G-SHOCK総合スレッド part39

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
さぁ〜みんなこの恥ずかしい安物時計をとことんコケにしよう!!
2Cal.7743:2007/08/19(日) 21:17:07
GW-700BDJ-2JF は買いでしょうか? 微妙に高い。
3Cal.7743:2007/08/19(日) 21:17:38
>>2
ゴミwwww
4Cal.7743:2007/08/19(日) 21:23:19
良い時計だが1000円でも買わない
5Cal.7743:2007/08/20(月) 19:18:15
25周年のベルトの予備は何処で買えば良いの?
6Cal.7743:2007/08/24(金) 00:14:43
流れ繰り返すなw

7Cal.7743:2007/08/24(金) 23:11:03
雷神なら淀店舗で全種予約受付再開しとる。
8Cal.7743:2007/08/25(土) 01:56:50
初めてをGを買う方&初心者も昔取った杵柄のマニア&賢者の方も語りましょう。

ヤフオク等の出品物についてはお買い得、珍品の情報提供については歓迎。
出品者やオークションについての批評、寸評は大歓迎
質問歓迎、ただし、自分で調べられることは出来る限り検索を。
ttp://www.google.co.jp/

オークションでの相場を知りたい方はこちらへ
ttp://www.aucfan.com/

前スレ:
G-SHOCK総合スレッド part37
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1183620819/


G-SHOCK公式サイト
ttp://www.g-shock.jp/

説明書は
ttp://casio.jp/support/manual/wat/before.html
にて同意後、時計裏蓋の四角く囲まれた4桁のモジュール番号を入力
ただし掲載されていない場合もあり。その際はお客様相談室へ。
9前971:2007/08/25(土) 02:08:02
遅れましたが前スレ986氏、画像サンクスです!
10Cal.7743:2007/08/25(土) 02:08:25
どういたしまして
11Cal.7743:2007/08/25(土) 02:47:57
お前じゃねぇよw
12Cal.7743:2007/08/25(土) 03:00:15
この流れ、ワロス
13Cal.7743:2007/08/25(土) 09:47:38
Gファンなので、ホワイトライジングももちろん予約したんですが、反転とか金色、あまり好きじゃないんです。最近多いですが、一般的には人気あるのかな。
14Cal.7743:2007/08/25(土) 15:24:54
15Cal.7743:2007/08/25(土) 19:09:01
       ━━━━━━                            ━━━━━━
    ━━         ━━                      ━━         ━━ 
  ━                ━                  ━                ━
━          ●         ━             ━          ●         ━
  ━                ━                  ━                ━
    ━━         ━━                      ━━         ━━
       ━━━━━━                            ━━━━━━
16Cal.7743:2007/08/25(土) 20:48:35
17Cal.7743:2007/08/25(土) 20:56:21
■■■G G Gショック 貧 貧 貧乏人■■■
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1187819248/l50
G-SHOCK総合スレッド part39
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1187520306/l50
【新G-SHOCK総合スレッド】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1187414825/l50
【安物】G-SHOCK ルミノックス【低収入御用達】 
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1187953895/l50
【安物】 Gショック 【低収入御用たち】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1187211754/l50
カシオはなんでこんなにダサいのか?その1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1171489489/l50
18Cal.7743:2007/08/25(土) 20:59:46
ここの住人ってコレクターが多いのか?
いくつ持ってるか教えて
19Cal.7743:2007/08/25(土) 21:00:43
sage
20Cal.7743:2007/08/25(土) 21:01:42
GW-1310RJはレアですか?
21Cal.7743:2007/08/25(土) 21:02:13
ゴミ
22Cal.7743:2007/08/25(土) 21:14:35
第2段25周年は人気ありますか?
23Cal.7743:2007/08/25(土) 21:15:53
ない
24Cal.7743:2007/08/25(土) 21:19:10
第2段25周年の人気モデルは何ですか?
25Cal.7743:2007/08/25(土) 21:43:09
ない
26Cal.7743:2007/08/25(土) 21:46:08
>>24
5025
27Cal.7743:2007/08/25(土) 21:51:35
>>24
5525
28Cal.7743:2007/08/25(土) 21:52:37
>>24
5725
29Cal.7743:2007/08/25(土) 21:52:41
>>21
>>23
>>25
次は買えるよ、頑張って^^
30Cal.7743:2007/08/25(土) 21:53:08
>>24
525
31Cal.7743:2007/08/25(土) 22:40:08
>>24
556
32Cal.7743:2007/08/25(土) 22:50:19
呉工業か!
33Cal.7743:2007/08/25(土) 22:50:53
>>24
072
34Cal.7743:2007/08/25(土) 22:54:07
女「Aさん、すごーい!これってロレックスのデイトナじゃん!
今ものすごいプレミア付いてるんだよねー?たしか100万以上したよね!!」
男A「そうだっけ?詳しいことは知らないけど気に入ったから買っちゃったみたいな」
女「かっこいいー!、そういうところが素敵なんだよねAさん!」
女「Bちゃんは時計してたっけ?」
男B「え・・い、いちおう」
女「ロレックス?」
男B「い、いや・・俺ブランド物あんまり好きじゃないんで・・・」←Gショックを袖で覆う
女「見せてよー!Gショックでも笑わないからさー!(笑)」
  時計見られる
女「・・・・。」
男B「・・・・・・・・・・・。」
(以下、長い沈黙)
35Cal.7743:2007/08/25(土) 22:55:10
Gてオタ専用なん?
36Cal.7743:2007/08/25(土) 22:56:32
世界陸上の選手で何人かG-SHOCKしてるね
もっと軽いの(ナイキのとか)するもんだと思ってた
37Cal.7743:2007/08/25(土) 23:00:22
女「Aさん、すごーい!これってG-SHOCKのフロッグマンじゃん!
今ものすごいプレミア付いてるんだよねー?たしか10万以上したよね!!」
男A「そうだっけ?詳しいことは知らないけど気に入ったから買っちゃったみたいな」
女「かっこいいー!、そういうところが素敵なんだよねAさん!」
女「Bちゃんは時計してたっけ?」
男B「え・・い、いちおう」
女「G-SHOCK?」
男B「い、いや・・俺腕時計あんまり好きじゃないんで・・・」←ロレックスを袖で覆う
女「見せてよー!今時ロレックスしてても笑わないからさー!(笑)」
  時計見られる
女「・・・・。」
男B「・・・・・・・・・・・。」
(以下、長い沈黙)
38Cal.7743:2007/08/26(日) 00:07:56
・・・・・・・・・・・。
39Cal.7743:2007/08/26(日) 01:00:52
ロレでもG-shockでもカッコイイ香具師がはめれば様になるし、逆もしかりってだけ。
キムタクだってHEROでG-SHOCKはめてたし。
40Cal.7743:2007/08/26(日) 01:02:10
しかしGショックがA-boy御用達なのも事実
41Cal.7743:2007/08/26(日) 01:16:05
DW-5600Eのバンドが切れた
んで、DW-5600LC-7JFのベルベゼくっつく?
42Cal.7743:2007/08/26(日) 01:32:18
こんばんは。
実は質問があるのですが、「GIEZ」の専用スレってあるんでしょうか?
2年ほど前にGIEZ GS-1000J-1AJFを買ったのですが、デザイン、価格、機能性、全てにおいて満足度のいく完成度の高い時計です。
なければスレを立てたいと思うのですが・・・。
どうぞよろしくお願いします。
43Cal.7743:2007/08/26(日) 01:35:24
>>42
いいねぇGIEZ。専用スレないみたいだから
たててくださいまし。需要があるかは知らんが・・・。

まぁ俺は興味あるが。
4442:2007/08/26(日) 03:11:11
>>43
GIEZのスレ立てました。どうぞ書き込んでくださいね。
45Cal.7743:2007/08/26(日) 09:40:42
やだ
46Cal.7743:2007/08/26(日) 11:23:26
亜希子
47Cal.7743:2007/08/26(日) 11:40:34
やぎ
48Cal.7743:2007/08/26(日) 11:41:31
真紀子
49Cal.7743:2007/08/26(日) 11:41:58
リア
50Cal.7743:2007/08/26(日) 12:29:46
51Cal.7743:2007/08/26(日) 12:32:54
ニコニコ
52Cal.7743:2007/08/26(日) 18:58:42
baby-GのようにPN液晶をもっと使うべきだッダ
53Cal.7743:2007/08/26(日) 18:59:25
だッダ?
何民族?
54Cal.7743:2007/08/26(日) 19:00:22
ヨドバシドットコム
DW-5025B-7JF [25th Anniversary 「Rising White」]
今予約できますよーーーーーーーーーーーー
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216264_24733065/73412328.html
55Cal.7743:2007/08/26(日) 19:02:20
反転液晶が視認性よいならば…
56Cal.7743:2007/08/26(日) 19:06:01
54です。
売り切れました 汗汗汗汗
57Cal.7743:2007/08/26(日) 19:34:47
反転は影が映りこんで視認性が最悪
こんなものを喜んで買うヤシはオツム煮えてるよ
58Cal.7743:2007/08/26(日) 20:19:41
>>54
昨夜に引き続きまたきた!?^^;
5025よっぽど生産多いということか・・・
59Cal.7743:2007/08/26(日) 20:20:31
もう限定なんて信じない方がいいな
60Cal.7743:2007/08/26(日) 20:25:12
白って汚れ目立ちますか?
対策ないですよね?
汚れたら消しゴムで消してみるか…
61Cal.7743:2007/08/26(日) 20:30:31
俺2個買った
62Cal.7743:2007/08/26(日) 20:31:19
おれ1個
63Cal.7743:2007/08/26(日) 20:54:18
前スレにあった、G−SHOCK miniの25周年モデル、
伊勢丹以外で買える所やネット販売はあるのでしょうか?

64Cal.7743:2007/08/26(日) 21:00:50
>>63
ググれカス
65Cal.7743:2007/08/26(日) 21:58:13
>>64
ググっても出ないから聞いてるンだよ
カス
毎回コピペであおるな
66Cal.7743:2007/08/26(日) 22:03:02
ググればすべて解決すると思ってる厨がいるからな。
万能だと思っていやがる。
6764:2007/08/26(日) 22:10:58
すいませんでした。
死んでお詫びします。
68Cal.7743:2007/08/26(日) 22:33:58
G完敗スレが立ちまくってるのが良く分かった
69^^:2007/08/26(日) 22:42:01
>>63
zozotownの中のfieilで売るんじゃねーかな?

あともう一箇所知ってるけど、そこは人に教えてもらった所だから内緒にしとく。
もし晒してその教えてくれた人が買えなかったら悪いから^^;

すまんのう^^;
70Cal.7743:2007/08/27(月) 00:04:30
ヨド、鉄人来てる。
ほしい人どうぞ。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/74577412.html
71Cal.7743:2007/08/27(月) 00:08:25
>>69
情報ありがとうございます。
ZOZOはチェック済み、張り込み中です。
何も告知やアナウンスがなかったので、
現在、MINIを扱ってる店でも販売するのか
どうか・・・・。
まさか、MINIまで25周年モデルとはおどろきです
72Cal.7743:2007/08/27(月) 00:26:52
G-SHOCK落札しました。
SPIKEシリーズです。
届くの楽しみです。

73Cal.7743:2007/08/27(月) 00:39:45
>>68
最近の荒れっぷりはヒドイよ
なんなんだろうね
74Cal.7743:2007/08/27(月) 00:43:38
ヤフオクって無料IDだと5,000円以上
入札できないんだね・・・
75Cal.7743:2007/08/27(月) 01:02:57
>>71
昨日、お台場のg-shockショップに売ってた気がする
ちゃんと見なかったが、似たのがあったような
(もしいくならTEL確認してくれ、、)
76Cal.7743:2007/08/27(月) 01:12:17
ん?・・・・・

このスレってさ、>>1の Gを叩きたい奴が立てたスレでしよ?
Gオーナーのみんなは このスレのままでいいの??
なんかヤな感じじゃない?
77Cal.7743:2007/08/27(月) 01:16:28
>>76
ホントだ、今気づいた。
誰かちゃんとスレ立てたら。
78Cal.7743:2007/08/27(月) 01:17:48
MSG-920DJってどうなんだろ?
以前MSG-900D使ってたんだが無くしたんだよね。
で、その後継機とおぼしき型がMSG-920DJだと思うんだけど、
価格コムを見ると評価も口コミないし、どうしたものか…。
79Cal.7743:2007/08/27(月) 01:18:15
誰か本物のスレ立てて下さいませ。
お願い致します。orz
80Cal.7743:2007/08/27(月) 01:24:40
もう普通に機能しちゃってるんだし
わざわざ重複スレ立てなくてもいいじゃん。
さっさと使い切ろうぜ。
81Cal.7743:2007/08/27(月) 01:24:59
>>80
>>1
82Cal.7743:2007/08/27(月) 01:29:02
じゃあksk
83Cal.7743:2007/08/27(月) 01:30:44
残り900以上あるぜw
84Cal.7743:2007/08/27(月) 01:37:28
乱立させてまた住人に叩かれる、と。
85Cal.7743:2007/08/27(月) 01:45:04
このスレじゃ書き込む気にならないナア・・・
86Cal.7743:2007/08/27(月) 01:51:55
ksk
87Cal.7743:2007/08/27(月) 01:52:33
誰かが2時半までに970いったらおっぱいうpって言えばイイーンダヨ!
88Cal.7743:2007/08/27(月) 02:02:27
GW-1000BDJを休日カジュアルな時に、スピードマスターデイトを仕事の時に。と分けて使ってるけど、どっちも気に入ってます。
高校〜大学の時にはGE-2000と、FieldGearを使っていて、それ以来のG-SHOCKだけど、今のセットで十分満足だ。
ちなみに、GE-2000は電池が切れてもそのまま取ってある。これの換えベルトって売ってないのかなあ。
もし売っていたら、電池も交換してキレイなベルトに交換してもう一度使いたいもんだ。
89Cal.7743:2007/08/27(月) 02:03:53
1000ならカシオ倒産
90Cal.7743:2007/08/27(月) 02:16:52
本スレじゃないだろ、この状態。
91Cal.7743:2007/08/27(月) 02:21:42
G-SHOCKみたいな厚い時計をスーツの時に使う人は、
ワイシャツとかだめにならない?

92Cal.7743:2007/08/27(月) 03:10:49
naranai
93:2007/08/27(月) 05:31:23
鉄人28予約できないorz
そんなに人気あるのか?
94Cal.7743:2007/08/27(月) 08:20:54
>>40
さすが同類!よくご存知で!

つーか、たかが時計如きで人間を分類できるなんて、新たな社会学の誕生ですな。
95Cal.7743:2007/08/27(月) 09:42:22
>>93
ジョーシンにあるぜ
96Cal.7743:2007/08/27(月) 11:29:02
鉄人はヤフオクでも出てないね
人気ないのかな
97^^:2007/08/27(月) 11:31:38
>>95
売り切れてたよ。

ttp://www.so-net.ne.jp/animax/cgi-bin/detail.cgi?goods_code=T280001
でもここにあった
98Cal.7743:2007/08/27(月) 12:48:10
鉄人はいらねえ。
99Cal.7743:2007/08/27(月) 12:56:25
100Cal.7743:2007/08/27(月) 13:30:07
GMN-50G-1BJR
定価税込 9975円
デリバリーは済んでおり、店によっては完売
11月頃再デリバリーもあるかもしれないが、初回分は極少
もっとも、ミニ自体販売店舗は少なく、定価販売で地域によっては入荷しない所もあるだろう。
見つけたら買うべし!
現物は光沢があって結構そそる。
101Cal.7743:2007/08/27(月) 13:56:35
GMN-50G-1BJR に一致するページは見つかりませんでした。
102Cal.7743:2007/08/27(月) 15:39:49
GMN-50Gで検索してみ
樫尾の製品登録リストには引っ掛かる。
103Cal.7743:2007/08/27(月) 17:17:58
この叩きスレに書き込んでるGオーナーはプライド無いのか!!
104Cal.7743:2007/08/27(月) 18:04:42
言わせとけばいいじゃん。もうめんどくせーよ
他の時計小物板まで迷惑かけるし
105Cal.7743:2007/08/27(月) 19:26:31
パネルバックは経年劣化があるね
DW-6900を洗ったら、内部に浸水して液晶が曇ったorz
半年前にメーカー送りで電池交換して気密チェックまでしてもらったのに…
106Cal.7743:2007/08/27(月) 20:36:46
( ´,_ゝ`)
107Cal.7743:2007/08/27(月) 21:55:41
miniの25thなんてデマ流すんじゃねぞ!
108Cal.7743:2007/08/27(月) 22:08:25
warpって雑誌に載ってるお
109Cal.7743:2007/08/27(月) 22:36:31
upしてくれ
110Cal.7743:2007/08/27(月) 23:05:32
コマで5025以外売ってる。
111Cal.7743:2007/08/27(月) 23:08:33
>>75
>>100
>>101
>>102
ミニの25周年モデルの情報ありがとう。
うーん、デリバリー終わった後に情報公開されても
困るよなぁ^^;
ミニじゃあ再発売なさそうだしTT)
50はあきらめて69買うかぁ。

112Cal.7743:2007/08/27(月) 23:33:12
店頭発売は9/5じゃないの?
(個人のブログだからアド晒さないけど)
「g-shock mini 25周年」でググった最初のところにそう書いてあったけど・・・
113Cal.7743:2007/08/28(火) 02:35:29
         ____
       /      \
      / \   /  \いや、何百万とかなら申告しなければそのままスルーされると思うよ
    /  (●)   (●)  \   
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |    
114Cal.7743:2007/08/28(火) 02:37:47
>>113
ここでの店長発言
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1187805285/
税務署に喧嘩売ってます^^
115Cal.7743:2007/08/28(火) 03:26:58
ワロタ
116Cal.7743:2007/08/28(火) 03:28:03
ワロタ
ホモ店長のブログに突撃しようぜ!
117Cal.7743:2007/08/28(火) 03:29:27
転売スレで味方作るの何だのって言ってるけどさ
てんちょなんて周り敵だらけじゃんw
作ろうとしなくても自然発生的に味方になるでしょ。
118Cal.7743:2007/08/28(火) 03:30:55
炎上したとこ見てみたいねw
119Cal.7743:2007/08/28(火) 03:31:52
あのブログって承認ないと表示されないじゃなかったっけ
小心者だよね、そういう人って。
120Cal.7743:2007/08/28(火) 03:34:27
小心者っつーか、ただのホモ。
そこら辺にいるキモイひげ面のデブオヤジw
一回見たときあるけど、凄くキモかったよ
121Cal.7743:2007/08/28(火) 03:41:29
ここまで嫌われる性格の人間てそうはいないよね
リアルでもこういう感じなんじゃないの
122Cal.7743:2007/08/28(火) 03:50:04
ホモ店長のブログってどこ?
123Cal.7743:2007/08/28(火) 05:57:41
>>111>>112
zozoや裏腹あたりにも入ると思うんだけどな
124^^:2007/08/28(火) 06:01:32
miniの25周年モデルはここに入るはず。
ttp://www.g-mini-style.com/shop.html

他にも入荷するお店あるよ。
125Cal.7743:2007/08/28(火) 11:13:56
>>121
なんかネット世界だけが自分の生きる場所って感じがしてキモイよね
テーブルにカップラーメンの残り汁とかあったり風呂とかも入ってなさそう
そういうやつだからこそファッション雑誌の情報鵜呑みにするんだよね
126Cal.7743:2007/08/28(火) 11:44:45
よく恥かしげもなくブログ続けられるよな
127Cal.7743:2007/08/28(火) 12:32:16
>>124
の店に電話したら取り置き出来た
128Cal.7743:2007/08/28(火) 13:07:21
Gショックはカシオの主力商品
129Cal.7743:2007/08/28(火) 13:08:56
タフ・ソーラーなのに電池切れ('A`)
http://vista.crap.jp/img/vi8827387047.jpg

時計屋にもっていったら「二次電池の故障ですね」と言われて修理に出した
1週間ほど待って修理完了
料金は「メーカーで無償修理対応でした」という事でタダ
3年も前に買ったのに

メーカーからの小さなメモ用紙が入ってた
「裏蓋の保護シールは、剥がしてお使いください。錆びの原因になります。」

言われるまで3年間まったく気付かなかった。
今日ようやく裏蓋の保護シールを剥がした。
130Cal.7743:2007/08/28(火) 13:11:14
二次電池ってなに?
131Cal.7743:2007/08/28(火) 13:46:20
>>130
太陽光発電で得たエネルギーをためこんでおく為の充電池
フル充電すれば9ヶ月は充電不要

もし二次電池がなかったら、暗いところなど
時計に光が当たらなくなった瞬間に電源が切れてしまう
132Cal.7743:2007/08/28(火) 13:48:23
2次電池のゲージが付いてるモデルはいいな
一目で残量が分かる
133Cal.7743:2007/08/28(火) 13:55:08
>>131
くわしくd。
134Cal.7743:2007/08/28(火) 14:18:28
一次電池=使いきり
二次電池=充電池
135Cal.7743:2007/08/28(火) 15:17:24
G-011D買ったぜ
かっこいいけど150グラムって重いぜ


136Cal.7743:2007/08/28(火) 15:43:19
>>124
25周年モデルじゃないんだね…似てるだけ。
137Cal.7743:2007/08/28(火) 16:12:57
138Cal.7743:2007/08/28(火) 16:38:53
ふと気付いたけどマルチバンド5は電波の強さの
表示が無くなってるね
139Cal.7743:2007/08/28(火) 21:09:24
miniのファイナルホームモデルも良いな。
140Cal.7743:2007/08/28(火) 21:58:43
141Cal.7743:2007/08/28(火) 22:00:11
142Cal.7743:2007/08/28(火) 22:03:38
136>>
miniの25thモデル自体が存在しないって事ですね。
127>>
取り置きできたって、これから発売するもの?
もう既に発売しているGMN-50G-1BJRのこと?
143Cal.7743:2007/08/28(火) 22:41:58
まずはレスアンカーの付け方を覚えよう。
話はそれからだ。
144Cal.7743:2007/08/28(火) 23:04:09
>>136
miniの25thモデル自体が存在しないって事ですね。
>>127
取り置きできたって、これから発売するもの?
もう既に発売しているGMN-50G-1BJRのこと?

145Cal.7743:2007/08/28(火) 23:09:28
次はsageのやり方を覚えよう。
話はそれからだ。
146Cal.7743:2007/08/28(火) 23:14:42
>>144
雑誌等では25周年モデルと書いてあるが、公式な25周年モデルではないとの事。配色がドンブラ色と似ているため(流通先も限られている)品薄。
147127:2007/08/28(火) 23:22:08
>>144
GMN-50G-1BJR
148Cal.7743:2007/08/28(火) 23:28:24
>>142->>145 ワロタ
149Cal.7743:2007/08/28(火) 23:43:50
俺にはminiの存在意義がわからん。ベイビーGとは違うのか?
150Cal.7743:2007/08/29(水) 01:44:42
全然チガウ
151Cal.7743:2007/08/29(水) 03:55:06
>>148
お前もだぞw
連レスの仕方覚えろww
152Cal.7743:2007/08/29(水) 04:54:56
俺は当事者じゃないが、蓮レスはちゃんと見られるよ。
>>151はどのブラウザーで見ているんだ?
153Cal.7743:2007/08/29(水) 05:06:06
見られるには見られるだろうが正しくはないだろ。

俺も部外者だけど。
154Cal.7743:2007/08/29(水) 08:10:16
      >>148
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___) >>151 \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
155Cal.7743:2007/08/29(水) 12:28:19
月日・曜日が同時表示できるタフソ電波5600は出ましたか?
156Cal.7743:2007/08/29(水) 13:56:05
ライジングもう入荷してるね。
入荷メール来た。
157Cal.7743:2007/08/29(水) 14:43:57
>>155
ない
>>156
昨日発送済みメールきた
158Cal.7743:2007/08/29(水) 15:48:54
159Cal.7743:2007/08/29(水) 18:04:16
160Cal.7743:2007/08/29(水) 18:27:30
161Cal.7743:2007/08/29(水) 18:34:42
162Cal.7743:2007/08/29(水) 18:35:51
163Cal.7743:2007/08/29(水) 19:57:36
164Cal.7743:2007/08/29(水) 20:56:35
165Cal.7743:2007/08/29(水) 21:44:55
初めてのG-SHOCK
G-SPIKE G-300-3AJF
買いました。

期待ハズレだった所として
・文字盤が小さくて見にくい
・デジタル表示も見にくい
・やっぱり秒針がないのは変な感じ
・分針がどこを指しているのか分かりにくく、全体的に見にくい

一番がっかりしたのが、
・デジタルで時刻あわせをしてもアナログが追従しない

ってことかな。ま、でも、5,000円台だったし、壊れなさそうなので
良しとします。
166Cal.7743:2007/08/29(水) 21:49:31
現行SPIKEシリーズの中では7700が名機になりそうな予感がする・・・
167Cal.7743:2007/08/29(水) 21:56:09
どなたかMR-G7500買った方、感想教えて下さい。
真剣に購入考えてます。
168Cal.7743:2007/08/29(水) 22:48:50
>>156
オクにもどんどん出品されてる。



でも入札はないww
169Cal.7743:2007/08/29(水) 22:51:24
おれは売り切ったよ
170Cal.7743:2007/08/29(水) 22:52:33
雷神は失敗ですか?
171Cal.7743:2007/08/29(水) 23:04:47
ライジング何処でも在庫あるな
買わないけど
172社員:2007/08/29(水) 23:05:28
>>170
失敗ではありません。
儲けはかなりでています。
173111:2007/08/29(水) 23:24:30
>>112
>>123
>>124
ミニの情報ありがとうございました。
リストに地元のSHOPはありませんでしたが、
リスト掲載店舗のチェーン店があるので
行ったら売ってました^^
今月の中旬には入荷してたらしいです。
50より69が人気があって2回目の入荷分
が店頭にありました。
10〜11月に再発売。
限定ではなく、スポット生産との事です。
50・69両方とも黒ラメに金で黒光りがカッコいいです^^
G−RAVENみたいにベルトの裏は成形色の黒でしたが^^;
エセドンブラでもこれが一番気にいったかな
174Cal.7743:2007/08/29(水) 23:38:22
>>166
7710もCool!
175Cal.7743:2007/08/29(水) 23:39:06
すみませんが、教えてください。
どうして電波デジタル時計には、年表示がないのでしょうか。
年月日、曜日表示があれば便利と思います。
西暦、和暦が切り替えができればもっと便利と思いますが。
176Cal.7743:2007/08/29(水) 23:43:02
流石に今西暦何年とかですら分からんような浦島なやつなんて
あんまりいないだろう・・・
曜日と日付で十分だと思う人が多いのでは?
177Cal.7743:2007/08/29(水) 23:49:32
>>176さん、レスどうもです。
それが、ときどき浦島なやつになる自分に気づいて、今日は西暦何年で、和暦何年で、年度だとどうで、この書類は何年前のとかの仕事しています。
178Cal.7743:2007/08/29(水) 23:50:59
>>177
時計に頼るより、早見表を手元に置いておきなさい
179Cal.7743:2007/08/29(水) 23:53:52
>>178さん、レスどうもです。
おっしゃるとおりですが、身に着けるものを、時計、タバコ、ライター、財布、小銭入れ、鍵、ledライトキーリング、ユーティリキーにしたいというこだわりがありまして。
すみません。。
180Cal.7743:2007/08/30(木) 00:13:39
おまえなんか死んじゃえ
181Cal.7743:2007/08/30(木) 00:13:39
GDC 38Kいったな・・・
182Cal.7743:2007/08/30(木) 00:14:06
>>180
なんてこと言うの!このバカ息子!
183Cal.7743:2007/08/30(木) 00:16:55
雷神白スピードを DW-5600EG-9Vのベルベゼに換装
ちょっと派手目だけどお気に入り (^-^)
184Cal.7743:2007/08/30(木) 00:18:36
なんて普通な
185Cal.7743:2007/08/30(木) 00:29:05
GDC!GDC!GDC!
186Cal.7743:2007/08/30(木) 01:45:05
>>175
つ【G-7700&7710】
電ソではないが、いい代物だ。
187Cal.7743:2007/08/30(木) 03:17:25
雷神さがしてるヒトーーー
■商品はコチラ↓↓↓   ※即納可能です。
    http://www.rakuten.ne.jp/gold/iget/new-watch/newwatch.htm#25th

    ※当商品は、8月30日・20時からの販売再開を予定いたしております。
188Cal.7743:2007/08/30(木) 03:21:28
もう寝なさい
189Cal.7743:2007/08/30(木) 05:01:51
>>175
電波時計って、確か秒の積算を時計側で年月日にして表示するんだよね?
あってもよさそうな機能だが、本当にないのか?

190Cal.7743:2007/08/30(木) 05:10:52
>>175
おいらが持ってる中だと
MRG-220T
WV-58DJ
が年表示あり。

他にもあった筈だけど?
191Cal.7743:2007/08/30(木) 08:00:27
miwayaに雷神きた。でも定価。
192Cal.7743:2007/08/30(木) 10:41:46
雷神スティング
10800円で買ったよ〜
193Cal.7743:2007/08/30(木) 13:47:03
次のgしょっくまだ?
194Cal.7743:2007/08/30(木) 15:17:34
バット萬とどいた。いいわーこれ。
195Cal.7743:2007/08/30(木) 15:17:53
>>194
うp
196Cal.7743:2007/08/30(木) 16:34:28
5725買ってきたけど
思ってたより使えそうだ
197Cal.7743:2007/08/30(木) 16:36:37
>>194
うpしろや!
198Cal.7743:2007/08/30(木) 18:12:58
189000円
199Cal.7743:2007/08/30(木) 18:13:54
>>194
うp
200Cal.7743:2007/08/30(木) 19:02:54
5025今から買うよ。
201Cal.7743:2007/08/30(木) 19:41:01
↓この人痴漢です
202Cal.7743:2007/08/30(木) 20:00:00
反転って見づらいよね
203Cal.7743:2007/08/30(木) 20:52:22
>>194
バットマンは9/10からのデリバでないの?
ところで、どのバットマンがきたのよ?
赤、ジェノム、黒?
報告してね!
どこがどういいのかも!
204Cal.7743:2007/08/30(木) 21:01:17
mini黒金関西のリストショップで捕獲
タグは取られたけど転売する気無いから満足
205Cal.7743:2007/08/30(木) 21:48:13
>>203
> ところで、どのバットマンがきたのよ?
> 赤、ジェノム、黒?

それはスパイダーマンだろw
206Cal.7743:2007/08/30(木) 22:04:03
さっきまで中継見てたんだが広島のブラウン監督が着けてるのは
ブラウンラッツのようだ。
207Cal.7743:2007/08/30(木) 22:21:19
>>204
うp!うp!
208Cal.7743:2007/08/30(木) 22:28:30
1988〜2000 Ref16520
2000〜 Ref116520
ルーレット ダイアルにROLEX及びシリアルm処
Z番ルーレット 特別ではなく、今後は全てそうなる

要は、マイチェンですげー格好イイモデルになっちまったってこと
例えとして適切かどうかはわからんが、30前期セルシオ買ったヤツ
が30後期出た瞬間に負け組みと化し、涙目どころか買い換えるヤツ
が多発したのに近い
もう少し小さく言えば、ipodnanoが出る直前にmini買っちまったようなもん


209Cal.7743:2007/08/30(木) 22:36:20
Gヲタ=低所得者=童貞=負け組み=貧困層の代表=ネカフェ難民
210Cal.7743:2007/08/30(木) 22:53:03
>>209
「童貞」「ネカフェ難民」だけが違う
あとはあってる俺
211Cal.7743:2007/08/30(木) 23:28:16
なんか最近、アンチGが板全体に湧いてるな。
212Cal.7743:2007/08/30(木) 23:30:12
ソーラー電波のGは最強の実用時計だろ。MRG-7000持ってるが、最近はシーマスしか使ってないorz
213Cal.7743:2007/08/30(木) 23:58:43
ソラ電が欲しい欲しいと思いながらDW-5000を使ってる俺。
214Cal.7743:2007/08/31(金) 00:11:25
蝙蝠紳士本日到着
質感是大満足也
外装部品交換後使用決定
215Cal.7743:2007/08/31(金) 01:01:10
ttp://9130.teacup.com/tencho25/bbs
ここにうpして
216Cal.7743:2007/08/31(金) 03:00:37
217Cal.7743:2007/08/31(金) 05:08:55
ソーラーは2次電池の問題があるので、現状では最強ではない
数年すれば完成度の高いものが出来るだろうから、そのための
人柱と割り切るしかない。
218Cal.7743:2007/08/31(金) 08:42:35
買ってから2年位経ったGW-002BJのライトが光らなくなった。
「G」ボタン押すとRECOVが点滅して、日に当てて充電しても駄目。
これよくあることなの?
219Cal.7743:2007/08/31(金) 10:29:08
GSHOCK
220Cal.7743:2007/08/31(金) 13:30:38
みなさんの雷神にCASIOのマークありましたか?
221Cal.7743:2007/08/31(金) 14:16:29
さっきビックで雷神スピード買った。
在庫十分あるようだったぞ。
予約しなくてもよかったね。

>>220
あるよ
222Cal.7743:2007/08/31(金) 14:27:02
マスヘク!雷神は買えたか?
223Cal.7743:2007/08/31(金) 15:31:55
雷神スピは今後、価値上がるかね。
まぁデザインだけで買いそうなんだが。
224Cal.7743:2007/08/31(金) 15:41:51
デザインが好みなら安いんだから買っておけばいいじゃないの。

価値は上がらない。
225Cal.7743:2007/08/31(金) 15:42:49
>>223
20年経っても新品未使用なら凄い価値になるよ
226Cal.7743:2007/08/31(金) 16:05:14
とりあえず雷神スティング買ってきた。スピードは様子見。
227Cal.7743:2007/08/31(金) 17:31:22
仕事終わってダッシュでアキバ淀行ったけど、スピード・スティング完売・・・まあ七夢で予約してあるけどさ。
228Cal.7743:2007/08/31(金) 17:35:52
お前等いくつ持ってんだ?
229Cal.7743:2007/08/31(金) 17:38:18
いとこの紹介で、廃業する個人の時計屋でG発掘したんだが
収穫は初代ベビーGのデッドストックだけだった
明後日再トライしてくるぜ
230Cal.7743:2007/08/31(金) 18:22:50
今予約してたスティング取りに行く途中なんだが、
予約用紙持ってくるの忘れたよ(´・ω・`)
231Cal.7743:2007/08/31(金) 18:59:25
m9(^Д^)プギャーーーッ
232Cal.7743:2007/08/31(金) 19:16:25
>>167

昨日秋葉のヨドに入荷してたので買ったよ。
時計自体にはデザインにも色にも機能にも非常に満足しているけれど
本当に15万も払う価値があるかどうかは人それぞれだろうな。
G-SHOCKが好きで好きでたまらなければ、あえて最高峰モデルを買うという
意味はあると思う。
233Cal.7743:2007/08/31(金) 20:18:05
Gっぽくないけどね
234Cal.7743:2007/08/31(金) 20:24:16
>>232
レスありがとうございます。このたび就職するにあたり、思いきって自分も買ってしまいました!色々考えた結果やっぱ自分にはGだと思いまして。
コイツをはめて働けるって事がGヲタとして嬉しいですね。買ってよかったです。
235Cal.7743:2007/08/31(金) 20:27:32
七時頃池袋のヤマダにスティングとスピードまだあったよ
オープンのときにもらった割引券使って一つずつ購入
平和台のヤマダにもあった
池豚は針しかない
236Cal.7743:2007/08/31(金) 20:32:20
9月発売のショップ限定モデルって鉄人かぁ・・・ガッカリ
237Cal.7743:2007/08/31(金) 20:55:14
昨日と今日、仕事の合間に覘いた時計店で第二弾見てきた。
個人的には、5725がBEST。
これを予約しておいて正解!
日曜日に、着せ替え用の黒のベルトとベゼル注文しに行くかな〜
238Cal.7743:2007/08/31(金) 21:37:43
239Cal.7743:2007/08/31(金) 21:42:23
G-SHOCKって携帯電話みたいにメーカーに頼めば外装修理ってできますか?
分かる方教えてください。
240Cal.7743:2007/08/31(金) 21:48:39
>>239
オリジナルがあればベルベゼ交換すると思いますが、
工賃取られるから、自分でやると安い。
外装って、ベルベゼのことでしょ?

241Cal.7743:2007/08/31(金) 22:28:56
雷神みたがスピードいまいちだった・・・。
残念・・・。
スティングだけ予約して正解だった。
242Cal.7743:2007/08/31(金) 22:52:06
久しぶりにG-SHOCKを買った。
DAWN BLACKの角モデル。
デザインというか配色が気に入った。
(ノーマルなGW5600は既に持っている。)
243Cal.7743:2007/08/31(金) 23:33:09
244Cal.7743:2007/08/31(金) 23:41:43
>>243
もうアローズはいいよ。
今度も5000個位つくるんじゃねww
245Cal.7743:2007/08/31(金) 23:45:44
あの小さなボディにタイトグラフに温度計、ムーンデータ、バイブレーションアラームetc…
もちろんタフソ+電波も装備。
それだけ付いて、値段も2万円以下でお手頃だし、なんと言っても日本製!(;´Д`)ハアハア

さて、このGはなんでしょうか?
246Cal.7743:2007/08/31(金) 23:49:30
>>240
レスありがとうございます。ベルベゼとは外側のカバーぽい奴のことですよね?
その部分もですがガラスとかもろもろの外装交換のことです。
ガラスも傷ついてしまい、G-SHOCKなどの文字も消えかかってしまったもので。
そういう修理ってできますかね?
247Cal.7743:2007/08/31(金) 23:52:42
もうすぐ1日。
黒金くるかな。
248Cal.7743:2007/09/01(土) 00:02:12
M-SPECかよ・・
249Cal.7743:2007/09/01(土) 00:20:53
てか25ガルフとマッドって何だよ
みんなしってたのか?
250Cal.7743:2007/09/01(土) 00:24:02
来てるね。ドンブラ泥と湾。
251Cal.7743:2007/09/01(土) 00:24:28
イレブンにきてるな。
俺も初めて知った。
252Cal.7743:2007/09/01(土) 00:31:04
>>245
じらさずに教えて。
253Cal.7743:2007/09/01(土) 00:31:14
ここで既出。ネット限定だから店舗では買えないはず。
254Cal.7743:2007/09/01(土) 00:31:55
>>252
亀でないか?
255Cal.7743:2007/09/01(土) 00:45:19
>>250
>>251
湾ゲッツ!
フツーに欲しかったのでさんくす。
樫尾公式メールで通知されんのかと思って油断してた・・・あぶね
256255:2007/09/01(土) 00:50:23
あぶねと思ったが、世間的にはそうでもないか
失敬。
257Cal.7743:2007/09/01(土) 01:04:08
でもガルフは売り切れ
258Cal.7743:2007/09/01(土) 01:08:35
>>254
亀とは?

259Cal.7743:2007/09/01(土) 01:13:44
>>258
んもう、知ってるくせに(´ε` )チュ♪
260Cal.7743:2007/09/01(土) 01:16:18
>>259
知らないからお願いします。
261Cal.7743:2007/09/01(土) 02:19:46
>>246
ガラスに傷がある場合は、ケース交換になります。物にもよりますが、
あまり古いものだと部品がないため、修理不能か、代替品にての対応に
なるようです。どちらにしてもかなり修理代がかさむと思われるので
買い換えたほうがよい場合もあります。
262Cal.7743:2007/09/01(土) 02:29:21
>>259
きめえよwww
263Cal.7743:2007/09/01(土) 02:36:53
雷神スティングの巻きタグって
DW-5025Bのがついてたりしない?
264Cal.7743:2007/09/01(土) 03:09:37
自己解決しました
265Cal.7743:2007/09/01(土) 05:24:59
>>207 遅くなったケド・・・
ttp://vista.undo.jp/img/vi8859170111.jpg
266Cal.7743:2007/09/01(土) 10:54:11

5時07分37秒 ?

6時07分37秒 ?
267Cal.7743:2007/09/01(土) 10:59:53
>>265
どれも液晶が見やすいですね。
フラッシュの関係かな。


>>245
はなんですか?
268Cal.7743:2007/09/01(土) 11:12:29
casioのHPで雷神スピードのELバックライトはブルーと表示されているのに
店頭でみたら雷神スティングと同じブルーグリーンでがっかり。。。
269Cal.7743:2007/09/01(土) 11:16:28
711消えたw
270Cal.7743:2007/09/01(土) 11:49:22
>>265
右上は雷神スピードにDW5600EV1のベルベゼとお見受けした。
なかなかかっこイイ(・∀・)な。金色がその下の黒金ミニ並に
鮮やかだったら言うことなしだな。
271Cal.7743:2007/09/01(土) 11:53:31
>>229
うp
272Cal.7743:2007/09/01(土) 12:00:23
DW5600EG9Vって書こうとしたんだ。その上間違ってるしハズカシスス。
273Cal.7743:2007/09/01(土) 12:08:43
雷神スピードの金属ケースってシルバーなんだな...
蓋はゴールドなのに変じゃね?
スティング無かったから見てないけど、やっぱりシルバーだよな
274Cal.7743:2007/09/01(土) 12:35:44
朝 淀行ってきたが 7025 意外残っていたよ

ポイント13%なのか?
275Cal.7743:2007/09/01(土) 12:42:48
7025w
276Cal.7743:2007/09/01(土) 12:51:23
すまん

DW-5025B-7JF でした
277265:2007/09/01(土) 13:40:03
>>266
うん、スティングだけ時刻間違えてる、うpしてから気付きました  orz

>>267
フラッシュの加減です、実際はやっぱり角度によって見辛くなりますね

>>272
そのとおりです、実は>>183もオイラです

ステイングのほうも同じベルベゼ付きましたが、
ものすごく間抜けに見えるので元に戻しました。
黒で金文字のスティングベゼルはもうどこにも無いんですよね・・・
278Cal.7743:2007/09/01(土) 13:44:59
>>229
完品とは珍しい。まだロゴがG-SHOCKで、フェイスデザインとカラー以外は
DW-500系と共有してたモデルだよな。
279Cal.7743:2007/09/01(土) 14:15:14
>>245
なんだろうか?
280Cal.7743:2007/09/01(土) 14:26:09
サイレンサー
281Cal.7743:2007/09/01(土) 15:59:22
>>273
確かにケースだけ金じゃないのは変だよな。なんか全体的に安っぽく感じた。
実際安いからしょうがないけどさ。
282Cal.7743:2007/09/01(土) 17:56:42
雷神だが、通販で買ったら25周年記念ボックス付いてなかったとか
ないよね?
283Cal.7743:2007/09/01(土) 18:10:15
GW-225A-1JFにGW-206K-7JRのベゼルって付けられるのでしょうか?
超初心者の質問です、、優しい方回答お待ちしてます!
284283:2007/09/01(土) 18:19:25
自己解決しました。
レスは不要です。
285Cal.7743:2007/09/01(土) 18:27:33
>>282
付いてた
286Cal.7743:2007/09/01(土) 20:43:25
>>152
いや、取ってみたら実際ヌーブラ2枚も付いてたぞww
287286:2007/09/01(土) 20:44:42
誤爆スマン・・・・BIrz
288Cal.7743:2007/09/01(土) 21:13:34
>>245
早く正解を。
289Cal.7743:2007/09/01(土) 21:15:00
>>286
ぬーブラ?女装趣味?
290Cal.7743:2007/09/01(土) 21:17:50
フィギュアのブラのことではないかと
291Cal.7743:2007/09/01(土) 21:38:16
久しぶりに、Gを購入しちゃいました。
雷神のスティングなんですけど、中々イイですよね‥
292Cal.7743:2007/09/01(土) 21:56:29
×GDC まだ〜?
293Cal.7743:2007/09/01(土) 22:26:02
昨日雷神、来週バウアー、GDCまで来られると破産する・・・最近ヤバイ。
294Cal.7743:2007/09/01(土) 22:55:13
リサイクル屋で電池切れのG−SHOCKの黄色のネグザクスのエクストリームが580円で売ってたので買いました。
ダイソーで電池買って来て電池交換します。
295Cal.7743:2007/09/01(土) 23:01:14
>>293
バウアーてCTUモデル?
296Cal.7743:2007/09/01(土) 23:01:39
ジャックバウアーエディションは人気あるのかな?
297Cal.7743:2007/09/01(土) 23:04:01
>>295
そう。ジャックバウアーエディション。
調子に乗って注文しすぎた・・・orz
298Cal.7743:2007/09/01(土) 23:07:06
>>292
ほんといつ来るんだろうね・・・
今オクに出てるのは店舗購入分?
ネット予約のおいらは『予約商品入荷待ち』の状態。
ネット予約ですでに来た人いる?
299Cal.7743:2007/09/01(土) 23:21:57
尼にジャックバウアーきてるね
欲しい人は急げよ
300Cal.7743:2007/09/01(土) 23:36:01
m9゚ヮ゚ 300かしら!
 房総
301Cal.7743:2007/09/01(土) 23:55:35
24 -TWENTY FOUR- CTUエージェント G-SHOCK : ジャック・バウアー・エディション [限定版]
この商品を買った人はこんな商品も買っています

(´・д・`)
302Cal.7743:2007/09/02(日) 00:07:17
( ´艸`)ムププ
303Cal.7743:2007/09/02(日) 01:50:24
バウアーァァァア!!
304Cal.7743:2007/09/02(日) 01:53:35
おまえらなんかかわいいよw
305Cal.7743:2007/09/02(日) 02:35:36
306Cal.7743:2007/09/02(日) 09:39:41
>>301
転売の人しか買ってないんですね
307Cal.7743:2007/09/02(日) 11:17:50
ドンブラガルフマンってホントに買った人いるの?
どこにもないよ…
308Cal.7743:2007/09/02(日) 12:00:38
イレブンにだけあったよ
他では見てない

他んとこでも販売すんのかな?
309Cal.7743:2007/09/02(日) 12:12:32
>>307
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b00/p/1580177

>>308
前に出た赤泥を扱った店には入るんじゃね?
310Cal.7743:2007/09/02(日) 12:24:42
   , - ,----、 
  (U(    ) おはようございます
  | |∨T∨
  (__)_)
311Cal.7743:2007/09/02(日) 12:51:57
もう昼だが。
312Cal.7743:2007/09/02(日) 13:39:51
コードネームってタイマー付いてないんだな。
タイマーないと結構不便だよ。
313Cal.7743:2007/09/02(日) 13:55:10
てっちゃん、うんこしてぇ〜。
314Cal.7743:2007/09/02(日) 14:32:31
5725発送連絡コネェ━━(゚A゚;)━━!!

通販組はもう届いてんのかな?

315Cal.7743:2007/09/02(日) 14:45:03
雷神は日焼けした肌に合うな。もう少し前に発売してくれたらよかったのに。
316Cal.7743:2007/09/02(日) 15:12:36
>>301

(´・ω・`)
317Cal.7743:2007/09/02(日) 17:00:11
>>243
このモデルって何なんですかね?
ながれからして、GMN-50Gっすかね??
318Cal.7743:2007/09/02(日) 18:09:40
G-SHOCKの液晶って全部見にくいの?

アナログ+デジタル
の液晶が非常に見難くて困ってます。
(HPではバックライトがついた状態の写真しかないから購入まで分からなかった)
319Cal.7743:2007/09/02(日) 19:03:00
そもそもGショックってアナログ見やすいか?
デジタルでもちょっと薄暗くなると全然見えないんだけど。
元々アナログ専用で考えられたデザインには敵わないのかな?
それともGショックのデザイナーは視認性を全く無視してるのか。
MR-Gクラスだと見やすいのかな?
320Cal.7743:2007/09/02(日) 20:49:20
知らんがな(´・ω・`)
321Cal.7743:2007/09/02(日) 22:13:54
>>261
古いものとは大体どれくらい前のことですか?
結構デザインなども気に入っていてできれば修理して使用したいと思っているのですが・・・。
322Cal.7743:2007/09/02(日) 22:29:26
323Cal.7743:2007/09/02(日) 22:49:40
雷神売れ残っているみたいね・・本日OLDGの発掘中に、ドン○ホーテで、全機種売れ残っているのをみました。
もしかしたらこれ購入しているの転売房だけ?
324Cal.7743:2007/09/02(日) 23:14:52
そんな、こと、知りませんがな。
325Cal.7743:2007/09/02(日) 23:23:58
↑転売房が、吠えている。
326Cal.7743:2007/09/02(日) 23:34:24
雷神を制作したヤシは重罪
327Cal.7743:2007/09/02(日) 23:34:31
>>323
オクの相場悲惨!
5725も5025も10Kちょいくらいで落とせそう。
やっぱ白というのがだめなのかも・・・
328Cal.7743:2007/09/03(月) 00:04:17
黒なら普通に地味に売れたものを…
カシオは、ほんとセンスが古いし、ターゲットを見誤っている。
まあ、少数を一気に売るなら、こういうのもアリなんだろう。

今度は赤?それとも黄色?
329Cal.7743:2007/09/03(月) 00:19:37
6900を設計した人は神として崇められているだろう。
330Cal.7743:2007/09/03(月) 00:44:35
ドンブラガルフってダサい方のガルフなんだな。ガッカリした。
331Cal.7743:2007/09/03(月) 01:18:26
>>327
あと5分で終了もこの価格じゃ落ちないか?
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61511403
332Cal.7743:2007/09/03(月) 01:24:28
流れたねw
333Cal.7743:2007/09/03(月) 10:01:20
m9゚ヮ゚ 333かしら!
 房総
334Cal.7743:2007/09/03(月) 10:09:59
335Cal.7743:2007/09/03(月) 12:18:12
GWじゃないのかよ!
336Cal.7743:2007/09/03(月) 12:49:29
でもスクリューバックだけ店頭にないからオクで買おうっと
337Cal.7743:2007/09/03(月) 13:00:56
蛙以外で転売なんてありえねえよww
馬鹿転売屋乙www
338Cal.7743:2007/09/03(月) 13:19:31
>>336
宣伝乙
339Cal.7743:2007/09/03(月) 14:37:19
でも定価売りの店にはまだあったりする5025
340Cal.7743:2007/09/03(月) 15:03:05
今、gん座の某店覗いてきたけど、定価で5725・5025普通にあった
341Cal.7743:2007/09/03(月) 15:58:14
miniの黒金が金色スクリューバックだったら悶絶してたんだけどな。
でも気に入ってるぜ。
342Cal.7743:2007/09/03(月) 16:02:41
>>341
アローズのがいいんじゃね?
343Cal.7743:2007/09/03(月) 16:13:18
>>342
同じモノじゃないですかね?アローズの販売が遅いだけで。そんなに数少ないのかな〜結構見る気がしますが、オクだとプレミアで売れてる不思議。
344Cal.7743:2007/09/03(月) 16:42:53
アローズのって画像出てないのかな?
345Cal.7743:2007/09/03(月) 17:01:09
同じものです
346Cal.7743:2007/09/03(月) 17:42:41
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ナンバーズ4 part87 〜NUMBERS4で逝こう〜 [loto]
【祝!】toto必勝スレPart115【第300回記念】 [国内サッカー]
【祝!】toto必勝スレPart116【第302回記念】 [国内サッカー]
SDガンダムBB戦士◆武者騎士コマンド◆Part62 [模型・プラモ]
【頑サラ3】ソニエリ着せ替え&;ケータイアレンジ11【頑リス3】 [携帯コンテンツ]
347317:2007/09/03(月) 19:05:01
>>343
>>335
どもです!画像も値段も書いてなかったので気になってました。
ま、歴代の中でも数は多いですが、3代目UAバリバリ気に入ってますよ!
348Cal.7743:2007/09/03(月) 20:32:58
349348:2007/09/03(月) 20:34:48
350Cal.7743:2007/09/03(月) 20:40:52
ガンダムとあると萎える
351Cal.7743:2007/09/03(月) 20:42:55
>>349
はっきり言ってへん。
352Cal.7743:2007/09/03(月) 20:44:16
かまくせー
353Cal.7743:2007/09/03(月) 20:48:51
>>348
お前がするのは一向に構わんが、俺は御免被る。
354Cal.7743:2007/09/03(月) 20:52:11
DW-5600Eと、DW-5600E1VDFはどこが違うのでしょうか?
現在最もシンプルなスピードモデルの購入検討しています
355Cal.7743:2007/09/03(月) 20:57:47
>>349
根本的にはへんだとは思うんだけどね、何の偶然か今日会社で定年過ぎて
再雇用で来てるじいさんがBGT-1800J-2JFを着けてたんだよ。
Baby-Gの意味とか分かってないんだろうなあとか思ったけど、
なんかばっちり似合ってて、俺もへぇ〜とか思ったんだよ。
妙な組み合わせでハマルこともあると。だから自分の好きにしたら良い。
356348:2007/09/03(月) 21:44:23
>>353 355
サンクス 事故マンで買ってみます
357Cal.7743:2007/09/03(月) 21:47:15
今BGT-1800J-2JF検索してみたが 結構いいなw
358Cal.7743:2007/09/03(月) 21:47:56
今BGT-1800J-2JF検索してみたが 結構いいなw
359Cal.7743:2007/09/03(月) 21:50:00
今BGT-1800J-2JF検索してみたが 結構いいなw
360Cal.7743:2007/09/03(月) 21:55:10
今BGT-180OJ-2JF検索してみたが 結構いいなw
361Cal.7743:2007/09/03(月) 21:56:33
今BGT-180OJ-2JF検索してみたが 糸吉構いいなw
362Cal.7743:2007/09/03(月) 21:58:56
アローズってminiの黒金と同じモノなんだ。だったらいらねえなぁ。
363Cal.7743:2007/09/03(月) 22:33:20
G-shock で定番、無難なモデルってあります?
屋外作業などの用途に一本欲しいのだが...
364Cal.7743:2007/09/03(月) 22:33:57
5600
365Cal.7743:2007/09/03(月) 22:52:53
5600買うぐらいなら、サイレンサー買ったほうが100万倍良い。
366末端 ◆IP2cy3JZ8w :2007/09/03(月) 22:55:23
既出かもしれないですが、10〜12月の発売情報いります?
367Cal.7743:2007/09/03(月) 22:56:25
ハーイ!ハイハイ!
368Cal.7743:2007/09/03(月) 22:57:37
>>366
是非!
369Cal.7743:2007/09/03(月) 23:08:31
>>234

おめ〜〜。
まあ、誰になんと言われようと、ひそかに自分で満足するのが吉。
自分も今までいろいろ時計買ったけど、MRG7500がいまんとこ一番
満足してるかもしれね。
370末端 ◆IP2cy3JZ8w :2007/09/03(月) 23:10:10
じゃあ知ってる範囲で主な物をいくつか。

流通限定で、
Gー5500のSーCOOL。色はレッド、グリーン、ホワイトの3色。バンドはウレタンです。
同じく流通限定で
Gー011Dー9A1JF。ゴールドです。

通常モデル
MTGー1000。
フルアナログで、フェイスはGSー1000にちょっと似た感じ。
日付窓が6時位置に。
ブラックとブラック×ゴールドの2種。

トレジャーゴールド
Gー1800GDー9AJF
Gー300GDー9AJF
Gー7700GDー9JF
全てブラック×ゴールドの組み合わせです。

ラバコレは
AWー590LVー7Bと
BGー65LVー7B
プレシャスハートは
Gー7700LVー7JF
いずれも去年同様ホワイト×ゴールドの組み合わせです。

現在手元に資料がないため、細かな仕様などお伝えできず申し訳けないです。
371Cal.7743:2007/09/03(月) 23:13:20
末端タンいつも乙でつ。
25周年の情報はありませんか?
372Cal.7743:2007/09/03(月) 23:16:03
一体24周年限定シリーズ第何弾まで出す気だ?
いままでだけでも処分在庫相当掃けたろう!しかも上乗せ価格だし
373末端 ◆IP2cy3JZ8w :2007/09/03(月) 23:16:20
>>371
25周年のは全くありませんでした。
追加されるかもですが。
新たにあるようであれば可能な限りここでお伝えします。
374Cal.7743:2007/09/03(月) 23:30:03
372 名前:Cal.7743[sage] 投稿日:2007/09/03(月) 23:16:03
一体24周年限定シリーズ第何弾まで出す気だ?
いままでだけでも処分在庫相当掃けたろう!しかも上乗せ価格だし
375Cal.7743:2007/09/03(月) 23:56:54
GW-1800とGS-1000使ってるが、MTG-1000なら一本で逝けるか。
376Cal.7743:2007/09/04(火) 00:22:43
トレジャーゴールドが25周年の3弾かと思って焦ったぜ
377Cal.7743:2007/09/04(火) 00:54:15
コマに5025復活。



誰も要らないかw
378Cal.7743:2007/09/04(火) 01:25:13
>>370
情報ありがとうございます。
MTG−1000がどんな感じになるか楽しみです
379Cal.7743:2007/09/04(火) 01:25:46
>>378
どういたしまして
380Cal.7743:2007/09/04(火) 01:29:39
>>379
おまい誰だよw
381Cal.7743:2007/09/04(火) 01:54:14
しかも即レスww
382Cal.7743:2007/09/04(火) 09:25:38
鉄人って思ったより人気あるんだな・・・
買っとけば良かった・・・
まだ売ってる所ある?
383Cal.7743:2007/09/04(火) 10:26:41
GS-1100出してください、曜日憑きで
384Cal.7743:2007/09/04(火) 10:28:27
>>382
明日発送予定のメール来てたから 無理かも
385Cal.7743:2007/09/04(火) 10:31:39
自分の価値観で買わなかったものを
他人の価値観(人気がある)で買いたいとは・・・
アホか?
386Cal.7743:2007/09/04(火) 10:52:11
AW-591MS-1AJFはどう
387Cal.7743:2007/09/04(火) 11:08:59
>>382
コレクター以外買わないだろうな
388Cal.7743:2007/09/04(火) 11:20:01
むしろライトユーザー向きじゃね?
389Cal.7743:2007/09/04(火) 11:33:46
鉄人wwあんなダサいGホモの転売しか買わねーよw
390Cal.7743:2007/09/04(火) 13:02:25
タイアップで魅力的なのはSTAR WARSくらいなんだぜだぜ
391Cal.7743:2007/09/04(火) 13:23:32
392Cal.7743:2007/09/04(火) 13:27:04
定価なんぼだっけ
393Cal.7743:2007/09/04(火) 13:37:09
転売スレでやれよ
394Cal.7743:2007/09/04(火) 13:37:32
やっぱり転売か。死ねよ。手数料で赤字だろ。
395Cal.7743:2007/09/04(火) 13:38:16
>>393
おまえが逝け
396Cal.7743:2007/09/04(火) 13:47:10
転売ヤー粘着
397Cal.7743:2007/09/04(火) 13:48:08
>>392
販売価格 : 13,650円(税込)
398Cal.7743:2007/09/04(火) 15:24:43
まれにみる糞Gだな。
399Cal.7743:2007/09/04(火) 15:31:58
鉄爺をバカにするでないぞ
顔や裏蓋に漢字があしらわれたGは数少ないのじゃ
400Cal.7743:2007/09/04(火) 15:36:58
ホモ店長が赤字で必死の売り込みww
マニアの一部と転売しか買ってねえからww
実用性のないGはそんなもんだ。
401Cal.7743:2007/09/04(火) 15:52:13
さすがに実使用は恥ずかしすぎる
402Cal.7743:2007/09/04(火) 16:36:21
転売店長 改め カタコト上手
転売が趣味の僕が買った物、買おうか迷ってる物などを紹介します(T-T)
最近ホモ店長って呼ばれます(T-T)
403Cal.7743:2007/09/04(火) 17:04:35
雷神がそれぞれ近くのアピタで10%OFF。
それでも買う気が全く起きないのは何故なんだぜ?
404Cal.7743:2007/09/04(火) 17:33:53
>>369
いや〜満足してますよ!MRG-7500!
この存在感がたまんないですね。
周りの評判もいいですし。世界最強の時計とか吹いてます。
405^^:2007/09/04(火) 18:54:35
おひさしぶりっす^^
俺は鉄G転売できるなんて書かかなかったし、さらっと紹介しただけだから
買ってる人はみんな自分用だと思いますよ^^
時計=ファッションってしか見れないくせにG買ってるような痛い人にしたら
何で売れるのか理解できないでしょうけど^^
406Cal.7743:2007/09/04(火) 19:01:47
雷神スティング2割引きで売っている店何件もあったのに
どこもみんな微妙にベゼルに微妙な摺れがあったので買わないでいたら
定価売りの店で綺麗なヤツあったから買ってしまった・・・

摺れあり値引き買って ベゼル注文した方がよかったかな・・・orz
407Cal.7743:2007/09/04(火) 19:04:41
あやうくnew balance限定を買うところだったぜ
408Cal.7743:2007/09/04(火) 19:05:02
ヤバイ!GDCとバウアーの発送通知が!
同時とはね・・・金ねーのに(;_;)
409Cal.7743:2007/09/04(火) 19:17:36
限定に弱いのー
410Cal.7743:2007/09/04(火) 19:41:51
かわいそす
411Cal.7743:2007/09/04(火) 19:59:32
鉄人いいねぇ〜!G史上最高傑作じゃん!
412Cal.7743:2007/09/04(火) 20:54:39
>>408
俺にもGDC通知来てたよ。
鉄人よかはるかにいいでしょ!
ん〜〜楽しみ〜
413Cal.7743:2007/09/04(火) 22:33:59
GDC楽しみ。
白スティングとか買わなくて正解。
414:2007/09/04(火) 22:42:42
ライジングホワイトのスピード5本買いましたが転売は無理ですか?
415Cal.7743:2007/09/04(火) 22:48:37
無理です
416第六てんは:2007/09/04(火) 22:54:38
ライジングホワイトを買えません(>_<)もう買うのはプレしか無理ですか?
417Cal.7743:2007/09/04(火) 23:04:00
GW-700BTJ-1JF をしようしてます。

時間の自動受信がうまくいきません。100回ほどやってますが全てエラーが出ます。
壊れているのでしょうか?
418Cal.7743:2007/09/04(火) 23:09:47
>>417

1、受信しようとしている場所の住所を番地まで
2、建物の種類と、受信しようとしている場所の回数

をカキコしてみてください。
419Cal.7743:2007/09/04(火) 23:12:43
>>417
腕につけないで
窓のほう向けて置いてみさらせ
420Cal.7743:2007/09/04(火) 23:29:01
>>418
>>419

ひとまずやってみます。トン
421420:2007/09/04(火) 23:35:52
解決しましたd
422Cal.7743:2007/09/04(火) 23:39:48
100回の苦労が5分ほどで解決wwwwww
423Cal.7743:2007/09/04(火) 23:51:00
>>417
腕につけないで
窓の方に向けて投げつけるんだ
424Cal.7743:2007/09/04(火) 23:54:13
>>423
あ、俺これでうまくいった
425Cal.7743:2007/09/05(水) 00:25:51
窓が開いていて外に飛んでいきました。
426:2007/09/05(水) 00:37:44
ネットでライジング買おうと探してたら年会費13万のアダルトサイトに飛びワンクリしてしまいライジング買う余裕がなくなりました。でもがまん汁出たけど
427Cal.7743:2007/09/05(水) 00:57:41
>>394
まったく知らない。NHKでも読んでたのか
福岡の放送から急にいなくなって以来名前も聞かなくなったが
まだ健在していたなんて今日知りますた
428Cal.7743:2007/09/05(水) 02:13:59
>>414>>416
雷神スピードはずっとコマトクで売れ残り中ww
429Cal.7743:2007/09/05(水) 03:02:47
ホモ店長の出品IDです。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mewmew1234jp

違反申告よろしくね
430Cal.7743:2007/09/05(水) 03:08:52
>>429
了解!!!!!!!!
潰します!!!!!!!!
431Cal.7743:2007/09/05(水) 03:13:41
ホモブログ潰しの秘密兵器

http://tenbaihencho.blog118.fc2.com/
432Cal.7743:2007/09/05(水) 03:21:56
>>373
末端さん、6900のタフソは相変わらず予定になし??
いい加減出してよ〜。
ニーズあると思うよ。
433Cal.7743:2007/09/05(水) 04:29:54
>>429
証拠はあるのかよ。
434オマンコ汁:2007/09/05(水) 05:32:08
今日、夕方吉○寺ヨドバシで追加発注分25蛙入荷するらしい。時間が空きの人は一度顔出す価値あるかも?
435Cal.7743:2007/09/05(水) 09:06:30
雷神ラジオでプレゼントしてました
436Cal.7743:2007/09/05(水) 10:43:54
ここは限定品やオクのスレのようなので恐縮ですが
G-011の使用感等を聞きたいです
従来のG-SHOCKらしくはないけど
インゴッド的な重厚感が気に入りました
437末端 ◆IP2cy3JZ8w :2007/09/05(水) 13:05:14
取り急ぎ追加です。
25周年モデル。
マスターブルーシリーズ3種。
ブラックを基調に、文字部分がブルーなどのデザイン。
GWー225Cー1JF
GWー9025Cー1JF
GWー9125Cー1JF
11月発売。
MRGー8000
¥283500
438Cal.7743:2007/09/05(水) 13:10:38
ちょwww

MRG高スwwwwwwww



なんにせよ情報乙です。
439Cal.7743:2007/09/05(水) 13:13:43
蛙キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
440Cal.7743:2007/09/05(水) 13:14:13
どこどこどこ????
441Cal.7743:2007/09/05(水) 13:25:41
>>440

>>437のGWー225Cー1JF
442Cal.7743:2007/09/05(水) 13:27:42
ちなみに9125ってどんなんだろ?
検索かけてもHITしないんだが。
443Cal.7743:2007/09/05(水) 13:30:40
>>442
9125はガルフマンの25周年記念モデルだよ。

これはdawn blackのガルフマン
ttp://www.7dream.com/product/n/a01b00/p/1580177

第三弾でこれの文字部分が青のやつが出るってことだろね。
444Cal.7743:2007/09/05(水) 13:30:57
フロッグマン
マッドマン
ガルフマン
445442:2007/09/05(水) 13:35:15
>>443 
どもありがd!

なるほど・・・蛙、泥、錆ってことは
今度のイメージはタフネスってとこなのか?
446Cal.7743:2007/09/05(水) 13:47:42
この青ロゴモデルの出来如何によってはドンブラが高騰する悪寒

逆もまたありえるが
447Cal.7743:2007/09/05(水) 14:07:13
なにが出ようとドンブラ蛙の価値は不変。アレは傑作だと思うよ。
448Cal.7743:2007/09/05(水) 14:09:41
蛙はまた転売されるのかな
449Cal.7743:2007/09/05(水) 14:12:35
蛙は転売商材だよ

予約入れるぞ
450Cal.7743:2007/09/05(水) 14:13:37
蛙は電波つけてねカシオさん
451Cal.7743:2007/09/05(水) 14:14:36
MRG8000・・・どんなモデルなのか激しく気になる。7500を遥かに凌駕するのか・・・。
452Cal.7743:2007/09/05(水) 14:16:18
GW-200RB-1JFてなに?
453Cal.7743:2007/09/05(水) 14:18:50
黒点
ブラックスポッツ
454Cal.7743:2007/09/05(水) 14:25:45
ゴミ店長は潰せ
徹底的に潰せ!
455Cal.7743:2007/09/05(水) 14:27:12
>>453
グラッツェ
456Cal.7743:2007/09/05(水) 14:29:52
>>437
最速の予約はどこであるんだろうな
457Cal.7743:2007/09/05(水) 14:29:55
25の糞2弾スルーして良かった
反転も無さそうだし
458Cal.7743:2007/09/05(水) 14:31:22
第何弾まであるの?
459Cal.7743:2007/09/05(水) 14:32:55
>>454
ブログあぼんさせればいいじゃん
違反しまくりなんだから通報で一発だよあれ。
460Cal.7743:2007/09/05(水) 14:45:33
店の店員から、雷神で記念モデルの店舗向け販売終了って聞いてたけど、ネット販売だけって事はないよね?
461Cal.7743:2007/09/05(水) 14:47:03
普通に考えてそれは無い
462Cal.7743:2007/09/05(水) 16:05:35
今さらなんですがG-2000てもう出ないのかい?
今使ってるのがイカレテしまって
463Cal.7743:2007/09/05(水) 16:15:49
尼に鉄人
ここってタグ付くの?
464Cal.7743:2007/09/05(水) 16:34:30
>>462
直せ
465Cal.7743:2007/09/05(水) 16:52:00
>>463
付くよ、剥がせないほどベッタリとね。
466Cal.7743:2007/09/05(水) 17:08:40
>>465 どうもです  ('A`)
467Cal.7743:2007/09/05(水) 17:20:13
なんか肉のようなダラッとしたもので付いてた
468Cal.7743:2007/09/05(水) 17:33:29
>>450
ダイバーに電波ってバカじゃねぇの
ガルフでも使ってろ
469:2007/09/05(水) 17:41:06
書き込み見まして吉祥寺ヨドバシ行きまして今25蛙入荷してたので買いました。
470Cal.7743:2007/09/05(水) 17:41:47
蛙を正しく使ってるヤシなんているのかよ
471Cal.7743:2007/09/05(水) 17:42:20
もうヤシとかやめなさい
472Cal.7743:2007/09/05(水) 17:45:48
G-SHOCKの革のベルトって純正補給部品ありますか?
473:2007/09/05(水) 17:58:26
>>437

> 取り急ぎ追加です。
> 25周年モデル。
> マスターブルーシリーズ3種。
> ブラックを基調に、文字部分がブルーなどのデザイン。
> GWー225Cー1JF
> GWー9025Cー1JF
> GWー9125Cー1JF
> 11月発売。
くだらないほら吹きは止めろ!カシオもそんなの知らないとよ!カス餓鬼が
474Cal.7743:2007/09/05(水) 18:00:03
>>473
ホモ、乙
475Cal.7743:2007/09/05(水) 18:00:39
>437
結局復刻ネタは無かったのね
角アナとか黄色とか噂あったけどやっぱ当てにならんな
476カシオ:2007/09/05(水) 18:17:46
ビックのカシオ担当に聞いたけど、マスターブルーは本当らしい。発売日は決まってないけど、コネで蛙予約出来ました。
477Cal.7743:2007/09/05(水) 18:24:57
カシオの友達にメールし確認したら情報の出所
しつこく聞かれたよ
2chと答えてたら納得してたよ
メールの返事がこないのでまだ確定できないな
478カシオ:2007/09/05(水) 18:31:13
まだマスターブルーは噂かも知れないけど、どちらにしても次の25蛙が出たらヒッシならなくてもコネで蛙予約出来たので発売日待つだけで余裕で買えます。(^O^)/
479Cal.7743:2007/09/05(水) 18:42:06
ヤフオクで11月発売マスターブルー蛙の予約券を売ってるぞ
真実も分からないのに違反じゃないのか?
480Cal.7743:2007/09/05(水) 18:49:04
>>437

> 取り急ぎ追加です。
> 25周年モデル。
> マスターブルーシリーズ3種
それ本当?なら早く予約しないと(>_<)
481Cal.7743:2007/09/05(水) 18:55:07
テレビでキムタクが25蛙着けたの見たけど、また蛙の相場上がるね。
482Cal.7743:2007/09/05(水) 19:08:50
カシオのサポートに電話したら
めっちゃアニメ声の女の子が対応してくれた。
電話番号間違えたかと思った。

でもまぁ……ありっちゃ、ありだな。
483Cal.7743:2007/09/05(水) 19:24:55
みんなの興味はマスターブルーへ・・・
ライジングホワイト終わったね。
484Cal.7743:2007/09/05(水) 19:25:25
極秘情報
MR-G9500
価格105万
セレブ用モデル
発売08.5
485Cal.7743:2007/09/05(水) 19:46:57
>>483

> みんなの興味はマスターブルーへ・・・
> ライジングホワイト終わったね。
ライジングは前座に過ぎないカスだよ。そもそも転売出来る機種じゃないし
486Cal.7743:2007/09/05(水) 19:47:35
>>485
儲けは少ないけどしたよ?
487Cal.7743:2007/09/05(水) 19:52:05
転売変調(アフィなし)
http://tenbai.blogspot.com/

つかどんだけ嫌われてんだよホモはwwww
488Cal.7743:2007/09/05(水) 19:54:05
>>487
ふはははwwwww
ホモざまぁwwwwww
489Cal.7743:2007/09/05(水) 20:15:26
>MRGー8000¥283500
それはギャグで言ってるのか!
つうか、7500買った奴涙目。

ブランド機械式クロノ買えるがな。
490Cal.7743:2007/09/05(水) 20:19:08
491Cal.7743:2007/09/05(水) 20:29:29
ヤフオクで げとした 電池なしのやつ 早速 ドンキに
電池いれにいったら お預り二周間ていわれて帰ってきた
どこもってても そうなの?
492Cal.7743:2007/09/05(水) 20:29:39
>>489
G初の機械式なんじゃね?
493Cal.7743:2007/09/05(水) 20:31:38
>MRGー8000¥283500
つうか、Gのどこにそんなに金をかけられる?
これまでのG同様の耐衝撃性を備えた機械式とか?
全部純金で出来ていますとか?
494Cal.7743:2007/09/05(水) 20:35:26
全部純金なら28マンで収まらないか・・・
「機械式」かぶったね。意外と当たりだったりして。
495Cal.7743:2007/09/05(水) 20:39:11
ブランドとしてじゃないの?
なに目指してるかわからねけど
496Cal.7743:2007/09/05(水) 20:39:37
DawnBlackの5625
まだ楽天でカート出してる店あるね。更新してないだけか?
497Cal.7743:2007/09/05(水) 20:41:04
MR-G9500
価格105万
10Pダイヤ付き
08年5月発売
498Cal.7743:2007/09/05(水) 20:46:09
>>496

> DawnBlackの5625
> まだ楽天でカート出してる店あるね。更新してないだけか?
ライジング同様興味なし
マスター蛙で儲けるから
499Cal.7743:2007/09/05(水) 20:51:14
マスター蛙はドンブラ蛙より相場下がるだろうから定価はスルーだな
500Cal.7743:2007/09/05(水) 20:52:14
MR-G9500買ったら勝ち組みだな
501Cal.7743:2007/09/05(水) 20:54:59
>>497
それホンマか?
それ買いたい
502Cal.7743:2007/09/05(水) 21:00:51
>>501
自演乙
503Cal.7743:2007/09/05(水) 22:09:05
ライジングはマスター出るから25周年中もっともカス機種決定だな!白反転だから分かってたけど
504Cal.7743:2007/09/05(水) 22:12:57
亀と良い勝負だよ雷神は
505Cal.7743:2007/09/05(水) 22:13:51
今セブン、アマゾンにマスターブルー来たよ!ライジングはだだ余りだけど
506Cal.7743:2007/09/05(水) 22:14:25
そこまでひどくないw
507Cal.7743:2007/09/05(水) 22:17:14
>>499

> マスター蛙はドンブラ蛙より相場下がるだろうから定価はスルーだな
ビックで三割引きで予約出来るよ。もう予約受け付けるし
508Cal.7743:2007/09/05(水) 22:20:48
>>506
ライジングはカスです。転売屋は先走って買い売れなくてあわてふためきしてます。最初からカスとわかり買ったのはアホ面転売屋だけ
509Cal.7743:2007/09/05(水) 22:27:05
ホモ店長の頭もライジング同様カスです。うじむし湧いて腐ってます。競泳水着着たいってブログに書いての見てきしょいやつと改めて分かった
510Cal.7743:2007/09/05(水) 22:33:31
必死にネット予約探してマスター蛙買ってね。
店舗で予約出来たから余裕ですが(^O^)/
511ためして中出し:2007/09/05(水) 22:37:18
いまだにライジング買えません(>_<) マスターも発売前に店舗から全滅しそう(T_T)
512Cal.7743:2007/09/05(水) 23:08:28
カニエ・ウエストがしてる白いやつってこれ?
513Cal.7743:2007/09/05(水) 23:13:33
ダイヤモンドフォーエバ〜♪

カニエがしてるの?
うーん、25周年って海外では売ってないじゃ
なかったかな?

そういえば、今日アローズで発売の
miniって2種類共、販売されたの?
50Gだけ?

514Cal.7743:2007/09/05(水) 23:15:52
第三弾マスターブルー情報EL絵柄復活
蛙=潜水蛙
ガルフ=デッキブラシ亀
マッドマン=ドリルモグラ
515Cal.7743:2007/09/05(水) 23:27:18
NHKで歌ってるボーカルのブタがGぽいのしてる。
516Cal.7743:2007/09/06(木) 00:22:54
>>493
オールタングステン製
517Cal.7743:2007/09/06(木) 00:30:24
>>436
通常品やオールドは軽視なさる、転売厨や限定厨なお方々が多いからな…
一応持っているがステン製で重い、だがそれがよいw
自分のはG-011D-8で、おせらく文字盤が一番地味なモデルなので
ブレス感覚で着用しているよ
518Cal.7743:2007/09/06(木) 00:36:19
>>517

>>436
> 通常品やオールドは軽視なさる、転売厨や限定厨なお方々が多いからな…
通常Gはカスです。
マスターブルーの情報出たのでライジングもカス時計ですが
519末端 ◆IP2cy3JZ8w :2007/09/06(木) 00:39:26
なんだかやばくなってきたので、今後情報自重するかもしれません。
出来るかぎり事前に皆さんにお伝えできるようにしたいんですが。
できなかったらごめんなさい
520Cal.7743:2007/09/06(木) 00:40:00
ウゼエ
521Cal.7743:2007/09/06(木) 00:41:55
>>519

> なんだかやばくなってきたので、今後情報自重するかもしれません。
> 出来るかぎり事前に皆さんにお伝えできるようにしたいんですが。
> できなかったらごめんなさい
嘘情報だったの?
522Cal.7743:2007/09/06(木) 00:47:25
おいボンクラ末端!第三弾情報は盛り上がる為の嘘だったのか?いい加減にさらせよ!殺すぞわれ!
523Cal.7743:2007/09/06(木) 00:52:53
末端様へ。嘘っぱち情報流してるとドラム缶詰にして南港に沈めますよ。
524Cal.7743:2007/09/06(木) 00:54:25
オソロシス
525末端 ◆IP2cy3JZ8w :2007/09/06(木) 01:02:22
もちろん嘘じゃありませんよ。
今までガセ流したことありませんし。
社内的に事前流出に厳しくなってるって事です。
今回もぎりぎりまで書き込むの待ってたんですが、それでもこのスレが、ちょっとした(ほんとにちょっとしたもんですが)話題になっちゃってるんで。
526Cal.7743:2007/09/06(木) 01:02:31
通報しますた
527Cal.7743:2007/09/06(木) 01:07:01
>>525
あたりまえだろwおまえクビでもおかしくないからw

カシオは一度訴えるべき。裁判とおして誰なのか特定したら
訴え取り下げて社内処分だけで済ませればいい。
528Cal.7743:2007/09/06(木) 01:09:18
>>525
末端さん、いつも情報ありがとうございます。
うーん、いつかはこうなるかと思っていたんですが、
G人気も復活してきたので、ネタばらしも厳しく
なってきたんですね><)
末端さんの情報を頼りに予約しているのですが、
無理のない程度に情報流してください。
色々質問するかもしれませんが^^;

529Cal.7743:2007/09/06(木) 01:10:31
情報くれるんだから末端に感謝しろおまえら
530Cal.7743:2007/09/06(木) 01:14:45
>>525
転売馬鹿ばかりだから糞レス気にしないでください。
いつもありがとうございます。
531Cal.7743:2007/09/06(木) 01:20:22
つかGショックとか、お前ら中学生かよwwwww
532Cal.7743:2007/09/06(木) 01:21:08
>>531
加齢臭乙
533Cal.7743:2007/09/06(木) 01:22:16
昔と違ってこのスレも転売屋が巣くってるから
詣でてこないのが賢明だわな。
534Cal.7743:2007/09/06(木) 01:27:07
>>525
末端さん本当の情報ならありがたいです。本当にマスター蛙出ます?末端さんはカシオの人?社内情報流すのは駄目ですが25周年情報はなるべく教えてください。いつも情報は心から感謝してます。
535おっぱっぴー:2007/09/06(木) 01:31:10
末端さんは神様的な人ですから分かる範囲で情報ください。今回もお陰でマスターブルーの蛙予約淀店舗出来ました。
536おっぱっぴー:2007/09/06(木) 01:34:45
末端さんへ。いつも情報はありがとうございます。マスターブルーのカタログはいつぐらいに店舗に来ますか?
537Cal.7743:2007/09/06(木) 01:37:52
末端さん。マスターブルーはEL絵柄出るのですか?カタログ上がりましたら教えてください。
538Cal.7743:2007/09/06(木) 01:39:59
とりあえず本当の情報でホッとしました。明日店舗予約に走ります。
539Cal.7743:2007/09/06(木) 01:40:19
根ttで予約まだー?
540Cal.7743:2007/09/06(木) 01:54:35
>>539

> 根ttで予約まだー? セブン、アマ来たよ。http://tenchosan.blog99.fc2.com/?mode=m&no=320&photo=true
541Cal.7743:2007/09/06(木) 01:59:00
ヨドバシで聞くと各店舗予約は来週から受け付けるらしい。生産各1000らしいからドンブラより競争率高そう。
542Cal.7743:2007/09/06(木) 02:01:02
>>540
このブログのアフィだけは踏みたくないです><
543Cal.7743:2007/09/06(木) 02:01:04
これでライジング人気おわた!
544Cal.7743:2007/09/06(木) 02:01:41
>>541
それってマスターの予約?それともドンブラガルフ?
545Cal.7743:2007/09/06(木) 02:01:54
フロッグマンてどれ?
546Cal.7743:2007/09/06(木) 02:05:48
541です。電話確認だけど全種類大丈夫見たい。マスターブルーの蛙だけ限定数のシリアル付きらしい。
547Cal.7743:2007/09/06(木) 02:06:47
>>545

> フロッグマンてどれ? 525C-1JF
548Cal.7743:2007/09/06(木) 02:11:30
ネットでカタログ見たけどマスターブルーの蛙は液晶はレッド、目がブルーです。
549545:2007/09/06(木) 02:11:48
>>547
どうも
550Cal.7743:2007/09/06(木) 02:16:26
>>547

>>545

> > フロッグマンてどれ? 525C-1JF?ネット見たけど青スケの525C-4JFでしょ?
551Cal.7743:2007/09/06(木) 02:18:49
いずれにせよ3弾で蛙出て安心しました。ライジングスルーして正解でしたね。年末に96ラバコレ復刻するらしいけど
552Cal.7743:2007/09/06(木) 02:39:56
高松のGファクトリーで週末からマスターブルー、ドンブラガルフの先着順で予約出来るって!マスターのカタログも上がってる!25ミニの在庫もあり
553Cal.7743:2007/09/06(木) 02:57:22
雷神スピードとマスター蛙どちらが人気出ます?
私香港からですが蛙好きです。入札OK?
554Cal.7743:2007/09/06(木) 04:00:50
ヤフオクでマスター蛙の予約券10000で出てた!早漏なみにはぇー(>_<)
555Cal.7743:2007/09/06(木) 04:54:58
第三段はいつ発売だろう?
556Cal.7743:2007/09/06(木) 07:21:06
通勤で今吉祥寺ヨドバシ前通ったけど数人並んでるから何か発売?と聞くとマスターブルー予約で並んでるって!2ちゃんねるは凄い影響力だと実感((゚Д゚ll))
557Cal.7743:2007/09/06(木) 07:27:05
>>556

> 通勤で今吉祥寺ヨドバシ前通ったけど数人並んでるから何か発売?と聞くとマスターブルー予約で並んでるって!2ちゃんねるは凄い影響力だと実感((゚Д゚ll))
ほんなら関西でも予約できるんやろか?
558Cal.7743:2007/09/06(木) 08:09:57
正式発表してないのに、どうやって予約するの?
559Cal.7743:2007/09/06(木) 10:15:30
来週からとか週末からとか嘘だろ??
560Cal.7743:2007/09/06(木) 10:26:15
画像がUPされない事には…まったく信じられん。
561Cal.7743:2007/09/06(木) 10:48:08
そういうひとはかえるかえない
562Cal.7743:2007/09/06(木) 10:57:38

そういうおまえさんもかえない
563Cal.7743:2007/09/06(木) 11:01:07
↑変換ぐらいしろ
564Cal.7743:2007/09/06(木) 11:10:40
吊られてヨドアキに行った漏れ激しく負け組。めちゃめちゃ雨に濡れた。マジで市ね
565Cal.7743:2007/09/06(木) 11:37:25
マスター青、カタログ見たけど、蛙はSHOCKロゴ、ELのみブルー。
他の文字はグレーでした。
イマイチ?

ガルのブルーが綺麗でした。
566Cal.7743:2007/09/06(木) 11:58:04
>>565
>>565
スクリューバックやボタン等はゴールドなのでしょうか?その配色ならシルバーの方が似合いそうですが。
567Cal.7743:2007/09/06(木) 12:21:39
>>566
うる覚えですが、ボタンは黒?ガンメタ?だったかと。
ゴールドではなかったです。
あと文字盤縁も確かブルーです。
2、3日前には販売店にカタログ届いているみたいです。 

568Cal.7743:2007/09/06(木) 12:25:45
>>559

> 来週からとか週末からとか嘘だろ??
頑張って探しな。コネ使い正式予約受付前に予約出来たし(^O^)/
569Cal.7743:2007/09/06(木) 12:27:26
>>564

> 吊られてヨドアキに行った漏れ激しく負け組。めちゃめちゃ雨に濡れた。マジで市ね
↑わざわざ行くとはアホらし(´Д`)
570Cal.7743:2007/09/06(木) 12:37:33
今淀でカタログ見ました。ついでにマスター蛙予約出来ました。生産数2500シリアルナンバー付きだし、蛙絵柄付くからドンブラより価値でるね。
571Cal.7743:2007/09/06(木) 12:42:26
>>567
お答えありがとうございます。縁がブルーですと大分雰囲気がかわりますね。トリプルクラウンで出そうな配色ですね。第1弾の黒金蛙の方がいいのかなぁ。
572Cal.7743:2007/09/06(木) 12:51:16
>>571
確かに、トリプルっぽいです。
あと縁ではなく、目玉が青でした。

ttp://somii.jugem.jp/
573Cal.7743:2007/09/06(木) 13:07:30
2500個って本当?超激戦の予感・・・
574Cal.7743:2007/09/06(木) 13:16:31
おい末端!責任もって予約解禁日もおしえろや!
575Cal.7743:2007/09/06(木) 13:17:49
>>572
画像ありがとうございます。雰囲気はわかりました〜トリプルっぽいですね
576Cal.7743:2007/09/06(木) 13:44:49
配色微妙でドンブラみたいにはならないな。それでも割引で予約はそれなりに大変そうだが。蛙は転売が来るからなぁ。
577Cal.7743:2007/09/06(木) 14:09:49
自慰ショック・マスターベーションブルーwww
ギャグだよなww
578Cal.7743:2007/09/06(木) 15:13:59
>>570
価値www
579Cal.7743:2007/09/06(木) 15:48:27
俺も昼休み動いて予約完了しました
色々な店に電話したけどWWW
580Cal.7743:2007/09/06(木) 15:55:01
今予約するならコネ使わないと無理だよ!
カシオの営業と店舗のカシオ担当者と知り合いだからすぐ予約取れた!
581Cal.7743:2007/09/06(木) 16:00:24
>>580
 やっぱりそうなんですか。
今ジャスコ行ってきて、第3弾フロッグマン予約できるか確認したら、
「今回のフロッグマンはかなり本数が少ないので、今は入荷するかどうかすら
わからない。ジャスコでは購入できないと考えたほうがいいですよ。」
だって。一応、入荷するかどうか確認できたら連絡してもらえることになったけど。
望み薄。
582Cal.7743:2007/09/06(木) 16:00:30
なんかしらんが必死だなwww
583Cal.7743:2007/09/06(木) 16:09:24
第1弾買った店に電話したらあっさり予約できたよ
584Cal.7743:2007/09/06(木) 16:12:37
581さんへ
地道に担当者と仲良くなり名刺貰えたら発表前でも予約出来ますが無理でも発売日が分かったら即電話入れたら間に合う場所もありますから諦めないでください。
585Cal.7743:2007/09/06(木) 16:16:16
また発売前に蛙は完売か
(T_T)どこか予約できませんか?
586Cal.7743:2007/09/06(木) 16:18:22
各店舗でもマスターのカタログ出てるから予約出来るのでは?今回は各1000だから難しいかな?
587Cal.7743:2007/09/06(木) 16:33:58
待てよ。各1000てどこの情報だよwwガセが飛び交ってるなww
588Cal.7743:2007/09/06(木) 16:39:00
>>587

> 待てよ。各1000てどこの情報だよwwガセが飛び交ってるなww
ならお前がちゃんとした情報出せよ!糞餓鬼が
589Cal.7743:2007/09/06(木) 16:41:39
末端さんから聞きましたが蛙だけ2007本シリアル付きです。
590Cal.7743:2007/09/06(木) 16:44:37
みなさんありがとう。
梅田ヨドバシでマスターブルー予約出来ました。
今回は一弾より少ない見たいです。
591Cal.7743:2007/09/06(木) 16:48:41
午前中梅田ヨドバシ行ったら受付してなかったのに(;.;)
他の店で予約できたからいいけど
592Cal.7743:2007/09/06(木) 16:49:34
新宿西口店で今なら予約出来ます。
593Cal.7743:2007/09/06(木) 16:54:30
難波山田でマスターブルー予約出来ました。後5本予約出来ます。情報ありがd以外と綺麗なカラーでした。ポイント使い12000円で買えるから山田で予約した。
594Cal.7743:2007/09/06(木) 16:56:50
今難波山田で予約出来ました。ポイント使い12000で買えるから山田で予約した。カタログ見ましたら以外と綺麗なカラーです。
595Cal.7743:2007/09/06(木) 17:04:20
皆嘘ばっかり。性格悪いね。
596Cal.7743:2007/09/06(木) 17:06:28
>>595

> 皆嘘ばっかり。性格悪いね。
予約出来ないひがみ?
地道に探せば予約出来るのに心狭いやつ(´〜`;)
597Cal.7743:2007/09/06(木) 17:09:00
上新電機店舗で予約出来ました。
598Cal.7743:2007/09/06(木) 17:09:37
糞餓鬼の妄想蛙ボーイがほざき過ぎてるよ。
ほんま、うっとしいわ
599Cal.7743:2007/09/06(木) 17:10:30
私も京都駅前で予約出来ました。
600Cal.7743:2007/09/06(木) 17:11:50
私も京都駅前で予約出来ました。マスターブルーはガセネタ、予約は嘘じゃないですね。
601Cal.7743:2007/09/06(木) 17:13:02
末端どうにかしろ!
602Cal.7743:2007/09/06(木) 17:14:44
>>598

> 糞餓鬼の妄想蛙ボーイがほざき過ぎてるよ。
> ほんま、うっとしいわ
予約出来ないからひがみ?アハハ可哀相だね。
603Cal.7743:2007/09/06(木) 17:15:52
一弾・二弾と購入した店で、予約お願いしますって言ったら、まだカタログ届いてないし、メーカー担当からも詳しい事を聞いてないので、無理ですって言われた………
604Cal.7743:2007/09/06(木) 17:17:38
吉祥寺で予約出来ました。転売出来るからうまうま(^O^)/
605Cal.7743:2007/09/06(木) 17:28:16
今できる事は、知り合いの店に11月頃発売あるかもしれないのでその時はヨロシクね!・・・位
それ以外は全て妄想
レスに出てきた店&地元の店に何件か確認した折れが言うので間違いない!
つかれたorz!
606Cal.7743:2007/09/06(木) 17:30:53
新宿で予約できました、




ハレンチ女学園の夢子ちゃん
607Cal.7743:2007/09/06(木) 17:31:20
淀に電話で確認
まだ第3弾連絡無しとの事
608Cal.7743:2007/09/06(木) 17:34:56
>>607

> 淀に電話で確認
> まだ第3弾連絡無しとの事
予約出来ましたけど?実店舗に行かないとニート君
609Cal.7743:2007/09/06(木) 17:35:24
この板もIDが出ればなぁ・・・


とぼんやり思いながら食料品買いに近くのショッピングセンター行ったら
ちょww ドンブラ蛙新品定価であったーーーーーー!!!wwwww

奥まった所にある時計(というか雑貨?)屋だったから穴だったのか?
他にドンブラスピードもあった。当然雷神もしっかりあったw
そこで第三弾の事聞いてみたが全く情報無いとのこと。
全く興味無さそうなお姉ちゃんだったしなぁw
610Cal.7743:2007/09/06(木) 17:39:26
サテンドールでミルガウス予約出来ました。
611Cal.7743:2007/09/06(木) 17:46:28
都内四度
予約2個



ぶってぶって姫より
612Cal.7743:2007/09/06(木) 17:48:14
>>605

> 今できる事は、知り合いの店に11月頃発売あるかもしれないのでその時はヨロシクね!・・・位
> それ以外は全て妄想
> レスに出てきた店&地元の店に何件か確認した折れが言うので間違いない!買えない引きこもり君のひがみ?余裕で予約出来ました。
613Cal.7743:2007/09/06(木) 17:54:22
カタログをチラッとしかみなかったけど、黒ベルベゼにG-SHOCKのロゴだけが青って感じ
液晶部は覚えてねぇ・・・
誰か補足ヨロ
614Cal.7743:2007/09/06(木) 17:54:33
このスレの関西人の多さは異常
615Cal.7743:2007/09/06(木) 18:06:05
第三弾蛙情報でライジング人気はどこに行ったの?
616Cal.7743:2007/09/06(木) 18:07:29
>>614

> このスレの関西人の多さは異常
転売人が多いからヤフオク用に血眼に探してるんだよ。
617Cal.7743:2007/09/06(木) 18:10:56
まだカタログも無いって言われたが。ホントに予約できるのか?
618カ○○関係者:2007/09/06(木) 18:13:05
マスターブルー情報
文字、目玉、液晶はブルーです。他はドンブラと同じです。
619Cal.7743:2007/09/06(木) 18:17:10
>>617

> まだカタログも無いって言われたが。ホントに予約できるのか?
吉祥寺ヨドバシならカタログ出てたよ。
620Cal.7743:2007/09/06(木) 18:25:44
1弾と同じくらい数でますよね。
621Cal.7743:2007/09/06(木) 18:30:01
>>620

> 1弾と同じくらい数でますよね。
蛙は2500ぐらいと店員から聞きました。
622Cal.7743:2007/09/06(木) 18:33:24
数少ないんですか、でもカシオも商売だから数出すかもしれませんよね。
623Cal.7743:2007/09/06(木) 18:34:51
>>614

> このスレの関西人の多さは異常

関西といえば蛙ボーイ
624Cal.7743:2007/09/06(木) 18:35:08
結局現段階では店員とのコネがないと予約できないでFA?
625Cal.7743:2007/09/06(木) 18:39:29
じゃあ、予約取ってる奴、クビにしてやろうぜ。
 カシオ、販売店隈無く電話してやる。一本でも流したら許さないからな。
626Cal.7743:2007/09/06(木) 18:39:53
MR-G9500の発売は本当か?
627Cal.7743:2007/09/06(木) 18:54:02
買うのか?
628Cal.7743:2007/09/06(木) 18:57:13
マスターの青予約してきた。
田舎の家電量販店で情報すら来てないと思い型番だけ控えて行ったが、
ちゃっかりカタログがあった。
基本的に黒金好きだけど、前回のくどい黒金よりいいかも。
629Cal.7743:2007/09/06(木) 18:58:00
蛙第三弾の正式名称教えてください
予約するにもできません
630Cal.7743:2007/09/06(木) 19:03:56
ちなみにガルフはケースのチタン部分、マッドも金属部分が青。
マッドは目玉の縁も青だった。
液晶は通常のものぽかった。
631Cal.7743:2007/09/06(木) 19:09:23
>>629

> 蛙第三弾の正式名称教えてください
> 予約するにもできません
ギリギリモザイクパコパコ乱交です。
632Cal.7743:2007/09/06(木) 19:10:23
誰か3弾のカタログ載せてください。
633Cal.7743:2007/09/06(木) 19:11:39
>>631

「遥めぐみ」を付け忘れてるぜ
634Cal.7743:2007/09/06(木) 19:14:29
>>633

>>631

> 「遥めぐみ」を付け忘れてるぜ
すみません。
ほたるちゃんも発売するみたい。
635Cal.7743:2007/09/06(木) 19:15:33
>>634

                _   _   _   _
       +   +   | |   | | | |   | |  +   
               | | Π | | | | Π | |     +
     / ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄ ̄l +
   / ̄ ̄ ̄ ̄ /三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i、 ̄ ̄ ̄ i、
  / ̄ ̄ ̄ ̄ _/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄', ̄ ̄ ̄ ̄l
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄',三二二ニl   +
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/三三三三// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           古代都市ワクテカ (B.C.8000年頃)
636Cal.7743:2007/09/06(木) 19:16:23
翔田千里も良いね。
637Cal.7743:2007/09/06(木) 19:19:50
>>634

>>633

> > >>631
> >
> > 「遥めぐみ」を付け忘れてるぜ
> すみません。
> ほたるちゃんも発売するみたい。
潮吹き紅音ほたるちゃんは最高です。
638Cal.7743:2007/09/06(木) 19:21:52
マスターブルーは25周年じゃなく冬限定版だって!
639Cal.7743:2007/09/06(木) 19:29:37
スピードないのか…
じゃあ俺には3弾かんけーない
640Cal.7743:2007/09/06(木) 19:49:05
Gってただでさえガキ臭いのに・・・青かぁ。マスターブラックだったらよかったのに。
641Cal.7743:2007/09/06(木) 19:53:43
642Cal.7743:2007/09/06(木) 20:35:51
青ガルも良いけど、GWガルの黒金希望。
643Cal.7743:2007/09/06(木) 20:41:05
>>642
G-9125A-1JFでググれ
644Cal.7743:2007/09/06(木) 20:41:32
>>642
それ俺も思った。
645Cal.7743:2007/09/06(木) 20:43:19
646Cal.7743:2007/09/06(木) 20:45:13
GWで。だしょ
647Cal.7743:2007/09/06(木) 21:26:21
閉店ギリギリでビで予約受付しました。カタログ載せよか?
648Cal.7743:2007/09/06(木) 21:29:02
載せてくださいませませ。
649Cal.7743:2007/09/06(木) 21:35:09
>>646

> GWで。だしょ
ゴールデンウイークは終わりました。
650Cal.7743:2007/09/06(木) 21:38:00
>>648

> 載せてくださいませませ。
夏休みの絵日記と工作終わってないので止めます。
651Cal.7743:2007/09/06(木) 21:50:52
>>643

>>642
> GW-225C-1JFでGoogleしたら店長ブログでした。
652Cal.7743:2007/09/06(木) 22:00:59
>>650
この工作員が!
653Cal.7743:2007/09/06(木) 23:54:35
G-SPIKEのG306X-1AJFが
3900円て妥当?
相場わからん
654Cal.7743:2007/09/06(木) 23:56:57
>>653

> G-SPIKEのG306X-1AJFが
> 3900円て妥当?
> 相場わからん
あんた邪魔!今はマスターブルーの話題だからそんなカス時計は関係ねぇ
655Cal.7743:2007/09/07(金) 00:04:34
9月30日から全国ビック各店舗で予約受付します。
656Cal.7743:2007/09/07(金) 00:04:44
>>654
じゃまと書く余裕があるなら、
一言アドバイスしてくれれば
いいだけなのに。
流れ切ってすまんかた
657Cal.7743:2007/09/07(金) 00:11:30
>>656

>>654
> じゃまと書く余裕があるなら、
> 一言アドバイスしてくれれば
> いいだけなのに。
> 流れ切ってすまんかた すみません。蛙以外興味ないのでそんなもん眼中なしです。
658Cal.7743:2007/09/07(金) 00:11:49
>>654
お前粘着してんじゃねーよwwwキモい野郎だなww邪魔だから消えろ。
659Cal.7743:2007/09/07(金) 00:13:23
MINといい、マッドドッグといい、82、99と変わらず青い蛙は不人気なんだけど、
200ならまだマシな配色なのかね。
660Cal.7743:2007/09/07(金) 00:14:58
>>658

>>654
> お前粘着してんじゃねーよwwwキモい野郎だなww邪魔だから消えろ。
なにほざいてやがる!山に埋めて殺すゾ糞餓鬼
661Cal.7743:2007/09/07(金) 00:18:51
青と言っても文字が青なだけで、黒地に青で文字が目立たないから良いよ。>蛙
662Cal.7743:2007/09/07(金) 00:54:12
25年第三弾の蛙ほしいんですがどうすればいいのでしょうか?><
663Cal.7743:2007/09/07(金) 01:09:37
>>662

> 25年第三弾の蛙ほしいんですがどうすればいいのでしょうか?><
発売後ヤフオクで買え。
664Cal.7743:2007/09/07(金) 01:11:58
尼来た。
665Cal.7743:2007/09/07(金) 01:14:11
>>664
あ?
666Cal.7743:2007/09/07(金) 01:33:16
>>657
蛙スレに逝けば?
667Cal.7743:2007/09/07(金) 01:34:16
>>666
なら誘導してくれや
668Cal.7743:2007/09/07(金) 02:00:24
669Cal.7743:2007/09/07(金) 02:00:55
                      / ヽ     ./ ヽ
                     /   `、   /  `、
            ∧      ∧      ̄ ̄    ヽ ∧       ∧
           / ヽ     ./ ヽ             / ヽ      / ヽ
          /   `、   /  `、-=・=-   -=・=- /   `、   /   `、
    .∧   /  ∧.   ̄ ̄   ヽ::  \__/ /       ̄ ̄   ∧ヽ     ∧
    / ヽ  l:::::::::../ ヽ        l:::   \/  l::::           / ヽ |    / ヽ
   /   `、|::::::::::/  `、  -=・=-  |        |:::  -=・=-     /  `、l   /   `、
 ./       ̄ ̄    ヽ _/   |        ..|::::::    \__./     ̄ ̄     ヽ
 l:::::::::            l /   ノ         ヽ:::::     \/l::            :::::::l
.|:::::::::::: -=・=-   -=・=- |                         |::: -=・=-   -=・=- :::::::::|
 |:::::::::::::   \__/   |                         ..|:   \__/   :::::::::.|
 ヽ:::::::::::::::   \/   ノ    >>667さん….                ヽ    \/   ::::::::::ノ
                    今日は>>667さんのお葬式だよ…
670Cal.7743:2007/09/07(金) 02:02:34
>>668
>>669
オンにきるぜ
671Cal.7743:2007/09/07(金) 02:09:48
>>660
なんだコイツwww
まじアブネーよwww
死ねよw
672Cal.7743:2007/09/07(金) 02:20:35
>>671

>>660
> なんだコイツwww
> まじアブネーよwww
> 死ねよw
お前が死ね!ナイフで内臓くり抜き臓器だけ出して後はドラム缶に生コン詰めて海に棄ててやるよ!
673Cal.7743:2007/09/07(金) 02:24:03
>>671

>>660
> なんだコイツwww
> まじアブネーよwww
> 死ねよw
青臭い糞餓鬼がほざくなや!頭弾かれたいか?殺すぞ
674Cal.7743:2007/09/07(金) 02:38:05
通報しますた。
675Cal.7743:2007/09/07(金) 02:41:12
台風で今家が半壊して蛙処じゃなくなった(T_T)
676Cal.7743:2007/09/07(金) 02:43:40
>>675
書き込みしてる場合じゃなかろう
677Cal.7743:2007/09/07(金) 02:47:40
>>676

>>675
> 書き込みしてる場合じゃなかろう
半壊、停電でコレ蛙が全部水浸かり辛くてここ見てました。今から公民館に避難します。もうG集め辞めよう(T_T)
678Cal.7743:2007/09/07(金) 03:08:56
フル引用して1行レスつけている坊くん。
NGワード連発なので、通報したらあぼーんで、バーボンハウス行きだよ。
規制がかかったら、同地域の人に迷惑なうえ、あんたのISPに連絡がいくからそろそろ自重(ry
679Cal.7743:2007/09/07(金) 03:28:22
>>678
同感!
こんなことするの、アイツしかいないよな。
通報して消えてもらおう。
680Cal.7743:2007/09/07(金) 03:29:31
まぁまぁみんなのGスレですから平和に行きましょう。本当にマスターブルーは出るの?末端さん追加情報よろぴく。
681Cal.7743:2007/09/07(金) 03:30:10
>>673
俺も一応通報しといた。
682Cal.7743:2007/09/07(金) 03:30:51
>>677
古池や蛙飛び込む水の音


by松尾芭蕉
683Cal.7743:2007/09/07(金) 03:35:10
本当にゴメンナサイ。
悪ふざけ過ぎましたし、みなさんにご迷惑かけたのでもう来ません。
684Cal.7743:2007/09/07(金) 06:33:15
685Cal.7743:2007/09/07(金) 06:54:14
686Cal.7743:2007/09/07(金) 06:55:29
MR-G9500
予約受付10月1日より
687Cal.7743:2007/09/07(金) 07:31:50
さぁ〜みんなこの恥ずかしい安物時計をとことんコケにしよう!!
688↑↑↑↑↑↑↑↑:2007/09/07(金) 07:51:25
さぁ〜みんなこの恥ずかしい香具師をとことんコケにしよう!!
689Cal.7743:2007/09/07(金) 11:53:26
690Cal.7743:2007/09/07(金) 12:11:51
よかったねお馬鹿さん
691Cal.7743:2007/09/07(金) 13:22:21
今回のマスターブルーは25周年と関係ないのでしょうか?
692Cal.7743:2007/09/07(金) 13:52:01
>>691
25周年です。
693Cal.7743:2007/09/07(金) 14:42:55
>>692
では裏蓋に25周年の刻印やボタンはゴールドなのでしょうか?
694Cal.7743:2007/09/07(金) 15:31:18
アルマイトブルーです
695Cal.7743:2007/09/07(金) 16:11:41
ボタンは銀じゃなかった?
696Cal.7743:2007/09/07(金) 18:32:24
GW-9000を使っているんですが、ベルトをベルクロタイプに交換できるものなんでしょうか?
他機種用の流用とかでも全然かまわないので知っている人がいたら教えてください。
697Cal.7743:2007/09/07(金) 18:55:37
2ヶ月ぶりに来てみたが、すっかり冷め切っている俺がいる・・・
698Cal.7743:2007/09/07(金) 19:58:57
25周年モデル
第1弾(ドンブラ)→5機種
第2弾(雷神)→4機種
第3弾(升)→3機種との噂

カシオやる気あるのか?
699Cal.7743:2007/09/07(金) 20:07:40
復刻ネタがあれば良いなぁ
700Cal.7743:2007/09/07(金) 20:23:56
GDC届いた!!
いいお
701Cal.7743:2007/09/07(金) 20:24:51
>>700
何がやねん
702Cal.7743:2007/09/07(金) 20:26:39
>>699
ジェイソンやらラバコレやら噂に上がっているけど、
何を復刻して欲しい?
自分はブルースピードだなぁ。
第3弾のマスターブルーに入れてくんないかなぁ・・・
703Cal.7743:2007/09/07(金) 20:33:03
>>702
初代三つ目に電波付けて出て欲しいさ
704Cal.7743:2007/09/07(金) 20:37:46
さぁ〜みんなこの恥ずかしい安物時計をとことんコケにしよう!!
705Cal.7743:2007/09/07(金) 20:38:48
>>704
ホモ死ね
706Cal.7743:2007/09/07(金) 20:39:34
>>1
を良く読もうね♪
707Cal.7743:2007/09/07(金) 20:41:17
Gなんてしたら人生負け組みこれ事実だ
708Cal.7743:2007/09/07(金) 20:41:52
Gヲタ=低所得者=童貞=負け組み=貧困層の代表=ネカフェ難民=ホームレス
709Cal.7743:2007/09/07(金) 20:44:46
こっちまでくんなタコ
710Cal.7743:2007/09/07(金) 20:46:44
レス付けたら喜ぶからダメだってば
711Cal.7743:2007/09/07(金) 20:48:05
ダイダイ ダイバスター
ダイダイ ダイバスター
貧乏人の御用達だよGショック!

カネが無いのは分かるけれど
それが理由で買えないは通らないよ

Gヲタを調査せよ!
712Cal.7743:2007/09/07(金) 20:49:14
ドンブラも雷神も本体色を指していたのだが
ロゴ色ってのはどうなのよ>升。

確かに出るのかもしれないが、
「青い時計でした・・・」なんてオチだったり。
713Cal.7743:2007/09/07(金) 20:50:04
新MR-Gの画像どっかに有る?
714Cal.7743:2007/09/07(金) 20:50:21
9500のか?
715Cal.7743:2007/09/07(金) 20:52:22
9500?
8000のことだけど・・
716Cal.7743:2007/09/07(金) 20:55:21
Gヲタ週末も号泣
717Cal.7743:2007/09/07(金) 20:56:18
MR-G9500
価格105万
10Pダイヤ付き
08年5月発売
718Cal.7743:2007/09/07(金) 20:58:13
>>712
もうカタログが配布されてるんだってば。
青のカラーリングはほぼ確定だと。
それに白で懲りたんだろうね。
今どき白に反転液晶て…歓迎する人が少ないし。
真っ青なんて、出した日にゃ…次は真っ赤か真っ黄かと言われるよw
719Cal.7743:2007/09/07(金) 21:03:18
御蔵島カラーで出せよクソカシオ
720Cal.7743:2007/09/07(金) 21:10:41
新MRGはガセねたwww
721Cal.7743:2007/09/07(金) 21:11:26
警察官のG装置率は異常
722Cal.7743:2007/09/07(金) 21:12:01
>>721
Gポリス
723Cal.7743:2007/09/07(金) 21:12:31
>>720
社員己w
724Cal.7743:2007/09/07(金) 21:14:56
ロレックススレから出張ご苦労様。
725Cal.7743:2007/09/07(金) 21:20:08
トリプルクラウン発掘してたのか。
726Cal.7743:2007/09/07(金) 21:33:30
>>725
今メルマガ見たよ・・・
速攻売り切れたんだろうな。
でも改めて見ると、マスター蛙ってほとんど一緒だよね。
727Cal.7743:2007/09/07(金) 23:00:05
>>702
おれもスピード希望
こんだけ蛙人気だとプレミア感に流されそうになるけど
次がスティングで、
そん次は初代三つ目
728Cal.7743:2007/09/07(金) 23:23:38
中澤佑二モデルなんて出てたんだな
ttp://www.j-tokei.com/watch/gshock/dw69ny1j_t.jpg
729Cal.7743:2007/09/07(金) 23:40:19
>>702
スカイフォース
730Cal.7743:2007/09/07(金) 23:48:02
GDCすげーいい。



復刻なら、ラリー希望。
731Cal.7743:2007/09/08(土) 00:27:13
>>728
去年フツーに店で見かけたけど。俊輔モデルと並べてあった。
732Cal.7743:2007/09/08(土) 01:23:23
バウアーとGDCが来た。
バウアーは24好きの俺にはたまらんね。
GDCは普通に格好いい。
733Cal.7743:2007/09/08(土) 02:16:49
いなばうあー♪

まだ、マスターブルーの
画像があがってるところは
ないんでしょうか?
734Cal.7743:2007/09/08(土) 02:53:34
そろそろカタログ出回ったみたいですね。
情報が錯綜してるみたいなので。
EL絵柄無し。
シリアル無し。
限定本数は正直こちらでもわかりません。
配分本数、予約解禁日も店ごとに違うと思うので把握しきれません。
735末端 ◆IP2cy3JZ8w :2007/09/08(土) 02:55:51
↑の書き込みは私です。
間違ってコテをメール欄に入れてしまいました。

またしばらく来れないと思いますが、いつかまた。
736Cal.7743:2007/09/08(土) 03:02:49
>>735
そんなこと言わず、ちょくちょく来てください
737Cal.7743:2007/09/08(土) 03:04:47
>>735
批判的なバカはほっといてぼくらで話しましょう。
738Cal.7743:2007/09/08(土) 03:16:37
>735
非常に大感謝です。
739Cal.7743:2007/09/08(土) 08:32:47
タイムスタンプ機能って、どういうときに使えば良いですか?初心者ですまん
740Cal.7743:2007/09/08(土) 08:45:03
自慰のデータ収集
741Cal.7743:2007/09/08(土) 10:44:57
時間よとまれ
742Cal.7743:2007/09/08(土) 11:19:48
カタログうpきぼん
743Cal.7743:2007/09/08(土) 11:42:18
今日近所の時計屋で>>728のスケルトンモデルがあったけど
新製品?
744Cal.7743:2007/09/08(土) 12:02:31
インターネット限定&ショップ限定販売のG-SHOCK25周年モデルが
     今月末に発売予定です。

     当店でもお取り扱いいたしますが、ご予約解禁日が設けられているため
     まだ画像・商品説明等の詳細は掲載いたしておりません。
     今日も、カシオの担当の方から解禁日を厳守するようにと
     釘を刺されてしまいました。(A;´・ω・)

     ご予約が解禁になりましたら、アイゲット通信でご案内させて
     いただきますので、お楽しみに!

ガルの25周年の事だよね?
745Cal.7743:2007/09/08(土) 12:49:15
じゃセブンはフライングかw
746Cal.7743:2007/09/08(土) 15:14:16
アキバのゲーセン横の加塩shopの店員の態度悪すぎる。
747Cal.7743:2007/09/08(土) 15:27:12
GMN-50G-1BJR 黒金mini イマイチだった
アローズ、余りまくりだった
748Cal.7743:2007/09/08(土) 16:24:38
アローズは余る。
コレ鉄則。
749Cal.7743:2007/09/08(土) 16:29:44
>>1
おまいら
Gショックは耐久と信頼があるのに人気あるし安いから
嫉妬しているだけだろ?
750Cal.7743:2007/09/08(土) 16:30:55
>>749
お前アキバに行ったことあるか?
見てみろ周りを
751Cal.7743:2007/09/08(土) 18:36:32
雷神染めてみた。
染め粉は5600FS-3JF目指して似た色使ったけど、かなり青っぽくなったよ。

まぁこれはこれで気に入ったけどね。
http://imepita.jp/20070908/666500
752Cal.7743:2007/09/08(土) 19:20:39
753Cal.7743:2007/09/08(土) 20:08:44
転売屋が喜ぶから早めの情報なんてイラネ。
754Cal.7743:2007/09/08(土) 20:17:08
今回「も」転売屋の出番はないでしょ。
755Cal.7743:2007/09/08(土) 20:19:11
>>752
よーし買うぞ!
756Cal.7743:2007/09/08(土) 20:43:13
>>752
 青黒銀。普通なところがカッコイイっす。
757Cal.7743:2007/09/08(土) 20:53:13
>>752
ありがとございました
いやーネタだと思ってました

5600はないのか・・・
あったら買うのに
758Cal.7743:2007/09/08(土) 20:55:33
蛙はドンブラで最期と言ってた奴は誰だ?
759Cal.7743:2007/09/08(土) 20:59:24
誰も言ってない。
760Cal.7743:2007/09/08(土) 21:08:26
200系の蛙はドンブラで最後(金型がヤバイ)、って噂は
あったけど・・・どっかのブログで見たな。
761Cal.7743:2007/09/08(土) 21:16:14
762Cal.7743:2007/09/08(土) 21:22:33
Master of Gって言えば、
ライズマンだの
ガウスマンだの
フィッシャーマンだの
ウェイドマンだの
レイズマンだのあったなぁ。結局残ったのは3機種のみかぁ。
763Cal.7743:2007/09/08(土) 21:25:25
5つ目マッドマンは手を加えるのが難しそうだ。
ベースモデルが一番しっくりくる。
GWガルフマンも、今回のはどうだろう…
今になって思えば、イルクジの為に作られたモデルのような気もする。
ベースモデルも悪くないけど。
フロッグマンは派手過ぎず、地味過ぎず、普通なところがいい。
黒金のように床の間に飾っておいたり、街中でこれ見よがしに腕に巻くような
ものじゃなく、道具として使いたい、そんな気にさせられる。
俺は海に潜らないけど。
764Cal.7743:2007/09/08(土) 21:30:07
AW500系でボタンが赤いのは現行モデル以外で初代だけですか?
マニアの方教えてくださいませ
765Cal.7743:2007/09/08(土) 21:57:16
敬老の日にGショック
766Cal.7743:2007/09/08(土) 21:58:22
>>765
縁起でもない事言うんじゃありません!!
767Cal.7743:2007/09/08(土) 23:03:57
>>750
今日アキバに行ってきたんだけど、ほとんどの人が腕時計そのものをしてなかった。
時間確認は携帯でやってるっぽいように見受けられた。
768Cal.7743:2007/09/08(土) 23:23:40
金型なんぞ何個でも作ればいいじゃないか。データがあれば俺でも作れるわい
769Cal.7743:2007/09/08(土) 23:35:48
>>762
クッサマンを忘れてもらっちゃ困る
770Cal.7743:2007/09/08(土) 23:36:07
 転売屋と転売店だけが言ってたね。信じてる奴はいない。
771Cal.7743:2007/09/08(土) 23:44:53
>>769
そんなのあったっけ?
ググっても出てこないけど
772Cal.7743:2007/09/09(日) 00:46:36
>>769-770の流れが素敵ですね。
773Cal.7743:2007/09/09(日) 02:40:11
蛙はロゴだけ青いのか、凄く浮いてるな…
774Cal.7743:2007/09/09(日) 07:39:59
正直ダサい気もする
775Cal.7743:2007/09/09(日) 07:57:40
おまえらそんなこと言って、
いざ予約が始まったら速攻なんだろ?
776Cal.7743:2007/09/09(日) 08:24:06
君は今回の蛙好きなの?
777Cal.7743:2007/09/09(日) 08:34:49
好き嫌いなんて関係ねー
買わずにいられない病気です。
778Cal.7743:2007/09/09(日) 10:29:37
好き嫌い?
でも、そんなの関係ねー でも、そんなの関係ねー
買わずにいられない病気です。



>>777
添削しておいてやったぞ。
779Cal.7743:2007/09/09(日) 15:07:56
量販店残り一個の誘惑に負けてMRG-7500購入。
いいねコレ!
780Cal.7743:2007/09/09(日) 15:13:07
そうだね
781Cal.7743:2007/09/09(日) 16:10:00
プロテインだね
782Cal.7743:2007/09/09(日) 17:30:10
やっぱりDHCだね
783Cal.7743:2007/09/09(日) 18:09:13
秋葉のマップ本館にホワイト全部あり 普通に2割引10%でもオクでこれだけ
値が付かないと誰も買わないみたいだな
豚本店にブラック5625がまだあったから買ってしまった。
784Cal.7743:2007/09/09(日) 18:32:37
軍人のG装着率たけぇww
785Cal.7743:2007/09/09(日) 18:39:15
>>783
オープン初日にはGW-225A-1JFもあったよ。
786Cal.7743:2007/09/09(日) 20:29:18
今年のスパイダーマンとかベノムって売ったらいくらくらいになるかな?
787Cal.7743:2007/09/09(日) 20:33:13
1マソくらいじゃね?
788Cal.7743:2007/09/09(日) 20:39:34
2マソくらいじゃね?
789Cal.7743:2007/09/09(日) 20:47:12
ベルトの余った部分を留めるバンドが切れたんだけど
補修部品として扱ってないと言われた。

なんとかならないいかなあ。
790Cal.7743:2007/09/09(日) 20:53:22
俺も同じこと言われて
ベルトごと交換した

遊環というらしい
これが切れる頃になるとベルト・ベゼルとも劣化してるから
ベルベゼごと換えた方がいいかも
カシオから部品がなくなる前に
791Cal.7743:2007/09/09(日) 21:18:55
ベルトごとだと部品があるのかー!
くそー店員め、機械的な受け答えしやがって。
代替案を出さなかった私も悪いんだけど。

どうもありがとうございました。
ちなみにAW-560です。
792Cal.7743:2007/09/09(日) 21:57:26
>>791
その型番だとベルトは絶版ですから、
買えません。
遊環だけは使いまわしだから、他の
ベルト買うしかない。2つ穴の遊環
使ったベルトなら、いくらもあるから。
値段は1800円ぐらいから。
793Cal.7743:2007/09/09(日) 22:12:32
第四弾 ダンデライオンイエロー 12月予定

・スピード
・スティング
・蛙
・スラッシャー
・アナログ
794Cal.7743:2007/09/09(日) 22:22:29
限定使い倒してもう傷だらけ
795Cal.7743:2007/09/09(日) 22:47:07
話している人が付けているのもG-SHOCKかな?
http://www.youtube.com/watch?v=sUuyF6Te4bg
796Cal.7743:2007/09/09(日) 22:47:19
高校時代のホームスティ先のウィルディさんは
普通にイエロースピード着けて板金の仕事してた。
価値観は人それぞれなんだなと思った。
797Cal.7743:2007/09/09(日) 22:54:08
時計も転売じゃなくてまともに使われた方が本望だと思うが。
798Cal.7743:2007/09/09(日) 23:09:22
http://www.hsjp.net/upload/src/up3164.jpg
http://www.hsjp.net/upload/src/up3165.jpg
http://www.hsjp.net/upload/src/up3166.jpg
http://www.hsjp.net/upload/src/up3167.jpg

いくらお前らでも機種は解らないよね。
ところで何で2つも着けているんだろう?
これは軍オタじゃないと解らないかもしれんが
799Cal.7743:2007/09/09(日) 23:17:14
C3 G-8100の白売ってるとこありますか?
800Cal.7743:2007/09/09(日) 23:22:08
801Cal.7743:2007/09/09(日) 23:55:19
Gが世に出回りだした当時、一般人らが完全スルーな中
真っ先に食らいついたのが米軍だったそうな。

まぁコンセプトはともかく軍の為の時計みたいなもんだしな。
802Cal.7743:2007/09/10(月) 00:00:01
>>800
ドットケーアールってのが気になるwww
803Cal.7743:2007/09/10(月) 00:02:18
>>799
ttp://www.komatoku.co.jp/
ここでG-8100で検索してみ
804Cal.7743:2007/09/10(月) 00:23:08
>>803 ありです!
805Cal.7743:2007/09/10(月) 00:24:29
>>793
スクリューバックは有りますか?
穴は無理としてもスピード、スティングはスクリューじゃないと
黒でスクリューバック出して欲しい・・・
806Cal.7743:2007/09/10(月) 00:29:53
アナはなんで無理なんだ?理由にナットらんぞ。


 黒のは出るよ。
807Cal.7743:2007/09/10(月) 04:22:36
質問なんですがコックピットD-520D-3っていつ頃に発売されたものでしょうか?
808Cal.7743:2007/09/10(月) 09:33:18
500をスクリューにしてたらアナ25周年も売れたろうに
809Cal.7743:2007/09/10(月) 13:04:39
EXILEのG出てるけどスルーですか
810あき:2007/09/10(月) 15:48:27
雷神のスピードに黒ベゼルと黒ベルトを着けたら、思った以上
に格好良かった!因みにベルトは昔のキャタピラベルトを削って着け
ました。
811Cal.7743:2007/09/10(月) 16:26:57
今日DW-6900買ってきました。
ちょっとでかくて腕にはめると隙間ができます。

同じモデルでも海外バージョンと日本バージョンでは大きさが違うのでしょうか?
812Cal.7743:2007/09/10(月) 17:26:06
>>798
バックアップ用かな?
たとえばsuuntoで時計を付けていて
電池がなくなったらタフソーラーのGショックに交換するとかあるし
813Cal.7743:2007/09/10(月) 17:27:25
>>798
書き忘れたwww
他にも軍関係でGショックを付けている画像ありますか?
814Cal.7743:2007/09/10(月) 18:41:21
>>809
イグザイルだけは勘弁して下さい。
815Cal.7743:2007/09/10(月) 18:47:56
>>813 俺は軍オタじゃなくて、メキシコの武装ゲリラEZLNのファンだから
そこのしか無い。それでよければあげる

http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up11405.zip

このなかの1011ってファイルが一番鮮明なんだけど、これもG-SHOCKかな?
種類がわかる人いる?

補足
EZLN
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%91%E3%83%86%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E6%B0%91%E6%97%8F%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8%BB%8D
日本だと思想的には新右翼が近いかな。

816Cal.7743:2007/09/10(月) 18:55:59
なんでイグザイルなんだろうね?
カシオは購買層を考えろよと思う。



栗山千明コラボだったら2個は買うのに('ω`)
817Cal.7743:2007/09/10(月) 19:00:52
NET限定25周年予約解禁
818Cal.7743:2007/09/10(月) 19:13:27
G-SHOCKをこぶしに着けた栗山千明にG-SHOCKが壊れるまで殴り続けられて撲殺されたい
819Cal.7743:2007/09/10(月) 19:19:19
>>816
イグザイルがファン向けに別注かけたやつだから樫尾は関係なかろーと
820Cal.7743:2007/09/10(月) 19:26:00
>>818
キルビルverで頼む('ω`)
821Cal.7743:2007/09/10(月) 19:29:46
おまえらエルトンジョンもイルトンジョンていうのか?
822Cal.7743:2007/09/10(月) 19:38:53
中途半端なコラボ出すならいっそ
ココナッツサブレコラボとかタンスにゴンコラボとか
どうでもいいの出してくれ
823Cal.7743:2007/09/10(月) 19:45:00
だったらユニクロコラボの方がいいな。

そもそも普通に自衛隊とコラボすればいいのに。
824Cal.7743:2007/09/10(月) 20:32:24
自衛隊の時計

http://www.beyes.jp/shop/repronal/741862.php
■10気圧防水を採用。 (完全防水ではないため水泳には不向きです。)

ケンテックス
創業年 1989年
創業者 橋本憲治
本 社  香港←注目

made in japan だけど本社香港って舐めてんのか。
どんな裏取引で決定されたんだろう。

825Cal.7743:2007/09/10(月) 20:41:25
>>824
利権がうずまいてる感じ
826Cal.7743:2007/09/10(月) 20:41:31
すげえw

ケース素材には耐蝕性に優れる316Lステンレスを採用。
針と12箇所に入れられるスーパー強蓄光は夜間の視認性を強くサポート。

ってステンレスだと光に反射して敵に発見されるし
夜間勝手に針が光っても見つかるんじゃねw
ストップウォッチも何も無いし、本当にこんな時計を使っているのかな?
G-SHOCKの方がいいね
827Cal.7743:2007/09/10(月) 20:48:49
亡国のイージスコラボだろそれ
828824:2007/09/10(月) 21:13:16
自衛隊スレで聞いたら、824は嘘で基本的に支給されず自前らしい。すいません
でよく使われているのがG-SHOCKだそうです。
これはCASIOの出番きたね。
829Cal.7743:2007/09/10(月) 21:20:43
そんな自衛隊員達のためにも、
民間人のためにも、

3弾は普通に青ロゴのスピードがよかった・・・
蓋もシルーバースクリューバックでさ・・・

いいとおもわんかね?

蛙にしても、あれで裏蓋が金かよ・・・
830Cal.7743:2007/09/10(月) 21:23:26
>>829
土井
831Cal.7743:2007/09/10(月) 21:34:58
MACとコラボでipod内臓G
832Cal.7743:2007/09/10(月) 21:40:10
消防士、警察官にも多いなGショック
でも消防士の友人は耐熱仕様が欲しいって言ってた
833Cal.7743:2007/09/10(月) 21:42:51
>>832
全て耐熱だと良いんだけどね
ソーラー充電する時とかお風呂でもちょっと心配になる
834Cal.7743:2007/09/10(月) 21:51:48
耐熱は見るからに無理じゃねか?
初代から今までの見ても。樹脂系は解けるし、金属はめちゃ熱くなる

>>829みたく、今までの流れを振り返るようなアニバ^サリ^であってほしい
835Cal.7743:2007/09/10(月) 22:02:16
耐熱樹脂で調べてみたら300度くらいなら耐えれるみたいだね
836Cal.7743:2007/09/10(月) 22:11:06
じゃあ
「Project Team Heat-Resistant」
を発足しなきゃだね
837Cal.7743:2007/09/10(月) 22:21:29
てか、仏ーのスピード!だしてくれ〜!
838Cal.7743:2007/09/10(月) 22:23:59
豆電のか?
839Cal.7743:2007/09/10(月) 22:33:15
おぉ〜
てかそこまで戻るぐらいの勢いが欲しい
30thでやってくんね〜かな
840Cal.7743:2007/09/10(月) 22:35:55
Anv.=祭り=古き良きもの
ジェイソンとかフィッシャーきぼう
841Cal.7743:2007/09/10(月) 22:51:54
耐熱表示もしてほしいな
フロッグマンは-20度まで耐えるって書いてあるね
蛙だから熱には弱いのかな
('A`)
842Cal.7743:2007/09/10(月) 23:02:36
>>828
某自衛隊員だけどGW9100使ってる。
そもそも>>824の時計自体見たことないんだが。
843Cal.7743:2007/09/10(月) 23:10:24
俺も自衛隊員だけどmimi使ってるぜ
844Cal.7743:2007/09/10(月) 23:27:07
>>841
いや待て、カエルは寒くなるとニートになる程弱い
俺らと同じで
845Cal.7743:2007/09/10(月) 23:47:50
>>844 それ考えるとフロッグマンってすげーな
('A`)
やべぇドーンブラック買っておけばよかた
846Cal.7743:2007/09/10(月) 23:55:13
847Cal.7743:2007/09/10(月) 23:56:44
848Cal.7743:2007/09/11(火) 00:02:09
来たぞ 淀
849Cal.7743:2007/09/11(火) 00:04:13
淀 丼ブラ マッド&ガル 北!
850Cal.7743:2007/09/11(火) 00:05:13
豚も北
851Cal.7743:2007/09/11(火) 00:09:18
浄心も来てます。最安?
852Cal.7743:2007/09/11(火) 00:09:42
豚にも来てます
853Cal.7743:2007/09/11(火) 00:12:54
豚早
854Cal.7743:2007/09/11(火) 00:16:54
黒金もこんだけ出ちゃうとな…
855Cal.7743:2007/09/11(火) 00:22:13
ガルフ3個注文完了。
856Cal.7743:2007/09/11(火) 00:25:16
ドンブラガル、ヤホーのイゲトに残8
ttp://store.yahoo.co.jp/iget/49718508841.html
857Cal.7743:2007/09/11(火) 00:25:30
GMN-50Gの黒金カッコイイですね〜大きさもロレとあまりかわらないですし。なかなか売ってなくて苦労しました。他に男性で使ってる方いらっしゃいませんか?
858Cal.7743:2007/09/11(火) 00:31:15
ちょうど欲しかったマッドマン買うたー
タフソの二次電池で一度引っかかったクチなんで
このネット限定は嬉しい
しかしガルフマン人気だなあ
859Cal.7743:2007/09/11(火) 00:32:10
>>856
残3
860Cal.7743:2007/09/11(火) 00:38:18
完売
861Cal.7743:2007/09/11(火) 00:38:48
ガルフオワタ
862Cal.7743:2007/09/11(火) 00:41:38
迷ったが淀でガルフ購入。>>848に感謝。
今日は運が良かった。
863Cal.7743:2007/09/11(火) 00:41:48
上新もなくなったのか?
864Cal.7743:2007/09/11(火) 00:42:27
ガルの方が数少ないのか?
どこも即完売だたな
865Cal.7743:2007/09/11(火) 00:49:20
オマケ機能のおかげじゃね?
俺はマッドマン派。
買ってないけど。

売れ行きには関係ないけど、
マッドマン:電池寿命3年
ガルフマン:電池寿命7年
866Cal.7743:2007/09/11(火) 00:57:13
タフソじゃねーのか!


転売以前の問題だろ!あーあ、全部キャンセルか。
867Cal.7743:2007/09/11(火) 00:59:49
転売ヤーなら製品情報事前に調べろや。
ダメ転売ヤーだな。
868Cal.7743:2007/09/11(火) 01:00:32
というか、これ転売出来ると考えてる時点で転売屋としてどうかと思うが・・・
869Cal.7743:2007/09/11(火) 01:09:26
なんかやけにガルフのくせに売り切れるの早いと思ったら
ガルフはいけるとかって転売スレで晒されてんのなw
ワロスwwwwwwwwwwwwww
870Cal.7743:2007/09/11(火) 01:11:03
アイツら雷神で懲りてないのかwwww
871Cal.7743:2007/09/11(火) 01:11:31
晒されると買っちゃう馬鹿が多いんです。さーせん^^
まぁそんな人はここすら見てないと思うけどなw
872Cal.7743:2007/09/11(火) 01:14:06
まぁ>>856のは1個ずつ減って行ったから欲しい人が買ったんでないか
873Cal.7743:2007/09/11(火) 01:17:43
マッドマンの電池寿命3年て…
('A`)
タフソじゃないとこんなに安くできるんだな
874Cal.7743:2007/09/11(火) 01:17:56
売れ行きがガルフと泥でえらい差があると思ったらそういう事か・・・
875Cal.7743:2007/09/11(火) 01:19:54
取り敢えずポチって売れそうになかったらキャンセルとかだろ?
迷惑な奴らだぜ。
876Cal.7743:2007/09/11(火) 01:21:09
泥は既に色んなのが出てるから今更って感じがするから

非タフソのガルフはまだ限定がトリクラ位しか出てない品
877Cal.7743:2007/09/11(火) 01:22:15
緑亀でも転売して利益でたから一応大丈夫なんだよね。
まぁ間違ってない
878Cal.7743:2007/09/11(火) 01:22:45
ガルフの次の青いやつはタフソ?
879Cal.7743:2007/09/11(火) 01:23:46
タフソ
見た目がひどいけど
880Cal.7743:2007/09/11(火) 01:34:03
ネット限定マッドマンて第1弾のを低性能にした感じじゃねーか
881Cal.7743:2007/09/11(火) 01:48:43
タイマーが60分から24時間に伸びたくらいか
てかタフソ電波前のマッドマン、G-9000のドンブラなんだもの
そら電波もタフソもない、低性能っちゃ低性能だわな
882Cal.7743:2007/09/11(火) 01:53:46
883Cal.7743:2007/09/11(火) 04:07:50
蛙は?
884Cal.7743:2007/09/11(火) 04:43:07
蛙だよ(^o^)/
885609:2007/09/11(火) 12:25:24
こないだドンブラ蛙買った店覗いてみたら
今度はイルクジガルフマン(&Baby−G)が定価だが置いてあったw

わざとタイミングずらしてディスプレイしてるのか?w
886Cal.7743:2007/09/11(火) 12:29:06
丼ブラの泥と湾
e-casioで抽選じゃないということは
潤沢にありそうですな
887Cal.7743:2007/09/11(火) 12:33:52
888Cal.7743:2007/09/11(火) 12:37:08
南の島でシュノーケリングするのにG-SHOCK(20気圧防水)は
無謀でしょうか?

ちなみに、こんなのが候補です。

・AW-591MS-1AJF
・GW-1500J-1AJF
・G-300-3AJF

G-SHOCKもシュノーケリングも初心者なんでお願いします。
889Cal.7743:2007/09/11(火) 12:51:54
890Cal.7743:2007/09/11(火) 12:54:55
>>888
じゅうぶんです
私は蛙で30mとか普通に潜ってます
891Cal.7743:2007/09/11(火) 13:19:08
蛙で98までいきました
892Cal.7743:2007/09/11(火) 13:21:21
電池切れた状態で何年もほっといたら、ダメになっちゃうかな?
893Cal.7743:2007/09/11(火) 13:50:41
でんでんだいじょうぶ
894Cal.7743:2007/09/11(火) 14:06:32
>>889
>>890
>>893
ありがとうございます。
さっそく買ってきます!

さて、問題はどれにするかだ・・・
895Cal.7743:2007/09/11(火) 14:12:10
>>894
ヒント:全部
896Cal.7743:2007/09/11(火) 14:16:57
>>895
全部?
あ、
>>891
さんにお礼いうの忘れてたorz

あ、全部って、全部買えって意味かw
897Cal.7743:2007/09/11(火) 14:38:55
>>894
一応断っとくけど、蛙は国産モノでも200m防水だからね。
スキンダイビングなら20気圧でも大丈夫って意味だから、
それで深海魚取りに行かないでね
ttp://www.jcwa.or.jp/knowledge/qa/qa15.html
898Cal.7743:2007/09/11(火) 15:45:57
e-casioでガルフ&マッド北ね。定価だけどここもすぐ売り切れるかな・・・
899Cal.7743:2007/09/11(火) 16:08:20
>>898
あんなダサいの買う意味がわからん。
900886:2007/09/11(火) 16:11:03
>>898
昼前からあるよ
あと尼に来てます (20%OFF)
901Cal.7743:2007/09/11(火) 16:12:55
そこらじゅうで残ってる
902Cal.7743:2007/09/11(火) 16:23:59
転売ブログに踊らされているだけ。
903Cal.7743:2007/09/11(火) 16:39:41
タフソガルフなら定価でも一本ホスィ。
GW-9125希望。
904Cal.7743:2007/09/11(火) 16:45:34
>>898俺の価値感でいくと全く魅力がない。
905Cal.7743:2007/09/11(火) 16:55:12
樹海
906Cal.7743:2007/09/11(火) 17:28:32
ドンブラ蛙をこえるの出してくれ

('A`)
907Cal.7743:2007/09/11(火) 18:05:05
ドンブラガルフ店じゃ買えねーのかよ!!

908Cal.7743:2007/09/11(火) 18:23:38
ドンブラガルフは仕事で使い倒すのに最適っぽいのでホスィ。
ソーラーじゃなくてもも7年仕様バッテリーだし。
普段から水触る仕事だし、でもノーマルガルフだとちょと餓鬼っぽい。

本当は実物見て買いたいけどオンライン限定だしなぁ・・・。
909Cal.7743:2007/09/11(火) 18:55:10
910Cal.7743:2007/09/11(火) 19:24:59
とりあえず注文しといたが状況しだいでキャンセルだな尼は
911Cal.7743:2007/09/11(火) 19:25:27
というかこのざまだろ
昨日ぐらいからある
912Cal.7743:2007/09/11(火) 19:39:26
>>911
転売以外誰も買わねえよ。こんなダサいG。
913Cal.7743:2007/09/11(火) 19:53:00
>>909
あ、売れたw
914Cal.7743:2007/09/11(火) 20:09:50
>>909
詐欺だなw
915Cal.7743:2007/09/11(火) 20:22:54
行く末を見守ってあげて下さいww
916名無しさん:2007/09/11(火) 21:50:38
GSHOCKってさ、ガラスは普通のミネラルガラスですよね、
でもガシガシ使う割には傷が付かないと思うんですがどうしてですかね?
やっぱ周りのプロテクターが一段高くなってるから?
917Cal.7743:2007/09/11(火) 21:52:12
おいおい。ガルフマンごときがどこも売り切れかよ。
人気と転売屋のバランスから考えたらオクでだだ余りだろうな。
蛙黒金買えてよかったわ
918Cal.7743:2007/09/11(火) 21:53:48
>>916
今日、君 本屋さんにいたね。
919Cal.7743:2007/09/11(火) 22:04:09
ココを見てると25周年が本当に欲しいのはごく少数に見えてくる・・・・・
売れ行きは良いから見掛け上の数字は良くても、満足度調査をしたらどうなるのやら。

「ここがイイ」とかありますか?
920Cal.7743:2007/09/11(火) 22:28:53
「ナイ」ようだな。
921Cal.7743:2007/09/11(火) 22:36:57
25周年や限定モデルが欲しい訳じゃない。
自分が納得できる格好良いモデルが欲しいだけ。
MTG-1000、このスレでその存在を知った時は期待したんだが…
922Cal.7743:2007/09/11(火) 22:44:26
俺は25周年だし、限定だから買うダメ野郎だが、
それでも雷神とマスターブルーは欲しいと思えん。

丼ブラ最後の方が良かったんじゃないか?ってならないことを祈るよ。
923Cal.7743:2007/09/11(火) 22:49:38
イルクジガルフタンの白が定価で売られてたんだが
価値はある?手に入りにくいとかいうのは
924Cal.7743:2007/09/11(火) 22:57:59
おまえが良いと思ったら買えばいいじゃん。
G-SHOCKに何を求めてるんだ?
925Cal.7743:2007/09/11(火) 22:58:51
転売出来るかどうか
926Cal.7743:2007/09/11(火) 23:10:46
>>923
何処に売ってるの?イルクジ系は出るの早いから在庫が有るとは驚き
買わないから教えてくれよ。見たいだけだから本当
927Cal.7743:2007/09/11(火) 23:11:58
>>919
以前からタフソなしマッドマンが欲しかったけど
今回限定が出る→どうせなら〜ってことで買ってしまった。
どうしても欲しい・・・ってわけじゃないかな。
逆輸入ならオクで半値で買えるものね・・・
928Cal.7743:2007/09/11(火) 23:22:37
>>923
ガルクジなんか余りまくってる
929Cal.7743:2007/09/11(火) 23:27:00
イラン事いいやがって…
930Cal.7743:2007/09/11(火) 23:31:03
オッパッピィ〜
931Cal.7743:2007/09/11(火) 23:44:10
ドンブラ蛙だけは近年稀にみる傑作
932Cal.7743:2007/09/11(火) 23:48:43
>>921
>>922
>>925
>>927
ご意見サンクス
やはりデザインと稀少性が重要って事かな?

>>923
稀少性より時計の色が自分の持っている服に合うか考えて買うと後悔しない希ガス
ちなみに黒いスーツには似合わないw
933Cal.7743:2007/09/11(火) 23:51:29
>>926
>>629ではないが
うちも近くのスポーツデポにもガルフイルクジがさりげなく展示してあったな。
しかも20%OFF

白鯨手に入れた時も、なぜか10月ごろに行った時に同じ店舗ひっそりと売られてた。
なぜこの時期にと思いつつ、買っちゃけど。
田舎はこんなもの。
934Cal.7743:2007/09/12(水) 00:02:22
>909
百円・・だけど
「落札頂いた方には送料込みで20000円支払っていただきます」
皆様ひっかからないように・・。
935923:2007/09/12(水) 00:05:54
で、将来の稀少性とレア度も見込んだら買いか否か教えてくれ
場所は広島ジャスコ某店
936Cal.7743:2007/09/12(水) 00:07:02
>>935
いらないだろ
937Cal.7743:2007/09/12(水) 00:07:30
>>935
死ね
938Cal.7743:2007/09/12(水) 00:14:57
中東仕様のGSHOCKあるってホント?
939Cal.7743:2007/09/12(水) 00:15:39
>>935
倍の値段でも買いたい!
940Cal.7743:2007/09/12(水) 00:17:30
メッカの方向を指す方位磁石機能付きという胡散臭い時計のことかな?
941Cal.7743:2007/09/12(水) 00:17:58
>>935
おまえを買いたい!
942Cal.7743:2007/09/12(水) 00:19:54
山田電気から蛙、発送メールきたが、伝票番号書いてない
943923:2007/09/12(水) 00:20:29
真面目な話買わなくてもおk?
944Cal.7743:2007/09/12(水) 00:22:09
>>943
ほしければ買え。
ほしくなければ買うな。

自分の感性を信じるんだ。
945Cal.7743:2007/09/12(水) 00:23:36
もうスルーしようぜ
946Cal.7743:2007/09/12(水) 00:24:28
>>935
俺なら買わないけど、広島県内の八日堂に先週あったよ。
定価より少しやすかった。近かったら行ってみたら。
947Cal.7743:2007/09/12(水) 00:25:25
つまりはちょっと探せばまだあるぐらいの商品って事だ。
948Cal.7743:2007/09/12(水) 00:28:37
つ【次スレ】
G-SHOCK総合スレッド part40
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1189524384/l50
949Cal.7743:2007/09/12(水) 00:42:50
今から、DW520のカラフルなベルベゼとDW500のモジュールをフュージョンさせる。
チビ萌え角Gワクテカ〜
950Cal.7743:2007/09/12(水) 00:52:28
そんなえげつないことするなよw
オールドコレクターの俺に2本とも売ってくれ
951Cal.7743:2007/09/12(水) 00:59:52
>>935

>>947がすべてを表現してくれてる!
その予算他のGに使うべし
952Cal.7743:2007/09/12(水) 01:07:16
>>935に買わせまいとする真意が透けて見えるぜw
騙されちゃいかんぜ。自分を信じろ。
953923:2007/09/12(水) 01:20:08
結局どっちなんだよ!
954Cal.7743:2007/09/12(水) 01:29:03
普通に考えたら買いだろ?
おまえが買わないなら店の詳細を教えろよ。
955Cal.7743:2007/09/12(水) 01:29:18
転売できなくても俺が買ってやるよ
956Cal.7743:2007/09/12(水) 01:36:25
好きにすりゃいいんじゃね?
カッコいいことは間違い無いんだし、あとは>>923の感性次第だ。
957Cal.7743:2007/09/12(水) 01:43:08
マジレスすると・・・
明日の開店と同時に売り切れてると思われる。


ところで、一時期イルクジって今回が最終になるって話なかった?
958Cal.7743:2007/09/12(水) 01:45:04
やめとけよ。
白なんて実用的じゃないんだし。
雷神見てもわかるだろ。
やっぱGは黒!
959Cal.7743:2007/09/12(水) 01:52:35
自分の価値観押し付けるのイクナイ
960Cal.7743:2007/09/12(水) 02:05:18
>>957
日本が脱退表明したから、協賛のカシオも…って流れでしたっけ。
961Cal.7743:2007/09/12(水) 04:12:57
捕鯨コラボにすれよ
962Cal.7743:2007/09/12(水) 07:39:17
ドンブラガルフ買えた〜( ´∀`)

定価だけど(´・ω・`)
963Cal.7743:2007/09/12(水) 08:43:07
ドンブラマッドがかっこいいので買ってしまったよ
ラリーの方ね
964Cal.7743