1 :
R774:
2 :
R774:2010/09/24(金) 00:00:04 ID:JSu88o7b
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚Д゚ )≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
3 :
R774:2010/09/24(金) 01:24:51 ID:jaR6b9ST
新潟近辺で高速道路の名前変わった事例があったような。
4 :
R774:2010/09/24(金) 01:29:08 ID:whAfWH6U
>>3 それは高速自動車国道から一般国道への降格
単なる名称変更とは違う
5 :
R774:2010/09/24(金) 06:25:20 ID:Dx9PCe46
舞鶴道→舞鶴若狭道は?
6 :
R774:2010/09/24(金) 07:24:57 ID:qZB4OvfI
東名阪西名阪って有料道扱いの時名前違った気がする
7 :
R774:2010/09/24(金) 08:19:31 ID:kj2kjovl
高速名変更とは違うけど
昔は「中央高速道路」と言ったのを
今は「中央自動車道」と言うようになった
8 :
R774:2010/09/24(金) 08:36:03 ID:Pkooiq43
鳥栖JCT〜武雄北方IC 九州横断自動車道→長崎自動車道
を忘れちゃいけない。
それと、すべて短区間だが
藤岡JCT〜藤岡IC 関越自動車道→上信越自動車道
岡谷JCT〜岡谷IC 中央自動車道→長野自動車道
岡山JCT〜岡山総社IC 山陽自動車道→岡山自動車道
草津JCT〜草津田上IC 名神高速道路→新名神高速道路
9 :
R774:2010/09/24(金) 11:31:33 ID:H2JZLRix
そもそも東関東道宮野木〜成田間は
開通時は新空港自動車道だった。成田以東開通時に新空港〜成田以外は
東関東道に改称
10 :
R774:2010/09/24(金) 12:37:17 ID:m+EbeWIU
11 :
R774:2010/09/24(金) 22:27:53 ID:wREs8ZsC
何か運用上短区間での供用においての仮名称のものを
変更の前例とか挙げてる奴ばっかりだなw
豊田東(東名→伊勢湾岸)とかもあるけど
確かに間違ってはいないが、屁理屈くさいな
12 :
R774:2010/09/24(金) 23:07:22 ID:P8z92Ydb
>>8 久しぶりの馬鹿ハケーン
特に最後の新名神の件だが、その区間は1kmも無い区間で
しかも建設のハナから新名神として建設されてるだろ
既存の長距離区間の名称変更はこの名二環(25km程度はあるか)があくまで初めてだろ
>>8の路線はどれも本線からの支線であって、まさに枝葉末節だわな
供用区間もどれも著しく短い
13 :
R774:2010/09/24(金) 23:14:07 ID:NFqufWHR
東名阪道 四日市IC-亀山IC間:国道1号線一般有料道路東名阪道路
西名阪道 全線:国道25号線一般有料道路西名阪道路
札樽自動車道 小樽IC-札幌西IC: 国道5号線有料道路 札幌小樽道路(札樽バイパス)
山形自動車道
笹谷IC-関沢IC:国道286号笹谷トンネル
月山IC-湯殿山IC:月山道路
これらって国道2号線有料道路第二神明道路みたいなものだったのが高速道路に編入されたって言うわけか
14 :
R774:2010/09/24(金) 23:18:19 ID:wREs8ZsC
>>13 それらはもともと一般国道の自動車専用道路として建設されたものが
後に高速自動車国道に昇格した例
15 :
R774:2010/09/24(金) 23:28:55 ID:yKquYQMW
名二環?
また、東京の石原知事から
「環状になってないから、この名前は駄目」と言われそう
16 :
R774:2010/09/24(金) 23:33:41 ID:7yDxqHiU
この際何km以下が短距離区間で何km以上が長距離区間なのか、
その基準と根拠を教えてくれ。
>>13 月山道路は山形道に編入されていない。
17 :
R774:2010/09/24(金) 23:35:03 ID:wREs8ZsC
>>16 誰も月山道路まで昇格してるとは言ってない
18 :
R774:2010/09/24(金) 23:40:47 ID:7yDxqHiU
えっ?
19 :
R774:2010/09/24(金) 23:58:13 ID:P8z92Ydb
月山道路??
聞いた事ないな。
阪神高速3号神戸線の月見山ランプの事かと思ったわ。。。
20 :
R774:2010/09/25(土) 00:02:15 ID:F5ZfzTd5
名環にすればいいのに。これだから味噌脳は
21 :
R774:2010/09/25(土) 00:03:47 ID:Yy+zxPUx
「名環」だと、名古屋高速環状線と勘違い。
22 :
R774:2010/09/25(土) 00:09:45 ID:iaVpPU1L
名古屋高速の環状線は標識案内では全て
『都心』環状線と表記されてるのがミソ
名古屋には一般道にも環状線があるからなぁ
(名古屋競馬場→五女子→太閤通→栄生→黒川→矢田5→今池→吹上→・・・)
23 :
R774:2010/09/25(土) 00:43:01 ID:jdyxQLv0
いっそのこと、この区間は名古屋高速に編入の上、
「都心環状2号線」[R2]と改称した方が、
(尚現在の「都心環状線」は「都心環状1号線」[R1]と改称)
料金体系もシンプルになるなど、利便性が良くなるのでは?
24 :
R774:2010/09/25(土) 01:08:01 ID:OW7PLBoz
>>23 そんなことしたら料金が糞高くなるだろーが。ただでさえぼったくり公社なのに
名古屋高速がNEXCOに吸収だろjk
25 :
R774:2010/09/25(土) 05:40:14 ID:f8A/gSdV
>>23 元々名古屋高速の路線だったのを道路公団が拾ってあげた区間。
今ではウハウハ。
26 :
R774:2010/09/25(土) 08:20:28 ID:D6KG+zXb
>>19 こんなこという奴が威張ってるなんて....。
27 :
R774:2010/09/25(土) 12:06:50 ID:aLf1D2rS
ついでに伊勢湾岸道を廃止して、
四日市JCT−(新名神)−飛島IC−(名二環)−名古屋南JCT−(第二東名)−豊田JCT
これで新名神も第二東名ほぼ名古屋まで達する事ができる
28 :
R774:2010/09/25(土) 12:20:50 ID:agmmDug9
だったら新名神⇔新東名でいい。
29 :
R774:2010/09/25(土) 12:32:33 ID:ks9eM4w6
それだと四日市北Jct〜四日市Jct 豊田Jct〜豊田東Jctは伊勢湾岸のままだな
30 :
R774:2010/09/25(土) 12:59:14 ID:aLf1D2rS
>>29 忘れてたw
とにかく、伊勢湾岸道と言う名称はなくてもいいと思う
31 :
R774:2010/09/25(土) 14:42:18 ID:98GpOkVI
>>13 西名阪は何となく今も一般有料道路だった雰囲気がある。
32 :
R774:2010/09/25(土) 15:43:14 ID:rDmGRu0q
新名神菰野区間開通に合わせて伊勢湾岸道を新名神に編入したら
小牧で東名神が分かれるように、豊田で新東名神がわかれてわかりやすい
33 :
R774:2010/09/25(土) 16:22:08 ID:0S2jTAat
>>3-4 はそれぞれ別の話。
3は新潟中央J-新潟空港間(北陸道→日本海東北道へ改称)、
4は新潟西-黒埼間(北陸道→国道116号)のこと。
34 :
R774:2010/09/25(土) 17:59:35 ID:MZOySYua
>>32 伊勢湾岸を変える必要なし。
今回の「名環二」変更は、特に湾岸豊明方面から四日市方面に行く際の混乱をなくすもの。
豊田JCTから新名神を目指しても、伊勢湾岸〜新名神で問題ない。
まあ、それよりもトリトン区間は高速道路ではないからね。
管理や料金体系も違うから、一括りにはできないだろ。
山陽道の途中に自動車専用道の「広島岩国道路」が挟まれていて、こちらもその表記のままだし。
35 :
R774:2010/09/25(土) 19:40:16 ID:XKGFV3Jf
>>11 >豊田東(東名→伊勢湾岸)とかもあるけど
豊田東IC(JCT)できたときから東名は名乗ってなかったと思うが。
36 :
R774:2010/09/25(土) 20:40:17 ID:GCK3+PMh
>>11 >>12 他のモノはともかく、鳥栖JCT〜武雄北方ICだけはどう見ても名称変更の前例だと思うが・・・
距離50Km以上あるし看板の変更が生じているし
37 :
R774:2010/09/25(土) 22:23:19 ID:2uPv8cpB
38 :
R774:2010/09/25(土) 22:51:35 ID:rDmGRu0q
>>36 あれは佐賀が長崎道の名称を嫌がってごねたせいだしなあ
39 :
R774:2010/09/25(土) 22:52:17 ID:rDmGRu0q
北陸新幹線を長野新幹線って暫定的に呼称しているみたいなニュアンスです
40 :
R774:2010/09/25(土) 23:07:56 ID:iaVpPU1L
というより、
伊勢湾岸道という表記は、東海・関西圏域の人間以外には
分かりにくいでしょ・・・
新名神→東名に抜けたい関東人には、はぁ??って感じかと思う。
四日市付近で、東名・静岡方面の表記で伊勢湾岸道を誘導してるが
最初に『豊田』の表記があるお陰で、そっちは違うな、という輩は多いだろ。。。
41 :
R774:2010/09/25(土) 23:34:38 ID:GCK3+PMh
・法定名称と揃える
・第二東名〜新名神のスルー交通の途中に余計な名称の区間を入れない
これが目的ならば両者の全通時に、
名港トリトンを境界に東を第二東名、西を新名神に編入すればおk
しかし東海環状道の全通時まで視野に入れるなら、
共用部である伊勢湾岸道を独立名称にしとくのが吉
東海環状道の四日市北JCT〜北勢IC「だけ」が完成して、
あとは永久に完成しねーよプゲラ状態になった場合、そこの名称をどうするかで、
また悩むことになるwww
42 :
R774:2010/09/26(日) 00:02:24 ID:3BIUv5rb
東海ICを基準に分けるのが妥当だな
43 :
R774:2010/09/26(日) 01:32:55 ID:tl9q3+Py
伊勢湾岸で事故が起きると、よくニュースで第二東名で事故があったと言われるし
ここもそのうち変わるっしょ。
44 :
R774:2010/09/26(日) 06:07:48 ID:lQG/YCR3
>>43 >>第二東名で事故があったと言われるし
どこのニュースじゃ
45 :
R774:2010/09/26(日) 07:38:24 ID:y88rpFLK
脳内
46 :
R774:2010/09/26(日) 09:37:18 ID:mXUZwu2X
まあ、どこかで聞いたんだろ。
長島で事故なら、当然、新名神で事故と言うんだよねえ、そのニュースは。
47 :
R774:2010/09/26(日) 11:29:50 ID:qlPzR6iV
48 :
R774:2010/09/26(日) 12:49:35 ID:GLQarCq5
>>23 環状2号のあたりは都心ではないのでそれもどうかと。
49 :
R774:2010/09/26(日) 13:19:17 ID:EoGTUcSy
50 :
R774:2010/09/26(日) 15:32:55 ID:mXUZwu2X
>>47 北勢から養老って、今後の見通し(完成予定)はどうなの?
四日市北〜北勢ICと養老IC〜大垣西は工事が進んでるから、数年以内の完成のはずだよね。
一般道扱いだから、ゆっくりとでも完成はするんだろうケドさ。
51 :
R774:2010/09/26(日) 18:41:43 ID:/coexhqd
愛知県道59号名古屋第二環状線と名前が被ってて
紛らわしいな
52 :
R774:2010/09/26(日) 19:21:49 ID:0Y8aQcI8
53 :
R774:2010/09/26(日) 23:45:19 ID:UpS+xBZj
>>40 新名神開通直後の四日市上りは、東名静岡もなくて
伊勢湾岸道 東名阪
← 豊田 名古屋↑
だけの凶悪仕様だったな
どんな嫌がらせなのか、って感じだった。
54 :
R774:2010/09/26(日) 23:56:28 ID:xjnV9mmx
>>53 そうだったよな。
つーか、つい1年ちょい前までそんな感じだった希ガス
今は一応は小さいながら緑の『東名』表記が加わったとは言え、
他地域からしたら豊田ってどこって世界だよな。
55 :
R774:2010/09/27(月) 00:17:47 ID:OB+O0WEC
>>53 これはw関西以西の人とかだとどっちに行けばいいか困ったろうね。
東海北陸道から浜松に戻るときに
一宮渋滞を回避するために東海環状道を利用したところ「土岐」「山県」って分岐が書かれていて
ものすごく困ったのを思い出しました。
56 :
R774:2010/09/27(月) 01:13:40 ID:WqFv27dD
57 :
R774:2010/09/28(火) 00:20:43 ID:CMlbMng9
そもそも現時点で伊勢湾岸を使おうとすれば
新名神〜東名阪〜伊勢湾岸〜東名ルートになるが将来的には
新名神〜伊勢湾岸〜新東名になるわけだから分かりづらいも何もないだろ
部分開通しかしてない「現時点で」分かりづらいだけで
いずれは直通でいけるわけだから迷うわけがないと思うが
58 :
R774:2010/09/29(水) 00:51:35 ID:wjemvN9P
だからさ、愛知県人とっては
『伊勢湾岸道』が一般的なだけだっての。
日本イチの重交通を担うには、伊勢湾岸道の名称では荷が重過ぎる。
関東じゃあ、伊勢湾岸道は東名阪以上に知名度低いぞ。
◆つーか、関東人の一般的パターン↓
京都・大阪方面から、名神⇒新名神で順調に乗り継ぎ⇒
⇒亀山で東名阪流入(あれっ、全然知らない路線だけど大丈夫かな)⇒
⇒四日市で豊田方面で伊勢湾岸道誘導される一方で東名阪で名古屋方面を誘導⇒
⇒(少なくとも、名古屋方面逝っとけば大丈夫でしょ)東名阪そのまま走行⇒
⇒名古屋西でアボン
こうゆうパターンはマジで多かった。。。
59 :
R774:2010/09/29(水) 01:44:20 ID:TVd7my3K
わかんない人は旧東名・名神使ってください。
そのほうが交通量が分散できますから。
60 :
R774:2010/09/29(水) 01:59:43 ID:wjemvN9P
それを言うなら、
旧名神及び現東名でしょ。
釣りかね?
これからの冬の時期は関ヶ原が難所だから、四日市渋滞があってもやはり新名神が売り手マンセーでしょ。
61 :
R774:2010/09/29(水) 02:17:26 ID:ayOVhkqF
そろそろ二環の話題に戻さないかね
「第二東名〜新名神スルー交通に伊勢湾岸道という馬の骨が挟まる」という問題が
具体的になるのは、最速でも数年後の話なんだし
62 :
R774:2010/09/29(水) 02:44:39 ID:wjemvN9P
>>61 そうだね。
俺はまずは、高張⇔名古屋南の供用が待ち遠しい。
名高・高張〜東名名古屋はよく通るんだけど、高張付近はもう殆ど出来てるもんね!
舗装も済んでるし、あとは白線引きと、JCTに設置されてる誤進入防止の土嚢を除去するだけくらいな感じw
料金設定は500のままかな?
じきに名古屋西⇔飛島が開通するだろうけど、
600円設定はその時までとっとくんじゃない??
63 :
R774:2010/09/29(水) 02:47:16 ID:wjemvN9P
高針だったorz
欝だ詩嚢orz
64 :
R774:2010/09/29(水) 18:43:20 ID:TphG1NpW
名古屋第二環状道が気に入らないなら、東京外環をパクって、
中京外環自動車道でどうだ?
65 :
R774:2010/09/29(水) 20:42:04 ID:+1/ev2Vo
>>62 鳴海のあたりはまだ舗装できてないよ
先々週中入ったけどまだ仮舗装も出来ていなかった
大高の辺は地上部分はほぼ完成してるけど、地下部分はまだ
天白高校東〜原からの地上高架部分はほぼ完成している
そういえば掘り割り式のトンネル部分の地上部分に太陽光パネルが何枚も設置してあるね
トンネル内の照明の電力補助に使うのだろか
66 :
R774:2010/09/30(木) 00:19:11 ID:s2UGpFFZ
>>65 確かに大高付近というか、名古屋南付近は新規料金所の鋳型のような構造も
できつつあるよね。
今日も名古屋高速⇒伊勢湾岸道で名古屋南通ったんだけど、あの辺は相当の高さがあって
高所恐怖症のヒトにとっては怖いかもね。
大高イオンとかも、相当上から眺められるからね。。。
>>64 中京という語彙は昭和頃(いわゆる高度成長期頃)までに流行した言葉なんだけど、
元は、東の東京、西の京都の中間をとって中京と名付けたんだって。
今は経済領域で細々と使われてるだよね。
67 :
R774:2010/09/30(木) 01:21:16 ID:RKL3V3+o
>>65 まだそんな状態かよ ('A`)
年度内開通まにあうのか?
68 :
R774:2010/09/30(木) 01:33:26 ID:MoEB771k
69 :
R774:2010/09/30(木) 19:28:42 ID:7wlXWZhH
名古屋南から高針まで何分短縮されるのかや?
70 :
R774:2010/10/01(金) 02:52:00 ID:OQ5c1HTD
R302が供用されていない現状では通常時でも、一般道経由で
大高⇔高針は少なくとも30〜45分程度は要するでしょう。
名二環の供用で同区間は10分程度ではないでしょうか。
現況でも、楠⇔東名・名古屋ICは10分かかりませんからね。
(上社渋滞時を除く)
71 :
R774:2010/10/01(金) 06:41:58 ID:vazC7oc0
革命ですな
緑区、天白区を縦断する幹線道が一気に二本増えるのですね、わかります
72 :
R774:2010/10/01(金) 08:27:11 ID:/9ifgCbW
>>62 名古屋西〜飛島って、そんなに早く出来そうか?
73 :
R774:2010/10/01(金) 11:56:21 ID:3DeCxcal
74 :
R774:2010/10/01(金) 18:35:40 ID:3IfmvoJE
その前に、いるのか?っていう問題がある。
75 :
R774:2010/10/01(金) 19:27:06 ID:jjPg0gMc
血税がどうのこうのって騒ぐんですね?
76 :
R774:2010/10/01(金) 19:30:54 ID:P5bv7ls8
東海線よりは意味があるような気がする
77 :
R774:2010/10/01(金) 23:14:56 ID:OQ5c1HTD
>>74 需要は相当あるんじゃない?
港区は運輸関係の会社が多いから、それだけでも十分採算が取れる。
南西部R302の一部4車線化で若干の流れは良くなったとはいえ、
夕方などでは港区からR1まで出るのすら相当な時間が結構かかるからなぁ。。。
78 :
R774:2010/10/01(金) 23:59:21 ID:kcspm4dj
あんな重い車が走っても、普通車とほとんど変わらないたった800円でしょ。
道の補修費の方がかかりそう。
下の道をきちんと整備してさ、浮いたお金は、もっと別の道路に回したほうがいいような気がする。
79 :
R774:2010/10/02(土) 06:48:10 ID:7wcmIRkx
>>20 それだと一般道の名古屋市道環状線と似すぎてる。
ニ環も一般道があるが、名古屋環状2号線は自動車専用部と一般道部とを
合わせた名称。そのうちの自動車専用部が現在の東名阪均一料金区間。
元々の計画通りの名前になるだけだと思う。
80 :
R774:2010/10/02(土) 18:54:47 ID:PSfNp0fs
>>77
西部には庄内川堤防道路という名古屋第一環状自動車道がある。
まもなくこの堤防自動車道と国道1号の立体交差化もできる予定だ。
そうすると、港区行きはR22からR23までほぼ信号無しのまさしく実質自動車道になる。
堤防道路R1交差からR302までの4車線化も急ピッチで進みだした。
これらが完成すると南西部の港湾関係の通過交通はかなり改善されそう。
もっとも伊勢湾岸道港湾エリアから尾張西部に抜ける道として
第二環状南西部の需要はかなりありそうだが。
81 :
R774:2010/10/02(土) 20:02:27 ID:JK2ctJDN
>>80 自動車道化でもいいけどIC部分をちゃんとしてくれないと
交差する道路が混みまくって困る。
82 :
R774:2010/10/03(日) 07:49:48 ID:nYRUG/Ci
有松近辺?の一般道、さっさと通れるようにしてくれ〜。
83 :
R774:2010/10/03(日) 11:02:39 ID:OTEDlGLw
あれができると、大高のイオン前の名古屋南インター交差点がカオスになるな。
開通していない今でも、23号本線まで信号待ち渋滞が伸びてるのに。
84 :
R774:2010/10/03(日) 11:51:50 ID:Y21wkMEX
中京テレビは伊勢湾岸の事を第2東名って言ってるね
85 :
R774:2010/10/04(月) 22:10:53 ID:suB+ABTs
test
86 :
R774:2010/10/05(火) 22:28:45 ID:10Jr4OaO
名称変更は断固として実現すべき。
名二環?なんだそれ?
他地域の人間にとっては意味分からんで。
どこぞの行政庁が決めてんだ。
まさか、中日本高速だけが決めてんじゃねぇだろうな。
87 :
R774:2010/10/05(火) 23:05:27 ID:pao19lyS
えっ
88 :
R774:2010/10/06(水) 04:23:58 ID:Qe5+LDx5
ちょっと何言ってるか分からない
89 :
R774:2010/10/06(水) 16:31:05 ID:GQBvPtv+
勝川IC下、国道302号線のJRで分断されてた所の工事
来年の1月末までって工事看板に書いてあった。
ようやく囲い取っ払って測量してた。
遅すぎ!
90 :
R774:2010/10/07(木) 00:41:38 ID:evhu+KTT
まぁあそこは開通しても交通量はさほど少なそうだけどね
松河戸から大森は瀬戸線が高架になるまでどうにか
ならんのかな。あそこいっつも渋滞している・・・
91 :
R774:2010/10/07(木) 02:21:59 ID:i9tFTqk9
勝川んとこ開通すれば踏切から先は4車線化されるだろ。
そうなると懸念は踏切のみ
92 :
R774:2010/10/07(木) 17:09:14 ID:ac+RgvRV
>>91 庄内川の橋、302号は4車線分無いような希ガス。
93 :
R774:2010/10/08(金) 01:17:14 ID:AtkPbhLT
>>92 橋脚はすでにちゃんと立ってるよ
東名阪の反対側に
94 :
R774:2010/10/08(金) 01:32:50 ID:oe+pguAl
>>93 航空写真見たら、確かに反対側の橋脚出っ張ってるな。
瀬戸線高架化と庄内川の橋の工事終わるまで、勝川IC〜大森IC間は
当分2車線運用か・・・。
95 :
R774:2010/10/08(金) 20:32:03 ID:QJ1dEHZM
というかさ、名二環の東南部路線なんだけど
設置ランプ少なすぎじゃない??
植田に鳴海に有松って、ヲイヲイ。。。
県道36号の緑市民病院東に何故ランプ造らなかったかなぁって思うよ。
滝の水ランプとかいう名称でさ。
ここは名古屋高速の笠寺で降りるクルマによる相当な交通量があるのに。
名二環の新規ランプは既存の東名阪均一部のランプ数の半分もないよね。
てか、均一部に多すぎって意見もあるけど・・・
96 :
R774:2010/10/08(金) 20:53:56 ID:886YE7gR
>>96 確か、名古屋西〜上社は名古屋高速が建設する予定で
設計図まで出来ていたのだが、建設費の問題で
設計図ごと旧道路公団に譲渡したのではなかった?
97 :
96:2010/10/08(金) 20:54:37 ID:886YE7gR
98 :
R774:2010/10/08(金) 22:15:18 ID:Tkb4VXqH
99 :
R774:2010/10/09(土) 23:13:52 ID:5iFVjact
そもそも散々ガイシュツだが、
名古屋高速2号東山線も当初の建設計画では
高針なぞ経由せず、東名・名古屋IC直結の予定だったからなぁ・・・
まぁ、当時の政治情況がどうだったとか議論したところで
無益というほかない。
100 :
R774:2010/10/10(日) 09:04:11 ID:lCL2WazJ
でいつ頃開通なんだろうか
「22年度中」ってことは、来年3月かなあ
101 :
R774:2010/10/10(日) 17:28:27 ID:LRrLvoBm
>>100 工事看板見てると、3月25日終了っぽいが。
102 :
R774:2010/10/10(日) 23:54:47 ID:4uN/nPuW
>>100 まぁ、22年度中というなら
来年3月までには開通するって事でしょ。
部分的には相当工事が進んでるところもあるんだけどねぇ。
上社南と植田は先行供用しても良いと思う。
103 :
R774:2010/10/11(月) 01:30:03 ID:B39CiU8X
工事間に合わず、開通予定 H23年7月に延期 ってオチになりそ。
そういえば、関係ないけど東海環状スレってないっけ?
104 :
R774:2010/10/11(月) 05:24:10 ID:84QO8J0m
105 :
R774:2010/10/11(月) 17:41:52 ID:oIY5ZJoK
開通すると料金はいくらになりますか?
500円均一ですか?
106 :
R774:2010/10/11(月) 21:38:52 ID:B39CiU8X
名古屋から大高方面が追加350円じゃないかな。
107 :
R774:2010/10/11(月) 22:00:46 ID:uQCKp/Bj
何度も言うが500円のまま
108 :
R774:2010/10/11(月) 22:01:00 ID:aSTGr1Bt
追加350円はありえないと思う。
名古屋南⇔楠とかの区間で
名古屋高速より高くしてどうするんだ。
109 :
R774:2010/10/11(月) 23:07:29 ID:GJepeJaC
高針⇔名古屋南の追加だけでは500円のまま。
その後の
名古屋西⇔飛島追加で
600〜650〜700円程度に落ち着く模様。
110 :
R774:2010/10/11(月) 23:12:15 ID:B39CiU8X
たしかにな〜。
でも、名古屋南ー楠を名二環で乗った方が安くなった場合、
名古屋高速自体を使う時更に高く感じそ。
名古屋高速で一番遠い距離をギリギリ納得して750円で通ってたのに。
楠まで500円で、名古屋中心は750円ってw
111 :
R774:2010/10/12(火) 00:47:50 ID:H9PMTiwm
名ニ環の目的の一つに
都心に流入する車を減らすってのも有るからね。
今でも、名古屋IC(高針)⇔名古屋西とかでも
名高速750円、東名阪500円だしね。
112 :
R774:2010/10/12(火) 08:43:49 ID:VlS97RII
>>109 22号線⇔19号線間を東名阪300円(回数券でもっと安かったが)で利用してた。
同じルートなのに値段倍って、出口ETC整備するべし。
113 :
R774:2010/10/12(火) 09:07:56 ID:O6GMl4Ku
nexcoのICにETCが普及してきたころ、阪神高速の出口にETCがついていて、
減速しなくても大丈夫だったような・・。
例 入り口料金所 600円 (ETC車、一般)
出口(料金所なし、ETC無線機設置) 40円キャッシュバック(ETC車)
・・・的な。
114 :
R774:2010/10/12(火) 10:43:52 ID:9/O2dpWL
115 :
R774:2010/10/12(火) 11:11:19 ID:msR3z+BC
>>113 阪神の出口は、キャッシュバックだから、突破されても問題ないからじゃね?w
阪神からすれば、キャッシュバックせずに済むわけで
116 :
R774:2010/10/12(火) 11:26:36 ID:/pJjdolU
で、
高針〜名古屋南開通時の料金はどうなるのですか?
117 :
R774:2010/10/12(火) 18:41:10 ID:VmWS0aCj
118 :
R774:2010/10/12(火) 18:47:56 ID:H9PMTiwm
近い将来、ETC車は対距離で
それ以外は均一になるのかな。
値下げの方向を希望。
119 :
R774:2010/10/12(火) 22:56:01 ID:O6GMl4Ku
>>118同じく。
大高(名古屋南)まで開通時に、
基本通行料金 600円
ETC車対距離により還元
名古屋西から
清洲 350円還元 (250円)
楠 300円還元 (300円)
勝川 250円還元 (350円)
名古屋200円還元 (400円)
有松 100円還元 (500円)
あたりが妥当な料金だと思う。
120 :
R774:2010/10/12(火) 23:00:59 ID:AlEkZ/Vv
>>118 首都高及び阪神高速の対距離制も、H20〜H21当時は
高速道路上の垂れ幕とかHPでさかんに喧伝してたのになぁ。
『来年度より対距離制に移行』ってさ。
それも、票取り目的だけの馬鹿麻生の1000円高速で立ち消えだわw
その影響が未だに続いてるんだもんな。
都市高の対距離制は無理でしょ。
トラック業界の猛反発が激しいからな。
>>112 というか、ETCなら
土日なら
高針⇔清洲ですら名二環で250円
名古屋高速で750円だから、
今まで以上に名古屋高速は都心⇔郊外の専用路線となるよ。
時間を金で買う連中は知らんがね・・・
121 :
R774:2010/10/12(火) 23:26:39 ID:qz2Y2OuU
値上げも料金が別にないと思うよ
名古屋西から名古屋南までなんて趣味で通るやつしかいないし
ただ楠から名二環で迂回する人はでてきそうだなー
やっぱり名古屋南まで開通すると、凄く交通量が増えそうだ
122 :
R774:2010/10/13(水) 14:58:38 ID:oUA1cI40
開通時期は今年度って公表しかされてないっけ?
123 :
R774:2010/10/13(水) 18:40:15 ID:Hbu8SsL1
>>122 今年度だが、状況的に3月で間違いないだろう。
124 :
R774:2010/10/13(水) 23:36:08 ID:MsGphn14
緑区近辺は、
この名二環の完成と、地下鉄桜通線の延伸開業で
劇的に便利になるよな。
特に地下鉄の開業は大きい。
名駅に乗り換えなしで行けるのは、名古屋市内でも東山線沿線のごく一部だけだからなぁ。
125 :
R774:2010/10/14(木) 00:56:09 ID:SKlwmlLu
名駅に乗り換えなしでいける鉄道のほうが多くないか?
東海道線・中央線・名鉄・近鉄・あおなみ線とか殆ど名駅に直通している気がするが
緑区っていうか、徳重付近は鳴海ICと地下鉄とピアゴでめちゃ混みそう・・
徳重のお墓がある公園に半年に一度はお墓参りにいくんだが、まぁ混むけど
鳴海ICができれば便利になるか
126 :
R774:2010/10/14(木) 20:26:27 ID:H+U4l6Mb
>>125 >名駅に乗り換えなしでいける鉄道のほうが多くないか?
>東海道線・中央線・名鉄・近鉄・あおなみ線とか殆ど名駅に直通している気がする
名駅に乗り換えなしで行けるだけでは、便利じゃないことがよく分かるな。
>>124を訂正するなら「名駅と栄に」とするべきか。
桜通線が通るのは久屋大通だが、まぁ栄エリアとしていいだろうから。
名二環とはもはやすれ違いでスマソ
127 :
R774:2010/10/14(木) 23:30:23 ID:i8QImahA
>>125 名二環とはスレチで申し訳ないんだけど、
名古屋でJR・私鉄が利用できるのはほぼ郊外のヒトだからなぁ。
>>126の言うように
地下鉄1本で名駅に出られるのは価値が高いよ。
ただ、栄は一昔前に比べて相当地盤沈下しているからねぇ。
栄に出られるかどうかは今ではあんま価値ないんじゃない?
ちょい前の報道では
名古屋市の地価は、現在では環状化された名城線の内側と外側で結構な差があるんだと。
ただ、俺的には一番価値が高いのは
地下鉄・市バスのターミナルがあって、なおかつ名古屋高速にもすぐに乗れる地域というのが
最高だよ。
これを満たす地区は名古屋市内でも数えるほどしかないんだよね。
128 :
R774:2010/10/14(木) 23:47:39 ID:i8QImahA
調べて見たら、北から順に以下のつしかないね。
地下鉄・市バス・名古屋高速の全てにすぐ乗れる地域↓
名城線:黒川、名古屋高速1号::黒川
鶴舞線;庄内通、名古屋高速6号:庄内通&鳥見町
東山線(名城線):栄、名古屋高速R:東新町
鶴舞線:丸の内、名古屋高速R:丸の内
桜通線(東山線):今池、名古屋高速2号:春岡
東山線(桜通線):名駅、名古屋高速R:名駅
名城線:東別院、名古屋高速R;東別院
名港線:六番町、名古屋高速4号:六番北
名城線:堀田、名古屋高速3号:堀田&呼続
129 :
R774:2010/10/15(金) 00:08:52 ID:eSvEFrtZ
>>129 いや、まだあるな。
名古屋市内で、3系統に全て乗れる地域。
↓
名城線:黒川、名古屋高速1号:黒川
鶴舞線:庄内通、名古屋高速6号:庄内通&鳥見町
桜通線:高丘、名古屋高速1号:東片端&東新町
東山線:栄、名古屋高速R:東新町
鶴舞線:丸の内、名古屋高速R:丸の内
東山線:名駅、名古屋高速R:名駅
桜通線:今池、名古屋高速2号:春岡
桜通線:吹上、名古屋高速2号、吹上西&吹上東
東山線:本山、名古屋高速2号:四谷
名城線:東別院、名古屋高速R;東別院
名港線:六番町、名古屋高速4号:六番北
名城線:堀田、名古屋高速3号:堀田&呼続
まぁ、名古屋市内で住むなら
北区、西区、中区、東区、中村区、千種区、熱田区、瑞穂区ってことだ。
間違っても、中川区、守山区、南区、天白区は不便。
130 :
R774:2010/10/15(金) 21:37:11 ID:nfS7m7vK
乙
131 :
R774:2010/10/15(金) 23:37:09 ID:oP+r6NDU
>>129 緑区もたまには思い出してやってください・・・
天白は植田〜平針の辺はインターもそこそこ近いんでないのかい?
守山は名二環とJR中央線が使えるんでない?
132 :
R774:2010/10/16(土) 00:33:41 ID:fAFxsYzN
>>131 緑区は名高速の大高もあるし、伊勢湾岸道の名古屋南もあるし
桜通線の延伸で便利にはなるよね。
ただ、名古屋中心部まで出るのに少なくとも30〜40分かかるのは痛い。
現状では、植田〜平針近辺はどのICを目指すかにもよるけど
東名・名古屋ICは遠いよね。
名高・高針が近いと言えば近いけど、そこまで出るなら
そのままR153か何かを使った方が便利だわな。
守山は、中央線では新守山だけだけど、結局都心に入るには大曽根で
名城線に乗り換えるか千種で東山線に乗り換えにゃならんから不便ですよ。
ゆとりーとラインとかも意味不明な単なる高架バス路線だし。
一般車も使えるようにした方がよっぽど便利。
133 :
R774:2010/10/16(土) 01:47:58 ID:vFAjfpPf
こうして見ると名古屋は田舎と言われるのがよくわかる気がする
134 :
R774:2010/10/16(土) 08:50:38 ID:DPo3UXnP
緑区自体、東京の世田谷区みたいに南北方向の交通が貧弱で、住宅地の中を狭小な道が入り組んでるから幹線道路が貫通する意義は大きいよね
東京外環が開通するのと似た効果が期待できそう
135 :
R774:2010/10/16(土) 23:15:24 ID:pbsMShJ5
>>132 守山は栄に出るのはそうだけど、名駅行くには結構早いと思うけどね
>>133 横浜ももっと田舎じゃね?南部や山の方は
136 :
R774:2010/10/16(土) 23:42:30 ID:d+rZNsIf
今度開通の南東部、北からだと有松ICすぎれば、
「ここから別料金」になるのかな?
下道の国道302号開通は、まだ先のようですので、
知多半島・空港方面は別途200円必要ですかね。
137 :
R774:2010/10/17(日) 00:32:26 ID:2KQGldJ8
>>136 だからなんねぇって。
有松が料金区界なら、名古屋南から上社方面を目指すのにも、
名古屋南で別料金+有松で別料金かよw
有り得ない。
138 :
R774:2010/10/17(日) 00:58:03 ID:ytC/1MwY
>>137 名二環に名古屋南ICって出来るのかね?
ICの番号追っていくと有松が「1」になりそうだけど
今のとこ名古屋南ICは伊勢湾岸だよね?
そこから知多半島道路に行こうとすると・・・ってことでは?
普通に考えれば302に降りて、となると思うがどうなるんだろ
>>136のいいたいとこはそういうことじゃ?
139 :
R774:2010/10/17(日) 01:23:24 ID:XP6XwNYb
>>138 はい、そう言う事です。
名二環の名古屋南はJCTであって、ICではないですので・・・。
建設中の写真を見る限り、名二環の名古屋南に出入口はありません。
”?”てきに書いてありますが、まず間違いなく、「別料金」だろうと思っています。
知多半島道路に向かうには、大府ICで降りないといけませんからね。
で、なんらかの割引してくれないかな?という願望で書きましたが、
現状 伊勢湾岸、大府-名古屋南は、本線を一度も通らずに200円の料金ですので、
無理かな、と思っています。
ちなみに伊勢湾岸・名古屋南ICは東方面のハーフICですので、名二環には行けないと思います。
140 :
R774:2010/10/17(日) 01:24:15 ID:2KQGldJ8
ICの通し番号については、気にしなくて良いよ♪
番号がなくなっても
○-1などという番号が創設される。
東名三好がその最たる好例。
141 :
R774:2010/10/17(日) 06:53:44 ID:137sT2rG
302号同時開通じゃないんだ?
てっきり同時開通だと思ってた。
平針〜名古屋南まで全部同時開通アウトってこと?
かなり遅れるの?
142 :
R774:2010/10/17(日) 20:11:13 ID:w+QPtZE7
同時開通だと、みんな下道を通って高速を通らないかもだから、
まばらに未開通区間をを残しておくんじゃね。
143 :
R774:2010/10/17(日) 23:21:49 ID:2KQGldJ8
上と下では
施工主体が違うからだけじゃね?
>同時開通じゃないんだ
144 :
R774:2010/10/19(火) 20:45:26 ID:KDENDQGn
yahoo地図の先取りはすごいな。
もう既に名古屋第二環状自動車道として表示し、
点々表示でもなくなってる。
(2011年春開通の補足はあるが)
145 :
R774:2010/10/19(火) 21:56:37 ID:C/oGfltn
>>144 マジですか??
おととい位に見たときはまだ点線だったけど。
早速見てみるわ。
146 :
R774:2010/10/19(火) 22:20:23 ID:wY2mCFF+
Yahoo地図見たけど、豊田西バイパス側から植田ICで名二環に乗って
高針JCT経由で名古屋高速乗るとそれぞれ別料金になるんだよね
まー短い距離だから302号で高針ICまで行けばいいんだけど
147 :
R774:2010/10/19(火) 22:24:04 ID:K+Up5DFt
148 :
R774:2010/10/19(火) 23:39:55 ID:C/oGfltn
>>144 確認したよ。
Yahoo!!地図は確かに早いね。
植田ランプって、R153の豊田方面にも伸びた形で入口出口が出来るんだね。
知らんかった。
あと、有松や鳴海も両方向ランプなのには正直驚いた。
正直、有松の南方向(名古屋南方向)入口は無駄じゃね?と思ったよ。
結局、名二環にやや遅れて下道のR302も整備される訳だから利用者少ないっしょ。
名古屋高速の堀の内や豊山南のような閑散ランプになりそうな気がするなぁ。
>>146 つーか、今でも名古屋高速の東山線から東名名古屋を目指す場合は
高針⇒本郷のあの短距離でさえ500円ですが。
149 :
R774:2010/10/20(水) 00:06:42 ID:tQ0kaW2i
ちず丸も早いよ
150 :
R774:2010/10/20(水) 00:12:32 ID:XVpyr/I6
そうだな。
名2環が名古屋高速に編入されれば料金も対距離制になりそうだけどな。
もともとETCだけでも対距離制もしくは、対距離割引(500円払って100円還元とか)
などをやっとけばよかったのに。
これからやるのかな・・・?
151 :
R774:2010/10/20(水) 00:38:23 ID:XVpyr/I6
上社JCTっていつから5ー1番?2番かと思ってた。
152 :
R774:2010/10/20(水) 01:46:03 ID:NTWOi2Oh
>>146 >>148 アルプス社のときから速かった。
まだ開通してない圏央道をルートに選んだりした。
メールしても「(どうせそうなるんだし)直す予定はありません」って言われた
153 :
R774:2010/10/20(水) 02:42:41 ID:bJ5o88Nz
>>148 植田ランプ、R153走ってるとトンネル出たところに左から合流してくる線があるので確認できるよ。
あそこの天白高校東の交差点はものすごく土地使っているけど、最終完成型はどうなるのだろうか。
有松ランプは1号に出来るやつだよね?
あそこから23号方面以降とすると時間かかるから堀之内よりは利用客がいると思う。
通勤割引も適用されるわけだし。
154 :
R774:2010/10/20(水) 04:30:26 ID:MnIJ4RJo
乗り継ぎ割引予定ないの?
大阪は第二京阪→近畿道均一部→阪神高速東大阪線と乗り継ぐと近畿道均一部が500→250円に乗り継ぎ割引みたいだよ。
155 :
R774:2010/10/20(水) 04:54:34 ID:igEX/wtR
156 :
R774:2010/10/20(水) 05:33:11 ID:BE9AZx5+
yahoo地図みると、名古屋南JCTにも出口があるのか?これ
(主水ヶ池交差点の東あたり)
伊勢湾岸に名古屋高速に名二環、田舎者には対応しきれないよ・・
157 :
R774:2010/10/20(水) 11:24:12 ID:09AEkL1k
名古屋南JCT付近はカオス地帯だなw
158 :
R774:2010/10/20(水) 14:21:23 ID:rqO6fWYz
159 :
R774:2010/10/20(水) 22:18:27 ID:n2/CElfB
>>156 名古屋南インターは現状、伊勢湾岸道四日市方面のみのハーフインターチェンジ
23号共和インターあたりに出入り口がある。
名古屋ニ環絡みは名古屋高速大高線、伊勢湾岸道四日市方面、豊田方面のランプで、一般道への出入り口は新しく出来なそうだが。
160 :
R774:2010/10/21(木) 03:06:35 ID:82PC+lXX
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> 名二環早く改称しろ <
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
ヘ(^o^)ヘ
|∧
/
161 :
R774:2010/10/21(木) 20:41:29 ID:AmgogOLa
基本的に、産業道路や知多半島道路には直接いけないんだよな
名二環だけで行こうと思うなら有松で降りなければならない
162 :
R774:2010/10/21(木) 20:54:49 ID:i7JcDxxo
>>161 別に伊勢湾岸使えばいいんだが、そんなに追加料金払うのが嫌なの?
163 :
R774:2010/10/21(木) 22:20:14 ID:AmgogOLa
別に俺は嫌ではないけど、名古屋南ICがあったほうが
ないよりはいいでしょ。追加料金払わなくてすむんだし
といいますか有松より先は追加料金とられることを知らない人が多そうだなということの話
164 :
R774:2010/10/21(木) 22:51:47 ID:82PC+lXX
『この先、別料金』の標識が出来るから無問題。
最近、名古屋近辺にもこの標識増えてきたからな。
伊勢湾岸の四日市JCT手前西にも出来てるし『名古屋西より先別料金』
名古屋高速の楠の南にもある『楠より先、別料金』。
高針の西にもある『高針の先、別料金』。
そういえば、名古屋高速は西春の北にもあるな『西春より先は別料金です』。
165 :
R774:2010/10/22(金) 21:53:11 ID:j/D7vnF3
名神・小牧や一宮の表示はこんな感じだね↓
『 名 古 屋 高 速 は
別 料 金 で す 』
ですます調を使ってるのは評価するが、如何せん高すぎるから俺は使わんけども。
166 :
R774:2010/10/22(金) 22:10:01 ID:NaafNmdc
「たばこの吸いすぎに注意しましょう」ってたばこに書いてあるようなもんか
167 :
R774:2010/10/22(金) 22:31:22 ID:j/D7vnF3
>>166 というより、
普通一般の認識として都市高速は別料金というのは周知の事実な訳だから
『環状線まで2回別料金が徴収されます』
とでもした方が良いと思うのよ。
小牧や一宮からであれば名古屋高速の環状線に入るまで2回も料金徴収されるからさ。
しかも、350円+750円=1100円の法外な料金体系だから・・・
大阪なら、中国道・吹田や名神・豊中、西名阪・松原からでも
1回の別料金(しかも高々700円の低料金!)で大阪市内中心部まで入れるからね。
168 :
R774:2010/10/22(金) 22:55:31 ID:DbAOvLzU
西と南からなら750円で済むのにね。なにこの差別。
169 :
R774:2010/10/23(土) 00:36:06 ID:3JE57VNW
>>167 1100円はたけーなww
別会社の有料道路だと思えば一応は納得できるが同じ会社だしな
小牧豊山高速道路等に名称を変更したほうがまぎらわしくない
170 :
R774:2010/10/23(土) 05:18:11 ID:DrqDbIdB
あそこは通しで乗る場合割引すべきだよな。せっかく高度なシステム持ったETCあるのに。
できないならよっぽど小牧線や一宮線はネクスコ管轄にしてネクスコの割引効くようにしてしまえば一番よいかもしれん。
171 :
R774:2010/10/23(土) 14:46:38 ID:VoMR+/6H
1100円は中心部方向へのロードプライシングみたいなものかな。
名二環と組み合わせれば850円だから例えば北方向から東西に抜ける場合は迂回してねと。
172 :
R774:2010/10/23(土) 16:18:14 ID:CyKdUBVr
東名阪単独スレは落ちるほど話題なかったのに、
名二環はなかなか続いてるな。
173 :
名二環があれば・・・。:2010/10/24(日) 00:01:01 ID:h2HJ3q2G
3年前、まだクルマを持っていなかったとき、会社の先輩が刈谷にある車屋さんを
紹介してくれました。先輩のクルマに乗って【西春】から【刈谷】に向かいました。
でも、先輩があまり高速に詳しくなかったので、めっちゃ遠回りしました。
《最良ルート》
まだ名高速の清洲線が開通してなかったので、
【西春】《22号》→
【清洲東】《東名阪》(通勤割250円)→
【楠】《名高速》(750円)→
【大高】《23号》→
【刈谷】
《合計1000円》【往復2250円】
《通行ルート》
【西春】《22号》→
【清洲東】《東名阪》(通勤割250円)→
【高針】《名高速》(750円)→
【名古屋西】《東名阪》(250円)→
【蟹江】《Uターン》
【蟹江】《東名阪》(250円)→
【名古屋西】《名高速》(750円)→
【大高】《伊勢湾岸》(300円)→
【豊明】《23号》→
【刈谷】
《合計2550円》
【帰り】
【刈谷】《衣浦豊田道路》(200円)
【豊田】《東名高速》(1300円)
【一宮】《22号》
【西春】
【往復合計4050円】
自分がETC払いますよって言ったのはいいものの、すごい出費でへこみました。
多分、顔はキレてましたw
名高速【清洲線】と名二環が開通してたら、こんなことにならなかったんですが・・・。
今ではいい思い出ですが、このころから料金をきっちり調べるようになりましたw
長文ですいません
174 :
R774:2010/10/24(日) 00:18:23 ID:sZl+PHix
というより、その先輩は高速が詳しくないんではなくて
『 愛 知 県 の 地 図 を 知 ら な い 』
んだろうな。
若しくは
『高速代タダだし、この際遠回りしてでもいつも使わない高速を走ってしまおう』
てな感じか。
高針から名古屋西超えて蟹江まで行くのは有り得んでしょ。
思いっきし、逆走じゃん。
175 :
名二環があれば・・・。:2010/10/24(日) 01:04:05 ID:h2HJ3q2G
記憶しているキーワードが、
【名古屋インター方面から曲がってまっすぐ】
で、楠JCTと高針JCTを間違えたみたい・・・w
彼的にめっちゃ急いでたみたいですけどねw
このあと、豊明ICの1号と23号の分岐点で23号に行かなきゃいけないとこ
を間違えて2時間くらい到着遅れたし。
高速料金の元を取るどころか、高速で走った時間の元をとられましたwww
176 :
R774:2010/10/25(月) 02:30:48 ID:kDxmgr3R
東名阪均一部は現状では
月曜の朝方に、上社・名古屋西付近で些細な渋滞が生じる程度だよね?
名二環として名古屋南まで開通したら、
名古屋高速の高辻を先頭とする渋滞のように
頻繁に渋滞するようになるんかな?
でも、都心に乗り入れてる訳じゃないから大丈夫か・・・
177 :
R774:2010/10/30(土) 01:34:25 ID:h7fDAVnl
最近、国道1号を走ってて驚いたんだけども、
すでに標識に『名二環』の文字が付け加えられてるんだよね。。。
どんだけ早いんだよw
青いシールで覆われてるのは仕方ないけど、名二環東南部の開通もまだまだ
先なのに、標識は変えられているのはある意味スゴイ。
国道1号東行き緑区の『中汐田』交差点を東に向けて走ればその光景を拝める。
一方、名高速東山線の東行きの高針JCT付近では『東名阪』が緑シールで張られてるのと対照的。
しかも、『東』名阪の東は微妙に小さいフォントになってるのがさらに萎える・・・
178 :
R774:2010/10/30(土) 15:11:29 ID:uttTXv1N
>>177 東名阪の東が小さいのは東名と間違えて突入しないようにでしょ。
179 :
R774:2010/10/30(土) 22:50:29 ID:ewPZMRGn
おれもそう聞いたことがある
180 :
R774:2010/10/30(土) 23:14:36 ID:h7fDAVnl
>>178-179 うん、それは俺も知ってるし、特に他地域から来た人にとっては有益だと思うよ。
>『東』名阪の東が小さい
ただ、俺が言いたいのはさ、高針の馬鹿でかい標識に『東名阪』の文字が
緑シールで覆われて最近登場したいう事。
しかも、この標識が設置されたのが、この一月というのが痛い。
結局、この緑シールは剥がさんといかんけど、また『名二環』に変える訳だから、
物凄い無駄と思うんだよね。
中汐田の標識はいつ変えられたのかは知らんけど、
初めから『名二環』を隠してるという点でこっちの方がスマートだよね。
181 :
R774:2010/10/30(土) 23:47:11 ID:1jgzJnWs
182 :
R774:2010/10/31(日) 10:26:45 ID:wnRQVf/M
>>180 そのシール剥がしたら名二環って書いてあるんじゃなかろうか
南東部開通までは正式にはまだ東名阪だし
183 :
R774:2010/10/31(日) 12:15:56 ID:B79pya4o
>>178 現物は見たことないけど「ひがし名阪」としてる標識もあるようだね。
これは名称変更で無くなるエリアにあるんかな?三重県内では見たことないし。
184 :
R774:2010/10/31(日) 14:18:44 ID:e5BhACo8
替えなきゃならない看板も膨大だろうな。
今は東名方面と四日市方面があるが、南東部できたら
伊勢湾岸方面か名古屋南方面かあるいは知多方面か・・・・。
185 :
R774:2010/10/31(日) 22:54:28 ID:In9k9bqN
交通流動からして上社JCT境に区別しそう
北側は<内回り>四日市方面、<外回り>東名方面のまま
南側(名古屋JCT除く)は<内回り>名神・中央道方面あるいは名古屋IC方面、<外回り>伊勢湾岸方面、名古屋南方面、名港方面、四日市方面のいずれか
名古屋JCTでは名神中央道とか入れると連続走行がぶった切れる苦情がありそうだから名東とか守山とか春日井でいいんじゃないか
あと伊勢湾岸を豊田と四日市から静岡と京都に全て交換するように
186 :
R774:2010/10/31(日) 23:03:47 ID:pDkKlKp9
名二環・・・
名古屋の略称に「名」を使うのは、
一般常識だと思われてるかも知れんが中部圏以外の住民にとっては
ぜんぜん馴染みが無い呼び方だ。
(「名駅」だって最初は「何それ?」だったし、「名港」なんて・・・)
せめて名古屋は略さず「名古屋二環」としてほしかったが・・・
五文字なムリなのか!?
187 :
R774:2010/10/31(日) 23:03:54 ID:In9k9bqN
名古屋〜高針ETC限定で150円くらいにならんかな
下通ると高針入口方面の右折待ちが邪魔臭いんだよな
半額割引時間は上通っちゃうけど
188 :
R774:2010/10/31(日) 23:08:21 ID:In9k9bqN
第二名環のがスマートだな
名古屋二環なら古屋の部分を小文字にするとか
名二環は文字列としても響きとしても良くねえな
つか名環や第二環状でも他と混同することはないと思う
189 :
R774:2010/10/31(日) 23:32:00 ID:5kV73nFu
好きに呼べばいいだろ
新東名の名称が気に入らないから頑なに第二東名と
呼び続ける静岡県民かよ
190 :
R774:2010/10/31(日) 23:38:33 ID:JK1WONOl
名前なんてなんでもいいんじゃね?
常磐道の常ってなにか知らないし。
191 :
R774:2010/10/31(日) 23:45:58 ID:K+4FlTNl
俺も名二環の通称名には反対だな。
中京地域だけの視点ではなく、もっと広域での標識案内を考えるべき。
つい一昔前まで、東名阪東行きで、四日市JCTの手前に伊勢湾岸道を案内する目的で
『豊田方面』との案内がデカデカとされていた時期があったが
関東人には分かりにくすぎて、結局
『静岡 東名方面』というのが追加される羽目になったのは記憶に新しい。
名二環では、そもそも中京の人間にとっても、なんだそれ、初耳だなって事になりかねんだろ。
名古屋二環には賛成だねぇ。
若しくは名古屋2環か名2環。
192 :
R774:2010/10/31(日) 23:51:42 ID:K+4FlTNl
>>190 常盤(ときわ)だわな。
それよか、播但道の『播』『但』の意味する所の方が難しい。
193 :
R774:2010/11/01(月) 00:36:41 ID:QMt1HmoU
>>191 そういうことする一方で東名中央の東京方では静岡や甲府長野でなく名古屋って表示するんだよな
194 :
R774:2010/11/01(月) 00:48:16 ID:0TH0rn3R
>>191 まぁ新名神が出来るまでは伊勢湾岸通ろうとする
関東人なんてまずいなかったからな。
名二環も分かりづらいだろうが名古屋環状2号線との
混同を防ぐにはやむを得ずだろ
195 :
R774:2010/11/01(月) 01:02:28 ID:QMt1HmoU
196 :
R774:2010/11/01(月) 01:06:44 ID:cDNeskEz
197 :
R774:2010/11/01(月) 01:10:47 ID:0TH0rn3R
>>195 豊田がどこにあるかわからんような香具師が
名阪使うわけないだろ。
198 :
R774:2010/11/01(月) 01:12:41 ID:QMt1HmoU
豊田がどこにあるかわからん奴でも
名阪がタダと聞きゃ寄ってくるだろ
まあその話はもういいや
とりあえず豊田なんて表示はさっさと全部外せばいい
199 :
R774:2010/11/01(月) 01:18:23 ID:0TH0rn3R
トヨタが豊田にある限り表示は消えないんじゃないか?
200 :
R774:2010/11/01(月) 03:15:10 ID:ncUoVKDk
201 :
R774:2010/11/01(月) 06:59:18 ID:An2Cf27v
常磐も播但も「旧国名だ」ってことくらいわかるだろう。
それに、国鉄時代から「常磐線」も「播但線」もあって、一定の知名度がある。
そもそも何の略かわからん「名二環」とは事情が違う。
>>197 豊田が愛知県のどこにあるかわからん俺でも普通に使ってた。
で、愛知県にあるからといって自分の行きたい方向に合ってるかはわからんだろう。
202 :
201:2010/11/01(月) 07:01:48 ID:An2Cf27v
ついでに。
「名二環」がダメなのは、その看板をみて「名古屋第二環状線だ」と思い浮かばないこと。
常磐道も播但道も、正式名である「常磐自動車道」や「播但連絡道」との連想は容易だ。
203 :
R774:2010/11/01(月) 09:40:04 ID:xsTEWt3H
外環、圏央も何の略だかすぐにはわからんけどな
204 :
R774:2010/11/01(月) 14:04:08 ID:9XgzAe8Y
普通に「名古屋外環状自動車道」であとは使える文字数で「名古屋外環道」「名古屋外環」「名外環道」「名外環」を使い分けれればいいと思う。
205 :
R774:2010/11/01(月) 16:56:35 ID:hU0ZJZQy
名が名古屋の意味で使われるのは東名・名神からの伝統だし、
環が環状を表すのも明確だし、いったい何が分からないのかが分からない。
206 :
R774:2010/11/01(月) 17:44:36 ID:ZnTr/Z82
>>202 >「常磐自動車道」や「播但連絡道」との連想は容易だ。
連想したところで何処の辺の道路かいまいちわからん。
まあ通過する道路ぐらい調べるけどな。
207 :
R774:2010/11/01(月) 20:33:59 ID:dJNINi09
一般的な東海地方出身者で、栃木群馬茨城の位置関係と旧国名と主要土地名を言い当てられる人って
どれくらいいるかな
名や環や豊田ってそのレベルじゃない?むしろ豊田以外は知名度高い気が
208 :
R774:2010/11/01(月) 22:55:31 ID:ZnTr/Z82
『にそと』という愛称だか略称の自動車道があるんだが、
開通したらその名称使うんだろうか?
209 :
R774:2010/11/01(月) 23:19:35 ID:UUEoitT2
というより、豊田は知名度はあっても
その場所を知らない関東人、関西人は相当多いと思うぞ。
東名阪で、東名方面として豊田を案内されても迷うわ。
それよか、とりあえず名古屋方面行っときゃ安心てな事で名古屋西に逝かされた香具師は多いはず。
>かつての東名阪の標識案内(東名方面として、豊田・伊勢湾岸のみの案内)の件
210 :
R774:2010/11/01(月) 23:57:30 ID:9Cuo0CmG
名二環(なにわ)
211 :
201:2010/11/01(月) 23:58:01 ID:An2Cf27v
>>まあ通過する道路ぐらい調べるけどな。
これは前提でしょ。
始点・終点をつないだ略称の東名・名神と、名二環では受ける印象が全然違うと思うが。
そもそも、通過する道路を調べた時点で東名高速・名神高速はインプット完了。
常磐道や播但道も同じ。
一方「名古屋第二環状道」をインプットしても、それが「名二環」だと気付くには
相当東海スキルが要求される。
というのは、やっぱり地の人間にはわからんかなあ。
豊田が愛知県のどこにあるか(名古屋より東なのか西なのか、北なのか)
普通の関東人・関西人は知る由もなし。
例えれば、東京行って「巣鴨方面」を案内された気分かな?
212 :
R774:2010/11/02(火) 00:03:01 ID:K3b1JK2k
>>209 まぁなんだ どこに行くかわからんような道を
通るなってことだろうよ
よく四日市Jctで間違えたとほざいてる奴いるが
案内も悪いだろうが知らん道を走るときに前もって地図を確認してない本人が一番悪いわな
責任転嫁もいいとこだ
213 :
R774:2010/11/02(火) 00:16:22 ID:V97urlMR
>>211 俺もこの意見には賛成だな。
豊田の場所なんて、東海地方以外の人間にとってはホント全然馴染みがない。
関西の吹田ほどのインパクトは全然ない。
豊田JCT?
はぁ?
何それって感じだわ。
名古屋に住んどってもそんな感じなのはどうなの。
214 :
R774:2010/11/02(火) 00:23:44 ID:YMduoeah
豊田市ってあれだろ、中央道の恵那やら中津川を南に下った
岐阜と愛知県境の愛知県側だろ?
・・・広すぎるわ。
215 :
R774:2010/11/02(火) 00:31:21 ID:V97urlMR
>>214 そうですよ。
面積が馬鹿でかくなった上に、市町村合併の弊害で
豊田市が名古屋市に次いで県内2番目の人口を擁する都市になったとかならないとか。
豊橋市を抜いてね。
俺がガキの頃は、愛知と言えば名古屋、豊橋だったがなぁ。
豊橋は最近になって初めて逝ったんだが。
つーより、俺はさ、この豊田に東名のICがあるのを知ったのつい最近なんだわ。
豊田ICってあるんだってね。
関東・関西人にとっては馴染みがないからねぇ。
スレチでスマン。
216 :
R774:2010/11/02(火) 00:38:24 ID:K3b1JK2k
217 :
R774:2010/11/02(火) 00:38:42 ID:7Mu1N7Rs
>>208 もし京都のにそとのことを言ってるんなら
大山崎JCTから北は全部京都縦貫道になると思われ
218 :
R774:2010/11/02(火) 00:46:53 ID:V97urlMR
>>216 生まれも育ちも、現在も名古屋在住だよ。
ただ、車を持ち始めたその瞬間に名古屋に居なければ誰でもそんな感じじゃない?
クルマを初めて持った時の強烈な印象は誰もが持ってる筈。
現在でも生活圏域内で車は使うが、使うとしても名古屋高速、名神、東名阪くらい。
関西に長い分、東方面にはあまり行こうとは思わない・・・
その分、関西には強いと自負しているがね。
名阪国道から阪神高速、中国・山陽道等。
第二京阪も早速走りに行ったし。
スレチでスマン。
219 :
R774:2010/11/02(火) 02:30:30 ID:5SezXdch
>>213 まあトヨタがある場所ってのはわかっても場所がどこかまで把握してないだろうな
ましてや市域広いし
220 :
R774:2010/11/02(火) 03:33:17 ID:9YWoivmO
表示が豊田方面だけだったのは新名神ができるまでの話だよね。
あくまで道路会社としては新名神ができるまでは、伊勢湾岸や東名阪は
関東←→近畿方面の通過交通としては使って欲しくないのが建て前だったんだから、
四日市JCTにはあえて静岡東京方面の表示をしなかったのでは?
221 :
R774:2010/11/02(火) 23:08:37 ID:V97urlMR
>>220 いや、新名神が供用されてからも、当分の間は標識は変わらなかったですよ。
ていうか、今日東名阪均一部の高針⇒東名・名古屋を走ったんだけど
上社南ICの案内を含む、大きな新標識が本線上に出来てたよ。
2週間前には無かったのに。
ただし、上社南の直前にはまだ新標識は設置されてなかった。
この標識では、楠方面の案内として、『↑楠 東名阪』の表示でまだ『名二環』の表示ではなかったけど、
この東名阪の文字は特殊な感じの白いシールだったから、剥がせるようになってるんだろうね。
ここで気付いたのが、本郷ICのIC番号なんだけど、
これも同じような特殊な感じの『1番』という表示だったから、
名二環として名古屋南まで供用されたらIC番号は相当に変化するんだろうね。
222 :
R774:2010/11/03(水) 00:24:21 ID:Y3GiLkx9
ID:V97urlMR
長文だわ文脈むちゃくちゃだわ文句ばっかりだわ
関係ない自分語りはじめるわですごいな。
人の話否定するわりに自分の話ねじ込むタイプだろ。
223 :
R774:2010/11/03(水) 02:33:15 ID:fSvzSBRd
出口標識も外環タイプにすべき
224 :
R774:2010/11/04(木) 00:57:04 ID:mVSKm3Z5
>>209 >かつての東名阪の標識案内(東名方面として、豊田・伊勢湾岸のみの案内)の件
新名神が出来た当初の亀山jctの名阪国道への標識も酷かった。ただ「名阪国道」とだけだった。
今は「天理 大阪」と表示してるが。
225 :
R774:2010/11/04(木) 01:59:22 ID:eN1YWSj7
>>222 こいつの方がよっぽど、自分の意見なり主張をごり押ししてるんじゃね?
名二環に関係ないレスするくらいだったらあっち逝ったら?
俺の言ってる意味分かる程度の知能はあるよな?
名二環の話題ふれないなら来んでえぇわ。
俺は今日も朝から大阪逝ったが、名古屋西⇒亀山まで110分表示だったから
素直に港区から国道23号を使ったら90分かからんかったわ♪
226 :
R774:2010/11/04(木) 02:11:08 ID:eN1YWSj7
>>224 そうですね。
今では、天理表示が追加されてますね。
ただ、以前から、高速道特有の緑表示の中に『名阪国道』の青表記がありましたから、
まぁまぁ目立ってはいましたけどね。
これまでのレスで国道25号を天亀国道だか、亀天国道だとかに改称すべきだとかいうの
がありましたけど、これでは東海はおろか関西でも周知させるのは難しいでしょうね・・・
個人的には名古屋⇔大阪を結んでるんだから、名阪国道で良いような気が。
天亀国道を是認するなら、国道25号はその先の神戸・姫路・相生まで繋がってる訳だから
ホント様々な名称が浮上しそう。
227 :
R774:2010/11/04(木) 07:36:24 ID:YA46iJni
>>226 国道25号は大阪までなんだが
1号と2号とが切り替わり、御堂筋と交際する梅田新道交差点が起点
神戸まで行かない
228 :
R774:2010/11/04(木) 11:10:16 ID:ZEjdnCU0
229 :
R774:2010/11/04(木) 13:42:34 ID:DtIPEGJA
>>226 本当ならあの案内に名阪国道に加えて「西名阪道」と入れてもいいと思う。
230 :
R774:2010/11/04(木) 21:02:28 ID:eN1YWSj7
>>227 スルドイですね。
確かに国道25号起点は大阪、『梅田新道』交差点のようです。
ただ、『花園北』交差点でそのまま直進すれば国道43号になって
自然と神戸に逝けますね。
自分の勘違いを晒して申し訳ないんですが、花園北で右折してだと
その少し先は桜橋につながる四ツ橋筋になりますから、個人的に国道25号と認識してませんでしたよ・・・
国道25号の上りは梅田新道が起点ですが、終点は『元町2』交差点までという事になりますよね。
231 :
R774:2010/11/04(木) 21:08:34 ID:eN1YWSj7
>>227 要するに、私が言いたいのは
名阪国道から右左折をただの一度も行わず、直進進行を延々続ければ、
神戸・姫路・相生まで逝けるという事なんですけどね。
国道25号⇒国道43号(or阪神高速3号神戸線)⇒国道2号(or第2神明)⇒加古川・姫路・龍野太子バイパス⇒国道2号⇒相生⇒⇒⇒岡山
232 :
R774:2010/11/04(木) 21:27:24 ID:4XdLCa1n
名阪国道直進したら阪神高速環状線→池田線か環状線→堺線じゃねーの?
233 :
R774:2010/11/04(木) 21:28:46 ID:fvFDiWu2
>>230 R25の起点は四日市だけど?
梅田新道は終点な
234 :
R774:2010/11/04(木) 21:30:25 ID:gd5E6Wyg
名阪走行車線のまま車線変更せず進んでゆくと
阪神高速経由で中国池田ICへ入ると思う
235 :
R774:2010/11/04(木) 21:34:53 ID:eN1YWSj7
>>232 それは西名阪からそのまま阪神高速14号松原線を経由した直進の場合ですね。
>阪神高速環状線→池田線
松原で阪神高速に乗らずとも、国道25号には、ものの2-3分で復帰できますよ。
また、天理⇔大阪市内にも一般国道25号があるんですよね。
郡山・斑鳩・柏原・藤井寺・八尾等を経由しますけども。
236 :
R774:2010/11/04(木) 21:38:53 ID:4XdLCa1n
それは名阪を直進とは言わない
237 :
R774:2010/11/04(木) 21:53:36 ID:eN1YWSj7
でも、それを厳密に言ったら、
中国池田ICにも逝けないんですがねぇ・・・
238 :
R774:2010/11/04(木) 21:58:49 ID:eN1YWSj7
本当にマジで厳密に解すると
中国池田ICには逝けず、
阪高の池田木部を出て国道173号を経由して兵庫の篠山に出る
239 :
R774:2010/11/04(木) 23:09:53 ID:vIcJ4UmY
それを言ったら伊勢湾岸道を西進して車線変更せず延々走ると、名神西宮ICを経由して阪神高速神戸線、第二神明を経由して・・・
バカバカしい。
スレチすぎだろ。
240 :
R774:2010/11/04(木) 23:43:29 ID:eN1YWSj7
伊勢湾岸道を西進し続けても、西宮はおろか、
名阪国道にも逝けませんよ。
>車線変更せず延々走ると、名神西宮ICを経由・・・
結局、津とか松阪の方に逝く羽目になる。
241 :
239:2010/11/04(木) 23:45:28 ID:vIcJ4UmY
>>240 ホントですね。失礼しました。
まあ、やりとりのバカバカしさを書きたかったということでご容赦。
242 :
R774:2010/11/05(金) 01:12:36 ID:5bruXHU5
ID:eN1YWSj7
連レスしすぎだろ
気分を害す人もいるかもしれないから自重しようね
243 :
R774:2010/11/05(金) 01:20:49 ID:KBiU5OpP
上り下りはどうやって表現するんだろ?
時計回り/反時計回り
右回り/左回り
外回り/内回り
本郷・大高方面/名古屋西方面
244 :
R774:2010/11/05(金) 02:00:06 ID:kCeWYu21
名城線準拠で、右回り・左回りがいいなあ。
245 :
R774:2010/11/05(金) 02:25:01 ID:FhTRJyHw
>>243-244 内回り/外回りじゃないかな。名城線は、大曽根基準だから、時計に見立てて時計回り/反時計回りにしてるけど、
名二環はドコ基準なんだろうか?名古屋西だろうか。
そもそも、このスレ、道路板でも屈指の妄想で伸びるスレだなw
毎日の工事進捗情報を報告するような健全なスレになってほしものだ…。
名称がどう…とか分かりにくい…とかどうでもいいや。地方に住んでいる人が初めて首都高行ったら、混乱するのと同じで、
他所からコッチに来た人がすぐ分かるような名称なんて、簡単に見つかるのか…?
246 :
R774:2010/11/05(金) 10:01:20 ID:eQ4iPdjo
原交差点のとこで建設中の橋桁を眺めてたら車道部分の一段下あたりに
歩道っぽいものが見えるんだけど気のせいかな?
高速が地上に顔を出す部分から乗れる高低差を利用した遊歩道だったりして。
247 :
R774:2010/11/05(金) 19:03:33 ID:ruLV871b
名四共和インターの県道50号から名四西行きへの入口手前の青看板内に
「名二環」の文字だけが隠されてるけど
「国道302号」のおにぎりマークも必要だと思う
248 :
R774:2010/11/05(金) 20:56:35 ID:s+68XERE
>>245 >名城線は、大曽根基準だから、時計に見立てて時計回り/反時計回りにしてるけど、
???
名城線は地下鉄で内か外かが分かりにくいため、「右回り/左回り」の表記を採用した。
英語表記はclockwise(時計回り)、counterclockwise(反時計回り)だけど。
249 :
R774:2010/11/06(土) 16:58:55 ID:eFr+a95p
250 :
R774:2010/11/07(日) 18:52:46 ID:fsg76Mnr
来月12日にウォーキングってことは、その区間はもう舗装できてるんだ。
二週間前に高針から鳴海ICのところまで302号走ったけど、鳴海ICの西友側はまだ土見えてた。
251 :
R774:2010/11/08(月) 20:48:30 ID:ESsGsMjs
なんか、知らん間に出口ETC付いてるんだけど、
これって、対距離制導入のフラグ?
本郷〜大治まで全部にもう付いてるの?
252 :
R774:2010/11/11(木) 10:32:17 ID:GlVSqS9W
マピオンでは東名阪道になってるな・・・
西友のところは舗装途中だったけど、その先の地下部分はほぼ出来てた
併走する302は途切れてたけど。
253 :
R774:2010/11/11(木) 11:09:44 ID:z0iHrH7j
>>251 フラグなのは確かだと思うんだけど、
現金支払車はどうするのだろう。
首都高などは、かなり前から構想をぶち上げて、棚上げ状態だけど
ここも、情報開示はいるよね。
こっそり、末端区間だけ割引してくれると、それはそれでうれしいw
254 :
R774:2010/11/11(木) 12:42:24 ID:9LRZ+bUg
800円の予定が500円だからな。
対距離制になると確実に首都高と同じような利用者に猛反発食らった実質値上げになりそう。
255 :
R774:2010/11/11(木) 21:58:11 ID:KpZXQ6cK
有松IC以西は別料金ですか?
256 :
R774:2010/11/12(金) 19:36:37 ID:moicGRnD
うちの近所で名古屋南ICの新しい看板来てたわ。
看板で名二環ってみるとなんかやばいな。
257 :
R774:2010/11/12(金) 20:07:33 ID:63sokobz
けっきょく名古屋南ICあるんだね!
均一料金厨には朗報だわ
258 :
R774:2010/11/12(金) 21:02:01 ID:+SihRM8S
>>257 今回開通区間の名古屋南ICは名四国道の東に東方面の入口/出口のはず。
だから、23号線と知多半島道路には直接接続してないと思う。
259 :
R774:2010/11/13(土) 03:23:10 ID:BbTJv7Qx
>>257 国道23号と国道302号の交差してる部分の一般道ICじゃないのかな?
260 :
R774:2010/11/13(土) 11:49:06 ID:6P/Cn2no
有松IC過ぎて知多半島道行こうと思うと、
名古屋南ICから伊勢湾岸側道だけ走って大府ICで1区間分金払うっぽいね。
有松-大府ICの間は302号でも行けるけど面倒だからたぶんそのまま上使うな。
261 :
R774:2010/11/13(土) 17:45:37 ID:8POFTrOV
本線走らないんだから大府西までJCT扱いにすればいいのに
262 :
R774:2010/11/13(土) 22:24:04 ID:2gShP+y0
しかし東名阪スレのときは伸びなかったかのに
名二環単独スレになってからスレの進行速度が速いな・・
263 :
R774:2010/11/13(土) 23:11:50 ID:wymTwkEi
質問です。
上社南からイオン大高に行くときは、どこで降りたらいいんでしょうか?
大府まで連れて行かれるのは悲しすぎます。
264 :
R774:2010/11/14(日) 06:05:01 ID:dwb7LCoF
265 :
R774:2010/11/14(日) 22:58:27 ID:MbfdICuX
>>256 『名二環』の標識案内は現時点でも各地に乱立しているよ。
豊田方面⇒植田の国道153号にも2〜3箇所は新設されてるね。
名古屋高速の案内と同様に『名二環』の文字は小さいけど。
ただ、名古屋高速の案内が高速専用のフォントに変更されたから、
名二環のフォントもそれっぽい。
>>264 有松で降りても逝けるだろうが、一般道経由で少し遠回りになるのがイタイ。
名古屋南(名四の共和のトコね)で降りるのが一番スマートで近いんだが、伊勢湾岸は別料金だから
追加料金が課金されるのだろうか・・・
266 :
R774:2010/11/14(日) 23:40:40 ID:AiiCNAq+
>>265 遠回り?
有松で降りてそのまま併走するR302を走れば、まっすぐイオン脇の交差点まで行けるんじゃない?
というか、なぜ『名二環』名古屋南に出口がないんだ???入り口もないの?
あのあたり、今でも複雑すぎなのにますますわかり辛くなる・・・
267 :
R774:2010/11/14(日) 23:48:56 ID:MbfdICuX
>>266 スマソスマソ。
俺の言う、名古屋南からしたら有松だと遠いよってのを言いたかっただけなんだわ。
マピオンで計測すると直線距離でイオン大高まで
有松ICからだと2.3kmあるんだけど、
名古屋南ICからだと1kmを切るからね。
あとは距離と料金と時間の問題だねぇ。
名古屋南の方が距離も少ないし、圧倒的に早いとは思うんだけども・・・
268 :
R774:2010/11/14(日) 23:54:32 ID:KOemH+DJ
>266
R302(一般部)の同時開通って確定事項なの?
269 :
R774:2010/11/14(日) 23:58:09 ID:KOemH+DJ
>265
たぶん、有松方面からは、
名古屋南IC(名四共和)にはつながってないと思う。
270 :
R774:2010/11/14(日) 23:59:32 ID:MbfdICuX
>>269 新規開通の名二環は、上社南を除いて
全て両方向ランプだから大丈夫だよ!
271 :
R774:2010/11/15(月) 06:48:25 ID:7NMuMlTe
272 :
R774:2010/11/15(月) 09:02:36 ID:0x6mDPfO
伊勢湾岸の名古屋南ICってハーフICどころか東西別方向のクォーターICの組み合わせだよね。
首都高みたいに「○○出口」「○○入口」くらいの表記しかできなさそう。
273 :
R774:2010/11/15(月) 18:52:39 ID:fv8r1LpB
西友から先って側道なかった気がするけど・・・・
半地下だから上走るのかな?
274 :
R774:2010/11/15(月) 20:03:21 ID:68b1cBp8
名古屋南インターは、名古屋南ジャンクションと機能的には別物と考えて下さい(同じ場所にありますけど^^;)
名古屋南インターも機能的には二つの別物があると考えて下さい
一つは、伊勢湾岸道専用のハーフインターと言うか、しょぼいランプ
二つ目は国道23号と302号の交差点の名前です
名古屋南ジャンクションは名二環と伊勢湾岸道、名古屋高速とを相互に接続するジャンクションです
よって、名二環で有松で降り損ねたら、大府インターか豊明インターか名古屋高速まで行くしかないです
ついでに、23号のあの区間のカオスッぷりは異常です
高速の入り口が三連続で近接しています
伊勢湾岸名古屋南インター→名古屋高速大高入口→知多半島道大高入口
もう、これ以上ランプ増やしたら混乱します
有松インターでの302号と接続で許して下さい
275 :
R774:2010/11/15(月) 20:52:00 ID:eGFKYc83
276 :
R774:2010/11/15(月) 20:59:48 ID:A5N6j6Os
277 :
R774:2010/11/15(月) 21:35:01 ID:7NMuMlTe
伊勢湾岸名古屋南ICから名二環方面には行けません。
などという看板ができるのだろうか?
278 :
R774:2010/11/15(月) 21:53:19 ID:riCZIHuG
もともと共和ICと大高ICがあった所に
後から名古屋高速と302と伊勢湾岸の名古屋南IC作ったからごちゃごちゃしてるけど
後付けの割りにはキレイじゃね?
どうやっても交差する道が多い分初見者殺しになるかと
279 :
R774:2010/11/16(火) 02:07:20 ID:IpHv2h5G
っていうか、名高4号線が東海で伊勢湾岸と接続するのに大高線を名古屋南に
乗り入れさせる必要性ってあったの?
大高線は対知多半島道路のみの接続にして、大府西を三つ又+1(大高線)に
していた方がよかったような・・・
280 :
R774:2010/11/16(火) 08:46:21 ID:7D4dRcCz
むしろ東海線の必要性が低い
281 :
R774:2010/11/16(火) 14:17:27 ID:wxtrKo1C
それだと東海線ができるまで苦情でまくりだから却下だろ。
282 :
R774:2010/11/16(火) 17:48:26 ID:/xoJxH0c
産業道路(247号線)からの車を東海線が将来カバーしてくれれば
大高線の渋滞も少なくなるでしょ。
名二環でもかなり減ると思うけどね。500円均一のままなら。
283 :
R774:2010/11/16(火) 18:25:04 ID:BoUV2ooj
>>280 産業道路や9号地から、無理して星崎ICを目指すクルマが激減すると思う。
284 :
R774:2010/11/16(火) 18:48:06 ID:KwhTBAqs
名古屋南インター上りの降りるほうしかないでしょ?
285 :
R774:2010/11/16(火) 19:02:10 ID:7D4dRcCz
産業道路からきた車がバカ高い名古屋高速使ってくれると思えないんだよなあ
286 :
R774:2010/11/17(水) 04:17:42 ID:ja4Dsoqy
多少はそういうのあるけどある程度は移ると思うよ。
知多道経由と産業道路経由で比べてみてならタダの方を使うが、
じゃあそこから先、高速東海線経由と下道とどっちとなると比較にならんくらい話が違ってくるからね。
ある程度は東海線乗っちゃうでしょ。
287 :
R774:2010/11/17(水) 10:42:37 ID:sdQEfXfO
ある程度はね
288 :
R774:2010/11/17(水) 13:57:01 ID:rvG2jkkH
うーむ、高速料金払いたくなくても、いずれ産業道路⇔国道302号の一般道で
知多方面⇔楠の行き来ができるな。
289 :
R774:2010/11/17(水) 16:04:58 ID:uwzckjl3
通勤割の時間帯はかなり二環に流れるだろうが、ちょうど混雑時間帯だから分散してちょうど良いかもしれん。
昼間はどうだろうか、かなり大回りになるから微妙と言えば微妙。
290 :
R774:2010/11/17(水) 17:56:12 ID:qISQ5x8N
302使って中京競馬場とか平針試験場に行くのが楽になる
このラインに幹線道路ができるのはちと革命的
291 :
R774:2010/11/17(水) 19:43:02 ID:7N6B4Vdl
野並みの渋滞は多少なり緩和されるかな
292 :
R774:2010/11/17(水) 21:26:45 ID:jiOdjXdO
いつ開通ですか?
293 :
R774:2010/11/17(水) 21:58:41 ID:TqQd9BWa
294 :
R774:2010/11/17(水) 23:50:03 ID:MfbfIcGo
大高駅付近に住んでて
時々春日井多治見方面まで下道で行くけど
昼間使う事が多いせいか
国1→空港線→国19の方が県59→高針→国302より早いな
302経由は瀬戸電越えるのに時間がかかる
>>288 楠大高は名古屋中心部経由の方が早そう
楠有松だと鳴海有松の国1一車線区間次第かな
開通してみないとわからんけど
295 :
R774:2010/11/18(木) 09:57:50 ID:6uIfXpSx
大高イオンの交通アクセスの一人勝ちっぷりは異常
296 :
R774:2010/11/18(木) 10:08:12 ID:82Qq025y
国道302号も298号みたいにもっと交差点を立体化してくれ
297 :
R774:2010/11/18(木) 17:10:31 ID:r4bxx/9x
>>296 交差する国道は立体交差ばかりだが。
立体交差 1号・19号・22号・23号・41号・153号
平面交差 247号・363号
そうか、名鉄の踏み切りのことだな(w
298 :
R774:2010/11/18(木) 17:27:09 ID:vRISJ4vn
247も立体だぞ
299 :
R774:2010/11/18(木) 17:41:19 ID:r4bxx/9x
>>298 地図拡大したら、高速の下にそのまま道あるのか。
分岐した盲腸路線のほう見てたわ。
300 :
R774:2010/11/18(木) 18:00:34 ID:98oCCx5h
でもそれぞれの側道とは平面交差だよね…
301 :
R774:2010/11/18(木) 18:02:40 ID:82Qq025y
ちがう、国道302号側をオーバーもしくはアンダーパスにしろってこと
これじゃ環状道路の意味がない。国道298号や大阪の外環を見習え
302 :
R774:2010/11/18(木) 18:20:42 ID:r4bxx/9x
>>301 他の地域は知らんが、それすると高速の方が意味がなくなるような。
303 :
R774:2010/11/18(木) 19:07:02 ID:vRISJ4vn
今302で渋滞する場所って
鉄道を立体化して302号を全線片側2車線化にすれば
イオン大高と上社以外渋滞なくなる気がするけど
302側の立体化必要かな
304 :
R774:2010/11/18(木) 19:59:16 ID:r4bxx/9x
ど田舎路線無料にする金あるなら、名古屋IC⇔高針をETC通過に限り無料にするべし。
下の一般道の渋滞減るはず。
305 :
275:2010/11/18(木) 20:44:20 ID:ISzQgiuG
306 :
R774:2010/11/18(木) 22:39:47 ID:nXxBZ4pl
名鉄との交差部分は、もう302を線路下へくぐらせる方が早いかもな
307 :
R774:2010/11/18(木) 23:29:48 ID:82Qq025y
国道302号は信号大杉なんだよ。すぐに引っかかって連続走行できないし。
細い路地との交差点にも右折矢印がついてるが時間の無駄だ。
308 :
R774:2010/11/19(金) 06:21:06 ID:/IZPaDKh
上使えば?
309 :
R774:2010/11/19(金) 17:08:13 ID:cZ8XLytQ
インターが少なすぎる、その上都市高速みたいに出入り口付近のUターンも構造的にできなくしてある所が多いので上が使えない。
しかも、距離制でない為に短距離だとかなり割高。
休日と通勤時間帯のみはある程度は使えるが。
310 :
R774:2010/11/19(金) 18:20:28 ID:HnBXQtbB
>>309 ふむ、とりあえず清洲西と清洲東の間にICきぼん。
ヨシズヤの前の道に接続で。
311 :
R774:2010/11/22(月) 02:02:08 ID:GEySkMgz
小幡緑地から高針までのってそのまま名古屋高速に入るけど
250円払うだけなら302走るよりいいね。
ETC半額セール前はいっつも302走って高針までいったけど
312 :
R774:2010/11/23(火) 11:53:44 ID:1sP7Ji8t
12月12日、ウォーキングイベント有り。
ソースは今日の中日新聞で
313 :
R774:2010/11/23(火) 11:56:42 ID:vwb/HKuo
314 :
R774:2010/11/23(火) 12:10:57 ID:1sP7Ji8t
315 :
R774:2010/11/23(火) 18:21:07 ID:6ooZBkuL
316 :
R774:2010/11/24(水) 20:06:54 ID:wODc5+MO
317 :
R774:2010/11/24(水) 22:41:02 ID:3j+ks9oh
環状線なのに繋がってないッて言う…
318 :
R774:2010/11/25(木) 00:00:22 ID:OVCQVZsF
>>317 繋がってない環状道路なんて珍しくもなんともないだろ。
319 :
R774:2010/11/25(木) 13:01:19 ID:udml/IBX
>>318 東海環状道も愛知環状鉄道も環状してないしなw
愛知県はこんなのばっかりだぜ。
320 :
R774:2010/11/26(金) 11:07:10 ID:9vb7iTPq
そのとおりさ
321 :
R774:2010/11/26(金) 20:18:00 ID:wUsg4gIx
さぞかし東京や大阪の環状道はきれいな環状になってることでしょうな。
322 :
R774:2010/11/26(金) 20:25:01 ID:78RDUMyp
よく分からんが、1周してないって意味で言ってるのかな。
都心以外で、完全に1周してる環状高速って日本にあるっけ?
323 :
R774:2010/11/26(金) 21:12:31 ID:1po/Zkwq
>>322 福岡都市高速がもう少しで環状線になるそうだよ。
324 :
R774:2010/11/26(金) 21:28:36 ID:e9luNc15
鉄道はともかく、道路の「環状線」は
「放射状路線を結ぶ連絡線」という意味でしかない。
325 :
R774:2010/11/26(金) 23:30:27 ID:WhuLliZn
大阪はもちろん環状だ
326 :
R774:2010/11/27(土) 01:04:44 ID:uCTewbIG
>>325 大阪は内環も中環も外環もつながってないよ。
ちなみに東京の環七も環八もつながってない。
327 :
R774:2010/11/27(土) 01:10:49 ID:0RBfX0Rx
日本の大都市は海沿いにあるから、どうしても半円の環状+湾岸って感じになるね。
328 :
R774:2010/11/27(土) 22:19:24 ID:LGn49eJS
海の中まで円状に作る必要は無いからね
大阪は名神西宮と湾岸線が繋がってればよいのだが
329 :
R774:2010/11/27(土) 22:26:48 ID:IlXFu5ba
阪神高速の環状線はつながってる
330 :
R774:2010/11/28(日) 08:04:51 ID:WU6zQNm7
名古屋都心環状も繋がっている。
331 :
R774:2010/11/28(日) 08:08:26 ID:0c2RxTte
首都高も都心環状は繋がってる
332 :
R774:2010/11/28(日) 13:02:18 ID:kt98dJ8f
C1、L1、R の存在は皆分かってるでしょ
333 :
R774:2010/11/28(日) 18:31:57 ID:YV3Y2j97
松河戸出口利用したら、上部に前はなかったボックスが2つ付いてた。
出口ETCだろうか?
334 :
R774:2010/11/28(日) 22:47:33 ID:bMYJys5g
C2なんてひどいもんだ。
335 :
R774:2010/11/29(月) 01:26:29 ID:XpZlaPdD
>333
どうやら、全出口設置のようだ。本郷・名古屋は無かったかも?
値上げ&出口ETCによる区間割引が確定事項っぽい。
普通車で5キロまで400円、10キロまで500円、それ以上600円
なら俺的に妥協点だ。
336 :
R774:2010/11/29(月) 08:55:41 ID:SXATKJBc
第二京阪みたいな独特の対距離料金制にするのかな?
降りる場所によっては二度料金払うような感じで。
それとも東名とかと連続した料金制になるとか。
337 :
R774:2010/11/29(月) 09:58:41 ID:CIxG/Se0
高針付近のキロポストが213とかなんだけどどこからの距離なんだ?
どこかからの続きっぽいが
338 :
R774:2010/11/29(月) 10:25:43 ID:aBgDifTX
岡崎方面から名古屋中心部に行くときは
名古屋高速沿い:伊勢湾岸経由して名古屋南JCTから名古屋高速3号大高線
→将来的には大高線か東海線
東名阪(名二環)沿い:東名を経由して名古屋ICから東名阪
→将来的には伊勢湾岸経由して名古屋南JCTから東名阪
と予想。
名古屋IC〜上社〜高針JCT→東山線区間で別料金取られるのをなんとかしてくれないとみんな伊勢湾岸にいってしまいそう
名古屋ICの需要がなくなって日進JCTや東名三好の渋滞は緩和する一方で伊勢湾岸が酷いことになる予感がします。
339 :
R774:2010/11/29(月) 10:42:40 ID:kowOeCZf
伊勢湾岸は3車線あるから無問題。
新東名愛知県内区間が完成するまでは岡崎〜豊田がボトルネックでそこで交通量絞られるので
日進三好も伊勢湾岸も渋滞するほど交通量増大は起きないと思われ。
340 :
R774:2010/11/29(月) 18:24:51 ID:qU5BeyiX
>伊勢湾岸経由して名古屋南JCTから東名阪
これは若干逆走になるからないだろ・・・
341 :
R774:2010/11/29(月) 21:26:30 ID:Q+KEpG+y
すでに名古屋南径由がメインになってる状態じゃないの
342 :
R774:2010/12/03(金) 21:45:43 ID:EZib5TLk
>249
12日のウォーキング玉砕した。
こんなもん、無制限で当選だと思っていたのに...
緑区民優先なのか?
343 :
R774:2010/12/04(土) 19:39:00 ID:4wHxSgAx
マスコミが結構取り上げるようになって、お手軽安上がり健康的レジャーとして家族連れにも人気とかなんとか聞いたが。
344 :
R774:2010/12/04(土) 22:26:56 ID:9Et0Vz2n
緑区民なのに玉砕したぜ…
隠れ行事だと思ってたのに中日新聞め…
345 :
R774:2010/12/04(土) 22:31:03 ID:NnxTj7JX
名古屋南IC付近に名二環の看板が設置されていた。開通近いかもね。
346 :
R774:2010/12/05(日) 01:46:15 ID:zTakBUuD
鳴海IC付近は、まだ全然だめな気がするが・・・
153との交差点もまだまだ
347 :
R774:2010/12/05(日) 02:58:58 ID:lSsvkDqJ
名二環…なにわ?
348 :
R774:2010/12/05(日) 03:13:14 ID:hZQfeFR+
メニコン
349 :
R774:2010/12/05(日) 10:57:21 ID:X6JUhOYH
高速部分だけ先に開通させて国道部分は暫定1車線だっけ
地味に勝川あたりの国道302部分も同時開通ぽい
350 :
R774:2010/12/05(日) 16:34:17 ID:Tjx7ctjM
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/geo/1290267270/48- 49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 00:28:11 ID:U6+jf5U6
 ̄ ̄
http://www.j-cast.com/2010/11/10080509.html  ̄ ̄2010年11月4日未明。仙台の男性が2ちゃんねるに「来週自殺します」というスレッドを立てた.。
 ̄ ̄7日夜になって、ユーストリームで中継を始め、自殺しないようコメント欄に書き込みが相次いだ。
 ̄ ̄そんななか、仙台の男性を追い詰める発言を大量に浴びせたID:vKcmz+Qj0の書き込み(抜粋)
 ̄ ̄
 ̄ ̄30 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 12:25:16 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄もうちょっと地元名大、中京頑張って欲しいなー
 ̄ ̄
 ̄ ̄3 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 21:15:11 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄ダメだもう でもこんなショボイロッテに負けるとか屈辱的だ
 ̄ ̄来週自殺します
 ̄ ̄548 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 22:42:48 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄死ね 死ね 死ね 生きる意味なし 死ね
 ̄ ̄552 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:10:28 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつくわー 中日負けたの
>>1のせいだわー
 ̄ ̄556 :学生さんは名前がない[]:2010/11/07(日) 23:29:27 ID:vKcmz+Qj0
 ̄ ̄ ̄まじでむかつく
>>1まじで消えてー
 ̄ ̄ ̄死んでー この世から無くなっちゃってー
 ̄ ̄
 ̄ ̄
http://hissi.org/read.php/campus/20101107/dktjbXorUWow.html  ̄ ̄ID:vKcmz+Qj0は日本シリーズ最終戦を、大学生活板の日シリスレで実況しつつ、
 ̄ ̄同時並行で事件の発端となったスレッドで罵詈雑言を尽くし男性を追い詰めていった。
 ̄ ̄仙台の男性は、9日午前5時半ごろにベランダの物干し竿から首を吊る様子をみせ、動かなくなった。
351 :
R774:2010/12/05(日) 20:55:43 ID:pT5k9IOT
さっき高針JCTのあたり走ってきたら、看板はすっかり名二環開通対応だったね
3月より早く開通しちゃう?
352 :
R774:2010/12/05(日) 20:56:41 ID:uRLnqQ3h
名二環ウォーキングの外れ葉書
よく見たら表に17000弱の番号が押されてるんだが
まさかそれだけ応募あったのかな
353 :
R774:2010/12/05(日) 21:00:59 ID:unu7QO8f
>>347 せっかく大阪っぽい名前(阪の字)から脱却できると思ったのに
略称なにわですか。
354 :
R774:2010/12/05(日) 23:32:58 ID:FLpcqtjJ
1.いちいち圏とか名乗りたがる大袈裟ぶりが笑える
900万人:神奈川(ただの単一の県)
880万人:中京圏(中京大都市圏)
880万人:都区部(ただの都県の一部分)
324万人:名古屋都市圏(名古屋市+一宮市+春日井市+小牧市などなど)
2.いちいち地方とかつけたがる大袈裟ぶりも笑える
4200万人:関東地方
2000万人:関西地方
1300万人:東京都(ただの単一都県)
1100万人:中京地方(≒東海3県)
3.いちいち規模を大きく見せたがる虚勢ぶりが笑える
名古屋港:東海市+知多市+弥富市+名古屋市+飛島村(輸出入額や面積の大部分は名古屋市外)
横浜港:横浜市単体(両隣の川崎港や横須賀港などは勿論別カウント)
京浜港(スーパー中枢港/東京港+横浜港)>>>阪神港(スーパー中枢港/大阪港+神戸港)>>横浜港+川崎港+横須賀港(神奈川県単体)>>伊勢湾(スーパー中枢港/愛知県+三重県)
4.GNI(Gottsu Nandemo Ichiban-suki)
とにかく日本一や日本初に憧れている。【クマさんコースター日本初】というタイトルですら死守しようとする。
二大都市圏に対する地方のコンプレックスから、常に中央でありたいと切望している。
どうしても中央っぽい名前が欲しくて、ついには”中京”なる珍妙な呼称を編み出してしまった。
国内トップ3に入るような高層ビルがないせいか常に高いビルに憧れていて
高層ビルさえあれば都会になれるという妄想にとりつかれている
355 :
R774:2010/12/06(月) 19:07:18 ID:q8Jbjmit
>>354 中京云々言う奴なんてほとんどいないけどな。
356 :
R774:2010/12/06(月) 22:24:12 ID:ddeF8yau
チューキョーくんの立場が無いよ!
357 :
R774:2010/12/06(月) 22:26:34 ID:3qERwUQ6
いつ開通しますか?
料金はいくらになりますか?
358 :
R774:2010/12/07(火) 05:36:57 ID:IVTUd0bg
359 :
R774:2010/12/07(火) 13:46:05 ID:/W9sYXgr
>>355 ホロン部にレスすんなよ
意図的に関西を拡大してる上に人口計算もできないアホなんだから
360 :
R774:2010/12/08(水) 16:56:23 ID:DcamUD6Z
見学会、紛れ込んでもわからんきがするが・・・。
361 :
R774:2010/12/09(木) 03:00:23 ID:ea1ldiE+
>>355 何年か前にその人見かけたけど、当時も同じ事言っていたよ。所謂ネット廃人ってやつさ。
362 :
R774:2010/12/11(土) 00:16:53 ID:RRbgFyzN
開通まだぁ〜?
363 :
R774:2010/12/11(土) 08:43:57 ID:HwbJQLcJ
開通日には伊勢湾岸道の豊明方面からぶっこむぜ。
名古屋南JCTの小ループを思う存分満喫するのだ。
364 :
R774:2010/12/11(土) 09:20:41 ID:j0HqRZkX
俺は三重から東名ループして帰ってくるぞ
365 :
R774:2010/12/11(土) 09:44:57 ID:5BN9lsur
東山線を使ったときに損した気がするので
上社JCT〜名古屋西JCTを均一制にして
名古屋IC〜上社JCT〜高針JCT〜名古屋南IC/JCTは距離制にしてほしいね
366 :
R774:2010/12/11(土) 19:36:40 ID:jcdcedMO
>>363 名二環って伊勢湾と別料金でループしてたら大変なことになるのでは?
367 :
R774:2010/12/11(土) 19:43:47 ID:Bsq0lCi0
>>366 ETCなら休日1000円でOK(後日修正される)
開通後は休日1000円終わるから微妙だが。
368 :
R774:2010/12/11(土) 20:40:17 ID:5BN9lsur
上限2000円になるらしいですよ
369 :
R774:2010/12/11(土) 21:50:47 ID:jcdcedMO
>>367 東京の外環道〜東北道〜北関東道〜常磐道でループしても同じ?
370 :
R774:2010/12/11(土) 22:07:01 ID:teNVw+bi
東京近郊は上限1000円の対象外じゃないっけ。
371 :
R774:2010/12/11(土) 22:22:05 ID:jcdcedMO
372 :
R774:2010/12/11(土) 22:32:33 ID:0rPL5KCw
上限2000円になったら、現金払いだとどう処理するんだろ
何か証明書とかもらえるのかな
373 :
R774:2010/12/11(土) 23:46:01 ID:DyrA0cyN
4月案なら、ETCは均一区間を跨っても上限2000円だけ
現金は均一区間を跨ると払い直し
連続して乗った確認が取れない、領収書見れば分かるが時間がかかるから渋滞の元だからしない
とのこと
374 :
R774:2010/12/12(日) 08:51:03 ID:OMe1xw7X
めっちゃウォーキング日和じゃないか。
行けないがorz
375 :
R774:2010/12/12(日) 20:28:49 ID:p2h6Gl/+
鳴海IC付近めちゃ混んでたな
ウォーキングの人たちで
376 :
R774:2010/12/16(木) 21:05:40 ID:XaNL42nQ
名二環(メイニカン)告知の
ラジオCM始まったね
377 :
R774:2010/12/18(土) 15:28:46 ID:qVTGOLLB
開通日きまったの?
378 :
R774:2010/12/18(土) 20:16:30 ID:db40yVsS
379 :
R774:2010/12/19(日) 21:38:35 ID:AANi3CFU
>>377 いや東名阪から名二環に名前変わるからよろしくってCMだった
380 :
R774:2010/12/21(火) 20:25:32 ID:Go+QthHQ
ラジオで名二環になりますってやってた。
メイニカンなんて・・・ナニワが良い。
381 :
R774:2010/12/21(火) 20:52:46 ID:az6O1IXS
良くねーよ
382 :
R774:2010/12/21(火) 21:42:02 ID:lYdmwXOU
メイニカンじゃないメーニカンだ。
383 :
R774:2010/12/22(水) 10:21:28 ID:IZ3SJHTa
ナニワなんて紹介してたら、他の地方の人が間違いなく混乱するだろ
384 :
R774:2010/12/22(水) 14:32:51 ID:rVOw/hL1
じゃあメーワでいいわ。
2を入れて1(都心環状)と区別する必要もないし。
385 :
R774:2010/12/22(水) 18:48:46 ID:GjkjhHI5
ニカンでいいよ。イメージしやすく言いやすいのが一番。
名古屋だからってなんでもメイメイ言えばいいってもんじゃない。
386 :
R774:2010/12/22(水) 23:00:45 ID:3ECLbsHh
387 :
R774:2010/12/23(木) 08:45:45 ID:VLSI916A
>>385 そもそも名古屋だけしか通ってないわけじゃないしな。
名春清あ大飛自動車道でよろしく。
388 :
R774:2010/12/23(木) 09:41:06 ID:I3NH5pyQ
関東もトカン、チュウカン、ガイカンって呼ぶし
ニカンなら俗称としていい感じだね。
地元限定の呼び名になりそうだけど。
389 :
R774:2010/12/23(木) 22:09:21 ID:lSfL/zhG
愛知国道事務所よかったな。
今まで広報誌とかで「二環」「二環」言い続けていたんだが、
全く定着しなかった。
ようやくネクスコの広報力で定着しそうだ。
390 :
R774:2010/12/23(木) 22:15:27 ID:/Y2yc5ZZ
>>387 いっそ愛環にすればよかったんじゃないか?
名古屋高速都心環状→愛環→東海環状
ですっきりすると思うんだが。東名阪と東名みたいな見間違いも少なそうだし。
ま、今更何言っても変わらんと思うけど。
391 :
R774:2010/12/24(金) 09:04:16 ID:kvIDug1+
>>390 愛知環状鉄道がなければ候補にもあがったろうに。
392 :
R774:2010/12/24(金) 09:13:13 ID:OHbN8QJV
カバーエリア的には尾張環状道って感じがする
393 :
R774:2010/12/24(金) 11:42:30 ID:o7CbCqEX
オワカン
394 :
R774:2010/12/24(金) 12:13:22 ID:EJ4Uc2N8
>>391 俺も思った。愛知環状って聞くと三河ってイメージがある。
395 :
R774:2010/12/24(金) 16:08:55 ID:MySmzBV5
全国では愛知より名古屋のほうが知名度高いからしょうがないだろ。
他地域じゃ名古屋以外の愛知の地名なんて知らないぞ。
396 :
R774:2010/12/24(金) 16:51:59 ID:+iXGCE9y
>>395 別に中央とか圏央とか外環とか名二環なんて地名知らなくても
それら道路を使えるから問題ない。
397 :
R774:2010/12/24(金) 22:27:23 ID:9gGJIjoI
やっぱり名高速と統合して欲しいなあ。それかETC乗り継ぎ割引。
せっかく東南部が完成して大高線のバイパス的役割も担えるというのに、今の料金のままじゃそういう
人は誰も乗らない。
398 :
R774:2010/12/24(金) 23:08:40 ID:3NK1e4Sz
やろうと思えば別組織のままでも、料金統合はできるだろうにねえ。
NEXCOは会社跨いでも同じ料金体系なのに。
399 :
R774:2010/12/25(土) 22:10:16 ID:2HBXTBdS
ETC割引すれば休日250円だしNEXCOのほうがいいだろ
400 :
R774:2010/12/25(土) 22:18:34 ID:xBYWvF8Y
均一料金って短距離の利用時にものすごく損した気がするから
距離制のほうがいいなあ。
401 :
R774:2010/12/25(土) 23:15:42 ID:hGDfraFi
猿投グリーンロード中山〜力石が休日割で70円だった
距離制なら名二環も1区間これくらいでお願い
402 :
R774:2010/12/25(土) 23:29:54 ID:5SsmUagD
403 :
R774:2010/12/26(日) 05:47:29 ID:D6xg6RJK
>>400 勝川〜名古屋西までしか開通してないとき、
全線利用300円はものすごくお得に感じた。
さらに回数券で安くできたし。
この区間に限っては平行一般道があるので、
割に合わないなら下道いけばいいし。
404 :
R774:2010/12/26(日) 12:39:29 ID:iQ2qk+qJ
yahooの地図にもう名二環のってる
405 :
R774:2010/12/26(日) 12:59:11 ID:qL+Hwxlb
急いては事を仕損じる
406 :
R774:2010/12/26(日) 19:53:33 ID:AHTYeLQe
>>404 今頃…。
しかし、東南部ってけっこう延長あるな。早く走ってみたい。
407 :
R774:2010/12/27(月) 06:18:58 ID:p+MiMjI/
408 :
R774:2010/12/27(月) 10:52:54 ID:p+MiMjI/
早く料金公開汁。
検証してみたい。
一宮IC〜名古屋IC間は通常料金900円だが、
名古屋高速と名二環で850円とか。
409 :
R774:2011/01/04(火) 16:27:47 ID:Lpv0WCRf
勝川のところ見てきた。
地蔵川西側封鎖して橋の高さに盛って通行できるように工事中(通行止め)
JR線路のところはアスファルト敷いて金網で完全に工事終わってた。
JR勝川駅南口の線路沿いは中途半端に工事中?
勝川IC付近の工事期間の看板は1月末のと3月末のがあった。
(場所によって早く工事終わる?)
早く工事終われば便利になるんだが・・・。
410 :
R774:2011/01/04(火) 22:17:28 ID:mlI+sQZ0
411 :
R774:2011/01/07(金) 00:29:00 ID:8CniWaOp
名二巻の看板があちこちについてきたね。
上に【東名阪】ってシール貼ってあるけどw
412 :
R774:2011/01/11(火) 21:49:44 ID:LBRZpZyC
本年度末に本当に開通するんですかね?
413 :
R774:2011/01/11(火) 22:28:27 ID:UTqIJewp
414 :
R774:2011/01/11(火) 23:39:23 ID:rYJyf0lJ
そうですよね。
ありがとうございました。
料金や開通日などプレスリリースはいつごろでしょうか?
415 :
R774:2011/01/12(水) 01:18:22 ID:NDdLG6jO
>>413-414 4月以降にずれこむこともあり得ると思う。
東海環状道関広見ICなんかそうだったし。
(2008年度開通予定⇒2009年3月13日リリース⇒4月18日開通)
416 :
R774:2011/01/12(水) 01:18:29 ID:MVLpRcHK
>>414 圏央道海老名IC・JCT開通は
12月21日 発表
2月27日 開通
なんで今月末じゃね?
417 :
R774:2011/01/12(水) 02:48:41 ID:1eH6nGxa
もうすぐ発表かな
418 :
R774:2011/01/12(水) 11:07:18 ID:tHfTNESD
俺の予想、2月初頭開通
419 :
R774:2011/01/12(水) 14:17:19 ID:9fNnkFec
420 :
R774:2011/01/12(水) 18:17:05 ID:tHfTNESD
いや、俺の勝手な予想。看板が早漏気味なので、開通も早漏気味じゃないかと。
421 :
R774:2011/01/12(水) 18:28:57 ID:MVLpRcHK
工事看板は3月末ばっかりだが。
422 :
R774:2011/01/12(水) 19:59:56 ID:XkKXQ4GA
開通してからでもやる事あるんだよ。 たぶん。
423 :
R774:2011/01/12(水) 22:32:00 ID:phTQ6N3n
看板というか標識は新東名ですらもう設置されてるくらいだからなぁ。
まぁこっちもシール張って隠してあるが。
424 :
R774:2011/01/12(水) 23:29:27 ID:2zp+Ifw4
新東名は気がはやいなw
425 :
R774:2011/01/13(木) 14:13:22 ID:5Z4yCYQH
発表されましたね。
426 :
R774:2011/01/13(木) 15:38:44 ID:cL90wabD
3月20日開通か。料金も殆ど変わりませんね。
427 :
R774:2011/01/13(木) 16:14:39 ID:8kiNYghE
428 :
R774:2011/01/13(木) 16:43:53 ID:8kiNYghE
一般車が600円(普通車)の料金所
・名古屋西〜山田西 までの外回り方向
・名古屋南〜植田 までの内回り方向
ETCでも600円(割引前・普通車)の区間
外回り名古屋南方面
・名古屋西→植田以遠 (500円の最終出口は高針JCT/名古屋)
・大治南/甚目寺南→鳴海以遠 (同 植田IC)
・清須西→有松以遠 (同 鳴海IC)
・清洲IC/JCT&山田西→名古屋南 (同 有松IC)
内回り名古屋西方面
・名古屋南→清洲IC/JCT以遠 (同 山田東IC)
・有松→清洲西以遠 (同 清洲IC/JCT)
・鳴海→甚目寺南以遠 (同 清須西IC)
・植田→名古屋西 (同 大治南IC)
429 :
R774:2011/01/13(木) 17:48:15 ID:JJoZf6qP
同じ区間でも、現金は行きと帰りで値段変わったりするのか・・・。
430 :
R774:2011/01/13(木) 17:58:26 ID:JJoZf6qP
名大大甚甚清清清平山山楠楠勝
西治治寺寺州州州田田田 川
ジ南北南北西東ジ 西東ジ
431 :
現金車料金:2011/01/13(木) 18:41:49 ID:JJoZf6qP
名大大甚甚清清清平山山楠楠勝松小大引上上本名高植鳴有名
西治治寺寺州州州田田田 川川幡森山社社郷古針田海松南
ジ.南北南北西東ジ.. 西東.ジ.. 戸 南. 屋 ジ
▲―▲―▲―▲▲○―○○―○○―○―○―○○○○○○―→(外回り)
―○―○―○○▲――○○○○―○―○―○○○○▲▲▲▲←(内回り)
○従来どおり
▲値上げ
432 :
R774:2011/01/13(木) 18:48:55 ID:JJoZf6qP
松河戸〜上社南まで上下間違えたっぽい。
433 :
R774:2011/01/13(木) 19:20:23 ID:JJoZf6qP
名大大甚甚清清清平山山楠楠勝松小大引上上本名高植鳴有名
西治治寺寺州州州田田田 川河幡森山社社郷古針田海松南
ジ.南北南北西東ジ.. 西東.ジ.. 戸 南. 屋 ジ
▲▲―▲―▲▲▲―○―○○○―○―○―○○○○○○○―→(外回り)
――○―○―○▲○○―○―○○―○―○―○○○▲▲▲▲←(内回り)
○従来通り
▲値上げ
こうかな?
434 :
R774:2011/01/13(木) 19:37:20 ID:yV3/QZ/S
距離制とかいうなら、値下げの区間もつくってくれや。
200〜300円の区間が当然あると思ってた。(ETC限定は予想したが)
435 :
R774:2011/01/13(木) 20:25:11 ID:waiQ+Fi5
国道302号も同時開通なのな
ああ3/20から通勤が楽になるわ〜
436 :
R774:2011/01/13(木) 21:36:01 ID:8kiNYghE
>429
楠JCTと名古屋西JCTの間だと、行き帰りで料金変わるよね。一般車なら。
>433
清洲JCTは方面別料金所だから、内回りのときは値上げにならないよ。
>434
値上げと値下げで帳尻合わされる可能性だってあるよね。
首都高の距離制とか見てると、値下げ込みだと
名古屋西〜名古屋ICが500円で済まなくなる気がする、償還計画上。
私見だけど。
437 :
R774:2011/01/13(木) 21:38:18 ID:8kiNYghE
でも、
事実上不要なはずの、山田西〜高針界隈などの出口にも出口ETCを整備してるから、
なんらかのキャンペーン価格みたいなのを打ってきそうな気もする。
438 :
R774:2011/01/13(木) 23:08:46 ID:nA9EYNbT
100円料金あがるのか、しかし行きと帰りで違うとは紛らわしいな
高速は東名阪を3ヶ月に1回ぐらいしか乗らないから間違いそうだな・・
わざわざETCとりつけるのももったいないし
439 :
R774:2011/01/13(木) 23:33:32 ID:HbfU71Qu
高針−名古屋南間、3月20日に開通 名古屋第二環状自動車道
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011011390223821.html 中日本高速道路会社は13日、名古屋市南東部で建設中の名古屋第二環状自動車道(名二環)の高針−名古屋南の両ジャンクション(JCT)間が3月20日午後3時に開通すると発表した。同日から名古屋西−高針の両JCT間の東名阪道の名称も名二環に統一される。
開通区間は名古屋市名東区猪高町の高針JCTから同市緑区大高町の伊勢湾岸道を結ぶ12・7キロ。片側2車線で制限速度60キロ。植田、鳴海、有松の3インターチェンジ(IC)を設ける。
開通により名古屋高速の大高線、東名高速の豊田JCT−名古屋IC間の渋滞緩和が期待される。2000年に着工し、事業費は2000億円。
延伸に合わせて料金制度も変更。これまで名古屋西−高針JCT間(29・6キロ)は普通車一律500円だったが、名古屋西−名古屋南間で30キロ未満は500円、30キロ以上600円になる。
名二環と併設する国道302号も同時に大高町の国道23号につながる。
440 :
R774:2011/01/14(金) 00:45:02 ID:5Y/RBvXC
名二環来たねw もうあと2ヶ月ちょいで開通か…もう我慢汁がw
料金がややこしくなったのはわかるが、現行はみんな先払いだよね。新料金になってもそのままのシステムで値上げできるんかな?特にETC使わない人には?
441 :
R774:2011/01/14(金) 02:00:07 ID:D3NU3LQF
600円に買えるだけだから
難しくはないと思うけどね、ただ行きは500円だったのに
帰りの料金が違うので混乱する人はでるだろうな
乗った場所から30キロ以上走れるから600円とかややこしいし
442 :
R774:2011/01/14(金) 03:33:38 ID:cM42XSDP
>>436 まっとうな民間企業なら、値下げによる客数増加を見込んで帳尻合わせるのだが。
R302が併走すると言っても、あの信号の数を見る限りIC二つ分くらいの短距離でも
安ければ高速メリットがあるし、200円や300円なら一定の需要が見込めるはず。
首都高・阪高の特定区間割も実際に需要あるんだしね。
そういう試算も普通にコンサルに頼めば出してくるはずなんだけど・・・。
443 :
R774:2011/01/14(金) 07:52:14 ID:RiXuk99D
とりあえず、南西部ができたときも名古屋高速より値上げすることはなさそうだ。
444 :
R774:2011/01/14(金) 11:15:10 ID:QgYLPQ06
現金払いは殆ど600円になりそうだけど
名古屋高速より安いからいいか
445 :
R774:2011/01/14(金) 11:31:26 ID:g4qQ+rsB
高針方面から乗って、
名古屋南では降りられないんですね?
446 :
R774:2011/01/14(金) 12:23:49 ID:GuL6llTY
ICCR通行はどうなるの?
447 :
R774:2011/01/14(金) 20:15:41 ID:qpmauWvA
おまいらに問題。
岡崎⇔清洲東 と 豊田東⇔清洲東の
名古屋IC・名古屋南IC経由のルートの料金はそれぞれいくらか?
448 :
R774:2011/01/14(金) 21:56:28 ID:KlXYHBsU
偉そうに問題とかw
素直に教えて下さいって言えよw
449 :
R774:2011/01/14(金) 23:18:01 ID:siB57Ud5
>>445 そうそう、どうなるんだろうね。
名古屋南は降り口あるんだろうか。無ければ名二環→23号とか有松で降りることに
なるし、知多半島道路へ行きたいときは大府まで伊勢湾岸道に乗らないといけないことに。
450 :
R774:2011/01/15(土) 00:26:09 ID:4oqedLk0
>>449 >大府まで伊勢湾岸道に乗らないといけないことに。
大府⇔名古屋南JCT間は、本線を走れないのに金をとられるのが気に食わんのだよなぁ
451 :
R774:2011/01/15(土) 03:56:32 ID:WEkbTFQu
勝川の立体交差完了のアナウンスはまだか?
452 :
R774:2011/01/15(土) 06:14:09 ID:9Qk2c8NO
453 :
R774:2011/01/15(土) 08:03:15 ID:HYngRBQ5
454 :
R774:2011/01/15(土) 08:44:38 ID:NPwJCoto
ETCフリーフローアンテナで料金調整できるなら
高針JCT〜名古屋ICの料金をなんとかしてくりゃれ
455 :
R774:2011/01/15(土) 13:10:34 ID:IR3X/1VK
たしかに、300〜900円くらいで弾力つければよかったと思うんだが。
なぜ、500と600という中途半端な。
ぶっちゃけ、清須東〜大高とか名古屋西〜名古屋とか二環まわりはガソリンの無駄だし名古屋高速通らせた方がいいだろ。
交通量減ってる名古屋高速の経営的にもな。
456 :
R774:2011/01/15(土) 19:47:04 ID:4Ysxki8s
まさか東名阪四日市以西から中央道土岐以東へ
ネクスコの高速(トリトン含む)のみで行く場合
伊勢湾岸→名古屋南→名二環→名古屋IC→小牧JCT→中央道が
距離的には一番近くなるのかな
457 :
R774:2011/01/15(土) 19:52:04 ID:gIE0iJFQ
>>456 時間が掛かるのは
東名→中央道の様な気がするw
458 :
R774:2011/01/15(土) 21:17:53 ID:IT0csmBF
459 :
R774:2011/01/15(土) 21:21:24 ID:U1/K9JFY
>>453 やっぱり名古屋南には出入り口なさそうなカンジダ。
460 :
R774:2011/01/16(日) 03:02:43 ID:2jTQN4WU
省略名称で道って最後に付かない高速道路ってここだけじゃない?
461 :
R774:2011/01/16(日) 03:22:19 ID:ooyR83eb
東名・名神とか、あんま道つけなくね?
462 :
R774:2011/01/16(日) 09:07:36 ID:aLHC9ODu
京滋BP、第二京阪、第三京浜、アクアライン
463 :
R774:2011/01/16(日) 11:02:37 ID:OsOLykiz
>>461 東名高速道路、名神高速道路だからは道はつけないだろ。あれは例外。
>>462 なんか一般有料道路じゃないかそれ。
464 :
R774:2011/01/16(日) 12:12:26 ID:LNa6q1f4
>>463 新名神も「道」は付けないと思うけどな。
多分「新東名」になる第二東名も。
465 :
R774:2011/01/16(日) 14:37:28 ID:XekV+asW
>>463 まずは高速道路の定義から考えようじゃないか。
・最高速度80km/h以上
名二環は高速道路じゃないな(w
466 :
R774:2011/01/16(日) 17:05:15 ID:Knj/QLVc
>>465 名二環は高速自動車国道です
お前がどんなに喚こうが法律上高速道路だがw
467 :
R774:2011/01/16(日) 17:46:03 ID:ooyR83eb
東名阪・西名阪も、あんま道つけなくね?
468 :
465:2011/01/16(日) 18:16:01 ID:XekV+asW
>>466 俺に言うなよ、冗談で言ってるだけなのに。
言うなら自分勝手な分類で、名二環以外には道が付かないと言ってる
>>463に言うべし。
469 :
468 訂正:2011/01/16(日) 18:23:10 ID:XekV+asW
×名二環以外には道が付かないと
○名二環だけには道が付かないと
470 :
R774:2011/01/16(日) 19:43:32 ID:pmmmyINo
誰かあれ貼ってあげれば。お前の中ではな、ってやつ。
471 :
R774:2011/01/16(日) 21:38:39 ID:CNujHsiS
3月20日開通だな
472 :
R774:2011/01/17(月) 01:37:33 ID:OvY67bD0
新名神も新東名もその後に高速道路って付くから仕方ない。
東名阪も西名阪も普通東名阪道に西名阪道って言われるし、
そもそも標識にそう出ている。
何で名二環道にしなかったんだろ?
473 :
R774:2011/01/17(月) 04:32:00 ID:s2P88IO6
そういや昔は名古屋インターおりて一般道走って名古屋西から名阪に乗った
もんだなあ
でも名古屋って都市高速いるんかいな 道がいいんだから
もうそれだけでよくねえか
東海環状も万博なきゃ構想どまりだろ
名古屋近辺作りすぎ
そのくせ名豊も新東名 名神もできてねえ
全国的には関東が遅いがそれほどおかしくない建設してると思うが
ここは作りすぎというか優先順位間違えてる
都心なんかは渋滞してればいいんだよ
474 :
R774:2011/01/17(月) 05:30:35 ID:TXuwfwpD
東名といい中央といい東海北陸といい、名古屋にスムーズに進入するのを阻まれるのがむかつく
環状なんてホントは必要ないんだよ
環状を作ると環状の沿線が栄えて、そのぶん都心部が空洞化する
だから集中させときゃいいんだよ
渋滞で滅んだ都市なんてないんだから。
まあこれは都市論だから、ドライバー目線のこの板では迷惑な意見だと思うが
475 :
R774:2011/01/17(月) 20:15:57 ID:YJ+c2w+l
test
476 :
R774:2011/01/18(火) 12:15:21 ID:+xwakpsZ
名古屋市のホームページのトップに
次の開通記念ウォークの案内があるな
前回が好評すぎたのか人数が10倍に増えてるけど
また抽選だろうな
今度こそ当選してやる
477 :
R774:2011/01/18(火) 18:17:08 ID:pAamdk+6
今回開通区間は尾張でも人口が多い名古屋の東を通るから恩恵ある人多いでしょ。
春日井・守山地区でも空港方面行くのにも便利になるしね
478 :
R774:2011/01/18(火) 21:58:48 ID:4UAxx36p
というよりはむしろ
交通貧弱地域での開通だからこそ恩恵があるんだけどな。
3/26には桜通線の徳重延伸もあるし、緑区民ウハウハだわ。
名古屋市内では大した人口は居ないけどねぇ。。。
479 :
R774:2011/01/18(火) 22:14:27 ID:nJ0LOOZt
>>477 空港といえば、藤が丘発の名鉄バスはどうなるのかな。
今は豊田経由だけど、直行になれば所要時間は相当短くできそう。
微妙に板違いだが
480 :
R774:2011/01/18(火) 23:13:54 ID:9F3WGt2y
>>479 たしか当初は名古屋高速経由だったんだけど、渋滞がひどくて
時間が読めないから豊田経由になったんじゃなかったかと思う。
なので、多分名二環経由にするんじゃないかなぁ。
ふと思ったけど、徳重経由にしたら案外需要があるかも。
481 :
R774:2011/01/18(火) 23:28:14 ID:V2Z//nXY
>>480 徳重まで行けば、そこからバスなんか乗らずに地下鉄乗って名鉄目指さないか?
速いしさらに定時性高いし。(名鉄だが)
482 :
R774:2011/01/19(水) 00:47:06 ID:NhfTvkeZ
地下鉄徳重から金山・名駅って無茶苦茶時間かかるぞ
地下鉄徳重から金山までの電車の時間で
名二環鳴海IC→伊勢湾岸大府西→知多半島道路で
バスなら半田JCTどころか空港に到着しちゃうぞ
483 :
R774:2011/01/19(水) 12:27:53 ID:r/LSkTP+
484 :
R774:2011/01/19(水) 12:29:07 ID:r/LSkTP+
よくみると春日井の一般部は日付が未定なんだなあ
485 :
R774:2011/01/19(水) 20:10:51 ID:NSEoS6CL
なんか道路がありすぎてどの道使えばいいのか悩むな
岡崎から大治方面行くのは名古屋インター回りがいいのか
名古屋南の方がいいのか
486 :
R774:2011/01/19(水) 20:43:06 ID:VRt99KF6
>>485 名古屋IC〜高針JCT〜名古屋高速は料金高い
名高速大高線は時間帯により渋滞
よって、名古屋ICから東名阪か、伊勢湾岸〜飛島IC〜302かな
487 :
R774:2011/01/19(水) 21:37:50 ID:+j+S3HaH
俺だったら高速代すら勿体無いから
豊明らへんで伊勢湾岸降りて、名四で十一屋まで行って北上するけどな。
今日、東名阪高針から東名名古屋まで乗ったけど、
新しい上社南ICの標識も設置されてて整備が進んでたよ。
高針JCTの名古屋南方面のまだ供用されてない路線には雪が溜まっててウケタけど。
488 :
R774:2011/01/19(水) 22:22:06 ID:EYawu4Gi
>>487 > 東名阪高針から東名名古屋まで乗った
ルートが気になる。
高速代ケチる奴のすることとは思えん。
489 :
R774:2011/01/19(水) 23:58:24 ID:NhfTvkeZ
>>488 名古屋高速2号東山線は一応スレ違いになるから
あと会社の金なら使うだろ
>>485 岡崎→大治なら名古屋IC→東名阪かな
でも岡崎→名古屋西ICそばだと伊勢湾岸→飛島IC→302とか選ぶかも知れん
490 :
R774:2011/01/20(木) 16:15:24 ID:18tSqxgI
開通一番乗りを目指したいけど、IC料金所はマニアが数日前から並ぶから無理だよね・・
JCTの分岐に15:00ピッタリに差しかかるように来るのがベスト?
本線上でセレモニーやってたらアウトだがw
491 :
R774:2011/01/20(木) 22:52:07 ID:4JcSVCjI
>>488 勿論、会社の金だから乗ったんだわ。
自分の金だったら当然乗らないよ。
ちなみにスレチだけど、名高速の春岡→高針もいつも乗ってるよ。
ただ、こっちは末端区間割引があるから会社にも優しいw
492 :
R774:2011/01/21(金) 01:55:44 ID:T9oUkprw
春岡高針は同じくよく使うが、あそこみんなスピードだしすぎ
どうみても制限速度の倍の速さで走っている車を軽く抜いていく奴が多いんだが
493 :
R774:2011/01/21(金) 03:06:21 ID:TaqFfP+c
>>492 漏れはたまに使う派だが、あの区間でねずみをやっているところに何度も遭遇してるw
あの辺は、調子こいてると痛い目にあいそうだから気をつけなきゃ…。
ま、名二環が出来れば、ソコを走ることは少なくなると思うが。
494 :
R774:2011/01/21(金) 19:30:09 ID:B2i+eI9T
名二環は一周何キロあるのか
かなり長時間の運転になるのにトイレも無しか
小幡か植田辺りにトイレストップかサービスエリアを作れよ
495 :
R774:2011/01/21(金) 21:58:46 ID:FUT4NBlP
>>493 ねずみ?無理だろ。
追尾式取り締まりの間違いじゃないのかな?
違反車をどこで振り分けるの?
一度も見たこと無いぞ。
追尾式は時々見るけど。
496 :
R774:2011/01/22(土) 01:28:02 ID:6e6MhPdf
>>495 そうだな。
俺も何千回と使ってる筈だが一度も遭遇したためしがない。
どの辺でやってんの?
>あの区間でねずみをやっているところに何度も遭遇してる
そもそも片側2車線のトンネルでは、ねずみ取りするようなスペースもないしな。
497 :
R774:2011/01/22(土) 03:55:53 ID:RyEprZLu
>>494 PA造れそうなところって、甚目寺〜大治ぐらいしかないような気がする。
イオンのモゾ屋上駐車場を高速からしか入れないようにして橋渡しすれば
それでもいいんだが(w
498 :
R774:2011/01/22(土) 10:13:04 ID:eyD6Y5n3
モゾ屋上駐車場を借りるのはいいアイデアだと思う
目から鱗で採用されるかも
499 :
R774:2011/01/22(土) 10:54:25 ID:SoWRaP/2
首都高の箱崎PAがビルの途中の階ぶちぬいてPA作ってたな
ショッピングモールの屋上をPAに利用とか斬新すぐる
500 :
R774:2011/01/22(土) 11:05:55 ID:eyD6Y5n3
城北線の駅をPAにするのもいいかも
あそこほとんど列車通らないから
501 :
R774:2011/01/23(日) 00:06:25 ID:zZc7F3yT
そもそもいらんだろ。名二環通して一周回る物好きなんか少数派なんだから。
伊勢湾岸ですら2箇所しかないんだから。
502 :
R774:2011/01/23(日) 00:25:48 ID:997capGg
終点の大高イオンまで我慢、でおk!
503 :
R774:2011/01/23(日) 02:30:59 ID:Q28e3+So
>>501 俺もそう思ったんだが、今でも全長40Km、西南部まで全通すると50kmくらい?
それを半周したら25kmあるので、ミニPAくらい作っても構わない気がしてきた。
504 :
R774:2011/01/23(日) 05:46:59 ID:f6E1kT6C
>>502 終点まで行ったら下りれないんだが・・・と書いてふと思った。
名古屋南JCTから名古屋南ICで下りれるがいくらなんだ?
と思って地図見てたら名二環・名古屋高速は名古屋南ICを利用できないのか。
505 :
R774:2011/01/23(日) 10:00:39 ID:xIbdigqG
23号線から名二環に直接乗れないとなると
大高線の渋滞解消効果ってあまりないんじゃないのかな
506 :
R774:2011/01/23(日) 15:27:54 ID:WXwZcl0f
>>505 下道(302)入れってことじゃまいか?
507 :
R774:2011/01/23(日) 16:02:26 ID:CS5jUf48
たぶん下道も綺麗に整備されてそうだしね
>>498 俺もあのモゾを毎回みるたびに、あそこの屋上にPAつくればいいのにw
と思ったことがあったww
508 :
R774:2011/01/23(日) 18:35:16 ID:Eb0Z765a
>>507 残念ながら開通時302号は片側1車線だぞ
1年後には片側2車線に出来るみたいだけど
片側1車線だと1年間はイオン大高の渋滞によっては
使い物にならないかも
509 :
R774:2011/01/23(日) 20:31:58 ID:Q28e3+So
>>508 四車線化の時期ってどっかソースあるの?
510 :
R774:2011/01/23(日) 21:25:32 ID:rkKK7R7Q
511 :
R774:2011/01/23(日) 21:38:59 ID:xIbdigqG
休日のイオン渋滞は半端ないよね
23号豊明方面から302号への右折待ちで15分くらいかかったこともある
512 :
R774:2011/01/23(日) 23:48:14 ID:Eb0Z765a
>>509 色々と資料調べて見たけど思い込みだったみたいだ
すまんかった。
早期完成とは発表記事にあるけど日時は発表ないな
513 :
R774:2011/01/24(月) 00:38:53 ID:/xtHfN06
>>512 了解、ありがと。
まあ路盤の造成は分けてやる必要もないからできてるような気がする。
遮音壁や歩道、植樹帯、サービス道路なんかの工事のために遅れるってことなら、
そう時間はかからなさそうだけど・・・。
514 :
R774:2011/01/24(月) 00:40:25 ID:/xtHfN06
そういや、バスレーンの計画もあるにもかかわらず、
302号使ったバス路線はいっこも計画ないな。
515 :
R774:2011/01/24(月) 01:58:19 ID:YLaTrYLs
バスレーンの計画はじめてしった、改めてサイト見直してみたらなるほど・・
なんか微妙にまだ敷地があるなと思っていたけどこのためだったのか
でもこれ、片側3車線計画の場所って城北線ともろかぶっているから
バスレーンなんかいらんよな
516 :
R774:2011/01/24(月) 02:00:44 ID:rNUVthUX
むしろ、302号線から離れたところに住宅地があるから、302号線上に停留所を作っても…。
平針以南は住宅地の中を貫くから、可能性はあるかもね。
517 :
R774:2011/01/24(月) 10:26:40 ID:lNTRJ9fi
こ、これは
>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!
久
名 屋
古 大
_屋__通___
/:○: : : ○ : : : :ヽ
 ̄ 今池フ ○ : /
/: : : :/
御器所/: :○: :/
/: : : : : /
,': : : : : :/ 鳴 相 神 徳
新瑞橋: ○ : { 野 子 生
{: : : : : :丶並__北_山_沢_重
'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
\: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
518 :
R774:2011/01/24(月) 18:23:53 ID:1vbgtjYL
>>517 このスレならこうだろ。
名
古 本 高
_屋__郷__針
/:○: : : ○ : : :○ヽ
 ̄ 上社フ ○ : /
引山 /:○: :/
大森/: :○: :/
小幡 /: ○ : : /
,': : : : :/ 山 山 平 清
松河戸: ○ : { 勝 田 田 州 __
{: : : : : :丶川__楠_東_西_田_東\□ヽ 大治
'.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : □:ヽ甚目寺
\: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□: : □ : :□ )清洲西
\ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
519 :
R774:2011/01/24(月) 21:49:38 ID:S2d0mLdS
名二環から知多半島道路は直接入れないのはわかるのですが
信号交差点を通らなければ入れないのでしょうか?
専用道もしくは常時左折可があれば便利
520 :
R774:2011/01/24(月) 22:06:19 ID:id3Nprws
えっ?名二環と知多半島道路は直結しないの?
521 :
R774:2011/01/24(月) 22:19:43 ID:I/m/Y4rj
暫定2車線とはいえ、内側車線ベースの暫定2車線で
交差点部分は外側車線がついて4車線+右折レーンだから
意外と流れはスムーズになるかな?
522 :
R774:2011/01/24(月) 23:42:37 ID:fElkOhu1
523 :
R774:2011/01/24(月) 23:56:41 ID:/IHo5a+M
524 :
R774:2011/01/25(火) 00:29:43 ID:Is6nUqu2
>>519 名二環−名古屋南JCT−(伊勢湾岸)−大府IC−常時左折可−知多半島道路 大府西IC(大高料金所)です。
反対の 知多半島道路 大府西IC−伊勢湾岸 大府ICは、
信号交差点を右折する必要があります。
また、伊勢湾岸 大府IC料金所−約1.2km−名古屋南JCTの名二環料金所となるのかな?
525 :
R774:2011/01/25(火) 00:41:54 ID:V21qbAlk
526 :
R774:2011/01/25(火) 10:41:44 ID:nsXtqmeI
>>518 こ、これは
>>1乙じゃなくて
名二環なんだから
変な勘違いしないでよね!
(゜Д゜)ウマー
527 :
R774:2011/01/25(火) 18:15:22 ID:ZLFDcnEI
日曜にスノボとか行くんだけど、
今だと名古屋高速の星崎から乗って、一宮線経由で高鷲まで行くと
ETC割引使って、名古屋高速530円+一宮線250円+高速1000円
合計1780円になると思うんだけど、
名二環の鳴海ICから乗って清洲JCT迄行き、
そこから名古屋高速一宮線経由だといくらになるのでしょうか?
あと、名二環ってETCの日曜祝日割引とか夜間割引は適用になるのかな?
誰か教えて下さい。
528 :
R774:2011/01/25(火) 18:40:10 ID:qdkRzLHt
名二環 250円(休日割)+一宮線250円(日曜割)+休日1000円で1500円
鳴海からなら名古屋IC経由で東名小牧〜名神一宮〜東海北陸一宮JCT〜高鷲と行けば1000円高速で通算されて1000円と安くなる。
余分にかかる時間は名二環清須JCT経由と比較して+10分ぐらい。
529 :
527:2011/01/25(火) 19:08:41 ID:ZLFDcnEI
>>528 ありがとう
名二環と東名使っても、合計1000円で済むんだ。
だったら10分位遠回りしてもいいかもね。
って事は、同じく休日なら
鳴海IC〜名古屋南JCT〜伊勢湾岸長島とか湾岸豊田JCT〜東名方面とかも1000円って事?
530 :
R774:2011/01/25(火) 19:14:12 ID:btvVXxps
おい、ETC1000円がいつまでも続くと勘違いしてないか?
531 :
R774:2011/01/26(水) 00:10:53 ID:szy1wicB
休日上限1000円はとりあえず継続らしい
来年度末くらいまでは続けるのかな。
532 :
R774:2011/01/26(水) 01:41:30 ID:ynUnn7xf
休日1000円が終わったあとは上限2000円じゃなかったっけ?
533 :
R774:2011/01/26(水) 02:04:54 ID:dPZdEjb/
>>529 名古屋は大都市近郊区間が無いから、途中で降りなきゃ
均一料金区間通っても、ETC休日1000円に調整される。
名古屋高速使うと降りた扱いになるが・・・。
534 :
R774:2011/01/26(水) 08:14:59 ID:mrbKLYKR
>>533 名古屋って大都市扱いされてないんだよな。
ありがたいやら、なさけないやら。
東名も片側2車線だし。静岡でも3車線あるのに。。。
535 :
R774:2011/01/26(水) 13:05:59 ID:X4UfUrow
名古屋ICから東名→均一区間と乗り継ぎ、甚目寺南ICで降りて名古屋西ICから乗ったら、
名古屋西からの分も合わせて上限1,000円になった。
出口ETCが整備されるから、もうできなくなるだろうけど。
536 :
R774:2011/01/26(水) 15:54:05 ID:6/nrdwBH
つ出口でカード抜く
…エラーログでばれるか?w
537 :
R774:2011/01/26(水) 19:10:48 ID:KxACMXyM
538 :
R774:2011/01/26(水) 20:21:21 ID:jG3/RnkT
俺のETC不調で何回かゲート開かないことがあった
一旦バックして入り直したら開いた
ゲート突っ込みそうになるし
後の車に追突されそうになるし
クラクション鳴らされまくるし怖いわ
539 :
R774:2011/01/26(水) 21:13:36 ID:szy1wicB
>>538 ETCレーンでバックしちゃいかん。
係員が来るから事情話せばちゃんと対応してくれるよ。
540 :
R774:2011/01/26(水) 21:24:12 ID:ynUnn7xf
ETC無料キャンペーンまだ?
>>538 バックはやめれ
541 :
R774:2011/01/26(水) 22:15:22 ID:Oe5p2lwU
542 :
R774:2011/01/26(水) 22:34:59 ID:AhckCBwv
袋叩きww
543 :
R774:2011/01/28(金) 22:16:28 ID:3gfbZ8uC
今日の中日新聞朝刊の県民版3ページ目の下に
開通記念サイクリングの募集が乗ってるけど
ヘルメットないし金2500円かかるし
距離がかいてないから参加しにくいな
544 :
R774:2011/01/29(土) 01:48:00 ID:iz1sW2yG
23号から名二環に直接乗れないの?
有松まで302号走るのか…
不便というか朝夕は302号渋滞だなこりゃ
下りも有松で降りないと23号いけないのか?
545 :
R774:2011/01/29(土) 07:26:52 ID:4ORSONPm
302号と言えばイオン大高。
あそこ暫定片側1車線の開通だろう?
イオンに入る車、出てくる車で絶対詰まるぞw
開通日は自分、家が近いから徒歩で見てこようw
15時と微妙な時間だからな。
翌日は祝日だから名環→302号と回る予定。
546 :
R774:2011/01/29(土) 07:34:59 ID:lT4WLGhd
>>544 刈谷、知立方面からなら伊勢湾岸道豊明から乗るべし。
しかし、なんでジャンクションだけじゃなくってIC作らなかったんだろうね。
需要はあるだろうに。
547 :
R774:2011/01/29(土) 09:06:44 ID:DuWutNlm
>>546 ICはある、でもなぜか伊勢湾岸からしか使えない名古屋南IC
548 :
R774:2011/01/29(土) 10:05:11 ID:VuRQ4Q3K
早く走りたいぞ
549 :
R774:2011/01/29(土) 12:29:12 ID:+3gLba24
550 :
R774:2011/01/30(日) 00:49:20 ID:EARq5GEH
>>545 しばらくあの辺りは地獄絵図だろうね。しかもDQNわんさか来るし。
周辺よく通るけど行くたびに大破した車が停まってるぞ…
マジ怖いわ
551 :
R774:2011/01/30(日) 09:15:48 ID:OdKWV9W7
新しくできる区間は全部高架なのかな
半地下区間とかはないよね
552 :
R774:2011/01/30(日) 10:30:10 ID:68n9/x7h
553 :
R774:2011/01/30(日) 12:37:05 ID:OdKWV9W7
wwwwwwww
そうなのか写真とか見たら高架ぽいのばっかだったんで
554 :
R774:2011/01/30(日) 12:45:37 ID:OdKWV9W7
高架の方が景色いいけど空気悪いからな
上社の高架下歩くと排ガス臭が半端ない
555 :
R774:2011/01/30(日) 14:13:36 ID:RnVeTLP/
東名阪の半地下を走ってると
えっ?ここ名古屋?
東京みたいと勘違いさせてくれる半地下。
556 :
R774:2011/01/30(日) 20:11:01 ID:LHcYNeTO
>>546 共和IC近くなので豊明ICは戻らなくてはならないので
協和IC〜大高方面の線路沿いの道から、302号に合流できる道を探さないとだめだな
557 :
R774:2011/01/31(月) 05:41:26 ID:wUFK7Pwt
南西部開通してそのまま30km料金適用なら、楠より東が600円か。
面倒だから現金客全部600円にするかな?
15km3段階料金で500円・600円。700円ってのもありか?
ETCはさっさと距離制料金に・・・名古屋南〜名古屋西1250円なのか。
いやまて、別ルート2倍以内なら安いほうルールで上記を湾岸ルートで26km850円。
でもトリトン区間割り増しがあるから850円で済まないな。
まあ全線開通してもそんなルート使わないから心配ないか。
558 :
R774:2011/01/31(月) 23:21:50 ID:Fy5a8bmT
>>555 18年前に勝川から先が完成して初めて通ったとき。
うわ、東京の高速道路みたいだと感動した記憶がある
てか、もう18年も前なのか。清洲まで開通して300円時代のときもあったが
23年も前だと・・・
幼いころ上小田井付近に住んでて毎日工事やってた記憶があるから
そんな昔だとは思わなかった
559 :
R774:2011/02/01(火) 23:15:10 ID:7/Ntjbx8
勝川の302アスファルト入れてた。ここも3月までに通れるようになるのかな。
560 :
R774:2011/02/01(火) 23:25:53 ID:CYNIUTjU
てか302は清須と甚目寺の踏切なんとかしてくれよ・・・
尾西線のが先に高架化するなんて・・・
561 :
R774:2011/02/03(木) 01:24:00 ID:04HvOAO6
瀬戸線もそうだが、名鉄が頑張るしかないな・・
562 :
R774:2011/02/03(木) 07:07:14 ID:eys3vKxP
俺的には22号付近のJR下〜ヨシズヤの交差点まで、さっさと4車線にしてほしい。
用地はあるんだから。
563 :
R774:2011/02/03(木) 22:13:37 ID:Dvhap4XN
名鉄はケチだからな、自治体が出さないと工事しない。
564 :
R774:2011/02/04(金) 13:39:53 ID:k5EqJJsr
もう計画変更して302がアンダーパスすればいいのに。
線路による市域の分断は解消されないけどさ
302が快適になると高速収入が減るから無理か・・・
565 :
R774:2011/02/05(土) 01:00:14 ID:31Ca7Vsm
勝川ー上社ができたときだって、最初は302号は凄い快適で
東名阪なんて通らなくてもいいなwと思ったけど
年々交通量が増えてったな・・
566 :
R774:2011/02/05(土) 10:15:06 ID:dIJXSQjt
>>565 信号のつながり、今と違ってスムーズだった?
今は東名阪を使わせるためか、意図的に悪くしている感じがするので。
今はまだスムーズな上社〜高針が、上社南IC供用開始時から
悪くならないことを祈っているんだけど。
567 :
R774:2011/02/05(土) 10:25:58 ID:sm19Afq9
確かに信号のつながりが悪くてイライラするな
568 :
R774:2011/02/05(土) 13:12:15 ID:7B5WrW9o
302の交差点ごとに停止させる信号はただの嫌がらせとしか思えないよね
569 :
R774:2011/02/05(土) 16:50:40 ID:62kjOSZ4
確かに信号にはイライラするけど、
都心から放射状に伸びる幹線と302はぶつかりまくるわけだから仕方ないんじゃね?
570 :
R774:2011/02/05(土) 16:56:43 ID:TL3MJoa2
>>569 他都市の環状線はあんなに信号のつながり悪くないよ。
というか、302に限らず愛知の道路信号、つながり悪すぎるので
むしろ愛知県警の使ってる制御ソフトがダメダメなんじゃないかと。
571 :
R774:2011/02/05(土) 21:05:45 ID:u8NMnrTZ
大阪の中央環状だってそんなもんだろ。
井の中の蛙になんなよw
572 :
R774:2011/02/05(土) 22:32:33 ID:AKfrZxGb
国1とか春日井の19号とか車がいないと凄いスムーズたぞ
どこも交通量が多すぎるだけだと思うの
確かにおかしい繋ぎの信号の連携もあるけど
573 :
R774:2011/02/05(土) 22:33:28 ID:0KoA8yKc
>>571 井の中の蛙の使い方間違ってない?
今日、東名阪乗ったらもうすっかり看板の設置がされていた。
既存のICの番号にもシールがしてあったけど、やっぱり変わるのかな?
最初から作ることわかっていたのに、なんで本郷を1にしたのやら。
574 :
R774:2011/02/06(日) 09:21:59 ID:YoNK7Spy
ICの番号なんて気にしたこと無いな
どこが何番なのかすら知らない
575 :
R774:2011/02/06(日) 10:34:23 ID:Y94bOuJZ
>>571 中環の方が302よりはるかに信号のつながりはいいが?
576 :
R774:2011/02/06(日) 10:37:12 ID:Y94bOuJZ
それに中環ってほとんど信号無くないか?
577 :
R774:2011/02/06(日) 14:00:16 ID:vkXznL6V
>>573 東名阪のキロポストも名古屋西起点で振りなおすんかな?
578 :
R774:2011/02/06(日) 17:00:21 ID:0udkpUaK
スレチかもしれんが、R1との交差点から北に向かう側道、傾斜が急過ぎないか?
路面凍結したら下までスリップして、踏切に特攻しそうだ。
579 :
R774:2011/02/06(日) 17:00:51 ID:OQLrR9Sb
580 :
574:2011/02/06(日) 17:07:51 ID:v6DvKTE8
>>579 どうやら本郷の1だけ変更するみたいだ。
581 :
R774:2011/02/06(日) 18:41:18 ID:OQLrR9Sb
582 :
R774:2011/02/06(日) 21:03:15 ID:IJn6YxAX
事故を減らす為にわざとつながりを悪くしてる。
信号のつながりがいいと下道使って飛ばすユーザーが増える、そういう車は確率的に交差点等で事故を起こしやすい
信号システムを変えて下道の所要時間を長くして、急ぐユーザーを高速にぶち込む。
結果的に、交差点での事故予備軍が高速に移動し事故が減る。
583 :
R774:2011/02/06(日) 23:18:43 ID:EdMUbesb
大村知事で南西部の専用部の建設も進捗するかな?
584 :
R774:2011/02/06(日) 23:26:22 ID:g93yzfu+
>>582 そういう道路は確かにあるが、正直効果は疑問。
(そもそも、つながりが悪い道路ほど、無理な急加速、赤突入しがち)
そして、普通の幹線道路(R1とか)と比較して生活道路との切り離しが
相当徹底しているR302でそれをやる意味はないだろうし、環状線という
位置づけからしても飛ばすユーザーが極端に多いとは思えない。
なぜR302がその標的になるんだろう。
ちなみに大阪中央環状線の信号のつながりは快適だぞ。
585 :
R774:2011/02/06(日) 23:53:06 ID:ZMf/F/01
今回は北海道に明け渡したが、
愛知がどれだけ事故を起こしてるかは知ってるだろ?
単純にそれが理由なんじゃねぇの?
まぁそれが事故の抑止になってるか拍車をかけてるかは知らんが。
586 :
R774:2011/02/07(月) 00:17:57 ID:VWgr+nXk
>>585 人口も多くて整備された幹線道路が多い東京、大阪ではなくて、
田舎道が多い北海道やら愛知が死亡事故のトップを争うというのは
結局のところ死亡事故の危険が高いのは幹線道路じゃなくて
地方の生活道路だということを意味しているのだけどね。
警察も交通安全関連のイベントでは見通しが良い農道なんかの
信号無し交差点の危険性がひときわ高いというのはよく言ってる。
まあそう言いながら、片方で速度を落とせば事故が減るなんて
時代錯誤な政策を維持しているならアレだが。
スレチだろうからこのへんで。
587 :
R774:2011/02/07(月) 01:30:18 ID:2PPuo7Hj
愛知は車の台数が日本で一番多いからな
事故が多いのも仕方ない
588 :
R774:2011/02/07(月) 06:48:32 ID:HyYSbCH3
>>586 大阪のどこが幹線道路が整備されてるって?
あれだけの都市圏であの道路じゃ貧弱と言わざるを得ない。
589 :
R774:2011/02/07(月) 17:24:23 ID:GQ18MOdV
302号の状況見てきた。
勝川IC横は舗装はされてないだけって感じになってた、ICの穴埋めもあるだろうけど。
地蔵川からカーマあたり(松河戸)は舗装完了なるも、いまだ側道で標示線も仮線。
上社南ICは5番で間違いない、植田も3番だった、ICほぼできてる。
平針あたりと緑区に入るあたりの2箇所で側道だけど、他は本線通れるようになった。
上記区間の間は舗装も完了してるが、標示の線は片側一車線分で引いてある。
片側2車線分あるんだか、鉄棒で塞いでる、片側1車線で完成?
この辺の工事看板2月28日までなんだよな。
有松の方にいける道路はまだまだ舗装もできてないし入れない、名二環と同時開通無理か?
590 :
R774:2011/02/07(月) 17:36:29 ID:CzHm36NV
守山区内の4車線化が遅れると渋滞はどんどん酷くなるだろうな。
今でも朝は瀬戸線越えるのに1時間かかるのに。
591 :
R774:2011/02/07(月) 21:39:38 ID:VWgr+nXk
>>589 植田-鳴海の一車線開通は何だろね?
防音壁や歩道の工事を残すだけに見えるが・・・
工事中だけ規制するんじゃダメだったんだろか。
鳴海から有松方向は舗装もできてなかったが、
逆に有松ICをR1から見ると、鳴海方向・名古屋南IC方向
ともに舗装は完成しているように見えた。
案外、間の部分はできてるかもよ。
592 :
R774:2011/02/08(火) 11:54:55 ID:rfuEKC/W
ついに、名鉄だけかw
自治体がやる気ないからどうのこうの言ってたが、
さすがにこれはもう名鉄のやる気の問題だろw
593 :
R774:2011/02/08(火) 13:28:38 ID:PpokrsIS
>>588 大阪はとにかく放射路線が貧弱過ぎ。
そのくせスルー交通を優先する、いわば東京と真逆のことをやってる。
あと大阪府警は多分日本一交通取締を一生懸命やってる。特に信号無視の捕獲に血道を挙げてる。
その為にほとんどの道路の信号は繋がりが悪い。
先日停止線はみ出しで注意を受けた時信号の繋がりについて聞いたら「わざと繋がりを悪くしている。渋滞を意図的に発生させて通過速度を低くして重大事故を防いでいる。渋滞による経済損失は気にしていない」
という返答していた。
594 :
R774:2011/02/08(火) 16:02:20 ID:8NQVGDNi
>>592 302の方を高架にした方が早かったな。
595 :
R774:2011/02/08(火) 21:51:49 ID:kYX36PNE
>>594 今からでもいいから変更して欲しいよな
ほんと名鉄のけちっぷりにイライラさせられるわ
596 :
R774:2011/02/08(火) 22:20:16 ID:RqU5KcCx
名鉄のやる気とかケチとかいう問題じゃないんだよね。
鉄道事業者が自前で高架にする理由はないので。
597 :
R774:2011/02/08(火) 23:28:00 ID:jvfe0iSG
>>596 全く無いわけではない。
踏切の解消それ自体、踏切設備&踏切システムのメンテ負担軽減と
事故リスクの低下という点で鉄道事業者にもメリットがある。
あとは「連続立体交差事業」に該当すればわずかな費用負担で
軌道設備の更新ができてしまうというメリット。
それでもやらない名鉄がケチだということに異論はないだろ。
そもそも公益事業者なのに社会貢献そっちのけでケチケチ作戦展開中、
では批判される。
598 :
R774:2011/02/08(火) 23:33:09 ID:QXl9C9bK
あの赤い車体は貧乏臭さが滲み出てるよな。見てるだけで金なさそうに見える。
599 :
R774:2011/02/08(火) 23:37:36 ID:u+0t794I
國鐵廣島のディーゼル車両があんな色に塗り替えられたらしいですよ
電車は末期色
600 :
R774:2011/02/08(火) 23:53:19 ID:zjQNoF/3
近所の図書館に行ったら
名二環のウォーキングのパンフレット置いてあって見たら
主体は名古屋市なんだね。
てっきり西日本高速と思ってた。
『駐車場は無いので、公共交通機関で来てくれ』というのは
分かるんだが、徒歩、自転車もOKと書いてあった事を考えると
地元優先なんだろうなぁ。
有松⇔植田が散策コースらしいね。
601 :
R774:2011/02/09(水) 03:28:53 ID:5Ob9H8x7
赤い車体色は鉄粉などの汚れがあまり目立たたずメンテナンス費用節約になるからだからなw
どうせ名鉄のことだし、立体化?やりたきゃやれ、うちは一円たりとも出さないぞ、てな感じでふんぞりかえってるんだろうな。
602 :
R774:2011/02/09(水) 08:48:49 ID:0+tfNszj
>>600 なにをどうしたら西日本が出てくるんだ。
ネクスコ中日本カワイソス。
603 :
R774:2011/02/09(水) 08:49:21 ID:X0bz+npR
名鉄の嫌われっぷり半端ないなw
j公共交通事業者は他地域でもこんな評価なんだろうか?
604 :
R774:2011/02/09(水) 08:49:39 ID:0+tfNszj
605 :
R774:2011/02/09(水) 10:28:08 ID:TWfqh8F5
606 :
R774:2011/02/09(水) 16:25:07 ID:0+tfNszj
607 :
R774:2011/02/09(水) 20:21:15 ID:roE6LdsB
2月18日必着って事は、何日に投函すれば18日に着くのかな?
608 :
R774:2011/02/10(木) 14:56:11 ID:oigOdomt
板を間違えたのかと思ったw
609 :
R774:2011/02/11(金) 01:05:22 ID:/MGXR/z8
610 :
R774:2011/02/11(金) 06:01:35 ID:l96T4cyw
思いついた時点で投函しろよ。同行者は上戸彩とか書いときゃOK。
611 :
607:2011/02/11(金) 10:30:52 ID:7ehkEmzy
うわ、書き方が下手でギャグが通じなかった。
18日必着って17日以前に着いたらだめかな? みたいな事言いたかったのに。
612 :
R774:2011/02/11(金) 18:00:36 ID:prdWHJvs
613 :
R774:2011/02/11(金) 22:37:01 ID:hO2RtAmB
614 :
R774:2011/02/11(金) 23:07:34 ID:sE7mqO05
615 :
R774:2011/02/12(土) 07:58:15 ID:MCr6iMda
>>614 鳴海から名古屋南まで側道がなくて通れないんだよね。
谷間みたいになってるだけと思うが・・・。
616 :
R774:2011/02/12(土) 08:27:42 ID:2AGAcQMh
302号は埋没部は真上を通るはず。
617 :
R774:2011/02/12(土) 09:28:56 ID:gMaUoW74
>>613 まだ開通してなかったのかよ!
21日に全線走破しようと思ったのに。
618 :
R774:2011/02/12(土) 10:49:36 ID:7NX8yxco
名二環から大高イオンにたどり着けない奴いっぱいいそう(w
619 :
R774:2011/02/12(土) 10:52:29 ID:02QPnzNI
>>614,616
有松ICから名古屋南方向を見ると、一般部もトンネルに吸い込まれていくように見えるのだが・・・
確かに国道事務所の説明なんかでは
>>616の言うとおりに書いてあるんだよな。
620 :
R774:2011/02/12(土) 12:45:06 ID:gMaUoW74
>>618 イオン大高といえば1つ気になることがある。
イオンの近くの302号線西方面に
明らかに不自然なIC風の坂道があるw
直ぐに十字路に差し掛かるのに変な感じだ。
もしかしたら有松方面からくる車の
イオン大高専用のICではなかろうか?
621 :
R774:2011/02/12(土) 13:26:56 ID:J01nfrxW
622 :
R774:2011/02/12(土) 15:12:33 ID:gMaUoW74
>>621 惜しいなw
その先に急降下で降りてるスロープがあるのだよ。
623 :
R774:2011/02/12(土) 22:24:56 ID:C1ayMvwU
624 :
R774:2011/02/12(土) 23:43:11 ID:fppJRDhn
>>621 の写真を見て思い出したけど
写真手前の県道50号から国道302号高架に行く歩行者用階段は設置されないんだな
県道50号の歩道工事がほぼ完成したけど
全く階段の準備されてなかったわ
625 :
R774:2011/02/12(土) 23:51:15 ID:02QPnzNI
>>624 南大高駅の自由通路使えってことじゃね?
626 :
R774:2011/02/13(日) 16:26:31 ID:jw2b2wH1
>>623 今日よく観察してみたが歩道みたいだな。
でも下を走る県道50号をスルーして
高架の上を歩く歩道なのか?
何処まで繋がってるかは不明だw
627 :
R774:2011/02/13(日) 19:08:57 ID:Z2qvK+fQ
今日、鳴海ICから高針まで302号を抜けてきたが
かなりよくなったなー。10年前は原っぱで凧揚げやってたのに
628 :
R774:2011/02/14(月) 21:12:17 ID:SXbWWnIq
雪降ってるけど、意外と丈夫だな。
なかなか通行止めにならない。
名東区付近も雨になってきたし、今回は平和に終わりそうだ。
629 :
R774:2011/02/16(水) 00:20:11 ID:UeX7E8SJ
>>603 路車板・バス板では迷鉄を叩くとキチガイ扱いだよ。
今manacaっていうサービスが始まったんだけど、JR系のスレでは盛んにmanacaに誘導しようと工作に必死。
終いには守山なんかに住んでる奴は田舎モノとか意味不明なレッテル貼りするし。
迷鉄厨なんて守山以下のド田舎に住んでる癖によく言うよなあ。
ついでにクルマを目の敵にしている交通局ユーザーもキチガイが多いので注意されたし。
>>605 迷鉄汚物の瀬戸土民涙拭けよwww
630 :
R774:2011/02/16(水) 20:14:19 ID:/FnysT8D
全線開通まであと32日
631 :
R774:2011/02/16(水) 20:16:36 ID:/FnysT8D
南西部があるから、全線開通ではなかった orz
632 :
R774:2011/02/16(水) 20:17:58 ID:UVCOnkE2
マップルの2011年版地図にもう載ってる
633 :
R774:2011/02/16(水) 21:32:49 ID:qXlKhpNz
ETCに関係なく、高速平日どこまで行っても2000円が発表されたな。
まぁ、使いやすくはなるけど、名高速と名二環の高さが際立つ事になるねぇ。
634 :
R774:2011/02/16(水) 22:42:23 ID:Wc35oxRW
マップル2011年版は勝川の302と
大府東浦間の366は開通してるの?
掲載されてるなら買ってこようかな
635 :
R774:2011/02/16(水) 23:18:23 ID:jamCMKah
636 :
R774:2011/02/16(水) 23:30:59 ID:qXlKhpNz
>>635 いや、勿論そうなんだけど
ただ単に名古屋の端から端までを名二環だけで行こうとすると相当な割高感になるなと思って・・・
637 :
R774:2011/02/17(木) 01:10:20 ID:7BP2rIdl
>>636 それを言ったら西名阪〜近畿道は恐ろしく割高になるわけだが。
638 :
R774:2011/02/17(木) 03:03:36 ID:6dzmzLTV
俺はアトラスかったけどな
639 :
R774:2011/02/17(木) 05:50:20 ID:dqxNkfqS
毎年アトラスマップを買う俺。
高速道路どんどん開通して、高速料金表作るのに四苦八苦してるのが伺える。
東名阪は今まで均一部500円で済んでたが、名二環でますますスペースなくなる(w
640 :
R774:2011/02/17(木) 15:06:21 ID:em1kCOb7
名二環の南西部は無駄な気がするなぁ
あの一帯は延々田園風景の上に東西の通過移動しか無さそうだし
国道部分だけを2車線にしてくれれば問題なくない?
641 :
R774:2011/02/17(木) 17:05:23 ID:dqxNkfqS
休日上限の4月以降は、現金客にとって名二環はトラップになりそうだな。
中央道方面⇔名二環⇔伊勢湾岸or東名阪で新名神方面
みたいなルート通ったら上限2000円が4600円にならないか?
642 :
R774:2011/02/17(木) 18:04:21 ID:Hy88lpDb
>>641 その前に東海環状回るよ
まあ中央側より名阪側のどこ行くかで決まるが…
それよりスレチだが阪和側のほうが自分は地雷原だと思ってる
643 :
R774:2011/02/17(木) 19:52:30 ID:T2+gut9V
名二環の南西部はいるだろ
302なんて飛島インター降りた大型トレーラーでゲキ混みじゃん
周辺住民というより業務車両の通過のために必要
644 :
R774:2011/02/17(木) 20:47:15 ID:RBvWSPFf
>>634 スーパーマップルはどちらも開通してましたよ
645 :
R774:2011/02/17(木) 21:52:10 ID:7ZrsRRDl
>>644 ありがと
開通してるなら買ってこようかな
アトラス使ってたし見比べて
間違いが少ない方にしようかな
646 :
R774:2011/02/18(金) 10:40:27 ID:K1O7Dymb
名二環の南西部は必要だよ
環状線にしなきゃ効果半減だし、トレーラーの圧迫感がすごい
大型が多すぎて舗装の痛みが早すぎだよ
自民政権時代に格上げが決定してから何にも進んでないな
647 :
R774:2011/02/18(金) 10:45:05 ID:5ljjkeYW
648 :
R774:2011/02/18(金) 21:05:05 ID:oA+8E/n9
649 :
R774:2011/02/18(金) 23:20:20 ID:+LR+JTT3
リニア博物館が見学できると聞いて飛んできますた
650 :
R774:2011/02/19(土) 09:23:56 ID:Rdh/Cd10
651 :
R774:2011/02/20(日) 19:23:41.87 ID:SvJ9+2lj
大府ICから名二環乗ろうとすると本線一回も走行しないのに伊勢湾岸の200円が
加算されて割高感が出るな、かといって大府ICをスルーすると次の乗り口は有松ICなんだよね…。
652 :
R774:2011/02/20(日) 19:35:49.99 ID:Le0ueW2w
>>651 たかが200円でガタガタ言うなやw
いっそのこと
大府IC
↓
四日市JCT
↓
名古屋西JCT
↓
名古屋南JCT
↓
大府IC
はどうかね?
653 :
R774:2011/02/20(日) 19:44:31.35 ID:SvJ9+2lj
>>652 たかが200円でも、毎日往復使えば一月で1万近く行くだろ?
654 :
R774:2011/02/20(日) 19:52:55.60 ID:Le0ueW2w
>>653 通勤で使う気か?
なら302号を使えよ。
まだ全線2車線じゃないから
混むとは思うが。
上を走るなら有松ICでも乗れるしw
655 :
R774:2011/02/20(日) 20:19:25.42 ID:qdF1drRL
656 :
R774:2011/02/20(日) 21:08:25.41 ID:SvJ9+2lj
>>654 大高イオン方面から302号使って有松ICを使うためには1号線を挟んでるんだけど、
ちゃんと立体交差してるんだろうか?
657 :
R774:2011/02/20(日) 21:28:54.01 ID:2qNSGhVP
>656
確か平面だったはず。
というか、名二環から降りる車で
渋滞スポットになるんじゃね?
658 :
R774:2011/02/20(日) 21:37:56.61 ID:Le0ueW2w
地図を見ると有松ICは1号線を通過したところにあるな。
659 :
R774:2011/02/20(日) 22:21:17.22 ID:1Kn73EPg
>>656 平面交差です。降りる車はもちろん、乗る車でも大渋滞必至のような。
>>658 どの地図みてるの?
現場を走れば、どこをどう見ても一号線にバッチリ降りてるよ。
660 :
R774:2011/02/20(日) 22:29:16.75 ID:Le0ueW2w
661 :
R774:2011/02/20(日) 23:20:12.31 ID:SvJ9+2lj
有松平面交差かー、
名古屋南-有松は、伊勢湾岸からしか入れないし
23号から名二環に行くためには
302を降りて右折(今でも土日は大渋滞)、
国道一号線平面交差?
設計した奴、馬鹿なんじゃないの?
662 :
R774:2011/02/20(日) 23:49:55.20 ID:SdW+tNuS
新たな渋滞拠点の歴史が
663 :
R774:2011/02/21(月) 00:29:28.26 ID:fCsJoehI
豊明ICから流入すれば問題なくね?
ちなみに名二環有松IC辺りは
現在かなり渋滞してる有松駅横の踏切回避の車も
通るからまっと混むよ
664 :
R774:2011/02/21(月) 00:36:48.19 ID:fCsJoehI
665 :
R774:2011/02/21(月) 00:52:39.15 ID:7NPLIYb+
国道302号
名古屋市天白区平針〜名古屋市緑
区大高町
L=10.1km(4/4)H23年度供用予定
海部郡飛島村梅之郷〜名古屋市港
区春田野
L=4.2km(4/4)H28年度以降供用予定
春日井市勝川町〜名古屋市守山区
喜多山
L=5.0km(4/4)H28年度以降供用予定
あま市甚目寺〜清須市一場
L=5.2km(4/4)H28年度以降供用予定
666 :
R774:2011/02/21(月) 01:15:09.78 ID:3kuGDmjS
一般道から直接は名二環に乗れないこと。
有松ICが渋滞になるように設計してること。
必要なくても伊勢湾岸使って金払えってことだろ言わせんな恥ずかしい
667 :
R774:2011/02/21(月) 10:52:01.71 ID:hrV+93he
668 :
R774:2011/02/21(月) 10:55:51.71 ID:bBDEBiRa
わざわざ南下して北上して遠回りするために750円か500円のどっちかを余計に払う奴がどれだけいることやら
669 :
R774:2011/02/21(月) 19:18:54.18 ID:qLTGIje/
>>665 庄内川大橋の追加架橋クルー♪───O(≧∇≦)O────♪
けど、28年度以降かよ^^;
670 :
R774:2011/02/21(月) 19:34:20.20 ID:0UZ9cs6D
実際第2名環が開通して3号大高線の渋滞にどう影響があるか気になる。
2号東山線に流れる車が利用するだろうけどまったく未知数だなw
671 :
R774:2011/02/21(月) 20:32:11.61 ID:fCsJoehI
逆に東山線の交通量は減るかもな
672 :
R774:2011/02/21(月) 22:50:16.26 ID:JFKaZGI/
>>665 これって、302号は全車線4車線にするってこと?
673 :
R774:2011/02/21(月) 23:25:04.64 ID:qIRnxrLs
>>670 大高線それなりに減るんじゃないかと予想。
知多、緑区、刈谷方面から一宮、小牧方面に行くときは名二環開通したら価格差が大きいから
名二環利用する車多いだろうと思う。
674 :
R774:2011/02/22(火) 07:58:16.76 ID:tbH8ZksB
有松ICまで我慢するのか伊勢湾岸1区間乗るのか
そこが問題だ
675 :
R774:2011/02/22(火) 08:41:53.96 ID:FGXiUfMu
名二環から名古屋南ICには構造上降りれない。
しかし、京都まで行って大山崎ターンしてくると、高速降りることなく
名二環→名古屋南となる。
無論、ETCゲートは開かないが、料金収受員どんな対応するだろうか?
東名阪名古屋ICを東海環状ループで出入りしたときは、
休日1000円で素早く爽やかな対応だった(w
676 :
R774:2011/02/22(火) 09:02:19.48 ID:Simo7xpb
302号は全車線4車線したうえで、名古屋二環も作る
677 :
R774:2011/02/22(火) 21:52:04.08 ID:v96JkS7N
中の人だけど、上社以遠から来て大府インターで降りる場合に限っては、伊勢湾岸の料金を徴収しない事になるという夢を見ました
678 :
R774:2011/02/22(火) 23:49:40.62 ID:jX+dMX6W
伊勢湾岸道って、名二環の重複区間だよね?
だから、料金も同じままだよね?そうだよね?
679 :
R774:2011/02/23(水) 08:46:46.88 ID:4ddkKcX5
680 :
R774:2011/02/23(水) 13:50:05.55 ID:NGBRbNGz
そういえば、東山線〜高針JCT〜名二環〜名古屋IC〜東名 の乗り継ぎで、
名二環5割引というのはどうなるんだろうか。
681 :
R774:2011/02/23(水) 22:41:50.07 ID:H3NJXxxe
>680
今まで通り。
682 :
R774:2011/02/24(木) 01:39:40.06 ID:EgJ9xhuu
683 :
R774:2011/02/24(木) 06:40:46.39 ID:f/+mZWy/
684 :
R774:2011/02/24(木) 19:14:21.68 ID:ZXZVag7Z
685 :
R774:2011/02/25(金) 00:36:18.94 ID:ueOfr80n
昨日なんだけど、
国道41号と19号をいずれも市内方面に向けて走ってたら、楠・勝川手前で
まだ名称変更もされてないのに、標識がところどころもう既に変わってたよ。
こんな感じで↓↓↓
−−−−−−−−
│ 名二環 │
│ (東名阪) │
−−−−−−−−
│ ↑ 楠 │
│東名・高針方面│
│ 500m │
−−−−−−−−
東名阪が()表示で残されるとは思わんかったorz
さらに路肩には『東名阪から名称が名二環に変わります』の立て看板さらにが至る所に設置されてて吹いたw
686 :
R774:2011/02/25(金) 00:46:35.14 ID:iVetrD2u
687 :
R774:2011/02/25(金) 03:58:18.86 ID:iO/5qcoB
名古屋西〜飛島間の高架区間も開通すれば名二環になるんだよね?
Wikipediaだと名古屋南〜名古屋西だけみたいに書いてあるけど
688 :
忍法帖【Lv=8,xxxPT】 :2011/02/25(金) 04:52:08.96 ID:30NDowJs
wikipediaなんてガセ多いですしおすし
689 :
R774:2011/02/25(金) 05:36:43.26 ID:nlOScze6
690 :
R774:2011/02/25(金) 07:17:31.36 ID:FEop6rUG
予定では4年後には開通見込み。
ICは途中、R23に梅之郷・東海通に南陽・R1にかの里・
ハーフインターで春田が設置されます
691 :
R774:2011/02/25(金) 08:59:10.25 ID:A9Mszkd6
4年後は無理だろうねぇ
一般部・専用部共に完全体になるまであと何年かかるんだろ
692 :
R774:2011/02/25(金) 12:06:27.45 ID:FoEzwaS+
すでに用地は取得しているんでしたっけ?
693 :
R774:2011/02/25(金) 12:32:06.70 ID:A9Mszkd6
>>692 そうですよ
あとは予算が出るのを待つだけ
オール高架だから費用はかなり安いよ
費用対効果は高いと思う。
政権交代がなかったら今みたいな放置んぐはなかっただろうね。。。
694 :
R774:2011/02/26(土) 14:50:33.19 ID:hABOswcb
695 :
R774:2011/02/26(土) 17:34:56.55 ID:ZbodWyyk
>>694 ほんとだね。
均一料金の予定で作ってない・・・とかないか。
慌てて作ったはいいが、レーンが足りなくて大渋滞、とか。
696 :
R774:2011/02/26(土) 18:33:10.72 ID:XtcnDi5T
>>694 名二環→名高速は本線料金所不要でOKのはず
697 :
694:2011/02/26(土) 18:59:33.47 ID:hABOswcb
>>696 有松〜名古屋南の間にあると名古屋高速入る人にもチケット渡すことになるんだよな。
だから名古屋高速と伊勢湾岸の分岐から、伊勢湾岸本線入るまでに料金所必要な
はずだが、なんかスペースが小さい気がする。
チケット取るだけorETCで通過だから無問題なのかな?
698 :
R774:2011/02/26(土) 19:39:35.00 ID:hGqO1vj/
>>694 工事入札公告によると、名古屋南JCTに対距離用入口ETCを2レーン設置する筈。
地図に反映されてないだけでは?
名高速へのランプ分岐から、伊勢湾岸下り上りのランプ分岐までの間に設置できそう。
699 :
R774:2011/02/26(土) 20:20:41.24 ID:iJG/J3OW
>>694 ちょうどそのあたりに料金所あるよ
イオン大高の立体駐車場から見える
先日、料金所用電光掲示板の試験してたみたいで
なんか見慣れない文字・絵が出てた。
700 :
R774:2011/02/26(土) 20:25:21.13 ID:XtcnDi5T
>>697 名高速→伊勢湾岸のスペースがあれば十分ということではないのかな
701 :
R774:2011/02/26(土) 21:33:21.94 ID:OXl5mSLF
東海北陸〜東名・名古屋IC〜名二環〜伊勢湾岸〜東名阪・四日市JCT〜伊勢西
この経路は休日1000円になるのでしょうか?
702 :
R774:2011/02/27(日) 02:06:18.30 ID:4TFXuUaD
>>683 今日見てきたけど国1西行きからの右折車線普通車10台分はあったけど
足りないかな
703 :
R774:2011/02/27(日) 03:35:40.27 ID:DNvMrN0d
704 :
R774:2011/02/27(日) 07:00:23.33 ID:ds62BdrQ
>>701 名古屋インターが渋滞しそうだな
名神、東名↑
東海環状、名古屋高速↓
705 :
R774:2011/02/27(日) 08:50:51.82 ID:SU28qNUQ
>>702 自分も見てきたw
けっこう完成してたな!
302号線は名古屋の新しい大動脈になる
そんな気が確信に変わった。
706 :
R774:2011/02/27(日) 09:23:26.67 ID:AZ1qox4y
名古屋インター周辺って伊勢湾岸ができてからスカスカだよな。
岡崎の方が渋滞してても名古屋インター周辺はガラガラとかよくあるし。
名古屋インターも少しは混むようになるのか。
707 :
R774:2011/02/27(日) 10:03:24.48 ID:hOm+L0Wr
708 :
R774:2011/02/27(日) 10:58:30.19 ID:VEusK1At
>>702 今のR23有松インター付近の右折渋滞を見てると、10台で足りるとは思えない。
もちろん、R1〜R23間で流入する車もあるんだろうけど、それにしてもね。
いずれにせよ、右折車線が足りなくて困ることはあっても、余って困ることは
何もないわけだから・・・スペースがあるのにコンクリで埋めてるという
あの状況は、理解できないや。
709 :
R774:2011/02/27(日) 11:05:24.77 ID:cwpN0gTs
そもそも名二環に名古屋南での乗り降りIC用意しなかったことに悪意的な作為を感じる。
もしも名古屋南で一般道と接続すると、NEXCOにとって死活問題となるほど、
収益性が悪化する何かがあると考えられたわけだ。
だから、下道と接続できる一番近いICである有松IC周辺も
わざと不便にする必要があったと考えるのが自然だろう。
710 :
R774:2011/02/27(日) 11:10:14.59 ID:VEusK1At
>>709 いや、あそこ右折渋滞して困るのは名二環じゃなくてR1の方だけど。
そこまで陰謀説派じゃないけどなあ・・・。
R23とのダイレクト接続は、単に複雑なインター設計するのが
イヤになったんじゃないの?ww
711 :
R774:2011/02/27(日) 11:19:40.18 ID:rhK8vLmc
まぁなにかしら理由があったんだろ。
地元民以外で名二環利用する奴は別に名古屋南でおりられなくてもかまわんし。
つか降りられないわけじゃないんだろ?
712 :
R774:2011/02/27(日) 11:51:17.85 ID:cwpN0gTs
>>711 降りられないよ。
伊勢湾岸に乗って大府ICか豊明ICまで行くしかない。
もちろん、乗るのも同じく。
713 :
R774:2011/02/27(日) 12:06:22.38 ID:AZ1qox4y
高針ICで降りられなくて名古屋高速に無理やり乗らされたの
思い出した。
名古屋高速高いし時間ないしあれは痛かった。
714 :
R774:2011/02/27(日) 12:50:27.42 ID:UFbV4YDJ
SAPAが無くてトイレに行けないのは、最低だな。
道路名称を変えても、サービス悪過ぎなハイウェイ。
東名阪は名古屋西ICから始まるなら最初からそう言う計画にすりゃ良かったね。
715 :
R774:2011/02/27(日) 13:14:59.26 ID:4TFXuUaD
>>714 最初はその計画で
名二環は名古屋道路公社が作る予定だった
色々あってJHが作ることになった
716 :
R774:2011/02/27(日) 13:21:49.20 ID:UnZDPp1g
>>715 革新派が名古屋市長になったせい。
革新派の首長はほんとろくなことしなかったな、
・名古屋高速の環状が一方通行になったり、
・東京の外環がいまだに開通しなかったり、
・成田まで新幹線が開通できなかったり
ま、当選させた有権者が悪いんだけどな、
今の民主党政権と同じ
しかし、
何十年とたった今になっても
当時の有権者のせいで大迷惑をくらってるわけだが。。。。
717 :
R774:2011/02/27(日) 13:22:42.01 ID:i8PqHKj/
718 :
R774:2011/02/27(日) 14:14:16.55 ID:W8L79WEK
教えてください。3/6の名二環夢ウォークの参加申込往復ハガキ送った人返信ハガキ来ましたか?
719 :
R774:2011/02/27(日) 14:45:05.33 ID:6wm3z2Sm
>>717 名古屋高速に金が無くて、設計図ごとJHへ譲渡。
720 :
R774:2011/02/27(日) 15:19:13.70 ID:i8PqHKj/
>>719 名高に泣きつかれてJHが設計したと思ってた
半地下があるし、高架部も金のかかってる作りだからさ
721 :
R774:2011/02/27(日) 15:34:42.24 ID:UnZDPp1g
>>720 革新派のせいで道路建設が凍結、
その間に名古屋の都市化が進んで
・名古屋高速は一方通行
・国道23号は星崎で1号に合流できずに、仕方なく豊明まで延長。
・名二環はいまだ完成せず…
722 :
R774:2011/02/27(日) 18:27:46.30 ID:SU28qNUQ
723 :
R774:2011/02/27(日) 18:45:07.42 ID:4TFXuUaD
>>722 それ自転車の方じゃん
我が家も返信はがき届いてないな
724 :
R774:2011/02/27(日) 22:00:02.54 ID:R8Yqgkf7
>>706 何も知らん馬鹿乙!!!
月曜、金曜の午前7時台に名古屋IC逝ってみ。
現東名阪の上社から名古屋ICまでビッシリだから。
料金所過ぎたトコロの合流なんてマジ殺伐としてて笑けるで。
あんま知らないのに偉そうな事言わない方が良いよ。
また、月曜と金曜に限らず、平日の朝は日進JCTを先頭に渋滞3〜5`ってのは恒常化してるから、
名古屋まで来んでもZIP-FMの交通情報でも訊いてみ。
まぁ、名二環が新規供用されても朝の日進先頭の渋滞は解消されないと俺は見てる。
何故なら、東名名古屋から東に向かう車両の殆どが岡崎・豊川豊橋に用のある車両だから。
これらの車両についてはわざわざ名古屋南を経由して東に向かう意義がない。
そんな西を目指す車両はわざわざ名古屋ICを利用していないし、下道かなんかで
名古屋西か名古屋南を目指すでしょ。
結局、名二環の新規供用で意味があるのは名古屋高速大高線の混雑緩和くらいなもん。
朝の名古屋ICの混雑は解消されない。
725 :
R774:2011/02/27(日) 22:08:36.81 ID:VEusK1At
>>724 そもそも環状線の南北軸なんだから、
東西軸の混雑解消に役立たない、なんて当たり前すぎるだろ。
726 :
R774:2011/02/27(日) 22:16:46.50 ID:HqQk72J1
名古屋インターはジャンクションなの?
727 :
R774:2011/02/28(月) 01:25:58.07 ID:V1N8YM9a
東名阪と名神と東名のJCT
伊勢湾岸下方向の看板、1枚目はルートが隠してあって
2枚目に出てくる看板はルート上に×が2箇所ふってあった
ぱっと見た感じルートがわかんにくい案内図
728 :
R774:2011/02/28(月) 01:28:51.55 ID:tCzPKVsP
729 :
R774:2011/02/28(月) 02:37:02.23 ID:coEyt9AW
730 :
R774:2011/02/28(月) 03:19:49.44 ID:WgykVXTl
>>712 有松ICのとこに「この先別料金」て看板がつくんだろうな。
731 :
R774:2011/02/28(月) 12:33:23.17 ID:Ox+SO+KU
ながれてるかな〜
じゅ〜たいかな〜
こ〜つ〜じょ〜ほ〜
732 :
R774:2011/02/28(月) 16:03:03.20 ID:epHnGsD1
>>728 小牧JCT〜小牧ICは東名(第一東海自動車道)と中央道(中央自動車道西宮線)の重複区間。
営業路線名は東名高速道路。
733 :
R774:2011/02/28(月) 20:30:49.55 ID:k8oxSra5
NEXCOの道路を相互に繋ぐJCTなのにJCTを名乗ってない所は他にもある?
734 :
R774:2011/03/01(火) 00:55:13.30 ID:SP/gUNK5
名二環ウォーク当選はがき北。
735 :
おいおい:2011/03/01(火) 06:30:43.56 ID:10pZys8+
名古屋南はJCTで降りられないのか
それは痛いだろ。
ETC限定のスマートICで良いから大高イオンで降りれるようにしようよ。
736 :
R774:2011/03/01(火) 08:18:39.83 ID:27qAYOqG
大高イオンは休日になると駐車場の出口も大渋滞だぜ
737 :
R774:2011/03/01(火) 10:16:06.24 ID:pN/4/5wP
>>724 まぁ、一番の原因は1号線の岡崎地区の陳腐さと23号線の幸田〜蒲郡の未開通が原因だけどな
名古屋高速の南北は一割くらい少なくなるじゃないかな
738 :
R774:2011/03/01(火) 16:17:58.73 ID:BxvsBxnW
メニカンは23号に直結しないと、イオンの前の交差点で大渋滞だよな。
739 :
R774:2011/03/01(火) 16:27:51.48 ID:0nqytI7m
イオン大高の話題ばっか。
ヒルズウォーク徳重ガーデンズの事もたまには思い出してあげてください。
740 :
R774:2011/03/01(火) 16:30:50.35 ID:QtLLX+gM
741 :
R774:2011/03/01(火) 20:12:46.04 ID:0T8hg0an
今月半ばに
イトーヨーカドー鳴海店跡になるぱーくが開店するから
多少イオン大高の客は減るかも
742 :
R774:2011/03/01(火) 20:46:20.18 ID:pN/4/5wP
>>741 あの辺りは地下鉄も徳重駅が開業して賑やかになるね
743 :
R774:2011/03/01(火) 21:10:22.74 ID:GOERea1o
>>742 徳重となるぱーくは、かなり離れてると思うのだが。
しかし平針〜大高間の4車線化工事って、なんでそんなにかかんの?
できてるじゃん。
744 :
R774:2011/03/01(火) 21:41:42.92 ID:t4MhBynW
745 :
R774:2011/03/01(火) 22:06:49.27 ID:eSr6Ds5K
徳重も大高も名古屋北に住む者にとっては目くそ鼻くそでしかない。
全く行ってみようとも思わん。
まぁ地下鉄延伸で桜通線が混むようになるのがウザイと思うだけだわ。
そんな事より名二環の最後の砦、飛島以南の進捗情況の方がよっぽど気掛かりだね。
746 :
R774:2011/03/01(火) 22:21:39.73 ID:0nqytI7m
747 :
R774:2011/03/01(火) 22:26:24.20 ID:BxvsBxnW
>>745 飛島以南って埋立地で貯木場と倉庫しかないじゃん。
まあ、そういうのが趣味って人もいるが。
748 :
R774:2011/03/01(火) 22:49:59.52 ID:eSr6Ds5K
こりゃマジで一本取られましたわ(笑
皆さんのレス見て一人大爆笑したよorz
飛島以南なんて造りようがないわね。
言いたかったのは、名古屋西⇔飛島の事でつorz
749 :
R774:2011/03/01(火) 23:35:23.59 ID:0T8hg0an
あおなみ線をセントレアまで伸ばす計画思い出したけど
あの夢がありすぎる計画まだ生きてるのかな
750 :
R774:2011/03/01(火) 23:49:54.68 ID:t4MhBynW
飛島以南ワロタww
でもYahooで航空写真見ると6車線あるのな。
R302よりよほど快適w
751 :
R774:2011/03/02(水) 00:38:51.64 ID:DbfEOv7W
目くそ鼻くそを笑うとはこの事かw 皆の笑いを取るとは、なかなかやるな。
752 :
R774:2011/03/02(水) 01:26:51.09 ID:G2yLTsK+
飛島から南へ伸ばして、終点ポートアイランドでしょ?
753 :
R774:2011/03/02(水) 01:29:03.75 ID:8kCYfBKm
第二伊勢湾岸道路というものが構想されていてだな…
754 :
R774:2011/03/02(水) 07:46:06.69 ID:Bn13XGpq
1号線中汐田の渋滞は解消するのか酷くなるのかどっちだ
755 :
R774:2011/03/02(水) 14:43:29.32 ID:QHOQM0T+
料金精算機に小銭を投げつけるDQNが多発しそう
756 :
R774:2011/03/02(水) 21:01:41.65 ID:WCkjrlWt
>>754 中汐田の渋滞って東西両方向とも
鳴海町平部の交差点が原因だろ
国1が片側二車線にならない限り解消しないと思うよ
名古屋第2環状線こと西知多産業道路こと県道59号側は
夕方北向の交通集中は解消されないと思う
全方向悪い意味で現状維持じゃないかな
757 :
R774:2011/03/03(木) 00:14:47.89 ID:fbDxBxPP
>>753 名四名古屋南インターから北勢バイパスへ立体交差で直結する道路とか
名四の流れがよくなりそう
758 :
R774:2011/03/03(木) 03:26:52.65 ID:DdknDRTQ
759 :
R774:2011/03/03(木) 21:52:18.52 ID:EudQqpMH
名古屋三河道路なんて計画あるんだ
これはトヨタ渋滞を回避できていいかも。
760 :
R774:2011/03/03(木) 22:45:57.96 ID:afqi9joG
>>758 三河湾口道路なんてあるのか、絶対いらんだろう。
761 :
R774:2011/03/03(木) 23:22:16.41 ID:PzJDcZaF
三河湾口道路なんて基地外計画する余裕があるなら、新名神作れ
762 :
R774:2011/03/03(木) 23:44:14.30 ID:R+DnZ2hm
>>758 何これ国道155号を完全環状化するのか?
763 :
R774:2011/03/04(金) 04:34:08.17 ID:vpsuNaGV
知多半島〜渥美半島〜志摩半島を高速でつなぐとか、ハマコーもビックリなマジキチ計画だなwww
日間賀島とか湾内の島々との交通をのことを考えたら、フェリーを維持した方がいいだろ。
名古屋三河道路の実現性はどうなんだろ?
一応弥富で接続予定の一宮西港道路の工事は部分的始まるようだし、実現性はないことはないんだろう。
けど、名二環が完成しないと第三環状線たるこの道の計画に本腰を入れるわけがないよなぁー。
764 :
R774:2011/03/04(金) 09:56:32.57 ID:zLhe9r42
一宮西港道路の工事は部分的始まるっていっても
稲沢方面のIC造るだけの意味合いが強い。
765 :
R774:2011/03/04(金) 10:03:28.01 ID:M3oFDY/6
一宮西港道路の工事はJCT部分にICを作るだけの工事だよ
西尾張中央道は土地に余裕がなくて名二環西南部みたいに用地買収なしでは済まないだろうから実現は厳しいだろうね
3/5 名二環 自転車散歩
3/6 名二環 夢ウォーク
3/10JR東海「リニア鉄道館」CT貸切企画と名古屋第2環状自動車道を見学バスツアー
3/20名二環及び国道302号線南東部開通
3/28JR中央線高架下国道302号線開通
767 :
R774:2011/03/05(土) 15:56:18.72 ID:jMcrpJkW
大府で降りても200円とられなかったら神なのになあ
なんでこんな事になっちゃったんだ
769 :
R774:2011/03/05(土) 22:15:14.58 ID:qQAudn5l
>>765 西尾張中央道の中央分離帯部分には、特に問題なく高架を架けれるんじゃないか?名古屋都市高速を見る限りそう思う。
さすがに、渡河する場所や新幹線をまたぐ部分は用地買収を含めた工夫が要るだろうけれど。
770 :
R774:2011/03/05(土) 23:29:59.46 ID:V7crIqcR
>>769 あのペラッペラの中央分離帯じゃ無理だと思うよ。
歩道も広くはないし
771 :
R774:2011/03/06(日) 10:06:11.48 ID:1ATfgskI
>>770 んー。そうか?木を植えるほどのスペースがあるから、いけると思ったんだが。
772 :
R774:2011/03/06(日) 16:42:32.61 ID:eBQK0Be5
名古屋高速3号線を南下して大高出口で出るはずが
スルーして伊勢湾岸道に入ってしまい
大府インターで降りたは良いが前の車に釣られて
知多半島道路に乗ってしまった。
_ト ̄|○
再来週名二環を走るつもりだが
一本道だからこんなミスはないだろうがw
773 :
R774:2011/03/06(日) 17:25:00.63 ID:Nmq2jZV7
今日302、平針〜東海通りを走ったけど、
防音壁の工事とか、植栽の工事とかまだまだだったなぁ
2車線分の舗装は終わってるんだけど、
1年間は防音壁と植栽の工事のために一車線使うために暫定2車線なんだろうね。
774 :
R774:2011/03/06(日) 17:44:35.18 ID:pg/fYMsY
>>773 防音壁の工事だったら側道からでもできやしないか?
植栽にしたって、そんなにずーっと車道使い続けないといけない!?
年がら年中工事しているわけでもないだろうに、工事で必要なときに
その区間だけ車線規制すりゃいいのにさ。
775 :
R774:2011/03/06(日) 17:49:04.10 ID:xLAp/hKp
伊勢湾口道路ってどうなってるんだろう•••
776 :
R774:2011/03/06(日) 18:18:39.13 ID:wMnNJPOQ
スレ違い多し
自重せよ
777 :
R774:2011/03/06(日) 20:02:52.07 ID:Nmq2jZV7
>>774 側道は元々生活道路なので、通行止めすると
たぶん、家から出られない住民が現れると思うよ。
あと、302の防音壁はでかいので、仮置きでかなり広い場所を必要とすると思う。
778 :
R774:2011/03/06(日) 21:41:10.81 ID:pL2YR+du
さすが弘道会のお膝元だけあってどんどん整備が進むな
静岡なんていつまで経っても整備が進まない
779 :
R774:2011/03/06(日) 22:22:36.82 ID:FUvBItLz
防音壁はどっかの工事だよりに
工事中に使用した物を撤去して新たに新設する場所もある
と書いてあった気がする
となるとスペース的に一車線潰した上で工事せざる負えないのでは
780 :
R774:2011/03/06(日) 23:07:36.95 ID:pg/fYMsY
>>777 >>779 それならそれでもいいんだけど、だからって「平成23年度開通予定」なんて
かったるい予定だと、結局来年3月まで暫定2車線のままになっちゃうよ。
防音壁と植栽の工事で一年もかかるかね!?
部分的な車線規制でチャッチャッとやってほしいけどなあ。
規制部分はボトルネックにはなるだろうけど、それにしても
あそこまで長い区間を「暫定」にしなくとも・・・と。
781 :
R774:2011/03/06(日) 23:33:44.47 ID:FUvBItLz
片側2車線と片側1車線が交互に出てきて、日ごとに走行車線が異なるなら
暫定二車線で流す方がよくね?
てか開通後に車線規制しながら工事するなよボケって言いたくなるから
俺は工事完全終了までは暫定二車線って言い切ってくれた方が気が楽だ
782 :
R774:2011/03/07(月) 09:53:36.89 ID:i1ooYKXE
しかし最近は防音壁やら植栽やらサービス道路やら
豪華な道路が増えてきたよね
783 :
R774:2011/03/07(月) 10:20:50.53 ID:JKnemrdN
完成するまで開通しないよりかは暫定2車線のほうがましと思う。
勝川のところ、土地はあるのに作らない、地蔵川に橋だけかけて放置
JR高架完成してからどんだけ経ってるねんと言いたい。
ソウルオリンピックから何年経ったんだろう?
名古屋オリンピックの誘致に成功してりゃあ、とっくの昔に開通してたのに。
784 :
R774:2011/03/07(月) 12:01:03.46 ID:2+YONQvG
今朝の中日新聞にイベントの記事が載ってたな
(´・ω・`)タノシソス…行きたかったな
785 :
R774:2011/03/07(月) 20:13:42.09 ID:JKnemrdN
786 :
R774:2011/03/07(月) 20:44:56.26 ID:0kKVnpPz
>>783 そうかなあ。中央線も瀬戸線と同じで本数が多いし、
繋がっても大渋滞引き起こすだけで結局使い物にならないと思うよ。深夜は別として。
迂回路は知ってる人だけが通るから意外とスムーズなんだけどね。
787 :
R774:2011/03/07(月) 22:13:14.27 ID:IHSMhaIt
788 :
R774:2011/03/07(月) 22:45:09.57 ID:Z/rqt2Dz
789 :
R774:2011/03/08(火) 00:22:25.16 ID:Bu6Ivp4K
>>787 制限速度40kmはこの日にあわせた表示かな。
790 :
R774:2011/03/08(火) 12:26:40.99 ID:mcTSO2Ji
791 :
R774:2011/03/08(火) 19:37:28.50 ID:0p9B2CpM
一般道部分はいつ頃開通なのでしょうか?
792 :
R774:2011/03/08(火) 22:14:53.15 ID:xeo+ew2k
>>790 「メッセージ編」の上戸彩の棒読みっぷりもw
そりゃ彼女にしてみりゃ、どこだかわからんし
「セントレアも身近に」とか言われてもなんのこっちゃ・・・だろうが
793 :
R774:2011/03/09(水) 00:52:59.85 ID:wUEXzDNV
794 :
R774:2011/03/09(水) 20:29:17.06 ID:TKUhYvOL
名二環ウォーク結構サイトやブログやってた人が当たっててよかったね。
工事見物の人のレポートよかった。日頃の行いがいいからだろうね。
795 :
R774:2011/03/10(木) 07:00:27.66 ID:6JVPhAHK
796 :
R774:2011/03/10(木) 12:52:34.76 ID:Bg3hQqUV
>>794 1万人だろ、定員割れで全員当選じゃなかったのかな?
797 :
R774:2011/03/10(木) 21:47:54.50 ID:FM6FaChk
上戸じゃなくて、地元のタレント使えばよかったのに
武井とかでいいじゃん
798 :
R774:2011/03/10(木) 21:53:06.97 ID:HqJMuW/M
だったらドアラで良かったんじゃね?安いし
799 :
R774:2011/03/11(金) 00:04:27.67 ID:AT4YGf1F
上戸って圏央道海老名開通時もCMやってた気がするから
ネクスコ中日本とそーゆー契約してるんじゃないのな
800 :
R774:2011/03/11(金) 12:11:06.21 ID:fVN4O2Wr
僅かにスレ違いかもしれないけど
勝川の、R19からR302に入る北向き(名古屋市内からR302へ)
直前の信号機交差点、なんでR19の第1車線を左折専用にしてあるんだ?
御丁寧にポール(プラの柔らかいのだけど)まで立ててさ・・・
R302勝川のJR高架下も通行可能になるなら
あの変な構造の交差点も改良しないといけないと思うんだけど
クレーム言うなら国交省? それとも春日井警察署??
801 :
R774:2011/03/11(金) 18:26:26.40 ID:o5N9OfB/
煮チャンネルまで
802 :
R774:2011/03/11(金) 22:44:22.14 ID:TGPAV5z4
>>800 厳密に言えば、国土交通省の愛知国道事務所の春日井出張所が正解だね。
しかも、その交差点のすぐ近所にあるときてるw
まぁ、例えば標識の設置等は公安委員会が管理してる訳だから
その下部組織としての警察署にクレーム出しても処理はしてくれるだろうけど
時間はかかるだろうねぇ・・・
803 :
R774:2011/03/11(金) 22:47:30.47 ID:TGPAV5z4
804 :
R774:2011/03/13(日) 14:25:25.51 ID:6srJNUrG
なんか来週日曜に『開通おめでとー!』とかやれる雰囲気じゃないよな。
まあ静かに開通するんだろうけど。
805 :
R774:2011/03/13(日) 14:30:55.76 ID:B6O37wjt
>>803 名古屋南は十字になっているけど
四日市から伊勢湾岸で岡崎のほうにむかっているとき
そのまままっすぐだと名二環に入っちゃうの?
806 :
R774:2011/03/13(日) 15:42:55.68 ID:cbY26B58
>>804 九州新幹線開通も式典無しだったらしいしな。
>>805 本線は豊田JCT方面にカーブしてる。今でもそうだろ?
名二環へは側道を直進。
URLが長すぎて貼れないが、Yahoo!地図で確認してみ?
807 :
R774:2011/03/13(日) 15:47:42.23 ID:B6O37wjt
>>806 ありがとう。いままでどおり直進でいいのね。よかった。
808 :
R774:2011/03/13(日) 21:02:37.15 ID:Bj7DB8Xc
809 :
R774:2011/03/13(日) 21:53:51.47 ID:BCvNXizG
今日有松インターを通ったんだが
入り口の電光掲示板の電気が付いてたな
試験中とようこそ名二環へと表示されてた
ネクスコ中日本のHPに開通時の順番待ちの案内でてるけど
トヨタ系工場停止だともう明日の締め切り分には間に合わなさそうだな
810 :
R774:2011/03/17(木) 22:25:33.88 ID:pAnFkbWn
開通まであと数日だが、名鉄バスのサイトには藤が丘・中部国際空港のバス路線改訂の連絡はないね。
名二環開通後も遠回り路線を堅持するのか。少し残念だ。
811 :
R774:2011/03/17(木) 23:34:08.92 ID:L0sJT1jq
いよいよ今週末・・・だが、このスレすら盛り上がってないな
812 :
R774:2011/03/18(金) 00:48:28.93 ID:1DFgbXl6
>>810 路線バスの場合
運輸局に免許申請してルートとして認可受けてから
813 :
R774:2011/03/18(金) 14:40:40.03 ID:dXj+/o+T
路線変更されたら東名日進で乗ってるおいらは困るぞ
814 :
R774:2011/03/18(金) 19:56:27.27 ID:D/DK0NWO
ドライブコンパスにデーターが入ってる。
815 :
R774:2011/03/18(金) 20:36:24.39 ID:kR6umAL8
>>813 やっぱ既にユーザーが付いてる以上、切り捨てはないでしょう。
藤が丘在住の俺からすると、乗り換えがないって点以外にバスのメリットがない。
所要時間は地下鉄で名駅に出て名鉄に乗り換えたほうが乗り換えロスを入れても短時間で済む。
料金はトランパスの割り引きなら確実に安い。マナカで計算しても多分安いんじゃないかな。
816 :
R774:2011/03/18(金) 20:39:08.48 ID:hLpJYwZf
ガソリン不足が解消するまで無駄なドライブは自粛するか
名二環はしばらく動画で我慢
817 :
R774:2011/03/19(土) 08:09:57.79 ID:fFVOJhu5
>>812 本気でルート変更を考えているのなら、開通翌日には免許があるようにしているはず。
休日の湾岸→豊田jCTの異常な渋滞を考えると、名二環へルート変更してもよさそうだが。
818 :
R774:2011/03/19(土) 11:52:21.37 ID:0xwRyrIz
昨日、大府ICから豊田方面に向かうと、分岐のところが
コンクリートブロックから、三角コーンに変わってた。
しかも、センターラインが名二環に向けて引き直されてたので
伊勢湾岸乗る人の中で、間違える人が出ると思う。
819 :
R774:2011/03/19(土) 15:37:29.55 ID:3uBxS1CF
>>816 貧乏臭いこと言うなよ!
自分は月曜日に大府ICから名二環の大治南ICまで走り
302号線で反転して途中MOZOで休憩した後
南大高まで走る予定だよw
820 :
R774:2011/03/19(土) 15:38:34.35 ID:QiTGjZ9u
それも貧乏臭いけどなw
821 :
R774:2011/03/19(土) 21:53:49.08 ID:/U3owD5o
JARTICの図形更新はいつ頃だろう?
15時の開通と同時に図形も増えるのかな?
822 :
R774:2011/03/20(日) 00:52:19.32 ID:vsW/9JIY
基本的にはそう
ただ、更新の関係で開通ちょっと前に出ちゃうけどね
823 :
R774:2011/03/20(日) 03:31:50.72 ID:BkflZG1U
今回は23日に反映予定。
ソースはiHighway中日本
824 :
R774:2011/03/20(日) 10:36:10.01 ID:IuBU5blU
四日市方面、名古屋高速方面のくすんだ看板の隣に真新しい
名二環四日市の看板がまぶしいぜ!
825 :
R774:2011/03/20(日) 11:34:59.54 ID:IOlVXcM0
滋賀から走りに行きます。
地元の皆さん、よろしゅうに!
826 :
R774:2011/03/20(日) 11:39:40.15 ID:fkOPYl9C
827 :
R774:2011/03/20(日) 13:06:35.16 ID:RdeyARkK
北関はさすがに辞退されたか。
名二環楽しみや。
828 :
R774:2011/03/20(日) 14:35:41.09 ID:dYOVjwm9
豊明から乗って、名二環→東名→伊勢湾って出来るよね?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
開通age
830 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/03/20(日) 15:16:00.74 ID:P6Qt/SjA
スマソsageだったorz
再度…
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
開通age
831 :
R774:2011/03/20(日) 15:20:25.00 ID:RqpU9NYr
開通記念カキコ
832 :
R774:2011/03/20(日) 15:20:53.79 ID:I541y1/s
祝!開通
いろいろあるが、とりあえず祝賀だ。
現在、有松〜名南〜刈谷で休憩中。
833 :
R774:2011/03/20(日) 15:29:24.56 ID:Yeku8dp1
>>823 いつもアイハイウェイ中日本をご利用いただき、ありがとうございます。
東北地方太平洋沖地震の影響で、情報提供元であるJARTICからの新規開通路線の
データ提供が延期されることとなりました。対象となる路線は下記の通りです。
◆対象路線
平成23年3月19日(土)15時開通
○北関東自動車道
太田桐生IC〜佐野田沼IC
平成23年3月20日(日)15時開通
○名古屋第二環状自動車道
名古屋南JCT〜高針JCT
※なお、この開通と同時に東名阪自動車道(名古屋西JCT〜名古屋IC・高針JCT)も
道路名称が「名古屋第二環状自動車道」に変更となります。
データの提供は、3月23日(水)からを予定しております。
お客さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解のほどお願いいたします。
なお、名二環の交通情報はこちらからご確認いただけます。
http://c-ihighway.jp/im/topic/20110318.html?guid=on
834 :
R774:2011/03/20(日) 15:38:36.34 ID:tjmh23GH
試走終了。
動画?ネーヨ。
835 :
R774:2011/03/20(日) 16:00:17.67 ID:YJM8t9aj
上は明日走るのだがイオンの近くの歩道橋の上で302号の開通を見てきた。
14時ごろに行ったらもう開通していたよw
でも予想通りイオンへ入る車が詰まってしまい有松方面への
直進車が難儀していた。逆もしかりイオンから合流する車で
有松方面から凄い渋滞になっていた。
朝の通勤時間帯は良くても夕方は要注意だね。
あの区間だけでも2車線開通出来ないものか。
836 :
834:2011/03/20(日) 16:12:28.53 ID:tjmh23GH
>>835 302号なんて昨日の作業終了時点で開通じゃね?
302号を通って行き、有松手前の国道1号線の交差点付近に到着
ふと後ろを見ると車の出てこないトンネルが・・・。
バックしていけば一番乗りできるじゃないかという衝動に駆られつつ
試験中と書かれた有松インター入り口に吸い込まれていくのであった。
837 :
R774:2011/03/20(日) 16:58:50.44 ID:T1njHoDi
往復走行してきた
トンネル明るい、上社以北とは段違い
オービスらしきものは新規区間には上下線(内/外周り?)ともなし
838 :
R774:2011/03/20(日) 18:22:38.85 ID:D3K/S1dS
>>836 朝走ったけど、緑区の西友のあたりで側道行きだったよ。
開通してると思い込んで走ってたから涙目だった。
839 :
R774:2011/03/20(日) 18:28:30.26 ID:CO7ionUz
17:00ごろ名古屋高速乗ったら鳴海〜植田で渋滞2kmって出てた
そのころの3号大高線名古屋方面は高辻〜堀田あたりでのろのろ運転
多少緩和されたかな
840 :
R774:2011/03/20(日) 19:00:28.34 ID:fFJ2PPpW
走ってきたけど、最高速度80キロにしても問題ないんじゃないの?
実質みんな80キロぐらいだった。
841 :
R774:2011/03/20(日) 19:07:02.19 ID:B+uWux8L
植田ICから高針JCTのとこはもたもたしてると
本線に入れず名古屋高速に突っ込みそうだ
842 :
R774:2011/03/20(日) 19:24:51.57 ID:IT8c9OIw
上社南 → 大府 → 勝川 行ってきた。以下長文でスマソ。
上社南 開通5分後にETCで通過。現場責任者らしきおじさんが
深々と一礼。完工、おつかれさまでした。
高針JCT手前では、1車線規制して分岐案内の書換え中だった。
(南行き) オーバークロスする歩道橋から作業員の方々が大きく手を振ってくれた。
パッシングで返礼(住宅地なので)。
名古屋南 伊勢湾岸道へのランプが狭いとの前評判だったが
料金所は2ブースあり。
大府 名古屋南→大府 無料説を確かめるために行った。
結果はハズレ。\100(ETC休日割引)。
名古屋南 伊勢湾岸道の側道を直進 → 名二環 の白線になっていた。
トリトン方面からやってきて名古屋南で降りる人は注意。
(北行き)
>>837さんも書いてるが、上社以北のトンネルが暗い!
(今回開通区間が明るすぎるんだが)
勝川 中央線をくぐっていたトンネルは廃止されるもよう。
(28日前後の数日間を通行止めにして切替予定とのこと)
843 :
R774:2011/03/20(日) 19:43:51.47 ID:T1njHoDi
844 :
R774:2011/03/20(日) 19:43:59.52 ID:tjmh23GH
>>842 >高針JCT手前では、1車線規制して分岐案内の書換え中だった。
反対側の車線で工事してたのはそのせいか。
今頃工事?と思ったが。
845 :
843:2011/03/20(日) 19:46:52.75 ID:T1njHoDi
846 :
R774:2011/03/20(日) 19:50:15.21 ID:T1njHoDi
>>842 >>844 そういえば、看板の目隠しシール剥がしを開通直前〜開通後にあちこちでやってたなぁ。
前日の夜とかにやるもんだと思ってたが。
847 :
834:2011/03/20(日) 20:00:54.26 ID:tjmh23GH
848 :
R774:2011/03/20(日) 21:50:56.79 ID:YJM8t9aj
849 :
R774:2011/03/20(日) 22:18:50.63 ID:g8Mslloc
俺も伊勢湾岸東海IC→(名二環)→上社南→R302→東海のコースで往復してきた。
結論「イオン大高をなんとかしてくれ」
850 :
R774:2011/03/20(日) 22:56:06.92 ID:n4JtzjW6
名二環は走ってないけど
今日午後2時ぐらいに名四国道を東向きに走ったら
反対車線(西向き)の名古屋南出口降りる渋滞が
共和ICから流入する入り口を越えてたな
あれだけひどいのは初めて見たぞ
もうすぐ366号の半田東浦バイパスが完成するんだで
豊明IC手前に、道ができてイオン東浦が近くなりました的な看板作って
イオン好きな方々をイオン東浦辺りに流せないかな
851 :
R774:2011/03/20(日) 22:59:53.45 ID:YJM8t9aj
852 :
R774:2011/03/20(日) 23:06:05.45 ID:EUnr+5As
どんだけイオン好きなんだよ
853 :
R774:2011/03/20(日) 23:07:44.83 ID:2KXIFxWR
854 :
R774:2011/03/20(日) 23:22:48.08 ID:F+u0BPI1
855 :
R774:2011/03/20(日) 23:26:48.31 ID:kQa50X6A
R302内回り混みすぎだ。
イオン渋滞は覚悟してたが、名古屋南IC交差点を過ぎてもずっとノロノロ・・・
856 :
R774:2011/03/20(日) 23:31:57.85 ID:yV7M6I3a
今日どこのイオンも混んでいるからしゃーないww
中規模イオンもこんでた
857 :
R774:2011/03/20(日) 23:58:23.86 ID:YJM8t9aj
本日開通した名古屋環状二号線のR302(一般部)を名古屋南JCTから平針まで初走行。
いきなり大高イオンを頭に2km大渋滞。イオンの駐車場待ちがR302にあふれ直進をブロック。
交通整理をイオンに要請した。ここは2車線にしないと。
ttp://twitter.com/cleclepa 誰だよ?
858 :
R774:2011/03/21(月) 01:32:21.15 ID:7Zm7nWaa
植田から上社方面へ19時頃乗ったけど、
153と302が交差するとこの青看板、目隠しシールついたままだったんだけど…
乗ってから、上社南IC出口の案内看板も隠されたままだった。
てか名二環が開通しないと見ることのない看板なんだから
最初から目隠しする必要あったのかな?
859 :
R774:2011/03/21(月) 01:54:55.46 ID:nnp8Fe4A
>>858 高針→(上社南)→上社JCTは既に開通してた区間やろ。
だから今回追加供用される上社南の開通前マスクは当然。
だけど、だいぶ剥がされてなかったね…
上社JCTも「東名阪道」の仮シール貼りっぱなしだったし。
昨日18時ごろのお話。
860 :
R774:2011/03/21(月) 02:05:06.81 ID:ehTAZEWJ
で、名古屋西から飛島は、いつ着工すんの?
861 :
R774:2011/03/21(月) 03:01:17.94 ID:HRlAsmUD
名二環を南進して、大高イオンに行く場合、有松ICで降りて302号で南下するのでおk?
862 :
R774:2011/03/21(月) 06:17:30.85 ID:SboACAKF
>>861 余分に100円払いたいなら
大府ICで降りてください。
863 :
R774:2011/03/21(月) 07:27:48.31 ID:FL2/Hnxe
今、植田から有松まで初走行してきた。
さすがにがら空きで10分くらいでついたわw
ただ、有松から23号までがハードル高いなぁ。
一車線の上にけっこう距離あるな。平日は死ぬほど渋滞する予感が。
864 :
R774:2011/03/21(月) 07:34:26.94 ID:/dlwX1eO
関西で名二環の事を“ナニワ”と呼ぶ事になるのか?
キャッチフレーズは“つながる環(わ)”だけに
865 :
R774:2011/03/21(月) 09:51:05.08 ID:9rGlZUn5
まあよその地域の人は、知らなければ 「なにかん」 って読むだろうな。
866 :
R774:2011/03/21(月) 10:07:47.89 ID:Pdro8PRM
よその地域の人は、東名・名神を「とうな・なしん」て読んでるんですか?
867 :
R774:2011/03/21(月) 10:26:52.79 ID:9rGlZUn5
( ゚д゚) あ・・・
868 :
R774:2011/03/21(月) 11:13:05.96 ID:TaWMSoLW
100m以上建物建設中・計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
869 :
R774:2011/03/21(月) 11:14:56.49 ID:TaWMSoLW
首都高速約300q
阪神高速約270q
名古屋高速約65q
870 :
R774:2011/03/21(月) 11:39:47.79 ID:3EiCf209
ループしたら金かかるの忘れて豊明から東海まで乗ってしまった・・・・
東名にのる直前でETCが反応して調整50円とか言ってたかな。
60km制限にするにはもったない道路だ
871 :
R774:2011/03/21(月) 12:01:28.82 ID:uy/+qclr
名古屋西〜高針、普段から 80-100 で流れてるけど
少なくとも60キロを守ってる車は限りなくゼロに近いよ
(グリーンハンドって車体に書いてある緑色のトラックくらいか)
872 :
R774:2011/03/21(月) 12:16:28.77 ID:X1K1Toms
まともに地図に反映しているのMAPIONだけだな。(3/21現在)
従来路線 開通路線
yahoo地図 東名阪 名二環
googlemap 東名阪 未開通
goo地図 東名阪 未開通
MAPION 名二環 名二環
MAPFAN 東名阪 未開通
MAPPLE 東名阪 名二環
エキサイト地図 東名阪 名二環
NAVITIME 東名阪 未開通
Infoseek地図 東名阪 未開通
873 :
R774:2011/03/21(月) 12:28:27.20 ID:Kb8X4/5k
今日も名古屋南インター交差点でイオン渋滞発生中。
874 :
R774:2011/03/21(月) 12:53:14.81 ID:jeJ+nmgD
>>851 買い占め厨の多いこと・・・
今朝も本線下りが有松から潰れてしまってた
875 :
R774:2011/03/21(月) 13:12:24.08 ID:9aUjFKzP
名古屋南では一般道から入れないんですか?
876 :
R774:2011/03/21(月) 13:33:50.84 ID:ySNFvMzt
>>866 東名阪のことを「とうめいはん」と呼ぶ奴が居るのは聞いた事がある。
877 :
R774:2011/03/21(月) 14:36:48.94 ID:L834an15
中京環状道路略してチューカンでよかったのに
名古屋高速都心環状メーカン
東海環状トーカン
878 :
819:2011/03/21(月) 15:09:44.72 ID:SboACAKF
公約通り大府ICから名二環の大治南ICまで走り
302号線で反転して途中MOZOで休憩した後
南大高まで走って今帰宅した。
朝9時過ぎに出て名二環を走ったんだが
ガラガラだったよwトンネルはLEDで明るいことw
走りやすい道だねえでも、旧東名阪のトンネルは暗いことww
帰路MOZOで休憩したが広すぎて逆に疲れた_ト ̄|○
302号は本郷ICから動きが鈍くなり
平針近辺で信号でブツブツに切られた。
生活道路の信号大杉だろヽ(`Д´)ノ ウワァァン!!
南大高の渋滞は言わずもがな。
早く2車線開通しろボケ!
879 :
R774:2011/03/21(月) 17:05:15.96 ID:thhZyhQt
880 :
R774:2011/03/21(月) 18:04:53.48 ID:HlCp7ciM
881 :
R774:2011/03/21(月) 18:54:32.66 ID:IeBLfF3A
自転車で鳴海ICから名古屋南JCTまでサイクリングしてみた
以下気になった点を列挙
・鳴海ICから有松ICまでは側道が完成してない所が多かった
・側道未完成区間は軽車両通行禁止マークはなかったけど、車道走るのは危なそうなので迂回してみた
・今日は主要交差点で交通量調査をしてたけど県道36号との交差点で調査してなかったことに納得がいかない。
・一般部に駐車禁止の看板がない
・扇川から有松までの区間で山の上で側道がいきなり本線合流して100mぐらい本線走らざる終えない区間があった
・平部北の交差点の北からの側道のための青看板が初見殺し
・平部南交差点の存在意義
・イオン大高の交差点は302号側の時間が短そう
・イオン大高からの側道流入は平部北と同じようにできなかったのか
最後に
新幹線と県道50号と東海道線越える橋
西側歩道出来てないんだったら早めに看板出してくれ
殿山交差点まで戻るの面倒だぞ
今のところ自転車と歩行者に優しくない道だった
882 :
R774:2011/03/21(月) 19:25:54.66 ID:SboACAKF
どうして名四から出入り出来るようにしなかったのか?
3号大高線は名四から入れる強みがある。
これでは明日の夕方の大高線の渋滞緩和は期待薄か。
883 :
R774:2011/03/21(月) 19:53:05.12 ID:Kb8X4/5k
>>882 たしかに設計ミスだよなあ。名四から伊勢湾岸には入れるのに。
884 :
R774:2011/03/21(月) 19:58:57.15 ID:UypfdpNt
名四と出入りできちゃうと道路公団管轄外の一般国道に大量の交通を流すことになるから
国交省が嫌がったんじゃねーの?
今でもあのへんは結構ギリギリな交通量だから少しでも増えたら大渋滞だろうし。
885 :
R774:2011/03/21(月) 20:09:51.52 ID:SboACAKF
現状では名四からだと南大高の側道に降りて
302号線に入り有松ICから乗るしかないw
886 :
R774:2011/03/21(月) 20:13:28.26 ID:yTj7Bgph
>>885 イオン渋滞の時間帯だったら、右折に何時間かかることやら・・・
887 :
R774:2011/03/21(月) 20:43:52.37 ID:54ooJ1Hw
上社から北の回廊部分上部は開通当初はスカスカオープンで、
光が非常にキレイに射し込んでいた。
1〜2年後、なぜか半透明の蓋をされてしまった。そんで全体に暗いんだと思う。
どういう経緯かどなたかご存知ですか?
排気塔も無く、よく渋滞してるのでCOとかまずいんじゃないかと思うけど。
888 :
R774:2011/03/21(月) 20:54:43.47 ID:QANM1Yms
豊明〜岐阜を月に数回往復しているが、今日の夕方、岐阜へ行くのに初めて名二環を通ってみた。
・名四とR302の交差点、名四からの分岐直後から渋滞。信号待ち4回目でようやく右折。
右折の青信号も短いし、右折車線を2車線にして欲しい所。中央の直進車線を走ってきて、
強引に右折してくる不届き者もちらほら。
・R302部分は1車線だが、信号も少なめで走りやすい。ただ、通勤時間帯は混みそうだな。金曜夕方の
R1との交差点は、どの方向もカオスになりそうな予感。
・道路自体はもちろん、標識も電光で綺麗、出口標識は最近登場した字体で見易い。
ドライバーは脇見できんが、防音壁は透明なので、沿線の街の夜景は綺麗そう。
・名古屋高速を使うよりも安く、名四→R302の右折を除けば時間もそんなに変わらないので
今後もちょくちょく使うと思う。ただ、ラッシュ時間帯は勘弁・・・。
889 :
R774:2011/03/21(月) 21:43:40.72 ID:z/7W2GeB
今日走ってきたが、新しい舗装がとてもきれいだったね
大森←→大府を往復する俺にとっては神のような路線だわ
890 :
R774:2011/03/21(月) 21:47:27.17 ID:D36Z0IA5
>>887 日光が目に入り込んでチカチカしまくって非常に見にくかったからじゃないか
891 :
R774:2011/03/21(月) 22:08:28.83 ID:54ooJ1Hw
>>890 でも春岡あたりも蓋が無いよ?
事業体が違うと言ってしまえばそれまでだが
892 :
R774:2011/03/21(月) 23:07:16.01 ID:D36Z0IA5
>>891 春岡よりも酷かったんですよ。明暗がもっと連続してた。
893 :
R774:2011/03/21(月) 23:36:06.15 ID:TaWMSoLW
100m以上建物、建設中計画中含む
横浜市西区約25棟
神戸市中央区約25棟
名古屋市16区(名古屋市全土)約25棟
超高層ビルとパソコンの歴史→検索
894 :
R774:2011/03/22(火) 00:16:28.15 ID:fw5hVLQI
>>886 何時間もかからないよ、20日の時
14:25 名四の302号線行きの分岐に到着、渋滞しだす。
14:35 坂下りて302号との交差点の信号手前に来る
14:42 最初の側道のところ(パチンコ屋の駐車場の車が出てくる)
14:48 302号大高イオンの交差点前
14:53 有松インター到着
だった。
30分で通過できる(w
895 :
R774:2011/03/22(火) 00:54:00.60 ID:7sEcJCtk
今日小幡緑地から乗ってみたけど、大高イオン混みすぎだろ
mozoやナゴドよりも駐車場混んでないか?
896 :
R774:2011/03/22(火) 08:36:43.83 ID:1qa7Bo/a
朝ラッシュ時、大高線の渋滞が見事に解消した
897 :
R774:2011/03/22(火) 12:09:14.44 ID:YkzJs6wp
これって、伊勢湾岸→名二環→東名と乗ったら、平日の通勤割引はどうなるんだ??
898 :
R774:2011/03/22(火) 12:15:17.63 ID:RHqTk870
>>897 まだトヨタ系がまともに動いてないからわからんぞ
899 :
R774:2011/03/22(火) 12:17:35.39 ID:RHqTk870
900 :
R774:2011/03/22(火) 12:26:12.94 ID:fw5hVLQI
>>897 名古屋南・名古屋ICのゲートを時間内に通過してれば半額です。
901 :
R774:2011/03/22(火) 13:08:11.26 ID:YkzJs6wp
902 :
R774:2011/03/22(火) 16:14:11.05 ID:s3mipCa0
903 :
R774:2011/03/22(火) 18:09:34.75 ID:OGlU1bH8
通勤帰りにナビで渋滞状況をチェックしてたw
驚くべきだが大高線が渋滞してない!!
堀田→高辻は相変わらずだが、毎日恒例の
大高→星崎→呼続間が赤くないww
逆に名四から南大高の側道に下りたら
いきなり詰まってしまった。今までなら
ガラガラだったのに。ナビで見ると1号線の
有松IC周辺が混んでいる。
これは名古屋東部の車の流れが
完全に変わったぞ!?
904 :
R774:2011/03/22(火) 19:14:08.95 ID:Sp7VnVEK
豊田西バイパスを快走し植田ICへの専用路へと突入
ETCで500円払うが名二環本線には一ミリも触れることなく
そのまま高針JCTへと突入する優越感はなんともいえない
905 :
R774:2011/03/22(火) 19:16:24.27 ID:nMBixCuA
思いのほか渋滞発生地点が変わってたな
信号が熟れるまで、とうぶん下道は大渋滞かもね
906 :
R774:2011/03/22(火) 20:06:24.80 ID:RHqTk870
予想外に有松駅横の踏切渋滞が減らないなぁ
大清水辺りと国道1号以南を往き来する人が多いのかな
タルルート中の隣から302までの都市計画道路の完成マダー?
907 :
R774:2011/03/22(火) 21:04:01.81 ID:63g+zRZa
R302一般部分も走ってきた
猪瀬ポールならぬ、猪瀬フェンスがこんなところで見られるとはorz
舗装もしてあるし、線引きなおすだけなのに何で区切るんだ?
交差点前後のみ2車線になるが、左車線増加・減少なんて設計にしたら
また右車線ブロック厨が増えるではないか
908 :
R774:2011/03/22(火) 23:10:43.91 ID:nfkF+l8E
名古屋高速渋滞なくなれば大成功だな
あとは東海線も出来れば完璧
909 :
R774:2011/03/22(火) 23:23:40.06 ID:qNyZ3UAj
>>907 防音壁が無い部分
これから建てる
既に建っている部分
・てっぺんのパーツが無いので、街路灯工事がまだ
・側道を作る前に、内側に建てなおす
などで、作業スペースが要るからだと思う。
右車線ブロック厨が増えそうな点は同意。
910 :
R774:2011/03/22(火) 23:26:25.04 ID:1Ox5KlGJ
名高は交通量減って償還できるんだろうか
911 :
R774:2011/03/23(水) 00:43:52.56 ID:ouMtV1zr
>>910 もしも償還できなければ、
役員倍増計画と役員報酬倍増計画を見送れば
年間80億円ほど浮くからそれを原資にすれば償還できるんじゃね?
912 :
R774:2011/03/23(水) 00:45:53.96 ID:UBqf+s66
今朝は、楠→知立バイパスを名二環経由で通行。
時間的には、名高速の渋滞がなければ変わらんな。
でも名二環250円+伊勢湾岸150円の400円で豊明まで行けるのには、
安すぎて申し訳ない気持ちになる。
913 :
R774:2011/03/23(水) 02:55:45.88 ID:/ltRGHD1
>>910 償還し終わったら無料化して飯の種がなくなるんだぜ。
だから南西部できる前に東海線造るし渋滞緩和と称してJCT計画したり
並々ならぬ努力で借金倍増させます。
914 :
R774:2011/03/23(水) 08:08:58.65 ID:Nc5TPoom
本当に名古屋高速の渋滞が無くなってる。
代わりに楠ー勝川が渋滞表示に・・・
流れが大きく変わったね。
915 :
R774:2011/03/23(水) 10:07:21.64 ID:spUmJH6q
916 :
R774:2011/03/23(水) 18:09:29.02 ID:bmHv5mzr
笑った。夕方の名古屋高速はどこも混んでないw
昨日堀田→高辻が渋滞してたのに今日は空いてるw
名四の名古屋入口の横を通ったところ
上を見上げたら車が爆走してたwww
917 :
R774:2011/03/23(水) 18:22:19.52 ID:Nc5TPoom
夕方も名古屋高速渋滞表示なし。
開通効果すごいね。
918 :
R774:2011/03/23(水) 19:51:41.20 ID:spUmJH6q
ひょっとして東名阪南東部あれば
東海線は要らない子じゃ?
919 :
R774:2011/03/23(水) 19:53:16.37 ID:M+nYEMrX
でも実際、どんな車が名二環に流れたから渋滞減ったんだろう?想像がつかん
名東緑守山から大府東海にそんなに通勤需要があるわけないよね
920 :
R774:2011/03/23(水) 20:00:20.01 ID:bmHv5mzr
>>919 大高線を利用して東山線に流れてた車
大高線を利用して小牧線に流れてた車
921 :
R774:2011/03/23(水) 20:41:30.24 ID:k5ZV8iLl
922 :
R774:2011/03/23(水) 20:59:18.78 ID:jU75QAnY
>>919 俺みたいに刈谷、大府のトヨタグループ各社に通う者達+工事関係者
等が分散したと思われる。
923 :
R774:2011/03/23(水) 21:33:59.36 ID:EJcflzF2
トヨタが地震でストップしている中で、名二環の有用性を図るのは時期尚早だと思うぞ。
924 :
R774:2011/03/23(水) 21:55:09.53 ID:ia/cn73R
着々と完成しつつある東海地区の高速道路網の美しさに惚れ惚れするよ
東西の通過交通も担うからこそ早く全通させてほしい
925 :
R774:2011/03/23(水) 22:25:08.11 ID:zozobB5j
今日も名二環の新しいとこ21時ぐらい通ったけど、
見事なぐらいガラガラだった
926 :
R774:2011/03/23(水) 22:30:55.78 ID:Z2pRwcuM
三河人にとっては使いずらくてしょうがない。
23号→名二環だと誰か書いてあったけど、イオン渋滞と相まって平日すら信号4ターン待ち。
休日ならどうなることやら・・・
名二環→23号もそのまま乗り入れできず。有松で降りてから23号に乗るか、豊明まで行くかで不便すぎる。
ダイレクトに結ばなければ、有松やイオン大高あたりの渋滞は悪化する一方では?
設計ミスを指摘されても仕方ない。
927 :
R774:2011/03/23(水) 22:39:52.53 ID:fXOoTDX9
震災復興で西南部建設は当分棚上げになるんだろうな
928 :
R774:2011/03/23(水) 22:40:21.67 ID:ZWsEUk4C
誰も三河人のためにこの路線作った訳じゃないからな。
それは仕方ねぇんじゃね?
>名二環→23号もそのまま乗り入れできず
名古屋北部(北区・守山区)及び東部(千種区・名東区)から23号に出るには有難すぎる路線だし
利用者の殆どはその辺の住民か小牧・春日井とかの人間だから三河人の少数意見は全く意味をなさんと思う。
929 :
R774:2011/03/23(水) 22:52:30.92 ID:oABFmp/P
>>928 いやいや、逆に三河から名古屋北部や東部に行く人達だっていっぱいいるだろ。
東名から離れてる安城や刈谷の人達にとっては名古屋北東部が近くなる…はずだった。
23号からの接続が悪いのは致命傷だろ。
930 :
R774:2011/03/23(水) 23:05:19.99 ID:EJcflzF2
刈谷の人たちは、23号を有松インターで降りて、北進して、大高緑地の近くで302号に入る、というルートを取ればいいんじゃないか?
このルートならば、むしろショートカットになると思のだが…。by春日井市民
931 :
R774:2011/03/23(水) 23:10:41.94 ID:8641EkYD
名古屋高速大高線がスイスイで時間読めるのは大きいね。
932 :
R774:2011/03/23(水) 23:13:36.63 ID:ZWsEUk4C
>>929 まぁそういう北部に向かう人間も居るだろうが、
通勤時間帯で言えば、午前7時→8時は大高線南行きは東新町あたりから相当に混雑してるが
逆に北行きは空き空きだろ?
名二環を使いたい気持ちは分かるんだが、不便なんだったらロス時間も無いんだし
そのまま名古屋高速使ったらいいんじゃない?
俺は高いからめったな事では使わんけどね。
まぁ、もうじき終了になるけど土日割引の適応のある日に呼続から300円ちょいで使うだけだったわ、名古屋高速はw
まぁ名古屋北部から呼続まででも土日夕方だと40分かかるんだけどね(涙
堀田付近の下道の混雑はマジでウザイよ。
933 :
R774:2011/03/23(水) 23:33:14.15 ID:SE/e++p0
>>930 まだユーストア清水山から殿山に抜ける都市計画道路完成してないから
住宅地の中の道を抜けることになるよ
934 :
R774:2011/03/23(水) 23:39:18.00 ID:oABFmp/P
>>930 あの道を知っているとはなかなかの強者ですね。
でも住宅街を抜ける道だし本来はそういう裏道通らないように整備されたのが
名二環であり302号なのでなんだか微妙な感じだよなー
でも、俺は当分はそのルート使うと思う。
もともと、有松ICから大高緑地抜けて1号に出てたのが302にシフトするだけだし。
935 :
R774:2011/03/23(水) 23:58:30.14 ID:xLQjAp7Y
東海市から天白に通勤しているが朝夜は国道は今のところ渋滞していない
おかげで会社に着くのが早くなったよ
936 :
R774:2011/03/24(木) 00:18:30.48 ID:hBZBdwHH
小幡から刈谷に行くのにめちゃくちゃ楽になった。
ありがとう名二環。
937 :
R774:2011/03/24(木) 00:18:33.94 ID:SXqGt8v6
地震の影響か開通効果かまだわからんね。
938 :
R774:2011/03/24(木) 03:07:27.79 ID:bp2ubKFD
939 :
R774:2011/03/24(木) 07:37:16.78 ID:shNrxrbR
これ、いずれR23に直結させるんですよね?
940 :
R774:2011/03/24(木) 09:02:22.02 ID:HjfzqeQw
朝、高針ICから名古屋高速に乗る車は激減したね。
今まで北から来て右折する車が右折レーンを遥かに超えて1車線ふさいじゃってたけど、
もう余裕で右折レーンに収まってる。ていうか信号1回分で全部右折できちゃってるみたい。
やはり名二環は革命的だな。
941 :
R774:2011/03/24(木) 10:33:51.78 ID:4myjI+KU
まあイオンを想定してなかったということか。
942 :
R774:2011/03/24(木) 11:05:15.84 ID:HEvRfYtq
大高イオンてなんであんなに混んでるの?
モゾはあそこまでのことはないぞ
943 :
R774:2011/03/24(木) 12:21:14.13 ID:qgPZE9KY
>>942 駐車場
モゾ 5000台
大高 4000台
944 :
R774:2011/03/24(木) 12:57:25.23 ID:NotIr0Q3
大高イオンは守備範囲が広い
知立バイパスのおかげで所要時間が短いから安城西尾辺りまで
余裕で商圏らしい
945 :
R774:2011/03/24(木) 13:53:55.92 ID:vYwFPCCy
イオン行って何を買うのか理解できん・・・
アウトレットモールもゴミ売り場だと思ってる
946 :
942:2011/03/24(木) 14:00:43.05 ID:HEvRfYtq
駐車場1000台の差は大きいのか
まだあそこら辺は土地に余裕があるからでかい立駐作ればいいのにな
947 :
R774:2011/03/24(木) 14:38:52.67 ID:TNeoLW1+
mozoの右折レーンもたいてい一度では曲がれないけど
948 :
R774:2011/03/24(木) 14:43:19.04 ID:vYwFPCCy
並んでた車が1回の青信号で掃けないときを渋滞と呼ぶのだそうです
学生時代に交通量調査のバイトしてて聞きました
949 :
R774:2011/03/24(木) 14:52:56.28 ID:TNeoLW1+
>>944 以前話題にあがっていたけど、イオン東浦に分散できないのかな?大高だけにあるショップ目当てなら仕方ないけど。
950 :
R774:2011/03/24(木) 15:15:58.74 ID:NotIr0Q3
>>946 臨時駐車場に使われてたスペースはパチンコ屋になりました
951 :
949:2011/03/24(木) 16:15:10.01 ID:TNeoLW1+
イオン東浦分散論は
>>850にありました。名古屋南が交通情報で読まれる日は近いかも。
952 :
R774:2011/03/24(木) 18:21:00.00 ID:HEvRfYtq
>>950 そうなんだ・・・
大高はモゾみたいに上に伸ばすべきだったよね
横に長すぎて移動で疲れるわ
その分を駐車場にすれば良かっただろうに
天下のイオンでもここまで需要があるとは予想できなかったんだろう
953 :
R774:2011/03/24(木) 18:42:52.84 ID:fesCBHR7
mozoは簡単にとめられる気がするが、大高はあの渋滞をみると
行く気なくす。
954 :
R774:2011/03/24(木) 18:54:11.78 ID:v9L46xxI
>>951 イオン東浦を地図で見たが、名二環から遠すぎだな。
955 :
R774:2011/03/24(木) 19:01:59.05 ID:rg6WjCtC
何でイオンの話題一色になってるのか?w
じゃあ自分もついでに・・・
大高の裏の駐車場。映画館の向かい側
あそこイオンの持ち物かな?
そうなら立体にすれば1000台は停めれる。
将来の増床用の土地かな?
956 :
R774:2011/03/24(木) 19:16:18.91 ID:YeGiqtMX
名二環開通で大高線の渋滞がなくなったとか書いてる人いるけど、
今は地震の影響で、トヨタ系の工場が全部ストップしてるんだよ
それでライン従業員の通勤や物流トラックが休日並みにかなり減ってる
だから、大高線の渋滞がなくなつたかもしれない
休みをとってる従業員が大高イオンに流入してるかもしれない
ラインが正常化したらどうなるかは分からない
957 :
R774:2011/03/24(木) 19:22:22.03 ID:v9L46xxI
>>956 トヨタ関係のトラックが名古屋高速使ってどこからどこに向かうんだ?
イメージできん。
958 :
R774:2011/03/24(木) 19:32:07.93 ID:YeGiqtMX
有松インターふたつあるんだな
紛らわしい
959 :
R774:2011/03/24(木) 20:16:25.94 ID:yCT2xf6c
960 :
R774:2011/03/24(木) 20:25:54.35 ID:kw7HlGH4
トヨタはいつまでライン停止するんだ
961 :
R774:2011/03/24(木) 20:32:28.74 ID:/agxkL+g
今日の14:00頃、上社→有松→湾岸を走ったがガラガラであった。
いつもこんなふう?
道路左右の防音壁、、、高過ぎじゃないか?
台風で倒れそうな気がする。
962 :
R774:2011/03/24(木) 20:53:37.77 ID:I9rjwxwE
>>961と同じく
走行報告を1つ。
本日の17時台に名古屋南から名二環を北上。
同時点で名古屋高速大高線北行きは2kmの渋滞表記あり(これすら少なすぎて驚きだったが)。
会社の同僚は自分より10分以上早くに名古屋高速に乗ったが
結局、名二環で会社まで帰った自分らの勝ち。
ちなみに千種区の会社。
その時間帯は意外にも名二環には結構な利用車が居たから全然、閑散路線という印象はなし。
ただ、名古屋南から高針までまぁまぁの距離があった感じがしたなぁ。
963 :
R774:2011/03/24(木) 21:03:36.16 ID:NotIr0Q3
新スレの時期だけど新しく立てるのか
東名阪スレ辺りと合流するのかどっちだ?
【イオン大高】名古屋第二環状道・国道302号【渋滞なんとかしろ】第二環
964 :
R774:2011/03/24(木) 21:12:55.10 ID:I9rjwxwE
大高イオンなんかどうでも良いし、
そんなスレタイは激しく迷惑。やめろ。
東名阪と合わせる必要性も全くない。
すでにそれ用に既存スレがいくつもある。
あくまで名二環単独の新規スレを希望する。
965 :
R774:2011/03/24(木) 21:35:22.50 ID:nPOYOBIZ
新スレ名候補。飛島〜名古屋西がまだできてないけど。
【名二環】名古屋第二環状道【二周目】
966 :
R774:2011/03/24(木) 22:29:22.40 ID:fesCBHR7
名二環のってればイオンは関係ないから、いらんなww
名二環と名古屋第二環状という単語は必須だな
>>965見たいな感じでいいんじゃね?
967 :
R774:2011/03/25(金) 02:02:02.81 ID:e9i2TUkb
968 :
R774:2011/03/25(金) 04:26:46.67 ID:/yG33Gl3
969 :
R774:2011/03/25(金) 09:26:11.38 ID:ExnEzr1w
どんだけ駐車場増やしても周りの道路が貧弱だから駄目だ
交通量の多い道に面しすぎてて出るのも入るのも大変・・・・
970 :
R774:2011/03/25(金) 10:01:59.95 ID:EiB4f3eV
発想を変えて、大高イオンを中心とした環状線を整備したらどうだろう?
渋滞対策としての環状線敷設の有用性は実証済みだぞ(笑)
971 :
R774:2011/03/25(金) 13:46:22.34 ID:rhm0Nzxt
勝川東出入り口絶賛工事中。29日0時までの予定。
972 :
略図:2011/03/25(金) 15:34:55.39 ID:K/ybwkkT
┏┿┿┓
┛ ┠
U ┨
┴┴┼┴
973 :
R774:2011/03/25(金) 16:27:24.89 ID:heOAURWW
974 :
R774:2011/03/25(金) 17:17:43.96 ID:C4buY6gZ
大高線は堀田を先頭に大高入口まで真っ赤っかだな
営業車が中心部に帰る時間帯だから仕方ないか
975 :
R774:2011/03/25(金) 17:37:27.46 ID:mxEVeSUt
年度末、金曜、五十日、雨天、だからなー
976 :
R774:2011/03/25(金) 17:37:31.16 ID:heOAURWW
やっぱり東海線は必要ですな
977 :
R774:2011/03/25(金) 17:44:49.81 ID:b//py35U
おめでとうございます
開通が
978 :
R774:2011/03/25(金) 18:30:16.47 ID:HXuKg7cT
月曜 ガラガラ
火曜 ガラガラ
水曜 ガラガラ
木曜 ガラガラ
金曜 渋滞
979 :
R774:2011/03/25(金) 19:45:04.28 ID:JoweJsLO
午後5時過ぎに名古屋南〜楠を走ったけど、
名古屋南〜高針はガラガラで、高針から一気に車が増えてた。
まだあまり認知されてないのかな。
980 :
R774:2011/03/25(金) 19:51:03.78 ID:rhDrVjLX
一号線糞詰まりで死亡しとるな
981 :
R774:2011/03/25(金) 20:27:01.66 ID:WC4Zf38D
トンネル内部を走ってみると、
広くて明るくて天井が高くてとても走りやすい。
比較してはいけないが名古屋都市高速のトンネルと比べると、、
とほほのほだな。
982 :
R774:2011/03/25(金) 20:33:43.92 ID:c7bC15MA
1号は元から渋滞してるじゃん
平部と桶狭間は有名だろ
983 :
R774:2011/03/25(金) 21:09:22.71 ID:CimnJg+I
>>979 地震あったしね、でも段々増えてくると思うよ。
勝川〜名古屋も最初ガラガラだったし
984 :
R774:2011/03/25(金) 21:14:28.61 ID:uyc3yWqJ
認知されてないってのはあるだろうね。
開通前からこのスレにいたような俺達のほうが特異なだけで、
多くの人はそこまで積極的に気にかけてない。
新しい道路が開通するってことはなんとなく知っていても、
それによって自分の生活にどのように影響するかとか
自分の移動ルートを考え直すなんてことにエネルギー使うより
晩ご飯のおかずを考えることを優先する人も多いだろう。
それでも数ヶ月もしたらそういった人達も流されるように理解するだろうから
効果がはっきりするにはもう少し時間がかかりそう。
どんどん語ってこーぜ!
986 :
R774:2011/03/25(金) 22:17:53.81 ID:asKz/nc4
だから国内初じゃないとなんど言えばw
987 :
R774:2011/03/25(金) 22:55:27.92 ID:2oO77OHv
>>984 あるある。新東名の開通時期もほとんどの人が知らないしね。
988 :
R774:2011/03/25(金) 23:09:03.32 ID:CimnJg+I
989 :
R774:2011/03/26(土) 00:25:46.56 ID:Baq24Jf3
>>987 開通ってまさか、静岡の適当なトコまでの部分開通の事じゃないよね?
御殿場を越える部分はまだ暫定な筈だが。
990 :
R774:2011/03/26(土) 00:40:43.83 ID:SpDlXHNf
991 :
R774:2011/03/26(土) 00:43:19.27 ID:Baq24Jf3
あのなぁ、流れ嫁よ。
適当にやってんじゃねぇよ。
悪いが俺は書き込みせんわ。
992 :
R774:2011/03/26(土) 01:13:30.24 ID:o0a1DwWx
それが本当なら新スレ早々幸先良い事だな
993 :
R774:2011/03/26(土) 07:25:47.40 ID:f9vcgSmD
994 :
R774:2011/03/26(土) 09:10:31.91 ID:cpW+0rI3
>>990 乙
道路板でも屈指の流れの早いスレだったな
ってことで埋め
995 :
R774:2011/03/26(土) 09:30:14.67 ID:0/yrcxeD
まあ開通しちゃったら話す事も減るだろうけどねw
996 :
R774:2011/03/26(土) 10:47:43.33 ID:tWerMajM
まだ南西部の開通が残ってるさ!
そして302号の完全4車線化もね
997 :
R774:2011/03/26(土) 15:48:34.88 ID:2wyxfqjo
看板が
○○
↑
名二環←→名二環
(東名阪)│ (東名阪)
東名方面 四日市方面
こんなんがあった、東名阪いらんのに。
998 :
R774:2011/03/26(土) 16:39:53.04 ID:LX1muQil
なんだこりゃ。余計ややこしくしてどうすんだw
999 :
R774:2011/03/26(土) 19:04:13.79 ID:wLj7f0rV
>>997 うちの近所も名二環(東名阪)のところがほとんどだった。
1000 :
R774:2011/03/26(土) 19:52:14.98 ID:Yh6JBxb0
名二環が浸透するまで1年くらいは、
(東名阪)をつけるんじゃなかったっけ?
ということで、
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。
┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃ / :: \ ____
┣━━━━━━┫ ./ i:i \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃ ./ |:| \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./. .__ .\
┃┃ ┃┃./ | | \