【雲上予備軍】ジラール・ペルゴー【ガラクタ】2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
どうよ? 中の人
2Cal.7743:2011/10/07(金) 22:24:12.87
今だ!2ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
    ∧∧  )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧   )     (´;;
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ  (´⌒(´

・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
    ∧∧   )
  ⊂(,,゚Д゚⊂⌒`つ;

ドッコイショ・・・・・・・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
     ∧∧
   . (゚Д゚,,)⌒ヽ
     U‐U^(,,⊃'〜

何見てんだ、ゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄
  ポ  ∧∧  ポ
  ン . (,,゚Д゚) . ン
   (´;) U,U )〜 (;;).
(´)〜(⌒;;UU (´ )...〜⌒(`)
3Cal.7743:2011/10/07(金) 23:05:53.45

>>1
糞スレ立てるんじゃねーよ、この糞野郎 
削除依頼出してとっとと引っ込め、カスが
4Cal.7743:2011/10/08(土) 08:23:45.12
>>3
レイス、日本語上手になったな。
5Cal.7743:2011/10/08(土) 14:22:44.44
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080501/1010190/?SS=expand-life&FD=-1877147102

チガウヨチガウヨ ワタシジャナイヨウ
6Cal.7743:2011/10/08(土) 14:34:51.07
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< ニポンコワイヨ
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  <丶`∀´> ←嫁
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
7Cal.7743:2011/10/09(日) 17:05:45.36
良スレ発見! アゲ
8Cal.7743:2011/10/10(月) 23:23:25.05
>>3
そんな事言うなよ( ゚ν^ )b
9Cal.7743:2011/10/12(水) 20:33:11.26
           / ̄ ̄ ̄\
          /  ⌒  ⌒ ヽ 
         /  ( ●)(●) |  
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ  
       /            |   
       |           | /    
       ヽ_|  ┌──┐ |丿     
         |  ├──┤ |      
         |  ├──┤ |
10Cal.7743:2011/10/12(水) 22:48:24.45
あ〜あ 結局息のかかったゴミクズだけのこったなぁ
11Cal.7743:2011/10/13(木) 12:31:31.11
雑誌ゲーテを見てたら、幻冬舎の社長がジャックポットを買ったと出てたね
12Cal.7743:2011/10/13(木) 16:56:19.53
雑誌社の人間はほぼ卸値で売ってしまう現状。
業界全体が彼らを甘やかしている。
13Cal.7743:2011/10/13(木) 18:32:07.38
定価の3割で売っちゃうんだろ?
14Cal.7743:2011/10/13(木) 19:13:53.05
3割はほぼ輸入原価で業界人価格
4割で売られた業界人は嫌われてる証
それより高く売られた奴はゴミクズw扱い
3割以上の上乗せ分は売った担当の臨時収入
3割以下の赤字時計は不良在庫処分の可能性が高い 

こんな認識で正しいか? 識者の意見を求む
15Cal.7743:2011/10/13(木) 19:19:16.27
定価の3割どころか雑誌社の連中になんか原価割れで普通に売ってるよ
それもこれもそうしときゃ後々身返りが来るだろうと安易に期待してそうしてるだけ

16Cal.7743:2011/10/13(木) 20:08:38.51
すぐにオークションで飛ばせば小遣いが稼げる。
17Cal.7743:2011/10/19(水) 01:26:46.61
GP辞めた技術者の一人は実家が福島浜通り
18Cal.7743:2011/10/24(月) 00:00:11.55
コシピカリの名産地ですな
19Cal.7743:2011/10/26(水) 11:51:11.10
http://ameblo.jp/girard-perregaux/
そろそろ更新しなさいw
20Cal.7743:2011/10/28(金) 08:48:14.30
原発事故で逃げたフランス人
21Cal.7743:2011/10/29(土) 19:21:04.87
これじゃ、ジノも浮かばれんな・・・
22Cal.7743:2011/10/29(土) 20:38:23.07
472 :Cal.7743:2009/04/29(水) 13:43:45
いつも楽しく読ませてもらっています。
今回のフカヒレスープ、すごく大きくておいしそうですね!
私も中華は大好きで、いつもおいしいお店チェックはかかせません。
でもこんなにおいしそうで大きなフカヒレスープだと、収入の少ない私にはとてもいただくことなんてできないだろうなぁ。。。
TAさんの会社はみなさんこんなにおいしそうなお料理が食べられるくらいお給料をもらえるのですか?
もしそうなら私もぜひとも入社させていただきたいです!!!
雇用情報などはどちらにお出しですか?

あと、前回のブログですが、いいですねー 沖縄^^。
私も沖縄大好きで、でも、遠いし、お金もかかるし、どうしてもいつも近場でがまんしちゃっています(グスン)。
ところで、行きは会社の社用でお出でになり、そのあとお友達と合流してバカンスということでしたが、行き帰りの交通費や出張費などは会社から出るのですか?
私の会社はとてもキビしくて、このようなことをするとものすごいお叱りをうけてしまうんですよ。。。
みんな私が間違っていると私を責めるんですが、そんなことないですよね!?
一応会社の仕事で行っているのだから、そのあと何しようと勝手ですよね!? まったく頭にきちゃう!!

なんか愚痴ばかりになってしまいましたが、これからも私にはとてもまね出来ない、優雅なブログをたのしみにしていまっす!!!
23Cal.7743:2011/10/29(土) 20:39:23.41
473 :Cal.7743:2009/05/02(土) 15:27:49
弊社について。
テーマ:ブログ
ブログにコメントをいただいたので少しだけ弊社、ソーウインドジャパンについてお話させていただきます。
まず、100年に一度の不況と言われている今、ソーウインドジャパンも
厳しい状況である事は間違いありません。
こんな時代だからこそ、スタッフが一丸となり、
色々なアイデアを出しながら、
新しい事にチャレンジしています。
ちなみにソーウインドジャパンのスタッフは皆、仲が良いと言いますか、
モチベーションが高い会社ではないかなと思っています!
そして、残念ながら、現在、求人はしていません。

出張先で自由時間を持った事についてですが、
これは、社長が理解のある人なので実現できた事だと思います。
特に、今回は仕事が金曜日の夜に終わったので、その後の週末は自由時間に使っても良いという事になりました。
ただ、もちろん、仕事以外は個人清算です。
大阪や名古屋くらいの距離だとほとんど日帰り出張です。
今回は特別ですね。
この不景気の中でも、仕事をいただける事は幸せな事だと日々思いながら仕事をしています。

これからも皆さんに楽しんでいただけるブログを書けるようにがんばりますので、どうぞ、ご支援よろしくお願いします。

ta
24Cal.7743:2011/10/29(土) 20:44:57.98
25Cal.7743:2011/10/30(日) 09:44:25.68
昔そこそこ売れたトノークロノの手巻が最近むしょーに欲しくなってきた
26Cal.7743:2011/10/30(日) 14:12:53.70
ビギン大賞取ったブルー文字盤売れたな。
27Cal.7743:2011/11/03(木) 00:30:24.37
GPてすぐ壊れるね
28Cal.7743:2011/11/03(木) 10:37:33.90
使い方知らない奴は飾ってろ。
29Cal.7743:2011/11/03(木) 12:16:28.13
すぐ壊れるし修理代バカ高い
30Cal.7743:2011/11/03(木) 14:03:39.65
  ,i´ /::゙l::ヽ:`-~ノ`::::::::::: : : : .,┐: : : : : : : : : : :   : : :::::::::::::::゙l
  /  ,!::::゙l、ヽ:::│:::::::::::::::::::::::.l゙ ゙l::::: : : : .........: .: : :::::::::::::::::::::::::|
  `゙'-l゙:-,.:゙l,:::゙∨::::::::::::,、::::::::,l゙ ゙l::::::::,,::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::゙l
  .,/|::-,"'-/:::,、::::::,l゚!::::::::./  ,!:::::::/|:::::::::::ュ,:::::::::::::::::::'j,:::::::|
,/` |::::::゙'ッ":::./{::::::::| |:::::_,l―-(,--l゙ ←--/ ゙=,,,,,,,,,,-,u,り:::::,l゙
`\  |:_,,,::゙'ー/〔 .|::::::,! .゙‐'゛            `_,,,_,  ` `)/
  `-,i´ `\、:゙l .冖'" .,,┬''l ゙̄,{゙ヽ、 ヽ  ,/ ,X,,,,,√゙'‐  ゙l
   { ⌒''-,,゙'-|        ~^      {         l
    ゙l. ./^゙'i、゙l                         |
    .゙l゙l、 、,、` .|                │       l
    |:::ヽ、  .|              ゙'-―--‐       ,l
    ↓:::::゙"'''''"|!、            _ __、      /
    l゙:゙ヽ,::゙l、:::::゙lヽ            、_ニニニ,―ー    /
    |:::::::\:\:::::ヽ\、             --     ,/
   ,}:::|::::::::ヽ::`'、、:゙'-,,`ー-,,_           _,/
   ,l゙:::l゙::,:::,/¬'''"'―イ,,,_ `'''-、,_     ._,-'"
  ,l゙:::/::l゙:/   _,,,,,_    `゙''ーi、,,_ `゙''―ー'''"{
  ,l゙::::l゙::,!/._,/゙^  `゙'ー-,、    `゙''ー-,,,,、  |、
 /:::::l゙: |:|'"     ___,,,,ー、,,,,_    `゙'-,,|`゙''-,_
 |::::,l゙:./,i´,,,―''''"゙゙`    `゙''-、.~゙'''-、,,、  `'''┐ ゙'-,
: l゙:::,!│,|/`            `'ー-,,,,,_゙'-、,,,,__,ッ-,,,,У

   殺 伐 と し た ス レ に 愛 子 様 が !!
31Cal.7743:2011/11/03(木) 14:56:35.80
>>29
貧乏人が買う時計じゃないんだよ。
分かった?
32Cal.7743:2011/11/03(木) 17:15:38.00
クオリティと価格が釣り合わないGP
33Cal.7743:2011/11/03(木) 20:02:27.22
買う人間のクオリティの問題のような・・・
34Cal.7743:2011/11/03(木) 20:41:33.51
>>30
なんとなく宮崎アニメにでてきそうな・・・
35Cal.7743:2011/11/03(木) 22:13:24.71
>>33
そうだよな GP買う人間はクオリティの高い人間じゃないとな 

     島 耕作みたいにな

       ____
     /⌒  ⌒\
   / 《;・;》  《;・;》 \
  /::::::⌒(__人__)⌒:::::\
  |     トェェェイ     |
  \    ヽニニソ    / クックック…
36Cal.7743:2011/11/03(木) 22:27:30.11
37Cal.7743:2011/11/03(木) 22:45:47.16
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フローシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)
38Cal.7743:2011/11/04(金) 01:24:51.87
>>36
恥ずかしすぎる 笑えない
箱を積み上げただけのディスプレイって・・どんだけ金を節約してんだか
広告予算を誰かがポッケに入れた結果か?
39Cal.7743:2011/11/09(水) 23:07:29.95
貧すれば鈍する ってやつですかねぇ・・・
40Cal.7743:2011/11/13(日) 19:45:10.63
もうメンクラのトガブロとはリンクしてないの?
41Cal.7743:2011/11/18(金) 23:35:48.59
>>23

>これからも皆さんに楽しんでいただけるブログを書けるようにがんばりますので、どうぞ、ご支援よろしくお願いします。

ta




更新頻度がかなり落ちてるよ〜  どしたの〜
42Cal.7743:2011/11/20(日) 13:08:06.12
43Cal.7743:2011/11/23(水) 21:21:54.69
ドイヒー!
44Cal.7743:2011/11/23(水) 22:09:02.68
流れ的に肉が渦中の人?
45Cal.7743:2011/11/26(土) 09:24:25.40
>>42
向かって一番右はどうしたの? 失敗したの?
46Cal.7743:2011/11/26(土) 12:57:48.50
http://ameblo.jp/girard-perregaux/theme-10012883372.html
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

47Cal.7743:2011/11/26(土) 13:57:03.31
42が見えないよ(泣  なんなの?ひどい肉の渦中の人が失敗って?
48Cal.7743:2011/11/27(日) 18:27:54.43
写真とかやり過ぎ・・・
49Cal.7743:2011/11/27(日) 21:56:35.57
>>42
グロ中尉
50Cal.7743:2011/11/28(月) 19:50:36.89
>42
もういない人は勘弁してやれよ
51Cal.7743:2011/11/28(月) 23:56:57.20

所詮、ここは貧乏人の愚痴スレ・・・
52Cal.7743:2011/11/29(火) 22:22:53.71
ソーウインドジャパンってどんだけ〜〜〜
53Cal.7743:2011/11/29(火) 22:32:13.35
ふる〜
54Cal.7743:2011/11/30(水) 11:33:36.44
さら〜
55GPは:2011/11/30(水) 12:49:16.28
この時期になると 毎年
楽天オークションやヤフーオークションで良いアンティーク、
ビンテージがでるんだよね
56714  345:2011/11/30(水) 14:50:24.71
GPは数万円からあるな
57Cal.7743:2011/11/30(水) 17:34:16.24
ボーナス当て込んで買うか
まず、5万円以下のGPから
58Cal.7743:2011/11/30(水) 20:23:27.61
ボーナスいつだ  幾らだ
59Cal.7743:2011/11/30(水) 23:19:42.21
ボーナスか・・・遠い目だな
60俺も:2011/11/30(水) 23:23:39.33
楽オクやヤフオクなら買えるくらいかな・・・つらい
61Cal.7743:2011/12/02(金) 06:37:28.17

楽天、ヤフーでも、数万円するから、やっぱりやめた。
パチはダメだし。
62Cal.7743:2011/12/02(金) 19:05:23.26
おいら貧乏人にはGPは高嶺の花・・・

いつか買うぞ!
63Cal.7743:2011/12/02(金) 19:45:57.36
そうだね。オークションでも高い。
64Cal.7743:2011/12/04(日) 10:51:12.42
すずめの涙ほど賞与でたから、ユーズドショップかオークションで買いだな


とりあえず。GPから。
65Cal.7743:2011/12/04(日) 20:32:40.79
>>64
俺はロマンソンとGPで悩んだ。ルクルトは論外だった。

まぁ、時計=パテック、バセロンと結びつけるDQNよりはマシ

あとプレミアTBM8237MM欲しがってる人いるけど買って損はないよ。
店頭に在庫ないのは新発売が何年も前だし
ロマンソンは欲しい人が勝手に買ってくからわざわざディスプレイする必要もないんだろう。
あと実質2011モデルとしてPL1219HM、AL1216HMがあるからだろうね。
でもこれの方が店頭では見たことない。不思議
66Cal.7743:2011/12/07(水) 13:00:29.98
笑える
67Cal.7743:2011/12/11(日) 11:06:36.40
くそレイスは取引先に愛想つかされてアメリカに逃げたらしい。
業績最悪のSWアメリカに自ら手を挙げていくんだから、かなり叩かれたんだな...
68Cal.7743:2011/12/11(日) 15:01:55.29
国内での不評がスイスに伝わっちゃったのか
ちくったのはどの取引先だろう スイスとパイプが太いとこだべなw
69Cal.7743:2011/12/16(金) 14:22:50.56
俺のパイプはそこそこ太い
70Cal.7743:2011/12/24(土) 22:10:19.44
クリプレにGPいかがっすかー
71Cal.7743:2011/12/24(土) 22:10:41.08
あげ
72Cal.7743:2011/12/25(日) 15:36:48.38
リシュビルトノー手巻きもらった
73Cal.7743:2011/12/25(日) 21:40:12.16
おめ、自分も以前使ってたけど売っちゃって後悔してる
74Cal.7743:2011/12/27(火) 00:06:49.42
http://www.pandora.nu/kandata/imgb/img/rav1324860156726.jpg
http://www.pandora.nu/kandata/imgb/img/rav1324906304801.jpg
【また在日朝鮮人による犯行か?】
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00214275.html
東京・千代田区の靖国神社で26日朝、神門が燃えているのが見つかった。
午前4時15分ごろ、千代田区九段北の靖国神社から、「何者かが放火した」と110番通報があった。
警察官らが駆けつけたところ、靖国神社の神門が燃えているのが見つかったが、けが人はいないという。
何者かが油をまいて火をつけたとの情報もあり、警視庁が確認を行うとともに、放火の可能性があるとみて捜査している。
75Cal.7743:2011/12/27(火) 12:38:58.62
トノー手巻き売ってた頃のGPが頂点だったような。
76Cal.7743:2011/12/27(火) 22:33:35.07
1945のブレスの場合、ジーパンとかじゃおかしいかな?
オフ使用に1945は難しいかな?

持ってる人はオン用?
77Cal.7743:2011/12/28(水) 01:08:39.31
あのブレスはむしろオン向きではないだろ
最近の大きなモデルは特にな
上質感に欠けるので、スポーティーとむりやり納得するのがヨロシイ
皮ストラップが似合う時計だね
78Cal.7743:2011/12/29(木) 00:43:11.13
1945のメタルブレスは海外市場でもあるみたいだけど、
もとはトラデマジャパンの要望で作られた日本向け仕様らしいよ。
7976:2011/12/29(木) 11:16:32.89
>>77
>>78
ありがとうございました!
オフでもいけそうですね。
むしろオフと言われると心強いです。
皆さんは、ブレスと皮をつけかえてるのですか?
80Cal.7743:2011/12/31(土) 11:57:48.50
1945は機械が欠陥だらけだから考え直した方が良いよ いや本当に 
81Cal.7743:2011/12/31(土) 14:10:37.02
>>79
個人的にはヴィンテージデザインが気に入って買ったので
年間革ベルトで使ってる。真夏の着用は断念してるけど。

どう使うにしろ、Vintage1945は良い時計ですよ。
ミッドセンチュリーのデザインものは飽きがこないし、
ずっと愛着の持てる時計ですよ。
8279:2011/12/31(土) 17:59:23.74
>>80
欠陥とはどんな所がですか?
ググっても出てこないので、教えて下さい。
止まってしまうとかですか?

>>81
皮カッコいいですよね。
簡単なら自分で交換出来ると良いですね。
真剣に悩んでます。
83Cal.7743:2012/01/08(日) 00:24:25.47
で、買ったの?
84Cal.7743:2012/01/24(火) 18:49:26.56
>>82
Vintage1945の皮ベルトは高価な純正品より普通に売ってる平ベルトの方が
アンティークな良い雰囲気が出ますよ 半年ごとに量販店で買っていますが
お店の人が交換してくれます 3千円〜7千円で良い物が見つかると思います
 
85Cal.7743:2012/01/31(火) 00:04:12.51
黒革ベルト、買ってこよ〜
86Cal.7743:2012/02/10(金) 03:40:03.22
F2000って書いてあるやつがほしい
87Cal.7743:2012/02/11(土) 00:00:16.22
2000年に発表された商品ってこと?
88Cal.7743:2012/02/11(土) 00:09:16.98
>>87
いや、フェラーリマーク入ったジラールの時計あるじゃないですか。
あれのフェラーリのマークの代わりにF2000って赤い文字が入ったやつ。
89Cal.7743:2012/02/12(日) 13:20:14.34
F2000て、最初に出たフェラーリクロノのケースより少し大きくなかったっけ?
90Cal.7743:2012/02/12(日) 13:43:26.08
うん。並べてみたことはないけどなんかでっかい!
91Cal.7743:2012/02/16(木) 10:01:46.62
F2000俺も持ってるが、あれケースが大きい割に機械が小さいからショックに弱いな。
普通に使っててローターがすぐにがたつくし、クロノと動力本体の機械を重ねている部分が外からのショックですぐにずれて、
突然止まったりして。
一度そうなって修理出したが、その後繰り返しそんな症状が出るようになった。
いやぁ、F2000はおすすめしないよ。
92Cal.7743:2012/02/18(土) 15:18:28.70
93Cal.7743:2012/02/18(土) 17:58:40.05
一流と言われるブランドで、こんなことやってんの、ここだけじゃない?
しかもロデオドライブとかハッピープライスとか貼ってあるし
94Cal.7743:2012/02/18(土) 22:00:53.76
>>93
根本的に間違ってる
第一「一流」じゃないし
95Cal.7743:2012/02/18(土) 22:34:08.77
日本のスタッフにおもろい問題があるんだろう
たしかに今なら中の上くらいか 一流にはまだ届かんね
96Cal.7743:2012/02/19(日) 20:36:41.06
未来永劫届かんね
97Cal.7743:2012/02/20(月) 22:16:26.92
一流という言葉にひれ伏してしまう
お前ららしいコメントだな(笑)
お揃いのブランド買ってで幸せになれば?
98Cal.7743:2012/02/20(月) 22:24:27.31
>>97
日本語でおk
99Cal.7743:2012/02/20(月) 23:13:00.45
>>97
なんか嫌な事があったのか? やばいのか?
100Cal.7743:2012/02/21(火) 01:10:16.03
「一流と言われる」と「一流」では意味が違うんだけどな
101Cal.7743:2012/02/21(火) 09:38:56.84
一流と二流の線引きってどこ?
102Cal.7743:2012/02/21(火) 12:12:57.94
自分で考えな
103Cal.7743:2012/02/21(火) 16:53:19.95
自分もホントーは分からないんだろ?
104Cal.7743:2012/02/21(火) 20:25:37.75
お前は分からなくてもいいんだよ。必要ないじゃん。
105Cal.7743:2012/02/21(火) 20:29:25.04
>>101
俺とお前の間
106Cal.7743:2012/02/22(水) 03:37:57.14
>>105
お前は二流ってことか
よく弁えているつもりのようだが、実は三流だぜ
107Cal.7743:2012/02/22(水) 21:25:40.88
>>106
日本語でおk
108Cal.7743:2012/02/23(木) 00:40:33.56
どーでもいいよ。
109Cal.7743:2012/02/23(木) 02:04:46.87
>>107
文盲乙
110Cal.7743:2012/02/24(金) 08:21:29.43
GPの並行店はどこがオススメですか?
111Cal.7743:2012/02/26(日) 08:43:56.47
シーホークU売ってしまった
激しく後悔してる・・・Orz
またジャックで売らねーかな
112Cal.7743:2012/03/01(木) 09:48:12.66
113Cal.7743:2012/03/04(日) 16:47:57.30
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20080501/1010190/?SS=expand-life&FD=-1877147102

アメリカに行ったと聞いたが、クビになったと言う噂はホントか?
114Cal.7743:2012/03/05(月) 20:03:38.41
事情通だな。部内者か?
115Cal.7743:2012/03/05(月) 23:23:30.05
         ____
       /      \
      /  ─    ─\
    /    (●)  (●) \
    |       (__人__)    | ___________
     \      ` ⌒´   ,/ | |              |
___/           \ .| |              |
| | /    ,                | |              |
| | /   ./             .| |              |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_


         ____
       /      \
      / ─    ─ \
    /   (●)  (●)  \
    |     (__人__)     | ___________
     \    ` ⌒´    ,/ | |              |
___/           \ .| |              |
| | /    ,                | |              |
| | /   ./             .| |              |
| | | ⌒ ーnnn          |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
116Cal.7743:2012/03/07(水) 19:54:33.84
        グッジョブ!!           ∩   ∩
       _ _∩           (⌒ )   ( ⌒)       ∩_ _ グッジョブ!!
        (ヨ,,. i             |  |  / .ノ        i .,,E)
グッジョブ!!  \ \          |  |  / /         / /
  _n      \ \   _、 _  .|  | / / _、_    / ノ
 (  l     _、 _  \ \( <_,` )|  | / / ,_ノ` )/ /    _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` ) \         ノ(       /____( ,_ノ` )    n
    ヽ___ ̄ ̄ ノ   |      /   ヽ      | __      \     l .,E)
      /    /     /     /    \     ヽ   /     /\ ヽ_/ /
117Cal.7743:2012/03/08(木) 01:36:25.44
なにがグッジョブ!!なんだ? さっぱり分からん 説明してみろ
118Cal.7743:2012/03/11(日) 08:28:17.89
↑ グッジョプ
119Cal.7743:2012/03/11(日) 12:41:01.10
いよいよ掃討始まるようだな 中の人たち今どんな気持ち?
120Cal.7743:2012/03/11(日) 16:29:45.37
何がどうなるんだ?!
121Cal.7743:2012/03/11(日) 21:57:23.56
ユーザーにとっては良い事なのか?
122Cal.7743:2012/03/11(日) 23:12:41.11
ユーザーは全く関係ない 
123Cal.7743:2012/03/13(火) 09:26:00.00
それじゃ販売店が関係あるんだ?
124Cal.7743:2012/03/14(水) 12:34:36.93
なんの影響も無いだろ。
今更、SWジャパンに戻れるわけじゃなし。
125Cal.7743:2012/03/14(水) 23:38:23.66
やけに厭世的なレスだなw
戻りたいんだな?
126Cal.7743:2012/03/20(火) 14:26:45.32
>>125

辞めたいんだな?
でも、他に働ける場所がないから仕方なく会社行ってるんだろ? 可哀想だな




127Cal.7743:2012/03/28(水) 08:06:20.81

マカルーソは生きていた!!!
128Cal.7743:2012/03/28(水) 20:26:13.12
クビになった元ジャパンの社長はまだ生きてんの?
129Cal.7743:2012/04/07(土) 21:13:13.34
vintage1945買ったんだけど、保証書ホルダー?に「時は幕末云々、、、」
ジラールペルゴ昔話がイラストと共に書いてあるんだが、それが安っぽく
見えて誠に残念。あれって日本だけの仕様なのだろうね。
130Cal.7743:2012/04/08(日) 15:02:25.40
リシュモンから来た馬鹿プレスの自己満足。
131Cal.7743:2012/04/27(金) 00:04:22.49
恨みでもあるのか?
132Cal.7743:2012/04/29(日) 19:23:08.23
ジラールペルゴって、主流でもなんでもないのにやけに叩かれるよね。

口コミで「悪い」「評価が低い」との印象が植えつけられて、実際地味だと叩きやすいんだろう。
実際1966や1945はさすがというオーラを持っていると思うし、ひいき目なしで。
格安路線に行かないところも評価できるけどな。



133Cal.7743:2012/04/29(日) 22:55:54.06
リシュモンから最初に来た馬鹿2人がメチャクチャにした。
当然、今や業界の嫌われ者だ。
134Cal.7743:2012/04/30(月) 22:17:37.99
ジラールペルゴの何がメチャクチャになったのか知らんが、大勢に影響なし。社内の人は大変なのかも知れんが、それは社内で解決してください。
135Cal.7743:2012/04/30(月) 23:01:19.95
古いGPを貰ったんだがこのデザインじゃプレミアなんかついてないよな?
時計は全く分からんのだが裏にk18て彫られてるから金相場程度の価値はあるんかな?

http://mup.2ch-library.com/d/1335794031-120430_224624_ed.jpg
136Cal.7743:2012/05/01(火) 11:38:03.79
地金程度の値打ちしか無さそうだな。
137Cal.7743:2012/05/02(水) 23:17:32.49
>>133 フランス人社長ともう一人は誰なの馬鹿は?
138Cal.7743:2012/05/04(金) 23:08:24.03
業界人なら知ってるはずだよ。
139Cal.7743:2012/05/06(日) 16:38:56.65
業界では有名な人なの?
140Cal.7743:2012/05/09(水) 21:17:31.23
>>132
中古価格は格安らしいです という事は・・
141Cal.7743:2012/05/11(金) 22:21:40.13
中古は普通どのブランドでも格安だわな。
142Cal.7743:2012/05/19(土) 14:17:12.44
>>137
あそびがねはかいしゃのけいひ
らんぴはせんでんにひっす
きんたましゃちょうといちれんたくしょう
たいくつしのぎにぶろぐでくいものごしょうかい
かかるしんぱいはいきおくれたじぶんのこんご
えんがないのはいんがおうほう

だyo
143Cal.7743:2012/05/19(土) 22:10:06.92
一体何があったのか教えてくれ。社長さんともう1人を相当恨んでいる方が
いるみたいだね。

首にでもされた?
144Cal.7743:2012/05/20(日) 01:28:22.30
>>143
そういう会社なんだよきっと
145Cal.7743:2012/05/20(日) 15:16:14.35
>>143
フランス人が社長になった→前からいたスタッフを一掃→業績低迷→フランス人クビ

こういう話を聞いたよ 日本をよく分からないから島耕作や幕末押しみたいな
変な広告にOK出しちゃったのかな 
新しい社長にはがんばってほしいですな
146Cal.7743:2012/05/20(日) 20:22:34.74
旧スタッフの怨念が渦巻いているんだ、、、。恐ろしや、、、。

そろそろ怪談の季節ですな。
147Cal.7743:2012/05/25(金) 17:42:19.68
ww.tc、ブラのトランスが低価格で出たが、次の戦略はどうする?
クラシック・モダンを突き詰めたクロノ+αを期待してるぜ。
経営陣の事は、昔からのファンにはどうでもいい。さらなるGPを!!!
148Cal.7743:2012/05/25(金) 23:57:46.56
と、現経営陣が息巻いています。 ってしか見えないんだが。。。
なんかGPって社長がアメリカ行ってクビになったり、前の会社からくっ付いて来ている秘書みたいなのが社長裏切ってLVに逃げたりとか、
実に香ばしい話しか聞かないから、どうも、  何だな・・・。
149Cal.7743:2012/05/28(月) 07:25:47.61
自演
150Cal.7743:2012/05/28(月) 09:56:12.29
151Cal.7743:2012/06/02(土) 20:50:29.76
トランスって何?
152Cal.7743:2012/06/02(土) 21:14:34.31
トランスオーシャンってモデルのことだろ
153Cal.7743:2012/06/02(土) 22:13:34.32
154Cal.7743:2012/06/03(日) 05:00:34.41
ブレゲのパクリっぽいのを最近よく見かけるんだけど
経営陣変わったからなの?
それとも前の経営陣の失態??
あれは無いわ…
155Cal.7743:2012/06/11(月) 20:22:11.62
どんなメーカーもシンプルで上品なデザインを目指すと、
自然とプレゲやパテックみたいになるんだよ。
156Cal.7743:2012/06/11(月) 22:10:01.42
そりゃそーだ。ロゴ隠しちゃえば区別できねえよ。
オナニーよりも時計が好きっ!って人は別だろーけど。
157Cal.7743:2012/06/14(木) 23:04:33.02
オナニーやめたら、いくらでも時計買ってあげるよ
って言われたらどうしよ
158Cal.7743:2012/06/20(水) 22:30:37.19
オレは時計よりもオナニーの方が大事。
159Cal.7743:2012/06/22(金) 01:04:17.60
貰った時計売れば風俗かなり行けるぞ
160Cal.7743:2012/06/22(金) 22:08:30.44
わかってねーな。オナニーが好きなんだよ。
161Cal.7743:2012/06/23(土) 22:27:34.88
>>159
だれがくれるんだよ?
162Cal.7743:2012/06/30(土) 23:14:45.74
ところで、なんでジラールペルゴのスレは荒れてるの? なんかあったんか?
163Cal.7743:2012/06/30(土) 23:26:34.56
>>162
うるせー、バカ
164Cal.7743:2012/06/30(土) 23:33:01.26
>>162
イチジク浣腸でオナニーしてます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■氏■■■■■氏■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■氏氏■■■■■氏■■■■■■■ねねねねねねねねねねねね■■
■■氏氏■■■■■氏氏氏氏氏氏■■■■■■■■■■■■■ねね■■
■氏氏■■氏■■■氏■■■■氏■■■■■■■■■■■■ねね■■■
■■氏■氏氏■■氏氏氏■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■
■■■氏氏■■氏氏■氏氏氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■
■■氏氏■■■■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ねね■■■■■■
■■氏■■■氏■■■氏氏氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏氏氏氏氏■■氏氏■■氏氏■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■■■氏■■■氏氏■■■■氏氏■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■氏氏■■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■■氏■氏■氏■■■■■氏氏■■■■■■■■■■ね■■■■■■■
■氏氏■氏■氏■■■■■■■■■■■■■■ねね■ね■■■■■■■
■氏■■氏■■■■氏氏氏■■■■■■■■■■ねねね■■■■■■■
■■■■氏■■■■■■氏氏氏■■■■■■■■■ねね■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
165Cal.7743:2012/07/13(金) 08:25:34.79
フランス人元支社長が日本で就活してるらしい 放射能こわくないのかな
166Cal.7743:2012/07/13(金) 20:35:20.94
駄目だろな
167Cal.7743:2012/07/14(土) 22:30:42.88
駄目な時はオナニーしろ!!
168Cal.7743:2012/07/21(土) 21:21:31.13
その後のレイス情報ないの?
あと、バカ女プレスの荒木も。
169Cal.7743:2012/07/26(木) 09:36:06.33
その二人がいなくなったのなら
社内浄化も半分くらいは済んだ様なものだね
170Cal.7743:2012/07/28(土) 21:17:21.27
結局クズしか残ってないがな
171Cal.7743:2012/07/31(火) 20:30:22.99
クズじゃない自負がおありの様ですね(笑) 退職された方ですの?
172Cal.7743:2012/07/31(火) 21:33:52.81
と、どこへも行くあてがなく仕方なく会社で無駄飯食らってるクズが申しております。
173Cal.7743:2012/08/04(土) 21:23:25.03
辞めた人も残っている人も仲良くしなさい!!
174Cal.7743:2012/08/05(日) 01:32:33.81
175Cal.7743:2012/08/06(月) 10:57:12.77
ワールドウォッチで顔出しそうだな、あいつ。
176Cal.7743:2012/08/06(月) 15:05:43.98
うん、きっと出すだろうな 
177Cal.7743:2012/08/06(月) 19:42:54.43
バンクリも扱ってるT武I袋あたりかね。
178Cal.7743:2012/08/07(火) 01:13:45.35
行き遅れが歯ぎしりするんだろうな
179Cal.7743:2012/08/09(木) 11:46:28.79
ゼニスも出るもんな
180Cal.7743:2012/08/09(木) 19:53:09.76
ゼニスって、なんか関係あるの?
181Cal.7743:2012/08/10(金) 21:44:57.44
あーーーー!! 志村ーーーッ! 縦縦っ!!!
182Cal.7743:2012/08/13(月) 16:35:58.14
一行レスでは縦読みできないですっー(><)
183Cal.7743:2012/08/14(火) 21:10:32.84
来ないな
184Cal.7743:2012/08/15(水) 08:34:39.90
忙しくて来れないんだろう
185Cal.7743:2012/08/15(水) 12:20:05.76
再編だか撤退だかで忙しくて来られないんだろう
186Cal.7743:2012/08/15(水) 22:39:13.25
↑部外者には何の事だかさっぱり分からない、、、。
187Cal.7743:2012/08/16(木) 06:22:03.06
スタッフのブログが消えてしまったが何かあったのかしら?
188Cal.7743:2012/08/20(月) 17:39:29.95
今のジャパンの新社長って女性なの?
誰?
189Cal.7743:2012/08/23(木) 08:06:40.95
今週は来るだろうな
190Cal.7743:2012/08/23(木) 13:20:40.86
シカとされればよい。
191Cal.7743:2012/08/29(水) 08:41:36.43
現れないのは、ほとぼり冷めてないのを自ら察知したか。
192Cal.7743:2012/08/29(水) 12:44:11.45
ん?幸せになった人の事だと思ってた 191は誰の事だろう?
193Cal.7743:2012/08/29(水) 18:11:57.52
逆に、幸せになった人って誰なんだろうか....
194Cal.7743:2012/09/17(月) 18:07:56.83
とうとう来なかったな。
195Cal.7743:2012/10/05(金) 18:32:29.33
無風状態
196Cal.7743:2012/10/19(金) 21:59:04.96
GP7000のデザインって、
インダイヤルが「左右下」にあるやつと、
「上下左」にあるやつと
二種類あるんすか??
197Cal.7743:2012/10/20(土) 11:31:41.48
あらきはぜにすでまたくそぶろぐかいてるの?
198Cal.7743:2012/10/28(日) 16:20:36.87
知らん!!
199Cal.7743:2012/11/17(土) 12:04:56.28
レイス情報ないの?
200Cal.7743:2012/11/17(土) 12:14:13.22
自分の気に入らない社員を次々とクビにしたのは正に出来レイス
201Cal.7743:2012/11/20(火) 22:49:48.05
レイス一味が下げたブランドイメージの回復
新社長は大変だろうががんばってほしい
その価値は有るラショードフォンの旗手マニュファクチュールなのだから
202Cal.7743:2012/11/21(水) 04:30:33.73
いくらなんでも壊れやす過ぎないか
頑強性ならETAのほうが百倍マシなんだが
203Cal.7743:2012/11/21(水) 05:37:27.43
じゃぁETAポン時計でも買っとけよ
204Cal.7743:2012/11/21(水) 06:27:37.53
ETAが壊れ易かったら良いとこ無いじゃん。
205Cal.7743:2012/11/21(水) 06:28:12.24
>>202
ETAが壊れ易かったら良いとこ無いじゃん。
206Cal.7743:2012/11/23(金) 10:33:04.24
壊れやすいよ 俺が言うんだから間違いない
207Cal.7743:2012/11/25(日) 08:51:31.10
>201
残党のメタボがまだいるから難しいんじゃね?
208Cal.7743:2012/12/01(土) 21:53:57.03
壊れるのがイーと言ってる奴はドMだ。
209Cal.7743:2012/12/01(土) 23:40:31.94
エタじゃない。イータだ
210Cal.7743:2012/12/02(日) 21:17:48.35
ETAポン マンセー!!
211Cal.7743:2012/12/07(金) 22:54:12.25
庄○は表向き円満な温厚キャラを演じているけど、一目憚る上の人物が居ない所だと180度人格変わる

いや、本性を表すからよく観察しときな
212Cal.7743:2012/12/14(金) 08:12:17.97
レイスはSWJに入ってから、社員が自分をどう思ってるかを
庄&#9898;を使って内偵させてたからな。それで自分を良く思って
ない社員をバサバサと....
213Cal.7743:2012/12/22(土) 21:14:33.63
ネチっこいな〜。お前童貞だろ。
214Cal.7743:2012/12/23(日) 20:06:38.55
相変わらず恨みかってるな、あいつら。
215Cal.7743:2012/12/28(金) 23:32:53.18
馬鹿フレンチはもう日本に来ないの?
216Cal.7743:2013/02/02(土) 20:32:17.73
知らねーよ。外人は日本から去れ!!
217Cal.7743:2013/03/19(火) 20:48:56.84
過疎
218Cal.7743:2013/03/19(火) 23:30:44.54
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジラールペルゴォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ペルゴ最高だ〜 3ブリッジトゥールビオンの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \GPの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
  g      \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |         \   
              ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   p       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          / 
219Cal.7743:2013/03/24(日) 07:11:07.26
正規店品って、物品やOHが25%引きたったじゃん
あれって無くなったんだってさ
知らんかったょ

平行差別が無くなったのはいいのかもしれんけど
220Cal.7743:2013/03/25(月) 22:54:13.07
細かく対応するのがめんどくさくなったんだろ。
221Cal.7743:2013/03/27(水) 20:52:33.49
>>219
それが時代の流れさ
ホイヤーみたいに今さら並行差別するメーカーもあるけど
222Cal.7743:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
1945欲しい
223Cal.7743:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
ちょっと前に買った
並行店でアホみたいに安くなってた

今のメイン機はちょっと大きいからちょうどよかったわ
224Cal.7743:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN
 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジラールペルゴォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ペルゴ最高だ〜 3ブリッジトゥールビオンの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \GPの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/    |       |
  g      \   _l  |;;  ;;;  |\__/      |      |         \   
              ―|;;  ;;;  |-/        |       |
   p       \   |;;  ;;;  |/         |     |
    命       \  |;;   | |/          |     |
              | |;   ;; ;;|          /|    |
\                ;;            /  |
  \          / 
225Cal.7743:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
ジラールも昔は自動巻きにETA1256載せてたくせに
何が自社一貫だよw

ここもETAのお世話になってんじゃねえかw
226Cal.7743:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN
>>225
テメーが気にしてるだけだろヽ(´▽`)/
227Cal.7743:2013/09/23(月) 22:36:20.42
未来世紀ジパング観てる?
228Cal.7743:2013/09/23(月) 22:44:19.69
テレビ東京なんでしょ?
みれな〜〜〜〜い(´・ω・`)
229Cal.7743:2013/09/23(月) 22:46:40.37
トップ職人の年俸1億とか言ってたw
230Cal.7743:2013/09/23(月) 22:49:52.30
ジラールペルゴが出てるの?
231Cal.7743:2013/09/23(月) 22:51:33.54
日本人職人とか出てたよ
232Cal.7743:2013/09/23(月) 22:55:03.99
全部手作りなんだね
買えないけど少し感心を持った
233Cal.7743:2013/09/24(火) 15:55:10.90
マイナー時計スレ
過疎防止上げwwwwwww
234Cal.7743:2013/09/24(火) 16:29:30.75
マイナー・・・だと・・・
235Cal.7743:2013/09/24(火) 21:06:43.81
アンチックだけどこれらのような
シンプルな手巻きジラルもよくね?
ttp://www.antiwatchman.com/H-9431
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d145271944
236Cal.7743:2013/09/24(火) 21:37:07.28
オールドジラールも良いよ。
日本では知名度がない分、他に比べると安いし、ガチャやリダン率も低い。
でも、メカの作り自体は同じオールドでも、オメガやロンジンの方が良いと思う。
237Cal.7743:2013/09/24(火) 21:42:34.62
そうだよねぇ
やっぱそうなっちゃうよねぇ
今手巻き1本買おうかと思ってるけどロンジン物色してしまってる
GP大好きなのに
238Cal.7743:2013/09/24(火) 21:54:37.66
ヴィンテージ1945なら何とか買える
と思いはや半年
239Cal.7743:2013/09/24(火) 22:00:00.45
おお、このスレが賑わってるのはうれしいねぇ
240Cal.7743:2013/09/24(火) 22:00:44.59
いつ買うの?
241Cal.7743:2013/09/24(火) 22:28:40.95
フェラーリとのコラボモデルが中古とはいえ安いね!
242Cal.7743:2013/09/24(火) 22:31:55.30
GP大好きだけどあれは要らない
243Cal.7743:2013/10/03(木) 12:52:48.54
いつ買うの?
244Cal.7743:2013/10/04(金) 04:10:00.45
10年以上前に買ったよ
245Cal.7743:2013/10/07(月) 15:37:50.13
>>235
それの上(アンティの方)
長い間放置されてたがこの前売れてた
が、実物見てキャンセルされたか?今日見たらまた戻って来てる
デザインはとても良いと思うけど・・・
せめて痛んでる風防くらい交換したらいいのにねえ
246Cal.7743:2013/10/08(火) 11:46:44.05
オールドジラールは手頃な価格で購入できて魅力あるけど
オールドロンジンやオールドオメガ等と比較すると
どうしてもロンジンやオメガの方を選んでしまう

同じような価格帯での「オールド」「手巻き」「3針タイプ」における機械比較は
ロンジン>オメガ>ジラール
と言う順でパーツ等の作り込みがしっかりしていると思う
247Cal.7743:2013/11/07(木) 18:50:15.52
90年代中頃のモデルが好き
納得のデザインと価格
248Cal.7743:2013/11/07(木) 19:08:56.49
フェラリーとやってた頃
良かったよな
249Cal.7743:2013/11/07(木) 21:00:43.54
250Cal.7743:2013/11/07(木) 23:43:03.82
ヴィンテージ1945って売ったところで二束三文なんだな。
251Cal.7743:2013/11/07(木) 23:44:44.18
オクで10後半でしょう
252Cal.7743:2013/11/08(金) 16:48:29.40
あまり価値として評価されんのはきついな
253Cal.7743:2013/11/08(金) 17:17:59.98
資産として持ってる訳じゃないから全然かまわん
254Cal.7743:2013/11/11(月) 22:48:54.43
資産としてなら、ロレックスやオメガでもかっときゃええ
255Cal.7743:2013/11/14(木) 12:43:10.49
ヴィンテージ1945のラージデイト&ムーンフェイズのグレー文字盤、どっかで現物見れませんかねぇ?
256Cal.7743:2013/11/14(木) 16:38:03.81
評価低いのに、維持費が高くて不良資産だよ
257Cal.7743:2013/11/14(木) 22:22:18.50
>>255
どこ圏?
258ネオジャスミン茶 ◆PATEK/MSU6 :2013/11/14(木) 22:42:29.79
 最近は「全く」と言っていいくらい見なくなったよね?
どこかに吸収されたんすか?LVMHとか・・・
259Cal.7743:2013/11/14(木) 22:46:45.16
>>258
ケリングだよ
260Cal.7743:2013/11/14(木) 22:47:54.44
大阪は近鉄や大丸にはたくさん置いてあったけどなぁ
261ネオジャスミン茶 ◆PATEK/MSU6 :2013/11/14(木) 23:05:14.18
>>259
>>260

 おっ!早速の情報ありがとう。徐々に、長期間離れていた時計版に戻ってこようと思っています。
俺も一時期は、時計雑誌に煽られて中古でもいいから1本欲しかったもんなぁ。

 「吊り革バトル!」とか、そんな特集がある時には必ずジラール・ペルゴが居たよねw。

※:オートマ中3針のシンプルモデルで、お手頃価格のお勧めある(中古でもおk)?
今もゆっくりだけど、GP探してます。
262Cal.7743:2013/11/15(金) 09:46:46.84
>>257
九州圏
263Cal.7743:2013/11/15(金) 09:59:31.37
三越かオロジオさんか?
264Cal.7743:2013/11/15(金) 22:48:25.48
リセールで時計選んじゃうような貧民は
ホムセン時計でも買ってりゃいいんですよ
265Cal.7743:2013/11/15(金) 23:32:50.37
>>264
俺は自分のヴィラ・マルガリータが高値になるまで保管してある。当時は安かったな。ブレスは激高だったが。
266Cal.7743:2013/11/15(金) 23:56:34.85
267Cal.7743:2013/11/16(土) 11:32:40.69
JLのグランド・レベルソ・カレンダー
GPのヴィンテージ1945ラージデイト&ムーンフェイズ
オススメは?
268Cal.7743:2013/11/16(土) 19:07:37.72
ここは手放す時は二足三文だから、本当に気に入った時だけ買うべき。
俺は2000年に発売されたクロノスポーツ2000を今でも使ってる。
269Cal.7743:2013/11/16(土) 21:41:04.91
>>267
おまえ嬉しいのはわかるがキチガイ状態であちこちにマルチすんなよ!このキチガイ!
270Cal.7743:2013/11/16(土) 23:30:35.96
>>269
誰?
271Cal.7743:2013/11/17(日) 21:17:31.00
若いやつには早いというか、シブいよな
272Cal.7743:2013/11/24(日) 07:23:20.03
ネットで1945センターエナメルの中古が70万円台で出てたけど、安すぎじゃね?
多少の傷は我慢できるんで欲しいんだけど、パチモン掴みたくはない。
どう思う?
273Cal.7743:2013/11/24(日) 08:44:20.91
>>272
ゴメン
センターエナメル→オフセンターエナメル
274Cal.7743:2013/11/24(日) 09:14:16.96
以前TTで売れたものだと思われ。
おれも他でバシュロンの中古買ったら、過去にTTで販売されたものだったことがある。
裏蓋の写真でナンバー確認できたから、間違いない。
275Cal.7743:2013/11/24(日) 09:18:47.21
ちなみにそのバシュロンはメーカーOH出しても精度悪すぎたのですぐに売り払ったよ。
276Cal.7743:2013/11/24(日) 10:23:07.97
すみません、TTって何ですか?
277Cal.7743:2013/11/24(日) 10:36:29.28
田端にあるタイムトンネル
278Cal.7743:2013/11/24(日) 15:30:37.58
確かにタイムトンネルでした。
279Cal.7743:2013/11/30(土) 13:22:35.26
中古品を買おうと思うけど、お薦めのショップは?
280Cal.7743:2013/11/30(土) 23:01:24.86
2000クロノスポーツの調子が急に悪くなったんだが・・・

日差+5秒程度の日もあるんだけど
急に1時間で5分ほど進んだりする

こんなことって普通なの?
オメガやオリスなんかではこんなことないもんでさ・・・
修理かなあ
281Cal.7743:2013/12/01(日) 20:19:54.20
1時間で5分ほど進んだりする
282Cal.7743:2013/12/01(日) 20:23:26.56
書き込み途中でボタン押してしまった。すまん。
>>280
俺もクロノスポーツ2000愛用してる。
1時間で5分ほど進むのは異常でしょ。
修理に出したほうが良いと思うよ。
283Cal.7743:2013/12/02(月) 19:23:17.99
磁気帯びやったわ(;´д`)

手持ちの磁気除去装置で磁気抜きしたら元に戻った
助かったよ
284Cal.7743:2013/12/02(月) 19:46:56.82
>>243
今でしょ!
285Cal.7743:2013/12/07(土) 22:00:41.49
1945いいね。
ssケースで十分、一番ちいさいサイズが好み。
286Cal.7743:2013/12/12(木) 15:52:26.10
ヴィンテージ1945のムーンフェイズのお月様。
立体感(高級感)はありますか?
287Cal.7743:2013/12/13(金) 21:12:38.64
ヴィンテージ1945の小さいサイズは製造中止でしょうか。
本国のホームページには載っていなかったので。リュウズが
埋め込まれているものばっかりでした。
288Cal.7743:2013/12/13(金) 21:26:25.94
ほんまや
消えとる(´・ω・`)

買った時計のHPはブックマークしてたのに・・・
289Cal.7743:2013/12/18(水) 10:12:21.65
ヴィンテージ1945のオフセンターエナメル見たことないけど、
現物はPGとWGではどっちがエナメル文字盤に似合ってるの?
290Cal.7743:2013/12/26(木) 01:40:59.00
新作トラベラーどう?
291Cal.7743:2013/12/26(木) 17:32:57.49
若者向き。
100万円超には見えない。
292Cal.7743:2013/12/28(土) 18:02:58.11
トラベラーに付いている時刻合わせ時の秒針のゼロリセット機能って今では当たり前?
293Cal.7743:2013/12/30(月) 00:27:25.52
そんなの付いてた?
パネライでしょ?
294Cal.7743:2014/01/11(土) 07:33:02.48
ヴィンテージ1945のオフセンターエナメルを考えています。
ネットで見ていると、ムーブメントの種類が2つあるようです。
Cal.4000とCal.1900ですが、誰か説明できる方はいませんか?
295Cal.7743:2014/02/16(日) 00:21:08.35
現行高けーのに、アンティークだとすげー安いのなんで?
296Cal.7743:2014/02/25(火) 22:24:33.91
モンテカルロ1965買ったけど、裏蓋の刻印のエッジが痛い・・
297Cal.7743:2014/02/25(火) 22:29:04.17
>>295
=技術はあるけど人気が無いから下取りが安い
298Cal.7743:2014/02/26(水) 09:49:40.82
現行が高いかどうかとアンティークが安いかどうかって別に関係なくね?
299Cal.7743:2014/03/07(金) 11:27:04.62
人いないね・・・
300Cal.7743:2014/03/07(金) 22:32:03.29
ビンテージ1945買った
今到着まちでwktkしてるw
301Cal.7743:2014/03/08(土) 00:28:53.96
おめ!
302Cal.7743:2014/03/08(土) 01:04:34.61
>>301
ありがとw
長いこと探してたオフセンタースモールセコンド、ギョーシェ彫り、デイト付きの
ミディアムサイズだよw
303Cal.7743:2014/03/08(土) 09:56:27.20
いいね〜
ミディアムってことは一つ前のかな?
304Cal.7743:2014/03/08(土) 16:35:23.36
>>303
リューズが出っ張ってる一つ前のヤツだよw
現行型も試着したけどあれはチョット大きかった
305Cal.7743:2014/03/08(土) 16:43:30.49
>>304
だよね
ドレス時計の範疇超えちゃった って思った
306Cal.7743:2014/03/08(土) 16:57:32.14
>>302
おめでとうございます。
おいら欲しいな。
でも高いしな。並行品はOH差別があるからな。

スモセコ,デイト,パワリザのやつが欲しい。

届いたらアップしてくれませんか?
307Cal.7743:2014/03/08(土) 17:05:04.52
>>306
並行差別(正規優遇?)は無くなったんじゃなかったっけ
308Cal.7743:2014/03/08(土) 17:06:01.51
>>306
そういや保証書付いてたはずだけど日本代理店、並行どっちだったかな?
まあ、そう頻繁にOHするものでもないし他社クロノのOH代よりは安いからおkw
届いたらこっちかうpスレに画像うpする(*゚∀゚)
309Cal.7743:2014/03/08(土) 20:54:07.01
>>308
うpスレはやめとき
基地外しかおらん
310Cal.7743:2014/03/08(土) 22:46:09.79
先月モンテカルロ1965ゲット
ちなみにGPってこの色以外のカーフストラップって出してるんですか?
http://iup.2ch-library.com/i/i1146682-1394286237.jpg
311Cal.7743:2014/03/09(日) 00:12:10.05
>>310
かっこいいけど…お高いんでしょ?
312Cal.7743:2014/03/09(日) 21:44:42.93
届いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!
さっそく梱包を開けてみたw
http://imgur.com/9P3W6r4。jpg
313Cal.7743:2014/03/09(日) 21:45:53.45
浮つい着過ぎでURL打ち間違いw
http://imgur.com/9P3W6r4.jpg
314Cal.7743:2014/03/09(日) 21:55:41.16
付属品一式
保証書は国内正規、デパート宝飾売り場扱いだった
複数の分厚い冊子が付いてくるのはルクルトもそうだったけど
このクラスのブランドのお約束なのか?
http://imgur.com/fXzSQBw.jpg
315Cal.7743:2014/03/09(日) 22:06:33.94
>>314
ケースの中のクッション
合皮張りなので加水分解して張り付くから気を付けてねw
316Cal.7743:2014/03/09(日) 22:12:25.72
ご本尊様とご対面(゚∀゚)
フラッシュフィットに隙間はなくブレスの緩みも少ない
本体にも打ち傷は無く上物と言えるね
なかなかの掘り出し物だったw
http://imgur.com/UhLxvWG.jpg
317Cal.7743:2014/03/09(日) 22:26:14.19
裏からガラス越しに見えるムーブ
丁寧に磨かれていてウットリする程素敵(*´∀`*)
これはモデルを選定する際外せないポイントだった
http://imgur.com/TCZQOg5
318Cal.7743:2014/03/09(日) 23:10:25.65
319Cal.7743:2014/03/09(日) 23:19:03.02
同じ四角時計仲間のレベルソと並べてみた(=゚ω゚)ノ
http://imgur.com/kWF5six.jpg

大きさも大体同じ、っていうかわざわざそのサイズで選んだんだけどねw
ビンテージ1945はこのくらいのサイズでリューズが出っ張っている方が
クラシカルでデザインに合ってると思うなぁ
320Cal.7743:2014/03/10(月) 21:19:42.79
いや〜やっぱいいね
レベルソとは違ってブレスが似合うし、ブレゲ数字もクラシカル

分の目盛りも全部長針が届くからいつでも時間が合わせられるしね
321Cal.7743:2014/03/10(月) 23:36:27.24
>>320
実はこのレベルソの純正ブレスも持ってる
ジュビリーというか駒が細かいライスブレスのようなヤツね
でも革の方が似合うから速攻で外したw

ブレスのデザインが時計に合っているのは1945だね
丸みのあるキャタピラのようなブレスが本体の曲線とマッチしてると思う
まあ、これもそのうち尾錠かDバックルを入手して革ベルトにして遊ぶつもりw

レベルソと1945以外でスクエアな時計でメジャーなモノってなんだろう?
カルティエのサントスとタンク、他に何かあったっけ?
322Cal.7743:2014/03/10(月) 23:39:18.56
>>321
グリュエンカーベックス
323Cal.7743:2014/03/11(火) 00:19:11.51
>>322
アメリカンビンテージならグリュエン、ベンラス、ハミルトン他持ってるよ
もちろんカーベックスも持ってるw
あの時代のデザイン好きなんだ(*゚∀゚)
324Cal.7743:2014/03/11(火) 07:27:39.20
メジャーってむずいな
フランクのロングアイランドとか
ホイヤーのモナコ
ベルロス BR01

ゼニス ヴィンテージ1965とか好きかな
325Cal.7743:2014/03/12(水) 23:09:07.70
四角い時計、大集合w
http://imgur.com/RYqetBm.jpg

四角の有名どころだと他にはNOMOSのテトラ
ゼニスのポートロワイヤルあたり?
326Cal.7743:2014/03/13(木) 07:08:36.29
パテックのパゴダ、ゴンドーロは?
327ルクルト所持者は廃人同然 ◆l8Sq/xeGUY :2014/03/13(木) 21:39:55.62
>>321

 / ̄ ̄ ̄ ̄\     )   ハア  ハア      ハァ
ハア / J uJ J u \ ( ) もうどうでもいい  オレをキティガイと呼んでくれ〜
   / u J ━  ━ |   ジャガールクルトォ〜〜〜  最高〜
  | J J  (・) (・)| ハア   ハア  愛用〜   ハア
( )(6   J J つJ ) よぉーーー
 (  | J  u┏━┓|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ハア\ J  ┃□┃|   <ルクルト最高だ〜 ルクルトの写真でイ、イクッ、ハァハァ
|\/ ̄ ̄ ̄|_■■■/⌒\________
\.| 特集   |         .\            / ̄ ̄ヽ
  \JLCの|       /⌒⌒ヽ  ハア      /      \
   \全て.|・  | \ (   人  )      /        ヽ
     \_| /     ゝ    ヽ \   /          |
      \.        |;;    |   \/ 
328Cal.7743:2014/03/16(日) 21:30:09.13
>>325
最近の角型ならクエルボイソブリノス辺りが有名では?
有名とは言いがたいが、クロノスイスのデジターなんかも
入れたいかな。
329Cal.7743:2014/03/16(日) 23:05:22.69
>>328
クエルボも今雑誌が売り出し中だねw
あれ実物すごいでかいんだよな
ポートロワイヤルとどっちがでかいかってくらいw
330Cal.7743:2014/05/13(火) 23:33:26.25
YouTubeでなんとなく見た結婚できない男で阿部ちゃんがしてるの見て欲しくなった
今持ってるフレコンからステップアップしたい
331Cal.7743:2014/05/14(水) 20:20:07.24
>>330
ビンテージ1945はマジでお勧め
クラシカルでゆるーい感じが好きな人間は絶対気に入ると思う
332Cal.7743:2014/05/14(水) 20:43:53.75
緩いっちゅうか色気だと思っている
333Cal.7743:2014/05/15(木) 21:09:31.94
上で1945をうpした者だけどさ
気に入って身につけていたらベゼルが結構擦れてしまったよ
デザイン的な部分もあるんだろうけど一段出っ張ってるからなあ
ステンレスモデルだけど金属はロレやブライトリングと比較して弱いのかも知れない
オメガと同レベルかちょっと弱いかって感じ
334Cal.7743:2014/05/15(木) 21:23:03.33
>>333
俺もブライトリングと1945持ってるけど、1945はあっちゅうまに傷つくね
一番好きな時計だから、あんまり使えない(^_^;)

多分切削と鍛造の違いが大きいのかなと理解してる
335333:2014/05/15(木) 21:29:52.65
>>334
やっぱり金属弱いよね
カルティエのサントスも1945が来るまではヘビロテだったんだけどさ
同じような環境で使用していてもここまで傷は付かなかったんだよ
サントスはベゼルが柔らかい18Kなのにね(もちろん曇りはしたけど
極微細コンパウンドでこすれば輝きが戻る)
まあサントスはクォーツで薄いってのもあるとは思うんだけど
336Cal.7743:2014/05/15(木) 21:42:19.66
金属磨きクロス使ったら結構綺麗になったよ
それからは傷が怖くてあんまり使ってやれてない

ブラは少々ぞんざいに扱っても中々傷つかないわ
337Cal.7743:2014/05/16(金) 04:27:24.83
ぷらっと馴染みの時計屋に寄ったらここで話題になっている1945を勧められた
18kモデルでコレ素敵でしょう手にとって見てくださいなんて甘い文句に
グラっときたが値段を見る前に腕に合わせてみると俺の歳で18kは無いなと断ってきたよ
338Cal.7743:2014/05/16(金) 16:20:45.39
1945クロノ持ってるけど、ほんと良く故障する。
雰囲気良くて好きだけど、かなり華奢なので気を付けた方がいい。
339Cal.7743:2014/05/16(金) 22:19:00.56
1945に続いて手巻きのリシュビルも欲しいと思ってる
トノーのケースとブレゲ針に惹かれるわ
あれって中の人はレマニアだっけ?
340Cal.7743:2014/05/17(土) 16:36:11.92
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フローシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)
341Cal.7743:2014/06/06(金) 10:24:56.57 ID:kqUVZp1v
ヴィンテージ1945 メンズモデル150周年モデルステンレスは急いだほうがよろしいでしょうか
342Cal.7743:2014/06/06(金) 21:32:23.36 ID:QEtXS0iO
>>341
ビンテージ1945のはGPの代表モデルだけどGP自体があまり売れてないからなあ
150本限定だけど誰も気づかない内に市場からひっそりと消えてる気もするが
消えても在庫を探して貰えばどっかから現れるって感じ?w
まあ急ぐことは無いと思うよ
343Cal.7743:2014/06/06(金) 23:44:38.76 ID:0NWhuExJ
スクエアカンバードクロノの中身ってどうなん?
344Cal.7743:2014/06/07(土) 15:05:48.31 ID:4qKfb1dW
>>342
ありがとうございます
じっくり考えていると購入意欲が無くなりそうな気がしますがw
345Cal.7743:2014/06/07(土) 15:09:18.37 ID:JsgngIbO
それなら考えた方がいいんじゃね
金余っってるならいいけど
346Cal.7743:2014/06/07(土) 18:15:34.37 ID:T56gLFrS
>>344
メンズサイズは試着したほうがいいよ
サントス100ほどでは無いにしろデカイからさ
347Cal.7743:2014/06/08(日) 16:19:48.79 ID:Cilb+VQg
>>345-346
レスありがとうございます
お金はありませんが、スクエアモデルが欲しいなと思いまして、カルティエ、ジャガールクルト、IWCを検討しながらGP限定を考えていた次第です
実際に腕に当ててみましたが、サイズ感はいいかなと思いました
348Cal.7743:2014/06/12(木) 13:44:13.71 ID:fMPlG6kx
レベルソvsヴィンテージ1945は長き争い
349Cal.7743:2014/06/12(木) 13:49:33.32 ID:w3G4PO5H
色気(曲線)なら1945
ソリッド感(直線)ならレベルソ

全然違うように思う
350Cal.7743:2014/06/12(木) 20:58:49.59 ID:tLwOPjDF
1945、レベルソ両方餅だが
レベルソはカッチリしすぎていて使いドコロが難しい事があるな
時計が身に付ける人間の条件を選ぶというか
1945はレベルソと比較すると身に付ける事の出来るTPOの範囲が広いかな
多少カジュアルでも時計が浮くことはない
351Cal.7743:2014/06/12(木) 23:02:07.63 ID:w3G4PO5H
"結婚できない男" から "社長島耕作" まで
352Cal.7743:2014/06/12(木) 23:04:22.46 ID:tLwOPjDF
>>351
結婚出来ないとステンレス
バツイチは金無垢か
深いな
353Cal.7743:2014/06/16(月) 01:39:16.09 ID:NG3A3c3h
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)
354Cal.7743:2014/06/17(火) 21:56:04.89 ID:kxB+IaAT
このブランドって値段高いのに知名度低くて雲上でもないってのが損だな
だったらもっと安いジャガールクルト買ってごまかしたほうがいい
あるいはもう2割上乗せして思い切って雲上買ったほうがいい
355Cal.7743:2014/06/17(火) 22:35:48.97 ID:DdZNqggu
GPと言えばコレっていうようなアイコンが無いのが痛いよな
ロレで言うDJやサブ、ルクルトならレベルソ、APならロイヤルオークみたいな
強いて言えばビンテージ1945なんだろうけど知名度がなあ
トノー型のリシュビルをもっと売り出すべきだったんじゃね?
いまじゃトノーって言えばフランクになっちまった
356Cal.7743:2014/06/17(火) 23:51:18.76 ID:RFadT33J
GPと言えばコレっていうようなロリコンが痛いンゴwwwwwwww
357Cal.7743:2014/06/18(水) 12:51:15.89 ID:JvuC/Nwp
ルクルト知ってる人ならGPも知ってるでしょう

GP買うような人は知名度で買ってるんじゃないと思うけど
358Cal.7743:2014/06/18(水) 20:02:23.60 ID:IUsTgdMR
GPのオク見てるけど出物は
1945とGP7000、リシュビル、あとはたまにシーホークって感じか
他メーカーのラインと比較してアイコンとしてはどれもちょっと弱いんだよな

ちなみにGP餅の皆はどんなモデル所持してる?
359Cal.7743:2014/06/18(水) 21:19:27.64 ID:86/460s5
1945と1966を持ってます
他のブランドはルクルト、インターとか
GPはモンテカルロ1965のアイボリー文字盤を
探してます
360Cal.7743:2014/06/19(木) 06:26:20.45 ID:bQnjMg+2
1966裏山〜
361Cal.7743:2014/09/08(月) 23:51:33.37 ID:4jO+cB6x
俺はリシュビル。
冠婚葬祭用だな。
362Cal.7743:2014/09/14(日) 07:27:07.21 ID:weS2MJx2
クラッシックプラグマティストアラブカレー

クラッシックプラグマティストアラブカレー

クラッシックプラグマティストアラブカレー
363Cal.7743:2014/09/15(月) 03:35:06.23 ID:b/OD0qjf
世界で一番、ロマンにあふれる時計、アーネスト・ボレル



アーネスト・ボレル

http://www.ernestborel.ch/jp/brand_corporate_video.php
364Cal.7743:2014/09/19(金) 22:03:58.50 ID:SZhpyNae
GPは90年代のモデルがいいなぁ。
7000とか4900とかヴィンテージとかトノークロノグラフとか。
365Cal.7743:2014/09/19(金) 23:10:36.61 ID:c5c47obn
フェラーリとのもコラボもよかったよなぁ
366Cal.7743:2014/09/21(日) 11:35:52.69 ID:uiMvzWqH
文字盤が赤と黄色があったモデルかな
学生時代にみて気に入ったんだけど値段が当時自分的には雲上であきらめた思い出が…
367Cal.7743:2014/09/21(日) 15:50:54.75 ID:H3UmQOTU
>>366
今だったら中古だけど
結構安くなってていいんでは?
ヤフオクでも幾つかあるねー。
368Cal.7743:2014/09/23(火) 15:09:45.84 ID:wnqxN9y2
タイムトンネルに前から気になっていたオフセンターエナメルが出てるけど、
やっぱりああいう文字盤では時刻を正確にセットできないよねぇ。
369Cal.7743:2014/09/23(火) 15:42:51.53 ID:namN8AsC
あの手のデザインに正確な時間を求めるなよw
370Cal.7743:2014/09/23(火) 15:51:56.59 ID:RVc0lFYS
あの手のショップに正確な在庫を求めるなよw
371sage:2014/09/27(土) 12:05:52.52 ID:yvNpKlKO
http://momi8.momi3.net/loda/src/momi4240.jpg_H3ldmsNDzZTQq1T9ryaG/momi4240.jpg

またこんなとても素敵な素晴らしいな企画やってほしい
372Cal.7743:2014/09/27(土) 15:22:21.76 ID:nxUBRb9h
ペルゴ持ちとしては複雑な絵

なんか社長でさえ、似合ってきただろうか・・・ って
庶民は似合わんのか、って感じだわ
373Cal.7743:2014/09/27(土) 18:17:40.47 ID:zC7W3iBT
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉    ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
 ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
374Cal.7743:2014/09/27(土) 22:47:05.76 ID:bkSykHu7
社長が使う時計としては少々格が低いようなきがするがw
まあ派閥に属さないで出世するという理想を投影した人物には
調度良いブランドなのかもね
PP、VC、APの御三家+ブレゲだと本流過ぎだし
ロレ、オメガ、IWCあたりだとちょっと人物にストーリーの泊付けが出来ない
するとJLかGPって選択になるわな
375Cal.7743:2014/09/27(土) 22:56:43.11 ID:o4A4fiI4
偶然かわからんけど
角形で上品で有名どこっていったら
1945かレベルソだよな

あとはタンクくらいか
376Cal.7743:2014/09/27(土) 23:05:46.54 ID:bkSykHu7
レクタングルだと
パテックのゴンドーロ
ロレのプリンス
フランクのロングアイランド
なんてのもあるけどちょっとドラマの背景的な小道具としては
知名度とブランドアイコン的に弱いなw
島耕作的にはタンクやサントスでも良いような気がするけど
ちょっと女性的過ぎか?
377Cal.7743:2014/09/28(日) 02:29:57.07 ID:Sqc40we2
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS &amp; FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM &amp; CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)
378Cal.7743:2014/09/28(日) 23:21:45.05 ID:WVBn734A
お出かけの途中に時計サロン寄ったら島耕作が作品内で身に着けてた
金無垢の1945が置いてあった
ミドルサイズのギョーシェ彫仕様のヤツ
ケースとインデックスがゴールドになってて
華やかでいい感じだった
379極貧キチガイが好むのがルクルト ◆l8Sq/xeGUY :2014/09/29(月) 23:46:58.40 ID:pJuwD39O
/ ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /−、 −、    \
   /_____  ヽ    /  |  ・|・  | 、    \
   | ─ 、 ─ 、 ヽ |  |   / / `-●−′ \    ヽ
   |  ・|・  |─ |___/   |/ ── |  ──   ヽ   |
   |` - c`─ ′  6 l   |. ── |  ──    |   |
.   ヽ (____  ,-′   | ── |  ──     |   l
     ヽ ___ /ヽ     ヽ (__|____  / /
     / |/\/ l ^ヽ    \           / /
     | |      |  |     l━━(t)━━━━┥
380Cal.7743:2014/10/17(金) 09:53:55.79 ID:nl+Livdu
手巻きリシュビルって、けっこう安く手に入るけど
機械的に評価低いの?それとも、単に不人気モデルだから?

写真で見ると格好いいと思うんだけど、身につけると安っぽいとかあるのかな
381Cal.7743:2014/10/17(金) 19:35:11.68 ID:ta3eHJ2J
>>380
いや、普通に良い時計だと思うよ、デザインは自動巻きよい良いしね
確か一時期時計BIGINが推してたはず
難点と言えば古いモデルだから状態が良い個体が少ないってのと
内部のムーブが自社では無いことくらいかな?
当時のGPの売れ線は自社ムーブ少なかったんじゃないかな
382Cal.7743:2014/11/06(木) 15:19:28.51 ID:b373OJeR
スイス国交樹立記念モデルを買った
付けた感じは通常の1945とはまた違った趣がある
良い買い物をしたと思う
383Cal.7743:2014/11/06(木) 16:48:32.76 ID:gWh9CxQs
まじか〜裏山
できたらうpして欲しい・・・
384Cal.7743:2014/11/08(土) 11:06:31.38 ID:DF33R87B
俺も記念モデルを買った者だが、田舎県なので1個しか入らなかったらしい
385Cal.7743:2014/11/21(金) 12:56:42.32 ID:/C4IlweR
うちの県では完売だった…
386Cal.7743:2014/11/21(金) 22:52:03.12 ID:UjdmGJok
1966欲しい
買えるわけないけど欲しい・・・
387Cal.7743:2014/11/22(土) 08:56:13.86 ID:IBI3ko3D
最近時計高いなぁ。
388Cal.7743:2014/12/18(木) 00:45:37.65 ID:Foy9IHsY
ジラールペルゴのムーブメントの青ネジなのですが、スリットは青くないですよね?
まさか「塗り」なのでしょうか?
このレベルのブランドであれば「焼き」と信じたい訳ですが…

それともスリットまで青くなくても、「焼き」であることも有るのでしょうか?

因みに今まで私は、スリット部まで青いかどうかで「塗り」と「焼き」を判断してきました
389Cal.7743:2014/12/18(木) 07:05:42.03 ID:HimQpm8V
>>388
ネジは防錆のため表面を鍍金されてるので、青焼きするにはまずその鍍金を剥がさないといけない
ただ、溝を磨くのは大変なため、表面だけ鍍金を剥がして青焼きしてしまうと、溝だけもとの銀色のままとなる
要は、どこまで丁寧に仕事をしてるかの差ってこと
そもそも塗りなら、溝だけを塗らない方が面倒くさいと思うのだが
390Cal.7743:2014/12/18(木) 08:47:06.60 ID:T0cOd3f/
エポスとか安物のユニタスなんかは青ネジ多いけど、溝は銀色だよね
ありゃ塗りでしょ
てか塗りで溝まで青く塗ってるメーカー見た事なくね?
391Cal.7743:2014/12/24(水) 20:17:38.37 ID:zskR3PYS
ヴィンテージ1945がほすい!!
タイプはスモセコにパワリザの奴。
あれとなら俺自慢の童貞を交換してもよい。
392極貧キチガイが好むのがルクルト ◆l8Sq/xeGUY :2014/12/24(水) 23:00:23.24 ID:L/Z7dkFE
>>391
いいから
黙って氏んでろよ
393Cal.7743:2014/12/25(木) 00:51:20.01 ID:fbfXhwp0
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)
394Cal.7743:2015/01/10(土) 11:27:17.26 ID:WHjxse5n
昨日2000試着してきたがかっこいいね
派手すぎず地味すぎず大きさもちょうどいい

F2000は壊れやすいと上のほうに書いてあるのが気になって買えない
395Cal.7743:2015/01/13(火) 16:32:28.60 ID:su/jQI2o
1945って、どこ見てもサイズ表記がラグ抜きなんだけど、
縦32、36.2、それぞれラグ含むとどれくらいなんですか?
396Cal.7743:2015/01/15(木) 14:37:34.73 ID:I0J/BD2G
>>395
32→45
36.2→50弱
位だと思うよ。
397Cal.7743:2015/01/15(木) 15:02:15.17 ID:Iea/TDGZ
ちなみに28は43
398Cal.7743:2015/01/17(土) 12:07:59.45 ID:LPo+3y2M
定評あるレクタンギュラではルクルト・ペルゴ・カルティエあたりが有名どころだと思うけど、
ガワで言うと、レベルソには無機的な凛とした独特とした佇まいの美しさがあるね。
一方、ペルゴ1945とタンクは色気のある美しさ。
ちょっと前まで、レクタンギュラ全く興味無かったんだが、
店で実物みたら夢中になって、レベルソは既に買い、今は1945かタンクmc狙ってる。
399Cal.7743:2015/01/18(日) 17:39:03.63 ID:huZRJGHr
社長島耕作、9時位置スモセコ&1時位置デイトの金無垢と聞いてたが
本編で着けてるのは6時位置スモセコ&ビッグデイトなのね↓これ
ttp://www.titto.jp/w/img_info/Topic_217.jpg
400Cal.7743:2015/01/25(日) 19:12:50.39 ID:CgMpgKfF
初上陸会見 神風レイト北京都病院教徒ラーメン(ゴルフ会員権インターネットプロバイダー選び退会再考)




https://www.youtube.com/watch?v=eFXZKL-stB4b ルモシチーラーメン
401Cal.7743:2015/01/29(木) 12:16:10.84 ID:2YV5ilhi
ヴィンテージ1945とレベルソで迷う人って多いらしいな。
質問サイトでも「どっちがいいですか?」ってのが結構見つかるけど、人に聞く時点でレベルソをお勧めしたくなる。
1945は惚れ込んだ人が買う時計だね。中庸を取る人には勧められない。
402Cal.7743:2015/02/08(日) 19:59:56.91 ID:neHC5bxX
1966のセンターセコンドが欲しい
あんな美しい時計、他に無いよな〜
403Cal.7743:2015/02/10(火) 11:59:22.99 ID:1Sl8jabw
>>402
良い顔してるよね。ペルゴは1945も1966もキャッツアイも素晴らしく
並行差別もしないのに、なんでこんなにマイナーなんだろうねw
(でも上記以外は押し並べて微妙、上記の中でもセンス微妙なデザインのモデルも散見されるが…)
まあマイナーさがまた好きなんだけど、中古の値崩れが酷過ぎて残念。

著名人の愛用者としては、どうだろ、
サルコジさんとジョルジオ・アルマーニ、くりぃむしちゅー上田、
結婚できない男と島耕作wくらいしか知らないが?
404Cal.7743:2015/02/12(木) 11:07:00.31 ID:eeIPFmQQ
最近のレギュラークラスの新作は、
3,4年前の時計の色違い・素材違いばっかだな…
>>399とか一時期のデザイン迷走から脱し、
良い時計揃いだから理解はできるが、
そろそろ才気走ったような新作も欲しいな。
オフセンターエナメルみたいな。
405Cal.7743:2015/02/15(日) 07:49:13.63 ID:GaXOKHTZ
いやー、雲上も基準となるモデルはほとんどデザイン変わらないし、
ヴィンテージ1945とかはそのままでいいと思うよ。
むしろググってみた感じだと、いろんなの乱発しすぎなくらいじゃないか?
絞ったんならいいことなんじゃじゃないかな。
現状の公式サイト見た限り、変なのは残ってないみたいだし。
406Cal.7743:2015/02/15(日) 08:11:15.08 ID:GaXOKHTZ
ただ、俺は↓の2つが一番好きだな。
これらは載ってないからディスコン?だとしたら残念だ。
http://www.wing-rev.co.jp/annex/upimg/image/gp%201945%202010.jpg
http://www.ishida-watch.com/brand/gp/vintage1945_francois-perregaux_tribute/photo01.jpg
407Cal.7743:2015/02/17(火) 17:44:31.35 ID:h1BRomFo
下のは限定モデル?
408Cal.7743:2015/03/05(木) 06:07:39.57 ID:cEwyzwW/
>>407
限定だね。個人的にはケースと針がデザイン的に喧嘩してると思うが・・・

しかしここのは、並行・中古市場には滅多に良い時計出てこないな。
ほんとクソみたいなハズレモデルばかり。でも正規・現行は高い。
1945か1966の良モデルが中古安価状態良で出てくればとずっと狙ってるんだけど・・・

デザイン度外視で名前と価格だけで買って、後悔して、
また中古で出てくるパターンか
逆に良モデル入手した奴はそうそう手放さないんだろうな。
409Cal.7743:2015/03/07(土) 06:55:14.51 ID:GEdUuY6I
ヴィンテージ1945が気になっています。
このシリーズは専用タイプのベルトみたいに見えますが、市販のベルトに交換は可能ですか?よろしくお願いします。
410Cal.7743:2015/03/07(土) 07:06:30.77 ID:qL1U5vW4
>>409
革ベルトの話だよね?
どのモデルかにもよるけど、ラグ側もDバックル側もとなると、
一般の店に吊るしで売ってるベルトだとまず合うのが無い印象。
オーダーメイドなら可能だろうけど、
正規のベルトは1945のケースと滑らかに繋がるように盛り上げてるから、
それをどこまで再現できるのかは知らない。
そこまでこだわらなければ問題なし。
411Cal.7743:2015/03/07(土) 07:11:11.04 ID:cn+rqDWA
>>409
普通のバネ棒タイプだから、幅さえ合えば付くのは付きますよ
412Cal.7743:2015/03/07(土) 07:52:31.51 ID:GEdUuY6I
ありがとうございます。革ベルトです。
カルティエみたいなロックシステムなら諦めようかと思ってました。
レベルソトリビュート1931を購入するつもりでしたが決断つかず、ふとトリビュート1945を見て気に入り、激しく迷っています。

レベルソはアラビア文字がイマイチ好きになれず、トリビュート1931ならなんとかと思っているうちにトリビュート1945を観てしまいました。現在トリビュート1945に傾いています。
413Cal.7743:2015/03/07(土) 08:52:37.22 ID:qL1U5vW4
>>412
トリビュート1945?ヴィンテージ1945では?
それともフランソワペルゴトリビュートモデルってことかな?

私もレベルソずっと買おうと思ってて、いざ買う寸前、1945にしたクチですw
上品かつ色気もあって着け心地もとてもよく、精度も現状+5以内と良く、
凄く気に入ってますよ。
ちなみに、大きめXXLモデルですがクロノス誌スペックテスト↓
http://www.webchronos.net/spectest/_1945_xxl/
414Cal.7743:2015/03/07(土) 09:13:22.55 ID:sku6XAC+
お恥ずかしい。ヴィンテージ1945でした。

そうなんです。レベルソ嫌いじゃないけど、どうしても購入に踏み切れない…モヤモヤしてた所にヴィンテージ1945を見て、その色気に一気に引き込まれました。
415Cal.7743:2015/03/07(土) 09:30:17.15 ID:qL1U5vW4
>>414
我儘だけどペルゴ着ける人なるべく増えてほしくない気もあるから、
あまり勧めたくない気持ちもあるけど・・・むしろレベルソ勧めたいけどw

でも自分からそういう流れで来た人にはオススメできます。
私の場合、事前に頭では決めてたレベルソだけでなく、
タンクmc・モナコとも実物見て着けて比較の上、最終的に1945にしました。
おっしゃるように、直線だけでなく曲線も活かした独特な色気と技術、
そして着け心地、手巻きした時の軽やかなカリカリという巻き味が決め手でしたね。

あえてマイナス情報を挙げると、壊れやすいという情報がところどころで見られます。
でも私自身は、他のメゾンの時計より壊れやすいとかいう印象は今のところ無いです。
もちろん極めて丁寧に扱ってますけどね。ドレス専用で。
416Cal.7743
人類の遺産である最古級ウォッチメーカーTOP10は以下の通りです。(世界公式認定版)


1718年 FAVRE-LEUBA(ファーブル・ルーバ)
1735年 BLANCPAIN(ブランパン)
1740年 JULES JURGENSEN(ユール・ヤーゲンセン) 
1755年 VACHERON CONSTANTIN(ヴァシュロン・コンスタンタン)
1775年 BREGUET(ブレゲ)
1785年 DU BOIS & FILS(ドゥボワー)
1788年 CHARLES FRODSHAM & CO LTD(チャールズ・フロッシャム)
1790年 CORTEBERT(コルトベルト)
1791年 GIRARD-PERREGAUX(ジラール・ペルゴ)
1807年 LIP(リップ)