3県まとめてみました。
これでもおちるようなら山形とうつくしま
福島を加えればいいと思います
過疎にもほどがあるだろw
3 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 09:49:24 ID:Ug2Bi3Ev
上北横断道路を1日も早く作ってほしーもんだ。
4 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 20:16:46 ID:M0NWFYAi
>>3 激しく同意。
青森県内の道路では一番建設を優先すべき道路だな
5 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/15(月) 21:41:22 ID:lDg+QX/h
6 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 01:28:24 ID:Lucw/mlT
>>4 そうだよな。
なんで津軽自動車道がこれより優先されてるのか意味不明。
>>5 おそらくこのままでは無理。
津軽自動車道も同じく60km規制だけど
みちのく有料道路はそれよりもレベルがかなり低い。
カーブが多く、冬は危険。
しかも、長いトンネルもあってそこは50km規制。
7 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 03:40:40 ID:8NKhVfZ3
八戸道って割といつも空いてるよね
大丈夫なのかな
8 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 13:01:13 ID:DL1v/AwA
百石道路の区間(八戸北〜下田百石)だけは交通量がある。あとは隠れ赤字路線。維持管理やってるとこも赤字。
9 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/16(火) 21:48:04 ID:d0PIYAYM
>>6 五所川原出身だけど、津軽道は五所川原までで十分だと思う。
今は津軽道に繋がる五所川原西バイパスなんて作ってるけどあまり必要性を感じないな。
10 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/17(水) 07:09:09 ID:pLQYDBk5
秋田で高速道路が無料の区間があるのって1路線だけ?
11 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/17(水) 12:50:33 ID:VtdY3QZC
>>5 青森環状バイパスの延長区間に過ぎんよ。
青森自動車道みたいに、並行した高速道路を作る計画になってるはず。
12 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/18(木) 00:04:55 ID:i7fgunt3
>>7 八戸道はルートが悪すぎ(一戸〜滝沢までかなり遠回り)
それより三陸道・釜石道の早期開通祈願!
三陸道の大船渡から釜石のルートは海沿いでなく、釜石道の滝観洞ICに接続する形の方が、よかった気がする。
14 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/18(木) 15:38:23 ID:TdjZLI1S
秋田から七戸へ行きます
394号線の八甲田山あたりの道はキツイ山道ですか??
15 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/18(木) 15:38:56 ID:m8eVAWrE
16 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/18(木) 15:40:39 ID:m8eVAWrE
>>14 結構きついよ
でも城ヶ倉大橋みたいに景色はすごいところがある。
17 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/19(金) 01:01:14 ID:7WAXAJ7r
>>16どうもです。
地図を見たら急な坂道や冬期間通行禁止のマークがあって…
青森市経由だと遠回りなるし、チャレンジしようかと思ってますが
18 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/20(土) 19:22:37 ID:x4q3Yq1G
ところで北東北で,6車線ある道路ってどこがあります?
八戸のR45ぐらいしか思いつかない・・・
19 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/20(土) 19:35:01 ID:JBHQQ5gC
>>18 青森市の古川あたりのR7も6車線あった気がするけど・・・。
20 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/20(土) 19:37:52 ID:JBHQQ5gC
>>18 R102の弘前市高田からガソリンスタンドがある辺りまでと、
道の駅田舎館から黒石ICのあたりまでが6車線、
あと、弘前市内の市道で6車線が…北大通りだっけかそのへん。
340号の立丸峠って狭いのに意外と交通量あるのね。
途中まで快適な道だったから油断してた。
23 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 23:19:49 ID:IQfFFmUz
>>18 青森市内の国道4号・7号は
東は造道から西は篠田までの5km以上が6車線
24 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/28(日) 23:51:27 ID:IQfFFmUz
>>12 一戸〜滝沢のルートは
八戸から来る車にとっては遠回りだが
青森から来る車にとっては近道なんだよ。
東北道の最終目的地が青森なわけだから
そこへの最短ルートを設定したのは道理に適ってる。
また安比高原・八幡平・岩手山と岩手県の観光名所に沿ったルートであることから
首都圏からの観光客を呼ぶ上でも都合がいい。
一般道の渋滞も抑制できる。
事実、東北道が全通したバブル期には、
安比高原へのスキー客が急増したからね。
そっちはそれしかないだろうけど
一戸−八戸間は4号に沿ったほうが良かったと思う
26 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/29(月) 00:01:57 ID:T+21xVVc
岩手は高規格なんちゃら?だっけそういう走りやすい道が少ないよね
>>26 つR283仙人峠道路
つ三陸道(大船渡三陸道路,山田道路)
つR455早坂峠道路(走ったこと無いけど,走りやすそう)
宮城なんてもっと少ない・・・
28 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/09/29(月) 00:30:45 ID:T+21xVVc
ごめん横の移動はあんまり頭にありませんでした
あるにはあるんだねぇ
29 :
12:2008/10/02(木) 23:12:09 ID:yOycS6Sd
>>24 一戸〜滝沢のルートは
八戸から来る車にとっては遠回りだが
青森から来る車にとっては近道なんだよ。
東北道の最終目的地が青森なわけだから
そこへの最短ルートを設定したのは道理に適ってる。
言いたいことはわかるが、そういうことを言いたかったんじゃなくて東北道弘前ルートは別に考えてよ。
八戸に向かう人にとっては、今の安代JCT分岐のルートが結果的に遠回りになって
利用者が少なくなったってこと。確かに青森に向かう人にはいいんだけどもね。
滝沢ICあたりで分岐、R4沿いに北進するのが八戸への最短ルートなんだけど、
八戸←→秋田・津軽の利便性とか、九戸・軽米ICでの久慈方面の利便性確保とか、
東北道が鉄道の東北本線と違って弘前周りだから、建設費削減か知らんけど、
そこに一番短い距離で接続するように計画されて、結果的に一番需要の多い八戸から
盛岡・仙台・首都圏方面への移動が遠回りになってる。
一戸〜滝沢は20kmも長いからトラックなんかR4使ってるよ。
東北道弘前線のルートはよかったと思うが、八戸道のルートは完全に失敗だよ。
>>29 かといって,費用対効果の面からいって,八戸道を滝沢から分岐させるのは無駄だろ。
現時点では,一戸〜滝沢間のR4を高規格化するのが一番では。
31 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/10/08(水) 17:48:54 ID:HmQXR/a5
>>10 仁賀保〜岩城、八竜〜二ツ井白神、大館南〜大館北、雄勝〜湯沢
32 :
教えて! :2008/10/09(木) 03:52:25 ID:cW0CDkST
10日後に
山形市発19:00 野菜満載積載。4t。
〜秋田県大館市できるだけ早く着。
片道280km ±80km(ルートにより)
R13? or 東北道?or 秋田道?
だれかベストルート教えて!
33 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/13(月) 22:01:44 ID:jDKSkNAe
>>32 山形道→東北道→十和田IC→大館だろ
13号経由だと日が変わるw
34 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/13(月) 23:58:24 ID:H7rpxOyS
35 :
77 名無 -nanashi- 4km:2008/10/14(火) 01:17:25 ID:RCM1as5/
東北道経由だと山形北IC〜仙台宮城IC20:00〜十和田ICからR103で大館市役所24:00ではある
けど、ETC深夜割引効かそうとして十和田ICを0時過ぎに降りるよう調整してしまうと大館
市役所は0:40〜50頃になるかもしれない。
R13筋だと山形北IC付近から秋田道起点・雄勝こまちICまでで21:30(ここまでR13下道・
尾花沢新庄道路・主寝坂トンネル経由)・八郎潟五城目IC23:30・五城目町役場からR285〜
上小阿仁村・北秋田市米内沢(R105に合流)〜あきた北空港(R105とお別れ)〜R285〜大館市
(旧・比内町)で旧R103合流〜扇田橋〜旧R103〜大館市役所1:30、というところ。
後者の場合は、24Hガソリンスタンドが新庄の宇佐美を過ぎると、雄勝こまちICから上道に
入ってしまうともう入れる場所がなくなるから、ガス欠にならないよう注意を。
36 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/14(火) 03:30:44 ID:c5ywhX4R
>>35 ありがとうございました。
参考にします。
37 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/17(金) 04:30:05 ID:SYGBdD5J
東京育ちの者ですが・・・
山形〜秋田道起点の雄勝こまちIC間って
高速ってないの?
酒田〜秋田間 早く繋がらないかな
40 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/21(火) 21:42:27 ID:I9iD0ZEz
>>29 高速無料化しないと八戸自動車道は利用されにくいだろうな。
41 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/22(水) 02:32:18 ID:AqAvnwex
トラックとバスだけ常時半額とか試験的にやってみりゃいいのにね
青森道は無料解放しろよ
いつ見てもガラガラ
44 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/24(金) 01:02:52 ID:8ODz+h6y
青森道は年々交通量が増えている。青森中央〜東が使いにくいだけ。
浪岡〜青森中央で利用している乗用車が以外と多い。
ただし、特別豪雪地帯に作る道路じゃねぇわ。雪をどこに捨てるのか。環状道路も拡幅始まって。
45 :
新潟県民:2008/10/24(金) 01:25:27 ID:mX4Sszms
秋田の竿灯祭り大曲花火、玉川温泉、青森へ旅行したいが
高速が無くとても行く気にならない
秋田市まで260Kmなのに夜行のフェリーで玉川まで行った
ローゼン麻生さん早く日沿道つなげて!大間のマグロ食べに行きたい
北上駅に貨物駅ができれば、釜石からの鉄道貨物が運びやすくなるな・・。
北上を中心に考えると、青森・秋田・岩手の結びつきが分かりやすい。
49 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/25(土) 00:29:46 ID:td04oC5y
>>44 >浪岡〜青森中央で利用している乗用車
西北五方面からの利用者か。
確かに五所川原から青森の南(浜田辺り)に行くのはかなり便利になったな。
青森東〜青森までは無料解放した方がいい
もしくは、100円くらいなら
あと、環状道路を整備する金があるなら、
青森中央〜東の間にもう一個ICが欲しい
戸山付近にでも作って、無料解放してくれれば渋滞は確実に減るのに
52 :
名無し選抜投票しますよ@名無しスレ:2008/10/25(土) 19:53:14 ID:F2tLnAUy
八戸自動車道も八戸北IC〜八戸JCT間にICが2ヶ所ほどは欲しい。
53 :
R774:2008/10/25(土) 22:19:11 ID:td04oC5y
>>51 県病の救急車退出路を一般向けに開放するのはどうかな?
>>52 R454との交差部分にICがあればいいんだけどね。
三沢、下田から八戸駅に行きやすくなると思うし。
54 :
R774:2008/10/26(日) 21:37:04 ID:by685WsW
>>51 もうちょっとで工事終わり片側2車線になるから
その結果を見てみないとな
55 :
R774:2008/11/05(水) 17:02:40 ID:DrOCsYzo
>>29 弘前線は、秋田がダダ捏ねたからあのルート。
わずかの区間のために県警高速隊も出来たりした。
ごめんね。
56 :
R774:2008/11/22(土) 04:00:24 ID:0Zdz/k7t
毎年恒例の税金使いきり工事が鬱陶しい
マジ殺したい
てかヤル
57 :
R774:2008/11/22(土) 20:48:26 ID:9SjTp80X
殺人予告
通報しました。
つか、久慈自動車道て必要性あるとは思えないんだけど
税金の無駄使い以外の何物でもないと思うんだけど
普通にR45を使うと思うんだけど
58 :
R774:2008/11/26(水) 19:23:00 ID:6CzlQW+r
59 :
R774:2008/11/28(金) 04:18:39 ID:EJD0O+2U
青森東⇔青森は無料解放しろよ・・・
60 :
R774:2008/12/21(日) 13:35:50 ID:/nVjC567
秋田の角館バイパスと神岡バイパスはいつ頃全線開通するか?
解る方教えて下さい。
61 :
R774:2008/12/27(土) 06:53:37 ID:VIAs8MJ5
夜中に、六郷まで往復して来たけど大曲周辺の除雪はどうなってるんだ?
車の腹は擦るし、大曲バイパスは轍が三本しかなかったり、
四本轍でも車線変更出来る状態じゃ無いし。後ろの軽運送ごめんよ。
俺へタレだからあの状況で50km/hぐらいしか出せなくて、でも
大曲バイパスを信号に引っかからずに走れたね。
62 :
R774:2008/12/27(土) 09:27:14 ID:ECqxyfdP
日東道の秋田空港IC〜仁賀保ICまでって秋田若過ぎ国体の時開通したの?
63 :
R774:2008/12/27(土) 09:41:26 ID:iUsDNnKx
64 :
R774:2008/12/30(火) 14:31:57 ID:G6TjeUYg
能代〜碇ヶ関IC作る予定立ってる?
青森国体の予定は?山形国体は92年にしたばかりだし。
65 :
R774:2008/12/31(水) 00:26:08 ID:LrgB6viW
>>64 能代〜二ツ井は去年完成。
小坂〜大館、二ツ井以東も建設始まってるはず。
66 :
R774:2008/12/31(水) 03:10:41 ID:MFwmrHFn
除夜の場所と初日の出場所へのルート決めてくれ
今夜集合だ
67 :
R774:2008/12/31(水) 18:50:21 ID:TansyMC7
68 :
R774:2009/01/02(金) 17:39:07 ID:6eeWH6Xk
69 :
R774:2009/01/03(土) 20:45:52 ID:/3GRKMtB
青森東と八戸北つながるのマダー?
70 :
R774:2009/01/03(土) 21:24:54 ID:n4RIFdA3
71 :
R774:2009/01/04(日) 01:10:28 ID:Iiw+84sU
72 :
R774:2009/01/04(日) 06:00:49 ID:+HhqfVTy
日本海東北道
73 :
R774:2009/01/04(日) 19:00:35 ID:07LH7/hl
>>59 今日行ってきた(゜∀゜)
若葉取れたばっかりで
人生2どめの高速でした。
行きは青森中央〜浪岡(550円)だったけど
帰りは浪岡〜青森東(800円)にした
なんか高かったけど青森をすぎた辺り(観光通りを横切る前くらい)から夜景が凄くきれいだった。ビクッリした。
でも青森東からの一般道は大変だった。
感想スマソ(^▽^)
74 :
R774:2009/01/17(土) 18:12:02 ID:DT6KbMMx
リーマンショックで、また開通が遅れそうだよね
75 :
R774:2009/01/17(土) 22:40:35 ID:sDpoZQLa
リーマンショックと道路特定財源に何の関係が?
76 :
松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/18(日) 00:56:43 ID:g7WYCpo3
労災隠しこわい労災隠しこわい隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺される隠ぺい口封じ殺されるパワハラこわいパワハラこわいパワハラこわい殺される殺される殺される殺される死にたい死にたい死にたい死にたい死にたいごめんねごめんねごめんねごめんね死にたい
77 :
R774:2009/01/18(日) 09:26:08 ID:OvKYw2Uv
上司の上司に直訴
マスコミに通報
警察に相談
etc.
自殺はしてはいけない
78 :
R774:2009/01/18(日) 09:53:17 ID:OvKYw2Uv
秋田の浅舞バイパスはいつ頃開通しますか??
解る方教えてください。
79 :
R774:2009/01/18(日) 14:49:00 ID:A+GUHdh0
高速土日千円になったら青森市民の俺様が
秋田、岩手に遊びに行って、金を落としてやるぞ。
80 :
R774:2009/01/18(日) 18:44:40 ID:422ldE58
ボッタクリ団 ニヤニヤ
81 :
R774:2009/01/18(日) 20:26:53 ID:JBnRLvHX
>>79 ちっちぇーw
どうせなら,青森東〜西都をやってくれ。
82 :
R774:2009/01/20(火) 00:59:35 ID:7/IM+v0Y
83 :
松山 赤 十 病 員 清掃 商 事:2009/01/24(土) 02:25:58 ID:dhIBrY0q
労災隠し
隠ぺい
口封じ
殺し
パワハラ 暴力
死にたい 死にたい 死にたい 死にたい
84 :
R774:2009/01/25(日) 02:34:52 ID:/vvDymxC
>>83 またこのコピペか
どんだけ内部事情晒しに必死なんだよw
85 :
R774:2009/02/13(金) 09:51:10 ID:07lN0r8T
>>75 不況で税収減→予算確保が難しくなる→工事が遅れる
ってことでは?
86 :
R774:2009/03/15(日) 19:33:13 ID:bs/7AH/I
国交省が久慈北道路7.4キロを採択 3、4年後着工へ
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20090314_3 久慈市と八戸市を結ぶ国直轄の高規格幹線道路、八戸・久慈自動車道
(延長約50キロ)のうち、久慈市の久慈北道路7・4キロが13日、
国土交通省の2008年度新規事業に採択された。3、4年後に着工する
見通し。本県側の同自動車道整備は1993年に完成した同市の久慈道路
(3・2キロ)以来、途絶えていただけに地元の期待は大きい。
同省東北地方整備局などによると、久慈北道路は同日、基本計画区間
から整備計画区間に格上げされ、08年度事業に採択された。ルートは
久慈道路北端につながる同市夏井町鳥谷から北の同市侍浜町桑畑まで、
国道45号を2度交差し、45号のほぼ西側を通る。
片側1車線の自動車専用道路で、幅員13・5メートル、設計速度は
80キロ。4月以降、ルートの地元説明に入り、測量、設計、用地買収
などを経て着工する見通し。
87 :
R774:2009/03/16(月) 00:46:10 ID:DnatsG4J
すいませんルート選定についてアドバイスください。
秋田(県庁付近)〜青森(県庁付近)を4月15日の夜20時ごろ出発、車種はFFのマツダアクセラです。
秋田中央道路〜秋田中央IC〜二ツ井白神ICから東北道へのルートと青森中央IC〜中央大橋は確定ですが
国道103〜十和田南か秋田県道2〜小坂か国道7〜碇ヶ関かで悩んでます。
大型がびゅんびゅんだったりR102クラスの酷道なら遠回りしたいです。
できれば当日中には青森着したいです。
88 :
R774:2009/03/16(月) 01:18:15 ID:DagKFlc/
>>87 二ツ井まで秋田道ならそのままR7で碇ヶ関まで行った方がいいよ。
小坂に抜けるとしたら大館市街地に入らないといけないからな。
わざわざ十和田に回っても時短効果はそれほどないし。
89 :
R774:2009/03/16(月) 10:41:04 ID:jRk2kUK/
90 :
R774:2009/03/16(月) 19:05:10 ID:fSvP0Mxa
91 :
R774:2009/03/23(月) 12:58:22 ID:t9TSUiTg
鹿児島まで2日で行けるかな?
92 :
R774:2009/03/25(水) 00:50:39 ID:XBpwxvp1
ドライバーの人数による
一人なら長距離慣れていても相当危ない距離だと思うよ
93 :
R774:2009/04/06(月) 01:46:14 ID:3nbcGeRP
錦秋湖SAって、上下線共有らしいのですが、
上りから入って、下り方面に行くことも可能ですか?
SAから行ける温泉だけ入りたいのですが・・・
94 :
R774:2009/04/06(月) 01:47:03 ID:3nbcGeRP
ちょっと書き方まずかったですね
東北道方面から入って、また東北道方面に戻る事は可能ですか?
95 :
R774:2009/04/06(月) 01:56:10 ID:XwoXVhvZ
知らんがな
96 :
R774:2009/04/06(月) 01:56:42 ID:3nbcGeRP
知らん人には聞いてませんよ^^
97 :
R774:2009/04/06(月) 06:45:49 ID:UGzfNIwq
>>93 基本的に,上下線共通のSA/PAはUターンはできません。
例外は,海ほたるPAぐらいかと。
温泉があるのはハイウェイ・オアシスみたいだから,
一般道から入ればよいかと。
98 :
R774:2009/04/06(月) 13:21:39 ID:l6aNZWGZ
はぁ〜テレビもねぇラジオもねぇ車もそれほど走ってねぇ
99 :
R774:2009/04/06(月) 13:57:14 ID:3nbcGeRP
>>97 そうですか・・・
東京まで行くのに、高速を降りずに温泉だけ入りたいと思ったのですが
ありがとうございました
100 :
R774:2009/04/07(火) 17:14:15 ID:mRk3s/QV
101 :
R774:2009/04/16(木) 16:05:01 ID:CYkO8DiQ
GWに青森行くんですけど、東北道弘前付近は花見客で渋滞しますでしょうか?
102 :
R774:2009/04/16(木) 16:33:44 ID:XvtHTXv4
GWならもう散ってる可能性大
103 :
R774:2009/04/16(木) 19:12:58 ID:6AgqV38C
今年の予想だと 開花18日 満開23日だから 4月中に散ると思う
渋滞の話すると 一番酷い時は 大鰐弘前を先頭に碇ヶ関まで渋滞することもある
104 :
R774:2009/04/17(金) 15:12:05 ID:Hy4HGmtf
101です。ありがとうございます。
GWに
5月2日 常磐道日立中央IC〜磐越道・東北道〜盛岡IC つなぎ温泉泊
5月3日 小岩井農場他見学 安比高原泊
5月4日 十和田湖一周・三内丸山遺跡〜青森C〜東北道・磐越道〜日立中央IC
と旅行します。
105 :
R774:2009/04/17(金) 15:34:56 ID:l50iPBA+
>>104 103だけど、GWの盛岡ICは小岩井目当ての渋滞するから
手前の盛岡南ICからのルートも考えたほうが良いよ
つなぎなら南で降りてr36->r13->r16->r172がお勧め
106 :
R774:2009/04/24(金) 03:10:14 ID:iFA4a+oR
107 :
R774:2009/04/26(日) 21:24:08 ID:vcpFw/yl
_____
/::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜プーン
|:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜プーン
|;;;;;;;;;;ノ∪ \,) ,,/ ヽ〜
|::( 6∪ ー─◎─◎ )〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|ノ (∵∴ ( o o)∴)〜 < こちとら貴様らと違って、ねっとわ〜くが広いのわかる?ww
| ∪< ∵∵ 3 ∵> ムッキー! \_____________________
\ ⌒ ノ_____
\_____/ | | ̄ ̄\ \
___/ \ | | | ̄ ̄|
|:::::::/ \___ | \| | |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /
|:::::/ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
↑
岩手県民【まんこたろう】=中卒無職のおっしゃて
108 :
R774:2009/04/27(月) 19:58:28 ID:2uYHc3Yr
GWで大阪から青森まで行くつもり(関西圏以外は全て下道)
山形以北は初めてだから楽しみだ
109 :
R774:2009/05/31(日) 07:30:29 ID:tfj06HTY
下り安代JCT手前100m位で、一番右側から
車線変更して青森方面左側にあわてて移動する奴には、
後続車や、真ん中を走行する車の事など眼中に無く危ない。
どうすれば良いか?
110 :
R774:2009/05/31(日) 18:24:06 ID:9qJraD7d
111 :
R774:2009/05/31(日) 18:28:56 ID:Rhid24tZ
秋田の高速はしょぼい
112 :
R774:2009/06/02(火) 23:21:07 ID:oJCZ0ilC
>>109 いつまでも追い越し車線走っている奴が悪い。
標知らない人には路識も十分とはいえないけれど。
つくりがおかしいが、どちらも本線だし。
青森方面行きそびれた奴は八戸・百石・第二みちのく・みちのく経由で我慢してもらおう。
113 :
R774:2009/06/03(水) 19:13:16 ID:oaPXlF75
田舎のJCTだと思って、安代をバックして、
青森方面に入り直ししようとしている馬鹿に
追突しそうになった事有り。
114 :
R774:2009/06/03(水) 20:22:27 ID:S42Tc4Pz
おととい出張で山形→仙台間をはじめて高速で移動したけど、
最高だった。道は広いし、なぜかずっと下り坂(仙台のほうが標高が低いのか??)
でアクセルふまなくても、スピード落ちないし、緑はきれいだし、日本の高速のなか(首都高とか
東北道(東京→宇都宮ぐらいまで)しか走ったことないけど、かなりいい道なんじゃないか?
みんなはどうおもう?
115 :
R774:2009/06/03(水) 20:25:17 ID:S42Tc4Pz
それと山形→秋田への移動もしたことあるんだが、海ぞいのコースと
山をぬけるコースがあるんだが、どっちも楽しいよ。
海沿いはどちらかといえば、道と道との間に町があって、町を過ぎるとまた
ずっと道というかんじで、町並みがよくわかある。ただ風景日本海はなんか寒々しい感じ。
山のコースは追い抜いて追い抜かれてがたのしい。ちんたらはしってるとらっくを
抜くタイミングをはかったりカーブ曲がったり、あきることがない。
4〜5時間かかるハードな運転だけどね。それが楽しいんだ。
116 :
R774:2009/06/03(水) 20:27:59 ID:S42Tc4Pz
ちなみに、東北道の東京→宇都宮間は東北に比べれば、
おもしろくもなんともないコース。都会からはなれて緑がみれることぐらいかな。
栃木に入ると多少は面白みはある。
首都高は終わってる。
117 :
R774:2009/06/04(木) 12:28:10 ID:CrXqlQCN
118 :
R774:2009/06/08(月) 23:48:38 ID:dADavZzw
>>117 そのあたり、夕日の見える時間帯も最高だよ。岩木山に沈む姿がたまらん。
勿論晴天の日限定だけどね。
119 :
R774:2009/06/09(火) 13:56:33 ID:+LzgOnGm
岩手みたいに有名な観光地もないところって道路作っても効果ないね
120 :
R774:2009/06/09(火) 15:46:13 ID:LUnfkTdS
121 :
R774:2009/06/16(火) 20:50:15 ID:iiWcud8q
どうして、安代ジャンクションは、八戸道を優先して作ってるの?
(下りで青森方面に行くには、左側に抜ける感じだし、登りは、右に入る感じだし)
122 :
R774:2009/06/17(水) 12:04:41 ID:iEyQyFZf
八戸港からのフェリーで道央道とワンセットという考え方じゃね?
123 :
R774:2009/06/17(水) 12:47:45 ID:JdB3YXF4
124 :
>>121 :2009/06/18(木) 07:28:23 ID:1dWsrrq5
八戸道は将来、津軽海峡を飛び越えて北海道へ
接続する可能性があるからだと思ふ。
下北半島の大間岬から巨大吊り橋かける構想が
あるからね。【実現する可能性は低い】
125 :
>>114:2009/06/18(木) 07:36:10 ID:1dWsrrq5
>仙台のほうが標高が低いのか??
海沿いの都市『仙台・鶴岡・秋田など』は
内陸都市『山形・福島・盛岡など』よりも
標高が低いのは常識だべよ。
126 :
R774:2009/06/18(木) 18:07:50 ID:86uFoD6N
127 :
R774:2009/06/18(木) 21:20:15 ID:wpyIUi8z
嫌らしい書き方してるサイトだなぁ…
昔新聞の投書欄にあった道路公団の回答では
「青森方面を直線にするには田んぼの真ん中を通さなければならず用地買収や日当たりの問題でごにょごにょ、
法的にはどっちも東北縦貫自動車道(弘前線・八戸線)だからいいじゃん。」
って感じだったと記憶してますが……
128 :
R774:2009/06/18(木) 23:34:31 ID:0Twju8KE
>>121 八戸方面の方が先に作られたから。
安代ジャンクションが無い昔の地図を見ると、途中まで開通している八戸道
が東北道という名で書かれていた。鹿角方面ができる前は八戸道を東北道と呼んでいた。
129 :
R774:2009/06/19(金) 00:12:04 ID:RGw8n+yW
八戸道って東北道に接続する前、
一戸〜八戸が先行開業していたような気がする。
八戸道が出来る前は、弘前方面が直線で2車線だったような気がする。
名残で側道みたいに見える青森・弘前方面の1車線が、すぐ2車線に復活する。
と聞いたことある。
真相はいかに?
130 :
R774:2009/06/19(金) 00:43:23 ID:O8vYAnXk
開通は
83年 安代〜鹿角八幡平
89年 安代〜一戸(先行して86年 一戸〜八戸)
なので
>>128は、合っているのかな?
131 :
R774:2009/06/19(金) 06:15:42 ID:6i/OqDgA
正式には、どちらも東北道なんだよな
八戸線、弘前線と分かれてる
ちなみに交通量って、どのくらいの割合になってるんだろ
132 :
R774:2009/06/19(金) 18:59:43 ID:mP4h1geq
>>128の地図が見たい。
しかし誤進入に対して後退して青森方面に進路変更しようとしている車が怖い。
133 :
R774:2009/06/19(金) 23:43:16 ID:RIWuVaf/
「八戸線」の八戸-青森間が予定路線になるまでは、「弘前線」じゃなく「青森線」だったと
記憶してるんだが…Wikipediaくらいしか記述が見つからんorz
大鰐弘前-青森が1979年に開通した時からそっちを東北道と呼んでるので、
八戸道が工事先だからっていうのはほんとかなぁ、と。
>>129 分岐するなり幅が2車線分になります。
この区間、最高速度80km/hのままだった気が……
134 :
R774:2009/06/20(土) 00:06:23 ID:38AGSFA0
下り安代JCTはもっと手前から4車線にして
東北道/東北道/八戸道/八戸道で分岐すれば体裁も保てる。
しかしそこまで交通量は無い。
多分開業以来、上り合流も交通集中による渋滞って聞いたことないし。
135 :
R774:2009/06/20(土) 02:11:17 ID:UXtYN3dV
青森東と八戸北は、いずれ繋がる予定なのかな?
136 :
R774:2009/06/20(土) 03:28:31 ID:OKxQVDoh
いずれね
みちのく道路をどーすんのかは分からないけど。
137 :
R774:2009/06/21(日) 14:05:31 ID:75PRzZRh
某リニアですら計画を疑問視する声があることだし
これから仙台以北の高速道路の話がどんどん進むとは考えにくいところもあるよな・・
138 :
R774:2009/06/21(日) 22:59:06 ID:+YAowadQ
現状ではみちのく道路はガラガラ。
R4も交通量は多いが渋滞になるほどでもない。
この上に高規格道路を新設するのは考えにくい。
強いて言えばみちのく道路のトンネルを流用して曲線部分を改良かな。
もちろん対面通行前提で。
139 :
R774:2009/06/22(月) 06:48:16 ID:S2Ni41HQ
>>138 上北道や天間林三沢道も出来てないのに、そんな議論するなんて
140 :
R774:2009/06/22(月) 10:03:19 ID:EtyvNhr9
無料区間である日東道本荘IC〜象潟IC(仮)って全区間2車線70km/h制限なの?
141 :
R774:2009/06/22(月) 23:34:08 ID:mdLEO0oB
142 :
R774:2009/06/22(月) 23:34:57 ID:mdLEO0oB
143 :
R774:2009/06/23(火) 00:14:40 ID:r1xP3yq4
あそこ何km制限だっけ。
でも70で走っている人は少ないと思うw
144 :
R774:2009/06/23(火) 08:30:00 ID:3+IiPExJ
>>134 いつも通るけど、見た感じ、青森4割八戸6割位だから、今のままで大丈夫だと思います
145 :
R774:2009/06/24(水) 20:07:24 ID:1FnE3KvX
>>143 対面通行なんだから
中条〜豊栄でも100`出してるし
146 :
R774:2009/06/25(木) 00:23:15 ID:IoZ+j6qI
ねーねー、
秋田までいくのにさぁ
碇ヶ関で降りて一般道をひたすら行って
能代東からやっと高速復活ってやめようよ〜(`・_・)
めんどーーだよー
早く大館北作って!
あと浪岡を夜通るとものっすごい霧
フォグランプなんてついてないから半泣きで・・・
よく作ったよね
空港もそうだね
あ〜これじゃ愚痴かww
147 :
R774:2009/06/25(木) 01:08:55 ID:ieQMzkJt
>>146 青森の人かな?俺が良く通る道だ。
でも大館北ICを造ったところで、まだ東北道に接続出来てないんだけどw
つか、二ツ井白神ICから秋田まで高速出来たしまぁいいんじゃねーの。
昔はフルで下道だったんだからな。あの頃に比べたらもう。
青森市内〜浪岡はどうしても山越えがあるから霧は仕方ないべよ。
大体、浪岡が青森市編入されたことでさえ疑問なんだしさw
148 :
R774:2009/06/25(木) 10:21:41 ID:WQaV15fI
上小阿仁ルートだと高速より早いくらいだよ。熊に注意だが・・・。
149 :
R774:2009/06/26(金) 14:00:14 ID:wOwrelvf
岩手のSAすっ飛ばして秋田青森のSAを利用した方がマシ
150 :
R774:2009/06/26(金) 19:19:53 ID:H1kWQy9Z
おい!
酒田みなと〜遊佐がこっそりと事業着手w
151 :
R774:2009/06/26(金) 20:12:06 ID:Dum500Jj
あのさぁ
秋田道で、スピード100キロ位しか出してないんだけど、オービスが光って、赤色灯が回ったんだけど、大丈夫だよねぇ
152 :
R774:2009/06/26(金) 23:54:09 ID:WUT7+LXA
>>151 はいご愁傷様。大丈夫な訳ないじゃないかw
153 :
R774:2009/06/27(土) 00:47:32 ID:ZtXcJDAq
何故かとんでもないスピード記録の赤切符が送られてくるんですね。わかります。
前を走っている車がとんでもない速度でオービスを通過した場合、後続車が引っかかることがあるらしい。
154 :
R774:2009/06/27(土) 02:45:33 ID:FcZBtQDG
ポルシェターボがかっ飛んで行くと
速度が早すぎて、リアウィングが写ります
顔写真、ナンバーが記録されないので
オービスの負けです。
155 :
R774:2009/06/27(土) 08:04:43 ID:Gq2x8AB1
>>151 100キロなら大丈夫
130キロ以上じゃないと写さないように設定されてるはず
多分誤作動ですよ
もし万が一来たとしても10キロオーバーなら、青切符ですよ
156 :
R774:2009/06/27(土) 10:32:11 ID:7z6665fn
157 :
R774:2009/06/27(土) 10:33:32 ID:7z6665fn
158 :
R774:2009/06/27(土) 13:11:11 ID:q+EbfBmB
>149
ひどい ひどいよ
159 :
R774:2009/06/27(土) 13:56:56 ID:wAlqK/Yf
>>149 え?逆だろ。
秋田・青森のSA=他地域でのPA
ガソスタ無いSAはSAに非ずw
160 :
R774:2009/06/27(土) 22:30:20 ID:jyUpgAtz
>>155 秋田道って、ほとんどの区間が70km/h制限だったと
161 :
R774:2009/06/28(日) 00:09:12 ID:U+qKrxeb
>>160 だからといって、オービスの捕まる速度を下げてる訳じゃないと思うよ
そんなんで下げたら、みんな秋田道は捕まりまくりじゃないか
162 :
R774:2009/06/28(日) 09:42:54 ID:U5wU4tOR
>>150 鳥海山麓をトンネルで貫通させるには相当な難工事だな
遊佐IC(仮)〜仁賀保IC
163 :
R774:2009/06/28(日) 18:06:59 ID:rM5YBywV
工事としては大したことないだろ
164 :
R774:2009/06/29(月) 14:57:42 ID:LoUXCQjd
>>162 そこをなんとか、早期着工を祈るばかり
秋田の高速は袋小路ばかりで…
165 :
R774:2009/06/29(月) 17:05:47 ID:L0WkjVpV
遊佐にかほ間は一部R7吹浦バイパス重用でいいだろ
166 :
R774:2009/06/29(月) 20:10:24 ID:H2AT/2VI
それより八戸南道路開通させて欲しい
167 :
R774:2009/06/29(月) 21:08:09 ID:6UNeFXso
吹浦と金浦のバイパスは当然使えるよな
所々は既存を使えるとしても、象潟〜吹浦バイパスまでどうもって来るかだ
168 :
R774:2009/06/30(火) 17:07:10 ID:5KT8pn5M
>>164 じゃあ衆議院選挙は自民党に入れなさい
比例は自民地方はセンセーに
169 :
R774:2009/06/30(火) 18:25:44 ID:3LIt24Fb
170 :
R774:2009/06/30(火) 18:35:21 ID:PGv80Q88
171 :
R774:2009/06/30(火) 22:08:14 ID:cnpM1jhQ
∧__∧
(`・ω・´) 麻生内閣よ・・・おぬしらは一体
.ノ^ yヽ、 何をやりたいんだ・・・?
ヽ,,ノ==l ノ
/ l |
"""~""""""~"""~"""~"
172 :
R774:2009/07/01(水) 17:40:41 ID:Zxs2mcsc
>>165 >>167 金浦バイパスは25年以上前の開通だから仕方ないとして、
吹浦バイパスと二ツ井〜秋田北空港の新しい道は、本当にもったいない
173 :
R774:2009/07/01(水) 18:22:10 ID:RXx02imt
>>159 でも津軽SAって建物だけ見れば結構デカいよな。
トイレも広いし。
174 :
R774:2009/07/01(水) 19:51:50 ID:yuAQJ/1+
吹浦バイパスってそんないい道路じゃないよな
特に冬の凍結とかあまり考えてなかったんじゃないのか
175 :
R774:2009/07/03(金) 06:48:27 ID:MAPqm3Ri
>>151 参考に
1.一般道路の速度超過(30km未満が青切符、30km以上が赤切符)
15km未満⇒1点、反則金(普通車)9000円
15〜20km⇒1点、反則金(普通車)12000円
20〜25km⇒2点、反則金(普通車)15000円
25〜30km⇒3点、反則金(普通車)18000円
30〜50km⇒6点(前歴0で免許停止30日)、検察官呼出・取り調べ&簡易裁判で罰金決定(赤切符)※
50km〜⇒12点(前歴0で免許停止90日)、検察官呼出・取り調べ&簡易裁判で罰金決定(赤切符)※
※7〜8万円の罰金が通例。60km超過では、10万円にもなる場合もあり。
反則金(納めればお構いなし)と違い、罰金は罰金刑があるように刑事罰扱いになるから前歴に載り、
場合によっては就職などにも影響されることあり。さらに違反者講習も受講することになる。
自動速度違反取締装置(オービス、ORBIS)による取締り
一般道路では30km/h以上、高速道路では40km/h以上の速度超過で撮影される。
基本的には、自動速度違反取締装置で撮影された場合は、その時点で赤切符確定。 ←ここ重要
2.その他
踏切不停止等⇒2点、反則金(普通車)12000円
携帯電話使用等⇒2点、反則金(普通車)12000円
一時不停止等⇒2点、反則金(普通車)9000円
176 :
R774:2009/07/04(土) 12:37:06 ID:EtyvNhr9
じゃあ高速では139km/hまではセーフか
177 :
R774:2009/07/04(土) 19:15:48 ID:vqte3XAl
120kmくらいしか出さんなぁ
178 :
151です:2009/07/05(日) 18:20:07 ID:L4XU5Ejg
175さんありがとう
177さんの言うとおりですね
あれからビクビクしてましたが、心が晴れました
なぜ赤色灯が点灯したのか不明ですが、誤作動でしたね
良かったです
179 :
R774:2009/07/06(月) 18:15:48 ID:P6O+CJ6Q
>>178 良かったね
でも秋田道は、制限速度100キロだったっけ?
180 :
R774:2009/07/06(月) 21:33:04 ID:k1xDtgJ4
秋田道のオービスあるあたりは80じゃなかったっけ?
そこで100出していたら確実に20オーバーだぞ。
ちなみに違反通知はすぐ来るものじゃないことを付け加えておく。
181 :
R774:2009/07/06(月) 21:35:04 ID:k1xDtgJ4
↑訂正
80じゃなく70の間違いだったよ。すまん
182 :
R774:2009/07/07(火) 21:08:48 ID:ia6TTL9C
オービス光るのは一般道だと制限30km/hオーバー、
高速だと制限40km/hオーバーからだよね。
秋田道は場所により常時制限80位じゃなかった?
あと悪天候などでの臨時速度規制は
オービスとは連動していなかったと思ふ。
安全運転で行きましょう。
183 :
R774:2009/07/07(火) 23:15:18 ID:0SYHNZc8
秋田道は80か。もし100出していたとしたら、ネズミ捕りなら確実に捕まる速度だね。
オービスはどうなんだろ 俺にはわからん
184 :
R774:2009/07/08(水) 01:27:31 ID:m3nwgFIi
早く日本海東北道と
山形道と
仁賀保本荘道と
継げろよ
185 :
R774:2009/07/08(水) 07:03:29 ID:s+3Fu1Xp
186 :
R774:2009/07/08(水) 20:47:14 ID:2iqV/sXe
>>184 来る衆議院選挙で自民党のセンセーに投票しなさい
187 :
R774:2009/07/08(水) 22:58:00 ID:RthYGEHI
↑こんなところまでお疲れさん。バイト料いくら貰ってんの?
188 :
R774:2009/07/09(木) 07:32:46 ID:vaQ5ueA5
>>167 ちょっと線引き変更すりゃいいだけだしな!
遊佐〜象潟は白紙だから、何とかなるんじゃない?
>>172 古くてもそこは3種1級(設計速度80km/h)
ちょっと手を加えたら使えると見た。
>>168 >>186 思想信条、主義思想は尊重するが、
ここは一度だな、下野させて懲らしめないと
189 :
R774:2009/07/11(土) 16:20:21 ID:MZYVWmoB
みちのくは、まだか
190 :
R774:2009/07/16(木) 22:01:17 ID:aKcDT/iK
青森県道4号線恐山−薬研温泉って、ダート??
191 :
R774:2009/07/16(木) 22:15:31 ID:WGq2k67h
>>190 ダートって言うと、かっこいいが、ただの未舗装ですがね
192 :
R774:2009/07/20(月) 10:25:24 ID:bVX3KFF0
意外と混んでますね
by津軽
193 :
R774:2009/07/24(金) 20:28:29 ID:7FOgi6Ty
151なんだけど
呼び出しが来たんだけど
どうなってんの?
あぁブルー
194 :
R774:2009/07/27(月) 16:08:12 ID:FJ4ZhBHF
195 :
R774:2009/07/27(月) 19:14:12 ID:fn48LXzl
高速道では+40km以上で光ると聞いていたが、70km/h制限の道だと+30km/hぐらいでも光るのかな?
196 :
R774:2009/07/27(月) 21:25:37 ID:Fgwo/yg4
通知に何kmオーバーとか書いてるもんかな。
まっ、腹をくくるしかないだろうな。
197 :
R774:2009/07/28(火) 08:30:01 ID:cK3xCMJt
>>195 30キロオーバーでした
トホホ・・・・
40って言うのはやっぱり100キロ制限の所なんですね
198 :
R774:2009/08/01(土) 12:14:57 ID:UmM9xl0r
馬鹿の宣伝返しが痛いスレだ
199 :
R774:2009/08/01(土) 12:19:26 ID:ArQYEs9I
青切符の速度で光るわけねーだろw
俺が試してやってもいいぜ
情弱の田舎もんはこれだから
200 :
R774:2009/08/01(土) 13:17:29 ID:aThtK24R
情弱 という言葉を使う人って大量の情報に埋もれ取捨選択が出来ず、イカレた脳になってしまった人が多いようですね。
201 :
R774:2009/08/01(土) 22:12:29 ID:VXXtMX8/
高速が40で幹線一般道30か
202 :
R774:2009/08/01(土) 22:15:54 ID:VXXtMX8/
よく見ると中央分離帯や標識裏に
変なカメラだか測定器か付いてるね。
でも青森まで120下げたり160上げたり
キックザカンクルー走行した
203 :
R774:2009/08/02(日) 00:15:04 ID:Syhw93cW
日本語でおk
204 :
R774:2009/08/02(日) 11:31:11 ID:dr77CDOJ
>>203 時代遅れって可哀想
どんどん更新しないと時代に取り残されるぞ
205 :
R774:2009/08/02(日) 13:34:42 ID:JK3lqJWT
206 :
R774:2009/08/03(月) 19:24:30 ID:/qLSJw5D
日本語の構文を指摘したのか
キックザカンクルー走行 を指摘したのかわからんが
どちらにせよ日本語でおk といいたくなるのもわかる
207 :
R774:2009/08/04(火) 00:26:08 ID:EmWh1UPy
お前は存在自体不要
208 :
R774:2009/08/05(水) 09:09:23 ID:VRzQQeH8
いまどき日本語でおkなんて日本語使わねぇってのw
209 :
R774:2009/08/05(水) 10:39:22 ID:ibfsxTcl
身の程知らない馬鹿だから、そう返すしかないんでしょ。
既に最初から見下される行為になってるのに気付いてない。
210 :
R774:2009/08/05(水) 13:10:01 ID:3WNGzIID BE:293083823-BRZ(10088)
上北道路(東北縦貫自動車道八戸線) 三沢〜六戸間 2012年度開通
日本海沿岸東北道 大館西道路 2011年度開通
211 :
R774:2009/08/06(木) 01:21:14 ID:wJsCULb4
>>210 おお、やっとか
うれしいやら↑、待ちくたびれたやら↓
212 :
R774:2009/08/06(木) 20:19:01 ID:PfS4mM6o
213 :
R774:2009/08/07(金) 00:50:51 ID:fUu6MaFi
>>210 >日本海沿岸東北道 大館西道路 2011年度開通
東北道小坂JCTから大館西BPまで一直線で繋がるってことでおk?
214 :
R774:2009/08/07(金) 01:47:31 ID:1i9K4nqZ
1000円で麻生に騙されるなよ
おかーちゃん1000円で安いねえなんて
ETCゲートくぐりながら、カカーの頼みもしねー
ノーパン覗き込んでるいつもフニャ々財布にゃに1000円しかない金の無いあんた。
騙されるなよ
麻生に。
2月に公務員改革に盾をついて有名になった人事院の谷公士総裁は、
“渡りの帝王”の異名を持っていた。郵政事務次官退官後、天下り財団
を同じ時期に掛け持ちするなどして8億円近い報酬を手にしていた
が、民主党政権になればこんなヤカラは撲滅できるのだ。戦後何
十年、いつもかけ声だけで
終わり、根絶できなかった官僚のデタラメ天下りに初めて本格的な
メスが入るのだから痛快だし、見ものだ
215 :
R774:2009/08/07(金) 12:23:26 ID:CsSDewIu
216 :
R774:2009/08/08(土) 15:17:09 ID:v15ppozh
217 :
R774:2009/08/08(土) 21:04:01 ID:IYgXIlqv
218 :
R774:2009/08/08(土) 23:10:31 ID:4kueo4eO
政権交代して高速無料になったら
ETCどうなるんだお?
219 :
R774:2009/08/09(日) 07:00:12 ID:+WTAXiE5
220 :
R774:2009/08/09(日) 09:46:22 ID:NNk7m/DP
221 :
R774:2009/08/09(日) 23:19:47 ID:8+ciaepA
車で深夜11時頃新潟港付近を出発して、
できる限り高速道路を利用しますと、
秋田市内へは、何時間あれば着きますでしょうか?
222 :
R774:2009/08/09(日) 23:30:49 ID:+E32Vu86
出来る限り高速って言ったら磐越東北秋田道?
下で池w日本海東北道もあるし
223 :
R774:2009/08/09(日) 23:38:03 ID:8+ciaepA
もちろんR7と日沿道、秋田道などで沿岸部で行きます。
4時間は、さすがに無理でしょうか?
224 :
R774:2009/08/10(月) 00:13:50 ID:drNeDeTt
>>215 確かに青森から秋田へ行くのに
碇ヶ関で高速を降りずに大館までいけるしな。
あとは大館〜二ツ井ができればかなり便利になりそう。
225 :
R774:2009/08/10(月) 00:55:20 ID:36fhgnC0
>>224 その区間が開通するにはこの先十年以上も掛かるんじゃないかな?かなり厳しいと思う。
イライラするんだよね。特に大館〜鷹巣のR285との分岐までさ。
早口の登坂車線も規制されたままだし追い越しポイントが少なすぎ。
226 :
R774:2009/08/10(月) 01:22:42 ID:sUfx3ROB
>青森から秋田へ行く
とりあえず西目屋から藤里へ抜ける道路を整備して欲しい。
あれが一番近いんだ。
227 :
R774:2009/08/10(月) 03:02:04 ID:NONQwFwv
>>221 深夜の日本海北上ルート5時間、
磐越道〜東北道〜東北秋田道激走4時間
掛かった記憶があるが
正確に測った訳ではないのでわからない
228 :
虎男:2009/08/10(月) 22:38:47 ID:eJMmKm+P
新潟側の日沿道の最終I.Cから秋田市内までだったら、国道7号線経由で4時間位で行けると思うよ。
229 :
R774:2009/08/10(月) 23:05:56 ID:xFvYyhqj
230 :
R774:2009/08/10(月) 23:08:00 ID:drNeDeTt
>>226 それは思いつかなかったw
津軽ダム関連の整備で西目屋も行きやすくなったし
そこさえ改良されれば選択肢の一つにもなりそうだな。
231 :
R774:2009/08/10(月) 23:13:51 ID:SJ/rHnnS
仮に日本海東北道が小坂〜新潟まで繋がったら
秋田や庄内の人間は、東京に行くとき日本海東北道→関越道経由になるのかね?
232 :
R774:2009/08/10(月) 23:28:03 ID:36fhgnC0
>>226 あの道路は夜は絶対に走りたくない道だねw
233 :
R774:2009/08/11(火) 23:16:34 ID:CAvJoGf4
>>231 庄内民は新潟周りがデフォルトになるだろうね。
秋田は新潟まで片側1車線ってことを考えれば、場所によっては分かれるかも。
234 :
R774:2009/08/12(水) 12:38:16 ID:yX0KwamG
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
235 :
R774:2009/08/13(木) 08:44:16 ID:m2rmdIQ/
青森から八戸に一番早く行く方法はどういけばいいんでしょうか?
田代?みちのく?高速で岩手経由?
三沢野辺地線もあるらしいけどどうなんでしょう?
236 :
R774:2009/08/13(木) 10:50:04 ID:DpiZHIsB
みちのく有料が最速だす
237 :
R774:2009/08/13(木) 23:01:09 ID:ZxpSbtkO
>>235 みちのく有料出たら十和田まで4号で行って、そこから45号
238 :
R774:2009/08/13(木) 23:29:38 ID:ZTewtdC1
>>231 東京のどこに行くかによる。
23区東部なら秋田道、山形道、磐越道から東北道行く。
多摩東部や23区西北部なら関越で練馬、
多摩西部なら関越から圏央道だから日本海ルート。
239 :
R774:2009/08/13(木) 23:31:58 ID:ZTewtdC1
テレ東
240 :
R774:2009/08/14(金) 00:58:42 ID:nutMnoxF
国道7号の青森秋田の県境の峠を軽トラがかなりの速度で飛ばしてたな。
軽トラも結構な速度出るんだね。
241 :
R774:2009/08/14(金) 15:45:40 ID:AZVm5v+/
花輪PA(下り)の売店のバイトが可愛かった
お盆休み期間のバイトだと思うが
242 :
R774:2009/08/16(日) 20:55:12 ID:hdCbNzdM
>>237 残念ながら、みちのくは混みまくりで遅かったです
追い越しも出来ないし
田代線が早かったらしいです
243 :
R774:2009/08/17(月) 11:33:50 ID:+QEg+vaE
サンドラが多い日はそういう事もあるだろ
244 :
R774:2009/08/17(月) 17:41:59 ID:dWe245bx
>>242 >>243の言う通りで、意外とみちのくは追い越し禁止が多いから、混んでるとなかなか進まない
245 :
R774:2009/08/17(月) 23:56:02 ID:+kFbH6zR
>西目屋から藤里へ抜ける道路
数日前の夕方、秋田へ行くのにそこ通った。西目屋から藤里が45km。
それでも40分ぐらいで走破。
西目屋〜県境のトンネル手前:
道幅狭し。砂利道が10km弱続く。左手には断崖絶壁、右手には渓流があるが、
ガードレール無し。まずスピードは出せない。路上にはこぶし大の岩が散乱。
あと「!」マークを数か所確認。
トンネル〜藤里:
景色は良いが、道幅はさらに狭し。曲がりくねった坂道がひたすら続き、
車1台通るのがやっと。ただ所々にスペースあるからなんとかはなる。
ここもこぶし大の岩が散乱し、スピードは出せない。
246 :
R774:2009/08/18(火) 17:27:58 ID:h86HcRRk
247 :
R774:2009/08/18(火) 23:56:34 ID:hycACxHh
>45km。 それでも40分ぐらいで走破。
あれを平均70km/h近くで走ったのか・・・。
248 :
R774:2009/08/19(水) 05:14:05 ID:n0Z8z98A
深夜ならおとなしく7号いくか、五城目から285が早いと思うんだが、どうなのかな?
249 :
R774:2009/08/19(水) 07:09:44 ID:XaegjNHr
岩手の舗装道路はデッコボコ凸凹
250 :
R774:2009/08/19(水) 08:53:47 ID:wWNgbhSN
青森から秋田行くなら
西目屋から白神ライン経由のR101で能代まで行く手もある。そこからR7。
その際オービスに注意な。
251 :
R774:2009/08/19(水) 13:44:10 ID:oOyCArPy
白神ラインを勧めるとはw
252 :
R774:2009/08/20(木) 00:04:21 ID:sY6+hPzM
>>250 それだったら最初から津軽道・R101経由で行った方が早そうな気が・・・w
253 :
R774:2009/08/20(木) 08:58:32 ID:hk8wGEaH
弘前から盛岡まで車で思いっきり飛ばしたとして何時間で着ける?
ちなみに高速バスだと2時間30分。
254 :
R774:2009/08/20(木) 10:04:16 ID:PYOLE3/I
255 :
R774:2009/08/20(木) 12:31:09 ID:fUR7V8IO
笑わせるなよ!
「麻生首相は歴代の首相の中でも上等な方」
自民党の細田幹事長が昨夜、テレビに出て、麻生首相について
腰が抜けるようなことを言ってのけた。「皆さんがおっしゃるよ
うな程度が低い人ではないんです」「これまでの首相の中でも
上等なほうだ」と。これ、ほめているのか、けなしているのか。
WWW
256 :
R774:2009/08/20(木) 21:24:04 ID:ddbLNHkZ
257 :
R774:2009/08/20(木) 21:25:26 ID:ddbLNHkZ
258 :
R774:2009/08/21(金) 12:54:24 ID:GMnXdDrT
弘前・大鰐IC手前のGSでガソリンを安く入れる
⇒高速に入る(スタート)
⇒花輪SAでトイレ休憩&美味しいおにぎり買って食べる
⇒鹿角八幡平を通る(ここで大体1時間経過)
⇒安代を通る(八戸道と合流<合流手前で飛ばしてくるのが結構いる>)
⇒盛岡到着(大体1時間40分程度)
259 :
R774:2009/08/21(金) 17:50:42 ID:+x1GOC12
>>258 合流で飛ばしてるのは、八戸からと言うことか?
260 :
R774:2009/08/21(金) 20:11:46 ID:y551QGYo
>>259 大鰐弘前IC方面からの合流側も80だけど、飛ばすのは怖いw
261 :
R774:2009/08/21(金) 23:57:20 ID:5hOp7o0f
>弘前・大鰐IC手前のGSでガソリン
今いくら?確かそこは青森で一番安いとどっかの掲示板にあった。
262 :
R774:2009/08/22(土) 16:07:57 ID:YmEbomGb
東北道で覆面気を付けながら160走行していたのに(コルベットが180〜120で先導)
秋田道入った途端に全日本スローペース選手権により
50〜60の恐ろしく一般道並走行で到着遅れた。
263 :
R774:2009/08/22(土) 22:24:56 ID:9L3sIOiZ
国道7号の二ツ井付近走ってるとやたらモミジマークの車が目立つ。
264 :
R774:2009/08/23(日) 04:15:00 ID:AjDjl9RS
秋田の高速交通網マジひどいぞ。
全国最低レベル
265 :
R774:2009/08/23(日) 23:52:28 ID:8NH2+BAH
266 :
R774:2009/08/24(月) 00:15:22 ID:5xxDBY2k
>>264 一昨年の高速開通ラッシュ(国体効果?)もあるし
最低まではいかないと思うが。
最低は山陰とか九州の東側じゃね?
267 :
R774:2009/08/27(木) 03:19:38 ID:my82H3/t
二ツ井〜北空港は、やっぱり新しい県道を代替にするのかな?
268 :
R774:2009/08/29(土) 12:28:49 ID:ssRxoFB/
269 :
R774:2009/08/31(月) 01:46:58 ID:ztIHT4Am
ガソリン税の暫定税率廃止になったら、工事はどうなるんだろうか・・・
270 :
R774:2009/08/31(月) 06:52:30 ID:oGKjXBFn
>>266 山陰や九州の東側って秋田みたいに片道一車線ばかりなの?
271 :
R774:2009/08/31(月) 08:08:26 ID:ygRG2Xaw
民主が政権とったということは高速道路無料になるね。
ETCも鉄クズになるね。
272 :
R774:2009/08/31(月) 19:46:08 ID:JqessRxk
秋田地区で通った民主議員は日東道建設にどうなの?
273 :
R774:2009/09/03(木) 00:36:03 ID:jnI9HfiK
>>270 鳥取や宮崎なんて,そもそも県土を貫く高速がないじゃん。
それに比べりゃ,曲がりなりにも秋田は県央部を通っているからね。
県別の,「高速道路が通過している市町村率」を出せば分かるんじゃない?
274 :
R774:2009/09/03(木) 23:13:41 ID:K0KceWb3
秋田は県内に限って言えば高速道路網はそこそこできてるな
どこも端っこで切れちゃうけどw
大館西道路つながればしばらく打ち止めだろうな
275 :
R774:2009/09/04(金) 00:26:58 ID:DBtVnLzr
>>274 湯沢横手道路の先の,院内道路はまだ計画段階?
県境が出来ちゃえば,東北中央道もトントン拍子で進んでいかないかな?
276 :
R774:2009/09/04(金) 20:15:41 ID:jfsnHBb8
>>275 それより青森東から八戸への道路、いつ出来るんだよ
この調子だと新幹線の方が早く出来るよ
277 :
R774:2009/09/04(金) 20:27:57 ID:XqFTua/4
八戸は青森と繋がる事を拒否致します
278 :
R774:2009/09/04(金) 21:08:15 ID:AWfbVRKL
>>276 東北新幹線は2010年12月(予定)に新青森延伸
一方、自動車道は
>>210 >上北道路(東北縦貫自動車道八戸線) 三沢〜六戸間 2012年度開通
279 :
R774:2009/09/05(土) 07:15:16 ID:L7uUV3em
>>278 それでも六戸までか
あと20年はかかりそうだな
280 :
R774:2009/09/05(土) 09:51:30 ID:tqMBAxWS
東北で必要な路線は東京〜青森間の東北道と新潟〜青森間の日沿道。
この路線は地域活性化や都市間移動の面で確かに必要だと思う。
東北道は全通してるから問題無いとして、日沿道の早期全通を
実現させた方が良いと思う。
北東北は本州最北部だから本州縦貫網が最優先。
太平洋側〜日本海側への高速は現状で十分では?
日沿道は、新潟までの長距離路線だし、その先の北陸道との接続で
大阪方面まで抜けれるから、最低でも全線片側2車線化で整備するべき。
今の点々とした整備状況じゃ〜利用車はあまり見込めないが
点と点が線で結ばれれば、収益はそこそこ見込めるだろうし。
日本海沿岸の物流の動脈に成ると思う。
問題は、そのネーミングだ。
「日本海沿岸東北自動車道」(日沿道)は微妙。
「羽越自動車道」「出羽自動車道」「新青自動車道」「青新自動車道」
「奥羽自動車道」「日本海自動車道」くらいの名前で良いと思うんだが。
281 :
R774:2009/09/06(日) 18:51:33 ID:a1g+jsAV
>>276 >それより青森東から八戸への道路、いつ出来るんだよ
それよりって・・・
>>275までの流れと全然関係ないじゃん
アンカーつける意味が分からん。
>この調子だと新幹線の方が早く出来るよ
新幹線早くできるのはいいじゃないか。比較する意味が分からん。
282 :
R774:2009/09/06(日) 18:58:07 ID:a1g+jsAV
>>280 大筋で同意。北陸道と連動すれば,関西方面への動脈となる。
ただ,現時点では全線片側2車線は厳しいかな。
ネーミングは
日沿道→羽越道or出羽道
東北中央道→奥羽道が相応しいのでは?
東北中央道こそ,ネーミングセンスの無さが際立ってると思うのだが。
283 :
276:2009/09/06(日) 20:20:26 ID:JrS2xZjt
>>281 名前の話で恐縮だが、八戸自動車道と青森自動車道がつながったら、ネーミングはどうするんだよぅ
284 :
R774:2009/09/06(日) 22:34:22 ID:y1jPCMBX
青森IC
┏┻青森道━┓
━┫ ┃
東 ┃
北 ┃
道 ┃
━┫ ┃
┗┓ ┏╋八戸IC
┏┻八戸道┛八
┃ 戸
東 久
北 慈
道 道
┃ ┃
と考えると八戸JCT以北は青森道でまとめた方がすっきりすると思うけど、
実際どうなるかは知らん。
285 :
R774:2009/09/06(日) 23:14:24 ID:a1g+jsAV
>>284 禿同。
新潟も同様の名前の変更があったし。
あと,八戸久慈道+三陸北縦貫道+三陸道=三陸道にして欲しい。
286 :
R774:2009/09/07(月) 21:35:12 ID:mxbMCx6s
>>280 工事中は日沿道って言ってたけど、完成したら日東道(日本海東北自動車道)って言ってるよ
それも微妙かな
287 :
R774:2009/09/07(月) 21:56:50 ID:ufBjl4v7
単純に羽越自動車道でいいと思うのだが、短いし呼びやすい。
288 :
R774:2009/09/07(月) 22:34:25 ID:3IssqBKc
安代ジャンクションは八戸道が本線のようなつくりで直線側なので
安代JCT〜八戸〜三沢〜青森を東北道に改名して
弘前まわりを津軽道にすれば、怒られるかな?
289 :
R774:2009/09/07(月) 23:01:56 ID:Hi3NVLCj
早く完成してほしいなぁ
高速で金沢とか新潟に行きたいよ
290 :
R774:2009/09/08(火) 02:59:20 ID:XJSOcYPB
>>289 残念ながら優先されるのは常磐道の開通です。
いつもいつも日本海側は後回し
291 :
R774:2009/09/08(火) 16:36:28 ID:C7mahXq2
予算を使いきる為に冬近くに工事が増えるのはわかるんですが、最近急に道路工事が増えました。
物凄い数です。
何なんでしょうか?
292 :
R774:2009/09/08(火) 18:50:01 ID:Txt90sq2
293 :
R774:2009/09/12(土) 20:41:04 ID:6TmErrdD
294 :
R774:2009/09/13(日) 20:52:53 ID:O9T0W2la
以前のETC割に戻してほしいな・・・
土日混んでて飛ばせねぇよ
295 :
R774:2009/09/13(日) 21:58:16 ID:ZF2AFL6z
でも、制限速度は出せてるんでしょう?
296 :
R774:2009/09/14(月) 00:40:45 ID:EQSEKxUF
今日久々に秋田道(北上〜横手間)を走ったけど、あれじゃ国道走ったほうが精神的に良いな・・・
追い越しレーンが登場したとたん、いきなりスピードを上げるとは。
流れを悪くしている原因を作っている車ほど譲るということも知らないんだよな・・・
297 :
R774:2009/09/14(月) 12:12:15 ID:QIZCNepZ
>>296 狭い片側1車線区間ではスピードを出せずにゆっくり走って後続に迷惑をかけたから、せめて片側2車線区間だけでも速く走る
という運転手もいるらしいなw
298 :
R774:2009/09/14(月) 23:05:15 ID:P2pSvVAF
>>288 つか、もう既に津軽道って存在するわけだが
まあ、似非高速だけどw
299 :
R774:2009/09/15(火) 12:28:00 ID:5lfz3TxA
>>296-297 GW秋田道走った時、登坂で50ぐらいまで落ちてるハゲがいて、
追い越し車線で後続が3台ぐらいしか抜かない。
変だなと思って見ていたらそのハゲは130まで上げて抜かすまい走行していた。
カッペって車しか生き甲斐ないからな。
300 :
R774:2009/09/15(火) 13:07:34 ID:2EyjhOXH
北山崎から陸前高田まで死ぬほど時間が掛かった・・・。
301 :
R774:2009/09/15(火) 13:26:28 ID:2EyjhOXH
山陰道は所々開通していますよ。
暫定無料だったり、有料だったり、対面通行だったり、いろいろですが。
平行する国道は朝夕はけっこう混むが、昼間や夜はそこそこ空いている。
言ってしまえば、日沿道の所と似たような感じ。
最悪でも、鳥取〜米子〜出雲〜浜田くらいは全通させたいところ・・・。
宮崎はもっとひどい。
302 :
R774:2009/09/15(火) 23:01:40 ID:PxwOXKpW
>>300 R45は時間かかるよなw
俺も先日久々に通ったけど、イライラを通り越した。
あそこは諦めの境地で運転することが必須。
303 :
R774:2009/09/16(水) 02:23:01 ID:ttuNMOhf
街と郊外
いくら田舎でも街は県内みんな集まるんだから
車線もっとふやして信号切り替え時間調整しろよ
304 :
R774:2009/09/16(水) 18:45:29 ID:SituWqwj
>>301 八戸久慈道が全線開通したら、有料になるらしいから、あまり開通してほしくないな
305 :
R774:2009/09/16(水) 21:37:23 ID:3/zm9Dw3
>>299 車で相手に抜かれる抜かれないって気にしてるカッペ特有なんだよなぁww
本当に首都圏ナンバーほど大人しいし
306 :
R774:2009/09/17(木) 10:54:46 ID:M4FfhqTe
?
307 :
R774:2009/09/19(土) 17:01:50 ID:btSli1NE
渋滞、どう?
308 :
R774:2009/09/19(土) 22:17:12 ID:ZdJ4oIRO
NHKテレビ
東北道あだたらか
309 :
R774:2009/09/21(月) 14:39:34 ID:hpGQtP0S
八戸久慈道の久慈市内無料区間は路面がぼろぼろだな。
八戸市内無料開放区間も5年もすると怪しいな。
ところで、八戸是川ICって有料化後は閉鎖なのか?
それともスマートETCで残るのか?
それとも民主党政権下で完全無料なのか?
場所柄けっこう便利なのだが。
310 :
R774:2009/09/23(水) 12:01:25 ID:UhRpDcTQ
【社会】高速道などでの「あおり運転」罰則強化 10月1日から
道交法改正で10月1日から、安全な車間距離を保たずに高速道や自動車専用道路を運転した者の
法定刑が「5万円以下の罰金」から「3カ月以下の懲役または5万円以下の罰金」に引き上げられる。
前の車に近接して追走し、無理に進路を開けさせようとする「あおり運転」の取り締まりが主な目的だ。
道交法は、前方の車が急停止した時に追突事故を避けるのに必要な距離を保たなければならないと定めている。
県警交通企画課によると、必要な距離は天候や路面、タイヤの状態などで変化するが、
高速道路を時速80キロで走行する場合、80メートルが目安という。
2008年に全国の高速道路で起きた追突事故は7340件、このうち死亡事故は45件。
県内では78件発生し、死亡事故は1件だった。
同課は「車間距離が十分保たれていれば防ぐことができた事故が多い」としている。
休日割引制度で週末や連休の高速道は交通量が増えている。県警高速隊は
「高速運転に不慣れなドライバーも増えており、事故を未然に防ぐことが大切」とし、
高速道での危険な「あおり運転」の摘発に力を入れる方針だ。
信濃毎日新聞
http://www.shinmai.co.jp/news/20090921/KT090918FTI090003000022.htm
311 :
R774:2009/09/23(水) 13:35:19 ID:A562Vr/2
312 :
R774:2009/09/25(金) 20:42:39 ID:fPjc7LQt
>>311 と言うより
無料になるから
いっぱい入口出口は出来るはず
313 :
R774:2009/09/25(金) 21:37:19 ID:l6tLzKrZ
八戸市内区間は今のまま無料になると思う
314 :
R774:2009/09/28(月) 17:21:05 ID:JDK29UBP
秋田市から山形市まで行くには
R7で酒田、鶴岡方面まで抜けて
R112で月山超えて山形市入るのと
R13を永遠にまっすぐってば
R13まっすぐが圧倒的に早いですよね
315 :
R774:2009/09/28(月) 19:55:00 ID:ynm+VTd8
せめて高速道は青森〜鹿角八幡平までは無料になってほしい。
R282の小坂峠は大変なんだよ。特に夜は。
316 :
R774:2009/09/28(月) 21:39:27 ID:Ah6xRktI
>>315 小坂の峠といえば坂梨峠か・・・確かにあそこ夜は通る気がしないなw
小坂〜碇ヶ関のみ高速使えば節約になるじゃん。
石川から黒石に抜け青森空港経由にしたら結構早い。
>>314 下道オンリーならR13に限るな。
でもドライブ好きの俺なら普段は秋田〜湯沢、面白いコース取りするなら遊佐〜朝日のどちらも広域農道経由。
初心者には勧めないけどw
317 :
R774:2009/09/28(月) 21:58:05 ID:JDK29UBP
>>316 ありがとうございます
皆さん馬鹿みたいに道詳しいから本当にすげぇす
私ももっと詳しくなったらロムッてるだけぢゃなくて
話しに参加できたら良いなぁ
318 :
R774:2009/09/29(火) 23:31:21 ID:2GHLatNV
>>315 いっそ盛岡以北無料でいいと思う。
R282は鹿角から安代に抜けるにも大変だしな
それに鹿角市民が盛岡ICのイオンに買い物に行きやすくなるしw
319 :
R774:2009/09/30(水) 17:42:47 ID:a1kvOj2l
>>318 同意。逆に八戸から秋田方面行きやすくなるね。
320 :
R774:2009/09/30(水) 19:20:23 ID:tEWjk3mh
321 :
R774:2009/09/30(水) 19:57:44 ID:YTJZemZU
無料より道路をつなげろよ。青森ー秋田ー山形ー新潟
北陸新幹線より先だよね
322 :
R774:2009/09/30(水) 20:14:55 ID:IOfutvXF
同意。
とりあえず秋田〜酒田〜新潟
323 :
R774:2009/09/30(水) 22:28:06 ID:Wz7qFVR4
R7を快適に走るとなると深夜しかない現状・・・
高速が絶対に必要な区間だね。
324 :
R774:2009/09/30(水) 22:33:05 ID:cqMm+fxp
>>321 あと30年は無理だろうね。民主党政権が長けりゃ50年は無理
325 :
R774:2009/10/01(木) 11:48:36 ID:xlwWWrbx
小沢を責任持って処分しろ
326 :
R774:2009/10/02(金) 16:15:52 ID:tdJgIbjT
東北道大鰐弘前〜浪岡を走ってると、広がる津軽平野にリンゴ畑、そして遠目に映る岩木山。
通過するだけでも津軽の風情をなんとなく感じられるのが好きだ。
青森道は、青森市街を横目に、八甲田山の裾野を通り抜けていく時は、都会の喧騒を避けて自然に溶け込むような、何かしら感慨深いものを感じてしまう。
今の八戸道は山間ばっかり走るけど、将来延伸された時には、何かしら趣のある風景を拝むことが出来るのかな。
327 :
R774:2009/10/03(土) 20:29:31 ID:mUKkNao1
>>326 八戸久慈自動車道が出来たら、海岸が見える素敵な道路になるんでは?
328 :
R774:2009/10/04(日) 19:09:53 ID:z4Ifx/Yr
13号線の神宮寺バイパスは、もうちょっとで完成なのに、
まさか予算削られたりしないよな。
329 :
R774:2009/10/04(日) 21:30:23 ID:pM6Tfopi
R13神宮寺はバイパスが出来たところであまり変わらないような・・・
神宮寺以北がどうにもならないし。
俺は深夜しか通らないからそう感じるだけなのかな。
330 :
R774:2009/10/05(月) 11:28:37 ID:DMvtU9QT
>>327 計画ルートだと階上ICから山側に入るし、
そこから最短ルートとるとR45またいで海側に出る事はないだろな。
造るとしたら種市、八木、大野(侍浜付近?)あたりにICが出来ると思うが、
おそらくまわりは山ばかりになると思われ。
本当に開通するのか知らんけど。
331 :
R774:2009/10/05(月) 15:14:23 ID:9W6f86pP
昨日の夜にR282を岩手・滝沢から青森・碇ヶ関まで行ったけど、
大雨のせいもあって、湯瀬と坂梨峠付近は極めて大変だった。
特に坂梨峠なんて走るもんじゃないね。
湯瀬は道路工事多すぎ。あと湯瀬の手前のスノーシェルターも
幅狭くて結構きつかった。
逆に直線や登坂車線なんかも結構あって総じてスムーズには走れるけど、
夜なのに異常に大型トラックが多かった印象を持ったな。
332 :
R774:2009/10/05(月) 19:15:34 ID:K8P7ejb6
333 :
R774:2009/10/05(月) 23:30:18 ID:0Dw7SMJZ
八戸自動車にオービスやレーダー取り締まりってありますか?
下り線走ってて、80制限のところ120くらいで走ってたのですが、路肩の左上に緑の信号機のようなものが光りました。
ヤバいのでしょうか?
334 :
R774:2009/10/06(火) 11:46:44 ID:oWR8AXhM
自分で調べると分かると思うけどなあ
335 :
R774:2009/10/06(火) 17:47:48 ID:aCmQp9mG
北海道に帰るため初めて乗りました。
レーダー探知機積んで走ってましたが、全然反応がありませんでした。
家帰ってネットで探してますが、よく分からないので、知ってる方お願いします。
336 :
R774:2009/10/06(火) 22:32:24 ID:d84X91GY
>>335 説明書をよく読んでみたか?
話はそれからだ。
337 :
R774:2009/10/06(火) 23:58:24 ID:1srSlgPg
このスレの人も高速無料化支持多いんだろうかな?
338 :
R774:2009/10/07(水) 10:06:50 ID:yHDHyxAP
帰れ
339 :
R774:2009/10/07(水) 13:39:52 ID:/k80SSNy
青森の鰺ヶ沢〜深浦間、新しいバイパス出来てたんだね。
道路がかなり広い。
340 :
R774:2009/10/08(木) 02:54:27 ID:bM1OZZBA
>>339 俺もシルバーウィークに数年ぶりに通ったが、大きく変わったな
かつては鰺ヶ沢から先は1.5車線道路みたいなのが延々と続いてるって感じだったのに
341 :
R774:2009/10/08(木) 11:15:10 ID:YwnWwBnF
342 :
R774:2009/10/08(木) 11:49:37 ID:60N/zg+0
343 :
R774:2009/10/08(木) 12:26:17 ID:YwnWwBnF
本体、買い替えました。
344 :
R774:2009/10/08(木) 15:35:12 ID:fOx0IlsG
石巻暴風域
15:30〜20:30
345 :
R774:2009/10/08(木) 19:49:09 ID:pnnq6Dfj
>>333 オービスとか全くそういうものは、ありません
ただし、八戸自動車道は、パトカーの取締がかなりありますけどね
現行犯じゃないと大丈夫なので、安心して下さい
346 :
R774:2009/10/08(木) 22:20:26 ID:YwnWwBnF
>>345 ありがとうございます。
助かりました。
でも、緑の光りは何だったのだろう?
347 :
R774:2009/10/09(金) 10:10:24 ID:GghqPnCY
除雪関係かな
348 :
R774:2009/10/09(金) 14:30:59 ID:o+WKB4OS
>>346 NEXCOか県道路公社の道路状況確認用のカメラとかあるな。
折爪トンネル付近にはライブカメラもある。
>>345 折爪SAや福地PAで待機してるのはよく見るな。
大抵白黒クラウンだけど。
八戸の高速隊に覆面パトっているのか?
349 :
R774:2009/10/09(金) 23:42:10 ID:NufS+10D
>>348 スポーツタイプも待機しております
たまにレガシィもいるな
350 :
R774:2009/10/10(土) 01:15:50 ID:VFbMWssw
つい先ほど、国道339号藤崎ジャスコ付近を通ったら深夜にもかかわらず
スピードの測定していた。付近は直線で制限40なんで注意してね。
351 :
R774:2009/10/10(土) 05:42:16 ID:xEud67si
今、高速道路の4車線化事業の凍結とか話題になっているけど
それを考えると、八戸道は本当に運が良かったな。
やはり東北道の支線として早期に造っておいたのが功を奏した。
八戸程度の規模の都市に4車線の高速道路が
ちゃんと造られたと言う例は全国を見ても他にはないだろう。
米子道や浜田道は対面通行区間があるし、
県庁所在地に向かう秋田道や高松道、長崎道ですら
対面通行区間があるからな。
352 :
R774:2009/10/10(土) 06:19:47 ID:99kvn1/F
>>351 支線って書いてるけど、どちらかというと本線じゃないか?
名前こそ支線ぽいけどな
将来的に下北道や久慈道に向かう道が出来るし、北海道に向かうフェリーもある
353 :
R774:2009/10/10(土) 06:56:28 ID:IX5qXVh4
>>352 本線と支線が逆方向になっているジャンクションは
安代JCTだけではなく、更埴JCTや下関JCTなど他にもある。
地形やコストの問題で左右逆転が起こっている。
盛岡側から東へ向かう八戸道と
西へ向かう東北道を分岐させるには、
南から見て、素直に右を八戸道、左を東北道に分けたほうが
不自然な立体交差をさせるよりも
よっぽどシンプルでコスト的にも安く抑えられるからだろう。
354 :
R774:2009/10/10(土) 08:22:06 ID:/MCT6bEC
民主党が発表したな。やはり日沿道は凍結。予想通りすぎて驚きもしないが。
355 :
R774:2009/10/10(土) 09:59:31 ID:5X3Sdlz0
その金で自分らが豪遊、飛行機にハイヤーに
356 :
R774:2009/10/10(土) 14:12:41 ID:96k613H+
357 :
R774:2009/10/10(土) 17:39:41 ID:MaSI348y
馬鹿だから土下座すれば意見変えるんだろ
所詮選挙詐欺集団
358 :
R774:2009/10/10(土) 18:25:06 ID:37n75zba
>>353 場所的にスレ違いだが、いわき市のR49平BPとR6常磐BPとの交点が立体化された際
R49上り右車線がいわき市から北の南相馬・双葉方面、
R49上り左車線がいわき市から南の日立・北茨城方面と地理的に逆になったのでちょっと戸惑う。
一定基準の線形を保ちつつコスト削減のためなら仕方ないかもしれないが…
359 :
R774:2009/10/11(日) 19:51:13 ID:+3a6aTzU
>>358 勿来出身の俺だが、よくわかるよ
なんかうれしい
君は詳しいが、どこの人だ?
360 :
R774:2009/10/12(月) 16:59:21 ID:IEdIEhMd
弘前から本八戸まで高速道路を使わずに車で行きたいのですが、どなたかルートを教えていただけますか?
361 :
R774:2009/10/12(月) 18:14:27 ID:EuoK2dUM
>>360 いろいろ、より良いルートはあるし、薦める人も多いとは思うんだけどここで聞くくらいだから走りなれてないと考えると
R7(R7青森環状バイパス)→R4→R45
でいいんじゃないかと。
362 :
R774:2009/10/12(月) 18:50:06 ID:IEdIEhMd
363 :
R774:2009/10/12(月) 19:58:10 ID:/dcRSdEl
>>361 黒石から、城ケ倉大橋を通って、十和田を通れば一番早いけど、今の時期は紅葉で大渋滞してるかも
364 :
R774:2009/10/12(月) 23:09:25 ID:EuoK2dUM
>>363 R394中野の紅葉山のとこから混んでた、さすが3連休最後orz
黒森山浄泉寺まで行ってコーヒー飲んでドーナツ食べて戻ってきたw
弘前-八戸って
R102−R394−R103−(銅像茶屋経由)−r40−R102−R45
のルートを経由するトラックが結構あるけど、紅葉の混雑もあるし、
そもそも馴れてないとけっこうきつい気がする。
空荷のトラックが速くて、登りで引き離されてしょんぼりw
1500ccのCVTで大人3人は厳しいですかww
365 :
R774:2009/10/13(火) 00:39:44 ID:HVXf+fn9
>>352 それとは別に、有事の際三沢米軍と陸自の大量移動のため4車線必要とも言われてる
366 :
R774:2009/10/13(火) 01:05:46 ID:I3HxuCBl
>>365 だったら百石道路・第2みちのくの
三沢IC〜八戸JCT間も4車線化すべきだな
367 :
R774:2009/10/13(火) 01:12:06 ID:Ie8xcp22
弘前線も八戸線も本線だろう。
安代JCTのつくりは八戸道が本線だが
キロポストはどちらも通算されているし。
それにしても早く八戸JCTフル化してくれないかな。
368 :
R774:2009/10/13(火) 05:57:16 ID:tVoZ+mVU
369 :
R774:2009/10/13(火) 05:58:19 ID:tVoZ+mVU
>>367 よくわからないんだけど、あのJCTって、完成はしてないの?
もしかして、八戸北から、八戸に行けるようになるって事?
370 :
R774:2009/10/13(火) 16:22:56 ID:0eHhag56
そうみたい
371 :
R774:2009/10/15(木) 20:34:48 ID:+dz75UB+
>>369 南道路につながったら面白いんだけどな
そんな訳ないか
372 :
R774:2009/10/15(木) 21:58:24 ID:nE253uq+
将来、久慈方面から三沢方面に行けるように
八戸JCTフル化してくれ。
それにしても三沢方面から八戸北ICで降り損なうと
南郷まで出口ないのがつらい。福地PAにスマートETC希望
373 :
R774:2009/10/15(木) 22:33:51 ID:XKqOLUeN
>>372 福地といわずR454との交点あたりにでもほしいな>スマートIC
三沢方面から八戸駅とか盛岡、仙台方面から五戸に行きやすくなるし
374 :
R774:2009/10/16(金) 03:33:21 ID:1JQ+i9Xd
375 :
R774:2009/10/16(金) 03:35:00 ID:1JQ+i9Xd
>>373 スマートというより、高速無料になったら、
降り口を作りそうだな
費用をどこが出すかだが
376 :
R774:2009/10/20(火) 23:24:05 ID:n5b9Aaew
八戸久慈道の是川ICは全線開通すると閉鎖されるのか?
便利な場所なのだけど
377 :
R774:2009/10/23(金) 12:01:27 ID:vZkPFgnC
ファミマしかないPAかSAに萎えた
自販機無かった?
レジ混むし最低
378 :
R774:2009/10/23(金) 12:55:58 ID:AgXFMxgm
↑ん?日本語でおk
379 :
R774:2009/10/23(金) 19:10:56 ID:Dmgmhvp3
380 :
R774:2009/10/24(土) 01:36:51 ID:piZ3VISI
有
名
人
検
索
1
位
↓
厳
選
韓
国
コ
ピ
ペ
板
381 :
R774:2009/10/30(金) 07:50:30 ID:YLk9zEiy
高速無料化されて盛岡以北の交通量が増えたら
津軽・花輪・折爪SAのガソリンスタンド復活してくれ
100km以上もスタンドが無いなんてマジキチすぎるぞ
382 :
R774:2009/10/30(金) 11:10:03 ID:LhawPDl+
>>381 100キロ以上スタンドないってやばいよな。ただ、現状では交通量少ないからしょうがないのかも。
383 :
R774:2009/10/30(金) 11:31:43 ID:vuPfYbHT BE:879249492-BRZ(10111)
上下分離型SAだから
上りのスタンドと下りのスタンドの2店を
営業しなきゃならない。
これだと交通量の少ない路線では採算が取れない。
錦秋湖SAみたいに上下一体型SAなら
1店舗で済むから採算が取れやすい。
現に錦秋湖SAのガソリンスタンドは残っている。
384 :
R774:2009/10/30(金) 12:41:51 ID:JYTVLYwo
無料化されたら高速降りてインター近くのスタンドに行け、になるだけの予感が…w
385 :
R774:2009/10/30(金) 14:05:43 ID:/l3tOko4
高速無料化は怪しくなったみたいですね、先に上げた予算が通らないみたい、自動車関連の税金も自動車取得税と重量税以外は廃止ならないみたいだし。
386 :
R774:2009/10/30(金) 15:06:13 ID:LhawPDl+
盛岡以北はいきなり交通量が減って寂しくなるよなぁ
387 :
R774:2009/10/31(土) 16:39:50 ID:CJIGQAng
>>386 安代を超えたら更に八戸線と別れたら、もっと寂しくなるな
388 :
R774:2009/10/31(土) 22:03:23 ID:knJEwXMj
単純に交通量が減っていくだけでなく、
盛岡はR46方面やR106方面、滝沢でR4(R281)方面、安代JCTで八戸道と、
どんどん枝分かれしていくから、なおのこと急激に減ってさびしい…
と、わざわざR281を書いたのは今久慈に来てるからw
389 :
R774:2009/11/03(火) 03:21:41 ID:Y5PVrE7l
>>379 疲れてたから自販機見落としたのかな?
自販機見当たらない気がしたファミリーマートのSAだかPA
レジ並ぶの面倒だから何も買わないで次のPAでジュース買った。
見落とし?
390 :
R774:2009/11/03(火) 03:41:41 ID:htmTJhGV
雪
391 :
R774:2009/11/03(火) 07:23:04 ID:iSxatgU4
>>388 木の枝と同じ感じだから、当たり前です
北海道に行く人は、どこを通ってるんだろ
392 :
R774:2009/11/03(火) 09:30:57 ID:s68TY8Gk BE:1709652757-BRZ(10111)
>>391 関東から札幌へ行く人は
大洗から苫小牧行きのフェリーに乗るよ。
関西から札幌へは
敦賀や舞鶴からフェリーで小樽・苫小牧へ
運送業のトラックは八戸まで行って
苫小牧へフェリーを使うけど、
青森経由で北海道に行くのは
函館向けがほとんど。札幌へは遠回りだからね。
だから東北道が北海道への交通需要を
100%支えているとは言いがたい。
393 :
R774:2009/11/03(火) 23:34:14 ID:kLv3lFZ0
東北道の秋田と青森の県境周辺は、冬期間は吹雪で見えなくなり危険だな。
しかも、トラックは雪を巻き上げて走行して行くので視界がきかなく無くなる。
みちのく有料道路はスリップが怖い道路だね。よく路肩に落ちている車を見か
けるもんな。
394 :
R774:2009/11/06(金) 23:37:23 ID:h0Q8AY10
滝沢〜西根は田舎臭い区間
395 :
R774:2009/11/07(土) 21:09:40 ID:aJJzqw+u
青森市に行こうと思ったが、安代JCT標識を見落として
追い越し車線を爆走。八戸道に入ってしまったのは
俺だけではないので安心した。
396 :
R774:2009/11/08(日) 02:02:44 ID:IG6esVSq
青森でそうとう取り締まってたようだ
飲酒運転など242件摘発/一斉検問
県警は6日午後8時から7日午前5時までの間、主要幹線道路や盛り場周辺、高速道路の出入り口など県内49カ所で一斉車両検問を行った。
警察官359人が取り締まりにあたり、飲酒運転8件を含む242件の交通違反を摘発した。
検問は、11月の指名手配被疑者捜査強化月間に合わせて、全国で一斉に行われた。県内で刑法犯の摘発はなかった。
スピード違反が前年より38件増の133件で、全体の約55%を占めた。
397 :
R774:2009/11/08(日) 14:48:06 ID:AkI/BuRt
>>396 宮城でも一斉検問やってたよ。
要するにあの事件の検問なんじゃないか。
398 :
R774:2009/11/08(日) 21:43:12 ID:xHeTtdSd
>>395 流石に学歴ない俺でも高速走ってる時は案内板を見逃すような危険な走行しないから理解出来ない。
笑いとして書いたんだろうけど前見ないで運転してんのか???
399 :
R774:2009/11/08(日) 22:25:26 ID:HITbuqhc
400 :
R774:2009/11/08(日) 22:51:07 ID:or4VPeEk
まぁ、弘前から黒石ICへの連絡道路として整備されたからな
401 :
R774:2009/11/09(月) 05:14:31 ID:vgYEgcrc
>397
手配犯人に関係あるかはわからないけど
結構な範囲で同じ日にやっていたようですね
402 :
R774:2009/11/09(月) 16:20:45 ID:WhTCDvIT
>>399 快適なようで、60程度で走ってると赤信号に続けてひっかかるので快適ではなかったり。
信号変わる前に抜けるには90くらい出さないとだめ?
403 :
R774:2009/11/12(木) 21:04:57 ID:Nwop7m5Q
東北道から
釜石道、仙台南部道路、磐越道いわき方面、北関東道の分岐
安代JCT同様シンプルに右分岐にしておけば良かったな。
404 :
R774:2009/11/13(金) 00:22:11 ID:bOLxcuMy
>>402 盛岡バイパスみたい
あのバイパスはちょっと走ったら赤また赤の繰り返し
405 :
R774:2009/11/17(火) 17:20:54 ID:Fic1+bam
日東道も事業仕分けしていいよ
406 :
R774:2009/11/17(火) 20:34:55 ID:SbfXQXtB
よくねえよ!
これが出来ると、北東北から新潟〜金沢〜大阪方面に行くのがどんなに
楽になることやら・・・
407 :
R774:2009/11/19(木) 07:00:24 ID:NOtfPFeI
>>406 7号線使いなよ
高速みたいに整備されてるぞ
408 :
R774:2009/11/20(金) 08:57:56 ID:1cNzC+wj
ちょいと質問ですが、アスピートラインとか奥入瀬付近はもう閉鎖しましたか?
409 :
R774:2009/11/21(土) 11:11:38 ID:+gJslLu2
ドライブトラフィックって誰が考えたんだよ・・・。
・規制区間のIC名がすぐに見えない
・上下線の規制内容がダブって表示されて、「ここから」と「ここまで」アイコンが並んでいる
今日みたいな日に急ぎで「どこからどこまでが通行止めなんだ?」を知りたい時に
使い物にならんぞ。文字情報でいいんだよ・・・。
410 :
R774:2009/11/23(月) 15:40:38 ID:wE+ICarW
>>409 あのドラぷらの奴な。
あれ使いづらいから俺はJARTICを愛用してる。
411 :
R774:2009/11/25(水) 21:00:04 ID:OwYc6b/8
412 :
R774:2009/12/01(火) 00:38:02 ID:c7UvRVym
413 :
R774:2009/12/01(火) 14:32:05 ID:M3nhBHVK
>>383、ぜひ中国道も上下一体型にしてほすぃな。鹿野、吉和、七塚原・・・廃止されたGSは多いが、
山陽道崩落の際は立派に代替路になったし、もっとがんばらな
414 :
R774:2009/12/01(火) 16:19:17 ID:xOD7++0k
仙台宮城IC〜盛岡IC間で盛岡まで来る頃には車が殆ど走ってないっていう・・・
それ以北はどうなんだ・・・
415 :
R774:2009/12/05(土) 05:32:26 ID:bzMNBP5J
青森西バイパス1.5km 4車線化へ
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2009/20091204230910.asp 国土交通省青森河川国道事務所は4日、4車線化を進めている
国道7号青森西バイパスの青森市新城山田−同新城平岡間1.5キロの
工事が近く完了し、10日午前10時に開通させると発表した。
これにより、2010年12月に開業する東北新幹線新青森駅への
アクセス向上などが期待されている。
青森西バイパスの4車線化工事は、総延長7.8キロのうち、
06年度までに3.5キロが完了している。
今回の開通部分は07年度に工事着手し、総事業費は17億円。
残る工区は弘前寄りの2.8キロのみで、11年度までの4車線化完了を目指す。
青森河川国道事務所によると、今回開通する1.5キロ区間は
1日の交通量が約2万8400台あり、朝夕は渋滞が発生していた。
同事務所は10日の開通で、通勤ラッシュ時でもスムーズに
走行できるようになると予想している。
416 :
R774:2009/12/05(土) 15:07:10 ID:P71mqzHT
>>415 環状線の分岐の弘前側は再来年か・・・。
ここも渋滞酷いんだけどな
417 :
R774:2009/12/05(土) 17:51:30 ID:rdxNYxhD
>>414 どんどん車は少なく成って行く、八戸道分岐で半減して、、、、
418 :
R774:2009/12/10(木) 22:38:44 ID:DwBgF5pf
青森県八戸市市川-下田百石ICまでのR45は現在の県道8号経由にならないの?
八戸市中心街に入り込んでいるR104は根城大橋-卸センター-河原木経由、R340は千葉高前の
大通り経由、R454は根城大橋-大通り直進-R340に接続、にはならないの?
何でR340は軽米町中心街に入り込んでいるだろ?せめて瀬月内川沿い、できれば
南郷区中心街で南西に分岐して現市道・町道経由で晴山に行った方が近いんじゃね?
419 :
R774:2009/12/11(金) 17:06:07 ID:wlIvoZVS
そうしておく事で、国道の名の下にそのくねくね細い悪路が整備される。
420 :
R774:2009/12/11(金) 20:55:47 ID:JkL6zUK7
>>418 それを言うなら、45号の北インター過ぎたあたりにGSあるだろ
市内から来ると45号は、GSの交差点で左に曲がるんだよ
北インター工業団地方面に
100メートル走ったら、すぐ左に曲がるんだ
寺の前を通り、すぐ左にだぜ
だから、GS前は45号線じゃないんです
421 :
R774:2009/12/12(土) 01:35:46 ID:3+V1tg3w
・ロッテの経営者一族は外務大臣「重光葵」などを輩出した日本の名家
「重光」の名を騙り日本人になりすます在日朝鮮人。
・ロッテはグリコ森永事件の際、「大阪弁」で「朝鮮人顔」な「キツネ目の男」に
な ぜ か 毒を入れられず、労せずして売り上げとシェアを急拡大&ボロ儲け。
一方、標的にされたメーカーは商品が店から次々と撤去された為に、大損害を受けた。
・マスゴミが雪印を叩きまくり、株価が暴落した後に雪印のアイス部門を安く買い叩く。
その後もなぜか雪印のロゴを大々的に使い続け、雪印のアイスになりすます。
・2007年1月。「TBSで」みのもんたが「不二家がチョコを再利用した」などと捏造報道までして
雪印のように集団食中毒事件を起こした訳でもないのに な ぜ か 不二家を叩きまくる。
http://news.livedoor.com/article/detail/3128144/ http://www.j-cast.com/2007/03/29006494.html 日本中の不二家が潰れまくった後、ロッテは不二家のライバル会社である
コージーコーナーを買収してボロ儲け。
ロッテ関連銘柄・企業
「Dole、HERSHEY'S、レディーボーデン、雪印、カルピス」のアイス類(製造がロッテアイス)
千葉ロッテマリーンズ、ロッテリア、バーガーキング、クリスピー・クリーム・ドーナツ、使い捨てカイロ「ホカロン」
銀座コージーコーナー、メリーチョコレート(Mary’s Chocolate)、ベルギー「ギリアンチョコ」、ドイツ「シュトルベルク」 ←New !!
422 :
R774:2009/12/12(土) 07:01:00 ID:NKFWBEbP
>>420 違うよ。
どちらも国道。なぜかと言うと、国道除雪ステーションが、あるから。
その脇の道も国道です。
423 :
R774:2009/12/12(土) 07:54:45 ID:ApsP+0h0
壮絶いじめ宝塚歌劇団 (阪急阪神ホールディングス)w
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
長野県の善光寺の娘(96期)と宝塚歌劇団と副校長と96期が犯罪を捏造して、金もコネも無い岩手出身の女生徒を退学処分にした。www
△▼【万引捏造】96期[Part15] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260543134/ 【Googleは】宝塚音楽学校冤罪退学事件3【ハッカー】
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/12★60390479/
宝塚音楽学校を退学処分になった女性、不祥事を捏造されたとして提訴
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/125★7679254/
宝塚音楽学校でガチャ切りしたの誰なんだろうね?
事務員とかな電話対応やクレーム対応習わないのかとらびっくりなんだけど。
宝塚歌劇営業部はまともな対応だね。
音楽学校は、アーアー聞こえなーい電話ガチャンって姿勢だからね。
裁判所にもアーアー聞こえなーいだし、クレームなんか聞く気もなさそうだよ。
424 :
R774:2009/12/15(火) 17:55:36 ID:G3Co5eTZ
青森は積雪になってしまうだろうから冬でも走りやすいんだろうな
425 :
R774:2009/12/16(水) 00:28:04 ID:h9bVEQmo
とりあえず、小沢を選出している
岩手県産の商品、農産物の不買
岩手県への観光は控える
俺はね
426 :
R774:2009/12/16(水) 00:42:17 ID:YXKIz/7s
くそ〜西目屋から藤里に抜ける道路
封鎖で行けねーじゃねーかよ!
427 :
R774:2009/12/16(水) 01:01:13 ID:GT2sC/cW
428 :
R774:2009/12/31(木) 02:11:12 ID:vdjEESMC
秋田道北上横手間の追い越し区間の現象を見ると競輪の捲くりを思い出す。
429 :
R774:2010/01/02(土) 16:30:22 ID:EUglvz0y
遅い車をみんな一気にブチ抜きするからね〜
430 :
R774:2010/01/02(土) 18:20:05 ID:iGez/ssy
道路に雪投げられると辛いね。
431 :
R774:2010/01/07(木) 18:23:12 ID:UXyonS+H
2018年2022年のサッカーW杯国内開催決定したら日東道全通の目処になる?
432 :
R774:2010/01/08(金) 12:23:35 ID:Z6BXyZNZ
スレ違いだが、日東道が全線開通したら
鶴岡JCT〜酒田みなとICは山形道のままなのか日東道に変更されるのか、どうなるんだろ。
433 :
R774:2010/01/09(土) 08:55:23 ID:+NPQ6+O2
全通する頃には逝ってるだろうから心配すんな。
434 :
R774:2010/01/18(月) 15:16:23 ID:mQme5fnj
国道102号線の弘前〜黒石間は一部区間を最高80km/hにできそうな気がする。
435 :
R774:2010/01/18(月) 15:18:10 ID:mQme5fnj
弘前〜黒石間は→弘前〜黒石間は交差点をへらすとかすれば
436 :
R774:2010/01/18(月) 19:35:25 ID:+hXF3JeY
>>434 自転車で走るのだが、黒石バイパスと八戸産業道路は路側帯が狭いので追越車線限定にしてほしい
437 :
R774:2010/01/19(火) 00:26:03 ID:DBO2KNpx
青森・みちのく道の有料「20年延長」か 2010年1月17日(日) (web東欧)
今年11月に料金徴収期間が満了するみちのく有料道路で、約20年の徴収期間
延長が浮上した。県内有料道路の経営改善策を検討してきた県の外部専門
委員会「県有料道路経営改革推進会議」(座長・森地茂政策研究大学院大学
教授)が19日、三村申吾知事に提言する方向。約130億円残ると見込まれる
債務の返済を優先させるため、料金徴収が長期に及ぶ公算が大きくなった。
438 :
R774:2010/01/28(木) 01:45:01 ID:1dq5S56F
みちのく道は、冬は高い金払って走るとこじゃない気がする
439 :
R774:2010/01/28(木) 20:08:19 ID:h9rD8s2/
新幹線が東京ー青森が4時間だから、
制限速度は直線線形なら200、右車線最低速度140にしないとな。日本経済のために。
日本海はまだ酒田までしか延伸しないな。
計画でも秋田空港近くか。
青森から秋田まで結構崖道で時間掛かる。
太平洋は常磐道から仙台まで直通予定だが、
仙台〜岩手〜八戸はどないやねん
440 :
R774:2010/01/28(木) 21:20:17 ID:RKhFwZWX
>>439 >新幹線が東京ー青森が4時間だから、
2010年末の新青森延伸時はよく分からないが、
2010年度末からは最速列車で東京〜新青森が3時間10分程度、2012年度末からは同じく3時間5分程度になるそうだ。
441 :
R774:2010/01/30(土) 11:09:59 ID:Yz9bpE1W
秋田市の横山金足線/飯島北工区、開通時期は11月をめどに調整とのこと。
442 :
R774:2010/01/30(土) 12:28:34 ID:XcUv2PnR
逆走:軽トラックで東北道 70歳代男性を保護
http://mainichi.jp/area/iwate/news/20100120ddlk03040101000c.html 老人:何がやりたいんだコラ紙面飾ってコラ
何がやりたいのか はっきり言ってやれコラ
噛み付きたいのか噛み付きたくないのかどっちなんだ
どっちなんだコラ
高速隊:何がコラじゃコラバカヤロー
老人:ナニコラタココラ
高速隊:んだオラコラ
老人:紙面を飾るなって言ってんだコラ
高速隊:お前が逆走したんだろコノヤロー
老人:逆走したのはてめぇだろうがコラ
高速隊:おい
老人:ナニコラ
高速隊:いつでもやるぞコラ お前死にてぇんだろコラ
老人:お前言ったなコラ
高速隊:言ったぞ
老人:吐いた言葉飲み込むなよお前
高速隊:そのままじゃコラ なめとんのかコノヤロー
老人:よーしわかった そんだけだ お前言った言葉お前
飲み込むなよ なぁ 吐いて わかったな ほっとうだぞ?
ほっとうだぞ?なぁ噛み付くならしっかり噛み付いてこいよコラ なぁ
中途半端じゃ逆走した言わないじゃないぞお前 わかったなコラ
分かったな 噛み付くんなら
高速隊:お前に分かった言われる筋合いねぇんだコラ
老人:噛み付くんだなコラ
高速隊:じいさんなめんなよコノヤロー
第三者:じいさん、やるなら1対1という気持ちですか
老人:時間かかんねぇ
443 :
R774:2010/02/01(月) 00:41:26 ID:b46g1vux
上北道に40-50億円/10年度予算案
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2010/20100130160358.asp 国の2010年度予算案の公共事業費で、本県関係では国道45号バイパスとして
整備されている上北横断道路約26キロのうち、「上北道路」(約7.7キロ)に40億〜50億円、
「上北天間林道路」(約7.8キロ)に6億円程度が配分される見通しとなった。
自治体などからの陳情窓口となっている民主党本部が29日、
党県連幹部に国土交通省関係事業について説明した。
今回の説明は昨年12月、党本部や国交省に並行在来線への財政支援、主要幹線道路ネットワークの
整備促進など重点4項目を要望した党県連に対する現段階での回答。
港湾整備関係では青森港に8億〜10億円、八戸港に3億〜5億円配分される見込み。
並行在来線に関しては回答がなかった。補助事業や法改正が必要になる事業については
3月末ごろに判明する見通し。新規事業は予算計上を見送る方針だ。
県連の田名部定男幹事長、松尾和彦政調会長が党本部を訪れ、阿久津幸彦副幹事長から説明を受けた。
田名部幹事長は取材に「全国の道路整備費が20%削減される中で、
上北横断道路には概算要求の満額近い予算が盛られており、評価している」と語った。
444 :
R774:2010/02/01(月) 12:40:38 ID:ziMMWzuq
┃
┃青森自動車道
┃
青森東IC
│
│
│
青森滝沢出入口
┃
┃みちのく有料道路
┃
天間林出入口
│
│
│
天間林(1)IC
│
│上北天間林道路(事業中)
│
上北(1)IC
│
│上北道路(2012年度開通予定)
│
六戸仮出入口
┃
┃第二みちのく有料道路
┃
下田百石IC
┃
┃百石道路
┃
八戸北IC
┃
┃八戸自動車道
┃
445 :
R774:2010/02/01(月) 14:27:40 ID:OusbVkNs
大島君のところ無料化なるのか?
446 :
R774:2010/02/02(火) 18:11:58 ID:ZO51f+5i
大島君のところ、2車線+2車線、分離帯ありなのに無料化したな
447 :
R774:2010/02/02(火) 23:49:01 ID:IIrywf5h
>>446 八戸からのフェリー利用者にとっても朗報だなw
448 :
R774:2010/02/03(水) 00:01:06 ID:ydqTaFVa
フェリーで北海道に渡ってもらい
道東道を豪快に走らせる狙いだな
449 :
R774:2010/02/03(水) 11:05:27 ID:ABWpyST0
俺は乗りません。高速は6年くらい乗っていないです。特に用事ないし。
450 :
R774:2010/02/03(水) 15:50:36 ID:3b7pyrJE
秋田-大館/弘前間は結局R285だろ。
ガス食うだけで遠回り。野呂田のせいだ。
能代は支線処理してもらいたかった。
451 :
R774:2010/02/03(水) 16:10:26 ID:YcU2mLYW
>>450 R285沿いに秋田道通せば能代経由より、建設費とか線形の面で不利そうじゃない?
>>450に対する解釈が間違ってたらスマソ
452 :
R774:2010/02/03(水) 17:50:48 ID:3b7pyrJE
建設費は理解できるけど線形って
三角形見ればわかるだろ
大館能代空港造らないで285沿いに高速作った方がよかった
453 :
R774:2010/02/03(水) 17:54:28 ID:m2mcC0wQ
高速道路なんて要らないから、TBS系テレビ局欲しい秋田県民w
454 :
R774:2010/02/03(水) 20:55:51 ID:p3pY2qiy
TBSなんて今や東京でも相手にされてない沈没局だぞ
455 :
R774:2010/02/03(水) 20:59:02 ID:p3pY2qiy
欲しいと思うべきなのは経済に強いテレビ東京だw
456 :
R774:2010/02/03(水) 21:50:58 ID:tcJzdsrO
空港も新幹線も高速道路も都市高速も港湾もある大都会秋田
457 :
R774:2010/02/04(木) 02:44:02 ID:BsDZLav5
TBS系なら、大館市はCATV無しで見れる家が多いけどな。
458 :
R774:2010/02/04(木) 14:03:02 ID:AfHfU46v
459 :
R774:2010/02/04(木) 18:04:18 ID:ejWLyBLp
>>458 秋田の地元民って閉鎖的なんだなw
WBCも見れなかったくせに、往生際が悪過ぎだろwwwww
さすが、自殺率万年全国一だなwwwww
460 :
R774:2010/02/05(金) 00:30:08 ID:ZDOGHmxI
盛岡以北の東北自動車道は全線無料化しろ。
現状じゃ県境で7000台くらいしか交通量がない。
フル規格の4車線の国土幹線として少なすぎる。
この交通量じゃ、有料を維持しても、取れる金もたかが知れている。
461 :
R774:2010/02/05(金) 01:19:13 ID:C9C9CM77
462 :
R774:2010/02/05(金) 02:57:19 ID:BD7SI4Ks
>>461 昭和の頃からだから象潟より恵まれてる
平成の開局ラッシュ以前から民放三局状態だった
ウチは何故かRABだけは映らんかったが
463 :
R774:2010/02/05(金) 10:20:36 ID:e5DG3o3O
当方は弘前のものだけど、秋田自動車道良くなったなあ。
6月から二ツ井から秋田中央まで無料だからな。
途中の1か所のオービスさえ気をつければ秋田までひとっ飛びだぞ。
464 :
R774:2010/02/05(金) 10:45:01 ID:teKDdMkG
確かに良い道路だけど、片側1車線の高速走ってると、国道を流してるより疲れる感じがする
特に後続車に追いつかれた時
465 :
R774:2010/02/05(金) 13:03:38 ID:QY+R1/RI
>>460 へぇ
そんなに少ないのか
東北新幹線も盛岡止まりで正解だったのに
466 :
R774:2010/02/05(金) 16:05:34 ID:2Za3fe1b
>>465 東北新幹線から北海道新幹線に直通して札幌まで行かないと、盛岡以北は建設費対効果が微妙。
467 :
R774:2010/02/05(金) 23:38:38 ID:C9C9CM77
>>462 >ウチは何故かRABだけは映らんかったが
1ch対応のVのアンテナがないとか?
>>465 八戸までの現時点で盛岡以北でも年間利用者が
450万くらいいるらしいから無駄ではないかと
もっとも
>>466の言う通り青函トンネルを通って
札幌まで行かないことには意味がないが
468 :
R774:2010/02/10(水) 21:09:35 ID:vya2ixqz
民放3局だがケーブルでフジ系・テレ東系が再送信され民放5局が視聴でき、
片側2車線以上の高速道路、フル規格新幹線、羽田便のある空港、
世界の豪華客船が立ち寄る国際港湾が整備された青森市がやはり最強だな。
469 :
R774:2010/02/10(水) 21:18:47 ID:vya2ixqz
>>450 鉄道も高速道路も人口が多いところを通すのが鉄則だろ。
能代と上小阿仁じゃ話にならんわ。
470 :
R774:2010/02/10(水) 21:28:32 ID:6MOsdm5V
青森市か盛岡市住むとしたらどっち?
471 :
R774:2010/02/10(水) 21:53:50 ID:vya2ixqz
海が好きなら青森市
山が好きなら盛岡市
大雪に耐えられるなら青森市
低温に耐えられるなら盛岡市
ケーブルに金払ってもいいからテレ東系が見たければ青森市
普通にフジテレビが見れない生活に耐えられないなら盛岡市
キツい訛りに耐えられるなら青森市
キツい道路事情に耐えられるなら盛岡市
472 :
R774:2010/02/10(水) 22:19:27 ID:gdDqkOG7
>>472 両方に住んだことがあるが全くその通りだと思う。
ただ青森の雪は長所を全て吹き飛ばしてしまうほどの破壊力があると思う
473 :
R774:2010/02/10(水) 22:21:14 ID:gdDqkOG7
474 :
R774:2010/02/10(水) 22:40:28 ID:1aSDAXR4
>>450 もし●林が代議士で野呂●が県会議員だったらR285沿いの高速もあり得ただろう。
高速道路のルート選定なんて政治家の力関係そのものだからな。
野呂●は最後まで地元を大切にした。でも北●も負けていない。
どっちも立派な政治家だ。
475 :
R774:2010/02/11(木) 15:45:18 ID:X0x9/IAa
>>450 285なんて、ついこの間まで冬期閉鎖路線団だぞ。
476 :
R774:2010/02/11(木) 20:34:42 ID:o95VIkbr
>>468 細かい話だが、デジタルになったら再送信はしない
青森自動車道は、片側一車線
空港は、市内にあるが、外れに青森の山奥にある
フル規格だが、スピードは260キロまでの予定、300キロ以上は盛岡以南
国際港湾は、八戸のみ
477 :
R774:2010/02/11(木) 22:16:37 ID:wzlVGojU
どうせ近い将来、青森秋田岩手が一つの州になるんだから。
478 :
R774:2010/02/12(金) 17:29:04 ID:dgu2X2OV
ならないと思う。
住民は州を必要としていない。
479 :
R774:2010/02/12(金) 23:00:34 ID:a5PgLAzB
>>476 総務省はデジタル波でも再送信を認めており、
八戸や大館のケーブルテレビでは既にデジタル区域外再送信が始まっている。
全線2車線以上の東北道が青森ICから首都圏まで繋がっている事が重要。
青森ICも浪岡ICも青森市内です。
青森道は支線。そもそも7年前まで無かった。
青森空港は青森駅からバスで35分(途中停車あり)で行ける。
バイパスが完成し、カーブも解消された。
秋田は駅から空港まで40分、盛岡は花巻空港まで53分かかる。
花巻空港には羽田便が無く、中部便も撤退する。
上越新幹線は最高速度240km/h
だから整備新幹線区間より劣るのだろうか?
新幹線とは「全国新幹線鉄道整備法」で200km/h以上で走る鉄道のこと。
260km/hだろうが、300km/hだろうが新幹線。
「国際空港」という港湾法の区分はない。
青森港・八戸港ともに「重要港湾」という地位に変わりはない。
取扱貨物量では青森港の方が上。
480 :
R774:2010/02/12(金) 23:21:27 ID:oPi6EFX9
大館と弘前合併すればいいんだよ。
大館から弘前に遊びに行く人かなり多いし、
弘前でも大館に出てるテレビ番組見たいと思うやつ多いし。
481 :
R774:2010/02/12(金) 23:22:41 ID:a5PgLAzB
「国際空港」じゃなかった。「国際港」だ。
片側一車線の自動車道は
仙台にも仙台北部道路、仙台南部道路があるしね。
本線の東北自動車道が片側2車線で整備されていればそれで良し。
482 :
日記 ◆tsGpSwX8mo :2010/02/13(土) 02:34:30 ID:1fQUJRve
1
483 :
R774:2010/02/13(土) 03:13:34 ID:nN+d7481
>>481 センターポールで追い越しの出来ない片側1車線の高速道路に存在意義はあるの?
最低速度がないから、トラクターや40km/h走行に遭ったら終わりだろ。そして
新直轄や無料化なら、一般道の4車線化の方がいいだろ
484 :
R774:2010/02/13(土) 10:43:52 ID:NBmg7mFF
>>482 高速道路としての存在意義は無いけど、
青森道は今度無料化されるから許せる。
八戸道は4車線なのに無料化される。
一般道の4車線化の方がマシと思うのはその通りで、
たとえば青森県では、
黒石ICから弘前市街をつなぐ「弘前黒石IC連絡道路」という
地域高規格道路が予定されていたが、
対面通行の自動車専用道路を造るより、一般国道102号のの4・6車線化を行った。
一般道を通る道路の混雑も解消されるので正解だった。
485 :
R774:2010/02/13(土) 12:10:28 ID:NBmg7mFF
対面通行のある道路
【青森】青森道・百石道路
【岩手】釜石道・三陸道・秋田道
【秋田】秋田道・日本海東北道
【宮城】三陸道・仙台北部道路・仙台南部道路・常磐道
【山形】山形道・東北中央道・日本海東北道
【福島】磐越道・常磐道
486 :
R774:2010/02/13(土) 15:05:16 ID:3zAhUSWd
昨日の秋田市内、午前8時頃、午後8時頃、ともに道路はツルツルで最悪でした。
凍結抑制剤まいてください。
487 :
R774:2010/02/14(日) 16:10:15 ID:HHrMSnaK
能代と上小阿仁を比べてるんじゃなくて
能代と大館鹿角青森を比べるんだよ。
頭わりいな
話聞くとやっぱ遠回りしない派が優勢ですよ
488 :
R774:2010/02/14(日) 16:47:21 ID:Y8P6f8MI
>>487 能代〜秋田を移動する車と
大館・鹿角〜秋田を移動する車と
どちらが多いか考えたことあるか?
24時間交通量(平成17年度道路交通センサス)
平日24時間交通量(台)
http://www.mlit.go.jp/road/census/h17/index.html 国道285号
南秋田郡五城目町上山内 7,476
国道7号
山本郡三種町鯉川字鯉川 11,069
山本郡三種町鹿渡字石田 10,753
山本郡三種町鵜川字帆出 14,500
能代市字不老岱 15,727
能代市字西大瀬 22,465
能代市鶴形字冷清水 14,566
489 :
R774:2010/02/15(月) 18:46:30 ID:zbgpAM0i
なしてこごらへんだしてこね
大館市川口字上野 24,280
大館市餅田一丁目 22,178
大館市根下戸新町 14,775
490 :
R774:2010/02/15(月) 18:50:07 ID:zbgpAM0i
しかもこの数字は都市間を移動している実数ゃねえべ
あだまわりな
491 :
R774:2010/02/15(月) 19:05:06 ID:zbgpAM0i
秋田からミタネ能代西津軽郡の需要と
秋田から北秋田全域鹿角その他の青森県全域の需要
これを計りにかけてくれ
492 :
R774:2010/02/15(月) 20:37:34 ID:o/VO1D66
金とスポーツ、社会の仕組み くわしい まとめ ※要保存
検索→ コピペ版 厳選 韓国
493 :
R774:2010/02/17(水) 04:34:13 ID:j9J41oBn
494 :
R774:2010/02/18(木) 13:04:50 ID:NREge/js
>>466 東京対北海道なら飛行機にシフトするから必要ない
495 :
R774:2010/02/18(木) 18:03:33 ID:257C/Hq3
西目屋〜二ツ井の道路作れよ!
西目屋のほうはかなり整備されてるぞ!
道路出来ればかなり需要あるぞ!
弘前・青森からの客呼べるぞ!
秋田・能代の景気に大きく貢献できるぞ!
496 :
R774:2010/02/19(金) 03:00:14 ID:xxdSHyNl
白神山地を守れって反対運動起こるだろ
497 :
R774:2010/02/19(金) 05:40:36 ID:qOIcSgjP
498 :
R774:2010/02/19(金) 14:46:58 ID:nQ/QkDY+
>>489 ほんずねぇ奴だな。
>>489の地点はR7使う奴もR285使う奴も通る場所なんだから多くて当たり前。
距離で見ればR285の方が近いかもしれんが、沿道の雰囲気が違うんだよ。
やはりR7の方が沿道が賑やか。
GS、コンビニ、SCなどバリエーション豊富。
一方、R285は山道。
これだけでもR7を選ぶ人は多いよ。
499 :
R774:2010/02/19(金) 16:43:39 ID:Xyr2nBw/
>>496 西目屋側で白神ラインと藤里町に行く砂利道の分岐のところは
反対運動関係なく新たに道路作ってたよ。
500 :
R774:2010/02/20(土) 01:29:53 ID:2NBaRU+g
砂利道?どこのこと言ってる?
ダム関連の道路のことかな
501 :
R774:2010/02/21(日) 12:44:53 ID:7szqVObN
鷹巣人は285、大館人も285.
実際に聞いた話だから
能代なんかまわらね
能代回るのは読図もできねえようなババアとか
読図できねえから地図もってねえし
無料で道案内するのが馬鹿らしいレベル
502 :
R774:2010/02/21(日) 13:08:27 ID:N6jxGqKg
503 :
R774:2010/02/28(日) 07:40:53 ID:562au+nD
青森と盛岡下道で移動するとき4号と282号どっち使う人が多いかな
俺は4号派だけど
504 :
R774:2010/02/28(日) 22:01:24 ID:+xFJJ1/U
青森のどこに行くかに依るけれど。
青森市内なら282号かな信号少ないしトラック少ないから。
ただ一部狭いところがアルからちょっと気を遣う。
505 :
R774:2010/03/03(水) 22:39:14 ID:Gfywe20B
>>504 夏なら西根方面だな
小坂は幽霊出そうで好きな峠だな
昔峠に入る手前のオートスナックの婆に説教喰らったことある
怖かった
506 :
R774:2010/03/31(水) 07:51:59 ID:Ae/M0ZNx
本荘IC〜仁賀保ICって何で無料化で整備したんだろう?
若杉国体に間に合わせるためだったから?ここも新直轄工事?
507 :
R774:2010/03/31(水) 07:53:35 ID:Ae/M0ZNx
失礼!
岩城IC〜仁賀保IC
508 :
R774:2010/03/31(水) 17:19:19 ID:90J9QEAT
秋田市〜青森市
最近下道使った人おる?
途中凍結やばいかな?
509 :
R774:2010/04/01(木) 01:32:01 ID:6XU8cuSJ
510 :
R774:2010/04/01(木) 11:43:20 ID:fz99uASs
>>509 なんで無料区間になったんだろう?地図で見ると7号線が二つあってビックリした。
511 :
R774:2010/04/01(木) 20:39:00 ID:GkKktXmM
検索↓ww
何故俺を
512 :
R774:2010/04/10(土) 18:47:03 ID:VZNsMo3O
あげ
513 :
R774:2010/04/10(土) 22:48:21 ID:V+qNY4kG
>>506 端っこは、大体無料だぞ。
八竜から向こうは、能代・二ツ井まで無料区間だ。
514 :
R774:2010/04/11(日) 11:45:14 ID:s+Ifn3ca
YAHOO→センタク→生活・文化→東北地方・お気に入りの県
投票にご協力を! どうぞお試しあれ。
秋田県民の皆様&山形県民&宮城県民の皆様も頑張って投票ヨロシク!
1日1回投票できるヨ!
515 :
R774:2010/04/11(日) 13:18:55 ID:L1jDqA+R
>>504 >トラック少ないから
R282は夜中は休憩スペースにトラック停めて寝てる運転手多し。
>>505 >小坂は幽霊出そうで好きな峠
弘前から盛岡行くのに
その峠を何度か通ったが、確かに夜中は通りたくはないな。
小坂だけは高速道使ったほうが無難。
あとR282で夜中あまり通りたくないのが湯瀬付近。
516 :
R774:2010/04/16(金) 18:46:59 ID:PzCzXOK2
他のスレでも書きましたが…
明日昼頃、福島の郡山から弘前まで行きます。
下道で一番早いのはどのルートでしょうか?
4→13→105→7
4→108→13→105→7
4→282→7
上のレスを見て思いましたが、R282って酷道なんですか?
517 :
R774:2010/04/17(土) 01:52:06 ID:c9MzICPF
青森のSAPAで車中泊予定なんですがやっぱ車は少ないですか?
518 :
R774:2010/04/17(土) 10:23:07 ID:lha8SvRC
>>516 4→282→7が一番早いと思う。この季節なら雪そんなひどくないと思うからR282でも大丈夫だと思うけど急坂嫌なら鹿角からR103で大館に出る手もありかも
>>517 車はそんな多くないけど、SAPAによっては夜トラック多くてエンジン音で寝れないかも
長々スマソ
519 :
R774:2010/04/17(土) 11:05:32 ID:Am2cAd5Z
仙台の高速道路はチェーン無しでも大丈夫ですかね???
520 :
R774:2010/04/17(土) 11:27:51 ID:Am2cAd5Z
お〜〜〜い!!!誰か〜〜〜〜〜!!! (*`u´*) ちっ、
521 :
R774:2010/04/17(土) 11:29:01 ID:Csme9GDM
522 :
R774:2010/04/17(土) 12:00:20 ID:Am2cAd5Z
>521
ありがとう^^
523 :
R774:2010/04/17(土) 12:49:11 ID:4ji+8ZvP
524 :
R774:2010/04/17(土) 12:58:07 ID:iV4CRhTG
>>516 4→13→105→7じゃなくて4→13→7
が早いと思う
福島山形秋田市内以外は信号が少なくて流れが速い
4
525 :
R774:2010/04/17(土) 13:32:16 ID:Zx5fWNHH
>>518 >>524 ありがとうございます。
まもなく出発します。
郡山は昨日からの大雪でgdgdです。
13号分岐までになんとかルートを決めないと…
526 :
R774:2010/05/01(土) 00:29:30 ID:MPGqHHWn
盛岡〜秋田の移動で46号経由と、遠回りだけど秋田道経由とどっちが時間かからないかな?
秋田道の対面区間がネックだけど。
527 :
R774:2010/05/01(土) 01:33:28 ID:3TiuH2aL
>>526 距離と46号の信号の少なさ考えたら、46号経由だと思う
528 :
R774:2010/05/01(土) 05:20:05 ID:KInEDwlQ
529 :
R774:2010/05/01(土) 09:19:16 ID:JNFAuKUU
一年中でたった二回の高速道路渋滞時期がやってきたな!
辛うじて一関付近で事故渋滞w
530 :
R774:2010/05/01(土) 11:06:41 ID:3TiuH2aL
ホントこっちに住んでると高速が渋滞とか想像つかないからな
531 :
R774:2010/05/01(土) 23:14:33 ID:rdvXdpp9
事故以外じゃ大鰐弘前ICの出口渋滞と滝沢ICの出口渋滞と盛岡ICの出口渋滞くらいしか経験ないわw
盛岡ICは台数は多いけどゲートも多いし、前後に回避もできるんでそんなにハマってもないな。
532 :
R774:2010/05/02(日) 02:41:01 ID:kC8K4kFc
あと大曲の花火のときもプチ渋滞するなw
533 :
R774:2010/05/18(火) 21:26:52 ID:NXhCeVpz
そうそう、大曲は一年でたった一日だけするねぇw
534 :
R774:2010/05/19(水) 22:28:22 ID:suNTJ8CT
R4→R13→R7をループして東北6県の県庁所在地を通過したいな
535 :
R774:2010/05/20(木) 00:40:32 ID:DJZnFOiN
↑その順番を一瞬考え込んでしまった。青森市の人かな?
青森県を抜けるまでも長いけど、岩手県はもっと長いから覚悟するようにw
536 :
R774:2010/05/20(木) 01:46:16 ID:BVJnahNn
福島県区間だけやたら短いな。
537 :
R774:2010/05/20(木) 23:15:05 ID:MytkGGeR
538 :
R774:2010/05/21(金) 11:50:39 ID:8J3YYaxM
>>534 俺だったら、R4→R13→月山街道→寒河江道の駅(休憩)→R7 のルートで
鶴岡→酒田→秋田で行きたいな。
R4→R13→R7は、たぶん山形から、新庄→雄勝峠→湯沢→秋田ルート?
539 :
R774:2010/05/21(金) 18:30:06 ID:NMupSFUt
>>539 そう。
R7は取りあえず東北地方は全部走ったことあるから、
次は、R13を走りたいんだよねぇ
R7→R13→R46→R4はあるんだけど。
540 :
R774:2010/05/22(土) 12:50:58 ID:uVPZcvJ+
R282って昼夜問わず結構取り締まりあったりする?
541 :
BInRadin直人:2010/06/12(土) 15:09:53 ID:xwb40jtN
とっとと
青森から新潟まで
日本海ルートを作りな
これで大阪まで一直線ぜよ
土佐もエゾまで近こうなるぜよ
542 :
R774:2010/06/12(土) 17:24:42 ID:wF9KqsCV
>541
賛成です。by 秋田県人。
どうしても。東京につながる道路を優先されてしまう。
新潟→山形県境・山形→秋田県境が、つながれば
新潟までひとっ飛び、信州まで近くなるぞ。
543 :
BInRadin直人:2010/06/12(土) 22:42:51 ID:OTjGw9u1
>>542 名古屋も近うなるゼヨ
みゃみゃが秋田に押し寄せるゼヨ HaHaHa
544 :
R774:2010/06/13(日) 17:59:06 ID:5plF6kwQ
もうすぐ高速無料化始まるね
北東北は結構多いから使う機会多くなりそう
545 :
R774:2010/06/14(月) 21:00:00 ID:nmWdmg17
弘前市内の国道7号線はお金があったら運動公園のあたりから堅田まで完全高架化して70km/hにしたのだろうけどね。
546 :
R774:2010/06/19(土) 04:06:22 ID:1MelGmZF
青森市民の俺は
たまに「青森大環状線」をドライブするが
俺だけじゃないよな?
青森中央IC→(青森道・東北道)→安代JCT→(八戸道)→八戸JCT
→(八戸道・百石道路)→下田百石IC→(R45・R4)→(みちのく有料)→青森市街
547 :
R774:2010/06/19(土) 07:38:25 ID:f3MkNatJ
age
548 :
R774:2010/06/20(日) 21:41:16 ID:ueNiPJx0
>>546 青森中央〜下田百石が1000円で、みちのくが830円は納得いかん
549 :
R774:2010/06/28(月) 22:46:06 ID:rzmNq3H2 BE:845983297-2BP(0)
八戸道無料化age
550 :
R774:2010/06/29(火) 07:24:55 ID:Ccg8oyX/
八戸道、事故などのトラブル以外で渋滞したら史上初じゃないか?
楽しみだなww
551 :
R774:2010/06/29(火) 21:20:39 ID:M1VXUQ49
しないからw
552 :
R774:2010/07/01(木) 13:42:40 ID:OM8trKxA
んでも八戸道の利用率無料化前より5割増だってよ。
まあ八戸道沿線から八戸へ通勤してる人やイオン下田へ行く人がほとんどだろうけどスゴイ罠。
しかし軽トラとか枯葉マークが増えそうなのが心配。
553 :
R774:2010/07/01(木) 16:28:03 ID:VX3wkp+D
秋田は、100〜120%増加って言ってたから、
ほぼ2倍の増加です。
ただ、高速道とは言え、片側1車線と2車線が
交替で入れ替わるから、2→1車線になるところは、要注意。
554 :
R774:2010/07/02(金) 00:58:44 ID:rHxkeByx
まあ八戸道は4車線なのがおかしいぐらい交通量だったから
かなり余裕がある
そもそもなんで素直に二戸から4号に沿ったルートにしなかったのだろう
555 :
R774:2010/07/02(金) 13:54:11 ID:if0xWG2o
久慈に配慮
556 :
R774:2010/07/02(金) 14:53:42 ID:Zz/xFjqH
>>554 単純に遠回りだからなのでは?>4号沿いルート
557 :
R774:2010/07/02(金) 20:07:16 ID:rHxkeByx
九戸なんか回ってたら遠回りだし沿線住民は少ないし
大して久慈の人が使いやすいわけでもないし
558 :
R774:2010/07/04(日) 18:05:52 ID:qc2OL0U+
百石道路八戸北-下田百石は北行き一方通行、R45・県道8号は南行き一方通行にしろよ
559 :
R774:2010/07/05(月) 11:56:37 ID:FxcgPNr4
560 :
R774:2010/07/08(木) 16:56:39 ID:UYXXHbc4
>>556 結局、みちのくや青森造ってんだからなぁ。
良くある大物議員などとの関連がありそうなw
561 :
R774:2010/07/09(金) 12:46:22 ID:AhrG50Qp
>みちのくや青森
20〜30万人都市を結ぶ軸としてはありだと思う。
どの程度高規格に整備すべきか、については各論あるだろうが。
562 :
R774:2010/07/09(金) 13:23:39 ID:1HI4p2+d
高速は“段階的に無料化”って言ってるなら、例えば
1年後に「青森東〜小坂が無料」
1年半後に「青森東〜鹿角八幡平が無料」
2年後に「青森東〜仙台宮城が無料」
ってことでしょ?そうなればまあ嬉しいわけだが。
563 :
R774:2010/07/09(金) 14:23:05 ID:enjNof9M
無料化するなら、片側2車線でないと
高速道路が、鈍行道路になってします。
対向車線のところだと、追い越すにも追い越せない。
564 :
R774:2010/07/09(金) 18:56:54 ID:KRIYNQl5
>>563 この前、秋田〜能代間乗ったけど、思った通りになってた。
制限速度ばっちりで走るやつがいるもんだからずっと行列。
制限速度がアレだから本来文句言えるもんじゃないが、あの速度で走るなら国道走れよ。
100円でも微収したら交通量減ってちょうどいいと思うんだがなあ。
>>556 滝沢-二戸間をR4沿いに造っていれば良かったのにってことでしょ。
そういう意味で現八戸道の方がR4沿いルートより遠回りだよ。
>>554,557
二戸-八戸間は現八戸道ルートも
R4+R104ルート沿いも距離的に対して変わらなくね?
まぁ八戸道は災害時に迂回路となるからこのルートという性格が強そうだけど。
>>566 それならなおさら4号に沿ったほうがよかったような
どっちにしろ
ざわざわ人の住んでないところを通す意味がよくわからない
八戸より弘前及び津軽を重視したルート選定にしたんじゃないか?
個人的にはこれでいい
東北道の話じゃないよ
>>564 とはいっても信号がない分一般道よりよっぽど速いという
信号がない道はその限りにあらず
制限速度で走り続けられるんならいいけど、80まで上がったかと思えば50くらいまで落ちたり、
追越できるところに入ったとたんにスピード上がって追い越すに追い越せなかったり、
2車線区間でこういうのにあたるとどうにもならん。
572 :
R774:2010/07/12(月) 12:23:55 ID:SsXWrB4Q
>>571 いるいるそういう池沼。
この前片側一車線でそれやってる屑を見た。
自動車専用道路で50km/hとか頭がどうかしてるとしか思えん。
爺婆かと思いきやゆとりくせえDQNが口開けて運転してたわ。
そういうゴミは農道でも走ってろっての。
573 :
R774:2010/07/12(月) 12:45:52 ID:Eoy2jCZW
田舎だから仕方ない。
574 :
R774:2010/07/12(月) 15:59:06 ID:TGTeeK+X
>>571 左右に、ふらついていなかったか?
左右に、フラフラしていれば、居眠りの可能性大。
575 :
R774:2010/07/16(金) 19:06:44 ID:jSFD0Rzv
八戸道の交通量が増えて
折爪SAのレストランも混んでた。
576 :
R774:2010/07/17(土) 09:54:54 ID:W9ws3G28
おぉ、あんな所が平日に?混雑するとは・・・これぞ平成の奇跡だなw
577 :
R774:2010/07/18(日) 10:47:26 ID:ekxkt3eA
交通情報センターを見ると秋田道で渋滞、こちらも奇跡w
場所的には無料区間が終了する辺りか?
578 :
R774:2010/07/24(土) 19:40:15 ID:zUV2XqGm
>>566 R340-南郷区中沢で南西に分岐-軽米町晴山-R395-馬淵川右岸-斗米-R4が最短だろ
>>571 最低速度はむしろ片側1車線区間に適用してほしい
579 :
R774:2010/08/03(火) 22:32:23 ID:hcfQUaR0
さあ、大曲のプチ渋滞の季節がやってまいります:
桟敷席、人気沸騰 「大曲の花火」100周年 大仙 (2010/8/3 河北新報)
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/08/20100803t45005.htm 今年で100周年を迎える「大曲の花火」(秋田県大仙市)の桟敷席の一般向け販売が1日終了した。
同日締め切った電話とインターネットを合わせた購入希望者総数は、2日の集計で昨年を約6割上回る
約1万7500人に達した。記念大会の人気ぶりがあらためて浮き彫りになった。
(中略)
桟敷席はA席1万9000円(定員6人)、C席1万円(5人)、P席5000円(2人)の3種類。
ツアー客用なども含めると、全体で約2万区画を用意している。
28日開催。今年はハイライトのワイドスターマインが2回打ち上げられ、過去最高の78万人の
人出が予想される。(了)
580 :
R774:2010/08/04(水) 23:15:28 ID:NLGsbs05
プチ渋滞どころか、マジ渋滞だぞw
今年の渋滞は最悪なので車で行くのは止めた方が賢明。
JR臨時が出るので、おとなしく電車で行きましょう。
581 :
R774:2010/09/06(月) 00:47:31 ID:6GDW/gJu
秋田中央IC〜河辺JCTも無料にして欲しい
582 :
R774:2010/09/23(木) 16:58:20 ID:p7/Jw9iB
青森〜弘前くらいは無料にしていいと思うがなぁ
平日限定でいいから青森〜盛岡まで頑張って欲しいが
583 :
R774:2010/09/23(木) 22:55:25 ID:S8gJAOtz
漏れが80で左、
右の後ろからどう見ても130超えたと思われる車が迫っている。
左前に70ぐらいの車が段々迫っている。
しかし通常なら右の車をやり過ごしてから、前車を追い越せば一番タイミングがよい。
通過を待つ。
待つ。
…。
右の斜め後ろを併走している。しかもミラーの死角。
こちらが前に追い付いてしまうので速度を緩めると、一緒に速度を緩める。
抜く意志が全く無いようなので、一気に加速して、
前と車間を詰める勢いで車間を確認して右へ出て左前車を追い越すと、
十分車間があるにも拘らず、
キチガイのようにパッシング。
意味不明。
しかも右に移る時に必死にキックダウンしたようだ。
大したことない車だからきっと漏れがウィンカー出している時に必死に阻止しようとキックダウンしていたのかも知れない。
ビタ付けてやろうと直ぐに左へ入った。
見たら宮城ナンバー。
他の車でも追い越し中に右車線に低速のまま出て来たり、全部宮城ナンバーだった。
宮城ナンバーは福島、宮城、岩手県内だったが、
その日だけで合計8台の社会不適合運転がいた。
北海道から沖縄まで走ってこんな酷いのは久々だ。
宮城って知能おかしい人が多いのか?
東京の教習所なら卒業出来ないレベル。
584 :
R774:2010/09/23(木) 23:59:50 ID:22PnW9T1
>>583 マルチですね、わかります。
あんたが北東北の住人でないことを祈るよ
585 :
R774:2010/09/24(金) 07:38:22 ID:/4KsLgv4
キティの荒らしが社会不適合なのは確かだ
586 :
R774:2010/09/24(金) 10:09:28 ID:aO1yiBtQ
587 :
R774:2010/09/29(水) 08:27:20 ID:xMBs6bBg
知事「高速道路 断念しない」
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/akita/6013931891.html 県が一般道を活用して自動車専用道路を整備する構想をまとめた二ツ井白神とあきた北空港間の道路整備に
ついて佐竹知事は、高速道路として整備する当初の計画を断念したわけではないと強調しました。
県北部の二ツ井白神と秋田北空港の間では計画されている高速道路の整備の着手の見通しが立たないこと
から秋田県はすでにある県道や国道を活用して立体交差やバイパスを整備して信号機がない自動車専用道路
を平成20年代の後半までに完成させる構想を打ち出しています。
これに関連して、28日の県議会で議会側から当初の高速道路の整備計画を断念したのかと問われたのに対し
佐竹知事は「着手の見通しが全く立たない中、県北部の振興を図るために現在ある国道と県道を活用した方法
を考えている。高速道路の代わりとは考えていない」と述べこの区間の高速道路の整備計画を断念したわけ
ではないと強調しました。
また高速道路の無料化の社会実験について佐竹知事は「高速バスの利用者の減少や道の駅の利用者の減少
などの影響が出ている。無料化に限定せず、低料金化なども含めて国へ提案していく」と述べ無料化には否定
的な考えを明らかにし、県としての意見を今後、国に伝えていく考えを示しました。
588 :
R774:2010/09/29(水) 13:55:58 ID:y57xYce8
青森のみちのく有料道路って、高速道路に格上げになったのかなぁ。
八戸の近くにあったような
589 :
R774:2010/09/29(水) 18:55:21 ID:eaof0Mr3
>>588 八戸側にあるのは第二みちのく有料道路だね。
青森側にあるのがみちのく有料道路。
それで第二みちのくは青森〜八戸間の高規格道路の一部になるみたいだけど
みちのく有料道路の方は線形が悪いせいか別に道路を作るみたい。
いつ全線開通するかは未定。
ということでまだ高速道路にはなってないし、
将来完成しても高速扱いにはならないかもしれません。
590 :
R774:2010/09/30(木) 06:17:45 ID:nC9ULZ0R
591 :
R774:2010/10/01(金) 23:39:42 ID:FuRDjune
>>587 高速バスや道の駅といった献金してくれる組織の声だけでなく、秋田道だけで
1日辺り数万人(台)もの増加があった高速道路利用者の声も聞いてみろと。
592 :
R774:2010/10/11(月) 16:26:54 ID:aCe3ckUH
秋田外環状道路ってどこが環状なの?
593 :
R774:2010/10/21(木) 02:14:16 ID:1G4gJtP2
秋田県内の高速道路上にガソリンスタンドが1つもないのは何か特別な理由があるの?
594 :
R774:2010/10/21(木) 10:24:56 ID:U6zyqv7d
>>593 しばらく前に、刈和野SAにあったんだけどな。やめたのかな。
595 :
R774:2010/10/21(木) 22:02:56 ID:TxJKFstJ
>>593 青森県内にもありませんよ。
まあ、そういうことです
596 :
R774:2010/10/21(木) 23:12:29 ID:u5zyNak3
>>593 花輪SA上り線はかろうじて残ってるんじゃなかったっけ。
597 :
R774:2010/10/23(土) 06:52:08 ID:mgEQm+37
598 :
R774:2010/10/24(日) 20:25:12 ID:0AxJdmB/
下り線を走行する車両は全部あと少しで下道に降りるのでなくてもいいが
上り線走行する車両はこれから鹿児島まで降りない可能性もある
599 :
R774:2010/10/26(火) 06:10:27 ID:nvMpdDld
>>598 逆に上りは鹿児島へ行くまでに何度も給油所があるのでは?
両側に作ればいいのに。
600 :
R774:2010/10/31(日) 09:26:41 ID:dC4fxQqu
秋田道は全線無料化して欲しい。
601 :
R774:2010/10/31(日) 17:57:41 ID:j/OBj7IY
岩手県人だけど何を思ったか秋田のR105南下しちまったよ・・あんなに山奥だと考えも付かなかった。峠にも程があるだろ。それが何十キロも
続くなんて。。GAS満タンにしといたんで余裕はあったけど、いい加減飽きたよ秋田w
602 :
R774:2010/10/31(日) 21:49:14 ID:ZlVYf+oe
真冬の7号線の能代・八郎潟間は、吹雪がひどい場合、前が見えなくなりませんか?
↑西側がほとんど建物が無く、田畑の為
今度、八郎潟から能代の会社まで車通勤しようと思うんですが。
603 :
R774:2010/11/01(月) 19:32:29 ID:Rhv4Zp8Z
八郎潟SAのしょぼさにがっくし
604 :
R774:2010/11/02(火) 07:03:02 ID:j8/YHi8p
>>603 それが秋田クォリティ
秋田道も東北道と違ってピョコピョコ車跳ねたり路面の質が違うし。
605 :
R774:2010/11/02(火) 09:19:12 ID:6NJZRIfy
同じ秋田県の高速道路でも秋田道系と鹿角、小坂(東北道系)は別って印象あるな
606 :
R774:2010/11/02(火) 10:30:31 ID:FUDmsWa/
>>605 そんなの当たり前だわ。
東北道は、高速道路。秋田道は、自動車専用道路。
607 :
R774:2010/11/02(火) 23:33:48 ID:Z2QCtwnA
だが秋田南〜二ツ井白神までの走りやすさはどうよ?
7割以上対面通行ながら高低差ほとんどなく直線区間は長い。
北海道を走る気分爽快さにも似たゴキゲン区間だ。
東北道でも宮城県内(特に村田JCあたりから菅生PAあたりまで)は
長くて急な下り坂+急カーブでかなり走りにくい。
608 :
R774:2010/11/08(月) 02:57:41 ID:N9jxPeBa
609 :
R774:2010/11/14(日) 22:46:01 ID:cBoPumXz
八戸道の無料化効果は九戸で測ってて2倍らしいが
八戸北〜下田にすれば休日は5倍以上走ってると思うんだ
610 :
R774:2010/11/15(月) 02:14:05 ID:PvDorUZ2
八戸北I.C.&下田百石I.C.の国道との交差点も
立体ならもっと使い勝手良いんだけどなぁ
611 :
R774:2010/11/16(火) 16:30:11 ID:ZSnJkW29
百石道路にぴったり並行するR45・県道8号の交通量が減ってないぞコラ
612 :
R774:2010/11/16(火) 16:58:10 ID:2JDDQIRJ
青森自動車道と並走するR7の各交差点
初めて通ったけど、通行区分(方法と言ったほうがいいか…)、とにかく、それを理解するまで、かなり苦労した。
613 :
R774:2010/11/16(火) 22:54:36 ID:9cyz7NYI
>>605 鹿角、小坂はあんまり秋田県って印象ないんだよな
むしろ隣県の県庁所在地のほうが近いし
614 :
R774:2010/11/18(木) 07:54:39 ID:8c6ZSR1H
615 :
R774:2010/11/18(木) 10:22:48 ID:9DOqvPNx
山形自動車道同様、せめて県庁所在地の秋田までは片道2車線でも良かったと思う
616 :
R774:2010/11/18(木) 20:05:29 ID:KrK6QU5x
617 :
R774:2010/12/03(金) 21:53:14 ID:28hjaiKJ
618 :
R774:2010/12/10(金) 10:18:44 ID:OibtRKfl
テスト
619 :
R774:2010/12/29(水) 06:57:31 ID:T4qfRqSA
日沿道
遊佐〜象潟、二ツ井白神〜秋田北空港の
事業着手まだ〜?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 津軽りんご |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
620 :
R774:2010/12/29(水) 23:45:27 ID:YvIyttHM
安代JCT下りは、分岐直前100m位から
車線変更禁止にするか、ポールを打ってほしい。
621 :
R774:2011/01/03(月) 00:44:10 ID:z65Y9W1X
東北六県の中でも、岩手は無意味に道路が整備されてるよな。
特に盛岡以南。
622 :
R774:2011/01/03(月) 02:58:08 ID:1mo7Gag8
>>621 そうか?
沿岸行くのとかツライし岩手が一番だめじゃね?
623 :
R774:2011/01/04(火) 01:07:31 ID:UcgIGC5T
三陸道が着々と出来上がってきているが、
東北道の八戸〜青森、日本海東北道の整備の方が優先度高いように思うんだが
624 :
R774:2011/01/04(火) 20:10:02 ID:2OKMl/bY
>>623 青森〜八戸間は
上北道路、上北天間林道路が建設中。
625 :
R774:2011/01/06(木) 17:20:54 ID:TAec6Ok2
下北縦貫道の着工・完成・進捗状況はどないや?
626 :
R774:2011/01/06(木) 17:35:33 ID:PS+15qaL
627 :
R774:2011/01/06(木) 17:48:57 ID:PS+15qaL
628 :
R774:2011/01/06(木) 18:31:20 ID:TAec6Ok2
調査区間って、着工に至る日時不明なんだけど。
629 :
R774:2011/01/24(月) 04:34:31 ID:POvY+a7J
R339BP藤崎町葛野-R7、R339BP五所川原市船越-一ツ谷-五所川原北BPまでの市道と、
R339五所川原市毘沙門-中泊町薄市の農道を国道指定して旧道は指定解除しろよ
630 :
R774:2011/02/08(火) 18:29:32 ID:Cs+hmAtf
全線開通マダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
|東北道中央道|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
米沢北道路、尾花沢新庄道路
新庄北道路、金山道路、院内道路
631 :
R774:2011/02/09(水) 02:00:00 ID:thAwRZ2S
>>619 せめてダンボール箱を「秋田きりたんぽ」にしてくれ
632 :
R774:2011/02/09(水) 06:33:16 ID:XpkAAyDv
633 :
R774:2011/02/09(水) 09:50:36 ID:it3yUqnP
トラックは青森県青森市から宮城県富谷町まで無料なんだよね。
うらやましすぎ。
634 :
R774:2011/02/09(水) 18:57:56 ID:WEgpZdxg
横手と北上間がラクになるな。
国道は工事も多いし、高速は混むだろうな。
635 :
R774:2011/02/10(木) 04:49:33 ID:gaJ2ap1P
高速無料化で、道の駅さんないが過疎りそう。
ただでさえ客が少ない道の駅錦秋湖は、存亡の危機に直面するのでは。
636 :
R774:2011/02/10(木) 22:09:25 ID:jiAgSyqX
錦秋はSA併設にしなかったのがアホ
と思ったが、どっちが先に出来たのかよくわからんから何ともいえんな
637 :
R774:2011/02/13(日) 20:17:06 ID:EMM4lV9i
三厩の東岸と西岸をクルマで行き来するには、わざわざ五所川原まで戻らなければいけませんか?
638 :
R774:2011/02/13(日) 21:56:16 ID:z8danSRd
639 :
637:2011/02/14(月) 12:21:59 ID:YgGqO1A6
640 :
R774:2011/02/17(木) 06:03:09 ID:5gFZLoPn
秋田道全線無料化実験で、沿道の飲食店やコンビニどうなるんだ?
641 :
R774:2011/02/25(金) 21:25:33.03 ID:tW4gUmey
十文字なんかは、ラーメン客増えそう
642 :
R774:2011/03/01(火) 04:45:32.66 ID:AutoJits
青森の焼き干しラーメンも旨いぞ!
643 :
R774:2011/03/05(土) 10:08:00.72 ID:j+dXhKwC
644 :
R774:2011/03/13(日) 19:48:46.91 ID:l+a6ANbE
この1週間書き込みなし。
もっとも書き込む余裕がないのだろう。
645 :
R774:2011/03/13(日) 20:01:17.16 ID:HahmzJVJ
いま、俺たちにできること!!
節電:日本中で節電する。関西電力も電力支援を行う模様。
献血:震災直後は混雑する。ナマモノなのですぐに行かずに時期をずらして何度も行くこと。
電話:あまり被災地宛に電話をしない。災害伝言ダイヤル171等を活用して被災者に回線を空ける。
チェーンメール:回さない。ツイッターもいい加減なことを呟かない。
義援金:信頼できるところ(日本財団や新聞社、コンビニの募金箱、TSUTAYAポイントなど)に全力で突っ込む。
支援活動:被災地に爆音ヘリや爆音車両で近づかない。 ヘルプの声がかき消される。 また、無理に近づいて二次災害や交通マヒを引き起こさない。とくにマスコミ関係者と野次馬。(道路には規制がかかっている模様)
支援物資:物流が全く機能していないので無理に個別に送ろうとせず、自治体や企業等に依頼や相乗りすること。 新潟地震の教訓「いらないものは送らない」。仕分けにとんでもない手間がかかったそうです。
経済支援:東北産のものを優先的に購入する。
納税:落ち着いたらふるさと納税で支援。
啓発:企業などにメールをして訴える。飲料メーカーなら飲料を、おむつメーカーならおむつを、送ってくださるようお願いする。
啓発その2:東京以西の会社員は、みんなで上に支援を呼びかける。
マスコミ:不安を煽ったり、救助活動の邪魔をしたり、誰かに責任を負わせようとするだけの 無神経なマスコミと政治家を止める。方法は各自。 と言うかマスコミのヘリはNHKだけにして他は物資輸送に従事しろよ。
ボランティア:今は行きたくても控える。過去にもあった通り、パニックになるだけ。もし行くなら、トイレから食料まで自前で用意していくこと。
感謝:個人的感情は捨てて、支援してくれる国や人には素直に感謝をする。
<郵便振替・銀行振込・現金書留など>
▼民主党 東北地方太平洋沖地震災害募金
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19859 ▼毎日新聞 東北沖大地震救援金
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110312k0000e040093000c.html
646 :
R774:2011/03/13(日) 21:59:10.79 ID:5dirbVne
>>644 余裕っていうか電気が来てない、携帯使えないなどなどだろう
647 :
R774:2011/03/14(月) 06:41:01.45 ID:4/WLDnhw
関東から岩手へ帰りたいのだが、日本海側の給油状況はどうですか?
判る方教えてください。
648 :
R774:2011/03/14(月) 07:12:33.38 ID:7EjKLhqH
>>647 今は動くな
せいぜい一台5Lしか給油できない
649 :
R774:2011/03/14(月) 07:48:37.06 ID:6ak7jvll
少なくとも今週いっぱいはおとなしくしたほうが良さそうだね。ガソリンスタンドも西日本方面から調達しないと当分車は使えないんじゃないかな?
650 :
R774:2011/03/14(月) 08:14:11.43 ID:4/WLDnhw
>>648 649
レスありがとうございます。
なんとか帰りたいですが…
今週様子を見ないとダメですね
651 :
R774:2011/03/23(水) 04:22:18.45 ID:x8/g0y8C
東北地方太平洋沖地震で道路を復興するならば、ラウンドアバウト(ロータリー)や路上駐車ができる道路を整備してほしい。
652 :
R774:2011/03/24(木) 00:49:54.26 ID:HcVmSy1k
去年、秋田道の八郎潟地区を施工したニッポ
施工ひどすぎ。あれじゃあ補修する前より車が跳ねるようになった。
653 :
R774:2011/03/28(月) 23:12:07.11 ID:vSlwTwzY
今回の東日本大震災の被害の凄まじさは世界中に発信されています。
その事によってパキスタン、アフガニスタン、スリランカなどの多くの極貧国が「日本はこれまで多額の支援をしてくれた。
日本のような国にとっては大した額ではないが、せめてもの助けになれば」と言って支援の申し出が相次いでいます。
このような悲惨な状況下の日本に借金を申し込む国があるでしょうか?
実はあるのです。それは破綻寸前の韓国です。
韓国は大震災の前から決まっていた日韓外相会議を決行すると申し出ています。
その中身は日韓通貨スワップ協定の継続です。
2年前リーマンショックで韓国は実質破綻状態でした。
アメリカ投資ファンドは資金を回収するまで韓国を生かしておく必要があります。
そこで「米韓通貨スワップ協定」を締結しました。
ところが暴落が止まらないために韓国は「日韓通貨スワップ協定」をアメリカの後押しで強引に日本銀行と締結して
やっと暴落が止まりました。
その「日韓通貨スワップ協定」の期限が去年10月に終了しました。韓国はこの協定を継続しないと破綻に追い込まれます。
つまり韓国が危機になった場合の保証人がいなくなったということです。
日本という保証人がいないと投資家はいっせいに引き上げる可能性があります。
だから韓国は必至なのです。
しかしこの恩知らずの国は前回の日韓通貨スワップ協定に日本は中国、アメリカより遅れて参加した事に対して
韓国は感謝の言葉でなく「だから日本は信頼のおけるリーダーになれない」と言い放ったのです。
97年韓国が破綻、その時IMFの支援以外に日本が個別の支援をした時、後に立ち直ってから、
韓國高官は「IMFはありがたかったが、日本からのは迷惑だった」と発言しています。
この国には心底あきれ果てます。
それも日本にお金を返してから言うのであれば筋が通りますが、今日でもまだ多額の残が残されています
日本は過去、地下鉄工事、製鉄所、オリンピックの際のインフラ整備、日韓WC時の韓国内のスタジアム、
その他数え上げればキリがないほど韓国には援助しています。
しかしこの国は円借款の踏み倒しは常です。
今回の震災で世界中の人達が日本支援に立ち上がっている中でこの国はまだ日本からカネをせびるつもりです。
「韓国の外貨準備高は2800億万ドルもある大丈夫である」と必ずこのような言い訳をします。
韓国の外貨準備高は大嘘なのです。
97年の通貨危機の時も外貨準備高は大嘘で世界から信用を無くしました。
韓国の外貨準備高の80%は有価証券で、中にはファニーメイ債のような評価額不明のものも多数含まれています。
それと海外からの借り入れで外貨準備高を積み上げています。つまり見せかけということです。
韓国の借金は国だけではありません、韓国の一般家庭の借金が総額約63兆円を超えたと朝鮮日報に載っていました。
韓国がアジア通貨危機で破産した当時より3.5倍に膨れています。
まさに韓国はあぶない綱渡りをしています。
654 :
R774:2011/04/13(水) 22:01:27.95 ID:LSMRhFnJ BE:1172333838-2BP(283)
岩手大丈夫か?
655 :
R774:2011/04/29(金) 14:02:52.52 ID:JfllA+Ou
菅総理の答弁:
太平洋側の高規格道路に大きな予算を割いて新たな街作り何とかかんとか・・・
三陸道、一気に進む可能性アリ
656 :
R774:2011/04/29(金) 19:56:37.67 ID:lc2RLNbt
菅首相、東北地方の高速道路無料化に前向き
日本テレビ系(NNN) 4月29日(金)17時31分配信
衆議院予算委員会で29日、東日本大震災の復旧に向けた11年度
第1次補正予算案の審議が行われ、菅首相は、復興のために東北地方の
高速道路料金を無料化することに前向きな姿勢を示した。
657 :
R774:2011/04/30(土) 00:49:30.33 ID:gQleyUcF
北上〜横手ショボ杉、嫌がらせで整備せず濃厚?
658 :
R774:2011/05/13(金) 15:32:49.34 ID:m0PCIDlB
百石道路は上部を通る跨道橋が2車線分しかないのだが、何で4車線分確保しないんだろ?
659 :
R774:2011/05/20(金) 18:12:59.25 ID:Lx4zG4a2
北上道で由利本荘駅に行きたいんだが
大曲ICからR105
横手ICからR107
河辺経由でずっと高速
のどれが早いの?
660 :
R774:2011/05/20(金) 20:26:31.70 ID:9peAQiQH
たぶんずっと高速がいいと思う
661 :
R774:2011/05/21(土) 20:55:49.07 ID:Yw55OFUF
道路時刻表では数分内外で横並び。
横手ICからR107が、お金がかからなくていいのでは。
662 :
R774:2011/05/21(土) 23:08:20.94 ID:Qoj2thR+
横手ICからR107がおすすめかな。
遅い車がいなければR107も80km/hで走れるし、峠もきついところはないしね。
663 :
R774:2011/05/25(水) 00:00:19.23 ID:4FkeNQJq
ずうっとR107でも、個人的には許容範囲
664 :
R774:2011/06/12(日) 19:26:40.51 ID:J0B2v9hy
もう無料実験カンバンが撤去されてた
665 :
R774:2011/06/14(火) 20:55:25.71 ID:64FkYUqh
これでまたマッタリ走れるw。
666 :
R774:2011/06/20(月) 18:46:52.43 ID:Ggy1KmQC
停電で被災者→東北地区無料→ジジババドライバー増える予感
運ちゃん達は気をつけなきゃ
さすがに真冬はジジババは控えて欲しいね
667 :
R774:2011/06/21(火) 12:07:47.20 ID:NQw+6cDC
首都圏(東京方面)-岩手県
品川・浜松町ー盛岡南ー宮古(宮古ー浄土が浜運休)ビーム号
http://www.keikyu-bus.co.jp/ (京浜急行バス・県北自動車<岩手県北自動車>)
池袋駅ー気仙沼(一関経由)・池袋駅ーサンビレッジ(陸前高田)−盛(大船渡)-釜石
けせんライナー2路線化で運行中
7月1日仙人峠・釜石市内の渋滞によりダイヤ改正
池袋駅ー秋葉原ー上野ー新花巻ー遠野ー釜石ー大槌
7月15日より中尊寺停車
池袋駅ー赤羽ー大宮ー花巻ー石鳥谷上町ー紫波中央
国際興業バス・岩手県交通(県交通)・・国際興業グループ
http://5931bus.com/ 高速無料化による恩恵はありません。
668 :
R774:2011/06/23(木) 22:52:44.15 ID:goWSVjHc
>>666 それって秋田県でも被災者証明書出してくれんのかなぁ?
669 :
R774:2011/06/24(金) 00:48:03.81 ID:v9HnADcu
>>668 秋田、山形は出ません
無料は岩手、宮城、福島の被災、家屋に被害があった被災者のみに発行
と政府が考えたのだが
岩手の一部の役場と行政が、停電と断水程度で、許可し発行したお陰で、大迷惑な事態に
670 :
R774:2011/06/24(金) 10:27:54.81 ID:v9HnADcu
原発避難者も高速道路無料対象内のはずです
671 :
R774:2011/06/24(金) 15:39:56.30 ID:Sdot6pk1
最初にやったのが日立市だな
672 :
R774:2011/06/24(金) 19:06:15.77 ID:GMngQN5J
国が基準を示せば地域差が出るなんてことはなくなるのに
責任はとりたくないからそれはしないんだよね。
673 :
R774:2011/06/24(金) 20:39:29.02 ID:dFBp043o
ETC無し料金支払い者は料金所が渋滞だったらムカつくだろなw
日曜日は盛岡周辺インター渋滞だったらしい
674 :
R774:2011/06/24(金) 20:43:29.31 ID:dFBp043o
>>672 国は東北地区を全車種無料化にしたいっしょ
旅行者は激減にしろ、内陸部の観光シーズンや休日は今以上に料金所渋滞ヤバくなる予感。
675 :
R774:2011/06/24(金) 20:50:01.16 ID:Xy3sqffw
本当に被災した三陸&宮城沿岸&常磐高速道路梨
なんで疑似被災人ただなの?
676 :
R774:2011/06/25(土) 10:07:18.11 ID:gDbkCo/4
ラッキーラッキー(^^)v別に被災した感はないんだけど被災証明書もらって乗り放題(^^)v
677 :
R774:2011/06/25(土) 19:53:13.20 ID:E0kIxs+e
盛岡インター混むらしい
678 :
R774:2011/06/27(月) 09:33:44.00 ID:++hMsLuC
滝沢も渋滞らしいから西根で降りた
679 :
R774:2011/06/27(月) 23:01:46.27 ID:TpaOx6qy
俺も今日役場に行って被災証明貰ってきたよ@盛岡
対象区間内のみだと思ってたら、入り口か出口が東北圏内ならOKなんだね。
磐越道使えば、最長、北陸道経由で関西方面にもいけるよね。
車中泊で、今年いっぱい旅行楽しもうw。
680 :
R774:2011/06/28(火) 09:19:38.87 ID:4/ze6+vh
頑張って長崎まで行ってこい
681 :
R774:2011/06/28(火) 22:41:02.45 ID:dkZJyz8X
鹿児島でしょ
682 :
R774:2011/07/03(日) 02:07:55.77 ID:2GAGpYEv
下浜道路開通マダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
|.国道7号線/|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
683 :
R774:2011/07/03(日) 16:33:54.36 ID:uXaqZSg8
684 :
R774:2011/07/04(月) 20:02:46.68 ID:+GceCJnG
下浜道路開通マダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
|.国道7号線..|/
685 :
R774:2011/07/04(月) 20:03:10.16 ID:+GceCJnG
下浜道路開通マダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
|...国道7号線..|/
686 :
R774:2011/07/04(月) 20:03:31.56 ID:+GceCJnG
下浜道路開通マダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
|...国道7号線...|/
687 :
R774:2011/07/04(月) 20:57:36.13 ID:hfYDSkW8
八戸第2JCTについて教えてください
先送りになった=八戸JCTフル化も先送り、という捉えで良いのでしょうか?
688 :
R774:2011/07/04(月) 22:59:13.08 ID:XWGcA1NH BE:439625333-2BP(9)
>>687 八戸南環状道路は鋭意建設中です。
震災で全線着工となった三陸自動車道と同様に
八戸JCTはフルJCTです。
689 :
R774:2011/07/05(火) 06:30:02.04 ID:K7s86YUi
690 :
R774:2011/07/06(水) 00:34:49.34 ID:Pj5jNVPu
下北半島道は作らないの?
691 :
R774:2011/07/07(木) 10:16:49.72 ID:R10EBz/4
絶賛工事中
692 :
R774:2011/07/17(日) 11:36:39.29 ID:71thRBqj
西仙北sIC利用者涙目だな。スマートインターにされちゃ証明書貰っても無料通行が出来ない。
震災前はインターだったのに
693 :
R774:2011/07/17(日) 15:19:42.69 ID:MT8LXnGs
>>692 秋田県内の市町村で、被災証明書が発行される地域あるのか?
694 :
R774:2011/07/17(日) 15:45:07.26 ID:71thRBqj
>>693 秋田の美郷町に疎開してるっていう人に会ったことあるので、西仙北にもいてもおかしくないかと。
695 :
R774:2011/07/17(日) 22:23:05.23 ID:Y5p78WFq
被災証明書用に料金所でnexco東日本のクリアホルダー配っているんだな。
696 :
R774:2011/07/18(月) 22:35:43.74 ID:nsR2lM2q
寒風山に行ってきた。
秋田道がこんなに混んでいるのは初めて見た。
四捨五入して60q/h…高速?
でも、行列を見ながらETCを通り抜けるのはちょっと気持ちよかったかも。
697 :
R774:2011/07/19(火) 00:48:36.77 ID:jksGcav4
夏の男鹿はいいよね。
698 :
R774:2011/08/01(月) 23:57:18.30 ID:SqV2rI2q
699 :
R774:2011/08/02(火) 20:09:19.23 ID:FmzC4Tus
>>696 逆に、無料で走ってる車だらけの中で自分だけ有料とかだと高速走るのが惨めに感じて嫌w
700 :
R774:2011/08/06(土) 19:56:41.24 ID:R5BgL/Ez
払えるお財布の持ち主だもの、惨めなわけないよ
安心するべし
下北半島に行ったとき、ガソリンスタンドと病院とコンビニが見当たらなくてびっくりした。
救急車がアクセルべったりで駆け抜けるためにも下北半島道がほしいと思う。
701 :
R774:2011/09/01(木) 20:05:12.97 ID:6CyrCwFF
早く仙台〜八戸まで高速繋がると良いね
秋田県は涙目だね
702 :
R774:2011/09/01(木) 23:41:10.47 ID:K/8xedmU
>秋田県は涙目だね
この敵意むき出しは何かな? 嫉妬?
703 :
R774:2011/09/02(金) 06:52:05.53 ID:eVDioqBx
704 :
R774:2011/09/11(日) 21:31:55.67 ID:jkEX2hxr
秋田県出身の選挙区は分らんが、元ジャイアンツの自民党議員がいるね。
あいつも何期も参議院議員やってるけど力あるの?
あるとしたら日東道の延伸はこいつのお陰?
705 :
R774:2011/09/11(日) 22:56:34.25 ID:aC4GvE3E
常番道&酷道W号線→→→世○一の被○街道
日沿道→→→→ユートピア街道
706 :
R774:2011/09/12(月) 13:09:35.58 ID:yaCTIMFy
石井だっけ?石塚だっけ?
707 :
R774:2011/10/12(水) 22:16:40.95 ID:V6fw6S94
>>704 お飾りです。選挙に勝つ以上の事は出来ません。
708 :
R774:2011/10/19(水) 17:50:11.75 ID:itGe/EK3
役人の操り人形(議員)のそのまた操り人形(客寄せ議員)かw
709 :
R774:2011/10/21(金) 23:11:39.22 ID:cn/9xMB4
間抜けほざきに言われる権利なし
710 :
R774:2011/11/03(木) 08:35:26.47 ID:FgZOFDmw
青森に行こうとして、東北道を北に向かって、安代JCTで、普通に本線行ったら、八戸に向かってた。なぜ?
711 :
R774:2011/11/03(木) 11:02:31.91 ID:Cm0VLook
>>710 あそこは、直進が八戸行きで左に逸れるのが青森方面行きだ。
俺も最初は違和感あったが、事前に出てくる看板見てれば間違わなかったはず。
712 :
R774:2011/11/04(金) 00:39:14.93 ID:m7RJwdYK
第2北陸道
第2関越道
第2磐越道
713 :
R774:2011/11/04(金) 01:34:25.32 ID:xG5Tq6Zg
意味不明
714 :
R774:2011/11/13(日) 08:29:29.77 ID:vc1f83H5
>>711 要は、本線なのに、なんで、左に外れて行くのかを知りたいんじゃないの?
715 :
R774:2011/11/13(日) 13:14:31.41 ID:yq+52Sxu
国土開発幹線自動車道建設法では
東北縦貫自動車道弘前線が「本線」という扱いではなく、
弘前線と八戸線は同格っぽい。
現在の安代JCT以北の交通量はさほどの差ではないが八戸道>東北道だから、
JCTの構造は理に適ってはいる。
もし営業路線名を好き勝手に変更できるなら、八戸道を東北道に、
安代JCT〜青森中央〜八戸JCTを青森道にしたい。AAがすっきりする。
青┏青森道━┓
森┫ ┃八
┃ ┃戸
┏━━━━┫ ┗╋┓
秋 ┗┓ ┃┃
田 ┏┻━東北道┛┃
道 東 三
┫ 北 陸
┗┓ 道 道
┗┳━━┫ ┃
716 :
R774:2011/11/13(日) 17:47:51.68 ID:1D58ypO9
そういや、
川口〜安代間ってトンネルが他の主要高速より少ないんだな。
安代手前の保土坂トンネルで、川口からようやく五つ目!
717 :
R774:2011/11/15(火) 01:45:09.28 ID:iszjTaJ1
その代わりくねくねしている
福島〜仙台くらいまではなかなか大変
718 :
R774:2011/11/18(金) 21:18:22.92 ID:cwQdjbdP
>>715 そう言えば
八戸線が、6
弘前線が、4
て聞いた事あるが、
今も同じ位なんだろうか?
719 :
R774:2011/11/18(金) 21:59:48.29 ID:HLEXrFKv
24時間交通量
http://www.mlit.go.jp/road/census/h17/index.html 東北自動車道
安代JCT〜安代IC間 8,388
安代IC〜岩手県・秋田県境間 7,963
鹿角八幡平IC〜十和田IC間 7,804
十和田IC〜小坂IC間 6,557
小坂IC〜秋田県・青森県境間 6,428
碇ヶ関IC〜大鰐弘前IC間 7,510
大鰐弘前IC〜黒石IC間 5,620
黒石IC〜浪岡IC間 6,862
浪岡IC〜青森分岐間 8,480
青森分岐〜青森IC間 3,051
八戸自動車道
安代JCT〜浄法寺IC間 7,060
浄法寺IC〜一戸IC間 6,627
一戸IC〜九戸IC間 6,178
九戸IC〜軽米IC間 5,186
軽米IC〜岩手県・青森県境間 5,228
八戸自動車道 南郷IC〜八戸JCT間 5,364
八戸JCT〜八戸IC間 3,837
八戸JCT〜八戸北IC間 1,527
720 :
R774:2011/11/18(金) 22:14:52.86 ID:JlrGgLqI
721 :
R774:2011/11/19(土) 01:21:34.19 ID:qNyCafCk
2011年11月11日(金)
上北横断道、全着工へ/国交省
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20111111085950.asp 路線図
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2011/11/11/img1111110801.jpg 国土交通省は10日、整備中の高規格道路「上北横断道路」(約26キロ)のうち、
未着工区間の「天間林道路」(約8.3キロ)を2012年度予算で事業採択する手続きに入った、と発表した。
上北横断道路の他の区間は既に着工・整備済みで、天間林道路の事業採択により全区間で整備が進むことになる。
全て完成すると青森、八戸の両市は▽みちのく有料道路▽上北横断道路▽第2みちのく有料道路
▽百石道路−の高規格道路で一本に結ばれる。
国交省の発表を受け、三村申吾知事は10日、「上北横断道路の早期整備は本県の最重要課題として要望してきた。
新規事業化への手続き着手は、震災からの復興に力強い支援になる。
来年度には確実に事業化されるよう心から期待している」とのコメントを出した。
完成時期などは未定だが、地元・七戸町などは上北横断道路の17年度完成を国に要望している。
国交省は予算化に向け、県からの事情聴取などを経て事業評価を行う。
11日には仙台市の東北地方整備局で開く社会資本整備審議会道路分科会東北地方小委員会の会合で、委員の意見を聞く。
県や地元自治体などが早期完成を望んでいることなどから、新年度予算での事業採択はほぼ確実な情勢とみられる。
上北横断道路は国の直轄事業で、県が事業費の3分の1を負担している。
現在、上北天間林道路(7.8キロ)と上北道路(7.7キロ)の整備が進んでいる。
722 :
R774:2011/11/19(土) 18:40:01.22 ID:oL33DiJj
来月からの新無料化、
百石道路は無料にはならんのか orz
723 :
R774:2011/11/22(火) 00:29:08.81 ID:5S2CFSGN
こういうことでいいのかな。
12月から、土日のみETC車が秋田道全線無料で
724 :
R774:2011/11/22(火) 04:59:13.32 ID:YghZOop6
さらに普通車以下に限る
725 :
R774:2011/11/22(火) 09:37:25.74 ID:JxUTWNpF
無料化は、やらなくていい
とろいのがこれ以上増えてもらっては困る
726 :
R774:2011/11/22(火) 09:52:20.82 ID:urCrZYUn
私は白ナンバーだが無料化は緑ナンバーだけでいいよな
ETC割引でガマンする
雪道不慣れな車に巻き込まれたくない
727 :
R774:2011/11/22(火) 22:02:41.12 ID:MKY0bh+8
土日祝の観光振興の分は、軽自動車は対象外でもいい気がする。
軽自動車は、税金などですでに優遇されているから。
728 :
R774:2011/11/23(水) 02:08:35.23 ID:f2cpF5OH
みちのく有料道路の 高速道路化だが おなじように カーブが おおい山形自動車道を みると
非現実的とも いえないと おもう。
729 :
R774:2011/11/23(水) 21:46:00.50 ID:7hX6SFft
>>728 計画では、みちのくの、すぐ南に道路を作る予定
トンネルは、既存のトンネルを使用
730 :
R774:2011/11/23(水) 22:10:15.81 ID:7hX6SFft
731 :
R774:2011/11/25(金) 15:17:44.27 ID:xXweVgc5
>>727 普通車もイラネ
観光?それならバスだけにしてほしいわ
事故増えるだけ
732 :
R774:2011/11/28(月) 07:20:21.86 ID:2gGx5osH
ライトのことなんだが夜中走っていると、まんず上向きから下向きに変えない対向の乗用車多いやな。
あだまさきて こっちも上向きに変えて走っても相変わらず下向きに変えない対向車。
あーだまさくる、田舎運転の青森・岩手の高速道路を運転する乗用車は! 眩しいんだっつーの!
トラックの運ちゃんはほぼそんなことぁねーんだけどな。
733 :
R774:2011/11/28(月) 18:01:10.32 ID:YcYgsFj4
つ「分離帯の遮光板」
734 :
R774:2011/11/28(月) 19:32:21.17 ID:2gGx5osH
>>733 トラックには遮光板があっても低くて役にたたねーんだよ
735 :
R774:2011/12/05(月) 05:23:55.05 ID:IYntWcuB
なんでもいいような事と考える向きもあること承知だがな…
放射能怖くて、東北道や新幹線使いたくない
秋田や青森に行くときは、飛行機か新潟回りのルートしか思いつかない
俺って頭おかしい?
736 :
R774:2011/12/05(月) 06:49:48.49 ID:dJXhNbJF
花粉症対策レベルで防御できるけどな
737 :
R774:2011/12/05(月) 13:37:49.26 ID:opq+jk5c
>>735 そんなあなたは、飛行機使っちゃダメなんじゃない。
飛行機内は、地上より宇宙からの放射線値が高いから。
738 :
R774:2011/12/05(月) 13:54:01.50 ID:Gme0Utv5
>>737 外部と内部被曝も違いあるだろうからなぁ。
吸い込まないことのほうが大切だし。
白血病も癌も運任せと諦めて生きるのも逆にストレス消えて良い人生送れるかもね。
福島で癌、白血病急激に増えたら怖いけどさ。
739 :
R774:2011/12/05(月) 14:09:26.89 ID:5cMwnsQE
分かるのは数年後〜数十年後
740 :
R774:2011/12/05(月) 18:08:56.85 ID:a8Mk6exI
関西系バカ嘲りは既に罵倒誹謗の対象
言いたい放題楽園は終わってる
741 :
R774:2011/12/06(火) 16:03:47.98 ID:afPXhZeh
放射能をいちいち気にするならタバコの煙は絶対吸わないようにしろよ
742 :
R774:2011/12/06(火) 16:12:01.15 ID:rYv0yEVV
受動喫煙に注意
743 :
R774:2011/12/06(火) 20:53:36.63 ID:4u+FMUP2
タイベック毎日着て生活してろ
744 :
R774:2011/12/06(火) 21:17:59.12 ID:p7tQYk9Q
そこで日沿道開通ですよ
745 :
R774:2011/12/08(木) 14:58:46.56 ID:RyQp/blH
本当にできるのかな?
746 :
R774:2011/12/09(金) 11:43:35.58 ID:q9o60WOf
雪降ってきたな
宮城と仙台ナンバーは危ない運転で目立つから最悪だよな。
下手な癖に飛ばして他人巻き込むなよ特に仙台ナンバー。
宮城県は震災で景気良いからって調子こくなw
747 :
R774:2011/12/09(金) 15:10:07.09 ID:0VK/6Cjy
巣に帰れ間抜け
748 :
R774:2011/12/09(金) 19:50:15.68 ID:MNDHWg+c
ここが我等の新しい巣だ!!
などと屁理屈こねてみるw
749 :
R774:2011/12/10(土) 13:31:12.27 ID:nwQUqp64
ではここで氏ね
750 :
R774:2011/12/10(土) 23:31:34.88 ID:be4BTW8c
雪降ってきたから事故増えない事を祈って俺は下道走りますw
751 :
R774:2011/12/11(日) 02:04:20.33 ID:RWaY9A/L
積もったかな?
752 :
R774:2011/12/23(金) 11:51:27.44 ID:z/ST3YMd
2011年版ランキング
A 仙台二 山形東
B 青森 八戸 弘前 盛岡一 仙台一 秋田 横手 安積 福島
C 盛岡三 仙台三 酒田東 鶴岡南 宮城一 磐城
D 一関一 花巻北 泉館山 仙台向山 仙台二華 東北学院 山形西
米沢興譲館 会津 大館鳳鳴 古川学園
E 五所川原 弘前南 東奥義塾 黒沢尻北 水沢 石巻 気仙沼
秀光 仙台南 秋田北 能代 本荘 山形南 長井 安積黎明
白河 福島成蹊
*橘、福島東、原町、新庄北、古川、泉は未集計のため欄外
753 :
R774:2011/12/24(土) 06:26:53.26 ID:AZov3ZHP
飛ばしちゃイヤン
754 :
R774:2011/12/25(日) 22:42:17.55 ID:5wLWKq+M
天間林道路を採択/上北横断道
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2011/20111225110044.asp 24日決定した2012年度政府予算案で、国土交通省が概算要求していた
高規格道路「天間林道路」(約8.3キロ)が事業採択された。
同道路は「上北横断道路」(約26キロ)の最後の未着工区間。
天間林道路の着工により、上北横断道路の全区間で整備が進むことになる。
全て完成すると、青森−八戸両市間はみちのく有料道路、上北横断道路、
第2みちのく有料道路、百石道路の高規格道路で一本に結ばれることになる。
天間林道路の総事業費は約260億円。完成時期は未定だが、地元は17年度の完成を要望している。
天間林道路の新規着手に地元七戸町の小又力町長は、
取材に対し「長年かけて要望してきたので感無量。
あとは開通が一日も早くなるよう要望していきたい」と喜びを語った。
三村申吾知事は「大変喜ばしい。八戸・久慈自動車道、津軽自動車道、下北縦貫道路などについても
一層の整備促進が図られるよう国に対して働き掛けていく」とのコメントを発表した。
全国の高速道路の新規事業は、東日本大震災を教訓とする道路網の二重化などを進めるため、
天間林道路を含む国直轄の13区間全ての概算要求が認められた。
755 :
R774:2011/12/29(木) 05:04:07.49 ID:s4pBVCeW
今シーズンの年末年始は大雪にはならないみたいで安心できそうですねっ
756 :
R774:2011/12/31(土) 07:24:33.84 ID:sK+kJcd8
故障車だらけ事故だらけ
757 :
R774:2012/01/20(金) 18:50:02.53 ID:Nmr+L7yU
950 名前:R774 [sage] :2012/01/20(金) 15:33:44.82 ID:HJG05JJn
http://yamagata-np.jp/news/201201/20/kj_2012012000530.php 吹浦、女鹿のICは「ハーフ型」 国交省・地方小委
2012年01月20日 10:58
計画段階評価区間となっている日本海沿岸東北自動車道の遊佐−象潟間の整備方針を
話し合う国土交通省東北地方整備局の地方小委員会が19日、仙台市の同整備局で開かれ、
同区間に設けるインターチェンジ(IC)の形状などについて審議した。
ICは3カ所で、山形県側に設ける2カ所のICは費用面などを考慮し、
1方向のみ乗り降りできるハーフ型とする案を了承。
同区間の計画段階評価手続きは終了した。
山形県側のICは遊佐町の吹浦、女鹿の2地区に設ける。
吹浦地区のICの入り口は酒田方面に向かう上り線のみで、
秋田方面に向かう下り線の入り口はない。
出口は下り線だけで、上り線には設けない形状とする。
一方、女鹿地区に設けるICは吹浦地区のICとは逆の形状とし、
入り口は下り線だけで、出口は上り線のみ。
秋田県側に設けるICは上下線いずれにも乗り降り可能なフル型とする。
同区間は大規模な地震が起きた場合、津波で浸水する恐れがあることから、
沿線住民の避難場所としての機能も備える目的で、短い間隔にICを整備する。
計画段階評価の次は実際に道路を整備する位置、幅など詳細な設計に
取り掛かる都市計画手続きなどの段階に入る。
758 :
R774:2012/01/23(月) 15:20:46.96 ID:xIcg9AZB
>>631 全線開通マダー?
☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧
ヽ___\(\・∀・)
\_/ ⊂ ⊂_)
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|. |
| 青森リンゴ |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
米沢北道路、尾花沢新庄道路
新庄北道路、金山道路、院内道路
759 :
R774:2012/01/23(月) 19:53:17.70 ID:mUDR/N/N
760 :
R774:2012/01/24(火) 10:19:26.03 ID:6aGWzwLY
1/10未満ではね
761 :
R774:2012/02/01(水) 14:06:19.70 ID:FMW5JUYj
俺トラックだが、去年の震災直後ではなく去年暮れから感じるんだが、
一戸IC〜松尾八幡平ICの道路が小刻みに凹凸が多く、積荷の荷崩れを心配
するほど乗り心地悪い道路になっちゃってるが、余震の影響でなったのか?
松尾八幡平IC抜ける(盛岡方面)と普通の舗装なのにな。なんでこの区間がひどい?
762 :
R774:2012/02/01(水) 14:19:09.72 ID:zVFtu8qF
余震だけでなく地震の影響ですよ
763 :
R774:2012/02/01(水) 14:28:31.61 ID:IlATxG/1
去年9月頃東北道に乗ったけど、福島宮城あたりの道路もぼこぼこだったよ
764 :
R774:2012/02/02(木) 07:35:26.09 ID:yuoNYEtH
>>761 先日乗った時に感じた。地震の影響だろうね。
>>763 あの区間にはとんでもねぇ段差も有ったし。
765 :
R774:2012/02/05(日) 16:30:28.28 ID:1mjRZyGY
東北道で栃木が過ぎると車線も増えてあぁ関東は違うなと感じた。
766 :
R774:2012/02/06(月) 23:06:48.37 ID:aTCm+U43
六戸を通ったら、かなり道路が出来てて、びっくりした。
いち開通なんだろ
767 :
R774:2012/02/07(火) 17:06:29.66 ID:sJtzNPoK
>>757 あんなごちゃごちゃした狭い所、国道7号線活用で充分だろ
768 :
R774:2012/02/08(水) 15:10:44.99 ID:RkyrXQne
769 :
R774:2012/02/13(月) 16:31:14.59 ID:PSwnM0o8
青森から東京まで高速をつかって行こうと思うのですが、
東北の辺は、雪が多くあぶないですか?
雪道はある程度なれています。
770 :
R774:2012/02/13(月) 17:22:15.69 ID:QOCNAb+8
青森からって事は青森在住なんだろ?
まあ、やってみろよ。
771 :
R774:2012/02/14(火) 01:03:29.39 ID:Rw50TgeA
そうなのですが、
下道より高速の方が危険ですか?
それとも高速の方が整備されてるイメージが
あるので安全なのでしょうか。
772 :
R774:2012/02/14(火) 23:51:04.73 ID:socjmirV
お前は下道いけ
773 :
R774:2012/02/15(水) 11:46:42.92 ID:66oDzXhg
>>771 なんか情けないな、お前。
自分の進むべき道ぐらい自分で決めろ。
そんな事じゃこの先生きのこれないぞ。
774 :
R774:2012/02/15(水) 11:52:37.22 ID:SzC12Zv+
盛土や切土は正しい技術?
775 :
R774:2012/02/15(水) 11:54:05.65 ID:SzC12Zv+
竹が生えるのは軟弱地盤は嘘?
776 :
R774:2012/02/15(水) 15:03:28.91 ID:LGi7BJlM
ジャンプ台多すぎワロタw
震災後より酷いね 雪が溶けて凍ったんかな
まるでマリオカートだわ
穴は空いてるわ、雪玉転がってるわトラックの交通量を
もうちょっとどうにかしてほしい
リミッター外してるっぽいのもいたぞ
777 :
R774:2012/02/16(木) 19:46:22.96 ID:U9sMSmGR
保土坂TN下り側入ってすぐの大ジャンプは酷い。ラージヒル級だな、とっとと直せやネ糞コ!
778 :
R774:2012/02/16(木) 20:48:24.55 ID:Y4HdSO7b
軽乗りは大変だね
779 :
R774:2012/02/16(木) 21:59:10.11 ID:5FUNOWWW
>>765 その代わり糞渋滞&北関東系キチガイドライバー&首都圏パカパカサンドラが出現するが・・・。
780 :
R774:2012/02/19(日) 02:58:05.86 ID:xubWec2a
明日、東北道走るのですが
しっかりと除雪されてますか?
また、皆さん何キロぐらいではしってますか?
781 :
R774:2012/02/19(日) 04:08:51.46 ID:ghNXm5KZ
天気予報を参考に
福島宮城の県境と盛岡から北に気をつけて
路面が乾いていれば100キロで
782 :
R774:2012/02/19(日) 04:43:06.42 ID:ik60Fgix
783 :
R774:2012/02/20(月) 01:14:21.57 ID:YnOBs8fj
まじでジャンプ台情報をJHから提供して欲しいものだが
おれの行動範囲では上り線、花巻南を過ぎてすぐの右斜線
いきなり現れる盛り上がったアスファルトにうぎゃあああぁぁぁふぅ
784 :
R774:2012/02/20(月) 01:32:12.68 ID:YnOBs8fj
tes
785 :
R774:2012/02/21(火) 16:33:59.74 ID:p982Jg3Z
あと竜ヶ森から前森山の下り坂も荒れてるな。あそこはスビードのるから肩が凝るよ
786 :
R774:2012/03/02(金) 17:57:52.07 ID:Sv5c/HV5
4月1日から高速料金ってどうなるんでしょうか?
またETC料金とかもまだ未定なんですかね?
787 :
R774:2012/03/02(金) 18:49:44.71 ID:7W98G1/1
ETCはとりあえず去年の11月までの状態に戻るだけなのでわ
788 :
R774:2012/03/02(金) 21:07:27.21 ID:Sv5c/HV5
>>787 土日1000円や2000円も継続ってことですかね?
789 :
R774:2012/03/03(土) 18:32:25.50 ID:NqsUTcN5
明日の朝0800頃に土浦から岩手県の盛岡ICまで高速道路を走りますがスタッドレス装備のコンパクトカーで100km/hくらいで走っても問題無いですか?
危険そうな地帯は午前中〜昼間なのでペーパードライバーでも大丈夫そうですが。
790 :
R774:2012/03/05(月) 10:08:04.75 ID:0USer5gE
>>789 危ないと思ったら減速して運転したら良いだけの話じゃないの?
あなたの運転の腕がどのくらいかも分からないし、答えようがない質問なんですよね。
791 :
R774:2012/03/06(火) 15:22:59.78 ID:7pQzdM6D
秋田はせめて県都まで2車線でやれよって思うんだけど
山形道も途中から対面交通だけど山形市までは2車線だし
792 :
R774:2012/03/06(火) 18:02:11.19 ID:L6a/Mnf8
不思議だよね。
急いでる時に限って対面区間をトロトロ走る車に引っかかり、
急がない時は流れがスムーズ。
793 :
R774:2012/03/06(火) 20:22:46.52 ID:AKRJB5V+
そりゃあ急いで知らないうちに制限速度超過して前の車が遅く感じているだけだろ。
それに気づいてないだけ。
794 :
R774:2012/03/08(木) 08:16:45.98 ID:cY9CVPPl
ネクスコ東日本のマップ見ると仁賀保ICから本荘ICまでって高速でなく、ただの自動車専用道路って区分けなのね
795 :
R774:2012/03/08(木) 12:39:37.00 ID:K5vR5RB5
>>794 規格上、秋田道そのものが、自動車専用道路です。
東北道は、高速道になります。
796 :
R774:2012/03/08(木) 14:46:22.09 ID:otEVWFh6
>>795 まあ、東北道の「支線」だからね。
格的には釜石道や三陸道と同じ感じだと思う
797 :
R774:2012/03/08(木) 15:59:55.38 ID:aic3hMjy
自動車専用道路と高速道って規格違うの?
>>795
798 :
R774:2012/03/08(木) 16:51:19.17 ID:f+yaA2kA
799 :
R774:2012/03/08(木) 20:45:31.43 ID:sWUyr2Cq
>>795 >東北道は、高速道になります。
今までは何だったのですか?
800 :
R774:2012/03/09(金) 13:02:06.89 ID:QxcoS+jB
>>799 日本語や国語の勉強の時間じゃあるまいし
言葉尻を取って、そんな事書き込むな。
801 :
R774:2012/03/09(金) 16:25:19.45 ID:bMk2eUUI
802 :
R774:2012/03/09(金) 20:41:05.23 ID:sCdm69Od
秋田道は秋田北から横手までは4車線化にして欲しいよな。
奥羽山脈横断部分は橋やトンネルが必要で今後の日本経済を考えると
4車線化確率低いっす。
803 :
R774:2012/03/09(金) 22:07:58.39 ID:t3x2zTP5
>>802 山形みたいに県都が内陸でそんなに距離がなければそこまで最初から4車線だったと思う
一応秋田中央から大曲までは4車線(後付)だけど
804 :
R774:2012/03/10(土) 21:48:36.60 ID:h72rm8yw
ちょっと前まで山形道も片側一車線だったよな
805 :
R774:2012/03/10(土) 21:52:52.20 ID:pPIX2uw4
一部区間だけだろ。
806 :
R774:2012/03/12(月) 12:40:53.02 ID:FbZFcu4F
>>797とか
うろ覚えだが、高速自動車国道と自動車専用道の違い。
前者は国道だが後者は県以下の道も理屈上は存在する。
後者は救急などの緊急車両も移動のために通行する。
807 :
R774:2012/03/12(月) 13:16:21.16 ID:LZCC/34e
数年前に使った教習所のテキスト引っ張り出してみてみたが
高速自動車国道 最高時速100 主要都市間を結ぶための道路。時速50の出せない車は通行不可
自動車専用道 最高時速80 地域の交通を円滑にするために作られた道路。小型特殊自動車、故障車牽引は通行可能。
緊急車両はどちらも通行可能
808 :
R774:2012/03/12(月) 13:17:49.94 ID:LZCC/34e
ひとつ忘れた
高速自動車国道 最低速度50
自動車専用道 最低速度無し
809 :
R774:2012/03/12(月) 21:22:05.35 ID:DIzvou5W
>>802 青森や八戸みたいに早いとこ4車線で造っときゃよかったんだよ。
1990年代以降に開通した高速道路は、対面通行区間が多すぎる。
810 :
R774:2012/03/13(火) 09:55:11.75 ID:yLfHjEyQ
90年代以降はその「早いとこ」高速を造るために「暫定的に」対面通行にしたわけだしなあ
必ず4車線でとしてたら90年代以降の高速は半分も出来てなかったんじゃないかな。
811 :
R774:2012/03/13(火) 10:24:40.34 ID:/CYjyJvr
>>809 秋田市なんかは東北道経由より関越→新潟から北へ高速のほうが早そうだよな
なんでも太平洋側に頼るより日本海側を整備でも良かったような気も
812 :
R774:2012/03/13(火) 11:02:15.45 ID:Xv0ieVjW
能代〜にかほ地域の住人が高速で関東新潟西日本に行く場合は日沿道になるだろう。
813 :
R774:2012/03/14(水) 08:11:30.46 ID:psDD3UEm
>>808 後者、最低速度制限なしなのに小型特殊に125cc以下、原付ダメなのは何で?
814 :
R774:2012/03/14(水) 13:03:11.77 ID:acf/f5Wu
815 :
R774:2012/03/15(木) 20:31:45.95 ID:lawFmI8s
816 :
R774:2012/03/31(土) 15:20:09.03 ID:RPPFeeRC
秋田県の場合、一番高速自動車道の条件がいいのが
一番秋田市に遠い「鹿角地域」ってのがなんとも・・・
このあたりの場合交通網の関係上北3県の県都のうち
秋田市にいくのが一番遠かったりする
(青森・盛岡は東北道でいける)
817 :
R774:2012/04/20(金) 10:22:23.87 ID:2KR0DfHC
東京行くのに、太平洋側通りたくないし・・・
818 :
R774:2012/04/20(金) 15:22:13.80 ID:XfLQ2pTW
冗談は顔だけにry
819 :
R774:2012/04/21(土) 01:51:04.82 ID:FFAVyLdq
820 :
R774:2012/04/24(火) 12:23:25.69 ID:Lqr1EGp5
てか既存の吹浦バイパス利用すれよ
そうすると歩行者や原付、小型自動二輪が通られないからか?
下に国道345もあるだろw
821 :
R774:2012/04/27(金) 16:27:59.09 ID:Kc5jovvm
高速道路ではない?本荘仁賀保道路や大館西道路も、日東道がいずれ繋がれば高速道路に格上げされるんでしょ?
有料化で。
822 :
R774:2012/04/28(土) 12:41:15.58 ID:Dk1QH1E5
>>821 通称高速道と言ってるが、秋田道は規格上「自動車専用道路」です。
東北道は、規格上も「高速道路」。
823 :
R774:2012/04/28(土) 20:56:22.30 ID:Lnwt4MDR
残念だが、秋田道はれっきとした高速道路
※秋田北〜昭和男鹿半島、琴丘森岳〜能代南は「高速道路に並行する、自動車専用道路」
824 :
R774:2012/04/28(土) 22:20:42.90 ID:0YuAmvda
「高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路」って
ただの自動車専用道路と違って耕運機は走っちゃいけないの?
825 :
R774:2012/04/30(月) 21:53:00.30 ID:kLTsiQmy
>>822 秋田道も東北道も高速道路だよ。
規格は道路構造令で決められるもの。
826 :
R774:2012/05/01(火) 18:15:39.29 ID:zbNdq8AI
>>822 秋田自動車道でなく、日本海東北自動車道の
仁賀保〜岩城と能代南〜二ツ井白神と大館西道路のことだよ。
>>824 この区間は地図見ると国道7号線になっている。
827 :
R774:2012/05/02(水) 08:14:30.37 ID:XN2e40+4
828 :
R774:2012/05/02(水) 12:38:03.48 ID:2YLlE+cN
ええ!?岩城までじゃないのか?
829 :
R774:2012/05/02(水) 12:52:30.60 ID:TzVrBG69
何れにしても、対面通行区間がある時点で「有料道路レベル」だ。
830 :
R774:2012/05/02(水) 22:18:03.80 ID:w1lBVbBk
>>829 そうだな。
秋田から東京・仙台へ行くのに
対面通行区間を通らなければならないことを考えれば
八戸以下の貧弱な交通基盤だ。
831 :
R774:2012/05/03(木) 15:06:37.44 ID:j/tSHoJl
でも八戸より東京・仙台に早く着くけどね
832 :
R774:2012/05/03(木) 15:32:08.02 ID:39kd+evo
>>830 まあ、それでも、繋がっていないよりは良い事なのだけど。
対面区間はうんと安くしてもらいたいな。
833 :
R774:2012/05/05(土) 00:26:54.39 ID:n6dgs5Kf
今年は八戸道に
反則金乞食が現れないのかなあ。
834 :
R774:2012/06/01(金) 17:29:51.01 ID:gTzfgbYu
男鹿まで続く高速道路ほしい!
入道崎ぐらいまで!
835 :
R774:2012/06/04(月) 14:38:10.31 ID:xnxNm8a0
ほぼ80km/hで流れる道が出来ただろ。
836 :
R774:2012/06/04(月) 15:14:59.01 ID:BTyzCFEM
山形みたいにせめて県庁所在地までは頑張って二車線で作るべきだったよな
まあ、それを怠ったのが悪いわ
837 :
R774:2012/06/04(月) 21:51:45.68 ID:UaYc1HtE
仙人峠道路
今度の土日と来週の土日の日中
SL撮影の路肩駐車に注意
838 :
R774:2012/06/05(火) 20:49:25.40 ID:PgzTM2B6
国道101号線は五能線との完全立体交差化と深浦市街地をバイパスする道路の建設、
最高速度のみなおし(最高70km/h)が必要かな。
839 :
R774:2012/06/07(木) 15:14:52.27 ID:IT9OJZpY
わさおのためか?
840 :
R774:2012/06/15(金) 21:58:42.13 ID:CTdDUAKU
841 :
R774:2012/06/15(金) 22:24:36.62 ID:an7E0UXn
689です
平成22年度の先送り自体は知っていたのですが、震災で復活は無かったようですね
残念です
842 :
R774:2012/06/22(金) 23:52:04.47 ID:Z3kK7AUG
秋田自動車道の大館西〜鷹巣を建設してほしい。
10年くらいかかるかな。
843 :
R774:2012/06/23(土) 16:36:07.15 ID:RnDMCusM
844 :
R774:2012/06/23(土) 16:39:22.52 ID:RnDMCusM
845 :
R774:2012/06/23(土) 22:34:20.43 ID:slTMgFK3
あれまぁフルジャンクションじゃないの!
この複雑さはジャンクションマニアには堪らんな
846 :
R774:2012/06/24(日) 02:02:41.30 ID:WPabIUli
八戸道を南郷IC方面から来て、八戸JCTを八戸北IC方面、八戸是川IC方面、八戸IC方面と進むことも可能になるのか。
これはたまらんw
847 :
R774:2012/06/26(火) 19:08:01.99 ID:sd0/wow5
848 :
R774:2012/06/27(水) 23:56:38.66 ID:obs/5FzO
>>847 400%くらいに拡大して見ると、復興道路着工式の図では
八戸第2JCTを白く塗りつぶしてあるんだな。今年の本予算で認められたんだろうか?
849 :
R774:2012/06/28(木) 11:13:15.27 ID:F42nWjzh
第二Jctってこんな形だっけ?
850 :
R774:2012/07/09(月) 20:12:10.60 ID:gbyXJ5b/
どこにでもある普通のトランペット型じゃないの。
851 :
R774:2012/07/09(月) 20:32:10.81 ID:hqAq50ML
第2JCTはいつ着工なんだろう
地元なんだけど気配も無いよ
852 :
R774:2012/07/10(火) 19:09:29.99 ID:Z5megSbU
そもそも、今まで消してたのがまた表示するようになったってだけだしなあ
国「当面作らないんで図から消しました」→八戸市「永遠に作らないと思われるからやめて」
ってだけで、当分作らない事に変わりありません、みたいな事も考えられるし。
853 :
R774:2012/07/11(水) 23:01:01.20 ID:aKsBF66v
全国20万以上都市(四捨五入)
【北海道地方】 札幌市 191万 旭川市 35万 函館市 28万
【東北地方】 仙台市 105万 いわき 35万 郡山市 34万 秋田市 33万 青森市 30万 盛岡市 30万 福島市 30万 山形市 25万 八戸市 24万
【関東地方】 特別区 880万 横浜市 367万 川崎市 141万 さいたま 121万 千葉市 96万 相模原 71 船橋市 60万 八王子 58万 宇都宮 51万 川口市 50万
松戸市 48万 市川市 48万 横須賀 42万 町田市 42万 藤沢市 41万 柏市 40万 高崎市 37万 川越市 34万 所沢市 34万 前橋市 34万
越谷市 32万 市原市 28万 水戸市 27万 平塚市 26万 府中市 25万 草加市 24万 春日部 24万 茅ヶ崎市 23万 厚木市 23万 大和市 23万
調布市 22万 上尾市 22万 太田市 21万 つくば 21万 伊勢崎 20万 熊谷市 20万 小田原 20万 西東京 20万
【中部地方(北陸)】 新潟市 81万 金沢市 46万 富山市 42万 長岡市 28万 福井市 27万 上越市 20万
【中部地方(東海+内陸)】 名古屋 226万 浜松市 81万 静岡市 71万 豊田市 42万 岐阜市 41万 長野市 38万 一宮市 38万 豊橋市 38万 岡崎 37万 四日市 31万 春日井 30万 津市 29万 富士市 25万 松本市 24万 沼津市 21万 鈴鹿市 20万
【関西地方】 大阪市 266万人 神戸市 153万 京都市 147万 堺市 84万 姫路市 54万 東大阪 51万 西宮市 48万 尼崎市 46万
枚方市 41万 豊中市 39万 和歌山 37万 奈良市 37万 吹田市 36万 高槻市 35万 大津市 33万 明石市 29万
茨木市 27万 八尾市 27万 加古川 27万 寝屋川 24万 宝塚市 22万 岸和田 20万 伊丹市 20万
【中国地方】 広島市 117万人 岡山市 70万 倉敷市 47万 福山市 46万 下関市 28万 呉市 24万 松江市 21万 鳥取市 20万 山口市 20万
【四国地方】 松山市 52万 高松市 42万 高知市 34万 徳島市 26万
【九州・沖縄地方】 福岡市 147万人 北九州 98万 熊本市 73万 鹿児島 61万 大分市 47万 長崎市 44万 宮崎市 40万 那覇市 31万 久留米 30万 佐世保 26万 佐賀市 24万
854 :
R774:2012/08/12(日) 11:36:56.24 ID:WWHSnCjS BE:483419849-BRZ(10000)
上北道路、来年3月開通目指す
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120812084618.asp 地面を削って道路をつくる「掘割式」区間。
工事用車両が止まっている部分が路面となる=2日、六戸町と東北町の境界付近
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/imags2012/0812a.jpg 青森市と八戸市をつなぐ高規格道路の一部となる「上北道路」
(六戸町犬落瀬−東北町大浦、7.7キロ)の建設工事が、
来年3月の開通を目指し急ピッチで進んでいる。
上北道路は「掘割(ほりわり)式」という県内では珍しい工法を採り、地表を削って路面をつくる。
現場では道路の形に土が整えられるなど、開通後の姿が徐々にうかがえるようになってきた。
上北道路の工事は2007年に始まり、現在の進捗(しんちょく)率は約9割。
秋から舗装が本格化する。工事を進める国土交通省青森河川国道事務所の
石渡史浩建設監督官は「工事スケジュールはかなりきついが、
何とか本年度内の開通へ間に合わせたい」と説明する。総事業費は245億円。
起点となる六戸町犬落瀬の第2みちのく有料道路との接続部分は土が高く盛られ、
斜面を上って上北道路に入る構造。その後、東北町方面へ進むにしたがって、
道路の高さは徐々に下がり、やがて地面より10〜15メートル低い「掘割式」区間に入る。
六戸町内の一部工区では、土の上に砕石を敷く「路盤工事」も始まっている。
道路幅は23.5メートルで、開通時は片側1車線通行だが、
交通量が多ければ片側2車線にも変更できる。
将来路面になる土の上を、現在は切り崩した土を運ぶダンプカーが行き来している。
終点となる東北町大浦のインターチェンジは、県道折茂上北町停車場線に接続する。
その先の高規格道路「上北天間林道路」は、本年度に工事が本格化するが、
開通時期は未定。さらにその先の「天間林道路」は事業の着手が決まったばかり。
三つの高規格道路が完成すれば、青森−八戸市間の所要時間は
20分ほど短縮できるが、その時期ははっきりしていない。
石渡建設監督官は「地元の期待に応えるため、一日も早い全区間の開通を目指す」と話している。
855 :
R774:2012/08/12(日) 19:50:16.00 ID:0MoX/Pb1
でも榎林までなんでしょ
856 :
R774:2012/08/12(日) 20:24:06.14 ID:MSAxBiKM BE:322279283-BRZ(10000)
857 :
R774:2012/09/02(日) 01:38:02.20 ID:VBG2Uoec
858 :
R774:2012/09/02(日) 01:42:45.73 ID:VBG2Uoec
859 :
R774:2012/09/02(日) 01:49:26.94 ID:VBG2Uoec
860 :
R774:2012/09/06(木) 13:02:19.02 ID:Xg+nC5ib
861 :
R774:2012/09/08(土) 12:17:51.26 ID:8VUq45vH
無駄な高速道路ばっかだ
862 :
R774:2012/09/08(土) 20:42:59.09 ID:0WgqD35b
秋田の欠番県道
45号河辺雄和線→61号へ
47号琴丘男鹿公園線→R101へ
189号大湯花輪線→66号へ
201号常盤目長田線→63号へ
234号新屋土崎港線→65号へ
264号角間川横手線→71号へ
5号能代男鹿線→54号へ
6号秋田男鹿線→59号へ
151号和田秋田線→62号へ
177号峰吉川停車場線→大仙市道
184号下湯沢停車場線→湯沢市道
これ、どっかに記録できないかな
863 :
R774:2012/09/09(日) 19:24:17.15 ID:F0+vnYqY
wikipediaに欠番県道の項を追加してみては?
864 :
R774:2012/09/09(日) 19:52:34.95 ID:2wyscPXP
>>863 45号は主要路線だから項目化してるな。
地道に(自分も含め)書き足しや新設していこう。
ぐぐっても出ない道とか合併で遺構化したヘキサが取り払われたのがソースの少なさを感じさせる。
欠番多発は101、341、398の昇格時に多発しているからその前の地図とか資料がいるのかな。
865 :
R774:2012/09/09(日) 21:17:24.05 ID:GooqAe8J BE:161140526-BRZ(10000)
八戸南環状道、来年度開通を明記
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/20120908085309.asp 国土交通省は7日発表した2013年度予算の概算要求に、
同年度に新規開通を予定している高速道路として、
八戸南環状道路の八戸ジャンクション−八戸是川インターチェンジ間(4.8キロ)を明記した。
国が復興道路と位置付ける「三陸沿岸道路」の北端に当たり、
13年度は架橋やトンネル施設などの工事を行う。
道路関係ではこのほか、東北町大浦−七戸町附田向間の上北天間林道路(7.8キロ)、
つがる市木造越水−鯵ケ沢町舞戸町間の国道101号鯵ケ沢道路(3.7キロ)などに取り組むとした。
ダム事業では、津軽ダム(西目屋村)の事業費を要求した。
同省東北地方整備局は、事業個別の予算要求額などは明らかにしていない。
866 :
R774:2012/09/12(水) 11:30:47.60 ID:MTdoFyaL
八戸南環状道は完成見通し経ったけど、八戸環状線(田向〜ニュータウン)の山越え区間の開通はまだかいな...
867 :
R774:2012/09/13(木) 22:19:09.21 ID:gYWPcPjg
八戸ジャンクションのフル化早急に希望
868 :
R774:2012/09/13(木) 23:43:10.31 ID:KaoyBqy4
八戸のフル化は必要ない。カネのムダ。
鶴岡JCですらハーフなのだから。
869 :
R774:2012/09/14(金) 22:27:03.00 ID:fWDW840s
秋田の欠番県道がWikipediaに書かれていた
870 :
R774:2012/09/24(月) 00:24:00.89 ID:feP61e4J
ヨッキレン氏、また秋田に帰ってこないかな
871 :
R774:2012/10/03(水) 11:46:28.60 ID:zyv9+mV8
有戸北バイパス、来月13日に開通
http://t.co/ngtxK2yn 県議会は1日、一般質問を行った。三村申吾知事は、地域高規格道路「下北半島縦貫道路」の有戸北バイパス(6.3キロ)が11月13日に開通することを明らかにした。
同バイパスの開通で、南端の野辺地インターチェンジ(IC)から原子力関連施設が集中立地するむつ小川原開発地区までの約20キロが、高規格道路でつながる。越前陽悦議員(自民)の質問に答えた。
今回開通するのは、開通済み区間の北端である野辺地町向田の野辺地北ICから、六ケ所村尾駮の六ケ所ICまで。三村知事は答弁で「下北半島地域の振興と防災機能の向上に寄与する」と述べた。
開通当日は下北半島振興促進連絡協議会(会長・宮下順一郎むつ市長)主催で、野辺地北ICで式典を行う。
下北半島縦貫道路は、野辺地IC−野辺地北IC間の13.2キロが開通済み。六ケ所IC以北の吹越バイパス(5.8キロ)と、むつ南バイパス(9.2キロ)も整備中で、県道路課によると両区間の用地取得は約9割が終了している。
また、菊池憲太郎議員(民主)は、下北半島を走る国道279号で2月初旬に発生した暴風雪で数百台の車が立ち往生した問題への対策について質問。
成田昌規県土整備部長は答弁で、気象情報を基にした交通障害予測システムを開発中であることを説明。本年度冬から、立ち往生が発生した同国道の野辺地−むつ区間に導入し、有効性について検証する方針を示した。
同システムは、過去の気象データなどを基に、道路に吹きだまりのできる恐れがある場合、気象コンサルタント会社から県に注意情報が送られる仕組み。
情報は、県から除雪業者や自治体、警察に伝えられ、効果的な対策につなげる。県は降雪前に、関係機関と情報伝達訓練を行う。
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2012/imags2012/1002a.jpg 急ピッチで工事が進められている下北半島縦貫道路の有戸北バイパス付近。奥が野辺地町方向=1日午後4時半ごろ
872 :
R774:2012/10/03(水) 11:52:25.17 ID:zyv9+mV8
873 :
R774:2012/10/03(水) 11:55:16.28 ID:zyv9+mV8
東和−宮守間、年内開通へ 東北横断道、計画前倒し
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20120929_7 国交省東北地方整備局は28日、復興支援道路に位置づけられる東北横断自動車道釜石秋田線(延長212キロ)のうち、2012年度末の開通を予定していた東和―宮守間(同24キロ)の工事が順調に進み、年内に前倒しして開通できる見通しを明らかにした。
復興道路や復興支援道路の区間が開通するのは、震災後初という。
釜石秋田線は、東北縦断自動車道より秋田側は全線開通しているが、沿岸部へとつながる花巻―釜石間は延長80キロのうち、30キロしか開通していない。
東和―宮守間が開通すれば54キロまで増えるほか、工事中の遠野―宮守間(同9キロ)も15年度の開通を目指し整備が加速する。
874 :
R774:2012/10/03(水) 11:56:51.82 ID:zyv9+mV8
875 :
R774:2012/10/03(水) 12:00:16.82 ID:zyv9+mV8
876 :
R774:2012/10/18(木) 00:23:00.03 ID:vMicWxhD
877 :
R774:2012/10/21(日) 10:05:33.46 ID:RoECYZkr
>>876 「中心杭」の設置式を行ったこの場所にICが設置されれば
旧天間林および旧東北町の中心街に近くて便利なのに・・
878 :
R774:2012/10/21(日) 13:05:26.23 ID:Q+6kenQo
天間林(1)と天間林(2)だけICの間隔が他よりも長いから、何か事情でもあるんだろうか。
879 :
R774:2012/10/30(火) 11:06:15.40 ID:84lMOC5X
880 :
R774:2012/10/30(火) 11:07:24.70 ID:84lMOC5X
881 :
R774:2012/10/30(火) 11:21:14.62 ID:84lMOC5X
日沿道、両前寺―金浦間が開通 山形県側へ8・2キロ延伸
http://www.sakigake.jp/p/akita/politics.jsp?kc=20121027p http://www.sakigake.jp/p/akita/politics_photo.jsp?kc=20121027p&img=1 開通を待って金浦ICから下り車線に続々と乗り入れる一般車両=27日午後3時ごろ、にかほ市金浦
日本海沿岸東北自動車道(日沿道)のにかほ市の両前寺出入り口―仁賀保インターチェンジ(IC)―金浦IC間計8・2キロが27日、開通した。
記念式典が同日午前11時から金浦ICで行われ、午後3時に一般の通行が始まった。
日沿道の山形県側への延伸は、岩城IC(由利本荘市)―両前寺間が開通した2007年以来、5年ぶり。
今回開通した区間を含め岩城IC以南は無料。国道7号と接続していた両前寺出入り口の交差点は閉鎖された。
式典には、国会議員や県関係者、周辺自治体首長、地権者ら約200人が出席。
佐竹敬久知事が「産業集積地の本荘由利地域の発展に、日沿道は不可欠。地域活性化には全線開通が鍵となる」、
横山忠長・にかほ市長が「由利本荘市や秋田市などの高度医療施設へのアクセスが向上し、市民が安心して暮らせる環境に近づいた。金浦―象潟間と県境区間の早期開通を願う」とあいさつした。
テープカットの後、関係者が約100台の車を連ね仁賀保ICまで走り初めした。午後3時の開通と同時に、続々と一般車両が乗り入れ、南方に鳥海山を仰ぎ見ながら真新しい道路を走った。
882 :
R774:2012/10/30(火) 11:31:24.32 ID:MTJ0ft2m
883 :
R774:2012/10/30(火) 11:40:15.03 ID:XORhbLgJ
>>882 延伸したときに使う追い越し車線用でしょ
884 :
R774:2012/11/13(火) 21:58:54.94 ID:CPTlWo5E
有戸北バイパスが開通/下北縦貫道(2012/11/13 20:08)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2012/11/13/new1211132001.htm テープカットとくす玉割りで有戸北バイパスの開通を祝う関係者=13日、野辺地町向田
下北半島縦貫道路の有戸北バイパス(6・3キロ)が13日開通し、
同日午後4時から通行可能となった。
下北半島振興促進連絡協議会(会長・宮下順一郎むつ市長)は同日、
野辺地町向田の野辺地北インターチェンジ(IC)で式典を開き、関係者約150人が供用開始を祝った。
開通したのは、六ケ所村尾駮の六ケ所ICと野辺地北ICの間。
全線に中央分離帯が設置され、最高制限速度は既存区間の時速60キロから70キロに高められた。
核燃料サイクル施設や石油備蓄基地へ続く村道と接続しており、
野辺地町と同村間を往来する際の利便性向上が期待される。
また、下北半島に立地する原子力施設の事故発生時に避難路として活用される。
下北半島縦貫道路の供用区間は計19・5キロとなり、全長約60キロのうち3分の1が完成した。
県によると、整備中の吹越バイパス(5・8キロ)と、むつ南バイパス(9・2キロ)の
用地取得率は共に約90%。吹越バイパスに関しては平成20年代中の開通を目標としている。
一方、むつ市―横浜町(約20キロ)、野辺地町―七戸町(約7キロ)は事業採択されておらず、着工のめどは立っていない。
宮下会長は式典のあいさつで「救急医療への貢献、産業・観光の活性化など多岐にわたる分野で、
上北、下北地域の発展につながる」と期待。同時に「緊急時の生命線として地域住民の安全を確保するため、
一刻も早い全線開業を求めていく」と述べた。
885 :
R774:2012/11/21(水) 00:19:07.12 ID:Hmyf7vVR
886 :
R774:2012/12/17(月) 12:45:42.96 ID:nh2T4DoH
今月27日に青森市から秋田市まで行きたいんですが、何時間くらいかかると思われますか?
秋田市に13時までに着けばいいのですが、青森市朝7時出発で途中休憩込みで5時間くらいかなーと考えていますが間に合うでしょうか。
私的には青森→弘前の渋滞さえ抜ければなんとかなるのかなと思っているのですが
887 :
R774:2012/12/18(火) 07:07:03.97 ID:9tvHTILG
>>886 道路時刻表では、国道7号のみで4時間26分。
二ツ井白神IC→八竜ICを秋田道の無料区間経由とすれば、実質4時間を切るかと。
青森IC→碇ヶ関ICを東北道経由にすれば約1時間短縮。
下道優先なら、浪岡→黒石→石川を県道13号経由にしてもいい。
鷹巣から国道285号に入ると、雪に泣くと思います。ここは素直に国道7号で。
八竜IC以南も国道7号でよろしいかと。(三倉鼻から湖東農免という手もありますが)
888 :
R774:2012/12/18(火) 11:47:08.59 ID:a4UqIOl0
>>887 ご丁寧にありがとうございます。
書き忘れていましたが下道優先で考えています。
今年の夏の休日に、ずっと7号を通って行った時にはたしか3時間半〜4時間ほどで着きました。
今回はこれに雪道であることと通勤ラッシュに重なるかなと心配でした。
秋田道の無料区間は知りませんでした。
ここを通ると考えて4時間半見ておけば安全でしょうかね。
889 :
R774:2012/12/18(火) 12:46:38.40 ID:9tvHTILG
890 :
R774:2012/12/18(火) 19:01:08.92 ID:a4UqIOl0
>>889 実は青森の冬道を走るのが今年初なんですよ、そのためどんなものかちょっと不安ではあります。
まぁ前日あたりの天気予報見て覚悟はしておきますが。
目的地は県庁なので7号直進で大丈夫そうです。
細かなところまで気を使っていただき大変助かりました、ありがとうございます
891 :
R774:2013/01/05(土) 19:49:08.76 ID:Jzk2gTyC
平日朝に弘前市を出発して、八戸駅に10時半に到着したいです。
弘前を何時に出ればいいでしょうか。4時間見れば大丈夫でしょうかね。
青森まで雪がひどいと1時間半くらいかかるのはわかるのですが青森八戸間がわからなく
892 :
R774:2013/01/06(日) 10:01:32.80 ID:w+MhQOcP
高速使えばおk
893 :
R774:2013/01/07(月) 04:20:36.05 ID:1CJS8hN9
帰省時に気になったこと
八戸久慈道 階上IC
R45 ルート改良したのはいいが、なんであんなルートにしたんだか。最終的に信号付くのかな?
種差海岸階上岳IC
改良もほぼ終わって、開通を待つのみって感じ
八戸是川IC
またルート変わって、最終的に種差海岸階上岳ICのような感じになるのかな?
八戸環状線
開通まだぁ?
894 :
R774:2013/01/07(月) 19:30:06.64 ID:oa9qzJHU
東京五輪招致決定したら東北地方の高速道路建設ラッシュになる?
895 :
R774:2013/01/07(月) 20:29:33.68 ID:fRkgATSw
分かってて書いてるんだろうが、なる訳ないだろ。
大体にして、東北地方の建設ラッシュなら既に始まっている。
三陸は言わずもがな、日本海側だって都市計画決定に向けて動いているし
青森だってミッシングリンクの解消の名目で天間林道路が建設決定した。
896 :
R774:2013/01/08(火) 19:08:11.75 ID:sOaARLc2
>>895 まじで?とりあえず建設が進む事は喜ばしいね
897 :
R774:2013/01/09(水) 09:54:42.08 ID:9bp5WyrI
スレ違だったらすいません
昨日青森の高速道路で雪崩に巻き込まれたと言ってる人がいて
どうも安否が心配なのでそういった情報が分かる所ってありますかね?
雪崩が虚言の可能性もありうるので調べたいのですが…
898 :
R774:2013/01/09(水) 12:56:11.04 ID:lWelEW4n
899 :
R774:2013/01/09(水) 14:29:24.12 ID:+mRgC78y
900 :
R774:2013/01/10(木) 17:35:50.26 ID:HAeOgj4H
>>899 そんな古い資料はらんでも、天間林道路のソースだったら
>>876でよくね。
時系列でいったらそっちの方が最新の情報な訳だし。
901 :
R774:2013/01/13(日) 13:04:51.26 ID:dPYZq3AJ
秋田県在住の人に訊きたいが、
秋田県内のラジオ道路情報では、仁賀保本荘道路とか二ツ井道路とかは
高速道路扱いなの?
902 :
R774:2013/03/09(土) 09:22:21.83 ID:Q0PmRdzr
八戸南道路開通するお
903 :
R774:2013/03/12(火) 00:31:24.98 ID:DSqueOly
904 :
R774:2013/03/12(火) 00:32:19.20 ID:DSqueOly
905 :
R774:2013/03/12(火) 00:33:52.40 ID:DSqueOly
906 :
R774:2013/03/12(火) 01:32:22.68 ID:Bs9SZpW/
907 :
R774:2013/03/23(土) 15:26:00.62 ID:CFGOCFuI BE:161140234-BRZ(10000)
津軽道の一部に追い越し車線検討
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/20130322140007.asp 現在はほぼ全線が片側1車線の津軽自動車道
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2013/imags2013/0322f.jpg 国土交通省青森河川国道事務所は、津軽自動車道
(青森市浪岡−五所川原市、15.7キロ)の一部区間への追い越し車線設置を検討する。
今後、地質調査や測量に着手し、整備の費用を調べる。
津軽道で現在追い越し車線があるのは、五所川原東IC(インターチェンジ)付近の約2キロのみ。
青森市浪岡側の入り口と同ICの間は約7キロにわたって片側1車線が続く。
追い越し車線整備の候補区間は現時点で未定。
車線を追加する場合、路面の拡幅など大規模な工事が必要となる。
一部区間でも追い越し車線が新設されれば、
救急車など緊急車両が通行しやすくなるほか、交通事故時に全面通行止めを避けられるなどのメリットが見込まれる。
五所川原市の平山誠敏市長は今年2月、同事務所に対し
「冬季には事故による通行止めやノロノロ運転などで救急搬送に影響が出ている」と、追い越し車線整備を要望している。
国交省の2012年度補正予算では、津軽道の風水害・防雪対策費として3億9100万円を計上。
追い越し車線に関する調査のほか、
暴風雪に備えた監視カメラの増設、防雪柵の追加も検討する。
908 :
R774:2013/04/14(日) 14:06:11.80 ID:56mGlX6U
象潟付近に盛土したまま草が生え放置されている堤が国道からよく見える。
あれって昔、高規格道路を作ろうとして頓挫した名残なの?
どうせ日東道が事業化されたけど。
909 :
R774:2013/05/17(金) 18:06:40.74 ID:wVqOpyRG
今月頭のこの記事なんだが
八戸南環状道、八戸IC乗り入れできず(2013/05/05 09:49)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/05/05/new1305050901.htm > 国が東日本大震災からの「復興道路」として整備を進める三陸沿岸道路(八戸市―仙台市、延長359キロ)のうち、
> 2013年度中に完成する八戸市の八戸南環状道路(8・6キロ)。八戸ジャンクション(JCT)に接続し、
> 八戸自動車道とのアクセスが飛躍的に向上する見通しだが、一方で、市中心部や流通基地に近い
> 八戸インターチェンジ(IC)には乗り入れできない構造となっている。このため地元や経済関係者からは、
> 利便性の観点から「(仮称)八戸第2ジャンクション」の必要性を求める声が上がっている。
八戸何でも掲示板で「白銀市川環状線を整備した方が良い」と一刀両断されていたのは中々興味深かった。
910 :
R774:2013/06/09(日) 01:29:54.41 ID:rfFv28rv
911 :
R774:2013/06/09(日) 04:35:43.15 ID:w1KyLCrX
青森の影響を受けたか?
912 :
R774:2013/06/17(月) 22:33:14.63 ID:TvVgl+Rw
913 :
R774:2013/06/18(火) 03:29:33.43 ID:CL7fJIBm
秋田県道の記事はすぐ要出典つくからな
公報で編集してくれる方は神
古いヘキサがいくつか残ってるが要出典で出典だすと県が撤去しにくる可能性もあるんだよ
914 :
R774:2013/06/18(火) 03:33:02.64 ID:CL7fJIBm
915 :
R774:2013/06/28(金) 12:27:31.07 ID:YyTWmEBc
村上祥子さんの病気が早く治りますように
合掌
916 :
R774:2013/07/26(金) 02:40:19.35 ID:BPzhko0k
秋田市内ドン・キホーテ前開通間近
完成すれば県道に指定されるとかいう話もあるがそこはどうなんだろ
917 :
R774:2013/08/01(木) 15:33:21.39 ID:OD0VO9wH
開通したけど使い勝手があれだな
918 :
R774:2013/08/10(土) 16:58:26.26 ID:vTJrqdnj
盛岡の4号バイパスはせまい
919 :
R774:2013/08/10(土) 21:55:49.51 ID:Mz/m/cHb
欠陥バイパス
920 :
R774:2013/08/11(日) 02:16:32.08 ID:YIYWpzBp
46号はかなり重篤な被害だな
921 :
R774:2013/08/13(火) 15:57:50.59 ID:o+OZk23I
46号といえばなんで秋田は角館から南に下がり協和で接続するような路線にしたんだろ
そのまま北西にすすみ岩見山内→太平→広面→中通→大町→山王で川尻あたりに出口をつくるべきだった
これは農道と県道で今再現済み
あとは101をなぜ旧県道104を天王からトレースにしたのか
天王から港湾道路を南下して土崎接続はダメだったのか?
922 :
R774:2013/08/13(火) 18:32:28.88 ID:1AoJujYp
大して南に下がってないからだな
923 :
R774:2013/08/13(火) 21:58:15.39 ID:8NmwLyAt
101は旧若美町エリアの方が謎だろ
924 :
R774:2013/08/14(水) 09:54:04.69 ID:QepHp6Nl
101は八竜から大潟村を経由して琴浜から船越にはいりそのまま土崎まで下がれば良かったよな
国道の指定といえばR13指定が解除された刈和野の旧道の道の荒れ方が酷すぎるな
あれじゃ神岡みたいにバイパスと二重指定していたほうがいい
指定解除道では象潟の小砂川や能代はまともかな
反対は刈和野、仁井田、R46生保内とか
管理できないなら移管するなー!
925 :
R774:2013/08/21(水) 00:22:34.25 ID:FaRE/oT6
県道13号がかぶる大曲もましか
あの県道13号はへたな国道より立派な道
926 :
R774:2013/08/25(日) 01:34:09.04 ID:7Od98kQY
大曲花火の渋滞で苦しんでるドライバーがたくさんいるけど
・r13
・r11
・r71
・広域農道
・r50
ここいらの道使えないの?
正直秋田の雄物川花火のR7より逃げ道はたくさんありそうなんだけど
927 :
R774:2013/08/26(月) 22:22:07.37 ID:0IMlJzYI
>>926 13号→抜けるまでが面倒くさい
11号→狭い
71号→使い勝手悪い
農道→わがんね
50号→市内がグチャグチャで本線に出られない
個人的には南に出たいなら角間川を利用して県道13号を下がるべき
盛岡行きたいなら藤木から飯詰→六郷→50号へ
秋田市が一番悩む
928 :
R774:2013/08/27(火) 10:04:51.25 ID:nv1sJKEN
角館に迂回して46通って秋田空港からだとどうかな
大会当日の混雑状況よく知らないけど
929 :
R774:2013/08/28(水) 02:10:41.05 ID:gS0AcTLG
>>928 105号が10km近く混む
県道も13、50に抜けたい時もそこに入るまでが厄介なんだよな
36はまず無理だし
出羽グリーン(以下DG)に抜けるにしても南外まで行くのが面倒くさい
南は追分交差点(旧R13、角間川・大雄方面分岐)までが勝負
そこから右折すればあとはいくらでも抜け道がある
930 :
R774:2013/09/03(火) 18:32:30.32 ID:Nezsd77r
>>924 バイパスはサブルートなのに仁井田や生保内、十文字は頭や尻で旧道潰したから結局面倒な戻り方になるんだよな
こないだの秋田市内豪雨の時、アマノから旧道→仁井田→牛島に抜けられたらあんなクソ渋滞はなかったのではないか?
まもなくこんな感じの使えないバイパスに二ツ井が追加されるらしいが…
逆に理想系は小砂川、浅内あたり
931 :
R774:2013/09/08(日) 09:19:59.93 ID:S+3Y4xS6
東京五輪決定したけど、東北の未整備高速道路網も前倒し開業させるのかね?
932 :
R774:2013/09/09(月) 20:35:48.28 ID:Vsp6o9hp
>>931 東北中央より日本海沿岸を先に通してほしい
933 :
R774:2013/09/09(月) 21:51:34.48 ID:Tihl0fRw
>>930 十文字はつぶしてないじゃん
ちゃんと岩崎から13号に帰れる
934 :
R774:2013/09/10(火) 01:11:11.53 ID:sU65bMlT
935 :
R774:2013/09/10(火) 13:00:15.77 ID:7Oj8WG5B
じぇじぇ道路に変更
936 :
R774:2013/09/12(木) 23:44:49.72 ID:rxI+y6pi
三陸沿岸道路、久慈以北の整備に着手(2013/09/12 23:05)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/09/12/new1309122301.htm? 東日本大震災の復興道路として、国が八戸市―仙台市間に整備する三陸沿岸道路のうち、階上町道仏―久慈市侍浜町桑畑間(延長約23キロ)の岩手県側約20キロが12日、着工した。
同県側の久慈市以北では最後の未着手区間で、青森県側の約3キロも近く工事が始まる見通し。2021年度ごろまでの完成が見込まれている。
階上―侍浜間は八戸・久慈自動車道の一部で、基本計画の決定は1997年。震災を受け、2011年に新規事業化された。青森県側を含む総事業費は約880億円。事業費ベースでの進ちょく率は、3月末時点で12%となっている。
道路幅員13・5メートル、片側1車線で整備。いずれも仮称で侍浜、洋野南、洋野東、洋野の四つのインターチェンジを設ける。トンネルはなく、9カ所に橋を整備する。
青森県側を含む北端は供用中の八戸南道路、南端は平成20年代の完成を目指している久慈北道路に直結する。
937 :
R774:2013/09/13(金) 02:57:55.13 ID:r96P/eHg
三陸沿岸道路、久慈市〜階上町の工事着手 | 日テレNEWS24
http://news24.jp/articles/2013/09/12/07236136.html 「三陸沿岸道路」の岩手県久慈市侍浜と青森県階上町の間の工事が12日に着手され、岩手県洋野町で起工式が行われた。
12日の起工式には関係者約50人が出席し、洋野町の水上信宏町長が「命の道として早期の開通を願う」と挨拶した。そして、関係者がくわ入れをして工事の安全を祈った。
工事が始まったのは、久慈市侍浜から階上町までの約23キロのうち、県内側約20キロの区間。三陸国道事務所によると、道路は片側1車線の自動車専用道路で、事業費が約880億円。2021年度を目標に工事の完了を目指している。
12日の工事着手で、岩手県内で予定されている三陸沿岸道路122キロのうち、約85%で工事が始まったことになる。
三陸沿岸道路は、年内にも岩手県の普代村から岩泉町の残る2つの区間約14キロの工事が始まる予定。
938 :
R774:2013/09/14(土) 18:23:58.46 ID:vxYPY7dE
道路いらないよ。日本海側を整備してよ
939 :
R774:2013/10/06(日) 01:07:12.26 ID:qzUMUV0L
日本海沿岸東北自動車道、大館北IC(仮)〜小坂JCT(仮)が11月中に開通へ
http://response.jp/article/2013/10/03/207714.html 路線図
http://response.jp/imgs/zoom/609270.jpg 国交省と東日本高速道路が事業を進めてきた、
日本海沿岸東北自動車道の大館北インターチェンジ(仮)〜小坂ジャンクション(仮)の
延長16.1kmが11月中に開通出来る見込みとなり、
これにより日本海沿岸東北自動車道が東北自動車道と繋がることになる。
なお、開通後の当区間の名称は琴丘能代道路、大館西道路の既供用区間と合わせ
「秋田自動車道」となる。(秋田自動車道は北上JCT〜小坂JCT区間の道路名)
開通区間は、一般国道7号大館西道路、大館北IC(仮)〜大館市商人留(延長1.6km)。
日本海沿岸東北自動車道(大館北〜小坂)、大館市商人留〜小坂JCT(仮)(延長14.5km)。
大館北IC(仮)〜小坂西IC(仮)間については無料で通行可能だが、
小坂JCT(仮)から東北道へは有料とななる。
今回の開通による主な整備効果として、地域経済活性化への支援、災害時における代替性確保、
交通・地域医療サービスの向上等が期待できるという。
940 :
R774:2013/10/06(日) 09:35:43.57 ID:CDtCJlT9
どうせなら全区間4車線で作れや
費用対効果無視の無料高速道路なんだろ
941 :
R774:2013/10/08(火) 01:08:32.13 ID:w5ADY41l
942 :
R774:2013/10/08(火) 01:10:23.91 ID:w5ADY41l
943 :
R774:2013/10/08(火) 23:44:20.75 ID:HU0gtcxc
琴丘能代道路と大館西道路は秋田自動車道になるのに
秋田外環状道路の名称は秋田自動車道にならないのか。
944 :
R774:2013/10/09(水) 01:52:48.80 ID:e0QmPYRR
945 :
R774:2013/10/09(水) 19:32:20.77 ID:GQxMW/md
日東道になるんじゃないの?
946 :
R774:2013/10/14(月) 19:06:28.31 ID:wb1KNpI2
普代道路が開通 復興道路で岩手県内初(2013/10/14 16:00)
http://cgi.daily-tohoku.co.jp/cgi-bin/news/2013/10/14/new1310141601.htm 東日本大震災の復興道路として、国が八戸市―仙台市間に整備する三陸沿岸道路のうち、岩手県普代村内区間の普代道路(4・2キロ)が13日開通した。
復興道路の位置付けでは岩手県内で初の完成。被災地の復興推進に加え、物流の活性化、観光振興の効果が期待される。
同日、開通区間のほぼ中間点に当たる普代インターチェンジ(IC)で行われた開通式と記念イベントには約200人が参加した。
達増拓也知事に続いてあいさつした柾屋伸夫村長は「村の悲願だった道路の開通をうれしく思う。光り輝く地域にしたい」と述べた。
テープカットとくす玉割りの後、消防車両などが通り初めのパレードを披露。午後3時から一般開放された。
普代道路は久慈市と宮古市を結ぶ三陸北縦貫道路の普代バイパスとして2000年度に着工。震災後、三陸沿岸道路の一部として組み込まれた。
片側1車線の自動車専用道路で通行無料。村中心部の東側を高台や高架橋で迂回(うかい)し、普代ICからは村中心部のほか、観光地の黒崎や北山崎方面にアクセスする。
947 :
R774:2013/10/14(月) 19:08:29.15 ID:wb1KNpI2
948 :
R774:2013/10/14(月) 19:10:49.42 ID:wb1KNpI2
復興道路、待望の開通 普代、県内縦軸第1号
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20131014_3 三陸沿岸道路(県内延長213キロ)を構成する普代村の「普代道路」(4・2キロ)が13日、開通した。
東日本大震災後に「復興道路」として位置付けられた「縦軸」ルートで区間開通するのは県内で初めて。本県の三陸沿岸道路全体の約24%に当たる計52キロが利用可能となった。
1988年度の事業化から25年。式典や記念イベントで地元住民らが喜びを分かち合った。開通に先立って行われた式典は達増知事、行政、工事関係者ら約150人が出席。
柾屋伸夫村長は「長年にわたって力を注いできた全ての皆さまに敬意と感謝を申し上げたい。三陸沿岸道路全体の一日も早い完成を祈る」とあいさつ。テープカットやくす玉割りで祝った。
同日は村役場近くに設置された南北双方向から乗り入れできる普代インターチェンジ(IC)の利用も始まった。
現時点では南北両端で国道45号と接続する。普代中に接するのり面に避難階段を設け、標高約39メートルに大人150人分の避難場所(140平方メートル)を確保した。
949 :
R774:2013/10/14(月) 20:05:20.21 ID:LDwjRQlr
>>939 これは国交省東北地方整備局のサイトにもNEXCO東日本のサイトにも見当たらないし、今年発行の昭文社の全国道路地図(みたいなタイトル)にも今年開通予定として載ってないんだけど、
このサイトの主はどこから見つけてきた情報なんだろう
950 :
R774:2013/10/14(月) 22:51:56.63 ID:fRnwNyho
951 :
R774:2013/10/14(月) 23:20:37.52 ID:u7uIcFYx
952 :
949:2013/10/15(火) 02:41:58.25 ID:B3POqQHH
953 :
R774:2013/10/17(木) 15:06:20.62 ID:rIU/VRCg
954 :
R774:2013/10/18(金) 18:57:23.72 ID:OTb7OZoF
>>953 なんでこんな中途半端なIC作るんだろ
いらねえじゃん
955 :
R774:2013/10/18(金) 19:28:01.17 ID:Om0r14jQ
小坂北ICが設置されなかった場合は大館北ICから小坂JCTまでの区間がまるごと有料になるけど、
そうなると大館北IC〜小坂北IC間にせっかく掘ったトンネル群が有効活用されなくなるだろうな
956 :
R774:2013/10/19(土) 22:19:49.28 ID:LH97dtfy
無料利用者ふるい落としICかw
957 :
R774:2013/10/19(土) 23:16:10.48 ID:tE+wE8YR
日本海東北道の岩城-秋田空港も無料だったらもっと利用価値あったろうに
958 :
R774:2013/10/20(日) 20:04:52.83 ID:nrsqtvoz BE:1087692899-BRZ(11111)
小坂北で降りても坂梨峠越えがあるからな
おとなしく有料の坂梨トンネル使うしかない
959 :
R774:2013/10/30(水) 02:06:59.52 ID:KMV5DF+q
秋田の下新城の道路工事がかなり大規模みたいだね
県立大学南の山を崩して海まで行く道を作り、踏切も拡張して横金までいくようになってる
960 :
R774:2013/10/30(水) 07:18:51.39 ID:kqfiBF0y
小坂北インター周辺って何かあるん?
961 :
R774:2013/10/30(水) 09:07:42.20 ID:uZDsoLsU
「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html 政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。
目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる
962 :
R774:2013/11/01(金) 22:17:47.32 ID:pXOAV0sM
ぬるぽ
963 :
R774:2013/11/02(土) 00:07:31.23 ID:1h27idUK
964 :
R774:2013/11/02(土) 00:09:31.40 ID:1h27idUK
965 :
R774:2013/11/02(土) 00:10:33.19 ID:1h27idUK
966 :
R774:2013/11/03(日) 10:09:28.27 ID:jEL0z2so
交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。
半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、
やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」
しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
967 :
R774:2013/11/04(月) 17:54:59.93 ID:kgDYfoj4
飯田川の杉沢橋って何回工事したら気が済むんだ?
それよりなら別の場所直せよ
968 :
R774:2013/11/09(土) 22:11:29.90 ID:TzoY4UKo
おとといの夜、秋田道の下りを走行中に白く光ったんだが、雷かな
オービスかと思ってびっくりしたわ
下りって山内あたりの一カ所しか設置されてないよな、たしか
969 :
R774:2013/11/09(土) 23:02:57.06 ID:YyVrW9NJ
>>968 下りってどこだよ下りって
確か大森あたりにもなかったかな
970 :
R774:2013/11/10(日) 01:31:28.98 ID:9c3pFRff
971 :
R774:2013/11/20(水) 05:50:52.29 ID:jpChmgu+
八戸JCT〜是川はいつできるん?
972 :
R774:2013/11/20(水) 07:06:00.82 ID:pb2N8ZdG
>>971 今の時点で発表ないから12月はないので、まず年度末でしょうな。
ほとんどのケースで3月4週か5週の土日だけど、前倒しされて3月1週、3月2週になる場合もある。
階上−種差海岸はそうだった。
973 :
R774:2013/11/22(金) 01:55:23.48 ID:rz+3HxYu
是川IC付近はやっとこさ、アスファルト舗装開始かなって様相。
八戸JCTは標識が本線上に設置、カバーで隠してる状態。
974 :
R774:2013/11/22(金) 03:40:53.78 ID:rz+3HxYu
975 :
R774:2013/11/22(金) 03:42:32.42 ID:rz+3HxYu
八戸環状線(青森県道29号線)の二ツ家〜中居林付近も年度内完成予定。
976 :
R774:2013/11/22(金) 20:11:38.69 ID:tueqmvs+
由利本荘市の現場で土砂崩れが起きて生き埋めになっているのに
過疎ってるスレ
977 :
R774:2013/11/23(土) 09:45:17.00 ID:BaWpAjdO
青森から関西への高速の最短距離は、東北道〜磐越道〜北陸道〜米原。
将来的には、小坂JCT〜河辺JCT〜新潟中央JCT〜北陸道〜米原になるの?
978 :
R774:2013/11/24(日) 12:43:13.24 ID:TrwFblxk
そうなる。総距離にして200キロも違うから時間的にもコスト的にも
日本海側の有利さは際立つ。ただ、関西圏がこのまま地盤沈下していけば
需要がなくなってしまう懸念もあるなw
979 :
R774:2013/11/24(日) 19:01:20.37 ID:GQYlr5QR
鳥海ブルーラインの事故
まだ作業員見つかってないの?
980 :
R774:2013/11/26(火) 02:49:02.77 ID:pzEPrvx9
誰の責任でもない、天災ということにしたいな
981 :
R774:2013/11/27(水) 16:10:02.02 ID:8j1TQhmQ
46号線は角館のとこだけいい道路になってるが全線高規格化すればいいのに。
982 :
R774:2013/11/27(水) 16:25:18.59 ID:+W5GxK9g
っ盛岡秋田道路
983 :
R774:2013/11/27(水) 23:09:41.82 ID:SnFrl3/y
週末だな小坂JCT開通
どのくらいメリットがあるのか
984 :
R774:2013/11/28(木) 18:11:53.99 ID:fjaS9PFt
大動脈につながって血液が流れるということだからでかい。
壊死していた細胞(大館西道路)に血が通うということ。それくらい
ジャンクションでつながる意味は大きい。
985 :
R774:2013/11/29(金) 17:33:01.56 ID:wLu30WG4
早く開通しないかな
986 :
R774:2013/11/29(金) 18:47:30.30 ID:OolI4Rsj
明日開通?
雪大丈夫か
987 :
R774:2013/11/29(金) 23:18:37.31 ID:WjFUh2S2
大館南IC−十和田ICが高速で約34km、国道103号で約25km
大館北IC−碇ヶ関ICが高速で約28km、国道7号で約20kmか
時間的距離はどんなもんだろうね
988 :
R774:2013/11/30(土) 16:52:18.41 ID:YtJ6Oov5
無事開通したね
989 :
R774:2013/11/30(土) 22:19:10.56 ID:ak6bIqlX
十和田IC〜小坂JCTはジャスト15キロ(十和田IC〜小坂IC 8.1`、小坂IC〜小坂JCT 6.9`)。
盛岡から大館(市内)に行く場合、十和田ICで降りて103号使うか、今回開通した小坂ジャンクション
経由で行くか、悩ましいところだな。
990 :
R774: