GS■現行グランドセイコーを語る-14-■Grand Seiko

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
現行グランドセイコーについて語りましょう。

前スレ
GS■現行グランドセイコーを語る-13-■Grand Seiko
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1173960800/
2Cal.7743:2007/06/10(日) 11:14:58
やっと立ったか乙
3Cal.7743:2007/06/10(日) 13:18:12
>>1乙 
早速だが、SBGT021とSBGA003のどちらを買うか悩んでる俺を助けてくだしあ。
実用性は文句無くSBGT021だと思うんだが、何か面白みが欲しい気もするんだ。
両方、もしくは片方お持ちのお大尽様がた、アドバイス求む。
両方はムリムリムリの前提でよろしくお願いいたしますお。
4Cal.7743:2007/06/10(日) 13:25:57
>>1
これで、みちともおとなしくなんだろ。
5Cal.7743:2007/06/10(日) 13:46:49
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    中央日報の記者見てる?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"



6Cal.7743:2007/06/10(日) 13:53:07
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫  ウリナライジズ浸水の
   ゝ .f  /      _             ≫  
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫  祝 砲 ニ ダ !!
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
          ヾニコ[□]ニニニ  |   ⌒ リ川::/
          / \      /  \  ...::::/
         /    ゞ___     \/  /
           /     /    \.     \  /
        /  ゝ /       .::\ /    |
          |   /      ....:::::::::/\<    |    /
          | /      ...::::::::::/  |   |     /
       /      ....:::::::/    |     .|
      /      ...::::::::/     |   |
    /      .....::::::/       |___|   /
   /''' ....   ...:::::::::/         (   \__
   /     ...:::::::::/           ゙-'`ー---'
7Cal.7743:2007/06/10(日) 13:57:17
        ▲■■■■■■■■▲
      ▲■■■▼▼▼▼■■■▲
      ◆ ▼▼        ▼■■■
     /           ▲■■■■    >>1
     | --- ,-- - 、  ◆,■■■l■
      |            ◆■■■■   お前のことを思って
     .{▲■|! |■■■▲  ■▼,へ,■
     }/_●l  i"´ ●ヽ-=   ■ |^i ■    せんずりかいちまったよ。
     〈  / ,:,:    ̄二    ■ |  ¶
      ▲___,,, )`ー--     ■ )iノ ¶     布団を敷こう、 な!
      ▼■■■■■▲   ■■-'_▲
      ■、`ー----'_ノ■▲■■  ̄ ▼
      ▼■■■■■■■■■  /\
        ■■■■■■■■■ _/   \
       ▼■■■■■■▼ _ノ       _>、
         , -" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     _,. - '´  \
       /へ、     ,. --┬  ̄        \
     _ノ ̄ ̄ヽ.   /    l            \
     /  \ __| /       l             \
    /     |  |/        ,.┴ -             \
8Cal.7743:2007/06/10(日) 13:58:29
    l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l
    |   | u                |
    |   |     .   \   '/    :|  はああああー
     |  :J |        ‐ー  くー   : |
...   |   |:   J  ´゚  ,r "_,,>、 ゚'    |  ヤパーリ、小学生の肛門は
.    |   |       .   ト‐=‐ァ'    |
.     |   |         ` `二´' J    |   シマリがいいYO〜!!
..   |   |                      |
    |  \               __    ト、 
   ミ    \  ,.ミ'´ ̄ ̄``    `ヽ、| |
((  ミ   ミ  \'         、    ヽ|          力
   ミ、  ミ    \           i.     ゙、           勹
   |   ミ、 ,'                l
    L.___|_ l                l {    -─- 、
      |    l    -、         ヽ   ,. '´       ヽ
     |     !       ヽ         ヽ ,.'        ,、  ヽ
    ./´ ̄`V      ,ヽ、          ,' ,'  ; ,.  ,: , ハ :, , i
    / 、  |      /  、`ー     ノ! ; : ; /_'/./_/  Li_l  !
   ./   i   |       /   ヽ   ヽ 〃 /  | ;:「 ____...    リjリ
   !.     !     /     ヽ   {{ / (`| il| __..   ` ̄lノ i Σ
   `ー‐ゝ、 '    /      ヽ___,.-‐'"⌒゙| !| °,,,  ,  ̄/,: ハ  アァン!!
       `ー--‐'     ,. -‐'"´     リi从_   、 '''ノ_:_ノ ヽ
   力          /"ー─------<二/  ´ヽ、-<r"/,ー、 丿  アンアン
     勹      { 〈                )、 Y  `ゝ(_/_/./'
             } `ー----------─一--‐'´
9Cal.7743:2007/06/10(日) 13:58:50
>>3 SBGT021にキメなよ。
面白み無いとは思わぬ
かなりカッコ良い
10Cal.7743:2007/06/10(日) 13:59:31
  |            , -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
  |           /:::::/" `ヽ ヽ:::::::\
  |          /:::::::::/     ヽ ヽ:::::::::ヽ
  |          l:::::::{:::l ,    ー-j从:ヽ::::.ヽ
  |          | ::i::ル{レ'     ●` li!:: ト、:::.',
  し         /⌒)i"●     ⊂l|:: ||ノ:::.l
          /   yi ヘ⊃   ,__,   l|:: | :::::::.l
          (  /ス、,ゝ、_ `´   ィ<|:: |_:::::::.l
           '</ |l:::: i "Tーイ'^ァレ'l_::::::.l
            \,,t|l:::: l'ヾ::|三/:://l/ ヽ、'i
             |::|l:::: l ヾ∨:::/ ヒ::::彡, | :ji
11Cal.7743:2007/06/10(日) 14:03:17
SBGF021を購入したのですが、質問したいことがあります。
この時計は日付を変えるときに時針を回して変えますが、分針と連動せずに時針を自由に変えられるということは、
正確な位置に時針を動かすのが難しいのではないかと思うのです。
たとえば11時10分であれば時針は当然10時よりになっていますが、時針のみを動かせるので、
11時10分にも関わらず時針が12時よりにすることもできると思うのです。
とは言っても、実際は日付を変えるときはだいたいこのくらいだろうというところで
セッティングしているので問題はないですが。。。
SBGFを持っている方、詳しい方、かなり神経質な質問なのですが、
日付変更をどうしているか教えてください。
12Cal.7743:2007/06/10(日) 16:59:40
父の日にプレゼントしたいのですが
15〜20万のクオーツでお勧めありますか?
133:2007/06/10(日) 17:18:12
>>9
おぉ、ありがとうありがとう。
いきなり荒れとるからどうなるかとww
ただ、デュアルカーブじゃないとこも、気になるんだ…
14Cal.7743:2007/06/10(日) 17:20:04
15Cal.7743:2007/06/10(日) 17:58:09
SBGM003のGMTつきのやつ。
ちょいと文字盤がうるさくないですか?
使わないGMTもついていて。
GMT何に使ってますか?
16Cal.7743:2007/06/10(日) 18:04:54
>>15
あのアイボリー文字盤にGMT針の青焼きは美しいと思うけど。
海外行くときは、まぁ役に立つし。
バランスとれてて良いんじゃね。
17Cal.7743:2007/06/10(日) 19:51:44
必要ないなら買わなきゃいいのに
アホ
18Cal.7743:2007/06/11(月) 00:39:30
欲しいのか、欲しくないのかハッキリしないと!
19Cal.7743:2007/06/11(月) 02:15:49
GS最強はSBGX041
20Cal.7743:2007/06/11(月) 03:29:14
いや、GS最強は
SBGF027
SBGW005
のどちらかだって。
前スレで誰かが言ってたような気がする。
クロノグラフなんざGSには要らないって。
45の方がまだマシだって。デイデイトなんかGSからなくなればいいのに、ってさ。
2161GS V.F.A !!:2007/06/11(月) 18:45:22
22Cal.7743:2007/06/11(月) 22:53:52
マジかw
2人も45万出すって、やっぱ凄い人気だなw
23Cal.7743:2007/06/12(火) 00:54:48
>>20 なんとなくわかる。
手巻きはさておき、SBGF027は8Jだけど、実は魅力的だと。
シンプルで日付なし、小さめサイズ、上品だよな〜。けど実際、9Fのほうが人気あるよね。
誰かSBGF027持ってる人いる?
24Cal.7743:2007/06/12(火) 01:02:05
あんま所有してる奴聞かないね、027。
いいと思うんだけど。
ザシチにはデイト付くからシンプル極めたい人にはうってつけだと思うんだけどねw
25Cal.7743:2007/06/12(火) 11:05:00
>>21
こっちの方がスゲーだろ常識的に考えt

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42230268

26Cal.7743:2007/06/12(火) 12:00:27
>>24 確かに。SBGF027は完成型かも。やや細針なのも文字盤も綺麗だから、買おうかな。
27Cal.7743:2007/06/12(火) 20:24:40
スクリュー竜頭じゃないモデル(10気圧防水)の防水性能ってどうなの?
やっぱり水にばしゃんとつけたらまずいのかね
28Cal.7743:2007/06/12(火) 20:42:30
SBGM003のGMTを純正ブレスバンドに交換して夏場は使ってますが、革ベルトの方がかっこいいよね。
夏場は汗かくから金属ブレスにしたんだけど、ブレスにしたところで汗でべとべとになるのなら革使って
使い捨てを繰り返した方がいいかも試練と思うようになった。
あのクロコダイルの革ベルトはいくら位するんですか?
つーか、安い革ベルトをもちろん使うけど。
29Cal.7743:2007/06/12(火) 21:51:43
いいなーGMT純正ブレスか・・・
俺も血反吐、吐くまで働いて買おうかな・・・
30みちと ◆qYAEROVHEA :2007/06/12(火) 22:28:52
>>28
当方もSBGM003にブレスつけて使いたいと思ってるけど
画像みたいのだ!絶対にかっこいいと思うのだ。
うpして欲しいのだ。お願いなのだ。エヘエヘ
31Cal.7743:2007/06/12(火) 22:45:26
>>27 俺SBGX005だけど、毎日中性洗剤と水道水でガンガン洗ってるよ
32Cal.7743:2007/06/12(火) 22:55:32
>>3
初めてのGSならSBGT021がいいんじゃね
多分店で相談しても同じことを言われると思う
俺の初GSはSBGT015
三ヶ月で0.5秒程度遅れる
今は二本目としてSBGT021かSBGR023で悩み中だ
333:2007/06/12(火) 23:03:01
>>32
密かにROMってる3がきましたよ。
ありがとう、ありがとう。
俺の心はSBGT021に決まりました。
34Cal.7743:2007/06/12(火) 23:04:07
>>30
こんな感じ。
やっぱ、革の方がかっこいいと思うが夏場なので。

http://dc-ita.dyndns.tv/~dc-ita/cgi-bin/imgboard/img-box/img20070612225957.jpg
35Cal.7743:2007/06/13(水) 01:42:00
みちと…自分でUPお願いしておきながらスルーって…
そんな奴だったとはな
( `・д・´)、ペッ
36Cal.7743:2007/06/13(水) 03:36:39
>>21
VFA、63万円越えたみたいね。
正規OH受けてるとはいえ、よくもまあこんなに金払えるよなw
37Cal.7743:2007/06/13(水) 07:14:23
VFAって何がいいの?レアはわかるが…
伝説料?
38Cal.7743:2007/06/13(水) 07:20:23
スイスに追いつけ追い越せでやってきた職人が
ついに追い抜いた瞬間だからじゃね。
まあそれで慢心した結果が今なんだけど。
39Cal.7743:2007/06/13(水) 08:43:59
>>21
更新済み: 6月 12日 21時 25分

諸事情によりまして,今回の出品は,一旦取り止めさせていただきたく存じます。ご入札いただきました方々,また,ウォッチいただきました方々に,心よりお詫び申し上げます。申し訳ございません。

40Cal.7743:2007/06/13(水) 09:05:05
>>34>>35
もうちょっと気長に待てよ
41Cal.7743:2007/06/13(水) 09:06:25
っていうか、>>34の写真が汚すぎるんだろアホ
42Cal.7743:2007/06/13(水) 09:08:59
VFA、未使用なら100万出してもいい
43Cal.7743:2007/06/13(水) 09:22:36
そりゃ未使用ならね

中古なんて10円すら惜しい
44Cal.7743:2007/06/13(水) 16:17:37
VFAとか天文台クロノメーターとかマチッククロノとか、ヲタが買う時計だよな。
プレミア付いてるだけで実質、現行Dとかと比較しても金額に見合ってるとは思えない。

…と素人が言ってみたりする。
45Cal.7743:2007/06/13(水) 20:53:30
昨日、SBGM003に純正ブレスの写真を羽プしたけど、気が変わったから純正の革ベルトに付け替えた。
やっぱ、革の方が味があると思う。あとは夏場の汗の匂いの問題か。
46Cal.7743:2007/06/13(水) 20:59:44
>>45
セイコー以外のベルトを試してみてください。
出来れば名の通ったものを。
匂いませんよ。
47Cal.7743:2007/06/13(水) 21:07:09
>>46
ちょっと話がずれるけど何がいいかな?
カミーユ・フォルネとか?
俺大学生の時に4年間クォーツの安時計(当時は時計に目覚めていなかった)の革ベルト(本物の革じゃなかったかもしれないけど)毎日つけて夏場の暑い日でも
汗べったりかいて自転車で疾走してたんだけど匂いは気にならなかった。
本物の革は臭うのかな。
とりあえずは純正の革ベルトの色がベージュの文字盤にとっても似合ってるので自己満足で夏場もつけるけど。
48Cal.7743:2007/06/13(水) 21:32:55
ちょっと聞きたいんですけど、
SBGM003につくメタルブレスって8万ぐらいする?
日本橋の三越でそう言われたんだけど・・・
革ベルトはヨドバシで15000って言われたよ。
49Cal.7743:2007/06/13(水) 21:36:04
もっとする
50Cal.7743:2007/06/13(水) 21:51:44
いや、そんくらいだろう。

ヨドでパーツは割引きかんとか昔言われた(あれはロレだけのことだったかもしれんけど)から、
三越で頼んでもヨドで頼んでも同じかもしれん。
そういや俺も革ベルトはヨドバシで15000って言われ記憶があるw

51Cal.7743:2007/06/13(水) 22:45:22
定価91,350円なんだよ無知野郎
タナカで買えば73,000円だがな
ttp://watch-tanaka2.sub.jp/page025.htm
5246:2007/06/13(水) 22:47:37
割り引いてくれますしポイントも付きます。
53みちと ◆qYAEROVHEA :2007/06/14(木) 00:31:42
>>34
かなりいい!!!のだ!!!
!これ!なのだ!ア/ヽああh
やっぱカッコいいよなぁ。
54Cal.7743:2007/06/14(木) 01:00:55
うるせえヴァカ
55Cal.7743:2007/06/14(木) 10:31:15
>>11
質問の件ですが日付送りは時針をグルグル回して送るんですが、時針は
ちょうど1時間分進むようにカチッカチッって感じで動きますので心配ないです。
私も最初は同じく悩んでましたがここで教えてもらいました。
ロレックスのEX2も同じみたいです、日付送りは。
56Cal.7743:2007/06/14(木) 15:42:43
店で見たけど12と6のインデックスのやつって遠目から見ると結構インパクトあるんだな。
かっちょいいよなアレ。
57Cal.7743:2007/06/14(木) 17:06:51
センス悪っ
58Cal.7743:2007/06/14(木) 19:44:07
>>51
ほかの時計屋さんではもっと安く買えるよ。

SBGM003を昨日ブレスから革に付け替えたけど、やっぱ夏場はブレスだろうってことでつけなおしをしようとしたがどうしてもできない。
今日時計屋さんでつけ直してもらった。500円也。
59Cal.7743:2007/06/14(木) 19:44:13
・・・まさか、俺がセンス悪いって言われるとはな・・・
センス悪いと強いて言うなら
SBGX051とかだと思うけどな俺は。
60みちと ◆qYAEROVHEA :2007/06/15(金) 22:14:41
12と6のヤツは。。。。ベゼルがカクカクしてるからいやなのだ。エヘ手へ
61Cal.7743:2007/06/16(土) 07:43:20
みちと大好きだお
62Cal.7743:2007/06/16(土) 08:39:26
小物板荒らしの危険人物だけどなw
まあGSやオリエントを支持してるから俺も嫌いじゃないが
63Cal.7743:2007/06/16(土) 14:12:07
みちとが居ないスレはつまらん
俺も嫌いじゃないぜ
64Cal.7743:2007/06/16(土) 15:57:27
>>21
再出品されてるぞ
売る気ないんじゃね?
65Cal.7743:2007/06/16(土) 21:32:48
・・・SBGR019ボーナスで買っちゃいました。
いわゆる、12と6のやつです。
ここではパクリとか言われていまいち評判よくないみたいですが、
実物触るといいですよ。GSの王道から外れてるのは確かですが。。。
66Cal.7743:2007/06/16(土) 21:33:48
>>65
ボリューム感があっていいよね
67みちと ◆qYAEROVHEA :2007/06/16(土) 22:02:18
>>65
まあいいんじゃないの?
何色?ア/ヽ?
おれもグラセイかっちゃおうかなぁ。テヘテヘ
3日巻きがほすぃのだ。ア/ヽア/ヽ
68Cal.7743:2007/06/16(土) 22:08:38
>>65
あの武骨なデザインはカッコ( ・∀・)イイ!
69Cal.7743:2007/06/16(土) 22:53:20
カッコワルイじゃん、アレ

GSで唯一ダサい
70Cal.7743:2007/06/16(土) 22:59:57
みちと、何色って…w
7165:2007/06/16(土) 23:08:46
みなさん、色々なご意見ありがとうございます。
意外と評価高い感があってビックリしてます。
自分も初めて見た2年前は『なんだこれ?』でしたが、
『不細工が気になって気がついたら惚れていた』みたいな感じです。

みちとさん、019=ブラックです。角度によって模様が浮かび上がるいい文字板ですよ。
72Cal.7743:2007/06/16(土) 23:19:11
デザインかぁ
SBGR001の文字盤,ケースでデイデイトなしクォーツがでれば即買いなんだけど
(現行ではSBGX039が近いんだけど)
理想ばっか追ってないで >>71 を見習うとするかな
73Cal.7743:2007/06/16(土) 23:19:42
SBGM003が一番かっこいいだろ。
74Cal.7743:2007/06/17(日) 00:58:02
一番は45GS
75Cal.7743:2007/06/17(日) 02:46:05
GSって、ピアノで言えばCFIIIS、ウィスキで言えば山崎、
車で言えばレクサスかマジェスタ、日本の威信だね。
中でもSBGM003は(現行機種で)一番かっこいいと思う。
否定できない。憧れる。欲しい。けど買えない。
妥協してΩのデビルに逝こうかと思ってる。
日本人として、、、かなりサミシイ。
76Cal.7743:2007/06/17(日) 05:42:00
シチズンみたくセミオーダーできるといいのにね
ムーブ、ケース、針、文字盤、ブレス、メダル、裏スケ・・・。
今よりもっと悩むかも。

最近GSよりみちとのほうがすきなの・・・テヘテヘ
77Cal.7743:2007/06/17(日) 06:50:00
別コテ込みで??
78Cal.7743:2007/06/17(日) 22:04:18
マーク15(革)マーク16(ブレス)、グランドセイコークォーツ、グランドセイコーSBGM003。
こいつら所持してるんだが、正直マーク16には秋田。三振時計ででかすぎるし、文字盤がちゃちすぎる。
そこでだ、GSはとっとくが(売れないから)マーク16ブレスをうっちまってその金で15の金属ブレス20万くらいか?
買おうかと思ってるんだがどうよ?
お前らならどうするよ?

普段はGSのSBGM003をつけている。こいつも純正のブレスに変更した。
このまま、15の純正革ベルトをはずして安い革ベルトつけるって言うのもありだ。
現に今さっき俺はそうした。夏場でも革の15とSBGM003を交互でつけテクか?

みんなの意見を聞きたい。
79Cal.7743:2007/06/17(日) 22:29:44
父の日だったんで以前から貸してくれと言われていたSBGR001を親父に貸すために持っていった。
そしたら親父は凄くんでくれた。
「こんなに良いの貰って良いのか?ありがとう」
貸すだけとは今更言えず俺のGSは親父のものになってしまった・・・orz
80Cal.7743:2007/06/17(日) 22:30:34
>>79
よっ、孝行息子!w
81Cal.7743:2007/06/17(日) 22:31:11
凄く喜んでくれた。だった。orz
82Cal.7743:2007/06/17(日) 22:36:43
笑いこっちゃねーー。
夕飯の寿司のわさびが凄く目に染みた。
83Cal.7743:2007/06/17(日) 22:51:18
>>79
( ;∀:)イイハナシダナ-
84Cal.7743:2007/06/17(日) 22:52:55
>>82
夕飯遅すぎ。太りそうだな。
85みちと ◆qYAEROVHEA :2007/06/17(日) 23:00:25
>>78
グランドセイコーSBGM003のブレス仕様の画像うpキボウ
86Cal.7743:2007/06/18(月) 07:49:39
>>79
全米が泣いた。
( ;∀:)
87Cal.7743:2007/06/18(月) 08:02:30
>>79
数十年後に再び自分のものになる。
貸す期間がちょっと長いと思えばよい。
必ず返ってくるよ、親父さんの思い出の品として。
88Cal.7743:2007/06/18(月) 13:04:15
そうそう、二・三年使って飽きたら返してくれるw
89Cal.7743:2007/06/18(月) 13:06:51
親父に時計貸すって発想が親不孝っつーか
新しいの買って持ってくだろ常識的に
90Cal.7743:2007/06/18(月) 14:05:10
>>89
ずいぶんと人間が出来てるな。
父の日のプレゼントにしては高すぎだろ。
例えば還暦のお祝いとかそういった特別な時ならいいだろうけど。
なんとなーくだが親父さんと時計の貸し借りを今までしてたんじゃね?
91Cal.7743:2007/06/18(月) 15:16:24
いや、時計持ってくなら貸すっていうのはちょっとひどいなあって思っただけ
普段なら構わないけど、父の日に持ってくならそりゃ勘違いされてもしょうがないだろう、と
あんま他意はないから気にせんで
92Cal.7743:2007/06/18(月) 19:33:22
父の日のプレゼントは別途用意してプレゼントを渡した後で、
そういえばと言ってことわってから、貸せばよかっただけ
はっきり言えばアホ
93Cal.7743:2007/06/18(月) 21:11:45
5〜6個買っとけばいい話だろ
94Cal.7743:2007/06/20(水) 03:42:36
クロノグラフ早く実物を見たい
買わないけどw
95Cal.7743:2007/06/20(水) 22:44:17
念願のSBGM003買った!
いや〜大決心だった。
大切にします。
96Cal.7743:2007/06/20(水) 23:00:23
30万のどこが大決心なの?
そんなに生活に困ってるのか?
97Cal.7743:2007/06/20(水) 23:01:17
セイコーに30万出すなんて愚行を犯すとは・・・
98Cal.7743:2007/06/20(水) 23:56:40
>>95
おめ。うらやましいよ。
俺もSBGR001持ってるけど、2本目に欲しい時計bPだよ!

>>96
>>97
うせろ
99Cal.7743:2007/06/21(木) 00:37:06
>>97=エンペラ
100Cal.7743:2007/06/21(木) 00:38:59
>98
2本目はクォーツにしとけ
9Fの。
101Cal.7743:2007/06/21(木) 07:33:38
機械式時計復活支える職人業
http://www.youtube.com/watch?v=Ckhh3Vqk0q0

櫻田がはめてる時計って手巻きのデイトナ?
102Cal.7743:2007/06/21(木) 11:00:03
セイコーではなさそうなのは確か。
103Cal.7743:2007/06/21(木) 11:06:48
日本の自動車デザイナーも外車乗ってたりするからなぁ。
104Cal.7743:2007/06/21(木) 12:28:43
スレ違いなのは確か
105Cal.7743:2007/06/21(木) 17:34:13
櫻田さんはロレヲタなんだよ デイトナ装着ぐらい許してやれ
106Cal.7743:2007/06/21(木) 19:21:47
>>95
まともなデザインのGSで文字盤の色がシルバーやブラック以外なのはベージュのSBGM003のシリーズだけなんでしょうか?
SBGM003使ってますがSBGM001に日付があればよかったのですが、GMTなんてつかわないしね。
107Cal.7743:2007/06/21(木) 21:22:30
>>101
どうしてフランス語(クレドール)なのかよくわかるね
108Cal.7743:2007/06/22(金) 07:24:57
こうなったら、Grand Seikoもフランス語読みするか。
グランゼイコ
109Cal.7743:2007/06/22(金) 19:01:31
GSも防水機能が欲しいね。
雨で濡れるこの季節、生活防水って言うのはお粗末だな。
なんで防水に力入れないんだろ?
1103:2007/06/22(金) 21:36:22
今日、SBGT021を購入しました。
SBGA003と迷ったのですがビジネス用途であること、このスレでお勧めしていただいたことからSBGT021に決めました。
実物は本当に綺麗でなおかつ精悍です。
嬉しくてたまりません。アドバイス戴いた方々ありがとうございました。
嬉しい(^O^)
1113:2007/06/22(金) 21:37:49
今日、SBGT021を購入しました。
SBGA003と迷ったのですがビジネス用途であること、このスレでお勧めしていただいたことからSBGT021に決めました。
実物は本当に綺麗でなおかつ精悍です。
嬉しくてたまりません。アドバイス戴いた方々ありがとうございました。
嬉しい(^O^)
1123:2007/06/22(金) 21:39:10
嬉しすぎて連投orz
113Cal.7743:2007/06/22(金) 21:45:02
>>111-112
下世話ですけどいくらでした?
114Cal.7743:2007/06/22(金) 21:47:37
\183.000
115Cal.7743:2007/06/22(金) 22:10:05
>>114
それは安いな
1163:2007/06/22(金) 23:37:10
>>114
騙りは止めてよね。
>>113-115
俺は239,000円から10%引きで買いました。
ネットだともっと安いところありますけど、見て買いたかったので。
GSで迷ってる方にはお勧めします。

117Cal.7743:2007/06/22(金) 23:42:25
どうでもいいよ
目くじら立てるほどの騙りでもなんでもないだろうに
118Cal.7743:2007/06/23(土) 12:46:45
>>114=117
本人乙
119Cal.7743:2007/06/23(土) 16:18:43
黒文字盤ってそんなにいいかな…
120Cal.7743:2007/06/23(土) 16:24:06
SBGM003のベージュ文字盤が最高にいいのだ。
アハアハ
キャッキャキャッキャキャッキャ
121Cal.7743:2007/06/23(土) 16:40:05
GSの機械式のOHはどの位ですればいい?
新品購入何年後が目安?
122Cal.7743:2007/06/23(土) 18:48:16
その個体の製造時期にもよるだろうが新品なら5年で充分だろ。
もちろん途中で不具合が来たら別だけど。
123Cal.7743:2007/06/23(土) 19:24:39
さいきんGSの駅広告攻勢がすごいね
新宿駅の構内にもSDモデルの広告が貼ってあった
124Cal.7743:2007/06/23(土) 21:14:34
>>116>>118
死ね(笑)
125Cal.7743:2007/06/23(土) 22:10:41
=======ここまで全部俺の自演==========
126Cal.7743:2007/06/24(日) 00:11:00
死ね(笑)

( ゚Д゚)ポカーン

(笑)だってwwwwwwwwwww

必死すぎてワロタwwおっさんくさ(笑)



127Cal.7743:2007/06/24(日) 00:16:38
死ね(笑)

( ゚Д゚)ポカーン

(笑)だってwwwwwwwwwww

必死すぎてワロタwwおっさんくさ(笑)
128Cal.7743:2007/06/24(日) 00:16:49
死ね(笑)

( ゚Д゚)ポカーン

(笑)だってwwwwwwwwwww

必死すぎてワロタwwおっさんくさ(笑)
129Cal.7743:2007/06/24(日) 00:16:57
死ね(笑)

( ゚Д゚)ポカーン

(笑)だってwwwwwwwwwww

必死すぎてワロタwwおっさんくさ(笑)
130Cal.7743:2007/06/24(日) 00:29:34

あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
マムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
マムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
マムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
マムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
マムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや



131Cal.7743:2007/06/24(日) 00:39:12
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあ
ややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあや
やマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコマ
ムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマム
コウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウ
ンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウン
コあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあ
ややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあや
やマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコマ
ムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマム
コウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウ
ンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウン
コあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
132Cal.7743:2007/06/24(日) 00:41:30
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあ
ややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあや
やマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
マムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマ
ムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマム
コウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウ
ンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウン
コあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
あややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあ
ややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあや
やマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあやや
マムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマ
ムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマム
コウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコ
ウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウ
ンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウン
コあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコあややマムコウンコ
133Cal.7743:2007/06/24(日) 00:45:41


俺の大好きな有名人

まずは、あやや
昇進まえの、あやや
音楽の極め、あやや
日本史の雄、あやや


ネ申!!!   であらせられる、あやや!!!!




134Cal.7743:2007/06/25(月) 01:08:27
荒らすなって
( ;゚д゚) ポカーン
135Cal.7743:2007/06/25(月) 15:53:26
ここまで需要のないものを大人気コンテンツであるかのように24時間年中無休で垂れ流す日本のマスコミは何の罰ゲームをさせられているのでしょうか?
ゆとり教育以上に国民をスポイルする野球とかいう変な体操に熱狂する知恵遅れは、僻地に隔離して分相応の非文化的生活を営ませるべきです。
棒を振り回したり石を投げたりして獲物を捕獲して生肉を食べたり、その皮を利用して片手だけに装着する変な手袋を作って満足すればいいのです。
何だかよくわかりませんが、「かっとばせぇ〜」という掛け声とサインとかいう原始的な非言語コミュニケーションで野球人生は十分成立します。
「野球脳」とは幼少期における洗脳教育による情報の偏りの結果生じた脳の機能障害であり、思考力と反比例する妄想力を特徴とする中二病の変種です。
野球報道を規制しさえすれば、我が国の学力と国際競争力は間違いなく飛躍的な上昇を見せるはずです。教育問題の要衝はもはや明らかでしょう。
長年美化され続けた高校野球こそがイジメの温床であることも疑う余地がありません。「百害あって一利なし」とは野球の為にある言葉なのです。
不良債権以下の野球選手に法外な報酬をもたらす腐りきったシステムに疑問を抱かない人間は、野球脳患者もしくはボケ老人に違いありません。
老害と野球禍の撲滅こそが今世紀の日本の最大の課題であると言えるでしょう。未来を担う子供達に負の遺産を押し付けるわけにはいきません。
「子供達の夢」を語る史上最悪の詐欺師たちを良識ある我々の手で絶滅に追込みましょう。旧世代の過ちを繰り返してはならないのです。
136Cal.7743:2007/06/26(火) 11:29:53
>>135
死ね
137みちと ◆qYAEROVHEA :2007/06/26(火) 22:10:30
おれの大好きな有名人

まずは、フジの看板、高島 彩
バラエティ進出前の、優香
巨乳の極み、小池栄子とめぐみ
理想の極み、ビビアンスー
138Cal.7743:2007/06/26(火) 23:36:54
うるせえヴァカ
139Cal.7743:2007/06/26(火) 23:42:08
楽しいの?
140Cal.7743:2007/06/26(火) 23:49:29
おれの大好きな有名人

まずは、鈴木京香
究極の美女、藤原紀香
音楽の極み、 平原綾香
犯罪史の女王、畠山鈴香
141Cal.7743:2007/06/27(水) 00:38:48
ヲタの極み、 亀井静香
142Cal.7743:2007/06/27(水) 01:12:33
糞クズ汚臭女、工藤静香
143Cal.7743:2007/06/28(木) 01:19:47
ちっ、
みちとのせいで荒れまくりだぜ…
GSが何の略かも知らないくせによ…
144Cal.7743:2007/06/28(木) 01:29:56
GS:ゴキブリセイコー
145Cal.7743:2007/06/28(木) 13:08:02
いま、この手にSBGL001がある。。。遠くを見つめる自分がいる。。。
無ナス〜。。。どうしてセイコ―。。。525Kだす。。。これが。。。
146Cal.7743:2007/06/28(木) 13:42:02
現物見ないで買っちまったのか?
147Cal.7743:2007/06/28(木) 13:58:41
そうだ1
148Cal.7743:2007/06/28(木) 14:52:32
セイコーに50万か

美味しい物食べたと思って諦めれば?
149Cal.7743:2007/06/28(木) 16:18:08
SBGW001
ボーナスで買いました

ホント美しい時計ですね。
程よい大きさと厚み文字盤の仕上がり、
風防の様なサファイヤガラス
GSでも少なくなってきた手巻き

大満足です。。

150Cal.7743:2007/06/28(木) 16:20:15
>少なくなってきた手巻き

元々少ないんだけど
151Cal.7743:2007/06/28(木) 16:49:37
>少なくなってきた手巻き

先に出た自動巻を改造した手巻なんだけど
152Cal.7743:2007/06/28(木) 16:55:11
153Cal.7743:2007/06/28(木) 19:17:01
>>149
SBGW001 って俺も持っていたけど、手巻きとボックスサファイアガラスが気に入って通販で買った。
しかし、なにかがちがう。
お前の時計見て見ろよ。文字盤が中心に盛り上がってるだろ?
俺はアレが我慢できずにうっちまった。
今はSBGM003使っている。

セイコーには100万くらいつかっちまったよ。
残ってる時計はクォーツのGSとGMT付きのGS。
154Cal.7743:2007/06/28(木) 19:21:48
>>153
俺のはSBGW003だが、あの盛り上がりとボックスサファイアのハーモニーが良くて買ったぞ。
高級感に溢れる造りじゃないか?不思議だ。好みっていうのは人それぞれだな、と痛感するよ。
155Cal.7743:2007/06/28(木) 19:29:22
>>154
俺の好みは風防が盛り上がってるタイプでぺったんこの風防は嫌いだ。
文字盤は素直に平面の方が見やすくていい。
156Cal.7743:2007/06/28(木) 20:18:48
SBGX005に皮バンドっておかしくないかな?
とにかく皮バンドがいいけど純正は高いかもっさりかしかないし・・金色はやだ
157Cal.7743:2007/06/29(金) 04:12:54
GSって艶ありの革ベルトってなんか合わねえよな。やっぱマットなクロコが1番しっくりくる。
158Cal.7743:2007/06/29(金) 09:36:02
はあ?
159Cal.7743:2007/06/29(金) 12:22:42
>>144 お前まだ生きてんのかよ
早く氏ねよ
160Cal.7743:2007/06/29(金) 12:29:09
>>158
アンカー立てろ池沼
161Cal.7743:2007/06/29(金) 13:54:53
はあ?
アンカーって打つものであって立てろって言われても困るしw
162Cal.7743:2007/06/29(金) 14:54:19
>156
別におかしくはないと思う
雰囲気的にはSBGX009と似た感じになるんだと思うが
163Cal.7743:2007/06/29(金) 19:11:05
SBGM003を金属バンドにして夏場使ってるんだが、今日の雨で防水性に非常に疑問を感じた。
セイコーは実用時計のフラッグシップなんだから防水性にゴムパッキンくらい使って100メートル防水にすべきだ。
みんなそうおもうだろ?
水に弱すぎるよ。
164Cal.7743:2007/06/29(金) 19:31:51
>>163
たしかにスクリュー竜頭じゃないモデル大杉だよね
165Cal.7743:2007/06/29(金) 19:55:30
賛せ!手巻きのホカわスクリューにして欲すい、ぶつけた時もじょぶですね。
166Cal.7743:2007/06/29(金) 20:19:37
おまいらはいいかもしれんけど、メインユーザーのじじいたちは回し方がわかんなくておろおろするだろ。
「竜頭が引っ張れないから時刻直せねえぞ」とか。

GSクロノとかクレドールなんかの趣味性が高いモデルはねじ込みでもいい。
167Cal.7743:2007/06/30(土) 00:11:55
>>163
確かに。
傷つける使い方はしたくないけど、防水は欲しい。
アウトドア用にもう1個なんてめんどくさい。
まぁでもSBGM003は大自然には似合わないかもだけど。
168Cal.7743:2007/06/30(土) 00:32:03
>>167
GSは大自然に似合うよ
169Cal.7743:2007/06/30(土) 00:41:42
普通にマリマスとか買えよ。
3気圧とか10気圧で、洗顔や雨や軽い洗濯で水没した経験なんて無い。
風呂に入るんなら、ちょっとしたダイバーでも、パッキン次第で水没する可能性がある。
一体、GSのような時計を、どういう用途に使いたいのだ?
170Cal.7743:2007/06/30(土) 00:49:13
ちょっと神経質で安心したいだけなんだろ、きっと。
気持ちはなんとなくわかる。

けどネジロックのりゅうずまではいらねえと思うな俺は
171Cal.7743:2007/06/30(土) 11:06:11
アウトドアならハミルトンのカーキあたりだろう。
俺が言いたいのはSBGM003みたいな時計は生活防水しかないから
雨で傘さしていても浸水の恐れがあり、豪雨なら鞄にしまい込まないとダメなんで不便だなってことだよ。
また、夏場は湿気の多い日本のこと帰化した水蒸気が穴から機械の中にまで入ってくるかも知れないから
もっと防水強化して欲しいんだよ。
172Cal.7743:2007/06/30(土) 11:12:34
機械式にネジロックは諸刃の刃だぞ
クォーツより格段にリューズ解除、ネジのあけしめの回数が多いゆえに痛みがはやくなり
最後はネジがばかになって巨額ケース交換費用or水入りであぼーん
173Cal.7743:2007/06/30(土) 11:20:13
ロレックスってネジロック竜頭じゃないの?
174Cal.7743:2007/06/30(土) 11:23:15
ロレは趣味の時計じゃないからな
1ヶ月1回もリューズいじらずに他の時計とローテーションせずに
毎日使うような時計
175Cal.7743:2007/06/30(土) 11:25:08
そもそも大自然とかスポーツとか冒険とかアウトドアとかぶつけるのが心配とかいってる奴は普通の防水のクォーツ使え
機械式はデスクワークや通勤の時ぐらいにしとけ
176Cal.7743:2007/06/30(土) 11:32:17
>>173
俺ロレのデイトジャスト持っていたときには毎日ねじをゆるめて手巻きで巻き上げていたわ。
デスクワークなので巻き上げ量不足。確かにねじは潰れてしまうな。
177Cal.7743:2007/06/30(土) 12:41:39
>>176
俺もそうだね、デスクワーク中心だったので、3日に一回ほど巻き上げて
いたが、ネジ山を噛み違えたわけでもないのに、潰れてきたよ。
5年目ぐらいからヤバイなと感じるようになり、7年目に売り飛ばして
今は003使ってる。

結構雨に濡らしたり、手を洗うときに蛇口からの水が激しくかかることも
あるが、今のところ(1年2ヶ月使用)大丈夫だよ。
過信は禁物だが、生活防水でも充分だと思うがな・・。

それより水濡れでクロコベルトの方が気になる俺。
178Cal.7743:2007/06/30(土) 13:27:39
>>177
へ、真夏でも純正のクロコベルトしてるの?
俺は純正の金属ブレスに付け替えてもらったよ。
179Cal.7743:2007/06/30(土) 13:33:14
お前ら三日巻きはどう思う?
180Cal.7743:2007/06/30(土) 14:41:31
実物見た事ないけど3日巻きってケースも結構厚くなってない?
181Cal.7743:2007/06/30(土) 16:04:33
>>178
昨年は純正のクロコで乗り切りました。
今年は茶谷でカーフ頼んだので、そろそろカーフへ
取り替えてみようと思う。
俺自身は暑苦しさ感じないんだけど、端から見ると
夏に革ベルトって違和感あるかな?
182Cal.7743:2007/06/30(土) 16:11:48
>>181
GSに限らないけど、革ベルトしてる人は電車でよく見かける。
と言うよりも、今の時計のほとんどがクォーツで時計に興味のない人はクォーツを買うから。
で、クォーツモデルには金属ブレスが多いだけなんだろうな。
夏に革ベルトは違和感はそんなにないけど、夏にスーツ着てる人は違和感大あり。
俺のところはクールビズで楽だけど。

あと、純正のクロコのバックルだけで1万5千円位するから純正のベルトつけた方がいいと思う。
003ってGMTつきの奴でしょ?
俺も使ってるが純正の金属ブレス7万で買って付け替えた。
ほんとは純正の革ベルトが好きなんだけど。
183Cal.7743:2007/06/30(土) 16:41:02
>>182
Thx

取り替えるカーフのバンドですが、とりあえず純正のサイズに合わせて
作ってもらったので、バックルそのまま使えます。
一つロレがあるので、それをオクに流してブレス買おうかな・・。
184Cal.7743:2007/06/30(土) 20:43:53
GSのマスターショップの製品がほしい。しかし俺の田舎は30万都市。
ロレックスやオメガも置いている高級時計店があるが「マスターショップ
製品は取れません」と言われた。SEIKOが欲しいのに買えない辛さ・・・
都会は羨ましい。実物を手に取らないで買えるほど度胸ないしなあ。
殿様商売は辞めて欲しい。雫石だって田舎じゃないか!
185Cal.7743:2007/06/30(土) 21:04:23
500円玉貯金が一杯になったので
念願のグランドセイコーを購入しました。
今まで腕にはめていたファイブ(w とは大違いの高級感に
惚れ惚れです。
一生付き合っていきたい!!
186Cal.7743:2007/06/30(土) 21:07:52
>>185
なに買ったの?
187Cal.7743:2007/06/30(土) 21:18:21
SBGA011手に入れた。
188Cal.7743:2007/06/30(土) 21:46:46
>>186
SBGR023にしました。
シンプルな文字盤が好きなので。
189Cal.7743:2007/06/30(土) 22:07:32
SBGT021が欲しい
190みちと ◆qYAEROVHEA :2007/06/30(土) 22:33:24
>>180
厚いね。13mm以上あるからね。
でもかなり文字板とか実物は凝縮感があっていいのだ。ウハウハ
191Cal.7743:2007/06/30(土) 22:40:20
9FのデイトなしでSSモデルが欲しいな
192Cal.7743:2007/06/30(土) 22:44:03
GSがチタンじゃないからダメって意見たまに聞くけど

チタンの光沢って、何か黒みがかってて見た目の質感が安っぽい。
チタンのが材料費が高かろうと、軽かろうと、肌触りが良かろうと、
見た目がダメなんじゃ、高級時計の素材としては失格だよね。

その点、GSがSSを採用しているのは正解だと思う。
193Cal.7743:2007/06/30(土) 23:10:27
讃せ!チタンは磨耗が激しいし、加工が難しく熟成していない感じ、
バンドのピンも抜けやすい。金属アレルギーの人には良い素材で
耐久性と質感が上昇すれば使ってほしい。
194Cal.7743:2007/07/01(日) 01:54:13
>>190
みちとってGS何持ってんの?
手巻きモデルだっけ?
195Cal.7743:2007/07/01(日) 10:51:14
売りたいの
196Cal.7743:2007/07/01(日) 16:11:37
>>192
>>193

ちょっと必死杉
帯磁SS買って後からチタンが悔しかった人かな?
197Cal.7743:2007/07/01(日) 19:00:17
9F買ってから、他人がどんな時計をはめているかというよりも
他人の時計がどれだけ狂っているかが気になるようになった
電車内で近くの人のロレを見かけたら、秒針を確認
あまりにもズレていると、もしや中国製では? と疑ってしまう
198Cal.7743:2007/07/01(日) 20:10:38
9Fに勝てるもんなんざ実質、電波しかない訳で
199Cal.7743:2007/07/01(日) 20:19:42
2ヶ月に一度精度調整しなければ笑いものになる精度だがなw
200Cal.7743:2007/07/01(日) 20:37:56
>>196
シチズン信者さんですか^^
今日もお疲れさまです。

>チタンが悔しかった
さすがにこの日本語はないとおもうよ^^/
201Cal.7743:2007/07/01(日) 20:39:45

>電車内で近くの人のロレを見かけたら、秒針を確認
あまりにもズレていると、もしや中国製では? と疑ってしまう


ワロタ
202Cal.7743:2007/07/01(日) 21:43:16
>>199 馬鹿?
日付早送りって知ってる?
203みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/01(日) 22:00:39
GSにチタンあるじゃんかよ。
マスターショップ限定だけどね!ギャ/ヽ/ヽ
204Cal.7743:2007/07/01(日) 22:30:27
ブライトチタンとチタンは、別ものだよ。
合金だから、組成からして違う。

ブライトチタンはいいよね。
チタンの軽さと、高級感がある輝きを両立してる。
205Cal.7743:2007/07/01(日) 22:30:34
ギャ/ヽ/ヽ
206Cal.7743:2007/07/01(日) 22:32:04
ギャ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ/ヽ
207Cal.7743:2007/07/01(日) 23:22:12
>>202
手動による調整だよなw
208Cal.7743:2007/07/01(日) 23:54:20
9Fは秒針止めずに日付早送りできますよね?もちろん。
209Cal.7743:2007/07/02(月) 01:18:29
当たり前だろ。だから年差精度わかるだろ 秒針止めなくて良いんだよ バカかテメーラ
210続き:2007/07/02(月) 01:19:48
いちいち日付合わせの度に時報で秒まで合わせるのかってことよ タコが
211Cal.7743:2007/07/02(月) 01:21:52
クォー乙
212Cal.7743:2007/07/02(月) 10:09:48
>>197みたいな奴が同期にいる
会う度に俺の時計を見て「○秒進んでる」ってウザい

こないだ「5分進んでるよ」って言われて
「5分前に行動出来るようにわざと進めるようにしたんだよ」って返したら
「じゃあ定時の5分前に退社すんの?」だって
定時に退社してた奴に脱帽
だからいつまで経ってもヒラなんだよ
213Cal.7743:2007/07/02(月) 12:19:07
>>212
オレだったら殴ってるな
214Cal.7743:2007/07/02(月) 14:04:34
>>212
俺だったら、目をじっと見つめて、優しく抱きしめて、そのワガママな口を俺の口で塞いでやるよ。
215Cal.7743:2007/07/02(月) 14:40:36
GSはクォーツに限る。
216Cal.7743:2007/07/02(月) 21:26:54
>>214
aー!!
217Cal.7743:2007/07/04(水) 03:39:02
SBGR029気になるのだがいかがなものか・・・
218Cal.7743:2007/07/04(水) 20:48:28
俺、SBGM003つけてるんだけど、GMTつきで止まったら日付合わせがめんどいんで毎日手で30回くらい巻いている。
普通に仕事していたら巻き上げ量不足で止まってしまうだろう。
これって、いいのかな?
自動巻だから手巻きすると機械内部が摩耗するのかな?
219Cal.7743:2007/07/04(水) 21:32:51
>>218
自動巻きはローターが巻き上げるのが前提。
手で巻いて使っているとゼンマイ切れの可能性が高くなり
そのうち修理になる事が多いね。
手巻きを買えばよかったね。
220Cal.7743:2007/07/04(水) 21:59:11
自動巻きの手巻きはおまけだからね。

仕事の合間とかひまなときに外してしこしこ振ればいいよ。
ワインダ買うのはもったいないべ。
221Cal.7743:2007/07/05(木) 00:14:17
さらし揚げ
222Cal.7743:2007/07/05(木) 00:17:32
>>219-220
ウソを言うなクズ
オマエのようなヤツはマジで死ね
223Cal.7743:2007/07/05(木) 04:13:22
ローターで巻き上げようが手巻きしようがどこにも負担はかからないはずだが…。
ただゼンマイは巻き上げて、ほどけて、の繰り返しな訳で四六時中フルに巻き上がってる状態はよくない。
224Cal.7743:2007/07/05(木) 05:38:51
>>223
これはロレックスの自動巻について書いてる文だけど、セイコーも同じだろう
自動巻で手巻きすると摩耗するらしい。

http://www.bihodo.co.jp/news/rolex%20ura%2011-20.htm
225Cal.7743:2007/07/05(木) 17:23:45
SBGM003購入予定なんですが、定価で売ってるかと思えば、
10万くらい安くうってるところもあるのですが・・・
近所の性器代理店で定価で買うか、ネットで安く買うか悩んでます。
価格だけを考えたら、ネットで購入するんですが、高額な買い物したことないので
ちょっと心配です。
226訂正・・・:2007/07/05(木) 17:25:08
性器→正規
227Cal.7743:2007/07/05(木) 17:43:16
偏学習辞書乙
228Cal.7743:2007/07/05(木) 17:54:25
2ちゃんでそんな訂正しなくていい
229Cal.7743:2007/07/05(木) 18:19:51
ぜんぜん関係ないけど、>>224のリンクにある「19・ロレックスが勝った訳」を見てワロタ。
230Cal.7743:2007/07/05(木) 20:25:40
SBGR031欲しいんですが、ジーンズスタイル(Tシャツではない)と違和感ないですか?
231Cal.7743:2007/07/05(木) 20:38:40
>>224
巻き上げすぎても問題無いみたいな事書いてあったけどな、GSの手引書に。
>>225
俺も安いトコ見つけて直に行ってさらに値切ったよ。
と言ってもべらぼうに安いわけじゃないけど。
GSは偽物は無いし、良いんじゃないかな。
現物見て買いたいとこだけど。
232Cal.7743:2007/07/05(木) 20:57:19
>>231
>巻き上げすぎても問題無いみたいな事書いてあったけどな、GSの手引書に。

これは自動巻のスリップ機能のことをいってるんじゃないのか?
手で機械をじかじか回すのとゆっくりと巻き上がるのとでは機械にたいするダメージが違う気がする。
GSの自動巻は基本は自動巻なんだから手巻きは非常手段なんだと思うんだけど。
GSは巻き上げ効率いいの?
233Cal.7743:2007/07/05(木) 22:26:18
>>217
いいですよ、SBGR029。
ちょっと大きくて竜頭ガードもありますが
たまーに青く映る文字盤が大変爽やかで
余りごつく感じる事もないです。
若い人にも合うと思います。
0.2秒の目盛もなかなかいいです。無いと殺風景な感じがすると思います。
欲を言えばインデックスと針の中央に書かれた黒い線は
なくても良かったかな。代わりに鋭くて深い溝とか。
でも黒い線のおかげで時刻を確認しやすいです。
234Cal.7743:2007/07/05(木) 23:49:25
>>231
GSは偽物ないんですか!?
だったら安いネットで購入しようかな・・・
一応ネットで見つけた店には電話で気になる事を質問してみたんですが
対応もよくて、質問にもテキパキ答えてもらえたので、かなり傾いています。
235Cal.7743:2007/07/06(金) 00:17:02
>>234
ttp://www.012.co.jp/

ここがお勧めだ。
236Cal.7743:2007/07/06(金) 00:25:56
GS自体が偽ロレだからなぁw
237Cal.7743:2007/07/06(金) 00:40:38
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i ハァ?
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙
238Cal.7743:2007/07/06(金) 00:53:42
>>237
キモイ死ね
239Cal.7743:2007/07/06(金) 01:03:38
SBGE001いいね。裏透けなら買ってやった

サイズてきにはDB001くらい欲しいな
240Cal.7743:2007/07/06(金) 03:06:38
>>229がなぜ笑ったのか理解できない
たった1つ言える事は、>>229が馬鹿ということだ
241Cal.7743:2007/07/06(金) 03:21:33
>>240
ロレックスが潰れようが、世界に何の影響も及ぼさない。
セイコーが潰れたら、世界中のあらゆる所に影響が及ぶ。

勝ち負けとかの問題じゃない。と言うか、問題にならない。
242Cal.7743:2007/07/06(金) 03:25:24
>>241
無い無いw
アホか。
243Cal.7743:2007/07/06(金) 03:29:17
>>242
お前の家の中にある、セイコーの息のかかった製品全てを捨て去ってから、
また返答して欲しい。よろしく。
244Cal.7743:2007/07/06(金) 03:31:52
>>243
馬鹿じゃね〜の
245Cal.7743:2007/07/06(金) 03:59:38
>>244
じゃ、明日から、目覚まし時計はロレックス製機械式にしろよ。
職場でも、セイコー製の掛け時計を見るなよ。
エプソンのプリンターも使うな。
セイコーの眼鏡を使ってる人間とは、目も合わせるな。
セイコーの半導体を使っている機器は、絶対に使うな。

俺は、ロレックスの製品を全て使わないし見ないから(w
246Cal.7743:2007/07/06(金) 04:05:05
>>245
明日潰れてくれても構わんよ
247Cal.7743:2007/07/06(金) 04:07:15
>>245を明日から実践してね。
248Cal.7743:2007/07/06(金) 04:13:22
>>247
目覚ましはセイコーじゃ無いし、プリンタはキャノン
腕時計してるから掛け時計なんか見ないしセイコーの眼鏡なんてあったのかw
眼鏡はニコンが良いぞ。

電子機器?権利主張したいのなら名前でも書いとけドアホ!
249Cal.7743:2007/07/06(金) 04:18:46
>>248
半導体に関しては、俺もどこに使われているか厳密には知らないよ。
だからお前は、ちゃんと全部調べた上で、セイコー製品を使っていない製品だけを利用しろよ!
俺は百歩譲って、スイス時計勢の製品すべてを使わないから(w
250Cal.7743:2007/07/06(金) 04:25:13
馬鹿な子だ、セイコーが潰れても代わりは幾らでもあるのに
こんな低レベルな事しか書けないとは・・・
251Cal.7743:2007/07/06(金) 04:30:27
常に恩恵を受けているのに、悲しい反応だね。
代わりってどこなの?ここまではんぱつしたんだから、絶対に日本企業じゃないよね?(w
空気や水のように思っているんだろうが、あなたの生活の中心に在ったりする訳だよ。

分かったかい?
252Cal.7743:2007/07/06(金) 04:31:35
クオーツの時計程度100円でも売ってるがな
珍しいのかよw
253Cal.7743:2007/07/06(金) 04:35:09
珍しすぎ。
スイス勢が一個100円で売れたら、何万本でも注文してやるよ。
もちろん、性能も日本企業レベルでね。
254Cal.7743:2007/07/06(金) 04:38:43
>>253
日本とスイスしかクオーツ作って無いと思ってるん?
いろんな国で作ってるよ。

そもそも日本発祥の技術でも無いし。
255Cal.7743:2007/07/06(金) 04:43:50
>>254
ソースよろしく。
あくまでも、日本製レベルで語れる所がいいな。ノックダウンとかは除外ね(w
256Cal.7743:2007/07/06(金) 04:48:40
>>255
クオーツ好きなら自分で調べな、その位

頭の中どうなってんだか見て見たいわ。
257Cal.7743:2007/07/06(金) 04:50:54
>>256
はい、お前の負け。ソースが無い限りは今後無視。
では、さようなら。
258Cal.7743:2007/07/06(金) 04:52:34
馬鹿なセイコー房に洗脳された哀れな信者w
現実も知らんのかwww
259Cal.7743:2007/07/06(金) 05:17:39
クオーツムーブメント世界シェア

1位シチズン 33%
2位セイコーインスツル(SII) 24%
3位セイコーエプソン 16%
4位エタ 7%
260Cal.7743:2007/07/06(金) 05:19:48
>>259
カシオはどうした?
261Cal.7743:2007/07/06(金) 05:23:04
ドイツ、ユンハンス社が無いのは変だな
セイコーにもムーブメント供給しているのに。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/hiruma/jung/rg/index.html
262Cal.7743:2007/07/06(金) 12:19:58
なんなんだ、この喧嘩w

SEIKO好きは分かるけど論点さっぱりじゃねーかwww
263Cal.7743:2007/07/06(金) 15:42:48
ケータイに入っている時計も国産時計メーカー系のモジュール
264Cal.7743:2007/07/07(土) 14:03:21
          /ヽ              /ヽ
          /  ヽ             /  ヽ
          /   ヽ            /   ヽ
        /     ヽ、――――――/     \
       il      ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::::     li
       !|. __,,,__     ::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::   __,,,__ .|!
      .!|,;'    `,,   :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ,,;'   .`,|!
      !|;; :::。::: ;;    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::    ;; ::::..。 :::;;|!
      .!| '';,___,,;' ;,    :::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::   ;,, '';,,___,,;'.|!    
      !| ';,,_,,_,,,、,‐     ::;;;;;;;;;;;;;;;::     ‐,,_:;,,_,,;''..|!
      i| ::;;;;;;;;;;:     .くO'';;;;;;''O>     :;;;;;;;;;;;;: .|i
     ..i| :;;;;;;;;;;:  ,,   `::;;:  ';:;;:      :;;;;;;;;;;;: :|!
       i| :;;;;:;;;:  ;;'   ,, _, 、_: ',,,;、,,   ;;  :;;;;;;;;;: ;|i ハァ?
      i|  ::;;;:  .;;   /,,、!,,,I、:|;:,ik;;!;:ヽ  .;;、  ;;;;;;: .|i
      .i|    :;;   !|,,, :::::::::;;;::::::::::,,,|!  ;;'';     |i
       i|   :;::    !|,,,、::::::::;;;;::::::::,_,,.|!  ;;;:     |i
        .i|  :;;;;;   i|,-,}:::::::::;;;;:::::::{,-,,|i  ;;;;;:   |i
        .!|  ;;;;:  .i|,-,}::::::::;;;;:::::::{,-,,|i ;;;;::   |!
          .i|  .:;;   !^}::::::::;;;;;::::::::{^,!  :;;.  |i
          !|  :;   {゙'I´゙!j゙゙'l゙'''i,`;}  ;:  |!
            !|   `、::::::::;;;;;;:::::::,´    |!
             ヽ    ;;;;;;;;;;;;    /
              `ー、,,___,,,,,,,,,_ ,-゙゙



265Cal.7743:2007/07/07(土) 18:47:33
GSがあまりにも防水性が弱いのでロレックスのデイトジャスト買うことにしました。
100メートル防水で問題なしです。
266Cal.7743:2007/07/07(土) 18:50:26
>>265
100メートルなんて潜りすぎ
267Cal.7743:2007/07/07(土) 18:58:01
>>266
ちがうよ、手や顔を洗うときに水がかかっても問題なしだし雨にもびくともしない。
そう言うのが100メートル防水の安心感なんだ。
268Cal.7743:2007/07/07(土) 19:05:58
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <ブヒャヒャは許さない・・・
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄

269Cal.7743:2007/07/07(土) 20:52:12
>>267
…それ日常生活防水で大丈夫だよ
270Cal.7743:2007/07/07(土) 21:40:11
>>269
大丈夫なわけないだろ。
時計つけて顔洗えるか?
271みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/07(土) 21:42:39
GSだって100m防水のあるじゃないか。ア/ヽア/ヽ
272Cal.7743:2007/07/07(土) 21:44:45
>>267

その認識でいいと思う
273Cal.7743:2007/07/07(土) 21:45:46
SBGM003が100M防水だったら即買うのだが・・・
274Cal.7743:2007/07/07(土) 22:07:03
100m防水なんてストップウォッチ機能の1/100秒計測と同じで、
実用上何の意味もない単なるこけおどしだね。
275Cal.7743:2007/07/07(土) 22:30:29
そんなわけない
276Cal.7743:2007/07/07(土) 22:47:54
セイコーの電波時計には
ドイツ、ユングハンス社のムーブメントが使われています。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/hiruma/jung/rg/index.html

自社では作れなかったんだなw
277Cal.7743:2007/07/07(土) 22:52:25
3気圧防水の時計(5年間メンテ無し)を、洗濯機で30分ほど洗ったが、無問題だった。
運が良いと言われるかもしれないが、例え100m防水だろうが、メンテが悪ければ浸水する。
リューズでも開けていない限り、3気圧あれば手洗いも大雨も問題無し。
メーカーは、クレーマーに対する防衛対策として、誇張しているだけ。
皿洗いの仕事をしてるとか、台風の中でバイク便の仕事をしているとか、そういう人?
なら、普通にダイバーでも買うか、時計外せよ。
どうせ100m防水買おうが、風呂に漬けて満足する程度なんだろうから。
278Cal.7743:2007/07/07(土) 23:02:42
洗顔のとき時計に水かかりますか?
普通にオールドGSで水かかったとき気になって裏ブタ開けてみてみたが
水入りの形跡なかった。
みんな気にしすぎでは?
もちろん現行GSではほとんど気にしませんが。
279Cal.7743:2007/07/07(土) 23:03:44
>>277
普通風呂に入るときは外すだろ。
280Cal.7743:2007/07/07(土) 23:05:51
風呂に持って入るのはシシマイくらいしかおらん
281Cal.7743:2007/07/07(土) 23:10:50

>3気圧防水の時計(5年間メンテ無し)を、洗濯機で30分ほど洗ったが

防水性能うんぬんよりも衝撃がすごそう。
100円玉1枚でも結構音がするけど、
ガランガランすごい音しなかった?
282Cal.7743:2007/07/07(土) 23:22:30
>>281
大量に洗濯する時に、ジーパンのポケットなんかに入ってると、音なんか全然しないよ。
携帯を洗った時も音がしなかった。これも5日ぐらい陰干ししたら完全復帰(w
要するに、素潜りしたり、放水車にしょっちゅう鎮圧されるような人でない限り、3気圧程度で無問題。
心配なら、年に一回でもパッキングを交換すればいい。そっちの方が重要。
パッキングが腐ってたら、マリマスだろうが、霧吹き程度で浸水するかもしれない。
283Cal.7743:2007/07/08(日) 01:40:20
>放水車にしょっちゅう鎮圧されるような人

これにはワロタwww

つーか、今までの人生で、時計に浸水したことなんて、無いのだが。

通常使用で時計に一番負荷がかかるのは、汗かいたのを洗う時ぐらいのような。
284Cal.7743:2007/07/08(日) 02:08:46
俺はSBGM003のデザインでクォーツを載せたのがでてほしいな・・・
285Cal.7743:2007/07/08(日) 02:30:49
放水車に直撃されてもビクともしない防水性能って、何mぐらいからなんだろ・・・?
ちなみに、5mぐらい離れた人間が簡単に吹っ飛ぶぐらいの水圧ラスィ。
理系のエロい人、概算してくれ。
286Cal.7743:2007/07/08(日) 02:34:47
>放水車にしょっちゅう鎮圧されるような人

ここワロタw
287Cal.7743:2007/07/08(日) 02:38:15
>>282
洗濯物あまり溜めないようにね。

こないだ洗濯して干そうと思ったら、雨降ってきたので、
次の日干して乾かしたら、納豆のにおいがしてたので
結局また洗濯した。
288Cal.7743:2007/07/08(日) 02:41:40
防水性能だが、国産は表記性能以上に丈夫な気がする。

というか、あらゆる物において、国産の丈夫さは異常。
そもそも、説明書に書いてある注意書き無視して使用する人多いからね…。
そのうえ、トラブルになると評判悪くなるし…。
289Cal.7743:2007/07/08(日) 02:43:31
>>285 20気圧で大丈夫。ただ、船来のは危ない。あくまで自社基準

時計やは水道の流水すら避けろと言う
290Cal.7743:2007/07/08(日) 02:54:01
>>287
おまいは俺自身か!?(w
291Cal.7743:2007/07/08(日) 04:09:35
セイコーの電波時計には
ドイツ、ユングハンス社のムーブメントが使われています。

http://www.bekkoame.ne.jp/i/hiruma/jung/rg/index.html

自社では作れなかったんだなw
292Cal.7743:2007/07/08(日) 08:31:37
むしろ100M200M防水だから安心しきって、パッキン交換とかを怠る人の方が危険じゃないか?
時計好きでもない人って壊れてからじゃないとメンテに無頓着だったりするしね。
293Cal.7743:2007/07/08(日) 12:13:06
時計好きのおれは、月一でセルフオーバーホールしてますよ。

組み上げて歯車が余ってたりすると泣きそうになりますが
294Cal.7743:2007/07/08(日) 23:22:17
会社用にSBGE001を買おうと思うんですが、どこなら安く買えますか?

さすがに国産には50マソ以上払えません
295Cal.7743:2007/07/09(月) 00:03:37
>294
マスターショップモデルはなかなか値引きされないんじゃないですかね?
中古で40数万程度で売っているのを見かけたことありますよ。
296Cal.7743:2007/07/09(月) 00:37:18
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h48186762
なんでこんなに高いねん
297Cal.7743:2007/07/09(月) 01:39:31
そんなことも知らないの?
プッ
298Cal.7743:2007/07/09(月) 02:05:06
いや、>>296の言う事も分かるよ。最近アンティーク系、高騰しすぎだろ。たまにヤフオクで見るけど、入札してる奴って当時の定価とか知ってて入札してんのか気になる。
天文台クラスなら別だけどマーベルとかが馬鹿みたいな値段になってたりするからな。
マジで意味分からん。
299Cal.7743:2007/07/09(月) 08:50:24
>>298
ステンモデルですよね?
確かに高いですよね〜、プラチナモデルなら、、、。
コレクションのために買うんですかね?
ラストいくらで落札か楽しみです
300Cal.7743:2007/07/09(月) 15:43:45
>295 レスありがとうございます。さくらやに聞いてみるかなー
301Cal.7743:2007/07/09(月) 15:52:28
だからさくらやじゃ売りたくても売れねーっつーの
302Cal.7743:2007/07/09(月) 16:32:38
みたいですね。今、店でマスターショップ限定の意味を理解しました。

定価じゃ買いたくねー(T_T)
303Cal.7743:2007/07/09(月) 16:51:32
やめとけ。55マソ出すなら金のインゴットでも買っておけ。

とは言え、金も今は値段高いから買いではないか
304:2007/07/09(月) 16:52:48
貧乏人って悲しいね
305Cal.7743:2007/07/09(月) 17:55:45
↑でーたーWセイコーごときで勘違いしてるヤツ。
まさかGSを高級だなんて思ってないよな?

金の使い方が分からないお前こそ貧乏そのものなのだよ
306Cal.7743:2007/07/09(月) 19:11:53
↑発想が貧乏とは、この人のことです。
307Cal.7743:2007/07/09(月) 20:22:44
↑でも精子タンクは満タンです
308Cal.7743:2007/07/09(月) 20:35:30
>300は買うんじゃないのか?
309みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/10(火) 00:00:13
>>294
ヤフオクで安く買えるんじゃねえの?
でもあれは別に欲しいとも思わないけど。
あれ買うならぜってーSBGM001だろぉ。ア/ヽア/ヽ
310Cal.7743:2007/07/10(火) 00:01:00
ねぇねぇ、305が言ってるWセイコーって何?

311Cal.7743:2007/07/10(火) 00:05:09
笑い成功
312Cal.7743:2007/07/10(火) 00:07:08
>>311
あっ!なーるほどね
やっと寝られる
サンクス
313Cal.7743:2007/07/10(火) 00:37:53

あややは  ネ申!!


314Cal.7743:2007/07/10(火) 00:50:17




あややは  申!!


315Cal.7743:2007/07/10(火) 01:28:10
ちゃんとした輪列の手巻き作ってくれw


45か57ベースで
316Cal.7743:2007/07/10(火) 03:09:45
>>309 GM001は小さいし、竜頭ガード・位置がダサい。

おれにはまだおっさんのセンスが理解できないのよねー
GM001買うならロレ買った方がまし。アハアハ
317Cal.7743:2007/07/10(火) 13:57:00
>>314
スレ立てられなかったのかw
早く死ねよ池沼w
318Cal.7743:2007/07/10(火) 21:13:57
GSって、ビジネスで相手に堅実に見られたいと思って買うだけでしょ。
ダサいし、半額以下のオメガの方が「いい時計してるね」って言われるしさ。


と、GSオーナーのおれが愚痴ります
319Cal.7743:2007/07/10(火) 21:43:14
GSオーナーの鑑みたいな人だな、君は
320Cal.7743:2007/07/10(火) 21:57:49
俺の場合、
「やらないか?」
って言われるしさ。
321Cal.7743:2007/07/10(火) 22:24:07
>>318
一度実物を見てみた方がいいですよ。
「悪趣味と言われようと、時計に興味が無い人にはとにかく高そうに見える」ことだけに力を入れた商品です。
322Cal.7743:2007/07/11(水) 00:04:34
時計に興味がない人こそ、「SEIKO」の文字を見ただけで、
うわっダサッ、金無さそうなリーマンだなー
って思いますよ。時計に興味なければ、GSも所詮セイコー。

まあGSなんてリーマンしか買わないだろうから、庶民の時計に間違いはないわな。
機械式に堅実を求める心の貧しさよ。哀れかな勤勉な日本人
323Cal.7743:2007/07/11(水) 00:21:27
グランドは
「これはセイコーなんだけど、君が着けてるそのセイコーとは違ってとっても高いんだよ」
って感じです。
とにかく一度実物を見てみてください。
324Cal.7743:2007/07/11(水) 00:27:56
セイコーの良さはシンプルさでは?

文字盤にゴチャゴチャあるのは…
だいたい、ストップウォッチとかどこで使えと…
周りのダイヤルは、どこで使えと…
325Cal.7743:2007/07/11(水) 00:31:50
シンプルでいい感じのを作るのは難しいんだと思う。
だからセイコーにはいい時計が無いのでは?

326Cal.7743:2007/07/11(水) 00:37:45
触るとすぐ分かるが、おもちゃみたいなオメガを引き合いに出してモナー。
327Cal.7743:2007/07/11(水) 00:42:14


あややで オナニー 最高!!


328Cal.7743:2007/07/11(水) 02:26:19
デザイナーブランドのクウォーツが一番いいよな。
お洒落だし、しかも正確。
329Cal.7743:2007/07/11(水) 02:50:42
へ?
330Cal.7743:2007/07/11(水) 08:26:09
朝鮮帰れ
朝鮮帰れ
朝鮮帰れ

331Cal.7743:2007/07/11(水) 08:29:01
パチロレマンセー!
332Cal.7743:2007/07/11(水) 08:38:36
俺もオメガと併用だw

 以前にスピマス買ったはいいけど、
ビジネスの場で人との時計比べが嫌になって、
堅いほうが気楽でGSしてる。

心が貧しいよなw
333Cal.7743:2007/07/11(水) 14:01:58
仕方ないよ。社会的弱者のリーマンだから。おれもね
334Cal.7743:2007/07/11(水) 17:48:03
>>322
ネタにマジレスな気分だが・・

仰るとおり、時計のこと知らない人がGS見ても
所詮はSEIKOですね。
私も某株式会社の社長ですが、私も会社から
雇われている、他の社員より給料が多い
「リーマン」なのですが・・。

でもね、時計に詳しい人でなくても、モノを見る目が
ある人がGS見ると、「舶来品よりも、いい時計ですね」
ということになるんですよ。

世の中不思議なことでいっぱいですね・・。
335Cal.7743:2007/07/11(水) 19:01:04
お前らSBGR001とルクルトビッグマスターならどっちを推す?
時計は一本だけ。
336Cal.7743:2007/07/11(水) 19:33:03
最近、GSとJLを比較したい椰子がいるらしいが、何を知りたいんだ?
337Cal.7743:2007/07/11(水) 20:19:25
GSは一見高級なだけで、いやったらしい見た目。
高級っぽいだろ?なあ高級っぽいだろ?と聞かれ続けてるようなウザさがあるね。
JLのさりげない高品質さ高級さとは似て非なるもの。
338Cal.7743:2007/07/11(水) 20:27:05
はっきり言って外装なんか時計に興味ない人が見たらGSくらいやっても高級とは思わないだろw
339Cal.7743:2007/07/11(水) 20:29:01
>>337
お前みたいなのがチョロチョロ這い出てくると、本来好きであるJLが嫌いになってしまうだろ。
だから、おとなしく巣に戻りな。
340Cal.7743:2007/07/11(水) 20:59:07
高級か?昭和の薫りと親父臭しかしないが。

GSしてるヤツでかっこいいヤツ見たことないよ
341Cal.7743:2007/07/11(水) 21:15:44
自演乙wwwつまんないから死ね
342Cal.7743:2007/07/11(水) 23:08:58
本日、注文していたSBGT015が到着。曜日表示が漢字で可能だったのでうれしいです。
購入前セイコーのサポートに電話したところ英語表示だけだと言われていたので。
20数年前に購入したSEIKO MAJESTA(未だにトラブル無しの年差10秒以内)以来の腕時計購入です。
343Cal.7743:2007/07/11(水) 23:19:26
それくらいのペースで時計買うのが理想なんだけどなあ…
浮気癖がなかなか直らない。
344Cal.7743:2007/07/12(木) 00:01:04
>>342
色違いのSBGT021が同じく本日到着しました。
15年来ロレのDJを使っていますが、現在OH中で、以前から気になっていた世界最高のクオーツに触手が^^;
このGS最高ですね。
345Cal.7743:2007/07/12(木) 00:09:00
グランドエルジンのクォーツと機械両方持ってるんですが・・・。
346Cal.7743:2007/07/12(木) 01:10:02
>>340
GS使用者にかっこいいヤツはいるよ。
あんたより男前が世の中にはいるんだからさ。

>>344
羨ましいですね。黒文字盤ですか〜
DJ長く使ってるならGSクォーツとのバランスは最高ですな。
347Cal.7743:2007/07/12(木) 01:13:54
デイデイトそんなにいいかな・・・
まあ、クォーツなら便利だろうけど。
348Cal.7743:2007/07/12(木) 09:25:08
>>346
加齢臭プンプンさせてるオヤジがはめてるところしか見たことない

GSは漢の時計じゃない、日本のオヤジの時計
349Cal.7743:2007/07/12(木) 11:50:43
じゃあ漢の時計って?
350Cal.7743:2007/07/12(木) 11:53:54
六尺兄貴が似合う時計にきまっとろうが。
351Cal.7743:2007/07/12(木) 12:20:02
男はGショックだろっ
352Cal.7743:2007/07/12(木) 12:23:17
俺の先輩、185の身長で仲村トオル似。空手部出身で喧嘩も強く女に激モテ。

GSはめてるよ。

他にも何人かGSしてる男前見たことあるけどなぁ

引きこもりのニートは街に出ないしわからないんだよね
353Cal.7743:2007/07/12(木) 12:58:31
なんで他人事でそこまでムキになるの?

オマエが男前なら問題ないんじゃない?
354Cal.7743:2007/07/12(木) 12:59:36
男前比率1%くらいだな、この時計

そもそもそんなに見ない
355Cal.7743:2007/07/12(木) 13:28:50
東西線でSBGA003を付けてる25,6のリーマン見たよ。
すらっと細くて顔もモデルさんみたいだったけど。
普通に似合ってた。

とりあえず例外もいるってこで。
356Cal.7743:2007/07/12(木) 13:31:46
チェックしてるお前等が男前であれ
357Cal.7743:2007/07/12(木) 15:24:31
昨日、SBGR001をハンドソープでガシガシ洗ってたら、手が滑って洗面台へガツーンと落とした。
大きな傷がついてなかったので、良かったと思ってたら、精度が急変…。
今まで携帯精度が日差+2秒くらいだったのが、さっき確認したら−3秒に。
明らかに落としたことが原因なんだが、期限内の保証書で無料修理してくれるんだろうか。
358Cal.7743:2007/07/12(木) 15:31:11
無理
359Cal.7743:2007/07/12(木) 15:41:43
普通にやってくれるよ。
360Cal.7743:2007/07/12(木) 15:45:04
「落としましたよね?」って訊かれるよ
361Cal.7743:2007/07/12(木) 15:59:48
> > 951 名前: Cal.7743 投稿日: 2007/07/11(水) 00:28:47
> > >ゲージ圧だから水深190mだってオチか。
> >
> > この文章が既に寒い。
> > 190mとかそういうレベルですらないからな20気圧は。
> >
> > 腕時計の世界では超常識なんだが。
> > てか自虐ギャグか?
> >
> > 以下、一例としてwikipediaから引用(wikipediaもちょくちょく間違いがあるが、以下の記述については正確)。
> >
> > 表示の見方については注意を要する。「3気圧防水」と言っても、これだけの水圧がかかる深度、つまり「水深20〜30メートルまで潜っても大丈夫」というわけではない。
> > この気圧は、静止した状態でこの水圧に耐えられるという意味であり、水中で勢いよく腕を動かせば、浅い水中でもこれ以上の水圧が腕時計にかかることになる。


↑誰でも知っていることを得意になって語る時計板の朝鮮人
(省略されました・・全てを読むにはここを押してください)


362357:2007/07/12(木) 20:32:00
>>358-360
レスサンクス。が、どっちなんだ…。
保証書には「不注意による故障は対象外」とはっきり書いてあるし、正直に言ったらだめかな?

きっとほかにもいるはずの経験者、詳細教えてください。
363Cal.7743:2007/07/12(木) 20:49:01
>>362
心配しなくてもいいよ
俺も落として持っていったけど普通に対応してくれた
364Cal.7743:2007/07/12(木) 21:11:42
>>355
関西で朝7時台なら俺のことかもな。
SBGA003は今年の2月に梅田の阪急で購入。
365Cal.7743:2007/07/12(木) 21:29:11
( ^ω^)>>858を見て思い出したお。
今から9年位前、バイトの帰り道の植え込みに、風で飛ばされた薄緑のパンティーが落ちてたお。
それを拾って、家でオナヌーしたい気持ちを堪えたお。
4日間そのままだったお。決意をした5日目には先を越されてたお。

( ^ω^)あの頃は少しだけ純情だったお。
今はフツーに、彼女にオナヌーするから、パンティーくれと言えるお。


( ^ω^)モチロン却下だお。薄汚れたお。


366Cal.7743:2007/07/12(木) 21:46:50
>>364
東西線は東京なんだけど・・・
367みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/12(木) 21:47:52
>>366
じゃあおれの可能性が高いな。
丁度今日つけてたし。
やたらジロジロみてくるイケメンがいたけどそれが>>355かな?ア/ヽ?
368Cal.7743:2007/07/12(木) 23:10:47
>352 ケンカも強くW 何と比較して強いんだよ。

電車の中で見るスピマスとGSにうんざり。
369Cal.7743:2007/07/12(木) 23:46:47
うんざりするほどいるかよ
370Cal.7743:2007/07/12(木) 23:53:57
>366
関西にも地下鉄で東西線ってのがあるんだよ。
(ちなみに俺≠364)
371Cal.7743:2007/07/13(金) 01:03:30
つか電車の中で人の腕時計をチラチラ見るその行動がキモイ。
372Cal.7743:2007/07/13(金) 01:18:13
それはみちとみたいな奴だな
373Cal.7743:2007/07/13(金) 01:35:42
つり革バトルw
374Cal.7743:2007/07/13(金) 01:57:42
>>370
大阪の東西線はJRだろ。
375Cal.7743:2007/07/13(金) 06:53:32
東西線って全国各地にあるんじゃねーの?
376355:2007/07/13(金) 07:28:20
因みに東京の東西線ね。
377Cal.7743:2007/07/14(土) 01:11:45
オレは札幌の東西線だお。
378Cal.7743:2007/07/14(土) 01:27:43
昔、東京の東西線で痴漢見ました。
早朝、西船方面行きのガラガラの車内でキモイでぶおとこが小学生だか中学生のとなりに
ぴったりと座り膝をなでなでしてそーっとスカートの中に手を入れようとしていた。
女の子は行徳あたりで逃げるようにしておりていった。
不覚にも勃起した。
379Cal.7743:2007/07/14(土) 09:34:35
>>364
東西線と言われただけで、大阪の東西線を思い浮かべてしまうのが、
浅ましい勘違い夜郎自大のGS持ち大阪人。

普通何も枕を付けずに東西線といったら東京の地下鉄だろ?
しかもモデルみたいなイケメンつってるのを「俺のことかも」ってwww
ネタとしか思えないwwwイタ恥ずかしいwww
380Cal.7743:2007/07/14(土) 09:42:34
オレは札幌の東西線だお。
381Cal.7743:2007/07/14(土) 09:46:16


大人の【チンポ自慢】
http://megaview.jp/view.php?v=394491
Bランキング王
http://2.ib.to/?marugari
坊主写真館
http://pksp.jp/bo-zu-hige/?o=0
全国高校球児(坊主)
http://71.xmbs.jp/kou2dnj/
野球少年オナニー(坊主)
http://mega-r.com/u/rank.php?id=sk0709



382Cal.7743:2007/07/14(土) 11:29:21
SBGX041が欲しいです。
383Cal.7743:2007/07/14(土) 12:08:26
929 名前:Cal.7743 :2007/07/14(土) 05:50:10
( ^ω^)おはお、日課のジョギングしてきたお
( ^ω^)3ヶ月で6kg落としたお


930 名前:Cal.7743 :2007/07/14(土) 05:52:35

( ^ω^)もはよう


( ^ω^)衝撃的な事実を知ってしまったお


( ^ω^)俺はソフトバンク社長の孫らしいお


( ^ω^)なのになんで無職童貞だお・・・
384Cal.7743:2007/07/14(土) 12:12:36
2007/06/28(木) 17:31:52
( ^ω^)二年前の16のころ笠木忍(のAV)に出会って一発でほれたお
今じゃ笠木以外じゃあんまりイカないお
でも、もう引退したらしいお









欝だお


235 :Cal.7743 :2007/06/28(木) 17:58:16
( ^ω^)二人とも俺の隣でおっ!おっ!おっ!


236 :234 :2007/06/28(木) 18:01:34
好きなAV女優についてかたるお
385Cal.7743:2007/07/14(土) 22:54:00
ツインバレル
インジケータ無
リューズガード無
焼き針無

くらいの保守時計になったら買います。
GMTとかクロノグラフとかGSにはまったく不要のラインナップです
最近の商品構成は間違ってるなぁ、パテックにはなれないんだから
386みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/14(土) 23:04:41
インジケータ無
リューズガード無
焼き針無

は、あるじゃないか。
ア/ヽア/ヽ
387Cal.7743:2007/07/14(土) 23:32:47
いやいや
それらにくわえて ツインバレル になってほしいということですよ
388みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/14(土) 23:37:47
ツインバレル付いたら保守的じゃないじゃんかよ。ア/ヽ
超前衛的なのだ。ア/ヽア/ヽ
389Cal.7743:2007/07/15(日) 00:06:32
ツインバレルは保守的じゃない件
390Cal.7743:2007/07/15(日) 00:13:18
セイコーは十分保守的だろ。
そしてツインバレルは保守的じゃない。
391Cal.7743:2007/07/15(日) 00:29:20
GMTとかクロノグラフとかGSにはまったく不要のラインナップです
最近の商品構成は間違ってるなぁ、パテックにはなれないんだから
392Cal.7743:2007/07/15(日) 00:34:24
パテともロレともカシオとも同じ土俵で競争しようとするからおかしくなるんだよな
あれほど全方位展開大好きだった韓国メーカーでさえ三星金星現代で棲み分けしてるのに
393Cal.7743:2007/07/15(日) 00:37:01
棲み分けしてるだろ。パテ買う奴がカシオにするかパテにするか迷うか?
394Cal.7743:2007/07/15(日) 00:40:50
てゆうかセイコーまでデカ厚にしてどうすんだよ。
ロレ・オメガに対抗したいなら、80年代以降の新興メゾンが目立とうとしてやってる、
不便で不恰好で恥ずかしいデカ厚なんかシカトして、36mm径の時計を作り続けろ。
395Cal.7743:2007/07/15(日) 00:44:32
節操が無いんだな、結局。
企業の品格を守るために捨てなくてはならない領域にまで手を出してる。
396Cal.7743:2007/07/15(日) 02:10:41
クォーツが出回ってしばらく時代が変わってから、機械式が高級品みたいな価値になったんだよな…。
ロレやオメガと比較すると確かに今のセイコーは機械式・クォーツ・電波・スプドラ何でもござれな節操ないメーカーみたいだけど。
397Cal.7743:2007/07/15(日) 02:23:15
一度機械式に見切りをつけて作るのをやめてるのが痛い。
売れ出したからまた作ります みたいなイメージがするから
398Cal.7743:2007/07/15(日) 04:34:45
そんなこと言ったらロレしか残らんぞ。
75〜85年前後で、クオーツを主流にしてなかった時計会社はロレ以外ないだろ。
ブランパン・ブレゲ・ゼニス・ランゲetc.に至ってはほぼ会社自体消滅あるいはその危機にあったんだし。
399Cal.7743:2007/07/15(日) 05:34:56
当時はクォーツの台頭で時代の転換期にあった訳だし、どこも機械式だけでやっていくのは無理があったんじゃない?
それにセイコーはクォーツで名を上げたメーカーって訳でもない。
機械式でもちゃんとスイス勢にショックを与えてる。
400Cal.7743:2007/07/15(日) 06:30:56
機械式時計事業は今んとこ黒字なんだよね。
だっせえデカ厚にしたせいで、
赤字転落→「やっぱ機械式時計は儲からない!」→事業縮小・廃止
にならなければいいんだが。
メカGSで一番本数出てるのはSBGR001だと思うし。
401Cal.7743:2007/07/15(日) 07:42:53
そうやって考えると、
結局 ロレ vs ファイブ の考えって間違えじゃないんだよな。
402Cal.7743:2007/07/15(日) 08:28:15
むしろ
ロレvsオリエント
403Cal.7743:2007/07/15(日) 10:23:16

【腕時計】ロレックスやオメガを追撃!セイコー、シチズンなど相次ぎ高級腕時計に参入
404Cal.7743:2007/07/15(日) 12:23:18
息子にSBGRO31(黒)を買って貰いました。029(白)とどちらにするか
悩みましたが、家族全員が029が良いとの意見でした。デザインは気にいってます。
ねじロック式リューズの耐久性に少し不安を感じますが、セイコーですから問題ないとは
思います。
405385:2007/07/15(日) 12:31:39
ツインバレルは確かに前衛か(^^;

ラインナップあるのはいいのですよ、電波でもなんでも
で、クロノだのなんだのをGSで展開する必要はないと思うわけですよ
GSは伝統とともに復活したんだったら、その路線を守っていけばいい
じゃないですか、デカくて厚いのはほかのに任せて

で、やっぱし売れているのは中三針のやつなわけなんでしょ、どうも。
昔のGSもKSも使ってきたけど、現代の工作精度があがっていいものが
作れるんだから、また、あぁいうラインで展開してほしいよな
406Cal.7743:2007/07/15(日) 12:52:06
>>404
良い息子さんをもってお幸せですね。

2ちゃんをやってるのが不思議w
金銭感覚からいって、この板って年齢層高いのかな
407Cal.7743:2007/07/15(日) 13:18:22
株板とか定年退職したおっさんがスレ建ててるぞ。
408Cal.7743:2007/07/15(日) 13:25:51
>>404
>ねじロック式リューズの耐久性に少し不安を感じますが
>セイコーですから問題ないとは思います。

あまり頻繁に使う前提で考えられていますので
思った程、精度の高いネジ切りがされていません。
これはどの時計でもそうだと思います。
409Cal.7743:2007/07/15(日) 13:29:09
>>408
考えられていますので→×
考えられていませんので→○
410Cal.7743:2007/07/15(日) 20:10:16
リューズのねじはOHの都度交換される前提だし、しょうがないよね。
そもそも自動巻きで精度のいいGSなら、月に数回いじる程度だし。

それはさておき、GSには普通の最高を目指してほしいよ。
ムーブ・ケースの研磨とか、針の美しさとか、風防とかかなりいい線行ってたのに、
不合理なデカさものしか新作で出てこない現状では、ロレックスに遠く及ばない。
411Cal.7743:2007/07/15(日) 20:19:57
チューブ溶接タイプの場合ネジが逝ったらケース交換だぞ!15万は覚悟しといたほうがいい。
412Cal.7743:2007/07/15(日) 20:52:55
というかネジ竜頭は不要
413Cal.7743:2007/07/15(日) 21:01:14
>>412
竜頭を使う事が多くなりがちな機械式はそうだ罠
414Cal.7743:2007/07/15(日) 21:22:03
GSってチューブ溶接タイプ?
415Cal.7743:2007/07/15(日) 21:25:33
>>413-413
たしかにそのとおりだけど、ロレックスはネジ竜頭じゃないの?
416Cal.7743:2007/07/15(日) 21:34:46
>>415
だからオレの選択肢には入らん

417Cal.7743:2007/07/15(日) 21:35:08
ロレはネジ竜頭だが、それは定期的にオーバーホールしてくれる人ばかり
とは限らないので、パッキンが劣化した時に水分が浸入する危険を可能な
限り回避しようという、極めて合理的な理由に基づくのである。
だから60年代70年代のやや古めの時計もかなり良い状態で残ってることが多い。
オールドGS・KSだとこうは行かない。現行GSも全部ネジ竜頭にしてほしいもんだ。
418Cal.7743:2007/07/15(日) 21:52:08
レベルの高い会話の中、質問すみません。

時計が欲しい!やっぱり国産でしょ。
シンプルなのが良いなぁ。セイコーだな。

という理由で、グランドセイコーシリーズ(クオーツ)の購入を考えているのですが、
この考えには合っていますか?
419Cal.7743:2007/07/15(日) 21:55:41
>>418
いいんじゃない?
セイコーなら嫌われることはないだろうし
420Cal.7743:2007/07/15(日) 22:02:03
>>418
俺も持っているけど、実用性な時計はこれで『あがり』になっちゃうね。
カジュアルにはちょっと向いていないけど。
これ買って、他の時計に目が行かなければ時計の沼は脱出できるよ。
421Cal.7743:2007/07/15(日) 22:24:17
 >>417
パッキンがダメだとねじ込みでも大した防水性ないよ
ロレックスがなぜ手巻きを全廃したか知らないようだね

422みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/15(日) 23:05:21
>>417
は全く事情を知らないようだね。>>421
ア/ヽア/ヽ
423Cal.7743:2007/07/15(日) 23:19:20
age
424385:2007/07/15(日) 23:53:52
前にも書いてたけど、オーダーメイドあったらいいのに

SSで竜頭ガードなし、ネジ竜頭もなし
SSの三針(焼き針なし)のみ、デイトなし
シースルーバック、自動巻きはどっちでもかな

あとは文字板にガチャガチャ文字書くな
425みちと ◇qYAEROVHEA:2007/07/16(月) 00:11:05
偽みちと参上!!!
426Cal.7743:2007/07/16(月) 00:27:23
>418
購入談義は楽しいからネタ振ってくれ
候補はあるのか?
427みちと ◆qYAEROVHEA :2007/07/16(月) 00:31:17
>>425
参上したなら盛り上げろや。カス
428みちと ◇qYAEROVHEA:2007/07/16(月) 00:34:45
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!フォー!!!
429みちと ◇qYAEROVHEA:2007/07/16(月) 00:44:11
てへてへ
あはあは
430Cal.7743:2007/07/16(月) 00:45:10
と紀貫之が言っています。
431みちと ◇qYAEROVHEA:2007/07/16(月) 01:19:12
僕のテーマソング♪

みっちゃん道々うんこ垂れて〜
紙が無いから手で拭いて〜
勿体無いから舐めちゃった♪
432:2007/07/16(月) 01:19:22
はよ死ねクズ
433Cal.7743:2007/07/16(月) 01:55:53
>>424 SBGW003とか007あたりが好みに適合すると思うが高すぎか?

おれはネジ込みリューズの方が安心できていいけどなあ〜

>>421 それ「だけ」が理由じゃないだろ。
理由が他に「も」あるのであれば、君の主張は論拠が崩れることになるが?
434Cal.7743:2007/07/16(月) 11:04:37
007のWGは高いなぁ、正直GSにここまでは、、、、それに針がねぇ
でも007のバンドはいいね。005も針が惜しい
まぁ、選ぶ楽しみがあるってことにしておきます

SBGA003、パワーリザーブなくしてほしいな、そしたらアリ

435Cal.7743:2007/07/16(月) 14:00:45
機械式でネジこみはいちいちネジのあけしめに気を使って楽しめないので論外
436Cal.7743:2007/07/16(月) 14:02:30
ネジにせずにパッキンやリューズまわりの技術的ブラッシュアップで防水性をアップさせるべき

確かオメガのブロードアローはリューズ引き出しても10気圧保証で水入リしない
よってネジ不要 これはイイ
437Cal.7743:2007/07/16(月) 14:29:13
それは確かにイイ!
438418:2007/07/16(月) 15:26:10
レスありがとうございます。

>>426
20気圧防水とシンプルさ、高性能、しかも一番安いw
という理由で
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBGF017
にしようと思っています。
439Cal.7743:2007/07/16(月) 16:13:20
>>438

いいよね。20気圧防水のラインナップは限られてるもん、
あとは文字盤の色や数字フォントの好みだから、
値段が安いなんて関係ないよ。
440Cal.7743:2007/07/16(月) 23:08:10
>>438
SBGF017は9Fじゃないけどそういうところは気にならない?
まぁマニアでもないかぎり気にしないか・・・
441Cal.7743:2007/07/17(火) 00:01:41
SBGF027も20気圧なら人気出んのにな。
同じく、8Jだけど。
442Cal.7743:2007/07/18(水) 15:32:43
>>440
ちょっと金額的に手が出ません…
443438です:2007/07/18(水) 15:40:41
と思ったら、5万円足せば買えるモデルがあるのか…
しかし、デザイン・機能的にも、安い方で充分です
そもそも、まだ若いので、将来、立派になったら、良いのを買いますw

追加質問になっちゃうのですが、
ttp://www.seiko-watch.co.jp/p_search/detail/do.php?no=SBGF017
これで面接とかは、大丈夫ですよね?

最後に、レスが遅くなってしまい、ごめんなさい。
444Cal.7743:2007/07/18(水) 18:33:48
>>443
俺、リアル人事部所属w
俺は時計に興味あるから対象者がどのような時計をしているかは
こっそりチェックしているが、普通の奴ならそんなとこまでチェックしてない
よ。

だから、それでも問題ない。

銀行系とかセレブ対象の営業職でGショックとかは拙いだろうが、
新卒レベルの歳なのなら、もうちょっと若向きのブランドを選んだが
幸せになれる気がするけどな・・・
ただし、誰でも知っているような高級ブランド時計を面接に填めていくと
時計に興味がない役席クラスの人からは良い評価を受けない場合がある。
実際に昨年の面接時に、デイトジャスト填めていた奴が落とされた・・
他にスーツも、少し飛んだデザインだったということもあるけどね。
445444:2007/07/18(水) 18:37:26
人を見た目で判断するのはいけないが
得てして、ファッションの嗜好と性格は怖いほどに一致するんですよ。

446Cal.7743:2007/07/18(水) 18:37:59
早速のレスありがとうございます。

若者向きのブランドだと、どうも派手になってしまうので、
飽きが来ない無難なデザインということで上記モデルを選んでみました。

面接までは、もうちょい時間がありますが、怖い…w
447444:2007/07/18(水) 20:46:10
>>446
スレ違いでスミマセン・・
面接する担当者も緊張してますし、面接官も人間ですよ。
何も恐れずに、堂々といつもの君で問題ないですよ!

ガンガレ!!
448Cal.7743:2007/07/18(水) 21:41:30
役席っていろんな業界で使うのか?
もし違うなら同じ業界の奴だな。
449444:2007/07/18(水) 21:55:10
そうだね、この業界の用語だと思うよ。
450Cal.7743:2007/07/18(水) 22:03:52
>>444
だよな。
業界柄、いろんな職種の人間と会うけど聞いた事無い。
スーツの色や時計なんかは業界特有かも知れないね。

まさか同じキャバクラ業界の奴と会えるとは思って無かったぜ。
451444:2007/07/18(水) 22:14:13
>>450
あんた面白いねw ナイス!
452Cal.7743:2007/07/19(木) 16:34:39
 SBGF017はグランドセイコーとはいえ、珍しくカジュアルなデザインだから
腕つかまれてジロジロみられるようなことが無い限り、フツーの2万円くらいの
時計にみえるよ。自分でしてるからわかる、俺はそれでいいと思って
自己満足ではめてる。

 面接官は気にもとめないと思う。
453Cal.7743:2007/07/20(金) 01:46:00
なるほど。
俺のファイブも大体3万くらいの時計に見える。
そういうもんだよな。
454Cal.7743:2007/07/20(金) 02:28:58
そうだね、この業界の用語だと思うよ。
455Cal.7743:2007/07/20(金) 05:00:46
そうだね。じゃあ俺もそう思う。
456Cal.7743:2007/07/20(金) 07:04:54
得てして、ファッションの嗜好と性格は怖いほどに一致するんですよ。
457Cal.7743:2007/07/20(金) 09:34:07
>>444みたいなのって馬鹿っぽいなあ
時計で落とすなんてないから
落ちた奴がDJはめてただけじゃん
458Cal.7743:2007/07/20(金) 10:41:04
フフフ、甘いな。
亀田親子が着けている時計も偶然だと思ってるのか。
実は、こういうところに人間性が滲み出るんだよ。
459Cal.7743:2007/07/20(金) 10:43:51
GS持ちが一番嘲笑の的だったりするんだけどね(苦笑)
460450:2007/07/20(金) 10:45:24
>>457
いろんな業界あるからな。
仮定の話だがロレやブルガリ(一緒にするなってのは置いといて)をはめてる人とノーブランドの時計してる人では前者の方が新卒面接において悪い印象を与える可能性が高いって事だろ。
キャバ嬢よりいい時計してたら嬢の機嫌を損ねる訳だよ。
ちなみに人事部ってのはうちの業界ではエリートコースだから運転手してる俺よりはエロイ人だよ。

まあ、いつものカスだろうがマジレスしといてやるw
461Cal.7743:2007/07/20(金) 11:15:23
>>460
外資で働いてると、そういうくだらない戯言に躍起になってる日本企業って本当に駄目だなって思うわw
462Cal.7743:2007/07/20(金) 11:17:27
>>460
人事がエリートコースってたいした業種じゃないね・・・
463Cal.7743:2007/07/20(金) 11:20:41
GSは「その他、知らない時計」に分類されるので、
プラスにもマイナスにもならない。
464Cal.7743:2007/07/20(金) 11:27:12
×その他、知らない時計
○ただのセイコー
465Cal.7743:2007/07/20(金) 11:36:41

452 :Cal.7743:2007/07/19(木) 16:34:39
 SBGF017はグランドセイコーとはいえ、珍しくカジュアルなデザインだから
腕つかまれてジロジロみられるようなことが無い限り、フツーの2万円くらいの
時計にみえるよ。自分でしてるからわかる、俺はそれでいいと思って
自己満足ではめてる。

 面接官は気にもとめないと思う。


453 :Cal.7743:2007/07/20(金) 01:46:00
なるほど。
俺のファイブも大体3万くらいの時計に見える。
そういうもんだよな。
466Cal.7743:2007/07/20(金) 12:20:19
>>460
運転手風情が偉そうに何言ってるの?
467450:2007/07/20(金) 16:21:30
だって風俗業界だしw
外資ってロシアンパブとかの事?
相変わらず一人で自演ごくろーさん。

確かに外資系は高そうな時計してる奴多いね。
給料高いんだろうな。
羨ましいような、ストレスに耐えられるか不安なような。
468Cal.7743:2007/07/20(金) 16:23:05
オマエこそGSじゃなくてロレックスがお似合いだと思うんだがw
469Cal.7743:2007/07/20(金) 16:24:44
>>467
ソープの送迎?
470Cal.7743:2007/07/21(土) 01:21:24
魚羊
471Cal.7743:2007/07/21(土) 11:10:43
9S55を購入して1週間経過した現在、1,5秒進んでいる。これは良いのか、普通なのか。

472Cal.7743:2007/07/21(土) 16:19:02
安定してれば普通
473Cal.7743:2007/07/21(土) 21:39:11
うちは新卒の面接時に時計なんか見てないよ。
そもそも、パッと見じゃセイコーのパチDJと本物の区別がつかないしね。
新卒面接でチェック入れてるってすごいな。

中途採用の場合で円卓使って面談してるときには見たりするけど、
その場合はむしろノーブランドの方がマイナス評価だし。
474Cal.7743:2007/07/21(土) 23:58:55
しらんがな(´・ω・`)
475Cal.7743:2007/07/22(日) 01:51:22
ところで銀行業界で人気の時計ってどんな時計なのでしょうか?
GSは有名?
い・・いや、キャバクラや風俗業界の人ならそういう人たちのことにも
詳しいかなと思ってw
476Cal.7743:2007/07/22(日) 02:33:29
素朴な疑問
機械式の9sとクォーツの9fではどちらが利益率が高いんだろ?

やはりクォーツかな?
477Cal.7743:2007/07/22(日) 02:38:18
クオーツは戻ってきても大抵電池+パッキンの交換をするだけだが
機械式はOHしてくれるだろうから・・・
478Cal.7743:2007/07/22(日) 11:19:44
>>475
まあ、一概には言えないけどΩ、ロレはよく見るね。
ブライトリングやタグホイヤーなんかもちらちらいる。
時計の話してるのはブライトリングやタグホイヤーしてる奴が多いかな。
セイコーは圧倒的に多いがGSはほとんど見ないな。
GSの存在はたいていの人が知ってるが具体的にGSを知ってる人はほとんどいない。
そんなもんだよ。
外資系金融の人ともよく会うけど何故かΩが多い印象。
風俗店運転手から見るとこんな感じw
人の時計気にしてる奴なんてほとんどいないね。
たまに同期と飲んでるときに誰々は50マソの時計してるらしいとか話すぐらいかな。
みんなその気になれば買えるから妬んだりとかしないよ。
三年目の子でロレのエアキングしてる子がいるけどよく時間が狂うとぼやいてる。
時計には全く興味が無いみたいで就職祝いに貰ったんだと。
面接で伝わるとまずいのは必死感じゃないのかな?
何が駄目とかでなく根底のバランス感覚とかね。
479みちと ◇qYAEROVHEA:2007/07/22(日) 20:04:07
グランドセイコーはここで熱く語られている。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12196/1110365044/
480Cal.7743:2007/07/22(日) 20:09:41
シチズンのじかはつでんとどこがちがうの?
481みちと ◇qYAEROVHEA:2007/07/22(日) 20:27:57
くそまじめに語っている。
我々も参戦するのだ。あはあは。えへえへ。うほうほ。
482みちと ◇qYAEROVHEA:2007/07/22(日) 20:39:55
国産時計はここで語ろう。くそまじめに語っている。我々も参戦するのだ。
えへえへ。あはあは。うほうほ。

グランドセイコー
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12196/1110365044/

クレドール
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12196/1110365076/

オリエント
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12196/1110365244/

ガランテ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12196/1114185877/

シチズン
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/12196/1110365215/

483Cal.7743:2007/07/22(日) 21:01:38
黒文字盤のGSを買おうと思ってるんだけど、夜光塗料塗ってないから暗闇だと
まったく読めないのでしょうか?
484Cal.7743:2007/07/22(日) 21:02:45
そうだ
485Cal.7743:2007/07/22(日) 21:04:05
>>483
暗視装置あればいいんじゃねの?
486Cal.7743:2007/07/22(日) 21:10:39
ねの?
487Cal.7743:2007/07/22(日) 21:11:53
SBGX005かSBGX041で迷ってます。
視認性は前者の方が良いんでしょうかね
夜道歩いてるときにまったく時間が確認できないのは嫌だし
488Cal.7743:2007/07/22(日) 21:15:17
>>487
文字盤が銀色だと戦場で狙われるおそれがある
489Cal.7743:2007/07/22(日) 22:29:00
GSはみんなキラキラしてるから駄目じゃん
490Cal.7743:2007/07/22(日) 22:55:27
>>483
夜光塗料は善し悪しだよ。俺も最初はSBGX045を買おうとしたけど、
夜光塗料が安っぽく見えて結局他のにしたし。
491Cal.7743:2007/07/22(日) 23:10:32
夜光塗料は確かにないほうが良いです。
夜光塗料がなければ白文字盤と黒文字盤では、夜道での視認性は大差ないですよね
492Cal.7743:2007/07/23(月) 18:10:22
私もSBGX005かSBGX041で迷ってます。
SBGX005の方が年寄りくさいかなあ、と思ってSBGX041に傾いてますが、
他に持っている腕時計が、みな黒いので、迷ってます。
493Cal.7743:2007/07/23(月) 19:37:56
SBGR019とかのケース交換の話題がでてましたが。SSに問い合わせたら製造元でパイプのみ交換可能との事です。一万ちょっとで出来るみたいです。治具にセットしてパイプのみ削り飛ばしてろう付けし直すようです
494Cal.7743:2007/07/23(月) 22:58:43
きょう電車で隣の席に座ってたビジネスマンが
かっこいいセイコーの時計してたんだけど
日付表示がロレックスみたく拡大鏡になってるGSってあったっけ?
495Cal.7743:2007/07/23(月) 22:59:02
ろう付けって超嫌なんですけど
やっぱ買わないに限るな
496Cal.7743:2007/07/23(月) 23:01:10
>>494
スピリットのSBQL001とかなんじゃないの
パペカレクオーツだけど、セイコースタイル正統派って感じで人気あった
497Cal.7743:2007/07/23(月) 23:04:26
ホワイトゴールドのモデルを中古でみつけました。 現行でメタルブレスのデザインではありますか?
498Cal.7743:2007/07/23(月) 23:06:31
意味不明

現行にメタルブレスモデルがあるかないかって質問ならYES
499Cal.7743:2007/07/23(月) 23:22:51
>>498 ホワイトゴールドの無垢モデルってありますか?
500Cal.7743:2007/07/23(月) 23:27:42
あるよ
三日巻きのホワイトゴールドモデル
150万くらいだっけかな

あと、プラチナモデルだけど和光モデルが400万
501Cal.7743:2007/07/23(月) 23:28:28
あ、でも三日巻きは革バンドだわ
502Cal.7743:2007/07/24(火) 00:13:42
このスレって、基本的に平和で良いですね

むしろ、他のスレが荒れすぎている…なぜだろう…
503Cal.7743:2007/07/24(火) 00:46:33
このスレもひどい時期あったよ。去年はやばかった…。
504Cal.7743:2007/07/24(火) 00:47:38
ところで、なぜ、時計で荒れるのでしょうか?

書き込み内容が、若い自分よりも幼稚なのですが…
505Cal.7743:2007/07/24(火) 06:09:54
自分がからっぽで中に時計しか詰まってないからさ
なけなしの時計を貶されると暴力的になる
反応の仕方も幼児的つーか動物的だし
506Cal.7743:2007/07/24(火) 10:16:40
>>494>>496
3針のフェニックスって線もあるんでは?
あれはクレドールでもまだSEIKOのロゴが入ってるからな
507Cal.7743:2007/07/24(火) 10:44:14
>>500 ホワイトゴールド無垢モデル中古の91年物が三十万ぐらいでしたが、安いですかね?
508Cal.7743:2007/07/24(火) 10:57:38
フェニックスもクレドールの名前は記載されてるし、あんまGSっぽくないからどうかねえ
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/credor/GCBR993-02.jpg
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/credor/GCBR995-20.jpg
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/credor/GCBR997-17.jpg
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/credor/GCBR999-07.jpg

SBQL001(やカラバリ)はパッと見完全にGSだからねえ
ttp://www.roachman.com/seiko/pc/SBQL001.jpg
ttp://www.roachman.com/seiko/pc/SBQL001-1.jpg
現行SBQLはケース変わっちゃって残念・・・
509Cal.7743:2007/07/24(火) 10:58:39
>>507
安い、かな
まあ時計としての価値はなくて、WGの価値っぽいけど
510Cal.7743:2007/07/24(火) 13:33:31
セイコー5ロレックスタイプはどうですか?
511Cal.7743:2007/07/24(火) 13:40:21
いいんじゃない
セイコー持ちにはお似合い
512Cal.7743:2007/07/24(火) 15:33:09
国産にGSのような時計があることに誇りがもてる

スイスの時計が見事なことに異論は無いが

自国の時計をけなすしか能がない奴は

同じ国の人として恥ずかしい限りである

さげすむ発言ばかりの子供じみた者がいるばっかりに

スレが荒れてしまう

こんなことではいい国にはなるはずがない

未来に希望がもてる日本であって欲しい

美しい国、日本 これを目指そう




7月29日は参議院選挙です


清き一票を

自民党広報
513Cal.7743:2007/07/24(火) 15:38:47
愛国心から出た批判精神と何故理解出来ないのかねえ
ロレックスタイプだよ、ロレックス・タ・イ・プ
模倣品から脱却出来ない国内企業はどんどん潰れればいい
514Cal.7743:2007/07/24(火) 23:43:32
セイコー ジーエス グランドセイコー ロレックスタイプ

があるじゃないか。
買え!
515Cal.7743:2007/07/25(水) 00:35:28
くだらねえw
何がロレックスタイプだよ。バーインデックスはロレの模倣品になっちゃうのかよw
ブッヒャヒャヒャ〜w

(…たまには荒らすのもいいかなw)
516Cal.7743:2007/07/25(水) 02:31:35
GSはそろそろデザイナー入れた方がいいね。
中身は良いがデザインがもう一歩
517Cal.7743:2007/07/25(水) 06:58:19
何言ってんだ、GSが日本一、そして実用時計ナンバー1だ
518Cal.7743:2007/07/25(水) 10:08:57
9F83でGS表記無くしたの出してくれないかな
純チタンのダイバーズ萌えんだが
519Cal.7743:2007/07/25(水) 14:15:15
いいかげんGSの下にGrand Seikoって入れるの止めてくれないかな
520Cal.7743:2007/07/25(水) 15:38:22
>>517
そんなことを言ったらシチズンの方が・・・
521Cal.7743:2007/07/25(水) 17:21:59
むしろSEIKOとGSマークがいらん
Grand Seikoだけでいい
522Cal.7743:2007/07/25(水) 19:46:02
>>521
ブランド名の連呼が嫌なら、ザ・シチズンにしたら?クロノメーター表示もあるし
523Cal.7743:2007/07/25(水) 19:53:21
ガランテはロゴがSEIKOだけで潔くていいな
http://www.seiko-watch.co.jp/sd/detail/galante/SBLA027.html
524Cal.7743:2007/07/25(水) 19:57:12
>>523
ロゴは潔いが、他がくどい
525Cal.7743:2007/07/25(水) 23:33:53
526Cal.7743:2007/07/25(水) 23:59:00
>>522
メーカーも名前も嫌
527Cal.7743:2007/07/26(木) 00:30:22
かっけえよ。
セイコーたまんねえよ。
528Cal.7743:2007/07/26(木) 00:44:01
>>522
あれ、「クロノメーター」だと思ってるの?


529Cal.7743:2007/07/26(木) 02:01:11
>525
昔 家にあった中山式快癒器(指圧療法の健康器具)思い出した
530Cal.7743:2007/07/26(木) 02:18:36
シチズンのクオーツって、スイスのクロノメーター検定通してるの?
531Cal.7743:2007/07/26(木) 02:20:46
良く嫁
532Cal.7743:2007/07/26(木) 02:32:32
クォーツだったら100均のでもクロノメーター合格だよ
533Cal.7743:2007/07/26(木) 02:43:43
>>530
シチズンやセイコーの社内規格のほうが厳しいだろう。
534Cal.7743:2007/07/26(木) 07:41:30
GSとロレックス両方もっているひとはそれぞれのブランドにたいしてどんな感想もってるの?
535Cal.7743:2007/07/26(木) 08:42:09
ロレックス=機械式のスタンダード

GS=クォーツのスタンダード
536Cal.7743:2007/07/26(木) 09:11:11
だなっ
537Cal.7743:2007/07/26(木) 10:25:29
良い意味でのスタンダードだな
とりあえず初心者はこれ選んどけば間違いはないという王道的商品
538Cal.7743:2007/07/26(木) 10:32:34
メカニカルは間違っても買ってはいけないってこと?
539Cal.7743:2007/07/26(木) 10:34:15
初心者用ではないね
初心者はロレ買った方が幸せになれる

GS買うならクオーツ
これ常識
540Cal.7743:2007/07/26(木) 10:52:14
スプドラ
541Cal.7743:2007/07/26(木) 11:10:48
>>539
その通りだ
542Cal.7743:2007/07/26(木) 11:12:44
スプドラなんてもっての他

企業のオナニー時計
543Cal.7743:2007/07/26(木) 12:55:39
では、ザシチとGSを比較したときのそれぞれに対する感想は??
544Cal.7743:2007/07/26(木) 12:59:59
ザシチ:やっちゃったね・・・(溜め息)
GS:綺麗な時計(溜め息)
545Cal.7743:2007/07/26(木) 14:35:07
友人から20万の借金の変わりに
これを受け取れと言われて受け取りました。
10ヶ月使用の「SBGL001」というモデルなんですが
いくら位の価値があるんでしょうか?

私は損をしたんでしょうか?
546Cal.7743:2007/07/26(木) 14:50:16
損しまくり。
数万の価値しかないよ。
お前アホか?
そんな価値もない、安い物で金貸せたな。
547Cal.7743:2007/07/26(木) 14:50:56
在日は日本語がヘン
548Cal.7743:2007/07/26(木) 14:54:25
腕時計を質草に金貸した事になっちゃってるしw
549Cal.7743:2007/07/26(木) 16:10:01
こんだけ分かりやすいチョンも珍しい
550Cal.7743:2007/07/26(木) 16:53:42
【時計・小物板に潜む朝鮮人の見分け方】


朝鮮人(在日を含む)は一般的に日本語の言葉の裏の意味や多義性が分からず、
日本人が発する「皮肉」・「ほのめかし」・「暗示」・「ユーモア」・「微妙な機微」
などの理解も、わからないか、ひとりよがりで、日本人から見てかなり独特なことが多い。

大抵は言葉を本当に文字通り受け取ってしまうためであり、それとあわせて
「場の雰囲気を察する(いわゆる"空気を読む")」「以心伝心で意思疎通を図る」
「暗黙の了解を理解する」「目で会話する(ノンバーバルコミュニケーション)」
ことが意思疎通の重要な手段であるばかりでなく、文化とすらなっている日本人と
情緒を交わすことが著しく困難な場合がある。

ゆえに、書き言葉を文字通り受け取って間違い(実は皮肉やほのめかし)を逐一指摘したり、
スレッド全体の文脈を無視してひとつの単語の意義にこだわっている場合は、
朝鮮人が日本人になりすましてレスしている可能性が高い。

よく言われる、朝鮮人の特徴「異常な粘着性」(何度も同じ言葉を反復コピペする、
対立を煽って複数で自作自演するなど)と併せて、知っておきたい彼らの特徴である。
551Cal.7743:2007/07/26(木) 18:00:59
骨太なベーシック時計を真面目につくったらこうなったというのがクォーツGS

スイスが儲けているのであわてて自分も儲ける為につくりましたというのが機械式GS
552Cal.7743:2007/07/26(木) 18:30:23
>>545
そのモデルで20マソだったら
まあまあ得ですよ
553Cal.7743:2007/07/26(木) 18:52:47
>>545
俺が20マソで引き取ってやる。
554Cal.7743:2007/07/26(木) 18:54:42
じゃ俺は20ペソで
555Cal.7743:2007/07/26(木) 19:08:34
>>545
オマエが使えばいい!!
いい時計だぞ!!
556Cal.7743:2007/07/26(木) 19:51:51
20万1千円!
557Cal.7743:2007/07/26(木) 20:27:12
>>556
オークションじゃないんだからさww
558Cal.7743:2007/07/26(木) 20:42:11
こないだSBGX049を店頭で試着したら、あまりのかっこよさに驚いた。
黒文字盤の時計の時計の中でいいものを探していたんだけど、SBGX049の黒さは別格だった。
真っ黒で深みがある。
そして、シルバーのインデックス・針も存在感抜群。視認性良好。精度最強。

この時計無敵だわ。
使ってる人いる?
559Cal.7743:2007/07/26(木) 21:39:10
>>545
マジレスすると、10ヶ月使用の三日巻きが20マソは間違いなく得。
ただし、俺のようなメカGSファンから見た話。

こんな質問するところ見ると、いままで時計に全くと言っていいほど興味がなかった人だと思うが、
そういう人や、「GS=クォーツ」という奴からすれば、20マソの価値(定価は50マソ)は見いだせないと思う。

とりあえず、相手に所有権移転の確約をとってみれば?
そのまま使ってもよし、ヤフオクに出品するもよし…。
出品すれば、30マソは楽に狙えるよ。
560Cal.7743:2007/07/26(木) 21:47:01
上に同意。その話が本当なら間違いなくお得。ヤフオクの相場を検索してみそ
561Cal.7743:2007/07/26(木) 21:54:45
藻前らヤサスィな。
562Cal.7743:2007/07/26(木) 21:57:30
つか、三日巻きはオクに出ないよ。
漏れ、ほぼ毎日チェックしてるけど。
>>545が出品したら、25マソまでなら入札するかな…
563Cal.7743:2007/07/26(木) 22:00:16
GS使いは紳士だお
564560:2007/07/26(木) 23:02:02
>>562
本当だ!家に戻って相場検索ページで1年分の落札価格を検索してみたが、
まったくもって出品されていない・・
まぁ似た事例で、SDだが人気機種のSBGA011が382,000 円で落札された実績も
あるし、30万は相場として固いと思う。
http://aucfan.com/search1?ss=16127&t=200703&q=SBGA011&o=t1
565Cal.7743:2007/07/26(木) 23:07:08
>>558
049は俺も使ってるよ。発売2日後に店頭でヒトメボレしてその場で購入した。

それまでセイコー5だったのにな(´・ω・`)
566Cal.7743:2007/07/26(木) 23:26:25
ヨドバシやビックカメラで売っているのは本物ですよね?

定価よりも、ちょっと安い!!
567Cal.7743:2007/07/26(木) 23:42:01
偽物作るメリットないから
割引価格でも正規品だし
つーか死ねよ
568Cal.7743:2007/07/27(金) 05:12:51
喧嘩すんな
569Cal.7743:2007/07/27(金) 07:06:10
初心者なので、GSクォーツを買おうと思っています。日常使いで最高品質のものをと考えています。9Sとか8Fとかなんかランクがあるみたいですが、あれはなんでしょうか?
570Cal.7743:2007/07/27(金) 08:39:56
>>569
使ってますが最高ですよ。因みに9S、8Fは知りませんが、9Fとか8JならGSクォーツのムーブメント(本体機構部)の名称です。
571Cal.7743:2007/07/27(金) 08:48:32
Fはクオーツ、Sは機械、Rはスプリングドライブ
572Cal.7743:2007/07/27(金) 10:55:32
Jを忘れてるぞカス
573Cal.7743:2007/07/27(金) 12:21:09
やっぱGSは機械式よりクオーシ?
574Cal.7743:2007/07/27(金) 12:37:01
クォーシって何?
575Cal.7743:2007/07/27(金) 12:41:00
クオーツでそ
576Cal.7743:2007/07/27(金) 13:49:50
グランドセイコーってロレックスに対抗して作ってるんですか?
ベンツに対抗してトヨタが作ったレクサスみたいな感じ?
577558:2007/07/27(金) 14:53:51
>>565
使用感はどうでしょう?
店のライトの下では文字盤のインデックスとかがギラギラしてる感がありますが、
日常使用する分には結構落ち着いた感じですかね。
578Cal.7743:2007/07/27(金) 15:29:58
ロレックス?カルティエ?ブルガリ?パテック?
話しにならんやろ
やっぱフランクは無敵や
キャバウケ最高やし
女は股開きまくりや
金持ちのための最強最高の時計やな
後はガラクタ時計や
579Cal.7743:2007/07/27(金) 15:32:12
>>578
あら?ココにも出張ですか。

乙w
580Cal.7743:2007/07/27(金) 16:54:58
>558
クオーツだと049、機械式だと031の文字盤が最高。リューズガードが
ゴツゴツしていると言う人もいるが、そこがまた存在感があって最高。
581Cal.7743:2007/07/27(金) 17:28:38
黒もいいよね
白黒すごく悩む…(´。`;)
582Cal.7743:2007/07/27(金) 18:12:23
>569
中に入っているムーブメントの型式
GSクォーツならメンズ用は8Jか9Fの二種類。
またあらためてセイコー購入相談スレにでも書き込みなよ。
583Cal.7743:2007/07/27(金) 18:21:02
>>581
黒してるけど、凄くいいよ。
584Cal.7743:2007/07/27(金) 18:25:30
GS買おうか悩んでるんだけど、
GSのオススメポイントみたいなのがあれば是非、教えて頂きたい
585Cal.7743:2007/07/27(金) 19:26:00
GSのなにを買おうと思ってるの?
機械式 クォーツ スプリングドライブ?
586Cal.7743:2007/07/27(金) 19:39:26
>>584
セイコーだから「嫌われることはない」ってのが一番のポイント
おまけにGSだからセイコーじゃないぞって自慢できる
587Cal.7743:2007/07/27(金) 20:25:52
>>585
それすら考え中なのです。。

>>586
まぁ確かに嫌われなさそう。
オメガとかロレだとなぁ〜

>おまけにGSだからセイコーじゃないぞって自慢できる
一つ上って自慢できるって事?
588Cal.7743:2007/07/27(金) 20:27:30
>>587
そう。
セイコーであってセイコーでないという微妙なポジションがいいw
589Cal.7743:2007/07/27(金) 21:11:27
みんな聞いてくれ
俺の家族は母親と1つ違いの妹だ。
残念ながら俺の父親は俺が小さいときに愛人を作り蒸発したらしい。
俺は父親の顔は覚えていない。
しかし俺と妹は母親の小さい背中に支えられ、貧乏ながらも幸せな生活を送っていた。
しかし俺が小学校6年生の誕生日の日に母親は俺のプレゼントを買いに出かけ、
暴走族が運転する暴走車両にひかれ、そして死んだ。
そして俺と妹は親戚の家に預けられた。
義理父の家での生活は、初め不安だった。
しかし俺には厳しかった義理父が、妹にはやさしく接してくれて俺は本当に安心できた。
しかし俺の安心は最悪の形で裏切られてしまった。
義理父が、妹の誕生日の日に俺の前で妹を犯した。妹がまだ女になる前に、だ。
俺は体が震える位の怒りを覚えたが、義理父に逆らうと生活が成り立たないため、
泣きじゃくる妹を、涙を殺しながらただひたすら見つめることしか出来なかった。
そして俺は、仕事もせず、昼間から酒ばかり飲んでいる義理父の変わりに
中学生なのに、昼も夜も肉体労働の仕事をさせられ、したい勉強もろくにさせてもらえなかった。
そして俺が15歳になった時に一人、義理父の家を追い出されてしまった。
このとき一人残された妹がこれから義理父に何をされるのか、本当に心配だった。
しかし、妹も一年間一人で苦しい生活をしていたが、1年後に義理父の元から一人逃げてきて、
貧乏ながらも2人で笑顔で生活することが出来るようになった。

俺と妹の学歴は中卒だ。
人に誇れるものも無ければ、自慢できることも何もない。
しかし、この人生に後悔もしていない。また、俺は本当に妹と生活できるのがうれしい。
父親が蒸発し、母親が死に、妹が相姦され、少年期はただ屈辱の生活をしてきたが、
それが今心の糧となり貧乏ながら一生懸命生きている。




以上、この話は嘘だ。
590Cal.7743:2007/07/27(金) 22:01:31
45点
591Cal.7743:2007/07/27(金) 22:04:37
チョン
592Cal.7743:2007/07/27(金) 22:14:29
>>588
クレならともかく、思いっきりSEIKOって書いてあるのにセイコーじゃないってどういう意味だ?
593Cal.7743:2007/07/28(土) 00:32:25
レクサスはトヨタにあらずと言いたいのかな?
594Cal.7743:2007/07/28(土) 08:07:36
中古市場を見ればわかる。
現行GSのオークションの中古取引価格はまさに悲惨。
これが世間の評価。

595Cal.7743:2007/07/28(土) 08:12:22
俺には関係ないと言ったはずだよ。
一切関係ねえ!!

…で金額以外に叩く所見つかったかい?
596Cal.7743:2007/07/28(土) 08:13:52
創価学会と北朝鮮の違いを教えて下さい?

池田と将軍様の違いもお願い致します。







597Cal.7743:2007/07/28(土) 23:58:58
グランドセイコーで数字のインデックス書いてるのを見たんですけど、昔のですか?

通販で買えますか?
598Cal.7743:2007/07/28(土) 23:59:41
>>596
同じです
違いはほとんどありません
599名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:40:31
確かにオメガやロレだとやっかみが凄いからな
>>587みたいなキチガイからの
600名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:47:08
なんでもチョンのせいにすればいいというのがセイコー厨の自惚れと痛い勘違い。

10万以上の時計でセイコーは国内5%しか売れていないんだよ。
100万以上だと国内1%以下。
言うまでも無いが米国、欧州、香港、シンガポール、中東といった高級時計市場のメッカではもっと悲惨。

国内でスイスを選んでいる95%の人間の殆ど全てはセイコーをダサイと思って避けているという現実から目を反らすな!
日本の在日人口と同和人口は合わせても1%以下だ。間違っても95%もいないぞw
生粋の日本人はセイコー好きなはずだという思い込みほど恥ずかしいものはない。

セイコー不振の最大の理由は、生粋の日本人がダサイと思っているからなんだよwwwwwwwwwww
601名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:55:42
車にあてはめてみればわかり易いな
全ての国産メーカーが好きな奴っているのか?
そんな奴は「車は走ればいい」って奴だけだろ

時計だけ国産メーカーを馬鹿にするなって論法はおかしいよな
欲しい時計作らないメーカー側に問題あるのに
602名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:56:26
車板でトヨタが馬鹿にされるようなもの
603名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:29:14
それは少し違う
トヨタは世界で認められているし最も成功している(利益が多い)メーカー

製造量だけ多くて利益はスイスにボロ負けしている国産時計とは全く異なる
604名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:48:04
>>599
低脳乙
605名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:20
>>600はデータの根拠を示せ
606名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:07:41
というかシェアとか利益とかほんと厨房の発想だな。

んな事書いてて恥ずかしくならないのが不思議だw
607名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:14:11
こんなパクリ商品を作ってるメーカーだからなあ。いくらカッコつけても無駄

ttp://www.tokei10.com/snxj89k.htm
608名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:24:19
>>602が馬鹿だということはわかった。
609名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:30:32
>■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

チョンの受験生か?
610名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:59
>>607
世界でセイコーだけの「裏蓋スケルトン」
セイコーは世界一
611名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:59:22
>>607
これは酷い
612ななし:2007/07/29(日) 20:25:48
>>603
>それは少し違う
>トヨタは世界で認められているし最も成功している(利益が多い)メーカー
>
>製造量だけ多くて利益はスイスにボロ負けしている国産時計とは全く異なる
トヨタ厨?
”高級時計”っていっときながら、トヨタが高級車市場でうれているかどうかには触れないのね・・・
10万以上とか、100万以上の時計って世界市場で一般的?(笑)

ちなみに利益?利益率?
そもそも時計専業メーカーと今やセイコーエプソンの1事業にしかすぎないSEIKOと比べて嬉しいのだろうか?

まあ、個人的にSEIKOにはとりあえず中途半端な高級時計?のモデル整理していって欲しいのと、もうちっとデザインいいの出してほしいな。 
613Cal.7743:2007/07/29(日) 21:53:36
スイスは時計だけで1兆2000億。
殆どの一流時計メーカーが宝飾グループの一員なので宝飾品入れるとその数倍だけどね。

国産時計はムーブ入れても3000億足らず。製造量は80倍以上なのにw
614Cal.7743:2007/07/29(日) 21:55:15
スイスは時計単価で10万オーバー

日本(セイコーグループ、シチズングループ)は時計単価で100円台
外販の数十円クォーツムーブ中心の為

どう見ても勝負にならない
615Cal.7743:2007/07/29(日) 21:56:33
また沸いてきたか

心の隙間を時計でしか埋められない人は帰ってください

好きでセイコー使ってるんで。
616Cal.7743:2007/07/29(日) 23:07:02 0
>心の隙間を時計でしか埋められない人

それはオノレのことだろう?(苦笑)
617Cal.7743:2007/07/29(日) 23:12:15 0
こんなパクリ商品を作ってるメーカーだからなあ。いくらカッコつけても無駄

ttp://www.tokei10.com/snxj89k.htm
618Cal.7743:2007/07/29(日) 23:14:46 0
>>587
オメガやロレだと嫌われるっていう根拠が知りたいんけど?
619Cal.7743:2007/07/29(日) 23:16:19 0
パクリはチョン国のお家芸。

ただし芸も身も蓋もない。
620Cal.7743:2007/07/29(日) 23:17:23 0
>>618
高級ブランドを妬む人もいるんですよ
621Cal.7743:2007/07/29(日) 23:18:13 0
やはり図星だったか
時計板の荒らしは、精神的に病みすぎ

時計選びのために、この板に来て、ちょっと経つが、
他板に比べて、狂い度が高い。

まともな人がカワイソウだ。
622Cal.7743:2007/07/29(日) 23:18:22 0
>>620
ああ、確かに
このスレにもいるよね・・・
623Cal.7743:2007/07/29(日) 23:19:16 0
>>621
確かに
オマエみたいなキチガイと一緒にされたら他の人が可哀想・・・
624Cal.7743:2007/07/29(日) 23:20:35 0
>>621
やっぱり初心者かよ。
いい加減荒らしをスルーすることを覚えろ。
相手するオマエも同類だよ。
625ななし:2007/07/30(月) 23:23:20
>613
>614
なるほど、確かに
しかしスイスもがんばったねえ。産業自体のブランド化にうまく成功したよなあ。
時計という意味ではもう精度なんておってられないし、機能とかは競争激しいから、ファッション化してかないとなりたたないが。
日本の時計はどこいくんかな。
626ななし:2007/07/30(月) 23:30:43
GSって個人的には仕上げの良さとGS規格という精度に魅力を感じるが、
デザインにGSって定義を入れてしまってるところに難を感じる
いわゆるSEIKOの顔だし、いいところはいいのだが、なんか物足りない。
”実用時計の最高峰”とは確かにうたってるけど、"SEIKOの最高峰"としての
位置づけになれないというよりかえって妨げになりかねない気がする

ブランドというよりいっそグレードにしてしまった方がしっくりするんだが。
627Cal.7743:2007/07/30(月) 23:41:37
こんなパクリ商品を作ってるメーカーだからなあ。いくらカッコつけても無駄

ttp://www.tokei10.com/snxj89k.htm
628Cal.7743:2007/07/30(月) 23:58:15
小さなことからコツコツと
かな?
629Cal.7743:2007/08/01(水) 17:34:55
オヤジの還暦祝いと定年後の再就職祝いにSBGA011を贈った。
俺は生まれてこのかたオヤジへのプレゼントなんかしたことがなかった。
まだまだ現役でバリバリ働いてもらいたいものだ。
オチは無い。すまん。

630Cal.7743:2007/08/01(水) 18:12:16
SBGM003、実物見たがかっこよすぎるな。
欲しいいいいいいいいいいい
631Cal.7743:2007/08/01(水) 22:36:17
さらしあげ
632みちと ◆qYAEROVHEA :2007/08/01(水) 22:43:35
他の時計色々みてみるとGSのよさがわかるよ。ア/ヽ
個人的には針とインデックスの綺麗さなんて最高だと思うのだ。
後、ケースの輝き。他には絶対にないね。ア/ヽア/ヽ
おれのロレックスなんて超普通のぼっちい時計だもんな。キャ/ヽ
633Cal.7743:2007/08/01(水) 23:32:41
お前のパチロレじゃあな…
634Cal.7743:2007/08/01(水) 23:42:18
え?
みちとのロレックスってパチなの?
意外だな…なんかガッカリだよ…パチかよ…
635Cal.7743:2007/08/01(水) 23:44:49
636みちと ◆qYAEROVHEA :2007/08/01(水) 23:50:04
>>635
それいいなぁ
あこがれるのだ。絵へええhえ
637Cal.7743:2007/08/02(木) 02:13:58
うるせえヴァカ
638Cal.7743:2007/08/02(木) 03:24:18
荒れるからやめろ
ロレックスにいってやれ
639Cal.7743:2007/08/02(木) 22:18:56
640Cal.7743:2007/08/02(木) 23:04:01
vipかヌー速でやれ
641:2007/08/04(土) 19:13:06
俺ゎ携帯厨だけど GSが兎に角好きさンフフフ〜♪
  
酔っ払ってラブホへ行き 挙げ句の果てにSBGF021無くしてからと言うもの GSを一時たりとも忘れたこたないんだYO  このスレ荒らすな!チックショ〜♪ なんかGSスレ荒れると昔の女 小馬鹿にされたような ちょい嫌な感じになる。

∵:・ゝ(゜ε゜*)ノブヒャ♪
642:2007/08/04(土) 20:35:22
GS通の諸兄に ご質問なんですが 婦人もの について 是非とも 語って頂きたい 余りにも 婦人ものが 蔑ろな GS!
643Cal.7743:2007/08/04(土) 22:45:29
だって婦人ものなんかさ種類たいしてないじゃん。
あんま付けてる人いないよ。エクセリーヌとかクレドールのがオサレじゃん。
644みちと ◆qYAEROVHEA :2007/08/04(土) 22:56:25
婦人物、もうちょっとスパイス欲しいよな。
なんか普通すぎるのだ。ア/ヽア/ヽ
645:2007/08/05(日) 01:24:04
婦人もの ほんと ないよなァ 婦人もの 増やしたら 良さ分かるのに。。

やる気ないんかな GSわ
646Cal.7743:2007/08/05(日) 01:41:40
女性は数十万も出してセイコー買おうだなんて思わないから無駄でしょ

今のレディースモデルだって自主的に買ってるっていうより旦那とお揃いで、とかがほとんどじゃないの
647Cal.7743:2007/08/05(日) 02:02:20
婦人ものは、クレドールの方がいいぞ。
俺のイメージでは、大病院の娘とか、銀行の頭取の娘とか、元公爵の娘とかは、みんなクレドール。
たぶん結核で、軽井沢のサナトリウムとかで静養しているわけだ。もちろん、余命幾ばくな訳だが。
白いワンピースに麦わら帽子の姿で、クレドール着けて病院の近くの渓流でカジカを掬って遊ぶ訳だ。
すると、突然の発作。真っ赤な血痰が、まるで金魚のように生き生きと渓流を泳いで行く。娘は倒れる。
そこで、筋骨隆々な地元の貧しい農家の青年の登場ですよ。思わず娘を抱き寄せて、その桜色の軟らかい
唇へと息を吹き込む。娘のまぶたが薄く開く。焦点は定まらないが、目の前の色黒で精悍な青年に、
一目で恋に落ちてしまう。娘は何かを言いたげに唇を震わすが、声にならない。青年は、当惑しつつも、
娘の瞳の中心が、普段よくヤマメを釣りに行っている淵のように、緑がかった黒へと戻りつつあるのを
見届けながら、安堵する。そして、はにかみながら、ささやくように、青年は娘に語り掛けた・・・







いま何時?
648Cal.7743:2007/08/05(日) 02:04:42
変な女かおばさんしか持ってないなクレドール
649Cal.7743:2007/08/05(日) 04:41:09
基本的に女は機械式とかこだわらないからクォーツでデザインがいいのを選ぶ。
ブランドにも(時計に関しては)男ほどこだわりないんじゃないかな。
GS?
買わないでしょ、そりゃ。
650Cal.7743:2007/08/05(日) 14:33:44
ブランドにとことんこだわるか、可愛ければなんでもいいか、そのどっちかじゃない

で、セイコーはまずどっちの理由でも選ばれない
651Cal.7743:2007/08/05(日) 22:13:32
婦人ものは、クレドールの方がいいぞ。
俺のイメージでは、大病院の娘とか、銀行の頭取の娘とか、元公爵の娘とかは、みんなクレドール。
たぶん結核で、軽井沢のサナトリウムとかで静養しているわけだ。もちろん、余命幾ばくな訳だが。
白いワンピースに麦わら帽子の姿で、クレドール着けて病院の近くの渓流でカジカを掬って遊ぶ訳だ。
すると、突然の発作。真っ赤な血痰が、まるで金魚のように生き生きと渓流を泳いで行く。娘は倒れる。
そこで、筋骨隆々な地元の貧しい農家の青年の登場ですよ。思わず娘を抱き寄せて、その桜色の軟らかい
唇へと息を吹き込む。娘のまぶたが薄く開く。焦点は定まらないが、目の前の色黒で精悍な青年に、
一目で恋に落ちてしまう。娘は何かを言いたげに唇を震わすが、声にならない。青年は、当惑しつつも、
娘の瞳の中心が、普段よくヤマメを釣りに行っている淵のように、緑がかった黒へと戻りつつあるのを
見届けながら、安堵する。そして、はにかみながら、ささやくように、青年は娘に語り掛けた・・・







今日、あの日?
652Cal.7743:2007/08/05(日) 23:36:20
sbgx041を買うかどうか迷ってる
20代ならオメガとかロレックスとかの若々しい時計をしたほうがいいのかな?
653Cal.7743:2007/08/05(日) 23:58:56
>652
なんでオメガ、ロレ とGSクォーツが同列の候補になってるんだ?
しかもsbgx041はGSの中でさえも小さくて地味な方じゃないか
どういう基準よ?
 
まあGSクォーツは一本持っておいて損はないと思うが。
信頼できるクォーツ一本おさえておいて
あとから色々な趣向で選んだ機械式が増えていくという図式
にしたほうがが手堅いから(何が手堅いのか全く意味不明)

でも9Fも登場から14年目だなぁ。
時期的に後継が出てもおかしくないんだけど
セイコー50周年に合わせて出ないかな?
654Cal.7743:2007/08/06(月) 23:57:34
SBGM003傷ついたorz
1mmぐらいだし目立たないけど、あ〜。
みんな傷とかどうしてます?
気にしない?オーバーホールで消してくれるかな。
655Cal.7743:2007/08/07(火) 01:36:09
使用してたら傷ぐらいつくだろ。
気にスンナ。
656Cal.7743:2007/08/07(火) 01:41:24
普通に使っていれば傷は付くもんだと思って、気にも
してません!と強がりますわ。

自分もSBGM003使ってますが、かなりガリガリです。
ブレスにも傷が...orz。

ロレはO/Hの時に黙っていれば磨きが入って戻って
来ますが、GSはどうなんでしょ?
657Cal.7743:2007/08/07(火) 01:55:20
別料金じゃね?
658Cal.7743:2007/08/07(火) 03:53:35
研磨なんてする奴は厨房
659Cal.7743:2007/08/07(火) 14:52:04
GSてピカピカすぎるから、少しぐらい自然な傷があったほうが
俺はいいと考えてた。時計は道具でしょ。
660Cal.7743:2007/08/07(火) 20:01:31
俺もそう思う。
ただ、しょっぱなの大きい傷は多少ショックうけるのもわかる気はする。
傷が渋く思えるくらい使い込みたいね きっと愛着に変わる瞬間がくる かもしれない
くるといいな
661Cal.7743:2007/08/07(火) 21:01:55
     , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,;:::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::ii:::::::::::||::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||:::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-----、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/   明日も日経平均は期待できへんわ
  .   i ^~~~ー==--  ー'-+、     / ゙-、;;;;/
     {      ヽゝ          '-'~ノ
    λ   ''゙゙゙'''-''---、       /-'^
     ヽ,    ^~^         (
     /  `丶 、     , -   /^l
     |   /( ノ `''''''´~  __, - '  ゙i、
    {  / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,- '¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

662Cal.7743:2007/08/07(火) 22:15:36
セイコーはケース・プレス研磨は別料金です
663654:2007/08/07(火) 23:57:20
みなさん回答ありがとう。
思い切って買った時計だけど傷ついたら
まあしょうがないと思ってた。
でも最初はちょっとくるねw
でも使ってたら傷ぐらいつくし、愛着もわくかもね。
3年目ぐらいのオーバーホールの時また考えます!
664Cal.7743:2007/08/08(水) 00:22:09
初めての大きな傷は、本当に気になるよね
でも何年も使ってたら傷も増えるし・・・って結構増えないもんなんだよねえw
小傷は増えたけど、買ったばかりの時に街で時計ぶつけられて出来た傷が一番目立つわ
665Cal.7743:2007/08/08(水) 02:11:27
>街で時計ぶつけられて出来た傷

あるある たとえようがない嫌な感蝕だよなぁ
666Cal.7743:2007/08/08(水) 02:12:28
一瞬 うっ てなるよな 動きがとまる
667Cal.7743:2007/08/08(水) 04:00:02
>>664
EX1を買って2週間くらいで、彼女とコンサートに行く途中に、
向って歩いてきた女に時計ぶつけられたのは、あなたですか。

668Cal.7743:2007/08/08(水) 09:02:19
>>667
交通弱者保護の観点から考えると被害者は女で加害者が男じゃね?
669Cal.7743:2007/08/08(水) 14:19:20
>>667
よく覚えてたねw

>>668
漏れは立ち止まってたので、加害者ではないです・・・

GSはまだ無事だけど、KS復刻はティッシュで拭いたら傷が・・・ザラツって繊細ですよねえ・・・
670Cal.7743:2007/08/08(水) 15:07:15
    ,. --{シイィ彡彡三三三ミ丶、年金記録の照合は私の内閣において必ずやり遂げます
   ,イィ三ミ>'"´ __,,  ̄`丶ミミミミヽがその時の厚労大臣は菅直人さんじゃありませんか。
   /シ彡シ'´ _ ,ニ_二 三‐`、 `ヾミミミヽ消費税を上げないなんて一言も言ってませんが実は
.  ,'ilif'彡' ,' _,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾミミミヽ上げるとも一言も言ってないんです。私は出来るこ
  jlリイ彡! :,ィ彡'"´ :.  :. .:'   `゙' ヾミミミミ'としか言いません。ですから言わないことは何も出
  l{i{l{lノリ ,'fi´    _, i  :. ';=―一   ',ミミミミ!来ません。ちょっと黙ってて。これはニュース性が
  {lilili/{  ' ,.-‐'"´,:,!  ' 、ー-‐ '     Nlハ⊥ある。国民はあなたより私の話を聞きたいと思う。
  |lilifリハ  .: '、 _,.ノ,'   ,. }、     tf{´i, l| この選挙は小沢さんと私のどちらが首相にふさ
.  Wリ小! .:     ,ゝ^ ::  ヽ     `!) Vl わしいかを問う選挙ではありますが参院選の結
  ゞ干ミ} :    /  _J_ 丶     }'´ /果にかかわらず続行して行くことが私に課せられ
   '、Yヾ :.   l  /ィ三三シ'^     / ノた使命であります。赤城農相は事務所費を適切に
    ヾ.f'、:.:.    '´ '"~"'      /l' 処理しており何も問題がないがまだ若いので辞めて
     ヽ._):.:.、          ,. ' l もらうことになりました。光熱費800円で辞任を要求し
       トi、ヾ:.. 、     _,. - '   |た野党に責任があり私は美しい国を作るためにこれ
      /^ヾ!、丶 ` ¨""´         | からも全力で邁進していく所存であります。そして最
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、後にこれだけは言いたい。改革実行力があるのは
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、 私たち自民党と、そして民主党であります!!!



671Cal.7743:2007/08/08(水) 21:36:39
HEROで阿部寛が使用したモデルが売ってたよ
672Cal.7743:2007/08/08(水) 21:44:40
HEROで阿部寛が使用したモデル
http://www.watch-tanaka.com/seiko/SBGF021/

人気沸騰間違いなし
673Cal.7743:2007/08/08(水) 21:45:44
阿部ちゃんがつけてもダサいものはダサい
674Cal.7743:2007/08/08(水) 21:54:44
>>672かSBGX041で迷うとる
675Cal.7743:2007/08/08(水) 21:58:06
せっかくGS買うのになんで8Jクオーツなんて買うかね
8Jだったらクレドール買った方がマシ
676Cal.7743:2007/08/08(水) 22:10:01
実用性ではSBGFだけど、やっぱりGS買うからには9Fが欲しいよね。
677Cal.7743:2007/08/08(水) 22:22:03
オメガのスピードマスターを買うつもりで店に行ったけど見た目がちゃちかったので買う気うせた
逆にグランドセイコーにひかれた。
SBGF買うつもりだったけど9Fにこだわった方が良いですかね
678Cal.7743:2007/08/08(水) 22:47:41
機械式買うつもりだったのが何故クオーツ買おうとしてんの?

ミーハーかよ、オマエw
679Cal.7743:2007/08/08(水) 23:26:39
>>678
>機械式買うつもりだったのが何故クオーツ買おうとしてんの?

いま機械式を買おうとするほうがミーハーじゃねえの?
むしろ高級国産クォーツなんて逆張りだと思うんだが。

ところで>>677
俺SBGFしてるけど9Fにこだわる必要なんかないと思うよ。
これの良いところは防水性。その点ではスピマスよりも
SBGFに優位性がある。・・ただスピマスより小さくて薄いよ?
680Cal.7743:2007/08/09(木) 00:48:24
>むしろ高級国産クォーツなんて逆張りだと思うんだが。

何が逆張りだよwそういう考えがガキっぽくミーハーなんだよ、わかるか?
自分の目でみて、納得して気に入ったものを買うだけ。
他人の目や流行、ハズシとか逆張りとか関係ないw
つまり我が道をゆくのが大人。

>俺SBGFしてるけど9Fにこだわる必要なんかないと思うよ。

論拠がない、その後の文を読んでもなぜこだわる必要がないのかさっぱりわからんw

681Cal.7743:2007/08/09(木) 00:53:18
SBGX035はカコイイと思いませんか?
誰か持ってる人はいますか?
682Cal.7743:2007/08/09(木) 00:54:58
>自分の目でみて、納得して気に入ったものを買うだけ。

機械式買うつもりだったのが自分の目でみて、
納得して気に入ったものがSBGFだったんじゃねえの?
683Cal.7743:2007/08/09(木) 01:13:02
>>680

お前の情熱がわからん
お前が一番大人じゃないだろ
684Cal.7743:2007/08/09(木) 01:14:46
SBGFでも9FのSBGX041より、電池寿命や防水性、ルミ有、大きさなんかでアクティブだし良いモデルだよ。

俺は買いだと思うなこのモデル。
初GS購入ん時、この2つで迷ってSBGX041を俺は選んだ。

次に買いたいのはSBGF021だな。
685Cal.7743:2007/08/09(木) 01:22:35
結局さ、機械式とクオーツ、どっちがいいの?
686Cal.7743:2007/08/09(木) 01:29:19
GSに限定すればクォーツを支持してる人はけっこういると思うよ。
687Cal.7743:2007/08/09(木) 06:31:25
>>681
カッコイイと思うかは人それぞれ
ヨドバシで見て、GSにしてはごついケースやバンドは個人的に気に入ったが
インデックスの数字が中途半端で受け入れられなかった
あと文字盤が黒なのにカレンダーの所が黒じゃなかったのが安っぽく見えた
035なら033の方がまだいいな
あれたしか廃盤だろ。自分が気に入ったなら早く買った方がいい
688Cal.7743:2007/08/09(木) 21:33:55
>>685
あなたはどっちがいいの?
689Cal.7743:2007/08/09(木) 22:25:39
  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

690Cal.7743:2007/08/09(木) 23:22:44
クォーツを高級にする意味が分からん。

ピンからキリまで同じ、あの安っぽい運針。耐えられねぇ
691Cal.7743:2007/08/10(金) 00:00:29
ルミブライトとが無いと黒文字盤は夜間まったく見えないのでしょうか?
視認性も購入のポイントにしているので悩みます。
SBGXの049か047です。
25歳♂
692Cal.7743:2007/08/10(金) 01:04:35
俺、SBGR023を持ってたけど暗い所だと見にくかったなあ・・・
でもルミじゃなくてもSBGX049とかなら大丈夫だと思うよ。
突然、停電になったとかじゃない限り光らなくても「白」で視認性は充分だと思う。
693Cal.7743:2007/08/10(金) 06:58:35
SBGX049は黒文字盤じゃん
694Cal.7743:2007/08/10(金) 08:26:43
十数年、DJ1本だったけど、OH中に衝動で9F買ったら手放せなくなった。
DJピカピカになって帰ってきた今でも、9Fを身につける方が多いよ。
俺はGSクォーツの運針は最高だと思うぞ。
695Cal.7743:2007/08/10(金) 09:06:04
はあ、そうですか(苦笑)
696Cal.7743:2007/08/10(金) 10:37:30
まぁ2ちゃんだから何いっても仕方ないけれど、
わざわざ時計板のなかでも地味めなGSスレにきて悪態ついてる人って
どういう感覚の持ち主でどういう時間の使い方をしてるんだろうね(苦笑)
697Cal.7743:2007/08/10(金) 10:41:04
セイコ連日のストップ安で
値がつきません。
投売り状態だな
最悪


















698Cal.7743:2007/08/10(金) 12:33:08
>>693
いや、インデックスがね
699Cal.7743:2007/08/10(金) 15:02:52
>>696
要するに、高い時計には縁がないから、
高級品のスレでは、突っこみどころが分からない訳よ。

車の板に行くと、良くいるけど、
ゴルフとかの地味目の車のスレで、カローラの方が良い
とか書き込んでる奴。
ああ貧乏なんだなあ、って痛々しい。
700:2007/08/10(金) 17:54:37
>>651

ちょいウケたから。てか アータ なに言うてるの? とか 周りから 宇宙人扱いされてないか?

アータにシンクロした 俺がそうなんだYOなァ。
ブヒャ♪
701:2007/08/10(金) 18:06:56
>>690

だからこそのGSなんだと思うYO。クオーツで職人の息吹きがかかってる。て ことが 希少稀なんぢゃないのかなァ。
ゥンウン
702:2007/08/10(金) 18:34:23

しかし、なんだよなァ みんな 思い入れあるんやなァ。 好き嫌い。俺なんかゎクレドールなんか 見向きもしないぬ。GSGSGSイエーイだな! クレドール買うんなら ランゲいくな!ゥンウン

とりま スイスブランドにに魅力感じないし ましてや エタぽんなんか アヒィィィィ。 だわYO
703Cal.7743:2007/08/10(金) 21:13:49
>>699
それこそロレスレでGSがいいって言ってる馬鹿と一緒じゃんw
704Cal.7743:2007/08/10(金) 22:38:06
昨日、GS買いました。
その前まではロレのサブマリーナ使ってましたが、仕事柄、秒単位の正確さが必要だったのでGSクオーツにしました。
今のところ非常に正確に時を刻み続けてくれて、とても気に入りました。
ベルトの質感もサブより良い感じです。
705Cal.7743:2007/08/10(金) 22:53:17
>>704
それはおめでとうございます。私もSBGT021を買ってちょうど1ヶ月だけど、今の所、±0の精度で、あらためて感心してます。
ちなみにどのタイプを買われたのかな?
706Cal.7743:2007/08/10(金) 22:54:15
オマエの話なんてどうでもいいよ。
707Cal.7743:2007/08/10(金) 23:15:47
購入レポは、これから買う人にとって、とてもありがたいのだ
708Cal.7743:2007/08/10(金) 23:31:29
>>705
好き嫌いの分かれると思われるSBGX035にしました。
個人的にダイバータイプの時計が好きで、このモデルが一番ダイバーに近いタイプだと思いました。
12・6のインデックスに少し抵抗を感じましたが、ベルトのかっこよさと、生産終了でこの先手に入りにくさに背中を押され、決めました。
グッ、グッと力強く動く秒針を見てると、ほんと見入ってしまいます。
709Cal.7743:2007/08/10(金) 23:33:45
生産終了の理由は売れ行き不振だからなんだけどね
セールストークに乗せられて超不人気モデル買わされるなんて、カワイソwww
710Cal.7743:2007/08/10(金) 23:46:16
>>709
お前トモダチいないだろ?
711Cal.7743:2007/08/10(金) 23:49:17
リアルでも毒舌で通ってるよ
そこがいいって友達も多い

気分を害す気持ちはわかるけど、ダサい売れ残りの不人気モデルっていうのは事実だから
サブ持ってるんだからそんなにへこむなってw
712710:2007/08/10(金) 23:52:09
あ、ゴメン
おれただの通りすがりだから。
>>708-709だけ読んでレスしただけ。

てか、>>711はトモダチいないだろw
713Cal.7743:2007/08/10(金) 23:53:55
ネットで毒舌=友達いないって短絡的だねえ

てか、>>712は低学歴だろw
714Cal.7743:2007/08/10(金) 23:59:55
>リアルでも毒舌で通ってるよ
>そこがいいって友達も多い


なにこのアホ丸出しの文章
715Cal.7743:2007/08/11(土) 00:06:12
709 名前: Cal.7743 投稿日: 2007/08/10(金) 23:33:45
生産終了の理由は売れ行き不振だからなんだけどね
セールストークに乗せられて超不人気モデル買わされるなんて、カワイソwww

正直で俺は好きだけどな。
買った人は面白くないだろうけど、SBGX035って全然GSっぽくないし(どちらかっつーとブライツっぽい)超ダサい。
ディスコンになってよかった!
716Cal.7743:2007/08/11(土) 00:07:11
>>714
低学歴には理解出来ないご様子w

文盲って恥ずかしいね♪
717Cal.7743:2007/08/11(土) 00:08:08
>>709>>711のようなアホはスルーしないとね。
718Cal.7743:2007/08/11(土) 00:08:28
>買った人は面白くないだろうけど、SBGX035って全然GSっぽくないし(どちらかっつーとブライツっぽい)超ダサい。
>ディスコンになってよかった!


なにこのアホ丸出しの文章w
719アホレス追加です。:2007/08/11(土) 00:09:47

>>709>>711>>716のようなアホはスルーしないとね。
720:2007/08/11(土) 00:10:11
アホには理解出来ないご様子w

って真似しちゃったよ(笑)
721Cal.7743:2007/08/11(土) 00:10:47
>>720

遅いよアホw
722Cal.7743:2007/08/11(土) 00:11:53
>>708
おいらも035か041の購入を検討してます。
実際のところくらいところでの視認性はどうですか?
723Cal.7743:2007/08/11(土) 00:12:59


( ^ω^) だおの大好きなあやや

まずは、あややだお
昇進まえの、あややだお
音楽の極め、あややだお
日本史の雄、あややだお

ネ申!!であらせられる  あややだお!!!!



724Cal.7743:2007/08/11(土) 00:13:39
708 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 2007/08/10(金) 23:31:29
>>705
好き嫌いの分かれると思われるSBGX035にしました。
個人的にダイバータイプの時計が好きで、このモデルが一番ダイバーに近いタイプだと思いました。
12・6のインデックスに少し抵抗を感じましたが、ベルトのかっこよさと、生産終了でこの先手に入りにくさに背中を押され、決めました。
グッ、グッと力強く動く秒針を見てると、ほんと見入ってしまいます。

↑コイツの阿呆さ加減には負けるよw
ダイバーに近いタイプをGSに求めるなと
だったらマリマス買えと

>生産終了でこの先手に入りにくさに背中を押され、
日本語おかしいしw

>グッ、グッと力強く動く秒針を見てると、ほんと見入ってしまいます。
クオーツの運針の何が楽しいんだか
馬鹿丸出しw
725Cal.7743:2007/08/11(土) 00:15:22
>>724
そこまで叩くようなことか?
726Cal.7743:2007/08/11(土) 00:15:48
阿保は置いといて時計の話をしましょう。
で、セイコー5ロレックスタイプはどうですか?
727Cal.7743:2007/08/11(土) 00:17:53
>>726
こらこらw
728Cal.7743:2007/08/11(土) 00:24:05
ちらっと話がでてたんで・・・

マリンマスターってものっすごく不細工なんだけど、
どこか魅かれるものもあるな・・・

ttp://watch-tanaka3.sub.jp/seiko/SBDB001/
729Cal.7743:2007/08/11(土) 00:30:33

レスがピターっと止まるのやめて
730Cal.7743:2007/08/11(土) 01:07:43
中二病が大立ち回りを演じているスレはここか?
731Cal.7743:2007/08/11(土) 01:20:00
>>688
正直、迷ってます。
オブジェとしての魅力としてはやはり機械式に替え難い魅力を感じるんだけど、
正確さとか実用性を考えるとクオーツかなあ、と・・・

彼女とアフター5(死語)にデエトして、お泊り♥してそのまんま会社に出勤したりすること多いから、
機械式だと、、なんか2日目に止まっちゃいそうで恐いんだよね。
732Cal.7743:2007/08/11(土) 01:35:00
時計はめたままハメハメしたらええやん。
733Cal.7743:2007/08/11(土) 01:38:02
>>722
視認性はいいと思いますよ。
何を基準か解りませんが、前のサブマリーナより見やすいです。
勿論真暗闇ではルミなしなのでなにも見えませんが、でも案外、少しの光でも針がキラッと光るので時間を確認する事ができます。
>>724
おっしゃる通り、GSにダイバータイプを求めるのは、ちょっと筋違いですが、今回購入の最重点はGSクオーツの正確さと質感だったんです。
店員に生産終了と言われる前に8割これにすると決めてました。人気がないのはわかってました。
734Cal.7743:2007/08/11(土) 01:39:59
GSクオーツって運針の際の音はどうですか?
うるさい?
735Cal.7743:2007/08/11(土) 01:41:44
>>733
負け惜しみキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
わかってました>佐藤藍子かよwwwwwwwwwwwwwwwwww
736Cal.7743:2007/08/11(土) 01:48:49
>>734
耳にくっ付けて聞いたら、かすかに聞こえる程度です。
737Cal.7743:2007/08/11(土) 02:05:06
>>722
おいらも035を手に入れたよ。
認識性は悪くないに、特に良くもないと感じる。

9FでGSっぽくないから買った。
738Cal.7743:2007/08/11(土) 02:11:48
>>734
運針の音なんか無いよ
日付が変わるときは音がするがな

739Cal.7743:2007/08/11(土) 02:13:02
>>736
そうでしたか
参考になりました。ありがとうございました
740Cal.7743:2007/08/11(土) 02:15:32
>>738
ありがとうございました。
741Cal.7743:2007/08/11(土) 08:09:58
>>733

 いいじゃん。好きではめてるんだろう。
俺もここで小馬鹿にされたモデルしてるよ。
ここで何いったって、あげ足とられて悪態
ついてくるから気にしないほうがいい。

ほら夏休みだし。

GSなんて実社会じゃ知らない人がいっぱい。
自己満足の買い物なんだから、自分が
良ければそれで良し。
742Cal.7743:2007/08/11(土) 08:43:29
>>733
741氏と同感です。
毎日身につけるものだから自分が気に入ったものにしないと絶対後悔します。それはだいたい最初に目にとまったものであることが多いようですが。
733さんの選択は正解だと思います。
クォーツの運針、美しいですよね。
743Cal.7743:2007/08/11(土) 09:07:55
はいはい自演で擁護乙ww
744Cal.7743:2007/08/11(土) 12:01:38
035とかの黒文字盤のケースのを買う人はやはり若い人が多いのかな
745Cal.7743:2007/08/11(土) 12:05:49
気持ちだけ若いつもりの年寄りが多い希ガス
746Cal.7743:2007/08/11(土) 12:07:56
できる若手ローマンはオメガのスピマスとかロレのサブマリをしてるやつが多い気がする
747Cal.7743:2007/08/11(土) 12:08:33
むしろセンスのないオヤジしか買わんだろ、あんなダサいケース
748Cal.7743:2007/08/11(土) 12:09:55
若いやつがしてると、童貞なのかなと思ってしまうなあ。
749Cal.7743:2007/08/11(土) 12:14:09
じゃあやっぱ035やめてスピマスかEXP2買うわ
750Cal.7743:2007/08/11(土) 12:19:28
現行モデルは干支のカラーバリエーションが少なすぎると思うのよ。
最低でも白、銀、黒、紺くらいの選択肢が欲しい。あと限定で茶とかグレーかな?

物は良いんだけどパッケージングが下手と言うのかな?
最終的な見た目の好みで購入に踏み切れないことが多い。>現行GS
751Cal.7743:2007/08/11(土) 12:21:36
GSクォーツの黒文字盤には外れないと思うぜ。
752Cal.7743:2007/08/11(土) 12:40:15
041か035で迷ってるがちょっとケースが小さいよな
20代の若者が摺るような時計ではないのかな
753Cal.7743:2007/08/11(土) 13:14:40
035持ちですが30代前半です。
035は写真で見た時、全然気にならなかったのが、実物を見たら、妙な魅力を感じました。
見る角度によって、表情を変える文字盤や、
しっかりと重厚感のあるベルトに…
754Cal.7743:2007/08/11(土) 13:26:18
そうやっていいところを探して自分を慰めてるんだ
ご愁傷様です(笑)
755Cal.7743:2007/08/11(土) 13:33:52
035って若い奴向きだろうな
30歳以上には035よりも041のようなシンプルなモデルの方が似合う
756Cal.7743:2007/08/11(土) 13:39:54
現行GSは詫び寂び、つまり艶有りの部分と艶消しの部分のバランスが悪くて
(艶有りの箇所が多く)ギトギトした雰囲気になっているのがいけないね。
昔のモデルの方がエッジのみ光らせて精悍な雰囲気を醸し出してたように思う。

光りすぎ感が強い現行GSは差し詰め、牙を抜かれた獅子、媚び媚びの獅子、
そんな印象を受ける。多面カットケースはどうしても光りやすいから、
もう少しヘアラインの箇所を増やさないと下品だと思う。
757Cal.7743:2007/08/11(土) 13:45:03
GSロゴ下のGrand Seikoのフォントもやたら偉そう、華美華美だしなー
ギラギラ光ってるのが今のGSのテーマなんだろう
758Cal.7743:2007/08/11(土) 14:01:16
だよね。
自分もオールド史上主義ってわけじゃなくて、現行が最新技術を取り入れた上で
装身具としてもオールドより優れているなら現行を買うんだよ。

しかし、明らかにマチッククロノメータ(62GS)の方が素晴らしい。
ギトギトと光るだけがアイデンティティでは心得た客層の支持は得られんでしょうな。
759Cal.7743:2007/08/11(土) 14:05:26
久々に見た
毛むくじゃらのキモ腕君w
760Cal.7743:2007/08/11(土) 14:15:37
おまえらやれロレ似だやれその他だと
腕にマジックで書いとけ、どれにも似ないで済むだろwww
761Cal.7743:2007/08/11(土) 14:17:13
ぎらぎらは今の時代にマッチしない
762Cal.7743:2007/08/11(土) 14:20:08
別にオマイらの為に作ってる分けじゃねえ、嫌なら買うな見るなどっか行け
763Cal.7743:2007/08/11(土) 14:25:15
執拗に張り付いて貶すのが趣味なんだろ
そんなヤツに限ってろくでもない時計してるものさ
恥ずかしくていえないとか
764Cal.7743:2007/08/11(土) 14:27:45
>>763
え?マチッククロノとかクレドールのオーナーさんなんだけど自分。
でも、現行GSは購入ラインに達しないんだよな。
やはり、問題は下品に光りすぎてること。あそこまでビカビカだと普通に趣味が悪いと思う。
765Cal.7743:2007/08/11(土) 14:29:16
ガランテこそ悪趣味ビカ美化じゃんか
766Cal.7743:2007/08/11(土) 14:32:17
ガランテの名前出したからってGSがそうじゃないとは言えないでしょ。
例えば、貴様だってウンチするだろ!!と啖呵を切ったところで
お前もウンチすることには変わりないのと一緒。
767Cal.7743:2007/08/11(土) 14:34:11
GSのスレでなにやっとんねん、ガランテなんか関係ないな。
768Cal.7743:2007/08/11(土) 14:38:29
わかったわかったもうさ、ジラールペルゴーかユリスナルダンにしなさいww
769Cal.7743:2007/08/11(土) 14:38:36
買って着けてるとどんな時計でもそれほど気にならなくなる
770Cal.7743:2007/08/11(土) 14:40:29
童貞のとけいでも?
771Cal.7743:2007/08/11(土) 14:41:56
>>768
直ぐ壊れそうだから嫌だ
772Cal.7743:2007/08/11(土) 14:42:08
GSは子持ちのおっさんの時計だろ
773Cal.7743:2007/08/11(土) 14:44:06
だからーーー見るな買うな興味もつな
そしてもう来るなよ!!!
774Cal.7743:2007/08/11(土) 14:45:16
ガランテ欲しい
775Cal.7743:2007/08/11(土) 14:48:53
>>773
いや、俺もSBGA025とか悪くないと思うわけよ。
ギラギラから脱却できてないのが惜しいなというか
776Cal.7743:2007/08/11(土) 14:51:02
何年か経過したした時に味が出る
777Cal.7743:2007/08/11(土) 14:53:12
ガワだけな
778Cal.7743:2007/08/11(土) 14:56:52
SBGT系は視認性を高めるため文字盤までギラギラなんだよね
SBGX系なんかはそれがない分ガワが傷ついてくればいい味出るかも
779Cal.7743:2007/08/11(土) 15:00:14
ジーパンじゃねえし
780Cal.7743:2007/08/11(土) 15:02:25
うるさい野朗だな時計一個にガタガタ抜かすな
お前は腹時計で十分だろ
781Cal.7743:2007/08/11(土) 15:02:53
まあ、三日巻きが一番マシかな?現行の中では。
現行GSの中ではエッジーでマットだよね。残念なのはカラーバリエーションが乏しいこと。
やっぱりコーディネイトしやすいグレーとかネイビー辺りの中間色が絶対必要だと思うんだよね。

今のセイコーに必要な施策は案外カジュアルデーを増やすことなんじゃないか?w
782Cal.7743:2007/08/11(土) 15:05:41
おっとw多くのセイコー関係者にとってカジュアルデー導入はリストラ以上に大きなストレスだったかも
783Cal.7743:2007/08/11(土) 15:10:30
万人が欲しがる時計それは無理という物、絞りなさいぺペン〜
784Cal.7743:2007/08/11(土) 15:12:01
痛いところを突かれたらダンマリかよw
つまり、リーマンスーツしか着こなせない連中が高級時計作っても駄目だってことよ。
まず高い物じゃなくて良いから君達がオシャレにならないとな。

そこにコンプレックス持っていることは以前セイコーエプソンの入社式を
TVで見たことがあるから知ってるけど。
785Cal.7743:2007/08/11(土) 15:15:23
そうだな。マチッククロノやクレドールのオーナーである俺が
君達の脱オタのためにレクチャーするなら最初はアローズとかベイクルーズで良いんだよ。
いきなりドルガバだのディーゼルに挑戦しようとするからチンチクリンになる。
何を思ったかディオール・オムとかお門違いな道へ進もうとする香具師まで出る始末だ。
君達が脱オタするためには有能な舵取りが必要だよな。
786Cal.7743:2007/08/11(土) 15:15:31
君達なんでセイコーに文句ばかり付けてんだ、他のメーカー買うなって言われたか?
そんな事ないよね。
なら他所のメーカーで好きなの選べばいいじゃん。
787Cal.7743:2007/08/11(土) 15:15:39
関係者らしいカキコは>>781-782ぐらいか?
788Cal.7743:2007/08/11(土) 15:17:40
まず、そうだな。ビリーでもやりながら

    「俺も本当はオシャレしたいんだーーっ!!」

って海に向かって叫ぶとこから始めようよ。
それを元気が出るテレビのコーナーにしてさ。これはウケそうだな。
789Cal.7743:2007/08/11(土) 15:59:13
ぎらぎら悪趣味なんだよ バブルの時代じゃねえんだ
790Cal.7743:2007/08/11(土) 16:30:30
すげー、何という伸びwwww

古いのがいいんだったらアンティーク探せばいいし、
新しいのが駄目なんだったら他所の時計を探せばいい。
791Cal.7743:2007/08/11(土) 17:02:37
朝の8時から時計時計かよ
792Cal.7743:2007/08/11(土) 19:07:46
>>785
お久しぶりです。
慢・演・爆さんですよね?
まだ日本にいたんですね。早く半島に帰れ。
793Cal.7743:2007/08/11(土) 19:23:43
3日巻きは良いと思うのよ、アホデカじゃないし。
少し厚みが気になるけど。

でも、白か黒しか無いのは駄目だよな。
例えば俺のコレクションにあるKSはネイビーなんだ。
ロレックスなら色々な干支を選べるのにな。
干支のカラーバリエーションが少ないというのは商品展開としてかなり致命的。
白、黒、銀、灰、紺、茶から選べるのが良いな。模様に凝るのも良いけどさぁ。ウンザリ
794Cal.7743:2007/08/11(土) 19:29:22
なんというかお仕着せ感が強いんだよな。今のGS。
無駄にモデル数が多いわりには買う側に全く選ぶ余地がない。
選ぶ楽しみが無い。

ダイヤルの色増やすと保管する部品が増えるのが嫌なんだろうけど、
その程度のことを嫌がっててどうするんだ?と思うのよね。
795Cal.7743:2007/08/11(土) 19:29:33
若いのにこんな時計してるから脱童貞出来ないんだよ。
ロレとかフランクだったら女がほいほいひっかかる。
理由は簡単、女がバカなんじゃなくて、男が女を欲してることがわかるから。
GSじゃわかんないじゃん。
むしろ、「目の付け所が違う俺をわかって欲しい的うざい男」って思われるだけで。
悪いこといわないからロレ、フランクを買ってみなって。
人生が変わるよ。
796Cal.7743:2007/08/11(土) 19:35:12
だ か ら買わなくていいと言ってるだろ
オマイらの好きなの買えばいい

日本語読めないのか!!
797Cal.7743:2007/08/11(土) 19:38:44
いや、啓蒙すんのがモテモテの俺の役目かなと。
798Cal.7743:2007/08/11(土) 19:47:18
3日巻きは良いと思うのよ
799Cal.7743:2007/08/11(土) 19:49:06
仕事GS
遊びガランテ
800Cal.7743:2007/08/11(土) 19:53:19
例えば、限定のWGも干支が茶ならワニ革のベルトが一層映えて
すごく良くなってたと思うんだよね。
結局、有り物で無理に賄おうとするから意匠の完成度が落ちる。

干支の色なんか増やしたところで大したコストアップじゃないんだから、
ケチるとこじゃないと思うんだけどね。
801Cal.7743:2007/08/11(土) 19:55:10
バーインデックスって魅力ないなあ
802Cal.7743:2007/08/11(土) 19:57:54
デザインのダサさどうにかしてほしい。例えば、SBGTの日付表示の右側だけ
分の表示が印刷になってるとか。あれで萎えたよ。
803Cal.7743:2007/08/11(土) 20:01:15
>>801
俺はパシフィーク最終という傑作モデルを持ってるからアラビア数字は間に合ってる。
804Cal.7743:2007/08/11(土) 20:08:47
プッ GCBG971が傑作モデルかよ
どこまでアフォな奴なんだ 自慰のし過ぎは良くないぜw
805Cal.7743:2007/08/11(土) 20:11:03
どこが駄作なのか聞きたいくらいだな。
画像がうpされる頻度もクレドールの中では多い部類だと認識しているが。
806Cal.7743:2007/08/11(土) 20:13:14
文句いうのがいわば日課馬鹿は放置
807Cal.7743:2007/08/11(土) 20:15:34
言っておくが俺が所有するセイコーは誰が見てもカコイイと感じるレベルに達しているものだけだぞ?
パシフィーク最終、62GS、56KSなどな。
フェニックスですらオニキスで微妙に落選。それほどまでにレベルが高い布陣なんだ。
808Cal.7743:2007/08/11(土) 20:17:14
どうでもいいけどGS
809Cal.7743:2007/08/11(土) 20:17:50
あ、クレドールの初代SDなら加えても良いな。俺のコレに。
ただシルバーに青針というのがパシと被っちゃうから微妙に欲しくない。
レベル的には合格、というか明らかに傑作なんだけど。
810Cal.7743:2007/08/11(土) 20:18:23
新製品GSG=R557
811Cal.7743:2007/08/11(土) 20:18:51
例えば、SBGTの日付表示の右側だけ 分の表示が印刷になってるのが
許せん!信じられないデザインだ。職人が作っているとは思えない
中途半端さだよ
812Cal.7743:2007/08/11(土) 20:20:03
分った分ったてか、お前の日記帳なのかw
813Cal.7743:2007/08/11(土) 20:21:14
今日も一匹アンチ退治しますた
814Cal.7743:2007/08/11(土) 20:21:52
なんかさ、どーでもいーけどGS叩いてるやつってなんなのさ。
いいじゃん、人の趣味はそれぞれなんだから。
オメガを好きってヤツもぃりゃぁ、タグホイヤーを好きってやつもいる。

ただひとつ、時計の世界に限らず思うんだけど。ファッションの世界ではなぜか
「舶来品=ステータス」みたいな安易な発想するヤツが多いんだよね。
横文字=かっこいい・・・みたいなw

「あなたはなぜオメガに惹かれるんですか?」と理由を聞くと、「だってよォ、マジかっこいいし、
高いし、なんかロレックスみたいな成金趣味じゃないしさぁ、なんかいい感じじゃ〜ん」・・・みたいな
アレな回答しか帰ってこないことが多いわけよ。そんな程度の意識で何十万もする高級時計はめてる
ヤツが多すぎ。ハッキリ言って滑稽でしょ。

GSは、オレ、いいと思うけどな。人気の海外ブランドよりいいかどうかは別にして、なんてったって
世界に誇る「SEIKO」だよ。ダサいとかって思うやつは、変な海外かぶれなヤツなんじゃないかって思う。
GSにはそこに込められたスピリッツもあるし、おれは決してオメガやロレなんかにも引けを取らない素晴らしい時計だ
とおもう。日本人なんだから日本人としておれはGSをはめたいと思う。
815Cal.7743:2007/08/11(土) 20:22:07
アッ、ホ〜
816Cal.7743:2007/08/11(土) 20:23:53
>>814
だからその論理は「30過ぎまで童貞」を量産するからやめれって。
817Cal.7743:2007/08/11(土) 20:41:55
文字盤くらいきちんとデザインしてほしいということです。
あのような中途半端さは許せません
818Cal.7743:2007/08/11(土) 21:19:06
うるせー
舶来の時計の文字板はもっと許せないちゃちでお粗末なでき。

819Cal.7743:2007/08/11(土) 21:21:09
うるさい奴だなw
ここでぐちっても意味ないからSSにでも言ってくれ。
820Cal.7743:2007/08/11(土) 21:24:07
全部印刷なSBGT005を持ってる俺は勝ち組。
821:2007/08/11(土) 21:25:58
てかさ クレドールよか やっぱ グランドセイコーに 走るよね 同じ 雫石なら どぉ?

ま 俺quartzしか しらないけどさ

いつかわ 雫石のやつ キメテみたいYOネ ゥン
822:2007/08/11(土) 21:33:26
quartz て ダメ?
俺 quartz 最高ての探したら GSだたんだよな〜♪

(´・ぞ・`)
823Cal.7743:2007/08/11(土) 21:37:52
初GSならクォーツを激しくオススメするよ。
824:2007/08/11(土) 21:42:29
>>823

だしょ ゥンウン。

もう一回 GSquartz せしめてみっかな
825:2007/08/11(土) 21:48:16
OHとか やってらんねー のが 実用時計最強だと 思うだが ダメ? こんな考え方
826Cal.7743:2007/08/11(土) 21:48:26
GSなんてのは精度を追求してナンボのもんだしな。
究極のGSはやはりクオーツだと思う。
個人的にはラインアップを増やすよりもっと精度を追求してほしいのだが。
827:2007/08/11(土) 21:57:53
>>826
ゥンウン おれも そんな考えさ。

かと いって別に 機械時計否定してる訳ぢゃないよ ゥン

実用時計最強 てのが GSquartz てチャンネルだた訳で

ゥンウン。

精度にもっと渾身してもらいたいよね。
エベレスト山頂とかでも 狂わないよ みたいな ブヒャ♪

828Cal.7743:2007/08/11(土) 22:05:22
この板もID表示されれば多少マシになるかも

俺はSBGX049で大満足
829Cal.7743:2007/08/11(土) 22:05:50
9Fキャリバーは年差±2〜3秒の実力持ってるけど、まだ不満なのか?
830Cal.7743:2007/08/11(土) 22:06:08
SBGM003を買おうと思ってるんやけどやっぱちょっと大きめ?
持ってる人の感想希望。
831Cal.7743:2007/08/11(土) 22:07:47
>>825
それは言えてる部分がある。
俺もノーチラス(パテ)が欲しいのだが、あのメンテ料金はありえないからな。
時計本体の1/3くらいするからな。
50万のGSのメンテ代に17万請求されたら誰でも怒るよな?
雲上って平気でそういうことやるからな。だからセイコーなの、俺は。
832Cal.7743:2007/08/11(土) 22:15:11
GSてのはクロノメーターに対抗するべく作られた規格でもあるからなあ・・・
クオーツと機械式のどちらもあっていいと思うわけよ。

今の精度のSDをGSで出す必然性はどこにも無いがw
833Cal.7743:2007/08/11(土) 22:23:31
精度ならシチズン
834Cal.7743:2007/08/11(土) 22:24:15
3日巻き買う。決めた。

835Cal.7743:2007/08/11(土) 22:24:33
3日巻きに紺、灰、茶程度のカラーバリエーションがあれば購入に踏み切ってたな。ヤバかった。
まあ、そう言った途端に色違い程度で限定とか言い出して俺の神経を逆撫でしてくれるのがセイコーなんだけど
836Cal.7743:2007/08/11(土) 22:28:45
つかGSクラスなら機械式とクォーツ、どちらでも高精度で遜色ないと思う。
…しかしSD人気ないよなw
837Cal.7743:2007/08/11(土) 22:29:14
SBGX041か005で迷う
20代後半でビジネスでもオフでも使用予定。
ジジイになっても持つかえる時計が良いです
838Cal.7743:2007/08/11(土) 22:41:03
黒の方が服装は選ばないかな
白だと目が悪くなっても見やすそうだけど
839Cal.7743:2007/08/11(土) 22:42:19
>>837
今からジジィの時のことなんか考えず、その年齢なら迷わず黒文字盤でしょ。
840833:2007/08/11(土) 22:42:43
精度ならシチズンです
841Cal.7743:2007/08/11(土) 22:43:02
>>837
20代後半で041や005ってちょっと地味じゃねえか?
考えている「オフ」っていうのも分からんが、ジーンズなんかに005なんて
俺は絶対に無理だな。
842Cal.7743:2007/08/11(土) 22:45:24
20代後半だったらロレックスのダイバーウォッチが一番だろ
どうしてもGSというなら、041か035あたりか
843Cal.7743:2007/08/11(土) 22:51:16
ジーンズでもOKなGSありますか?
844Cal.7743:2007/08/11(土) 22:51:30
>>837

迷うようなこといって悪いけれど、
俺はカタログやショーケースでは黒がよいと思ってたけど、
店頭で腕にあててみて、白に決めた。

皮膚の色との相性もあるらしいし、
腕にあてさせてもらうのも一興です。
845Cal.7743:2007/08/11(土) 22:55:23
>835
SBGL003って茶色ぽくないか?

846Cal.7743:2007/08/11(土) 22:55:25
だから白、黒、なんて難しい色じゃなくて素直に中間色を出して欲しいんだよな。
茶とかネイビー、グレーとかなら大抵の物と合わせられるのに。
847Cal.7743:2007/08/11(土) 22:58:27
基本的にGSはスーツとかジャケットで決めたときにする時計だよな
848Cal.7743:2007/08/11(土) 23:02:57
リーマンスーツか?白黒だけで間に合うのはw
そういう感覚、センスが童貞御用達時計と言われる所以なんだが。
リアルで気付いてない?
849Cal.7743:2007/08/11(土) 23:04:22
>童貞御用達時計と言われる所以

こんなことリアルで言ってるやついるの?
850Cal.7743:2007/08/11(土) 23:05:09
>皮膚の色との相性もあるらしいし、
>腕にあてさせてもらうのも一興です。

『一興』の使い方がおかしいような気がします。
851Cal.7743:2007/08/11(土) 23:09:56
041の黒は良くない。005がいいな。
852Cal.7743:2007/08/11(土) 23:13:02
俺が005買ったのは9年前なんだが、
そのとき試した革バンドの黒文字盤は確かツヤがあったんだよな。
同じ黒でもスポーティな黒じゃなくドレッシーな黒というべきか。
853Cal.7743:2007/08/11(土) 23:18:55
005はおさーん時計だな
これは絶対オフには使えない
854Cal.7743:2007/08/11(土) 23:20:32
うるさい馬鹿
855Cal.7743:2007/08/11(土) 23:24:58
SBGX009実物はすげーいいよ。金属ブレス仕様にして使ってみたい。
856Cal.7743:2007/08/11(土) 23:32:07
黒だったら041がカコイイじゃん
オンでもオフでもいけるし年齢を選ばないよ
会社の女の子にも一目置かれる
857Cal.7743:2007/08/11(土) 23:32:50
セイコーなんて気にする女がいるわけないだろう

妄想キモッ
858Cal.7743:2007/08/11(土) 23:35:28
005や041とは違うオーラを発しているのが009。シンプルなのがまたいい
859Cal.7743:2007/08/11(土) 23:36:39
最近の現行GSってベストによく中古が出てるよね。
SDGMTとか3日巻きとか。衝動買いして使い捨てる客層が増えてる?
860Cal.7743:2007/08/11(土) 23:41:23
049はどうでつか?
861Cal.7743:2007/08/11(土) 23:46:23
862Cal.7743:2007/08/11(土) 23:47:25
>>861
グロ
863Cal.7743:2007/08/11(土) 23:49:48
>>837
定番ぽいのは005かな
カタログモデルだし
864Cal.7743:2007/08/12(日) 00:27:18
流れブッた斬りですまんけどさぁ、ETAってあるじゃん?
2010年に供給ストップするらしいじゃん?
セイコーはさぁ、そういうムーブメント供給とかやらんのかねぇ?
海外のメーカーとかETAに依存してたメーカーってこの先どうすんだろね。
865Cal.7743:2007/08/12(日) 00:34:29
OEM自体はずっと昔からやってるでしょ
866Cal.7743:2007/08/12(日) 01:00:01
SBGW001欲しいけど、予算オーバーなのでΩのデヴィルにします。
867Cal.7743:2007/08/12(日) 01:20:43
俺もデビルを考えたがデビルのステンレスブレスはダサすぎるから断念した
868Cal.7743:2007/08/12(日) 01:23:11
やめろ後悔する。
オメガとGSじゃ比較にならんぞ。
オメガ全て処分した俺が言う。

絶対後悔する。
手巻きGSスレで止められて来いww
869Cal.7743:2007/08/12(日) 01:24:53
GS手巻きはパテックの名前すら出るほどの作りだが、

オメガはどうしても比較にされこそすれ、ロレすら越えられない。

それを忘れてはいけない。
手に取ればわかる。

パテック>>>GS>=ロレックス>>>>>オメガ
870Cal.7743:2007/08/12(日) 01:25:18
アワービジョン、実物見てけっこういいかなって思ったんだけど
そんなにダメかな
871Cal.7743:2007/08/12(日) 01:27:36
アワービジョンが手巻きより安いのか???
872Cal.7743:2007/08/12(日) 01:29:53
GSを語るのにパテックは引用されるが

現行オメガを語るのに引用されるのはロレより格下、
と言う一点のみで、間違ってもパテックは引用されない。

その決定的違いだ。
873870:2007/08/12(日) 01:34:29
ああ、俺は>>866ではないです。
オメガもGSも好きですけど、金さえあればアワービジョン欲しいなって思ってます。

オメガのデビルよりSBGW001の方が質感高いうのは同意。
俺なら絶対SBGW001買う。割引が7掛けならけっこうお値ごろやし。
874Cal.7743:2007/08/12(日) 01:37:30
手巻きGSでSBGW003みたいなシースルーバック、特殊加工の文字盤、青針の時計出して欲しい。
限定でいいやん。そこそこ売れるよ。
875Cal.7743:2007/08/12(日) 01:48:05
ロレ房は目が腐ってるからブリキの時計が高級に見えるんだw
876Cal.7743:2007/08/12(日) 02:12:30
GSを検討している若者ですがお願いが有ります。
このスレをずっとROMって色々とGSをみているのですが
041が、とか005買ったのはというのをできれば
SBGW001という風に書いては頂けませぬか。
ググるのにすっごい時間かかって......orz
877Cal.7743:2007/08/12(日) 02:14:46
878Cal.7743:2007/08/12(日) 02:30:32
現行GSでアワービジョンに勝てるモデルってあるか?
しかし、魅力的なモデルではあるけど高杉だと思うね。
せめて50万だと思った。
879876:2007/08/12(日) 08:46:33
>>877
ありがとうございます。すごい数ですね。
では現行をチェックする時にはSEIKO公式を見たらいいんですよね?
880Cal.7743:2007/08/12(日) 09:08:18
>>869
比べてるのはおまいらだけなわけだが・・・
881Cal.7743:2007/08/12(日) 09:25:00
童貞は同志で舐めあうのが好きなんだなw
882Cal.7743:2007/08/12(日) 10:34:18
>>830
SBGM003使ってるが、「ちょっと」大きめ
だけど、文字盤廻りが少しうるさいので
大きさをあまり感じないかもしれない。

俺もデータ上では大きさがネックだったのだけど
実際に手に取ってみたら、即決してしまった。
883Cal.7743:2007/08/12(日) 10:44:41
みなさんはグランドセイコーをどこで購入されたのですか?
時計専門店?百貨店の時計コーナー?淀などの量販店?
実物を時計店で見た後にイ●ザキやタ●カ、他楽天などで通販というのは
ありえないですか?
逆に通販で購入された方の感想を聞きたいです。
884Cal.7743:2007/08/12(日) 10:48:45
セイコーの時計それもGS買うなら和光だろうよ
おれはGSとクレドールはいつも和光だよ
885Cal.7743:2007/08/12(日) 12:12:08
クレドールなら井上さんなど割引してくれるお店が結構ありますけど
マスターショップでそういう店ってまだ噂に聞きませんね

クレドール同様、ネット通販をされているお店なら2割3割安いのでしょうか?
勿論、セイコーファンとしましては和光で買えるのが夢なんですが。
886Cal.7743:2007/08/12(日) 12:13:38
>>883
GS持ちの人間性がよくわかる発言だね。
887Cal.7743:2007/08/12(日) 12:16:24
パテックがどうとか言ってるやつ、バカなの?
888Cal.7743:2007/08/12(日) 12:17:07
>>887
釣られるな
889Cal.7743:2007/08/12(日) 12:19:35
GSクォーツでおすすめモデルがありましたら、お願いしますm(__)m
890887:2007/08/12(日) 12:26:28
>>888
えっ。やっぱ釣りっすか?!やば、へんだと思ったんですけど、釣られちゃいました。
GSスレはおっさんが多いからか、釣りがうまいっすねー。まいった。
891Cal.7743:2007/08/12(日) 13:06:55
そう顔を真っ赤にして釣られた“フリ”をするのって恥ずかしいよ。
自分で屁ブッこいておきながら、「誰かいま屁しただろ」とかいってるのと同じだ。
892Cal.7743:2007/08/12(日) 13:13:17
GS着けるよりは恥ずかしくないっすー。
893Cal.7743:2007/08/12(日) 13:18:58
・スーツに合わせるには大きすぎる
・色の選択肢が少ない

これが現行GSの欠点だろうな。
例えばネイビーなら黒系のスーツにもグレー系のスーツにも合わせられる。
茶系のスーツでもそれほど変じゃない。
白、黒にはそういう自由さがないよね。時計にスーツを合わせないといけない感じ。
お仕着せだよね。何様?って感じ。マッパで着けろとでも言うのだろうか?
894Cal.7743:2007/08/12(日) 13:20:54
・デカ厚の流行に乗ってるだけ
・ロレへの対抗心から文字盤の種類が少ない

これが現行GSの欠点だろうな。
895Cal.7743:2007/08/12(日) 13:30:49
まずその熱い涙を拭けよw
896Cal.7743:2007/08/12(日) 13:34:07

この板のプロ固定
自作自演のカキコで生活しています。

【料金表】
スレ立てる:+200円
スレ削除される:-5000円
スレストされる:-2000円
ゴミ箱逝き:-1000円
DAT落ち:-500円
1000突破:+1000円
1レス付くごとに:+1円
30分で1000:+5000円
1時間以内に1000:+2000円
6時間以内に1000:+1000円
24時間以内に1000:+500円
リミッター発動:-3000円
鯖飛び:-5000円








897Cal.7743:2007/08/12(日) 13:43:33
>>849
かつてこの板のリアル童貞達が挙って欲しがったのがGSだったんだよ。
898Cal.7743:2007/08/12(日) 13:59:59
>>897
へえ。
その童貞たちがすっかりいなくなっても
ずーーーっと粘着してるのがお前ってことかw
899883:2007/08/12(日) 14:02:33
>>886
まだ購入検討段階なのですがw

国産のスレってどこの工作員か知りませんが
いつも揚げ足取りとか粘着とか多いですよね。
900Cal.7743:2007/08/12(日) 14:10:31
海外ブランドの威信保つため昼夜努力カキコ、洗脳に必死なの
901Cal.7743:2007/08/12(日) 14:48:11
>>889
漆黒の黒ならどれでもオススメ。それとキャリバーは9Fですな。
902Cal.7743:2007/08/12(日) 15:45:46
童貞代表メカマニアさんもそうおっしゃっていました。
903Cal.7743:2007/08/12(日) 18:33:09
伊達に何年も童貞時計と言われ続けているわけではない。
ちゃんと理論付けられ、実績が蓄積された、確固とした理由があるのだよ。
904Cal.7743:2007/08/12(日) 19:01:02
くっだらねw
905Cal.7743:2007/08/12(日) 19:12:01
というか・・・
くだらねw
906Cal.7743:2007/08/12(日) 19:20:52
>>833
ウソを並べて他のブランドを中傷し
ウソを並べて販促するから
ツッコミが入るだけ

ところでイソも時計板を荒らしてるの?
907Cal.7743:2007/08/12(日) 19:20:55
>>905
てか、おまえの存在自体がくだらねw
908Cal.7743:2007/08/12(日) 19:35:54
GS着けてる有名人ている?
時計なんて有名人が着けたら流行ったり絶賛されたりするもんですよね。
909Cal.7743:2007/08/12(日) 19:47:33
思うにGSヲタって腕時計に数十万も叩く見栄っぱりのくせに、
二言めには日本人の奥床しさだとか、ヒエラルキー構造がだとか
女の腐ったようなことを申し述べて自己正当化を図るだろ?

そういうウジウジしたところが童貞と表現されてるんだと思うけど。

少し言い方が直球過ぎるかも知れないけど、もう一度GSオタの方々は
自分と向き合ってみるべきだと思う。本当にそれで良いのかと。
910Cal.7743:2007/08/12(日) 19:50:29
GSオタって「わかってちゃん」なんだよな〜
誰もおまえらになんか興味ないよ〜ww
911Cal.7743:2007/08/12(日) 20:04:01
良い言い方を思いついた。
つまり、GSオタの方々に欠けているのは「自己批判」の精神なんだよ。
話を聞いてると何かにつけ責任転嫁をしてる。

例えば、GSには高級時計にしてはファッション性が足りないと指摘されると
「そういうものでは無い」とかね。じゃあ、どういうものなのよ?ってのw
結局、ネガティブな意見に反論もできずスルーしてるだけじゃん。
こんなだから復活後何年経ってもプロダクトとしての完成度が上がらないんだよ。
SD載せてみたり、3日巻きにしてみたり小手先の目暗ましに頼ることしかできていない。

装身具としての本質的な部分でのスペックは全く向上していないと思うね。
前述のファション性の不足とか何年も前から言われてるのに全く解決されてない。
駄目だこりゃ、やめちまえ。みたいな。
912Cal.7743:2007/08/12(日) 20:09:17
読むのにつかれるな今日は
913Cal.7743:2007/08/12(日) 20:26:57
自分だけが人と違っていいものをわかってると思ってるのが萎える・・・
914Cal.7743:2007/08/12(日) 20:30:18
GSとGショックって全然違うけど、持ってる人間のベクトルが同じだな
915Cal.7743:2007/08/12(日) 20:35:04
>>911
自己批判しろ?意味がわからんのだがw
ファッション性が足らないと貴方がそう感じるのは勝手だが、それを社会通念、常識のように言うなよな。
916Cal.7743:2007/08/12(日) 20:40:40
舶来至上主義者対国産愛好者なのかな。
日本車が嫌いだからVW買う、みたいな。
917Cal.7743:2007/08/12(日) 20:45:08
>>915
GSしてるお洒落な奴なんて見たことない。
ぜったい物はそれなりに良いものなんだろうけどIYかイオンのチラシみたいな
変な着方をしてる的な駄目オヤジばかり。
918Cal.7743:2007/08/12(日) 20:46:21
まあ誰がなんと言っても所詮童貞時計だよ。
919Cal.7743:2007/08/12(日) 20:53:53
銀行員とか裁判官とかにはありがたい時計じゃない?
920Cal.7743:2007/08/12(日) 20:54:55
自己満足というこれほど言葉が似合う時計はないもんな。
まさに性交自慰餌素
921Cal.7743:2007/08/12(日) 20:56:42
>>919
ああ、目からうろこが落ちた。そういう時計なんだ。
922Cal.7743:2007/08/12(日) 21:00:16
「自己満足が似合う」か。最高の賛辞だね。
他人の目が気になって仕方ない奴には無理だろうね。
923Cal.7743:2007/08/12(日) 21:10:00
>>922
それが賛辞に聞こえるようなオナニストだから童貞と表現されんのよね。
非難の声を全く受け入れられない姿は駄目な韓国人と酷似していると思う。

意外とこういう病的な日本崇拝者って在日の人が多いんだよね。
阪神の金本選手とか。
924Cal.7743:2007/08/12(日) 21:14:17
在はロレと相場が決まってるだろ
GS着けたヤクザを一度でも見たことあるか?
925Cal.7743:2007/08/12(日) 21:24:53
>>923
金本はパネライ愛用してるよ。他にも色々持ってるけど。
926Cal.7743:2007/08/12(日) 21:26:28
というか対抗馬も出せないビビリ君が何言ってもなぁ…
時計の話する気あんのかな??
927Cal.7743:2007/08/12(日) 21:28:57
昔から色々出てるのにGSヲタがスルーしてるだけじゃん・・・
最近ではアワービジョンとか出てたみたいだけど。
あれも一瞬ドキッというか胸がキュンとしちゃう時計だよね。
928Cal.7743:2007/08/12(日) 21:32:55
>>922
だからデブで禿なんだよきみはw
929Cal.7743:2007/08/12(日) 21:37:53
30分考えて思いついた悪態かよ
930Cal.7743:2007/08/12(日) 21:41:27
いろいろ悩んだけど一番無難なSBGX041を買うことにしたよ
これなら年齢もオンオフも問わずに使えそうだし
931Cal.7743:2007/08/12(日) 22:28:03
ドキッとかキュンとか阪神の金本がどうしたとかさぁ…
自己批判精神とかぬかす前に自己批判してくれwww
932Cal.7743:2007/08/12(日) 22:29:25
>>931
スルーしよう。
レスつくのが何よりも嬉しいみたいだからw
933932:2007/08/12(日) 22:31:31
>>911あたりのバカはスルーしよう、って意味な
934Cal.7743:2007/08/12(日) 22:52:36
可哀想な930w
935Cal.7743:2007/08/12(日) 22:57:18
SBGW005を購入した。
確かにGSは満足度が高いね。
自己満足かもしれんが。

いやあ、惚れ惚れするな、マジで。
936Cal.7743:2007/08/12(日) 23:04:47
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |  < まーたはじまった
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
937Cal.7743:2007/08/12(日) 23:08:03
どっか行っちゃったみたいだからもういいけど…
938Cal.7743:2007/08/12(日) 23:16:13
>>930
定番のGSクォーツですね。

>>935
青針いいなぁ。
手巻きを選択されるとは渋い。
939Cal.7743:2007/08/12(日) 23:50:54
スプリングドライブってどうですか?
壊れやすいとかOHがマメに必要とかネガありますか?
940Cal.7743:2007/08/13(月) 00:13:07
一度GS買ってしまうと、他の時計がおもちゃに見えてしまい、GS以外買う気にならない
941Cal.7743:2007/08/13(月) 00:15:41
気になってはいるけど月差±15秒なとこが引っ掛かってて・・・
もう少しして年差になったら後悔するんじゃないかと思うわけですよ。
942Cal.7743:2007/08/13(月) 00:16:03


  ( ^ω^) 一度あややでオナってしまうと、他に玩具を使って
         オナる気にならないお

943Cal.7743:2007/08/13(月) 00:22:26
SBGX041、049、035で迷う
どれがお勧め?
944Cal.7743:2007/08/13(月) 00:26:37
>>940
ほんと質感高いよね。GSって。
手に入れてやっと解るって言うか。
945Cal.7743:2007/08/13(月) 00:27:42
041みたいな安物クオーツでも質感の高さを実感できますか?
946Cal.7743:2007/08/13(月) 00:33:24
グランドセイコーに興味を持ったんだが
金もないしセイコーファイブを買った
947Cal.7743:2007/08/13(月) 00:34:18
>945
試しに買ってチェックしろよ
948Cal.7743:2007/08/13(月) 00:37:21
>>943
その三つだと041が一番いい
ケースがごつすぎるのは品がない
949Cal.7743:2007/08/13(月) 00:38:55
>>947
買うの嫌だから教えろよ
安物でも質感高いのかよ
950Cal.7743:2007/08/13(月) 00:42:57
いや041はオッサンくさい
小柄なやつなら良いがかなり小さめだし、黒文字盤も真っ黒というより
墨色っぽくて微妙
035はクオーツなのにネジロック式竜頭っていうのが面倒
ってことで049がおすすめ
951Cal.7743:2007/08/13(月) 00:45:49
高いわけねーだろ
少しは頭使えタコ
952Cal.7743:2007/08/13(月) 00:45:50
049は竜頭ガードが邪魔臭いし、ブレスがおっさん臭い
953Cal.7743:2007/08/13(月) 00:48:34
>>950

クォーツで竜頭いじるときなんてほとんどないから
ねじ込みでも問題なし。
954Cal.7743:2007/08/13(月) 00:53:02
22歳にGSはまだ早いですか?
オメガとかロレにはまったく興味がありません
955Cal.7743:2007/08/13(月) 00:54:40
ブランド時計に興味ないのに、セイコーの高い時計が欲しいの?
頭おかしいんじゃない
956Cal.7743:2007/08/13(月) 01:01:15
オメガやロレは頭悪そうに見えるから嫌なんだろ
957Cal.7743:2007/08/13(月) 01:02:32
見込みのある若者じゃないか。
958Cal.7743:2007/08/13(月) 01:02:42
セイコーの高いやつはめてる方が頭悪そうに見える事実w
959Cal.7743:2007/08/13(月) 01:15:13
>>952
竜頭ガードの見栄えは人によって邪魔くさく思えるかもしれんが、
実用上はまったく問題なし。(047使いの俺の感想)
>>953
クオーツなんていかに手をかけずに使い込むかが重要だから、
ねじ込みなんて不要。
960Cal.7743:2007/08/13(月) 01:30:42
>>954
童貞時計だからおまいが童貞ならおけ。ってか絶対童貞だなお前w
961Cal.7743:2007/08/13(月) 01:33:45
>>939
童貞で有名な時計愛好家のメカマニアさんが、一番に憧れている時計が
スプリングドライブなんですよ。他にも童貞をカミングアウトした勇気ある御仁が、
やはり同様に一番欲しい時計としてSDを挙げていました。

一般人は誰も欲しくないのにリアル童貞はみんな憧れるスゴイ時計





セイコー、SD
962Cal.7743:2007/08/13(月) 02:07:55
童貞、童貞うざい。
お前、まさか…!!
963Cal.7743:2007/08/13(月) 02:21:23
道程か否かが人格の全てだと考える年齢なんだろ。
結婚して子供作っちまえばそんな事にこだわってた事が恥ずかしくなるよ。
964Cal.7743:2007/08/13(月) 04:05:53
嫁さんしか抱いたことがない香具師は童貞と同じw
せめて2ケタ必要だよな、脱童貞というには。

このスレでの禁句:パテ、オメガ・アワービジョン

おそらくGSヲタが劣等感を感じてるモデルなんだろうな。
言うなればキラーGS!!
965Cal.7743:2007/08/13(月) 05:11:52
↑ぜひお前の意見が聞きたいね。
お前パテックフィリップの時計をどう思う?
パテックの名を出したんならどういうオマージュがパテックに対してあるのかぜひ教えてくれ。
966:2007/08/13(月) 06:24:04
日本人宇宙飛行士とか GS嵌めて 無重力にアストロノーツしてくんねーかなァ
ブヒャ♪
967Cal.7743:2007/08/13(月) 07:31:54
セイコーなんてサムソンみたいなもん。
まあ安くて高性能でそれはそれでいいんじゃないの?
968Cal.7743:2007/08/13(月) 08:01:22
セイコーの時計なんてそもそもスイスの丸パクリなわけだからな。
クオーツも他社がやってたアイディアを横取りして必死こいて先に商品化しただけ。
スプリングドライブは独自開発だけど童貞専用となると・・・
969Cal.7743:2007/08/13(月) 08:03:56
そもそも童貞には時計なんか必要ないのになw
デートで待ち合わせするわけでもないしwww
970Cal.7743:2007/08/13(月) 08:05:25
お盆の暑い朝からごちゃごちゃ五月蝿い奴だなw
971Cal.7743:2007/08/13(月) 10:01:25
お似合いなのは、スプリングドライブより12振動だろう。

ここに前からいるセイコー厨と、12振動のような
無意味な技術に狂喜して「別に自分が発明したモノでも
ないのにお前なんでそんなに味方してるの?」と引く
くらい徹底的にセイコーを擁護する奴って、同じ臭がする。。

そういう奴らがセイコーに集まってくるのは決して
偶然ではなくて高い相関があるのだろう。
972Cal.7743:2007/08/13(月) 11:38:34
ここでは黒文字盤が人気あるようだな
ふっ ガキどもが
973Cal.7743:2007/08/13(月) 11:39:16
>>924
ヤクザは知らないが、知り合いの右翼はロレ填めているよ。
仮にも右翼だから日本製填めないと様にならねーんじゃ?
と言ったが、聞き入れなかったな。

奴は在日なんだけどさw
974Cal.7743:2007/08/13(月) 12:16:05
寝ても醒めても
975Cal.7743:2007/08/13(月) 12:25:55
要するに地位も金もあって女にもモテて人生を楽しんでる人はロレ、
現実の世界で叩きのめされて自分だけの世界に閉じこもっている人はGS、
ってことでしょ。
976Cal.7743:2007/08/13(月) 12:27:54
ブランド力が違うからなあ

GSはひねくれた奴がはめてるイメージ
977Cal.7743:2007/08/13(月) 12:29:45
ロレに飽きてGS買った。
まだ、たまにロレもつけるけど。
978Cal.7743:2007/08/13(月) 12:34:14
じゃあGSはもっと早く飽きるな
979Cal.7743:2007/08/13(月) 12:42:13
次スレよろ
980Cal.7743:2007/08/13(月) 12:45:13
だが断る
981Cal.7743:2007/08/13(月) 13:28:31
どっちがひねくれ物なんだかw
982Cal.7743:2007/08/13(月) 14:59:33
ひねくれ物:GS
ひねくれ者:GS厨
983Cal.7743:2007/08/13(月) 15:01:26
GSだったらむしろオールドウォルサムのほうがかっこいい
984Cal.7743:2007/08/13(月) 15:03:58
オールドGSKSはかっこよかったなあ

今のガワも三日巻きとか手巻きとか悪くないんだけど、とにかくでかすぎ
国産なのに日本人の細腕に合わないって致命的な気が
985Cal.7743:2007/08/13(月) 15:29:29
確かに致命的だな、確固とした思想を持たずマーケティングで商品を作るからああなる。
そしてそういうブランドは永遠に1流にはなれない。
986Cal.7743:2007/08/13(月) 16:10:16
じゃあ買わなきゃいんじゃね?
987Cal.7743:2007/08/13(月) 16:16:27
確固とした思想

嫌われない時計、グランドセイコー
988Cal.7743:2007/08/13(月) 16:20:36
GSも10万なら許せるクオリティなんだけどな。
EPOSより質感いいのは確かなわけだし。
989Cal.7743:2007/08/13(月) 16:29:05
嫌われない時計ってww
嫌われないようにしてるやつって結局嫌われてるよねww
990Cal.7743:2007/08/13(月) 17:29:56
みそっかす時計
991:2007/08/13(月) 18:19:17
ヤリちん の俺が言うのも なんだが

GSわ なかなか 人気たるんだぞ ゥンゥン。 ロレやオメガも人気だが 人知れず 人気たるんだぞ!
ヨーロッパの奴に見せてみろよ! イイナァァて言うから

ブヒャ♪
992Cal.7743:2007/08/13(月) 18:27:42
その前に日本語を
993:2007/08/13(月) 18:29:58
>>992

テヘ
994Cal.7743:2007/08/13(月) 18:32:49
ところで時計板に書き込みしてる暇があったら、
やって欲しいフリーソフトがあるけど。
「ポリゴンでボクシング」。
「高校野球シミュレーション3」。
ググってプレイしてみて!
995:2007/08/13(月) 18:38:55
てか GS好きの イメージで 45で童貞てのが ちょいウケる。 確かに そんな感じも否めないんだが 実ゎ そうでもないぞ ロレやオメガに飽きた奴も 結構いるし。 あと 貿易とかしてると どうしても フラッグシップてもんが 少しわ 脳内に木霊しるだろ ゥン。
996Cal.7743:2007/08/13(月) 18:49:45
彼女とペアで買う時計
997Cal.7743:2007/08/13(月) 18:50:28
それが
998Cal.7743:2007/08/13(月) 18:51:28
グランドセイコー
999:2007/08/13(月) 18:52:44
俺の ロレ イメージ! 小僧わパチもん。お水の姉ぇちゃん。全面ダイヤ ガチ組長。 てか 流石に全面ダイヤゎ ちょ 見せて下さいYO それ! てことになるがな!
1000Cal.7743:2007/08/13(月) 18:53:06
 
ブヒャ氏は
財力・腕力・ 度胸・頭脳・人脈・ルックス・ 超美人妻
これら全てを持ち合わせた 帝王 だな。


貧乏・貧弱・ヘタレ・ 馬鹿・引きこもり・ブサイク・童貞
これら全てを持ち合わせた 世の中のゴミ 生きる価値の無い生物 100丁目とは違いがあり 過ぎるぜw


http://q.pic.to/f5p50
↑これが新大阪駅東口でも証明された 画像ね♪
今日は大サービスしちゃうねスポクラ?
ウッヒョヒョヒョヒョヒョヒョ〜w
教えないと気付かないのね♪
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。