MT-Gについて語ろうG-SHOCK

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
MT-Gについて語ろうG-SHOCK

MR-GスレはあるのにMT-Gスレはない。 ということでMT-Gスレを立ててみる。

さあMT-Gスレの始まり始まり〜

公式:http://g-shock.jp/
2Cal.7743:2014/09/15(月) 15:45:29.74 ID:3omaujqg
乙 これは、ポニーテール・・・
3Cal.7743:2014/09/15(月) 23:30:05.64 ID:cmucBkuw
DLCとか要らないからMT-Gをチタンで作ってくんないかな
チタンは小傷が増えてかっこよくなってくんだよ
4Cal.7743:2014/09/15(月) 23:51:34.26 ID:vtEd4xYx
1乙

>>3
MRGは10万円台の時はよかったけど
現状30万代になってしまったらMTGが選択肢になっちゃうよな
5Cal.7743:2014/09/16(火) 00:21:39.75 ID:FsgyruT+
S1000の新色、30周年モデルと色合いかぶるな...
6Cal.7743:2014/09/16(火) 07:29:09.17 ID:x14JMJnu
今でも1000が秀一だったから新しいモデルのデザインがイマイチに感じてしまうわ。
使い捨てに30万円ってのは納得行かないしね。
7Cal.7743:2014/09/16(火) 17:57:55.24 ID:lAZ0ASKl
チタンだと+10万ぐらいになりそう、、、
MTGはかっこいいけど、文字盤の文字貼付感が
気になる。。それでも俺の1030BDと1000BSは
かっけーよ!!
8Cal.7743:2014/09/16(火) 20:22:11.91 ID:RP2HSD79
フルチタンで2万の時計があるから材料費は大したこと無いよ
せいぜい10年の物が二重硬化で傷が付かないってのはすごく余計な気がする
いつまでもバリッとしてるジーンズみたいな違和感
9Cal.7743:2014/09/16(火) 22:45:35.56 ID:aeT1B6XW
あのズッシリ感が良いんだよね
MRGの軽い感じは30万って
感じがしなかったなぁ。
MTGはエイジング楽しめる?
10Cal.7743:2014/09/18(木) 10:05:02.91 ID:cwjOQXE7
>>8
材料費よりも加工費が高いだろ?
ステンレスとチタンって難削材の代表格
11Cal.7743:2014/09/18(木) 20:43:10.96 ID:sCzAjPo9
>>10
間違いなく加工費の方が高いしインターなんかSSの価格がチタンより高いのに
カシオはチタンを高級品てことにしたいらしい
中の人にはブラックのケースと反転液晶も高級を意味するみたいだ
12Cal.7743:2014/09/19(金) 08:30:58.43 ID:nUXYGdX4
しかし、ステンは重いねぇ
ステンでいいから、もうちょっと薄くできなかったんだろうか
そうすれば、ちょっとは軽くなったはず
13Cal.7743:2014/09/20(土) 18:36:46.26 ID:3Id1y6nC
宙に浮かせる設計にする以上小さくすることは無理
14Cal.7743:2014/09/20(土) 23:18:23.96 ID:MFGafqIR
>>13
宙に浮かせるのは良いんだ
ケースの板厚を小さくしてくれると軽くなる
ステンならば、あそこまでの厚みは要らないような気がする
15Cal.7743:2014/09/22(月) 07:42:42.38 ID:9/Jx7VXe
>>14
自動巻きの防水クロノとかと比べても重さは大したことないだろう
安定性がいいから付け心地もかなり良いしね
逆に軽いとチャカチャカした感じになって嫌だわ

できればGPSは少々高くてもいいからMT−Gに搭載して欲しかったなぁ
今の奴は俺のようなオッサンには無理
16Cal.7743:2014/09/25(木) 08:23:11.66 ID:+3QGfUeN
ボタン操作すると
ギシギシ言うようになった

ギシアンじゃないだけましか?
17Cal.7743:2014/09/25(木) 23:36:13.23 ID:55HUEJgE
女かっ(笑)
でも新しいのは11月の何日発売なんやろか
18Cal.7743:2014/09/27(土) 23:43:15.57 ID:Td/Kolwy
新しいのは
10月発売って、
既にヤフオク!に出てる
19Cal.7743:2014/09/29(月) 23:25:12.47 ID:OSYW5XuX
MTG-S1000BS、シリアルナンバー40番台と250番台ならどっち買う?
20Cal.7743:2014/09/30(火) 10:16:11.18 ID:WwCnM6Gj
40番台かな
21Cal.7743:2014/09/30(火) 19:21:50.76 ID:1d+SOHEG
1200B-1AJFってやつをポチッたんだけど
どうかな?
22Cal.7743:2014/09/30(火) 19:52:52.80 ID:0HLJNE3Y
ベゼルの高さが気になるが高級志向のGというイメージはいい
23Cal.7743:2014/09/30(火) 21:09:25.42 ID:IQqX12ID
新色微妙
24Cal.7743:2014/09/30(火) 21:34:28.63 ID:ikYhw7hY
25Cal.7743:2014/10/01(水) 00:39:17.00 ID:c6k0hKXj
今までに出てるS1000系5本全部持ってるけど、これはちょっと考える。
26Cal.7743:2014/10/01(水) 00:51:34.53 ID:ppm1d3f8
>>25
You 買っちゃいなYO
27Cal.7743:2014/10/04(土) 05:47:21.99 ID:s7Qtp5Dm
>>24
>>25
すべてmixして変ですね。
特にブレスのゴールド色がもうちょっと控えめにしてほしい
28Cal.7743:2014/10/04(土) 21:45:12.57 ID:NfPvy1ID
>>27
アストロンさんほんと飽きないね〜
可哀想だわ
29Cal.7743:2014/10/09(木) 18:22:51.41 ID:Bu4OMTRI
MTGS1000持ってるんだがアラームが10秒しかならん
充電とかも試したがこれは仕様なのだろうか?
30Cal.7743:2014/10/11(土) 10:03:13.01 ID:DkoIq8ar
逆に10秒以上鳴らせる機種あったら教えてほしい。
31Cal.7743:2014/10/12(日) 16:26:21.28 ID:smEdzXB6
MTG-1200かMTG-S1000で悩む・・・
誰かアドバイス頼む・・・
32Cal.7743:2014/10/12(日) 17:05:06.78 ID:6/rSVw3F
1000は、デカイ、重い
気にならないなら、オススメ
33Cal.7743:2014/10/13(月) 10:13:57.89 ID:T8kFSKsq
どっちも現行モデルでショップ店頭で触れるのに何で試さないんだろう。
34Cal.7743:2014/10/13(月) 19:25:19.11 ID:CvU3+24S
>>31
小ぶりのケースならMTG-1200
デカイケースならMTG-S1000

どちらが好みかは自分次第だが、優柔不断な奴にはあえてMTG-S1000を勧める
35Cal.7743:2014/10/14(火) 22:33:06.66 ID:x2c33Pgx
>>24
いまさらながら予約しようとしたら全滅ですね。
当日の店頭入荷って期待できるんでしょうか。
もし、あるなら並ぼうかなー
36Cal.7743:2014/10/15(水) 01:11:21.77 ID:Z7nMKgnR
>>35
初回入荷は少ないでしょうね。
MTG自体、少量しか作れないからな。

店頭に並んでたら見てみたいと思うけど、バーゼルモデル同様に
写真で見るより実際に見らカッコいいかもしれない。
37Cal.7743:2014/10/17(金) 14:05:03.79 ID:lj7AW9UR
新しいやつ、色使いがイヤらしいわ!
留め具の二箇所ゴム部分も全部ステンレスにして欲しい。
二箇所ゴム部分の意味が分からない。。
38Cal.7743:2014/10/22(水) 01:00:50.51 ID:psFLA/7H
いらねーな
39Cal.7743:2014/10/26(日) 05:31:14.18 ID:xJdgeI4U
http://www.yurtfaqs.com/

MT-G MTG-1200B-1AJFが異常な安値

ホンモノなのかな?
40Cal.7743:2014/10/26(日) 05:39:41.56 ID:xJdgeI4U
偽物ですね。

本当にありがとうございました。
41Cal.7743:2014/10/26(日) 14:47:13.45 ID:8BCFSIFf
サイト上にわざわざ「本物」とか「正規品」とか掲げているところで本物や正規品を売っていることはまずないわなw
42Cal.7743:2014/10/26(日) 15:32:22.94 ID:xJdgeI4U
でもネットウブな人は信じちゃうよね。
43Cal.7743:2014/10/30(木) 14:16:43.34 ID:M5Nv85KT
Gの偽物づくりなんて、ずいぶん効率悪い仕事なのに成立するのかねえ
44Cal.7743:2014/10/30(木) 14:39:46.68 ID:f0lTI3IF
多機能ウォッチと言う殻を破れば上手くいくかもな
45Cal.7743:2014/10/31(金) 01:00:24.50 ID:KyhzM0ny
住所のビルに地下5階は無いのだが・・・
46Cal.7743:2014/11/04(火) 02:29:57.95 ID:hUzK8oYs
MTGオワコンきてんな
47Cal.7743:2014/11/04(火) 13:41:35.08 ID:3hdwqcxJ
新色、普通に売れ残ってるわ、、、
あんなバンドの時計できんわ。ゲイかよ。
48Cal.7743:2014/11/04(火) 15:27:07.85 ID:GbDERlS8
>>46
それを言うならディスコンだろw
49Cal.7743:2014/11/04(火) 17:04:36.86 ID:3hdwqcxJ
Mもっと
Tときめいて
Gゲイボーイ

そう、これでいい、、、
50Cal.7743:2014/11/04(火) 17:57:00.74 ID:kQkTf0az
GはゲイのGか?

MTGは不滅、危ないのはGIESシリーズ
51Cal.7743:2014/11/04(火) 19:10:33.20 ID:kPp+ub4I
>>47
場所教えて
52Cal.7743:2014/11/05(水) 18:08:52.66 ID:9Hl8gNWH
新色は1回限りの限定生産です。
もう手に入らないですよ〜
53Cal.7743:2014/11/08(土) 07:33:36.90 ID:6xU62hyR
>>52
地方では2割引でも残ってます
54Cal.7743:2014/11/08(土) 09:44:35.18 ID:P2NgjqTg
>>53
場所教えて
55Cal.7743:2014/11/08(土) 13:17:38.82 ID:6xU62hyR
>>54
広島県東部
56Cal.7743:2014/11/11(火) 20:50:47.68 ID:qwhKmpSk
うらやましいね
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 13:15:46.92 ID:NnI35iN3
S1000
重いけど慣れた
58Cal.7743:2014/12/15(月) 09:36:30.09 ID:Xf/t3oS4
>>57
俺はダメだったな・・・。リューズガードが痛え・・・。
59Cal.7743:2015/01/07(水) 10:19:28.21 ID:Xbt1rzRs
60Cal.7743:2015/02/06(金) 13:21:10.37 ID:MGdjJyB0
>>58
緩めに調節すると手の甲にリューズガードが刺さって痛くて焦った思い出w
ずり落ちてこないくらいにして落ち着いた。暑くなると窮屈に感じるかもしれないなあ
61Cal.7743:2015/02/15(日) 17:55:49.15 ID:UTd51DIf
S1000BD買ったんだが、写真で見るよりずっとデカイなこれ
俺は腕が細いから、子供が大人の服を着ているみたいで変な感じだ
62Cal.7743:2015/02/15(日) 18:33:00.32 ID:yEjiX4hp
買う前に気づけ
63Cal.7743:2015/02/15(日) 18:41:22.38 ID:G+GrfR2o
>>61
腕細が小さなフェイスつけてたらカマっぽくなるじゃろ。
64Cal.7743:2015/02/15(日) 19:01:00.65 ID:2iu+3JUf
そんな事ないわよ
65Cal.7743
8150欲しかったな