高速道路千円・高速無料化は必ず死亡する!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
自民党が高速千円をPRし、民主党が高速無料化をPRしているが、政治家には公共交通機関の大切さがわからないのか!
高速道路・高速道路となんとかのひとつ覚えみたいに言うのは精神がおかしいからではないのか!
高速値下げで苦しんでいるのを全然理解しないのも政治家のなせる業だ。
しかしこのようなバカなことをしても必ず高速道路中心の政策は破綻する!

高速道路千円・高速無料化は必ず死亡する!!
高速道路千円・高速無料化は必ず死亡する!!
高速道路千円・高速無料化は必ず死亡する!!
2R774:2009/08/12(水) 18:54:04 ID:jUfiotDn




あふぉ
自民党/裏で操縦の霞ヶ関!ホラ、ケツに火が付いてるよって
その辺のクソガキまでお前ら馬鹿にしてるよWW
あふぉ
かってはやりたいホーダイの謀略もペテンも今更通じねーの
と今月はお盆の後に自民霞ヶ関の葬式だって事はそこら辺
の鼻糞ガキでも知ってるよ。

あふぉ
民主党のマニフェストに対し、自民党の大臣や幹部が
「そんなのバラまき」「財源はどうすんだ?」と吠えまくって
いるがな、国民から嫌われた麻生首相を担いでいるから、
票がどんどん民主党へ逃げていって追い詰められている
のだろう。かつての野党みたいに、相手の揚げ足を取る
しか攻め口がない。

あふぉ
大体、どこへ行っても失言が止まらないオソマツ首相を担い
で選挙に勝てると思っていること自体が、笑える。自民党は、
今さら何をやろうが、謀略もペテンも通じないのに、
最後の悪あがきをしているだけじゃねの。往生際悪いぜ。
あふぉ




3R774:2009/08/12(水) 19:44:45 ID:NxzaPZ07
スレタイ意味わからんし
4R774:2009/08/17(月) 14:22:01 ID:qgTLEaVl
確かに
高速が死亡って意味不明
5R774:2009/08/17(月) 15:42:29 ID:/4sRIjEk
それより
最近、追い越し車線をチンタラ走る車が多くなってきたと感じない?

ETC割引で普段、高速走らない人が原因かなと思ってるのだが。
6R774:2009/08/17(月) 20:12:22 ID:/21R8F15
高速が高速でなくなるって意味じゃないのか?
7R774:2009/08/17(月) 20:32:23 ID:Jl94gtWb
無料よりは先に安全面の整備と有効路線の建設は必要じゃない?お金払っても使い勝手のいい高速欲しいね!
8R774:2009/08/17(月) 22:30:54 ID:6esb3SKX
高速道路1000円、病気で死亡した!!!!
9R774:2009/08/17(月) 22:38:25 ID:iwqfchkO
猪瀬の負け
10R774:2009/08/17(月) 22:39:34 ID:2ZlRdkZV
猪瀬 支離滅裂 笑った
11R774:2009/08/17(月) 22:49:04 ID:ddEXzu3I
>>1
チョンの負け
12R774:2009/08/17(月) 22:57:38 ID:HODkidlK
確かに、猪瀬はしょぼいな。
名前聞いたことも無いおっさんの方が、
アホな俺には、分かりやすかったな。
13R774:2009/08/17(月) 23:10:58 ID:ddEXzu3I
zakzak http://www.zakzak.co.jp/top/200809/t2008091816_all.html

▽関連リンク
・JAF http://www.jaf.or.jp/
●道路のために払っているクルマの税金の一般財源化には反対です!!
 〜署名活動にご協力ください!〜 https://www.jaf.or.jp/enquete/signature/200601sig_index.htm

・JAMA - 社団法人日本自動車工業会 http://www.jama.or.jp/
●もう限界! 重すぎるクルマの税金 http://www.motorlife.jp/
▽クルマの税金について
購入段階 http://www.motorlife.jp/zeikin01.html
保有段階 http://www.motorlife.jp/zeikin02.html
走行段階 http://www.motorlife.jp/zeikin02.html
▽みんなで考えよう クルマの税金「道路特定財源とクルマの税金のからくり」
http://www.motorlife.jp/tokutei01.html
http://www.motorlife.jp/tokutei02.html
http://www.motorlife.jp/tokutei03.html
14R774:2009/08/17(月) 23:32:40 ID:Jl94gtWb
道路公団の体質を示したのは評価してもいいんじゃない?
15R774:2009/08/18(火) 00:39:55 ID:a8PQvi+3
無料化するなら 交通違反取締強化、ポイ捨て取締強化等をしないとな無法地帯にしないためにも
16R774:2009/08/18(火) 10:37:05 ID:tmTILSju
民主党の無料にしたい一番の狙いは何なの?
17R774:2009/08/18(火) 18:03:29 ID:ILFq1cME
無料化すると、高速道路渋滞が日常化。 なら一般道路をもっと整備して
流れをよくしろとの声が高まる。一般道の工事増加。
つまり土建業者が儲かるということに違いない。
18R774:2009/09/04(金) 23:04:24 ID:b2tpDXXi
政治家の頭の中は新型インフルエンザが流行っても、高速道路1000円で舞い上がっているうちに流行がどんどん拡大し、対策が後手後手になった。
今も高速道路千円は良い政策だと日本政府は考えてインフル対策は軽く見ているのだろう。


人の命よりも高速道路のほうが大事な日本政府。


日本政府は完全に死亡状態だ!!
19R774:2009/09/05(土) 00:13:28 ID:X/Z81g9q
結論 税金が増えるだけだよ。
20R774:2009/09/07(月) 11:45:34 ID:Y9pClMKr
少子高齢化で自動車保有台数自体が頭打ち

お年寄りは長距離を走らないので延べ利用距離数は減少する

最初から猪瀬の料金徴収40年スキームは絵に描いた餅だと判りきってる話



猪瀬の本当の狙いは何なんだろう。
21R774:2009/09/07(月) 11:49:33 ID:Q7Tx7MOy
今高速は2兆円の料金収入が有ってこれは税

高速無料化とは

この2兆円を減税し
道路予算をその分圧縮し
高速を無料で走れるサービスを提供する

つまり最終的には2兆円もの大減税になる。

22R774:2009/09/08(火) 08:59:37 ID:Ktd2AgCW
無料化反対の国民が多いのだから、多数決で有料維持が妥当。

むしろ料金を3倍にして借金を早く返せ。

23R774:2009/09/08(火) 17:55:34 ID:5a56JXsF
>>22
そして借金完済したら全路線無料化
24その通り:2009/09/10(木) 19:50:12 ID:qCRZ92IB
金利分をカットする強制法律をつくることが先。金持ちがもっと金持ちにならないように。そして、元本をはやく返す。
25R774:2009/09/10(木) 22:25:01 ID:Gwy+Wx6n
SAのトイレの維持費どうするの?
ヨーロッパでもトイレは有料だよ。
26R774:2009/09/11(金) 00:04:56 ID:Bwwp+ISP
>>25
そんなのSAの賃借料or利益でお釣りが来るよw
27R774:2009/09/12(土) 10:18:58 ID:2x3qyjef
SAは独占だからぼろ儲けなのに
28R774:2009/09/12(土) 10:39:14 ID:P3LveDNX
JRも国鉄の借金を返済しろよ。鉄道利用しない人もいるのに税金で返してるじゃないか!
29R774:2009/09/12(土) 10:41:40 ID:P3LveDNX
高速1000円でも全然死亡してないぞ。ww
30R774:2009/09/12(土) 10:43:14 ID:0Vb99IXp
(°Д°)ハァ?
31R774:2009/09/12(土) 10:47:00 ID:ertcoQVA
無料化は反対だけど土日1,000円はづーと続けて欲しいって人多いね。
私は平日が休みなので高い料金払って高速利用してる。
無料にならなくてもいいけど、平日の料金もう少し安くならないかしら。
32R774:2009/09/12(土) 10:49:17 ID:P3LveDNX
先週も1000円で田舎にいってきたけど渋滞無く余裕だったぞ。
全然対した事ねぇよ東名も名神も。
33R774:2009/09/12(土) 10:51:16 ID:P3LveDNX
高速が1000円だとボッタクリの新幹線とかバカバカしくて乗る気が無くなるね。ww
時代遅れなボッタクリ料金だこと。
34R774:2009/09/12(土) 10:51:37 ID:Vz9FQnPc
>>28
それと同じ事を道路でもやろうとしていると感じる。

国民の物で有る道路と言う資産が、土地を含めいつの間にか
特定の企業に権利が移動し、永久に料金を取られ続ける。

じゃんじゃん高速を建設して意図的にパンクさせ、ペテンに近い
何らかの口実で道路の権利は完全に民営化会社に移動。
結果借金だけが国民に押し付けられる。


もう高速無料化して、ネクスコは整理するしか無いでしょw
危ね〜よ
35R774:2009/09/12(土) 10:53:53 ID:P3LveDNX
鉄道は借金増大させた最低な産業なので高速が無料になっても連中に文句はいえないはずだね。
36R774:2009/09/12(土) 11:02:14 ID:0Vb99IXp
国鉄の借金について不勉強すぎです
37R774:2009/09/12(土) 11:04:58 ID:P3LveDNX
じゃ、説明してよ。国鉄の借金が国債になってないということをね。
38R774:2009/09/12(土) 12:14:39 ID:+hXQ2G/1
>>1
高速1000円でも全然死亡してないぞ
無事、終了する勢いだぞ
39R774:2009/09/12(土) 12:16:34 ID:Vz9FQnPc
無事無料化もしそうだしw
40R774:2009/09/12(土) 12:35:11 ID:D0FPs/lp
しね
41R774:2009/09/12(土) 14:39:23 ID:qnz3sAhc
トラックは定額料金を導入したらいい。
高速使わないトラックは迷惑だし。
42R774:2009/09/12(土) 14:58:10 ID:Vz9FQnPc
>>41
ゴチャゴチャやるより、無料化するのが一番簡単
43R774:2009/09/12(土) 20:20:10 ID:IESDmtze
http://www.nilim.go.jp/lab/gbg/pdf/h16_10.pdf
有料道路の料金に係る地方からの提案型社会実験の効果に関する分析

国土交通省もこんな仕事してるんですね。
これを見ると例えば日立市常磐道・日立有料道路の場合
料金を全車50%引き
実験結果:国道6 号等市内一般道路の平日交通量が約4%減少
(断面交通量91,100 台/日→87,300 台/日)した。
また、朝の路線バスの所要時間は13〜18 分短縮した。
実験に伴う減収が約60 万円/日であるのに対し、
日立市内主要道路の渋滞損失額は、1,500 万円/日と大幅に削減された。

早急に「高速無料の社会実験」始めるべきでしょうね。
一ヶ月ぐらいやって問題なければ一年延長、問題なければ恒久化。
職員も首切れるし、もぎりのおっちゃん達もその間に再々就職探せる。
なんせ実験中はおっちゃん達給料貰って職探し、職業訓練出来るからな。
それでも職無かったら失業保険出る。
手厚い政策やな〜
44R774:2009/09/20(日) 21:21:52 ID:wyRaRLWg
馬淵澄夫に「高速無料化反対」のFAX・メールを送ろう!
45R774:2009/09/20(日) 21:25:23 ID:ureGRBDW
馬淵澄夫に「高速無料化賛成」のFAX・メールを送ろう!


46R774:2009/09/20(日) 22:02:22 ID:U6Uj4rAY
馬淵ちゃん

頑張ってくれるのは良いんだが、別に無料にしなくていいから。
47R774:2009/09/20(日) 22:07:31 ID:sE4q2Lq2
>>44-46
大丈夫、そんな無駄なことをしなくてもTDMをちゃんとやってくれますよ。
48R774:2009/09/20(日) 22:08:06 ID:ck0PJ5kO
珍走が高速道路に出没するんだが・・・。前から?
俺は高速では初めて見た。
高速でも集団で蛇行とか無謀な割り込みとかしてる。
危ないし、速度落ちるしすげー迷惑。
ありゃーいつか事故るだろ。

これが1000円の弊害だったら、無料化したらどうなっちゃうんだよ・・・

49R774:2009/09/20(日) 22:51:41 ID:U6Uj4rAY
馬淵っちゃん!

下野した暁には、声優やってみそ
50R774:2009/09/20(日) 22:57:52 ID:PDzGGmEL
高速無料化&1000円麻生拘束は愚策
どっちもやめろ

 
51R774:2009/10/16(金) 22:37:01 ID:Jonr287P
馬淵議員の秘書から今日聞いたのだが、高速道路無料化は絶対にやる。
財源が足りなければ、鉄道・バス・航空機・船の男性利用者に「ジェンダーサーチャージ」を設けてそれを財源とすると言い切った。
また、鉄道支援としてすべての列車に女性専用車を設けると言った。
52R774:2009/10/16(金) 23:44:40 ID:lp077HvW
はいはいw
53R774:2009/10/17(土) 08:30:44 ID:qpQUt0CI
無料にする意味がわかんねー。混むだけじゃねー。
54R774:2009/10/17(土) 10:52:57 ID:v3q+7Ms9
馬鹿共は渋滞中はなるべく車間距離あけて走ってね。ブレーキを踏まないように車間距離空けてるだけなのに流れだしと勘違いし、入ってこないでね。あなたが車間空けたら済むことだから
55R774:2009/10/17(土) 11:08:37 ID:JK7ZWN/w
>>鉄道支援としてすべての列車に女性専用車を設けると言った。

田舎路線でやってもあんまり意味ない気が
56R774:2009/10/17(土) 19:26:43 ID:MeZPILDh
>>55

単線 一両編成とか

お手並み拝見しましょ。
57R774:2009/10/18(日) 00:25:05 ID:53vVtbWX
>>55-56
ネタにつられてんじゃねーよ!
58R774:2009/10/18(日) 15:02:41 ID:sEXy/+SC
馬渕副大臣は高速道路無料化された際は、高速道路の1車線を女性専用レーンにしても良いと語った。
片側3車線以上の道路で実施するみたい。混雑緩和と男女共同参画推進で女性に高速道路を快適に利用してほしいとの馬渕副大臣の考え。

対象車:女性ドライバーのマイカー、トラック。高速バスの女性専用車。
59■今世紀末に2mも海面上昇、国連の最新報告■:2009/10/22(木) 15:22:19 ID:bpguGpNI
【ナイロビ=古谷祐伸】国連環境計画(UNEP)はこのほど、
世界的な気候変動が従来の予測よりも進行し、今世紀末には海面が90年比で2メートル上昇する
などと分析した09年版の「気候変動科学大要」を発表した。

大要は、世界の専門家による約400の研究成果をもとに分析したもの。

「気候変動に関する政府間パネル(IPCC)」が07年にまとめた第4次評価報告書の予測よりも、
二酸化炭素排出量の増加率、氷河の消失速度、北極海の氷の消失時期、海面上昇幅などで変動が加速していると指摘している。

http://www.asahi.com/eco/TKY200910190360.html
60R774:2009/10/22(木) 20:56:17 ID:wtCYQDqW
高速を無料にしたら喜ぶ人の方が圧倒的に多いだろ
何故、反対するのかが判らない
61R774:2009/10/22(木) 23:23:12 ID:G6hRMQVa
>>60
それが将来増税となって跳ね返ってくるから。
実は民主は消費税を10%にしたいと思っている。
62R774:2009/10/23(金) 00:59:15 ID:tBhjfMtw
>>61
こういうバカは飛び出して障害者にでもならないとわからないさ
自動車保険には入ってないようだ。
63R774:2009/10/23(金) 01:42:24 ID:Kyt8bkNQ
高速無料化できたら、料金徴収業務やってた人たちにも、もっと社会的に意義がある仕事に
回って貰うことも出来るね。


64R774:2009/10/23(金) 01:51:48 ID:Rl56wpuH
>>62
チョンキメエな
65R774:2009/10/23(金) 14:57:36 ID:tJxaXwvN
>>62
ねぇいきなりなんでそんな話になるの?
66R774:2009/10/26(月) 19:53:15 ID:a5o0Px3/
無料にしても 走った分だけ燃料は喰うこと
67R774:2009/10/27(火) 01:31:07 ID:ahHomd4q
>>60
車が走行して荒れた路面の補修工事、夜間の照明、事故った時の復旧工事費用
維持費は絶対にかかる
無料化けは無理。せいぜい千円継続か千円の期間を広げて渋滞緩和させるくらいだ
68R774:2009/10/27(火) 02:24:55 ID:On0EvcFK
>>67
有料化で増やしてる身障者の年金、負傷者の医療費、裁判費用などより、維持費のが高いのか?
無料のほうが経済効果あるんだよな?
別に宅急便が半日か1日遅くなっても、もみんな困らないだろうし。
69R774:2009/10/27(火) 03:49:40 ID:FNHNdKjW
>>67
一般道が無料で維持できてるのに高速道路ができないわけないだろ。
70R774:2009/10/27(火) 05:45:51 ID:q/ZCMlQ0
大型無料、小型従来通りなら、下道がすいてくれて
個人的にうれしい
71R774:2009/10/27(火) 08:31:06 ID:p32haVhc
高速無料化にして、軽自動車の自動車税を上げればいいんだよ〜3万とか!

重量税では優遇されてんだからさ〜
72R774:2009/10/27(火) 20:30:29 ID:2FMydlJG
>>60 天から金は降ってこないから
73R774:2009/10/27(火) 21:02:42 ID:L8ZskfsS
年末年始の1000円高速だが
年末の土日はやらないそうだ
理由は渋滞で物流に影響がでるからだそうだ
 無料化になったらどうするのかね
これって無料化は渋滞するって言ってるのに等しい
74R774:2009/10/27(火) 21:07:52 ID:VJXyGXmL
>>73
土日に集中するのと、料金所渋滞があるからだろ。

地方では無料化の方がよほどマシ。
75R774:2009/10/28(水) 06:25:27 ID:SOCa/mUc
>>74 ETCが主流  土日しか休めない
76R774:2009/10/28(水) 11:13:52 ID:OwMZwYxm
>>68 バカ、勘違いするな。
宅急便とは別の荷物の会社勤務だが、遅れると客からたくさんクレームが来て困る。
高速無料になったら渋滞が酷いなり余計迷惑。
77R774:2009/10/28(水) 12:43:33 ID:+HanAj0V
>>76
配達予定日が半日か1日ズレてもべつに問題ないよ!
出す時は、30円〜100円ぐらいは安くなりそうだし。
78R774:2009/10/28(水) 13:06:14 ID:hfHv9pS+
もし無料あるいは高速の割引を平日のみに実施するとどうなるか社会実験すればわかること
ただし地方道(全国区の観光地や世界遺産のある地域は除く)のみということで
79R774:2009/10/28(水) 13:46:35 ID:TZ+HoqGy
>>69
一般道と高速の維持費を一緒にするなよw
高規格である分、維持費は高い


特急料金は利用者が払うのが当然
一般道はガソリン税など車関係の税金でいい
80R774:2009/10/28(水) 14:18:19 ID:2BqoiaGB
高速利用時のガソリン税はどうなるとか騒ぐ輩は
高速にもガソリン税が投入されていることを知らないんだろうな
81R774:2009/10/28(水) 14:28:23 ID:Hot0ObkK
>>77
それおたくの都合じゃないw
82R774:2009/10/28(水) 14:59:28 ID:+HanAj0V
トラックドライバーが楽して給料貰いたいだけだろ
燃料も高速代もタダだろうし
自分さえ事故に会わなければ他の人は構わないと?
83R774:2009/10/28(水) 17:56:03 ID:P296F+YN
>>76
クレームなんて知るかよ
道路は業者のものじゃねえんだよ
84R774:2009/10/28(水) 20:07:26 ID:+HanAj0V
>>76
高速の渋滞より一般道路の渋滞のほうが 配達ははるかに遅れるだろ!
バイクで深夜にでも配達してんのか?ピザーラかよw
85R774:2009/10/29(木) 01:52:13 ID:iukFCmag
完全無料化なら賛成だが、

税金という形で、高速道路を使用しない人間からも
もれなく徴収、なんて絶対反対!!!

高速道路を使う人間が高速道路料のメンテナンス料金を払うべきだ。
当然だろ。

じゃないと納得できないぞ。
86R774:2009/10/29(木) 02:02:08 ID:F4nnNgHq
無料高速よりも、半額新幹線のほうが
早い安い旨くてお得だと思うんだが!
87R774:2009/10/29(木) 09:21:02 ID:visUtwDa
どこにでも新幹線があるとおもってんじゃねーよ
88R774:2009/10/29(木) 17:25:11 ID:BY8pgrGP
>>85
どっちの立場なの?

>>60
>高速を無料にしたら喜ぶ人の方が圧倒的に多いだろ
>何故、反対するのかが判らない

君みたいに「無料」の一単語だけに馬鹿みたいに喜ぶやつのほうが
何も知らずに幸せだったりして。
89R774:2009/10/30(金) 20:25:50 ID:svj55OVk
行政刷新会議「税金の無駄を洗い出します(キリッ」→公約の高速無料化が無駄の候補に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1256870180/l50
【お笑い】ムダの槍玉に民主の公約高速無料化、刷新会議の事業仕分け候補明らかに
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1256829578/l50
90R774:2009/11/02(月) 20:04:14 ID:n+rklm2O
高速道路無料化は鉄道への嫌がらせか、という批判もあるけど、総じて国民は賛成してない?
個人的には、無料にしたら維持管理費はどうすんだとか、料金収入がなくなるため維持管理がずさんになりはしないかという疑問があるのだが。
どなたか反対の人はいます?できれば理由つきで答えて欲しい。
91R774:2009/11/11(水) 11:09:46 ID:sqidYL8W
>>85
だから今のまま千円(長距離はしれば結局3千円くらいかかる)を平日まで適用して
純粋に維持費=高速代に回せば良い

国の赤字とか環境保護は他の税金でなんとかしろ

高速代から補おうとするなよ(┰_┰)
92R774:2009/11/11(水) 11:17:57 ID:sqidYL8W
>>90
高速維持費が税金から取られるんだよ
0じゃなく今の土日祝日料金を平日適用で良いじゃん1台往復2千円〜6千円くらい払うから維持費は補えるだろ

ちゃんとニュースみろ
反対が7〜8もあるぞ?

もしかしたら9割だったかも
あんま無茶いうと環境税取られるよ?
93R774:2009/11/11(水) 11:38:24 ID:+OA7jxtG
赤字の会社が7割もあって、中小企業が9割以上占めてるなら
高速無料化に7割の会社が反対するかな?
賛成が多くても不思議ではない!
94R774:2009/11/11(水) 12:56:49 ID:nSFHxR1Y
どう考えても無料はやりすぎだろw
1000円でも十分安いわ
95R774:2009/11/11(水) 20:50:22 ID:J+XVLrAw
高速バス料金より車のガソリン代のが高いのはおかしい
無料でも十分高いわ
96R774:2009/11/12(木) 02:16:22 ID:CBqlqP7D
>>90
ニュース見ろ
高速無料化反対が多数
税金が維持費に回されるから車乗らない人達が迷惑だとよ
あとそこまで高速乗らない車乗りも無料は要らない
今の土日祝日料金維持か時間帯や曜日拡大してくれってレベル

電気代や補修工事費や道路の整備費などはかかるからね
今までのぼったくり廃止してETCつけてたら毎日半額で土日祝日だけ千円サービス続行くらいで良いんでない?

道路を作るのにかかった金は回収してるのに高いまま安くさえしなかったのが悪いんだよ

あと民主党は国の無駄遣いをなくして赤字を無くすを目標にすれば良いのに高速無料だの子供手当だの増税しなきゃ賄えない事やろうとしすぎ

子供がいる家庭→お金を渡すんじゃなく減税する
(天下りに流れてた金で補う)

高速料金→ETCつけてる人達は半額
(モギリのおっさん達を解雇する)


これで良いんだよ
97R774:2009/11/12(木) 02:19:04 ID:CBqlqP7D
>>95
バス1台がガソリンと高速代で2万かかって運転手に往復2万払っても
乗ってるお客さんは数十人

バスのほうが安くて当たり前
納得いかないなら友達集めて割り勘で高速乗ればやすくなるよ
98R774:2009/11/13(金) 09:09:08 ID:lE85zfUb
>>96
税金が使われるから反対?
1000円で高速に乗れるのも税金投入のおかげということさえも知らない、
道路に全く興味のない人達を説得するのも大変だなw
99R774:2009/11/16(月) 09:37:22 ID:GNgMu+C9
>>98
千円で走れねぇよ
片道千円でも往復で2千円
ちょっと遠出したら往復6〜8千円

無料にしたらそれらが0
何万、何十万も金を落とすのが0になる
この違いはでかいぞ?


つうか無料は無理に決まってるだろ?
高速真っ暗、道が荒れても放置にするなら可能だがそれじゃ高速として機能しねぇんだよ
100 [―{}@{}@{}-] R774:2009/11/16(月) 10:15:26 ID:UoEL7xdf
>>99
遠出すればするほど燃料消費が増加、燃料が消費されれば税収増加だから
心配するなよw
101R774:2009/11/16(月) 20:25:22 ID:pH9x+5s+
>>99
脳が荒れすぎww
102R774:2009/11/17(火) 06:36:23 ID:EuFjGslP
どうせ今だって料金収入だけじゃ維持管理と徴収のオッサンの給料賄えてないんだから無料にしちまえ
103R774:2009/11/17(火) 08:52:04 ID:mc/6X089
>>101
現行の千円(実際には土日祝日でも往復2〜8千円)は完全に無料にするのと違ってちゃんと金取ってるんだよ
に対して反論できなんだね(笑)
104R774:2009/11/17(火) 08:54:03 ID:mc/6X089
>>102
ETCつけてない奴らはモギリの分高速代を高く

ETC付きは道路の整備費とゲートの維持費や夜間や悪天候のライトの電気代だけだから安く

が正解だろ
105R774:2009/11/17(火) 10:56:52 ID:TyIxV1yM
読売に社説が出ていたが。
106R774 :2009/11/17(火) 22:36:07 ID:KimHfrCy
>>102
>どうせ今だって料金収入だけじゃ維持管理と徴収のオッサンの給料賄えてないんだから

ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090913-OYT1T00022.htm
大げさに書かれているが料金収入は2.4兆円あり、維持管理には2000億円しかかかってないということだ。

ttp://traffic439.seesaa.net/article/127334350.html
「高速道路無料化で、対象となりそうな道路の料金収入はたったの6,000億円」

営業収益・純利益も減少したそうだが赤字ではない。
寝クズ子はSAで独占的な商売でまる儲けてしてるのでもっと搾り取った方がいい。
107R774:2009/11/19(木) 06:25:31 ID:PLbPYCQB
>>104
今だってモギリありは高いだろ
108R774:2009/11/19(木) 06:28:02 ID:PLbPYCQB
>>106
建設費償還は?
109R774:2009/11/19(木) 18:20:40 ID:yr/3vQZI
>>100
肝心なガソリン税も廃止したらどうするw

なんでもタダかよ
110R774:2009/11/19(木) 20:08:00 ID:Ic2+SrU/
>>109
民主はタダの馬鹿だなw
111R774:2009/11/19(木) 20:39:46 ID:SwY65YML
高速無料化=ベルリンの壁。崩壊まだw
112R774:2009/11/19(木) 21:47:54 ID:mJkZlu9z
関東は無料化されないし、暫定税率も環境税と差し替えだ。

圏央道の建設予算は40%削減になった。

民主党政権で、高速道路網の整備は大幅に遅れる。

民主党政権を倒さないとろくな国造りもできない。

打倒 民主党だ。
113R774:2009/11/20(金) 17:12:25 ID:z3TdR4nw
>>112
第二東名なんか作ってるからだろw
114R774:2009/11/20(金) 19:53:47 ID:R+qLNssx
「デフレ状況」を正式表明=日銀の対応に期待感−菅経財相

菅直人副総理兼経済財政担当相は20日の閣議後会見で、日本経済の現状について、
「デフレ状況という認識を申し上げているところだ」と言明し、物価が持続的に下落する
デフレに陥っているとの見解を表明した。

政府が戦後初めてのデフレと判断していた2001年3月〜06年6月以来
3年5カ月ぶりにデフレに逆戻りしたことになる。
こうした経済認識を踏まえて、菅経財相は「金融の果たすべき役割も多い。
政府としての認識はきちんと(日銀に)伝えたい」と述べ、デフレ脱却に向けた
日銀の対応に期待感を表明した。

亀井静香金融担当相も「(需給ギャップが)40兆円近くになるという
深刻な状況の中で、日銀としてどういう役割を果たすのか考えるべきだ」と指摘した。

また藤井裕久財務相は同日、「デフレについては大変な危機意識を持っている。
今の状態は正しい姿ではなく、経済運営上の重要なポイントだ」と強調。

ただ、デフレ対策に関しては「大型の公共投資をやっても物価が上がるとは考えられない」と
指摘し、大規模な財政出動による需要創出には否定的な考えを示した。
09年7〜9月期の国内総生産(GDP)は2四半期連続で名目成長率が実質を下回り、
デフレを示す「名実逆転」となった。
こうした経済指標を踏まえて菅経財相は16日に 「デフレ的な状況に入りつつある」と指摘していた。
ソース(時事ドットコム):http://www.jiji.com/jc/c?g=eco&k=2009112000274

「日銀はデフレと闘え」 OECD事務総長が会見
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091119AT3S1902W19112009.html

やはりリフレ政策は正しい。みなさん、応援をよろしくお願いします。
115R774:2009/11/22(日) 20:54:31 ID:OtL4SFeY
無料化すると渋滞するって短絡的に考えるやつはおかしい。
完全無料だったら高速に乗るのも降りるのも金は関係ない。今は\1000と言えども、一回降りると次に乗る時にもう一回お金払わなきゃいけないから、みんなケチってなるべく降りない。
だから渋滞してても降りなくて更に渋滞を大きくしてるんだよ。目の前の道が渋滞してれば他の道を選択するのが普通。
高速無料化とは一般道と高速道路の区別が曖昧になり選択の巾が広がる事。以上!
116R774:2009/11/26(木) 22:38:47 ID:Y+KnIrZi
雑誌の公式ブログで、こんなこと書いて許されるのか?
2009年11月05日 JR7社「高速道路無料化反対」の自己チュー
>リニア新幹線を自前で作れるなら、いまの料金を下げるべきだし、
JR西日本のように人を殺しても反省の色がない兄弟もいる。
http://www.mag-x.com/blog/2009/11/jr7.html
編集部名義でも神領の文章はすぐわかる。
ムダに長いが何言いたいのかさっぱりわからないw
117R774 :2009/11/26(木) 23:02:27 ID:3l4T+I+m
>>116
雑誌なんだから好きに書けばいいじゃん。

>ムダに長いが何言いたいのかさっぱりわからないw
そう?よくわかったよ。胸のすくようなブログをありがとう。
118R774:2009/11/27(金) 08:57:28 ID:FzjBkZvQ
>>116
儲かっているJR各社は国民のために旧国鉄債務を自分達で負担します
ぐらい言って欲しいものですw
119R774:2009/11/27(金) 23:35:03 ID:zNtPKU1r
>>116 マガジンXか・・・。
 カーメーカーを敵に回し2ちゃんねらーから散々酷評された雑誌だな
120R774:2009/11/28(土) 00:22:51 ID:P9ohx2Oe
>116
全く似たような日記を書いたミクシィの奴も見たよ。
121R774:2009/11/28(土) 01:03:53 ID:mUCOX0QQ
>>119
その他のカー雑誌と呼ばれるものは基本宣伝媒体だからな。
文句言うと試乗会に出入り禁止となり、新車発売と同時に記事を
載せらる事が不可能に・・・まさに記者クラブ。
122R774:2009/11/28(土) 06:54:30 ID:r5xL+GYR
まあ本来は高速道路も国道も同様に国税で整備していいものだね。
国道は受益者負担じゃなく,高速は受益者負担ていう理屈も変だし。
そもそもアメリカなど郊外では高速が国道をかねて,無駄な二重投資を
さけているのに日本は,あくまでも別々でまさに無駄遣い。

エコ,渋滞を考えれば,大都市圏や都市高速は有料でいいが,地方部は
原則無料でいいだろう。
公共交通も需要がないところは,減ってもしょうがないんじゃないか。
123R774:2009/11/28(土) 12:55:42 ID:9irb0JlH
NEXCO・JR等のスポンサーに屈するマスゴミ

出演番組のD等に屈するコメンテーター

…に気付かない馬鹿な国民。この国は本当に終わってんな

猿じゃないんだから初めは渋滞したとしてもその内分散するだろうに
124R774:2009/12/01(火) 23:58:42 ID:ModDqEqh
高速が無料になるなら、電気、電話、水道、ガスは無料にならないの?
125R774:2009/12/02(水) 00:09:14 ID:22H3AIrR
>124

ならないよ。ガソリン代や、車の維持・購入費用は、税金込みで無料化しない。
126R774:2009/12/02(水) 09:58:09 ID:IZKGT28b
なんでこんなに反対が多いのか全く理解できん。無料ったって結局何らかの
方法で費用は負担するんだから真の意味での無料じゃないよな。で、いちいち
しょうもない邪魔な料金所(関所)作って、せっかく作った道路の利用を
邪魔くさくするか、徴収員なんて無用なものの為に費用を膨らますか、という
点だけが問題なんだから、別に自動車税なりガソリン税なりあげて帳尻合わせ
りゃいいんだよ。わざわざ関所でちまちま取る、徴収コストが問題。自動車税が
あと数万高くなってやだなんてやつは車持つのやめろよ。所詮贅沢品なんだから
高速も乗らねぇなら近所は自転車で回ってるか公共交通手段に頼れよ。
そういう意味じゃ、電気水道ガスはなんぼインフラできても使う分資源がいる
んだから絶対無料化向きじゃないけど、電話はインフラできたらなんぼ使おうが
コストが本来そんなに上がるわけじゃないから無料化できてもそう悪くはないと
思うがな。IP電話なんて実際そういう方向のもんだし。
127R774:2009/12/02(水) 12:22:25 ID:gFvt8Pnm
>>126
だったら現状維持でも良いわけなんだ?
徴収員の雇用先は?
128R774:2009/12/02(水) 13:16:04 ID:IZKGT28b
>>127
現状は「邪魔な関所が多い事」が問題なんだからいいわけないじゃん
邪魔な物を排除するのが先で、雇用先は別問題。雇用確保の為だけに
あらゆる無用なものがなくせないのなら、事業仕訳はすべて無駄だな。
あと、天下りも何もかも全部「雇用先は?」なんて聞かれても知らん。
自分で考えろよ、だな。
129R774:2009/12/02(水) 15:57:09 ID:gFvt8Pnm
>>128
なんにも考えてないミンスみたいだな
おめでたいや
130R774:2009/12/02(水) 18:25:41 ID:85yd4cFh
賛成してる人は高速が通ってない不便な地域に住んでるの?
131R774:2009/12/02(水) 20:07:00 ID:bXRjIagN
>>130
そうじゃね〜よ。逆だよ。
高速走らせりゃ渋滞しない国道を、無駄に税金使って整備すんなよって話。

近くの幹線国道が渋滞するから、300億円使ってバイパス作るなんて計画があるという。
併行する高速道路入れれば、全部で6車線もあんのに、またもバイパス作るって
税金をドブに捨ててるようなもんだが?
どう考えても、高速が有料であることの弊害だよなあ・・・
132R774:2009/12/02(水) 20:35:05 ID:bXRjIagN
雇用のために無駄が必要だ

などというのは、社会主義経済そのもの。ソ連のように消えてなくなる国家のすること。
133R774:2009/12/02(水) 21:45:45 ID:BKIw45kp
無料は反対です。渋滞が多く発生しすぎてトラックなどが下道をつかうようになり 
環境が悪くなり最悪な状況になってしまいます。
134R774:2009/12/02(水) 22:00:39 ID:wDX1L5gd
短区間利用の車が増えて合流流出が増えると
交通容量が減るなんて常識だろ
わざわざ交通容量減らして何が楽しい?
135R774:2009/12/02(水) 23:49:12 ID:Ah55kQmE
県を越える事に千円で、五千円からはどこまでも、バイクは半額。
これが一番。
136R774:2009/12/03(木) 06:45:42 ID:kFe/yaD3
結局無理ぽ

【政治】高速道路無料化は「北海道限定」が有力
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259778241/
137R774:2009/12/03(木) 06:48:36 ID:CctpksMZ
>>129
なんも考えてないアホはおまえの方だろ、何も意見書いてねぇし

>>131,132
禿同

>>133
渋滞は「土日千円」という最悪の政策の結果だよ。「いつでも0円」なら
あんな馬鹿な集中するはずがない。その前に「有料な高速を回避してトラックが
下道走る」という事もものすごく多いので悪くてもそれと相殺される。
実際はよくなるはずだ。

>>134
イマイチ何言いたいのかわからん

>>135
土日千円と同じでちまちま割り引くのが最悪。徴収コストは変わらないのに
上がりだけが減る。おまけに「土日のうちに」とか「ここでおりちゃまずい」
みたいな今と同じ弊害が全然変わらない。最悪。
138R774:2009/12/03(木) 09:18:40 ID:Jq/JULFF
>>126
料金所・徴収員だけじゃなく、ICそのものが邪魔だという話にもなるよね。
せっかく作った道路なのに10km先からしか使えない・・・これは無駄じゃないのかな?
そのへんの格差があるし、道路整備の今後が見えてこない不安感、不信感もあるのかと。
そういう格差を実感するところほど車が贅沢品ではなく生活必需品だし。

無料化、特定財源の一般化なんかで変化する道路行政の方向性、
これをきちんと示さないといけないんじゃないかな?
しかも今、地方がどれくらい負担を強いられることになるのか不透明すぎるし。
139R774:2009/12/03(木) 17:21:55 ID:u82eyFJh
高速無料化「北海道限定」が有力
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091203-00000002-yom-pol

ハイ、このスレ終了。
お前らもうくだらん議論しなくていいぞw
140R774:2009/12/03(木) 18:36:55 ID:kFe/yaD3
みんなで北海道分を払い、自分で高速を使うときは通行料を払うで解決。

除雪だけでも結構使いそうだな
141R774:2009/12/03(木) 21:46:34 ID:Lep0Hvh6
国民全員で払う、高速道路利用しない奴は、たまらんな。
142R774:2009/12/03(木) 22:25:03 ID:+WIo3nZb
JR北海道は倒産か。
143R774:2009/12/03(木) 22:25:57 ID:xwe/nDg3
なんで無料化の社会実験に6000億もかかっちゃうの?
たかが一部区間に6000億もかかるなら全体無料化したらいくらかかんだよ
144R774:2009/12/04(金) 00:21:51 ID:Z7t/3HUr
君たちが使っているとても安い台湾製のパソコンは
トラックで運ばれてくるんだけど。
そこで一つ2chやって博識ぶってる田吾作君たちに問題を出そう

大手トラック運送会社がもろ手を挙げて高速無料化に賛成しない理由
答えられる人いるかな?
145R774:2009/12/04(金) 09:17:20 ID:T+hIZbVd
北海道万歳。
146R774:2009/12/04(金) 09:25:30 ID:plt3N6NS
無料化絶対反対!
むしろ値上げしてくれ。

by高速バス会社
147R774:2009/12/04(金) 10:10:41 ID:c74K0gu/
無料化絶対反対!
むしろ値上げしてくれ


by高速快適走行希望者
148R774:2009/12/04(金) 12:48:20 ID:2RoAuz/Q
>>143
料金収入の補填、中間ゲートの設置、有料区間の料金プログラム、広報活動などたくさんあるだろ。
149R774:2009/12/04(金) 23:47:37 ID:Zxsv94Pi
 2009年11月05日 JR7社「高速道路無料化反対」の自己チュー
>リニア新幹線を自前で作れるなら、いまの料金を下げるべきだし、
JR西日本のように人を殺しても反省の色がない兄弟もいる。
 http://www.mag-x.com/blog/2009/11/jr7.html
 雑誌の公式ブログで、こんなこと書いて許されるのか?
150R774:2009/12/05(土) 02:26:48 ID:hX/4ThTG
http://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr91204a.htm

能登の廃止は民主党のせいか
151R774:2009/12/05(土) 09:55:13 ID:N3f4pSF1
年末の割引の件でSA,PAも大渋滞
なぜなら年末目的地についてもSA,PAに駐車して
お迎えに来てもらったりタクシー呼んだりして
一月一日を迎えて車を高速から下ろすからね
もう高速止まるんじゃないかな
152R774:2009/12/09(水) 08:41:13 ID:pbY7moCm
んなアホな
153R774:2009/12/09(水) 09:31:31 ID:DV+96U6q
154R774:2009/12/09(水) 12:17:04 ID:d9Ei1X9P
その手があったか
自転車持ち込みするわ!
155R774:2009/12/20(日) 13:48:04 ID:xR71c9/5
>>147
>>151

名神使いの車好きで九州によく行くんだが
高速1000円になってから
ETCに不慣れでカード差し込んでなかったり
逆差ししてるバカがETCレーンつぶしたり
無知なやつが追い越しをちんたら走りやがってやたら込むように
なった。だから車withフェリーに変えたんだが
フェリー会社が高速1000円のあおりを受けてつぶれそうになってた。

まじでいらね。こんなクソ政策。
「国民の大多数が要望している」みたいな意見をよく見かけるが
無料化したらそいつらが全部高速走るようになるんだろ?

車はお金のかかるものです。
ましてや高速やETCも便利で早いもの。
当然お金はかかるべき。

貧乏人は軽で下道でも走ってろ。

後海外を例にあげるやつは
海外と日本の人口密度の違いを考えてものを言えよな。
156R774:2009/12/28(月) 13:56:11 ID:Tu4Qfj+X
ttp://www.kyodonews.jp/feature/top10/

共同通信の十大ニュースが発表され、高速千円がランクインしていたが「明るいニュース」ではなかったぞ。
公共交通機関関係者にとっては暗いニュースかな。






麻生元首相と金子元国交相は刑務所行きだ!
157R774:2010/01/06(水) 23:30:19 ID:GL6bAfY2
民主党の人間から聞いたけど、高速道路の無料化は必ずおこなう。その財源はサラリーマン男性の医療費の本人負担を3割→4割にして補うとのこと
158R774:2010/01/06(水) 23:37:53 ID:z9gn7eiN
あーあ、民主党次は無いな。
期待して損した。
159R774:2010/01/06(水) 23:45:02 ID:GL6bAfY2
追い討ちをかけるようだが、民主の小沢は「男の健康より高速道路無料化の方が大事だ」
「男は草食系だから自殺率が高い。男の自殺対策なんて不要だ」とも発言した。
160R774:2010/01/12(火) 23:36:53 ID:UGKdolTK
今日のガイアの夜明けで高速千円に戦いを挑む高速バス・新幹線が紹介されていた。

われわれはインターネットやFAXを使って高速千円・無料化を粉砕しよう!!
161R774:2010/01/12(火) 23:39:21 ID:UGKdolTK
>>160
民主党 03-3595-9961
馬淵 03-3506-3572
金子03-3502-5853

この3悪にFAX攻撃で謝罪させる!!
162あお:2010/01/13(水) 11:54:30 ID:V9ANvgNy
関係ないけど今日は寒いよお
163R774:2010/01/13(水) 23:35:53 ID:6gMXW2DJ
>>161
そんなことをしても何の変わらないよ。紙の無駄遣いで資源の浪費。
164R774:2010/01/26(火) 18:25:00 ID:SgBinYip
元々、償却期限が過ぎたら無料になる高速道路。
それを需要の殆ど無い所にも造る為に自民党はプール制という
儲かっている道路の通行料金を廻す制度を作り上げた。
この際プール制を廃止して、償却期限が過ぎている所は無料化し、
償却期限の来ていない道路は償却期間に合わせた料金設定とし、
無料化の高速が渋滞を起こすのであれば、
渋滞対策として料金を取れば良い。
165R774:2010/01/26(火) 21:24:20 ID:3Okkbh8K
先進国として、高速道路網は全国に完備されているべき。

田舎に造るのは安いのだから削っても大した額にはならない。
それなら網として完成させたほうが良い。

景気、雇用対策にもなる。
166R774:2010/01/26(火) 22:08:32 ID:ZNu7mSFs
高速千円は完全に日本社会の疫病神だな。

ttp://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201001260017.html
167R774:2010/01/26(火) 23:13:04 ID:akZ9lfvT
>>166
年収200万・・・
168R774:2010/01/26(火) 23:41:34 ID:KwhnxDpC
>>164
やってることが現状とどう違うの?
169R774:2010/01/27(水) 10:33:35 ID:DrT2NdyU
無料化したらSA・PAの売り上げは増すが
下道のドライブインやコンビニ等の事まで考えてないだろ?
高速沿線に弊害が出ることを忘れずに。
170R774:2010/01/27(水) 19:29:20 ID:T6bAtW5p
高速バスもかな。
171R774:2010/01/27(水) 20:42:54 ID:AaHVudDo
高速道路:割引財源を建設にも使用 会社支援へ法改正検討

2010年1月27日 2時30分 更新:1月27日 2時30分

 政府が、これまで高速道路料金の割引などに充ててきた資金を高速道路会社による
道路建設にも使えるようにする法改正を準備していることが26日、分かった。道路会社の
建設費は料金収入でまかなうのが大原則だったが、夏の参院選をにらみ、方針転換を
検討する。現行の割引制度が縮小され実質的に値上げになる可能性があり、利用者の反発も予想される。

 政府は道路整備事業財政特別措置法の改正案を通常国会に提出する検討をしている。
同法は、道路会社が行う料金割引とスマートインターチェンジ(高速道に簡単な料金所を
付けた出入り口)設置の二つを「利便増進事業」として、財政支援の対象としているが、
改正案は対象を新規建設にも広げる。

 利便増進事業に対しては、08〜18年度分として計3兆円の財政支援が既に実行された。
国が過去の高速道路建設の借金の一部を肩代わりする形をとった。09、10年度分は
各5000億円で、大半が「休日上限1000円」などの割引に使われる計画だった。

 政府は10年度に、現行の割引制度を全面的に見直し、「上限2000円」制度などを
導入することを検討している。しかし、現在ある割引財源が建設費に使われた場合、
新たな割引制度の規模が縮小される可能性も出てきた。

 民主党は従来、高速道路を原則無料化する一方、新規建設は抑制し、
必要な道路は税金で造ると主張してきた。だが、小沢一郎幹事長が
昨年12月に示した党要望は「高速道路会社による高速道路整備を推進するため」に、
利便増進事業の見直しや、国が道路会社を財政的に支援する方式への転換を求めた。

 政府側は当初、「今まで(民主党が)申し上げてきたのとまったく違う考え方だ。
道路会社にお金を渡して整備することは考えていない」(前原誠司国土交通相)と
拒否する意向だった。しかし、建設推進を望む地方自治体に配慮し、党要望を
反映した法案の検討に入った。【大場伸也】
http://mainichi.jp/select/today/news/20100127k0000m020140000c.html
172R774:2010/01/27(水) 22:37:12 ID:f4+FE3GF
小沢は道路族の旗振りになっちまったのか?
こうなると検察頑張れだな
173R774:2010/01/28(木) 08:13:48 ID:+2/jXbsx
いまいち状況が呑み込めんのだが要は一般道にだけ使われてきた財源を高速にも使えるようにするってこと。

無料化云々の是非は別にして政策的な矛盾は特に感じないんだが。
174R774:2010/01/30(土) 01:48:47 ID:1prxZdeB
>>169
それは平等な競争の自由化だ
現在あるコンビニの近所に、別のコンビニやスーパーが出来るのと一緒
逆に無料化になり、SA・PAよりも下道のコンビニやスーパーの方に買いに行く人も増える場合もある

要はサービス、どんな物を売るかを選ぶのは消費者
消費者に支持されない店は潰れる
175R774:2010/01/30(土) 09:33:51 ID:/+sFKrMw
>>174 莫大な税金で賄われていて平等な競争じゃない。
176R774:2010/01/30(土) 10:24:36 ID:IkNKQZrO
いよいよ4月から一部無料化。
楽しみだな。
それの主要路線は平日含み上限2000円。

ということで,千円・無料化は発展的に解消した。
なかなかいいバランスで決着。まあ予想通り。
めでたしめでたし。
177R774:2010/01/30(土) 10:31:20 ID:mLcmaAD0
通勤/深夜/夜間/早朝割引廃止とか...
高速利用者の平均料金って割引前で1400円だから
完全な値上げですねorz
しかも一部無料化で強制的に料金再徴収
178R774:2010/01/30(土) 10:32:22 ID:whJOr+nu
乗用車に限定して、費用を数分の1に圧縮するべき。
商用車に適用するのはムダそのもの。
179R774:2010/01/30(土) 11:53:56 ID:n456MM8g
高速無料化先行、山陰・沖縄道など1500キロ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100130-00000064-yom-bus_all

関東の一部ってどこーー
180R774:2010/01/30(土) 12:31:19 ID:sqG7miet
館山道、富津館山道の君津-富浦は片側1車線だけど。
181R774:2010/01/30(土) 13:02:29 ID:y2qWyBJU
無料化より今の料金水準をETC装着車のみ半額に見直してくれた方がどれだけ嬉しいか。
一度無料化してしまった地域は今後有料には後戻りできんぞ。
意識として無料から有料にすれば利用者は減るし、変更整備の予算もまた掛かってしまう。
本来得られる筈の財源無くしてどうするんだよ。
自分の面子を保つ為のマニフェスト実行なんていい迷惑だ。
金ないのに見栄張って虚勢してるようじゃ日本の未来も暗いわ。
182R774:2010/01/30(土) 13:19:50 ID:sqG7miet
館山道、富津館山道の君津-富浦は片側1車線だけど。
183R774:2010/01/31(日) 00:35:03 ID:4aMIDf6D
>>179
北関東あたりで交通量の少ない盲腸線と推測すると「東水戸道路」(水戸南-ひたちなか)では?
184R774:2010/01/31(日) 00:47:36 ID:skw8CUSZ

ETCシステムの管理費は非常に高価なので、

ETCは廃止するか、ETC車料金を大幅に値上げすべき。
185R774:2010/01/31(日) 01:41:17 ID:OWDoTGDJ
>>179
俺の予想

◎箱根新道、八王子BP
○新湘南BP、盲腸線(富津館山、千葉東金、東水戸道路)
△小田原厚木、西湘BP
×各放射幹線
186R774:2010/01/31(日) 21:02:05 ID:PwHu3lKX
↑のような地域高規格道路も無料化の対象になるんかいな?
187R774:2010/02/01(月) 12:51:34 ID:Uavhkwwc
暫定二車線リスト

道央自動車道 士別剣淵ー旭川鷹栖 45.8 落部ー登別室蘭 131.9
道東自動車道 千歳恵庭JCTー浦幌 201.0
道東自動車道 本別JCT-足寄 13.2
青森自動車道 青森東ー青森 15.6
八戸自動車道 八戸JCT-八戸北 13.2
釜石自動車道 花巻JCT−東和 11.4 遠野住田ー釜石西 18.4
秋田自動車道 北上JCT-八竜 166.1
山形自動車道 山形JCTー酒田みなと 111.0
東北中央自動車道 米沢北ー南陽高畠 10.3 山形上山ー東根 27.1
磐越自動車道 会津若松ー新潟中央JCT 94.4
常磐自動車道 いわき中央ICー常磐富岡 43.0 山元ー亘理 11.5
館山自動車道 君津ー富津竹岡 16.7
日本海東北道 仁賀保ー河辺JCT 49.6 豊栄スマートICー荒川胎内 34.9
上信越自動車道 信濃町ー上越JCT 36.9
中部横断自動車道 増穂ー双葉JCT 16.0
東海北陸自動車道 白鳥ICー小矢部砺波JCT 108.3
紀勢自動車道 勢和多気JCT-紀勢大内山 23.8
舞鶴若狭自動車道 福知山ー小浜西 58.0
阪和自動車道 南紀田辺ー海南 55.2
播磨自動車道 播磨JCT-播磨新宮 12.8
岡山自動車道 賀陽ー北房JCT 21.3
米子自動車道 久世ー米子 63.2
浜田自動車道 千代田JCT-浜田 56.6
山陽自動車道 宇部JCTー下関JCT 28.1
高松自動車道 鳴門ー高松東 51.8
松山自動車道 松山ー西予宇和 64.0
徳島自動車道 徳島ー川之江東JCT 95.3
高知自動車道 高知ー須崎東 34.2
長崎自動車道 長崎多良見ー長崎 11.3
東九州自動車道 築城ー椎田 5.1 宇佐ー日出JCT 25.7 大分米良ー佐伯 40.2 延岡JCT-門川 11.5 西都ー清武JCT 26.9

総延長 1861.3km
188R774:2010/02/01(月) 13:19:01 ID:Uavhkwwc
俺の予想。

道央道 美唄以北 登別室蘭以西
道東道 全線
青森道 青森以北
八戸道 安代JCT以北
釜石道 花巻JCT以東
秋田道 北上JCT以西
山形道 村田JCT以西
東北中央道 全線
常磐道 いわき以北(仙台東部道路含む)
日本海東北道 聖籠新発田以北(こまぎれ区間含む)
中部横断道 全線
紀勢道 勢和多気JCT以南
舞鶴若狭道 福知山以北
京都丹波道路 全線
綾部宮津道路 全線
阪和道 南紀田辺以南
播磨道 全線
米子道 落合JCT以北
山陰道 全線
松江道 全線
浜田道 千代田JCT以北
松山道 松山以南
高知道 高知以西
長崎道 武雄JCT以西(西九州道含む)
大分道 筑後小郡以東
東九州道 宇佐以南
九州道 人吉以南
宮崎道 全線
沖縄道 全線
189R774:2010/02/01(月) 13:30:39 ID:wXNbUwA4
テス
190R774:2010/02/01(月) 13:41:39 ID:wXNbUwA4
コピペ

35 :名刺は切らしておりまして:2010/01/31(日) 17:03:43 ID:dFAK2p/Y
35区間 1500k 北海道横断道、山形道、山陰道、東九州道、沖縄道を基準として、

地区 「配分予想」 【計

北海道 「200k」 札樽自動車道 雁来〜小樽36.4k 千歳東〜夕張29.5 占冠〜足寄129.6k 【195.5k 三路線

東北 「200k」 山形自動車道:宮城川崎〜月山73.1k 湯殿山〜酒田みなと53.1k
      八戸自動車道:浄法寺〜八戸53.3k 八戸jct〜八戸北13.2k 百石道路6.1k 【198.8k 五路線

関東 「200k」                                    【四(三)路線?

北陸 「50k」 日本海東北自動車道:新潟亀田〜荒川胎内43.4k              【43.4k 一路線

甲信 「50k」 中部横断自動車道:増穂〜白根9.2k 大月〜富士吉田24.5k         【33.7k 二路線

東海 「100k」 伊勢自動車道:伊勢関〜伊勢67.7k 勢和多気jct〜紀勢大内山23.8k    【91.5k 二路線
  
関西 「150k」 阪和自動車道(湯浅御坊):南紀田辺〜泉南84.2k 京都縦貫道:31.3k   【115.5k 二(三)路線

中国 「150k」 山陰自動車道:米子西〜東出雲19.1k 松江玉造〜出雲33.9k 宍道jct〜三刀屋木次10.6k 江津〜浜田jct14.5k
      米子自動車道:久世〜米子63.3k 浜田自動車道:大朝〜浜田44.0k    【185.4k 六路線

四国 「150k」                                    【二路線?

九州 「200k」 東九州自動車道:北九州jct〜苅田北九州空港8.2k 椎田〜築城5.1k 宇佐〜速見22.4k 日出jct〜佐伯70k 
      延岡〜門川11.5k 西都〜清武jct26.9k 加治木〜末吉財部約35k     【約179.1k 七路線

沖縄 「50k」沖縄自動車道:57.3k                          【57.3k 一路線

と、予想してみた
191R774:2010/02/02(火) 10:34:59 ID:Zr0ObR4k
>>181
変更の整備なんて1IC辺り平均30-40億円の有料ICを増設したり、
何より1IC辺り1億円以上の維持費が毎年かかる事を考えれば
安いんじゃね?
192183:2010/02/02(火) 18:50:21 ID:YFtwswuh
やはり東水戸キター

>>185
◎は的中、○は半分、△から一つきてるよ

○東水戸道路=ひたちなか―水戸南
◎八王子バイパス=打越―相原
○新湘南バイパス=藤沢―茅ケ崎海岸
△西湘バイパス=西湘二宮―箱根口・石橋
◎箱根新道=山崎―箱根峠
193185:2010/02/02(火) 21:09:36 ID:EN4cif2Y
ですね
一応、自分が選んだ基準は

償還が近く単体路線の箱根新道、八王子BP
民営化以前、単体で赤字だった新湘南BP
交通量の少ない東水戸
西湘BPは小田厚と並行、ただ交通量がある

結局、西湘BP全線で大丈夫なのか
石橋やR135、R134の渋滞悪化が心配
194R774:2010/02/02(火) 21:58:28 ID:WhW3lU5c
1000円廃止だそうな。
新たな割引制度に期待する
195R774:2010/02/02(火) 22:21:26 ID:cLho28NF
それが2000円でしょ。
中距離を利用する俺にはメリット薄い。
1日乗り降り関係ないとかになればいいけど。
196R774:2010/02/02(火) 22:29:44 ID:qAB+saPA
今あるややこしい割引を一掃してとかなんとか言ってたから
通勤深夜早朝夜間割引が廃止な予感
197R774:2010/02/02(火) 23:25:41 ID:CAGZHzSb
3速ATのミラで鹿児島から前橋まで月に数回出張させられている俺・・・・
普通車が軽の倍になるんだったら、専務がプリウスにしてやろうかって話が
消えてしまう・・・・・きっと・・・・・
198R774:2010/02/03(水) 01:40:30 ID:97GgBsHZ
2000円定額は、流れる可能性があるよ。
最悪、高速料金はETC割引なしの状態に戻る。
極一部の路線を無料化して、高速道路無料化の公約は果たした。とする。
199R774:2010/02/03(水) 01:44:05 ID:97GgBsHZ
大型車の5000円上限が導入されないまま、深夜割引がなくなると、運輸業者がストとかデモとか起こすような気がするな。
本当に分かっているのかな。
でもよく考えたら、運輸業者に補助金を出して誤魔化すという可能性もあるな。
その方が運賃値下げを迫られずに済むので、運輸業者もいいかも。
200R774:2010/02/03(水) 01:49:18 ID:97GgBsHZ
ETC限定で、1日定額で、乗り降りし放題の割引作ってほしいな。
普通車で3000円とかで。
更に、深夜割引で2000円とか。
201R774:2010/02/04(木) 09:05:30 ID:JcQ8Xb2l
いいよなぁ〜各高速道路株式会社は・・・国が赤字分は補填してくれるんだから。
しかも税金で・・・。
無料化するにあたって被害を被る関連会社も補填しろよ!
休日1000円になっただけでどれだけの阻害が出てるか知ってるのか?
高速が出来て下道のドライブイン・コンビニ等が潰れてる現状を見よ!
SA・PAの売り上げは伸びていいよね。
202R774:2010/02/04(木) 09:32:31 ID:V8Wy2oK3
無料なら乗り降りし放題
203R774:2010/02/04(木) 11:58:35 ID:CbswTU5J
>>201
羨んでばかりもいられんぞ。
無料化区間が拡大する=業務縮小だからな。
一日も早く解体可能な状態にしてもらいたいがw
204R774:2010/02/05(金) 23:11:17 ID:iWFOBTQw
道路整備事業の大罪 ~道路は地方を救えない
http://www.amazon.co.jp/%E9%81%93%E8%B7%AF%E6%95%B4%E5%82%99%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%
AE%E5%A4%A7%E7%BD%AA-~%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%81%AF%E5%9C%B0%E6%96%B9%E3%82%92%E6%95%91%
E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84-%E6%96%B0%E6%9B%B8y-%E6%9C%8D%E9%83%A8-%E5%9C%AD%E9%83%8E/dp/
4862484360/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1265372452&sr=1-1



第1章 日本はすでに道路先進国のトップ・グループ
第2章 いつまで続くムダな道路整備
第3章 道路が地方を救えない理由
第4章 道路がもたらす八つの弊害
第5章 道路整備にノーを突きつけたからこそにぎわう
第6章 道路に依存しないことが再生のチャンス

205R774:2010/02/08(月) 11:34:47 ID:UNHlTkor
>>197
新型アルトバンなら4ATとCVTが選べる。
それが無理なら5MTにしる
206R774:2010/02/14(日) 03:41:08 ID:KWGGca4j
そういう意味じゃねーだろw
せっかくプリウスが・・・って意味だろ
207R774:2010/02/16(火) 05:29:34 ID:MItay+B8
スズキの営業マンなんだろw
208R774:2010/02/26(金) 23:15:46 ID:/Xg5Hl7z
プリウスはブレーキ効かないから危ないよ
209R774:2010/03/06(土) 00:27:02 ID:w/4XeN4M
ブレーキが効かないんじゃなくて単に運転が下手なだけだ。
あれだけの台数が売れてるのにプリウス自体の事故率は低い。
車両保険の利率見れば分かる。
210R774:2010/03/06(土) 06:31:11 ID:8qvK+wpq
高速料金「むしろ値上げになる」 前原国交相、新料金で言及
http://www.asahi.com/politics/update/0305/TKY201003050382.html
211R774:2010/03/06(土) 07:04:11 ID:VerKVqTD
個人的には下げなくてもいいんだけど、阪神高速と第2神明だけ下げてほしい。
212R774:2010/03/06(土) 10:46:29 ID:O1VBiFJn
軽が2000円でトラックが5000円とかはどうなったんだろう。
千円は今月いっぱいだっけ?
213R774:2010/03/06(土) 11:56:58 ID:VerKVqTD
どうなったんだろうね?
言ってみただけ?
214R774:2010/03/06(土) 13:30:42 ID:O1VBiFJn
全くニュースでもやらないよね。言ってみたけど現実的に無理だったのかな?
215R774:2010/03/06(土) 13:55:29 ID:VerKVqTD
もしそうだとすると流石に只ではすまないのでは?
6月の一部無料化までに何らかの方針を示さないと、
参議院選で負けるよ。
216R774:2010/03/06(土) 14:06:23 ID:RgKKVJJ1
>>215
一部無料化は確定なの?

なんだか普天間やら妄想ばかりしてるみたいだ
217R774:2010/03/06(土) 15:13:33 ID:VerKVqTD
一部無料化は確定みたいだけど。
218R774:2010/03/06(土) 15:26:20 ID:C3NxKTUJ
発表までに国民が騒げば、またまたブレて現行通りもありうる?
219R774:2010/03/06(土) 16:28:42 ID:VerKVqTD
一部無料化は実行するわけだし、現行通りはないんじゃねーの。
ETC割引のうち、
休日割、平日割、深夜割の増額は確実になくなるとして、
通勤割、深夜割、早朝夜間割はどうするんだ?
ETCの利用に関係ない割引を考えているみたいだけど、それは値下げで割引じゃないんじゃないか?
情報が上がってこないということは、何も決めれていないということではないのか。
もう6月まであまり時間もないが、このまま休日割が続く可能性もあるな。
少なくとも、ネクスコのホームページには2011年3月まで実施とかいてあるし。
220R774:2010/03/06(土) 23:46:01 ID:WlazCV9C
ETC1000円割引は元々来年度までの予定だったし、再来年度以降は
1000円割引は廃止される事が決まっていたことさえ知らずに、
単に値上げとか騒いでいるような人は道路板にはいないよな?w
221R774:2010/03/07(日) 08:16:17 ID:D5BFuxGY
でも廃止の時期を繰り上げたら、それは値上げだろ
222R774:2010/03/07(日) 08:44:01 ID:/ro1azaR
>>220
少なくても来年度までは休日千円実施するってことだね?
223R774:2010/03/07(日) 09:47:57 ID:9+GcJ+Fv
廃止の時期だけきちんと約束を守るのはいかがなものかと。
224R774:2010/03/07(日) 09:51:58 ID:ihbp3K4t
今年の6月に突然打ち切るので、覚悟してください。
225R774:2010/03/07(日) 10:24:50 ID:3KEcG5F9
守らなそうだな。
とりあえず俺は、家族や親戚にお願いしてる。
去年みたいに、みんなをドライブに連れて行けなくなるかもしれないから、次の選挙はあの政党だけは、応援しないでくれって。
226R774:2010/03/07(日) 13:52:49 ID:RXd9fPGf
おまえに税金補填して、
高速千円で走らせてやる義理ないだろ。

高速乗たけりゃ自分の金で乗れや。
227R774:2010/03/07(日) 15:05:09 ID:/ro1azaR
>>226
そうゆう問題じゃなく、ホムペに平成23年3月末まで実施します
って書いてあるのにってこと
228R774:2010/03/07(日) 23:19:04 ID:YK/TMdJd
>1もこんな意味で「死亡する」を使ったわけじゃないのに
まさに死亡してしまった。

しかし、このスレにも他のスレにも高速無料賛成派があれだけいたのに
民主党のトーンダウンと同調してどっかに消えちまったな。
本来なら民主党がトーンダウンしたらそれに負けないように頑張らなきゃいけないはずなのに。

基本2chの工作員なんて信じないんだが、こればっかりはホンモノの工作員だったんだろうな。
229R774:2010/03/08(月) 07:17:24 ID:Xkln4cIk
>>228
同意
あんなに滅茶苦茶強引にマンセーしていた無料派が消えるなんて
普通の2chユーザーじゃなかったってことだな
230R774:2010/03/08(月) 12:39:07 ID:eeG0YXKp
>>227
上にも書いたが・・・ETC割引は税金で行われている。
というのを知らん椰子はいないと思うがw、税金で、ということは法律で
決められているってことで、法律で決まっている事を国交省からの通達で
ホムペに書いているに過ぎず、今後、法律が変われば同様の手順で
ある日突然変わるよw
会社が主体的に割引を決められる立場じゃないからな〜。
231R774:2010/03/08(月) 12:44:01 ID:eeG0YXKp
>>228-229
選挙が近くなるといろんなのが急に増えるよ。
特に政治関係のスレだと、スレチガイの関係無いコピペが貼られまくるし。
ちなみに俺は無料化マムセー!w
何年かかけて道路関係の法律を改変し、高速道と一般道を区別なくした
時点で無料化への道筋jはほぼ完了。
問題は、それまでに政権が維持するか交代するかどうかだw
232R774:2010/03/08(月) 13:00:30 ID:fgcMVrHE
>>230
>>226についてだよw
233R774:2010/03/08(月) 14:02:41 ID:5NDoMiBb
>>226
ああ、もちろん乗るよ。
以前は毎年ハイカを何枚も。ETC半額が始まる前は、何回も先払いで8千円ポイントの還元を受けてたしね。
当然走ったその分ガソリン税も払ってる。
お前さんはよっぽど道路に税金払って貢献してるんだろうねw
234R774:2010/03/09(火) 23:02:28 ID:KoGpFvEn
高速無料にしてメリットは何があるんだ?
首都高みたいに毎日渋滞にならないだろうな?
235R774:2010/03/10(水) 11:04:24 ID:JC+a54KO
首都高みたいに日本中の高速が毎日渋滞するほど車が増えれば
日本中が東京並みに発展!
地方交付税なんてのも必要なくなり、国の財政も好転確実!
236R774:2010/03/11(木) 12:46:28 ID:W60gai9X
2千円定額まで死亡かよおいww
237R774:2010/03/12(金) 01:04:17 ID:pxmQ/6TO
高速は渋滞・・・国道はガラガラw
238R774:2010/03/12(金) 09:30:36 ID:PrEKmVed

民主党政権で日本が中国共産党に・・・大至急 拡散!!

555 :氷上の名無しさん@実況厳禁:2010/03/07(日) 23:59:53 ID:rtQJU0cc0
>>549
ついでにもう1つ恐ろしい話があるよ。
>どんどんネットの時代に
と言ってるけど、そのネットが規制されるかもしれない。
今、民主党が国民に内緒で勝手に可決しようとしてる
「外国人参政権」と「人権擁護法案」てのがあるんだけど、

特にヤバイのが「人権擁護法案」。

もしこいつがもし可決しちまったら、2ちゃんもニコ動も確実にお終いだよ。
言論の自由を規制する法律で、これに違反したら礼状無しで即逮捕。
しかもこの法案は外国人も行使出来るらしいから本当にヤバイ法案。
北朝鮮の独裁国家みたいになりかねないよ!

マスゴミはまったく報道しないけど
それが3月15日にすでに可決されようとしているよ。
ウソだと思うならググってみな。

http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/zinkenyougo.htm


239R774:2010/03/12(金) 10:13:55 ID:F0Os7QkV
高速割引財源“転用”を閣議決定 ドライバーには実質値上げ
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/100312/fnc1003120902004-n1.htm

政府は12日、高速道路料金を地方で土日祝日に「1000円乗り放題」と
する割引制度のために確保した財源を高速道路整備に転用できるようにする
「道路整備事業財政特別措置法」の改正案を閣議決定した。政府は、前政権
が実施した1000円乗り放題を廃止し、新たな割引制度を導入する方針だが、
高速道路整備への転用により、ドライバーにとっては実質的な値上げとなる。 

政府内では世論の反発が高まることを懸念し、当初6月をめどにしていた
新たな割引制度の導入を夏の参院選後に先送りする案も浮上している。

今回、閣議決定された転用法案は、民主党の小沢一郎幹事長が昨年12月に
政府に申し入れた高速道路の整備推進を求める重点要望を踏まえたもの。
240R774:2010/03/12(金) 15:01:31 ID:bQ12dADJ
マスゴミに踊らされて民主に入れたアホ共は猛省しろ
241R774:2010/03/13(土) 02:17:37 ID:n3Bpr5Kf
ガソリン税だけで、約2兆円の税収がある。
自動車税、自動車重量税、自動車所得税などで 約9兆円

この中で、やりくりすればいいんじゃないの?
高速道路の維持費なんて、せいぜい3000億、
それも、料金を徴収するためのコストをなくせば、さらに数百億削れる。

無駄な道路を作りまくって膨らませた借金返済に数千億必要で、これは
作ったバカに責任とってもらいたいけど、まあ、この分を負担しても、
まだ受益者負担の範囲で、無料化できる。


割引も、無料化も、全て自動車関連の税金の中で賄えばいいよ。
どこかを削って、一部を高速道路の維持に回す、それだけ。
242R774:2010/03/13(土) 02:20:44 ID:n3Bpr5Kf
なんだったら、子供の分も、自動車から出してやってもいいよ。
243R774:2010/03/13(土) 06:55:44 ID:s/8C/Bvr
>>241
それができないのが現実
244R774:2010/03/13(土) 08:33:33 ID:b8uhgv13
>>239-240
ETC1000円割引なんて1年後には終了だから、目先の事だけで騒ぐなよ。
それさえ知らないそうな人も多いのは困りものだがw
245R774:2010/03/13(土) 13:46:09 ID:0McFDy95
>>241
最近になって言うのはあんたくらいだよ。
半年前にさんざんコピペしてた連中は絶滅した。

あんたみたいな人が民主党を支えてれば民主党ももう少しまともだったろう。
246ブッダ:2010/03/13(土) 20:04:00 ID:7rrTHksP
 高速 1000円なんて どこからでたのかな〜。1000円てどうやってでてきたのかな〜?
根拠はなに?国民に飴のつもり?国民たって 一部の?いつから高速道路の割引を今度の休みは実施
する、とかしないとか 政治家(役人?)のさじ加減でできるようになったの?
天下の公道を!
提案) 高速料金は全くの距離制。1km5円。1000kmで5000円。距離制
だから。混んでればすぐ降りる。SAでもPAでもETCゲートつければ簡単。混み具合いの情報を
ちゃんとドライバーに流す。そんなシステム簡単。今は乗り降りで料金
割高だから 降りない。少し知恵をだしてよ!!前原はん!!
ETCは犯罪捜査だって有効ジャン!
いまどき いちいち 紙出して、人が対応して 現金渡しての時代じゃありま
へんえ!
247R774:2010/03/14(日) 08:39:16 ID:sAKXG7rw
>>246
マジレスすると、山崎養世って奴の妄言を管が真に受けたのが発端。
'03/06/22 に「車1台あたり¥5万/年の課税」で無料化する、という案だった。
扇千影に増税を指摘されると、逆切れして撤回。

山崎自身は「道路特定財源」を当て込んでたんだけど、
これも肝心の民主党が「道路特定財源は廃止します!」と言い出したので、消滅。

'05年には「再検証」(松本剛明)、要するに無料化を白紙撤回した。
と思ったら、去年の衆院選マニフェストで突如復活した。

選挙直後の 9/2には「少なくても全線一斉に無料化ではないです」(馬淵)

翌9/3には長妻のこの名文句が発動された。
「いいですか!いいですか!よく聞いてください。
わたくしどものマニフェスト、公約で”実現する” とは言っていません。
あくまでも ”実現を「めざす」”と言ってるんですよ。」


その後の混乱は、ご存知の通りです。



248R774:2010/03/14(日) 08:42:31 ID:sAKXG7rw
>>247
あと、この山崎ってのが政治家なのか何なのか、よくわからん。

Wikipedia 鳥取県知事選で惨敗。
民主党のネクスト国交相だった割に、国政選挙に立候補した形跡無し。
うーむ・・・???
249R774:2010/03/14(日) 12:07:16 ID:Ino3gA18
山崎養世なら、元ゴールドマンサックスの顧問。
(元ゴールドマン・サックス本社パートナー、元ゴールドマン・サックス投信社長)

色々ごまかしてはいるけれど、つまり、外資の手先だよ。
250R774:2010/03/15(月) 13:53:50 ID:l92+KkNm
山崎の言ってる事は何も間違ってないけどね。欧米先進国は無償基本、というか
一般道と高速を区別する意味がないのでこれは当たり前。これは原則であって
どこまでも正しい。後で、渋滞対策として都市に入るのに課金したり、ドイツ
みたいに別の国のトラックがタダで通るから課金というのもそれはしょうがない。

で日本も241の言う通り、「無駄に課金係を大量に養う費用」が要らない分
だけでも、車やガソリン税で全て賄うのが正解なのも自明の理。1000円だけ
取る為に課金システムを別建てで維持するというが最悪で狂気の沙汰。

いずれにしても車やガソリンから取るのが正しいのにそれを増税だと言われて
忌避したり、小手先の割引に逃げたりでぐちゃぐちゃになって来ちゃったんで
もはや原則論を訴えようにも手がつけらんなくなっちゃわなぁ。
251R774:2010/03/15(月) 14:12:09 ID:PZIgtMZk
本来、道路公団は民営化議論の時点で解体すべきだった。
それが出来なかったのは功を焦った猪瀬と大宅が他の委員を無視して独走してしまったから。
当時は天下り先維持に懸命だった国交省にとっては渡りに舟だった。

高速は特別国道として一般道路と同じにしていれば料金徴収等の無駄な経費は削れたのにな。
252R774:2010/03/15(月) 22:07:59 ID:anqPpD2d
そりゃあ国家に十分な金があるなら無料にするのは当然だろうけど

>>250

>欧米先進国は無償基本

イタリアは後進国ですか、そうですか
イギリス、フランスは最近の道路は有料化し始めている
欧州ではむしろ有料化が最新動向

山崎の当初の主張は、前にもあったけど税金と通行料が二重取りという点で
その当時は間違ってはいなかった
しかし既に特定財源が解体された現在となっては空論に過ぎない
にも拘らず自説にしがみついている姿は滑稽としか言えない

>>251

そういうことは民営化以後の天下りの有無を調べてから書こうよ
むしろ一般国道にすると、維持する国道事務所の仕事は増加するはず
たしかに料金徴収費用は減るが、維持費全体から見たら微々たるもの

それに対して料金収入がなくなるというデメリットの方が大きい
253R774:2010/03/15(月) 22:25:10 ID:vAnxfFk4
公共交通機関を採算性を理由に縮小しておいて、馬鹿だろ。
自動車じゃく、公共交通機関の方が責任を放棄したんだろ。

>>252
基本無料です。
都市部の渋滞緩和のための有料化を、さもインフラ維持目的で有料化されているようにだまそうとしても無駄。

山崎を批判しているようだが、
特定財源制度は、暫定税率との受益者負担の関係であり、
制度を廃止したのに、課税根拠もなく暫定税率をだまし取り、
受益者負担を否定し、
高速道路は、受益者負担とは、ずいぶんと都合のいい二枚舌だ。

また一般道が負担が多いというが、ではなぜ一般道の有料化議論が出ないのか。
国家と道、の歴史的意義を理解していない。
254R774:2010/03/15(月) 23:02:39 ID:hW/fFGUw
>>252
金のあるなしは無関係だというのに何無意味に蒸し返してんだか。
「通行料で取るか税金で取るか」なんだよ。で、通行料で取るのは
間違い。253の言う通り。欧米は基本無料。一部有料化の動きも
まるで意味が違うのも253の言う通り。更に言えばイタリアフランス
なんざある意味後進国と言っても差し支えない(笑)。中国なんかは
確かに全部有料だな。
一般道が負担が多いなら一般道を有料化しろ、、、っていう事が
全く253と一緒になっちゃうな(笑)

255R774:2010/03/15(月) 23:44:43 ID:9cIP6Sji
税で取るのも通行料で取るのも、どちらも「間違い」ってことはない。

完全無謬な課税根拠や受益者負担なんて無いのに、
無謬でないことを「間違い」と言い換えてるだけ。詭弁だよ。
256R774:2010/03/16(火) 17:47:04 ID:ZNgM+mIB
>>247
>'05年には「再検証」(松本剛明)、要するに無料化を白紙撤回した。
>と思ったら、去年の衆院選マニフェストで突如復活した。

事実誤認か攻撃のための捏造解釈か知らんが、この解釈は無理があるw
その後の2007参院選挙でも普通に政策として上がっているわけでな。
当時から大都市は除くと言うのも全く変わらんしw
批判するにしても勉強しろw
257R774:2010/03/16(火) 17:53:40 ID:ZNgM+mIB
>>252
また微々たるとか言って得意のイメージ操作しようとしているのか、お前はw

平成22年概算要求によると、一般国道における維持分国費は966億円、
高速会社における料金徴収費用は約1400億円(h12年度)
政治を語るなら具体的金額を示して批判しないとw
258R774:2010/03/16(火) 19:04:21 ID:RBI4c9fp
「コンクリートから小沢へ」 高速道路無料化!の民主党、
実質料金値上げして高速道路建設へ…法案閣議決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268730736/l50
259R774:2010/03/16(火) 19:21:30 ID:iJ3Th6no
なんか工作員がわいてるw

俺にはなんで有料=後進国なんかわからん
欧米がそうだからとかやめろよw
因みに2兆円の料金収入に比べりゃ徴収コストはその7%くらい
平成12年のデータだから民営化でさらに下がったんじゃない?

それから一般道管理費用は国費のみらしいから直轄国道だけだと思われる
一般国道とか都道府県道とか市町村道農道林道とかは無視らしい
260R774:2010/03/16(火) 19:45:16 ID:YjwLX6Q+
アメリカ人は英語を話します。では日本人は日本語ではなく英語を話しましょう。

アメリカをお手本にすればいいので国会議員は0でいいです。

こういう議論がしたいんだろ。まさにこの詭弁はご都合主義そのものだ。
261R774:2010/03/16(火) 20:35:39 ID:1wvJWQhW
>>256
> >'05年には「再検証」(松本剛明)、要するに無料化を白紙撤回した。

http://www.47news.jp/CN/200512/CN2005121401002986.html
高速道路無料化撤回へ 民主、支持者の反発も



> その後の2007参院選挙でも普通に政策として上がっているわけでな。

ソースよろしく。
方針転換したタイミングが2年前倒しになたっところで、
民主党にとってどれだけ都合がよくなるのかは知らんが。



> 当時から大都市は除くと言うのも全く変わらんしw

>>256 では、そんなこと言及してないぞ?

ついでに書くと、「大都市」の範囲は、変わりまくってる。
今は「三大都市圏の都市高速」を想定してるのか?
まあ、無料化の範囲とは無関係なもんになっちまったけどな。





262R774:2010/03/16(火) 20:39:31 ID:P5QHDCHv
この不景気でどんどん税収が下がってるのに高速無料にしていいのか?
他に使う事があるんじゃないのか?
今のこと考えるのも必要だが10年後20年後の事も考えろよ。
無料にするのは簡単だが維持管理費は免許も車もない人からも金取ることになるんだぞ。
たまにしか高速使わない奴に限って無料化賛成してるんだろ?
263R774:2010/03/16(火) 23:20:24 ID:AcgKcbE3
民主党さん、
高速無料化が経済を活性化し、しいては税収増加につながるが如くの説明は
どうなった? 嘘だったのかい?
264R774:2010/03/17(水) 00:01:46 ID:qid44m4B
>>261
ソース出してきたのは感心だが、方向に入ったとしか書いてないがww
白紙撤回したというソースじゃないとなw
因みに2007参院選のソースは民主党の同選挙マニフェスト参照。

>>256 では、そんなこと言及してないぞ?
の部分は、変わっていないと言う事を言いたいのであってw
再ソースに期待。
265R774:2010/03/17(水) 00:03:14 ID:qid44m4B
>>262
税収がそんなに重要なら税を取るだけじゃなく、景気浮揚させることを考えないと。
266R774:2010/03/17(水) 07:51:41 ID:FjSjYokF
>>264
> 因みに2007参院選のソースは民主党の同選挙マニフェスト参照。





ソース出せないんですね。了解しました。
あと、2年前倒しになることで、民主党にどんな大義名分が立つのかもよろしく。

・・・ひょっとして、
「どうだ!民主党はお前が言うよりも2年も前に、発言を覆していたんだぞ!!」
って事を言いたいの?
267R774:2010/03/17(水) 08:43:44 ID:fAn70O2R
首都高:事実上値上げ 年内にも距離別料金

政府が、首都高速道路会社と阪神高速道路会社の定額料金(普通車700円など)
を年内にも走行距離に応じて変わる距離別料金に移行させ、事実上の値上げ
とする方向で検討していることが16日、分かった。道路整備を求める民主党の
要望を受け、料金値上げで建設費などをまかなう考え。

新料金の額は未定だが、利用者の多い首都高速・阪神高速の値上げは
強い反発を招くとみられる。

http://mainichi.jp/life/money/news/20100317k0000m020141000c.html
268R774:2010/03/17(水) 08:45:59 ID:qKKhGTX+
>>262
不景気だからこそ、10年20年後を考えるからこその無料化です。
無料というのは言葉がよくないね。全て車両税なりガソリン税からに
すべきです。だから「免許も車もない人から取る」というのは的外れ。
むしろ現在こそ一般道の経費はそういう人からも取られている。で、
有料を忌避されて一般道にトラックが流れ込むような本末転倒を回避
するのが無料化の一番大きな点です。無駄な料金徴収コストはゼロにし
代わりに地域との入出を容易にする簡易な出入り口を大量に作れば良い。
一番の問題は無料化による電車等が割りを食う事だが、元々車の利便性は
格段にあるので(道具を持って行ったり家族等の人数がある場合等)
どっちにしろ車が有利。それを(有料道路のような恣意的な)規制で
差別するのではなく車の所有コスト(ガソリン税・重量税)で解決する
方が透明性が高い。長距離の一般道にも課金するというのでない限り
競合する公共交通手段の問題はどっちにしろ残る。あと、よくわからない
のが「たまにしか乗らない奴が賛成」という論理。むしろ年中乗る人に
取ってはいちいち課金されるより一律車両税の方が圧倒的に有利なはず。
年決め定期のようなものなのだから。
269R774:2010/03/17(水) 08:51:31 ID:PHYLK1VO
>>266
2007年参院選の民主党マニフェスト参照とまで書いているのに、
少しはggrkswww

「Manifesto マニフェスト 2007」をクリックなw
http://www.dpj.or.jp/policy/manifesto/index.html

それからお前の言う「白紙撤回した」というソースを出さないと
覆す以前の話をしていることになるぞw
270R774:2010/03/17(水) 10:29:37 ID:S8rCjsMA
            ,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
              ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
   r‐-、   ,...,,  ミミ彡゙         ミミ彡彡
   :i!  i!  |: : i!  ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
    !  i!.  |  ;|. ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
     i! ヽ |  | ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
    ゝ  `-!  :|  彡|     |       |ミ彡   日本滅亡 万歳
   r'"~`ヾ、   i  .彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ    
  !、  `ヽ、ー、   ヽ ゞ|    トェェェェェイ   .|ソ
   | \ i:" )     |.  ヽ   |ュコココュ|  /:\_
   ヽ `'"     ノ   /:\ヽニニニソ/|:::::::::::::
271R774:2010/03/17(水) 22:05:54 ID:66M2LuhM
http://samadi.cocolog-nifty.com/sahasrara/2010/03/35-1568.html

さすが自民と一体となるマスゴミ様は違う。自民に都合の悪いことは報じない。
272R774:2010/03/17(水) 22:20:57 ID:8cia0Uva
>>271
スレ違いも無視して耕作ですか。

自民はくそだけど、民主党の詐欺が肯定される理由はない。
273R774:2010/03/18(木) 00:15:35 ID:/xYV3V48
最初の1時間無料 以後30分毎に150円 上限1500円の有料駐車場みたいに、
最初の数十キロ無料、その先から課金するようにしたらどうか。

どこからどこが無料、というより公平だし、利用率も上がるし、
実質的な値下げになるはず。近距離の利用が増え、地域が活性化する。

高速道路に並行する高規格の国道バイパスは不要になる。
むしろその予算を高速の4車線化に使えばいい。

ETC利用者に対しては何らかのインセンティブを与える。
274R774:2010/03/18(木) 08:11:10 ID:aILsc7mH
>>269
よし!その答えをしっかり握り締めて、本題の>>246にきっちりと回答してあげるんだ!!!!!!
275R774:2010/03/18(木) 08:25:05 ID:o4Apd5zc
短距離を無料にすると、何度も乗り降りして、無料で利用する奴が増えて、出入り口が混雑する。
276R774:2010/03/18(木) 09:26:39 ID:alkGdqs0
277R774:2010/03/18(木) 13:02:16 ID:4s5Yz1dv
>>273
税金とは別建ての徴収コストだけはさっぱり減らないのに収入だけ減る
のでダメだね。今の週末1000円と同じ。徴収コストゼロにする
から意味があるので、やるなら無料。やらないなら値下げしない。
それに275の指摘もその通りだね。
278R774:2010/03/18(木) 13:11:48 ID:WQeFsuCr
【売国民主党の現実】

選挙前                      選挙後

・子供手当てを出します       →   地方が負担(国籍不問=在日、出稼ぎ外国人が母国に残して来た子供にも支給、養子でもok)
                          効果?目標?工程?シラネーヨ

・埋蔵金を発掘します         →   埋蔵金はありませんでした
・公共事業9.1兆円のムダを削減 →   削減は0.6兆円だけ
・天下りは許さない          →   郵政三役を天下りさせた
・公務員の人件費2割削減     →   法案を再来年以降に先送り
・増税はしません           →   タバコ税と酒税を増税、相続税と内部留保課税(笑)も検討
・暫定税率を廃止します       →   維持しました
・赤字国債を抑制します       →   過去最大の赤字国債を発行(総額44兆円)
・クリーンな政治をします      →   鳩山小沢北教組の違法献金と脱税 現職議員逮捕
・内需拡大して景気回復をします →   デフレ進行、CO2 25%削減表明、鳩山不況に突入しました
・沖縄米軍基地を移転させます  →   国内で移転させます、それとも現状恒久化
・コンクリートから人へ       →   道路整備事業費が608億円増(民主の弱い選挙区へ)
・高速道路は無料化します     →   土日1000円やめて値上げします            
・ガソリン税廃止           →   そうでしたっけ?フフフ
・最低時給1000円          →   何それ
・農家の戸別保障          →   えっ


・マニフェスト記載なし       →   朝鮮人学校無償化 人権侵害救済法案
                         外国人住民基本法 夫婦別姓 外国人地方参政権   政治生命懸けてやります♪

279R774:2010/03/18(木) 13:23:36 ID:o4Apd5zc
ETC限定で1日乗り降りし放題で、上限2000円。大型5000円。軽1000円で良くない?
ETCなしだと一回上限2000円。
で、ETCの通勤割半額、夜間早朝割半額、深夜割3割引きは上限までは効く事にする。
280R774:2010/03/18(木) 21:28:32 ID:RJEM+/Y4
そろそろ山崎養世の話題そらしは終わりましたか?
281R774:2010/03/18(木) 21:37:50 ID:VOmne+Y9
小沢氏批判の生方副幹事長、民主が解任 党内に反発の声
http://www.asahi.com/politics/update/0318/TKY201003180413.html
282R774:2010/03/18(木) 23:04:07 ID:2ihasYo3
高速無料化してインターを作れば良いって簡単に言ってるけどそのインターを作るお金はどこから出るの?
簡易的と言えどもかなりの金額が掛かるわけでしょ?
今の状態で無料化しても渋滞するだけじゃないの?
今の休日の状態が平日もって事になると思うんだけど。
283R774:2010/03/18(木) 23:18:44 ID:RJEM+/Y4
>前原誠司国土交通相は17日、首都高速道路と阪神高速道路の料金について、現行の定額制を改め、走行距離に応じて課金する距離別料金制の導入を検討していることを明らかにした。国交省内で記者団の質問に答えた。
>実施時期、料金水準は未定としたものの、距離別制に移行すれば値上げになる可能性がある。
284R774:2010/03/19(金) 04:18:43 ID:tfGtxPPs
首都高、阪神高速は以前から距離別料金制に移行するって言ってたじゃん。
値上げになるんで反対されていただけで。
285R774:2010/03/19(金) 07:24:28 ID:TSoP7wjg
>>282
だから無料化じゃなくて税金化だってば。
保守であれ、建設であれ、必要なものは必要なんだから別途徴収か
車両・ガソリン税から徴収かで取るもの取らなければならないのは
当たり前だ。で「別途徴収」は別途徴収コストがかかるだけ無駄で
ゲートが交通の邪魔な分無意味で、出入り口が増やし難い分不便なだけ。

休日だけ1000円にするから混むのであって、むしろ休日高いのが
普通の娯楽系料金。ずっと無料なら平均化して週末だけ渋滞なんて
バカな事にはならない。更に平日も渋滞する程暇人が増えるなんて
想像するのはおかし過ぎる。尚、特定区間の渋滞解消は料金の問題じゃ
なくて、休日の取り方、分散法、渋滞税(欧米の都市流入課金のような)、
必要ならもっと道路増やす、みたいなものでしか解消されない。
286R774:2010/03/19(金) 08:01:45 ID:Te9aj7yJ
無料化しても平均化なんてしないって・・・
だって土日祝日が休みの人が多い以上渋滞は必至。
平日も今までした道走ってたトラック等が高速に乗ってくるんだぞ。
一体一日に何台の車が走ってるのか把握して物事言ってくれ!

それに何でも税金税金って言ってるがそれでは先へは進めない。
287R774:2010/03/19(金) 11:02:46 ID:tfGtxPPs
休日割は、渋滞問題無視した、人気取り選挙対策。
実施した、政権は選挙で負けること必至の死に体政権。
止めなければならないのは当然のことなのにどう考えてるんだろう。
288R774:2010/03/19(金) 13:03:56 ID:TSoP7wjg
>>286
論理破綻。土日は元々休みの人が多いのに土日にでかけないと1000円に
ならないという最悪の政策で渋滞悪化している。いつでも無料化(でもいつでも
同額でも)平均化するのは自明の理。ただ、それで渋滞が解決するかしないか
は別問題だと指摘済みなのに全く読んでいない?また、下道走ってたトラックが
高速に移る事により下道がすくという明らかな利点に目をつむってどこまでも
「渋滞渋滞渋滞」言ってるがそれでは先へ進めない。高速が渋滞する上に下道の
渋滞もそのままか?一体一日に何台の車が走ってるのか把握して物言ってくれ!

289R774:2010/03/19(金) 13:20:42 ID:Te9aj7yJ
高速が渋滞する事自体おかしい事だと思わないのか?
おかしく無いと思うなら高速に乗らないでくれ!
290R774:2010/03/19(金) 13:22:19 ID:9X++PnOw
高速1000円導入以前の割引サービスが全然ない状態でも週末渋滞は多発してただろうが。
航空料金なんか一人数万円のレベルで違うのにそれでも連休に乗りたがる人が多いんだから平準化なんて起きない。
291R774:2010/03/19(金) 13:23:57 ID:9X++PnOw
高速道路を渋滞させたくないなら料金をもっと値上げすべき。
料金を値下げしたら交通量がさらに増えもっと渋滞して高速道路の意味をなさなくなる。
292R774:2010/03/19(金) 14:15:53 ID:WBAPT2sX
>>277
まさに料金徴収コストは減るどころかETC、ICが増えて増加w
おまけにETC割引用税金補填分加味しても料金収入は減少の一途w
293R774:2010/03/19(金) 14:19:01 ID:WBAPT2sX
>>284
だな、それは首都高の中央環状のように`1000億円の路線を新設しまくって
いるのを見れば無料化とは関係ない話だと分かる事だよな〜。
多少でも道路に興味があるならw
294R774:2010/03/19(金) 14:24:09 ID:WBAPT2sX
>>286
税金取るだけとって国民の為に使わない北朝鮮へでも進んで逝ってくれw
295R774:2010/03/21(日) 06:03:10 ID:u+cGZR6r
>>275
何度も乗り降り結構じゃないか。
無料区間が終わる度に、料金を逃れるためだけに
乗り降りして長距離を走ろうっていう物好きは
そうはいないはず。

出口料金所を出てすぐUターンは危険だし
厳しく規制すべき。

出入りをする車が増えるってことは、
地域の活性化にもつながる。
インター周辺に商業施設ができる。
何もPA・SAに縛られなくてよい。
渋滞してたら迷わず降りて下道へ。

出入口を増やす必要が出てくるから
インターを増やしたらよい。

まさに、高速無料化の趣旨に合致する。
296R774:2010/03/21(日) 10:54:48 ID:q8wm9jCs
>>295
無料化する→短距離利用者が増える→ICを入る車が増える→交通容量が減る→渋滞が増える→orz
混まないところはいいんだけどね
あとはお金の問題
297R774:2010/03/22(月) 08:22:45 ID:eX1eBDSf
>>296
交通容量が減る

そりゃ設計段階から変わらんぞw
交通量の多い東名でも北海道の田舎の高速でも基本は車線数が同じなら
同じでw
298R774:2010/03/22(月) 13:43:45 ID:O0Re73tv
無料化するなら下道(バイパス等)の道を整備してからにしてくれ!
299R774:2010/03/23(火) 13:08:39 ID:9Kn1hWVS
もしIC等出入り口いっぱい作っても下道に降りる人は少ないと思われる。
地元の人なら出来るかも知れないが地方の人は道が分からないから降りないぞ!
300R774:2010/03/23(火) 19:14:33 ID:hQWONM7Z
今はカーナビと言う便利な物があってな。
それを信じて知らない道でも平気で走って、遠回りする奴が一杯いる。
301R774:2010/03/24(水) 23:58:17 ID:tLV3mlV3
カーナビって「かぁ〜ちゃんナビゲーション」の事か?w
302R774:2010/03/26(金) 03:48:49 ID:IWOp3AWd
う、うん・・・・
303R774:2010/05/08(土) 02:57:48 ID:O7cZkUsC
無料化反対
高速道路の交通費出ていたんだが、ETCで割安になった分若干得してたのに・・・
これじゃー通い損じゃねーかよ
それに、休日はバカみてーに混むし。
304R774:2010/05/08(土) 05:43:31 ID:OnWKwgQD
普通の勤め人は休日しか高速に乗れないよな。ということは、仮に無料化しても
混雑は回避できないんじゃないか?↑の経験からしても。

それに無料化して下道(バイパス等)を整備するのなら、コスト的に高速を建設しつづけるのと
同じにならないだろうか? 高速を無料開放すればそれだけで問題は解決するんじゃなかったのか?
インターを増やすことだってそれなりにお金はかかるし、安全性や平均速度が遅くならないのか?

財政が悪化して無いなら手放しで賛成できるのだが、そうじゃないわけで下手に無料化しても
意味がなさそう。
どの道消費税は上がるだろうし安くなった分は取り返されそうw
305R774:2010/05/08(土) 13:27:07 ID:CmWiI/7p
財政が悪化してるのに税金を投入してどうする?って意見があるけど、それは、
これまで目に見えない形で支払わされていた、あるいは誰かが偏って支払っていた料金を
全員が目に見える形で支払うってだけのこと。
高速道路の建設費は国の借金なんだから、いずれ自分たち国民が支払わなければいけないわけで、
それを税金で直接負担しようが、誰かの財布を経由して間接的に負担しようが、支払い総額は同じ。

まぁ、その財源をどうするかによって、公平/不公平の問題が出てくるのは確か。
でも現在のプール制自体が、都市部のお金で地方の高速を支えるっていうひどく不公平なシステムなんだし
これを税金で無料化しても、都市部が損をして地方が得するって構図はたいして変わらない。

ただ、料金が高すぎて高速道路が遊んでしまう問題が緩和されるだけでも、無料化をやる価値はあるはず。
詰まるところ見かけの料金が下がるに過ぎないとはいえ、せっかく作ったインフラを無駄にするよりはるかにマシ。
306R774:2010/05/08(土) 16:57:12 ID:DjIRs35n
>>305
同意する部分も多いけど、

>これを税金で無料化しても、都市部が損をして地方が得するって構図はたいして変わらない。

都市部は早くから利便の恩恵を受ているのだから、損とは言えないでしょう。

>詰まるところ見かけの料金が下がるに過ぎないとはいえ、せっかく作ったインフラを無駄にするよりはるかにマシ。

財源分を増税するなら見かけの料金が下がるに過ぎないと言えるけれど、
手広く無料化すると、通行料も含めた国の収入が減ってしまうわけで、
この問題が大きいでしょう。
307R774:2010/05/08(土) 19:34:12 ID:CmWiI/7p
>>306
無料化するなら増税とセットで考えるしかないだろうね。
無料化による経済効果の方が、増税による損失より大きくなる…と思ってるけど実際のところは自分には分からない。

ただ、今の全国プール制+料金収入による償還なんていう不透明で無責任な仕組みを続けるよりも
税金を投入して1回清算してしまった方が今後のためにもいいと思う。
道路整備にいくらでもお金をかけられる時代はもう終わったんだし、今後は既存の道路を上手く活用しないといけないはず。
そのためにも、高速道路を長距離交通専用の道路として扱うのはやめて、無料化して一般国道と統合した方がいいんじゃないかな。
308R774:2010/05/08(土) 21:23:25 ID:lw4dgJU+
税金を投入すると、結果として何の借金だったか曖昧になって分からなくなって無責任
むしろ拡散して負担する事になるので、いわゆるプール制よりもさらにひどいことになる
309R774:2010/05/10(月) 01:43:56 ID:bM43pcnw
国鉄債務のように責任も明確にならないまま有耶無耶になるね。
310R774:2010/05/15(土) 19:06:39 ID:WJL2tQHL
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|/千円高速.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   公共交通機関をいじめてきた千円高速がついに死亡した。バンザーイ!マイカー優遇しか頭にない麻生太郎、金子一義、馬淵澄夫も死んでほしい。


311R774:2010/05/15(土) 20:14:26 ID:gl9FPnTV
土日上限1000円廃止して
半額くらいが一番いいと思う
312R774:2010/05/15(土) 23:00:08 ID:4B0Shc9U
そうだね。諸外国よりも高いのは事実だし。しかし1000円は行き過ぎだった。
もう少し、財政が良かったら継続もできるだろうけど、今は無理。
313R774:2010/05/15(土) 23:17:14 ID:WJL2tQHL
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|/麻生太郎.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   千円高速でマイカーを優遇した麻生太郎が交通事故で死ぬなんて・・・ナモナモ

314R774:2010/05/15(土) 23:19:15 ID:WJL2tQHL
                          ┗0=============0┛
               \===========[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
            /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
                  0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田∞∞|::|∞∞∞ | ::|  0
            [二] | ::|       |::|┏━━━━┓|::|       | ::l [二]
◎○@※◎○@※. |□|.│ |┌┬┐ |::|/馬淵澄夫.\┃|::| ┌┬┐| ::|. |□| ◎○@※◎○@※
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii| `)三(´| ::|├┼┤ |::|┃ ∧_∧ ┃|::| ├┼┤| ::|`)三(´il|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|
@※◎○@※◎○ | ::| | ::|└┴┘ |::|┃(´∀` ) ┃|::| └┴┘| ::| | ::|  @※◎○@※◎○
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li┏━━━━━┓|::|┃(.    つ┃|::|┏━━━━━┓ li|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l
◎○@iiii※◎○@ ┣┳┳┳┳┳┫|::|┗━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫ ◎○@iiii※◎○@
ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|l ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ ii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|iiii|li
               ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
           [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
                |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|

    ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
    (    )(    )(,    )(,,    )    ,,)(    )(    )(,    )(,    ;)
   高速道路無料化を推進してきた馬淵が交通事故で死ぬなんて皮肉だ・・・ナモナモ
315案山子:2010/05/16(日) 09:28:34 ID:RCT1SRmn
政治というのは、日本全体のことを考慮して政策を出すべき。高速無料化は確かに物量コストの低減を
招き、無料化に伴い経済効果を生む現象もある。しかし、それに伴いフェリーなどの大量輸送、低CO2
万一の災害時のことも考えれば、道路一辺倒の考えは短略過ぎないか。
国民は馬鹿ではない。おいしいことばかりの民主党は財源と国家戦略がない。
安全保障、経済戦略などもない、辻立ち“村長さん”の意見など何の役に立たない
316R774:2010/05/16(日) 12:06:34 ID:NjHTl3w1
やっぱりETC割引を充実して、1000円定額は止め。
全体的に少し下げる。
無料化区間を作る。(切れ切れだったり、盲腸みたいだったりする区間、無料化することで一般道の整備を見送れる区間)
で、良かったんじゃないかな。
317R774:2010/05/16(日) 16:09:49 ID:ARjniLpv
そもそも高速自動車国道自体造りすぎたと思う。
東名や名神のように単独で採算が取れる路線限定とすべきだった。
318R774:2010/05/17(月) 00:16:27 ID:0HGD/cDE
>>316
ETCって天下り先を潤わすのかよ。
319R774:2010/05/17(月) 00:30:48 ID:Lr1lyZrs
天下りが悪いなら、天下りで行けないようにすればいいのであって割引の問題とは関係無い
今あるETCのシステムを割引に使うのは合理的
新しいシステムを作るほうが金の無駄
320R774:2010/05/17(月) 00:46:50 ID:55fl+XbL
天下りで潤わないように、ETCの収益状況を監視して、コストダウンに回せるようにすれば良い。
321R774:2010/05/18(火) 15:20:24 ID:2wiIeopZ
6月の改定が正式に延期になったね。
322R774:2010/05/18(火) 20:50:34 ID:I/E2DPOl
>>316
先の衆院選の争点は、「マニフェスト」。
高速道路は「原則無料化」、財源は「徹底した無駄の排除で捻出」。

民主党政権は、これを実現しなければならない。
出来ないのであれば、先の選挙の最大の争点を反故にすることになる。
撤回するのであれば、衆院解散・総選挙で民意を問わなければならない。
323R774:2010/05/18(火) 21:00:46 ID:2wiIeopZ
高速道路原則無料化は先の選挙の最大の争点じゃないよね。
相変わらず適当なんだから。
324R774:2010/05/18(火) 22:25:08 ID:HcWka11Y
1000円は生き残っちゃった。テヘェ
325R774:2010/05/18(火) 22:47:08 ID:HzymNJ/f
あれ?無料化は???
326R774:2010/05/18(火) 22:53:58 ID:gannZXrH
無料化は、今年度予算で実施することになっている。
すでに予算は国会を通って決定しているから実施される。

新料金割引が頓挫しているのは、予算で実施するものではないので
新たに法律を通さないと実施できないから。

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0518&f=politics_0518_006.shtml
ttp://response.jp/article/2010/05/18/140541.html
327R774:2010/05/19(水) 06:07:16 ID:FOS5DpnW
精々公平にキロ当たり1円ミニマム100円に高速道路全部に適用せよ
公共という言葉を理解出来ない日本人が多すぎる
328R774:2010/05/19(水) 07:09:22 ID:8h6m8nyi
>>323
衆院選の争点を言ってみろ。馬鹿。
329R774:2010/05/19(水) 09:33:19 ID:1yRgurIo
最近できた 休日割引 上限1000円
は、関係各方面に多大な迷惑をかけているだけなので、廃止してもらってもかまわないが

東京・大阪圏の混雑時間帯の分散に役立っている
早朝夜間割引の廃止で 2倍の値上げ
時差出勤やレジャー利用者も最混雑時間帯に再び集中する

地方部の通勤時間帯における並行一般道の渋滞緩和に役立っている
通勤割引の廃止で 2倍の値上げ
通勤利用者には、毎月数万円の負担増になる

深夜、一般道を走行する中・長距離トラックを高速道路に誘導するのに役立っている
深夜割引の廃止で 2倍の値上げ
上限5000円が導入されるとはいえ中小業者の多い中距離程度では値上げになり
深夜の下道に再びトラックがあふれかえる。

これらの割引廃止はマイレージ割引廃止と重複するので合わせて
なんと 2.32倍  値上げになる。
330R774:2010/05/19(水) 13:40:37 ID:0ohO6aM8
高速道路新料金、6月実施断念 「休日上限1千円」継続 前原国交相が表明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1274157605/

前原誠司国土交通相は18日の記者会見で、
高速道路の新料金を6月から始めるのを断念すると表明した。
実質値上げになる新料金に与党内から異論が相次ぎ、関連法案の国会審議が
ストップしているためという。当面は「休日上限1千円」など現行料金が続く。
全国の37地方路線での高速無料化の試行は6月下旬から始める。

新料金は4月、前原国交相が発表した。曜日やETC搭載の有無に関係なく
軽・エコカーが1千円、普通車が2千円など車種別の上限料金を設け、一定の距離を
超えれば料金が上がらない仕組みで、6月から始める予定だった。

新料金の導入に伴い、料金割引のための財源の一部を
高速道路建設に使うための法案を今国会に提出していた。

http://www.asahi.com/politics/update/0518/TKY201005180223.html
331R774:2010/05/21(金) 08:37:14 ID:v59yH7cs

>全国の37地方路線での高速無料化の試行は6月下旬から始める。

こちらを無視して単に「断念」と見出し打つのがマスゴミらしいw
332R774:2010/05/21(金) 21:15:17 ID:bAwDtiZ/
人口比を考えたらこれを宣伝するのは逆効果では
333R774:2010/05/22(土) 00:25:42 ID:95Ai40bC
>>331
民主候補を当選させた地域の盲腸線だけ無料化しますキリッ






プ
334R774:2010/05/22(土) 09:45:40 ID:C+8QQfX2
>>332-333
結局問題はそこなんだよな。
昨日も免許さえ持っていない太田総理が、車が通らない高速を無料化しても
意味がない等と言っていたが、俺様が使わない道路だけ無料だ?ハァー!??
と自分が利用しなければ全く興味なし。
交通量調査で見てわかるように、そんな地域でも一般道には万単位の交通量が
あったりもする。
で、結局は片側2車線の一般道が整備されたり・・・ ← いうまでもなく、これ自体
新たな借金で一般会計持ち出し含む全国の自動車ユーザの払った税金だ。

高速道だけにしか目がいかないと太田総理のように目先の話になるのもムリなし
だが、道路全体、地域全体、さらには税の使い道を考えるなら、高速を造って
しまったがロクに使われていないなら、今後の新たな借金を減らすべく最大限
利用させるほうが得策では、と。
335R774:2010/05/22(土) 09:51:18 ID:C+8QQfX2
まぁ、そうは言っても、多くの庶民にとっては直接利益にならなかったり、
時間のかかる政策なんてのは、どうでも良いことだろうけどなw
336R774:2010/05/24(月) 07:00:03 ID:M2rA6S4o
291<<おまえが高速道を利用するな。そしたら混雑にあわないぜ
337R774:2010/05/24(月) 07:13:04 ID:M2rA6S4o
高速道路建設費を議論しないで料金だけの事を話すばからしさ
(ドイツなりの優秀な高速道路の構造と建設費を比較せよ)
混雑を話題にして料金を取る話をするばからしさ
(混雑を少しでもスムースに流す工夫を高速道路設計、ETCを含め工夫せよ)
無料にすることを税金をばらまくという議論のすりかえ
(自動車の所有者は購入、登録、所有、利用の各段階で支払っている)
民主党やら自民党の利権団体の争いに巻き込まれなきよう
338R774:2010/05/24(月) 08:54:44 ID:266juC4h
>>337
(ドイツなりの優秀な高速道路の構造と建設費を比較せよ)

比較してよ
339R774:2010/05/24(月) 13:15:17 ID:uylSwhKc
ドイツのアウトバーンの建設費が安いのは単に土工部分が多いからってのと、土地そのものが安いからなんだけどね
日本は平野の都市部なら高架橋、山岳地は橋梁と隧道の連続で金がかかってる
土地代を除いた土工部の建設費だけならそうは変わらないよ
340R774:2010/05/24(月) 22:48:58 ID:kaTpFIW6
そうは変わらない=2〜3倍違うとか言う事はない?
341R774:2010/05/25(火) 02:39:15 ID:py1uLhIs
ありえないw
342R774:2010/05/25(火) 09:43:35 ID:vY/p1Z4b
独は高速「有料化」で日本の対向車線を迷走中
選挙があると値上げできないのは万国共通?
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/3445

高速道路(アウトバーン)の有料化が取り沙汰されている。
有料化の方針を打ち出したのは連邦環境省。2010年4月に公表した
政策案「高速道路乗用車有料化」の中で、「走行1キロメートル
ごとに0.03ユーロ課金」し、道路補修や建設に必要な財政を確保

高速有料化を実施すると、無料で走行できる一般道路を利用
するドライバーが増え、渋滞を招く。それを防ぐために、国道1キロ
メートル当たり0.04ユーロ、幹線道路1キロメートル当たり0.03ユーロ
課金案も並行して検討中だ。大型トラックは一部国道で2007年から
既に有料化されており、トラック課金による政府の歳入は、およそ44億
ユーロに達した(2009年)。
343馬鹿にするのもいい加減で:2010/05/25(火) 14:17:35 ID:OScN+20o
339<<あり得ない回答をする無責任さ。具体的に幾らかかるか知っているなら
言ってもらいたい。ドイツもアルプスを控えている国である。北海道の建設費
と比較でもよい。日本の都市計画の貧困さ、作ってはやり直す計画性の無さ。
法律が後手に回り、土地収用がらみで政治家が路線を買収などして大変無駄
使いと言おうか税金で作るので気にしない国土交通省。ドイツ人は日本人程
気前は良くないし、日本の今までのような高い料金の徴収の仕方はありえない。
344R774:2010/05/25(火) 18:09:35 ID:py1uLhIs
なんだ安価すら打てないのかw
345R774:2010/05/25(火) 21:01:21 ID:wJnwmLO8
時々アンカー打てない奴いるけど、アレはどういうことなんだろう。
単純に初心者なのか。
346R774:2010/05/26(水) 09:34:24 ID:rRvswByu
マトモに安価打てないのって独り善がりの自称知識人が多いね。
347R774:2010/05/27(木) 22:48:26 ID:I+AJUsOI
とりあえず>>339は事業費の具体例を出すべきw
348頭を使おう:2010/05/29(土) 06:52:59 ID:W0BxOzKF
私の提案
先ず値下げをする
最低首都高を含め100円
1KM 1円 従い、100KMまで100円
ETCはKMで請求
現金は100円単位 入口で切符を貰い出口で支払う
自動化し収益をメンテナンスに使う
建設費は自動車関係の税金を充てる
ご意見歓迎

徴収費用は?
今ある設備を使用して徴収する

ETC以外は機械で処理する方法を考えて!
コンピューターを駆使する (駐車場に色々課金システム有り参考になる)
入口は多少列を作るかもしれない
出口は出発口との自動照合でゲートが自動開閉

こんなことをする事により交通量の制御が出来る
349R774:2010/05/29(土) 14:29:07 ID:hbLnWB8m
だから、馬鹿は無理に話に加わらなくても良いって言ってるだろ。
350 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/05/29(土) 17:35:41 ID:762nhJqZ
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ
        |::::::::::( 」 
        ノノノ ヽ_l  
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
351R774:2010/05/31(月) 11:30:58 ID:+N1Qv5Vg
>>344-346
ジエンの香りが・・・
352バカタレント:2010/05/31(月) 23:00:10 ID:i+K2K+Z4
高速道路の除雪費用は数百億円です。
これを、高速道路を利用しない爺さん婆さんの税金から支払うのですね。
もちろん、自動車を乗らない東京に住んでいる社会人からの納税で払うんですね。

俺は、高速道路を利用する人間が除雪費用を払うべきと思いますけどね。
ですから、民主党が「ゴキブリほいほい」の様に仕掛けた罠にバカな国民が
引っ掛かったマニフェストに大賛成です。
353バカタレント:2010/05/31(月) 23:03:36 ID:i+K2K+Z4
高速道路の補修費も数百億円です。
これも、東京に住んで自動車に乗らない人からの納税で支払う事になります。

民主党の「ゴキブリほいほい」大作戦が大成功です。
お陰さまで高速道路を多用させて頂いています。
除雪費や修繕費の方の支払いは、皆さんよろしくお願いします!!
354R774:2010/06/01(火) 11:00:06 ID:xms1H61K
そこまで言うなら地方から高速走るトラックで運ばれる水産農産物は口にするなよな。
地方の工場から運ばれてくる工業製品もダメだぞ。
355R774:2010/06/01(火) 12:03:12 ID:pK0YgKX5
自動車を持っていなくても、間接的に使っているって、人に言われなくても、
気づくくらいの知恵はあってほしいな。
自家用車で買い物に行くのはガソリンの無駄遣いといって通販で買うと、4トン車が来るので微妙。
356R774:2010/06/01(火) 12:58:11 ID:NaIBWPdd
道路は社会資本てのはごく当たり前そのために一般財源を投入して道路整備してるんでしょ
料金収入なんて今までにかかった建設費や維持費に消える訳だし
357頭を使おう:2010/06/03(木) 08:40:53 ID:qXOLHu0V
そうです高速道路は自家用車を持っている人だけのものではありません。
日本ほど流通コストが高い国はない。ガソリン、高速道路、保険、税金
全て高い。 給料高くても社会資本を使うのに金かかる。皆金持ちなの
か高速道路は有料で良いと言う。おれおれ詐欺に引っ掛かる日本人に
つうじるものがある。 説明欲しい方は後でしますよ
358R774:2010/06/03(木) 09:35:30 ID:yYFmnTeR
流通コストだけ安くできればいいんなら、海運や鉄道貨物使えば今すぐ実現できるよ
359R774:2010/06/03(木) 11:29:05 ID:kyL/MkzX
>>358
知ったか馬鹿乙
360R774:2010/06/03(木) 17:12:35 ID:yYFmnTeR
罵倒ならもっとおもしろくやってよ
361頭を使おう:2010/06/04(金) 06:48:07 ID:LWYeD0s8
>>358 意味不明?
362R774:2010/06/04(金) 07:46:59 ID:9Ywbs4TT
>>352-353
ネット珍走の意見はタメになるな〜w
363R774:2010/06/04(金) 11:04:49 ID:f5DT525z
つか、イギリスって、都市の流量制限のための有料道路こそあるけど、
基本、高速道路は無料だよ。
向こうの道路は、日本なんかよりずっと流れが良くて、無駄がない。
ただし、今の日本の高速は、わざと出入りを制限しているので、渋滞が起きやすい構造に作られている。
それと、高速、一般道を問わず、渋滞の元になっているのは、流れに乗れない車の存在。
出入り口を今の倍に増やして、坂道やトンネルや合流で遅い車は、取り締まるぐらいにすれば、渋滞はかなり抑えられる。
さらに、高速料金をケチって一般道に入っていたトラックなどが減るので、一般道の渋滞が減って、道路の補修による工事渋滞も減る。
「高速が渋滞する」って事ばかりを心配するんじゃなくて、メリットとデメリットを良く考えよう。
364R774:2010/06/04(金) 13:32:25 ID:yvNGVp1I
まず道路工学の勉強してからおいで
365R774:2010/06/04(金) 13:47:29 ID:f5DT525z
>>364

じゃあ、そのお得意の道路工学で説明御願い!エライ人。
366R774:2010/06/04(金) 14:05:53 ID:3+GuDz8L
364=339かなw
367R774:2010/06/04(金) 14:26:12 ID:EeUM91GM
>>363
イギリスって、交通量や地形など日本と同じなの?

違うとこと比べても比較にならないんじゃないのか?
368R774:2010/06/04(金) 15:11:40 ID:396H/+DY
同じじゃないけど、比較的近いな。
少なくとも、大陸のEUやアメリカなんかよりは参考になるな。
369R774:2010/06/04(金) 15:45:26 ID:+rbpdUkJ
基本に戻れば良いこと。
犯罪政党自民の作ったプール制を廃止して、
償却期限が来ている所は無料化する。
無料化した上で、渋滞状況の確認を行い、渋滞対策として有料化すれば良い。
地方の無駄な道路の料金が高くなるのは、仕方ない事。
常識的に考えれば、需要のないところは一般道の整備をした方が良いのは明らか。
370R774:2010/06/04(金) 16:22:41 ID:Qv4zvVjY
TopGearはロンドンの渋滞やら交通行政に毎回のように文句言ってるけどな。

100万ポンドクラスのスポーツカーと地下鉄とか自転車とかボートとかと戦わせて
ほぼ全敗。
371R774:2010/06/04(金) 20:20:11 ID:ABPCMKsd
>>363
>向こうの道路は、日本なんかよりずっと流れが良くて、無駄がない。
>ただし、今の日本の高速は、わざと出入りを制限しているので、渋滞が起きやすい構造に作られている。


無駄とは具体的に何?
流れがよいのは交通量が少ないか運転が「荒い」かのどちらか

しかもわざと出入りを制限することで安全な高速走行を可能にしてるんだが
なぜそれが渋滞の原因になるのか?
372R774:2010/06/04(金) 21:00:46 ID:396H/+DY
イギリスは国土と人口の関係で当然日本より交通量が少ない。
それはあたりまえだな。
373R774:2010/06/04(金) 21:51:27 ID:gT2Vm5tE
おまいらに新しい首相を紹介してやんよ




3年で高速道料金無料化 民主政権なら、と菅代表
http://www.47news.jp/CN/200306/CN2003062201000335.html

> 無料化の財源としては「日本には現在約7000万台の車があり、1台に年5万円課税
> すれば3兆5000億円になる。料金所も廃止できる」ことなどを挙げた。






■高速道路無料化の提案に対する扇国土交通大臣の反論は、勝手な勘違いだ
http://www.eda-jp.com/dpj/kan/030624.html#3

> それに関連して、扇国土交通大臣が何か勘違いの反論をされているようであります。つまりは
> 私が高速道路の無料化について触れたことについて、税をかけるんだ、保有税をかけるんだと、
> 勝手な解釈をされているようであります。
374頭を使おう:2010/06/06(日) 07:31:55 ID:ewWraZZN
ちゃちゃを入れるだけで頭を使えない人が混在しているようですね
日本の制度にどっぷり浸り広く情報が集まらない人たちが
日本には沢山いるようだ
かえるさん
375R774:2010/06/07(月) 14:26:00 ID:TRwQQdM2
>>373
おぉ、久々にその発言を一部抜き出した記事を見たw

これから上だけを朴ウヨがコピペしまくって増税増税騒ぐのだろうなw
376R774:2010/06/07(月) 16:29:37 ID:Xx6Wpuku
アメリカでフーバーダムを経由してラスベガスに行った後、グランドキャニオンの
サウスリムまで行ってSDまで帰ってきたことがある。

シボレーターフだったけど燃費が悪いのもあったけど 恐らく7,8回ガソリンを入れる
位の距離を走った。

で、高速代は0円。更に道路は対向車線と100mくらい離れてて回りは砂漠だらけで
快適なんだが、夜になると様相が一変する。
照明がないから暗いのだ。路側の白線など擦り切れて見えないし、その横を昼間の
数倍の量のコンボイがキチガイみたいなスピードで追い抜いていく。
怖かった・・あのとき日本の(夜の)高速がいかに安全なものかよーくわかった。
377MM:2010/06/07(月) 18:20:51 ID:v1+2ymk3
無料化にすることによって渋滞がよく発生するようになる。坂道になったらスピードをおとすのは渋滞の原因になる。必ず素人はスピードがおちて後ろの車は連鎖反応をおこす。
無理だとおもうが、みんなが一定のスピードではしれば渋滞はあまりしないようになると思います。
だから、メーターを見ながら運転してくださーい
坂道でもアクセルをふんでスピードをおとさないでくださいー 
378R774:2010/06/07(月) 18:31:32 ID:aOIzkf+X
余力のある乗用車の場合、坂道ではむしろアクセル吹かして走った方がトータルで燃費いいんだけど。
その分、下り坂になったら、アクセルオフで燃料節約できるしね。
379R774:2010/06/08(火) 06:25:17 ID:l5tOXXGx
んだんだ^^
380R774:2010/06/08(火) 07:49:44 ID:Up7JgjgZ
>>375
お前全文読んでねえだろwwwww
381R774:2010/06/08(火) 10:11:41 ID:E9SeNPAS
>>380
選挙も近い事だし頑張ってください、朴ウヨさんw
382R774:2010/06/08(火) 10:21:16 ID:pXt3omxd
>>371

出入り口が少ないと、渋滞が発生しても回避しづらいし、
渋滞を回避して乗り入れにくいでしょ。
豊田ICの渋滞なんか、一時下道を通れば、ずいぶん解消できるはずだけど、みんな降りないから10キロ以上の渋滞になる。
事故渋滞なんかまさにそう。降りたくても降りられない。
事故の救助も遅れる。

383R774:2010/06/08(火) 11:15:15 ID:3Bb9mk8U
>>382
また渋滞回避君か
一般道に迂回車を受け入れるだけの容量がねーっつーの
豊田岡崎渋滞にしても、1号はそこまで空いてないからオフランプを増設したところで無意味
384R774:2010/06/08(火) 11:29:47 ID:NvPEmesJ
>>382
渋滞の原因とは違うんじゃないか
385R774:2010/06/08(火) 15:33:43 ID:pXt3omxd
>>383

高速と並行して走っている一般道の空き具合はけっこうなもんだよ。
新車登録台数も保有台数も減っているし、
そもそも、ガソリン価格が順調に上がっている中で、
無料になった途端、高速がクルマで溢れることのほうが、考えにくくない?

>>384

渋滞が大きくなる原因、じゃだめ?
386R774:2010/06/08(火) 16:07:30 ID:NvPEmesJ
>>385
363読んでないの?
渋滞の原因はサグだよ

本宿辺りで下見てれば流れてるかもだけど、レッドバロン越えてからハケ悪くならないか?
それでも下が良いなら、音羽で降りて岡崎で乗れば済むよ
387R774:2010/06/08(火) 16:50:12 ID:3Bb9mk8U
>>385
具体的に県道何号とか国道何号のどこの地点か
その道路はどの高速自動車国道または一般有料道路と並行していると考えられるか
その地点の平日12時間または24時間交通量はどの程度か
そしてその道路の交通容量はどの程度か、混雑率はどの程度か
ここらへんはっきりと示さないで言われても説得力ゼロよw

ちなみに岡崎市の国道1号は平日の混雑率が1.5~2.0程度で、これ以上交通流せる余裕はない
388R774:2010/06/08(火) 16:52:12 ID:3Bb9mk8U
>>386
ザグがきっかけに渋滞は起きるけど、もっと根本的なところで道路容量が足りないんだよ
車間を詰めないといけないほど車が大量に走ってて、上り坂で連鎖ブレーキすることになるのが問題なんだから
十分な車間とれるぐらい道路が空いていればザグは問題にならない
389馬鹿にするのもいい加減で:2010/06/08(火) 17:25:40 ID:GC2JwW4a
高速道路の料金と渋滞をドッキングしたがる方、すぐ持って行って
話を自分では逸らしただけである事を自覚ない方、頭を使い解決策
提示は期待できない見たいだ。 皆さん連休中の混雑は高ーい高速
料金を取られていた時も同じだったですよね。 ご意見拝聴
390R774:2010/06/08(火) 17:53:48 ID:4ZXqdGzY
とりあえず、普通に読める文章を書いてくださいな。
391R774:2010/06/08(火) 20:23:08 ID:NvPEmesJ
>>388
それは新に道路を建設したらよかろ?

岡崎渋滞なら第二東名を開通させたら流れは変わるでしょ
首都高だとC2開通で変わったし、一宮渋滞は新名神開通で渋滞縮小してることだし
392R774:2010/06/08(火) 20:24:31 ID:3Bb9mk8U
>>391
うんまぁその通り
393R774:2010/06/08(火) 20:41:03 ID:NvPEmesJ
>>392
そこで>>382なんだ
インターを増やしたとこで、上がってくる車が増えてくるばかりじゃないのか?

渋滞を解消させるにはインターを増やすんじゃなく、別ルートを造るとか道幅を広くするとか通過出来る台数を増やすことなんだよ
394R774:2010/06/08(火) 21:28:43 ID:3Bb9mk8U
>>393
ICを降りるときにどうするか考えてみるとわかるけど、
普通まず左車線に車線変更してから減速するよな
そのときに左車線を自車の後方からかっ飛ばしてくる車両がいたら当然後方の車両のドライバーはブレーキを踏む
あとはザグなんかの渋滞と同じ原理で、ICをやたらに増やすと渋滞が起こりかねないんだよね
加速車線でもまぁ同じようなことが起きる
だから交通量の多いICでは長い減速車線を造ったりして少しでも渋滞が起きないように=交通容量をできるだけ減らさない工夫をしている

渋滞の解消つってもいろいろだけど、道路側で取れる対策はむしろICを減らすか、拡幅するか、減速・加速車線の延長なんかが効果的
395R774:2010/06/08(火) 21:47:35 ID:2EbHD6+O
日本の都市計画の根本を揺るがす問題小説。読んだ人は、二度と分譲
マンションを買わず、賃貸に引きこもってしまうデベロッパー殺しの本。
    ↓
「全壊判定」朝日新聞出版
396R774:2010/06/08(火) 21:56:21 ID:pXt3omxd
>>388

そんなに細かく突き詰められても困るけど、(笑)
地方の高速に並行して走っている一般道の多くは、準高速並に走れたりするよ。
GWもそんな道を走ってきたけど、ホントガラガラ。
だから、高速が混んだとしても、乗り降り自由はなら、空いているほうにクルマは流れるよ。

>>394

ICというより出入り口ね。
出口や合流の構造や、加速の徹底を図る余地は大いにあると思うけど、
出入り口を減らすのは、ダメでしょ。
ますます渋滞が集中するばかりじゃん。
397R774:2010/06/08(火) 22:13:29 ID:3Bb9mk8U
>>396
だからどの路線がガラガラなのか教えてくださいよ
あと分合流を少なくするのは道路容量確保のための基本的な手段ですよ
道路工学の基本です
398R774:2010/06/09(水) 01:26:23 ID:M01KHn9U
>>381
え?え?
論理的な反論は一切無く、無関係なレッテル貼りだけ???







プ
399R774:2010/06/09(水) 03:30:59 ID:KcaBEyrs
>>396
そんな地方は高速も流れてるよ

首都高なんかは混んでても速いし
400頭を使おう:2010/06/09(水) 08:45:59 ID:irpMVw+E
何度も言うが渋滞の話と料金の話はべつで、高速道路設計及び運営の問題
だ。料金を上げて渋滞を制御する事を運営とする頭を使わない連中が多す
ぎる。 地方のすきすきの高速代金を無料にして社会実験をする等、民主
党も税金の無駄使いをするだけなのを判っていない。決断なしに先送り
するひとつの便法か
401R774:2010/06/09(水) 09:51:49 ID:KuDHKZRe
>>397
そろそろ外国の道路との建設費の比較例を出してくださいw
402R774:2010/06/09(水) 09:54:35 ID:KuDHKZRe
まぁ、一年中で一番混雑する時期だけを基準に考えれば容量は不足って事は
間違いないw
そういう時期しか乗らない人が、高速道は毎日GW並みに混雑しているから
無料化すると大変なんて言い出す訳でw
403R774:2010/06/09(水) 10:34:00 ID:Ywiu6n7O
>>401
自分で探せば?
404R774:2010/06/09(水) 10:58:01 ID:KuDHKZRe
>>403
あららw



>>397
自分で探せば?


こんな感じですか?
405R774:2010/06/09(水) 11:59:45 ID:Ywiu6n7O
なんだ、猿まねしかできないのかw
406R774:2010/06/09(水) 13:23:21 ID:oksGn8dw
高速道路に設置された非常用電話機の価格が250万ってー話題で盛り上がったことがありますね。
407R774:2010/06/09(水) 16:55:53 ID:C30qPXfv
>>406
おまえ
専用線使ってたらそれくらいするだろw
事故起こして電話しようとしたら
混雑してるので繋がりませんだったらどうするんだ?
408R774:2010/06/09(水) 17:01:42 ID:FrVrw6pr
>>406
1台250万?
それだといくら専用線でも高いな
409R774:2010/06/09(水) 21:04:55 ID:oHfTOMVS
仮に、専用線として適切な価格だったとしても、
その価格の電話を採用するってところで、アウトでしょ。
そういう、コストを考えない体質が日本を駄目にしたのでは?
410R774:2010/06/09(水) 22:03:18 ID:Ywiu6n7O
1000万円/mとか当たり前な世界で250万とか誤差すぐる
411R774:2010/06/10(木) 07:57:56 ID:Rkhc8nh9
>>406
あの時も自称道路工学に詳しそうなのが頑張っていたなw

>>407
何処まで道路公団マムセーなのかとw
まだ道路公団時代の話だが、犬瀬等が高いと指摘したら40万円になって
しまったわけで・・・
とすると、こんな価格じゃ専用線じゃなくなって混雑してるので繋がりません
になっているのだろうwww
412R774:2010/06/10(木) 12:49:29 ID:Q+eaEXsW
まぁ前提条件がわからん以上数字だけ出されても意味がない訳だが
413頭を使おう:2010/06/11(金) 06:19:36 ID:3xGJXjjp
>>406,411 の雑談は具体化しないだけの話 1M当たり1億円て言う事も聞くが
実態はどうなっているのか国土交通省のデータはあるのか? あるはず
414R774:2010/06/11(金) 08:58:34 ID:vpzD9FI6
>>412
道路工学wに詳しいなら前提条件なんて不要だろうがw


>>413
道路公団民営化委員会で国交省道路局の中の人が説明している。
当時の議事録はあるので頭を使おうw
415頭を使おう:2010/06/12(土) 08:08:14 ID:jFt/KGPH
>>1 だいたい高速値下げで苦しんでいる奴なんて誰の事言っているのだ。
   
416頭を使おう:2010/06/12(土) 08:13:07 ID:jFt/KGPH
>>414 ご存知のようで具体的に教え乞う  当方当時?の議事録を入手できる立場で無い  メディアなら入手しているのかな?
417R774:2010/06/12(土) 08:30:52 ID:2X0CLXF3
全角安価かよw
418R774:2010/06/12(土) 09:27:36 ID:LUmu9t9B
全角でもこの方向なら専用ブラウザで一応アンカとしての機能を果たしてるよ。
419R774:2010/06/12(土) 09:28:51 ID:LUmu9t9B
それより何故朝しか来ないの?、朝は人が少ないので、会話が続きにくいよ。
420頭を使おう:2010/06/13(日) 07:37:24 ID:t8TmeoX/
1日かければ回答が出ると信じてるが
金額は何処を見れば良いのだ
例えば中央道は全長いくらだったのか
何しろ時間がかかりすぎて工事費もそうだろうが管理費も莫大だろうな
421R774:2010/06/13(日) 09:21:49 ID:YHh3kvgP
ググレカス
422R774:2010/06/14(月) 11:54:26 ID:pSqokkk0
>>416
「自分はゆとり脳だからググレカスも難しい立場だ!」?w

ググレカスで検索できる議事録を検索できる立場ではないと言われてもw
423R774:2010/06/14(月) 14:25:56 ID:/88jkIS9
どうも、インターネットリテラシーとか言うものが、低いお方のようなんだが、
どうやってここに辿り着いたのやら。
424R774:2010/06/14(月) 14:31:03 ID:2/o56eEt
インターネットリテラシー(笑
425R774:2010/06/14(月) 16:23:36 ID:pwDa4X+6
六月には無料にならないのかー。
それとも、2000円?
いつ決まる?
426R774:2010/06/14(月) 18:23:03 ID:/88jkIS9
28日から、無料。
対象路線は増えるかもしれないとのことだったが、その後発表なし。
427R774:2010/06/15(火) 11:17:55 ID:oIeArKaR
今月28日午前0時から開始、期間は来年3月末まで、だってさ。
428R774:2010/06/15(火) 11:27:14 ID:g/GJGk6e
最悪、来年三月終了することもあるということか。
429R774:2010/06/15(火) 18:08:49 ID:/nblaLel
現行の高速1000円も来年3月まで。
無料化と全ETC割とマイレージと3点セットで
廃止もしくは値上げをやるかも?
無料化だって実験中に渋滞したら3月でやめるはず。
430馬鹿にするのもいい加減で:2010/06/15(火) 18:12:11 ID:5EL9vmpn
>>422 意味不明、高みの見物しているようだが
 NO BRAINみたい
431R774:2010/06/15(火) 19:48:11 ID:g/GJGk6e
1000円定額は、7月終了で、当面休日割は半額割のみとなると、どこかで見かけたんだけど。
いづれにしろ、来年3月までは持たないよね。
432R774:2010/06/15(火) 22:42:46 ID:ZUOVovEY
>>431
法律は現行のままだから少なくとも来年3月までは
現行の休日特別と月末からの社会実験が併存する
433頭を使おう:2010/06/18(金) 20:58:45 ID:IJKfEHhC
交通量が少ない地方の高速道20%を社会実験という無駄使い
または民主党の時間稼ぎという選挙対策は全く許せない。そんな
頭でマニフェストは難しそう。 先ず国会議員の歳費でも削れ
434R774:2010/06/18(金) 21:12:14 ID:UDW6weh3
なんか芸風変わってない?
435R774:2010/06/18(金) 21:24:22 ID:Dqx+/ee9
国交相、高速無料化2012年度実施を撤回
 
前原国土交通相は、18日の閣議後の記者会見で、高速道路の原則無料化の実施時期について、
「国土交通省として考えをまとめ、官房長官らと相談しながら進めたい」と述べ、
昨夏の衆院選で公約していた2012年度までの段階的な実施の方針を事実上撤回した。
17日に発表した参院選マニフェスト(公約)では、「無料化の効果や、他の公共交通
の状況に留意しつつ、段階的に原則無料とする」として、時期を明示せず、1・3兆円
かかるとしていた財源についても触れなかった。
28日に始まる無料化の社会実験は、財政上の制約で予算を1000億円に圧縮。
地方路線を中心に、全体の2割の1652キロで実施するが、その後の無料化路線は、
大幅に縮小される可能性が出てきた。

(2010年6月18日19時25分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/election/sangiin/2010/news1/20100618-OYT1T00889.htm
436R774:2010/06/19(土) 09:24:54 ID:40hotsZz
>>434
コテハン通り頭を使っていないという点に於いては変わっていないw
437R774:2010/06/19(土) 15:36:49 ID:/djco3Fh
東北道、車走ってない。
区間増やせー。
438R774:2010/06/19(土) 16:14:49 ID:/zUxHhf8
>>435
小沢の圧力が無くなったから、¥2000と言い出すかと思ったら、財源自体に触れないのか。
どうせ参院選終わったら「無料化無理でしたー」と言い出すんだろうけど、今度は誰のせいにするんだろう?
439頭を使おう:2010/06/20(日) 13:55:46 ID:0Y+wztCl
どうも民主党に自民党の残骸があったようだ
440R774:2010/06/22(火) 08:36:27 ID:5hTzmDpc
>>438
渋滞対策費と称した年間2.5兆円の道路建設に比べれば80%無料化可能な
6000億円なんて安いもんだけどな。
それがわからんアフォと道路建設好き土建大杉w
441R774:2010/06/22(火) 13:46:22 ID:Hqg+nW0G
>>435
高速無料化、区間を拡大へ=11年度予算概算要求で―前原国交相(時事通信) - Yahoo!ニュース

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100622-00000078-jij-pol

機密費貰っているゴミ売りは出鱈目ばかりw
442R774:2010/06/22(火) 14:25:34 ID:oBoSM1/U
議員の口先なんて信用にならないよ、前原は日航は公的整理しないって
言っていた奴なんだあい。選挙前のリップサービス祭りになっている
443R774:2010/06/22(火) 20:34:29 ID:jVnhKT7T
>>442
無料化しようが関係なく必要な道路というものはあるんだが
444R774:2010/06/22(火) 20:35:15 ID:jVnhKT7T
440だったorz
445R774:2010/06/23(水) 09:47:04 ID:PhnV4UJA
>>443
んだんだw
446R774:2010/06/25(金) 02:03:25 ID:wKCcoIvN
http://www.youtube.com/watch?v=UG57zIbBhho&feature=related
鉄道ゴキブリ前原いい加減にしろよな
大臣は馬淵か川内に代わるべき
447R774:2010/06/29(火) 01:59:18 ID:drsbzPwN
だって 政治家が言う事が嘘を前提の嘆きの羅列だもの

本来 政治家がその口で言う事が信用されなくなることの事実を
冷静に捉えてみて欲しい。

あいつらが言葉を無視するのなら 我々はもっと無視する!

それだけだ。
448R774:2010/06/29(火) 20:30:51 ID:ke/cYLpL
世界の高速道路は無料が当たり前! アジアもアメリカもヨーロッパも。

「高速道路はお金を払うもの」と
既得権益を手放したくない官僚によって日本国民は長年
マインドコントロールされてきた。それだけのこと。
449R774:2010/07/01(木) 17:52:43 ID:3VTll3xk
450R774:2010/07/01(木) 17:59:58 ID:3VTll3xk
>>449はミスです
平日二千円の案は、あてにならなくなったので今日ETC車載器買いました。なんやかんやで休日千円は来年以降も継続する気がする。
451R774:2010/07/01(木) 20:33:45 ID:MDYP3n6D
予算ないから、来年3月には終わると思う。
でも、今の感じだとETC割引はなくならないような気がする。
452R774:2010/07/02(金) 07:02:50 ID:reJ7GhXw
どっちだよ

民主はETC憎しな奴が多いから
選挙の結果次第だろ
453R774:2010/07/02(金) 08:58:57 ID:F5S4wLSq
1000円定額の休日割は、長くても来年の3月には終わると思う。
その後どうするかだけど、曜日関係ナシのETC関係ナシの上限定額制を導入する予定ではアルが、
おそらく予算の確保が難しい。
そこで本来ならETC割引全般がなくなる予定だったが、それなりに、少なくとも深夜割などは残ると。
454R774:2010/07/02(金) 17:22:48 ID:vAQs2FTf
深夜って本当は3割だけどな。
455R774:2010/07/02(金) 17:34:26 ID:uIUy2PG+
>>454
5割なのは休日と同じく来年3月までだったよな。



…全線半額+上限制+アクア800なら他の割引全部なくしても文句ないんだが。
456R774:2010/07/02(金) 21:06:59 ID:reJ7GhXw
高いのはたしかだが、無料にする代わりに消費税を2倍にすると言われても困る
半額くらいが適正価格なんじゃないのか
457R774:2010/07/02(金) 22:02:23 ID:F5S4wLSq
消費税10パーセントは、既に確定と考えた方がいいと思うな。
今回、消費税導入時や5%への値上げの時と違って、消費税値上げに世論の賛成反対が半々くらいらしいから、
まず間違いなく上げると思うな。
458R774:2010/07/03(土) 04:38:48 ID:K3MZEN/6
>457
役人のリストラが先でそれからなら賛成。

高速値下の原資は下請けの弱み握って補修タダでやらせりいい。
459R774:2010/07/08(木) 20:29:21 ID:hgPTNL8z
それって、リストラしろって事じゃなくて、何もするな、消費税上げるなということだろ。
それじゃ、どうにもならないと国民もそろそろ感じ始めているということだな。
公務員首切っても、どうせ実際にはそれで人手不足が起きるだけ。肝心の無駄金食いの高級職は切れない。
460R774:2010/07/08(木) 20:32:31 ID:2Vq4R2Px
>>下請けの弱み握って補修タダで

それ実行すると、結局普通の国民がタダ働きさせられるってことを、>458は理解していないのでは

税金の代わりに労働って律令政治かよ
461R774:2010/07/08(木) 20:46:45 ID:hgPTNL8z
そうだよな。
例えば、標準小売価格1000円のものを500円でしいれて、1000円で売れば、
一個売れるごとに500円儲かって、一日に10個も売れれば1人分の日当が出るかもしれないが、
750円で売れば、倍売らなきゃけいなくなる。買う人は安くて都合がいいが、売ってる人も、また市民であり、
消費者であることを考えると、2倍消費しないといけない社会に変わったわけで、忙しくリスキーな社会になっていくばかりだ。
高水準の消費税は物価を無理やり押し上げて、資本主義の宿命のような消費の拡大に枠を作る試みかもしれない。
「消費は美徳」と言う考え方は、アメリカが戦後一貫して日本に押し付けてきたものだが、結局心から迎えられることはなかったと思う。
やはり、私たちには私たちの生活や生き方があるように感じる。


ただ、最近の子供を見ていると、そうでもないかなとも思うけど。
462R774:2010/07/26(月) 20:29:47 ID:ho0XZvBj
【話題】オートキャンプ人気、復活の兆し 千円高速が追い風に
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1280021021/
463R774:2010/07/28(水) 00:19:10 ID:DaGufAml
来年4月以降って、
高速千円や深夜割引等が継続:10%
深夜割引等のみ継続:30%
民主の上限2千円実施:10%
割引全廃:50%
くらいの確率かね?

ねじれで民主案実施って不可能だろうから、今年度中に遠出しまくる方がいいな。
464R774:2010/07/28(水) 00:39:17 ID:LyukIlCc
勝手な想像だけど休日高速ETCのみ2000円化、
通勤・深夜割引は割引率が削減されて残るとか思ってる

何の根拠もないけどね
465R774:2010/07/28(水) 21:25:19 ID:8GUnBz/H
定額制は
料金が一見わかりやすい。
長距離ではかなり大幅な割引となり、国民の支持を得やすい。
しかし、渋滞しやすく、必ずしも合理的ではない。
来年の3月には止めた方がいいのではないかな。
466R774:2010/07/29(木) 16:13:45 ID:2wr22Z9K
高速全線無料化の民主公約、実現困難に
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100729-OYT1T00546.htm?from=main1

国土交通省は、今年6月から始めた高速道路無料化について、2011年度
概算要求の予算額の上積み額を数百億円とする方向で検討していることが
29日わかった。

厳しい財政状況を考慮したためで、全体の予算額は1千数百億円にとどまる
見通しだ。民主党は、昨年夏の衆院選政権公約(マニフェスト)で、首都高速
と阪神高速を除くすべての路線を無料化していく方針を掲げていたが、
実現は困難になった。
467R774:2010/07/29(木) 19:00:41 ID:vqplNM7e
当然だ。
468R774:2010/07/29(木) 22:28:23 ID:4Vt3xj0Y
無料にするより半額で2倍の路線で実施した方がいい
469R774:2010/07/29(木) 23:03:16 ID:vFX+HoAW
無料化と定額制は別の予算じゃないの?
470R774:2010/07/29(木) 23:18:15 ID:4Vt3xj0Y
別だよ

金がないんだから恒久的にやるのなんて困難
砂漠で水まきするようなもん
471R774:2010/07/30(金) 01:07:06 ID:VdekrVpv
「高速無料化すれば景気良くなって税収も増えるし
一般道の経費も下がっていいことづくめ」と言ってたのに
「金がないから無料化出来ない」って
ただのバラマキだと白状したようなものじゃん。
472R774:2010/07/31(土) 12:01:57 ID:eFgTu6r6
>>471
本当だ
民主党の理論だと金がないから無料化のはずだなw
473R774:2010/07/31(土) 19:01:23 ID:2cN+B8Zl
そもそも、高速は自腹でしか乗らない。
無料にでもなれば、運賃が下がるだけだ。
そして給料が下がる。
いいことなんてない。
474R774:2010/08/01(日) 07:16:08 ID:bKeGcjCm
中小運送はブラック多過ぎ
さっさとつぶれて大手が統合すればいいのに
475R774:2010/08/20(金) 13:12:37 ID:wmtsYyjV
ETC休日終日1000円

ETCだと土日祝日何度高速に乗り降りしても1000円
こうすれば無駄な渋滞も軽減できるし
遠くに行かないと損
ということも無くなる。
ETCなら簡単にできる。
476R774:2010/08/26(木) 23:56:51 ID:OxwM3Sus

残念ながら無駄な渋滞は軽減できるない・・・。乗り降り自由にしても今度はした道も大渋滞だ。

高速道路って時間を金で買うから利用するんだぞ。
電車だったらした道が在来線・・・高速道路は新幹線を利用するのと一緒だ。
無料にして喜ぶのは普段高速を利用しない奴だな。
それに無料にしたと同時に消費税は10%に上がる。間違いなく・・・。
477R774:2010/08/27(金) 00:08:52 ID:n5U/1Sgd
消費税とは関係ないと思う…
まぁ無料化社会実験拡大は予算からいって無理だと思うけどw
478R774:2010/08/27(金) 20:52:23 ID:/ndosvV7
高速無料にしてメリットは?
479R774:2010/08/29(日) 18:30:49 ID:6GbZCtwm
高速1000円 もう乞食みたいに出てくる 走らないと損得感情
丸出し いやだなあ貧乏人は 仕事で走る人を考えてください
480R774:2010/08/29(日) 18:48:08 ID:E1OSAaSh
>>1
世界一公共交通機関が発達した東京で、なぜ毎日あれだけの車が走っているか考えてみよう。
それは、公共交通機関だけじゃ、生活できないから。

東京の車を1日でも全面規制してみよう、経済は混乱に包まれるだろう。

次に、高速道路が無料化すると公共交通機関が破壊されるようなことを言っているが、
それ以前に、国道がつながっている時点で、公共交通機関が破壊されていると主張していない矛盾を説明していない。

また公共交通機関が、車のせいで減少するというのも間違い。
それならまず初めに所得の高い東京でこそ、多く車の所有化が始まったわけで、公共交通機関がまず減るはずだが、一向に減っていない。
つまり、車のせいではなく、過疎化が原因であり、
それが採算の問題を引き起こしている。公共交通機関が減ったから、地方の住民は所得が低い中、自腹で車を負担している。

よく高速を無料化すると環境に良くないとか言うが、
それなら鉄道料金を下げ、さらに路線を減らすのを止め、国鉄時代以上に路線を増やすべきだ。
こう提案すると、採算性が取れないとか言う言い訳をする。
環境より採算性が上だという。
それなら、高速道無料化での経済効果が、環境より上でなければおかしい。
公共交通機関といいながら、公共の役割を捨てた連中の欺瞞だとわかる。
481R774:2010/08/29(日) 19:17:45 ID:6GbZCtwm
そもそもETCなぞ 昔の産物 いまの時代電気やハイテク車になろうとしてる
だが 大手車屋はそれでは採算が取れないのだ 高速を安くすると自動車が
売れるさらに減税でもやって車を売らないと また派遣村みたいな
妙な団体が増えるのだ だが反面環境はどうする 温暖化は確実に
進んでる 
482R774:2010/08/29(日) 20:20:54 ID:AVbvZPuf
もっと落ち着いて書け。
483R774:2010/08/29(日) 22:46:11 ID:hwdmnHJG
ある程度の高速道路が無料化されれば
日本の車も高速燃費をもっと重視するようになると思う
プラス一般道の渋滞緩和を考えれば
環境にどちらがいいか
ろくに調べもしないで本当にわかるのか?

単純に自動車と鉄道や船舶と比較して環境負荷を論じるのは浅薄
484R774:2010/08/29(日) 23:11:26 ID:AVbvZPuf
鉄道とかに比べてエネルギー効率が悪いのは確かだが、だからと言って、
自家用車を減らすのは難しい。
全廃するって言う話じゃないし、不可能ではないと思うけど、
自家用車があることを前提に社会が動いてしまっているから。
485R774:2010/08/31(火) 00:11:42 ID:RtpvZh9O
どうして高速を無料にしたがってるの?
486R774:2010/08/31(火) 00:34:17 ID:ISO/QQhB
>>485
自民時代に採算や交通量ごまかして造ってしまった高速道路を
何とか有効利用するためかな
487R774:2010/08/31(火) 11:02:35 ID:eLRdUFS5
>>479
多くの貧乏人が消費する事で景気は廻っているんだぜ。
479のような金持ちドラだけが消費してりゃ景気が良くなるわけじゃないw
488R774:2010/08/31(火) 11:07:53 ID:eLRdUFS5
>>481
中国などの中後進国に自動車生産を任せたいの?
例え日本が自動車を放棄したとしても↑に書いたような諸外国の本格的な
モータリゼーションはこれからなので、世界で見れば自動車からの排出ガス
は増える一方だろw
日本がやらなきゃ、単に景気が悪くなって国民生活が困窮していくだけだw
489R774:2010/08/31(火) 11:23:22 ID:0I2y99j7
日本がやらなくても他がやるというのはともかく、今の社会でいきなり自動車は廃止に持っていこうとするのは暴論だ。
とりあえず、今のエコカーだってまったく無意味というわけではない。
現実に車を入れ替えた人は、燃費が激減しているはず。
特にコンパクトや軽のような小さな車に替えるのは、きわめて有用だ。
490R774:2010/08/31(火) 23:45:45 ID:ISO/QQhB
中国では
あと10年で1億台車が増えるらしい
しかも平均走行距離は日本の倍以上
インドでも似たようなモンだし
いつまでガソリンが使えるやら
491R774:2010/08/31(火) 23:48:57 ID:RtpvZh9O
世界一公共交通機関が発達した東京で、なぜ毎日あれだけの車が走っているか考えてみよう。
それは、公共交通機関だけじゃ、生活できないから。
「それと高速無料化と何の関係があるの?」

東京の車を1日でも全面規制してみよう、経済は混乱に包まれるだろう。
「前もって告知しておけばそれ程混乱しないと思う。」

次に、高速道路が無料化すると公共交通機関が破壊されるようなことを言っているが、
それ以前に、国道がつながっている時点で、公共交通機関が破壊されていると主張していない矛盾を説明していない。
また公共交通機関が、車のせいで減少するというのも間違い。
「休日1000円になってからかなり減収してます。渋滞で時間が読めない等の理由で・・・」

よく高速を無料化すると環境に良くないとか言うが、
「環境に良くないんじゃなくて高速道路上の渋滞を懸念してる訳で・・・。」
採算性が取れないとか言う言い訳をする。
「民間の会社ですからね〜採算が取れなければ廃止です」
環境より採算性が上だという。
「だったら赤字分を税金投入していいですか?」
高速道無料化での経済効果が上がるとは思えない。

492R774:2010/09/01(水) 08:07:13 ID:XdVhd+iH
>>491
たくさん書いてご苦労サンだけど、
主語をはっきりさせてくれないと、
他もそうだけど
>>「民間の会社ですからね〜採算が取れなければ廃止です」
これは誰が何時行っている言葉?
493R774:2010/09/01(水) 08:21:31 ID:mRkRsD6N

鉄道に限らずバス・フェリーだって採算が合わなければ廃止したり減便してる
って事言ってんじゃね?
494R774:2010/09/02(木) 20:31:30 ID:WpzsMzrw
>>491
日本語でおk
495R774:2010/09/11(土) 11:05:47 ID:yC7MaQCL
高速道路無料化←→温室ガス25%削減の矛盾!
国際的ピエロを演じ「嘲笑の拍手」をもらった
『25%削減、政策総動員』という国連での
鳩山環境演説を忘れていませんか?
これは“国際公約”ですぞ!
http://deepgreenpigment.white.prohosting.com/mns003-3.html
496R774:2010/09/11(土) 12:13:54 ID:FLYqrdcI
>>494

おk
497R774:2010/09/16(木) 23:09:42 ID:KFDBUQrg
馬淵と川内が全てやるから安心だ
498R774:2010/09/16(木) 23:14:49 ID:bfTe1TT+
>>495
景気が回復すると経済活動でCO2が増える。
不況大好き、人間死ねの環境原理主義者。

電気がエコ?
日本は核の最終処分地がないので火力発電に依存しているんですよ(笑)
499R774:2010/10/24(日) 01:50:00 ID:S54UjMWR
民主党になってハチャメチャだな・・・。
500R774:2010/11/20(土) 11:30:47 ID:nMO68j0N



無料?夢みてんじゃねえぞ!!!欧米じゃ有料化が進んでるのによ!!!

一律1000円で良し!!!




501R774:2010/11/27(土) 20:46:43 ID:yPhdGJyj
3月19日の北関東道の全通が3月末で終わる高速1000円に間に合ったおかげで
3月20、21日、26日、27日が生まれてすぐ死亡することが決定的となりました。
502R774:2010/11/29(月) 23:22:15 ID:L/HmLVG1
現段階での案はどうなってるの?
山崎氏の原案通り一般道の予算を高速に回して無料化するのであれば
個人的には賛同できるのだがどうやら違う方式みたいだし。
一般道の予算削減はあまり触れられてはないが山崎氏の案を突き詰めればそうなる。
503R774:2010/11/30(火) 06:21:17 ID:66OjvdQ+
そんなに簡単に予算を削減できるなら、政権が交代しなくてもとっくにやってます
504R774:2010/11/30(火) 07:02:00 ID:66OjvdQ+
ttp://www.mlit.go.jp/common/000053257.pdf

H21の予算概要がこれ
維持修繕、雪寒、環境改善、無電柱化、交通安全あたりは削りようが無い

残りの予算が新規整備関連だけど、金額として大きいのは、一般道路のバイパスなんかよりも
高速道路の新直轄区間や圏央道の整備だったりする
で、金が大きい圏央道の予算は、すでにH22からだいぶ削っているし
圏央道を丸々やめたとしても、1年に1千億程度しか浮かない
完全に全部の事業を止めたとしても年間1兆円程度で、有料道路事業の半分にも届かない

まあ、この数字は国費だけだけど、地方に金を負担させるのは事実上無理なことを考えれば
予算削減で捻出できる金額は限られてくる
打ち出の小槌は、実際にはないんだよ
しかもH22予算で公共事業で削減した分は、ほとんど子ども手当てとかに持っていかれてるのが現実

それから山崎の案を読むときは、山崎は外資の手先だってことを忘れちゃいかんよ
505R774:2010/11/30(火) 14:17:07 ID:w5nKPUPw
>>504
と言いつつ、外資の手先である小泉、竹中の手による
民営化は忘れている人多そうだなw
506R774:2010/11/30(火) 14:22:48 ID:w5nKPUPw
>金額として大きいのは、一般道路のバイパスなんかよりも
>高速道路の新直轄区間や圏央道の整備だったりする

ところで、一般道路のバイパスと高速道路及び一般有料道路
の予算てそれぞれいくらぐらいなの?
507R774:2010/11/30(火) 18:25:22 ID:HluiIUCZ
試験いつまでかかるんや
え?こんなとこまで無料にしてええの?ってとこまで無料にしとけよ
508R774:2010/12/05(日) 19:50:03 ID:JCC0fEE1
>>504
>維持修繕、雪寒、環境改善、無電柱化、交通安全あたりは削りようが無い
役人に騙されてるな。

>完全に全部の事業を止めたとしても年間1兆円程度
1兆あればかなり大規模な無料化はできるけどな、
個人的には1兆円分も無料化する必要はないと思うが。
まずは車種や時期、時間帯を絞ってやって見るのも手。


>地方に金を負担させるのは事実上無理
無理なことはない。地方は自動車税他道路関係税収はあるわけだ。
地方にもきちっと道路施策の方針を説明して同意してもらえば負担にはある程度応じるだろ。
最初から無理だと思ってるから無理になるんだよ。
509R774:2010/12/05(日) 22:07:21 ID:UCMh4hqz
>>508

「騙されてる」の根拠は?
508こそ、マスコミや民主党に騙されてるのでは?

車種や時期、時間帯を絞るというのは確かにいいかもしれないが
もう、「試しに一度やらせてみよう」はうんざり。
それよりたとえば一律5割引とか3割引とかの方が公平じゃないか?

それから地方に税収委譲されてるとはいえ、それだけじゃあ厳しい。
固定支出を無理やり削ろうとすると、二番じゃ駄目なんですかとか、トンデモ発言が出る。
最初から無理ではない、と決め付けるのもまた一つの無理であって思考硬直だよ。

「きちっと説明して同意してもらえば・・・」
っていうのが、一方的な希望的観測にすぎないんであって、相手がある事柄なのに
自分の都合しか考えていなくて、断られるとは思ってもいない証拠。

そもそも道路施策の方針を誰かが説明しているところを見た事が無い。
510R774:2010/12/05(日) 23:14:46 ID:7yNYTCPI
これが無料化脳か…
511R774:2010/12/06(月) 11:57:43 ID:DDaKTOgM
>>509
で、どうしてスパコンは一番じゃないとダメなのかkwsk
512R774:2010/12/06(月) 15:16:20 ID:nqUfupSA
>>511
キミはスレタイすら読めないのか
513R774:2010/12/06(月) 15:35:39 ID:DDaKTOgM
>>512
スパコンの事など何もわからんくせに、二番じゃ〜
と書いている>>509に言ってくれよ、てか512=509かなw
514R774:2010/12/06(月) 15:40:14 ID:DDaKTOgM
>道路施策の方針

これは「交通基本法」でググレ粕w
515R774:2010/12/06(月) 22:14:41 ID:EeygqRW8
今日の低脳ID:DDaKTOgM
516R774:2010/12/06(月) 22:28:10 ID:nqUfupSA
まぁいつもの半角君だよ
517R774:2010/12/07(火) 15:14:59 ID:0Upey9y6
自己紹介乙w
518R774:2010/12/10(金) 07:02:10 ID:yKB782At
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20101210-00000011-jnn-bus_all

新高速料金にさらに2千億円

TBS系(JNN) 12月10日(金)5時39分配信

国土交通省が民主党の部会に提示した案では、現在、休日に限定されている上限制を
平日にも広げ、普通車の料金を上限1000円から2000円に引き上げます。

4月の案では、廃止する予定だった時間帯割引や大口割引など割引制度の多くが復活したほか、
上限制の対象を平日にも広げるため、割引のための財源は今年度より2000億円多い、
7000億円を見込んでいます。

割引のための財源は残り2兆円で、自民党政権が10年間かけて使う予定だった3兆円の財源を、
民主党政権はわずか5年で使い切ってしまうことになります。
519R774:2010/12/10(金) 11:06:51 ID:1FWCTWGB
>割引のための財源は残り2兆円

素人みたいな記事だな。
どこかの金庫に保管してある金を使うかのような事書いてんゃねーぞw
520R774:2010/12/10(金) 16:25:29 ID:cdh9UqIa
どうせ財源なくなったら、また機構の債務を一般会計に付け替えるんだろうなw
521R774:2010/12/11(土) 15:47:41 ID:ABIbSNxf
地方殆どの地域を無料化するのと掛かる金額変わらんじゃん。
スレタイには反するがどう考えても無料化の方が効率的がいいような
522R774:2010/12/12(日) 15:12:55 ID:5hyvt6AX
>>520
民営化、つまり料金収入だけではやっていけない、
言い換えれば足りるはずの財源=料金収入が足りないから
一般会計で補助したのが割引の財源と書かれている部分。
高速道路の営業距離に比例して収入も右肩上がりに増えていく
はずだったからな〜w
523R774:2010/12/12(日) 21:42:53 ID:uhOXzTLI
お前は何を言っているんだ?

民営化の料金設定の際に計算に入っていなかった割引をやらせるなら
やらせるやつが金を出すのは民営化したんだから当然だろ

自社企画の割引に税金を投入したらそりゃおかしいがそうじゃない
524R774:2010/12/13(月) 10:05:28 ID:Ilq+EDRr
自社で企画って、やつ=企画者だろw

料金設定は省に権限があるのに自社に権限があると思っているようではw
525R774:2010/12/23(木) 15:52:43 ID:JdEjk1CW
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamagata/news/20101217-OYT8T01052.htm
高速無料化で事故急増

高速上じゃ路肩に停車させて自力で落下物回収もできんもんな
恐ろしいわ
526R774:2010/12/23(木) 23:04:07 ID:R3iDteIh
政府の方の財源が、既に、かなり厳しいんじゃないの・・・。
平成23年度予算でも、いわゆる埋蔵金に頼って財政をやりくり。

望む訳ではないけど、無料化実験をやめたり、普通車、軽自動車等を
大幅値上げってことも、実際あるんじゃないかな・・・。
中型〜特大車は物流コストに影響するので、慎重さが求められるとは思うが、
「無い袖は振れない」のよね。
527R774:2010/12/23(木) 23:22:32 ID:chz3J8S7
この前のTVタックルでも皆がカネクレクレって言ってたよ。
農家ばかり保護するのはおかしい!、商店街にもカネをクレ!
土建は人じゃないのか?公共事業でカネをクレ!ってね。

そうした国民に答えてきたのが借金1000兆円でもあるわけで、
借金自体の是非はともかくだが、借金は増やすな!カネはクレ!
投票する政治家を選ぶ国民の側が変わらないと無理だろw
528R774:2010/12/24(金) 07:36:14 ID:mBKN0SZ4
>>526

物流コストに占める有料道路料金なんてわずかなもんだよ
現に、値下げとか無料化実験で、運送料金下がって無いだろ

コストのほとんどは人件費、車両の減価償却費、燃料費などだ
529R774:2010/12/24(金) 12:28:39 ID:Ax4/g84Y
>>528

そんなことねーよ。

ヤマトホールディングス
「連結ベースで約70億円のコスト削減に繋がる。さらに傭車費
(下請けの運送会社に払う費用)として支払っている分も含める
と100億円程度になるかもしれない」
10/3期の同社営業利益予想は前期比微増の560億円。仮に、高速道
路無料化法案が今年度内に可決すれば、来期(11/3期)以降、かなり
の増益に繋がる可能性がある。
ttp://www.tiw.jp/analyst/tiw_6/
530R774:2010/12/24(金) 13:02:42 ID:MONjUVL4
ほぼ全線無料化してたった100億でしょー
ヤマトのような高速をよく使う大手の場合でも営業費用のうちたった1割を占めるにすぎない
531R774:2010/12/24(金) 13:03:32 ID:MONjUVL4
あ、1割未満だわ、7%~8%ってとこだな
532R774:2010/12/24(金) 14:58:54 ID:JuKN5HO2
物価に占める物流費の割合は5%程度だから、
5%の8%で、0.04%物価を安くする効果がありますね!

そのためにかかる費用は、年間2兆円以上だから
消費税を1%あげれば、実行できますね!!
533R774:2010/12/24(金) 17:36:23 ID:h2O7Hscd
>>532
運賃ってのは高速代別だよ
534R774:2010/12/24(金) 17:42:34 ID:e2Giyst1
無料もあれだから、無人パーキングみたいに入り口でとにかく全車100円。出口はフリー。
つり銭は出さないで、手前に両替機。

平成19年度で
高速道路が、1日に144万台で16億円。
一般有料道路が1日に100万台で3億円。
利用者が増えれば一般有料道路はそのまま行けそう。
ttp://www.e-nexco.co.jp/more_expressway/data/h19.html

つーか、ETCやら人件費やら、料金所のシステムって全国で1日に幾らよ?
535R774:2010/12/24(金) 17:50:25 ID:EJ4Uc2N8
高速道路税でいいよ。

自分は高速道路代年間1万以下〜多くて2万くらいのライト〜ミドルユーザーだけど、別に高速道路税がそれを上回ってもいいよ。
事故や渋滞などの社会コストが減るんだったら安いもの。

車線あたり道路容量が一番大きい高速道路が渋滞するってのはある意味道路投資として最も効率が良いと言える。


ガンガン高速道路税徴収してガンガン無料高速道路を縦横無尽に建設していけ。

環境問題は最悪エコカーで解決できるし、下道渋滞するより高速道路渋滞した方が環境には良い。
536R774:2010/12/24(金) 18:42:57 ID:JuKN5HO2
>>534
20億円じゃ全然足りないだろ

>>535
それはひとつの考え方だよね
537R774:2010/12/25(土) 01:11:14 ID:ToIT6b+u
一応今でも、一般有料道路と同様に、建設費償還後は無料開放するという約束が
維持されているようだが、その後の保守費用は、どっから賄う算段なんだろうか?
というよりは、高速道路建設当初には、一体どう考えてたんだろう?

その時が来たら考える、なのかな。
538R774:2010/12/25(土) 02:09:49 ID:unZpF1je
維持管理有料制度ってのがある
関門トンネルなどが該当する
539R774:2010/12/25(土) 09:10:34 ID:n0m6kFbl
>>537
マジレスすると無料化は一般道と同じく税金化。
また過去に道路公団時代に無料開放された有料道路は地方や国に移管で
税金化の実績がある。

が、高速道路については公団時代〜民営化では何も考えられていない。
民営化では案としてはSAPAや駐車場を貸したりの売上げで補填等もあったが
その時が来たらだなw
540R774:2010/12/25(土) 09:12:08 ID:n0m6kFbl
>>538
全線有料維持・・・それじゃ民営化法案に反するw
541R774:2010/12/25(土) 12:52:19 ID:unZpF1je
>>540
別に問題ないよ
542R774:2010/12/25(土) 20:08:41 ID:IJSPRHDX
>>535
具体的な根拠は知らんのだがガソリン税を\5/l上げるだけで特に制度云々を
いじらなくても8割無料化分くらい捻出できるという意見も。

環境税で10円/l単位の増発云々言ってるくらいならこれくらい軽く出来そうな気がするんだが。
543R774:2010/12/25(土) 21:08:14 ID:fMRrhKQk
>>542
どんな計算だ?

\5/l じゃあ、3000億円も捻出できないぞ?



ttp://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/132.htm

有料道路のリース料は、今一年に1兆4000億円だから、全然足りない。
544R774:2010/12/25(土) 21:58:08 ID:unZpF1je
1L24円ぐらいあげれば無料化できるのか
まぁそんぐらい上げればアリっちゃアリかもね
交通量増に対応したり環境負荷を下げるためには50円ぐらい上げる必要がありそうだけど
545R774:2010/12/25(土) 23:04:48 ID:QW1wY4bq
国鉄は自前で線路を作って赤字になったんだから、
車しか走らない高速道路は自動車会社にやらせりゃいいだろ。
546R774:2010/12/25(土) 23:05:22 ID:n0m6kFbl
>>541
なんでだよw
法律に設立以降最大45年を超えてはならないと書いてあるだろうがw
547R774:2010/12/25(土) 23:07:09 ID:n0m6kFbl
>>542-543
ていうか道路特定財源と道路整備特別会計というセットは
自公政権時代に無くなっているのだから、今となっては
あまり関係ない。
548R774:2010/12/25(土) 23:15:09 ID:unZpF1je
>>546
民営化から45年経過後料金を徴収してはいけないとはどこにも書いてないが。
債務を45年以内に返すための料金徴収期間が決まってるだけ。
549R774:2010/12/26(日) 08:27:56 ID:zsqyzADo
>>547
たしかに関係は無いが、必要な費用を捻出するための財源の話の一例として見れば
計算自体は間違っていない
550R774:2010/12/26(日) 14:24:32 ID:Djhl4ubT
>>543
恐らく、リッター5円で徴収できる3000億円にプラスして現行の高速道路割引財源を入れて、
さらに東名や名神などの主要ドル箱路線は無料化から除外すれば、8割は無料化できるってことじゃないか?

まぁ多少色付けた話だろうから、実際に無料化できるのは6割ぐらいかと思われるが。
551R774:2010/12/26(日) 14:37:13 ID:Djhl4ubT
あと、ガソリン税(揮発油税)ってのは軽油で走るトラックにかかる税金である軽油引取税は含まれてないから、
当然高速道路を走るトラックの燃料税にあたる軽油引取税もリッター5円上げて、財源にするっていう話かもしれんね。

軽油引取税5円上げると
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/pdf/02-02.pdf#search='軽油引取税 税収額'
計算すると1400億円ぐらい財源が生まれそうだが、まだまだ足りないな。


ガソリン、軽油にそれぞれリッター15円くらい高速道路税を作れば、1兆2000億ぐらい生まれるからかなり現実味を帯びてくるな。
552R774:2010/12/26(日) 18:54:28 ID:9b7Sb6U+
>>550-551

計算乙

でも、543があげた1兆4千万円という数字は、
今やっている期間限定の割引後の数字じゃないか?

どっちにしても、
「首都高・阪高・本四は除く」
とか
「一の路線の一般有料道路は除く」
とか
「8割というのは、総延長の8割という意味であって、交通量の少ないところから」
とか
なにか数字のマジックがありそうな気がする
553R774:2010/12/26(日) 19:41:07 ID:aWx36+jk
>>539
> が、高速道路については公団時代〜民営化では何も考えられていない。

自民党政権時、こんな体たらくで何も考えて無かったのを棚にあげて、
民主の無料化案に「維持費をどうする気だ!」なんて、麻生首相(当時)は
騒いでたのか・・・
554R774:2010/12/26(日) 20:00:46 ID:9b7Sb6U+
民営化のときに神奈川県に売り飛ばされた真鶴新道がいい例だな
県の手に負えなくて、維持管理有料になった
555R774:2010/12/26(日) 20:41:31 ID:ZbsWrscY
維持管理有料は結構あるからね。
債務償還後も主要路線は維持管理有料が続くと思っていいかもしれない。
556R774:2010/12/27(月) 11:43:17 ID:ZMpMTSP3
>>548
期間が決まっている事までわかっているのに、期間を超えて徴収する
とか意味不明な解釈w
557R774:2010/12/27(月) 11:49:54 ID:ZMpMTSP3
>>552
大都市部は除くと言うのは最初から書かれていることで・・・
因みに高速道路の料金収入の7〜8割は三大都市部周辺とその間を結ぶ
高速道路の収入になり、距離にすると2割になるので8割の距離を
無料化しても収入は8割維持されるw
例えば北海道では距離延長が530`あるが、年間の料金収入はたったの
420億円しか無かった←路線別に発表されていた道路公団時代
558R774:2010/12/27(月) 15:15:41 ID:+cC0+DRq
>>556
まぁ何とでも言えばいい、現実に超えられる制度があるんだからな
559R774:2010/12/27(月) 21:54:41 ID:5aW43pO/
>>557
脳内の仮定で数字を語るなよ・・・
560R774:2010/12/28(火) 11:20:37 ID:ZNHKKRRW
>>558
そりゃー直接は関係ない制度を持ち出すなら何でもありだ罠w
てかメンテ費と料金徴収コストを考えると・・・
まぁ料金徴収期間が終わる頃になっても道路が足りないから建設しろ!
料金徴収が必要だ!などと言いだしそうだけどなw


>>559
遠慮なく正しい数字を出してくれてもw
561R774:2010/12/28(火) 13:04:59 ID:GTkz9Qjc
人口減による通行台数減で料金収入が落ち込んで
どうせ改築と維持管理だけでいっぱいいっぱいになるさ
562R774:2010/12/28(火) 22:52:35 ID:ZNHKKRRW
それで一杯になるならもっと以前に民営化破綻確実。

そもそも不思議な事に民営化では落ち込む事は無いらしい。が、
そうした当たり前の条件を想定していたら民営化到底無理なので
無視するしかw
563R774:2011/01/02(日) 09:56:41 ID:Eg61ASOU
>>1
民主党は勝手に死亡しかけているけどなw
564R774:2011/01/25(火) 09:26:23 ID:0SFyWTHU
そもそもどうして高速を無料化したいんだ?
無料化した暁には制限速度60キロにしてくれ!
565R774:2011/02/03(木) 13:29:10 ID:YC6kfXNh
高速道路税を導入して日本にアウトバーンばりの高速道路網を整備すべき。
景気回復にも一役。自民党がこれやるなら自民に入れるよ。
566R774:2011/02/04(金) 21:45:34 ID:dUiw6mM3
自民党はしないね。
民主党も出来ないけど。
567R774:2011/02/05(土) 08:09:21 ID:Jq3DyveF
こんなことに税金投入するなよ。財政が厳しいならやること逆だろ!!
568R774:2011/02/05(土) 12:18:48 ID:tz6ujwQW
>>565
特別会計なので料金と呼んできたが、
その金が入る先は国庫で税金と同じというw
569R774:2011/02/05(土) 17:16:22 ID:fHX+J2by
>>568
国庫じゃないだろ
適当な事言うなよ
570R774:2011/02/05(土) 21:23:52 ID:skpCrr2N
いつもの「高速料金は税金」厨だろ
ほっとけ
571R774:2011/02/06(日) 20:59:03 ID:IJn6YxAX
税金を投入するんじゃない。
高速道路ユーザーから新しく税金を取って、それを債務返済に隔てる。
受益者負担の原則は崩れない。
料金は都市部以外は廃止。

これがベスト。
572R774:2011/02/07(月) 10:40:08 ID:FrPYdRg+
>>569-570
ドッポーは国と関係無いので国の借金が減った!
無理があるw
573R774:2011/02/12(土) 18:00:52 ID:NcbWH8jV
574R774:2011/04/16(土) 09:56:34.93 ID:MhK3t0vm
高速「休日1千円」、今夏にも廃止へ 復興財源に充当
http://www.asahi.com/politics/update/0416/TKY201104150582.html
575R774:2011/04/17(日) 18:56:25.12 ID:vXln8C5D
1000円サンドラによる事故多発!

18時30現在 この事故の多さ
東名 上り 高尾TN付近   事故
東名 上り 足柄BS付近   事故
東名 上り 都夫良野TN付近 事故
東名 下り 秦野中井IC付近 事故
名神 上り 一宮JCT付近   事故
中国道 上り 西宮名塩SA付近   事故
名神 上り 吹田IC付近        事故

576R774:2011/04/22(金) 17:44:36.39 ID:sohSpXUe
ざまぁ
577R774:2011/04/22(金) 19:50:21.85 ID:TVI6/diu
祝!高速道路無料・休日割引消滅!派手に祝おう!
578R774:2011/04/22(金) 22:27:43.54 ID:kcVXVXcN
1000円・無料乞食ざまぁwwwwwwwwwwww
579R774:2011/04/22(金) 22:35:44.72 ID:Ftu6lqGy
次は軽自動車とバイクの増税だなw。
580R774:2011/04/22(金) 23:07:54.49 ID:HUoKRqCF
「休日1000円」6月にも廃止 \(*^O^*)/ 万歳

 ・大畠国交大臣は休日1000円の6月廃止する方針。
  東日本大震災の復旧対策の財源の一部を確保する為。
 ・本州四国連絡高速道の通行料への適用分も取りやめる方向。
 ・導入を予定していた「平日2000円」の実施も断念する。
 ・全国50区間の高速道の無料化実験も6月で一時凍結。

 ・東北地方の高速無料化は前向きに検討する考えを示した。

 ソース http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011042200310
                   (2011/04/22-11:41)
581どうおもいますか:2011/04/23(土) 10:41:52.31 ID:MOEJP9FC
1・大畑章宏国土交通相の方針表明で民主党支持者は裏切られた。
2.高速道路も国道も日本のロジスティックを維持する為に大切な物
つまり直接使用するドライバーも其れを使って配達を受ける国民も全て
受益している
3.ドライバーは自動車関連税を支払っているし高い使用料もこれまで
払ってきた
4.当初の法律ではコストを償還したら無料にするとの事だった
5.建設コストの低減化がメディアには一回も出てこない
582どうおもいますか:2011/04/23(土) 10:44:40.62 ID:MOEJP9FC
6.無料では無くしてくれという方々の理由がいまいち判らない
ー 金持ちだからお金を払いたいというなら献金して欲しい
ー 高速建設により利権をという会社なら残念と言わざるを得ない
ー 混雑するからと言うなら、緩和する為の仕組みを工夫すれば良い
7.如何に政治家は票田確保の為信念のない事を言うのか、自分の金でない
  から真剣になってない。
8.高速道の流れをスムースにする設計を外国から再度学べ

今まで相当払った税金、ドイツ、スイス、フランスの地形は山も入っている
コストと建設方法を比較せよ。ドーバートンネルを作ったのはどの会社で
あるかお分かりだと思うが。

これも甘っちょろい国民だからやれる事なのか

きちっと監査し税金は使うべし
583R774:2011/04/23(土) 11:47:21.01 ID:FsGPSKW4
災害にかこつけて割り引き制度早くも廃止
議員数を減らし、議員報酬 公務員給料削減 
やるべきことの順番を間違えるな
584R774:2011/04/23(土) 14:27:24.87 ID:CsXdCEbl
土地の値段が違うだけだとあれほど
585R774:2011/04/23(土) 21:37:53.92 ID:mNL6TN9f
東北地方の高速は無料を検討するだって
そんなことしなくていい料金を取って復興に使えばいい
 被災者が高速無料にしたって喜びますかね
586R774:2011/04/23(土) 21:52:58.83 ID:EvCk4HoG
>>577
おめでとう。
増税で日本も死亡するけどな。
祝日本滅亡!!

>>578
日本人もざまあああああああああああああw

高速飛ばしたい奴はドイツ来いよ。
587R774:2011/04/23(土) 22:34:15.77 ID:+aUp9NIR
>>583
議員を減らして報酬を削ったところで
総額なんてたかがしれてるんだけど
588R774:2011/04/24(日) 08:00:26.34 ID:2fFsCC9e
774<<賛成します。 先ず、議員報酬を半減してくれ。
良く議員の話を聞いてみると判るが税金だから勝手に何でも金を出すと
言っている。ばら撒きは得意だが有効的に使うように頭を使う人間は
少ない。議員は自分の金を使ってやるとしたらどうするかを考えるべし。
高速道路建設、大震災復興も同じ問題を抱えているのだ。
589R774:2011/04/24(日) 08:59:19.27 ID:2Z6Ynk9Z
安価すら打てない奴がいるしなあ
590R774:2011/04/24(日) 11:37:41.39 ID:G0pn3eEJ
無料化をなくせとか、子ども手当要らないとか言ってる奴から
復興金を採れば良い。問題なし!
591R774:2011/04/24(日) 12:54:10.58 ID:QRimU7yH
>>590の財産を差し押さえて、一生原発の作業に従事させれば良い。
592R774:2011/04/24(日) 13:24:13.70 ID:rnoIIZtR
ざまぁ
593R774:2011/04/24(日) 13:56:48.51 ID:bfMzeTYF
>>587
わかってないな心象が重要
594R774:2011/04/24(日) 15:15:17.93 ID:LWX81nIj
>>587
よぅ!無能公務員
お国のために働いてるんだろ?()
595R774:2011/04/24(日) 17:43:51.85 ID:zFolYidi
議員を経費、年金込みで年間1人1億かかってるとしたって
年間で1千億円も捻出できるわけが無い

それとひきかえに消費税3%上げて年間6兆円の増税を出来るなら安いもの

さらに貧乏人が議員を続ける余地もつぶすことができる

>>593-594 はそこが分かっていない
596R774:2011/04/24(日) 20:01:03.09 ID:27bHKc4h
>>595
まず議員が減らさないと公務員に示しがつかないだろ
597R774:2011/04/24(日) 20:51:39.20 ID:a2zOcShu
>>595
額より政治家が自分の身を削らないと国民は協力しないだろ
598R774:2011/04/24(日) 21:00:45.49 ID:zFolYidi
>>596-597

その論法は一見正しいように見えるんだけど
実は一部しか正しくない危うさを抱えている

政治家が身銭を切れば、それを代償に何やってもいいのか?
兆円単位の増税をしたり年金カットしてもいいのか??

やれ議員報酬がどうとか卑小な話をする前に
天下国家を高所から論じることができるやつはいないのかよ
599R774:2011/04/24(日) 21:23:19.21 ID:a2zOcShu
>>598
極端な奴だな
議員がヌクヌクしてたら小額の増税でも気分悪いだろ
憲法があるから名前は残すとして参議院休止、衆議院定数8割減、議員報酬日当制、開催期間中のみ10,000円くらいにしたら
高速上限2,000円を受け入れもいい、消費税は嫌いだが、所得税3倍でもいいし、煙草税1本100円にしても文句はいわん
農家だけが得をする戸別補償はいしTPP実施と子供手当廃止
無駄金になるヤンキーまで高校無償化はよくない
各学区1位の学校の上位1割のみ無償にする2流、3流の学校の奴は値上げ、私学は助成金廃止で無能な奴に出す無駄な学費を削り優秀や奴をのばす。
あわせて旧帝大は無料、原資は他の国公立大学値上げと私学助成金廃止にせんと
人口増加を抑制し支出をへらす、65歳以上の窓口負担5割、年間1人目10,000円、2人目20,000円、3人目から100,000円の子供税を導入すれば
農家を保護しなくても食料自給率があがる
600R774:2011/04/25(月) 03:09:18.43 ID:GQmh4jWE
それいいね。子供税以外は全部賛成。
子供手当てはいらんと思うが子供税はさすがにやり過ぎだろ。
601R774:2011/04/25(月) 03:13:24.76 ID:nGUbaq4I
このままだと軽油引取税に国税5円を復興税の名目で上乗せ→復興宣言と同時に環境税化される予感
602R774:2011/04/25(月) 08:12:09.49 ID:BLkPMOOg
復興税は当然被災地免税だよな。
603R744 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/04/25(月) 22:49:08.60 ID:YEvN7emB
なんでもなんでも税金作るのは・・・ね。
604R774:2011/04/26(火) 13:05:01.89 ID:WuY0xIAQ
高速2,000円、前原新料金を導入しろよ
605R774:2011/04/26(火) 15:44:42.64 ID:zEQiqpe8
通常料金払えない奴は高速乗るなよ
606R774:2011/04/28(木) 17:42:05.28 ID:2eUVE4sG
>>604
あの時あの案がすんなり実施されていればよかったのにな、とつくづく思う。
607R774:2011/04/28(木) 18:19:37.92 ID:xBtE/joD
>>606
まったくだ。
小沢が実施直前で余計な横やり入れなければ実施されてたのにな。
608R774:2011/04/29(金) 01:03:02.06 ID:SK7xOQnv
あの案は本当に最高だったのに
609R774:2011/04/29(金) 03:47:39.55 ID:yWFmIPWj
あの案そんなによかったか?
平日上限やるかわりに、通勤割引とかの時間帯割引は廃止のはずだったぞ。
2ちゃんでもそこかなり叩かれてたし。
で、地方からも通勤割引廃止はけしからんって声が上がって中止になったわけだが。
この前も、通勤割引廃止か?って記事が出ただけでかなりの反応だったし、
前原平日上限案がそんなに絶賛されてたとは思えないし、絶賛できる案とも思えないが。
610R774:2011/04/29(金) 07:28:37.46 ID:SK7xOQnv
大都市近郊区間廃止
20km/L以上はいつでも1,000円は期待してた
その他の割引廃止で2,000円でもほとんど割引じゃないか
70km未満なら下道使えばいいし
611R774:2011/04/29(金) 09:15:59.39 ID:uhn80Zuo
>>609
ちょっとでも値上がりになる人がいるのがけしからん、ということで中止になったんだろ。
それで結局はこのありさまだ。
612R774:2011/04/29(金) 09:57:47.27 ID:mWg94A9w
まず、全公務員!

お前達から痛みを知ってくれ

613R774:2011/04/30(土) 17:30:13.34 ID:cT4h9kBy
割引とか無料とか廃止すればDQNが排除できるから今すぐ料金元に戻して良いよ

GW初日から事故渋滞ばっかりでウンザリだ・・・
614R774:2011/05/01(日) 17:27:02.19 ID:OX5FFZuV
>>613
その分利用者が減るから補修が手抜きになるだろうけどな。
手抜き管理の上ぼったくりの料金覚悟で乗るなら止めはしないけどな。

どんどん値上げすればいいだろうな。その分、走れる道路もなくなるけどな。
あと覆面の餌食にもされやすいからせいぜい頑張れよ。
利用者が減れば、道路存続できると考えられる人は言うことが違うな。
615R774:2011/05/01(日) 20:04:45.28 ID:20EXL/wI
なんか料金システムの事なんも知らない人が騒いでるなー
616R774:2011/05/02(月) 14:34:05.37 ID:3dC24e+Y
つうか、俺は民営化のせいで事故が増えてるのもあると思うよ。


公団時代には、渋滞手前1kmぐらいに黄色いパトロールカーがいて
黄色灯とテカテカさせてさらに電光表示に

 この先渋滞
 減速せよ

さらに渋滞最後尾付近にも2台目の黄色いパトロールカー、同じくテカテカと電光表示

 ここから渋滞
 追突注意


最近は全く見ない、このGW前半も出かけたがまったくみなかった、
かわりに、コスト削減だろうが、しょぼい固定式電光表示設置してあるが、
あれじゃ、刻一刻と変わる渋滞最後尾の位置に対応できていない。

やはり、渋滞1km手間に一台、さらに最後尾に一台、
テカテカやられて電光表示があるといやでも意識してみな速度を落とす。
路側帯を渋滞最後尾に合わせてバックしたり前進したりして移動してる姿には感銘を受けた。

あれは、コスト手間かかって人件費もかかるだろうが、かなり事故防止に役立ってたと思うわ。
今は、たまにしか見かけない。
617R774:2011/05/02(月) 17:12:42.32 ID:kPDKuwlf
>>614
1000円始まる前のほうが舗装とか手が行き届いてたんだけどな。
君は1000円始まってからしか高速乗ったことないの?
618R774:2011/05/02(月) 19:23:21.15 ID:3dC24e+Y
>>617
なんか勘違いしてないか。
1000円高速で割引して道路会社のコストがつらくなるから整備が手抜きになったとでも?

1000円高速割引分は道路会社が負担するんでなくて、税金で負担されるのわかってるよね?
そうすると、交通量増えた分、道路会社の丸儲けなわけよ。
だから、1000円高速でコストつらくなって整備手抜きとかはないよ。
リフレッシュ工事などの舗装整備間隔は昔から一緒でしょ。


それとも、1000円高速で交通量が増えて舗装が痛んだとでも?
乗用車がちょっと増えたぐらいでは舗装は痛まないよ。
舗装が痛む原因はほとんど大型トラックなど重量がある車両が原因だから。

舗装が悪くなってるとすると1000円高速ではなく、
深夜割引等でトラックが増えて舗装が痛んだのが原因でしょう。

>>614の言ってることが正しいかは知らんが、
1000円高速のせいで1000円高速のせいで、
となんでも1000円高速のせいにするのはどうかと。
まあぶっちゃけ1000円は廃止でもいいと思うけどね。
619R774:2011/05/03(火) 11:43:44.03 ID:vPhuCFjM
儲けた分は東電みたいに役員の懐に消えるのかw

620R774:2011/05/06(金) 20:07:32.44 ID:2Es4x7a2
まぁ実際は補填ある(っていうかリース料減?)とはいえそれ以上に減収なんだがなw
621R774:2011/05/11(水) 07:32:48.49 ID:HPfeWmSa
581,582<<この反論意見は見当たらないが
622R774:2011/05/11(水) 12:01:15.95 ID:WyrOHscN
>>620
高速道路会社関係者から見れば減収だが、それ以外の国民からすれば
会社の懐に入るだけの収入は関係ない。

減収を心配してしまうのは一つの自己紹介なのかなw
623R774:2011/05/11(水) 12:05:10.36 ID:WyrOHscN
509 R774 sage 2011/05/11(水) 05:06:06.92 ID:LJm7t0mZ
無料化でGWの利用6割増 県内5有料道路 減収分は県が補てん
(5月10日 05:00)
 東日本大震災の影響で激減した観光客を呼び戻そうと、県がゴールデンウイーク(GW)中の通行料金を無料にした県内の有料道路5路線の利用台数は10日間で計約66万台に上り、前年同期に比べ61・1%増と大幅に伸びたことが9日、
県のまとめで分かった。1台3人乗車との推計で約198万人が利用したことになり、目標の「100万人以上」を大幅に上回った。県観光交流課は「無料化は大きな効果をもたらした」としている。
 県交通政策課によると、無料化が実施されたGW(4月29日〜5月8日)の有料5路線の利用台数は計66万1575台で、前年同期(41万679台)より25万896台増えた。
 日光宇都宮道路の利用台数が最も多く、5路線合計の7割に当たる47万1082台。前年同期の32万300台より47・1%増えた。
 鬼怒川有料道路の利用台数は6万181台で、前年同期の2・6倍。日塩有料道路龍王峡ラインは5万856台で同2・5倍と、鬼怒川・川治や塩原方面に向かう観光客も多かったことがうかがえる。
 震災で打撃を受けた県内観光地を支援するため、福田富一知事は連休前、5路線の無料化とともに「1家族1旅行」運動を打ち出し、県民に県内小旅行を呼び掛けた。沿線自治体や観光協会などを挙げて
キャンペーンを展開したことが功を奏した形だ。
 一方、無料化に伴い、5路線を管理する県道路公社が減収となるため、県は9日発表した2011年度5月補正予算案に、公社が例年の大型連休時期に得ている料金収入相当額7千万円を損失の穴埋めとして盛り込んだ。
財源としては、足利銀行が無料化事業を支援するために寄付した2千万円を活用する。
624R774:2011/05/11(水) 18:22:33.11 ID:rbV19uU7
1,000円廃止ってほんとうにやるのか?

今月で廃止されるとか6月までは続けるとか、色々うわさが出てるけど
どっちにしろ、もうすぐ6月だよ。
やるなら何月何日からとか、はっきりした詳細を早く発表して欲しいわ。
 
また例によって直前でブレてるってことか?
625R774:2011/05/11(水) 20:07:33.13 ID:qr0SwYsK
ソースすら貼れない奴がなんか吠えてるなー
626R774:2011/05/11(水) 20:57:59.92 ID:KzsuKiqM
6月に廃止ってあるけど、6月になったら廃止なのか?それとも6月いっぱいで廃止なのか?
627R774:2011/05/11(水) 22:57:32.85 ID:ZFdygCV9
中国に支援する金なんか打ち切って復興にまわせばいい
628R774:2011/05/11(水) 23:03:15.02 ID:QIMndz6u
>>626
6月末予定だったらしいが、システム変更が早くできそうなので
6月中旬に変更するようだ。
629R774:2011/05/12(木) 09:14:48.98 ID:yVw5sBKu
レジャッコ涙目(T_T)
630R774:2011/05/12(木) 11:15:49.51 ID:ebDS7OLn
中旬?勘弁してほしい。
19日の日曜に遊びに行く予定なのにOTL
631R774:2011/05/12(木) 11:58:24.90 ID:odt9T/EN
>>630
お気持ちお察しいたします。

で、おもったんだけど
電力使用の平準化のために、7月から9月までの3ヶ月間
自動車メーカーと関連会社は土日に工場稼動させて代わりに
木金を休日にするそうだから、こういうところの従業員にしてみれば
もし、土日1,000円続けられても恩恵受けられないわけだ。
そうなれば、大ブーイングになる。

そんな関係もあるから、どんなに遅くても7月からは確実に
土日1,000円は廃止だな。
632R774:2011/05/12(木) 14:56:07.39 ID:Zyvv4eGu
質問があります。東北道は無料になるのかなそのほか三陸道とか
633R774:2011/05/13(金) 14:48:04.42 ID:j/yaCvuR
そんなのバ管の行き当たりばったりな発言だからまだ何にもわからん。
無料を強調して支持率集めようって魂胆しか無いのが見え見えなんだよな。
634R774:2011/05/13(金) 16:51:48.75 ID:jtI3ZiSk
菅は地理不案内だから、東北って言うと東北道しか知らないんだわ。
枝野が後で東北全エリアとかホローしてたよ。

それで、自民も無料化には賛成してるけど、対象は中型車以上とか言ってる。
でも、普通車はダメだと6月に1,000円廃止になるから、土日に東北行くには
今より高い料金払うようになるな。自民の案に妥協すればの話だけど。



635R774:2011/05/13(金) 19:46:43.03 ID:+9SwvRay
6月1日から通常料金スタートだそうだ。
しかし、先送りする可能性あり。
636R774:2011/05/13(金) 23:28:01.07 ID:zorUwNXA
甘い蜜に慣れちまったからな…
何千円も出して高速乗る気にはならんわ
637R774:2011/05/13(金) 23:56:26.90 ID:A7GbUSRq
>>635
それどこ情報よ?
638R774:2011/05/14(土) 00:05:54.32 ID:bYB2wRsB
それより先に、具体的に料金はどうなるの?
1000円定額の休日割がなくなるだけで、平日3割引とか残るという話もあるけど?
639R774:2011/05/14(土) 00:09:16.66 ID:a9rrw+j2
休日1000円(基本半額)と平日3割引は無くなるだろう。
通勤・深夜割は税金使ってないから残る可能性高
640R774:2011/05/14(土) 08:43:46.81 ID:bYB2wRsB
今までの報道だと、休日も上限1000円がなくなるだけで、半額に割引するのは残るみたいな感じだったけど、
どうなんだろう?
641R774:2011/05/14(土) 08:51:28.15 ID:bYB2wRsB
もし、休日1000円上限だけがなくなるのなら、結構良い制度だよね。
無料化社会実験が終了するのも、多くの人には影響ないし。
642R774:2011/05/14(土) 10:21:49.54 ID:9ZcDr4o/
アクアラインだけ安いままっておかしくないか?
643R774:2011/05/14(土) 10:38:40.11 ID:rXG8oikd
家は東北の出身ですが。あまり高速に乗りませんそれで無料になったら遠くまで行きたいのだが。しかし用事ないし。無料にならないのに1票とか
644R774:2011/05/14(土) 14:22:48.82 ID:M10yeH/+
>>642
千葉県が金出してるからな。

健作次第だよ。
645R774:2011/05/14(土) 15:21:34.66 ID:39MizJwE
>>644
千葉県の復興支援とかで全額国費になったりしてw
646R774:2011/05/15(日) 08:17:07.70 ID:lnIw6qoA
>>630
ざまぁ
647R774:2011/05/15(日) 15:59:14.48 ID:OrxECg/j
早く1000円と無料を廃止にしてくれよ
乞食は一般道でも使ってろよ
648R774:2011/05/16(月) 03:09:43.29 ID:pwCJTAsn
>>644
アクアラインの社会実験の費用は県と国が折半でしょ?
国も年間15億円程負担してるはず。
649R774:2011/05/16(月) 20:44:08.08 ID:YgoO6RHi
>>635
未だに正式な発表がないから1日から実施ってのは無いような気がするな。
650R774:2011/05/16(月) 21:07:38.32 ID:EFQ2kPTy
>>647
というか、従来の料金でも安すぎ
10倍位に値上げしろ


フェラーリなのにちんたら走っているのが気に食わん
651R774:2011/05/18(水) 02:12:41.40 ID:c7f1PWLQ
70km/h以上の規制しかない区間で渋滞に巻き込まれて
平均50km/h未満でしか走れなかった車は無料

平均200km/h以上で走った車は、抜かれた車の料金も全部負担
652R774:2011/05/18(水) 06:09:27.09 ID:Nb7cYs5B
逆だ。
混んでるときに安くしたら誰も下道に降りなくなる。
渋滞を激化してどうすんだ。
653R774:2011/05/21(土) 00:05:02.28 ID:jgyh+LaX
>>641
よくはないだろ
前原案が最高だよ
近距離は下道、長距離は高速とすみわけできて完璧
新幹線と在来線のすみわけと同じで近距離は値引かず上限もしくは均一が理想なんだよ
654R774:2011/05/21(土) 03:24:26.64 ID:6IKpK4jf
近距離のせいで渋滞なんて大都市部だけだし。
土日のみ課金、大都市部は全日課金、あとは無料。
これでよい。
655R774:2011/05/21(土) 09:22:20.62 ID:iVz2KOKz
東北道の件
自民に擦り寄った結果、中型車以上を無料って愚の骨頂だな
656R774:2011/05/21(土) 14:01:55.05 ID:809rf2WI
質問があります。東北道と三陸道はいつ無料になるのかな
657R774:2011/05/21(土) 15:35:55.95 ID:renvev5e
マルチ乙
658R774:2011/05/21(土) 19:30:15.78 ID:mnEf89/9
国民の税金で造った高速道路を交通料金を払って通るマゾ日本人。
交通料金は高速道路の平日渋滞の予防薬としてのみ徴集すれば良い。
659R774:2011/05/21(土) 19:37:32.72 ID:VMk0/DFP
とりあえず有料でもいいからキロ単価25円とかいう狂った通行料を何とかしてくれ
あと料金プール制もやめてくれ
660R774:2011/05/21(土) 19:37:41.28 ID:EtZQGbUT
>>658
料金は1kmあたり1万円徴収すれば良い

たとえ、税金を投下して作った高速道路でも、それは金持ち以外通行禁止の道路


貧民の1分と金持ちの1分を同じ尺度で考えるな
661R774:2011/05/21(土) 23:28:03.01 ID:jgyh+LaX
>>659
たしかにな
独立採算にしたらいいんだよ
赤字路線に黒字路線から補填
大都市近郊で税収の多い都市部は高く、税収の少ない地方は安い
都市部は地方に搾取されてるだけ
地方は単なるタカリ家じゃないのか
662R774:2011/05/21(土) 23:34:02.02 ID:8ybm2Grz
じゃあ、地方は無料の高規格道路ということで。
どうせ採算性なんかないし、最初から無料にしておけば、維持費も少し安くなる。
663R774:2011/05/22(日) 03:04:48.77 ID:2lNy4QSw
それらが本来の無料化案の基本的な考え方。
財政再建厨のマスコミが無料化案を徹底的にネガキャンしまくって叩き潰されたが。
664R774:2011/05/22(日) 03:09:23.23 ID:2lNy4QSw
とにかく、高速債務は高速道路ユーザーから徴収している税金で可能な限り早期に償還していくのが最も合理的。
莫大な金利を負担していること自体あまりに非合理的。


大都市部の渋滞緩和の為の料金のあり方については、それとは別の枠組みで構築すればいい。
665R774:2011/05/22(日) 08:36:04.57 ID:RDaqVd9H
高速料金なんか高くて結構
1000円無料乞食は一般道でも使ってろカスwww
666R774:2011/05/22(日) 08:54:18.83 ID:hDF59RYI
>>662
採算があわないなら最初からつくるな
地方がどうしても要望するなら地元負担だけでつくれ
667R774:2011/05/22(日) 09:09:30.68 ID:QKQqVe/0
独立採算なんかにしたら新東名神や外環の通行量は恐ろしいことになるねえ
668R774:2011/05/22(日) 13:24:24.91 ID:q/Wsaxr5
>>665のようなアホが、
ガラガラ赤字路線がどんどんできても
自分が生きてる間に自分さえ快適に走ればあとは赤字だろうが
なんだろうが知らんとばかりに、
高速債務拡大を知らん振りして放置してきたんだろ。

頭悪すぎるわこの類の主張してる奴は。
669R774:2011/05/22(日) 13:44:57.02 ID:q/Wsaxr5
>>666
地元負担だけでやれってのも極論過ぎるわ。

自動車関連税は、国税として徴収している分もかなりあるんだから、
そこからある程度出すという感じにすればいいんでは。

>>667
独立採算と言っても、路線ごとに完全独立採算にしろってのもまた極論過ぎると思うが。
地方の赤字路線を都市部の料金収入に頼りきってガンガン作ったあげく、
高すぎてガラガラ赤字で放置状態を作り出す愚策はやめようという話ではないか。

完全独立採算にしなくても、いろんなアイデアはあると思うが。
670R774:2011/05/22(日) 14:12:45.80 ID:QKQqVe/0
>>669
まずその認識がおかしい。
671R774:2011/05/22(日) 16:05:56.66 ID:2gG67gEM
とりあえず無料化実験の結果を発表しろよ前原の次の人!
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/22(日) 16:45:20.02 ID:LxyulsJP
高速道路もインフラの一つなんだから、採算が取れなさそうでもある程度は国が整備しないといけないものなのだよ
かと言って、作りすぎはよくない
全く作るなってのは言い過ぎ
過疎地にも人は住んでいるのだから
673R774:2011/05/22(日) 22:01:24.46 ID:RDaqVd9H
>>668
無料乞食の反論も自分勝手な解釈ばかり並んでるねw
悔しかったら通常料金の高速でも乗ってみろや乞食野郎www
674R774:2011/05/22(日) 22:20:10.47 ID:Dc3Bv16A
ETC無しで有料区間乗ってるけど何か?
675R774:2011/05/22(日) 23:10:08.95 ID:2gG67gEM
全てを無料化するのは愚策だと思うけど無料化や値下げして渋滞しないならするべき

もともと経済回復の為のつもりの政策が震災で終了するなんて理屈に合わない
「北風と太陽」の絵本を寝る前に読んであげたいよ
676R774:2011/05/23(月) 03:43:17.43 ID:Vn52QvgH
>>673
悔しかったらアイデア出してみろww
お前程度が通常料金で高速利用したくらいじゃ、赤字は積み上がる一方だぞwww
まあ、自分さえ快適に走れればいいというDQN丸出しのレスを恥ずかしげもなくレスしてる馬鹿には無理だろうがなww
677R774:2011/05/23(月) 07:10:57.36 ID:S9FeTDzC
>>659
プール制は諸悪の根源だからな。
正直な話無料化社会実験の対象になってる道路って名阪国道みたいな感じの自動車専用道路で良かったんちゃうか。
ていうか高速自動車国道は東海道山陽筋の道路だけで良かったと思う。

プール制を採用しなかったら東名や名神なんかは今頃無料化されてたって話があるよな。
678R774:2011/05/23(月) 08:20:03.87 ID:2d7WBl36
プール制無かったら関東圏の高速の料金が本四や悪亜ラインの定価並になる
北陸道や恵那山トンネル関越トンネルも馬鹿高い料金になるよ

679R774:2011/05/23(月) 08:21:11.09 ID:2d7WBl36
とりあえず現行のプール制でやっていくとして最終的な高速道路ネットワークの完成ってどの状態になったら終了なの?

680R774:2011/05/23(月) 09:23:05.45 ID:1tcUGoTF
高規格幹線道路は全国14000kmでしょ
681R774:2011/05/23(月) 09:54:49.56 ID:EFg5OGif
>>679
国会の道路族が滅びない限りひたすら作られる
682R774:2011/05/23(月) 09:58:35.16 ID:sQau/5RY
>>677
交通量、地域によって規格に違いがあって当然だが、それではコストが
下がってしまうので利権重視する側としては認められないというわかりやすい
理由がある。

当然、表向きの理由付けは他にも色々あって、無料化前には数千台/日
程度しか利用車の無いような地域でも、ひたすら人口が増え続け、将来は
東京のようになるとか、やりたい放題w
683R774:2011/05/23(月) 11:16:22.64 ID:j2pWoND0
>>678
外環とか建設費凄いからな。
ただ、外環とかは需要も凄いから、
そういう需要がある道路は、ガソリン税自動車税などを財源にして
税金入れればいいというのは賛成だが。

684R774:2011/05/23(月) 11:31:55.26 ID:j2pWoND0
>>677
ある意味、名阪国道って田舎部地方部の本来の高速道路の理想形でもあるよな。
名阪国道だけでなく「国道25号(いわゆる酷道25号を含めて)」って意味で考えると。

もし、名阪国道を名阪自動車道として有料高速道路方式で建設していたら、
確実に平行して「国道25号」が建設されることになってただろうし、
上野市あたりなんかには、名阪自動車道、国道25号に加えて
さらに国道25号バイパスなるものが作られていただろうし。
もちろん関や加太、三重奈良県境には、国道と高速道路で平行して
トンネル二重投資みたいな感じになってただろうし、

それが名阪国道が建設されたおかげで、有料高速道路と国道が一本にまとまって、
結果的にはあの地域への道路への総投資額はかなり節約できてるんじゃないかと思われる。

今の、地方のほとんどの国道と高速道路の建設の仕方(金の使い方、財源も含めて)は、
>>681>>682が指摘してるように、明らかに道路族を喜ばせるが為の無駄が多過ぎると思うわ。
名阪国道という良いお手本があるのにね。
685R774:2011/06/02(木) 22:14:37.61 ID:n+RQUb1G
ガチで1000円死亡
686R774:2011/06/02(木) 22:19:50.83 ID:BaA0hACk
まー脂肪予定より2ヶ月伸びたとも言える
687R774:2011/06/03(金) 00:14:27.34 ID:lwtsTtzA
>>684
まぁ、それと同じようなこと少し前からいわゆるA'ってのでやってるけどな。
688R774:2011/06/04(土) 10:43:44.36 ID:rXFmi/zZ
>>678
保土ヶ谷バイパスが無料で運営できてるのを考えると規格の見直しで
なんとかならないのか。

建設された時期とか要因はあるだろうけど。
689R774:2011/06/05(日) 23:46:04.21 ID:PwfO/tfE
休日千円は渋滞を誘発させてたから嫌だけど,平日上限二千円は是非とも実施して欲しかった
690R774:2011/06/06(月) 00:06:48.74 ID:bx50gVmu
>>689
どこが渋滞した?
宝塚の渋滞、四日市・亀山の渋滞、長峰トンネルの渋滞、摂津北の渋滞、高槻バス停、の渋滞が第二京阪開通で瀬田東に移転しただけ
どことも1000円高速前から渋滞の名所、その他の道路は事故がなければ渋滞は無いよ
691R774:2011/06/06(月) 00:08:38.06 ID:61lG0EaC
関越道や中央道は千円実施前より渋滞が悪化してたねえ
692R774:2011/06/06(月) 00:29:38.43 ID:bx50gVmu
>>691
豊中から八王子まで1,750円、駐車場1日800円と京王使ったパークアンドライドで東京によく行くが別にこんどらんよ
八王子着7:30、八王子発18:30くらいな逆方向は混んでるけど普通の人は関係ない
693R774:2011/06/06(月) 08:57:32.60 ID:61lG0EaC
>>692
いや、あの…w
694R774:2011/06/06(月) 15:13:49.26 ID:0hLFZXqa
関西圏はいつもの通りの渋滞、その他の地方は渋滞なし
関東は朝の下りと夕方以降の上りが渋滞
関東は平常通り、1,000円で渋滞は捏造確定
695R774:2011/06/06(月) 17:55:58.59 ID:61lG0EaC
感覚だけで語られましてもw
696R774:2011/06/06(月) 18:26:43.78 ID:7dNsmGkM
高速無料&休日1000円廃止に乾杯!
697R774:2011/06/06(月) 18:39:59.30 ID:csMR1ApT
最後に高速使って旅行行ってくる
698R774:2011/06/06(月) 19:23:48.56 ID:bx50gVmu
>>695
でどこが混んだの?
交通量は増えたが渋滞はないだろ
遅い車が増えて走りにくくはなったけど
渋滞は普段から渋滞する区間と事故渋滞だけだろ
片側1車線はいらつくようになったから片側1車線区間を使えば上限1,500円、西宮北〜中国池田、近畿道は料金2倍といった
実験結果に基づく調整をすればいいけどな
あとは、通行止めがなくても渋滞区間を下道迂回したら通し料金にしとけばよかったと思うが
699R774:2011/06/06(月) 22:56:34.67 ID:JeHHs7+7
全部見てきたけどホントいろんな考えの人いるよね。
でもやはり高速は利用する者が維持費払えば良いと思う。
無料化したってその分は税金に廻ってくるんだからさ。
自分も\1000の恩恵受けてきた方だから、無くなるのは寂しいけど
度重なる渋滞や事故にもうんざりしてるから、安心した部分もある。
個人的には今後遠出は控えることになると思うけど…

【自分が理想とする案】
@通勤割引は残す(近距離の用事のある人の為)
A深夜割引も残す(利用者の少ない時間帯の有効利用とその努力への対価)
B全日上限\2000(土日祝の集中が無くなる。決して安くはない。)
 上限\2000はチョイ乗りには高いので無駄に使う人が減る。
 長距離利用者にとっては上限\2000は有り難い。
700R774:2011/06/07(火) 04:07:58.75 ID:clC2wP+b
>>698
下り土岐JCTの渋滞は長くなったな
701R774:2011/06/07(火) 06:57:42.97 ID:q7VfatDI
>>699
Aもなくして車種別上限の前原案が最良なんだけどマスゴミが消した
高速道路は長距離移動用なので@みたいな近距離客誘導はよくない
702R774:2011/06/07(火) 10:01:48.95 ID:qHWv652P
かと言って新幹線や飛行機にダメージを与え続けるやり方も良くない
割引はトラックぐらいで良いわ
703R774:2011/06/07(火) 11:01:45.92 ID:0/07fIhj
長距離用つったって1000kmも走る奴はまれだぞ
実際は中近距離の需要が一番多い
704R774:2011/06/07(火) 12:28:44.83 ID:oliHgD5b
>>703
50km未満は2倍
100km未満は5割増
150km未満は通常料金
150km超は2,000円
300km超は1,500円
500km超は1,000円
1,000km超は無料
を車種に関係なく行えば高速道路の目的通りの利用形態になり収入も増える
705R774:2011/06/07(火) 12:32:25.15 ID:0/07fIhj
>>704
現実に短距離の利用車を増やす方向で施策打ってるのにそれは現実性ゼロだねえ
706R774:2011/06/07(火) 14:24:29.67 ID:OzFCl5rO
休日1000円導入前から連休を使って長距離を走ってきたが、導入前から主な所では渋滞が激しかった。
交通量も多いがトラック、バスの複数台による両車線ブロックとSAに行く為の渋滞、低排気量による上り坂の減速、下り坂の頻繁なブレーキ、合流の下手による混雑が目立った。
707R774:2011/06/07(火) 20:41:09.13 ID:PE2+i4z2
>>704
2000円以上払いたくないの?
貧乏人は一般道でも使ってろよカス
708R774:2011/06/07(火) 21:50:58.23 ID:ikCLUE8k
何で俺様の税金で造った道路を利用するのに大金払わなくちゃならねえんだよ…ボケ
709R774:2011/06/07(火) 22:45:02.54 ID:46NmFkKt
高速を使うことで節約できる時間×あなたの時給 > 高速料金
なら、高速を使えばよい

問題は高速料金が高いことではなく、あなたの時給が低すぎること
710R774:2011/06/07(火) 23:37:56.58 ID:ikCLUE8k
高速料金なんて渋滞の緩和剤としてだけ徴集すれば良い!
日本全体を1つの生物として見ないと経済回復なんて無理
711R774:2011/06/08(水) 00:02:20.08 ID:pZKUoqib
>>1
無料化で いいよ
だめなら 今の半額
てか 各種自動車税でまかなえや! 1台所有すんのに いくら金注ぎ込むんだよ 世界一金掛かる日本。
712R774:2011/06/08(水) 02:20:54.37 ID:13ltZEk9
とっとと無料化区間拡大しろよ!!
経済効果による税収より目先の高速料金に目が眩んでの無料化実験廃止……阿呆だろ!?
713R774:2011/06/08(水) 10:06:47.51 ID:2U62myUA
無料厨死亡メシウマwwwwwww
714R774:2011/06/08(水) 10:51:38.49 ID:4Cs9m4hU
政治経済系の板以外でよく見るのが、経済用語で知っている言葉は唯一
「ハイパーインフレ」だけな人がいるからな〜。
こんな経済通wが世論を形成するのだから怖いわw
715R774:2011/06/08(水) 11:19:32.20 ID:GZHi736m
ちょっと前はデフレ悪玉論が大流行だったような。
勝間みたいな経済と関係ないオバハンまで出てきてたし。
いろいろ値上げしてきてるからデフレではなくなるだろうけど、
そんなもので経済が回復するわけがない。
716R774:2011/06/08(水) 16:41:57.87 ID:13ltZEk9
原子力発電を守るために地熱や風力発電に厳しい規制をかけて発展を滞らせていた
私腹を肥やせれば日本の安全や景気は二の次!
高速道路にも同じことが言える
717R774:2011/06/08(水) 17:05:07.98 ID:6/NG4Crg
で、無料化してお前らの私腹を肥やしてどうするんだw
利権者が変わるだけじゃねーかw
718R774:2011/06/08(水) 19:52:33.67 ID:FJ0aDXml
無駄に移動することがエネルギーを使う
719R774:2011/06/09(木) 01:23:35.52 ID:XJla3fzf
>>717
ここは日本、民主主義の国だぜ
720R774:2011/06/09(木) 09:53:43.62 ID:Ra9bo1ge
財源は税金だから結局負担が増える
721R774:2011/06/09(木) 21:05:16.76 ID:Shwa+1eR
クズ野郎、大畠消えろ
公約守れないなら解散しろ民主
公約に法的拘束力を持たす法案を作れ
722R774:2011/06/09(木) 21:38:46.36 ID:7YjzJVmH
質問。
19日以降の深夜の高速半額割引は継続されるのでしょうか?
723R774:2011/06/10(金) 00:13:03.68 ID:nDH1bjxX
>>719
なるほど。参院選で民主党が惨敗したから無料化は中止しろってことか。
724R774:2011/06/10(金) 01:02:18.69 ID:oax9PlD7
>>720
建設費に比べて維持費は遥かに安い。一度造ったんなら最大限利用しないとそれこそ税金の無駄遣いになるだろ!?
最大限の利用は無料化しろってこととは違うよ、高速が渋滞しないレベルまで値下げしろと……俺は減少した下道を利用することだろう
725R774:2011/06/10(金) 01:32:10.91 ID:jg/Fosg2
>>724
維持費結構かかっているぞ
雪氷作業は特に
726R774:2011/06/10(金) 01:47:40.56 ID:nDH1bjxX
有料道路事業だけで作った道路の建設費も税金で払う必要がある訳だしなあ
維持管理費だけじゃ清掃とか除草程度の費用にしかなんないし
727R774:2011/06/10(金) 03:27:06.05 ID:NgtVtb3p
維持費なんて、高速道路利用者が走行の度に負担してるガソリン税と比べたら、カスみたいなもんだけどな。

おおげさなんだよ。
728R774:2011/06/10(金) 04:28:47.32 ID:oax9PlD7
経費の額の問題じゃなくて何処に金が流れてるかが問題
原発に安全対策を名目にした団体が10個以上あっても対策に尽力せずに人件費だけ浪費して……………
高速道路にも全く同じことが言えちゃうんだろ
高速料金に関しては渋滞するか否かで値段決めていいよ
729R774:2011/06/10(金) 11:15:55.47 ID:vg6los6Y
ガソリン税は高速用というより一般国道用でしょw
無料にしたければ多少の凸凹は気にしないようにするべきw
730R774:2011/06/10(金) 17:45:45.94 ID:JABGLwkb
四国の橋にどれだけ税金入ってるか知らないの?

それにガソリン税で作った高速道路もあってそれは一般国道だけどね。

731R774:2011/06/10(金) 21:46:08.99 ID:MVVsdNip
無料とか値下げとかやらなくて結構
貧乏人と乞食DQNは一般道から上がってくるな
732R774:2011/06/10(金) 22:34:26.99 ID:7etPpXer
歩行者がおおい街中でDQNが暴れるくらいならむしろ高速に逃がした方が事故も減る。
733R774:2011/06/11(土) 03:09:07.60 ID:rEOKah+Q
同意。

>>731みたいな自分さえ快適に走れれば、あとは赤字だろうが、事故が増えようが知らねぇ、
みたいな自己中DQN丸出しな思考を平気で披露するやつは恥ずかしい。

734R774:2011/06/11(土) 13:22:44.07 ID:3vlYF4oq
事故が減るとかwww
実際は増えてるじゃねーかwww
735R774:2011/06/11(土) 21:19:39.30 ID:eMrJICJj
>>733みたいなDQNが高速で事故を起して、周囲に大迷惑をかけてるんだよな。
貧乏人は貧乏人らしく一般道でも走ってろ、カス。
これ以上社会に迷惑掛けるな。
736R774:2011/06/11(土) 21:35:31.40 ID:3vlYF4oq
貧乏人は車に乗るな
これが正解。
737R774:2011/06/12(日) 07:00:40.51 ID:XpYpcahu
自分さえ高速を快適に走れればいいだけの、自己中DQN>>735が、論点ずらしに必死ですw

俺は高速はおろか一般道でも無事故無違反だし、幸いに故障やトラブルも起こしたこともないが。

快適さや定時性を求めて通常料金時代でも、よっぽど時間に余裕がある時以外は高速使ってたわけで、
土日1000円という施策は、土日に集中する意味でどうなのかなと思ってたぐらいで。

高速だけ優越的に快適ならそれでいいのか、一般道含めた全体で見るのか?そこの違いなだけだろ。
738R774:2011/06/12(日) 11:48:03.86 ID:hnvIzT8y
深夜割引はなくならないのか
てか時間帯割引だけでじゅうぶんだったのにな
739R774:2011/06/12(日) 11:56:08.91 ID:UGyNkJeG
全体で見たところで無駄に需要を誘発して一般道も高速も快適性が損なわれただけじゃん
740R774:2011/06/12(日) 11:58:52.59 ID:Wrldmee4
一キロ一万円とか言ってるなら自家用ジェットやヘリで
移動したほうがよっぽどコスパも安いと思うんだが。
自称金持ちだから思いつかんか。
741R774:2011/06/12(日) 13:31:45.91 ID:BaLtpHAB
>>738
時間帯や短距離割引をやめて上限設定のみがありがたい
742R774:2011/06/12(日) 13:56:33.51 ID:BAppvCUP
"たばこ大増税&出荷停止。
でも個人輸入すれば大丈夫。日本語の輸入代行も多数。
「タバコ 輸入代行」とかで検索するとあるある、、、
送料込みで1箱90円とかの激安サイトもある。"
743R774:2011/06/12(日) 13:56:48.06 ID:BTF4ujT/
土日1000円貧乏が必死でメシウマです(大爆笑)
744R774:2011/06/12(日) 16:16:21.86 ID:AgjvwNEL
1000円と無料化の財源は税金
これらをマンセーとか騒いでるアホは大増税歓迎って言ってるようなものだ
低学歴の人間は目先のバラマキに目が眩んで先のことが考えられないんだなw
745R774:2011/06/12(日) 17:00:18.55 ID:qmpm6J73
何を今更?
税金で道路を維持するという基本姿勢はずっと変わってませんがな。
むしろ高速道路から料金取るという措置は自動車関連税からの資金が
足りなかった時にやった例外措置なんだけど。
要はそれを早めるか遅めるかの違いだけ。
746R774:2011/06/12(日) 17:31:28.96 ID:W8Csll6k
>>745
通行料じゃね、維持費と建設費。
税金で作ったといっているが立て替えたが正しいな。
747R774:2011/06/12(日) 17:35:10.36 ID:UGyNkJeG
道路・区間によって異なるからそんな単純には回答できんな
748R774:2011/06/12(日) 19:52:01.36 ID:CMguwmWq
交通料金なんて天下り団体の人件費に消えて行くんだけどね
本当に高速道路の維持と管理に掛かる額を知ったら呆れると思うよ
749R774:2011/06/12(日) 20:33:05.08 ID:tP0zBZNI
結局四国への橋なんか作らずに、第二名神や京都縦貫道、舞鶴自動車道とかを
作っておいた方が良かったぽい。四国へはタコフェリーが一番。
750R774:2011/06/12(日) 21:30:02.58 ID:khaiGno9
>>749
いや、ジャンボフェリーこそ至高。
751R774:2011/06/12(日) 21:48:02.89 ID:vv7C9mIN
普通に瀬戸大橋だけ良かった。
752R774:2011/06/12(日) 22:08:30.90 ID:UGyNkJeG
三本全部必要だろう
753R774:2011/06/12(日) 22:15:43.35 ID:xbVPutXW
>>750
九四フェリーをdisるおつもりか
754R774:2011/06/12(日) 22:37:04.23 ID:fGsflzxm
>>749
本四架橋はどう考えても神戸淡路鳴門か瀬戸大橋のいずれかだけで良かった。
少なくともしまなみは不要。
755R774:2011/06/12(日) 22:39:45.33 ID:UGyNkJeG
自分が使わない道路は不要扱いかw
756R774:2011/06/12(日) 23:12:25.09 ID:xbVPutXW
しまなみはあのスペックでなくてもよかったんじゃね?
とびしまみたいに農道予算でコンパクトに作るとかさw
757R774:2011/06/12(日) 23:23:45.21 ID:UGyNkJeG
その程度なら考える余地はあったかもねえ
今治小松自動車道が全通してからの交通量がどうなるかだなあ
758R774:2011/06/12(日) 23:23:56.42 ID:tP0zBZNI
フェリーに車積んで渡ればいい。高い道路作らなくて良かったし、フェリー屋もつぶれんで済んだ。
759R774:2011/06/12(日) 23:25:45.00 ID:37lAg75b
しまなみは沿線住民の生活道でもあるからね

まあ、あれほどのスペックでなくてもよかったってのには賛同しますわ
760R774:2011/06/13(月) 11:26:24.37 ID:1KBQGHxN
離島向けに銚子大橋みたいな簡素な橋って出来ないものか。
基本的に長大橋って交差点とか流れを止める障害物もないから
片側一車線でもかなりの通行量を処理できるはずだけど。
761R774:2011/06/13(月) 13:18:01.90 ID:LJSOQm+B
まぁ無理だろうね
762R774:2011/06/13(月) 19:02:00.18 ID:2lDQYHrl
身内でも何でもない被災者を乗せて無料で行き来しようとする人が現れるだろうな。
証明書を偽造するより楽だろうしw
763R774:2011/06/13(月) 19:32:21.02 ID:8hYt4SwT
>>748は以前に行われたETC割引・高速千円・無料化社会実験に投入された税金全部返上しろと国に文句言うのが先だな。

勿論建設費償還に税金が使われるなんて持っての他だ。
764R774:2011/06/14(火) 00:34:47.78 ID:pzGe/rx+
>>763みたいに高速千円や無料化実験で税金が投入されたとか言う人がいるけど、どういうこと?
予定されてた料金収入が減っただけで何か利用者に新しいサービスでも加えたのか?単に維持費に金が掛かるってこと?
765R774:2011/06/14(火) 00:56:03.18 ID:F0o4MeB3
道路板に居てそんなこともしらねえのかよw
766R774:2011/06/14(火) 08:54:04.75 ID:fMn5zUia
道路板じゃなくてもこれは恥ずかしいw
767R774:2011/06/15(水) 02:03:03.41 ID:SdlOT6gh
誰か簡潔に説明してやれよ
768R774:2011/06/15(水) 04:27:24.74 ID:gMnYZtzB
簡潔に説明します。

高速道路ユーザーが払ったガソリン税等を、高速道路等の建設費に充当することは、
法律により認められており、現に行われている行政サービスです。


ガソリン税は、道路を建設する為に増税が許された目的税であり、
高速道路料金は、そのガソリン税などが、増税してもなお、道路建設費が足りない
という社会状況を勘案して許された実質的な税金と言える特別会計制度ですが、
高速道路と一般道路は、実は料金の徴収方法以外にそこに明確な区別は存在しない(無料の高速道路もあれば、逆もある)という
本来的な社会的事実を勘案すれば、
高速道路ユーザーが、高速道路を利用する際に義務的に発生するガソリン税を、
もう一般道に金はいらないからと、勝手に他目的に流用することは、
完全なる契約不履行を成立させる重大な信義違反であり、
法律上到底許されることではありません。
769R774:2011/06/15(水) 04:52:35.92 ID:gMnYZtzB
つまり、上記事実を勘案すれば、国が国の道路インフラ整備のために、
高速道路に税金を充当することは、当然行われるべき、法律上の義務とも言える事柄と言えるのです。


770R774:2011/06/15(水) 07:42:11.40 ID:Y8wq+aZf
また脳内妄想かよw
771R774:2011/06/15(水) 13:26:46.00 ID:JXfU7jbl
>>769
ってことは民営化されたJRも税金投入で安くなるわけだ?
772R774:2011/06/15(水) 14:35:26.28 ID:IssAJXi5
>>771
JRに鉄道路線整備目的税として、電車走行税とか電車乗車税とか電車保有税とかあるの? 
あるならそれで徴収した税金を鉄道建設費に投入して安くするべきだと思うよ。

ないなら己の馬鹿さ読解力のなさを恥じて黙ってていいと思うよ。

つか、鉄道にはすでに多額の税金が投入されてることをご存じない?(国鉄清算時の赤字を税金で補填)
773R774:2011/06/15(水) 15:38:36.70 ID:JXfU7jbl
>>772
> つか、鉄道にはすでに多額の税金が投入されてることをご存じない?(国鉄清算時の赤字を税金で補填)

だからもっと税金投入して安くすれば良いじゃないか
774R774:2011/06/15(水) 20:34:38.12 ID:q39Kk+aS
>>772
>鉄道にはすでに多額の税金が投入されてることをご存じない?(国鉄清算時の赤字を税金で補填)
それはちょっと違うな。
国鉄とJRはあくまで別物だ。
だから国鉄の清算は税金を使ったかもしれないが、JRという法人には三島会社の経営安定基金以外には使われていない。
国鉄が持っていた駅や車両などの鉄道設備もJRが国鉄から購入している。
新幹線だけは民営化当初は鉄道建設公団(だったかな?)が保有していてJRはそれを借り受けて運営するという形になっていた(現在の整備新幹線と同じ)。

どうしてそういうことをしたのかというと、
民営化するということは他の特に私鉄各社と同じ立場になるということであり、国が優遇するのは不公平だという考えがあったから。

ちなみに高速道路会社も民営化をしているので国が税金を充てるというのはよろしくない行為なんだけどね。
775R774:2011/06/15(水) 20:41:51.23 ID:q39Kk+aS
>>769
まあそういわけで、現在の高速道路は高速道路会社の私有地ということになるのかな。
私有地に税金投入はおかしいでしょ?
776R774:2011/06/15(水) 20:58:45.34 ID:DIQmG2TG
高速道路は高速道路会社の物ではないよ。
借りて運営してるだけ。
777R774:2011/06/15(水) 21:37:16.92 ID:xDthRZ4Z
国鉄民営化を高速道路のスキームでやったら今頃どうなってたんだろうか…
778R774:2011/06/16(木) 00:15:06.29 ID:K4pKKrlW
新幹線は新幹線保有機構の所有であったが
のちにJR3社に有償譲渡

>>775
丈量図見ると機構の名義になっている
高架下の占用許可も同様
779R774:2011/06/16(木) 00:29:24.41 ID:wTVNLV2I
>>778
区間によって異なるね。
機構から譲渡されたのは東海道山陽新幹線の全線、東北新幹線の盛岡〜東京、上越新幹線の全線、これらは現在JR各社が保有
東北新幹線の新青森〜盛岡、北陸新幹線(長野新幹線)、九州新幹線は鉄道・運輸機構が保有
780R774:2011/06/16(木) 04:16:03.94 ID:U2YuH0jW
>>775
だから、鉄道税あるの?って話だよ。

ないなら屁理屈言ってバカさらさずに黙ってろって言っただろ。

もう一度聞く、鉄道税あるの?
ないなら黙ってろ。
781R774:2011/06/16(木) 09:37:19.50 ID:1q/8IGU+
今はないけど、昔は乗車券と特急券に目的税がかかってなかったっけ?
>>277
民営化委員の考えは儲かる基幹路線だけ残してあとは新直轄路線として払い下げる
という考えてだから案外民主の無料化案とさほど変わらないんだよね。
782R774:2011/06/16(木) 11:56:19.96 ID:L/kpzKst
税金で生まれ育ってから民営化した会社は利益を求めちゃイカン
社員は全員丸刈りでおかずは納豆と沢庵
783R774:2011/06/16(木) 12:20:16.20 ID:wTVNLV2I
利益は多いほうがいいじゃん、国庫収入になるし
784R774:2011/06/16(木) 16:01:46.87 ID:psf+qt1j
どうせ天下り役員の懐に行くだけだな
785R774:2011/06/16(木) 18:46:51.43 ID:80vTkhge
>>780
鉄道税は無いが、

お前は一体何と戦っているんだ。
786R774:2011/06/16(木) 21:44:00.79 ID:KirYSPwu
JRは、旧国鉄時代に通行税率が50キロまでと51キロ超えた分で違ってました。グリーン車は消費税導入後通行税分値下げしたよ。
787R774:2011/06/16(木) 22:31:10.02 ID:IgPsS1Xz
>>784
役員報酬だって巡り巡って国庫や地方の収入になるじゃん。
788R774:2011/06/16(木) 23:58:22.38 ID:L/kpzKst
原発と同様に不必要な社員が沢山いそうな世界だな
789R774:2011/06/17(金) 03:18:03.31 ID:tQxiUFUz
>>785
別に何とも戦ってないw
歴然とした道路整備目的で導入されたガソリン税等がある自動車と、
鉄道整備目的での鉄道税がまったくない鉄道と比較して、
鉄道に税金入れないんだから、道路に税金入れなくていいって論理は破綻してることを言いたいだけだ。

790R774:2011/06/17(金) 15:53:07.05 ID:1KRYUssS
>>787
朝鮮に流れておしまいなのが現実
791R774:2011/06/17(金) 16:22:44.69 ID:FzkvPr//
どう流れるんだよw
792R774:2011/06/18(土) 10:21:04.87 ID:RFU7Ofjr
まぁ高速1000円とか無料で経済が潤ったって話は何1つ聞かなかったけどな
弱小鉄道、フェリー、観光地が死亡したっていうニュースばかりだった
793R774:2011/06/18(土) 16:09:31.39 ID:q70tgSNf
マスコミは高速値下げ自体に反対だからね、批判、マイナス報道しかしてないよ。
794R774:2011/06/18(土) 16:39:07.90 ID:0dFWx0eL
>>792
公共交通機関はある程度は殿様商売させないと無理だ罠。
795R774:2011/06/18(土) 18:18:56.77 ID:WijZVADr
道路行政の憲法。基本法には・・・(要旨)
如何なる道路、橋梁などには関所や料金所などを設け通行を阻害、制限したり、通行料コレに類する金品を徴収する事の一切はコレを認めない。
=日本国内は道路も橋も全て無料が国是。
796R774:2011/06/18(土) 23:29:24.50 ID:NVgCTJST
>>792
十分あっただろ!?
797R774:2011/06/19(日) 00:51:09.92 ID:+u/ai65P
高速道路や一般道には働かずに高給をくすねる妖怪がいる
798R774:2011/06/19(日) 07:12:26.41 ID:xRiHZ5KS
高速1000円って、自動車業界への支援、地方へ人行くことで地方の活性化、ガソリン会社への支援とか
いろいろ効果があったのにね。
799R774:2011/06/19(日) 08:17:11.29 ID:+OFKIcL7
だが、断る
800R774:2011/06/19(日) 08:26:54.91 ID:xRiHZ5KS
また期間限定でやってほしいね。
801R774:2011/06/19(日) 10:30:53.55 ID:E0fM4ymA
もう二度とやらなくていいよ
802R774:2011/06/19(日) 12:30:12.98 ID:xRiHZ5KS
8月限定とかいいじゃん。
803R774:2011/06/19(日) 12:52:52.57 ID:xEa24wNU
たとえば2月6月に高速道路の割引祭りとかならありかもしれない

でも連休や盆正月に割引はもうやめてくれ
804R774:2011/06/19(日) 14:44:34.60 ID:tjz40b1b
暇なときにクリアランスセールをするのは良いかもしれない。
流行ってるときは、SAとかのセールで良いな。
805R774:2011/06/19(日) 15:01:21.79 ID:+OFKIcL7
ミンスの売国政策に騙されるな!
806R774:2011/06/19(日) 15:10:15.42 ID:+OFKIcL7
民主党に限らず1000円高速持ち出した自民党にも責任はあるけどな
807R774:2011/06/19(日) 15:15:01.40 ID:bsjK69yR
>>806
期間限定じゃなかったのか?
808R774:2011/06/19(日) 16:31:35.04 ID:E0fM4ymA
>>807
麻生の1000円高速は今年の3月末で終わる予定だった。
しかしパフォーマンス大好きな民主党がこれに悪乗りした。
東日本大震災で中止を余儀なくされたけど、余った財源はちゃっかり韓国に流れている有様。
ttp://hamusoku.com/archives/5054376.html
809R774:2011/06/19(日) 18:23:21.66 ID:xRiHZ5KS
>>808 余った財源が韓国に流れている件を詳しく。
810R774:2011/06/19(日) 18:36:23.50 ID:+OFKIcL7
>>809
民主党の真実でググってみ
811R774:2011/06/19(日) 23:47:39.32 ID:+u/ai65P
日本の高額な高速道路料金は確実に経済に悪影響である!!
無料化とはいかないまでも半額ぐらいにしろよ
812R774:2011/06/19(日) 23:52:32.03 ID:6GyfDrLL
だから・・・
現金利用=現行どおり
ETC利用=現行の一律半額、
      上限は繁盛期を除いて全車種共通で15000円とすればいいのだ
      繁盛期:1/1〜20、4/20〜5/15、7/15〜8/20、11/1〜12/31
813R774:2011/06/19(日) 23:53:14.11 ID:qyfBfUIV
見事に死亡しましたねおめでとうございます(怒
814R774:2011/06/20(月) 00:07:02.28 ID:fE6366UM
―――終了―――
815R774:2011/06/20(月) 00:19:31.63 ID:D6kGgtU7
アメリカに住んでいた俺からみると,日本人はお人好しを通り越してアホだな。
国のプロパガンダによって,無料化は高くつくって自民時代から洗脳されて
きたんだから。

だいたいアメリカなんか,日本と同時期から高速道路を整備したのに,その間,
日本の5倍も高速道路の距離を延ばしている。
ニューヨークやボストンなど都市部は,一部有料だがそれでも数ドル程度。
いくら日本の土地が山がちといっても,この差はなんなんだ。

日本の官僚,政治家はいい加減にしてほしいな。
816R774:2011/06/20(月) 00:24:41.27 ID:/HnoJ3ki
命日記念真紀子
817R774:2011/06/20(月) 00:27:01.76 ID:U9Qt/XFz
ETC無料配布を訴えないと次から次へと新しいシステム導入される恐れがあるな
ETC2とかETCRとか
818R774:2011/06/22(水) 13:02:13.32 ID:BHv3Nv3P
https://www.mlit.go.jp/road/soudan/form/iken.html
ここへ高速料金が高すぎると書いて送れ
819R774:2011/06/22(水) 15:42:55.71 ID:43gL9WW+
高速1000円終了で渋滞はなくなってくれるかな。
多くの人は1000円終了で正規料金に戻ると思ってるだろうからね。
実はどこまでいっても半額の新制度はあまり知られてない。
もちろん1000円よりは高くはなるが、1000円導入前よりかなりお得なんだよね。
渋滞がなくなる分、コストパフォーマンスはむしろよくなると思うね
820R774:2011/06/22(水) 17:45:02.48 ID:NJXwGpEL
>>819
でいつもと違う渋滞はどこにあった?
関西圏はいつもの場所でいつもの渋滞だけ
中国、北陸は渋滞ないし
中部、九州もいつもの場所でいつもの渋滞だ
821R774:2011/06/22(水) 18:16:08.50 ID:43gL9WW+
>>820
首都圏の各高速です。東名、中央、関越、、、
土曜朝や日曜夜は毎週数十キロの渋滞。
1000円前は普通の土日では渋滞は少なかった。
822R774:2011/06/22(水) 18:33:21.11 ID:0KySBU3N
つか土曜日っていったら朝から事故ばっかw
やめて正解だろ
823R774:2011/06/22(水) 21:14:48.61 ID:XuO/SKgy
>>819
各種割引も、今後補正で縮小が予定されているんだが。
甘かったな。
824R774:2011/06/22(水) 22:33:34.17 ID:IlnxkNKn
>>820
水戸出口
825R774:2011/06/23(木) 00:02:14.63 ID:96kesUge
>>808 仮設住宅を韓国に優先発注した事実はないと国交省から否定発表
ttp://www.mlit.go.jp/report/press/house04_hh_000258.html
韓国マスコミが願望ホルホル報道するのは、よくあること
裏を取らずに拡散したネトウヨは切腹してくれ
826R774:2011/06/23(木) 07:25:00.30 ID:Pynpcr0+
嘘は民主党の十八番だからな
本当に韓国に発注した事実が無いと言うのなら何処に発注したのか全て公表してみろっての
まぁ無理だとは思うけどw
827R774:2011/06/24(金) 17:19:54.06 ID:tkrVdj8T
>>815
> この差は
陸続きの国土面積の違い。お前が馬鹿にしか見えない。
大概にすれば?
828R774:2011/06/24(金) 19:02:13.98 ID:FOZNIygW
ムキになるお前も大概にしろと。
829R774:2011/06/24(金) 23:06:06.09 ID:eZ9vVL64
>>827
俺はオマエが馬鹿だと思う
830 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/24(金) 23:12:39.38 ID:ij4wMMjG
東北の無料化拡大は反対

被災者の避難地域〜元の地域への移動や通勤通学需要のための無料化
公共交通(路線バス)の高速利用料金の無料化
当面の物流貨物車の東北域内のみ無料化
これだけで十分
このほかはETCで24時間365日距離関係なく半額(上限・ネクスコの通常高速制限エリアなし)にすればいい

831R774:2011/06/25(土) 12:22:03.83 ID:9V06SeFT
>>287
国土が日本に比較的似てる国として英国があるが
自動車関連税についてはおよそ半額。
>>830
コストを掛けて有料を維持するには条件が微妙すぎる。
掛かるコストが無料化実験の当初計画(8割の地域が無料)と対して変わらん
832R774:2011/06/25(土) 13:48:09.65 ID:8OioN+PL
被災証明での無料通行お断り 青森の2有料道路
http://www.j-cast.com/2011/06/24099441.html
833R774:2011/06/25(土) 17:26:08.24 ID:oS4bB/VW
やることなすこと遅いくせに、高速無料化だけは超高速。被災者よりもマニフェストが優先かよ。最低だな民主党。
834R774:2011/06/25(土) 22:16:41.94 ID:nAdkktVv
       ,ィ                     __
      ,. / |´ ̄`ヽー- 、 ト、        , -‐、/./.- 、 ペテンにかけること『風』の如く
    / | |    ヽ   l l        ( 火◇風 ノ
  /o ̄`ハ._.ゝ===┴=く.ノ- 、      ノ ◇ ◇ (  見通し無きこと『林』の如し
  /o O / l´ ノ    。  ヽ lo ',ヽ      ( 山◇ 林 }
  \___/. ト、  ,-・‐  ‐・= ハ  ∧      `⌒/7へ‐´ 責任転嫁すること『火』の如く
 / ,イ   レ_   .(__人_) ミl~T--‐彡    /./
/ ̄ ̄l.  彡、   |∀|  ノ'l  l::::::::::彡ー7⌒つ、   .首相に居座ること『山』の如し
彡:::::::::::l  ト、___ヽノ /|  l::::::::::::ミ  {,_.イニノ
彡ソ/ノハ   ト、 \  / ,イ  川ハ ヾー

カン チョクト(1946年(昭和21年)10月10日 - ?)
仙谷時代の武将。戦の天災と恐れられた。
虚言をもって味方を窮地に陥れる知障でもあった。
835R774:2011/06/25(土) 23:06:28.94 ID:K68wRq/D
>>831
コストの詳細が知りたいもんだ
836R774:2011/06/27(月) 10:52:36.96 ID:mrDV6J3G
詳細は知らんけど、ETCの割引財源(もしかりたら維持コストも足してかもしれん)
を全て含めると5000億位になるという話じゃなかったか?
それだったら渋滞を渋目に考慮した8割無料化案と対してコストは変わらんだろ的な
事だと思う。
まぁ5000億なら一般道の渋滞対策費をつぎ込むだけで賄えちゃったりする
金額だったりするんだけどね。
837R774:2011/06/27(月) 15:27:06.02 ID:DB4oCSXP
>>836
ETCの割引財源の内訳は
1.H19年生活支援分 3000億円
2.H21年1000円割引分2500億円
3.民営化当時の割引 2500億円 ← 税金による高速道建設分
4.上記以外に地域割引やETC建設助成金がある。

3.4.年によって上下するが約7500-8000億円/年となり、
大都市部を除く前提であれば8割の距離的が無料化可能。
838R774:2011/06/27(月) 15:29:42.51 ID:DB4oCSXP
そして無料化社会実験中の国交省による調査では、並行する主要一般道で
交通量2割減、渋滞は6割減だったそうだ。
         ~~~~~~~~~~~~~~~

これだけ効果があれば一般道の渋滞対策費が減る事になるが、コストで
食っている人達の中には超困る人もいるだろうなw
839R774:2011/06/27(月) 18:20:24.15 ID:DU+V7L0m
マスコミは無料化の報道をするとき、そういう両面性を報じないからな。
一方的に無料化のデメリットだけをあげつらう。

あいつらはほんとご都合主義のクズだ。
840R774:2011/06/28(火) 02:05:23.47 ID:DZrX6pDs
無料乞食は早く死ねよ
841R774:2011/06/29(水) 10:30:22.03 ID:CCyrcD90
>>839
「どちらがスポンサーになるか?」と言う基準で見てみるのも一つの視点と
してはありかもしれない。

有料 → 巨大独占企業がタレントを使って積極的にCM。SA紹介などで番組スポンサーにも。
無料 → 政府広報のみに。SA等紹介は細々と地元から依頼されるだけ。


電力企業などにも共通だな。
842R774:2011/06/29(水) 18:20:32.45 ID:g5UPO2X+
>>838
民主党のマニフェストで唯一日本の為になる事だったのか!?
843R774:2011/06/30(木) 08:36:26.65 ID:83xzW5yh
で?1000円高速無くなって、高速の交通量は減ったの?
844R774:2011/06/30(木) 10:44:32.49 ID:W1FquaBK
東名と中央は快適過ぎて別世界に見えるぐらいだなwww
845R774:2011/07/01(金) 23:36:17.78 ID:uMHxBww5
>>843
名神、中国道は相変わらず渋滞と事故
1000円になる前からずーっと一緒
846R774:2011/07/03(日) 08:48:16.25 ID:JSdawN2P
>>844
中央道は八王子辺りから東北被災者が流れ込むのでは

その点では蚊帳の外(小牧まで大廻りになるので)の東名の方が影響が少ないかも
ホントに小牧廻って用賀まで来る奴も見ものだがw
847R774:2011/07/03(日) 14:04:20.58 ID:vOqGfep1
>>838
コストで食ってる人達…
日本のダニだな
848R774:2011/07/03(日) 14:05:47.48 ID:X/9DyC5p
つまりお前らのことか
849R774:2011/07/03(日) 23:59:58.34 ID:SUciPAAW
糧新参で重複レスならすまないが

SA・PAで金落とす程料金割引きとかどうよ?
850R774:2011/07/04(月) 18:34:56.77 ID:U6S8KNzE
東北道 
被災者で渋滞ばっかりだな 
851R774:2011/07/04(月) 23:55:20.52 ID:ARWZsR40
一度無料にしてまんまと元に戻した。これでマニフェスト違反じゃないよ〜。
って騙されるかバカ。
852R774:2011/07/05(火) 00:44:36.15 ID:Myu76zfI
もっと細かく、混みそうな時期、時間帯は高く、空きそうな時期、時間帯は安くして意図的に分散させればいいのに。(ETC)

例えば、深夜は「どこまで行っても1000円」のを残しておくとか。
853R774:2011/07/05(火) 16:03:16.72 ID:3lu5chBg
そんなに金払いたくないなら高速乗るな
854R774:2011/07/05(火) 17:47:35.27 ID:2Fid/wH1
高速は時価がベスト。これは間違いない。
855R774:2011/07/05(火) 19:37:06.95 ID:OqkCQmyK
856R774:2011/07/05(火) 19:38:11.91 ID:OqkCQmyK
あこの板の主ってネクスコの方?
857R774:2011/07/06(水) 20:29:08.37 ID:NZDy9GGV
>>852
渋滞するから高速に乗りにくくするって発想は全体で考えたら
全く意味がないと思うんだが。
一般道における事故増大リスクや絶対的な容量を裁くことを考えると
高速を渋滞させたほうが合理的だとおもうが。
858R774:2011/07/06(水) 21:03:41.29 ID:HE1BA18v
だから実験でわかってるじゃん
高速無料化で事故は増えてるし渋滞が酷くなって経済にも影響を与えた
859R774:2011/07/06(水) 21:22:35.37 ID:TivL1ipP
何処それ?
860R774:2011/07/06(水) 21:42:03.29 ID:HE1BA18v
自分で調べろ
861R774:2011/07/07(木) 03:20:48.50 ID:9Bt+dQ26
お前の妄想だから、自分で調べろ、としか言えない、マヌケ過ぎるw
862R774:2011/07/07(木) 07:16:49.92 ID:9mZmUt6x
暫定2車線とか、片側2車線程度の整備しかやらずに無料だから渋滞する
なんてことを言い出すのはやめてくれ。
大体今まで高速走ってもそれに伴うガソリン税とかはほとんど一般道に流れて
たんだから、むしろもっと税金投入されて当たり前。
863R774:2011/07/07(木) 09:03:28.91 ID:Mbwwl7D2
道路なんて無料が当たり前で、渋滞はそれだけ需要があるということ。
全国完全無料化したらどれだけ経済効果でかいか。
渋滞するから無料化反対ってバカなの死ぬの?
864R774:2011/07/07(木) 10:11:33.89 ID:CPs7KfuP
>>863 全く関係ないが、バカなの死ぬの?って日本語おかしくないか?
865R774:2011/07/07(木) 10:55:19.67 ID:z0yGwPdp
>>861
いろいろ出てたよ。キミのために調べてあげる義理はないけどね。
866R774:2011/07/07(木) 11:25:56.93 ID:JXUHATPF
>>819
高速たけえなあ。
通勤割適用されても、たった44kmで1050円かよ。
この間まで450km走って1000円だったのに・・・。

馬鹿すぎるよ、この料金体系。
867R774:2011/07/07(木) 11:29:11.00 ID:BXJEN4fb
>>865
どうせ、交通量当たりのデータも加味してない、
ご都合主義マスゴミの提灯記事だろw

交通量が倍になって、事故が2倍以下なら事故は実質的に減ってるんだがな。
さらに、並行する一般道の事故や渋滞がどれだけ減少したかも勘案する必要がある。

無料化されると困るネクスコが単純に「事故が増えました!」って発表してるだけで
それを鵜呑みにする>>865やマスコミの無料化反対基地共はどうしようもない馬鹿だわ。
868R774:2011/07/07(木) 13:34:18.41 ID:z0yGwPdp
交通量が増えるってことはそのぶん社会的な費用負担は増えるじゃん。
しかも一般道の交通量まで増えてしまう。高速だけで目的地までたどり着ける訳じゃないからね。
869R774:2011/07/07(木) 14:07:45.26 ID:FVaJWjmJ
節電の夏くらい千円復帰させてくれよ。
870R774:2011/07/07(木) 18:34:06.36 ID:3VglPwvP
>>868
社会的費用が増えるのは否定しない。
でも、もし仮に全国で一般道と高速合わせても容量が足りない程
慢性的な渋滞が発生するくらい需要が喚起出来るならそれこそ
ガソリン税の増収分だけで余裕で無料に出来る位の財源が出来るわけだが。
871R774:2011/07/07(木) 18:53:54.80 ID:Mbwwl7D2
そんなに交通量増えたら経済活動激増、GDPも税収も爆上げ、株も土地も値上がり、バブル景気再来で日本ウハウハ。
竹下内閣のふるさと基金みたいに金の使い道に困って、渋滞がなくなるまで余裕で道路作り続けられる。
是非やるべき。
872R774:2011/07/07(木) 19:55:58.33 ID:z0yGwPdp
実際は無駄に長距離移動するだけじゃ経済効果なんて生まれないからね。
国民所得が向上してないのにどうやって消費増やすんだよ、他のとこ減らしてるだけじゃ無意味。
873R774:2011/07/07(木) 20:05:11.88 ID:z0yGwPdp
>>870
渋滞が起きようが起きなかろうが、そんなことは問題じゃない
長距離交通需要が無駄に増えると国民の消費がほとんど増えないにも関わらず社会的費用が無駄に増える
これぞ愚策の代表だよ。
874R774:2011/07/07(木) 20:25:31.47 ID:JXUHATPF
>>873
旅をして、国民の見聞や教養が深まらないようでは、三流国家だな
875R774:2011/07/07(木) 20:52:15.54 ID:BXJEN4fb
>一般道の交通量まで増えてしまう
そんなデータはない。
むしろ例外なく確実に減ってる。いい加減妄想で無料化否定するのはやめよう。
876R774:2011/07/07(木) 20:55:55.01 ID:z0yGwPdp
>>875
並行する一般道の交通量が微減とか当たり前じゃん。
高速使うんだからICへの、またはICからのアクセス道路の交通量は増えるでしょ。
877R774:2011/07/07(木) 20:57:59.60 ID:z0yGwPdp
さて暇だから調べてみたら並行一般道でも交通量が大幅に増えてる区間があるねえ。
やっぱり高速無料化は無駄な長距離交通需要を併発するんだね。
878R774:2011/07/07(木) 20:58:05.46 ID:O0PrKz8m
>>872
別に所得だけが消費に影響してるわけじゃないでしょ
高速が気軽に使えるようになって遠くに気軽に行けるようになったら何か食べていこうとか
土産を買おうとかいう気もおこるだろ 高速料金で浮いたお金もあることだし
高速無料化は消費拡大のきっかけとしては十分じゃないかな

ところで民主党の高速無料化は「実験」だったわけだが結果や効果がググってもまともにまとめられてるページがないな・・・

もう結果が出ててもおかしくないとおもうんだが・・・
879R774:2011/07/07(木) 21:00:34.95 ID:z0yGwPdp
>>878
所得が向上しない以上他の所に使われていたお金を回すしかないんで、経済的には効果ないよ。
880R774:2011/07/07(木) 21:08:43.41 ID:BXJEN4fb
>>877
2分で調べてレスしたの?実質1分かw
まぁそれはいいとしてとりあえずデータ出してから言えw

どうせ無料化以外に増えた理由があるから出せない所なんだろう。w
881R774:2011/07/07(木) 21:15:17.93 ID:z0yGwPdp
結構多いよー、まぁ国交省のサイトに載ってる。
882R774:2011/07/07(木) 21:35:44.60 ID:O0PrKz8m
>>879
所得が上がらないと消費が上がらないということはないだろ
883R774:2011/07/07(木) 22:01:19.74 ID:LA7peRYL
>>878
>高速が気軽に使えるようになって遠くに気軽に行けるようになったら何か食べていこうとか
土産を買おうとかいう気もおこるだろ 高速料金で浮いたお金もあることだし

それ高速千円が無くても同じだよ。
近くの場所で消費するか、遠くの場所で消費するかの違いなだけ。
884R774:2011/07/07(木) 22:38:12.02 ID:hmnPV5KJ
ネクスコのやつ一生懸命過ぎ…おまえら以外は安い方がいいにきまってんだろ。
885R774:2011/07/07(木) 22:52:28.17 ID:O0PrKz8m
高速有料で得するのってネクスコと電車・バスとかの公共交通機関意外にいるの?
886R774:2011/07/07(木) 23:15:37.73 ID:G6hcTF3m
>>865
平日と休日は分けて議論しなくちゃ


高速の渋滞を起こさないように実験・調節しながら無料化区間拡大して料金も下げていくのが本当だろ!?
887R774:2011/07/07(木) 23:26:37.49 ID:O0PrKz8m
高速建設の借金を返すってのも大事な要素だけどね
一般財源からも出せよっておもうが
888R774:2011/07/08(金) 00:11:13.20 ID:+brqtsrV
日本の高速が高いのはそれに寄生する官僚と公務員が多いからだそれがなければ財源なんて無くても安くなる。
889R774:2011/07/08(金) 00:15:43.29 ID:M2qlbE+z
>>885
高速が無料になって得する人は誰もいないが、
マイカー利用者は渋滞の元になるだけだし、
交通機関や物流それを利用する人は大損害だよね。
890R774:2011/07/08(金) 00:29:23.63 ID:M2qlbE+z
>>888
維持費は安くならないよ。
地震などの災害が多い日本での道路の安全に関する基準が高い為、
それに対応すると費用が高くなる。

君と似たような事を主張して、
治水対策・原発の事故対策に関する費用を削ってしまい、
今痛い目を見てる状況があるのを知らないのか?
891R774:2011/07/08(金) 00:36:49.93 ID:+brqtsrV
>>890
知らないのか???
三流大卒業のネクスコの方ですか?上の文章に維持費のコストを削るなんて書いてあるかい?
誰かもう一度就職活動させてやって。
892R774:2011/07/08(金) 00:37:27.36 ID:rqu1zJdt
>>889
ほんとに高速無料化して渋滞はするの
俺の地元の中国道はどう見ても無料化しても渋滞はしないと思うが
交通量を見ながら有料区間、無料区間を設定するとかいう発想はないの?

>>890
>>888が指摘してるのは寄生官僚や公務員の多さだ
地震対策の費用を削れなんて一言も言ってない
893R774:2011/07/08(金) 00:48:00.77 ID:+brqtsrV
>>892
おっしゃる通りですが彼らには何の考えもありません。日本の事など全く考えてません。ただ自分たちの保身の為に色々屁理屈言ってるだけです。
894R774:2011/07/08(金) 00:55:07.76 ID:M2qlbE+z
>>891
維持費を削らないというのであれば現在の割引料金なしの正規料金が妥当だな。
建設費償還分も含めてね。
それでも安いくらいだと思うがね。

>>892
渋滞はするよ。
高速道路までのアクセス道路なども含めてその悪影響は大きい。
現に交通量は高速千円やめてから大幅に減った。
895R774:2011/07/08(金) 01:02:40.67 ID:M2qlbE+z
>>893
日本の事を考えるのであれば高速道路料金に通行税をかけて、
それで取った税金を福祉等に廻すのが一番良い。
自動車関連の税金も上げてもよいかもしれない。
896R774:2011/07/08(金) 01:18:20.79 ID:M2qlbE+z
>>895の続き
勿論、物流輸送関係は課税しなくてもよいと思うよ。
高速道路で重要なのは物流を円滑にする事だから。
897R774:2011/07/08(金) 02:52:57.07 ID:OA6TRUV8
何も知らないバカがなんか色々おかしな主張してるが、無料化なんてやっても渋滞しない。
財源は自動車税やガソリン税でやれと言ってるのは、無料化派の主張だし、

無料化反対のどさくさに、高速料金自体や自動車税やガソリン税の税金上げて福祉にまわせとか
言い出す思いつきの場当たり発想は、菅総理顔負けだな。

貧弱な高速道路に高額な料金なんかかけても貧乏増税と同じにしかならんことは、
ガラガラ高速道路を見ればわかるのにな。
まさしく無料化反対派の主張は机上の空論だな。
898R774:2011/07/08(金) 03:12:29.35 ID:OA6TRUV8
長距離移動が無駄に増えても、国民の消費は増えないというのも妄想以外の何物でもない。
移動自体が消費活動だし、活発な移動は活発な経済活動そのもの。
無駄かどうかは価値観の問題であって、例えば高価な服を買うこともある人にとっては無駄と言えるが、
ある人にとっては価値のある自分への投資とも言えるわけで。
これは移動も同じ、無駄と思うやつは無駄だし、価値があるやつには価値がある。

移動総需要が増えること自体は、確実に経済や消費にプラスで、プラスにならないというのは無料化反対派の妄想に過ぎない。

899R774:2011/07/08(金) 03:30:47.89 ID:OA6TRUV8
国民の総所得が増えないから〜、という論理は正しいようで実は正しくない。

日本人の総所得を増やすには、日本の商品やサービス財の対外比較優位性を高めるしかないわけで、
そこに、総所得が増えないから消費は増えない、従って消費を増やす政策は無駄だ
という議論は、その議論自体無意味。

高速無料化は、国内経済的には総需要を高める効果が確実にあり、
さらに、長距離移動コストの削減によってそれらに関連する消費財やサービス業の対外比較優位性を高めることに貢献する。
900R774:2011/07/08(金) 06:50:08.35 ID:J15YI7Rg
アクセス道路の渋滞については無料化案でも首都高みたいな簡易型の出入口を
増やして分散させるというのが既に盛り込まれてるね。
901R774:2011/07/08(金) 10:28:59.40 ID:DpsKtDU1
移動距離が増えても経済に寄与してないんだからそれこそ経済的には無駄以外の何でもないよ
実際に無料化や高速千円で経済が潤ったなんてソースはどこにもない
近距離客が減って遠距離客が増えた結果影響なしっていうのがほとんど
高速を無料にしたところで社会的費用が増えるだけでマイナス要因にしかなら
対外比較優位性だけなら円安にすれば解決する話であって、そもそも高速料金など物価にほとんど影響しない
902R774:2011/07/08(金) 14:10:46.81 ID:WwekIrTe
>>901
なんでそこまで必死こいてんだ?JRあたりの関係者か?
移動がフリーになれば経済活性化して経済成長するから、国民みんな所得が増えるなんて当たり前だろ。
関係ないなら、そもそも何のために道路作ってんだよ。いらねーじゃん。
903R774:2011/07/08(金) 14:28:12.29 ID:WwekIrTe
>>901
分かった、お前、鉄だろ。
鉄なら確かに電車に乗ったり写真撮るだけで、移動距離と消費は関係ないかもな。
しかし、一般人はお前ら変態とは違うんだよW
高速無料化されると鉄道廃止が嫌なんだろ。
904R774:2011/07/08(金) 14:40:23.16 ID:Ywyu+lGg
と、道路族無能議員がほざいております。
905R774:2011/07/08(金) 15:49:35.98 ID:PHS5MHR2
用賀〜横浜青葉の東名を第三京浜を見習って二百円にしてケロ
906R774:2011/07/08(金) 15:52:38.41 ID:PHS5MHR2
無料化実験で経済効果があったことは国交省が渋々認めたんじゃないか?
907R774:2011/07/08(金) 16:06:30.11 ID:FaqNvfWT
>>906
国交省もみとめてるし、民間シンクタンク等も経済効果アリの試算出してるはず。
マスコミが無料化反対だからあまり表に出てこないけど。

まぁ国交省自体に無料化にネガティブな姿勢の連中が多いからダメなんだよね。
言われたから実験やりました、経済効果は知りません。みたいな姿勢なんだろう。


908R774:2011/07/08(金) 19:17:15.72 ID:M2qlbE+z
>>897
日本の事を考えるならば自動車関連税を福祉に回すのが一番良い。
少なくとも交通弱者といわれる問題は解決する。

>>898
>移動自体が消費活動だし、活発な移動は活発な経済活動そのもの。

ガソリンの消費量だけだな。
近場で消費するのと
遠くで消費する違いなだけ。
高速千円がが行われた時、都心部近くの観光地は客が激減したと聞くことによってもそれは明らか。
結果プラスマイナスゼロだ。
ガソリンだけは消費するのでガソリンの値上がりも引き起こしたから、
その分お金を使ったというのであれば間違いではないが良いことではない。

>>900
その簡易型出口設置する費用は誰が払うんだ?
高速道路無料化だと通行料が入らないんだぜ。

>>902
高度成長時代、移動に関する費用は今よりも高かった。
それでも高度成長を成し遂げたという事は移動に関する費用と経済成長はほとんど関係ない。

>>907
国交省の試算はマイナスの試算は出していないが。
例えば物流運送業や交通事業者に対する損失は大きく、それは実感として後になって出てくる物。
環境にも悪影響を与えているしな、それも後になって出てくる物だ。
909R774:2011/07/08(金) 19:21:14.74 ID:WwekIrTe
>>908
キチガイ鉄は出てくんな
910R774:2011/07/08(金) 19:50:48.35 ID:FaqNvfWT
>>908
調べたら予想通りだったわ。ガソリン税だけでものすごい増収。
糞国土交通省は役立たずだね。役立たず役人は鉄オタもろとも消えてくれw


1000円高速開始=2009年(平成21年)3月末

平成20年度決算(高速1000円導入前)
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/pdf/02-02.pdf
揮発油税 税収 2兆5719億円

平成21年度決算(高速1000円導入後)
http://www.mof.go.jp/tax_policy/reference/account/h21.htm
揮発油税 税収 2兆7151億円

  揮発油税だけでなんと  1432億円の増収

他にもガソリンにはガソリン税への二重課税分も含めて
消費税が課税される為に消費税等の増収などが発生していると考えられる。
911R774:2011/07/08(金) 19:54:30.73 ID:FaqNvfWT
自分は、高速無料化してガソリン税や自動車税を増税しろとずっと言って来たが、
高速1000円によってそれが効果的であることが自明になったと思う。

軽油税リッター10円 ガソリン税をリッター10円値上げすれば、
大都市部の除く地域の高速をほぼ無料化できる費用が簡単にひねりだせるんだが、
役人も政治かも馬鹿過ぎると思う。
912R774:2011/07/08(金) 20:01:20.03 ID:FaqNvfWT
無料化の費用をガソリン税の増税分でまかなうことができれば、
コアの増収分は、国の丸儲け。

その分を新規高速道路建設や補修整備費用に投資するもよし、
福祉にまわすもよし、経済はそうやって発展させるものだろう。


単純に、高速料金値上げして、福祉に回そうなどという貧弱な発想は
増税貧乏(増税したら結局税収が減った)になるだけなんだよ。

高速無料化してガソリン税等自動車関連税で補填する。これで確実に経済にはプラスになる。
913R774:2011/07/08(金) 20:10:27.52 ID:FaqNvfWT
馬鹿菅政権は高速1000円廃止して、復興財源にまわしたが
これが間違いであることも証明された。

ようするに、
高速1000円を継続したまま、その分を国債で復興財源出した場合と比べて、
高速1000円を廃止してその分を復興財源に回す場合、
国がガソリン税の減収分1400億円余り丸損する結果になるだけということ、
国債の金利分が多少相殺されるがたいした額ではない、
国の税収が減るだけでなく、1000円廃止で経済が縮小するというオマケ付き。
914R774:2011/07/08(金) 20:38:52.27 ID:M2qlbE+z
>>910
高速1000円を行えば、ガソリンだけは多く使うから税収は増えるというのはわかっていたが、
たった1400億円かという印象をうける。

渋滞による物流の滞りや交通事業者への圧迫。
交通弱者の増加・交通事故の増加・環境の悪化・建設費の償還不足等などのマイナス要因。
それらを犠牲にして増える利益がたった1400億円……。
明らかにマイナスの方が大きいな。

>単純に、高速料金値上げして、福祉に回そうなどという貧弱な発想は
増税貧乏(増税したら結局税収が減った)になるだけなんだよ。

税金を増やすというのは自家用車利用を減らす目的を含んでの事だ。
公営のバスや鉄道は福祉の意味合いもあるから、
それらの利用が増えるのは間接的に福祉へお金を回しているということになる。
税収が減るなら減るで構わないよ。
915R774:2011/07/08(金) 20:53:31.95 ID:M2qlbE+z
>>913
繰り返し言うが個人の移動費用の大小は経済成長とほとんど関係ない。
直接的間接的マイナス要因が多く出ているのに、
たった1400億円しか税収増に結びつかない高速1000円はやめて当然。
916R774:2011/07/08(金) 21:00:20.03 ID:PHS5MHR2
とりあえず公務員人件費削減だね!!
917R774:2011/07/08(金) 21:10:45.87 ID:0PaM3oX+
まず、無料化案の基礎的なことを理解しろ。
それすらも踏まえていない反論が多すぎる。
http://www.rigs.co.jp/kaisoron/pdf/diagram2.pdf
>>908
だから>>911みたいにガソリン税でまかなえばいいだけの話じゃねえぁ。
無料化反対論者がいう道路を使う人が負担する受益者負担(笑)の原則にも何一つ抵触しない。
ちなみに今あるクローバーの出口は平均40億円なのに対し首都高型の
出口だと1億円と大幅に建設コストが抑えられるよ。
918R774:2011/07/08(金) 21:15:11.88 ID:FaqNvfWT
>>914
間違いだらけで全然反論になってないよw

>たった1400億円
税収の効果はガソリン税だけではないからね。
ガソリンには消費税もかかってるから、
消費税も細かくデータに上がらない部分が増収になってる。
さらに、観光地で消費税や宿泊税関連等、他いろんな増収税目がある。

>渋滞による物流の滞りや交通事業者への圧迫
物流は基本的に土日は休みが多いからまったく的外れ

>交通事故の増加・環境の悪化
一般道含めれば事故は確実に減ってる
環境も、一般道より高速道路の方が圧倒的に負荷は少ないので
そこを考慮しないとまったく無意味な議論。

>>915
1000円だけでこれだけ効果があるんだから、
本格的な無料化を実施すれば爆発的な経済効果を生むことは自明。

ガソリン税増税分で無料化費用をまかなうことができれば、
増税分以外のガソリン使用が増えた分のガソリン税増収分を
景気対策として政府が投資すれば確実にGDPにはプラスとして現れる
つまり、経済成長に確実に結びつく。

919R774:2011/07/08(金) 21:35:22.76 ID:0PaM3oX+
そもそも渋滞が頻発する区間は無料化しないとうたってる時点で
無料化するから渋滞するというのは大いに矛盾してるんだが。
無料区間の絞込みが悪いという反論ならまだ分かるけれど。
本来実施される予定だった8割無料の実験の区間ってこれでもかなり渋めの
選定で決めた路線だし、鉄道のドル箱路線も基本有料区間になってるはずだけど。
そもそも9割型車社会の超田舎路線でたった1割程度の鉄道の影響を語られても。
その1割を守るために有料維持をするほうがどう考えても利権政治だと思うんだが。
920R774:2011/07/08(金) 21:45:03.25 ID:M2qlbE+z
>>918
ガソリン税が増収になったという事は、
それだけガソリンにお金をつぎ込んだということだ。
そのガソリンに使ったお金を別のところに使ってもらうという発想は無いのかな。
またガソリンに使ったという事はそれだけ自動車を使ったという事でもある。
それを交通事業者などに使えば交通事業者が潤う。
交通事業者も様々な税金を払っているわけだし、消費税以外にもね。
観光地の話しは近場と遠くの違いだけで経済効果はプラスマイナスゼロだと何度言えば……。

>環境も、一般道より高速道路の方が圧倒的に負荷は少ないので
そこを考慮しないとまったく無意味な議論。

車の利便性が上がれば土日以外でも車を利用してしまう、
毎日使えばそれだけ環境が悪化する、単純な事。

>>渋滞による物流の滞りや交通事業者への圧迫
>物流は基本的に土日は休みが多いからまったく的外れ

交通事業者への圧迫というマイナス要因はわかっているみたいだから敢えて言わないが、
物流に関して土日に休みというのはあまりない。
特に製造業の大物関係は週末に出荷、週初めに荷卸させることが多い。
何故かというと工場・現場は土日に移動させた方が工程上の都合上効率が良いから。

偶然かどうかは知らないが、無料化社会実験に使われた費用はガソリン税増収分とほぼ同じ1200億円。
それに対して無料化賛成派は「たった1200億円では何も出来ない」という意見が多くを占めた。
一応言っておく。
921R774:2011/07/08(金) 22:05:31.74 ID:FaqNvfWT
>観光地の話しは近場と遠くの違いだけで経済効果はプラスマイナスゼロだと
データもないくせに妄想ばっかりで何を勝手に決め付けてるの?
そう決め付けるならデータ出してみれば? 結局お前は妄想と思い込みだけだろww
なんのデータも出せやしないw

土日泊まりで行くのと、近場日帰りと金を使う量は全然違うよ。
お前は車で旅行に行かないからわからんだろうがw


>毎日使えばそれだけ環境が悪化する、単純な事
だから、高速利用した場合と一般道利用した場合と対比で考えないと意味無し。
あと、車ってのは維持費がかかるから、高速無料になったぐらいで車を新たに所有しようって
考える人はいないよ。土日以外も元々利用してた人が高速無料で出かけるようになっただけ。

>物流に関して土日に休みというのはあまりない。
>何故かというと工場・現場は土日に移動させた方が工程上の都合上効率が良いから。
お前、土日と平日で高速走ってトラックの量比べたことないだろww
圧倒的にトラック少ないからww妄想酷すぎるよw鉄オタアホ過ぎw

922R774:2011/07/08(金) 22:46:23.00 ID:M2qlbE+z
>>921
とりあえず渋滞や事故についてね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110628-00000161-mailo-l32

観光地のプラスマイナスゼロということに関してはこれね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110609-00000558-san-soci

>だから、高速利用した場合と一般道利用した場合と対比で考えないと意味無し。
あと、車ってのは維持費がかかるから、高速無料になったぐらいで車を新たに所有しようって
考える人はいないよ。土日以外も元々利用してた人が高速無料で出かけるようになっただけ。

であるならば有料でも問題ないな。
マイナス要因を多く含む無料にする必要は無い。

>>物流に関して土日に休みというのはあまりない。
>>何故かというと工場・現場は土日に移動させた方が工程上の都合上効率が良いから。
>お前、土日と平日で高速走ってトラックの量比べたことないだろww
圧倒的にトラック少ないからww妄想酷すぎるよw鉄オタアホ過ぎw

事実を述べたまでなんだが。
工場や現場が休みのときに輸送させるのは非常に効率がよく大抵の工場は行っている事ですよ。

ソースがどうのと言い出すだろうから貼っておくね。
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-4146.php

あといつだったか年末年始の時期に物流に配慮して前半部分の土日に高速千円対象外にしたことがあるよね。
それだけ物流の悪影響が大きいということだよ。
923R774:2011/07/08(金) 23:18:42.78 ID:0QgSxCuB
高速無料化でトラック激減 国道沿いの店舗苦境
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20110707/559623
924R774:2011/07/08(金) 23:50:24.18 ID:rqu1zJdt
>>923
ミクロに見たらその店舗は損だけどマクロに見たらその消費は別のところ(高速道路のPAとか)に行ったわけで
その点に関しても変わりはないんじゃないかな
むしろ一般道のトラックが減って全体的にはプラスだろ
925R774:2011/07/09(土) 03:00:24.45 ID:lIo1MPtE
無料化反対派が無知で語ってるのはわかった。
926R774:2011/07/09(土) 05:50:57.97 ID:mPUsEDPi
>>924
SA PAは定価売りで出店料は高額だから、ネクスコだけが儲かるってことか
927R774:2011/07/09(土) 06:49:12.90 ID:gkItd0Ma
これだけじゃ総合的にどうなったのか分からんから
出来れば一般道の事故増減についての資料も欲しいな。
928R774:2011/07/09(土) 11:51:36.12 ID:0dWffWnm
基本的にはタダにしてガソリン税から強制的にしっかり取るのが最も効率が高い。
有料化は大都市部の混雑路線だけ、混雑度合いに応じて課金するのが一番。

これで、確実に総収入、総道路投資延長、道路投資効率は上がる。
有料か無料っていうより、単純に経営センスの問題だ。

全国プール制なんて言う時代遅れのセンスのない効率の悪い制度を
いつまで続けるんだって話。
いつまでも無料はダメだのなんだの貧乏くさい議論してたら国力は確実に衰退する。

おまけを言うと、無料で料金所突破するDQNから、料金を回収する為に近年は
人手や設備、時間をかけて丹念に回収してるらしいが、このコストも半端ない。
料金の何%が回収コストに回っているのだろうか。実に馬鹿馬鹿しい。
ガソリン税から徴収すれば、徴収率100%、高速道路の建設費払いたくなければ
ガソリンが入れれない、ガソリン入れれないから高速道路走れない、
つまり、高速道路の建設費払わない奴は100%高速道路を走れない、という文句なしの制度になる


馬鹿民主はさっさとやれ。粛々とマニフェスト実行しろ。
929R774:2011/07/09(土) 12:08:52.45 ID:iTwup4Jv
高速道無料化なんて不要。
以前の料金体制に戻せ。
930R774:2011/07/09(土) 12:12:58.07 ID:ZczL03b2
>>923
一般道からトラックが減ったなら、結構なことじゃないか。全体的な輸送効率が向上したってことだ。
せっかく高い金かけて作った立派な高速なんだから、どんどん活用しないと。
931R774:2011/07/09(土) 19:55:17.47 ID:kPVVBAiE
一般車両の無料化は経済に何の効果も無いから必要無いな
無料で出歩く奴らは金じゃなくてゴミしか落とさないからなw
932R774:2011/07/09(土) 20:46:23.06 ID:1ddQGUBT
そんな極論書き込んで楽しい?
933R774:2011/07/09(土) 21:20:11.30 ID:MbjcawO0
東北の国道走ってみろよ。みんな高速使ってるから、どこの店も閑古鳥。無料化終わる頃にはほとんど潰れてるなw
934R774:2011/07/09(土) 21:27:07.16 ID:dgcJ1NHl
>>928
>基本的にはタダにしてガソリン税から強制的にしっかり取るのが最も効率が高い。

高速1000円にしてもたった1400億円しか増えなかった。
無料にしても増収は高が知れている。
以前に書いた悪影響を考えれば、高速道路無料化は明らかにマイナスの影響しか及ぼさない。

>全国プール制なんて言う時代遅れのセンスのない効率の悪い制度を
いつまで続けるんだって話。

これをやめれば建設費の償還は不可能。
約40兆円にも及ぶ建設費を税金で補填する羽目になる。

>ガソリン税から徴収すれば、徴収率100%、高速道路の建設費払いたくなければ
ガソリンが入れれない、ガソリン入れれないから高速道路走れない、

高速道路が近くになく、また使う必要性も感じていない人間が、
何故バカ高い高速道路の建設費や維持費まで負担しないといけないのかという話しにもなろう。
高速道路使いたい人が建設費や維持費を払う現在の料金体系が一番良い。

>>930
リンク先をよく読め
「大型トラックが並ぶ。福島県郡山市から群馬県内の会社に戻る途中、
同SAを利用したトラック運転手の男性(55)は
「今日(5日夕)はトラックの数が普段の4倍。小さいPAは混んでいて入れない」。

またこういう話もある
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110703-00000004-pseven-pol

輸送効率の向上?
935R774:2011/07/09(土) 22:05:57.33 ID:w8A98Hia
まぁ1L 500円ぐらいまで課税してガソリンを引き上げれば無料化してもいいかもな
現行のガソリン価格で無料化とかマジキチ
936R774:2011/07/10(日) 01:28:11.30 ID:FetbvNCY
>>934
そもそも現行の体制が高速道路の利用者が高速道路の
負担をする体制なんかになってないんだけど。
無料化案の基本概念を全く理解してないな。
そこら辺は山崎氏の文献見れば出てくるからその上で
反論があるなら書いてくれ。
937R774:2011/07/10(日) 03:14:08.22 ID:o8crJWxC
>>935
アホ過ぎる。計算もできないの?
現行の揮発油国税分リッター48円で2兆7000億円の税収があるんだから、
ガソリン税から無料化の費用捻出するには、リッター24円の増税でいい。
しかし、これはガソリンだけ、つまりほぼ乗用車だけから徴収する場合の計算。
無料化の対象となるトラックの燃料である軽油にかかる税金からも当然無料化の費用を捻出する必要があるわけだから、
軽油取引税と揮発油税をリッター10円〜15円増税すれば無料化の費用はほぼ捻出できる。


データも見ずに妄想で突拍子もないことを語ることしかできないお前がマジキチだよ。
938R774:2011/07/10(日) 03:29:29.83 ID:C9r6htnK
無料化したら渋滞で大変とかいうのは
原発がなきゃ電力不足で大変というのと同じ

つまりは、大嘘か大正解かどちらかだ。
939R774:2011/07/10(日) 03:33:24.11 ID:o8crJWxC
>>934
高速道路が近くにない地域などもはやほとんどない。
道路法や高速道路株式会社法が定める自動車専用道路などを含めた高速道路で考えた場合、
高速道路が近くにない地域などもはや皆無に等しい。
道路は税金で作る公共インフラであり、一般道路も高速道路も、道路ネットワークとして一体のものとして考え、
ガソリン税で広く薄く負担しながら、利用が多い人ほど多く負担するという方式は、
理にかなっている。

使わない人間に負担させるなと言い出したら、他の税金も成り立たなくなる。
税金の話を、そういう使わない人間に負担させるななどという、偏狭な低レベルな議論に陥らせていいのか?
940R774:2011/07/10(日) 09:04:01.79 ID:DQpXEowO
須く如何なる道路、橋梁、トンネル等はその通行、利用にさいしては関所等を設けたり金品を徴収する事の一切を認めない。(道路基本法要旨)


日本国内は全ての道路はタダ!が大原則。てか国是。
有料道路自体が基本法(道路行政の憲法)を反古にした重大違反。

大阪万博。東京オリンピック。東海道新幹線。などなど立て続けに大浪費にさらに、
東名、名神高速を敷設するにあたって莫大な建設費用(建設国債=借金)の償還を一時的に方便の受益者負担の原則を持ち出して、
通行料の徴収を「完済すれば通行は無料」としまつ。
と「時限立法」と言う打出の小槌を振って
ウソつき狼オジサン大連合の言うことを真に受けたのが運の尽き。
後は打出の小槌を降り続け、既成事実化していつの間にか道路は有料が当然と言う現下の状況を創出するにいたりました。
941R774:2011/07/10(日) 09:09:44.95 ID:gs3ZNCrZ
>>937
道路整備促進や公共交通への補助金、CO2の国際公約違約金などを考えると数十円じゃ賄いきれない。
942R774:2011/07/10(日) 09:50:01.28 ID:MH/3/XJi
どこまで無料にするかによって変わってくるけど
一つの目安が実施予定だった無料化実験区間(8割無料6000億)だと思う。
これだと鉄道がまともに機能していない地方部は概ね無料に出来る計算。

受益者負担に拘るなら高速で消費されたガソリン税が一般道に転用されてる
件を真っ先に怒ってもいいと思うんだけど。
それに加え高速料金を取られてるんだから受益者負担どころではない。
943R774:2011/07/10(日) 09:52:06.97 ID:gs3ZNCrZ
ガソリン税は高速にもつぎ込まれてるから問題ないね
944R774:2011/07/10(日) 09:57:24.68 ID:DQpXEowO
民営化と言う奥の手の打出の小槌を振るい、美味しすぎる天下り上等のパラダイスを死守。
945R774:2011/07/10(日) 13:59:33.71 ID:O3WJN7vD
>>941
いずれにせよリッター500円も不要。
リッター500円とか言う無料化反対厨は妄想好きのキチガイ。

>>943
問題ないとかあるとかいう話じゃないしw
946R774:2011/07/10(日) 19:19:34.21 ID:fvLccNAF
>>936
なるほど、では今からやるべきだな通行料を値上げして。
やはり、現在の料金でも安かったようだな。

>>939
>高速道路が近くにない地域などもはやほとんどない。
>高速道路が近くにない地域などもはや皆無に等しい。
ほう
北海道・東北(太平洋・日本海両岸)山陰・紀伊半島・東九州は日本ではないと言いたいわけですね。

>道路は税金で作る公共インフラであり、一般道路も高速道路も、道路ネットワークとして一体のものとして考え

公共インフラでありながら車を持たなければ利用できないというのはどういうことかな。
公共インフラという定義に当てはめるなら歩行者や自転車利用も認めるべきだな。

>使わない人間に負担させるなと言い出したら、他の税金も成り立たなくなる。
税金の話を、そういう使わない人間に負担させるななどという、偏狭な低レベルな議論に陥らせていいのか?

だから利用を著しく制限させるような物だから高速道路の建設・維持に税金を使うべきではないといっているわけだが。

>>940
おまえは「道路整備特別措置法」を知らないようだな。
高速道路はこの法律上で運用されているのだよ。
緊急の課題や財政上の理由などにより特別法を作るのは道路に限らずどこでも行われている事。
国債発行も法律上で禁止されていたけど特別法を作って発行を可能にした

勿論一般法よりも特別法の方が優先となる(お前の言う道路法は一般法)。
947R774:2011/07/10(日) 22:48:48.79 ID:sIEi8XYq
>>946
総合的に見ると高速道路利用者が払い損になってるから値上げじゃなくて
むしろ値下げじゃないの?

側道が造れるんであれば、歩行者や自転車可能の利用を認めるのもいいと思う
簡単に言えば、無料化案の考えとしては2重投資を防ぐために、これからは
俗に言うA'路線として運用しましょうってなことなんだから。

完全な受益者負担を求めるのは無理だけど、個人的には高速一般道と予算を
分けて運用するよりも無料化でガソリン税うpのほうが受益者負担に比較的
近くなると思うけど。ほぼ長距離利用者=高速利用者なんだし。
948R774:2011/07/10(日) 23:04:13.59 ID:sIEi8XYq
個人的には、結局突き詰めると民営化しようが無料化しようが
似たような政策になってくると思う。

当初民営化推進委員が検討してた案でも基幹部分は道路会社で運営するが
それ以外の部分(約半分の区間)については地元の自治体に払い下げて無料で
運営するという方針だったし。悪く言うと、地方区間を地方自治体の管理に
したことと道路の減価償却を長くとれるようになる(ここら辺の理屈は正直よく分からないのだが)
から料金も3割位になると試算が出ていた。

ただ、ここでちょっと考えてみると3割くらいになるってことは東京〜大阪が大体3000円
位になるってことな訳で、たとえ民営化推進委員の通りに民営化されてたとしても
総合的に負担額は無料化案とそう変わらなくなるから結局鉄道会社から反論出なかったかというと…。
949R774:2011/07/11(月) 03:12:29.68 ID:KW6ArkoA
>>946
もはや屁理屈だな。
反対の為ならなんでも言うよ状態。

>>947
946は反対の為の反対論を張ってるだけだからまともに相手しても無駄。
何を言っても聞く耳がない。

>>948
民営化推進委員会の議論注目してたけど、そんな話は聞かなかったぞ。
ビタ一文税金は入れるなとか、とにかく新規路線は凍結だとか、東名と中央道で競合させてとか、
すげー無意味な議論をしてたのしか印象にない。

猪瀬なんか、無料化なんて絶対に許さない!みたいな感じで目の敵にして無料化案を叩いてたが。

950R774:2011/07/11(月) 03:22:47.87 ID:KW6ArkoA
>>946
一言言っておくと、お前は無料化案をよく知らないまま、とにかく無料化案に頑なに反対してるだけでなく、
高速道路についてさえどういうものか、何もわかってない。

歩行者や自転車が通れない自動車専用道路が、税金で無料でどれだけ全国に整備されているかわかってないんだろう。
高速道路は歩行者や自動車が通れないから税金入れるななんて言うのは恥ずかし過ぎるぞ。
951R774:2011/07/11(月) 06:48:04.09 ID:D+8nNS0/
自動車が通れない高速道路って…
952R774:2011/07/11(月) 09:59:00.50 ID:hmvyZgbV
だから自動車利用者だけ自動車関連税を別に払ってるんだしね。
953R774:2011/07/11(月) 10:37:57.89 ID:JNK0cgh2
そういうことだよな。
実質的には無料の高速道路もあれば、有料の高速道路もある。
無料の高速道路は自動車関連税のいわゆる旧道路特定財源が根拠、
有料の高速道路は高速道路料金が財源、

あいまいな線引きのまま、かたや有料の方は莫大な赤字を積み上げ、
かたや無料の方は財源が余ったので一般財源化、

有料の高速道路を走る利用者からは、高速道路の料金と
一般道路を建設する為の税金を二重取りしてきた。

どう考えても、旧道路特定財源をまず高速道路債務返済に注入して、
混雑が予想されない無料化できる区間から順次無料化していくべきだわな。


民主党は、無料化や暫定税率問題など、色々問題提起はしてきたが、
結局政権を取ったら、行き当たりばったりでやってる姿には、
怒りしか覚えない。
954R774:2011/07/11(月) 10:41:54.91 ID:D+8nNS0/
まぁ末端区間が無料化されるだけで幹線部分が混むからね
そんなのは現実的じゃないね
955R774:2011/07/11(月) 10:57:17.51 ID:JNK0cgh2
歩行者や自転車の件だが、高速道路などの自動車専用道路ってのは
そもそも、歩行者や自転車が通行する一般道から通過車両を分離する為に
あえて自動車専用の道路としてるわけであって、それこそ
歩行者や自転車の利便や安全の為の一体の道路インフラなんだよな。

しかも、その財源は税方式にするにせよ、料金方式にするにせよ、
結局はほとんど自動車ユーザーが負担してるんだから、
外野である鉄オタに、歩行者が通れないから税方式はやめろだの
とやかく言われる筋合いはないんだよなw

956 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 ◆3okOxGz0Ow :2011/07/11(月) 12:39:18.01 ID:q4wQ7y04
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/liveanime/1309374532/
カキコすれば何でも叶う伝説のスレだよ
957R774:2011/07/11(月) 18:48:50.27 ID:70Dm+Otk
>>949
お前は>>939か?
じゃあ俺の>>946に反論してみろよ。

>>950
>歩行者や自転車が通れない自動車専用道路が、税金で無料でどれだけ全国に整備されているかわかってないんだろう。

だから税金で整備される自動車専用道路の方がおかしい。
通行料を取るべきだ。

>>955
公共というのは非排除性の性質を持たないと公共とはいえない。
どう足掻いても自動車しか利用できない高速道路に非排除性があるとはいえない。


>しかも、その財源は税方式にするにせよ、料金方式にするにせよ、
結局はほとんど自動車ユーザーが負担してるんだから、

だったら税方式をやめて、料金方式にすべきだな。
その方が公平だし高速道路利用者が負担するのは同じなんだから。
958R774:2011/07/11(月) 19:00:54.34 ID:70Dm+Otk
>歩行者や自転車が通行する一般道から通過車両を分離する為に
あえて自動車専用の道路としてるわけであって、

というより物流の円滑化を図る為だ。
無料化社会実験の時の有料道路を通ったことがあるが、渋滞していて下道を通った方が早いぐらいだった。
もしそのような事で大型トラック等が下道を通り市街地に流入すればその方が危険だ。
したがって、一般車輌は料金を上げて・トラック等の料金を下げる方が理想的だな。
勿論償還や維持費などの絡みもあるからトラックといえど無料というわけにはいかんが。
959R774:2011/07/11(月) 19:43:00.39 ID:6Qg7ZzTQ
いつも、打出の小槌は振り放題。
一度覚えた甘い汁の既得権益は死守。
特別何チャラ法。時限立法と言う方便、嘘八百の永遠に延長戦可能な恒久法令を作れば憲法も基本法も国民の暮らしもお構いなし。
大失態の大穴を開けても、災害が起きても。だーれも一切責任をとらない巧妙なシステムに死守されたお役人さま。
民営化と言う打出の小槌で縛りが無くなり一大パラダイスと化した何時かは行くステキな天下り先の権益は死守。

しわ寄せは受益者負担とか、上手いことごまかして下々の国民に
960R774:2011/07/11(月) 19:57:22.00 ID:70Dm+Otk
>>959
高速道路を作ることが出来たのもその特別法のお陰なんだが。

無料化賛成派が自分にとって都合の良いところだけ強調するのはいつもの事だが、見苦しいな。
961R774:2011/07/11(月) 20:14:16.03 ID:KW6ArkoA
無料の自動車専用道路が全国そこらじゅうにあることも知らない無知が口を挟む問題じゃないよ。

勉強不足を棚に上げて、知識もなく身勝手な主張をしている奴ほど見苦しいものはない。

962R774:2011/07/11(月) 20:18:59.21 ID:KW6ArkoA
そもそも、無料の自動車専用道路を国が積極的に整備する為に、
自動車関連税を増税する特別法を制定して、無料の自動車専用道路を整備してきたわけで、
いまさら、それにケチつけても始まらない。


文句を言うより、己の無知を恥じればいい。
963R774:2011/07/11(月) 20:25:30.94 ID:KW6ArkoA
道路特定財源に関する特別措置法は、利用が著しく制限される道路の財源として、
自動車ユーザーに限定して負担を求めた法律なのだから、
それがおかしいと言っても何も始まらない。

特別法として何十年もそれで無料の自動車専用道路を全国に整備してきたのだから。


仮に裁判所にこの法律はおかしい、と言っても、
いまさら何を言ってるのこのバカは?って感じて、門前払いでしょう。
964R774:2011/07/11(月) 20:55:48.24 ID:KqSekcKC
>>949
テレビではゴタゴタばかりが報道されてたけど民営化推進委員の考えは
基本的にフランスのオートルートの運営方式を参考にしてる。
てかフランスが料金制をとった経緯も日本と非常に似てるんだよな。
ただ、経営危機によって結局基幹路線を持つ管理会社結局3社以外は
政府が買い取って無料開放するという羽目になってる経緯があるから
推進委員は初めから地方部については無料開放する方針だった。
965R774:2011/07/11(月) 22:11:05.82 ID:70Dm+Otk
>>961
>>962
>>963
それぐらい知ってるよ。
知っていておかしいといっているんだが何か問題でもあるのか?

では有料の道路は建設費償還終えるまで値下げしろとは言うなよお前ら。
ついでに現在のETC割引もなくすべきだな。
966R774:2011/07/11(月) 22:17:17.92 ID:70Dm+Otk
ということで
無料化賛成の人達も

「有料の道路は建設費償還が終えるまで値下げするべきではない」
「現状のETC割引もすべきではない」

という意見に達しましたので報告しておきます。
967R774:2011/07/11(月) 22:29:19.42 ID:KqSekcKC
>>966
今までよく思想が分からなかったんだけど、この書き込みを見ると
プール制以前の状態に戻しましょうってことか。
それだったら決して反対するつもりはない。
新規建設は自動車関連税を使って初めから無料で運用しましょう
でいいじゃん(要はA'路線としての考え方)
968R774:2011/07/12(火) 03:21:31.87 ID:T2dziIH5
>>965-966
有料方式にすると、人件費や料金回収の為の無駄なコストがかかるので却下。
自動車ユーザーが税金方式で負担するか、料金方式で負担するかは、
個別路線の各事情や財源に応じて柔軟に対応すればよいだけなので、却下。

値下げについては、道路会社が独自に行っているものもあるので却下。

969R774:2011/07/12(火) 11:33:57.94 ID:wjfDRdKr
まぁお前らがどう騒ごうが当面無料化実験は再開されないから安心しろw
970R774:2011/07/12(火) 18:32:47.38 ID:lMySmzcO
当面は9月の東北全車無料がどう出るかだな。
971R774:2011/07/12(火) 18:51:45.19 ID:6/s94qgx
いちおう高速自動車国道の償還期間は2050年だけどそれまでには何らかの原因で無料かそれに近い状態になると思う
972R774:2011/07/12(火) 19:13:24.59 ID:NSKVUEMd
>>968
建設費は通行料収入で賄うということはずっと昔から決まっている事なのにグダグダ言う人がいますね。
仮に裁判所にこの法律はおかしい、と言っても、
いまさら何を言ってるのこのバカは?って感じて、門前払いでしょう。

>>971
この償還期限は小泉政権の時に計画された事だけど、高速千円と無料化社会実験のおかげで不可能になったと思います。
973R774:2011/07/12(火) 19:27:03.50 ID:RC/YEP7y
>>972
残念ながら門前払いどころか、大量の税金が投入されているw
例えば、本四連絡橋には、民営化の整理の過程で
当時から自動車重量税が毎年大量投入されて総額数千億円。
(ちなみに自動車重量税は法律上は旧道路特定財源ではない)

さらに、新直轄路線によって、税金での高速道路の建設が認められ進められている。


そもそも、自動車専用道路は通行料収入で賄わなければいけないという法律など存在しない。
本来、道路は税金で作るものだが、例外として一部の自動車専用道路を
通行料収入で賄うことも認めますよ、という法律があるだけ。

つまり、自動車専用道路を建設するに当たっては、
税金で建設してもよいし、法律で認めれられた場合は有料方式で建設してもよい、
ということなのだよ。わかったかな?w

自動車専用道路は、通行料方式で建設しなければならないとか、
税金で建設してはならないとか、定めた法律はどこにも存在しない。
そこんとこ勘違いしないようによろしくなw

お前は相変わらず無知すぎるw
974R774:2011/07/12(火) 19:47:49.40 ID:NSKVUEMd
>>973
お前の方こそわかっていないな
>一部の自動車専用道路を
通行料収入で賄うことも認めますよ

通行料で建設費を賄うと言うのは法律で認められているのに「おかしいおかしい」と言う。

法律で認められているのにそれは違うということが通ってしまえば法律の意味がなくなるよ。

裁判所に訴えてみたら?、間違いなく門前払いと同様な事になるだろうけど。

また、その法律に基づいて高速道路を作ったのだから「無料化しろ」と言う主張は無意味だ。
いい加減あきらめたらどうなんだ。
975R774:2011/07/12(火) 19:51:50.67 ID:RC/YEP7y
この議論をするには、まず、
なぜ、一部の自動車専用道路で有料方式にによる建設をすることに
なったのか?という当時の有料高速道路を認める特別法が制定された
経緯をしっかり理解してないといけない。

それは、なぜかと言えば、当時戦後の復興などの過程で一般道の整備に
たくさんのお金が必要であった為に、高速道路の整備まではお金が
足りなくなったので、高速道路の建設を急ぐ為に通行料を徴収して
建設費を賄うことも認めることにしましょうかということになった。

そして現在に至っては、国が整備する一般道の整備は
十分行き届きはじめ、道路特定財源を他に流用する為に一般財源化
するほど道路財源が余ってきた一方で、全国プール制が導入された
有料の高速道路については建設債務が積み上がってしまった。

従って、余った道路整備の為の税金を、高速道路の建設債務に投入するのは、
税金が足りないので借金して有料での高速道路建設を認めた、という経緯を考えれば
当然とも言うべき話ということになる。
976R774:2011/07/12(火) 19:55:56.33 ID:RC/YEP7y
>>974
は?
通行料で建設費を賄うことをおかしいなんて誰も言ってないよw
何をとんでもな勘違いしてるの?

通行料で建設費を賄う方が効率的な道路は通行料で賄えばいいし、
税金で賄う方が効率的な道路は税金で賄えばいい。

それだけの話を何を勘違いしてるんだかw

無条件に全部無料化しろなんていってる人は誰もいないからw
もう少し冷静になって相手の考えや主張を読み取れるようになろう。
977R774:2011/07/12(火) 19:59:40.35 ID:IXELBg8/
そもそも建設費や補修費が出鱈目だろ!?
出鱈目は官僚の常識さ♪
978R774:2011/07/12(火) 20:04:18.63 ID:NSKVUEMd
>>976
>通行料で建設費を賄うことをおかしいなんて誰も言ってないよw
>通行料で建設費を賄う方が効率的な道路は通行料で賄えばいいし、
>税金で賄う方が効率的な道路は税金で賄えばいい。

わかっているのだったらこれ以上無料化しろとは言わない事だな。
税金投入よりも通行料収入が現実的で効率的なんだから。
979R774:2011/07/12(火) 20:05:19.13 ID:RC/YEP7y
>>974
あと裁判所に訴えてみたら?にこだわってるようだが、
無料化派が、
通行料で建設費を賄う方が効率的な道路は通行料で賄えばいいし、
税金で賄う方が効率的な道路は税金で賄えばいい
というごく当たり前で、現実に行われている事柄の主張をしているわけで、
どちらも法律で認められているので、別に裁判所に訴えるまでもない。


一方で、
お前は、全国にすでに大量にある税金で建設された自動車専用道路の
存在自体を認めることはできないという、現実を無視した異常な主張している。

だから、そう思うなら裁判所に訴えてみたら?と言っている。
裁判所に税金で建設された自専道の違法性を主張してみたら?と。
恐らく門前払いされるだろうと。

なぜなら、高速道路を有料で建設することを認める法律はあっても
高速道路は有料方式で建設しなければいけないとか、
高速道路は税金で建設してはならないという法律は存在しないから。ということだよ。
980R774:2011/07/12(火) 20:18:32.31 ID:RC/YEP7y
>>978
残念、お前は結局何にも理解できていないw

>通行料で建設費を賄う方が効率的な道路は通行料で賄えばいいし、
>税金で賄う方が効率的な道路は税金で賄えばいい。

これを突き詰めて効率性を求めていくと、
全国プール制は廃止、高速債務に一定の自動車関連税金を注入し
無料化できることろから無料化していく、値下げすべきところは値下げし、
有料を維持すべきところは有料を維持する、
基本高速道路の財源はガソリン税などの旧道路特定財源から、
大都市部や混雑路線のみ混雑度合いに応じて課金すればいい、ということになる。
981R774:2011/07/12(火) 20:19:34.35 ID:NSKVUEMd
>>979
現在の有料道路は通行料で建設費を賄う事を認められているのだろ。
それを「おかしいおかしい」と主張する事がおかしいと言っているんだが。

「俺はそうは言っていない」

というのであれば、無料化しろと主張する事自体がありえないわけ。
なぜなら主張すると言う事は、
現在の有料道路は建設費を通行料で賄うのがおかしいと言っているのと同じだから。
で結局帰着するところはこれになるわけだろ。

「有料の道路は建設費償還が終えるまで値下げするべきではない」
「現状のETC割引もすべきではない」

それのどこが文句あるのかわからん。
982R774:2011/07/12(火) 20:36:53.77 ID:RC/YEP7y
>>981
いや、だから
有料道路を建設費で賄うこと自体「おかしい」とは考えない。

全国プール制は廃止、高速債務に一定の自動車関連税金を注入し
無料化できることろから無料化していく、値下げすべきところは値下げし、
有料を維持すべきところは有料を維持する、
基本高速道路の財源はガソリン税などの旧道路特定財源から、
大都市部や混雑路線のみ混雑度合いに応じて課金すればいい
以上。

× 無料化しろ=有料道路は一切認めない
という主張ではないことがわかる。お前のただの読解力不足w


一方でお前は明確に過去レスで、
全国にすでに大量にある税金で建設された自動車専用道路の
存在自体を認めることはできないという、現実を無視した異常な主張している。

そういうキチガイ主張するならはさっさと裁判所行けと教えてあげてるwww
983R774:2011/07/12(火) 20:46:08.41 ID:dZiezlmh
>>972
高速1000円その他の利便増進事業実施時に機構債務は臨時で3兆円償還された(財源は一般会計から)。
もちろん利便増進事業はこの枠内での実施。
そして無料化実験時は高速会社へ一般会計から国費投入。
(アクア800とかも国費や県費を投入して実施)

よって期限までの債務償還には全く影響しない。
984R774:2011/07/12(火) 20:53:16.45 ID:RC/YEP7y
>>981
>「有料の道路は建設費償還が終えるまで値下げするべきではない」
>「現状のETC割引もすべきではない」

各道路について有料方式か、税方式かを拘束する法律はないので、
そうすべき理由がない。
これまで個別の路線の事情に応じて有料方式か税方式かが決められてきたに過ぎないので、
これまでと同様に個別の路線の事情や財源に応じて政治判断、行政判断、運営判断で
有料方式か税方式か柔軟に対応すればよい。

くどいが、高速道路を有料方式で賄うことを認める法律はあっても、
高速道路は有料方式で建設しなければいけない法律はないし、
高速道路に税金を注入してはならないという法律もない。

もし、高速道路に税金を注入すべきでないと考えるなら、
そういう法律を作るように。
985R774:2011/07/12(火) 21:02:43.84 ID:RC/YEP7y
補足
値下げ云々について

料金を値下げするかどうかは、会社の判断。
会社の株式は政府が大半を所有しており、道路会社は実質国有会社。

つまり、料金を値下げするか否か、税金をどれだけ注入するかは
すべて国の判断次第ということ。

国が、税金で、高速道路を整備したり、債務の返済に隔てることについて
それを禁止する法律はなく、それらの措置は法律で認められて現に行われているので、

>「有料の道路は建設費償還が終えるまで値下げするべきではない」
>「現状のETC割引もすべきではない」

この主張を認めるべき理由がない。
986R774:2011/07/12(火) 22:58:51.71 ID:NSKVUEMd
>>982
>× 無料化しろ=有料道路は一切認めない
という主張ではないことがわかる。お前のただの読解力不足w

日本国内は全ての道路はタダ!が大原則。てか国是。
有料道路自体が基本法(道路行政の憲法)を反古にした重大違反。

外野である鉄オタに、歩行者が通れないから税方式はやめろだの
とやかく言われる筋合いはないんだよなw

ネクスコのやつ一生懸命過ぎ…おまえら以外は安い方がいいにきまってんだろ。

全国完全無料化したらどれだけ経済効果でかいか。
渋滞するから無料化反対ってバカなの死ぬの?

高速道路に税金を充当することは、当然行われるべき、法律上の義務とも言える事柄と言えるのです。

とりあえずこれだけ見つけた。
あっ「こいつらは別人だ」という主張は無しね。
探せばまだいくらでもありそうだな。
987R774:2011/07/12(火) 23:15:48.30 ID:dZiezlmh
だから基本法は憲法じゃないってのw
特別法が基本法と違うからといって重大違反でも何でもない。
988R774:2011/07/12(火) 23:16:38.76 ID:wjfDRdKr
原則は原則であって例外を認めない訳じゃないからね
別に原則に反する事象があってもそれ自体は問題じゃない
989R774:2011/07/12(火) 23:21:53.90 ID:NSKVUEMd
>>987
>>988
おいおい、それは無料化に賛成の人達の発言なんだが。
君たちが無料化賛成の人だったら発言と矛盾しているよ
しかもあいつら「国是」とか「義務」とか言っているし「安い方がいいに決まっている」と断言しているし。
990R774:2011/07/12(火) 23:25:16.89 ID:wjfDRdKr
>>989
引用なのかよ、わかりにくいなあ。
ちゃんと引用符つけたりしてくれよ。
991R774:2011/07/12(火) 23:31:52.39 ID:NSKVUEMd
>>990
じゃあつけよう

>>982
>無料化しろ=有料道路は一切認めない
という主張ではないことがわかる。お前のただの読解力不足w

「日本国内は全ての道路はタダ!が大原則。てか国是。
有料道路自体が基本法(道路行政の憲法)を反古にした重大違反。」

「外野である鉄オタに、歩行者が通れないから税方式はやめろだの
とやかく言われる筋合いはないんだよなw 」

「ネクスコのやつ一生懸命過ぎ…おまえら以外は安い方がいいにきまってんだろ。」

「全国完全無料化したらどれだけ経済効果でかいか。
渋滞するから無料化反対ってバカなの死ぬの? 」

「高速道路に税金を充当することは、当然行われるべき、法律上の義務とも言える事柄と言えるのです。」

↑これだけ 「無料化しろ=有料道路は一切認めない」という人がいる。

もう一度いうけど「こいつらは別人だ」と主張するのは無しね。
992R774:2011/07/12(火) 23:53:30.57 ID:NSKVUEMd
これだけ
「有料道路は一切認めない、今すぐ全国の高速道路を無料化しろ」
というアホがいるのに、そんな主張をしていないとか。
やれやれだ。
993R774:2011/07/13(水) 00:35:44.80 ID:f/8pgZrz
ん〜ここにはネクスコ社員か道路族議員の出来の悪い息子がいるな。
994R774:2011/07/13(水) 01:02:08.40 ID:B6VsH+x3
レッテル貼りで相手を貶めるのではなく
具体的な反論、主張を書き込もうぜ。
995R774:2011/07/13(水) 02:56:46.65 ID:eZ0QC1gR
>>993
出来の悪い息子ワロタ。
そんな感じだよなwなんかズレてる感じw
996R774:2011/07/13(水) 03:06:07.93 ID:eZ0QC1gR
>>991
それらの引用レスは、いずれも、無料化を進めるべき!という意見であって、
有料道路など例外なく絶対に認めない!という主張ではないな。

残念でした。
997R774:2011/07/13(水) 16:15:57.90 ID:Wl4raAL7
まぁ国交省と自治体が機構に金払って買い取るぶんには自由じゃねーの。
財源ないけどな!w
998R774:2011/07/13(水) 19:38:37.94 ID:Q5l7ma3T
全部無料化しろ。
そして全部税金で賄え。
全国民が等しく負担すればいい。
有料道路は一切認めない。
999R774:2011/07/13(水) 19:57:40.20 ID:LTYEHVqZ
では道路運送法に基づく一般自動車道として作るか
1000R774:2011/07/13(水) 20:09:53.66 ID:AzeLJJ2y
>>996
この引用レスでどう考えたら無料化を進めるべきと読めるのやら。
どう考えても全国無料化しろとしか読めないぞ。
10011001
このスレッドは1000KPを通過しました。
これ以上通行できないので、新しいスレッドを建設してください。

┏━━━━━━┓
┃:::: 終:::::::::点 :::::┃_,,._,_._.,,,__,.,lxlxlxl.,..,,,,..,_,,,.._.,,__,,.,,,
┃:::::: E:::N:::D :::::::┃       / :: \    ____
┣━━━━━━┫    ./   i:i   \. |.1000 |
┃ 速 度 落せ ┃  ./     |:|     \ ̄|| ̄
┗┳┳━━┳┳┛./.     .__     .\
  ┃┃    ┃┃./        | |       \