イソザキ時計宝石店 Part16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。
2Cal.7743:2008/04/15(火) 10:16:03
また立てたのかwwwwwwwwwwwwww
3Cal.7743:2008/04/15(火) 10:18:12
そりゃそうだ。
奇跡の店だもん。
4Cal.7743:2008/04/15(火) 14:52:06
5Cal.7743:2008/04/15(火) 14:56:57
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7664682/

イソ相変わらず価格.comでは大人気w
6Cal.7743:2008/04/15(火) 16:21:13
前スレでオメガのオーバーホール先捜してたものだが
アンティークショップに持ち込んだら
錆びで固着したネジが外れないから
断られたw


どうしよう…


同じキャリバ積んだの買ってガチャしようかな…
7Cal.7743:2008/04/15(火) 16:57:54
>>6
「アンティークショップ」と称する店は修理技術がない店が大半じゃないか?
修理メインの業者に当たった方がいい。
8Cal.7743:2008/04/15(火) 18:12:00
ありがとう、どっか良いとこないかな?


ホントに困った

検索しても胡散臭いとこしかヒットしないよ

メールアドレス載せるから教えてもらえんかな?
97:2008/04/15(火) 18:16:09
>>8
捨てメアド書き込んでくれたら教えて進ぜよう。
今晩中によろしく。
※ 間違ってもプロバイダのアドレスとかは書き込まないように。
10Cal.7743:2008/04/15(火) 18:36:18
助かります、仕事から帰ったらフリーメール取得します
11Cal.7743:2008/04/15(火) 20:51:07
今、仕事終わって帰ってきた
このメールにお願いします  (T人T)
[email protected]
12Cal.7743:2008/04/15(火) 21:54:27
>>1
もりり様、おつかれさまですぅ
13Cal.7743:2008/04/16(水) 00:38:47
機械式時計マニアはいかに良い時計店を確保出来るかが重要。
14:2008/04/16(水) 01:07:23
感謝
15Cal.7743:2008/04/16(水) 01:10:33
ここの住人にも親切なヤツがいるんだなww
16Cal.7743:2008/04/16(水) 01:21:36
>>8は、結局イソを紹介されるに10マン元。
17Cal.7743:2008/04/16(水) 01:24:30
>>8
送っておいた
18Cal.7743:2008/04/16(水) 01:46:34
俺も時計屋には裏切られてるからな。
19Cal.7743:2008/04/16(水) 01:50:19
>>18
時計屋がおまえに何をしてくれるかではなく
おまえが時計屋に何ができるかを考えろ!
20Cal.7743:2008/04/16(水) 01:57:58
狂人発見
218:2008/04/16(水) 11:03:11
メールで紹介してもらって有り難いんだけど
素人時計修理スレで晒されてるじゃん…

載せたのオレと違うからな
22Cal.7743:2008/04/16(水) 15:26:49
2店目断られた
諦めてケースを地金として処分するわ
23Cal.7743:2008/04/16(水) 18:41:36
水入りで文字盤腐ったロレ愛用してる有名なお方。
別名 Queen of カモ。
その後さらに水が入ってムーブも錆だらけかな?お気の毒に。

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex10.htm
大阪府T市Y様のご依頼品(2006/4/16)
ROLEX オイスターパーペチュアル REF:67193 Cal.2130 29石 1991年製
オーバーホール、ヒゲ修正・・・35,000円 パッキング取替・・・800円 (税抜)
24Cal.7743:2008/04/16(水) 18:42:45
インターネットで検索して出てくる時計修理店は玉石混交と言うより、腕が未熟な業者が
殆どの有様で御座います。
あるお客様からお聞きしたのですが、スワンネック緩急針が欠損した錆だらけのムーブ
メントの劣化著しいオメガを94,500円で販売していた醜い業者もあったそうです。
ttp://www.isozaki-tokei.com/an23.htm

その業者では、絵の具で塗ったような稚拙なリダン文字盤、錆びを落とさない針、ケース
と色が合わない汎用竜頭をつけた金張りのオメガを、程度の良い18金無垢とでも勘違いし
たのでしょうか、何と180,000円で売ったとも聞いております。
ttp://www.isozaki-tokei.com/an33.htm
部品取り用のガラとして見れば適切な価格は3,000円程度でしょう。時計業界の恥と言わざ
るを得ません。

古い時計のコンディションを見抜けない未熟な店主故に、相場を逸脱した滅茶苦茶な値段
で買わされたお客さんが気の毒でなりません。
インターネットで出てくる業者の九分九厘は未熟で醜い店の可能性が高く、お客様が譲り
受けた大切な時計をいい加減な修理によって傷だらけにされる可能性がございます。
分解掃除は、CMW公認メルマガ師のいる信頼と歴史の弊店に是非ご用命下さい。
25法螺もいい加減にせぇ:2008/04/16(水) 23:18:42
ttp://www.isozaki-tokei.com/shop.htm

「学生時代には米蹴(アメフト)をしていました。100m、11.1秒の俊足だった」
台風の時に追い風で計ったのか?
当時の非防水のストップウォッチ壊れなかったのか?
アホらし。
26Cal.7743:2008/04/17(木) 02:16:13
イソザキ時計店で調整したストップウォッチやからなww
27Cal.7743:2008/04/17(木) 09:03:19
栴檀は双葉より芳し
28Cal.7743:2008/04/17(木) 09:04:41
尊師は初期のメルマガでは
ttp://blog.mag2.com/m/log/0000037539/45237183.html?page=15
「私はマイスター公認高級時計師(CMW)の資格を持っていて、時計宝石店を営んで
おります。時計のことなら任せて!と、技術に関しては自信を持っています!
IWC・オーディマ・パティック・ロレックスは特に大好きな時計ですので分解掃除を
マガジン読者価格にてさせていただきます。」

と豪語しておられた。なお、マガジン読者価格というのが如何なるもので如何なる
期間適用されたのかは不明。

また
「●『時計愛好倶楽部』設立 メンバー募集のお知らせ●
いつでも入会できますので、ふるってご入会下さい(詳しくはVol.7をご覧下さい)。
まだまだ募集しています」

という宣伝もしていたが、この「倶楽部」が如何なる活動を行って如何なる期間存
続したのかも不明。
29Cal.7743:2008/04/17(木) 10:20:27
時計屋を引退した人から聞いたんだが、昔の街の時計屋でパテックやバセロンなど
の雲上時計の存在を知ってる店主は稀だったらしい。
オメガとせいぜいロレックス、ハミルトンあたりしか知られていなかったみたい。
30Cal.7743:2008/04/17(木) 10:38:40
じゃあイソは凄いんだなww
31Cal.7743:2008/04/17(木) 10:42:53
ロレの人気が爆発的にでたのは、70年代になってから。
日本では80年代の半ばぐらいかな。
32Cal.7743:2008/04/17(木) 11:11:15
>>28
時計愛好倶楽部は単なる布教活動の一環w
ttp://archive.mag2.com/0000037539/20000715180000000.html?start=320

>>29
インは昔の時計屋かwww
33♂マイスター:2008/04/17(木) 11:32:59

職人の国ドイツでは、時計屋になる条件に「弟子」の養成が義務づけられている。
つまり単なる技術的な裏付けとしての本人の資格だけでなく、人間として敬われる
「神様」の要素がなければだめなんだよ。だから我らがマイスターは自らを最高技術と
公言し、日本でたった一軒、そのマイスターたる資格が自分にだけあることを証明すべく
誰も頼まない講座を集い毎年、人数限定で「弟子」の養成をしてこられた。
すばらしい!!

34Cal.7743:2008/04/17(木) 12:16:14
職人の国ドイツでは、「マイスター」として仕事をする条件として厳密な試験他の
条件が法定されている。

職人の国ドイツの基準だと「長浜のオヤジの店で見よう見まねで修理技術を覚えた」
イソはタダの無資格職人。
35Cal.7743:2008/04/17(木) 12:44:12
尊師のマイスターは『売僧』にterを付けた造語だと思ってたよwww
36Cal.7743:2008/04/17(木) 12:59:04
ちなみにterはteruoの略ね
37♂マイスター:2008/04/17(木) 13:19:33
ところで日本のマイスターでの「弟子」は、たった10万円程度ですが「現金」を
しかも前金で、親方に支払うことになっていたように記憶しておりますが。
弟子ってそういうもんだったかなー。もっと暖かく迎え入れられるもんと
ちゃいまっかねー?家族同様とかが弟子ってもんじゃないん!
38Cal.7743:2008/04/17(木) 22:16:28
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/watch/1186976710/29-32

1 :Cal.7743:2007/08/13(月) 12:45:10
腕時計を修理やオーバーホールに出して戻ってきたら変になって戻ってきた経験はありますか?
私は以前、腕時計を修理に出し、戻ってきたら文字盤がずれていた経験があります。


29 :Cal.7743:2007/08/15(水) 20:43:27
キングセイコーをOH出したら、裏のメダリオンが取れて戻ってきた。


30 :Cal.7743:2007/08/15(水) 21:04:30
>>29
どこにオーバーホールを出したんだ?
普通は取れないし、取れて戻ってきたのなら無料で再修理だろ。


31 :Cal.7743:2007/08/15(水) 21:11:11
古いものだから洗浄などするととれやすくなるばあいもある
とれたらつければ問題ないじゃん なくさないように


32 :Cal.7743:2007/08/15(水) 21:41:00
>>30
石川県の腐れ時計屋。
あえて店名は出さないよ。
ちなみに最初から付いてなかった事にされて、因縁つけるなら弁護士立てると脅し文句のメールが来た。
39こんなんでカネ取るな!:2008/04/17(木) 22:17:40
http://isozakitokeiblog.mods.jp/blog/2007/01/post_276.html
続・時計の小話 第1話 定期的なOHの必要性

丈夫で堅牢な、ケースで保護されているロレックスのメカ式自動巻の頂点に位
置するCal.3135でも、定期的なオーバーホールを怠ると、いろんな、不具合が
生じてきて、故障の原因になります。最近、修理したロレックスの中で、定期
的なオーバーホールをしていない為に起こった修理依頼が2〜3個続きました。

1つは、手巻きする時に、異常にリューズ回りが重い状態で、ほとんどゼンマ
イが手巻き出来ない故障でした。分解して、良く見ると、丸穴車と角穴車の間
にある、中間伝え車の地板にある歯車の受けネジ部が、油切れ状態で、かなり
の期間無理に手巻きをしていたために、ネジ受け部が損耗摩耗して、減ってし
まい、歯車とネジ受け部のアガキが大きくなり、各歯車の噛み合いが深く、手
巻きが出来ない状態になっていました。

修理する方法としては、香箱・一番車受け地板一式を取り替えるのが一番なの
ですが、非常に高価な為、交換せず、摩耗した汚れたネジ受け部を、ハケ手洗
い洗浄で綺麗に洗い落とし、グリースを少し多めに注して修理しました。この
様な故障は、3、4年に一回、OHをしていれば絶対起こらないものなのです。

↑こういう一時凌ぎの修理を「天ぷら修理」と云う
40Cal.7743:2008/04/17(木) 22:36:26
損師は反社会性人格障害を患っておられるのでは?
41Cal.7743:2008/04/18(金) 00:19:04
しかし部品の磨耗をグリースたっぷり塗って処理する業界なのか?
なら俺も時計なんか使い捨ての安物しか買わんよ。
42Cal.7743:2008/04/18(金) 00:52:48
今時の機械式時計はグリスさえ塗っていれば50年でも大丈夫。 by せいりん
43Cal.7743:2008/04/18(金) 00:53:22
ですから、うちのOHはそうやっています。
44Cal.7743:2008/04/18(金) 01:03:10
三井堂はどう?
45Cal.7743:2008/04/18(金) 01:15:28
しるか、ぼけ。自分で直接聞けよカスが。
46Cal.7743:2008/04/18(金) 10:30:42
部品が手に入らなくても裏技で直せます。
47Cal.7743:2008/04/18(金) 12:31:06

                ∧_∧   从从   
                < `∀´ >     ビシッ|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   <セイコーはアウトオブ眼中!
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ


【セイコーはアウトオブ眼中】とは?

アンチセイコー、アンチGSの初老ダサオヤジがセイコーを叩く目的で
思わず堂々とカキコってしまった、今時見るも恥ずかしい死語www

異常なスイスマンセー厨であり、書き込みの内容からうかがえる人物像は
日本文化を共有しない、日本人ではない50代ではないかと考えられている。
48Cal.7743:2008/04/18(金) 12:58:03
>>46
裏技って天麩羅みたいな術?
49Cal.7743:2008/04/18(金) 13:01:33
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-swiss_others.htm

石川県K市M様のご依頼品 (2007/8/5)
ロンジン クォーツCal.L9782 (56447735)
オーバーホール・・・28,000円(税抜)


3万円で「オーバーホール」って一体何やったんだろ?電池交換以外に何かできるのか?
さすが尊師、クォーツでの分解掃除錬金術にも長けておられるご様子。
50最高技術の証明書だぜ:2008/04/18(金) 13:48:54
マイスターなのかCMWと言う公認高級時計師だか知らないが、

最高技術のお店と言いながら、「当店の修理機械設備等」を見ると
「メーカー主催のセイコー・シチズン水晶腕時計修理講座の修了者です」
とある。しかも大きな写真を載せて。この証書は地方の錆びれた時計屋さん
なんかに埃っぽく飾ってあるけど、なんか違うんじゃないかな。

これF1レーサーが、A級ライセンスの下に「東京都公認、原付免許取得者」
って書くようなものだ
51Cal.7743:2008/04/18(金) 13:55:00
>>50
素人にハッタリが効けば何でもいいんだよ。
52そうなんだ:2008/04/18(金) 14:05:31

確かに俺みたいな貧乏人には、ROLEXよりも
SEIKO、CITIZENの方が高級だもんな。
53Cal.7743:2008/04/18(金) 14:19:30
日本語でおk
54Cal.7743:2008/04/18(金) 14:40:58
>これF1レーサーが、A級ライセンスの下に「東京都公認、原付免許取得者」
>って書くようなものだ

たぶんここに同意してほしかったんだろうけど、素人は
「クオーツ修理=原付免許取得並の簡単さ」
とかわからないから。
よってこの比喩がズレてるんだよ。

パッキング交換とかヒゲ修正で別途料金徴収されたほうを喜ぶような素人心理の延長線上に
「メーカー主催のセイコー・シチズン水晶腕時計修理講座の修了者です」というハッタリが効く余地がある。
55みなさんに質問!:2008/04/18(金) 14:48:48

某時計宝石店での狂おしい出来事を毎日毎日報告されていますが、
どうして!そんなお店にご自身の大切な時計を委ねたのでしょう。

どなたか代表して教えてください。

私は看板に”美味しいラーメンの店”なんて書いてあったら
絶対入らない。

なのにみなさんなぜ!
こんな時計屋に修理を頼んだんですか??

その方が不思議でならない
56Cal.7743:2008/04/18(金) 14:48:57
日本語は難しいニダ<ヽ`∀´>
57Cal.7743:2008/04/18(金) 15:21:04

友人がネットを見て感動し最初に修理の依頼をしたのが石川県のお店。
東京から頼むんだからさぞや喜んでくれるかと思いきや、誰の許可で
電話かけたんだ!と不快感一杯に怒られた。でも彼は気弱な茨城人なので
済みません!メールさせて頂きます!!

しかし返事は貴殿の時計の部品は当店では入手できないので
残念ながら、とのことだったそうです。
58Cal.7743:2008/04/18(金) 16:57:34
>>57
パーツがなくても分解掃除くらいできるだろう。
一体何の時計を頼もうとしたんだ?
ま、イソなんぞに頼まないで済んで不幸中の幸いだが。
59Cal.7743:2008/04/18(金) 17:51:45

ありがとうございました。
あいつのことだから多分、「先日はお電話で失礼致しました」
とかメール書きだしたんじゃないかと・・・

それで門前食らったんだと、推測致します。
60Cal.7743:2008/04/18(金) 18:55:31
>>58
失敗した時に部品が入手できないと困るからだろw
難しい時計は部品入手不可か、シリアル(およびref)不明が断る理由のベスト2だね。
61Cal.7743:2008/04/18(金) 20:31:08
>>24
「あるお客様からお聞きしたのですが、スワンネック緩急針が欠損した錆だらけのムーブ
メントの劣化著しいオメガを94,500円で販売していた醜い業者もあったそうです」
ttp://www.isozaki-tokei.com/an23.htm

については、これを「証拠写真添付」で「良い状態のムーブメントです」と説明してる訳だから
売買契約解除の余地があるな。このシーマスの裏蓋開けてみて、写真どおりの状態だったら。
仮にイソの手作りの「スワンネック緩急針みたいなもの」がくっついてたら更に面白いが、その
可能性はなかろう。

このオメガに94,500円払ったカモ様、まだ諦めるには早いぞ!
62Cal.7743:2008/04/18(金) 20:33:18
イソは「当店店主は大阪府眼衛生協会登録の眼鏡士です」と誇らしげに書いている。
http://www.isozaki-tokei.com/megame.htm
このURL、maganeでなくmaga"m"eなのがワロス
ネットで成金になる前はメガネ屋としての収入もイソを支えていたと思われ。

イソの持ってる免状を発行した「大阪眼衛生協会」
http://www.isozaki-tokei.com/megame.htm
って何だろ?と思って調べたら、

社団法人 日本眼鏡技術者協会
http://www.megane-joa.or.jp/は
「『大阪眼衛生協会が認定した"眼鏡士"が始めた権利能力なき社団』が
厚生省を監督官庁として社団法人格を取得したもの」
なわけね。

「大阪眼衛生協会」は、イソのサイトに掲示されてる認定証を見ても、
法人格が書いてない。どこの監督も認可も受けない、法人格がない
「権利能力なき社団」だったわけだ。

CMWもそうだけど、イソは「既に存在しない団体、それも法人格が
ない権利能力なき社団が認定した資格」の利用法が実に巧みだよな。
試験が難しくて更新手続もある(社)日本眼鏡技術者協会の資格を取り
直すわけでもなく、35年前に私的団体が発行した免状を麗々しくHP
に掲示してるわけだろ?

眼鏡についてもイソのツラの皮の厚さに呆れるばかりだよ。1973年、
30年以上前の民間団体の免状を麗々しく飾ってるんだから。

イソは決して「社団法人 日本眼鏡技術者協会」が認定する、現在も通用
する資格を取ろうとしない。
理由:取り直すゼニが惜しいから。
守銭奴イソらしい理由だ。
63Cal.7743:2008/04/18(金) 20:35:03
ttp://araumi.exblog.jp/i7/
結果として、残念なことにイソザキ時計店ではメンテナンスを受け付けてもらえなかった。メールでしか
受け付けない申し込みの注意事項にも記載があるが、時計のリファレンスナンバーやシリアルナンバー
が不明の時計は受け付けられないのだとか。私のSEAMASTERには裏蓋や時計本体にナンバーの
刻印は見つけられなかった。
64Cal.7743:2008/04/18(金) 20:35:38
怪物商人牛子が知恵を絞って作ったイソの修理規定には不思議な条項がある。

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
「15. Ref(リファレンス・品番)ナンバー、シリアル(ケース固有番号)ナンバーが解らない場合は、
修理を受付をしない場合がありますので、ご了承下さい。」
そんなの時計屋が調べるもんで、修理の受付と何の関係があるのか分からん。
最高技術者の店イソならではの独創的な規定。

イソでは効率よく修理できるETAとロレしか原則として受け付けない。
ara_umi氏のバンパーオメガのような面倒臭い時計は上記の条項を利用して断る。
65Cal.7743:2008/04/18(金) 20:40:28
そうなんですか。時計の部品が悪いから交換するのではないんですね。
それで良く分かりました。ありがとうございました。つまりそっくり
中身を交換できる用意がある時計だけが修理OKなのですね。今は店主の

後継ぎ様が一人前になるための練習用の時計を募集している。なるほど、
ようやく皆様からの苦情がいくら寄せられてもガンとして耳を傾けず
無視し続ける理由が分かりました。後継者育成のために当然のこと。
そうだったのですね。
66Cal.7743:2008/04/18(金) 21:20:50
イソほど損得勘定に敏感なヤツはおらん。
そういうヤツだからパッキング代840円を堂々と請求できるわけだ。
ただし、裏蓋のパッキン交換だけでは防水性は確保できないのは知ってるので、修理規定で
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
「4. 修理保証期間は6ヶ月です。(誤ったご使用による不良、及び水入り・錆付きによる停止は除きます) 」
と責任回避している。実にイソらしい。

この異常に詳細な修理規定を読んでるとイソの人格が良く分かるな。
67Cal.7743:2008/04/18(金) 21:22:07
>>66
この条項は
* 誤った使用による不良は保証対象外(誤った使用の定義は不明)
* 水入り、錆び付きによる停止は保証対象外

分かり易く翻訳すると
「クレームつける香具師は全てこの条項で排除。文句あったら訴えてみ」
ってことだ。
何て賢い牛子様!
68Cal.7743:2008/04/18(金) 21:22:51
信者がイソでロレを分解掃除。パッキング代840円取られる

元通りに10気圧防水時計のつもりで使って水入り

イソにクレーム

「修理規約にありますように水入りは保証対象外ですのでご了解下さい」と牛子にあしらわれる

ようやく目が覚めて日ロレで大修理
69Cal.7743:2008/04/18(金) 21:27:47
前に指摘してた賢いヤツがいたな。

「イソが修理実績をHPに掲載し始めて7年になるが、同じ個体が二度目の分解掃除を
受けた例は見当たらない」

リピーターがゼロの店ってのも大したもんだ。
70輝悪です!:2008/04/18(金) 21:36:00
何を言ってるんですか!
もちろんリピーターは毎日たくさん来ますよ。毎日100人ぐらいは
でも同じ時計を載せたらまたあんた達に
「修理数の水増し報告してる」って言われるからさ。
71Cal.7743:2008/04/18(金) 21:40:30
「輝悪」???
なんて読むんだ?どう変換したんだ?

珍走団のスプレー落書きみたい (プ
72かんべんして:2008/04/18(金) 21:44:50
○、○、お なんて読まないでね。
お願い!
73計算してみ:2008/04/18(金) 21:47:51
毎日100人のリピーター?全員分解修理客として客単価3万、一日売上が300万。
年商にして5億は軽いな。

さすがイソ、ヲチ、醒の3銘店は違うわ。(w
74Cal.7743:2008/04/18(金) 21:54:09
>>55
高い金を取る=高い技術の持ち主

と錯覚するのが日本人。
ここに関してはほんとに錯覚だったけどな。
75Cal.7743:2008/04/18(金) 21:55:51

それ、経験談?
ご自身の
76Cal.7743:2008/04/18(金) 23:21:41
おまえら有ること無いこと書いているようだが後で泣かないようにな。
















http://sankei.jp.msn.com/affairs/trial/080417/trl0804171443005-n1.htm
77Cal.7743:2008/04/19(土) 01:06:27
>>76
ハハハハ俺達は無償で宣伝してやってんだよ。
ネット界ダントツ人気の店にしてあげたわけだ。
普通どれだけの広告宣伝費がかかると思うのか?
78Cal.7743:2008/04/19(土) 01:14:06
記念ぱぴこ
79おまえら有ること無いこと・・・:2008/04/19(土) 10:04:16
ご心配ありがとうございます。確かにおもしろおかしく綴られた部分は
問題が無い、とは言えませんが、全く大人気無い表現の看板、例えば
自らを日本では無意味なマイスターと呼び、根拠の無い”最高技術”
などと公然と言い放つ人間性は、けっして野放しにできないことです。
日本の恥ですから。
80Cal.7743:2008/04/19(土) 10:11:17
イソが自信たっぷりなのは、それだけ時計修理業界が腐敗してる証左。

81Cal.7743:2008/04/19(土) 10:15:49
全く同感です!街の時計屋は幽霊。ネットの時計屋は化け物。

ですね!
82Cal.7743:2008/04/19(土) 10:23:04
本当に分解掃除してるかわからないでしょ?
証拠を示さないと。つまり機械をバラした状態や洗浄、組み立て注油
等の写真と所見を書いた明細も客に渡すべき。
私の考えは間違っていますか?
83Cal.7743:2008/04/19(土) 10:31:47
間違っています。その証拠過ぎて、分解してはならないゼンマイまで
ばらした写真を載せている人がいました。素人には全部ばらせば安心
といった感触があるのでしょうか。ただそこまで信用できないお店に
あなたが依頼すること自体に問題を戻してみたらいかがでしょうか。

なんて生意気言ってすみません。どうか許して下さい。
84Cal.7743:2008/04/19(土) 10:43:32
ブログでオーバーホールの進捗状況とか報告してくれたら面白いなぁ
85Cal.7743:2008/04/19(土) 10:51:50
しかし信用して購入したアンティークは中身ボロボロだった。
イソではないけど。
店主が時計修理技術者でHPやブログの内容も素晴らしかったんだが。
中身がボロボロなのにメチャクチャ高い金額で売るつける。
こんなもんだ。
86Cal.7743:2008/04/19(土) 12:09:53
>>85
儂のビジネスモデルを真似してる店あるんか?
公益のため直ちに店名を曝さなアカンで。
87Cal.7743:2008/04/19(土) 12:30:23
>>85
骨董の世界では
良心的な店なんてのは、本当に極々稀な存在で、
9割がたは、そんなもんです。
88Cal.7743:2008/04/19(土) 12:43:54
お布施するぞ〜

お布施するぞ〜
89Cal.7743:2008/04/19(土) 13:17:55
>>87
新品を買って何十年も大切に使ったほうがいいですな。
90Cal.7743:2008/04/19(土) 13:39:41
アンティークはデッドストック以外怖くて買えない。
でもオーバーホールも怖くて出せない。
91Cal.7743:2008/04/19(土) 13:42:41
>>89
ロレを新品で買って定期的に日ロレ(または日ロレ公認店)にメンテ依頼し、
日ロレでメンテ受付不可になるまで使うのが吉。
92Cal.7743:2008/04/19(土) 13:56:01
日ロレがパテやインターのように生涯修理対応してくれればいいのに。
93Cal.7743:2008/04/19(土) 13:58:46
ロレックスって革バンドが似合わない感じしない?
94Cal.7743:2008/04/19(土) 14:18:06



当然でしょう。
炭坑労働夫の為の、機能性第一の防水時計がその始まりですから。


95ROLEX時計学校のセクハラ裁判:2008/04/19(土) 14:23:11
あれどうなったの?
こないだJR車内吊り広告で、新年度生徒募集してたけど
96Cal.7743:2008/04/19(土) 14:24:41
>>93
いえてる 金属ブレスしかサマにならん。
高級腕時計の定番は革バンドだ。
97Cal.7743:2008/04/19(土) 14:37:25
何でこんなにロレックスって人気があるんだろう?
世界でも80年代になってから爆発的な人気が出だした。
98Cal.7743:2008/04/19(土) 14:54:54
>>97
ロレックスは50年代から人気ありますけど?

「日本では80年代になってから爆発的な人気が出だした」
ならまあ正解。それ以前はロレックスは日本人が買うには高すぎた。
99Cal.7743:2008/04/19(土) 15:01:02
ロレとGSのおかげでイソは知名度を得たわけね
100Cal.7743:2008/04/19(土) 15:15:32
世界一人気のある時計だが日本では下品さもピカ一
101Cal.7743:2008/04/19(土) 15:46:07
大沢商会保証書つきのノモスのオバホ代は大沢に出すと18,900円ポッキリ。
ttp://www.chukei1928.co.jp/nomos/CHUKEI_nomos_after.html

イソで買ってイソに出すと「購入者優遇」で26,250円〜。
訳分からない部品代が容赦なくチャージされる。
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm

「メーカーに出す方がイソに出すより安い」黄金律が貫徹されている。
102Cal.7743:2008/04/19(土) 16:09:00
なぜか外車愛用者がロレックスを好む傾向がある。
車関係の雑誌にはよくロレックスが載ってる。
103Cal.7743:2008/04/19(土) 16:11:41
なぜかロレックスは外車愛用者に人気があるようだ。
車雑誌には必ずと言っていいほどROLEXが出る。
104Cal.7743:2008/04/19(土) 16:50:39
>>99
何言いたいんや?
105Cal.7743:2008/04/19(土) 16:58:53
国産腕時計は高校野球レベルや
106Cal.7743:2008/04/19(土) 17:18:40
普通の人間はロレとオメガとタグホイヤーぐらいしか知らんぜ。
誰も気付いてくれない高級品は悲しい。
107Cal.7743:2008/04/19(土) 17:36:16
>>106
変に気づかれると面倒じゃね?

オレの後悔
独身でカネが自由に使える時にノーチラスでも買っとけば良かった。
108Cal.7743:2008/04/19(土) 17:42:20
夫婦ペアでロレックスならカミさんも納得じゃね?
109Cal.7743:2008/04/19(土) 17:46:05
イソ一家は2ちゃんを見てるのだろうか?
110Cal.7743:2008/04/19(土) 18:51:05
電話して聞いてみたら
111Cal.7743:2008/04/19(土) 19:11:17
>>109
時々降臨してるよ、特に牛子が。
112Cal.7743:2008/04/19(土) 20:51:29
尊師は影響力のあるお方だからな。
45や61GSを褒めると相場があがる。
オメガ30ミリ、コンステ・・・そして極めつけはオールドインターwww
113Cal.7743:2008/04/19(土) 21:47:58
牛子って誰?
114Cal.7743:2008/04/19(土) 21:54:23
イソプロピルアルコール
115Cal.7743:2008/04/19(土) 22:43:32
懐かしいなイソプロピルアルコールなんて
最高!

116Cal.7743:2008/04/19(土) 23:07:26

でもさあ、みんなでこの人をああだこうだと言ってるけど
ある意味正直でかわいいところがあるよ。

例えば取り換えたロレックスのゼンマイの値段をみれば
それが社外品だって事がはっきりするわけですよ。

ご丁寧にも当店にはロレックスからの純正部品の供給は
ありません、と公表しているんだもん。
このばか正直なところだけは認めてやってくださいな。
117Cal.7743:2008/04/19(土) 23:29:01
宝石も時計もブランド商法というものが虚業だからな。
118Cal.7743:2008/04/19(土) 23:48:44
>>116
栗崎氏みたいに弁舌さわやかじゃないけどな。
イソは本当はいいヤツなのかもしれん。
商人はキレイごとばかりやってられんからな。
高収益の優良企業ほどアコギな商売をやってる。
119Cal.7743:2008/04/20(日) 01:59:31
>>113
怪物商人にしてストーカーまでいる、23時の女を御存知ないとは
120Cal.7743:2008/04/20(日) 02:19:47
最近このスレの住人になった人には牛子の意味が解らんだろうな。
121Cal.7743:2008/04/20(日) 09:40:37
何故、東京・神奈川辺りからイソに出すかねぇ?
netでイソを知ったのなら、日ロレのサービスセンターも
分ると思うのだが・・・
信者様の行動は一般人には理解不能だ。
122Cal.7743:2008/04/20(日) 11:06:34

>>55

この質問に誰か答えて!!
123Cal.7743:2008/04/20(日) 11:23:08
こんなこと言ったら怒られるかな。

小泉は前妻との間に認知騒ぎまで起こした首相だが、女に人気があり
その理由が「潔白」なひとだからだそうだ。
どこ見てそんな風に思うのか俺には全く理解出来ないが

この最高技術のお店に行く人も同様なのか考えたい。

124Cal.7743:2008/04/20(日) 11:28:11
>>122
ここにはやじうましかいないでしょ。
叩き専門w
125Cal.7743:2008/04/20(日) 11:34:44
>>124

PART1や2には当事者しかいなかったのに
どうして?
126Cal.7743:2008/04/20(日) 11:38:14
>>125
今更ここを見て、もう一度OH出す人はいないだろうし、
新規で修理を出そうと思う人はもっといないでしょ。
127Cal.7743:2008/04/20(日) 11:46:53
>>126
あの頃はすごかったなー。面白かった。
どのスレ読んでも世界仰天ニュースの感があった。
え!うそ!!ほんと!!!まさか!!!!
ばっかりだった。
128Cal.7743:2008/04/20(日) 11:54:58
>>123
お中元お歳暮など全部送り返してたからな。
そして派閥もない稀有なタイプだから、クリーンなイメージを植えつけた。
しかし小泉と竹中のおかげで格差社会が本格的になった。

129Cal.7743:2008/04/20(日) 12:04:50
しかしロレは高くなったな。
デイトジャストなんか60万から70万ぐらいだもんな。
130Cal.7743:2008/04/20(日) 12:05:33
>>128
済みません、そうじゃなくて小泉はどうでも良くて
時計屋に向けて下さいな先生。
131Cal.7743:2008/04/20(日) 12:13:08
ロレックスは相当質感が落ちてる。
かつてのロレックスは30年くらいオーバーホールする必要がなかった。
しかし今は数年で精度が落ちてしまう。
ケースを研磨すればブツブツが現れる。不純物が多いとこうなるらしい。
132Cal.7743:2008/04/20(日) 12:13:56
>>128
まだ過渡期だと思いたい。
欧米のように金持ちが積極的に寄付を行うのが当たり前な社会になるといいんだけどね。

出る杭は打たれる式の総中流社会よりも、
優秀な人がどんどん上に行ったほうが国際的な競争力は高まるし、
そうじゃないと労働人口が減少するだけの日本では世界と戦えない。

国単位での優位な状況をつくりつつ、国内の格差は持ってる者が寄付を行うのが理想。
133Cal.7743:2008/04/20(日) 12:15:25
日本はイソのように小ずるいことして儲けよう、
儲けた金は自分だけのものにしよう、
という矮小性が目立つってことでおk。
134Cal.7743:2008/04/20(日) 12:23:15
政治家と役人の無駄使いはハンパじゃないからな。
国益より私利私欲が優先される日本だ。
財界も残業代ゼロ、過労死も自己責任にさせようと画策してるし。
労働者の所得は8年連続ダウン。
大企業の経営陣の報酬は3倍近くアップとは!
135Cal.7743:2008/04/20(日) 12:27:10
ワルになろうぜwww
儲けりゃいいんだよ。
バカは損するだけやん。
オーバーホールなんざフタ開けて問題なけりゃ、油ちょこっと注すだけ。
それで数万取れるんだろ。
136Cal.7743:2008/04/20(日) 12:33:13
維持費がバカにならないな。
このままじゃ機械式ブームも終焉を迎えるだろう。
便乗するヤツが多過ぎだよ。
床屋の値段と同じが妥当。それを数万から10万とか狂ってるよ。
137Cal.7743:2008/04/20(日) 12:36:52
使い捨てクォーツでいい
138Cal.7743:2008/04/20(日) 14:42:25
ほら書き込もうぜ。
139Cal.7743:2008/04/20(日) 16:09:28
ずーっと不思議に思ってるんだけど、この店の膨大な修理履歴。
そのタイムスタンプは同日、数個のロレックスが直ったことになってる。
最高技術ってそんなにすごいんですか?一人で何個もロレックスを直して
しかも毎日毎日、365日続けられる!?人間じゃないっじゃ。
140Cal.7743:2008/04/20(日) 16:15:46
まさか下請けに出してるんじゃなかろうか
141Cal.7743:2008/04/20(日) 16:20:30
>>140
だったら逆に安心するけど。
なんかそんな気がする。
私って変?
142Cal.7743:2008/04/20(日) 17:09:24
機械式腕時計が全て職人の手作業で作られてると洗脳されてるバカども。

クラフトマンシップ、職人技、マイスター、魂がこもってる・・・だと?
だから高価なのも当然なんてなwww
143バカどもです:2008/04/20(日) 17:45:05
>>142
機械式腕時計も昨今は産業用ロボットが作ってるのですか?
何も知らないもので・・・
144Cal.7743:2008/04/20(日) 20:52:52
お客様の声って本当なの?
感謝の言葉が目立つけど
例えばクレームの声はどうなっちゃうの?

両方載せられないんだったら、出すべきでは無いと思います。
一方だけ公表するのはルール違反じゃないんでしょうか。
145Cal.7743:2008/04/20(日) 21:01:04
イソがべた褒めするインターナショナルってそんなに良い時計なの?
正直そんなメーカー知らなかった。
146Cal.7743:2008/04/20(日) 21:19:30
今は中身がETA。名前だけIWCだよ。
147Cal.7743:2008/04/20(日) 21:25:49
イソが褒めてるのは昔のオメガ、インターね。
だからアンティークで手に入れるしかない。
148Cal.7743:2008/04/20(日) 21:43:42
149Cal.7743:2008/04/20(日) 21:56:18
>>148
なるほど!だから俺のIWCはどこに何回修理に出しても、イマイチ
しっくり来ない仕上がりなんだね。同じムーブのシーマスターは調子いいのにさ。
IWC余計なことすんな!
150Cal.7743:2008/04/20(日) 22:19:53
なんだよ、ここは民主党の宣伝スレですか?
151Cal.7743:2008/04/20(日) 22:44:26
打倒自民党!
152Cal.7743:2008/04/20(日) 22:46:10
今年IWCの新本社ビルが完成。
全モデル自社ムーブを出してくるはずだ。
153Cal.7743:2008/04/20(日) 22:50:56
政治家と役人の無駄使いはハンパじゃないからな。
国益より私利私欲が優先される日本だ。
財界も残業代ゼロ、過労死も自己責任にさせようと画策してるし。
労働者の所得は8年連続ダウン。
大企業の経営陣の報酬は3倍近くアップとは!
154Cal.7743:2008/04/20(日) 23:12:39
アタマの悪いヤツは搾取されるだけや。
イソの商才を見習いなはれ。
155Cal.7743:2008/04/20(日) 23:14:36
貧乏人。w
156Cal.7743:2008/04/20(日) 23:15:41
ガソリン代下がって嬉しいですよね。
157Cal.7743:2008/04/20(日) 23:16:55
アメリカのポチ、小泉復活か?
158Cal.7743:2008/04/20(日) 23:20:54
そろそろ総理交代?
159Cal.7743:2008/04/20(日) 23:23:15
出る杭は打たれる式の総中流社会よりも、
優秀な人がどんどん上に行ったほうが国際的な競争力は高まるし、
そうじゃないと労働人口が減少するだけの日本では世界と戦えない。

国単位での優位な状況をつくりつつ、国内の格差は持ってる者が寄付を行うのが理想。
160Cal.7743:2008/04/20(日) 23:26:30
小泉は前妻との間に認知騒ぎまで起こした首相だが、女に人気があり
その理由が「潔白」なひとだからだそうだ。
どこ見てそんな風に思うのか俺には全く理解出来ないが
161Cal.7743:2008/04/20(日) 23:27:12
>>144
購入や修理後にメールを送ると、賛辞の部分だけ掲載されて苦言の部分はカットされる由。
俺の経験だが、購入後に8割方が苦言のメールを送ったら何も掲載されなかった。
162Cal.7743:2008/04/20(日) 23:31:58
なぜ小泉がここで話題になるのか?
太安堂時計店3代目オーナーの栗崎氏と同郷だからかな。
みんな一度このお店の時計博物館に行くといいよ。
いいもの見れるから。
163Cal.7743:2008/04/20(日) 23:33:26
さあ頑張ってロレやパテを買おうじゃないか!
やれば出来る。
164Cal.7743:2008/04/20(日) 23:36:20
格差社会なので買えません。
165Cal.7743:2008/04/20(日) 23:56:22
終了!
166Cal.7743:2008/04/21(月) 08:56:45
>>163
パテは無理して買っても維持するのが大変。オバホ1回で10万飛ぶからな。

いろんな面でロレかGSが正解。ただしメンテは必ずメーカーに出せよ!
167Cal.7743:2008/04/21(月) 09:15:05
太安堂オーナーって地元じゃ3本の指に入るほどの資産家なんだろ?
時計博物館とか並みの道楽を超えてるし・・・
168Cal.7743:2008/04/21(月) 10:07:20
オバホに10万どころか2万だって払いたくねーな。
国産の普及品でいいや。
169Cal.7743:2008/04/21(月) 10:35:37
セイコーマチックやファイブのオーバーホールに2万出せるか?
170Cal.7743:2008/04/21(月) 11:49:12
>>162
別に小泉さんが好きなわけではありません。
逆で、世間が本質を真逆に受けとめているその
代表例として登場させたのです。ここの主人公は
もちろん最高技術を名乗る時計屋です。
この人がなぜ多くの人を引き寄せるのか
分析する為の教材が小泉氏なのです。
171Cal.7743:2008/04/21(月) 12:10:55
>>161
そうなんですか!そんなことをしてたんですか。
じゃあお客様の声読んで感動して修理頼む人は
まさに”おめでたい”性格の人達なんですね。
どんな宗教の方が多いのですか?
172Cal.7743:2008/04/21(月) 14:59:13
>>38

石川県の腐れ時計屋。
あえて店名は出さないよ。
ちなみに最初から付いてなかった事にされて、因縁つけるなら弁護士立てると脅し文句のメールが来た。

って、メダリオンが無い蓋で戻された?んですか!
173Cal.7743:2008/04/21(月) 18:14:00
>>171
脳味噌が半ば融解したシニア層が多いんじゃないかな。
イソと同年輩の団塊の世代。
174Cal.7743:2008/04/21(月) 18:14:58
>>168
電波腕時計買え
175Cal.7743:2008/04/21(月) 18:41:20
>>173
その方達にこの2チャンネル情報を知らせる方法はないのですか?
176Cal.7743:2008/04/21(月) 19:10:17
グーグルで「イソザキ時計宝石店」で検索すると、たいてい1ページ目にこの
スレが出てくる。

「その方達」はそもそもネットでイソを見つけるわけだから、このスレに辿り
つくのはそれほど難しくはないと思うんだが。(嘆息)
177Cal.7743:2008/04/21(月) 20:29:36
>>176
その方達は2chみたいな便所の落書き場には来ないんじゃないの
178福岡に日ロレあったよな?:2008/04/21(月) 20:48:59
>>177
イソ&牛子のネット魔術にマンマと引っかかって遠方からイソへロレとかを
送るわけか。もう少し知恵働かないのだろうか?

最近のカモ様事例

福岡県K市H様のご依頼品(2008/3/28)
ロレックス エクスプローラー2 REF.16570
オーバーホール・・・40,000円 (税抜)
179丸の内の日ロレ逝けや:2008/04/21(月) 20:50:18
東京都N区K様のご依頼品(2008/3/18)
ロレックス REF.16200
オーバーホール、角穴車ネジ取替・・・40,000円 (税抜き)
180Cal.7743:2008/04/21(月) 20:51:33
儂も正直、何で儂んトコ送ってくるんかのぉ?と感じる時あるで。
181Cal.7743:2008/04/21(月) 20:54:43
イソのゴルフ仲間か何かか?せっかくのデイデイトなんだから正規修理に
出せばいいのに…

石川県H市M様のご依頼品(2008/1/19)
ロレックス・デイデイト REF.18238(1987-88年製)
オーバーホール・・・50,000円(税抜)

本来、20年も使った個体ならゼンマイ交換するべきなんだがな。
日ロレに出せばデフォルト交換されるけど。
182Cal.7743:2008/04/21(月) 21:30:54
>>181
この事例だとパッキンも交換していないみたいですね。
183友達は選ぼう:2008/04/21(月) 21:51:25
金沢に日ロレ公認店あるのにな。
だいたいデイデイト持てる身分なんだから百貨店の外商と付き合いあるだろう。
外商に任せりゃちゃんと修理してくれるよな。
何が悲しくて損師に任せるのかサッパリ分からん。
184Cal.7743:2008/04/21(月) 22:41:54
>>176
申し上げます!

迷える”羊”はそもそも、どこかの未知の時計店を探す訳ですから
絶対検索キーワードが○○○○時計宝石店ではありません。
ロレックスとか時計修理で調べ、真っ先に出る○○○○時計宝石店に
行きつきます。

○○○○時計宝石店を検索するのはここの皆さんに会いたくなった時、
すなわち手遅れの段階になったときになります。
185Cal.7743:2008/04/21(月) 22:54:52
>>177

なんとかの落書き場なんて、おっしゃらなくても・・・

みんな優しい方ばかりです。どうかご自分を大切に!
正義のために立ち上がっている美しい友人ですから。
186Cal.7743:2008/04/21(月) 22:55:08
>>184さん、賢いねえ。良く分かったよ。
187福岡に日ロレあったよな?・・・:2008/04/21(月) 23:09:00
>>178
こんな実例ばっかり見せられると吐き気がする。
もういいよ。持ち主の好きにさせてやれば。
金はその人のものなんだからどこの時計屋だって
自由に頼めば良い。勝手にしてくれ。
188Cal.7743:2008/04/21(月) 23:16:48
>>187
それはちがうと思います
たとえ人様のお金であっても、悪行を育てることになる以上
私達がお手伝いすべきです。大切なのはお金が使われることより
彼に(若しくは彼の工房の人の)時計を修理してほしくない点では
189Cal.7743:2008/04/21(月) 23:50:59
貧乏人の修理依頼を減らすための高価格設定ですな。

よくあるでしょ?客のレベルを上げるアレですよ。
190Cal.7743:2008/04/22(火) 00:28:33
なるほど。
確かに客は選んだほうがいい。
また客も店を選べばいい。
ただそれだけの話。
191Cal.7743:2008/04/22(火) 00:46:36
このオヤジの影響力はバカにはできんな。
小話で褒めてるモデルは軒並み値が釣り上がってる。

それだけみんな見てるんだなww
192Cal.7743:2008/04/22(火) 09:11:19
>>190
これまで同じ時計が実績に出てたことないですけど、
客が店を選ぶと二度と選ばれないのが尊師ですか?
193Cal.7743:2008/04/22(火) 09:22:54
聖地(サティアン)巡礼した人いる?
194聖地巡礼記 その1:2008/04/22(火) 10:10:21
機械式初心者、石川県在住。
た〜またまネットで発見した、超優良店がメチャクチャ近くで興奮。
翌日、ドキドキしながら来店。

一通り見たがめぼしをつけてた時計は見つからず。
緊張しつつ質問する。
「スンマセン、こちらのHPを見て来たのですが、お店にだしてらっしゃらない時計もあるんですか?」
奥様が苦い顔で「型番が分からないとお見せできません。」を繰り返す。
ふと見ると店内すみにネットに繋がったパソが。アレで見て調べたいのだが、
フランクにお願いする空気は死滅。

その時、店主が背中を向けたまま、一言。
「ここには全部ないよっ」
会話終了。
その後、オレと電話でゴルフの話始めた店主のみの店内。ツライ。

時計の世界は、なんて素人に厳しいのだろう、、と落胆し
丁寧な現代の接客に慣れすぎたオレが甘かった、これが職人とのつきあいなんだ、、と
悔しくなって、、
で翌日、丁寧な応対でイロイロ相談にのってくれた別の店で、購入しました。
当初考えてた時計と違うモノを買いましたが、満足度は高いです。
これからのおつきあいも安心ですし。
195聖地巡礼記 その2:2008/04/22(火) 10:11:06
俺が2年前金沢に住んでいた頃の禿げとの遭遇を語ろう。
機械式に嵌りだして1年、ネットで禿げのHPを見て興味を持った。
取り合えず通販でフレコンを購入。機械式時計の扱い方を詳しく書いた禿げ自作の
マニュアルコピーに好感が持てた。CMWってすげーのかと思ってた。
今度はnomosが欲しくなったのでいざ禿げの店直接行って見た。
店内に入ると時計のチクタク音だけが聞こえて息子がいらっしゃいませと挨拶。
禿げは何処に居るのかと見渡せば隅っこの机でルーペを装着して俺を睨み付けてた。
異様な雰囲気を察したが取り合えず店内の時計を見渡しクズ時計しか見当たらない。
nomosは置いてないんですか?と聞くとあるよと答えるが一向に出す気配が無い。
買いたいんですけど、と告げると態度が急変してそそくさと倉庫から出してきやがった。
これはねぇ、クロノメーター級の精度出るけのぉお勧めしますよとかウンチクが始まる。
で、会計の段階になると当然カードが使えると思って出すとカードは手数料掛かるさけぇ現金でたのみますわと言われた。
めんどくせぇと思いながら、近くの銀行で現金を降ろしに行き、支払いを済ます。
返り際は息子だけ駐車場まで送り迎えしてくれた。
購入したnomosは精度がマイナス30秒と良くない。
2週間3週間経過しても変わらず、店に電話するとババアが邪魔臭そうに応対する。
禿げに電話を代わるとプラスに歩度調整してもらえませんかと尋ねると
±30秒は許容範囲だから出来んと断られる。
その後アンティークのGSの針外れを依頼すると今度は牛子が応対し、OVH込みで3万円と抜かされる。
OVHの必要は無いから針外れだけ直してもらえませんかと言うと買った店で直してくださいと断られる。
もうこんな店しらね〜って感じで相手にしなくなりました。
196Cal.7743:2008/04/22(火) 10:12:15
>>192
不公平をなくすためだよ。
修理実績に自分の時計が載るのが楽しみな客が多いから。
197Cal.7743:2008/04/22(火) 10:19:18
>>192
「**年*月*日付でオーバーホールさせて頂いた時計ですが、2回目のオーバーホールを
承りました。大事に使っていただいていることが分かります」
とか何とか宣伝したいだろうな。

さすがにリピーターを捏造する所までは行かないようだ。
198Cal.7743:2008/04/22(火) 10:19:49
>>196
関係者ですか?
199大沢に出せば18,900円なのに?:2008/04/22(火) 10:36:27
締めて金38,850円也!
よほど損師への信仰が篤いお人のようだ。
大阪人は日本一食えない連中と聞くが、損師にかかればイチコロだな。

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-swiss_others.htm
大阪府T市I様のご依頼品 (2008/4/7)
ノモス オリオン
オーバーホール・・・30,000円 (税抜)
ゼンマイ、香箱車取替 側留めネジ2個取替・・・7,000円 (税抜)
200Cal.7743:2008/04/22(火) 10:41:23
大阪人だからこそかもしれん。
大事な時計がメチャクチャにされたらエライことだ。
なんせ中身が見れないからな。
人間でもヘタクソな医者の手術を受けたくはない。
201Cal.7743:2008/04/22(火) 10:48:40
イソは心理学者でもあるww
202Cal.7743:2008/04/22(火) 11:31:27
>>200
普通
メーカーSSの信用 >>> 田舎時計屋の信用
じゃないか?

確かにイソは心理学を深く究めているようだ。
203Cal.7743:2008/04/22(火) 12:17:43
>>194 >>195
別に助け舟出すわけじゃないけど。
息子にだけはまともな人間の心がなぜか残ってるみたいです。
将来の為敵陣の中に友人を作って置いとてもいいかなって感じはします。
ただ彼の修理で不備を残されたと思われる時計はかわいそうだね。
204Cal.7743:2008/04/22(火) 16:51:29
>>204
確かにそうだね。
息子のK一浪について悪い評判は聞かない。
K一浪が修理技術と時計の知識をきちんと身につけて、代理店やメーカーと上手く付き合えば、
販売店としても修理店としてもまっとうな店になる可能性はあるな。

K一浪さんよ、このスレ見てるんだったら宜しく頼むぜ。
「2ちゃんで叩かれない店作り」は決して難しくない。
205Cal.7743:2008/04/22(火) 18:03:08
つか普通に営業してりゃ叩かれたりせんよw
206Cal.7743:2008/04/22(火) 21:54:33
石川県K市A様のご依頼品
(2003/6/3)

OMEGA
スピードマスター
プロフェッショナル 手巻き

Cal.861 17石
ムーブNo.48313408

オーバーホール・・・40,000円
リセットレバー修理
パッキング交換・・・3,000円

東京都M区T様のご依頼品
(2003/5/11)

OMEGA ダイナミック

Cal.624 
ムーブNo.38296137

オーバーホール・・・20,000円
風防取替・・・5,000円
錆落とし・・・3,000円

パッキン3000円とある。これは3箇所交換かな?
やはり800円の場合は裏蓋だけの可能性が高そうだな。
とんでもねー値段だ。
207Cal.7743:2008/04/22(火) 21:55:42
パテックフィリップ、オーデマピゲ、バセロンコンスタンチン等は大好きな時計ですので
メルマガ読者は割引価格でオーバーホールさせていただきます。
とか初期のメルマガに書いてあった。

確実なのは
「イソはパテックフィリップ、オーデマピゲ、バセロンコンスタンチンを正規に扱ったことはない」
「イソはパテックフィリップ、オーデマピゲ、バセロンコンスタンチンを自ら所有したことはない」

まず確実なのは
「イソはパテックフィリップ、オーデマピゲ、バセロンコンスタンチンを売ったことはない」

売ったことも使ったこともない時計を「大好き」と臆面もなく言えるイソ、面の皮厚すぎ。
208Cal.7743:2008/04/22(火) 22:07:25
修理人として好き嫌いあるのは当然だろ。
くだらないことほざくな能無し
209Cal.7743:2008/04/22(火) 22:10:54
>>207
この板には、売ったことも使ったこともない時計を「大好き」と臆面もなく言っている連中ばかりだと思うがwww
買ったことも使ったこともない時計を「大嫌い」と臆面もなく言っている連中のほうがもっと多いかもな。




OHに出したことも買ったこともない時計屋のことをと臆面もなく非難することができる、おまえの面の皮かなり厚すぎ。
210Cal.7743:2008/04/22(火) 22:11:36
じゃかましいわい!あほんだら!
211Cal.7743:2008/04/22(火) 22:12:50
>>210
何語ですか?
212Cal.7743:2008/04/22(火) 22:23:00
おんどれは朝鮮か??もっと日本語勉強したらんかい!!ww
213Cal.7743:2008/04/22(火) 22:24:29
>>210
岡山県人だなw
214Cal.7743:2008/04/22(火) 22:25:54
じゃかましわい!あほんだら!!
215Cal.7743:2008/04/22(火) 22:26:34
>>213
なんだ外人か。
216Cal.7743:2008/04/22(火) 22:35:52
やっぱり日本人じゃないのかwww
217Cal.7743:2008/04/22(火) 22:38:44
それはおどれの両親やろ??ww
218Cal.7743:2008/04/22(火) 22:47:34
おどれってなに?
変な日本語しゃべっていてかわいそ。
219Cal.7743:2008/04/22(火) 22:49:45
これのことじゃないかな?
http://www.cubeland.net/jirei_htm/000061/
220Cal.7743:2008/04/22(火) 22:53:13
なかなかおもろいやんけww
221Cal.7743:2008/04/22(火) 23:26:59
田舎の個人時計店のスレがpart16まで建つのは
良くも悪くもそれだけの理由があるんだろう
222Cal.7743:2008/04/22(火) 23:45:37
きちがい岡山人が粘着しているだけだろ。
223:2008/04/22(火) 23:50:30
自己紹介乙!
224Cal.7743:2008/04/23(水) 00:31:42
1930年から70年までの高性能ムーブ。

超高級品(別格) パテック バセロン オーデマ

最高級品 ローレックス インターナショナル ジャガー・ルクルト

高級品 オメガ ゼニス ロンジン

普及品 ユンハンス セイコー シチズン
225Cal.7743:2008/04/23(水) 00:35:39
まあまあ
口喧嘩はそのへんで・・・

ここの団結が弱まると誰かさんが喜ぶことになるので。
ね! あの人達が
226Cal.7743:2008/04/23(水) 00:35:55
>>222
岡山といえばW職人
227Cal.7743:2008/04/23(水) 00:36:33
団結なぞしとらんがな。
228Cal.7743:2008/04/23(水) 00:48:20
>>224
超高価”修理代”級品(別格)パテック、バセロン、オーデマ
最高クラス”修理代”級品 ローレックス、インターナショナル、ジャガー・ルクルト
高”修理代”級品 オメガ、ゼニス、ロンジン
普及”修理代”品 ユンハンス、(セイコー、シチズン)

が正しいのでは!
ただセイコー シチズンは日本製ですし様々な普及品的な要素はありますが、
実力はスイスのそれを大きく凌ぎます。世界一の時計を作ったのは日本人です。
もっと良い席に座らせてあげてくださいな。
229Cal.7743:2008/04/23(水) 01:02:05
ローレックスとロレックスはどちらが正しいのですか?
230Cal.7743:2008/04/23(水) 01:06:02
ローレックスというのは爺さん。
231Cal.7743:2008/04/23(水) 01:09:51
高級品の条件のひとつに製品管理力がある。
ロレックスは実用腕時計として、世に出たためか初期の頃の製品には
シリアルナンバーどころか、ムーブナンバーの無い個体が多い。
途中からキチンと管理するようになったみたいだが。

その点やはりパテ、インター、オメガは管理能力が抜群だ。

何が言いたいかというと、ロレが好きじゃないということだ。
232Cal.7743:2008/04/23(水) 01:12:28
メカスピリットをイソにオーバーホール出したお客さんがいるな。
購入価格とあまり変らないんじゃね?
233Cal.7743:2008/04/23(水) 01:13:08
>>229
英語での正しい発音はロレックスですが、
日本語で美しく響くのはローレックス。

若い人はロレックスが聞きなれた呼び名でしょうが、
これまで日本ではずーっとローレックスでした。
234Cal.7743:2008/04/23(水) 01:25:47
ロレあっての高級時計ブームだからな。
業界人は、正直今のロレの品質ダウンに気付いている。
しかし非難は出来ん。
なぜなら飯のタネが無くなる。
235Cal.7743:2008/04/23(水) 01:30:48
>>227
また岡山弁か
236Cal.7743:2008/04/23(水) 01:46:42
W職人の反撃かな?
237Cal.7743:2008/04/23(水) 09:37:59
>>206

パッキン交換で3000円か・・・・・・・・・
やはり消費者の敵だな。
238Cal.7743:2008/04/23(水) 11:31:12
金時計の裏蓋のパッキンが崩壊して固まってとれないをだけど
何か良い方法ない?

中性洗剤を入れたぬるま湯に浸け込んでみたけど
ちょっとしかとれなかった

金無垢にベンジンとかシンナーやメタノールなんかはまずいよね?
239Cal.7743:2008/04/23(水) 11:33:32
素直にCMWに任せろよ。
240Cal.7743:2008/04/23(水) 12:49:43
素直にイソ以外の信頼できる時計師さんに任せろよ。
プロならそんなのは適当な溶剤を使って朝飯前で処理してくれる。
だいたい、パッキンが経年変化で溶解してるってことは、時計自体も完全に
油切れでマトモに動かないはず。
まさか自分で分解掃除するつもり?
241Cal.7743:2008/04/23(水) 13:00:03
FUTEI SENJIN
不逞鮮人
242Cal.7743:2008/04/23(水) 13:21:58
    彡川川川川川川川
    川|川/罪日 \|〜 プゥ〜ン
   ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜        ウリが在日なのもヒキコモリキモオタなのも
  川川 < . ∴)д(∴>〜        秀吉と伊藤博文と日帝とイソが悪いニダ!謝罪汁!
  川川      〜 /〜 カタカタカタ  \________
  川川‖    〜 /‖  _____
  川川川川___/‖  |   | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
   /  \__童       |  |寒村  |__|
  | \      |貞    |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |  9cmP
243Cal.7743:2008/04/23(水) 13:54:07
>>121
商品取引での悪徳商法の被害は相変わらずに報道されているが
「元金を2倍に増やす」類の誘いに乗る人への救済方はない。

同様にネット検索の自称タイトルが最高技術となっている店を
選ぶ人間を救うこともまた、あほらしくて出来ない。

244Cal.7743:2008/04/23(水) 16:22:43
>>238
良く分からんのだが、自分で強引に裏蓋開けたらパッキンが溶解してたってこと?
それとも、裏蓋が開かないので時計を中性洗剤を入れたぬるま湯に浸け込んでみたということ?

前者の場合:さっさとプロに任せろ
後者の場合:既に裏蓋以外の隙間から水が入っている。ムーブも文字盤もダメになり金無垢ケースだけ残る。
245Cal.7743:2008/04/23(水) 16:23:09
この店で電池交換をしてもらいたかったら、新品のロレックスなどの高級時計を買うか
はたまた何個か超高級腕時計を修理して、十分に顔を覚えてもらってからでないと
笑顔での対応はして頂けないらしい。

通常、電池交換の時に親切だったからって更に親しくなるものなのかと思っていましたが。
246Cal.7743:2008/04/23(水) 16:58:49
>>238
>金無垢にベンジンとかシンナーやメタノールなんかはまずいよね?

金なんだから有機溶剤やアルコールで変質する事はないだろう。
プラ風防だったら溶けたり、接着だと外れるかもしれないけど。

>>245
市井の常識はこの店に通用しないよ。
尊師独自のマイルールが存在するんだな。www
247Cal.7743:2008/04/23(水) 19:15:18
>>68
どうして消費者センターに訴えないんですか?
248Cal.7743:2008/04/23(水) 19:39:23
>>57

これマジ?
249Cal.7743:2008/04/23(水) 20:08:08
>>246
オクで買ったものを開いて見たら
パッキンがケース側にこびついてかたまってる

新しいパッキンに替えたいけど溝が埋まって入らない
仕方ないからムーブメント抜いてベゼルと風防はずして
台所洗剤水溶液に浸けてみたが無理だった
250Cal.7743:2008/04/23(水) 21:10:51
固着したパッキンは爪楊枝等でこそぎ落しましょう。
どうしてもとれなければ、縫い針、小さい径のドライバーなどで削ぎます。
綺麗に落ちたら、ピカールなどを楊枝につけて磨きます。
パッキンは
http://www.cenfill.com/
とかが安いです。
ここは、電池の販売でも有名です。
僕はそうしています。

251Cal.7743:2008/04/23(水) 22:03:38
おまえと一緒にするな。
252Cal.7743:2008/04/23(水) 22:15:28
ケースがsus系等なら真鍮ブラシで磨き落すこともしてます。
実際には、溶剤を使い固着したパッキンを落す等はしません。
掃除木で綺麗にします。
253Cal.7743:2008/04/23(水) 22:35:59
ありがとう、>>250みたいな店初めて知った、オレ世間知らずすぎだわw

磯村さんのサイトにシンナーで落としたってあるけどそんなことしないのか・・・
254Cal.7743:2008/04/23(水) 23:08:40
パッキンが固着していた場合、地金が腐食している事が多いですが、
腐食内の錆びは、ピカール等の研磨剤を掃除木につけて一つ一つ磨き落します。
溶剤等を使用するのはたしかに有効だと思います。
しかし大半は掃除木で落せますし、ピカール液中にも溶剤成分がありますので、早く綺麗に仕上がります。

255Cal.7743:2008/04/23(水) 23:13:43
>>13
ネットに出てくるのは素人っぽい所ばかりだし
ここの話を読むと安心できる時計修理の店を見つけるのは大変だね。
256Cal.7743:2008/04/24(木) 00:02:33
修理専門店でやってもらったほうがええがな
257Cal.7743:2008/04/24(木) 00:13:00
それはそうです。
時計の知識が無い方は裏蓋を開けてはいけません。
時計の勉強をされる意外は。
まずはオクのジャンク品でどうぞ。
258Cal.7743:2008/04/24(木) 00:28:58
やはり分解した写真とカルテがないと依頼できんな。
当然だろう?証拠を示してもらわないで信じれるかよ。
259Cal.7743:2008/04/24(木) 00:47:47
依頼しなければいいだけだろ。
どうして、そんなにしてまで、郵送して修理して欲しいのか理解できん。
M体質か?
260Cal.7743:2008/04/24(木) 02:10:34
金に化学物質はダメだろ
変色するぞ
261イソザキ時計店で調整したストップウォッチやからな:2008/04/24(木) 08:06:09
>>26
座布団!
262Cal.7743:2008/04/24(木) 08:07:24
263個人時計店のスレがpart16まで建つのは良くも悪くも:2008/04/24(木) 08:35:28
>>221
って、店の対応がNO!じゃないYESだから書き込んだひとなんか
見たこと無いけど・・・

もしいたらそれ店の人では?
264Cal.7743:2008/04/24(木) 08:46:47
イソザキ時計店に全く関係無いパッキンがケース側にどうのこうの>>246の書き込みは他でやってください!
まさかあなた
265Cal.7743:2008/04/24(木) 09:41:44
維持費が高いと機械式ブームも廃るぜ。
266Cal.7743:2008/04/24(木) 14:26:28
ここは
世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。


267Cal.7743:2008/04/24(木) 15:47:08
いそむ〜ら〜♪

いそむ〜ら〜♪


いそむら〜は〜ゆかい・だ・な〜〜〜♪
268Cal.7743:2008/04/24(木) 17:25:02
>>267 同感。この時計屋のおやじ、顔にも相当の自信あるんだね。写真載せてる。
インターネットの世界って現実から離れ、美しい部分だけで構築しても許されるんだって
聞いてたけど、ここのおやじの”叱られた幼稚園児みたいな顔”見ると
超現実的な悪夢に襲われる
269Cal.7743:2008/04/25(金) 12:14:52
>>24 そんなに金もうけてどするんだろ
仕入れ資金?
270Cal.7743:2008/04/25(金) 15:54:01
>>270
ゴルフ代
271Cal.7743:2008/04/25(金) 18:55:38
>>270 ああぁ、急に北海道でプレイがしたくなって・・・言ってましたね。
もちろん自家用へりで行くんですよね!
272Cal.7743:2008/04/26(土) 00:42:10
>>23

去年ロレックスのサービスセンターで修理しましたが
パッキンがいくらとか明細に書いてなかったと思います
防水の大切な部品ですからの値段は高くないと思いますが
それなら最初から修理代に含めた方がいいのでは
273Cal.7743:2008/04/26(土) 01:43:41
ちいさいことでもこつこつとが
ワシのやりかたじゃからのう
274Cal.7743:2008/04/26(土) 11:00:19
>>273

コツコツコツコツ

イソザキ時計宝石店

Part16
275Cal.7743:2008/04/26(土) 11:19:30
分解掃除利権のパイオニア。
時計修理業界の再生のために立ち上がったイソザキ氏。
儲けることは悪いことではないのにね。
276Cal.7743:2008/04/26(土) 12:12:09
「儲けること」は悪いことじゃないよ。詐欺\まがいに高価設定したり、ジャンクに等しいムーブを「良い状態」なんて言わなければね。
277Cal.7743:2008/04/26(土) 12:23:14
ネラーは貧乏人が多いからしょうがないね。体がねたみそねみで出来ていますから。
278Cal.7743:2008/04/26(土) 12:31:27
>>275
ネットで見つかる時計屋って、どれも商売根性むき出しだ。
まだ何も頼んでもいないのにさ、ホームページの表紙から
口座番号だぜ。低次元。でもここはさすがにそんなバカな
入り口にはなっていない。ただし、店の出口はイソザキ時計宝石店ではなく
2チャンネルです。
279Cal.7743:2008/04/26(土) 12:33:10
時計修理に1本2万とか4万とか・・・・もうバカばっか。
280Cal.7743:2008/04/26(土) 12:46:37
1人客失うと連鎖で15人客失うそうな。
イソには理解出来てないようだが。
281Cal.7743:2008/04/26(土) 12:47:04
>>279思い出したくも無いけど、ある教祖の入った風呂の水が10万円とかで売られていた。
安いもんだよそれに比べれば。それに修理頼むと勝手に新しい革バンドが進呈されてくる。
ところで古いバンドの金具返してもらってるの? >>38 KSやGSの金具は時計並の貴重品。
282Cal.7743:2008/04/26(土) 12:52:15
人間は簡単に洗脳できる生き物なんだなww
283Cal.7743:2008/04/26(土) 12:56:58
>>282 修理履歴の時計の数が物語るるるるるるるるるるるるるるるるる
284Cal.7743:2008/04/26(土) 13:49:42
おまえらグチャグチャうるさいんだよ!!!
おれは、風水招き猫を集めているんだよ!
このあいだ4っつめをゲットしたぜ!
285Cal.7743:2008/04/26(土) 15:43:38
たまには利用してやれよ。
286Cal.7743:2008/04/26(土) 15:44:03
その猫は日本一貴重です!

ご利用ありがとうございました。
287Cal.7743:2008/04/26(土) 16:22:17
15人客失っても、16人新たな信者が
入信してくれるからのう。
288Cal.7743:2008/04/26(土) 16:26:48
イソと栗崎氏の対談を実現してほしいね。
289Cal.7743:2008/04/26(土) 16:32:28
あり得ん
290Cal.7743:2008/04/26(土) 19:03:55
>>281
ヨドバシあたりで980円で売ってるバンドなぞ要らん。
291Cal.7743:2008/04/26(土) 19:04:39
>>281
だから店主は損師と尊称されるんだよ
292Cal.7743:2008/04/26(土) 19:19:28
★SONSHI★ 損始 損資 損誌 損史 損支 損志 損詩 損思 損氏 損師   
293Cal.7743:2008/04/26(土) 19:40:31
>>290 パッキン¥800円+”¥40円”の商人がどうしてなんで何故、頼みもしないバンドなんかくれるんだ?
おせーて!
294Cal.7743:2008/04/26(土) 19:44:37
イソも優秀な子供を持ったおかげで脚光を浴びることができたな。
295Cal.7743:2008/04/26(土) 19:57:39
そうだ、時計部門では常にダントツ、上位だからな
296Cal.7743:2008/04/26(土) 20:05:54
一番最初に行動したヤツが成功すれば莫大な利益を得られる
297Cal.7743:2008/04/26(土) 20:11:14
そして、莫大な掲示板面積も得られるのだ!
298Cal.7743:2008/04/26(土) 20:31:56
>>294
これで本当に技術があって、人間的にも出来た人だったならば・・・・
天は二物を与えなかったんだね。
299Cal.7743:2008/04/26(土) 20:54:43
去年の夏、ヨドバシ某店の時計売り場で、イソの話で盛り上がったよ。
300Cal.7743:2008/04/26(土) 22:07:59
>>299 それ聞きたい!それ聞きたい!それ聞きたい!それ聞きたい!それ聞きたい!それ聞きたい!
301Cal.7743:2008/04/26(土) 23:31:38
そこまで有名じゃないやろ
本でも出してるならともかく
302Cal.7743:2008/04/26(土) 23:34:01
> ある教祖の入った風呂の水が10万円とかで売られていた。

麻原彰晃のブルセラ商法ですね。
髪の毛なんかもありましたね。
303Cal.7743:2008/04/27(日) 00:02:24
イソザキ=くそでOKですか?
304Cal.7743:2008/04/27(日) 00:13:02
終了!
305Cal.7743:2008/04/27(日) 01:07:32
>>299 おのれの腕前を最高とのたまい、都会からわざわざ買いに行った人に対してさえ
「時計を買うのなら見せてやるとまで言う」。他に例のない人間性は人々の心を引き付て
止まないのだ。どうか我々の掲示板に屈することなく今後も、その類稀な個性を存続されたい。
306Cal.7743:2008/04/27(日) 01:11:34
実ほど頭をたれる・・・なんて言葉は彼の辞書にはない!・・・のだ。
307Cal.7743:2008/04/27(日) 01:46:55
なつかしいなそれ、みのるほどにこうべをたれるいなほかな

儲かれば、益々態度悪なる輝輝坊主! 
308Cal.7743:2008/04/27(日) 01:49:52
儲かるほど傲慢になるハゲかなwww
309Cal.7743:2008/04/27(日) 07:42:49
【シャクティーパット】

尊師が時計に触れるだけで・・・○万円
310Cal.7743:2008/04/27(日) 16:31:47
>>303
まあOKだ
311Cal.7743:2008/04/27(日) 16:34:53
牛子のおかげさ。
312Cal.7743:2008/04/27(日) 18:59:58
今日も北海道でゴルフしたんだろうか
313Cal.7743:2008/04/27(日) 20:31:39
北海道でのゴルフはまだ肌寒いんじゃないか?
314Cal.7743:2008/04/27(日) 21:42:47
札幌は日中24度ぐらいらしいぞ。
315Cal.7743:2008/04/27(日) 21:46:30
カモ様たちのおかげでワシはゴルフ三昧や
作業は下請けにやらせとる、ワシよりも
うまいしな
316Cal.7743:2008/04/27(日) 22:14:23
>>315
パネライは外注って書いてあるね。
ttp://www.isozaki-tokei.com/panerai.htm
317Cal.7743:2008/04/27(日) 23:50:01
北海道どころかネット販売をはじめた頃の夢
スイスの高級メゾンめぐりも出来るだろうに。
318Cal.7743:2008/04/28(月) 01:26:21
もりり様、「日本人」と「日本国籍取得者」は同じではないですぅ
人種、あるいは民族という概念をご存じですかぁ?
高卒だから知らないかw

アホのくせに生意気なブログ垂れ流すなよ、タコが!
319Cal.7743:2008/04/28(月) 14:37:54
>>317
英語が出来ない尊師は、専属の通訳連れて歩かないと高級メゾン巡りは無理。
雫石と諏訪と秋田に行ってお茶濁しますか?
320Cal.7743:2008/04/28(月) 16:15:03
>>316
尊師の修理実績にパネライは一個もないはずだが。
これから大々的に受け付けて下請けに回して大儲け?
321矛と盾を売るイソ:2008/04/28(月) 16:17:45
http://www.isozaki-tokei.com/panerai.htm
「PANERAの修理にはPANERAI専用オープナーが必要となる為、他店修理となります」

http://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
「弊店は国産時計メーカー、スイス時計輸入商社から時計技術に関し
て高い評価を受け、他店では入手出来ない専用工具、及び純正パーツ
の一部支給を受けています。
322Cal.7743:2008/04/28(月) 18:20:30
>>319
イソの語学力はスイス・オーダーが出来る程度。

http://www.isozaki-tokei.com/hanbai_houhou.htm
※スイス・オーダーの取り寄せの場合はキャンセル出来ませんので、事前にご了承ください。
(スイス・オーダー後の一方的なキャンセルの場合は、キャンセル料を頂く場合もありますの
でご理解下さい。)
323磯辞苑:2008/04/28(月) 18:34:02
スイス・オーダー(すいす・おーだー)
(隠語) 並行問屋に発注すること。

http://www.isozaki-tokei.com/rolex.htm
「ご入金確認後、翌日発送出来ます」

【スキーム】

1. 顧客から注文メール受信。並行問屋に在庫を確認し、**日(銀行営業日)まで品物を取り置きしてもらう。

2. 顧客に受注確認メールを送付し、自店口座への送金(全額)を促す。「**日までにご入金がない場合は注
文キャンセルとさせて頂きます」と付け加える。

3. 銀行営業日の15時までに自店口座への入金を確認すると、並行問屋へ正式に発注。顧客から代金回収済み
なのでイソはノーリスク。自動的に儲かる。

4. 翌日午後くらいに並行問屋から現品が届くと、雑多な景品と「使用上のご注意」を添付して梱包・発送。

5. 夜までに顧客に伝票番号を連絡。「ご入金確認後、翌日発送した」ことになる。
324Cal.7743:2008/04/28(月) 19:07:46
パネライなんて何処の時計屋でもOHしてるけどなぁ。
金沢に普通にOHしてる店数店あるけど、そちらのどこかに外注かな?
325Cal.7743:2008/04/28(月) 19:11:06
グラスバックは現行廉価品しか受け付けないからねw
326Cal.7743:2008/04/28(月) 19:18:01
金沢って高級時計を修理できる時計店多いんだな。
日ロレ公認店もあるしな。

その金沢(推定)からわざわざ交通費かけて尊師詣でするアフォもおる。

石川県K市T様のご依頼品(2007/11/5)

ロレックス 16610 Cal.3135
オーバーホール、ゼンッマイ取替・・・45,000円

何と税込みで5万近く尊師にお布施とは気前がいいこった。
何かご利益あるのか?
327Cal.7743:2008/04/28(月) 19:19:48
>>326
儂んとこのゼンマイは高級品やで!
ゼンマイ代5,250円は出血大サービスや
328Cal.7743:2008/04/28(月) 19:54:43
>>326
至高の尊師に分解掃除して頂くと世にも珍しい非防水ロレとなる。
329Cal.7743:2008/04/28(月) 20:51:32
損師のゼンマイは5ミクロン18金メッキの最高級品の由
330:2008/04/28(月) 22:14:00
チョン
331Cal.7743:2008/04/29(火) 11:33:14
>>325
失敗したら即バレるからな。
裏スケの高級品の分解掃除を断るのはイソの技術レベルなら大正解。
しかし、Ref攻撃もシリアル攻撃も使い難いし、どういう口実で断るんだろ?
シカト攻撃か?
332Cal.7743:2008/04/29(火) 11:34:17
871 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:31:28
ここのスレを読んで、セイコークロノスの風防交換の問い合わせメール
が返ってこない理由が分かりました。
住所も電話番号も書き、丁寧な言葉で問い合わせたのに・・・
正直、問い合わせメールが返ってきていたら信者になっていたかもしれません。


874 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:35:15
>>871
入信しないで済んで良かったな!
今度は騙されずに良い時計屋を探してくれ。


879 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:40:04
>>871
クロノスあたりだと、仮に当時の純正プラスチック風防が残っていても経年変化で
ダメになってるんじゃないかな。
セイコーのSSで風防を作ってくれるらしいけど。
問い合わせてみろよ。
333Cal.7743:2008/04/29(火) 11:34:50
882 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:46:11
>>871
そうなんだよ。
たとえ断わるにしても返事を出すのが常識だ。
憎いあん畜生の顔めがけ「叩け叩け叩け〜」


891 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:56:55
>>874
ほんとに良かったです。
マジで時計を購入しようかと思ってました。

>>879
たまたまヤフオクに出品されていて落札できてよかったのですが、無いなら無い
出来ないなら出来ないと返信してくるのが普通じゃないかなと・・・


893 :Cal.7743:2007/06/16(土) 18:02:50
そうそう、セイコークロノスの風防交換の問い合わせメールは来なかったけど、
新品時計の価格の問い合わせメールはすぐに返ってきました。
334Cal.7743:2008/04/29(火) 11:34:58
今は一見さんお断りだろ
実績のあるご年配のお客様しか相手にせんよ
335Cal.7743:2008/04/29(火) 11:35:22
クレーマーは無視するのが基本やで
336Cal.7743:2008/04/29(火) 11:36:18
>>334
一見さんお断り?
リピーターがいない店なのに?
337Cal.7743:2008/04/29(火) 11:39:00
実績のあるご年配のお客様
 → (翻訳)カモ
338Y様の哀れなロレに合掌:2008/04/29(火) 11:41:23
超有名なイソの上客

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex10.htm
大阪府T市Y様のご依頼品(2006/4/16)
ROLEX オイスターパーペチュアル REF:67193 Cal.2130 29石 1991年製
オーバーホール、ヒゲ修正・・・35,000円 パッキング取替・・・800円 (税抜)

そもそも、完全防水のロレに水入れて文字盤腐らせるんだから、大阪府T市Y様はよほどズボラな人なんだろう。
損師の修理で完全非防水となったこのロレは2年後の今では既に廃物だろうな。

Y様、ようやく大阪の日ロレに持ち込んで、見積書の金額(ケースとブレス以外は総交換)に目の玉飛び出たか?
339Cal.7743:2008/04/29(火) 11:43:09
>>338
常識的な使い方してれば現行ロレの文字盤は腐らない。
イソの所に届いた時、Y様のロレのブレスとかは凄まじい汚れ方だったろうな。
ある意味、イソのレベルにふさわしいレベルの客。
340Cal.7743:2008/04/29(火) 11:47:07
俺でも文字盤腐らせるバカ客ならカモにするぜwww
無頓着なヤツなら財布の紐も柔らかいww
341Cal.7743:2008/04/29(火) 11:54:12
パネライの蓋を開けられないって、恥ずかしくもなくよく書けたもんだ。
これが最高技術の店かwww
342Cal.7743:2008/04/29(火) 11:54:15
イソを検索できるぐらいなのに・・・・なぜ日ロレに出さない?
不思議だな
343Cal.7743:2008/04/29(火) 11:57:21
まあそれだけ時計業界は腐敗してるってことですな。
オーバーホールなんかいくらでも誤魔化せる。
メーカーはそれを知ってるからね。
セイコーがGSの修理を町の時計屋に任せたくないのも解る。
344Cal.7743:2008/04/29(火) 12:18:17
>>331
現在大変混んでいます。
弊店でお買い求めの時計以外は、受け付けをお断わり致します。
ご了承下さい。
345Cal.7743:2008/04/29(火) 12:27:32
ムーブバラさないで丸ごとドボンww
乾かして油注してオシマイ。
346Cal.7743:2008/04/29(火) 12:40:00
>>340
確かにその通り。文字盤腐らせる客ならいくらでもカモれるわな。
しかし、Y様が秋田県在住とかだったら分かるんだが、日本一目端が利くと言われる大阪人だというのが面白い。

イソの修理履歴見てると、大阪から来てるのが目立つ気がする。
単なる人口比例かもしれんが興味深い事実。
347Cal.7743:2008/04/29(火) 12:44:39
シビアな大阪人でも大事な時計をメチャクチャ、キズだらけに
されたくないんだろう。
ボロボロにされて価値が大幅に落ちるよりは・・・・ということかも。
さすがイソのほうがウワテだ。
348大阪人の怪:2008/04/29(火) 12:59:57
オレが「シビアな大阪人」だったら日ロレ大阪営業所に直行するけどなあ?
これ以上に安心かつ安いメンテナンス手段はない。
349Cal.7743:2008/04/29(火) 13:03:14
大阪人だってピンキリ。
公務員やリーマンならそんなもん。
商人は別やけど。
350Cal.7743:2008/04/29(火) 13:07:57
>>349
天下に悪名を轟かせた大阪市役所があったな。
ま、全国どこの役場も実情は大差ない「役人天国」だろうけど。
351Cal.7743:2008/04/29(火) 13:13:56
大阪市役所wwwww
居眠りしてても高給がもらえる天国だァww
数年間出勤しなくても給料満額もらえる公務員もいたなww
そういう悪人から搾り取るイソは正義かも。
352Cal.7743:2008/04/29(火) 13:27:06
そりゃ橋下が大幅にコストカットしたいのも当然やな。
353Cal.7743:2008/04/29(火) 14:00:28
在チョン天国=大阪&福岡
354Cal.7743:2008/04/30(水) 08:18:13
腐敗した時計業界を浄化しなければ。
355Cal.7743:2008/04/30(水) 08:26:32
ここが腐敗の総本山でオーケー?
356Cal.7743:2008/04/30(水) 12:26:55
/.   ノ、i.|i     、、         ヽ
  i    | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ        |
  |   i 、ヽ_ヽ、_i  , / `__,;―'彡-i     |
  i  ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' /    .|
   iイ | |' ;'((   ,;/ '~ ゛   ̄`;)" c ミ     i.
   .i i.| ' ,||  i| ._ _-i    ||:i   | r-、  ヽ、   /    /   /  | _|_ ― // ̄7l l _|_
   丿 `| ((  _゛_i__`'    (( ;   ノ// i |ヽi. _/|  _/|    /   |  |  ― / \/    |  ―――
  /    i ||  i` - -、` i    ノノ  'i /ヽ | ヽ     |    |  /    |   丿 _/  /     丿
  'ノ  .. i ))  '--、_`7   ((   , 'i ノノ  ヽ
 ノ     Y  `--  "    ))  ノ ""i    ヽ
      ノヽ、       ノノ  _/   i     \
     /ヽ ヽヽ、___,;//--'";;"  ,/ヽ、    ヾヽ

357Cal.7743:2008/05/01(木) 00:27:15
ところでイソで宝石は売ってんの??

358Cal.7743:2008/05/01(木) 00:34:40
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080430-00000024-omn-kr
 韓国第4の都市と言われる大邱(テグ)で、小学生による年下児童への性的虐待やわいせつ行為が昨年11月から
続いていることが分かった。被害者は50人から100人程度とみられる。
 4月30日に行われた「学校暴力・性暴行予防と治癒のための大邱市民社会共同対策委」(以下、共対委)の
記者会見で明らかになった。
 韓国聯合ニュースによると、共対委は大邱教育庁で記者会見を開き、「昨年11月から大邱のある小学校で、
わいせつな写真や雑誌などが教師の知らないところで密かに広がり、子供たちがわいせつ物に収録された行動を真似した」と発表した。
 最初は同性・同級生の間から始まったが、今年に入ってから年下の異性(下級生)に及んだ。
場所も教室やグラウンドの裏側、さらに学校外の周辺の空き地などが使われたという。
 共対策は「抵抗する児童はムチで打たれた。また(性的虐待に)賛同しない児童は、イジメをうけた」と付け加えた。

 さ ら に 韓 国 社 会 に 衝 撃 を 与 え た の は 、 こ れ ら の 行 為 に 関 し て 地 域 教 育 庁 や 
該 当 す る 小 学 校 の 関 係 者 ら が 知 っ て い て 目 に 見 え る 措 置 を 取 ら な か っ た こ と だ 。

 事件が表面化したのは、21日に大邱達西区(タルソグ)のある中学校で起きた集団レイプ事件だった。
学生A(13)など10人余りの集団が、9歳の女の子を含む小学生3人を集団でレイプし、被害者家族が大邱児童性暴行担当センターと警察に通報した。
 しかし、共対委はこの事件が起きる前に、このような性的虐待が行われていることを学校側や教育庁が知っていたと主張した。
 「このようなことが昨年11月から起きていることを彼ら(記者注:学校と教育庁)に報告した。しかし、適切な対策を取ってくれない。
責任者は全員責任を負わなければならない」(共対委)
 これに関して当該学校と教育庁は、
「被害児童の立場を勘案して人権保護の次元で用心深く扱う必要があり、自ら調査を実施しようとした」(学校側)
「ここまでなるとは思わなかった。われわれの役割を果たせなくて申し訳なく思っている」(教育庁)
と話した。

(記者:朴 哲鉉/エムプロ)
359Cal.7743:2008/05/01(木) 10:43:37
>>357
店頭では売ってるらしい。
「宝石」と言い得る品位のものかどうかは知らん。
360Cal.7743:2008/05/01(木) 10:48:10
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=7664682/

イソザキ時計宝石店さん http://www.isozaki-tokei.com/index.htm
は個人的にはお勧め致しかねます。

1. 修理実績を見ると、現行ロレックスを、日ロレの従来の完全オーバーホール((税込で約3万から)
より高い4万2千円(税込)で「分解掃除」のみをしています。これは部品交換を全く行わない場合の最
低料金で、日ロレの基準であれば2万円行かないくらいの作業でしょう。パッキン交換、ゼンマイ交
換など細かく料金がチャージされ、総額が5万を超えることも珍しくありません。

日ロレのオーバーホールの場合、ゼンマイやパッキンなどの消耗性部品はデフォルトで交換され、そ
の分の料金がチャージされることはありません。イソザキ時計宝石店さんで分解掃除している現行ロ
レックスは、大部分が日ロレに出せば「基本料金のみ」で修理完了す筈の個体と思われます。
この辺は、イソザキ時計宝石店さんのロレックス修理実績
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex.htm
をじっくり見てご判断下さい。なお、このページに書いてある金額は全て「税抜」ですのでご注意下
さい。

この中には

徳島県M町Y様のご依頼品(2007/4/29)
ロレックス1601 Cal.1570 26石
オーバーホール、テンプ取替、風防取替、パッキング取替 ・・・83,700円 (税抜)

なる「不思議な修理」も交じっています。何故「不思議」かと言うと、自分で裏蓋を開けてムーブメ
ントを弄繰り回したりしない限り、「テンプ取替」の必要が生じることは有り得ないからです。テン
プは消耗部品ではありませんから。個人的には「修理の過程で壊したか紛失したのではないか」と推
測しております。
<次へ続く>
361Cal.7743:2008/05/01(木) 10:48:19
化石だよ。
362Cal.7743:2008/05/01(木) 10:48:47
2. 同店では非常に詳細な修理規定を設けています。これだけでも「異様」な印象を受けます。
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
この中には、通常の時計店なら決して設けないような条項が含まれています。

「4. 修理保証期間は6ヶ月です。(誤ったご使用による不良、及び水入り・錆付きによる停止は除き
ます)」
即ち、修理した時計の防水性は保証しない、ということです。この店では、「パッキング交換 840円」
として別途料金をチャージし、かつ、
修理設備 http://www.isozaki-tokei.com/syuri-setsubi.htm
には、「防水試験機 / 防水腕時計の防水機能をチェックする工具です。/ (1強力防水(10〜15気圧)
用 (2)日常生活防水(3〜5気圧)用」を備えていると宣伝しているのに「修理した時計の防水性を
保証しない」とはおかしな話です。もちろん、もともと非防水のアンティークなら仕方ないですが、
この条項は現行ロレックスにも適用されるわけです。

「15. Ref(リファレンス・品番)ナンバー、シリアル(ケース固有番号)ナンバーが解らない場
合は、修理を受付をしない場合がありますので、ご了承下さい」
修理するのに、時計の品番や製造番号などは情報として不要です。時計が何なのか知りたければ
「時計の写真をデジカメで撮ってメール添付で送ってください」といえば済むことです。
実際には、この条項は、修理が面倒な時計を断る口実として使われているようです。
<次へ続く>
363Cal.7743:2008/05/01(木) 10:50:16
どこも同じじゃないですか。
いくらでもインチキできる業界ですよ。
364Cal.7743:2008/05/01(木) 10:50:15
下記は、その体験談がブログで公開されている例です。

http://araumi.exblog.jp/i7/
「結果として、残念なことにイソザキ時計店ではメンテナンスを受け付けてもらえなかった。メール
でしか受け付けない申し込みの注意事項にも記載があるが、時計のリファレンスナンバーやシリアル
ナンバーが不明の時計は受け付けられないのだとか。私のSEAMASTERには裏蓋や時計本体にナンバー
の刻印は見つけられなかった」

http://moriri.mo-blog.jp/hitorigoto/2007/11/post_a7ac.html
「当方からモデル名やケース番号を知らせると、折り返しすぐに「Ref番号が分からないと修理不可」
などと何ともつれない返事をもらいました。
 今までこの時計と同じモデルを修理している実績を知っているからこそこのお店に出そうと考えて
いたのに、こちらにRef番号を確認すれば解決する程度のことすら確認もしようとせず一方的に修
理の断りを入れてくるなんて、ふざけているにも程があると腹が立ってしまいました。とりあえず
Ref番号とおぼしきものをメールで送り返していますが、パタッと返事が来なくなりました。まあ
明日まで待っても良いのですが、そもそも先方もあまり修理したくなさそうに感じますし、またこんな
態度の時計屋に修理に出す必要もない気もしており、さらに修理代も結構足元を見たいい値段提示し
てきているので、こことはもう切れてもいいかなと思っています」
<次へ続く>
365Cal.7743:2008/05/01(木) 10:51:42
上記の方は以下のような驚くべき経験もされたそうです。

http://moriri.mo-blog.jp/hitorigoto/2008/02/post_8983.html
【キングセイコー修理話 驚きの後日談】
「でもその後2ちゃんねるをみていて気が付きました。やはり私はこの時計屋にバカにされていたの
だと。実は私のブログの内容が最初に価格コムに引用されたのが20年1月19日。そして即座に怒
濤のごとく2ちゃんねるに批判スレッドが展開され、そこで私のブログが再び引用されたのが20年
1月23日。その後も私のブログ記事は繰り返し2ちゃんねるに引用されており、明らかにこの時計
屋はこういった自社の批判記事に私のブログが引用されているのを見つけてメールを送ってきている
わけです。なにしろ私は自分が税理士であることを名乗った上でその時計屋に「あなたのように消費
者をバカにした商売をしてたらいつか痛い目に遭うから心して商売した方がいい。私はいろんな商売
を見てきた経験上そう忠告する。」と書いていたわけです。偶然にも私の忠告通り価格コムと2ちゃ
んねるで程なく凄まじい批判をこの時計屋は受けることになり(もちろん私は一切関与していない)
、結果信用はがた落ちとなってしまいました。
 しかもその時計屋はご丁寧にパソコンのシステム日付まで19年11月24日に修正してまでメー
ルを発信する姑息な周到さ。もうあきれかえってしまいましたね。と同時にその姑息なやり方に騙さ
れた私もバカだったと情けなくなりました。私もあまり他人を中傷するのは好きじゃないですが、こ
こまでこの時計屋の中傷が広がるというところを見ても、また私のブログの内容が簡単にこの時計屋
のことであると特定できるところを見ても、余程この時計屋は多くの人に失礼な応対をしていたのだ
ろうと思います。」
<次へ続く>
366Cal.7743:2008/05/01(木) 10:52:48
3. この店では、現行ロレックスの「分解掃除」料金が、日本ロレックスの「完全オーバーホール・
外装磨き込・修理後1年保証」の料金より高いことは既に説明しましたが、アンティークの修理につ
いても高額です。他のお店の2倍以上の分解掃除料を設定しています。
先に紹介した体験者のブログ
http://araumi.exblog.jp/i7/
で、新潟県の某時計店が12,000円(税込)で分解掃除し、外装も綺麗にしたオールドオメガとほとんど
同じものを、分解掃除のみで4万2千円(税込)請求しています。

東京都S区O様のご依頼品(2007/8/25)アンティークOMEGA 自動巻 Cal.352 17石
オーバーホール・・・40,000円 (税抜)
<次へ続く>
367Cal.7743:2008/05/01(木) 10:53:29
もりり止めろよwww
368Cal.7743:2008/05/01(木) 10:53:57
4. この店では、アンティーク時計の販売も行っていますが、その価格が信じられないほど高価です。
そして、どう見ても「ガラクタ」に過ぎないような代物を「程度が良い」と称して販売しています。

例えば、下記の「金張り・手巻き・非防水のアンティークオメガ」を18万円(税込)で販売しています

http://www.isozaki-tokei.com/an33.htm
このオメガは、
* ケースが金張りなのに、銀色の汎用リューズがついている。
* 時針が銀色メッキ?もしくはメッキが完全に剥離している。
* 文字盤は明らかにリダン(書き換え)であり、しかも極めて稚拙なリダンである。
ため、仮にヤフーオークションにでも出したら、部品取り用の「ガラ」として数千円で売れるかどう
か?という程度のものです。
このような代物に「18万円」の値札をつける「マイスター公認高級時計師CMWがいる技術志向の店
」を信用できますか?

同じような事例が「オメガ・シーマスター自動巻き」94,500円です。
http://www.isozaki-tokei.com/an23.htm
こちらは、「スワンネック緩急針微調整装置」が欠損しており、そのネジ穴だけが残っています。店
主によると「良い状態のムーブメントです」だそうです。

この店に修理を頼むのは、良く良くお考えになってからの方がよろしいかと愚考します。

2008/04/13 16:37 [7668749]
369Cal.7743:2008/05/02(金) 00:44:52
スレ潰しか
370Cal.7743:2008/05/02(金) 00:45:47
 1:事実に対して仮定を持ち出す
     「いつか来た道…」
 2:ごくまれな反例をとりあげる
     「いい韓国人」
 3:自分に有利な将来像を予想する
     「自民滅亡」
 4:主観で決め付ける
     「工作員は平和を望む」
     「戦死した犠牲者が靖国に祀られることを望むわけがない」
 5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
     「平和を望むのは当然だろ?」
 6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
     「ところで、コスタリカには軍隊がないのを知っているか?」
 7:陰謀であると力説する
     「これは、産経新聞の陰謀だ」
 8:知能障害を起こす
     「ネトウヨ氏ねwwwバーカバーカwwwwwww」
 9:自分の見解を述べずに人格批判をする
     「ウヨは負け組引き篭もりメンヘラー」
 10:ありえない解決策を図る
     「革新(サヨク)が政権を取る」
     「憲法9条の精神を世界に広めよう」
     「世界から軍備がなくなれば戦争は起きない」
371Cal.7743:2008/05/02(金) 07:47:51
深夜0時過ぎにsageで尊師とも時計とも無関係なコピペを貼り付け。
露骨なスレ潰し。
恥と言う観念はないのかな?
372Cal.7743:2008/05/02(金) 08:10:24
イソザキって評判悪いね
ボッタクリでリピーターつかないらしい
373Cal.7743:2008/05/02(金) 08:17:19
仕方ないだろうな。
例えばオーバーホール代を告知無しで1万円ぐらいポーンと値上げ。
普通こんな店はどこの業界でも無いだろう?
あるかね?
374Cal.7743:2008/05/02(金) 08:34:36
お客は喜んでるんだから問題なし
375Cal.7743:2008/05/02(金) 08:52:36
それこそ詐欺犯罪者の理屈じゃないか?
376Cal.7743:2008/05/02(金) 08:54:41
全て合法やんか
阿呆なこというとんなや
クソガキが
377Cal.7743:2008/05/02(金) 10:41:22
378Cal.7743:2008/05/02(金) 12:08:52
イソは「当店店主は大阪府眼衛生協会登録の眼鏡士です」と誇らしげに語っている。
http://www.isozaki-tokei.com/megame.htm
このURL、meganeでなくmaga"m"eなのがいかにもイソらしい。
ネットで分解掃除成金になる前はメガネ屋としての収入もイソを支えていたと思われる。

イソが堂々と掲げる免状を発行した「大阪眼衛生協会」って何だろ?と思って調べたら

社団法人 日本眼鏡技術者協会
http://www.megane-joa.or.jp/
は「『大阪眼衛生協会が認定した"眼鏡士"が始めた権利能力なき社団』が厚生省を監督官
庁として社団法人格を取得したもの」なんだな。

「大阪眼衛生協会」は、イソのサイトに掲示されてる認定証を見ても法人格が書いてない。
どこの監督も認可も受けない、法人格がない「権利能力なき社団」だったわけだ。

CMWもそうだけど、イソは「既に存在しない団体、それも法人格がない権利能力なき
社団が認定した資格」の利用法が実に巧みだよな。試験が難しくて更新手続もある
(社)日本眼鏡技術者協会の資格を取り直すわけでもなく、35年前に私的団体が発行した
免状を麗々しくHPに掲示してるわけだ。イソの面の皮は鋼鉄製か?

イソは決して「社団法人 日本眼鏡技術者協会」が認定する、現在も通用する資格を取
ろうとしない。

理由:取り直すゼニが惜しいから。

天下の守銭奴イソらしい理由だ。
379Cal.7743:2008/05/02(金) 12:09:53
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-seiko_others6.htm
千葉県F市I様のご依頼品
(2006/10/9)
セイコーアドバン
Cal.7019A 21石
(1973年製)
オーバーホール・・・20,000円


数年前の7Sムーブメント用のローターがなぜオールドセイコーに?!
380Cal.7743:2008/05/02(金) 12:10:52
>>379
パーツ入手の道を絶たれたワシなりに頑張って部品交換したんやで
褒めてくれんかの?
381寒い。。。:2008/05/02(金) 12:14:11
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-setsubi.htm

尊師の栄光の証

30年前の「クォーツ時計修理講習会」の修了証
40年前の通信教育の修了証
382Cal.7743:2008/05/02(金) 12:30:48
>>381
ジャコツールもゼンマイ巻上器もあまり使っていないのか新しいね。
これを使うような仕事はお断わり対象かwww
383Cal.7743:2008/05/02(金) 15:35:43
イソタニさん嫌われ過ぎだよ
もう年齢的に20年生きないんだから、そんなに虐めるなよ
384Cal.7743:2008/05/02(金) 15:41:34
>>383
20年と言わず即座に廃業して頂きたいな。
この5年ほどで一生分儲けたろう。
385Cal.7743:2008/05/02(金) 15:48:28
オーバーホールでどれだけ儲かるっていうんだよ

30000丸々粗利と勘定しても
300個洗って900万円だぞ?

毎日5個とか来るなら良いが
月に20個来たら良い方でないのか?
386Cal.7743:2008/05/02(金) 17:26:53
イソの修理実績の「スイス高級時計」見てみ。

ネット成金になる以前のイソは仕事をえり好みするほど余裕がなかった。
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-swiss_others1.htm
2000年から2002年、今ならRef攻撃、シリアル攻撃で断る時計も普通に分解掃除していた。
イソの仕事の質は別としてな。修理したつもりで壊してたかもしれん。

2008年、メルマガ錬金術師となったイソは面倒くさい時計、下請けに出せない時計は片っ端から断る。
よってスイス高級時計=ノモスとなった。
大沢に正規オバホしてもらうよりかなり高い「購入者割引特別価格」でガンガン儲ける。
パーツ代も容赦なく徴収して儲ける。
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-swiss_others.htm

>>385
「毎日5個とか来るなら良いが月に20個来たら良い方でないのか?」
お前尊師を甘く見てるようだな。入信して修行汁。
387ワシの錬金術やで:2008/05/02(金) 19:26:13
胡麻の油と信者は絞れば絞るほど出るもの也

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E5%B0%BE%E6%98%A5%E5%A4%AE
388錬金術:2008/05/02(金) 19:32:01
イソへの分解掃除依頼が月500本、年間で6000本と仮定。
>>385が言うように平均3万、全額粗利益として
年間粗利益1.8億円、約2億円。
389Cal.7743:2008/05/02(金) 19:39:41
地方の一介の時計屋にそんなに集まるかよw
390Cal.7743:2008/05/03(土) 00:44:09
それがメルマガ錬金術w
391Cal.7743:2008/05/03(土) 00:49:39
確かになw

>「毎日5個とか来るなら良いが月に20個来たら良い方でないのか?」

俺は忙しいからとOHを断られて泣きそうになった・・。
392Cal.7743:2008/05/03(土) 01:13:08
常に上位にいるなこのスレwww
393Cal.7743:2008/05/03(土) 09:52:08
家族経営で年間売上が億円単位の商店なんて日本中探しても稀だろうな。
正にネットの魔力。メルマガ錬金術。

真相は松任税務署が知ってる。
絶対に教えてくれんが。
http://www.nta.go.jp/kanazawa/guide/zeimusho/ishikawa/matto/index.htm
394Cal.7743:2008/05/03(土) 10:04:01
修理代も告知無しで1万円ぐらいポーンと上げるww
さすがやね。
395Cal.7743:2008/05/03(土) 10:34:31
>>393
オマケにその年商の9割以上が粗利益!
公認メルマガ師と怪物商人が経営する怪物商店だな。
松任税務署さん、しっかり課税してください。
396Cal.7743:2008/05/03(土) 10:37:25
>>牛子はん

税理士に頼んで真面目に申告してもタップリ儲けが残るんやから小細工は損でっせ!
税金については正直が結局トク。
397Cal.7743:2008/05/03(土) 10:43:25
ネットで有名になるのもいいが、こういう弊害もあるわけだ。
所轄の税務署員がネラーで時計ヲタだとヤバイ罠ww
398Cal.7743:2008/05/03(土) 11:00:27
>>397
税務署員の基本業務は「管内企業や商店についての情報収集」。
イソには毎年税務調査が入ってるんじゃないか?
399Cal.7743:2008/05/03(土) 11:03:53
すでに同業者が刺してるかもなwww
400Cal.7743:2008/05/03(土) 11:07:32
そこまでぼろ儲けしてないわい。
401Cal.7743:2008/05/03(土) 11:11:24
なるほど
このスレがここまで続くのは税務署に気付いてもらうためか
402Cal.7743:2008/05/03(土) 11:23:42
>>401
当署は数年前から当該事業者に適正な課税を行っております。
お陰様で、北陸局管内で税収の伸びが大きい税務署として注目されております。
管内の商工活動が盛んになるのは誠に喜ばしいことです。
403Cal.7743:2008/05/03(土) 11:27:31
要するに

信者が多額のお布施

稚拙な方法で所得隠し

たちまちバレて重加算税を課される。儲けの殆どは税金として召し上げ
404ネ申:2008/05/03(土) 14:28:41
金もっとるで!
405Cal.7743:2008/05/03(土) 14:38:07
北陸局OB税理士への顧問料は惜しんどらんで。
必要経費や。
406Cal.7743:2008/05/03(土) 14:54:51
イソが大都市住民からオバホ代稼ぐのは悪いこっちゃない。
所得再分配ていうヤツだ。
407Cal.7743:2008/05/03(土) 16:45:40
話を折って悪いが、前に書いたパッキンの件だけど
爪楊枝で擦ってたら結構綺麗になってきたんだが
なせか銀色の金属がこびりついている
細いマイナスドライバーで擦ったらパコッと取れたんだが何なんだこれ?

ケースは14金無垢だからパッキンがケースと化合して銀が溶け出たものなのか
パッキン自体が崩壊して成分が金属化したかだろうけど
こういうことって結構あるものなのかな?

なんかやわらかくて綺麗な銀色してて半田みたいな物質なんだが・・・










408Cal.7743:2008/05/03(土) 17:04:11
>>407
それは「鉛」。
409Cal.7743:2008/05/03(土) 17:25:06
ありがとう、鉛か・・・出てきたときはビックリしたよw

うあぁ・・・金ケースなのに半田付けかよ・・・ってwww
410Cal.7743:2008/05/03(土) 17:47:47
二硫化モリブデンかもよwww
411Cal.7743:2008/05/03(土) 19:35:26
また出てきたのかよ、パッキンやろうどもめ 
お前がイソザキ本人なのか!
412Cal.7743:2008/05/03(土) 19:37:37
本人というより二世のほうだろww
413Cal.7743:2008/05/03(土) 19:47:32
初めましてイソザキの皆様、先ほどは失礼いたしました。
汚い言葉を用いましてごめんなさい。お許しください。

でも話をそらすんだったら、もっと面白い内容にしてくれないかな
例えば先週は久しぶりに北海道で思いっきりゴルフをしてきました!
とかさ
414Cal.7743:2008/05/03(土) 19:55:35
スイス高級メゾンめぐりのレポートとか写真入りで見たいな。
415Cal.7743:2008/05/03(土) 20:01:12
それより、こっちだって。延々とパッキンの作り話並べたら
あんたらがやった消し方で、荒らし通告して書き込めないように仕返しするで。
一体何人の善良な通報人が、あんたらに消されてしまったことか
416Cal.7743:2008/05/03(土) 20:49:30
意味が解らん
417Cal.7743:2008/05/03(土) 21:24:29
尊師、アナザーワールドへ遷移なさった?
418Cal.7743:2008/05/03(土) 22:46:33
このスレって磯村時計宝石店の人が、
時計に関する質問に答えてくれるって趣旨のスレじゃないのか???

そうでなければ何を話題に16スレもやってるんだ???
419Cal.7743:2008/05/04(日) 01:40:05
age
420Cal.7743:2008/05/04(日) 07:18:19
>>418
KY
421Cal.7743:2008/05/04(日) 10:50:31
イソさんはまだ良心的ですよ。
世の中には悪質な時計屋が非常に多い。
今どきムーブを完全にバラして洗浄する店なんて無いんじゃないですか?
いくらでも手抜きできますもん。
あなたが時計屋なら楽したいでしょ?
422Cal.7743:2008/05/04(日) 10:57:51
KY
423Cal.7743:2008/05/04(日) 11:37:13
              ____
          ____ ..::/     \  
        /     \  ─    ─\      ___
.      /  ─    ─\ ー  ー  ヽ     /      \
     /    ー  ー  ヽノ(、_, )ヽ    |  / ―   ―  \  
    |       ,ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /   ー  ー   ヽ
     \     -=ニ=-   /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \    -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜

 ┌┴─┐ ┌─┴─┐ ┼┼ ノ─    / ‐┼┼‐ ┌──┐ ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
 ├──┤   ─┬─   句  乂    /| ┌──  二二二   | ⌒  rー、    | |
 ├──┤   ─┼─    三三       | │lニlニl  |三三三|  / ー  _ノ  / J
 └──┘     └─     匚]       | .ノノ | |   ノ ヽ_

             __   ,  、
          ┌┐|__| |   | / ーー- __   |   、  ‐┼―
          ├┤|_|_ レ  | |         `ヽ ヽ   ヽ   | ⌒
          ├┤|  ヽ    / レ ー-     _丿  \|     / ー
          └┘レ  \, /        
424Cal.7743:2008/05/04(日) 14:26:18
ここには、HPには載っていない本当のお客様の声が並ぶんだよ >>418
425Cal.7743:2008/05/04(日) 21:37:25
>>421 誰と比較して”良心的”なんて書くんでしょうか
その”悪”心的な時計屋って誰よ?言ってごらんよ
426Cal.7743:2008/05/04(日) 22:12:45
この板での時計屋三銘店
蟻、ヲチ、醒
427Cal.7743:2008/05/05(月) 13:11:44
イソザキ時計宝石店のスレがなんと16本を超えてもまだ続いて終わらないのか。

一番知りたいのは書かれているその本人たちだろうが、HPのタイトルは全く同じだし
やってることにも変化は感じられない以上、終焉は訪れそうに無い。

ここの同士は商売が繁盛していることを妬んだり、技術的な詳細を攻撃することに
喜びを感じているのではない。
むしろ心の底では応援してあげたいとさえ思っているのだ。
しかし、商業道徳の域を逸脱しているなどといった表現では間に合わない、
単に人を人とも思わない態度を許してはおけないのである。
しかしてスレの連鎖は永遠に続いていくであろう。



428Cal.7743:2008/05/05(月) 13:48:59
>>426
醒はヤバイかもな。
HP全然更新しとらんし・・・・
429Cal.7743:2008/05/05(月) 14:21:20
貴様等が悪い
430Cal.7743:2008/05/05(月) 14:36:36
>>428
季節の変わり目だから体調が悪い?
431Cal.7743:2008/05/05(月) 14:43:33
醒の店長氏は異常な虚弱体質みたいやん。
短命に終わるんやないか?
432Cal.7743:2008/05/05(月) 20:45:27
ここ、数年前にそろそろ有名になってきたころに
手持ちのシーマスタークオーツの竜頭修理について
メールで問い合わせたことがある。
その返信が「お問い合わせのロレックス・デイトナの
オーバーホールは〜円です、云々・・・」でした。
このスレを読んでいて、これは「断られていた」んだと
ようやく悟りました。
433Cal.7743:2008/05/05(月) 21:19:49
>>432 へぇ〜、そんなことするんだ   でも >>57 より楽しい
434Cal.7743:2008/05/06(火) 00:01:10
ホントはアルツハイマーを患ってたりしてなww
普段は牛子やK一郎がメール対応しとるんやない?
435Cal.7743:2008/05/06(火) 07:29:22
2001年ごろは牛子は県外(京都?)、K一浪はリーマンでメールのやり取りも
尊師が自ら行っておられた。時計買うと尊師が便箋にビッシリ手書きした
「高級時計の使い方」がついてきた。尊師のメールは年寄りらしく短文なのが特徴。
修理価格もまぁ常識の範囲で、パテックやルクルトとか難しい時計もとりあえず受けてた。

その後、牛子が店を仕切るようになってから、異様に詳細な修理規定が出来、修理
価格が上がり、問い合わせメールへの返答が長く慇懃無礼になり…
修理品はエタとロレばかり、それも法外価格となった。
436Cal.7743:2008/05/06(火) 08:32:09
機械式腕時計ブームに「これはビジネスになる」と判断した牛子。
K一郎が安定したリーマンを辞めるぐらいだからね。
さすがだよ。
437Cal.7743:2008/05/06(火) 11:22:41
尊師の虚像をデカくしたのも牛子、尊師を堕落させたのも牛子ってことか?
正しく怪物商人。
438Cal.7743:2008/05/06(火) 13:12:31
それにしても家族4人全員の顔写真載せたりして、本当だったら変に注目なんか
されないで済んだのにかわいそう。幼少時にどんなことがあってこんな店主の
性格形成が行われてたのでしょうね。
439Cal.7743:2008/05/06(火) 17:29:18
持っている自動巻き機械式時計のオーバーホールというのを友人からすすめられました。
最近時間がズレたりしてました。イソザキという店がとても技術がいいと聞いてますので
こちらでしてもらおうと思ってます。ここは発送してもやってくれるのでしょうか?
440Cal.7743:2008/05/06(火) 17:34:24
>>439
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-voice1.htm
販売力は知らないが修理やOHには絶大な人気があるお店だね。

441Cal.7743:2008/05/06(火) 18:16:32
>>439
釣りとしか思えん
442Cal.7743:2008/05/06(火) 18:19:41
443Cal.7743:2008/05/06(火) 20:05:23
>>439 >>440

今度は真っ赤な”桜”作戦ですかですか!

桜って”ピンク”だから面白いんだけど・・・

連休だし、お店は暇なんだねこんなことしてさ




444Cal.7743:2008/05/06(火) 20:06:33
いつも暇ですが
445Cal.7743:2008/05/06(火) 20:29:45
連休中はお店開けてたんでしょうか?

それともゴルフにお出かけだったのでしょうか?

まさかパソコンの前でF5キー押しっぱなしだったなんてことはないよね
446Cal.7743:2008/05/06(火) 21:28:05
>>439
一度お願いしてみては如何ですか。
そして完成し納品に至るまでの仔細をこちらで具に記してください。
もちろん使用後の正直な感想もお願いします。



#これまで書き込みの信憑性が高まるかもしれませんがw
447Cal.7743:2008/05/06(火) 21:42:19
>>446 またまた新しい手法ですね!
弁護士口調での弁論大会風攻撃作戦みたいですね。
弁護士はこっちにもたくさんいますよ。
友人で。
448Cal.7743:2008/05/06(火) 22:51:39
>>447
思い出したフレーズ
「ゴチャゴチャ言うなら弁護士頼むで!」

損師の顧問弁護士さんですか?
449Cal.7743:2008/05/06(火) 23:35:31
恐いね。ヤクザ屋さんみたい。
450Cal.7743:2008/05/07(水) 00:34:13
こちらが客で、クレームをつける立場なら、弁護士なんて全く怖くない。
なぜなら、当事者同士での話し合いのときは、何言っても逆に訴えられることはない
(脅迫はNGだが)逆に脅迫されたら訴えることも可能。
直接文句を言うのは遠慮なし。どんどん言えばいい。
451Cal.7743:2008/05/07(水) 07:18:38
>>450
イソが本当に弁護士にクレーム処理頼むんだったら高くつくよ。
そもそもイソの弟が弁護士だとかでなければ受任して貰えんだろう。
452Cal.7743:2008/05/07(水) 07:52:43
「イソ弁」という言葉を思い出した
453Cal.7743:2008/05/07(水) 12:57:50
>>450
クレームついても一蹴出来るように、免責事項が細かく書かれているそうです。
例えば時計の蓋を開ける際に多少傷が付くのはやむを得ないとか。
でも通常、蓋を開ける時に傷が付くかもしれないなんてわざわざ言わないけどな。
予告されたようでかえって怖い。
454Cal.7743:2008/05/07(水) 13:02:17
でもパネライは開けられないってのが謎
455Cal.7743:2008/05/07(水) 15:09:06
だって、うっかり水がかかった程度のことで時計に水滴ができても保証外とされ
無視されるんだって。すごいね。
456Cal.7743:2008/05/07(水) 18:33:12
>>455
弊店では常に完璧な作業を行っております。
全ての苦情は不当クレームと看做し然るべき措置を取りますのでご了解下さい。
なお修理前にご了解頂いている通り水入りは保証対象外ですのでご確認下さい。
457Cal.7743:2008/05/07(水) 20:49:54
昨今の機械式腕時計ブームにのっかって儲けようとするのは分かるが、
2,3年毎の定期的なオーバーホールが必要とかって洗脳するのはどうかと思う。
現に精度が出ていて調子の良い時計を出して精度が落ちて帰ってきたらたまらんしね。
精度が落ちる(どんな腐った調整をされても前よりは良くなるのが間違いないくらいのひどさ)か、
あるいは水でも入らない限りオーバーホールは不要だろう。
458Cal.7743:2008/05/07(水) 22:27:26
>>457
それは言い過ぎ。
使い捨てのクォーツと機械式時計混同するなよ。
459Cal.7743:2008/05/08(木) 00:00:38
>>458
メーカーにもよるけど、ETAベースの普及機ならば>>457でも良いかも?
正規のコンプリートサービスが載せ換えが主ですので。
460Cal.7743:2008/05/08(木) 01:40:29
2、3年毎のオーバーホールなんて機械にストレスがかかるだけ。
名医はできるだけ斬らない、抜かない。
461Cal.7743:2008/05/08(木) 09:28:21
>>460
時計の気密性で適正な分解掃除間隔が変わるって知ってるか?
462Cal.7743:2008/05/08(木) 09:39:42
防水設計なのに古い時計が非防水なのはなぜかな?
ケースが変形して肉眼では判らない隙間が増えていくのだよ。
463Cal.7743:2008/05/08(木) 09:46:26
┏━━━━━━━━━━━┓                                      ┏━━┓
┃                      ┃                                      ┃    ┃
┗━━━━┓  ┏━━┓  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃    ┃  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┏━┛  ┃                                      ┃    ┃
          ┃  ┃┃      ┃            ┏━━━━━━━━━━┓  ┃    ┃
          ┃  ┃┗━━━┛┏┳┓┏━┓┃                    ┃  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┃┃┃┃  ┃┗━━━━━━━━━━┛  ┃    ┃
          ┃  ┃          ┗┻┛┃  ┃                          ┗━━┛
          ┃  ┃          ┏━━┛  ┃                          ┏━━┓
          ┃  ┃          ┃        ┃                          ┃    ┃
          ┗━┛          ┗━━━━┛                          ┗━━┛

464あぼーん:あぼーん
あぼーん
465あぼーん:あぼーん
あぼーん
466あぼーん:あぼーん
あぼーん
467あぼーん:あぼーん
あぼーん
468Cal.7743:2008/05/08(木) 12:22:24
>>461 >>462

”古くなった腕時計”の防水能力について論じてるんじゃないんだよ

”イソザキ訓”

あんたは防水検査装置2台を”修理設備”として
みせびらかしていたのではないかね。

それは一律に防水性を免責にしていることと矛盾しないのかな。

どうかね、イソザキ訓 >>462
469君子危うきに近寄らず:2008/05/08(木) 14:08:40
470Cal.7743:2008/05/08(木) 14:10:10
儂は四書五経は言うに及ばず六韜三略や孫子の兵法にも詳しいんやで
471Cal.7743:2008/05/08(木) 14:10:42
損師の兵法 ワロス
472損師の兵法 ワロス :2008/05/08(木) 16:14:49
>>471
おっしゃる通りでんな。
この損師の兵法の輝きこそが、平穏な暮らしに埋もれていた我らの心に火を付けた。
毎日が、この損師の兵法への攻防戦となるに至ったのである。

473Cal.7743:2008/05/08(木) 20:37:20
イソも初心に帰って真面目にやってりゃ叩かれんのになあ。
怪物商人牛子のパワーには脱帽。
474Cal.7743:2008/05/08(木) 21:06:11
>>473 こんな優しい方に見守られてるなんて幸せな時計屋ですね。

しかし、真面目とか不真面目の問題ではなくて、どこから生まれたのか
不思議な優越感を接客に持ち出して来るのが引っかかるわけです。
私が知る限り、どこのブランドショップの店頭でも、また逆の
激ディスカウントショップでもこんな態度の店員さんはいません。

JCB VISA マスターカード ORICO セゾン OMC KYODO 楽天KC
ポケット DC イオン AJ ライフ アプラス TS3 CF

こんなに取扱いカード並べておいて手数料がかかるといって
使わせないんだったら、最初から支払いは現金だけです。
と書くべきです。
475Cal.7743:2008/05/08(木) 21:40:20
>>474
http://www.isozaki-tokei.com/tyumon.htm
http://www.isozaki-tokei.com/tyumon2.htm

このクソ長たらしい文章が
「佐川急便のe-コレクトに対応します」
「ただし『クレジット手数料』はお客様負担となります」

と説明しているのだと気づくのにしばらくの時間を要した。
牛子って利口なのか馬鹿なのか良く分からん。

ところで、佐川のHPによると
http://www.e-collect.jp/faq/faq_use.html#02
Q:利用料がかかりますか?
A:いいえ、もちろん無料でご利用になれます。ネットショッピングや通販等で
お買い上げする際、販売店へ「e-コレクトでお支払い」をご指定下さい。
※販売店によって、代引・支払・振込手数料等が必要な場合がございます。

イソが「代引手数料」を「E−コレクトクレジットご利用基本手数料」と言い替
えて客に転嫁するのは構わないが、「クレジット手数料」を客に転嫁するのは佐川
のルールでは不可ということだな。牛子は佐川との契約と違うことをやってるのが
バレるのを恐れて、わざわざ超回りくどい書き方で説明してるのか?

やはり牛子は怪物的に利口なようだ【爆】
476Cal.7743:2008/05/08(木) 22:19:13
もりり、またどうでもいいことをダラダラ書いてやがるなw
477Cal.7743:2008/05/09(金) 00:59:11
なにせ高学歴一家だからね。
478Cal.7743:2008/05/09(金) 01:08:23
なにせ高卒一家だからね。
479Cal.7743:2008/05/09(金) 12:11:56
ここに限らず小さな時計屋って、昔っから態度悪いところが少なくないんだけど
何で?
480Cal.7743:2008/05/09(金) 12:42:33
>>458
何を勘違いしているんだ?
ゼンマイゆえにトルクが強くならざるをえない構造で
磨耗が激しいにもかかわらず安普請でぺらぺらの現代の機械式こそ使い捨て。
クォーツはそもそも必要なだけのトルクで動かすことを前提にしてのメカが
設計できるので、機械式の部品とは比べものにならないほど長寿命。
電池交換時等の人為的なミスでもない限り、機械の部品が壊れることは無い。
481Cal.7743:2008/05/09(金) 13:14:37
>>480 おっしゃってることには100%同感いたしますよ、イソザキさま
でもここの話題からそらそうとの相変わらずのご努力は頂けないな。

ここでは技術的な真贋はどうでも良いんだよ。
本業の、お得意芸の時計の小話ししたいんだったら他の板でやってね。
482Cal.7743:2008/05/09(金) 22:43:41
>>481
耐久性に著しく欠ける機械式時計と言えばイソがお気に入りの45系、61系に止めを刺す。
現存個体の多くがガラクタと化している。
483Cal.7743:2008/05/10(土) 01:59:20
特に薄型ハイビートの45は悲惨。
地板がペラペラのため強大なトルクで削れてボロボロ。
484Cal.7743:2008/05/10(土) 08:23:13
>>482 >>483 もういいよ!イソザキくん 止めてくんない
485ここは:2008/05/10(土) 19:03:49
世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。
486Cal.7743:2008/05/10(土) 19:08:42
10振動なんて、60年代のスイスの一流会社はみな無視している。
5.5振動で10振動と変わらない精度を出すのが一流の証明。

10振動に手を出したのはナルダン、ロンジン、ジラールペルゴあたりの二流どころ。
今は誰も省みない。
487ここは:2008/05/10(土) 19:21:18
世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。
488ここは:2008/05/10(土) 19:22:45
>>486 もういいよ!イソザキくん 止めてくれない
489Cal.7743:2008/05/10(土) 19:48:04
>>486
そうだな。
ターボエンジンでブーストを上げてくのと同じ。
490Cal.7743:2008/05/10(土) 19:48:52
ナルダン、ロンジン、ジラールペルゴが二流なら、どこが一流なんだ?www
491Cal.7743:2008/05/10(土) 20:02:19
ど素人が潜んでるみたいやな
492あぼーん:あぼーん
あぼーん
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494あぼーん:あぼーん
あぼーん
495あぼーん:あぼーん
あぼーん
496あぼーん:あぼーん
あぼーん
497Cal.7743:2008/05/10(土) 20:36:33
>>490
一例としては、クォーツショック以前のオメガ。
498Cal.7743:2008/05/10(土) 20:38:09
有名どころのメーカーで最初に8振動の自社製機械を出したのはどこ?
もしかしてセイコー?
499498:2008/05/10(土) 20:38:55
60年代のセイコーは「有名どころ」ではなかった、という突っ込みは無しでお願いします。
500ここは:2008/05/10(土) 23:13:17
世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。
501物量作戦!!:2008/05/10(土) 23:36:10
ついに○○○○の無差別爆撃が始まりました。

食えない時計の小話自己対話の大量散布!

確かに初めてこのスレを見る人には効果抜群だろう。
面白くないから見ないで帰ってしまう。

しかしこれまで続いてきた16本、16000以上の真実の記録がある。

502Cal.7743:2008/05/11(日) 14:42:26
もりり先生、大活躍ですね!!!
503Cal.7743:2008/05/11(日) 19:12:23
何が悲しいのかイソでEXI買った酔狂な香具師が居る。
損師との縁はさっさと切るのが身の為だぞ。
神奈川県のE様。

ttp://www.isozaki-tokei.com/syouhin-voice.htm

2007/8/15 ロレックスエクスプローラー1を購入頂いた神奈川県のE様
こんばんは。イソザキ時計宝石店 磯崎輝男様、優子様。 お世話になります。Eと申します。本日、
商品を無事受け取りました。メールでのご連絡等、迅速に対応して頂きありがとうございました。
ご丁寧に、使用説明書まで付けて頂き感謝致します。今回、オーバーホールの件もあり、磯崎様と
末永くお付き合いさせて頂きます。今後とも、いろいろお世話になると思います。宜しくお願い致
します。
504Cal.7743:2008/05/11(日) 19:46:45
さすがだな。
505Cal.7743:2008/05/11(日) 19:59:11
カモがネギ背負って、頭に鍋をかぶって、自分で羽根を
むしりながら、台所へ飛び込んできたようなもんだな。
506Cal.7743:2008/05/11(日) 20:16:28
ロレの在庫なんかあるのかよ
507Cal.7743:2008/05/11(日) 20:19:27
>>505 と言うことは、

イソザキ時計宝石店 Part16では、まだまだ終われないんですね。
みなさまご苦労さまです!


508Cal.7743:2008/05/11(日) 20:20:08
つ スイス・オーダー
509Cal.7743:2008/05/11(日) 20:23:28
俺んちの時計屋にゃ国産しか置いてないけど。
しかもほとんどが電波。
機械式なんて置いてるとこなんかないよ。
510Cal.7743:2008/05/11(日) 20:34:26
それが普通です
511Cal.7743:2008/05/11(日) 21:50:45
だいたいセイコーが国内で80年代に機械式から完全撤退した理由は、実用品向けの技術価値が皆無、
クォーツに合理性、精度、安定性、信頼性など全てにおいて劣る劣等生と判断したからだ。
今頃になって復活させた理由は儲かるからというやましい理由だけ。
セイコーが技術として機械式の存在意義を認めたからではなく、機械式で儲けているスイスの真似を
したくなったからという一点しかない。

それなのに実用一辺倒を謳っているのだから過去の撤退は説明がつかんわなw

もしクォーツと機械式が競合しない全くの他分野なら
クォーツショックなんて最初から起こらんかったわなw

同じような大きさで桁違いの性能、信頼性、精度、
持続性を達成したから市場の99%以上の実用時計が
クォーツになって多くの機械式メーカーが潰れて
多くの職人が職を失ったわけ

機械式が復権した理由は、クォーツには無い
美しい部品や複雑精巧なメカニズム、繊細な仕上げ
など趣味性、魅力が見直されたのが理由

故にETAやセイコーのような、手間がかかっていない
コストも安い誰でも組み立てられて美しくない合理的で
生産性が高い凡庸ムーブは、「実用品として優れている
クォーツがありふれている現代において機械式の意味が全く無い」と
否定されて当然の運命にある
512Cal.7743:2008/05/11(日) 22:01:26
>>551 イソザキさんよー もう止めてよ!
513あぼーん:あぼーん
あぼーん
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515あぼーん:あぼーん
あぼーん
516あぼーん:あぼーん
あぼーん
517あぼーん:あぼーん
あぼーん
518Cal.7743:2008/05/11(日) 22:10:19
>>506
イソがロレの在庫なんか持つわけがない。

323 :磯辞苑:2008/04/28(月) 18:34:02
スイス・オーダー(すいす・おーだー)
(隠語) 並行問屋に発注すること。

http://www.isozaki-tokei.com/rolex.htm
「ご入金確認後、『翌日』発送出来ます」

【スキーム】

1. 顧客から注文メール受信。並行問屋に在庫を確認し、**日(銀行営業日)まで品物を取り置きしてもらう。

2. 顧客に受注確認メールを送付し、自店口座への送金(全額)を促す。「**日までにご入金がない場合は注
文キャンセルとさせて頂きます」と付け加える。

3. 銀行営業日の15時までに自店口座への入金を確認すると、並行問屋へ正式に発注。顧客から代金回収済み
なのでイソはノーリスク。自動的に儲かる。

4. 翌日午後くらいに並行問屋から現品が届くと、雑多な景品と「使用上のご注意」を添付して梱包・発送。

5. 夜までに顧客に伝票番号を連絡。「ご入金確認後、翌日発送した」ことになる。
519Cal.7743:2008/05/11(日) 22:12:05
在庫持ってりゃ「15時までにご入金確認出来れば当日発送します」だよな。
牛子もわざわざ「ご入金確認後、『翌日』発送出来ます」なんて書かなけりゃバレないのに。
意外と正直?
520スイス・オーダー!!:2008/05/11(日) 22:14:04
>>518 それ最高ですね。(すいす・おーだー)なんだ!!
(隠語) 並行問屋に発注すること。

座布団送りますのでご住所お願いします!
521Cal.7743:2008/05/11(日) 22:26:40
憧れの時計店でロレを買って、

1.あいだみつをマグカップ
2.スーパーラジオライト
3.お楽しみ福袋   を、貰いたいです。

リピーターは、風水招き猫貯金箱も頂けるらしいので
うらやましすぐる。

522Cal.7743:2008/05/11(日) 22:48:48
>>521
露骨な釣りご苦労さん。
ロレ一本買う金でオリスとか10本買って上客になれば?
523Cal.7743:2008/05/11(日) 22:57:08
>>522 あのぉー、2チャンネルのスレ見てこちらのお店に来たんですが・・・
って言いながら入店したらどうなるのかな?やっぱ店から放り出されるかな
524Cal.7743:2008/05/11(日) 23:06:09
2ちゃんの存在なんか知らんだろ
525Cal.7743:2008/05/11(日) 23:14:30
Webサイト持ってて2ちゃんねる知らないとかあり得ないだろ。
毎日スレ見ながら歯軋りしてると思う。
526Cal.7743:2008/05/11(日) 23:17:20
>>524 白々しいな、あなたがその当にご本人でしょう
527Cal.7743:2008/05/11(日) 23:21:56
ですからね、芸能人が自分の悪口を書かれた記事を読みますか?

読みませんよ。
528Cal.7743:2008/05/11(日) 23:26:31
>>527 笑っちゃうな、今度は最高技術から芸能人ですか。

確かに知名度は並の芸能人よりも上でしょう。
どうぞHPに芸能人の肩書きを追加してください。
529Cal.7743:2008/05/11(日) 23:31:00
ちょっと話題を変えようじゃないですか。
他人のことをあれこれ言うのは馬鹿者のすることです。
いいですか?みなさんはそんな馬鹿ではないはず。

ですから技術的な話ですとか時計の歴史とかについて
語り合うほうが有意義だと思うのですが。
530ぼかー幸せだなー:2008/05/11(日) 23:33:49
今夜はイソザキさんとさしでっせ!
531Cal.7743:2008/05/11(日) 23:37:04
牛子かK一郎かww
無駄なことはやめい
532Cal.7743:2008/05/11(日) 23:37:06
毎日イライラしながらパッキング交換してるんだろうな
533まさか:2008/05/11(日) 23:40:46
>>532 パッキング交換しても防水性は免責だからぜんぜん
楽しいのよ
534Cal.7743:2008/05/11(日) 23:43:03
>>529
イソ様のHPを開けて、小話を繰り返し声に出して読んでいなさい。
535Cal.7743:2008/05/11(日) 23:46:14
>>532
パッキン一本でも別料金だから、交換するたび鼻歌出ちゃうわ。
ふふふん♪
536Cal.7743:2008/05/11(日) 23:47:32
どうせ裏ブタしか交換せんのやろ
537Cal.7743:2008/05/11(日) 23:48:24
>>534 お久しぶりですね!元○○○真理教広報部長の上祐さんでしたよね
そうでした損師のHPを開けて、小話を繰り返し声に出して読みます。
538Cal.7743:2008/05/11(日) 23:51:09
俺は職業柄いろんな業種の経営者と会うが、イソさんは珍しいタイプ。
539Cal.7743:2008/05/11(日) 23:53:24
>>538 俺は職業柄いろんな性別の経営者の方と会うのですが、イソさんは珍しいタイプです。
540Cal.7743:2008/05/11(日) 23:56:24
そりゃ税理士だからなww
541Cal.7743:2008/05/11(日) 23:58:20

                ∧_∧   从从   
                < `∀´ >     ビシッ|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              _/  ⌒ヽ  (⌒)   <セイコーはアウトオブ眼中!
            ⊂二 /    へ  ノ ~.レ-r┐  \_________
               /    /  ヽノ__ | .| ト、
           _ _レ   /〈 ̄   `-Lλ_レ
         /   __ノ   ̄`ー‐---‐′
         ヽ <  | |
          \ \ | ⌒―⌒)
           ノ  )  ̄ ̄ ヽ (
          (_/     ⊂ノ


【セイコーはアウトオブ眼中】とは?

アンチセイコー、アンチGSの初老ダサオヤジがセイコーを叩く目的で
思わず堂々とカキコってしまった、今時見るも恥ずかしい死語www

異常なスイスマンセー厨であり、書き込みの内容からうかがえる人物像は
日本文化を共有しない、日本人ではない50代ではないかと考えられている。
542Cal.7743:2008/05/12(月) 00:22:09
484 :Cal.7743:2007/10/19(金) 15:18:27
>>481
何か文章つけろ!根暗小僧www



486 :Cal.7743:2007/10/19(金) 16:12:06
>>484
かなり年配の方と推察します。



493 :みちと ◆qYAEROVHEA :2007/10/21(日) 17:27:17
いまどき
根暗も小僧も使わないよなw
543Cal.7743:2008/05/12(月) 00:27:59
今夜はイソさん徹夜でっせ! まだ起きてる。明日は定休日なの?
544Cal.7743:2008/05/12(月) 00:31:43
開店休業やがなww
545Cal.7743:2008/05/12(月) 02:33:54
女性怪物商人が産み出した巨万の富をもたらす公認メルマガ師利権(分解掃除利権)恐るべし
546Cal.7743:2008/05/12(月) 08:49:48
牛子が戻る前のイソのこと知ってるけど、当時のやり方なら叩かれることはなかったな。
修理が面倒な時計をRef攻撃・シリアル攻撃で断ることも、問い合わせメールをシカトすることも、
自分に都合の良い条項テンコ盛りの修理規約もなかった。修理料金もマアマア適正だった。

牛子が店を仕切るようになって分解掃除利権で大儲けしたんだろうが、このザマだ。
ま、2ちゃんでいくらスレが建っても崇高なる損師と怪物商人には屁のカッパだろうがな。
名誉よりカネの方が1000倍大事か?
547Cal.7743:2008/05/12(月) 08:59:55
そう昔はただの偏屈なオヤジだが、傲慢ではなかったね。
まさかここまで有名になるとは思はなかったけど。
548あぼーん:あぼーん
あぼーん
549あぼーん:あぼーん
あぼーん
550あぼーん:あぼーん
あぼーん
551あぼーん:あぼーん
あぼーん
552あぼーん:あぼーん
あぼーん
553Cal.7743:2008/05/12(月) 12:19:27
ここは世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。

ここは世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術の↑
http://www.isozaki-tokei.com/

いそさん↑と存分語り合うスレです。
ご本人ですよ!
554あぼーん:あぼーん
あぼーん
555あぼーん:あぼーん
あぼーん
556あぼーん:あぼーん
あぼーん
557あぼーん:あぼーん
あぼーん
558あぼーん:あぼーん
あぼーん
559Cal.7743:2008/05/12(月) 12:36:47
ここは世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師↑がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。

ここは世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師↑が一日中いる最高技術の↑
http://www.isozaki-tokei.com/

いそさん↑と存分語り合うスレです。
ご本人常駐ですよ!
560Cal.7743:2008/05/12(月) 12:49:15
しゃばい
561あぼーん:あぼーん
あぼーん
562あぼーん:あぼーん
あぼーん
563あぼーん:あぼーん
あぼーん
564あぼーん:あぼーん
あぼーん
565あぼーん:あぼーん
あぼーん
566Cal.7743:2008/05/12(月) 15:26:55
ここは世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師↑がいる最高技術のお店
http://www.isozaki-tokei.com/
を思う存分語るスレです。

これが世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師↑が一日中いる最高技術の↑
http://www.isozaki-tokei.com/

いそさん達の↑の実体です。

567Cal.7743:2008/05/12(月) 18:03:19
アッー!屋うざい
568Cal.7743:2008/05/12(月) 18:20:07
>>567
「姑息」の一言に尽きる
569Cal.7743:2008/05/12(月) 21:14:25
>>567 >>568

なりふりかまわない、ってとこなんでしょうが
火を消さないで、懸命に煙だけを払ってるって感じ
570Cal.7743:2008/05/12(月) 22:08:50
それじゃ煙の範囲が広がるだけではないか。収拾がつかないなw
571Cal.7743:2008/05/12(月) 22:23:44
機械式初心者、石川県在住。
た〜またまネットで発見した、超優良店がメチャクチャ近くで興奮。
翌日、ドキドキしながら来店。

一通り見たがめぼしをつけてた時計は見つからず。
緊張しつつ質問する。
「スンマセン、こちらのHPを見て来たのですが、お店にだしてらっしゃらない時計もあるんですか?」
奥様が苦い顔で「型番が分からないとお見せできません。」を繰り返す。
ふと見ると店内すみにネットに繋がったパソが。アレで見て調べたいのだが、
フランクにお願いする空気は死滅。

その時、店主が背中を向けたまま、一言。
「ここには全部ないよっ」
会話終了。
その後、オレと電話でゴルフの話始めた店主のみの店内。ツライ。

時計の世界は、なんて素人に厳しいのだろう、、と落胆し
丁寧な現代の接客に慣れすぎたオレが甘かった、これが職人とのつきあいなんだ、、と
悔しくなって、、
で翌日、丁寧な応対でイロイロ相談にのってくれた別の店で、購入しました。
当初考えてた時計と違うモノを買いましたが、満足度は高いです。
これからのおつきあいも安心ですし。
572蟻崎牛子 拝:2008/05/12(月) 22:24:34
当店はネットでの通信販売専門店で御座います。商品受け取りの場合は仕方なく応対いたしますが
貢ぎ物もなく手ブラでご来店されましても客と判断いたしませんのでご了承下さい。
573Cal.7743:2008/05/12(月) 22:58:08
OHに関する悪評がすごいけど、買うだけならあり?

欲しい時計が安かったんだが・・・
574Cal.7743:2008/05/12(月) 23:04:36
>>573
お買い上げの時計の保証に関しまして
1.お買い上げの日から一年間、
通常のご使用状態で、
時計機能面での自然故障が発生した場合、
無償にて、

輸入元・仕入先が

修理・調整致します。

(原文のまま抜粋)
575Cal.7743:2008/05/12(月) 23:04:54
新品買う分には別に構わないだろう。ただしアフターサービスはないものと心得よ。
購入後に何か不具合があったら、自分で代理店かメーカーにコンタクトして自分で
すべて処理しないといけない。

「具合が悪いので着払いで送るから、直して送り返してくれ」
とかメールで依頼したら、
1) 良くて「ご依頼には応じかねますのでご了解下さい」と牛子様からテンプレ風メール
2) シカト

シカトされたら、捨てメアド作って適当な名前で「ロレの***が欲しいんですけど?」
とメールしてみるといい。すぐに牛子様から売る気マンマンのメールが返って来る。
576矛と盾を売るイソ:2008/05/12(月) 23:06:39
http://www.isozaki-tokei.com/qa.htm#8

Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。
577あぼーん:あぼーん
あぼーん
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579あぼーん:あぼーん
あぼーん
580あぼーん:あぼーん
あぼーん
581あぼーん:あぼーん
あぼーん
582Cal.7743:2008/05/13(火) 00:59:35
どうしても潰したいみたいやな
583Cal.7743:2008/05/13(火) 07:15:30
23時の女が戦法を変えたみたいやな
584Cal.7743:2008/05/13(火) 08:35:29
やっつけ仕事。
585Cal.7743:2008/05/13(火) 10:10:48
潰してもPart17が建つだけですが?
586Cal.7743:2008/05/13(火) 10:31:32
潰すメリットがあるヤツは限らてれるなww
587Cal.7743:2008/05/13(火) 10:35:35
たとえ俺が倒れようと他の勇者が引き継いでくれよう
588Cal.7743:2008/05/13(火) 11:31:52
>>587
かなり嫌悪されているようですが、何かあったのですか?
入店した事や修理や売買など、関わった経験のある人が抱く印象は
同種のものなのでしょうけど、そこまで厭忌しているのであれば
相当酷い目にあったのでしょうね。
589Cal.7743:2008/05/13(火) 11:46:15
うんなことはない。
本当はみんなイソが好きなんだよ。
気になって仕方が無いのさ。
じゃなけりゃここまで続くわけがない。
590Cal.7743:2008/05/13(火) 12:48:10
どう言えばいいのか・・・やることすべてが挑発的なんだな。
まるで「叩いてくれ!」と言わんばかりに、人を小バカにした
経営方針でしょう。あまりに独創的で他に類を見ないもの。
ここだけでよ。日本中探しても。いや世界的にもさ。
591Cal.7743:2008/05/13(火) 18:36:10
チュードルには詳しくないのですが、この実績に出ているチュードルって本物でしょうか?
http://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex.htm
群馬県O市T様のご依頼品
(2008/5/3)
オイスタープリンスじゃなくサブマリーナですよね?
この文字盤にデイトなしだと本来イカサブでは?
そもそもチュードルにETA2836-2って使われていましたっけ?
592Cal.7743:2008/05/13(火) 21:07:39
>>591 チュードルに詳しくないあなたって、もしかしてイソザキさん?
593Cal.7743:2008/05/13(火) 21:48:29
>>592
尊師は全てに詳しいお方ですぜw
しかも如何なる時計の真贋判定もお出来になる。
「贋作・コピー商品は、修理受け付けておりません。」とまで仰っている。

>>591
ローターにロゴが無いとか、ETA2452ベースだろうとか、細かい事は(ry
594ですから:2008/05/13(火) 23:32:43
>>593 そんなふうに、真面目な回答を引き出して風向きを少しでも
南に変えてやろうとの新しい作戦ではないかと、
疑わざるをえない訳でして。
北風は冷とうございます。
595Cal.7743:2008/05/13(火) 23:40:41
結局パチでも判断できないから銭になるなら分解掃除しますってこと?
596Cal.7743:2008/05/13(火) 23:46:45
今夜もそろそろ「アッー!」が、皆さんを遠くに流してしまうのでしょうかね。
最初は腹が立ったけど今はもうなれっちゃたよ。
597Cal.7743:2008/05/14(水) 00:04:29
牛子は「終了!」作戦から
「アッー!」作戦に変更された模様
598Cal.7743:2008/05/14(水) 00:20:25
ETAならおまかせ、ということでせう。
599Cal.7743:2008/05/14(水) 01:31:40
パチの修理は醒でいいんじゃね?
600あぼーん:あぼーん
あぼーん
601あぼーん:あぼーん
あぼーん
602あぼーん:あぼーん
あぼーん
603あぼーん:あぼーん
あぼーん
604あぼーん:あぼーん
あぼーん
605Cal.7743:2008/05/14(水) 09:20:23
↑イソ、がしいねあんた。毎日のように。他にやることないの?
606Cal.7743:2008/05/14(水) 09:48:24
イソ関係者のバカさに絶句。
607あぼーん:あぼーん
あぼーん
608あぼーん:あぼーん
あぼーん
609あぼーん:あぼーん
あぼーん
610あぼーん:あぼーん
あぼーん
611あぼーん:あぼーん
あぼーん
612Cal.7743:2008/05/14(水) 11:06:17
暇だなあ…
613あぼーん:あぼーん
あぼーん
614あぼーん:あぼーん
あぼーん
615Cal.7743:2008/05/14(水) 11:21:45
そのうちにアク禁になりますよ
616Cal.7743:2008/05/14(水) 11:25:36
ついにイソスレも終焉の時が来るのか?
617Cal.7743:2008/05/14(水) 11:38:54
削除依頼出しました。
618あぼーん:あぼーん
あぼーん
619あぼーん:あぼーん
あぼーん
620あぼーん:あぼーん
あぼーん
621Cal.7743:2008/05/14(水) 11:45:09
503 名前: marchrabbit 投稿日: 08/05/14 11:36 HOST:h223206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/607-614
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/577-581
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/561-565
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/548-558
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/513-517
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/492-496
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/463-467

削除理由・詳細・その他:
ガイドライン

6.連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
アスキーアート
で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。

に該当すると思われます。
622Cal.7743:2008/05/14(水) 11:45:30
503 名前: marchrabbit 投稿日: 08/05/14 11:36 HOST:h223206.dynamic.ppp.asahi-net.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/607-614
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/577-581
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/561-565
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/548-558
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/513-517
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/492-496
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/watch/1208222110/463-467

削除理由・詳細・その他:
ガイドライン

6.連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
アスキーアート
で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。

に該当すると思われます。
623Cal.7743:2008/05/14(水) 13:28:04
アッー!せっせと書いてる香具師のリモホ見たいな。
624Cal.7743:2008/05/14(水) 14:01:07
今回の刺客は手強そうだな。
625Cal.7743:2008/05/14(水) 14:42:44
>>617 大感謝! ありがとうございました。ご苦労様でした!
626Cal.7743:2008/05/14(水) 15:51:31
また別の刺客が現れるかも
627Cal.7743:2008/05/14(水) 15:56:51
イソでロレやGSを買うメリット

1. 他店より高い初期購入価格だが、尊師作成の説明書が付属する。
以前は尊師の手書きだったので有難味が多少あったが、忙しくなった今では
単なるコピー。「高級時計は水に漬けるな」とかどうでもいいことが書いてある。

2. 数年後に、メーカーに出すより高い価格で尊師の分解掃除を受けられる。
他店購入者は尊師に分解掃除をお願いしようとしても
「弊店お買い上げのお客様のご依頼を受けるので手一杯です」
と牛子さまに門前払いされる。

3. 尊師による入念な分解掃除後は、10気圧防水のGSやロレやGSだろうが
シードだろうが漏れなく非防水となる。
高級時計は水に気を付けないとダメだそうだ。
628Cal.7743:2008/05/14(水) 15:58:07
メーカーSSと違いパッキンにシリコングリス塗っておしまいなんだから、
一時的に防水が効いていても持続はしないだろうな。
840円も取って交換しても裏蓋だけだから異様に詳細な修理規約で予防線
を張り巡らしてるわけだwww
よっぽど作業に自信ないんだろうね。
629予防線は万全ですので御了解下さい:2008/05/14(水) 16:27:04
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
4. 修理保証期間は6ヶ月です。
(誤ったご使用による不良、及び『水入り』・錆付きによる停止は除きます)
630Cal.7743:2008/05/14(水) 16:30:00
このスレ初めて見た。
イソザキ時計店メルマガ面白くてファンだったのに・・・
超一級の時計士の店だと思っていたのに・・・
次のオーバーホールで俺のオールドパテック送ろうかと思ってた。
壊されるところだった。命拾いした俺のパテックが堪らなくいとおしくなってきた。

小話で森下のアンティーク店けなしていた回があったから(確か見る目がないとか?)
それからしばらく通わなかったよ。この店はアンティークの見る目がないんだと。
イソのデマなんか信じてすみませんでした・・・
631Cal.7743:2008/05/14(水) 16:32:54
>>630
>超一級の時計士の店だと思っていたのに・・・

金儲けと自己防衛が世界一得意な分解掃除工の店だ。
ただし、オールドパテックとかリスクの高い、面倒くさい時計の分解掃除は
適当な理由で必ず断られるから心配しないでよろし。
ともあれ、入信する前に真実に気づいて良かったな!
632Cal.7743:2008/05/14(水) 17:32:18
修理設備や修理工具をさも凄そうに載せているが、どこの時計屋でも使ってる物ばかり。
ビブログラフぐらい用意しないとコーアクシャルに対応できるのかな?
まあ、そんな時計は受付ないんだろうけど。
部品を製作できるような設備は全く無いんだね。
高度な技術は掃除と部品交換だけか。


633Cal.7743:2008/05/14(水) 17:34:13
アナログのタイムグラファーがいい味出してるね
いかにもプロって感じ
ただあれだと振り角とか解るのか?
634Cal.7743:2008/05/14(水) 19:03:58
荒らしが消えたみたいww
635Cal.7743:2008/05/14(水) 19:30:40
>>632
客:オメガのデヴィル・コーアクシャルのオバホお願いしたいんですが。
Refは***、シリアルは***です。
牛子:修理受付が混み合っており少なくとも半年ほどお待ち頂きますが
御了解下さい。

【半年後】
客:そろそろ、デヴィル・コーアクシャルの修理受け付けて頂けますでしょうか?
牛子:<シカト>
636ぶぶ漬けいかがどすか?:2008/05/14(水) 19:33:48
牛子は京都の女子大に行かせたからのぉ。
婉曲に断るのは得意なんや。
637Cal.7743:2008/05/14(水) 19:35:52
871 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:31:28
ここのスレを読んで、セイコークロノスの風防交換の問い合わせメール
が返ってこない理由が分かりました。
住所も電話番号も書き、丁寧な言葉で問い合わせたのに・・・
正直、問い合わせメールが返ってきていたら信者になっていたかもしれません。


874 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:35:15
>>871
入信しないで済んで良かったな!
今度は騙されずに良い時計屋を探してくれ。


879 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:40:04
>>871
クロノスあたりだと、仮に当時の純正プラスチック風防が残っていても経年変化で
ダメになってるんじゃないかな。
セイコーのSSで風防を作ってくれるらしいけど。
問い合わせてみろよ。
638Cal.7743:2008/05/14(水) 19:36:46
882 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:46:11
>>871
そうなんだよ。
たとえ断わるにしても返事を出すのが常識だ。
憎いあん畜生の顔めがけ「叩け叩け叩け〜」


891 :Cal.7743:2007/06/16(土) 17:56:55
>>874
ほんとに良かったです。
マジで時計を購入しようかと思ってました。

>>879
たまたまヤフオクに出品されていて落札できてよかったのですが、無いなら無い
出来ないなら出来ないと返信してくるのが普通じゃないかなと・・・


893 :Cal.7743:2007/06/16(土) 18:02:50
そうそう、セイコークロノスの風防交換の問い合わせメールは来なかったけど、
新品時計の価格の問い合わせメールはすぐに返ってきました。
639あのー:2008/05/14(水) 19:40:24
>>630 もちろん超一級の時計士さんですよ彼は。

何しろHPには自ら”最高技術のお店”と明言していますもの。
間違いございません!

ただ、私個人は、例えば看板に「おいしいラーメンの店」
って書いてあったりしたら絶対に食べないけどね。

皆さんは自分を最高技術って名乗る人を素直に受けとめるんでしょうか。
640Cal.7743:2008/05/14(水) 22:20:28
一般論として
長年商売していて、本物の最高技術者なら黙っていても周りが言ってくれるから
わざわざ自分から言う必要は無いので言わないわな
641はい!:2008/05/14(水) 22:47:09
>>640 誰も言ってくれないので・・・

自ら名乗っています!!!!!!!!!!
642Cal.7743:2008/05/14(水) 22:50:44
そりゃあクォーツ全盛時代が長かったわけだから
電池交換に腕も何もないでしょう。
643あぼーん:あぼーん
あぼーん
644イソの技術の証:2008/05/14(水) 23:26:03
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-setsubi.htm
セイコー・クォーツ技術講習会(3日間)修了証書 (1980年受講)
シチズン・クォーツ技術講習会(5日間)修了証書 (1975年受講)
村木時計技術通信講座修了証書 (1971年受講)

こんな紙切れに価値があるのか?
645イソの技術の証 その2:2008/05/14(水) 23:27:34
イソは「当店店主は大阪府眼衛生協会登録の眼鏡士です」と誇らしげに書いている。
ttp://www.isozaki-tokei.com/megame.htm
このURL、maganeでなくmaga"m"eなのがワロス
ネットで成金になる前はメガネ屋としての収入もイソを支えていたと思われる。

イソの持ってる免状を発行した「大阪眼衛生協会」なる団体って何だろ?
ttp://www.isozaki-tokei.com/megame.htm
と思って調べたら、

社団法人 日本眼鏡技術者協会
http://www.megane-joa.or.jp/は
「『大阪眼衛生協会が認定した"眼鏡士"が始めた権利能力なき社団』が
厚生省を監督官庁として社団法人格を取得したもの」
なわけね。

「大阪眼衛生協会」は、イソのサイトに掲示されてる認定証を見ても、
法人格が書いてない。どこの監督も認可も受けない、法人格がない
「権利能力なき社団」だったわけだ。

CMWもそうだけど、イソは「既に存在しない団体、それも法人格が
ない権利能力なき社団が認定した資格」の利用法が実に巧みだよな。
試験が難しくて更新手続もある(社)日本眼鏡技術者協会の資格を取り
直すわけでもなく、35年前に私的団体が発行した免状を麗々しくHP
に掲示してるわけだろ?

眼鏡についてもイソのツラの皮の厚さに呆れるばかりだよ。1973年、
30年以上前の民間団体の免状を麗々しく飾ってるんだから。

イソは決して「社団法人 日本眼鏡技術者協会」が認定する、現在も通用
する資格を取ろうとしない。
理由:取り直すゼニが惜しいから。
守銭奴イソらしい理由だ。
646Cal.7743:2008/05/14(水) 23:28:12
損師寒すぎ
647Cal.7743:2008/05/14(水) 23:29:42
しかし商才は抜群だ罠。
廃業せずに生き残ってるんだから。
648Cal.7743:2008/05/15(木) 00:17:05
つまるところ公的資格は時計修理1級技能士と自動車運転免許だけなんだね。
649Cal.7743:2008/05/15(木) 00:36:26
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

650Cal.7743:2008/05/15(木) 00:40:31
>>648 国家検定時計修理技能士とはありますが、

1級技能士なんてどこにも書いてないけど・・・
651Cal.7743:2008/05/15(木) 00:55:19
アハハ・・・・
もしかして2級or3級?
652Cal.7743:2008/05/15(木) 00:58:45
>>644 セイコー・クォーツ技術講習会の修了証書 (1980年受講)
シチズン・クォーツ技術講習会の修了証書 (1975年受講)
村木時計技術通信講座の修了証書 (1971年受講)

まで載せてるのに国家検定時計修理技能士については
全く触れてませんが・・・
653Cal.7743:2008/05/15(木) 07:40:56
Q 「国家検定時計修理技能士」と抽象的に書くのみで免状の画像を載せないのは何故ですか
A 免状の画像は個人情報保護法の規定により載せ兼ねますので御了解下さい
654Cal.7743:2008/05/15(木) 07:46:01
尊師は当然この免状を持ってるはずだが?
http://www.nakamuratokeiten.co.jp/watch/license.html
国家検定1級時計修理技能士
655Cal.7743:2008/05/15(木) 08:24:12
宣伝は止めろよww
中村君
656Cal.7743:2008/05/15(木) 08:42:54
結論として、尊師は国家検定時計修理技能士資格持ってるのか?
657Cal.7743:2008/05/15(木) 09:06:56
現行制度では無資格じゃないかいww
658Cal.7743:2008/05/15(木) 13:16:00
資格がなければ時計の掃除はしちゃいけないって決まりはないわけで、技能水準の目安ですからwww
659Cal.7743:2008/05/15(木) 13:32:36
おれが時計だ
660Cal.7743:2008/05/15(木) 13:59:06
>>649
SEIKOの電波時計買えばいいんじゃね。
それか時計捨てて携帯でもみてれば?
661Cal.7743:2008/05/15(木) 14:03:10
>>634
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   呼んだ?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ
662Cal.7743:2008/05/15(木) 14:06:44
       巛彡ミミミ彡彡   オバホして生まれ変わったから。
       巛巛巛巛巛彡彡   
       |:::::::::  。 ゚   u |
       |::::::::  ___、 ,_,l
       |:::::::   =・ニ , 〔・={
       |(6 u    _ 」 }   巛彡彡ミミミミミ彡彡
       | l ゚ 。┃' ー-=-'┃  巛巛巛巛巛巛ミ彡彡
       |  、  ┃ ⌒┃!   |::::::::          i
      ,ノ \  ヽ、. ━━/   h:::,、 ,、   /' '\ |
    /    `ー 、   ̄ |.` -、.| |/,ノ/,ノ  -・= , 、-・=
   /         ̄ ̄    |, | |. レつ⌒ ) ・_・)( ^ヽ
 ./                i^|    イ ┃ノヨョヨコヨi┃ |
 l        、         |ソ     |. ┃|コュユコュ|┃ |
 |        \ Norihiro ヽ     | ┃ヽニニニソ┃ノ ウエラウォラシャシャ〜ッ
 ヽ       , -へ       ノ─ 、 ノ、_ ┗━━┛/
  ヽ    /    \   /    >  \/ ̄ ̄ /
   |\ /       \/     /   /    /
    | `ー\      ''"     / |  /     /
663Cal.7743:2008/05/15(木) 16:07:02
みなさん1級だの2級だのと論じていらっしゃるが、
そもそも資格を看板にしなければ客を呼べないことが間違ってますよ。

資格が時計を直す訳ではない。確かに天真を作れる技術はすばらしい。
しかし時計の修理は天真を作ることではなく99%それ意外の作業でしょう。

天真は作れても防水の保証はしないってんじゃ本末転倒、時計を直したことに
ならないのでは?。つまり資格を論じてもあまり意味が無いように思います。

資格というものは本人の心の中で輝いているものであって。
決して人に見せびらかすものではない。
664Cal.7743:2008/05/15(木) 17:10:47
>>663
問題は

「自分を見せびらかすのが大好きで、幼少時のことを事細かに写真入りで紹介し、クズのような
『免状』を麗々しくHPに飾っているイソが、『国家検定時計修理技能士資格』については取得
級を示さず免状の写真も載せずに、単に『国家検定時計修理技能士の資格を持っております』と
書いているだけなのはおかしい」

ということなんだが?
665Cal.7743:2008/05/15(木) 18:05:19
>>664 拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!拍手!
666Cal.7743:2008/05/15(木) 21:27:44
>>663-664
       巛彡彡ミミミミミ彡彡
       巛巛巛巛巛巛巛彡彡
   r、r.r 、|:::::           | 
  r |_,|_,|_,||::::::     /'  '\ | 
  |_,|_,|_,|/⌒      (・ )  (・ )|   
  |_,|_,|_人そ(^i    ⌒ ) ・・)'⌒ヽ   で?
  | )   ヽノ |.   ┏━━━┓| 
  |  `".`´  ノ   ┃ ノ ̄i ┃|  
  人  入_ノ´   ┃ヽニニノ┃ノ\  
/  \_/\\   ┗━━┛/|\\
      /   \ ト ───イ/   ヽヽ

気に入らないと叩かずにはいられない団塊ジュニアばかりの時計板でいうのもなんだが、
地方の時計屋ひとつ位、商売のやり方が気に食わないと思ったらほっときゃいいじゃん。

だいたいそんなに儲かってねーよ。
667Cal.7743:2008/05/15(木) 23:23:11
>>666 ”おとな”なんですね。頭が下がります。

ただ、こんなに(16本)続いてしまった訳がございます。
確かにどこにでもありそうなただの時計屋です。
日本経済に影響を与えることはないでしょう。
しかし、ネットで検索すると何で調べても真っ先に登場するのがこの人です。
そしてそこには、どこで聞きかじったのか、偉そうな解説が並ぶのです。

店の中だけのことでしたらおっしゃる通り捨て置きます。
ところが深刻な悪影響を、下手すると世界中に与える恐れが出てきているのです。
だからそれを感じ取った有志諸君が、日々目を光らせているわけです。
668Cal.7743:2008/05/16(金) 00:39:06
おかしい。いつになったら「小話」は本になるのだ?

まさかハゲは2ちゃんを見てて、俺らヲタをからかう為のジョークだったのか?
669Cal.7743:2008/05/16(金) 03:08:20
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?
670Cal.7743:2008/05/16(金) 03:10:14
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

671Cal.7743:2008/05/16(金) 03:10:30
マイナス30秒は辛いね
工場出荷時は+8秒以内のはず
672Cal.7743:2008/05/16(金) 03:10:35
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

673Cal.7743:2008/05/16(金) 03:15:21
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

674Cal.7743:2008/05/16(金) 03:15:56
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

675Cal.7743:2008/05/16(金) 03:16:16
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

676Cal.7743:2008/05/16(金) 03:16:41
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

677Cal.7743:2008/05/16(金) 07:18:49
大沢商会の保証書ついてるんだから大沢に相談すれば良い。
イソよりだいぶ頼りになる。
678Cal.7743:2008/05/16(金) 11:00:27
またスレつぶしか
679Cal.7743:2008/05/16(金) 12:48:49
やはり■最高技術のお店の■国家検定時計修理技能士■問題■に触れられるのが痛いようだ。
しかしこんなことをしたらかえって自爆行為になる。
680Cal.7743:2008/05/16(金) 15:50:33
sage
681nomosでドヤ顔:2008/05/16(金) 17:11:42
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 大 帰 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 沢. り ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て 商 道 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来 会 に わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た に  あ け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の.   る で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ 
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
682nomosでドヤ顔:2008/05/16(金) 17:13:57
|     ||       ‖      ||      ‖
|   大.  ||   沢  ‖  商  . ||  会  ‖ 
|___ノ.|_______|l_____|l______.ノ|____
    |┃      _,,-ー----.、  
    |┃    <"      "l  ガラッ
    |┃三   '; ,、、__ソ^`7, i、
    |┃     ';'___  _,,, リ
    |┃ ≡-ーートーj 'ーー rー-、_  
____.|┃/    ハノL ヽ ノ | `ー、_
    |┃    /  lヽ∀ /  |    l
    |┃  Y L  |,) ー'↑  ,> ィ   |
    |┃  |ヽ  |,バ  |  7 /  |
683nomosでドヤ顔:2008/05/16(金) 17:14:59
          ,l                  l、
          ,|._                _.|、
          〈_``ー=== ╋ ===‐'´_〉
          iソ!ー-.、____ ,...-‐' iミ;!
          i`i''"´⌒\,  /⌒`‐´ii7
          ',ii -=・=- ⌒ -=・=- :',il
          i^l      ,' ',      |^i
           ',|:::    0 0     :::i_ノ ./〜〜〜〜〜/
            |:::   ___   ::|  / nomos歓迎/
            ', ',   ⌒   / / /〜〜〜〜〜〜
             \       /i__/
          ./ ゙ヽ\___//  \
         i'´  、  |``r===r'´|  ,___ヽ_
        .|   i、   ̄\/ ̄  | ╋ |
         |、  |、     □ .[工]├‐‐‐ュ┘
          |、  ヽ、.   □     ./   /
          ヽ、 ヽー‐┌┐ー‐'i   /
            `<´.ゝー└┘ーく´``y
             ヽ、_)  ┐   (_,.ノ
             |   |  | |  ,!
              .l、 | .|  |  |
              .`lー--‐'^ー--‐'l´
            ,-‐'´   |    `ー-、
            (.       !      )
            `ー--'´`ー^ー'´`‐--‐
「いらっしゃいませ。どのようなご用件でしょうか?」
684nomosでドヤ顔:2008/05/16(金) 17:16:06
 、        ヽ
 |ヽ ト、  ト、 ト、 、.`、
/|l. l. | |l l | | l |l.| |l. l
/' j/ ノ|ル'/レ〃j/l |
-‐7" ヾー---┐|_.j
 ̄   ./゙ニ,ニF、'' l _ヽ
::   ,.,. |ヽ 」9L.` K }.|
    l'  """  l ) /
  h、,.ヘ.      レ'/
          レ′
 r.二二.)     /  に、日差マイナス30秒なんですけど?
  ≡≡    ,イ
.       / !
\   /  ├、
::::::` ̄´   /  !ハ.
685nomosでドヤ顔:2008/05/16(金) 17:17:12
      | │                   〈   !
      | |/ノ二__‐──ァ   ヽニニ二二二ヾ } ,'⌒ヽ
     /⌒!|  =彳o。ト ̄ヽ     '´ !o_シ`ヾ | i/ ヽ !   
     ! ハ!|  ー─ '  i  !    `'   '' "   ||ヽ l |
    | | /ヽ!        |            |ヽ i !


             「仕様です。」
686Cal.7743:2008/05/16(金) 17:24:05
暇な香具師おるのぉ。
大沢に電話した方早いで!
687nomosでドヤ顔:2008/05/16(金) 17:24:21

    ,,x '"::::::,,、- '"     |:::
    `"i`ー'"        ヾ
      !  、 、,,,,,,,,,;;;;;;;;;彡ミ
     |,,,,ノi `ーヾ;; '"----、
     ヾ::ヽ     -┴'~
      ~|:/ ' ' ' `ー ' "'"
      /_
     l    '' )    i
      ヽ,,、'~`      U
       ゙, __ ,-、_,ノ`
 |/      ゙, `'" ,,y
 |/  彡  ゙、`-'"
   /|/     i
   /        !    ,, -'"
    |     `ー '"|::


「うそーん。」
688Cal.7743:2008/05/16(金) 17:29:07
>>681-685
大沢商会のサービスセンターは群馬県某「村」にあるんだがな。
モノを知らんというのは悲しいこっちゃ。
689Cal.7743:2008/05/16(金) 18:01:40
やはり新たなスレつぶしなんですね。今回は大沢商会で話題すり替えか!
今の話題は■最高技術のお店の■国家検定時計修理技能士が確認できない問題■なんだよ


690Cal.7743:2008/05/16(金) 18:05:58
>>668
自費出版業者がとんでもなく高い見積もり出してきおってのぉ。
鼻血出そうやったで。
現在他の業者と合見積もり中や。
691Cal.7743:2008/05/16(金) 18:52:02
>>688
全てがTDNスレからのAA転用だというクオリティがわからんとは。
モノを知らんというのは悲しいこっちゃ。

【TDN】明日 多田野登板【アッー!】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1210840154/l50
692Cal.7743:2008/05/16(金) 19:12:37
>>689
尊師には時計修理技能士の免状を公開できない理由があるんだろうな。
そうでなかったら麗々しく免状画像を掲示してる筈だ。
693Cal.7743:2008/05/16(金) 19:41:51
ソイヤ!ソイヤ!ソイヤッサ!!
イソのお尻にソイヤッサァ!!!
694Cal.7743:2008/05/16(金) 19:50:55
イソの一級時計修理技能士免状の取得日付が平成だったら爆笑だな。
公開できない理由は大方その辺かと?
695Cal.7743:2008/05/16(金) 20:51:21
大沢商会保証書つきのノモスのオバホ代は大沢に出すと18,900円。
ttp://www.chukei1928.co.jp/nomos/CHUKEI_nomos_after.html

イソで買ってイソに出すと「購入者優遇」で26,250円〜。
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm

「メーカーに出す方がイソに出すより安い」黄金律が貫徹されている。
こういう黄金律は要らん!
696Cal.7743:2008/05/16(金) 20:53:09
弊店ではノモスのムーブメントを分解し、丁寧に洗浄して組み立て、準クロ
ノメーター級の精度が出るまで追い込んで居ります。なお、パッキングの交
換代は別途御請求致しますので御了解下さい。また日差プラスマイナス30秒
は許容範囲ですので御了解下さい。

ぜひ弊店にノモスの分解掃除を御用命頂きたく宜しく御願い致します。

一度でも大沢商会に「オーバーホール」を依頼しますと、弊店の購入者特別
割引分解掃除価格(26,250円)は以後適用されなくなりますので呉々も
御注意下さい。
697>>695:2008/05/16(金) 20:59:38
イソザキさん、もういい加減に止めて下さい。

ここの住人のふりは通用しません。度重なる妨害は、見苦しいですよ。
698Cal.7743:2008/05/16(金) 21:47:36
尊師規格の準クロノメーターは±30秒w
699Cal.7743:2008/05/16(金) 21:55:22
そもそも「クロノメーター規格」は公定のものが何例もあるが「準クロノメーター規格」
なんて見たことがない。
イソのHPで初めて見たかな?(www
700Cal.7743:2008/05/16(金) 21:57:06
崇高なる尊師はコトバを作る権能を有する。

スイス・オーダー
準クロノメーター
etc
701Cal.7743:2008/05/16(金) 23:30:06
スイス・オーダーは古いオメガシーマスターをメーカーにのオバホ出した時に言われたよ。
一般用語なんじゃね?
702Cal.7743:2008/05/17(土) 00:42:22
準クロノメーターはどんなもん?
日差20秒以内か?
703Cal.7743:2008/05/17(土) 00:52:00
>>702
おいおい、イソザキさんに対してあんまり厳しいハードル置くんじゃねえよ
704Cal.7743:2008/05/17(土) 00:55:56
ヒゲの曲線を自由自在にできる男
705Cal.7743:2008/05/17(土) 00:59:43
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?
706Cal.7743:2008/05/17(土) 01:03:18
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?
707Cal.7743:2008/05/17(土) 01:04:22
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?
708Cal.7743:2008/05/17(土) 01:57:23
ガールズ ストーリー 面接編  パート1
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0104_01.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0104_02.part1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0104_02.part2.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0104_03.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0104_04.part1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0104_04.part2.wmv
ガールズ ストーリー 面接編 パート2
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0204_01.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0204_02.part1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0204_02.part2.wmv
スケベさん優遇します!AV面接に来たスレンダー美人
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ona0108av1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ona0108av2.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=ona0108av3.wmv
ガールズ ストーリー 面接編 パート3 伊藤かすみ
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0304_01.part1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0304_01.part2.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0304_02.part1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0304_02.part2.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0304_03.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0304_04.part1.wmv
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=p0371_0304_04.part2.wmv

709>>695:2008/05/17(土) 01:57:48
見苦しいですよイソザキさん、ここの住人を利用してのスレ妨害。止めて下さい。

住人のふりは通用しません。

710Cal.7743:2008/05/17(土) 02:01:58
新たな卑劣なスレつぶし。今度は偽住人作戦
ここの話題は■最高技術のお店の■国家検定時計修理技能士が確認できない問題■
711Cal.7743:2008/05/17(土) 02:10:40
店改装せんのか?
思いっきり高級志向でどーよww
712Cal.7743:2008/05/17(土) 13:44:32
来店客は見込んでないからww
店にカネかけるつもりはないよ。
713Cal.7743:2008/05/17(土) 14:00:33
>>701
巷間言われているスイスオーダーとは、直接または代理店を通じて
スイスの本社やメーカーなどに注文を入れること。
尊師のスイスオーダーとは、日本国内の並行問屋に注文を入れること。
この板的には似て非なる言葉なんだよ。www
714Cal.7743:2008/05/17(土) 14:04:42
ものは言いようだなww
715Cal.7743:2008/05/17(土) 14:42:03
削除依頼出してあります
716Cal.7743:2008/05/17(土) 14:56:22
イソさんのオーバーホール代が高いとか価格ドットコムだっけ?
に書かれてたけど。
多分他の安いところは分解もしないで油ちょこっと注して終わり
ってパターンでしょ?
それが業界の常識なんじゃないかな?
だから真面目にやってる自分の技術料に自信があるんでしょ。
717Cal.7743:2008/05/17(土) 15:11:49
うん?
常識だろそんなこと
718Cal.7743:2008/05/17(土) 15:36:10
「多分他の安いところは分解もしないで油ちょこっと注して終わりってパターンでしょ?」
お前の妄想?
719Cal.7743:2008/05/17(土) 15:37:16
>>716-717
尊師を庇うのはお前には荷が重い。
720Cal.7743:2008/05/17(土) 16:01:38
分解しないで済むならそれにこした事は無い。
大概調子悪くなって帰ってくるから。
721Cal.7743:2008/05/17(土) 16:11:35
>>720
それはイソに修理依頼した場合の話ですか?
722Cal.7743:2008/05/17(土) 17:13:11
ヤフオクで「イソザキ時計宝石店で分解掃除済みです!」と書いたら入札減りそうだな。
あ、尊師の修理規約でオークション出品目的の分解掃除は不可だっけな。
売りに出す前にメンテナンスするのは良い事のはずなのになんで?

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-ryoukin.htm
「17. オークション出品、転売目的等の為の修理ご依頼はお断り致します」

誰かこの不思議な条項の意味解説きぼん
723Cal.7743:2008/05/17(土) 17:14:55
時計業界の秩序を守るためだろうが!
いちいちいちゃもんつけるんじゃねー!
724Cal.7743:2008/05/17(土) 17:21:04
自分のところでOHしたと銘打ってオクに出品された時計でクレームになった事でもあるんだろ。
痛い目にあった分だけ謎条項が増えるのさ。
725Cal.7743:2008/05/17(土) 17:23:25
このオヤジの影響力は小さくないのも事実ww
このオヤジが褒めれば相場が上がるww
726Cal.7743:2008/05/17(土) 17:28:45
自分の時計を修理してオークション出品しようが、転売しようが勝手だろ
イソにとやかく言われるような事じゃない
727Cal.7743:2008/05/17(土) 17:36:28
>>724
「自分のところでOHしたと銘打ってオクに出品された時計でクレームになった事でもあるんだろ」

如何なるクレームが発生し得るのか俺には想像がつかない。
728Cal.7743:2008/05/17(土) 18:11:57
>>727
例えば
@「○月にCMW資格をお持ちの●●店でOHしたばかりです。」とオクで売る。
A落札後1月ほどで不調発生。
B出品者にメールでクレームを入れる
C「●●店でOHしたのは間違いないし、ノークレームと表記してあった。」とクレームを受け付けない。
D泣く泣く近所の時計屋に修理依頼。
E「こりゃ油を多めに注した天麩羅修理じゃないか、ブリッジごと交換しないとダメだね。」と宣告される。
Fこれらの状況を出品者に再度メール。
G出品者は●●店に怒りのメール。
H「そんな事はありません。第三者に弄らせたらったら保証しない。」と冷たい返事。
I出品者、落札者共に怒りのやり場がないので2chにカキコ。●●店の評判ガタ落ち。
こんな顛末が予想される。(あくまでも妄想ですんでw)
729人間国宝の修理料金?:2008/05/17(土) 18:19:14
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-omega.htm

岡山県H市M様のご依頼品(2008/5/17)
OMEGA デ・ビル手巻き オールドCal.625 17石
オーバーホール、ゼンマイ取替・・・40,000円 (税抜)
730Cal.7743:2008/05/17(土) 18:21:35
分解掃除15,000円+ゼンマイ代5,000円程度が適正か?
731Cal.7743:2008/05/17(土) 18:23:26
>>729
さすが人間国宝、手巻きで4万とはw
オクならこの時計2本買えるねwww
732Cal.7743:2008/05/17(土) 19:35:43
>>728
要するに
「弊店の低レベル高料金の修理がバレますので、オークション出品、転売目的等の為の修理ご依頼はお断り致します」
と理解すればOK?
733Cal.7743:2008/05/17(土) 21:26:46
オークション後、落札者に、ロレなら日ロレに持ち込まれて
1.落札者「OH必要かどうか見てください」
2.日ロレの受付嬢「OHの必要があります、ひどい状態なので
  部品代もかなりかかります、見積もり金額は・・・・」
以下>>728のF〜
734Cal.7743:2008/05/17(土) 22:33:50
>>729
18金無垢のデビルならオバホ30000円ゼンマイ10000円でも高くない。

>>731
ヤフオクで金無垢手巻きでこの状態のデビルが20000円で買えるわけが無い。


イソ批判をやるのはいいが、知識無いと恥ずかしいよ。


735Cal.7743:2008/05/17(土) 22:37:31

準クロノメーター企画ww
素晴らしい造語だ。

中途採用=第二新卒ww
こんな感じかな。
736Cal.7743:2008/05/17(土) 22:44:57
>>734
なぜ金無垢と分かるのかな?
メッキが多いと思うけど。
ttp://www.watch-colle.com/watch/OM/om162a/OM-162A.htm
737Cal.7743:2008/05/17(土) 22:54:35
>>736
>なぜ金無垢と分かるのかな?

本人なんだろw
738Cal.7743:2008/05/17(土) 23:20:07
>>730
それは外国製だけど、国産手巻きの場合で時計店に聞いてみた。
*国産・手巻き・3針なら、¥7,000
*国産・自動巻き・3針なら、¥8,000
「部品がなんともなければ、こんなもの(↑)ではないでしょうか。」
とは、店主の弁。
http://www.hotfrog.jp/Companies/%E5%A4%A7%E9%B9%BF%E5%B1%8B%E6%99%82%E8%A8%88%E5%BA%97
739Cal.7743:2008/05/17(土) 23:39:22
5月になってから、イソザキ時計宝石店さんが自分のHPに公表している
国家検定時計修理技能士が確認できない問題など多くの話題が出たせいだろう。

住人になりすましてのスレ妨害が吹き荒れ今までの数倍のカウントが進みもう800に迫る。
ヤバイ内容ばかりのイソザキ時計宝石店 Part16を一刻も早くお蔵入りにしようとしているのだろうが
最近沈静化傾向にあったのに、自ら活性化してしまった感がある。

出てこなっきゃ良かったのに・・・
740Cal.7743:2008/05/17(土) 23:41:07
>>738
追加・訂正
*店主の名誉のために、正確を記します。
上述料金は、デッドストックの場合と条件付けしました。
なので、通常の場合は、もう少しするのかもしれません。
税込みなのか別なのか、までは確認していません。
また、同じ国産でも、GSのような場合は違ってきますと仰っていました。
精度調整等の時間が変わってきますから、極めて妥当な返答ですね。

*良心的なお店と思いました。
741Cal.7743:2008/05/17(土) 23:47:57
今夜も■■■偽住人で一杯だ!■■■でも慣れればすぐ分かりますよ
742Cal.7743:2008/05/18(日) 07:23:31
>>734
尊師は分解掃除するだけなのに金メッキと金無垢で何で料金が変わるんだ?
金無垢なら「オバホ30000円ゼンマイ10000円でも高くない」と正当化できる
>>734の思考回路が俺には分からん。
もしかして尊師ご本人ですか?
743Cal.7743:2008/05/18(日) 07:56:16
あるところに、イソザキとけいほうせきてんがありました。
このおみせは しゅうりだいがたかいので ゆうめい。

おみせの うしこさんに「なんでしゅうりだいがたかいの?」とききました。
うしこさんは むねをはって
「うちはそんしさまがぶんかいそうじするさかい たこうてあたりまえや
にほんじゅうから しゅうりのとけいがおくられてくるんやで!」

とてもはぶりがよさそうでした。
744Cal.7743:2008/05/18(日) 09:54:30
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?
745Cal.7743:2008/05/18(日) 09:55:29
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?
746Cal.7743:2008/05/18(日) 09:56:47
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?
747Cal.7743:2008/05/18(日) 10:47:05
昨日、近所のイソ行ったんです。イソ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、マイスター公認高級時計師がいるお店、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、CMWで普段来てない時計屋に来てんじゃねーよ、ボケが。
CMWだよ、CMW。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で石川県の時計屋か。おめでてーな。
よーしパパオバホ頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、ゲルマニウムアクセサリーやるからその席空けろと。
イソってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、電池交換で、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、電池交換なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、電池交換で、だ。
お前は本当に電池時計を付けたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、電池交換って言いたいだけちゃうんかと。
イソ通の俺から言わせてもらえば今、イソ通の間での最新流行はやっぱり、
ノモス、これだね。
手巻きスモセコノモスのオバホ。これが通の頼み方。
ノモスってのは大沢商会が輸入代理店に入ってる。そん代わり中身はETA製。これ。
で、それの手巻きスモセコ。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、オメガデビルでも付けてなさいってこった。
748Cal.7743:2008/05/18(日) 10:52:44
>>742
>>分解掃除するだけなのに金メッキと金無垢で何で料金が変わるんだ?
普通変わるだろwww

>>747
ゲルマニウムアクセサリーwww
749Cal.7743:2008/05/18(日) 10:56:31
>>738
まともな店の情報貼るなよ
ウゼー客増えたらおっちゃん可愛そうだろ
750Cal.7743:2008/05/18(日) 16:33:49
少しでも、ここの住人が登場するとすぐに妨害の書き込みがある。

金払って、2ちゃんねるつぶしを頼んでるのかな。

心にやましい事がなければ書き込まれることもまた、それをつぶすことも
要らないのにさ。
751Cal.7743:2008/05/18(日) 16:46:36
そんな無駄金は使わんだろww
牛子やK一郎の友人たちじゃないか?
752Cal.7743:2008/05/18(日) 16:58:05
>>749
機械式時計に興味をもちはじめて、ここを読んだ人が機械式から遠ざかってしまうのは、
残念なので、まともな店の情報も必要かな、と解釈したら駄目かな?

イソのHP更新されたの見たけど、「オーバーホール」はロレをはじめとする外国産ばかりだね。
というより、ロレばっかりだよ。国産腕時計もアップしてほしいよ。
753Cal.7743:2008/05/18(日) 17:10:15
まあそれだけロレのオーナーが多いわけだね。
754Cal.7743:2008/05/18(日) 17:11:25
>国産腕時計もアップしてほしいよ。

ロレが一番効率よく金になるからだね。
国産は高く取れない(他店より十分高いけど)
それと容易に精度が出せる時計じゃないと腕が悪いといわれるだろ。
755Cal.7743:2008/05/18(日) 17:17:21
現行ロレならヒゲの修正はする必要もないだろうしな。
756Cal.7743:2008/05/18(日) 17:34:30
業界はロレでもってるからなァ。
757ゲリラ戦:2008/05/18(日) 18:14:46
初めての読者を遠ざけるために同じものを並べて面白くない雰囲気を作り、
専門用語で内容を薄める。「つまらないから読むな」作戦。

昼夜住人のふりして潜入し、話が自分に向けられないよう必死の模様。
758Cal.7743:2008/05/18(日) 19:42:28
なんとかこのスレを潰したい人がいるんですなあ。
店の関係者でしょうね。
759Cal.7743:2008/05/18(日) 20:02:32
いづれ潰れるよ
このスレも
760Cal.7743:2008/05/18(日) 20:12:19
荒しも2ちゃんの賑わいだと思うし>>681-687>>747は巧いじゃん。
逆にイソの悪口ループ以外の雑談やネタを拒絶してみたり削除依頼まで出す奴の方がキモイよ。
761Cal.7743:2008/05/18(日) 20:19:09
僕はイソザキさんでデイトジャストをオーバーホールしてもらい大変満足しています
素晴らしい技に大満足です
762Cal.7743:2008/05/18(日) 21:09:13
>>761
技? 開けてみたの? どんな技?
763Cal.7743:2008/05/18(日) 22:02:05
>>761
もう少しまともな釣りはできんのか?
何を根拠に「素晴らしい技」と判断したんだ?
何で日ロレに出さなかった?
764Cal.7743:2008/05/18(日) 22:03:03
>>760
本人乙!
765Cal.7743:2008/05/18(日) 22:17:25
>>757
謎の新参コテ登場?
766Cal.7743:2008/05/18(日) 22:45:55
>>759
そして、パート17が建築される。
767Cal.7743:2008/05/18(日) 23:01:04
「小話」はホントに本になるのか?
768Cal.7743:2008/05/18(日) 23:24:39
>>767
本人は自分史となるとか書いてましたね。
ただあの文章だと、かなり推敲しないと売り物にならんでしょう。
内容が間違いだらけもそうですが、背伸びして日頃使わない語彙を使おうと
している為使い方が変だし、敬語の使い方自体文法的にも可笑しい。
原文を見せて誰か国語の分かる編集社の人にでも書き直してもらった方が吉。
769更なる新戦法!:2008/05/18(日) 23:36:05

今夜からは「仲間割れ」戦法が始まった。>>760

更に「賛成派」戦法。

住人のみなん注意して!
彼らはこのスレを無くそうと必死。
手を変え品を変え掲示板の消滅を各策しています。
770Cal.7743:2008/05/18(日) 23:42:24
こんな稚拙な工作にゃ誰も乗らんよ
771Cal.7743:2008/05/18(日) 23:54:59
>>747

垂れ幕下がってて、マイスター公認高級時計師がいるお店、と書いてある・・・

それ見て入るお客さんって、もう救い様が無い。ただ、その人たちの
その後(アフターケア)の為に、このスレをしっかり残しておかないとね。
772Cal.7743:2008/05/19(月) 00:07:10
来店の客なんか相手にせんだろ?
ネットがメインなんだから。
909とかでロレ買うならイソんとこで買うほうがいい。
773Cal.7743:2008/05/19(月) 00:09:51
>>769
おっさんキモイっすwww
774Cal.7743:2008/05/19(月) 00:20:17
ノモスが売れ筋3位か・・・・・・・
30万もする腕時計だぜ?
775Cal.7743:2008/05/19(月) 01:24:42

偽住人さん。今夜もご苦労さんだね。
776Cal.7743:2008/05/19(月) 09:18:12
>>775
偽住人って>>748とか>>773
文体でバレバレ。
777Cal.7743:2008/05/19(月) 09:48:05
>>755-776
自分偽住人なんて名前いらねえっす
おっさんたちの仲間に入れて欲しいっす


ウソっすwww
778Cal.7743:2008/05/19(月) 10:13:33
ここは青二才お断りだが?
779Cal.7743:2008/05/19(月) 14:09:21
>>771
「昨日、近所の**行ったんです。**。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、******とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。」
で始まる有名なテンプレを適当に加工したのが>>747だから真に受けないように。
http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&rlz=1T4GGIH_jaJP274JP275&q=%22%e3%82%82%e3%81%86%e3%81%ad%e3%80%81%e3%82%a2%e3%83%9b%e3%81%8b%e3%81%a8%e3%80%82%e9%a6%ac%e9%b9%bf%e3%81%8b%e3%81%a8%e3%80%82%22
780Cal.7743:2008/05/19(月) 16:06:05
>>767
自費出版だから「本になる」ではなく「本にする」が正解。
自費出版業者にカネと原稿渡せば注文した部数刷ってくれる。
781Cal.7743:2008/05/19(月) 17:16:12
ココに依頼してたんじゃないかw

http://newsing.jp/entry?url=www.cyzo.com/2008/01/post_259.html
782Cal.7743:2008/05/19(月) 18:26:42
>>781
マジレスすると、たぶんここだろうな。
http://www.syoseki.co.jp/kochira.html
783ここは:2008/05/19(月) 20:59:07
世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店
を存分に語るスレなんだから、

賛成でも反対でも、どっちでもかまわないわけで大人の集う場所なんだが、
残念なことに相手は幼稚の至りでした。住人を利用したりまた、住人のふりをして
書き込むばかりか、特に気になる住人に対しての刺客も怠らない。

しかし、益々エスカレートする彼らのゲリラ戦術は結局、
更なるエネルギーをこのスレに注ぐことになるであろう。
784Cal.7743:2008/05/19(月) 22:32:13
大人の掲示板2ちゃんねるへようこそ
785Cal.7743:2008/05/20(火) 01:38:22
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?

786Cal.7743:2008/05/20(火) 01:41:18
準クロノメーター企画は存在しません。
またCMWも現在の資格ではありません。
787Cal.7743:2008/05/20(火) 10:25:32
CMWよりLLPWの方が凄いよね
788Cal.7743:2008/05/20(火) 19:42:38
CMWという約30年前に認定団体が消滅した民間資格は
1. 合格率
2. 合格者の平均受験回数
などが不明なので、どの程度のレベルだったのか今となっては分からない。
789そのCMWについては詳しく書きながら:2008/05/20(火) 22:33:12
イソザキ時計宝石店が自分のHPに記した
国家検定時計修理技能士については全く
何の説明も写真も無いのはなぜ?
790Cal.7743:2008/05/20(火) 22:38:31
>>789
取得している級も書いていない。
平成になってから取った三級だったりしてな。
791Cal.7743:2008/05/21(水) 00:02:12
CMWのプライドが許さんだろうや
一級もってたってヒゲの修正も満足にできんだろうや
792Cal.7743:2008/05/21(水) 00:56:23
Q 00/10/15  H様
私、エクスプローラU所持しているのですが取説によると−1〜+10の誤差で調整してある
と書かれていますが、私の時計は、殆ど−4秒/日です。問題あるのでしょうか?

A イソ
貴男様のロレックスは許容誤差以内と思いますが遅れ気味なのが、少し気がかりではないで
しょうか。購入店で、それくらいの時間調整は無料でしてくれると思います。
但しその店に技術者がいる場合に限りますが。


<<現実>>
イソでクロノメーター級の精度がでると言われnomosを購入したが日差がマイナス30秒と良くない。
当たりが付くまで我慢して使ってみたが依然改善される気配なし。
早速イソに電話で歩度調整を頼むが±30秒は許容範囲だから調整出来んと断られる。
私はどうすれば良いんでしょうか?

<<追伸>>
イソは購入の際、準クロノメーターでは無く、クロノメーター級の精度が出ますとはっきり仰いました。
私はどうすればいいのでしょうか?
793Cal.7743:2008/05/21(水) 08:22:26
>>791
なら「国家検定時計修理技能士の資格を持っております」なんて書くな。
尊師はとうの昔に消滅した団体「大阪府眼衛生協会」登録の「眼鏡士」だからな。
そういう詭弁は得意か。
794Cal.7743:2008/05/21(水) 08:53:26
結局3級かなのか?
795Cal.7743:2008/05/21(水) 09:47:00
最高レベルの技術があるのに何故か簡単な構造の機械を好むww
クロノグラフはお好きじゃないみたい。
796Cal.7743:2008/05/21(水) 10:01:21
しかし日本人はホントにロレックスが好きなんだな。
ただ貧乏人はアンティークしか買えないから日ロレ以外で修理するしかない。
ここに街の時計屋のビジネスチャンスがあるわけだ。
797Cal.7743:2008/05/21(水) 10:08:00
>>795
長浜の父の店で見よう見まねで修理技術を覚え、通信教育講座を受講しただけの
尊師に「最高技術」があったら不思議。

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-setsubi.htm
に燦然と輝く「村木時計技術通信講座修了証書」!!!

しかし
「当店店主はメーカー主催のセイコー・シチズン水晶腕時計修理講座の修了者です」
だから何?って反問したくなるな。
798Cal.7743:2008/05/21(水) 10:27:30
セイコーやロレが好きなのも解りますなww
799イソの「眼鏡士」資格の実態:2008/05/21(水) 11:28:19
イソは「当店店主は大阪府眼衛生協会登録の眼鏡士です」と誇らしげに書いている。
http://www.isozaki-tokei.com/megame.htm
このURL、maganeでなくmaga"m"eなのがワロス
ネットで成金になる前はメガネ屋としての収入もイソを支えていたと思われ。

イソの持ってる免状を発行した「大阪眼衛生協会」
http://www.isozaki-tokei.com/megame.htm
って何だろ?と思って調べたら、

社団法人 日本眼鏡技術者協会
http://www.megane-joa.or.jp/は
「『大阪眼衛生協会が認定した"眼鏡士"が始めた権利能力なき社団』が
厚生省を監督官庁として社団法人格を取得したもの」
なわけね。

「大阪眼衛生協会」は、イソのサイトに掲示されてる認定証を見ても、
法人格が書いてない。どこの監督も認可も受けない、法人格がない
「権利能力なき社団」だったわけだ。

CMWもそうだけど、イソは「既に存在しない団体、それも法人格が
ない権利能力なき社団が認定した資格」の利用法が実に巧みだよな。
試験が難しくて更新手続もある(社)日本眼鏡技術者協会の資格を取り
直すわけでもなく、35年前に私的団体が発行した免状を麗々しくHP
に掲示してるわけだろ?

眼鏡についてもイソのツラの皮の厚さに呆れるばかりだよ。1973年、
30年以上前の民間団体の免状を麗々しく飾ってるんだから。

イソは決して「社団法人 日本眼鏡技術者協会」が認定する、現在も通用
する資格を取ろうとしない。
理由:取り直すゼニが惜しいから。
守銭奴イソらしい理由だ。
800Cal.7743:2008/05/21(水) 11:30:03
損師様、現在も有効な免状はお持ちでないんですか?
801Cal.7743:2008/05/21(水) 11:43:48
どうしてもコピペの連続でスレを潰したいみたいやな
802Cal.7743:2008/05/21(水) 12:30:20
時計と関係ないので申しわけないが
ここも面白いぜ

世界に通用する湯もみ鉄人
http://yumomi.jp/blog/
803Cal.7743:2008/05/21(水) 12:39:09
>>802のアニキはシードをはめてるなアッー
804人間国宝による分解掃除料 その2:2008/05/21(水) 17:46:34
>>729を参照のこと

岡山県H市M様のご依頼品 (2008/5/20)
OMEGA デ・ビル婦人用手巻き オールドCal.625 17石
オーバーホール、ムーブメント押さえパッキング液状化の為パーツをシンナー洗浄
・・・40,000円 (税抜き)

岡山県H市M様は似たような手巻きオメガをメンズとレディースで2本持ってたのか。
結婚記念に新婚旅行先で買ったとか?当時としてはかなりの大枚をはたいたはず。
そういう微笑ましいM様からも容赦なくボッタくる尊師には感服だ。
805あと他にも:2008/05/21(水) 22:11:04
>>801

自分偽住人なんて名前いらねえっす
おっさんたちの仲間に入れて欲しいっす

のお兄さんが毎日来られて、 時計と関係ない話を
したりするっす
806Cal.7743:2008/05/21(水) 23:49:43
>>799
日本眼鏡技術者協会こそ眼鏡屋のお飾り資格を交付するぼったくり団体だよ。
白山眼鏡店やフォーナインスの店員がみんな有資格者だとは思えない。
807Cal.7743:2008/05/22(木) 07:14:03
日本眼鏡技術者協会は厚生労働省の監督下の社団法人だからな。
眼鏡店店員の技術水準を保証し、定期的に研修を受けさせるという存在意義
がある。

少なくとも、大阪眼衛生協会が既に存在せず、日本眼鏡技術者協会に改組さ
れていることに一言も触れずに
「当店店主は大阪府眼衛生協会登録の眼鏡士です」
とうそぶいて35年前に取得した紙切れを麗々しく掲げる香具師には何も言う
資格はない。
808寒すぎる尊師:2008/05/22(木) 07:40:39
イソがトップページに書いている宣伝文句
「当店は技術指向の強い店で、私はマイスター公認高級時計師(CMW)・眼鏡士・国家検定時計修理技能士の資格を持っております」
の3資格の実体は

マイスター公認高級時計師(CMW):30年前に消滅した民間団体の認定したもの。受験者数、合格率などの詳細は不明。

眼鏡士:認定した大阪眼衛生協会は私的団体で現在は社団法人日本眼鏡技術者協会に発展している。イソの免状は
とうの昔に「期限切れ」。

国家検定時計修理技能士:どんなクソ免状でも麗々しく飾るイソが何故か免状を見せず、取得級すら示さないので
詳細は全く不明。なお3級であれば受験すれば誰でも受かる程度のもの。
809Cal.7743:2008/05/22(木) 09:55:49
>>806
一級時計士の資格はどういうのか分からないけど、眼鏡の資格はどれも意味無いですよ

>>807
>>厚生労働省の監督下の社団法人
完全な天下り先です
一度行かされたけど座学のお金払えば受けたことになる研修で意味無いんですよ
810Cal.7743:2008/05/22(木) 11:06:02
>>809
眼鏡屋さんですか?
尊師が誇る、大阪眼衛生協会が35年前に認定した資格はもっと意味がなかったと言う結論でOK?
811Cal.7743:2008/05/22(木) 11:09:34
>>809
**省の監督下の社団法人に役人が天下るのは普通のこと。
その社団法人の認定する資格の価値の有無とはまったく別の話。
812Cal.7743:2008/05/22(木) 12:08:19
尊師様!
HPで標榜している国家検定時計修理技能士の免状見せてください!
813Cal.7743:2008/05/22(木) 12:43:39
このおっさんの資格と尊師の資格はどっちが上なんでしょうか?
どっちも胡散臭いですがw
ttp://www.e-gakudai.com/kohshin-tokei/AboutMaster.html
814最高技術VS世界一ですね:2008/05/22(木) 14:01:27
>>813

情けないというか、お淋しい。

どっちも似たようなものだね。胡散臭いと言うより保育園か幼稚園って感じ。
815CMW・眼鏡士・シチズンSEIKOの講習・・・:2008/05/22(木) 14:10:29
>>808 時計の修理と眼鏡士って関係ある?
無いよ。

持ってるもなら何でも出すんだねこの人。
ついでにゴルフ場の会員証なんかも並べたらどう?

もっと客増えると思うよ。

816Cal.7743:2008/05/22(木) 14:59:51
シードをハメたガチムチ兄貴
817Cal.7743:2008/05/22(木) 15:09:04
>>814
元祖と本家の違いのようなものなんですね。
共通点は現行ロレがメインで古いモデルはお断わりか・・・・
自らを最高、超絶、世界一などと称する人に凄い人はまずいないってことですな。
818Cal.7743:2008/05/22(木) 17:34:00
良心のある職人は「私は真面目に仕事をします」「このような資格を持っています」とアピールはしても、
自らを「最高、超絶、世界一」などと称することはない。
自分が時計職人だったらそうするだろう?
819Cal.7743:2008/05/22(木) 17:42:33
>>817
本家も分家も共通項は「人相が怪しい」
男は40歳過ぎたら顔に責任持たないとイカンって誰が言ったんだっけ?
820Cal.7743:2008/05/22(木) 20:00:14
http://www.e-gakudai.com/kohshin-tokei/Sales.html

聞いたこと無いけど何このメーカー
821Cal.7743:2008/05/22(木) 20:34:02
>>820
「ジャンピエールメラン社と共同研究開発に成功」とあるが、何処とルメラン社の共同なのかが疑問だね。
ルメラン社も聞いたこと無いけど、薄く素晴らしい機械なら、その画像も公開できるはず。
しかも何処の雑誌にも取り上げられていないから、どう考えても大した機械じゃないし、下手すりゃクォーツw
822Cal.7743:2008/05/22(木) 21:04:12
>>820
ワロタ
イソを成金趣味にしたらこんな感じ?
823こんばんはお兄さん!:2008/05/22(木) 21:21:12
自分偽住人なんて名前いらねえっす
おっさんたちの仲間に入れて欲しいっす

のお兄さん今夜も登場>>820 >>821
時計と関係ない話をするんじゃなかったの?

↑話をそらすの成功したと思ってもだめよ。
バレバレ
824Cal.7743:2008/05/22(木) 21:24:20
資格商法はもう沢山だ。
825Cal.7743:2008/05/22(木) 21:35:48
>>813 このおっさんの資格と尊師の資格はどっちが上なんでしょうか?
どっちも胡散臭いですがw
http://www.e-gakudai.com/kohshin-tokei/AboutMaster.html

が、今夜の話題なんだよ。時計の話は要らないんだな。
アッーいっぱい並べてくれたお兄さん!
826Cal.7743:2008/05/22(木) 21:47:24
>>820
「料金表」というインデックスを設けておいておきながら
料金明示してるのは電池交換のだけかw
世界一ってイソでも言わないじゃないかww
827Cal.7743:2008/05/22(木) 22:06:20
今日の流れは、「自分とこよりももっと酷い店があるじゃないか」っていうイソの企みか?
828Cal.7743:2008/05/22(木) 22:23:57
ここのおっさんはどうですか?
http://www.rakuten.co.jp/c-watch/
829今日の流れは:2008/05/22(木) 22:24:59
イソさんの企みなんかじゃありませんよ。

イソさんこそがやっぱり、
最高だったことを再認識させて頂いているのです。

今夜はイソザキ時計宝石店 Part17への序曲
830Cal.7743:2008/05/22(木) 23:40:41
age
831Cal.7743:2008/05/23(金) 00:08:08
なにこの釣堀www
832Cal.7743:2008/05/23(金) 00:11:13
役人が自分の退職後の受け皿として社団法人を作って認定したんだし、
それを普通のことだなんて、もしかして>>811公務員さん?
833Cal.7743:2008/05/23(金) 01:07:27
ここの住人は胡散臭い時計屋を発見する能力に優れてるなww

俺も探してみるかww
834Cal.7743:2008/05/23(金) 01:13:02
それにしても世界一とは!
ブラボー!と言うしかないなww
835今夜も遅くまでご苦労さんだね!:2008/05/23(金) 01:39:08
ここは、世界に通用するマイスターCMW公認高級時計師がいる最高技術のお店を
存分に語るスレだから

世界一の胡散臭い時計屋を発見するのは勝手だが、別なスレ作ってそっちでやってね。
ここは、世界一より更に上の、「最高技術」つまり宇宙一の店なんだ。
しつこく話しの方向変えようとするの止めて欲しい。
836Cal.7743:2008/05/23(金) 01:44:22
やはりスレをつぶしたいわけか
837Cal.7743:2008/05/23(金) 05:05:04
イソレベルで一級時計修理技能士はとれないんじゃないかな。
838Cal.7743:2008/05/23(金) 07:06:32
イソとタメを張る妖しい時計屋がこんなにあるとは!
世の中の広さとカモの多さを実感させてくれる素晴らしいスレ。

真面目な時計屋は曝すなよ!>>ALL
839Cal.7743:2008/05/23(金) 08:20:10
>>828
タダの安物の変な時計を売ってる時計屋に過ぎないようだが。
尊師とはステージが違う。
840Cal.7743:2008/05/23(金) 10:47:12
腐敗しまくる時計業界ww
機械式ブームはすでに終わってる。
ロレックスのひとり勝ちということだ。
841Cal.7743:2008/05/23(金) 10:49:48
確かにロレの一人勝ちやな。 
あの程度の造りであの金額は利益率エグイだろな。
842Cal.7743:2008/05/23(金) 11:57:39
最近はグローバル化の影響かロレもオープンになってきてるな。
843Cal.7743:2008/05/23(金) 13:31:25

超スレチだけどさ、ソフトバンクの携帯電話のCMって、
日本人と黒人の子供たちの父親が犬って設定だろ。

韓国で「犬の子」を意味する「ケセッキ」って言葉は、
「この糞野郎」的意味合いの超侮辱語。

知り合いの在日チョンが、あのCM見る度にニヤニヤしてた意味が
ようやく理解できた。

韓国人の反日は精神的に卑屈なんだよ。自分達のコミュニティでしかわからないことを
押し付けて、独り悦に浸って笑うみたいな。

韓国では、公然と外国人差別が酷いが、中でも黒人は最低ランクで忌み嫌われている。
韓国語では、ケッセキ(犬の子)が最大の侮辱。

父親が犬でしかも華麗な一族の声、母親も日本を代表する女優の一人。
その子が、黒人で長男。日本人国民的アイドルが長女。
この時点で、在日コミュニティでは裏メッセージでニヤニヤが止まらない。

馬鹿な日本人は、そんなことも気付かずソフトバンクに加入し、携帯業界を料金革命する
世救主と崇めていると、また高笑い。


844偽 住人 常駐作戦:2008/05/23(金) 16:37:02

まずは深夜に来て、住人のスレや「アッー」を大量にコピペする。

次ぎは開き直って自分は偽住人と名乗り汚い言葉で参加する。

そして今は一日中ここにいて、つまらない話しを連発。
来訪者が早々に帰るよう画策している。

お店ひまなんですね。パソコンの前で新しい書き込み待ってるの?
845Cal.7743:2008/05/23(金) 22:00:27
>>844
お前の方がよほど暇。
妄想広げるのもいい加減にしとけ。
846Cal.7743:2008/05/24(土) 01:14:01
おれは>>844を見に来てるよ
イソより反応があって面白い
847Cal.7743:2008/05/24(土) 01:17:49
やっぱイソ一家はこのスレ見てんのかいな?
848Cal.7743:2008/05/24(土) 14:29:38
朝鮮人チェッカー

・名字に金、新井、大木などの正対象、東西南北も多い、名前で多いのは男だったら
(正、光、龍、竜、浩、喜、貴、文、幸、成、仁、哲、聖、勲、甫、泰)等女だったら
(光、妃、慶、姫、美、栄、樹、珠、成、清、淑、朱、華)等
・免許証の本名と本籍を見よう(ただし最近ではなぜか本籍が掲載されない謎の方針に・・・)
・出身や家系が大阪、京都、兵庫である
・パスポートを見よう
・宗教はキリスト教、創価学会が多い
・上下の朝鮮国を批判して同意を求めてみよう
・儒教国のため対等というより目上か目下かで「兄、弟」というような上下関係にしたがる
・母国が常に他国の属国だったためか「服従」や「支配」という言葉に異常的執着をみせる。
・同胞のタレントやスポーツ選手を異常に持ち上げる、逆に華々しい活躍をする日本人を執拗に貶す
・親の家業がパチンコ屋、焼き肉、医者など案外金持ちも多いが下品な成金趣味
 また母親が元パンパン(売春婦)というパターンも多いため風俗業などに抵抗なく働く女も多い。
・眉や髭が薄く一重でエラが張った平べったい顔、あるいは整形の人工的な不自然な顔
・体臭がキムチ臭い(周囲を通るとツーンとするような臭い)
・ファッションセンスの自己主張が無駄に激しい、パチモンや安っぽい服を着る
・「竹島は日本の領土です」と言わせてみよう
・「十五円五十銭」とスムーズに言えるか言わせてみよう
・トイレや風呂場に入る時チンポが異常に小さくないか見てみよう(全世界で最小、勃起時でも平均9.6cm)
・男女ともゴキブリ並に性欲が異常に強くレイプ犯が異常に多い、異性を見る目が血走ってないか
・仲間内で空気が読めない、キレたら何をするかわからないという評判がある
・虚言癖があり、息をするように嘘をつく、笑う所が普通の日本人と違う
・白人コンプレックスが歪んで強く、それによる残忍な犯罪も多い。だが匿名の場ではなぜか自分を白人に見立てて気取る。
・道徳モラルが欠如しており公共心が無く、ゴミをその場に捨てる、携帯禁止の電車内で大声で喋る等非常識
・成り済ましてても日本人なら直感でわかる「コイツなんかおかしいぞ?」という違和感は結構当てになる。
849Cal.7743:2008/05/24(土) 16:25:53
スレ流し乙!
850Cal.7743:2008/05/24(土) 18:34:28
ここでロンジンの時計買おうと思ってるのですが、正規品て事で問題ないんですかね?
851Cal.7743:2008/05/24(土) 19:36:19
送料込みで他より安けりゃいいんじゃないかな。
景品が気に入ればさらに良し。

ただし、アフターサービスは一切期待しないこと。
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuriuketuke.htm
「新品購入後の、保証期間中の故障・不具合の場合は、メーカー及び、
輸入元サービスでの修理点検受付になります。
(保証期間中でも、お客様の操作ミスや、不注意による故障の修理点検
の場合は、送料はお客様負担になりますのでご了承下さい。)」

この難解な文章を普通の日本語に翻訳すると
「弊店で新品を買って保証期間内に不具合があったら自分でメーカーに連絡
して自分でメーカーに送れ」
となる。
852Cal.7743:2008/05/24(土) 20:12:39
イソで時計買って景品はラジオを選んだ。
クソみたいな代物ばかりで、一番役に立ちそうだったから。

届いたのを見てみると、信じられないほど軽い。紙製かと思うくらい。
電池は付属せず、自分で買って入れろという不親切さ。
100円ショップでも商品にならない感じ。

半年くらいしてから試してみるかと電池を入れたら…何の動作もしない。
悩むだけ時間の無駄なので電池を外して捨てました。
このラジオ、今は景品から外れてるみたいだな。
853Cal.7743:2008/05/24(土) 20:21:49
おまけを期待すること自体ナンセンスだ。
惚れた時計師との関係を保つために買うのが普通。
じゃなけりゃ量販店で買うだろ?
854渋谷のモヤイ:2008/05/24(土) 20:31:34
ここのおっさんも相当アレです。
メルマガうざいです。
http://www.rakuten.co.jp/c-watch/
855Cal.7743:2008/05/24(土) 20:35:05
時計屋のオヤジって世間の常識が通じないのかね?
まあ精密機械をチマチマいじってると性格も歪んでくるんだろうなァ。
856イソザキ時計宝石店 Part17:2008/05/24(土) 21:37:27

全国には何百とか何千の、時計屋があるのだろうけど、

自分で「最高技術のお店」などと言ってる時計屋を他に知らないし、
わざわざ地方の時計屋まで時計を買いに行った都会の来訪者に
「買うんなら見せる」と接客する感覚はどうだろう・・・

だからなのだろう、心無い店の対応に心を痛めた人が集い、その報告の板はすでに
万の単位になっているのだ。2チャンネルの記録の中でもこれは前例のないことで、
家族経営の時計屋がなぜこれだけ注目されるのかをご確認頂きたいのである。

また最近になって、誰なのかは不明だが、執拗に、様々な姿で登場してスレを荒らす
恐らくは同じ人物によるものだろう書き込みが多くなった。住人よりそっちの方で
埋まっていたりするくらいだ。これは一体何を意味するのだろう。

イソザキ時計宝石店 Part17
857Cal.7743:2008/05/24(土) 23:07:33
オーバーホール価格がこれほど急騰したのはイソが原因なのか?
90年代のオーバーホール価格の相場はどれくらいだったんだろうか?
858Cal.7743:2008/05/24(土) 23:50:35
少なくとも国産のOH価格はココほど高くない。
舶来に関しては同等かそれ以上、やってる事はそれ以下。
859Cal.7743:2008/05/25(日) 00:01:49
>>オーバーホール価格がこれほど急騰したのはイソが原因なのか?

イソにそんな影響力あるわけ無いでしょ
860Cal.7743:2008/05/25(日) 00:27:05
いろいろ調べてみたが解らんな。
多分国産品は5000円以内だったのでは?
なにせクォーツ全盛が長かったしね。
861Cal.7743:2008/05/25(日) 09:56:48
バブルな時はメーカーも時計屋も売れるからそこで利益しっかり取れて、
修理部門なんて不採算でOKのオマケみたいなもんだったし。
862Cal.7743:2008/05/25(日) 12:37:05
そう日本でロレが人気出だしたのは80年代に入ってから。
863渋谷のモヤイ:2008/05/25(日) 15:30:33
c-watch宜しくロレックスよりいい時計おいてあります。
http://www.rakuten.co.jp/c-watch/
864Cal.7743:2008/05/25(日) 17:14:37
>>862
日本の一人当たりGNPが欧米に並んだのが80年ごろか。
この時点ではドル200円台。まだまだ輸入品が高価な時代。
80年代半ばに「円高不況」とか騒がれながら円高が進行してドルが100円台半ばになり、
その後バブルの時代が訪れる。この辺で、ようやくロレックスの価格が今の感覚に近
づいたわけだ。円高と日本の所得水準向上の相乗効果。

70年代は、今の貨幣価値で言うとSS+WGベゼルのデイトジャストで100万オーバー
だったんじゃないかな。一般人には全く無縁の代物だ。
865Cal.7743:2008/05/25(日) 17:52:30
>>864
イソさん。。。  ここで小話を披露しなくても  

http://www.isozaki-tokei.com/   ←こちらでどうぞ
866Cal.7743:2008/05/25(日) 20:24:00
60年代まではオメガなら何とか買えるがローレックスやインターは手が出ない。
867Cal.7743:2008/05/25(日) 20:27:43
>>865
雑談すると全部イソという妄想族
それはそれでウザイですよ
868Cal.7743:2008/05/25(日) 20:32:32
しかしロレックスの人気は尋常じゃないな。
これは日本だけなんだろうか?
どう見ても国産高級品のほうが作りはいいと感じる。
まあ機械式ブーム=ロレックスブームってことだな。
869Cal.7743:2008/05/25(日) 20:33:59
他の時計がだらしないだけ
国産はデザインがカス
870Cal.7743:2008/05/25(日) 20:35:18
このスレ的にはノモスが一番
871Cal.7743:2008/05/25(日) 20:36:42
そりゃお前の価値観だろ。
最近のスイス製はバカデカイ下品なデザインが多いわ。
872お店 ひまなんですね:2008/05/25(日) 20:41:16

日曜なのに、ゴルフもしないで、一日中パソコンの前。

確かにウザイだろうな。少しは面白い雑談してよ!
873Cal.7743:2008/05/25(日) 20:51:34
イソんとこはもうアンティークは販売せんのか?
新品は売れんだろうから「CMWによる再生」という付加価値をつけて
販売したらいいんじゃないか?
874Cal.7743:2008/05/26(月) 07:21:13
>>873
イソには再生する技量も部品も誠意もない。
号して三無斎
875Cal.7743:2008/05/26(月) 08:33:56
>>868
冷静に考えりゃロレックスは良い時計だ。
特に現行のターノグラフ、DJ、エアキングとかGMTマスターはブレスが改良されて
高級感大幅アップ。例えばジャガールクルトと比べて全く遜色ない高級感。

>>841の言う「ロレックスは作りがイマイチ」は既に過去の話だ。
情報が古いんじゃないか?
876Cal.7743:2008/05/26(月) 08:35:15
>>872
妄想厨は今日の朝イチで神経科に行ったほうがいい
かなり症状進んでるな
877一人芝居、ご苦労さんだね:2008/05/26(月) 14:26:48

つまらない時計の小話の、ありがとう。

でも、一人芝居って退屈じゃないの?

ま、他にやることないからな・・・
878Cal.7743:2008/05/26(月) 15:47:26
尊師は反社会性人格障害の疑いが濃いんだよな。
類は友を呼ぶ。
879Cal.7743:2008/05/26(月) 17:45:42
c-watch宜しくロレックスよりいい時計おいてあります。
http://www.rakuten.co.jp/c-watch/
880Cal.7743:2008/05/26(月) 18:14:41
妄想厨の実体は牛子という可能性もあるな。このスレを潰すには最良の策
881Cal.7743:2008/05/26(月) 20:13:50
何をどう言ったところで、わざわざこのスレに来て敢えて他愛もないロレの評価書き込むような奴はスレ潰しと考えるのが自然でしょ。

このスレをつぶしたい奴は決まってるわな・・・  言うまでもなくイソ関係者
882Cal.7743:2008/05/26(月) 20:19:15
スレ潰しに明け暮れるその労力を 誰からも誹られることのない真っ当な商売って方向に向けたらどうだ
883Cal.7743:2008/05/26(月) 20:22:59
>>880
モー子レベル高過ぎるよ。
884スイス高級時計(イソ基準):2008/05/27(火) 17:51:04
ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-swiss_others.htm

ルイエラール オートマチック Cal.ETA2895-2 27石
オーバーホール、ヒゲ修正、サビ落とし・・・30,000円 (税抜き

↑高級なのはイソの分解掃除料だけ
885Cal.7743:2008/05/27(火) 18:34:21
>>884
尊師の手に負える時計の中では高級な部類じゃないのか。
巷間言われる高級時計は、尊師の手には負えないだろう。
886Cal.7743:2008/05/27(火) 20:01:52
一流時計の代理店が全てイソとの取引を拒絶している件
887Cal.7743:2008/05/27(火) 20:01:56
えたぽんの分解掃除が31,500円?
ジョークではなく真実なのが悲しい。
888Cal.7743:2008/05/27(火) 20:12:43
etaのムーブぽん替え、正規代理店で¥18700だったけどな
889一流時計の代理店が全てイソとの取引を拒絶している件:2008/05/28(水) 00:51:53

一流時計の代理店が全てイソとの取引を拒絶している件

詳しく聞きたいです!

あと唯一、国家検定時計修理技能士の免状だけが公開できない理由についても
よろしくお願い致します。
890Cal.7743:2008/05/28(水) 06:32:05
↑ 牛子がえらく反応したな   ビンゴだったのかもしれん
891正規輸入取り扱いブランド:2008/05/28(水) 08:03:43
http://www.isozaki-tokei.com/shop.htm

ユーロパッション: オリス、エポス、ジャッケ・エトアール、ミューレグラスヒュッテ その他クズ

ホッタ: フォルティス、ハンハルト

大沢商会: ノモス、キャサリンハムネット、ロベルタディカメリーノ、トラサルディ

スウォッチグループジャパン: ロンジン、ティソ、ハミルトン、カルバンクライン

共栄産業: ウェンガー、ユニバーサルジュネーブ

GMインターナショナル: フレデリック・コンスタント、アルピナ

CBS: ラコ、ルイ・エラール、レビュートーメン

栄光時計: モバード、セクター、ラドー

瑞穂商事: ユンハンス

ピークス: ゼノウォッチ
892並行輸入取り扱いブランド:2008/05/28(水) 08:09:45
http://www.isozaki-tokei.com/shop.htm

ROLEX、ランゲ&ゾーネ、ロジェデュブイ、フランクミューラー、
ショパール、オメガ、パネライ、IWC、
ブルガリ、カルティエ、パネライ

とりあえず思いつく限り書いてみたんでスイス・オーダー宜しく。
その場合は全額前金でお振込み頂きます。
弊店はその時点で利益が確定しますのでスイス・オーダー大歓迎です。

スキームは>>323参照
893Cal.7743:2008/05/28(水) 08:10:47
http://www.isozaki-tokei.com/rolex.htm
「ご入金確認後、『翌日』発送出来ます」
オモロイこと言う店やのぉ
894Cal.7743:2008/05/28(水) 12:49:53
>>889
弊店主の国家検定時計修理技能士の免状は個人情報保護法の規定により公開できません。
ご了解下さい。
895あのね!:2008/05/28(水) 12:58:10
>>894

国家検定の技能士、もちろん一級もニ級もそれ以外のものも含めて
合格発表結果が翌日の各社、全国紙新聞紙面に載るんだよ。

第一その他のは、どうでもいい講習会の免状などまで全部HPに載せてるジャン!
おかしいジャン!
変ジャン!
896Cal.7743:2008/05/28(水) 13:45:46
>>895
ネタに突っ込むなよ
897Cal.7743:2008/05/28(水) 13:47:24
国家検定の合格者名は官報に載るんじゃないか?
叙勲や褒章じゃあるまいし「各社ぼ全国紙」には載らんだろ。
898Cal.7743:2008/05/28(水) 18:42:20
>>895
モー子落ち着けよ
899Cal.7743:2008/05/28(水) 20:43:07
>895はモー子じゃないでしょ?どう読んでも

900Cal.7743:2008/05/28(水) 22:49:41
>100m、11.1秒の俊足だったので、
>ポジションはタイトエンドでした。

guess he was a wide receiver.
901こう言いたいのか?:2008/05/29(木) 07:22:49
SONSHI tends to boast.

辞書くらい引けよ。
英語力向上にはたくさん英文を読んでたくさん辞書引くこと。
902Cal.7743:2008/05/29(木) 09:42:37
なんで名前欄に文章書くの?
気持ち悪いんですけど。
903Cal.7743:2008/05/29(木) 10:16:22
つか、話が全くかみ合ってない。

guess he was a wide receiver.

がなんで、

SONSHI tends to boast.

となるんだ。本当はWRだったがTEと書いたことが自慢になるのか?
そもそも最初の英文のどこに問題があるのかわからん。
904Cal.7743:2008/05/29(木) 10:41:57
問題は「100m、11.1秒の俊足だった」と公言することだろ。
アメフトの話はどうでもいい。
905また一人芝居?!:2008/05/29(木) 11:36:14

なんだかんだと、スレつぶしに来るんだね。

お店はヒマか・・・やっぱし

・・・今度はネット販売で、国家検定済の養毛剤なんか扱ってみたらどうかな。

また例によって、良かった!良かった!

の”お客様の声”だけを選別して載せてさ!
906Cal.7743:2008/05/29(木) 13:42:11
なんだ、放置して欲しいのか。
オナニストはニュー速かVIPかトイレに逝け。
907Cal.7743:2008/05/29(木) 17:14:30
CMW時計師の店あったよ。 http://www.wrs-jp.com/
CMW時計師二人いるらしいけど、カシオ、ニクソンの修理をメインに紹介してたり、
楽天での胡散臭い時計やハミルトンを中心に販売してるってなんなんだろう。
(ハミルトン好きだけどね。)
CMW持ってる人って変わってんのか?
908もしかして話しの向きを変えようと:2008/05/29(木) 17:53:57
↑これ書いている人って、○○○○輝○さん! >>907
909Cal.7743:2008/05/29(木) 18:11:20
>>908
>>907の店はメーカーSS価格の70〜80%が目安と公言している。
尊師んところは『弊店にてお買い上げのお客様』の特別価格がメーカーSS価格の
110%〜140%が目安なので、自爆するような事は書かんと思う。
910Cal.7743:2008/05/29(木) 18:37:03
>メーカーSS価格の
>110%〜140%が目安

改めて書かれると異常すぎるな
911ありゃま!:2008/05/29(木) 18:37:51

的中しっちゃったのね!!!

○○○○さん!↑
912ありゃま!:2008/05/29(木) 18:45:15
的中しっちゃったのね!!!

○○○○さん!↑
913ありゃま!:2008/05/29(木) 18:45:36
的中しっちゃったのね!!!

○○○○さん!↑
914Cal.7743:2008/05/29(木) 18:47:27
釣り師諸君、名前欄トークの妄想野郎のコピペ貼る荒らし方どう?
915ああ、楽しい!:2008/05/29(木) 18:56:38


>>911 911以外は↑全部この人がコピペして、更にこのコメントです。

面白いね。誰なのあなた? ふふふ
916Cal.7743:2008/05/30(金) 00:54:45
尊師は61GSでも超音波洗浄しちゃうのかな?
917Cal.7743:2008/05/30(金) 01:04:26
意味が解らんが?
918Cal.7743:2008/05/30(金) 01:14:28
洗浄しちゃダメな油だか薬剤だか使ってるとか聞いた気がする。
919今夜も遅くまでご苦労だね!:2008/05/30(金) 02:37:39

相変わらず聞きたくも無い時計の小話かいな。

しかしよくもこれだけ執念深く、一人芝居でのスレ攻撃が続けられるね。

よほどこの”イソザキ時計宝石店 Part16”を消したいんだ。

あと少し!何と言われようが着実に偽住人の書き込みを続ければ
イソザキ時計宝石店 Part16は終わるから。

頑張ってね!
920Cal.7743:2008/05/30(金) 07:56:35
妄想厨=23時の女=牛子
921Cal.7743:2008/05/30(金) 08:32:24
61GSの香箱に「開けるな」と書いてあること言ってるんだろ。
無理すれば開けられるんだろうが元に戻せるのかは知らん。

本来、メーカーから新品の香箱の供給を受けて必要があったら交換する前提の
設計なわけだが、そんな前提は30年以上前に崩壊してる。
ゼンマイは消耗性部品の最たるもので、定期的に交換しなければ精度を維持できない。
その常識が通じない61GSは、時計の常識に反したガラクタってことだ。
922Cal.7743:2008/05/30(金) 08:49:52
金属表面にエピラム処理をしてたらしいね。
超音波洗浄するとこれが飛んでしまって保油能力が落ちる。
再度エピラム処理をすればいいわけだが面倒だからやらんとかだろ。
薄型の45といい10振動は欠点が多い。
昔のGSやKSが欲しいならロービートを狙うことだな。
923Cal.7743:2008/05/30(金) 09:03:35
45や61を褒めてるのは尊師だけだよーんww
精度だけじゃなく総合的に評価せんと。
特殊なメンテが必要な機械はダーメww
924Cal.7743:2008/05/30(金) 09:09:02
器の小さな男達だな…
925Cal.7743:2008/05/30(金) 09:17:37
現役を引退した時計に何を求めるのだ?
ご苦労様と労うべきだろう?
926Cal.7743:2008/05/30(金) 12:04:09
現在でも元気な個体の多いオメガ5**、インター854*、ロレックス1570はいずれも5.5振動。
927修理もしないで・・・:2008/05/30(金) 13:27:55

朝から時計の小話・・・

ところで、当店は技術指向の強い店で、
私はマイスター公認高級時計師(CMW)←はクリッカブルで詳細に説明が出る
眼鏡士・国家検定時計修理技能士の資格を持っております
とありますが、この国家検定時計修理技能士の資格については
一切何も触れていません。
ただ国家検定時計修理技能士とあるだけですがこれは

言葉の頭の”国家検定”を視覚的に強調したくて並べたのですか?
928Cal.7743:2008/05/30(金) 14:13:16
>>927
御意
929修理もしないで・・・:2008/05/30(金) 15:32:30

朝から時計の小話・・・

ところで、当店は技術指向の強い店で、
私はマイスター公認高級時計師(CMW)←はクリッカブルで詳細に説明が出る
眼鏡士・国家検定時計修理技能士の資格を持っております
とありますが、この国家検定時計修理技能士の資格については
一切何も触れていません。
ただ国家検定時計修理技能士とあるだけですがこれは

言葉の頭の”国家検定”を視覚的に強調したくて並べたのですか?


>>914 これでいいか?
930修理もしないで・・・:2008/05/30(金) 15:32:51

朝から時計の小話・・・

ところで、当店は技術指向の強い店で、
私はマイスター公認高級時計師(CMW)←はクリッカブルで詳細に説明が出る
眼鏡士・国家検定時計修理技能士の資格を持っております
とありますが、この国家検定時計修理技能士の資格については
一切何も触れていません。
ただ国家検定時計修理技能士とあるだけですがこれは

言葉の頭の”国家検定”を視覚的に強調したくて並べたのですか?

931一人芝居順調だね:2008/05/30(金) 15:59:30

>>927 ←これだけがオリジナルです。あとは例によって○○○○さんの一人芝居です。

あと69スレでイソザキ時計宝石店 Part16も終わるね。
この調子だと今週中かも・・・
932一人芝居順調だね:2008/05/30(金) 18:24:51

>>927 ←これだけがオリジナルです。あとは例によって○○○○さんの一人芝居です。

あと69スレでイソザキ時計宝石店 Part16も終わるね。
この調子だと今週中かも・・・
933一人芝居順調だね:2008/05/30(金) 18:25:12

>>927 ←これだけがオリジナルです。あとは例によって○○○○さんの一人芝居です。

あと69スレでイソザキ時計宝石店 Part16も終わるね。
この調子だと今週中かも・・・
934一人芝居順調だね:2008/05/30(金) 18:25:34

>>927 ←これだけがオリジナルです。あとは例によって○○○○さんの一人芝居です。

あと69スレでイソザキ時計宝石店 Part16も終わるね。
この調子だと今週中かも・・・
935一人芝居順調だね:2008/05/31(土) 00:21:10

>>927 ←これだけがオリジナルです。あとは例によって○○○○さんの一人芝居です。

あと69スレでイソザキ時計宝石店 Part16も終わるね。
この調子だと今週中かも・・・
936Cal.7743:2008/05/31(土) 08:06:14
妄想厨=23時の女=牛子
なりふり構わないスレ潰し本当にご苦労さん
937Cal.7743:2008/05/31(土) 08:06:58
牛子にできるのはコピペ程度。
938やったこと全てが残りますよ:2008/05/31(土) 13:00:32

医者は患者の爪を見ただけで多くを知るだろうし、
車のプロはボンネットを開けなくても眉間にしわを寄せる。

書き込み総数が17、000に迫るこのスレ(イソザキ時計宝石店 Part16)の意味は
初めての読者にでも伝わるでしょう。この数日は自らの書き込みはせず、人の書き込み
をそっくり何回もコピペしての妨害に徹しているが、この異常な行為が誰の仕業なのか
は全ての読者が知ることになるのです。
939古き良きイソ:2008/05/31(土) 13:07:24
CMW(Certified MelMaga Writer 公認メルマガ師)を名乗る前のイソ

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-others2.htm
北海道K町K様のご依頼品(2003/5/15)
NOMOS 手巻き Cal.ETAプゾー7001 17石
オーバーホール他・・・17,000円

大沢商会に出すより安いという街の時計屋の基本線は守っていた。
940Cal.7743:2008/05/31(土) 13:09:33
脳が軟化したシニア、もしくは「おめでたい人」がイソのHPやメルマガを見ると
「世界的な時計師が石川県にいて気さくに時計修理を請け負ってくれる」
と勘違いするわけだ。

オレ達が「デュフォー師に現行ロレのオバホを頼もう」なんて思うわけがないが、
信者のノリはそんな所だ。エアキングの「分解掃除」に4万2千円払っても惜し
くない所まで洗脳できる。
941Cal.7743:2008/05/31(土) 13:10:56
>>940
実際にはメルマガ錬金術で成功する前は安物宝石と電池交換で食い
つないでいた口だけは達者な田舎工と怪物商人の娘がいるだけなん
だけどなw
942牛子の免罪符:2008/05/31(土) 13:15:20
ttp://www.isozaki-tokei.com/nomos.htm

-NOMOS修理代金-
■NOMOS輸入元・(株)大沢商会グループ・サービスセンターオーバーホール代金・・・\18,900〜
(弊店お買上げの保証書が無い場合は、\31,500〜になります。)
■NOMOS弊店お買上げオーバーホール代金・・・\26,250〜(CMW時計師が担当します)
※どちらかはお客様が選択出来ます。

2ちゃんでサンザン叩かれたのでとりあえず書いてみました。
これで許してね(はあと)
943修理料金が異なる理由は?:2008/05/31(土) 13:31:12

>>942 なぜ他店で買った時計と自分が売った時計との修理料金が違うか!

修理は仕事です。仕事には”良い仕事”の一種類しかないはずで

自分が売った時計の修理料金は安い、その理由は一体何でしょう?

答えて下さい。

自分が売った時計では手を抜く、という意味に解釈していいのでしょうか?
944Cal.7743:2008/05/31(土) 14:00:41
ウラ蓋開けてちょこっと注油だけしてオシマイ。で1万とか請求する輩が多い。
だから真面目に分解掃除してる職人は3万でも4万でも請求するわけだ。
945Cal.7743:2008/05/31(土) 14:11:09
>>944
「ウラ蓋開けてちょこっと注油だけしてオシマイ。で1万とか請求する輩が多い」
ソースきぼん。
それともお前が自分でやってるのか?
946Cal.7743:2008/05/31(土) 14:12:54
現行ロレのウラ蓋開けて分解掃除してオシマイ。で4万2千円とか請求する輩がイソ。
947こんにちは○○○○さん:2008/05/31(土) 14:13:39

ウラ蓋開けてちょこっと注油だけして1万とか請求する人と、ご自身(3万でも4万でも請求する職人)

を比べる。やはりあなたは低次元だね。今日も店はヒマなんだね。土曜なのにさ。
948Cal.7743:2008/05/31(土) 14:38:36
>>942
イソここ見てんの確定じゃんwww
949Cal.7743:2008/05/31(土) 14:45:58
時計屋をナメんな!
根拠を出してから書き込め!
950Cal.7743:2008/05/31(土) 14:49:17
マジになるなWW
951Cal.7743:2008/05/31(土) 16:37:25
ノモスはノンケでも似合っちまうデザインなんだぜ
952Cal.7743:2008/05/31(土) 17:09:59
>>943
自店で売った時計のOH代金が他店購入者より安いのは、自分ところで時計を買って欲しいからだろ。
「弊店お買い上げのお客様」といかにも安そうに思えるけど、実は正規品なら大沢のSSに出すより高い。
つまり尊師は大沢に下請けに出しても十分儲けが出るってわけだな。
953Cal.7743:2008/05/31(土) 20:19:07
イソがノモスの修理を受ける際に、「必ず大沢商会の保証書を添付してお送り下さい」
と言う。

送られてきた時計を大沢商会に転送。

OH完了。イソに返送される。

客に「ヒゲゼンマイ調整しました、ゼンマイ交換しました」とか言って31,500円ほど
請求し、入金確認したら修理伝票書いて送る。

イソは「大沢商会保証書つきのノモス」を右から左に動かすだけで12,000円ほど儲ける。
これを称して「尊師ボロ儲け」
954Cal.7743:2008/05/31(土) 20:20:03
>>953が十分可能だと言うのがアホらしさの極み
955Cal.7743:2008/05/31(土) 20:47:50
送る前に蓋開けて写真撮る

戻ってきたら蓋開けて写真撮る

HPにアップして修理実績(゚Д゚)ウマー

も忘れずに。
956>>953が十分可能だと言うのがアホらしさの極み って:2008/05/31(土) 21:28:37

これ書き込んだ人、もしかしてその○○○○さん本人!

何もこんなに分かりやすく登場しなくてもいいのに >>954
957Cal.7743:2008/05/31(土) 23:33:48
商人なら当然だと思うが?
仲介の手数料でしょ?
958Cal.7743:2008/06/01(日) 10:38:49
>>953
ノモス程度のオバホなんてテスト含めなきゃ30分もありゃ終わるんだから大沢商会に送るわけないだろ。
働いたこと無い奴の考えることは笑えるよ。
959Cal.7743:2008/06/01(日) 10:49:19
>>958
こんな簡単な機械を大沢に送らないことは当然でしょうけど、
洗浄も含めて30分で終わるのですか。
洗浄機にかけたり乾燥機にかけたりしないのですか。
>>953じゃありません)
960Cal.7743:2008/06/01(日) 11:54:15
簡単だろうが分解掃除するより大沢に送るほうが楽だろ。
961Cal.7743:2008/06/01(日) 12:10:46
>>956の理解力の低さに泣いた
962Cal.7743:2008/06/01(日) 13:25:24
>>959
洗浄って言っても薬品洗浄だから一瞬だよ
腕時計の内部なんて頑固な油汚れ付くわけじゃないし
>>960
30分で2万儲かるならさすがにやるでしょ
クロノなんかは面倒だから外注してるかも知れんけど
963Cal.7743:2008/06/01(日) 14:50:43
>>942

前はこんな情報HPに掲載してなったよな?
964Cal.7743:2008/06/01(日) 14:51:31
>>942

前はこんな情報HPに掲載してなったよな?
965Cal.7743:2008/06/01(日) 14:52:53
薬品洗浄もいいがエピラム処理はどうなるんだ?
尊師が小話で言及してた61GSのことだよ。
966Cal.7743:2008/06/01(日) 14:53:13
もりり先生、今日も舌好調ですね!
967Cal.7743:2008/06/01(日) 15:07:20
>>963 >>964

スマン
ミスってWで書き込んでしまった・・・
968Cal.7743:2008/06/01(日) 15:11:22
>>967
謝るなんて水臭いなぁ、もりり先生
969Cal.7743:2008/06/01(日) 15:22:20
さすが律儀なセンセだww
970日曜なのに、お店ヒマなのね:2008/06/01(日) 15:55:34

朝から一人芝居の時計の小話お疲れ。

飽きれて誰も相手にもしてないけどさ。

ところで天気いいよ。スレ荒しはこれぐらいにしてゴルフにでも行ったら。
971Cal.7743:2008/06/01(日) 19:47:01
修理実績、2008の五月は55諭吉越えてますね。
商売繁盛でつね。
972分かり易く、登場しますね:2008/06/01(日) 23:17:44

このタイミングで出て来られると、かえってお墨付きをもらった感じですね。

>>970を認めてくれてありがとう。
973Cal.7743:2008/06/02(月) 00:00:24
お前の方が荒らしだよ。KY野郎。
974Cal.7743:2008/06/02(月) 01:15:33
>>965
今はエピラム処理が当たり前なんだよ。
975Cal.7743:2008/06/02(月) 11:26:18
>>971
尊師の修理実績は税抜表示だから留意のこと
976Cal.7743:2008/06/02(月) 19:59:54
時計の小話 Vol.17(2000年9月21日配信)より
ttp://archive.mag2.com/0000037539/20000921121000000.html?start=320

「複雑腕時計を除いて、ロレックス等のスイス高級腕時計の修理料金の上限は4万円が限度だと
私は思いますが、読者の方は如何思いますか。弊店では、どんなに部品を交換してもスイス高級
腕時計の修理料金は4万円以内で完全修理するように、努力しております。4万円も出せば、
国産でそこそこの良いメカ腕時計が買えるのですから。」
977Cal.7743:2008/06/02(月) 20:03:01
単なる田舎時計屋だった頃のイソの修理料金

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex1.htm
石川県K市K様のご依頼品(2002/2/7)
チュードル Cal.ETA2824-2 25石
オーバーホール・・・15,000円 (税抜)
ゼンマイ取替・・・6,000円 (税抜)
978Cal.7743:2008/06/02(月) 20:03:55
神奈川県K市K様のご依頼品(2002/2/8)
ROLEX エクスプローラーI Cal.3000(平ヒゲ) 27石
オーバーホール・・・27,000円 (税抜)
ゼンマイ取替・・・6,000円 (税抜)
979Cal.7743:2008/06/02(月) 20:06:22
諸物価高騰のためロレックスの標準分解掃除料金を4万2千円に改訂しました。ご了解下さい。
なおデイ・デイトは複雑時計のため1万500円プラスされます。ご了解下さい。
980Cal.7743:2008/06/02(月) 20:07:15
金沢に行けば日ロレ公認店がある。地元の連中は大抵そこに出してるそうだ。

日ロレの存在すら知らんカモネギどもが東京や大阪からイソにロレを送ってくる。
イソ一家は笑いが止まらん。
981Cal.7743:2008/06/02(月) 20:08:31
言動不一致は今に始まった事じゃないなwww
982Cal.7743:2008/06/02(月) 20:16:13
イソよ、ロレの修理でこんなに請求していいのか?4万円が限度じゃなかったのか?
「テンプ取替」っておまえが作業ミスで壊したんじゃないのか?

ttp://www.isozaki-tokei.com/syuri-rolex.htm
徳島県M町Y様のご依頼品(2007/4/29)
ロレックス1601 Cal.1570
オーバーホール、テンプ取替 風防取替、パッキング取替 ・・・83,700円 (税抜き)

税込みで8万8千円也。
983Cal.7743:2008/06/02(月) 20:45:13
u
984Cal.7743:2008/06/02(月) 22:05:23
>>981
私は団塊の世代に属し決して若いとは申せません。
小話にだいぶ前に書いたことは記憶が曖昧になっておりますのでご了解下さい。
985Cal.7743:2008/06/02(月) 22:45:33
もりり先生、今日も絶好調ですね!
986Cal.7743:2008/06/03(火) 00:42:08
986
987Cal.7743:2008/06/03(火) 00:42:29
987
988Cal.7743:2008/06/03(火) 00:42:49
988
989Cal.7743:2008/06/03(火) 00:43:10
989
990Cal.7743:2008/06/03(火) 00:43:30
990
991秒読み入れてくれてありがとう。そんなにうれしいの?:2008/06/03(火) 00:46:04

間もなく、イソザキ時計宝石店 Part17
992Cal.7743:2008/06/03(火) 00:52:39
終了!
993Cal.7743:2008/06/03(火) 00:55:42
終了!
994Cal.7743:2008/06/03(火) 01:03:42
もりり様、あと少しですぅ
ガンバってくださぁい!
995Cal.7743:2008/06/03(火) 01:04:22
再開!
996Cal.7743:2008/06/03(火) 01:11:12
もう二度と立てるんじゃないよ
997Cal.7743:2008/06/03(火) 01:12:03
もうやめて!
998Cal.7743:2008/06/03(火) 01:13:41
バカかww
999Cal.7743:2008/06/03(火) 01:14:53
終了
1000ネオ紅茶:2008/06/03(火) 01:15:05
1000!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。