WGとYG

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
どっちがいいですか?腕時計のケースの話です。
2Cal.7743:2012/07/07(土) 00:11:15.64
>>1
凄いですね。
男根にハメてアップお願いできますか。
3Cal.7743:2012/07/07(土) 00:49:25.50
4Cal.7743:2012/07/07(土) 08:09:58.22
胃のレントゲン検査でバリウム飲むと翌日WGのが出ます。普段はYG。
51:2012/07/07(土) 12:32:08.78
略字も分からないんですか?WGはホワイトゴールド、YGはイエローゴールドってことです。
61です:2012/07/07(土) 12:51:04.18
>>2
ご自分でやられてはいかがですか?私の真意を汲み取ってください。
7Cal.7743:2012/07/07(土) 17:37:23.04


>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
8Cal.7743:2012/07/07(土) 17:50:08.60
>>1はアップどうなりました?
9Cal.7743:2012/07/07(土) 20:30:50.47
>>1
アップするの?しないの?
10Cal.7743:2012/07/07(土) 21:09:05.38
>>1


つまり貴方キモいですね


        :∋oノノノハヽヽヽo∈:
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
       :/   _     _   ヽ:
      :|   /::忌」 __ i::忌ヘ  |:
      :l  o゚  ̄  Y::::::Y  ̄ ̄ ゚o l:
      :` 、 〃//  V^V  //〃 /:
       :, -‐ ○.    ̄     /
       :l_j_j_j と)丶──┬.''´
          :|     :i |:
            :|   :⊂ノ:.

11Cal.7743:2012/07/07(土) 21:12:52.67
>>1
両方有ると良いね。
121です:2012/07/08(日) 01:13:50.96
>>8
質問に答えて頂ければ、しますよ。それまではしません。やったって時間の無駄ですから。
そこは汲み取ってくださいね。
13Cal.7743:2012/07/08(日) 20:16:29.88
>>12
なんでアップするしないの話になってんの
141です:2012/07/09(月) 00:00:16.76
>>13
あなたが言い出したんじゃないのですか??
15Cal.7743:2012/07/09(月) 00:07:03.52
>>12
両方良いね。
WGだけだと面白みが無いし、YGだけだと何か嫌味っぽくなる。
さらにPGかRGが有ると良い感じだよ。
16Cal.7743:2012/07/09(月) 23:29:27.28
鉄製の時計しか持ってない
171です:2012/07/11(水) 21:48:51.51
>>15
なるほど。あえて1本選ぶとしたら、どっちがオススメですか?主観で結構です。
18Cal.7743:2012/07/12(木) 10:23:39.32
WGという素材は複雑な気分にさせられるなあ(持ってるが)
ゴールドでありながらゴールドを隠しているというか
おまけに、ロレックスを除いてほとんどのブランドじゃ
更にその上からロジウムなどメッキかけてる つまりWG自体見ることは
できないわけだ なんでメッキかといえば主に美観上の理由かな
ポリッシュしてない面を他のホワイト・メタルと並べると違い歴然
PT(明るい)⇒St(普通)⇒WG(やや暗い)⇒Ti(暗い)
加工しやすくPtよりやや安価な代替品だったが今じゃ地金相場は
同じになった このままの金相場が続くならいずれ製品価格はあまり
差がなくなるかも そうなればより希少なPtの方が・・・
結論 1本だけならYGかRG・PGかな
191です:2012/07/13(金) 09:49:36.24
なるほど。YGやRG・PGは男が付けても嫌味じゃないですか?
20Cal.7743:2012/07/13(金) 13:45:29.21
どっちがいいかなんて大雑把な質問にまともに答えられるわけがない
そもそもどのような位置付け・性格の製品かで自ずと素材の選択は
決まってくるのだから  大まかな文法は
スポーティー⇒ホワイト・メタル(スティール、WG、チタン)
ラグジュアリー⇒ゴールド系(YG,RG)
フォーマル⇒プラチナ、WG

人のYGやRGなど君が見て嫌味と感じるなら自分もやめなさい 
嫌味かも・・オズオズ こんな状態なら似合わないと言ってしまおう
211です:2012/07/13(金) 18:49:06.13
なるほど。最初の一本として考えるなら、フォーマルがおすすめですか?
あまり買い足すことは考えて無く、場合よってはその一本で生涯済まそうかと考えてるので
ある意味、一番無難なものを探しています。
22Cal.7743:2012/07/13(金) 21:37:18.11
時計趣味でもないのにゴールドの違い知りたいとか
釣りじゃないとして くれくれ君 君はカワッタ人だな
1本でいくならスティール製のセイコーやロレックスで
いいのじゃないか フォーマルなタイプは使途が狭いから
勧めないよ 
23Cal.7743:2012/07/14(土) 00:29:39.59
>>1
前に黒革と茶革どっちがいいか質問してた奴だろ
10万の時計で迷ってるんだからYGやPTは買えないぜ
24Cal.7743:2012/07/14(土) 10:13:00.98
なーる
251です:2012/07/14(土) 13:40:04.72
>>22
変わった人で結構です。質問に回答頂ければ。
スティール製、セイコーやロレックスは嫌です。
他のでお願いします。

>>23
上限を20万に設定し直しました。よろしくお願いします。
26Cal.7743:2012/07/14(土) 16:53:44.41
>>1
一番無難なのはSSです。

上限が20万じゃ普通のは買えません。
YG、PG、WGなら100万〜150万、PTなら150万〜200万ぐらい
用意しましょう〜
271です:2012/07/14(土) 19:51:13.55
>>26
そんなに高いんですか!?中古だと15万位でもYGあったのですが・・・。
本物じゃない、ということでしょうか?
さすがに腕時計一つに100万とか無理です。どういう神経でそんな高いものを
手にぶら下げてるのでしょうか。逆にこっちが聞きたい位です。
28Cal.7743:2012/07/14(土) 20:00:30.16
>>27
すまん、俺が言ってるのは新品の機械式時計で中堅メーカー以上の時計です。
中古クオーツなら15万ぐらいでもあるかもしれません。
本物かどうかはホールマークを見ればだいたい分かりますよ。
18Kor750があるはずです。
あなたはニートor学生なのかな???
普通に働いていれば高い時計を買えますよ。
29Cal.7743:2012/07/14(土) 20:11:26.48
お前にはどんな時計も似合わない
胡散臭いからね。
マジックで腕に時計の絵でも書いてろ
301です:2012/07/14(土) 21:28:47.48
>>28
そうでしたか。調べてみます。いえ、普通の会社員です。でも100万は普通に出せる値段ではないと
思いますよ。私の友人も皆普通に働いてますが、誰も100万の時計はしていません(笑)。

>>29
ご自分でやられてみては?あと、見た事も会ったことも無い人に『時計似合わない』とか
失礼過ぎますよ。いつもそんなこと言っているんですか?バカなんですか?
31Cal.7743:2012/07/14(土) 21:56:04.01
32Cal.7743:2012/07/14(土) 22:03:45.19
>>30
結局何を知りたいのですか?WGとYGどっちがいいかですか?
個人的にはWGです、ただ数が少ないですよ、傷も目立ちます。
YGより気持ちWGのほうが高いです。YGは60歳ぐらいでないと合わないし
嫌味に感じます。WGはON、OFF両方に使えますので無難です。
あと重たいですがPTも良いですよ。
ちなみにPGは肌の色に合うため若い人がつけても似合います。
33Cal.7743:2012/07/14(土) 22:22:49.36
君のいう普通に出せる金額で普通とはいえないゴールドウオッチを
ほしいとか あつかましいにもほどがあるだろ
予算10倍用意できる愛好家にとってすらゴールドウオッチは
けっこうな決断だからね 
ファッションウオッチにしときなさい YG風、RG風、メッキ
なんでもありだ そして時計板から離れなさい 
341です:2012/07/14(土) 23:36:15.36
>>32
なるほど。それが知りたかった情報です。WG狙ってみます。ありがとうございます。
ちなみにPGとは何の略ですか?

>>33
そうなんですね。。IWCの中古であったので割といけるとかと思ってました。
ちょっと調べ直してみます。でも最後は余計でしょ。あなたが離れればいいじゃないですか。
35Cal.7743:2012/07/14(土) 23:53:21.02
PG=ピンクゴールド

色合いが上品なのでYGよりはお勧めだね。
36Cal.7743:2012/07/15(日) 09:24:21.70
>>34
はは ”普通”の金銭感覚の持ち主なら時計板なんぞ近づかないのが
身のためだぞ 100万の時計でもボコボコ それが時計板
37Cal.7743:2012/07/15(日) 09:30:08.45
20まででWGってか まっ 質流れ大古不人気クオーツでもあるかどうか
本人がよければドゾ
38Cal.7743:2012/07/15(日) 09:31:17.19
>>34
ぱっと見た感じWGはSSと間違えられるけどそれでいいのかな?
良く見れば輝きが違うけどさ
39Cal.7743:2012/07/15(日) 09:32:22.39
大事に使うなら最高の一本を持つのは悪いことではないね。

フォーマルの一本ならパテックの5098がいいんでね。Ptね。
また、YG、RGがいいならランゲのリヒャルトランゲがいいかもね。

シンプルで飽きがこないし、構造が単純だから壊れにくく、OHも安くてすむ。
40Cal.7743:2012/07/15(日) 10:43:10.74
おいおい 予算20だぞ どうにもならん
41Cal.7743:2012/07/15(日) 11:30:31.10
ヤフオクでオールドインターならいけるかもしれん
怖いが
42Cal.7743:2012/07/15(日) 12:26:05.87
中途半端な金無垢を買うって一番損な金の使い方でね?
43Cal.7743:2012/07/15(日) 12:42:34.19
20万までで質のいい金無垢が欲しいならレディースかアンティーク懐中しかないだろうな。
オークションだと懐中は地金価格以下で取引されることも多いというw
44Cal.7743:2012/07/15(日) 12:55:59.51
>>42
確かに・・・。
数年後に後悔しているシーンが目に浮かぶ。
45Cal.7743:2012/07/15(日) 15:15:09.64
昨日パテでWG買ったけどよかったよ。
YGはいやらしいと思った。
禿げてから似合う。
46Cal.7743:2012/07/15(日) 16:07:06.27
貴金属としての価値はプラチナだけどなぜなか美しさは断然金だよね。
WGなんて時計には最高の光沢だと思う。
47Cal.7743:2012/07/15(日) 16:23:52.50
革ベルトでもプラチナは重くて実用的じゃない
その上色も美しくない
だったら同価格の金無垢それもWGのほうがハイセンス
48Cal.7743:2012/07/15(日) 18:07:05.60
WGの色は黄色っぽくて美しくないよ。
WGの時計は結局ロジウムメッキを眺めているだけ。 WG素材そのものを眺めて楽しんでいるわけじゃない。
そしていつしかメッキは剥げてしまう。 こうなったらお手上げだ。
傷付いても磨けるプラチナが安心。
重量バランスが悪いのは47氏と同意見。
したがってSUSが無難。
49Cal.7743:2012/07/15(日) 19:03:51.04
その通り プラチナの方が断然美しい
しかもWGは経年褪色もかなりある だからメッキ
結婚指輪のように永続性の象徴はプラチナの役目だからね
そうはいってもプラチナの代替品としては悪くはないけれど
50Cal.7743:2012/07/15(日) 19:14:56.70
YGもメッキじゃないの?
51Cal.7743:2012/07/15(日) 19:18:55.44
>>48メッキが剥がれたら何でお手上げなの?中から金が出てくるからちょうどいいじゃない(笑)
52Cal.7743:2012/07/15(日) 19:20:24.08
メーカーによるかも知れんが雲上5大はWGの光沢好きだな
他社のプラチナより遥かに高いけどさw
53Cal.7743:2012/07/15(日) 19:28:44.50
>>43
懐中、一年前は地金価格以下だったが、
潰されまくってるのか数が減って最近かなり高いよ
54Cal.7743:2012/07/15(日) 21:37:35.85
>>51
色や光沢が同じなら問題ないが、メッキの色とWGの色は全然違う色。
つまりムラができてしまう。
美しいと思って眺めている色はWG本来の色じゃないって事。
55Cal.7743:2012/07/15(日) 22:43:49.27
そういう点では非メッキのロレックスは圧倒的少数派だが
長期使用を想定した考え方で好感もてるなあ
56Cal.7743:2012/07/15(日) 23:09:55.38
配合にも左右されると思うが俺の持っているWG時計はSUSと比べると若干グレーっぽい。
57Cal.7743:2012/07/15(日) 23:17:39.20
YGとWGはどうしてYGのほうが安いのですか?
あとメッキとか言っている人いますが18Kは混ぜ混ぜしてるんじゃないの?
58Cal.7743:2012/07/15(日) 23:20:27.44
59Cal.7743:2012/07/16(月) 00:07:35.29
そんなにロジウムが綺麗ならロジウム無垢にすればいいのに。
ただでさえ金より高いうえに、そんな需要が発生したら相場が跳ね上がるけどな。
60Cal.7743:2012/07/16(月) 00:21:25.70
>>58
ご丁寧にありがとうございます。
61Cal.7743:2012/07/16(月) 03:44:12.52
オレはWGのブレスが好きだな
金無垢でもWGならかっこいい
安物のメッキやステンレスとは全く違う光沢がたまらない
プラチナよりずっといいね
プラチナ革ベルト≒WGブレスということが多いがオレは後者だね
62Cal.7743:2012/07/16(月) 12:21:16.67
ベルトまでプラチナの時計って知ってる?
プラは黒っぽくてどうも好きになれない。
予算1千万でプラが7百万、WGが5百万ならWGだろうな。
63Cal.7743:2012/07/16(月) 13:05:59.13
>>62
ロレのデイデイトとか
64Cal.7743:2012/07/16(月) 14:00:24.67
WGはメッキ有とメッキ無のタイプがあるの???
見分け方は???
3大時計はメッキ無???
65Cal.7743:2012/07/16(月) 15:01:36.60
>>64
明るい銀色じゃなくて黄色っぽい、グレーぽいものは素材そのものかも。

ここ見りゃパテックもメッキしているのが判る。
http://www.pp-sphere.com/maintenance/costs.html
66Cal.7743:2012/07/16(月) 19:56:58.91
>>63
ロレのデイデイトのオールプラチナと、
パテのオールWGがほぼ同価格とは・・・パテすげぇ
これってブランドの違い?ムーブの違い?
67Cal.7743:2012/07/16(月) 21:49:36.12
ノーチラスss パテWG YGダトグラフPt ランゲWG PGがすばらしい ノーチラスはWGよりSSのほうがきれいにみえます さすがですね
68Cal.7743:2012/07/16(月) 21:58:00.85
>>66
しかも100年後はパテのWGのほうが遥かに資産価値あるだろうな
オーナー無関係だけど(笑)
69Cal.7743:2012/07/16(月) 22:04:36.17
パテとロレのムーブは違いすぎる
70Cal.7743:2012/07/16(月) 22:22:50.01
500万のパテとロレならその価値は3倍違うから注意が必要だよ
東大と早稲田くらいの違いはあると考えていい
71Cal.7743:2012/07/18(水) 12:33:39.19
>>1ってこの前ベルトの色云々のクソスレ立てた奴だろ
72Cal.7743:2012/07/18(水) 12:42:45.94
予算20万じゃ話にならない
非防水のアンティークならなんとか買えるのもあるけど
汗や水入りで錆びたら高く付くか再起不能
80万〜100万予算で先代デイデイト買って革ベルトにして使えば?
無垢ブレスのままだと好みが分かれるけど革なら見た目も落ち着く
でもメンテも安くないから少なくとも即金で100万用意出来るように
なってから出直した方が良い
73Cal.7743:2012/07/18(水) 12:44:43.09
一本で済まそうとかみみっちい考えの人間には似合わない
74Cal.7743:2012/07/18(水) 21:17:26.42
ヘンな人って自分で認めてるヤシ 時計板には居場所ないってワカタ?
75Cal.7743:2012/07/19(木) 12:28:53.76
20で買えるWGの時計って何かあるっけ
流石に無理だと思うんだが
761です:2012/07/20(金) 01:11:49.51
>>71
クソスレは立ててません。

>>72
20万じゃ難しいことは理解しました。

>>73
別にみみっちくはないと思いますけど。

>>74
わかりません。

>>75
無いなら結構です。
77Cal.7743:2012/07/22(日) 00:14:14.98
>>76
死ねよカス。ネットの時計情報みたら分かるやろ。
78Cal.7743:2012/07/22(日) 00:18:18.54
>>76
クモの巣女?
791です:2012/07/22(日) 09:23:16.45
>>77
分かりません。自分が死んだらいいじゃないですか。
あなたが生きてることなんて誰も望んでませんよ?

>>78
なんですか。それ。
80Cal.7743:2012/07/23(月) 12:24:07.93
つか欲しいモデルとか無いのかよ
単純に「金無垢が欲しい」じゃ愛着も湧かないだろうに
811です:2012/07/23(月) 15:42:05.38
>>80
欲しい順に

ヴァシュロン・コンスタンタン、パテック・フィリップ、IWC

です。
82Cal.7743:2012/07/23(月) 20:40:17.17
ゼロが一個足りません 諦めましょう
83Cal.7743:2012/07/23(月) 20:44:16.25
確かに200スタートだよな・・・

中古でなら70万程度で行けるのかな?
でも金無垢で他人の付けた傷なんかあると価値が半減しそう。
84Cal.7743:2012/07/23(月) 20:48:31.96
>>81
いっちょまえに良いブランド選ぶじゃねーか
中古でも50万以上だよ
しっかり働いて買えよ〜
851です:2012/07/24(火) 18:00:40.07
色々と調べて辿り着いたのがこのブランドでした。

ちなみに新品には興味は無く、アンチークで欲しいと思っているのですが、
アンチークと中古は違うのですか?20万じゃ、さすがに難しいですかね。。
86Cal.7743:2012/07/24(火) 18:36:35.06
ヴァシュロン60万くらい、パテックは無理。
インターは30万くらいであり。オクじゃないと20万はなかなか厳しいかも。
アンティークはハズレつかまされる可能性も大。
87Cal.7743:2012/07/24(火) 18:41:35.74
アンティークはマジで物を見る目がないとものすごい損。
中の部品がすり替えられてても分からないしな。

それにオーバーホールが高くつくし、部品の交換のために買値より高い金額を必要とすることもあるぞ。
88Cal.7743:2012/07/24(火) 20:48:51.59
その20万握りしめて店行ってこい
あのー パテックかバセロンかインターのRG・WGほしいんですがー
予算は20です(キッパリ)
ジャック「テメー いやがらせかよー」
かめ「帰れ 塩まくぞー」
宝石「ブルガリかダンヒルのちゅうぶるをお勧めします プゲラ」
質屋「ホイヤー ラドー などのちゅうぶるならいけますよー」
 
891です:2012/07/25(水) 12:03:33.07
そうなんですね。。。私はアンティークのシンプルで華奢なデザインが好きなのですが、
現行品でもアンティークに近いデザインのものは存在するのですか?
90Cal.7743:2012/07/25(水) 12:14:39.15
>>80
パテの無垢を20で欲しいとか無謀
91Cal.7743:2012/07/25(水) 12:25:57.42
>>89
そもそも現行品を買えるだけの金を用意出来ないのに何を言ってるんだ
92Cal.7743:2012/07/25(水) 12:33:44.43
>>89
修理やOH、部品代の出費は大きいぞ
しかもこれらの時計は繊細で防水性はあまりない、
時計以上の出費があってもいいなら買えば〜
931です:2012/07/25(水) 12:34:48.11
>>80, 91
そんなことあななたちが知ったことじゃないですよ。
私の質問に答えられないのなら、答えてくれなくて結構です。
94Cal.7743:2012/07/25(水) 12:37:28.09
アンティークのIWCなら15万前後からあるけど
文字盤の状態が悪くて変色した物(特に竜頭辺りから入る)
ケースが研磨痩せしてる物
中の機械の調子が良くない物だったりする
メーカーに出して直す手もあるけどIWCのオールドコンプリートサービスは
20万ぐらいはかかる
勉強と思って安いのを買うのも良いが結局は高くつく
95Cal.7743:2012/07/25(水) 12:39:20.19
>>93
皆答えてるじゃん
「20万で金無垢とかアホだろ」って
96Cal.7743:2012/07/25(水) 12:42:42.25
頑張って100万貯めるんだな
それまでは金メッキの時計でもしてろ
97Cal.7743:2012/07/25(水) 14:46:40.99
>>1
先ずはWGがどんな物かを体感する為に3万で指輪を買って1年くらい
着けてみらたどう? その間に100万貯まるし。

これでもうこのスレ終了で良いですよね?
98Cal.7743:2012/07/25(水) 15:10:14.94
>>97
1に100万貯金なんて出来るだろうか?
99Cal.7743:2012/07/25(水) 15:10:28.48
どうみてもネタスレじゃねーかwww

お前ら釣られ過ぎ。

糞スレ終了!!!!!!!!!!!!!!!!!!
100Cal.7743:2012/07/25(水) 15:11:34.26
ここは金も無いのに背伸びしたくて必死な>>1を愛でるスレ
101Cal.7743:2012/07/25(水) 15:13:17.96
仮にパテやバセ買えてもスイス送りが必要になった時に>>1はどうするんだろうな。
見積もり金額見て青ざめるのかな?
102Cal.7743:2012/07/25(水) 15:48:59.57
わかった。 じゃあ、>>1さんがどうすれば最短で100万貯められるかの
スレにすればいいんじゃない? 非合法はなしで。
1031です:2012/07/25(水) 16:21:14.94
100万円以上ないと買えないことは分かりましたので、頑張って貯金します。
で、アンティークのようなデザインは現行品には存在しないのでしょうか?
現行品のデザインはゴツくてあんまり好きじゃないです。

>>95
それは答えてないです。

>>97
指輪は興味ないんです。

>>101
スイス送りになることなんてあるんですか?
104Cal.7743:2012/07/25(水) 16:24:04.19
>>103
金無垢時計の特集だ。好きな奴買ってこい。

http://www.jackroad.co.jp/display.php?flag_id=012&page=1&from=side_banner
105Cal.7743:2012/07/25(水) 16:38:11.00
いや、100万貯めたとしたら絶対別に使う。
人間ってそんなもんだ。
106Cal.7743:2012/07/25(水) 17:03:56.64
時計を含む嗜好品なんて、必死に貯めた金で買うもんじゃないと思う。
107Cal.7743:2012/07/25(水) 17:17:03.86
>>106
良きアドバイスだと思うけど、目標がないとお金が貯められない
人もいる訳で。
108Cal.7743:2012/07/25(水) 17:30:55.16
100万貯める1年後の未来にレスしていてもしょうがないので
やや時間短縮でこれで手を打つのはどう?
バブリーな頃に買ったロレDJ金無垢10回くらい使用超美品付属品ALL有
を\699999でどう?ロレ嫌いらしいけど、買った後の事を考えれば
オススメよ。
109Cal.7743:2012/07/25(水) 22:18:40.76
>>103
中古でいいならパテックの3796が80マンで買えるぞ
世界一のブランド、究極のフォーマル時計だぞ、
ただ素人は1000円の時計に見えるらしいけどな
110Cal.7743:2012/07/26(木) 01:29:05.25
探せば65万くらいで買える。
機械にも安心感あるし、おすすめかも。
111Cal.7743:2012/07/26(木) 08:12:36.92
古くなったパテック、バセロン、インターのメーカーメンテナンスはスイス送り
目安は生産完了から20年らしいがモデルによってまちまち
112Cal.7743:2012/07/26(木) 12:48:15.49
↓これで>>1さんの夢が叶えばいいだけど。

IWC インター Cal.852 自動巻き 腕時計 K18金無垢
価格 110,000円 (税込 115,500 円) 送料別
http://item.rakuten.co.jp/life-time/10000545/
1131です:2012/07/26(木) 15:58:49.61
何度も聞きますが、現行品でアンティークっぽいデザインはないのでしょうか?

あと『頑張って貯金しろ』って言っといて『貯金する』といったら、『貯金したら別のものに
使う』とか、分けわかんないです。

>>112
そういうのもいいですね。この辺りもいいかなーって思ってます。
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=388490001
114Cal.7743:2012/07/26(木) 17:48:39.28
はあ? お前まとまった金持ったことないな 
いざ金ができたら気が変わるなんぞよくあることだろが
お前そろそろ時計板の奇人の一人になりそうな予感するわ
それから ”訳”な  分けじゃねーぞ
115Cal.7743:2012/07/26(木) 18:27:17.40
あー よしよし 一応自分でも調べているんだな
で、なんでこんな値段なのか冷静に考えることだ
安い⇒需要がない⇒人気がない⇒それが好みの君はカワッテルってことだ
電池で動くのでもいいんだな まっ 好きならどうぞ 
1161です:2012/07/26(木) 19:45:46.52
>>114
だったら『貯金しろ』などというアドバイスはしないでください。余計なお世話ですから。

>>115
そうですね、見た目がアンティークっぽければ、クォーツでもいいかもです。

現行でアンティークっぽい見た目のものがあるかが知りたいです。
117Cal.7743:2012/07/26(木) 19:53:14.34
>>1
だからパテの3796が良いっていってるだろ
人の話聞いてんのか
118Cal.7743:2012/07/26(木) 20:20:00.92
聞いてないよ アタマいっちゃてるから 奇人だよ奇人
119Cal.7743:2012/07/26(木) 20:29:07.37
1201です:2012/07/26(木) 22:58:41.71
聞き逃しすみませんでした。チェックしました。
ちょっと文字盤が自分のイメージとは違うのですが、確かにかなりいい感じですね。
現行品でこういう感じのがもっとあれば教えてほしいです。

自分的にはこれがとても気に入っているのですが。
ヴァシュロンでも20万代で買えるのでは?
http://item.rakuten.co.jp/takayama78/10115495201e200012/

121Cal.7743:2012/07/27(金) 08:08:03.83
>ヴァシュロンでも20万代で買えるのでは?
>>94をよく読んで考えろ
1221です:2012/07/27(金) 12:52:41.07
>>121
なるほど。こういう問題はこの価格帯だと頻繁に起こる事なんですか?

でもヴァシュロンが20万で買えることに変わりはないんですよね??
123Cal.7743:2012/07/27(金) 16:39:35.67
あのなあ お前はバカだからハッキリ言うわ
その予算でまともな金無垢時計はないの 
インターでもバシュロンでも買えるって言い張るなら
人に聞いてないで勝手にしね
124Cal.7743:2012/07/27(金) 17:48:25.82
あまり叱ってばかりだと>>1さんが可哀想な気もするんだけど、、、。
例えば、現行正常作動のアンティーク時計が作動不良となった場合の
修理代ですが、内部パーツは社外でOKならウン十万も掛りますかね?

↓こことか安価でやってくれないかなぁ・・・。
http://www.w-repair.jp/

2ちゃんは日本最大手の掲示板だから、私の陳腐な発想ではなく
他の人達からもっと良いアイデアが出てくると思う。
125Cal.7743:2012/07/27(金) 17:59:57.01
アンティーク欲しがってるんじゃない 金がないだけ
クオーツでいいって自分で言ってるんだから 要はガワと値段
程度悪い中古機械式に下手に手だしたら発狂するぞ
126Cal.7743:2012/07/27(金) 20:02:00.72
だな 現行でアンティークっぽいのが欲しいとかイミフ
現行でクラッシックなデザインというのが俺の訳だが
いずれにせよこいつの見つけた代物どれも現行じゃねーし
1271です:2012/07/27(金) 20:31:06.30
>>123
じゃあ、このリンクの商品はまともじゃないってことですか??
どうしてまともじゃないか説明してもらえますか?
あと人に死ねとか最低ですね。自分で実行してくださいね。

>>126
私が見つけてきたようなデザインが現行であれば、教えてもらいたいだけです。
言葉通りの意味なので、イミフとかこっちが意味不明です。。。
128Cal.7743:2012/07/27(金) 20:41:52.81
重要なしばり書き忘れてるぞ ゴールドでしかも予算20・・・プッ
129Cal.7743:2012/07/27(金) 20:49:23.15
よし 機は熟した 早くなんか買ってこい ワクワク
130Cal.7743:2012/07/27(金) 21:08:13.04
>>1
依存心強いんだよゆとりクズ
131Cal.7743:2012/07/27(金) 21:23:13.81
>>1
結局、どうするんだ
そろそろ結論だせよ

金貯めて高いの買う?
それとも20万の安い時計を買う?
132Cal.7743:2012/07/27(金) 21:34:35.14
金無垢20マン男という新奇人がいるってここですか
1331です:2012/07/27(金) 21:45:58.99
>>131
気持ち的には高いの買いたいのですが、私が貼った20万位のアンティーク(ヴァセのWG、
IWCのYG)の何が具体的にダメなのか、今までの説明では合点がいかないのが
正直なところです。確かに『故障し易い』のは分かりました。それは安いアンティークだから
ダメなのか、それともアンティーク自体がダメなのか、どっちなんですか?
134Cal.7743:2012/07/27(金) 21:48:47.18
>>1
ダメではない、素晴らしい選択肢だ。
自分が良いと思った時計が一番だ。
さあ買ってうpしてくれ
週明け、待ってるぜ
135Cal.7743:2012/07/27(金) 21:51:41.37
ワクワク
1361です:2012/07/27(金) 22:01:16.06
>>134
それが自分の中でクリアならない限り、買う事まだないと思います。
ワクワクのところ申し訳ありませんが。。。
137Cal.7743:2012/07/28(土) 01:55:17.73
貧乏人がヴァシュロンやパテックとか見栄を張るな。
G−SHOCKでも買ってろww
138Cal.7743:2012/07/28(土) 09:59:24.85
流れ読んだ 菌ムクマンのプロファイルだ

年齢:50台後半から60台(真意汲み取る、合点がいくなど古くさい表現)
職業:会社員 現場系の非知的労働に従事
家族:独身(結婚指輪 興味ない× 必要ない○)
住処:田舎(近所に見にいける時計屋がない)
収入:低い(高級ブランド金時計を20万でなんとか、100万は貯めないとない)
趣味:なし(最近時計に目覚めた)
知的水準:著しく低い(”分け”わからないなど誤用、”現行”と現代を混同)
芸術性鑑識眼:欠如(アンティークぽいとクラシカルを混同)
物事・状況の理解力:極めて低い(だれが説明しても理解できない)
性格:ひねくれている・ひとりよがりだが他人の目は気にする     
139Cal.7743:2012/07/28(土) 10:03:08.38
年齢:50代後半以降ゆとり世代
140Cal.7743:2012/07/28(土) 10:06:00.29
だな
141Cal.7743:2012/07/28(土) 10:08:29.99
>>138
7割りは当たっていそう。
142Cal.7743:2012/07/28(土) 10:12:31.37
失礼!
7割り -> 7割
143Cal.7743:2012/07/28(土) 13:39:23.30
⊂⊃                      ⊂⊃
        ⊂ \        /⊃
          \\ /⌒ヽ//
   ⊂⊃  ((   \( ^ω^)    ))
            /|    ヘ       空も飛べるはず
          //( ヽノ \\
        ⊂/   ノ>ノ    \⊃
             レレ   スイスーイ   ⊂⊃
           彡
\____________________/

                 (⌒)
                   ̄
                O
               。
          /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃
        |    /       ブーン
         ( ヽノ
         ノ>ノ
     三  レレ

1441です:2012/07/28(土) 17:52:56.08
>>137
残念ながらG-SHOCKは興味ないんです。

>>138
そもそも理解出来ないような説明をしている・・・事の方が問題じゃないですかね??
違いますか?
145Cal.7743:2012/07/28(土) 18:11:16.26
>安いアンティークだから ダメなのか
それともアンティーク自体がダメなのか、どっちなんですか?

どっちもダメじゃないよ
だから20万のやつ買えよ
わかったか?
1461です:2012/07/28(土) 18:20:21.33
>>145
分からないです。なぜなら>>94のような指摘があったからです。

そのような説明を上でしておきながら、今更『どっちもダメじゃない』って・・・。
人をおちょくってるんですか??発言には責任を持ってくださいな。大人なんだから。
147Cal.7743:2012/07/28(土) 18:44:25.30
>>146
94は他の奴だよ

おれはどっちもダメじゃないと思ってる
お馬鹿さん理解できてますか?
148Cal.7743:2012/07/28(土) 18:58:56.52
>>146
アンティークがダメなんじゃなくて、新品に比べて94さんの言うリスクが高まるという事。
そのリスクは実際に買ってみないと判断できない。 つまり「良いものだ、大丈夫だ」とは誰にも言えないわけ。
新品ならユーザーレビューとかで参考できる意見はあっても、ことアンティークに関しては無いの。 販売者の商品説明も当てにはなりません。
アンティークを買うという行為は「自分でリスクを背負う」ことなのです。
アタリもあればハズレもある。 どんなに時計に詳しい人でもハズレを引くことはありますよ。

アンティークはリスクを避ける人向きではありません。 あなたのコメントを読む限りではアンティークは向かないと思います。
149Cal.7743:2012/07/28(土) 20:36:22.62
先生  :「今日の授業は以上です。皆さんわかりましたねー」
買菌マン:「先生まったくわかりませーん。僕がわからないのは先生のせいでーす」
先生  :「買菌マン君は先生にケンカ売ってますか それか 真性バカかなー?」  
150Cal.7743:2012/07/28(土) 20:41:21.55
>発言には責任を持ってくださいな。大人なんだから。

じいさん 2ちゃんをなんだと思ってるんだ 真性バカだ決定だな
151Cal.7743:2012/07/28(土) 21:28:55.10
趣味・嗜好の対象を一律にダメ/イイなんぞと線引きできると思ってるのか
オメデタイ爺だぜ 爺vs他全員 この構図ができてることわかってるのか
確かに>138のプロファイルは近いわ
152Cal.7743:2012/07/28(土) 21:44:27.71
>>144
>そもそも理解出来ないような説明をしている・・・事の方が問題じゃないですかね??
違いますか?

お前はなんとも傲慢なヤローだな だれもお前に説明する義理なんぞない
単に好意で説明してるってことだ 理解力がないくせに相手の説明のしかたが悪いってか
時計どころかどこへ行っても問題惹起するジジイだなお前は
153Cal.7743:2012/07/28(土) 22:02:15.11
かまってチャンのネタスレなんだから放置しとけ。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□





1541です:2012/07/28(土) 22:56:08.06
>>147
そうなんですか。それは失礼しました。
だったらそう言ってください。

>>148
なるほど。でそのアタリ、ハズレを引く可能性は値段に依存するんですか?
値段が低ければ低いほど、アタリを引く可能性が低くなり、逆になると高くなるという
図式は当てはまりますか?

>>149
まぁ、別に先生が全てじゃないですからね・・・。ダメな先生だっていますし。

>>151
>爺vs他全員
こういうこと言っている時点でコワイです。弱いものいじめと一緒ですよね?

>>152
『好意』は相手が『好意』として受け取ったときに初めて『好意』と
見なされるんです。的外れな回答はいわゆる『余計なお世話』でしかありませんので。
私はそう思っています。
155Cal.7743:2012/07/28(土) 23:24:07.63
他人に厳しく自分に甘い典型だな
156Cal.7743:2012/07/28(土) 23:41:59.26
自分の気にいった回答以外は余計な世話というならお前に物を尋ねる資格はない 
知識がないだけでなく謙虚さもないのだから
157Cal.7743:2012/07/28(土) 23:45:35.67
138のプロファイルがよく当たっている点について
158Cal.7743:2012/07/28(土) 23:53:12.76
この爺さんには教えてもムダだろ 以降スルーで
1591です:2012/07/29(日) 00:12:46.62
その言葉、そっくりそのまま返させて頂きますね。
こちらこそあなたの説明に謙虚さなんか感じた事なんかないし、上から目線で
バカにしてるだけじゃないですか。
別に、教える気がないのなら答えなくて結構ですから。こっちからお断りです。
160Cal.7743:2012/07/29(日) 00:21:10.60
>『好意』は相手が『好意』として受け取ったときに初めて『好意』と
見なされるんです。的外れな回答はいわゆる『余計なお世話』でしかありませんので。
私はそう思っています。

お前 そう前置きしてから見ず知らずの人にもの尋ねてみな プゲラ


161Cal.7743:2012/07/29(日) 06:10:55.88
ここまで頭が悪く厚顔無恥なスレ主は久しぶりにみた
162148:2012/07/29(日) 07:14:42.11
>>154
アタリ、ハズレを引く可能性は値段に依存しません。 どちらかと言えば年数に比例していくと言った方が正しいかも。
ただし年代が古くない(新品等)でも初めから個体差がありますし、アンティークであればなおさらです。
アンティークや中古は年代を経るほどユーザー数が増えていくので、過去の複数ユーザーがそれぞれにどんな扱いをその時計に対してしてきたかは判るわけないですよね?
複数のユーザーを経ていくほど曖昧でリスキーな点が増えていきます。
つまり高価、安価は関係無く、新品以外は機械がどんな状態なのか、いつまで精度が保たれるのか、どのくらい壊れずに動くのか等は買った当人のみが実際に使用した経験で判断しなければなりません。
(ハズレはあるが新品は保証である程度カバー)

まわりくどく書いてますが、新品を買うためにお金を貯めて、名の通った正規の店舗で現物を見て、店員と相談して納得して買ってくださいと私は言っているのです。
163Cal.7743:2012/07/29(日) 08:16:34.49
はは その通り
ただしこのスレ主の発想なら じゃ安価でもハズレを引かなければいいんですよね
⇒アタリを教えて⇒あっイヤ そのブランド(モデル)は好きじゃない金無垢で
バセロンかインターで20万でアタリで⇒なし⇒振り出しに戻る
過去の反復パターンなりよ 
1641です:2012/07/29(日) 12:01:25.73
>>160
あなたが失礼なことを言ったからこちらも本当の事を述べたまでです。
見ず知らずの人にいきなり『本当の事』を言うほど、私は『下品』じゃないつもりです。
あなたのように。

>>138
いまさらですが、
台→代
では?

>>162
なるほど。よく分かりました。ただ、その回答だと、>>163までとはいきませんが、
安価でハズレを引かない『可能性もある』、と思ってしまうのですが、その解釈は
正しいですか?
165Cal.7743:2012/07/29(日) 12:52:31.55
>腕時計一つに100万とか無理です。どういう神経でそんな高いものを
手にぶら下げてるのでしょうか。
 
>見ず知らずの人にいきなり本当の事言うほど、私は下品じゃないつもりです。

どっちもお前のレスな そういう時計持ってる相手に充分失礼・下品だがな 
自己矛盾もわかんないのか
166Cal.7743:2012/07/29(日) 12:54:43.34
>>163
なっ 言った通りの展開になってきたろww
167Cal.7743:2012/07/29(日) 13:03:08.10
>安価でハズレを引かない『可能性もある』、と思ってしまう、その解釈は正しいですか?


解釈は正しい。でも、ハズレを引く可能性が非常に高い。
“安物買いの銭失い”という有名な諺に当てはまるのが容易に想像できてしまう。

厳しい事を書きますが、100万円程度の金を直ぐに用意出来ないのなら、貴方には買う資格
が無いと思って諦めた方が懸命です。
別の方面にお金を使うのが得策です。
168Cal.7743:2012/07/29(日) 13:06:54.52
通りすがりだが 20万の金時計でハズレじゃない一流ブランド時計
あったら 俺にも教えて クオーツはキライです
169Cal.7743:2012/07/29(日) 13:17:30.66
ハズレを引く可能性が高い その根拠を教えて下さい
本人になりかわり質問させて下さい プゲラ
170Cal.7743:2012/07/29(日) 13:25:30.60
じじいのコピーまで現れやがった 奇人決定だなこりゃ
171Cal.7743:2012/07/29(日) 13:36:18.58
>>169
相場よりも安く売られている物は、安くなる理由が存在する。
“安くなる理由=ハズレ”の構図だ。根拠というか常識だよ。

しかしながら、売り手が、その商品に対する知識が無くて、驚くほど
安価で売り出している場合がある。
俗に言う“掘り出し物”だけど、それに当たる可能性は非常に低い。
172Cal.7743:2012/07/29(日) 13:38:44.94
理解できましたか?
173Cal.7743:2012/07/29(日) 13:40:59.13
では掘り出し物に当たればいいんですね それを教えてくさい by JiJi
174Cal.7743:2012/07/29(日) 14:07:06.70
それが分かればあなたに教える馬鹿はいませんよ。
自分で買うでしょうね。
175Cal.7743:2012/07/29(日) 14:12:53.30
じじい わかりましたか
176Cal.7743:2012/07/29(日) 14:31:49.51
20万は無理にしても相場からすれば安いものは見つかるよな。

相場観を磨く意味でも普段から値段チェックはしておくといいよな。
177Cal.7743:2012/07/29(日) 15:28:29.19
はい じじいスレ

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
178Cal.7743:2012/07/29(日) 16:45:18.11
ガワはアンティーク本物そのままで、中身だけシチズンとかに
替えるって事はできるのですかね? 5万くらいで。
179Cal.7743:2012/07/29(日) 17:17:59.90
>>178
3針で、ムーブの厚み、径が殆ど同じであれば望みがあるかもしれないが、文字盤
裏の足位置の変更、時計本体へのムーブ固定のための加工など、5万円では厳しい
かも・・・。(クオーツならば、今後のランニングコストは激安だけどね。)

あと、機械式からクオーツに換えるとすると、センターセコンドの場合、秒針の
動きが1秒間隔になるのが大変目立つので、印象が変わるかも。
1801です:2012/07/29(日) 17:45:18.00
>>167
とても良く分かりました。では高いものであれば大丈夫な可能性は高いですか?
それとも極論、アンティークは辞めた方がいいですか?主観で結構なのでお願いします。
181178:2012/07/29(日) 18:09:04.36
>>179 とても親切で品位ある解説、有難うございます。

自分がどれだけ無知で安易な質問をしたか改めて認識しました。
素人がアンティークに手を出そうなどと考えるのはやめておきます。
182Cal.7743:2012/07/29(日) 18:57:34.85
>>180
とてもよくわかっていません >>162を再読しなさい
1831です:2012/07/30(月) 01:30:03.77
>>182
再読しましたが、結局『値段に依存しない』、『安いものの方がハズレを引く可能性が
高くなる』どっちなんですか??後者なのなら、それはある意味、値段に依存していますよね?
あなたはそういう意味で『とてもよくわかっていません』と言ってらっしゃるのですか??
184Cal.7743:2012/07/30(月) 08:50:17.84
1980年代のクオーツショックまっただ中で、投げ売りされていた金無垢なら安いよ。
1に一番似合う。アンティークなんか使うセンスは無いと思うよ、1は。
185Cal.7743:2012/07/30(月) 09:03:22.08
少しつきあおう
アタリ・ハズレとは主に機械の状態を指すのだよ 古い方が程度が悪くなる可能性は高い
一方市場価格は人気・ブランド・元の価格・希少性に大きく依存するわけだ
程度悪いフェラーリでも程度のよいフェアレディーよりずっと高価な例
時計に限らず趣味・嗜好の対象ならそうなる ここを理解受け入れできないなら
趣味的世界には不向かと
貴殿の質問にはモデルの特定という重要な前提条件が欠如している以上
一般論としての回答とならざるを得ないのだよ
186Cal.7743:2012/07/30(月) 09:10:26.63
1の連発質問は完全にスレチなので初心者質問スレに移動しなさい
187Cal.7743:2012/07/30(月) 09:22:14.91
金はない 金時計はほしい この手合いには不人気のクオーツ・モデルだな
188Cal.7743:2012/07/30(月) 12:40:27.03
>>1の人は機械式時計使った事無い?
189Cal.7743:2012/07/30(月) 14:26:01.41
あはは 愚問もここに極まれりだね 
アタリ・ハズレと価格とを関連付けたいなら「同一モデルならば」という
条件設定しなさい そうなれば質問するまでもない つまり愚問だね
190Cal.7743:2012/07/30(月) 14:33:00.07
時計をしての正確性を考えるならクォーツだって悪くない。

クォーツの金無垢が一番1には良いのではないか?
191Cal.7743:2012/07/30(月) 17:54:17.79
>>1
アンティークですが、20万くらいでしたら一度試してみてはどうですか?
アタリが良ければ何よりですが、ハズレでも遊びの範囲の額と言えますので。

一般的に大人の趣味で20万くらいの無駄金を使ってしまう事は
特に珍しい事ではないですよね? >ここの皆さん

ちなみに私、結婚10年目ですが、専業主婦の妻が独身時代に作った
年会費1.8万のゴールドカードを全く必要性なく今も維持している事が
昨日、発覚してちょっとキレました。すみません、これは超愚痴でした。
192Cal.7743:2012/07/31(火) 00:14:08.61
WGはともかく、YGの時計なんか、どういう状況で使うの?
193Cal.7743:2012/07/31(火) 08:01:00.95
>>191
ここの住人にとって20万はたいした事の無い金額でも
>>1にとってはなけなしの金っぽいですよ。
何より、ハズレを掴んで「勉強代」と割り切れそうでも無いから
他の人から「100万用意して程度の良い物を選べ」と言われているし
私もそうすべきだと思います。
194Cal.7743:2012/07/31(火) 09:01:52.72
じじいの変遷
10万の時計で迷う⇒ボコ⇒上限20に設定しました(金無垢バセロン、パテ、インターが好きです)
⇒ボコボコ⇒100万の時計ってどんな神経してるんでしょうか?⇒ボコボコ
⇒100万貯めることにします
じいさんには20は大金なりよ
195Cal.7743:2012/07/31(火) 11:31:19.48
おじいさん、ケアーズのIWC 18K Cal.89を買ったら?
イジメられてかわいそうになったよ。
196Cal.7743:2012/07/31(火) 12:26:05.38
>>195
無知故に夏場にガンガン使われて汗入りでもしたら時計が可哀相じゃないか
>>1は金メッキのクォーツから始めた方が良い
197Cal.7743:2012/07/31(火) 14:42:57.56
>>191
最後がヤフー知恵袋っぽくて笑ったw
中途半端な自分語り
198Cal.7743:2012/07/31(火) 16:54:47.85
>>196
ヒント: 年寄りは汗かかない

時計は濡らしちゃいけないことは昔の知識で知ってるだろ
199Cal.7743:2012/07/31(火) 17:54:28.24
中年男性でゴールドの時計がマッチする場面って、大阪の一部アナーキー
エリアは別として、日本ではそう滅多にないような気がするのですが。

私の狭い視野で思い浮かぶ限りでは、お葬式や法事とか喪服で
周りに仏具がある場所くらいです。
200Cal.7743:2012/07/31(火) 18:46:57.78
じいさんは無事100万貯めて金時計にたどりつけるでしょうか?

201Cal.7743:2012/07/31(火) 18:50:13.87
無理!に一票 お迎えのが先かも
202Cal.7743:2012/07/31(火) 20:27:49.36
出歩ける元気なうちにいい時計しとけ
203Cal.7743:2012/07/31(火) 21:00:02.63
経済予測によるシナリオ
A 世界不況をのりこえ高級時計はますます高騰
  →現在100万の時計は5年後150万に
B ユーロ圏経済崩壊により円の購買力平価上昇
  →現在100万円の時計は5年後80万円相当に
Aの場合貯金では追いつかず 
Bの場合日本経済も深刻なダメージあり リストラなどで50歳以上の失業者急増 金時計の夢崩壊

どっちでもだめじゃん
やっべ 俺も今の内に1本いっとかないとまずい気になってきた
2041です:2012/07/31(火) 23:11:35.90
ちなみに100万の時計をするという行為はどんな感じですか?
無くしたりしないか、とか不安になったりしませんか?

友人に『その時計いくら?』とか聞かれたら、『100万!』とかやっぱ言っちゃうんですか?
頭おかしい、とか思われませんか?

>>192
YGは場所を選ぶってことですか?嫌味だからでしょうか?

>>195
ケアーズは確かに気になってます!チェックしてみます。
205Cal.7743:2012/07/31(火) 23:58:34.73
時計なんてなかなか無くさないだろ、不安でいるうちは身の丈に合ってない証拠だよ

聞かれたら100万て言うよ、周りの知り合いも100万以上の友達が多いから気にしない

ぶつけて気にしていたりOH代をきにしている内は収入に見合ってないですよ
206Cal.7743:2012/08/01(水) 01:16:31.88
>>204
YGは、場所選ぶよね。
嫌みっつーか、日本じゃ、成金趣味で下品だって思われがちだし。
おいらも一本持ってるけど、観賞用だよ。外で嵌める機会ない。
207Cal.7743:2012/08/01(水) 11:15:50.68
いや おじいさんと金時計はベストマッチなのだが
金ピカ時計してるのは年寄りが多いし嫌味でもない 殆どがメッキぽいけど
208Cal.7743:2012/08/01(水) 11:25:21.95
100万の時計はむしろ中途半端。
それだったら安い実用時計の方が良い。

もし、工芸品、装飾品と思うならば300万以上は覚悟しないと厳しいのでは?

友人に値段を聞かれたら素直に言うと確かにおかしいと言われるよな。
最近はもう慣れた。
209Cal.7743:2012/08/01(水) 11:49:53.53
>>207
じゃ、>>1がおじいちゃんなんだったら、問題ないな。
210Cal.7743:2012/08/01(水) 12:30:41.88
>>203
ここ数年は比較的中古も値段こなれてるから買えるなら今のうちに
>>204
手持ちの中では高いって思うだけだし何をすれば失くすのかわからん
壊れたり水入りしたらメーカーに出せば直るし
>頭おかしい、とか思われませんか?
そんな事を気にするくらいなら最初から買わなきゃ良い
値段を聞かれて答えたら色んな反応をされるが人によって様々な反応を
見れるから面白いよ
211Cal.7743:2012/08/01(水) 12:32:14.96
>YGは、場所選ぶよね。
じゃあピンクorレッドゴールドにしようぜ
女受けも良いぞ
212Cal.7743:2012/08/01(水) 12:42:50.11
>>1が100万貯める頃には相場が上がって手が出なくなったりしてな
213Cal.7743:2012/08/01(水) 12:45:56.22
俺はPtが好きだな。
あのずっしり感に慣れると、もうSSにゃ戻れん。
それでいて、高い時計だとバレにくい。
逆に金持ちだぞとひけらかしたい人には全く不向きだろうけど。

WGは、余計なメッキかけてるのが多いのが難。
214Cal.7743:2012/08/01(水) 12:54:27.88
213のPTは何?

アップ厨じゃないが、少し興味がある。
良かったら教えてください。
215Cal.7743:2012/08/01(水) 14:01:49.93
え?
べつにどーってことないもんだよ。
某ブランドのただの3針。10年ちかく前に買った。
見た目シンプルだし、時計好きなやつに訊かれても、
「SS、安い安いw」ってゴマかせる。
ほんとは100万ちょいしたんだけど。
Ptだとただの3針って少ないし、Ptの相場上がったしで、
今Ptガワの時計買おうと思ったら、もっと高いかも。
216Cal.7743:2012/08/01(水) 15:02:07.74
1はじいさんだよ 70はいってないけど
217Cal.7743:2012/08/01(水) 15:11:20.55
ゴールドはRGの色味が好きだ
だが古くて鈍い輝きのYGも好き
218Cal.7743:2012/08/01(水) 18:08:45.26
レッドゴールドだってさ(笑)
おそらく>>211は貴金属持ってないな
219Cal.7743:2012/08/01(水) 18:15:23.47
>>1って我が身において非現実的な事でも現実化する妄想を抱いて
平気で質問するタイプなんだね。

自分の意思で自由に使える100万持ってないんだよね?
220Cal.7743:2012/08/01(水) 19:06:04.94
うん 20が目いっぱい じじい特有の厚かましさ全開
買えもしないのに妄想の金あてにして愚問連発
ひまつぶし以外はスルーが基本
221Cal.7743:2012/08/01(水) 21:01:52.29
>>218
何が面白いのか知らんけど、レッドゴールドって呼んでるメーカーもあるから。
222Cal.7743:2012/08/01(水) 21:17:05.61
レッドゴールドは普通にあるよ
http://www.omegawatches.jp/jp/gents/deville/co-axial-chronoscope/42253445213001

割金で銅の割合が多ければレッドゴールドになる
貴金属持ってないのは218の方だな
223Cal.7743:2012/08/01(水) 21:28:01.10
オメガwww
224Cal.7743:2012/08/01(水) 21:37:17.00
オメガの何が面白いの?
とりあえず思いついたとこだと、ブランパン辺りもレッドゴールド出してるっけ。
つーか、恥ずかしすぎんだろ>>218=223
225Cal.7743:2012/08/01(水) 21:46:54.23
>>223
何草生やしてんだ、こいつ?
悔し紛れか
226Cal.7743:2012/08/01(水) 21:58:33.23
これもレッドゴールド
http://www.baume-et-mercier.jp/collection-capeland/capeland-10007

モロ好みで物欲をそそるが、でか過ぎる。
227Cal.7743:2012/08/01(水) 22:02:19.02
YGは派手過ぎるけど、PGとかRGはいいよね。
でも、ブランドによってけっこう色が違うんだよな。
228Cal.7743:2012/08/01(水) 22:14:46.14
229Cal.7743:2012/08/01(水) 22:19:18.30
なんだかんだ言ってお前らもゴールド好きなんだな
俺も好きだw
230Cal.7743:2012/08/01(水) 22:24:42.97
結局1はどうすんだ
231Cal.7743:2012/08/02(木) 08:08:31.92
>>218
無知過ぎる
2321です:2012/08/02(木) 16:38:51.05
>>218
正直迷っています。私は腕が細いので、フェイスが小さいものが良く、そういう意味で
アンティークが一番似合うのでは思っているのです。例えば、バセロンで言うと、現行で
比較的アンティークに近いモデルはパトリモニーラージなどですが、それでも40mmはあります。
だから他にアンティークに近い現行デザインを探しているのですが、ここの人たちがなかなか
教えてくれないので困っています。

WGかYGだったら、今はWGを選びたいですが、でもPGなども興味があり、とても
迷っています。もう少し考えたいと思います。
233Cal.7743:2012/08/02(木) 17:14:22.26
>>232
時計はいつ着けるかで使い分ける物じゃないの?
普段とか仕事時とかいろいろ。寝る時用とかまでいくと変態だけど

PL1219HMかAL1216HMで
キャリバーの性能は似ているように思いますが、
一度両方つけて比べてみた方がよいかと。
234Cal.7743:2012/08/02(木) 17:23:40.38
>>232
出来るだけ協力する意味で改めて聞きますが、ズバリ今の予算上限は?
235Cal.7743:2012/08/02(木) 19:18:47.52
>>232
>ここの人たちがなかなか 教えてくれないので困っています。
何様だよ、お前が予算をはっきり言わないからだろ
236Cal.7743:2012/08/02(木) 22:06:29.50
アンティークはやめておけ、金無垢買うなら金を貯めてからってのがここのスレの意見でしょ?
みんな教えてくれてるじゃん。
新品を購入する資金が無いのに具体的なモデルを教えてくれるわけない。
237Cal.7743:2012/08/02(木) 22:24:29.81
>>232
サイズとデザインをごっちゃにしていないかな? 
もう少し頭の中を整理してごらん
238Cal.7743:2012/08/02(木) 22:26:21.77
>>232
168万円貯めてこれを買いなさい。 WGもPGも選べるよ。
http://www.gressive.jp/special/premium/200910-11-life-style-watch/casual-02.html

以上。
239Cal.7743:2012/08/02(木) 23:23:20.09
ランゲは良いよ。
240Cal.7743:2012/08/02(木) 23:58:16.76
そのランゲは裏側を手抜きしてるからな〜
しかもゾンビ〜
241Cal.7743:2012/08/03(金) 01:52:11.11
じゃあ手抜きのない時計はどれ
242Cal.7743:2012/08/03(金) 08:11:46.60
>>236さんの言う通りだと思うよ
金も知識も無いなら金が貯まるまで金メッキで我慢した方が良い
243Cal.7743:2012/08/03(金) 08:27:53.69
安物買いの銭失いになっても笑って許せる度量があるなら
20万でアンティークに吶喊すれば良い。
なければ200万までの新品を選ぶ方が良いよ
まあさんざん意見を出してもらっておきながら
「ここの人たちがなかなか 教えてくれないので困っています」
などとのたまう辺り日本語が不自由なのか、自分の考えに賛同して欲しい
だけで時計を買う気なんか全く無いんだろうな。
244Cal.7743:2012/08/03(金) 08:31:28.33
結局1は金もないのに不相応な時計欲しがってるだけのじいさん 予算はダンマリ
あつかましく質問してくるが真面目に答えるのはムダ
いじって遊ぶのはいいけど
245Cal.7743:2012/08/03(金) 08:44:10.88
まあ2ちゃんは遊びだからまだしもこういう人物は実生活でも老害撒き散らかし
周りから顰蹙の嵐だろね さすがにそろそろ限度だな 
逝ってよし 中国式に紙の金時計でも燃やしてやるか
246Cal.7743:2012/08/03(金) 08:57:08.21
年を重ねて得たのは厚かましさと強引さだけ 醜い老人の見本だな 反面教師にしよ
2471です:2012/08/03(金) 10:53:51.65
だから予算は100万、頑張って貯めることとします。(前にも言った気が・・・・)
でも買う対象が決まらないと、貯めるに貯められないでしょう。
その為に先に現行でアンティークっぽいモデルを教えてほしいと言っているのです。
(本当に何度同じ事言わせるのだ・・・)
248Cal.7743:2012/08/03(金) 11:10:46.77
100万って予算が決まって小ぶりでアンティークっぽい金無垢でしょ。

だったらパテックの3796で決まりでしょ。

ttp://www.lesartisans.jp/article/13389520.html


ホントはマジの96の方がスモセコの針の美しさやエナメルコーティングのフェイスの美しさなんかもあるけどね。
ただコンディションの良いものだと値段がはるかな。

ttp://www.jackroad.co.jp/product_info.php?products_id=15423
249Cal.7743:2012/08/03(金) 12:25:55.99
>(前にも言った気が・・・・)
>(本当に何度同じ事言わせるのだ・・・)
意見もアドバイスもいっぱい出てるのに何言ってるんだろうねコイツ
大体他人に教えを請う態度じゃ無いわな
言ってる事がわからないなら時計関連の書籍を漁るなりして知識を
身に付けて出直すべきだし、書き込みの口調に一々ムキムキするぐらいなら
ここで聞くのは諦めなさいな
このスレで一番失礼な生き物は間違い無く>>1
250Cal.7743:2012/08/03(金) 14:12:11.53
アンティークっぽいか。
俺なら、グラスヒュッテのセネター60'sってのがいいな。
名前から分かる通り、もろ、60年代っぽいデザインだぞ。
並行なら100万くらいで買えるし。

もうちょっと廉価なのなら、ロンジンのコンクエストなんかも
手ごろだと思うな。
251Cal.7743:2012/08/03(金) 15:07:46.55
>だから予算は100万、頑張って貯めることとします

まだ無いお金は予算とはいいません 希望や妄想の類です
どうしてそんなにバカなんですか 貯まってから出直しなさい
252Cal.7743:2012/08/03(金) 15:13:40.34
>でも買う対象が決まらないと、貯めるに貯められないでしょう

そんな愚かな発想だからいつまでたってもお金が貯まらないのよ
ずっとお金に縁遠い人生なんですね
253Cal.7743:2012/08/03(金) 16:20:27.50
仮に貯められたとしても、貯まった頃には対象にしていたモノはディスコンだろうね
2541です:2012/08/03(金) 17:31:13.18
>>248
情報ありがとうございます。
なかないいと思います。ただ、秒針がこういう<
先端が尖ってるものじゃない、普通のタイプのものありますか。

>>249
あなたは私になんか有益な情報を提供してくれたのですか?
教えを請う態度って、、、別にあなたなんかに聞いてませんから。
無理して答えてもらう必要ありません。
金輪際言葉を慎んでください。

>>250
グラスヒュッテ、、、初めて聞きました。ただ、ケースが39.2mm
なんですが、30mmくらいにものってありませんでしょうか?
ロンジンのコンクエストは見た感じ、自分にはちょっとデカアツのようです。

>>251
お金を貯めてほしいものを買うことがそんなに愚かな事なんですかね?
あなたみたいに即金で買える人たちばかりじゃないんですよ。この世の中は。
そんなお金で買ったものだから有り難みもないんでしょうね。
高級時計が時として嫌味に見えるのはあなたみたいな人がつけてるから
なんでしょうね。現にそうやって嫌味ばっかり言ってる訳ですから。
255Cal.7743:2012/08/03(金) 17:33:04.41
バイトしろよ。。
256Cal.7743:2012/08/03(金) 17:43:07.56
>>1さんの場合、2ちゃんだからまだいいけど
うち、商売やっていて苦手なお客さんの例として、100万前後の商品に
関してあれこれ細かく質問した挙句『とても気に入ったので妻と相談して
お金の用意ができたら買いますから、その時はまた連絡します』って人。
そして、このパターンでの購入率0%

お金がなくて買えなくても、買う気分だけ味わいたいのでしょうかね。
257Cal.7743:2012/08/03(金) 18:31:46.22
>>254
ポイントが理解できないようだな 愚かなひとだ・・ 
妄想なら自分一人の中でやりなさいということだよ
ヒマツブシでおつきあいしてくれる人もたまにはいるだろうが
図に乗るのじゃない 恥を知りなさい
258Cal.7743:2012/08/03(金) 18:38:53.68
>あなたは私になんか有益な情報を提供してくれたのですか?
じじい お前は有益情報提供したのか どうなんだ
ど厚かましいクレクレだろが 
259Cal.7743:2012/08/03(金) 19:28:12.99
>>1
ブレゲのクラシックはどう?
そういえば>>1は時計を買うとき重要視する所はどこ?
デザイン?ムーブメント?耐久性?
260Cal.7743:2012/08/03(金) 21:07:19.12
>>254
1はいつまでにその100万貯めるのか明言しなさい 本気度の試験です
261Cal.7743:2012/08/03(金) 21:39:10.09
>>254
>高級時計が時として嫌味に見えるのはあなたみたいな人がつけてるから
なんでしょうね。

自分でも1本金時計を買ってごらんなさい 人の時計を嫌味と思わなくなりますよ
これはどういうことか つまりあれは妬みだったと気づくのですよ
262Cal.7743:2012/08/03(金) 21:48:21.00
>>254
今時の現行の時計で30mmなんて小さい時計、ねーよ。
263Cal.7743:2012/08/03(金) 23:22:06.53
>>254
さすがに現行で30mmは無いと思う。 レディースならあるかもしれんが。

ロンジンのコンクエストがダメならヘリテージはどう? 35mmで厚さ11mm
http://www.yodobashi.com/%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%82%B8%E3%83%B3-L1-611-6-72-4-%E3%83%98%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A4%E3%82%B8-%E3%82%B7%E3%83%AB%E3%83%90%E3%83%BC-K18YG%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9/pd/100000001001464829/
264Cal.7743:2012/08/04(土) 17:15:43.00
買えない人にはどんな情報も有益にならず無益じゃない?

分かり易く算数で例えると0X有益情報=0
ゼロに何を掛けてもゼロだから
265Cal.7743:2012/08/04(土) 17:23:34.67
貯めてまで買うものなのかな?

腕時計なんて必需品じゃないもんな。
なくても良いもの。
さらに金無垢なんて装飾品の類でしょ。

だったら、余裕資金で買うのが正しいのでは?

100万今から貯めてまで買うものではないと思うよ。
割とマジに。
266Cal.7743:2012/08/04(土) 17:56:56.60
ひとの楽しみにケチをつけて何が楽しいのですか 嫌味はやめて下さい
              ↑
            爺さんの頭の中

ああ ワカタヨ じいさん 妄想くらいしか楽しみないもんなー プゲラ
267Cal.7743:2012/08/04(土) 21:42:34.39
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□



2681です:2012/08/05(日) 12:51:21.94
>>255
普通働いてますが。何か?

>>256
私は実際それに近いことをよくします。でもそういうお客さんほど大切にした
方がいいと思っています。買わないと分かったら、手の平を返したように冷たくなるあなたの態度・・・
きっとよく見てますよ。そして周りに言いふらすんだと思います。あの店はダメな店だと。

>>258
なんであなたみたいな失礼な人に有益情報を
提供しなくてはいけないんですか?ふざけないでください。

>>259
ブレゲは弟が持ってるので被りたくないんです。
重視する点は『細い手首にも似合い、主張が少ないこと』です。

>>260
今年中には貯めます。

>>261
まぁ、見せ方次第でしょうね。

>>262
父の時計(バセロン)を計ってみたら30mmだったんです。
2691です:2012/08/05(日) 12:52:07.53
>>263
うーん、みた感じ厚みがありそうなんですがどうですか。
ちなみにメンズがレディースを付けるのはおかしいですか?

>>264
あなたがそう思うのならそうなんでしょう。だから別に答えた無くてもいいですよ。

>>265
本当に嫌味な人ですね。一生そうやって見せびらかせてれば?もう結構です。
2701です:2012/08/05(日) 13:15:03.46
>>267
終了させるのはこのスレではなく、あなたの人生だと思います。
271Cal.7743:2012/08/05(日) 13:19:23.60
じじい キターッ
272Cal.7743:2012/08/05(日) 13:24:49.98
>>268
今年中ですね わかりました ではその頃にまた来て下さい それまでは立ち入り禁止とします
273Cal.7743:2012/08/05(日) 13:38:38.22
>>268
マジレスしとく。
今は、デカ厚が主流なので、30mmどころか35mmすら希少。
レディースは、たぶん男が嵌めるのは難しいぞ。デザイン的に。

ということで、もう、日差+60秒とかのボロアンティーク買っとけ。
それしかない。終了。
274Cal.7743:2012/08/05(日) 14:22:00.06
>>268

買う気なしウインドーショッピングするんだ。
しかも、心象が悪いと周りに悪い噂を流す。

最悪の客(客でもないか)だね。

良い接客を受けたいなら相手のリスペクトを受けるだけの何かがないと。
もちろんそれは金のあるなしだけじゃないよ。
あなたが軽んじられたならそれだけの理由があったって事だ。
それはショッピングでもホテルでもレストランでもそうだよ。

あなたの場合はまずは人格矯正からしないとダメだと思うよ。
その性格じゃお金も嫌がって集まってこないね。
買われた金無垢時計も可哀そうだよ。
2751です:2012/08/05(日) 14:40:33.29
>>272
あなた立ち入り禁止にならないだけ有り難いと思ってくださいね。
私が立てたスレなので。

>>273
なるほど。ちなみになぜデカ厚が主流なんですか?
確かに今だにアンティークかで迷ってはいます。

>>274
買う気がない訳ではないです。
じっくり比較検討しながら買いたいだけです。お客さんは慎重なんです。
高額なお買い物をする訳ですから。
(もちろん他にいいものが見つかればそこで買わない可能性はありますが)

人格矯正に関してですが、そっくりそのままあなたにお返ししますね。
そんな高慢ちきなが接客やってるとところで私も買いたくありませんから。
ってか、誰も買いたくないと思いますよ。
276Cal.7743:2012/08/05(日) 15:13:00.60
いやはや 1はなんとも下劣な人格だなあ 時計板のバカ殿堂入りケテーイ
277Cal.7743:2012/08/05(日) 15:18:34.28
お金がまだないんだから「愚劣じいさんの時計妄想スレ」に替えなさい
2781です:2012/08/05(日) 15:26:15.16
お金があったら教えてくれる。お金がなかったら教えてくれない。

それこそ下劣の極みじゃないですか?違いますかね?
279Cal.7743:2012/08/05(日) 15:29:27.60
お金がないんだから→妄想スレにかかるのだよ おバカですね
280Cal.7743:2012/08/05(日) 15:31:43.36
弟がブレゲ持ってるんだったら弟に相談したらいいのに 仲悪いのかい
281Cal.7743:2012/08/05(日) 15:41:59.53
厳しい事を書くけど、今、現金で100万円を持っていないのであれば、買う資格無し。
みんな十分に答えてくれたと思う。

これ以上ここで聞いても堂々巡りなので時間の無駄。
後は教えられたアドバイス・注意点を元に自分で検索して情報を集め、自分で納得の
いく買い物をすれば良い。
282Cal.7743:2012/08/05(日) 15:52:36.53
>アンチークと中古は違うのですか?

1は違いわかりましたか それともここの人達が教えてくれないから無知のままですか
283Cal.7743:2012/08/05(日) 16:01:09.53
そろそろアホおやじの質問は完全スルーの潮時なり
284Cal.7743:2012/08/05(日) 16:12:22.57
いや、反応が素直だから意外に楽しいw
285Cal.7743:2012/08/05(日) 16:17:55.25
>お金があったら教えてくれる。お金がなかったら教えてくれない。
>それこそ下劣の極みじゃないですか?違いますかね?

だってお金がなければお客様じゃないし、ビジネスの基本だし
むしろそう言う人からは嫌われた方が良いです。
2861です:2012/08/05(日) 16:26:52.37
>>280
まぁ、あんまり仲良くはないです。

>>281
そうやって逃げるんですね。はいはい、分かりました。
検索して情報集めるんだったら、そもそもここまで来ませんから。
ま、どっちにしろ有益なアドバイスも注意点もほとんど得られませんでしたがね。

>>282
よく分からなかったです。説明が下手なので。簡潔に一言で述べてくださいな。

>>284
それはどうもです。

>>285
言っておきますが、私あなたのお客様じゃありませんし、
ビジネスもしてませんから。何を勘違いされてるんですか。
287Cal.7743:2012/08/05(日) 16:58:53.59
>言っておきますが、私あなたのお客様じゃありませんし、
当たり前ですよ、お金が無い時点で。

ついでに言うと、読解力も無いのね。
288Cal.7743:2012/08/05(日) 17:06:20.22
>>286
なんでデカ厚が主流なのかは知らん。いろいろあんだろ。
俺も辟易しとる。
289Cal.7743:2012/08/05(日) 17:56:49.92
新品や現行モデルはお金のあるなしだけが課題
アンティークや数少ないモデルでアタリを妥当な値段で入手したい この場合は
お店との良好な関係も大切なのだよ それまでに1、2本お付き合いがあった上で
欲しいモデルを伝えておく 店主も掘り出し物が入った時点でこの時計はあの方に相応しいと
連絡が来たりする 当然好機を逃がさないお金の準備は必要だがね
その種の時計がよく入るのは自身が時計マニアの個人商店のケース多し
冷やかしばかりで客気どりしているとそんなチャンスも巡ってこないのよ
290Cal.7743:2012/08/05(日) 18:04:19.60
>アンチークと中古は違うのですか?  
ここの人達がアホにも分かるように説明してくれないので分かりませんってか
ゲラゲラ 
291Cal.7743:2012/08/05(日) 18:53:59.48
そっか 弟さんとも仲良くないか むべなるかな 
お父上のバセロンもらえばそれで解決かと
292Cal.7743:2012/08/05(日) 18:57:26.82
ここは既に1を弄ぶスレとなっていることに気づいてるよね マサカねー
293Cal.7743:2012/08/05(日) 19:07:41.30
トップは金色で 下は銀色
294Cal.7743:2012/08/05(日) 19:51:03.97
アンチーク:
少なくとも40年以上前のもの。
但し、現存する数が多いと希少性が無く単なるガラクタになる。
また、改変されて年代が不明な物も同じくガラクタになる。
まともな価値の有るアンチークは安値では入手困難で、今の他力本願な>>1が出会える確率は限りなく0%である。

中古:
一度以上使用されたもの。
295Cal.7743:2012/08/05(日) 20:08:17.43
1の性格じゃ兄弟仲悪くなっても当然だろな 
2961です:2012/08/05(日) 23:38:45.46
>>287
だったらただの下劣な人じゃないですか。
お金をもらわないと何も教えてくれないなんて。
(上でそう書いたのに、同じ事を何度も言わせないでほしい・・・)

>>288
辟易してるんですか。私もです。
なぜデカ厚が主流なのか。とても興味深いテーマだと思います。

>>289
要は一見さんはお断り、的なことですよね。
まぁ、分かって入るのですが、それもなんだかなぁ、って感じです。

>>291
考え方、価値観が違うので仲良くはないです。
父のバセロンはダイヤが入っているんです。
ダイヤは私も嫌だし、多分ほしいと言ってもくれないと思います。

>>294
>中古:
一度以上使用されたもの。
ということはアンチークも『中古』ということで宜しかったでしょうか。

>>295
人のことはほっといてください。何も知らないくせに。
297Cal.7743:2012/08/06(月) 00:35:15.89
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□


298Cal.7743:2012/08/06(月) 17:03:15.88
>だったらただの下劣な人じゃないですか。
>お金をもらわないと何も教えてくれないなんて。

『お金をもらわない』と『お金を持っていない』との違いが分かるのに
あと何年掛りそう? ちなみにキミの場合↑この後者に属するのは分かる?
299Cal.7743:2012/08/06(月) 17:56:40.35
>>297
終わらすべきはスレではなく、あなたの人生だと思います。

>>298
分かります。ただ最初からそうやって人の足元を見る人の客には
なりたくないし、ビジネスも一緒にしたくない、ということです。
300Cal.7743:2012/08/06(月) 19:58:18.63
良い店は客を選びます。
当然ですよね。金さえ払えば何でもおkなんてのは雰囲気が最悪です。

もし、あなたが居心地が悪いと感じるなら、まだそのクラスには到達してないって事。
100万を大金と感じるなら金時計はヤメた方がいいよ。
スペックがあなたにフィットしてない。
3011です:2012/08/06(月) 23:05:43.49
100万を大金と感じるなら金時計はヤメた方がいいよ、とか下衆な表現が出てくるその
感性が理解出来ません。
金時計の価値の高低に関わらず、100万というお金は一般的には決して低い金額ではないはず。
それをはした金扱いするあなたに、腕時計云々以前に、人としての底の浅さと育ちの悪さを
感じずにはいられません。一度人としての道を学び直してはどうですか?貯めて買うかどうかなんて
その人の自由です。そしてそれによって得る喜びの大きさも人それぞれです。私は苦労した
果てに得る喜びが好きです。あなたはそのはした金で好きなだけ嫌味をふりまいてください。
302Cal.7743:2012/08/06(月) 23:57:16.26
残念ながらクラスはあるよ。いいことじゃないけどね。

大体、平均的な一般的な人は金無垢の機械式なんて買いません。
高い安いでなく、費用対効果でベネフィットを感じられないからです。
憧れはあるけどね。

だから、100万を大金と感じるなら止めた方がいいよ。
大体金持ちは100万円が束で邪魔と感じる人種だから。
10万円札や100万円札があればかさばらなくていいって感じる感性だからね。
そんな人種が金無垢の時計を何の気なしもなく買うんだよ。
303Cal.7743:2012/08/07(火) 00:28:19.52
それも極論だよ。
うなるほど金持ってなくても、金無垢に憧れる人間はいる。
304Cal.7743:2012/08/07(火) 07:14:57.83
クレジットカードやモバイルバンキングだから札束を持っていかない。
305Cal.7743:2012/08/07(火) 08:15:56.82
>>301
>私は苦労した果てに得る喜びが好きです
自分でろくに調べもせずにここでクレクレ君した挙句に
文句ばかりを付ける人間の言う言葉じゃないだろ。
>あなたはそのはした金で好きなだけ嫌味をふりまいてください
自分には金が無いからってこう言う事しか言えないのも
みっともないし、卑しさが滲み出てる。
アンタの方が余程育ちが悪くて人として底が浅いよ。
306Cal.7743:2012/08/07(火) 10:34:46.94
>>302
あなたは金無垢時計を求めることそのものがクレイジーという、悪い意味で言ってらっしゃるんですかね??

そうじゃないとしたら、その価値観はちょっと私には分からないです。
腕時計が好きで、一点豪華主義の人もいらっしゃいますし。
金無垢時計を持ってる人皆が皆、100万を大金と感じない、ということではないと思います。
私の身内も金無垢はいくつか持ってますが、「100万ははした金」とは思ってないですよ。特に今の時代は。
世の中には上品なお金持ちと下品なお金持ち(成り上がり)がいますが、どうやらあなたは後者のようですね。

>>305
私から言わせれば、ここに書き込んで情報を得るのが一苦労だし、もっと言えばあなたたちみたいな
柔軟性のない方々を相手にして情報を引き出す作業はもっと苦痛なんです。
でもそれを乗り越えて得られる喜びもあるのでそれを大切にしているんです。
>みっともないし、卑しさが滲み出てる。
「100万をはした金」扱いするような輩にこういう発言が出ても私は当然だと思います。
それ以上に卑しく、育ちの悪さが滲み出てる発言ですから。
どっちが先かよく考えてみてください。
307Cal.7743:2012/08/07(火) 10:40:01.63
>>306って>>1なん?
3081です:2012/08/07(火) 10:56:04.36
>>307
そうです。すみません。名前つけ忘れてしまいました。
309Cal.7743:2012/08/07(火) 11:42:03.34
BAUME & MERCIER
クラシマ エグゼクティブ
ゴールドコレクション

元ジュネーブシールの実績も歴史もあるブランド価値。
現行デザイナーの質、仕事環境。
派手すぎず嫌味の無いデザインで細部まで拘った仕上げ。
しかも販売価格も押さえ、誰でも手が出せる購買層で勝負に出て世界中で支持されている。

時計オタみたいにムーブに拘らない一般層なら最もお勧めできる時計だ。

しかし俺は安すぎるので買わないけど。
310Cal.7743:2012/08/07(火) 12:19:11.01
>世の中には上品なお金持ちと下品なお金持ち(成り上がり)がいますが、
どうやらあなたは後者のようですね
↑こう言う事を言いたがる奴に限ってろくに金持ってないよな
成り上がりを妬む貧乏人の常套句
311Cal.7743:2012/08/07(火) 12:36:20.15
一点豪華主義はマジでヤメた方がいいよ。
時計だけ立派で靴が安物で手入れもないのではあまりに惨めだよ。

バシュロンのようなクラシックな金無垢を御所望のようだが、そうなると服装もそれなりの物が必要だよ。
その時計が自然に見えるならクラシックな三つ揃えのスーツが合うだろうね。
三つ揃いでフィッティングが合わないのは最悪だよね。
そうなると最低限パターンオーダーが必要になるね。

ま、家で眺めて喜ぶ時計オタなら別にかまわないけどね。
312Cal.7743:2012/08/07(火) 13:28:39.10
はは 世の中には上品なビンボー人もいるお(少ないけど)
どうやらこのお方は4タイプの中の最下層 下品なビンボー人みたいね 
313Cal.7743:2012/08/07(火) 13:34:59.63
ポロシャツ短パンで金ドレスウォッチという楽しみもあるのだが。
リゾートでね。
314Cal.7743:2012/08/07(火) 13:40:10.39
短パン素足に革のスリッポンに革ベルトのドレスウォッチ。

欧米人なら合うのだが日本人では厳しいと思う。

そうなると金属ブレスになるのだが、シンプルで品の良いブレス金無垢はないね。
ノーチアクアも悪くないが、金無垢好きでは困るね。
315Cal.7743:2012/08/07(火) 13:42:42.39
1の人 カワッテルって人から言われない?
316Cal.7743:2012/08/07(火) 13:54:04.09
うはっ 知識なし・お金なし・人望なし 結局人品の話題にしちゃったのね 
クレクレはとても上品な行いとは言えないなあ 
苦痛な作業ならやめたら タダだからやめられないかな
317Cal.7743:2012/08/07(火) 14:05:14.85
自分では下品の自覚持ってないお
>終わらすべきはスレではなく、あなたの人生だと思います
こんなカキコしてるお下劣よ
3181です:2012/08/07(火) 14:48:45.84
>>309
すみませんが、ヴァシュロン、パテック、IWCのどれかでお願いします。

>>310
私は貧乏だともお金持ちだとも思っていません。
どこにでもいる、しごく普通の一般市民だと思っています。

>>311
別にそこまで着飾らなくてもいいと思いますけど・・・。
「ヴァシュロン=スーツ」みたいな単純な発想自体がとても貧弱に思えるんです。
何か勘違いされてるのでは?

>>312
>上品なビンボー人
そうですね。います。ちなみに個人的にはそういう方は好きです。
上にも書いた通り、私はごく普通の中流を自認しております。

>>313、314
>>311に対してですが、私はまさにそのような恰好を描いておりました。
別に日本人に合わないということもないと思います。今の時代は普通に
そういうおしゃれな恰好してらっしゃる方はいますし。

>>315
確かに言われることの方が多いです。

>>316
私もあなたの言動を上品だと思えません。
そして、苦痛から逃げてばかりいては何も得られないというのが私の持論です。

>>317
人を不快にしたり、失礼なことを言う方に対しては時に本音で言わせていただくことが
あります。これは実際の生活、仕事においても同じです。
319Cal.7743:2012/08/07(火) 14:53:46.51
>分かります。ただ最初からそうやって人の足元を見る人の客には
>なりたくないし、ビジネスも一緒にしたくない、ということです。

『なりたくない・したくない』キミの場合は自分の意思で拒否ではなく
お金がないから不可能な訳だけど、この違いは分かる?

妄想癖が進行し過ぎて、現実との違いが麻痺しているようなので
早めにカウンセリングを受けた方が良いと思うんだけど、、、。
3201です:2012/08/07(火) 15:10:17.67
>>319
不可能可能じゃなく、あなたのような「最初から人の足元を見る人」
は(仮に私が大金持ちであったとしても)こちらからお断りということです。
(本当に何度も同じこと言わせないでほしい・・・)

そんなことも理解できないなんて、ちょっと
びっくり。カウンセリング受けるべきはあなただと
思います。
321Cal.7743:2012/08/07(火) 15:29:23.47
奇人1のプロファイル 上の方で上げた方がいるので若干の訂正・追記の上Upします
始めてご覧の方の一助

年齢:50代後半から60代(真意汲み取る、合点がいくなど古くさい表現)
職業:会社員 現場系の非知的労働に従事
家族:独身(結婚指輪 興味ない× 必要ない○) 兄・父とは不仲
住処:田舎(近所に見にいける時計屋がない)
収入:低い(高級ブランド金時計を20万でなんとか、100万は貯めないとない)
趣味:なし(最近時計に目覚めた)
知的水準:著しく低い(”分け”わからないなど誤用、”現行”と現代を混同)
芸術性鑑識眼:欠如(アンティークぽいとクラシカルを混同)
物事・状況の理解力:極めて低い(だれが説明しても理解できない)・自己を客観視できない
性格:ひねくれている・ひとりよがりだが他人の目は気にする・カワッテルとよく言われる     
322Cal.7743:2012/08/07(火) 15:42:47.62
>>318
>人を不快にしたり、失礼なことを言う方

まさしくアンタ自身の事だよ(失笑)


で、爺さんの購入条件はヴァシュロン、パテック、IWCで30mmで100万だろ?
この条件まで導いてくれたスレの住人に感謝して、後は自分で調べたら?
323Cal.7743:2012/08/07(火) 15:46:27.70
あのー 中流自認してるって言うけど中流はいかないんじゃないかな
100万位なんとかできるんじゃないか 中流なら
僕は下流って自認してるけどそれでも200位ならなんとかするけど 好きならね
324Cal.7743:2012/08/07(火) 15:49:34.60
100万位すぐにだせるって意味だよ
325Cal.7743:2012/08/07(火) 16:06:07.85
>(仮に私が大金持ちであったとしても)こちらからお断りということです。

ほらね、仮説と現実の違いが麻痺して病んでるでしょ。
もしかしてラリってます?

妄想マネーを使い予算制限なしでバーチャル雲上時計でも買えば?
326Cal.7743:2012/08/07(火) 16:07:41.10
お前ら、パテックオーナーの俺が来ました。
道をあけろください。
327Cal.7743:2012/08/07(火) 16:08:36.19
最初は2ch用ののネタキャラかな?と思ってたけど
マジで腐った人間なんだな>>1って。

実社会では絶対に関わりたくないわ、マジで。
328Cal.7743:2012/08/07(火) 16:09:16.06
>>326
ブレゲオーナーの俺は道をあけなくていいですか?
329Cal.7743:2012/08/07(火) 16:10:05.96
>>321 直したぞい

年齢:50代後半から60代(真意汲み取る、合点がいくなど古くさい表現)
職業:会社員 現場系の非知的労働に従事
家族:独身(結婚指輪 興味ない× 必要ない○) 父・弟とは不仲
住処:田舎(近所に見にいける時計屋がない)
収入:低い(高級ブランド金時計を20万でなんとか、100万は貯めないとない)
趣味:なし(最近時計に目覚めた)客のつもりで冷やかしを好む
知的水準:著しく低い(”分け”わからないなど誤用、”現行”と現代を混同)
芸術性鑑識眼:欠如(アンティークぽいとクラシカルを混同) アンティークと中古の違いわからない
物事・状況の理解力:極めて低い(だれが説明しても理解できない)・自己を客観視できない
性格:ひねくれている・カワッテルとよく言われる・ひとりよがりだが他人の目は気にする
330Cal.7743:2012/08/07(火) 16:10:58.30
>>328
あけなくていいです。
331Cal.7743:2012/08/07(火) 16:22:00.87
>>321
ちなみに仲が悪いのは兄ではなく、弟です。

>>322
何も導いてくれてないじゃないですか。
それは全部私が最初に提示した条件です。

>>323、324
別にあなたが100万すぐ出せようが出せまいが私には関係ありませんから。
332Cal.7743:2012/08/07(火) 16:29:50.09
>>331
自分で提示した条件なら、その条件に合う時計探して買えよ、爺ぃ。
3331です:2012/08/07(火) 16:31:10.73
>>325
ラリってるのはあなたでは?
>妄想マネーを使い予算制限なしでバーチャル雲上時計でも買えば?
ご自分で買ったらどうですか。人にすすめるくらいなら。

>>327
腐ってるのはあなただと思います。私もあなたと実社会で関わりたくありません。
334Cal.7743:2012/08/07(火) 16:31:10.77
>>331
頑張って貯めなくても100位持ってる人じゃなきゃ中流になんないとオモタ
335Cal.7743:2012/08/07(火) 16:32:44.44
>>334
完全同意!! で 君は時計なんか持ってる?
3361です:2012/08/07(火) 16:33:45.79
>>334
持ってるのと、使うとでは意味が全く違うと思います。
337Cal.7743:2012/08/07(火) 16:35:32.30
お前以外のスレ住人の総意を俺が述べとくわ。


腐ってるのはお前。

そもそもお前の態度は他人に者を聞く態度じゃない。

はっきり言えばキチガイなんだよ、お前は。

自分の書き込みをおかしいと思わないんだろ?

おかしいと思わない時点でお前は狂ってるの。

無理だと思うけど自覚しろよ、糞ジジィ。
338Cal.7743:2012/08/07(火) 16:37:03.61
まぁ、こんだけ叩かれても怯まないだけでも、十分、狂人だと思うw
339Cal.7743:2012/08/07(火) 16:38:10.70
俺は30前半だけど500万の時計キャッシュで買ったよ(銀行振込だけどw)
お金ないなら高い時計はやめたほうがいいよ、分不相応だよ
340Cal.7743:2012/08/07(火) 16:40:34.95
>>335
パテック・アクアノート買いました おかげで昼はコンビニのおにぎりです
だれか書いたようなかっこいい高価な服までは手が回りません 
分不相応なのは承知してるけど好きなので・・・エヘ
341Cal.7743:2012/08/07(火) 16:44:30.55

えっ 貯めなきゃないんでしょ100マソ
342Cal.7743:2012/08/07(火) 16:46:47.76
総意できたんならここは1以外でスレ戻して話したらどうかな 1はスルーで
3431です:2012/08/07(火) 16:47:09.41
はいはい、そうやって逃げるんですね。
結局なんの有益な情報も提供してくれないじゃないですか。
ちょっと私が言ったらすぐそうやって腹を立てて、あなたの
方がよっぽどキチガイです。


>俺は30前半だけど500万の時計キャッシュで買ったよ(銀行振込だけどw)
お金ないなら高い時計はやめたほうがいいよ、分不相応だよ

別にあなたの自慢話聞いてませんから。
お金貯めて好きな腕時計買ったっていいじゃないですか。
別に自分のお金でちゃんと買えてるんだったら不相応じゃないと思います。
あなたみたいにそうやって見ず知らずの人に自慢する未熟な人間の方が
よっぽど不相応かと思います。
344Cal.7743:2012/08/07(火) 16:49:11.72
>>343
爺さん、あんたがスレで一番の未熟者なんだがな・・・
無理だと思うけど、自覚しような。
3451です:2012/08/07(火) 16:49:55.84
>>341
自分の貯金としてはあります。でもそれが全財産なので
使ったら残高ほぼ0になります。だから腕時計のために貯めたいんです。
346Cal.7743:2012/08/07(火) 16:50:19.63
いちいち律儀にレスする1に好意を持ってきた
347Cal.7743:2012/08/07(火) 16:51:03.07
>>342
賛成。

ちなみに俺はWGよりYGが、YGよりRGが好きw
3481です:2012/08/07(火) 16:51:43.07
>>344
その根拠は?
349Cal.7743:2012/08/07(火) 16:52:50.14
俺はWG、RG、YGの順に好き
350Cal.7743:2012/08/07(火) 16:53:32.52
>>345
こういう嗜好品ってのは余禄で買うもんであって、虎の子のなけなしの金で
買うのはお勧めできないなぁ。しかも悩んでるんでしょ?

一目ぼれしたで虎の子の100万が惜しくない時計に出会ってから買ったらどう?
351Cal.7743:2012/08/07(火) 16:55:28.30
>>348
根拠?お前の書き込みを見れば、お前以外なら誰でもわかるんだがな(苦笑)
352Cal.7743:2012/08/07(火) 16:58:35.66
やめて、1のライフはもう0よ!これ以上1をいじめないで!
353Cal.7743:2012/08/07(火) 17:01:16.99
俺も、

WG>RG>YG

かな。ただし、WGはメッキかけてないこと。
354Cal.7743:2012/08/07(火) 17:05:41.41
>>345
貯めるのはいいと思います でも やっぱり その状態を中流と言うのは違ってるかな
355Cal.7743:2012/08/07(火) 17:21:53.79
>>結局なんの有益な情報も提供してくれないじゃないですか。

そんな事いわれちゃっても、1さんの金銭事情がかけ離れて
購入目標にマッチしてないし合法的には無理よ。
1つある提案としてゲイの黒人男性5人とカラむ小柄な日本人男性って
企画があるけど、どう? 
356Cal.7743:2012/08/07(火) 17:30:16.68
ロジウムナシのWGって黄色がかっててあまりきれいな気がしない。
だったらプラチナ無垢がいんでね。
357Cal.7743:2012/08/07(火) 17:31:30.78
1のキャラってアレなのは同意なんだが なんとも表現し難いおかしみを感じさせるわ
上のプロファイリングだって否定するでもなく律儀に誤り訂正したり
つーことは 殆ど当たってるの認めてるようなキガス
358Cal.7743:2012/08/07(火) 17:37:24.22
メッキなしのWGってロレ以外あまり思い当たらないなあ 現行で他にある?
359Cal.7743:2012/08/07(火) 17:46:04.38
レス100くらいまでは1はリアルでこのキャラかもしれないと
思っていたけど、この辺りまで来ると賢い計算って感じもするけど。
文章が不自然に稚拙すぎるところがそう感じる。
360Cal.7743:2012/08/07(火) 18:12:37.63
まあ 1は基本スルーで決まったようだからどっちでもいいか
361Cal.7743:2012/08/07(火) 19:59:36.40
>>356
あの、ほんのり黄色がかってるのがいいんだよ。
けっしてPtの廉価版、妥協というだけでもないんだよ。
日本はとかくメッキかけるけど、あちらではWGの地の色合いが
好きな人も多いらしいよ。
362Cal.7743:2012/08/07(火) 20:00:06.56
>>358
現行じゃないけど、俺の持ってるロジェは、メッキかかってない。
363Cal.7743:2012/08/07(火) 20:14:45.47
パテとかはメッキだね 非メッキのWGってメーカーによってはグレーゴールドとか表現してたケースあったような
ランゲとかドイツ物はどうなんだろ
364Cal.7743:2012/08/07(火) 20:16:16.85
本来の流れになってきたなあ
365Cal.7743:2012/08/07(火) 21:10:20.76
スレ立てた本人なのに追放される>>1ってwww
366Cal.7743:2012/08/07(火) 22:30:58.01
ゴールドって少しくらいの傷ならOHの時に研磨すればピカピカなりますっていうけど
WGどうなんだろ メッキWGだとやっぱり研磨できないのかな メッキ無くなっううから
367Cal.7743:2012/08/07(火) 22:47:00.39
指輪のようなアクセサリー類のWGはほぼ100%メッキだね 地金の色味が好まれないみたい
割金のニッケル含有割合増やせばプラチナに近い白系の色味だせるんだがアレルギー対策で
装身具への含有割合には規制があるとか
368Cal.7743:2012/08/07(火) 22:50:52.81
>>366
メーカーで普通に再メッキして貰える。
数千円高くなるが。
369Cal.7743:2012/08/07(火) 22:54:17.07
>>368
そうなんだ ありがと 
370Cal.7743:2012/08/08(水) 08:09:24.87
>>365
何か自分の言い分を同意してくれたり賛美してくれたりするもんだと
勘違いしてたんじゃないの?
柔軟性の無い人間から情報を引き出すのが苦痛って言ってたが
柔軟性の欠片も無いのは>>1自身の事だろうに
厚顔無恥の言葉がよく似合う>>1
金も無くてこんな態度じゃ店でもまともに応対してもらえる訳が無い
こいつの相手をした事のあるどこかの店員さんやこのスレでアドバイスした
方々お疲れ様ですって思うよ
以降自分も>>1スルーします。
3711です:2012/08/08(水) 13:32:40.56
はいはい、そうやって逃げるんですね。私がちょっと突っ込んで聞くと
結局何も答えられない。もしかして最初から何も知らなかったんじゃないですか。
ただ時計通気取ってるだけ。都合が悪くなると逃げる。高級時計してる人たちってみんな
こんな感じなんですかね??
あなたたちみたいなの相手にして結局時間の無駄でした。。。
372Cal.7743:2012/08/08(水) 14:25:07.78
ランゲWGはメッキしてないよ。プラチナよりもグレーがかっていて一目でわかる。

メッキする意味がわからん。無垢に価値があるのにね。
373Cal.7743:2012/08/08(水) 15:09:34.92
>>372 トン

374Cal.7743:2012/08/08(水) 15:13:59.23
現行で非メッキWGのブランドを追加して下さいませー

非メッキWG:ロレックス、ランゲ&ゾーネ、XXX、YYY、ZZZ こんな感じで

お願いしまーす
3751です:2012/08/08(水) 16:26:22.16
(分からないのなら、最初から答えてくれなければいいのに・・・・ほんと
知ったかぶりだようなぁ。あとやたら金持ち自慢が多い。。。)

心のつぶやきでした。
376Cal.7743:2012/08/08(水) 16:45:11.08
WGでもYGでもいいが、せめて年収800万円になってから出直しなさい!
3771です:2012/08/08(水) 16:48:13.27
別に年収800万円じゃなくても、貯めて買ってもいいでしょう?
それの何が悪いのかが分からない。。。ここのスレ全員に共通する特徴。
その根拠を教えてほしいです。なぜなら私そんな話聞いた事ないから。
378Cal.7743:2012/08/08(水) 16:59:26.64
ランゲは、ロジウムかけてあるかどうか店通して問い合わせてもらったら、
「かけてます」って返事だったことあるけどなぁ。
向うの担当の間違いか勘違いかなぁ。あの人らの自社の商品知識も、
結構、てきとーだしね。
379Cal.7743:2012/08/08(水) 17:12:23.96
非メッキWG:ロレックス, ランゲ&ゾーネ?, XXX, YYY, ZZZ

380Cal.7743:2012/08/08(水) 17:13:25.09
ランゲのダトグラフ ペロペロ
381Cal.7743:2012/08/08(水) 17:57:38.18
ウブロのエレガントクロノYGを購入予定なのですが
ウブロの日本代理店は日ロレのように並行物の修理・メンテは
受けてもらえるのでしょうか?
382Cal.7743:2012/08/09(木) 11:04:52.86
とうとうホントにスルーされちゃったね。

M男のようだから放置も気持ちいいい?
3831です:2012/08/09(木) 11:23:13.94
質問に答えられないのだから、『スルー』もなにもあったもんじゃありません。
私の中ではただの『逃げ』、『知ったかぶり』として認識させて頂いてます。
気の行くまで即金で購入されたご自慢の高級時計をこれ見よがしに見せびらかしてくださいね。
384Cal.7743:2012/08/09(木) 12:05:41.91
俺は一応、なんどか真面目にレスしてんだが。
もうこれ以上、>>1になんかアドバイスすることもないんだよね。

何年先か知らんけど、買ったらまた来なよ。
385Cal.7743:2012/08/09(木) 12:13:10.55
>>384
生涯購入出来ないだろうしスルーが一番だよ
>気の行くまで即金で購入されたご自慢の高級時計をこれ見よがしに見せびらかしてくださいね
こんな僻み根性丸出しの無様な事しか言えないんだし
386Cal.7743:2012/08/09(木) 12:17:17.88
>>385
いや、意図的にスルーはしないけど、ほんとにもう言うこともないという、ね。
387Cal.7743:2012/08/09(木) 12:21:21.41
>>386
しっかりしたアドバイスは随分出てるはずなのにねえ
「質問に答えてない」とか言い張るんだから困るよね
1は義務教育からやり直したほうが良いレベルの理解力
388Cal.7743:2012/08/09(木) 12:26:07.10
うん。
質問がしつこすぎるね。
すでに上がってる有用なレスだけで判断できない買えないじゃ、
もうお話になんないと思うわ。
ほんとに、今際の際まで、うじうじ悩んでそう。

暴論だけど、買ってから悩め! とか思うw
389Cal.7743:2012/08/09(木) 12:33:58.91
>>388
しつこいって言うか自分の頭の中で答えが決まっていて
それに同調して欲しくて仕方ないって感じがプンプンする。
誰が20万ぽっちの予算でリスク無しなんてアホな発想に同意するのかと
永遠に自分の脳内でうだうだやってろよと思うわー
>暴論だけど、買ってから悩め! とか思うw
そうそう
その方が面白いよね
390Cal.7743:2012/08/09(木) 13:22:35.37
>こっちからお断りです。
>あなたたちみたいなの相手にして結局時間の無駄でした。。。

こんなセリフ吐いておきながらまだ未練たらしくうろついてるのか
無駄にできる時間はあるんだな 他に居場所がないんだろな
391Cal.7743:2012/08/09(木) 13:32:22.23
おーい、くそじじぃ!

http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=394342001

298000円、金無垢、自動巻きだ。幅32mm。

じいさんの要望に近いと思うんだがな。
ただし、ヴァシュウロンとか雲上じゃないぞ。
宝飾の超メジャーブランドだ。
392Cal.7743:2012/08/09(木) 13:38:45.59
>>390
はは こういう捨て台詞は去り際に言うもんだが まだゴソゴソやってるな
393Cal.7743:2012/08/09(木) 14:18:42.27
>>391
何気に、けっこうほしいかもw
394Cal.7743:2012/08/09(木) 15:15:33.77
>>392
悔しい!でも買えない!
なんだろ
惨めな>>1
395Cal.7743:2012/08/09(木) 15:34:08.79
396Cal.7743:2012/08/09(木) 15:44:45.11
397Cal.7743:2012/08/09(木) 16:05:48.97
>>395
GPやんw
ま、>>1にはGPのほうが身の丈にあってるか?
つか、この業者、GPって明記しろよ。悪質だな。
398Cal.7743:2012/08/09(木) 16:32:54.77
watch:時計・小物[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1234680590/251-

251 :岩崎良一 :@jcom.home.ne.jp :2012/08/09(木) 16:16:31.00 HOST:210-194-137-69.rev.home.ne.jp<8080><3128><8000><1080>[210.194.137.69]
削除対象アドレス:
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1341587170/395
削除理由・詳細・その他:
個人情報が入っているため
399Cal.7743:2012/08/09(木) 16:51:05.50
>>397
GPだけどWGもPかかってるからいいかなあw
1960年代には結構名の通ったブランドでしたね まだ生きてたんだねえ
ロレ→裕次郎映画スター御用達 オメガ→上流階級 こんな時代だったなり
400Cal.7743:2012/08/09(木) 16:59:49.80
一般的に仕事用では金無垢ってNGじゃない?うちの会社のように
時計に緩い業種だと係長以上は金無垢率高いけど
401Cal.7743:2012/08/09(木) 17:04:26.16
金無垢率高いってどんな業界ですか?
402Cal.7743:2012/08/09(木) 17:16:14.95
ミナミの金貸しとかかな
403Cal.7743:2012/08/09(木) 17:17:12.15
あたしはげは生理的に駄目。
404Cal.7743:2012/08/09(木) 17:18:41.22
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  J      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   L       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;
405Cal.7743:2012/08/09(木) 17:19:50.51
゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

406Cal.7743:2012/08/09(木) 17:29:39.24
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
407Cal.7743:2012/08/09(木) 17:34:22.60

>>398の岩崎良一って誰だ?
408Cal.7743:2012/08/09(木) 17:39:44.41
              |                     |           |
    必   そ な 1 |           -‐…‐-          |   : :     |
    死   こ ぜ は |      /            \     |   : :     |
    に  ま       |    /   ,.ヘ.__        ヽ     '   : :     |
   な  で     /     |  / -‐- ` ̄´´`ヽ l    ゝ _____ ノ
    る           /    ,」  〉<ミメ、_」 {  ,.へ 〉 |   O
    ?        /     /r|i 〃、≧。=ミl水彡。≧ミ |ヘ  o
            /     {ヽ| |    ̄厂 | |ヽ ̄´ ||i} ゚
ー―――――ヘ.     ヽi| |  / ,| |  \ ノ j,/
                     |ミ} /   ヾ{ソ'   j彡
                     / 八    -‐==-   「
                  /|、  ヽ  ゝ 个シ  /|
.                   , //| \   \   !   ,〃 ト、
      ___________////|  \  `ト 一'"  /|ハ_______
    〃////////////////|\  ` ー┐ ┌一' j///////////`ヽ
409Cal.7743:2012/08/09(木) 18:23:23.82
>>401
老舗(?)の300人規模程度のモデル事務所。
ちなみにモデル達は稼いでいる子も金無垢どころかブランド物には
全然興味がなく、普通のOLさん達と比べると感覚がずれてる。
(決して悪い意味ではなく)
410Cal.7743:2012/08/09(木) 18:29:14.87
>>409
じゃあ高そうな物身につけてても釣れないね 仕事柄高価な物に不感症かしら
411Cal.7743:2012/08/09(木) 20:11:25.81
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  J      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   L       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;
412Cal.7743:2012/08/10(金) 06:19:51.14
削除依頼ワロタw >>398 岩崎良一見てる?
413Cal.7743:2012/08/10(金) 07:16:08.50
ゴールドってシャツの袖でもすり傷できちゃうって聞いたのですが
YG、RG,WG みんな同じですかね それともWGなら多少ましなのかな
414Cal.7743:2012/08/10(金) 08:01:13.83
>>413
RGとYGしか知らないが細かい傷は入る
ケースが凹んだり大きい傷でもなければ特に気にしても仕方ないし
細かい傷ぐらいなら愛用の証とでも思うよろし

415Cal.7743:2012/08/10(金) 08:08:29.07
>>414
ぶつけなくてもシャツの袖でも傷が入るんですねー どうすっかなー・・・
416Cal.7743:2012/08/10(金) 08:19:43.76
>>415
小まめに磨く人もいるけど
ピカピカじゃなくなって鈍い輝きになってるのも
なかなか渋くて良いと思うよ
417Cal.7743:2012/08/10(金) 08:25:31.73
>>416
トン 気の持ち方変えないとダメかもってことなんですね
ちょっと神経質なんで クルマもいつもピカピカにしてる俺って・・・
418Cal.7743:2012/08/10(金) 08:28:29.31
>>417
それはそれで良いと思う
神経質なぐらいな方が大事に時計も使ってもらえるだろうし
最初は小傷が気になるけどそのうちどうでも良くなるよ
それ以上に無垢の魅力は大きいですぜゲヘヘ
419Cal.7743:2012/08/10(金) 08:53:56.94
>>418
まだ迷ってますー クルマも少しでも擦り傷ついちゃうと修理したりして
お前にゃ金は向かないとか怒られそうだしなー でも欲しいなあ・・・
420Cal.7743:2012/08/10(金) 10:31:33.80
研磨できないような打痕ならともかく、擦りキズ気にしてたら
時計嵌めらんないよ。
どーしてもってんなら、サテンよりポリッシュのやつ選んだらいいかもね。
シャツの擦りキズくらいなら、金磨きクロスで大概消えるし。
まぁ、夜な夜な、ニヤニヤしながら猫背で必死に時計磨くって絵面も、
なかなか不気味だけどな。
421Cal.7743:2012/08/10(金) 10:32:38.89
あ、そうそう。そういう点でも、WGのメッキって嫌なんだよな。
(実際はともかく)磨くと剥げてきそうな気がして精神的に嫌。
422Cal.7743:2012/08/10(金) 10:44:32.28
横から失礼します。
金無垢ってシャツの上からでも、コツンとやったら凹んじゃうものでしょうか?
423Cal.7743:2012/08/10(金) 11:49:48.64
>>420
参考になりますた サテンの方がキズ目立たないと思ってたのでポリッシュ
やめとこうとか考えてたんです 磨きメンテのことは考えてなかった
424Cal.7743:2012/08/10(金) 11:56:08.71
なーるほど こういうのはリアルオーナーしかわかんないよなあー
425Cal.7743:2012/08/10(金) 12:00:18.20
小傷って空気中の砂埃でつくんでしょ。
珪砂など硬い物質もあるから。
だから使ってれば小傷は防げない。
落としたりぶつけたりこすったりに最も注意すべき。
426Cal.7743:2012/08/10(金) 12:03:48.05
>>422
シャツの薄さと衝撃の圧力(応力)によっては打痕ができる。
ぶつけるな。立ち振る舞いを優雅にな。
427Cal.7743:2012/08/10(金) 12:21:35.16
>>414 = >>416 = >>418 = >>420 = >>426
金ムク先生とお呼びします
428Cal.7743:2012/08/10(金) 12:28:22.52
元々使用の擦り傷が少なからず入っている中古は気兼ねなく使える
そんな選択も悪くないかも
429Cal.7743:2012/08/10(金) 12:35:09.26
○石広場に金無垢ロレの中古がまとめて出てるな。
430Cal.7743:2012/08/10(金) 12:51:35.96
YGロレ・デイデイト新品と古いもの見てて気づいたんだけど色が違う
古いのは黒ずんでるというか暗い色調 これって単に汚れ それとも褪色?
色褪せって18Kでもあるのかな
431420:2012/08/10(金) 12:52:34.07
>>427
一応書いとくけど、俺が今日書いたの、420と421だけだよ。
こんな時間に暇人が複数人いるねw
(あ、暇人てのは俺自身の自嘲です)
432Cal.7743:2012/08/10(金) 13:39:16.69
車屋でダイヤモンドコーティングをやってもらったら?
433Cal.7743:2012/08/10(金) 13:47:33.35
>>430
金さびだろ。プラスチック消しゴムで軽くこすってみろ。
434Cal.7743:2012/08/10(金) 14:08:35.77
スレッドとしては良スレだったのかもな。

勉強になります。
4351です:2012/08/11(土) 21:58:55.58
だからクソスレじゃないと言ったじゃないですか。
私が立てたのだから、私に感謝してくださいね。ま、肝心の私は何も有益な情報を
得られませんでしたがね。
436Cal.7743:2012/08/12(日) 10:04:55.87
レイザーラモンはRGだっけ?
437Cal.7743:2012/08/13(月) 01:33:30.12
>>436
HG(ハードゲイ)とRG(リアルゲイ)
4381です:2012/08/20(月) 09:49:56.63
シカトかよ
439Cal.7743:2012/08/20(月) 09:59:21.92
貴族の店
精巧で美しい商品は絶えず入荷します
愛好者を頼みます
どうぞよろしくお願いします
ホームページ:
http://www.8sjp.com
440Cal.7743:2012/08/20(月) 20:23:57.06


>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
4411です:2012/08/21(火) 11:12:24.95
>>440
うるせーよ。なめんだよ。誰だよ、テメエ。死ねよ。
442Cal.7743:2012/08/21(火) 14:29:30.12
一般的なセンスで結構ですが、40代で金無垢はジジィっぽいですかね?
ベルトがラバーなのでOK範囲だと思ったのですが。

ブルガリ スクーバクロノグラフ SCB38G
http://store.shopping.yahoo.co.jp/ookura7815/030510001.html
443Cal.7743:2012/08/21(火) 18:33:39.53
40代ってYGかWG or PTで迷う
444Cal.7743:2012/08/21(火) 20:52:37.17
>>442
いやぁ、それはちょっと・・・
445Cal.7743:2012/08/21(火) 23:14:17.19
>>442
格好悪い時計。
ロイヤルオークYGがずっと良いわい。
446Cal.7743:2012/08/22(水) 19:57:38.46
>>441

ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
447Cal.7743:2012/08/23(木) 09:44:57.72
くそじじぃ、まだいきてんのか?

http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=394192001

78000円のWGだ。32mmのクォーツ。
448442 :2012/08/23(木) 17:57:11.40
辛口意見有難う。
その後、良い意見が1つもないので買うのやめておきます。

お金が貯まっても迷いなく欲しい時計が見つからないのも辛いですね
こんな経験初めてです。
貯めるまでもなく余裕のある人は迷いなくポンと買うのでしょね
羨ましい。
449Cal.7743:2012/08/23(木) 18:43:54.05
実際カッコワルイからやめたほうがいいよ。
金のスポーツタイプは難しいよな。
450Cal.7743:2012/08/24(金) 08:22:04.37
金のスポーツダイプか
ノーチ、アクアノート、ロイヤルオーク、オーヴァーシーズ
マリーンU辺りならどれを選んでもハズレが少ないが値段はお察し下さい
スポロレのWG系は良いなと思うがRGデイトナは何故かかっこよく見えない
>>442の人は予算次第どれぐらいで考えてるんだろう
451442 :2012/08/24(金) 18:07:38.84
正直、恥ずかしくてレスし辛かったですが、そんな凄い名前が並ぶと
予算なんてぶっ飛びます。70万です、はい。もう論外です。

遊び用でサブマリーナの追加にもう1本スポーツ系ノンデイトを
探していますが、IWCプルトギーゼにしようと思います。
(スレチでごめんなさい)

ブルガリスクーバクロノグラフSCB38Gにストップを掛けてくれて
有難うございます。

452Cal.7743:2012/08/25(土) 02:56:33.03
ポルトギーぜだよ。

ブルガリ=ファッション時計
スクーバ=そんな性能なくて浸水して死亡
453Cal.7743:2012/08/25(土) 04:03:06.89
エバーローズゴールドってどうなん?
454Cal.7743:2012/08/26(日) 18:05:05.03
(PTや)WGは別として、それ以外で(60歳未満で)ゴールドは
(日本では好感持たれず、宝の持ち腐れで)ダメでしょ?

例えば40代でYG時計着けていて、この人かっこいい!なんて
周りにいる? 誰もいないですよね。
455Cal.7743:2012/08/26(日) 18:55:21.96
WGブレスといえばパテの美しさが半端じゃないと思う
456Cal.7743:2012/08/26(日) 21:23:44.22
>>454
部屋で着けるだけだからいいや
457Cal.7743:2012/08/26(日) 21:27:05.13
レザーストラップなら金でもだいたいオケ
458Cal.7743:2012/08/27(月) 12:23:04.39
>>451
ポルトギーゼは良いよねえ
あれのRG黒文字盤は好みだけどSSだって良い
正規で買うなら15%は値切られよ
459Cal.7743:2012/08/27(月) 12:26:01.88
>>453
色味が毒々しい
460Cal.7743:2012/08/27(月) 19:19:21.72
>>458
ロレ、カルティエ派ですがポルトギーゼはそそられます。
マイナーチェンジしたDバックルを狙ってますが
SSのみの展開でRGは未だですかね。

461Cal.7743:2012/08/27(月) 21:19:40.71
>>460
1だろ 100万貯めて小さ目でアンティークぽい金時計買うんじゃなかったのかい
キャラ使い分けて釣りしてんの?
462Cal.7743:2012/08/27(月) 21:28:25.52
だよな ロレックス嫌いとか言ってたのにまだスレ嗅ぎ回ってんのか
463Cal.7743:2012/08/28(火) 01:04:22.83
>>459
そうか?
まあ、もう買っちゃったんだが。
464Cal.7743:2012/08/28(火) 08:05:15.59
>>460
RGのDバックルは単体で各社20〜30万はする
標準にしたら定価に上乗せ
>>463
好みと慣れの問題だけどね
普通のRGに比べたらギラギラして見えるだけで
その内気にならなくなるんだろう
465Cal.7743:2012/08/28(火) 13:35:51.54
このスレ見てて急に金無垢が欲しくなり中古のGS買いました
薄型の年差クオーツ、黒革ベルトのYGで10万弱だった
人がつけた革ベルトは嫌なので安い牛革型押し替えて使ってます

http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/takayama78/cabinet/02967914/img58787935.jpg
466Cal.7743:2012/08/28(火) 13:39:59.44
>>464
ロレのプレジデントブレスのRGのコマの値段は知ってる?
467Cal.7743:2012/08/28(火) 13:47:46.63
>>465
10万弱で買えたんだ?いいね。
オレもおじいちゃんになったらそう言うの買おっと。
468Cal.7743:2012/08/28(火) 15:05:32.62
>>466
以前ブレスの値段を聞いた時は130万だった
今はもっと上がってるかも
469Cal.7743:2012/08/28(火) 15:19:19.80
>>468
ごめん。付け足し用の1コマが知りたかった。
確か高いんだよなー。
470Cal.7743:2012/08/28(火) 18:08:39.39
>>461
そうです。ただなかなかいいのが見つからないので困ってます・・・
『ケアーズ』とかも行ったんですが、なんかピンと来ませんでした。
471Cal.7743:2012/08/28(火) 18:09:01.27
>>467
今年50になりました
仕事にもはめていきますが中々新鮮でいいもんです
472Cal.7743:2012/08/28(火) 18:25:48.52
いいね
473Cal.7743:2012/08/28(火) 18:47:17.20
>>470
お金貯まったのかい? このあたり好きなんじゃまいか

http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=385214001
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=388044001
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=399409001
http://www.jackroad.co.jp//product_info.php?cPath=24_87&products_id=20783

ドレスタイプなのかスポーツタイプほしいのかわからんお方だが・・
474Cal.7743:2012/08/29(水) 08:15:05.98
>>469
うろ覚えだけど5万はするんじゃないか?
475Cal.7743:2012/08/29(水) 11:08:28.87
>>474
高っ!
しかし短いのに買わないわけにもいかんし・・・。
サンキュ。
4761です:2012/08/29(水) 17:09:25.97
>>473
リンク拝見致しました。はい、まさにこの辺りです(特に上三つ)ありがとうございます!
これらはなんで値段がリーズナブルなのでしょうか?上ではさんざん100万以上と
言われてたのに・・・やはり中古、それなりの理由があるということでしょうか?
ちなみにこれらは全てドレスタイプですよね??ほしいのはドレスです。
4771です:2012/08/29(水) 17:10:45.29
>>473
お金は・・・今貯めているところです。正直100万にはまだほど遠い状況では
ありますが。
478Cal.7743:2012/08/29(水) 18:43:01.82
>>476
100万円程度必要というのは現代の有名ブランド金時計なら常識でしょうね
シロートの方を焚きつけて安い中古品を勧めるのはむしろ無責任かもしれません
1日に30秒程度狂っても許容できますか 防水性ほぼゼロとうことは水につけずとも
湿気だけでも機械やダイヤルにダメージが及ぶこともあるのですよ だから高温多湿の
夏の間は使用はきびしい等々 あえての覚悟があるならばの例示しただけです
リンクの中では最初のモデルが一番新しいモデルなのでやや安心度は高いでしょう 
その分値段に反映されてます
価格決定の一番大きな要素は人気です(人気とは流行性・機械・外装のでき・
耐久性・ブランドなどおよそ総ての要素の総和かと)
人気あるなしはミーハー的なものと無視すべきではないと思います
4791です:2012/08/31(金) 15:16:29.07
>>478
なるほど。まぁ、こういった高級腕時計自体付けるの初めてなので、
そういった所のリスクが肌をもって実感出来ていないんだと思います。
実際買ったら相当困ことあるのでしょうね。うーん、かといって
100万はなかなかの金額ですし(笑)、八方塞がりな状態です。。どうしようか?
上のバカ共にさんざん色々言われて胸クソ悪い毎日でしたが、貴方の説明とリンクが
一番分かり易かったので、ベストアンサーとしたいと思います。
何も出ませんがね(笑)。他は死ね。
480Cal.7743:2012/08/31(金) 15:38:39.66
結局のところ、100万ないくせに中古のリスクも嫌なら
金無垢は買うなと散々言われていた事がベストアンサー
って事じゃん。

かなり遠回りになったけど、理解力がきわめて乏しい
>>1がようやく理解してくれて良かった。
4811です:2012/08/31(金) 16:23:54.28
>>480
まぁ、結果的にはそうですが、あまりに皆さんの表現力が乏しいというか、ゴチャゴチャ
うるさいので、分かりずらかったです。
(もっと>>473のように最初からシンプルに言ってくれればいいのに、、、)と思いました。

中古でもデザイン的に好みで、最小限のリスクで済むものがあるのならそっちを取りたい
気持ちもありますが、、、100万の道のりはなかなか厳しいです。。
482Cal.7743:2012/08/31(金) 16:30:22.08
道のりはなく、きみの道は完全に閉ざされているから
ノーチョイスで20万までの中古しかないのよ。

これならシンプルで分かり易い?
4831です:2012/08/31(金) 16:51:11.54
分かり易くはありますが、なんで私の道が閉ざされているのかは分かりません。その根拠は?
ただ、20万の中古でもリスクが最小限で済むものがあるのなら、そっちに引かれる気持ちは
あります。その見極めが私みたいな初心者には難しいということなんでしょうが。。
484Cal.7743:2012/08/31(金) 17:22:06.60
>>473
一番上の70万のパトリモニー売れちゃったね・・ 
これなら1にとって最大公約数だったとオモタ
485Cal.7743:2012/08/31(金) 17:36:01.62
ざっと斜め読みしましたがやめておいた方がいいと思います
本物に見られるか微妙ですし、
金無垢に見られるかは更に微妙だと思います。

金が金に見えるか、延べ棒ではないのですからこれは相当問題だと思います。
中古で当たりを引いたりハズレを引いたりすることがあるように
いくら本物と言っても相手にされない可能性も同様にあると思います。

買ってから批判されるのは頭に悪いと思いますから断言しておきます。

あなたの場合換金率のいいロレックス、
それも中古で市場価格50万〜100万。これ以外を選んではいけません。
普通の人がカラトラバとかしてても全っ然似合いませんよ。
あんなのは興味の無い他人から2万くらいかな〜と見られたら2万のイメージしか産まないのです。
ブランドがどうと言うより2,3万の時計との違いなど全っ然気付かれないのでは
そもそも時計が楽しめないのではと思います。
誰だってせっかく買ったなら、良い時計してるな〜と言われたら嬉しいものです。
何でそんな時計してるの?みたいに思われたらその時計は半分死んだようなものです
486Cal.7743:2012/08/31(金) 18:02:16.19
>>1
高価で躊躇っているようですが ズバリ「金時計とは貴重品の代名詞であり 
よって高価であるべき代物」です

昔から 帝大主席卒業、結納返し、取締役昇進祝い、定年退職記念 等々
人生の節目でハレを寿ぐ象徴として求められたのが金時計です
だから安物なら有難味も半減なのですよ 
その時計を眺めると良い思い出が甦る そんな晩節をお過ごし下さい
487Cal.7743:2012/08/31(金) 23:45:09.30
僕は人から本物に見られるかなんて考えずにしてる 自分だけわかっていれば良いというか
純粋に個人的な愉悦かな そうでなければ金に見えない金 WGなんて存在しないだろうし

やっぱり金は大切なもの・永続性の象徴なんだと思ってる 高級な金時計も似たところがあるんじゃないかな

伝聞だけれど以前イギリス(?)では娘が生まれると1oz金貨1枚と20枚飾れる額を
買う習慣があったらしい それ以降毎年誕生日に1枚づつ買い足して成人した娘に
20枚いっぱいになった額をプレゼントしたらしい
いざとなった時の備えでもあり大切な娘への愛情のしるしでもあり

久しぶりにBOXから取り出したパトリモニ磨きながらそんなことを思ったりした
488Cal.7743:2012/09/01(土) 00:28:19.47
ランゲなら必ず貴金属だから
間違われることもあるまい。
1815中古でも買っておきなさい1さん。
489Cal.7743:2012/09/01(土) 11:40:51.20
>>484
あはは 良い品物教えてもらったってお金がないんじゃ話になんないにゃ
元々流通量の少ない高級品で更にお買い得品なんて即ゲットかあきらめるしかない
結局 お金貯まってから出直しなさい これって振り出しに戻るパターンなりよ


490Cal.7743:2012/09/01(土) 11:46:47.51
うぜぇな>>1
しつこいよ。
百万たまったら出直してこいボケ。
491Cal.7743:2012/09/01(土) 14:50:37.64
>>1が100万円を貯められない方に100万点!
492Cal.7743:2012/09/01(土) 17:39:30.31
個人的には>>473の中だと、値段考慮しなくてもAPがいいような気がするけどね。
デザイン的には3針のVCの方が好きだけど、やっぱり2120が入ってるってのが大きい。

まぁ2120は整備が難しい&壊れやすいので有名だから、買うのは自己責任だけどね。
493Cal.7743:2012/09/03(月) 18:42:34.02
>>483
<丶`∀´> < チョッパリは滅亡ニダ

494Cal.7743:2012/09/04(火) 15:20:21.01
おっさん!!
いいの見つけた!!

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/162748687
4951です:2012/09/04(火) 18:50:13.74
今更で申し訳ないのですが、上記リンクの物も本物の金には
変わりないのですよね?でも中古というだけでこんだけ安くなるということなんですか?
あと誰も言ってませんがケース裏に『HOUSEKI HIROBA』と書いてるのが気になります・・・。
なんか格好悪いというか、パチもんくさい臭いがするというか。
(あと『宝石』だったら、『HOSEKI〜』では?という地味なツッコミをしたい気も。。)
この辺りはどうなんですか?

>>490
私が立てたスレなんだから、あなたが出て行ってください。
それに100万貯めないで上記リンクのようなものも買うかもしれない、っと言ったでしょう。
496Cal.7743:2012/09/04(火) 19:25:53.69
超ワロタ 店オリジナルの保護用シールに決まってるじゃん
君のおつむ小学生並みかい リアルでも自分じゃ冗談じゃなく真面目に
言ってるつもりで周りが突然笑い出すことあるだろ?
497Cal.7743:2012/09/04(火) 20:10:01.16
>>495
俺は逆に、「HOUSEKI」で正解だと思うね。
まぁこの場合は「舗石」なんかと勘違いするやつは皆無だろうけど。

えーと、本題? そっちはアホすぎて突っ込む気にもならんわ。
498Cal.7743:2012/09/04(火) 21:15:07.03
ああ無垢じゃないけど。ベゼル部分が金。
499Cal.7743:2012/09/04(火) 21:31:58.04
ローマ字の長音表記は表記法により数種ありHOでもHOUでも可
訓令式とヘボン式なら前者(但しヘボン式はOの上に長音記号付す)
99式なら後者 でもこんな話つまんないよね
500Cal.7743:2012/09/04(火) 21:56:38.83
あのさ 間違ってたら悪いんだけど1って例えば子どもの頃
軽い知的障害患ってたりした?
そうならこれから説明わかりやすくしないといけないし・・
501Cal.7743:2012/09/04(火) 22:07:10.31
>>499
日本人なら文脈で解ることが多いけど・・・急に思いついたんでベタだけど、
例えばSATOが砂糖なのか里なのか、とか。
外人にゃ、通じないからな。
宝石広場あたりなら、外人(中国人あたり)も相手にしないといけないだろうし、
HOSEKIよりHOUSEKIのほうがいいと判断したかもしれんわな。
まーったく何も考えてなかった可能性も十分あるだろうし。


・・・て、スレチばっか書いてるのは、>>1をおちょくってるからですw
502Cal.7743:2012/09/04(火) 23:17:10.45
このクレドールはSSだから買うな1さん
5031です:2012/09/05(水) 10:19:00.35
>>498
ベゼル?表枠だけ金ということでしょうか?

>>500
知障は言い過ぎだと思います。変わった人とはよく言われますが。。。

中古の場合はそんなに壊れ易いのでしょうか?少なくても偽物(いわゆるパチもんというやつ)
はではないんですよね?例えば宝石広場で買ったら、お店は年間保証してくれないのですか?
504Cal.7743:2012/09/05(水) 10:33:59.81
宝石広場に訊けよ。
つか、HPに、ちゃんと保証規定も書いてあるだろうが。

だかた池沼って言われるんだろが、この池沼!
505Cal.7743:2012/09/05(水) 10:59:34.29
そう、表枠というか外枠部。
まあ無垢ではないから趣味じゃないかもしれないけど。

あと、時計に保障とかは関係無い。
普通は10年20年じゃあ壊れない。
1年で壊れないから1年保証が付いてるのであって
3年で壊れないから3年保証が付いている。
>>494のクレドール買えば
おっさんの知りたい範囲なら時計のことは全て分かる。
見る目も価値も素材も質感もブランド力も。
買わないなら多分一生何にも分からない。
506Cal.7743:2012/09/05(水) 14:12:45.04
店構えて商売してる所で偽物なんぞ売ったら評判ガタ落ちであっという間につぶれちまう
たかだか数十万でそんなまねするか普通? 少しは物事の道理を考えてみたらわかりそうなもんだが 
だから知障疑われるんだよ
507Cal.7743:2012/09/05(水) 14:18:35.62
とはいえ、前歴でどのように扱われたかの情報は皆無だしね。
買ったら磨きとOHは正規で行いたいのがホントの所かな?
508Cal.7743:2012/09/05(水) 14:23:57.78
1の好みのタイプで新品100マソっていうとこんな感じかな

http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=AP069

時計は一部除いて新品・中古の価格差大きいよ 人気による中古価格差も大きいよ
幸いというべきか1の好みはとても不人気なので中古安く買える ただ買った後シラネ
509Cal.7743:2012/09/05(水) 15:35:05.92
>>1
まだ買ってなかったの? 

相変わらず質問ばかり多くて煮え切らない人なのね。
510Cal.7743:2012/09/05(水) 15:43:47.85
俺は中古で買うときは、でるだけ現状渡しでその分安いの買うな。

オバホ費も混みで購入費と考える。
そのほうが精神衛生上良いもん。
いや、メーカーにてOH済ならいいけど、「当社OH部門にて〜」なんて
絶対嫌だ。

まあその辺りの考えは、人それぞれだけど。
面倒なのか同じ方針なのか、よく行く中古屋は、基本現状渡し
だから有難い。
511Cal.7743:2012/09/05(水) 18:02:33.35
>>510
キミのように観察力に長けていそうな人は中古のリスクが低いけど
ここの>>1さんは知能に少しだけハンディーのある人だから
レス500オーバーの現時点でも学習能力にやや難ありで・・・
512Cal.7743:2012/09/05(水) 18:21:05.85
>>510
当社OH部門は鬼門だな
もう垢停止くらってなくなった業者からその文句で買ったんだけど1時間で16分ズレやがる。

「送り返してくれれば直す」と言ってきたけど、修理後モノを送り返してくれるか
心配だったので結局自分で自費でメーカー修理に出した


その後「商品まだ届いてない」評価が連発されて垢停止くらってたので判断は正しかった
513Cal.7743:2012/09/05(水) 20:47:29.44
上の保護シールの件で1が知的ハンディ抱えていることが明白となった
今までけっこうハードな人生を歩んだと推察される

そんな彼がなけなしのお金をはたいてリスクのあるアンティークを買うのは
心配でならん 時計ごときで不幸せになってほしくない

よって今後1に対しては無用なアンティーク煽りは禁止にしたい
生温かく見守っていきましょう
514Cal.7743:2012/09/05(水) 22:06:43.02
何も買わないから話が進まないね。
ケアーズで一番安い18K時計買ってきたらいいよ。
515Cal.7743:2012/09/06(木) 17:59:12.88
金無垢でも中古なら10万前後で買える物もあるんでしょ?
普通なら、どうしても欲しい場合、もう既に買っている筈だけど
516Cal.7743:2012/09/06(木) 20:12:21.72
>>1は都合が悪くなると黙秘権使うよなぁ
517Cal.7743:2012/09/07(金) 11:31:48.97
じじいってことになってるけど
実は高校生くらいだと思う。>>1
父親の時計をもらうだの無理だの、兄弟仲悪いだの、全財産10万だの。
それに、50年も60年も人間やってりゃ絶対つくだろって程度の知恵がついてない。
518Cal.7743:2012/09/07(金) 17:51:32.33
100万持っている人が10万の時計を買うのと予算10万ギリギリで買う人では
何かしら大きな違いがあるんだろうね、多分だけど。

初めてウン十万の時計を買う時は結構迷い、買ってしまうと
次を買うのにあまり躊躇いがなかったけど、>>1さんはまだ初めての
段階なのかな? それにしてもちょっと迷い過ぎに思うけど・・・。
519Cal.7743:2012/09/07(金) 19:32:02.89
>>517
いや、絶対ジジイだろw
そもそも高校生がゴールドの腕時計なんかに興味示さない。

50ぐらいのとっつあん坊や、もしくは団塊の基地外ジジイ。

どっちにしてもチョンガーだな。
520Cal.7743:2012/09/07(金) 20:33:29.55
チョンガーって昔の言葉でしょ きみも50過ぎなのかーい
521Cal.7743:2012/09/07(金) 20:39:34.21
こんだけ1叩き包囲網出来ちゃうと暫く帰ってこれないじゃん
間違いなく読んでムキーッってなってる ほとぼり冷めた頃にまた同じような質問してくるかもね
522Cal.7743:2012/09/08(土) 07:16:14.81
>>519
禿同。
で、優秀な>>1の弟がブレゲを使っているらしい。
しかも>>1は、不出来なので父から時計を譲ってもらえないらしい。

おそらく、金時計を買ったことを親族にアピールし、見直して貰おうと画策しているのではなかろうか?
でも、お金が無いから20万程度で見てくれの良いものを何とか入手しようとスレを立てた。

>>1、これが根本原因ですか?
523Cal.7743:2012/09/09(日) 02:53:37.74
1のプロファイリングまでしても非生産的だよ。
10万で買える金無垢はないので終了。
クォーツならムーブ価値0円で買える。
524Cal.7743:2012/09/09(日) 02:54:35.69
追記。20万の予算ならあるね。
525Cal.7743:2012/09/09(日) 04:26:30.82
ブレスで、ロレックスみたいなのでなく、カラトラバにつけるような
おとなしい感じの無垢のブレスが欲しいけど売ってないだろうか

ぐぐってもひっかからない
526Cal.7743:2012/09/11(火) 07:13:19.42
WGってSSや銀みたいでなんか映えないと思うのは俺だけか?
527Cal.7743:2012/09/11(火) 08:05:32.68
君だけじゃない
528Cal.7743:2012/09/12(水) 03:36:18.74
オレもそう思ってる
529Cal.7743:2012/09/12(水) 05:29:46.74
映えないのを幸いにWGブレス時計を仕事中にするというのはある。ロレックスデイデイト118239とか。
530Cal.7743:2012/09/12(水) 05:36:10.82
重みがゆえの満足感というのはあるだろう

でも磨耗しやすいのがちょっと・・・とくにバックル部分はステでもやばい
531Cal.7743:2012/09/13(木) 22:44:49.29
ランゲPGを仕事中ってダメかな
532Cal.7743:2012/09/14(金) 06:22:03.14
いいよ。
袖の下にしまっとけ。
533Cal.7743:2012/09/14(金) 07:58:02.49
仕事でYGやPGは好まれないのか…?
534Cal.7743:2012/09/14(金) 08:17:48.27
>>533
PGはないがYGはメッキやプレートがあるから革ベルト&こぶりのものならありだと思うけど
535Cal.7743:2012/09/14(金) 11:28:15.90
>>533
客先や変な同僚が複雑な感情を抱きかねないから、
仕事中はSS時計にしとけ。
536Cal.7743:2012/09/14(金) 11:33:30.98
そこでWGかPtですよ。
密かな愉しみ・・・
537Cal.7743:2012/09/14(金) 22:18:44.31
>>533
ブレゲクラシックとかならOK?
538Cal.7743:2012/09/14(金) 22:22:41.87
>>533
セイコーVFAの機械式SSとかどう?

知らない人にはタンスの奥で腐ってたセイコー5にしかみえないけど
自己満できそう
539Cal.7743:2012/09/15(土) 04:08:55.66
>>537
OKかどうかなんて職場によるよ。
540Cal.7743:2012/09/15(土) 09:52:56.15
>>538
腐ってたwwww
>>539
中央省庁勤務
541Cal.7743:2012/09/15(土) 10:07:59.71
公務員なら(公務中は)絶対NGじゃない?
俺らの税金でどんだけ儲けてんねんって思われるよ。
542Cal.7743:2012/09/15(土) 18:53:11.44
たしかに公務員で高そうなのはまずいな

いっそカラトラバにするか、国産ならドレスモデルじゃなきゃいいんじゃないかと思う。
543Cal.7743:2012/09/15(土) 21:51:46.45
>>541
公務といっても国民の方と直接お話とかは余りしないな
>>542
やっぱりか
なら仕方が無い我慢するわ
ちなみに周りはロレオメが多いが皆SSだったわ
カラトラバでもYGだめか
544Cal.7743:2012/09/16(日) 14:28:15.07
公務員なら国産にしておくべきだろう。
545Cal.7743:2012/09/16(日) 14:47:19.13
陛下がカラトラバだからな
そっちよりの公務ならパテックは敷居が高い
546Cal.7743:2012/09/16(日) 23:53:05.81
カラトラバって値段の割に安っぽいと思う…
5471です:2012/09/19(水) 17:13:50.50
上の発言をまとめると『中古でも本物』。となると、購入する上で何も問題ないと思うのですが
・・。あとは何がリスクなのですか?金の使われてる部分が少ないから?私はそれにはこだわって
ません。むしろ全て金だと成金に見えるので嫌な位です。
壊れ易いというのは前にどういう扱いされてたか分からない
から??例えば、たった今買った100万円以上の新品でも、スグ宝石広場に持ってて売れば、
それは20万円辺りの値段が付けられるのでしょうか?もしそうな場合
それを買うのは『リスクが高い』が高いということになるのでしょうか?たった今まで問題なく
動いてたものなのに??あまりに皆さんの言ってらっしゃることがバラバラというか矛盾
だらけで意味不明なんで困ってます。本当に時計通の方々なんですか?
ただ、気取ってるだけなのでは?どっちが知障かよく考えてください。

5481です:2012/09/19(水) 17:14:31.93
なんか振り出しに戻った気分です。。。うーん。
549Cal.7743:2012/09/19(水) 17:44:49.27

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■□□□□■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■
■■■■■□□□■■■■■■■■■■■■■■■■□□□■■■■■
■■■■■□□□■■□□□□□□□□□□□□■■□□■■■■■■
■■■■□□□■■■□□□□□□□□□□□□■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■□□□■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■□□□■■■□□□■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■□□□■■■■□□□■■■■□■■■■■■■
■■■■■■■■■□□□■■■■■■□□□■■■□□■■■■■■
■■■■■■■□□□□■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■
■■■■□□□□□■■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

550Cal.7743:2012/09/19(水) 17:49:05.63
障害進行しちゃったね
きみの理解・咀嚼能力を超えた量の情報はむしろ有害だろう
もう人に聞かずにきみの道を行きたまえ
551Cal.7743:2012/09/19(水) 18:04:58.18
>>521 の通りの展開
552Cal.7743:2012/09/19(水) 22:13:08.01
趣味のものは何も買わない方がいいよ。
553Cal.7743:2012/09/19(水) 23:38:11.51
やべええwwww
まじうけるんですけどwwww
このスレは神wwww
5541です:2012/09/20(木) 08:43:42.02
>>550
有害かどうかは私が決めることです。
そういうことはしっかりとした説明をなさった上で
おっしゃってください。聞かずに済むならこっちも聞きませんから。

>>552
趣味のもの?腕時計は別に趣味ではありませんが。。。
555Cal.7743:2012/09/20(木) 09:11:24.23
>>554
>あと誰も言ってませんがケース裏に『HOUSEKI HIROBA』と書いてるのが気になります・・・。

おい1 この件はちゃんと理解できたのか?
こういう知的レベルではリスクの理解はおろか一般の社会生活すら危ぶまれるのだが  
5561です:2012/09/20(木) 12:19:47.73
>>555
見たのは画像だったので、てっきり刻印されてるものかと勘違いしてしまいました。
それについてはすみませんでした。
保護シールならそれで構いません。でも別にそんな突っ込むことでもないでしょう?
何を勝ち誇ってるんですか。
557Cal.7743:2012/09/20(木) 13:54:35.34
ワーハッハッ ワーハッハッ あんたホント笑わせてくれるなあ
几帳面さ(だけ)を頼りに世渡りしてるんだなあ がんばれよ
558Cal.7743:2012/09/20(木) 17:24:42.81
>>554
mental hospital go

559Cal.7743:2012/09/20(木) 23:55:05.13
>>554
時計趣味ないのならセイコーシチズンの金無垢クォーツを買って終了にしてくださいね。
560Cal.7743:2012/09/21(金) 01:16:49.91
500続いただけで奇跡としか言いようがない
5611です:2012/09/21(金) 12:38:35.50
>>559
なぜですか?私はセイコーはほしくないです。上にそう書いたはずですが。
ちゃんと読んでください。
562Cal.7743:2012/09/21(金) 17:58:53.45
>>561
mental hospital go

563Cal.7743:2012/09/21(金) 18:38:26.30
>>1さん、20万からその後、現在いくら貯まったの?
年内に100万貯める意気込みでしたが。
5641です:2012/09/22(土) 11:46:50.36
>>563
それが私の質問に何か関係があるのですか?私は中古でも問題ないのなら、
それでもいい、と言っているのです。
貯金に関しては徐々に貯まっているとだけ言っておきます。
具体的な金額等は言えませんが。見ず知らずの方なので。あなた見ず知らずの方に
自分の貯金額言いますか?言わないでしょ。
565Cal.7743:2012/09/22(土) 12:01:34.80
逆に、見ず知らずの方が親切に教えてくれると思うなよ。
ダブスタも大概にしとけよクズ
566Cal.7743:2012/09/22(土) 12:50:38.80
>>564
伝える相手も不特定多数で当人も特定できないのに自分の貯金額が書けない
という理由は無理があるな。
高が時計を買うためだけに100万貯めるなんて貧乏人の>>1には一生無理。
貧乏人は大人しくしていろと思う。

それなりの年齢になっていると思うけど、“分相応”を知らないらしい。
567Cal.7743:2012/09/22(土) 17:47:29.82
>>565
ハハ ダブスタってなんですかって1は聞いてくるよ
568Cal.7743:2012/09/22(土) 18:22:06.06
>>567
ググれば簡単に判るけど、その前にググれってなんですかって>>1が聞きそうだなw
5691です:2012/09/23(日) 10:40:50.17
なんか色々とグダグダ上で言ってますが、要は私の質問が高度過ぎて分からないということで
すよね??別に分からないなら答えてもらわなくて結構ですから。『あぁ、その程度なのか。』
と心の中で思うだけです。(前にも同じこと言った気が。。。)
570Cal.7743:2012/09/23(日) 11:14:03.77
要は掘り出し物を見つけたい。その一点ですね。
貧乏人の発想です。判ります判ります。
5711です:2012/09/23(日) 13:04:58.26
掘り出し物を見つけたい・・・必ずしもそうではありませんが、ある意味それに近いものが
あるのかもしれません。要は自分が究極に気に入れるもので、なるべく安いものを見つけたい・・・
その一点に集約されます。
貧乏人の発想というのは余計だと思います。私の発言からそういった見解しか得られない
こと自体が既に貧相かと思われます。そんな方に同意を得られてもあまり嬉しくないですし、
『そうだね』とうなずくつもりもありません。
572Cal.7743:2012/09/23(日) 13:11:19.26
なんでYGとPGとRGの比較じゃねえのよ
5731です:2012/09/23(日) 15:19:14.96
上のスレの流れみれば分かるでしょうよ
574Cal.7743:2012/09/23(日) 15:36:10.08
>>571
究極に気に入れるもの?
最低でも100万円用意しろ。話はそれからだ。
575Cal.7743:2012/09/23(日) 15:43:54.69
究極に気に入るものが欲しいなら、究極に努力しなよ。

あのね、良いか悪いかはともかく、趣味嗜好品なんてのは、なんども
身銭切って、時には失敗して、それで目と素養を養ってくもんだよ。

そういうのを省いて、お手軽に他人から効率よくノウハウだけ手に入れて、
それで「究極に気に入る」ものが手に入ると思ってるのがオメデタすぎる。
というか、真剣に馬鹿でしょ。
576Cal.7743:2012/09/23(日) 16:02:26.44
>>575
馬鹿って指摘をしては駄目だよ。馬鹿ではなく無知なんだよ。
でも、確かに行動と思想に乖離があるね。
おまけに貧乏。時計画像をネットで漁って妄想するのが>>1には一番お似合いだと思う。
577Cal.7743:2012/09/23(日) 17:13:19.94
>>1
何を買えばよいのかお勧めがあれば教えてほしい、でも予算は秘密って
自分の言葉に矛盾がある事は気づいてる?

その後も大して貯まってないから恥ずかしくて言えないのは分かるけど
あまり頓珍漢な事を言って困らせないでね、大人なんだから。
578Cal.7743:2012/09/23(日) 17:43:06.33
>>571

時計板基地外認定おめでとう
579Cal.7743:2012/09/23(日) 20:17:33.94
>>576
いや、無知ではなくやっぱり馬鹿だ。
知識を入れれば人並みになるか?この1が?ならないよ。知恵が足りない。
貧乏は別に恥ずかしいことじゃないと思うけど、貧乏なりに工夫しようとする知恵がない。
5801です:2012/09/24(月) 00:32:59.52
>>575
私から言わせればこんな所まで来て、あなたたちみたいな方に質問していることが究極の努力なんです。
そして目と素養を養いたいから、色々なものと比較しながら慎重に検討している
訳です。それの何か悪いんですか?
>>577
それは私のプライベートですから。私はただ質問しているだけで
あなたのプライベートまでは聞いてませんから。
>>579
そういうことは人並みの回答してから言ってくださいな。
そうやってただ人をバカにして勝ち誇ってるだけじゃないですか。質問には
何も答えてない。
5811です:2012/09/24(月) 00:36:27.07
>>574
だから別に上の20万円代の時計でも本物ということが証明されて
リスクが少ないのならそれでも別に構わないと言っているじゃないですか。
そのことについて私は詳細を聞きたい訳です。
100万、100万って、、、ただ成金時計を自慢したいだけなんですよね??
本当に嫌味ですね。
582Cal.7743:2012/09/24(月) 00:51:58.78
こんな所まで来て、あなたたちみたいな方に質問していることが究極の努力なんです。
こんな所まで来て、あなたたちみたいな方に質問していることが究極の努力なんです。
こんな所まで来て、あなたたちみたいな方に質問していることが究極の努力なんです。
こんな所まで来て、あなたたちみたいな方に質問していることが究極の努力なんです。
こんな所まで来て、あなたたちみたいな方に質問していることが究極の努力なんです。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
583Cal.7743:2012/09/24(月) 01:16:55.34
こんなバカ相手に真面目に答えてる奴ワロスwww
584Cal.7743:2012/09/24(月) 09:11:17.22
2chで教えて君するのが究極の努力なら普通の努力ってどんなんだ?想像もできねえ
5851です:2012/09/24(月) 10:53:45.72
私の発言やwマークを大量にコピペされてらっしゃるようですが、
指の痙攣か何かの病気でしょうか?

正確に言うなら、あなた方はあまりにも私の真意を汲み取れない知能しか
持ち合わせてないので説明の仕方を変える等、私が究極的に努力する結果に
なってしまったということでございます。あなた方の理解度、説明に問題なければ
あなたの言う【普通の努力】で済んだんでしょうが。要はそういうことです。
何も難しいことはございません。これでご想像つきましたでしょうか。
586Cal.7743:2012/09/24(月) 11:01:00.38
>>584
この優秀な私が、こんな、2ちゃんねるなどという底辺の吹き溜まりで
頭を下げて教えを請うということが、すさまじい努力なんだろw
5871です:2012/09/24(月) 11:58:24.44
>>586
おっしゃる通りでございます。
っていうか、それすら理解出来ないのかと思うと空いた口が塞がりません。。。
588Cal.7743:2012/09/24(月) 12:51:01.89
おっしゃるとおりじゃねーよハゲ
5891です:2012/09/24(月) 14:19:42.18
『ハゲ』って何ですか?あなたのことで宜しかったでしょうか?
590Cal.7743:2012/09/24(月) 16:39:24.28

おっさんは何の時計持ってんの
591Cal.7743:2012/09/24(月) 17:12:00.46
1の相手をして時間の無駄だった。
BB2Cから削除する。バイバイ。
592Cal.7743:2012/09/24(月) 17:52:12.28
>>1
言葉の使い方がおかしいと自分で気づきません?
条件さえ満たせば20万代の時計でも別に構わないとの事ですが
条件を満たさない場合、それ以上の予算を出せるのですか?
構わないではなく、選択の余地がないのでは?

予算枠が厳しい事で、>>1は低姿勢で頭を深く下げて教えを乞う立場ですよ。
593Cal.7743:2012/09/24(月) 18:29:20.88
アンティーク希望なら20万円でもあるんでない?
1なら外見のみでおkだと思うから、針にサビがなく、フェイスに焼けがないなら十分でない?
日差15分に入るものならあると思うけどな。
594Cal.7743:2012/09/25(火) 10:21:40.99
いろいろ挙げてもらっても、なんだかんだ理由をあげて、気に入らないとほざくんだよコイツは。
現行でアンティークのような小ぶりなのなんて、ねーんだよってことで、なら
精度に妥協してメンテに手間暇かける覚悟してアンティーク買うしかないてこったわな。
595Cal.7743:2012/09/25(火) 12:32:25.87
そうだ。シチズンアンティークYG無垢買えばいいんだぞ?
6万あればいける
596Cal.7743:2012/09/25(火) 12:43:01.00
トンネルにカラトラバの中古、70万くらいで載ってるじゃん。
これ買えばいいじゃん。
32mmだぞ。
5971です:2012/09/25(火) 17:41:56.37
>>590
スカーゲンやアルネ・ヤコブセン等の北欧ものを以前は使っていました。

>>591
こちらもあなたの相手をして大変時間の損失でした。
どうぞ丁重にお引取ください。そして二度と来ないください。

>>592
>言葉の使い方がおかしいと自分で気づきません?
気づきません。
>条件さえ満たせば20万代の時計でも別に構わないとの事ですが
条件を満たさない場合、それ以上の予算を出せるのですか?
今は出せません。ってか上で貯めてると言ったでしょう。
何を聞いちゃってるんですか。
選択の余地があるかどうかはまだ分かりません。なくなる可能性も
あるかもしれません。
予算枠は確かに厳しいですが、それと低姿勢は関係ないでしょう。
教えてを乞うってなんですか。私、あなたの部下でも、弟子でも何でもないですから。
5981です:2012/09/25(火) 17:42:31.32
>>593、594
>1なら外見のみでおkだと思うから
そうですね。この推察はある意味当たっています。
精度やメンテ面に関するリスクがいまいち、ピンと来てないというか、経験がないので私自身が
身を持って分かってないんだと思います。後で泣きを見るのは自分だというのもなんとなく
想像はつくのですが。それでも現行の見た目と天秤にかけた場合、前者の方が
魅力に感じるのです。

質問なのですが、上の

http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=385214001
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=388044001
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=399409001
http://www.jackroad.co.jp//product_info.php?cPath=24_87&products_id=20783

はアンティークなのですか?例えば、現行のもので外見がアンティークっぽいもの、
がそれが中古で販売されてて安いのであれば、それでもいいと思っているんです。

>>595
シチズンなどの国産はダサイ感じがするので嫌なんです。
ヴァセ、パテ、IWCなどがほしいんです。

>>596
なるほど。興味あります。リンク貼ってもらえますか?
599Cal.7743:2012/09/25(火) 17:43:35.54
なぜ貧乏人が購入相談スレなんぞ立てているんだ。
600Cal.7743:2012/09/25(火) 17:45:33.05
>>598
トンネルくらい自分で探せ。そんなこともできないのか。
6011です:2012/09/25(火) 18:18:33.66
>>599
なぜと言われても『ほしいから』としか答えようがありません。
別に貧乏人ではありませんが。
本当にあなた方はその表現が好きですね。『貧乏人』
この言葉を多用することであなた方の育ちの悪さ、素性が分かるというものです。

>>600
すみません、自分で見つけました。
(仮に自分で見つけ出したとしてもあなたの言っているのと私の見つけたものが
違ってた場合、齟齬ときたすと判断したためリクエストした次第です)

カラトラバ、確かに魅力的ではありますね。
ただ、このHPを見てて思ったのですが、参考までに貼っておきますが、
私が求めているのはこの位シンプルなものです。

http://www.timetunnel-jp.com/IWC_3514001_2382762.html
http://www.timetunnel-jp.com/IWC_351320_23780208.html

これはステンレスでしかもクォーツですよね?ただアンティークのような
風合いがありますし、これでもいいように思えて来ました。安いですし。
皆さんはこれをどう評価しますか?
602Cal.7743:2012/09/25(火) 20:10:10.86
さてWGとYGのどっちがいいかスレもついに佳境!
SSでいいという予想の斜め上の結論を迎えようとしていますw
603Cal.7743:2012/09/25(火) 20:57:20.09
>>601
オートマチックって思いっきり書いてあるだろ。
なんでクォーツだと思うんだ??
あまりにも知識がなさ過ぎなので、まず時計のイロハを勉強した後に欲しい時計を決めたら?

ちなみにポートフィノは金無垢もあるよ。
604Cal.7743:2012/09/25(火) 21:54:11.36
クラクラしてきた

シンプルな外観のYG無垢で、舶来/雲上を安い値段でほしいということ
ではなかったのか・・・
605Cal.7743:2012/09/25(火) 23:32:11.85
>>604
ブレブレなんだよね。
更に>>601の回答で判ったのが、オートマチック(自動巻き)と文字盤にあるのに
クォーツと思い込むという知識の無さ。
ヴァセ、パテ、IWCなどがほしいんですとか書いておいて、この低レベル。
高卒は、やっぱり高卒なんだな。
606Cal.7743:2012/09/25(火) 23:53:55.70
・・・というような指摘を、加齢にスルーして、また好き勝手なことほざきますよこいつはw
607Cal.7743:2012/09/26(水) 11:46:21.81
終了。
6081です:2012/09/28(金) 12:01:12.17
すみません、確かに自動巻でしたね。間違えました。
ただ、なんでそういったとこばかり突くんですかね?質問には何も明確に答えられてないのに。。
低レベルな間違いばっかりをピックアップして過剰に指摘するということは、
あなた方自身が低レベルってことですよ?ホント揚げ足取りというか、、、
ここの方たちにはすごくそういうフシがあるように思えてなりません。
高級腕時計してる人たちってこんな方々ばっかりなのですかね??

>>604、605
ブレてはいないんですよね。。。別に私は絶対金無垢じゃないと嫌、とは
言ってませんし。ヴァセ、パテ、IWCがほしいというのは一環してますし。

>>606
それはそっくりそのままあなたにも当てはまる気がしてならないのです。
609Cal.7743:2012/09/28(金) 12:13:35.04
すなおに謝れない>>608みたいな人々で構成されている。

とりあえずもう1回どんなのが欲しいのかまとめなさいよ
610Cal.7743:2012/09/28(金) 12:20:54.35
このスレは神www

6111です:2012/09/28(金) 17:56:56.99
>>609
上で謝ってるじゃないですか。
>>608みたいな人々で構成されている。
何がですか?

私がほしいのは、、

・極力シンプルなデザイン
・ケースは31mm〜35mm以内。なるべく小ぶりで小さく、薄めがいい。
・メーカーはヴァセ、パテ、IWC

と上に書いた通りです。

ちなみにイメージとしては以前、雑誌PENに掲載されてた
ライター土田氏所有の1950's「ヴァシュロン・コンスタンタン」
ラウンド・スモールセコンドです。
612Cal.7743:2012/09/28(金) 19:28:23.19
それ買えばいいじゃんw
終了
613Cal.7743:2012/09/28(金) 20:08:44.37
もうコレ↓買って終わりにしなされ。
http://item.rakuten.co.jp/e-shiba78/80542/
614Cal.7743:2012/09/28(金) 20:17:55.68
これがアスペってやつか。

まあ貧乏人はステンレス買って後は貯金しとけ。
回りまわって妥当な結論じゃないか。
本当は機械式時計じゃなくてクウォーツで十分だけどな。
615Cal.7743:2012/09/28(金) 20:35:29.78
>>613
秒針がないから嫌とか言うぜ。
病身(脳が)だから。
616Cal.7743:2012/09/28(金) 20:43:49.57
>>608
誤:ヴァセ、パテ、IWCがほしいというのは一環してますし。

正:ヴァセ、パテ、IWCがほしいというのは一貫してますし。


高卒は、やっぱり高卒なんだな。
617Cal.7743:2012/09/28(金) 21:05:14.73
高校は事情があって行きませんでした
中学はちゃんと行ってます
618Cal.7743:2012/09/28(金) 21:35:19.48
なんか実像分かると一気に冷めるよな
上ならいいけど下に飛んだし
メッキはがれてみんな興味無くなってるな

619Cal.7743:2012/09/28(金) 23:07:27.92
>>611
ヴァシュロン、パテック、IWCなどが欲しい気持ちは解るんだが、メーカー名に拘る必要はないんじゃないかな。
日本製にも君の条件を満たすシンプルで美しい時計はあるよ。
http://timeuniverse.com/photodatabase/watches/orient/WZ0061EG/014.jpg
http://timeuniverse.com/photodatabase/watches/orient/WZ0011DN/001.jpg
日本製を買えって言ってる訳じゃなく、時計に対する広範囲な知識を付けてからメーカー選定しても良いのでは?
俺の言ってる知識は、人に聞くのではなく自分で調べて得る情報の事です。
自分で調べてヴァシュロン、パテック、IWCに辿り着きましたってんなら別にイイけど。
620Cal.7743:2012/09/28(金) 23:27:48.57
>>619
>>611はオリエントだめっぽそうだな。けっこういいのに

個人的には条件の一番二番だけ考慮するならロンジンとか買っちゃうわ
621Cal.7743:2012/09/29(土) 00:25:25.44
20万くらいなら、とりあえず買ってみればいいよ。
6221です:2012/09/29(土) 11:22:04.72
>>613
確かに秒針がないのはちょっと、あとインデックスもローマ数字で
イマイチです。。

>>614
なるほど。まぁ、確かにSSでいいかもしれません。WGに憧れはありますが。
最近IWCだったらクォーツでもいいかとも思っています。それはやはり時計通の
方からみたらイマイチなのでしょうか?

>>616
だからそういうのが揚げ足取りなんですってば。上で逆に私はあなた方に
同じような指摘をしましたが、意味がないということが分かりました。(その点に関しては反省しています)
大事なのはポイントを抑えることなので、そんな重箱の隅ばかり突いても仕方ないです。
それは高卒云々じゃなく、もはやとても幼稚な行動となります。
私は学歴の有無は問いません。でも大人であるべきだとは思います。

>>618
逆にお伺いしたいのですが、私に何か期待する部分でもあったのでしょうか?
こんだけ散々バカにしておいて、今更メッキもなにもないと思うのですが・・
一人だけ偽善者ぶるのはやめてください。
6231です:2012/09/29(土) 11:27:53.91
>>619
なるほど。おっしゃることは良く分かります。
しかし、私はあまりお金がないので、ステップを踏む位だったら、最初から
そこそこ良いものがほしいのです。で色々調べたら、ヴァセ〜などが本物だということが
分かり、それ以外がイマイチに見えてきてしまいました。それはあまりいいことではないのかも
しれません。私の友人には最初にいい時計(ジャガー)を持っておきながら、逆に最近は
安い時計(G-SHOCK)などをはめている変わった方もいます。でも順番で行くのならまだ
そっちの方がいいかと思います。ちなみにオリエントは名前は好きですが、物は全く
興味が沸きません。。。

>>620
ロンジンは、、、一通り全てを通過した、本当の時計通が好む印象があります。
代官山にアンティーク・ウォッチのお店がありますが、そこのオーナーはロンジン大好きです。

>>621
そうですね。ただ、20万でも決して安くはないので、なかなか『これだ!』と思うのが
見つからないのです。。。こだわり過ぎなのかもし
624Cal.7743:2012/09/29(土) 11:32:33.83
>>622
えっ、マジで高卒なの?
WGやYGとか言ってるレベルじゃないね。

一連のやりとりでレベルの低いヤツだとは思っていたが、マジで高卒だったとは。
625Cal.7743:2012/09/29(土) 11:40:16.77
こういう相談を無料で2ちゃんねるで済ませよって輩が、よぉ言うわ。
6261です:2012/09/29(土) 12:05:05.64
>>624
高卒=低レベルと見る所にものの本質をつかむ事が出来ない
幼稚な価値観が現れていると思います。それこそWGやYGなど
言ってるレベルじゃないと思います。私は学歴は問いませんが、
あなたの考えは高卒以下だと思います。
ちなみに私は大卒です。

>>625
>こういう相談を無料で2ちゃんねるで済ませよって輩が、よぉ言うわ。
何をですか?
627Cal.7743:2012/09/29(土) 17:48:05.19
>>623
>20万でも決して安くはないので

十分に安いだろ。それでWGとYG云々て何者だ?
相場とか全然判ってないね。
6281です:2012/09/29(土) 18:09:51.66
>>627
それはあなたの感覚が麻痺してるだけで一般的には20万円は決して安くない
金額だと思います。
629Cal.7743:2012/09/29(土) 18:21:10.43
時計が好きな人なら、20万なら入門に良いと思うけどね〜。
1の年齢が分からないけど、自分も21歳くらいの時その位の買ったし。
6301です:2012/09/29(土) 18:38:47.06
>>629
なるほど。分かりました。確かに入門編ではあるので、20万円にします。
631Cal.7743:2012/09/29(土) 19:10:21.90
入門編でヴァシュロン、パテック、IWC・・・馬鹿か?
632Cal.7743:2012/09/29(土) 19:24:33.47
>それはあなたの感覚が麻痺してるだけで一般的には20万円は決して安くない
>金額だと思います。

もちろん20万円ははした金じゃないが
だからといって20万円あれば何でも、金でもプラチナでもダイヤでも買えるわけじゃないよ。
辛いかもしれないけどそこを理解しなきゃ。
あなたの一番の矛盾は、20万で20万では買えないものを欲しがっているというその点だよ。
633Cal.7743:2012/09/29(土) 20:20:46.10
□□■□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□■■■■□□■□□□■□□■■■■■□□□■□□□□□□□□
□□■□□■□□■□□□■□□□□□□■□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□
□■□□□■□□□□□■□□□□□□■□□□□■□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□■□□□■□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□■■□□□□■□□■□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□■□□■□□□■□□■□□□□□
□□□■□□□□□■□□□□□■□□□□■□□■□■□□□□□□
□□■□□□□□■□□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
634Cal.7743:2012/09/29(土) 21:24:56.62
ところで1は、金時計買ったとしてどこにつけて行くんだ?会社?
635Cal.7743:2012/09/29(土) 22:34:45.36
>>634
黄泉の国だよ。
636Cal.7743:2012/09/30(日) 01:41:02.00
とりあえず買ってみたら?アンティークの良い所は、相対的にリセールがいいこと。

ショップで20万でヴィンテージ雲上を買っても、気に入らなかったらヤフオクに流せば、OH済みなら12-15万くらいになる。
ある程度の評価ポイントと写真の腕は必要だけどね。

それで何回も売り買いして、現物を見たり相場を知ってから本当に欲しい物を見つければいいと思うよ。
もちろん一発で気に入ればそれでOKなわけだし。
637Cal.7743:2012/09/30(日) 13:38:25.14
買うのに3ヶ月近く迷ってるんだな。
IWCで良いじゃん。
638Cal.7743:2012/09/30(日) 20:17:09.71
流れを読むとアンティークっぽい現行品ということではないだろうか

ヴァセ、パテ、IWCのうちだと一番安いのはIWCになるよな
20万円で1960年代付近の中古の金無垢なら買えるとは思うけど現行品は無理だよね・・

639Cal.7743:2012/09/30(日) 21:45:53.47
>>1にはこれがお勧め。金無垢なんて止めておけ。
http://www.timetunnel-jp.com/IWC_3514_001_2042917.html
640Cal.7743:2012/09/30(日) 23:13:32.55
>>1の予想レス
「WGかYGと言ってるでしょう、他人が勝手に納得して結論つけないでください」
641Cal.7743:2012/09/30(日) 23:37:58.27
終了。
6421です:2012/10/01(月) 17:51:18.03
>>629
何が馬鹿なんでしょうか?貴方の事でしょうか?
高級時計の入門編という意味です。
安い時計を大量に買う位だったら、最初から良いものを使う方が
物の価値も分かるしいい事もあると思います。
まさに『安物買いの銭失い』です。

>>632
でも上のリンクで確かに20万円ジャストではないですが、
20万円代買えるものもあったじゃないですか。
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=392753001
辛いけどって、、、こんなウソつかれてる私の方がよっぽど辛いですよ。
冗談もたいがいにしてください。

>>634
あらゆるとこですよ。会社にもつけていきますし、プライベートでも
つけます。

>>636
なるほど。了解しました。いい物があればスグにでも買ってみたいです。

>>637
確かに、IWCで良い気はしてきました。ヴァセやパテはちょっと高過ぎるというか、
友人に聞いたら『身分不相応だ』みたいなことも言われたので。

>>638
まさにそうです。IWCでアンティークっぽい現行品はないのでしょうか?

>>639
悪くないです。こういうので最近はいいと思えて来ました。ちなみにこれに
茶革ベルトは合いますか?あとWGとSSは素人目に見てもスグ分かる位
見た目に違いはありますか?
643Cal.7743:2012/10/01(月) 18:05:05.69
>あとWGとSSは素人目に見てもスグ分かる位
>見た目に違いはありますか?

お前自身の目が素人目なんだから自分で見て判断すればいいだろう
6441です:2012/10/01(月) 18:28:34.74
店に行っても該当する商品がなかったりするので
すでに知ってる方に聞いた方が早いと思ったまでです。
また私とは別の視点での意見も聞けますし。知らないのなら結構です。
645Cal.7743:2012/10/01(月) 18:36:10.65
自分で判断する能力がないんだな。工場のライン勤務かな。
646Cal.7743:2012/10/01(月) 19:04:14.10
このスレ立ってからもうすぐ3ヶ月だけど>>1ちゃんは何で
そんなに金貯まらないのwww全然ふえてねーじゃんwwwwwwww
647629:2012/10/01(月) 20:40:42.15
>>642
おいおい、631は俺じゃねーよ
648Cal.7743:2012/10/01(月) 20:47:04.76
>>1
>あとWGとSSは素人目に見てもスグ分かる位
>見た目に違いはありますか?
何でそんな質問をするのか意味が判らない。
他人にSSなのをWGと嘘をつくためにこんな質問をしているのか?
見破られなければWG製だと言って金持ちぶるとか・・・

俺が思うに、実際>>1がWG製の時計をしていてもSS製と思われる。
仮にYG製をしていてもメッキ物と思われるだろう。
649Cal.7743:2012/10/01(月) 21:10:37.00
>>1
無垢時計かどうかはぱっと見わからない

セイコーの場合、金やプラチナ無垢には槌目地や梨地仕上げが入っていることが
多いから判断がつく。もちろんただのつるつるの場合でも無垢はあるけどその逆はない

パテの場合はモデルでなんとなくわかる。というか逆にSS探すほうがむずかしい
でもパテは材質でどうこうとかいうレベルではない


希望しているIWCはあまり特徴ないけどキャップゴールドのものは最近の
ものでは少ないからとりあえずYGを選んでおけば問題ない
6501です:2012/10/01(月) 21:12:21.21
>>645
分からなかったら結構です。

>>646
毎月の生活費もありますし、そんな簡単に増える訳ないじゃないですか。
なるべく節約するようにはしてますが。

>>647
失礼しました。

>>648
>俺が思うに、実際>>1がWG製の時計をしていてもSS製と思われる。
仮にYG製をしていてもメッキ物と思われるだろう。
なぜですか?
質問の理由ですが、SSとWGの見た目、価値の差を知りたいだけです。
例えば、WGはパッと見でも良い意味で高級そうに見えず、それでいて上品な
感じだと聞きますが、これがSSだともう見るからに安っぽいという感じがするものなのでしょうか?
651Cal.7743:2012/10/01(月) 21:14:59.78
YGの方が華があるのは確か。
6521です:2012/10/01(月) 21:16:39.58
>>649
なるほど。YGでIWCだと今はポートフィノというものが
気になってますが、男性がつけててYGは嫌味ではないですか?
6531です:2012/10/01(月) 21:18:52.18
>>651
確かにシルバーよりは華があるように思います。
ただ、嫌味に見えないかが心配です。
ちなみにこの辺りが気になってます。
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=388490001
654Cal.7743:2012/10/01(月) 21:19:40.26
>>652
もともとの希望が薄型でシンプルということだから問題ない
革ベルトなら嫌味ではない
655Cal.7743:2012/10/01(月) 21:26:19.62
>>653この時計なら絶対YGだぞ。
嫌味って事なんか絶対ない。
そもそもデザインが地味目なんだから、YG位がちょうど調和が取れて良い。
YGって SSとかと満足感が違うんだ、豊かな感じがして 
WGもゴールドだけど、有り難みが半減するんだな。
656Cal.7743:2012/10/01(月) 21:28:49.62
WGのロレ デイデイトと デイトジャストのコンビだったら
デイトジャストコンビの方が華があります。
値段は全然 デイデイトのWGの方が高いですが。
657Cal.7743:2012/10/01(月) 21:45:49.28
>>1
>仮にYG製をしていてもメッキ物と思われるだろう。
>なぜですか?
そんなの簡単だ。>>1は、貧乏が滲み出る貧相な面だから幾ら高い時計を着けていても安物に見えてしまう。そういう事だ。
658Cal.7743:2012/10/01(月) 22:07:16.72
WGに見えた方がいいと思うならWG買っておけよ。なんでそこでSSと比べるんだよ
659Cal.7743:2012/10/01(月) 22:33:43.59
レスのすべてが本気だとすると本当にすごい>>1だなあ
これだけ素直に自分の醜い部分を曝け出せる人間はそういない
6601です:2012/10/01(月) 22:37:10.91
>>652、653
そこまで言い切って頂けると助かります。
ありがとうございます。
ちなみにこの辺りだと金額がかなり低めですが、
メンテ面この辺りの中古を買うリスクはどのくらいあるのでしょう??
あとYGは例えば、焦げ茶や黒の革ベルトも合いますか?

>>656
そうなんですね。ちなみにロレックスは全くといっていいほど興味がありません。
ヤクザっぽいイメージがあるからです。

>>657
それって結局その人自身、腕時計の見分けがついてないってことじゃないですか。
浮浪者がロレックスはめてても、ロレックスはロレックスでしょう。
そんな事も分からないのですか?
そんなレベルの低い人達は最初から相手にしないので結構です。
ちょうど貴方のように。

>>658
それは私の質問の答えではありません。
ちゃんと質問読まれました?
661Cal.7743:2012/10/01(月) 23:08:03.94
>>1
浮浪者がロレックスはめてても、ロレックスはロレックスであっても、他人が本物とは思わない。
>>1が貧相なので高級時計をはめてても高級時計に見えない。そういう事だ。
この意味判るかな?
662Cal.7743:2012/10/01(月) 23:09:59.89
>>660付いているベルトでも良いけれど
俺だったら、クロコサイドステッチ入りのバンドにするな。
クロコは高級感が増すからな。YGにぴったりだ。 ただ、カジュアルには合いにくい
メンテも機械式やクロノグラフみたいにはかからん。
663Cal.7743:2012/10/01(月) 23:12:45.86
YGはここげ茶も黒も似合う。
こげ茶はYGをまろやかに 黒はYGを引き立てる。
664Cal.7743:2012/10/01(月) 23:16:16.89

イチジク浣腸でオナニーしてます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

6651です:2012/10/01(月) 23:56:36.97
>>661
だから要は外見に惑わされて、肝心な物の本質の見分けがつかない
哀れな方々の一人が貴方、という結論で宜しかったでしょうか?
全く意味が分かりませんし、そういう方は最初から相手にしない主義なので
よろしくお願いします。

>>662
あのベルトは色が明るいのでなんとなく夏向きな気がするのですがどうでしょうか?
クロコとは型押しのことですよね?あれはカジュアルには合いませんか?
ドレス向きってことですか?

>>663
なるほど。いいですね。参考にさせてもらいます。

>>664
どうぞご自由にしてください。誰も止めませんから。
あと何か連打されてるようですが、指の痙攣の病気かなにかでしょうか?
666Cal.7743:2012/10/02(火) 00:17:22.77
>>665
クロコはツヤが若干けばくみえる

YGに黒クロコつけてるけどやはりONにはつけづらい
667Cal.7743:2012/10/02(火) 00:36:08.65
>>665 クロコは本物のクロコダイルで型押しではないよ。
ワニの革だ。天然の柄で同じものはなくて 良い柄ほど高価だ。
あのベルトは別に夏向きではないが、所詮代替え品 安物だね。
カジュアルには良いかもしれないが。
クロコはカジュアルには似合わないね。
668Cal.7743:2012/10/02(火) 12:04:17.58
こんな阿呆に本クロコなんかもったない。
ホームセンターで1980で売ってるバンビの型押しで十分だ。
6691です:2012/10/02(火) 12:14:16.33
>>666
確かにちょっとケバい感じではありますね。
ちょっと自分には合わなさそうです。

>>667
なるほど。代替品なのですね。
新しいものに付け替えるのを検討します。

ちなみにメンテ面でのデメリットはありますか?
あと、この商品や安くいわゆる10万円代なのですが
YGである事に間違いないのですよね?
では、YGは100万じゃないと買えないというのは嘘ということになりますよね?

>>668
別に私は最初からするつもりありませんので。
自分の価値観を他人に確認もせず、勝手に押し付けないでください。
貴方のような方を『余計なお世話』と世間では表現するのです。
670Cal.7743:2012/10/02(火) 12:31:30.60
押し付けてるのは、ワニ柄の型だよw

おまえにゃ、牛革でも勿体ないわ。
ウレタンベルトでも嵌めてろボケ。
6711です:2012/10/02(火) 13:19:15.89
>>670
>おまえにゃ、牛革でも勿体ないわ。
なんで勿体ないのか、その根拠を教えてください。
それが明確に説明も出来ないのに、自分勝手な価値観を人に押し付けるのは最低に
愚劣な行為なので止めてください。
672Cal.7743:2012/10/02(火) 15:00:48.49
YGは100万じゃないと買えないというのは含んでいる意味合いが別にある
だけで嘘ではないと思う

パテ、ヴァセ、IWCクラスで一般的に想像する、つまり人気の高いモデル
のYGはたいてい100万〜200万は覚悟する

パテックであればカラトラバ クルー・ド・パリとか。
バシュロンであればオーヴァーシーズやパトリモニートラディショナルとか。
IWCであればギーゼとか。


あからさまにぱっと見でそれとわかるもの。

多分ある程度時計に興味を持っている人に「お!○○じゃないですか!」と
言われる可能性の高い、ドヤ顔できるレベルを購入したいのであれば
SSモデルでも現行品で20万円は結構厳しい

買えるか買えないかと言われればたしかに商品は存在するので買える
もちろん質という意味ではその買えるレベルでも相当クォリティーは高いので
満足できる
673629:2012/10/02(火) 22:48:37.49
某時計スレの全身gu君が激しく1にそっくりなんだが、
674629:2012/10/02(火) 22:53:50.11
高級時計が買えない奴の言いそうなこと
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1325285190/

これの432
675Cal.7743:2012/10/03(水) 00:24:49.95
慰安婦の金すぐ返せ。泥棒日本
200万人全員に謝罪しながら3千万ずつ返済しろ
676Cal.7743:2012/10/03(水) 00:39:36.79
おまえら。。。
おまえら優し過ぎるだろーーーーー☆
クソスレなんだが良スレ
泣けるwww
落ちすぎだけど俺のクレドールを買えwww
いや買ってくれたら許せる。。
6771です:2012/10/03(水) 09:45:26.68
>>672
なるほど。そうなんですね。現行品だと
一気に高くなるということですね。
アンティークであれば、サイトを見る限り
ヴァセだろうが、パテだろうが、YGでも、WGでも
100万切ってるのはいくらでもあったので、散々上で
嘘を刷り込まれた感じで嫌な気分だったのですが、
そういう意味でしたか。

自分の場合、現行品には薄く、小さいモデルがない。
そして値段も高い。
という理由で、もはや現行品を選ぶ理由がなくなってる
感じなんです。上記条件を満たしてくれるものがあれば
買いたいのですが、なかなか難しいですよね。。?
あとは中古の場合はメンテ面のリスクなのですが、、これはどうなのでしょう?
あと該当のIWCはクォーツですが、これは時計通から見てどうなのですか?
やはりイケてないものなのでしょうか。

>>673
だからどうされたのですか?私はそのような方は存じません。
678Cal.7743:2012/10/03(水) 11:35:04.99
>>669まぁデメリットとか言うと中古なので当たり外れが多いね。
良いのに当たったら良いけど 悪いのに当たったら悪い。運次第だ。
メンテ自体クォーツなんでかからない。
これだと、新品でも100万もしません。
新品でブレスもケースも総金無垢なら100万円くらいの上代だけど。
中古だから、この時計のこの値段でも高いくらいです。
ブランド拘らず中古で革バンドの金無垢なら、5万円以内でも手に入ります。
またね。クォーツは中古の場合価値が下がるんです。例で上げたら中古のAPのロイヤルオークでも
クォーツなら20万円代 自動巻きなら40万円以上しますから
流行遅れのデザインの腕時計なら18K無垢 ブレスも総金無垢でも
10万円代で買えますから。新品上代は200万円のが
この時計の救いはデザインが無難なのとブランドに人気があるからです。
それでこの値段なんです。
これを売りに行ったら 金価格でしか買ってくれない可能性もあります。
下取り3万円から4万円くらいかな。
6791です:2012/10/03(水) 14:51:42.66
>>678
なるほど。ある種、賭けな訳ですね。やはり年代が古いもの(アンティーク)の方が
よりリスクは高まりますか?(このIWCは多分そこまで古くはなさそうなので)
ちなみにIWCで新品でここまでシンプル(小さい薄い)なデザインはありませんよね?
あと、クォーツは時計通から見たらやはりイケてないのですか?
「価値が下がる」というのはやはりイケてないからでしょうか。
680Cal.7743:2012/10/03(水) 16:02:55.16
>>679そら、アンティークの方がリスクは高くなるな。機械式なら日差5分でも
多少故障してても文句は言わないくらいの懐の人の方が良いね。
まぁこの時計も買うに当たって お店にメールで問い合わせて見るとか
できれば お店に行って現物を見て買ったほうが良いね。
クォーツがイケてないことはないよ。「価値が下がる」は時計好きと呼ばれる
人々がどちらかと言うと機械式を好む傾向があるからです。
だから、クォーツ式は売れにくい よって値段が下がるんです。
クォーツでも人気のある物は 値上がりしているモデルもあります。
IWCじゃそれが一番薄くてシンプルなモデルと思う。
681Cal.7743:2012/10/03(水) 16:35:20.87
クォーツが安いのは、基盤が壊れたら修理できないと思われているから

もちろん基本的にはそうだけど、1970年に製造されたセイコーのクォーツが
いまだ修理受け付けてくれたことからもある程度のメーカーであれば
意外に問題ないケースがおおい。
とくにIWCクラスの保守体制があればなおさら危険性は少ないといえる


機械式の中古はなかなか値段落ちないから、逆に機械式と同じシリーズ中古の
クォーツモデルを今選ぶのは賢いかもしれない

682新型持ち:2012/10/04(木) 09:46:48.16
新型持ちです。念願の新型をボーナス時に買いました。
以前愛用してた16710を下取りに出してです。
手に入れたときは嬉しかったです。キラキラ輝くセラミックベゼルと
ブレスレット 頬ずりしました。
ところが 会社の後輩も新型を買ってたのです。
最初は、何とも思ってせんでした。飲み会の時 彼と同席になり時計の
話題がでました。 彼の新型は3万円で買ったレプリカと言うのが判明したのです。
飲んでた奴全員で私のオリジとじっくり比べてみても全く違いが分かりませんでした。
そして、笑いものになりました。
まさに 写真のやつです。
http://up2.tachiuo.com/up2/img/913.jpg
ショックは大きかったです。こんあ時計に60万円もだしたなんて、
前の16710の方が良かったです。それから、その新型は
売って レプリカのないGSにしました。



683Cal.7743:2012/10/04(木) 11:28:07.65
別にパチが出回ってようが、自分が本物嵌めてりゃなんも問題ないじゃん。
面倒くせえ奴だな。
684Cal.7743:2012/10/04(木) 11:55:18.67
>>682
マジレスするとレプリカが作りづらいグラハムでおんなじようなのがある。

同じく60万くらいあれば買える
685Cal.7743:2012/10/06(土) 19:41:26.33
>>1

ロンジンL990 自動巻 YG \209,800
かなりイケテルんじゃ?
http://www.timetunnel-jp.com/used_list_frame.html
686Cal.7743:2012/10/07(日) 04:20:12.67
ケアーズでIWCが出たから夜が明けたら買ってこい。
268,000円な。
687Cal.7743:2012/10/07(日) 04:52:35.96
>>685
限定品でハンターケースにツインバレルか。
1ごときにもったいなくないか。
688Cal.7743:2012/10/07(日) 06:33:01.61
3カ月たってまだ買ってないのか…
689Cal.7743:2012/10/07(日) 09:00:41.24
>>686
オールドインターかロンジン最後の自社ムーブか
これでどちらも買わないんだったら1っていったい...

でも、今回もきっと買わないんだろうな
曰く、「ロンジンなんて言ってない」
「インターは6万円以上も予算オーバー」
「何度言わせれば気が済むんですか」ってね
690Cal.7743:2012/10/07(日) 12:22:55.06
ロンジン、いいな。まじ、>>1なんかにゃ勿体ないよ。
まぁ、どうせ38_じゃでかいとかほざいて買わないって。
691Cal.7743:2012/10/07(日) 13:02:31.06
予算の20万持ってるかどうかもあやしいな
692Cal.7743:2012/10/07(日) 15:35:05.46
売り切れた後にひょっこり現れたりしてw
693Cal.7743:2012/10/07(日) 18:40:41.57
>>689
IWC予約済みになった。
694Cal.7743:2012/10/09(火) 09:26:13.68
1はどこに行き上がったんだい。
あんだけ色々質問して
放ったらかしかいな。
695Cal.7743:2012/10/09(火) 12:09:22.29
>>685
このロンジン売れた?買ったのは1かな…
696Cal.7743:2012/10/09(火) 12:12:04.70
買うわけないじゃんw
なんで意味もなく蓋があるんですか?
とか買わない言い訳するよ。
697Cal.7743:2012/10/09(火) 14:50:19.92
みんなは>>685のリストの中でただで一本くれるといったら何ほしい?

おれは8/21 モンテガジュネーブ。
むかしの貴族とかにこういうあたまの人いるよね
6981です:2012/10/09(火) 15:03:56.17
>>685
ロンジンについてですが、画像のどれのことを言っているのでしょうか?
ちなみにインデックスがトライアングルの形のものは苦手です。
なんというかあまりにアンティークし過ぎてるというか、古臭い感じがするので。
あと、ロンジンは上記した通り、腕時計の全てを通過した、酸いも甘いも噛み分けた
人が好む印象があるブランドだと聞きました。
私は時計の全てを通過してないので不適切かと思います。
それに追い打ちをかけるように、おっしゃる通りケースが38mmでは絶対買う事はないと思います。

>>686
最近はポートフィノにひかれています。
あとケアーズは新入荷してもスグに『SOLD』とか『HOLD』とか
出ますよね?あれ、なんなんでしょうか?なんかリストされてる
時計のほとんどが全て『SOLD』となってるし、なんの意味があって
そうしてるのでしょうか?『売れてる』ということをアピールしたいのでしょうか?
在庫があるものだけ画像アップしてくれればいいのに。その辺りの感性が
理解出来ないので、この店で買うことに疑問を持っています。店との相性もありますので。
699Cal.7743:2012/10/09(火) 15:20:01.58
>>698
これじゃないのかな
ttp://www.timetunnel-jp.com/lon990l26306262_2493362.html


そういえばノモスとかはどう思うの?
ttp://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/nomos.html

シンプルなわりに現代的なイメージだとこんな感じだと思っている
700Cal.7743:2012/10/09(火) 15:22:18.28
>あとケアーズは新入荷してもスグに『SOLD』とか『HOLD』とか出ますよね?

もちろん売れてますアピールだと思ってる
みにくいので普通の神経なら過去取り扱い商品のほうに自動的に振り分けられる
ようにするのが普通だと思う
7011です:2012/10/09(火) 17:52:33.44
>>699
まず、ノモスというブランドにあまり馴染みがありません。
(なんか名前がダサい気がします。『ノモス』って・・・)
あと、この内時計(スモールセコンド?)が私的には必要ない感じです。

>>700
やはりそうなのですね。
一度この店には行った事があるのですが、
特に接客がなかったのでそのまま帰って来てしまいました。
アンティークに特化してる感じが逆に鼻についてなんかイマイチです。
森下という中途半端な場所もなんだかな、といった感じです。
702Cal.7743:2012/10/09(火) 19:11:20.56
>>701
てめえ、糞みてえなちっこい家に住んでる癖に森下馬鹿にしてんじゃねえぞ
703Cal.7743:2012/10/09(火) 23:35:27.63
>>701
接客がなかったのはお前が金なさそうに見えたからだよ
店は客を見るからな
704Cal.7743:2012/10/10(水) 00:26:07.58
>>701
ノモスだめか・・・まー名前はともかくとして一度触ってみるといいかもしれない
いい意味でちょっと選択肢が広がるかも


接客がないのは店員の考え方次第だと思うけど

 1.むしろ絡むと逃げそうなタイプ(ゆっくり自分で選びたいタイプ)だと思われたから
 2.店員自身があまりからみにいくタイプでない

の二パターンにわかれる

時計ではないがパソコンを例に挙げると
ヤマダ電機は店の方針なのか店員が総じて話しかけない限り寄ってこない

ビッグカメラは逆に積極的に絡んでくる。が、場所による。
自作パーツや製品版のパソコンのところはすごい絡んでくるし名刺まで
渡してくるが、ソフト売り場はこちらが話しかけないかぎり寄ってこない


絡んで欲しければ、むしろ自分からいくべきなのは間違いない
705Cal.7743:2012/10/10(水) 09:55:54.44
家電店って、肝心の店員より、電話会社の営業のほうが数が多いし
やたら声掛けてきたりしてうざいイメージ。
7061です:2012/10/10(水) 11:30:54.61
>>702
別に馬鹿にはしてないです。
ただ、都会でもない、郊外でもない、なぜあんな辺鄙な場所に
あるのかとは思いました。なんというか、お洒落な店を演出しておきながら
お洒落じゃない場所にあるというか・・・。もっと都内中心部にあればいいのに
と思いました。駅降りた瞬間から『なんだかなぁ』と感じる場所でしたし。
確か『タイムトンネル』という店も田端とかでしたよね?行った事ありませんが。
しかも駅から遠そう。この手の店ってなんでそんな場所に店を構えるのでしょうか。
家賃がキツイんでしょうか。

>>703
私が見る限り、店員は客(すなわち私)を見た様子はほぼありませんでした。
『いらっしゃいませ』的な言葉ありましたが、それっきりで
奥に閉じ籠っててなにやらメンテナンス的な事に従事してた様子です。
さすがに客も見ないで、金を持ってるかどうかまでは分からないと思います。
そんな店員がいたら私は超能力者だと思います。
707Cal.7743:2012/10/10(水) 12:24:38.94
ケチばかり付けて買う気無いだろコイツ
708Cal.7743:2012/10/10(水) 12:27:58.42
いや、それを前提で皆、>>1をいじって愉しんでんだよ。
野暮なこと言いなさんな。
709Cal.7743:2012/10/10(水) 12:32:21.63
しかし「ノモスの名前がダサい」とか「辺鄙な場所」だの「駅から遠そう」だの
>>1は余程御立派な人間らしいな
710Cal.7743:2012/10/10(水) 13:13:54.03
とりあえず一瞥して「買わねえなこいつ」って悟られる人間みたいね
7111です:2012/10/10(水) 13:38:44.74
>>707
その発言は私の質問への答えではありませんし、
仮に店員が今のあなたのような発言をした場合、やはり
そのような店で買うのは控えたい、という場合はあります。

>>709
私は立派ではありません。普通の人間だと思います。
ただこの場においては思った事、感じた事、事実ををありのまま表現させて頂いてはいます。

>>710
そんな一瞥でそう思われるのであればこっちから願い下げです。
『買うか、買わないか検討している客』でも『買わせる』ように
するのも店の実力だと思ってるので。それは実力がないということだと思います。

>>704
了解しました。一度触ってから結論したいと思います。

接客についてですが

1. 店がある程度賑わってて、ガヤガヤしてるにも関わらず、
接客してこないタイプ

2. 店に客がおらず、シーンと静まりかえってるにも関わらず
接客してこないタイプ

(そして、それぞれの逆の2タイプ)

の4タイプがあって、私にとっては上が『宝石広場』、下が『ケアーズ』だと思いました。
そして、上の場合はそれが店の方針だと思い、むしろ素晴らしい、と思ったのですが、
下のはただの『怠慢』だと思いました。だから私の中では『宝石〜』の方が居心地がよく、
『ケアーズ』はなんだかよくわからないけど、カッコつけてる店といった印象です。
7121です:2012/10/10(水) 13:42:26.23
すみません、ちょっと表現が不正確だったので直します。
私が言いたかったのは下記の通りです。

>>710
『買うか、買わないか検討している客』でも『買わせる』ように
努力するのも店の一つの使命だと思ってるので、そのような努力を怠っている
店では買いたくない、という意味です。。
713Cal.7743:2012/10/10(水) 14:08:51.72
まぁ、店も客選ぶ権利はあるんだよ。表立っては言わないけどな。
7141です:2012/10/10(水) 14:42:52.70
>>713
それは分かります。まぁ、そのバランス次第かと。
50/50位だったらあれなんですが、それ以上に店が勝ってしまうと
自分はちょっと、といった感じです。
715Cal.7743:2012/10/10(水) 16:07:37.89
絶対>>1は一目で面倒臭い奴オーラを出してるから
敬遠されてる、に一票。
7161です:2012/10/10(水) 16:56:34.69
私はそんなオーラ出してるつもりはありませんが、
それで引いてしまうというのであれば、その程度の店なんでしょう。
としか、答えようがありません。
717Cal.7743:2012/10/10(水) 17:32:07.63
店員に持ち上げられて、背中を押してもらわないと私買いませんなんて
「私は愚かな消費者です」って言ってるようなもんじゃん。そんな恥さらしな台詞、よく言えるなあ。
7181です:2012/10/10(水) 17:51:15.79
なるほど。私は確かにそれに近いことをよくします。
場合によっては腹は決まってるのに、最後の店員の一押しがほしく、
背中を押してもらうよう誘導するような時さえあります。
ただなぜそれが『愚か』になるのかは分かりません。多少エネルギーは
使うかもしれませんが、結果、商品が売れ、店の利益になるのだから問題ないでしょう?
別に犯罪を犯してるわけでもあるまいし。
というか、通常の店の接客なんてもっとおかしいお得意様を
相手にしないといけないことなんて山のようにありますよ。
安い買い物でもないんですし、そんなに紳士振らないとだめなんでしょうか。
ただカッコつけてるだけなんじゃないですか?『こんな高い買い物、何も躊躇わず
スッと買っちゃうオレってイケてる!』とかなんとか思って自分に酔ってるだけなんでは?
719Cal.7743:2012/10/10(水) 20:35:26.83
買うときの態度の問題じゃないよ。
消費者として、買うか買わないかを自分の中で判断できないのが愚かってことだよ。

店員や、ネットの誰かさんに、「これがいいよ、お買いなさい」って言われたから買う、この愚かしさ。
家族や親しい友人など、本当に自分のことを考えてくれる人の助言ならまだいいが・・・
720Cal.7743:2012/10/10(水) 20:57:47.33
判断て…こんなにみんなが助言してるのに、三ヶ月も買わないやんけ。
うだうだ言って、結局買わないんだと思われ。
721Cal.7743:2012/10/10(水) 21:28:53.52
みんなが>>1で遊ぶスレだと思っていたら
実は>>1がみんなで遊ぶスレだったでござる
ってか?
7221です:2012/10/10(水) 22:39:40.14
>>719
だから何が『愚か』なのかさっぱり分かりません。
腕時計は高価であると同時にリスクの高い買い物でもあります。
消費者、ましてや私のような初心者だったら色々な方々に助言を求め、
それを参考にして購入に至るのはしごく当然のことでしょう?
それの何が悪いのですか?

>>720
なんで私が買うタイミングまであなたたちに決められないといけないんですか?
私がいつ時計買おうと私の自由でしょう。いついつまでに買わないといけないという
法律があるのならともかく。ちなみに言っておくと今、最終検討している段階です。
723Cal.7743:2012/10/10(水) 22:45:06.09
初心者だろうが店員の態度に買う買わないを左右されるのは当然とも賢いとも思わんがね
724Cal.7743:2012/10/10(水) 22:46:32.61
よほどのことがない限り基本的に対価を払う必要がある

相応に助言してもらいたかったら、相応にいろいろな時計に
浮気して経験をつみ、自分も他人に対して助言できるようにならないといけない
お店であれば相応に常連にならないといけない

いちげんのあいてに親身にアドバイスしないということはないと思うけど
本当の意味でのよいアドバイスを得るならまずは自分からいかないと
725Cal.7743:2012/10/10(水) 23:22:29.15
今、最終検討している段階です

ということだから
いろいろ思うところはあるがまあ良しとしようwww
726Cal.7743:2012/10/11(木) 10:55:59.95
民主党ばりの反故を期待w
727Cal.7743:2012/10/11(木) 11:28:00.19
シンプルすぎるとドヤ顔できないのでベントレー無垢にしました
という展開を期待
728Cal.7743:2012/10/11(木) 12:30:12.64
この手の手合いは言うだけだからな
買う買う詐欺
7291です:2012/10/11(木) 22:10:38.73
>>723
私がただ単にそういう主義なだけで、別にあなたには関係のない話ですから。
どうぞ好きな店でお求めください。

>>724
自分からいかないと、というのは自分から話かけにいかないとという意味ですか?
まぁ、確かにあの時は自分からはいきませんでした。自分がいいと思う時計が
たいしてなかったというのもあります。ただ毎回自分からいかない訳ではありません。
行く時もあります。

>>728
そんなことはないですよ。今、絞り込んでる段階なんです。
730Cal.7743:2012/10/12(金) 00:39:16.18
はい終了。
731Cal.7743:2012/10/12(金) 12:09:50.77
絞り込んでるねえ
嘘くさ
732Cal.7743:2012/10/12(金) 12:13:08.57
もう、>>1を囲む会でも開きたいくらいだわ。
輪になって真ん中に正座させて、寄ってたかって説教したい。
733Cal.7743:2012/10/12(金) 12:19:24.33
>>732
「どうして私がこんなにも正しい事を言っているのにあなた達は理解出来ないんですか!」
と吠える>>1の姿が目に浮かぶよ。
734Cal.7743:2012/10/12(金) 12:22:21.14
それを観たいんだよw
735Cal.7743:2012/10/12(金) 12:26:03.52
じゃあ参加者は金無垢時計着用で。
>>1が嫉妬剥き出しになってる様を眺めたい。
736Cal.7743:2012/10/12(金) 12:37:09.65
YG無垢はクォーツしかもってないぉ・・
737Cal.7743:2012/10/12(金) 12:40:33.25
>>736
YGでもPGでもRGでもWGでも14Kでも9Kでも構わないさ。
>>1の手の届かない物なら。
738Cal.7743:2012/10/12(金) 12:49:36.28
メッキとかGPのを嵌めていって無垢だと騙して様子見るというのもオツかもな。
「やっぱり金無垢はいいですね」
「メッキだバーカw」
739Cal.7743:2012/10/12(金) 12:50:56.75
じゃオレPTでw
740Cal.7743:2012/10/12(金) 12:53:17.94
じゃ、俺はパラジウムで。
「なんですかそれは。からかわないでください(プンプン)」
741Cal.7743:2012/10/12(金) 12:56:49.52
両腕にランゲして行くよ。
742Cal.7743:2012/10/12(金) 13:13:14.49
おいおい、YG無垢とかおじいさんかよ?
ヤングセレブな俺はセラミック
シャネル最高!
743Cal.7743:2012/10/12(金) 15:09:28.99
ケースが金無垢でも
無垢ブレス付きでも
ダイヤベゼルでも
コンプリでも
>>1には手が届かない品であればある程最高だ。
「自慢しちゃって嫌味な人達なんですね(ぷんぷん)」
744Cal.7743:2012/10/12(金) 15:14:51.14
>>1は悔しさに枕を涙で濡らすのであった…
7451です:2012/10/12(金) 20:35:33.08
ご報告。
最終検討していて狙ってた時計が売り切れました。
(結構前からあったにも関わらず、最近まで残ってたのでかなりショック。。。)
それ以外に大してほしい時計がないのでまた振り出しに戻った気分です。
746Cal.7743:2012/10/12(金) 20:39:15.78
これなりすましだろ?w
本人だとしたら面白すぎるw
747Cal.7743:2012/10/12(金) 21:37:20.39
クソわろたwww
7481です:2012/10/12(金) 22:26:28.83
笑い事じゃないんですけど?何がそんなに面白いんですか。人の不幸がそんなに面白いんですか。
ちなみに狙ってたモデルはレアもの(IWCなのにクォーツ)なので相当ショックです。
次に入ってくるのはいつなのか・・・。疑問なのは、こういう店は
こういうレア物は一定のニーズがあるものとして、また仕入れるのか、それとも
アレはたまたま入ったものなのか、前者ならともかく、後者なら絶望的なのでかなりショック
です。どっちか分かりますか?ちなみに店は『宝石広場』です。
749Cal.7743:2012/10/12(金) 22:36:16.09
そりゃ三ヶ月も買わなきゃ売り切れることもあるだろ。
ぜいたく税が増える前に買った方が良いんでない。
750Cal.7743:2012/10/12(金) 22:49:31.86
なんか、>>1がいろいろ才能ありすぎて、shitするわぁw
7511です:2012/10/13(土) 00:34:32.85
>>749
知らないですよ。そんなこと。こっちは初心者なんですし。
確かに三ヶ月前から目をつけていた一品ではあったんですが、その時は『他にもっと良いものがあるかも』
と思ってて、見回ってたらこのような結果になりました。正直悔しい気持ちで一杯ですが、
同時に自分と同じあのモデルに目をつけて買った人がいること事体にも驚いています。
あと上の私の質問にも答えてください。

>>750
そうですか。別にそんな才能ないと思いますけど。
7521です:2012/10/13(土) 00:35:35.39
>>749
知らないですよ。そんなこと。こっちは初心者なんですし。
確かに三ヶ月前から目をつけていた一品ではあったんですが、その時は『他にもっと良いものがあるかも』
と思ってて、見回ってたらこのような結果になりました。正直悔しい気持ちで一杯ですが、
同時に自分と同じあのモデルに目をつけて買った人がいること事体にも驚いています。
あと上の私の質問にも答えてください。

>>750
そうですか。別にそんな才能ないと思いますけど。
7531です:2012/10/13(土) 00:37:08.65
すみません。間違って2回投稿してしまいました。
754Cal.7743:2012/10/13(土) 08:39:23.41
3ヶ月もあーだこーだ悩んで人に質問しまくった挙句にオチまでつけて
この期に及んで初心者ヅラでまだ教えて君しようとはいい度胸だw
755Cal.7743:2012/10/13(土) 09:16:18.01
1のニーズ自体は貧乏人の俺と共通なので
1以外の皆さんからの情報は俺にとってもとっても貴重
1は数多の誹謗中傷にめげず頑張ってほしい
756Cal.7743:2012/10/13(土) 11:54:41.24
早く買わねーから売り切れたんだろ、ボケナス。
答えて欲しかったら、狙ってた時計とやらをアゲろよスカタン。
757Cal.7743:2012/10/13(土) 13:04:29.40
758Cal.7743:2012/10/13(土) 14:36:47.15
売り切れザマあwwwww
7591です:2012/10/13(土) 16:44:17.88
>>754
そうですか。

>>756
知りませんよ。そんなこと。こっちは初心者なんですし(と上でも言った気が・・・)
しかも『スカタン』って何ですか?初めて聞きました。

>>757
それです。

>>758
人の不幸がそんな面白いんですか。嫌みな方ですね。
あとそんなこと言っているヒマがあるのなら私の質問に答えてください。
こっちはその為に来てるのですから。
760Cal.7743:2012/10/13(土) 17:33:01.82
『スカタン』、ネットで容易に判るのに・・・
http://zokugo-dict.com/13su/sukatan.htm

リテラシーの全く無い>>1にカンパイ!
761Cal.7743:2012/10/13(土) 17:41:02.85
『リテラシー』って何ですか?初めて聞きました。
762Cal.7743:2012/10/13(土) 17:50:08.21
あくまで儂の価値観だけど、いくら無垢だからって、クオーツでしかも中古を
買おうと思うなんて、豪気だな。
763Cal.7743:2012/10/13(土) 18:59:09.64
いやいや、これを逃したのも1には良い勉強なのでは?
中古相場はある程度スルーしないと磨かれないしね。

俺は5098を狙ってたよ。
最初はトンネルで中古で280万程度。PPスクエアで新古300万。
そこから中古市場は低下していって250万程度に。
ここで落ち着いたので、250で出たら買おうと思ってた。
が、PPシールへの移行期にぶつかった結果、ジュネーブシールの相場が崩れてきた。
トンネルでも230万以下が出た。

が、予算を250と設定していたので新古品でそのレベルもあり得るのでは?
と考えてこれはスルー。
速攻で買われた時はちょっとショックだったがな。

で、見てたら、コメで278で真空パックが出てたのを見つけた。
それで買おうと思ったら、数日後にさらに20万の値引きの258となった。

これはもう買うしかない!!
って事で買った。

ちなみに同時期にエバンスで279の委託の新古品も出てた。
これも早かったので、新古品の相場はこのあたりだろうね。
今もジャックで300万程度はあるがスルーされてるしな。

ちなみにうpしろと言われても絶対しません。
先に書いとくな。
764Cal.7743:2012/10/13(土) 19:11:23.63
>>745
すまん。結局悩んで買いそうになかったからいただいてしまった
次回入荷までまってくさい

他に売られてないかも探しておくわ
765Cal.7743:2012/10/13(土) 19:17:53.30
>>764
ワロタww
7661です:2012/10/13(土) 19:42:37.34
>>760
どうぞ勝手に乾杯してください。私はそんな江戸時代の言葉
知りませんし、知りたいとも思いません。

>>762
そうですか。いい意味でなのか悪い意味でなのか分かりませんが、
あなたの価値観なんて知ったこっちゃありませんので。勝手にしてください。

>>763
何を言っているのかさっぱり分かりません。
分かったのは最初の2行だけです。

>>764
次回入荷はあるのですか?
これは私が最近見た中では唯一買ってもいい、と思える代物でしたが
同時に絶対コレでなくてはならない!というものでもないので、もしかしたら他にもっと
良いものが出てくるかもしれないので気長に待つこととします。ただ、そう言っておきながら
何年たってもまったく出てこないことも過去にあったので心配なのですが・・・
767Cal.7743:2012/10/13(土) 20:13:33.85
763だが、スマン。
それこそ、リテラシーの問題があったんだな。
スルーしてくれ。
768Cal.7743:2012/10/13(土) 20:13:51.59
>>766

,r-ー'/               yー-、 ヽ,
       ,r '"  /        /     /~| l //ー-ヽl' |
      /    l    l  /ヽ     |`'^r'ー'r,-ー'""}  l
      /     | ,ハ ハ / l ィヘ  l    `ヾ,ー'/  ト,
     l      レソl ,l  レ,r-=|,/=y,ハヘ|      ,ト-ノ   ヽ
     |    / /' ヽl  ,'r-ーr_、、_, 'ヾ''   .,___  ///  ,ハl
    ,/   ノT リ     `  !-' `   /__`ヾミ,;/フ   / '
  /   イ {^<,l'            i ' '}ソ')/  ̄/ハ/
 /     ヽ,`' ,              ヽ ~ ・{ハリソ/
/     l  / /\`i          ' '"  /
l    ,l  / \/'l丶      ー=ニ,r    ,イ
ヽ/ハ/  ,   ノ  l_、,,`rー┐       /| ヽ   ブザマね
    レ'ヘハ,,r'-''"    l  |      /' /   〉
      r'"       / /`'- 、,__/ヘ /|,ノハ/
      ヽ       //l    |ヘ/ ^'/ 〉 '
769Cal.7743:2012/10/13(土) 23:39:01.95
763が理解できる程度に学習したらどう?
7701です:2012/10/14(日) 00:02:32.26
>>769
私でも理解出来るような説明をするのが先でしょう?何を言っているんですか?
771Cal.7743:2012/10/14(日) 00:09:55.92
お前さんは教えを請うてるんだろ。
なんで偉そうなんだ?

あの程度で分からんのなら高値掴みも仕方がないだろうな。
ま、それも勉強だw
772Cal.7743:2012/10/14(日) 00:15:58.07
>>763の書いていることが理解できないのは>>1だけだろ。
7731です:2012/10/14(日) 00:29:56.80
>>771
私から言わせればあなたたちの方がよっぽど偉そうです。
人に分からないような説明をしておいて。勉強もなにもあったもんじゃありません。

>>772
知らないですよ。そんなこと。あなた全員に聞いて廻ったんですか?
774Cal.7743:2012/10/14(日) 00:31:14.41
>>770
タダでおまえに教えてやる義務もないのに、その上、分かりやすくとか
注文つけてんじゃねーよ池沼。

俺だって、当然、時計の知識を持って産まれた訳じゃないんで、当然、
独学だ。
ただ、直接、生身の人間に教えを乞うたわけではないけど、ネットや
雑誌なんかで、いろいろ知識を披露してくれるからこそ、それも
可能だったわけで。結局、先人の恩恵を受けてるわけだ。
故に、新たに「知りたい」というビギナーが現われれば、そりゃ
今度は自分の番だって思うし、できるだけ努力するわさ。

そういうスタンスで、最初の頃は助言もしたけど、釣りじゃないと
すれば、おまえは、教えてもらうって態度じゃないし。
そんなやつに、もはや教える気にもならんわさ。
7751です:2012/10/14(日) 01:17:17.40
>>774
だったら別に教えて頂かなくて結構です。どうぞお引き取り下さい。
こちらこそそんな偉そうにされる筋合いございませんから。
あとあなたが独学がどうだったとか知ったこっちゃないです。
776Cal.7743:2012/10/14(日) 01:18:21.38
最低だなコイツ。
まじで死ねよw
7771です:2012/10/14(日) 01:40:18.75
>>776
その言葉、そっくりそのまま貴方にお返しさせて頂きますね。あしからず。
778Cal.7743:2012/10/14(日) 01:51:59.47
他人に分かりやすいのがYGだろうね。
WGは自分にも他人にも見てくれステンとの差が分からない。
ちょっと微妙な素材だな
779Cal.7743:2012/10/14(日) 01:56:01.58
>>766
ごめん、本当に悩んでたのね

どっかありそうなんだけどな・・うーん

>>778
縦筋みがきというか、ザラツ?というかああいうのされるとわからないよね
うちのパテックもダイヤがなければステンにしか見えない
780Cal.7743:2012/10/14(日) 02:09:57.86
>>779
他人に分かりやすい のは
ロレなんかの YGとステンのコンビ だと思う。

パッテックもお持ちですか。私も結構、値の張るを持ってますが
時計売り場のおじさん以外、ほとんど高い時計だと分からないようです。
そこが良いんですよね。
781Cal.7743:2012/10/14(日) 03:04:06.40
>>780
そうですよね。

していても誰にも指摘されないのがいいです。
無垢なのでやわらかいから、コンサートや静かなお店など落ち着いた場所でいい時計が
したい気持ちのときにひっぱりだします。

時計見せびらかしたいときはたしかにたまにありますけど、そのときはSSのデカ厚します
782Cal.7743:2012/10/14(日) 09:53:00.28
>>778

目立つなら確かにYGだろうな。
だも色がある時計となるとコーデの邪魔になることもある。

そうなると色のないシルバーも1本欲しくなるよな。
シルバーの候補ならSS、WG、PTだな。
後は個人の好みと美意識だな。
輝きなら実はロジウムメッキのWGが一番だよな。
783Cal.7743:2012/10/14(日) 12:45:49.46
輝きならPtとSS。区別は難しい。
WGは灰色っぽい。ロジウムメッキしてあればPtのような輝き。
銀は白っぽくてくすんでいる。
784Cal.7743:2012/10/15(月) 15:36:54.05
ポートフィノ売ってるじゃないか。
ttp://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=IW254
すぐ買ってきて >1
7851です:2012/10/15(月) 16:55:26.72
>>777〜783
なるほど。やはり極言するとYG、WG両方あった方がよい、ということでしょうか。
そしてどっちか一本だったらやはりYGの方がつぶしは聴きますでしょうか。
ただ、RGみたいな中間の選択肢にも引かれている今日この頃です。

>>784
まさにこれがRGですよね。これも実は店で試着させて頂きました。
色的には非常に憧れるのですが、やはり私にはデカ厚なように思えてならなかったのです。
なのであちらの小さめ中古ポートフィノYGの方にしようと思った訳です。
実際に店で両現物を見比べながら、何度も見較べて出した結論です。
本当はあの小さめポートフィノで、RGバージョンがあったら最高なのですが・・・。
786Cal.7743:2012/10/15(月) 21:05:53.19
小さいのはクォーツだがいいのか?
7871です:2012/10/15(月) 22:32:10.71
>>786
はい。上で売り切れたモデルもそうだったので。
788Cal.7743:2012/10/15(月) 22:44:18.47
RGって…WGとYGじゃ無かったんかい
7891です:2012/10/15(月) 23:40:36.13
>>788
違います。究極の一本を求めてるだけなので。それがRG、WG、YGだろうと。
790Cal.7743:2012/10/15(月) 23:41:33.05
究極の一本…
791Cal.7743:2012/10/16(火) 00:15:24.81
究極の一本を求めてるだけなので(ドヤァ
792Cal.7743:2012/10/16(火) 00:54:38.11
この予算で究極の一本・・・。ぷっw
793Cal.7743:2012/10/16(火) 01:32:50.12
究極はパテックフィリップのグランドコンプリケーションというのが大方の見解。
794Cal.7743:2012/10/16(火) 01:35:30.78
ある意味条件がシビアだから究極といえるのかもな

まー買うまでが楽しいんだよな
買ってしまったら次いきたくなる
7951です:2012/10/16(火) 09:45:42.18
私にとって>>794さんがおっしゃってる通り、様々な条件をクリアしてでの
一本なので文字通り、究極の一本なのです。予算が高いだけが究極じゃないでしょう?
本当ここはそういう成金な方々多いですね。
796Cal.7743:2012/10/16(火) 10:23:16.49
>>795
いや、若干意味合いが違うんだ

>>1にとっての究極の一本というより>>1以外にとっての究極の一本というか

レスが800近くまでついているのにまだこれという決め手を出せないもどかしさ。
つまり>>1自身も究極を満たすための条件のひとつなんだよ
7971です:2012/10/16(火) 12:00:54.02
>>796
なんか分かるような分からないような。
私以外の皆さんも考えてくださってる究極の一本といった解釈で宜しかったでしょうか?
前回のポートフィノはその決めてをほぼ9割方満たしてくれていたのですが、それが無くなった今
正直どうしてよいのか分かりません。
798Cal.7743:2012/10/16(火) 13:02:35.54
現行の機械式YGかWGを探していたのに、いつの間にやら中古漁りでクォーツ、RGに。

1の好みの突然変異は予想の斜め上をいくよな。
これがこのスレの長い理由だろうか?
799Cal.7743:2012/10/16(火) 13:24:17.57
RGは色味的に派手だったから予想外だったな

・機械式がいいが、クォーツも安く上げる意味許容できる
・古臭いデザインはいやだ。安く上げるために現行品のUSEDはOK
・色味はRGかYG(WGはもう選択肢に入ってないよなこれ)
・薄型でシンプル。だがノモスは名前的に(笑)だと
・ブランドはIWC以上。国産はだめ

整理しなおすとこんな感じか
800Cal.7743:2012/10/16(火) 14:22:49.80
•デカ厚はだめ、小さめ
もあったな
8011です:2012/10/16(火) 14:34:36.85
>>798
まぁ、皆様方の言葉を借りるなら『現実を知った』という
ことだと思います。不躾な発言で多々ご迷惑をおかけしているかも
知れませんが、皆さんの発言で私自身、色々と相場的、現実的な
ことが分かって来たということはあります。その点に関しては感謝しております。
多分私がちゃんと最初から固まっていればこんなスレも長くならなかったんでしょうが・・・
(だったらそもそもスレ自体立てなかったのかも)
8021です:2012/10/16(火) 14:35:09.25
>>799
わざわざ整理頂いてありがとうございます。

ちなみにRGは派手なのでしょうか?私はむしろYGよりも
嫌味がなく、『日本人の肌色に馴染み易い』と伺っております。
ただその分YGよりも飽き易いとも。

・機械式がいいが、クォーツも安く上げる意味許容できる
合ってます。
・古臭いデザインはいやだ。安く上げるために現行品のUSEDはOK
はい。最初はアンティーク一徹だったんだが、ケアーズとか行っているうちに
なんというか、アンティークをいわゆるアンティークとしてうやうやしくつけてる
のもそれはそれで格好悪いな、と思い始めてきました。それであれば、比較的最近のもの
(90〜00年代?)をサラッとつけてる方がむしろ粋かと思いました。
・色味はRGかYG(WGはもう選択肢に入ってないよなこれ)
WGは今の自分の中では相当下位に位置するのは間違いないです。っていうか、まずWG
自体ほとんどお目にかかったことないのと、SSとあまり区別がつかないこと(ただその
目立たないという価値観自体は好きなのでそれはそれで格好いいと思う)やっぱり
YGと較べるとあまりに地味なところ、などが理由です。
・薄型でシンプル。だがノモスは名前的に(笑)だと
ノモスは名前的にちょっと・・・友達『それどこの時計?』私『これ?これノモス(笑)』
とか、最後に(笑)をつけてしまいそうな気がします。なぜかは分かりません。
・ブランドはIWC以上。国産はだめ
当初はバシュロンやパテックも考えていたんですが、友人の『身分不相応』というアドバイスが
予想外に身に染みました。そんな私が100万だして買うのもなんだかおかしな話なので
現時点では辞めておこうと思います。となると確かにほぼIWC一択にはなると思います。
あと、あまり聞きませんが『チュードル』というブランドも気になってるのですが、これは
どういう位置づけなのでしょうか?
8031です:2012/10/16(火) 14:37:38.46
?デカ厚はだめ、小さめ
相違ございません。
804Cal.7743:2012/10/16(火) 16:16:42.54
チュードル自身は素晴らしいのだが世間的には

時計を知ってる人:パチだと承知上でのパチではなく、騙し目的のパチ比率が高いブランド
時計を知らない人:ロレックスのパチ

というイメージ

よほどこだわりがないと多分手放す


もともと無垢があんまりないから候補がないような
8051です:2012/10/16(火) 16:53:14.14
なるほど。そんなイメージなのですね。確かに検索しててもそのような感じですね。
無垢ではなく、金属ブレスばかりですね。辞めておきます。
806Cal.7743:2012/10/16(火) 16:55:05.76
これだけ長い間相談してもらってるのに、その間に金たまらないの?
年収いくらなのよ
8071です:2012/10/16(火) 17:02:16.02
>>806
普通の人がそんな簡単に100万も貯まるわけないでしょう。
ある意味、それに諦めがついたのでIWCの中古にした訳ですし。
嫌みなことばかり言わないでくださいよ。本当にもう。
年収はそんなに高くありません。でも別にそれが不幸せだとも思ってません。
8081です:2012/10/16(火) 17:03:25.34
これ異常に安いんですが大丈夫でしょうか?

http://www.bagmu.com/html/IWC/6230.html

ただ、フェイスがなんか黒っぽいのが気に入りませんが・・
809Cal.7743:2012/10/16(火) 17:09:09.54
経済的余裕のある俺は400万円で新作のSSノーチラスをさくっと買い、
20万しかない>>1が金無垢を買おうとしているのが興味深い。
810Cal.7743:2012/10/16(火) 17:10:57.20
現行→中古→パチとは・・・
さらに予想の斜め上行くなw
811Cal.7743:2012/10/16(火) 17:12:30.36
もうパチでいいじゃない。それが分相応なんだよ。
8121です:2012/10/16(火) 17:27:22.32
>>809
そうですか。もう嫌味は聞き飽きました。

>810
パチであればやめておきます。

>811
その根拠は?勝手に結論づけないでください。
813Cal.7743:2012/10/16(火) 19:07:10.39
ニセモノがお似合い
814Cal.7743:2012/10/16(火) 19:15:21.14
究極の一本がパチだと笑えるなw
815Cal.7743:2012/10/16(火) 19:55:27.58
>その根拠は?勝手に結論づけないでください。

根拠?
第三者からパチが分相応と言われてしまうのが、ここでのあなたの「なり」ということですよ。
他人にアドバイスを求めるなら相応の振る舞いをしたらどうですか。
816Cal.7743:2012/10/16(火) 20:53:03.40
>>1
年齢は?
817Cal.7743:2012/10/16(火) 23:00:25.51
プロファイリングすると、57歳ぐらいだろう。
818Cal.7743:2012/10/16(火) 23:29:58.77
年齢は知っておきたい。
もし若ければやはり種類が多いオメガすすめる。

ttp://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v250343846

でもこのくらいはほしいよね
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r85301645
819Cal.7743:2012/10/17(水) 00:20:54.73
>>808
そこのサイト、フランクミュラーが27000で売ってて笑えるなw
まあ実際、中身考えたら本物でも本当はそのくらいかもしれんがw
8201です:2012/10/17(水) 00:27:13.70
>>815
他人にパチモノ薦めてくるような下品な輩のアドバイスなど
必要ありませんから。こちらから願い下げです。どうぞお引取りください。

>>818
折角ですが、上記した通り、オメガは興味ないんです。
821Cal.7743:2012/10/17(水) 00:47:19.92
>>820
IWCもオメガと中身そう変わらんから、いっそオメガで良いんでないの?
822Cal.7743:2012/10/17(水) 00:55:39.34
>>820

スモセコもだめだったよな・・たしか
ttp://www.timetunnel-jp.com/IWC_2533_2262317.html
823Cal.7743:2012/10/17(水) 01:30:41.09
シースルーバックもだめだろう。
なんで機械が見えなきゃいけないんですか、と予想。
824Cal.7743:2012/10/17(水) 01:44:16.23
究極の一本が、究極のETAポンになるのかな。至高のセリタでも何でもいいから、早く買っちまえ。
825Cal.7743:2012/10/17(水) 02:12:34.32
IWCはえたぽんが増えたから掴まないようにしないとな。
8261です:2012/10/17(水) 09:55:42.51
>>821
オメガはなんか皆が持ってるイメージがあって嫌なんです。

>>822
スモセコの見た目好きじゃありません。
なんで時計の中にまた時計を入れないといけないのか、、、
理解出来ません。

>>823
シースルーバック・・・
まさに弟がもってるブレゲが
そうだった気がします。
なんかいわゆるスケルトン加工というか、『中身の機械まで透けて
見えるのちょっとイケちゃってるでしょ?』的なオーラが出てて
ダサい感じがします。

>>824
セリタとはなんですか?

>>825
上記の売り切れた小型IWCは中身は宝石広場で変更済み的な
ことを言ってましたが、そういう意味だったのでしょうか?
827Cal.7743:2012/10/17(水) 11:33:41.15
>>826
インターの中身はオメガとかのスウォッチグループの、ETAってところの使ってたわけ。
安いETA乗っけて高く売るメーカーに、ETAが、同じグループ以外には売らんわボケってなったんだが、そしたらセリタっていうETAのジェネリック的な所から買うぜって、なってるのが今。
8281です:2012/10/17(水) 11:50:33.62
>>827
なるほど。ちなみにそれは機械式もクォーツも両方あるんですか?
829Cal.7743:2012/10/17(水) 11:59:02.07
そもそもクオーツはムーブメントがどこ製かを気にするようなものではない。
830Cal.7743:2012/10/17(水) 12:09:32.40
今までの流れ

金無垢の機械式がいいんだい

金なさすぎなことに気づきステンレスとかクォーツも視野に

もうパチでいいや ←New!
831Cal.7743:2012/10/17(水) 12:32:42.21
裏スケにして、弟にセイコームーブみせつけてやれ
8321です:2012/10/17(水) 12:52:14.87
>>829
なるほど。確かにそれは正論だと思います。

>>830
まぁ、そういう風に見えてしまうのかもしれませんが、
単純に金だけの理由ではありません。皆さんの意見を参考にする中で自分の中での価値観、考えた方が
変わったいった部分があるからです。さすがにパチでいいとは思ってませんが・・・。
つまり何が言いたいのかというと、仮に今100万手元にあったとしても、今の自分であれば、
バセやパテに手を出す可能性はかなり低くなっているということです。

>>831
鼻で笑われるのがオチだと思います。
833Cal.7743:2012/10/17(水) 14:19:22.48
1が成長するスレになったか
834Cal.7743:2012/10/17(水) 14:45:41.83
グランドセイコーの裏スケのチープさはたしかになんとかしてほしいな

巻き上げ重りをチタンでPVDコーティングした青いのは綺麗に見えるけど
835Cal.7743:2012/10/17(水) 15:58:41.31
>>838
成長遅すぎるよ・・・
3ヶ月で3日分くらいしか経験値得てない感じ
836Cal.7743:2012/10/17(水) 16:35:24.29
837Cal.7743:2012/10/17(水) 18:09:16.69
>>836
いいなこれ。4万くらい下げてくださいって交渉すればいけそうな
838Cal.7743:2012/10/17(水) 18:14:19.68
>>836
有り金叩くわけでもないんだろうし、これなら買うでしょう
これを買わないんだったら1はもう…
839Cal.7743:2012/10/17(水) 19:39:00.86
ここの1が3日で決断するわけないじゃん
840Cal.7743:2012/10/17(水) 20:26:14.67
もう一度買いたい時計の特徴をまとめろ
841Cal.7743:2012/10/17(水) 23:45:26.23
優秀な弟くんに、教えを乞うのが良いんでない
842Cal.7743:2012/10/18(木) 09:58:49.38
ちょっと自分で調べればわかりそうなことまで聞いたり
度を越した「教えてクレクレ爺さん」だなあ
挙句気に入らないレスには「あなたには聞いてません」ってか

ひとの好意あてにした世過ぎが身についてしまって、
それを恥とも思わない内面が透けて見えるな
金のあるなしじゃなく、精神性の貧しさは明白だね

843Cal.7743:2012/10/19(金) 11:42:57.67
844Cal.7743:2012/10/19(金) 11:59:56.99
さて、1の買わない理由がちょっと楽しみw
845Cal.7743:2012/10/19(金) 12:02:02.42
理由ってより言い訳だろ。

10万を惜しむ人間では今後金無垢を買うとは思えんしな。
妄想ショッピングで店に迷惑をかける客確定!
846Cal.7743:2012/10/19(金) 13:10:55.33
>>843
精度がひどいですねぇ〜
847Cal.7743:2012/10/19(金) 13:15:30.28
>>843
オークションは嫌です
現物を見て買いたいので
848Cal.7743:2012/10/19(金) 14:17:57.39
まさかの「オーディションってなんですか?ハンマープライスなら知ってます」と、予想
849Cal.7743:2012/10/19(金) 14:50:52.87
1の言い訳を考えるスレにw
850Cal.7743:2012/10/19(金) 15:45:09.65
自分の趣味じゃないけど、上記のIWCは機械の綺麗さはかなりのもの。
あおりじゃないけど、買う価値は十分にありだと思うよ。
851Cal.7743:2012/10/19(金) 18:06:58.75
とんがった針は嫌いって以前に言ったのを覚えてませんか?
まったくみんな自分勝手だプンプン。
852Cal.7743:2012/10/19(金) 19:29:36.89
>>835
知らないですよ。別にあなたに合わせて成長してる訳じゃないですから。

>>836
いい時計ですね。ただ二針なのとオークションは心配なので止めておきます。

>>840
上記してあります。そちらをご参考ください。

>>841
それだけは男のプライドが許さないんです。

>>842
だからそう思う方は答えてくださらなくて結構ですから。
どうぞお取り引きください。

>>843
IWCの方はいいんですが、ドルフィン型の針は今は好みじゃないんです。
なんか古さをアピールしてる感じがして、ちょっとダサいというか。
あとオークションは保証がないので心配なので止めておきます。
ロンジンは三針だったら良かったのですが。。

>>845
知らないですよ。そんなこと。
別にあなたに合わせて買い物してる訳じゃないですから。
あんたこそ勝手に妄想しないでください。
私がいつ、どこで買おうと私の勝手でしょう。
853Cal.7743:2012/10/19(金) 19:51:40.66
とはいえ、買う気もないのに店で腕に当てているのは事実w
854Cal.7743:2012/10/19(金) 20:45:17.74
>>853
試着は当然します。買うか買わないかはそれで判断します。当たり前のことでしょう?
855Cal.7743:2012/10/19(金) 21:16:03.83
時計を買う時、試着なんてしたことないなあ。
合計2000万ぐらい買ったけど。
見て、気に入ったら買う。 アホだな、俺
856Cal.7743:2012/10/19(金) 23:00:49.46
だな
857Cal.7743:2012/10/20(土) 01:44:23.53
1個条件追加だな

・オークションはこわい



ヤフーショッピングならいいのだろうか?
858Cal.7743:2012/10/20(土) 09:44:32.67
ドーフィンもダメらしいな。
ちなみに針は何がいいのかな。
流れからすると、ブレゲ針?

ホントはドーフィンが一番クラシックな気がするけどな。
859Cal.7743:2012/10/20(土) 10:27:18.69
もう、自分で作れば良いんじゃない。
860Cal.7743:2012/10/20(土) 10:43:00.16
時計初心者にありがちでね。

既製なのに自分の思い描く最高の物を買いたいと思う。
予算も出来れば1万円ぐらいかな?
861Cal.7743:2012/10/20(土) 12:07:04.47
>>857
オークションでもヤフショでも同じ事です。
ネットでの買い物は心配なのでご遠慮させて頂きます。

>>858
本当に普通のバータイプのものがいいですね。
上の買いそびれたIWCポートフィノのような。
ドルフィンはクラシックを主張してる感じが鼻について嫌です。

>>859
あいにく私、時計技師じゃありませんので。

>>860
だから初心者って言ってるじゃないですか。
究極を目指して悪いんですか。
予算はさすがにそこまで低くありませんが。

862Cal.7743:2012/10/20(土) 13:24:26.45
究極を目指してて、値段で妥協してクォーツとかよく分からん奴だな。
高いものを買えと言ってるんじゃなく、納得したものを買えよ。

リアルでもこの調子だとすると、金無垢時計なんかつけたらますます周りから疎まれる気がするんだが、セイコーとか堅実そうなタイプの方が良い気がする。


863Cal.7743:2012/10/20(土) 13:30:52.50
>>862
一般的な意味での究極ではなく、私にとっての究極ですから。
納得したものって、、、最初からそのつもりですし、だからこそこんだけ慎重になってる
んじゃないですか。そんなことも分からないんですか?あと必ずしもYGである必要は
ありませんが、セイコーは少なくても嫌です。
864Cal.7743:2012/10/20(土) 13:35:07.63
>>863
ポルトキーゼでも積算計シコタマはいってるのな

RGなんだよな。欲しいのは。そうなんだよな?

http://www.tourneau.com/shop/brand/iwc/portuguese-chronograph-18k-red-gold-4281p
865Cal.7743:2012/10/20(土) 13:43:33.01
>>864
だから・・・こういうデカ厚は無しでと言ってるのに・・・少しは学習してください・・・
(ハァ、ため息)
866Cal.7743:2012/10/20(土) 14:08:29.09
http://www.antiwatchman.com/IP-1385

金無垢はあったぞ
867Cal.7743:2012/10/20(土) 14:12:05.75
http://www.morrison.jp/details/details.php?S=0&kbn=1&id=398

これもいいぞ


もう固定なこれ
868Cal.7743:2012/10/20(土) 14:42:13.14
スゴイ気に入りました。
買おうと思ったのに売り切れじゃないですか。
ウソは止めてください。

っと買えない事を確認して強気な書き込みがあると予想。
869Cal.7743:2012/10/20(土) 14:51:07.80
>>866
小汚いので嫌です!プンプン!
と、予想
870Cal.7743:2012/10/20(土) 16:12:04.12
探してやっから私にとっての究極とかいうその時計の条件を上げろや。
後出しであれも嫌これが良いって、毎回うざいから。
三ヶ月も経つのに未だに買いたいもの決まって無いんだろ。
男の腐った様な奴だな。
871Cal.7743:2012/10/20(土) 16:17:24.50
究極って言葉好きみたいだから

究極=オメガ

で良いじゃん。
872Cal.7743:2012/10/20(土) 17:07:21.89
このスレ最高におもろい、爺さん俺の部下そっくりでワロタ・・・
爺さん、究極の一本はこんな所で人に聞いても見つからないと思うよ、革ベルトの色似合うかどうか人に聞いてどうすんの?
要は爺さんが気にいるかどうかだろ?自分の価値観を大切にしなよ。ブランドではないよ、自分の満足感を満たせるのが究極の一本だよ。
873Cal.7743:2012/10/20(土) 17:09:40.94
因みに俺は気に入ればクオーツだろうが40万出して買うし、
機械式でも気に入らなければ1万でも高いと思うし。
874Cal.7743:2012/10/20(土) 17:24:41.38
いやいや、その究極を提示してそれでも買わない1を愛でるのがこのスレの楽しみ方w
875Cal.7743:2012/10/20(土) 17:47:38.53
「究極の宝くじが究極に当たりましたので、究極な一千万までの究極の時計の究極の情報を究極にお願いします」
みたいな予想の上いかないかな
876Cal.7743:2012/10/20(土) 19:50:04.76
1のマネして面白がるスレ
877Cal.7743:2012/10/20(土) 19:50:07.05
結局買わないのか・・・

878Cal.7743:2012/10/20(土) 20:06:34.95
まったく…あなた達は何がしたいんですか!
私が頭に思い描いている時計が、私の欲しい究極の時計なのです。
出来る事なら私のイメージをupしたいくらいですよ、まったく。
皆さん何も情報が出せないならお引き取りを。(はぁ…これで何度目だ。)あっ、妻が呼んでるのでまた今度。
879Cal.7743:2012/10/20(土) 20:18:35.86
帯はいない
880Cal.7743:2012/10/20(土) 20:28:40.76
>>878
失笑ハッタリカキコばかりしてるお前に言われたくないだろ。
881Cal.7743:2012/10/20(土) 23:20:14.45
究極男の頭の中には究極の時計のイメージがあるんだな。文盲なのでそのイメージを書き出せないようだが。
882Cal.7743:2012/10/21(日) 01:09:57.21
総計2000万 時計を買った俺が言う。

機械式→パテック1本  クオーツ→セイコー1本

2本持てばイイ。これが結論だ
883Cal.7743:2012/10/21(日) 02:12:47.92
>>882
まさしく俺と同じだ

機械式 → WGゴンドーロ1本  クォーツ→GSYG無垢1本

2本で充分
884Cal.7743:2012/10/21(日) 13:16:43.09
まとめると、

・RG、百歩譲ってYG
・クラシックな落ち着いたもの
・ソリッドバック
・30ミリ前後の小ぶりなもの
・3針で、スモセコなどの余計な物はダメ
・針はバータイプ。出来れば棒状のもの
・IWCかそれに準ずるもの
・現物を直接見れる店でないとダメ
・機械式でもクォーツでも可

補足がありましたらよろしくお願いします。
885Cal.7743:2012/10/21(日) 14:18:32.76
究極に大事なものがぬけています

・20万以下(多少はみ出るのはOKらしい)

あと中古でもいいらしい
886Cal.7743:2012/10/21(日) 14:20:52.04
887Cal.7743:2012/10/21(日) 14:24:22.76
最初は100万貯めるって言ってたのにね・・・
今じゃ10万でも高いと文句を言うw
888Cal.7743:2012/10/21(日) 19:36:53.69
>>885
ロンジンできめておけばいいのにな
どうみてもその条件だとロンジンだよな

それはまだ早いというのが難しい


・・・ユリスナルダンとかどぅよ?
889Cal.7743:2012/10/21(日) 21:24:19.19
>>882
2000万以上買ったやつがセイコーて(笑)
890Cal.7743:2012/10/21(日) 21:34:01.37
俺ならノーチラスとカラトラバだな
891Cal.7743:2012/10/21(日) 22:16:19.52
セイコーのクオーツ 何の変哲も無いチタン
これで40万近い時計を買った。
クレドールブランド。これが俺のベストワン時計。
着けているのを忘れて寝てしまう。
892891:2012/10/21(日) 22:27:48.74
もう一つの時計はパテ。
特殊なやつなので型番は勘弁してくれ。
歴史、機械式の運針・・などさすがパテとは思うが
正確性、軽量性、防水性はセイコークオーツに及ばず。

時計オタでいろいろ買ったおれの結論 一本だけならセイコー クレドール
893Cal.7743:2012/10/21(日) 22:43:07.74
本当に時計オタか???

パテに正確性、防水性で比較ってwww
894Cal.7743:2012/10/21(日) 23:05:31.64
文字盤とカレンダーはどう思ってるの1は。
895Cal.7743:2012/10/22(月) 00:16:57.38
>>1本だけならセイコークレドール 2本目はパテ

おまえ、俺か? クレドール 何気に
896Cal.7743:2012/10/22(月) 00:20:44.70
自演
897Cal.7743:2012/10/22(月) 00:55:30.26
クレドール イイよ  クォーツWGお気に入り
898Cal.7743:2012/10/22(月) 01:20:16.84
クレドールのクォーツ買うなら中古のAPのクォーツ買ったほうが
ドヤ顔できそうだと思うがどうだろう?

素人目にはクレドーるのほうがたかそうだけど
899Cal.7743:2012/10/22(月) 01:23:47.74
ドヤ顔したければロレの金無垢かコンビだろ
もう、そういうの卒業したからクレドールなんよ
900Cal.7743:2012/10/22(月) 01:52:23.81
>>899
資格の大原で、ラピスラズリ文字盤のベゼル&ブレスダイヤグランギランの
クレドールしている人がいたんだ


ああいうのはロレ無垢卒業組でもするものなの?
901Cal.7743:2012/10/22(月) 02:14:54.61
>>900
煩悩の真っ最中だな それ
902Cal.7743:2012/10/22(月) 02:21:47.60
1の影が髪と一緒で薄くなってきてるw
903Cal.7743:2012/10/22(月) 02:39:55.15
>>901
そうだよね。全盛期だよね。ありがとう

>>902
>>1は月曜日にはまたくるとおもうけど、セイコーとかだめだったんだよな

見ているうちに>>1より俺のほうが欲しくなってきた
http://www.antiwatchman.com/H-7839
904Cal.7743:2012/10/22(月) 03:13:21.96
1は週末休めない仕事なんだな
905Cal.7743:2012/10/22(月) 21:02:20.61
クレドールは中身が残念だよな〜
906Cal.7743:2012/10/22(月) 21:30:31.37
>>905
フランクよりは大丈夫
907Cal.7743:2012/10/22(月) 23:07:23.71
908Cal.7743:2012/10/23(火) 00:07:18.17
ルクルトにもシンプルなのあるのな
909Cal.7743:2012/10/23(火) 09:42:08.83
フランクのラウンドのシンプルなやつが、何気にいいんだよな。
大きさも小ぶりで。

ただ、スモセコなのと、糞>>1の予算(貯蓄中w)には程遠いのと
タマが少ないから、まぁ無理なんだけど。
910Cal.7743:2012/10/23(火) 19:17:03.66
フランクなんて時計好きは買わんぞ
(初期モデルを除く)
911Cal.7743:2012/10/23(火) 23:12:20.91
>>910
金持ちパーティーに参加する若手社長とやら御用達だな
912Cal.7743:2012/10/24(水) 08:37:14.92
時計好きはフランクを1,2本くらい持ってる奴多いけどな。
ファッション時計としてはなかなかいいだろ。あ、値段が高いとかいうなよw
913Cal.7743:2012/10/24(水) 09:52:16.07
フランクのトノーの形は完成されたものだと思うよ。

あ、中身は問題外だけどね。
ローターだけプラチナって何の意味があるのか・・・
914Cal.7743:2012/10/24(水) 09:55:46.39
1はどうしたんだろうね。

みんなが本気で条件に合うお手軽価格を探しだしたからビビったのかな?
結局、妄想エアーショッピングの時計好きのおっさんだったかw
915Cal.7743:2012/10/24(水) 09:57:37.09
一時期流行りすぎたのが逆に痛かったですね・・
これがフランクだよとか言われたら俺も吹くかもしれんし。

916Cal.7743:2012/10/24(水) 09:57:47.85
>>913
修理代を見込めるという、メーカーにとってのメリットがあります。
917Cal.7743:2012/10/24(水) 10:02:02.65
腐乱苦はなぁ。ワールドの悪評もあいまって、良い印象皆無だわ。
ETA(7750)ポン(厳密にいうとローターはPtに改悪)のガワSSを百ン十万
なんてぼったくりで売るわ、正規以外はオバホ受けつけないわ、
ロジェをパクりまくって、ロジェから「Follow Me」なんて皮肉を言われるわ、
とどめにクレージーアワーだろ。ほんとキチガイだ。
>>1も、クレージーアワー見たら知恵熱出るんじゃないかな。
「こんな出鱈目な数字の並びじゃ、時間がすぐに分からないじゃないですか。
なんなんですかこれは。馬鹿にしてるんですか」って。
918Cal.7743:2012/10/24(水) 12:58:24.56
>>917

それも一つのビジネスモデルでない?
ある意味、会員ビジネスに近いよな。
ブランドのメッキもはがれてきたからそろそろ次のネタを仕込むんでない?

あ、ガガミラノなんかが2匹目のドジョウだったかw
919Cal.7743:2012/10/24(水) 14:10:34.26
>>917
同意見だわ
920Cal.7743:2012/10/24(水) 14:24:35.46
1さーーん、トピずれが酷いですよ。
そろそろ怒った方がいいのではないですかーーー。
921Cal.7743:2012/10/24(水) 15:57:41.29
ガガと同じでフランクを叩く奴の決まり文句は「ETAポン」「プラチナロータが」「高杉」だよな。
そんなのみんなわかってるよ。この時計は中の機械に金出してるんじゃないし、この程度軽く出せる金のある奴が洒落で買うものなんだよ。
922Cal.7743:2012/10/24(水) 15:58:27.87
ガガと同じってのはギャーギャー騒ぐところが同じってだけの意味な、一応
923Cal.7743:2012/10/24(水) 16:06:25.56
>>921
一般人がドンキの帰りに、ミルガウス衝動買いするようなそんなイメージなんだな
わかるわー
924Cal.7743:2012/10/24(水) 16:08:31.95
>>921
いや、なら、宝飾ブランドと同じカテゴリでファッション雑誌あたりで展開
してくれりゃいいんだけど。
「天災時計技師、マユゲ」とか、時計雑誌で虚像を垂れ流しまくるから
嫌われるんだよ。

つーか宝飾ブランドのほうがよほどいい自社ムーブをとっくに造ってたり
するし。それも納得できる価格帯で。
金持ちから見ても、腐乱苦なんぞ嵌めてるやつぁ、ただの馬鹿か成金って
思われるだけだ。
ほんまもんの金持ちは、割りと金にシビアだからな。
925Cal.7743:2012/10/24(水) 22:56:15.24
すみません。仕事が忙しくて返信が滞っていました。

>>866、867
上でアンティーク然としたものは今はいらないと記述したつもりですが、、、
痴呆ですか?ちゃんと読んでください。出来れば、90〜00年代のものを探しています。
(何度も同じこと言わせないでほしい・・・・本当に呆れます)

>>870
条件は上にもう何度も記述してあるのでそれを参考にしてください。
あと、私の条件に全て合致してる時計を紹介した訳でもないのに
ウザイもなにもあったもんじゃないです。ウザイのは貴方です。
一度でもちゃんとしたのを持ってきてからそのような発言をしてください。

>>872
もちろん最終的には自分で判断して決めるつもりです。ここで
聞いているのはあくまで参考までにです。

>>885
>ユリスナルダン
聞いた事ありません。なんか名前がいまいちなので止めておきます。

あとセイコーだの、フランクだの挙がってますが、セイコーは国産だから論外、
フランクは芸能人が見せびらかし目的で買うイメージがあり、格好悪いので止めておきます。
(前にとんねるずの石橋がテレビでほしがってた記憶がある)そもそも私、芸能人でもないですし。
9261です:2012/10/24(水) 22:57:09.49
すみません。上のは私です。名前入れ忘れてました。
927Cal.7743:2012/10/24(水) 23:03:25.81
なんかSEIKOは国産だから論外とか

20万でメーカーとかデザインとかこれでもかってコロコロ変わる注文付けて金時計無理矢理買おうとしてる情けない大人に言われたないわって思った

あと20万円でフランクミュラーしかも金の奴って買えましたっけ?
928Cal.7743:2012/10/24(水) 23:51:47.00
>>1
ユリスナルダンディスてっtんじゃねぇぞてめぇ。
貯金しなきゃ時計も買えない乞食のくせに。
929Cal.7743:2012/10/25(木) 00:16:12.49
ナルダンも知らんのか、猛勉強が必要だな。
930Cal.7743:2012/10/25(木) 00:23:25.10
1は腕時計より、人格矯正ギブスつけた方がいいな
931Cal.7743:2012/10/25(木) 08:54:09.43
とんでもないおっさんだわ。
想像を絶する。
本格派の馬鹿。
932Cal.7743:2012/10/25(木) 09:04:46.19
ちょっとまて。ナルダンはだめでノモスをディスするのはよかったのか
9331です:2012/10/25(木) 10:50:01.26
>>927
知らないですよ。そんなこと。こちらは思った事を言っただけですから。
>あと20万円でフランクミュラーしかも金の奴って買えましたっけ?
そんなの知らないですよ。ご自分で調べたらいいじゃないですか。

>>928〜932
別にディスってる訳ではありません。
ただ、思ってることを言っただけです。それで傷つくなんて
ちょっと精神弱過ぎじゃないですか?
あと、ユリダンってヤフオクで1円で売られているこの信じられないダサイ時計のことでしょうか?
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d134343564

こんなののどこがいいか分からないし、5針とか、カッコ悪過ぎです。こんなのを人に薦めるなんて・・・
ご自分で買われたらどうですか?貴方の大好きなヤフオクですよ。
934Cal.7743:2012/10/25(木) 10:56:56.86
1は本物の駄目人間じゃないか…
935Cal.7743:2012/10/25(木) 11:04:42.12
1円で売ってないし
936Cal.7743:2012/10/25(木) 12:04:13.26
また偽物を探し当てた
937Cal.7743:2012/10/25(木) 12:21:47.65
ナルダンぐらい勉強しとこうぜ>>1
まぁ時計が好きな訳じゃなくただ見せびらかす為に欲しいんだなとはわかる。
938Cal.7743:2012/10/25(木) 12:29:25.49
>>936
くっそ吹いたwww
カリスマ過ぎるw
R1グランプリってのが確かあったけどぶっちぎりだろwwww
絶対ネタ帳持ち歩いて下書きしてるよ

939Cal.7743:2012/10/25(木) 12:34:50.40
>そんなの知らないですよ。ご自分で調べたらいいじゃないですか。
これまんま>>1じゃねーか
>>1はブーメラン職人なんだな
超一流の
940Cal.7743:2012/10/25(木) 12:47:38.03
>>1は最初こそ可愛げもあったが、今は見ていて気分が悪くなるだけの存在だな。
良い時計が欲しいなら金ためろよ。
941Cal.7743:2012/10/25(木) 12:55:19.01
10代とかハタチそこそこならたとえ20万でも
何とかしてやりたいと思うけど




おっさんだからな。
942Cal.7743:2012/10/25(木) 13:26:01.69
とりあえずもう何ヶ月もやってるからな

28万くらいまでなら問題ないということにしようか
9431です:2012/10/25(木) 14:14:02.76
>>940
そういう発言をする人は最初から信じてません。というか一番タチが悪い。
『最初こそ』とか一人だけいい人ぶるのは止めてください。
違うというのなら、貴方が最初私を可愛げに思った証拠を見せてください。

>>942
場合によってはその位の出費も覚悟しています。
944Cal.7743:2012/10/25(木) 14:27:01.91
つーか、こんな糞スレで次立てんなよ。
あと50スレほどのうちの買えハゲ。
945Cal.7743:2012/10/25(木) 14:44:27.54
>>943
オッサンと俺では現実社会では天と地ほどの差があるのに2chだから対等に話せてるのよ。
それだけでも感謝しなさい。
946Cal.7743:2012/10/25(木) 14:44:52.45
最初から30万だったら誰も興味なんか示さなかったろうに
消えろカスで終了だろ

挙句の果てに買わずに偉そうだし
二重びっくりだわ
9471です:2012/10/25(木) 14:55:01.52
>>944
それまでに私が望むようなものが出て来たら買います。
出てこなければ買いません。それだけです。
あとハゲは貴方のことで宜しかったでしょうか?

>>945
にわかには信じられません。そうだというのなら証拠を見せてください。

>>946
言っている意味がよく分かりません。
しかもそんな暴言吐いて、偉そうとかこちらは三重にびっくりです。
どうぞお引取ください。
948Cal.7743:2012/10/25(木) 14:55:05.71
大事な20-30万円でどっかの中途半端な時計の中古買えばいいだろ

〜終了〜
9491です:2012/10/25(木) 14:57:00.28
>>948
こんだけ書いてて結局最後の回答がそれなんですか。結局何も知らないんじゃないですか。
知ったかぶりばっかりして。最初から聞くんじゃなかった。後悔もここに極まれりです。
950Cal.7743:2012/10/25(木) 15:12:46.59
はい、さようなら
951Cal.7743:2012/10/25(木) 15:20:21.94
なんだったんだよこの4ヵ月間は
952Cal.7743:2012/10/25(木) 15:25:59.25
え、俺は楽しかったよw
けっこう時計に造詣が深い人も、何人かいたし。
勉強になったり参考になること多かったから、
>>1以外の人らだけで別スレで語りたいくらいだね。
953Cal.7743:2012/10/25(木) 15:43:07.21
爆笑あり、失笑ありでしたね。
1以外の皆さんお疲れ様でした。

954Cal.7743:2012/10/25(木) 15:52:56.04
私も、一言。
お疲れさまでした>>>1以外の方々。
縁があったら、またどこかでお会いしましょう。
955Cal.7743:2012/10/25(木) 16:01:31.26
今考えてみるとなぜ>>1なんかに親身になってアドバイスをしたのでしょうね(笑)
>>1以外の皆様、本当にお疲れ様でした。
956Cal.7743:2012/10/25(木) 19:41:50.60
>>941

ですよね

良い年したおじさんが人様に物事聞くのにこの態度は無いですよ

確かにこのおっさんが20万で買おうとしてる時計よりは自分の形見のSEIKOは安くてそんなに魅力が無いのかもしれませんが

あっあくまで私は思ったことを言っただけですから(質問したおっさん風に)

957Cal.7743:2012/10/25(木) 19:44:48.68
画面の向こうのおじさんへ

残念ながら20万円では金無垢はおろかステンレスのフランクミュラーも買えないようです

958Cal.7743:2012/10/25(木) 20:31:50.51
ステンレスのフランクミュラー、中古でも30万円位するから>>1には一生縁が無いな
9591です:2012/10/25(木) 21:36:51.41
>>951
こっちが聞きたい位です。(ハァ・・・ため息)

>>956
セイコーは最初からいらない、と言っているにも関わらず
薦めてくる、その態度の方が問題じゃないですかね??
まず、自分のそういう態度を改めてから人に物を言ったらどうです?

>>957
フランクミュラーは別にほしくありませんから。
あと金無垢でも中古でなら20万近くで買えるもの上のリンクにいっぱいあったじゃないですか。

>>958
だからフランクはほしくないですって。。。(何度同じ事を言わせるのだ・・・)
縁がなくて結構です。
960Cal.7743:2012/10/25(木) 21:36:58.93
決断力が無い、知識が無い、学習能力が無い、お金も無いw
結局は口だけだったな。
でもどんな人か気になる
9611です:2012/10/25(木) 21:40:05.48
>>960
それ、そっくりそのまま貴方に返しますね。
でも私はあなたがどんな人かは気になりません。
そんな事を言う人はどうでもいいし、私に必要ないからです。
962Cal.7743:2012/10/25(木) 21:45:45.44
>>1
年齢は?
職業は?
963Cal.7743:2012/10/25(木) 22:19:47.53
>>961
まだいたの?もうどっかいけよ
964Cal.7743:2012/10/25(木) 22:33:12.89
このスレに一番必要ないのは>>1w

あっ、みんなのアイドルだから必要なのか?w
965Cal.7743:2012/10/25(木) 23:05:55.35
1以外の皆さんお疲れ様でした☆
何度読み返しても素晴らしいレス群でしたね♪
1はもう意味ないので少ないスレ埋めないでくださいね。
必要ないというか無意味なので☆
966Cal.7743:2012/10/25(木) 23:19:16.03
>>959

こんなおっさんにSEIKO持って欲しくないなぁ

あと勧めるも何も馬鹿にしてるSEIKO(金無垢でしたっけ)すら買えもしないのに何を言うか

というか本当にどのメーカーなら良いんですか?
967Cal.7743:2012/10/25(木) 23:29:04.26
とりあえず>>1は本気できめる気持ちがあるなら次スレ立てとこうか
ここまできたら1年だってつきあってやる


だっておかしいじゃないか、普通お店なりネットなりカタログなり
みてれば物欲に負けてなんか買うじゃない?それが人間というもんだ

なのに今まで買ってないんだぞ?ある意味すごいぞ。まさしく究極の一本だよ。
おいしんぼとかに出てきそうな意味で。

いやもしかしたら買わなくてもいいのかもしれない。
それくらいのゴールが狭い場所に、なんかいろいろなものぶちこみたくなるじゃないか
9681です:2012/10/26(金) 00:21:41.53
>>963
自分から立ち去るのが先じゃないですかね?礼儀として。
私が立てたスレなんだから。

>>964
っていうか私が立てたスレですから。嫌なら貴方が出て行けばいいだけの話だと思います。

>>965
貴方のその発言が一番無意味だと思います。

>>966
だから一生持たないから安心してください。
別に買える買えない貴方に関係ないですよ。
メーカーがどこがいいですって?
もう何度も上で書きました。目くらなんですか?

>>967
だから上のIWCクォーツがそれになる予定だったんですが、売り切れてしまったんです。
何度もそう言っているでしょ。その究極がなくなってしまったので今困ってるんです。
ちなみに全然関係ないですが、『美味しんぼ』は好きで愛読しています。
969Cal.7743:2012/10/26(金) 00:30:15.82
>IWCクォーツがそれになる予定だった

どうせ買う気がなかったんだろ、本気で買う気があったらもうすでに買ってるだろ
無くなってからあーだこーだ言うなよ。
970Cal.7743:2012/10/26(金) 00:43:57.51
おさらいしとくか

ようはこれのRGだな
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=388490001

もう残りわずかだからまじできめたいなら本当に立てろな
971Cal.7743:2012/10/26(金) 00:45:23.88
とりあえずIWC狙ってるんだったな確か

けど色々見つけてきたURLの時計見てもあーでもないこうでもないこのメーカーは嫌だとか

全くもう何度も言わせないで下さい(おっさん風に)

もういっそ何軒か時計屋と相談して希望と予算伝えて入荷したら連絡貰うってのはどう?

9721です:2012/10/26(金) 00:54:01.60
>>969
私が買う気がなかっと言い切れるその根拠は?
根拠や証拠も無いのに適当なこと言わないでください。
売り切れたのは本気で買うモードにギアが入るまでに
時間がかかってしまった、というのもあります。
今だったら即買い間違いないでしょう。

>>970
そうですね。それがベストですが、これのRGは私の知る限りないのでは、と思います。
だからRGじゃなくても、コレと同じものがあれば買います。

>>971
だって同じIWCでも私が上記した条件に相違したものばかり次々と持ってくるじゃないですか。
ドンピシャなのを持って来てくれれば、そりゃ誰だって買いますよ。
>もういっそ何軒か時計屋と相談して希望と予算伝えて入荷したら連絡貰うってのはどう?
ってか、上と同じのが入荷すれば買いますが、それを店に言うのもなんだか気がひけます。
973Cal.7743:2012/10/26(金) 00:59:59.91
じゃあこれのどこが買えないか書いてよ
ttp://www.antiquewatch-carese.com/collection/?id=1351151061-899367
9741です:2012/10/26(金) 01:05:35.98
年代古過ぎ。ケースは34mm以下。自動巻きも可だがクォーツが望ましい。

ってか、上記した通りです。(本当に何度同じことを言わせるのだ・・・)
975Cal.7743:2012/10/26(金) 01:06:04.88
>>973
どうせ「森下って場所が嫌なんです、究極に格好いい場所じゃないとギアが入りません」
とか言うのに80究極
976Cal.7743:2012/10/26(金) 01:07:08.34
>>974
やーい童貞短小
9771です:2012/10/26(金) 01:10:21.48
>>975
まぁ、確かにあまり好きな場所ではありませんが。駅降りたとき愕然としましたから。

>>976
なんですかそれ?貴方のことで宜しかったでしょうか?
978Cal.7743:2012/10/26(金) 01:13:14.58
じゃあ買いたかった奴の品番とかを控えて根気良く探すかだ

予算内で収まるといいけどね

9791です:2012/10/26(金) 01:25:54.86
まぁ、そうですね。ただ、出来れば宝石広場で買いたかったんですが・・・。
980Cal.7743:2012/10/26(金) 01:30:42.60
俺も値段全然違うけど雨の日用に使おうと思って一目惚れしたG-SHOCK(もう生産終了らしい)を探しに探してやっとこさ今日買った(届くのは明後日かな)

まぁおっさんも頑張って
981Cal.7743:2012/10/26(金) 01:44:42.54
こんな客にモノ売ったら、後が恐いぞ。
宝石広場、逃げて!
超逃げてー!!
9821です:2012/10/26(金) 01:49:15.37
>>980
無事GET出来てよかったですね。
ご声援ありがとうございます。

>>981
何を大げさな。。貴方に言われる筋合いはありませんよ。
983Cal.7743:2012/10/26(金) 02:00:31.73
形見の古いSEIKO防水効かないから怖くてしょうがなかった

中古の腕時計買うときその辺も注意した方が良いのかも

多分その辺はここの人たちの方が詳しいね

984Cal.7743:2012/10/26(金) 02:09:36.52
そういやうちの今は亡きじいさんなんの時計なんだけどSEIKO2本とCITIZEN1本は出てきて他になんか手巻きの時計でインターの付くスイスの時計だってばあさんに聞いたのだけれどIWCでしょうか?

985Cal.7743:2012/10/26(金) 02:34:42.47
いやー、1以外みんな良い感じの人たちで楽しませてもらいました。

>>1 謙虚な気持ちを忘れずにな!
また美味しんぼコラ画像作ってやっからよ!
986Cal.7743:2012/10/26(金) 04:05:10.92
>>1
店舗で見れるらしい

自動巻きだがどうだこれ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h163326773
987Cal.7743:2012/10/26(金) 09:31:33.62
美味しんぼで例えるなら、1は今アンキモ作ったところ
988Cal.7743:2012/10/26(金) 10:05:53.26
>>986
おぉ、いいじゃんこれ。
>>1の鬱陶しい要求も、全部クリアしてる(ように思える)し。

しっかし、わざわざこんなの探してやるなんて、あんたも親切だなぁ。
989Cal.7743:2012/10/26(金) 10:28:23.30
>>988
メーカー保証書がついてないじゃないですか(ため息)とか言い出さない限りは
もうFIXだと思うんだけど・・

「気になるならアーカイブでも発行してもらえ」という回答までは用意している
990Cal.7743:2012/10/26(金) 10:38:56.93
>>989
先回りワロタw

じゃ俺は、「アーカイブって何ですか。なんで急にパソコンの話持ち出す
んですか。馬鹿にしてるんですか(プンスカ」とか言う、に1人民元
991Cal.7743:2012/10/26(金) 10:43:30.78
オークションやだ(本当に文章が読めないのか、やれやれ)
に、20究極ギア
992Cal.7743:2012/10/26(金) 10:53:03.32
みんな優しいねぇ
時計板ヌクモリティ
9931です:2012/10/26(金) 11:24:07.75
>>983
やはり防水じゃないのは困るものですか。
その辺りがもひとつピンと来てないのかもしれません。

>>984
さすがにそれは分かりませんが。。。私超能力者じゃないので。
でもそうなんじゃないですか。

>>985
あれは不覚にも衝撃的でした。。しかも私も美味しんぼ好きなので
既視感があり二重に驚きました。

>>986
これはクォーツ以外は下記と全く同じものですか?
http://www.u-s.co.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=388490001

保証書がないのは構いませんが(前のも無かった)大阪というのが・・・
出来れば東京でお願いしたいんですが。
994Cal.7743:2012/10/26(金) 12:15:57.01
>>1に長々と付き合った皆様お疲れ様でした
無垢好きな人との話は楽しかったです
何時か>>1を取り囲んで延々説教するように見せかけて放置する
オフ会があれば参加したいものです(18Kや14KやPT着用で)
995Cal.7743:2012/10/26(金) 12:25:31.03
14K張りでもいいですか?
996Cal.7743:2012/10/26(金) 12:26:33.62
>>995
>>1にはそれを見分ける目なんか無いから良いんじゃないかな
997Cal.7743:2012/10/26(金) 12:39:34.96
防水が無いのは不便
10気圧は欲しいが防水ある無垢は>>1の予算じゃ_
9981です:2012/10/26(金) 12:40:43.94
確かに私は初心者だし、無垢を見分ける力は無いかもしれません。
でもそんなことを言う貴方という人間の愚劣さだけはしっかりと見極めて生きて行きたいと
思ってる次第であります。
999Cal.7743:2012/10/26(金) 12:50:17.05
>>1以外のみんな元気で!
さよなら!
1000Cal.7743:2012/10/26(金) 12:50:51.34
容赦なく1000!
終了〜
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。