あんたの腕時計なんかほとんど誰も見ていないよ [転載禁止]©2ch.net

このエントリーをはてなブックマークに追加
1222 ◆rtoVHyDjzi8a
腕時計をファッションアイテムだと思ってるダンゴ虫並みの知能のみなさん どうもお疲れ様。
2Cal.7743:2015/01/20(火) 02:52:40.94 ID:QHzQHi+m
はい 終了
3Cal.7743:2015/01/20(火) 05:49:29.35 ID:seZKKK1L
>>1
貧乏人乙w
4Cal.7743:2015/01/20(火) 06:57:27.11 ID:3bUZXhoF
うん、だいたい2割くらいしかみてないよな
5Cal.7743:2015/01/20(火) 11:49:31.02 ID:xp6Ny9Vk
そうそう、見てるのは金銭でしか物の基準を持てない
個人個人の価値観を無視した物質主義で人を判断する一部の人だけ
6バルジュー7750:2015/01/20(火) 12:06:15.02 ID:ryHgKit4
てか、時計ずきのわしでも、よほど近づかないとよくみえず、
どこの時計かわからない。
おとこの値打ちは時計とかいうがだれもみてないし、
時計マニアのわしでも、よほど近づかないとわからない。
7Cal.7743:2015/01/20(火) 12:13:35.93 ID:0FiOVZZD
  ★★★定数不均衡を是正する簡単で確実な方法は、国会議員の一人一票をやめることである★★★
  http://www2.tba.t-com.ne.jp/a-z/omake/shouhizei_1r.htm#439
  http://aaaazzzz.webcrow.jp/omake/shouhizei_1r.htm#439

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
  この掲示板に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v
8Cal.7743:2015/01/20(火) 19:38:12.19 ID:KTXaCm1Y
自分が観てればそれでよし! 
9Cal.7743:2015/01/20(火) 20:18:22.27 ID:FS5ZnyP/
実際見てはいないけど
それでもファッションアイテムという側面を
否定することはできないんだなあ

まあゾウリムシ並みの知能では理解できないのかも知れないが
10Cal.7743:2015/01/20(火) 20:19:21.88 ID:57DGDtcM
>>1よりダンゴムシの方が利口だぞw

腕時計はファッションアイテム?御冗談を。

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1406307603/

なぜ他人の目を気にして腕時計を選ぶのだ?

http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1379328702/
11Cal.7743:2015/01/20(火) 21:30:36.54 ID:snZjwh6I
バブルの頃、にわか成金のオッサンたちが
これみよがしに金無垢のロレックスを手首に巻いてた
嫌でも目につく
12Cal.7743:2015/01/20(火) 21:50:59.92 ID:YkL/6OrG
女の子は見てるよー
ロレックスじゃ嫌みだしなぁと
ブレゲのシンプルな3針してったら「......時計が気になるんですけどぉ」って
あとブランドショップの店員さんも見てる
値踏みとは行かない迄も確実に見られてると思って間違いないよ
13Cal.7743:2015/01/20(火) 21:53:08.34 ID:/vTuV0WT
>>1

お前がワープアで、まともな時計が買えないからってクソスレたてんな
14バルジュー7750:2015/01/20(火) 23:48:11.47 ID:8siVUh7m
一般の女の子が、ブレゲをしってるか?
15Cal.7743:2015/01/21(水) 00:41:26.18 ID:OnQHbzIV
名前だけは知ってて初めて実物見たって感じだったよ。
WGのクラシックだったからロレみたく悪目立ちはしないけど
高そうだから気になったらしい。因みに証券会社勤務の子だ。
16Cal.7743:2015/01/21(水) 00:44:24.56 ID:M+AOCOOV
>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが

あげてみるか
17Cal.7743:2015/01/21(水) 00:48:00.58 ID:N5EpGcw0
一般の女の子は、というか、一般でも意識の高いハイクラスの女の子は、
一度知ったら徹底的に調べて執着するよ。「ロレックスより高い時計」ってね。
一生ブレゲあたりをしらない女が好みというなら、まあ着ける必要も無いけど。

あとはブレゲに見合う金を本当に持ってるのかどうかだな。
ブレゲ貧乏なんて、それこそ救いようがない。まあ一発やれれば勝ちって考えもあるが。
18Cal.7743:2015/01/21(水) 01:49:46.07 ID:X4QwAnS/
何が一般の女の子は一度知ったら徹底的に調べて執着するだよ
異常な執着してるのはボケバブル脳のお前だろ馬鹿
時代錯誤ボケくそじじい
19Cal.7743:2015/01/21(水) 02:50:12.24 ID:imUIbpDi
意識の高いw
ハイクラスなw

バカすぎるwwwwwwダンゴ虫に意識が高いもハイクラスもあるかよwww
20Cal.7743:2015/01/21(水) 13:04:30.17 ID:L/b18gdE
自分がカッコいいと思う時計をつけるのが一番
21Cal.7743:2015/01/21(水) 16:15:13.82 ID:28l/8gnr
お兄ちゃんの腕時計なんて誰も見ていないんだからね!
22Cal.7743:2015/01/21(水) 17:04:30.65 ID:kcQOqkKq
どうしても他人に見て欲しいならブレスまでYG無垢のロレとかJ12の白あたりがオヌヌメ
23Cal.7743:2015/01/21(水) 17:43:42.42 ID:ejKjfYil
美女だけを対象にしての話です。
顔を褒められる事には慣れている=飽きている=うざいと思う。
時計と言う細かな所を褒められると嬉しい。
男側もそれなりの時計を着けていないと美女の時計を
褒める資格なし。
男の時計は見てもらう為の物ではないのです。
24Cal.7743:2015/01/21(水) 18:45:24.67 ID:3fQwUiuM
ロレは一目ですぐ分かる
値段もすぐ分かる
多分お前らもそう
だから俺はロレが嫌い

なんか高そうな時計だなって思ってよく見たらGSだったって事がよくある
たまにあるルクルトもそんな感じ

他の時計は概ねそんな高そうに見えないや
25Cal.7743:2015/01/21(水) 19:14:18.86 ID:yof8FOeJ
>>12
>時計が気になるんですけどぉ
こんなこと言う女って頭悪そうだなw
26Cal.7743:2015/01/22(木) 11:36:38.71 ID:EdzyYqVX
うむ
頭は悪く無いんだろうけど
一つ屋根の下で一生を共にしようとは思わないね
時計に限らず人間ってのは髪形と服装でコロコロ態度を変えるからな
27222 ◆rtoVHyDjzi8a :2015/01/23(金) 00:22:18.74 ID:C4KVTtMA
>>3
根拠は?
>>13 
根拠は?
28Cal.7743:2015/01/23(金) 00:27:00.92 ID:CfIUWqgB
お前ら夏服で、ポリッシュ仕上げのピカピカの時計して友達に会った事無いの?

デザインに高級感あってピカピカしてたら何人かは、「すげー時計してるな」って聞いて来るからw

誰も見てない発言とかワロスwww
↑みたいな声もかけられたら事もねーとか、時計持って無いとしか考えられない

それか、連んでる友人が余程ファッションに興味ないかどちらか
29Cal.7743:2015/01/23(金) 02:30:48.04 ID:RcDa/fdj
薄バカはやはりどうしょうもないなw
自意識過剰屑はさっさとしね
お前の屑友とかどうでもいいんだよ、薄バカ同士で褒めあってろよw
あくまでも赤の他人はお前のくそ時計なんて気にしてないってだけだろばかw
いるんだよな、きょう何人にもおれの時計、ガン見されたわwとかいううんこがww
恥ずかしすぎるのでいますぐしんでくださいね^^
30Cal.7743:2015/01/23(金) 03:01:30.27 ID:w+UZ29Tb
>>28
>デザインに高級感あってピカピカしてたら何人かは、「すげー時計してるな」って聞いて来るからw

例えばどんな時計?笑わないから教えて!
31Cal.7743:2015/01/23(金) 05:09:22.43 ID:XZ4pqH1g
>>30
それを聞いてやるなよ…w
たぶん楽天市場のサルバドーレ…おっとつい口がすべり過ぎたわ…w
32Cal.7743:2015/01/23(金) 06:13:31.94 ID:4gQqbNZU
>>29
前に友達いない事は分かった
33Cal.7743:2015/01/23(金) 06:19:27.45 ID:rpR8Ti50
前に新宿駅の喫煙所でリシャール着けてた人がいたんだがあれは本物なのだろうか?

普通にハイブランド時計着けてたらおっ!てなるけど普通の人は興味ないんだろうな
34Cal.7743:2015/01/23(金) 13:56:13.50 ID:AmXU2wnB
>>27
ひょっとしたら20代前半君かな?www
35Cal.7743:2015/01/23(金) 15:08:00.17 ID:ad+JISLF
奮発してGS買ったんだが、仕事場では1人のおっさんにしか聞かれたことない。もっと聞かれたいのにw
36Cal.7743:2015/01/23(金) 15:25:55.73 ID:Aq+NygdL
男でフランクミュラー着けてると露骨に嫌悪感むき出し視線を浴びるので
二度と誘われたくないメンバーの飲み会では効果抜群
厄払い用に1本おすすめ
37Cal.7743:2015/01/23(金) 16:15:22.59 ID:u830eYMb
>>36
そういう発想は無かったわw

シャネルJ12とかブルガリでも効果ありそうだね
38Cal.7743:2015/01/23(金) 19:55:59.32 ID:lwA1hJe/
>>33
西口の喫煙所なら多分俺だな
ぱちだよ
39Cal.7743:2015/01/23(金) 20:52:44.49 ID:PA3HRwkz
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1421981438/
【埼玉】 追跡中に「高級腕時計壊れた」と埼玉県警警察官が逮捕男に360万円の損賠請求 県警関係者「聞いたことがない…」★2

http://www.sankei.com/affairs/news/150123/afr1501230001-n1.html
40Cal.7743:2015/01/24(土) 01:53:21.05 ID:77+ASM0a
「警官はほとんど全員Gショック。機械式なんて誰も使わない」ってミリタリーウォッチスレ民がドヤ顔で語ってたのにw
41Cal.7743:2015/01/24(土) 10:01:24.18 ID:wmotR8hM
マスゴミは報道しないw


後藤健二は、チョンでした。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org122029.png
42Cal.7743:2015/01/24(土) 10:57:26.81 ID:5ieqVnX7
>>39
しかしこれ県警が違和感表明するくらいだから
よっぽど変わり者のお巡りさんなんだな

......結局、高級時計ってイメージ下げるだけじゃね?
43222 ◆rtoVHyDjzi8a :2015/01/25(日) 20:53:47.18 ID:V9k6hSK6
>>3
根拠は?
>>13 
根拠は?

回答まだー?
44Cal.7743:2015/01/25(日) 22:27:53.91 ID:gqRIs77C
>>43
君が20代前半なのはわかったからもういいよw
45Cal.7743:2015/01/26(月) 00:55:00.37 ID:+aBOU7uN
「利かない人間を相手にする必要があるのか・・・そういうことです」
http://livedoor.4.blogimg.jp/itaishinja/imgs/e/7/e7881b19.jpg
46Cal.7743:2015/01/27(火) 12:55:37.04 ID:qLjKdsA+
>>35
わかるわかる
47Cal.7743:2015/01/28(水) 13:09:38.21 ID:aEZBOnPM
>>46
しかも
俺「GSです(キリッ)」、
おっさん「あ、セイコーね」だったし。
GS知名度低いw
48Cal.7743:2015/01/28(水) 17:39:06.13 ID:takoF8D/
>>47
49Cal.7743:2015/01/28(水) 20:06:06.28 ID:h3C3nBbq
>>36
ワラタw
50Cal.7743:2015/01/28(水) 22:46:31.60 ID:ij4y35yS
>>36
フランクは中居がつけてるからイメージ最悪だよな
51Cal.7743:2015/01/28(水) 23:17:46.69 ID:4uJk97Hf
見せつけたいならロレでも買っときゃええがな
52Cal.7743:2015/01/29(木) 13:29:35.18 ID:Ky/P7NLp
ロレックスじゃわかりやすすぎるだろって思ってGSにしたのが裏目に出ちゃったのよw
物自体には満足してます。
53Cal.7743:2015/01/29(木) 18:38:22.32 ID:i//4YuGW
ロレックスでも100万までのモデルを選べば田舎でも違和感なく
その場の雰囲気に同化するので安物時計は着けたくないが
年齢的にも知名度のある時計を着けたいと思う人にはベスト
54Cal.7743:2015/01/30(金) 00:02:34.19 ID:+EEF0z9Q
まぁ良くも悪くもロレは最強だなw
抜群の知名度と誰が見ても分かり易いデザイン、それにそれなりの値段ではあるけど買えない金額でもないから入手しやすいしw
55Cal.7743:2015/01/30(金) 01:02:39.99 ID:hZgx8M+D
>>50
田中義剛も着けてます
56Cal.7743:2015/01/30(金) 17:24:18.65 ID:L3ifJ9eK
新しい時計つけて行ったときに話題振ってくる人って、だいたいファッションに気つかってる奴

逆に時計変えたことにも気付かない奴って、自分の服装に関心がなくファッションに無頓着な人

年齢が上がるにつれ後者が増えていくから、スレタイみたいな事言う奴が出てくるんじゃない?
57Cal.7743:2015/01/30(金) 18:36:43.52 ID:4Ec2iMzR
ファッションもそうだけど、いい年して腕時計してなかったり
安っぽい時計してたりするとやっぱ変な人かなって思う
58Cal.7743:2015/01/30(金) 18:46:03.04 ID:jfdbctDx
俺はスーツや靴の目利きがあまり出来ないから、ゴミみたいな時計してたら、多分このスーツも革靴も安物なんだろーなー、とは思ってしまう
59Cal.7743:2015/01/30(金) 18:59:20.05 ID:sQEc+PiM
知り合いの腕時計見て、これって3万くらいするの?って聞いたら
実際はオメガの30万くらいの時計で恥描いたことある
60Cal.7743:2015/01/31(土) 02:25:06.74 ID:DnLwTZOe
他人の目がそんなに気になるか?
ただの自己満なんだから知ったことではない。
61Cal.7743:2015/01/31(土) 06:15:20.37 ID:lQ4l6H4b
>>60
そんな事分かった上での皆さんのレスだ。
初心者か?肩の力抜けよ
62Cal.7743:2015/01/31(土) 07:33:04.47 ID:GHP9L1Lz
見る人は見てるし、見ない人は見ない。
まさにこれ>>45
63Cal.7743:2015/01/31(土) 07:40:51.53 ID:PAM8P8Lk
目利きは効くが>>45みたいな選民意識丸出しの人間とは絶対関わりたくないわ
64Cal.7743:2015/01/31(土) 08:12:13.03 ID:Lx0+4Gg2
>>59
恥かいたのはその知り合いの方では?
65Cal.7743:2015/01/31(土) 09:39:55.27 ID:ZiwplzC2
>>59
その知り合いがどんな反応したのかしらないけど、恥じゃないよ。

高い自己満時計つけてたって、冬なんか殆ど服の下に隠れっぱなしだし、
たまに聞かれても「たいしたものじゃないですよ」とか有耶無耶に答えてる。
その方が更にたち悪いとかこの板で言われたこともあるけどw
66Cal.7743:2015/01/31(土) 10:46:44.15 ID:mmdHbzgm
いろいろとうっとうしい世界だよな
67Cal.7743:2015/01/31(土) 14:33:56.17 ID:WpPnCdEn
男の嫉妬ってのは女のそれより酷いんだよ
自分で買えないような高級時計を他人が着けているの見ると「理解できない」とか「俺は興味ない」とか言いながら密かに妬んでいる
68Cal.7743:2015/01/31(土) 15:49:01.57 ID:ZiwplzC2
本当に興味無ければ「理解できない」とすら思わないはずだけどね。
俺も時計に興味無かった頃は、他人の着けてる時計なんて空気と一緒だった。
69Cal.7743:2015/01/31(土) 16:00:07.14 ID:69Geha+y
理解とか嫉妬とか金銭感覚の違いにすぎないよ
70Cal.7743:2015/01/31(土) 18:00:54.82 ID:r5WZKnno
なんで高級腕時計オタって、
他の一般の人が高い腕時計を欲しくないってのを「妬み」って解釈するのかな。
コレクション的な趣味は数あるものの、
腕時計に関してはここが凄い特徴的。
しかも言ってるだけじゃなくて本気でそう思っている人間の割合が高そうに思える。

俺は盆栽が好きで、コレクション中には100万近いのも持ってるが、
盆栽が趣味じゃない人に羨ましくないって言われてもそりゃそうだろうと思うし、
妬みとはちっとも思わない。
71Cal.7743:2015/01/31(土) 18:23:19.45 ID:oB5Q5RLW
>>70
自分はまだ興味はないけど、盆栽いい趣味だと思う。
でも、時計の話の例えで盆栽を引き合いに出されてもあまりピンとこない。
72Cal.7743:2015/01/31(土) 19:10:13.35 ID:d5yK7jmH
オレは見る。

オレは見られないけどねw
73222 ◆rtoVHyDjzi8a :2015/01/31(土) 20:19:30.56 ID:W914meSr
>>44 

頭おかしいの?ミミズ並みの知能しかないの?自殺すればぁ?
74Cal.7743:2015/01/31(土) 21:26:20.72 ID:YQ6xzzQN
>>70
一般の人は2ちゃんねるの時計板なんて見ないから

はい論破
75138:2015/01/31(土) 21:59:28.67 ID:t5SEdPIV
>>70
盆栽は、やらない人は、全くやらないが、腕時計は、趣味としてお金かける人と、実用品として、または仕事で必要だから買う人がいるからな。
たとえ話なら、乗用車とかのほうが適当かと思う。
76Cal.7743:2015/01/31(土) 22:00:45.87 ID:XvQxpq2B
時計好き以外はあんまり見てないだろね
意識もしてないんじゃないかな残念ながら
77Cal.7743:2015/02/01(日) 00:48:17.14 ID:1ObShHAo
>>74
いや
ニュース系や雑談系の板でも時計のスレが立てば>>70で書かれてるような奴いっぱい湧いてくるぞ
78Cal.7743:2015/02/01(日) 01:11:06.75 ID:TbC+D3js
貧乏人の僻み
恥ずかしい奴
79Cal.7743:2015/02/01(日) 05:41:19.15 ID:uN10b/Ci
今や実用品というより装飾品の色合いが強い。
スマホがあるから時計はいらない派か、
デカくて目立つ高級品を見せたい派かで
二極化してるような気がする。
中途半端な安物は淘汰されるだろうな。
80Cal.7743:2015/02/01(日) 11:21:52.88 ID:SiQMPx3G
>>73
20代前半君、退院おめでとうwww
81Cal.7743:2015/02/01(日) 13:52:05.01 ID:5dyPPERg
>>79
ちなみにうちの会社はスマホで時間確認は禁止してますよ。

ある程度の社会的な地位を持つ顧客を相手にする、ポケットに手を入れるのは失礼な仕事なので腕時計が必須。
といってもGショックでもいいんだけどね。
高い安いは関係なくマナーという観点です。
82Cal.7743:2015/02/01(日) 16:34:27.71 ID:F0lJUifw
スマートウォッチや手首にスマホ縛り付けた場合の扱いが気になる
83Cal.7743:2015/02/01(日) 18:47:39.53 ID:5dyPPERg
>>82
あ、腕時計は特に条件無いけどあまり角が立った物はやめたほうがいいとはアドバイスしてるよ。
高級車扱うからドアとかフェンダーに当ててキズでもつけたら大変だしね。
84Cal.7743:2015/02/02(月) 23:23:38.88 ID:AgsOTXTZ
>>79
色合いとかじゃなくて100%装飾品だよ。そこからすでに誤解してる。
スーツ着てるんなら時計はつけて当たり前。身だしなみ。
Gショックなんか論外。スーツでサンダル履くようなもんだ。
俺は時計なんか興味ないとか、そういう話じゃない。
85Cal.7743:2015/02/03(火) 00:16:35.53 ID:CpJ1Dtsd
スーツに四角い黒のGショック。
一周回ってすげーカッコいいと思うけど。
86Cal.7743:2015/02/03(火) 11:03:01.71 ID:XLvUa4S1
いや、スーツで安時計ならセイコー5とかにしといた方がいいだろ。
それこそ>>81が書いてるように、社会的な地位を持つ顧客を相手にするなら。

>>83
同意。99%装飾品。まあ着けたくなければ着けなくてもいいと思うが、
着けたいと思うから着けるのも本人の自由。
99%としたのは、時計として動いてないとさすがにかっこ悪いから、
それが残りの時計機能1%。
87Cal.7743:2015/02/03(火) 12:18:15.09 ID:Nvudn4JG
>>85
何バカ言ってんだコイツ
88Cal.7743:2015/02/03(火) 16:19:06.51 ID:CpJ1Dtsd
>>87
SPっていう映画で岡田准一がスーツにGしてるが、かなりカッコいいよ。
89Cal.7743:2015/02/03(火) 16:52:07.23 ID:v3s5Mwhx
岡田君がカコイイだけだろw
温水がやってもカコイイのが、本当にカコイイ事だわ
90Cal.7743:2015/02/03(火) 16:53:31.55 ID:11C1z/Mf
岡田准一の身長はSPの応募基準に遠く及ばない
91Cal.7743:2015/02/03(火) 17:05:50.47 ID:CpJ1Dtsd
>>89
同じ着こなしを温水がしても、カッコいいと思うよ。
コーディネートとしてちゃんとしてる。
92Cal.7743:2015/02/03(火) 17:42:45.99 ID:N/bP40AA
93Cal.7743:2015/02/03(火) 18:21:07.25 ID:H9ApYRNd
ほとんど誰も見ていない、はいいんだけど
寧ろ問題は反応があるときだよ

「ロレックスなんだw」
「オメガなんだw」

もう若いころこれ一周して、これ恥ずかしいよなあともう手放した。
当時からもっと別のものを買えばよかった。
94Cal.7743:2015/02/03(火) 19:14:03.16 ID:CqT5Rxe0
>>93
何バカ言ってんだコイツ
95Cal.7743:2015/02/03(火) 23:23:10.35 ID:fwCKBhST
財閥系のビルではたらいてるけど、地下の喫煙室で腕時計をみてると、
みんな凄いよ。多分、10万以下の時計してる人なんていない。

関西って結納返しが時計のパターンが多かったから、結婚してる人は
時計に興味がなくてもオメガ、ホイヤー、GSあたりを一個は持ってる。

清掃員の俺が金無垢ロレとかしてるといじめられそうだから、仕事では
1980円のセイコーしてる。
96Cal.7743:2015/02/04(水) 06:51:03.65 ID:BofiUJb9
97Cal.7743:2015/02/04(水) 07:00:54.79 ID:lYbQ4X2G
>>96
グロ
98Cal.7743:2015/02/04(水) 16:37:44.86 ID:Ag4Cyit+
自慢したい人が多いんだね
ほんと興味のある奴しか見てないし「良い時計してるね」って言われても
俺はわざわざブランド名まで言わずにニコッって笑うだけにしている
99Cal.7743:2015/02/04(水) 22:02:17.00 ID:sl+szSMn
>>95
そもそも金無垢ロレ持ってるのになんで仕事が清掃員なんだ??
100Cal.7743:2015/02/04(水) 22:05:16.71 ID:1X6h6adg
清掃員は仮の姿で正体はビルのオーナー
101Cal.7743:2015/02/04(水) 22:07:36.07 ID:DHFCe2kK
俺も一時期相当昔だが、食えなくなったとき居酒屋でバイトした事
あるが金無垢デイデイトしてたよ。なんせ金がグラム1000円きってた
頃だから中古で65万で買えたもんね。5年嵌め倒して90万で売ったよ。
102Cal.7743:2015/02/04(水) 22:09:18.21 ID:sl+szSMn
>>100
なんか海外のドキュメンタリーでそういうのあったな
ハンバーガー屋さんの新人が実は社長ってやつ
103Cal.7743:2015/02/04(水) 22:10:36.43 ID:1X6h6adg
それか特命受けてるかどっちか
104Cal.7743:2015/02/05(木) 05:57:42.34 ID:iPztN7hj
最後に正体を明かす前提なら気持ちいいだろうが、
それがなかったら単なる罰ゲームだな。
105Cal.7743:2015/02/07(土) 15:33:11.86 ID:whTe4P9h
ゲンバ(現場)を支える腕時計
http://bbs10.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/watch/1344167757/

ゲンバ(現場)を支える腕時計2
http://bbs10.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/watch/1354895669/

ゲンバ(現場)を支える腕時計3
http://bbs10.meiwasuisan.com/bin/read/watch/1381025318/
106Cal.7743:2015/02/07(土) 16:34:38.12 ID:dNtwzaAx
>>105
おもしろかった
ありがとう!
107Cal.7743:2015/02/10(火) 00:03:01.70 ID:7l2NjkTd
いちいち値段に関して突っ込まれんのイヤだから見てもらわなくて結構。
あんまり高くないけどね。
108Cal.7743:2015/02/13(金) 02:31:00.63 ID:cQ/jlLPD
清春、藤井フミヤ、藤ヶ谷がしている
クロム・ハーツとロレックスの
コラボモデルがカッコいい
109Cal.7743:2015/03/10(火) 13:35:08.95 ID:fgEYMfR4
公務員だけど周り普通にスーツにGショック多いよ
Gショックがスーツに合わないんじゃなくてブサだから着こなせないだけなんだと思う
110Cal.7743
まあ堅い仕事場ほど身なりも車もおとなしくしてるものだ
雲上だベンツだって言ってるのは貴族コンプレックスを持つ貧民の特徴だよ