【一見さん】時計購入相談【いらっしゃい】Part.62

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
初心者、一見さん、迷い始めた時計通も、みんなで考えて良い買い物しましょ!
※回答への批判・否定は禁止。間違いがある場合のみ理由を明記して指摘ください

●【年齢・性別】
●【予算】
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可など

●【用途】仕事用、遊び用(職種や内容、状況を詳しく)
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付、曜日)、防水性、夜光

●【ケース】デザイン(円形、樽型、長方形ほか)、色、材質
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色
●【バンド】金属、革、ゴム、色

●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】手首に紐、テープなど巻き、印をつけて物差しで計ってください

できるだけ詳しく、解らないことはスルーせず「解らない」と書いてください
(例: 自動巻きの意味がわからない、カレンダー機能って毎月合わせるの?など)
お礼の返事や購入報告なんかあると回答者さんが癒されます
 
2Cal.7743:2011/12/18(日) 14:55:26.23
前スレ
【一見さん】時計購入相談【いらっしゃい】Part.61
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1320933184/

楽天時計市場
ttp://directory.rakuten.co.jp/rms/sd/directory/vc/s1tz301981/
レクソン (見やすい)
ttp://www.lexson.co.jp/tokei3.htm
ジュビリー (ケース径、ガラス系、厚みなどがわかる)
ttp://www.jubilee.co.jp/
かめ吉 (安売店)
ttp://www.kame-kichi.com/
粋商 (店舗なし通販専用)
ttp://www.sui-sho.co.jp/
タナカ時計店 (詳細画像で質感が分かりやすい)
ttp://www.watch-tanaka.com/
Mr Shop時計屋さん (セイコー5など国産マニア向け)
ttp://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/wachi.htm
※ 各店舗の信頼性を保証するものではありません
  時計探しの一助としてお使いください
3Cal.7743:2011/12/18(日) 14:56:07.81
初心者向け時計購入心得と基礎知識
1.生まれて初めて腕時計を購入する場合は、いきなり高級モデルに手を出さず
  良いと思ったデザイン大きさの安クォーツをいくつか一定期間使ってみて、
  合うと思ったものの延長上の高級モデルにステップアップする形が堅実。
2.舶来機械時計はアフターサポートが充分でない場合、修理、メンテなどの
  ランニングコストがかなり高額になることを覚悟して購入すべし。
3.機械式クロノグラフというものは「壊れながら動く物」であることを承知した上で
  購入すべし。仕事等でストップウォッチを常用するならデジタルが無難。
4.ソーラーなどの自己発電クォーツは電池交換が永久に不要なわけではなく
  自動車のバッテリー同様、二次電池が消耗したら当然交換が必要。
  あくまで超長寿命電池で動くぐらいの認識で。
4Cal.7743:2011/12/18(日) 15:21:33.35
やらないか?
5Cal.7743:2011/12/18(日) 15:59:02.67

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
6Cal.7743:2011/12/18(日) 16:53:39.19
前スレ994です

ドンキに見に行ったらニクソンのA140035を一目で気に入り半額だったのもあって即買いしてきました

ベルトの質感も確認でき長さも調整できたので見に行ってよかったです

ありがとう
7Cal.7743:2011/12/18(日) 17:48:11.99
文字盤四角以外とか言ってたのに結局四角買ってんだな
8Cal.7743:2011/12/18(日) 18:42:32.90
重いとか言いつつ半年後にスカーゲン買いそうだな
9Cal.7743:2011/12/19(月) 00:16:11.37
>>8

ゴミ屑の糞が何を言ってんだカス!
オメーの知ったことかボケが!
10660:2011/12/19(月) 00:24:06.15
あげ神様こうりーん
11Cal.7743:2011/12/19(月) 00:47:10.23
前スレでプレゼントのことで質問させて頂いたものです

ご回答していただきありがとうございました
自分なりに検討して無難?にハミルトンにしようかなと思いますが
前スレでH64451593を勧めて頂いたのですが楽天でハミルトン調べたら全く同じデザインでH64451533というのがありました
何が違うのかイマイチ解りませんがちょっと機能が違うだけでしょうか

何度も質問して申し訳ありません
12Cal.7743:2011/12/19(月) 00:50:42.68
DW-5600C-1V
13Cal.7743:2011/12/19(月) 01:28:27.57
>>11
文字盤にカーキキングのマーク(王冠)の有無
機能など、中身は同じ
好みで選べばいいよ
14Cal.7743:2011/12/19(月) 01:39:58.99
>>13
おぉ本当だ!気がつきませんでした
こんな細かな違いがあるとは…
時計って奥が深いんですね

ありがとうございました
15Cal.7743:2011/12/19(月) 12:29:41.86
皆様よろしくお願いします。
●【年齢・性別】 32歳、男
●【予算】 600000
●【購入手段】 正規取扱店、
●【用途】 遊び用
●【ムーブメント】クオーツ、自動巻き
●【欲しい機能】 日付、日常生活防水
●【ケース】 円形
●【文字盤】 ローマ数字、黒
●【バンド】 金属
●【現在所持している時計】 シチズンプロマスター、セイコー5
●【手首サイズ】 18.5センチ位

ローマ数字の時計を探してます。
出来ればローマ数字が全て書いてあるもの(日付以外の部分とか)が良いです。
16Cal.7743:2011/12/19(月) 12:57:00.08
デイトジャスト
オッサン時計だがモノは良い
17Cal.7743:2011/12/19(月) 12:58:12.98
>>14
H64451593は5気圧防水でH64451533は3気圧防水
18Cal.7743:2011/12/19(月) 14:46:18.59
>>15
ケースが樽型だけど、カルティエロードスター
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/W62041V3
19Cal.7743:2011/12/19(月) 17:55:33.99
>>15
ROMANSONだな。ロレと比べものにならないくらい出来がよい。
20Cal.7743:2011/12/19(月) 19:41:43.82
宜しくお願いします。

●【年齢・性別】24 女
●【予算】10万円以内
●【購入手段】通販
●【用途】遊び用 派手すぎるのは苦手です
●【ムーブメント】電波またはクオーツ ソーラー電波にも憧れます
●【欲しい機能】防水
●【ケース】円形のシルバー系
●【文字盤】白蝶貝の文字盤にダイヤ入り希望です 文字盤小さめだと嬉しいです
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】13.5

ちゃんとした時計を1つは持っておきたいと思い、色々探しています。
シチズンのxcb38-9191がドストライクだったのですが、今はネット上を探しても見つからず…。
できればそれに似た印象の時計が希望です。
エクシードは候補に入れているので、それ以外でお願いします。
2115:2011/12/19(月) 19:42:48.79
>>16>>18

ありがとうございます。
カルティエも良いですが、服装に合わないのでやっぱりロレックスですかね…
22Cal.7743:2011/12/19(月) 20:14:43.66
>>20
EBD75-5114
XCD38-9024
XCD38-9026
23Cal.7743:2011/12/19(月) 20:34:34.33
>>20
EBD75-5052
24Cal.7743:2011/12/19(月) 21:07:00.60
●【年齢・性別】22歳 男
●【予算】 2万円程度?
●【購入手段】東京都内で購入または通販
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】特にこだわらない
●【欲しい機能】スモールセコンド
●【ケース】円形の小振りなもの
●【文字盤】数字無し
●【バンド】革

古風な物が好きで、身に付ける物は40〜50年代風で揃えています。
服装もトラッドな物が多いので、腕時計もそれに合わせたいと思い、
自分でもちょっと見繕ってみたのですが、素人の悲しさ、時計の
善し悪しが全くわかりません
デザインとしては、バーインデックス、スモールセコンドの物が欲しいです
(用語が間違っているかもしれません、数字でなく短い棒の指標で、
時計の文字盤の中に更に小さい秒針だけの時計が入っているようなやつ)

時計雑誌で「いいな」と思った物もあったのですが、何十万円もする
超高級品で手が出ません。

あくまでデザイン優先で、普及価格の物を探しています。
本当の骨董品や中古品は維持が大変そうなので、古いデザインの新品希望
よろしくお願いします
25Cal.7743:2011/12/19(月) 21:52:17.13
>>24
ボッチア
http://item.rakuten.co.jp/gsx/bca-034/
http://item.rakuten.co.jp/gsx/bca-035/

バーインデックスではないけどレミニス
http://item.rakuten.co.jp/blessyou/673543/

どちらもクォーツなので維持費は電池代だけ
26Cal.7743:2011/12/19(月) 22:32:47.95
>>22 >>23
ありがとうございます。
やはりエクシードは近いですよね。
検討してみます。
27Cal.7743:2011/12/19(月) 23:50:49.03
>>20
PL1219HM
28Cal.7743:2011/12/19(月) 23:52:39.99
>>24
TM8528
29Cal.7743:2011/12/20(火) 16:24:50.47
●【年齢・性別】男 20代
●【予算】20万まで
●【購入手段】都内または通販
●【用途】普段使い
●【ムーブメント】手巻き
●【欲しい機能】スモールセコンド、ノンデイト
●【ケース】丸型、小型(最大でも38mmまで)
●【文字盤】白文字盤、シンプルでクラシカルなもの、アラビア・バー・ローマンは拘らない
●【バンド】自分で気に入ったベルトにするので特に拘らない

手巻き、スモセコ、カレンダー無しだとやはりノモスやエポスぐらいしかないでしょうか?
30Cal.7743:2011/12/20(火) 16:37:40.32
>>29
stowaのアンテア。ただしアメリカ経由で個人輸入する必要があるから面倒。
NOMOSと殆ど同じデザイン(一応stowaの方が先)で、NOMOSより断然安い。
ムーブはプゾーぽん。
31Cal.7743:2011/12/20(火) 16:47:50.37
>>29
手巻3針スモセコ・ノンデイト part4
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/watch/1286467921/
32Cal.7743:2011/12/20(火) 17:17:23.50
>>30
ありがとうございます。
StowaのAntea、こちらもシンプルで綺麗なデザインですね。
ただ個人輸入はちょっと敷居が高いです、、、が検討しておきます。

>>31
ありがとうございます。専用スレがあったんですね。
ちょっと見てみましたが、こちらのスレでもお手頃な丸型の手巻きスモセコというと
ノモス・エポス・レビュートーメンあたりがメインのようですね。
33Cal.7743:2011/12/20(火) 18:31:09.93

>●【年齢・性別】 男、22
>●【予算】 50〜60マソ
>●【購入手段】中古以外
>●【用途】仕事用(セミナーで講演すりる機会が多いです)
>●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】出来れば日付
>
【ケース】コンビのが欲しいです。腕が細いのであまりごっついのは避けたいです。クールなのが希望的です。
>●【バンド】金属
【現在所持している時計】 スピマスのコンビ
カルティエ、ブルガリ、ロレックス、タグホイヤーなど気になってます。よろしくお願い致します

34Cal.7743:2011/12/20(火) 18:55:15.65
>>33
116203。 今となっては小ぶり。
35Cal.7743:2011/12/20(火) 19:15:46.71
>>34
ありがとうございます。
デイトジャストって見た目で型が震いとかわかるもんですか?
36Cal.7743:2011/12/20(火) 21:10:09.57
●【年齢・性別】27男
●【予算】7万程度
●【購入手段】並行品、通販

●【用途】遊び用
●【ムーブメント機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】出来たら防水性
●【ケース】デザイン 円形
●【文字盤】文字(ローマ数字、数字なし)
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】スクエア型のクオーツ、デイトジャスト
●【手首サイズ】18cm


気楽に普段使い出来きるオールラウンドなものを探しています
今気になっているのはハミルトンのH32665131です
革ベルトにも興味が出てきたので、交換しても似合うようなシンプルなものをお願いします
37Cal.7743:2011/12/20(火) 21:17:32.88
>>35
デイトジャストは本体は外から新旧区別出来ない
バックルは異なるからそこが判別ポイントどな
38Cal.7743:2011/12/20(火) 21:17:54.18
時計板のキチガイ五人衆

・ブライトリングホモ荒らし
・自称公認メルマガ師
・ゴキマス厨
・パテックエアオーナー
・ジャガールクルト愛用AA荒らし

39Cal.7743:2011/12/20(火) 21:25:31.38
>>37
ありがとう!
デイトジャスト色々と種類あるみたいなので調べてみます
40Cal.7743:2011/12/21(水) 02:27:01.94
まったくの無知ですがカッコイイ腕時計を探しています
・文字盤は青(ポイントで青も可)他は白か黒
・バンドは皮
・控えめすぎず主張しすぎず
・2万程度(貧乏学生ですすみません)
スカーゲンの青い文字盤のやつなんかが好きなデザインなんですがバンド素材がステンレススチールなのがちょっと・・・
お勧めのブランドだけでも教えてください
41Cal.7743:2011/12/21(水) 03:00:47.82
>>40
>>1のテンプレ埋めましょうね、エスパーして代わりに埋めといたよ

●【年齢・性別】男、22才
●【予算】2万円位
●【購入手段】新品、中古以外

●【用途】遊び用(就活でも使えたらいいかもです)
●【ムーブメント】よくわかりませんがクォーツ?
●【欲しい機能】ある程度の防水

●【ケース】円形
●【文字盤】青(ポイントで青も可)他は白か黒
●【バンド】革

●【過去所持していた時計】1000円くらいのALBA
●【現在所持している時計】1000円くらいのCASIO
●【手首サイズ】15.5cm

まったくの無知ですがカッコイイ腕時計を探しています
スカーゲンの青い文字盤のやつなんかが好きなデザインなんですが
バンド素材がステンレススチールなのがちょっと・・・
42Cal.7743:2011/12/21(水) 03:57:07.38
●【年齢・性別】 30男
●【予算】 2万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、

●【用途】仕事用(会社員)、遊び用
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)、機械式(、自動巻き)
●【欲しい機能】できればクロノグラフ、カレンダー(日付)、防水性、できれば夜光

●【ケース】デザイン(円形)、色(黒か白)、材質(固め)
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字)、文字盤大きめ!
●【バンド】金属、

●【過去所持していた時計】 シチズンプロマスター、セイコーパルサー、ランカスター
●【現在所持している時計】 なし
●【手首サイズ】ものさしがありません
43Cal.7743:2011/12/21(水) 04:20:58.65
●【年齢・性別】 28歳 男
●【予算】 2万円以内
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古不可

●【用途】仕事用(運送、営業)、遊び用
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)、防水性

●【ケース】デザイン(円形、)、色、材質
●【文字盤】文字(アラビア数字)、色
●【バンド】金属(バンドがややゴツくてもOK) 当方188cm95kgです

●【過去所持していた時計】セイコーSND367PC
●【現在所持している時計】 なし
●【手首サイズ】18cm

唯一所持していた時計が壊れてしまったので、仕事にも休日にも使えるものを探しております。
44Cal.7743:2011/12/21(水) 04:44:22.94
なんだこの予算2万円シリーズ?
45Cal.7743:2011/12/21(水) 09:17:47.50
46Cal.7743:2011/12/21(水) 10:49:41.96
●【年齢・性別】 35歳 男
●【予算】 5万円以内
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古不可
●【用途】オフ用
●【ムーブメント】機械式(自動or手巻き)
●【欲しい機能】ダイバー
●【ケース】何でも
●【文字盤】シンプル目で
●【バンド】何でも
●【現在所持している時計】 ノモスタンジェント
●【手首サイズ】18cm

普段使い以外に、遊びに行く時用にダイバーが欲しくなりました。
あまり使わないのでノンデイトが良いのですがあまり見かけません。
この価格帯で機械式ダイバーノンデイトって有りますか?
47Cal.7743:2011/12/21(水) 12:07:52.77
>>46
難しい。
予算を上げてロンジンのレジェンドダイバーやロレのノンサブデイトにするか
あまり使わないのならいっそクォーツにするとか。
48Cal.7743:2011/12/21(水) 12:14:24.21
2万以下は質感の許容度によってかなり別れるからな。
ネットじゃなくて実店舗に行った方がいい。 量販店とファッション雑貨屋。
49Cal.7743:2011/12/21(水) 12:27:33.33
お願い済ます。
●【年齢・性別】 20歳 男
●【予算】 4万
●【購入手段】正規取扱店、量販店

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】電波
●【欲しい機能】カレンダー(日付)

●【ケース】 円形 シルバー系
●【文字盤】数字なし 青
●【バンド】金属

●【現在所持している時計】 親に貰った1万以下くらいのデジタル時計
●【手首サイズ】15cmくらい

来年の就活を見越して、ちゃんとした時計を購入しようと思いました。
就活から就職してしばらくするまで(3-4年程度)使いたいです。
50Cal.7743:2011/12/21(水) 13:05:21.93
●【年齢・性別】32歳 男
●【予算】300,000
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可など

●【用途】冠婚葬祭、パーティー等で使用のドレスウォッチ
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】スモールセコンド
●【ケース】デザイン(円形) 最大でも38mm
●【文字盤】白、シンプルな3針
●【バンド】革、色は黒
●【現在所持している時計】ブライトリングスーパーオーシャン42
             オメガ プラネットオーシャン

51Cal.7743:2011/12/21(水) 13:48:48.72
>>50
ノモス
52Cal.7743:2011/12/21(水) 13:54:22.43
母親へのクリスマスプレゼント、軽くていいのあったら教えて
予算は1万から3万くらい

登山とかやってます
53Cal.7743:2011/12/21(水) 14:13:32.96
39歳です。オメガプラネットオーシャンクロノグラフとエクスプローラUのどちらかを買うかで迷っています。
うーん( ̄〜 ̄;)
54Cal.7743:2011/12/21(水) 14:19:08.33
>>50
ボーム
55Cal.7743:2011/12/21(水) 14:19:53.77
>>53
9300を所有して見たいから、オメガ。
56Cal.7743:2011/12/21(水) 14:47:43.00
>>41
AL1216HMがお勧め
57Cal.7743:2011/12/21(水) 15:12:55.26
>>52
登山用ならスントあたりの心拍計付きとか、プロトレックとか。
58Cal.7743:2011/12/21(水) 15:21:20.13
プロトレックは持ってるのでスント調べてきます thx
59Cal.7743:2011/12/21(水) 16:11:16.29
amazonで条件絞って検索すれば良いだろ。
60Cal.7743:2011/12/21(水) 16:11:19.99
>>53
タイプが違うので、どっちを先に買うかの問題だと思いますw
俺も同い年だけど、その辺欲しいな。
61Cal.7743:2011/12/21(水) 20:19:40.10
>>60
ヤッホー同い年。

62Cal.7743:2011/12/21(水) 20:40:25.87
>>53
プラネオの45mmはでかくないか?
エク2は40mmだろ
実際に手首に着けてみた方がいいぞ
63Cal.7743:2011/12/21(水) 22:34:12.92
●【年齢・性別】19男
●【予算】2〜3万
●【購入手段】中古以外
●【用途】遊び用 服装はアメカジ系
●【ムーブメント】デジタルでないなら大丈夫
●【欲しい機能】特に無し。見た目が良ければなんでも。
●【ケース】円形、黒以外
●【文字盤】秒単位でなるべく正確に時間が分かるもの。
●【バンド】金属、革

●【現在所持している時計】ARMANI-AR0145 Gショックのなんか古いの
●【手首サイズ】約16cm

時計の事は全然分かりません。
今使っているアルマーニは文字盤がデザイン優先で時間がいまいち分かりにくいのですが
試験を受ける時などにすこし不安なので見やすい物を探しています。
通販サイトをいろいろ見たところ金属ベルトのネイビーボーイが今のところ一番気になっているのですが
模造品などが怖くていまいち信用できるお店も分からず躊躇しています。
合わせて信用できる通販サイトなども教えて頂けたらと思います。

よろしくお願いします。
64Cal.7743:2011/12/21(水) 22:48:34.70
>>63
ネイビーボーイってセイコーの逆輸入ダイバー?
物はいいけど、あれ42mmあるから予想以上にでかいけどその腕で大丈夫か?
ちなみにダイバーズウォッチは意外と分単位は読みにくいぞ
65Cal.7743:2011/12/21(水) 22:56:34.68
>>63
ネイビーボーイの金属ブレスは19が着けるにはオッサンくさくないか…?
同じ価格帯でSEIKOの同じ系統でならSKZ211J1あたりが無難だと思う。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/1more/skz211j1.html
66Cal.7743:2011/12/21(水) 22:56:37.64
試験用なら見栄張らずに国産のシンプルな電波時計がいちばんいいよ
店舗で実際に見て決めた方がいいよ
67Cal.7743:2011/12/21(水) 22:59:03.29
遊び時計とは別に試験用時計を持っておくべき
68Cal.7743:2011/12/21(水) 23:00:40.22
>>53
>>61
やべえ同い年だw
69Cal.7743:2011/12/21(水) 23:01:56.92
>>63
本当はボーイ好きならセイコーのSBCM023がおすすめだったんだが、ディスコンになっちゃったからな・・・
似てるデザインだとセイコーなら
http://watch-tanaka.sub.jp/seiko/SBDJ001/

http://watch-tanaka5.sub.jp/seiko/SBDN001/
これ このSBDN001はチタンだから軽くてしかも日本製
あとはアメカジ系っていうと定番のハミルトン・・・だけどその予算だと
http://watch-tanaka3.sub.jp/HAMILTON/H64451593/
このカーキキングクォーツぐらいしか選択肢がないな
正統派の時計メーカーじゃなくなっちゃうけど、ほかにはニクソンとか
70Cal.7743:2011/12/21(水) 23:02:59.10
>>65
そのサイズで無難となw

俺はベンラスのS4094 TYPE1あたりが良いと思うがね。潜れないけど。
7163:2011/12/21(水) 23:04:47.11

今つけてる時計も腕の割に大きいので案外大丈夫かと思ったのですが、やっぱり大きいですよね。
SKX009K2という型番の奴です。確かにバンドはちょっと気に食わないです。
試験用がメインというよりは、やっぱり普段ファッションとして着けたいです。

小さめのでお勧めとかありませんか?


>>65
http://store.shopping.yahoo.co.jp/1more/skx781k1.html
SKZ211J1もなかなか嫌いになれないデザインだけどこっちの方が色的には好きかもしれない。
参考になりました。

72Cal.7743:2011/12/21(水) 23:05:04.54
7363:2011/12/21(水) 23:09:32.29
>>69
その中だったらSBDN001が一番好きです。
ハミルトンは、やっぱり気に入った物はどれも高いですね。
セイコーが値段的にも品質的にも無難なんじゃないかと勝手なイメージで思っているのですがその辺どうなんでしょうか。。
74Cal.7743:2011/12/21(水) 23:09:51.07
>>71
ボーイっぽいデザインなら
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%B3%E3%83%BC-SEIKO-%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BA-SKX013K2-%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%9C%AA%E7%99%BA%E5%A3%B2/dp/B000Y91CLS
これが37mmのボーイサイズ(洒落じゃないよ)
ただ、こういっちゃなんだけどボーイ系統の金属ブレスはマジでちゃちいから買ってがっかりしないでね
75Cal.7743:2011/12/21(水) 23:12:51.63
>>73
セイコーは何だかんだで品質いいですよ。
それにSBDN001は日本製ですし。あとチタンなので軽いです。
普通のステンレス製ダイバーだと150〜200gはありますけど、
SBDN001はチタンなのでたった87gです。
まあ、量販店行けばまず有るでしょうから一度店頭で見ては?
7663:2011/12/21(水) 23:20:36.05
>>74
ボーイ系統は見たことないのですが、友人が持っていた逆輸入のセイコークロノグラフのベルトは
たしかになんだこれ?ってなった覚えがあります。

>>75
国内品だと高い分実際に見れるのがいいですね。
今度見に行ってみたいと思います。


77Cal.7743:2011/12/21(水) 23:58:52.19
>>62
レスありがとうございます。今日新宿のお店でオメガ見てきました。試着すると決めちゃいそうだったので見てきただけっす。
プラネオってでかいんすね…。
今度試着してみます!
( ̄〜 ̄;)
78Cal.7743:2011/12/22(木) 01:04:34.78
>>63






俺はロマンソンとパテックで悩んだ。バシェロンは論外だった。

まぁ、時計=セイコー、シチズンと結びつけるDQNよりはマシ

あとプレミアTBM8237MM欲しがってる人いるけど買って損はないよ。
店頭に在庫ないのは新発売が何年も前だし
ロマンソンは欲しい人が勝手に買ってくからわざわざディスプレイする必要もないんだろう。
あと実質2011モデルとしてPL1219HM、AL1216HMがあるからだろうね。
でもこれの方が店頭では見たことない。不思議

時計はいつ着けるかで使い分ける物じゃないの?
普段とか仕事時とかいろいろ。寝る時用とかまでいくと変態だけど
79Cal.7743:2011/12/22(木) 01:08:45.29
●【年齢・性別】25男
●【予算】15〜20万ちょい
●【購入手段】新品
●【用途】遊び 仕事 
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】シンプル三針
●【ケース】円形
●【文字盤】ホワイトもしくはシルバー
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】EX1 GSクォーツ その他
●【手首サイズ】約16cm

旧型アクアテラのボーイズ35mmを思い切って買おうと思っていたけど、
ここにきてチュードルのプリンスデイトも気になってきてしまいました・・・。

上記の候補以外でも良いのでアドバイスお願いいたします。
80Cal.7743:2011/12/22(木) 01:37:08.58
チュードル使用チュー
81Cal.7743:2011/12/22(木) 07:59:10.36
>>79
俺もシンプルな三針派だが。
GSとエクスプローラーがあるならそれらと機能も違うモデルの三針を薦めるよ。
GSがデイト付きバーインデックスなら、エクスプローラーはノンデイトの369のインデックス。

で俺が買うならトビアラビアインデックスのデイトデイのチュードル76200かな?
3本とも用途別に使える別々な個性で手放せ無いと思う。
まあ実際上がりのGSは買えて無いがoysterパーペチュアルとエクスプローラーとトビアラビアの76200を回して使ってるよ。
82Cal.7743:2011/12/22(木) 09:28:57.70
83Cal.7743:2011/12/22(木) 11:35:55.43
チュードルのプリンス系、新品は選べるほど、もうどこも在庫が無いよ。
問い合わせたら売り切れですって言われるのが落ち。
84Cal.7743:2011/12/22(木) 12:52:03.51
>>83
81だがさ、これはまあ俺の押し付けだから本人次第で良いでしょ。
一本目でも無さそうだし好みですが中古も見て見れば良いからね。
また来年になればある程度入るんじゃ無いのかな?
85Cal.7743:2011/12/22(木) 14:19:04.29
中古もアリなら、15200とか16200もいいんじゃないかなと思う。
EX1とかGSとくれば。
8679:2011/12/22(木) 17:21:17.87
みなさんアドバイスありがとうございます。

チュードルのプリンス系が選べるほどないというのは、何か理由があるのでしょうか?
不勉強ですみません。

旧テラが廃盤なので、やや焦りぎみなのですが、もう少しいろいろ見た方が良いかもしれないですね。
87Cal.7743:2011/12/22(木) 18:56:56.87
ごめんね。
旧テラそれほどの物ではないと思う。
長くつけると解かるけど案外野暮ったい。
そうした感じが何ともそそられる人も多いと思うが・・
まあもっと色々見て楽しんで決めてください。
88Cal.7743:2011/12/22(木) 21:47:13.11
●【年齢・性別】 23 男
●【予算】 〜15万位
●【購入手段】正規・並行可
●【用途】仕事(営業)・遊び用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻きどちらでも)
●【欲しい機能】日付があれば。あとはデザイン次第
●【ケース】丸型
●【バンド】出来れば皮
●【現在所持している時計】SCDC037,スウォッチのBody & Soul

SCDC037を高校生の頃から使ってきたのですが、新しい時計が欲しくなってきました。
エポス(Ref. 3374)、ノモス辺りがいいかなと思うのですが、視野を広げる機会をいただければと思います。
89Cal.7743:2011/12/23(金) 01:38:32.03
誰か>>49おねがいします。
90Cal.7743:2011/12/23(金) 01:39:30.00
よろしくお願いします。
●【年齢・性別】60歳男
●【予算】〜18万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】遊び用(退職祝)
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】防水性
●【ケース】円形
●【文字盤】文字(アラビア数字)色(盤面は黒以外)
●【バンド】革(茶)

今まで現場仕事のため汚れを落としやすく壊れても惜しくない程度の金属バンドのクォーツを使っていたようですが。
以前から機械式を欲しそうにしていたので退職祝いに多少洒落っ気のあるものを贈ろうと思っています。
年齢もあり数字・針が見やすく、盤はシンプルなものを探しています。
もっと安いものをデザイン重視で買おうと思ったのですが、すぐ壊れてしまってもと思い、我がままですが値段の割に中身の性能がいいものを探しています。
パッと見てデザイン的に良いと思ったのはロンジンのグランヴィテス ホースライダーです。
ですがほとんど在庫が無いですし予算もオーバーです。
あとはツェッペリンのデザインもいいなと思いました。
時計初心者でサッパリなうえに予算もありませんが何か情報を頂けるとありがたいです。
91Cal.7743:2011/12/23(金) 07:08:29.02
>>49
電波時計だとセイコー、カシオ、シチズン位しかないな
青文字盤は、その予算ではちょっとないかも……
少しオーバーするけど、シチズンアテッサATD53-3092なら価格.comの最安値\45927ってのが2店舗ある
定価\78750なので量販店ならもうちょい高いな
オレが知ってるのはこれくらいだ
他に詳しい人いないかな?
92Cal.7743:2011/12/23(金) 07:48:28.05
>>88
個人的な好みになるが……
ハミルトンのジャズマスタースリムH38515555

もう少し金額がだせるなら
ボーム&メルシェのクラシマ8731や8791
93Cal.7743:2011/12/23(金) 09:09:14.70
>>49
セイコースピリット
SBTT011:定価\68250
SBTM143:定価\50400
どちらもヨドやビックなど量販店で30%オフ+ポイント10〜13%
さらにヨド、ビックなら買い替え割り引きで2000円引きになるから、100均で時計買って行くといいよ
94Cal.7743:2011/12/23(金) 10:41:51.42
●【年齢・性別】20
●【予算】30万円以内
●【購入手段】並行希望 中古は嫌です。

●【用途】通学、遊び用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】特に無し
●【ケース】円形 金属製ケース
●【文字盤】銀ダイヤルか黒ダイヤル
●【バンド】金属か革
●【過去所持していた時計】ギオネのクロノ
●【現在所持している時計】Sinnのパイロットウォッチ

夏から派遣労働して貯金しました。
現在の候補は
ロレ エアキング ref.114200(ピンクバー)
IWC マーク16
オメガ プラネオ 2105.50
です。

クロノはあまり好きではありません。

若輩者ですが、よろしくお願いいたします。
95Cal.7743:2011/12/23(金) 11:28:30.87
●【年齢・性別】33 女
●【予算】100万未満
●【購入手段】正規

●【用途】仕事用
●【ムーブメント】こだわりはありません
●【欲しい機能】セコンド(センターでもスモールでも)・デイト
●【ケース】円形 銀色 36mm以下 宝石無し
   ボーム&メルシエのリネアのように縁が厚いのは苦手です
●【文字盤】白
●【バンド】黒革
●【現在所持している時計】SEIKO エクセリーヌ

ファッションメーカーではなく時計メーカーの時計が希望です。
ブレゲのクラシックやゼニスのクラッシマ、
APのジュールオーデマ(宝石無しタイプ)のデザインが好きなのですが、
値段高すぎandデイト無しorケース大きすぎで悩んでいます。

どうぞよろしくお願いいたします。
96Cal.7743:2011/12/23(金) 11:50:19.43
●【年齢・性別】28 男
●【予算】10万以下
●【購入手段】通販可 中古でなければ安く買えればいいです

●【用途】仕事用、家電メーカーの技術職、物を組み立てたりばらしたりするので傷つきやすいかも
●【ムーブメント】電波、クオーツ
●【欲しい機能】上品なデザインと耐久性が高いもの

●【ケース】デザイン(円形)、色、金属
●【文字盤】文字(ローマ数字)、白、or薄茶系
●【バンド】金属

●【過去所持していた時計】Gshockのソーラー
●【現在所持している時計】セイコー5

上品なデザインのクォーツ時計がほしいです。
時計に詳しい人が見ても気にならない物を選びたいと思ってます
9788:2011/12/23(金) 12:51:06.78
>>92 ありがとうございました。

ボーム&メルシェは初見でした。候補にあげてみます。
98Cal.7743:2011/12/23(金) 13:28:04.47
>>96
文字盤色を少し妥協してセイコーSAGA065、SAGA079
それか文字を妥協してシチズンEBG74-2815、EBG74-5023
妥協しないならATD53-2482
この中なら予算を考えるとEBG74-2815、EBG74-5023が耐傷性も高くて質感も高くオススメ。
99Cal.7743:2011/12/23(金) 20:37:18.98
>>90
アラビア数字ってのが選択肢を狭めていて、レスがつきにくくなってると思う
予算が10万以下で収まるけど
ハミルトンのカーキフィールドオートH70455553かH70455523
同じくハミルトンのジャズマスター・ビューマチックH32455557かH32515555かH32545555

あまり詳しくなくて申し訳ない……
100Cal.7743:2011/12/23(金) 20:58:31.69
>>91

型番でXLとかLとかSとかあるから、
デザインが好きだったら、合うやつを探したほうがいいと思う。
同じ233でも233LTMNとT233XLTMNでは大きさが違う。
店に置いてあるのは大体XLの方。
101Cal.7743:2011/12/23(金) 20:58:39.47
●【年齢・性別】29 男
●【予算】 5〜15万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販

●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】クオーツor自動巻き
●【欲しい機能】日付

●【ケース】円形
●【文字盤】四方にローマ数字or数字なし、文字盤は白系  金色×
●【バンド】革 黒か茶 質感が高いものがいいです。

●【現在所持している時計】アテッサ
●【手首サイズ】17cmくらい

30歳記念に長く付き合える品質のいい時計を買おうと思います。
ハミルトン、フレデリックコンスタント、エポス、ロンジン等と迷っています。

サイズはあまり大きくないもので40mm以内のものを探しています。
気になっているものとして、
ハミルトン ジャズマスタースリムH38515555
フレデリックコンスタント クラシック スリムライン レザー ブラック/ホワイト メンズ 220SW4S6
ロンジン コンクエストヘリテージコレクション
http://item.rakuten.co.jp/sakamoto-w/730587?s-id=adm_browsehist_item
これの文字盤に金色でなければいいのですが。
102Cal.7743:2011/12/23(金) 21:25:16.64

型番でXLとかLとかSとかあるから、
デザインが好きだったら、合うやつを探したほうがいいと思う。
同じ233でも233LTMNとT233XLTMNでは大きさが違う。
店に置いてあるのは大体XLの方。
103Cal.7743:2011/12/23(金) 22:05:36.29
>>95
レディースは100万クラスだとほとんど宝石付きだよ
30万以下にして探した方がいい
104Cal.7743:2011/12/23(金) 22:42:09.31
>>95
ゼニスのベイビースターとかはデザインがガキっぽくて嫌かな。

あとはロレのボーイズとか。
ポイントでは入ってるかも知れんけど落ち着いた雰囲気だよ。
105Cal.7743:2011/12/23(金) 23:05:35.70
【年齢・性別】27 女
【予算】40万円くらいまで
【購入手段】正規取扱店(実物を見たいが新品が良い)
【用途】公私両用(外出時にはほぼ着ける)
【ムーブメント】こだわり無し
【欲しい機能】ノンデイト、秒針(あったら嬉しい)、ムーンフェイズ(あったら楽しそう)
【ケース】円形
【文字盤】12個のインデックス
【バンド】できれば金属
【現在所持している時計】セイコールキア、サントノーレ
【手首サイズ】14cmくらい

オメガのアイリスとフレデリックコンスタントのダブルハートビートが気になっていたのですが、実物を見てから考え直し中。
アイリス→廃盤品の上、実物を見たところイメージが違った
ダブルハートビート→思ってたよりケースが大きかった

時計が動いている感があるのが好きなので、わかりやすい機械式に憧れていますが、使用したことがなく、日付合わせすら放置気味の自分に使いこなせるかちょっと不安です。どうかおすすめありましたら、よろしくお願いします。
106Cal.7743:2011/12/23(金) 23:11:27.53
IWCポルトギーゼクロノ黒が50万切る
Dバックル付きで56万くらい

どっちがいいと思う?決めきれない
107Cal.7743:2011/12/23(金) 23:17:43.26
>105
ゼニスのクラス・レディ・ムーンフェイズ
http://www.lexson.co.jp/zenithw01_55qqq.htm
108Cal.7743:2011/12/23(金) 23:19:13.28
>106
迷った時は両方買うか両方諦める
109Cal.7743:2011/12/24(土) 00:04:36.61
●【年齢・性別】26男
●【予算】 〜30万
●【購入手段】正規 並行
●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】デイト・3針
●【ケース】小ぶりなもの希望
●【文字盤】白・銀
●【バンド】SS
●【現在所持している時計】国産多数
●【手首サイズ】16cmくらい

今考えている候補は(どちらも予算若干オーバーですが)
カルティエのタンクフランセーズ LM
オメガのアクアテラ 231.10.39.21.02.001
です。
カルティエはデザイン的に好みです。
アクアテラの方が時計としての性能は良いと思うのですが、腕まわり16pの私には38mmとあの厚みがやや気になります。

どちらが良いでしょうか。アドバイスお願いいたします。
110Cal.7743:2011/12/24(土) 00:07:52.75
>109
迷った時は両方買うか両方諦める

腕周り16cmあれば問題ねーべ
111Cal.7743:2011/12/24(土) 04:39:12.22
レスありがとうございます。

>>91
なかなか良さげですが、やはり値段がちょっとネックですね・・・

>>93
一度、ビックあたりにいって実物見てきます。
112Cal.7743:2011/12/24(土) 05:22:25.79
おまえら、ビンテージ(上級者ならorアンティーク)買え。
少し勉強や知識や教養が必要だが、
現行じゃ得られない質感と満足感と優越感が得られるぞ。

現行なんざ、必ずその他大勢の誰かと被る。大学生とも被る→恥ずかしい。
しかも機械式なら尚更だ。
意外とクオリティーは現行品の方が落ちるし、壊れやすいぞ。
113Cal.7743:2011/12/24(土) 05:25:59.13
電波時計なら国産が世界一だ
114Cal.7743:2011/12/24(土) 06:43:03.26
>>112
若い奴が古いの使っているのは実はあまりかっこよくないし
そんな時計がかぶる琴ってなくね
115Cal.7743:2011/12/24(土) 07:10:30.62
>>112
例えば、ステンレスという素材一つとっても、
ビンテージの方がいいのは知っている。
同じSUSでも重さも硬さも違う。
現在このビンテージスティールの確保できているのはロレとその上の雲の上ブランドくらい。
フランクだってこの頃のビンテージスティールの確保に懸命だ。

んな事は知っている。
でも、買えないから、ココに居るんだよ”!
手に入りやすい現行で少しでも良い物見つけるために情報交換しているだよ!

>>113
>>若い奴が古いの使っているのは実はあまりかっこよくないし
同感だ。
その背伸び感が痛々しいと感じる。
116Cal.7743:2011/12/24(土) 07:33:11.12
>>109
個人的にはタンクは女性というイメージがある。
アクア寺がいいな。
117Cal.7743:2011/12/24(土) 12:05:39.51
>>105
ペルレ
118Cal.7743:2011/12/24(土) 12:59:37.90
●【年齢・性別】 26男
●【予算】 〜10万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販 いずれでも可

●【用途】遊び、仕事(現在メーカ技術職でオフィスカジュアルだが、スーツ着るかもなお客相手もする事務職に転職予定)
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】日付、秒針、(パワーリザーブインジケータがあればうれしい)

●【ケース】円形、(大きめの文字盤だとうれしい)
●【文字盤】白、黒、濃い青、茶系  (奇抜すぎるのもシンプルすぎるのも好みではない)
●【バンド】金属か、革どちらでも可だが、最終的に皮(茶系)に交換したいと考えています。

●【過去所持していた時計】 メタルバンド、黒文字盤、ボーリング場で盗まれたポールスミス
●【現在所持している時計】 メタルバンド、クロノグラフ、日付、青文字盤のポールスミス(仕事用)
              皮バンド、文字盤に機械式ぽいギミックあり、黒文字盤金針デカフェイス、のぱっと見高級おしゃれ感漂う雑貨屋で3000円で購入したおもちゃ時計(遊び用)。最近壊れた。
●【手首サイズ】15〜15.5cm


そろそろファッションブランド時計じゃない、長く付き合える良い時計が欲しいと思っています。
見た目はハミルトンとかツェッペリンみたいなのがかっこいいなと思っています。
でもハミルトンは仲のいい同期が最近買ったので、後出しで被るのは…。
必ず大きな文字盤がいいというわけではないですが、今持ってる遊び用おもちゃ時計が文字盤径36mmで、
実は周りからの評判もよく自分も遊び用と割り切ってる分には気に入っていたので、それくらいの大きさがいいのかなとおもっています。(でも仕事ではこの大きさって?)

昨日ツェッペリンを見にヨドバシに行ったのですが、オリエントスターのWZ0041DA/WZ0051DAを見て、
機械式のムーブメントが表から見えているのに一目惚れして、ツェッペリンからかなり心が傾きました。
しかし、日付がないので購入に踏み切れません。

似たようなので日付があるものとか、アンティーク調で文字盤が大きめのものなど
おすすめのものありましたら、アドバイスどうぞよろしくお願い致します。
11990:2011/12/24(土) 13:16:40.85
>>99
おすすめ商品ピックアップしていただきありがとうございます。
見てみましたがどれも数字も見やすく希望イメージに近い感じです。
書き込みの後も調べていたところハミルトンは値段の割りに良いという情報も(不確かですが)見つけて、目をつけていました。

茶色の革バンドあたりで条件厳しいと言われるかと思っていました。
昨日ロンジンを店頭で見てきましたがどれも黒ベルトだったので。
アラビア数字が問題ですか…。
でも父は歴代アラビア数字付きばかりなので多分好みなんだと思います。
色々当たってみようと思います。


質問ばかりで申し訳ないのですが、紹介いただいた価格帯(10万以下)のハミルトン製品と予算上限・オーバーに近い同社製品では、やはり中身の性能や耐久性も断然違いますか?
120Cal.7743:2011/12/24(土) 13:31:00.42
同じメーカーなら値段が上がれば品質や性能は上がるけど、
防水性以外の耐久性は微妙。
12190:2011/12/24(土) 13:57:36.62
>>99
おすすめ商品ピックアップしていただきありがとうございます。
見てみましたがどれも数字も見やすく希望イメージに近い感じです。
書き込みの後も調べていたところハミルトンは値段の割りに良いという情報も(不確かですが)見つけて、目をつけていました。

茶色の革バンドあたりで条件厳しいと言われるかと思っていました。
昨日ロンジンを店頭で見てきましたがどれも黒ベルトだったので。
アラビア数字が問題ですか…。
でも父は歴代アラビア数字付きばかりなので多分好みなんだと思います。
色々当たってみようと思います。


質問ばかりで申し訳ないのですが、紹介いただいた価格帯(10万以下)のハミルトン製品と予算上限・オーバーに近い同社製品では、やはり中身の性能や耐久性も断然違いますか?
122Cal.7743:2011/12/24(土) 14:04:13.43
>>118
もう10万貯めて、同期のワンランク上を狙おうよ。
予算20万ならかなり幅が出て選びやすくなるし。
長い目で見たらこっちの方が良いと思うんだけどね。

一応、ティソ、オリス、エポスで検索して見て。
123Cal.7743:2011/12/24(土) 14:37:47.44
>>105
時代の最先端は、ロマンソンだよ。
124Cal.7743:2011/12/24(土) 14:39:55.04
>>118
ん、ロマトロがいいんじゃね?
125Cal.7743:2011/12/24(土) 15:37:41.03
>>118
ハミルトンでいいんじゃないの?どうせ転職するんだし
126Cal.7743:2011/12/24(土) 15:43:43.25
>>118
10万以下ならやっぱり国産が良いかと。
オリエントならWZ0011DE、WZ0041DE、WZ0041DJ、WZ0051DJ
セイコーならSARC013、SARC015、SARD001、SARC007、SARC019
127Cal.7743:2011/12/24(土) 15:50:16.01
>>103,104
ありがとうございます。
3桁万円出すのは無理、ということで、
30万、40万クラス大歓迎です。

おっしゃるとおり、ゼニスは可愛らしすぎて、
ロレは縁が厚くてごついのがどうにも。

メンズなら選びたい放題なのですが、レディースって本当に無いですね。
128Cal.7743:2011/12/24(土) 16:19:56.44
>>118
オリエント追加
WZ0231EL、WZ0241EL、WZ0251EL
129Cal.7743:2011/12/24(土) 16:23:59.26
>>118
フレコンのハートビートデイト
↓2割引きくらいで若干予算オーバーだけど。
http://unas.ankh.jp/ts-horiuchi/web_db/FMPro?-DB=tshoriuchi&-lay=web&-Format=record_detail.html&NO.=4645&-Find
130Cal.7743:2011/12/24(土) 16:44:35.03
>>129
パワーリザーブは?
131Cal.7743:2011/12/24(土) 16:50:41.83
あると嬉しいってだけだろ。
132Cal.7743:2011/12/24(土) 16:52:20.53
>130
ggrks
133Cal.7743:2011/12/24(土) 17:16:20.93
>>132
日本語分かりますか?
134Cal.7743:2011/12/24(土) 17:30:26.12
>>94
ロレックスが欲しいならもう10万くらい貯めてミルガウスとかエクスプローラー買え

プラネオがいいと思うが、デカイから一度見てからにしろよ
135118:2011/12/24(土) 17:31:15.34
>>122
ありがとうございます。検討してみます。
>>126
>>128
やはり国産が無難ですかね。ただ、やっぱり海外の方がデザイン性が良く見えるんですよね。
あと、オープンハートタイプにやはり惹かれます。
>>129
フレデリックコンスタントも見ようと思ってました!参考にします。
136118:2011/12/24(土) 17:34:33.50
見落としてましたw

>>125
デザインが違うのなら問題ないですかね。一応ハミルトンも見てみます。
137Cal.7743:2011/12/24(土) 19:57:48.89
●【年齢・性別】 20 男(但し、年齢以上に大人びていると言われます)
●【予算】 〜3万
●【購入手段】 通販が主

●【用途】 公私兼用が理想
●【ムーブメント】 クオーツor機械式
●【欲しい機能】 秒針、日付、生活防水

●【ケース】 円形、大きめな方が良いです。 重量感のあるものも可。
●【文字盤】 秒の表示があるといいですが、シンプルであればOK。
●【バンド】 金属

●【過去所持していた時計】 なし
●【現在所持している時計】 http://item.rakuten.co.jp/goodyonline/dw0624/
●【手首サイズ】 18cm



138Cal.7743:2011/12/24(土) 20:56:12.53
>>137
大きめな時計が好みということでダイバーズかな?
シチズンNY6021-51Eや色違いのNY020-54L
もっと大きいのが良ければセイコーのブラックモンスター
ちなみに上記は全部機械式だ
139Cal.7743:2011/12/24(土) 21:13:24.11
>>138
ブラックモンスターは逆輸入のが安そうでいい感じですね
でもケースの縁?の主張が強すぎるのはちょっと・・・という感じはあります。


安めのでスカーゲンも考えているんですが、体が大きい人に薄い時計は合うんでしょうか。
140Cal.7743:2011/12/24(土) 21:23:05.48
ブラモンのベゼルの主張はそれほど強くないよ。
薄い時計は変ではないけど、スカーゲンは…
141Cal.7743:2011/12/24(土) 21:40:41.84
ブラモンはいいね!
142Cal.7743:2011/12/24(土) 21:47:48.34
>>140
少しごつすぎる感じはあったのですが、自分は上腕も40cm以上はあるので大丈夫ですかね、OFF用として買おうと思います

あと、飽くまで個人的な意見でいいのですが、ブラックモンスターとオレンジモンスターだとどちらが良いでしょうか。
あまり頻繁に買い替えないので〜25くらいまでは使おうと考えています。


スカーゲンはやはり時計に精通した方々からすると安物のイメージがあるんですか・・・
143Cal.7743:2011/12/24(土) 22:01:38.58
>>142
俺はブラモンがいいな。
オレンジ(色物)は直ぐ飽きそう。
144Cal.7743:2011/12/24(土) 23:12:08.78
>>142
スカーゲンはちょっとね。
もしブラモンがごつすぎなら、セイコー5スポーツ見てみたら?
ここに色々あるから、気になったモデルがあったらモデル名で
再度ググッてみたらいい。
ちなみに俺はブラモンを酷使用に使ってる。
http://homepage2.nifty.com/tencho/mr-shop/watch/5_sports.html
145Cal.7743:2011/12/24(土) 23:23:28.14
>>137
romansonが最良の選択。今一番の旬時計。
女からもてまくれるでよ。
146Cal.7743:2011/12/24(土) 23:24:05.78
>>144
とりあえず今回はスカーゲンは見送りで、ブラックモンスターを買おうと思います。
スカーゲンはどんな評価なんでしょうか。自分の周りにはいませんが、電車内でそれらしきものを着けた人を最近良く見ますが。


ブラモンのレビューを見ているとバンド調整が難しいと見るのですが、他のと何が違うのでしょうか。
割りピン?のバンドなら自分で工具を使って調整できますが、どうされてますか。
147Cal.7743:2011/12/24(土) 23:24:29.65
時計板の五大キチガイ

・自称公認メルマガ師と不快な仲間  ※イソファミリー&擁護&アンチ クソスレ乱発&大量コピペ&成り済まし&初心者スレ侵食
・ブライトリングホモ荒らし  ※ボールスレ、オシアナススレ類似荒らしあり
・ゴキマス厨  ※ダイバーズ系スレに発生
・パテックエアオーナー  ※知らね
・ジャガールクルト愛用AA荒らし  ※クソAA貼り

148105:2011/12/24(土) 23:36:47.11
お二方、回答ありがとうございました!

>>107
実物を見ていないのでわかりませんが、何となくのっぺりしたデザインが決め手に欠けます。すみません。
ムーンフェイズのシンプルさは好みなのですが…。

>>117
ペルレは初めて知ったので調べてみました。デザイン的にムーンフェイズの物よりダイヤモンドフラワーが気に入ったのですが、これもケースが大きいみたいなので、もう少し考えてみたいと思います。

折角のアドバイスに文句ばかりですみません…。ですが、とても参考になりました。本当にありがとうございます!!
>>105にケースが25mmくらいという条件を加えて当てはまりそうな時計をご存知の方、よろしくお願いします。(ムーンフェイズは無視して頂いて構いません)
149Cal.7743:2011/12/24(土) 23:54:53.73
はじめまして
よろしくおねがいします

●【年齢・性別】27 男
●【予算】15000くらい
●【購入手段】なんでもおk


●【用途】普段使い用
●【ムーブメント】不問

●【欲しい機能】とくになし


●【文字盤】デジタルで数日が視認しやすいもの
●【バンド】ゴム

●【現在所持している時計】なし

一本目の時計の購入を検討しています
希望はデジタルで時刻が視認しやすいもの
色はブラックが好みです。
デザインはえ出来るだけシンプルでごつごつしてないのがいいです

マイナーブランドでもおすすめあればぜひおしえてください
150Cal.7743:2011/12/25(日) 00:14:40.77
>>146
1点だけ。
ブラモンは自動巻きなんだが、手巻き機能はないからね。

151Cal.7743:2011/12/25(日) 01:02:06.76
>>146
スカーゲンは、デザインが好きならいいんじゃないでしょうか。 ただ、かなり安っぽい
印象を受けるものもあります。 (まあ、実際安いから割り切れれば問題なし)
また、ある程度、年齢のいった人だと、あれの前にスウォッチのブームを見てるんで、
新しさもあまり感じないというのもあると思います。
でも、携帯電話の普及以降は、腕時計はアクセサリーなんで、気に入ったのを着ければ
いいと思いますよ。
152Cal.7743:2011/12/25(日) 01:54:13.31
153Cal.7743:2011/12/25(日) 04:50:49.80
スカゲンなんて、ただのシナ工場製のシナウォッチでしょ?
154Cal.7743:2011/12/25(日) 07:48:40.37
スカゲンのムーブはロンダとミヨタだけどな。
155Cal.7743:2011/12/25(日) 09:03:52.91
>>149
定番的なところでカシオのG-SHOCK GW-M5600-1JF
量販店で14700円にポイント10%
156Cal.7743:2011/12/25(日) 09:05:33.47
>>105
zenithは暇なときに実物見たほうがいいと思うけどね。

値段無視してQ271 81.10 http://www.kk-tanaka.com/JAEGER_LE_COULTRE/cat315/

157Cal.7743:2011/12/25(日) 18:55:35.48
●【年齢・性別】30 男
●【予算】 5〜13万
●【購入手段】正規取扱店、通販

●【用途】仕事兼遊び用
●【ムーブメント】クオーツ、自動巻き
●【欲しい機能】日付

●【ケース】デザイン 円形
●【文字盤】ローマ数字 数字なし
●【バンド】革

●【現在所持している時計】atessa
●【手首サイズ】17cm

ロレとかオメガといったメジャーなメーカーには興味はないのですが質感のいい時計を探しています。
シンプルな方がいいのですがシンプルすぎずいいものはないでしょうか。
よろしくお願いします。
158Cal.7743:2011/12/25(日) 19:31:43.78
>>157
フレデリックコンスタント
159Cal.7743:2011/12/25(日) 19:50:22.50
>>157
ノモス。
160Cal.7743:2011/12/25(日) 20:34:13.43
マックスビィエオ
161Cal.7743:2011/12/25(日) 21:59:20.61
>>157
ハミルトン
162Cal.7743:2011/12/25(日) 22:03:31.50
>>147

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  J      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   L       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          /    ;;
163Cal.7743:2011/12/25(日) 23:22:14.65
>>157
機械式ならティソのPR100デイデイトオートマチックかPRC200オートマチック。
時計好きなら知ってるけど一般的には知られてないと思う。
中身はロンジンやオメガと同じようなレベルでガワも質感あって良い。
クオーツなら国産の方が。エクシード、ブライツあたりから。
164157:2011/12/25(日) 23:55:29.62
皆様ありがとうございます
教えて頂いたメーカーとモデルの中から探そうと思います
165Cal.7743:2011/12/26(月) 20:22:09.93
●【年齢・性別】 27歳 男
●【予算】 40万程度
●【購入手段】 正規取扱店、並行差別がないブランドなら並行品でも
●【用途】 仕事用
●【ムーブメント】 機械式
●【欲しい機能】 特になし
●【ケース】 特になし
●【文字盤】 特になし
●【バンド】 特になし
●【過去所持していた時計】 seikoの安物機械式やG-SHOCKなどの安物
●【現在所持している時計】 カルティエタンクフランセーズ、ハミルトンジャズマスター、エンポリオアルマーニ
●【手首サイズ】 約17cm

漠然とした希望かもしれませんが、お勧めがありましたら教えてください。
166Cal.7743:2011/12/26(月) 20:34:36.91
>>165
君にはロレックスが一番いいと思う。
あと20万ぐらい足してサブマリーナとかどう?
167Cal.7743:2011/12/26(月) 20:40:31.18
>>165
お約束だがスピマスプロはどうだ?
168Cal.7743:2011/12/26(月) 20:52:11.95
>>165
ボーム&メルシエ リビエラGMT 8670
169Cal.7743:2011/12/26(月) 20:55:58.06
>>165
エベル 1911オートマチッククロノメーター
170Cal.7743:2011/12/26(月) 20:56:56.58
>>165
IWCのポートフィノ
171Cal.7743:2011/12/26(月) 20:58:53.57
>>165
手持ちの時計が、ジュエリー系、シンプル系とあるので、

・ジャズマスターがクロノ、かつアルマーニがフォーマルに使えるデザインなら
個性的なデザインの時計を追加⇒ロレックスのミルガウス 黒or白

・ジャズマスターが三針なら
手持ちバリエーションにクロノを追加⇒オメガのスピマス

・ジャズマスターがクロノ
どフォーマル用の三針時計追加追加⇒GS

てな具合で、手持ちのバリエーションを考えたチョイスをしてみてはいかがで
しょうか。
172Cal.7743:2011/12/26(月) 21:03:20.03
仕事用なんだから普通非クロノでいいんでない?
173Cal.7743:2011/12/26(月) 21:11:50.66
>>172
職種によるとしかなんとも・・・
今時3針しかだめな職場って葬儀屋ぐらいじゃないの?
174Cal.7743:2011/12/26(月) 21:12:16.56
>>165
カレラ。
175Cal.7743:2011/12/26(月) 21:19:01.73
●【年齢・性別】30代男
●【予算】2万位
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販等どこでも良い
●【用途】日常使用
●【ムーブメント】こだわりなし
●【欲しい機能】同上
●【ケース】同上
●【文字盤】アナログの24時間表記
●【バンド】こだわりなし
●【過去所持していた時計】2万位のクウォーツ
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】不明

友人がアナログの24時間表記(一周24時間の物)の
腕時計を探していますが高価なものしか見つからないので
出来れば安価な物があれば
176Cal.7743:2011/12/26(月) 22:04:29.50
●【年齢・性別】 62 男
●【予算】 目一杯出せて30万
●【購入手段】中古以外

●【用途】退職祝いのプレゼント
●【ムーブメント】問わず
●【欲しい機能】日付、できれば曜日表示

●【ケース】円形
●【文字盤】白、銀
●【バンド】金属

●【現在所持している時計】 セイコーのクオーツ、機械式だったかと
●【手首サイズ】17pくらい

父親が来年春で退職するのでプレゼントに贈ろうと思います。
派手好きではない人なので落ち着いたデザインで中身の良いものがあれば教えていただきたいです
177Cal.7743:2011/12/26(月) 22:08:20.98
178165:2011/12/26(月) 22:45:51.22
多くのレスありがとうございます
挙げられたものの中では、ミルガウスとポートフィノが気になりました
ジャズマスターがクロノで黒文字盤なので、シンプルめな白文字盤に魅かれそうです
一般的な受けとしては圧倒的にロレックスなんでしょうけど、
時計好きの皆さんならどっちを選びますかね?
179Cal.7743:2011/12/26(月) 22:48:25.82
ロレはお約束だけど1個持っておくと対外的に便利だ
IWCは綺麗だが”外し”の感は否めない
王道か外しか、どちらを選ぶかは本人次第だ
180Cal.7743:2011/12/26(月) 22:49:14.13
>>177
まともに在庫を持ってないような店をリンクするな、ハゲ!!
181※イソザキ時計店は危険※:2011/12/26(月) 23:02:53.46
182Cal.7743:2011/12/26(月) 23:12:55.02
>176
ユンハンスマックスビルとかもいいよ
http://www.isozaki-tokei.com/junghans-027-4003-44m.htm
183Cal.7743:2011/12/26(月) 23:14:11.67
家政婦のミタ★松嶋菜々子着用時計★G-SHOCK DW5600E-1
184Cal.7743:2011/12/26(月) 23:27:10.54
●【年齢・性別】36歳 男
●【予算】 15000以下
●【購入手段】新品のみ 通販や量販店可
●【用途】仕事用、事務員ですがワイシャツネクタイに作業服を羽織る感じの職場
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】カレンダー(日付と曜日)
●【ケース】円形
●【文字盤】ローマ数字かバーインデックス
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】SEIKO5、ルミノックス
●【現在所持している時計】オメガ スピマスプロ、ブライトリング クロノマット
●【手首サイズ】16cm

転職を機会に時計を探して居ます。
年収が半分以下になったので、ヘソクリで買える金額です。
持っている二本は現在の職場では派手なのと、収入に似つかわしく無いので、しばらく使用しません。
人生の再スタートなので、また以前のような時計が買えるように頑張ろうと思えるオススメの一本無いでしょうか?
既存の2本は、黒い文字盤で、今回も黒か濃い色の文字盤がいいと思って居ます。
よろしくお願いします。
185Cal.7743:2011/12/26(月) 23:35:27.45
>>184
テクノス。
186Cal.7743:2011/12/26(月) 23:39:19.61
>>184
スカーゲン
187105:2011/12/26(月) 23:41:52.57
>>156
表裏の両方が楽しめるのが素敵ですね。特に裏のシンプルながらもどことなくお洒落なデザインが気に入りました!
予算オーバーですが長く使う物なので、このスレでアドバイス頂いた>>107のゼニスと>>117のペルレと共にお店でじっくり実物を見てこようと思います。
遅くなりましたが、本当にありがとうございました!!
188Cal.7743:2011/12/26(月) 23:42:39.15
>>184

SSS シャルルフォーゲル

SS  ビーバレル、エルジン、ムスク
S  テクノス
AAA ゾンネ、コグ
AA  ボーノ、フランクミウラ
189Cal.7743:2011/12/26(月) 23:44:26.64
190Cal.7743:2011/12/26(月) 23:52:29.00
>>188
おまえ、分かってるな。
やるじゃん。
191※イソザキ時計店は来るな!!※:2011/12/26(月) 23:53:17.70
192Cal.7743:2011/12/27(火) 00:00:11.25
http://www.pandora.nu/kandata/imgb/img/rav1324860156726.jpg
http://www.pandora.nu/kandata/imgb/img/rav1324906304801.jpg
【また在日朝鮮人による犯行か?】
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214275.html
東京・千代田区の靖国神社で26日朝、神門が燃えているのが見つかった。
午前4時15分ごろ、千代田区九段北の靖国神社から、「何者かが放火した」と110番通報があった。
警察官らが駆けつけたところ、靖国神社の神門が燃えているのが見つかったが、けが人はいないという。
何者かが油をまいて火をつけたとの情報もあり、警視庁が確認を行うとともに、放火の可能性があるとみて捜査している。
193Cal.7743:2011/12/27(火) 00:19:06.39
>>184
Bulovaを個人輸入。
194Cal.7743:2011/12/27(火) 00:59:13.23
●【年齢・性別】27才、女
●【予算】15〜30万
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用。堅めの事務職です。
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)しか使ったことがないのですが、
めんどくさがりなので放っておいても大丈夫なものが良いです。
2〜3分時間を進めておくのが好きなので電波式は苦手。
●【欲しい機能】カレンダー(日付、できれば曜日)
●【ケース】円形
●【文字盤】文字あり(アラビア数字、ローマ数字可)。
12点が等間隔でできれば分単位で目盛りがあるもの。
秒針があるもの希望。
色は、白か黒を考えていますが、デザインに合っていれば特にこだわりありません。
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
アニエスの時計3本(クロノグラフ赤、クロノグラフメタリックピンク、おとなしめの黒)、ポール・スミスの時計(メンズのスポーティなもの)を1本使っていました。
●【現在所持している時計】
同上
●【手首サイズ】15センチ程度

シンプルなデザインであまり装飾がないもの(タグホイヤーの
スタンダードモデル?のようなデザインが好みで、少し派手でもパシャくらいまで)だと嬉しいです。
微妙な予算ですが、できれば2〜30年使えるものをと考えているので
あまり流行り廃りのないブランドで条件に合うものがあれば教えていただきたいです。
長くなりましたがよろしくお願いします。
195Cal.7743:2011/12/27(火) 01:25:13.90
>>194
タグのカレラはシンプルだけど、20〜30年スパンだと飽きるかも。
パシャ気になってるなら、いいんじゃないかな。 できればパシャC。 ちょっと大きめ
だけど、デザインの完成度は圧倒的にこっち。
あと、要望と全く違うけど、タンク・フランセーズやタンク・ソロも大人の女性としては
いいんじゃない?
196Cal.7743:2011/12/27(火) 08:42:56.47
イソザキ出入り禁止


http://c.2ch.net/test/-/watch/1252109035/56
197Cal.7743:2011/12/27(火) 08:51:40.40
>>194
NOMOSのタンジェントデイト
198Cal.7743:2011/12/27(火) 09:28:04.95
>>194
面倒くさがりということで、以下全部クオーツモデルですが
セイコーのグランドセイコー
オメガのシーマスター アクアテラ
ボーム&メルシエのイリア
199Cal.7743:2011/12/27(火) 15:31:18.35
デブ牛子
200Cal.7743:2011/12/27(火) 17:13:21.05
>>165
ロマトロ大人買い
201Cal.7743:2011/12/27(火) 17:45:21.92
>>194
ザシチズンのエコドライブモデル。騙されたと思って現物見てこい。
202Cal.7743:2011/12/27(火) 18:18:52.38
>>194
romansonの自動巻きモデル。騙されたと思ってサイト見てこい。


203Cal.7743:2011/12/27(火) 18:52:13.14
>>202
騙された!!!!!!!!!!
どう落とし前つけてくれるんだ?
204Cal.7743:2011/12/27(火) 18:58:39.44
ロマンソン
それは万景峰号の乗船パスポート
復路のない片道切符
205Cal.7743:2011/12/27(火) 19:29:21.45
>>201
女性にメンズモデル勧めてどうすんだよ?
お前ガチホモか?
206Cal.7743:2011/12/27(火) 20:23:55.27
207Cal.7743:2011/12/27(火) 20:54:06.94
>>206
おいおい
金額の単位が違ってるぞw
円じゃなくてウォンだろ?
208Cal.7743:2011/12/27(火) 22:14:25.76
>>177
やっぱ歳が歳ですしその辺が無難ですかねー
209Cal.7743:2011/12/27(火) 22:29:00.23
>>208
いつかはクラウン的だよ。
210Cal.7743:2011/12/27(火) 23:49:46.15
革ベルトのレディスの時計で見やすいのを探してるんだが、どんなのがある?
イメージとしてはモンディーンみたいなやつ
予算は4万程度まで

おながいします
211194:2011/12/28(水) 00:52:30.52
全レスになりますがすみません。
みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました。

>>195
タンクもデザインは大好きなのですが、先に姉が購入してしまったため
候補からはずしていました。最初のレスでお伝えしておけばよかったですね。
ごめんなさい。
パシャは私も断然パシャCのデザインが好きです。
秒針があって針がブルーなものに思い切り惹かれていますが、
価格がほんと悩みどころです。

>>197
文字盤シンプルで好みの感じでした。
ただ、私が見たものはすべてベルトが革製だったので
金属のものがあればなあと。
212194:2011/12/28(水) 00:55:42.52
>>198
たくさんありがとうございます。
オメガは、価格もデザインもかなり理想に近かったです。
長針の矢印さえなければ・・・とかなり悔やまれます。
長く使用していると、逆に矢印に愛着がわくでしょうか。
ボーム&メルシエは初めて見ましたが、
ありそうでなさそうなシンプルなデザインで素敵だなと思いました。

>>201、205
こちらのデザインもかなり理想に近いです。
だけどメンズなんですねー、残念。

>>202
見てきました!
価格帯がもう少し上の方が・・・ごめんなさい。

みなさん、たくさんのレスありがとうございました。
私の好みを的確に把握してくださって本当に感謝です。
今のところ、シーマスターアクアテラに心が動いています。
ただ、実物を見て着用してみた感じと画面上ではまた違いがあると思うので
教えていただいた時計はできる限りすべて実物を見に行って検討したいと思います。
長くなりましたが、本当にありがとうございました。
213Cal.7743:2011/12/28(水) 01:01:49.21
●【年齢・性別】40代男性
●【予算】60万前後
●【購入手段】並行品可、通販可、中古不可
●【用途】仕事用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)があればなお良い
●【ケース】円形
●【文字盤】黒
●【バンド】金属
●【手首サイズ】16.5cm

シンプルで、永く付き合える時計が欲しいです。いくつか候補があります。(実物確認済み)
●オメガ アクアテラ 231.10.39.21.01.001
●ロレックス ミルガウス 黒 116400
●ロレックス エクスプローラT 214270
あと、無難にロレックス サブマリーナデイト 116610

アドバイスお願いします。
214Cal.7743:2011/12/28(水) 02:47:40.36
>>213
サブデイトが無難なのか?
潜水夫用の時計だぞ
215Cal.7743:2011/12/28(水) 07:56:39.03
>>213
アクアテラとサブならサブだな
挙げてる時計をみる限りオメガ買ったら後で後悔しそうだ
216Cal.7743:2011/12/28(水) 07:56:44.92
≫214
人気があるから後悔しにくいという意味です。
217Cal.7743:2011/12/28(水) 08:01:47.31
>>214
ミルガウスは電気技師用だし、エクスプローラに至っては探検家用だもんな。
218Cal.7743:2011/12/28(水) 09:59:49.43
>>217
それを言い出したら、スピマスは宇宙飛行士だし、ブラはほとんどがパイロットになるな。w
219Cal.7743:2011/12/28(水) 10:00:26.75
リーマン用ってあんのかな?
220Cal.7743:2011/12/28(水) 10:08:15.73
あるセイコー5
221Cal.7743:2011/12/28(水) 10:19:34.22
>>220
なるほど。
シャルルもオケ?
222Cal.7743:2011/12/28(水) 10:37:40.54
>>213
IWC マーク16


サブマリーナは職種によってはスーツに合わせるのが難しい場合があります。
223Cal.7743:2011/12/28(水) 12:06:41.57
実際電気技師も探検家もダイバーも仕事でそれらをつけることないからな。
気にするな。
224Cal.7743:2011/12/28(水) 13:04:20.88
●【年齢・性別】22 男
●【予算】30万以下
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可
●【用途】主に仕事(接客業)
●【ムーブメント】オートマチック
●【欲しい機能】クロノグラフ(あれば。デザイン性を重視しますので無いのもありです。
●【ケース】長方形
●【文字盤】デザイン性重視
●【バンド】金属

●【過去所持していた時計】無
●【現在所持している時計】無
●【手首サイズ】今は測れません


そろそろ時計が欲しいと思い、以前ネットなどで自分でも探してみたところ、ブルガリのアショーマのAA48SCH自動巻に一目惚れしてしまい、同じ形の44cmを中古で購入してしまおうかと思ってますが、他にオススメなどあるでしょうか?

また、時計オタ的にアショーマってどうなんでしょう?
225Cal.7743:2011/12/28(水) 13:07:12.58
>>224
ブルガリは、ロート以外なしだな。
226Cal.7743:2011/12/28(水) 13:16:05.30
>>224
ファッション時計
227Cal.7743:2011/12/28(水) 14:09:55.68
44cmだと…!?
228Cal.7743:2011/12/28(水) 14:18:48.35
>>225
ダニエル・ロートでしょうか?
今少しググってきたんですが中々いい感じですね。
でも個人的にはアショーマのゴツい感じが結構気に入ってます。

>>226
ファッション時計ですか…
時計オタが唸るような時計ってやっぱり機械式でギミックが凝ってるものになるんですかね。

>>227
44cmってどんだけでかいんだって感じですね。失礼しました…。
44mmです。
229Cal.7743:2011/12/28(水) 14:23:39.06
ブルガリはあれだけ高価なのに、時計雑誌にめったに取り上げられない
ことからも、その立ち位置が分かる。
あくまでもファッションアイテムで、高級腕時計としては価値は多少低い。
AA48SCHがどうしても良いと思うならこれでも買って、腕時計は腕時計として選んだら?
http://www.watchiwc.com/bvlgari-c-269.html
いきなり中古ってのは相当なギャンブルだしね。
中古は何があるか分からない。きちんとした店で新品を買った方が。
230Cal.7743:2011/12/28(水) 14:29:14.62
パチスレでもないのに、パチを勧めるやつ。。。
231Cal.7743:2011/12/28(水) 14:31:55.14
デザインだけならパチで充分じゃない?
お金がもったいなさすぎるよ、AA48SCHは。
232Cal.7743:2011/12/28(水) 14:33:26.43
>>228
形が好きならアショーマでいいじゃない?
止めないよ。

でも、ファッション時計という位置付けを忘れないで。
もし知り合いが、アショーマ買ったとしたら高級時計をかったんだね。とは到底思えないな。
まだスピマスオートの方がまし。
233Cal.7743:2011/12/28(水) 14:38:58.74
>>228
つーか、板の住人をオタク扱いって
質問してる立場なのに失礼なヤツだな
234Cal.7743:2011/12/28(水) 14:43:31.03
だから止めない方がいい。
アショーマでしかも中古、最善の選択ってことで。
235Cal.7743:2011/12/28(水) 14:48:15.27
>>233
失礼かどうかも分からないおバカさんなんだよ。
察してやれよ。
236Cal.7743:2011/12/28(水) 15:13:55.34
オレならオ何とかのレ何とかにするけど、出さない方がいいのね…
237Cal.7743:2011/12/28(水) 15:38:57.25
>>229
成る程。
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
中古ってそんなに危なっかしいんですね…。

>>232
ファッション時計の割に合わないんですね…。
参考にさせていただきます。

>>233-235
あくまで時計オタクの方々を指したわけで板の住民の方々を指したわけではなかったのですが…
語弊を呼んだのなら申し訳ありません。
238Cal.7743:2011/12/28(水) 15:55:35.36
ヲタしかいないのも事実だけどな。ww
ま、アショーマでいいんじゃない。
誰から見ても納得される時計なんてないんだからさ。
自分が良いなと思ったそれが一番だよ。
ブルガリもファッションブランドとしては成功してるわけだし。
ただ、接客業なのが気になるな。
でも、若いからアリかな・・・
239Cal.7743:2011/12/28(水) 15:56:20.32
ならまあオリスのレクタンギュラー チタン クロノ 674.7625.7064Mとか
同じくレクタンギュラー チタン デイデイト 585.7622.7064Mとか
見てみたら?
240Cal.7743:2011/12/28(水) 15:59:32.53
語弊は呼ばない。
ちなみに招きもしないから。
241Cal.7743:2011/12/28(水) 16:20:12.26
明らかに時計好きを上から目線で見下してはいるな。
だからオリス買って二度と来ないように。
242Cal.7743:2011/12/28(水) 16:22:03.94
>>237
お前リアルで馬鹿だろ
オタクってのは蔑称だ、自覚している者同志ならともかく
他人が他者に向かって言う言葉じゃない
これで接客やってるってのがしんじられんわ
お前はロマンソンでも買ってろ
243Cal.7743:2011/12/28(水) 16:36:53.43
一時期よりオタクの定義が広くなってるんかね。
時計オタク≒時計マニア≠時計キ○ガイ的な。
244Cal.7743:2011/12/28(水) 16:45:25.86
そうなんか俺はオタクっていわれたらちょっと嬉しいけどな
245Cal.7743:2011/12/28(水) 17:08:51.54
知らないやつに「時計オタクなんですね」って言われてうれしいってどうなん?
246Cal.7743:2011/12/28(水) 17:18:38.71
>>238
やはりそういうものでしょうか。
接客は某レンタルビデオ店です。


>>239
どちらもかっこいいですね。
ありがとうございます。

>>240
失礼しました。
語弊があったのなら〜
ですね。指摘ありがとうございます。

>>241
そういうつもりではなかったのですが…
申し訳ないです。

>>242
オタクという言葉を軽くみてました。
申し訳ないと思います…
以後、気を付けます。
ロマンソンは好きになれそうにないです…
ありがとうございます。
247Cal.7743:2011/12/28(水) 17:30:50.08
>>246
結局コイツが呼んだのは゛語弊゛でなく
゛非難の嵐゛だったわけだwww
248Cal.7743:2011/12/28(水) 17:34:38.03
レプリカでいいショップありますか?
249Cal.7743:2011/12/28(水) 17:35:21.52
ハイレプでいいショップありますか?
250Cal.7743:2011/12/28(水) 17:36:33.78
>>248
釣りですか?それとも業者の誘導?
ここはレプ板ではありません
251Cal.7743:2011/12/28(水) 18:33:10.35
>>246
やられてんな。
ガンガレや。

ボームのハンプトン
タグのモナコ
ジャンリシャール、エポス
角型がいいかな?
252Cal.7743:2011/12/28(水) 18:53:02.24
>>222
サブ+スーツが許されない職場だと、マーク16+スーツも許されない気がする
253Cal.7743:2011/12/28(水) 19:09:13.94
●【年齢・性別】20代後半・男
●【予算】30万まで
●【購入手段】正規取扱店、並行品、中古不可

●【用途】遊び用(営業職で仕事でも使いたいと思ってますが、基本は週末用です)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付)、防水性 ※いずれも必須ではなく、あればベターです。

●【ケース】円形
●【文字盤】ブラック
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】シチズンプロマスター

気になっているブランドはオメガとタグホイヤーですが、それ以外でもオススメがあれば教えて下さい。
デザインはシンプル過ぎず、ゴチャゴチャし過ぎずが好みです。分かりにくくてすみませんw
ブランドによって手巻きor自動巻きでどちらかの評価が良い、など情報あればあわせて教えて頂ければ。

それから、やっぱりこれぐらいの価格帯でクオーツはあまり評判良くないですかね?
機械式を初めて購入しようとしているのですが、手入れとか少し心配です…。
254Cal.7743:2011/12/28(水) 19:47:22.23
>>253
タグってさ、5万位で買えるモデルもあるんだよね。ビックとかに売ってる。
そのせいかオメガよりチョイ下ってイメージがあるんだよね。

そのぐらいの価格帯だと中はさほど変わらないからあまり気にしなくても良いよ。
255Cal.7743:2011/12/28(水) 20:37:57.19
>>253
もう少し金ためてだな
ローレックス いやポルトギーゼはどう?
256Cal.7743:2011/12/28(水) 20:42:59.07
>>253
プロマスターと被るけどその予算なら
プロを含めたΩスピードマスターのシリーズかなあ
257Cal.7743:2011/12/28(水) 22:08:59.97
そもそもタグホイヤーはロレのパクりばかり作ってたからな
258Cal.7743:2011/12/28(水) 22:11:21.96

>●【年齢・性別】 男 22
>●【予算】 50前後
>●【購入手段】正規取並行品、通販、中古可など
●【用途】遊び用
【ムーブメント】機械式
>●【欲しい機能】日付
【ケース】金と黒 など和風っぽいのが好きです
>●【バンド】金属
>●【現在所持している時計】 サントス

259Cal.7743:2011/12/28(水) 22:21:56.67
>>258
和風っていうならセイコーの
ガランテかブライツのシリーズかな
刀をモチーフにしてたりするし
260Cal.7743:2011/12/28(水) 22:24:18.93
ジラルペルゴーのビンテージ1945のシリーズも予算的に良いかも
261Cal.7743:2011/12/28(水) 22:31:11.46
>>260
1945は50じゃ厳しいだろ。
262Cal.7743:2011/12/28(水) 22:35:53.62
>>253
エベラール クロノクアトロ
http://www.timetunnel-jp.com/EBERHARD_ch4_2.html
263Cal.7743:2011/12/28(水) 22:40:05.99
>>262
あんた、渋いトコもってくるな〜
俺もエクストラフォルト大好きだ!
264Cal.7743:2011/12/28(水) 22:54:04.48
>>258
機械式じゃないが、シチズンのカンパノラ
漆塗りの文字盤とか金色の針とか和風テイスト盛りだくさん
他にはやっぱりグランドセイコーかザ・シチズンか?
265213:2011/12/28(水) 23:08:40.05
実は挙げた四つのうち


>>215
実は挙げた四つのうち、一番お気に入りはアクアテラです。シンプルかつデイトつきで、しかもウラ透けなので。
しかし、オメガ買うくらいならロレックス買えと言う意見を見かけるので、皆さんのアドバイスを求めた次第です。
サブマリーナは人気があるようなので候補に挙げましたが、ゴツイのであまり好きではないです。

>>222
>>252
IWCマーク16は評判のよいモデルですが、文字盤には数字がない方が好みです。
ありがとうございました。
266Cal.7743:2011/12/28(水) 23:12:44.89
上の一行消し忘れました。PCは規制中で慣れないスマホからの書き込みなんで、ゴメンなさい。
267Cal.7743:2011/12/28(水) 23:26:53.79
>>266
8500積んでるしいい感じ。
268253:2011/12/28(水) 23:48:34.71
皆さんありがとうございます。
ちなみに時計を購入するなら、いわゆる家電量販店はやめた方がいいでしょうか?
とくにデメリットは思いつかないのですが…

>>254
知り合いに話をしても同じようにタグよりオメガの方がブランドとしては
ワンランク上、って言われるんですよね。
でも、タグは若い世代の人なら良いイメージを持ってる人も多いんですよ。
機械式のタイプは一先ず気にせずに選んでみようと思います。

>>255
高価な時計を買うのが初めてなので、ローレックスやポルトギーゼ
ぐらいのクラスにいきなりはちょっと勇気がいりますよね…
そういう意味でオメガあたりがちょうどいいかな、と思ってますw

>>256
無知で申し訳ないのですが、スピードマスターの中でプロはどのような
特徴があるのかあんまり理解出来てないんですよ。
それで決めかねてるっていう部分もあったりします…。
あとシーマスターだとアクアテラなんかも気になってますが、やっぱり
長針の矢印が気になりますね。

>>262-263
エベラール初めて聞きました。
クロノグラフが4つ並んでとても個性的ですね。
HP見てみると、エクストラフォルトってのが気になりましたけど
価格が80万ですか…いやー高いw
269Cal.7743:2011/12/28(水) 23:55:19.88
>>265
アクアテラは40代から使い始めるには安っぽいよ。
国産のザシチズンかグランドセイコー
舶来ならゼニスのキャプテンエリート
(シンプルかつデイトつきで、しかもウラ透け)
なんかがいいと思う。
http://www.chukei1928.co.jp/zenith/03_elite_collection1.html
270Cal.7743:2011/12/28(水) 23:55:24.27
オメガとタグ、周りにたくさんいるけど、総じてオメガの評価が高いな。
というよりタグの評価が低い。
271Cal.7743:2011/12/28(水) 23:56:34.82
>>268
スピマスプロの特徴
NASA御用達
月に行った時計
レマニアの手巻きムーブメント
モデルによっては裏スケルトン

デメリットは
デイトが付いてない

かな
272Cal.7743:2011/12/28(水) 23:59:35.63
>>269
コイツはアクアテラが欲しいんだよ
元から質問の仕方が間違ってる
273Cal.7743:2011/12/29(木) 00:09:06.80
>>270
タグは過去に2000シリーズとS/elが馬鹿売れしちゃって
年配にはそのイメージが定着してるからなあ
274Cal.7743:2011/12/29(木) 00:17:33.53
年配じゃありませんw
275Cal.7743:2011/12/29(木) 00:21:14.26
>>268
家電量販店って並行だよね?
オメガなら正規でも探すと値引きしてくれる店があるよ。

買う時は良くても、アフターやメンテを考えたら時計屋の方が安心だぞ。

オススメは時計屋。

タグはひと昔前に流行ったという印象なんだよね。
リンクのブレスとかね。

オメガの方が満足度が高いと思うな。
276Cal.7743:2011/12/29(木) 00:31:23.61
背中押してほしいタイプの質問だから適当にいいこと書いて送り出してやれ
277253:2011/12/29(木) 00:38:27.64
>>271
なるほどー大体自分の思っていたところと同じでした。
別にプロだからと言ってフラグシップって訳ではないのですかね?
今の時計を買う前はデイトなんていらいないわーと思ってたんですけど、
いざついてると結構便利ですよねw

>>275
すみません、並行のことであってます。
正規店で値引きは難しいと思ってたので、話は聞いてもらえるんですねw
機械式は初めての購入になるので、メンテやら考えるとまずは時計屋が
無難ですかね。
この場合の時計屋は、正規店以外(極端に言えば町の時計屋さんとか)でも
可ってことですか?
そもそもブランド時計って町の時計屋さんにとかに売ってるのかな?w
やっぱり正規店かなー。

ちなみにオメガで↓が気になってるのですが、40万オーバーなんですよねぇ。
これとプロってここが全然違うよ!って差があるんでしょうか?
http://www.omegawatches.jp/jp/gents/speedmaster/moonwatch-omega-co-axial-chronograph/31130445101002
278Cal.7743:2011/12/29(木) 00:57:14.90
>>269
確かにGSは気になります。しかしオートマチック一本目なので、ブランド力のある舶来ものが良いのかと思っていました。

>>272
テンプレに則って質問したつもりですが、伝わってないようならすみません。
アクアテラは長針のデザインが今ひとつ気に入らない。デザインはミルガウスが一番好きで、エクTは昔から憧れだったけど、新型はちょっとデカいし。
ということで、自分の中では
アクアテラ≧ミルガウス>エクスプローラT>>>>サブ
といった感じなのです。
279Cal.7743:2011/12/29(木) 06:59:59.63
>>278
【リンク先のコーアクシャル】
自動巻コーアクシャル(オーバーホール期間の目安が5年)
風防はサファイアガラス(裏面も)
100m防水
デイト表示有り
インダイヤル2つ
ケースサイズ44mm

【プロフェッショナル】
手巻(オーバーホール期間の目安が3年)
風防は強化プラスチック
30m防水
デイト表示無し
インダイヤル3つ
ケースサイズ40mm
280Cal.7743:2011/12/29(木) 07:06:09.09
>278
ミルが一番と思ってるなら予算上げてミル購入しる
どうせまた欲しくなるよ
281Cal.7743:2011/12/29(木) 07:09:56.21
>>278
アクアテラが気に入ってるなら普通にそれでいいと思う。
きちっとした作りで別に安っぽくもないよ。
俺は逆にロレックス買うくらいならオメガがいいというスタンス。
どうせなら上で他の人に勧めたエベラールとかに行ってほしいけどw
で、アクアテラはコーアクシャル脱進機だし、良い選択だと思う。
ロレックス全般にある強い主張の無いデザインもまた良い。
俺はこういうタイプ、40代だったらなかなか良いと思う。
282Cal.7743:2011/12/29(木) 07:19:14.57
>>278
ちなみにエベラールではもちろんエクストラフォルト 41018.2CA
綺麗な時計だよ。安いけど実に良い。
283Cal.7743:2011/12/29(木) 07:24:54.39
あ、>>279>>277へのレスなのに安価ミスった
284213,278:2011/12/29(木) 08:07:43.74
皆さんご意見ありがとうございます。

>>280
>>281
まさにお二人の意見のように、心が揺れているのです。
エベラールと言うブランドは初めて聞きましたが、エクストラフォルト恰好いいですね。ハミルトン・ジャズマスターみたいな落ち着いた雰囲気で、好印象なデザインですね。
285Cal.7743:2011/12/29(木) 09:22:46.84
もう全レスしてないで時計屋行ってこい。
286253:2011/12/29(木) 12:45:07.51
>>279
ありがとうございます。
コーアクシャルの方がOH期間が長い分、価格UPしてるんですかね。
裏面がスケルトンって皆さんはどんなイメージ持っていますかね…。
個人的にスケルトンって聞くと少し安っぽいイメージが先行しちゃうんですけど。

今日か明日あたり実物見に行こうと思います。
287Cal.7743:2011/12/29(木) 12:56:46.43
>>286
もう出てこなくていいから
じゃ!!
28876:2011/12/29(木) 13:22:19.82
>>286
スケルトンは防水が弱そうってイメージ。
ま、平気だろうけど。

>>287
どうした?
まあまあ。気楽に行こう。
289Cal.7743:2011/12/29(木) 14:46:47.93
予算6〜7万ぐらいで三針機械式、シンプルなやつが欲しいです。
モデル名は判らないのですが、先日見掛けたSinnのミリタリーっぽいのは好みでしたが少し予算オーバーでした
290Cal.7743:2011/12/29(木) 15:19:52.90
>>289
その予算なら
ハミルトンのジャズマスターかカーキ
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/38880/
http://item.rakuten.co.jp/10keiya/85915/

ティソのPRC200
http://item.rakuten.co.jp/ginza-nisshindo/10000567/
291Cal.7743:2011/12/29(木) 17:23:18.40
292Cal.7743:2011/12/29(木) 20:39:44.72
以前プラネオかエクスプローラで迷っていた39歳です。
GMTマスターっていうの買いました。
プラネオはでかいっす。

293Cal.7743:2011/12/29(木) 20:54:06.27
>>292
おめ
プラネオ、格好いいけど日本人サイズではないんだよね
294Cal.7743:2011/12/29(木) 22:24:40.86
>>292
結果的に大正解な気が。。。 大事にしろよ。
295Cal.7743:2011/12/29(木) 22:47:21.41
>>290
ありがとうございます。カーキかっこいいですね!
明日にでも実物見てきます
296Cal.7743:2011/12/29(木) 22:51:02.26
オメガのブロードアローGMT とロレックスのエクスプローラ2で迷ってるんだけど、定価はオメガの方が高いし機能面ではオメガの方が断然良いのかな?
オメガはでかいのがネックなんだよね。手首15センチしかない。。
297Cal.7743:2011/12/29(木) 23:13:20.92
>>296
ケース径40mm以上の時計はやめた方がいい
どうしても気に入っているというなら
良いんだが
勢いで買ってしまうと確実に時計が大き過ぎて
どんなファッションしても浮くから
後で後悔することになる
298Cal.7743:2011/12/29(木) 23:53:59.42
>>297
ありがとう。やはりでかいか。。44ミリだもんな。
とりあえず試着してどんなもんか確かめてみる。
299Cal.7743:2011/12/30(金) 00:06:22.94
300Cal.7743:2011/12/30(金) 00:06:31.85
●【年齢・性別】男 21

●【現在所持している時計】モンディーン エヴォ
●【手首サイズ】18cm 幅が5.5p

アンティークの腕時計を購入しようと考えているのですが、ケース約33mmでは小さいでしょうか?
301Cal.7743:2011/12/30(金) 00:07:02.60
手首15cmなら38mmまでだよ。
40mmでもラグが細かったりとかデザイン次第で選択の余地はあるけど。
302Cal.7743:2011/12/30(金) 00:40:46.90
カルティエのタンクソロを購入しようと思うのですがどうでしょうか?
手首細めで、男臭い時計は似合わないので、キレイなタンクソロにしようと思うのですが。。
303Cal.7743:2011/12/30(金) 00:46:12.83
>>293
>>294
ありがとうございます。

皆さんありがとうございました。

大切にします。ピカピカや〜。
304Cal.7743:2011/12/30(金) 01:51:16.21
>>302
まあ良い。行け。
305Cal.7743:2011/12/30(金) 10:15:46.29
>>302
手首が細いだけで他が男臭ければ似合わないと思うよ。
木を見て森を見ずって感じ。
全体的に中性的な方なら問題ないと思います。
306Cal.7743:2011/12/30(金) 15:48:06.70
307Cal.7743:2011/12/30(金) 16:32:30.51
>>298
俺も44_はデカイとは思うが、>>297>>301みたいなことはもう5、6年ずっと言われてて、
それでも大型化は止まりそうにないんだよな
着けてみて気に入ったら買えばいいよ
この先20年は40〜44_級の時計が廃れる日はこないと思うよ
30876:2011/12/30(金) 17:09:09.09
>>307
大きいだけで、存在感が出るからね。
俺は大きすぎはダメだ。
309Cal.7743:2011/12/30(金) 17:23:06.43
大きすぎると時計がシャツの裾に隠れない、
とか言われていたりもするが
最近はブレスレット感覚で時計を隠さずに
見せびらかす傾向にあるからな。
310 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/12/30(金) 19:02:09.74
●【年齢・性別】 25歳 男
●【予算】 1万〜3万程度
●【購入手段】 正規取扱店、並行品、通販

●【用途】 普段使い
●【ムーブメント】 できればクオーツ (自動巻きでも可)
●【欲しい機能】 防水性(3〜10気圧防水)

●【ケース】 デザイン  円形 or 樽型
●【文字盤】 アラビア数字、ローマ数字、数字なし  文字盤色は銀・白・黒・青
●【バンド】金属、革(黒か茶)

●【現在所持している時計】 カシオ ウェーブセプター
●【手首サイズ】 15.5cm

シンプルめのデザイン(3針orスモールセコンドあたり)で、
あまり時計に詳しくない人から見た時に、多少の高級感があるものが良いです
311Cal.7743:2011/12/30(金) 21:06:13.62
>>310
高級感ならセイコー5スポーツ
SNZJ53J1
SNZJ57J1
SNZH61J1
SNZH63J1
312Cal.7743:2011/12/30(金) 22:14:29.62
●【年齢・性別】23歳 男
●【予算】10万までで
●【購入手段】通販

●【用途】普段使い
●【ムーブメント】電波、クオーツ
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付、できれば曜日も)、防水性

●【ケース】デザイン(円)
●【文字盤】文字(アラビア数字、ローマ数字、数字なし)、色はシルバー、ホワイト、ブラック
●【バンド】金属

●【手首サイズ】16cm

WEBなどで見た感じではカシオのオシアナスがいいなーと思っています
どうでしょうか?
313Cal.7743:2011/12/30(金) 22:30:18.91
国産ソーラー電波は多少の機能差はあるけど、どれを選んでも失敗は無いよ
314Cal.7743:2011/12/30(金) 22:30:25.48
>>312
電波時計でクロノ・日付・曜日があるのはカシオしかないよ
曜日を妥協するならシチズンアテッサもあるが、デザインが好みならオシアナスでいいんじゃないか?
ただオシアナスにするならS1400やS2000のマンタをオススメする
装着感や質感が全然違う
315Cal.7743:2011/12/30(金) 22:33:13.68
>312
モノトーンのOCW-T1010-1AJF
316Cal.7743:2011/12/30(金) 22:56:55.99
>>314
>>315
アドバイスありがとうございます
S2000とT1010-1AJFを見てきましたがどちらもすばらしいですね
ただ見ていてP600TD-1AJFもいいと思ったのですが上の二つに比べて機能面、質感などの面でどうでしょうか?
317Cal.7743:2011/12/30(金) 23:48:56.11
>>316
純粋に道具としての機能だけをみたら
T1010≧P600>S2000(アラームとタイマーの有無)
質感ではデュアルカーブガラスや文字盤、ブレスの作り込みなどがS2000は別物
また装着感に関してだけど、マンタは他モデルよりかなり良いよ
重量の違いだけでなく、時計の厚みやブレスの形状など色んな要因があると思う
318Cal.7743:2011/12/30(金) 23:57:40.37
>>317
なるほど、すごく参考になる意見ありがとうございます
もう一日悩んでみてP600かS2000にしたいと思います
本当にありがとうございます
319Cal.7743:2011/12/31(土) 01:58:53.72
>>312
シチズンにも電波クロノデイデイトがあるよ。
曜日は針表示?でクロノも60分計なので
カシオに比べて機能は落ちるかもしれないけど。
アテッサならAT30**やATP53シリーズ。
プロマスターならPMP56-305*(このシリーズは安くて3万以下で買える)
自分なら曜日は我慢して、予算を2〜3万円上乗せして
エクシードのEBS74-510*も候補に入れます。
http://watch-tanaka3.sub.jp/citizen/EBS74-5103/
リンク先は黒文字盤ですが、これの白文字盤は上品でとても綺麗ですよ。
320Cal.7743:2011/12/31(土) 02:32:22.58
>>319
情報ありがとうございます
この時計も候補に入れてもう一度考えてみたいと思います
321Cal.7743:2011/12/31(土) 06:17:50.77
エクシードは高いだけあってバンドの仕上げとか綺麗だよね
プラチナホワイトのメッキがしてあって、バンドの質感はオシアナスよりワンランク上かも?
ただ装着感は個人の好みもあるだろうし、実物と画像の相違もあるから店頭で見れたら見たほうが絶対にいいよ
322Cal.7743:2011/12/31(土) 14:06:07.78
>>310
ロマトロしかないな。
323Cal.7743:2011/12/31(土) 14:18:07.65
>>312
ROMANSONは高いだけあってバンドの仕上げとか綺麗だよね
プラチナホワイトのメッキがしてあって、バンドの質感はオシアナスよりワンランク上かも?
ただ装着感は個人の好みもあるだろうし、実物と画像の相違もあるから店頭で見れたら見たほうが絶対にいいよ


324Cal.7743:2011/12/31(土) 14:23:15.95
>>323
そんなチョン時計、どこにも売ってねえよw
325Cal.7743:2011/12/31(土) 17:18:42.40
326Cal.7743:2011/12/31(土) 18:12:20.29
ロマンソンを筆頭にK-POP・韓流ドラマ・朝鮮ケータイなど、あらゆる面で犯されている日本文化
このレイプ現象は過去の従軍慰安婦問題以上の悪質な犯罪だ
327Cal.7743:2011/12/31(土) 21:05:29.21
初めまして。
●28歳、女、会社員
●〜3万円、安いほうがいいです
●中古以外がよいです。
 ブランドはどうでもいいですが偽ブランドはお断りです。
●仕事、それ以外兼用(仕事で社外の方と会うことは殆どない)
●ムーブメントのことはよくわかりませんが、手間の少ないもの
●防水性は必須(家事対応)、他はわかりません
●ケース:円形、暖色
328Cal.7743:2011/12/31(土) 21:12:02.20
(つづきです)
●文字盤:アラビア数字希望
●バンド:金属か革、色はゴールド・赤系・茶系
●過去所持:ノーブランドの時計。文字盤がおしゃれ
●現在所持:なし
●手首サイズ:ぴっちりで146mm

これでよいのかな?よろしくおねがいします!
329Cal.7743:2011/12/31(土) 21:54:24.75
●28歳、男
●50万まで
●新品
●仕事用
●メカニカル
●カレンダーは欲しい、防水はそこまで求めません
●円形ケース
●文字盤はこだわりなし
●バンドはメタル希望
●過去所有はセイコー5、セイコーダイバーズ、セイコー逆輸入クロノグラフ
●手首サイズ16センチ

 あまり派手でなく、そこそこ高級感があるものが欲しいです。
330Cal.7743:2011/12/31(土) 22:44:18.78
>>329
セイコーが好きみたいだからGSのオートかな
長く使えるし1本持っておきたい時計の代表だね
331Cal.7743:2011/12/31(土) 23:15:23.68
332Cal.7743:2011/12/31(土) 23:26:53.03
>>327
ティソ T049.210.22.032.00
333Cal.7743:2012/01/01(日) 00:59:22.45
>>329
もう少し出して、GSの36000がオススメ!
アケオメ!
334Cal.7743:2012/01/01(日) 06:25:05.83
>>327,328
シチズン・クロスシー
XCB38-9143、EX2012-51A
文字盤にアラビア数字が無くても良いなら
同じくクロスシーの
FE2022-51A、FE2023-09W
上記は全てソーラーモデル
335Cal.7743:2012/01/01(日) 06:30:00.15
>334ですが補則
定価は4万前後ですが、量販店で三割引とポイントがついてくるよ
336Cal.7743:2012/01/01(日) 07:37:44.31
>>327
ゴールド系が好みなのでしょうか?
セイコー・ルキア ゴールドレーベルSSVQ004、SSVQ006

サイズやネットと実物の色の差異もあるので、ここで推薦されたものなどを量販店で見てみることをお勧めします
337Cal.7743:2012/01/01(日) 10:39:23.44
●【年齢・性別】40代 女
●【予算】30万。頑張って50万まで。
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】日常使い
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】生活防水
●【ケース】円形か樽型
●【文字盤】白。白蝶貝にダイヤのインデックスであればベスト。
すっきりしたデザイン希望。
●【バンド】金属

●【現在所持している時計】ロンジン L5.173.4
●【手首サイズ】15センチ

現在の時計が四角のデザインなので、
円形か樽型希望しました。
クレドール GSAS956
ボーム&メルシエ MOA08769
上記のデザインが好みです。
宜しくお願いします。
338Cal.7743:2012/01/01(日) 12:23:53.58
●【年齢・性別】29 男
●【予算】 30万
●【購入手段】並行
●【用途】仕事、休日両用
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】日付
●【ケース】円形
●【文字盤】仕事で使えないほど奇抜なデザインは×
●【バンド】金属でも革でも

●【現在所持している時計】アルマーニ
●【手首サイズ】18cmくらい

最近調べるまで時計メーカーはロレックス、オメガ位しか知らなかった素人です。

ネットで調べていて気になったのは

オメガ プラネットオーシャン
タグホイヤー カレラ
ハミルトン スピリットオブリバティ辺りです。


どの辺がお勧めでしょうか?
339Cal.7743:2012/01/01(日) 12:29:08.74
>>338
手首が18cmあることと仕事でも使うって観点から
ホイヤーのカレラかな
340Cal.7743:2012/01/01(日) 13:19:42.95
>>328
ROMANSONが好きみたいだからトロフィッシュのオートかな
長く使えるし1本持っておきたい時計の代表だね


341Cal.7743:2012/01/01(日) 14:40:04.26
>>337
こんなのはどう?
カルティエ ロードスター
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/cartier_roadster/W62016V3

タンクより見かけないし、形はトノーと言えなくもない。
342Cal.7743:2012/01/01(日) 14:51:00.21
>>338
俺もオンオフ両用ならカレラかな。
個人的にはプラネオの9300がほしいが、オンにはデカ過ぎるな。
ハミルトンも嫌いじゃないが、この2本からすると、ちょっとね。
満足度がさがるかな。
343Cal.7743:2012/01/01(日) 15:02:35.57
>>340
半島人は帰れ!!!!!
344Cal.7743:2012/01/01(日) 18:19:59.75
●【年齢・性別】28、男
●【予算】60万
●【購入手段】並行品、通販

●【用途】ON/OFF問わず使用できるもの
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)

●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】
●【バンド】金属、革

●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】 SEIKO WIREDのソーラー電波、IWCのアクアタイマー(2006年頃のモノ)
●【手首サイズ】16.5cm


ルクルトのマスターコントロールかグラスヒュッテオリジナルのパノラマデイトがいいなーと思ってます。
他に似たようなもの、またおすすめがありましたらご教示ください。
345Cal.7743:2012/01/01(日) 19:18:28.96
>>341
カルティエはファッションブランドなので候補から外してたのですが、この形、素敵ですね。
実物見比べてきます。
ありがとうございました。
346341:2012/01/01(日) 19:27:18.02
>>345
そのぐらいの予算になるとなかなかクォーツがないんですよね。
パテ、ルクルトあたりだと、もう少し予算が欲しくなるかなという感じです。
347Cal.7743:2012/01/01(日) 19:29:17.50
>>344
その予算でGOは厳しくない?
買えるなら良いと思う。
ダブルスワンネックはイイ!
348Cal.7743:2012/01/01(日) 19:48:12.75
●【年齢・性別】23歳
●【予算】3000〜13000円
●【購入手段】通販
●【用途】プライベート用
●【ムーブメント】クオーツまたは自動巻き
●【欲しい機能】クロノグラフ。カレンダーはなくてもよい。生活防水
●【ケース】特になし
●【文字盤】ローマ数字または数字なし、色(黒などシックな物がいいです)
●【バンド】金属、色(派手なのはナシ)
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】CASIO(詳細はわからない)

ネットで探してますが、なかなかこれといったものがなくて…。
よろしくお願いします。
349Cal.7743:2012/01/01(日) 20:28:42.46
>>347
確かに予算的に厳しいですね。
グラスヒュッテは並行もあまりみませんし。。。
350Cal.7743:2012/01/01(日) 20:28:53.64
>>348
予算が少ないのが気になるが……
セイコーのWIRED
AGAW401、AGVB139
同じくセイコーのALBA
AABV009
全てクオーツで定価10000円〜15000円なので量販店ならネット販売でも三割引で買えるんじゃないか?
他に探したいなら、ヨドバシやビックのネット販売サイトを見てみたらどうかな
351Cal.7743:2012/01/01(日) 20:43:22.77
>>330
>>339
ありがとうございます。
グランドセイコーはやはり憧れますね。
GSならば、スプリングドライブもアリかなと思っているのですが
メカニカルやハイビートの方がお勧めですか?
027あたりが、控えめなデザインでありながら確かな存在感があっていいかなと思っていますが
どうでしょう?
352Cal.7743:2012/01/01(日) 20:51:46.75
時計の福袋事情ってどんなんでしょう?(国産
エコドライブとか高くて普段は手が出ないのですが、1万とかで入っているもんでしょうか?
353Cal.7743:2012/01/01(日) 21:24:15.43
時計の福袋なんてどこで売ってるの?
それを知りたいよ
354Cal.7743:2012/01/01(日) 23:53:45.85
>>353
たぶん時計店だと思うよ
355Cal.7743:2012/01/02(月) 00:44:35.81
●【年齢・性別】26歳・男
●【予算】 5万以下
●【購入手段】通販
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】生活防水(必須)クロノグラフは不要。
●【ケース】直径40mm以上の円形。厚さは薄く、シンプルなもの。
      (手がごついので幅があるものが良い)
      円形に拘らず奇抜なデザインもあり。
      風防はサファイアガラス。(必須)
●【文字盤】シンプルなもの。数字等がなく、見にくく実用的ではないものも可。
●【バンド】革・ゴム(できれば革)
●【現在所持している時計】TISSOT TRADITION T0636101603700

今まで時計に興味がなかったのですが、仕事用にティソを購入したのをきっかけに
興味が出てきました。
ティソ以外で色々探しているのですが、サファイアガラスがネックでなかなか出合えません。
良いものをご存じでしたら教えてやって頂きたいです。
356Cal.7743:2012/01/02(月) 00:52:15.55
そんなキミにはROMANSON!!!!!
357Cal.7743:2012/01/02(月) 00:53:10.89
>>344
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  J      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   L       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
358Cal.7743:2012/01/02(月) 00:56:44.02
>>348
TMM8237MM1WA32W
amazonnで検索したら、意外と渋いのがあった。
359Cal.7743:2012/01/02(月) 01:18:17.00
●【年齢・性別】 31歳
●【予算】 50〜100万
●【購入手段】正規取扱店、並行品でも

●【用途】業種:会社経営(サービス業務) 仕事兼用(私服可)
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水(ドレスウォッチなら日常でOk)

●【ケース】スポーティーなもの
●【文字盤】ランゲやルクルトなどのドレスウォッチ系の文字盤は好き
      それ以外ならミリタリー(ベルロスやUボートも好き)
●【バンド】スポーツ系ならブレス、ドレスならマットクロコ

●【過去所持していた時計】 デイトナ
●【現在所持している時計】 レベルソデュオ、グランドレベルソウルトラスリム、エアキング(ネタじゃないよ、マジ気に行っている)
●【手首サイズ】17cm

とここまで書いておきながら、ラルフローレンのスティラップが欲しいのですが、
お持ちの方、あるいは詳しい方、スティラップかジンのやたらオーバースペックのダイバーズ、あるいは
ロレの黒のサブマリーナノンデイトです。
迷ってます。系統がまったく違うので難しいでしょうが、真剣に悩み中です。

360Cal.7743:2012/01/02(月) 02:55:51.60
>>348
SEIKO5のどれか。
361Cal.7743:2012/01/02(月) 02:59:27.79
>>359
エアキングがお気に入り見たいだし、そんな貴方はサブのノンデイトでいいと思う。
362Cal.7743:2012/01/02(月) 06:20:24.71
>>359
ちょいハズしっぽいのが好みみたいだからフランクミュラーとか
仕事で若干防水性必要ならパネライのラジオミールとかどうかね。
363Cal.7743:2012/01/02(月) 06:45:59.26
364Cal.7743:2012/01/02(月) 12:25:23.49
●【年齢・性別】24歳 ♂
●【予算】5万以内
●【購入手段】メンテしてもらえるならどこでも
●【用途】自転車整備のため、油が掛かる可能性あり。あとは日常用
●【ムーブメント】不問
●【欲しい機能】カレンダー、防水
●【ケース】できれば傷が目立たないもので
●【文字盤】とくになし
●【バンド】金属

●【過去所持していた時計】seiko5
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】17センチ

初心者です。
水や油が掛かりやすい環境です
365Cal.7743:2012/01/02(月) 12:26:44.17
>>364
自転車整備の時は時計をはずせばどうだろう?
366364:2012/01/02(月) 12:30:42.37
整備完了時刻とかあるんで時計はしてないとまずいんです
367Cal.7743:2012/01/02(月) 13:39:53.61
>>364
もしオレがその立場なら仕事の時用にG-SHOCKのGW-5600J-1JFなどを購入
それとは別にカシオのオシアナスやシチズンのアテッサの定価5万円位のモノを買う
合わせて定価ベースで7万円位だから、実売価格は量販店で5万円位だ
368Cal.7743:2012/01/02(月) 13:40:31.68
>>365
なるほど。
Gショックとかは?
仕事には最強だと思う。
369Cal.7743:2012/01/02(月) 14:09:08.71
>>364
オシアナス タフソーラ- 電波時計 MULTIBAND 6 OCW-T100TB-1AJF
セイコー スピリット 電波ソーラー チタンモデル ブラック SBTM135
とかはどう?
「傷が目立たないもの」ってあるから黒系で風防は固いのがいいと思うんだけど。
370Cal.7743:2012/01/02(月) 14:21:28.74
>>364
シチズン・プロマスターMARINE PMD56-3081か3082
ダイバーズウォッチだから汚れてもある程度洗いまくれるし、デュラテクト加工されてるのでキズもつきにくいのでは?
371Cal.7743:2012/01/02(月) 18:51:56.21
>>364
上でも出てるけど仕事用とプライベート用で時計を分けた方がいい。
現場作業時にはGショックで十分。油の腐食はダメージでかいし、直ぐ拭いてもダメージ蓄積するぞ
372Cal.7743:2012/01/02(月) 18:57:42.84
自転車とは言え仮にも整備を仕事にしてるんだよな?
金属の時計だともし整備時にぶつかったりしたら
預かった車を傷付けてしまわないのか?
373Cal.7743:2012/01/02(月) 19:06:37.70
>>364
俺も別にした方がいいと思う。 油汚れを落とすんだと、洗剤使うと思うが、
あれは水よりも浸透力が強いので、Gかガチダイバーくらいじゃないと心許ない。
仕事用にGかブラック/オレンジモンスターで、残りでオリエントスターとかかな。
374Cal.7743:2012/01/02(月) 20:24:15.60
ハミルトンの並行輸入品を狙っているのですが
たくさんあるサイト(watch gate、nanaple、amazon.comのマケプレ等)でどのサイトが一番信頼できるでしょうか。
並行輸入品を狙って偽物を掴まされないか心配です。
375364:2012/01/02(月) 20:54:06.58
ありがとうございます
やっぱりGショックですかね
見てみようと思います
376Cal.7743:2012/01/02(月) 21:06:51.99
>>374
だったら正規で買いなよ。
安心料だと思ってさ。
377Cal.7743:2012/01/02(月) 21:14:02.67
>>376
そんなの誰だってわかっててそのうえで質問してるんだろ。
378Cal.7743:2012/01/02(月) 21:16:02.62
>>374
タナカ時計店はどう?
正規店だけど値引きしてくれるよ
サイトの表示は定価だけど、メールの問合せには親切に返答してくれる
何より詳細な画像がイイな
http://www.watch-tanaka.com/
379Cal.7743:2012/01/02(月) 21:17:37.28
>>373
自分の腕時計を守るのも良いが、
>>372
の言うとおり商売道具を大事にしないといけないので。
ガチダイバー系だとでかく、ぶつけ易く時計も商品も傷が出来て泣くのでは。

仕事場なら掛時計、置時計
出先もコミなら、懐中時計、携帯の時計(現在の状況?)

それでも腕時計が良いなら
仕事用として外プラのケース厚薄いデジタルでウレタンベルトの安いもの。

というのはどうだろう?
380Cal.7743:2012/01/02(月) 22:56:10.14
>>377
そんな事わかっててるさ。
でも、正規に勝る安心はないってちゃんと教えた方がいい。
並行の安売り店なんてどんな裏があるか分からないしさ。
紹介した所でニセモノ掴まされたって困るだろ。
381Cal.7743:2012/01/02(月) 23:43:44.30
つうかどこの店がいいとかの質問は慎んでほしい
382Cal.7743:2012/01/02(月) 23:49:44.72
>>364
TMM8237MM1WA32W
amazonnで検索したら、意外と渋いのがあった。
383Cal.7743:2012/01/03(火) 00:42:29.35
スレとは逸れるかもしれないけど質問いいかな?

機械式は外した時平置きがいいみたいだけど、Dバックル革ベルトの場合みんなどうしてる?
横向きに置いちゃってもいいのかな?
いちいちバックル外すべき?
384Cal.7743:2012/01/03(火) 00:56:50.11
考えすぎ。 横に置いて問題なし。 気になるならまめにOHしてオイルを換えろ。
軸受けの摩耗が気になるなら、そもそも平置きでも時々裏返さないと片減り
するということになる。 誤差が気になるならトゥールビヨンしかないだろう。
。。。水平対向エンジンの車は買わない方がいいだろうな。
385Cal.7743:2012/01/03(火) 01:40:52.58
トゥールビヨンは平置きの為の機構ではない
懐中時計をポケットに入れたとき
つまり縦置きのための機構
腕時計にとってはただの飾りです
偉い人にはそれが分からんのです
386Cal.7743:2012/01/03(火) 02:02:52.36
>>382
半島人は帰れ!!!!!!
387Cal.7743:2012/01/03(火) 02:07:23.61
>>385
???
姿勢差による歩度の変化を無くすためのものなんだから、
まさに姿勢差の激しい腕時計向きの機構では?
懐中時計は姿勢差は少ないわけで。
388Cal.7743:2012/01/03(火) 02:15:52.78
>>387
縦に一回転してるだけの機構なんだから
姿勢差による変化をなくすものじゃないよ
縦方向に置いたときの重力による偏りをなくすためにキャリッジを一回転させてる
389Cal.7743:2012/01/03(火) 02:37:37.19
スレとは逸れるかもしれないけど質問いいかな?

機械式は外した時平置きがいいみたいだけど、Dバックル革ベルトの場合みんなどうしてる?
横向きに置いちゃってもいいのかな?
いちいちバックル外すべき?
390Cal.7743:2012/01/03(火) 02:38:40.48
マルチだから駄目
391Cal.7743:2012/01/03(火) 02:45:58.70
>>388
きっと>>387はコレを想像してたに違いない
http://www.youtube.com/watch?v=7hOWkCL24lw
392Cal.7743:2012/01/03(火) 03:02:18.73
>>391
これ貼るなら許してやろうと思ってた
393Cal.7743:2012/01/03(火) 03:21:01.04
>>388
だからこそ腕時計向きなんだよ
394Cal.7743:2012/01/03(火) 03:22:16.25
>>385は腕時計を装着しても常に水平位置を保ってんの?
395Cal.7743:2012/01/03(火) 05:14:26.28
●【年齢・性別】 27男
●【予算】30万前後?
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】スーツにもカジュアルにも
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ(無くても可)、カレンダー(無くても可)防水性(絶対必要)、夜光(無くても可)
●【ケース】円形、普通のシルバー
●【文字盤】黒っぽい色
●【バンド】ステンレス
●【現在所持している時計】 ゾディアックのカジュアル時計

スピードマスターやカレラ1887みたいなデザインが最近気になってます。
一番気になるのが、廃盤になったあとどれくらいまで修理対応してくれるのかということ。
個人的には高い時計なので、十年以上使用を前提に買います。
車みたいに製造終了後十年のみ部品生産とかが多いのでしょうか?


396Cal.7743:2012/01/03(火) 06:06:15.10
>>395
気になってるその辺はよっぽどでもない限りメンテに関しては
大丈夫だと思うよ。
397Cal.7743:2012/01/03(火) 07:45:16.53
>>396
なるほど、ありがとうございます。もう一つ質問なのですが、
Aという時計メーカーが高飛車な態度取っていて、Bというメーカーが真逆の態度だったとします。
んで、AもBも正規で取り扱っている時計屋で購入した場合、気になるAの高飛車な姿勢は影響無いですかね?
何がいいたいかと言えば、タグホイヤーがその辺評判悪くオメガが良いと聞いたので、じゃあ両方扱ってる店はどうなるんだと思いまして。
購入者が直接メーカーとやりとりしなかったら問題無しかなと
398Cal.7743:2012/01/03(火) 08:16:09.67
>>397
高飛車な態度ってなんだろう。
あまりタグがって聞いたことないけどね
メーカーというよりも時計店のもんだいの気がする。
俺の馴染みの店は両方取り扱ってるけど、そんな話は聞いた事ないな。
この店は行きやすいし、居心地良いし最高だよ。
399Cal.7743:2012/01/03(火) 08:20:47.68
>>397
代理店の態度に関しては店によるとしか言い用がないだろ…
400Cal.7743:2012/01/03(火) 09:26:26.65
経営方針が「客に対して高飛車になれ」なんて会社が存在すると思うのか?
401Cal.7743:2012/01/03(火) 12:28:44.21
なるほど、ではあまり気にしなくていいですね。
田舎なんで県内の三越で買います?
402Cal.7743:2012/01/03(火) 12:29:12.17
すみません最後のクエスチョンマークは無視してください。
403Cal.7743:2012/01/03(火) 14:45:38.39
●【年齢・性別】 21男
●【予算】20万円まで
●【購入手段】並行
●【用途】建築系の学生です。普段使いが出来る物が良いです。ピストバイク、オートバイに乗ります。多少の雨のなかでも乗る事があります。就職後も使えれば嬉しいです。
●【ムーブメント】クオーツ(出来るだけ手間のかからない物が良いです。)
●【欲しい機能】防水性は絶対に必要です。カレンダーも出来れば。
●【ケース】円形。
●【文字盤】黒系の色。
●【バンド】ステンレス
●【現在所持している時計】G-SHOCK

seikoかcitizenが良いのですが、本格的な時計を買うのが初めてなので各国産ブランドのイメージ等も教えて頂けると嬉しいです。
父が買ってくれるというので長く使いたいと思っています。
時計好きの父と買いに行くので実際には父と相談して決めると思うのですが、時計に詳しい方のオススメを聞きたいです。
お願いします。
404Cal.7743:2012/01/03(火) 15:12:35.41
親父と相談しながら買えばよい
国産高級クォーツにそんなに選択肢があるわけでも…
405Cal.7743:2012/01/03(火) 15:36:01.27
●【年齢・性別】 20 男
●【予算】7万円まで
●【購入手段】通販 県内のお店(名古屋)
●【用途】普段使いができるものがいいです。
●【ムーブメント】なんでも
●【欲しい機能】できれば防水
●【ケース】円形。
●【文字盤】なんでも
●【バンド】ステンレスか皮
●【現在所持している時計】初めての1本目

成人式のお祝いで初めて時計を買おうと思います。
いろいろな店を見て回ってきましたが、よくわからなかったので質問にきました。
406Cal.7743:2012/01/03(火) 15:42:31.08
>>403
セイコーかシチズンのクオーツが良いと言うことだけど、学生〜新社会人ということなら電波ソーラーがいいのでは?
各社共、主力製品は電波ソーラーに移行しているようだし
ただステンレスモデルより、チタンモデルの方が選択肢は多いかな
セイコー・ブライツ、シチズン・アテッサ、カシオ・オシアナス辺りから好みのデザインや装着感で選んでみては?
どこに住んでいるのか知らないけど、ビックカメラやヨドバシカメラは展示品も多くて価格的にもオススメ出来る
407Cal.7743:2012/01/03(火) 15:45:49.17
>>404
父と相談してみます。
ありがとうございました。

>>406
ありがとうございます。
ブライツいいですね。
都内なのでビックカメラ、ヨドバシカメラで買う予定です。
ありがとうございました。
408Cal.7743:2012/01/03(火) 16:37:05.68
>>405
最初の一本ということで、オーソドックスに国産がいいのでは?
また色も無難に黒や白が落ち着いてていいと思う

そんな訳で三針モデルならシチズンのエクシードのEBG74-5071やAS7030-52A辺りは質感もかなり良くてオススメ
クロノやワールドタイム、アラーム等の全部入りならカシオのオシアナスOCW-T1000-1AJFあたりがデザインも機能も優れている
上記は共にチタンだけど、ステンレスの輝きや重厚感を求めるならセイコーのブライツのSAGA071やSAGA089が機械式風な外観やスーパークリアコーティングなども施されていてオススメ
今あげたのは、全部定価10万だから量販店で三割引+ポイントで買える
409Cal.7743:2012/01/03(火) 17:08:41.45
>>408
ありがとうございます。
明日から、また探しに行ってきます。
410Cal.7743:2012/01/03(火) 17:31:39.11
>>408
ありがとうございます。やはりロマンソンが最強ですね。
明日から、また探しに行ってきます。


411Cal.7743:2012/01/03(火) 17:48:58.09
●【年齢・性別】 28歳・女
●【予算】 25万まで(10万前半だと一番嬉しい)
●【購入手段】希望なし
●【用途】外出する時、常に着けたい(仕事は内勤事務)
●【ムーブメント】不精な性格なので、時間合わせ等が不要なものがいいです。
●【欲しい機能】希望なし
●【ケース】円形、シルバー系
●【文字盤】数字があり、時間が見やすいもの。白か薄い色。
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】高校入学時に買ってもらったアニエスベー。数年前に壊れた。
●【現在所持している時計】なし。携帯を時計代わりにしていました。

いい年になってきたので、大人の女性が持つようなちょっといい時計を購入したいと思っています。
ずっと使いたいと思っているので、@シンプルで飽きのこなそうなデザイン、
A「可愛らしい」よりは「品があり大人っぽい」デザイン、
Bブランド重視よりは、時計として性能がしっかりしているものを希望しています。
全くの時計初心者なので、「こんなブランド・メーカーがあるよ」といったコメントでも凄く助かります。
どうか宜しくお願い致します。
412Cal.7743:2012/01/03(火) 18:09:44.20
>>411
オメガのアクアテラか、コンステレーションのクオーツモデルあたりかな。
413Cal.7743:2012/01/03(火) 18:10:33.99
>>411
堅実に年差クオーツのザ・シチズンを勧める。

CTL57-1221

量販店で買えば、20万円以下
10年保証
キラキラ美しい文字盤とブレス

バーインデックスだが、すぐに慣れる。
って、クリスマスに嫁にプレゼントした時計。



414Cal.7743:2012/01/03(火) 18:38:10.12
微妙にスレチですが

ロレックスのデイトジャストのYGコンビ、オイスターブレスって売って無いんですかね?
36mmサイズので
415Cal.7743:2012/01/03(火) 18:39:59.58
あ、ギザベゼルのやつです
416Cal.7743:2012/01/03(火) 18:42:42.09
>>411
セイコー・クレドールのGSBA057
年差±10秒のクオーツモデル
白文字盤に青い針は品があります
細部の作り込みも高級モデルならではの精細さ
税別定価19万円

シチズン・エクシードのEBD75-5114
時刻合わせ不用な電波ソーラーモデル
白蝶貝文字盤にダイヤのインデックス
働く女性をターゲットにしたクロスシーよりワンランク上のモデルなので、かなり上品で高級感があります
こちらは税別定価12万円

ただ、一本と絞らずに気分で付け替えられるように、もう少しカジュアルなクロスシーやセイコールキアなどを余分に持っているのも楽しいかも?
417Cal.7743:2012/01/03(火) 18:45:35.66
>>414
え?日ロレで普通に売ってくれるだろ?ブレス
418Cal.7743:2012/01/03(火) 18:57:52.73
●【年齢・性別】 35男
●【予算】50万
●【購入手段】OHで並行差別なければ並行でも
●【用途】ON/OFF共に使えるもの
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】カレンダー、GMT
●【ケース】円形
●【文字盤】白色
●【バンド】ステンレス
●【現在所持している時計】CITIZENのECO-DRIVE
●【手首サイズ】15p

海外出張行くのでGMT機能あるものを探してます。
デザインはクロノが好きなんですが、クロノだと秒針の動きがインダイアルでしか見れないので躊躇してます。
折角の機械式の一本目なので秒針がジコジコ動くのを良く鑑賞できる3針タイプのものを探しているのですが、
デザインがしっくりくるものがなく色々ネットで物色している最中です。
419Cal.7743:2012/01/03(火) 19:29:23.25
>>418
グランドセイコーのスプリングドライブモデルSBGE009
スプリングドライブのスイープ運針の美しさは格別だし、白文字盤の青いGMT針がイイ感じ
量販店で20%オフで買えるよ
420Cal.7743:2012/01/03(火) 19:42:10.04
>>411
やはりロマンソンが最強ですね。
421Cal.7743:2012/01/03(火) 19:55:41.54
>>419
国内メーカーは全く考えてませんでした。
写真見るとシンプルで綺麗ですね。
早速有り難うございました。ちょっと実物を見てみます。
422Cal.7743:2012/01/03(火) 19:58:36.95
ここでロマンソンロマンソン言ってる奴なんなの?うぜぇんだけど。
423Cal.7743:2012/01/03(火) 20:33:25.97
>>420
半島人は帰れ!!!!!!!!!!
424Cal.7743:2012/01/03(火) 20:42:16.81
●【年齢・性別】20歳 ♂
●【予算】4万以内 出来れば2〜3万くらいで
●【購入手段】正規取扱店、並行品

●【用途】遊び用
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】
●【ケース】円形 シルバー
●【文字盤】アラビア数字
●【バンド】革

●【手首サイズ】16cm


アメカジっぽい格好にあう時計を探しています。
信頼できるメーカーで、腕が細いので小さめでなるべくシンプルな物が理想です。
ハミルトンのH70555523という機種が今のところ一番気に入っているのですが、若干手が届かない感じです。

よろしくお願いします。
425Cal.7743:2012/01/03(火) 21:07:57.91
>>424
ウェンガーかトレーサー
426Cal.7743:2012/01/03(火) 21:16:04.28
手が届かないといっても若干程度なら妥協するよりもうちょいお金貯めて好きなの買った方がいいと思う
427Cal.7743:2012/01/03(火) 21:19:51.48
>>424
そのハミルトン38000円ぐらいで買えるじゃんかよ
妥協したら絶対後で後悔するぜ
気に入ってるなら頑張ってそれ買えよ
428Cal.7743:2012/01/03(火) 21:26:13.12
>>424
もうちょっと頑張ってハミルトン買った方がいいんじゃない?
自動巻じゃ無くて、クオーツの売れ残りが見つかるとちょっと安いかも。
429424:2012/01/03(火) 21:34:11.58
ハミルトン買った方がいいという意見が多いですね。
一目ぼれだったので確かに買わないと後悔するかも。

もしよかったらどこで買うのがお得だとか教えて下さい。お願いします。


>>427
本当ですか?
自分が見たところだと5万円台だったもので……。
その値段だったら是非欲しいです。


430Cal.7743:2012/01/03(火) 21:38:59.62
>>418
白文字盤&革バンドまたは黒文字盤&金属バンドになるけど
ゼニスのエリートキャプテンデュアルタイム
ゼニスは自社製ムーブメントだ

ボーム&メルシェのクラシマ8734
こちらは白文字盤に金属バンド
自分的にはGMTのないクラシマエグゼクティブのブルースティール針が好みだけどね
431Cal.7743:2012/01/03(火) 21:44:26.13
●【年齢・性別】 30 男
●【予算】 20万以内
●【購入手段】正規取扱店、並行品

●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】特に無し (カレンダーがあればうれしい)

●【ケース】円形
●【文字盤】白色 黒でも可
●【バンド】金属、革

●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】Gショック
●【手首サイズ】15.5cm

そろそろ、ちゃんとした時計が欲しくなり、検討しています。
候補としては、ノモス、ハミルトン、オリス辺りです。
最初はクロノグラフがいいかなと思っていましたが、ノモスのシンプルさに惹かれています。
ただ、初めての機械式で、手巻が面倒かな?と考えています。
アドバイスお願いします。
432Cal.7743:2012/01/03(火) 22:05:29.98
>>424=429
どこで買うのが得なのかはよくわからないけど、その値段はたぶん価格.comで見たんじゃないかな
433Cal.7743:2012/01/03(火) 22:13:57.19
>>430
ボーム&メルシェ、全く知らなかったんですが、かなり良いデザインのものが多数ありますね。
クラシマ8734、かなりツボに近いデザインです。
どうも有り難うございました。
434Cal.7743:2012/01/03(火) 22:18:32.18
>>411
俺んちで住み込みの家政婦してくれるならクレドールをプレゼントするぞ!!
って・・・
今年は彼女作るぞ〜
435Cal.7743:2012/01/03(火) 22:29:19.52
家政婦のミタ★松嶋菜々子着用時計★G-SHOCK DW-5600E-1
436Cal.7743:2012/01/03(火) 22:29:36.58
>>424
もうちょっと頑張ってロマンソン買った方がいいんじゃない?
自動巻じゃ無くて、クオーツの売れ残りが見つかるとちょっと安いかも。


437Cal.7743:2012/01/03(火) 22:31:41.29
>>436
半島人は帰れ!!!!!
438Cal.7743:2012/01/03(火) 22:35:02.70
ボーム&メルシエならこれもお薦め
http://www.lexson.co.jp/baume6_7_5qqq.htm
439Cal.7743:2012/01/03(火) 22:37:17.71
>>434
クレドールのGBLS998を買ってくれるのなら、是非住み込ませてくれ!

ただしオレは男で三食昼寝とお小遣い付きを希望するがな
440Cal.7743:2012/01/03(火) 22:43:45.89
●【年齢・性別】 38男
●【予算】100万まで(10万でもかまいません)
●【購入手段】国内できちんと修理が受けられるもの
●【用途】プライベートで
●【ムーブメント】特になし
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】円形
●【文字盤】特になし
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】クレドール 

 40歳を前に、大人の男がそれなりの場所で使えるような
 時計を探しています。
 予算は100万までですが、安くていいものが買えればもち
 ろん言うことありません。何本も買えないので、一本ある
 程度、旅行、レストラン、ホテル等の場所ではめて、それ
 なりに見られるものがいいのですが、ロレックスはあまり
 好きではなありません。
 生意気な描き方でしたら、ごめんなさい。 
 よろしくお願いします。
 
 
441Cal.7743:2012/01/03(火) 22:44:25.98
>>438
これもいいですね。ホームページには載ってなかったですが、ステンレスバンドバージョンもあるんですね。
というか、このメーカーのクロノグラフがかっこいい。。GMTでも金属バンドでもないんですが文字盤のデザインと色使いがもろ好みです。
442Cal.7743:2012/01/03(火) 22:48:33.15
>>440
パテックフィリップカラトラバ
443Cal.7743:2012/01/03(火) 22:49:10.56
>>439
男はお断りだw
って、そのモデルは俺が欲しいくらいだぜ・・・orz
444438:2012/01/03(火) 23:33:12.79
>>441
ボームはデザインがエレガントなので小さく思い込みがちだが、実際は結構大きいよ。
最近のボームはほとんどが42mm前後。 手首サイズが15cmなら厳しいよ。
445424:2012/01/03(火) 23:37:20.30
並行輸入品でいいと書いたとはいえ、それを買う場所がなかなか決められず。
通販サイトはどうしても警戒してしまいますね。

というわけで正規店であれからよさそうなのを見つけたのですが、ケースサイズが40mmでした。
約16センチしかない手首につけても大丈夫でしょうか?
446Cal.7743:2012/01/03(火) 23:41:44.28
>>444
ありがとうございます。
身長は180あるので、もしかしたらそこまで不格好にならないかもしれず、試着してみますね。
447Cal.7743:2012/01/03(火) 23:49:37.54
>>445
ケースサイズは確かに重要なのだが、もっと重要なのがベゼルの幅と文字盤の色。
(ラグの長さもあるけど)
ベゼルが太かったり、文字盤が黒などの濃い色なら問題は無い。
ハミルトンを買うのであればベゼルが太いので大丈夫と思う。
文字盤は大きく見えがちな色なので微妙だが。

何を選ぶにせよヨドバシなどで実物を試着してみるべきだ。
448Cal.7743:2012/01/04(水) 00:00:28.65
>>447
どうもです。
一応カーキキングの黒いやつならと思っているので、良かったです。
幸い近くに認定店があるので今度実物を見に行ってみます。
449Cal.7743:2012/01/04(水) 00:19:21.50
相談します。
●【年齢・性別】 44歳男性
●【予算】 10万円以下
●【購入手段】正規取扱店もしくは通販

●【用途】仕事用(事務系。スーツを着ることが多い。悲しいことに管理職ではない)
●【ムーブメント】電波
●【欲しい機能】特にないができればカレンダー(日付、曜日)、ソーラー充電。クロノグラフはあればという
程度。

●【ケース】デザインはベーシックなもの。ただバランスを考えて直径46ミリ以下
●【文字盤】こだわらず。派手過ぎないもの。
●【バンド】金属。革やゴムウレタンは耐久性に疑問

●【過去所持していた時計】 ケータイやGショックのみ時々
●【現在所持している時計】 同上
●【手首サイズ】詳しくはわからないがやや細め

可能な限りメンテナンスフリーなものが良いのでできればソーラー式 。
ケータイは常に持ってますので「性格がきちんとしてます」というアピールの要素が高い。

それではよろしくおねがいします。
 
450Cal.7743:2012/01/04(水) 00:22:04.35
>>440
あまりに絞り込みにくいので、まずは、
グランドセイコー、エベラール、ジラールペルゴ、モンブラン、
ジャガールクルト、IWC、オメガ、エベル、ボーム&メルシエあたりの
メーカーで検索して色々見てある程度絞り込みしてみて。
451Cal.7743:2012/01/04(水) 00:23:57.86
>>449
値段的に考えてシチズンのアテッサシリーズだろうね
452Cal.7743:2012/01/04(水) 00:25:55.03
>>440
同級生からのオススメ

ヴァシュロンコンスタンタン パトリモニー トラディショナル オートマティック

ブランパン
ヴィルレ ウルトラスリム セコンドハンド デイト

シンプルな時計なので
冠婚葬祭、レストランやホテルでも大丈夫!
453Cal.7743:2012/01/04(水) 00:35:22.18
五大時計のムーブのパーツっていくらくらいするんですか?
454Cal.7743:2012/01/04(水) 01:25:36.04
>>436
全く面白くないし。。。 関わり合わない方がいいぞ。 マジで。
455Cal.7743:2012/01/04(水) 04:38:41.50
> ●【年齢・性別】 22 女性
> ●【予算】 30〜40万まで
> ●【購入手段】中古可(寧ろ、中古で構わないのでなるべく良いものを買いたいです)
>
> ●【用途】仕事、就活でも使えるもの(まだ学生です)
> ●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
> ●【欲しい機能 生活防水
>
> ●【ケース】デザイン 特になし
色 シルバーベース
材質 皮よりは金属のほうが
(あくまで就活にも使えそうなもの)
> ●【文字盤】色  特になし
> ●【バンド】金属or革、
就活で使えるもの
>
> ●【過去所持していた時計】
> ●【現在所持している時計】
> ●【手首サイズ】細いです
>
就活でも使えて、今後長く使えるようないい時計を探しています。

中古で見てるので、正規価格が50〜80万位のものであれば購入可能です。(というよりは、それ位の価格帯のもので探しています)

時計には詳しくありませんが、ROLEXやカルティエは王道すぎ?大衆的?という感じがしてあまり買う気分になれません。

フランクミュラーっていいのかな?と思いましたが、フランクミュラーもちょっと大衆的なのですかね?

割と値段もするし、デザインも時計の性能もいいけど…大衆的ではなく、時計好きな人は皆名前は知ってる、ぐらいの時計がいいのですが、、、欲張りでしょうか。
オススメがあれば教えてください。
宜しくお願いします。
456Cal.7743:2012/01/04(水) 04:46:30.60
●【年齢・性別】35歳 男性
●【予算】実売 5万円未満
●【購入手段】通販、オークション
●【用途】仕事用、遊び用(webデザイン)
●【ムーブメント】クオーツ(電波やソーラーは×)
●【欲しい機能】年差±10秒以内、ノンデイト、10年電池(最低でも5年以上)

●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】文字(こだわらず)、色(白、黒)
●【バンド】金属、革、色(黒、茶)

●【過去所持していた時計】Gショック
●【現在所持している時計】シチズンFRD59-2484、オメガ シーマスターアクラテラクロノメーター
セイコー オレンジモンスター(SSブレス)、セイコー5 SNZF17J2
●【手首サイズ】15.5cm

シンプルな3針モデルを探しています。
よろしくお願いします。
457Cal.7743:2012/01/04(水) 06:20:05.67
シチズンエクシードの三針モデル
見た目もなかなかカッコいいし嫌味さもない
458457:2012/01/04(水) 06:28:07.25
>457だけど>>449へのオススメ
安価忘れた、スマン
459Cal.7743:2012/01/04(水) 06:43:51.11
>>455
就活で使うのなら白文字盤で銀色のベゼルのモデルが派手さもなく、イメージ的にもイイよ
ただいきなり高価なモデルを狙うより、セイコールキアやシチズンクロスシーあたりの角形や円形モデルを持ってみて、どんなモノが自分にしっくりくるのか判断した方が後悔しないかな
高い買い物だし、買ってからしっくりこないのも悲しいしさ

あと、中古でワンランク上を狙うのも悪くはないけど、その場合は信頼出来る店で買わないと何をされているかわからないよ
正規店の中古は並行店の新品と変わらない場合もあるしね

きちんとしたオススメを出来ずすみません
460Cal.7743:2012/01/04(水) 06:45:05.12
IWCポルトギーゼクロノグラフが好きなんですが、高すぎてなんとも・・
似た時計でよいものありませんか?機械式の自動巻きがいいです。
461Cal.7743:2012/01/04(水) 07:09:27.85
アルキメデ クラシッククロノ
462Cal.7743:2012/01/04(水) 07:27:17.99
>>450
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜 この雄叫びは止められない、止まらない。
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
463Cal.7743:2012/01/04(水) 08:29:37.91
>>455
ハミルトンジャズマスター辺りはどうかな?

自分はフランクミュラーは「ハズし」コーデの部類だと思ってる。

就活から長く使うつもりならムーブメントもメンテが気軽に
出来るし、さほど予算かけない機械式の時計だし。
464Cal.7743:2012/01/04(水) 10:01:08.00
>>455
無難すぎるがNOMOSをおすすめ。
その中でもタンジェントではなくあえてオリオン。
その中でもローズ文字盤のOR1A3GR2

http://www.taiando.com/NOMOS/NOMOS_ORION.html
465Cal.7743:2012/01/04(水) 10:22:50.28
>>455
ジャガールクルトのレベルソシリーズが長く使うならお薦め
レディースの革ベルトなら程度の良い中古が
30万あれば買える
466Cal.7743:2012/01/04(水) 10:41:41.64
>>460
ロンジンでggr
467Cal.7743:2012/01/04(水) 10:45:28.37
>>455
就活でレベルソか〜
あまり高過ぎない方が良いとおもうけどな。
レベルソは見る人が見ればすぐわかるからね。
ルキア辺りが無難な気がする。
いいモノは就職後に買えば?
468Cal.7743:2012/01/04(水) 11:22:19.89
>>464
ローズはすごくいいんだけど、手首細めに35mmは大きくないかな。
自分は女だけど、タンジェントより大きく感じた。

>>455
高い買い物をするつもりなら、試しに着けてみることをオススメする。

っていうか、就職活動を意識した学生さんがウン十万の時計って、普通なの?
高い時計は嗜好品の部類で、就職して独立して、自分で稼いだ給料で買うものだと思っていた。
自分が採用担当だったら、〜数万で品のいい時計してたら好感持つかも。
親譲りの古いモデルだったらわかるけど。
469Cal.7743:2012/01/04(水) 11:40:29.61
>>455
ロマンソン・トロフィッシュ辺りはどうかな?

自分はルキアは「ハズし」コーデの部類だと思ってる。

就活から長く使うつもりならムーブメントもメンテが気軽に
出来るし、さほど予算かけない機械式の時計だし。


470Cal.7743:2012/01/04(水) 11:40:59.92
>>465
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜 この雄叫びは止められない、止まらない。
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ


471Cal.7743:2012/01/04(水) 12:11:53.14
よろしくお願いします。
●【年齢・性別】 35歳男
●【予算】 200万円以内
●【購入手段】正規品か並行品(中古以外)
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】クロノグラフ(12時間積算計)、ハック、カレンダー(日付)、10気圧以上の防水
●【ケース】42mm以下(40mm前後)、シースルーバック
●【文字盤】こだわらず
●【バンド】金属
●【現在所持している時計】 グリーンサブ、デイトナSS黒
●【手首サイズ】17cm
特にクロノグラフ重視でお願いします。ベゼルにタキメーターはない方がいいです。
472Cal.7743:2012/01/04(水) 12:41:44.86
>>471
それだけ予算があれば大抵の時計はいけるじゃん?
質問の趣旨は何?ただ自慢したいだけ?
473Cal.7743:2012/01/04(水) 13:12:59.85
>>469
半島人は帰れ!!!!!!
ふざけんのも大概にしろ!
これだから朝鮮人は世界中で嫌われるんだ!
474Cal.7743:2012/01/04(水) 13:48:00.23
●【年齢・性別】35歳 男性
●【予算】実売 5万円未満
●【購入手段】通販、オークション
●【用途】仕事用、遊び用(webデザイン)
●【ムーブメント】クオーツ(電波やソーラーは×)
●【欲しい機能】年差±10秒以内、ノンデイト、10年電池(最低でも5年以上)

●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】文字(こだわらず)、色(白、黒)
●【バンド】金属、革、色(黒、茶)

●【過去所持していた時計】Gショック
●【現在所持している時計】シチズンFRD59-2484、オメガ シーマスターアクラテラクロノメーター
セイコー オレンジモンスター(SSブレス)、セイコー5 SNZF17J2
●【手首サイズ】15.5cm

シンプルな3針モデルを探しています。
よろしくお願いします。

475Cal.7743:2012/01/04(水) 15:11:19.99
>>474
実売5万円以下の年差クオーツはセイコーのドルチェ位しかないんじゃないか?
定価で7万円以下のものなら実際には5万円以下で買えるかな
他に詳しい人よろしく
476Cal.7743:2012/01/04(水) 15:33:58.81
>>461
ありがとん!
477Cal.7743:2012/01/04(水) 18:45:57.24
>>468
比べたタンジェントって33mm? 俺はタンジェントとオリオン
両方持ちだが、35mm同士で比べるとオリオンのほうが小さく
感じるよ。 ちなみにタンジェントは黒文字盤でオリオンは
シルバー文字盤。
手首周りが細いから33mmのオリオン薦めようかと思ったん
だけど、女性がローズ付けてると萌える気がしたw
478Cal.7743:2012/01/04(水) 19:06:36.12
>>474
実売5万円以下のロマンソン・トロフィッシュ位しかないんじゃないか?
定価で7万円以下のロマンソンなら実際には5万円以下で買えるかな
他に詳しい人よろしく


479Cal.7743:2012/01/04(水) 19:32:31.91
スレチかも知れないけど、質問させて
新社会人でSEIKO PRESAGE SARY018持ってたら、反感買うかな?
内定先は堅めのメーカー
480Cal.7743:2012/01/04(水) 19:44:01.64
逆に何故反感買うか問いただしたい
481Cal.7743:2012/01/04(水) 19:45:19.19
>>479
別にこの時計なら反感は買わないよ(苦笑)
482Cal.7743:2012/01/04(水) 20:39:37.15
●【年齢・性別】 40男
●【予算】 20〜30万円(よほど気に入ればもう少し可)
●【購入手段】中古不可

●【用途】オフタイムメインだがタイドアップしたクラシックなスーツにも合わせたい
●【ムーブメント】機械式

●【ケース】あまり大きくないもの
ただし松本零士世代&ミリタリー好きなので松本メーターにもの凄く惹かれる

●【バンド】金属、自分で革に付け替えるかも

●【現在所持している時計】 昭和40年代のGSハイビート
●【手首サイズ】男としては細い

上記の通り、松本メーターに惹かれるのでクロノグラフ系が欲しいのですが手首が細いからデカ厚は似合わない。
Type XXのデザインがすっきりめなので良いかと思ったのですが、どうも評判が宜しくないようで、
何かおすすめのものを教えていただければと思います。
483Cal.7743:2012/01/04(水) 20:43:39.42
>>482
オメガのスピードマスター
オートならそれ程大きくない
ブライトリングのモンブリランも小振りだけど
中古不可だと予算があわないな
484Cal.7743:2012/01/04(水) 20:46:54.75
>>483
スピードマスターは風防が樹脂じゃなかったでしたっけ?
どうもアクリル風防は傷つきやすそう&あまりに有名すぎてちょっと…。

気に入ればType XXの平行品が買えるぐらいまで出せるかも。
485Cal.7743:2012/01/04(水) 20:50:27.91
>>478
半島人は帰れ!!!!!!!!!!
486Cal.7743:2012/01/04(水) 20:50:47.29
>>484
出せるならBreguet買った方が間違いなく幸せになれるよ
487Cal.7743:2012/01/04(水) 21:04:03.08
なんちゃってBreguet
488Cal.7743:2012/01/04(水) 21:07:30.04
ブレゲはスイス送り面倒だからやめとけ、時計は買ったとの維持費のがうっさい。オメガはパーツが有り余ってるから楽。あとデイトナ。
489Cal.7743:2012/01/04(水) 21:21:16.01
>>484
スピマスはオート、プロ共にプラ風防とサファイア風防の2種類ある
490Cal.7743:2012/01/04(水) 22:17:59.30
>>482
松本零士好きなら、死ぬほど働いてデイトナ買うべき。 比較的小さいし。
491Cal.7743:2012/01/04(水) 22:19:42.35
>>478
知ってる? キチガイって「自分はキチガイのふりをしているだけだ」ってみんな言うの。
お前も、もう後戻りできないところまで来てるんだよ。 お母さんに相談して病院行け。
492Cal.7743:2012/01/04(水) 22:34:46.02
>>490
えー?
デイトナは何か違くね?
493411:2012/01/04(水) 22:43:04.61
皆さん、丁寧な回答を頂き、ありがとうございました。
>>412
オメガは勝手に男性用のゴツイ時計というイメージがありましたが、女性用もあるんですね。(本当に無知で恥ずかしいですが…)
華美過ぎず、落ち着いたデザイン、かつ時計初心者ですら知っているブランドなので、色々調べてみたいと思います。

>>413
奥様へのプレゼント、すごく素敵ですね!私もそんな旦那様が欲しいです
シンプルで、年を重ねてもずっと使えるデザインだなと感じました。
バーインデックスが分かりません…

>>416
クレドール、針がブルーなのがとても綺麗です。針に色があるのが珍しい気がして、かなり気に入りました!
提案してくださった様に、程よい値段の時計複数本購入も検討したのですが、自分の性格上、恐らく一本目を買った時点で満足して、「ちょっといい時計を買う」という目的が達成できない気がして。
(不便を感じながらも、腕時計なしで数年我慢した人間なので…)

>>434
嬉しいお誘いありがとうございますw

機能重視となると、やはり国内メーカーの方がオススメなのでしょうか。メンテナンスや修理の問題もありますし。
494Cal.7743:2012/01/04(水) 22:50:19.05
>>477
いや、35mm同士で。
33mm同士でも比べたけど、輪郭がくっきりしているせいなのか、
タンジェントのほうが小ぶりに感じた。
人それぞれかもね。

ローズはホントにキレイなんだけど、
男性のシャツの袖(特に濃色着用時)からチラッとみえるからよいのであって、
女性の細めの腕では面積が大きすぎて逆に下品になりそう。
特に、色白だとダメっぽい。
495Cal.7743:2012/01/04(水) 22:52:00.38
>>492
そう? 松本零士ったら、オールドナビタイマーかスピマスかデイトナじゃないの?
先生が持ってるのってその辺でしょ。
496Cal.7743:2012/01/04(水) 22:58:29.82
>>495
当初スピードマスターが欲しかったけど高くて買えなかったから
ナビタイマー買ったって逸話は知ってるが
デイトナに関する話は知らないな
497Cal.7743:2012/01/04(水) 23:00:15.45
あと、メカメカしいって言ばSinnだな
何しろ゛特殊計器゛って名乗るくらいだしw
498Cal.7743:2012/01/04(水) 23:02:10.86
しかし、40男に似合うクロノグラフか
難しいところだな
499Cal.7743:2012/01/04(水) 23:24:07.16
ギーゼ
500Cal.7743:2012/01/04(水) 23:27:32.68
>>482
革ベルトにしたら?
ボームのケープランドクロノグラフ
http://www.tenshodo.co.jp/watch/product/brand/baumemercier/tabid/319/Default.aspx
http://www.jw-oomiya.co.jp/watch-detail/BAUME&MERCIER-M0A10001.html
501Cal.7743:2012/01/04(水) 23:30:07.18
>>482
それかエベラール クロノクアトロ
http://www.timetunnel-jp.com/EBERHARD_ch4_2.html
502Cal.7743:2012/01/04(水) 23:33:29.29
503Cal.7743:2012/01/04(水) 23:39:45.58
>>479
反感は買われないんじゃない?
GSのメカニカルだったら話は別だけど
504Cal.7743:2012/01/04(水) 23:58:54.84
505455:2012/01/05(木) 00:54:53.78
就活〜社会人用時計の相談をした者です。様々なご意見ありがとうございます。
さすが皆さん、色々ご存知で助かります。

就活にはあまり高すぎないほうがいいのではとの意見もありますが、
元々準一生もの時計を買うのに向けて貯金していた為、そのお金を使うならいいものを、と思っています。

ベゼル
ハミルトンジャズマスター
nomos
ジャガールクルト レベルソシリーズ
この辺りがあがりましたので、実際に店頭で見て検討してみようと思います。

ちなみに、それぞれ付けている方々にどんなイメージがありますか?(女性らしい、メンズライクな人、ミーハー、など)
そういったものがありましたら教えていただけると嬉しいです。
506Cal.7743:2012/01/05(木) 01:14:00.48
>>505
その中ではレベルソが抜きん出てる
レベルソ買えるんだったら買っちゃえば?
ちょっと背伸びしてる感があるけど知的で育ちが良さそうな雰囲気(あくまで雰囲気ねw)
http://www.lexson.co.jp/jaegw2qqq.htm
とかすげー良い
507Cal.7743:2012/01/05(木) 01:18:04.72
>>505
真面目な話、機械式は入社して2年目以降にしておきなさい。 合わせが必要で、衝撃にも
弱い機械式は、仕事を教えてもらうという身分の人間が身につけるものではない。
コピーの紙詰まりの処理とかの雑用させられたりとかも良くある。 良い時計どころじゃないよ。
まあ、いつか着けられる日のために買っておくのもいいと思うが、職場の雰囲気も見てからの
方がいいと思うぞ。 体育会系のノリの現場だったらNOMOSとかレベルソはないぞ。
508Cal.7743:2012/01/05(木) 01:32:29.14
俺はnomosがいいと思うな。
洗練されたシンプルなデザインでTPOを選ばない。
ハミルトンはぶっちゃけ男性的、そして安っぽい(実際安い)。
あくまで個人的な意見です。
509Cal.7743:2012/01/05(木) 01:40:26.37
>>505
昨日格付けスレに書き込んでた人でしょ?
メジャーでない高級な時計が欲しいって気持ちは凄く理解できる
けれども、どうせ大金かけるんだったら焦らないで
WEBで色々見て気になったら暇なときにデパートで下見したり
興味のあるブランドの事やそれぞれ各シリーズの品物をよく知ってから
時間を掛けて結論を出せばいいんじゃね?
君の年齢と立場を考えると尚更

同じ時計好きとしていい買い物が出来るよう応援しているけど
たとえば君と同世代の男の子が就活のための時計で
オメガやロレつけてたら違和感感じないかな?
君はそういったブランドを避けたいと考えてるのはわかるが
傍から見たらおんなじに見えますよ

時計は腐るもんじゃないからゆっくり検討してね
510Cal.7743:2012/01/05(木) 02:23:36.69
>>505

イメージねぇ...
22歳の学生さんが就活でつけてる前提なら、どれも「うーん」かなぁ。
せいぜい、NOMOSか。

TPOっていうのは、場面だけじゃなくて自分の立ち位置も含むと思うんだよね。
目標もってコツコツためてきた気持ちはわかるけど、すねかじりの学生さんでしょ?
準一生ものを買うタイミングは今じゃないと思うよ。

それに、もう少し自分で興味を持って知識を増やして、実物見たほうがいい。
だいたい、紹介してもらったのはwebで見てみた?
ここで意見聞くのはいいけどさ。
ベゼル??って、調べちゃったよ(汗

なんとなく、時計が好きでいい時計が欲しいんじゃなくて、「いい時計を着けてる自分」
を演出したいだけに見える。
そういう人もたくさんいるけどね。自分で稼いだお金で買うなら、それもよし。
511Cal.7743:2012/01/05(木) 02:40:23.37
とりあえずシチズンのXCのソーラー電波で自分の気に入った時計かってみれば?
XCは傍目からの印象は良い意味で無難だし日常使いにはメチャクチャ便利

お仕事落ち付いてから物色すればいいんじゃね?
「これは!」って一目惚れしてしまう時計に出会えるかもしれないし
どうせ買うなら人から勧められて自分でよくわかってない時計買うよりずっといいと思うよ
512Cal.7743:2012/01/05(木) 03:05:24.99
>>505
準一生物を買うなら新品の方がよくない?てことでもっとお金ためて入社三年をメドに新品高級時計を買えば?
俺いま入社四年目で、オメガかタグホイヤーの時計買おうかなと思ったけど
そのお金で親にマッサージ機でも買ってやろうかなと思い始めた。
まあスレチだけど。
513Cal.7743:2012/01/05(木) 05:53:19.03
>>505
ここの人達が書き込んでいるように、高価な時計を買うのは入社してからが良いと思いますが、
どうしてもと言うなら大手デパートの時計売り場で相談してみること
をオススメします
・準一生物として使考えている
・就活〜社会人になっても使う
・メジャーブランドではないものが欲しい
・予算(中古も考えている)
etc.
買い方や時計との付き合い方も含め、色んなことを教えてくれると思います
店によっては正規の中古品を紹介してくれるかもしれないし、新品でも値引きがある時もあるはず
514327:2012/01/05(木) 06:27:59.62
327と328で書いた者です。
たくさんのアドバイスありがとうございます。
量販店で見られる物は見てきました。

xCのカレンダー付きが良いかな、と思いましたが、
予算オーバーしてしまうので悩んでいます。
(+1万円くらい)

現物を見て驚いたのは、
色は綺麗でしたが、文字盤が小さくて
時間を読みにくいことです。
時計の意味ないじゃん…と。

また質問なのですが、
10日までに買えば3年保障がサービスと書かれていたのですが、
3年保障は必要でしょうか?
515Cal.7743:2012/01/05(木) 06:32:58.09
516Cal.7743:2012/01/05(木) 07:07:46.47
>>493
バーインデックスとは文字盤に数字がはいっておらず、棒状の目盛りがついています
バーインデックスで良いなら、ザ・シチズンと双璧の国産ハイクラスのグランドセイコーも見てみるといいでしょう
ただザ・シチズンもグランドセイコーもビジネスウォッチの趣が強いので、多少とも華が欲しいならクレドールの方がいいかもしれません
機能的・アフターサービス面ではやはり国産クオーツが一歩抜きん出ていると思います
517Cal.7743:2012/01/05(木) 07:18:37.38
まず、定形でないことをお詫び申し上げます。

ガガミラノ、マルチカラーに似た時計でおすすめあります?
http://item.rakuten.co.jp/piccolobrand/gaga-5010-2-/

別に安いものを求めているわけではなくて、
ムーブメントが中国杭州産?ですぐ壊れると、ガガミラノスレや、
ヤフー知恵袋に書かれていたので、躊躇してしまっています。

フランクのカラフルな奴欲しいけど、正規は高いので。

ガガやフランクのような、カラフルな時計って、なんだか楽しくなりませんか?

とにかくこれらのようなカラフルなインデックス・文字盤を持つ時計で
お薦めを教えて下さい、ということです。
できれば機械式でお願いします。
ETAポン大歓迎です。

それか、中華覚悟でガガミラノ買ってもいいですかねぇ・・
巻き真がどうたらですぐ壊れるらしいですが、補修部品も高いらしいです。
518Cal.7743:2012/01/05(木) 07:22:41.04
>>514
xCのカレンダー付きというと電波ソーラーモデルですね
小さすぎるという気持ちもわかりますが、一般な要望ですとルキアでは大きいみたいなんですよね
だからあのクラスはxCの一人勝ち状態
シチズンもあの大きさにするのに10年掛かったそうです
保証についてですが、無いよりはあった方がいいですよね
もしメーカー保証が一年しかなくても、量販店ならポイントの5%を払って5年保証にもできますし、
また6月前後にもシチズンの延長保証キャンペーンはあります
まぁ自分なら保証とか気にせず買っちゃいますが…
519Cal.7743:2012/01/05(木) 08:53:40.79
スレチかも知れないけど、質問させて
新社会人でROMANSON持ってたら、反感買うかな?
内定先は堅めのメーカー

520Cal.7743:2012/01/05(木) 09:41:58.16
>>517
アランシルベスタインはどうかの?
521Cal.7743:2012/01/05(木) 10:55:27.17
>>519
まともな時計を持ってないんだなと思われる。
ダイソーや量販店の無名3千円レベル
522Cal.7743:2012/01/05(木) 11:19:06.46
>>519
頭のおかしいのが入ってきたなと思う。
キチガイだと思われて嬉しいだろ? 手遅れになる前に病院行け。
狂うのは簡単だが、治るまでは時間が掛かるぞ。
523Cal.7743:2012/01/05(木) 11:34:44.25
>>519
ほとんどの人は新人がどんな時計付けてるなんか見てないよ
時計オタの中でも重度のアスペじゃないと>>512みたいに思う奴はいないから
安心してつけておk
524Cal.7743:2012/01/05(木) 11:35:02.97
あ、521か
525Cal.7743:2012/01/05(木) 13:05:24.27
初めてロマンソン釣りが成功しているのを見た。
526Cal.7743:2012/01/05(木) 13:54:36.80
>>523って…
527505:2012/01/05(木) 15:47:49.45
ご意見ありがとうございます。
>>509さんのおっしゃる通り、昨日格付けスレにお邪魔した者です。

皆さんのご意見に、いいものは、じっくり選んだほうがいいとのことが多くあがりましたので、もうちょっと時間をかけてゆっくり見てみようと思います。(社会人での購入を考えて)
>>506さんがオススメしてくださったジャガールクルトのものに見入ってしまっています。

就活用には、名前の上がったnomosもしくはシチズンなどの手の届く範囲のものを購入しようと思いました。
沢山のご意見ありがとうございました。
528505:2012/01/05(木) 15:52:01.93
>>513
デパートの時計売り場でそういったことを尋ねるのはタブーかと思っていました。(中古も考えているということ)
早速色々と見ながら、聞いてみようと思います。
ありがとうございます!
529509:2012/01/05(木) 18:11:55.89
>>527
買い急がなくて良かった
就活頑張ってください
レベルソはいいね
女性が付けてるととても知的に見える
これから先、色々と見ていく内に困ってしまうぐらいに
惹かれる時計が出てくるよw
530Cal.7743:2012/01/05(木) 18:23:49.62

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \
531Cal.7743:2012/01/05(木) 18:48:24.51
安価がないのは>>530の最後の良心。
532Cal.7743:2012/01/05(木) 18:57:55.40
>>527

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \


533Cal.7743:2012/01/05(木) 18:58:50.17
>>529

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \


534Cal.7743:2012/01/05(木) 19:40:10.99
535Cal.7743:2012/01/05(木) 19:50:49.51
●【年齢・性別】 26男
●【予算】 10から30万程度、最大50
●【購入手段】問わず

●【用途】仕事遊び兼用(激しく動く時は外す)
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】日付

●【ケース】オープンハートがあるもの
●【文字盤】問わず
●【バンド】問わず
●【過去所持していた時計】 ワイアードのクォーツ、オメガのパチモノ
●【現在所持している時計】 同上
●【手首サイズ】16センチぐらい?

テンプの動きが大好きでして、着けても見えるオープンハート型で検討しています。
フレデリックコンスタントのハートビートデイトカレが気になってましたが、実物見るとあまりテンプが見えずがっかりして帰ってきました。
ゼニスのエルプリメロとかがいいと思いますが少々高いです
536Cal.7743:2012/01/05(木) 20:18:52.30
>>535
ジャズマスターのオープンハート
http://watch-tanaka3.sub.jp/HAMILTON/H32565555/

もうちょっと良い時計だとボーム&メルシエのクラシマシリーズだけど
オープンハートはデイトが付いてないんだよなぁ
http://www.lexson.co.jp/brand39.htm#6_7
537Cal.7743:2012/01/05(木) 20:24:21.92
>>517
フランク三浦で検索
538Cal.7743:2012/01/05(木) 20:29:07.30
>>535
あと国産普及クラスになるけど
オリエントスター
http://watch-tanaka2.sub.jp/orient/WZ0051DA/
かなり前にカタログ落ちした
http://watch-tanaka.sub.jp/orient/WZ0011FH/

オリエントは値段の割りに質感は良い
ボームは窓が小さいけど
とても洗礼されたデザインなので
時間が有れば一度実物を見ることをオススメする
539Cal.7743:2012/01/05(木) 20:31:47.60
>>535
俺はromansonがいいと思うな。
洗練されたシンプルなデザインでTPOを選ばない。
フレコンはぶっちゃけ男性的、そして安っぽい(実際安い)。
あくまで個人的な意見です。
540Cal.7743:2012/01/05(木) 20:45:57.51
>>539
半島人は帰れ!!!!!!!!!!
541535:2012/01/05(木) 21:26:28.13
ありがとうございます。
ジャズマスターは開け方はいいんですが、ETA?のまま派手に見せるのもどうかなぁと思いました。
ボームはいいかんじですね。実物観に行きます。
オリエントスターはかなりイメージに近いです。これがスイスブランドでケースがもう少し洗練されてれば即買いでした。

542Cal.7743:2012/01/05(木) 21:42:20.11
>>541
洗練だったw
恥ずかしいっす
ボームクラシマの8833はとても綺麗な時計だけど
エタポンなんでその点はご留意を
543Cal.7743:2012/01/05(木) 22:19:18.53
344ですが、ジャガールクルト マスターコントロールとグラスヒュッテオリジナル
 セネタハンドデイトの2つに絞れました。 
どっちがいいか悩みます・・・。
皆さんのオススメとしてはどちらでしょうか。
544Cal.7743:2012/01/05(木) 22:23:37.06
>>539
よう。キチガイのふり楽しいか?
「ふり」だから大丈夫だよな。 「ふり」なんだから。
ほうら、みんなお前のことキチガイだと思ってるぞ。 嬉しいだろう? な。キチガイ。
545Cal.7743:2012/01/05(木) 22:55:25.42
●【年齢・性別】25歳、男
●【予算】3万前後
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(銀行員)
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)、機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付)
●【ケース】希望なし
●【文字盤】文字(何でもいいです)、色は青
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】カシオの電波時計
●【現在所持している時計】セイコー5
●【手首サイズ】かなり細いです

クロノグラフでそれなりに見える、思われるメーカーの時計を教えてください

年配の上司はロレックス、30歳前後はスピードマスター、先輩はポールスミス
ハミルトン、エンポリオアルマーニなんかが多いです
546Cal.7743:2012/01/05(木) 23:38:39.12
>>545
何故に予算が3万円?
クロノが欲しいならもう少し出して、ブライツ・アテッサ・オシアナスから選んだ方がいいと思うのはお節介か……

とにかく。
以下が3万円前後で買える一例
シチズンコレクション
・CA0160-57H
・CA0160-57E
・JR3170-51E

セイコースピリット
・SBPY001
・SBPY007
・SBPY027

カシオリニエージ
・LIW-M610D-1AJF
・LIW-M610D-7AJF
547Cal.7743:2012/01/06(金) 00:19:19.83
よろしくお願いします。
●【年齢・性別】 27歳男
●【予算】 50万円前後
●【購入手段】中古以外、並行可
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】自動巻き
●【欲しい機能】カレンダーあればいいかも
●【ケース】40mmまで
●【文字盤】こだわらず
●【バンド】革or金属
●【現在所持している時計】 エアキング
●【手首サイズ】細め
今のから雰囲気を変えたいのであまりドレッシーではないものがいいです。
雰囲気バラバラですがトランスアトランティックやサブ、ポルトギーゼなど好きです。なにかおすすめあればご教授ください。
548Cal.7743:2012/01/06(金) 00:22:40.54
>>545
ティソとかどう?
クォーツだけど安くて結構質いいよ。てか質感がいい。
日本の尼じゃ5万前後だけど海外サイトで買えば送料含め4万以下で買える。
TISSOT PRC200 T17158642
TISSOT PRS200 T0674171104100

ただし、アフターとかは期待しないでねw

あともうちょい予算積めれば自分もオシアナスを薦める。
あれは良いものだ・・・
549Cal.7743:2012/01/06(金) 00:23:52.47
ルミノックスとGショック

どっちがブランド的にいいの?
550Cal.7743:2012/01/06(金) 00:28:19.65
>>549
俺はromansonがいいと思うな。
洗練されたシンプルなデザインでTPOを選ばない。 ルミノックス・Gはぶっちゃけ男性的、そして安っぽい(実際安い)。
あくまで個人的な意見です。
551Cal.7743:2012/01/06(金) 00:29:06.32
>>543

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  J      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   L       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   |
552Cal.7743:2012/01/06(金) 00:30:12.27
>>543

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
        \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |
  J      \   ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   L       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   |


553Cal.7743:2012/01/06(金) 00:32:03.07
常駐してるコイツ、アク禁にできんかな。
554呼んだ? ◆UmfzPDX9ts :2012/01/06(金) 01:12:46.94

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /    

 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /    



555Cal.7743:2012/01/06(金) 01:46:31.17
一流ブランドのバッグ、財布、生産販売
アクセサリー、時計などを生産販売
http://web.freeaoc.com/?TUJEJ
556Cal.7743:2012/01/06(金) 03:49:46.18
>>545
ROMANSONとかどう?
クォーツだけど安くて結構質いいよ。てか質感がいい。
日本の尼じゃ5万前後だけど海外サイトで買えば送料含め4万以下で買える。
557Cal.7743:2012/01/06(金) 04:56:07.93
いいかげん、面白くないからアンタ
558Cal.7743:2012/01/06(金) 11:05:01.04
ルクルトのAAはせめて一行だけにしてくれ。スクロールしてて嫌になるんだよ。
559Cal.7743:2012/01/06(金) 12:12:20.27
>>543
むずかしいね。
GOかな。
560Cal.7743:2012/01/06(金) 13:52:22.62
>>547
お約束だがオメガのスピードマスタープロフェッショナル
派手目が好きならブレス仕様のブライトリングのナビタイマー
561Cal.7743:2012/01/06(金) 14:10:39.50
自己レス
ナビタイマーは40ミリ超えてたわ
モンブリランに差し替えてw
562Cal.7743:2012/01/06(金) 14:46:01.93
●【年齢・性別】30前半男
●【予算】20万以下希望
●【購入手段】中古以外

●【用途】外出時は必ず着用(仕事はSE)
●【ムーブメント】手巻き以外ならOK
●【欲しい機能】生活防水

●【ケース】円形
●【文字盤】デザイン次第
●【バンド】金属

●【現在所持している時計】アニエスbの世界地図
●【手首サイズ】15〜16

J&Tウィンドミルズに一目ぼれしたのですが、
革ベルトは定期交換の面からあまり好きではありません。
あと、ロレックスオメガは興味ありません。

非常に曖昧な説明になってしまうのですが、
シンプルだけど渋くてかっこいい物を探しています。
色々と教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
563Cal.7743:2012/01/06(金) 14:52:41.32
>>562
王道を外す選択か
予算から考えてNOMOSのタンジェントと
ORISのアートリエシリーズをお薦めしよう
564Cal.7743:2012/01/06(金) 15:03:27.49
>>562
あんたにはコレだ!

http://www.wwcnet.jp/product/591

ボーム&メルシエ クラシマ
565Cal.7743:2012/01/06(金) 15:13:23.51
>>560
レスどうもです。
高級感ある路線かレトロ感ある路線かで迷います。
まずそこですよねー
566Cal.7743:2012/01/06(金) 15:17:59.09
悪い、ノモスのタンジェントには革ベルトしか無かったかも知れん
567Cal.7743:2012/01/06(金) 15:21:47.96
>>547
エアキングと被る可能性があるが
IWCのマーク16のブレス仕様が作りが良いな
568Cal.7743:2012/01/06(金) 15:28:32.32
562です。
早速の回答ありがとうございます。

拝見したところ、NOMOSのシンプルさが非常に好みです。
ちなみに、革ベルトの高級腕時計を着用されている方は、
やはり同メーカーの革ベルトに交換するんですよね。
ベルトだけ安物っていうのも恥ずかしい気はしますが。
569Cal.7743:2012/01/06(金) 15:36:58.23
>>568
いや?別に?
サイズが合って作りが良いなら純正には拘らないな
バンビでもモレラートでも安くて良いヤツ沢山あるし
570Cal.7743:2012/01/06(金) 18:21:47.52
●【年齢・性別】男・20代
●【予算】〜20万
●【購入手段】中古以外

●【用途】仕事用(スーツ着用の職業)
●【ムーブメント】機械式(手巻き)以外
●【欲しい機能】防水性 ※あったら万歳程度です

●【ケース】円形
●【文字盤】ローマ数字orなし。盤面の色:青
●【バンド】金属。色は白銀色ではなく、どちらかというとねずみ色?のような濃い色でお願いします。

●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】約15cm

特に、【文字盤】【バンド】の条件を満たす時計を探しています。
予算は20万までですが、それ以上の価格でもこれら2つの条件を満たす時計がありましたら教えていただければ幸いです。
571Cal.7743:2012/01/06(金) 19:42:05.29
>>570
ザシチのクォーツ CTQ57-0954
GSと共にオン用時計としては最適
チタンだからステンよりも色が濃い
ただ、感じ方は人それぞれだから実物見て判断した方がいいかも
http://forums.watchuseek.com/f67/citizen-chronamaster-490196.html
http://www.yodobashi.com/%E3%82%B6%E3%82%B7%E3%83%81%E3%82%BA%E3%83%B3-CTQ57-0954-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/pd/100000001000487248/
572Cal.7743:2012/01/06(金) 20:10:42.79
>>550
ありがとう
573Cal.7743:2012/01/06(金) 21:49:37.85
>>571
俺は570じゃないが、完璧じゃないか!!
いや、本当に凄い。素晴らしい。

で、お願い。俺にも一つ見繕ってください。

●【年齢・性別】男・30代後半
●【予算】〜150万 (気に入れば200万までは頑張る!)
●【購入手段】何でも可

●【用途】夜遊び用
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水性 100mは欲しい

●【ケース】何でも可
●【文字盤】何でも可
●【バンド】革、ラバーブレスは不可。ケースと同一素材。
●【その他】いわゆる宝飾時計が一つ欲しいのです。素材はSS、セラミック、貴金属無垢など何でも可、出来ればダイヤ入り。


●【過去所持していた時計】所有した時計は手放さない主義
●【現在所持している時計】DJコンビ、GMT2、ロレジウム、ディアゴノGMT、パシャグリッド、カレラデイデイト、レマンフライバック、
                 スーパーオーシャン、シーマスター、GS、クレドールパシフィーク、ピアジェWG無垢などなど

遊び時計として、ケバイとか豪華って言うものより「色気」があるものを探しています。
とにかく「色気」最重視です。
よろしくお願いします。
574Cal.7743:2012/01/06(金) 21:57:29.16
フランクミゥラー
575Cal.7743:2012/01/06(金) 21:59:04.91
>>573
おねいちゃん狙いならフランクミュラーでも買っとけば?
576Cal.7743:2012/01/06(金) 22:02:09.11
フランクミュラーって今でも女受けいいの?
577Cal.7743:2012/01/06(金) 22:08:08.36
●【年齢・性別】男・23歳
●【予算】5万〜10万
●【購入手段】正規取扱店

●【用途】普段使い用
●【ムーブメント】機械かクオーツ
●【欲しい機能】特になし

●【ケース】落ち着いた色
●【文字盤】青か白
●【バンド】金属、革、色は白

●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】スカーゲン
●【手首サイズ】約14cm

以上の条件を満たす時計はどのような物でしょうか。教えてください
578梅のお姉さん:2012/01/06(金) 22:13:23.52
一流ブランドのバッグ、財布、アクセサリー、時計などを生産販売
今年もよろしくお願いします。
http://web.freeaoc.com/?TUJEJ
579Cal.7743:2012/01/06(金) 22:14:39.10
>>571
570です。
ありがとうございます
実際に店舗で実物を見てこようと思います。
580Cal.7743:2012/01/06(金) 22:38:45.84
>>482です
ロレックスやオメガといった陳腐化したものはちょっと避けたいので
>>497>>500=501>>504をショップで見てこようと思います。
ありがとうございます。
581Cal.7743:2012/01/06(金) 22:41:08.05
>>543グラスヒュッテでいいんじゃない?セネタームーンフェイズ持ってるけどつくりはいいと思うよ
582Cal.7743:2012/01/06(金) 22:56:21.38
>>579
年差5秒、デュラテクト、両面無反射コーティングの3点は日常使いの時計としてはとても使いやすい
写真しか提示せず、仕上げやアフターサービスなどザシチの良いところが説明出来なかったけれど
とても素晴らしい時計なので実際に手にとって店員さんに説明して貰うといい
いい買い物ができるといいね

>>573
間違いなく俺より資産も購入経験も多いと思う人にアドバイスなんて
恥ずかしいし釣りかもしれないけど釣られてみる
できるだけ条件に合い、所有時計と被らず
尚且つ>>573が満足できそうなのってどんな時計だろう?

ピアジェ ポロ
http://www.lexson.co.jp/pia25_60qqq.htm
このあいだ見たらチタンとPGのコンビがすげー色気あって文字盤の黒と針が良かった
ダイヤ無し ラバーストラップ

ガランテSBLA051
http://oomiya.ikora.tv/e252770.html
あくまで個人的な意見だけど色気のある時計といえばガランテ
宝飾系メーカーでは無い 機械式では無い ダイヤ無し

ショパール インペリアーレ
http://www.lexson.co.jp/chopa14_1_25qqq.htm
三針でも抜きん出て目立つ、時計に興味無い人が見ても単純に綺麗な時計だと思う
10気圧防水では無い

以上、役に立てなかったらごめん

583Cal.7743:2012/01/06(金) 22:56:51.33
あ、>>582>>571です
584Cal.7743:2012/01/06(金) 22:57:56.42
>>493
クレドールGSBA057持ちだけどいいよ
購入して一年経ったのに2秒遅れの精度
秋物の服には合わせにくいけど、夏冬物には合わせやすい
585Cal.7743:2012/01/06(金) 22:59:13.89
>>543ROMANSONでいいんじゃない?トロフィッシュ持ってるけどつくりはいいと思うよ
586Cal.7743:2012/01/06(金) 23:02:36.26
>>577
普段使いとはどの程度をいうのかよくわかりませんが
シチズン・アテッサ
BY0040-51A、BY0040-51L
なんてのはどう?
白文字盤、青文字盤共にオンでもオフでもある程度はいけるかな
量販店で9万円弱位で買える
587Cal.7743:2012/01/06(金) 23:10:49.76
>>586
休日用という意味でその言葉を選んだのですが、言葉足らずでしたね。
すいません。

アテッサいいですね。今度店で実物を見ようと思います。
588Cal.7743:2012/01/06(金) 23:23:36.14
●【年齢・性別】20
●【予算】 3〜6万
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販
●【用途】就活、遊び
●【ムーブメント】電波、機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性、
●【ケース】円形 銀
●【文字盤】黒 
●【バンド】金属

長く使えるであろう時計を購入するつもりです。
今セイコーのsarb033、SBTM071のどちらかを購入しようと思っているのですがいかがでしょうか?
589Cal.7743:2012/01/06(金) 23:30:40.71
>>580
40男で予算30万ねえ
ロレックス、オメガを陳腐と馬鹿にしたいみたいだが
お前が選んだ時計は中身エタポンのガワ時計だ
生半可な態度で通を気取ると恥かくぞw
590Cal.7743:2012/01/06(金) 23:32:09.93
>>574,575
フランクは知り合いがラウンドのパーペチュアルを持ってるんで・・・

>>582
釣りだなんてw
おお!ポロ色気あるねえ。
ポロは知ってたけど盲点だった。

ガランテもショパールもなかなかいいね。

実はクロマティックのダイヤ入りでもいいかぁって思ってたから、いろいろ検討してみます。
この時計選びの期間が実は最高に楽しいんだよねえ。

アリガd

591Cal.7743:2012/01/06(金) 23:37:09.33
どこにでもロレ厨っているんだね
592Cal.7743:2012/01/06(金) 23:45:12.39
>>590
お役に立てたら嬉しい
時計って買うまでの時間の方が楽しいよねw

オフショアやビックバンとは違ってポロは人気、知名度とも低い
故にホントに金持ってないと買えない時計だと思う
そういう部分も含めてとてもカッコいいし色気がある
何を選ぶにしろ良い買い物が出来るといいね
593Cal.7743:2012/01/07(土) 00:03:06.20
>>589
オレは>580じゃないがエタポンの何が悪いの?
自社製ムーブとエタムーブって性能や耐久性とかそんなに変わるの?
594Cal.7743:2012/01/07(土) 00:14:44.05
>>593
もう一度書くの面倒くさいから向こうに書いたヤツを持ってきたわ


エタ使ってるなら使ってますってハッキリ書くなら認めるよ
Sinnやアランシルベスタインとかね
でも殆どのエタポンメーカーはそれを隠してチョット磨いただけの物を
自社開発ムーヴです!って偽ってるじゃん?
それってそれなりに高価な品物を売ってる企業の姿勢としてどうよ?って思うのさ
595Cal.7743:2012/01/07(土) 00:17:22.66
>>593
ちなみに俺はエタのムーヴを否定してはいない

耐久性、性能共にすぐれた製品群だよ
だから汎用品となり得る訳だ
596Cal.7743:2012/01/07(土) 00:23:10.08
ムーブを改良して、デザインを大きく変えないのを陳腐というか、ムーブの改良に
ついては必要十分な品質で安価だからと外部調達にして、デザインのみに注力する
のを陳腐と言うかの違い。

でも、語彙力には疑問を感じるな。 ソーラー電波クオーツとか、あるいはスプリング
ドライブが好きな人が機械式をもはや陳腐というのならば、少し分かるが。 ロレも
オメガも、人と被るのは嫌かもだけど、それそのものは別に陳腐化してないだろ。
デザインも普遍的になりすぎてつまらないかもしれないけど。 飽きは来にくい。
ボームの42mm径、カラバリクロノの方がよっぽど、数年後の陳腐化はきついぞ。
597Cal.7743:2012/01/07(土) 00:52:39.63
海外のネットサイトで直接買うの危険かな?
メーカーの保証書がつかないことがほとんどっぽいんだけど、日本の定価の30%とかで買えるので悩んでます。
Prestige timeとかwatch and beyondとか、それなりに実績と信用があるっぽいんだけど。
598Cal.7743:2012/01/07(土) 01:51:58.76
>>580の言ってる陳腐化はヴィトンなんかのようにあまりにも市場に出回りすぎて誰もが知りすぎていることを指してるんじゃ?
ぱっと見ただけで「あぁロレックスか」「ああオメガか」と。
599Cal.7743:2012/01/07(土) 02:48:19.98
>>598が本当だろうね。
てか、エベラールクロノクアトロってエタポン?
600Cal.7743:2012/01/07(土) 06:03:23.50
>>599
エベラールは自社ムーヴの製品もあるし、クアトロみたいな独特な文字盤は自社製じゃないか?
推測なので間違ってたらスマン
601Cal.7743:2012/01/07(土) 06:13:09.08
>>599-600
A. ETA2894-2の魔改造
602Cal.7743:2012/01/07(土) 06:14:01.47
603Cal.7743:2012/01/07(土) 07:17:09.08
なるほど。
Thx!
604Cal.7743:2012/01/07(土) 12:13:08.23
エタポンじゃないってことね
605Cal.7743:2012/01/07(土) 15:42:02.18
てか、30万円以下ならETA載せのを選ぶのが一番でしょうね。
安心感もあるし、コスパも高い。
606Cal.7743:2012/01/07(土) 15:51:38.50
ロレやオメガを選ばない俺カコイイって
40歳にもなろう男が厨二病丸出しってのが痛いわw
607Cal.7743:2012/01/07(土) 15:55:47.93
厨二病の使い方がおかしい
608Cal.7743:2012/01/07(土) 16:05:03.55
一般的に人気があるものsageするのは厨二病の典型的な症状だろ
邦楽聴いてるヤツダサい、やっぱ洋楽だよな的な
609Cal.7743:2012/01/07(土) 16:14:31.86
>>588
TMM8237MM1WA32W
610Cal.7743:2012/01/07(土) 16:27:10.70
>>606
人と被るのは嫌って厨二か?
たまたま集まった三人が同じ時計してたら嫌じゃない?
611Cal.7743:2012/01/07(土) 16:43:00.56
いちいち面倒くさい奴らだな。
612Cal.7743:2012/01/07(土) 16:46:22.71
ここは危険な香りがプンプンするな…
↓ ↓ ↓
http://www38.atwiki.jp/isozaki10ke1/m/
613Cal.7743:2012/01/07(土) 16:54:59.36
思春期特有の妄想を伴わない単なる他人との差別化を
高尚な厨二病と一緒にされては困るのだよ
614Cal.7743:2012/01/07(土) 16:56:21.44
同業者の嫌がらせが2chやyahoo、価格.comなどに掲載されていますが

全て同業者による 「 捏  造  」 です

騙されないようにしましょう

時計の事なら

「安い」「親切」「丁寧」「安心」のイソザキ時計宝石店へ

615Cal.7743:2012/01/07(土) 17:00:44.90
>>610

> たまたま集まった三人が同じ時計してたら嫌じゃない?

いや?全く嫌とは感じないな
自分が気に入って自分で選んで買った訳だからね
そこには他人と比較する視点も余地も無い

相手が気にして立場的にまずいならこっちが着けるのを遠慮するかもしれないがな
別に一本君な訳じゃないし
616Cal.7743:2012/01/07(土) 17:02:31.04
世の中にかぶるのが嫌な奴がいるのが理解できないからって
ここで発表しなくてもいいんだよ
な?

お前が理解できなくても世の中にはいるんだよ
617Cal.7743:2012/01/07(土) 17:12:07.08
嫌じゃない?と聞かれて「嫌じゃない」と答えたらこの返し。
力抜けよ、ガキ
618Cal.7743:2012/01/07(土) 17:14:14.65
>>616
お前は精神的に自立出来てないだけだ
他人を非難する前に自分を見つめ直せ
619Cal.7743:2012/01/07(土) 17:15:55.97
>>617-618
必死すぎワロタw
620Cal.7743:2012/01/07(土) 17:21:47.56
3人集まってみんな穴兄弟だったら俺はヤダな。
621Cal.7743:2012/01/07(土) 17:33:25.46
>>616
それから考え方を理解出来ないとの物言いは見当違いもいいとこだな
理解は出来るがそんな未熟な考え方には付き合っていられないだけだ
622Cal.7743:2012/01/07(土) 17:37:46.75
>>621
厨二病患者乙
623Cal.7743:2012/01/07(土) 18:06:07.52
>>622
違うな厨二病じゃない
強いて例えるなら高二病か大二病だろ?
624Cal.7743:2012/01/07(土) 18:56:26.60
●【年齢・性別】 男30
●【予算】 10万
●【用途】仕事用(事務)
●【ムーブメント】機械式以外
●【欲しい機能】カレンダー(日付、曜日)、防水
●【現在所持している時計】 カシオwvh100dj

長く使えるモノよろしくお願いします

625Cal.7743:2012/01/07(土) 19:09:03.41
クォーツでそんなに決まってないんだったら
シチズンとセイコーのサイトを見たら事足りると思うんだよ
626Cal.7743:2012/01/07(土) 19:21:59.96
予算20〜30万で、ロレ、オメガは避けたいとか言っても、
そもそもその予算じゃオメガはともかく、ロレは並行でも新品買えないじゃん、って話だよね。
627Cal.7743:2012/01/07(土) 19:51:49.51
今まで時計をしていなかったんですが、30代半ばになり
初めて腕時計の購入を検討します。
目的は休日のオシャレと冠婚葬祭です。
腕時計の知識がまったくないんですが、おおよそいくらくらいのものを
買えばいいでしょうか?(年齢的にどれくらいのものが相応なのかわかりません)

628Cal.7743:2012/01/07(土) 19:52:36.91
>>627
もう少し自分で調べた方がいいんじゃね?
629Cal.7743:2012/01/07(土) 19:55:48.85
>>626
ロレ厨のしつこさは異常
630Cal.7743:2012/01/07(土) 20:30:13.34
>>624
カシオのオシリアヌスマンコなんてどう?
ttp://www.ecj.jp/U1301.doit?goods=480305&mk=1
631Cal.7743:2012/01/07(土) 20:40:25.39
http://www38.atwiki.jp/isozaki10ke1/m/

↑ ↑
これは酷い店だ…
632Cal.7743:2012/01/07(土) 20:40:57.69
>>626
はいはいロレ最強最高よかったでちゅね
633Cal.7743:2012/01/07(土) 20:53:06.40
>>624
値引き次第だがシチズンエクシードEBG74-2921あたりでいかがでしょ
634Cal.7743:2012/01/07(土) 20:59:48.55
>>624
セイコーブライツSAGA099、SAGA089
シチズンエクシードEBG74-2921、EBG74-2923
カシオオシアナスOCW-S2000-1AJF
全部電波ソーラーで量販店で7〜10万円位
635Cal.7743:2012/01/07(土) 21:22:25.92
どれもいい感じです
パッと見てオシアナス
次にブライツ
長く使うならエクシードかな
636Cal.7743:2012/01/07(土) 21:30:32.14
ウォッチゲートって信頼できるお店ですか?

公式通販やamazonと比べて半額近いんで気になってる…

ちなみにluminoxを購入予定です
637Cal.7743:2012/01/07(土) 21:38:13.45
そんなサイト知らないし
個別の店の話は荒れるのでしないで
638Cal.7743:2012/01/07(土) 22:26:05.31
18 男
http://www.amazon.co.jp/BROOKIANA-%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%83%E3%82%AD%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%8A-BA1654-BK-BA1654BK-%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%BA/dp/B0049ADHXE/ref=sr_1_5?s=watch&ie=UTF8&qid=1325942502&sr=1-5
手首回り20センチないくらい

二重価格+中国製? 遊びに行くのにつけていく程度ですがどうでしょうか
639Cal.7743:2012/01/07(土) 22:33:47.43
>>638
買ってから悩んでもいいんじゃねw
640636:2012/01/07(土) 22:56:21.23
あまり有名ではないみたいですね…

正規代理店で買うことにします

スレ汚し失礼しました
641Cal.7743:2012/01/07(土) 23:00:00.91
>>638
国産普及クラスが嫌だったらそういうのもアリだと思う
俺だったら一万以下の時計は国産にするけど趣味の問題かな
642Cal.7743:2012/01/07(土) 23:01:29.19
>>641
あとその時計の上代は完全な二重価格表示だからその点は注意してね
643411:2012/01/07(土) 23:04:54.82
以前相談をしたものです。地元の時計店で実物を見てきました。
最初にルキア・クロスシーあたりを見て、「これで十分じゃないか」という気持ちになりましたが、その後、クレドールを見て、その美しさに心を奪われてしまいました。
高い時計って全然違うんですね…。
オメガのアクアテラ・コンステレーションも見たのですが、私には少し大き過ぎ、かつ重すぎました…。
今までも何度も時計店には行っていましたが、今回くらい本格的に話を聞いたりしたのは初めてで、自分の求めるデザインのイメージは大分固まりました。
(譲れないのは円形である事。文字盤は数字より目盛の方が可愛い。)
電波・ソーラーの実用性をとるか、当初の目的である「大人のちょっといい時計」を買うか、自分のライフスタイル等も考え、もう少し検討しようと思います。
意見を下さった方、ありがとうございました。
644Cal.7743:2012/01/07(土) 23:07:51.80
●【年齢・性別】22歳 女
●【予算】12000円
●【購入手段】正規取扱店

●【用途】仕事用(あまりに派手なものはNG)
●【ムーブメント】なんでもいいです
●【欲しい機能】デジタル式、防水性、あれば日付

●【ケース】何でもいいが華奢なデザイン、薄いピンクとか青、マカロンカラー
●【文字盤】デジタル式
●【バンド】革、ゴム、薄いピンクとか青のマカロンカラー

●【過去所持していた時計】所持していませんでした
●【現在所持している時計】ブランドでない、防水でない白いデジタル時計

仕事でさっと腕時計を見るときに、アナログ時計だと時間の把握ができません。
防水重視で丈夫で可愛いデジタル時計が理想です。
ぐぐって見つけたBaby-Gだとちょっとゴツいなという印象です。
よろしくお願いいたします。
645Cal.7743:2012/01/07(土) 23:11:20.74
いいから楽天でも見てろ
646Cal.7743:2012/01/07(土) 23:18:13.12
647Cal.7743:2012/01/07(土) 23:38:52.57
>>644
雑貨時計屋で見て選ぶといいんじゃないかな。 Tictacとかロフトの時計売り場とか。
カメラ屋とかはゴツ目のが多いと思う。
あと、アナログは一瞬で分単位の時刻までは分からないが、時間の経過に関しては
デジタルよりも把握しやすいというのは知っておいた方がいい。
648Cal.7743:2012/01/08(日) 00:44:57.54
>>643
オメガ、レディースモデルでも大きかったのかな。。。
649Cal.7743:2012/01/08(日) 00:46:20.34
>>627
TMM8237MM1WA32W


650638:2012/01/08(日) 00:55:19.44
>>638 ポチろうと思ったら品切れになってました???
クレカ持ってないからamazon以外の出品者から買えないorz
651Cal.7743:2012/01/08(日) 01:08:51.77
>>627
いくらの時計が妥当かどうかは人それぞれの資産、収入、価値観によって全然違うから意見は分かれるだろうが
冠婚葬祭とオフの時計では随分方向性が異なる事は大体の人が同意してくれると思う
652Cal.7743:2012/01/08(日) 01:23:54.97
>>650
晒すからw まあ、自爆だわな。
だから、買ってから悩めと。。。
653Cal.7743:2012/01/08(日) 01:30:28.59
●【年齢・性別】29♂
●【予算】10万前後
●【購入手段】並行品、通販、中古可
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】機械式手巻
●【欲しい機能】裏スケルトン
●【ケース】ラウンド、SS
●【文字盤】白以外
●【バンド】黒革かブレス

●【現在所持している時計】 オメガスピードマスタープロフェッショナルムーンフェイズ、
ルイエラール1931ローマンダイヤルムーンフェイズ、
エポス3305SL、エポス3323RBK、
ロンジンフラッグシップアンティーク
●【手首サイズ】17CM

宜しくお願いします。
654Cal.7743:2012/01/08(日) 01:35:08.70
ワロタw
ほらよ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/dream-store/29897kd.html

そんないい時計じゃないから薦めないけどな
塗りの青針 ちゃちいし
655Cal.7743:2012/01/08(日) 01:41:21.73
同じ時計で8000円と60000円か・・・
消費者は知恵付けないといかんね

http://m.rakuten.co.jp/rms/msv/Item?s=254668&i=10031638&c2=430769176
656Cal.7743:2012/01/08(日) 01:42:05.62
携帯用のアドレスなら貼らなくていいんじゃないかな?
657Cal.7743:2012/01/08(日) 01:46:00.25
658Cal.7743:2012/01/08(日) 02:22:27.53
誰がブルッキアーナに6万出すかw
659Cal.7743:2012/01/08(日) 09:08:56.40
>>653
なんというか、いいんだけどさ。
ゴメンね、率直な感想なんだけど、安物買いの銭失いって感じが。
3本買うのを我慢して(貯めて)ワンランク上を狙ったらと思った。
660Cal.7743:2012/01/08(日) 09:28:00.44
>>659
なるほど
それではしばらく貯めて高いの検討してみます
30〜50ぐらいで手巻き裏スケでお勧めありますかね?
自分としてはモーリスラクロアのポントスあたりがいいかなと
661Cal.7743:2012/01/08(日) 09:53:58.61
>>659
だなwww

同じ遊び用でも>>573とあまりに違いすぎてワロタwww
662Cal.7743:2012/01/08(日) 09:59:25.82
>>660
ポントスって手巻きだっけか?
くぐって来るは。
オートだと思ってた。

GO
http://www.timetunnel-jp.com/Gho6501020204_2151544.html

クロノスイス
http://www.timetunnel-jp.com/chronoswissch6723wh.html
663Cal.7743:2012/01/08(日) 10:33:18.72
>>660
レベルソ
664630:2012/01/08(日) 10:49:10.91
グラスヒュッテいいっすねー
ランゲに似てるのはドイツ産の所以でしょうか

レベルソは・・・ラウンドケースがいいんですが
665Cal.7743:2012/01/08(日) 10:51:35.28
↑630じゃなくて660でした
666Cal.7743:2012/01/08(日) 11:59:35.57
●【年齢・性別】 35歳、男
●【予算】 8万まで
●【購入手段】中古限定。オクでもショップでも良いです。

●【用途】遊び用、服装はデニム等が多いのでカジュアルな服装に合うのが良いですが、スーツにも合う物が良いです。
●【ムーブメント】自動巻かクオーツ
●【欲しい機能】特にないです

●【ケース】デザインは円形、色はシルバー、材質 金属
●【文字盤】どれでも良いです
●【バンド】希望は金属ですが、カッコいい物なら革でいいです。

●【過去所持していた時計】 偽物のサブマリーナ、ミルガウス
●【現在所持している時計】 gショック、ワイアード、ベンラス。
●【手首サイズ】17,5cm

今まで安物しか買った事が無いですが、友人達も年齢的に良い時計を付け出しているので、そろそろ人前で恥ずかしく無い時計が欲しいです。
欲しい時計はパネライやミルガウス、IWC等ですが中古でも手が届かないので10万以下で買える中古のそこそこのカッコいい時計を教えて下さい
元の値段が少しでも高い方が良いので中古限定で御願いします。また大阪で信頼出来る中古ショップ知っている方いましたら教えて下さい

宜しくお願いいたします。
667Cal.7743:2012/01/08(日) 12:13:29.22
>>666
アンティークのデイトジャストとかどうかな?
70年代ならありそうだ。
探せば買えるんじゃない?
ロレが好きみたいだから
668Cal.7743:2012/01/08(日) 12:16:28.43
>>665
この辺りを狙ったらかなり満足度が高いと思うよ
669Cal.7743:2012/01/08(日) 12:25:09.83
>>666
アンティークのグランドセイコー
アンティークのオメガ

中古でイイものを探すのはそこそこの知識がいると思うが
中古は一期一会みたいなもんだから明確にどのモデルって限定もし辛いし
670Cal.7743:2012/01/08(日) 12:44:27.66
>>666
中古は現物があってなんぼだから、まずは店に行ってみたら?
たくさん見たければ京都に足を伸ばして加藤商店よろず屋、大阪なら
トキオカ本店、質マルベニ、布施のマルキ、東大阪のまるよし質店、
メリット、八尾のエキゾチックウォッチあたりを渡り歩いて
現物から選ぶ方が確実。
671Cal.7743:2012/01/08(日) 13:10:59.61
>>666
8万かあ、厳しいなあ
シーマスター120のクォーツ
スポーツタイプじゃない方ならいけるかな?
672Cal.7743:2012/01/08(日) 13:11:34.84
673Cal.7743:2012/01/08(日) 14:10:54.66
674Cal.7743:2012/01/08(日) 15:18:53.14
>>666
もうちっと出したら中古の旧アクアテラが買えると思う。
675Cal.7743:2012/01/08(日) 16:56:08.47
http://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/g/g4548793117766/

この時計かこんな感じの時計ってどっかにないかな?
少し古い商品って出会うのが困難だよね

木+スケルトンとかたまらん・・・
676Cal.7743:2012/01/08(日) 17:50:47.83
>>664
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /    

 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /    

677Cal.7743:2012/01/08(日) 18:04:39.28
イソザキ時計店は悪名高いね〜

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1466112119
678666:2012/01/08(日) 18:26:38.41
皆さんありがとうございました。
皆さんの御意見を参考に絞った所、アクアテラ、エアキング、グランドセイコークオーツに絞りました。
どれもオクで1番安い(程度が悪い?)ものが10万くらいで買えそうですが、皆さんのオススメはどれでしょうか?
デザインも3つとも似ているので迷います。
ただエアキングだけ極端に年代が古くなるので心配ですが…
679Cal.7743:2012/01/08(日) 18:41:25.36
俺ならエアキン以外の二択だなぁ。
個人的にはアクアテラだけど、あなたの年齢からするとGSのほうが良いかもね。
それか、機械式がいいならテラ、クオーツがいいならGS、でも良いかなと。
エアキンもいい時計だけど、あなたも書いてる通り、果たしてその予算で買える物の程度(状態)は…と思う。
680666:2012/01/08(日) 18:54:30.97
>>679
35歳ならGSの方が、、とはアクアテラの方が若い人向きと言う意味でしょうか?
それとオクで見た10万以下のアクアテラは全てクオーツでした。
ググって出てくるアクアテラのクオーツはあんまり評価良くないですね。数年前までは新品でも10万切ってたんですね。
681Cal.7743:2012/01/08(日) 19:21:03.49
アクアテラは裏スケルトンから見えるコーアクシャルムーブメントが格安で手に入るのが魅力
クォーツのアクアテラなら5万以下でもイラネ
682Cal.7743:2012/01/08(日) 19:27:02.21
>>681
8500か。
あれは良い!
683Cal.7743:2012/01/08(日) 19:37:38.25
アクアテラは長針が矢印型じゃなければ欲しいんだけどなー
684Cal.7743:2012/01/08(日) 19:55:58.96
>>666
無理しないで貧乏人にはsarb021で十分な気もしてきましたが、、嫌味じゃないよ。
本当に021は良いと思うよ。セイコー製でサラで45000ぐらい。中古はやめなよ
685Cal.7743:2012/01/08(日) 19:58:09.09
こいつ、ミルガウススレにアホ晒してる奴か。

186 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 17:53:38.40
>>55
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmJDBBQw.jpg
じゃあ俺の買わない?

187 自分:Cal.7743[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 18:37:08.24
そのパチ画像何回貼れば気が済むんだ?

188 返信:666[sage] 投稿日:2012/01/08(日) 18:56:16.81
>>187
着けないんで誰か買ってくれません?
それと、貼るの二回目ですよ。
686Cal.7743:2012/01/08(日) 20:09:19.65
8500のテラは派手になったよね。
ムーブはもちろん8500のほうが良いが、デザインは旧テラぐらいシンプルなほうが好きだった。
687Cal.7743:2012/01/08(日) 20:20:38.72
>>686
8500は良いな〜
俺も欲しい
688Cal.7743:2012/01/08(日) 20:57:47.86
●【年齢・性別】26歳、男
●【予算】5万以内
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(税理士法人勤務の税理士)と遊び用兼用
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付)
●【ケース】特になし
●【文字盤】文字(アラビア数字かローマ数字)、色は黒色か青色か紫
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】Gショック、セイコー
●【現在所持している時計】カシオ電波時計
●【手首サイズ】かなり細い

かなり腕が細いためそんなにゴツゴツしてないクロノグラフ希望です。
遊びようも兼ねているのでそれなりにおしゃれなのがいいです。
ポールスミス、アニエスベー、エンポリオアルマーニなんかを見てます。
689Cal.7743:2012/01/08(日) 21:06:39.91
●【年齢・性別】27歳、男
●【予算】 上限20000円
●【購入手段】 ネットでも店頭でも
●【用途】 仕事用
●【ムーブメント】クオーツ 
●【欲しい機能】 クロノグラフ
●【ケース】 円形
●【文字盤】 数字
●【バンド】 金属
●【現在所持している時計】 michal cleinとか言うブランドの一万ほどの時計

仕事で使うのである程度見栄えがいい時計が欲しいと考えています。
高いメーカーじゃなくていいのできちんとした時計付けてるなと
相手に印象づけられるような時計を購入したいと考えています。
玄人の方々よろしくお願いします。
●【手首サイズ】 18.5センチ位
690Cal.7743:2012/01/08(日) 21:42:12.61
>>689
ロマトロ一択
691Cal.7743:2012/01/08(日) 22:09:43.80
>>690
レスありがとう。
ロマトロとはなんぞや ググってもわからんぜよ
692Cal.7743:2012/01/08(日) 22:16:54.43

●【年齢・性別】33歳 女
●【予算】 5万まで
●【購入手段】正規店でもオークションでも可

●【用途】仕事用(金融系)
●【ムーブメント】デジタル
●【欲しい機能】防水性・日付

●【ケース】長方形でシルバー
●【文字盤】アラビア数字
●【バンド】金属

 10年程前に文字盤が横(腕に対して平行)の物を所持してました。
今回も同じようなものを探しているのですがなかなか見つかりません。

 よろしくお願いします。
693Cal.7743:2012/01/08(日) 22:23:05.86
>>691
その人、独り言を言ってるだけの、ちょっとアレな人だから相手しない方がいいよ。
694Cal.7743:2012/01/08(日) 22:24:15.61
●【年齢・性別】 33歳、男
●【予算】 30万くらい
●【購入手段】並行輸入の新品

●【用途】仕事にもしていける
●【ムーブメント】自動巻
●【欲しい機能】特になし

●【ケース】ラウンド、SS
●【文字盤】特に希望なし
●【バンド】どっちでもOK

●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】mark15黒、ビッグレベルソ、tudor青サブ
●【手首サイズ】15cm

モンブランのタイムウォーカー39mmの黒か、ゼニスのウルトラシンシルバーで悩み中です。
どっちがおすすめでしょうか?
695Cal.7743:2012/01/08(日) 22:24:17.01
>>688
そういうのが希望ならファ板へ
696Cal.7743:2012/01/08(日) 22:26:44.67
一番新品から値段が下がりにくい時計って何かな?
やっぱロレックスのデイトナあたり?
697Cal.7743:2012/01/08(日) 22:30:21.38
>>689
シチズンインディペンデント
BA4-019-51
ITA21-5152
カシオ
LIW-M610D-1AJF
698Cal.7743:2012/01/08(日) 22:44:26.66
>>693
ありがとう

>>697
カシオのかっこいいな 
ちょっと検討してみるわ ありがとう
時計全然知らなかったがかっこいい時計ありすぎ
699Cal.7743:2012/01/08(日) 22:51:14.94
http://www.10keiya.com/item/item.php?code=15298

連投スマソ

こういう時計は派手なのか?
基準がわからなくて人の判断を聞かないと何ともしがたい。

病院周りの営業をしてます。主に会うのは看護師、医者、事務方です。
教えていただければ幸い
700Cal.7743:2012/01/08(日) 23:00:30.00
>>699
ハミルトンのカーキでしょ?
別に派手でもないし他人から僻みも買わないよ
701Cal.7743:2012/01/08(日) 23:04:32.10
>>699
元MRだけど別にオメガぐらいしてても問題ないよ
スピマスプロとかならかえって
時計好きのDrとの話のネタになって便利だった
702Cal.7743:2012/01/08(日) 23:08:21.20
>>224
>●【年齢・性別】24 男
>●【予算】五万以下
>●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可
>●【用途】プライベート
>●【ムーブメント】オートマチック
>●【欲しい機能】周りがみてカッコいい、高そう、おしゃれと思わせたい。
>●【文字盤】デザイン性重視
>●【バンド】金属

>●【過去所持していた時計】タケオキクチ
>●【現在所持している時計】タケオキクチ
>●【手首サイズ】今は測れません
アルマーニはださく、アニエスとポールスミスは大学生みたいと、
悩んでおります。。

すみませんが、何かアドバイスいただけないでしょうか??
703Cal.7743:2012/01/08(日) 23:13:28.26
>>700
>>701
ありがとう。 これでも無難なんだな。
思ったより時計って見ないもんなぁ。
704Cal.7743:2012/01/08(日) 23:15:37.34
>>694
今持ってる時計のラインナップから考えて
ゼニスのシルバーの方が後々便利に使えると思うな
705Cal.7743:2012/01/08(日) 23:28:42.36
>>702
君が思うオシャレな感じってのがどういう部分なのか分らないのと
時計知らない人から見て高そうに見えるって事でいいのか分らんが
こんなのは?
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/oris_bigcrown/75475434361F
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/hamilton/H32415735
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0041FH/
706Cal.7743:2012/01/08(日) 23:31:25.00
>>702
機械式がいいのなら、とりあえずマルイじゃなくて時計店へ行こう。
オリエントってのが普及価格でパッと見高級なのを出しているから
現物を見て好みのを選べばいい。
雑貨屋にもオリエントはあるけど、それは安物だから見ちゃダメ。
707Cal.7743:2012/01/08(日) 23:36:34.55
>>702
セイコーアルピニスト
SARB059
708Cal.7743:2012/01/08(日) 23:48:26.15
>>675
お、コレいいな、ファッション時計だけど安いし買おうかな?って思ったら
ケース径45mmだったでござる

木の文字盤がいい雰囲気なのに残念だ
709Cal.7743:2012/01/08(日) 23:53:04.72
>>708
こいつはスモセコだけ機械式なんだぜ。
時・分針が電池切れで停止しても、秒針は元気にコチコチ動くという仕様。
とてもじゃないが時計としては怖くて使えない。
710Cal.7743:2012/01/09(月) 00:23:16.55
マニアックですがよろしくお願いいたします

●【年齢・性別】35 男
●【予算】15万位迄
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、中古可

●【用途】仕事(営業)
●【ムーブメント】電波、クオーツ(電池式)、機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)、防水性、夜光

●【ケース】デザイン(円形)、針の形状が細くないもの(視認しやすいもの)
●【文字盤】黒色
●【バンド】金属、ゴム、黒色

●【過去所持していた時計】LUMINOX F-117
●【現在所持している時計】「LUMINOX F-117 6402-Blackout」 「オシアナスOCW-M700」「オリスBC3 ブラック」
●【手首サイズ】17.5cm

視認性のよいものでケース・盤面が黒のもの
フォーマルに合うものを探しています
数字はアラビア数字が好きです

転職記念に購入しようと思っています
黒色の選択肢が少ないので知恵を拝借できればと思っております
711Cal.7743:2012/01/09(月) 01:06:26.95
>>710
実売18万だから予算オーバーだけどザシチズンのエコドライブモデルはどうだろう?
712Cal.7743:2012/01/09(月) 04:17:44.96
スーツにクロノグラフは見かけるようになったんだけど、スーツにダイバーズっておかしいかな?
スーパーオーシャンとかシーマスターとか最近気になってきた
713Cal.7743:2012/01/09(月) 06:34:23.85
>>712
スーツが痛むよ
714Cal.7743:2012/01/09(月) 07:11:18.19
>>710
どこまでをもってフォーマルをよくわかりませんが、ビジネス用と考えていいかな?
質問者さんの要望全てを満たすとなると探すのはかなり難しいかも

アラビア数字がなくても良いならシチズン・アテッサの限定モデルBY0044-51Fなんかどうかな?
黒いバンドに黒い文字盤、挿し色のピンクゴールドが少し色っぽい
よほどお堅い職業じゃなければビジネスでもいけるでしょう
限定モデルなので店頭在庫も少なくなりつつあります

黒いバンドを希望するなら、同じくアテッサに幾つかラインアップがあります
他にはカシオ・オシアナスのT1000B-1AJFも黒いボディに青の挿し色が綺麗です
715Cal.7743:2012/01/09(月) 08:28:44.00
>>712
いいんじゃないか?
スーツにロレックスのサブマリーナ着けてる人はいっぱいいるし
716Cal.7743:2012/01/09(月) 09:07:35.75
>>692
所望されている時計のイメージがつきにくいのですが、以前使用されていたモノのメーカーとかわかりますか?
たぶんここの人たちも同じようにイメージが出来なくてオススメが出来ないのではないでしょうか
717Cal.7743:2012/01/09(月) 09:36:28.39
>>712
007は初期はサブマリーナだったし最近はプラネオ着けてるんだから全然問題ないだろ
718Cal.7743:2012/01/09(月) 10:10:41.96
>>717
007はスパイじゃのー
719Cal.7743:2012/01/09(月) 10:16:05.27
>>712
本来は”外し”のファッションなんだけど最近は普通になってきてるよね、スーツにダイバーズ
720Cal.7743:2012/01/09(月) 11:05:13.94
まぁ基本はスーツには薄いドレス系がいいけどな
721Cal.7743:2012/01/09(月) 11:50:41.61
好きな時計をすれば良い!
でAF?
722Cal.7743:2012/01/09(月) 11:52:17.40
アナルファックでおk
723Cal.7743:2012/01/09(月) 11:58:36.49
40歳過ぎて、ロレは恥ずかしいよな
ロレは三十路で卒業するもんだよ、小市民どもw
724Cal.7743:2012/01/09(月) 11:58:43.77
>>152
何だ?調教して欲しいのか?
いい声で鳴かせてやるぜ?
725Cal.7743:2012/01/09(月) 15:33:19.99
>>712ですが、ありがとうございます
高級時計自体初なので慎重に買います
726Cal.7743:2012/01/09(月) 15:37:47.68
加藤智大が好きそうな時計は何ですか?
727Cal.7743:2012/01/09(月) 16:05:33.58
加藤智大に聞きなさい。
728Cal.7743:2012/01/09(月) 17:50:10.32
>>675 ってもう販売してない・・?
729Cal.7743:2012/01/09(月) 18:16:12.79
>>728
これじゃダメ?
同じtictacなんだけど。
http://www.neuve-a.net/TiCTAC/shop/c/c10ai/
730710:2012/01/09(月) 18:39:15.98
>>711
ザ・シチズンのエコドライブ見てきました
なかなか渋くて良い感じです もう少し予算増やせないか考えてみます

>>714
フォーマルと書いておいて定義が曖昧だなと思った次第です
申し訳ありません ビジネス用と考えております
BY0044-51Fは色っぽくて良いですねこちらも参考に見に行ってきます

シチズンの時計はあまり考えてませんでしたが
2名の方からの提案頂きましたのでシチズンで考えてみます

また迷ったときに相談させて頂きます
有難うございました
731Cal.7743:2012/01/09(月) 19:23:59.15
●【年齢・性別】38歳男
●【予算】1万円前後
●【購入手段】新品なら
 
●【用途】旅行用
●【ムーブメント】デジタルの電池式
●【欲しい機能】ワールドタイム表示機能、毎時0分にアラームかバイブ鳴動
●【ケース】こだわりなし
●【文字盤】こだわりなし
●【バンド】こだわりなし
●【現在所持している時計】G-SHOCK2931

いまのG-SHOCKはお気に入りですが、ソーラーパワー式なので雪国在中の俺には冬場充電できません。
これに変わるものを探しています。
732Cal.7743:2012/01/09(月) 20:07:42.43
>>731
つ >183
733Cal.7743:2012/01/09(月) 20:18:17.70
>>731
その予算でワールドタイム有り&Gショック除くなら、
デジアナのカシオ一択でしょう。針のみのワールドタイムは実際は使いにくいし。
http://casio.jp/wat/products/waveceptor_watch/
ここからお好きなのをどうぞ。
ただし
マイナーな旅行先だとワールドタイムが使えないこともあるので注意。
734Cal.7743:2012/01/09(月) 21:45:11.78
>>731
AE-1000W-1BVDF
なら10年電池だよ
735Cal.7743:2012/01/09(月) 21:48:28.97
>>733
非ソーラー希望って書いてあるけど…
736Cal.7743:2012/01/10(火) 00:04:46.42
●【年齢・性別】29才・男
●【予算】50万程度
●【購入手段】正規・並行OK 中古は不可
●【用途】仕事(小売)・プライベート
●【ムーブメント】機械式(手巻き・自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)
●【ケース】シンプルな丸型(材質はこだわりなし)
●【文字盤】白・黒・青(紺)辺り
●【バンド】金属(材質はこだわりなし)
●【現在所持している時計】クライネ・シャウアー(手巻き)・プロトレックPRX-2000T・
ハミルトンKHAKIアビエイションH765150
●【手首サイズ】16センチ

30才を前にして、コレ!という一本を買おうと思っています。
現状では、ミルガウス・グランドセイコー(SBGA011)辺りが気になっています
仕事にも使いたいので、派手過ぎない3針モデルをメインに考えています。
 
何かお勧めありますでしょうか? 
737Cal.7743:2012/01/10(火) 00:07:02.96
家政婦のミタ★松嶋菜々子着用時計★G-SHOCK DW-5600E-1
738Cal.7743:2012/01/10(火) 01:24:52.18
>>736
romansonは、一生物だよ
739Cal.7743:2012/01/10(火) 01:41:49.38
>>736
オメガデビルアワービジョン年次カレンダー
740Cal.7743:2012/01/10(火) 02:21:38.22
もう購入済なんだけどさ30歳の区切りとして初めて高級腕時計買ったんよ
にわかだけど元々腕時計見てるの好きでdieselのは持ってたんだけど思い切ってBell&RossのBR03の黒買ってみた
コツコツ貯金して買った物だからオレにとっては充分高級腕時計なわけで
オレもまだまだ初心者だけど悩んで悩んで決断した物ってやっぱり愛着湧くよね
このスレで質問してるやつも後悔しない買い物しような!
741Cal.7743:2012/01/10(火) 02:30:03.22

●【年齢・性別】 34 男性
●【予算】 15万まで
●【購入手段】正規取扱店、並行品

●【用途】仕事用(飲食系)
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)、機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性

●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】
●【バンド】金属

●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】
●【手首サイズ】わかりません

彼氏への誕生日プレゼントとして考えています。
時計等、服装飾品に関して無頓着な人なので特に強いこだわりはありません。
ハミルトン辺りを考えていたのですが、年齢的に値段が15万以内では厳しいでしょうか。
中古も考えたのですが、中々踏ん切りがつきません。助言お願い致します
742Cal.7743:2012/01/10(火) 02:47:32.16
>>741
旧型のオメガシーマスターアクアテラ
クォーツなら新品でも10万以内、自動巻で15万ぐらい

ちなみに俺も飲食店勤務だけど仕事中に時計は絶対しないよ
汚れるしぶつけるし
743Cal.7743:2012/01/10(火) 03:00:21.71
>>741
時計は相手の年齢より趣味や考え方によると思うよ。
予算的にはハミルトンやロンジン、オリス辺りが思い浮かぶけど
国産電波ソーラーやティソタッチなんかのハイテク系も買える。
相手に候補の写真でもみせて聞いてみるのが一番。
時計に無頓着ならどんな時計でも喜ぶだろうし、
結局あなたが彼にどんな時計をして欲しいかの助言なのかな?
744Cal.7743:2012/01/10(火) 07:28:26.83
>>741
カシオに抵抗がないならオシアナスマンタ
電波ソーラークロノグラフの中では一番装着感が良いと思う
無頓着な人って、時計をはめるのが好きじゃなかったりすることもあるんだよね
でももし一緒に見に行けるなら、量販店に一度行ってみたらどう?
確かヨドバシならハミルトンも店頭になら置いてあったはずだし
745Cal.7743:2012/01/10(火) 08:08:06.01
>>741
時計に無関心らしい彼氏には、機械式は勧められない。
クオーツが無難だと思う。電波ソーラーが一番かもね。
オシアナスか、ブライツ、エクシードあたりかな。
たとえばエクシードで、薄くて軽いのがあるよ。なんとチタンバンドで60g。
普段時計しないひとには、いいとおもう。
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/745023.html

機械式は定期的メンテナンスが必要だから。
まあ逆に「私が定期的に時計の調子を見てあげる」といって、
交際を深める口実には使えそう。

746Cal.7743:2012/01/10(火) 08:22:29.79
おっと防水が必須のようだから、こっちだね。ちょっと重くなる。68g
http://citizen.jp/exceed/lineup/rcw/745091.html
747Cal.7743:2012/01/10(火) 08:28:37.62
>>741
優しいなー。良い女だ。
748Cal.7743:2012/01/10(火) 09:01:18.69
なにこの数レス気持ち悪い
749741:2012/01/10(火) 09:14:45.84
沢山のご提案本当にありがとうございます

>>742
ありがとうございます
ホール・厨房ではなく、レジやお得意様への接客なので手元を見られる事も多いかと思い
時計を考えました。
>>743
ありがとうございます
年齢はあまり考えなくていいのですね、参考になりました。
以前さりげなく時計について聞いてみたのですが、3千円ぐらいので十分と言っていて
さすがにそれは周りの評価ダウンになるのではないかと思い、こちらで助言を頂こうと思いました。
>>744
ありがとうございます
時計をはめる事自体には抵抗がないようです
一緒に見に行くと値段で遠慮されそうなので、内緒で購入してプレゼントしようと思っています。
>>745>>746
ありがとうございます
機械式は定期メンテナンスが必要なのですね。
私も時計に詳しくないので、軽さの考慮等考えつきませんでした
参考になりました


ありがとうございました
皆さんの意見を参考にして、もう少し考えてみようと思います
750741:2012/01/10(火) 09:16:43.70
>>748
私の質問で不愉快にさせてしまったようで申し訳ありませんでした。

では以降名無しに戻りますm(_ _)m
751Cal.7743:2012/01/10(火) 09:24:09.53
オシアナス厨お得意の自演だろ
ゴミはゴミ箱から出てくるな
752Cal.7743:2012/01/10(火) 10:31:26.85
シチズンの秒針はいつ見ても気持ち悪いな。
753Cal.7743:2012/01/10(火) 13:55:25.81
>>751
俺にはどのレスがどいつの自演なのかサッパリ分からないんだが、
俺って2ch流に疎いのかな?
どれがどう自演なの?
754Cal.7743:2012/01/10(火) 13:55:36.16
>>741
旧型のロマンソン・トロフィシュ
クォーツなら新品でも10万以内、自動巻で15万ぐらい

ちなみに俺も飲食店勤務だけど仕事中に時計は絶対しないよ
汚れるしぶつけるし


755Cal.7743:2012/01/10(火) 14:08:19.66
>>736
SBGA011いいね
オンオフ共用でメタルブレスで他に勧めるんだったら
IWC スピットファイアー UTC
http://store.shopping.yahoo.co.jp/jackroad/iwc155.html

クレドール ノード
http://www.012.co.jp/credor/node/gclp999.html

カルティエ バロンブルー
http://item.rakuten.co.jp/onemore/w69012z4/

なんてどう?
756Cal.7743:2012/01/10(火) 16:11:28.26
>>753
お前だけだと思う
757Cal.7743:2012/01/10(火) 18:59:57.10
●【年齢・性別】 28歳 男
●【予算】 50〜60万程度
●【購入手段】 正規取扱店、並行品
●【用途】 仕事用
●【ムーブメント】 機械式
●【欲しい機能】 特になし
●【ケース】 円形
●【文字盤】 特になし
●【バンド】 金属、革
●【過去所持していた時計】 なし
●【現在所持している時計】 オシアナス
●【手首サイズ】 約18cm

高い時計持ってないので一目で有名ブランドとわかるような時計がいいかなと思ってます。
よろしくお願いします。
758Cal.7743:2012/01/10(火) 19:10:27.13
759Cal.7743:2012/01/10(火) 19:13:13.66
宣伝するなよ。
そんなもん売れねえよ
760Cal.7743:2012/01/10(火) 19:19:51.23
>>757
他人からの視点を重要視するならロレックスになる
ベンツと一緒で゛高い時計゛という記号だからね

サブマリーナかGMTマスターをお勧めするよ
761Cal.7743:2012/01/10(火) 19:35:03.21
>>754
半島人は帰れ!!
762Cal.7743:2012/01/10(火) 19:42:00.39
>>761
半島人は帰れ!!
763Cal.7743:2012/01/10(火) 19:44:57.33
764Cal.7743:2012/01/10(火) 19:46:12.89
>>753
相手にしない方がいいよ
>751=752=754だから
あの国と関わってもろくなことがない
関わった者負けだ
765Cal.7743:2012/01/10(火) 20:01:30.71
>>757
その年なら並行ならブライトリングもいいと思うけど、並行はオバホが高いから…。

ロレが無難かなぁ。
でも周りとかぶるの覚悟だね。
766Cal.7743:2012/01/10(火) 20:37:18.19
ブライトリングに関する質問ってここにしていいの?
767Cal.7743:2012/01/10(火) 20:43:27.78
>>757
おまいはロレックス買っとけ。
768Cal.7743:2012/01/10(火) 20:48:39.09
>>766
いいんじゃないか?
ただ答えが出るかどうかはわからないけど
769Cal.7743:2012/01/10(火) 20:52:40.91
ホモ呼ばわりされるのがオチ
770Cal.7743:2012/01/10(火) 20:56:35.61
取り敢えず質問します。知り合いからクロノマットの正規品を譲ってもらったら、OHの際は知り合いの代理で来ましたってお店の人に言えば正規のOH受けられるんでしょうか?
771Cal.7743:2012/01/10(火) 20:57:03.81
>>766
分かる範囲でこたえるお
772Cal.7743:2012/01/10(火) 20:57:48.89
>>770
クラブブライトリングのカードはある?
773Cal.7743:2012/01/10(火) 21:00:46.57
>>757
ブルガリ
アショーマ
774Cal.7743:2012/01/10(火) 21:03:36.50
>>771
>>772
はい、正規品なのでその知り合い名義のカードならあります。
775Cal.7743:2012/01/10(火) 21:12:55.78
>>757
有名だと傍から見てわかる奴が欲しいなら
とりあえずロレ買っときゃ鉄板なんじゃね?
776Cal.7743:2012/01/10(火) 21:19:28.46
>>774
カードがあればファーストオーナー割引いける
777Cal.7743:2012/01/10(火) 21:22:03.16
>>776
レスサンクス!
OH出す時に知らん顔してカードと時計だせばおkってとこですよね?嘘つく必要ある?
778Cal.7743:2012/01/10(火) 21:25:31.09
貧困層出身の小市民なら、ロレックスで満足できるけど、
それ以外の人々は、ロレックスじゃ満足なんてできないよね。
779Cal.7743:2012/01/10(火) 21:32:11.44
>>777
もちろん嘘をつく必要はある
780Cal.7743:2012/01/10(火) 21:34:27.98
>>779
なるほど、知り合いに確認を取ることもあり得るんですかね?

781Cal.7743:2012/01/10(火) 21:36:36.85
>>780
というか知り合いになりきる
782Cal.7743:2012/01/10(火) 21:40:37.85
>>781
代理じゃなくて本人になりきるのか。
了解です、アドバイスありがとうございます。
783Cal.7743:2012/01/10(火) 21:48:54.45
シチズン コンプリケーション BT0020-51L が52000円で、アウトレットで売られていました。 買いでしょうか?
784Cal.7743:2012/01/10(火) 21:49:51.26
>>778
そんな貴方にオススメするのはロマンソン
世界中の富裕層を満足させてる時計はロマンソンの他にないんだぜ
785Cal.7743:2012/01/10(火) 22:20:57.98
>>783
どうしても!欲しければ買い……かなぁ?
そうじゃなきゃ、もう少し出して量販店で新型買ったほうがいいんじゃない?
786Cal.7743:2012/01/11(水) 00:03:30.33
>>783
どうしても!欲しければ買い……かなぁ?
そうじゃなきゃ、もう少し出して量販店でロマンソン買ったほうがいいんじゃない?


787Cal.7743:2012/01/11(水) 00:07:50.53
?? ????? ???? ????? ???? ? ????. ?? ?????
????? ????? ???? ? ????. ?? ????? ????? ??
??? ???? ? ????. ?? ????? C??? ????? ???? ?
788736:2012/01/11(水) 00:09:03.91
>>755
レスありがとうございます。
どれも魅かれる時計ですね。
特にIWCは、実は一時期候補に入っていましたw
クレドールなかなか良いですね!

カルティエは、カリブル ドゥ カルティエ に興味を持っていましたが、
こちらもなかなか良さげですね。

こんなんじゃ、しばらく決められなさそうですw
789Cal.7743:2012/01/11(水) 00:17:12.68
>>788
プツ
790Cal.7743:2012/01/11(水) 03:38:14.73
●【年齢・性別】33歳、男性
●【予算】60万円前後
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用、(新車ディーラー営業)プライベート兼用
●【ムーブメント】機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】カレンダー(日付)防水性
●【ケース】円形、シルバー又はゴールド
●【文字盤】黒、又は色付(白以外)
●【バンド】金属
●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】3万円くらいのアニエス
●【手首サイズ】18cm
アニエスのバンドが切れたのを機に検討中。
お客様から見て、おっ、この営業良い時計してるな。と出来る営業を演出したい。
又は時計をネタに話を盛り上げお客様との距離を縮めるアイテムにしたい。
これらの点により、ある程度存在感、知名度を有しかつ、お客様に対していやらし過ぎない予算に合う様なお勧めがございましたらよろしくお願いします。
791Cal.7743:2012/01/11(水) 06:07:25.69
>>760
営業職だからロレックス等のいかにも高級時計ってのは避けたほうがいいと思います
そんなわけでオススメはグランドセイコーのSBGA011
正確な機械式じゃなくスプリングドライブだけど、流れるような青い針の運針と雪の文字盤は見とれてしまうし、話のネタにもなるでしょう
792791:2012/01/11(水) 06:29:03.47
>791だけど、寝起きでボケてて間違えた
>760じゃなくて>790だ
793Cal.7743:2012/01/11(水) 07:18:19.09
>>790
JL レベルソデュオ
ポートフィノ新作
794Cal.7743:2012/01/11(水) 08:26:08.44
>>790
オメガのスピマスとかタグのカレラでいいじゃね?
あまり高過ぎ方が良いと思う
国産なら尚更かな
795Cal.7743:2012/01/11(水) 08:36:55.89
>>794
訂正です
高過ぎ方が??
高過ぎない方が
796Cal.7743:2012/01/11(水) 09:55:14.00
>>791
GSも良いですね。SBGA011ググってみます。
ありがとうございました。
>>793
JL レベルソデュオ
ポートフィノ新作
私、初心者なものでこれから調べてみます。
ありがとうございました。
>>794
オメガのスピードマスター、タグホイヤーのカレラ、たしかに誰でも名前がわかりお値段も手頃ですね。検討してみます。
ありがとうございました。
797Cal.7743:2012/01/11(水) 10:19:20.76
>>782
本人に成りすます必要があるが身分証明書は必要ないので
そこまで気にするものでもない。
面倒なら「代理で来た」でOK。
本人の登録した連絡先だけは必要なのでその点だけ注意。

ただ、今後も使い続けるなら住所変更と苗字変更はやったほうがいいかも。
住所変更は頻繁にあることだし
苗字変更も離婚やなんかで稀にあるから可能。
798Cal.7743:2012/01/11(水) 12:37:39.29
>>796

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   / 
799Cal.7743:2012/01/11(水) 17:46:57.41

●【年齢・性別】37 男
●【予算】30〜35
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販、
●【用途】遊び用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】防水性、100mでおkです
●【ケース】ステンケース
●【文字盤】白
●【バンド】ステンブレス
●【過去所持していた時計】ロレ1016・5513・14060M・手巻きナビタイマー・スピマスプロ
●【現在所持している時計】同上

黒文字盤ばっかりなので白文字盤のチャラい感じのが欲しくなってきました。
CARTIERのロードスターが気になってますが他にもお勧めありましたらお願いします。
800Cal.7743:2012/01/11(水) 17:59:39.49
>>799
チョット格が落ちるけどノモスのタンジェントはどう?
手持ちの時計と系統が違うし造りも良いよ
裏スケから見える磨かれたムーヴも綺麗だし
あとはチャラい感じからは少し離れるけどレベルソも使い勝手が良いのでお勧め
801Cal.7743:2012/01/11(水) 18:04:37.20
あとレベルソはビッグ以上の大きさなら文字盤がギヨーシェ彫りのがあるのでそれがお薦め
カルティエだけどロードスターよりはサントスガルベの方がシチュエーションを選ばないんじゃないかな
それかタンクアメリカンか
802Cal.7743:2012/01/11(水) 18:11:53.68
>>800
早速のご指導アリガトです。
ノモスは真面目そうな感じに見えてしまい少し違いそうですが
レベルソは盲点でした。ブレス仕様なら遊びにも良さそうですね〜
サントスガルベもいいと思います。
もう少し追加予算組んで考えてみます。
803Cal.7743:2012/01/11(水) 18:27:15.95
2本候補に挙げましたが、迷っているので相談します。

●【年齢・性別】28歳♀→34歳♂へ婚約指輪のお返し
●【予算】10万円前後
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事用(システムエンジニア)
●【現在所持している時計】10年前、新入社員の時に買ったPaul Smith(3〜4万円ぐらい)を1本所持


オシアナス(OCW-T1010-1AJF)とセイコーブライツ(SAGA085)が候補です。

彼はオシアナスの方が気になっていそうな感じですが、長く使ってほしい、ということで私個人はセイコー推しです。最終的には彼の選択を尊重しますが。
どちらを選んでも後悔はないと思いますが、二人とも時計には疎いため時計に詳しい皆様に相談させて下さい。
804Cal.7743:2012/01/11(水) 18:47:38.39
>>803
オシアナスって長く使えないの?
805Cal.7743:2012/01/11(水) 18:52:15.93
楽天の加藤時計店って安全ですか?
あるモデル(限定モデル)が欲しいんですけど
他の通販サイトではどこも売り切れなのに置いてあるので
不安に思って質問しました。
806Cal.7743:2012/01/11(水) 18:55:22.47
どっちも電波ソーラだし大して違わないんじゃね?
デザイン気に入った方で良いだろ
807Cal.7743:2012/01/11(水) 19:05:43.44
ありがとうございます。

>>804
もちろん長く使えないわけではないです。
ただ、新しいブランドだけに10年20年後に「オシアナスって何?」みたいにならないか不安に思いました。

>>806
我々から見ると双方大差ないから、決め手がないんですよね…
デザインではオシアナスが勝るという意見は一致しているので、そちらにするかもしれません。
808Cal.7743:2012/01/11(水) 19:27:01.25
>>803
オシアナスにするなら、マンタ(S2000、S1400)の方が満足度が高いと思うよ

思い出の品物なら、10年以上たっても色褪せないのではないでしょうか?
809Cal.7743:2012/01/11(水) 19:51:18.27
>>799
予算内かどうかわからないけど、シャネルのJ12はどうかな?

セラミックの白なんだけど、チャラいと思う

http://s.kakaku.com/item/51603411665/
810Cal.7743:2012/01/11(水) 20:04:43.56
>>802
/ ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   / 


811Cal.7743:2012/01/11(水) 20:13:29.24
>>805

絶対にやめたほうがいいです。
私はカシオの不良品を2回も連続して送りつけられました。
結局国内正規品をビックカメラで買いました。

不良品はともかく、対応が無礼でムカつきました。
812Cal.7743:2012/01/11(水) 20:14:48.60
続きですが、あなたのその在庫も不良品かもしれません。
私は限定品ではありませんでしたが、
妙に安いのに売れ残っていました。
つまり、残りの在庫全てが不良品だったということです。
813Cal.7743:2012/01/11(水) 20:39:08.30
>>811-812
不良品でも保証書がちゃんとあればメーカーが修理か交換してくれるからいいんじゃね?
814Cal.7743:2012/01/11(水) 21:30:22.70
露骨すぎる叩きだな。どこの店員だ?って言われそう。
815Cal.7743:2012/01/11(水) 21:51:23.68
●【年齢・性別】31 男
●【予算】10,000〜30,000
●【購入手段】通販
●【用途】仕事用(営業)
●【ムーブメント】クオーツ(電池式)
●【欲しい機能】カレンダー(日付) シンプルな方が○

●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】文字 拘らず 色:黒〜ダーク
●【バンド】金属

●【過去所持していた時計】MA-JI MASATOMO
●【現在所持している時計】貰いものの自動巻き時計
●【手首サイズ】16.5cm

今の時計が壊れて代わりを探し中です。
過去所有のMA-JI MASATOMOのデザインが気にいっていました。
通販で探した候補は下二つですが、しっくりきません。
他にお奨めがあったら教えて下さい。
スカーゲン859LSXB ベルトデザインがどうも、、 価格とデザインバランスは良いかも
スイスミリタリーML98 ベルトデザイン好き。針がもっと尖がっていれば
816Cal.7743:2012/01/11(水) 21:59:54.91
ヨドバシカメラにいって 3時間悩んで来い
817Cal.7743:2012/01/11(水) 22:10:54.86
オシアナス厨はゴミ箱から出てくるな
818Cal.7743:2012/01/11(水) 22:28:00.65
>>817
貴方の為にこそ存在する時計
それはロマンソン
オシアナスのデザインを酷いと思える貴方こそロマンソンの似合う漢です
貴方にはMr.ROMANSONの称号を授けます
819Cal.7743:2012/01/11(水) 22:30:58.42
>>809
遅くなりましたがアリガトです〜
超チャラくて嫌いじゃないですが年齢制限に引っ掛かりそうです
820Cal.7743:2012/01/11(水) 22:41:03.68
>>819
そうですか。
私とほぼ同い年ですが、行けますよJ12!
821Cal.7743:2012/01/11(水) 22:45:14.39
>>820
レベルソ推した者だけどさ
799が既に所持してる時計をみて考えようよ

多分彼が考えてるチャラさは下品な方じゃないと思うぞw
822Cal.7743:2012/01/11(水) 22:48:37.22
ではもうひとつイタリアンなチャラさで
ジラルペルゴーのビンテージ1945シリーズを推しとこうかな
チョット予算が厳しいか?
823Cal.7743:2012/01/11(水) 22:53:36.44
>>821
そうかな。
J12が下品だとは思わないんだけど。
ロレとか好きみたいだし、知名度もあるし色気があるかと思ったんだけどね。
遊び用って事だったんで。

だからと言ってこれ以上推す事はしないです。
レベルソの方が上品なのは同意ですし。
824Cal.7743:2012/01/11(水) 23:06:28.78
>>821
>>823
お二方ともアリガトです〜
今までが堅めの時計だったんで下品な感じも憧れだったりしたんですよ
キャバクラでガハハなオヤジみたいなw
まあ実際はそこまで極端にはなれなそうなんでサントスガルベ辺りが落とし所かな〜と
今度実物見に行ってきます。
825Cal.7743:2012/01/11(水) 23:11:01.47
連投スミマセン
>>822
1945凄くいいですね
フォーマルな場で着用したいですね〜
826Cal.7743:2012/01/11(水) 23:26:18.67
>>799
遅くなっちゃったかな?
もしかしたら好みに合わないかもしれないが
逆に新鮮に感じるかも

エベル ブラジリア
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/ebel/EB1215614
タグホイヤー グランドカレラ キャリバー17
http://www.bluek.co.jp/fs/tokei/tagheuer_carrera/TAGCAV511BBA0902
クレドール シグノ
827Cal.7743:2012/01/11(水) 23:26:48.15
シグノのサイト張り忘れた
http://www.012.co.jp/credor/signo-men/gcbz999.html
828Cal.7743:2012/01/11(水) 23:28:40.15
●【年齢・性別】22 男
●【予算】だせて10万まで
●【購入手段】正規取扱店 通販

●【用途】仕事用、けっこうゆるい感じ
●【ムーブメント】なんでもいいです
●【欲しい機能】なんでもいいです

●【ケース】円形
●【文字盤】青
●【バンド】金属

●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】なし
●【手首サイズ】18cmくらい

今年から就職するので時計を探しています
オシアナスのマンタとかの色合いが好きなんですが、
他にもオススメのものがあれば教えていただけないでしょうか
829Cal.7743:2012/01/11(水) 23:40:07.18
>>828
アテッサ ダイレクトフライト
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nanaple/by0040-51l.html

セイコーブライツ
http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=30340516
830Cal.7743:2012/01/11(水) 23:41:14.17
>>826
アリガトです〜
国産だとチャラさ半減な気がするのでパスですが
エベルは綺麗ですね〜
831Cal.7743:2012/01/11(水) 23:44:20.48
hamilton ってメーカってどうなんですか?
open heart っていうのがデザイン良いなと思っています。
832Cal.7743:2012/01/11(水) 23:57:52.07
>>830
エベルはあまり取り扱ってるところ少ないしブランドバリューも低いけれど
ガワの造り特にブレスが凄い良いですよ〜
833Cal.7743:2012/01/12(木) 00:00:53.35
オシアナスNGにしたらストレスフリーだな
834Cal.7743:2012/01/12(木) 00:05:41.38
>>797
詳細ありがとです。
住所変更と苗字変更はブライトリングを正規で扱っているところで簡単に出来るものなのでしょうか?

835Cal.7743:2012/01/12(木) 00:06:01.79
●【年齢・性別】 26歳、男
●【予算】 〜50万
●【購入手段】 正規取扱店、並行品、通販、中古可
●【用途】 仕事用(かなり緩い)
●【ムーブメント】特にこだわらない
●【ケース】デザイン(円形)
●【バンド】革 茶 黒
●【現在所持している時計】 ハミルトン・ジャズマスター

プラネタリウム・コペルニクスに一目惚れして天文(天体)時計に興味を持ちました
一応候補としてシチズン・コスモサインがありました
他になにかおすすめがありましたら教えて下さい。
836Cal.7743:2012/01/12(木) 00:06:40.73
敵意満載やな
837Cal.7743:2012/01/12(木) 00:08:11.09
>>835
その手の時計で50万円クラスのは無いんじゃないかな。
コスモサインでいいんじゃない?
838Cal.7743:2012/01/12(木) 00:12:49.55
>>835
同じシチズンのカンパノラシリーズ
って今コスモサインってカンパノラに含まれたんだっけ?

他にはコスモサインの分家?アストロディアと
エポスのナイトスカイを推しとこうかな
839Cal.7743:2012/01/12(木) 00:18:40.27
840Cal.7743:2012/01/12(木) 00:23:30.56
●【年齢・性別】 男
●【予算】 30000円程度
●【購入手段】新品が望ましい
●【用途】仕事プライベート兼用(仕事柄アナログを使います)
●【ムーブメント】電波クオーツ機械いずれも問いませんが、スィープ運針であるものを希望します(仕事柄必要なため)
●【欲しい機能】特になし
●【ケース】サファイアガラスが望ましい
●【文字盤】問いません
●【バンド】問いません
●【現在所持している時計】 オメガスピードマスターオートマティック3510.50
●【手首サイズ】18cm

クロノはランニングコストも去ることながら、風防に傷が付きやすくボロボロになってしまい現在工房に行きです。
今回繋ぎで購入検討をしていますが、条件として傷が付きにくい風防で探しています。
宜しくお願いします。
841Cal.7743:2012/01/12(木) 00:27:56.61
>>835
天文時計といえばChristiaan van der klaauwだろ?
Venus 2006、Astrolabium、Mondial CK1、Planetarium 2000
どれも高いんだっけ?
マーティンブラウンのザ・ヘリオセントリックも高いね。
やっすいのはプラニスフィア・ウォッチ
842Cal.7743:2012/01/12(木) 00:31:36.29
>>835
アストロデア
http://www.astrodea.com/index.html
予算は随分下がるし
カンパよりも質感は下がる
もともとシチズンで天体時計作った人が独立して作ったメーカー
843Cal.7743:2012/01/12(木) 00:33:25.09
>>840
セイコー
SARB033
SARB070
844Cal.7743:2012/01/12(木) 00:35:17.61
>>797
834です。
住所変更はくぐったら解決しました。ですが苗字変更に関してはくぐっても出てこないので、教えて頂けたら嬉しいです。
845Cal.7743:2012/01/12(木) 00:41:08.03
詐欺の教唆などこんなとこで依頼しないように
846803:2012/01/12(木) 01:28:01.43
>>808
レスが遅くなりましたが、アドバイスありがとうございます。

確かに、記念の時計なら10年以上経ってもかけがえのないものですね。
他の方からのアドバイスも踏まえ、オシアナスになりそうです。

まだこのスレにいらしたら質問させてもらいたいのですが、
マンタの方がどういう点で満足度が高いでしょうか?
リューズの違いぐらいしか私にはわからなかったのですが、値段は数万円上がるので候補からは外していました。
847Cal.7743:2012/01/12(木) 02:23:04.12
オシアナス厨自演大概にしろや
もうオシアナスはオワコンてのは周知の事実なんだよ
そんなにオシアナス勧めたいなら家電板でやれやゴミ
848Cal.7743:2012/01/12(木) 03:51:43.50
>>847
そういう荒らしはよくない。
849Cal.7743:2012/01/12(木) 04:04:21.61
>>846
>>808の人ではないんだけど、多分、厚みが1mm程度薄いことや
ブレスのフィット感の違いのことを言ってると思う。
ただ、どちらにしても非常に軽いので装着感はかなり良い。
オシアナスの中では比較的安いモデルでもかなり良い。
そのあたりは人によっても感じ方は違うだろうし、その微妙な差に
価格差分の価値を見いだせるかどうかもあるから、試着してみると
一番良いんだけどね。
薄い方が良いと感じるかどうか分からないし、フィット感も人それぞれ。
特にこだわりを持たない人ならマンタじゃなくても満足感が高い可能性も高い。
850Cal.7743:2012/01/12(木) 04:43:32.57
>>821
 | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルト




851808:2012/01/12(木) 06:37:07.60
>>846
マンタとT1000シリーズの違いですが
・装着感……重さ、厚み、大きさ、バンドなどの違いなどにより着け心地がマンタの方がかなり良いです
・風防……マンタはデュアルカーブでT1010は球面なので、マンタの方がどの角度からも視認性が良く、特にS2000は両面無反射なのでガラスが無いように思える時がある
・文字盤……好みにもよりますが、実物同士を見比べると質感の違いがわかります(見比べたり、無頓着なら気にならないレベル)
・バンド……マンタの方が少し凝った作り込みになっており、見た目や装着感がワンランク上です
……など、こういった点等が機能が少ないのにマンタが高価な理由です

ただ反対にアラーム・タイマーの必要性があったり、スマートアクセスによる針のダイナミックな動きを楽しみたいなら、断然にT1010が良いです

最終的にはデザインの好みもあるでしょうし、旦那様の好みで選んであげて下さい

ただ私の個人的な好みですと、S2000PWやS1400PWの白蝶貝文字盤は綺麗で見とれます
(S1400PWはカタログ落ちしてますが、ヨドバシでは何故か再販し始めてます)

どちらにしろ思い出の素敵な買い物になることをお祈りしてます
852Cal.7743:2012/01/12(木) 08:21:35.92
こんな必死に勧められたら怖いよね
逆になんでここまで長文書かなければ良さを伝えられないのかと疑問に感じる
853Cal.7743:2012/01/12(木) 08:34:41.25
>>835
予算が足りないけど
ユリスナルダンのアストロラビウムガリレオガリレイ

10年前なら200万あれば買えた
854803:2012/01/12(木) 08:52:27.89
>>849
>>851

まとめてのレスですみません。
装着感の違いが大きいみたいですね。
マンタは予算オーバー気味だったので装着していませんでした。
ただ、毎日付けるものなので実際装着した時の感覚を確かめ、価格と相談して決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。
855Cal.7743:2012/01/12(木) 09:17:02.18
>>852=847
そんな貴方に似合う時計はロマンソン
貴方の考え方はロマンソンが持つイメージそのもの
Mr.ROMANSONの称号を>852=847に授けます
856Cal.7743:2012/01/12(木) 09:50:10.53
●【年齢・性別】もうすぐ高校受験(15才)の男子
●【予算】1万円程度
●【購入手段】近所の時計屋かドンキで
●【用途】当面は高校受験用で高校入学後も(合格できればですがw)
●【ムーブメント】特になし
●【欲しい機能】日付
●【ケース】円形
●【文字盤】アラビア数字
●【バンド】特になし
●【過去所持していた時計】なし
●【現在所持している時計】なし

息子が来月高校受験で、まだ腕時計を持ってないので購入する予定です。
時間がわかればよいので1000円のでも構わないのですが、初めて購入するので
今後も使えるようにとチョットだけ奮発するつもりです。
とはいっても合格祝いとかでもないので1万円以内に納まるのが希望です。

学生がどのような時計を着けているのか気にしたことがなく全くわかりません。
よろしくお願いします。
857Cal.7743:2012/01/12(木) 10:30:04.16
もうちょっと出してエディフィスとかどうかな?
きっと喜ぶと思うよ。
予算が厳しいならGショックとかウェーブセプターかな。
858Cal.7743:2012/01/12(木) 10:37:03.27
>>856
セイコーの逆輸入クロノグラフ
色々あるけど、↓が一番良いかも。
http://item.rakuten.co.jp/chouchoushop/10001821/

クロノグラフはごちゃごちゃしすぎってことなら
セイコー5
http://item.rakuten.co.jp/the-article/snx809k/
859Cal.7743:2012/01/12(木) 10:40:38.95
>>856
あとは
カシオの電波時計 OVERLAND
http://item.rakuten.co.jp/viereve/vmov100d1ajf/
860Cal.7743:2012/01/12(木) 11:00:40.72
>>856
CASIO G-SHOCKのスタンダードモデル
GA-110-1AJF(黒色)
GA-110C-7AJF(白色)

CASIO EDIFICEのスタンダードモデル
EF-530DJ-1AJF(黒色)
EF-530DJ-7AJF(白色)
どちらも定価15000円だから、量販店等で三割引で買える

他にはSEIKO WIREDのスタンダードモデル
AGAW401(黒)、AGAW402(紫)、AGAW403(青)
こちらは定価13000円〜14000円
同じく量販店で三割引

他にもたくさんあると思うけど、いくつか候補を決めてからお子さんに選ばせたら?
自分もその年齢の頃は、親と趣味が違って困ったことが多かったし
861Cal.7743:2012/01/12(木) 11:13:33.16
試験につけていくってのにセイコー5はないだろ。
ポンコツ
862Cal.7743:2012/01/12(木) 12:11:29.00
>>861
そういう貴方にピッタリの時計があります
その名はロマンソン……
世界中の技術の粋を集めて創られたロマンソン
貴方のような一流の方にこそロマンソンはふさわしい
863Cal.7743:2012/01/12(木) 12:16:02.58
たかだか1万やそこらの時計買うのに2ちゃんで相談するなはどうかと思うよ。
1万の時計には1万しか市場価値がないわけだから何選んでも機能やブランド価値に差なんてない。
自分の目で見て欲しいと思った時計買うべきだよ。

864Cal.7743:2012/01/12(木) 12:26:56.84
>>863
貴方のような価値のある漢にこそふさわしい時計があります
それはロマンソン……
貴方にはロマンソンをつけこなし、是非世界を動かして欲しい
865Cal.7743:2012/01/12(木) 12:32:48.52
>>863
ロマンソンが似合う書き込みだな。
866Cal.7743:2012/01/12(木) 12:36:02.51
>>785
ありがとうございました。 きにいったので購入しました。
867785:2012/01/12(木) 12:41:21.17
>>866
オメ♪
気に入ったものが安く手に入ってよかったね
ビックやヨドバシで買うよりずっと安く買えたみたいだし
868Cal.7743:2012/01/12(木) 13:07:03.35
ビッグやヨドバシとか言ってる奴らはマジで家電板行けよ

あとロマンソンロマンソン言ってるカスキモイよ
オシアナスが叩かれると必ず現れるよなwww
869Cal.7743:2012/01/12(木) 13:17:56.87
ビ〜ッ「グ」
ビッ「グ」
ビッ「グ」
ビッ「グ」カメラ
870Cal.7743:2012/01/12(木) 13:32:59.87
ビ〜ッ「グ」
ビッ「グ」
ビッ「グ」
ビッ「グ」カメラ

大事な事なので二度(ry
871Cal.7743:2012/01/12(木) 13:48:34.78
>>868=852=847=Mr.ROMANSON
>あとロマンソンロマンソン言ってるカスキモイよ

言い返せなくて悔しいんですね
わかります
貴方にロマンソンが似合うように、相手にも似合う時計を薦めてあげればいいのです
872Cal.7743:2012/01/12(木) 13:50:11.46
>>871
おまえにはCASIOが似合ってるよ
873Cal.7743:2012/01/12(木) 13:52:26.34
>>872
ありがとう♪
Mr.ROMANSON!
874Cal.7743:2012/01/12(木) 14:34:12.65
親「これは高校の合格祝いのプレゼントだ」
息子「おっ!腕時計?!ありがとう。大事にするよ」
親「ああ。2ちゃんの時計板のみんなが決めてくれた時計だからな」
息子「・・・」
875Cal.7743:2012/01/12(木) 14:52:09.77
>>869
釣りかもしれんが、ビックが正しいのだが。。。 サイト見てみな。
876Cal.7743:2012/01/12(木) 14:58:06.55
>>856
その予算なら、息子さんにお金渡して、
自分で好きなのを買ってこいというほうがいいかも。
息子さんが彼女なり友人なり同伴して見繕えばよろしいかと。

自分で選ばせるのも勉強だよ。そうして買物上手になっていく。
877Cal.7743:2012/01/12(木) 15:19:34.49
>>875
たぶん>>869-870>>868をバカにしてんじゃねぇの?
878Cal.7743:2012/01/12(木) 15:59:31.18
ビッグでもビックでもどうでもいいだろ
家電板行けばおまえらの大好きなビックやヨドバシのスレたくさんあるぞ
879Cal.7743:2012/01/12(木) 16:03:18.12
今度は間違わずに書き込めましたね〜w
880Cal.7743:2012/01/12(木) 16:14:46.79
真面目なアドバイスをお願いいたします。
以下の2点のどちらかを購入したいのですが自分では決断できません。
@ロレックス デイトジャスト 黒文字盤ローマンインデックス(ref116200)
Aクエルボイソブリノス プロミネンテソロテンポデイト18PG(ref1012.8RG)

ミルガウス(ref116400GV)デイトジャスト(ref1603)プロミネンテ(ref1012.1NG)
など所有していますが何故だかオイスターケースかクエルボのレクタンギュラー
にしか興味ありません。所詮、偏執なのは時計趣味の世界なので。
@は40?くらいAは110くらいですが金額の多寡は関係ないです。
A買って飽きたら売って@にするなんていうのはなしで、良いアドバイスを。

881Cal.7743:2012/01/12(木) 17:26:20.13
>>880
@とAは全然違うじゃん……
しかも所有しているものと被るし……
いったいどうアドバイスしろとw
882Cal.7743:2012/01/12(木) 17:29:58.04
1は売れても2は売れんやろ
こんなの好きにしろとしか言えんわ
883Cal.7743:2012/01/12(木) 18:31:52.89
>>880
どっちも好きならとりあえず高額の方を購入する。
クエルボイソブリノスAは人と被らないし、ゴールドならさらに目立つけどね。
884Cal.7743:2012/01/12(木) 19:55:02.64
両方買えばいいんじゃね?
885Cal.7743:2012/01/12(木) 20:33:30.33
880です。ご意見ありがとうございます。
確かに二つとも価格帯も傾向も違います。
@は定番中の定番ですが赤茶クロコの革バンドにして普段使い。
Aは同型のSSで黒文字盤を持っているので金色銀色ケースを並べて
眺めていたいです(観賞用)。

886Cal.7743:2012/01/12(木) 21:13:36.09
●【年齢・性別】 34才 男
●【予算】 5万くらいまで
●【購入手段】 新品 通販予定です
●【用途】 遊び用
●【ムーブメント】 できればクオーツ
●【欲しい機能】 最低限の防水性
●【ケース】 シーマスター ボーイズ 2223.80 に似ている物
●【文字盤】 同上
●【バンド】 同上
●【現在所持している時計】 オメガアクアテラ 2518.50 ボーイズ、 カシオ DW-5600E-1V
●【手首サイズ】 約16.5cm

デザイン的には、シーマスター ボーイズ 2223.80 が欲しいのですが、手首が細いため
もう少しサイズの小さいものを探しています。 文字盤は青か黒を希望です。
887Cal.7743:2012/01/12(木) 21:27:16.82
>>880
両方買えばいい話。 どっちを先に買うかは、サイコロでも振ればいいと思う。
888790:2012/01/12(木) 21:48:25.39
>>790ですが皆様のアドバイスの元、GS、スピマス、カレラを求めて時計屋へ行ってきました。
結果、ブライトリングのクロノスーパーオーシャンを購入して帰ってきました。
アドバイス通りにはなりませんでしたがアドバイスを下さった皆様ありがとうございました。
889Cal.7743:2012/01/12(木) 22:25:38.54
>>886
ここだけの秘密だが、ロマンソンはマジでいいよ。
脂ののった30代に、最も好まれる。
890Cal.7743:2012/01/12(木) 22:26:27.91
>>888
おめ。 まあ、時計屋に行って、手にとって比べるのに勝るものはないよな。
891Cal.7743:2012/01/12(木) 22:27:06.51
892Cal.7743:2012/01/12(木) 23:37:11.22
>>888
おめ。
今回候補外になった時計は次に検討すれば良いよね。
893Cal.7743:2012/01/12(木) 23:39:00.09
なかなか気に入ったものが見つかりません。
●【年齢・性別】 27歳 男性
●【予算】 50万ぐらい
●【購入手段】正規取扱店、並行品

●【用途】仕事用、遊び用
●【ムーブメント】機械式(手巻きと自動巻き両方ついてるものがベスト なければ自動巻き)
●【欲しい機能】パワーリザーブ、あればシースルーバック、日付はレトログラード(ノンデイトでも可)、夜光なし、日常防水は欲しい

●【ケース】円形、厚みは15mm以下
●【文字盤】文字盤は白系または黒系
●【バンド】メタル、レザーなんでもおk 取り替えるので

IWCのポルトギーゼのようにすっきりした感じが好きです。
見た目一番すきなのはポルトギーゼクロノ
あと、ボルトギーゼ・トゥールビヨン・ミステール・レトログラード

オススメの時計がありましたら、教えてください。
よろしくお願い致します。
894Cal.7743:2012/01/12(木) 23:46:26.29
http://www38.atwiki.jp/isozaki10ke1/m/


技術は4流、サービスは5流の最悪な店。
895Cal.7743:2012/01/12(木) 23:47:15.91
>>893
モーリスラクロア
マスターピースカランドリエレトログラートとかどうですか?
896Cal.7743:2012/01/12(木) 23:52:34.00
●【年齢・性別】 22歳 男性
●【予算】 3万まで
●【購入手段】出来れば通販

●【用途】これから就職活動が始まるので、シンプルでつけていて恥ずかしくないもの
●【ムーブメント】機械式であれば問いません
●【欲しい機能】特にありません

●【ケース】円形
●【文字盤】問いません
●【バンド】金属でシルバー

●【現在所持している時計】もらいものでハミルトン

シンプルなもの、恥ずかしくないメーカーで探しています。
就職活動が終わった後も使えるものだと助かります。
どうぞよろしくお願い致します。
897Cal.7743:2012/01/12(木) 23:54:41.16
>>896
3万で買える機械式はセイコーメカニカルかエポスぐらいしか思いつかないなあ
898Cal.7743:2012/01/12(木) 23:57:17.18
>>897
なるほど、セイコーも気になっていたのですが恥ずかしくないメーカーかどうかが分からず悩んでいました。
参考にしてみます、ありがとうございます。
899Cal.7743:2012/01/13(金) 00:01:36.54
セイコープレザージュも3万位で買える
セイコーはあれでも一応世界でも名の通った一流メーカーだぞ
900Cal.7743:2012/01/13(金) 00:06:09.81
>>898
あ、オリエントもあったか
コスパと派手すぎなさで選べばセイコーファイブ一択かなあ
901Cal.7743:2012/01/13(金) 00:27:05.65
902893:2012/01/13(金) 00:47:33.01
>>895
オススメありがとうございます。
見た目が今一歩です。せっかく進めていただいたのに。
モーリスラクロアについては見ていなかったので、コレクションを見てみようと思います。
903Cal.7743:2012/01/13(金) 00:51:00.15
>>893
頑張って一番お気に入りのポルトギーゼを狙おう!
それが多分近道。
904Cal.7743:2012/01/13(金) 00:53:51.01
>>896
セイコーだね。
その予算だと、国内メーカーだよね。
舶来品はちと厳しい。
905Cal.7743:2012/01/13(金) 01:03:27.48
>>896
シチズン・コレクション
NY6021-51E
NY6020-54L
http://citizen.jp/collection/lineup/m_aut.html
906Cal.7743:2012/01/13(金) 01:08:29.61

>●【年齢・性別】24
>●【予算】〜40程度[ローン有]
>●【購入手段】中古、ヤフオク

>●【用途】全部をひとつで
>●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
>●【欲しい機能】防水100m
>●【現在所持している時計】なし
>●【手首サイズ】上から実寸55mm

初時計です
いまのところ
旧エクスプローラー1か
サブマリーナノンデイトか
旧型オーバーシーズ三針
で迷ってます

貯金は50万しかないです
毎日同じ時計をつけてガンガンつかって一生使いたいです

スーツを着る仕事で、身長も164と小柄なのでサブマリーナはあまり似合わないかもしれないです
ですのでもしサブマリーナを買うならドレスウォッチをもう一本買うべきかと思います

やはりもう少し貯めてからオーバーシーズを買うべきでしょうか?
それとも手頃でスーツにもそこそこ合うエクスプローラーにするべきでしょうか?

それと購入後のメンテナンス体制にも不安があります
ロレックスは30年でメンテナンスが終わると聞きますが、バセロンは一生メンテナンス可能でしょうか?

年収は280程度です
どうぞよろしくおねがいします
907Cal.7743:2012/01/13(金) 01:08:37.55
就活にダイバーズは‥‥
908Cal.7743:2012/01/13(金) 01:26:58.64
>>906
つ >3
初心者は高額でしかも中古には手を出さない方が良いです
どうしてもと言うのなら、新品のエクワンにしたら?
909Cal.7743:2012/01/13(金) 01:30:20.83
>>906
金無いのに無理に高価な時計買っても後悔するだけだぞ
どうしても欲しいなら>>908の言うように正規の新品エクワン買ったほうが良い
910Cal.7743:2012/01/13(金) 01:37:03.67
>>906
その条件で、その候補の中だとエクIが一番現実に近いが、正直、数万円くらいのものから、
無理なく楽しんでいった方がいいと思う。 服とか靴とか、飲み食いにだってお金掛かるんだから。
正直、ロレに全身ユニクロとか本当に止めて欲しい。 最後の候補に関しては目を疑ったよ。
まずは、お仕事用に地味なクォーツでも用意してみては。
911Cal.7743:2012/01/13(金) 02:07:08.85
正規の新品エクワンの値段で中古オーバーシーズが買えるのでと思ったんですが、やはり無謀でしょうか?
正規で購入は一番選択肢にありませんでした。

うーん、昔から分不相応な物を欲しがる癖がありましてやはり異常ですかね?
不安になります。

一応スーツ、シャツは麻布テーラー
靴はスコッチグレイン
鞄は万双
財布はカミーユフォルネです

身につける物は良い物か無かという感じが多いので、、、その分、数は少なくほぼ一張羅のような感じです

では何かリーズナブルでお洒落で良い物はないでしょうか?
10万くらいのアンティークロレックス等も考えたのですが、アンティークになるとさすがに少し怖いんですよね

それに遠回りしてしまって余計お金がかかりそうで、悩みます
912Cal.7743:2012/01/13(金) 02:20:16.21
>>911
良いものが欲しいというのはよくわかる
ただ40万円の予算でキミのような人が無理矢理精一杯のものを買おうとしない方が良い
例えばその40万円を全て時計につぎ込むなら、20万円、10万円、5万円×2本とか
もし自分がキミの立場なら、40万円のうち10〜15万円位は服にかけるけどな
913Cal.7743:2012/01/13(金) 02:21:16.06
>>911
バセロンは、コツンとぶつけて25万とか、払う覚悟があれば。

案外、他に関してはブランドネームに踊らされてないような気がする。
収入が増えるまでは。。。ティソとかオリエントあたりの値踏みされにくい時計でお茶を
濁す感じかなあ。。。
セイコーとかシチズンはものは良いけど、ちょっと野暮ったいし。 (ただしお仕事には最高)

ロレックスは、モノとしての満足感は高いし、比較的壊れにくいし、リセールも高いので、
金に困っても売ることができたりしていいけど、やっぱり、絶対的な金額としては結構なもの
なので、せめて年収で、もう100万くらい稼げるようになるまでは待ちかな。。。
人それぞれだとは思うけどね。
914Cal.7743:2012/01/13(金) 02:45:55.63
>>911
オメガの10万円代で買えるクオーツなんてどう?
見た目・ネームバリュー・機能性を考えれば、仕事用としてはかなりいけてる部類では?

見た目がお洒落なボーム&メルシェのクラシマエグゼクティブなんかも並行品なら新品が20万円以下で買える

他には……このスレを遡って見てみると、価格的に手頃なものがあると思う
915Cal.7743:2012/01/13(金) 02:48:59.91
やはりまだまだ不相応ですね、
オーバーシーズはたまたま近所の店で見かけて、惹かれてしまったんです
オーバーホール25万はさすがに無理です、10万くらいとたかをくくっていました

ガンガン使う丈夫さはやはりロレックスの方が良さそうですね、そのつもりはありませんがいざという時の換金も安心感ですし
この選択肢だと、ほぼエクスプローラーIですね
もっとボンドのように身体が大きければサブマリーナも良かったのですが

ま、実際に買うのは何時になるかはわかりませんが

ずっとモヤモヤしていたんですが、ここで相談してすっきりしました、ありがとうございます

皆さんの暖かいレスに感動しました
ありがとうございます
916Cal.7743:2012/01/13(金) 02:59:48.56
ちょっと便乗だけど、
独身20代後半(男)で年収五百万ちょいの場合、
ブライトリングは不相応かな?オメガ、タグホイヤー辺りが限界でしょうか?
金額的には行けても、この若造が…って思われそうなんだけどどうたろう?
917Cal.7743:2012/01/13(金) 03:06:53.37
年収500万あるならそんなに無理してるわけでもないだろうし別に問題ないっしょ
918Cal.7743:2012/01/13(金) 03:08:22.53
>>916
ブライトリングでも、スーパーオーシャンなのか、ナビタイマーなのかで、
話はかなり違うと思う。
919Cal.7743:2012/01/13(金) 04:40:18.19
>>917
なるほど。

ブライトリングならクロノマットかスーパーオーシャン。
五十万前後だとまあ一般的な所は買えるかなと思うが、心配だった
クロノマットは値段的にちと厳しいが独特の形が気に入ってる。
これ以上の値段は無理なので眼中になし。

色々ありがとうございます。
920835:2012/01/13(金) 07:49:31.04
>>837
>>839
>>841
>>842
>>853
遅くなりましたが、レスありがとうございます。
やはり50程度では、ほぼ選択肢はないみたいですね。
Astrolabiumあたりを買えるくらいまで貯めようと思います。

いろいろありがとうございました。
921Cal.7743:2012/01/13(金) 08:44:02.71
>>916
ブラは若いうちは良いと思うんだけど、30後半になったらどうだろうね。
好きなら良いけど。
その頃にはまた違うの買えば良いか〜
922Cal.7743:2012/01/13(金) 09:04:19.44
●【年齢・性別】 30歳 男性
●【予算】 10〜100万円
●【購入手段】正規取扱店
●【用途】仕事兼遊び
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】防水
●【ケース】円形
●【文字盤】白シェル、黒シェル
●【バンド】金属で金色以外
●【現在所持している時計】なし

オシアナスのS2000白マンタを見て時計に興味を持ち色々調べたところ機械式が欲しくなりました
他人と被るくらい有名なのがいいな〜と思いロレックスやオメガで文字盤がマンタ見たいな白蝶貝の探してます
デイトジャストが良さそうなのですがレディースしか見つかりません
923Cal.7743:2012/01/13(金) 11:13:00.88
>>922
ロレックス デイトジャスト 116234NG
このモデルの白シェル、黒シェルなんかはどう?
924Cal.7743:2012/01/13(金) 14:44:28.00
●【年齢・性別】35 女
●【予算】20万くらい
●【購入手段】正規、並行

●【用途】仕事、プライベート
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】時間がわかりやすい物
●【ケース】こだわりなし
●【文字盤】白
●【バンド】黒革、金属
●【過去所持していた時計】アニエス、G-shock、NIXON
●【現在所持している時計】無し

一生使える物を買おうと思っています。
少し頑張ってレベルソを買おうかとも思っているのですが、
ちょっと高くて・・・。
無理してレベルソ買わなくても、こっちでもいいんじゃない?
って感じのがあれば教えてほしいです。
出来れば、
・オメガ(コンステ)
・カルティエ(タンクフランセーズ)
・グッチ
・ブルガリ
以外でお願いします。
925Cal.7743:2012/01/13(金) 15:04:30.46
>>924
その条件で予算に合う物だとカルティエが一番無難だと思う

カルティエ タンクソロ LM
http://www.bettyroad.co.jp/product_info.php/products_id/14189/from/second_hierarchy_new

あと信頼性の高いものという考えではクレドールってのはいかが?
http://www.012.co.jp/credor/signo-lady/gswe977.html
http://www.012.co.jp/credor/signo-lady/gsba057.html

スイスメーカーがいいのならボームアンドメルシエの
リネア
http://www.lexson.co.jp/baumew55qqq.htm
ディアマント
http://www.lexson.co.jp/baumew10qqq.htm
926Cal.7743:2012/01/13(金) 15:16:53.51
925だけど追記
レベルソって品物選ばなきゃ30万以下でも売ってるのね
中途半端に値段で妥協すると後々になって悔やむ場合が多いよ

ただ、レベルソは機械式の時計だからクォーツよりは利便性は低いし
メンテナンスのコストも考えなきゃならんから
ある程度覚悟して買わないと
これまた後々になって悔やむ場合があるので熟慮されたし
927Cal.7743:2012/01/13(金) 15:19:16.97
更に追記ゴメン
レベルソってクォーツモデルあったのね
失礼しました
928Cal.7743:2012/01/13(金) 16:11:44.39
>>924
セイコー クレドール シグノはどうでしょうか?
929Cal.7743:2012/01/13(金) 16:59:12.65
http://www38.atwiki.jp/isozaki10ke1/m/

↑ ↑ ↑
技術は4流、サービスは5流、時計業界の恥「イソザキ時計店」!
930Cal.7743:2012/01/13(金) 17:58:24.55
>>924
カルティエのタンクソロなら20万以内で
正規品が買えるし一番無難だと思うよ
とりあえずショップで現物見比べてレベルソの方が良いと思うなら
レベルソ買ったほうが良い
妥協して買うと必ず後悔するよ
931Cal.7743:2012/01/13(金) 18:47:10.36
>>924
ロンジン ベッレアルティ
http://item.rakuten.co.jp/bluek/l21940836/
932Cal.7743:2012/01/13(金) 19:44:19.11
>>922
白マンタとロレのエクワンでも買ったら?
1本君より、白黒あった方が使いこなしやすいよ
933Cal.7743:2012/01/13(金) 23:13:34.90
みなさん、いろいろ教えてくれてありがとうございます。
タンクソロは気になっていました。
正規店でも予算内で買えるのは魅力的です。
クレドール素敵ですね。
性能も良さそうですし、おばあちゃんになっても付けれそうなところがいいです。
ボーム&メルシエは角型しか見ていなかったのですが、
丸型でもかっこいいですね。
シルバー一色ばかり見てましたが、ゴールドが入るのもセンスいいですね。
ロンジンは全く知らなかったのですが、
針がとてもかわいくて、このデザインすごくツボです。
レベルソもやっぱり気になります。
あぁぁ。どれがいいか悩みます。
皆さんに教えていただいた商品全部
まずはお店で見て、試してみたいと思います。
決まったらご報告に来ます。
ありがとうございました。
934Cal.7743:2012/01/13(金) 23:35:16.80
romansonだね。
その予算だと、国内メーカーだよね。
舶来品はちと厳しい。


935Cal.7743:2012/01/13(金) 23:35:48.91
>>933
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /    



936Cal.7743:2012/01/13(金) 23:45:49.10
>>933
>>925-227で回答しようと思ってグダグダになってしまって申しわけないっす

クレドールは写真を見るよりも実物の方が
上質な造りがよくわかると思います

ボームのリネアは子供っぽくならない可愛さと上品さがいいです

デパート等に行ったときはぜひ実物を手にとって見てください
良い下調べが出来るといいですね
937Cal.7743:2012/01/14(土) 09:45:59.03
>>934
久しぶりに来てみたらまだロマン損厨がいたんだ、何か懐かしいな
辛いこともあるかもしれんが負けずに頑張れよ、人に迷惑かけない程度にな
938Cal.7743:2012/01/14(土) 09:55:00.48
女物のカルチェって安いんだな。
クォーツだからか。
貴金属になると当然高いけど、いいね。
939Cal.7743:2012/01/14(土) 18:29:22.32
http://www38.atwiki.jp/isozaki10ke1/m/
↑ ↑ ↑
技術は4流、サービスは5流、プライドだけ1流の極悪時計店「イソザキ時計店」^^
940Cal.7743:2012/01/14(土) 23:52:45.62
●【年齢・性別】 34歳 男
●【予算】 30万前後
●【購入手段】正規取扱店

●【用途】仕事用(スーツ着用・・・基本事務職、たまに客先に行く事もあり)
●【ムーブメント】機械式
●【欲しい機能】日常防水

●【ケース】円形
●【文字盤】特になし
●【バンド】革

●【現在所持している時計】 タグホイヤーカレラ Gショック
●【手首サイズ】16cm

シンプルな2針、3針の時計を探しています。
ゼニスのウルトラシンのようなデザインが良いです。
裏スケルトンが好きです。
助言宜しくお願いします。
941Cal.7743:2012/01/15(日) 02:34:44.01
>>940
ボーム&メルシエ
クラシマエグゼクティブ M0A08868
942Cal.7743:2012/01/15(日) 05:29:04.66
●【年齢・性別】 20代前半・女
●【予算】 25,000円(最大30,000円)
●【購入手段】量販店
●【用途】仕事、遊び
●【ムーブメント】クオーツ
●【欲しい機能】防水必須(20気圧くらい)、なるべく頑丈なもの
●【ケース】不問
●【文字盤】アラビア数字or英数字
●【バンド】金属かゴム
●【過去所持していた時計】 スイスミリタリー、G-SHOCK(G-LIDE)
●【現在所持している時計】 なし
●【手首サイズ】不明

仕事でも使うとはいえ、それほど立派なものを求めているわけではありません。
低予算のくせに防水は欲しいので、またG-SHOCKしかないよなぁ…とは思っていますが、もしなにか他にオススメ等があれば、よろしくお願いします。
943Cal.7743:2012/01/15(日) 06:55:13.51
>>942
シチズン・プロマスター
ダイバーズですが、頑丈なものが欲しくてG-SHOCKでもいける仕事ということなのでどうでしょうか?
中でもPMA56-2821や2822はチタンモデルなのでダイバーズなのに軽いですよ
全て200m防水
http://citizen.jp/promaster/lineup/marine_200m.html

または同じくシチズンのクロスシースポーツにも200m防水モデル有り
http://citizen.jp/xc/lineup/sports.html

上記モデルならほとんど量販店で3万円以内で買えるでしょう
944Cal.7743:2012/01/15(日) 12:38:50.35
>>940
裏スケではありませんが。
ブライトリングAVENGER SEA WOLF
どうでしょう。
シンプルな3針でベルトは金属でも革でもラバーでも自由に選べます。
防水は日常防水と言うか3000M防水です。
正規取扱店 378000円
945Cal.7743:2012/01/15(日) 12:55:23.93
>>941
>>944
ボーム&メルシエ、全く知らなかったのですが
デザインはかなり好みでした。
ブライトリング、デザインは好きなのですが
自分の細い腕にはちょっとゴツイカンジがしましたが
いろいろ参考になりました。
946Q11211:2012/01/15(日) 16:43:47.93
●【年齢・性別】男 30才
●【予算】30万
●【購入手段】質屋での中古を検討

●【用途】仕事用兼遊び用
●【ムーブメント】機械式(手巻き、自動巻き)
●【欲しい機能】クロノグラフ、カレンダー(日付)、防水性、夜光

●【ケース】デザイン(円形)
●【文字盤】色:ブラウン系
●【バンド】革
●【現在所持している時計】オメガデビル(父親からのもらいもの)、
●【手首サイズ】16Cm

時計については初心者です、30才の記念に購入しようと考えています。
現在デザイン重視で、ルイヴィトン タンブール クロノグラフ Q1121を中古で検討しています。
(予算上新品での¥60万が厳しい状況です。)

初心者で全然わからないため、参考までにルイヴィトン タンブールについて情報・意見をお願いします。
947Cal.7743:2012/01/15(日) 16:56:44.98
>>946
タンブールはLVが時計のイメージとして売り込みかけているけど
あまり成功しているとは言えないな
CHANELのJ12の成功と対比すると悲しいものがある

記念に買うのならファッションメーカーでなく
時計メーカーの物を買った方が良いよ

シンプルなロレやチュードルのピンク文字盤買って
自分で革ベルトに交換するのをお薦めするな
948Cal.7743:2012/01/15(日) 16:59:18.78
スピマス
カレラ

それか並行でロレのオイパペ買ったら?
949Cal.7743:2012/01/15(日) 18:42:20.58
>>943
レスありがとうございます。
時計には本当に疎く、シチズンの名前は知っていたのですが、もっと高いと思っていたため考えていませんでした。
リンクまで貼って頂き、本当にありがとうございました。
予算内で買えるし、デザインもいいなーと思い、近所の量販店や時計屋さんに問い合わせたのですが、近所は全店取り扱いがない状態で…。
明日にでも、大きい街へ行ってみようと思います。

本当に、ありがとうございました。
950Q11211:2012/01/15(日) 19:24:51.62
レスありがとうございます。

初心ながら色々と調べまして、LVはゼニスのムーブメント(エル・プリメロ)を搭載されていると書かれていたので、時計として物は良いものなのかなと思っております。

何点か時計メーカーを紹介して頂いているので、調べて検討したいと思います。
951Cal.7743:2012/01/15(日) 19:40:22.02
タンブールかっこいいかな?
952Cal.7743:2012/01/15(日) 19:48:37.00
>>951
それは個人の趣味の問題だろ
他人が口出す事じゃない
953Cal.7743:2012/01/15(日) 20:45:13.09
>>624
624です
セイコーブライツSAGA099を買いました
チタン軽いっす
954943:2012/01/15(日) 21:57:51.34
>>949
近場のお店にはありませんでしたか……
カタログと実物は微妙に違ったりするので、店頭で見るのが一番なんですが、ヨドバシカメラの通販サイトなら全商品ありますよ
型番等で検索してみてください
955Cal.7743:2012/01/16(月) 14:20:07.73
●【年齢・性別】20代前半・男
●【予算】4万円程度まで
●【購入手段】正規取扱店、並行品、通販

●【用途】主に就職活動、スーツ用
●【ムーブメント】クオーツか機械式(自動巻き)
●【欲しい機能】特に無いがクロノなどは必要なし

●【ケース】円形、色はシルバーで考えています
●【文字盤】ローマ数字
●【バンド】金属、革

●【過去所持していた時計】
●【現在所持している時計】SEIKOのクロノグラフ(型番不明)
●【手首サイズ】16.5〜17

今まで時計にこだわりが無かったのですが、スーツに合わせて一つそれなりに良い物を購入しようと考えています
とりあえず自分で調べてみて気に入ったのは
http://www.a-moriden.jp/seiko/snp001.html
http://www.10keiya.com/item/25961.html?sess=338429e38bc6a5762b18a996c70e8384
の2点なのですが、どちらにするべきか迷っています。
それぞれの良い点など教えていただけないでしょうか?
また、その他にもお勧めの時計が教えていただけるとありがたいです
956Cal.7743:2012/01/16(月) 14:49:57.67
4万ならクオーツ買った方が良いもの買える。

Googleショッピングあたりで価格絞って好きなの買え。セイコーかシチズンな。
957Cal.7743:2012/01/16(月) 15:52:49.47
>>955
どちらもまずまずだけど、上は購入方法がややこしくない?日本には無いよね?
いっそスイス製にしたら?満足感が高いんじゃない?
ティソ PR100
T049.410.11.053.00
958Cal.7743:2012/01/16(月) 16:05:30.21
いまどき就職活動とか仕事に使うなら時間が正確な電波は必須ですよ
959Cal.7743:2012/01/16(月) 16:25:39.93
そんなアホな。普通のクオーツで十分。
機械式は慣れてなくて時刻合わせを怠ればヤバいけど、
クオーツなら1ヶ月放置しても数秒〜20秒程度なんだから
全く問題ないでしょ。
960Cal.7743:2012/01/16(月) 16:48:13.20
>>959
やばいか?
その時に合わせれば問題ないよ。
まあ、動かしていた方がいいけどね。
961Cal.7743:2012/01/16(月) 17:06:22.12
やばくない。時計の時刻合わせごときも面倒がるものぐさな性格の方が就活や仕事にとってヤバイっしょ。
よって機械式でも電波でもクオーツでもなんでも良し。
962Cal.7743:2012/01/16(月) 17:25:10.38
いやいや電波一択だろ
963Cal.7743:2012/01/16(月) 17:43:54.84
4万ならクオーツ買った方が良いもの買える。

Googleショッピングあたりで価格絞って好きなの買え。ロマンソンな。


964Cal.7743:2012/01/16(月) 18:06:35.66
基地害ばっかやね
965Cal.7743:2012/01/16(月) 20:40:23.91
三体問題みたい
966Cal.7743:2012/01/16(月) 20:52:28.08
>>954
先程、無事PMA56-2791を購入してきましたー。
腕が太い上に手もでかいので、敢えてメンズの方です。
チタンもすごく惹かれたのですが、このドッシリとした重さや、ベルトの柔らかさ等も、一つの魅力でした。
価格も18,000円ほどで購入でき、大満足です。

素敵な時計をオススメしてくださり、助かりました。
大事にしようと思います。
ありがとうございました。
967Cal.7743:2012/01/16(月) 20:59:14.75
>>957
プレミア位なら国内の通販で普通手に入る罠
つか4万台ならクォーツが無難だろ
968955:2012/01/16(月) 22:58:54.45
皆さんありがとうございます
とりあえずこの価格帯ならクオーツ時計の方が良いようなのでそちらの方向で考えます

また、>>957さんの言うようにスイス等海外のメーカーも色々調べてみて、フレデリック・コンスタントのクオーツ(245M4S6)が気にいったのですが、このメーカーの作りはどのような感じでしょうか?
969Cal.7743:2012/01/16(月) 23:40:25.69
クロノを許容するならティソPRC200はよいと思う
970Cal.7743:2012/01/16(月) 23:41:17.58
>>955
シチズン・クロスシーのメンズモデルCB1020-54A
タナカ時計店で期間特価販売中……\37800-
http://watch-tanaka.shop-pro.jp/?pid=35558385
971Cal.7743:2012/01/16(月) 23:55:25.01
>>968
フレコンのデザインが好きで買うなら全然いいと思う
ただ中身のムーブメントはセリタなので、精度を求めるなら国産を勧めるよ
972Cal.7743:2012/01/17(火) 00:04:34.59
973Cal.7743:2012/01/17(火) 00:46:11.62
>>968
フレデリックよりティソだな。
質感も精度も上。
974Cal.7743:2012/01/17(火) 00:54:59.05
ティソの安定感はすばらしい
安いし重宝している
975Cal.7743:2012/01/17(火) 01:09:12.70
>>968
てことでスイス製のオススメ
ティソ PRC-200 T014.410.11.037.00
ティソ Classic Dream Gent T033.410.16.013.00
ハミルトン シンライン プチセコンド H38411783
976Cal.7743:2012/01/17(火) 01:13:52.34
ティソ PRC200はこっちの方が好みかな?
T014.410.16.037.00
T014.410.16.057.00
977Cal.7743:2012/01/17(火) 01:30:47.69
>>968
>973-976=969は相手にしない方がいいよ
過去レス見ても、理由もなく無駄にティソをすすめているだけだから
978Cal.7743:2012/01/17(火) 01:42:32.07
>>977
ティソにこだわりは無いし、無駄に勧めはしない。
過去にもほとんど勧めてないはずだが。
決めつけないように。普通に客観的判断だ。
979Cal.7743:2012/01/17(火) 01:44:21.46
一応言っとくと、>>969>>974は俺ではない。
他が俺。
一人なわけがない。
980Cal.7743:2012/01/17(火) 01:57:41.58
ティソ進めるなら同じエタポンで価格が同じ位な
エポスも大して変わらんがな
質問してる奴の趣味から言っても
二番目の候補のプレザージュを正規で買うのが無難だと思うがね
981Cal.7743
●【年齢・性別】 34・男
●【予算】 50,000円以内
●【購入手段】正規取扱店、並行品

●【用途】スーツ、冠婚葬祭用
●【ムーブメント】できれば機械式
●【欲しい機能】日常生活強化防水

●【ケース】円形、シンプルな3針
●【文字盤】問わず
●【バンド】革

●【過去所持していた時計】 スウォッチ、シチズンプロマスター、ハミルトンカーキ、セイコー5
●【現在所持している時計】 シチズンプロマスター、ハミルトンカーキ、セイコー5
●【手首サイズ】16

普段仕事でもスーツを着ないため、今まではオフ用の時計しか持っていませんでした。
スーツ着用時に着けられるもの、さらに冠婚葬祭時にしても変ではないシンプルな3針時計を探しています。
よろしくお願いします。