関西酷道スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1R774
関西や紀伊半島の酷道スレ
2R774:2008/11/27(木) 08:03:55 ID:zI0V8L4m
2ゲット
1の方乙
まったりいきましょー
3R774:2008/11/27(木) 08:41:10 ID:AZkvyi8o
3ゲット
牛廻りから愛をこめて
4R774:2008/11/27(木) 09:30:52 ID:76XrjVNl
4ゲット
行者還はまもなく冬季閉鎖です。ご注意を。
5R774:2008/11/27(木) 18:26:25 ID:zI0V8L4m
169旧熊野川町宮井から309に交差するまでの区間。5年ほど前に濃霧の中走ってビビったんやけど現在はどんなかんじになっていますか?七色ダム過ぎたあたりで老夫婦のクルマと正面衝突しかけて冷や汗
6R774:2008/11/27(木) 19:45:48 ID:d8//Nuur
>>1
関西スレは主に紀伊半島系が多くなりそう

でもって早速r735行ってきたよ

地元の軽トラ速すぎw
7R774:2008/11/27(木) 20:14:01 ID:d8//Nuur
補足
R168が22:00〜6:30まで通行止めって書いてたなぁ

前の通行止めの時みたく迂回路ありの表示なかったけどr733使えないのかな?

8R774:2008/11/27(木) 20:40:26 ID:0hnkY79p
先週まで終日通行止めだったけど迂回路無かったはず
9R774:2008/11/27(木) 21:45:01 ID:bbIs6lYc
>>7
使えるでしょう。
10R774:2008/11/27(木) 22:59:21 ID:d8//Nuur
迂回路無理だったら面倒くさかったから龍神スカイラインで帰ってきたよ

で帰りにR480から帰ってきたけど、初めて通ったんだが岸和田らへんまで結構、酷道だったな

バイパス工事中だったけど絶対作るべきだな
でも需要ないかな?
11R774:2008/11/27(木) 23:09:36 ID:0hnkY79p
父鬼街道は短いけどなかなかいい具合に酷いね
12sage:2008/11/27(木) 23:25:18 ID:2Ixa2k8O
地味にR424も酷いね。海南に抜ける手前。
13R774:2008/11/28(金) 06:51:46 ID:KSBOyzXf
>>12
黒沢牧場の北ですな。最近拡幅工事も止まったみたいで当分あれ以上はよくならんでしょうな。
14R774:2008/11/28(金) 12:41:27 ID:5XcOzznn
R308付近の六万寺町らへん住んでる人達すごいね

暗峠ばりの坂道を毎日通って生活してる
ブレーキいかれるん早そうだね

15R774:2008/11/28(金) 16:09:14 ID:LupMKduB
( ‘д‘)y-~~<最善か無か それが国道
16R774:2008/11/28(金) 19:05:02 ID:eh4ks6CU
>>5
5年ぐらい前なら北山村七色〜下北山の不動トンネルはもう走れてたんだろうか。。。
今年に入って↓の2箇所でトンネルが開通したけど旧道も通行可
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/50/58.986&el=135/51/30.858&scl=25000&bid=Mlink&coco=33/50/58.986,135/51/30.858&icon=home,,,,,
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=33/54/09.993&el=135/52/43.832&scl=25000&bid=Mlink&coco=33/54/09.993,135/52/43.832&icon=home,,,,,
おかげで旧道はだいぶ交通量減ったけど、あちこちで道路拡張なんかの工事をやってるから
それ系の工事車両と出会うとヒヤヒヤ。
17R774:2008/11/28(金) 21:27:22 ID:/vCQPWGf
誰だ、需要があると言った奴は!

保守
18R774:2008/11/28(金) 22:00:02 ID:5XcOzznn
関西スレはこれからでしょ
19R774:2008/11/28(金) 22:03:38 ID:KSBOyzXf
>>16
当時は酷道に興味もなく酷道という言葉さえ知らなかったのでトンネルのことは記憶にありません(>_<) 延々1〜1.5車線だったのは覚えてるんですけど・・・
20R774:2008/11/28(金) 22:54:07 ID:8AVWcWnP
不動トンネルが開通していたとしても、悪天候時にR169を瀞峡方面からやって来たら
入口を見逃してしまう可能性が高いと思うな。
21R774:2008/11/28(金) 23:41:02 ID:hrwUeiDp
し・・・瀞八丁
22R774:2008/11/29(土) 17:59:53 ID:kGDRSHdY
明日、酷道ドライブ行く人いますか?
23R774:2008/11/29(土) 18:10:18 ID:0bQsaovo
瀞八丁(どろはっちょう)
24R774:2008/11/29(土) 20:41:05 ID:kqms+Qlt
>>22
今日行ってきた
日曜に走ったら疲れが残るから基本土曜だろ
25R774:2008/11/29(土) 21:35:15 ID:9V6DJT8M
>>24
どこへ?
26R774:2008/11/29(土) 21:52:07 ID:kqms+Qlt
r735


R310の山越えも結構面白いね
27R774:2008/11/29(土) 22:04:23 ID:WK8EnqM6
私は牛廻越を目指す道中、ガードレール無し区間で
今まさに路肩が崩壊しつつある道を
落ちそうになりながら走っていった夢を見たから
もうええわ。
28R774:2008/11/30(日) 02:55:56 ID:AD0Ihm35
国道422ってかなり地味だけど、分断区間二カ所もあるよね。
現地行ったことないから単なる憶測になるけど、地図を見る限りそんなに険しい感じがしないのに、繋がる気配がないよね。
地質的に脆いのかな?
29R774:2008/11/30(日) 12:34:16 ID:VwxGDlVD
結構、関西スレも需要あるじゃんw
30R774:2008/11/30(日) 12:38:45 ID:ZjZhHQoP
>28
今年の一月くらいかな?
南側の分断区間の北側のところは
かなり工事やってたよ?
今はどうなってるか知らないけど。
31R774:2008/11/30(日) 12:48:09 ID:FHSXu4EG
言い出しっぺの僕ちゃんもひと安心\^o^/
32R774:2008/11/30(日) 12:57:41 ID:EMaqhswo
>>28
さすがに予算がつかないんだろう。作るべき道路は他にいくらでもあるし。
不通部分って名張から美杉を経由して海山に抜けるところでしょ。
全然需要がないような。
33R774:2008/11/30(日) 13:17:31 ID:ChCm91u/
美杉と飯高間だけでも開通
34R774:2008/11/30(日) 16:08:08 ID:qZR9aekZ
俺はそこですれちがいで路肩に落ちた
醜道ってほどではないが、甘くもない
35R774:2008/11/30(日) 17:15:50 ID:VwxGDlVD
和歌山は二階さんが頑張ってるけなー
36R774:2008/11/30(日) 17:43:05 ID:FHSXu4EG
がんばってもらっては困るやん
37R774:2008/11/30(日) 17:46:06 ID:S9LS0mvt
保全活動の事ですねわかります!
38R774:2008/11/30(日) 17:48:23 ID:eqdmW/W0
高島愛とは、中国人ホステス32歳170cmほど顔が結構大きく、
中国人なのに英語を話したがり、実は4歳の子供のじゅんいち君がいます。
売り上げ伸ばすため客のキープしたボトルの酒をいつも捨ててました。
http://qingdao.iinaa.net/ 窃盗被害救済の公のためのカキコを
証拠隠滅(刑法104条)のために削除する者がいるので、公のための
不本意ながら北新地常連客一部の方々の勤務先、自宅を調査しFAX、
メール、訪問にて事実関係お知らせ致しました。
39R774:2008/11/30(日) 21:52:15 ID:vThhnX27
            ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""             ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
40R774:2008/11/30(日) 22:08:48 ID:ZjZhHQoP
美杉〜飯高間は需要あると思うぞ。
代替路って仁柿峠しかないわけだし。
41R774:2008/12/01(月) 07:10:43 ID:peWW26jX
>>40
あそこらへんも結構、酷だよね

松阪行くときに使ってるよ
42R774:2008/12/01(月) 22:14:20 ID:5bsWwq2C
川沿いのすれ違いの時に熟年カップルみたいな奴らは、必ずそこで止まれよってとこをスルーして
こっちの車の前まで来るんだよな飯高あたりの道って
あのへんはおそらく日本一DQNの多い地区だと思う
43R774:2008/12/02(火) 07:46:00 ID:nbQTAUdO
あそこらへんはBだろ?
44R774:2008/12/02(火) 08:01:45 ID:VgDU2u0v
今日R480鍋谷峠に行ってみようと思う
45R774:2008/12/02(火) 09:38:14 ID:39RqsXBI
鍋谷峠にある風来坊という看板が気になるけど、行った人いる??
46R774:2008/12/02(火) 18:10:45 ID:fvNSjEZL
暗峠の付近に車止めて夜景行くヤツ多いなぁ
奈良県民が多いみたいだから生駒側から行って生駒方面に帰るヤツばっかだけど
47R774:2008/12/02(火) 19:01:18 ID:VgDU2u0v
報告。44です。
和歌山県側から480攻めました。が、撃沈です・・・
鍋谷峠手前松尾橋北側で工事通行止。無念であります。
48R774:2008/12/02(火) 21:13:43 ID:/gsdm7gv
>>47
迂回路なかった?
49R774:2008/12/02(火) 21:35:03 ID:VgDU2u0v
>>48
訂正:松尾橋南側です。
工事車両と荷台に柿満載の地元軽トラが多かったので途中で引き返しました。
迂回路ナシみたいでしたよ。
8:30〜10:00
10:15〜12:00
13:00〜15:00
15:15〜 17:00が工事通行止めで、間の時間帯は通行可能のようです。ちなみにこの工事、来年の3月15日までの予定です。
50R774:2008/12/03(水) 00:27:37 ID:Q5bSxKv+
相変わらず熊野十津川の山の中は携帯電波まったく入らんな
51R774:2008/12/03(水) 21:58:37 ID:BJbi+wia
SoftBankは紀伊半島の山の中ほぼ全域で圏外w
52R774:2008/12/03(水) 22:40:28 ID:RDgr5yaT
俺自体が圏外
53R774:2008/12/03(水) 22:45:18 ID:FPzNrgXh
紀伊半島そのものが圏外
54R774:2008/12/04(木) 04:05:26 ID:AAEhUeSF
>>51
下北のR169沿いにはFOMAが圏外で禿3GはOKなんて所もあったりする。
そこはPDCのmovaも圏外なのに、関西デジ時代から使える不思議な場所。
55R774:2008/12/04(木) 06:35:28 ID:+H+Q8IeZ
R425で電波三本余裕で入る所あるよ

ってか十津川の人は電波入らないのにどうやって暮らしてるん
56R774:2008/12/04(木) 11:24:13 ID:UOgtALUy
>>55

つ固定電話

てか、携帯電話が一般に普及したのなんて、
たかだか10年くらい前からですので、
別に入らなくても生活には困らんよ。
その頃は串本近辺でもドコモくらいしか入らなかったので
IDO(現禿)にドコモローミングをオプション契約してたっけ。
57R774:2008/12/04(木) 12:43:44 ID:H6zxc5lv
>>56
IDOは禿じゃなく、サラ金携帯
58R774:2008/12/04(木) 15:20:27 ID:tLMpUuq1
携帯が通じないもんだから10kmおきくらいに電話ボックスが立ってる国道があったな
酷道じゃなくまともな国道、R169だったっけ?
59R774:2008/12/04(木) 17:05:15 ID:IjZ3AOK+
集金も大変だな。
60R774:2008/12/04(木) 21:19:00 ID:AAEhUeSF
R425でも集落ごとに公衆電話なかったっけ?
61R774:2008/12/05(金) 06:28:08 ID:HGitYvGW
>>60
たしかあったような…
今から地味に奈良険道192号攻めてくる

ここも難易度、結構高め
行った事ない人は是非
62R774:2008/12/05(金) 12:21:52 ID:qddXkeLF
山の中なら止むを得まいと思うんだが、auは新宮から本宮の区間ですら切れるぞ
サービス地区の地図では圏内なのにねぇ
63R774:2008/12/05(金) 18:59:08 ID:fXSyOs5d
>>61
レポよろしく!!
64R774:2008/12/05(金) 22:13:40 ID:2NIKTYY1
大阪r701面白そうだから行ってくる。
65R774:2008/12/06(土) 04:39:00 ID:pfrCUpb+
大阪r701ってどこかと思ったら、超地元w。
あまり面白くないと思うが、旧R170から阪奈道路までの区間で嫌になると思うぞ。
66R774:2008/12/06(土) 11:34:02 ID:VVtSkunG
>>61ですが予定変更してR425ナイトアタックしてきますた

十津川→下北山までだけど

落ち葉が凄かった
まぁ他は特に変わった事なかったけど
12/18?から白谷トンネルが通行止めになるって出てたなあ

67R774:2008/12/06(土) 22:01:54 ID:b33YGs9r
ナイトアタックする人多いみたいやけど怖くないん?
68R774:2008/12/06(土) 23:18:55 ID:XA4I6rei
酷道でもない424号線ですら
みなべから見える真っ暗な山を見ただけで
夜に行くのは気が引ける俺はやはりマダマダだな
69R774:2008/12/06(土) 23:45:28 ID:hAXeoy87
醜道は夜道の方が走りやすいよ
対向車もライトで分かるし飛ばしやすい
この前はモモンガがおってビビったが
70R774:2008/12/07(日) 10:04:28 ID:1GxjCW1K
バイクだったらビビるかもしれんけど車ならなぜか安心出来る
窓を開けると怖いけど
R425走ってるときにションベンするときはヒーヒー言いながら一瞬でタチションするw
まわりが真っ暗だけにメッチャ怖い
いつヘビや熊出てくるか分からんからなあ

>>69モモンガどこにいてるの
71R774:2008/12/07(日) 17:49:29 ID:NLybF1if
やっぱり冬は凍結もあるし怖いから昼間走ります。明日は休み。どこかオススメありませんか?
72R774:2008/12/07(日) 18:22:12 ID:auhLW6ok
R169蟻越峠の両登り口付近で道路の改良工事やってるけど、
トンネル建設の準備かな
73R774:2008/12/07(日) 23:02:11 ID:2J/cNVjy
今日R168を通ってきたが、天辻〜宇井あたりは雪が降ったらしく、
日陰とか橋の上には雪が残ってた。
夏タイヤだったから、アクセルもブレーキも踏まないようにして通過してきたが、
ちょっと緊張したぜ。
74R774:2008/12/07(日) 23:56:34 ID:4CE7ctJT
>>72
だいたいそんな感じ(いま現地住民説明会が開かれているところ)
75R774:2008/12/08(月) 00:26:08 ID:6UiPqeNg
R425雪降ってる?
76R774:2008/12/08(月) 00:37:04 ID:RxoMzjwV
みんなどこに住んではんの?京阪神から十津川って遠いやん。みんな酷道走るためだけにわざわざ行きはるの?
77R774:2008/12/08(月) 01:04:44 ID:7njTklT3
遠いと言っても、十津川温泉も今や大阪市内から3時間くらいで行けるからな。

そこから酷道巡りしても日帰りで十分に帰ってこれるが、
基本的に長距離ドライブが好きじゃなきゃ酷道趣味には向いてないわな。
78R774:2008/12/08(月) 07:08:30 ID:aKwBaaw0
1日500km走るのは当たり前田のクラッカーだからな。
79R774:2008/12/08(月) 08:45:04 ID:nXaTw4AI
当方、東大阪住み
R425行く為に十津川行くなんて普通デス
1週間に2回くらい行ってた月もあるw
80R774:2008/12/08(月) 13:55:42 ID:zrTlcIwN
朝7時に家出ても、9時台には余裕で護摩壇山だろ
山道は色々気苦労が多いので1泊するに越した事はないが
俺はいつも川湯まつやの3500円素泊まりだけど
81R774:2008/12/08(月) 17:29:36 ID:Zvm7yjK6
えーと・・・十津川住民です。
さすがにR425沿線ではありませんけど(汗
82R774:2008/12/08(月) 17:31:11 ID:zadWN9FP
俺は和歌山やからすぐに酷道、険道走りに行けます。
83R774:2008/12/08(月) 20:20:36 ID:1XJLFFGL
奈良和歌山は名湯の宝庫だから
酷道走って温泉入って日帰りで戻ってくるのが俺の週末
84R774:2008/12/08(月) 22:31:57 ID:7njTklT3
紀伊半島というか、R24以南の温泉巡りは楽しいよね
とりあえずは、来年春にリニューアルオープンする湯泉地の滝の湯が楽しみwktk
85R774:2008/12/09(火) 08:42:34 ID:Flrqkyzx
>>72
十津川民キター!
てか十津川ってネットつながるの?
86R774:2008/12/09(火) 13:24:09 ID:9Gyz9D10
最悪でも固定電話があればダイヤルアップで何とかなるだろ。
87R774:2008/12/09(火) 13:47:43 ID:xrnQQ7E+
>>85-86
http://www.komadori.ne.jp/catv/price/totsukawa.html
ケーブルテレビ対応で光が導入されてる。。
88R774:2008/12/09(火) 13:52:08 ID:pFvttSBP
十津川村の公式ホームページがあるくらいだからネット出来るはず。
89R774:2008/12/09(火) 22:29:59 ID:b5Ik2+KR
十津川のことバカにしすぎw
90R774:2008/12/10(水) 01:05:23 ID:toBU8TzA
てか、民家があるとこなら一部例外除けばドコモのケータイなら使える件@十津川村内
91R774:2008/12/10(水) 02:06:09 ID:XCIHVn+u
スーパーかコンビニがあるところだと結構山奥でも Air H はつながるよ。
スーパーの方が確かかな。道の駅は意外と圏外が多い。
92R774:2008/12/10(水) 05:02:33 ID:Kr/qislP
バカにしすぎワロタw
93R774:2008/12/10(水) 13:53:38 ID:rRFdsB7/
>>91
そうそう、道の駅って意外とアウトなとこが多いよね。
道の駅黒滝もそうだった。
94R774:2008/12/10(水) 18:07:59 ID:Qp1DWBXa
同時期に九州国道スレと関西国道スレが立ったみたいだが
やはりレス数を見ても関西地方の方が多い。

酷道人口が多いのか?

やはり関西には酷道マニヤを引き付ける魅力があるのだろうか?
しかし関西って言っても別名、紀伊半島酷道スレみたいな感じだが。。

兵庫県などは話題にも出てこないんだが兵庫県北部は険しい道が多そうだが。
ネット人口が少ないんだろうね
95R774:2008/12/10(水) 19:04:31 ID:mAAlECa7
>>94
兵庫北部に偵察に行ってきてくれ!!俺もそっち方面が気になる。
96R774:2008/12/10(水) 19:30:20 ID:poDWmAFD
>>95
少なくても「酷道をゆく」の本を見て、R429が紹介されていると思って期待して行って見ると
絶対がっかりする。
97R774:2008/12/10(水) 21:04:06 ID:x6ijPMA6
関西は何と言っても紀伊半島という資源(?)があるし
ちょいと足を伸ばせば四国あたりも行けるからな…
98R774:2008/12/10(水) 21:41:22 ID:mAAlECa7
「酷道をゆく」買わねば・・・
みんなは買ったんかな
99R774:2008/12/10(水) 23:10:09 ID:QLkv71qv
>>98
もちろん

ただ、実際走りに行く楽しさには代えられない
100R774:2008/12/11(木) 01:24:02 ID:Ot9/vmhv
糞雑誌
101R774:2008/12/11(木) 04:43:15 ID:huqeT7iE
少なくとも大阪北部や京都北部にも酷道は多いよな。
102R774:2008/12/11(木) 20:44:55 ID:bn1mrCgi
近畿三大酷道といえば北のR477、真ん中のR308、南のR425だとどっかで見たな。俺もそう思う。
なんかそれぞれ突飛な特徴を持ってる点が面白い。
103R774:2008/12/13(土) 17:37:16 ID:LGJ8zp9D
( ‘д‘)y-~~<国道170号線瓢箪山駅前最高
104R774:2008/12/13(土) 17:50:55 ID:jU/auE50
>>103
大阪r15とセットでお得♪
105R774:2008/12/14(日) 09:33:48 ID:5MTyx5MY
どこか酷道探索に出かけようと思っていたら熱が出てしまったw
106R774:2008/12/14(日) 17:48:32 ID:56G8Di+a
蔵王峠行ってきた。落石と落ち葉がいっぱいで怖かったけど思ったより離合スペースが多かった。
交通量も多かったけどなんとかスルー出来た。
Yaehしてくれた人返せなくてすまぬOrz
107R774:2008/12/14(日) 18:04:03 ID:FeIWjGix
>>103
瓢箪山商店街が開放時間になるまでは暗峠でお過ごしください
108R774:2008/12/17(水) 21:02:28 ID:/bUKJkiH
R426は?
109R774:2008/12/17(水) 23:38:25 ID:A31J8lmE
死に向かう
110R774:2008/12/19(金) 06:37:22 ID:ai5TDEPI
この時期はスレが伸びないな
111R774:2008/12/19(金) 08:06:29 ID:Ecmp9/e5
冬眠中
112R774:2008/12/19(金) 20:13:19 ID:ZMQ3OC0R
冬季通行止
113R774:2008/12/20(土) 20:24:07 ID:UqsR4Grm
なんで、こんな時期にスレを立てたのか?
114R774:2008/12/20(土) 22:59:55 ID:jVlkMgnV
勢いです。
115R774:2008/12/21(日) 01:48:20 ID:pbHuBprO
高野山周辺と大台ケ原周辺以外は、天気がよければ普通に走れるぞ。
116R774:2008/12/23(火) 19:35:23 ID:rP0rlf6d
2日間レスなし・・・
ネタ切れか
117R774:2008/12/24(水) 09:48:10 ID:MWhSnOik
閑話休題として、関西圏内の好きな酷道険道を列挙(出来れば理由つきで)していくってのは?

言い出しっぺの自分は…169の瀞峡付近。

不気味な田戸トンネルや、真っ白な国道標識、蟻越峠、かつての未開通区間時代の旧道、瀞峡にある古びた旅館?、飛び地だから。
118R774:2008/12/24(水) 15:36:29 ID:Z/j4Uhkg
醜道行くのに4WDがいいと思ってる奴は間違い
マツダロードスターが最高
119R774:2008/12/24(水) 17:07:25 ID:KaW8mBTS
>>118
308は軽自動車で行ったほうが楽
120R774:2008/12/24(水) 17:38:45 ID:O3Wx/dmN
ちょっとスレ違いかも知らないけど…
和歌山の新宮から大阪に行くにはどうしますか?
ちなみに大型(12m×2.5m)です
121R774:2008/12/24(水) 21:33:00 ID:IdSijme1
>>120
お金がかかってもいいならR168→R311で田辺へ出て阪和道
高速を使いたくないならR42で熊野市飛鳥からR309→R169、とか
紀宝町の県道を使ってR169で北上するって人が地元では多いよ
122R774:2008/12/25(木) 03:12:10 ID:C7urmsPA
R424の「しらまの里」のバイパスが開通すれば、
新宮〜大阪はこっちがベストルートになるかもだな。
123R774:2008/12/26(金) 01:37:36 ID:ssoyQsBJ
>>121
309〜169で走りますた
腕パンパンw
124R774:2008/12/28(日) 21:47:04 ID:Ef284yKd
>>122
現状でも行楽期は最速ルートだね。
あの区間がなくなると交通量が増えそうでちょっと心配。
125R774:2008/12/28(日) 21:54:34 ID:GugBXDxh
>>122 >>124
まぁ俺にはR309かR371しか興味がないので関係はないけど
と言いつつ開通したら走りに行くんだと思うがw

べ、別に酷道しか興味がないとかじゃないんだからぁ!!
126R774:2008/12/28(日) 22:35:50 ID:Ef284yKd
ごめん、酷道スレだったね。
明日は勝浦から大阪へ帰るけど、田辺かしらまかで迷ってます。
オークワでトンボ買って帰る。
127R774:2008/12/28(日) 22:39:43 ID:GugBXDxh
>>126
お土産よろ。
R371特攻よろ。

お土産よろ。
128R774:2008/12/29(月) 00:57:08 ID:0zSIjbyP
R424もちょっと前まではかなりの酷道だったのになぁ・・・
129R774:2008/12/29(月) 05:50:16 ID:mogtCumW
>>128
いや、今でもひどいぞ。みかんの露天販売をしているあたり。トンネルを
作ってくれと看板が立っている。
130R774:2008/12/29(月) 16:28:56 ID:4tKqwCYl
( ‘д‘)y-~~<勝浦のオークワで買うみやげもの言うたら、さんま干しとじゃばらポン酢やろ
131R774:2008/12/29(月) 18:47:29 ID:0zSIjbyP
>>129
南の方から吉備まで来たら、阪和道が渋滞してない限り
そっちへ行ってしまうから盲点だったわw
132R774:2009/01/01(木) 17:30:12 ID:yzExdf+2
あけまして。
>>131
吉備まで来たら渋滞してても阪和道の方が早いんじゃないの?
133R774:2009/01/03(土) 13:44:43 ID:GkYwYLte
大阪住みだが、昔宮川ダムから尾鷲に山越えで走ったことがある。
県道だと思うが、延々と未舗装の岩がごろごろした道だった。酷道マニアだがここはもう行きたくない。
国道422号が山越えで、途中がつながってなかったようだ。

紀伊半島のほとんどは走ったと思う。ほとんど走らなのは国道42号。北近畿も酷道多いと思うが、魅力的なのは名阪国道から南側だよね。
海南−吉備間、阪和道の4車線化の工事やってる。湯浅御坊道路は阪和道じゃないよね。御坊を過ぎるとまた阪和道になるけどね。
134R774:2009/01/04(日) 17:45:47 ID:M1h/2WnI
旧高尾隧道は良かったな。
初めて行ったときは、カブ50だった。
内部でもやがかかっていて、反対側出口がまったく見えなかった。
トンネルから出たら、めがねが真っ白に曇った。
あのトンネルも今はゲートがあるから、通れないかな。
たしか、中央に排水溝 西日本一の不気味トンネルとか昭文社の
ツーリングマップには書いてあったような気がする。

あのトンネルを通ってから、すっかりトンネルマニアになってしまって、
戸谷トンネルやら旭トンネルとか中山トンネルとか全国を巡った。
135R774:2009/01/05(月) 12:25:30 ID:mrrF/DGM
俺がガキの頃は高野龍神道路もまだ舗装あれてなかったな 
川湯温泉に親父が龍神から抜けようとしてビビって引き返した記憶
168もあの頃に比べたら随分整備されたよね
136R774:2009/01/05(月) 15:38:40 ID:6RgOedOm
>>133
水呑峠越えですね。現在は全線舗装済です。だだ、ここ五年ほど通行止め
が続いていますが。
137R774:2009/01/08(木) 11:34:54 ID:01YXw/EH
年明けに高野龍神スカイライン走ってきたんだが全線かなりの積雪量で走破は大変だったぞ。
R371では快走区間だが積雪時限定でここも酷道認定したらダメか?
138R774:2009/01/08(木) 15:06:14 ID:0r/dqLXd
>>137
スカイライン周辺にもっとすごい道がたくさんあるが。もともと酷道なのに
さらに雪が積もるんだぞ。すごいだろ。しかも地元民が普通に通行して
いるんだぞ。
139R774:2009/01/10(土) 02:39:28 ID:CNx2h4nB
あらとつ(アラウンド十津川)
140R774:2009/01/10(土) 22:10:27 ID:/+PhMmKd
>>137
龍スカは凍結が目立つようになってからがキツイ。
立ち往生している車もよくみかけるようになるし
これからのシーズンは酷道ですね。
>>138
地元民も冬の龍スカは路面状況の把握が難しいので
怖いそうですよ。
勾配もありますので凍結路面で滑ってしまったら・・・
側溝にドボンですね。
141R774:2009/01/11(日) 00:29:20 ID:K9Vx4t1i
>>136
亀レスの133です。ありがとう。
地図確認したら、水呑峠越えですね。
もう10年以上前だったようです。
紀伊半島も整備されてきてますね。
しかし、国道424号かな、海南〜金屋までの山越えの整備はまだだろうね。
42号で有田廻って行くと遠回りだし、海南湯浅道路高かったので走りたくなかった。
阪和道になってかなり値下がりしたようだが。
142R774:2009/01/11(日) 13:38:23 ID:RnoFjuuW
>>141
> 海南〜金屋
そこはみかんが安く買えるので個人的にはあまり整備して欲しくないな。
トンネルを作ってくれというタテカンとかあるけど、トンネルが出来たら、
露天の無人販売は中止されるんだろうな。
143R774:2009/01/11(日) 16:32:10 ID:vQVwnApT
このスレで海南〜金屋間走るんはオレだけかと思ってたけど案外需要あるんやね。
144R774:2009/01/16(金) 01:43:54 ID:V4MIIQ3W
保守
145R774:2009/01/16(金) 11:47:39 ID:VhIcM9Q4
関西で1番空気な酷道…多分422。
異論は認める。
146R774:2009/01/16(金) 22:29:33 ID:RL8mt0Ib
R422の末端部は楽しいよ
147R774:2009/01/17(土) 14:40:10 ID:OXJjiIPx
楽しすぎるね
148R774:2009/01/17(土) 21:16:40 ID:ncr8ZXTP
R422末端部の工事はどこまで進んだんだろ
149R774:2009/01/18(日) 01:12:45 ID:I86J4vKp
どの末端部?
150R774:2009/01/18(日) 10:33:26 ID:v7ZpgotY
なんで422は繋がらないんだろ。需要があまりにもないから?
それとも…道路を作るのが困難なくらい険しいから?

地図を見る限り標高がそんなに高いわけでもなく、地勢的に無理じゃなさそうだが。
151R774:2009/01/18(日) 14:05:49 ID:pD/Iiv1D
>150
美杉のほうは何もやってないみたいだけど
飯高の南側のほうは工事してるよ
152R774:2009/01/19(月) 23:13:57 ID:R7U2wJPT
しかし、暗峠は酷道の基本ですね。
こないだ大阪側から通り抜けてまさに感じました。
あの断崖絶壁みたいな直滑降の坂、FRで走ったけど危険極まりなかった(笑)
路面がぬれていて止まったら登らなかったわ(笑)
153R774:2009/01/20(火) 00:02:12 ID:ZaBRFdh/
>>152
基本じゃない
礎だよ。
154R774:2009/01/20(火) 12:04:46 ID:5iXPZqX5
>>152
落葉が濡れたら 最悪w
155R774:2009/01/20(火) 18:20:56 ID:qzKMuNSd
国道308号暗峠越えは奈良からなら走った。
峠越えたら、直滑降の感じでビビッタ、、
狭くて対向できないけど、対向の車来なかったよ。
酷道の基本の基だろうね。
他にも、国道163号清滝越え、国道309号水越越えとか、
大阪にかなりの酷道あったけど、この10年くらいでトンネルができてしもた。
156R774:2009/01/25(日) 14:00:43 ID:st6Xjejn
高野龍神凍結
157R774:2009/01/25(日) 15:25:46 ID:CzEcECKJ
夜間通行止め
158R774:2009/01/25(日) 20:25:50 ID:/iKFfbaL
通行不能
159R774:2009/01/27(火) 14:45:33 ID:iJjnr/Db
滝畑ダムから和歌山県に抜けるルートの道は舗装されてるけど面白かった。
唯一引き返したのは河内長野辺りにある岩湧寺界隈の道。
160R774:2009/01/27(火) 15:08:35 ID:ppYzpOTR
>>159
あの先って地味に急坂で怖いよね
161R774:2009/02/02(月) 16:12:25 ID:MceJCcuE
2日午前6時40分頃、滋賀県高島市今津町藺生(ゆう)の国道303号で、市内の男性(37)運転の軽トラックが道路を横切ってきたシカに衝突した。
直後にエンジン付近から出火し、車は全焼した。男性は車外に逃げて無事。シカはそのままいなくなった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090202-00000031-yom-soci
162R774:2009/02/06(金) 06:09:02 ID:343loA+L
石樽峠のトンネル出来たみたいだけど、コンクリブロックのルートは健在?
163R774:2009/02/06(金) 16:09:02 ID:UV+l0Z59
まだ貫通しただけだろ、開通は数年先
旧道は昨年から閉鎖したままのはず
つーか毎年今の時期は冬季閉鎖だが。
164R774:2009/02/07(土) 07:58:38 ID:NxydDmZ2
第二石ぐれトンネルの早期着工を!!
165R774:2009/02/11(水) 20:54:06 ID:jC2iFnkl
試峠走ってみた。
久々に急な下りを見たw
166R774:2009/02/14(土) 15:58:59 ID:xWyUP8L5
( ‘д‘)y-~~<花粉が怖くて168走れるか!
167R774:2009/02/17(火) 13:50:03 ID:mrFsu3Rm
石榑峠の榑っていう字…なかなか難しい漢字だね。
携帯で「ふ」と打てば変換できたけど、パソコンでは一切無理だったorz
168R774:2009/02/17(火) 23:43:08 ID:ztokj72c
>>167
IMEで登録すればいい。
169R774:2009/02/19(木) 22:00:32 ID:fZT7x2nl
この時期に夏タイヤでR168、R169は走破可能?
天辻、伯母峰あたりが怪しいが…
170R774:2009/02/20(金) 00:00:15 ID:/SwDCjB/
今日明日は無理
この寒さがやわらいだらもう大丈夫だね
171R774:2009/02/20(金) 14:13:56 ID:tyGP9CBt
R425突入しようぜ
172R774:2009/02/21(土) 07:11:57 ID:3Ru/ay5F
>>169
龍スカを見るかぎり雪が積もってないので
雪は積もってないと思う。
紀伊半島縦断系国道での積雪量は
R371>R169>R168
です。
173R774:2009/02/21(土) 16:45:02 ID:4jKJFhgT
>>170 >>172
情報サンクス

山の方なんで雪のことばかり心配でね。平地ドライバーなもんで。
スタッドレス買えば解決するのだが、そんな金もなくてね(笑)
174R774:2009/02/22(日) 23:15:23 ID:PN1T877o
>>173
雪の積もる速度を軽視しない方がいいよ。
積もり始めるとすごく早い。あっという間に5cmとか10cmとか積もって
動きが取れなくなる。

目安は、程度が低い順に、

1. 路面がぬれている
2. 道以外のところに積もっている
3. 道がシャーベット状
4. 道にも積もり始める

2. 3. ぐらいを観察したらUターンした方がいいです。
175R774:2009/02/23(月) 10:50:17 ID:MIvB62CR
エンジンが掛かってるのに、ボンネットに積雪しだすとか
ワイパーで掻いた窓端の雪がそこに留まりだすとか
176R774:2009/02/25(水) 08:09:29 ID:dFXBmhZa
>>174
R169やR371は特にそうなんだけど
R169の時は準備してなかったので焦りました。
10分も経たないうちに路面が雪で真っ白になったから。
R168は道の駅大塔付近が注意必要ですね。
177R774:2009/02/25(水) 16:15:39 ID:U5TFifWS
R165, R166, R369, R368 あたりも積もるときは本気で積もるよ。
178R774:2009/02/25(水) 22:03:42 ID:3QWhwiFH
関西だとR162堀越峠は雪道走行の練習路
179R774:2009/02/27(金) 12:37:38 ID:LUuY8ykS
>>167
MSIMEなら地名優先で一発変換する
180R774:2009/03/02(月) 18:01:47 ID:bFbMl+4W
もっと暖かくなったら暗峠の散策でも行こうかな
181R774:2009/03/02(月) 19:08:55 ID:hX28ks0V
もっと暖かくなったら百井の散策でも行こうかな
182R774:2009/03/02(月) 19:53:53 ID:FxI7q2+q
橋本市横座のR371で土砂崩れ。現場付近約1キロの区間で通行止め。
183R774:2009/03/03(火) 19:53:53 ID:RygikTq4
今日は寒かったね。
山の方では積もったのかなぁ。

今度の週末にR166で三重までドライブする予定だったのに。
気温が上がらないようじゃ、雪残ってるかなぁ。
184R774:2009/03/04(水) 00:24:17 ID:fMuKlzrx
R166なんて雪残ってないと思うけど
185R774:2009/03/04(水) 01:41:13 ID:JLMVLC8u
高見峠の旧道なら残っているかも
186R774:2009/03/04(水) 23:07:53 ID:fMuKlzrx
高見峠に行かないと雪なんて無いだろうねー
187R774:2009/03/06(金) 18:32:41 ID:45AMfJH2
田辺市龍神村小又川のR425沿いののり面で土砂崩れ。全面通行止め。復旧は未定。
188R774:2009/03/06(金) 21:38:39 ID:GEL6+lL4
怖いよ・・・しにごー線マジヤヴァイ
189R774:2009/03/08(日) 14:32:01 ID:BSywYYvE
なこと言ったら、紀伊半島の国道なんて「しに」がほとんじゃないか
190R774:2009/03/11(水) 22:34:59 ID:qH2/dQTK
花粉飛散しまくりで酷道探索できません
191R774:2009/03/13(金) 00:38:42 ID:PIheG+tv
府道枚方亀岡線 亀岡側鍬山神社あたりが1キロほど新道に切り替わってたな
主要幹線で車の行き来が多く酷道腐道ってほどではないが
平日はダンプも通るので離合困難で少しスリルを味わえる
192R774:2009/03/13(金) 17:05:29 ID:Eh5dDEOs
この前、百井峠&百井分かれ行ったよ。
ありゃインパクト大だねw
峠が以外と急斜面で焦った。路面も凸凹。怖かった…
193R774:2009/03/22(日) 08:09:17 ID:1vyazivB
ほしゅ
194R774:2009/03/30(月) 18:41:19 ID:wkZD9cIL
今週309から大台ヶ原に寄って425で帰ろうかと思ってるんだけど、冬季通行止めはもう解除されました?
195R774:2009/03/30(月) 20:58:53 ID:/Vm7W9Iy
R309は4/15の午後3時解除だったっけ?
196R774:2009/03/31(火) 00:06:35 ID:aZ+c1epn
大台ヶ原ドライブウェイは例年4月下旬くらいじゃね?
197R774:2009/03/31(火) 08:54:17 ID:rLstO6An
R309は、4/15の 時間 どう書いてたかな・・・

どんな形での通行止めか知らなくて、もしかしたらすり抜けられるかもと
天川村側からアプローチしたら、ごっついゲートが閉まってて笑ってしまったわ
198R774:2009/03/31(火) 21:12:40 ID:R769M5DE
開通直後はトンネル周囲に雪がありそうだから
サマータイヤだと行けないなー
199R774:2009/04/05(日) 00:01:53 ID:haihibrZ
  |l、{   j} /,,ィ//|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ     | あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
  |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |     < 『おれは府道61号を走っていたら、
  fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人.    |  いつの間にか31号だった。』
 ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ   | 催眠術だとか超スピードだとか
  ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉.   | そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
   ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ. │ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
  /:::丶'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ \____________________

いや、マジでヘキサに何かが貼られてて、「31」に見えた。
誰かのイタズラなんかな。
カメラ持ってなかったから写真取ってないんだよね。
ちなみに大阪側から走行して、キャンプ場から蔵王峠の間の何処かなんだけど。
200R774:2009/04/05(日) 09:03:59 ID:s15vf0Vb
京都r62を走ったんだが、
夜に通るものじゃないと後悔したよ。
全線に渡り路面は整備され腐道の雰囲気はまるでないのだが、
九十九折のヘアピンだらけ+離合箇所少な目。
和束集落の端にある神社にてヘアピンがわからず突っ込みかける始末。
おまけに濃霧でハイビーム照らしたら前が見えなくなると散々でした。
201R774:2009/04/05(日) 15:43:41 ID:9cqau5Co
>>200
濃霧でハイビームすると余計に視界が悪くなりますよ。
202R774:2009/04/05(日) 20:04:12 ID:6gJ4Hqil
濃霧はロービーム、クルマに付いてるならフォグランプ点灯
フォグランプがイエローバルブならさらに良し、って所だね
203R774:2009/04/05(日) 23:58:14 ID:haihibrZ
>>199です
写真撮ってきました。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org26079.jpg.html
204R774:2009/04/06(月) 14:06:46 ID:OqxSFhLU
>>199
昔はr31(37?にも見えるような)だったんだろうね
で、いつからかr61になったと。

しかし、夜中によく通れますね。
この前、昼間に通ったらかなりの悪路にびびって帰りたくなりましたw
205R774:2009/04/06(月) 20:05:22 ID:MS/pVttw
これはアップで撮ったやつ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org26977.jpg.html

対向車が来てもそのヘッドライトで分かるからね。それも殆ど対向車もないし。
夜中だと夜行性の動物がたまに道路を横切って面白いよ。
206R774:2009/04/06(月) 21:05:59 ID:UuhduOr1
京都r62の犬打峠は
時々トラック走ってるから注意ね
207R774:2009/04/10(金) 00:03:08 ID:JkNEatTv
昔、名古屋に単身赴任中家族がいる関西にバイクで帰った。
その折、石榑峠経由で帰ったが、最近トンネル工事やっているらし。
近況知っている方いればレス頼む。
208濡れ衣 zaqdb72da0b.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/04/10(金) 00:34:32 ID:Ps9sfGKp BE:2213344-2BP(1800)
石榑峠は崩落のため通行止め
209R774:2009/04/10(金) 00:55:36 ID:xm4tnMXj
>>208
サンクス
石像はまだ鎮座しているのかな?
夜中に走ると良く鹿が道路を横切っていた。
外灯もなく怖かった。
210R774:2009/04/12(日) 00:06:35 ID:7shghmUf
石榑峠はトンネルで実質廃道になるだろうが、
隣の武平峠はどうするんだろうね。
こっちの崩落も結構おっきいはずなんだが。
211R774:2009/04/13(月) 19:58:31 ID:0pO9FgE3
石榑トンネルの開通式今年の1月に終わったが、供用はまだらしい。
何時から使えるのだろうか?
212R774:2009/04/13(月) 23:03:21 ID:6OJqtG4l
共用までに峠を走っておかねば…

つってもそれまで峠側が直される事は無いんだろうな…
213R774:2009/04/14(火) 15:20:49 ID:8NC5SIF1
>>211
済んだのは開通式じゃなく貫通式だ
http://sankei.jp.msn.com/region/kinki/shiga/090207/shg0902070239000-n1.htm
開通=供用だから開通式が済めばその日の夕方から通れる。
214R774:2009/04/14(火) 23:19:39 ID:UOJQ1eWa
石榑トンネルは2011年の春に開通する予定らしいですよ。
貫通はしたが三重県側のトンネルまでの整備道路が遅れているみたい。
215R774:2009/04/15(水) 00:09:57 ID:+zPIt+8W
いつも思うんだけど、走りに行ったら、ゲート封鎖されている場合、
皆永遠バックで戻ってくるのか?それとも切り替えしてUターンしているのか?
216R774:2009/04/15(水) 01:21:55 ID:Xp+EFmtP
Uターン
217R774:2009/04/15(水) 10:01:44 ID:Bn3PiizF
ゲートを破壊して(ry
218R774:2009/04/15(水) 21:29:29 ID:Wx4C6Yh4
切り返せそうなところまでバックで、
その後は延々と切り返し。
219R774:2009/04/20(月) 23:44:29 ID:3lOn6/6x
425はやばそうですね
220R774:2009/04/25(土) 12:06:25 ID:foQVm/L5
真夜中大阪出発、2時に尾鷲。R425→龍神→R371で帰ってきました。
雨の中、岩盤崩落注意、転落死亡(青看板)がなにげに怖かった。
221R774:2009/05/01(金) 00:50:02 ID:GADgaJY/
久しぶりにR425走ったが気持ちよかったわ

道中、全開で対向を走ってきたオープンにしたS2000のおっさん何考え天然
222R774:2009/05/01(金) 23:07:14 ID:7QGbPUo7
橋本市の北部にある手掘りトンネル行った人いる?トンネル行くまでの道が狭くて途中引き返えした。こんど原チャで再チャレンジしよ。
223R774:2009/05/04(月) 19:40:06 ID:ffUvkAiG
明日R371行ってくる。
224R774:2009/05/04(月) 21:14:31 ID:LrBIkG2Y
>>223
おれも昨日串本から走ってきた。
橋本〜高野間が通行止めになってるから迂回してね。
あと龍神スカイラインはバイク多いので注意すべし!
いってら〜ノシ
225223:2009/05/06(水) 09:35:20 ID:vIxV3HF7
串本側から挑戦したけど土砂降り、視界不良で断念。迷い込んだ?フル乗車の若者たちが多くてすれ違いに難儀しました(汗)
226R774:2009/05/10(日) 02:23:48 ID:6+wlnNAo
酷道初心者なんですが初心者におすすめの酷道てどこですか?
227R774:2009/05/10(日) 02:25:29 ID:2H0+rAPc
まず、どこに住んでいるかを伝えないと
228R774:2009/05/10(日) 03:01:25 ID:6+wlnNAo
すいません 
滋賀住みです 
なので滋賀、京都、大阪、関西じゃないですけど岐阜あたりでいいところがあれば教えてください
229R774:2009/05/10(日) 03:38:44 ID:jEKZeM6I
とりあえず国道477の百井別れってのは?あそこは軽トラでも離合困難だからな。
230R774:2009/05/10(日) 18:07:09 ID:Lqtq29KW
>>226
何を求めてるの?
ある程度の道路は出尽くしてるし近いとこから自分で行ってみるのが一番いいかと…
行ってみてアカンと思ったら引き返せばいいやん
231R774:2009/05/10(日) 18:15:02 ID:TiLmGAhF
最近走った和歌山県の県道120号線は怖かった…
232R774:2009/05/10(日) 18:28:06 ID:6+wlnNAo
>229
ありがとうございます 
その辺は地図でもみていたのですが今度国道477から県道361通って貴船のほうまで走ってみたいとおもいます
233R774:2009/05/10(日) 18:32:14 ID:6+wlnNAo
>230
近所の林道を走ってみたんですけど細い寂しい道がちゃんとどこかに通じているのかなという不安感と抜けられたときの快感ですかね  
あと人里離れた山の中の集落とか好きです
234R774:2009/05/10(日) 19:36:23 ID:O3nPzq5d
>>231
普通車で行ったの?
235231:2009/05/12(火) 13:30:58 ID:GbYRxyHJ
>>234
400CCのバイクです
もう行く気がしません
236R774:2009/05/12(火) 19:01:53 ID:lmqYhlWl
>>231
県道120号線ってどこ?
237234:2009/05/12(火) 20:36:55 ID:MdIBvcQo
>>235
バイクだったら激坂もスイスイだと思うんだが・・・
クルマで行くなら軽トラかジムニーやね。
238R774:2009/05/15(金) 14:30:54 ID:CwIkEHVG
鈴鹿スカイラインていつまで通行止めなん?
239R774:2009/05/15(金) 20:45:46 ID:Zkh64Wgu
>>238
新しい道ができるまで
240R774:2009/05/15(金) 22:46:44 ID:1GmaYjyy
>>238
今年度は無理だろう
241R774:2009/05/16(土) 04:55:09 ID:OOwiBNPe
紀伊半島はFMがほとんど入らない
かろうじて和歌山北部沿岸部でFM徳島、三重県沿岸部でFM三重
242R774:2009/05/16(土) 11:08:00 ID:0ImpEQJ/
308大阪側通行止めかいな?
奈良から行けばよかったぜ
243紀伊ハンター:2009/05/16(土) 12:25:44 ID:ovVKhsq1
紀伊半島でFMか?
AMのNHKの方が似合うよ。
244濡れ衣 zaqdb72d835.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/05/16(土) 23:49:45 ID:uavY+Xgp BE:2489292-2BP(1800)
>>242
暗峠が通行止めって久々だな
245R774:2009/05/17(日) 19:12:06 ID:f9Xq93Bh
>>242
今日はなんかウォーキングかなにかのイベントじゃなかったっけ?
246R774:2009/05/24(日) 18:07:35 ID:/hJXcTkX
保守
247R774:2009/06/03(水) 00:25:30 ID:+AUvf/7Y
>241 >243
京都民の漏れは和歌山ドライブするときは必ずWBS聴く
同じ関西なのに聞きなれないアナウンサーやタレントが出てくるのが醍醐味

FM徳島も聴くけどEラジとほぼ同じJFNの番組多いしローカルも和歌山の話ほとんどしてくれないし・・
248R774:2009/06/07(日) 02:50:44 ID:12Q6mLvh
308はなんで国道指定されてんのか不思議なくらいクソな道だな
暗峠行くまでの生駒でギブアップした
249R774:2009/06/07(日) 11:17:57 ID:JsJ4eM3J
>>248
大阪はなんでこの道が国道(府道)なのか意味が分からんのが多い。
暗峠と逆に中環なんかは国道でもおかしくないのに府道だし。
250R774:2009/06/11(木) 03:45:44 ID:6dh4yfus
>>249
r2中央環状線
r29臨海線
r34泉北1号線
あたりは国道でもおかしくないよね
251R774:2009/06/11(木) 11:07:32 ID:/aRgzZKL
国道の基準は猪瀬視点
府道の基準は橋下視点
252R774:2009/06/24(水) 14:34:17 ID:evoCtXri
管理修繕費用の問題がからんでくんだろ
253R774:2009/07/10(金) 21:22:23 ID:nYSI9ysS
この間の大雨で425は無事なのか!?
254R774:2009/07/11(土) 01:48:16 ID:ci64vpYJ
おおお・・・お前ちょっと走ってこいや
255R774:2009/07/16(木) 21:30:57 ID:aKcDT/iK
落石だらけの予感
256R774:2009/07/16(木) 23:47:18 ID:OvM7V0Cq
R425牛廻越もアウトか・・・
連休予定してたのだが・・・
257R774:2009/07/20(月) 01:34:03 ID:uCs5ty5/
R425→r228 薬師堂 の先、大蛇ーの下まで・・・
どうしよかな歩いていけるかなカメラもって
258R774:2009/07/22(水) 15:35:26 ID:GBZrx4y6
>>257
たしか中滝っていうのがあるみたいなんだけど
そこまでは登山道というのがないみたいで命がけの沢登りになるらしい。
259R774:2009/07/28(火) 07:47:41 ID:a+sCQA+i
明日425か309走ろうかと思ってる。
260R774:2009/07/28(火) 15:12:47 ID:dRAQ5ec6
復旧作業のボランティアかよw
どっか崩れてるだろうと考えつかんか?
261R774:2009/07/28(火) 17:48:56 ID:iTFESkvL
262R774:2009/07/28(火) 20:58:42 ID:a+sCQA+i
>>261
情報サンクス!309も通行止めみたいですねorz
263R774:2009/07/29(水) 18:59:34 ID:Qd8smo6N
259です。高野龍神スカイラインを走ってきました。425へと続くトンネル入口で看板が・・・
http://imepita.jp/20090729/681200
264R774:2009/08/10(月) 16:38:12 ID:LJKlr3sl
災害保守
265R774:2009/08/15(土) 19:36:07 ID:ud5D8N7y
オフ会しようぜ
266R774:2009/08/15(土) 21:49:36 ID:z4rU+NtA
みんなで酷道を走るのか?
267R774:2009/08/16(日) 00:04:12 ID:IlYu8QJ0
助手席は無理や。ゲーはくわ
268R774:2009/08/16(日) 01:08:30 ID:HFDMWVes
酷道なら助手席の方が楽しいな
運転してたら本気で疲れる
269R774:2009/08/16(日) 19:05:16 ID:LydGrv/M
>>249
大阪市なんかは御堂筋を国道指定から外してくれと言ってなかったか?
270R774:2009/08/16(日) 20:47:04 ID:ud2MST8p
管理を国交省から府へ移管してくれだったかと
271R774:2009/08/17(月) 03:11:41 ID:OnDhOL9n
もうすぐ転勤で尾鷲市の近くに住むことになる
酷道初挑戦が425になるかもしれん
272R774:2009/08/17(月) 18:10:16 ID:ai5JJeHf
>>271
今日友人と行ったけど十津川までは通れるの確認した

和歌山方面は怖くなって残念したwww
273R774:2009/08/17(月) 22:43:12 ID:SsxdmSz3
尾鷲に転勤なんて、公務員か中電とかJR海といった公共性の高い企業勤めですか?
274R774:2009/08/17(月) 22:53:09 ID:xaCIar7T
>>272
それは残念なことで。
275R774:2009/08/17(月) 23:50:55 ID:FAcDk/uu
R425、尾鷲〜十津川通れるのか。
それはいいことを聞いた。
276271:2009/08/18(火) 12:51:36 ID:g7Uka5IQ
>>273
公共性も高くない普通のちょいブラック民間企業
興味深い425があるからまあいいかって感じ
277R774:2009/08/18(火) 23:42:47 ID:ub9wxxy6
十津川から、龍神スカイライン向かう道は最悪だな。キャンプ場の横通って、川沿いにある狭い道
278R774:2009/08/19(水) 00:39:42 ID:BEBbo5iu
剣道734!?
279R774:2009/08/19(水) 11:50:10 ID:BVuWNAZ9
十津川〜野迫川村〜龍神スカイラインにつながってる、一車線幅の道だわ
280R774:2009/08/19(水) 13:39:04 ID:zASBlWiL
十津川とだけ書かれたら役場か十津川温泉付近を指すことになる、
そこから龍スカならR425か?と思ったら野迫川村???
大塔温泉夢の湯からのr734ぽいけど、もう少し細かく書いてくれ、
十津川だけじゃ範囲が広すぎて判らん、なんせ日本一広い村だ。

ちなみに夢の湯は以前は大塔村だったが、今は吸収カ合併されて五條市内
r734も十津川村には入らない、川一本隔てたところまで接近してるけど。
281R774:2009/08/19(水) 21:42:28 ID:BVuWNAZ9
地図で見てわかったよ。168号線を、谷瀬の吊橋から五條向きに走って、大塔中学校手前を左折して、龍神スカイライン向きに走る734号線だわ。高野辻堂線
282R774:2009/08/19(水) 22:26:48 ID:qg7LiJW+
野迫川村の険道は行ってみたいね。
R168が崩落して険道が片側相互通行の時に行ってみようかと思ったんだけど
都合がつかなくて結局まだ行けてない。
283R774:2009/08/20(木) 05:46:20 ID:8CnNjk5c
>>281
その道で野迫川村に入ると、村民が驚いた顔をして出迎えてくれるよ。
「お前どうやってその方角から来たんだ?」といわんばかりw

一本北側の道がメインの道路だけど、こっちもそれなりに酷道。
高野山側に抜ける道も結局酷道。こっちは紀伊半島には珍しく冬には
アイスバーンが出来る道路です。でも代替路がないのでまず通行止めには
なりません。
284R774:2009/08/20(木) 09:51:35 ID:duZ3jcqz
役場に最も近いまともな道が龍スカだもんな、
龍スカ走ってるとドライブインのひとつ?と思える建物が
隣の県の総合案内所なんだからw

あそこの役場へ大型バスは入れるのだろうか???
285R774:2009/08/20(木) 12:38:29 ID:aNi1sm5t
龍神スカイライン良い道だけど、景色がパットしないよな。
286R774:2009/08/20(木) 22:48:26 ID:dSfLHiZj
>>285
護摩壇山のとこだけだな。景色がいいのは。天の川は見えるけどね。
287濡れ衣 zaqdb72d2bd.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/08/20(木) 23:06:33 ID:/OFEGU10 BE:3319946-2BP(1800)
r734はR168が崩落してたとき迂回路になってたな
あのレベルの道でぞろぞろと車が連なってるのはカオスだった

まぁ、そういうのは最初だけで、途中からは交互通行になってたけど
288R774:2009/08/21(金) 11:37:41 ID:YrY3oAVB
今から尾鷲から国道425号線に入る!無事祈っててくれ
289R774:2009/08/21(金) 14:42:08 ID:/2qCMp31
>>288
レポよろ
290R774:2009/08/21(金) 15:07:17 ID:ZKy9nRAo
探偵は判りやすいな

不自然に近付いて持ち物など必死に観察するなど
人が変わっても全員同じ行動とる
291288:2009/08/21(金) 15:11:37 ID:YrY3oAVB
現在十津川に到着、想像してたよりかは良い道。
けどかなり疲れたので温泉漬かって素直に帰ろうと思うw
292R774:2009/08/21(金) 16:53:43 ID:8kayBZ4Y
>>287
それR168の対岸の部分だけだろ、
しかし迂回路として使いはじめた頃と数ヵ月後では全然違ってたな
ほとんど放置されてたのを凄い勢いで整備したのが手に取るように判った。
293R774:2009/08/21(金) 19:23:09 ID:2/5WzNMg
R425は全線もう通れるのか。
よ〜し父さんも行っちゃうぞ。
294R774:2009/08/21(金) 22:13:41 ID:EwxGEWGG
その後>>293の姿を見たものは誰もいなかった
295濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/08/21(金) 22:15:36 ID:e/rFmxZS BE:5809076-2BP(1800)
>>292
いや、野迫川村までの中間地点まで迂回路になってたはず
http://www.pref.nara.jp/doroi/kanri/futuu_ukai.pdf
296292:2009/08/22(土) 10:15:24 ID:wNXA4Eac
猿谷ダム湖の崩落のほうだったのねスマソm(_*_)m
てっきり夢の湯の近所の崩落で対岸走ってたときのことかと勘違いした。


・・・R168の崩落時にr734で代替という点は全く同じか。
297R774:2009/08/24(月) 20:59:41 ID:sR1bMYDh
紀伊半島で、オススメの林道ありますか?
298R774:2009/08/24(月) 22:12:02 ID:kMx1L4J6
R371でも走っておけば。
299R774:2009/08/24(月) 22:39:50 ID:OOgicLzx
うん
ただし串本の方からw
300:2009/08/25(火) 06:19:09 ID:yJ2EZO7H
>>297
小匠
猪笹
301R774:2009/08/25(火) 16:04:46 ID:TzhcQWfq
大塔川本宮林道だったかなあれはかなりヤバイ
アメリカン4WDで行ったが大雨で死ぬだろうな
302R774:2009/08/25(火) 16:11:08 ID:TzhcQWfq
>>295
話のネタにこの道を9月の連休に走ってみよう
お泊りはびっくりする十津川温泉ででも
303R774:2009/08/27(木) 17:40:26 ID:fyIcS6wI
>>301
大塔安川林道?
304R774:2009/08/27(木) 18:33:14 ID:kKgVUNIL
林道オモロいけど、最近新車買ったので行けないわ。飛び石傷が怖い
305R774:2009/08/28(金) 01:36:10 ID:rNGn4T+y
>>302
一応、紹介しておきます。
キャンプ場(赤谷オートキャンプ場)の横通って、川沿いにある狭い道。
奈良県道734号高野辻堂線
ttp://www.youtube.com/watch?v=RxIKvKFkeT8
306:2009/08/28(金) 05:19:57 ID:97mJxFT/
ホイホイ坂
全舗装される前に行っとくべし
307R774:2009/08/28(金) 07:23:29 ID:xrXVXge+
紅葉シーズン前、連休以外の土日に、
奈良市から十津川・高野山方面へ行く予定です。
168、169は狭い箇所もあるみたいで少し不安だし、休日は混雑するのかな
ヨメの親孝行の運転手役で東京から行きます。
現地の実情を教えていただけると幸いです。
308R774:2009/08/28(金) 10:51:40 ID:PpPR7P+f
R169は片側1車線以上確保されてて全く問題ない、ただ使えるのはの奈良-桜井-下市口
その先は大台ケ原方面へ行ってしまうから方向違い。
R24で五條へ出てR168へ入ることになるだろうけど
道の駅「吉野路大塔」のちょい先の阪本までは無問題だが
その先は離合困難なカーブが何十回となく現れるから慎重に。
部分的に改修されてるけど旧道区間との落差が凄いよ。

橋本-高野山のR370-R480も幅が狭い上に観光バスが大量に走るから離合注意
それでもR371よりマシだけど

もし十津川温泉と高野山を掛け持ちするなら
地図を見るとR425が目に付くだろうけどここはキング・オブ・酷道
嫁の親を乗せて走るなどとんでもない。
五條-橋本まで戻るか、熊野本宮へ抜けてR311-r198水上栃谷トンネル-龍神温泉-高野龍神スカイラインの二択
309R774:2009/08/29(土) 09:50:46 ID:/pX+Vroh
>>307
ひとつ気をつけておくべきことは、ここら辺には女人禁制地域があります。
間違って迷い込むとさらわれて一生出てこれません。
官憲もノータッチの治外法権区域です。
くれぐれもへんてこな山道に入り込まないように。
310R774:2009/08/29(土) 18:49:40 ID:YP0C6i59
>>309
横槍だけど、その話本当?
詳しく教えてくれ
311R774:2009/08/29(土) 19:11:21 ID:D/0jz2SW
ホントなわけ無いだろ。少し考えたらわかるだろバーカ
312R774:2009/08/29(土) 19:34:23 ID:YP0C6i59
>>311
いっぺん氏んどけ
313R774:2009/08/29(土) 19:46:21 ID:+6si5OdM
黙れ
童貞ww
314R774:2009/08/29(土) 20:11:06 ID:2Fj97AQN
>>310

女人結界を超えなきゃ大丈夫だよ。
315R774:2009/08/29(土) 21:23:18 ID:5hUkx0RG
307です。
現地情報サンクスです。結界も破りませんW
425にはそそられますが、今回はやめときます。
千円高速以降、東京近郊でも近場の観光地は比較的すいていて、
高速で長野や静岡などに遠出する人が増えたみたい。
十津川は大阪から近いけど、酷道マニアには人気があって
それなりに土日は渋滞しているのかな?
316R774:2009/08/29(土) 22:46:13 ID:D/0jz2SW
大阪・奈良方面から、十津川(吊り橋まで)・高野山・龍神・大台が原・池原とか、特に混まないよ。全てじゃないが、走りやすい道だよ。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:05:00 ID:V9v7V6pM
>>311
無知とは恐ろしいものよのぅ。
まあ、近寄らんことじゃて。
数年前まではあったが今はないっていうけど、どうしてどうして。
禁制は解禁されとらんよ。
古道ブームとやらで、修験者風の人体を見たことがあるかもしれんが、こっそり監視するのも彼らの任務じゃ。
318R774:2009/08/30(日) 08:38:19 ID:aZtX8mRY
JI4EAW
JO3GED
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:53:47 ID:1TlQwHZ9
>>317バカは書き込み禁止
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:54:49 ID:1S4HS1jz
俺は賛成派でも反対派でもないけどこういうのがあった。
http://www.on-kaiho.com/index2.html

321R774:2009/08/30(日) 22:13:30 ID:Hl8N0oyA
>>320
なんじゃそりゃ
さらわれてる具体的な話かと思ったら全然ちゃうやないかい
とりあえず一言言わしてもらうわ 「しきたりは守らんかい」
322R774:2009/08/31(月) 09:08:52 ID:KE5wCblg
酷道マニアも、さすがに山道(修験道)は走行できないよー
323R774:2009/09/01(火) 10:49:04 ID:GvwNCWh5
限度がある罠。
快適な車内で味わえるスリルが手軽でイイ。
324R774:2009/09/01(火) 11:12:57 ID:1i1tO4rk
パジェロミニとランクル 乗ってる車など、人それぞれ感じ方違うからな。俺は425それほど酷道とは思わないな。
325R774:2009/09/01(火) 16:30:34 ID:a4UJefgs
R425牛廻しレベルでも短かったら何てことないんだけど
あそこは延々とブラインドコーナーが続くから疲れる。
龍神側から入ったとき県境までの距離表示のカウントダウンが
10倍換算かと勘ぐったw
そのくらい数字が減らない
326R774:2009/09/01(火) 20:56:42 ID:QVApF3bD
R425は言われてるほど道は悪くないと思う
中途半端な道が長々と続くのが酷といえば酷なだけで
R157やR471の方が無人地帯がながく殺伐としているので
酷な雰囲気が高いと思う
327R774:2009/09/02(水) 00:39:11 ID:RU/vY9Uj
>>326
両方ともたいしたことない初心者向け
328R774:2009/09/03(木) 09:05:39 ID:shrH7GA/
酷くないと言っている奴ら、林道行け
そこで満足できなければ、オワトル!
329R774:2009/09/03(木) 09:08:40 ID:shrH7GA/
あぁ!白馬トンネルの旧道があったな!下調べしないでいってきてみな!
330R774:2009/09/03(木) 14:40:19 ID:bHqtlVa3
168のバイパス区間でつい飛ばしまくってしまう
331R774:2009/09/03(木) 18:10:34 ID:WYsAnFF+
R168の元の地形を全く無視したバイパスは邪道だと思う
332R774:2009/09/03(木) 21:58:53 ID:BHtcuQCt
>331
旧道拡幅されて跡形も無くなるよりは、旧道が残ってるほうがいいよ
333R774:2009/09/03(木) 22:37:59 ID:mONvhjcu
その旧道と言われる部分ですら、30年くらい前と比べると
かなり改良されていたりするんだよな。
334R774:2009/09/04(金) 22:34:07 ID:5YNnJi5E
旧道行きたいなら天辻隧道にでも行っておいで
335R774:2009/09/06(日) 04:13:33 ID:TRNsHcWX
R168は災害が起きやすいですからね。
何かあった時の事を考えて旧道を残しておくのは
正しい判断だと思います。

336R774:2009/09/06(日) 04:52:31 ID:6UsYd75M
>>335
天辻の旧道はそういう意図で残してるとは到底思えん。
明らかにマニア用だ。
しかし、あの隧道も補修されてるらしくて、おどろおどろしさが足りないよね。
337R774:2009/09/06(日) 21:33:16 ID:WtRnOLsU
R425はまだ全線通れないんだよね?
一回全線走ったことが有るけど友人と二人で行ったから
道すがらずっと話してたんで肝心の道の印象が全然残ってない
やっぱり酷道は一人で行かないとダメだなぁ
338R774:2009/09/06(日) 22:30:12 ID:AqJUdegL
>>241
高野龍神スカイラインの鶴姫レストランの高台でFM京都の894がはいったことがあったぞ。
339R774:2009/09/06(日) 23:09:33 ID:AhFPaxZg
>>338
山岳回析じゃない?
340R774:2009/09/06(日) 23:10:52 ID:VDaMAoKK
>>337
今日は下北山〜十津川〜龍神を走ってきた。
問題なく走れたよ。
341340:2009/09/06(日) 23:15:15 ID:VDaMAoKK
「全線」って書いてたんだな。
下北山〜尾鷲、龍神〜御坊は不明。申し訳ない。
342R774:2009/09/06(日) 23:39:09 ID:Elrb0TLe
龍神〜御坊は道悪くないだろ。龍神〜十津川〜池原手前辺りまでが酷道
343R774:2009/09/07(月) 08:29:35 ID:dqL0a7EG
>>337
奈良県の道路規制情報ページによれば通行止は解除されたっぽい
龍神〜十津川間の集落あたりで工事による昼間通行止ってかいてあるけど
あれは土日祝日はお休みだし。

ご安全に・・・。
344R774:2009/09/07(月) 19:27:48 ID:pDa2+wT0
>>343
ありがと、9月の連休は別のとこ行く予定たてちゃったんで
10月くらいに出かけることにするよ!
345R774:2009/09/07(月) 22:29:42 ID:BOjyw6y5
9/6にR371トレースしたよ。
一部通行止めはr118,102を使用。

狭いのは麻痺してるが
竜神以南の迂回路では落石の意味を
知ったよ。
346R774:2009/09/07(月) 22:33:58 ID:D/koidcW
龍神村と中辺路町を結ぶR371は面白い。
347R774:2009/09/07(月) 22:36:33 ID:0qE2h+qn
何号線までは知らないが、高野山から風屋ダム間での道もなかなかだね。
348R774:2009/09/07(月) 22:48:45 ID:BOjyw6y5
R371とR168、309、169の接続路の開拓には
興味がある。
349R774:2009/09/07(月) 23:59:56 ID:B0DBq/+I
>>338
龍神スカイラインならほぼ全区間でFM愛知も入るが、
FM徳島も入るので、まぁそういうことだ。
350R774:2009/09/08(火) 16:34:33 ID:zPch1K1g
奈良・和歌山・大阪・三重…このへんの酷道は、
土日祝日は混雑しますか?平日有給とっていこうかなあ
351R774:2009/09/08(火) 22:39:59 ID:pD/uNBJX
>350
道にもよるんじゃ。
R425とか平日はダンプが多いイメージ。
352R774:2009/09/08(火) 22:59:08 ID:i+R9LezI
>>350何号線かだけでも書けよ。教えたくても教えれない。
353R774:2009/09/08(火) 23:15:13 ID:uttE5nwm
平日だと時間止めとかやってるから、事前に十分調査して出掛けないとハマるぞ
354R774:2009/09/08(火) 23:50:47 ID:N1+vH/Rq
あー、オレも混み具合知りたいわ。
土日を利用して最長バス路線を走ろう企画を計画中でして。
行きは近鉄奈良駅付近から車で24と168で新宮へ。その日は新宮泊。
翌日は169→425→168か168→311→r198→371と
龍神スカイラインで橋本から24で奈良へ。
紅葉の時期は避け、九月〜10月上旬。
工事規制もサイトで確認しときます。
流れが悪いなら我慢するけど、渋滞で動かないのはやだよう
355R774:2009/09/09(水) 00:20:59 ID:MW3OoxKw
>>354
バスに乗ろうじゃないのかW
356R774:2009/09/09(水) 02:54:15 ID:WNskdxVs
>>354
24は時間帯によっては混雑すると思います。それ以外は
渋滞といいますか通行時間規制で待たされる事があります。
>>354さんの予定ルートだと紅葉の時期でも混雑しないですよ。
龍スカは2輪に注意ですね。夜は動物の群れに注意。
357R774:2009/09/09(水) 14:12:06 ID:FnzLdi8U
紀伊半島には関東のみたいなひどい渋滞は無いよ。
人がたくさん住んでいる平野地帯はそれなりに混んでいるけど、
それでも平均時速は20km/hは出る。
ちょっと山に入るとよっぽど有名なところでない限りがらがら。
ましてや酷道なら、見渡す限り車は見えないと思ってまず間違いは無い。
ごくまれにのろい車が前を塞ぐこともあるけどね。
確率は低い。
358R774:2009/09/09(水) 22:52:30 ID:eUXzpWxa
紀伊半島を土日うろうろしているので少し。
酷道の土日は渋滞は無いよ。
ただし多少の離合はある。
離合がいやなら日曜の早朝が無難。

ダンプを避けたいなら日曜だな。
土曜はダンプ離合に合うことが多い。
359R774:2009/09/10(木) 01:00:55 ID:vpsRL0ub
今日R425行ってきました。
龍神→十津川の区間 対向車ゼロ('-^*)
360R774:2009/09/10(木) 05:38:04 ID:tc1wVGkO
行者還トンネルのとこ、朝っぱらからいっぱい駐車車両がいて、酷感丸つぶれになるよな。
361R774:2009/09/11(金) 09:04:37 ID:4GXMg3xp
>>359
一時と言うのにはやいな
362R774:2009/09/13(日) 18:04:31 ID:jm40VTtL
酷道スレいっぱいあるなぁ どれに書けば良いか分からん
363R774:2009/09/14(月) 23:13:05 ID:BrUOuOaX
車が多いと萎えるなあ。
364R774:2009/09/15(火) 10:13:17 ID:6cOacNCy
何と言っても旧国道25号だろう。
車はいいがバイクは125でも下道。
旧25号を大阪方面から行くと奈良県内でも民家の軒下をすり抜けながら
走りますが、何とか旧国道という雰囲気です
あと少しで亀山かと思えるあたりから雲行きがあやしくなり採石場に突入します。
しかしこれは違う訳で、良くよく見るとガードレールに道路表示。
旧国の左右が採石場ですので砂利トラが終日砂利をまきながら国道を横断するので
路面は地道?と思える状態でどこからどこまでが道路か採石場か解りません。
雨上がり直後に行けば全く判断できません。
365R774:2009/09/15(火) 12:08:48 ID:dqUMzCd1
車汚れるけど区間短いし酷じゃないな。アクセス良すぎやし。
366R774:2009/09/16(水) 03:58:16 ID:8uITh3at
いかに酷道で対向車が合うかがポイントだろ
お互い こんな道走って物好きだなと恥ずかしながらすれ違う
酷道マニア同士だったら何か通じるものがあるだろ

あとナンバーの都道府県もしっかりチェック

他県ナンバーでなおかつ一人で乗っていればそいつは酷道マニア

367R774:2009/09/16(水) 10:52:54 ID:uKflJLiV
425が酷道なの、他府県から来た人知らないからな。ナビや標識みて、知らずに通る人 多いと思うぞ
368R774:2009/09/16(水) 12:22:42 ID:BOilmOIW
さんざん看板有るけど…
369R774:2009/09/16(水) 14:54:44 ID:hW/YsmlG
車での踏破をあきらめ、308を歩いたオレは
酷道マニア仲間に入れてもらえないのでしょうか?くすん(泣)
370R774:2009/09/16(水) 19:16:36 ID:QpKWzbxr
ステーションワゴンで行きなさい。
371R774:2009/09/16(水) 22:13:06 ID:uKflJLiV
来週の連休に、剣山スーパー林道行ってくるわ。
372R774:2009/09/16(水) 22:20:02 ID:G3MFpKnJ
>>371
気をつけて
373R774:2009/09/16(水) 23:23:53 ID:oyJsKiu6
>>369
泣いてもダメ。
374R774:2009/09/17(木) 00:51:16 ID:ct95lNez
十津川―高野山 一番らくちんなのは、高野辻堂線じゃないのか?
あ、いや険道マニア目線だったら・・・だが。

ところで、高野山から先のR371(あの有名な豆腐屋がある側)
あの先って、どこかにきちんと抜けているのか?
龍神行こうとすると、龍神スカイラインへ行ってしまいがちなんで。
375R774:2009/09/18(金) 00:12:43 ID:wvmV6LBP
R371はいつになったら通れるんだよ

ゴールデンウィークから通行止めだった記憶があるんだけど
376R774:2009/09/18(金) 00:17:34 ID:6HlmKU8I
>>375
GWから通行止めなんだw
知らずに、この前行こうとしたら、
通行止めの看板があった
377R774:2009/09/18(金) 00:57:32 ID:YYGLlYWQ
>>374
R371の高野山から先って、高野隧道を抜けて槙の湯温泉から花園中南へ抜けてる。
ここまではR480と重複。そこから先は旧道が分岐していて結局は龍スカの途中(箕峠)で
合流することになる。
もち、全線クネクネ狭路の立派な酷道w ガードレール多目なのが救い…かな。

つか、龍スカ無料化前はR371の箕峠以南はどうなっていたんだろう?
当時から龍スカがR371だったのだろうか?
378R774:2009/09/18(金) 17:30:07 ID:l4E/r01Z
こんなスレがあったのかぁ!ww

>>364
昨日、亀山から天理まで25を走破してきたw
入った直後に採石場のダンプ数台と遭遇してマジでびびってしまったww

そこ抜けた後は高低差が激しい所もあったりしてかなり楽しめた。

誰か>>96が言ってる429走った事ある人いない?
一度挑戦してみようと思うんだが。
379R774:2009/09/18(金) 20:32:42 ID:FA+A+bPJ
>>378
一応倉敷側から全トレしてみた事ある。
つっても倉敷市内で一方通行区間(起点⇒終点方向)があるので、
完全なトレースではないのだけど。

倉敷〜宍粟までは倉敷市内の軒先区間がバイパス完成により降格したので普通の道だが、
その後は国道と重複する区間以外にそこそこ見所があったと思う。
高野峠、生野峠、榎峠とか。

近道なんか知らんが、運送会社の4d車などと出くわした事もあったな。
380R774:2009/09/18(金) 23:27:14 ID:l4E/r01Z
>>379
情報ありがとう! 4tなんかも走ってるのかw
俺は福知山側からの進入になるから走破出来るかな。

実はこの前夜に出発して手前まで行ったんだが、雨降ってきてしまって
マジで怖くなったから止めてしまったww

今度再チャレンジしてみる。
381R774:2009/09/19(土) 04:14:14 ID:7nYWKdWk
R429の酷道区間は景観が良くないのが残念。
森の中ばっかりだし。
382R774:2009/09/19(土) 11:48:34 ID:sCp3b/dG
今から四国一周ドライブに行ってきます。剣山スーパー林道からの写真upするので待っててや。
383R774:2009/09/19(土) 18:00:55 ID:TtsE4OXF
>>382
気をつけて〜。

今度309走って、帰りは477で帰ってこようかと思ってるが、
425も捨てがたいんだよな。

309→425→477だと死ぬかな?w
384R774:2009/09/19(土) 21:00:13 ID:sCp3b/dG
問題は時間だよ。数十キロでも かなり時間かかる
385R774:2009/09/20(日) 01:16:05 ID:7NkMZevQ
まぁ普通に考えて時間かかりすぎるな。
夜中にあんな所通る勇気もないしw

1本づつトライしてみるわ。
386R774:2009/09/20(日) 03:24:31 ID:ks5gVdCR
R25(非名阪)とR477を走ってきたぜ!
さすがに疲れたw
387379:2009/09/20(日) 16:52:29 ID:ReHbGP3f
>>380
大型車通行不能って書いてあったような気はしたんだけどねぇ。
頑張る運ちゃんも居るもんだ。

福知山側からだと、高野峠越えた後は消化試合になるやろうね。
って全トレするんじゃなければ関係ないか。

全トレするなら距離も長く時間がかかるので余裕を持って行ってね。
388R774:2009/09/20(日) 18:29:46 ID:7NkMZevQ
>>386
おお!477どうだった? 酷かった?ww
389R774:2009/09/20(日) 18:33:23 ID:7NkMZevQ
>>387
そうそうww 途中から「大型車通行“不能”」って書いてあったからもうびびってしまってw
そしたら急に道が狭くなってて真っ暗だし、雨も酷いしで怖くて怖くてww

一応全トレスするつもりでいるんだけど、しんどかったら途中で止めるかもw
390R774:2009/09/21(月) 12:53:11 ID:1nl2UV0J
夜だと動物以外のモノが出そうで。こわいっす
391R774:2009/09/21(月) 16:08:34 ID:3SzRGXKG
この前夜中バイクで173走ってたら
踏まれてまもない動物(中型犬くらいの大きさ)がぐちゃぐちゃになってて
避けきれずに踏んじまったw

後でコンビニ止まった時に気になって下みたら
所々に肉片が付いてて反泣きだった。
392R774:2009/09/21(月) 16:12:50 ID:AWZbGuJr
犬はよけるが、猫はバカだから、途中で止まったりUターンしないからな。俺は五匹ほどひき殺したかな
393R774:2009/09/21(月) 17:56:34 ID:bpVN8hbn
去年の楢峠で蛇を5匹くらい轢いたな死んだかどうかは分からんが
道いっぱいに長くなってるから避けようがなかった
394R774:2009/09/21(月) 18:49:01 ID:qGXvp94u
狸が出るところは狸の死体を見ることも・・・。
狸も猫同様一直線だからな。
もっとも最近は夜中に走ることがなくなったので
動物の轢き逃げを見る事が少なくなったが。
395R774:2009/09/22(火) 00:18:10 ID:O97DZpzc
以前、琵琶湖の南、422号走ってたら鹿が死んでたのには驚いたww
396R774:2009/09/23(水) 08:56:30 ID:jqV0QlDE
ようやく、
R425完走
R308ほぼ完走(R168付近でルートミス)
R477(R367との交点-池田 しかも午後8時以降走行)

関西のめぼしいところ走行し終えたかな。
次にチャレンジするところ教えてくれくれくれ

397R774:2009/09/23(水) 09:39:27 ID:wsGP8d+0
307です。
皆様、アドバイスありがとうございました。
無事よめ&ヨメ両親とのドライブ旅行を終えました。
熊野本宮に寄って、311から371で橋本まで戻る予定も、
高野山から右に折れたあたりで「通行止め」(泣)
事前の通行止め情報チェックを怠ったためです。
剣道53を泣く泣く抜け(途中4、5回対向車あり)天川でお風呂休憩。
168から奈良市内へ向かいました
311では、一般国道ながら皆さんかなりハイスピード…バンバン追い抜かれました。
道の駅で地のもの(ヨモギもち、野菜など)を物色。
天気もよく、楽しめました。龍神SLは展望台以外はイマイチ・・・
今度はゆっく425や行者還TNあたりも行ってみたいものです。
398R774:2009/09/23(水) 17:14:44 ID:ksmXs0pv
>>396
おめ!

俺も明日、309挑戦してこようかなw
429にしようか迷ってるんだが。
399R774:2009/09/23(水) 17:41:26 ID:Bupp31Jx
>>396
309,371,429,
400R774:2009/09/23(水) 21:32:42 ID:ksmXs0pv
宇治市の242とか結構面白かったけどなw
深夜に通ったからマジで怖かったがww

ほんとは782の方通りたかったが、自転車も通れないレベルの道で
行った時には既に人さえ通行禁止になってたw
401R774:2009/09/23(水) 21:48:32 ID:e1iNXXMd
深夜に通るのなら、宇治の242から喜撰山ダムに向かう道の方がよほど怖いかと。
あるところを通ると、頭上からなにやら変な声が聞こえてくるし
狭い道路を抜けて開けたところにでると、深夜で無人になった工場に出るし
番犬がいきなり吼えてくるし、工場を過ぎると更に道は狭くなるし
車一台やっと通れる道がクネクネと続いているし。
道に迷ったら、変な建物に入り込むし。
402R774:2009/09/23(水) 23:18:06 ID:ZExvTRCv
r782ググってみた
何が凄いかって、マップルでは通行不可区間も県道指定されてるんだなw
403R774:2009/09/24(木) 00:41:36 ID:GJ/svr/y
>>401
いや!怖いのいや!!ww
つか良くそんな所走ったなw

通行出来なくても何らかの指定はされるんだろうなw
以前、どっかのサイトで獣道より酷い(殆ど登山状態)のに
未だに国道指定されてる道もあるっての見たし。
404R774:2009/09/24(木) 10:59:40 ID:fg3ay/f0
だから限度があるでしょってw
405R774:2009/09/24(木) 18:39:57 ID:zEPjtDfD
>>403
昼間でもいいから>>401で言ってた道を走ってみると良いよ。
昼間でも鬱蒼と暗いし、突然頭上から低い女性の声で
なにやら訴えてくるしw
406R774:2009/09/25(金) 01:08:13 ID:ApmEzjlw
兵庫険道521号線ってどうなんですかね
父親が新車で走破してたけど
407R774:2009/09/25(金) 18:05:21 ID:eQ+igI5Z
険道はマニアック過ぎる
408R774:2009/09/25(金) 22:48:03 ID:DIh72fzT
>>405
> 突然頭上から低い女性の声でなにやら訴えてくるしw

これ何なんだよww マジでこええってwww

昨日、309号走破してきた! 面白かった! 写真も撮りまくったww
最初はトンネル区間は旧道通るようにしてたんだが、後半しんどくなってトンネル通ったw
七里御浜という所で20分くらい休憩して、さて帰ろうと思ったら後輪がパンク  orz

応急修理してもらって何とか帰ってこれたのが今朝の6時だったw
409R774:2009/09/26(土) 07:57:08 ID:cMD+ep4o
>>407
アイテムが豊富すぎるんだ
410R774:2009/09/26(土) 21:14:29 ID:B/habSrw
県道とかは流石にバイクでは無理な所があるからなぁw
車でもちょっと怖いわ。
411R774:2009/09/27(日) 09:50:36 ID:XfDcml4Z
険しい道を追求しすぎたらただの登山になっちゃう
412R774:2009/09/27(日) 14:39:08 ID:ZDf9POim
   兵庫県に須磨と塩屋か多井畑を結ぶ計画があったらしいよ
413R774:2009/09/27(日) 23:38:22 ID:aHLUJ9yS
兵庫県r49を夜走ってたら、火の用心の看板の炎のマーク
が怖かった。スーパーマリオのろうそくみたいに背中見せたら
追いかけて来そうに感じた。
414R774:2009/09/29(火) 08:37:24 ID:QDUzvo+i
ハンマーマリオのハンマーで倒せる。
415R774:2009/09/29(火) 17:52:33 ID:Z2KFuiWD
>>412
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&q
=%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%88%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92&fb=
1&gl=jp&hq=%E3%81%9F%E3%81%A1%E3%81%88%E5%B9%BC%E7%A8%9A%E5%9C%92&hnear=%E5%85%B5%E5%BA%AB%E7%9C%8C&ei=ul7BSuXqKdiAkQXS1em6BQ&ll=34.659819,135.090777&spn=0.011596,0.019248&z=16

ここの山ぶち抜く計画の事?
416R774:2009/10/02(金) 15:13:12 ID:G5w6bZna
速報です。425土砂崩れで、通行止めだって
417R774:2009/10/02(金) 21:33:48 ID:bqo3tYfE
冠山とったど!!!!!!!!!!
418R774:2009/10/02(金) 22:41:10 ID:tHBmS8DU
少し前に深夜に宇治の242走ってると、

>宇治の242から喜撰山ダムに向かう道

上記の少し先のヘアピンで4トン車が立ち往生してた(自走不能)
仕方ないから今から12年位古いショボイナビを頼りに上記の抜け道
を利用したが狭い印象以外に何も感じなかったよ。

それよりも妙見山に上がる少し手前の国道423から府道4に抜ける
道の途中にある廃工場の方がよほど危険


419R774:2009/10/02(金) 22:56:57 ID:Gtq1YS7x
>>418
いつ(時間ではなく、何年前とか)走ったの?
その道の途中二箇所くらいで頭上から
録音された低い女性の声が聞こえてくるけど。
深夜はそれが怖い。
420418:2009/10/02(金) 23:23:13 ID:tHBmS8DU
はっきりと覚えてないが、6,7年位前だったと思う。
民家らしき建物があったような気がするけど・・・
421R774:2009/10/02(金) 23:33:10 ID:Gtq1YS7x
>>420
ああ、かなり昔だね。その頃にはなかったよ。
低い女性の声が聞こえてくるのは
3年くらい前からだからね。
民家らしき建物は、個人経営らしき工場。その奥にゴルフ場のネットが見えてくる。
その手前の場所で聞こえてくる。
酷道というほどではないが、対向車が来ればどちらかが
かなりバックしないといけない道路つーだけで。
>>400氏が宇治242が深夜通行で怖いと仰られているもので。
それではこちらの方が違う意味で怖いですよとw

声の訴える種はわかっているけど、初めてでしかも深夜に通れば
かなりびっくりするかと。
422R774:2009/10/03(土) 00:06:31 ID:2/QC4hNs
明日そこでオフしないかw
423R774:2009/10/04(日) 03:04:39 ID:0vPrvS9S
>>421
昔、みんなで集まった時に牛女とかの話で盛り上がって
その後すぐ3人くらいで夜中に六甲の方に走りに行ったんだよな。

で、どこか忘れたがトンネル走ってたら妙な声が聞こえてきて全員パニック状態www

半泣きでトンネル走ってたらその先で工事やってて、オッサンが注意呼びかける為に
メガホンで怒鳴ってた声だったのが判ったw

後にみんなで大爆笑したの思い出したww
424R774:2009/10/04(日) 03:06:41 ID:0vPrvS9S
今日暗峠走りに行ったんだが、クラッチ焼けて煙噴いたwwww

ちなみにPS250w
425R774:2009/10/04(日) 11:49:02 ID:CknDM2Xz
特定しました
426R774:2009/10/04(日) 15:35:30 ID:dOL6Qpt8
>>419
録音された声 
廃屋に入ろうとする人防止のセンサーがあるの?
突する人影に反応して「私有地だから出ろ」とか・・・
427R774:2009/10/04(日) 15:42:27 ID:KlgMwT6S
「ゆっくりしていってね!!!」とかSofTalkに言われても
ある意味怖い
428R774:2009/10/04(日) 16:20:59 ID:m19WbPK2
>>418
>廃工場
そんなのあるっけ?
あの辺はよく通るから目に入るはずなんだが…もう解体されてるってことかな
よかったら地図で出してくれると助かる
429R774:2009/10/04(日) 19:27:37 ID:EX9FurEC
>>426
廃屋はないと思うし。
限りなく人の気配は感じられる。
ただ深夜になればだ〜れもいなくなるけど。
430R774:2009/10/07(水) 22:15:12 ID:UoFTElYm
みんな何処にも行くなよ。
431R774:2009/10/07(水) 23:13:49 ID:BhhxaFxR
すさみ停電〜
432R774:2009/10/07(水) 23:22:18 ID:+qVQ74FJ
林道スレは盛り上がってるけどなww
台風過ぎてからオフ車で攻めるつもりだろうw
433R774:2009/10/08(木) 01:14:39 ID:5P8oW9pP
宇陀市、山添村、野迫川村 土砂災害警戒情報発令
434R774:2009/10/09(金) 01:45:58 ID:t9PFQNqB
暇があれば429走りに行きたい。
435R774:2009/10/09(金) 09:38:29 ID:oZoqFiGz
先月429行ったが、酷い土砂崩れで砂利道になった箇所が沢山あったよ。
436R774:2009/10/09(金) 13:47:50 ID:EL/gCjoT
台風の日、夜遅くにR480楽しんできた
和歌山の最狭部分のR371と比べると快適だったけど、また違う良さがあった
437R774:2009/10/09(金) 18:36:58 ID:3/dXTfD4
>>436
そんな日に、R425を楽しむのがツウなんだよ!
438R774:2009/10/09(金) 20:21:24 ID:NcSCfpCY
>435
8月にR429の高野峠〜R312通ったけど、土砂崩れの後とか
流木とかたくさん残ってたけど、
9月の時点でもそんなに残ってたのか。

まあ、さすがにもう除去終わってるんだろうけど。
439R774:2009/10/09(金) 21:32:48 ID:t9PFQNqB
台風でさらに酷い事になってないかな429ww
440R774:2009/10/11(日) 22:00:09 ID:znRHz7s9
>439
兵庫県、風はそれなりに出てただろうから落ち葉は増えてるかもしれないけど
降雨量的には土砂・落石は大丈夫なんじゃないのかな?
441R774:2009/10/13(火) 16:15:44 ID:i2j3V0bT
台風後のR309の笠木付近の情報です。

・新笠木トンネル手前の土砂流入は撤去されてるので問題なく通行できます。
・旧道笠木トンネル手前大規模崩落で通行不能。
・旧道のトンネル内へ土砂が流入してるので片側しか通行できません。
・トンネル横から分岐している旧旧道の笠木峠への道は
途中で土砂が流入して、路面が埋まってるので車での通行はできません。
台風が来る前の数週間はダート部分の倒木が撤去されて
切抜峠への分岐あたりまでは車でも入れていたのに残念。
442R774:2009/10/17(土) 13:42:39 ID:SZA2MP9J
今日AM1:00に初めてR308行ってきた
対向車が来たら泣けるから、わざわざ夜中にしたのに4回泣けた
443R774:2009/10/18(日) 07:00:02 ID:m7ygb2AF
>442
まあ生活道路だから仕方が無いよね
444R774:2009/10/19(月) 12:43:21 ID:DQhgLHbt
確かに暗峠はあの狭さで交通量多いな。
さすが国道。
445R774:2009/10/20(火) 21:30:02 ID:CDvWf4RJ
西宮とかにいい道ないかな?
446R774:2009/10/21(水) 20:59:08 ID:wGv4svOK
>>445
酷道なのにいい道ってのも妙だな
447R774:2009/10/22(木) 01:51:03 ID:z8Ym4iTT
げげげの鬼太郎ってどこに住んでるの?
448R774:2009/10/22(木) 05:08:55 ID:BbteHUYe
>>445
良い道ってわけじゃないし、西宮じゃないけど、初心者向け険道でなら

・西宮市生瀬から宝塚市下佐曽利までのr33【生瀬宝塚線】

・r33からr68>r37を経由して三田市志手原から丹波篠山までのr49【三田篠山線】

・r49の三田最北の母子で交差して青野ダム方面に抜けるr308【曽地中三田線】

このあたりの険道や険道に整備されていないルートは結構良いかも。
ex.r49永沢寺や母子あたりから後川や曽地方面へ抜ける林道っぽいところとか。
ちょっと足のばしてR173旧道探索も良いかも知れない。

これから紅葉のシーズンだし、色々探してみるのも良いかと。
449R774:2009/10/25(日) 14:42:31 ID:g683oPUP
>>448
遅くなってすまん
今度行ってみる、ありがとう
450R774:2009/10/26(月) 11:18:40 ID:vmVJGTZE
木の枝とか葉っぱで傷だらけになるからやめときな
451R774:2009/10/27(火) 09:32:53 ID:1v3tMcUU
初心者なんですが奈良、和歌山の山奥の酷道周辺て夜あいてるセルフのスタンドてあまりないですか? 
田舎だと日が暮れると閉まってしまうイメージです 
ガス欠が心配・・・
452R774:2009/10/27(火) 09:43:10 ID:vGv238i/
ナッシング
夜は沿岸部まで出なければなるまい
453R774:2009/10/27(火) 11:48:25 ID:1v3tMcUU
そうですか 
いろんなとこ走りまわりたいけど難しそうですね
454R774:2009/10/27(火) 17:22:30 ID:qrQY+D/I
>>451
御所市内のR309 室交差点にあるセルフが24時間
あとは橋本とか岩出あたりのR24沿いでも遅くまでやってるガソリンスタンドはあるかもしれない
20リッターの携行缶に有人のスタンドで給油して積んでおくのもありかと。
455R774:2009/10/27(火) 17:38:55 ID:CIqmBfSY
>>450
そんなの気にしてたら酷道好きにはなれん
456R774:2009/10/27(火) 22:47:03 ID:6wvra2Fp
R425に行くなら起点の尾鷲坂場町交差点の南に
24時間やってるセルフがある
457R774:2009/10/27(火) 23:36:40 ID:5Yk5f4MN
R425終点の御坊のほうにもあるのかも
458R774:2009/10/28(水) 05:09:26 ID:P7ULxjdJ
ここから酷道というところには不思議とコンビニとガソリンスタンドがある。
459R774:2009/10/28(水) 09:39:38 ID:3b90Rf1e
ガス欠でJAF呼んだ場合、彼らは10リットルしか持ってこない。
100kmくらい彷徨した挙句、またJAFを呼ぶって芸当ができそうだな、夜中の紀伊山中。
その前にケイタイ圏内まで2時間徒歩のおまけ付き必至。
460R774:2009/10/28(水) 10:30:05 ID:JDoFXH8/
ガス欠こえー 
461R774:2009/10/28(水) 11:11:12 ID:UmHVzcak
>>448
おまえ、やけに三田に詳しいな。同郷か?w
r308は、三田から篠山に抜けた直後の展望が素晴らしいよね。その後はかなりウネウネ走らされるけど、何とか離合も出来るしホント初心者向け
永沢寺‐後川の林道はr308より広いので走りやすい、特に離合に困る区間もないとおも。
強いて言えば、永沢寺側から行くとすぐに丁字路っぽい所があるので、そこは道なり(右)に行くこと。左に行くと…知らないw
あと、r37の三田市小柿‐篠山市後川も初心者にはオススメ。羽束川沿いを走る道で、ちょいちょい離合出来ない箇所も現れるよ

三田‐篠山辺りは酷道険道初心者向けの道が多くて、布教活動にはうってつけw
462R774:2009/10/28(水) 23:26:39 ID:Fw7ZrCVC
>>451
R42・R24なら深夜もやってるスタンドが所々あるが、山の中は無理だね。

まぁとりあえずそのあたりで満タンにしておけば、横断・縦断するくらいは余裕だと思うが。

>>457
御坊側はちょっと北上して、橋を渡って市街地に入ったあたりにセルフスタンドがあったはず。
463R774:2009/10/31(土) 23:12:41 ID:GYYg5rlj
>441 の続報になるのかな。
R309の旧道にオフ車で行ってきた。

・笠木トンネル南側(天川側)で2箇所崩落しているけど、通行には問題なし。
・笠木トンネル、片側に土砂が残っている。途中にタイヤが落ちてたけど、
 あれって側溝にはまっていたタイヤ?
・旧旧道は土砂崩れしていた痕跡は残っていたけど土砂が除けられていて
 材木置き場?まで四輪でも通行可能かな。
・笠木トンネル北側(黒滝側)はかなり路肩が崩落してた。
 車一台分の幅はあるけど、さらに崩落が進むかもしれん。
 通行止の看板がおいてあるけど、車が通ってる痕跡はあった。

笠木トンネルの南側は電柱あるから維持されるだろうけど
北側は通行止になるのかな?
464R774:2009/11/01(日) 12:50:45 ID:mp7ud0sC
関西じゃないけどR157→r270→冠山林道はしってきた
465R774:2009/11/01(日) 15:47:46 ID:ZMQm9+o/
県道かどうか分からないけど、兵庫r12猪名川杉生から
猪名川天文台の周遊道は楽しい
466R774:2009/11/03(火) 08:12:05 ID:q/PZtxp1
>>463
レポ多謝、乙です

次からアンカー打つ時は半角の>を二つ、>>にして頂けるともっと助かります。
467R774:2009/11/04(水) 03:02:29 ID:NQ1PpCCK
うう、疲れた・・・
468R774:2009/11/04(水) 12:37:37 ID:ZivXV4WS
大阪近辺で屈指の酷険道教えてくれ
469R774:2009/11/04(水) 21:43:18 ID:J0g+HhrT
大阪のどこだよ・・・
470R774:2009/11/05(木) 08:49:08 ID:AY77DytS
R308暗峠は筆頭だろ
471R774:2009/11/05(木) 09:04:28 ID:ArEt4ads
暗がりは分かるが他に?
大阪市内から50キロ以内程度まで
472R774:2009/11/05(木) 14:05:52 ID:L+/rW0yb
箕面やら高槻の山のほういけば?
473R774:2009/11/05(木) 18:14:10 ID:Q4uScmAR
>>468
地蔵谷峠
474R774:2009/11/05(木) 20:13:33 ID:ArEt4ads
地蔵谷峠はどこ?
475R774:2009/11/05(木) 20:25:13 ID:Q4uScmAR
>>474
間違った、地獄谷峠だった
476R774:2009/11/05(木) 20:32:20 ID:B9nTx2Qj
>>471
屈指かどうか知らんがr61蔵王峠とか。
477R774:2009/11/05(木) 22:14:38 ID:Lan/TN9s
>>476
屈指だと思う。
478濡れ衣 zaqdb72d322.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/11/05(木) 23:02:05 ID:/UThyr1V BE:5532285-2BP(2072)
高槻の地獄谷峠なら封鎖されてるらしい
479R774:2009/11/05(木) 23:07:24 ID:CgyZTKMQ
r61は、泉北2号が砂利道に化けたり、ショボい林道に化けたりで、千変万化の楽しい道やね
480R774:2009/11/05(木) 23:35:57 ID:Q4uScmAR
>>478
ええ?ホントに?
俺が20年前に
原チャリで走った頃は通れたのに。
481R774:2009/11/06(金) 18:27:39 ID:1dzm8U//
>>478、480
らしいでなくて2、3年前に萩谷の方から入ろうとしたらチェーン封鎖されてた、
10年前には、入れた、
その時は面白半分で夜に入って地獄谷峠の看板でびびって、
天空橋の表示で頭真っ白で気分は隠れ里にでも迷い込んだかと汗
夜に行くもんじゃないと痛感して、久しぶりに昼行ったら封鎖されてた。

482R774:2009/11/06(金) 19:07:14 ID:b4AhdCRE
>>481
厳密にはチェーン外して越えてつけ直したら通り抜けできる。
出口でも同じ動作を忘れずに。見られてなければ怒られない
483R774:2009/11/07(土) 01:12:13 ID:UrUGtVBg
>>468
旧170とか八尾枚方線とか府道15なんてのも酷道腐道だな
迂回出来るなら迂回してしまうよ
484R774:2009/11/07(土) 01:56:36 ID:WalhunsN
>>483
八尾枚方は全然だろ…
485R774:2009/11/07(土) 02:55:12 ID:vB/GtALo
京都でいいとこ見つけた
486R774:2009/11/11(水) 15:51:30 ID:tYKeuEXV
>>468
・猪ノ子峠(r4)
r4はルーティングが謎だらけなので、単純にトレースするだけでも楽しめるよ

>>485
京都って言っても南北に広いし…
487R774:2009/11/11(水) 18:27:11 ID:+7/2TEs4
京都の山奥はマジで怖いw

以前迷い込んだ道で半泣きになったわ。
488R774:2009/11/11(水) 19:39:49 ID:vgudXEKG
>>486
猪ノ子峠の一番狭いダート区間で2台と鉢合わせた
こんな所でと笑ってしまったが抜けるのに30分掛かったわ
以前真冬の京都r61の祖父谷峠で吹雪で立ち往生して
る車が救助されたニュースを見たが、あそこって車道はなかったはずやのにどうやって…?
489R774:2009/11/14(土) 18:02:18 ID:4JggwnBH
今暗峠
大阪側から見える夜景がキレイ
490R774:2009/11/16(月) 12:27:37 ID:lydb2dX6
大阪はチェーンで封鎖されてるとこ多いな。知ってるとこだけで4ヶ所あったぜ
491R774:2009/11/16(月) 19:30:33 ID:W2iMvsp1
京都r62をR163側から入ってみたいな。
地図で見る限り相当な酷道ぽいね。
492R774:2009/11/16(月) 20:25:06 ID:4NiJf9Uv
>491
R163〜r5はそれほどでもない。
r5〜R370はそこそこきつい。たまにトラック走ってるし。
493R774:2009/11/16(月) 22:12:54 ID:+CWs1Tkg
しし座流星群を見るなら酷道へ
494R774:2009/11/16(月) 22:18:06 ID:pnOQ4pOO
しし流群かあ。
関西なら紀伊半島までいかないと
小さなものまでは見られないだろうな。
そこそこでいいというのなら都市圏から
直線距離で50kmは離れた峠の見晴らしの
良いところがポイントだな。
峠と言っても見晴らしの良いところばかりではないしね。
495R774:2009/11/29(日) 16:04:59 ID:p8lfAFVX
ほしゅ
496R774:2009/12/04(金) 13:57:18 ID:FBI/QhBu
>>486
京都の持越峠ってとこ
園部らへんだったかな?
497R774:2009/12/06(日) 18:48:24 ID:yvVrHrb5
需要な〜い保守。
498濡れ衣 zaq7d0452eb.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2009/12/06(日) 22:17:27 ID:t1qNFOqz BE:1106742-2BP(2072)
>>496
北区の雲ケ畑あたり
R162の杉坂口から出てるr107で行ける
499R774:2009/12/07(月) 18:33:13 ID:dSk98GBe
>>498
そうそう、R162付近だった
R9〜r61(?)経由でR162に出ようとして、r61走ってたら間違えてr107に出たんだ
自分の車じゃなくオヤジのレジェンドだったから泣けそうだった…
500R774:2009/12/07(月) 22:32:05 ID:CRzeIgTq
持越峠って日吉ダム方面にもあるね、あっちの方は走ってて淋しくなるんだ
501R774:2009/12/08(火) 23:36:10 ID:F3W4ZhGT
>>500
酷道は基本淋しくなるw
502R774:2009/12/15(火) 16:05:49 ID:u1mEWEBN
鹿さんやお猿さんがいるから淋しくない。
503R774:2009/12/25(金) 14:03:22 ID:4QE3ljHe
R166、飯高地内、狭い箇所で突っ込んでくるし自分の道みたいに走ってる車が多い。
察してこっちが停まってるのに、我が物顔でど真ん中を走ってきて礼もなし。
白線で追い越し可なのに追い越しもせず、車間開けずについて来る車が多い。
504R774:2009/12/26(土) 00:51:53 ID:tCpQnxCt
二尾木幡線てまだ迂回しなきゃならない?
505R774:2010/01/06(水) 03:07:14 ID:dySzWBeF
425っていつ解放?
506R774:2010/01/06(水) 08:36:08 ID:sBktydqd
>>503
三重県を走っているということをお忘れのようだな
507R774:2010/01/24(日) 20:15:13 ID:VUWYVR7F
保守
508R774:2010/02/06(土) 14:55:28 ID:dqhMIXtL
R372の社付近は都市型酷道。起点付近にも酷道区間がある。
姫路市の小原付近は工事してたな。今どうなってんだろ?
509R774:2010/03/16(火) 19:50:19 ID:73QzdZpc
ナイトスクープで暗峠やってたね。
510R774:2010/03/17(水) 00:04:08 ID:9F0or1gR
坂が急過ぎてバイクのクラッチが焼けたw
511R774:2010/04/18(日) 13:07:30 ID:+eClLYna
保守。
512R774:2010/04/18(日) 13:49:42 ID:P1rZhbVd
>>503

羽曳野市のR166も最低だな…よくあんな狭い市道みたいなのを国道指定した事が呆れる。
513R774:2010/04/18(日) 17:48:52 ID:Xi3N+em8
>>512
俺もあの辺で嫌な思い(>>503と酷似)したわw
地元民最低や、特におばはん
514R774:2010/04/19(月) 23:06:42 ID:u5M5iCY4
生野側からR429をR9の新庄交差点まで走破。生野銀山、黒川渓谷までは眺めもよく楽勝。
でもそこからが噂の青垣峠ごえ
完全1車線の山道(落ちても死ぬほどではないが、杉林に引っかかる?)道路上小川が
横切るのをはじめて見ましたね。その区間は対向車なしで通過。その先の榎峠が最高、
酷道の全要素が有るのかな、運悪く対向車ありおいらのバック側に交わす箇所が有ったので
やむなくバック、先方も酷道アニアぽかったな。一度で十分堪能できましたね
515R774:2010/04/20(火) 12:40:39 ID:8vnmbiup
本四道の神戸淡路鳴門道。
高速道ではなくて実は国道28号線の高規格バイパス道路。
天下に名高いぼったくりのスーパー酷道です。

一般道部は周辺地域住民の生命財産の安全安心を無視し放棄。ルートが分断、不通区間を漫然と放置するスーパー酷道。
法令上の起点が神戸駅北詰め交差点。
有馬街道R428に接続〜途中2号線に合体し朝霧の狩の口より分岐して海岸沿いを明石港に。
〜海上区間を国は放棄。(不通区間)〜
淡路島北端の岩屋港より淡路島を南下して福良港へ。
〜これまた海上区間を早々に放棄。(不通区間)〜
鳴門市撫養(鳴門競艇の近く)から四国上陸。
鳴門市街を抜けて・・・途中国道11号線に合体(表記は国道11号)。四国三郎の大河、吉野川を跨ぎ、
徳島市の徳島本町交差点が法令上の終点。
516R774:2010/05/14(金) 06:40:31 ID:aS6R45V9
保守
517R774:2010/05/29(土) 03:59:06 ID:SNXINf5P
非名阪、山添村菅生付近の災害で通行止めらしいが
そんなにひどい状況なのかな?
518R774:2010/05/31(月) 07:43:44 ID:w3sRmWGd
奈良県のHPでは15メートルの幅になってるけどな。

先日、奈良r732を通ったけど、和歌山県内の東富貴〜阪本で
路面状況を見て走行を諦めてしまった…。
ウィッシュにわだちの上を通すしか許されないあの道は厳しい。

代わりにR371で高野町⇒橋本へ戻ることにしたが、
結構整備されてるのね。対向車さえなければ1車線の快走路だったよ。
519R774:2010/05/31(月) 20:05:24 ID:7wTuTJJK
路面だけみればr732ってそんなに悪くなかったような・・・
R371の方が路面は悪いような気がする
r734はなかなかのもんだがw
520R774:2010/06/05(土) 13:09:43 ID:iNk+dtcV
R371最新情報

古座川側普通区間端点のシンボル・謎のほったて小屋(ウィキペディア参照)が破壊されてました。
跡地にはその木っ端くずやトタン屋根が散乱してました。
今まで到達した者の心を癒してくれてありがとうほったて小屋。

合掌…
521R774:2010/06/05(土) 16:59:50 ID:oTqDHWVd
たまにR371全線ドライブするけど
バラエティに富んだ道で楽しいね!
522R774:2010/06/06(日) 00:02:37 ID:msfl1s2G
>>520
小屋?
行きどまり地点にあったやつか。
おいらは何の感慨もなかったけどな、そのほったて小屋には。
ばっつんと突然舗装路途切れててその前方にそびえる山肌に圧倒されるだけでさ。
あと、おいら通った時、途中に一か所真新しいおにぎりが立ってたんだ。
なんか絶対貫通させるぞって意地みたいなものを感じたが、単なる洒落あるいは酷オタって存在を知った上でのサービスなのかも?
523520:2010/06/07(月) 02:00:40 ID:yPh+sT+U
>>521
R371楽しいですよねw
快走できる道もあるしS級レベルの酷な区間もあるし。
2度目の走破でやっぱり疲れましたが楽しかったです。

>>522
そうです。行き止まり地点のアレです。
まあ何の感慨もわかないのが普通だと思いますw
河内長野から走ってきてく「あ〜やっと着いた〜」みたいな感じで少しホっとする程度です。
癒しは過大表現ですねw

あとあの山肌にある続きの山道を上っていった人はいるのかな…?
途中まで車でも上れそうだけどあそこまで到達すると疲れてるので行ったことは無いのだが…?
524R774:2010/06/08(火) 08:18:03 ID:cI58fwYd
昨日和歌山県道r732走ってきました。落石が多少あるだけで対向車もなく拍子抜けしました。
525R774:2010/06/08(火) 23:58:15 ID:omlOUrg4
じゃぁ次は趣向を変えて伊太祈曽駅からr9〜r160〜R370に出るルート
生活道路なんでその辺はわきまえてねw
俺は知らずにナビに誘導されて・・・
526R774:2010/06/12(土) 23:38:41 ID:B7qrsRVt
>>525
住民の迷惑考えろ!
おまえボケか?
527R774:2010/06/12(土) 23:56:03 ID:DxHbbS76
>>526
走ったらあかんのか?
キチガイは黙っとれ
528R774:2010/06/13(日) 05:07:50 ID:7wWvzuxn
公道なんだから誰が走ったって自由だろ。
爆音マフラーとかは問題外だが。
しかも市町村道じゃなくて県道だろ。あほだな。
529R774:2010/07/17(土) 08:21:04 ID:xVV2VRd/
救助
530R774:2010/07/17(土) 14:02:42 ID:nog/XTbC
R477崩れまくり…
川西の箇所は酷道じゃないけど
531R774:2010/07/18(日) 00:44:47 ID:oXKOWe12
なんで国道25号は二桁国道なのに道があんなに酷いんだ?
532R774:2010/07/18(日) 13:09:28 ID:hSXP7wim
>>531
非名阪のことだと思うけど、天理〜亀山区間は奈良県・三重県が管理しているのも関係しているね。
後は、名阪国道が無料であること。

仮に有料道路であればそれなりに走れる一般道路に整備する必要性は出てくるのだろうが、
「非名阪走りにくい」と言ったところで、「無料の名阪国道使えよ」と返されるからなぁ
533R774:2010/07/27(火) 12:44:13 ID:/DHU40jf
その結果が原チャリ名阪爆走多発w
534R774:2010/08/01(日) 22:56:26 ID:2h59nO8C
原チャリってΩ上れるの
535R774:2010/08/18(水) 03:23:37 ID:K3mh5Bra
確かに高速は早いが、渋滞に巻き込まれると逃げ場がない…
舞鶴(日本海方面)なら基本173
熊野(尾鷲市新宮方面)なら基本169 309
その他諸々、走りやすい道がある。
反面、大阪市内や都市部は高速利用がお勧め
知っている人が多いとは思いますが…
その他走った道の情報でよければ必要でしたら書きます
近畿、中国、四国、東海道の駅制覇者より
保守ついてに初レス失礼

ちなみに近々大弛峠に突入予定
536R774:2010/08/18(水) 03:27:36 ID:K3mh5Bra
保守上げ
537R774:2010/09/09(木) 00:17:25 ID:SDJYijhs
関西の都市圏にも酷道が多いのが一番の問題だと思う。
538R774:2010/09/09(木) 11:17:18 ID:IxO03dtg
神戸市灘区岩屋交差点付近や阪神高速・摩耶インター付近の状況はカオス。

539R774:2010/09/17(金) 18:58:42 ID:0i0uZdOt
R429、酷道だっけ?

何度もスーパー株で走っているが…
走った回数が多いのは大原から新井の間(一部冬季封鎖となる)
と加茂川円城の付近
一番少ないのが銀山湖、青垣峠の付近
540R774:2010/09/17(金) 21:21:53 ID:GB9tfEZU
>539
大分改良が進んでけど、まだまだ酷道の区間が残ってるよ。
かもがわ円城のあたりに残ってる旧道とかを見れば想像つくかも。
541R774:2010/09/18(土) 00:18:45 ID:cRSjnN7v
>>540
さんくす。円城は北吉備広域農道が工事中だったために
何度もその部分が開通しないかなと思いながらその工事現場を
細い居住者用の道を登りながら恨めしく見ていたので429は何度も通ったよ。
玉島から備中高松、そこから円城を経由して津山方面の道も通っているし
津山から大原までの思ったより結構広い道、大原から千種に行く峠も、
冬季閉鎖はおそらく波賀から新井までのコースじゃないかな。
個人的にはここがすごいと思った。ただ、温見峠のような川の上を走るという道ではない。

生野以降の銀山湖は、実はあまりにもきれいに整備されすぎた国道427号線から
つきあたりを右折して429を走る(円城の細い居住者用の道っぽかった)そして福知山に
帰りは429よりも道幅が広い県道を通る。そしてそのまま銀山湖を抜けた。
杉林の中を抜けたときは涼しくて気持ちよかったが湖周辺は暑かった。ちなみにその日は平成8年8月8日だった。
福崎駅で記念乗車券を買うためにそういうルートとなった。ちなみに福知山駅は売り切れてた。
542R774:2010/09/25(土) 18:53:52 ID:jrwyRy9Y
今週木曜日かな?
ラジオの交通情報でR308暗峠にて4d車が脱輪したのを聞いたけど
あんなとこトラックでよう通るわな、とオモタ。
543R774:2010/09/26(日) 19:06:02 ID:OhxUtftn
大阪茨木の安威川ダム付替え道路が開通したから試走してきたんだが
生保地区から山手台に抜ける狭道があることをようやく知った

でも麓にグラウンドがあって野球してる人がたくさんいたし
代替住宅付近で数台離合したから利用されてる道ではあるんだな
544R774:2010/10/12(火) 03:01:39 ID:6GVCLTRp
R309の行者還トンネル前後の冬季通行止め区間は道幅が狭いな。
R480の父鬼〜鍋谷峠と似たようなもんだな。
545R774:2010/10/12(火) 12:24:25 ID:/m60afdY
R309って何年か前に走ったけど
天川村役場から冬季通行止め区間手前までの
川沿い区間が最狂やった記憶がある

しかもなぜか交通量が多かった
登山やら釣りやらの名所なんやな
546R774:2010/10/13(水) 14:13:10 ID:knnX76Ce
>>545
一応R309だから天川村役場→R189に向かう車が多いね。
ナビに騙されて酷道と気付いた時は、後戻り出来ないしねえ。
547R774:2010/10/13(水) 14:37:21 ID:knnX76Ce
R169の間違いだった。
548R774:2010/11/13(土) 20:05:38 ID:Xol63KpV
京都・滋賀・三重を結ぶ三国林道って既出?

R163南山城-童仙房-島ヶ原
結構な雰囲気。
*2010/10月現在、補修工事で通行禁止時間あり要注意。
549R774:2010/11/13(土) 20:54:00 ID:Jc/DgJVu
>>548
全然酷じゃないし、展望の良い場所もないからどうってことない道だけど。
550R774:2010/11/13(土) 22:35:09 ID:JbmeGOcp
三国越林道はここ最近路面がよくなったので
かなり快適に走れるようになった。
ただ走るだけならいい道だよ。
途中一箇所展望がいい場所がある(逆に言えばそこしかない)。
551R774:2010/11/14(日) 02:03:00 ID:PwHAfEJe
林道は林道
552R774:2010/11/23(火) 14:05:52 ID:plPPiOP5
道路をぶった斬るように溝がいっぱいあって走りにくい。
林道とはそういうモノなんだろうけどさ。
553R774:2010/11/27(土) 13:04:26 ID:0PWg+41e
三重の飯南〜R166から抜けるR368は初めはまだしも
途中からは酷道
554R774:2011/01/16(日) 03:37:41 ID:cfitn90F
あけおめage
555R774:2011/03/03(木) 22:39:41.52 ID:eygcDEX/
呪 平成23年3月26日(土) 15時 酷道421号 閉鎖 (廃道化)

http://www.kkr.mlit.go.jp/shiga/ir/pdf/h230224.pdf
556R774:2011/03/03(木) 22:49:38.99 ID:nmzKZ5OC
この冬におにゅう峠を走ったというツワモノおりませんか?
557R774:2011/03/03(木) 23:35:02.99 ID:IvfoTfUn
       /:::/::::::::;: --- 、:::::::::|::::::::ヽ
        |::::|:::::::├――┤:::::::l::::::::::|
        |:::」.ィ ┴――┴‐- L::::::::|
       |´ : | , -‐ 、   ‐- 、| `T ト、     ありゃー
       l: : : |{  じ   じ  }: : :V::::::}     石榑峠とうとう死んじゃったのか・・・
        〃!: : | ー      ー | i: : }_/
      / |:i ; | u   '     jイ : ハ
          l:ト、:ト .  ^TTIト .イ/: /: :ヽ
       | ヾ ィ>イl川´}∨∠ェー ´
       _.. ヘ ヽ 川||/  ハー- ._
    , ィ''´    }  ンrtく  {      /ヽ
   /  l 、\ {_/ |o| \_}     /  ,
   {、 l  >--\   |o|     、 ,′   、
   ハ_} / _二ヽ \ Ll       V/     ヽ
   {  /   -- 、ン‐ヘ         {i   __}
   に7  ‐ァ-一'’_¨二\二二¨ `Y⌒ヾ_-―‐ノ
  //  /ヽ、<´ ミ=三ゝ=ミ `>ノ ノ  `ヽ |
558R774:2011/03/03(木) 23:55:01.38 ID:nmzKZ5OC
NTTの電波中継所があるかぎり廃道にはならない気がするが。
もっとも、廃道にならないまでも、関係者以外の通行禁止にしそうだけど
559R774:2011/03/04(金) 00:53:27.57 ID:1J59AvLb
あの中継所はドコモ(東海)の管理だから、三重県側からのアプローチさえあれば問題ないわけで、
滋賀県側はこのまま災害復旧せず放置プレイで廃道だと思われ。
560R774:2011/03/05(土) 08:00:23.83 ID:SbcKbQty
中継所は撤去されているらしいYO!

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%A6%91%E5%B3%A0
561R774:2011/03/05(土) 12:10:52.83 ID:gHor4KWM
じゃあ廃道は免れないな orz
562濡れ衣 zaqb4dc3fae.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2011/03/05(土) 22:46:57.05 ID:SlEnOVs4 BE:8713297-2BP(2202)
滋賀県側は復旧してるんじゃなかったっけ?
どこかで車で滋賀側ブロックまで登れたってレスを見た気がする
563R774:2011/03/05(土) 22:59:25.71 ID:lHrxMQYF
石榑ブロックって、雷が落ちて砕けたんじゃなかったっけ…?
564R774:2011/03/06(日) 03:38:57.06 ID:5/mmcmcY
>>555
これができるなら冬通行止めはもう要らない気がするなあ。雪が降ったら通行止め程度でいい
565R774:2011/03/06(日) 19:14:15.74 ID:xf5CzqOs
昨年12/11の話。

滋賀県側はブロックまで行けたよ。
ただし、工事中なんで、工事のおっちゃんと交渉する必要がある上、
ブロックから先に抜けれないから、また同じ所を通る事になるけど。

三重県側は、ブロックまでたどり着けず。
こちらは有無を言わさず追い返される。
まぁ、工事中なんだから当たり前なんだけどね。

ちなみにブロックの間の区間は、
徒歩でちょろっと歩いてみたけど、
もしかしたら行けるんじゃないか…と思えた。
その先はどうか知らないけども。
566R774:2011/04/08(金) 23:39:12.10 ID:nD2VAspN
保守
567R774:2011/05/01(日) 00:57:09.31 ID:w+sBiBkP
R368仁柿峠バイパスについて知ってる人いませんか?
568R774:2011/05/01(日) 01:06:18.72 ID:UxobRz8Z
峠付近は未だに片側1.3車線の酷
美杉側はボチボチとバイパスが出来上がっている
以上、2年前に見た仁柿峠の現状
569R774:2011/05/01(日) 02:41:39.88 ID:mxOpLuIl
カーブごとに離合ポイントがあるから全然酷道ではないよ。ご丁寧にカーブに
番号もついているし。
570R774:2011/05/01(日) 11:03:58.35 ID:Z7stmc1s
あ、いや、あそこ需要高いのに工事進んでる気配がしないから
でもここの人なら俺が調べるよりも質の高い情報もってるんじゃないかなぁ?と思い
松阪以南から伊賀滋賀へ行くのがあの峠のせいで不便すぎて・・・。高速は有料だし名阪は危ないし
571R774:2011/05/01(日) 11:27:58.92 ID:UxobRz8Z
仁柿峠バイパスの工期は平成28年までか・・・
旧勢和村側は25年前とほとんどかわっていないからなあ。
それでも集落のそばにバイパス工事が進んでいるけど
いっこうに共用しないのは、予算が足らないのか。
R422がつながれば便利なのだが
572R774:2011/05/01(日) 11:36:49.09 ID:Z7stmc1s
勢和村はまだ通り安いから大丈夫じゃね?
峠は本当にめんどくさい。っていうか何であそこダンプ通るの?なんの工事なの?
573R774:2011/05/01(日) 11:37:32.12 ID:bu7x7RnL
://zoome.jp/pstandard/diary/88
仁柿峠走行シーン
このビデオ撮影者、片手運転で走っているけど
運転が上手いつもりなんだろうか。
予測どおりに運転している分には大丈夫なんだろうけど
イザと言う時は片手運転なんてハンドルの保持さえもできないのにね。

こんなのが50そこらで峠飛ばしていると思うとぞっとするわ。
574R774:2011/05/21(土) 17:48:19.95 ID:6zk4CunK
R306の三重・滋賀県境を走行した時
大阪ガスが配管工事してた。
あんな山奥で何してるんだろうと思った。
ガス管だとしたら、そんなの地震が来たら
終わりじゃんと思った。
575R774:2011/05/21(土) 18:22:10.24 ID:00i1Yoy9
>>574

これだな

ttp://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/business/other/471534/

関西側が死んだときに東海側からバックアップする用途と、
中部電力的には大阪ガスからもガスが買えるというバックアップだな。

今時の設備だから、地震はそれなりに対応してるだろう。
それに、複数系統あれば、被害の低いところから復旧させる対応もできるし。
576R774:2011/05/21(土) 22:24:50.16 ID:408hNUA/
168、310、308、169、25
577R774:2011/05/22(日) 12:39:03.21 ID:urYsuOD9
ただ羅列されても、それらの道路が酷道なのは既に我々知ってるワケ
我々が欲してるのはそれらの道路でどういうメに遭ったか、要はエピソードトークを聞きたいのヨ
578R774:2011/05/23(月) 19:56:40.28 ID:lwj9vjJa
新宮-(R168)-五條-(R310)-大阪府堺市-<r2>-東大阪市荒本-(R308)-奈良-(R169)-天理-(R25)-
羅列だけでも色々予想はできなくないか?

この前R425に逝ったんだが
板場交差点周辺が工事してた。
あの墓場の横を通り過ぎることがなくなるのかと思うと
ちょっとなんだか複雑だよな。
579R774:2011/05/24(火) 01:03:00.06 ID:S4mW1lT7
>>578
尾鷲の入口のとこっすね。
あそこ、通れなくなるの?
580R774:2011/05/25(水) 15:04:47.38 ID:G6AvIQbP
国が責任を放棄した一般国道28の海上部分の復活(国に潰されたたこフェリーの国による再興)をキボンヌ
581R774:2011/05/26(木) 20:55:29.74 ID:/OetvJFS
R2号の須磨〜明石間は慢性的な渋滞区間。
特にアウトレットモールのある垂水、舞子辺りの片側車線の複線化をキボンヌ。
582R774:2011/05/28(土) 20:29:37.48 ID:oamJMj+N
酷道区間じゃないけど、R477鈴鹿スカイラインは、開かずの国道になってしまっているね。
酷道421石槫隧道経由の方が便利になっている
583R774:2011/05/28(土) 20:30:53.48 ID:812SZhqq
あれ復旧すんの?元スカイラインだけあって、かなり景色いいから好きなんだけど
584R774:2011/05/29(日) 11:26:22.17 ID:Shrrlrrz
>>580
そもそも、神戸淡路鳴門自動車道が国道28号だし。
585R774:2011/05/29(日) 19:47:08.25 ID:rgyKxS3o
>>582
>>583
復旧予定は平成24年春頃とのこと@三重県四日市建設事務所
586R774:2011/06/06(月) 20:28:42.68 ID:gbpp5zIs
石槫トンネル開通させても
普通に雪で通行止めはありそうだし
永源寺ダム周辺の1.5車線を解消しない限り
主要道路にはなり得ないよな
587R774:2011/06/06(月) 22:59:21.48 ID:X+b6p6Bs
>>586
石榑トンネルは雪で通行止めにはならん予定らしい。

1.5車線を残さないと、むしろ大型車とか激増して違う意味で酷道になりそうなR421。
588R774:2011/06/07(火) 14:39:38.08 ID:CBmnr2DH
石榑の旧道(コンクリートブロックの間)はもう通す気ないの?
災害で崩れた現場は復旧したらしいけど、旧道が未来永劫通行止なら意味なかったね…
589R774:2011/06/14(火) 10:52:54.73 ID:GrDLe+jX
今後は登山道としてブロックの間隔を人ひとりが通れる幅に狭めます。
590R774:2011/07/07(木) 21:46:21.90 ID:7dPsyD7O
ほしゅ
591R774:2011/07/16(土) 09:21:28.22 ID:fj3BL5tn
尾鷲市からR425アタックしてきた。十津川までよかったけど、龍神の手前で道路がでこぼこ過ぎて夜間であることもあり、R168まで引き返し五條経由で大阪へ帰った。
赤看板が怖かった。引き返して正解。ここは夜間通行止めにすべき。
昼間再挑戦だ。
592R774:2011/07/16(土) 09:23:01.08 ID:fj3BL5tn
意外と集落があってビックリした十津川の西
593R774:2011/07/16(土) 22:03:23.42 ID:13BM1w7T
>>591
龍神の手前って…どこまで行ったの?
まさか峠から10kmとか下ってから引き返したとか。

去年、R425尾鷲起点に8時半には着くように走って、一気に完走して、R311で帰ってきた。
R311の快適なことw 新鹿や二木島のあたりもなんとも思わなかったよ。
594R774:2011/07/16(土) 22:12:28.20 ID:Yr1Qpep9
>>591
数年前に土砂崩れに巻き込まれて亡くなった方もいますからね。
無事で何より。
595R774:2011/07/16(土) 22:20:50.83 ID:Z6oCk39X
もう10年ほど昔、十津川の森林公園周辺で、夜間に突撃して、
下り坂で調子こいて飛ばしていたら道路を横切る側溝蓋の一部が
外れていて前輪は落輪を逃れたものの、後輪が落輪して
タイヤのサイドウォールが裂けたことがあった・・・。

雨が降る夜に龍神から十津川へ425を走った時も
へとへとにくたびれて帰ったこともあったなあ。

R425の十津川〜龍神間は、逆に昼間に通った記憶がない。
596R774:2011/07/16(土) 22:54:29.86 ID:ChabC+Xa
>>593
多分だけど県境数キロ?手前(奈良県側)、168から一時間走ったところと思う。
250のバイクで、窪地の水溜まりに突っ込んでこけそうになった。この時点で夜9時。危険を感じ引き返しました。尾鷲出発夕方4時というのが甘かったと思う。

県境から6qの地点で(和歌山県側)崩落通行止めで、どのみち御坊(R371分岐も)に抜けるのは無理だったみたいです。和歌山県ホームページによると。

>>594
転落事故多発の赤看板は本当だと思います。反射板の棒が倒れまくっってんだんだがあれは一体?
帰り道、学校の体育館のママさんバレーの集団を見て安堵しました。

597R774:2011/07/16(土) 23:52:03.66 ID:YHaEBiy8
一人?でバイクで425夜酷てようやるわw
二輪で595みたいにフタ外れてるのに引っかかったら洒落ならんぜ
598R774:2011/07/17(日) 01:11:07.31 ID:dIYg0JWe
>>596
>>597と一緒の感想…夜でしかもバイクならそれが正解だと思う。ほんと無事で何より。
県境手前ならまだ集落あるから、戻り道は多少安心だよね…家の全くないところを行くこと考えたら。
てか崩落通行止めになってたなら、十津川村側に何か表示なかったかい?突っ込むなよw


しかし俺は飛ばし過ぎたかな…
日曜朝8:30にR425尾鷲出発→13:00頃に御坊着→阪和道経由で上富田からR311→ほぼ3時間でR42・R425尾鷲交点で17:00頃着だったような。
599R774:2011/07/17(日) 01:44:15.13 ID:IkoT9DdS
>>595
夜中に森林公園の駐車場に入ったことがあったけど、
上空の星空は凄く綺麗で無数の星が輝いていた。
天の川がはっきりと見えるほどの透明度があったのが何よりも感動した。
しかしながら、長時間車の外に出て、星空を眺めるにはあまりにも薄気味悪い場所だった。
山の谷間に囲まれていて、明かりも一切なく、近くに動物が近づいて来ていても
全く気がつかない程に真っ暗だったので、一時間もしないうちにそこを出たことがあったな…。
長時間星空を眺めるなら、尾根近くの開けたところの方が安心していられるわ。
600R774:2011/07/17(日) 11:31:18.48 ID:4cJPVjDd
さすがに大阪の光が届かないので星はよく見えるけど、山が深いので低い星が見ないのが残念。
知り合いがわざわざ兵庫から護摩壇山へ天体撮影するとさ。
601R774:2011/07/17(日) 12:40:22.77 ID:VvQokNbX
>>600
それは天文仲間では有名な話。
南天の空の暗さは西日本随一だから。
しかしあそこは冬期夜間通行止め。
それでも昼間の内に登って機材セッティングする
彼らの勇気と根性には敬服する。

まああの辺だけだろうな北の方角を除いて
3方向の夜空がはっきりと暗いのは。
それでも数十年前よりかは明るくなってきているが・・・。
602R774:2011/07/17(日) 17:03:20.99 ID:qgXcfHsF
ゴマダンの近くは星空が綺麗だろうね
野迫川村や旧大塔村や行者還トンネルあたりとか
603R774:2011/07/17(日) 22:15:48.03 ID:NsS/ZTD1
護摩壇山は駐車場あるし、いいね!(・∀・)
野迫川村、行者還もいい!行者還…((((;゚Д゚))))
大台ケ原もいい!
604R774:2011/07/17(日) 22:45:32.10 ID:lyi0124g
上記に上った場所は、どこも綺麗に見えるね。
しかしゆったりと星を見るのには、道路沿いの駐車場は不向き。
仲間内がいればいいけど、1人や彼女連れでは怖い。
というのは、最近は夜盗が横行してるようで・・・。
高野龍神スカイラインではまだ聞かないが、奈良盆地周囲の山麓では
結構耳にする話。
実際、星を見ているとき、最近強盗は頻繁に出没しているから
注意してと職務質問受けたことがあるし。
15年くらい昔はこんな山奥までそんな人が来なかったのにな・・・。
605R774:2011/07/17(日) 23:09:28.27 ID:1zgWaPzA
奈良に山賊が出る噂は本当だったか。野性動物より怖いかもしれないね。確かに夜の道の駅とかなんか感じ悪いし。
606R774:2011/07/17(日) 23:24:20.04 ID:lyi0124g
>>605
夜盗が出るのは、道の駅とかではない場所です。
場所の詳細は言えませんが、星屋の間でも
職質を受けた人も結構多く、本当に怖いですわ。

1995年前後辺りから、アウトドアブームのおかげか
夜中でも観光地の駐車場に、車で人が来るようになり
車中泊をする人が多くなったのも夜盗が狙いに来る
背景にあるようです。

R369を榛原から東へ曽爾御杖方面に走りトンネルを抜けると
左手に待避所があって、そこに夜盗がでるぞという木彫りが
立てかけてあるそうです。
607R774:2011/07/17(日) 23:58:13.49 ID:en9WCTFQ
さっきR429をR29〜兵庫県道6までの区間走ってきた
なんか眠くないときに無理やり寝てるときの夢を見てる感じだった。夜に酷道は走るべきじゃないな・・・
608R774:2011/07/18(月) 04:14:41.44 ID:7QHB8mrH
 〜〜〜夜酷の注意点〜〜〜
・熊や鹿や人に注意
・路面の凹凸や落石やカーブが分かりにくい
・なんかあっても助けを呼べない(携帯電話の電波の圏外である事が多い)

夜と悪天時は本当に怖い
609R774:2011/07/18(月) 04:21:53.45 ID:7QHB8mrH
夜盗は「やとう」 と「よとう」どちらでもいいのか。与党と野党・・・なんちて

皆さんとりわけ夜は気をつけて
610R774:2011/07/18(月) 04:43:58.62 ID:rEgGGZdp
>曽爾御杖方面

微妙な場所ですねえ…。行った事ありますけど
奥地といえば奥地なんだけど名張からも榛原からも
気軽に訪れる事が出来るからなあ。
いい場所なんだけど狙われやすいんじゃないかなあ。
611R774:2011/07/18(月) 04:52:11.05 ID:7QHB8mrH
一人で天体観測してると怖くない? その2.1
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/sky/1284778407/

ここ読んでると夜の観望って怖いんだなと思う
612R774:2011/07/18(月) 23:49:47.69 ID:z2baYZkc
>>602
どうして行者還トンネルのトンネル内で星を見るのかな・・・と思ってしまったw
トンネルあたりね。
でも実際問題行者還トンネル周辺は視界が悪く、ごく一部の星座しか見えない。
酷道住人は意外にも星好きが多いのかな。

若い頃は、夜中に酷道を走って視界の開けている場所を探し回って
星見の良いポイントを探したなあ。
結局そういうところはなかったけど、あっても断崖絶壁みたいなところとか
崖から石がコロコロとしょっちゅう転げ落ちてくるところとか・・・。

高野龍神スカイラインの絶景ポイントは立ち入り禁止になったし・・・。
613R774:2011/07/19(火) 00:38:17.09 ID:LR3HYWZq
紀伊山地は雲多いな。
614R774:2011/07/19(火) 00:45:12.93 ID:LR3HYWZq
ごめん。紀伊山地は雲が多くて星が見えない事が多いのと国道は谷間を走り山が深いので、168,169,309,425で満点の星空は難しいか。
やっぱり山の登った方がいいかな。
615R774:2011/07/19(火) 18:02:58.17 ID:CWXISzkS
>>614
曇りが多いけど、その分晴れたら、南天の空は西日本じゃ最高峰の見え具合。
冬の天の川がしっかりはっきりと見える空ってのも、近畿地方じゃなかなかない。

山登るなんて考えなくても、そこそこ良いところはあるよ。
ネットでは場所は言えないけどね、最近の危険な諸事象考えて。
616R774:2011/07/21(木) 21:16:19.98 ID:IkLbJQ+n
行者還TN方面、昼なら女子だけでも大丈夫?
今度ワゴン車で5〜6人でドライブ企画中なんですが。
真面目な話、彼氏にも止められたから、夜は絶対に行かない。
昼に通過して、三重に抜けるコースを予定。
617R774:2011/07/21(木) 21:59:35.31 ID:Mh3lswU8
くねくね峠道を普通に走れるくらいの技量があれば問題ないと思うけど。
618R774:2011/07/21(木) 22:58:10.35 ID:Xvsaobj7
この台風で雨を大量に吸ってるから崖崩れに気をつけて。
ガソリンスタンドもコンビニも池原までないから。
619R774:2011/07/21(木) 23:19:09.04 ID:Xvsaobj7
そのあと、おそらく42号線に抜けるんだろうけど、熊野から大阪へも名古屋へも300qくらいあるから根気よく運転してください。

車内泊しなきゃ大丈夫か・・どうか分からないけど。
620R774:2011/07/21(木) 23:47:58.12 ID:Xvsaobj7
まさに国道309号線上北山村天ヶ瀬〜天川村北角通行止めになってる。
http://www.jartic.or.jp/traffic/ippan/nara/rsm2901.html
ので、事前に通れるか確認した方がいいよ。日本一の豪雨地帯なので。
621R774:2011/07/22(金) 00:18:52.94 ID:EhIHTcdi
>>616
ワゴンって軽でなくて普通のワンボックスとか?
車載動画見るとR309はモーソンから先狭いくせに交通量多くて
人気のない寂れた道って感じの所じゃなさそうだよ
ぎりぎりの離合の経験があって慣れてるのでもないなら止めた方がいいんじゃないの
あと車もそうだけど夏休み入ってるしキャンプ場に遊びに来てるガキの飛び出しとかも恐いから
気をつけて行かないと危ないよ
622R774:2011/07/22(金) 00:55:32.91 ID:QhZKbbsb
>>616
行者還参りとは、素質のある女子たちだね
623R774:2011/07/22(金) 01:01:26.71 ID:7ia6BSWb
旧林道区間の行者還トンネル手前はひっそりして怖い。1人だと泣きそうになる。トンネル内も。

夏休みは交通量多いかもしれないが。観光バスなんて停まってたりする。
624R774:2011/07/23(土) 01:14:15.54 ID:A6jBU3Z8
雨量通行止めから災害通行止めに変わったてことは土砂崩れでもしたか。309行者還区間。
625R774:2011/07/23(土) 15:24:45.77 ID:MRaE6Q4f
>>618
その前に道の駅吉野路上北山村があるよ。
温泉もあるし。喫茶店もある。
それ以降は、しばらく何もないw
景色は素晴らしい。
>>621
モーソン懐かしいw
626R774:2011/07/23(土) 18:57:45.96 ID:okstFeTd
ああ、ありましたな。道の駅上北山が。

ガソリンスタンドがあったと思うけど、開いてるどうか分からない。なんか山間部のガソリンスタンドて日曜閉まってたり、夕方早くに閉まってたりする。
627R774:2011/07/23(土) 23:04:09.05 ID:MRaE6Q4f
>>626
2箇所あるみたいですよ。
http://gogo.gs/shop/2910000037.html
http://gogo.gs/rally/2903000049.html
でも、事前にガソリン満タンにして行者還へ向かったほうが安心ですね。
628R774:2011/07/24(日) 01:27:24.03 ID:4zTsbhyM
ザンギリトンネルとかバリヤゴノ頭とかトボト谷とかクチスボダムとか誰がどのように命名したのか謎。
今度行くか。
629R774:2011/07/24(日) 20:00:11.82 ID:nxW00A7O
616です。皆さんアドバイス、Thanksです
参加予定者は全員免許持ち。
過去R169、166、425、371、477、162、25
r53、49、48、20、玉置神社への道などを経験していて、
神奈川出身者がヤビツ峠(r70神奈川)走破。
ただ誰もR308は未踏。遠足で暗峠を徒歩で越えた人はいますが…
先日の台風・地震で災害通行止めの箇所もあるようですので、
ちゃんと事前に調べて行きます。ガソリンも満タンで。
ワゴン車女子のグループがいたら、私たちだと思ってくださいw
630R774:2011/07/24(日) 20:16:36.82 ID:a/N3YiY3
意味プーな地名、山名は古語ないしは古代の渡来人絡み、仏教(山岳密教)絡みの言葉(による命名)の悪寒。
631R774:2011/07/24(日) 21:10:41.66 ID:M18zqcO9
>>629
まさか一人で全部じゃないだろうけど…酷道好き女子の集まりですか?
安全運転心がけて旅行楽しんできてください。

もし酷道・険道に免疫ない人たちが悲鳴あげたら、無理しないようにw
632R774:2011/07/24(日) 21:36:38.75 ID:pW9wU6sJ
運転者は感じないけど、同乗者は乗り物酔いするかもしれない。山は痴漢にあいやすいから気をつけて。
633R774:2011/07/25(月) 00:25:13.59 ID:lcnxZlSu
>>629
それだけ走ってきて止めとけって彼氏も今更過ぎるだろw
そんな酷女揃いで何を恐れる事があるっていうんだよw
634R774:2011/07/25(月) 19:12:51.52 ID:vQHlnd6Y
夕べ紀伊半島で微弱地震があった。震度2ぐらい。
おそらく酷道に一部は崩れたと思う。
635R774:2011/07/26(火) 02:19:43.65 ID:Y2iJs6lU
大阪から近いし余裕だろと大した準備もなくバイクでR308行ったら道迷うし奈良で雨降るし散々
308終点から引き返す頃には真っ暗で雨降ったり止んだりしてるせいか靄ってるし
警察犬訓練所あたりは肝試しの道みたいでマジで怖い
暗峠で降ってたら流石にコケそうなので308はあきらめて生駒から阪奈に逃げて帰った
636R774:2011/07/26(火) 12:07:27.15 ID:J/Vw1C24
R308暗峠は日本一の難所です。
637R774:2011/07/26(火) 22:33:15.75 ID:ey9fN6Nd
また紀伊半島一周したくなった。
638R774:2011/07/26(火) 23:28:05.48 ID:Y2iJs6lU
今日大阪r61→和歌山r120(往復)→高野山→R371→R370と走ったけど
山は最高やね、めっちゃ涼しい
r61では車停めてデッキチェア出して昼寝してるおっさんもいたしw
帰りのR370河内長野駅越えて堺方向に走ってる時が暑いし混みまくってるし一番酷だった

あとr61のダート区間を滝畑方向におばちゃんが歩いてたけどどこ行くつもりだったんだろ
野良仕事って感じの格好でもないのにボコボコの砂利道1人で歩いてるからすごい違和感だった
639R774:2011/07/27(水) 05:42:07.19 ID:QHHIdGcL
乗せたげたらよかったのに
640R774:2011/07/28(木) 00:16:05.85 ID:bmt0Y8XQ
まだまだ425(龍神〜県境)は通行止めのようです。
641R774:2011/07/29(金) 03:46:12.30 ID:nbsrkm4d
ですので、迂回路のr735で今度は龍神→十津川。ガードレールが、ほとんどありましたが所々ガードレールがないところありまさかの赤看板に遭遇。メチャクチャビビりました。
台風6号の影響で所々路面が、びしょびしょに濡れていていました。滑りやすいので時速10~20キロで走行していたらR371スタート午後8時頃には出たのに,R168にたどり着いのは午後10時前になっていました。
642R774:2011/08/01(月) 01:05:51.37 ID:XW0hsE06
パンパカパーンしなくてよかった
643R774:2011/08/07(日) 21:38:54.16 ID:WofgRbkq
今日、滋賀r783/京都r781〜京都r110〜京都r38・R477・R162〜京都r38〜R477百井峠走ってきた。

久多の集落の中で5、6台対向車と遭遇してちょっと焦ったり、百井峠で3台すれ違ったり。
佐々里峠は百井峠とか能見峠に比べたら優しい峠道ですな。
しかし美山から百井別れまでずっと同じ車が後ろにいたのはびっくりしたw
さすがに百井峠にはついてこなくて、その瞬間車の中で「勝った!」とつぶやいてしまった。
644R774:2011/08/07(日) 23:05:27.43 ID:2uIta4BL
>>643
ガキかw
ついてこなかったんじゃないだろ
645R774:2011/08/07(日) 23:25:39.07 ID:QzPgEddz
646R774:2011/08/07(日) 23:28:04.62 ID:WofgRbkq
>>644
もちろん、「わざと百井峠経由を選んだ」こっちと、「おそらくたまたま」だった後ろだと思うよ。
ただ思わず、つい口が勝手に…w

ただ軽自動車だったのに、すごい走り慣れてたんだよな。佐々里峠も煽られそうな勢いだったし。
しかも明らかに京都ナンバーじゃないおっちゃん。
647R774:2011/08/07(日) 23:31:30.94 ID:uLFBKCSh
>>612
>高野龍神スカイラインの絶景ポイントは立ち入り禁止になったし・・・。

護摩壇山スカイタワー横から入る崖又山方面の林道ですか?
648R774:2011/08/08(月) 01:59:05.92 ID:umF1229S
>>646
そんなもんさっさと先行かせりゃいいじゃん
せっかく酷道満喫しに来てるのにせっつかれたらウザいんでどんどん先行かせるけどな
前にR477で後ろから勢いよく来て煽るからハザード出して行かせたら
そいつも後ろにぴったり貼りつかれて煽られてるやつだったw
すぐ俺の真似してハザード出して逃げてたw

あと酷道の動画見てると離合を愛とか言ってたりするけど
実際走るとあれはただの厚かましい者勝ちってことがよく分かる
649R774:2011/08/08(月) 11:58:45.63 ID:y74/OTdk
一般人は通行止めって書いてあった
650R774:2011/08/08(月) 13:06:25.35 ID:/EucPUxZ
そりゃぁ後ろについて走る方が格段に楽だからな。
ついて走られるから前からすると煽られてるように見える。
651R774:2011/08/08(月) 18:16:25.53 ID:fYqPES8c
>>647
違うよ。もっと北の方
652R774:2011/08/08(月) 20:08:13.04 ID:y74/OTdk
鶴姫公園ですか。てあんまり場所書かない方がいいか。
夜走ったら崖からパンパカーンするから気を付けろ。
653R774:2011/08/08(月) 21:12:11.65 ID:fYqPES8c
>>652
違うよ。もっと南の方
654R774:2011/08/08(月) 22:13:13.90 ID:Ax4mpT35
高野龍神スカイラインはちっとも酷道じゃない。橋本から高野山の上がる371号は酷道と呼べる。
655R774:2011/08/08(月) 22:28:12.29 ID:UvoBsx7p
>>648
確かに、譲っちゃった方が楽だったよね。
意地でもなんでもなかったんだけど、途中から「このおっさん、軽自動車でどう走っていくんだろう」って興味も出ちゃった。
現に俺もいっぱい譲ってもらったよ。前の車がハザード出して、こっちもハザードでありがとって。

ちなみに酷道・険道好きなくせに割とビビリなので、離合はいつも譲る側ですw
656R774:2011/08/09(火) 10:41:12.34 ID:fG0B1kDT
ハザードをお礼で使うなよ
657R774:2011/08/10(水) 15:24:45.66 ID:Krb0+C9T
はあ?じゃあどうやってこっちの気持ちを伝えればいいんだよ
俺は他者に進路を譲ったとき、ハザードが来ない場合は後ろで激怒している
658R774:2011/08/10(水) 17:43:20.96 ID:vF6CWEnh
手ぇ挙げて合図したらええやん。
ハザード来ないくらいで激怒って…ちっちゃwww
659R774:2011/08/10(水) 18:14:28.75 ID:rRE2VzF4
タクシーを前に入れて上げてハザード出されたから、ありがとうの意味かと思ったら客おろすための急ブレーキだったとか。
660R774:2011/08/10(水) 18:47:39.04 ID:Zfe5/3f7
ハザード出さなかったら激怒とか、どんだけみみっちい性格してるんだよな。

こんなんだから、わざと割り込んできた奴が、ハザード出しておけば
なんでも許されるなんて馬鹿な勘違いする奴が増えて来るんだよな。

合流レーンで普通に入り込む時でさえ、ハザードだして
お礼のつもりだろうけど、何のために指示器なんだよ。

進路を譲られたら何が何でも感謝の気持ちを示せって馬鹿としか思えん。
661R774:2011/08/10(水) 18:55:41.67 ID:1k1xGR7Q
と、そこのけそこのけ俺様が通る型ドライバーが申しておりますwww
662R774:2011/08/10(水) 19:11:16.44 ID:Zfe5/3f7
>>661
んなことを言われたぐらいで
wを並べるお馬鹿さんには
理解できないだろうな。
663R774:2011/08/10(水) 23:07:54.84 ID:1k1xGR7Q
>>662
とりあえずお前さんがそこのけそこのけ俺様が通る型ドライバーなのだけは理解した。
それとも合流には何が何でも入れさせないいけずでいらちの京都人?

何か怒ってるからもう一回www草生やしておくわwww
664R774:2011/08/10(水) 23:22:27.18 ID:Zfe5/3f7
>>663
あ〜あ、馬鹿を馬鹿にしたら本当におかしくなったわ。
酷道住人って、馬鹿バサーと同じレベルで本当に馬鹿だな。
665R774:2011/08/10(水) 23:38:32.63 ID:Hfa9hWPh
>>660のレスで「そこのけ〜俺様が通る」タイプなんだろ。
あまりの暑さに頭がおかしくなったのか?
ハザード乱用アホの思考回路は猛暑に弱いのかも(笑
666R774:2011/08/11(木) 00:05:45.69 ID:1douWwag
>>663は夏厨だから
カマって欲しい精神異常者はスルーがよろし
667R774:2011/08/11(木) 00:40:57.29 ID:1U+4M9B6
譲ってもらって礼の一つも出来ないDQNは駆逐されるべし
ガキにお年玉やって、何も言わずに封筒だけ受け取ってサーッと走っていったらどう思う?
ムカつくというよりは、礼儀がなってねえなと呆れるだろう?
668R774:2011/08/11(木) 01:01:32.24 ID:SLJJZikn
車板ではもう何年も前に「ハザードをお礼の意味で使うのは危険だからするな」と結論が出てるんだが

酷道マニアならヒカリモノの適正使用は常識だと思うんだけどなあ
昼間でもヘッドライトを点灯するのは路面を見るためじゃないだろう?
669R774:2011/08/11(木) 19:32:00.52 ID:RtYoJfG6
>>667
>譲ってもらって礼の一つもできない

それがハザードランプの点滅をさせる方法だけではないはず。
相手に見えていなくとも手を上げる、頭を垂れるなど方法はある。
それが相手に見えていないとわかっても、譲った相手には伝わっている。
お礼の気持ちもないようなドライバーだったら、車の動き一つで理解できる。
それでも譲った相手はいちいちムカつかない。
相手にお礼をされるために譲るのかよ。

車の運転と言う特異な状況の中で、「お金をもらってお礼を言う言わない」と
同等の考えをしている輩の頭はまだまだ子供ですわ。
そんな奴らが車の運転など、まだまだ20年早い早いw
670R774:2011/08/11(木) 19:40:27.87 ID:RtYoJfG6
>>668
思考の浅慮な人間には、直接に見える形で示さないと理解できないみたいですよ。
こういうのは、年を追うごとに理解できていくはずなんですけど、
対人関係が薄い人間や若年層には、まだ理解できない人は多いです。
こういう話はこの先も延々とループになるので、馬鹿には構わないのが一番なんでしょうな。
671R774:2011/08/11(木) 22:06:06.23 ID:1U+4M9B6
>相手に見えていなくとも手を上げる、頭を垂れるなど方法はある。
まぁ確かにそれはね

>それが相手に見えていないとわかっても、譲った相手には伝わっている。
???
怪しいオクスリでもやってらっしゃるので?
672R774:2011/08/11(木) 22:14:55.09 ID:RtYoJfG6
>>671
相手には見えていないが、思いは伝わっている。
ゆうめいな四文字熟語であるからね。調べてみなよ坊や。
せっかくの夏休みなんだから、2ちゃんねるなんかで遊んでいないで
もっと国語の勉強した方がいいよ。
673R774:2011/08/11(木) 22:18:20.60 ID:H22Mv1PV
真っ黒な窓ガラスにしてたら相手の動作は見えんわな
674R774:2011/08/12(金) 00:45:11.53 ID:pylSVRjM
ここレベル高いねえ ハザードなしでいいってか  その通りだよ
それよりさっさと前進しろっての

譲るべし 入るべしってとこはちゃんと確立されてるんだよ たいてい
そこはその通りやればいいだけなんだよ
675R774:2011/08/12(金) 08:48:24.10 ID:+N/E/zYV
>車の動き一つで理解できる

ボディランゲージってやつですね。
譲られたのなら、サッと動いて周囲
の流れを乱さないように動くわな。
そこで仮にチンタラチンタラ動かれても
譲った人はイライラしない。
お礼をしなかったで、相手の車を煽るなどの
行為をする人は頭がおかしいんですよ
676R774:2011/08/12(金) 11:16:26.02 ID:S7ZpbCEi
最近、増えてきているみたいだね。
>>657のようなキチガイがよ。
煽られたとか、集団ストーカーとか意味のわからない動画が
うpされているのをみても、頭がおかしいとしか思えない被害妄想ドライバーが多い。
677R774:2011/08/12(金) 11:22:52.20 ID:eK/AFz3c
>>674
>それよりさっさと前進しろっての
昨日リアルで見たわw
左の横道から入ろうとしてるレガシィがいたから行けってハンドサイン出したら会釈もせずに入ってきて
もたもた〜としてたと思ったら3秒後にハザードw

タイミングがズレすぎてて普通に停まるつもりかと思ったわw
678R774:2011/08/12(金) 12:00:53.92 ID:JDdmeoD2
>>648
愛は、あれは面白半分でしょw
本当は必死だよ。離合が苦手っぽいし。
>>654
旧道が酷道。
真冬は龍スカもヤバいけどなあ。
679R774:2011/08/12(金) 23:20:39.14 ID:u+sA8AZZ
冬橋本に降りる時怖そう
680R774:2011/08/12(金) 23:43:35.02 ID:+N/E/zYV
>>678
高野龍神スカイラインへは、冬場何度か足を運んでいましたよ。
しかし、高野山から清水町へ下りる林道までで精一杯だったな。
護摩壇山へはなかなかいけない。

暖冬だったし、積雪もなかった頃は毎週のように通っていた。
しかし、一旦雪が降り出すと、あれよあれよという間に路面は積雪。
夏タイヤで走行していた対向車が、動けなくなる場面も何度か遭遇した。
冬期の高野龍神スカイラインは、野迫川村から鶴姫レストランまでが
安心できるかな。
過信して側溝にはまる車も何台かみたけどね。
681R774:2011/08/13(土) 01:28:21.69 ID:Qmmt6dTj
8/9に龍スカを南下、龍神温泉まで行ってR425へ
十津川方向に通行止め地点まで見に行った

龍神温泉からトンネル抜けてすぐ和歌山県道路情報HPに載ってない時間通行止め
通行止め区間抜けて龍神温泉方向に振り返って撮影
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0390088-1313164788.jpg

この時十津川方向から二台のハーレーが走ってきたので
十津川まで行ける?とwktkするも・・

ttp://iup.2ch-library.com/i/i0390089-1313164788.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0390090-1313164788.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0390091-1313164788.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i0390092-1313164788.jpg

ハーレーは小又川温泉にでも行ってただけだったのか
それとも強引に通ってきたのか・・
HPに復旧時期書いてないが10/10までらしい
看板の通りなら17時〜8時までは通れるのか?
奈良側も通行止めしてるのでどのみち十津川までは行けないかも
682R774:2011/08/13(土) 15:08:15.50 ID:eetGnQ+h
>>681
一方、十津川側では龍神温泉へは行けません!!と言う表示を見ることになるのだった。
683R774:2011/08/15(月) 01:26:44.50 ID:1vnQT3Cl
>>647
高野龍神スカイラインの星見ポイントは、旧371と合流するところから
約2km(だったかな)程に南に走っていったところにあった空き地のところ。
花園村の所有地だったけど、野球ができそうなくらい広い空き地だった。
護摩壇山の観望地と言えばそこで4〜6人はいつも集まっていた。
しかし10年位前に工事が始まり閉鎖。そこからは一時期はスカイラインのどこかで
集まっていたけど、いつの間にか更に暗い南へ行っちゃった人、
星のくにで施設を借りる人などバラバラになった。
星を観る場所はなるべく掲示板で晒さないで欲しい。
複数の仲間が集まっていた頃と違い、単独或いは少人数だと
良からぬ考えをもった輩が来る可能性もある時代になったから。
684R774:2011/08/18(木) 16:09:48.55 ID:WR/Vgvpi
どんなケースであれ、譲ってハザードは要らないなぁ。手で合図で十分だわ。
ハザードって軽く使い過ぎだと思うし、本来用途+α程度に留めるべきだと思うわ。
685R774:2011/08/18(木) 19:06:43.18 ID:SPydMBWP
ウィンカー無点灯で前に割り込んできて、ハザードだけ点灯する奴がいた。
ハザード点灯よりまず先にウィンカー点けろよ。
686R774:2011/08/18(木) 21:22:52.57 ID:CtMWGZ/y
蒸し返すなボケ
687R774:2011/08/19(金) 00:36:12.94 ID:B2VGUgPy
ハザードなんかよりセンターラインが無くなった途端平然とセンター割ってくるバカの方が危険
http://www.youtube.com/watch?v=60QbPDs26NI

こんな糞バカが全国走り回ってるのかと思うと本気でゾッとする
688R774:2011/08/20(土) 03:33:52.09 ID:haylVkjm
じゃあ、ありがとうのクラクションは?
689R774:2011/08/20(土) 06:48:01.80 ID:MJcCPbgC
軽く2回
690R774:2011/08/20(土) 06:49:35.55 ID:MJcCPbgC
ただし住宅街や夜は鳴らさない。
691R774:2011/08/20(土) 10:24:45.14 ID:Uchpv7Yl
>>685
ウインカーの後はハザード、みたいにルーチンでやってる奴もいるし
既にお礼の意味すらどっかいってるのが現状

>>688
鳴らさない

お礼の合図をするのが習慣化すると、出さないと失礼と思うようになる
→出さなきゃ出さなきゃと思うことで状況判断ミスの元になる
→出されなかった時に無礼だと怒るようになる

サンキューハザード肯定派はなにかっていうと挨拶だの礼儀だのを言うが
それなら路線バスみたいに「ありがとう」と表示される電光掲示板をつけとけ
692R774:2011/08/20(土) 16:49:25.60 ID:K33Oblln
久々に尾鷲まで行ったらR425坂場の一方通行なくなって快走路に変わってた
693R774:2011/08/20(土) 17:02:28.81 ID:UYgXf5cF
それはサイテーな話だ。
694R774:2011/08/20(土) 17:39:15.69 ID:eK0Y+8Nx
ハザードは何かと誤解の基になって、事故の原因になりやすいから、
パッシングかなんかに替えられないのかなあ。
695R774:2011/08/20(土) 18:52:54.69 ID:KI6eU0LH
一昨日、大台が原ハイキングした後、ザンギリ行ってきた。メチャクチャ雨に打たれた。
その後425から尾鷲へ42号を北へ紀伊長島マンボウでやみだし、それより北はちっとも降ってなかったので、雨降ってたのはあの辺一体だけだったんだな。
早い目に下山して良かった。
696R774:2011/08/20(土) 19:12:50.27 ID:LGrndnLe
>出さなきゃ出さなきゃと思うことで状況判断ミスの元になる
そんな下手糞は最初から車乗るなって話。
まぁ免許持ってる以上そこまでは言わんが、流れが完全に切れるまで待機しとけやって話。
697R774:2011/08/21(日) 00:37:35.56 ID:JI5Dah7F
そんなもんね、車列に入れてもらう時に
頭ペコリして手で挨拶しとけばいいんだよ。
バスやトラックの運ちゃんじゃあるまいし
ハザードなんてどうでもいいよ。
何を意識しちゃってんの?って話。
698R774:2011/08/21(日) 00:38:55.78 ID:JI5Dah7F
>>695
大台ってね、今、どこの道が迂回路になってるのですか?
699R774:2011/08/21(日) 05:42:45.05 ID:KMKoxE18
>>698
ドライブウエイ入口から伯母峰峠までが通行止めなので、橿原方面から来た場合、そのまま169を新伯母峰トンネル越えて約2q走ると片側交互通行していて抜けてすぐ右手に『大台が原方面転回場』という看板がある。
転回して北に戻り、さっきの片側交互通行越えてすぐに『大台が原方面』という看板がありそこを右折して20-30分走ると大台が原ドライブウエイ伯母峰峠に出る。
意図は橿原からの鋭角の左折が難しいので流れの早いR169上で切り返しさせないためと思うので『左折禁止』看板がある。
下北山方面からならそのまま右折して構わない。舗装荒れ気味。対向車注意。

やや分かりにくいので大蛇くらで一緒になった人と『こりゃ分からん』とぼやいていた。
700R774:2011/08/21(日) 07:41:05.50 ID:JI5Dah7F
>>699
なるほど。2007年に大規模土砂崩れが起きた現場の下を通る道ですね。
橿原方面から来た場合、180度ターンしないといけませんね。
少し下れば広々とした場所があるので、そこが転回場所といったところでしょうか?
それにしても、あそこの道を迂回路に指定するとは。あまり通りたくないなあ。
でも、他は辻堂山林道しかありませんからね〜。
秋までに復旧しないと、かなりの混雑になるだろうなあ。
701R774:2011/08/21(日) 11:21:53.89 ID:AxTddijD
いわゆる旧道か、こっちも土砂崩れでよく通行止めになっているし、
いつ廃道になってもおかしくない道だけど、その都度復旧させてよく持っているな。
702R774:2011/08/21(日) 13:22:26.77 ID:daiyejrx
>>694
パッシングも意味が色々だからな
どうしてもお礼がしたいなら電光掲示板かステッカーでも貼っとけ

>>696
そういうことを言ってると、いつか前走車の停車ハザードをサンキューハザードと間違えてカマ掘るぞ

自分だけは判断ミスなんかしない
そう思ってる奴が一番危ない
703R774:2011/08/21(日) 15:34:12.78 ID:pFpnOFiw
>>699
その迂回路指定にされている道はR169旧道だと思うが、そこは舗装されてるの?
ツーリングマップルを見たらダートになっているんだがw
704R774:2011/08/21(日) 16:05:32.46 ID:8PC7ho+5
ダーッとダート
705R774:2011/08/21(日) 23:01:03.92 ID:PrjlxWcZ
酷道マニアだろ?
ダートで結構やないか
706R774:2011/08/21(日) 23:42:42.45 ID:JI5Dah7F
そのダート区間が結構な狭さで穴ボコの道だったり
するんだよね。
急遽、迂回路に指定されたはずなのでどうなっているのだろう?
707R774:2011/08/22(月) 00:21:03.56 ID:ciPYhBqm
>>706
その未舗装区間は1qもないくらいで、後は普通の1.5車線道です。ただ、車汚れます。
ちょっと樹々で暗いから酷道気分は味わえるかもしれません。
708R774:2011/08/22(月) 11:16:33.08 ID:boFQ1B0s
結局サンキューハザードは要らないと言う事なんだからマターリで。
709R774:2011/08/22(月) 11:18:59.49 ID:boFQ1B0s
つか、>>687みたいな走行のどこが危険なんだ???
R371なんて元からセンターラインが無いんじゃ無いの?
それにこんなロクに対向も来ない狭路でセンター割らずに走る人間居るの???
710R774:2011/08/22(月) 13:13:08.52 ID:Qj5SBFyX
対向が来ないことが分かっているときには真ん中を走った方が、
飛出しやら、落石の被害にあいにくいのでかえって安全だよね。
711R774:2011/08/22(月) 23:45:31.03 ID:J7uSxK27
R306菰野バイパスいつになったら完成するの?
712R774:2011/08/23(火) 00:15:24.77 ID:BIPmW7DY
どこが危険なんだより以前に
687の動画の主は何故R371のあの区間を
あんなに急いで走ってる方が謎
しかもあの区間はほとんどが上り坂
713R774:2011/08/23(火) 00:35:30.98 ID:iWb9hq7R
とりあえず、>>687は踏切一時不停止の疑いがあるので、橋本署に通報したほうがいいのかな?
714R774:2011/08/23(火) 00:39:59.64 ID:wK3E15vA
>>707
やっぱり未舗装のままなんですね…。
715R774:2011/08/23(火) 00:41:17.70 ID:1oOofkb9
>>702
携帯電話みたいに色々な絵文字があればいいな
716R774:2011/08/23(火) 01:09:08.84 ID:tANNGq0+
R371の橋本〜高野間なんてほんとに狭いとこは少しだけ
殆ど2車線幅ある
高野隧道から相之浦の旧道はガチ
R425から先は知らん
717R774:2011/08/23(火) 02:59:31.36 ID:nZA6lY2k
>>712
わりと飛ばしてるとは思うが再生もちょい倍速かけてないか?w
さすがに動画ままのスピードで走ってるとは思えん
718R774:2011/08/23(火) 18:53:16.66 ID:wK3E15vA
>>716
R371はR425から南側が面白い。
719R774:2011/08/23(火) 19:52:03.39 ID:tANNGq0+
>>718
R425以南に進むと日帰りでは時間的にキツい(´・ω・`)
371は通行止めもあるし
720R774:2011/08/23(火) 20:10:53.69 ID:GCdcGgKV
>>717
他の動画を見ていると、倍速再生しているね。
高野山護摩壇山間が、動画の再生時間の15分で走れるわけないし。
しかし、動画うp主の運転は下手くそだな。
721R774:2011/08/23(火) 21:21:56.71 ID:mFucXbLV
371って地図見る限りでは分断地点で、横に林道みたいなのがない載ってるんだけど、通り抜けて大平洋側に抜けれるの?
722R774:2011/08/23(火) 22:32:19.44 ID:wK3E15vA
>>721
通り抜け出来ますよ。
723R774:2011/08/23(火) 22:47:06.47 ID:7QRuAc+v
>>711
法面工事の期間が今は11月末までになってる。
ただ最初の工事日程だと盆前には終わってたような(苦笑)

…なのではっきりとは言えないかな。
r752・r753交差点には標識できてるけどねえ。
724R774:2011/08/24(水) 03:15:29.03 ID:w+lrDeiD
>>710
路肩の損傷や土砂崩れといったのも回避出来るよね。
対向の存在にも早く気付く事が出来るのも大きい。
725R774:2011/08/25(木) 11:49:15.67 ID:LfbADuJE
分断国道って最終的にはつなぐんだろうか
726R774:2011/08/25(木) 22:59:51.52 ID:2oiPkqz0
>>725
龍神〜中辺路はつなげてもいいと思うんだけどなあ。
727R774:2011/08/26(金) 13:31:06.77 ID:gluUcICZ
龍神〜中辺路の凍結バイパス、工事再開?みたいな情報なかったっけ?
すぐ近くに立派な県道が並走してるから、絶対に必要かとなると疑問だが。
728R774:2011/08/26(金) 13:42:08.52 ID:KFD0/eEh
名谷インターはわかりずらくて、高丸に行きましたが?
又高丸から次ぎまで行きましたよ
あすこはUターン出来ないのか?いい方法無いのかな
729R774:2011/08/26(金) 14:48:40.05 ID:FTQ3v4TV
龍神・中辺路をつなげる予算があるんなら、R42の西側を整備するのが
先だろうな。渋滞がひどすぎる。
730R774:2011/08/26(金) 23:19:22.83 ID:F3LCdq+2
>>727
バイパスはもういいから、林道をR371に昇格してもらってさ、終わりでいいんじゃない?
731R774:2011/08/27(土) 02:24:44.92 ID:zMbsNeSh
行者還林道より立派な林道ですからね。
732R774:2011/08/27(土) 22:07:33.25 ID:GaXND6eI
>>729
確かに、あれはあれで酷道かもw
733R774:2011/08/28(日) 00:11:48.47 ID:DlpsCuox
航空写真で見たけどR371の龍神村分断区間、もうちょっとで繋がるんじゃないの?
734R774:2011/08/28(日) 02:20:43.10 ID:DJDchkOM
>>733
もうちょっとのところで放置してあるw
繋げて欲しくない事情もあるのかも。
735R774:2011/08/28(日) 08:15:01.24 ID:zMTfHISN
繋げると村の対立が激しくなる
736R774:2011/08/28(日) 11:43:25.95 ID:B+tvRv+G
今じゃ中辺路、龍神とも同じ田辺市なんだから、市内の移動を円滑に行えるようにすることは
防災上のなんちゃらとかで、建設再開しる
737R774:2011/08/28(日) 13:16:18.18 ID:9YYiV+fp
今から371行ってこようと思ったけど雨降りそうなんでやめようかな。
それか高野山で折り返すか
738R774:2011/08/28(日) 13:49:25.00 ID:HcqNQ7tS
高野山で折り返すなら旧道、龍スカ通って龍神温泉入って帰ればいいじゃん
739R774:2011/08/29(月) 01:25:33.33 ID:p+GI17Ta
R371のその区間って、確か汚職問題かなんかで工事が止まっているんじゃ
なかったけ? 談合がばれてしまったとかで、一からやり直しとか。
740R774:2011/08/29(月) 02:08:49.36 ID:SVPsxug7
>>739
トンネル工事の件かな?
その一件はR311よりまだ南側の区間にある平瀬トンネルだが、あそこだけ立派なトンネルを
造ったところでどうするねんという場所。
741R774:2011/08/29(月) 16:16:32.10 ID:nex5PlWz
169七色ー北山が快走路になってて、びっくらぽん
742R774:2011/08/29(月) 19:01:29.87 ID:a0sP2Ui9
昔にR169の十津川玉置口から北山村まで
夜中の雨降りの時通ったなあ。
ホントに怖かったあの道路は。
743R774:2011/08/30(火) 10:53:29.32 ID:PH9GF39Y
>>742
分断時代にそのシチュエーションだったら愕然とするだろなw
田戸橋で169が終わってたんだっけ?
744R774:2011/08/30(火) 23:38:18.94 ID:iXZ3lXPU
R169の七色峡の辺できのう一泊してきましたよ
R309走破やって折角だから熊野市まで海見に行って引き返して

R169も酷道なのか
まあ道の駅でここから先崩れてるから来年まで無理って聞いたから行けなかった訳だけど
代わりに今朝早く出てR425を池原から十津川まで工事始まる前に走ってきた
745R774:2011/08/31(水) 07:27:10.80 ID:gq4ofpIh
こんな所に大淀行きの案内標識があって、びっくりした。
あと冬の天の川がメチャクチャきれいだった。

168合流前で通行止めなので、北山川の左岸にまわりr40-R311-r198-R424r22で有田で42号線へ。
746R774:2011/09/03(土) 03:58:05.33 ID:30JL+gmM
この台風でまた通行止め箇所増えそう
747R774:2011/09/03(土) 04:10:43.48 ID:30JL+gmM
この台風の中夜酷してるのがいてたりして
748R774:2011/09/05(月) 00:15:08.76 ID:vGLXy4lo
>>747
来週行ってくる
749R774:2011/09/05(月) 00:15:58.56 ID:4qqlECsH
>>748
損壊箇所のレポよろ
750748:2011/09/05(月) 00:53:53.15 ID:Eo+mU4+s
>>749
ルートは
京都市〜R168十津川村〜新宮市
新宮市〜R42〜高速〜京都市

車はジムニーなんで参考になるかな
751R774:2011/09/05(月) 01:27:10.24 ID:p2n/RX/t
>>750
熊野本宮大社の大斎庭(河原の旧社地)のレポ頼む
752R774:2011/09/05(月) 01:47:14.81 ID:4qqlECsH
京都→168→新宮→42→田辺→311→北山→169→天川→309→近畿→第2京阪

こうしなさい
753R774:2011/09/05(月) 01:49:11.86 ID:4qqlECsH
ごめん。調子に乗りすぎた。気をつけて。
754R774:2011/09/05(月) 22:59:42.50 ID:C9dGRms2
R168は災害通行止区間があるぞ
755R774:2011/09/06(火) 00:40:07.59 ID:UTXgBf9K
>>754
今週末までに土砂が取り除かれれば解除されると思う。
折立は迂回路次第。
756R774:2011/09/06(火) 01:15:23.98 ID:Ek8QsGuF
ここは見事なV字谷だな
集落は川べりに集まるしかないな
757R774:2011/09/06(火) 08:51:33.93 ID:TONDwQ79
【台風12号】 爆薬庫倒壊、6700本が川へ。爆発の恐れも…奈良・十津川村
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315225762/
758R774:2011/09/07(水) 14:38:18.12 ID:1g8lxS4b
奈良県中部

●主な規制情報 09月07日14時25分 現在の情報です(この情報は自動更新されません) 路線名称 方向 規制区間 原因 規制内容
国道168号 南行 十津川村七色 ← 五條市大塔町天辻 災害 通行止
国道168号 南行 十津川村七色 ← 十津川村桑畑 工事 通行止
国道168号 北行 五條市大塔町天辻 ← 十津川村七色 災害 通行止
国道168号 北行 十津川村桑畑 ← 十津川村七色 工事 通行止
国道169号 北行 川上村迫 ← 川上村高原土場 災害 通行止
国道169号 北行 上北山村深瀬 ← 上北山村前鬼橋 災害 通行止
国道169号 南行 上北山村前鬼橋 ← 上北山村深瀬 災害 通行止
国道169号 南行 川上村高原土場 ← 川上村迫 災害 通行止
国道309号 上り 上北山村天ケ瀬 ← 天川村行者還トンネル 雨 通行止
国道309号 上り 天川村行者還トンネル ← 天川村北角 災害 通行止
国道309号 下り 天川村行者還トンネル ← 上北山村天ケ瀬 雨 通行止
国道309号 下り 天川村北角 ← 天川村行者還トンネル 災害 通行止
国道369号 上り 御杖村役場前 ← 御杖村神末 災害 通行止
国道369号 下り 御杖村神末 ← 御杖村役場前 災害 通行止
旧国道369号開路 上り 宇陀市弁財天トンネル西 ← 宇陀市榛原区内牧 災害 通行止
旧国道369号開路 下り 宇陀市榛原区内牧 ← 宇陀市弁財天トンネル西 災害 通行止
国道425号 上り 十津川村高滝 ← 十津川村小原滝 工事 通行止
国道425号 上り 奈良・三重県境 ← 下北山村音枝峠 雨 通行止
国道425号 上り 十津川村迫西川付近 ←                      災害 通行止
国道425号 上り 十津川村重里付近 ←                      災害 通行止
国道425号 上り 十津川村重里付近 ←                      工事 通行止
国道425号 上り 十津川村重里 ← 奈良・和歌山県境 雨 通行止
国道425号 上り 下北山村白谷トンネル ← 十津川村小原滝 雨 通行止
国道425号 上り 下北山村上池原 ← 下北山村寺垣内 工事 通行止
国道425号 上り 下北山村上池原 ← 下北山村浦向 気象 通行止
国道425号 下り 十津川村小原滝 ← 十津川村高滝 工事 通行止
国道425号 下り 十津川村迫西川付近 ←                      災害 通行止
国道425号 下り 下北山村音枝峠 ← 奈良・三重県境 雨 通行止
国道425号 下り 十津川村重里付近 ←                      災害 通行止
国道425号 下り 下北山村浦向 ← 下北山村上池原 気象 通行止
国道425号 下り 奈良・和歌山県境 ← 十津川村重里 雨 通行止
国道425号 下り 十津川村平谷蕨尾付近 ←                      工事 通行止
国道425号 下り 十津川村小原滝 ← 下北山村白谷トンネル 雨 通行止
国道425号 下り 下北山村寺垣内 ← 下北山村上池原 工事 通行止

759R774:2011/09/08(木) 00:09:53.94 ID:72YB/PBP
今日は滋賀r139で脇ヶ畑村大字五僧まで行ってきた。
バイクはカブ。

付近県境岐阜側(100mくらいのとこ)は大規模地滑りで通行止。
760R774:2011/09/08(木) 00:56:36.25 ID:PeSK5dLk
今日は近鉄吉野駅前で三色アイスを食べた。
通行止めで奥千本には行けず。帰りは310号線で帰ったけどバイク集団がすごかった。
県境は涼しいというより寒いくらいだった。河内長野まで降りると暑かった。
南の空にヘリコプターがちらほら。
761R774:2011/09/08(木) 21:55:23.00 ID:eLLowDcH
>>759
するとr139に多賀町栗栖から入って、五僧までは行けたってこと?
岐阜県側は前から通行止だけど、こないだの台風で他もやられたかもと心配してたよ。
762R774:2011/09/10(土) 02:51:20.75 ID:7B6THWDZ
>>761
r139で東進し杉坂峠、保月を経由し五僧。
林道を南下してR306へ抜けました。

五僧峠の岐阜県側崩落箇所はこんな感じです。
小さな杭を数本打ってあったので、工事は始まるかな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkJfFBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxPPJBAw.jpg

r17から向之倉廃村へ向かう林道は通行可能。
r34犬上ダム湖畔崩落箇所はバイクならギリギリ通行可能かな。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2cDMBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyfPJBAw.jpg
763R774:2011/09/10(土) 18:18:01.98 ID:W5xqrs+h
>>762


杉の根の細さと浅さを再確認した。
日本中こんな杉林ばかりじゃ、保水能力も土壌安定もしないわな。
もっとも林道を造るのに、山を切ったり張ったりしてるから
なおさらだけどな。
764R774:2011/09/10(土) 20:10:40.95 ID:351u0q2i
国道169号上北山村天ケ瀬→国道309号天川村行者還トンネル
土石流は撤去されたが、新しい茶色のガードレールは、
へしゃげたままだった。
落石と落ちた枝と倒木で行者還トンネルまだ行くのは、無理だった。
765759:2011/09/10(土) 21:43:05.59 ID:m9r/tEey
続き

r17より権現谷林道は多賀町河内風穴より移動柵で通行止となっていたが、バイクなら通行可能だった。
R306まで全通で特に支障はありません。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYi_bJBAw.jpg

R306鞍掛トンネルは三重県側崩土で通行止。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnNTJBAw.jpg


766R774:2011/09/10(土) 22:04:12.61 ID:/qwDUvY6
>>762
なるほど。権現谷林道も大丈夫か。
各廃村へ行くだけの道もいろいろありますよねーあの辺。

>>765
あれ、滋賀県側から鞍掛トンネルまでは行けるんだ?
767濡れ衣 zaq77196436.zaq.ne.jp◆SbICHIROZ6 :2011/09/10(土) 23:16:11.64 ID:XqHHOOXG BE:1936272-2BP(2222)
車板にも貼ったけど

http://saigai.gsi.go.jp/2011typhoon12/
被害の状況が見れるみたいだけど、PCが一発で重くなる
768R774:2011/09/10(土) 23:22:46.13 ID:W5xqrs+h
>>767
何回かトライしたけど、写真が見られるのが
5回に1回あるかないかw
769759:2011/09/10(土) 23:47:29.19 ID:G9grdgJI
>>766
鞍掛峠は1ヶ月ほど前は下の写真のように2箇所のゲートが閉じていましたが、現在は開放されており、頂上のトンネルまで行けます。頂上駐車場には登山客の車がたくさん停まってました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY89PMBAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4svMBAw.jpg

権現谷林道の1ヶ月前(大君畑付近)
大量の土砂が2週間後には綺麗になってました。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyurIBAw.jpg
770R774:2011/09/11(日) 21:04:30.91 ID:zS8hyP/g
>>769
しょっちゅう崩れてそうな権現谷林道だけど、そんなすぐに片付けるとは驚き。
あれは実用的に求められてる道なんですな〜・・・
771R774:2011/09/13(火) 22:33:59.43 ID:9I8H+emV
不法投棄を見つけて沖縄旅行へ行こう!480で見つけて笑った
772R774:2011/09/19(月) 18:41:09.02 ID:dFqEFmv8
>>770
今日同じ場所へ行くと、ギリギリ通れるくらいに崩落してました
773R774:2011/09/20(火) 15:32:04.07 ID:hqThWGFH
こんな台風の日に酷道とは露知らず暗峠に迷い込んだ俺って…

生駒→東大阪ルートだが、車両はヴィッツだったので狭道は大丈夫だった

大雨+濃霧で死ぬかとおもた
774R774:2011/09/21(水) 10:03:46.02 ID:Ar+JXsol
俺の紀伊半島を返せ
775R774:2011/09/21(水) 18:08:14.36 ID:AA7WjvuJ
俺の十津川村を返せ
776R774:2011/09/21(水) 22:16:27.02 ID:CEFxiLId
>>774 >>775
地獄のようなコンディションをエンジョイ出来る者こそ真の酷道マニアと言えよう
777R774:2011/09/21(水) 23:37:26.88 ID:7buccxbn
台風12号の3日前に十津川温泉から北へR168をなるべく旧道を通って走った
かつてはバリバリの酷道だったのがよく分かる
自然に還りつつある道路に30キロの路面表示、朽ちたドライブインとか国道らしさが残って趣がある
まさに「国道なのに酷い道」、林道出身の酷道にはなかなかこういうのないもんね
辻堂まで来てr734に入ったので天辻とかの旧道には行けなかったのが今となっては残念

そのr734も赤谷の土砂ダムが決壊したらR168寄りの側は最悪失われるんだろうな
走っておいてよかったよ
778R774:2011/09/22(木) 00:15:57.24 ID:1CXb9j9/
野迫川は秘境中の秘境だな。168沿いの十津川はまだ幹線道路にあるし。
779R774:2011/09/22(木) 11:22:59.76 ID:98EEHf7X
>>777
映像として残していたら、UPしてほしいな・・・
紀伊半島めぐりを計画していたが、一足遅かったようだ・・・
780777:2011/09/22(木) 23:53:00.54 ID:qSDo90nk
>>779
すまん車載動画は撮ってない
写真もロクなのがない、いつも帰ってから何であれ撮らなかったんだってなる
次の休みにまた行けばいいかと思った結果がこれだよ・・・orz
781R774:2011/09/23(金) 01:04:12.47 ID:kDNHc+Uo
ここはどうなってんの?
七色ですけども。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyK7eBAw.jpg
782R774:2011/09/26(月) 13:15:22.45 ID:KgTTQUe0
>>781
ここは特に問題なし。
783R774:2011/09/28(水) 00:12:53.10 ID:fbmqDOlv
>>782
桑畑とか、この前後でかなりの被害が出ているんだよな。
もうR168も酷道趣味からは遠のいてしまっているから、
はやいとこ五新道路全通を願うばかり。
784R774:2011/09/28(水) 09:52:34.89 ID:SX4p8Nlm
>>783
桑畑のところは大変だね。根元からごっそり無くなってる。
ちょうど十津川が流れているところで水量もかなりある場所だから
基礎づくりがかなり大変だと思う。
785R774:2011/09/28(水) 22:19:10.87 ID:9Yu99v1U
786R774:2011/09/28(水) 22:43:22.21 ID:XHMNJhMX
>>785
それは台風直後にここか別の酷道スレで貼られてたやつだろ
大塔の宇井で撮ったやつって聞いたが
つうか右下のポールに大塔村って書いてるじゃん
787R774:2011/09/28(水) 23:56:43.47 ID:gC7+j3q5
酷道でへぇコクどー
788R774:2011/10/08(土) 01:18:59.37 ID:Pr2cR9Mr
プウッ
789R774:2011/10/13(木) 07:36:31.15 ID:vyDnkWQN
妹「お兄ちゃんやめて、そんなトコ舐めちゃダメ、
  そこはおしっこするところなのに…イヤ、ヤメテ」



泣きながら懇願する妹をよそに、俺はがむしゃらに



便器を舐め続けた。
790R774:2011/10/14(金) 00:40:45.94 ID:ghilObUO
>>789

読んでてどっと疲れが出たw
791R774:2011/11/01(火) 11:42:17.20 ID:3vc0Mxjq
スカイラインも168も復旧したみたいだし、明日紀伊半島行くか
792R774:2011/11/05(土) 00:23:47.89 ID:5/UBBHhb
保守
そろそろ紅葉だな
793R774:2011/11/05(土) 00:28:58.34 ID:NpRMVIlU
紀伊半島で紅葉するところって、少ないよな。もちろん車だけで行ける範囲だけど。
登山すりゃ見られるところは多いけど。
洞川、大台ケ原、護摩壇山
794R774:2011/11/05(土) 01:03:31.68 ID:ggSsB3aN
>>793
大台ヶ原はもう終わってるだろ?
795R774:2011/11/05(土) 13:49:14.46 ID:vzb9tG3V
>>794
大台は10月末で終わり。
>>793
吉野とか他にも沢山あるよw
796R774:2011/11/05(土) 14:27:30.27 ID:NpRMVIlU
>>795
あるかあ?古座川町あたりならあるか。
吉野って言っても吉野山?
797R774:2011/11/05(土) 14:31:15.68 ID:EUEjIyU+
大台が原と言えばドライブウェイがえーとたしか23日までだったかな
それまでに一回行かなくては
798R774:2011/11/05(土) 14:42:44.32 ID:NpRMVIlU
大台ケ原はいっぽんたたらがでるぞ
799R774:2011/11/05(土) 14:48:35.12 ID:EUEjIyU+
叔母峯トンネルだっけ。恐いよ。でも行きたい。
800R774:2011/11/05(土) 19:13:48.08 ID:65DQMt+t
大台ヶ原も例年なら月末くらいには初雪あって
紅葉より霧氷が綺麗に見れる時期なんだけど、
今年は暖かそうだからなぁ。
801R774:2011/11/05(土) 20:10:23.52 ID:NpRMVIlU
いっぽんたたらってお化けじゃないぞ
802R774:2011/11/05(土) 23:25:15.51 ID:RkX/xn2O
803R774:2011/11/08(火) 03:24:21.04 ID:oiKUftIU
紀伊半島中央部のグーグルマップの航空写真、
台風12号でめちゃくちゃになった後の写真に置き換わっていますね。

まず、国道168号大塔町辻堂の地すべり、航空写真とグーグルマップの「地形」を見比べると、
地すべりの最上部は、国道168号より標高差500m以上ありますね。
こりゃ、小さな石が転がってきてもかなり危険ですから、廃道やむなしですかね?
実際、今後は迂回路の整備に力を入れるみたいですし・・・。

その南側の「ふれあいトンネル」の旧道や、さらに少し南の五條新宮道路の旧道も、
かなり大規模な地すべりにやられていますね。
野迫川村へ行く県道734号線も、むちゃくちゃです。
2004年8月に発生し復旧工事が完了するまで3年半以上要した、大塔町宇井の大規模地すべり跡も
グーグルマップ航空写真ではっきりとわかりますが、今回の地すべりに比べればとてもとても可愛いもんです。

一方、未だ通行止めが続く国道309号天川村役場〜行者還トンネル間ですが、
グーグルマップ航空写真で見たところ、特に大きな地すべりは発生していない感じです。
来年の春には、行者還トンネルに合わせて開通するんじゃないでしょうか?
804R774:2011/11/08(火) 07:37:05.90 ID:oiKUftIU
猿谷ダムから谷瀬の吊橋一帯にかけて、超大型地すべり多発してますね。
地質が特にもろいのでしょうか?
今回の国道168号、まだ超大型地すべりの直撃受けなくて、ラッキーでしたね。
805R774:2011/11/08(火) 15:08:15.76 ID:sLgNUpB8
そういう雨の降り方をしたというだけではないのかなあ。
地質の問題よりもそちらのほうかと。
806R774:2011/11/08(火) 18:14:44.19 ID:BKX/FS0w
地質に見合わない植林を大量に植えた結果だろ。
仮に針葉樹なんかの植林以外の、常緑広葉樹や夏緑広葉樹が
一帯に広がったとしても、地質に見合っていなければ
その地は木々の生えない不毛な山になっていただろうけど。
歴史的に植林の伐採を繰り返し、高度成長期以降の植林の放置林の
増加で下草が生えなくなり、脆くて貧弱な木々の根では堪えられなくなった
地質にかわってきたんだろう。
807R774:2011/11/09(水) 01:02:29.74 ID:iu3BBQvQ
806
根が張る前に大雨なんかで土砂崩れになるとか、倒木更新もできない
地形とか地質だと、自然界でも木々は生え揃わないからね。

植林にする杉の木は、一斉に植えて20年ほどで伐採するために
樹間を狭くし太く育たないようにしていた。
けど、林業衰退で伐採されず放置状態が30年とか続いたから
下草が生えてこない。下草の根でも張っていれば、雨水が一気に
地下深くまで崩れるほど染み込まないんだけどね。
大台ケ原でももっと多量の雨が降っていたけど、急傾斜地でもほとんど崩れるところがなかったけど。
崩れたのは植林の多い三重県側の麓だし。

R169の迫地区近くのは、もう少しで民家が飲みこまれるところだった。
808R774:2011/11/09(水) 10:00:13.32 ID:Snh7q8Ll
>>807
ですね。
R169で目立って崩れてる箇所は迫と三重側(北山村以南)。
R168は、ほぼ全域で崩れていて被害を受けてる。
特に新宮側は道が崩れていたり道の駅が流失していたりと相当酷い。
809R774:2011/11/09(水) 13:32:07.77 ID:jELFTtTT
www.nicovideo.jp/watch/sm16119941
810R774:2011/11/09(水) 13:52:23.51 ID:vOdFktI8
ってか熊野川下流域は二つのダムが事前連絡も無く
ほぼ同時に放水したのが一番の原因だろうが
811R774:2011/11/10(木) 00:21:00.83 ID:deg9871m
あのダムは発電専用のダムだから洪水調節機能が無い。と言うか建設目
的に含まれていない。だからダムは基本常時満タン。流入した水は、発電
に使う分を除きそのまま下流へ流すだけ。

つまり、洪水発生時には放流量=流入量。放流が原因で洪水は発生しない。

812R774:2011/11/10(木) 09:18:28.36 ID:wqYVi4pj
>>811
今回の場合、「大雨が降ることがわかってた」んで
事前に「洪水にならない程度に放水して、貯水能力のキャパを作っておけば、
下流域に一気に水が押し寄せることは防げたのではないのか という
後知恵な話だろ?
813R774:2011/11/10(木) 15:33:31.59 ID:ylpZYB9q
今回の台風は迷走していたので、ここに降るとは事前に判断できなかった。
事前に放水してしまって、雨が降らなくて発電ができなくなるのとどっちが深刻?
814R774:2011/11/10(木) 16:27:53.34 ID:2Id2xs7k
どこ通ろうが、紀伊半島は降るだろw
815R774:2011/11/10(木) 21:02:23.94 ID:gAN4qjpR
>>814
だよなぁ
816R774:2011/11/10(木) 21:18:23.23 ID:vuhOk9ur
>事前に「洪水にならない程度に放水して、貯水能力のキャパを作っておけば、
下流域に一気に水が押し寄せることは防げたのではないのか 

それは実際にやってた事でしょ。
それでも貯水能力を遥かに超える降水量だったから放流し続けないと
ダムが溢れてしまうような状態だったわけ。
風屋ダムに行けば、かなりの高さまで水が溢れていた跡が確認出来るよ。
あと、物凄い量の流木も。
猿谷にしろ風屋にしろ新宮へ向いて集中的に水が集まり流れていくので
それがR168全域で大きな被害に繋がってしまったんじゃないかなと思う。
いっぽう、R169は吉野や熊野灘に分散して水が流れていく事によって
R168のような災害に見舞われずに済んだ。という感じがする。
817R774:2011/11/10(木) 21:31:52.44 ID:2Id2xs7k
前もって開くのは色々ルールありそうだな
どうせそんなマニュアルないだろうからちゃんと地元の自治体が要請するしかないね
818R774:2011/11/15(火) 17:01:29.48 ID:kEgUXE0N
>>798
冬至の頃にいっぽんたたらに襲われるらしい。
でも、今月23日にゲートが閉まる。急がなくっちゃ。
819R774:2011/11/15(火) 18:34:08.73 ID:s87qnKAM
>>818
いっぽんたたらって、ヤマビルのことじゃないの?
テレビでやってた大台教会の人の話だと
いのしし?みたいな?血を吸う妖怪だった気がするが
ヤマビルだと、冬季は冬眠でいないしなあ。
820R774:2011/11/16(水) 09:52:39.86 ID:TjK6oHWk
昼で1500mで3℃15m/sみたいだから、バイクで駐車場まで上がるのは相当シビアそうだな。
821R774:2011/11/30(水) 13:02:58.60 ID:QLDjfUJO




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?









822R774:2011/12/07(水) 10:21:10.39 ID:x6HnnhD6
ほしゅ
823R774:2011/12/10(土) 23:00:02.52 ID:kTSIt0AE
保守ついでに報告
あなたの酷道・険道レベルに載ってる伊丹の兵庫r333に行って来た
典型的な軒先系で、迷って初めてリタイアしかけた
諦めて最後に一番これじゃないだろう、ていう道に進んでみたら正解だった
重複路線からの分岐に一度卒塔婆が出てくる程度でヘキサも無い
ナビ等使わずに地図のみで行ってもらいたい
自分は出かける前にgoogleマップで要所のメモを取っていったけど
824R774:2011/12/17(土) 21:28:48.77 ID:B9eep3ZT
ほしゅ
825R774:2011/12/23(金) 12:14:35.58 ID:0+t+eqLY
雪の心配のない今日行ける酷道はありますか?峠はそろそろヤバイかと。
826R774:2011/12/23(金) 12:29:30.34 ID:E8mwBeAS
羽曳野の166号
827R774:2011/12/24(土) 00:24:02.45 ID:kJxQkSrA
>>826
道迷い系統ですね。明日行ってきます。
828R774:2011/12/27(火) 00:00:09.64 ID:6ujmp5D6
羽曳野166行ってきました。標識が親切なので迷いはしませんでした。
そのあと竹ノ内峠越えて奈良県へ。御所から南はやっぱり道凍ってましたのでおとなしく来た道引き返して帰りました。奈良県は雪降ってたのに、大阪はちっとも降ってないという。

すいません。画像はありません。
829R774:2011/12/29(木) 00:29:42.05 ID:fbabesW1
>>828
山間部は凍結してそうで都市型酷道でお茶を濁すしかないな
県道でよければ823の兵庫r333とか行ってみ
近くないならその為だけにわざわざ行くほどでもないかもしれんが
R166よりややこしいから
注意点はr331を突っ切る所の左折の指示は従うこと
331の橋の側道にパトが隠れてたよ
830R774:2012/01/03(火) 22:13:40.10 ID:/xU5ASKF
和歌山から大阪へ帰る時に初めて国道480号線使った。
大阪側が酷かったびっくりした。
ブラインドコーナーでインを攻めてのぼってきた小型トラックとぶつかりそうなったわw
GoogleMapで太く色ついてるからいけると思ったら地雷だったな。
831R774:2012/01/04(水) 01:43:56.75 ID:Zau6Q7DJ
>>830
R480 なんてまだまだ序の口
つーかあの辺は特に自転車多いから気をつけて

和歌山側下ってるときに前走ってた自転車の女の子が
ブラインドでイン突っ込んできた対向車と正面衝突しかけたの見たことあるわ
自転車が山側の路肩に乗り上げて避けて当たらなかったけど
こけて酷いことになってた

和歌山側の上の方って、道広いし綺麗だけどブラインドコーナー多いのに
なんかセンター割って登ってる車多いんだよね
832R774:2012/01/04(水) 22:51:26.54 ID:hmgGxPrA
>>830
お前は俺か
酷道関連のスレでもあまり話題にならないから二車線で街灯のあるような所と思ってた
高野山方面から大阪市内に帰る時、R371は紀見峠越えてから渋滞するし
結局スムーズに行けるのがR480〜泉北1号一択だから
嫌でも鍋谷越えしなくちゃいけないのがつらいw
833R774:2012/01/04(水) 23:17:10.89 ID:4s7Zkap0
今日雪積もったかもしれないな、そこ。
834R774:2012/01/05(木) 18:31:03.79 ID:JSxlOBdW
葛城山山頂付近は5cmの積雪でしかもアイスバーン状態
ランクルが溝にはまっていたそうだ。
835R774:2012/01/15(日) 21:56:15.27 ID:2lA+N4MI
保守
836R774:2012/01/15(日) 23:12:57.63 ID:uayg/Px4
俺も補修
837R774:2012/01/26(木) 15:05:36.70 ID:Jb2RYL8B
冬の大台登りたい
838R774:2012/01/31(火) 07:07:24.56 ID:npsAxVZw
百々井峠
839R774:2012/01/31(火) 07:39:44.71 ID:aMLoOQCl
雪の酷道…

YouTubeで我慢するか
840R774:2012/01/31(火) 08:56:37.59 ID:2i9oE4A9
昔逝った高野山。
行きはR370。これも大概な酷道でつが、
帰り道にR371を洗濯したら酷道を満喫すますた。
対向はほとんど不能かつ直線が余りないツヅラ折れの連続。
橋本まで下りるのに時間が倍位かかったかも?
841R774:2012/01/31(火) 17:08:30.12 ID:S/BzA4al
>>838
百井峠、ついこの間逝ってきた。
百井別れからまわったけど、ピークの急坂でタイヤ空転(もちろん凍結)。
2〜3度バックして無事登り切った。
どちらかというとその後の大原まで抜ける下り坂の方が
怖かった。
しかし花脊峠で軽で雪ドリする人多いんだな。
でも1台ヘアピンで突っ込んでてワロタw
842R774:2012/01/31(火) 17:50:51.07 ID:7fIAAfqU
>>840
高野山より北のR371やR370が酷道?
台風で土砂崩れでも起きて道半分くらい無くなってから言ってw

と思ったけど昔って・・・30年位前?w
843R774:2012/01/31(火) 17:57:57.27 ID:IaswNmmf
>>841
ついのこ間って、雪は積もっていなかったのか?
844R774:2012/01/31(火) 20:10:49.50 ID:YpDmOLjA
別人だけど、11月に百井行ってきた。すごい大雨だったな。落ち葉で滑りそうになった。
京都市街に降りたら嘘のように晴れていて星がきれいだったという。
845R774:2012/01/31(火) 20:25:14.62 ID:S/BzA4al
>>843
ついこの間の週末。
もちろん積雪はあった。
ただ百井峠自体は林の中なので、意外と積雪は少ない。
せいぜい5cm程度だった。また定期的に除雪もされてる。
積雪よりも低温による凍結の方が怖いよ。
除雪→凍結→スリップみたいな。
花脊のあたりはそこそこ積雪あったよ。
大原は積雪こそほぼなかったが、深夜だったので所々凍結していた。
846R774:2012/01/31(火) 20:32:36.67 ID:IaswNmmf
>>845
サンクス。
大見から尾越を越えて八丁平方面に行ってみたくなった。
847R774:2012/02/01(水) 01:39:51.23 ID:UPp9/aNB
高野山の東側の奈良県に抜ける県道がまたすごいんだよな。
この季節アイスバーンが続く。そこに夏タイヤで突っ込むw
848R774:2012/02/01(水) 01:47:28.52 ID:UmxD6cA0
奈良r53か。雪降ってなくてもすごいな言う道なのに、野迫川村民は難なく通るんだろか。

行ってみたい。
849R774:2012/02/02(木) 12:01:09.76 ID:fHa9mc7f
168号に出る道でしょ
野迫川からは他r734しかないやん、あの辺で一番の険道のw
それもR168沿いまで来ると台風12号で道が消滅してるっぽいし
廃道化しそう
850R774:2012/02/02(木) 14:48:47.03 ID:xI69XLWw
しかし野迫川村の集落はすごいとこにあるな。

ところで今年こそは龍神〜十津川通行止解除してほしい。はよ425走破したい。
851R774:2012/02/03(金) 00:25:58.85 ID:jWvfAMbb
425は三重の方がダメだったんじゃなかったか
龍神〜十津川なら一応去年の段階で通れたはずなんだけどな
R371龍スカが復旧してすぐ龍神まで行った時に見ると
現地の工事の看板には11/19まで奈良方面行けませんと書いてあった

その後R168が復旧した10月末に十津川から牛廻越まで行けたよ
そこから先和歌山側も通行止め看板が横にどけてある状態だった
紀伊半島ツーリングスレに夜中通ったって奴がいたし
日曜とか工事してない時間なら通過できたと思う
自分は引き返すつもりでいたしこれ以上進んでやっぱダメだったら辛い
という訳で和歌山には入らなかったんだけどね
852R774:2012/02/03(金) 01:00:26.48 ID:CdFLORl2
あれ?11/29に425下北山〜十津川抜けて、さあ、龍神行こうとしたらトンネル前の電光掲示板で通行止と出てr735も通行止と出て

立て看板で「龍神温泉へは行けません!」とあったから引き返して、結局新宮に向かったんだけど…

某ツーリングブログを見て、バイクなら通れるかなと思って牛廻越行こうとしたけど、夜9時位だったんで断念した。

夜だからあまりよく見えなかったけど168本宮は片側交互信号だらけだった。道が壊れてると言うより「あれ?道がない!!」という感じだった。
853R774:2012/02/03(金) 02:42:59.02 ID:jWvfAMbb
結局は行ってみないと分からないってこっちゃねw
ttp://nagamochi.info/src/up100504.jpg
龍神の通行止は最初夏に行った時は10/10までって看板立ってたんだぜ
台風でまたダメージが出たのかもしれないけど

牛廻越にしても奈良の道路情報HPだとそこまで行けないってなってるんだよ一応
確かに通行止はあったけど看板は例によって隅っこに立ってるし工事もして無いし
ttp://nagamochi.info/src/up100506.jpg
それより手前のこれがなぜか通行止めにも何もなってないんだから
ttp://nagamochi.info/src/up100505.jpg
ttp://nagamochi.info/src/up100507.jpg
ここをヤマトのトラックがゴトゴトしながら通ってるんだもんw
ポカーンてなって写真撮り忘れたわ

牛廻越
ttp://nagamochi.info/src/up100509.jpg


通行止かはともかく工事はやってるからこんなんも通るよ
ttp://nagamochi.info/src/up100508.jpg

854R774:2012/03/02(金) 23:27:12.08 ID:3+ieF4uU
保守
855R774:2012/03/03(土) 18:56:32.62 ID:wPymYE7w
遅ればせながら853に労いの言葉を…
これからもよろしく頼むぞ
856R774:2012/04/03(火) 21:53:56.09 ID:HFXA93nu
保守
857R774:2012/04/04(水) 01:31:20.88 ID:iI8ixok4
やっと規制明けた
台風シーズンが来る前に行きたい所は行っとけよ
って今日一日台風みたいだったなw

きのうR173北上して篠山から西へ砥峰高原、姫路と、兵庫の険道はしごしたけど
なんか微妙だった。酷な区間が短すぎるからなのかよく分からないけど
紀伊半島の方が走ってて楽しい気がする

砥峰高原から先福知渓谷沿いのr39は長さはないけど凄かった
規制解除されたばかりだけど舗装割れまくりでボコボコの半ダート状態
篠山のr509はよりによって当日からダム工事で規制始まってたw
バリケードは酷区間の峠越えた先だからまあ走れたんだけど
一番良かったのはr77の旧山南町の区間、渓谷と福知山線に沿って走る所
別に酷ってほどじゃないけど景色もよくて気持ちのいい所だった
R173の天王峠はかなり廃道化してて不気味でもう行きたくない

858R774:2012/04/04(水) 06:17:35.88 ID:j1f2M2Fp
>>857
紀伊半島と比較するのはやや厳しいかもなぁ。
ただし積雪のある時期に逝けば、酷度は紀伊半島以上かもw
1月か2月に深夜のR429生野〜銀山湖〜青垣を走ったけど、
轍のない雪の上は神秘的だった。
859R774:2012/04/07(土) 05:29:09.13 ID:wLNn/cIV
奈良r48小南峠やっと解禁ktkr
果たして小南隧道が素掘りのままで残ってるかどうか‥
860R774:2012/04/07(土) 10:36:18.44 ID:t/rawPh0
>>859
去年の台風12号以来だったっけ?
こっちもそろそろ出撃準備しないとな
861R774:2012/04/12(木) 20:22:42.70 ID:do5kbc8F
>>859
災害でダメージ受けてるみたいだけど
復旧したのかな?
862R774:2012/04/13(金) 00:11:12.85 ID:dDXZ8gYH
>>861
ttp://www.vill.tenkawa.nara.jp/topics/item/667
天川村のHPはなぜか普通の観光客が通りそうもない林道の情報とかまで
わざわざ載せてるので重宝なのだ

r48は実際火曜に行ったけどどこ直したか良く分からんほど
酷い険道だったw
単に冬期閉鎖だったんじゃないかな
863R774:2012/04/13(金) 05:58:26.09 ID:iLJJooo5
上のリンク先のサイト、

県道洞川下市線□※幅員狭小・険道
                    ~~~~~~
一見、個人ブログかと思ったが天川村公式サイトだったのね。
険道表記に思わずコーヒー吹いた。
864R774:2012/04/13(金) 06:34:57.03 ID:3NyKMWxo
天川村の公認頂きましたw
865R774:2012/04/14(土) 21:34:06.76 ID:mCtYRPD3
洞川温泉の案内でも、たしか険道って書いてあったと思うw
ニヤニヤした記憶があるので。
866R774:2012/04/14(土) 23:58:40.93 ID:5Cm0Cr0d
休憩所かどこかに「オヌヌメしない」って書いてあった気が。
867R774:2012/05/20(日) 22:29:58.03 ID:QOQW1mXe
高野山に至る国道県道は大型観光バスから原チャに致まで交通量がムチャ多いわりにはいずれも酷道ぽい
道路改良工事が一部で端緒に着いたところ
868R774:2012/06/16(土) 23:39:21.25 ID:M87ZIjhl
保守
869R774:2012/07/26(木) 20:09:39.51 ID:L7f+B0ux
酷道の夏
870R774:2012/07/30(月) 21:45:20.64 ID:Z9ryTJj6
>>867
R480はかつらぎ町からR370交点まで拡張完了
そこから先は相変わらずだけどな
871R774:2012/07/30(月) 21:57:41.83 ID:Q03Zd0CT
非名阪を400ccで完全制覇しますた。
正直疲れますた。
原付でもないのにわざわざ非名阪というのはマニア以外の何物でもないw
872R774:2012/07/30(月) 23:24:38.28 ID:Tn6kfJ5f
男なら、黙って普通車
873R774:2012/07/30(月) 23:29:51.57 ID:jR1IobUF
>>871
よし、じゃあ次は3ナンバー車でR425行ってみようか
874R774:2012/07/30(月) 23:39:52.79 ID:Z9ryTJj6
R425の3ナンバーくらい余裕だろ
875R774:2012/07/31(火) 23:34:58.42 ID:Ri4l9qvo
いまは通行できんじゃろうが。425は通行止めなんじゃ
876 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/02(木) 22:45:09.90 ID:LEj97YaA
正直四輪で酷道はつまらない。
二輪だからこそ、ワインディングやダート、廃道探索が楽しめる
877R774:2012/08/04(土) 21:21:57.54 ID:pbVbyyS6
オメエはそれでいいや。
878R774:2012/08/04(土) 22:25:23.13 ID:+BOrHV/6
酷道は普通車に限る
879R774:2012/08/05(日) 18:50:03.15 ID:8RNrsfKv
滝を見にR425行ってきた
三重県内通行止めとのことで池原ダムら県境まで単振動する羽目になったうえ
ここ前日から雨が降ってたらしくいたるところに路上河川が出現してた

そして肝心の滝は水量が多すぎて近づけなかったorz

880R774:2012/08/21(火) 21:31:01.19 ID:OOA9qHgp
平日夕方のR168北行き、やたら流れ早いね
地元の車両が団子になって、未改良の1車線ちょいのカーブ道を
時速50km以上で走っていた
あれなら十津川温泉から五條市R24交差点まで1時間半位で行くだろうな

まだまだ災害の爪あとが生々しいね。
大塔町の迂回道路の向こう岸の道路損壊も、十津川村の山崩れなど
881R774:2012/08/21(火) 22:00:38.33 ID:+av/Hfo2
本陣より南の168のこと?
あそこは遅いのはとことん遅いし
速い奴はアホみたいに飛ばす
前の軽トラでつかえてんのに後ろから鳴らしてくる糞DQNもいたし
882R774:2012/09/18(火) 23:54:26.83 ID:wmJ8JMnA
ほしゅ
883R774:2012/09/29(土) 02:57:21.90 ID:sasuKx0p
改良されて見通しいい直線あるから、点線区間ならサッサと追い抜くべし。
884R774:2012/09/29(土) 17:39:27.16 ID:Jjs6anIT
国道371号も、紀伊半島縦貫道路として整備して欲しい感じだなぁ。
885R774:2012/10/18(木) 08:16:27.12 ID:RMJ/5Kuk
保守
886R774:2012/10/30(火) 10:17:18.98 ID:hR6BXtV9
>>884
それやったら、酷道が一つ減るじゃねえかww
887R774:2012/10/30(火) 11:46:27.48 ID:1xlR74ME
縦貫道路らしく機能してるのなんて河内長野〜橋本と
龍スカだけだから全く心配ないけどな
888R774:2012/12/01(土) 19:49:18.52 ID:FXob6diP
保守
889R774:2012/12/06(木) 21:28:29.57 ID:2ZzMDj28
R371紀見トンネルは例の吊り天井だそうだ。
ある意味酷なトンネル。
890R774:2012/12/11(火) 10:26:26.57 ID:IhLkT4iB
紀見トンネルは長い上に天井狭くて照明も暗く壁はススで真っ黒。
バイパスはいつ完成するんだろ?
891R774:2012/12/21(金) 11:13:11.34 ID:4g8EAQsp
大阪市内の裏路地も、ある意味カオスな酷道。
チャリやガキの飛び出しは日常茶飯事。
ヨボヨボ老人、電動車椅子、道を譲らぬオバチャン、廃品回収の大八車。
チャリでケータイ弄る中高生、怖ーいチンピラもいます。
892R774:2012/12/28(金) 15:42:28.53 ID:3DWqm5d+
車運転する側からは、電柱が多い道路が一番の国道やワ。
電柱多くて道幅狭くて交通量が多い道路。
大阪府道の河内天美から大堀までがしんどい。
893R774:2012/12/28(金) 15:44:19.19 ID:3DWqm5d+
↑訂正→酷道
894R774:2012/12/29(土) 23:14:48.42 ID:e/xSP1Db
下道オンリーでの話しだけど
大阪から吉野とか紀伊山地の169方面に行くのにR309〜R166で奈良に入るんだけど
外環からR166の竹内峠までアクセス悪いんだよな
まともな道で行こうとするとえらい大回りに思えて仕方なく166の軒先酷道抜けて行ってるわ
まあそれもバイクだからそのルートで行こうという気になるわけだが

酷道好きだけど通る気ないのに何回ここ通ってるんだって位通ってる
895R774:2012/12/30(日) 06:59:15.93 ID:UCePQYj0
>>894
実家から行きやすいルートからかも知れんが、自分はR25〜R165(大和高田バイパス)〜r30〜R309かな。
R25〜国分〜香芝入るあたりが混むことが多いのが弱点だけど。
896R774:2013/01/01(火) 23:42:39.76 ID:01nuo3gR
425は今年はどうかなあ
全線走破してみたいんだが
2010年から道路情報チェックしてるけどいつまでも同じ所が通行止めのまま
もっと以前はどうだったんだろう
何年も通行止めとかザラだったのか
897R774:2013/01/03(木) 18:13:40.34 ID:EUUX1drT
>>889
紀見トンネル、天井側壁板崩落キタ━(゚∀゚)━!
898R774:2013/01/03(木) 20:52:22.22 ID:Bc6Xikk6
>>897
なんというタイミング、シャレならんな
899R774:2013/01/05(土) 06:24:49.30 ID:WIQB4bHK
昨日滋賀県783号線へ367号から能家〜中牧〜小川と雪道走りに行ってきた。
30kmに渡りほぼ一車線な上に除雪でさらに狭くてヒヤヒヤするね。
能家〜中牧の峠は1m程の積雪で路面の積雪は20cm程だけど急坂で
スタックしかけて必死に乗り切り。
朽木の奥は道の駅周辺のの3〜5倍の積雪あることが勉強なったよ
900R774:2013/01/05(土) 06:32:51.91 ID:Fe+03prs
>>899
☆関西降雪情報Part66a☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1355042088/769
マルチウザイ
901R774:2013/01/06(日) 02:34:41.41 ID:0mLEPtB3
多少のマルチくらいいいんじゃないの、
実際の走行状況だと想われる
902R774:2013/01/07(月) 06:57:14.86 ID:fAWFZ7rI
うむ
それはさすがにキビシイ
903R774:2013/01/19(土) 05:21:24.39 ID:UYX6cWhy
北摂ってよく見ると市道町道レベルのローカル酷が結構いっぱいあっておもろいな
904R774:2013/01/22(火) 10:24:36.11 ID:DExBZoWZ
さらに限界ニュータウンもあるね・・・
905酷道へいこう:2013/02/18(月) 11:56:47.45 ID:DQ7Dkq/P
なんかきずいたら石榑峠終了してたし
906R774:2013/02/18(月) 19:20:37.96 ID:7w3nOT6x
>>903
>>904
茨木台へようこそ
907R774:2013/02/19(火) 00:55:13.54 ID:85GPf3kc
茨木台とは名ばかりで、住所は亀岡市(知ってるって?
908R774:2013/02/20(水) 15:30:27.43 ID:mhynFiKR
茨木台。
何も知らずに初めて見つけたときは、
かなりの衝撃だったけれど、
何度か行っていると、
だんだん慣れてしまった感があるな。

山を越えた先にいきなり広がる
小吹台も初めて行ったときは驚いた。
暗かったから余計だったかな?
909R774:2013/03/16(土) 23:22:36.56 ID:pUVkBsio
保守
910R774:2013/04/16(火) 21:30:58.10 ID:1sTaIlqG
行者還林道はそろそろ走破できる時期かしらん
911R774:2013/04/17(水) 09:20:47.58 ID:TwboEfYb
都市酷道といえば、高い金を取りながらいつも直ぐに糞詰まりになる都市高速。
912R774:2013/04/17(水) 16:23:21.72 ID:XhwSD/4w
一理ある
913R774:2013/04/17(水) 20:11:17.26 ID:r47NvWIY
八尾のr21は都市酷だな。にもかかわらずでかいバスが行き来するし。
914R774:2013/04/19(金) 11:17:01.38 ID:rHAPirvd
>>910
全面通行止めは、4/15までだった
915R774:2013/04/20(土) 13:43:05.54 ID:5qrqz9Ul
先日奈良県の上北山村の国道169号が通行止めになっていたのでサンギリ林道に迂回したが
これがなかなかの酷道でした。
現在は169号は片側交互通行で通れるようです。
916R774:2013/04/27(土) 01:00:50.53 ID:a1+cXRfP
関西と言えるが微妙なところだけどR482の兵庫・鳥取県境区間って通行できるのかな?
917R774:2013/05/07(火) 00:16:05.87 ID:Tty02GGb
車板の酷道スレの223みてこい
918R774:2013/06/02(日) 21:53:30.70 ID:FTSoNYrU
てす
919R774:2013/06/21(金) 11:22:08.26 ID:t9Zs+Wkt
初めて茨木台逝ってきた
あれでニュータウンとかねえわww

入り口のガードの向きに騙されて
一発で入られへんかったw

■↑■

じゃなくて

◆↑◆

こんな感じだった
920R774:2013/06/23(日) 23:01:38.27 ID:N0r1z+PT
三重県の林道野又越線行ったことある人いる?
何年か前にR422の端点探して迷い込んだ
落石だらけだけどセンターラインのある立派な舗装道なんだけど
しばらく登ると道が完全に崩落しててビルの5階くらいの高さから崖を覗き込める状態で放置されてた
あの道も復旧させるつもりはないんだろうか
921R774:2013/06/24(月) 00:07:19.14 ID:4AMOHHFF
なんかテレビ愛知の土曜スペシャル?でR422の特集してたらしい
俺は見れんかった
誰か詳細知りませんか?
922R774:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:Xi558VOr
伊賀上野から美杉の不通区間を越えて松阪までチャリンコ走破してた
923R774:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN ID:MF3pYC47
>>921
中島史恵と水野裕子が自転車で挑戦

中島はグラビア時代に比べて、著しくおっぱいが小さくなった印象
水野は元々大きい方じゃないんで変わってなさげだった
924R774:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN ID:YZSEbzvX
大阪怖道4号猪ノ子峠を走ってきました

8年ぶりぐらいのはずなのに、まったく変わってませんでした
改良する気あんのかなぁ
925R774:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN ID:3criOrEv
大阪腐道61号線を自転車で走ったけどよかった。これぞ腐道。
926R774:2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN ID:r6sfs0fg
あそこの、和歌山に入って森を抜けてみかん畑に入ったあたり
視界が開けて紀ノ川一帯と対岸の紀伊山地が一望できる所好き
夏場はあそこから下るにつれて急速に暑くなるけどw
927R774:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN ID:0sH+UAV7
大阪/奈良r704平石峠に行って来た、自転車(ロードバイク)で。
単車で行くヤツ狂ってると思ったよ。
928R774:2013/09/25(水) 00:06:22.97 ID:R1AM4zXr
>>926
いいですよね。特にこれからの季節がお勧めですね。
柿とか格安の値段で売ってたりします。
929R774:2013/10/13(日) 07:55:13.44 ID:wBKeEsm4
国道477はやっぱりしばらく入れないところがあるな
930R774:2013/10/13(日) 07:58:00.27 ID:wBKeEsm4
申し訳ない
sage忘れた
931R774:2013/10/13(日) 12:48:19.08 ID:+rFUdsFJ
奥瀞道路 第2期工事区間 新田戸トンネル以南 は
3連休ともなると、かなりの通行量あるね。すれ違いで渋滞しかける。
観光バスがあまり通らないだけましかも。
932R774:2013/10/13(日) 13:41:31.32 ID:pjtgk3No
>>930
こういうわざとらしいの嫌いだ
933R774:2013/10/13(日) 17:40:45.18 ID:WXhwPXK8
何をカリカリしてるんだ
934R774:2013/10/14(月) 23:40:09.19 ID:clQQQnDx
R477完走を目指して行ってきたけど、嵯峨越畑のあたりが通行止め(集落内へ迂回)というのは
この前の大雨で覚悟していたが、
四日市市内で近鉄電車の工事で通行止めというのは、想定外だった。

たまたま早起きしたからといって、気まぐれではだめでした。
やっぱり下調べをしないとだめですね。
935R774:2013/10/14(月) 23:53:48.62 ID:qr/1paW8
四日市入ったらもう酷道でもないし、いいんじゃない
大阪の人間としてはR308の外環より大阪側なんかトレースしようという気にもならん
936R774:2013/10/15(火) 10:25:06.01 ID:BQv9CHtp
R477の琵琶湖東側って何であんなルートなの。
トレース大変だったわ。
937R774:2013/10/15(火) 10:39:25.29 ID:Mb2qt2wv
昔はもっと大変だった。
地図左側の蒲生堂町から鈴町、蒲生大森町とS字で続く細い道が国道だった。
http://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.html?longitude=136.17490587989&latitude=35.046999880779
938R774:2013/10/15(火) 20:59:26.58 ID:DARa10EX
名張と奈良の御杖村の間のR368をgoogleマップで調べてたら
御杖村一帯でストリートビューカーがトチ狂ったように訳の分からん市道林道から
人の家の前で終わる系の変な道に行きまくってるw
939R774:2013/10/15(火) 22:04:49.89 ID:MzfrLGCa
ザッと見てきた
本当トチ狂ってるなw相当大変だろこれ
940R774:2013/10/16(水) 07:41:06.06 ID:ymfe4phI
この前477通ったけどやばいなあれ
941R774:2013/10/16(水) 11:26:59.61 ID:VCL2HdZU
>>940
この前琵琶湖半時計回りで廻って477で戻ってきたけど普通に走れる道だったけど何処の辺りが問題なの?
942R774:2013/10/16(水) 19:46:44.91 ID:ymfe4phI
>>941
百井別れからの峠道最悪すぎるやろあれは
943R774:2013/10/16(水) 19:58:39.83 ID:V9VqwYOf
反時計回りって真野から途中か?
944R774:2013/10/16(水) 22:06:28.38 ID:4qlux8J9
R421で名古屋から近江八幡に入り、湖畔を半時計回りで周りで琵琶湖大橋から477です。
945R774:2013/10/17(木) 00:38:04.77 ID:w3fCoGGJ
そのルートなら、R477のヤバさを一厘も味わっていないな
946R774:2013/10/17(木) 02:07:23.75 ID:VzB69BZo
琵琶湖より東側は迷走してルートがややこしくなってるだけで、酷道なのは京都府内だけ
R367からR9(亀岡)まででっせ
947R774:2013/10/17(木) 06:09:18.60 ID:U0aGoVSj
今度477の始点から終点まで行ってみるわ!
948R774:2013/10/17(木) 07:49:04.87 ID:N3KFmkA8
四日市から川西までってかなりの距離だな。しかも速度出ないし。
949R774:2013/10/17(木) 10:56:57.95 ID:oIYCGITY
クルマではやめといて方がいいぞ
950R774:2013/10/17(木) 12:43:26.63 ID:1921DmNT
2回に分けるか、向こうで1泊するか、帰りは高速使うかしないとしんどいな。

でも、連続477走行往復やってみたい
951R774:2013/10/19(土) 00:23:54.23 ID:8vCsjcwO
片道10時間コースかな
952R774:2013/10/19(土) 00:58:45.48 ID:p0WArLT5
R477だけで10時間なんて車でもかからない
自分の場合スタートのR173との交差点到着7時半前、そこから1号線着いたのが15時前
飯食わなかったけど写真撮るのにしょっちゅう停まったり、氷晶のペットボトル買おうとスーパーに何軒か寄ったりしたので
車で普通に走って、1時間くらいゆっくり飯食うのと同じかそれよりちょっと遅いペースだと思う

泊まりの用意は持ってたけど宿とってなかったし、そのまま軒先迷走旧酷道365に行って
三重r11行って非名阪ダート行って日帰りで大阪帰ったよ
三重r11は面白かったな、広い、狭い、林中狭路、軒先狭路がコロコロめまぐるしく変わりまくる変な険道だった
953R774:2013/10/21(月) 19:56:01.12 ID:4F0lS7xn
夜間に京都r62を走ったけどけっこうキツかったわ
954R774:2013/10/25(金) 08:42:30.63 ID:32F+WiDe
>>952
三重r11は、そもそも正確にトレースすることから至難だからなあ
955R774:2013/10/30(水) 09:07:56.12 ID:/dIiE+Tu
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。


目次

■政府が国民の生活、情報を管理

■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」

■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」

■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」

■地方自治体にも強要はかる
956R774:2013/11/02(土) 23:16:45.75 ID:5s8Z5CFt
酷道という程でもないけどR162の栗尾峠
トンネル完成で封鎖されるみたいやね
峠から下っていく所で周山の風景が見えるのが好きだったけど
(´・ω・`)
957R774:2013/11/03(日) 10:09:42.73 ID:6S9S7uGh
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg

とあるドライバー

交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、

あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。

それを4回くらい繰り返して、

もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。


でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。

交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。


半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、


やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」


しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
958R774:2013/11/17(日) 20:45:14.85 ID:OAjcoG5m
そろそろ冬期通行止めになってくるところがありそうだな
959R774:2014/01/02(木) 22:04:05.82 ID:D2ZTtvfp
酷道走り初めしましたよ〜今日は
国道じゃなくて九度山町道やけど
960R774:2014/02/15(土) 21:15:33.65 ID:bSH2cUuT
ベタ踏み坂より急 酷道308号、東大阪・暗峠をゆく
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFB3009F_S4A210C1000000/?dg=1
961R774:2014/04/15(火) 22:29:00.01 ID:HjHkXpxJ
そろそろシーズンインだよね。
勇者の酷レポを待つ!
962R774:2014/04/20(日) 09:28:59.64 ID:LvNcmAce
大阪r115地獄谷峠、行ったけど通行止めでしたorz
963R774:2014/04/20(日) 15:08:36.74 ID:T+NI7adE
地獄谷峠って凄い名前だな。暗峠も
964R774:2014/04/20(日) 20:47:41.99 ID:LvNcmAce
蔵王峠行ってきたぜ!
大阪怖道61号、外環から滝畑ダムまでダート狭隘路って知んかったわ。
いきなり酷道を満喫や(笑)
それと塩降トンネル、噂には聞いてたけど、
真昼間やのにかなりヤバヤバオーラが出てたよ
965R774:2014/04/20(日) 21:28:14.85 ID:5fujWtzz
和歌山の深谷隧道の方が怖い
966R774:2014/04/21(月) 06:25:00.94 ID:mNMCiGPi
>>964
r61は通れるようになってたの?
滝畑から蔵王峠の酷い区間は通行止と聞いていたが
967R774:2014/04/21(月) 22:35:05.60 ID:8+2wcWxJ
>>966
外環から国道24号まで通れたよ。
別に崩れたりしてる箇所もなかったです。
FFの普通車で楽勝やったよ
968R774:2014/04/24(木) 22:13:56.37 ID:+Y/1rV+z
GWに425号行こうかな〜
969R774:2014/04/24(木) 22:27:55.65 ID:WL1y802m
逝ってらっしゃい
970R774:2014/04/24(木) 22:46:31.56 ID:+i4PZV6u
3、4年で関西の酷険道はあらかた行ってしまったなあ
残るは伊勢あたりの紀伊半島北東部と兵庫北部に滋賀北東部
淡路島とかか
日帰りがちとキツくなってくる・・

>>968
通れる内に通れるところだけでも行った方がええで〜
どうせまた崩れるからなw
971R774:2014/04/24(木) 23:33:21.48 ID:G2b29hJT
伊勢と言えば南伊勢町付近の2ケタ県道は酷い道が多いよ
剣峠・藤坂峠・古和峠など。他にもまだありそう
972R774:2014/04/25(金) 00:52:02.02 ID:He6uLthw
藤坂峠だったかな
手持ちの2011年ツーマプになぜか路傍に熊のぬいぐるみが落ちてるって書いてあって
去年2回程通ってて気をつけて探したけど見つからない
973R774:2014/04/29(火) 10:11:57.21 ID:ZGRwjebm
>>965
深谷の旧道は東側の崖崩れでまだ通れんのじゃないのか?
974R774:2014/04/30(水) 21:42:31.57 ID:f7zynGRJ
約20年前、酷道309号天川〜169号間
6月のドシャ降りの中、深夜に一人で走ったのを思い出したわ
当時は林道だったようだ

知らずに迷い込んだだけで、酷道ファンじゃなかったからね
半泣きだったわ(苦笑)
975R774:2014/04/30(水) 22:04:07.09 ID:f7zynGRJ
約20年前、酷道309号天川〜169号間
6月のドシャ降りの中、深夜に一人で走ったのを思い出したわ
当時は林道だったようだ

知らずに迷い込んだだけで、酷道ファンじゃなかったからね
走行後はヘトヘト(苦笑)
976R774:2014/04/30(水) 22:20:34.16 ID:f7zynGRJ
やっちまった…orz
皆さんお許しを
977R774:2014/04/30(水) 22:20:48.36 ID:FrSvplvK
なぜ2Version用意した?
そして何故両方とも書き込んだ?
978R774:2014/04/30(水) 22:21:57.41 ID:FrSvplvK
そして俺はしつこい
それくらいの気概がないと、酷道を攻め続けることはできない
979R774:2014/05/01(木) 01:02:42.08 ID:V/8NUzZS
なんか2ch調子悪いね
980R774:2014/05/02(金) 22:00:19.48 ID:zjuWCgve
http://www2.wagamachi-guide.com/3kenhp/agreement.asp?npg=%2F3kenhp%2Findex%2Easp&em=%E6%9C%89%E5%8A%B9%E6%9C%9F%E9%99%90%E3%81%8C%E5%88%87%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99&dtp=1
俺はここど状況見て行動するんだけど、皆はどのサイトを見てる?
いいのがあるなら教えろください
981R774
今から軽く477逝ってこよう