時計が集まる催事とは

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ドジポン
銀座松坂屋以外の全国の時計催事を語りましょう。
特にローカルで小さなイベント大歓迎。
新品もビンテージもなんでもアリっす。
2Cal.7743:04/07/30 17:40
2
3Cal.7743:04/07/30 17:48
3取れたかなぁ
4Cal.7743:04/07/30 17:49


いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。
5ドジポン:04/07/30 21:17
僕は松坂屋とパルコしか知らないっす。
6Cal.7743:04/07/30 21:18
ごくたまに地方の百貨店でも時計の催事やってる
7Cal.7743:04/07/31 00:36
seiko cinco
8シコシス:04/07/31 23:10
>>6
どこでやってます?業者もわかります?
9Cal.7743:04/08/02 13:41
催事専門の時計業者って面白いもの持っている時あるよな。
10Cal.7743:04/08/02 13:58
今月末マツヤである罠
11Cal.7743:04/08/03 00:27
待つやですって。時間あったら行ってみよ。
12Cal.7743:04/08/06 14:28
ノスタルジックに行こか〜
13Cal.7743:04/08/09 19:27
8月21日、大阪梅田ステラホールにてノスタルジックマーケットという名の
古時計市開催。目玉はスピマス321です。
14ドジボン:04/08/11 00:40
それは1stですか?
15Cal.7743:04/08/11 14:14
>>13
サンキュ! 行ってみよ
16Cal.7743:04/08/11 14:15
月末の東武いこう。10%オフで買えるよ。
17Cal.7743:04/08/14 22:55
ノスイタルジックが近いというのに盛り上がらないね(ニヤニヤ)
18Cal.7743:04/08/15 20:44
ノスタルジックマーケットってどうなってだああ〜
19Cal.7743:04/08/16 08:18
ミネルバクロノ売りまず。
20Cal.7743:04/08/16 08:27
ttp://www.fhs.jp/Fair/fairJ.htm
こういうのはダメ?;
21Cal.7743:04/08/17 00:36
ノスタルジックは無しタルジック
22Pまん:04/08/20 00:43
上げでちゅー
23Cal.7743:04/08/20 01:25
24Cal.7743:04/08/24 11:49
ノスタルジックお疲れ様で〜す。
25Cal.7743:04/08/27 10:43
時計が集まる催事ってなかなか無いよね。
渋谷や銀座でやってたショップ連合のフェアもさっぱりだってね。
26pamp ◆0K.UaJdCz2 :04/08/27 10:46
>>13
えっ!あったの?
27Cal.7743
バーゼル