■国産機械式時計のオリエントはいかが?■その15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743

 優良な機械式時計をリーズナブルな価格で世界中に提供する
  日本の時計メーカー「ORIENT」について語ろう!

    http://orient-watch.com
     熱く語れ!ORIENT!
     (オリエントはSEIKOの子会社です)
2Cal.7743:05/02/20 21:31:16
3Cal.7743:05/02/20 21:36:09
2つ不埒な悪行三昧
4Cal.7743:05/02/20 21:38:09
1000ゲッチュー
5Cal.7743:05/02/20 21:55:22
三つ、醜いロレヲタを!
6Cal.7743:05/02/20 22:02:51
オリエント時計で検索したらこんなページが見つかりましたよ
会社はボロボロのようですな(゚∀゚)
ttp://d.hatena.ne.jp/hellowork/

オリエント最悪だな
まさかオリスまでパクルとは
ttp://image.www.rakuten.co.jp/nuts/img10041147274.jpeg

妄信的糞オリエントマニアども
ttp://image.www.rakuten.co.jp/nuts/img10041143307.jpeg
これにはコメントなしか?
まぁ、恥ずかしすぎてコメントなんてできないよなw
マジで呆れたぜ
オリエント、ちょっとは好きだったのによ
7Cal.7743:05/02/20 22:03:52
機械式時計のメリットってなに??
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1102557225/

漏れは実用性第一主義の合理的な性格なんでそう思うのだろうけれど、
正直時計を時間を知る道具としてみた場合、俺には機械式のメリットが全く感じられません。
機械式つけてる人はやっぱりアクセサリーとして付けてるの?
実用品だったらどう考えてもクオーツ(もしくは電波クオーツならなお良し)だろうし…
機械式を実用品として着けてる人の意見も待ってます。

一日に何秒ズレタカヲ楽しむのが、機械式時計。
一週間で何分ズレタカヲ楽しむのが、機械式時計。
8Cal.7743:05/02/20 22:10:52
>>7
アクセサリーというよりも
ペットに近いと思われ
9Cal.7743:05/02/20 22:16:23
シベリアンハスキーみたいなもんだよ
大きくて重くて高いのに雑種より馬鹿

けどあんまり持ってる奴いないから本人は優越感に浸ってる、みたいな。
10Cal.7743:05/02/20 22:23:08
ずれてるカレンダーのやつこれがいいなあ
http://www.rakuten.co.jp/alevel/195287/285377/
11Cal.7743:05/02/20 22:37:53
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
12Cal.7743:05/02/20 22:51:45
確か、サナダ虫は卵では人間の体内では孵化しないって記憶があるんだけど・・・。
回虫は人間の体内でも孵化するみたいだけれど。
13Cal.7743:05/02/20 22:55:03
荒らす意味がワカンネ
14Cal.7743:05/02/21 00:42:52
>>10
これってなんかオリエントってよりセイコーっぽさが漂ってないか?
15Cal.7743:05/02/21 03:02:47
もともとは別会社だよな

セイコーが株買い占めたんじゃないのか?
16Cal.7743:05/02/21 04:23:28
>>1
乙です。 その13のURLが違うです。

■国産機械式時計のオリエントはいかが?■その13
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1097077067/
17Cal.7743:05/02/21 11:38:12
私は理系職。レーザーも使えばCCDも使う。下手したら水晶振動子で時計も作ります。
原理は簡単ですからクオーツなんて見た目差益に品ければ1000円要りません。
そんな私ですが、カメラはフィルムから離れようとは思いませんし、車はマニュアルですし、
時計はオリエントスターです。これはもう完全に趣味です。人々にはブレスレットと呼ばれてますがw
でも機械式がいいのです。
しかもあの精度のものであのデザイン、あの値段は海外製では決してありえません。
高ければいいと思う人は他のものを買えばいい。安くても本物はあるのです。
私はオリエントにほれ込んでます。
18Cal.7743:05/02/21 11:44:48
>>14
ブレスがファイブっぽいね。 ブレスはセイコーと同じとこだからな。
19Cal.7743:05/02/21 12:10:17
変態紳士の社交場
国産機械式時計のオリエントはいかが?
20Cal.7743:05/02/21 12:14:54
おや、>19はいつもの荒らしさんとは別人だね。
21Cal.7743:05/02/21 12:37:52
>>17
朝から2ちゃんですか
よほど優秀なんですねw
22Cal.7743:05/02/21 12:55:39
>>21
昼休みの時間だろ? 
23Cal.7743:05/02/21 13:38:03
>>1
>(オリエントはSEIKOの子会社です)

セイコーじゃなくてエプソンの子会社だぞ。
24Cal.7743:05/02/21 18:04:44
みちとオススメのキンマス復刻版でるんだね
http://www7.ocn.ne.jp/~seikodo/kingmater/kingmaster.htm
25Cal.7743:05/02/21 22:05:28

正確にはセイコーエプソンが筆頭株主だな
26Cal.7743:05/02/21 22:35:41
ttp://www.orient-doll.com/
コッチのオリエントの方がナンボかいくね?
27Cal.7743:05/02/21 22:44:25
ここの面接圧迫ってマジ?
面接受けんだけど。
28堂々の17位!!:05/02/21 23:14:45
東洋経済 危険水域ワースト50

1大京 2ダイエー 3長谷工コーポレーション 4住友建設 5岩田屋 6ケンウッド 7大和建設 
8住友石炭鉱業 9シントム 10三菱建設 11第一家庭電器 12ニコニコ堂 13寿工業 
14アスキー 15日鐵商事16フォーバルテレコム ★17オリエント時計 18日本コロムビア
19スカイマーク エアラインズ 20安藤電気 21第一電工 22ジャパンオークションシステムズ 23フリージアマクロス
24東洋シヤッター 25神戸生絲 26大盛工業 27藤木工務店 28飛鳥建設 29エルメ 
30キムラタン 31ハクスイテック 32ニッセキハウス工業 33日立電子エンジニアリング 34天龍木材
35瀧澤鐵工所 36山水電気 37ユニオン光学 38関西汽船 39サイバーミュージックエンタテインメント
40スノーヴァ 41イチヤ 42宝船 43ディーワンダーランド 44岐セン 45アイワ 
46江本工業 47☆オリエントコーポレーション☆ 48日本アビオニクス49雪印乳業 50有線ブロードネットワークス
29Cal.7743:05/02/21 23:34:04
ソースが東洋経済じゃなぁ・・・・・・・・・・・・・・・
30Cal.7743:05/02/21 23:49:08
四季報の出版元だし信用できるべ
29がお奨めの情報誌教えれ
スポーツ新聞の3面記事やゴシップ週刊誌?
31Cal.7743:05/02/22 00:08:51
聖○新聞
32Cal.7743:05/02/22 04:57:30
>>27
なぜ就職板で聞かない? この板でわかるわけないじゃん。
33Cal.7743:05/02/22 15:41:47
珍宝
34Cal.7743:05/02/22 16:04:59
35Cal.7743:05/02/22 18:10:48
ロイヤルオリエント買ったよ(・∀・)
36Cal.7743:05/02/22 19:28:31
カタログ貰ってきた
前スレで話題に出てたのってなんて奴だっけ?お薦めは?
37Cal.7743:05/02/22 19:36:29
>>35
おめ
やっぱり良い感じですか?

>>36
WZ0041FBかな?
38Cal.7743:05/02/22 19:46:45
37
サンクス
実売15マソくらい?
なかなかカコイイですね
39Cal.7743:05/02/22 20:31:36
WZ0041FB買おうかなと店で実物見てきた。
今ひとつ引きつけるものが無く踏切れなかった。
40Cal.7743:05/02/22 20:32:52
>>26
いいねこれ。車の助手席に乗せてたら白い目で見られそう・・・。
41Cal.7743:05/02/22 21:26:51
ジュピターって?
42Cal.7743:05/02/22 21:52:36
#'us3']sU
43Cal.7743:05/02/22 23:08:40
ttp://store.yahoo.co.jp/10keiya/1783-1.html
これ買おうかと思うんですけどどうですか
パワーリザーブ付いてるのが良いなと思ってるんですが。
日付は無いんですけど…
44Cal.7743:05/02/22 23:24:57
ロイヤル買いましたヽ(´ー`)ノ
日差+3秒と精度もなかなかです。
45Cal.7743:05/02/23 00:41:54
>>44
おめでとう。つか、ロイヤルだけだとどっちかわからん。
46Cal.7743:05/02/23 01:33:41
懐かしい。高校生の時初めて買った時計がオリエントの中古だった。
当時の自分としては奮発して1万五千円以上出したのだが満足だったよ。

米国に行ったときなくしたのが惜しまれる・・・。
47Cal.7743:05/02/23 01:54:27
オリエントのデジタル腕時計が実家で止まってるのだけどメンテやってくれるのかな?
48Cal.7743:05/02/23 03:39:49
ロイヤルとかもみたけどやっぱりガワがしょぼいな・・・。
なんか竜頭とかあたって痛いし
49Cal.7743:05/02/23 04:15:08
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         >43
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
50Cal.7743:05/02/23 08:48:55
>>49
いや別に釣りじゃないんですが…
質感とか実物は悪いんですかね?
51Cal.7743:05/02/23 09:38:08
>>50
CFH01001WはWZ0011FHの海外モデルですね。
WZ0011FHに比べて質感とかは値段が安い分少し軽い感じがしますけど
お値段を考えるとお得と思いますよ。
52Cal.7743:05/02/23 15:55:16
>>43
俺もそれ買った。
>>51が言うように、値段考えるとかなりお得!
ヤフオクで買えば2マン以下で買えるよ。
53Cal.7743:05/02/23 16:01:19
オリエント海外向けのって
国内向けのに比べてだいぶ安いけど
どこが違うの?
54Cal.7743:05/02/23 17:04:34
>>53
国内のオリエントのある程度の物は基本的に国内組み立てになるのと
自分が見比べたとこだと国内向けの方が質感がいい。
海外向けは日本で作った部品を中国に送ってそこの工場で組み立てになる。
55Cal.7743:05/02/23 21:22:07
>>27
ほれ
就職板のオリエントスレ
ttp://money3.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1109147704/
56Cal.7743:05/02/24 18:23:51
オリエントの腕時計を買ったのですが、
月、曜日の設定の仕方が分かりませんorz
誰か教えてください‥‥
57Cal.7743:05/02/24 18:23:55
58Cal.7743:05/02/24 18:32:57
>>56
どのモデルかわからんけど竜頭を1段引いて回せば日付、反対に回せば曜日が進みませんか?
それとも万年カレンダーのことを言ってるのでしょうか?
5956:05/02/24 20:31:14
58さん
日付は1段引いて回してなりましたが、反対に回しても曜日は回りませんでした。
回す所のうえにボタン(?)みたいなのが付いていてそれを押すと曜日が変わるんですが、
次見るとおかしくなってます…
60Cal.7743:05/02/24 21:12:40
>>59
オリエント時計のどのモデルですか?
61Cal.7743:05/02/24 22:17:25
よく分からないです…
62Cal.7743:05/02/24 22:27:23
>59
長針短針を昼の12時くらいにして
ボタンきっちりを中まで押し込んでみそ
それでだめなら修理
63Cal.7743:05/02/24 22:45:43
62さん
押し込んだらボタンは引っ込んだままですか?
やってみたのですがちゃんと出来ているか心配です。
6456:05/02/24 23:44:13
プッ釣れた( ´,_ゝ`)
65Cal.7743:05/02/25 00:34:10
お人好しage
66Cal.7743:05/02/25 00:58:41
>64みたいなんは過去ログUPする時にあぼ〜んされるんでスルーでw
67Cal.7743:05/02/25 10:25:48
釣られなかった漏れは優秀
68Cal.7743:05/02/25 11:37:08
いかに親切な人が多いかがわかる心温まる話題ですね
69Cal.7743:05/02/25 12:38:13
(・∀・)イ
70Cal.7743:05/02/25 21:29:06
パワリザつきのロイヤルオリエントきぼんぬ
71Cal.7743:05/02/25 23:14:24
前日の日付に合わせて時刻送りして合わせると良い感じです
72Cal.7743:05/02/26 10:33:39
ロイヤルオリエントって限定なの?
73Cal.7743:05/02/26 16:49:50
なわけない。
74Cal.7743:05/02/26 20:37:10
このスレを見て、オリエント止めてハミルトン買うことに決めました…
75Cal.7743:05/02/26 20:48:54
今日御徒町の多慶屋に行ってきた
SKクリスタルが4800円で売ってたよ
曜日が「DON」とかってオレの持ってる
FORTISと同じだからドイツ仕様なのかな?
緑、ワイン、紺があったけど、紺をゲトした
それぞれ2本くらいずつ展示してあった
76Cal.7743:05/02/26 20:51:08
別に、止めないけど何でさ?
一応過去ログとかも読んでみれば?
77Cal.7743:05/02/26 20:56:34
このスレ読んだだけで変わるような心構えなら選ぶ目を疑うね。
一応言っておくと、漏れもハミルトンも持ってるし、良い時計だと思うよ。
78Cal.7743:05/02/26 21:00:17
オリエントの夜光って見やすいですか?
79Cal.7743:05/02/26 21:15:08
>>75
安いな。 そろそろモデルチェンジするのだろうか?
80Cal.7743:05/02/26 21:30:59
国内モデルは、N畜光で見やすいけど、逆輸入のヤツは全然駄目!
8178:05/02/26 21:41:08
d。やっぱ国産と逆輸入違うのかぁ。参考になったわ。
82Cal.7743:05/02/27 01:01:55
実売30万円以下で、長く(60年位)使えそうな機械式の時計を検討中。
壊れにくくてランニングコストも安いものが良いのですけど。

ロイヤルオリエント エアキング アクアテラ ポートフィノ
なんてどうでしょう?
83Cal.7743:05/02/27 01:33:00
購入相談のスレに行って聞けば?
84Cal.7743:05/02/27 01:53:48
>>82
その条件ならポートフィノは外して代わりに
GSメカニカルとジュネバ123(ベルロス)を候補に入れよう
ポートフィノは防水性やバンドに難有り

まあ、エアキンはデイトがない、
ジュネバはデザインが微妙に若者向け、ROはちょっとジジ臭い
といったことを踏まえると、
長く使うならGSかテラが無難だろうね
85Cal.7743:05/02/27 02:05:10
オリエントスターGMTいいな。
チタンなら即買いなんだが…。
86Cal.7743:05/02/27 09:51:46
>>82
おまいあと60年も生きられるのかw
87Cal.7743:05/02/27 11:30:23
それ以前に購入費とオーバーホール代で
軽なら新車が買えるだろ。
88Cal.7743:05/02/27 14:27:30
軽自動車かROをくれると言われたら躊躇無くROを取るがな。
89Cal.7743:05/02/27 15:49:12
馬鹿丸出し
そりゃ時計は複数あっても困らんからだろ。
90Cal.7743:05/02/27 16:37:03
長く使える時計が欲しいなら壊れ易い機械式ではなく普通はクォーツ買うだろ
機械式のオリエントは基本的に使い捨て。

新製品が出るたびに何十万もの大金をドブに捨てて楽しむもの。
91Cal.7743:05/02/27 16:54:07
なんかロレスレにいるクォーツ貧乏人がここにも書いてるな。 
92Cal.7743:05/02/27 17:22:12
89>
自動車は複数有ったら困るんかいな?
死んじゃうほど困っちゃうw?
93Cal.7743:05/02/27 18:43:48
>>91
未だに頭の戦時中の世間ズレしてるバカはしらんだろうけど
現代はクォーツ時計を持っているお金持ちが存在するんだよ
べんきょうになった?
94Cal.7743:05/02/27 18:46:05
ま、ガキが使ってる玩具のポケモン時計にすら劣るシロモノのオリエント時計で金持ち気取りになれるんだから
確かにいい買い物だな。
95Cal.7743:05/02/27 18:50:53
もう一つだなー

もっとムキーッとなるような煽りきぼん
96Cal.7743:05/02/27 18:52:50
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人は大金持ちばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっと金持ちかもな。
 (__/\_____ノ     髪はロン毛だけど、前髪だけ茶色にしてる。
 / (   ||      ||     時計は、現代人が使うクォーツとは一味
[]__| |ORIオタ  ヽ    違ってて、オリエント時計を使ってるぜ!
|[] |__|__ ___)   まあ、周りに流されてるだけの貧乏人が
 \_(__)三三三[□]三)   してる時計ではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   オリエント時計つけて街歩いてると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    ギャルに、きゃー素敵!って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     大金持ちになった感じだ。
     (___[]_[]    ブルジュアとも言うかな?
97Cal.7743:05/02/27 19:03:17
元はポーランド領だったシュレジェン制圧にほぼ成功。オスベンチムの町も制圧寸前か。
ドイツ名だとアウシュビッツ。それにしても、この辺はやけにユダヤ人の死体が多い。
近くに大規模収容所があるのか?
98Cal.7743:05/02/27 19:16:29
そこのナチスの生き残りども、俺はオリエント時計の調整をするからさっさとユダヤ人の遺体片付けろ!
・・・・・でも、オレもあんまりユダヤは人好きじゃないけど。
99Cal.7743:05/02/27 19:19:31
唯一同盟国であるナチス・ドイツのオリエント時計所有者がこのスレにいないのが大いに不満だ。
所詮黄色いサルなど・・!!
100Cal.7743:05/02/27 19:24:57
誰が崩壊寸前である帝国を当てにするか、わがナチス同様オリエントは不滅だ!

・・・いや、日本のことじゃないってうわなにをするやめあqwせdrftgyふじこlp;
101Cal.7743:05/02/27 19:52:43
まぁよく解らんが、とりあえずの国産機械式時計はあって良いと思うぞ。
セイコー5より高級な時計がほしいくらいの気持ちで買っても別に良いと思う。
102Cal.7743:05/02/27 20:09:46
国産機械式時計なんて全然いらない。
103Cal.7743:05/02/27 20:44:47
じゃあ、このスレに来なけりゃ良いじゃん。
104Cal.7743:05/02/27 20:47:37
逆輸入のほうのファンなんです。
安くて性能がよければそれで良いんです。
105Cal.7743:05/02/27 20:49:58
>>104
そんな事言うと馬鹿がクオーツ持ち出してくるぞw
106Cal.7743:05/02/27 21:03:18
割合で言えば機械式使ってる奴のほうが馬鹿・見栄っ張りが多い
107Cal.7743:05/02/27 21:05:27
両方居るのは疑いようのない事実なんだから、いちいち煽るのは良くない。
カテゴリが「趣味」なんだし、自己マンで十分だろ。
108Cal.7743:05/02/27 21:05:57
割合で言えば1万以上の腕時計を使ってる奴のほうが馬鹿・見栄っ張りが多い
109Cal.7743:05/02/27 21:10:51
結論

オリエントスレ住人 = 自己満足オナニー野朗集団
110Cal.7743:05/02/27 21:17:33
特に間違ってないと思う。オナニーできれば別に無問題!
111Cal.7743:05/02/27 21:24:53
>>109
オリエントスレ住人というか、時計系スレの全住人だろよ
112Cal.7743:05/02/27 21:25:47
なんとしても煽りたいがゆえに墓穴掘ったなw
113Cal.7743:05/02/27 21:26:32
ていうか、荒らしてる奴の方がキモすぎ。
114Cal.7743:05/02/27 21:33:07
俺は価格と機能で選んでるから無問題
キモイのはお前らだけw
115Cal.7743:05/02/27 21:38:52
( ´_ゝ`)
116Cal.7743:05/02/27 21:50:25
>>114
お前、気持ち悪いね…。自覚したほうがいいよ。
117Cal.7743:05/02/27 22:22:41
そりゃオナニーやってる連中は気持ちいいだろうよ
118Cal.7743:05/02/27 22:32:43
だから、オナニーしすぎないようにね。
オナネタは人に自慢するもんじゃないだろ。

お宝とか、プレミア物とかがあるのも時計とよく似とる希ガス
119Cal.7743:05/02/27 22:38:31
てゆうか、ここは趣味板だぞ
120Cal.7743:05/02/27 22:41:11
いや、断じて違うぞ。時計板だ。
121Cal.7743:05/02/27 23:26:47
世間一般から見ればこの不況時に
使えねー時計に何十万もつぎ込む奴のほうがキモいと思うだろ
いや、キモいって言うより馬鹿って思われるかもな。
122Cal.7743:05/02/28 00:28:01
まぁ趣味というか自己満の世界だからな。賢い買い物してるとはいえないだろう。
123Cal.7743:05/02/28 00:31:50
>121
よっぽど忙しい奴じゃない限り、クォーツの精度は必要ないだろ。
セイコー5程度の精度があれば普通は大丈夫な筈。
それともアンタ政府要人か何かか?
124Cal.7743:05/02/28 00:45:44
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここまで削除
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
125Cal.7743:05/02/28 01:27:26
オリスタWZ0051PF

手巻き付き極小ムーブだけど日差10秒くらいだから十分実用だ罠
クォーツ嵌めていてもきちんと時間を合わせてないやつ多いし
126Cal.7743:05/02/28 09:37:55
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   ここから削除
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
127Cal.7743:05/02/28 10:08:05
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   どこから削除
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
128Cal.7743:05/02/28 11:37:08
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   いざ再開。よろ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
129Cal.7743:05/02/28 12:26:09
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
               さくらタンのエロ画像キボンヌ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
130まったくもう!:05/02/28 12:49:17
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  オリエントスター昨日買ったら初期不良だったYO!いきなり交換かYO!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
131Cal.7743:05/02/28 12:52:59
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 うるせー馬鹿!潰れそうだからって製造に手を抜いてるわけちゃねーぞ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
132Cal.7743:05/02/28 13:06:06
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
つい先日リクナビで営業の中途採用してたから行ったんだが
電波ビルとかいう変な雑居ビルの1室にあるんだよ、 何が電波かと思ったら
http://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%90l%8E%96%82%AA%0D%0A%93d%94g%82%BE%82%C1%82%BD%0D%0A%0D%0A
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
133130:05/02/28 13:23:31
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
            今電話がきたYO!交換だってYO!
     クレーマーぶりたくないけど最短で3月6日の郵送かYO!
          遅すぎだYO!期待していた分ガカーリだYO!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
134Cal.7743:05/02/28 13:38:56
>>133
どこの店で何の機種を買ったの?
135Cal.7743:05/02/28 13:45:04
機械式は壊れてナンボ。
136130:05/02/28 13:50:57
めんどいから無意味な線はやめておく。
WZ0021FC。親が就職祝いにビックカメラで買ってきてくれた。
そういわれても買って10時間位で止まるとガッカリ来る。
137Cal.7743:05/02/28 13:54:13
>>136
もちろん、パワーリザーブの残量がある状態で止まったんだよね?
しかし、ビックもすぐ交換してくれりゃいいのにな。
138Cal.7743:05/02/28 13:57:25
>>136
それがオリエントクオリティー

買ってすぐ壊れるなんてむしろラッキーじゃないか
仕事中にずれたり壊れたりして得意先の商談にでも遅れたら取り返しがつかんだろ?
139130:05/02/28 14:00:58
>>137
そりゃーねw 後10時間くらい残ってるけど、うんともすんとも言わん。そこまで阿呆じゃない。
ほんとだよ>ビック
>>138
まぁ、良いほうに考えるよ。でもこれじゃー先が思いやられるなぁ。
140Cal.7743:05/02/28 14:03:52
3月6日ってことはメーカーから組み上げたばかりの奴が来るからいいんじゃないか?
ついでにビックになんかもらえ。
141Cal.7743:05/02/28 14:12:45
>>139
>140の通りかもしれないけれどビックに電話してメーカーから直接送ってくるのか
他店の在庫を回して来るのか確認して、もし在庫ならメーカー直に変更してもらうだ。
142130:05/02/28 14:17:40
なんか、どうもありがとう。なんかよくわからない流れになってきてますね。
さっき貰った電話はメーカーさんから直に貰いました。
自分がビックに電話→ビックがオリエントに電話?→オリエントから自分に電話でした。

ビックの在庫があるのになーと思ったけど>>140さんの通りだと良いですね。
143Cal.7743:05/02/28 14:28:33
>>142
じゃあ今から組み立てるんだよ。
自分がロイヤルを通販で購入した時に1週間待ちだったんでなんでかと聞いたら
そういう答えだった。 少し待った方が結果的に良いと思います。
144Cal.7743:05/02/28 17:58:52
>136
だははは、買った店が悪い。激安量販には出来の悪りいのが流れるって
話だからなww
145Cal.7743:05/02/28 18:27:24
でもオリエントから直接電話貰ったらしいから幸せもんでないか?
146Cal.7743:05/02/28 19:49:23
どこで買ってもコンマ何パーセントは初期不良があるだろ。
147Cal.7743:05/02/28 19:56:24
機械式なら尚更だな。
148Cal.7743:05/02/28 20:01:30
>>138
大事な商談がある日にオリなんかしていこうとする馬鹿がいるスレはここですか?
149Cal.7743:05/02/28 20:18:47
>>142
メーカー直なんだから、かえってラッキーじゃん。
この機会に日差は進みの方向でお願いしますとか日付切り替わりのタイミングとか
要望いえば初めから喪前の好みの時計が来るじゃないか。
150Cal.7743:05/02/28 20:29:34
>>148
10年くらいずっとそうな馬鹿がここに居ますが、何か?
151Cal.7743:05/02/28 21:06:59
>150
>148は機械式そのものじゃなく、オリエントを批判してる。
って事は舶来厨かと思われ。
ほっとくのが吉。
152Cal.7743:05/02/28 22:19:17
つまりいっつもオリ付けて仕事している香具師は無能ということだな。
153Cal.7743:05/02/28 22:28:17
このオリエントって会社、先月営業募集してたから行ったんだが
面接で前の会社辞めたって事と時計業界未経験なのを延々とイヤミったらしく言われた
なんなんだよこの会社は。
154153:05/02/28 22:29:24
間違えた
まだ今月だった。
155Cal.7743:05/02/28 22:31:52
よっぽど胡散臭く見えたんだろ
156153:05/02/28 22:34:24
前の会社辞めたって事と時計業界未経験ってのは事前にネットで送付した応募書類見れば一目瞭然。
それにも関わらず呼びつけてそれを散々誹謗中傷しておしまいってのはどうだと思うのだが。
157Cal.7743:05/02/28 22:37:29
27 名前: Cal.7743 [sage] 投稿日: 05/02/21 22:44:25
ここの面接圧迫ってマジ?
面接受けんだけど。


>153
これオマイか?
まあこんな情報も有るには有ったということで
158153:05/02/28 22:39:40
俺じゃない
そんなに圧迫有名なのかここ?
159Cal.7743:05/02/28 22:44:08
有名かどうか知らんが最近2ちゃんに書き込まれた。
160Cal.7743:05/02/28 23:01:32
なんつうか、まさか時計板に面接情報(しかもマジ)が書き込まれてるとはな・・・・・・・・
まあ、次ガンガレ
161Cal.7743:05/02/28 23:01:53
>>6だな。別に有名じゃないけど。>>132なんかもそうかな?
162Cal.7743:05/02/28 23:09:13
時計業界全体がアレなのは時計板住民周知の事実かと。
163153:05/02/28 23:12:06
うわ!6のリンク見たけどすごいDQN会社だな
俺は「変わりは幾らでも居る」発言はされなかったが。
164Cal.7743:05/02/28 23:53:10
>>163
まあ、6は4カ月以上このスレに粘着してる奴が貼ってるからどっちもどっちだけどな。
おまいはそうならないようにね。
165Cal.7743:05/03/01 00:38:59
>>163
就職板でやればいいのにわざわざ製品のスレに来て書き込むお前も相当だけどなw
166Cal.7743:05/03/01 04:33:14
すいません、秒針の合わせ方について教えてください
セイコー5のようにリューズ回しても秒針が逆回転したりしてないのですけど
どうやって合わせるんでしょうか?
167Cal.7743:05/03/01 05:19:14
逆回転はやめとけ
竜頭引いて時間合わせろ
168Cal.7743:05/03/01 08:49:44
>>166
巻き上がってるからじゃない?
半日ほっといてゼンマイのトルクが弱ったころにやってみ。
でも逆回転はあんまし良くないぞ。
169Cal.7743:05/03/01 10:59:06
たかが秒針合わせるだけなのに
                        ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r
170Cal.7743:05/03/01 11:08:32
>166

言っちゃ悪いが・・・・




















アホ?
171Cal.7743:05/03/01 11:43:40
>>166
粘着荒らしは気にすんな。始めはみんなそうだった。
172Cal.7743:05/03/01 21:55:12
みんなそうなるのなら素直に普通の時計買ったほうが良くね?
173Cal.7743:05/03/01 22:24:19
>>172
意味不明
174Cal.7743:05/03/01 22:53:13
まあ@Unitasもあるしな。 つーか国産のコテハンは大分向こうに行ったな
175Cal.7743:05/03/02 09:45:11
      カタカタ   
  || ̄ Λ_Λ
  ||_(Д`; ) 「なに!?このスレ・・・」 
  \⊂´   )
    (  ┳'
176Cal.7743:05/03/02 11:42:57
>171
>みんなそうだった


・・・そんなことないだろ(藁
177Cal.7743:05/03/02 16:08:49
178Cal.7743:05/03/02 18:42:19
unko
179Cal.7743:05/03/02 18:45:45
プゲラ
180Cal.7743:05/03/02 22:24:56
(!爆笑宣言!)
181Cal.7743:05/03/03 09:41:24
ウンコー
182Cal.7743:05/03/03 10:47:33
旧ワールドタイムってサイトから消えてますが販売終了ですか?
183Cal.7743:05/03/03 12:09:57
               _ー ̄_ ̄)’,  ・ ∴.'  , .. ∧_∧ ∴.'
          ∧ --_- ― = ̄  ̄`:, .∴)'     ((( #)゚Д゚) >>182
         , -'' ̄  = __――=', ・,‘ r⌒>  _/ / ・,‘
        /  _-―  ̄=_  )":" .  ’ | y'⌒  ⌒i .'  ∴.'
       /   ノ  ̄_=_  ` )),∴. ) |  /  ノ |∴.'∴.'
      /  , イ )    _ ) ̄=_)   _), ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \  )_ _ )=  _)  / ,  ノ  ∴.'  ∴.'
      |  / \  `、     = _)   / / /∴.' ∴.'
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
184Cal.7743:05/03/03 12:33:55
いじわるしないでおしえろよ
185Cal.7743:05/03/03 14:58:00
176 :Cal.7743:05/03/02 11:42:57
>171
>みんなそうだった


・・・そんなことないだろ(藁
186Cal.7743:05/03/03 15:42:10
旧ワールドタイムってサイトから消えてますが販売終了ですか?
187Cal.7743:05/03/03 18:38:13
>>186
旧ワールドタイムって自分で書いてるじゃん。 旧モデルだから流通在庫のみです。
188Cal.7743:05/03/03 18:40:08
>>182
頭悪杉
189Cal.7743:05/03/03 22:58:37
>>188
頭悪杉
190Cal.7743:05/03/03 23:12:59
>>189
頭悪杉
191Cal.7743:05/03/04 00:27:38
>>190
頭悪杉
192186:05/03/04 10:48:25
>187
ありがと。でも店頭のオリエントカタログ(昨年12月発行)には新旧両方の
ワールドタイムが載ってます。ですので「旧」という表現をしましたが?
193Cal.7743:05/03/04 11:33:50
>>192
頭悪杉
194Cal.7743:05/03/04 12:04:27
>>192
新型は去年の11月30日発売ですから旧型も12月のカタログには載ってます。
195Cal.7743:05/03/04 12:22:07
>>194
頭悪杉
196Cal.7743:05/03/04 12:54:38
>>195
頭超悪杉
197Cal.7743:05/03/04 13:43:46
>>197
壮絶超悪杉
198Cal.7743:05/03/04 13:59:47
>>197
氏ね
199Cal.7743:05/03/04 14:18:54
>>198
おまえが氏ね
200Cal.7743:05/03/04 15:04:31
>>200
漏れが氏ね
201Cal.7743:05/03/04 22:38:30
>200
漏れが氏ぬ。
藻舞は夷岐路。
202Cal.7743:05/03/05 03:43:53
>201
オマエモライキロ

机のなかを整理していたら、15年前くらいに買ってもらった
時計が出てきた。オリエントのクオーツだった。いろいろと懐かしい..
明日電池を入れてもらってくるよ。
203202:05/03/05 03:48:05
かんじゃった。オマエモラってなんだよw
204Cal.7743:05/03/05 04:06:46
youかな?
205Cal.7743:05/03/05 06:59:07
よくわからないけど、何でこんなに荒れてるの?
好きなもの付けてたらそれでいいじゃん。
206Cal.7743:05/03/05 10:22:05
この板特有だろ。今に始まったことじゃない。
>>202
出来れば写真付きでレポキボン!
207Cal.7743:05/03/05 11:48:02
すみません、質問です。
オリエントスターロイヤルの、WZ0081EG(12万円)とWZ0031EG(7万円)の区別が全くつきません。
この二つは何が違うからこんなに価格差があるんですか?
208Time:05/03/05 11:50:37
STAR ROYAL WZ0021FLを買ったよ。\120.000
http://watch-tanaka.sub.jp/orient/WZ0021FL/

めっちゃ良い!
209Cal.7743:05/03/05 12:11:00
>>207
新型と旧型の違いだと思うよ 今7万の奴は売ってないでしょ
ほとんどかわってないと思うが、数年前品番が変わって一気に値上げした
高級化路線のためじゃないかな
210Cal.7743:05/03/05 12:13:41
竜頭にロゴ入れ
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/orient/WZ0081EG-05.jpg
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/john/WZ0031EG-09.jpg

尾錠にロゴ入れ素材をSSから銀へ変更
ttp://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/orient/WZ0081EG-06.jpg
ttp://www.watch-tanaka.com/orient/WZ0031EG/4.jpg

などの改良を理由にスターロイヤルの価格を上方修正し
31EGをディスコンにして81EGを発売した
211Cal.7743:05/03/05 12:18:20


212207:05/03/05 12:28:22
おお!ありがとう。なるほど。
そのサイトは既に知っていて、雑誌の間違い探しみたいに、文字盤とシースルーバックを見比べたけど、
判らなかったんです。
重ね重ねありがとう。なぞが解けました
213Cal.7743:05/03/05 12:29:37
一番の違いは普通のガラスからサファイアガラスになったこと
214Cal.7743:05/03/05 13:01:42
社員が来てくれるならありがたいけどなw
215Cal.7743:05/03/05 13:41:52
>>208
おめでとう! 良さそうだね。
ところでオリエントはシースルーバックが多いけど、
汗でベタついたりはしないの?
216Cal.7743:05/03/05 14:35:55
巻き上げ効率いいの?
217Cal.7743:05/03/05 17:37:24
>>215
シースルーだからべたつく。ってことはないと思う。

>>216
いいほうだと思う。
218Cal.7743:05/03/05 18:17:40
>>216
マジックレバーなので巻き上げ効率はすごくいいです
219Cal.7743:05/03/05 22:18:03
最近、金無垢の手巻きスターロイヤルが欲しくなってきた。
でも、オリエントにしてはちょっと高い。
しかし一方で、現行新品で買える金無垢時計としては、恐らく一番安い。
だから激しく悩む。
このスレでは話題に挙がらないようだが、人気ないのかねぇ?

http://watch-tanaka.sub.jp/orient/WZ0061EG/
220Cal.7743:05/03/05 22:33:07
確かに↑製品は話題にならんね。
20代社員の僕にはまだ、守備範囲外だわ。
221Cal.7743:05/03/05 22:45:07
WZ0011EG探せばもっと安いよ
222Cal.7743:05/03/05 23:22:22
10万ちょいだな。
223Cal.7743:05/03/06 09:08:20
なるほど。
金無垢でも旧モデルのWZ0011EGなら定価13万か。
これなら買えるけど、今でも置いてある店あるのかな?
探してるけど見つからん。
224Cal.7743:05/03/06 11:45:03
wz0041fcのカーボンダイアルって写真ではよくわからないですけど
実物は綺麗なんでしょうか?
225Cal.7743:05/03/06 17:08:22
>>224
人それぞれ見方が変わるだろうからヨドなりビックなりで実物を見に行くがよろし。
226Cal.7743:05/03/07 18:09:11
http://www.antiwatchman.com/shop/costante/power_reserve.shtml
国産機械式・17石・6振動
17石だがオリエントなのか?
227Cal.7743:05/03/07 21:16:18
オリエント製かは判りませんけど、アメリカでは17石まで関税が低いそうで
18石以上は高級品ということで関税が高くなるそうです。

そういうことで17石と謳った製品を輸出しているということです。
228Cal.7743:05/03/07 23:40:27
>>136
新しい FC はもう届いた?
229Cal.7743:05/03/08 01:17:00
ユニタスの方でロイヤルオリエントのインプレやってるぞ
230Cal.7743:05/03/08 06:31:21
ユニタスって何ですか
231Cal.7743:05/03/08 06:35:23
232130:05/03/08 13:22:07
>>228
一昨日届きました。今のところ順調です。
手紙みたいなのが入ってました。内容はこっちが恐縮してしまうくらい謝ってました。
233Cal.7743:05/03/08 17:24:52
>>232
東京のオリエントから送ってきたの?
いや、もしかして工場直で送ってきたのかなと思って。
234Cal.7743:05/03/08 17:26:38
新オリエントスター 
http://etose.101wolves.com/up/img-box/img20050308170158.jpg 

クラシック路線やめて来たね
さて売れ行きは・・・?
235Cal.7743:05/03/08 17:34:43
>>234
7月発売のロゴが入ったロイヤルオリエントがええなあ。 革モデル。
236Cal.7743:05/03/08 17:39:35
237Cal.7743:05/03/08 18:21:33
新オリだせw
238Cal.7743:05/03/08 18:36:08
>>236
うわぁ・・・ロイヤルオリエントすげー(・∀・)イイ!!
239Cal.7743:05/03/08 19:07:42
240Cal.7743:05/03/08 19:25:31
レディスにパワリザがついているということは46系を入れて
精度の問題が無くなったということかな?
241Cal.7743:05/03/08 21:02:28
セイコーのおさがり使いまわしを卒業して、晴れて30年ぶりに
マニュファクチュールに返り咲いたオリエントがいきなり復帰
第一弾で神時計を出したというのが凄い。
3大ブランドの現行3時位置デイト中3針を余裕で蹴散らしている。
242Cal.7743:05/03/08 21:36:48
>>6にあるオリスっぽいのってどこかに売ってないですかね?
243Cal.7743:05/03/09 00:31:13
>>232
良かったね。

>>236
ぬがー!!! 見えないっ!!! どこか他に貼ってもらえないでしょうか。
244130:05/03/09 00:56:32
>>233
工場直ではないようです。何故か本社(東京営業所?)から送られてきてます。
サービスセンターでも国内商品センターでもなかったです。
>>243
ども。>236は消えちゃったのかな?
245Cal.7743:05/03/09 01:02:10
246Cal.7743:05/03/09 01:05:44
>>244
あ、それは本社でもう一度検品してます。 2重チェックですね。
247Cal.7743:05/03/09 01:12:33
>>242
駄目元でttp://www.rakuten.ne.jp/gold/nuts/
に問い合わせてみたら?
ここじゃなくても探しつづければいつか出てくると思う。
248243:05/03/09 01:17:30
>>245
うわーエロいなぁ。ブラックフェイスにそそられる。どうもありがとう。
249Cal.7743:05/03/09 14:34:19
>>246
なんで検品の現場の状況まで知ってるんだ?
このスレはやっぱオリエントの社員も書き込んで工作活動してるな。
250Cal.7743:05/03/09 16:02:12
>>249
お約束事乙。
初期不良なんか本社でも2重チェックするって過去ログに出てるよん。
251Cal.7743:05/03/09 17:29:09
>>242
実は私、持ってます。
みんなにたたかれますが…個人的には気にいってます。
数ヶ月前までここで見ることができたんだけど
ttp://www.roachman.com/orient.html
252Cal.7743:05/03/09 18:26:49
  _,,..i'"':,
  |\`、: i'、
  .\\`_',..-i
   .\|_,..-┘

よくわからないけどティッシュおいときますね。
253242:05/03/09 20:06:37
>>247>>251
レスどうもありがとうございます。
がんばって探してみます。
ちなみにどちらで購入されておいくらでした?
それから型番とか分かりますでしょうか?
254Cal.7743:05/03/09 20:57:43
オリエント、精度とかはどう?
ロイヤルぐらいでないとだめなのかなあ。
海外仕様のオープンハート、いい感じなんだけど。
255Cal.7743:05/03/09 20:58:58
つうか、ムーブメントは国産ですか?
256Cal.7743:05/03/09 21:26:02
>>255
国産です。
257Cal.7743:05/03/09 21:32:32
>>254
精度は普通にいいかと。海外仕様は日本で作った部品を中国で組み立てになるから
国内生産のものよりはばらつきがあるかもしれんだす。 
海外仕様は残念ながらわしは持ってないけど悪くないと思うよ。
258Cal.7743:05/03/09 22:03:14
昨日タナカでロイヤルオリエント見たときは即納になってたけど、
今日見たら即納って書いてない。
何処かの影響で買った人がいるのかな
259Cal.7743:05/03/09 22:17:29
たまたまでしょ。ROは1台しかおかんだろ。
260Cal.7743:05/03/09 22:44:52
>>253
nutsで28,000円で購入しました。
恥ずかしながらこの時はオリスに酷似していることは知りませんでした。
型番はCEM61001BQです。
海外サイトで見かけた時は200ドルもしてなかったように記憶してます。
日本未発売モデルなのであまり数はないかも。
261Cal.7743:05/03/09 22:51:17
連投すみません。
見つけました。140ドルでした。
ttp://www.roachman.com/orient/automatic/CEM61002.html
262Cal.7743:05/03/09 22:51:28
>>260
元ってこれだろ?まー海外モデルなんてこんなもんだろ。 
でも、俺オリの方がいいなw
http://www.ohguma.com/oris2003/bc3-day-date/63575004164-rs_l.htm
263Cal.7743:05/03/09 22:54:10
実際に並べたら実は似てないような気がしないでもないな
264242=253:05/03/09 22:57:44
>>260
即レス感謝です。
型番でググってみましたが、1件、しかもロシア(?)のサイトでした(´Д`)
ヨメネェヨ・・・・
やはり地道に探すしかないようですね。
どうもありがとうございました。
265242=253:05/03/09 23:06:20
と思ってたら画像が!結構いいかも・・・
夜光も明るそうですね
266Cal.7743:05/03/09 23:09:48
>>254
ここに常駐してるのは当たり引いた奴ばかりだからあんま参考にならんけどな
普通、精度悪いの買ったら二度とそのメーカーの製品買う気もおきないしスレも覗かないでしょ。
267Cal.7743:05/03/09 23:36:02
>>262
どっちもオリですが
268Cal.7743:05/03/10 01:50:47
>>266さんはハズレをひいたの?
269Cal.7743:05/03/10 07:43:03
>>266
俺は日差50秒のポレオットを引いてじゃんじゃんポレスレ覗いてる罠
270Cal.7743:05/03/10 08:14:15
>>266
いつもの人だったら、そろそろ荒らすのやめといた方がええよ。
煽りとか冗談でもなく、教えたげるから俺の捨てアドにメールくれるか
そっちが捨てアド取ってメール教えて。
271Cal.7743:05/03/10 09:10:32
>>219
WZ0061EGかWZ0011EGを購入されましたか?
俺も気になってる。色的には銀無垢の方がいいけど手入れが面倒だからなぁ。
272Cal.7743:05/03/10 10:48:32
銀製品の手入れ法
普段からよく使う事
これが銀製品にとって一番のメンテナンスとなります。常に使っている事で肌や衣服に触れる部分が磨かれ、錆びさせないで輝きを保つ事ができます。
273271:05/03/10 12:19:46
>>272
サンクス。確かにその通りだね。
俺は銀製品で食器やアクセがあるが、毎日使わないから色があせてしまって。
銀無垢時計一つしか持ってないなら毎日するが他にも持ってるから毎日出来ないし手入れもなぁ。
やはり俺みたいな面倒くさがり屋には向いてないかも。
274Cal.7743:05/03/10 16:55:04
>270
         ●●                        ●●
     ● ●   ●                     ●   ● ●        /   \
    ●  ●   ●                     ●   ●   ●     /      \
   ●     ●●                        ●●     ●
  ●                                         ●    _____
  ●                                          ●          /
 ●                 ●●●●●●                 ●       ヽ
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●      ●                 ●       /
 ●                 ●       ●                 ●
 ●                 ●       ●                 ●     / ̄ ̄\
 ●                ●        ●                 ●     |     |
  ●               ●         ●                ●      \   /
  ●              ●         ●               ●          /
   ●             ●          ●              ●           |
    ●           ●●●●●●●●●             ●
     ●          ●           ●            ●
275Cal.7743:05/03/11 09:11:17
>>273
銀の奴はロジウムコーティングしてあるから
食器や銀のアクセみたいに黒ずんだりはしないよ。
WZ0081EGを買って普段磨いたりしてないけど変化ない。
参考までに買って14カ月目。
276271:05/03/11 09:38:37
>>275
サンクス。でもロジウムのフラッシュメッキだから…
前スレにも書いてあるけど、フラッシュだとメッキが薄いから数ヶ月でなくなってしまうよ。
丁寧に使えば275氏のように長持ちするだろうけど、
俺は乱暴な扱いをしてしまいそうでメッキが早くなくなってしまう可能性大かも。
でも275氏の14ヶ月目という実績を参考にして買うかどうか考えてみるよ。
277Cal.7743:05/03/11 09:59:18
>>276
書き間違えました。自分が持ってるの11EGの方です。
自分も買うとき黒ずみが心配で当時のスレを見つつ買ったけど
そんなに気にする程でもないかも?
銀無垢持ってる人多いんで私以外にも報告あると良いですね。
278271:05/03/11 12:36:35
>>277
訂正サンクス。俺自身でも色々調べてみるよ。実は他にもWE0011JAに惚れていて…
買うまでの悩む楽しみ?を満喫するよ。色々ありがとう。
279Cal.7743:05/03/11 14:23:53
性行動で新型うぷされましたな
子供向けなかんじですな
280Cal.7743:05/03/11 19:03:03
つか、オリ自体が実用性度外視のガキ向けヲタ向けマニア向けだし。
281Cal.7743:05/03/11 21:59:50
ぶっとんでる
ここまでやれば許す
282Cal.7743:05/03/11 22:14:26
>>280
つうか機械式自体が実用性度外視のガキ向けヲタ向けマニア向けだし。だろ?
もちろんキミの持ってる時計もな。
283みちと ◆qYAEROVHEA :05/03/11 23:40:11
>>279
バイクっていうヤシはなんとなく欲しい。
なんかああいうサイケ加減なオリエントって最近なかったからね。
キングダイバーのグリーン文字盤とかああいう感覚が望ましいのだ。ア/ヽア/ヽ
284円蔵 ◆WQENZOR9gI :05/03/11 23:47:19
オリエントらしくて(・∀・)イイ!!
各1本ずつ買ってみたくなったよ。
285Cal.7743:05/03/12 00:23:04
>>279
子ども向けというかなんか笑ってしまったw
流石オリエントな感じ。 最近まともなのが多かったからね。
286Cal.7743:05/03/12 01:06:58
こういうのに新しいムーブメントを入れて、
オーラぎとぎとのこれでもかというぐらいの仕上げにして、
五十万ぐらいで出したらいい。
ヨーロッパによくあるよそういうの。
作る側にしょせん子供のおもちゃみたいな照れっつーかとまどいがあったらダメ。
数は出ないけどな。俺も買わないし。
古くさ路線のロイヤルオリエントが出たら買うぞ。
287Cal.7743:05/03/12 01:52:18
新オリエントスター、ルミナスライト付きなんだ。 
ムゥ、侮れんな。
288Cal.7743:05/03/13 09:35:16
ジュピターを買いました・・・
オークションで5000円でしたが
どんなもんでしょうか?
289Cal.7743:05/03/13 10:16:09
>288
わけわかんねーよ。その質問。
購入報告のあとに「どんなもんでしょうか?」。
なにが聞きたいのか?どんなレスを期待してるのか?さっぱりわからん。
普段部屋に引きこもってネットばかりしてるから
他人とのコミュニケーションとり方忘れてるんじゃないの?
290Cal.7743:05/03/13 11:43:46
あまりに日差が少ないので時計あわせられなくてつまらない。
291Cal.7743:05/03/13 12:13:36
>>290
一度地面に叩きつけちゃうといいよ。
冷凍庫に入れたあと、熱湯の中に放り込むのもオススメかも!
292Cal.7743:05/03/13 14:09:04
オリエントでピンレバーウォッチなど作っていたの??
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11723404
293Cal.7743:05/03/13 14:17:45
違うだろ
294Cal.7743:05/03/13 14:18:38
>>290
本末転倒だな
気持ちは分からんでもないがw
295Cal.7743:05/03/13 14:46:01
WZ0081FAって重さどんぐらい?
296Cal.7743:05/03/13 16:17:44
頼むから、そのくらいは自分で調べてくれよ。
タナカ見りゃ判るだろ。WZ0081FAでググって2番目。
297Cal.7743:05/03/13 23:06:04
>>283
オレは、カメラモデルでいこうかな。キングダイバーの復刻版は、
8年くらい前に買ったことがあるけど、デカいので細腕のオレには
合わなかった。
298みちと ◆qYAEROVHEA :05/03/13 23:18:27
おれは、バイクモデルだな。
キングダイバー復刻はおれ持ってて、あれすげー最高なのだ。キャ/ヽ
299290:05/03/14 06:29:55
>>294 だって時計合わせるのって快感じゃないか?
だったらオリエントにしろという話もあるが。。。
300Cal.7743:05/03/14 06:54:01
300Get!
301Cal.7743:05/03/14 12:20:23
>298

はやくランボ買えや
302Cal.7743:05/03/15 23:05:32
3万円のスターと、13万円のスターオリエントを付け比べてみた。
雲泥の差とはまさにこのことだな。
カタログではその差がスペックでしか分からないが、
実物を手にとってみると、まるで違う。

値段はただとらないとは良く言ったものだ・・・・・・
303Cal.7743:05/03/15 23:20:36
「値段はただとらない」ってなんだよ(w
304Cal.7743:05/03/16 00:51:10
スター
スターオリエント
付け
分かる
ただとらない

さよ おなら
305Cal.7743:05/03/16 03:46:32
>>302
スターオリエントって何ですか?
306Cal.7743:05/03/16 06:52:21
話題の新製品じゃんか。
過去レス嫁、タコ(w
307Cal.7743:05/03/16 07:02:15
早朝から知恵遅れが”タコ”と書き込む、活発なインターネットですね。
308Cal.7743:05/03/16 07:28:32
オリエント悪くはないけどせめて安いモノホンのロレの一本でも買ってから
インプレしてくれよ マジでレベル低すぎ
309Cal.7743:05/03/16 07:43:41
>>308
貧乏な子供たちはそっとしといてやれw
310Cal.7743:05/03/16 07:56:56
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない
値段はただとらない

 値 段 は た だ と ら な い
311Cal.7743:05/03/16 08:30:36
>>308
安いモノホンのロレ買うと何がわかるの?
312Cal.7743:05/03/16 08:31:24
>308
ロレだって…プゲラ
あんまり笑わせてくれるなよ。
313Cal.7743:05/03/16 13:08:18
落ち着け。いちいち釣られるでない。
314Cal.7743:05/03/16 17:26:20
>>308
オリエントは普通に悪いぜ
だから俺の様に週に一度は時間を合わせていじり倒さないと気が狂ってハアハアしちまう
ヘンタイ御用達なんだよ。
315Cal.7743:05/03/16 18:27:21
>>314
年差なんか使ったら廃人になるな
316Cal.7743:05/03/16 22:10:54
>315
電波なら即死か?w
317みちと ◆qYAEROVHEA :05/03/16 22:14:13
>>308
はぁ?ロレ?
お前もロレとか言ってないで他の時計買ってから発言でもしてくれよ。ア/ヽ
318Cal.7743:05/03/16 22:44:20
GSTクロノとか。
319Cal.7743:05/03/17 09:12:01
ロレックスのかっこ悪さが分からない人間があの時計屋さんを儲けさせてるんだね。
一応私はブランド物はよければ使うよ。男だけどかみさんとそろいでカルティエ3連リングしてるし、
スーツもブランド物、ペンはモンブラン。でもそれは調べに調べた上で買ってるんですよ。
けっして舶来万歳はしないし、高くてもよくないものは使わない。
そのうえで、ロレックスは駄目だね。あのデザインセンスはどうしようもない。
320Cal.7743:05/03/17 20:35:27
>>319
>でもそれは調べに調べた上で買ってるんですよ。
ビンボ臭いな、おまえは(w
321Cal.7743:05/03/17 20:45:19
いや、そのほうが目が養われる。価値の分からない物を買う方が愚かすぎ。
322Cal.7743:05/03/17 20:47:03
オリエントのスレでデザイン云々言われてもねぇw
カルティエ3連リングやモンブラン程度で、
323Cal.7743:05/03/17 20:48:57
>>321
ビンボ臭い
324Cal.7743:05/03/17 21:15:43
>>319
お前の場合。
買える値段の舶来品は良い物。
買えない値段の舶来品はダメ。
って言ってるようなきがするw
325319:05/03/17 22:11:28
ま、煽りにいちいち相手しても仕方ないけど、ロレックス買うぐらいの金は持ってるよ。
所詮100万かそこら。それであのデザインセンスは私には許せない。値段の問題じゃない。
オリエントの方がはるかにましだって事だよ。君らはセンスが分かってないだけなんだよ。
モンブランだって持ってるのはパトロンシリーズ。言っても分からんだろうがね。
それともお値段分かる人いるのかな?5,6万円の物想像してる、ひょっとして。
君たちは物を知らないだけなんだよ。それから時計でデザインを言わないでいったいどうするんだ?
だんだん君らが哀れに思えてきたよ。
326Cal.7743:05/03/17 22:18:23
調べた蘊蓄すげ〜(w
327319:05/03/17 22:19:17
ああ、そうそうロレックスもデイトジャストだけはいいと思うよ。
328319:05/03/17 22:21:26
>>326 間に入ってたか。結局たとえばパトロンシリーズが何かも知らないんだ。
笑止千万。自分が金持ってないから僻んでるだけ。
オリエントの一番安いものでも勝手なさいw
329Cal.7743:05/03/17 22:23:18
>>328
文具板で嗤われてきなさいな(w
330Cal.7743:05/03/17 22:25:45
悶ならパトロンシリーズよりも作家シリーズの方が好きだなぁ・・・
ヘミングウェイ( ゚д゚)ホスィ…
331Cal.7743:05/03/17 22:31:46
こんなトコにも生息しているからモン厨はキモイだよ
332319:05/03/17 22:31:56
>>330 おう、ちゃんと分かる人もいましたか。
別に作家シリーズをバカにはしない。
値段の問題じゃないんだよ。ここの人たちはそれを勘違いしている。
自分のセンスがないのを金に置き換えている。
それならオリエントを買わずにロレックスを買えばいい。
なぜ、オリエントを買う必要がある?
ヘミングウェイは確かによかったと思う。
後実はアガサクリスティも持っている。
ただ普段は一番最初にパトロンシリーズで出たメディチを使ってるよ。
>>329 悪いが文具板で笑われないだけの物はもってるよ。
目を養うというのはそういうこと。君らのように耳知識じゃないんだよ。
333Cal.7743:05/03/17 22:33:17
>悪いが文具板で笑われないだけの物はもってるよ。
こーゆー物言いが嗤われているんだよ
334Cal.7743:05/03/17 22:35:24
>>319
なんでそんなに偉そうなの?
すげえ俗っぽいしw

小デブで眼鏡かけたすかしたブサ男って雰囲気。
職場の女から嫌われてそう。
335319:05/03/17 22:36:53
>>331 あのな、万年筆使い比べたことあるのか?
たとえばカルティエの万年筆使ったことあるか?
お前は単に金がないから僻んでるだけなんだよ。
目を養うとはそういうこと。自分で使ってブランドにだまされず
一番いいものを選ぶ。盲目的にモンブランを選んで20万以上だすか?
所詮お前はセンスがないんだよ。
何ならカメラでもオーディオでも語ってやろうか。
ライカなんて言わないぜ
336319:05/03/17 22:40:21
ははは僻みがとんでもない方向に来たね。
最初は私が金を持っていないから貧乏くさいといった。
ところがそうじゃないと分かったら単なる悪口。
君らに笑われたって全然痛くも痒くもないよ。
だって、全然物の本質が分かってない。
どうしてオリエント使ってるの?
それ説明できる?
それから俗っぽいって言うのも単なる悪口。
俗っぽいって言うのはブランドにこだわって物の本質が見抜けない人間。
私はやせてるしコンタクトだし、職場の女性とはとっても仲良くしております。
よくそんな想像できるね。
337Cal.7743:05/03/17 22:40:35
みんなヴゼェ!
好きなモン使え!!
338Cal.7743:05/03/17 22:45:07
>>336
お前、キモイ。
吐き気がする。
339319:05/03/17 22:50:04
もう単なる貧乏人の僻みになっちゃったね。
子供の悪口しかいえないもんね。
所詮諸君は者が分かってないんだよ。
それじゃあなた方の完敗ということで退散しますね。
340Cal.7743:05/03/17 22:53:19
勘弁して欲しいよな・・・・・・
せめてこういう趣味板くらいは、キチガイは来ないで欲しい。
341Cal.7743:05/03/17 23:09:10
うーんどうなんだろう。キチガイで片付けるのもいいけど、
それって結局自分たちが彼に敗北してしまって悪口言ってるだけじゃない?
あれだけ言ってることが本当なんなら本当に金を持って最高のものを選ぶ性格なんでしょう。
私も少し嫉妬を覚えないでもないが、そういう人間がオリエントを使ってるのなら
まあ評価されているということじゃないのかな。
342Cal.7743:05/03/17 23:14:27
時計板のコテも>319位アクがあればいいのにな
343Cal.7743:05/03/17 23:32:39
>>319みたいな人嫌いじゃないけどね。正直でいいじゃないですか。
もともと機械式時計を買おうという人間なんて趣味の固まりなわけで
お金を持ってるならあれくらいの熱意を持っていても別にいいと思う。
物フェチなんであってキチガイじゃないでしょう。
モンブランの話はついていけなかったけど。通常のモデルは知ってるけど
特別仕様はインターネットにもでないからカタログ送ってもらわないといけない。
344Cal.7743:05/03/18 00:05:41
まあ確かにロレックスはデザインではなく、性能で買う時計だね
345Cal.7743:05/03/18 00:36:18
>344
性能で買うならGSクォーツかザ・シチズンだろ。
今のロレックスは単なる宗教に過ぎない。
346Cal.7743:05/03/18 01:10:21
>319
カルティエが似合う人間なら良いが、アジア人ではなかなか居ない。
ロレックスの華麗では無いシンプルで武骨なデザインは
まだ似合う。

347Cal.7743:05/03/18 02:35:26
このスレっていつから勝ち負けになったんだい?^^;
自己満足の趣味の世界に、そんなの関係無い。
それに自演くさいのも..

私はRO良いと思うんだけど、やっぱりシルバーなイメージがちょっと..
落ち着いた雰囲気で、且つ若向けのデザインて無いのかな..
348Cal.7743:05/03/18 07:56:38
>>347 WZ0011FCじゃ駄目?それかWZ0071EGとかセンスあると思うけどな。
349Cal.7743:05/03/18 10:20:26
オリエントの時計の話しましょうよ
僕は国産が好きなんですよ
350348:05/03/18 10:46:15
オリエントの話したんですけど。
351Cal.7743:05/03/18 10:56:36
ぶっちゃけ、オリエンと買う人はあんまり性能とか気にしてないと思う。
むしろコストとかデザインとか社風とかが好きなんだと思う。
352Cal.7743:05/03/18 12:40:33
そんなことはない。
完成度の高い46系ムーブは大好きだ。
353Cal.7743:05/03/18 17:50:53
>>351
最初はおっしゃるような基準で選択してたような気もするけど
買ってみたら精度がかなり良かったんで全部ひっくるめて好きになったな
354Cal.7743:05/03/18 19:04:34
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺はイケテル男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    オタクとは思わないだろうね。
   (6     (_ _) )    俺の友人は大金持ちばっかりだし、
  _| ∴ ノ  3 ノ    俺もちょっと金持ちかもな。
 (__/\_____ノ     時計は、現代人が使うクォーツとは一味
 / (   ||      ||     違ってて、オリエント時計を使ってるぜ!
[]__| |ORIオタ  ヽ    まあ、実用性、高性能、高信頼性、コストパフォーマンス
|[] |__|__ ___)   といったくだらん事を重視する哀れな貧乏人が
 \_(__)三三三[□]三)   してる時計ではないわけだ。
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|   オリエント時計つけて街歩いてると、
 |よどばし|::::::::/::::::::/    ギャルに、きゃー素敵!って良く言われるしな。
 (_____):::::/::::::::/     大金持ちになった感じだ。
     (___[]_[]    ブルジュアとも言うかな?
355Cal.7743:05/03/18 20:24:48
>>351
正直、逆輸入物やスターにはそれほど魅力感じません。
がんばって作ってるけど、値段相応って感じがしてしまって。

しかしスターロイヤルはまるで別物。
あれで実売十数万ってのは、スゴイよ。
356Cal.7743:05/03/18 20:28:58
>355
ちゅーか、舶来メーカーがぼったくってるだけだよ。
357Cal.7743:05/03/18 20:29:47
>>336
>最初は私が金を持っていないから貧乏くさいといった。
日本語読めないヤツが多いんだよなぁ、モン厨って(w
ほんとビンボ臭い。
やだやだ(w
358Cal.7743:05/03/18 22:06:37
WZ0021FLが良さげで狙ってるんだけど、ちょっと視認性が悪そうでWZ0011FLも検討中…やっぱり黒文字盤が見やすいかねえ?
359Cal.7743:05/03/18 22:18:14
>>357 いい加減蒸し返すなよ。うっとうしいな。バカじゃないのか。
そんなことよりオリエントの話しようぜ。
360オリエントってOH代が惜しい人が買う時計って本当ですか:05/03/18 23:07:50
97 :Cal.7743:05/03/16 04:18:39
ブライツクロノと、ロイヤルオリエントと、座市民なら
3本あわせてもゼニスエリートw1本よりメンテ費用は安い

今晩は夜更かしして良かった。
目が覚めるような恐ろしい話だ。

103 :Cal.7743:05/03/16 04:27:47
ビジネス:エアキングかNOMOS
ドレス:ロイヤルオリエント(冠婚葬祭は革ベルトにて対応)
スポーティー:GSクォーツ
http://www.watch-tanaka.com/seiko/SBGX033/

104 :78:05/03/16 04:28:39
いやマジで良スレじゃないか つーか冷静になると怖いけど
361Cal.7743:05/03/18 23:20:45
黒文字盤のWZ0031FB使ってるが、視認性をよくするにはちょっと工夫がいるね。
真上から見ると針と文字盤が同化して見にくい。
ちょっと傾けて針を光に反射させると文字盤とコントラストができていい感じ。

あと田中時計店のHPでは落ち着いた感じに見えるけど、
現物は針と文字板周囲の各時刻を示すチップ(変な表現でスマソ)が
とてもキラキラしてます。

ということで、できれば視認性に関しては現物で確認するのが一番かと。
362Cal.7743:05/03/18 23:22:18
>>319にオーディオを語ってもらいたい
マッキンとか言い出したら笑い飛ばせよ皆の集
いや、逆にタイムドメインとか言い出したりして
363Cal.7743:05/03/18 23:29:54
>>355
そうだよな
大半の舶来メーカーって、機械式っていうだけでいきなり高くなるよな
そうして生きながらえたんだとは思うけど、特に最近はいくらなんでも機械式に値打ちつけすぎの感がある
364Cal.7743:05/03/18 23:30:33
上、アンカーミス
>>356へのレスでした
365みちと ◆qYAEROVHEA :05/03/19 01:33:52
>>363
んなこたぁーない。
まあ、おれはオリエントも好きなわけだが・・・。ア/ヽ
舶来メーカーも相当好きな訳で・・・。テヘテヘ
366319:05/03/19 08:36:20
>>362
マークレビンソンの26SL,JeffRowlandのモデル8、マランツのSA-1,アコースティックラボのステラエレガンスだが。
367Cal.7743:05/03/19 08:44:57
あ〜あ・・・・
368Cal.7743:05/03/19 09:09:42
ばかばっか
369Cal.7743:05/03/19 09:13:13
ここは物欲旺盛
アタマ空っぽなインターネットですね。
370Cal.7743:05/03/19 09:36:27
>>319みたいなタイプは自分の嗜好に酔いしれてるんだろうな。
学生時代にはそういう奴も多いけど、社会人にもなってなおその嗜好を持つ奴っての珍しい。
仕事が忙しくなって、家族が出来てしまったら、そういう精神的・金銭的・時間的余裕も無くなるから。

まあ、それはそれでいい。そういう嗜好自体に文句は言わないよ。
問題なのは、>>319がそういう嗜好を持っていない人間に対して
「自分より下。センスも知識も無いんだなw」と馬鹿にするような態度をとることだ。
371Cal.7743:05/03/19 09:47:52
>>363
まあ需要と供給だよ

舶来にしろ国産のオリエントにしろ
有り難がって大枚払う痛いヤシがいるから商売が成り立つ。
372Cal.7743:05/03/19 09:49:00
358だけど、実物は店頭で見てるんですよ
実際に使ってみたらどうなのかなと思って…
373Cal.7743:05/03/19 10:06:04
>>372
なんだかんだでオリエントに10万出す奴ってのは超レア。
この板でも滅多にいないのでは?

40万以上のロレはめてる奴は2ちゃんにも世間にも山のようにいるけどね。
374319:05/03/19 10:15:33
>>370 悪いが最初にあおってきたのはそっち。
私は反撃しただけ。それを誰も何もいえなかっただけだろ。
俺が金持っていても時間的余裕があっても別に俺の勝手。
そんなことに干渉する下劣の方がよっぽど程度が低い。
375Cal.7743:05/03/19 10:19:17
ロレと比べるのもアレだけど、ザシチズンと比べるのはもっと酷いと思う。
376Cal.7743:05/03/19 10:21:46
>>374
その「反撃」ってのがなあ・・・・。

普通、あなたのような趣味を持った人ってのは
いわゆる「金持ちケンカせず」的にゆとりのある人だと思うんだよ。
それをムキになって反撃して、粘着して、言葉汚く罵って・・・・。
「優雅な趣味人」というよりは「痛いキモオタ」的な雰囲気が漂うんだよ。
そこをつけ込まれて、面白がられて、ますます攻撃を受ける。

本当にあなたがゆとりのある趣味人なら、こんな所に来て暴れたりせずに、
同じ趣味仲間の人と、リッチに語り合った方が良いですよ。
377Cal.7743:05/03/19 10:23:46
スルーで >>ALL
378Cal.7743:05/03/19 10:36:18
>>373
いや、結構いると思うが? そりゃロレよりは少ないけどさ。
俺もロイヤルこの板のログ見たりして買ったし。
379Cal.7743:05/03/19 10:55:40
>>319
まあ、あなたがキモオタじゃないことはわかってるから大丈夫だよ。
実際ある程度余裕もあると思うし、正直な人なのでしょう。
でも、2ちゃんでも時計板は最悪に荒れてるから、適当に遊んだ方が良い。 
あんたが暴れようが何しようが、どの道荒れる品。
380Cal.7743:05/03/19 10:58:44
舶来は高くないよ
オリエントが舶来の粗悪パクリを安価で販売してるから高く感じるんだよ。
381Cal.7743:05/03/19 11:31:11
わたし別にプライドないからこんなことかけるけど319のオーディオセットが
本物ならマジで欲しい。確かに言葉悪いけど、やっぱりセンスはいいよこの人。
でももう出てこないほうがいいかも。遊んでるだけかもしれないけど。
382Cal.7743:05/03/19 11:46:16
>>381
うんそうだね。この人すごくセンスいいよ。マジ脱帽。金もあるしね。
だから、そろそろこのスレの低レベルさに愛想つかすんじゃないかな。
まあ、実際レベル低いからしょうがないけど、センスのいい >>319 なら
どっか他のレベルが高くて内容の濃いスレのほうが似合ってるよね。
383Cal.7743:05/03/19 11:51:00
ところで>319はオリエントは何を持ってるんだ?
384Cal.7743:05/03/19 12:15:48
ついでに聞いとくがカメラも語れるって何使っているんだ?
385Cal.7743:05/03/19 12:29:24
もうひとつ車はなんだい?
386Cal.7743:05/03/19 12:39:58
オリエントって激しくパチモンメーカー、キワモンメーカーの印象があるんだが
387Cal.7743:05/03/19 12:47:00
そこがまたたまらない
388Cal.7743:05/03/19 12:47:32
>>386
ノシ
389319:05/03/19 13:17:03
>>383 WZ061EG
>>384 ニコン F100ni24-100のレンズ、その他単焦点レンズ。
旅行用はライカのCM。
>>385 少し古いがプジョーの306だ。
390319:05/03/19 13:44:53
>>319 まいりました。そこまでなんでもこだわってんのね。
こんなところにいても面白くないでしょう。
まあ、貴方と同じメーカーの時計を付けてることを誇りに思っておきます。
391383:05/03/19 13:54:43
>>389
レスthx
自分は11FCだよ。 ちょっと聞いてみたかっただけw
392Cal.7743:05/03/19 14:00:47
自演乙
393Cal.7743:05/03/19 14:10:48
薄すぎてメッキがはがれてしまったようで.
哀れとしか言いようが無い.
394Cal.7743:05/03/19 15:15:53
>>319の持ち物が本当だったとしても、
他人を見下げて、言葉汚く罵って、自慢話の連続するような人間性をみると、
決して幸せな人間ではないと思えてしまう。

たぶん、女にもてないタイプなんじゃないかな。
しかも外見にコンプレックスあり。
何だかそういうその手の欲求不満さレスからを感じる。
まあ、絶対に>>319は否定するだろうけどねw
395Cal.7743:05/03/19 15:24:18
最近女にもてるもてないが流行ってるな。
どったの?
396Cal.7743:05/03/19 15:29:39
>>395
春休み
397Cal.7743:05/03/19 15:34:22
よーし、パパ、ナカミチのデッキ持ち出して自慢しちゃうぞ
398Cal.7743:05/03/19 15:45:46
319もひどいが彼を批判するのに女にもてないって決め付けるのも面白い。
自分のコンプレックスを他人に転嫁してるように見える。
まあ、絶対に>>394は否定するだろうけどねw
もっとやりあってくれよ。
399Cal.7743:05/03/19 15:47:34
>>397 パパ、ドラゴンじゃないと駄目だよ。というかこの間ドラゴンの本物を
売っているのを見た。すれ違いで悪い。
400Cal.7743:05/03/19 15:49:51
>394の言い分からすると自分も幸せな人間になっていないところが凄いなw
>319よ、面白いからもっとやっていいぞ(・∀・)イイヨイイヨー
401Cal.7743:05/03/19 16:06:57
なんでオリエントスレでやるんだよ・・・・
こんな下衆な言い争いはロレのスレででもやってくれよ・・・・
402Cal.7743:05/03/19 16:06:59
>>400
君も幸せではないだろうなw
403400:05/03/19 16:19:42
>>402
もちろんさっ!(・∀・)ノ
404Cal.7743:05/03/19 18:02:53
319はなにかコテを名乗って欲しいな。
何かいいアイディアない?
405Cal.7743:05/03/19 18:34:00
さすが時計板屈指のキモスレ、オリエントのスレですな
変態紳士の社交場ですなw
406Cal.7743:05/03/19 18:55:06
じゃ319は変態紳士だな。
407Cal.7743:05/03/19 18:59:40
ワロタ
408Cal.7743:05/03/19 21:48:17
>>366しょーもない機材ばっかりか
もう少しましなもん使ってるかと思ったが、耳が腐ってますね
世の中には安かろう悪かろうが当たり前って風潮もあるが、
安くても一流品ってものはあるんだから、もう少し自分の足で
情報を拾って行きましょうね
409Cal.7743:05/03/19 21:52:57
うーんと私はオーヲタだけど>>408の意見は僻みにしか聞こえません。
とてもセンスのいい選択をしていると思う。
あれはキチンと使いこなせば非常にいい音が出る組み合わせでしょう。
安物であれを越える者はないし、貴方の発言は残念ながら的外れだと思うね。
410Cal.7743:05/03/19 21:53:47
都内で逆輸入品扱ってる所ある?
411Cal.7743:05/03/19 21:59:39
>>372
店頭に行けるなら直接腕にはめさせてもらったらいいんじゃないの?
安い買い物じゃないし、普通の時計屋ならそれくらいはさせてくれるはずだが。
412319:05/03/19 22:01:56
>>408 耳が腐っているのはお前だ。私の性格がまだ分からないのか。
私が一番こっているのは実はオーディオだ。散々組み合わせて自宅視聴
間でした挙句決めたのがあの装置群だ。あのな、安くてもいいものもある。
だけど安いものにあの装置群を超えるものはない。
いいものであればお金は私は惜しまない。あの中に悪いものがあるなら
言ってみろ。所詮貧乏人の僻みにしか聞こえない。

ちなみにカメラは三機種に決めた後にフィルムを3本持っていって全部撮影させてもらって
現像した後に機種を決めたぞ。俺は者を選ぶときは本当に慎重なのだ。
金の問題じゃない。いいものがほしいんだよ。
413Cal.7743:05/03/19 22:04:56
熱くなるのはいいが、誤字くらいはチェックしてから書き込んでくれ。
414Cal.7743:05/03/19 22:11:27
取り敢えず319は置いといて…
なんかさっきから舶来厨が紛れ込んでないか?
415Cal.7743:05/03/19 22:22:39
俺的には>319がオリエント時計の気に入った所を書いてほしいな。 
煽りじゃなくて金無垢持ってる人少ないから。
416Cal.7743:05/03/19 22:27:35
>>415 確かに同意。
自分の持ってる他のブランド物をあげて自らのセンスのよさをアピールしても
2chの人間が納得しないことは判ってるんだからさ。



417Cal.7743:05/03/19 22:40:22
>>412
その装置で普段は何を聴いてるんですか?
418Cal.7743:05/03/19 22:43:58
なんかどうにかこきおろそうと必死だなw
でも、そろそろ時計の話に戻りませんか?。
419Cal.7743:05/03/19 22:45:02
>412
(・∀・)カエレ!偽者
本物なら直後に自演のマンセーレスを付ける筈だ
オマイは変態紳士ではないw
420Cal.7743:05/03/19 22:49:11
>>419も時計の話で勝負してくれよ(・∀・)
421Cal.7743:05/03/19 22:52:41
          /
        〆          . .∈≡∋
         ||  γ ⌒ヽヽコノ   ||
         || .|   |:::| ..〓  .||
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\

          ∧_∧
         ( ・∀・)
         ( ∪ ∪
         と__)__)  
422319:05/03/19 23:12:59
私のセンスを疑ったりする貧乏者がいるようだが、所詮は僻み。
きっと低学歴の低所得者層なんだなw
おまけの童貞なんだろう。
ふだん被写体は主に少女。街中で気に入った少女を見かけるとお願いしてうつさしてもらってる。
聞く音楽は主に邦楽だね。ビーズとか、グレイとか。最近はオレンジレンジがお気に入り。
たまに生き抜きにモー娘。とか聞くかな。
よいAV毀棄で聞くと、彼女たちの声が真にせまるようで中々の迫力だ。
まあお前らには体験できない世界を私は知っているのだよ。
くやしかったら揃えてみなさい。
423Cal.7743:05/03/19 23:17:06
>>422 だんだん エンペラに口調が似てきたね。あんた。
424Cal.7743:05/03/19 23:19:44
いつからここはネタスレになったんだw
425Cal.7743:05/03/19 23:28:13
>>422
どうもです。僕はセンスがないので、DENON で Keith Jarret 聴いてますよ。
「うっ! うああうああ、あーあーあー あぅぅ!」という呻きがたまりません。
ところで少女にはなんて声をかけるんですか?
426Cal.7743:05/03/19 23:33:20
>>409-412ぽまえらみたいな香具師がオーディオオタを名乗るなんて100年早いね
まだ自作オーディオオタのほうがマシ
現時点でD-アンプを越えているものなどない
あんな機材ならONKYOでも使ってるほうがマシ
427Cal.7743:05/03/19 23:39:24
以前、オーディオオタの友人がいたんだけどさ。
何を聴いてるかと思えば、昔のアニソンとかSF映画のサントラばかり。
オーディオオタってそんな奴ばかりなのか?
428Cal.7743:05/03/19 23:41:28
オーディオは組み合わせが無限だから解が無い。
所詮、自己満足。
429Cal.7743:05/03/20 00:21:42
[変態紳士の]国産機械式時計のオリエント 16[社交場]

次のスレタイが決まりました
430Cal.7743:05/03/20 01:10:21
なんか既に319は違う人
431319:05/03/20 06:32:26
とうぜん分かってると思うが、途中で違う人間が入っている。
それからオーディオの話だが、私はクラシックの主に室内楽と女性ボーカル専門。
実は楽器もずっとやっていたのでな。
D級アンプの実力は認めるが別にそれが最上のものではない。自分の好みの問題なのだよ。
D級には致命的な欠点がある。それに気づいていないだけでもうどうにもならない。

さて、オリエントのどこがいいが気に入ったか話します。ちょっと口調が変わりますが。
まず、あの金額できちんとした精度を持っていることです。
どうやら私はかなりのあたりを引いたらしくこの一ヶ月時計あわせの必要がまったくありません。
そしてあのメーカーのすばらしいところは時計を見た瞬間オリエントと分かることです。
それは非常に重要なことです。つまり、ロレックスでもオメガでもカルティエでもブルガリでもいいですが
彼らの時計は見た瞬間に分かる。それは実は非常に重要なことなのです。
そしてそのデザインが私の感性と共鳴したということです。
機械式時計が欲しくでいろいろ探していた時にばったり大阪で見つけたのですね。
そしてそれが日本製だと知った。私は誇らしく思いました。
日本にこんなすばらしい時計を作る会社があるのかと。
そこで買ったわけです。
432Cal.7743:05/03/20 08:49:50
やっぱエンペラか。
433Cal.7743:05/03/20 09:21:49
だからさあ、自分の好みの問題と言っておきながら、自分が良いと思うもの以外のものに対して、
センスがないだの言って批判するってのが矛盾してるんだよ。ヲタが叩かれる典型例だな。
434Cal.7743:05/03/20 09:25:27
>>431
お前マジキモイ。
もう来るな。
435Cal.7743:05/03/20 09:27:55
むしろオリエントマンセーなヤシ全員キモい。
436Cal.7743:05/03/20 09:28:22
オーディオを語り合うスレは此処でつか?
437319:05/03/20 09:28:46
まあそう邪険にすんなって。
今から仲良くいこうや。
オリエントもなかなかいいよ。
438Cal.7743:05/03/20 09:31:32
>>433 同意>>431=315の発言には
「自分の感性は特別なんだからお前ら黙って聞いてろよ」
という傲慢なものを感じる。
やたら長々と誰も聞いてない薀蓄を勝手に垂れ流しにするのもその一例。
そのうち「うっせえ 貧乏人 ひがんでんのかよ」とか言い出しそうな気がする。
439438:05/03/20 09:32:33
315じゃなくて319だったね。上に即レスがついてて気づいたよ。
440319:05/03/20 09:39:19
だからそんなことないって。
いちいち怒んなって。
オリエントが寂しげだったからつい過剰に応援しちゃっただけじゃないか。
441Cal.7743:05/03/20 09:40:34
>>436
ここはオリエント時計を買ったカルト信者が
それ以外の一般人を貧乏人と罵倒するスレです。





いや、そのまんまだし。
442Cal.7743:05/03/20 09:45:40
>>441
てゆうか、おまい時計板の住人でもないだろ?
443Cal.7743:05/03/20 09:45:46
まあいいや。
俺の会社のヤツもオリエント持ってるけど、結構良さげだ。あれは多分4万くらいのやつだと思うが、
実用的だなというイメージ。
444Cal.7743:05/03/20 09:47:03
ロイヤルオリエント、普通に欲しいな…。
445Cal.7743:05/03/20 09:49:38
オリスタの中の人、ちゃち杉
446Cal.7743:05/03/20 10:24:28
オーデオは能率の高い同軸2wayをヘイメンバッフルにつけ、シングル球アンプで鳴らすのがよい。

447Cal.7743:05/03/20 11:58:23
オリスタのバンド交換しようとしたら
穴が2つずつ開いてたんだけどそういうもんなん?
448Cal.7743:05/03/20 12:32:14
>>447
穴2つとは?
449Cal.7743:05/03/20 12:57:28
バネ棒をはめる穴が2組開いてるんです

ブレスは奥側(時計に近い方)の穴を使って付けてあったんですが,
そこだと革バンドは厚みで入らなかったから外側(時計から遠い方)の穴にはめました.

革とブレスの付け替えの為に2組開いてるのかなぁ
450Cal.7743:05/03/20 13:08:17
へええ、最近のモデルなん? 俺が持ってるのはブレスの穴だけだよ。
やっぱ付け替えの為なんじゃない?
451Cal.7743:05/03/20 14:36:50
画像板でオフ会画像うpされてるけどいい感じだね。>ロイヤルオリエント
欲しくなるなあ。
452Cal.7743:05/03/20 14:41:37
付け替えというか、本体は一緒で皮バンドと金属ブレス両方のモデルが存在するから、
そのためと思われ。
453Cal.7743:05/03/20 14:58:13
ロイヤルオリエントってまだだいぶ売れ残ってるんでしょ
454Cal.7743:05/03/20 15:05:03
>>453
リアルの販売店じゃ品切れの所が多いよ。
通販はまだボチボチあるね。
455Cal.7743:05/03/20 18:23:25
今日、上野アメ横でWZ0231EXを購入しました
スーツ時に使用しようと思っています。
パワーリザーブインジケータ上は40時間ぽいが本当40時間もつか今日から実験します。
あと、2時位置に日付け調整用ボタン付いてますが間違って押しちゃいそう。。。
456Cal.7743:05/03/20 19:52:04
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ >>455
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
457Cal.7743:05/03/20 20:17:41
458Cal.7743:05/03/20 21:45:58
459Cal.7743:05/03/20 22:41:55
なんで本格的なダイバーズが無いんだろう?
460Cal.7743:05/03/20 22:44:43
ダイバー対応のメンテは大変らしいです。そういうサポート体制を作るのがめんどいんじゃないでしょうか。
どうせ値段も大して高く出来ないし。
461Cal.7743:05/03/20 22:50:24
商品コンセプト・思想じゃないかな。
あくまで日常生活の延長程度の軽いスポーツユーズまでを対象にしている。

数千メートル級の山の頂上や、宇宙や、海の中や、軍隊ってのは範疇外。
オリエントってそういうメーカーじゃないからね。昔から。
そこが良いわけで・・・・。
462459:05/03/20 22:56:55
>460-461
しかし、それでもキングマスターのダイバータイプのデザインを腐らせておくのは惜しい!
463Cal.7743:05/03/20 22:57:37
まあ、あまり大きな市場を取れるとも思えないしな・オリエントダイバー 
ひよっとしたらクオーツでは作ってるかも。
464Cal.7743:05/03/20 23:00:13
セイコー傘下の企業なわけだし、
「オリエント」ブランドで敢えてダイバーを欲しがる理由もないだろう。
ダイハツに2000CC以上のスポーツカーを求めるようなもの。
素直にトヨタの車買えばいいじゃんって話。
465Cal.7743:05/03/20 23:01:15
確かにセイコーのシェアを奪ってどうするってことになる罠。
466Cal.7743:05/03/20 23:05:11
オリみたいなチープな時計には普通に耐えられないからだろ。
467Cal.7743:05/03/20 23:10:47
>>464
そこら辺はあんまり関係ないんでは?
今だってスターロイヤルはブライツとかぶるし、ロイヤルオリエントはGSとかぶる。
468Cal.7743:05/03/20 23:15:06
>>467
ん〜。
でもそれらはデザインコンセプトがかなり異なるしね。
ダイバーだと、デザイン差がつけにくいから、かなりかぶってしまうでしょ。

まあ、実際新しい分野に設備投資するだけの余裕がないってのが実情かもしれないけど。
469Cal.7743:05/03/20 23:51:02
GSはそれだけで世界を作っちゃってるから、ロイヤルオリエントとは被りにくい気がする。
GS買う人は初めから指名買い、みたいな。
470Cal.7743:05/03/21 00:37:21
>>431致命的な欠点、ですか・・・
D-アンプ自体が最近のものだから欠点があるのは常識だぞ
それとも、あなたは骨董品をいつまでも使い続けて行くつもりなんですかね?
高級品は長く使えるから良いってか?
オーディオに関しては正直、高級品=絶対性能がいい、ではない
大体、高級品といったところで素人でも買える程度のパーツを投入しているだけだしね
基本的な回路も変わっちゃいないし、どうせなら安い市販品を開けて、
それこそ自分で高級なパーツに交換したほうがまだマシ
そういう意味では、舶来時計となんら変わることがない世界なのがオーディオ
高い機材使っているくせに、オーディオルームすら持っていない香具師もいることだし
これは時計オタの、ファッションへの無関心と同レベル
あと、オーディオオタなら楽器をやっていたとか言わないほうがいいぞ
恥をかくだけだからね
471Cal.7743:05/03/21 00:57:52
>>470
専用スレでも立ててそっちでやってくれよ。
472Cal.7743:05/03/21 01:22:31
>>471すまんかった
もうやめるよ
ご迷惑をおかけしますた
473Cal.7743:05/03/21 01:32:55
>>455 WZ0231EXてなに?日付はリューズでするのでは
474Cal.7743:05/03/21 01:43:30
>>473
これでしょ。 日付送りをボタンでやるモデルもあるよ。
http://www.ts-horiuchi.jp/tsdat/2358.html
475Cal.7743:2005/03/21(月) 06:13:52
6月にレトロフューチャーってのが出るみたいだね
精工堂のサイトで画像が載ってる
476Cal.7743:2005/03/21(月) 07:29:29
変体紳士はもうしゃべるだけしゃべって飽きたのかな?
477476:2005/03/21(月) 07:30:12
失礼変態でした。
47819:2005/03/21(月) 10:08:07
言い出しっぺの俺から言っとくが
変態紳士ってのは
お前らみたいなキモチ悪いオリエントオタの事を指してるから。
479Cal.7743:2005/03/21(月) 11:36:38
>>478
*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆.
480Cal.7743:2005/03/21(月) 11:43:26
オリエントには、あの”PADI”モデルがあって
当然ながらスキューバダイビングでの使用を保障しています。
481Cal.7743:2005/03/21(月) 11:46:49
レトロフューチャー見たが、、酷いなw
482Cal.7743:2005/03/21(月) 18:00:38
>>481
デザインセンスがぶっ飛んでるw
さすが檻えんと
483Cal.7743:2005/03/21(月) 18:06:03
デザインが悪いとは思えないなあ。
こういう系統のデザインの時計なんだよ。
ただ好みじゃないだけだろ?

おれも好みじゃないんだけどね。
484Cal.7743:2005/03/21(月) 21:25:03
少なくとも時計のデザインじゃ無いな。
485Cal.7743:2005/03/21(月) 21:28:21
デザイン悪いか?あーいうのつくるメーカー大事にしないと駄目だと思う。
全部が全部シチズンみたいに堅苦しいデザインだと嫌でしょ?

漏れは買わないけど。
486Cal.7743:2005/03/21(月) 21:29:58
なんか おずおずと冒険したデザイン という感じだな。
487Cal.7743:2005/03/21(月) 21:31:05
漏れ、バイク買うよ。安いし。
敢えて叩くんなら夏モデルの方じゃない?
488Cal.7743:2005/03/21(月) 21:31:51
レトロフューチャー、とりあえず実物見てみたいな
ttp://www5b.biglobe.ne.jp/~brow/takeya/R-ST.html
489Cal.7743:2005/03/21(月) 21:37:07
叩きたい香具師は何出したって叩くよ。そんなもん。
490Cal.7743:2005/03/21(月) 21:38:26
>>485
オマエが大事にしろw
491485:2005/03/21(月) 21:39:05
???
492458:2005/03/21(月) 21:40:41
あぁ、買えって遠回しに言ってるのか。
考えてみるよ。
493Cal.7743:2005/03/21(月) 21:49:11
チャレンジ精神、冒険 すばらしいじゃないですか。
でも進む道を間違えてるw
あのでざいんで定価6万3000円w
494Cal.7743:2005/03/21(月) 22:40:28
見た目は数十万円するな。
495Cal.7743:2005/03/21(月) 23:44:06
>>488
スーツに合わせて会社に付けていったら神
496Cal.7743:2005/03/21(月) 23:49:59
>>495
いやむしろあの時計にスーツを合わせるのがネ申
497Cal.7743:2005/03/22(火) 06:07:22
でも独立時計士系の時計の方がよほどデザインがアレじゃん。
フランクの時計なんて普通のスーツに合わせられないよ。
アミノンジャーにでも付けさせたらって感じ。
悪趣味。
498Cal.7743:2005/03/22(火) 07:15:08
まぁ、今回限定数分は騒がなくても普通に売れるだろう。
499Cal.7743:2005/03/22(火) 07:41:39
>>497
まあそんなにマジになるなって
ぶっ飛んだデザインを楽しめるのも
檻ヲタの特権じゃないか

SKクリスタルとか万年とか
デザインセンスのネジ一本はずれているしw
檻スタの両スケモデルもだな
それともデザインした人?

そういうオレは今日はBASELモデル付けて会社行きます


500Cal.7743:2005/03/22(火) 07:57:28
頑張って来い。
501Cal.7743:2005/03/22(火) 15:54:43
--------------------------------------俺専用しおり----------
502Cal.7743:2005/03/22(火) 19:49:40
このスレの住人って>>499みたいに
「デキる奴は使う時計もこだわる!」











みたいな痛い勘違い君ばかり?
503Cal.7743:2005/03/22(火) 20:45:45
いや全然
504499:2005/03/22(火) 20:49:38
>>502
BASELモデルって1万円以下の安物だぜ
分かってる?
505Cal.7743:2005/03/22(火) 21:42:00
まぁ、安物安物かくなや。セイコー5スレと同じ流れになるから。
良いモンだよ、あれも。
506Cal.7743:2005/03/22(火) 21:48:27
>>505
まあな 安物だが気に入ってるよ >BASELモデル
あ、また書いてしまったwスマソ

ま、レトロフューチャーよりはスーツに合うってことで
507Cal.7743:2005/03/22(火) 22:37:04
オリエントスターは、根本的にセイコー5とは別物では?
設計思想も購買対象もかなり違うと思うんだが。
508Cal.7743:2005/03/22(火) 23:10:36
>>507
>505をもう一度読み直せ
509Cal.7743:2005/03/23(水) 02:51:49
46系のムーブって、SEIKOのどのムーブを基礎にしてるんだっけ?
いや、現行ファイブの7S26に較べると巻上効率が妙にいいというか
手に持って振ったとき、ローターが回ってる感触がモロ伝わってくんのが気になっちゃって……
510Cal.7743:2005/03/23(水) 03:06:03
パワーリザーブ結構正確でした。若干長めかな。ON用なので土日は持ちこたえるかな?機械式は毎日巻き上げた方がいいらしいですかつねに20以上等にしてた方がいいのかな?
511Cal.7743:2005/03/23(水) 03:08:59
>>509
70系を基礎。 
7Sも70系が基礎だけど46系はちょこちょこ手を加えられてるらしい。
512Cal.7743:2005/03/23(水) 12:45:22
引越しを機にオリ、ファイブ等を処分
持っていくのはロレとGSクォーツのみ
これが安物機械式の行く末
買う前に良く考えよう
513Cal.7743:2005/03/23(水) 13:20:29
>>512
日記?
514Cal.7743:2005/03/23(水) 21:13:05
>>512
オリエントは安物だけじゃないけどな・・・
515Cal.7743:2005/03/23(水) 21:58:57
ロレとGSクォーツも高くはないから引越しの時処分する人いるのかなぁ
516Cal.7743:2005/03/23(水) 22:03:26
狭い部屋に引っ越すなんてプゲラ
517Cal.7743:2005/03/24(木) 03:28:34
>>512 正解でつね。
どっち取るかと聞かれればGS,ロレでしょう。
518Cal.7743:2005/03/24(木) 04:19:09
そして気を抜くとまた増える
519Cal.7743:2005/03/24(木) 06:47:13
>>518
ワロタ☆☆☆
520Cal.7743:2005/03/24(木) 08:33:14
処分するときはオークションに流すとイイヨ!
521Cal.7743:2005/03/24(木) 17:27:29
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
522Cal.7743:2005/03/24(木) 18:33:54
ロレ、オメガ、IWC、ミドー、レマニア、ルクルト、グリュエン、マハラ、セイコーといった小生の
コレクションにこのたびオリエント(RO)が加わることとなりました。

523Cal.7743:2005/03/24(木) 19:13:41
金と人生の無駄遣い。
524Cal.7743:2005/03/24(木) 21:48:11
無駄こそ最高の贅沢
525Cal.7743:2005/03/24(木) 22:47:36
ROってロイヤルオークだとばかり思ってた。
ロイヤルオリエントだったのか!
526Cal.7743:2005/03/24(木) 22:51:54
無駄=贅沢
贅沢=恥
オリ=無駄
∴オリ=恥
527Cal.7743:2005/03/24(木) 23:57:31
>>526
                  ∩
                  ( ⌒)      ∩_ _ グッジョブ!!
                 /,. ノ      i .,,E)
             / /"      / /"
  _n  グッジョブ!!   / / _、_   ,/ ノ'
 ( l     _、 _   / / ,_ノ` )/ / _、_    グッジョブ!!
  \ \ ( <_,` )(       / ( ,_ノ` )     n
   ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ      |  ̄     \    ( E)
     /    /   \    ヽ フ    / ヽ ヽ_//
528Cal.7743:2005/03/25(金) 01:15:05
贅沢も出来ないのか。。。。
あえて何も言うまい。
529Cal.7743:2005/03/25(金) 04:08:14
無駄=贅沢
贅沢=快楽
オリ=無駄
∴オリ=快楽 ハァハァ
530Cal.7743:2005/03/25(金) 04:11:59
>528
 贅沢も出来ない
=無駄も出来ない
=快楽も出来ない
=オリも出来ない  !! ..ショボーン
531Cal.7743:2005/03/25(金) 04:13:46
ショボーンはイクナイ!(`・ω・´)
532Cal.7743:2005/03/25(金) 08:33:59
金を使うのを無駄だと思う人間は人生が何か分かっていない。
533Cal.7743:2005/03/25(金) 09:05:21
>>532
同意。でもまぁ、人それぞれ人生計画?があるんだろうけど。
時計が趣味でない奴は時計に金使う必要ないだろうけど、なぜここに来る必要があるんだろうか??
スレ違いスマン。
534Cal.7743:2005/03/25(金) 09:24:09
坊やだからさ。
535Cal.7743:2005/03/25(金) 09:54:24
536Cal.7743:2005/03/25(金) 10:51:14
アンカー打つだけか。
つくづくツマラン。
537Cal.7743:2005/03/25(金) 10:55:47
オリを語るのはカップラーメンを語るのに等しい、、、
そして虚しい、、、だけどオリは手ごろだし好き、、、複雑、、、
538Cal.7743:2005/03/25(金) 11:07:31
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用しおり
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで読んだ      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
539Cal.7743:2005/03/25(金) 11:09:10
カップラーメンを熱く語るのが虚しかったらインスタント麺板は要らない訳で。
540Cal.7743:2005/03/25(金) 11:17:25
ばかばっか
541Cal.7743:2005/03/25(金) 14:13:53
時計板にいる香具師は程度の違いこそあればかばっかなのは否定できない。
542Cal.7743:2005/03/25(金) 14:29:51
>535
つ[鏡]
543Cal.7743:2005/03/25(金) 14:42:11
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||>>542|ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
544543:2005/03/25(金) 15:38:49
×542
○535
ゴメン訂正
545Cal.7743:2005/03/25(金) 15:55:45
煽り合いループか・・平和だな
546543:2005/03/25(金) 16:04:24
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||>>544|ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
547Cal.7743:2005/03/25(金) 16:22:32
おまえらバカばっかw
548=543=544=546:2005/03/25(金) 16:29:04
モレカコイイ
549Cal.7743:2005/03/25(金) 18:11:57
こんなくっだらない煽り合いができる平和な日本がまぁ好きだ。
550Cal.7743:2005/03/25(金) 18:42:02
┌────────────────────────────┐
│              -――-                              │
│       '´              `                        │
│      ' , '´ 〃 / i !li  ヽヾ` 、 ヽ.ヽ                      │
│     '                      .                  │
│    '      ,'  ! l i| !i  !i ! !    .                  │
│.     .     ノナナノ リノノ/ノ!l l i | liヽ!                   │
│    i  ,'   / ,ィ'´「i「`   l´iヽ リノリ ノ '                  │
│    !l !   !l ' |、ノr'|    lJ! ' ! '     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄│
│    !l |  ゝ.  --‐'   , ー' ,! l    /                   │
│     l l i    \       ' nィ | l !   < ここまで読み飛ばしました |
│    ヽ.l_!_,.ゝ‐ァi^` .r- イ! l.! リ '     \                   │
│         .ヘKァ‐r‐イバ、! レ、        \_________│
│        /     ̄   iトl  ´`ヽ                     │
│          ;    ヽ     , !  「/ト、                    │
│.       f〒 == 、_,ノ l   / /K!                      │
│.        ヾl     iヽ ,. '⌒ヽ.' /X/ト、                   │
│         l     l /    //VX/|Xヽ      美坂しおり         │
└────────────────────────────┘
551Cal.7743:2005/03/25(金) 22:38:00
>>550
過去レスぐらい読めや、バカマソコ
552みちと ◆qYAEROVHEA :2005/03/25(金) 22:40:02
  _、_
( ,_ノ` )ウン、オリエントなかなかダナ



553Cal.7743:2005/03/26(土) 00:43:10
>>532
ツガイになり繁殖する。
554Cal.7743:2005/03/26(土) 00:49:00
みちとさんてよく拝見しますが、何ですか?
555Cal.7743:2005/03/26(土) 00:53:16
みちとさんですが何か?
556Cal.7743:2005/03/26(土) 00:54:24
>555 コテハンって固定ハンドル?って何ですか?
557Cal.7743:2005/03/26(土) 11:36:32
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0211FD/

サマー限定だから水色・・ ププ
558Cal.7743:2005/03/26(土) 11:40:11
>>557
確かに安直杉www

ところで高品質クロコダイルバンドって書いてあるけど写真だとブレスだな
559Cal.7743:2005/03/26(土) 14:25:28
>>487に見られるような5日も前から予測されるような当然の叩き乙w
560Cal.7743:2005/03/26(土) 16:20:14
>>557 秒針が..涼しげ
561Cal.7743:2005/03/26(土) 16:38:40
お、同じじゃん他のカラーと
562Cal.7743:2005/03/26(土) 16:46:59
>>557
これって手巻できないんでしょ?
いくらパワリザ付いててもいらねぇよそんな不便な時計。
563Cal.7743:2005/03/26(土) 16:55:25
>>562
そんな貴方にロイヤルオリエント。
貧乏じゃない貴方なら余裕でしょう。
564Cal.7743:2005/03/26(土) 17:12:38
CFH01001W(WZ0011FHの海外モデル)使ってるんですけど
ttp://image.www.rakuten.co.jp/10keiya/img10241345431.jpeg
すげえお気に入りです
値段は安かったんですけど、Seiko5に比べて日差も少ないですし
チクチク動く様が見えて楽しいです
565Cal.7743:2005/03/26(土) 17:21:37
そもそも、>>507の言うようにセイコー5と比べるものでもないでしょう。

>>562
ロイヤルオリエント、本当にお勧め。良い物が解る貴公に是非。
566Cal.7743:2005/03/26(土) 20:00:27
>564
これなぁオープンハートじゃなかったら俺も欲しいんだけどな
567みちと ◆qYAEROVHEA :2005/03/26(土) 22:20:23
>>554
アンだよ?なんか用でもあんの?
オリエント好きなの?あんた?
エヘエヘ
568みちと ◆qYAEROVHEA :2005/03/26(土) 22:23:29
>>557
おれは、買いたいけど?
569Cal.7743:2005/03/26(土) 22:29:52
>>みちと
お好きなものを、お好きなだけどうぞ。
570Cal.7743:2005/03/26(土) 23:24:45
>567
時計、クオーツしか持ってないよ。
最近時計みるの好きなんだけど、オリエントいいなと思って。
CEV0C001W とかかっこいい..

いや、みちとサンてしょっちゅう見るから何者かなと思って
最初アハアハがキモイなと思ったけど、癖になるねそれ
571Cal.7743:2005/03/26(土) 23:31:05
確かに最近のオリエントは妙にカッコイイ。
572Cal.7743:2005/03/27(日) 00:00:07
何で折って限定で使えない色ばかり出すの?
夏限定も深いブルーにすれば使えたのに
573Cal.7743:2005/03/27(日) 00:01:16
557 :Cal.7743:2005/03/26(土) 11:36:32
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0211FD/

サマー限定だから水色・・ ププ
574Cal.7743:2005/03/27(日) 00:40:57
夏色ね。秒針が涼しげだな
575Cal.7743:2005/03/27(日) 01:06:53
どうせなら5色ぐらい出せばいいのに
太陽:赤
海:水色
山:緑
スペシャル:金、銀
これくらい確信犯的にやらなきゃ
576Cal.7743:2005/03/27(日) 11:10:45
そのうち、本当に緑とか出す気がしてきた。
577Cal.7743:2005/03/27(日) 13:56:20
最近の国内製品は落ち着いたデザインが多いから忘れがちだが、
そもそもオリエントは奇抜な時計を出すので有名なメーカーだった。
578Cal.7743:2005/03/28(月) 01:36:23
25万のオリエントとGSどっち買う?
579Cal.7743:2005/03/28(月) 01:42:28
どっちもかわねーよはげ
580579:2005/03/28(月) 02:46:29
すまん
×かわねーよ
○かえねーよ
581Cal.7743:2005/03/28(月) 02:48:05
http://www.rakuten.co.jp/yu-ki/498333/608570/#586114

これのオープンもどきってオリエントっすか? org
582512:2005/03/28(月) 03:05:12
やっぱり折りも持ってくことにしたよ
ファイブは分からんがな
583Cal.7743:2005/03/28(月) 03:13:12
>>582
五はオレがもらっといてやるよ
584Cal.7743:2005/03/28(月) 04:39:30
>>581
全然違う。 入ってるムーブなんて一見しただけで違うが。
585Cal.7743:2005/03/28(月) 04:43:57
ムハ;
ムーブメントって違いあるんですね〜
どこがどうなのか...分からん
586Cal.7743:2005/03/28(月) 05:15:47
>>585
なぜオリエントのと思ったのかが俺は不思議だ。
http://watch-tanaka.sub.jp/orient/WZ0151ER/
587Cal.7743:2005/03/28(月) 06:52:28
>581
R.Kikuchiは大陸ムーブ
588Cal.7743:2005/03/28(月) 09:20:41
>ムーブメントって違いあるんですね〜

意外と、この感性大事にした方が良いと思う。オリエントは違うけど。
589Cal.7743:2005/03/28(月) 12:50:38
前モデルのワールドタイム買いました。
ポインタデイト、パワリザ、GMT機能がついて¥35000
は買い得と思いました。
6振動ムーブもなかなか味があっていい音ですよ。
日差は今のところ+10秒以内です。
590Cal.7743:2005/03/28(月) 18:19:58
>>589
黙れハゲ
591589(ハゲ):2005/03/28(月) 18:51:01
前モデルのワールドタイム買いました。
ポインタデイト、パワリザ、GMT機能がついて¥35000
は買い得と思いました。
6振動ムーブもなかなか味があっていい音ですよ。
日差は今のところ+10秒以内です。
>590さんにもお奨めします。まじで。
592Cal.7743:2005/03/28(月) 21:07:08
なぜか590のレスに爆笑してしまった。。
593Cal.7743:2005/03/28(月) 21:33:34
ハゲに勧められても購入意欲出ないなぁ〜(w
594522:2005/03/28(月) 23:20:35
本日、ロイヤルオリエントがやって参りました。

結構ダイアルでかいです。
595Cal.7743:2005/03/29(火) 03:53:42
何の根拠もなく人をハゲ呼ばわりする奴は自分がハゲてる。
コンプレックスの裏返しだ。間違いない。
596Cal.7743:2005/03/29(火) 06:54:38
いや、>>591は自称だし信用できる!
間違いなくハゲだ!
597Cal.7743:2005/03/29(火) 07:11:36
オレとハゲとオリエントについて
598Cal.7743:2005/03/29(火) 09:35:23
まぁ、最近のカツラ?は凄いからな。
高木豊のCMなんて、マジ解らんよ。ハゲ、良かったな!
599591:2005/03/29(火) 11:17:58
どうも。いや髪の毛は生えてくるんです、かなり多めに。
ただ丸刈りしているもので通称「ハゲ」。普通は「坊主頭」と言うべきですが
体育会系では「丸刈り=ハゲ」なのです。

ところでゴルフを良くするのですがオリエントの説明書には「ゴルフはOK」と
書いてある。普通、機械式時計はゴルフ×だと思っていたが・・・どうなんしょ?
600Cal.7743:2005/03/29(火) 15:04:44
ん?おけってあったか?
ゴルフは控えろって書いてあった気がするけど。
601591(丸坊主):2005/03/29(火) 16:50:06
はい、とりあえず自分の買った時計の取り説には軽スポーツは可(ゴルフなど)
と・・・もう一度見てみますが。

しかし一説によるとドライバーのガツン!という衝撃は落下時なみにムーブをいた
めると聞いたので。
602600:2005/03/29(火) 18:32:58
ホントだ。今見たら「ゴルフなどの軽スポーツによる影響はありませんが、
激しいスポーツの場合は取り外してください。」とある。

漏れの思ってたのは別のメーカーだった。
ざっとググったけど「大丈夫だよ」「やめとけ」混在してるな>ゴルフ
漏れ、ゴルフはやらんがバッティングセンター使うときは外しとる。

あと、どうでも良いけどみちと以外久々にこのスレでコテハン(?)見た。
603591(丸坊主):2005/03/29(火) 18:53:03
600殿

やはりそうでしたか。外したほうがいいみたいですね・・・なんとなく。

ところでコテハンつけるつもり無かったのですが皆さんが「ハゲ」で盛り
上がるもんですから(藁

でも、ハゲを馬鹿にしないほうがいいですよね。松山千春は谷村伸司を散々
ハゲ呼ばわりしてきましたがいつの間にか谷村以上の「ツルッパゲ」になり
ましたから。ざまあ見ろって感じですね。
604Cal.7743:2005/03/29(火) 20:23:22
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  オリエント最高!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
605Cal.7743:2005/03/30(水) 13:42:33
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /                  ヽ 
    l:::::::::.                  |
    |::::::::::   (●)     (●)   |  オリエントウンコー!
   |:::::::::::::::::   \___/     | 
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ
606Cal.7743:2005/03/30(水) 14:10:33
スイス製の機械式はいくつか持っているのですが、
国産の機械式もほしくなり、これを買おうかと考えています。
お持の方がいましたら、インプレ等教えていただけますか?
定価が108,000円なのに、実売価格が 9,800円というのも気になっています。

ttp://www.rakuten.co.jp/f-bridge/596231/606382/
607Cal.7743:2005/03/30(水) 14:14:08
オリエントのパチもんブランド
そんな物の定価など嘘っぱち
608Cal.7743:2005/03/30(水) 14:23:56
その通り。「オリエントエクスプレス」と「オリエント」は別物。
ttp://www.yoka-tokei.com/exppess.htm ←エキスプレス

まぁパチものとは言い切れないけれど、国産ではないね。
たまに叩く人はこのメーカと間違ってたりしてw
609606:2005/03/30(水) 15:04:53
>>607,608
レスありがとうございます。
「オリエント」と「オリエントエクスプレス」が別ブランド
とは初めて知りました。
買う前に、ここで聞いてよかったです。
スレ違いかもしれませんが、このオリエントエクスプレスの
ムーブは何なんでしょう。ETA?

教えて君ですみません…
610Cal.7743:2005/03/30(水) 15:16:50
>>609
俺も知らないけど、ちらっと見えるムーブを見るにETAじゃないでしょ。
大陸ムーブのような気がする。
>608のリンク先の時計屋さんに聞いてみればどうでそ。
611Cal.7743:2005/03/30(水) 15:18:45
>>609
国産のオリエント時計はこっちね

http://watch-tanaka2.sub.jp/page119.htm
612Cal.7743:2005/03/30(水) 15:52:45
eta で9800円は、無理じゃないかい。
613Cal.7743:2005/03/30(水) 16:09:17
わからないことは、直接メールで聞くべし。
捨てアドでも100%ちゃんと答えてくれると思う。

ちらっとググったらメイドインチャイナ。大陸でFA?
614606:2005/03/30(水) 16:28:35
皆さん、親切にいろいろ教えてくれてありがとうございます。
611さんのURLを見ると、風格が違うと言うか、完全に別物ですね。
ROYAL ORIENT か STAR ROYAL にしようと思うのでお店に
メールしてみます。
615Cal.7743:2005/03/30(水) 16:41:40
ロイヤルオリエントクル━━━━(゚∀゚)━━━━!?
616Cal.7743:2005/03/30(水) 17:05:52
1万円の時計を買おうとする香具師が?w
617Cal.7743:2005/03/30(水) 23:59:15
なんか、肩意地張ってまで高いもの欲しがる必要ないんじゃないか?
流石に1万円じゃ無理だけど3万もあれば充分オリスタ買えるよ。
618Cal.7743:2005/03/31(木) 00:16:21
大目に見てやれ
このスレ住人はそれで自慢するぐらいしか能が無いんだから。
619Cal.7743:2005/03/31(木) 00:28:09
同調してるような、正反対に煽ってるような。オリスタ=オリエントスタンダード。
下がってて漏れのレスに即レスするようじゃ>618も充分このスレ住人なんだが。

あと、思い出したけど逆輸入なら1万でも充分買えたわ。>>499なんかのBASELモデルもそうだった。
620Cal.7743:2005/03/31(木) 00:44:38
>>619
オリスタはオリエントスターの略では?
後、逆輸入モデルは部品は日本製だが組み立ては中国なのでMADE IN JAPANではない。
621606:2005/03/31(木) 02:05:45
言い分けがましくなるけど、10万〜30万の予算で国産の時計を考えてたんです。
ちゃんと調べもしないで、オリエントエクスプレスの定価が10万だったから
これかな?と思ってここで聞いてみた次第。
今かんがえると、相談スレで聞くべきことだったと思いました。

スレ汚しスマソ
622Cal.7743:2005/03/31(木) 02:32:48
>>621
いや、別にいいんでね? エクスプレスって1万円台ばっかだし。
気に入ったモデルが見つかるとよいね。
623Cal.7743:2005/03/31(木) 05:23:45
時計好きならオリエント、一本は持っておくべきなような気がしてきた。
これって2ちゃん時計板の洗脳効果?
624Cal.7743:2005/03/31(木) 07:08:56
>>623
金がないけど機械式は欲しいって奴には、現実的に選択肢の幅がすごく少ない。
625Cal.7743:2005/03/31(木) 07:16:52
>>623
オリエント派遣販売員、早朝から一仕事乙。
626Cal.7743:2005/03/31(木) 07:26:59
>>621
30万も予算あるならロイヤルオリエントいっとけば?
国産にも舶来にも価格帯でこれ以上の時計はまずないよ。
627Cal.7743:2005/03/31(木) 07:28:59
>>621
ただし、ステイタス性に関しては3万円のオリエントスター並だけれどね。
628Cal.7743:2005/03/31(木) 07:40:02
ステイタス性なんて時計に求めている時点で厨丸出し

人間がショボイ証拠
629Cal.7743:2005/03/31(木) 07:58:30
>>628
オリエント派遣販売員、早朝から一仕事乙。
630Cal.7743:2005/03/31(木) 08:06:13
>>1-629 アホ丸出し
631Cal.7743:2005/03/31(木) 09:26:35
>>628
同意。時計は趣味だからね。アクセサリーの一部でもいいけど。
まぁ、カッコいい奴(外見・中身)がしている物はすべてカッコよく見えるだろうな。
>>630
人を批判して楽しいか?
632Cal.7743:2005/03/31(木) 10:26:32
>630
馬鹿丸山車
633Cal.7743:2005/03/31(木) 10:31:20
>631-632みたいに反応されると楽しいと思う。

10万円ならスターロイヤルが買える。30万あったらロイヤルが買える。
まぁ、国産品で格が欲しいだけならGS一択なんだろうけど。
634Cal.7743:2005/03/31(木) 12:59:20
>633
負け惜しみ丸出し
635Cal.7743:2005/03/31(木) 13:07:57
>>633
10万も出してオリエントを買うだろうか?
まして30万も出してオリエントを買うのはただのバカじゃないのか。
636633:2005/03/31(木) 13:25:13
>634
意味不明
>635
んん?10万って大金か?あれで10万なら格安の部類に入ると思うよ。
ロイヤルはまぁ、オナニーに近い気もする。良い時計には違いないんだろうけどね。
637Cal.7743:2005/03/31(木) 13:41:42
機械式腕時計なんて自己満足の世界なんだからオナニーで充分。
638Cal.7743:2005/03/31(木) 14:43:29
個人的には635の持っている時計とか、予算を知りたい。
知ったところで別に何も無いけど。
639Cal.7743:2005/03/31(木) 14:47:34
>>636
あれでって?どういうところがあれで、なのか説明せよ。
640Cal.7743:2005/03/31(木) 14:58:07
636じゃないけど精度もつくりの細やかさも高級時計に比べて遜色ないと思う。
ってか超既出じゃね?10万台の機械式時計ならピカイチだろ。対抗はハミルトンか。
641Cal.7743:2005/03/31(木) 15:05:45
「オリエントはいかが?」

         フザケンナコノヤロウ!
642Cal.7743:2005/03/31(木) 15:06:01
オリエントの高級品ってなんか高級感に欠ける スケルトンとかも
仕上げとかって言われてもね・・ イメージが刷り込まれてるのかな
つかオリエントってやっぱ本来キワモノとヤスモノが得意なメーカーだろw
松屋でフルコースみたいなもんだな 雰囲気とかイメージも大切でしょ
643Cal.7743:2005/03/31(木) 15:06:15
ナンデダコノヤロウ!
644Cal.7743:2005/03/31(木) 15:08:16
ロイヤルオリエントは仰せのとおりでないか?>松屋でフルコース
まぁ、それが好きな人もいるけど。あくまでスターロイヤルは中級品。

スケルトンは好みが分かれる。嫌いなら買わなきゃいいだけ。
645Cal.7743:2005/03/31(木) 15:09:36
キワモノオリエントマンセー!
アンチの数も人気のバロメーターってね。
646Cal.7743:2005/03/31(木) 15:14:21
アンチが多い訳じゃないとおもうが・・w
「話題にする以前の時計をわざわざ祭り上げるな」という事だろ?w
647Cal.7743:2005/03/31(木) 15:16:04
ブランド時計を敵視して、ブランド力の無い時計や安い時計でもいいものがあるぞ〜
ってやたら言いたがる人がいるけど、それがかっこいいつもりなのかな?w
648Cal.7743:2005/03/31(木) 15:19:02
>>647
金がないだけだ。
649Cal.7743:2005/03/31(木) 15:19:21
良い物かつ国産を買って何が悪い。
ロレ等々舶来物の他スレでオリ信者が暴れてる訳でもあるまい。
いいものがあるぞ〜なんてこのスレ意外で言ってないっしょ。

みちとにでもキレてんのか?
650Cal.7743:2005/03/31(木) 15:20:29
>良い物かつ国産を買って何が悪い。

こんなことそれこそ誰も言っていない
651Cal.7743:2005/03/31(木) 15:21:56
>>308-347辺りと全く同じ流れになっていることについて。
652649:2005/03/31(木) 15:23:02
>>良い物かつ国産を買って何が悪い。
>こんなことそれこそ誰も言っていない

漏れが言っているんだが、何か?
653Cal.7743:2005/03/31(木) 15:24:43
オリ厨房ブチキレますた。
654Cal.7743:2005/03/31(木) 15:27:09
糸冬
655Cal.7743:2005/03/31(木) 15:54:24
>ブランド力の無い時計や安い時計でもいいものがあるぞ

すてきやん。上等じゃん。俺は安くて良い物にも舶来物にも惹かれるけどね。
高かろうが安かろうが、悪い物を見分けれればいい・・
656Cal.7743:2005/03/31(木) 15:56:03
メイドインジャパンを誇れ!
657Cal.7743:2005/03/31(木) 16:26:13
http://antiwatchman.com/japan1303.htm
そっこー売りに出されてますなw
658Cal.7743:2005/03/31(木) 16:30:46
>>642
で、そういう君は何を持ってるのかな?
659Cal.7743:2005/03/31(木) 16:31:13
わざわざ宣伝乙。
660Cal.7743:2005/03/31(木) 16:33:22
ヤフオクで「新品同様」とかで調べたことある?
叩くためにわざわざ調べたんだか、本当に宣伝なんだかよく解らんが。
661Cal.7743:2005/03/31(木) 16:44:02
煽る気は無いけど、瞬速でレスついたなー

宣伝だと思われ。
662Cal.7743:2005/03/31(木) 22:55:04
あ〜ん、70年代物だと思って買ったら復刻版だった。
まだまだ甘いな、俺。
663Cal.7743:2005/03/31(木) 23:58:54
http://watch-tanaka3.sub.jp/orient/WZ0371EM/
みちとの好きなキンマスまた復刻?
664Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 03:39:57
それの復刻待ってました…まじで欲しいんですけど…
665Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 04:12:03
買えばいいじゃないか。
666Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 09:14:54
良かったな。ずっと待ってた時計が出ると嬉しいよね。
667Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 09:32:07
http://etose.101wolves.com/up/img-box/img20050331230904.jpg

これ貼ったの誰っすか? ちょっと笑ってしまった。
心に余裕があるなぁ、オリエンター。
668Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 11:48:11
>>667
ワロタ。
万カレだからか?
669Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 11:48:47
「オリエント買うのは貧乏人」とか言われたのかな?
670Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 17:03:03
おもしろいっす
671Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 23:48:52
>>663
オリエントのサイトにはのってないけどなんでだろう?
672Cal.7743:2005/04/02(土) 10:45:51
皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
      皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
      皆さん!糞スレですよ━━━━━━ !!!!!
    \                         /
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       ┃
    /.      ┏ ))))                            ┃ ■■
   /     / ┃糞 ┃                  | ヽヽ  ┃\
  /    / /┃ス ┃           i 、、 . | ヽヽ  .|\    .┃  \
 / /  \ \┃レ ┃__∧  ド ド  |ヽ   |\    |     ┃
/ /     \ ┃キ ┃;゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
//        ヽ┃タ ┃  ⌒\
/          ┃┃ ┃/ /
            /┗ (((┛ /クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
          /  / ̄ \     クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
―       /   ん、 \ \クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
――     (__ (   >  )   クソレスキタ━━━━━━ !!!!!
   ⌒ヽ   ’ ・`し' / /クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
     人, ’ ’, ( ̄  /     オリオタキタ━━━━━━ !!!!!
   Y⌒ヽ)⌒ヽ、 )   |   クソスレキタ━━━━━━ !!!!!
            \_つ
673Cal.7743:2005/04/02(土) 11:25:11
なんだそりゃ。
674Cal.7743:2005/04/02(土) 12:22:11
期末賞与を get したので、スターロイヤルを買う気になっている。
だけど、アクアテラクォーツのほうが無難じゃんという悪魔の囁きが。
二択だとしたら、みんなはどっち?
675Cal.7743:2005/04/02(土) 12:35:21
>>674
数ヶ月前の俺とまったく同じ悩みだなあ。
おれはそこにGSも加わっていたが。

実物を見て、ちゃんと腕にはめてみたことある?
たぶんそうすれば、アクアテラはすぐに落選すると思う。
質感が全然違うんだよ。安っぽい。針の動きもしょぼいし。
おれはすぐにGSクォーツとスターロイヤルの選択になった。

と思った途端にPCとテレビが一気にぶっ壊れて20万以上の出費。
購入は延期になりました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・orz
次のボーナス前おあずけです。
676Cal.7743:2005/04/02(土) 12:38:22
よくわからん選択だ。
677Cal.7743:2005/04/02(土) 12:41:17
>>676
そんなことないよ。
予算10〜20万で、
落ち着いたデザインでかつオヤジ臭くもない三針時計で
機械式・クォーツのこだわりがなくて、
できるだけ信頼性の高いメーカーとなると
意外に選択肢は少ない。
678Cal.7743:2005/04/02(土) 12:42:39
すごいピンポイントで作り上げたような選択だな。ネタ?ジエン?
679Cal.7743:2005/04/02(土) 12:44:59
アクアテラのクォーツムーブは、セイコーの実売
1マンと比較しても遥かに劣る安物ムーブだよ中身。

絶対やめとけ。アクアテラならETAクォーツよりは機械式のほうがまし
680Cal.7743:2005/04/02(土) 12:46:27
要するに国産厨のジエンですw
681Cal.7743:2005/04/02(土) 12:47:04
シーマスマニア600
682Cal.7743:2005/04/02(土) 12:48:01
すぐに自演とかいうのやめてくれないか。
まともにレスできないよ。
ムカつく。
683Cal.7743:2005/04/02(土) 13:03:54
アクアテラクオーツは普通に駄目だろ。
684Cal.7743:2005/04/02(土) 13:05:07
見た目は機械式と一緒だからいんじゃない?
そもそも値段が違うわけで。
685Cal.7743:2005/04/02(土) 13:50:47
ばかばっか
686674:2005/04/02(土) 21:16:40
レスくれたみなさんどうもです。

どちらもネットでしか見たことなかったので、ビックカメラまで行って
実物を見比べてきました。

■アクアテラクォーツ
秒針ズレてました。しかも動きが安っぽい。ピタっと止まらない感じ。
ちょっと行き過ぎて後ろに戻るというか。目の錯覚かなー。
GS や シチズンなんかと比べると明らかに質感も悪いし、ちょっとがっかり。

■WZ0011FC と WZ0012FC
黒のほうは、塗料のムラというかぼってりしたところがあって、
シャープさに欠ける感じ。光の反射も妙に安っぽく感じます。個体差?
白は文字盤も滑らかで、清潔感があります。アクアテラより精密な感じ。
インデックスはどちらもキラキラ光って美しい。

ということで、気持ちはオリエントにぐっと傾きました。
WZ0031FC のクリームも見て判断しようと思います。
687Cal.7743:2005/04/02(土) 23:10:38
まぁ、オリエントスレの人がオリエント勧めるとは限らない訳で。

って訳でクオーツならザシチお勧め!
688Cal.7743:2005/04/02(土) 23:43:55
>>686
試しに、普通のスターとスターロイヤルを腕にはめ比べてみるといいよ。
あまりの質感の違いに愕然とするから。
689Cal.7743:2005/04/02(土) 23:47:30
>>687
ザ・シチズンはデザインが酷いよ。
たぶん>>674は一目見て却下するだろう・・・・・

あんな2〜30年前の中年オヤジがはめてるようなデザイン・・・・・
690円蔵 ◆WQENZOR9gI :2005/04/02(土) 23:54:43
>>686
そこでロイヤルオリエントですよ。
質感ケタ違い。
マジおすすめ。
691Cal.7743:2005/04/02(土) 23:57:24
スカスカな中の人が。。。。もう一歩
692Cal.7743:2005/04/03(日) 00:16:17
重い時計なんて腕がダレるだけだと思う。
693円蔵 ◆WQENZOR9gI :2005/04/03(日) 00:29:19
>>691
でもなあ、30ミリの機械作って、
ケース径が45ミリの時計になっちゃったらいやだしなあ。

>>692
そんなあなたにスケスケロイヤル。
肉抜きしまくりで軽いよー。
http://www.watch-tanaka.com/orient/WZ0031FQ/
694674:2005/04/03(日) 00:31:16
>>689
個人的には、ザシチズンもいいなと思いました。革バンドのほうですけど。
セイコーより若い気がします。

>>690
高すぎて無理。
695Cal.7743:2005/04/03(日) 00:32:47
>>693
薄く作れば無問題。
696円蔵 ◆WQENZOR9gI :2005/04/03(日) 00:42:30
>>694
無理ですかorz

革ベルトでもよければクリームのほうが色合いに味があっていいね。

>>695
薄型手巻きスモセコ3針がいいんかな?
そういう要望はけっこうあるね。
作れる余裕があれば作って欲しいが・・・
697みちと ◆qYAEROVHEA :2005/04/03(日) 00:52:01
ロイヤルですよ。
やっぱりオリエントはロイヤルにあり。
そこですよ。ア/ヽ
698円蔵 ◆WQENZOR9gI :2005/04/03(日) 01:13:24
みちともロイヤルオリエント買え
699みちと ◆qYAEROVHEA :2005/04/03(日) 02:13:04
欲しいのだ。ア/ヽ
お前持ってンノ?
ロイオリいいよな。
テヘテヘ
700円蔵 ◆WQENZOR9gI :2005/04/03(日) 02:25:29
買ったよ、ROファーストの1stロット。
もう信じられないくらい質感高いよ。
ブレスの出来とか最高。
みちともインジュ買う前に考えてみたらどうよ?
701Cal.7743:2005/04/03(日) 09:31:30
名前:みちと ◆qYAEROVHEA [] 投稿日:2005/04/03(日) 02:13:04
欲しいのだ。ア/ヽ
お前持ってンノ?
ロイオリいいよな。
テヘテヘ
702Cal.7743:2005/04/03(日) 09:38:45
>>692
時計って重たくても、全く気にならないよ。
おれは、端末の前にいるし外も歩き回る営業職だけど、全く気にならない。
150グラム以上のクロノはめてるけど。

眼鏡みたいなもの。最初付けた時は違和感覚えるけど、しばらくしたら付けてるのすら忘れる。
703Cal.7743:2005/04/03(日) 10:04:19
>>702
人によると思うなあ。漏れはとにかく鬱陶しいから外して胸ポケットやズボンのポケットに入れてた。
特に夏場は気になる。さすがに最近は慣れたが、それまで数年はかかったw
704692:2005/04/03(日) 11:35:31
俺は150gのオモリを常時付けて平気なキンニクンじゃないから

インスタントラーメンですら100gもあるんだぜ。
あれを1コ半腕に付けても平気なアフォの言い分なんざわかんね。
705702:2005/04/03(日) 12:10:57
確かに俺、昔ラグビーやってたし、今でもジム通ってる・・・・・
706Cal.7743:2005/04/03(日) 12:20:49
オレは逆にチタンのケースとかブレスは萎える方だなぁ。
腕時計ならSSのかっちりした重さが欲しい。
女でも小さめのダイバーつけてた方が可愛く見える。

アンティークの変に薄っぺらい時計とかは、見ててちょっと気持ち悪い。
パネライみたいなデカアツもみっともないけど..
707Cal.7743:2005/04/03(日) 12:40:23
女は小さな時計の方がかわいく見えるな。
フェミな雰囲気にグッとくる。
708Cal.7743:2005/04/03(日) 13:17:53
これレトロでめちゃ好き。
http://store.yahoo.co.jp/yuubido-com/orient-sta-1.html

俺にとって時計ははデザインがほぼ全て。
ダサい時計に数十万も出す人の気がしれん。
ロレやIWCが数万だったら売れないんだろうなあ。
それなりにステイタスを求める人が買うんだろうから。
709Cal.7743:2005/04/03(日) 14:00:59
>708
..こういう時計に50マソ放り込むのはどうでしか?
http://www.chukei1928.co.jp/zenith/open/zenith_open_elprimero.html
710Cal.7743:2005/04/03(日) 14:05:12
statusとは社会的地位。身分のこと
もちろん時計を買ったからといってそれらは得られない。

得られるのは自己満足だけだろw
711Cal.7743:2005/04/03(日) 14:17:35
昔、腕時計が世に出回った頃は一部の富豪しか買えないものだった
もちろん今は誰でも買えるが当時の考えを未だに引きずっている痛い人たちは

「機械式腕時計を買えばステイタスが見に付く!金持ちに見られる!」

時計でステイタスが身につくとか愚かなこと言っているのは、こんな考えの
見栄っ張りな痛い人たちばかりだね。
712Cal.7743:2005/04/03(日) 16:35:47
ロイヤルオリエントとロイヤルスタースケルトン
どちらかを買うつもり。
ROが無難と思いつつ、スケルトンもけっこう好きだったりする。
みんなならどっち?

713Cal.7743:2005/04/03(日) 17:00:40
二択なら圧倒的にロイヤルじゃね?
714Cal.7743:2005/04/03(日) 18:48:39
ステイタスを求める人が買う・・・・・・・






プッ
715Cal.7743:2005/04/03(日) 19:39:13
俺はステイタス性ってけっこうあると思うよ。
ブランドに躍らされてるという点でね。

例えば無名のブランドに高い金出せるわけないじゃん。
ロレックスみたいなダサイ時計を買う
ファッションセンス0の時計オタが。

ま、スレ違いなのでこのへんで。
716Cal.7743:2005/04/03(日) 21:03:34
時計なんぞでステイタスは変わらんよ。
つける人が大事。
オリエントに限らず国産品を買ってステイタスを手にいれたなんて人は居ないであろう。
717674:2005/04/03(日) 22:17:34
WZ0031FC 見てきました。文字盤はこれが一番好みです。
放射状にヘアライン加工(?)してあって、テカリが抑制されてます。
インデックスのキラキラと文字盤のコントラストが良い感じ。
クリーム色のほんわかした雰囲気もしっくりくるのですが、
ただ一点、革バンドだけが NG。

ということで、31FC と好みの革バンドをセットで買う気になってるのですが、
FC のバンド交換は素人でもできますか? 特殊な工具が必要とか?
718Cal.7743:2005/04/03(日) 22:20:22
舶来厨にはいるってコトね(w
719Cal.7743:2005/04/03(日) 23:23:59
>>717
バネ棒はずしで検索すれば色々出てくるよ。
FCは先が細い奴の方が取り外しやすいと思う。
31FCに付いてる革バンドは結構いい奴だから
オクで売ればそこそこの値段で売れるんじゃないか?
720Cal.7743:2005/04/03(日) 23:58:28
BASELモデル安売りしてるぞ
ttp://store.yahoo.co.jp/yuubido-com/orienta5a.html
721Cal.7743:2005/04/04(月) 00:04:21
>>720
BASELモデルはその辺の値段が普通だよ。 オクならもっと安い。
722Cal.7743:2005/04/04(月) 00:06:53
>>721
そうか
723Cal.7743:2005/04/04(月) 02:08:58
>>720
これってブレスの弓管が合ってなくない?
724Cal.7743:2005/04/04(月) 02:58:15
>>723
いや、こういう弓管だよ
725Cal.7743:2005/04/04(月) 03:10:19
弓管よりケースの仕上げが雑なのが気になる…
726Cal.7743:2005/04/04(月) 03:20:15
>>725
6,900円なんだからしょうがないだろ。
727Cal.7743:2005/04/04(月) 03:35:16
>>726
だって隙間が空いてない?
セイコー5でももう少し作りがましだよ
728Cal.7743:2005/04/04(月) 04:08:37
>>727
隙間が空いてるんじゃないか? そもそも。
俺も持ってないから知らないが好みじゃないのでどうでもいいや。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m11463523
729Cal.7743:2005/04/04(月) 05:12:39
フラッシュフィットの隙間の空きっぷりはファイブもどっこいどっこいだろ
オリエントのスリースター系統もこんなもん
ついでに言うと、お高い舶来時計にもこの程度のものが多い
ただ、それを知ってか最近のファイブはブレスとケースが一体型というか
要するに市販のブレスやベルトに付け替えられないタイプを多く出すようになった

と、ここまで書いて気づいたんだが
ひょっとして>>727は、フラッシュフィットとラグが接する両端にできる隙間ではなく
高低差のことを言ってるの?
だとすれば、こういう仕様だとしか言い様がないな
730Cal.7743:2005/04/04(月) 12:27:56
             /ヽ       /ヽ
            /  ヽ      /  ヽ
  ______ /     ヽ__/     ヽ
  | ____ /           :::::::::::::::\
  | |      ./ /      \   :::::::::::::::|
  | | オリスレ.| ( ●      (●    ::::::::::::::|
  | |      |              :::::::::::::|
  | |       |   (__人__丿  .....:::::::::::::::::::/  なにこれ・・・
  | |        ヽ      .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄       :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |            :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___       ::::::::::::::::::::::::|
731723だけど:2005/04/04(月) 15:53:12
>>729
そそ
あと弓管の長さもケースのラグと合ってないし
仕様といってもこれはないんじゃないかなあと
5とくらべてもちょっと
732Cal.7743:2005/04/04(月) 18:30:49
>>731
実売6000円近辺でファイブ以上の自動巻きの時計ってあるのか?
ずっと5と比べてもと言っているが。
733Cal.7743:2005/04/04(月) 18:31:35
オリエントにあるだろ。
734Cal.7743:2005/04/04(月) 21:37:38
EX0J ってモデルを持ってるんだけど、全然情報無し・・・
ググって唯一出てきたのがコレ
http://variantsupplies.com/orient.htm

文字盤が結構でかくて5気圧防水。
リューズが大きくて刻みが入ってて、日付用に2時の位置にボタン有り。

これって海外生産品ですか?
誰か教えて・・・
735Cal.7743:2005/04/04(月) 22:15:10
>734
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|  ば  じ  き  i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か   つ   み  ノ:::::::::::
:::::::::::/  だ  に  は イ:::::::::::::
:::::  |  な。       ゙i  ::::::
   \_         ,,-'
――--、..,ヽ__  _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ      _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、      ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、     ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ     |・ | |, -、::
/ ̄ _  | i     ゚r ー'  6 |::
|( ̄`'  )/ / ,..    i     '-
`ー---―' / '(__ )   ヽ 、
====( i)==::::/      ,/ニニニ
:/     ヽ:::i       /;;;;;;;;;;;;;;;;
736Cal.7743:2005/04/05(火) 18:45:14
ググって唯一出てきたのがコレ
.com/orient.htm

737Cal.7743:2005/04/05(火) 21:22:36
ロイヤルオリエント使って1週間なんですけど、2回ほど時計が止まっておやっと思いました。
リューズが引き出されて止まってました。

なんだかリューズが緩いのかな?。
あとはブプッシュ式留め具が頼りないとこが気になります。
738Cal.7743:2005/04/06(水) 00:24:35
私のもバックルが超頼りないのが頭が痛いです。
739Cal.7743:2005/04/06(水) 10:33:09
>737
>738

それはね、君達の日頃の行いが悪いからだよww
740Cal.7743:2005/04/06(水) 11:08:46
女性なのです。
はじめてオリエントを買おうかなと思ってますが
レディースサイズの方が良いのでしょうか?
ボーイズサイズだと大きいのでしょうか?
まだ店頭で見ていないので大きさがよくわかりません。
741Cal.7743:2005/04/06(水) 11:52:02
なんで? 適当なネットショップいけば、大きさ(径)書いてあるよ。
持ってる時計と比べてみたら

http://watch-tanaka2.sub.jp/page119.htm
http://watch-tanaka.sub.jp/orient/WZ0081FA/
742Cal.7743:2005/04/06(水) 13:50:36
ありがとうございます。
私が見てたところはサイズが書いてなかったので…
743Cal.7743:2005/04/06(水) 19:18:20
SKクリスタル。最強。
744Cal.7743:2005/04/06(水) 22:49:58
>>734
海外生産品かどうかしらないけど、
以前、国内で正規販売してたよ。
745Cal.7743:2005/04/07(木) 03:04:37
RO、そこまで手間をかけなくていいから、文字盤の妙にゴテゴテしたギョシェと
ブレスのワケわかんない凹凸を無くしてスッキリさせて下さい。おながいします。
746Cal.7743:2005/04/07(木) 05:51:45
>745 それやったら年配の人に売れなくなりそうじゃない?

確かにギョーシェは若々しくないので、ROの薄さそのままの若向けモデル見てみたいね
747Cal.7743:2005/04/07(木) 07:10:48
      丿:::::::::::::::::::::: :::吉駄::::::::::::::: :::: (
     :(:::/::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) :::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ ::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |::::::)
    | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ = |     「おまえらオリエントロイヤル買ったぞ!」
    |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ  
    /|/  ヽ`======/  ⌒ ` ========ノ   | |   「うらやましいか!!」
   (||         .(● ●)          |ノ
    |         : :: :::l l: ::: :::          |
    |      _:: :二 M二__::::::.. .        |
    |     : ::: : ::: ::  ===  ::: :: :: ::::     )
    \ :::   :::::::::::  ::::::::::  ::::::::::::::   /|
    /|ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_   ノ
   / || 丶\_::_:::::_:::: :::::_/:::: /
      | |    \\::::::: ::: :: _/
748Cal.7743:2005/04/07(木) 08:01:13
まぁ、金がないと買えんわな
749674:2005/04/09(土) 19:44:25
ということで、31FC 購入しました。革バンドは焦げ茶のクロコに交換。
質感は非常に良く、感動してます。

... だがしかし。

秒針が微妙に右曲りで鬱。0.2 〜 0.3mm ぐらいだと思うんだけど、
交換できないかなぁ。
750Cal.7743:2005/04/09(土) 20:17:05
>>749
針ズレの事か? 12時ぴったりに止まらないという事なのか、本当に曲がってるのか?
交換は無理かもしれんけど、言えば直してはもらえるんじゃない?
751674:2005/04/09(土) 21:41:29
>>750
本当に曲がってます。たぶん組み上げの工程のちょっとしたタイミングで
ちょこっと曲がっちゃったんだろうな〜と思うような微妙な感じ。

日本人以外は気にしないようなコンマ何mm の世界なので、2年後の無料
メンテで直してもらうことにします。
752Cal.7743:2005/04/09(土) 22:21:25
針すら曲がってるようじゃ中の機械の加工なんざ知れたものだなw
753Cal.7743:2005/04/09(土) 23:33:03
>>752
なんの捻りも無い煽り乙。
754Cal.7743:2005/04/09(土) 23:42:05
スルーしなよ。
755Cal.7743:2005/04/10(日) 00:35:39
細い部品とはいえ秒針は偶然曲がるもんじゃないぞ
加工がヘタか組み立てが雑かのどちらかでしかない。
756Cal.7743:2005/04/10(日) 04:42:12
心が曲がっていると針も曲がって見えるよ!
757Cal.7743:2005/04/10(日) 08:31:20
>674
ロイヤルならクレームつけてもいいんじゃないですか?
ロイヤルは持っていないけど、手持ちのオリスタだと文字盤に沿わせてグイッと曲げてあります。
安物のオリスタの曲げ加工してあるものでも横には全く振れていないので、
ロイヤルで横に振れているのなら不良品で通用すると思いますよ。
758Cal.7743:2005/04/10(日) 11:57:40
買ってそんなにたっていなければ、
お店にもっていけば無償修理(メーカー送り)してくれるはず。
759Cal.7743:2005/04/10(日) 12:17:10
こんな糞時計を有り難がって買う信者の気が試練。
760Cal.7743:2005/04/10(日) 12:18:44
>759
いや、一度オリエントスターロイヤルとか買ってみろって。
仕上げの良さにびっくりするから。
761674:2005/04/10(日) 12:42:05
皆さんどうも。

長針と秒針を重ねると曲がりがはっきりわかるので、購入店で相談してみます。
結果は後程。
762Cal.7743:2005/04/10(日) 12:53:58
>>760
業者乙
763Cal.7743:2005/04/10(日) 13:02:24
こんな糞時計のスレに粘着している基地外の気が試練。
764Cal.7743:2005/04/10(日) 13:34:18
チンチン
765674:2005/04/10(日) 14:53:01
相談したところ「不良品ですね」ということで交換になりました。
今の時計はそのまま使って、新品が届いたらそれと交換すると。
ほっと一安心。どうもお騒がせしました。
766Cal.7743:2005/04/10(日) 16:20:41
う〜ん。
スターロイヤルって、裏蓋にナンバリングまでされて徹底した品質管理と丁寧な手作りを謳ってるよね。
メーカーは。

それなのに、わずかとは言え秒針が曲がりのような外見からすぐに分かるような初期不良・・・・・
萎えるなあ・・・・・・。

結構スターロイヤルは興味あったんだが。
767Cal.7743:2005/04/10(日) 16:24:54
674が異常なまでに神経質で顕微鏡じゃないと見えないような微細な曲がりまで文句つけるケツの穴の小さい香具師なんだから仕方ないじゃん
768Cal.7743:2005/04/10(日) 16:43:09
>>767
そうなのかなあ。
でも時計好きで、10万以上を払おうって奴なら、文字盤をじ〜っと眺めて
出来の良さを求めたくなるもんだよね。
769Cal.7743:2005/04/10(日) 17:05:18
粘着必死だな
770Cal.7743:2005/04/10(日) 17:24:09
>>766
あほか
そんなの某ハム会社や雪印だってうたってただろw
これだから世間知らずなキモオタ共は(ry
771Cal.7743:2005/04/10(日) 17:29:33
一番不思議なのはこんな小さなメーカーのスレに張り付いてる粘着アンチがいること。
いいじゃない、皆好きだから買うんだから。
荒らしたいんならロレックスとかオメガとかその辺りであらしてくればいいだろ。
772Cal.7743:2005/04/10(日) 17:30:36
一番不思議なのはこんな小さなメーカーのスレに張り付いてる粘着アンチがいること。
いいじゃない、皆好きだから買うんだから。
荒らしたいんならロレックスとかオメガとかその辺りであらしてくればいいだろ。
773Cal.7743:2005/04/10(日) 17:31:11
すまない、2度書きしてしまった。
774Cal.7743:2005/04/10(日) 17:31:49
すまない、2度書きしてしまった。
775Cal.7743:2005/04/10(日) 17:32:34
>>770
人を勝手に世間知らずオタにするなよ・・・・

でも、中規模会社の準フラッグシップモデルで、
ナンバリング管理までしてるんだから、
そういう品質管理費までが時計に乗ってるんだと思って期待してたのさ。
776Cal.7743:2005/04/10(日) 17:38:15
一万前後の逆輸入オリならまだしも、フラッグシップモデルに期待を裏切られると
動揺しちゃうよね。
777Cal.7743:2005/04/10(日) 17:40:51
風量ないからどっちにしろダメ。
安物にこだわるのなら、三洋のABC-HA15や象印のPA-PS14とか。
4〜5年以上使うなら、もうちょっと出して
富士通のACS-18NV(ACS-18HDでも可)を買ったほうがいい。
778674:2005/04/10(日) 17:42:39
一応、写真も up しときます。長針と秒針を重ねたところです。
ttp://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20050410173840.jpg
最初はこの程度ならまあ 2 年後でもいいかと思ってたのですが、
やはりずーっと見てると気になるものでして。

店員さんにはこっちが恐縮するぐらい丁寧な対応をしていただきました。感謝。
779Cal.7743:2005/04/10(日) 17:47:54
>>778
納得。
これが完全に曲がってるよ。
10万以上もする品だ。そりゃ店員も丁寧に対応するさ。

スターロイヤルでこういう初期不良出すとは、ちょっと淋しいな。
780Cal.7743:2005/04/10(日) 18:07:44
>>778
おお、曲がってるな。 これなら交換だろう。
交換品が早く来ると良いな。
781Cal.7743:2005/04/10(日) 19:21:24
>>778
左利きだな、その時計(w
782Cal.7743:2005/04/10(日) 20:10:18
デジカメでこんなタイミングで撮れるのがすごい
783Cal.7743:2005/04/10(日) 20:49:29
http://img.store.yahoo.co.jp/I/newest_1839_201235

キンマスが欲しくていろいろネット検索してたら
こんな物を見つけました。この文字盤って水色+黄色・・・?
ちょっといいなって思ってるんですが誰か持ってる人いますか?
実物の色合いや着けた感じなんかを教えて欲しいです。
784Cal.7743:2005/04/10(日) 21:18:53
>>778
これなら寛容な俺さまでも文句言う。
そりゃ気になる罠。
785Cal.7743:2005/04/10(日) 22:12:40
>>782
ハックついてないのか?ロイヤルって。
786Cal.7743:2005/04/10(日) 22:17:55
>>785
ついてるお
787Cal.7743:2005/04/10(日) 22:49:04
>>783
俺、そのキンマスの黒色持ってる。
大きさなど着けた感じは、俺の持ってる時計の中ではスピマスプロに近いかな。
ヤフオクで13kぐらいで買えるから、値段を考えると満足感は高いと思う。
お勧めの一品。
788Cal.7743:2005/04/10(日) 23:18:01
>>778
こんな時計を出荷するオリエントの品質管理にも問題あるが、
買うときになんで気が付かなかったのか不思議だ。
789Cal.7743:2005/04/10(日) 23:26:00
秒針曲がり

俺なら交換してもらうことなく
そのまま使い続けるけどな。

ある種のイレギュラーモデル
希少価値はないが、少なからずとも希少性はあるし。
790Cal.7743:2005/04/11(月) 00:28:09
針曲がりに希少性なんて、んなあほな
791Cal.7743:2005/04/11(月) 01:49:31
ようやく余裕が出来たのでオリエントの高級時計が買えそうです
そこで少し気になるのですが、新製品などが近々出る予定はあるのでしょうか?
792Cal.7743:2005/04/11(月) 06:03:17
>>789
馬鹿すぎw
コインじゃねえんだぞ・・・・
793Cal.7743:2005/04/11(月) 06:29:48
まあ、どういう点に価値を見出すかは、人それぞれだから…
794Cal.7743:2005/04/11(月) 06:53:43
>>789は買った新車のボンネットが凹んでても、希少だと言って喜ぶんだろうな
795Cal.7743:2005/04/11(月) 07:32:36
イレギュラー云々というより単なる不良
796Cal.7743:2005/04/11(月) 09:39:16
イレギュラーモデルをありがたがる>>789は、
低脳なロレヲタだろ?
797Cal.7743:2005/04/11(月) 14:52:07
糞だな
どんな安物でも病身がひん曲がってる時計なんざ生まれてから見たことねーや。
798Cal.7743:2005/04/11(月) 16:14:31
不思議なのはこれだけ騙され続けても、まだ信者がいるってことなんだよなぁ
日本は平和だ
799Cal.7743:2005/04/11(月) 18:35:21
>>798
平和がイヤなら北チョンへ逝け!w
800783:2005/04/11(月) 22:25:23
>>787
レスありがとうございます。やっぱりいい時計みたいですね。
デザインに一目ぼれしたんですがケースが42ミリってとこがひっかかってます。
そんなに大きな時計なんてしたことないから正直どんなもんか想像できない・・・。
人が見て「うわっ」ってひかれそうなくらいでかいですか?w
質問ばかりでどうもすみません・・・。
801Cal.7743:2005/04/11(月) 23:01:36
↑こいつらは業者だからみんなキヨツケロ!!オリエントの時計買うなら不良粗悪覚悟して買えwww
802Cal.7743:2005/04/11(月) 23:17:42
業者扱いかよw
803Cal.7743:2005/04/11(月) 23:28:27
            ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてぜんまいしきのとけいなんてかうの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |   
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
804みちと ◆qYAEROVHEA :2005/04/11(月) 23:49:29
>>803
のコピペのコメントを全部ひらがなでタイプしてるヤシの気持ちを
考えたら。。。キモイ!!!!!!!
ア/ヽア/ヽ
805Cal.7743:2005/04/12(火) 08:51:29
所帯持ちでア/ヽア/ヽコピペを繰り返しているヤシの気持ちを
考えたら。。。キモイ!!!!!!!
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
ア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽア/ヽ
806ア/ヽア/ヽ:2005/04/12(火) 11:54:25
名前:みちと ◆qYAEROVHEA [] 投稿日:2005/04/11(月) 23:49:29
>>803
のコピペのコメントを全部ひらがなでタイプしてるヤシの気持ちを
考えたら。。。キモイ!!!!!!!
ア/ヽア/ヽ
807Cal.7743:2005/04/12(火) 19:19:45
みちとってバカだろ?

ひらがなでタイプもなにも入力内容は同じ
変換押すか押さないかの違いだよ。
808Cal.7743:2005/04/12(火) 21:11:35
みちとが粘着の逆鱗に触れました
ア/ヽア/ヽ
809Cal.7743:2005/04/12(火) 21:40:08
ロイヤルオリエントの新しいやつでるね。値上げされてる。
ファーストモデルはもう生産終了なのかな。
810Cal.7743:2005/04/12(火) 22:50:35
らしいね。ファーストモデルは2ロット100本で終わりの様子。
811Cal.7743:2005/04/12(火) 23:27:57
おれのWZ0011FC秒針曲がってた
気づかなかった・・・憂鬱
812みちと ◆qYAEROVHEA :2005/04/12(火) 23:59:44
まじ?ROって100本で終わり?
で、次はもうちょっとセンスのいいのになるの?ア/ヽ
1stみちょーに渋いヤシになんの?
813Cal.7743:2005/04/13(水) 00:23:20
次はいよいよ文字盤にでっかいROマーク入りだね。
額に肉って書いてるような感じだ。
814Cal.7743:2005/04/13(水) 00:43:55
>>812
田中さんちに入荷したら、またキレイな写真を up してくれると期待。
今はただの切り抜きだけ置いてあるね。
815Cal.7743:2005/04/13(水) 08:45:30
アハとかキャハとか言ってるオカマ野朗の方がよっぽどキモイな
さっさと新宿2丁目に(・∀・)カエレ!
ぴっちりジーンズでむちむちの女 3尻目

706 :純金ヤンキー@氣志團大好き ◆Mv.18KINPQ :04/04/20 01:24
>>705
ケツはきれいに浣腸などで洗浄してからヤルから糞なんか付かない
男のケツ掘る時は専用のオイルをケツに入れてから
ズボズボ掘りあげる
俺は女も知ってるが男のケツは女の比でない位すげぇ気持ちいいぜ!
やってみりゃ分かる 病み付きになること間違いない!
ワンワンスタイルで後ろから突きまくりだ!!
みちとよ、オレでよければ生で掘って種付けてやってるぜ!

707 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/04/20 01:29
>>706
おれが、後ろからバコバコ突きたいのだ!!!!!てhてへ
男10人で輪になってケツで繋がってバコバコやったこともあるのだ。キャァ
ハッキリ言って腰動かすとどこかで隊列が乱れw
やれたモンじゃないのだー。キャ/ヽキャ/ヽ

73 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/04/21 23:18
まじでオナニーっていうかセックスは止められないよ。ア/ヽ
最近は女のケツにはまってるのだ。
パンツのラインが見えてプリプリしてるともうビンビン。
教師ビンビン物語っつー感じでよ。たまんねーのよね。〒ヘ
素足にミュール履いてさ、パンツライン見えるくらいパツパツのスカートか
ズボン穿いて歩いていたら、それだけでオナニィね。キャ/ヽ
時計は右手に着けて、フルに巻き上げるためにね、シコシコするんだよ。キャァ
817Cal.7743:2005/04/13(水) 18:03:27
南米逆輸入のスリースターって使ってる人いる?
ブラウンのグラデ買おうと思ってるんだが。
>>816
お前、拉致されろや。
819816:2005/04/13(水) 18:50:15
うわ、本人が来た!((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

あんたに拉致されるのは御免です
俺はホモのみちとと違ってその気はないんです。
820Cal.7743:2005/04/13(水) 20:30:33
俺のWZ0011FCの長針と短針の真ん中にある黒いスジ、微妙にど真ん中になってないです。
(先端で見ると、スジで分割された針の地の部分が同じ広さになってない)
こりゃ仕様ですか?それとも俺のがハズレ?
821Cal.7743:2005/04/13(水) 20:41:21
>>820
それはパチだよ。
…なんて嘘。ただのハズレ時計だよ。安心しな。
822Cal.7743:2005/04/13(水) 20:57:39
>>820
うpしてみれば? 俺も11FC持ってるよ。
823Cal.7743:2005/04/13(水) 21:04:16
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃    ,, - ―-  .、       ホモ用しおり   ┃
┃  ,. '" _,,. -…;   ヽ                ┃
┃  (i'"((´  __ 〈    }                   ┃
┃  |__ r=_ニニ`ヽfハ  }   ふう・・・          ┃
┃  ヾ|!   ┴’  }|トi  },  ここまで読んだぜ  ┃
┃    |! ,,_      {'  }                 ┃
┃   「´r__ァ   ./ 彡ハ.  おまえらのレスで ┃
┃    ヽ ‐'  /   "'ヽ    腹ン中が    ┃
┃     ヽ__,.. ' /     ヽ    パンパンだぜ ┃
┃     /⌒`  ̄ `    ヽ\.            ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
824Cal.7743:2005/04/13(水) 23:34:27
>>820
オリエントはセイコーじゃないんだから、
あんまり細かい事気にしちゃいやん。
825Cal.7743:2005/04/14(木) 01:39:08
たったいま、こんな夜中に、通販でRO注文したぜ。ハァハァ…。
でも明日には「申し訳ございませんが、この商品は品切れにて〜」
とメールが届くんだろうな。
826Cal.7743:2005/04/14(木) 02:05:40
>>825
画像きぼんぬ

自分は今日ネットで注文してた
キンマスワールドタイムが届きました。
カコイイ!・・けど白じゃなくて黒にすればよかったかなって
ちょっとだけ後悔w
827Cal.7743:2005/04/14(木) 09:47:07
コテハンのホモ説が浮上しても何の反応も無いのはなぜ?
828Cal.7743:2005/04/14(木) 11:36:18
私の肛門は美しい
829Cal.7743:2005/04/15(金) 01:22:16
私の尿道は神秘的
830Cal.7743:2005/04/15(金) 01:22:50
オリエントによく20万も出すなぁ
831Cal.7743:2005/04/15(金) 09:29:42
心が広いんだよ
832Cal.7743:2005/04/15(金) 10:12:40
>>827
おまえみたいに心が狭くない。

833Cal.7743:2005/04/15(金) 12:13:02
みちとがモーホーだろうがバイだろうが俺たちを楽しませてくれりゃそれでいいんだよ。
834Cal.7743:2005/04/15(金) 12:25:15
本人
835Cal.7743:2005/04/15(金) 15:26:50
だな、書き方に特徴あり杉。
836Cal.7743:2005/04/15(金) 17:27:23
自動巻オリエントを買おうと思ったら手巻きが
出来ませんでした。そういえば今持っている
セイコーの自動巻も手巻き機能が付いていません。

これって不便だなと思ったんですがそんなもんでしょうか?
巻きが足らないときはブルブル振るしかないんでしょうか?

どなたかご教授おながいまつ。
837Cal.7743:2005/04/15(金) 17:39:37
どちらもセイコーの古い機械の子孫なので自動巻き着いていません。
が、巻き上げ効率は二つ揃って世界最高なので二三回振って始動したら
後は腕に付けておけば2時間ぐらいで40数時間分は巻き上がりますのでご安心を。
(引きこもっていてもそんなものです。運動するなら30分ぐらいで巻き上がります。)
不便といえば不便ですが、実用に困るほどではないかも、です。
手巻きしたいならオリエントならオリエントスターロイヤルとかロイヤルオリエントとかが
あり、どちらも良い機械・良い時計ですが、値段はずっと張ります(10-20万)
その中間の数万円の価格ですと外国産になってしまうかなぁ。前はセイコー4S物とか
あったのですが。
838Cal.7743:2005/04/15(金) 17:50:11
ご教授ありがとうございます。なるほど〜。参考になります。

青い針で針先の先端が下に下がっているのがかっこいいなと思いまして
欲しいのですが手巻きができないのは残念です。(バセロンとか買えな
いので・・・)

国産機械式高級時計(たとえばグランドセイコーとか)しか自動+手巻き
機能が付いていないんでしょうか。
839Cal.7743:2005/04/15(金) 18:01:38
>>838
毎日か2日に1回位使うんだったら、気にしなくてもいいけどな。
使ってると巻き上がりがすごすぎてパワリザの目盛りが全然減らないぞ。
セイコーならブライツは手巻きが出来る。
840Cal.7743:2005/04/15(金) 18:12:05
>>839
>>839
あー、あれはパワリザのメモリなんだ!!すいません初心者で。
やっぱり欲しくなってしまいました。w

たまにしか使わないTPO用として欲しいのですが、それを考え
るとキネティックのオートリレーは便利でした。
841Cal.7743:2005/04/15(金) 18:35:32
本当に反応がないな
ってことはこのスレには業者とホモしかいないということか。
842Cal.7743:2005/04/16(土) 02:08:01
>>838
オリエントのバーゼルモデルだと手巻きも付いてるみたいだよ
シンプルなデザインだし、悪くない
とりあえず「オリエント バーゼル」でgoogleしてみてよ
843Cal.7743:2005/04/16(土) 08:28:21
これだけスレに常駐しているコテハンがホモと分かれば
「えー!みちとってホモかよ!!」って大騒ぎになるはず。

誰も無反応なのはおかしいね。
844Cal.7743:2005/04/16(土) 09:49:40
>>843
おかしいのはおまえ。
845Cal.7743:2005/04/16(土) 10:12:50
つまりこのスレではホモ、奇人変人が正常ということか。
846Cal.7743:2005/04/16(土) 11:01:05
>>842
バーゼルモデルググってみました。デザイン良さげで、
手巻き機能付は嬉しいですね。
>>843
すみません。私もホモです。w
>>845
珍奇男です・・・。

冗談はともかくお店バーゼルモデルを確認に逝ってきます。
バックがスケルトンだとさらに良いのですが。
847赤 ◆klC9tl793I :2005/04/16(土) 11:06:34
>>843
え おまえストレートなの!????????????????????!?
848Cal.7743:2005/04/16(土) 12:08:13
>>845
ヘテロ キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
849843:2005/04/16(土) 12:49:19
850Cal.7743:2005/04/16(土) 16:23:23
>>843
そんな事、別にほんとだとしても今の時代珍しい事でも何ともないし。
おまえ、子供か、挑戦人か?いちいちウザイんだよ。
みちとならネタだろ。
851Cal.7743:2005/04/16(土) 17:57:59
男10人で輪になってケツで繋がってバコバコやったこともあるのだ。キャァ
ハッキリ言って腰動かすとどこかで隊列が乱れw

その割には妙にリアルだ
852778:2005/04/16(土) 18:08:54
さきほど時計を交換してきました。
当然だけど、今度の WZ0031FC は問題なし。
末長く大切に使っていきます。
853Cal.7743:2005/04/16(土) 20:00:44
よかったね
854Cal.7743:2005/04/16(土) 20:20:48
今日スケルトンの奴買ったよ。
手巻の感じがかなりイイ!
855Cal.7743:2005/04/16(土) 21:09:58
>>852
これから先も経過報告など待ってます
856Cal.7743:2005/04/17(日) 01:20:42
結論、みちとは両刀使い
857Cal.7743:2005/04/17(日) 02:47:47
みちとウザイ
858Cal.7743:2005/04/17(日) 11:05:15
RO使用して一月。
ゼンマイの巻上げ量や姿勢で進んだり遅れたりする。でも−2〜+5の範囲だから問題は無い。

でもサブマリーナはこの7年間、安定して+0.X/日 だ。
859Cal.7743:2005/04/17(日) 12:13:02
で、何?
860Cal.7743:2005/04/17(日) 12:16:21
サブマリーナのほうがROより性能がいい。
861Cal.7743:2005/04/17(日) 12:20:05
だから?
862Cal.7743:2005/04/17(日) 12:28:52
所詮安物の得意な会社だからね
863Cal.7743:2005/04/17(日) 12:44:24
ロレは大量生産品で低コスト設計だから、安物って事?
864Cal.7743:2005/04/17(日) 12:51:29
オリエントはイメージ悪すぎ。
865Cal.7743:2005/04/17(日) 12:55:19
だれの?

漏れは別にイメージ悪くないな。
国産機械式を一本位持ってても良いし。
ロレのイメージは、嘘つきボッタクリの極悪なんだけど。
866Cal.7743:2005/04/17(日) 13:03:35
>585
俄かには信じ難い。
そんな個体にはお目にかかったことが無い。
867Cal.7743:2005/04/17(日) 13:10:26
オリエントのムーブじゃ無いな。
868Cal.7743:2005/04/17(日) 13:11:30
858はRO持ってない奴のネタ煽りだから気にするな

サブとRO同時にうpできるなら別だがなw
869Cal.7743:2005/04/17(日) 13:16:20
サブ買うようなヤシにRO買ってほしくない。
870Cal.7743:2005/04/17(日) 13:19:00
ROってロイヤルオークじゃないの???
871866:2005/04/17(日) 13:32:11
○858
×585

   ||
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 | |   |
 ∪ / ノ
  | ||
  ∪∪
   ;
 -━━-
872Cal.7743:2005/04/17(日) 13:39:27
誰か下ろしてやれよ。
873858:2005/04/17(日) 14:21:58
オリエント 機械は普通だけど側はいい
ロレ 側は普通だけど機械はいい
オールドインター 機械は非常に良い
オメガ 機械も側も普通
セイコー 機械も側もいいが面白くない
ルクルト 機械はいい側は一見普通だがいい
レマニア 機械はいい
874Cal.7743:2005/04/17(日) 14:31:35
>>871
       ||
     ∧||∧
    ( / ⌒ヽ  
     | |   |
     ∪ / ノ
      | ||
      ∪∪
      ∩∩
      |(゚ε゚)
875Cal.7743:2005/04/17(日) 16:40:48
>>874
引っ張るなよ(w
876Cal.7743:2005/04/18(月) 12:41:49
877Cal.7743:2005/04/18(月) 13:25:01
いや、昔のロイヤル 中身はETA
878Cal.7743:2005/04/18(月) 15:15:02
よくわかりませんが
ここにモーホー置いておきますね
      ,,・・------、
   /        ,,  \
 /    /" ''" " \_ l
 |    /         l   
 |______/ ━━   ━━|
  (6|   ( Φ)  l( Φ)|  
  | |    ─'   |`- /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ー-┘ / < みちとよ、結局これが
    \  /+++| /  │ 欲しかったんだろう?
      l\ ̄ ̄ /   ノ\_______
  /⌒   ̄ ̄⌒\/ ⌒∵∴⌒ ⌒ 
/ /|  。   。丿 | | /    へ へ ヽ  
\ \|    亠  |> |( 8  --[_│[_] 
  \⊇  /干\|ノ も (∵∴ ( o o)∴
    | __     |   |    ∵ lllllllllll∵|  / ̄ ̄ ̄
   (/ ⌒ v ⌒/⌒ |        8 ノ < 純金ヤンキーの
   /        |   |  \__ _ノ   │ チンポ最高!
  /  ヽ     |   |       ノ | パン   \_____
 /   / \__ |  |__ 三 ノ|  |   パン
/ __/パンパン |  | '    ’ |  |  
         ⊆  |     | ⊇ 
879Cal.7743:2005/04/18(月) 16:12:41
ヤフオクでWZ0101FDの新品が2万ちょっとで売られてるんですけど買っても大丈夫かすら?
他の店だと3万ちょっとするけど。
880Cal.7743:2005/04/18(月) 16:37:24
宣伝乙
881879:2005/04/18(月) 16:42:25
>>880
宣伝じゃねーよ。
いや、ごめんなさい、ほんと知りたいんだ。教えてエロい人。
882Cal.7743:2005/04/18(月) 17:12:16
>>879
評価を見た限りは、良いようだね。ただし、ブレス調節は自分でするか
百貨店の時計売り場で頼んだ方が無難だね。

対応は迅速丁寧です。ただしブレスの長さ調整をお願いすると、ブレスが傷だらけになってきます。
ブレス調整は購入後に、他で行われた方がよろしいかと思います。
883879:2005/04/18(月) 17:15:33
>>882
ありがとう!購入を検討してみます!
884Cal.7743:2005/04/18(月) 19:43:53
今更ながらキンマス計算尺付きの白を買おうと思ってますが、
国内品と海外品の値段が違いすぎてどちらにするか迷ってます。
国内品は海外品に比べて値段に見合った良さがあるのでしょうか?教えてください。
885Cal.7743:2005/04/18(月) 20:58:58
>879
この人から買ったことあるよ
都内の時計屋さんです。
ブレスの調整は頼まなかったから、
傷だらけにされるかどうかはノーコメントとしておきましょう。
886Cal.7743:2005/04/18(月) 21:08:39
>>879
カタログ落ちしてるからじゃね?
887Cal.7743:2005/04/18(月) 22:10:33
実売10〜12万でオリスかオリエントの自動巻きを購入しようと考えてるのですが、ものとしてはどちらが良いでしょう?デザインはオリスの方が気に入ってます
888Cal.7743:2005/04/18(月) 22:19:38
ETAロイヤルいいなぁ。
889879:2005/04/18(月) 22:49:46 BE:44064353-
>>885
>>886
情報ありがとう!先に失礼な質問(本物でしょうか?って)送ってしまったorz
しかも回答無し…落札しちまおうかな。。。
890Cal.7743:2005/04/18(月) 23:09:41
>>887
国産持ってないなら1本位良いかと。。
漏れは先日スケルトンの奴買いますた。
891Cal.7743:2005/04/18(月) 23:49:44
>>887
ttp://www.roachman.com/orient/automatic/CEM61002.html1
そこでオリスにデザインが似ているオリエントですよ
892Cal.7743:2005/04/19(火) 00:06:21
オリエント時計の製品は
他社のバッタモンか悪趣味なカラーリングかの2択しかないからね。

まるで朝鮮みたいだ。
893Cal.7743:2005/04/19(火) 00:28:50
愛国無罪
894Cal.7743:2005/04/19(火) 00:30:25
オリエントスターはなかなか落ち着いていていいデザインだと思うが。
895Cal.7743:2005/04/19(火) 07:44:58
>>892
痛いモデルも確かに有る。まるでオマエの様な奴。
896Cal.7743:2005/04/19(火) 10:41:22
夏限定ブルー買う
897Cal.7743:2005/04/19(火) 10:42:35
*     +    巛 ヽ
            〒 !   +    。     +    。     *     。
      +    。  |  |   パクリか悪趣味ばかりの製品群!
   *     +   / /|   肝オタかホモばかりのユーザー!
       ∧_∧ / /   イヤッッホォォォオオォオウ!
      (´∀` / / +    。     +    。   *     。
      ,-     f
      / ュヘ    | *     +    。     +   。 +
     〈_} )   |                             それがオリエント時計クオリティ
        /    ! +    。     +    +     *
       ./  ,ヘ  |
 ガタン ||| j  / |  | |||
898Cal.7743:2005/04/19(火) 11:33:44
>888

中身ETAなのか?2824あたり?
899Cal.7743:2005/04/19(火) 11:45:19
6年ほど前で13万金無垢ケースだったような ETA入ロイヤル
900Cal.7743:2005/04/19(火) 11:51:58
俺は春限定ピンク買ったよ
901Cal.7743:2005/04/19(火) 19:08:27
時計屋さんで「オリエントってどうですか?」と聞いたら眉間にシワを寄せて無言でした
これはどういう意味なんでしょう?
902Cal.7743:2005/04/19(火) 19:39:22
オリエントエクスプレスと勘違いしたに一票。
903Cal.7743:2005/04/19(火) 20:09:24
904Cal.7743:2005/04/19(火) 20:51:07
このスレに粘着している奴は、何故このスレなんだろう。
オリエントやオリエントユーザーに恨みでもあるんだろうか。

いやはや、想像を絶する人生ですね。
905Cal.7743:2005/04/19(火) 20:55:26
よくわかりませんが
ここにモーホー置いておきますね
      ,,・・------、
   /        ,,  \
 /    /" ''" " \_ l
 |    /         l   
 |______/ ━━   ━━|
  (6|   ( Φ)  l( Φ)|  
  | |    ─'   |`- /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |     ー-┘ / < みちとよ、結局これが
    \  /+++| /  │ 欲しかったんだろう?
      l\ ̄ ̄ /   ノ\_______
  /⌒   ̄ ̄⌒\/ ⌒∵∴⌒ ⌒ 
/ /|  。   。丿 | | /    へ へ ヽ  
\ \|    亠  |> |( 8  --[_│[_] 
  \⊇  /干\|ノ も (∵∴ ( o o)∴
    | __     |   |    ∵ lllllllllll∵|  / ̄ ̄ ̄
   (/ ⌒ v ⌒/⌒ |        8 ノ < 純金ヤンキーの
   /        |   |  \__ _ノ   │ チンポ最高!
  /  ヽ     |   |       ノ | パン   \_____
 /   / \__ |  |__ 三 ノ|  |   パン
/ __/パンパン |  | '    ’ |  |  
         ⊆  |     | ⊇ 
906Cal.7743:2005/04/19(火) 22:25:53
試しに一つ買ってみる様な
高くても20マソの時計を煽るとはな。

まー限定ブルーは痛いがw
907Cal.7743:2005/04/19(火) 23:41:07
908Cal.7743:2005/04/20(水) 00:01:24
つーかこのスレ業者ばっかだし。
909Cal.7743:2005/04/20(水) 00:10:36
んなことないよ1。
910Cal.7743:2005/04/20(水) 00:50:40
>>908
タナカ時計店のリンク貼ってたらタナカ時計店の回し者とか言ってた人でつか?
911Cal.7743:2005/04/20(水) 01:31:30
>>898
中の人は手巻きのETAプゾー7001だよ。

912Cal.7743:2005/04/20(水) 01:40:57
購入相談スレにもオリエントスターばかり薦める椰子いるよ。
何故かタナカ時計店のリンクを貼るよねw
913Cal.7743:2005/04/20(水) 01:44:01
おーい、田中さーん
914Cal.7743:2005/04/20(水) 07:42:21
空気清浄機スレなんて三菱の下請け業者ばっかだしなw
915Cal.7743:2005/04/20(水) 08:26:14
>>912
良心的な値段の機械式時計が他にあるか?
916Cal.7743:2005/04/20(水) 11:31:09
限定の青ほしいよー!
ブランドこだわらずにキレーな赤、青のフェイスのが欲しくて探し中。
917Cal.7743:2005/04/20(水) 16:44:06
んー、俺も2万円〜4万円台だったらオリエントスターかハミルトンあたりを勧めるな。
つーか、機械式でこの価格帯で他に良いのないだろ。
918Cal.7743:2005/04/20(水) 17:37:58
機械式にはほとほと疲れました・・・。
クオーツ欲しいです。

GSクオーツは親父にあげちゃったし。
919Cal.7743:2005/04/20(水) 19:44:42
先週買ったスケルトンの奴、使用3日目にしてメッキが剥げた。
袖が擦れる所なんか全然メッキ残ってないよ。
試しにティシュで強めに擦ったら剥がれる剥がれるw
920Cal.7743:2005/04/20(水) 20:09:12
業者ならもっと高価な物勧めるだろな。
921Cal.7743:2005/04/20(水) 20:45:04
>>919
なあ、スケルトンでメッキがかかってるのって、どの機種だ?
ちょっと思い浮かばないんだが・・・。
もしかしてオリエントエクスプレスの事言ってないか?
922Cal.7743:2005/04/20(水) 21:16:23
現行のスケルトンの金色はメッキしか無いよ。
メッキじゃ無いスケルトンなんて過去のモデルでも無いはずだが。
923Cal.7743:2005/04/20(水) 21:19:07
924Cal.7743:2005/04/20(水) 21:23:14
921は知ったかだろ。w
925Cal.7743:2005/04/20(水) 21:24:10
>>922
これはメッキだが、いくらなんでも3日じゃ剥がれないだろうからなあ。
http://www.watch-tanaka.com/orient/WZ0031FQ/
926Cal.7743:2005/04/20(水) 21:24:21
スケルトンは金メッキだよ

金無垢は
http://watch-tanaka.sub.jp/orient/WZ0061EG/
これだけ
927Cal.7743:2005/04/20(水) 21:25:48
ロイヤルのスケルトンならネタ決定だな。
928Cal.7743:2005/04/20(水) 21:40:15
ネタじゃねーよ、マジで剥がれたんだが。。。。
929Cal.7743:2005/04/20(水) 21:40:38
朝日新聞の記事は他新聞と比べて一番まともではないだろうか?
日本が右傾化しないように社説で繰り返し述べている。
はき違えた愛国心を煽るようなマスコミを信じてはいけない。
売れさえすればいいという軽薄な商魂の論説ばかりが、
国を危うくするのは太平洋戦争で懲りたであろう。
機会ある毎に日本の過去の過ちに対する反省を促し、
関係諸国との友好を深めようとしているのが朝日新聞である。
なまじ知った歴史の一部で全てがわかった顔をすると恥をかくだけだ。
のうのうと生きていられるのは平和憲法のおかげであることは間違いない。
できもしない自主防衛を唱えていては過去の過ちを繰り返すだけである。
不利なことがわかっていながら、国民を煽って戦争に突入し、
買い物も切符が無ければ買えもしないような生活をさせながら、
運用される資金はすべて軍事行動向け。
動力になるべき燃料もなく、資源も無い日本が何の大義もない戦争を
推し進めるのは狂気の沙汰としか言い様が無い。
進軍ラッパをもう一度聞きたいのか?
930Cal.7743:2005/04/20(水) 22:36:29
>>928
うPキボン。 ロイヤルオリエントのメッキは厚いから
テイッシュでこすったくらいで剥がれる訳ないだろ。
931Cal.7743:2005/04/20(水) 22:38:37
>>929
10年とたたないうちに朝日は路線変更するよ。
932Cal.7743:2005/04/21(木) 09:23:49
>>928
ここでウダウダ言ってるよりメーカーに電話してみたらどうだい?
933Cal.7743:2005/04/21(木) 21:43:07
>>931






(w
934Cal.7743:2005/04/21(木) 23:46:27
>>932
買った所に持って行ったら交換となりました。
メッキはまた剥がれると嫌なのでSSモデルにして貰います。
935Cal.7743:2005/04/22(金) 04:15:27
>>934
で、うpはまだか?
936Cal.7743:2005/04/22(金) 04:37:41
うp坊って病気らすいね。
937Cal.7743:2005/04/22(金) 05:48:33
やっぱりネタですた!!うほほぉーい!

 .__|___ |  
 |ノ・∀|ノ   ____   //ドンドンドン!//
 |_______|  ( ((___○
  / >    X X
938Cal.7743:2005/04/22(金) 07:08:59

病気持ち
939Cal.7743:2005/04/22(金) 09:19:05
>>934
おぉ、良かったじゃん。今回は運が悪かったんだな…SSモデルを大切に。
940Cal.7743:2005/04/22(金) 11:51:24
わかりやすい自演だなw
941Cal.7743:2005/04/22(金) 12:42:31
どういたしまして
942Cal.7743:2005/04/22(金) 21:28:20
>>939
金メッキの方を買ったのは在庫が有ったからなんだけど
SSモデルのがシックでイイ感じだと思ってます。

次回はスターリングシルバーの奴を買ってみようかと思ってますが
使ってる人レポきぼん。
943Cal.7743:2005/04/23(土) 20:15:20
>>817
亀レスですが
楽天の某ショップで注文していたピンクのスリースター(南米モデル)届きました(´∀`)
予想はしていたけど、軽い!w
ベルトが「カチャカチャ」じゃなくて「シャラシャラ」いいますw
秒針の動き方はスウォッチのオートマチックを髣髴とさせますね。
でもまぁ、個人的にはこのお値段とデザインで自動巻き・デイデイトならお買い得。

追記:初めて自分でベルト調整したけど、家にある道具で簡単にできますた。
944Cal.7743:2005/04/23(土) 20:42:06
>>943
たとえばどんな道具使ったの?
945みちと ◆qYAEROVHEA :2005/04/23(土) 20:47:19
電動こけし?古い?
ア/ヽ?
おれは、リモコンローターなのだ。ア/ヽア/ヽ
946Cal.7743:2005/04/23(土) 21:03:39
>>944
同封されていた説明書を見ながら
極細のマイナスドライバーとシャープペンの先とピンセットを使ってやりました。
作りが単純だからできたんだと思います。
シーマスター(電池切れでオヤスミ中)のベルトも見てみたけど、こちらは
素人には無理ぽですた。
947Cal.7743:2005/04/23(土) 21:07:05
とびっこか
948Cal.7743:2005/04/23(土) 21:14:45
あれは結構大きい音がする
949Cal.7743:2005/04/24(日) 01:10:35
みちとウザイ
950Cal.7743:2005/04/24(日) 07:58:56
ホモは同性愛板に逝って下さい
オリスレが汚れる
951Cal.7743:2005/04/24(日) 12:27:01
>>945
よそでヤレ。
952Cal.7743:2005/04/24(日) 13:16:59
945 名前:みちと ◆qYAEROVHEA [] 投稿日:2005/04/23(土) 20:47:19
電動こけし?古い?
ア/ヽ?
おれは、リモコンローターなのだ。ア/ヽア/ヽ

706 :純金ヤンキー@氣志團大好き ◆Mv.18KINPQ :04/04/20 01:24
>>705
ケツはきれいに浣腸などで洗浄してからヤルから糞なんか付かない
男のケツ掘る時は専用のオイルをケツに入れてから
ズボズボ掘りあげる
俺は女も知ってるが男のケツは女の比でない位すげぇ気持ちいいぜ!
やってみりゃ分かる 病み付きになること間違いない!
ワンワンスタイルで後ろから突きまくりだ!!
みちとよ、オレでよければ生で掘って種付けてやってるぜ!

707 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/04/20 01:29
>>706
おれが、後ろからバコバコ突きたいのだ!!!!!てhてへ
男10人で輪になってケツで繋がってバコバコやったこともあるのだ。キャァ
ハッキリ言って腰動かすとどこかで隊列が乱れw
やれたモンじゃないのだー。キャ/ヽキャ/ヽ

73 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/04/21 23:18
まじでオナニーっていうかセックスは止められないよ。ア/ヽ
最近は女のケツにはまってるのだ。
パンツのラインが見えてプリプリしてるともうビンビン。
教師ビンビン物語っつー感じでよ。たまんねーのよね。〒ヘ
素足にミュール履いてさ、パンツライン見えるくらいパツパツのスカートか
ズボン穿いて歩いていたら、それだけでオナニィね。キャ/ヽ
時計は右手に着けて、フルに巻き上げるためにね、シコシコするんだよ。キャァ
953Cal.7743:2005/04/24(日) 14:54:40
「オリエント」でググると、オリエント工業が最初に出てくるのはどうにかならないのか?

ぐーぐる
ttp://www.google.co.jp/search?ie=UTF-8&oe=UTF-8&sourceid=gd&q=%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%88&hl=ja

オリエント工業
ttp://www.orient-doll.com/
954Cal.7743:2005/04/24(日) 18:46:55
>>953
オマイの勝手をググルに押しつけるなよ(w
955Cal.7743:2005/04/24(日) 19:51:05
>>954
ワラタ
956Cal.7743:2005/04/24(日) 20:25:23

                           / ̄ ̄ ̄ ̄\
                          ((((^))))))))  )
                           |\ /  \ミ|
     / ̄ ̄ ̄ ̄\              [¬]-[¬]一 6)
   (  人____)             ( 「、  /  |
    |ミ/  ー◎-◎-)              |(一)  ||| |
   (6     (_ _) )彡川川川三三三ミ   \___/
    |/ ∴ ノ  3 ノ彡彡彡 /  \|  /⌒ -- ⌒\
    \_____ノ 彡彡彡 ◎---◎|/ 人 。   。 八 .\
   /⌒        ⌒\川川  ∪  3  ヽ\ \|  亠 |/ /
  / 人       ノ´) ヽ川  ∴)□(∴)  \⊇  ⊆/
  \ \|  l    // /川 ∪  ∪  /)))川川(((
   \⊇ ノ     ⊆/川川‖    〜 /(三三三三三)
    ( ::::::  :::   二二二⊃____/ノ◎一   ミ6)
    | _人_,  ;;;)|        (。         \
    /   ∧   |  .|(。 人 。) く_  (∴    /⌒
    /   / |    |  .||\____\|      ./
  (⌒)- / (⌒)ー | / |         .\__/  /
  (  ノ__ノ (  ノ__ノ(__/          (____人
957Cal.7743:2005/04/24(日) 20:29:49
他の時計買いにヨド行ってたんだが。
なにげに目にとまったWZ0041EZにピンときて衝動買いしてしまった…

http://watch-tanaka.sub.jp/orient/WZ0041EZ/

4万ちょっとでこれは (・∀・) イイネ イイネ
958Cal.7743:2005/04/24(日) 21:19:24
オリエント工業のスレはここですか?

ttp://www.orient-doll.com/
959Cal.7743:2005/04/24(日) 21:41:33
>>957
そんなダサイ物を衝動買いなんて









かわいそうですねw
960Cal.7743:2005/04/24(日) 21:43:41
その改行の意味分からん。面白いと思ってるのか?
961Cal.7743:2005/04/24(日) 21:47:55
            ,ヘ           ,:ヘ.                                 
               /: : \       /::  !                                 
            /::::.....  \--―‐'.:.:::...  !                                  
           /::::::       .:::::::::::::     ',                                 
          ,'::::     /\ヽ_ヽv /:  /\i                                 
           .i::::         √___丶     !
           !:::.          / / tーーー|ヽ   !                                 
        |::::..         ..: |    |ヽ     l             _,-,.、
           i;::::..          | |⊂ニヽ| |     !       i´ヽ    い {,-ゝ.
          ':;::::...      | |  |:::T::::| !  /        l ,人 __,!...!_}ゝ l
         _  \:::::....      ト--^^^^^┤ /         ヽ. '´    ` /
     /   `ヽ `ゝ:::::........      ....../_             /    ァ-- '
     i::.....    ;\!..-ー 、 /⌒ヽ      、\      /    .:/
     ` '''''ー- 、::::/ ,.. .  `/:::   〉‐ 、   \ \   /     ..::ノ
           .ソ'    : /::.   /::  〉     \\,/      .:/
         /i:.       :,'::.   /::  ./ヽ       \!     ..:;'
         / |::       |ヽ.:..    :'::/       \    .::/
          /  !::.    i::.:.:`:‐"ー、_,ノ          \:::/
       / ,/ヾ;:....   /:.:.:.:.:/:::.:..             ヽ、
         | :i   `ー::':.:.::.:.:./\:::::.:.:.               ':;
962Cal.7743:2005/04/24(日) 21:57:19
>>957
オメ。 いい時計だと思うよ。 

、、この板もID制になりゃぁいいのにな。
一人だけが荒らしてんのバレバレ w
963Cal.7743:2005/04/24(日) 22:24:21
最近このスレに来るようになったんだけど、
荒らしてる奴は何が不満なんだ?まったり時計の話をしてるだけだろうに…
つーか時計板自体がこういう馬鹿が多いのだろうか。
964Cal.7743:2005/04/24(日) 22:48:21
今日、スターロイヤルスケルトンのSSを購入。
ロイヤルオリエントとスターロイヤルスケルトンと迷ったが、
あえて、スターロイヤルを選んでみた。
オリエントスターWZ0141FDも持っているが、スターロイヤルと
比べると、安っぽさが目立つ感じ。
ロイヤルオリエントが手巻きだったら即買いだったのだけど・・・




965Cal.7743:2005/04/24(日) 23:03:40
>>964
なぜ実売3万円の時計を実売20万超と比べるんだ?
そりゃ安っぽく見えるだろうて。
966Cal.7743:2005/04/24(日) 23:33:33
時々アタマの悪そうなレスがあるよな。
967Cal.7743:2005/04/24(日) 23:53:19
ロイヤルオリエントにノンデイトがあったら買うのにぃ

現代のデザインで、3針ノンデイトかつ自動巻きが少ないのは分かるんだけど 欲しい
だいたい3針ノンデイトだと、スモセコ・手巻きも加わっちゃうからナー
968Cal.7743:2005/04/25(月) 00:04:24
次スレ。

■国産機械式時計のオリエントはいかが?■その16
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1114354981/
969Cal.7743:2005/04/25(月) 00:30:22
スターロイヤルスケルトンのハイエンドでメッキが20ミクロンらしいんですけど、
これってどのぐらいではがれますか?
またはがれた時ってオリエントなりにもってけば、高くてもかまわないので
再メッキとかしてもらえるのですか?
別にどっかの修理屋とかでもできるならいーんですけど。
大切な時計なので。
970Cal.7743:2005/04/25(月) 00:38:06
俺も20ミクロン厚メッキのセイコー持ってるけど、もう20年近いかな。
剥がれねーよ、別に。多少のキズも大丈夫。
再メッキとか考えんでもいい。
乾拭きでふきふきして大切に使えや。

てか、そのスケルトンの青針は塗りじゃねーのか。
メッキなんかよりそっちの方が気になる。
971Cal.7743:2005/04/25(月) 00:39:50
一ミクロンで一年は優に持つと言われている。
大事に使えばそれ以上だ。
972Cal.7743:2005/04/25(月) 00:42:05
ドルチェやエクシードも20〜30ミクロンの厚金メッキだな。
973Cal.7743:2005/04/25(月) 00:49:25
>>970
WZ0031FQです。これは青張りって言うんですかね?
http://www.watch-tanaka.com/orient/WZ0031FQ/
乾拭きするのが大事なんですか。参考になりました。
974Cal.7743:2005/04/25(月) 01:05:10
いや、青針はブルースチールと言って、
鉄を焼いたとき、ある温度できれいな青に変色するから、
それをそのまま使うんだよ。
ところが、そのオリエントは青焼きじゃなくて、塗装してるんじゃないかなと。
つまりヲタ的には気になる部分。
975Cal.7743:2005/04/25(月) 01:33:19
オリエントは高級ラインも青塗り針だな。  それがいけない

白文字盤・青焼針・3針ノンデイト・手巻き の高級ラインが欲しい ロイヤルオリエントで実現して欲しい
976Cal.7743:2005/04/25(月) 01:42:36
青焼き針だと  例えば
http://www.ittc.ku.edu/~jgauch/watch/credor/GBLH999-06.jpg

このよーな 感動的な青が鑑賞出来る。 (;´Д`)ハァハァ なわけですよ。
977Cal.7743
オリエントはネジも青塗りなのがいただけない