【IWC】スピットファイア!

このエントリーをはてなブックマークに追加
11
なかったもので。立ててみました。
実は購入検討中ですが、持っている人、
付け心地など、全般としていかがですか?
さぁはじめましょう!
2Cal.7743:04/08/02 22:20
はっきり言ってサブ吉は時計板に不要
3Cal.7743:04/08/02 22:22
クロノまんせー
4Cal.7743:04/08/02 22:59
メカフリクロノは良いね。
UTCや15をお持ちの方は
居ますでしょうか?
5みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/02 23:18
付け心地は最高だね。
何本も時計持ってるけど、フリーガー15とかUTC以上の付け心地の時計は
ないのだ。ア/ヽア/ヽ
6Cal.7743:04/08/03 19:17
ふむ、、つけごこちは最高ですか、、
今度クロノを購入しようと思っていますので、
かなり参考になります。
7Cal.7743:04/08/04 00:45
みちとの話は話半分に聞いておいた方がいいぞ
8みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/04 23:37
クロノは重いからちょっとバランス悪く感じるのだ。
UTCくらいまでが限度だと個人的に思うのだ。キャ/ヽ
15は最高いいバランスなのだ。ア/ヽア/ヽ
ただ、あのブレスの感触はたまんねぇぇのだ。ガ/ヽ
9Cal.7743:04/08/05 01:54
15は、厚9mmか。結構薄いよな。
10Cal.7743 :04/08/09 03:46
はめてみると9mmってそんなに厚く感じないぞ。
11Cal.7743:04/08/10 00:54
誰も「厚い」なんて言ってないぞ
12Cal.7743:04/08/11 10:54
俺、UTCの黒持ってるよ。
13Cal.7743:04/08/11 16:36
UTCは、厚13.5mmか。結構厚いよな。
14みちと:04/08/12 00:26
え?UTCって13ミリじゃなかったか?アハ
15Cal.7743:04/08/12 02:44
GSTクロノオートが、厚13.95mmだから、これとたいして変わらん。
16みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/15 18:30
今調べたら13.5mmだったのだ。ア/ヽ
着けた時の感じは全然厚く感じないのだ。ア/ヽ
それは、裏ブタが全く出っ張っていないのとラグがスムースに湾曲して伸びているため
腕の湾曲にピッタリフィットするからだと思うのだ。テヘテヘ
GSTは結構腕にフィットするような湾曲がないから付けたときの厚さ感は、
UTCより薄いアラーム(13.25mm)のがむしろ厚い感じがするのだ。テヘテヘ

17Cal.7743:04/08/15 18:52
あと、同じ厚さでもラグの取り付け位置が文字盤側の方だと少し厚く感じるよな。
18Cal.7743:04/08/16 20:54
白のUTCいいね。
出たときは???と思ったけど、
見慣れてくると、これは飽きの来ないデザインだわ。
19Cal.7743:04/08/17 12:53
なんで6BARしかないんだよぉぉぉぉぉっぉ
20Cal.7743:04/08/17 14:53
十分でしょ。
21Cal.7743:04/08/18 01:06
プールには入れないよ。
22Cal.7743:04/08/22 20:39
23みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/22 21:43
m水扱うときはピエールギオネでもしとけよ。ア/ヽ

24Cal.7743:04/08/24 20:06
V(^◇^)V
25みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/29 20:25
スピットファイア( ´;゚;∀;゚;)イイ!!
っていうか、今底値?ア/ヽ?ブレスモデルでシルバー文字板のヤシ
安く売ってないかナァ。ア/ヽ
16,7マンキボンなんだけど?テヘテヘ
それこそ普段使いでバシバシ使いたいのだ。キャ/ヽ
と、いいつつ、15もUTCもそのつもりで買ってバシバシ使ってないのだ。テヘテヘ
26みちと ◆qYAEROVHEA :04/08/31 00:16
スピットのクロノの黒文字板はなんかぬめっとした文字板で
いいのだ。ア/ヽ
27みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/09 22:49
ところでスピットって売れてんのか?w
インター自体あまり売れて無い様な気がするんだけど、スピットとか
持ってるヤシみたことねぇぇぇぇ!!!!!!!!キャ/ヽ
28Cal.7743:04/09/10 20:47:11
>>27
このスレ見りゃわかるだろ。w
半分近くみちとが書いてるじゃん。。
俺的にはIWCっぽくないと思うし、安っぽく見えるが。
29みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/16 00:22:46
いや、おれは、結構スピットを評価しだしているのだ!キャ/ヽ
実物はかなりいいのだ。ア/ヽ
スピットの場合クロノお薦めするのだ。テヘテヘ
30みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/18 08:33:07
しかもシルバー文字盤かなりいいし。テヘテヘ
31みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/18 21:12:32
付け心地は最高だね。
何本も時計持ってるけど、フリーガー15とかUTC以上の付け心地の時計は
ないのだ。ア/ヽア/
32みちと ◆qYAEROVHEA :04/09/20 22:54:48
ところで、1000個限定のスピットとかどうよ?
あれは、もう全然売っている所(新品ね)見ないけど、どうなんかなぁ〜?ア/ヽ
33みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/07 22:06:41
人気ないのかな?
34わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/10/07 22:07:52
ないね。。。
35Cal.7743:04/10/07 22:15:03
ETAの一件で萎えた、、マーク15もスピットファイアも
2892のなら持ってるし。。
36Cal.7743:04/10/16 19:04:36
スピットファイヤーのクロノグラフとパイロットウォッチのクロノグラフって違いはあるのでしょうか?教えてください
37Cal.7743:04/10/16 20:06:29
>>36

ないです。文字盤のデザインだけです。

先日、スピットファイア・クロノ・オートマティックを購入しました。
私も、この2つで迷ったのですが、店頭で2つを見比べて決めました。

初めての機械式ですが、すごく気に入ってます。
38みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/19 23:00:55
スピットのクロノはいい。
うん。ア/ヽ
39みちと ◆qYAEROVHEA :04/10/22 23:38:33
スピットのブレスが変わってかなりDSDSになったとおもうのだ。ア/ヽ
4037:04/10/24 10:41:44
>>39

すみません、DSDSの意味が分かりません。
どういうことですか?

私は格好良いと思うので、スピットにして本当に良かったです。
41Cal.7743:04/10/24 12:17:43
ダサダサとでも言いたいのだろう
42Cal.7743:04/11/02 18:20:40
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b57298380


これって市販品なのかな?
43Cal.7743:04/11/02 19:25:21
自分にしか通じない文字を次々と発明して文章にしてみせる
ホンモノのキチガイ発狂者を大学時代に見たが、
みちと>>39もそのケがないとも言えんな。
44Cal.7743:04/11/02 22:39:52
>>43
833がほざいてんじゃねえよ!ハゲ!
45Cal.7743:04/11/03 00:02:18

アクアノートはパテックだなって思ったら訂正されてるw
IWCはアクアタイマーだろ!
46Cal.7743:04/11/16 23:11:11
あげ
47Cal.7743:04/11/26 07:43:29
スピットファイヤークロノってフルに巻いたら何日動きますか?
48Cal.7743:04/11/26 07:45:56
スピットファイアって。。。











    名前負けwww
49みちと ◆qYAEROVHEA :04/11/26 21:44:20
>>47
2日くらいだろ。ア/ヽ
50Cal.7743:04/11/30 20:36:25
メカフリもね
51みちと ◆qYAEROVHEA :04/11/30 23:49:07
どうでもいいよ。
52Cal.7743:04/12/08 23:31:51
あげ
53みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/12 22:30:32
スピットはいいよまじで。
っていうか、IWC表記じゃなくてinter〜の筆記体にすればスピット馬鹿売れ
間違いナシ。なのだ。キャ/ヽ
54みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/17 00:58:10
スピットって文字盤結構艶ありな黒だね。
なんかつけてるヤシ見て結構黒光りしててまあある意味いいなと思ったのだ。テヘテヘ
55わかば ◆r7Y88Tobf2 :04/12/17 01:03:14
しかしスピットはパッとしないねー
56Cal.7743:04/12/17 02:03:40
みちとハッケソ
57Cal.7743:04/12/17 15:42:15
>>54
買うならシルバー文字盤でしょ、スピットは。
58Cal.7743:04/12/19 15:02:21
スピットファイア、カコイイ!
http://www.ne.jp/asahi/airplane/museum/cl-pln4/277Spitfire.html
59みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/20 00:29:14
>>57
シルバーもいいけど、着けてるのを見たら黒もいいと思た。絵へ
60Cal.7743:04/12/20 01:01:28
みちと氏ね
61Cal.7743:04/12/21 10:11:50
舶来はつまらん。ぼったくりのくせにエタばっか。
ガワ適当に磨いてエタつっこんで。ハイ、50万円
ぼろい商売だな
62Cal.7743:04/12/21 11:37:49
そう言われるとエタはすごいね。
63みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/23 00:19:49
うん、確かにエタは偉大なんだよな。
エタが入っているだけで値段あげれるんだから、凄いムーブだと思うのだ。ア/ヽ
最強じゃね?テヘテヘ
64Cal.7743:04/12/24 20:30:58
値上げウゼー
65みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/25 22:18:03
じゃあ、買うな。ヴォゲ
大体オメーみちょーなヤシが買う時計じゃねえんだよ。ア/ヽ
66Cal.7743:04/12/25 22:23:45
うん、みんなで不買運動しないかぎりエンドレスで値上げし続けるよ。
値上げにも限度があるよ。
67Cal.7743:04/12/25 22:30:35
値上げウゼー、とか言ってる香具師に限って、値下げしても買わないんだよねw
68Cal.7743:04/12/25 22:47:29
10年前と同じに戻せば買うよ。
69Cal.7743:04/12/25 22:49:02
はは、信者って間抜けだね。
笑える
70みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/25 22:53:59
100万に値上がっても買うのだ。ア/ヽ
お前らは違う時計買ってろ。ギャ/ヽ
71Cal.7743:04/12/26 01:00:44
>>68
嘘つくな。そういう奴に限って更なる値下げを要求するんだよ。
72Cal.7743:04/12/26 10:30:48
>>71
嘘ではない。
オマイ10年前の時計雑誌探して時計の値段見てみろ。
笑っちゃうよ、ほんと。
さらに15年前なら爆笑通り越して怒りすら覚えるけどな。
73みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/26 12:31:44
>>72
おれは、100万に値上がっても買うのだ。ア/ヽ
お前は違う時計買ってろ。ギャ/ヽ
74Cal.7743:04/12/26 12:35:33
えっ?
みちと年収350万じゃなかったっけ?
嫁さんに怒られねえか?
75Cal.7743:04/12/26 23:50:04
>>72
だから、オマエは10年前の値段でも文句言って買わないってことだよ。
15年前はもっと安かったとか言ってなw
76Cal.7743:04/12/26 23:53:40
>>75
バカだね。
77Cal.7743:04/12/27 00:00:20
>>76
図星ですね。
78Cal.7743:04/12/27 00:20:40
時計って昔はめちゃくちゃ高かったの
でも今より少しだけ前は安かったの
今はまた少し高くなったの
十年前の時計は三十年前に比べると気絶するほど安い
百年前に比べると今でも死ぬほど安い
ほとんどタダ
79みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/27 00:57:16
>>74
怒られるよ。でも買うのだ。ア/ヽ
80みちと ◆qYAEROVHEA :04/12/28 08:31:36
スピットの黒、だーかーらー( ´;゚;∀;゚;)イイ!!って!
個人的にはUTCかクロノがお薦めなのだ。テヘテヘ
81わらた:04/12/28 12:21:18
171 :エンペラ ◆utvPnTXM56 :04/12/28 03:43:58
>>アフターはIWCが最高で最強なんでつ
尾間絵の言ってる事は間違いではありませんが、最高で最強ではありません。
IWCはGS以下です。事実私は過去にIWCの製品を三十数種類所有していましたが、
現在手元に残っているのはミニッツリピーター1本のみです。その他は全て叩き売りしました。
何故?それは飽きたからです。時計としての魅力も色気もない。確かにランゲが出現するまでは
IWCのジャーマンぽい質実剛健や野暮ったさに惹かれましたが、ランゲの出現により
その魅力は消えました。また中の機械も興醒めです。具体的に何処が?と聞かれれば、
単に美しくない!と答えます。私の私見ではIWCはロレやGSよりも全体の評価としては
劣っていると思います。私は時計を収集しだして30年になります。その間に数百と言う
時計を所有しましたが、やはりダントツはパッテクでしょう!パテックの右に出るメーカーは
居ません。フランクも初期型の受注生産のコンプリモデルは信用できますが、ロシア製の
機械をポン載せしてる初期型のカサブランカは最低ですね。後はパルミと最近はアントワーヌ
プレジウソのザ・アートオフトゥールヴィヨン等は工芸品の域まで達しているように思います。
また実用時計で日常にガンガン使えて故障もしない万能時計はやはりロレックスです。
82みちと ◆qYAEROVHEA :05/01/02 21:53:51
>>81
わらたのだ。ア/ヽア/ヽ
83Cal.7743:05/01/02 22:01:16
>>82
みちと、キターーー!

今から、みちとが論理的に反論するからみんな良く聞くように!
みちと、どうぞ。
84みちと ◆qYAEROVHEA :05/01/02 22:07:45
はーい。キャ/ヽ
僕は年収350万で時計はそんなに買えないのでよくわかりません。エヘエヘ
85Cal.7743:05/01/02 22:08:02
>>82
早く説明しる!
86Cal.7743:05/01/02 22:09:39
HP1000。
みちとは逃げた。
経験値を下げた。
87みちと ◆qYAEROVHEA :05/01/02 22:15:11
>>85
おめーがしろや。ヴォゲ
ッタク使えねえ野郎だな。ドアホ
可Yは
88Cal.7743:05/01/02 22:20:56
>>81
ロレヲタ
89Cal.7743:05/01/03 17:58:49
668 :みちと ◆qYAEROVHEA :04/02/28 12:29
メカフリクラシックは飽きる。何故かドッペルと同じような文字板なのに
こっちのがちゃっちく感じてすぐに売ってしまったのだ。ア/ヽああア/ヽ



669 :赤 ◆u2MANKOJrs :04/02/28 12:43
>>668
お前、オレが「赤ペニス先生」って名乗っていたころ
ハンドルがツマンネーとか抜かしやがったな!!
一生恨んでやる!!!!

>>666
死ね


670 :Cal.7743 :04/02/28 12:49
うーん。。でもみちとの方が上かなあ。。。

90Cal.7743:05/01/04 23:38:51
113 名前:Cal.7743 :05/01/04 23:32:52

最近116528をしたがOVH基本料金5万円別途消費税だ交換部品は
パッキン、チューブ料金無料。着払い郵パック送料1500円でした。
10年選手の16520も持っているけど数年前は4万円台だった。
リューズやプッシャーなんかぶつけない限りまず交換しないよ。

114 名前:Cal.7743 :05/01/04 23:34:36
ムチャ安いね、やっぱロレ凄いわ
ブレゲのトランスで8万、スピマスで4.5万、IWCの7750ので7,8万とるのに
91みちと ◆qYAEROVHEA :05/01/05 22:09:30
>>90
やっぱレロはそれだけの物っつー事なんじゃね_?キャ/ヽ
92Cal.7743:05/01/05 23:49:40
スピットファイヤというくらいだから
やっぱ第二次大戦中は連合軍兵士が使ってたのですか?
IWCは。

なんかドイツ軍が使ってるようなイメージがあんだけど。
93Cal.7743:05/01/06 00:59:42
>>81
単にこの人はIWCに飽きただけだろ
安物ロレの安上がりのメンテを100%マンセーしてるだけ
30年前の時計をOVHしてくれるのはIWC!
94Cal.7743:05/01/13 01:48:11
永久OVHマンセー
95Cal.7743:05/01/18 14:57:59
95
96Cal.7743:05/01/20 21:01:15
普通に買える時計なんて 所詮汎用機械を
積んでんのさ スイスは汚いのさ
日本の時計メーカーも本業のおまけでやってんのさ
見栄で買ってるやつも多いのさ
携帯で十分なのさ 
97みちと ◆qYAEROVHEA :05/01/21 00:54:31
>>96
携帯?んなモンみてられるかよ!ヴォゲ!
おれは、ポケベルの時計見てるのだ。テヘテヘ
98みちと ◆qYAEROVHEA :05/01/21 22:50:31
1000個限定のスピット

現行のスピット15
99Cal.7743:05/01/21 22:53:00
OVHが自慢というのも
なんだかなあ。。
100Cal.7743:05/01/21 23:03:29
かーちゃん。やったよ。
100GET
どうだ〜
101Cal.7743:05/01/21 23:06:20
メッサーシュミットも作ってくれ
102Cal.7743:05/01/21 23:11:15
文字盤がWWII当時の英国のマークに似てるからスピットファイアなんでしょ
あるいはこの逆かも
103Cal.7743:05/01/27 00:13:32
>>101
ミューレで我慢してください。
ttp://www.yoka-tokei.com/muhle.htm
104Cal.7743:05/01/30 18:03:53
スピットファイアーは非常にオモチャっぽく、安っぽく見える。
クラッシックと同じ価格には到底見えない。
クラッシックの方がIWCらしさがある。
IWCは確かに地味で色気もないけど、そこがギラついてなく、さり気なく格好良い。
デザインは限りなく普遍的で飽きがこないと思う。
ステンレスのベルトはパンクっぽくて微妙だが…。
女受けや上司受けも期待してないし、完全なジコマンの世界でいいと思う。
ロレは認める。しかし現実は10代の学生や販売職、
60代以上のオヤジに支持されている何でもアリなブランド。
車で言うとベンツみたいなブランド。オメガはビーエムか。
ということでドッペルクロノ最高。

105Cal.7743:05/01/30 18:08:49
OH代金16万円ってマジなの?どぺる
106みちと ◆qYAEROVHEA :05/02/06 23:14:22
シラネ
やっぱり車と一緒でしっかりメンテできる時計を
自覚を持って買うことが大切なのだ。ア/ヽ
使いっぱなしで維持が出来なくなったら ハイさよなら 。
これじゃ目も当てられないのだ。キャ/ヽ

107みちと ◆qYAEROVHEA :05/02/15 00:21:29
スピットのフリーガークロノ結構カッコよかったのだ。ア/ヽ嗚呼h
108Cal.7743:05/02/17 01:34:09
>>72

15年前は円が最強に強かった頃じゃない?
1ドル80円くらいだっけ?
そら輸入品は安くなってるよ。
ただ当時はみんな金もってたけど物を知らなかったから
カルバンクラインやアルマーニの時計を良い物だと信じてたような。
どうしても売れなかった20万の絵を200万にしたら速攻売れるという時代だな。

109Cal.7743:05/02/19 20:52:03
>1ドル80円
それは10年前の話だ。

為替以上にボッタ喰ってるから時計業界が叩かれるのだよ。
110みちと ◆qYAEROVHEA :05/03/05 09:49:03
もし、機械式時計が高くても定価30万位、実売15〜20万になるなら
おれ、相当買いまくっちゃうのだ。ア/ヽア/ヽ
111Cal.7743:05/03/07 22:58:55
    ,、v‐'~'ー--、    /| /|
   〃//  ト,_ノ    / /|ミ|
   / /  ,-''")  ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
  / /  / /  .;/~|i^|   `"、  ヽ,,    人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
 ,ノ..-!、 (_ノ   ,.l'  i'U|     ヽ   'l  < 仮面ライダー555が >
『(o■ )ロ[][i   {  |「:i|       }   } <   >>111GETだ   >
 i。|ミ|。にニコ   'l..  |V|       i   i   Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ ||   'l. '|| |       l'  /\
| |  ̄.| |.|   ヽ、"iヘ    ,〃l"  /  〉、
|「  o  ~i 「|     ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>'   /
、L __  」 |」      ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
 ヾT~''Tミヽ   _ノ オ  ノ           オオオオォォォォ!!!!
112Cal.7743:皇紀2665/04/01(金) 13:36:03
皇紀て何だ?
113Cal.7743:2005/04/04(月) 16:25:17
194 名前:Cal.7743 :2005/04/04(月) 16:23:08
オールドの修理やオールニューである程度実績(個数)があるのはロレックスだけだよ。
他は実績が無いから、永久修理とかうさんくさい文句掲げているだけ。
実際パテやルクルトで直せない個体なんていくらでもある。
直せる個体は永久に修理を受け付けるって意味なのに、ヲタは全く勘違いしている。
114Cal.7743:2005/05/12(木) 10:34:38
ただでもらえるなら欲しい
115Cal.7743:2005/05/21(土) 10:01:06
そりゃうれしいな
116Cal.7743:2005/05/22(日) 20:20:57
ブリティッシュ1000本限定のスピットって定価いくらなの?
もう日本では新品手に入らない?
117Cal.7743:2005/05/23(月) 04:04:18
>>116
2000年後半にイギリスだけで販売された限定品。
ベースはMK−12なのでムーブはJL製Cal.884/2搭載。
日本参考価格は¥528000なり。
現在新品は日本では入手は困難と言うか中古も滅多に出ない。
あれば即買い。
118Cal.7743:2005/06/07(火) 15:16:05
ほしいな
119Cal.7743:2005/06/22(水) 02:27:57
スピットが今見直されている!!
15もいいけど実物見てごらん
雑誌よりはるかにカッコイイ!!
120Cal.7743:2005/07/31(日) 10:46:15
スピット嫌い
121Cal.7743:2005/07/31(日) 11:50:02
>>1から読んだけど買った香具師いないの?
122Cal.7743:2005/07/31(日) 13:53:05
買ったよ。まあまあかな。
123Cal.7743:2005/08/02(火) 03:40:57
スピットはデイト無しの初代がいいのだ
124Cal.7743:2005/08/02(火) 17:06:44
UTC(黒ブレス)注文した。
楽しみである。

ていうかね、初IWCなんだが、正規と並行の差ってどんな感じ?
125Cal.7743:2005/08/03(水) 03:09:11
>>124
UTC購入おめ!
並行と正規の差なんて何も無い
並行で安く買うのが吉
126124:2005/08/03(水) 09:14:21
おお。良かった。ありがとうです。
他にゼニスとか持ってるんで、気になったもので。
とにかく良かった。

でもUTCもOVH料金は高そうだね。
エルプリメロは並行ものだと60000円だからさ・・・。
127Cal.7743:2005/08/03(水) 14:44:01
UTCは日付合わせがねえ・・・・。
毎日してればいいけどさ。
128124:2005/08/03(水) 17:16:19
ヴヲオ!イイネイイネUTCかなり格好いい。
ロレやゼニスも好きだけどやっぱこの時計じゃないと得られない満足感というか。
ホントに装着感最高だった。スピットだから秒針の劣化も無いしね。
とにかく気に入ったよ。
ETAだろうが何だろうが、格好良ければヨシ。
129Cal.7743:2005/08/03(水) 22:12:32
UTCかあ。
あと10万安かったら速攻なんだがな。
超欲しいけど買えないよ・・・。
130Cal.7743:2005/08/04(木) 10:06:40
いま公式サイト見たら
UTCって厚さ12.5mmって書いてある。
薄くなったのか?
131Cal.7743:2005/08/07(日) 21:44:55
UTCはもうスピットしかないのか。
つうか新ブレスはどんな感じなの?
132Cal.7743:2005/08/08(月) 23:48:06
>>127
俺は日付合わせが面倒で手放したよ・・・・
133Cal.7743:2005/08/10(水) 22:51:50
実物のスピットみたら、UTCが欲しくなった。
なんつううか、すごくデザインのバランス良いと言うか。
装着したときのカッチリ感は間違いなくマーク15より良い。
134Cal.7743:2005/08/16(火) 21:35:37
人気無いのか?
スピット。

ところでUTCの正規OVHっていくら?
135Cal.7743:2005/08/22(月) 22:03:26
人気無いのは確かだな。
136124:2005/08/26(金) 13:41:43
スピット(UTC)って文字盤の真ん中が段差があって盛り上がってますよね。
そのすぐ内側に扇窓があるデザインとなっています。
そのおかげでフリーガーUTCより扇窓が浮かないデザインになったと思います。
でスピットUTCに決めました。

確かに人気ないスレですね
137Cal.7743:2005/09/03(土) 09:01:29
スピット ジワジワ売れてるみたいね
俺はクラシック(このネーミングは嫌い)派だけど
スポーツ+ドレス時計としては良い線いってるのかもね
138Cal.7743:2005/09/03(土) 12:15:46
実は私も最近スピットUTC購入しました。

もともとIWCファンにはミリタリーっぽいのを好む方が多いだけだと思います。
ただ、スピットは実際見たら評価も変わる(良くなる)時計だと思います。
ロレEXPやマーク15、フリーガーUTCと見比べてこれにしたので、
私的には最高に気に入っています。


139Cal.7743:2005/09/05(月) 18:18:38
>IWCファンにはミリタリーっぽいのを好む方が多いだけだと思います。

それはそうだろ。IWCと言えばまずマークシリーズだからな。

140Cal.7743:2005/09/19(月) 15:21:42
人気ないのかな、、、
141Cal.7743:2005/09/19(月) 18:32:29
いや。みちとが居ないだけだよ。

スピットはUTCならかなり格好いいと思うよ。
142Cal.7743:2005/09/19(月) 19:06:36
↑だけど、おれはフリーガーUTC持ってるんだが、
スピットは雑誌やネットの写真より実物みると数倍格好いいと感じる。

正直買い換え考えた。(馬鹿なので止めたが。)
143Cal.7743:2005/09/19(月) 19:45:44
買い替えなよ。スピットいいよ〜。
144Cal.7743:2005/09/19(月) 22:01:08
そうなんだよね。
IWCの時計買う人ってクラシックなパイロットっぽいの好むから。
スピットはそういう人には評判悪いけど、
普通に見ればマークやフリーガーより綺麗でお洒落。
時計として見るならかなり良いと思う。

マークやフリーガーって同じような文字盤いっぱいあるけど、
現行スピットのあの文字盤は他に無いね。
あえて言うならIWCっぽく無さ?が良いのかもな。
公式HPの写真は確かによくないね。
実物はかなりイケてるのに。

みちとの意見に惑わされず、自分が一番良いと思ったのを買うのが吉だよ。
145Cal.7743:2005/09/20(火) 12:48:27
スピットって普通に良いと思うがなあ。
146Cal.7743:2005/09/23(金) 18:52:55
文字盤が違うだけだからな。基本的に。
偏見が無ければ周りにはクラシックより評判いいはず。
見た目が好きな方買うのが正解。

ちなみに自分のUTCクラシックは、
嫁には3万くらいに思われてて助かってる。
40万出したとはとても言えない。
147Cal.7743:2005/09/28(水) 14:40:18
あえて15ハズシてスピットファイアっつう選択もアリか。
148Cal.7743:2005/10/19(水) 23:34:15
age
149みちと ◆qYAEROVHEA :2005/10/19(水) 23:39:05
スピットUTCいいじゃんかよ。ア/ヽ
黒がいいな。黒。スピットのメカフリクロノもかなりいいな。アレ
黒がつやっぽい黒でいいのだ。エヘエヘ
150Cal.7743:2005/10/19(水) 23:47:44
スピットユーザってUTCばっか?
おれも。新ブレス。
151みちと ◆qYAEROVHEA :2005/10/19(水) 23:58:55
おれは、クラシックの旧ブレスなのだ。エヘエヘ
UTCのデザインいいのだ。キャ/ヽ
152Cal.7743:2005/10/20(木) 00:27:02
クラシックUTCもカッコいいんだけど、
オンもギリいけると思ってスピットUTCにした。

つうか見た目の好みの方で選んだというべきか。
確かに文字盤のテカリ具合が良い。
他のスピットは・・・。今一?
153Cal.7743:2005/10/20(木) 00:58:57
スピットは限定版に限る
154Cal.7743:2005/10/20(木) 09:09:05
>>153
もう飽きたそれ。
155Cal.7743:2005/10/20(木) 12:33:24
>>151
はいはい
わかったわかった
156Cal.7743:2005/10/20(木) 22:55:38
スピットは限定版に限る
157Cal.7743:2005/10/21(金) 00:29:02
スピットは現行版に限る
158Cal.7743:2005/10/22(土) 00:33:33
スピットは現行版もいいが
スピットは限定版に限る
159Cal.7743:2005/10/22(土) 16:18:24
スピットは限定版もいいが
スピットは現行版に限る
160Cal.7743:2005/10/23(日) 01:34:49
現行ブレスがカッコいいとオモタ。
新宿ベ○トにて、新旧みれるよ。

スピットUTC+現行ブレスが最強だな。
161Cal.7743:2005/10/26(水) 00:21:14
新ブレスのしなり具合はどんなもんでっしゃろ?
162Cal.7743:2005/10/26(水) 14:38:21
かなりカッチリしてて、駒が大きくなったからか剛性感がある。
逆に、しなりは余り無い。でもそれが良いかと。
163Cal.7743:2005/10/27(木) 23:45:19
>>162
旧型みたいに手首にネットリしないってことかな?
164Cal.7743:2005/10/28(金) 02:18:21
そのねっとりって、コマ間の遊びのこと?
11連ブレスは、そういう意味ではねっとりだけど、
新型現行ブレスは、遊びが少なくてかなりカッチリ。
ほんとに精密機械て言う言葉が合うな。

時計屋行けば分かるよ。
165Cal.7743:2005/11/22(火) 20:06:57
166Cal.7743:2005/11/25(金) 18:33:17
167Cal.7743:2005/11/25(金) 18:42:46
168Cal.7743:2005/11/25(金) 22:45:07
169Cal.7743:2005/11/25(金) 22:45:34
mms://sy8.haoting.com/frhy/s/smap/4/1.wma
170Cal.7743:2005/11/26(土) 14:45:09
jimiage
171みちと ◆qYAEROVHEA :2005/11/26(土) 20:21:54
スピット最近よく思えてきた。エヘエヘ
UTCのツルバーか15のツルバー
172Cal.7743:2005/12/24(土) 00:58:09
age

DJ黒バーの次に、UTCの銀がほしいな
オンオフともに使えそうだし
ザシチ金と迷うけど

MK15とスピリットファイアMK15の違いは文字盤だけでしょうか?
ともにドーム風防、ともにETAムーブ

オールドインターやオールドGSみたいな
シンプルな文字盤でドーム風防なのがいいけど、あまり選択肢がない
ロイヤルオリエントはよさそう


173Cal.7743:2005/12/28(水) 01:57:24
スピットだね

UTC銀、非常にかっこいいです
ブレスで50万弱。。ETAか、、うーむ
174みちと ◆qYAEROVHEA :2005/12/29(木) 21:33:40
正直な。お前な、見た感じとケース、ブレスの作りがよくないと
満足感は低いよ。ア/ヽ
その点、UTCのブレスなんて全部満たしているのだ。キャ/ヽ
満足度は非常に高いのだ。テヘテヘ
175Cal.7743:2006/01/07(土) 17:25:03
俺もUTC銀欲しい。
176Cal.7743:2006/01/07(土) 18:59:12
昨日MK15銀+茶革をスーツにしている人を見た
かなりかっこよかった。スーツに合うね
高級感(?)はパッと見にはないかも
177みちと ◆qYAEROVHEA :2006/01/10(火) 21:55:53
カッコいいよなー
178みちと ◆qYAEROVHEA :2006/01/15(日) 22:51:40
http://www.rakuten.co.jp/asr/894611/895115/
どうぞ。。。
ア/ヽ
179Cal.7743:2006/01/18(水) 22:03:24
180みちと ◆qYAEROVHEA :2006/01/23(月) 22:20:57
えへえへ
181Cal.7743:2006/01/23(月) 22:34:16
ところで・・・IWC厨が色々な所で荒らしているのだが・・・。
182みちと ◆qYAEROVHEA :2006/01/29(日) 01:01:39
ん?まじで?
とんでもねえ野郎だな。そいつ。
183Cal.7743:2006/01/29(日) 01:32:21
DQN向け時計雑誌にまで
「IWCらしくない」「それに比べて新インジュニアは」
などと貶されているスピットファイアw
184Cal.7743:2006/02/05(日) 22:06:19
今の一つ前のマーク15ベースでカレンダーなしで裏蓋に飛行機が書いてあ
るスピットが一番かっこいい、IWCは見た目もムーブもだんだん違う
方向に行っているように思える。現行はみんな「らしくない」
んじゃないの?
185Cal.7743:2006/02/06(月) 00:31:10
>>184
同意。
俺も愛用してます。
でも日本じゃ人気無いね。
186Cal.7743:2006/02/06(月) 07:37:52
マーク15ベースのスピットは人気が無かったと言うよりも
イギリス限定モデルなのであまり流通してなかったのでは、
すごくかっこいい、プラチナケースのマークXIIと似てるけど、、
今のスピットも悪くないけど、昔のインターと違って無骨さが無く
なった、そこのところが評価が分かれるんじゃないのかな?
187Cal.7743:2006/02/08(水) 11:50:38
市場的にも人気薄。
査定はいい所でブレス付きで15万程度だった。
売値は限定を全面に出して40万弱なのにね。

とにかくあのクラシックな盛り上がったアラビア数字と長い秒針が最高。
188Cal.7743:2006/02/08(水) 12:06:32
お前いい鴨だったな
189Cal.7743:2006/02/11(土) 23:34:02
>>188
買えないお前よりはまし
190デンスケ:2006/02/13(月) 19:46:27
あれだけカッコよかったら、鴨で結構!
191Cal.7743:2006/02/24(金) 08:27:10
IWC不正確すぐ止まる全然ヨクネ
192Cal.7743:2006/02/24(金) 16:46:05
Gでもしてろボケ
193Cal.7743:2006/02/24(金) 19:47:19
自慰?
194Cal.7743:2006/02/27(月) 17:46:06
>>190
デンスケ鴨
195Cal.7743:2006/03/13(月) 23:39:40
スピットファイアの15はETAベースなんですか?
196Cal.7743:2006/03/13(月) 23:41:30
ミリタリーもどきウォッチ
パイロットごっこウォッチ
197みちと ◆qYAEROVHEA
tyottちょっとまて、
16が出て、スピットもディスコンか?ア/ヽ?