
885R774:2011/01/20(木) 23:53:38 ID:7ECBtD+X
>>882
そういう説もあるけど、
千葉県を通過したくないというのが
本音じゃないのか

TXが現在のルートになったのも
千葉県通過距離を短くするためだし
886R774:2011/01/21(金) 02:09:57 ID:V4HuM+Fn
ハーフマラソン申し込んだ。
トンネルって自分の足で走ると長く感じそうだな。
887R774:2011/01/21(金) 07:14:32 ID:ql1KDWkP
>>885
千葉ってそんなにうるさいのか?
888R774:2011/01/21(金) 13:28:53 ID:9zgHywh8
都内を通りたくないので、
真岡->関越/圏央->八王子
を今後利用しようかと考えてるんだけど
もう料金ってわかるのかな?
889R774:2011/01/21(金) 14:35:08 ID:CUA1fkLq
>>887
成田闘争の影響で、最近(といっても2004年)まで収用委員のなり手がいなかったので、土地の取得に掛かる困難が容易に想像出来た
890R774:2011/01/21(金) 16:11:53 ID:UyH0Jmfy
891R774:2011/01/21(金) 19:55:42 ID:9aKYe4bI
>>889
実際、東葉高速鉄道は用地買収費が極端に高いことが今の経営難に直結しているからな。
892R774:2011/01/21(金) 21:13:43 ID:XbxqYYsi
全線開通したら水戸から関越に出て
天神平スキー場か苗場スキー場に行く
 土日なら1000円で行ける
893R774:2011/01/22(土) 16:21:07 ID:l30XIKl8
今日、太田桐生ICのランプのところ
舗装していてるナウ

来週はラインかな?
894R774:2011/01/22(土) 17:03:25 ID:lEUGxsS4

10年前は桐生から大洗まで昼間だと5〜6時間かかったのに

それから段々と道が整備されて
小山まで50号が4車になった時は驚いた
その後結城までも
2000年、友部から北関東道ができて

笠間西
桜川筑西
と着々と完成していき
2008年12月20日
とうとう栃木ー茨城間ができた


そして
2011年3月19日
全米が歓喜そして涙する
895R774:2011/01/22(土) 19:55:29 ID:szTjyBLD
岩舟JCTが渋滞の名所になって涙するのもすぐそこw
896R774:2011/01/22(土) 21:20:58 ID:O8aZnvu9
>>885
あと千葉県を通すと、江戸川にも新規の橋を架ける必要がある
というのも一因だろうな。
日本橋から60km圏内だから、別におかしいルートではない。
897R774:2011/01/22(土) 21:41:06 ID:akIIB5O2
岩舟JCT〜栃木都賀JCTの上下線は
片側4車線で一番左を北関専用にすべきだった
 あくまでもピークを想定しての話だが
898R774:2011/01/23(日) 02:07:06 ID:XDP8lwnj
岩舟JCTからまっすぐ東進して、小山経由の第二北関東道作ればおk
899R774:2011/01/23(日) 04:04:23 ID:GdWox1+E
>>897
4車線にするのはそんなにハードルは高くはない
栃木インター付近くらいしか民家とかないし
予算さえあれば(無いけど)拡張の用地買収は割りと簡単

現状も週末に、佐野やら館林やらを先頭に渋滞起きてるわけで
900R774:2011/01/23(日) 10:11:04 ID:+BS2JkeB
できれば北関東道に宇都宮上三川-鹿沼を作ってほしい。
用地買収とか難しいのだろうけど。
常磐道側から日光とか行くときに無駄何距離が出るんだよね。
計画ないかな?
901R774:2011/01/23(日) 10:47:06 ID:yHeNjRqU
>>900
今の現状じゃ逆の計画をした方が
902R774:2011/01/23(日) 13:56:25 ID:kHJuIwRG
>>900
新4号+119号で十分かと
903R774:2011/01/23(日) 14:14:00 ID:EkZHUO0I
>>900
日光道は栃木県道路公社管理で別会計だから、>>902が言ってるように普通に宇都宮上三川ICで降りて
新4号→119→北道路→日光道でいいんじゃね?
R119で混まなきゃそこそこ早いぞ
904R774:2011/01/23(日) 18:39:32 ID:ZRd5noYV
岩舟JTC〜栃木都賀JTC間が混雑するとか言ってる奴って頭おかしいのか?

明らかに杞憂
905R774:2011/01/23(日) 21:56:50 ID:R3KWCGR8
JCTをJTCとか言ってる奴って頭おかしいのか?

明らかに間違い
906R774:2011/01/23(日) 23:25:22 ID:yHeNjRqU
>>904 は助長
907R774:2011/01/23(日) 23:44:03 ID:Ks2FVQU+
むしろ藤岡−高崎の方がやばいと思う。
908R774:2011/01/23(日) 23:50:26 ID:jIqldoDt
>>907
おまえ、金玉ついてるのか?
杞憂だっつうの。
909R774:2011/01/24(月) 08:42:24 ID:6PkeS3ka
いろいろ事情があるんだろうけど、
地図だけで見る限りでは何で郡山みたいにクロスするように作らないのって思う。
910R774:2011/01/24(月) 09:11:00 ID:J98MhpWd
民主党政権になれば生活が楽になり国内景気がよくなります
http://epachinko.img.jugem.jp/20101205_1974565.jpg


嘘:ガソリンの暫定税率を廃止してガソリンを25円安くします
嘘:軽油も17円引き下げます
嘘:農業用・漁船用高騰分を補てんします

嘘:高速道路を無料にします 
嘘:原則一般道路と同じ扱いにする
嘘:道路の修繕、踏切の設置、橋の修繕整備等は現在の道路本税や一般税で十分カバーできます

嘘:中小企業に総額2,100億円の財政・金融対策を講じた上で、最低賃金の全国平均1,000に引き上げます
嘘:パート・契約社員を正社員と均等待遇にします
嘘:日雇い派遣を禁止します
嘘:時間外勤務手当を25%増しから50%増しに引き上げます
嘘:誰もが定年まで働けるように雇用基本法を制定します


生活が第一と思う人は一度やらせてみてください 民主党
911R774:2011/01/24(月) 10:08:16 ID:0xIcOpCw
>>909
郡山ジャンクションって、合流を二回するから気を遣って面倒だな
912R774:2011/01/24(月) 22:40:35 ID:uCnhhaPi
JCTを2箇所通るほうが面倒くせぇよ
913R774:2011/01/24(月) 23:25:51 ID:8BKLYgpA
道路つくんのめんどくせーよ
914R774:2011/01/24(月) 23:55:00 ID:plzvqYLn
じゃあ移動は全部徒歩で頑張れ
915R774:2011/01/25(火) 09:12:24 ID:IWfkoaRC
異動すんのメンドクセーよ
916R774:2011/01/25(火) 23:10:09 ID:CDEp6mE4
だからお前は引き篭もりなのか。
納得
917R774:2011/01/26(水) 09:41:39 ID:FxhqpTTM
人生がマンドクセェよ
918R774:2011/01/26(水) 17:12:44 ID:Xi+QRSdv
おまえマクドくせーよ
919R774:2011/01/26(水) 20:41:58 ID:tNOhFTc+
マンコくせぇよ
920R774:2011/01/27(木) 11:24:31 ID:W3lw21OE
あと51日
921R774:2011/01/27(木) 13:02:59 ID:1ETl4Ful
もう開通まで2ヶ月切ってるのに、出流原関係の情報が全然出てこないな

検索かけると、開通と同時にスマートインターができると
勘違いした民間企業のサイトとか引っ掛かる始末だし
922R774:2011/01/27(木) 14:21:35 ID:D4fhRj4B
とりあえず、栃木都賀JCTの北関→東北上りの合流だけでいいから2車線化してくんねぇかな。
923国道774号線:2011/01/27(木) 15:49:53 ID:I8qJe3CG
『過去ログ』
関越道の週末の渋滞を回避する方法
http://oshiete.goo.ne.jp/liferecipe/docs/3755/
横浜から車で関越に乗る場合、どの道を行くのがお勧めですか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1048698435
924R774:2011/01/27(木) 23:48:38 ID:bva69k9L
>>922
不要
そこが混むのなんか1000円の夏場だけだろ
925R774:2011/01/28(金) 03:27:44 ID:VMN0GOdV
桐生ICから東北道(上り)に乗り継ぐなら、普通はR50で佐野に向かうと思うが、
R122で館林に向かうメリットって何かあるか?(料金面を除いて)
926R774:2011/01/28(金) 06:57:45 ID:2kWavpsk
ネット地図で検索すると最短経路で出るから館林になりやすいんだよ
教えても知恵袋も、実際には走った事も無いひきこもりが嬉々として回答してるから
あてにならない
927R774:2011/01/28(金) 10:21:40 ID:SQ5QjyIr
4月から公務員として働く。
それまで暇だから、開通式でも行くかな。
1番狙いだ。
928R774:2011/01/28(金) 11:02:10 ID:TnbQ2vA8
>>927
今から並ばないとライバル多いぞ。
全国には、これ目的の人多いからなww。
ネクスコに怒られてもめげない気持ちで
がんばれ。公務員!!
929R774:2011/01/28(金) 12:28:15 ID:TR4x8nAL
翌朝、冷たくなった>>927の姿が・・・
930R774:2011/01/28(金) 12:54:51 ID:VEBC6PGu
>>925
タクシーでやると迂回走行でクレームもんかも
931R774:2011/01/28(金) 13:42:19 ID:G3KkzEyw
>>925
佐野アウトレット渋滞時
932R774:2011/01/29(土) 20:26:32 ID:p+CgC9pZ
この路線のPAは笠間以外すべて難読だな
933R774:2011/01/30(日) 11:42:56 ID:Kjpu9qGr
太田桐生ICの料金所を過ぎて行先案内板の下に
「長野」左方向の看板が付いたがバカじゃないのか
普通に考えて「関越道」だろうがムダな看板なんかいらねえよ
934R774:2011/01/30(日) 11:45:02 ID:nEucF28k
>>933
はいはい!

死ね!
935R774:2011/01/30(日) 12:45:24 ID:Q7qCvJRr
関越道も無駄だろ、高崎さえあれば十分
理解できない方向音痴は運転しなくていい
936R774:2011/01/30(日) 13:29:54 ID:LoFTVFeu
関越道方面の目標都市は何で「高崎市街」になったんだろうな
「関越道 新潟」とか「上信越道 長野」でも良い気がするが
937R774:2011/01/30(日) 13:46:36 ID:5NXBW4Xu
たまには関東環状のことも思い出してあげてください
938R774:2011/01/30(日) 14:14:15 ID:oMj6QNo8
何だそれ?
思い出す前に知らん
939R774:2011/01/30(日) 15:27:56 ID:Kjpu9qGr
行先案内板に長野 新潟 東京があるのに
補助看板に長野は必要ないということだよ

 
940R774:2011/01/30(日) 17:04:44 ID:MX0RKFTi
長野や新潟とか…方向を表す標識がなければ行けないような馬鹿も沢山居ると思うので。必要不可欠ですね。
941R774:2011/01/30(日) 17:55:11 ID:MxwW5JRC
高崎の表記が無ければ高崎に行くことができない馬鹿も多いんだなw
942R774:2011/01/30(日) 18:26:44 ID:RdrhSFbC
関越道走ったが北関東道の表記が伊勢崎を残して消してあった


高崎JCTからは宇都宮?水戸?東北道?のどれが表記されるんだろう?
943R774:2011/01/30(日) 19:41:56 ID:+rGXzRqq
太田桐生から西行きの目標都市が高崎(市街)になったのは必然でしょう。
以前は東京、新潟だったが、桐生太田から東京へ向かうなら東北道経由が近いので残区間開通後は東行きが東京方面になる。
そこで、目標都市を東京を外して新潟だけにするのはバランスが悪いでしょう?かと言って長野を入れるのもお節介。
結局北関東道の終点かつ拠点都市である高崎を掲げておくだけでOK、その後の進路は3方向に行けるが、どちらに行くかはご自由にということ。

北関東道方向で伊勢崎を消して宇都宮(東北道)でしょうね。
常磐道友部JCTも宇都宮(東北道)。
944R774:2011/01/30(日) 19:50:47 ID:+rGXzRqq
>>933,939
ん?現状確認だけど、前は、桐生太田料金所通過後の方向案内は、西行き(今はそれしかないけど)は、東京、新潟、長野だったけど、太田―田沼開通後は、東京の方向案内は東行きになるはず。
それに合わせて、今回、東京、新潟、長野の方向案内を変更してどうなっているの?
高崎、新潟と、補助標識で長野を追加している?
もしくは、高崎に対して、補助で新潟と長野?
最新状況求む。
945R774:2011/01/30(日) 20:14:21 ID:YOnTblP5
はやくループしてー
946R774:2011/01/30(日) 20:54:54 ID:aJNYaXUx
高速バスのドル箱になるのは間違いないな
947R774:2011/01/30(日) 21:45:18 ID:foVTD7ZJ
どの路線が?
948R774:2011/01/30(日) 23:40:03 ID:ePz/rwNy
きたかんまんせぇ
949R774:2011/01/31(月) 01:19:01 ID:bJ6yUrCz
あと47日
950R774:2011/01/31(月) 09:01:24 ID:UPOMeQ5P
わくわくして練れない
951国道774号線:2011/01/31(月) 20:41:55 ID:+AmVy72I
>>923>>925-926
北関東道伊勢崎IC<>東北道羽生IC
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTzPeysXDWOJJzPTuBxQ--/detail
関越道東松山IC>東北道久喜IC
http://drive.yahoo.co.jp/map/RTFbNrFK_WOJJ1Er02Sg--/detail
952R774:2011/01/31(月) 21:26:23 ID:u+kmO81F
高崎JCTの北関東道の表記は「宇都宮 東北道」で決まり
 補助看板は「伊勢崎 足利」か「伊勢崎 桐生」
岩舟JCTは「高崎 関越道」
 補助看板は「足利 伊勢崎」
知名度のない「太田」は誰も分らないので表記せず
953R774:2011/01/31(月) 21:57:28 ID:m6ay6OIf
関越道上の標識の角は角ばっているが、
関越の高崎JCT前後の北関東道への標識は角がまるい。
なんかかわいい。
954R774:2011/01/31(月) 23:02:17 ID:Q0BdNnXi
>>952
伊勢崎よりも太田の方が知名度高いと思われ
by太田死民
955R774:2011/01/31(月) 23:12:24 ID:+fnIU9VN
>>953
ついでに逆光対策として、切り抜き文字が使われているようだね。
ttp://www.e-nexco.co.jp/kitakan/koji.html
956R774:2011/01/31(月) 23:17:48 ID:zr0jFp3N
黒字路線期待あげ
957R774:2011/02/01(火) 00:03:36 ID:0nMvp5bB
藤岡JCTの上りの真ん中の標識には何か書かれましたか?
958R774:2011/02/01(火) 00:05:37 ID:Xpkgg2JM
もうすぐ開通わろた
959R774:2011/02/01(火) 00:53:10 ID:IhYqnven
知名度はどう考えても

伊勢崎>桐生>太田


by隣の県民
960R774:2011/02/01(火) 01:53:35 ID:ZYuZxPHw
伊勢崎オートと桐生ボートは知ってる
961R774:2011/02/01(火) 08:39:31 ID:bTW+RbUG
東武伊勢崎線の知名度は大きい
962R774:2011/02/01(火) 11:42:21 ID:L7u4RekB
民営化がなかったら、こんなに早く開通することは無かったんだろうな。
963R774:2011/02/01(火) 15:17:31 ID:HLhdqXpl
民営化されてなくても来年の3月に開通だっただろうな
964R774:2011/02/01(火) 19:30:32 ID:Xpkgg2JM
>>959
新潟?
965R774:2011/02/01(火) 20:02:14 ID:AmP9wjG1
次スレのタイトルは3月でよろしく
念のため
966R774:2011/02/01(火) 20:15:44 ID:CsDkMQYI
茨城県人だけど太田って常陸太田だろう
伊勢崎桐生は知っているけど太田ってどこにあるんだ??
桐生太田ICは桐生南部にあるんだろう
967R774:2011/02/01(火) 20:45:33 ID:1usAyP+o
以前の話題に全通したら今度は別の工事中のスレに行くだけよって人がいてワロタよ
便利になるけどかわりに日々完成していく様を見る
ちょっと子供じみたワクワク感な無くなるのはさびしいな
968R774:2011/02/01(火) 20:58:34 ID:jDcX4PLi
前橋南ICにコストコができるが失敗しそうな予感
969R774:2011/02/01(火) 22:47:02 ID:rE/69LgH
次スレテンプレ候補


【2011年3月19日】北関東自動車道 part4【全線開通】

北関東地域の東西主要道路である北関東自動車道
について語るスレです。

前スレ
【11年4月】北関東自動車道 part3【全線開通】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1285863235/
970R774:2011/02/01(火) 23:04:42 ID:ZWmFIioQ
971R774:2011/02/01(火) 23:12:45 ID:1t8OxX6b
太田ってアッチだけが売りだったのに…
廃れたからぜんぜん用なし、行かない
972R774:2011/02/02(水) 01:54:15 ID:2ctS/02J
日本三大太田

東京 大田区
常陸太田
美濃太田
973R774:2011/02/02(水) 08:07:43 ID:QHOccJFt
>>970
開通日も入れずにスレたてとな?
974R774:2011/02/02(水) 09:14:12 ID:K1kWi6t7
>>973
次スレが全通特需でどれだけ伸びるかだよね
前半で失速して、800レス台に入った時に「まだ全通日引きずってんのかよww」などと書かれる可能性だってある
975R774:2011/02/02(水) 11:42:34 ID:kr/FJzg9
>>972
大田区は「大」だからちと違うけどな。語源からして。

まぁ、日本中に「太田」って地名があるからなぁ…
976R774:2011/02/02(水) 21:06:50 ID:w3veOrIC
太田桐生ICって太田市が桐生市に是非
桐生の名を貸して下さいと頼んだらしい
 まあ太田ICじゃ南関東の人には分かんねえ市
977R774:2011/02/02(水) 21:20:01 ID:HM2/i677
>>976
スバヲタなら知ってるぞw
978R774:2011/02/03(木) 07:12:42 ID:IVmbIXpS
桐生のほうがわかんねーよ
979R774:2011/02/03(木) 09:12:31 ID:v2vVjKjl
>>976
いや逆だろ
桐生が狙っていた藪塚が太田に取られて桐生にインターが作れなくなったから無理矢理太田IC(仮)に市名をねじ込んだ

太田は高崎―岩舟間の大体真ん中に位置するし北関の市内を通る区間も長いから、俺は前橋高崎寄りの「伊勢崎」より「太田」の方がしっくりくるけどな
人口も太田の方が1万人多いし
980R774:2011/02/03(木) 11:24:58 ID:lGu+af0f
前橋玉村―伊勢崎駒形―波志江PA―伊勢崎あずま―桐生藪塚―太田

これでヨシ!!
981R774:2011/02/03(木) 15:18:14 ID:Rzw0d7PP
>>980
うーん、つっこみ処満載w
982R774:2011/02/03(木) 17:04:06 ID:OGYaTzAS
元々、太田薮塚インターは桐生市とのアクセスも考慮した開発計画だし
桐生大橋を通って50号へ抜ける規格のよいアクセス道路とか、
(競艇場脇は、みどり市なので整備遅れで現在工事中)

太田薮塚インターから50号まで北上するアクセス道路計画も最近出てきたな

983R774:2011/02/03(木) 17:06:02 ID:jSBByr0c
>>967
次は上武道路かな
984R774:2011/02/03(木) 17:18:35 ID:5X6TpKY4
東北道の栃木都賀JCT〜岩舟JCTだけ4車線化してほしいのだが。
985R774:2011/02/03(木) 17:37:03 ID:aEaR1OCC
でた
986R774:2011/02/03(木) 18:49:26 ID:vRcibRdm
駒形ICは良い位置に作ったな
987R774:2011/02/03(木) 20:17:00 ID:0ypUV9Br
太田PAはひどいことしたよね
988R774:2011/02/03(木) 22:15:58 ID:ebqI54t4
群馬の知名度ランキング予測(市部)
 高崎前橋桐生藤岡伊勢崎渋川館林沼田富岡太田安中みどりの順
高速が通ってない市は桐生とみどり 
989R774:2011/02/04(金) 08:26:02 ID:VlWnpQ5x
群馬とかどうでもいいしw
990R774:2011/02/04(金) 08:27:52 ID:RNL1in+z
今からPA造り始めたって2年はかかりそう

出流が出来るとはいえ波志江はこれ以上に混むんだろうな
991R774:2011/02/04(金) 08:49:03 ID:/lk+xa09
トラック無料化らしいね
992R774:2011/02/04(金) 09:05:09 ID:p96s7jaC
>>988
埼玉北部在住だが、藤岡は上過ぎないか?
渋川富岡沼田太田藤岡ぐらいが妥当だろう
前橋館林は夏に首都圏での知名度が急上昇するな
993R774:2011/02/04(金) 12:58:23 ID:thHE8LdE
県外の一般人には、関東の天気図で必ず表示されてる前橋の方が
遥に知名度が高いと思うが・・・
994R774:2011/02/04(金) 14:37:33 ID:zkbiHrIv
貫通もニュースにしてもらえない
八王子城山トンネル カワイソス
995R774:2011/02/04(金) 17:19:27 ID:4geLo5/6
群馬くんイワシ食い過ぎ船頭気分か
996R774:2011/02/04(金) 17:57:45 ID:082ZnREm
次スレ
北関東自動車道 part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/way/1296569067/
997R774:2011/02/05(土) 00:21:08 ID:GC+xXTs/
感動のフィナーレ
998R774:2011/02/05(土) 00:59:18 ID:fLmFstD1
>>995
岩宿遺跡は群馬にあって、先土器文化を伝えるってことですね大泉校長
999R774:2011/02/05(土) 04:35:47 ID:Deiwk9LU
>>1000
素敵な一言ドゾー
1000R774:2011/02/05(土) 04:40:08 ID:MnVxyDMa
太田と五行川をSAとして建設するのかな?
10011001
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \