【WILDSWANS】K's Factory2【LASTCROPS CROPPERS】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
コバ処理、縫製、革の質、分厚さなどが特徴のK's Factory製品を語りましょう。

WS取扱店
ttp://www.wildswans.jp/shop/index.html
アルバカーキ
ttp://www.goodleather.co.jp/004_ksfactory.html

LAST CROPS
ttp://www.lastcrops.com/
Wild Swans
ttp://www.wildswans.jp/index2.html

K's Factory
Last Crops
Croppers
2Cal.7743:2008/10/10(金) 01:22:51
落ちたようなので立てました
3Cal.7743:2008/10/10(金) 01:29:29
何故にブライドルの内装が型押しなんだよ
それさえなければ現物見ずに即買いしてるのに
頼むよ、型押しじゃないタイプも出してくれよ…
4Cal.7743:2008/10/10(金) 01:37:38
俺は内側の型押し好きだけどなぁ
5Cal.7743:2008/10/10(金) 01:44:09
ブライドルは札入れとグローブ(小銭入れ)とカードケースをセットで揃えたくなるな
一つ買うとそれに合わせて欲しくなる
中身より財布に金がかかる\(^o^)/
6Cal.7743:2008/10/10(金) 01:47:00
好きな人もいるのは分かるよ、分かるんだけどさ
革の素の質感をシンプルに感じたいというか
そもそも大半の革好きは型押しは好まないだろう
7Cal.7743:2008/10/10(金) 02:20:06
型押しは小傷がつきにくいから採用したんだろうな。
サドルのグラウンダー使ってるけど、
カードが当たって小銭部の革が擦れて色落ちするから、
その予防なんだろうか?
8Cal.7743:2008/10/11(土) 04:19:10
STAYER使いだけど
LCの割には薄めで型押しが高級感あって気に入ってる
これはこれで全然アリだと思う
9Cal.7743:2008/10/11(土) 07:13:53
ブライドルのシワが何か好きになれない
10Cal.7743:2008/10/11(土) 21:25:20
分厚いのがお好き
11Cal.7743:2008/10/11(土) 22:10:33
手帳を購入
12Cal.7743:2008/10/13(月) 11:24:46
日頃よりご愛顧いただきましてありがとうございます。
この度、11月1日 銀座に直営店をオープンすることになりました。

C.O.U.(Company Of Utility)は“様々な価値観、よいものとの出会いを提供できる場”です。
WILD SWANSのオリジナル製品だけでなく国内外の優れた皮革ブランドの製品も販売することにより、本質的な革製品の価値を問い、広げていこうと考えております。

営業時間:午前11時〜午後8時(日曜日のみ午後7時まで)
定休日:毎週火曜日
場所:〒104−0061東京都中央区銀座2−9−4銀座アイタワー1階
TEL・FAX:03−3563−5040
取り扱いブランド:WILDSWANS,PRAO,BALINT etc...
13Cal.7743:2008/10/13(月) 16:13:52
C.O.U.でググったらワロタ

それよりも早くLCの公式を更新して欲しいわ
14Cal.7743:2008/10/13(月) 22:34:42
グラウンダー、柔らかくなって使いやすくなってきた
小銭入れもほしいなと思ってるけど、
タンとLC-GLOVEってどっちが使いやすいかな
15Cal.7743:2008/10/13(月) 22:42:24
GLOVEはなんか優等生過ぎる気がする
漢ならTONGUE
16Cal.7743:2008/10/13(月) 23:08:15
俺もグラウンダーケツポケしてるけど変な曲線っぽい跡がついてる
しかも鞄のジッパーか何かで引っ掛けて傷がついちゃったし
何かきたねぇ…もっと綺麗にエイジングしてほしかった
傷は諦めがつくけど曲線っぽい跡が見苦しい
17Cal.7743:2008/10/13(月) 23:16:44
18Cal.7743:2008/10/14(火) 01:02:55
エッティンガーの三つ折りや
GANZOのコードバンを先日新宿へ見に行きました。
伊勢丹やら高島屋やらを散策して
エッティンガーは中が派手だなぁ(折り返しだし)
とかGANZOはすごく美しいけど普通だなぁ
など思っているうちにこの板でもたまに出てくる
WILDSWANSを見てすごく気に入ってしまいました。
フォーマルですよね?

百貨店には種類があまり無かったのですが
WILDSWANZの
BLISTER(S)やSPANKERT
は都内ですとどこに売っていますでしょうか?
(本スレが寂れているようなので・・・)
1918:2008/10/14(火) 01:05:52
↑書き込むスレ間違えた・・・
無視してください。すいません。
20Cal.7743:2008/10/14(火) 15:34:31
>>16 札入れんとこについてる仕切りのせいでしょ。あれはいただけない
21Cal.7743:2008/10/14(火) 22:13:10
LC-GROUNDERとLC-STAYERですげー迷ってる
好みの問題だと思うんだけど、誰か背中を押してくれ

22Cal.7743:2008/10/14(火) 22:34:53
BACKLESSとTONGUEを買えばいいよ
俺はSTAYERとTONGUEだけどさ
23Cal.7743:2008/10/14(火) 22:35:28
おまえは俺と似て嫌な奴だなw
24Cal.7743:2008/10/14(火) 23:26:35
タンはWSの方がカコイイよね
25Cal.7743:2008/10/14(火) 23:33:37
LCのブライドルいいぞ
ペラペラの英国財布ではできなかったことだが
クロスでガシガシ磨いてやると尋常じゃない艶が出る
ぶ厚いは正義
26Cal.7743:2008/10/14(火) 23:47:58
俺もブリのグリーン&タンのグリーンを購入したが、満足してる。

LCのブライドル(グリーン)痺れるぐらいカッコいいぞ!!
27Cal.7743:2008/10/15(水) 00:13:09
アルバカの店員が使ってたWSのグリーンのタンがかっこよかった
革がサドルでもブライドルでもない別注で作ったやつとかいってたが…
LCでも出してくれんかな
28Cal.7743:2008/10/15(水) 00:46:54
>>20
あああぁ、あれのせいか
つーことは皆なってるのね、我慢するか
29Cal.7743:2008/10/15(水) 00:49:15
アルバカでLCのグランダーを通販で買おうと思うんだけど
偽物とかありえないよな
30Cal.7743:2008/10/15(水) 00:51:47
>>25
ブライドルはかなり薄いのに丈夫そうで惹かれた
ただちょっとフォーマル感があったのでサドルにした
サドルには満足してるが結局ブライドルも欲しくなってしまった
31Cal.7743:2008/10/15(水) 00:52:49
俺がグランダー買った瞬間にグランダー改良版出たりしないよな
32Cal.7743:2008/10/15(水) 00:54:17
>>29
さすがにないだろw
>>31
それは知らん
直接聞いて確かめてから買ったら?
33Cal.7743:2008/10/15(水) 01:01:16
>>29
じゃあどこでLC買うの?
34Cal.7743:2008/10/15(水) 01:06:48
>>32
それ聞いて安心した

>>33
地方だから、店頭で実物確認して買うの無理なんだよね
通販だとLC公式サイトで…と思うんだけどなかなか出来上がらないんで
35Cal.7743:2008/10/15(水) 01:10:40
>>34
>>1に公式はあるけど通販はない
アルバカが公式みたいなもんだよ
36Cal.7743:2008/10/15(水) 01:12:05
あと、見ずに買うと後悔するかもしれんから気をつけて
しゃーないんだけど、一応…
37Cal.7743:2008/10/15(水) 01:15:39
LCは良いねぇ
注文したブライドルが届くのを心待ちにしている
38Cal.7743:2008/10/15(水) 01:16:02
>>36
WSのグランダーなら見たことあるんだけど、LCだとそんなに厚さが変わるの?
39Cal.7743:2008/10/15(水) 01:25:56
最近のWSグランダーとLCグランダー見比べたけど
個人的には大差ないと思った
WSで平気なら大丈夫だと思う
40Cal.7743:2008/10/16(木) 01:37:22
>>39
どうも
41Cal.7743:2008/10/16(木) 15:45:11
ブリL使ってる人に聞きたいんですが
持ち運びはどうしてますか?
私服は割りと細身のパンツなので
飛び出てきそうなんですがやめたほうがいいですかね
42Cal.7743:2008/10/16(木) 16:13:58
>>41
細身ジーンズにケツポケしてるよ
邪魔でカバン持ちたくないから
43Cal.7743:2008/10/16(木) 16:24:21
>>42
落ちないですか?
チェーンとか付けてるんですか?
44Cal.7743:2008/10/16(木) 16:28:18
>>43
落ちたことないよ。チェーンも付けてない
自転車に乗ってる場合はチョット危ない時はあるが
45Cal.7743:2008/10/16(木) 16:33:15
>>44
ありがとう
買う決心ついた
でも、アルバカで試しにポッケに入れるのとか無理だよね?
前買った時手袋はめさせられたし
46Cal.7743:2008/10/16(木) 19:00:39
断ったらOKしてくれたよ
47Cal.7743:2008/10/16(木) 19:05:47
え?まじで?
言うだけ言ってみようかな
48Cal.7743:2008/10/16(木) 19:25:39
HP更新されてる
49Cal.7743:2008/10/16(木) 19:41:12
インフォメーションにのってるグリーンとワインはアルバカーキ別注の色といっしょかな
50Cal.7743:2008/10/16(木) 20:27:02
ダメ元でポケットにいれていいですか?って聞いたら
嫌な顔一つせずいいっすよって言ってくれたんで、問題ないと思う
51Cal.7743:2008/10/16(木) 20:39:18
>>50
了解
ブリL買うぞー
色悩むな・・・
52Cal.7743:2008/10/16(木) 21:06:18
ブライドルのグリーングローブくる!
カジュアルで使っても問題ないかな?
53Cal.7743:2008/10/16(木) 21:06:55
ごめん、写真はキーケースだった…
54Cal.7743:2008/10/16(木) 21:39:06
ん?LCグラウンダーってアルバ価格33,390円だろ
公式22,050yenて安くね?
55Cal.7743:2008/10/16(木) 21:47:50
間違えてるっぽいね
他にも調べたらあるかもしれんね
56Cal.7743:2008/10/16(木) 21:48:30
おもっくそWINGS価格でつね
57Cal.7743:2008/10/16(木) 22:30:50
>>49
俺も気になる。
ブリLグリーンを買って気に入っているので
同じならそろえたい
58Cal.7743:2008/10/17(金) 16:57:04
フリッカーとかグラウンダーとか財布の名前がかっこいい
59Cal.7743:2008/10/17(金) 21:17:50
グラウンダーの価格直されてるねw
一つ持ってしまうと他のも欲しくなってしまう
次はキーケースとタン(黒)が欲しいな
タンって黒がかっこいいような気がする
タンは二つ折りで札入る?
60Cal.7743:2008/10/17(金) 21:21:01
サドル黒
次にブライドルチョコ
続いてブライドルワイン
いい加減にそろそろ白ヌメが欲しい
61Cal.7743:2008/10/18(土) 08:10:09
白ヌメタンは人気があって3週間くらい前の時点で
一ヶ月待ちとアルバカで言われた
62Cal.7743:2008/10/18(土) 09:09:30
>>59
弧を描きながら入る
63Cal.7743:2008/10/18(土) 09:16:48
俺もタンは二つ折りで札入れてる
四つ折は出すの面倒そうなんで
64Cal.7743:2008/10/18(土) 23:02:03
タンだけWSがいいな
65Cal.7743:2008/10/18(土) 23:03:03
11月にオープンの直営店って全商品揃ってんのかな
VIGRA欲しいんだが
66Cal.7743:2008/10/18(土) 23:18:50
メイドインジャパンってムックにCASCADEが出てた
67Cal.7743:2008/10/19(日) 00:33:35
ブライドルレザーは、蝋をブラシやら布で磨いてから使うのと、
そのまま使うのでは、育ち方にかなり違いがありますよね?
どう扱うか。。。
68Cal.7743:2008/10/19(日) 00:58:56
ブライドル持ってるけどそのまま使ってるよ
使い勝手は悪いんだが、何か良いんだよね
69Cal.7743:2008/10/19(日) 01:40:36
>>68
おお、そうなんですか。
自然に蝋がとれるまで様子見してみよっかな
70Cal.7743:2008/10/20(月) 12:44:22
>>9
ブライドルって、独特のシワがあるもの?
あまり聞かないけど。
革である以上、多少のシワはあるものだと思ったり
するが、どうなんだろな
71Cal.7743:2008/10/20(月) 12:51:42
折り皺では?
72Cal.7743:2008/10/20(月) 23:22:02
そうシワシワ
7368:2008/10/20(月) 23:52:18
>>70
つやっつやでピッカピカだよ
縦筋みたいのがうっすらあるみたいだけど、全く気になんない

良いモン手に入れたわ
74Cal.7743:2008/10/21(火) 04:05:31
アルバカのウィルス治ったかい?
75Cal.7743:2008/10/21(火) 19:39:29
アルバカからハガキくるのか
定型文間違えたみたいでネットから買ったことになってるけど
76Cal.7743:2008/10/23(木) 19:37:10
使い難いがニヤけてしまうな
77Cal.7743:2008/10/26(日) 05:52:12
ここの物色々使ってると
内側で擦れって劣化する箇所が多くてもったいないと思う
78Cal.7743:2008/10/26(日) 07:06:09
ZIPやボタンが干渉するのは全然改良する気なさそうだし
妙な形の札仕切りも変える気なさそうだし

まぁ内側型押しは劣化が少ないから気に入っている
気兼ねなくブライドルを磨きまくれるし
79Cal.7743:2008/10/26(日) 10:36:36
78>>
たしかに。ブリL購入して気持ちよく磨きまくっていたのだが、
左上の角に「ジッパーの型」が浮き出た時に萎えた・・・

型押しに関しては全然ありだと思う。
80Cal.7743:2008/10/26(日) 12:52:10
あのジッパーのあたる部分の傷は笑えわなw
でも、使ってるとそんなのどうでも良くなる。
81Cal.7743:2008/10/26(日) 16:40:06
グランダーでケツポケしてたらボタン部分だけハゲた
82Cal.7743:2008/10/26(日) 23:14:40
今、グラウンダー使ってるけど
ブリスターLにも惹かれてきた

長財布使ったことないんだけど
ブリスターLはそんな人にもお勧めできる?
83Cal.7743:2008/10/27(月) 00:22:46
良いと思うよ
84Cal.7743:2008/10/27(月) 09:49:08
ブライドルのコインケース
内側干渉しまくり擦れまくりだよ
85Cal.7743:2008/10/27(月) 17:06:23
ブリL、ケツポケしてます?
店員さんが"ブリLは、赤月卒業した方が使うもんだからスマートに
バッグから出した方がカッコイイっすよ"と、言われ納得
傷もあまりつかないし、香りも残りいい状態で使ってます
86Cal.7743:2008/10/27(月) 18:25:17
ステイヤーにも小銭の間仕切りあるの?
87Cal.7743:2008/10/27(月) 19:36:18
ブライドル(ワイン)のブリL買った者だけど、ケツポケは怖くてできない。
鞄の中か、上着の胸ポケに入れるようにしてる。

しっかし、ブライドルのブリLいいねぇ。かっこよすぎ
88Cal.7743:2008/10/27(月) 21:34:47
>>86
無いよ。グラウンダーはあるんだよね?
タンもそうだけどあの仕切りマジでどうにかしてほしい。
タンとしての存在意義がかかっているとしても。
89Cal.7743:2008/10/27(月) 22:52:03
タンはまだ外側に影響しないからいいよ(しないよな?
グラウンダーは…
90Cal.7743:2008/10/27(月) 23:35:15
あの翼をイメージしたような札の仕切り?
あの存在感凄いよな
ただの革の一切れがあそこまで跡をつけるなんて。
91Cal.7743:2008/10/27(月) 23:47:04
あれって翼をイメージして、わざとああいう作りにしてんのかな?
偶然だと思ってたが
92Cal.7743:2008/10/28(火) 00:03:18
WSのWだとおれは思ってる
93Cal.7743:2008/10/28(火) 00:14:23
ワイルドかw
94Cal.7743:2008/10/28(火) 02:00:13
ミンクオイルはどこの使ってる?
95Cal.7743:2008/10/28(火) 02:35:01
自家製でこ&鼻脂
96Cal.7743:2008/10/28(火) 03:35:17
札入れの間仕切りと小銭入れの間仕切りは違うだろ
両方あるのはフリッカーだけだシャバ僧
グラウンダーは札入れ仕切りしかない
97Cal.7743:2008/10/28(火) 11:14:55
グランダー使ってるけど、浮かび出てくるのは札入れの仕切りじゃなくて
普通に表の革の返しじゃないかな?
98Cal.7743:2008/10/28(火) 15:40:43
俺もグラウンコ使ってるケロ両方浮かび挙がって来るね
99Cal.7743:2008/10/28(火) 22:08:36
今確認してみたが確かに仕切りじゃないな
100Cal.7743:2008/10/28(火) 22:49:48
この円高のご時世。
ここの財布の価格改定で安くなったりしないかな。
しないよな。
101Cal.7743:2008/10/29(水) 00:21:31
円高還元で安くなったらブライドル買っちゃうかもしれん
102Cal.7743:2008/10/29(水) 08:08:27
円高といっても、影響するのは革の値段で、
商社経由で購入しているだろうから、
値段に反映されるとしても、半年後とかじゃなかろうか。
103Cal.7743:2008/10/31(金) 19:39:01
明日から銀座のショップ開店なんだろうか?
104Cal.7743:2008/10/31(金) 22:52:11
銀座のっ
銀座のっ
銀座のっ
105Cal.7743:2008/10/31(金) 23:35:39
内側までブライドルのタン欲しい
型押しじゃないと使いにくいかな?
106Cal.7743:2008/10/31(金) 23:42:01
銀座のショップにはル・ボナーの商品とか北欧の靴も置くらしいね
107Cal.7743:2008/11/01(土) 00:09:14
LCの商品は置くの?
ていうか結局ケンカ別れだったの?
108Cal.7743:2008/11/01(土) 10:52:12
>>107
喧嘩別れというか
WSの認知度が上がり、会社の規模が大きくなってくると
大量生産で注文、需要に応える方向性に向かう人と
初期の理念のこだわり抜いた作品作りをする人で意見が分かれてくる

成長していく会社(企業)によくある話じゃないか?
ラオウが後者(会社にとっての不満分子)を率いて離脱することで
お互いが積極的にそれぞれの方向性に前を向いて進んでいける
109Cal.7743:2008/11/01(土) 12:31:09
でも会社まで分けるってのは
なんかあったんじゃないかと勘ぐってしまうよね
110Cal.7743:2008/11/01(土) 17:01:23
一澤幌布より内情がひどいらしいね
111Cal.7743:2008/11/01(土) 17:13:07
銀座の店だれかいった?
品揃えどうなんだろ
112Cal.7743:2008/11/02(日) 11:56:59
ダメダメでした。期待した分、思い出したくもない。
113Cal.7743:2008/11/02(日) 12:05:34
一通りあったよ
でもなんかさ、雰囲気が俺には合わなかったから
すぐ出てきちゃったよ;;
さすが銀座だ
今度はスーツでも着ていってみよう
114Cal.7743:2008/11/02(日) 13:29:53
WS買うのにスーツだと・・・・?
115Cal.7743:2008/11/02(日) 21:18:00
いやいや、チョット狭かったけど
ホームページにあるものは全部あったよ。
っていうか、載ってないのもあったよ。
まだ始まったばかりだから、色もそろってるよ。
116Cal.7743:2008/11/02(日) 21:19:37
ものすごくオサレで敷居が高そうなんだが
オレには地元のセレショと伊勢丹くらいが限界です><
117Cal.7743:2008/11/02(日) 21:36:46
というか銀座にあってねぇなw
118Cal.7743:2008/11/02(日) 21:44:39
いやいや、よく見てくれ
銀座といってもJRA WINSの近くだぞ。
ばくち打ちがいっぱいタムロしてたぞ。
119Cal.7743:2008/11/03(月) 10:02:19
銀座って本当にあるんだな
120Cal.7743:2008/11/05(水) 15:53:05
ってか、銀座って土地自体、都市伝説じゃねーぞw
121Cal.7743:2008/11/08(土) 15:18:24
WS銀座店行かれた方います?
122Cal.7743:2008/11/10(月) 03:15:21
ない。
123Cal.7743:2008/11/10(月) 20:47:57
銀座というだけで何か違う気がするんだよなあ。
LCが分かれたのも分かる気がする。
124Cal.7743:2008/11/10(月) 20:54:14
どんだけ田舎に住んでるんだよw
そういう上っ面のイメージだけが先行して中身の無いのが嫌だからWSだったのに。
ラオウが分かれたのも充分わかるべ。
125Cal.7743:2008/11/10(月) 20:56:26
その流れでいくと、ここにいる人達は
どっちかっつーと、LC派なんだろうか
126Cal.7743:2008/11/10(月) 20:58:08
ラグジュアリーブランド目当てなら、もっと高いブランドの買うわw
127Cal.7743:2008/11/10(月) 21:02:43
>>125
分かれる前から好きな人はLC派が多いんでない?
個人的には、クォリティでLCに差付けまくられてるWSには、
高級ブランド路線行くほどなんか萎えさせられる。
128Cal.7743:2008/11/10(月) 21:04:09
銀座といっても、2丁目のあの辺は、また別の感じだからな。

ユーロボックスも近くにあるし、今度元KOKONの高野さんの店も近くに出来るし、
小さいコミュニティみたいな感じになりつつある気がする。
129Cal.7743:2008/11/10(月) 21:43:20
銀座の店ってやっぱLCは置いてないの?
130Cal.7743:2008/11/10(月) 23:50:40
銀座店逝ってみた。
LCは置いてなかったな。
ただ、オーダーメイドで、好きな革や色を選べるみたいで、
いろんな種類のタンが15種類くらい並んでたのに驚いた。

あと、展示してあったWSのウォレットに結構シワが入った
革が使用されたものがあって、かなり萎えた。
WSもし買うんだったら、実物しっかりみないとだめなんだね。
131Cal.7743:2008/11/11(火) 04:14:33
WSは質が落ちて来たから、お兄ちゃんが独立してLC立ち上げたらしい
132Cal.7743:2008/11/11(火) 04:17:18
LC公式に載ってる、松戸の本社いったらフルライン買えるかな?
133Cal.7743:2008/11/11(火) 21:06:15
今日行ったら休みだったorz
134Cal.7743:2008/11/11(火) 21:45:48
>>130
サンキウ。
135Cal.7743:2008/11/12(水) 11:16:14
>>133
136Cal.7743:2008/11/12(水) 11:42:33
>>133
HPにちゃんと火曜日休みって書いてあるでしょ
なんで調べもしないで行っちゃうの?
自分が行けばお店開けてくれるとでも思ったわけ?
呆れちゃう。あんたって、ほんっとバカねっ!
137Cal.7743:2008/11/12(水) 16:00:31
もっとうちのママンみたいに優しく叱ってくれ。
138Cal.7743:2008/11/12(水) 21:47:12
クロッパーズのキーホルダー
をLCのブライドルレザーのグリーンで作ってくれないかなあ
想像するだけで脳汁が・・・
139Cal.7743:2008/11/12(水) 21:50:35
ちなみにフリッカー買ったので今から到着が楽しみ
前に使ってたジャスコの980円合成皮革の二つ折りが13年持ったので
これは50年は使えるだろう。
140Cal.7743:2008/11/12(水) 21:59:50
>>138
あれって金具がいまいちじゃない?
アルバカの写真じゃよく見えないけど。
141Cal.7743:2008/11/12(水) 22:13:51
そう、だからLCでしっかりしたの作ってくれないかなぁと
142Cal.7743:2008/11/18(火) 02:09:11
LCでベルギサドルのグリンも出して欲しい
143Cal.7743:2008/11/20(木) 00:58:32
ここの革(ブライドル、サドルレザー)って防水スプレー等の処置しても問題ない?
144Cal.7743:2008/11/20(木) 01:13:34
財布ごときに防水スプレーかよw
145Cal.7743:2008/11/20(木) 01:28:16
>>143
店員は問題ないとはいってたけど、あんまり歯切れはよくなかった
しない方が味が出るのかな?
146143:2008/11/20(木) 02:25:30
>>145
そうですか。
革自体にはあまりよろしくないんでしょうね。
濡れた時のダメージを考えるか、革本来の味を損なわないようにするか。
防水スプレーはやらないほうがいいのかもですな。
147Cal.7743:2008/11/20(木) 06:47:37
というか濡れたくらいでダメージを受けるようなスペックではない
148Cal.7743:2008/11/20(木) 07:53:55
一般的に言って、良い革ほどダメージを受けるわけだがな
149Cal.7743:2008/11/20(木) 12:45:17
ちょっとでもシミになったら嫌だなっていうオカマちゃんは大変だな
150Cal.7743:2008/11/20(木) 16:17:28
水とかそりゃびしょぬれだとあれだけど
それ以外はまったく気にしない。手入れだけそこそこやるようにしてる
151Cal.7743:2008/11/20(木) 16:43:44
水染み気にしないといけないのはコードバンやヌメだけじゃシャバ僧!
152Cal.7743:2008/11/20(木) 17:42:51
ここのじゃないけど、コードバンで尻ポケしてたら、無残なシミができたw
俺には合わない素材だった。
153Cal.7743:2008/11/20(木) 22:10:11
ヌメだとしみができるとすごく無残な感じだがね。
ブライドルも水は厳禁では?
154Cal.7743:2008/11/20(木) 22:12:22
ここのブライドルってその辺のぺらぺらエゲレス財布と全然違うぞ
すげー頼もしいかんじ
155Cal.7743:2008/11/21(金) 01:08:03
LCとWSってそんな違うの?
デザイン的にSPANKER1が気に入ったんで欲しいんだけど
LCとWSの違いがわからん・・
156Cal.7743:2008/11/21(金) 01:11:29
>>154
革を分厚く剥いて裏貼りも分厚くしてるだけだろw
157Cal.7743:2008/11/21(金) 02:13:31
だからペラペラ財布と作りが違うといってるんでは?w

>>154
突出した違いはないよ
初期のWSと大して変わらんのじゃね?作りは

158Cal.7743:2008/11/21(金) 02:20:15
なんちゃってLCがWSってこと?
159Cal.7743:2008/11/21(金) 02:27:22
初期のWSとLCは質がいいってことですかね?
今から買うならWSではなくLCのがよさそうですね。
160Cal.7743:2008/11/21(金) 06:50:28
ロゴはWSの方がカコイイと思うけどなぁ
161Cal.7743:2008/11/21(金) 09:59:37
ハンドメイドがどうこうというスレを見たんだけど
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1219589745/
エルメス等のブランド系と、他のバイカー系が言い合ってるのだが
WSとLCに益々愛着が沸きました
162Cal.7743:2008/11/21(金) 10:44:42
>>159
というか方向性が違うだけでしょ
物はどっちもいいよ
163Cal.7743:2008/11/21(金) 11:21:07
>>162
でもデザインは酷似してないか?
どっち買えばいいか迷った時どうしてる
164Cal.7743:2008/11/21(金) 11:33:12
デザインが似てるのはしょうがないよ。
迷ったときは最初に使用してるとこがイメージ湧いたほうにしてる
LCのって本当に重厚だよ。でも無骨って感じでもない大人っぽい感じだけど
自分には合わないってわかるから。でも小銭入れはLC。

あんまどっちがブランド上とか下では意識しない、両方物も作りもいいし
まああとは大峡見たいな騒ぎにならないことを祈るかなw
165Cal.7743:2008/11/21(金) 13:36:28
もしなっても後からフォロワーいるからどうでもいいかもしれない。
166Cal.7743:2008/11/23(日) 09:58:22
公式なかなか更新されないな
LuggageとBelt&Strapが気になってしょうがない
167Cal.7743:2008/11/23(日) 17:21:18
ブリLの革の種類は何ですか?
168Cal.7743:2008/11/23(日) 17:37:26
サドル、ヌメはダブルバットって書いてあるじゃん
169Cal.7743:2008/11/23(日) 17:49:39
アルバか別注のブリワインほしいわ・・・
170Cal.7743:2008/11/24(月) 01:48:35
なんかファミリーセールやるみたいだ。
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1212240937/
フォンテンブローってとこと共催だと。
そいいや店にバリント置いてあるし、ここの人がBEGINでWS薦めてたし。
171Cal.7743:2008/11/24(月) 02:05:09
この間、銀座の店いってみたけどアルバカみたいな店イメージしてると全然違うね
バリントとかファーバーカステル扱ってる(因みにセリュックス別注のクロコの鞄もあった)あたり
モノ自体は今までと一緒だが
今更?ながら路線は変えてくんかなぁ?という印象

あと俺がいる間に来た客の7割はおばちゃんだったw
172Cal.7743:2008/11/24(月) 02:18:52
それが嫌でLCが独立してくれたのなら応援したい
173Cal.7743:2008/11/24(月) 02:22:43
少し前のラグジュアリーブランドイケイケだったのが嘘みたいなこの金融危機w
このイケイケ路線に舵取り決めたとこはだいぶアテが外れたんじゃないのかな?
174Cal.7743:2008/11/24(月) 18:28:08
うぉ。LCのHPがアップされとるやんけ。
ワインとグリーンのブライドルがぁぁぁぁぁ
175Cal.7743:2008/11/24(月) 19:01:56
やべぇついに鞄くるか
176Cal.7743:2008/11/25(火) 02:02:10
ブリのワインブライドル見てみたいなぁ。
店が近くにないから現物見れないorz

実は今ブリLのクロとブリLのワインブライドルで迷ってる。
コレばっかりは趣味だろうけど、先輩方!実際どっちがおすすめですか!?
主観で結構です。
177Cal.7743:2008/11/25(火) 02:06:45


まずは基本を抑えておく
178Cal.7743:2008/11/25(火) 06:59:06
どうせ黒サドル買ったら買ったでブライドルも欲しくなるからな
どっちを先に買っても一緒ですよ
179Cal.7743:2008/11/25(火) 08:46:29
WS、ヤフオクに出てるな。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/get2000
180176:2008/11/25(火) 12:30:16
なるほど・・頑張ってお金貯めるかな。
とりあえずLC黒サドル買ってみる。
181Cal.7743:2008/11/25(火) 12:46:55
>>180
タイプが同じならブライドルお勧めするなあ・・・
俺通販で買ったら親切にも革の全色サンプルつけれくれた。

ワインは熟れると相当いい味出ると思う。
182Cal.7743:2008/11/25(火) 12:52:36
黒は結構画像検索すれば大体どうなるかわかるからなあ
ワインはまだ持ってる人少ないだろうし
ただあの強烈な革のにおいでハァハァしたい人はオイルレザーがいんじゃないかな
183Cal.7743:2008/11/25(火) 19:32:49
アルバカの店員は一見チャラいのに
対応が丁寧で好印象だったけど
通販だと全色サンプルくれるとは…
184Cal.7743:2008/11/25(火) 19:44:46
店で買うより通販のほうがいいじゃん
185Cal.7743:2008/11/25(火) 20:02:53
通販はLCから直でやってもらった場合につけてくれるときがあるんだよ
186Cal.7743:2008/11/25(火) 20:22:12
公式の問い合わせフォームから購入できるんだ?
知らんかったわ
187Cal.7743:2008/11/25(火) 20:37:27
ぶりLならブライドルの方がいいんでない?
LCがブリLのラインナップを正式に増やすかどうかわからんわけだし。
買えるのは今のうちだけかもしれないしね
188Cal.7743:2008/11/25(火) 20:45:14
>>186
まあ、何とか通販してくれって頼む形だけど
でも、HPに書いてあるとおり本格的に通販にも対応するみたいだね
189Cal.7743:2008/11/25(火) 21:27:32
ワインのブリLの写真が見てみたい。
アルバカだとグリーンしか見れん。
誰か持ってる人プリーズ
190Cal.7743:2008/11/25(火) 21:51:49
(´-`).。oO(ワインレッドなら公式でもアルバカのTONGUEでもわかるのに何がしたいんだろうこの人
191sage:2008/11/25(火) 23:39:18
>>190
TONGUEでもわかるけど俺はブリLで全体の雰囲気を見たいんだよ。
同じ皮と色でも形によってまったく違う表情見せるだろ?
192Cal.7743:2008/11/25(火) 23:51:06
皮と革の区別も付かないヤツに表情が解るとは思えないW
193Cal.7743:2008/11/25(火) 23:56:09
このワガママはわかるキガス。俺は緑が見たい。このスレでも買った人いたっしょ。
締りはバツグンでアナルが大きいアニキの出現を待つ。
194Cal.7743:2008/11/26(水) 00:17:44
ベルトくるか
デザイン良かったから買ってしまいそう
195Cal.7743:2008/11/26(水) 01:03:10
むしろデザインなんて野暮なものはいらない
素でごついの出して欲しい
196Cal.7743:2008/11/26(水) 01:28:23
LC フリッカー買ってよかったぜ。
マジいいデザインだわ、コバの並んだ姿とかよすぎる。
197Cal.7743:2008/11/26(水) 10:33:20
>>193

緑買ってから2月経ちました。
写真うpしたいけど、やりかたがわからないので教えてm(_ _)m

教えてもらえればうpできます(*^^*)
198Cal.7743:2008/11/26(水) 11:18:43
携帯でやるなら
イメぴた
http://imepita.jp/pc/0-2.html

デジカメでPCでやるなら
VIPろだ⊂二二二( ^ω^)二⊃
http://viploader.net/

が便利かな
ロダに上げる場合は、参照で画像選んでそのままうpボタン押せば代ろ紙
199Cal.7743:2008/11/26(水) 11:21:32
イメピタは
[email protected]

このアドレスに画像を送る。
返信が来るから拒否設定とかしてる場合は解除しといてね
あとPCから閲覧可能に設定
200Cal.7743:2008/11/26(水) 11:26:41
ところでLCって手縫いなのかな?
ミシンでもどっちでもいんだけど、気になったので
201Cal.7743:2008/11/26(水) 11:28:47
手縫いは波打ったような縫い目になるって聞いたことあるから手縫いなのかな
連レススマソ
202Cal.7743:2008/11/26(水) 12:17:50
ミシンだよ。
203Cal.7743:2008/11/26(水) 13:21:29
>>198
ありがと

あんまり上手に撮れてないけ
ど緑です。
ttp://imepita.jp/20081126/463800
204Cal.7743:2008/11/26(水) 13:22:55
やべ
かっちょいい!!!
厚さはどのくらいですか???
205Cal.7743:2008/11/26(水) 13:47:32
カードとか小銭が普通に入ってる状態で2.5〜3cmくらいですね。
もう少し薄い時もあります。

参考までに:カードポケットは全て埋まっています。だいたい免許証位の厚みのカードです。
206Cal.7743:2008/11/26(水) 13:55:50
差支えが無ければ、中も見せてください。
おねがいします。
207Cal.7743:2008/11/26(水) 14:15:47
>>203
これで緑なの?
208Cal.7743:2008/11/26(水) 14:21:08
光の加減のせいじゃね?

もっと緑ってはっきりわかるよ
209Cal.7743:2008/11/26(水) 15:17:24
ネイビー出して欲しい
210Cal.7743:2008/11/26(水) 15:33:59
>>203
二つ折り派だけど長財布もいいなぁ
211Cal.7743:2008/11/26(水) 15:50:05
えらいカードのところが浮き上がってるな。
212Cal.7743:2008/11/26(水) 15:53:30
光の加減です。
仕事終わったらまたうpしてみます。

内側も見る?
見たいならうpするけど。
213Cal.7743:2008/11/26(水) 16:02:20
>>211
うpった人じゃないけどあれカードのところは浮き出るよ
214Cal.7743:2008/11/26(水) 16:18:44
見たい!!!
おながいします。
215Cal.7743:2008/11/26(水) 16:24:07
表面のブライドルももっと色んな角度から写してくり
216Cal.7743:2008/11/26(水) 18:27:57
目立った傷もシワもなく綺麗に育ってるね

グリーンもいいね
217Cal.7743:2008/11/26(水) 18:32:48
A.kobayashiってだれよw
218Cal.7743:2008/11/26(水) 18:41:40
ごめん

それ俺の名前www
消し忘れです( i _ i )
219Cal.7743:2008/11/26(水) 18:44:05
おれの友人にLC好きのやつでkobayashiっているんだが
まさかお前か?
220Cal.7743:2008/11/26(水) 18:50:28
コバちゃん元気だった?
タヌキだよ。又今度遊ぼうね。
お財布もっと見せてねはあと。
221Cal.7743:2008/11/26(水) 19:03:02
kobayashiなんて全国にいっぱいいるから晒しても問題ないしな
特徴ある名前じゃなくてよかったなw
222Cal.7743:2008/11/26(水) 19:17:35
ホント普通の名前で良かったよf^_^;)

お騒がせスマソm(_ _)m
223Cal.7743:2008/11/26(水) 20:04:55
ブライドルなかなかいいじゃないか
小銭入れでも買うかな・・・
224Cal.7743:2008/11/26(水) 20:10:01
お前ら金持ちだなぁ・・・
おれときたらブリL買うのに1年も迷ってるっていうのに
225Cal.7743:2008/11/26(水) 20:54:19
>>203
優しいアニキ、サンキウ!
光の反射具合とかこの色を写すのは難しいそうだけど、
俺クロのブリMだから違いはわかるよ。
カードのかたちの浮き出方なんかわかってすごい参考になった。
ブリMは真ん中もっこしカード1枚分浮き出るんだけど、Lはこんな感じなんだね。
なかなかこういう画見れないからありがとう!
226Cal.7743:2008/11/26(水) 20:54:52
お待たせ〜
帰ってきたので写真うpします(^0^)/

ttp://imepita.jp/20081126/744110
ttp://imepita.jp/20081126/744590
ttp://imepita.jp/20081126/745150

>>219
多分違うな。
俺の知合いにLC知ってる奴がいないwww
227Cal.7743:2008/11/26(水) 20:55:39
あーブリLほっしー
228Cal.7743:2008/11/26(水) 20:58:54
>>226
GJ!
持ち歩きは鞄?ジャケット?パンツ?
229Cal.7743:2008/11/26(水) 21:01:50
想像してたより結構スマートなんだなぁ
やっぱHPの写真だけじゃわからんな
230Cal.7743:2008/11/26(水) 21:02:07
基本は尻ポケ

仕事中はジャケットの時もあるかな?
231Cal.7743:2008/11/26(水) 21:04:58
>>230
落ちそうにならない?
232Cal.7743:2008/11/26(水) 21:07:31
コバちゃんありがとね
かっちょいいね。存在感ありまくりだね。
233Cal.7743:2008/11/26(水) 21:07:36
ん? ならんよ。
座る時は危ないけどw
234Cal.7743:2008/11/26(水) 21:10:35
お札は何枚くらい入りますか?
チャックの金具は干渉しませんか?
チャック開けたとこも見たいです。
235Cal.7743:2008/11/26(水) 21:12:37
>>233
そっか
ブリL黒買うと決めてたんだが
これもかっこいいねぇ
中面が好きなんだよなぁ
236Cal.7743:2008/11/26(水) 21:13:01
おー久々覗くと
価値ある御写真が
アリガトね
237Cal.7743:2008/11/26(水) 21:15:05
型押しカーフは傷がつきにくいからイイ鴨
こりゃ悩むなぁ...
238Cal.7743:2008/11/26(水) 21:24:03
チャックはあんまり干渉しないよ。

お札は2・30枚かな?
パチンコする時に2万円分の千円札と
万札を数枚入れると少し窮屈になる位。

チャック開けたところ
ttp://imepita.jp/20081126/766130
239Cal.7743:2008/11/26(水) 21:33:49
やっぱ進化してるわ
こりゃ本気で悩むなぁ
初期WS
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_076526.jpg
240Cal.7743:2008/11/26(水) 21:37:20
なんか盛り上がって参りました
もっと見せて〜
241Cal.7743:2008/11/26(水) 21:39:13
コバちゃんありがとごじゃました
242Cal.7743:2008/11/26(水) 21:40:22
もう名前は出すなよ
243Cal.7743:2008/11/26(水) 21:44:39
コバを詳しく
244Cal.7743:2008/11/26(水) 21:44:49
>>239
これ真ん中のベロの丸まってるところは、
WSって文字が書いてあるんだっけ?
245Cal.7743:2008/11/26(水) 21:47:23
んだ。
お札たくさん入るなら、買ってもいいかな
写真たくさんありがとうな。
246Cal.7743:2008/11/26(水) 21:55:33
どういたしまして〜
247Cal.7743:2008/11/26(水) 21:59:34
>>238
真ん中のチャックはなにを入れるの?
248Cal.7743:2008/11/26(水) 22:02:13
でも20枚入れたらイッパイイッパイ感は否めないよ
249Cal.7743:2008/11/26(水) 22:06:03
なんだろ?
絆創膏とかレシートとか入れてるよ。

跡がつくと嫌だから薄いモノしか入れたことないな。
250Cal.7743:2008/11/26(水) 22:07:56
コンドーム入れっぱなしで丸いワッカのアタリキボンヌ。
251Cal.7743:2008/11/26(水) 22:10:43
美しいコバはどうですか?
スリッカーも見たいです。
クレクレ君でスンマソン。
252Cal.7743:2008/11/26(水) 22:55:46
ブライドルはスリッカー付いてないよ。
代わりに専用の手入れクリーム?
が付いてくるけど。

それとコバはテカテカじゃないよ。
仕上げは悪くないと思うけど。
253Cal.7743:2008/11/26(水) 22:57:34
クリームは臭すぎて一度も使ったことないわ
店長も乾拭きだけでおkですって言ってたし
254Cal.7743:2008/11/26(水) 22:59:42
ブライドル大人気だな。
オレはサドルの方が好き。
255Cal.7743:2008/11/26(水) 23:06:17
サドルしか持ってないけど
見てたら欲しくなるわな
怪しげな光りがカッコいい
256Cal.7743:2008/11/26(水) 23:07:37
サドル1個、ブライドル2個持ってるが、そろそろヌメが欲しいんだぜ
257Cal.7743:2008/11/26(水) 23:08:50
サドルの革の匂いがたまんねえ
258Cal.7743:2008/11/26(水) 23:18:01
ブライドルだったら他にも選択肢あるし、
普通のカクカクしたやつの方が個人的には好みだ。
259Cal.7743:2008/11/26(水) 23:31:26
革のデシ単価だとベルギーサドルとセジュウィックブライドルどっちが高いの?
260Cal.7743:2008/11/26(水) 23:36:37
俺もブリLグリーンを持っているので一言・・・

約一ヵ月半使っての感想だが、ブライドルグリーンは
マジで渋すぎる。タンも使用しているが惚れ惚れする。

ダメな所をあげると

1 札を入れる時に毎回角度を気にしなければならない。
  (無造作に入れると変な形に札が折れている)

2 俺もカードをMAXで入れているが、型がくっきりと浮き上がる。

3 仕方がないことだが、『傷』が滅茶苦茶つきやすい。

欠点が多いが、気に入っている。
言っていることが矛盾しているなw
261Cal.7743:2008/11/26(水) 23:39:00
誰かワイン持ってる人はいないのけ?
262Cal.7743:2008/11/27(木) 01:50:46
いまさらだけど、
ヌメは通常使いで綺麗にエージング出来るの?

酷使するつもりは無いけど、通常使いで汚れまくってもね。
気にし過ぎるやつには向かないのかな?
263Cal.7743:2008/11/27(木) 03:39:12
まさかこのスレに、往年の大スター小林旭氏が降臨しようとは。。。。
264Cal.7743:2008/11/27(木) 08:02:55
ここのヌメってエイジングが遅いようなことが過去スレに
あったような気がする。
だとすると飴色になる前に汚れで黒ずんでいくんだろうねぇ。

確かにそれを味と思えないなら買わないのが吉なのかな。
黒のサドルを買っとけば問題なしか。
265Cal.7743:2008/11/27(木) 09:00:51
サドルとブライドルって、どっちが傷つきやすいの?
ブリL茶サドル、8月に買って使ってるんだけど擦り傷が結構付きやすいような…
でも、艶と香りはたまりません
266Cal.7743:2008/11/27(木) 09:25:51
ブラだろうね
銀面すりまくってるからな
267Cal.7743:2008/11/27(木) 11:28:23
この時期に加速しだしたのはあれか?
皆ナスで購入考えてるのか?w
268Cal.7743:2008/11/27(木) 12:21:10
傷なんか考えたらなナンも使えんぞ
傷がつかないならワックスなんてそもそも使う必要ないし
269Cal.7743:2008/11/27(木) 15:14:20
単純な質問なんですけど…
WSやLCってどうゆうとこが良いのでしょうか?
デザインは好みとして、革の質、コバの仕上げは素人でも何となくわかります
縫製はプロから見たらどんなもん?
270Cal.7743:2008/11/27(木) 15:22:26
どいうところがよいってここまできたら好みの問題だろ・・・

他のよりここのが自分にはかっこよく見えたからここ選んだんだけど
ある程度のこだわりがわかっててその上でどこがいいの?ってここからは本人の嗜好だろ
271Cal.7743:2008/11/27(木) 15:22:57
日本語が変なのは気にするな
272Cal.7743:2008/11/27(木) 15:55:21
包茎はプロじゃないから知らないが、
(個人で使い方はそれぞれ違うけど)自分にとっては、
尻ポケを喜んでくれそうな財布だからヨカッタヨカッタ。
273Cal.7743:2008/11/27(木) 18:48:28
ワインじゃなくてグリーンにすれば良かったかな
274Cal.7743:2008/11/27(木) 19:18:26
いやいやワインもいいと思うよ

というかどんな感じか画像がほしい
275Cal.7743:2008/11/27(木) 19:19:21
>>273
ワイン所持者 キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
276Cal.7743:2008/11/27(木) 19:23:39
http://www.rakuten.ne.jp/gold/takuminowaza/Ippan/product/bridle/08kikaku/gallery/wine.html

↑は土屋のブライドル・ワインだけど、使っている革は同じだから色合いも同じと判断していいよね?
とりあえず土屋の店舗で確認してきたけど、使いこんで光沢が出ればお気に入りになるはずだよw
277Cal.7743:2008/11/27(木) 20:07:38
いやぁ、ワイルドスワンズのスレなんかあるんだね!
たまたま時計が欲しくて板覗いてたら見つけました。なんか嬉しい!
8年くらい前に買ったスパンカー使ってるんだが、今も現役ですよ
今はLCってのがあるんだね〜
皆さんのレス読むと新しいのが欲しくなってきちゃったな
278Cal.7743:2008/11/27(木) 20:33:50
俺もワイン持ちです。
エイジングが進むと、サドルチョコの色みたいになるって
アルバカの店長がいってたよ。
どんな風に育つか楽しみだね。

しかし、サドルも欲しいぜ。
タンの黒買っかな。
でも、アルバカ別注のワインも捨てがたいんだよねぇ
279Cal.7743:2008/11/27(木) 22:00:43
>>276
ワインのタン使いだけど、はじめはこんな感じだった。
赤系というよりも茶系。
磨きまくるとボタン部分の艶がやばい。
個人的には裏張りのベビーバッファローの質感もすごく好き。
280Cal.7743:2008/11/27(木) 22:13:13
281Cal.7743:2008/11/27(木) 22:22:46
ハアハア・・・・。
282Cal.7743:2008/11/27(木) 22:49:05
>>280
これすごいなマジで全色そろえたくなってきた
283Cal.7743:2008/11/27(木) 23:15:21
全部買ってハァハァしたくなるね
金が無いから現実は厳しいが
284Cal.7743:2008/11/27(木) 23:24:26
サドルは全然艶々になんねぇなぁ
2ヶ月じゃ無理か
285Cal.7743:2008/11/27(木) 23:29:34
使って半年、ずいぶん黄色くなってきたよ。
286Cal.7743:2008/11/27(木) 23:31:37
>>280
いい感じだよね。

俺はグリーンのブリ&タン使いなんだけど、
ワインもすごく欲しいくてわざわざ土屋に同じ革を見に行ったんだよ。

でもね、グリーン・ワインで揃えると
クリスマスになってしまうので、悶々としてるよ。
287Cal.7743:2008/11/27(木) 23:31:37
携帯だから色が全然出なくて申し訳ない。
ほんとはもっと小豆色なんだ。

ちなみにサドル
http://www.vipper.org/vip1007694.jpg
鈍い輝きハァハァ。
288Cal.7743:2008/11/27(木) 23:35:46
>>287
これどんな感じでどれくらい使用した?
289Cal.7743:2008/11/27(木) 23:39:01
>>288
1年くらいかなぁ。
平日は鞄の中で休日はポケット。
割とハードに使ってるからバイクで雨に打たれたりもしました。
はじめはコロンとしてたけど今はぺちゃんこです。
290Cal.7743:2008/11/27(木) 23:39:49
291Cal.7743:2008/11/27(木) 23:40:10
>>289
そっか
というかこれキーケース?
292Cal.7743:2008/11/27(木) 23:42:05
>>291
ああ、これLC-CLIPPERね。タンじゃないです。
293Cal.7743:2008/11/27(木) 23:44:22
>>292
LCのデザインぽいけど緑色のサドルってあったかな〜と思ってたけど
黒なんだねこれ、それにしてもいい輝きしてる
294Cal.7743:2008/11/27(木) 23:46:32
ポッチがビーチクに見えてきた
ハアハア・・・。
295Cal.7743:2008/11/27(木) 23:52:58
なんという末期症状・・・まぁ俺もハァハァしてるんだけど。
この流れはヤバイ。ボーナス出ないのに自分を抑えられるか。
296Cal.7743:2008/11/28(金) 02:05:17
サドルいいねぇ。
ブライドルもいいが、サドルも1つは持っておきたいな
297Cal.7743:2008/11/28(金) 04:52:33
>>280
こんなツートンのモデルあるんだ
298Cal.7743:2008/11/28(金) 11:04:07
だめだこのスレ・・・

見てたら欲しくてたまらなくなってくる
299Cal.7743:2008/11/28(金) 11:23:34
なんかブライドルの画像ばっかなので
かえったらフリッカーの画像でも上げてみるか
300Cal.7743:2008/11/28(金) 12:30:15
もっと見せてクリーーーーーーーーーーー
301Cal.7743:2008/11/28(金) 12:56:02
ここの財布は色っぽいね
ビーチクて言い得て妙だわ
男が好むカーブとかポッチとかデザインの人判ってるね。
イギリスの革とベルギーの革両方欲しいな。
302Cal.7743:2008/11/28(金) 14:05:43
エロい財布だ
303Cal.7743:2008/11/28(金) 19:52:19
無頼ドルワインのブリLとタンポチしちまったぜ
304Cal.7743:2008/11/28(金) 22:05:15
ラストクロップスのサイトのインフォメーションに鞄の写真がちらっと出てるね。ちょっと期待できそう
305Cal.7743:2008/11/28(金) 23:33:14
万年筆屋に銀座の店の写真が載ってるけどやっぱLCは無さそうだな
306Cal.7743:2008/11/29(土) 01:05:35
なんかブリL人気なんだね、欲しくなってきた
アンカーやスティードはイマイチなの?
307Cal.7743:2008/11/29(土) 01:09:42
>>306
アンカー、スティードかっこいいんだけども
スーツ着ないし普段着カジュアルなのでブリL
スーツ着る仕事ならそっち選ぶかも
308Cal.7743:2008/11/29(土) 01:15:34
>>306
俺も持っているしカッコ良いが
札はいつも変な所で折れ曲がる。

あと、数ミリ札入れを深くした方がよかったのでは?
309Cal.7743:2008/11/29(土) 01:47:18
店員がそういうのを理解した上で買ってくださいって言ってた
310Cal.7743:2008/11/29(土) 04:27:49
機能性よりも見ため重視だべ、ここのは!
311Cal.7743:2008/11/29(土) 05:33:17
けどなんで両立出来ないんだろうな・・気に入ってるから良いけど
312Cal.7743:2008/11/29(土) 11:51:57
313Cal.7743:2008/11/29(土) 12:15:26
314Cal.7743:2008/11/29(土) 15:40:47
>>313
えらい引き出しの狭いブログだな。
315Cal.7743:2008/11/29(土) 18:05:36
そこ貴重な鞄の情報があるね。
総革ならクソ重たくてクソお高いものになっちゃうのはしょうがない。
でもどうにか漢臭いデザインのを出してくれないかな。
レザーのバッグで男も持ちやすいものって矛盾しそうだけど、
ビジネス用途じゃなくて普段使いできるLCのバッグが欲しいんだぜ。
でも普段バッグなんて持たないんだぜ。漢は手ぶらがセクシーだと思ってるんだぜ。
言ってることが自分でもわからなくなってきたんだぜ。
316Cal.7743:2008/11/29(土) 18:27:04
>>315
文脈からして狂ッパーズのカバン持ってるだけで
ラストクロップスのカバンもってるわけじゃねぇよダボ!
317Cal.7743:2008/11/29(土) 18:32:38
ttp://butiwaniblogkome.blog65.fc2.com/blog-entry-22.html
この記事だろ?
試作品だけどLCのって書いてあるぞ

というかLCの製品でトートって似合ってないような…
男らしい革の鞄っつーと何だって聞かれると困るけど
318Cal.7743:2008/11/29(土) 18:38:21
>>317
ボストンバッグじゃあボケー
319Cal.7743:2008/11/29(土) 18:57:53
トートじゃね?

豆ができそうなほどごつい革か、ジム通いですでに豆だらけなので
かまわん早く出してくれ
320Cal.7743:2008/11/29(土) 19:27:41
WSでは、カブセのブリーフケースを昔作ってたな。
タンに似たシルエットだったよ。
321Cal.7743:2008/11/30(日) 05:42:52
>>313
やっぱりブリLも
厚過ぎて閉じないんだなw
322Cal.7743:2008/12/02(火) 21:22:38
ブリLのコインケースってすげー使いにくいな。
タン買って、コインケース部分をカードやらレシート入れにした方が
幸せになれそうか。
まぁ、ブリL自体は存在感だしまくりでかっこいいんだがなぁ
323Cal.7743:2008/12/02(火) 21:27:00
zipなんて無かったものとして考えるんだ
324Cal.7743:2008/12/02(火) 21:27:45
変な跡が付きそうだし、ブリ系にコイン入れようと思ったことが無い。
ま、それ以上にタンが欲しかっただけだがw
325Cal.7743:2008/12/02(火) 21:29:20
>>323
やっぱそうだよな。
となると、小銭入れが必要かぁ。
タン欲しいぜ
326Cal.7743:2008/12/02(火) 22:59:59
>>322
俺その使い方してる
支払いの時にカード差しの所に何も無いのが少し恥ずかしい
327Cal.7743:2008/12/02(火) 23:09:46
俺はTONGUEをカードケースとして使ってる
328Cal.7743:2008/12/03(水) 00:11:14
WSやLC使いはブーツにも拘ってんの?
スレチだけど良かったら参考に教えて
329Cal.7743:2008/12/03(水) 00:28:54
お気に入りは教えらんない
330Cal.7743:2008/12/03(水) 00:30:07
ホワイツとか欲しいけどラッセルモカシン止まり
これ以上は出すのきつい
331Cal.7743:2008/12/03(水) 00:31:34
>>328
ブーツも好きだな〜
持ってるのは
・ウルヴァリン
・ウェスコ
・ダナー
・チペワ
・レッドウィング
くらいかな。
332Cal.7743:2008/12/03(水) 00:32:34
かどや
333Cal.7743:2008/12/03(水) 00:39:00
やっぱりアメカジ系が多いな。
334328:2008/12/03(水) 00:44:15
ありがとう
財布買い替えでLCに興味持ち購入したら
味が出る革製品欲しくなっちゃって
靴が欲しくなりベルトが欲しくなり時計が欲しくなり…
ブーツで出せるのはレッドウイングくらいまでだけど、金かかるわ

やっぱ財布でここの使ってる人はそれなりのブーツ買ってるんだね〜
335Cal.7743:2008/12/03(水) 00:47:24
スコッチグレインの最近買った
336Cal.7743:2008/12/03(水) 00:48:44
革靴はそれなりといえるものはめちゃ高いぞ
337Cal.7743:2008/12/03(水) 01:08:30
俺、最近やる気ないからダナーライト系ばっか。
もうね、靴下汚れちゃうから内側革張りのブーツいやーん。

>>334
季節はずれやらその店舗のセール時期狙えば、
B級じゃなくレギュラー品がかなり安く手に入るよ。
今、この手系のブランドあんま人気ないから余計に。
338Cal.7743:2008/12/03(水) 12:37:38
ギャルオ風味のアメカジは流行ってるけど、
足元はトンガリエビゾリブーツwばかりで、アメカジブラントのじゃないもんな。
円高だし好きな人には安く入る良い機会ではある。
339Cal.7743:2008/12/03(水) 15:24:52
銀座の店に行ってみたよ。
店員も店内の展示もまだこなれてない感じでいまいちだった
小物を買って帰ろうか迷ったけどさすがにLCの財布は出せず何も買わずに帰ってきた
340Cal.7743:2008/12/03(水) 18:10:55
革の匂いって使ってたらとれますか?
鼻が悪いのか魚っぽい匂いがするのですが・・・
ちなみにブリLのチョコです
341Cal.7743:2008/12/03(水) 19:04:01
え、あの匂いがいんじゃないか

使ってりゃそのうち薄くなってくよ
342Cal.7743:2008/12/03(水) 19:32:13
ブライドルに付いてくるセジュイックのクリームなんて汚臭そのものですよ
343Cal.7743:2008/12/03(水) 19:36:21
ブライドルのクリームは確かにくさいな。
魚くさい。
サドルはいいにおいなんだろうけど
344340:2008/12/03(水) 20:03:33
薄くなるんですね、それ聞いて安心です
まさかこんなニオイがするなんて想定外でした
慣れるまで酷使してみます、有り難うございました
345Cal.7743:2008/12/03(水) 20:18:15
322
コインケース側のカード入れにカード入れるとコインケースが広がらなくなるのがねぇ。アンカーのほうが使い勝手良さそうだ
346Cal.7743:2008/12/03(水) 23:27:34
伊勢丹にLC売ってんのね
ブライドルしか無かったけど
347Cal.7743:2008/12/04(木) 00:20:00
うあ゛ぁあ ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・ あ゛ぁあぁ゛ああぁぁうあ゛ぁあ゛ぁぁ
348Cal.7743:2008/12/04(木) 00:33:22
どうした?
349Cal.7743:2008/12/04(木) 12:42:44
百貨店に売ってるWSって公式の価格より1割近く高かったんだけどなんで?
LCもそうなんかな?
350Cal.7743:2008/12/04(木) 14:29:30
それコードバンなだけじゃね?
351Cal.7743:2008/12/05(金) 08:44:43
>>344
俺なんか買った日は財布を開いた状態にして
顔の上に乗せて寝たくらいだ
352Cal.7743:2008/12/05(金) 11:02:37
>>351
    / ̄\
    |     |  
     \_/
      |
   /  ̄  ̄ \    
  /  _ノ  ヽ、_  \
/ o゚|⌒|  |⌒|゚o  \   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
|   | (__人__). |    | _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
\  | `|⌒|´ |  /    |    |  /    |   丿 _/  /     丿
/ ̄ |川!| ̄|川i| ̄\
353Cal.7743:2008/12/05(金) 18:41:10
革の匂いのよさが分からない奴はここの財布買う資格ないよな
LCは革フェチや革マニア専用なんだよ!
354Cal.7743:2008/12/05(金) 19:26:57
ソメスサドルのキーホルダー買ったことあるけど、
開封時、匂いが凄かった。
あ、いや好きな匂いだったけどさ
355Cal.7743:2008/12/05(金) 19:38:42
フラヘのベルト買った時は素敵な香りだったけど
ブリLの香りには幻滅した
ま、俺は魚が全くダメだからね
356Cal.7743:2008/12/05(金) 22:02:16
タンナー涙めっすよ
357Cal.7743:2008/12/05(金) 22:26:25
え・・魚の匂いすんの?
358Cal.7743:2008/12/05(金) 22:35:12
慣れればなんてことないよ
まぁ俺は魚座なんでそのへんも関係してると思う
359Cal.7743:2008/12/05(金) 22:57:39
買って二週間したあたりから落ち着いた革らしい
いい感じの匂いになってきたよ

買った当初は強烈だったけどね、フリッカー
360Cal.7743:2008/12/06(土) 01:23:12
LCのフリッカーにも小銭の間仕切り付いてるの?
361Cal.7743:2008/12/06(土) 02:24:45
小銭入れの中のやつ?あるよ。
何のためにあるのかよく分からんけど
362Cal.7743:2008/12/08(月) 19:51:40
某スレにて
フッリカーうpしたので購入検討してる人は参考にしてみてね
ビッグマックっていわれましたw否定はしない
http://c-hs.no-ip.org/cgi-bin/up/up2/
363Cal.7743:2008/12/08(月) 20:32:13
綺麗なコバだなー
364Cal.7743:2008/12/09(火) 00:03:52
チョコも良い色だなぁ
持ってるの全部黒だから味気ない
365Cal.7743:2008/12/09(火) 00:47:02
フリッカー小銭入れ付だとごっついなぁ。
ケツポケできなさそうだね
366Cal.7743:2008/12/09(火) 01:11:01
>>365
できるよ。結構ぺったんこになる
上のはケツポケしてないみたいだが
367Cal.7743:2008/12/09(火) 12:11:55
>>362
おめ。

LCのGROUNDERを使って三ヶ月、少しだけ艶がでてきた。
奥の札入れ、片側だけ少しづつ札が飛び出てくるの以外は満足してるお
368Cal.7743:2008/12/09(火) 17:31:45
二つ折りはあえてケツポケしろよって感じだな
369Cal.7743:2008/12/09(火) 21:50:15
はじめのうちは二つ折りのはずなのに折れてないからな
布団の下で寝押ししたわ
370Cal.7743:2008/12/09(火) 22:55:27
ブリL買う予定なんだが
色どれがいいと思う?
めっちゃ悩んで決まらない・・・
371Cal.7743:2008/12/09(火) 23:26:48
汚れや斑に神経質ならヌメは止めたほうがいいと思うよ
重量感が欲しいならクロ
ちょっとライトにカジュアルなら茶でいんじゃね?
372Cal.7743:2008/12/09(火) 23:27:53
ちなみに、メールオーダーフォーム来たぞ
373Cal.7743:2008/12/10(水) 02:14:48
今は代引きのみか
だったらアルバカから買うかな
374Cal.7743:2008/12/10(水) 11:13:44
ブリL買ったのはいいけど
デザイン的に気に入らなくなって
ブリM買い直して使ってたけど、今はブリL使ってるデザインもまた好きになった
375Cal.7743:2008/12/10(水) 15:22:55
自分もブリLサドル使ってます
革質、匂いとも、とても気に入ってます
ただ、何度か出てるけど札入れの浅さが…orz
WSのCOLLIER…買ってしまった
376Cal.7743:2008/12/10(水) 20:01:13
COLLIERとやらについて詳しく
377Cal.7743:2008/12/10(水) 23:07:08
378Cal.7743:2008/12/12(金) 01:39:40
LCのサドルやばすぎる
ハァハァハァハァ
379Cal.7743:2008/12/12(金) 23:47:38
あれ、アルバカって楽天にもサイトあったっけ?
380Cal.7743:2008/12/12(金) 23:54:20
ほんとだ、いつの間にできたんだ?
http://www.rakuten.co.jp/albuquerque/
381Cal.7743:2008/12/13(土) 00:06:41
なんという
382Cal.7743:2008/12/13(土) 11:42:15
大量生産品になりましたw
383Cal.7743:2008/12/13(土) 13:31:40
大量生産品?意味不明。
384Cal.7743:2008/12/13(土) 17:27:12
あらあら、うふふ。
楽天ポイントでTONGUEを買う日が来ますね。
385Cal.7743:2008/12/13(土) 18:07:00
>>383
なんで意味不明?
楽で売り出したら、需要増えるだろ。
386Cal.7743:2008/12/13(土) 19:14:07
わろすわろす
387Cal.7743:2008/12/13(土) 19:38:15
面白い理論だ
388Cal.7743:2008/12/13(土) 21:13:17
このスレって小学生も見てるんだな。
最近の子はおまーせさん。
389Cal.7743:2008/12/14(日) 03:53:54
オタは単純な経済理論も分からんのか、ああそうですかw
390Cal.7743:2008/12/14(日) 12:14:14
>>389
おまーせさんw


銀座のショップってセミオーダーもできるのかな?
フリッカーにボックスコイン入れ付けてみたい。
391Cal.7743:2008/12/14(日) 12:19:06
需要が増えたら大量生産品になるメカニズムを教えてくれ
392Cal.7743:2008/12/14(日) 17:18:02
縫製とカード入れが歪んでなきゃなんでもいいよ
393Cal.7743:2008/12/14(日) 17:31:52
売れないから楽天で売り出した?
売れてるから楽天→大量生産
           →売り切れ表示

教えて大人なエロい人!

394Cal.7743:2008/12/14(日) 17:47:19
アルバカに聞けば?
395Cal.7743:2008/12/14(日) 18:09:08
べつにWSやら専門の店じゃないからなまあ当然ちゃ当然だろ
396Cal.7743:2008/12/14(日) 20:28:38
皆、LCの?ブリLの使い勝手に困ってるみたいだけど、WSのブリLは
改良版ってこと知ってる?
397Cal.7743:2008/12/14(日) 20:35:15
どゆこと??
398Cal.7743:2008/12/15(月) 11:40:03
今までで生産能力が手一杯なら楽に出さんだろ。
楽に出す→生産増=大量生産

分からん阿呆は勉強汁!!
399Cal.7743:2008/12/15(月) 11:56:05
かしこいかしこい
400Cal.7743:2008/12/15(月) 12:10:05
つまらん
401Cal.7743:2008/12/15(月) 14:33:05
もう釣りはアキタ
402Cal.7743:2008/12/15(月) 15:51:04
10個以上持ってる俺には
もはやどうでもいい話だ
403Cal.7743:2008/12/17(水) 17:17:39
Croppersの財布ってどう?
404Cal.7743:2008/12/18(木) 15:43:04
ワインってイメージ的には濃い赤?
濃いピンク?
405Cal.7743:2008/12/18(木) 16:40:19
赤い茶
406404:2008/12/18(木) 18:44:32
>>405
あんがと
週末アルバカーキ 行ってきます
407Cal.7743:2008/12/18(木) 22:22:49
ぐっどらっく
408Cal.7743:2008/12/19(金) 22:08:32
バックがとうとう来るね!
次回HP更新が楽しみだよ♪
409Cal.7743:2008/12/19(金) 22:12:44
GenesisってWSのシステムバインダと同じ名前じゃねーか
10万超えられるとちょっと悩むな・・・
410Cal.7743:2008/12/19(金) 22:19:31
うわぁ。
ブライドルのバッグかぁ。
かっこよさげだが、10マンは超えるだろうなぁ。

411Cal.7743:2008/12/19(金) 22:30:25
万双のブライドル天ファスナーが61,530円
LCのSTEEDが47,250円

万双コスパ高ぇな
412Cal.7743:2008/12/19(金) 22:49:28
でも買うんだろうな俺・・・
413Cal.7743:2008/12/19(金) 22:52:13
万双の安さに関しては上野のバンダナのおっさんが力説してくれたよ。
実際、物の良さはガチで値段も安い。

けれども俺は今Anchorが欲しいのだ。
LCをもっと早く知ってたら万双寄ったついでにアルバカにも行けたのに…
地方人は辛いな
414Cal.7743:2008/12/19(金) 23:08:29
鞄欲しいぞ
415Cal.7743:2008/12/20(土) 07:47:39
AnchorSほしいけど札を折り曲げるのがやはり抵抗ある
416Cal.7743:2008/12/20(土) 09:50:38
ブライドルのバッグの情報ってどこに載ってるの?
15万以下なら即買いするんだけどな
417Cal.7743:2008/12/20(土) 12:35:37
>>416
まだインフォメーションにちょっとだけ載せてある
418Cal.7743:2008/12/22(月) 22:29:20
楽天アルバカーキでラストクロップス見れない
見落としてるのかな?
419Cal.7743:2008/12/22(月) 23:06:52
でも元々WSってネット販売しないってスタンスだったんだよな。
アルバカは除外なのか
420Cal.7743:2008/12/23(火) 05:58:54
wsとLCじゃ方針ちゃうわシャバ僧
wsはセリュックス取り扱いあたりからセレブ路線に色気を出して
ネット通販できんようんにしたんじゃダボ!
421Cal.7743:2008/12/23(火) 14:12:38
セレブやらラグジュアリー路線なのにクオリティが落ちていくって、
作ってる奴やら、中の奴はどう思ってんだろうな。
なんかWSってLCのセカンドラインみたいな気がしてくるわ。
422Cal.7743:2008/12/23(火) 14:37:18
革の匂いがだいぶ落ち着いてきた
423Cal.7743:2008/12/23(火) 15:09:04
おまえの鼻が慣れただけだよwクセー
424Cal.7743:2008/12/23(火) 17:01:34
やべーガルーシャのタンいいな・・・
425Cal.7743:2008/12/23(火) 18:04:20
Begin編集長「私も三つ折に替えました!」
426Cal.7743:2008/12/23(火) 19:58:20
>>423
お前の腐臭もよっぽどだぞ
427Cal.7743:2008/12/23(火) 22:21:07
>>425
何か嫌だね
エゴなんだが下手に持ち上げないで欲しい
428Cal.7743:2008/12/24(水) 05:04:36
>なんかWSってLCのセカンドラインみたいな気がしてくるわ。

その通りだろ
429Cal.7743:2008/12/24(水) 10:35:27
昨日、アルバカでブリLの緑買ってきた
ここで言われてたとおり
デカイし厚いし小銭入れたら閉じないし魚臭いけど
かなりカコイイ

ちなみにワインは品切れ、グリーンはこれが最後の一個って言われた
430Cal.7743:2008/12/24(水) 17:52:08
コンドームケースわろた
431Cal.7743:2008/12/24(水) 22:56:16
>>429
ワインブリL注文して納期待ち
年末か年始に届くんでwktk
432Cal.7743:2008/12/25(木) 00:39:54
ブリLでかすぎるよなぁ。
もう少しスリムなら使いやすいんだろうけど。
433Cal.7743:2008/12/25(木) 01:28:03
それだと札が入らないんです!!
434Cal.7743:2008/12/25(木) 02:30:18
LAST CROPSの財布を現物を見て買いたいのだが、取扱店ってアルバカーキしかないの?
435Cal.7743:2008/12/25(木) 11:06:01
メールで問い合わせたほうが早い。
返信も大体その日か翌日だし対応いいぞ。
436Cal.7743:2008/12/26(金) 19:43:30
上野でスパンカーの茶を見て一目惚れw
買おうかと思ってるんだけど、ドロップハンドル付けるのって邪道かな?

落っことすの怖いし
437Cal.7743:2008/12/27(土) 01:21:01
色々言われてるけどアリなんじゃない
俺はしないけど
438Cal.7743:2008/12/27(土) 23:15:40
  / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ⌒)(⌒)   別に構わないだろ……
. |     (__人__)   人に色々教えるのは俺も楽しいだろ……
  |     ` ⌒´ノ    常識的に考えて……
.  |         }     
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \
439Cal.7743:2008/12/28(日) 00:27:37
Palmは誰得
440Cal.7743:2008/12/28(日) 00:45:36
通販やらないのにコンドームケース・・・
どんな顔して買えばいいんだw
441Cal.7743:2008/12/28(日) 07:25:43
胸を張って、「コンドームケース下さい」と叫びたまえ
442Cal.7743:2008/12/28(日) 09:23:57
ケース買って、同じコンドームを10年も入れとくのかw
443Cal.7743:2008/12/28(日) 09:32:46
コンドームってフリスクとかガムみたいに単品で持ち歩くもんじゃないだろ
コンドームケースの存在意義がわからん
444Cal.7743:2008/12/28(日) 20:59:46
>>442
それは心配無用じゃ。

コンドームには消費期限がない
445Cal.7743:2008/12/28(日) 21:03:58
使用期限あるよ
446Cal.7743:2008/12/28(日) 23:20:44
先週ブリ買ったんだけど
小銭の入らなさにめっさむかついたので
本日めでたくタンのヌメを買ってきた

どっちもカコイイ (*´Д`)ハァハァ
447Cal.7743:2008/12/29(月) 00:33:10
>>444
10年もしたらゴムが劣化するだろ。
で、あんたが生まれたわけだw
448Cal.7743:2008/12/29(月) 04:51:31
入らないのは、それが狙いです
449 【大吉】 【1285円】 :2009/01/01(木) 15:17:59
今使ってる財布が今年も頑張りますように
450Cal.7743:2009/01/03(土) 00:14:53
このスレを読んで思ったんですが、LCは公式サイトやアルバカー
キのサイトに載ってない別注品を、アルバカーキの店頭のみで売
っているんでしょうか?
具体的にどのような別注品を売っているのか、ご存知の方がいら
っしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
451Cal.7743:2009/01/03(土) 00:29:31
このタンとかそうじゃね?
http://www.goodleather.co.jp/004_lastcrops03.html
452Cal.7743:2009/01/03(土) 00:46:52
レスありがとうございます。
ご指摘のページを見落としていました。
重ねて質問なのですが、アルバカーキの別注品はこのページにある
ブリスターLとタンのグリーン/ワインのみなのでしょうか?
アルバカーキの店頭に行けば、上記以外の別注品もあるのでしょう
か?
453Cal.7743:2009/01/03(土) 00:49:43
店にメールか電話して聞けばいいのでは?
454Cal.7743:2009/01/03(土) 01:08:07
レスありがとうございます。
そうですよね。
自分で直接問い合わせれば良い事を、努力もせずに皆さんに頼って
しまって申し訳ございませんでした。
自分で調べもせずに何でもかんでも他人に聞くのは自分自身が一
番嫌っていた事だったのに、お恥ずかしいです。
455Cal.7743:2009/01/03(土) 01:11:38
俺もアルバカーキには行けない僻地にあるのでわかりましぇん
456Cal.7743:2009/01/03(土) 01:56:13
>>455
店にメールか電話して聞けばいいのでは?
457Cal.7743:2009/01/03(土) 02:04:11
別に別注品に興味ないので、答えられたことにレスしたまで
そのレスにはまってるんすかw
458Cal.7743:2009/01/03(土) 03:25:52
釣りにマジレスカコワルイw
459Cal.7743:2009/01/03(土) 04:11:03
おまえがな
460Cal.7743:2009/01/03(土) 11:02:16
口惜しいのぅ口惜しいのぅw
461Cal.7743:2009/01/03(土) 12:55:34
なんか使い方間違ってね?お前のレス、ぴんとずれすぎ
462Cal.7743:2009/01/03(土) 13:54:09
これ釣りじゃなくて読解力なかっただけだろ
それに釣りでしたと後出しじゃんけんとかみっともな
463Cal.7743:2009/01/03(土) 15:58:56
つり宣言はダサい
464Cal.7743:2009/01/03(土) 16:18:21
公式サイトのブライドル製品の説明に

>内側には傷に強い型押しした国産のリタンニング(タンニンを入れ直す事)
レザーを採用しました。コバ(革のヘリ)を磨くことは難しくなりましたが、
しなやかさがまし、ブライドルレザーの伝統ある雰囲気を引き立てています。

って書いてあるけど、サドルプルアップと比べてコバの仕上がりに大きな差は
ある?
コバだけを見ると、ブライドルよりサドルプルアップの方がきれいで耐久性が
あるのかな?
465Cal.7743:2009/01/03(土) 16:29:38
ブライドルの方がマットでさらさらしてる気がする
サドルの方がちゅるんちゅるんしてるかんじ
466Cal.7743:2009/01/04(日) 08:59:13
ブライドルのコバは正直そんなに綺麗じゃないよ、GANZOのブライドルのほうが綺麗だね。
467Cal.7743:2009/01/04(日) 08:59:55
ガンゾはおもいっきり塗り固めてるじゃない
468Cal.7743:2009/01/04(日) 12:16:35
確かにブライドルのコバは期待していたほど綺麗ではないな。
外側と内側で違う革を張り合わせているから綺麗にできないと聞いたが。
469Cal.7743:2009/01/04(日) 13:31:18
アルバカは初売りでウォレットの安売りしてる?
470Cal.7743:2009/01/04(日) 15:23:22
>>469
明日まで10%オフだと
471Cal.7743:2009/01/04(日) 15:30:36
>>470
まじですか?
んじゃ、今日逝ってもセール終わってるのか。残念
472Cal.7743:2009/01/05(月) 21:36:05
ブリLとタン、サドルにするかブライドルにするか悩んで早3ヶ月経と
うとしてる。
使っていく内に革のツヤが魅力的に光るのはどっちかな...なんて考え
てる間に、コバの仕上がりの違いとかの情報も入って来てさらに悩み
まくり。
こんなこと考えてる間にさっさと買っちゃえば、どちらを買ったとし
ても幸せになれるんだろうけど、どうしたものか。
既にLCのブリLとタンを使っている先輩方、サドル/ブライドルどち
らでもいいので、改めてそれぞれの魅力的な点や、何故その革の方を
選んだのか?その理由を教えて下さい。
人助けだと思って、ドンッ!と俺の背中を押して下さい。
473Cal.7743:2009/01/05(月) 21:56:44
うぜえしね
474Cal.7743:2009/01/05(月) 22:22:44
>>472
お前には似合わない買うな他を買え
買わないという背中を押してやったぞ二度と訓な
475Cal.7743:2009/01/05(月) 23:04:49
  ○
 く|)へ
  〉  ヾ○シ>>472
 ̄ ̄7 ヘ/
  /  ノ
  |
 /
 |
476Cal.7743:2009/01/05(月) 23:11:18
鞄15万か・・・
477Cal.7743:2009/01/05(月) 23:40:19
>>472
俺は、ブリLのブライドルのワイン色を購入したけど、サドルと比較すると
割と薄めなので、使い勝手はいいと思う。
それでなくてもブリLはごついからね。
革の違いについては、好みがあるので、なんともいえないが、ブライドルいいよ。
っといいつつ、サドルのタンが欲しい今日この頃なんだぜ
478Cal.7743:2009/01/06(火) 04:53:54
あと何ヶ月悩めるもんか
知りたい気もする
479Cal.7743:2009/01/06(火) 10:17:30
>>472
今は時期が悪い来年まで待ってまた質問しろ
480Cal.7743:2009/01/06(火) 21:22:58
俺が空気読めてなかったのか、昨日は気分を害すレスして
ごめん。

>>474
そういうレスもあるかとは思ってたけど本当に来るとはw

>>477
詳しいレスありがとう。
ブライドルの方が薄いのか。
使い勝手の点から考えると薄さも重要だよね。
作り自体はLCだから薄めとはいえしっかりしてるだろうし、参考にさせ
てもらいます。
ちなみに、俺もブライドルならワイン色を狙ってるんだけど、色ツヤは
今まで使用してきて良い感じに変化して来てる?

>>478
もう待ちたくないんだ。
春財布は縁起が良いって言うし、もういい加減買い替えたいんだ。

>>479
来年って...。まだ今年始まったばっかりなのにorz
481Cal.7743:2009/01/06(火) 21:25:02
アンカーつけるの失敗してる...。
初心者みたいで申し訳ないorz
482Cal.7743:2009/01/06(火) 21:49:56
俺のはそれでも表示されるから大丈夫。

つかよ、お前がいいと最初に思ったもの買えよ。
別のものかってやっぱあっちが良かったとか精神衛生上良くないぞ。
483Cal.7743:2009/01/06(火) 21:52:50
初心者っつーか全レスうざい
484Cal.7743:2009/01/06(火) 21:55:20
まあついでに。LCにサドルとブライドルの経年の違いに着いて以前聞いたけど
サドルは、最初から多少の艶出し加工がしてありそれ以上艶は出ないが革の味はたっぷり出てくる。
ブライドルは手入れしつつ使用したときに味が出るんだと。

俺はメインにサドル、小銭入れにブライドルとしました
485Cal.7743:2009/01/07(水) 19:16:05
>>480
ブリL緑持ち
買うときにサドルと持ち比べたけど
やはり厚みからブライドルにした

スパンカーが思ってたより薄かったから心揺らいだけどw
486Cal.7743:2009/01/09(金) 07:27:12
みんなブリといったらLなんだな。
メインでMかSを使っている人はいないのだろうか。
やはり札を折って入れるのがよくないのかな。
487Cal.7743:2009/01/09(金) 10:21:53
折るのは抵抗あるわ。
つか出し入れめんどい
488Cal.7743:2009/01/09(金) 11:38:20
>>486
ブリM使ってるよ。ケツポケすると、微妙で美妙な長さがいいね。
札折っていれるのなんてすぐ慣れる。財布なんか毎日使うから慣れも速いよ。
ただ、3折タイプもそうだけど、折れば単純に札の厚みは倍になるから、
枚数があまり入れられない。
489486:2009/01/09(金) 19:11:50
>>488
そうか。慣れるもんなんだな。
カードって重ねて入れることになるよね?
表面がカードの形に膨らんだりする?
490Cal.7743:2009/01/09(金) 20:43:04
>>489
前に、ブリLの画像うpしてくれた人のは、カードの跡が並んで2枚見えてたよね。
Mの場合は中央に1枚浮き出る。
(表側の方にカード入れなければ浮き出ないような?たぶん。)
491Cal.7743:2009/01/09(金) 21:03:29
ブリLのコードバンが雨に濡れた _ト ̄|○
492Cal.7743:2009/01/09(金) 21:11:41
ブリLにコードバンってあったの?限定商品かなんか?
493Cal.7743:2009/01/09(金) 21:34:39
>>492
LCができる時の試作らしい
494Cal.7743:2009/01/09(金) 21:41:55
>>492
そうなんだ。
現在入手不可とはいえ、コードバンが存在すると知ると欲しくなるな。
495Cal.7743:2009/01/09(金) 22:03:05
COUで頼めば作ってもらえるんじゃない?
この間逝った時には、すべてのタイプでできるわけでないが
自分の好きな革でオーダーできるといってたよ。
値段が2・3割増しって言っていたと思うが。。。
あと、時間も少しかかるみたいだけどね
496Cal.7743:2009/01/09(金) 22:35:30
COUってWSの旗艦店というか高級路線だよね?
このスレでWSは販売してるけどLCはなかったってレスがあったけど、
最近になってLCも販売するようになったの?
それとも、通常品のLCは店頭に置かなくても、オーダーメイドならLC
への発注を受け付けてくれるのかな?
497Cal.7743:2009/01/09(金) 22:36:48
LCは無理だろ
498Cal.7743:2009/01/09(金) 22:42:44
いい物が欲しいからWSじゃなくてLCのにしてお^^って言ったら嫌な顔されるのかな。
499Cal.7743:2009/01/09(金) 22:53:57
いったん戻すのかな?
まぁ、戻り売りするだけだが
500Cal.7743:2009/01/10(土) 00:15:21
WSはK’s Factoryという会社
LCはクロッパーズという会社
まるっきり別物
501Cal.7743:2009/01/10(土) 02:37:14
クロッパーズの財布ってどう?
502Cal.7743:2009/01/11(日) 00:03:46
サドルレザーにお勧めのクリームってある?
WSとかLCは基本不要らしいけど、手に触れない
部分の掃除したいなと思って。
503Cal.7743:2009/01/11(日) 01:38:09
スレage
504Cal.7743:2009/01/11(日) 01:55:41
何であげんの?意味ないよ
505Cal.7743:2009/01/11(日) 02:48:22
意味ないなら問題も無い
506Cal.7743:2009/01/11(日) 02:50:06
COU行ってWS見てきたが、質って昔に比べてホントに落ちた?
正直そんなに差は感じないんだが
LCも革をあまり梳かず分厚くしたってだけで、WSより高品質だとも別に思えんし
縫製、コバの仕上がりも両ブランドとも素晴らしく大差ないもんな
なんかここは異常にLCマンセーだが、革が厚ければ高品質と思ってる奴が多いのか?
別に厚い革が好きならそれもいいが、革の質となるとまた別だよな
あとは某LC取扱店の言うことを鵜呑みにしてしまってるとかw
あ、でもLCのブライドルは独自路線でいいよな
英国テイストが多いスマートなブライドル財布とは一線を画してて興味がひかれる
507Cal.7743:2009/01/11(日) 03:11:13
今更WSいらないっすw
508Cal.7743:2009/01/11(日) 03:22:15
>>506
お前が勝手に両方に差をつけてるだけだろうがw
革の厚みで高品質とか妄想もたいがいにしろよw
509Cal.7743:2009/01/11(日) 03:35:20
路線が違うだろ
510Cal.7743:2009/01/11(日) 04:50:50
SADDLE PULL UPとNATURAL DOUBLE BUTTを使ってるシリーズはカラバリに白があるけど
問い合わせたところ『いわゆる白というより生成り』という返事をくれました。
次買うのにこの白が欲しいんだけど使い込んでいくとどういう変化になるのか全く想像がつかない。
普通のナチュラルみたいにアメ色になっていくのか?けど一般的なナチュラルとは色が違うと思うんだ。
511Cal.7743:2009/01/11(日) 04:55:35
WSもLCもタンナーは同じなんだよな。
だからそんなに極端に質が変わるわけではないと思うけど、
以前の書き込みにもあったように、LCはシワやトラ等を避けて
きれいな部分のみを極力使うようにしているはず。

で、COUに置いてある財布は思いっきりシワシワだったと記憶している。
それを味だと思えるならWSでも良いのだろうが、
できれば避けたいから俺ならLCを買う。
まぁ、厚さはWSもLCも言うほど変わらないと思うけどね。
512Cal.7743:2009/01/11(日) 08:45:08
じゃあ、マニアックにトラ好きの俺はWSでおk?
縫製はどうよ?
513Cal.7743:2009/01/11(日) 09:47:43
俺も両方持ってるけど同じ派閥だよ
仲間内でLV等のブランド派と、RM等のバイカー派、WS,LCの俺と別れてるけど
値段、材質、仕事のバランスから言っても俺のだろ…と、心の中で思ってますw
ただ自分は地方なんですが、WS,LCは、まだまだ知られてません 何それって感じ
まぁ、それもまたいいんですけどw
514Cal.7743:2009/01/11(日) 09:57:20
>ただ自分は地方なんですが、WS,LCは、まだまだ知られてません
>何それって感じ

東京でも誰も知りませんw

515Cal.7743:2009/01/11(日) 10:17:00
>>512
質の悪い革が好みなら他のところの財布でいいんじゃね?
WSは割高だろ
516Cal.7743:2009/01/11(日) 10:19:09
わざわざWSを選ぶ理由が無い
517Cal.7743:2009/01/11(日) 12:18:23
>>515
トラはマニアックな革好きには結構好まれるんだよ。
いかにも革らしいって言ってね。
トラがあるからと言って、決して質の悪い革じゃない。
518Cal.7743:2009/01/11(日) 12:53:52
だからさ、トラやシワ入りの革っていうのは
革としてのランクが低い(質が悪い革)んだよ
それもアジの内とかいう業者に洗脳された奴とか
バイカーにはトラやシワ入りでも好まれるんだろうけど
低ランクの革の財布が欲しいのならバイカー専門店とか
他で狙ったほうが良い(?)物が安く見つかるってこと

だいぶレベルが落ちたとはいえ、トラ入りまくり物や
シワシワ革の製品はWSだと少数だから極上品を見つけるのは難しいよ
519Cal.7743:2009/01/11(日) 13:01:40
品質が悪いんじゃなくて商品としての均質化が狙えないから悪い革ってことな
520Cal.7743:2009/01/11(日) 13:15:36
そういう事だね
521Cal.7743:2009/01/11(日) 14:31:17
WSはラグジュアリー路線狙ってるのに、
それに反比例して製品のクォリティが落ちてくる、その意味がわからないw
522Cal.7743:2009/01/11(日) 15:29:59
ここの奴らの一部は厚い革=良い革って思ってるよなw
トラ?ショルダーレザーなんだからトラが入って当たり前じゃんw
均一なものが欲しけりゃ合皮買ってろよwwwwww
523Cal.7743:2009/01/11(日) 15:33:58
次男坊必死すぎ
524Cal.7743:2009/01/11(日) 15:47:16
>>521
WSは通販、全国代理店の需要に応えるために生産力うp
LCはWS創業当時の志の逸品生産に特化
の住み分けなんじゃないの?
525Cal.7743:2009/01/11(日) 15:48:06
買う方からすれば、北斗神拳内部の内輪揉めは、製品勝負でやって欲しいよなw
526Cal.7743:2009/01/11(日) 15:49:34
>>523
ワロタ
527Cal.7743:2009/01/11(日) 15:56:10
>>524
ちょい前のイケイケ金融バブルっぽい時代背景と、CELUXあたりに持ち上げられて、
若い野心のある人間が勘違いな方向に行きそうになった(行った?)
よくありがちな話の気がするが。(昔の美味ちんぽのせんべい屋の話みたいなw)

ただ、身内にそういう周りの状況に流されない人間がいたのと、
ブランド自体はまだ始まったってところなんでこれからに期待なのかな。
528Cal.7743:2009/01/11(日) 16:29:53
ア○バカの接客トークに洗脳されちまってる奴ばっかなんだろうな
自分で見る目を持とうぜ!
529Cal.7743:2009/01/11(日) 16:31:40
>>521
だから具体的にどうクオリティが落ちたのかを説明しないと、ただのバカ発言で終わっちゃうよ?
530Cal.7743:2009/01/11(日) 16:36:45
アルバカも、他も通販なんかほとんどしてなかった、
その当時売れ筋商品だったWSをなんで敢えて切ったんだろうねぇ
531Cal.7743:2009/01/11(日) 16:47:01
>>530
LCを入れるためでしょ。並行して扱えないみたいだからね
当時売上げが落ち着いてきたWSを切ってLCにシフトしたのは商売的には成功じゃない?
WSは色々な所で扱い、またショップ限定も出してたからアルバカにとって旨味が少なくなってきたんだろう
ただアルバカの嫌なとこはLCを売り込むためにWSを批判するとこなんだよな
あそこはWSに限らず赤月あたりもよくターゲットにして比較に出すが、聞いてて良い気分はしないし幼稚だよ
532Cal.7743:2009/01/11(日) 16:50:14
>並行して扱えないみたいだからね

ここを詳しく。他の取り扱いショップならともかく、
アルバカとここの兄弟のつながりなら余裕じゃないの?

商売は品揃えの面って強いからね。俺なら間違いなくどっちも売るけどw
533Cal.7743:2009/01/11(日) 16:51:30
>>530
>>532
お前は三兄弟の内輪話をしらんのか
534Cal.7743:2009/01/11(日) 16:54:28
>>533
知らないから訊いてる。
535Cal.7743:2009/01/11(日) 17:01:23
スーツの時にサドルレザーの財布っておかしいか?
おとなしくブライドルにしておくべき?
536Cal.7743:2009/01/11(日) 17:06:56
>>535
スーツの時にここのは使わないのが無難。
俺はスーツの時はイングランドの薄い奴を使ってるよ。
537Cal.7743:2009/01/11(日) 17:11:07
まあカバンに入れるならいいんじゃない?
スーツの内ポケはアウトだね
538Cal.7743:2009/01/11(日) 17:14:43
やっぱ答えられないか
539Cal.7743:2009/01/11(日) 17:16:19
うぜえなおまえ
こちとらどうでもええ
540Cal.7743:2009/01/11(日) 17:17:45
>>536
>>537
やっぱり厚さの問題があるか。冠婚葬祭とかでカバン持ってないときどうしよう。。
でもここのサドルって唯一無二って感じで好きなんだよね。
541Cal.7743:2009/01/11(日) 17:18:37
>>539
まずはお前の使い方を教えろ
542Cal.7743:2009/01/11(日) 17:21:33
財布として以外の使い方以外になんかあんのか?ww
543Cal.7743:2009/01/11(日) 17:21:40
何かしらの大きないざこざがあったんだろうとは推測付くわな。
それでアルバカが片方をぶった切るには、商売上の何かしらの理由があるわけだよな。
持っておけば売上がある・予測が付くブランドを、敢えて、(売上の予測が付かない)新興の、
そして生産力が落ちまくりwのに替えるには。
544Cal.7743:2009/01/11(日) 17:25:14
>>540
スーツ用に万双でも買えば解決。
545Cal.7743:2009/01/11(日) 18:52:55
ageたお陰で
スレの書き込み増えた
546Cal.7743:2009/01/11(日) 18:59:50
アルバカがWSを切ったのはLCを売り込むためだろ
WSも並行して扱うなんてアルバカの販売力じゃ無理なのはわかるだろうに
547Cal.7743:2009/01/11(日) 19:01:13
あああ早く公式更新こねーかなあああああああああああ
ベルトとかストラップなら俺でも買えると思うからさあああああ
548Cal.7743:2009/01/11(日) 19:03:18
>>546
他に取り扱ってるブランドの量見ろよw
549Cal.7743:2009/01/11(日) 19:08:26
あげたおかげとかばかだろw
550Cal.7743:2009/01/11(日) 19:12:24
>>546
ブランドのマネジメントまでしてるわけじゃないんだし、
それは無理があるべw
551Cal.7743:2009/01/11(日) 19:17:47
店売りと通販だけだからねぇ。注文捌くのに人手が掛かるなら増やせばいいだけだし。
それほどまで当時WSが売れてたとも思えないしw
552Cal.7743:2009/01/11(日) 19:30:35
WSは近くのショッピングセンターの小さなかばん屋でも
見かけたぞ
結構、取扱店増えてんじゃない?
値段が値段なんであまり売れないって言ってたけどw 
553Cal.7743:2009/01/11(日) 19:59:27
ブランディングも糞もないなwおいw
554Cal.7743:2009/01/11(日) 20:00:53
アルバカやウェアの兄ちゃん以外に
LC、WSを語りあった事がない
555Cal.7743:2009/01/11(日) 20:04:21
周りの人間と語ったことは無いな
その財布閉まってないよとか硬い財布使ってるなぁとか言われたことはある
ブランド知らなくてもなんとなく良いものだということはわかるみたいだな
556Cal.7743:2009/01/11(日) 20:22:06
>>548
販売業をある程度理解していればわかると思うが、在庫金額ってのは店に大きくのしかかるんだよ
単価も高く、アイテムも多い、LCと価格も大差なく顧客も被るWSを残す体力などないだろ
557Cal.7743:2009/01/11(日) 20:24:40
在庫って、特にWS(扱ってた頃)、LCあたりは店持ちしてんのか?
店頭に無い場合に、在庫あるかどうか直でラオウに電話してた時あったぞw
558Cal.7743:2009/01/11(日) 20:26:38
ま、その辺だよね。
店と兄弟の関係が深いから、片方切るにはそれなりの理由があるんだよ。
切られた方にw
559Cal.7743:2009/01/11(日) 20:26:57
>>554
古春行って来い。
げっぷが出るほど話せるぞ。
560Cal.7743:2009/01/11(日) 20:27:36
散漫も四万もする財布がほいほい売れるわけねーべ。
他のとこと明らかに価格帯違うし
561Cal.7743:2009/01/11(日) 21:22:07
この前、あるバカに注文、相談メールしたら
うちではWSとの取引はもうしていません!的な
きつめな内容が書いてあったな

客からの品質についてのクレームや返品が増えたのか
なにがあったのかは不明だが
決定的に関係がこじれてるのは確かだな
562Cal.7743:2009/01/11(日) 23:16:19
創業当初からワイルドスワンズを知ってる身としては、質が下がったなんてとんでもないと思うよ
もちろん浮き沈みはあるけど、現行は創業時より圧倒的に高品質だよ
革質も縫製もコバもね
ただ最も品質が安定してた時期(2000〜2004年)に比べたら革の調達に苦労してる感はある
ここ数年で世界的にタンナーが減り、どこも苦労してるのは同じなんだけどさ
まあ「ラグジュアリー路線に走り品質が低下した」とか言ってる奴は多分何も知らない煽りたいだけの奴なのは確かだろうな
563Cal.7743:2009/01/11(日) 23:24:39
今日の擁護レス全部おまえだなwよく頑張ったぞw
564Cal.7743:2009/01/11(日) 23:26:20
アルバカがLCを売りたくて必死なのだけはわかったわw
565Cal.7743:2009/01/11(日) 23:31:04
LCですら最盛期のWSには及んでない
WSもLCもともに頑張って過去を超える物を作って欲しいものだ
566Cal.7743:2009/01/11(日) 23:33:06
必死になっても売れるもんじゃないだろw
確かにWS好きなら、今の状況に危機感は覚えるわな。
誰のせいかは知らないが、いつの間にか、ブランドイメージ落ちてるもんな。
567Cal.7743:2009/01/11(日) 23:39:06
>>565
本当そうだね。
WS、LC2つのブランドで、倍以上にいい製品出して欲しいわ。
568Cal.7743:2009/01/11(日) 23:46:23
俺が好きなとある靴屋も革の仕入れに苦労してるみたいだよ。
タンナーが減ったてのもあるみたいだけど、某服飾量販店の大量買占めとかね
569Cal.7743:2009/01/12(月) 00:33:00
創業当時のワイルドスワンズは知らんけど、現行ワイルドスワンズよりも革質が低品質だったのなら相当酷いものだったんですね。
現行のワイルドスワンズの革質は、トラが多くて肌理が粗いし質感がマットでとても褒められたものではないとおもうんですが。
570Cal.7743:2009/01/12(月) 00:33:25
アルバカが取扱いを止めたという事実と、
その理由がアルバカサイドからしか発信されていないからな。

オレはアルバカでは一切買わない事にした。
571Cal.7743:2009/01/12(月) 00:33:40
そもそも両方ちゃんと見てる奴いるのかよw
572Cal.7743:2009/01/12(月) 00:49:39
>>569
それってどこで見た?
COUで見たのがシワシワだったとか言ってる奴もいるが、どのモデルか教えて欲しいわ
俺が見た時は気付かなかったからもう一度見に行くよ
展示品なんてそんなに変わらんだろうからな
573Cal.7743:2009/01/12(月) 00:58:55
展示品てちゃんと手入れされてんのか?
574Cal.7743:2009/01/12(月) 01:19:52
展示専用品なんてあるの?
売りモンじゃなくて。
575569:2009/01/12(月) 01:22:50
>>570
アルバカサイド以外にどこから発信されれば信用に値するんですかね?

>>572
COUでオープン当時見に行きました。
モデル名は忘れましたがラストクロップスの革と比べると明らかにトラが
多かった記憶があります。
自分も再検証のため、もう一度見てきますわ。
576Cal.7743:2009/01/12(月) 01:24:58
>>575
万双の親父とか3兄弟と仲良かったと思うけど。
だれかちょっくら上野まで行って聞いてきてよ。
577上野のオヤジ:2009/01/12(月) 06:09:00
ん?誰か呼んだ?
578Cal.7743:2009/01/12(月) 11:04:01
>>576
仲良いみたいね。WSの財布使ってんのみて「それはいい財布だよー」って珍しくほめてたw
一時期WSも店頭で扱ってたし、兄弟も店に顔出してたりしたみたいだよな
579Cal.7743:2009/01/12(月) 16:29:28
ワイルドスワンズオーナーだがラストクロップスを去年暮れに見たが
別に明らかに高品質だとは思わなかった
まあラストクロップスが圧倒的に素晴らしく見えるほど
現ワイルドスワンズが微妙なのかどうかは、スワンズは見てないので知らないが
ただラストクロップスのサドルはスワンズと変わらない印象だけど
ブライドルとかはちょっと目新しく気になったわ
あんなごついブライドル財布を造るのはここぐらいだろうな
580Cal.7743:2009/01/12(月) 16:58:50
またおまえかw
581Cal.7743:2009/01/12(月) 17:15:40
WSオーナーはどんだけ悔しいんだよ
582Cal.7743:2009/01/12(月) 17:25:22
悔しいのは事情知らずにここ最近でWS買っちゃった奴じゃねーのw
もう何年も前に買った奴はどうでもいいことだし。
583Cal.7743:2009/01/12(月) 19:23:36
一番悔しいのは高い金出して最高だと思ってLC買っちゃった奴だろ
中期のWS持ってる奴が最高峰所有者だからな
584Cal.7743:2009/01/12(月) 19:53:08
サドルレザーはガキくさい。

LCのブライドルならどんな格好でもおk。
最強の財布はLCのブライドルってことで決まりだ。
585Cal.7743:2009/01/12(月) 20:42:09
オマエのレスはガキくさいな。
586Cal.7743:2009/01/12(月) 20:44:02
いやいやw
あんなゴツイのはスーツじゃアウトでしょうにw
だいたいあのデザインでブライドルってミスマッチだろ
そのミスマッチをあえて変化球としてやってるのがブランドの意図だろうが
悲しいかな、オーナーの皆さんには伝わってないみたいだな
まあいずれにしろLCブライドルはメインをすでに持ってる人が楽しむセカンドウォレットだね
587Cal.7743:2009/01/12(月) 20:57:03
オーナー(笑)
588Cal.7743:2009/01/12(月) 21:03:07
いいんだよ。そのオーナーが満足してるんだから。
589Cal.7743:2009/01/12(月) 21:11:17
せめて鞄ぐらいからじゃねw
590Cal.7743:2009/01/12(月) 21:19:33
LCが旧WSを凌いだら購入したいが、現状では買う気は起きんな
みんながLCブライドルに注目してるのも、ようはサドルが期待した程ではないってのが理由じゃない?
591Cal.7743:2009/01/12(月) 21:20:23
は?なに言ってるの君?
592Cal.7743:2009/01/12(月) 21:23:13
>>590はいつもの人w
593Cal.7743:2009/01/12(月) 21:25:58
>>590
現行WSはクソってことなんですね。
594Cal.7743:2009/01/12(月) 22:46:31
現行WSはクソっていうか路線変更
LCは本来のWSの路線を継続。一番良かった時を再現すべく奮闘
595Cal.7743:2009/01/12(月) 22:49:15
ここですか?某上野のショップの店員さんが商品を売るべく必死なスレはw
596Cal.7743:2009/01/12(月) 22:49:49
WS買いません
597Cal.7743:2009/01/12(月) 22:50:38
>>595
どう頑張ってもWS売れないね。
598Cal.7743:2009/01/12(月) 22:56:47
>>597
こんなスレにまでLCの販促にご苦労様ですw
儲かってますか?
599Cal.7743:2009/01/12(月) 23:04:23
旧WSが好きな奴なら今はLC一択だよ。これは間違いないだろ
旧WS≧LC>現行WS
600Cal.7743:2009/01/12(月) 23:07:29
>>598
ここで販促しても売れないでしょw
601Cal.7743:2009/01/12(月) 23:08:15
>>599
でもLCのデザインってちょっと曲線が強すぎて癖が強すぎないか?
602Cal.7743:2009/01/12(月) 23:09:26
tongueが丸すぎ
603Cal.7743:2009/01/12(月) 23:15:12
>>600
いやいや、あなどれないよ
LCなんて知ってる奴はネットでチェックしてる奴が大部分だろうからな
アルバカーキにふらっと立ち寄って、LCに興味持って購入なんて奴はほとんどいないだろ
ネットでLCを知って、LC目的でアルバカーキ訪れる奴のが絶対多い
んでネットでLCの情報手に入れるとなると…ここぐらいしかないんだよねぇ
だいたいWSとLCなんて喧嘩別れじゃないのに、WSのネガティブキャンペーンがこのスレで多いのはおかしい
WSへの批判の仕方がどこかのショップ店員の接客トークと全く一緒だしなw
604Cal.7743:2009/01/12(月) 23:18:44
>だいたいWSとLCなんて喧嘩別れじゃないのに

そうなんですか?詳しいみたいなんで教えて下さい。
605Cal.7743:2009/01/12(月) 23:20:28
>>603は最近よくレスしてる人でしょ。
ケンカ別れじゃないって、この人しか言ってないよね。
606Cal.7743:2009/01/12(月) 23:21:27
>>603
で、WSの販促キャンペーンやって効果でてますかw
607Cal.7743:2009/01/12(月) 23:21:49
ネットでLCを知るよりbeginでLC知って行くやつのほうが多いんじゃないか
608Cal.7743:2009/01/12(月) 23:23:31
喧嘩別れじゃないってのは確かに聞いた事ないんだが、詳しいのヨロ>>603
609Cal.7743:2009/01/12(月) 23:24:03
俺アルバカ行ったときにどこでLCを?って訊かれて
あ、ネットで・・・フヒヒって答えたから
完全にここの住人だとばれただろう
610Cal.7743:2009/01/12(月) 23:24:55
>>603は答えられないのか(笑)
611Cal.7743:2009/01/12(月) 23:26:51
前スレからずっと大した内容無いんだし、
リアルタイムで語れる場所はここしか無いのはあるが、
影響力もクソもないわなw
612Cal.7743:2009/01/12(月) 23:28:03
結局、おまえら財布どまりかよwってバカにされてそうなスレの気がしないでもない。
613Cal.7743:2009/01/12(月) 23:28:19
というか喧嘩別れだと言う奴はどこで聞いたんだ?
喧嘩別れだという確かなネタ元がない限り、喧嘩別れじゃないと考えるのが普通じゃね?
614Cal.7743:2009/01/12(月) 23:28:42
>>613
苦しいなw
615Cal.7743:2009/01/12(月) 23:30:07
>>611
ここでLC知って購入に至った奴いるんじゃない?
それが影響力じゃない?
あなたはどこでLC知ったの?ビギン?たまたま店頭で?
616Cal.7743:2009/01/12(月) 23:30:36
>>603さん、頑張って答えなよ。
617Cal.7743:2009/01/12(月) 23:31:20
結局喧嘩別れって確かな情報はゼロなのか?w
618Cal.7743:2009/01/12(月) 23:32:34
なんでこんなクソどうでもいいことでスレ消費するの
619Cal.7743:2009/01/12(月) 23:35:40
>>616
いいから早く喧嘩別れって情報教えろやw
620Cal.7743:2009/01/12(月) 23:36:06
>>618
全ては俺一人の自演です
621Cal.7743:2009/01/12(月) 23:39:04
やっぱ答えられないんですね。
622Cal.7743:2009/01/12(月) 23:45:10
begin→ココ→アルバカ 

だな俺の場合は
623Cal.7743:2009/01/12(月) 23:49:22
ようはオナニーとセックスなわけ
WSは究極のオナニーを目指してたが、徐々に知名度も上がり販路も拡大する中で客層も広がった
客層が広がれば、色々と店側や客側からの要望も出てくるわけよ
すると今までみたくオナニーに没頭するわけにはいかず、相手を思いやるセックスに変わらざるを得ない
ま、会社を大きくするためには仕方のないことだ
ただセックスしてても、やっぱオナニーはしたいわけよw
それがLC誕生のきっかけなんだよ
WSでセックスを、LCでオナニーライフを楽しむという最高の形が今なんだよ
レッドムーンとか、規模が大きくなり失ったものがある会社多いだろ?
どこの会社も規模を拡大すると今までのように好きなことが出来ないジレンマを抱える
WSも同じなわけよ。でも兄弟は我慢できなかったわけよ。オナニーしたかったわけよw
男なら誰しもわかるんじゃないの?この気持ち
624Cal.7743:2009/01/13(火) 00:07:54
>>623
童貞のおれにもわかるように説明しろ
625Cal.7743:2009/01/13(火) 00:09:24
「この気持ち」まで読んだ
626Cal.7743:2009/01/13(火) 00:21:34
>>623
おまえにはがっかりしたよ
627Cal.7743:2009/01/13(火) 00:23:03
>>624
お前は10年前のWSと同じだよ
セックスがしたくてしたくてたまらないだろ?
WSも当時はセックスをしたくて、販売を拡大したくて仕方がなかったんだよ
お前もいつかわかる時がくる
愛する妻、子供がいても、隠れてオナニーをしてしまうということをな
628Cal.7743:2009/01/13(火) 00:23:52
>>615
その影響力ってショボクね?
当時のファ板財布スレも合わせて、それがかなりの影響力を与えてたとしたのなら、
今頃WSなんかウハウハだっただろうに。(WSの場合は勝手にこけた面もあるがw)
629Cal.7743:2009/01/13(火) 00:34:05
>>628
いやいやお陰かどうかは知らないがWSはえらい大きくなっただろ
それにLCはここでの宣伝、購入への流れが某店舗の売上げにそのままつながるわけだからな
そこしか扱いないんだから
630Cal.7743:2009/01/13(火) 00:35:39
631Cal.7743:2009/01/13(火) 00:36:26
>>629
おまえ適当すぎw
632Cal.7743:2009/01/13(火) 00:38:49
実物見られないメールオーダーなんて普通やらないだろw
WSは質が落ちた云々言う奴がLCは信じきってネットでお買い物?
地方人じゃあるまいしよ
633Cal.7743:2009/01/13(火) 00:41:10
>>632
ちみはアルバカで実物見て、LC本サイトから通販でしょw
634Cal.7743:2009/01/13(火) 00:46:00
ま、ここ見てわずか10人でもLCを某店舗で買えば、平均3万として30万の売上げだからな
こりゃ大きいよ。
WS目当てでこのスレ来た人をLCに勧誘するため、WSを叩きたくもなるわな
ま、あくまで想像だが、それほどここのWS叩きは異常
シワシワだとか喧嘩別れだとか適当な情報ばっか
でももう洗脳されちゃってる人も多数なんだろうなぁ
635Cal.7743:2009/01/13(火) 00:53:28
>>633
もちろんw
…といいたいとこだが実物見ないで買うのはやっぱダメだ
実物見るってのは、固体差もあるから購入するその物を見たいってことね
だから早くLC扱い店が増えて欲しいわけよ
今だと店頭で見て買うのは一択だもん。いやだよ
636Cal.7743:2009/01/13(火) 01:00:46
WS目当てってそんなのまだいるのかw
637Cal.7743:2009/01/13(火) 01:02:37
>>634-635
アルバカ嫌いなのはすっごくよくわかったんだがw、
それ以外の情報が薄すぎなんだよな。もうちっとなんか説得力あるネタないの?
内実に詳しいんでしょ?
638Cal.7743:2009/01/13(火) 01:48:17
別に詳しくはないが革だって両社一括仕入れだって聞いたし
逆に何で喧嘩別れなのかをホント聞きたいよ
どこが情報元なの?
639Cal.7743:2009/01/13(火) 02:00:50
WSの中のシリーズ・ラインのひとつとしてLCを出せば、
前者をマス向けレディメードと、後者をオーダー品みたいな感じで、
一社のまま、利益を上げる部門と、ブランディングを支える技術部門に分けられ、
変な憶測も流れずに済んだ気もするんだが。
それを敢えてしなかったのか?、どうしてできなかったのか?って、
やっぱウラになんかあるのではと思っちゃうよねw
640Cal.7743:2009/01/13(火) 02:01:55
かのアルバカーキですら喧嘩別れなんて一言も言ってないんじゃない?
というか喧嘩別れだとか主張してるの一人か二人じゃないか?
妄想癖か虚言癖のある奴の戯言とスルーするのが大人だね
641Cal.7743:2009/01/13(火) 02:10:57
>>639
学生さんかな?
会社を分けるメリットって果てしなくあるんですよ
今は分社化の時代ですからね
新設された会社法でも少し学ぶといいかもね
642Cal.7743:2009/01/13(火) 02:12:00
>>641
この場合のメリットを教えてよ大先生
643Cal.7743:2009/01/13(火) 02:13:51
>>641
分社化のメリット以前の問題として、
どちらのブランドも生き残れるならってのが前提条件。
単に見通しが甘かったのかねぇ。
644Cal.7743:2009/01/13(火) 02:25:57
フルハルなんかはLCも置きたいんじゃねーのかなって思うんだがw
なんで無いんだろう?WS、LCって一緒に扱えないの?
645Cal.7743:2009/01/13(火) 09:26:53
おまえらの妄想はもういいよ
646Cal.7743:2009/01/13(火) 10:27:53
少なくとも全国でLCを扱ってる店舗は、アルバカーキだけじゃないよ。
LCに直接問い合わせたら、とても丁寧に回答してもらえたよ。
その他にもたくさん質問したけど、どの質問に対しても懇切丁寧に対応
してもらえたよ。
647Cal.7743:2009/01/13(火) 11:15:54
他にも扱ってる店舗あるんだ
それにしては何故か一店舗の情報ばかり頻出だね
まあホームページで露出してるからなのかな?
でもウラがあるように勘ぐっちゃうよなw
648Cal.7743:2009/01/13(火) 11:35:21
過去レス見たら笑えるくらいアルバカの話題ばっかだなw
>>1にリンクもあるし、レスたどるとアルバカで買った奴多数いるのがわかる
書き込んでる奴だけでこれだから、ロムってる奴合わせたら良い商売なんだろうな
649Cal.7743:2009/01/13(火) 11:44:58
もし希望があるなら、問い合わせた取り扱い店舗一覧、ここに転載しようか?
他にも、サドルとブライドルの違い(経年変化/厚み/コバの仕上がり)、別注品
についてなどなど回答してもらったよ。
でも、LCの関係者がこのスレ見てたら、俺が誰なのか個人特定されちゃうかな。
そもそも、転載するのに問題があるのか…
650Cal.7743:2009/01/13(火) 12:15:28
俺の住んでる地域には扱い店ないといわれたので貼らんでいい
651Cal.7743:2009/01/13(火) 12:20:41
>>649
取り扱い店舗は転載して喜ぶことはあっても困る人はいないだろうから載せてけれ
652Cal.7743:2009/01/13(火) 12:24:01
>>649
書く気がないなら最初から書くなよ
653Cal.7743:2009/01/13(火) 12:33:36
いや、ここに来てるのは皆LCやWSが好きだったり、少なからず興味がある人達だ
ろうから、お役に立てるなら転載しようと思ったんだけど、メールのやり取りを
LCに無断で転載しても問題ないのか不安になって。
もどかしくてごめん。
念の為確認したいんだけど、転載しても法的に問題ない?
654Cal.7743:2009/01/13(火) 12:41:55
物による。
LCに許可取れよ。
655Cal.7743:2009/01/13(火) 12:54:27
>>653
法律的には何の問題もない
公開しないという特約でも交わしてない限りはね
656Cal.7743:2009/01/13(火) 13:04:50
前に出てたじゃん。
LCのネット通販もしてたファッション系のしょっぱいECサイト。
657Cal.7743:2009/01/13(火) 13:05:45
>>647
おまえはほんとアルバカ嫌いなんだなw
658Cal.7743:2009/01/13(火) 13:18:32
>>653は今頃LCに許可取ってるのかな。
聞き方によっては2ちゃんねらーってバレバレになるぞw
>>655も言ってる通り、特約を交わしてなければ問題ないだろうし、早く教えて。

出来れば、その他の質問の回答も一緒によろしく。
659Cal.7743:2009/01/13(火) 13:24:02
もうバレバレだろw簡単に特定されるべw
660Cal.7743:2009/01/13(火) 14:39:37
LCなんか購入してる奴は9割2ちゃんねらーなんだから今さら恥ずかしがるなよw
661Cal.7743:2009/01/13(火) 14:46:52
どっかのブログに、BeginでCASCADE掲載したおかげで、
バカ売れって書いてあったな。
662Cal.7743:2009/01/13(火) 14:56:46
CASCADEって、前のWSのTWINSの片側カード入れを小銭入れに変更した感じやね。
やっぱ小銭入れ付けた方が人気あるんだな。
俺は前にTWINS使ってたけど、3つ折りは札があまりはいらないし、
プラス小銭入れ併用で激しく使い難くかったけど、印象の残る、
好きな形の財布だったな。
663Cal.7743:2009/01/13(火) 15:09:45
CASCADEはポケットに入れてると案外ペッタンコになりそうだからやはりアンカーの魅かれるな
664Cal.7743:2009/01/13(火) 15:14:36
カスケードは小銭入れ小さそうなんだけどどうなん?
アンカーのMと迷ってんだけど。
フリッカーも馴染んできたけど、小銭入れがタンまるまるついてるようなもんなんでごつく感じるのはしょうがないな。
はやくベルトも作って欲しいと思う今日この頃
665Cal.7743:2009/01/13(火) 15:19:45
アンカーLとブリLで悩んでるわ。
今ブリM使ってるから、アンカー使ってみたいとこなんだけど、
実物見てないのと、ケツポケに馴染むタイプなのかどうか気になる。
666Cal.7743:2009/01/13(火) 15:23:14
あのー、ちょっと伺いたいんですが、
2ちゃんねらーって、そんなに恥ずかしい存在なんですか?
私も含め、みんな社会のゴミって事ですか?
じゃあ、WSもLCも、社会のゴミが持つ財布って事でおkですか?
667Cal.7743:2009/01/13(火) 15:30:13
>>664
アンカーSか?
668Cal.7743:2009/01/13(火) 15:43:09
>>666
WSはともかく、LC所有者は2ちゃんねらーかビギンくんで間違いないな
恥ずかしいかどうかは自分で判断すれば?
669Cal.7743:2009/01/13(火) 15:48:19
そんなことより、WSの場合の分社化のメリットをはやく教えて欲しいところw
ま、わかんないの知ってて訊いてるんだがw
670Cal.7743:2009/01/13(火) 15:55:20
アンカーSのコンパクトさはほしいな
でも札折らないといけないのが _ト ̄|○
671Cal.7743:2009/01/13(火) 15:57:34
>>670
折るのなんかあっという間に慣れる。
ただ、普段から札多目に持つタイプには収納的に無理がでてくる。
672Cal.7743:2009/01/13(火) 15:58:01
>>667
ごめんSね。小さいほうです
673Cal.7743:2009/01/13(火) 16:06:18
>>671
普段、札多目に持つことないからその点は問題ないなw
674Cal.7743:2009/01/13(火) 16:28:33
>>669
お前さんは平日の昼間っからずっとレスが付くの待ってるのか?w
落ち着けよ。まだ半日も経ってないぞ
みんなお前さんと違い仕事やら勉強やらで忙しいんだよ
675Cal.7743:2009/01/13(火) 16:32:30
結局LC扱い店舗は貼られなそうだな
アルバ○ーキが困るからか?
676Cal.7743:2009/01/13(火) 16:34:21
>>674
やっぱり無理なんですねw
677Cal.7743:2009/01/13(火) 16:44:43
>>669
仕方無いな、俺が答えてやろう。
WSやLCがどうかは知らんが、一般論で思いつくのは、
・税務上のメリット
・銀行借り入れ時のメリット
・リスク分散
・ブランド区分による販売上のメリット

面倒だから、これ以上詳しく聞くな。
イチャモンもつけるな。
678Cal.7743:2009/01/13(火) 16:46:31
>俺が答えてやろう。

って、最初っからおまえじゃねーかwwwwwwwwww
679Cal.7743:2009/01/13(火) 16:47:24
>>677
ニート相手にあんた偉いよ
680Cal.7743:2009/01/13(火) 16:48:33
>>677
わかってないのバレバレなんだから、最後に恥ずかしい逃げの文章はうつなって。
わからないなら沈黙しとけばいいんだよw
681Cal.7743:2009/01/13(火) 16:49:38
>>680
何が違うのかちゃんと指摘しなよ
出来ないの?煽るだけ?wwwww
682Cal.7743:2009/01/13(火) 16:50:23
>>681
WSの場合のメリットよろしくねwそれ答えないとw
683Cal.7743:2009/01/13(火) 16:52:17
>>682
WSの場合も一緒でしょ
詳しく知りたければ会社法読めよ
お前は商法が大改正されたのも知らないんだろ?ww
684Cal.7743:2009/01/13(火) 16:53:03
>>682
苦しくなってきたな
685Cal.7743:2009/01/13(火) 16:53:31
>一般論で思いつくのは

って前置きしちゃってるからなw
一般論じゃないのをみんな期待してるんだよ。
WSについて詳しいんでしょwはやく〜
686Cal.7743:2009/01/13(火) 16:55:47
>>685
お前にはがっかりだよw
687Cal.7743:2009/01/13(火) 16:57:48
アルバカ憎しだけで、大した情報持って無いんだから厳しいよなwわかります。
688Cal.7743:2009/01/13(火) 17:00:30
LC取扱店一覧貼るの邪魔したり、アルバカは今日も絶好調だな。
儲かってまっか?
689Cal.7743:2009/01/13(火) 17:01:45
>>687
お前煽るだけだよな
ずっとスレに貼りついてご苦労なこった
690Cal.7743:2009/01/13(火) 17:02:20
>>688
おまえが買ってやれよw
691Cal.7743:2009/01/13(火) 17:03:04
>>689
ドキドキしながらスレ見るなってw
692Cal.7743:2009/01/13(火) 17:06:09
>>688
このネタ出した本人が、LCに個人特定バレで躊躇してるだけだと思いますが。
693Cal.7743:2009/01/13(火) 17:17:08
>>692
違うだろ
転載には許可がいるようなことを某店舗さんが匂わすからだろ
694Cal.7743:2009/01/13(火) 17:20:47
分社化のメリットの話が逸れてよかったなw
695Cal.7743:2009/01/13(火) 17:23:26
>>693
いつも見えない敵と闘ってるんだな
696Cal.7743:2009/01/13(火) 18:49:41
スレ違いだが、ほも弁くったら気持ち悪くなってきた。
697Cal.7743:2009/01/13(火) 19:20:10
LC取扱店教えてほしいなあ
698Cal.7743:2009/01/13(火) 19:49:20
自分で問い合わせたら良いんじゃない?
699Cal.7743:2009/01/13(火) 21:33:36
俺もアンカーL・アンカーS・ブリL・フリッカー2&タン・カスケードで
悩んでるんだけど、ここでアンカーLを実際に使ってる人いる?
いたら、スーツやジーパンにケツポケ出来るか、万札もすんなり収納出
来るか教えて欲しい。
アルバカの画像だと、アンカーLに入ってるのは千円札だから、あまり
参考にならないんだよね。
よろしくです。
700Cal.7743:2009/01/13(火) 22:14:20
俺も訊きたいな。
アンカーLが、ブリLに比べて華奢な感じなら、
なんかケツポケするのが憚れる気がするんだよね(個人的に)。
701Cal.7743:2009/01/13(火) 22:59:59
ここってPraoの話題出ないな
702Cal.7743:2009/01/13(火) 23:18:30
フリッカーとスパンカーで迷ってます
スパンカーのあのコロッとした感じが凄く良いですが子供っぽいかな?
703Cal.7743:2009/01/13(火) 23:40:22
Beginのanchor[S]見て超欲しくなり買ってから自分のが[L]だと気付いた俺みたいのもいるが…
サイズ的には[S]だが札を折るのはやっぱり微妙ってことで今は満足している。
ジーパンケツポケはまだしもスーツは完全にアウトだな。[S]ならちょうど収まるサイズだと思うが
[L]は完全にはみ出すぞ。大体4〜5cmはでる。
何より厚みが凄いから膨れるしケツに常に存在感を感じる。

万札も余裕だな。むしろ千円だと長さが足らなくて開いた時にマチからずれることもある。
んで枚数を相当入れないとかなりスカスカ感がある。二つ折りだとパンパンすぎて折りたためないような枚数でも
余裕で入るしそれで財布が膨らむこともない。
704Cal.7743:2009/01/14(水) 00:21:39
決めた!LCのウイングスとWSのタングを買うぞ!白ヌメだ!
705Cal.7743:2009/01/14(水) 00:56:29
白ヌメはやめた方が良いよ
706Cal.7743:2009/01/14(水) 01:03:23
なんで?
707Cal.7743:2009/01/14(水) 01:04:32
ほとんどの場合汚くなるよなあ
708Cal.7743:2009/01/14(水) 01:57:48
キーケースで白ヌメか黒サドルで猛烈に悩んでる俺
数年使用のエイジング画像を探して見まくってるが結局>>707だよなぁ
無難にいくなら黒だって分かってるんだ。分かってるんだが
709Cal.7743:2009/01/14(水) 02:02:01
ホントここのヌメは難しいよ
レッドムーンや、それこそヴィトンの持ち手のヌメとかは適当に使ってても良いアメ色になるが
ここのは何か小汚い感じになるんだよな
アメ色っていうか濃い黄色に手垢の黒ずみって感じになる
どこの店のサンプルもそんなのしか見たことないし
どなたか良い感じに育った白ヌメのサンプルが置いてある店知りませんか?
710Cal.7743:2009/01/14(水) 05:49:01
フルハルにエイジングした画像があったような希ガス。
数年使用とまではいかないが
711Cal.7743:2009/01/14(水) 10:24:49
フルハルのって手で握って熟成させたとかいうやつ?
あれはちゃんと普段使いしてじゃないからなぁ
712Cal.7743:2009/01/14(水) 11:13:47
そういう慣らし行程を終えてから
普段使いモードに入るってことじゃない?

某ブランドの日焼けさせてから使うみたいなもんで
713Cal.7743:2009/01/14(水) 11:33:04
ヴィトンの持ち手のヌメなんて面積小さいから汚さが目立たないだけで、
SOのフルヌメとはいかないまでも、底部分にヌメ使った程度のタイプでも、
手入れしてるかとか普段の使い方でかなりの差がでる。キチャナイのはほんとキチャナイw
でも、ヌメって基本だるいわ。自己満の極み。よくこんなの使ってるな。
714Cal.7743:2009/01/14(水) 13:05:19
ヴィトンの持ち手も確かに汚い奴は汚いが、かなり濃く飴色に変化するから目立たないんだよ
WSやLCは黄色っぽい変化だから汚れが極端に目立つ
よっぽど綺麗に使う奴じゃなきゃ避けたほうがいいよ
バイカー系ウォレットと違い汚れがアジになるブランドでもないし、そんな革質じゃないからな
715Cal.7743:2009/01/14(水) 14:09:24
最初にこんがり焼かないと
716Cal.7743:2009/01/14(水) 15:17:49
最初に焼いても厳しいと思う
綺麗な完成品を見ないのが何よりの証拠
ただ他人から見れば小汚くても、本人がアジが出たと満足してればいいと思う
そういう人なら見たことあるわ
717Cal.7743:2009/01/14(水) 15:18:49
ヌメなんて自己満だから
自分が良けりゃいいんだよ
718Cal.7743:2009/01/14(水) 15:30:33
フルハルレベルなら、ちょっとした日々の時間と手間を掛ければできる。
おっさんと同じレベルのことすればいいだけ。
でも、どんなにきれいなアメ色になっても、他人から見れば、
ただのボロユーズドレザーwヌメはとことん自己満だと思うよ。
719Cal.7743:2009/01/14(水) 15:55:45
自己満足というか、自己満足もできない色になるからこの話題になってるんじゃないの?
他人から見ても小汚い。自分が見ても小汚い
720Cal.7743:2009/01/14(水) 15:57:45
どんなボロでも慣れだよ。慣れw
ずっと肌身離さず使ってきて愛情もあるだろうしな。
とことん自己マンコいっちゃって〜
721Cal.7743:2009/01/14(水) 15:58:24
要するに汚れが目立たないぐらいこんがりと太陽によって色をつけてやればいいんだな!
722Cal.7743:2009/01/14(水) 16:28:55
間違いなくひび割れる
723Cal.7743:2009/01/14(水) 18:19:35
茶色組が自分に言い聞かせてるのか
724Cal.7743:2009/01/14(水) 19:03:16
>>721
ある一定異常焼いちゃうと逆に色は薄くなるんだよ
725Cal.7743:2009/01/14(水) 21:17:51
なかなか色が変わりにくいのは、タンニン成分が少ないか革の油分が少ないかのどちらか
726Cal.7743:2009/01/14(水) 23:09:34
WSのベルトは上品すぎる・・・
LCでは無骨なギャルソンベルト出してほしいな
727Cal.7743:2009/01/15(木) 02:06:13
ギャルソンって…笑うところ?
728Cal.7743:2009/01/15(木) 03:23:20
ジーンズとかに合わせるイカツメのベルトのことだろ?
729Cal.7743:2009/01/15(木) 10:01:11
ギャリソン
730Cal.7743:2009/01/15(木) 10:02:28
どちらでも
731Cal.7743:2009/01/15(木) 12:52:51
どちらでもじゃねぇーよw
ギャリソンベルトだろーが
732Cal.7743:2009/01/15(木) 13:01:01
とりあえず英語表記はどうなってんの?
733Cal.7743:2009/01/15(木) 13:24:30
ギャリソンだよギャ・リ・ソ・ン
734Cal.7743:2009/01/15(木) 14:02:21
>>726>>728もここでわかって良かったな
ショップとかでギャルソンなんて言ったら恥ずかしいとこだったなw
735Cal.7743:2009/01/15(木) 14:50:09
で、ギャリソンの意味は?
736Cal.7743:2009/01/15(木) 17:28:04
駐屯地だよな
兵隊さんが締めてたベルトってことなんだろう
フライトジャケットなんか出してるアメカジブランドがよく出してるもんな
737Cal.7743:2009/01/15(木) 17:42:17
ギャルソンさんありがとう!
738Cal.7743:2009/01/15(木) 18:05:14
ギャリソンって執事っぽい名前だよね
739Cal.7743:2009/01/15(木) 20:12:13
LCがギャリソンベルトとか止めて欲しい
取扱店もアメカジ系のショップとか嫌なんだがな
WSの上級希少ブランドとの位置付けで、万双みたく直営で手売りして欲しいわ
740Cal.7743:2009/01/15(木) 20:29:33
ギャリソンベルト に一致する日本語のページ 約 10,100 件中 1 - 10 件目
ギャルソンベルト に一致する日本語のページ 約 135,000 件中 1 - 10 件目

綴りはGARRISONだからギャリソンやギャリスンが正しいと思うが、実際ははギャルソン表記が圧倒的に多い。
誰かカイジのAAで表現してみて。
741Cal.7743:2009/01/15(木) 21:07:07
それ、コムデギャルソン混ざってるとかいうオチはねーだろうな
742Cal.7743:2009/01/15(木) 21:53:00
>>740
実際はギャルソンベルトって言ってる方が多いっていいたいのか?
んなわけねぇだろwwwwwwwwwwwww
743Cal.7743:2009/01/15(木) 22:00:44
一応念のため“ギャルソンベルト”の検索結果のリンクを見てみたが
ただ単に間違ってるだけのページがほとんどだな
ギャルソンベルトの表記はショップや個人のページがほとんど
ベルトを出してるブランドの公式は“ギャリソン”とちゃんとなってる
あとは>>741の言う通りコムデギャルソンとベルトが検索で引っ掛かってるだけだね
744Cal.7743:2009/01/15(木) 22:38:34
どっちでもいいよ
745Cal.7743:2009/01/15(木) 22:38:56

              /二二ニヽ
           _,|l´__ー.__`!        仕方ない…わしがやるか…
       , ‐''"´/ {6|. −,  r |ヽ
       ,イヽ.   |  l|! ノ {___,ハ l  |\     >>742くんの糞レスの
     / :|  ヽ. |  ト`三三シ1  | |ヽ、       景気付け
    ./  |   ヽ.|__|ヽー-‐/l___|  l l | ヽ
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |      祝儀がわりに
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./        「ワロスw」と…
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ
746Cal.7743:2009/01/16(金) 01:35:47
どっちでもいいが、ギャルソンって言った奴は素直に間違いを認めれば終わりなのに変なデータ出したりしつこい…
747Cal.7743:2009/01/16(金) 01:43:23
で、ギャソリンベルト自体のできはどーなのよ。
748Cal.7743:2009/01/16(金) 01:47:28
>>746
>変なデータ出したり

wwwww
たしかに。
間違ってることを素直に認めずに、同じような人間も少なくないと
変なデータを引っ張り出してきて抵抗w
同じ部署にいたりすると一番面倒くさい類の人間だな。
749Cal.7743:2009/01/16(金) 01:55:08
公式の更新まだですかー
750Cal.7743:2009/01/16(金) 02:07:16
どうでもいいから
751Cal.7743:2009/01/16(金) 02:08:38
確かにどうでもいいけど…いや、公式更新はして欲しいな
752Cal.7743:2009/01/16(金) 04:07:16
ギャルソンベルトください。
753Cal.7743:2009/01/16(金) 05:17:34
つまらないのにまだ言ってるな
754Cal.7743:2009/01/16(金) 06:26:16

              /二二ニヽ
           _,|l´__ー.__`!        仕方ない…わしがやるか…
       , ‐''"´/ {6|. −,  r |ヽ
       ,イヽ.   |  l|! ノ {___,ハ l  |\     >>753くんの糞レスの
     / :|  ヽ. |  ト`三三シ1  | |ヽ、       景気付け
    ./  |   ヽ.|__|ヽー-‐/l___|  l l | ヽ
    /   |    、l   \∨/ _/ // / |      祝儀がわりに
   /   |____l.   。ゝ' //  ̄~T'ー |
   /     l     l  /゚ 7>‐- .、 _|  ./        「ワロスw」と…
 /´⌒ヽ   l   ヽ =‐' /     !Jヽ く
/     ̄~`'''''‐ヽ   \-'‐'''"~´ ̄     )リ!
!           r\.   \         {彡′
ヽ、____{⌒'\ \.  \-r──‐ ''´     _______
        )  ,/`~´\  ヽ ヽ  ____./          /
          { 〃    i    \! l\ __、./          /
        Ujj!      ヽ. 、、ヽヽ. \\、三/          /
                `!j.j゙!.jJ、  \\/          /
                  `ー`く   \巨回l三三三三工ト、
                       `ー--─---‐--‐----‐'′ ヽ
755Cal.7743:2009/01/16(金) 09:20:40
うざいからまとめてどっかいけよ
756Cal.7743:2009/01/16(金) 11:17:36
ギャルソンくんが荒らしになっちゃったなw
対応を間違ったな。恥ずかしい!とか言うべきじゃなかった
757Cal.7743:2009/01/16(金) 11:21:09
僕のできそこないWSで許してください
758Cal.7743:2009/01/16(金) 11:43:16
LCとか昔のWSて分厚つ過ぎて使いかって悪すぎなんだが、皆どう思ってるの?
ちゃんと適した薄さにすいて欲しいのは俺だけ?
今のWSは薄くなってきてくれたが、革質が微妙ときたもんだ
LCでビジネスラインとして薄いシリーズ出してくれないかな?
759Cal.7743:2009/01/16(金) 11:51:03
そもそも旧WSの魅力は
良い革、良いコバ、分厚い革
薄いのだったら他に選択肢あるだろ?
760Cal.7743:2009/01/16(金) 12:00:54
WSの革、コバや縫製、デザインで薄いのが欲しいんだよ
そりゃ単に薄いだけなら他にもあるのはわかってる
単に分厚いだけなら他にもあるってのと同じだろ?
761Cal.7743:2009/01/16(金) 12:04:41
ユー、ラオウにテレホンしてみなヨ
762Cal.7743:2009/01/16(金) 12:13:59
>>760
全然同じじゃねえよw
763Cal.7743:2009/01/16(金) 12:20:19
いや言いたいことはわかるな
ただ革を強度を保ちながら適した薄さに梳く技術、それを縫製するのは高い技術が必要だぞ
しかもフリッカーとかスパンカーのカード入れなんかは超絶難しいと思う
たいていのブランドは裏側には薄い使いやすいヌメとか採用するもんな
764Cal.7743:2009/01/16(金) 12:33:20
前にLCに直接問い合わせた時に、

>ブライドルのシリーズはビジネスシーンにも対応できる様な商品をとの
考えのもとで製作致しました

…と回答を頂いた事があるので、ビジネス向けに現行モデルより薄い製品
を作るつもりは、今のところ無いんじゃないかと思います。
765Cal.7743:2009/01/16(金) 12:34:56
曲線を多様したデザインも薄い革で造ると色々難しくなってくると思う
現時点では現行WSあたりが限界じゃないのかなぁ?
現行WSも通販とかじゃなく、ちゃんと個体を選べば大丈夫だよ
766Cal.7743:2009/01/16(金) 12:45:47
デザインは違うが万双のベルギー財布が希望のに一番近いかも
裏側まで同一革を使い適度な薄さを保ってる
技術的に相当難しい旨はホームページに載ってるよね
767Cal.7743:2009/01/16(金) 12:46:49
一応スーツでも使えそうな薄いモデルはラインナップにあるじゃん
革が薄いんじゃなくて財布が薄いモデルだけど。

それぞれの説明文読むとまだカジュアルに重点置いてるような気がする
768Cal.7743:2009/01/16(金) 12:49:26
まあそういう製品作ってもらうためにも、会社が存続できるようにこっちがしっかりお布施しないと新製品も作れんからねぇ
769Cal.7743:2009/01/16(金) 12:59:41
LCの所有者とか扱いショップなんか薄い財布出しても見向きもしないんじゃないか?
薄くなったら質が下がったとか騒ぎそうw
770Cal.7743:2009/01/16(金) 13:02:01
そりゃおまえだけだろ。
771Cal.7743:2009/01/16(金) 13:09:19
>>769
俺は見向きもしないと思うw
その手のが欲しければ他のブランドの買う。
でも、1個ぐらいは買うかも知れないがw
772Cal.7743:2009/01/16(金) 13:21:01
フリッカーの形で薄いの作ってくれ
773Cal.7743:2009/01/16(金) 13:46:26
>>766
万双のベルギーもマシュワなんだっけ?
でもあれ売ってないよな
774Cal.7743:2009/01/16(金) 14:04:18
WINGSはスーツでも使えそう
775Cal.7743:2009/01/16(金) 14:27:36
ウイングスもスーツの内ポケは厳しいんじゃないか?
776Cal.7743:2009/01/16(金) 15:13:24
使えないっしょ…×
777(^-^)v777get:2009/01/16(金) 15:14:23
━━━☆
778Cal.7743:2009/01/16(金) 15:46:44
ここに書き込んでる時点でスーツなんか着てないだろおまえらは
普通の人は働いてる時間なんですよ?人のこといえませんが
779Cal.7743:2009/01/16(金) 15:48:57
ここのは好みはあるだろうがデザインに独自性があって凄くいいのに
妙に厚ぼったいから不細工になって台無しな気がするんだよな
まあそこが特徴なんだろうが
780Cal.7743:2009/01/16(金) 15:57:01
>>778
自分がニートだからってそんなこと言うなよ
世の中には平日休み、土日仕事の職業も一杯あるんだよ
普通って何なんだろうね?
君のふがいなさから日本の教育の問題が見え隠れしてるよ
781Cal.7743:2009/01/16(金) 16:01:18
ニート乙wwwwwwww
782Cal.7743:2009/01/16(金) 16:18:41
>>779
スマートでカッコいい財布が欲しけりゃ他で探せば?
デザインを犠牲にして頑丈さを、無骨さを選択したのがここなんだよ!
太っちょでブサイクでカッコ悪いのなんてハナから承知
んなこと気にするような奴が持つようなモノじゃねぇ!
薄いモデルが欲しいとかいう奴が出てきたり、ビギンとかに掲載されたせいで勘違い野郎が増えたな
女ウケ狙うんなら他あたれやボケ
783Cal.7743:2009/01/16(金) 16:20:31
>>779
スマートでカッコいい財布が欲しけりゃ他で探せば?
デザインを犠牲にして頑丈さを、無骨さを選択したのがここなんだよ!
太っちょでブサイクでカッコ悪いのなんてハナから承知
んなこと気にするような奴が持つようなモノじゃねぇ!
薄いモデルが欲しいとかいう奴が出てきたり、ビギンとかに掲載されたせいで勘違い野郎が増えたな
女ウケ狙うんなら他あたれやボケ
784Cal.7743:2009/01/16(金) 16:27:04
気持ちはわかったが二度も言うことじゃないな
785Cal.7743:2009/01/16(金) 16:44:48
みのさんみたいに、大事なことだから2度言ったんじゃないかw
786Cal.7743:2009/01/16(金) 16:54:40
>>780
土日が仕事の底辺かよw
そりゃ愚痴も垂れたくなるかw
かわいそうに楽な職場だったらよかったのにねぇ〜
787Cal.7743:2009/01/16(金) 16:58:40
土日仕事が底辺ってw
ビジネスの世界は土日祝日関係なく動いてるんだよ
まあ国内しか相手してないとこにはわからんだろうがな
お前ホント小さいなwwww
788Cal.7743:2009/01/16(金) 17:00:16
底辺サービス業乙w
789Cal.7743:2009/01/16(金) 17:02:31
土日仕事=サービス業www
ニートの貧しい発想力には恐れ入るなwwwwwwwww
790Cal.7743:2009/01/16(金) 17:06:38
やっぱ当たってたかwすまんw
791Cal.7743:2009/01/16(金) 17:08:31
ニートをこれ以上いじめるなよ
世界を相手も何も、家族とすら口を聞けない可哀想な子なんだよ
こういう子を救うのも成功者の役割じゃないのか?
792Cal.7743:2009/01/16(金) 17:09:01
さすがニート界の大御所w
793Cal.7743:2009/01/16(金) 17:09:43
ニートは現行WSでおねがいいたします。
794Cal.7743:2009/01/16(金) 17:09:48
ニートってホントにいたんだ
都市伝説かと思ってた
795Cal.7743:2009/01/16(金) 17:15:30
2ちゃんねらー、ビギンくん、ニート御用達ブランドのLCwwwwwwwwwww
796Cal.7743:2009/01/16(金) 17:16:31
ニート君、少し落ち着いてください
797Cal.7743:2009/01/16(金) 17:18:45
ワロタw
798Cal.7743:2009/01/16(金) 17:22:31
LCはモノはいいんだが、完全にブランドイメージの構築に失敗したよな
799Cal.7743:2009/01/16(金) 17:25:51
>>798
それってWSじゃね・・・いいとこまで行ったのにって感じがすごいあるわ。
でも、LCもWSも、ブランドとしてみれば、まだまだスタートしたばかり。
物欲・所有欲をヴィンヴィン刺激するようなの作って欲しい。
800Cal.7743:2009/01/16(金) 20:58:11
けっこう進んでるからジェネシスついにきたか!?

と思ったらニート&サービス業&グローバリーマンのけなしあいかよ。

トホホ…
801Cal.7743:2009/01/16(金) 21:19:52
そこでまっとうに働いてる俺が帰宅と。

働けお前ら
802Cal.7743:2009/01/16(金) 22:04:28
まぁビギンに紹介されるというのは
こういう事だ
803Cal.7743:2009/01/16(金) 22:44:50
LC持ってる奴は2ちゃんねらor(and)ビギンくんだもんな
今のイメージじゃいくら品質良くても持ちたくないわ
804Cal.7743:2009/01/16(金) 22:51:16
じゃあ、なんでこのスレに粘着してるの?W
805Cal.7743:2009/01/16(金) 22:51:25
じゃ是非もたないでくれ
このスレにもこなくていいよな
806Cal.7743:2009/01/16(金) 22:52:45
さよなら♪
 さよなら♪
807Cal.7743:2009/01/16(金) 23:08:53
ビギン読者の部屋って何か似た感じなんだろうなと思った

鞄のうpはまだかねぇ
808Cal.7743:2009/01/16(金) 23:13:51
ビギンくん同士が2ちゃんで喧嘩
みっともないから止めようぜ
809Cal.7743:2009/01/16(金) 23:14:40
あんな高い鞄買えない・・・
810Cal.7743:2009/01/16(金) 23:47:42
今日発売のBEGINにLC初の鞄ジェネシス載ってたよ。
15万円くらいだったかな。
811Cal.7743:2009/01/16(金) 23:49:44
Beginうざすぎワロタ
812Cal.7743:2009/01/17(土) 00:13:35
ビギンまじう是えなw
813Cal.7743:2009/01/17(土) 00:20:15
なんていいながら早速明日Begin読みに行くんですね。わかります。
814Cal.7743:2009/01/17(土) 00:27:44
2ちゃんねらーでビギン厨だが、それのどこが悪いんだ!!
815Cal.7743:2009/01/17(土) 00:28:11
2ちゃんねらーでビギン厨だが、それのどこが悪いんだ!!
816Cal.7743:2009/01/17(土) 00:28:41
大事な事だから、2回言いました。
817Cal.7743:2009/01/17(土) 00:35:08
頭が悪い
818Cal.7743:2009/01/17(土) 00:39:37
そんなことしなくてもHPにうpされるだろ
どうせよいしょでミーハー記事だから読む気も起こらん
819Cal.7743:2009/01/17(土) 00:47:35
そりゃ宣伝料払って乗せてるんだからよいしょするでしょW
820Cal.7743:2009/01/17(土) 00:57:59
ますます読む気が起こらんなw
821Cal.7743:2009/01/17(土) 01:11:23
ラオウ、載せるモン間違ってるよ!
822Cal.7743:2009/01/17(土) 01:12:09
みなさん絶賛のLCもビギンへのお布施料込みの価格設定なんだよね
823Cal.7743:2009/01/17(土) 01:16:56
>>821
じゃあ、なんですか!ゲイナーにでも乗せれば良いんですか!
824Cal.7743:2009/01/17(土) 01:24:48
>>822
これ取材させてもらってんじゃねーの?
825Cal.7743:2009/01/17(土) 01:58:49
>>824
んなわけねぇーじゃんwww
826Cal.7743:2009/01/17(土) 02:10:38
なんで?
827Cal.7743:2009/01/17(土) 02:34:07
>>826
そうだよな。LCの素晴らしい高品質を聞き付けて、ビギンから取材させて下さいと頼んだんだよな!
俺はキミのような純粋さを忘れてたよ。心が打たれた!
828Cal.7743:2009/01/17(土) 02:49:58
ここでどう頑張ってもWSの価値は上がらないってw
829Cal.7743:2009/01/17(土) 03:16:45
>>827
おう、その心を忘れんなよ
830Cal.7743:2009/01/17(土) 10:12:49
>>828
ホントになw
WSもLCも信者以外から見ればただの不細工デブ財布なのになww
831Cal.7743:2009/01/17(土) 12:29:00
仕事しててここの財布使ってる奴ってやっぱオンオフで使い分けてるんだよな?
それかカジュアルスタイルで出来る職場とか
スーツの内ポケは無理だし、鞄に入れたとしてもやっぱスーツスタイルにはあまり合わないもんな
俺はスーツだし、毎週いちいち財布入れ替えるの面倒だから躊躇するわ
でも一度見たら欲しくなるオーラがここの製品にはあるよな
欲しい…
832Cal.7743:2009/01/17(土) 13:31:07
使い分けてるよ。
スーツのほうには小銭と一枚カードが入ってるだけ
833Cal.7743:2009/01/17(土) 13:33:32
俺はカジュアルというか私服おkだから何もっても問題ないとこだが、
スーツスタイルならまず鞄ありでしょ。タンあたりポケットに入れといて、
中から財布取り出すなら、WS、LCレベルのデザインなら、
別に気にするほどのもんでもないんじゃね?
つーか、どんな財布出そうが誰も気にしてないってのはあるw
ま、だからこそ、自分のスタイルに拘りたいつーのはわかるけどね。
834Cal.7743:2009/01/17(土) 13:35:59
tongueならスーツのポケットいけるかなと思ったら無理だった
諦めてバッグに入れている
835Cal.7743:2009/01/17(土) 14:05:27
タイトなパンツだとWSタンでもキッツイわな。
もうちょい幅があって長細い感じなら、いい具合にモッコシしそうで、
それはそれで良さそうだが。
836Cal.7743:2009/01/17(土) 14:18:35
次号のビギソでLCマンセー記事でそうだな。
革小物検定って・・・
837Cal.7743:2009/01/17(土) 14:30:25
編集にここの大好きなやつがいるんだろ
838Cal.7743:2009/01/17(土) 14:34:41
世間一般からすればねらーよりビギソ君の方がましか
WSの二の舞だけは・・・
839Cal.7743:2009/01/17(土) 14:38:12
>>837
お前幸せだなw
840Cal.7743:2009/01/17(土) 14:49:22
今はホワイトハウスコックスの三つ折り財布を使用中。
しかし、ワイルドスワンズのフリッカー1が気になっている。
通販で買えるのであれば買いたいものだが。

さて、フリッカー1またはスパンカー1では小銭入れの位置が横についているか。縦についているかだけど、
どちらが使いやすいでしょうか?
841Cal.7743:2009/01/17(土) 14:50:43
お前の好みだろ・・・
842Cal.7743:2009/01/17(土) 15:25:03
>>839
お前幸せじゃないのか、働いてもっとましな生活しろよ
843Cal.7743:2009/01/17(土) 16:35:46
>>840
普通に使いやすいのはフリッカーの形じゃない?小銭見ながら札も見れるし
ただ慣れればあまり関係ない気もする
小銭入れの容量が多いのはスパンカーだね。深いからかなり入る
逆にカード入れはフリッカーが1枚分多い
ここからは個人的な意見だが、デザイン的にはスパンカーのが良いと思う
フリッカーのデザインであの分厚さはちょっとアンバランスかなと。WSもLCも
スパンカーは小さめでコロッとした形なので逆にあの厚ぼったいのが合ってるんだよね
ただWHCのようなシャープなデザインが好きなら可愛らし過ぎてダメな気もする
844Cal.7743:2009/01/17(土) 16:50:01
>>843
アドバイスありがとう。
やっぱりフリッカー1かな?
小銭入れが使いやすいのがいいから。
小銭入れが深いのは実は使いにくいから、パス。
ホワイトハウスコックスの三つ折りは小銭入れが横に広くて浅いから使いやすい。
カードは必要なとき以外は持ち歩かない主義だからカードはどうでもいい。
ケツボケ上等でエイジングをしたいと思ってるが、おいらの所は田舎だから入手できないんだよね。
通販でどこかやってないかな?
845Cal.7743:2009/01/17(土) 16:51:35
誰か銀座の店行った?
846Cal.7743:2009/01/17(土) 16:59:12
>>844
小銭入れ単体は確実にスパンカーのが使いやすい
深いと使いづらいのはわかるけど、使いづらいほど深いわけじゃないからね
個人的にはケツポケなら、フリッカーより多少薄く縦型でおさまりが良いスパンカーのがいいんじゃないかと思うが
まあ文を見る限りもうフリッカーに決めてる感じだよね
背中を押して欲しかっただけかな?
通販はWSならググレばいくつも取扱店出てくるし、LCなら>>1の公式サイトのメールオーダーで買えますよ
847Cal.7743:2009/01/17(土) 17:12:40
>>846
いやいや、決めかねているよ。
小銭入れは持たないから小銭入れ付きのシンプルな財布と思ってる。
スパンカーも検討してます。問題は色と通販です。
ぐぐりましたけど、通販では見つかりませんでした、取扱店は見つかりましたが。
万年筆のお店、「フルハルター」とダブルネームの入っているフリッカーがいいと思ったから
書いたまでで、決めかねています。
848Cal.7743:2009/01/17(土) 18:45:28
あのさあ、なんでお前らそんな喧嘩腰なの?
しんでしまえよばーかばーか!
849Cal.7743:2009/01/17(土) 19:17:15
と、勝が申してます。
850Cal.7743:2009/01/17(土) 19:41:26
>>848
まさお落ち付け。
851Cal.7743:2009/01/17(土) 19:58:33
取扱店を片端からぐぐってみましたけど、ホームページがあって通販があって
ワイルドスワンの商品が載ってるページは見つかりませんでした。残念です。
どうやって入手しましょうか?
852Cal.7743:2009/01/17(土) 20:00:12
>>847
その条件で行くならLCのSTAYERとかかなりいいと思うんだけど?
茶色も黒もあるし。サドルじゃないとだめならしょうがないが
853Cal.7743:2009/01/17(土) 20:21:59
>>852
何度もアドバイスありがとうございます。
素人丸出しですが「サドル」とはなんですか?
LCのおすすめの財布ですが、ワイルドスワンズの分厚い財布の方がいいです。
しかし、ほんとに通販ないですねぇ。
854Cal.7743:2009/01/17(土) 20:43:54
と、濱口が申してます。
855Cal.7743:2009/01/17(土) 22:43:25
短パンあげあげ
856Cal.7743:2009/01/17(土) 22:55:19
>>853
サドルとは自転車の座るところ、つまり、いすを指す。
従って、自転車のいすに使われる革をサドルと呼ぶ。
857Cal.7743:2009/01/17(土) 23:00:36
>>856
まあ、あながち間違っちゃいないけどさ
858Cal.7743:2009/01/17(土) 23:13:11
微妙に違う豆知識だな
859Cal.7743:2009/01/18(日) 09:56:01
なんというか、ワイルドスワンズ製品は制作者の意志のよって通販はできないらしい。
非常に残念だ。
860Cal.7743:2009/01/18(日) 10:37:57
じゃあ、なんで今までアルバカは通販できたんだ?
861Cal.7743:2009/01/18(日) 11:38:12
アルバカーキでワイルドスワンズのフリッカーとか買えるんか?
かえねーだろ。通販じゃ。
862Cal.7743:2009/01/18(日) 11:44:47
ワイルドスワンズの通販やってるとこあるよ
ただ今はフリッカーはないみたいだが、前は扱ってたから
メールで頼めば大丈夫な気がする
863Cal.7743:2009/01/18(日) 11:53:08
まじすか??
フリッカーじゃなくてスパンカー1でもいいんですけどw
そこのお店おせーて(ハアト)
実は片端からワイルドスワンズの取扱店をぐぐってホームページがあるかないか調べてたんだけど、
あるお店にメール出したら、「制作者の意志により通販はできません」って返事が返ってきたのよ。
マジ教えて。
864Cal.7743:2009/01/18(日) 13:37:45
>>863
というか、あなたはどこに住んでるの?
革物なんて固体差あるんだから実物見た方が絶対いいよ
取扱店が近くにないかどうか調べるからさ
865Cal.7743:2009/01/18(日) 13:54:30
四国の香川県に住んでるよ。
岡山には取扱店があるがどうも品数は多くなさそうなので。。。
おきゃーままで行きたくないのです。
866Cal.7743:2009/01/18(日) 14:00:58
それぐらいいけよアホ
867Cal.7743:2009/01/18(日) 14:10:48
だって、岡山って四国の高松よりも遙かに田舎なんだぜ。
岡山市 ウエアハウス岡山店にワイルドスワンズが取り扱ってるらしいが、
品数がとても多いとは思えない。岡山みたいな℃田舎に探しには行けないよ。
868Cal.7743:2009/01/18(日) 14:24:26
>>867
地方同士の変な対抗心はどうでもいいよ。どっちもド田舎じゃん
目糞鼻糞を笑うとはこのことだな
ウエアハウスならフリッカー、スパンカーどっちも扱ってるから行け
例え品切れでも取り寄せでくるよ
869Cal.7743:2009/01/18(日) 14:26:10
本州じゃない時点で本州のどこよりも田舎
870Cal.7743:2009/01/18(日) 15:32:03
一応店に聞いてみるとスパンカー1なら現物があるそう。
来週行ってこようかなぁ。
瀬戸大橋線は時間かかるからなぁ。

スパンカー1とフリッカー1では優劣がつけがたいんだけど、敢えてここがいいというポイントがあったら教えて欲しいんだ。
871Cal.7743:2009/01/18(日) 15:40:06
どっちも似たようなもんなので好みの問題だと思います
872Cal.7743:2009/01/18(日) 16:19:15
好みの問題ですか。やっぱり。
うーん、小銭入れが縦か横かの?
カードケースが縦か、横かのちがいなんですよね。
小銭が取りやすい方がいいんですが、、、
873Cal.7743:2009/01/18(日) 17:06:13
神戸はハイセンスな都会だから売ってるぜ。
ボナもあるし。
874Cal.7743:2009/01/18(日) 17:36:35
最近スレ速いな
875Cal.7743:2009/01/18(日) 17:57:15
>>872
じゃあフリTだろ
と・・グラ使いの俺が言う

今までどんな小銭入れ形状の財布で慣れてるか
それで決めれば?
小銭入れ横向きは個人的には絶対ダメ
昔使ってた財布で小銭ぶちまけたり、
カード類ごっそり落としたことがあるんで虎馬
876Cal.7743:2009/01/18(日) 18:02:02
>>875
今まではホワイトハウスコックスの三つ折り使ってるよ。
これは小銭入れが横についてます。非常に使いやすいのです。
カードは入れないつもりだから、落とすことはないと思う。
いろいろ写真やら感想を見るとスパンカー1がいい感じに思えてきたし、お店に現物が
スパンカー1しかないってさ。フリッカー1も見たいんだけどねぇ。
877Cal.7743:2009/01/18(日) 18:13:51
きたーーーーー!!!!!
だめもとで取扱店に通販可能か聞いてたら、あるお店からOK
との連絡があった。
おきゃーまに行かなくてよくなりそうだ。
あとはフリッカー1か、スパンカー1のどっちかにするは早急に決めることだ。
非常に悩む。
あとアドバイスして欲しいのは色です。
無難なチョコを考えてるんだけど、どうだろうか?
仕事でも使うし、オフでも使うよ。
小銭入れ、、、問題だなぁ。誰か背中を押してくだはい。
878Cal.7743:2009/01/18(日) 18:15:12
いいかげんうざい
879Cal.7743:2009/01/18(日) 18:25:36
>>877
慣れればっていう前提を付ければスパンカーをオススメする
ただスパンカーにしろ、何にしろ一回見たほうがいいよ
岡山くらい行きなよ。近いでしょ?知らないけど
880Cal.7743:2009/01/18(日) 18:32:19
>>877
ブリスターSがいいよ
881Cal.7743:2009/01/18(日) 18:34:07
レスありがとう。
おきゃーままでは電車と徒歩でお店までは2時間もあればいけると思う。
でもフリッカー現品ないって言ってたし、現品見ずに買うってのもなんとなく
男らしいでしょうw
小銭入れが縦についてるのは今使っているホワイトコックスの三つ折りと同じだから
なれるの早いかもです。でも、ホワイトコックスは革が柔らかいけど、スパンカーは堅そうだから
どうなんだろうね。
ケツポケ上等で使いたおす気でいます。
882Cal.7743:2009/01/18(日) 18:48:33
>>881
WHCと比べると想像をはるかに超えるくらい使いにくいと思うよ
小銭ところか札を出し入れするのも一苦労だと思う
だからこそ絶対に実物は見ておいた方がいう
何年も使うものなんだから、ちゃんと現物見てこだわりを持って選ぶべき
それが男らしいってことなんだよ
883Cal.7743:2009/01/18(日) 19:26:01
>>882
たぶん使いにくいのだという認識はもちろんある。
財布を長い間使った記憶はないなぁ。2年くらいで買い替えたり、一度にたくさん買ったりしたからなぁ。
大峡、GANZO、ホワイトハウスコックス、万双などいろいろ。
二つ折りよりかは三つ折りのホワイトコックスが柔らかいし使いやすい。
しかし、ワイルドスワンズのコバ仕上げと革質からくるエイジングにあこがれるわ。
実物はみないよ。
どっちにしても買う気満々だから。はずれとくるかあたりとくるか?
使いにくてホワイトコックスに戻るか?
男らしいとは思わないが、そういうのもいいでしょ?
884Cal.7743:2009/01/18(日) 19:29:35
両方買えばいいじゃない。
885Cal.7743:2009/01/18(日) 19:31:34
そうだな。スパンカーもフリッカーも両方買うのが男らしいな
886Cal.7743:2009/01/18(日) 19:34:27
>>883
財布と小銭入れ分けてみたらどうよ?
887Cal.7743:2009/01/18(日) 20:13:58
>>886
小銭入れをわけるのはスマートじゃないと思うからだめですね。
大変不便ですよ。フリッカーとスパンカーの小銭入れの深さはどうなんでしょうかね?
レスを読みますとそんなに深くはないと言うことが書かれていました。
小銭入れの深さが深いと使いにくいですから、これは重要ですよね?
888Cal.7743:2009/01/18(日) 20:37:27
>>887
俺は小銭入れを分けて持っている方がかっこいいと思う。
自分は今、長年使ってきた財布の小銭入れの部分が駄目になって
たまたま貰った安物の小さな小銭入れを次の財布を買うまでのつもりで
使い始めたけど案外便利だよ。
小銭入れもWSとかだとかっこいいと思うけどな。
まぁ、自分も今フリッカー1と2で迷っているんだけどね。
889Cal.7743:2009/01/18(日) 20:41:16
>>887
いいかげんしつけーよ
どこまで他人をアテにしてんだよこのお子ちゃまは

そこまで気になるなら岡山まで現物見に行けよ

お前にとって使い勝手がいいか悪いか何て誰も興味ないんだよ
メーカーか販売店に直接サイズを問い合わせて一人で考えろ
890Cal.7743:2009/01/18(日) 20:48:09
というか日本語おかしいよね
外国人の方かな?日本語勉強お疲れ様です
フリッカーでも、スパンカーでも、日本の素晴らしい製品を手に入れて母国に帰っても愛用して下さい
891Cal.7743:2009/01/18(日) 20:48:41
>>889
なに興奮してんだ?
いいじゃねーかよ。
俺は購入相談みたいなのは好きだぜ?
つきあってやろーぜ。
それともあんたが何かおもしろい話題でもふってくれるのか?
892Cal.7743:2009/01/18(日) 20:49:02
うざい
893Cal.7743:2009/01/18(日) 20:49:47
相談っても限度があるだろ・・・
どんだけ馴れ合いたいんだよ
894Cal.7743:2009/01/18(日) 20:52:06
見ないで買うって決めたんなら、ごちゃごちゃ言わずにピンときたのを買えよ
アタリがくるかハズレがくるかって自分でも言ってるじゃん
ごちゃごちゃ言うくらいなら岡山まで行けや!
895Cal.7743:2009/01/18(日) 21:53:54
スパンカー1のチョコに決めました。今週中には手に入ります。
楽しみです。
896Cal.7743:2009/01/18(日) 22:03:08
なんだよ。両方買わないのか。
897Cal.7743:2009/01/18(日) 22:08:43
通販できるお店にはスパンカー1しかなかったのです。
仮にフリッカーがあっても両方買うことはないですけどね。お金があっても。
898Cal.7743:2009/01/18(日) 22:11:12
田舎に住んでると色々と大変なんだな。
2ちゃんの物欲系スレ見てるのは精神的に良くないんじゃないか?
899Cal.7743:2009/01/18(日) 22:35:22
スパンカーいいね。
あの流線型がかっこいいと思うよ。
使いにくいのはどっち買っても使いにくいだろうからな。
今はブリL使いだが、次に買うなら俺もスパンカーだな。
小銭入れ無しの方で。
900Cal.7743:2009/01/18(日) 22:57:15
スパンカーはなかなか個性的なデザインでいいよな
2が人気らしいんだが、1の小銭入れ付きもなかなか使い勝手いいよ
使いやすいと人気のタングとちょうど同じ大きさだからね
カード入れのないタングがそのまま付いてる感じ
901Cal.7743:2009/01/18(日) 22:58:43
店員がトングエって言ってた店はいつのまにかなくなっていた
おかげで取扱店が近くになくなってしまった
902Cal.7743:2009/01/18(日) 23:02:45
トングエwwww
まあ読み方は俺も最初よくわからなかったが、COUの店員さんがタングって言ってたから間違いないかな?
903Cal.7743:2009/01/18(日) 23:06:50
>>899
俺、ブリLからスパンカー1に買い換えたんだけど止めといたほうがいいぞ
圧倒的にブリLのが使い易いぞ
最初は苦労したよ
でも今はスパンカーしか使ってない、スパンカーに夢中だけどね!
904Cal.7743:2009/01/18(日) 23:08:34
なんだ?スパンカー1の選択はよかったのか?
フリッカーじゃなくて?
使いにくいかも知れないけど、エイジングを知りたいんだ。
使いやすさならホワイトハウスコックスの三つ折りにはどの財布も敵わないと思うから。
905Cal.7743:2009/01/18(日) 23:11:13
フリッカー高いな…
グラウンダーはやっぱ安いなりにフリッカーとは全然違うの?
906Cal.7743:2009/01/18(日) 23:15:24
使ってる革の量と手間が違うんだろな。
STAYER使いの俺はもう慣れて特に厚いとは感じなくなっている。
GROUNDERも同じような感じで一般の二つ折りから移行するには適してんじゃね。
907Cal.7743:2009/01/18(日) 23:24:32
ステイヤとグランダはカードスロットとは別に、裏に何枚かカードを挟める
フリッカはカードスロットとは別に、内側に何枚かカードを入れられる

この違いは大きい
908Cal.7743:2009/01/18(日) 23:26:01
フリッカーは無駄に近いことを贅沢にやりましたってことだからな
独立して作られたカード入れは裏まで革が貼られてたりさ
909Cal.7743:2009/01/18(日) 23:32:14
フリッカー、スパンカーは技術力を示した的なモデルだね
使い勝手はどのモデルもあまりよろしくないワイルドスワンズの中でも…
910Cal.7743:2009/01/18(日) 23:50:54
スパンカーのデザインでウィングスみたいにカード入れを独立させてないのが欲しい
911Cal.7743:2009/01/19(月) 00:11:35
カード入れ独立タイプはカードが全くダメージ受けないから好きだ
ケツポケしててもカードはノーダメージ
912Cal.7743:2009/01/19(月) 11:41:15
ニート出てこいや
913Cal.7743:2009/01/19(月) 17:00:16
スパンカー、フリッカー大人気だな
ジーンズのケツポケにすっぽり入るタイプとしてブリスターSに興味があるんだが、あまり話題に上がらないな
やっぱブリスターならMやLが人気なのかな?
LCでブリスターSって出してないよね?
914Cal.7743:2009/01/19(月) 17:58:33
>>902
タンでしょ・・・
辞書引いて発音記号見てみ。
915Cal.7743:2009/01/19(月) 18:31:40
ブリL良いんだが、長さ19センチは長過ぎな気がして、
某店にブリの画像を見てもらい17センチで、中のレイアウトも俺好みで作ってもらう予定
だが、あのカーブで17センチだと一万円札がきちんと入るか心配だ…
916Cal.7743:2009/01/19(月) 18:36:40
結局ブリM状態になるんですね。
917Cal.7743:2009/01/19(月) 18:41:31
ブリL使ってるけど、
2cm詰めたら残念な結果が待ってると思う(ーー;)
918Cal.7743:2009/01/19(月) 18:44:40
俺、アンカーLなんだが全然話題に出ないなw
919Cal.7743:2009/01/19(月) 18:45:05
>>917
それは見てくれがカッコ悪くなっちゃうて事?
それとも、やはり一万円札が入らなくなると予想する?
920Cal.7743:2009/01/19(月) 19:33:05
>>919
見た目は好みだからなんとも言えない。
問題は札で、横を2cm詰めても大丈夫なくらいゆとりが有りそうに見えるんだけど、
下側のRが邪魔して綺麗に納まらないんじゃないかな?と予想してる。

わかり辛いかな?
921Cal.7743:2009/01/19(月) 19:44:11
>>920
レスありがとう
いや、わかるよ 財布を横に置いた場合下になるRだね
そのRの出っ張りが邪魔をして札の真ん中辺りが支えそうって事か
それなら慣れれば平気そうだな
さっそくオーダーしてみるよ
922Cal.7743:2009/01/19(月) 20:34:33
>>918
アンカーLのレポを>>703でしてくれた人かな?
俺もアンカーLとフリッカー、ブリLで迷ってるから、すごく参考になったよ。
加えて聞きたいんだけど、>>703で、札を何枚入れても財布が空っぽの状態から
膨らむことはないような事を書いてるけど、カード入れや小銭入れの使い心地は
どう?
あんまり入れすぎると、膨らんで財布が閉まらないとかある?
923Cal.7743:2009/01/19(月) 20:46:49
上のレスの

>あんまり入れすぎると、膨らんで財布が閉まらないとかある?

...っていうのは、フラップのボタンが閉まらなくなるか? ってことね。
アンカーL使ってる人の回答よろしくです。
924Cal.7743:2009/01/19(月) 21:12:55
俺も便乗で。アンカーLは尻ポケして使ってる?それともバッグイン?
尻ポケして使いたいんだけど、向いてるのかな?
925Cal.7743:2009/01/19(月) 21:28:24
ケツポケも考えて作られてると思うが
926Cal.7743:2009/01/19(月) 22:47:18
というかブライドル自体がそんなにケツポケに向かないと思うよ
927Cal.7743:2009/01/19(月) 22:49:25
ここのブライドル厚いからケツポケしても物故割れる気配ないけど
ケツポケが財布によろしくないのは決まってることだからな
928Cal.7743:2009/01/19(月) 22:57:13
ケツポケするためにLC使ってる。
鞄に入れてなんてオカマちゃんな使い方するぐらいなら、
もっと高い別のブランドのにするお^^
929Cal.7743:2009/01/19(月) 23:42:46
ここの財布ケツポケっていったいどんなパンツ穿いてるの?
ケツが片方だけぼっこりしてシルエット台無しじゃん?
930Cal.7743:2009/01/19(月) 23:56:01
ジーンズ
931Cal.7743:2009/01/19(月) 23:56:33
スパンカーとかグラウンダータイプの小銭入れ付きなんかだと、
使い始めなんか特に、片側だけもっこししそうだな。
932Cal.7743:2009/01/20(火) 00:07:00
ジーンズでもかなり太目のじゃなきゃケツポケ苦しいよな
ちょっと細身のだと入るには入るけど、ケツがあり得ないことになる
まああまり服装気にしない革ヲタが持ってるイメージがあるけどさw
933Cal.7743:2009/01/20(火) 00:10:36
お前がデブなだけじゃんW
934Cal.7743:2009/01/20(火) 00:12:18
>>703だけど>>918じゃないよ。あん時は書いた後反応が皆無だったから名無しに戻ってROMったりレスしたりしてたが
anchorって人気ねぇんだなと勝手に思ってた。それまでGANZOホーウィンコードバン二つ折り使ってたから二つ折りは
選択肢になかったし今もanchorが一番気に入っている。

>>922
もともとが相当膨らんでるし開いた時のマチもかなり広いから桁外れにカードや小銭を入れなければまず外見が変わることは
ないと思う。膨らんで財布が閉まらないってのはちょっと考えられないな。女みたいにいらんカードまで何十枚も詰め込むとかなら
わからんけど。
>カード入れや小銭入れの使い心地はどう?
小銭入れは文句なしに使いやすいと思う。開いた時に真ん中にくるしね。
ただカード入れは正直あの位置は使いにくいと思う。一番上のポケットは一番下の縫い目まで貫通しててカード埋まっちゃうし。
ま、あそこをカードポケットと見ないのかもしれないが。
ちなみにカードポケットを外してくれとLCに問い合わせたことがあるんだが完成品を購入した後では無理だと言われた。
ただそれくらいの簡単なことなら注文の際に要望を伝えてくれればポケットなしも可能だと教えてくれました。

>>924
ケツポケはぜんぜんイケると思うよ。確実に膨れるが[L]だと絶対はみ出るのでそのはみ出しと膨れぐあいがかっこよく見える。
あくまでスーツ以外なら、ね。スーツはジャケットの内ポケだろうとケツポケだろうとダメだと思った。
935Cal.7743:2009/01/20(火) 00:19:44
すげーな結構要望に対応してくれるんだな。
936Cal.7743:2009/01/20(火) 00:23:18
俺はブリMのポケットからはみ出すその微妙な長さが好き。
アンカーもそうだけどLだと、チェーン付けないと小心な俺には無理ぽ。
もしL買っちゃったら、絶対チェーンもってなるから、
とてつもなくマニーが飛んでいきそうで、手が出ないお。
937Cal.7743:2009/01/20(火) 01:52:01
>>933
逆だろ。デブならケツがぼっこりしても目立たないんだよ
細い奴が細身のパンツ穿いてたら嫌でも目立つしシルエット崩れる
デブで良かったなw
938Cal.7743:2009/01/20(火) 02:01:31
まあここってアメカジ系の服装の奴が多いみたいだから
世の流れとは違ってXX型のジーンズを穿いてたりするからケツポケ大丈夫なんじゃない?
ま、ただここの財布はバイカー系でもないし、ケツポケはあまり似合わない気がする
939Cal.7743:2009/01/20(火) 02:07:41
アメカジ≒アキバ系
940Cal.7743:2009/01/20(火) 02:09:30
ブリとかあたりのロング系なら、
モッコシ具合もいい感じと捉えるユーザが多いんでない。
941Cal.7743:2009/01/20(火) 02:15:39
ブリLくらいの厚さならそりゃケツポケもあまり膨らまずOKだが
ただブリLあたりはケツポケするような財布じゃないような?
チェーンでも付けなきゃ落ちそうだし、チェーンが似合う財布でもないし
942Cal.7743:2009/01/20(火) 05:40:57
スーツにケツポケするつもりでスパンカー1を注文した俺はどうなるんだ?
943Cal.7743:2009/01/20(火) 09:50:37
いんじゃね?
したくなきゃしなきゃいんだし。
シルエット崩れるようなモヤシ体系なら仕方ないだろうが
944Cal.7743:2009/01/20(火) 10:13:34
ここの財布ケツポケしてシルエット崩れないってどんだけオデブちゃんなんだよw
945Cal.7743:2009/01/20(火) 10:48:40
>>942
手に入ったら、毎日寝押しでもしとけw
946Cal.7743:2009/01/20(火) 10:54:10
スーツにケツポケはさすがに止めとけよ
というかスーツの時はちゃんと違う財布に変えろ
947Cal.7743:2009/01/20(火) 10:59:17
本人が良ければ何使ってもいいんじゃね。
948Cal.7743:2009/01/20(火) 11:46:09
その思想の行き着く先、究極が戦争だよ
949Cal.7743:2009/01/20(火) 11:57:49
アホかw財布ぐらい自分の考えで選んで好きなように使えよ。脳無しめw
950Cal.7743:2009/01/20(火) 12:02:20
好きなように使えばいいがスーツのケツポケにスパンカーはないわ
カジュアルスタイルならケツがもっこりして残念な人ってだけだがスーツはなぁ
まあスーツにケツポケなんてどうせ釣りだろうけどさ
951Cal.7743:2009/01/20(火) 12:03:59
>>949
ほらね!すぐそうやって喧嘩腰になるw
わかりやすいねw
戦争はんたーい
952Cal.7743:2009/01/20(火) 12:06:00
スーツでブリLケツポケしてみた。
モッコシピチパンほどのタイトパンツじゃないので、
気になるレベルではないが、なんか落ち付かなかったな。
慣れなくはないだろうが。
953Cal.7743:2009/01/20(火) 12:06:09
>>944
それはおまえがおチビちゃんで体格の悪いマッチボウ体形だからじゃね?
954Cal.7743:2009/01/20(火) 12:06:35
>>951
おまえの方がわかりやすい。まず落ち着こう。
955Cal.7743:2009/01/20(火) 12:10:23
スーツ着てケツポケするのはちょいとそこまでとか昼飯時ぐらいだろ
ほんとアーダコーダ言ってるやつって働いてないのな
956Cal.7743:2009/01/20(火) 12:18:38
みんないい年こいた大人なんだから、それぞれ好きに使いましょうよ。
ランチタイムのOLみたいに財布手に持って歩いてもおkよ〜♪
957Cal.7743:2009/01/20(火) 12:20:04
WS君は頭固いのと、あくまで自分の意見を押し通そうとするところがカワイイ。
958Cal.7743:2009/01/20(火) 13:27:29
こんな時代
なんでもいいよ
959Cal.7743:2009/01/20(火) 14:31:49
スーツにケツポケしてるやつが必死だなw
まあどうせただの革ヲタなんだろ?
スーツなんかツープラ、よくてセレクトショップ止まりだろ?
そんなんだからスーツが型崩れしても気にならないんだよ
それなりのスーツ着てケツポケに財布なんてあり得んわ
そんな奴いたら、それは金持ちじゃなくモノの価値、扱い方を知らないただのバカ
960Cal.7743:2009/01/20(火) 14:35:28
長文書く原動力を知りたい
961Cal.7743:2009/01/20(火) 14:41:50
自分は物知ってるぜと自分に言い聞かせたいんだろ精神安定剤みたいなもんだ。
>>959
働け
962Cal.7743:2009/01/20(火) 14:44:57
ただの革オタと言われて過剰に反応し過ぎw
どっちも落ち着けよ
963Cal.7743:2009/01/20(火) 15:43:03
革オタってそうそういないだろw
そんな特殊なオタクいたらあってみたいわ
964Cal.7743:2009/01/20(火) 15:49:14
>>960
ワロタw同意。
965Cal.7743:2009/01/20(火) 17:05:09
ケツポケで盛り上がってたが
前ポケは無しなの?
966Cal.7743:2009/01/20(火) 17:06:43
好きにしろって
967Cal.7743:2009/01/20(火) 17:09:10
あり。
というか、海外行った時、そこはそんなに治安を気にする国でもないので、
普段はそのままシリポケ、スリ多いって言われてる場所では前ポケして、
モッコりさせてたよw俺が言うのもなんだが、海外ではシリポケやめとけw
968Cal.7743:2009/01/20(火) 17:31:58
海外?またグローバリーマン登場か
最近の平日はニートVSグローバリーマンの戦いばかりだな
969Cal.7743:2009/01/20(火) 17:34:28
俺はグローバリーマンじゃないよw
ただの暇リーマンw
970Cal.7743:2009/01/20(火) 18:04:27
>>969
3分で即レスかよwwwww
サボリーマン乙ww
971Cal.7743:2009/01/20(火) 18:07:56
>>970
ありがとう!
972Cal.7743:2009/01/20(火) 19:05:48
海外安全性情報ではポルトガル・スペインでスリ被害多発!
スペインでは報告があった件数だけでも毎年500件以上w
973Cal.7743:2009/01/20(火) 19:28:29
今日やっとベギンのジェネシス見てきたぜ。
正直あれはちょっとどうかと思ってしまった。
ベギンも革のことから細かい仕上げのことまで褒めまくってたが隅のほうにちっちゃく
(お値段は高め)って書いてあって笑ってしまった。さすがにそこは認めるんだなと。
それからLCについて(すでに知る人ぞ知るブランド)なんて書いてあったけどこのスレの流れを思い出して吹きそうになった
974Cal.7743:2009/01/20(火) 22:47:50
マジでスパンカーをスーツのケツポケにしたいと思ってるんだが。
975Cal.7743:2009/01/20(火) 22:48:30
物理的に、スーツのケツポケにはならんだろう
976Cal.7743:2009/01/20(火) 22:50:13
>>974
WS君の許可を取ったんですか?取らないと無理ですよ。このスレ的には。
977Cal.7743:2009/01/20(火) 23:01:46
>>974
それはマジで止めようぜw
安いスーツでも着こなしをしっかりした奴は見てくれいいぞ
逆にいくら高いスーツ着てても、着こなしがまるでなってない奴は貧相に見える
TPOで財布を使い分けたり、せめて鞄に入れたりくらいはするべき
自由を振りかざして身だしなみを気にしないのは社会人として恥ずかしいぞ
978Cal.7743:2009/01/20(火) 23:03:15
ほら、WS君の長文きちゃった。
979Cal.7743:2009/01/20(火) 23:12:53
>>977
よくわかりました。ありがとうございます。
スーツケツポケ用でスパンカー注文します。
980Cal.7743:2009/01/20(火) 23:18:47
そろそろ次スレが必要な流れだね。
俺、立てられなかったから、誰か有志の方よろしく!
それと、テンプレ案はこのスレと同じで良いのかな?
WSはK's Factoryだけど、LCとCROPPERSは株式会社クロッパーズだよね。

頭のいい人よろしく
981Cal.7743:2009/01/20(火) 23:36:46
>>977
レスサンクス。偽物出たみたいだがw
スパンカーといっても小銭入れなしのほうだし、それでも無理かね?
まあ週末にでも見てくるわ
982Cal.7743:2009/01/20(火) 23:43:07
>>977>>981 wwwww
983Cal.7743:2009/01/20(火) 23:44:44
>>981
偽物お前だろ!消えろよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
984Cal.7743:2009/01/20(火) 23:46:04
だから、WS君にちゃんと根回ししとかないからこうなる。
彼は本気でしつこいよ。
985Cal.7743:2009/01/20(火) 23:46:26
WS君自演かよ!人を偽物扱いするなよ!
しこしこ長文書いてろよwwww
986Cal.7743:2009/01/20(火) 23:48:07
偽物まじ消えろ
WS君次スレにはいらないよ
さようなら〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
987Cal.7743:2009/01/20(火) 23:48:41
全角でおk
988Cal.7743:2009/01/20(火) 23:49:07
お前が何をしようがスーツにスパンカーをケツポケするからな
ざまぁwwwwwwww
989Cal.7743:2009/01/20(火) 23:50:20
ケツポケとWS批判はしつこく絡んでくるから注意って、次スレいれときなw
990Cal.7743:2009/01/20(火) 23:50:56
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー
スーツのケツポケにスパンカー



最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
991Cal.7743:2009/01/20(火) 23:52:38
>>989
だなっ!
ここの財布はスーツのケツポケに最適とテンプレ追加も忘れずに
992Cal.7743:2009/01/20(火) 23:52:43
SpankerTを使っている僕が来ましたよ。荒れてるから帰ります
993Cal.7743:2009/01/20(火) 23:54:27
>>992
お前WS君か?
あいつみたくなりたくなきゃスーツのケツポケにちゃんと入れろよw
994Cal.7743:2009/01/20(火) 23:55:19
つまんないネタに粘着してスレ潰すのやめて欲しいもんだね
995Cal.7743:2009/01/20(火) 23:57:21
>>977=>>981 晒し上げ


偽物消えろ!ケツポケしようが何だろうが自由なんだよ!
ニート野郎が!
996Cal.7743:2009/01/21(水) 00:02:18
>>994
WS君乙
997Cal.7743:2009/01/21(水) 00:03:28
WS君は長文書けば書くほど、精神が不安定になってそう
998Cal.7743:2009/01/21(水) 00:04:46
あー、マジWS君ムカつくわ
ケツポケ最高!
999Cal.7743:2009/01/21(水) 00:11:24
自演ニートのWS君を追放しよう!
スーツでケツポケを推奨しよう!
1000Cal.7743:2009/01/21(水) 00:11:50
ケツポケ君荒らすなよ…
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。