【スピマス】Ω、OMEGA、オメガ総合【シーマス】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938Cal.7743:05/02/15 04:35:39
イタタタ・・・
939Cal.7743:05/02/15 04:40:24
アタタタ・・・
940Cal.7743:05/02/15 04:43:13
>>936
前半で他人の・・・って言ってんだから
後半はチラシの裏にでもかいとけ
941Cal.7743:05/02/15 04:46:15
>929
プロとオートでは純粋に時計としての完成度が違うのですよ
プロを勧めるのはあれでも親切心からなんです。

オートで同じレベルだと実売30万クラスのブロードアローやシューマッハの
レジェンドあたりだけど、このクラスの時計買う人
はいちいち掲示板に相談などしませんから、
んで安い方のオートとプロを比べてでは価格に大きな差は無いので
プロを勧めると、言う図式です。
スピードマスターと名が付けば皆同じだと勘違いしている人が大勢いるので。
942923:05/02/15 04:48:43
レスありがとうございます。
スピマスは生活防水のようですね。
それは確かにネックになると思います。
あと、シーマスでアクアなんたらとかいうのが結構格好いいと思うのですが、どうでしょうか?

あと、オートDATEとオートでは大分評価が変わるようなのですが、
実際にはどのように違うのでしょうか?
オートについては中身は2階建てのETA?で壊れやすくOHも費用がかさむと言うレスを拝見しました。
オートDATEについてはどうでしょうか?
プロは、、俺には不相応な気がして・・・・
自分が格好言いと思うのはオートなんですが、評判が悪すぎて、ちょっと怖いです、、、
943923:05/02/15 04:50:36
>>941
マジですか・・・・
難しいなぁ・・・・
944Cal.7743:05/02/15 04:50:48
どのブランドでも最安の物は本当に終わってる
IWCのポルトギーゼとか、パッテクのクォーシとか、、、
オート買うくらいのお金しかないなら国産買ったほうが絶対良い
945Cal.7743:05/02/15 04:55:59
デ・ビルが最高
946923:05/02/15 04:58:02
今度、時計屋に行って実際に見てきます
オート・オートDATE・プロ
自分の目で確かめてきます
947Cal.7743:05/02/15 05:05:44
安いムーブで複雑系を作ったらどうなるか? その疑問を具現化した時計・・・それがオートデート
948Cal.7743:05/02/15 08:08:47
Cマスがいいんでないの1本目なら
949Cal.7743:05/02/15 08:19:48
>>942
生活防水でも水道の蛇口の水が直接当たるような
シチュエーションない限り(雨に当たったり程度では)
壊れないですよ。

オートとデイト付き比べるならデイト付きのほうが
後々後悔しないよ。
950Cal.7743:05/02/15 08:32:06
951Cal.7743:05/02/15 10:33:49
210 :名無しさん@明日があるさ :05/02/12 17:17:40
とりあえずオメガにしときゃあ間違いない。
スピードマスターの40万くらいのやつは一本もっておこう。
おじさん・おばさんだけではなく若い人の知名度もあるから
ウケは悪くない。
「これグランドセイコー。壮大なセイコーって意味なんだけど
わかる?日本の技術の結集・・」なんてOLや女子大生にいっても
ドンビキされるだけ。恥さらし

952Cal.7743:05/02/15 13:04:03
たったいま親父(教師)にオメガの時計買ってくるって言ったら、
「時計はグランドセイコーがいいよ。ヨーロッパのマニアの間でもすごい
評判だし、1960年ごろには日本の時計技術は世界一を確立した。
将来を考えるなら、GSつけとけ」って言われた。
なんか、まんまこのスレの流れのようだったw
長い年月を輝きたい親父と、今を輝きたい俺。
953Cal.7743:05/02/15 13:51:14
>>942
すきなの買えば良いよ。腐ってもオメガなんだから。

シーマスアクアテラ(150m防水)は機能的には申し分ないけど、スピマスと全然デザイン違うぞ。
ケースサイズも豊富にそろってるしお勧め。
954Cal.7743:05/02/15 17:15:59
スピードマスターの中の機械とかで論じる人も多いが、
942がなにを求めているかだよな。
自己満足だけなら、自分が見た目で一番いいのを選べばいいし、
中の機械にまで満足したいならプロにすればいい(んだろう?)し、
防水ならアクアテラいけばいいし、女の子受けだったらモテそうな
やつにすればいいし(オメガである必要すらない)。
最初の質問が、定価に比べて安いけど本物ですか?っていうニュアンス
だったのに、ここんとこは評判を気にしてる。だから、もう一度
942が、なにを優先して時計を選ぼうとしているのかをハッキリさせれ。
そうすれば誰かに聞かなくても、もう今まで出た情報でだいたい
答えは出るはずなんだが。
955Cal.7743:05/02/15 17:23:39
それと忘れちゃいけないのが、ここにいるのは時計が好きな
人たちってこと。普通に生活してて、周りの人が100%時計好きで
「あ、オートだ」とか「プロだ」とかまで見てない。せいぜい「オメガだ」
ぐらいまでで、それ以上のマニアは10人と会って1人いるかじゃないか?
(もちろん環境にもよるが)その1人のために時計を選ぶより、
自分の好きな時計を使う方がいい。誰よりも時計を見る回数が多いのは、
自分だからだ。(←ちょっと良いこと言ったぞ、っていう顔で)
956Cal.7743:05/02/15 19:46:59
ヨドバシで書いてある38mmや35mmというのはケースの大きさですか?
それともガラス部分のみの大きさですか?

教えてください。。
957Cal.7743:05/02/15 19:52:57
どうだろうな
958Cal.7743:05/02/15 20:20:26
>>956
ベゼル径だ。
思うに、本当に初心者なら安いほうを買っとくのがいいぞ。
オートよりプロという話もあるが、プロといってもレギュラーモデルじゃ
弾が多すぎて大した価値はない。正直、オートの限定のほうが俺は好きだ。
959Cal.7743:05/02/15 20:58:31
イタタタ・・・
960Cal.7743:05/02/15 21:01:02
俺もオートはあえて勧めはしないが好きなの買えばいいと思うぞ。
961Cal.7743:05/02/15 21:23:48
まあ、とりあえず買ってみればあー 俺はスピマスオートかシーマス120を進めるよ
962Cal.7743:05/02/15 22:54:12
たしかにオート<プロ談義って、やっとこプロ買ったみたいな人が必死で優位性を語っているだけだからな
元々、スピマス自体がどこにでもある凡庸な時計の一つでしかないし、そこで優劣ってもね
突っ込んだ話になると、どっちも大したことないって結論になる。。。

ムーンウォッチだのNASA公式だのに興味が無ければタグのカレラとかも見てから選んだほうがいいね
スピマスが意匠(外観のデザイン)的に特に優れてるとは思えない部分もあるし
963Cal.7743:05/02/15 23:00:25
カレラはなんかあざとくスピマスデザイン使ってね?
タグのデザインの真骨腸はリンクだと思うのだが
964Cal.7743:05/02/16 01:01:47
スピマスのマーク40(黒文字盤赤針)が欲しいと思ってます。
マーク40をネットで色々調べてみたのですが、
コスモスかAM/PMしかネット上にある図鑑等に掲載されてないようです。
普通のマーク40って不人気なんでしょうか。
金額的な相場もよくわかりません。
教えてください。
965Cal.7743:05/02/16 03:55:26
安いオートはお勧めはしないが
何でも欲しい物を買えば良いと思う。

ただ論じている時計を知らないで発言している人がいるので
何とも困った物だと考えてしまう。
966Cal.7743:05/02/16 04:06:57
お金持ちの自称時計通さんは根本的にスピマスまたいな安い時計と言う
概念に囚われているので現実持っていない人が多いし
大して興味示さないからごくうわべの知識くらいしか無いんです。

んで勘違いしたままで詳しい人をオタ扱いで終了します。
967Cal.7743:05/02/16 04:12:01
プロといってもレギュラーモデルじゃ弾が多すぎて大した価値はない。

なんで誰も↑に突っ込まないの? w
968Cal.7743:05/02/16 04:16:26
>967
数が少ない事が時計の価値と思う人は
そう考えていれば良いでしょう。

根本的な所でおかしいとは思いますが。
969Cal.7743:05/02/16 04:27:29
>>968
工作活動お疲れ様 「希少価値」がある時計なんて極々一部じゃねーか
970Cal.7743:05/02/16 04:37:04
>969
日本語わかりますか?
971Cal.7743:05/02/16 05:01:29
>>970
その様子だと、>>967の主旨、ひいては「オメガの戦略」に気づいてませんねw
限定オートとノーマルプロに希少価値の差なんか(ry ってことw








初心者はあまり無理しないほうが・・・
972Cal.7743:05/02/16 05:15:49
イタいのが一人いるな。プ
973Cal.7743:05/02/16 06:05:25
オート一本君が深夜に布教活動していたのか
974Cal.7743:05/02/16 07:28:58
違うだろっw
それにしても、プロ信者の信仰心って凄いな。
どう見たって、プロとオートの差なんて販売価格なりにしか無いのに。
俺なら、スピマスはオートで済ませるね。
プロ買う予算があればクレドールなりモーリスラクロアなり
スピマスより上等な時計が買えるし。
騙されてるのは、どっちだよ。と言いたい。
975Cal.7743:05/02/16 08:07:15
↑釣れますか〜?
976Cal.7743:05/02/16 08:17:14
オメガのスレでなんで国産を勧めなきゃならんのだ
信仰心だの言い出す974は阿呆だな
オートが如何に良いかを923にアピールできないならチラシの裏にでもかいとけばいいのに
977Cal.7743:05/02/16 10:52:21
オメガ いいっすよ〜。なんか存在感あるし無難にかっこいい。ロレックス
はシンプルすぎないですか?
978Cal.7743:05/02/16 18:42:14
店で新品10万で買える時計がヤフオクで4年落ちで7万で買えます。
その中古がOHをしてないことを考えると、
新品を10万で買った方が得ってことになりますでしょうか。
どんなもんでしょうか。
979Cal.7743:05/02/16 18:50:16
↑うん!そうだそうだ やっぱり新品で買ったおれに間違いはなかった。
980Cal.7743:05/02/16 19:11:40
3510の中古ってオクだと高く売れるねえ。

2階建てのクロノモジュールを洗浄液に丸投げして、
2894をOHついでに中身をラドーの2892に交換。

こんなガッチャでも箱、ギャラ付なら6マソはかたいね。
981Cal.7743:05/02/16 19:20:16
プロは18万位で買えるから、ヤフオクで11〜12万で買うより
新品で買った方がいいかな?OH考えると。
982Cal.7743:05/02/16 20:01:00
最近、スピマスのフォルムが好きになってきた。
いまのオートは時間がすぐ狂うので、たぶん油切れ。
OHもいいけど、手巻きに買い替えようかなと思う。
理由は、自動巻きはワインダーに乗せてないと止まっちゃう
から。いつもつけてればいいけど、そうもいかないし。
だったら一日一回ネジまけばいい手巻きの方がいいかなぁと。

というのが、俺がプロを選ぶ理由。
983Cal.7743:05/02/16 20:29:36
ワケワカンネ
984Cal.7743:05/02/16 20:36:05
スピマスには断然革バンドが似合うと思うな
ブレスも悪くはないけどね
985Cal.7743:05/02/16 20:56:32
デ・ビルプレステージのスモセコ手巻きっていい時計でしゅか?
986Cal.7743:05/02/16 21:00:56
>>985
いいよいいよー
987Cal.7743
986
WHY?