■7S【SEIKO5☆セイコー5】Part33

このエントリーをはてなブックマークに追加
943Cal.7743:2008/10/06(月) 22:55:05
>>942
いいねえ。文字盤も凝ってるねえ。
でもドレスウォッチじゃなく、スポーツウォッチの金時計って、
なんか荒稼ぎした二代目の歯科医みたいな成金雰囲気が強烈。
ま、それがいいんだけどw
944Cal.7743:2008/10/06(月) 23:20:25
金ならSNK322K1だな。
ゴールドフィンガー♪
945KING:2008/10/06(月) 23:21:37
今日もチンカス共がチンケな語り合いしとるな。
946KING:2008/10/06(月) 23:34:37
>>942
かっこいいな。
947Cal.7743:2008/10/09(木) 06:50:54
ブルーアトラスが届いたー。
948Cal.7743:2008/10/09(木) 11:53:08
いいの買ったな
プラネットオーシャンより格好イイぞ
949Cal.7743:2008/10/09(木) 12:12:46
底辺の傷の舐め合いスレ
950Cal.7743:2008/10/09(木) 14:29:57
>>947
いいの買ったな。
951Cal.7743:2008/10/09(木) 14:35:44
底辺の傷の舐め合いスレ
952Cal.7743:2008/10/09(木) 15:29:00
ゴールドとSSのコンビなら、コレがいいなぁー。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hammer/snzb24j1.html
953Cal.7743:2008/10/09(木) 15:34:58
セイコー5には5000円以上出しちゃダメ
これ基本
954Cal.7743:2008/10/09(木) 16:17:05
5000円は縛りきつすぎ

金時計はね、じじいになればいくらでもできる
小汚い格好した糞じじいでも、金時計は不思議と似合うんだよw
955Cal.7743:2008/10/09(木) 17:11:23
>>953 送料手数料込みで、5023円出した俺は負け組?
956Cal.7743:2008/10/09(木) 19:11:53
金色の時計って、実際につけるとイイんだよね。
黒い服装に映える。
俺も買うまでは、金時計なんて悪趣味の骨頂だと思ってたクチだけど
なかなかどうして、いいもんだよ。
957Cal.7743:2008/10/09(木) 20:17:25
どこが一番やすい?
958Cal.7743:2008/10/09(木) 22:08:00
>>957 楽天の腕時計本舗でsnk377k1が、セブンイレブン払いで5023円。
地味だけど、さりげなくミリタリーテイスト。 ちなみに携帯からだが、回しもんじゃないよ!
959Cal.7743:2008/10/09(木) 22:35:26
オレは4800円
3本針カレンダー付きの
オーソドックスなヤシ

おれの持ってる機械式では
セイコー5だけ遅れるんだよw

只、精度には問題なく普通に使える時計。
960Cal.7743:2008/10/09(木) 22:49:23
来月、知り合いの結婚式があるんだ。
俺普段はスーツとか着ないし、腕時計なんて仕事用Gショック1本だけ。
とりあえずスーツ用にセイコーファイブを買おうと思う。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/hammer/snxf09k.html

時計詳しくないんだが、適当に調べて選んでみた。
これどう思うかみんなの意見を聞きたい。
白い文字盤が素敵だ。
961Cal.7743:2008/10/09(木) 22:55:32
オレには中の数字がちょっと邪魔かな。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hammer/snxa09k.html
http://store.shopping.yahoo.co.jp/hammer/snx111k.html
こういうのは好き

と言っても、メンズサイズだと3時リューズは結構邪魔なんだよね。
962Cal.7743:2008/10/09(木) 22:58:55
963Cal.7743:2008/10/09(木) 23:00:41
高いな
定価で5000キッてこそのセイコー5だと思う

964Cal.7743:2008/10/09(木) 23:04:58
みんなイロイロ紹介してくれてありがとう。
もう少し悩んでから、注文してみる事にする!
機械式なんて初めてだ。ドキドキするなぁ。
965Cal.7743:2008/10/09(木) 23:07:40
どんだけ貧乏だよ
966Cal.7743:2008/10/09(木) 23:13:59
いや定価409500円の時計ももってるよ
まあ買値は22万8千円だけど
只、セイコー5は5000円以下だから価値があると言いたいだけだよ。

967Cal.7743:2008/10/09(木) 23:14:36
予算が限られているようなので参考程度に。

シンプルなファイブには、革ベルトが似合うよ。
¥5,000ぐらいのベルトを合わせれば、ぐっと高級感が増す。
968Cal.7743:2008/10/09(木) 23:48:08
>>966
やっぱ貧乏じゃん
969Cal.7743:2008/10/09(木) 23:58:24
>>967
そんな事もできるんだね、覚えとくよ!
俺的には高級そうなのより、くたくたなレザーとか使ってみたい。
970Cal.7743:2008/10/10(金) 00:05:26
>>969
> くたくたなレザーとか使ってみたい。
まあ、他人様がどんな時計つけようが文句はないが、

それはどう考えてもみっともないよ。
971Cal.7743:2008/10/10(金) 00:07:29
オイルレザーってコトじゃないの?

エナメル系じゃなくて
972Cal.7743:2008/10/10(金) 05:23:29
>>968 やっぱ頭が貧乏じゃん!
973Cal.7743:2008/10/10(金) 05:27:35
いや、実際には頭の毛が貧乏なんだがな
974Cal.7743:2008/10/10(金) 10:17:21
>>972-973
日本語で夜露死苦!
975Cal.7743:2008/10/10(金) 10:39:44
とことんショボいファイブ欲しいな。
めっちゃショボいの。
1500円くらいの見た目。
976Cal.7743:2008/10/10(金) 10:46:15
今のラインナップが100円くらいの外観だから、かなり高級感出るねそれ
977Cal.7743:2008/10/10(金) 11:26:38
>>975
クレーンゲームの景品あたりの時計をGETし、ブレスを流用すれば?
へなちょこブレスを付けると、一気にチープさUPだ。

でも、本当にそんなの欲しいのか?
978Cal.7743:2008/10/10(金) 13:20:38
今日ファイブが届く
なんつーか、ファイブは通販で買うのが楽しいよな。
みんなそう思わんか?
979Cal.7743:2008/10/10(金) 14:14:19
馬鹿かこいつ
980Cal.7743:2008/10/10(金) 14:35:36
古いことを知ってる人に質問。
昔のCMで、「ドドーレミ、ミーファソ、ファファードーレミー」って節で
自動巻き、防水、カレーンダー♪ってCMソングがあったのを覚えているけど
これってセイコーファイブの歌だよね?
981Cal.7743:2008/10/10(金) 14:39:56
知るかジジイ
982Cal.7743:2008/10/10(金) 14:46:43
おおきな くりの きのしたで〜音符
983Cal.7743:2008/10/10(金) 14:48:32
どーして、そーんなに、安ーいの♪とも歌える
984Cal.7743:2008/10/10(金) 15:06:05
>>980
その歌は覚えているが、それがファイブの歌かどうかまではわからんな。
SEIKOであることは確かだが。
985Cal.7743:2008/10/10(金) 15:26:00
986Cal.7743:2008/10/10(金) 16:32:52
>978
届くのめっちゃ楽しみやね!
気持ちわかるわー。
987Cal.7743:2008/10/10(金) 16:37:39
>>986
実はついさっき届いたんだが、職場なので開封できない。
今日はまっすぐ帰ろう!
988Cal.7743:2008/10/10(金) 21:32:26
もう、開封して眺めて楽しんでいるかな?
989Cal.7743:2008/10/11(土) 00:19:33
作りがチャチすぎて、今放心状態。
買うんじゃなかった・・・orz
990Cal.7743:2008/10/11(土) 00:44:34
>>989
え?初ファイブなの?
「買うんじゃなかった」って
一瞬ほんとに978 987なの?なりすましとか思ったよ。
991Cal.7743:2008/10/11(土) 01:11:51
会社で開けなくて良かったなw
過剰な期待がそうさせたんだろうが
値段なりと見ると消して悪くないよ。
992978
眺めてニタニタしてます。ご安心を。
ブレスのコマ詰めもしたし、試しに手持ちの18mm幅バンドを付けてみたりして
遊んでますよ。
こげ茶のバンドも、黒のバンドも、どちらでも似合いますな。
週明けの出勤が楽しみだわい。