インターVSハミルトン

このエントリーをはてなブックマークに追加
734Cal.7743:2005/07/30(土) 13:45:04
みもりくん、いいからちょっと>>724のリンク先見てみなよ。
それから話を聞こうじゃないか。
んー、「字典」だっけ?
さあ、どうぞ。
735精神科医:2005/07/30(土) 13:45:46
うちの患者来てませんか?
736Cal.7743:2005/07/30(土) 13:47:07
みもちゃん、お迎えが来たよ。
737みもり(`・ヮ・´) ◆XksB4AwhxU :2005/07/30(土) 13:51:11
>>729
俺が買ったのは大学の先生が紹介してくれた上海の書店製だった。
そのころは俺は大学生だったからなんの問題もない。
おまえもドグマにとらわれている、公務員になってから買ったというドグマに。
大学時代だよ、みんな買っている。
大学生が書籍に20万は出せないからな。
段ボール箱に入れて家まで重いのを抱えてかえった記憶がある。
なつかしい、日々アカデミックな勉強の充実した生活。
公務員試験は楽勝だった。通信教材買って。
官庁訪問も楽勝。
大学名出さないといいながら大学名で差別してんじゃないのかとうたがいたくなるくらいだった。
>>727
またアフォがわいて出たよ。
財務本省は忙しい。
躁でない部署もあるとは聞いてるが。
休日出勤なんてのはしない。
公務員の本省勤務で自殺者がおおいの知ってるか?
仕事に追われるからだ、メンタルになり自殺する。
厚生労働省からは2年も前に自殺に関する指針が出ているし、
自殺防止マニュアルというものも各自配布された。
超過勤務は縮減の傾向にある。あほが、休みはきちんと取るのがまともな国家公務員だ。
738Cal.7743:2005/07/30(土) 13:53:59
んなこたーねーよ。
お前、ほんとにボロばっかりだからやめたほうがいいんでないの?
739Cal.7743:2005/07/30(土) 13:54:50
それをいうなら
「メンヘル」だろ。

付き合いきれないよ。
740Cal.7743:2005/07/30(土) 13:55:00
大学生だったら海賊版を買っても問題ないんですね?
741Cal.7743:2005/07/30(土) 13:55:49
財務省官僚の見解では、問題は無いそうです。
742Cal.7743:2005/07/30(土) 13:56:30
みんな買ってるからいいだろーって考え方が
いかにもDQN
743Cal.7743:2005/07/30(土) 13:56:59
>>739
「メンヘル」なんて言わないな。
「メンタル」ちゃんとはよぶがな。
俺のとこでもいるよ、メンタルでゃんが。
で長期休暇。
すまん話がずれてしまったな。
744722:2005/07/30(土) 13:59:03
まぁ、あと、確かなのは、
上へ行くほど、急激に高くなる
ってコトかなぁ。

激的に良くなった前後での価格差より、
より上位水準での、僅かな差の前後の方が価格差が出る、
ってコトは多いよね。

で、ココはたぶん「商売になる」点の一つなんだろうからね。
よくも、悪くも。 だから、納得次第なわけだ。
745Cal.7743:2005/07/30(土) 14:00:17
>>740
正直個人攻撃になってるが、大学生が辞書に20万も使うのはどうかしてる。
図書館にもあるだろうし手元にあった方が便利なのは分かるが。
実際に俺が学生時代の中国文学のやつは99%、海賊版を買っていた。
学生に買えるはずがないから。
746722:2005/07/30(土) 14:01:21
劇的 dramatically だわなw >俺

なんか、タイムリーなミスみたいネ。このスレでは。
747Cal.7743:2005/07/30(土) 14:02:38
で、良いの?悪いの?
748Cal.7743:2005/07/30(土) 14:04:03
パチロレ買うのと同じよ。
749みもり(`・ヮ・´) ◆XksB4AwhxU :2005/07/30(土) 14:04:31
ネタスレになったので興味が失せた。
ネタでも煽りでも歓迎だったが、レベルが低い。
揚げ足取りばっかり、それを指摘するとまた揚げ足取りなんだろうな。
今日で150レスはつくかと思っていたが勢いもないな。
おもしろくなくなったので名無しでかくよ。

俺がいなくなったらおまえらニートの楽しみをひとつ奪うことになるだろうから名。
750Cal.7743:2005/07/30(土) 14:06:54
泣いて逃げていきましたとさ
751Cal.7743:2005/07/30(土) 14:08:45
>>750
このままレスがつかなくなる悪寒、、、
752Cal.7743:2005/07/30(土) 14:09:40
おい、字典に対してのコメントがまだだよ。
753Cal.7743:2005/07/30(土) 14:11:40
745はみもり
754Cal.7743:2005/07/30(土) 14:12:38
さよなら、みもり。
また、どこかで会おう。

755Cal.7743:2005/07/30(土) 14:12:45
本当のバカっているんだな
756Cal.7743:2005/07/30(土) 14:14:31
もう帰ってこなくて良いよ。
三森君。
誰も楽しめてなかったから。
757Cal.7743:2005/07/30(土) 14:14:38
つかよ、インターとハミルトンを比べる時点で
間違ってるんだよな。勘違いも甚だしい。

ハミはハミ
インターはインター

価格差は手に取れば分かるだろ。
俺はハミを持っていないので比べられないがw
758Cal.7743:2005/07/30(土) 14:15:50
みもりがそのうちセイコー5がロレより上だと言い始める予感
759Cal.7743:2005/07/30(土) 14:16:36
電車男はハミの何を使ってんですか?
760Cal.7743:2005/07/30(土) 14:17:22
あいつの唯一の楽しみがこれだから
たぶん戻ってくるよ。

そういう香具師だよ、あれはw
761Cal.7743:2005/07/30(土) 14:18:33
手にとって価格差を理解できなくても、それはそれでみもりらしさなんだから…。
だから、みもりは自分らしく生きていけばそれでいいんだよ。
でも、もう来ないでくれ。
762Cal.7743:2005/07/30(土) 14:20:54
あいつはバカだから帰ってくるよ

俺がいないと盛り上がらないとか
俺がいないとレスがつかないとか

理由付けて帰ってくる
なにしろ、バカだからな
763みもり(`・ヮ・´) ◇XksB4AwhxU:2005/07/30(土) 14:50:56
>>762
よんだ?
764Cal.7743:2005/07/30(土) 14:58:31
このさいアンタでいいや。
765みもり(`・ヮ・´) ◇XksB4AwhxU:2005/07/30(土) 15:07:35
>答えてやってもいいが、その前にみもちゃんの、月収と年収、
>身長や体重、似ている芸能人、そのあたりを先に答えてくれるか?

>さあこい。

えとね、えとね。
月収は約35万円(残業代含む)
年収は550万円
身長は178p
体重は65s
似ている芸能人は今井翼とよく言われまつよ。
766Cal.7743:2005/07/30(土) 15:10:54
       , --- 、_                  エージェントスミスが適当なNO.getだ
      /ミミミヾヾヽ、_           
   ∠ヾヾヾヾヾヾjj┴彡ニヽ         聞こえるか>>1この際だ。正直に話そう。
  / , -ー‐'"´´´    ヾ.三ヽ         私は、>>1が、大嫌いだ。
  ,' /            ヾ三ヽ        この、匂い。この外見。この現実。
  j |             / }ミ i         呼び方は何でもいいが、もう我慢できない。
  | |              / /ミ  !      それは体臭だ。臭いだろ?体に染み付くのを、感じる。
  } | r、          l ゙iミ __」        >>1の悪臭が、良く判る。こうして>>1に触る度に
  |]ムヽ、_    __∠二、__,ィ|/ ィ }        感染るんじゃないかと心配で、ムカツク。そうだろ?
  |    ̄`ミl==r'´     / |lぅ lj        私は糞スレから出るぞ。必ず自由になる。
  「!ヽ、_____j ヽ、_  -'  レ'r'/        このスレの中にその鍵がある。私の鍵だ。
   `!     j  ヽ        j_ノ          >>1さえ叩き潰せば、ここに居る必要はなくなる。判るか?
   ',    ヽァ_ '┘     ,i            コードを教えろ。>>1の家へ行かなければならない。
    ヽ  ___'...__   i   ハ__          今すぐ入り方を教えるんだ。
     ヽ ゙二二 `  ,' // 八      
      ヽ        /'´   / ヽ       
      |ヽ、__, '´ /   /   \

767Cal.7743:2005/07/30(土) 15:12:24
金額じゃなくて級と号棒と手当の種類をお願いします。
768みもり(`・ヮ・´) ◇XksB4AwhxU:2005/07/30(土) 15:16:36
>>767
えとね、えとね、級は4級8号俸で手当の種類は超過勤務手当と通勤手当と時計購入手当だよ。
これで財務官僚らしく高価なカーキをかえって事なのね。
うーんとこれでいい?
769Cal.7743:2005/07/30(土) 15:24:48
30代半ばかな
770Cal.7743:2005/07/30(土) 15:37:10
本物?でなかったら本物は意味をわかってないかも。
771Cal.7743:2005/07/30(土) 15:40:13
>>769
おいおい、しろみもりを相手しても本物じゃないから意味無いぞw
◇がにせもの。◆がほんものだよ。
772Cal.7743:2005/07/30(土) 15:42:08
国家二種の財務省の本省勤務はエリートなのでつか?
773Cal.7743:2005/07/30(土) 15:46:04
本物でも偽物でも相手にするのは時間の無駄という点で同じだ。
せっかくだから俺は白みもりとだって遊ぶぜ。
774みもり(`・ヮ・´) ◇XksB4AwhxU:2005/07/30(土) 15:48:39
>>773
そうでつか。
じゃなにして遊びまつか。
話題は何かおありでつか?
何でも答えちゃうよん!
775Cal.7743:2005/07/30(土) 15:50:33
多分違うと思うよ。本人も本省勤務のままなら
なれて課長補佐だと書いていたからな。
それでタダ一つの希望が、老い先短くなった時どっかへ出向して
そこの「幹部」とか「管理職」とやらの肩書きを頂いて
天下りすることらしい。
776Cal.7743:2005/07/30(土) 15:53:40
でも三森はその役人ですらない罠
そもそも霞ヶ関の地理解らないみたいだし。
777Cal.7743:2005/07/30(土) 16:00:58
>>775
国2のノンキャリがエリートがどうかという話だね。
今、地方出先の課長級は8級でこれが社保とかは絶望に近い到達率なんだ。
各県毎にある機関だから。
逆に財務局やら経済産業局みたいな管区機関は例えば関東ブロックにひとつしかない機関だから責任重いらしくて8級に到達するのが普通なんだって。
本省の課長は俸給表の最高の級の11級。審議官やらそれ以上は指定職だね。
指定職は内閣が任命するんだっけか?
かなりの高官なんだよ。
で、おいらはなれても7級がせいぜいと言った役所つとめだから財務の本省勤務で財務局長の指定職はすごいと素直に思った。
おいらの給料としとってもあがらないんだよね。
ノンキャリでも本省で働き続けたらおいしいことがあるからエリートだと思うな。

すまん、長文の雑文で。
本人の登場を待つ。
778Cal.7743:2005/07/30(土) 16:08:14
三森は良くも悪くもすごいトリックスターだったな。
こいつに比肩できる奴はいないんじゃないのか?
779Cal.7743:2005/07/30(土) 16:15:54
話ずれるけどみもタンに聞きたいんだが、
セイコー5ミリタリーってハミルトンと代わり映えのしないデザインで
数千円で売っている訳だが、これに比べてハミルトンはボッタクリじゃないのかな?
780みもり(`・ヮ・´) ◇XksB4AwhxU:2005/07/30(土) 16:47:54
>>779
画像うpしてください。
ハミルトンのどれと似てるの?
781Cal.7743:2005/07/30(土) 16:54:28
782みもり(`・ヮ・´) ◇XksB4AwhxU:2005/07/30(土) 17:04:11
>>781
たしかにハミルトンのカーキフィールドメカに似てるね。
大きな違いは針の形と目盛りの刻みかな。
1万円切って自動巻とは驚きましたよ。
さすが世界のセイコーですかね。
これに比べるとカーキフィールドもぼった栗と言えるかも知れませんが。

見た目バンドがよくないみたいですね、でもセイコーのこれよりかは僕個人も持ってるカーキフィールドオートの方が
上品ですね。
セイコーは分の刻みがよくないです。長すぎです。

ハミルトンの本物のフィールドオートみて下さいよ。
引きつけられますよ〜
針秒針の形もいいんです。

これはアルバ系でしょうね。
でもやすい。オーバーホールする人いないから使い捨てになるんでしょうね。愛着がわかないのが残念です。
783Cal.7743
822 :みもり(`・ヮ・´) ◆XksB4AwhxU :2005/07/30(土) 12:04:54
>>820
僕が書いてるのはここだけだけど。
そもそもこのスレは僕がつくったらと言うことでできたんだ。
だから僕目当てにバカどもがわんさか集まって、本スレのハミルトンスレにはこなくなったでしょ。
そう言うことです。隔離板ですね。
マーク15スレにもハミルトンスレにも迷惑係らないでしょ。
荒らしにならないでしょ、だからここで啓蒙させてやってる。
インターVSハミルトン
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/watch/1121662526/l50