GSXってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
新宿のベスト販売のオリジナル、GSXってどうなの?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 23:25
イモ時計
3名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 23:41
う〜ん、制作者のマスターベーションのような気がするね〜
4名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 23:59
機械式なのに安いね。見た目は好きだけど、大丈夫なのかなぁと思う。
5ponpon:2001/01/08(月) 03:10
けっこう真面目に作っていて集めている人も多いです。鏡面の時計、黒メッキの
青文字版の時計、真空蒸着メッキの金色の時計など、シリーズ物が多く、かなり
こだわりの作りをしているのが特徴。機械式はセイコーとシチズンのムーブが、
使われているので、信頼性としては問題無い。巨人軍モデルは今回日本一になった
こともあってほとんど各モデル500点ベースで完売してしまったそうです。
フランスにショップがあってスパーモデルも付けてる日本の時計なんて結構
魅力あるのでは。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 04:12
>3
御意
廉価モデルは酢ウォッチ化しつつある、、、、、、
75>:2001/01/09(火) 09:50
僕、元スタッフですけど、あれは完売じゃなくって、
情報操作してるだけです。ホントは在庫が山のように・・・・(藁
8名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 10:38
巨人軍モデルって安っぽいね・・・つーか、安いけど・・。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 10:39
>>7
詳細キボンヌ♪
10名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 14:12
>8
どういう金銭感覚してんだ?
高いやん。
もしかしてGSXじゃないほうのモデル見てるだろ、おまえ。
11名無しさん@プがいっぱい。:2001/01/09(火) 14:27
>8
つけてみてくれ。つけたことないひとは批判はしないでほしいね。
1万から7万まで20種類位出ているので、そのへんで安いのを
見たのかな。GSXへ要望、大量に作る必要は無い。日本の生産システム
が基本的に300本以上でないと合わないことに起因する問題点。
「プッROLEX」よりかなりましと見えるけど。
12:2001/01/09(火) 14:50
>10,11
阪神ファンなので許してくれ
巨人なんて、どうでも良いだけなのよん。(w
13:2001/01/09(火) 14:52
・・って、こういう話題は時計板とは全然関係ないですね。スマソ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 17:21
阪神ファンならロンジンは買ったんでしょうね?
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/09(火) 19:59
セイコーのクレドールも阪神カラー黄色と黒です。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/10(水) 03:24
この前初めて手にとってGSXを見たけど、質感は良かったよ。
ブラックのステンなんていいんじゃない?CKとかにもあるけど。
でも、なんだろ?ブランドのイメージがあんまり好きじゃないんだよなぁ。
時計自体はかっこいいと思うんだけどね。
ま、気にしない人にはイイかもしんないけど。なんかね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 23:16
つーか、SEXってどうよ?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 03:11
>時計屋の裏事情っってききてぇ〜。
あそこの店でかいよな。壁にブランドの名前が書いて有るとこでしょ?
雑誌で見た事有るけど、実際には見た事ないな。
でも、セイコーとかシチズンの機会使ってるんでしょ?この時計。
SUSとかキネティックみたいな感じ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/12(金) 03:13
>7の方↑↑
207>:2001/01/14(日) 00:39
私はスタッフですけど、この間商品を盗んでくびになったやつがいます。
そいつがうらみがあるらしく、掲示板で悪口をはいてます。(藁
巨人モデルほんとに完売しました。有り難うございました。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 06:07
うんこウオッチ
22>20:2001/01/14(日) 06:10
何階の、どの商品?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 06:16
バイオハザードシリーズ・・・全部揃えてもうた・・・(w
24名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 22:28
馬鹿時計
25名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/14(日) 23:58
阿呆時計。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 00:36
>>20
マジでBESTの店員?
だったら去年のG−SHOCK赤蛙の抽選販売の件について
裏事情を教えてほしいね。
(ただしココはGSXスレだから別のGスレ
 http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=watch&key=978615240&ls=50で
某掲示板でかなりいろんなこと言われてたようだからさ
BESTの抽選にはウラがありすぎで汚いって。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/16(火) 02:14
あんたの言うとおり、書ける訳ないでしょ。バイバイ。やばいから
もう呼ばれても来ないよ。
28:2001/01/16(火) 06:25
>20&27は偽者
俺はホントの元スタッフ
29:2001/01/16(火) 06:27
抽選は常連優先、おまけにGSX開発のI氏が、沢山がめてキープしてます
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/17(水) 06:33
ふむふむ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 06:16
ふぬふぬ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/18(木) 10:00
もみもみ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 21:48
あげあげ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:19
ほげほげ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:19
ふにゃふにゃ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/19(金) 23:32
ハチャハチャ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/20(土) 03:26
で、ホントのところ、どうなの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 01:16
ポロポロ、ヘロヘロ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 08:45
俺は5,6本持ってるけど、調子もいいし安いし、いい時計だと思うよ
ただ前に居た、担当の店員さんが居ないのは残念。
朝鮮人からは買う気にならんし(藁
40名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/21(日) 17:35
>>7

本当に元店員?
そうなら、私はあなたを知っているはず(笑)
41:2001/01/24(水) 06:13
>>40     だからどうした?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/24(水) 12:31
うんこ沈々
43名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/25(木) 06:27
もみもみミニモミ
44名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/27(土) 23:31
ん???
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/28(日) 03:55
SMARTシリーズはかっこいい,ほしーよ
46名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 07:18
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 18:59
そういえばSMARTシリーズにグランドコンプケーションのミニッツリピーター
が6.8万でたようだ。こりゃ廉いべさ。是非買いたいもんだな〜。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/30(火) 22:32
GSXのオーバーホールってどうよ?
49名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/01(木) 06:17
>47
止めとけ、中身はシチズンの古いムーブメントだから
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:54
>49
そんなことこくと、シェルマンのおやじがおこるべさ。かりにもスイス時計博物館
入りした時計と同じ機械だぞ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 00:57
そうズラ!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 01:17
15万円ぐらいのBOLLARDってどうなの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/02(金) 23:31
機械式の精度が甘いのが大嫌いで、回転ベゼルが計算尺で、音がなるのが好きな人
は丸だ。どこにもない時計であることはたすかだなもす。
結構ブライトリング並に重さ大きさがあるんで、使う人を選ぶだな。
バックルもオリジナルで作成してるよん。デカ厚クォーツは以外に選択肢が狭いよ。
ブラックのボラードは存在感があるでよさげ〜。一個欲しいでがす。
スマートはその廉価版で一番やすいよーだなもす。
54名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/07(水) 06:08
いらにゃーい
55名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/07(水) 13:40
今度買おうと思ってる。
デザインは好き。安いし。
しかし3万円台のモデルの精度ってどんなもんだ?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/07(水) 15:29
他の国産と同程度とおもわれ
5755>56:2001/02/07(水) 16:13
サンキュ。

・・・ということは、あんまり良くないね。
鬱だ氏のう。
58石田だ(笑):2001/02/07(水) 22:34
オナニーで悪かったな。
59花と名無しさん:2001/02/10(土) 10:52
おれは一昔前のインデペンデントを別注して楽しんでるころの
チープなGSXが好きだったな。(実際、安いからほぼ全部集めた。)
今のようなオリジナルケースになってからは
高いから集める金がないし
そんなに魅力も感じない。
60名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/11(日) 12:37
お宅時計
61くどう工事:2001/02/11(日) 12:46
石田さんのオナニー
62名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/11(日) 21:25
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
シコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコシコ
63名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/11(日) 21:25
58は偽者、俺が石田だ、文句があるなら
かかってこい
64名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/15(木) 01:21
あんたら本人(石田)とインタービューしたことある時計雑誌関係の人だに。
今度調査させてもらうだに。覚悟しておけよ。
65名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/19(月) 05:59
だにだに
66名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/19(月) 10:16
そうか君達はダニか。
67名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/21(水) 04:21
ところで
ベストのゼロハリ別注は
みなさん
どう思います
6867:2001/02/21(水) 04:26
間違えですね
ベスト別注のゼロハリですね

みなさん
どう思います?
69名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/21(水) 06:21
ありゃぁ、ダメっしょ。
時計は本数入らないわ、
その内容物に比べて、本体がめっさ重いわ。

ま、酔狂なゼロハリファンが買うぐらいか?
時計好きなら買うな!
時計好きのゼロハリファンなら、即買い即ゲットだ!
……って、今も手に入るのか?
70名無しさん@揉んで〜る便座 :2001/02/21(水) 09:46
いや、かっこいいでしょう。もてば分かるって!!
71オロロヂ:2001/02/21(水) 13:14
分からんって。
72名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/22(木) 07:49
石田さんはホモ(真性)
7367:2001/02/22(木) 19:34
石田さんてどんな人なの?
74名無しさん@揉んで〜る便座:2001/02/22(木) 21:08
とんねるずの石橋がよく真似してたじゃん。(w
75名無しさん@おなかいっぱい。:2001/02/28(水) 21:48
ボラード2000ってどうよ?
76名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/01(木) 02:20
最高!
77名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/02(金) 03:50
ゼロハリは、最高級の無駄か分かる人だけの物でしょう。
時計に100万出すのが平気な人で、自分の書斎の隅にちょっと
置いてあるゼロハリからお気に入りの一本を入れておく。

ゼロハリの無機質で直線的なラインはいかにもエリートという
気分を盛り上げてくれるでしょう。


78名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/02(金) 05:03
>ゼロハリの無機質で直線的なラインはいかにもエリートという
>気分を盛り上げてくれるでしょう。

でも実際には高卒だったら、盛りあがっても気分だけで、
誰もエリートとは見てくれないよ。

79名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/02(金) 05:04
「時計に100万出すのが平気な人で」

「〜な人で」というのがダサダサ・・・
よくタモリが叩いてるよね(プ

80名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/02(金) 05:15
>>77
高卒ドキュソ決定!
81名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/02(金) 13:13
ここに見に来ている人は関係ないこと。あんたらのように叩くのみが
趣味のドキュソ未満人は、とっととうせろ。
82名無しさん:2001/03/02(金) 18:42
>>81
ドキュソ逆ギレ

83名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/03(土) 19:13
高く見てもらえないって、誰が人に見せるのか。
自己満足を演出すること。○ビには理解できんでしょう。
ドキュソ残念、大学のトップを出ております。3流私大は
あっちいけ。
84名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/03(土) 19:14
3流私大はあっちいけ。準ドキュソと決定!
85名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/03(土) 19:39
GSXってほーむぺ=じあるのでそうか?
有ったら教えてクラはい。
86名無しさんのレスが読めるのは2chだけ!:2001/03/03(土) 20:06
>>85
あるよ。普通GSXと言えばスズキのバイクのことだから検索
しても分かりづらいけど、ちゃんと出てくるよ。
http://www.gsx-watch.com/index.html
87名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/03(土) 23:43
確かに300km/h以上出るバイクの方が有名ではある。
88>>85:2001/03/04(日) 14:22
どもでした。

MADE ON The EARTH

ってところがすごいですね。地球外で作ってるメーカーなんてあんのかなぁ?
89名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/04(日) 15:51
これからできるのでは。Made on the moon.
90名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/06(火) 00:39
結構雑誌を読む人は、GSXにはまりますね。物は現在の国産の時計が
わすれているポリシーと形状の詰めが完璧で、持ってて満足してます。
今後もっと種類を出して欲しいと願っています。やはりブラックとブルー
ミラー文字盤の組み合わせ、それとシャンペンゴールドでしょう。
91爺江須恵区巣:2001/03/08(木) 02:14
結構雑誌ではまるが、買った時にはいってくる書き物の方がはまる。しかもたまに入ってない時もあって、実際に俺と友達の同じものなのに入ってなくて、TELで苦情をしたら、紙1枚の謝罪文をつけて、書き物2枚つづりを佐川急便で翌日発送してきた(笑)。SATっつうGSXのしたのランクのやつがあるんだけど、俺も買ったんだけど、1年前くらいに、なんか不良が生じたとかいって、電話がきたわけ。たぶん通販だからわかったんだろう。ぜんぜん不良じゃなかったけど、その危険性があるからと、回収されて、新しいのがきた。なんでも販売した1000本を回収してたらしい。案外、あそこは真面目だと思ったよ。三菱よりもずっと。。。(笑)。僕も「黒と青」の文字盤のやつがGSXでは大好き。でも地方だとなかなか数がないんだよね。ちなみに、MADE ON THE EARTHって、ユナイテッドアローズの靴なんかでも印刷されているんだよ。この関係はあるの?誰か知っている?
92>>91:2001/03/08(木) 02:28
俺も回収された。そうだったの不良だったの。バンドの不良って聞いてたけどというか、店で張り紙されてたけど。ちなみに東京の本店ってたくさんあるの?名古屋は展示が多くて、販売は少ない。どういうこっちゃ?
93花と名無しさん:2001/03/09(金) 07:47
>やはりブラックとブルーの組み合わせ
いわゆるBTSカラーってヤツですな。
東武池袋・渋谷クワトロと、
あとどこOPEN記念だか忘れたけどプラス2種類くらい持ってる。
9467:2001/03/09(金) 20:59
みなさんは、ナイキとのダブルネームの時計はどう思いますか
95爺江須恵区巣 :2001/03/09(金) 22:44
大変よろしい。有り。別にナイキ好きじゃないけど。黒青がでりゃほしいですね。赤一応、予約しました。ちなみにあれはWネームじゃないです。GSXって入ってません(とのこと)。案内の人曰く、ナイキの時計をデザインしたということで、それって凄いことだと思うわけです。しかも工程が大変なので2001本もたぶんつくらないかもね。結局、3月は100本づつしかはいらないらしいです。とにかく、僕は絶対ほしいと思う。でも、これでカラーバリエーションでてきたらきっといらんな。
96名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/10(土) 00:21
中に入っている紙が同じモデルでも製造時期によって内容が変わってイルですよ。
それとか同じモデル番号でも光沢とつや消しがあったりなかなかこってます。
SATの不良は、アルミメッキをすることで、軽量感を出したが、
ブレスが一部もモデルにメッキがはがれる不良が発生し全品交換を実施。
全品する必要は無かったと思われるが、万全をきっしてリコールしたそうです。
97名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/10(土) 23:20
そのあと届いたステンレスのブレスの仕上げかめっさよかった。
98須藤よしお:2001/03/11(日) 20:04
スマートってモデルよくね?白がいいんだけどよ?え?
99名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/11(日) 22:31
年収300万弱の君には丁度よいかもね。でも人の見てないところで
使ってくれたまえ。みんなしなくなるからな。
100GSXって結局?:2001/03/12(月) 00:35
ゼロハリウォッチケース、いいじゃないですか。買ってしまいました。贅沢だよねコレ。ブライトリング買ったついでにぽろっと買ってしまいました。で、GSXって何?前から気になっていたんだけど。ゼロハリバートンを作っているのかい?どーいう関係なんだ?
フフフフフ、自分で調べなさい。結構時間がかかって奥が深いよ。
102業界人:2001/03/12(月) 01:23
100番さん。ゼロハリは大沢商会が輸入元で、GSXはベストが別会社で生産している時計でしょ。上にWWWあるから見とけ。
103名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/14(水) 13:54
ゼロハリ第二段出るらしい!
104名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/18(日) 17:09
大沢商会ボロいもうけだよ、シグマリオンもそうだけど。
持ってる人はわかると思うけど、最近のゼロはチャチな造りだし、
一括購入してくれるんだから、ありがたいハナシだな。
105名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/18(日) 19:34
いえいえ儲けているのはゼロハリです。大沢はほんの少ししか
マージンをもらっていませんのよ。オホホホホホ。
106名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/20(火) 04:33
儲けてるだろうなあ、Z2が出たときには絶望したもんな、コストダウンしすぎ。
107業界人:2001/03/21(水) 01:49
GSXからは巨人のゼロハリもでるらしいし、バイオハザードのゼロハリもでるらしい。時計が入れられるのかはわかりませんが、時計ケースは第2弾は確実です。
108名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/21(水) 03:02
Z2持ってるんだけど、大学生にゃぁこれで充分だな。
109業界人:2001/03/23(金) 01:30
made on THE moon 決定。マジ。
110___(^@^)V ̄。・゜゜゜:2001/03/23(金) 01:47
家具や姫で御座いますか。(プワラ!


111名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/26(月) 15:14
age
112名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/31(土) 03:32
ナイキもでるチタン製だってさ。あんなごついモデルで3万程度であの
でかさなら、結構おもしろいね。
ウレタンのをみたことあるけど、チタンなら買いかもね。

113名無しさん@揉んで〜る便座:2001/03/31(土) 13:26
114名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/03(火) 00:04
なかなかいいみたいだぞ。アイアイイスズとの共同開発だってさ。
エクスプローラーより高級感ないか。
115名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/03(火) 00:17
ボラード2001でるかな
116名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/03(火) 00:25
今出そうかまよってるところだ。CEO
117名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/15(日) 00:05
age
118名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/19(木) 07:00
どうも内部の人間が、アゲてるくさいな・・
自演自作・・・(><)
119名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/21(土) 23:05
ノンノン、自作じゃないでーす。基地街でーーす。よんんだかにゃーーー。
120名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/21(土) 23:11
うん。ここベストの人間いるよ。
121名無しさん@揉んで〜る便座:2001/04/30(月) 21:35
ではGSXはドキュソ時計という結論で締めくくりたいと思います。

========================================

122業界人:2001/05/09(水) 04:32
ドキュソとは何?
123名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/09(水) 05:25
ドキュンのこと
124名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/09(水) 05:47
ドキュンのこと
125名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/09(水) 07:41
デザインがどうしようもなくチンカス クサッ 作った人頭悪そう
126名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/18(金) 05:55
同意
127みちと:2001/05/18(金) 11:51
ボキュソ
128名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/18(金) 12:19
129名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/19(土) 21:48
>>125
 頭悪いかはともかく・・・・言ってるお題目ほどに仕上げが良くない。せめ
てあれだけの御託並べるなら、バックルとかブレス接合部分をそれなりに仕上
げてみろ。
 ひとつづつ微妙に違うってのは、そんだけ職人のレベルが低いってことだ。
 もうちょっと内容考えてしゃべれ>プロデューサー
130名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/19(土) 22:45
「たかが」ショップブランドに期待するのが間違いと思われ
131ニャーゴ:2001/05/19(土) 23:37
なにもできない人間のとおぼえだにゃ。
自分のオリジナルつくってみにゃ。みんなでけなしたるけんのー。にゃんにゃん。
132名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/20(日) 00:05
プロデュースしてる奴のレベルがあれ程度だから仕方無いでしょう。
133名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/20(日) 15:17
>>131
 売りモンだから買う人が気に入らにゃきゃけにゃすのは当たり
前にゃん。にゃんかかん違いしてるにゃ〜〜
134業界人:2001/05/21(月) 19:42
125>ドキュソでもいいし、別にGSXのファンでもないが、おまえの方が頭悪いんじゃないの。どこに微妙に違うことが、みんなにわかるって書いてあるんだ?だいたい、職人技はね、有田焼でも、なんでも同じモノはできないのよ。できるわけないでしょ。5万、6万程度の時計で大量生産しないで、しかも、仕上げ作業をして、日本でやってて、どんだけお金かかると思ってんの?バンドの接合部分にしても、どこのメーカーが完全にフラットにできるというんだ?はっきりいって、俺は新宿で見たことある。20万、30万の時計には仕上げはかなわないし、5万、6万の大量生産、オートメーションの方が仕上げは綺麗だ。でも、それより、一生懸命やったというところを評価する。このままがんばれば、きっと、俺も買うだろう。ショップオリジナルが、いまや、世界でも、国内でもいろんなところで売ってんでしょ。オリジナルっていうのは自社だけでの流通を言うんだよ。発展途上のブランドに批評しても仕方ねーな。ものの好き嫌いで意見するのは大賛成。でも間違ったことや憶測はちがうんじゃないの?俺もメディアのものだから、よく言われるよ。記事は事実をもとに、自分の意見を言うものだと思っている。週刊誌のスクープなどはちょっとつくりはいってるよな。つくりや、知らないで意見言うのは最低だね。
135名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/21(月) 22:35
>>134
 を、いい煽り。
 有田焼かぁ、いいっすねぇ。有田焼900とかやってくれ。

 ちゃんと好き嫌いの意見行ってるだろ>125&129
 キミの好き嫌いにあわなきゃアカンのか。おりゃ、買ったよ。悪い
時計だとは思わんけど、価格相応ではないな。もっとがんばらないと
タダのぼったくりに陥る。手作業売るなら、もっときれいにやらんと
ね。最初から「5万で売る」ことをテーマに時計作ってるのがつまら
んよ。
 何がオナニーかって、あのブレスの装着感が悪いことさ。手をかけ
たイミないくらいに金属のゴリゴリ感が強くて感触悪い。しなやかな
感じがしない。あの程度しかデザインできんで時計売ってるんだから
内容が知れる。
 ホントにいい時計のいいところ知ってるのか?
 こだわるところが全然違うわ。見た目にこだわったってえのも怪し
い。要するに複雑に削るためだけに形決めてる。それで表面が波打っ
てるのを誤魔化すのに「職人の手作業が」なんてお題目つけてるとし
か思えんね。ホントに腕の良い職人なら表面は波打たんよ、少なくと
もな。

 これがオレの真実よ。アンタの真実とはずいぶん違うかもね。
136鼠人:2001/05/21(月) 22:44
プロならプロらしくするのだちゅー
137名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/22(火) 22:44
なんだかなー、でも時計って、人それぞれ価値観が違うのはしょうがないと思う。
オレも、900TLDもってるけど、確かに作りは、手作りって感じで、隙間があったりする.
でも、装着感は、個人的にはそんなに悪くないと思うしデザインも好きだよ。
けれども、900は好きなのだが、SMARTシリーズはなんだかなー?
これも、個人の好き嫌い、しょうがないよね。
138名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/24(木) 00:15
GSXは能書きが多いところが萎える。
ブランド的顕示欲が強いッていうか、、
黙々といいもんだけを作って下さい。
139名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/26(土) 01:24
900BTS、いいすよ。とりあえず。
140名無しさん@揉んで〜る便座:2001/05/27(日) 00:24
>>137
 個人的な好き嫌いは出やすいと思う。138の言うように、能書きが多すぎる
ので、期待すると失望も大きいかも。
 SBKの初期型とSBK-IIを持っているけど、感触がかなり違う。特にブレスの作
りは初期の方が丁寧だった気がする、IIで入ったヒトは、かなり失望するんじゃ
ないかな。

 まぁ5万円だとこんなもんだと思えるし、4S系のしっかりしたムーブを選んで
るところなど、時計はそれなりに分かってるとは思うけど、生産管理はまだまだ
だなぁ。
 頑張って欲しいと思うけど、なんとなく、現状では店単位でTicTacの方が全般
に丁寧な気がしています。
141名無しさん@揉んで〜る便座
900BTS、いいすよ。とりあえず。