【Lone ones】ロンワンズ・カムホート 2【Leonard KaMhout】
2 :
Cal.7743:2009/10/26(月) 22:37:07
刀、 , ヘ
/´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
/: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
/: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : : :\: : : : :: : : :ヽ \ /: : : :/
 ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i / /: : : : :/
/: : ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/ /: : : : :/ 、
. /: : / . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : | /: : : : :/ |\
/: : ィ: : : : :.i: : | \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:! ,': : : : / |: : \
/ / !: : : : :.ト‐|- ヽ \: : : : : l::::__:' :/ i: : : : :{ |: : : :.ヽ
l/ |: : :!: : .l: :| \: : : l´r. Y {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
l: : :l: : :ト、| 、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
|: : :ト、: |: :ヽ ___,彡 ´ ̄´ ヽl-‐' \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
!: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
V ヽ| }/// r‐'⌒ヽ イ〉、
ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、 こ、これは
>>1乙じゃなくて
ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ ポニーテールなんだから
r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\ 変な勘違いしないでよね!
/: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
3 :
Cal.7743:2009/10/27(火) 18:36:07
先週横浜中華街で短髪今時風の男前な人がクレーンベルペンダントをしていた。すげぇ似合ってたわ。
つれてる女はギャル風のこれまたすげぇいい女。
4 :
Cal.7743:2009/10/27(火) 19:40:14
)
(
,, ) )
゙ミ;;;;;,_ (
ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
゙ゞy、、;:..、) }
.¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
/;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._ 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
/;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ
゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._ .、) 、}
".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
/i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、) 、}
ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
5 :
Cal.7743:2009/10/27(火) 19:47:33
涙を拭いて…顔の血を拭いて…生きている自分を感じたいだけなんだ…
夢を求め彷徨っても…狂気に向かって走りだした自分を止められない…
どの嘘が真実でどの真実が嘘なの…
教えて…生きる意味を…
7 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 01:26:29
いい〜
LeoNard KaMhout → L.ONE → LONE ONES
Kisses Collection → Kiss&Flow Collection
なんでこんなコロコロ名前変わるんだろう。
9 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 02:40:59
>>8知らないなら来なきゃいい。ここの興味ないってことでしょ?
さぁあげ足取りど〜ぞw
10 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 10:26:02
数々のr烈士を輩出した、ある政治研究塾の会合で
名だたる人たちがこういう話をしていたそうだ
政治結社などでTOPに上りつめていく人間は
入社して半年もすると同期の連中より勉強に時間をかけて
読書、討論、乱入、闘争など、どんどんレベルが上がっていくそうだ
入社して何年も自分に投資などと称して、無駄遣いしてるような人間は
何に時間を使ってるかもわからず、上から鉄拳制裁が下るという事だ
>>8 ロンワンになってからは変わってないし
下のはシリーズが増えただけ
L.KaMhout刻印のリングを貰いました
ギャランティー記載の購入年が2006年なんだけど、これってロンワン製品のカムホート刻印希望モノですか?
13 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 12:56:52
ロンワン製品で普通のカムホート刻印のモノです。
14 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 13:07:25
ロンウンコのものです
15 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 13:11:00
>>12-13 自演楽しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ニートは寂しいんだな
泣くなよ
なよなよキモ男wwwww
16 :
12:2009/10/28(水) 13:25:14
>>15 自演じゃねえよ
しかしコレ ロジウムメッキなんぞされてないぞ
ロンワンのはロジウムメッキされてんだろ?
デマばっかだなココw
おじさん早く就職決まるといいね。
18 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 15:06:51
カリカリすんなよ、ガキ
ロンワン製品とモノ…なんて全く被ってるじゃねぇか(笑)
あ〜あ、おもんねぇ自作自演
頭のないガキはこれだからな
メッキを信じないならシルバークリーナーにつけてみそ?
19 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 15:47:53
つけてみそ
20 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 16:17:55
つけてみそ
おぢさん名古屋人かw
22 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 19:13:24
メッキ知らずにちょっとだけ磨き布で磨いちまった。
メッキとれてても硫化するだけだよね。
23 :
Cal.7743:2009/10/28(水) 23:26:19
おじさん名古屋なら就職先たくさんあるんじゃないのか?
24 :
Cal.7743:2009/10/29(木) 03:16:37
── =≡∧L∧ =!!
── =≡( ・∀・) ≡ ガッ ∧_∧
─ =≡○_ ⊂)_=_ \ 从/-=≡ r( )
── =≡ > __ ノ ))< > -= 〉 つ
─ =≡ ( / ≡ /VV\-=≡⊂ 、 )
── .=≡( ノ =≡ -= し'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|
|
|
|
クレーンベル2個ついたペンダントトップってつけた時のゴツさどうなんですかね?
けっこごつめならドーブの2個かなと思っているのですが先人様のアドバイスをいただきたいです。
26 :
Cal.7743:2009/11/04(水) 12:47:13
>>25クレーンは一つでもかなりゴツく感じるからねぇ。
2つならドーヴがいいと思うよ。
合わせやすいでしょ。
>>26 なるほどありがとうございます。青山のショップに行ってみようと思います。
一見さんお断りみたいな雰囲気はありますか?
あるならBCあたりで済ませようかとも思うのですが。
>>27 青山は一見さんお断りな感じは全然ないと思うよー
正規で買った方がアフターサービスみたいなのがしっかりしてるからオススメ
イーグルのクロスのペンダントトップを買ったのですがチェーンを通すとこに隙間があいてますよね?やっぱり太いチェーンや革紐を通さなければいけないでしょうか?
好きにしたらええじゃないか
31 :
Cal.7743:2009/11/08(日) 15:04:32
川崎フロンターレVSジェフ千葉
KICK OFF
32 :
Cal.7743:2009/11/08(日) 15:40:59
ジェフ先制
前半35分 工藤
33 :
Cal.7743:2009/11/10(火) 00:23:19
ワロタ
35 :
Cal.7743:2009/11/18(水) 19:10:01
揚げ
36 :
Cal.7743:2009/11/22(日) 17:22:08
あげ
37 :
Cal.7743:2009/11/22(日) 19:37:18
ロンワンズ?…ダッセwwwwwwwww
消えていいよガキ
38 :
Cal.7743:2009/11/26(木) 02:52:51
10年前に購入した、クレーンウィズ3ベル音うるさくて全然つけてねーな。
カムホートは見てるだけでも価値あるな。
ネイキッドの皮袋はペンケースとして使ってる。
39 :
Cal.7743:2009/12/01(火) 07:59:54
本物と偽物の見分け方ってあります?
刻印のhの文字に特徴があったりとかいろんな噂を聞くのですが。
ただ作りが雑なだけが偽物の根拠にはならないですよね?
40 :
Cal.7743:2009/12/10(木) 20:19:48
盛り上がらないな
クレーン買ったんだけどこれに合うチェーンてなんでしょ
潰れちゃわないか心配。
この前こっそり1割引きセールしてたって聞いたよ。
潰れるだろwwwwwwwwwwwwwwww
もうあの方のブランドではないのですよ?
43 :
Cal.7743:2009/12/11(金) 08:34:20
同意。
カムホートじゃなくなったから価値ないよ。
初期のならまだしも。
ロウワンズじゃな…。
初期のクレーンブレスwith3ベルのレスした方、よければうpしてくださいm(_ _)m
さっさと値下げしないと本当に潰れそうだね
45 :
Cal.7743:2009/12/14(月) 18:48:31
潰れた場合、メンテナンスとかはどうするの?
どうにもなんないよ
ビヨンとかで買ってたら自社工房とかでやってくれるだろうけど
18kのドーブ欲しいなと思ったんだけど直営店行ってオーダーて感じ?
48 :
Cal.7743:2009/12/20(日) 13:33:03
シルクリングのラージを買おうと思うんだけど持ってる人いたら着用感など教えて欲しい。
デザイン的には人差し指がしっくりくるかな?
>>48 自分は左手の中指だけど試しに右手の人さし指にはめてみた。
・・・人さし指もいいかもね。
プレーンだから基本的にどの指でもいいかと。
どんなブレスレットとも合うんで使い勝手はいい。
見た目的に大したことない感じがするけど使うと良さがわかるタイプだと思う。
50 :
Cal.7743:2009/12/24(木) 20:07:02
とうとう時計まで出しやがったw しかもクォーツ 49800円なり。 昔出たサブとシードのリダン?が懐かしいwww
オワタ
52 :
Cal.7743:2009/12/27(日) 04:41:52
もうさ、ロンワンズだし多分二度とここのは買わないよ、オレは。
でも今持ってるドーヴ、クレーンペンダントは一生大切にする。絶対に手放さない。どこのよりも気に入ってる。
53 :
Cal.7743:2009/12/27(日) 15:23:06
カムホ初期のクレーンブレス持ってる俺はもう満足
ロンワンに変わってから、見向きもしてない
早く潰れて
見に来てんじゃんwww
初期だってライン生産じゃないの?持ってないからわからんけどなんかそんな違うもの?
56 :
Cal.7743:2009/12/28(月) 17:55:13
伊勢丹でブレス買おうとしたら文字をカムホートとロンワンズ選べるって言われたんですけど、なにか作りとかが違ったりするんでしょうか?
勘違いしてるのが多いけど爺さんは一個一個のアイテムなんか昔っから作ってないよ。
鉄板に金槌で造形起してるだけ。
爺さん物だなんて懐古してるサルが悔し紛れにでっち上げただけよw
>>58 な^^
ライン生産じゃないし、そもそも作ってるとこが違う。
ロンワンズになってからは東京だしな。
ロスで作ってた頃のカムホートを持ってる俺は勝ち組!
俺のブレスは爺さんのお墨付きだもんよ
ファンサービスだったかもしれないけど
みんな決まって、俺のだけは爺さんのマジモンだぜって言うよね(笑)
初期カムホも現行ロンワンも目くそ鼻くそw
カムホートが買えなかったヤツの妬み
20代前半のクソガキ
あけおめ
今年はドーブとシルクかなぁ
html な。
ギャランティあってもオークションでは買う気しないわ
レナードカムホートとPORTERのWネームウォレットって?
70 :
Cal.7743:2010/02/08(月) 18:45:31
青山行ったけど
ブレスなんかは在庫が無いのな
刻印の問題で在庫持てないんだろ?
お店側と言うかブランド側はロンワンズ刻印を売りたいし
ロンワンズ刻印で在庫をしたいのだろうけど買う側はロンワンズ刻印なんて欲しくないだろ
誰が買うんだろうロンワンズ刻印
ロンワンズ、センスの無い名前
サラ金の屋号みたいだよな。
72 :
69だが:2010/02/08(月) 23:57:45
ちなみに時期を聞きたい訳。
おしえてエロイひと
73 :
Cal.7743:2010/02/09(火) 12:58:17
10年前くらいに旧カムホ東京で売ってたちょっと大きめなウォレット
∧_∧
( ゚ω゚ ) 実はトリプルネームなんだぞー
バリバリC□ l丶l丶
/ ( ) やめて!
(ノ ̄と、 i
しーJ
トリプルネームとは?
てっきりダブルネームかと・・・
教えて君で申し訳。
カムホ、ポーター、ネイバー
ナルホドー、ありがとうです。
こないだのオクのやつポチっとけばと後悔気味。
あんまり数もなさそう
77 :
Cal.7743:2010/02/12(金) 00:03:13
ネイバは釣り
オクのは程度よかったな
おまえら限定ウォッチとかちゃんと買ってやれよ!
新作も出してるんだろ?
オクで中古ばっかじゃいかんぞ、潰れちゃったら可哀想じゃないか。
直営店でしっかり金落としてってやれよ、いーな?
80 :
Cal.7743:2010/02/23(火) 23:03:45
オクといえば・・・。
質問です。
現在ヤ○オクにイーグルブレス(革袋付き)が出品されてます。
入札検討中ですが、違反申告が2件あります。
自分では本物と思うのですが(自信あり)、プロの皆さんいかがでしょうか?
手にとって見てみないと、判定なんてできねーって。
本物から型取りしたパチとか、手修正したものとかだと再現度高いぞ。
安いんだから諦めろ。
ホンモンの中古欲しいなら、店で完品買え。
82 :
Cal.7743:2010/02/23(火) 23:39:07
ありがとうございます。悩みますね・・・。
中々店頭ではお目にかかれないので・・・・。
でもよろしければ、オクの画像見てみてください。
(出品者に悪いのでリンクは貼らないですが)
いくつも見てきましたし、持ってもいますが、本物だと思うんですよね〜。
どの辺が、偽物臭いのか違反申告者にアドバイスもらいたいくらいです。
*期限ぎりぎりの値動きで判断して、微妙でしたらやめときます。
83 :
Cal.7743:2010/02/24(水) 12:54:35
オークションは駆け引きだからな
>>80 画像は本物で実物は違うの送ってくるって
可能性もあるんじゃね?
落札者が写真と違うと言っても映り方の違いだけです
とかどうとでも逃げられる。
なのでやっぱり実物を手にとって買う方がいいと思うけどな。
もしくは手渡しでやりとりするとか。
あれはアタリ
86 :
Cal.7743:2010/03/12(金) 12:18:24
_,. -――- .._
____ r''´_,. -=ミ、__ `ヽ
,. -'"´ `¨ー 、 _/´ ̄_ .Y- `ヾ、 ヘ
/ _y' r-'´ ̄::::::::`ヽ、 >ト \ ハ
,,.-'" ,,.-'"` Y/::::;:::'::::::::::::::::::::::::`ヾ、 }、 ヽ
/ 、__,,.-='" /:::::;::':::::::_,..イ´l:ト、::::::::';::::\ -Kヘl \
i へ___, j " γ⌒ヽ /::::::,r''"´' リ ヘ:::::::'、:::::::ヘ | ヾ
./ γ⌒ヽ 弋__ ノ i:::::/_ ̄ヽ '′ |:::::::i::::::::::| ! /
/ 弋__ ノ ヽ////,|:::;' ' ヾ '-、 !:::::::}::::::::::| / ,イ
//////., 人 ノ ヽ{ "" __ \ リ::::/::::::./_,/ヽ/::ヽ
,' '、,_,,ノ `─-‐'ヽ ヘ ′ ´ `ヾ ソ:::/::::./人:::::::::::::::::::::}
i `、 _y──‐{ ヽ r 、_ "",/イ:::/'"´:::::::ヽ::::::::::::::::\
' , i_/ / _ 人 \`´ _にヘ_r‐<_:::::_:::::::::::::::\:::::::::::::::ヘ
\  ̄ ̄ ンに/´ ̄: : : ´ヽ7<:::::::::::::::::::‘、::::::::::::ハ
’、 r"j~´: : : : : : : : : : : ト、ゝ::::::::::::::::::::::j:::::::::::::i
_,r‐'´入 Y´/: : : : : : : : : : : : : : l 7:::::::::::::::::::::::|::::::::::::|
/ /´ \ ( / : : : : : : : : : : : : : :.ノKト、::::::::::::::::::::|::::::::::::i
〈 ./ \ / : : : : : : : : : : : : : :./ソlヾ:::\::::::::::::::i!:::::::::ハ
あのイーグルブレスほしかったお
89 :
44:2010/03/20(土) 06:51:48
オンラインショップのは本物?
買ったは良いが心配になったんですね
わかります
わかります
91 :
44:2010/03/21(日) 13:06:56
直で正規の青山、大阪、名古屋の3店舗で買いたいんですけど地方人なもので
オフィシャルオンラインショップが妥当なのかなと思いまして
ただ、いろいろと不安のあるブランドなもので
「ただ、いろいろと不安のあるブランドなもので」
って・・・
買うなよ。
オフィシャル通販すら不安なのかよw
それなら買わないほうがいい
不安とか一丁前に言う時点で買うな。
遅咲き君
潰れちゃったら可哀想だろ?
しっかり直営店で金落として来いよ!
96 :
Cal.7743:2010/03/25(木) 23:32:32
10年前にスで騙された後遺障害ありなのですが、いまだに懲りずにオークションギャラリーやってます。
諸先輩に質問ですが、97年〜98年頃は全国各地のシルバーショップ(セレクトショップ)で
カムホートを取り扱っていたと思いますが、入手ルートはどこだったのか?
知ってる方います?(みんながみんなNAKEDではないような・・・)
正規店が出来て以降は、ほとんど扱いやめたようですが・・・・。
今更すいません。
WWW
100 :
Cal.7743:2010/04/14(水) 00:14:17
どなたか教えていただきたいのですが、ロンワンズで購入履歴とか調べれますか?
真贋が不安なんだろ?
オークションはやめとけとw
102 :
Cal.7743:2010/04/14(水) 12:14:35
数年前に購入したのですが、この掲示板みてたら不安になりました(>_<
他人のなんか教えてくれるわけがない
どうせニセモノだって、安心しなよ。
結局・・・
ブレスの耳が
・固さを調節できるネジ式
と
・分解可能のただのネジ式
とはどちらが正しいの?
ロンワンになってからは知らんけど
3タイプくらいは存在する
シルバー雑誌で新作見たが酷いな・・
いよいよ終了か・・
108 :
Cal.7743:2010/04/26(月) 21:11:35
なんたら19号って雑誌でみた。
Basic nature collection。
無いわ。
レナード爺さんのデザインがみたい。
109 :
Cal.7743:2010/04/26(月) 21:21:25
ナンたら19号じゃなくて、シルバーアクセ・スタイルマガジン8だった。
110 :
Cal.7743:2010/04/26(月) 21:22:57
いやシルバーアクセ・スタイルマガジン8でもないな。
何の雑誌だったんだろ。学徒が表紙だったんだけどなあ。
111 :
Cal.7743:2010/04/27(火) 01:09:03
ここのは新作でwktkしたことはないなぁ
最初期のデザインが完成されすぎていた
ああ、新作はPorter classicと去年一部を既に発表していたのね。
新作ブレスを見てギーガーとかプレデター思い出したのは私だけ?
絶対買いません。新しいファンがつくのかな。
116 :
Cal.7743:2010/04/29(木) 05:50:14
新しいファンがつく可能性はあるけど、今までのファンの大半はきっと買わないよね
まあ一個くらい買ってもいいけどきっと部屋のオブジェになるんだろうな
新作何コレ?
いらねーよw
118 :
Cal.7743:2010/04/29(木) 19:45:13
たまには見に行ってみるかな
5万円の福袋や購入特典のストラップも気になるしな!
今回、ぜんぜん気にならないし欲しくない…
120 :
Cal.7743:2010/04/30(金) 11:48:00
usaスタッフって書いてるってことは
やっぱじっちゃんは来ないのかな
121 :
Cal.7743:2010/04/30(金) 21:25:52
ブランド乗っ取られちゃったの?
122 :
Cal.7743:2010/04/30(金) 22:25:04
>>118 福袋って何入ってるの?
アクセサリーがはいってんの?
>>122 『2010年5月2日〜5月9日のイベント特典内容』
【購入者特典】
イベント期間中に8万円以上ご購入のお客様に、
先着で限定スカルストラップをプレゼント。
【イベント期間限定】
スペシャルパックを30個限定 \50,000-で販売。
【来店特典】
Basic Nature Kit をプレゼント。(ランダムにLONEONES商品券あり!)
こんだけしか書いてないな
124 :
Cal.7743:2010/05/01(土) 01:55:05
新作のスカル?全部ださすぎだろ
こんな乗っ取りのクソブランドもう買う価値ないだろ
オクで出来のいいパチあるからそれ買ってるほうがマシ
125 :
Cal.7743:2010/05/01(土) 12:52:42
新作のラプターピアスとか言う奴どこの使途だよ(笑)
スペシャルパックは新作とは全く関係ない
あえてWEBでも電話でも教えないの徹底してるみたいだから詳しく言わないけど
それぞれ単体で買ったら10万はする人によってはかなりお得なセット
年末の限定アイテム買わなかった人には朗報かな
まだあるかわかんないけどね
127 :
Cal.7743:2010/05/03(月) 12:30:11
新作はパスだけど
今回はかなり力入ってるな
悪くはない
128 :
Cal.7743:2010/05/04(火) 15:55:36
Tシャツ、8200円だって
ユニクロでいいや・・・
サイトで公開しない理由がわからねえ。
ロンワンの店舗に足繁く通う人なんて極稀だろ?
手広く情報を広めて、少しでも客足を稼ぐべきだろうがよ。
ていうか、オフィサイトの更新しなさ杉w
ブランドの退潮が透けてみえるな。
130 :
Cal.7743:2010/05/04(火) 19:39:12
スカルも続けていくのか
昔のクラスプって確か分解できましたよね?
現在のものは出来ないとお聞きしたのですが・・・。
お詳しい方お願いします。
132 :
Cal.7743:2010/05/06(木) 22:21:44
デザイナー来てるか電話で聞いたら、来てるって言われて行ったら
爺さんがいたが、小さい爺さんやった。苦笑した。
そしてあの新作群・・・。かなしい。
メイティングが好きなだけに、このブランドの衰退は辛すぎる・・・。
上でも書いてたけど、出だしが凄過ぎたんだろうね。
今度、アメリカ行くけどUSの定価ってクロムみたく安いのかな?
133 :
Cal.7743:2010/05/06(木) 22:46:37
新ラインのブレスとかかっこよすぎ!どうしてこうなったw
>>134 本物といっちゃーいけないレベルですね^^
そんで結局福袋に入ってるドーブベルSにレッドダイヤモンド
2個入りって普通にオーダーしたらいくらくらいするんだ?
どちらにしても大した値段じゃないYO。
宝石屋でもやってくれるし。
ネームバリューと安心感の塊の日本人は良いカモですね^^。
小さい爺さん?
139 :
Cal.7743:2010/05/19(水) 23:31:15
福袋の存在忘れてた
月初めに行った時に聞けば良かったわorz
140 :
Cal.7743:2010/05/25(火) 00:10:32
クレーンベルペンダント付けてるけど、これって何歳位までつけれると思う?
26から付けてるが、もう32歳になっちまった。
嫁にはまだいけるといわれたが、どうだろ。
141 :
Cal.7743:2010/05/25(火) 00:24:02
一生もんだろ!
142 :
Cal.7743:2010/05/25(火) 19:58:25
美意識の一切無い汚いオッサンにならない限りずっとつけられるよ
自分の容姿がどうでもよくなったらつけるのをやめればいい
143 :
Cal.7743:2010/05/25(火) 23:56:00
レスサンクスです。
じゃあ、これからもさりげなくつけることにしますよ。
歳は32だが、心は、まだ20代のままなんだよね。
老け込まないよう、気合入れます。
まずは気にするな!
認める奴もいれば、当然否定する奴もいる。
細かいことより自分自身がそのモノに対してどれだけ思い入れがあるかだけ。
後は賛同できる奴らとやっていけばいいだけ!!。
迷わず行けよ!行けばわかるさ!!
1〜!
2〜!
3〜!
チリ〜ン♪
迷わず行けよ!行けばわかるさ!!
1〜!
2〜!
3〜!
チリ〜ン♪
これはすごい
半日すべって放置とは晒しage
触れた事自体負け組。
言わなくても分かる事に触れて空気を乱す奴ってどこでもいるよね。
迷わず行けよ!行けばわかるさ!!
1〜!
2〜!
3〜!
チリ〜ン♪
150 :
Cal.7743:2010/05/28(金) 12:22:36
新ラインのリングが更新されておる
ラプターはロンワンでなければ好きになってたかもしれない
151 :
Cal.7743:2010/05/29(土) 03:10:05
迷わず行けよ!行けばわかるさ!!
1〜!
2〜!
3〜!
チリ〜ン♪
153 :
Cal.7743:2010/06/29(火) 09:50:27
名古屋店、撤退か・・・。
154 :
Cal.7743:2010/06/29(火) 19:55:42
まじかまじだ
やばいな大阪、青山も陥落するぞ
156 :
Cal.7743:2010/06/30(水) 13:19:53
もし、そんなことになったら壊れたときにどうしたらいいんだろう?
157 :
Cal.7743:2010/06/30(水) 20:34:41
他に任すかフェードアウトか
赤まみれで全力退散だから、直営店はアフターも何もかも放り出すと思うよ。
百貨店内のビヨンクとかだと、信用に関わるから、どこかがケツ持ちするだろうけど。
そもそもロンワンズってビヨンが買収したろ
社長同じ人だし
160 :
Cal.7743:2010/07/06(火) 05:28:12
数年ごとにブランド名変更だの買収だの撤退だの
こんな胡散臭い銀クズに数十万出した奴ってマヌケだよな
163 :
Cal.7743:2010/07/18(日) 19:22:43
『Basic Nature Collection』
伊勢丹行ってきたけど
何これ?
名古屋撤退か
青山行ってもブレスなんかは物が無くて
全てオーダーだそうだ
在庫を抱えたくないんだろう
もう、終わっているな
カムホート東京の時みたいにセールやるのかな?
164 :
Cal.7743:2010/07/19(月) 23:00:06
LONEONESの新デザイナーはメリック・ブックワールドって人なんだな。
むこうの代表はデボンで
いよいよレナード・カムホートは隠居してしまったか…
爺さん自体やる気あるんだかないんだか分からん人だったな
166 :
Cal.7743:2010/07/22(木) 23:52:42
SILK DOVE BRACE
Double OSPREY BRACE
Double Small SILK LINK BRACE
雑誌でラルクのユキヒロが重ね着けしてた!
3本(5本)で100万くらいかな!?
流行的にはシルバーアクセってまだいけるんだろうか?
168 :
Cal.7743:2010/07/25(日) 00:03:36
ココは無理ww
169 :
Cal.7743:2010/07/25(日) 06:28:22
今日で名古屋も閉店か…胸熱だな…
セールとかやってるんだろうか?
今日行ってみようかなぁ
170 :
Cal.7743:2010/07/26(月) 00:12:36
2002年11月開店で2010年7月閉店か
約8年、乙でした
2001年9月、10月にオープンの青山店・大阪店は大丈夫だろうな?
2006年5月に出来たLA店は知らんけど…
せめて10周年まではもつかな?
TSKでここの商品購入したことある人いる?
価格がドルだから、日本の半額くらいで買えるね
ビヨンクールって正規代理店になったんだよな。
思ったんだけどカード使うと全品10%OFFって事は正規店より安いじゃん!
174 :
Cal.7743:2010/08/22(日) 18:58:30
スモールのシルクリンクブレスで21コマのものはLサイズに相当するのでしょうか?
175 :
Cal.7743:2010/08/22(日) 22:09:34
176 :
Cal.7743:2010/08/23(月) 13:02:27
ドゥンドゥビリングちょっとかっこいいと思ってしまったが
全然ロンワンじゃないな・・・
>>176 ホラー映画のコラボグッズみたいだよ。
しかもスクリームのようなB級系の。
178 :
偽物(コピー商品):2010/08/23(月) 15:45:22
179 :
Cal.7743:2010/08/23(月) 17:02:14
まだがんばって買ってる顧客の方はいるんだろうか
180 :
Cal.7743:2010/08/26(木) 01:46:51
過去ログまで読んだけど、ブレスでコスパ高いのはヘロンブレスでFA?
これってエンドリングはプレーンの物がデフォなのかな?
誰か教えて下さい
181 :
Cal.7743:2010/08/26(木) 11:34:17
>>180 大きさ的にも一番着けやすいね
エンドリングはプレーンの物がデフォだね
182 :
179:2010/08/27(金) 02:14:05
>>181 どうもです。
このモデルって結構初期から有るんスよね?
耳がネジで簡単に外れた頃の物が欲しいけどもはや手に入らないかな?!orz
tskで買ったほうがかなり得だな
185 :
Cal.7743:2010/08/29(日) 06:35:02
>>182 今でもネジで外れるはず、簡単では無いと思うが
俺はコスパに優れててつけやすいブレスと言うと
ホークの方を勧めるが
186 :
180:2010/08/29(日) 14:08:35
>>185 コピー対策で今のは外れなくなったと聞きましたが・・・
ホークも良いですね!ただ、個人的にシルクの質感が好きなんですよ。
187 :
Cal.7743:2010/08/30(月) 11:25:00
正規店で買ったほうがいいな
188 :
Cal.7743:2010/08/30(月) 23:35:08
ネジの話題出てるんで便乗していいかな?
ネジのパーツの長い方と受ける方ってどっちが頭の左右に対応するのか分かる人いるー?!
一回外したら分かんなくなっちゃって。。汗
190 :
188:2010/08/31(火) 22:33:08
191 :
Cal.7743:2010/09/01(水) 00:43:47
>>189 度々悪いんだが、左からってのは頭を上から見たときの左だよな?
つまり鳥にとっての左からで合っているだろうか?
気になってしまった。
193 :
Cal.7743:2010/09/02(木) 23:13:44
ずっとメンテだな
一気に経営傾いたのかな・・・やばいよ・・・心配だ
195 :
Cal.7743:2010/09/04(土) 00:37:51
まじで閉店?
BNCなんて誰の得にもならんことやっちゃったからなぁ
197 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 10:57:08
オンラインショップが閉店?
おれが発注したアイテムがまだ納品されてないんだけど…
お店潰れちゃうの?
198 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 11:11:49
199 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 12:21:06
>>198 とりあえず店にと思って青山に行ったら、改装工事中の貼り紙が扉に貼ってあって、期間が8月24日から9月5日予定になってるんだけど、今日は6日…開店時間は過ぎてるし…改装工事の予定が延びたとしても、店内は電気点いてないから工事している様子もないし
200 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 14:13:55
>>199 青山店もか
何頼んでるの?
工事とかメンテだったら告知すればいいのにな
BNCを前面に押したまったく新しいおどろおどろしさのショップへと
202 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 15:22:35
>>200 シルクリンクブレス頼みました…
ちゃんと納品してくれるのかな…心配だ…
青山店なんか、改装するとこあるのかな…
203 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 16:31:21
ならば大阪店だ!大阪店に問合せるのだ!
204 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 21:05:35
大阪も閉まってる!こりゃ潰れたぞ!
205 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 21:09:27
ブランドとして存続させたいなら大阪・青山・オンライン全てで不通にするのはあり得ない。永遠に工事中だろな。。
206 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 21:27:32
うわああああああああああああああああああああああああああああ
バックレ閉店!?!???
名古屋潰れてから一気に全滅かよ・・・
208 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 22:00:51
終わった………
本当に潰れたのか…
210 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 22:16:39
ロンワンズ関係者ではありませんが、ちょっとだけ事情を知っています。
皆さんが心配していることをアメリカに知らせましたので、
インフォメーションが出るまでもう少しお待ちください。
211 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 22:18:02
大阪も店やってないってマジなの?
212 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 22:26:09
青山に電話してみろ。大阪・青山改装の為〜ってやる気なしの録音が流れてくるからさ…仮に復活しても怖くて誰も買わないだろ。どちらにしても消滅間近。
213 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 22:30:00
>>210 何の事情だよ。。嘘っぱちのくそ関係者乙。
214 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 22:38:27
>>210 閉店なのかそうじゃないのかくらい教えて
215 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 22:57:13
大阪店のどこ改装するんだよ…
二枚くらいしかない窓ガラスでも変えるのか…!?
まあ潰れるにしても再開するにしても欲しいアイテムだけは買っておきたいな
やっぱこれからはビヨンが正規って事になるんだろうな…
216 :
Cal.7743:2010/09/06(月) 23:05:29
ビヨンと共にP&Tが正規へ!御愁傷様。堕ちるとこまで堕ちたな。ロンワンズからもハッピースカル出しちゃえよ。。
ビヨンの社長さんがロンワンズ買収したってのは聞いたな
青山店のイベントとかで度々目撃されてるし
あそこの実質的オーナーになったんだろうな
で、決定権を持って名古屋を閉じて、一気に閉店→ビヨンに一本化という流れか
辻褄が合ってきたな
218 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 06:37:16
それならP&Tが正規になった辻褄合わないじゃん…
219 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 06:44:49
オーダーされている方、納品の心配はいらないようです。
220 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 07:56:00
ビヨン各店にて受け渡しとなります。ご了承下さい。
>>218 公式見てみ、ビヨンの こりゃ確定だわ
LONE ONES INSTORE 2010、ビヨンの仕切りでデザイナー御一行ツアーだそうだ
正規店が健在であればこんな事はありえないからね
しかも会場が青山店があるのにあえてすぐ近所で違うから凄い
デボンはあっさりビヨンに掌を返してしまったんだな;;
http://www.beyondcool.net/ 常時カードで10%OFFと言う高額商品にとって致命的価格差
それと店舗数、これでビヨンには勝てなかったと言う事だ
222 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 11:08:20
そんなブランド、もういらね。。
223 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 13:22:31
レナ爺は主要メンバーに含まれますか
224 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 13:34:48
おれが注文した商品を、責任を持って納品してくれれば文句は言わない…金持ってバックレるのだけはやめてくれ…
225 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 13:34:50
226 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 13:37:11
>>224 ロンワン自体がなくなるわけではなさそうだし
引き継ぐ形ではないにしろ相談には乗ってもらえると思うけど
227 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 14:43:28
さすがにそろそろ公式で発表あるだろ
先週にはもうオンラインショップはメンテナンス中になってたし、結構前から決まってたんだろうなあ
せめて名古屋店閉店したときに他も閉まるって言ってくれれば…
まあ公式発表あるまで閉店と決まった訳じゃないしもうちょっと待ってよう
228 :
海外発送:2010/09/07(火) 15:09:16
229 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 15:10:12
今は自称事情通さんを信じるしかないか・・・
230 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 19:58:00
>>229 210、219 の自称事情通です。220とは別人です。
220さんは関係者だと思いますので、信じていいんじゃないでしょうか。
迷走が酷かったしな。
かつての三大ブランドも、まともに残ったのはクロムだけか
232 :
Cal.7743:2010/09/07(火) 23:02:12
直営はビヨンが買収(本当か微妙)する前は、どこが経営してたの?
233 :
Cal.7743:2010/09/08(水) 13:15:54
ラバプラ
234 :
Cal.7743:2010/09/09(木) 15:33:26
今日も未だに、から工事中…
顧客情報がビヨンに
236 :
Cal.7743:2010/09/10(金) 01:42:00
シルクリンクブレス
237 :
Cal.7743:2010/09/10(金) 03:26:43
シルクリンクブレス大してシルクでもないだろ。
ただシルバー磨いただけじゃん
で、どうなった?
潰れてた?
239 :
Cal.7743:2010/09/11(土) 13:42:35
営業中
240 :
Cal.7743:2010/09/11(土) 13:44:59
まじでか
なんだったんだ
241 :
Cal.7743:2010/09/11(土) 17:17:41
閉まってる
242 :
Cal.7743:2010/09/12(日) 11:03:30
クレーンツインベル
243 :
Cal.7743:2010/09/12(日) 20:46:26
2クレーンベルだな
付けるなら2ドーブベルの方がバランスはよい
244 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 00:56:41
録音の内容が
店内改装のため→リニューアルオープンのため
営業開始予定が
9月上旬→9月中旬
になったな…
245 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 08:08:09
次の録音は社員研修の為〜9月下旬だな。。
引き渡しの為の現状回復じゃないといいんだけど^^;
247 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 11:02:35
まったく新しい
248 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 11:39:36
早くおれの注文したシルクリンクを納品してくれ…
249 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 11:50:41
改装業者、来てた日はあったんだろか?
250 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 12:30:08
251 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 14:33:08
営業再開しても注文は怖くて出来ないわな。こんな会社だとまた、いつ不通になるかわからんぞ。
252 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 19:30:58
前向きリニューアルなら告知するものなぁ
253 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 20:28:44
LONE ONES LAには連絡とれるでしょ
LAでは注文を全部把握しているから納品の心配はまったく心配いらないって
誠実な対応をしてくれます。
254 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 20:30:27
255 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 21:07:24
そこまでお客が動かねばならないとはな
まぁ直接頼める口実にもなるわけかw
256 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 21:29:50
ビヨンに頼めと言われるまでさ。
257 :
Cal.7743:2010/09/14(火) 23:02:55
心配だったらLAに問い合わせすればいいし、
面倒だったら待っていればオーダー商品ができあがったら向こうから連絡くるはず。
258 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 00:26:30
259 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 10:28:03
LAに問い合わせってどうすれば・・・
260 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 11:44:45
P&Tが東京店引き継ぐそうです 連絡きたよ
できるだけ早く再オープンするって
261 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 12:30:33
今日着払いで届いた
262 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 12:37:10
2カ月前に頼んだおれに連絡が来ないし、商品も届かないから、嘘だな…まず着払いとか有り得ないだろ…
263 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 13:31:57
264 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 13:33:47
ゴールドがはいるとできるのは遅くなるよ
265 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 13:37:37
ゴールドのコンビ物ってあるの?
266 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 17:44:10
何十万もする物を着払いで送る訳ないだろ
リニューアルオープン次第、納品出来てる分に関しては一斉に電話かかってくるよ多分
中旬と言ってるからには20日までは待ってみるべき
267 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 18:32:19
爺さんが関わっていない今
このブランドに何の意味がある?
268 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 19:41:41
>>266 が、そこまでいうなら20日まで待とう…
269 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 20:09:08
ネームバリューで食いつく人はいるだろうけど
昔からのユーザーで今も買い続けてるって人は本当に少ないだろうなぁ
270 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 21:01:19
>>262 いや、マジ
3カ月前に頼んでて、着払いでいいかの電話が来た後送られてきた
因みにスプレッドイーグル
271 :
Cal.7743:2010/09/15(水) 21:36:34
>>270 店はロンワンズ青山?商品代金自体は前払いのはずだし、配送料は無料だから、着払いはありえないと思うんだけど…
>>271 ネタだろ、青山ってか正規店は前払いに送料無料だから着払いなんてありえないよ
そもそも店の伝票が前払いしかなかった 集配もそうだったし
273 :
Cal.7743:2010/09/16(木) 11:20:43
なんでわざわざこんなネタ言うんだよ 信じたくなかったら信じるな
俺は一応届いたからもう何でもいい
店は大阪店
274 :
Cal.7743:2010/09/16(木) 11:45:40
ロンワンズ青山を経営していところは倒産してP&Tが受け継いだ
俺の商品もP&Tから連絡がきて着払いで届いた
もしまだ連絡のこないやつはP&Tに問い合わせればいいと思う
まだ連絡来てないやつはオーダー事故かもな
倒産会社で止まってる場合、債権になって全額回収はできない可能性も…
276 :
Cal.7743:2010/09/16(木) 12:24:09
まじでP&Tか・・・
なんだかんだ言いつつみんな買ってるんやな
278 :
Cal.7743:2010/09/16(木) 14:50:34
P&Tに問い合わせたらそんな事実はないってよ?
P&Tとか書いてるのもネタっぽいね
調べるとすぐわかる
280 :
Cal.7743:2010/09/16(木) 20:20:01
嘘つき…P&T電話したらロンワンズ始めたんだとよ。
281 :
Cal.7743:2010/09/17(金) 04:37:02
おまえがホラ吹きじゃヴォケw
282 :
Cal.7743:2010/09/17(金) 07:36:47
はっ〜馬鹿はお前だょ。。電話して出直せ、カス!
283 :
Cal.7743:2010/09/17(金) 08:54:38
LAに
284 :
Cal.7743:2010/09/18(土) 14:48:53
ビヨンのイベント、今日からだよね?
誰か行ったひと、レポよろしく!
正規店でブラックコーティングやってたのを今回はビヨンが大々的に売り出してた
基本、中心はBNCがメインで来日メンバーもそっち系から
カスタムベル(石入り)を割安でオーダー受けてた
ゴールドアイテムがかなり多かった そんな感じ 人はまばらだった気がする
286 :
Cal.7743:2010/09/18(土) 23:03:09
けっこう混んでたよ!
287 :
Cal.7743:2010/09/18(土) 23:24:20
どこへむかうのだろう
288 :
Cal.7743:2010/09/19(日) 22:45:58
今日は浜松、明日は福岡
289 :
Cal.7743:2010/09/19(日) 23:01:43
まじれすかよ!
290 :
Cal.7743:2010/09/21(火) 00:08:34
下旬になっても閉店したままかよ…公式発表しろよ!ばかラバー
やっと潰れたのか・・・
こうなるのはシルバーブームを知ってるヤツは目に見えてただろ?
今求められてるのは「量より質」なんだよ
タンスの肥やしだったが、これでカムホート時代のクレーンブレスが宝物になるな
しかしここまでやられると欲しがるのは
当時を知ってて買えなかった者だけ
293 :
Cal.7743:2010/09/21(火) 21:13:37
もう21日だけどまだ何も発表ないの?
294 :
Cal.7743:2010/09/21(火) 22:02:01
本当に悪質だわ!客を馬鹿にしすぎじゃない?顧客は確実に離れるでしょ…
295 :
Cal.7743:2010/09/21(火) 22:55:09
悪いのはブランドではなく前の日本の会社・・・。
調整が終わるまで何も発表できないのでは
296 :
Cal.7743:2010/09/21(火) 22:56:14
まだだ、まだ中旬
297 :
Cal.7743:2010/09/21(火) 23:04:28
ここはいつもそうだな
爺さんもグチってたっけ
298 :
Cal.7743:2010/09/21(火) 23:10:21
21日を中旬って言う馬鹿がいるブランドだしな…下旬と言います…
299 :
Cal.7743:2010/09/22(水) 15:55:51
爺さんまたクロムにデザイン提供してんの?
300 :
Cal.7743:2010/09/22(水) 20:22:24
らしいな
もう、クロムで個人ライン作ってもらって、かつての名作とかそっから出したらいいよ。
302 :
Cal.7743:2010/09/22(水) 22:38:22
レナード東京時代のって今のロンワンズで修理できますかねぇ?
303 :
Cal.7743:2010/09/22(水) 22:53:39
>>302 こないだまでのはやってくれた
今はわからん
こんな詐欺丸出しのブランドにまだ騙されてる奴いるんだね。
>>295とか重症…
この手のシルバーブランドなんて、海外じゃほとんど実体なくて
日本の販売会社が日本で売るためにでっち上げてるようなもんだし、
ブランドと日本の会社が無関係なわけがないw
305 :
Cal.7743:2010/09/23(木) 13:28:45
最近?出たクロムのシルクリンクみたいな結婚指輪って爺さんが?
306 :
Cal.7743:2010/09/23(木) 13:58:14
あれは違う
307 :
Cal.7743:2010/09/23(木) 19:15:05
308 :
Cal.7743:2010/09/23(木) 22:33:22
もう旧作も新作も抜け作もクロムで販売しなされ
309 :
Cal.7743:2010/09/24(金) 00:50:20
310 :
Cal.7743:2010/09/24(金) 00:58:20
で、どれが爺さんがクロムで作ったものなの?
311 :
Cal.7743:2010/09/24(金) 12:38:08
今はやってないよ
312 :
Cal.7743:2010/09/24(金) 19:27:03
ねぇ、リチャードが今更爺さん雇うと思う?
313 :
Cal.7743:2010/09/24(金) 19:29:26
>>291 玉数は元から少ない割に
最近は相場も崩れ気味
spaceなんかも半ば投げ売り状態
314 :
Cal.7743:2010/09/24(金) 19:55:54
315 :
Cal.7743:2010/09/24(金) 22:59:44
えっ!?嘘なの?
316 :
Cal.7743:2010/09/25(土) 16:01:47
やっぱり…各店倒産でした。引き継ぎ次第のリニューアルでしょう。決算した人…可哀想だけど物が来る事はないでしょう。
317 :
Cal.7743:2010/09/25(土) 16:39:51
318 :
Cal.7743:2010/09/25(土) 19:38:06
引き継いだとこがうちは知りませんとか言うかねw
319 :
Cal.7743:2010/09/25(土) 20:26:49
そら〜そうだろ。倒産してんだから。引き継ぎ先の新しい会社が無償で提供するわけないじゃん。。
320 :
Cal.7743:2010/09/25(土) 22:28:29
伊勢丹限定は良いね
さすがに伊勢丹はこのブランドのツボを知っている
ただ、値付けの滅茶苦茶さが
このブランドの本質を物語っている
321 :
Cal.7743:2010/09/26(日) 11:52:09
>>316 の場合どうしたら良いの?泣き寝入りしかないの?
322 :
Cal.7743:2010/09/26(日) 12:17:24
倒産なんだから…そう言う事。倒産情報チェックして担当弁護士に連絡。10年かけて被害額の1割が戻ってきたら御の字かな。。
323 :
Cal.7743:2010/09/26(日) 12:20:42
引き継ぐってのは補償もひっくるめてじゃないの?
一応前も旧カムホ東京物もメンテしてくれたし
324 :
Cal.7743:2010/09/26(日) 13:33:36
前会社にオーダーしたものが、P&Tから送られてきているんでしょ?
LAまでオーダー情報が行っていたら、出来次第送られてくるはず
LONE ONESの人がそう言っていた
万一オーダー情報が止まっていたとしても問い合わせすれば
対応してくれるんじゃない
メンテも引き続きやってくれると思うよ
325 :
Cal.7743:2010/09/27(月) 11:46:50
LAまでオーダーがいってなかったら泣き寝入りコース決定か…
おれのオーダーはLAに届いただろうか…
326 :
Cal.7743:2010/09/27(月) 16:56:32
ここで心配してるより問い合わせたほうがいい
オーダーは全部把握しているとは言っていたけど・・
オフィシャルホームページから問い合わせできるでしょ
327 :
Cal.7743:2010/09/27(月) 19:18:10
英語がね、しょぼいんですよ・・・
潰れてはいないってよ
メンテナンスとか昨日デボンから聞いた
来週再開とかみたいだから今月中は様子見てたらいいんじゃない?
329 :
Cal.7743:2010/09/28(火) 13:13:49
公式発表の情報ですらこのザマなのに
実際に店舗が再開されているのを見るまでもはや何も信じられない
330 :
Cal.7743:2010/09/28(火) 13:21:56
何というブラック企業
こんなの買う奴はホームラン級の馬鹿
331 :
Cal.7743:2010/09/28(火) 13:37:35
生暖かく見守るよ
332 :
Cal.7743:2010/09/28(火) 15:26:21
後日、再開してもそれは違う会社が引き継いだだけじゃね。いずれにしても最近まで経営してた会社は潰れたんだって。
333 :
Cal.7743:2010/09/28(火) 21:29:36
>>330 ロンワンズ好きじゃないなら
ここに来なくていいのに。。
料金を店舗から受け取れないのに
顧客のためにオーダー商品を作っている企業の
どこがブラックなんだろう?
334 :
Cal.7743:2010/09/28(火) 22:52:50
本当にオーダー済み(倒産企業に入金済み)届くか?普通…考えにくいけど
335 :
Cal.7743:2010/09/28(火) 23:55:08
じゃあP&Tから届いているのは?
336 :
Cal.7743:2010/09/29(水) 14:15:05
青山店からメール来ました。
オーダー品は、新宿伊勢丹で受け渡し、との事。
337 :
Cal.7743:2010/09/29(水) 18:59:02
伊勢丹で受け渡しって
ココの代理店システムってどうなっているんだ?
伊勢丹限定って言うのも見てきたけど
確かに値段付けが滅茶苦茶だな
普通のシルクリンクが\360000で
限定のシルクリンクが\320000
違いはシルクのピースの7箇所(メンズ館7周年だから)
がカーブ度になっている事
それが安くなる理由か?
あとネーム、
lone one'sじゃなくてleonard kamhoutってなっている事
デボンさー、自分のブランド大切にしろよ
結局は爺さんの名前無くしては商売できないって言っている様なものだぞ
商売っ気ばかりで気分が悪くなる
>>337 頭大丈夫か?
それは普通にカーヴドシルクリンクブレスで値段もあってるよ
プレーンリンクのが炉付け、仕上げが手作業で手間賃程度高いって
刻印はどっちでも選べる
340 :
Cal.7743:2010/09/29(水) 23:28:31
メール来ねェ………
>>337 またブランド名こねくってるのか…
クズ銀はどうしようもないな
ちょっと過去ログ掘ってたんで、ついでに整理してみた
※すぐ落ちたスレは省いた
次スレが建つ頃には来年だろうが添プレにでもしてくれや
ちょうど10スレ目なんだなここ
古いの見返すと懐かしいわ
こういうのはどうやって見るの?
なー、爺さん一人でブランド立ち上げて
最初に入荷したアイテム持ってるんだが価値ある?ギャラとかはない
348 :
Cal.7743:2010/09/30(木) 19:12:27
>>347 価値は有るが売るとなったら難しいと思う
自分が持ってたら一生モノの宝になるレベルだけど
349 :
Cal.7743:2010/09/30(木) 20:46:21
>>338 悪りぃ、カーブドシルクの方が元々安いんだね
ちゃんと調べてなかったよ
より凝ったデザインなのに安いんだなww
ブランド刻印も相変わらず両方選べるわけだ
lone onesって言うブランド名には拘りもプライドも無いわけね
>>347 MIC物?
ちょっと興味ある
クレーン?イーグル?ホーク?スプリットリンクかな?
MICではないだろ
MICは法廷の場で模造品との烙印を押されて断罪されてるんだから
MIC物はカムホート的には中期
懐かしいなぁー。
ネイバーで参考商品としてディスプレイされてた時が、一番盛り上がってたよね。
ネットも普及してなかったのに情報に踊らされていたなぁ
354 :
Cal.7743:2010/10/01(金) 20:40:35
「この電話はお客様の都合により…」大阪は遂に電話、不通に!引き継ぎは東京のみって事なんかな?
355 :
Cal.7743:2010/10/01(金) 21:42:26
何の告知もないとはなぁ
十年ちょっと前に恵比寿のSOSでイーグルペンダント買ったよ
本物か偽物か素人なので分からんが、
気に入ってるから外には付けて出ないで家でいじくり回してニヤニヤしてる
というか
ここのブランドは高すぎるんだよね。
値段から見ても危ない橋を渡っているよ
銀の重量から考えてもぼろ儲けダネ。
買うヤツのセンスが分からん。
そりゃつぶれるわ。
金だけ集めて音信不通になるような詐欺寸前のブランドなのに、
これだけカモられてもまだ
「ブランドは悪くない!日本の会社が悪いんだ!」
「経営者が悪いだけで、品物は一流だ!」
とかどこまでも騙され続けるウルトラカモがいるからね。
振り込め詐欺と一緒で、こういう完全に騙されちゃってる馬鹿に
親切心で忠告してやっても、かえって恨まれるから気を付けなよ。
359 :
Cal.7743:2010/10/02(土) 20:04:02
レナードカムホートはガチだったよ
360 :
Cal.7743:2010/10/02(土) 20:24:22
デザインはいいんだけどね。
まあ、カモられてるって認めたく無いよね。正直。
経営に難があったね。
値段に見合うシルバーアクセサリーってある?
クロムあたりはまだ良心的な値段で良いかもね。高いけど。
クロムとカムホ並べると、カムホの方が仕上げが良いけど
使ってるうち変わんなくなっちゃうからね(笑
あとは国産。好き好きだね。
364 :
Cal.7743:2010/10/03(日) 13:02:57
なんか懐かしい流れだな
やってることは変わらないな
Loneonesじゃくて爺さんのファンだという点、忘れてはいけない。
で、まじ閉店?
8月の最後の週末行ってやってなかったけどそれ以来音信不通だから
もう1月半閉鎖したまんまだよな
2010年08月22日(日)をもちまして
LoneOnes青山店:0357850766
LoneOnes大阪店:0661206855
及び公式Online Shop:
http://www.loneones.jp/php/index.php の営業を終了致しました
長らくの御愛好、誠にありがとうございました
尚、2010年07月25日(日)をもちまして
LoneOnes名古屋店:0522627708 代表:0522099090
は営業を終了しております
368 :
Cal.7743:2010/10/04(月) 14:24:51
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
いまさらかよw
てか、どこにきたの?
369 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 09:19:17
いや、マジ閉店だよ。
只今メンテナンス中につき、アクセスできなくなっております。今しばらくお待ち下さい。
知らんかった??
>>365 そうなんだよ。
あの人も日本で言えばゴローさんなみにスゴイ人なんだから
もっとウマい感じに露出すればいいのになあ。
7月にLAにLoneOnes大阪店から前金払ってシルクリングブレスをメンテナンス入れているんですけど
商品とお金は諦めるしかないんですか?どなたか教えてください。
371 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 10:01:47
修理やオーダーとかも対象になってるから金も品物も諦めな!!青山の店員が友達なんだが言ってたよ。店員も給与も何も貰えなかったみたいで可愛いそうだった
ってか閉店1カ月前あたりから青山でオーダーやメンテナンスの受付を一時ストップしてたんだがな〜
372 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 13:04:04
結局、最初のゴタゴタが最後まで響いたよね。
娘夫婦があんなクズじゃなけりゃな〜。つくづく惜しい。
爺さん、またクロムと繋がってるみたいだから、もうクロムからコレクション出してくれ。
カムホートbyクロムハーツって個人ライン作ってもらえば、いけるんじゃないか。
あれほどの天才なんだから、ビジネスパートナーさえしっかりしてれば、あとはどうにでもなる。
374 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 14:32:35
ビヨンに問い合わせしたらロンワン青山とかのオーダー分の入荷はないって言われたぞ!
会社が倒産してるんで本当に海外ロンワンにオーダーだしてるかわからないらしい。詐欺だよね?
375 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 14:36:37
倒産と言うのは、そんなもんだよ。
376 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 14:41:59
マジだったな!
まあいい勉強代だったね
377 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 14:47:54
いい勉強って、予兆はあったのか?
378 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 15:02:43
客入って無いなぁ・・・って時点で、最悪デパートが尻拭いするビヨンにしとけば良かったんじゃね?
確かに百貨店カードで会計した客に知らん振りもできんわな。
>>379 カードどころか現金でも知らんぷりしないでしょ。
高島屋や大丸そごう、名だたるところだもの。
381 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 17:41:29
つーか、この前のイベントし何だったんだよw
これ、騒がねーとお蔵入りする可能性あるぞ
おれだってそんなコレクション無いがカムホートファン。
金払って物が来ねえっつうのは最悪。被害にあったヤツの気持ち察するよ。
解決すると良いな。
>>373 あいつらが悪いかわからんけど
昔騒動があった頃に雑誌に出てて
工房とか載ってたんだけど
おめえ、そんなキレイなカッコで仕事するわけねーじゃねえか!
て感じで明らかにこいつが作ってないなった感じと
どう見てもコカインかその辺の薬中のツラしてたの覚えてるよ
384 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 18:35:49
真面目にアメリカにオーダーだしてないらしいな借金の返済にあてたのか
385 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 18:58:50
未だにシルバー系のムックには新製品の紹介とかしている訳で
「新作は〜〜で」とか「新しいデザイナーは」とか
今後も順風満帆なイメージで新作を作り続けて行く
とか言っていて、
そのくせ裏では
「以前のオーダー分は以前の代理店の問題ですので当社とは関係ありません」
で逃げられてしまうのは納得できない
とは言えラバプラからの入金が無かったとしたら
デボンとしても責任取りきれないだろ?
男気を見せて
「当社としても損害ですが
オーダー票と領収書を提示して頂ければ
全て当社が責任をとってデリバリーします」
位言ってほしいものだが
デボンにそれを期待しても無理でしょ
8月のあたまに青山でクレーンベルをオーダーしました
こんな事になってるのを今日初めて知ったよorz
とりあえずどうすりゃいいんだ
387 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 19:04:06
それとやっぱりムカつくのは
都内なら伊勢丹では普通に売っているし
伊勢丹限定までやっている
店員にいたってはシルクリンクのピース3つをゴールドにした
スペシャルを付けている、
それと新たに今AWシーズンからrestirMIDTOWNでも
loneone'sの取り扱いを始めた事だ
こうやって考えるとデボンの本体はちゃんとやっている訳で
代理店のラバプラの問題と言う訳か
>>386 東京地裁に行って倒産情報を見せてもらえば?
389 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 19:20:58
ラバプラは中部地区だから名古屋だろ
390 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 19:38:43
もしも何も打つ手が無いのだとしたら
ダメもとで伊勢丹のロンワンズに事情を説明してみると良いよ
多分、どうにもならないだろうけど
某かの情報(日本での代理店関係など)を聞けると思うよ
ヤヴァい…ヤヴァいぞ…この流れは夜逃げにそっくりじゃねーか…
ひっそり着々と準備してたんだな…来るXデーに向けて…
そして最後の営業日、いつもの様に閉店し二度と朝は来なかった…
そう…その夜、作戦は決行されたのだ…
おまえら…ネガキャンばっかして全然買わなかったんだろ?
今まで散々、正規店で金落として来いっておまえらには口酸っぱく言って来た…
お父さんは怒っているッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111
392 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 19:50:43
ロンワンというかエルワンになる前から買ってないが気になるw
41 :Cal.7743:2009/12/10(木) 22:54:36
潰れちゃわないか心配。
この前こっそり1割引きセールしてたって聞いたよ。
79 :Cal.7743:2010/02/18(木) 07:26:49
おまえら限定ウォッチとかちゃんと買ってやれよ!
新作も出してるんだろ?
オクで中古ばっかじゃいかんぞ、潰れちゃったら可哀想じゃないか。
直営店でしっかり金落としてってやれよ、いーな?
95 :Cal.7743:2010/03/25(木) 01:41:09
潰れちゃったら可哀想だろ?
しっかり直営店で金落として来いよ!
155 :Cal.7743:2010/06/30(水) 10:04:03
やばいな大阪、青山も陥落するぞ
171 :Cal.7743:2010/08/04(水) 23:48:15
2001年9月、10月にオープンの青山店・大阪店は大丈夫だろうな?
2006年5月に出来たLA店は知らんけど…
せめて10周年まではもつかな?
こっからたったの二ヶ月だ。
貴様ら…俺は再三、正規店で金落として来い、どんなチープな新作模造品でっちあげようと
せっせと万券握って引き取って来いと、おまえらには口酸っぱく昨年から言って来た…
その結果がこれかッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
あぁッ!? こんチ○カスがぁッ
お父さんは怒っているッ…怒ってんぞォっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111
394 :
Cal.7743:2010/10/05(火) 20:23:02
ワロタ乙!
中の人かはともかく、過去カキコの必死さには涙が出るなw
>>342 俺はじっくりこれを読み直してみようと思う
…黙祷っ!
397 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 00:20:50
電話の内容変わってるぞ
399 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 02:33:45
>>374 なんでビヨンに問い合わせするんだ?
伊勢丹もP&Tだろ?
>>386 これまでの経過からP&Tに問い合わせするのがいいんじゃね
400 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 06:38:45
P&Tに問い合わせしたら会社が違うので分からないって言われたし青山などで買った物に関してはアフターはしない方針だってさ!冷たくないか?
401 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 10:26:30
どうすりゃいいんだよ・・・
402 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 11:40:41
どうにもならんのが倒産と言います。
オフィシャルショップなのに
クロムと違い値段も変わらないのに、デパートを選ばなかった自分を恨むしかないな。
405 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 19:59:44
オーダーしてラバプラから連絡が来ないからって
ココで管巻いてないで自分で情報収集しろよ
煽っている奴らも面白がってやってんじゃね〜よ
リアル、金払っている奴らはマジなんだよ
他人の不幸で飯がウマい
ましてや世間知らずのバカの不幸だとなおさらな!
おまいら最低だなw
連絡がね、つかないんですよ・・・
名古屋地裁に出向いて、破産情報をチェック。
書かれてる弁護士に連絡。
債権を主張して手続きする。
できない、めんどくさいなら泣き寝入りする事になる。
410 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 20:35:37
シルクブレスの人はまだいるの?
411 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 20:37:23
日本にはラバプラを含めて代理店が3つあった事になっている
勿論今は2つだけど
多分、デボンが商売っ気満々で代理店を増やしたのだろう
だがこのままラバプラ購入の商品のメインテナンスが受けられない
また、前金で支払い済みのオーダー品が顧客届かない
などと言った自体で一番困るのは
信用を失う「デボンウィラー」でしょ
今回の様な事が二度と起こらないとは誰も言えない訳で
だから今回しっかりとした対応が取れるか取れないかで
今後のloneonesが決まってくる
良く考えてみてくれ
LAのloneonesはちゃんと営業しているんだぞ
問題は日本の代理店「ラバプラ」だった訳で
幸いまだ日本には2つの代理店があるのだから
何をすればいいのか?
後は自分で考えてくれ
412 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 20:43:44
お前、アホだろ。。
414 :
Cal.7743:2010/10/06(水) 23:28:12
>>408 とりあえず日本語ででもオフィシャルサイトから問い合わせてみては?
そんなゆるい事やってると、いづれ債権を主張する権利が失効するぞ。
はやいとこ裁判所に行けよ。
416 :
Cal.7743:2010/10/07(木) 06:33:16
どうせ…返ってこない。
予告なしの音信不通ってバックレは悪質だよな
これは大きく信頼を失ったよ
418 :
Cal.7743:2010/10/07(木) 09:22:19
>>410 はい、まだいますよ・・・
半分諦めぎみです
419 :
Cal.7743:2010/10/07(木) 12:31:05
この方が一番高額なのかな?
420 :
Cal.7743:2010/10/07(木) 16:19:17
LONE ONES心斎橋店の小太りヘラヘラ男気持ち悪い
421 :
Cal.7743:2010/10/07(木) 17:00:45
じゃあ当分、無職だろ。。
422 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 01:14:43
P&Tトレーディングに問い合わせたら、倒産した店舗の注文分も引き継ぐって言ってたけど…。
本国から商品が届き次第、順次発送だって。
マジかよ!
飯食ってる場合じゃねー!!
424 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 02:42:19
よかったね
LA Lone ones が負担してくれるわけだね
425 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 05:01:10
>>422 シルクリングブレスのものです。
少し安心しました。直に自宅に発送なのかな。
光が見えてきました。
426 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 06:33:21
ごめん、うそっ。
427 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 06:46:12
428 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 12:28:10
P&Tか・・・
そういや最近、有名人とかあんまりここのつけてなかったもんな
hydeだって昔はあんなにジャラジャラいっぱいしてたのに
今年に入ってからCygnet、Double Small Silk Link以外全くつけてないし
431 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 19:41:24
レナードカムホートがすべてなんですよ
爺さんもう隠居しちゃったんだろうな
432 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 20:22:38
>>430 最近、亀梨がBasic Natureのペタルペンダントつけてた
433 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 20:27:47
HYDEは今もじゃらじゃら
434 :
Cal.7743:2010/10/08(金) 20:38:08
チェックすごいな
435 :
Cal.7743:2010/10/09(土) 00:34:26
土田がいつも付けてるじゃないか
436 :
Cal.7743:2010/10/09(土) 01:16:28
負けヴォノとアナゴさんもつけてるんだぜ(キリッ
437 :
Cal.7743:2010/10/09(土) 18:08:05
キムタクとウタダ
438 :
Cal.7743:2010/10/10(日) 16:37:31
遂に雑誌で発表したねP&T
439 :
Cal.7743:2010/10/10(日) 16:56:54
またクロムにデザインってまじ?
なんて雑誌?
441 :
Cal.7743:2010/10/10(日) 21:46:31
不安書き込みが無くなったようだが
ちゃんと対応が出来ているみたいで安心です
442 :
Cal.7743:2010/10/10(日) 23:26:38
ファッション誌「SENSE」
443 :
Cal.7743:2010/10/10(日) 23:31:04
LONE ONES復活だな!
445 :
Cal.7743:2010/10/11(月) 21:22:22
また安心して買えるようになってよかった
今まで管理してた会社は倒産したの?
447 :
Cal.7743:2010/10/12(火) 11:29:34
流れよめ。。
448 :
Cal.7743:2010/10/12(火) 12:05:11
lone ones各店閉店
P&Tが総代理店へ
レナード氏クロムへデザイン提供
の三本ですぅ
449 :
Cal.7743:2010/10/12(火) 12:49:54
3つ目はないね…
450 :
Cal.7743:2010/10/12(火) 18:21:46
sense見ると
p&tgが総代理店で青山店のみ残す様で
大阪、名古屋は閉店
後は現状
451 :
Cal.7743:2010/10/12(火) 19:16:51
カミネが増えてるやん…カミネも廃れたな。
452 :
Cal.7743:2010/10/13(水) 00:20:34
大阪閉店になんの!?
じゃあ結局関西だとビヨンで買うしかないって事だよな…
再開を待ってたのにショックだわ
大阪店が再開されたら買うのかよ・・・
どれだけ危機感の無いバカかと。
454 :
Cal.7743:2010/10/13(水) 00:42:00
>>453 危機感て何?
別に今後P&TやらLONE ONES本体が潰れたとしても欲しいアイテムが手に入ったらそれで良いだろ
前金オーダー中にまた倒産したら?
メンテに出してるときに潰れたら?
今度も助けてもらえると思ってるの?
さすがに今後はデパート内のビヨン以外はリスキーだわな。
後ろ盾が一枚ないと、前金よろしくって言われても躊躇するよ。
確かにそれはあるかも…いきなり全額よろしくなんて言われて
払ったら今回のバックレとか食らわされたら真っ白になりそうだw
会計する時は半額なり一部頭金とかに分けて
後は受け渡し時にとかちゃんとやらないと危ないな
今回は良い勉強になったわ
時計を購入するときに前金なんてありえないし、クロムも前金注文した経験はない。
ロンワンズが異常だったと思うぞ。
曲がりなりにも高級アクセなら商売の仕方ってものがあるよ。
459 :
Cal.7743:2010/10/13(水) 02:09:08
あくまでも俺の場合だが、倒産した青山でのオーダーは
半額を前金として払い、オーダー品が上がった後に残りの
半額支払いだったぞ。
最初から全額支払いを要求されたことはないね。
ちなみに、ビヨンの場合は、ロンワンズもゲスでも
前金は無しでオーダー品が上がってからの全額支払い
だったから、たしかにビヨンが一番無難かも。
青山は全額前払いだったぞ
461 :
Cal.7743:2010/10/13(水) 03:08:38
>>459 店員必死だなw
大人しく時計売ってろよw
462 :
Cal.7743:2010/10/13(水) 11:38:00
本物が手に入れられるならいい
463 :
Cal.7743:2010/10/13(水) 18:58:05
クロムのオーダーはすべて前金だぞ!並行店は知らんがね。
つーか何で正直に潰れたので再開まで時間かかるとか言わないかね
バレててこういうのゴリ押しって一番惨めだよな…
必死に隠し通している様に見える、一切連絡とかないどころか
こっちからの連絡とか遮断してバックレてる訳だし最悪だわ
見る目変わった
465 :
Cal.7743:2010/10/14(木) 17:38:42
倒産した会社が管理してた連絡方法が遮断されたんだ
しょうがないと思うが。。
そのオーダー分は切り捨てるのが普通だが
対応してくれてるのはかなり良心的だと思うぞ
遮断されてないだろ、電話口でメンテナンスとか改装工事とか嘘ついてんじゃん
倒産、閉店って事実を言わずに必死に隠し通そうとしてる
あわよくば引き継ぎ会社になったらしれっと新店舗として始めるくせに
なんか人間の悪い部分見た気がするわ
467 :
Cal.7743:2010/10/14(木) 21:08:53
よくあること
つーか倒産するのに客へ気を回すのは奇人。
できる限りのツケを回そうとするのが常識。
風評の悪化を考えたんだろうけど、よくまぁ債務を引き継ぐと決めたわ。
普通は放置プレイだろ。
469 :
Cal.7743:2010/10/15(金) 01:23:57
>>466 あの声、前の店長だろ
それに倒産したのは代理店であってロンワンズじゃないし
ロンワンズ本体のメンバーは日本語ほとんどできないし
470 :
Cal.7743:2010/10/15(金) 02:26:09
つーか、某ショップのディレクターがブログで
最近問い合わせが多くて注文も多いって書いてるけどなw
この不景気にこんな銀細工に何十万とぶっこむ物好きがそんなにいるかね…
冷静に考えればわかるよね、客寄せのはったりだってw
>>471 おまえや俺みたいなのくらいだよな
新規は厳しい気がする
>>472 言うねぇw
まー、今新規はあり得ないだろうね
若い子は不況の煽りで購買力低いし関心を持つきっかけが無い
俺みたく皆が不況で苦しむほど儲かる商売もある。
まぁ賎職ですけどね(金貸しではありません)。
お金があると不況は出物があってありがたい事、この上ないです。
475 :
Cal.7743:2010/10/16(土) 15:08:55
公式サイトの新オープンはまだかね
476 :
Cal.7743:2010/10/17(日) 09:43:33
PTでは倒産した全店舗の以前オーダー分の納品の予定はないと問い合わせしたら言われたぞ!!
誰だガセ情報ながしたの
477 :
Cal.7743:2010/10/17(日) 10:08:12
信じるなよ・・・
これだけ混乱してるんだから自分で動くしかないよ
他人がババ引いてもメシウマなだけだもんな。
それが実害が出てるのに受身のボンクラなら尚更。
これからもウソやデタラメを流し続けます。
479 :
Cal.7743:2010/10/17(日) 10:41:01
倒産したのを知らずに楽しみに待ってる人もいるんだろうなぁ
480 :
Cal.7743:2010/10/17(日) 13:14:42
P&Tも引き継ぎについて情報が混乱しているのかも
アメリカに問い合わせたら、出来次第P&Tに送る予定だっていってたけどな
煽りもいるから気をつけて
481 :
Cal.7743:2010/10/17(日) 14:57:59
482 :
Cal.7743:2010/10/17(日) 21:02:34
おれがP&Tに問い合わせたら、ゴタゴタしていて時間はかかるかもしれませんが、必ずお届けしますと言われたが…
483 :
Cal.7743:2010/10/17(日) 21:26:42
PとTで違うのかもしれないな
逝ったか・・・ロンワンズ・・・必死に隠蔽してる所がGood!
店員さんは全員解雇されてしまうん?
それはあまりに可哀想だと思うが…どうなんだい?
486 :
Cal.7743:2010/10/18(月) 06:37:19
倒産したんだから既に解雇済みだろ
さすがに社員までは引き継がんだろ…
スプレッドイーグルに似てるクロスは名前なんて言うの?
クチバシでベイルをくわえてる感じのデザインのやつ
変なスカシリーズって売れてるのかね?
490 :
Cal.7743:2010/10/18(月) 12:36:32
わざとやろ!
>491
クロスで、例えるならスプレッドイーグルの端の光沢部分が無く彫り部分だけで、クチバシ部分にベイルが付いてる感じかな〜
デザイン的には飛んでるデザインだね
493 :
Cal.7743:2010/10/19(火) 10:05:26
レスがないということは新作か!
494 :
Cal.7743:2010/10/19(火) 13:10:03
>492
つい一週間前に買った
ロンイーグル
495 :
Cal.7743:2010/10/19(火) 13:53:54
496 :
Cal.7743:2010/10/19(火) 14:44:22
>>495 ビヨン
前の行脚の時に注文してこないだ届いたから取りに行った
そうかイベントがあったか
>494
探しても出て来ないからイベント限定とかなの?
スプレッドイーグルが斜め上から見たデザインなら、その不明のイーグルは真上から見たデザインで、お腹にLOって彫りがあってイーグルで間違いないんだけど…
ちなみに出所は青山
499 :
Cal.7743:2010/10/19(火) 23:00:41
>>498 ロンイーグルはサイズ展開もあるし注文表に載ってたし限定じゃないよ
残念なのは丸カンの大きさが一体化だからオーダーでも変えられないってことかな
500 :
Cal.7743:2010/10/19(火) 23:02:57
>>493 ちなみに新作じゃなく出たのは半年くらい前じゃなかったかな
ロンってどーゆー意味?
ロンイーグルのロン。
錆びない心
503 :
Cal.7743:2010/10/19(火) 23:39:24
ロンワンズ
だ・・だせーなんてもんじゃねー・・・
505 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 10:08:59
スプレッドイーグルやアイアンレイヴンなんかスキーの技の名前だぞ
506 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 10:47:32
それはさておき、ロンイーグル見たい
507 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 13:41:41
誰かアップしてくれ
508 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 15:25:07
やはりMFだと食い付きはよいな
509 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 21:00:34
ロンイーグルじゃなくてローイーグルじゃなかったっけ?
どっちでも良いか…
510 :
Cal.7743:2010/10/20(水) 21:50:55
>>509 ギャラに書いてある英語名
Lone eagle
って書いてある
ちなみにアップの仕方がわからないからできないスマン
511 :
Cal.7743:2010/10/22(金) 15:57:27
ローンイーグルをローンで…ぐふぁ!
閉店して丸々二ヶ月…か…
本当に再開するの?
513 :
Cal.7743:2010/10/23(土) 12:02:08
再開ってなんだ?
そういやセンスの記事ってか広告ってあの黒いページ半分のだけ?
515 :
Cal.7743:2010/10/24(日) 21:10:34
516 :
Cal.7743:2010/10/24(日) 21:39:47
これからはベーシックネーチャーを推していくの?
すみません。どなたか代引きで送ってもらえる直営店を教えてもらえますか?
518 :
Cal.7743:2010/10/25(月) 12:36:36
ビヨンとかは正規店で直営はまだないんじゃない?
ほしいヤツが店頭にあるんだが、カムホ刻印じゃなくてさ。
みんなカムホ刻印派?
ローンワンズでもいい派?
520 :
Cal.7743:2010/10/25(月) 14:35:22
今買うのならロンワン刻印かな
カムホは終わったんじゃよ
胸を張ってロンワン刻印を買うべき!
これからはビヨンが正規取扱店になるのか…
ビヨン主催のイベントやってたしな
522 :
Cal.7743:2010/10/25(月) 23:19:27
昔にシップスで購入したカムホート刻印のラブバイトブレス持ってんだけど
大切にしまっておいたほうがいいかな?
523 :
Cal.7743:2010/10/26(火) 01:49:55
>>520 カムホ刻印がいいなら、オーダーで4ヶ月くらいと言われたんだよね。
悩む所だなー。
カムホ刻印がオーダーなら作れるって制度やめてくれたら悩まないのにw
>>524 店頭在庫が無かったらどちらにせよそのくらいかかるからな
店頭のを買ってやっぱカムホ刻印が欲しかったと付け続けるか
4ヶ月待って満足のいくカムホ刻印のを付けるか、だな
レナードカムホート初期の廃番ブレス
欲しいよ
527 :
Cal.7743:2010/10/26(火) 15:02:03
なにそれ欲しいなんてやつ?
ここのブランドの正式名称教えてください。
悲しみの爺さん
エルワンってのはどこ行ったの?
>>531 レナードカムホート
↓
エルワン
↓
ロンワンズ←いまココ
と、名前が変わっただけ。
10月28日、大阪タカシマヤにて LONE ONES SHOP のオープンが決定しました。
なお、既存のBEYOND COOL は10月26日、KONRON SHOP は10月28日、それぞれ店舗が移設されます。
これはビヨンブランド決定ということでしょうか?
そうですがなにか?
ビヨーン直営?
>>532 理解した。サンクス。
カムホからエルワンに変えた理由は何となく分かるが、エルワンからロンワンズは何故ですか?つかロンワンズってデザイナーの名前か何か?
>>533 P&Tとビヨンって…w
結局どっちが正規とってんのよ?
路面とか伊勢丹はP&Tでその他のもともとビヨンの店舗に並列の店はビヨン運営?
ロンワンズUSAはそのままで両方とも正規でブツ供給ってこと?
製造はもともとロンワンズUSAが丸投げしてるみたいな日本のどっか?
>>536 ゆとりにもほどがある…
538 :
Cal.7743:2010/10/27(水) 07:13:46
新宿の伊勢丹で買っても大丈夫なんでしょうか?
本館に
入れてもらえぬ
ロンワンズ
たかがアメリカのシルバーブランドなら、十分じゃね?
デパートで買うという発想がな
欲しいアイテムがもうほんの少ししかないから
ビヨンでもいいや
青山再開はいつなの?
544 :
Cal.7743:2010/10/27(水) 19:54:03
大阪タカシマヤが本拠地になるんでないの?
でもビヨンだよ
ビヨンで十分じゃん
ビヨンだと何がダメなの?
並行クロムとかならまだしも正規代理店だから
何も問題ないでしょ。むしろバックにデパート付いてる分
安心じゃね?
548 :
Cal.7743:2010/10/28(木) 01:58:44
>>537 P&Tが日本総代理店になったから、ビヨンも今後はP&Tを通す
ことになるよ
ビヨンはともかくP&Tってどうなの?
>>549 今回は一方でBWLともめていたとかいないとか
551 :
Cal.7743:2010/10/28(木) 14:14:01
>>548 ならないよ
今まではLONE ONESだけが正規のような認識だったけど
伊勢丹はもちろん、ビヨンも(たしか去年くらいから)正規だった
今までのLONE ONESの運営をP&Tが引き継ぐだけであって、他は別会社だから関係ない
よって、今までも正規だった会社は、今まで通りLONE ONES本社との直接取引になる
日本で商品を売ってるLONE ONESと、実際に商品を作ってるLONE ONESは全くの別会社って未だに分かってない奴いるだろ
552 :
Cal.7743:2010/10/28(木) 14:40:08
つまりどうゆうことなんです?
553 :
Cal.7743:2010/10/29(金) 00:42:15
>>551 違うよ。
P&Tは、LONES ONES東京、大阪、名古屋を運営していた(有)エルケイワン
の運営を引き継いだだけではなく、LONE ONESの日本総代理店に就任
したの。
たしかに伊勢丹とビヨンは、正規店として、以前はLONES ONESとはそれぞれ
直接取引のだったけど、今後は、P&Tを経由していれることになるの。
知ったかぶりもにもほどがあるな。
が、
554 :
Cal.7743:2010/10/29(金) 00:44:13
が、
で、そんな事を一般人が知ってどうなるのです?
一度やらかした今となっては、デパート以外で買う奴は馬鹿。
>>553 ビヨンの公式見て来い
契約書の一部抜粋見れるぞ
妄想で嘘書くなよ
とりあえず…
今までもヒドかったけどさらに最低な連中と組んでスーパーサイア人みたいな最低最悪の金の亡者ブランドになるんですね。
さらに最低な連中ってどっちのこと?
スーパーサイア人ってどういうこと?
561 :
Cal.7743:2010/10/29(金) 23:18:25
そういうコメントは無視するほうが・・
そろそろ青山再開するの?
563 :
Cal.7743:2010/11/01(月) 10:26:31
大阪の店は行ってみた?
564 :
Cal.7743:2010/11/01(月) 17:31:36
青山や大阪って言ってるバカが居るけど
何考えてるの?
再開する訳ねーだろw
565 :
Cal.7743:2010/11/01(月) 19:07:15
大阪はビヨンのショップがオープンしたんじゃろ?
再開しようが、ビヨンが店を新たに出そうが、デパート以外で買う奴は馬鹿。
この期に及んで懲りない奴らは救いが無いな。
567 :
Cal.7743:2010/11/01(月) 19:40:35
タカシマヤはデパート?
あたし女だけど、デパートも知らない男はムリ。
丸井デパート
俺はデパートしまむら
青山とかのオーナーって誰(どこ)だったの?
俺
いや真面目に
ヒロシ藤原
まじ?
576 :
Cal.7743:2010/11/04(木) 10:59:20
うそだな
だから、俺
578 :
Cal.7743:2010/11/06(土) 10:11:47
まじ?
きむたこ
580 :
Cal.7743:2010/11/06(土) 19:42:56
たこ?
烏賊?
582 :
Cal.7743:2010/11/10(水) 16:07:24
マンボ?
583 :
425:2010/11/10(水) 17:01:07
P&Tトレーディングに問い合わせたら
アメリカのLONE ONESに商品が行っているか
聞いたところ、そのような商品がなかったって
言われました。少し期待していたので、ものすごくショックです。
財布を落とした気持ちです。
584 :
Cal.7743:2010/11/10(水) 19:30:21
シルクリングブレス?
>>583 メンテナンスに出したの?
意味がわからん
586 :
425:2010/11/11(木) 05:16:01
はい、シルクリングブレスをメンテナンスに
出して、商品が帰ってこなくなりました
どこで出したの?
588 :
425:2010/11/11(木) 07:57:00
>>587 7月の頭くらいにLONE ONES大阪に出しました
シルクブレスオーダー中の人ではなかったのか
どこか日本の業者でやってたんじゃないの?
それ詐欺にならないの?
591 :
425:2010/11/11(木) 15:08:03
本当かわかりませんが、P&Tトレーディング、LONE ONES大阪は
LONE ONES本国(LA)でメンテナンス、修理は行っていると
言っていました
詐欺になるなら、それなりの対処をして欲しいです
爺さんのファンで大切に使っていたんですが、残念です
592 :
Cal.7743:2010/11/11(木) 19:24:38
593 :
425:2010/11/11(木) 22:32:19
>>592 レシートや預り証は発行していないと言われました
名刺だけを頂きました
その時は、そういう会社なのかなと納得していましたが
こういう事態になるのであれば無理やりもらえばよかったです
594 :
Cal.7743:2010/11/12(金) 01:03:24
P&TとLONE ONES大阪は別の会社だろう?
誰の名刺もらったんだよ
ネタじゃないの?
事態を把握するべき
預り証はさすがにあるだろw受け取るときどうするんだよwww
597 :
Cal.7743:2010/11/12(金) 08:09:00
信じる馬鹿が…
被害にあった。
詐欺だ!誰か対応してくれ!!俺はメンド臭いんだ!!!
>>596 顧客情報は完璧に把握しております(キリッ
というとこも普通にあるからなぁ
高級店()ゆえに信用してしまうことも
600 :
Cal.7743:2010/11/13(土) 01:32:17
ネタだな
預けたり、前払いで予約してあったヤツらに対しての正式な対応って結局どんなんだろう?
602 :
Cal.7743:2010/11/13(土) 13:16:48
シルクリンクブレスレットはP&Tから電話が来て、手渡しか着払いかを聞かれてから、送られて着たよ
とりあえず、ロンワンズ青山でオーダーした人は商品が出来次第送られてきてるみたい
メンテナンスで出した人も大丈夫だと思う…ただ、大阪でオーダーしたものやメンテナンスに出したものは分からない
大阪でオーダーして商品がちゃんと届いた人いる?
青山も大阪も同じ系列だったんだから、扱いは同じでしょ。
大阪だけ無くなったりするなら、単に店員個人の横領かと。
604 :
Cal.7743:2010/11/14(日) 10:31:34
前ここで話してたロンイーグルが気になって店舗行って見せてもらったが、かなり微妙だったわ…
ていうか本当にあったのが驚きだわ
釣りかと思ってた
605 :
Cal.7743:2010/11/14(日) 10:48:37
何でそんな釣りするかよw
606 :
Cal.7743:2010/11/14(日) 22:27:39
>>571 間渕氏
>>601 手渡し希望の人は、原宿のP&Tの事務所(プレスルーム)に行く事になるから、
それはそれで行ってみるのもオモシロそう。
607 :
Cal.7743:2010/11/14(日) 22:35:15
test
test
612 :
Cal.7743:2010/11/16(火) 15:48:41
613 :
Cal.7743:2010/11/16(火) 19:38:18
じゃ、その間渕氏とやらが青山も大阪も経営難にさせたわけだ
難というか完というか
そいつの責任問題じゃん
617 :
Cal.7743:2010/11/19(金) 02:55:19
青山と大阪、P&Tが継続させる方向で話を進めてるらしいけど、、、
誰と誰とが話を進めてんの?
619 :
Cal.7743:2010/11/19(金) 12:22:44
ウェブサイトをもっとがんばってほしい
青山、12月1日リニューアルオープンだってよ
11日、12日の土日にはデザイナー来日イベントみたい
621 :
Cal.7743:2010/11/19(金) 15:57:58
いま誰がデザインしてんの?
622 :
Cal.7743:2010/11/19(金) 23:55:48
レナードカムホートがデザインしてないんだったら意味なし
もう、他のブランドって事でしょ
623 :
Cal.7743:2010/11/20(土) 15:06:45
んだんだ
しかしレナードカムホートの名残があるだけで気になるんやな
悲劇やな
どこまでが、じいさんデザイン?
>>625 メイティングフライトコレクションは、爺さんデザインだと思うけど
爺さんは、十字架やドクロみたいな死を感じさせる、デザインは
しないと言っていたから、その部分は違うと思う。
MFの新作きたな
新しいベルペンダントも二匹の鳥が絡み合うデザインのクロスもいまいち
次は完全新作のブレスが欲しい
モチーフはウグイスで頼む
628 :
Cal.7743:2010/11/20(土) 19:31:39
>>628 新しく出たシルバームックに載ってたよ
どれだったかよく覚えてないけど、ナンバリングが21のムックだったと思う
632 :
Cal.7743:2010/11/21(日) 02:20:40
629じゃないけど多分ソレ
新作1ページしか載ってなかったけどなw
新作のベルは割と完成度の高いデザインだと思うが全く欲しくならん
そのムックは1000円だったはず
スタークロス超良いね!
あれは買うわ
いいよな!
仕上げに関してはカムホで鍛えられた職人さん達だし!
636 :
Cal.7743:2010/11/24(水) 17:32:44
何ソレ?
637 :
Cal.7743:2010/11/24(水) 19:16:03
ムック買えばわかりますぞ!
638 :
Cal.7743:2010/11/25(木) 14:36:35
不覚にもワロタw
青山からハガキが届いたよ
640 :
Cal.7743:2010/11/26(金) 11:40:36
何て書いてあるの?
>>640 リニューアルオープン、トランクショーのお知らせ
DMをお持ちの方、各日先着150名(300名)にmating flight limited edition pendantをプレゼント
642 :
Cal.7743:2010/11/26(金) 13:57:20
ペンダントを配るとなると、混むな
爺さんのデザインなんだな
雛のデザイン可愛いなぁ
彼女用にぴったりだ…
renaissanceかぁ、何か良いねぇ 久々だ
DMの写真にある玉子ペンダントがいいな
647 :
Cal.7743:2010/11/27(土) 12:32:44
なんだこの梃入れはw
大阪店はビヨンになるみたいだな
10月28日にオープンしたそうな
シルバーアクセスタイルマガジン11に出てる
649 :
Cal.7743:2010/11/29(月) 12:09:18
このスレにも出てる
ぶっちゃけ今からでも遅くないからBNCは廃止にすべきだと思うんだがどうだろう
まじでゴミ過ぎてがちゃぽんで出てきても捨てるレベル
間違っても買わないよね
品格を下げてるよ
だが仕上げはかなり良いんですよ
652 :
Cal.7743:2010/12/01(水) 05:06:56
ベーシックネイチャーより前に、ブラックサバスコラボという黒歴史を作ってしまったにも関わらず何も学習せずにこの有様
誰もこのブランドにスカルは求めてないだろ
スカルばっかり作ってるブランドなんて山程あるのに
これは!と思わせてくれる新作が出る事はもう2度とないのかもな
653 :
みんなおはようです☆:2010/12/01(水) 09:19:54
みんなおはようです☆
今日の俺の任務は、学校が終わったらただちに 「モンスターハンター3rd」を回収、
それを、友に手渡し報酬を受け取る。
以上である。
じゃ、行って来まーすっ♪
http://ur1.ca/0tyx2
>>652 初期デザインが完成されすぎていたと
散々言われ続けているからね
爺さんの手によるものならそれだけでよかった
何年でも待ち続けられた
655 :
☆[世界の一流]baggb.com:2010/12/01(水) 11:11:49
★[世界の一流]baggb.com
◇各種のブランドの財布
安価販売大人気 時計★
高品質の問屋! o(∩_∩)o.
新型は発売して、当社はブランドの専門販売会社です。
★信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
★ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
★ S品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
★ 必ずご満足頂ける品質の商品のみ販売しております。
★ 絶対に満足して頂ける品のみ皆様にお届け致します。
★ 税関の没収する商品は再度無料にして発送します
★ 送料無料(日本全国)
★’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜★’゜☆.: ’゜☆.: ’゜☆.: ’゜★
以下は当店の特恵です:
★ 【最大ブランド問屋腕時計 専売店】
★URL:
http://www.baggb.com http://www.brandfalse.com
スタークロスは久しぶりにいいデザインだと思った。
ラブバイトとかソウルメイトリングに通じるような感じ。WGでいくらだろう...
てか、青山は開店何時だよ?定休日とかさ。
外苑前なんてほかに用事ないんだから、HPにそれぐらいのせろよ!!
657 :
Cal.7743:2010/12/02(木) 12:35:27
俺はシルバーでいいな。シルバーがいい。
>>656 定休日は前はあったみたいだけど今はないよ
営業時間は12:00-20:00だったはず
659 :
Cal.7743:2010/12/03(金) 09:37:42
リニューアルオープン、トランクショーってのはいつ?
一昨日の1日
リニューアルオープン前に青山で買った商品は
ギャランティがあればメンテナンスしてもらえるかな?
リングのサイズ直しとか。
663 :
Cal.7743:2010/12/03(金) 22:59:55
>>662 しばらくここ見てたら分かると思うけど
今現在も店舗通って買ってる奴はほとんど居ない
オクか通販購入、もしくはもう何年も買ってない様な奴ばっか
店舗行ったら一発で分かる様な事も誰も答えられない(答えない?
話題にならなくて当たり前
でもペンダント貰いに行ったんでしょう?
>>663 ペンダントはDM兼招待状を持参しないと貰えないんだが
どちらにせよ、詳細など他の招待者の不利益になる様な事はここで晒すのはバカだしな
暫くはこのままだろう
BNCって買う人いるの?
買ってる人見た事ないや、つけてる人も…
667 :
Cal.7743:2010/12/04(土) 01:07:11
亀梨がつけてたじゃないか
668 :
Cal.7743:2010/12/04(土) 01:14:34
スカルが好きかどうかもあるだろうが
他のブランドのスカルとは比べものにならないと思うよ
似合うか似合わないかもあるな
669 :
Cal.7743:2010/12/04(土) 14:06:21
比べ物にならんて、どっちの意味でよ?いいの?悪いの?
670 :
Cal.7743:2010/12/04(土) 17:57:07
ロンワンズのスカルを見た後で、他のブランドのスカルを見ると
他のは子供っぽく見える
671 :
Cal.7743:2010/12/04(土) 23:10:35
俺もベーシックネイチャーは好きじゃないけど
スカルモチーフが好きな奴からすれば選択肢に入るかもな
逆にベーシックネイチャーが気に入ってLONE ONESに入った奴はベーシックネイチャー以外は全く興味が沸かない事だろう
ここのスカルは、所謂スカル好きのストライクゾーンを外してると思う。
673 :
Cal.7743:2010/12/04(土) 23:53:13
きれいなドクロ
674 :
Cal.7743:2010/12/05(日) 22:57:47
逆にベーシックネイチャーが気に入ってLONE ONESに入った奴はベーシックネイチャー以外は全く興味が沸かない事だろう
そんな奴いるのか?www
コアな中二病なヤツとか?
藤崎 竜版封神演義の王天君みたいなのを
狙うならもってこいだと思うが
てか、王天君がジャラ着けしてたわなww
スカルしか興味のないやつもいれば
スカルに興味のないやつもいる
677 :
玲子:2010/12/06(月) 18:08:42
★★激安【kelybag】★★
☆主な販売2010年最新作ブランドコピー新品☆
★(louis vuitton)、(MIUMIU)、(Chanel)
★(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
★(CHLOE)、(PRADA)、(BVLGARI)
★(D&G)、(BALENCIAGA)、ボッテガ ヴェネタ
★クリスチャンディオール、時計、ファッション雑貨&小物
以上 宜しくお願い致します。
(^0^)
信用第一、良い品質、低価格は、商品は絶対の自信が御座います。
激安、安心、安全にお届けします、安心して買って下さい。
www.kelybag.com
(最大卸売り皮革市場)★
何年か前にハマって以来少し離れてたけど
久しぶりにショーケース越しに実物見たら
やっぱここのは美しいわwww
デザインとかバランスも絶妙。また欲しくなった。
人気も知名度も全く無いし、ハマってた当時は接客態度や
アフターサービスも最悪だったけど
何十万出す価値があると今でも思う。
もちろん爺さんデザインの物に限ったはなしねwww
679 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 08:17:28
地獄のミサワみたいな奴が出て来たな
680 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 11:35:23
もちろん爺さんデザインの物に限ったはなしねwww
当然だろ
681 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 12:23:52
だがここでBNCの一部が爺さんデザインという噂ががが
噂など糞の価値もねぇ。
683 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 22:06:53
ペンダント貰ったよ!!!
684 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 22:12:35
ペンダント貰ったけど.かなり細いチェーンしか通らないですよね?
携帯ストラップにしよかな....
150本限定となると競争率高かったんだろうなぁ
686 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 23:19:24
そうでもなかったですよ
12時オープンに並んでた人は2〜30人ぐらいでした
多分、夕方ぐらいまでに行けば貰えたんじゃないかな?
687 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 23:20:06
そうでもなかったですよ
12時オープンに並んでた人は2〜30人ぐらいでした
多分、夕方ぐらいまでに行けば貰えたんじゃないかな?
688 :
Cal.7743:2010/12/12(日) 23:24:35
>>681 そんな訳無いだろ
こんな「ドゥンドゥビドゥワ・パパヤー・スカル」
の様な下品なデザインは爺さんはしない
689 :
Cal.7743:2010/12/13(月) 00:00:36
ちょっと見せてくれないか?
最近、欲しくなってクレーンベルを買おうと思っています。
オフィシャルで購入しようと思ったんですが、今はやってないんでしょうか?
クリックしても・・・。
正規取り扱い店でなら、どこで買っても一緒ですかね。
当方、愛知なので、アムスで買おうと思っているんですが。
>>690 アムスで買えばアムスでメンテも対応してもらえるよ
スレ読めばわかるけど、公式通販もそのうち復活するかもしれない
>>691 お答えありがとうございます。
エクストララージかラージを購入したいと思います。
どっちがいいか悩んでいますが。
>>692 もう少し待った方がいいと思う
2月にデザイナー来日予定があるみたいだからその時に買えば
色々、ノベルティがついてお得ですよ
>>692 そうなんですか?
仕事上、店舗が開いている時間には行けそうにないんです。
通販でもついてくるものでしょうか?
通販がオープンした頃はTシャツとか付けてたな
ビヨンが継いだのならそういうサービスもありそうだけど
>>692 エクストララージは付けるにはでっかいでw
>>696 ご回答ありがとうございます。
現状ですと、Lサイズがエクストラになるんでしたよね?
となるとMサイズがって事になるんでしょうか。
実際見に行ければいいのですが、時間がとれなくて・・・。
698 :
Cal.7743:2010/12/14(火) 07:40:27
通常サイズを買うとXLにすれば良かったと思う
XLにすれば後悔はしないが、あまりつけなくなる
699 :
Cal.7743:2010/12/14(火) 10:00:49
つけるならドーブベルくらいがちょうどよい
>>695 ご回答ありがとうございます。
今回も通販にもつくことを願います。
>>698 XLを買うと確かに満足はしそうですね。
でも、皆さんが仰るように大き過ぎるのでしょうか。
目にしていないので、一度見て購入したいものですが・・・。
>>699 お勧めサイズは、やはり少し小さめになるんでしょうか。
サイトのサイズ表記でなんとなくイメージしてみることにします。
ところで、アムスで購入したとして、刻印やワッカ部分のタイプは選べるんでしょうか。
それこそ店舗に聞いてよという話になってしまいますよね。
701 :
Cal.7743:2010/12/14(火) 15:07:34
メールでショップに問い合わせれば
いろいろ相談に乗ってくれるよ
ここで聞くより現実的になる
去年だったか公式通販で鳩ベル買ったよ
ギャランティの文字がギャル文字みたいで…
703 :
Cal.7743:2010/12/14(火) 23:49:16
デザインだとか大きさだとかバランスだとかすげー大事だと思うけどさ
あんまり重いと肩が凝るんだよ
よっぽど気に入ってるならともかく
やっぱりちょっとずつつけなくなってくるよ、重いのとかゴツイのは
肩こりとは無縁だって奴は知らない
704 :
Cal.7743:2010/12/15(水) 01:32:27
男ならベルよりクレーンビードだな
705 :
Cal.7743:2010/12/16(木) 20:26:18 BE:796437656-PLT(18332)
クラスプから鍵とか落っこちまくるんだけど
どうやったらこれキーチェンとして使えるの?
707 :
Cal.7743:2010/12/16(木) 23:07:40 BE:663698055-PLT(18332)
>>707 だってクチバシだと外れてしまうんですもの
>>707 パチwwwwwwwwwwwwwwwww
吹いた、笑わすなw
仕事があまりにも忙しくお礼が遅れました。
店舗に聞いたところ、Mサイズのみカムホートの刻印ができるそうです。
周知の事かもしれませんが、ご報告だけさせていただきます。
711 :
Cal.7743:2010/12/17(金) 10:52:27
クレーンベルでプレーンやロゴリングにカスタムした人はいるのかな?
4687812345167セールブランド激安店
ブランド品のインターネット販売!
ブランド品 腕時計 飾り物などの買取紹介サイトです!
ヴィトン 、グッチ 、エルメス、 シャネル、コーチ 、ブルガリ、クロエ 、 プラダ 、カルティエ などの9種類が大激売中!
*“信用一”は弊店のサービス趣旨となっております!
*第一時間で最新作を手に入れること!
*商品を発送した後、EMS番号とEMS会社のホームページをご連絡させていただ きます。
*ごほしい物を見つけない場合、弊店を任せて探すことが可能!
*ごほしい商品の情報を提供していただきました後、すぐお探し致します。手 に入れた次第、ご連絡致します。
★連絡先:
[email protected] 担当者:宮井 雅子
★ URL:
http://www.sale-brandshop.com
713 :
Cal.7743:2010/12/17(金) 19:16:07
714 :
Cal.7743:2010/12/19(日) 00:09:05
スプレッドイーグルのMを買う予定なんだけど、オススメのチェーンってある?
715 :
Cal.7743:2010/12/19(日) 01:14:58
あずきなやつでいいと思う
リニューアルしてから青山で買い物した人いる?
スタッフが強引に勧めてきたり卑しくなってるらしいけど皆はどんな感じ?
717 :
Cal.7743:2010/12/20(月) 11:36:47
どこの噂だよ
718 :
Cal.7743:2010/12/20(月) 15:40:15
前はどっちかというと放置って感じだったけど
今はがんがん接客されるよ
別に強引とかじゃないけど、積極的に物を売ろうって感じ
文句言ってるのは断われなくて高額な物買わされた奴だろ
719 :
Cal.7743:2010/12/20(月) 17:41:40
確かにホストと言うか勧誘と言うか、店員総入れ替えになって怪しい店度合いは増したな
見に行っただけでも接客と言うかマンマークで付きまとってきて圧力凄いよな
あーゆーのは所謂日本人気質の人だと苦手だろう
自由にほっといてほしいわ、必要なら聞くんだし
あれこれ根掘り葉掘りプライベートな事までヘラヘラしながら聞いてくるし
無意味におだてたりして・・あれは何なんだろうな
すぐ住所とか個人情報書かせようと用紙持ってくるし怖いわ
だいたいこーゆーもんって買う時は決めて来てたりするし
強引に押し切られて買うもんではないからね、悪徳じゃあるまいし
あんまゴリ圧しが売り上げに直結するとは思えん、
むしろ心象悪くしないか気をつけないといかんだろ
くり返しだけど、百貨店以外で買う奴はバカだと思う。
また倒産したらどうすんの?
今度もフォローがあると思ってるの?
721 :
Cal.7743:2010/12/20(月) 17:59:14
まぁ百貨店ならポイントや株主優待の割引もあるし、価格的にも得だよな。
安いからって理由で、俺はずっと伊勢丹だったけど直営店で買う人たちは何を求めてなの?
閉店騒ぎの時も、直営店再開を願ってる人がいたじゃん。
ロンワンズを買うなら、伊勢丹や高島屋が安心という点で鉄板という意見に一票。
722 :
Cal.7743:2010/12/20(月) 18:44:38
そういやマルイでカードで買えば全品一割引きだったよな
30万のブレス1つ買うにしても3万引きは大きいな
青山が倒産した背景の一因だと思う
シルバーアクセサリーってデパートで買う高級品っていうより
そのブランドが身近に感じられる空間(直営店)を求めると思うんだ
だから来日イベントとかも盛り上がる。
物を買うという行為以上にデザイナーの作品として見ている。
今のロンワンはカムホじゃねーって言ったりするのもそう
店員がうざい場合は逆にこちらからもガンガン質問すると離れていくこともあるw
725 :
Cal.7743:2010/12/21(火) 01:27:37
今までの店員さんどこ言っちゃったんだろうな
やっぱ解雇されて失業しちゃったんだろうか
返事が遅れました
ロンワンズになってからの物には適用されないようです
今日時間ができたので、見に行ったんですが
クレーンベルのLがあってMがなかったので、見比べられませんでした・・・。
自分自身、かなり細身なので、似合わないかなーと思って試着?したんですが
つけてみると、見ている時より、大きさが気にならなかった気がします
本当は、音が聞き比べたかったんですけどね
Lは音がMより鈍いらしいですが、実際お持ちの方どう思われますか?
やはり、皆さんから見てXLは、ない選択でしょうか
Mの方が音がいいならそちらにしようかと考えています
個人の日記のような内容の書き込みになってしまいますが
お答え頂けると、とても参考になります
ペンダントは試着でちょうどいいと思う大きさは
普段付けだと大きく感じるようになる
728 :
Cal.7743:2010/12/21(火) 23:23:05
クレーンベルって、M,L,XL展開じゃないだろ!?
2サイズ展開じゃなかったか?
4687812345167セールブランド激安店
ブランド品のインターネット販売!
ブランド品 腕時計 飾り物などの買取紹介サイトです!
ヴィトン 、グッチ 、エルメス、 シャネル、コーチ 、ブルガリ、クロエ 、 プラダ 、カルティエ などの9種類が大激売中!
*“信用一”は弊店のサービス趣旨となっております!
*第一時間で最新作を手に入れること!
*商品を発送した後、EMS番号とEMS会社のホームページをご連絡させていただ きます。
*ごほしい物を見つけない場合、弊店を任せて探すことが可能!
*ごほしい商品の情報を提供していただきました後、すぐお探し致します。手 に入れた次第、ご連絡致します。
★連絡先:
[email protected] 担当者:宮井 雅子
★ URL:
http://www.sale-brandshop.com
731 :
Cal.7743:2010/12/25(土) 14:15:33
青山店にクレーンベルのSも置いてあった
キークラスプの小さい方は、女にはデカすぎますかね〜?
733 :
Cal.7743:2010/12/27(月) 15:36:52
デカないよー
>>733 あまりの格好良さに衝動買いしたのはいいものの、デカすぎる気がして、キーリングに使ってました。ちょっと頑張ってみます。
再開は良いけどまた潰れないと良いな・・・
736 :
Cal.7743:2011/01/01(土) 01:09:11
だから再開じゃねーよ
ログくらい読めカス
737 :
Cal.7743:2011/01/03(月) 01:11:59
↑の人はどうして急に全力で怒り狂ってるの?
739 :
Cal.7743:2011/01/03(月) 11:19:54
オーダーしてた人らのは全部解決したんじゃろかー
>>734 キークラスプなんだからその使い方が正解なんじゃね?
キークラスプを首からぶらさげるつもりなのか?
741 :
Cal.7743:2011/01/03(月) 23:24:58
明日行ったらまた閉鎖されてたって夢を見た…正夢になる!?
客が…客が全くいないよね、ここ
まじで大丈夫?
復活した意味はあるのだろうか…あれが潮時だったのでは?
シルバー屋が混むのなんて、イベントの時くらいだ
クロムとは比べちゃまずいだろ・・流石に
平日は閑散としてるけどあそこは別格だよ、VIPルームには芸能人だとか
相当な金持ちを個別に招いて商談してるし
単純にスッカスカのロンワンズ青山とは実態が違い過ぎる
ロンワンにもVIPルームはあると聞く
必要ないだろ
748 :
Cal.7743:2011/01/10(月) 10:10:02
一世風靡したブランドだから
最近どうなの?
ん、まぁぼちぼちかな
751 :
Cal.7743:2011/01/16(日) 16:40:14
そろそろ潰れた?
753 :
Cal.7743:2011/01/19(水) 05:24:39
宣伝乙
世界のブランドLOUIS VUITTON CHANEL GUCCI
wellbrandshop在庫はある商品大注目.
LOUIS VUITTON 、GUCCI、CHLOE、CHANEL大激売中!
運賃は全て無料です。
AAA級,,S級ルイヴィトン、シャネル、グッチ、財布、バッグ。
高級腕時計ROLEX 、OMEGA 、CARTIER 、 BVLGARI.
ご縁がありましたら、ぜひ私の会社(商店)との取引を、お願いします。
電話番号:03-4550-0327
URL:
http://www.rakutengoods.com E-mail:
[email protected] 投稿者 真木 恵美子
結局、原宿店はいつ復活するんだよ。
えっ?
最近有名人は誰かここのアクセ着けてる?
>>758 家電芸人土田がキリッとつけてるぜwww
764 :
Cal.7743:2011/01/31(月) 20:49:13
765 :
Cal.7743:2011/02/02(水) 00:29:28
お客さん来てるのかねぇ、青山店
いつ行ってもしつこい店員しかいない
自分以外の客を再開してから見ていない
768 :
Cal.7743:2011/02/05(土) 11:21:18
いつもありがとうございます!
明日から寒いらしいよ
ワロタw
新作でるのか
なんかビヨンぽいデザインなんだけど…
うおっまぶしっ
何を今さら…昨年から出てただろそれ
ハワイの露天で木彫りのこういうのよく見るな。
>>772 クロムハーツの終わりかたはまだ超えてないんじゃね?
爺さんは今頃何をしてるのか
どっかで楽しく釣りでもしてんじゃね
>>774 インターネッツで話題にするには画像が必要なのよ
780 :
Cal.7743:2011/02/10(木) 02:27:42
ロンワンのほうはあんまやる気ないな・・・
783 :
Cal.7743:2011/02/17(木) 21:34:33
>>758 雑誌のグラビアで塚本高史が沢山付けてた。
あの人はよく似合ってるな
785 :
Cal.7743:2011/02/18(金) 15:17:08
>>745 オジサンみたいに仕事がない人間には泣かしい話やの…
787 :
Cal.7743:2011/02/18(金) 18:33:04
788 :
Cal.7743:2011/02/19(土) 19:01:16
ロンワンズ去年の10月からオーダーしてるのに全然こないんですが...
789 :
Cal.7743:2011/02/19(土) 19:46:34.11
790 :
Cal.7743:2011/02/20(日) 16:28:54.24
はい、アムスに注文してるのですが、今は総輸入元(P&T?)と調整中だという事です。
しかしながらオーダーしてから5ヶ月になります。
話が通じてるなら待つしかないな
792 :
Cal.7743:2011/02/20(日) 20:33:42.92
そうですね...。
しかしながら、とても待ち遠しいです。
今の時期は、何処でオーダーしても納期が通常より長くなってしまうものなのかもしれません。
別の代理店でどなたかロンワンズのアイテムを購入された方おられますでしょうか?
今はもうみんな行く末を見届けるだけで買ってないんじゃないかな
794 :
Cal.7743:2011/02/20(日) 23:54:08.46
友達がシルクリンクブレスウィズクレーンベル持っててクラスプ部分が普通はカチッと止めるタイプなのにそいつのはネジ式?で回して止めるやつなんだが本物なの?w友達は本物って突っ張ってるけどwww
泣ける話やのう
796 :
Cal.7743:2011/02/21(月) 02:10:36.63
確かに様子を見るという選択が1番正しいのかもしれません。
自分はオーダーした時期が少々悪かった様です。
気長に待ってみようと思います、お答えして頂きありがとうございました。
797 :
Cal.7743:2011/02/21(月) 07:37:30.60
>>796 現金先払い?
俺はアムスじゃないけど、ビヨンで先払いでシルバーで3ヶ月、ゴールドで6ヶ月と言われた。
先払いでそんなに待てないからヤメタけど
798 :
Cal.7743:2011/02/21(月) 08:26:25.39
そうなんですね。
自分の場合は、先払いでオーダーしました。しかしながら、3ヶ月及び6ヶ月とは地金が変わると納期がずいぶんと違うものなのですね。
およその納期が分からなくて不安でしたが、ホッとしました。
早く納入される事を願いつつ、待とうと思います。
教えて頂き、ありがとうごさいました。
799 :
Cal.7743:2011/02/22(火) 05:15:38.80
オレは、年末年始の1ヶ月近くはほとんど仕事してないからカウントしないでいただけるとありがたいみたいなこと言われた。
もうちょっと気長に待ってみな。
800 :
Cal.7743:2011/02/22(火) 11:14:30.67
年末年始はゆっくりされているんですね。
裏事情みたいなのが少し分かった様な気がします。
アイテムが手元に届いたらご報告します。皆さん励まして下さり、本当にありがとうございます。
801 :
Cal.7743:2011/02/23(水) 20:34:11.39
誰か、カムホ時代のクレーンブレスを6万で買ってくれない?
2万くらいじゃないかな、買い取り相場
大型のブレスは買い叩かれるから買っちゃったんだったらもっといた方がいいよ
もう鑑定眼も失った
804 :
Cal.7743:2011/02/28(月) 00:00:22.26
>>800 年末年始はゆっくりされているんですね
wwwジャパンカレンダーなのな
USmadeだろ?カムホートってww
あっ、ロンワンズだったな
>>801 カムホ時代って
ネイバー期?MIC期?カムホート東京期?
ギャランティーはどうなっているのかな?
年末年始はどこも日本より休暇長いと思うよ
シグネットリングペンダントを購入しようと思ってるのですが、ロンワンズの刻印は入ってるのでしょうか?
>>806 わっかだけのやつ?
裏はボコボコで入ってないよ
>>807 ありがとうございます。
刻印が入ってないのは少し残念ですが、購入しようと思います。
809 :
Cal.7743:2011/02/28(月) 21:58:54.51
名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 2011/02/28(月) 05:45:48.03
今、ヤフオクに出品されてるロドキンで、入札がやたら多いやつ(←ハワイで購入らしい)って、偽物??
しかも、入札が同一IDばっかりw(吊り上げ?)
155 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 2011/02/28(月) 10:49:28.08
あぁ、それ気になってたw
常にオクにでてるよね。
ロドキンにも偽物ってあるの?
156 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 2011/02/28(月) 12:17:13.90
偽物あるらしいよ。
ハワイの正規店では日本国内の半額近くの価格で売られてるんだよね?
でも、新品未使用なのに箱?保証書無しってどゆこと?w
810 :
Cal.7743:2011/03/01(火) 22:35:31.80
>>802 そうなのか…
ありがとう
着けるにも、もう年齢的にハードなのは敬遠したいんだよね
持ってるだけもなぁ…
>>804 たぶん、カムホ東京時
ギャランティとポーチはあるよ
811 :
Cal.7743:2011/03/01(火) 22:39:03.14
いや、カムホ東京時期より少し前だったわ
812 :
Cal.7743:2011/03/01(火) 23:01:47.82
連投ですまないんだけど、ここで聞いていいか分からないけど、クリームってシルバーショップってまだあるの?
昔はカムホも置いてたと思うけど、アレックスストリーターとかを押してた気がしたけど、不況の今でも売れてるのかいね?
シルバー事情に詳しい方、オジサンに教えてください
今は、もうシルバー自体売れない時代なのかね?
シルバーアクセはバリバリ現役だけど、井の中の蛙状態なんだ…
あるよ
アレックスストリーターもすごい人気だよ
イベントもやってるよ
人気ではないだろ
815 :
Cal.7743:2011/03/02(水) 16:24:34.73
最近は過疎ってますよ
816 :
Cal.7743:2011/03/02(水) 16:37:30.19
15年前ぐらいは、シルバーアクセ流行って、アメ横とかロイヤルフラッシュにA&G良く買いに行ったな!!レナードもアメ横の店名前忘れたげ、そこがいちばん早かったっけ?かなり儲かっただろなーアクセ屋って(笑)
817 :
Cal.7743:2011/03/03(木) 01:46:29.69
ちょっと前に名前出てた個人輸入代行のTSKって
大丈夫ですかね。
シルクリンクブレスが欲しいけど
やっぱり36万はかなり割高な気がして・・・。
オークションはほとんど贋物みたいで怖いし。
>>818 やめときな
こんなご時世だから貯金しときな
まだ若いのかもしれないけどカモだけにはなるなよ
821 :
Cal.7743:2011/03/03(木) 23:06:26.02
外人着けてないってことは日本製か?
その話題は飽きた。
ロス、ってかマリブの南東に数キロんとこに工房、ガレージなどなど
点々とあるよ。
ネイキッド近辺。
823 :
Cal.7743:2011/03/04(金) 01:24:50.40
まじでか!かっこいい!
826 :
Cal.7743:2011/03/06(日) 11:37:55.24
あれっくすなんとか?
板違い...
やっぱボリュームがあってもさり気なく付けるのが良いんであって
いくらイケメンビジュアル系でもほれほれーって見せびらかしてるのは痛いな・・・
828 :
Cal.7743:2011/03/07(月) 23:02:30.70
ブランドの良さを知ってもらいたいっていい若者じゃん
カムホートだってHYDEで人気出たし俺の周り四人ほどシルクリンク持ってるがエンジェルハートリングとセットよ
829 :
Cal.7743:2011/03/12(土) 00:59:20.42
先月、青山にてオーダーしたんだけど地震の影響で納期がかなり遅くなったりするのかな?
831 :
Cal.7743:2011/03/13(日) 20:17:11.11
>>828 クソーム関係者乙www
カムホは「正調キム着」
HYDEは後付け
832 :
Cal.7743:2011/03/14(月) 01:44:19.48
2010年10月以降のオーダーはただでさえかなり遅いですよ。
もう少しで半年になる...なんで?
>>832 それは何のオーダーですか?半年はかかりすぎですよね。ゴールドやプラチナや特殊なオーダーは半年を超える事もあるそうですが。青山ですか?
834 :
Cal.7743:2011/03/14(月) 08:14:15.20
なんか、シルクリンクブレスレットってカムホート期の方がロンワンズの今よりも
作りのが良いって本当?
知り合いが自慢してたからさ。そんなにすげーのかなって思ってカキコしてみた。
835 :
Cal.7743:2011/03/14(月) 08:16:30.45
追記
今、ちょこっと調べたら何か文字のとこだけしか違わないような気がする。。。
素人で悪いんだけど。。。
836 :
Cal.7743:2011/03/14(月) 09:12:01.04
今の方が丁寧
初期はワイルド
簡単に言うと古いのは雑でいびつだが肉厚で重量感がある。
今のは綺麗でスマート、精巧な感じ。
838 :
Cal.7743:2011/03/14(月) 20:25:36.79
アムスシルバーさんにドーブベルMのローズゴールドをオーダーしています。
本日、お店に直接電話をしてみたのですが現段階でもいつに入荷するかすら分からないそうです。
お店の方は、ロンワンズに何度もプッシュして下さってるそうなのですが...。
遅延理由としては、やはり総輸入元が関わっているそうで、どうやらロンワンズと総輸入元の間で調整が上手くいってないようだと店員さんが言っておられました。
>>828 お前、かなりガキだろ?
カムホはhydeで人気が出たって?
海外モノはどこも催促より待ちしかないんだけどな
>>838 もちろん現金先払いだよね?
俺も今日青山に問い合わせしたけど今の所地震による納期の影響はないと言われましたよ!
互いに早くお目当ての品が納期される事を願いましょう!手元に来ましたら是非レス下さいwww
842 :
Cal.7743:2011/03/15(火) 11:10:40.62
はい、私も先払いです。
お互い商品が無事に、できるだけ早く届く事を願いましょう。
到着したらご報告しますね。
843 :
Cal.7743:2011/03/21(月) 03:56:06.15
844 :
Cal.7743:2011/03/24(木) 16:36:42.03
845 :
Cal.7743:2011/03/25(金) 01:20:39.29
846 :
Cal.7743:2011/04/01(金) 19:12:25.52
去年の九月に注文したのブレスレットが未だに出来上がって来ないんだ。
納期も未定だってさ。
なめてるよね。
848 :
Cal.7743:2011/04/02(土) 11:28:27.84
>>838の者ですが847の方、本当にそうですよね。
いくらなんでも遅すぎるかと思います。
ショップの方が逆に可哀そうな気がしてきた、4月中にはきてほしいです。
実はある人への1月に渡すはずのプレゼントだったのですが、もう4月...
>>848 本当に困ったもんだよね。
私も予定では二月にあがるって話だったけど、蓋をあけてみればこの始末で。
何十万も前払いさせてるんだから、杜撰なことをされると不信感も倍増ですわw
850 :
Cal.7743:2011/04/03(日) 18:11:33.79
851 :
Cal.7743:2011/04/04(月) 13:00:11.23
>>850 ショップの方のお話によると、今までも何度かこういう事があったらしいですよ。
最長で半年待ちだったそうなので、記録更新ですねw
本当に不信感の3文字です。
大好きなブランドだったのに残念です、極端な例ですが必ず商品は届きますっていわれてもそれが10年後とかでしたら一種の詐欺なわけで...
確かに昨年末にいろいろあったのかもしれませんがそれはブランド&輸入元の責任であり、納期が遅れてもいいという訳ではないでしょう。
納期大幅遅延の責任を少しでも感じているのであれば、オーナーに対してもう少し納期の情報を明確にすべきです。
今の状態はただ不安にさせているだけだと...。
この経緯をみて思いますのは、ブランド&総輸入元は とりあえずお金を徴収→納期に間に合わすのが無理でもかまわずオーダーを受ける→消費者弱しで自分達の都合で商品の製作→私達とショップ側はやきもきしながら待つしかない
という風に運営されているのではないか?と感じとれます。
確かに商売ですし、利益は大事だと思いますが表面上だけでも客に対し誠意を見せるべきかと...
今回の事で不信感を持たれた方は多いと思いますし、持たないにしろ良い気分ではありません。
私がオーダーしているショップは、逸早くロンワンズの納期遅延に関しHP上で謝罪していましたし、それでも一向に納期確定の通知が来ないのかゴールドアイテムをほとんど品切れにして対応しておられました。
それなのにどうして一番の大元がほとんど何もしようとしないのでしょうか?
例えそれほど高い商品でなくてもそのブランド期待し、そのアイテムに対して価値を感じてお金を支払い、商品が来るのを待ち遠しく思っているファンが今いるのだという事を大元はもっと切実に受け止めて頂きたい。
と、思います。長々とごめんなさいw
852 :
Cal.7743:2011/04/04(月) 13:59:04.09
>>851 その想いをここでなく、LAに届けてくれ
853 :
Cal.7743:2011/04/04(月) 16:39:47.92
>>854の者ですが、先ほどオーダーしているアムスシルバーからロンワンズ代表取締役デボン・ウィラー氏からの謝罪文が届きました。
以下に原文を乗せておきます。
申し訳ありませんが弊社のリストラ策がデリバリーの遅れを引き起こしています。
すでにご存知とは思いますが、クリス・ウォーカーもロンワンズを退社いたしました、
人員の入れ替えに伴って社内で若干の混乱が生じています。
加えて弊社としての通常業務に戻るのに若干の時間がかかっていました。
私達としては、弊社からの要望を満たすために納期の短縮も含め最善を尽くしていることを理解してもらえればと思い文章にしました。
現時点では通常稼働していますがリストラ策の間に受けたオーダーに関しては予定より遅れています。
来月までにはデリバリー速度を元の状態に戻します。
いくつかのアイテムが大至急必要であることは分かっています。
我々としては至急必要なアイテムに関してはすでに取り組んでいることをご理解ください、
お約束は出来ませんが4週間以内に日本に製品を届けるために最善を尽くします。
どうか私の心からの謝罪をあなたの顧客にお伝えください。
だそうです。
ショップの方からもう一通あり、今回の納期遅延の理由は2点に原因が集中しており、1つ:ロンワンズサイドの人事異動、2つ:同時期に日本総代理店が立ち上がり、そちらを通してオーダーが中途で変更となり事業立ち上がり時の混乱に巻き込まれた事
結論は、レザー等の外注製品もある事から、既に生産を始めている他商品の後に製作という事に、手作業上はなってしまうそうで、それらを4月中には何とかしたいという事らしいです。
昨年の9月以降にオーダーされて長い間待っておられる方々、4月中にアイテムが手元に届くように願いたいものです。
長々と失礼しましたw
854 :
Cal.7743:2011/04/09(土) 06:05:48.15
女性が「ダサい!」と感じる男性のファッションアイテム9パターン
オシャレに対する価値観は、当然ながら男女で異なるもの。とはいえ、女性に「この人ダサい!」と思われてしまったら、恋愛で不利になってしまいます。
では女性は、男性のどんなファッションアイテムを「ダサい!」と感じるのでしょうか? 女性にアンケートを取ってみました。
【1】財布からぶら下がっているシルバーのウォレットチェーン
財布の紛失防止にはなりますが、「危ないことをやってそう」(10代女性)、「チャラ男に見えるし、一緒に歩くと音がうるさい」(20代女性)
など、女性からの評判はすこぶる悪いようです。利便性よりもスマートさを考慮したほうが良いかもしれません。
2】「流行ったの何年前でしたっけ!?」と思ってしまうチョーカー
「『いつの時代の流行り!?』と思ってしまう」(20代女性)、「男性がつけていると気持ち悪い」(30代女性)、
「ピタッとした服にチョーカーをつけていたら最悪」(20代女性)など、嫌悪感を抱く女性が多いようです。つけてきてしまったら外すか、マフラーなどで隠したほうが良いかもしれません。
【3】明らかにだらしなく穿いているB系のダボダボパンツ
「B系ファッションは似合う人がほとんどいない」(20代女性)、「無理して穿いている感がハンパなくて見ていて不快」(20代女性)、
「腰パンはみっともない」(30代女性)など、厳しい声が多数。もう少し自分のサイズに合った服装を選んだほうが良さそうです。
855 :
Cal.7743:2011/04/09(土) 14:14:28.99
ロンワンズ…やっと重い腰を上げたな
ようやくか・・・
857 :
Cal.7743:2011/04/10(日) 00:15:15.80
遅いよ(´・ω・`)
延滞理由の返事が来るなんて珍しいと思う
859 :
Cal.7743:2011/04/10(日) 21:45:43.92
よほどの事態だったんだろうね
860 :
Cal.7743:2011/04/11(月) 05:41:37.77
もうレナードが作ってないの?
8年ぐらい前にブレスレット買ったけど。
861 :
Cal.7743:2011/04/11(月) 10:01:54.85
もうというかほんとに最初期だからな
十数年前から作ってないということだ。
862 :
Cal.7743:2011/04/11(月) 18:47:23.92
>861そうなんだd
じゃデザインとかもしてないのかな?
隠居してるの?
863 :
Cal.7743:2011/04/12(火) 00:22:54.91
メイティングフライトとキッシーズの作品はお爺さんのデザインだったと思うよ(´・ω・`)
864 :
Cal.7743:2011/04/12(火) 12:03:59.95
BNCもデザインはお爺さんらしいよ(´・ω・`)
もうレナードはとっくに引退したよ、6年前に。
今はリヨンレーンがメインデザイナーですよ。
KISS&FLOWは新作が出てないけどMFは全部もうリヨンです。
レナードの作品はクロスが最後ですね。
昔、マヤリヨンとかやってた人、彼が今はデボンの右腕になってます。
BNCは完全に別ライン、レナードは無関係。
ブックワールドさんが全部手がけてます。
ちなみにブラックサバスのもそうです、デザインはちっちゃくて小太りの人。
名前は忘れた。
866 :
Cal.7743:2011/04/13(水) 08:33:07.40
そうなんだ、どもです(=´Д`=)
ドーブベルと小さいティアベルがちょいカワ&クールいいと思う。
あー口がつっつくつー川´_ゝ`)
867 :
Cal.7743:2011/04/13(水) 13:44:39.70
868 :
Cal.7743:2011/04/15(金) 16:50:50.16
ロンワンズの新作、あまり話題にでてないようだけど、このスレ的にはどんな印象なん?
870 :
Cal.7743:2011/04/15(金) 23:56:14.82
アイビスベルくらいならまだ...(・ω・`)
871 :
Cal.7743:2011/04/17(日) 03:46:10.60
あと約束の期日まで半月だ(´・ω・`)
ほんとにくるのか?
半年も待たされるって異常だよね・・・。
自転車操業なのかね。
あと一ヶ月あと一ヶ月ってどんだけ殿様商売なんだよって感じです。
まじで買わなきゃ良かったロンワンズ。
でも届いたら
「すげー!かっけー!マジ最高!」
とか言うんでしょう?
874 :
Cal.7743:2011/04/20(水) 10:53:20.42
もう7ヶ月やー(*´д`)
くるの遅すぎ
最近の若者は忍耐力がなくていかんのぅ
876 :
Cal.7743:2011/04/20(水) 19:52:21.19
いやいやめっちゃ待ってるからwww
877 :
Cal.7743:2011/04/20(水) 23:06:01.12
謝罪文にあるクリス・ウォーカーさんが辞めたのが随分ひびいているのか
日本にも来てたメインメンバーだったからな
ポンド安にかこつけて、イギリスのエアロレザーに革ジャンを注文したら、
納期2ヶ月と言ってた筈が、既に5ヶ月目。
ロンワンズもだが、基本的に外人連中は納期にルーズすぎるなw
返信メールも1行2行の誠意の欠片も無い、業務定型文だし。
え、クリストファー・ウォーカー辞めたのまじ?
ブランドディレクターだったじゃん
BNCのブレスのマスターピース持ってんの彼だよ…大丈夫なのか?
確か奥さん日本人だったよな…あぁ…まじかぁ
って事は昨年5月に来てたウェブデザイナーも辞めたのかな…
色々作品見せてもらってたんだけど残念だわ
880 :
Cal.7743:2011/04/21(木) 09:21:28.46
新たなるブランドの予感
881 :
Cal.7743:2011/04/21(木) 11:11:57.37
確かに
882 :
Cal.7743:2011/04/21(木) 12:28:27.68
マヤ・リオン復活の予感
883 :
Cal.7743:2011/04/21(木) 19:32:37.58
マヤ・リオンて誰?
884 :
Cal.7743:2011/04/21(木) 21:27:49.73
885 :
Cal.7743:2011/04/21(木) 23:37:48.35
886 :
Cal.7743:2011/04/21(木) 23:41:50.54
イベントに参加するとよい
887 :
Cal.7743:2011/04/23(土) 14:53:24.96
いいかげん待ちくたびれたよ(´・ω・`)
でも早く届いてほしいという矛盾(笑)
まぁ4月ゆうてるけど、多分ムリやろうなぁ、5月にはきて欲しいなぁ。
888 :
Cal.7743:2011/04/24(日) 19:20:16.95
ここの定番アイテム、三種の神器て何?
シルクリンクブレスレットL
コスミックユニオンリング
クレーンベルペンダント
メイティングフライトだと、このあたりじゃね?
異論は認める。
んなもんはない
891 :
Cal.7743:2011/04/24(日) 21:57:59.30
892 :
Cal.7743:2011/04/24(日) 22:05:11.14
メイティングフライトのシリーズが1番好きだ
キーリング傷だらけになるの、きにならない?
なる。
でも、そういうもんだと受け入れる。
キーリング、カッコいいから使いたいんだけど、鍵とぶつかってかなり傷だらけになるから、利便性も考えると結局他ブランドのキーケース使ってる。高かったのになぁ…
業者に持ち込んで、ロジウムめっきをかけてもらえば、少しはましになるのかな?
897 :
Cal.7743:2011/04/25(月) 20:19:00.57
あんまり変わらんと思うよ(´・ω・`)
メッキってめっちゃ薄いから
そか。残念。
表面がカチカチに硬くなれば、傷もつきづらくなるかなとか考えたんだが。
やっぱ期待薄なのね。
899 :
Cal.7743:2011/04/26(火) 10:33:55.27
ブルガリとかの指輪やったら、買った店に持っていったら新品みたいに研磨してくれるけど、ロンワンズはムリなのけ?(・ω・`)
900 :
Cal.7743:2011/04/26(火) 13:33:04.26
>>888 キーパーリング
革パン
クラシックウォレットチェーン
つーか、ブログ見てるとガンガン入荷してる様だけど
先に受けているはずで優先させるべきオーダー品が入る目途無しっていい加減ふざけてんな
さすがP&T
もうダメだ、このクズども
通常オーダー品は後回しですよー
903 :
Cal.7743:2011/04/26(火) 22:32:48.61
904 :
Cal.7743:2011/04/27(水) 08:43:23.92
してくれるんですね、ありがとうございます。
でも今メンテに出したら返ってくるの半年後とかになりそ(*´д`)
てかいろいろ謝罪文とか出してますけど、なんかあからさまに利益と効率優先、オーダー品は後って誠意って何なんだろうね?って思ってしまうね(・ω・`)
7ヶ月は長すぎる...しかも半年待たしといて音沙汰無かったし...信用↓
いま見てきた。
ハートはいくらなんでも無いよなぁ?
なんか詰め込みすぎな印象。
爺さんがあんな日本人でも一部しか知らない松の木や
ハートに国旗なんて平面デザインを彫刻に起す事はあり得ないね
しかもごちゃまぜにして
これは絶対P&Tで勝手に作り始めたぞ…MIC事件の再来や!
誰がデザインしたのか問い合わせてみようか?
それでもレナードですとか見え見え、バレバレの大ホラこいてくるのかな?
908 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 00:29:43.35
これはヒドいな(・ω・`)
なんかもう...どこのブランドですか?って感じだw
魅力が薄い。
909 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 00:44:40.60
とりあえず1つ言えるのは、新作考えとるヒマあったら、抱えてるオーダーを早くこなす事に頭使ってくれ、マジで。
オフィシャルで謝罪せんかいって感じな。
ベル1つで物足りない方にダブルクレーンベルってw
ベル1個で7ヶ月待ってるからダブルやったら14ヶ月くらいなんかな?(´・д・`)
いらねーわw
910 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 01:08:58.66
とりあえずオーダー、キャンセルする事にしたわ
チャリティーとかに中身もないのに一著前に便乗しちゃって
形式だけの金儲け偽善とかバカだろ、バレ過ぎ
その前に自分の顧客対応舐め過ぎた
912 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 09:08:22.20
あー・・・シルクペンダントのベース自体は
大きめのペンダントのバチカンにしたら普通に良さそうではあるw
あんなもん単体でぶら下げるバカいないよな
あれに云万とかないね
せいぜい2、3百円だよ
914 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 10:40:09.90
ワロタ(°∀°) ナニコレ?
915 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 11:06:00.50
ふんだんにダイヤモンドが使われているので、12、3万くらいなんです?
>>909 待ってるのってノーマルのクレーンベルなん?
917 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 15:26:07.84
オレは2年前に正規ウェブサイトでクレーンベル買ったが、納期は最初言われた1ヶ月でなく、2ヶ月だった。
金を払い予約カードを貰って待つこと1ヶ月。全然音沙汰なし。更に一週間待っても音沙汰なしなのでイラついてこちらから連絡。そしたら「本国の方で遅れてまして」と言われた。
だったら一本連絡するのが普通だろ!と言ってやった。
それがあったからか、さだかではないが、クレーンベルを送るとき一緒にロンTをプレゼントされた。
別にいらなかったけど…
オーダーしてるのをキャンセルしようと思って連絡したら
ダメだって言われたんだけど・・・。
うちの商品が欲しいなら待つのが当たり前だしみんな大人しく
待ってるって。
役所かどこかに是正勧告出して欲しいんだけど
どこに言えば良いかね。
>>918 それ青山店に言われたの?
俺はキークラスプのベルオーダーしたら納期は四ヶ月って言われたよ
雑誌のインタビューか何かで、デボンが自分を含むデザインチームで作ってると言ってたぞ
爺さん引退はすでに公式でしょ
921 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 19:10:18.61
納期は通常3ヶ月前後となっております。
>>920 まー、
>>911見ればデボン、リヨンデザインでない事も明らかな訳だが
P&Tスタッフ製でしょ
>>918 きちんとお金返してくださいと言って断れる理由がむこうにないだろ
ダメなら警察に電話しちゃえよ
P&Tだもん前科持ちだから対応早いんじゃない?
924 :
Cal.7743:2011/04/28(木) 21:07:27.90
日の丸なら赤い石も使ってくれ
925 :
Cal.7743:2011/04/29(金) 02:00:49.43
>>916 ローズゴールドのドーブベル(・ω・`)
最初3ヶ月っていわれて5ヶ月目くらいに、シルバーショップから遅れて申し訳ないのメールがあった。
半年目にショップにTELしたら、再三プッシュしてるのだが、ロンワンズからは音沙汰無しとの事。
7ヶ月目でショップからロンワンズの書いた謝罪文一式が、デカい封筒で届く。
てな具合で、今もまだ待ってます。
誰か去年の9月以降にオーダーした方で、手元に届いた人いる?(´・з・)
926 :
Cal.7743:2011/04/29(金) 02:04:31.49
てかマジで遅延期間異常やな、流石にアメリカ人とかでも怒るでコレは。
先払いさせて作るんやったらええ加減な事したらあかんのちゃうかと思うわなぁ。
コレは信用無くすなぁ...。
会社ヤバいんちゃうか? スタッフはこの板見て危機感持つべき?
詐欺っぽいね
直接店舗に出向いてでも怒ってる旨を伝えるべき
完全に舐められてるよ、それ
一度、返金求めて対応見てみたら?
断られたら通報だな、泥棒だもん
少なくとも俺ならそうする
>>927を書いたもんだが、新作に限らずアイテムがブログを見てる限り
どんどん入荷してる様だから最悪、着服されてるかもしれないよ
自転車操業じゃないけどさ
出来るだけ早く手を打った方がいいよ
前の経営みたいに夜逃げみたいな事されたら取り返しつかないから
まぁ昔はもっと強気だったからな・・・
謝罪文まで出してくれてるんだから待つしかない。
930 :
Cal.7743:2011/04/29(金) 09:36:41.60
なんかホンマ最悪...。
ワクワク感→ハラハラ感→嫌悪感→怒りって感じ(*´д`)
931 :
Cal.7743:2011/04/29(金) 09:41:24.13
公式のブログ見てるとマジで腹立ってくるね(・ω・`)
新作とかの内容ばっかで、会社都合を全面に押し出してる感じ。
なんも知らん人がみたら、予約購入したりして泣きを見るんやろうね...
932 :
Cal.7743:2011/04/29(金) 09:45:02.18
ロサンジェルスから届いたか・・・
>>925 伊勢丹メンズ館は去年の9月に注文して年末に届いたよノシ
キークラスプだけんね。
934 :
Cal.7743:2011/04/30(土) 00:22:49.02
935 :
Cal.7743:2011/04/30(土) 03:08:37.09
>>933 ホンマですか?(*´д`)
アイテムによって納期が違うってどゆこと?
マジで意味分からんですね。
ちゃんと営業してるんやろか?
LAはホンマにちゃんと営業してるんやろか(|| ゜Д゜)心配
936 :
Cal.7743:2011/04/30(土) 03:18:10.23
なんかショップによって優先順位とか決めてるんちゃうやろな?
直営店優先とかさ(´・з・)
てかやっぱ来なかった、4月中にはなんとかしたいと思うっていってたのに...
そうやって無駄に期待させるのやめて欲しいなぁ。
もう引き伸ばしも限界ちゃうホンマ何やっとんやろ?
937 :
Cal.7743:2011/04/30(土) 12:16:46.36
直営店でのオーダーじゃなかったんかい!
伊勢丹や高島屋のテナント店には優先で手配してるんじゃないか?
やはり百貨店の看板に傷を付けるのは避けたいでしょ。
今後の(傘下の他事業での)取引に影響出るだろうし。
そういうのも含め、デパート以外で買うのは愚か者。
特に倒産以降は。
939 :
Cal.7743:2011/05/01(日) 00:48:11.38
まぁ、いい勉強になっただよ(´・ω・`)
デパートなぁ...
神戸でロンワンズ入ってる所あるんかな?
でも、もう買わない...とはいえへんな(笑)
まだ何個か気になってるアイテムあるし(U^ω^)
940 :
Cal.7743:2011/05/01(日) 02:25:34.49
てか改めて思うけど先全額払いで7ヶ月って、どう考えても異常やろ。
言い訳できるレベルちゃうな、対応も腐ってるし。
何か飛行機作るんとかビル建てるとかやったら分かるけど、たかがベル1個やで?
仮にオーダー他に沢山あってもそんなかからんやん普通は?
普通はな?
謝罪文も本人がマジでそう思ってんのか、本人が書いたのかさえ疑わしく思えてくるで。
941 :
Cal.7743:2011/05/01(日) 08:57:49.97
ロンワンというか、カムホはそういうことの繰り返しだからw
942 :
Cal.7743:2011/05/01(日) 09:08:38.39
デザインいいのに(昔は)残念すぎる
ネイバーが扱ってた頃から、そうゆうつまんねーゴタゴタが全ての足を引っ張ったよね。
爺さんは、ホントに不運だよ。どーしてこーなった??
唯一、クロムハーツを凌駕できるブランドとなってたかもしれないのに。。
944 :
Cal.7743:2011/05/01(日) 23:43:39.11
公式ブログがほぼ毎日、入荷した商品のお知らせヾ(°ω°) みたいな事書いてるけどマジでムカつく。
オーダー品後回しにしてまで信用落として不信感募らせる経営方針が理解不能。
LAもP&Tの腐ってるな(笑) これはもう回復できないな。
>>944 社長のTwitter見てればどんなのが運営してるかわかるよ
まだ前の経営のが好きだったな
これでまた倒産ブッこいたら笑うな。
さすがに次は債務を引継ぐところは無いだろうし、払込んだ金はパー。
947 :
あ:2011/05/02(月) 02:26:25.60
オーダー待つのはしょうがないよ、クロムハーツだってものによっちゃあ半年かかる。
ブーブー言いながらも買ってしまうのはやっぱデザインがいいからなのかな?
948 :
Cal.7743:2011/05/02(月) 09:52:51.80
いやいや、クロムハーツの場合は物によらず最低でも6カ月以上
物によっては12ヶ月待たされる
949 :
Cal.7743:2011/05/02(月) 10:08:52.63
インポは待つのが普通だけど
それでも不安になるのは体制が悪いからだな
950 :
Cal.7743:2011/05/02(月) 10:43:47.71
PTはその手の会社ん中じゃ、ビヨンの次にデカくて手広くやってるから潰れはしないだろ。
オーダー遅れはマジでLAロンワンズのミスらしいよ。
デザインはめちゃくちゃ良いけど会社が糞以下なのは今も昔も…。
半年待たされた挙句に震災の影響で遅れてるってアホみたいな事言われたよ。
地震あったのは三月なのだがあれだけ強気に言い訳出来る神経を疑う。
チャリティーも良いけどまずは前金ぶん取ってるんだから先に
注文した品物をお願いしたい。
P&Tって(有)なんだけど本当に大丈夫!?
大丈夫だ、問題ない
そろそろ次スレたてるか?
三遊亭円楽・・・3ティアベルネックレス愛用してんのかよw
攻めてるなぁw
あれは3ゴッズなのか3ヒズなのか…どっちだ?
958 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 08:22:58.34
ちっちゃいベルが今日届くw ストラップのチャームにしたらオサレな気がして買ってみたけど、そんな使い方してる人いる?
959 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 08:25:04.41
960 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 10:02:29.21
961 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 10:07:40.39
>>958 ちっちゃいとまったくうるさくないしオススメ
962 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 11:51:27.66
>>961 さっき届いたんで早速付けてみたwいいなコレww
携帯の傷が気になるトコロだが、ベルが傷つかなきゃいーやw
シルバーアクセ扱っててずっと評判いいとこなんてないわけだが
>>960 深夜フジの番組でやってた
全然似合ってなくて笑われまくってた
>>956 3ヒズか有力だね
只、センターの1個がゴッズのタイプだったかも
番組中に指摘されてたのか
見たかったなw
まぁ普通は付けこなせないわな
967 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 18:19:03.49
968 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 19:12:32.19
楽太郎て若い頃は札付きの悪だったみたい
60過ぎた爺さん捕まえて札付きの悪(笑)なんて昭和の単語出されても^^;;;;;
まだやってたのかここw
ベルとシルリンリング以外糞だろここ
971 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 23:23:07.94
もう5月か...今月中には、 来ないんだろうな
972 :
Cal.7743:2011/05/03(火) 23:44:41.78
とりあえず忘れとけw
973 :
Cal.7743:2011/05/04(水) 00:06:58.54
974 :
Cal.7743:2011/05/04(水) 00:21:34.64
957>その手のネタはいろんなとこで結構ありますよ。
デカいとこほど従業員にいろんなやつが紛れ込んで面倒臭いことになるもんです。揚げ足取られてね。
最近は何でも人のせいですからね、アパレルですけど、3年前に買ったニットが洗ってたら伸びた。返金しろっ。とか言うぶっ飛んだ客が月に何人も来たりするんですよ。
ガッカリしますよ。
975 :
Cal.7743:2011/05/04(水) 01:57:31.76
>>974 ポールさん乙です
これはクレーマーとかそんな客サイドの話じゃなく不当解雇などの会社の体質の問題でしょ
あんな大規模な抗議活動やられて会社前まで乗り込まれるって
相当ヤバい事やってるって以外考えられないよ
ブラックだよ
976 :
Cal.7743:2011/05/04(水) 02:22:58.67
>>950 PTがビヨンの次にデカイ会社って、そんなわけないだろ。
PTは社員20人前後の弱小会社だよ。
業績が悪化すれば、いつ潰れたっておかしくないんじゃないか。
977 :
Cal.7743:2011/05/04(水) 03:04:31.67
アメリカロンワンズも20人いないからな。結局どっちも小せえ。
978 :
Cal.7743:2011/05/04(水) 09:02:58.94
だがレナードカムホート一人にはとても敵いません。
アパレルも籍のある社員は10人程度で、後は下請けに丸投げってのも多いから。
ロンワンも、どこまで仕事を自分たちで処理してるかなんて分かったもんじゃない。
次スレ建てられるかtest
無理ですた
985 :
Cal.7743:2011/05/05(木) 13:01:33.86
JR大阪三越伊勢丹店OPEN!!!
大阪はビヨンの店もあるし何か扱い店舗の層が厚くなってるね
987 :
sage:2011/05/06(金) 00:34:33.42
あ
は
989 :
Cal.7743:2011/05/06(金) 10:56:44.54
新店舗への在庫確保の為だったんだよ!
992 :
Cal.7743:2011/05/06(金) 18:56:45.66
994 :
Cal.7743:
大阪店の品揃え、マジすげぇ!