【品切続出】 スリープトラッカー 究極の目覚めを!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆U5Ga/rBpBQ
最高の目覚めのタイミングを探し出し、
今まで経験したことが無いようなすっきりとした快適な朝を迎えることができます
http://www.sleeptracker.jp/


語れ!
2Cal.7743:2007/05/31(木) 03:18:13
だいぶ前に買って、使ってた。

全く効果なかった。 何人か友人に貸してみたけど同様のコメント。
以上。
3Cal.7743:2007/05/31(木) 03:39:07
じゃ終了で。
4Cal.7743:2007/05/31(木) 11:00:55
やっぱり時計板だと所有者いるんだな
5Cal.7743:2007/06/06(水) 22:26:09
 
6Cal.7743:2007/06/06(水) 22:27:00
今頃かよ これ番組だといいように言ってるけど
やめとけ
7Cal.7743:2007/06/06(水) 22:28:50
そうなの?
かなり欲しくなった。
8Cal.7743:2007/06/06(水) 22:30:03
欲しいよー だれか使ってない?
9Cal.7743:2007/06/06(水) 22:33:59
使ったけど気持ち程度
それより気圧や温度が測れるPROTREKの方が楽しいぞ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/watch/1172055328/l50

雨降りそうだなぁ〜晴れそうだなぁ〜とリアルタイムでわかるし
台風の時なんて祭だぜ
10Cal.7743:2007/06/06(水) 22:36:48
じゃあJRのは?
11Cal.7743:2007/06/07(木) 01:27:54
>>10
売ってるのかアレ?

なんだー。買おうと思ったんだけどなー。
12Cal.7743:2007/06/07(木) 01:35:48
去年初心者質問スレでこれが欲しいって人がいた
不眠症で鬱だとか言ってた
2chやってて一番深刻な悩みを聞いた
元気になったんだろうか
13Cal.7743:2007/06/07(木) 01:45:05
14Cal.7743:2007/06/07(木) 08:43:10
まぁ確かに2万円は高いかもねー。

もっとやすくすればいいのに…
15Cal.7743:2007/06/08(金) 00:14:16
>>13
高すぎ
パクリ物でもいいから安くして欲しい
16Cal.7743:2007/06/08(金) 00:15:33
この時計にお試し期間があれば良いのに
本当に朝スッキリ起きられるなら2万でも買うよ
17Cal.7743:2007/06/08(金) 00:19:10
>>1のページを見たら「30日以内に満足いかなければ返金する」と書いてあるけど
本当に返金してもらえるのかなぁ?
18Cal.7743:2007/06/08(金) 17:43:07
返金に応じてくれなさそうだよなww
なんとなくだけど
19Cal.7743:2007/06/08(金) 17:51:29
>>15
コンプレッサーとレジャーマットで5000円で自作出来そうじゃん
20Cal.7743:2007/06/08(金) 18:58:41
究極の目覚めって「絶対起きられます」っていうのじゃないだろw
2111:2007/06/12(火) 09:30:32
東急ハンズで買っちゃった。
どきどき。
22Cal.7743:2007/06/12(火) 10:13:35
>>21
レポよろしくお願いします!
23Cal.7743:2007/06/13(水) 00:33:12
危うく勢いで買ってしまいそうになった・・・
2万は高いなぁ
24Cal.7743:2007/06/14(木) 21:45:44
勢いは大切だよ
25Cal.7743:2007/06/17(日) 22:41:14
だれも使ってないのかー?
26Cal.7743:2007/06/18(月) 17:38:37
買いました。
たまたま立寄ったリサイクルショップで
たまたまなんでもいいから時計が欲しかったからだけど・・。
取説なかったし、安く買ったので
2万円くらいだなんて知らなかった。
今日から使ってみまーす。
27Cal.7743:2007/06/18(月) 19:56:08
>>26
レポお願いします!
リサイクルショップで売ってるくらいだから期待はできないかなぁ?
28Cal.7743:2007/06/18(月) 20:08:36
>>26
レポお願いね
2926:2007/06/18(月) 22:21:31
普通のブランド品も置いてあるリサイクルショップでした。
箱付で新しい感じだったので買いました。

今日寝るのが楽しみです。
30Cal.7743:2007/06/18(月) 22:55:50
1週間使っての感想です。
「最高の目覚め」かどうかは不明だが8割くらいは起きることができた。

短所としては、アラーム音が小さい。
普通に寝てると時計は布団の中なのでアラーム音が聞こえ辛いので
振動式にして欲しい。
31Cal.7743:2007/06/19(火) 00:36:32
>>30
後の2割はどうなってるの? 
結局2万の価値はあるんだろうか・・・
3230:2007/06/19(火) 09:09:23
>>31

> 後の2割はどうなってるの? 
保険としてかけておいた別の目覚まし時計で起きました。

> 結局2万の価値はあるんだろうか・・・
2万は高杉。

【結論】
この時計の仕組みはセンサーを使って、
設定したアラーム時刻の前の設定した時間内(アラームウィンドウ時間)に
時計を着けた腕が動くとアラーム音が鳴るだけ。
確実に起きるためには別に目覚まし時計が必要です。
3326:2007/06/19(火) 11:09:29
>31さん
この時計の音の消し方わかりますか?結構音が大きくて・・。

自分も初日はすぐに起きれました。
頭があ〜眠いのでなく、あ、起きよう・・と思う時間かな、と。
部屋が暑かったので快適に、とはいえませんでしたがw
3426:2007/06/19(火) 15:35:43
あ、音というのはMODEボタンを押すときに出る「ピッ!」という音です。
3530:2007/06/19(火) 20:38:51
>>33
無いと思います。
36Cal.7743:2007/06/19(火) 22:06:19
>>30 26
レポお疲れ様です
読む限りでは買うのを考えてしまいますね(でも一度試したいw)
またよかったら書き込んでください。
3726:2007/06/20(水) 11:44:42
>30・35さん
そうですか。やはりないのですね。ありがとうございます。

今2日目ですが、自分の眠りの浅い時間がわかるのは楽しいです。
今日は何時何分に浅くなって、次は何時何分だったのか・・
じゃぁ、何分ごとに波があったんだ・・・みたいな。
昨日より熟睡時間が多くなってたのがうれしい。

快適に目覚められるのは環境(暑さや湿度、予想外の音)にもよりますが
自分の知ることが出来ない寝てる間のことを知るのは楽しいです。

思いがけずに手にいれたものですが
快適な目覚めのみを重視する人より
自分の眠りを知るための機器として使うなら十分楽しめるのでは?
自分も携帯のアラームを保険としてかけてますし。
38Cal.7743:2007/06/20(水) 23:22:16
>>26
ちなみにいくらで買ったんですか?
39Cal.7743:2007/06/21(木) 00:21:12
思わず買ってしまったのでレポします。

購入は正規代理店?で定価でした。

現在、三日目。

今朝までに二回使ってみたけど、
確かに眠りの浅いあたりを狙って起こしてくれてる
感じありです。夢見心地のときに起こしてくれる感じ。
朝の目覚めはすっきりような・・気がします。

ちなみに以下、スリープトラッカーの記録。
こんなん記録されます。

1日目   time  
GotoBed 1:00 AM ←就寝時刻(自分で寝る前に入力)
Data1  1:55 AM ←以下、眠りの浅くなった時刻
Data2  2:04 AM     
Data3 2:34 AM
Data4 3:15 AM
Data5 5:04 AM
Data6 5:42 AM
Data7 6:44 AM
DataA  <0時49分>      ←眠りの浅くなる間隔の平均値
(自分の睡眠リズムの目安)

それでは、今日もつけて寝ます。おやすみなさい。
40Cal.7743:2007/06/21(木) 21:55:17
そんな機能も付いてるんだ
ますます欲しくなるな
41Cal.7743:2007/06/24(日) 13:45:19
飛行機の機内誌で見て買ってしまったw
ハガキで申し込んだら、折り返し
「品切れで7月上旬以降の発送になります」という確認の電話が来て
がっくりしてたけど、なぜか昨日突然来ました。

確かにMODEボタンの音はいちいちうるさいですね。
不要な操作音の上にそれがデフォルトときてるから
消せないのはちょっとやだなぁ

自分の「眠りの浅くなる間隔の平均値」は26分でした。
明け方には間隔が長くなりかなり熟睡する模様です。
事前に起床時間に幅を60分持たせたせいか
朝5時起床予定が4:24に起こされましたが、不快感はなかったです。
もう少し続けてみます。
42Cal.7743:2007/06/30(土) 16:04:09
今のところ男性用しかないのかな?
自分の手にはちょっと大きいので
軽量化キボン
43Cal.7743:2007/06/30(土) 22:36:50
使用されてる人に聞きたいのですが
設定時間より早く起こされても2度寝してしまったりしないのでしょうか?
4430:2007/06/30(土) 22:50:23
>>43
もちろんあります。
4526:2007/07/01(日) 16:45:31
ちなみに女性ですが普通に使ってます。
ほぼ一番内側の穴ですがw
2度寝もありえますね。
起こすのもあくまでもアラームの時間が目安ですしね。


>38
購入価格はここでは申し訳なくて書けないくらい安かったです・・。
4641:2007/07/01(日) 21:35:43
>>43
二度寝、私もあります。
初日は緊張してたせいかパシッと目覚めたけど。


今までみたいに、熟睡してる所にいきなり目覚ましが鳴って
朝からムキーーッ! だった頃と比べると嘘のよう。
朝5時半に犬と散歩に出かけられるようになりました。
4743:2007/07/01(日) 23:56:05
みなさん2度寝の経験があるようですね・・・
自分はギリギリまで起きないタイプなので心配です。
>>46さんみたいな生活に憧れますね
4841:2007/07/02(月) 05:25:38
朝5:00にセットしてて
今朝は4:50頃いったん鳴りました。
それからうとうと二度寝して
予備の目覚ましが鳴ったのでまた起きて
どうにかこうにか立ち上がり
歯磨きしてる所にスリープトラッカーが鳴りました。
私の寝起きもかなり悪くて頑固な方です。
以前は親や周囲にも迷惑かけたし(´;ω;`)ブワッ

きっと>>47さんもできますよ(´∀`)ノシ

天気予報を見ようと思ってPC立ち上げたら
ついでに2chも見てしまったw
じゃ犬の散歩行ってきますね。
49感想:2007/07/04(水) 21:25:55
結果からいうと、買うのは無駄。

理由として、
@腕時計をしたまま寝るので、ふだん時計をしてない自分としては違和感があり、
逆に寝付けず睡眠妨害の元だった。
A平日は仕事があるので、眠たくても目を覚ます。
 また、すっきり起きれても睡眠時間が短ければ昼間はどうしても眠くなる。
B逆にきちんと睡眠時間をとれば、朝つらくても昼間は眠くならない。
C休日は、すっきり目が覚めても起きる気力が元からないので寝てしまう。

買おうと思っている人はとりあえず@を試してみては?
自分はこれから返品手続きとります。
50Cal.7743:2007/07/04(水) 23:12:10
できれば腕時計じゃなくて置時計がいいんだけど、
無理だよな
51Cal.7743:2007/07/05(木) 00:25:26
>>49
ちゃんと返品できるのか結果も教えて下さい
52まだ手続き中:2007/07/07(土) 10:01:42
メールで返品手続きを質問。(記録が残るから)
詳細を教えてくれた。

返品で重要な(と思っている)点
・注文日と実際の購入日の確認
・注文方法の確認
・30日とは、いつ(注文日?購入日?)からいつまで(返送日?到着日?到着後確認日?)
 なのかをあらかじめ聞いておく
53Cal.7743:2007/07/09(月) 09:16:35
もう少し作りが小さくて、無駄な操作音が無くて
バイブ機能がついてればいいんだけどな。
同室に他にも人がいて自分だけ早起きしたい事があるから。
54Cal.7743:2007/07/09(月) 09:21:09
>>53につけたし。
曜日の表示はMon.とかにして欲しかった→Mo
字体もちょっとイヤソ
55Cal.7743:2007/07/12(木) 20:41:25
>>41

> 飛行機の機内誌で見て買ってしまったw


どこの機内誌??
56Cal.7743:2007/07/12(木) 22:13:25
>>55
ANAのSKYSHOPでした。機内誌を
北海道路線でもらったせいか
ハガキの申し込み先の住所が北海道になってて
九州在住の自分はちょっと意外でした。

webのはここ
http://www.astyle.jp/defaultMall/categoryshop/anaskyshop/docs/shoptop.html
57Cal.7743:2007/07/13(金) 01:52:35
>>56

サンクス。品切れになってる…どこで買うにも8月下旬か…。
58Cal.7743:2007/07/13(金) 22:48:06
ここでは余り書き込みないのに結構売れてるのかなぁ?
59Cal.7743:2007/07/15(日) 10:36:17
目覚まし時計スレで話題になってる
類似品?の方も気になるな。
でも売ってる場所がわからん
60左近:2007/07/17(火) 09:33:36
買ってから、起きたときの頭がぐぐーんと重たい感じがなくなった気がします。
さっぱりと目覚められる感じ。
まあ、あくまでも「気分」とか「感じ」の話ですが。
そういうのって大事じゃないですか?

腕時計つけて寝ることに抵抗がある人がいるかもしれませんが、
そのくらい繊細な方はきっと目覚まし時計で起きれる方ですね(笑)。
私の場合、一旦寝ると無意識のうちに目覚まし止めて二度寝、
(そしてそれに気づかない)というくらいタチが悪かったので。
大助かりです。
61Cal.7743:2007/07/18(水) 23:28:02
今日到着。ちなみにメリケンEbayのショップで購入。
郵送料入れて換算すると17500円ぐらいだった。

やっぱちょいとたかっ

購入したのは1ヶ月半前なのに、今日やっと届いた。
ショップの対応が悪く、届いてないと何回メール送ったか、一切無視

実際Paypalに報告してから送りやがったし。

もともと衝動的に買っちゃったから、
待っている間もうどきどき感ゼロになってる。

ハンズで買えばよかった。
62Cal.7743:2007/07/25(水) 14:00:19
アメリカAmazonで買った人いる?送料込みでいくらくらい?何日後に届いた??
ウェザリージャパンにメールしたら8月8日から順次発送みたいだけど、早くほしい。
63Cal.7743:2007/07/29(日) 22:22:42
目覚めが極端に悪い。
熟眠感が少ない。
夜、眠ったはずなのに昼間、猛烈に眠くなることがたびたびある。
抑うつ的。
肥満体質。
いびきが異常。

↑「睡眠時無呼吸症候群」か「ナルコプレシー」という
  立派な病気の可能性がある。
64Cal.7743
買うの無駄かどうかは人によるのでは?

自分は腕時計つけても寝れるタイプなので問題はないし。

睡眠時間が短くて
すっきり起きれてもその後眠くなるって・・
そりゃしっかり睡眠時間を取れるならそのほうがいいに決まってる。

>C休日は、すっきり目が覚めても起きる気力が元からないので寝てしまう。
ってのもこの時計の問題ではなく、個人の問題では?

あくまでも「快適な“目覚め”をサポートする」ものなんだから
それ以上の基本的な人間の生活まではサポートできないでしょうに。
目覚め以外に期待するなら時計に頼らず
自分の生活習慣見直したほうがいいと思う。

49さんみたいな人は無駄だったかもね。
自分には結構合ってます。
41さんとか60さんにも合ってるみたいだし。
いい朝の時間を過ごしましょう!