【元祖】四角いGショック【衝撃】その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Cal.7743
やっぱりGと言えばスクエアフェイスだろ!
そんな5000系に惚れたお前らは、ここにカキコしる!
最初期の5000から復刻5000、
絶滅寸前のWW5300に5500に、見た事もねー5800、
同じ5300でも、サパーリ人気がないDW5300、
定番の5600はスクリューバック、EL搭載まで、
四角いのに惚れたやつは、まとめてめんどー見てやるぞ!
5900もどんと来い!

なぜか叩かれるGショックだが、またーりいきませう

前スレ
【元祖】四角いGショック【衝撃】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1045733824/
2Cal.7743:04/01/19 13:49
もうちょっと前の過去スレ
◆キターーーーーGショック=G−5600◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1029764002/
http://hobby.2ch.net/watch/kako/1029/10297/1029764002.html
31:04/01/19 13:52
DW-5600E、先日買いました。
四角でシンプルでいいですな。
では引き続き四角についてまたーりと。
4Cal.7743:04/01/19 15:43
無理に立てる必要もなかろうに・・・
5Cal.7743:04/01/20 23:35
G-5600で
SNZ ALM SIGと液晶表示があるけど、
もうひとつ、BRTって何かわかりますか?
6Cal.7743:04/01/21 01:10
ブリトニー
7Cal.7743:04/01/21 06:42
ブライアント
8Cal.7743:04/01/21 12:44
ブルータスおまえもか
9Cal.7743:04/01/21 13:59
B=バカ
R=リスボン
T=たわけ
10Cal.7743:04/01/22 00:04
>>5
Bright では?
アラーム鳴った時にバックライトが光ったりするとか。
11Cal.7743:04/01/26 13:46
ハイーキョ
12Cal.7743:04/01/30 21:24
前々スレを見てるうちに欲しくなってG-5600を買って一年以上経つが
他に所有している時計は出番がなくなり家の引き出しの中で眠ってるよ。
ベゼルのプリントを爪楊枝でほじくってみたら余計に格好良くなった・・・
ベルベゼもイイ感じにテカってきてるし、本当に買ってよかったよ!
13Cal.7743:04/02/05 05:19
>>12
>ベゼルのプリントを爪楊枝でほじくってみたら・・・
これってやってるとき結構楽しいよね。
14Cal.7743:04/02/06 09:58
なんか俺のG-5600充電されなくなったっぽい・・・
どんなに光当ててもスリープから復帰しないヽ(`Д´)ノ ウワーン
15Cal.7743:04/02/07 01:09
G-5600を2つ持ってる人いますか?
ソーラーパネルの色は2つ共同じ?

発売日即購入G-5600:赤っぽい色
G-5600GH:紺色っぽい色

何か違いがあるのかなぁ?

>>14
修理に出しましょう。
僕の一本目も同じ症状が出ましたよ。
16Cal.7743:04/02/07 05:16
G-5600の電波はまだですか?
17Cal.7743:04/02/07 08:37
電波歓迎するが、タイムスタンプいらね
24時間以上のタイマーにしてくれ
18Cal.7743:04/02/12 18:09
今日リサイクルショップで中古だけどDW-5300を二千円で手に入れますた。
裏ブタに何一つ文字が彫られていないのだが・・・
こんなモデルあるのかな?
持ってるDW-5600Cと見比べると中身はモジュール901なのは確かだが・・・
19Cal.7743:04/02/15 23:12
G5600 購入を考えているんですが ネットで調べた説明では
オートELと書いてありましたが 手動でELの点灯と切り替えはできるのでしょうか?
勝手に光られると少々うっとおしいので
20Cal.7743:04/02/15 23:15
>>19
できますとも
21Cal.7743:04/02/15 23:21
>>12-13
爪楊枝でほじくるって、着色を削ってまっ黒にするってこと?
それってカコイイか???

>ベルベゼもイイ感じにテカって
これはすごく良くわかる。
新しいの買っても、結局テカッてる古いのつけちゃう。
22Cal.7743:04/02/15 23:27
23Cal.7743:04/02/15 23:50
DW−5600Eを持ってるんだけど友達のソーラーモデルと比べたらやっぱ、あっちの方が一回りでかいな。
というより液晶からボタンの配置までまるっき「似て異なるものだったんでびっくり。
24Cal.7743:04/02/16 00:28
>>23
友達の何と比べたのさ
25Cal.7743:04/02/16 01:26
>>24
ナニ
26Cal.7743:04/02/16 20:29
>>24
だからソーラーの角G。
赤いやつ。
27Cal.7743:04/02/17 22:24
またもや調子悪くなった。
リカバリー病と併発して、新たにリセット病を発症しています。
バッテリーインジケーターは満タンで、
一週間窓際に置いているけど改善せず。
前回のリカバリー病の修理から一年弱です。

前スレでカキコがあった、ソーラーセルの色ですが
たしかに僕のと友人のやつとは色が違いました。
僕のは赤紫っぽい色で、友人のは青紫っぽい色でした。
ちなみに友人はリカバリー状態を見たことがないそうです。
何か違うんですかね・・・。
28Cal.7743:04/02/18 23:56
3月発売の新G-SHOCKブラックスポットに、黒の5600発売。
タフソーラーだけど、電波ではないみたい
http://www.watch-tanaka.com/page047.htm
29Cal.7743:04/02/19 16:32
>>28
なんとなくミリタリーっぽいので予約すますた。

あと、
http://store.yahoo.co.jp/gism/dw-5600fljp2-8jr.html
これってコリア製ってことは絶対無いよね?
30Cal.7743:04/02/21 02:41
>>28
このスレの趣旨に反するようでなんだけど、
俺はあえて5600でなく、5700(スティング)を選んだ。
現物を見比べれば気が変わるのかも知れないけど、
画像で見る限り、この配色なら5700の方が個人的には好みだなぁ・・・・・
31Cal.7743:04/02/22 03:12
このスレにはNATOストラップ愛用者いない?
5600にどうやってつけようか、激しくなやんでいるんだが。
32Cal.7743:04/02/25 04:46
NATOはスキだけどあえて5600には・・・
33Cal.7743:04/02/26 14:54
充電がおかしいやつはとにかく、さっさと入院させろ
34Cal.7743:04/02/26 15:28
>>28
俺も注文した。5600と5700。
かなり久しぶりにG-SHOCK買った。
コレは使えると思う。
何となく今までのは勿体なかったから
取っておいたりしたけど気にせずに使えそう。
35Cal.7743:04/02/26 17:12
誰かカシオにメールでG商品全て、どこの国で生産されてるか問い合わせてみる勇者いない?
36Cal.7743:04/02/26 17:14
シンガポールとメキシコと中国と山形
37Cal.7743:04/02/26 20:19
韓国は?
38Cal.7743:04/02/27 01:59
>>36
漏れの5600はバ韓国製ですが。
39Cal.7743:04/02/27 06:51
>>38

スカ引いちゃったね。
40Cal.7743:04/02/27 21:21
漏れのはマレーシアとタイランド。
41Cal.7743:04/03/01 15:46
どっかのスレで「キムチ製のGは寒気にさらすとディスプレイが曇る・・・」
とか書いてたけど、俺の(95年か96年製造と思われるDW-002)もそう。
しかも、うるう年が計算できないらしく今日見たら3月2日になってやがったw
他のGはちゃんと3月1日になってたのに・・・やっぱチョソはダメポ・・・。
42Cal.7743:04/03/01 18:51
>>41
漏れのバ韓国5600はちゃんとなっとるぞ。
43Cal.7743:04/03/01 19:29
折れの2つのDW5600はキムチ製とマレー製だがキムチ製の奉加帳死がよい。
44Cal.7743:04/03/01 19:53
>>41
嘘だろw
45Cal.7743:04/03/01 20:32
>>41
それはないと思う・・・。
俺のタイランドはちゃんと3/1

仕事用のΩシーマスは「30」を指してたけどな。
46Cal.7743:04/03/02 19:01
今日、G-5600RB ブラックスポッツを買いました。
カッコイイけど液晶表示が一寸見難いです。
47Cal.7743:04/03/02 20:48
>>46
やっぱ見にくいか、あれ。
カコイイんだけどな。見にくくちゃ本末転倒。
あれで普通液晶出してくれんかな。
48Cal.7743:04/03/02 21:50
>>47
禿同。
できればブラスポフロッグマンに使われている紫色の文字の液晶を使って欲しい。
49Cal.7743:04/03/03 03:10
スティングと散々迷ったあげく、ブラックスポッツ5600購入。
(実際見るとスピードに比べてスティングは、ベルベゼが少しグレーっぽい)

確かに、液晶はちと見難い。
ちなみに MADE IN THAILAND 。バイパーは JAPAN だっただけに残念。

んで、さっき酒呑んでヘベレケになって上機嫌で眺めてたら
早速、落下させちまった。 …何かGといえどもショックだ。
50Cal.7743:04/03/03 18:32
私も今日、G5600-RB購入。
在庫が無いからって展示品を買ったよ@ビック立川。

私のもタイランド製。
51Cal.7743:04/03/03 18:43
今回のブラックスポーツは「ブラック」という点で、G-SHOCKらしさを最高に演出し、
さらに「Sports」と冠を打った事によって、過去最高の出来と考える。
ペットネームに無理矢理こじつけを行わず、しっかりと「Sports」と限定したところが
今までにない潔さを感じる。コレは後々「銘記」「秀作」と呼ばれる気がする。
52Cal.7743:04/03/03 18:53
冗長な釣りですな
53Cal.7743:04/03/03 18:55
>>52
氏ねボケタコ
54Cal.7743:04/03/03 18:58
>>52 どう受け取ろうが勝手だが思った通りに書いただけ。
>>53 代弁さんくす!でも、間違ってるよ。
   正確には「ッセーンダヨ!シネヤ!クソタコアホンダラァァァアアーーーーッ!!」です。
55Cal.7743:04/03/03 19:00
またしても冗長な釣りですな
56Cal.7743:04/03/03 19:05
何が名機なんだか。
今年初めて買いましたか。
5741:04/03/03 20:52
>>44>>45
ネタじゃないって。
夜中、ふと目が覚めて手元にあったそのGのELつけたら
3月2日ってなってたんだって。「は??」と目を疑ったよ。
例のごとく、冬に自転車やバイク乗ったあとはディスプレイ曇るし・・・
やっぱチョソはあかんなw
58Cal.7743:04/03/03 23:10
>>57
ちゃんと西暦あってるのか?
59Cal.7743:04/03/04 00:43
>>58
その可能性はあるな。
60Cal.7743:04/03/04 01:01
古いGはうるう年が計算できない。
つーか西暦なんて付いてないだろ。
新しいGは西暦を合わせればうるう年も自動的に計算するから修正不要だ。
61Cal.7743:04/03/04 01:52
>>60
わかってませんね。
日付あわせるときは西暦もあわせるでしょ。表示はされないけど。
そのときもし、2003年と間違えてあわせてたら、2月28日の翌日は
3月1日になる。そういう間違いをしてるんじゃないの?という話。
62Cal.7743:04/03/04 01:53
>>61
あ、そう
それで?
63Cal.7743:04/03/04 02:17
>>62
すっとぼけたレスしたのが恥ずかしいのはわかるが、その小学生のような
レスもどうかと思うぞ?( ´,_ゝ`)
6441:04/03/04 08:56
おはようございます。
>>57
西暦を合わせることができないGなんですよw
日付と曜日なら合わせられますが。

余談ですが、このチョソG、ボタン押した時の音が全て同じってのもなぁ。。
普通は一番最後の画面(現在時刻表示画面の直前)でボタン押すと
他の音より一段階高い音がなるじゃないですか?
・・・ま、ちょっと寂しいくらいで、困ることは無いんですけど。
バカな子供ほど可愛いといいますし。
65Cal.7743:04/03/04 11:02
>>61>>63
試しにモジュール1298の取説をDLしてみれ。
66Cal.7743:04/03/04 18:52
>>62
ガキのころ、こんなやついたな。
なんかすげー懐かしい気持ちになったぞw
67Cal.7743:04/03/04 23:39
春ですねぇ・・・
68Cal.7743:04/03/05 15:51
「さっき言っただろ?!」
「証拠は?!何時何分何秒に言ったよ?!」
このたぐいのノリですな。>>62は。僧坊の頃が懐かしい。
思い出をありがとう。>>62
69Cal.7743:04/03/05 16:41
>「証拠は?!何時何分何秒に言ったよ?!」

タイムスタンプ機能の使い道が、今はじめて理解できた気がする…
70Cal.7743:04/03/05 18:09
その後「地球が何回廻ったとき!!」という続きがあったような・・・

アキオ君どうしているかなぁ・・・思い出をありがとう。>>62
71Cal.7743:04/03/05 18:50
G-5600の流通量が減っているような気がする・・・。
72Cal.7743:04/03/05 19:23
>>71えっ、そうなの?
なんでわかるん
73Cal.7743:04/03/05 19:58
映画「スピード」が公開された直後にミーハー心で買った5600、
いまだに電池がもってるけど、電池寿命、どんなモンなんだろ?
バンドが先にイカれてポロポロ崩れ始めたんで、今日5600RBを
買ったけれど、質感が結構違うのね。
74Cal.7743:04/03/05 22:18
うちのG5600、スリープにはいってるの見た事
無いんすけど・・・
朝起きたら、となりのGW300はまだ寝てますけど、
G5600は暗いのにもう目覚めて?ます。
もしかしたら充電がフルだとスリープにならないん
でしょか?
75Cal.7743:04/03/05 23:27
すません
30時間以上暗いとこに置いとかなあかん
みたいすね。
GW300は電波だから余計に電気を食うと。
76Cal.7743:04/03/06 10:12
スクリューバックの本体を使った新しいモノは出ないんでしょうかね。
77Cal.7743:04/03/13 23:42
ブラックスポの5600がいいと思う
78Cal.7743:04/03/14 07:37
スクリューバックの角Gっていうと、20周年記念と復刻版が
発売されたのが最後でしたっけ…
79Cal.7743:04/03/14 12:46
アレで終わりではもったいないような・・・
80Cal.7743:04/03/16 11:35
すいません私のG-5600のソーラーパネルも
おかしくなってしまったようです、充電されません
しかし既に購入から1年経ってしまってます
修理費って取られるのでしょうか?
81Cal.7743:04/03/16 12:36
映画「イノセンス」限定モデルが発売になるね。モデルはG5600で。
82Cal.7743:04/03/16 20:31
>>81
あの値段ではいらねーす
83Cal.7743:04/03/16 20:48
DW5300って「ミッション:インポッシブル」モデルとして認知されてるけど
個人的には違うと思うのだが・・・
DVDでトム・クルーズが腕にはめてるシーンを静止して何度も注視したのだが
DW5300には見えないのだ・・・

84Cal.7743:04/03/16 21:53
>>80
もちろん オメ!
8580:04/03/16 23:54
・・・(´・ω・`)
捨ててしまえと私のゴーストがささやいています
86Cal.7743:04/03/17 00:40
>>85
二次電池の不良だと
ひょっとするとただかも
一時期頻発してただけに
87Cal.7743:04/03/17 21:19
モジュール 691/901 の電池寿命って、公称何年か分かるか大麻専科?
88Cal.7743:04/03/18 21:28
やっぱり、「スピード」から角G好きになった人って多い?
89Cal.7743:04/03/18 21:39
>>87
約7年
意外と長寿
90Cal.7743:04/03/18 22:13
>>88
「スピード」見たときない。
91Cal.7743:04/03/19 01:34
>>89
サンクス!

691 : ±15sec/月 : CR-2320 : 7年
901 : ±15sec/月 : CR-2016 : 7年
1545 : ±15sec/月 : CR-2016 : 2年

240は…分かる人いませんか?

240 : 精度不明 : CR-2320 : ?年
92Cal.7743:04/03/19 01:47
>>88
はい。あの映画がなかったらただの古臭いダサいデジタル時計としか思ってないでしょう。
93Cal.7743:04/03/19 02:30
>>92
センスないねぇ
信念もないんだねぇ
94Cal.7743:04/03/19 03:21
>>93
1万そこらのデジタル時計買うのに信念なんかいるかよw

それに、あの四角いデジタル時計をイイ!というのは果たして本当にセンスが
いいのか?そういいきれるか?お前のセンスはなんぼのもんじゃ?
95Cal.7743:04/03/19 07:43
現行の5600でスクリューバックのモデルってありますか?
あったら欲しいんだけど。
96Cal.7743:04/03/19 09:11
>>94
俺も正直角Gがかっこいいのかと疑問に思うことがある。
多分他の人が見たら古臭い時計してんなって思うんだろうな。
でもその古臭い感じが好きなんだよね。
まあキアヌがはめてたっていう思い入れもあるんだけどね。
97Cal.7743:04/03/19 09:19
時計板の荒らしはキアヌに憧れたGヲタ・・・
98Cal.7743:04/03/19 13:13
>>95
http://g-shock.jp/new/2003_01/

去年の20周年記念モデルはスクリューバックだった。
漏れは国内スピードは持っていたので、5700 にしたけど。
あとは、その前に出ていた復刻版だけど、どっちも売り切れかな〜。
99Cal.7743:04/03/19 14:18
100Cal.7743:04/03/19 14:28
「キアヌがはめてたっていう思い入れもあるんだけどね」

    ↑
それって「DW5600C1V」だろ?家にいっぱいあるよ。
営業の販促用に6個入りの箱で、6箱買ったんだ。
ヤフオクに出しても売れなかったけど。。。。。
101Cal.7743:04/03/20 01:56
>>88
他は知らないけど俺は違う。
俺が5600(056)好きになったのは
リアブラスピード+パイソンスピードがきっかけ。
それまでは6900(069)と蛙しか眼中になかった。
リアブラコンプしたのがキッカケで
他モデルにも興味が出てきた・・・ってトコか。
102Cal.7743:04/03/21 18:49
古臭いっていってもスピマスプロなんかは基本デザインは何十年も前から
変わってないんだけどね
103Cal.7743:04/03/21 18:50
>>100
1箱売ってくれ!
本気だ、頼む
104Cal.7743:04/03/21 19:28
>>100
そんなことないと思う。
欲しがる人多いと思うぞ。
105Cal.7743:04/03/26 22:56
「古臭い」・・・この言葉を見てある廃老人を思いだした。
その名は特大痔有恒。典型的な舶来かぶれであり、かつ
もっとも俗っぽくも有名な自動車雹論家である。

彼はジャグゥワー等欧州車に関しては古いとは言わず、「熟成している」
国産車(トヨタは除く --- 飯おごったりしてもらってるらしいから)は
「既に基本設計が古くさく酷い云々…」。
いつまで続くんだろうねぇ、こういう香具師がわくのは。
106Cal.7743:04/03/27 16:26
umu,メルツェデェスがどんな糞グルマ出しても
いいふうにいいふうに解釈してるしな。
こんだけ露骨なダブルスタンダード野郎は今時珍すぃ。
107Cal.7743:04/03/29 10:49
DW-5000-1JFって
ふつうに討ってますか
聞いてばかりでごめん
108Cal.7743:04/03/29 19:43
>>107
謝らなきゃならないようなことは最初からするなって
小さいころ教わりませんでしたか?
ttp://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=DW-5000-1JF
ほしいなら早めに買っとけ。
109Cal.7743:04/03/30 01:46
>>107
ヤフに出てるぞ。値段も安い。
110Cal.7743:04/03/30 16:17
BLACK SPOTS G-5600RB1JF、実物を店で見たらカッコよかった!
今手元にあるのがG-5600GH-8JFじゃなくてBLACK SPOTS G-5600RB1JF
だったらなー・・・。
G-5600GH-8JFも決して悪いモデルじゃないけど、やっぱ同じ形・機能してても
色的にBLACK SPOTS G-5600RB1JFのほうがカッコいい・・・。
金に余裕ができたら買お。
111Cal.7743:04/03/30 16:20
同じだよ。同じ。なんら変わらない。買った瞬間だけ。全く使わないし。今も箱の中。もうすぐヤフオク行き。
112Cal.7743:04/03/30 16:58
>>110
おまえ頭いいだろ?
114110:04/03/31 10:30
>>112
それは皮肉ですか?
アホそうに見える文章書いたつもりはないんですが(鬱
115112:04/03/31 16:33
>>114
( ゚Д゚)ヘッ?
普通に頭いいと思っただけ。
おまえのセンスっつか感覚に感心したのだ。
116110:04/03/31 23:24
>>115
それは申し訳ない・・・。
煽られたりすることはあっても、
その逆は無いですからね、この巨大掲示板では。。
てっきり皮肉かと。。
117Cal.7743:04/04/01 00:44
いや、皮肉だろ。
118Cal.7743:04/04/01 13:28
>>117
キモい。失せろ。
119Cal.7743:04/04/02 02:20
>>110
俺はG-5600GH-8JFのほうがカッコいいと思うな
120Cal.7743:04/04/03 10:52
四角は電波化の予定ないの?
121110:04/04/03 14:24
>>119
BLACK SPOTS G-5600RB1JFの”実物”見ました?
俺も最初ネット上で見たとき「たいしたことないな」とか
思ってたんですけど、たまたま寄ったデパートで見たら
「お?・・・いい!!」
ってなった。
122Cal.7743:04/04/03 15:51
DW5600C-1V [691] シリアル入り 傷少々
って、オクでいくらで売れると思う?
123110:04/04/03 21:52
>>122
ここ↓で聞いたらわかるかもしれないです。ボクにはサッパリ・・・。
【即】G-SHOCKヤフオク専用スレッド【決】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1070022085/l50
124Cal.7743:04/04/03 22:55
>123
ありがとう。炒ってみます
125Cal.7743:04/04/03 23:51
>>122
ほすぃな。傷どれくらいかな?
126Cal.7743:04/04/04 00:09
>>120
夏ごろに期待してください
127Cal.7743:04/04/04 01:50
なんかTheGの二次電池、1年もしないうちにへたっちゃったみたいです。
タフソーラーとかいって、リチウム電池の方が長持ちじゃん。
似たような事例あるのかなあ・・・?
128Cal.7743:04/04/04 01:55
>>127
何回も言ってるけど・・・

それは一部のタフソーラー欠陥品なので、買ったところでなくてもいいので
(保証書も不要)、カシオ扱ってる時計屋行って無料で修理して
もらってください。
(購入後一年以上過ぎていても無料修理は受け付けるそうです)

電波に限らず、カシオのタフソーラーの一部に欠陥品があるのは事実。
129Cal.7743:04/04/04 01:59
>>128
ありがとう。
でもまあ何回も、ってオレが言われたわけじゃないからなあ・・・。
と教えてもらいながら文句もいう。
130Cal.7743:04/04/04 02:03
>>130
スマソ

似た事例はありすぎ。本来ならばリコール物。
「保証書不要」「購入店でなくてもいい」「購入後一年以上過ぎていてもよい」
タフソーラーの不良品修理に関してこれは事実。
131Cal.7743:04/04/04 02:04
>>130
はい。お店行って相談してきますわ。
そんなに不良って多いのね。改良されてんのかな?>二次電池
132Cal.7743:04/04/04 02:08
>>131
カシオが無償対応を言い出したのが去年の9〜10月ごろだから、
それ以降の新製品はたぶんチェック済みのはず。

それ以前に出荷されて店頭に並んで売れ残ってるものの一部に
まだ欠陥品が混じっている可能性が・・・・・・・
133Cal.7743:04/04/04 11:09
BLACK SPOTS買ったよ。液晶見にくいけどお気に入り。
普通のスピードよりもカッコイイ。全身真っ黒でシャープな感じ。カシオなのに。
134110:04/04/04 18:58
>>133
いいなー。
135Cal.7743:04/04/04 19:12
俺もブラスポ5600買ったす。
液晶そんなに見にくいかなぁ。オートライトもあるんで不便はないです。
136Cal.7743:04/04/04 21:01
見やすくはないだろ
137Cal.7743:04/04/04 21:51
まぁ見やすくはないけど、見にくくもない。
あのカッコ良さで見やすさなんてどうでも良くなるよ
138Cal.7743:04/04/08 01:59
>>121
実物見たよ
ブラックスポッツもカッコいいと思ったけど
バイパーのシンプルな色使い(ベゼル、文字盤に白しか使っていなくて
ベゼルの上の文字に色が入っていない)が緑の液晶とのバランスが取れていて美しい
でもブラックスポッツも買うかもしれないな
139110:04/04/08 21:18
>>138
あ、見ました?「ベゼルの上の文字に色が入っていない」「グリーンの液晶」
はボクも気に入ってます。シンプルでイイですよね。

ただブラックスポッツも(金があったら)是非手に入れたい一品。
「もう欲しいと思うGなんて出てこないだろうな・・・」と鷹をくくってたんだけど。
140Cal.7743:04/04/09 00:43
今日スピードモデルの金液晶のやつ買った バックルやボタンも金メッキのやつ
ドンキで税込み3980円でいっぱい置いてました。 あと逆輸入でスケルトンでタフソーラーのスクエアタイプもあるみたいです。
G−LIDEって書いてましたけどね…
141Cal.7743:04/04/09 00:46
G-SHOCK BLACK SPOTS
略してGスポット
これはエロい!
142Cal.7743:04/04/09 00:56
>>141
うまいこと言うなぁ
143Cal.7743:04/04/22 04:14
そうか?
144Cal.7743:04/04/22 15:38
創価
145Cal.7743:04/04/22 17:12
今年のスケはどうするよ?
ttp://www.rakuten.co.jp/katsuboya/149450/241529/
146Cal.7743:04/04/23 03:20
売れてるからっていつまでも5600に
電波付けないつもりでいると許さんぞ
147Cal.7743:04/04/23 12:07
>>145
いまさらスケてもな〜・・・
148Cal.7743:04/04/23 18:52
>>146
最もスパルタンなGとして、電波付きが出ることは俺的に許せん。
149Cal.7743:04/04/23 19:38
ただでさえ禿ダサな充電量表示…
そのうえ妙なアンテナマークなんぞが加わったひにゃ…
目障りでしゃあないわな…
150Cal.7743:04/04/26 00:50
実際のとこ、技術的につけられるもんなの???
151Cal.7743:04/05/01 17:13
>>150
やってやれないことはないでしょう。
まだやらないのは営業的な判断かな?
今の太陽+電波はでかすぎるので、いまの四角Gくらいの薄さのが
欲しいんだよね。
152Cal.7743:04/05/03 19:56
5600で電波ソーラー出たら 現行のThe Gは売れなくなるんじゃねえ? アナログ以外は
153Cal.7743:04/05/03 22:26
電波時計って、いまいち信用できないからイラネ。
置時計で電波式のを持ってるけど、たまに何時間も
ずれてることあるし。
154Cal.7743:04/05/04 01:04
電波はいらないからもう少し精度を上げてくれ。
家にあるアナログのクォーツと比べても悪すぎる。
155Cal.7743:04/05/04 01:09
俺もどっちかというと精度をあげてほしい
電波いらない
156Cal.7743:04/05/04 02:35
精度はたとえば5割上がっても分からんでしょ?
1ケタ上がったら多少分かることもあるだろうけど。

俺は強度を上げて欲しいな。5割増で300m防水だったら
進化したなあと思うだろう。同サイズ同重量でさらに強度が
上がるのもまた正しい進化のような気がする。
157Cal.7743:04/05/04 09:10
電波が付いたらデカくなるよね。
今まで丸いモデルだったから、なんとか見れたと思うんだよなぁ。
四角くくてデカいのは、本当に様にならないと思う。
158Cal.7743:04/05/04 12:02
>>156
20気圧防水(日常生活用強化防水)と300m防水(混合ガス潜水用ダイバーズ)じゃ
全く別物だな。5割増どころじゃない。
仮に同サイズで実現できたとしても、価格は?
159Cal.7743:04/05/04 13:04
>>154-155

でも精度をあげるためのデムパかと…
160Cal.7743:04/05/04 16:51
>>159
タフ=シンプルと考えると電波は邪道ってことで。
おまけに使える場所限定じゃ寂しい・・・
161Cal.7743:04/05/04 22:12
年差とまではいかないでいいから
月差5〜10にできないのかな?
電波よりこっちのほうがいい
162Cal.7743:04/05/04 22:51
俺のブラックスポッツは月差+3秒くらいだが…
163Cal.7743:04/05/04 23:33
おれのGたち
三日で二秒くらい進むのが多い
まぁ休日以外は毎日時間合わせるから気にしてない
164Cal.7743:04/05/05 01:21
月差5秒になるとして、値段が倍になっても買うか?
精度を追い込むコストを考えろよ。
どうしても狂うのが許せないというなら、
au の携帯電話でも買っておけ。
165Cal.7743:04/05/05 02:40
電波時計の値段を考えれば倍にはならないでしょ
ただ作ったムーブの中から精度のいいのを選べばいいだけじゃん
技術的には何も進歩しなくていいんだから
プラスされるのは人件費だけでしょ
セイコー5が安い理由とか知ってる?
166Cal.7743:04/05/05 03:32
>>164
単にそうだったらいいなっていう話。
何をムキになってるんだか・・・
カシオの人?
167Cal.7743:04/05/05 04:03
ボタンを三回押せば時間合うのに
168Cal.7743:04/05/05 04:17
>>167は時計板にいる資格ないね。
169Cal.7743:04/05/05 08:23
これまたえらい辛らつな・・・。
170Cal.7743:04/05/09 09:07
http://www.ari-web.com/shop/watch/g-shock/g-5600k.htm
↑のG-5600ってやっぱり黄ばんじゃうんですか?
171Cal.7743:04/05/09 10:18
ブラックスポッツ購入。
172Cal.7743:04/05/09 11:01
DW-5600系の
豆天球の黄と緑ですが、
裏蓋のごつさはいっしょでしょうか
173Cal.7743:04/05/09 12:55
>>170
黄ばむだろうね
>>172
一緒
174Cal.7743:04/05/09 13:10
ペヤング限定とか出れば良いのに・・・
と、ふと思った。
175Cal.7743:04/05/09 15:39
こんな加工をしたら?
http://www.odaka-k.com/sample/gs_bl.htm
176Cal.7743:04/05/10 13:59
>>174

ヤキソバのペヤング?

まいうーだよな…食いたくなてきたYo
177Cal.7743:04/05/16 12:10
四角いGを買ってみますた。
いいですねコレ
178Cal.7743:04/05/17 11:22
ペアでヤング だからペヤング
ラバコレに最適
179Cal.7743:04/05/17 14:49
注)笑う所です。
180Cal.7743:04/05/17 15:13
びみょお〜
181Cal.7743:04/05/17 18:11
でも実話なんだよな… >ペヤングの名前の由来
182Cal.7743:04/05/18 17:09
L.X(エルクロス)age
183Cal.7743:04/05/18 17:12
バロムクロス
184Cal.7743:04/05/19 21:13
俺はゾルゲ
185Cal.7743:04/05/22 10:49
スピードはパネルバックに限るな
反論は認めん
186Cal.7743:04/05/22 10:51
>>185を認めん
187Cal.7743:04/05/23 00:41
スティングはスクリューバックがいいが
スピードはパネルバックのほうがバランスが取れていて使いやすい
188Cal.7743:04/05/23 09:02
スクリューバックの利点ていまいちわからん。
パネルバックの方が薄くて軽いから良いんじゃないの?
防水性は両方同じなんでしょ?
189188:04/05/23 09:06
あ、送信後に思ったんだけど
フロッグマンってスクリューバックなんだっけ?

やっぱ防水性はスクリューバックのほうが良いのか…。
190Cal.7743:04/05/23 09:22
スクリューバックって、うっかり開けてみようと思わせないために
採用されてるんじゃないの?
わざわざ専用工具買うヤシは少ないだろうし >>188
191Cal.7743:04/05/23 13:34
>>188-189
スクリューバックは「防水性がいい」のではなく「防水性に効果的」。
防水するのは「バックパネル」ではなく内部に仕込まれた「Oリング」なので、
極端に言えばバックパネルが紙でもプラでもOリングがしっかりしてれば
問題はないわけで…(あくまで極端な例え話だが)。
で、なぜ一般的にダイバーウオッチ系がスクリューバックなのかというと、
ケース強度の問題が出てくるので。
ケースってのは、いわゆる「時計本体」の部分、Gショックの旧5600系なんかで
いうところの「樹脂カバーを取り外した剥き身の状態」ですな。
一般生活上ではまず体験する事はないだろうけど、海深く潜った場合にかかる水圧
によって樹脂ケースなんかだと強度不足で歪みが出てくる。
金属ケースにして4点支持のパネルバックにしたところで、パネルの結合部分で
強度不足が発生する…
という事で、ねじ込む事によりケースと一体化して強度の確保ができるスクリューバック
を採用する場合が多い…
正確には、有事を想定して「オーバースペック」にしている、とも言えるかもね。

なので、スクリューバックで言う「防水」ってのは、日常生活で起こりうる水仕事とか風呂とか、
そういうレベルの話ではないって事になるね。
海深く潜れば現行5600系よりもフロッグマンが勝つんだろうけどw、
普通に使ってる分には双方共に問題はない、と。
旧5600系の時代(もう少し遡って、Gショックが生まれた時代)には、コスト面や材質面など
の問題から「あえて」スクリューバックだった、というだけの事でしょう。
言うなれば「時代の流れ」ってなだけだよね。

俺はスクリューバック好きだけど、だからといって現行の5600系を否定するつもりはないけど、
まぁ…個人の好みの問題でしょうなぁ〜
192Cal.7743:04/05/23 18:35
雑誌からの抜粋コピペ乙
193Cal.7743:04/05/23 20:41
でも、オクで売りに出されている5600のスクリューバックって多いから
実はみんな使いにくいと思ってんじゃないの?
194Cal.7743:04/05/23 21:10
アットホームダットで保母さんの役の子が角G付けてるねえ。
なんかパールホワイトみたいな?

あんなの初めてみた。
195Cal.7743:04/05/23 21:12
なんかバックパネルって安っぽいじゃん
196G5600マンセーな俺だが:04/05/24 15:47
Gそのものがアレなのにパネルが安っぽいっていったって(ry
197突っ込みはいる前に:04/05/24 15:48
「G5600マンセーな俺だが」DW5600ね、わかるだろ。
198Cal.7743:04/05/24 16:17
じゃあ漏れも6800について語るかな
199Cal.7743:04/05/24 22:41
懐かしいねぇ、6800、8bitトグルスイッチパチパチマシン時代
ミニコンコード派生系として、intel8008と競り合ったもんだ
Z80というのもあったな。漏れの最初に購入したマシンに搭載してあったなぁ。
200Cal.7743:04/05/24 23:15
>>199
何いってるのかさっぱりわからん
201Cal.7743:04/05/25 21:51
スクリューのほうがごつくてカコイイ
202Cal.7743:04/05/26 11:05
G-5600充電不良で修理に出したんだけど
もう2週間音沙汰無い、いつ帰ってくるのやら
203Cal.7743:04/05/26 11:44
紫外線が強いせいか、窓際に置いて充電してたら
ディスプレイが真っ黒になってた・・・。
まあ、すぐ元に戻ったけど。
大丈夫なのか?
204Cal.7743:04/05/26 13:49
>>203

熱で液晶が真っ黒になるのはある意味液晶の宿命
205sage:04/05/28 03:10
今売ってる新しい四角いスケルトン急にほすぃくなたのですが、
詳しい方あれは買いですかね?
またあれは黒スケor紺スケ?なんか微妙な色・・。
206Cal.7743:04/05/28 04:21
>>205

黒か紺か…で悩んでると言う事は、これ↓の事か?
 GL-230-2AJF
  http://www.e-casio.co.jp/img/goods/1/GL-230-2AJF.jpg

>今売ってる新しい四角いスケルトン急にほすぃくなたのですが、
>詳しい方あれは買いですかね?

「買いですか?」って意味がよく分からん…
要は、他人にどう評価されるのか気になる…という事か?
他人の評価なんぞ千差万別。
ロレックスだろうがGショックだろうが、100万円だろうが1万円だろうが
評価するやつもいれば、しないやつもいる…それだけの話。
自分が欲しいものぐらい、自分で決めて買え。
自分の価値観ぐらいしっかり持て、そしてそれを恥じる必要もない。

>またあれは黒スケor紺スケ?なんか微妙な色・・。

同じラインナップの、これ↓共々、
 GL-230-2BJF
  http://www.e-casio.co.jp/img/goods/1/GL-230-2BJF.jpg
品番の末尾に「2」がついて、「A」「B」で差別化してるって事は
「黒」ではなく「青系=紺」って事になるんだろうね。
末尾の「2」は色を示す番号。
(機種によっては、液晶の色とか文字の色とかで振り分けられてる場合もある)
「1」が黒系、「8」がグレー系の番号なので、黒系統の色であれば
「1JF」もしくは「8JF」の品番になってただろうから…上記のような推測。
207Cal.7743:04/05/28 08:07
>>205
>詳しい方あれは買いですかね?
株じゃあるまいしw
208Cal.7743:04/05/28 12:20
              |;;|
              |;;|
              |;;|
              |;;|
              |;;|
__   _   /  /  /  /ヽ ヽ  _   __
__\/  ヽ/  /  /  / ヽ ヽ/  ヽ/__
__/ヽ_丿 / /';;;;#-  ヽ ヽ_丿\__
        'l#"~";;:バ;;カ;;  ;,, `;;`; 
       /#"~  ;___, __   __\(;、; 
       l';;; ;;; l#‐);.;i   / υ  ! 
        ! *  `~ ,  ! / (、 /  
        \   ) ) 。!/゙∴;;ノ
         /`ニニー-、_=:,-ーニヽ
       /:#)/;;;;#;'; ;';;';;ヾ、,,     
       l糞;;;;;┌┼┐イ ┬ ;;; ヾ、
       l;:;;.i!!│人││.ゴヾ;死;|
       l#.i;;;│人││リ_;|l#.i;
       ヽ、_ノ|    ' ; ;;;|ヽ_ノ
          l#; ",  ' ;;/
          |;;;";r臭y.;;;;/   
         . |   ;,イ; ,;i
          l ;'∵/: |;`'.,;'l  ∞〜
          l ;'雑| : |`巾;l 
          ;ヽ  ノ.:,ヽ__ノ
          .  ̄ ゜・
         ;; ,  。   ∬
              ,
            ∬ .  ∫
       〜∞   . ∬
            ,,.∴,.;;:,
           "゙;゙"';`~;,''∵"
209Cal.7743:04/05/28 12:21
キチガイヒキコモリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
210Cal.7743:04/05/28 13:32
スケルトンは生で見るとしょぼいことが多い気がするなあ
211Cal.7743:04/05/28 19:19
>>205
>>206-207を見てわかるようにここの賢人達は
まともに会話をすることが出来ません。
212Cal.7743:04/05/28 19:25
レアかどうかってこと?
センスなんてその人しかわからんし
213Cal.7743:04/05/28 19:43
機械式ヲタにはプラスティックの塊にしか見えないワケだが。
214Cal.7743:04/05/29 04:32
>>211

>>206-207を見れば十分まともな会話だと思うがな
>>212もまともな会話(意見)だろ
215Cal.7743:04/05/29 19:45
>>214
馬鹿?
216Cal.7743:04/05/30 00:15
質問しっぱなしで放置ですか?
それとも(ry
217Cal.7743:04/05/30 13:09

                 __
                .||  | ∩_∩
    OK!         ||_|(・∀・ )ちゃんと押えておけよ
     ∩_∩  ∋oノハ;#,,;:.||⊂    )
    ( ・∀・)  (;´ρ(;;;;) アウゥ…_(_)
    (   つ⊂;#⌒ ;',: ⊃
     と_)_)(⌒)〜(⌒)



     ぎゃぁぁぁぁ!!  ∩_∩
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ (・∀・ )オラァー!!
    ∩_∩ ∋oノハ;#||| | ,,と  ヽ
   ( ・∀・)  (;゚ 0(;;;; /Y(_)ヽ_)
   (   つ⊂  ⌒  ||/*∵:⊃
   と_)_)(⌒)〜(⌒)  ¨*∵: ブシュッ!
              グサッ!


   アハハハ            ∩_∩ギャハハハ
   ∩_∩            (・∀・ )残りの手足もやっちまおう
  ( ・∀・)           (    )
  (    )    ゴロゴロ   | | |
   | | |∋oノハ;# ∋oノハ;# ヒーン!ヒーン!
  (__)_) (;゚ 0(;;; ≡ ;;゚ 0(;;;) おててが・・・おててが・・・
     ;. ;. ∵つ@ )., ;;( つ@  *∵:⊃
    ・ ∵;⊂⊂ ノ    ヽ⊃⊃
       ’;,  ’.  ’;,,:.’
218Cal.7743:04/05/30 13:12
キチガイヒキコモリキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
219Cal.7743:04/05/30 19:37
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
220Cal.7743:04/05/30 22:51
       お前にも妹か弟が出来るぞ!
               ∨
 ヒーン…        ∩_∩  パパ アリガトウ!!
∋oノハヽo∈     ( ・∀・)  ∩__∩
  ( ;´D`;)     (    )  (・D・ )    エック…エック…
   /  ⌒ヽ     | | |  ⊂  ⊃     oノハヽo
  (人_つ_つ    (_(__)   ∪∪    ⊂(;´D`;⊂⌒つ


  妊娠中でもセクースしてやるからな!!
           ∨
          ∩_∩           ∩__∩
          (・∀・ )          (・D・ )<パパ、ボクモガンバルヨ!!
  ∋oノハヽo /)/ ノ           /)/ノ
    (;´D`; )⌒⌒) )) カクカク    oノハヽo⌒) ) )) カクカク
    ∪ ゝ ∪__ノU ヽ      ⊂(;゜D゜;从⊃ヽ
ヤメテクラシャイ!! ノノノアカチャンガ…!!   モウシニタイノレス…


  このヘタクソが!!せっかくの肉便器を台無しにしやがって!!
               ∨
ウワァ‐ン!!ノノミ…    ∩_∩  パパユルシテ・・・
∋oノハヽo∈    ( #・∀・)  ∩__∩
  ( ;´D`;)     (    つ<TDT )
   /  ⌒ヽつ   | | | ⊂⊂  )      oノハヽo
  (人_つ_つ   (_(__)   ∪∪    ⊂(;゜ρ゜;⊂⌒つ
                             ⊂;;;;;;;;;;;;⊃  ____
                              ⊂;;;;⊃   |毒|
221Cal.7743:04/05/30 22:52
AA貼りサブ吉=猟奇的変質者
222純金ヤンキー@氣志團大好き ◆Mv.18KINPQ :04/05/30 22:53
ケヘケヘ!
223サブ吉は氏ね!:04/05/30 23:00
猟奇的変質者は士ね!
224Cal.7743:04/05/30 23:29
NG推奨:キチガイAA貼り
225Cal.7743:04/06/02 21:28

 ∋oノハヽo∈
  ( ;∩D∩)   <のののおまんこみてくらさい。はずかしいのれす・・・
  (  ⌒  )
  (⌒)((゚))(⌒)
   ⊂ ⊃
  ⊂_   ⊃
   ⊂二 __⊃
226Cal.7743:04/06/03 05:14
>>170のG-5600K-7JRが幕張のアウトレットで1万円だったので購入。
6年ぶりくらいのG-SHOCK。
227Cal.7743:04/06/03 09:31

 ∋oノハヽo∈
  ( ;∩D∩)   <のののおまんこみてくらさい。はずかしいのれす・・・
  (  ⌒  )
  (⌒)((゚))(⌒)
   ⊂ ⊃
  ⊂_   ⊃
   ⊂二 __⊃
228Cal.7743:04/06/04 23:59
G-5600
左下のボタンの接触不良発生。
ショート気味なのか、一気にリカバリー状態になるぞ。
風防に大きな傷があるし、買い換えるとするか・・・。
229Cal.7743:04/06/05 02:16
売り切れてる奴は死ね!!
230228:04/06/05 22:21
結局買っちゃった〜
新しいなりに良いもんだ〜
231Cal.7743:04/06/05 22:23

  ∩_∩   .∩(o⌒o)∩
 (  ・∀・)   〆;;≡●≡ヽ
(    つ─*(;;;;;( ´D`);;;)<ののぽんは無敵だポーン♪
 │ │ │ ,,__(;;;);;;;( x );)    
 (__)_)(;;;;;ノ(;;/"(;;;)

                   (( 人从从人((
..∩_∩               ))人人从人)) メラメラメラ  
( ・∀・) <バイバイののぽん (:::从;;ハ;;;ハ人(( 
(    )             (:人( ;´D`;)从<られかたしゅけてくらしゃい
│ │ │               )::::从,,.;;;:,.;;(:::(       
(__)_)             (:: ::人:::人从::::(  

..∩_∩ 
( ・∀・) <これがほんとのカチカチ山だね
(    )       :   .. .. :  :.., ., ∬,. 。;;;。  ..,::;。;;;。 :.., .:
│ │ │         . . , ..:    .."... ';';,,;:.,#:.,.. ,_∬ プスプス… ,..
(__)_)       ,,,.. ,∬._ , _.∬∬_ ,*:;;D゜;;);''*. ., ,.;;;;) 
232Cal.7743:04/06/05 22:24
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
233Cal.7743:04/06/07 01:14
       ミ\                     /彡
       ミ  \                  /  彡
        ミ  \               /  彡
         ミ   \            /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂.    ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/
このスレは必要ない。
破壊してあげるよ・・・!!
234Cal.7743:04/06/07 03:59

みなしゃん!ののたんなのれす!なかよくしてくらしゃい!!

∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈
  ( ´D`)    ( ´D`)    ( ´D`)     ( ´D`)    ( ´D`)    ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)     (_)_)     .(_)_)     (_)_)     (_)_)     (_)_)

  oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo
  从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)     (_)_)     .(_)_)     (_)_)     (_)_)     (_)_)

  ノハヽヽ    ノハヽヽ     ノハヽヽ    ノハヽヽ    ノハヽヽ     ノハヽヽ
  ( ´D`)    ( ´D`)    .( ´D`)    .( ´D`)    ( ´D`)    ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)     (_)_)     .(_)_)     (_)_)     (_)_)     (_)_)
235Cal.7743:04/06/07 15:56
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
236Cal.7743:04/06/07 17:25
>>83
おれは普通に5300だと思ったけどな。
続編では違うのしてたけど、、。
237Cal.7743:04/06/07 19:37
そういや四角い奴でソーラーシステムの奴出たんだってね?
238202:04/06/07 21:24
やっと帰ってきた、1年過ぎてたけど無償修理だった
239Cal.7743:04/06/08 15:20
>>238
よかったな。
やはり本来はリコールものだろ?
240Cal.7743:04/06/08 16:04

 キャンキャン♪      ∋oノハヽo∈ まろーん
 ,, ''⌒ヽ          (´D` ) 
 (´v` ∪⌒)o⌒ヽ、ノ⌒と    つ 
 〈ノ(ノ⌒ヽ)ヽ)       (__)゛ヽ_) ≡3 




    ∩         ギャーン!
   丿;::⊃ヒーン!   n,,''⌒ヽ  ノ)
∋oノハヽo∈Λ/ :;:(;゜o(;;;∪∵;;
  (;´D゚; )⊃   >  ~~~~u⌒u ミミ
  (ノ    VVどん__________
          /´ ∩_∩      `ヽヽ``ヽ
        /   (・∀・ )     .  | |   ヤ== |
       /   C⌒⊂)二)       | |=l二l ヤ__
    // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`       |
   /              ___....          |
  |/ ̄`l |二二二二二二二| l´ ) ○|  /ヽ      |
  |´ロ  .┌─.| ̄  ̄ |─┐   ̄ ̄ロ ̄ /  |      /|
  |.l二.二l |  └──┘  | l二二二l  |  |     / |
  |___. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_______/      / |,|   ⌒);;⌒)
   人__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄      人__ノ ̄ ̄ 人ノ  〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
                                   ズギャギャー
241Cal.7743:04/06/08 23:18
>>237
四角でソーラー? G5600か?
242Cal.7743:04/06/09 17:08
俺も新型より四角G派だが
正直このモデルがGで最強だろう

http://www.hapima.com/prd/02000161/02000161GS-300C-1B/
243Cal.7743:04/06/09 17:54

           ウゼえ消えろ
    ∋oノノハヽ          _ _     .', .. .,,,#;ノハヽo∈
     川*’ー’)   _ .- ― .= ̄  ̄`:, .∴ ';;:*¨∵:);;D`;)
    /     '' ̄      __――=', ・,‘ ¨∵⊂⊂;;)
   / /\   / ̄\-―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’   ⊂⊂ノ
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||              ||
244Cal.7743:04/06/09 23:03
>>242
えええええええぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
あり得ない!!ゴチャゴチャしてるだけで全然カッコよくないじゃん。

ってか、好みは人それぞれですけどね。
ちなみに私も四角G派ですが。
245Cal.7743:04/06/09 23:22

みなしゃん!ののたんなのれす!なかよくしてくらしゃい!!

∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈ ∋oノハヽo∈
  ( ´D`)    ( ´D`)    ( ´D`)     ( ´D`)    ( ´D`)    ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)     (_)_)     .(_)_)     (_)_)     (_)_)     (_)_)

  oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo    oノハヽo
  从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)    从 ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)     (_)_)     .(_)_)     (_)_)     (_)_)     (_)_)

  ノハヽヽ    ノハヽヽ     ノハヽヽ    ノハヽヽ    ノハヽヽ     ノハヽヽ
  ( ´D`)    ( ´D`)    .( ´D`)    .( ´D`)    ( ´D`)    ( ´D`)
  ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )    ∪   )
  (_)_)     (_)_)     .(_)_)     (_)_)     (_)_)     (_)_)
246みちと ◆qYAEROVHEA :04/06/09 23:28
おれも四角のGが好きなのだ。おまけにスクリューバックなのだ。テヘテヘ
まあスティングモデルも持ってるんだけどね。キャ/ヽ
247Cal.7743:04/06/10 11:02
           泣くしか能がないのかよ!      。
 ヒーン ! ヒーン !!                   ::゚ノハヽヽ。:: ヒィィ!! ヒィィィィィ!!
  タシュケテクラシャイ !!        ごりごりごり {{( ;゜D゜; )}}ウビャパガアアアアアアア !!??
             ∩_∩            (;、;∴,;。}}               ______
            (・∀・ )   ∩_∩   ヾ i ̄ ̄ノ         ∩_∩   .||"ののたん  |
   (( ('ヽ∋oノハm⌒   )   ( ・∀・)┏━) | ̄ ̄|  ∩_∩  (・∀・ ) ...||   ドリンク"|
     ヽ( ;´D`;) 人  Y   ((┏し'━U┛ ノノ | [=ゝ) (・∀・ )  (    ) . ||∋oノハヽo∈|
(( (( (^_と_ノ   し(__)   (__)ヽ_)|.___|_'|i;li゙  と と  ) | | | . ||  ( ;´D`;) |
                               |;;;';;| (_(_,J (_(__) /|| 1杯 ¢15 .|
                                 ̄ とぷとぷ         
248Cal.7743:04/06/10 11:09
242< 肝心の 時間が 分からないじゃん
249Cal.7743:04/06/10 11:36
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
250Cal.7743:04/06/12 04:17
1.煮物                          2.姿焼き

          ∫ ∫ ∫  ∫                      マン…マ
       モウスコシレ、クルシクナクナルノレス               __________
            。のノハら バシャバシャ!!           / ナ ナ ∬∫ナ ナ ナ ナ ナ / おまえ、次な
 (⌒⌒⌒)   ,゚。(;´D`#;)゚。・               / ナ,,∬のノハら ナ ナ ナ /‖  (⌒⌒⌒)
  |____|  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|            / ナo:o::;;;;c*゚ρ゚) ナ ナ /ノ;/ |  |____|
 ( ・∀・)  |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |          / ナ ナ ナ ~~~ナ゙゙゙゙゙ ナ ナ ナ/;ノ// (・∀・ )
 (    )  \______/           ̄‖ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄‖ ̄从;//.  (    )
 │ │ │   ‖ヾ;从;从;;从ノ‖                 ‖:ゞ;;从;从;;人从;‖从;//    │ │ │
 (__)_)   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/     (_(__)
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノノミ、オイシソウレスヨ
3.たたき                                   のノハら
          /|(⌒⌒⌒)                       (`#::::;,::;,:)
          |_| |____|
          || ( ・∀・)
          と    つ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,__ ̄のノハら ̄ ̄
     / ⊂@;;゙ .,,;(´(;';/(;/@(#゚;;ρ。)
    /  ⊂@;:""゙` ~~ "^;''~;` ゙゙゙゙゙゙゛`
  /      "゙

完成
      ______________________
     /    ,,,,....,,...      ,,;;;;;;;;;;;,.,           ,,,...,,...\
   /  (@;;;;#(#。;;_。)   o:o::;;;;c*゚ρ゚) ⊂@(_(;;(_(;;(_(;(#゚;;0。)  \
  /   ヽ____ノ  ヽ_____ノ ヽ________ノ   \
251Cal.7743:04/06/12 11:44
四角電波ソーラー希望なんですけど・・・。
カシオさんお願いしますよー。
即買いしますからー。
252Cal.7743:04/06/12 20:25
5600Eを購入予定なんだけど、オートELってのはタフソーラーモデルの
1JFだけなん?
値段が3000円くらいしかかわらないから5600Eにしようとおもってんだけど
253Cal.7743:04/06/12 23:46
自分ではめてるとカコイイ〜と思うけど
電車で他人がしてるの見るとあんまカコイクないよね・・・
254Cal.7743:04/06/13 00:36
輸入品のやつが安くていいなぁと思うんだけど、 やっぱゴールド液晶ってダサイすかね?
255Cal.7743:04/06/13 00:41
ふつーに輸入品でもブルーあるやん。
256Cal.7743:04/06/13 00:43
輸入品の5600Eとかすさまじいコストパフォーマンスだよな。
257Cal.7743:04/06/13 01:53
>>256
いくらくらい?
258Cal.7743:04/06/13 02:09
5000円程度。
259Cal.7743:04/06/13 23:51
>>254
金液晶でボタンとかもゴールドの5600Eね!
使い始めは変にギラギラして微妙に安っぽく見えるかも。。
ゴールドは使い込んで味が出てくると引き締まって見えるよ!
260Cal.7743:04/06/14 10:16
       ミ\                     /彡
       ミ  \                  /  彡
        ミ  \               /  彡
         ミ   \            /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂.    ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/
このスレは必要ない。
破壊してあげるよ・・・!!
261Cal.7743:04/06/14 23:23
MRG-2100DJなんですけど「G」マークがでないんですけどどうしてでしょう??

今日かってきたばっかりなんです。電波わるいばしょでもないんです。
262:04/06/14 23:25
すれちがいでした(汗
あっちで聞いて来ます。すいません
263Cal.7743:04/06/19 11:40
超ド定番のスピードGを購入しようと考えています。
国産の DW-5600E-1と海外の DW-5600E-1Vのどちらが良いですか?
ホントは当時のオリジナルが欲しいのですが、見つからないし有っても高そうだし…
あと当時との変更点はライトだけでしょうか?
264Cal.7743:04/06/19 12:04
       ミ\                     /彡
       ミ  \                  /  彡
        ミ  \               /  彡
         ミ   \            /   彡
          ミ   \         /   彡
           ミ    \      /   彡
            \    \   /   /
ミ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  |  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄彡
 ミ              \  ⊂⊃. /             彡
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\ ∧ ∧ / ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /   / ̄ ( ・∀・ ) ̄\.   \
        /   /   ⊂.    ⊃   \    \
       /    │  / | | |\  │    \
     /    /│  ミ. (__|__)彡  │\.    \
     彡   /  │  ミ       彡  │  \   ミ
      彡/   │  ミ       彡  │   \ ミ
             \  ミ       彡  /
              \ミ       彡/
このスレは必要ない。
破壊してあげるよ・・・!!
265G侍 ◆cM1.YbeMiM :04/06/19 18:22
>>263
言葉で説明しても判りにくいかと思て、画像うpしました。
http://v.isp.2ch.net/up/ad21f4990975.jpg
小さくてすまんが、いずれも向かって左が新型。

まずもって、根本的にフェイスデザインが違います。
また新型はベゼル上下に段差がついてます(赤丸部分)。
裏蓋の構造が違います。
旧型は蓋を本体にねじ込む形式、一般的にスクリューバックって呼ばれてるタイプです。
ベルトのデザインも違いますね。旧型はキャタピラベルトと呼ばれてました。
新型の方が重量は軽いです(本体ケースの構造が違うので)。
装着感などは体型など個人差があるでしょうから主観ですが、個人的には旧型の方が好みかな。

あと、国内仕様か海外仕様か、については・・・・・どっちでもいいんぢゃないかい、って事で。
予算とか、なんとなくのフィーリングで決めちゃって問題ないでしょ。
それとオリジナルも、最近は相場も下がってるので少し奮発すれば入手は(比較的)容易かと。
電源の事なんか考えたら、特に思い入れとか拘りがなければ新型の方がいいでしょうけどね。
いいのが見つかるといいね。
266263:04/06/21 05:10
>>265
ありがとうございます!でもすみません、画像見れませんでしたヽ(`Д´)ノウワァァァン
本当はオリジナルが欲しいです。歴史的価値的もある(?)カッコいい時計ですよね。
オリジナルで買えそうな金額だったらデットか美中完品が欲しいです。
でも、予算2マソ程度じゃ買えないですよね。3マソいってしまうと購入に時間が
かかってしまいますし、もったいなくて実用出来なくなる可能性が…
でも、そのうち必ず手に入れたい一品ですね。
もし面倒でなければもう一度だけうpして頂けないでしょうか?
ちょくちょくチェックしますので…
267Cal.7743:04/06/21 05:45
>266
オリジナルはもう実用というよりコレクション的な物だと思った方が
良いんじゃないでしょうか。
今時古いライトは辛いし、液晶や電子部品の寿命もあるし。
最近発売された初代機復刻版のDW5000とかDW5000SPとかだったら
値段も安いし、初代の雰囲気も楽しめるのでお薦め。

っていうか、今ヤフオクで5千円くらいの値段が付いてるDW5600が
あるんだけど…あれ、見た感じ真正スピードだよなぁ。
本物なんだろうか…
268263:04/06/21 09:09
>>267
ご指導頂きありがとうございます。
やはり顔が赤い初代よりDW5600の方が個人的カッコよくて好きです。
あのスクリーンにバーンて映し出されたDW5600が忘れられなくて…ミーハーなもんで。
寿命の件ですがやっぱそうですよね。ライトは良いんですが、壊れてしまったらどうしようもないですよね。
当方2マソ程度でオリジナルを普段使いしたいなぁ〜なんて考えてましたけど、甘い考えでした。
ヤフオクはさっき気になって探しましたが有りませんでした。(全てベゼルに段差がありました)


結局、散々ググッてオリジナルの美中古を一個だけ発見出来たのですが、やはり3万3千円でした。高い…
いろいろ調べたおかげで真正と復刻の見分け方も少しは分かりました。
ベゼルの段差が分かりやすかったです。フェイスに関しては素人なので並べないと分からないです。
その他の違いもオリジナルでもロゴの大きさが違うとか、モジュールの違いとか、もうワケワカメです。

電子部品や液晶、ベゼルやベルトは寿命がきたら交換、修理は可能なのでしょうか?
ベゼルとベルトはヤフオクでみましたが…
多少高くついても可能なら頑張って買う価値があると思いますけど、寿命は寿命で諦めるしか無いなら、
国産復刻で落ち着こうと思います。
269Cal.7743:04/06/21 19:39
>>268
C型のこと言ってるんだよね?
ヤフオク結構でてるけど…

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h14448058
270Cal.7743:04/06/21 19:41
ごめんw
パチロレスレで笑った奴貼っちまった
本当はこっちね

http://search5.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=5600%A3%E3&auccat=2084005346&alocale=0jp&acc=jp
271268:04/06/21 21:52
>>270
ありがとうございます!
自分の検索の仕方が甘かったみたいです(寝ぼけてたもんで…)
美中古は無いですけど以外とけっこう出てますね!
程度が良さそうなのが出るまでチェックしつづけてみます。
予備のベゼルとベルトだけでも落としてみようかな?
ここはとても親切な方が多いですね!
正直ここまで親切に接して頂けるとは思いませんでした。
質問してホントに良かったです!
皆様本当にありがとうございました!
ここは好きなのでひきつづきチェックさせて頂きます。
272Cal.7743:04/06/21 21:52
>>270
>>269みて一瞬目を疑ったぞw
よりによってなんでこの時計なんだ?みたいな
激しくワロタ
273Cal.7743:04/06/21 23:55
旦那とGショック見に行って、私は四角に惚れたんですすめたら
どうやらその良さが全くわからないらしい^^
人の好みってそれぞれですね。
時計くわしくないので言い方は違うかもしれませんが
私はどちらかというとローテク気味なモノが好きなんです。
274Cal.7743:04/06/22 00:44
>>273
好みってホント人それぞれですよね。
ローテクで十分意味伝わりますよ
もうずっとGショックに限らず復刻ブームですよね
ローテクが好きな僕には嬉しい限りです。
275Cal.7743:04/06/22 11:54
|                   ∋oノハヽo∈ ( ・∀・) ちょっとコッチ来いよ
|                    ( ;´D`;>⊂    )
|                    ( つつ   人  Y
|                    (_/"(__)   .し (_) ))


  イジメに来たんだよ      
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ バゴォン!! :∵
            ∩_∩ \从人∋oノハヽo∈・∴:∵
        −=≡( ・∀・)二○:*¨∵::;;;)ρ゜;) グホォッ
       −=≡(○  ノ /W∨ /  _⊃';:';';
       −=≡ノ ノ) )         =   ';:';
   _____ (__)(_) ____/ ̄ ̄ ∩_∩  ̄ ̄ ̄
      バキィィィ   ∩_∩    /    ( ・∀・ )  グシャッ!
   ∋oノハヽΛ/  (・∀・ )つ  /    ∋oノハヽo∈
 ;;:;∵(;´ο(;;;(⌒ヽ ̄ ̄ ̄⌒`ノ   /   三○);;゜ρ゜;;(○三
 ゲホッ⊂ ⊂/V``` ̄ ̄( (   /____  :';'';:';'____
     (__(__)      (__)  /  ∩_∩ おらおら!!
   ___________/  (・∀・ ) 「デブゴミののたんれす」って言ってみろよ!
         ヒーン…ヤメテクラシャイ  へ  グリグリ・・・    ・ ・
            .;".;"∋oノ(((__)))ヽ ヽ
             ⊂"⌒⊃;´D`;)⊃ (__)
              デ、デブゴミノノタンレス・・・
276Cal.7743:04/06/22 12:10
韓国・朝鮮系犯罪者特集 (サブ吉の同胞)
●麻原彰晃 →オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
●宅間守 →大阪 池田小学校の児童殺傷。8人殺害 15人が重軽傷。朝鮮人部落出身
●東慎一郎 →酒鬼薔薇聖斗。神戸の首切り小僧。生首を校門に飾る。2人殺害。元在日朝鮮人
●林真須美 →和歌山 毒入りカレー事件。4人毒殺 63人が負傷。帰化人
●織原城二(金聖鐘) →神奈川 帰化人、英国人 豪州人女性を強姦、ビデオ撮影、バラバラ殺人
●関根元 →埼玉の愛犬家連続殺人犯。4人を殺害。肉片を削ぎとりドラム缶で焼却、川へ流す

●丘崎誠人 →奈良 岩を数回、少女の頭部に投げつけて絶命させた 在日朝鮮人
●キム・ミンス →韓国人留学生 強盗殺人犯。大分 日本人老夫婦を刃物で殺傷
●李東逸 →韓国人 檀国大学教授。芝居観覧のため来日中、東京で日本人女優Nを強姦
●金允植 →韓国人 強姦罪で指名手配中に逃亡目的で来日。大阪で主婦を100人以上連続強姦
●金大根 →韓国人の強姦魔 連続児童虐待暴行殺人。6名の女児死亡
●李昇一 →韓国人 東京 テレビ「ガキの使い」関係者を名乗り少女140人をレイプ
●沈週一 →韓国人 鳥取 大阪 和歌山 ベランダから女性の部屋へ侵入し9人を強姦
●張今朝 →韓国人 長野 「一緒に猫を探して」と小学校4年の女児をレイプ
●ぺ・ソンテ →韓国人 横浜 刃物で脅し、女子小学生14人をレイプ
●宋治悦 →韓国人 東京 ナイフで脅し手足を縛り下着で目隠しの上、主婦19人を強姦
●崔智栄 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 新潟 木刀で傷を負わせ、18歳少女2人を車の中で強姦
●金乗實 →北朝鮮籍の朝鮮大学校生 同上、共犯者。他にもう一人19歳の共犯者(朝鮮籍)あり
●鄭明析 →韓国人 カルト「摂理」教祖。日本人1000人、台湾人100人、米英仏人などを強姦
●徐裕行 →韓国籍 オウム真理教幹部・村井秀夫刺殺事件の刺殺犯。裏で北朝鮮が関与か
●国松孝次警察庁長官狙撃事件。現場近くから北朝鮮製のバッジ、韓国のウォン硬貨などを発見
●世田谷一家惨殺事件。採取された指紋が韓国人の男と一致。韓国警察からは協力を得られず
●東京資産家強盗殺人事件。奪われた腕時計が韓国で販売。韓国人グループの犯行とみて捜査中
277Cal.7743:04/06/23 01:06
>267
旧型のブームも遂に本当の終わりみたいだね。
モジュールもそろそろ寿命が来ている物も多いだろうし。
あとは恒例のババ抜き状態になるんだろう・・・
278G侍 ◆cM1.YbeMiM :04/06/23 04:07
>>266
ちょと忙しかったので亀レスすまん。
またうpてみたので早めに見れw
http://v.isp.2ch.net/up/64df82912c36.jpg

>>277
モジュが逝っちゃった人っているのかな〜?
拙者のヘビーローテはモジュ240の5200だけど、何の問題もないけど…
購入時から20年経つけど、電池交換すらしてない。
さすがに豆球点灯させると文字が薄〜くなるがw
279266:04/06/23 12:51
>>278
ありがとうございます!感謝です!!せっかくなので画像保存させて頂きました。
せっかく作って頂いたものなのでどうしても見たくって…
並べられてるとけっこう差がわかりますね!
サイドのボタンの位置の差もずいぶん違いますね。
現行はベゼルの段差とボタンの位置が離れてるせいか、やや大きく見えますね。
見た感じ、ボタンの位置も含め現行の方が使いやすそうに見えます。
逆にオリジナルは全体的に締まって見えます。サイドから見るとはみ出し気味に見える
スクリューバックがカッコよいですね。

個人的にやはりオリジナルの方がカッコいいと感じました。
でも結局両方とも文句無しにカッコよいので、まずは復刻現行を今安いうちに買って、
引き続き状態の良いオリジナルを捜し求めていきたいと思います。

本当にありがとうございました!
また、たまにちょくちょく顔を出しますのでこれからも宜しくお願いします。
280Cal.7743:04/06/23 18:46
旧型はベルベゼの材質も違うよ
旧型はプラスチックに近い硬い材質
現行はゴムに近い柔らかい材質

前者は使い込むとベルトがテカってくる
それがカッコイイという人も多い
ただ、強度がもろいな
ベルトの輪っかが取れてる中古が多い
中古で買うときは新品ベルベゼも一緒に買っておくことをお勧めする
281Cal.7743:04/06/24 00:10
5600C 691鏡面シリアル入りっていくらなら買います?

コンディションは、
裏蓋・ガラスともに薄いこすれがある程度です。
282279:04/06/24 02:08
>>280
御指導ありがとうございます。
所有した事が無い自分にとって、とても参考になります。
ベルベゼも市場に残ってる内に購入したいと思います。

>>281
とても興味があるお話なのですが、現在の金銭面の状態が極めてシビアなので、
正直言って「そんな金額ならオークションに出した方がマシだ!」っていう金額しか出せません…
オリジナルはお金を貯めながらじっくり探していこうと思います… すみません。
283Cal.7743:04/06/24 11:05
>>281
雑誌なんかでは何万円だけど
実質は何千円だね
284Cal.7743:04/06/24 13:56
>>279
すみません。279さんに聞いたわけではなくて、相場として
どんなもんなのかな、と。

>>283
そんなもんすか。じゃあ記念に持っておこう…。
といっても2ヶ持ってるから、いつかオークションに出すかも
285Cal.7743:04/06/24 17:29
四角いGショックで、フェイスが黒いやつで(ブラックシリーズ??)
女がしても違和感ない大きさのやつってまだ売ってますか?
で、型番は何になりますか?
286283:04/06/24 18:18
>>284
メーカーがスクリューバックを
復刻生産してるからしょうがない

>>285
DW-5600E?
それとも、反転液晶の香具師か?
287Cal.7743:04/06/24 18:23
>>286
DW-5600みたいです、ありがとう。もう結構売れちゃってるみたいですね。
288283:04/06/24 19:03
ブラックスポーツかな?
ネットか店頭在庫を探すしかないかも
5600E系も軽くてイイよね。
289Cal.7743:04/06/24 21:21
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
290Cal.7743:04/06/24 21:23
サブ吉ウザイ
291Cal.7743:04/06/30 15:41

       l⊆⊇`ヽ    
      (‘〜‘ 川  三==−
     o⊂ニ   )   三==−
   (//−-、 / ノ _、-−
   //l__l( ( ̄−/仁> 三==−
/  ̄//ヽ\c≡(_)/ /  ̄ γ 三==−
| ( ) | \≡_−=≡≠) |    ∋oノハヽo∈
\_ ノ        \_ ノ`〜〜〜(;゚ρ゚;;;;;)⌒つ
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

     ゴキッ!  ドガッ! バキッ!
    ベキッ!    ,*::☆
       ∋oノハ',,:,∵;○ミ∩_∩オラオラオラオラオラオラ
うわぁ〜ん!.(;;;)D゚;#*○二( ゚∀゚ )オラオラオラオラオラオラ
      . ∵(つ::;;∵○二( ミ二)オラオラオラオラオラオラ
  グシャッ! :∵ ヾ:;;):;;).:∵  ( (\\オラオラオラオラオラオラ
       :.    ボキッ!! (_)(__)オラオラオラァァァーーッ
       グシャァァァ!!! :∵
292Cal.7743:04/06/30 15:42
|                   ∋oノハヽo∈ ( ・∀・) ちょっとコッチ来いよ
|                    ( ;´D`;>⊂    )
|                    ( つつ   人  Y
|                    (_/"(__)   .し (_) ))


  イジメに来たんだよ      
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ バゴォン!! :∵
            ∩_∩ \从人∋oノハヽo∈・∴:∵
        −=≡( ・∀・)二○:*¨∵::;;;)ρ゜;) グホォッ
       −=≡(○  ノ /W∨ /  _⊃';:';';
       −=≡ノ ノ) )         =   ';:';
   _____ (__)(_) ____/ ̄ ̄ ∩_∩  ̄ ̄ ̄
      バキィィィ   ∩_∩    /    ( ・∀・ )  グシャッ!
   ∋oノハヽΛ/  (・∀・ )つ  /    ∋oノハヽo∈
 ;;:;∵(;´ο(;;;(⌒ヽ ̄ ̄ ̄⌒`ノ   /   三○);;゜ρ゜;;(○三
 ゲホッ⊂ ⊂/V``` ̄ ̄( (   /____  :';'';:';'____
     (__(__)      (__)  /  ∩_∩ おらおら!!
   ___________/  (・∀・ ) 「デブゴミののたんれす」って言ってみろよ!
         ヒーン…ヤメテクラシャイ  へ  グリグリ・・・    ・ ・
            .;".;"∋oノ(((__)))ヽ ヽ
             ⊂"⌒⊃;´D`;)⊃ (__)
              デ、デブゴミノノタンレス・・・
293Cal.7743:04/06/30 17:51

                  ____
                /   /|
                 | ̄ ̄ |::|
              __ζ#:;;,,''.,,:|____
             ./ (;。::D:゜;:ゞ;::   /|
             |━:;;;;';;;#;':━;:),;; ̄|::|
             |__l∴@':' __:_|/
               ━;l:;,::,;; |::|
                '''' '''' |::|
                |"',;:::;;,.|::|
                |     |::|
            ∋o "''""''"''"''∴::・~"''~;;;';:'
           ∴::・;: ~;;;';@つ:';';;;;

    @ノハ@
  ┌ ( ‘д‘) ドルルルルルルルルル!!!!!                 .' ,,,"'';:・: ,..
  ├ (   ┏ ○┓_  \从/      _ _  _  ', ・∋oノハヽo∈, 
  ├ つ┏┓三((〓((━(@ > ‐― ‐  ― _ - ̄ _ ̄*D゚;) ;:.;:・。;:
  └ ≡≡≡ノ  ̄  ̄  ̄/W'ヽ                 ⊂(⊂;;:.∴ '
    (__(__)       、、、  ,,,                 (*(__)
294Cal.7743:04/07/01 04:43
                          /| | | |ヽ
                          |(‘〜‘ 川 ・・・・
   ∋oノハ;#,,;   いいらしゃ〜ん!    (   )
 ヒーン! ( ;´D`;) <いじめっこにおわれてるのれす
   = ⊂   )   たすけてくらさーーーーい ||
   = (__/"(__)  タッタッタ            (_(_)
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛

                           /| | | |ヽ
              !?          |(‘〜‘ 川.。o○(かかったわね・・・)
            ∋oノハ;#,,;        (    )
            Σ( ;´D`)          |||
            = ⊂   )         |||
            = (__/"(__)  ミシッ     .(_(_)
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛``""'""''"'''´"゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛

                          /| | | |ヽ ククク
                ⌒        |(゚皿゚メ川<さすがに低能ゴリラね
         ⌒ ⌒ ズボッ        (    )
                   ⌒,.)       |||
      ( (′ l l  l l l l   l l l      |||
     (゛        ;       ゛))  (_(_)
゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛ヽ    ;:∧:∧;     丿゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛゛
         ノ ;  ;:|_|;:|_|:    /
         ヽ;;∧ ;;;:;|| ;||;o∈;;  グシャァ!
         /;と;;;⊂∴;;゜ρ゜;)つ /
         | ;|| ∧ ||∵||; ;  |
        /  || |_| ;!!  !! ∧;/
        ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
295Cal.7743:04/07/05 22:05
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e39477835

これがほしいんですけど、赤い液晶てどうなのでしょうか?
見にくかったら意味ないような。
296Cal.7743:04/07/05 22:09
著しく見にくいよそれ。
297Cal.7743:04/07/05 22:16
    ∋oノハヽo∈
      ( ´D`) <ポコティ!
     ⊂    つ
       )    )
      し'" ∪


              つまんねーんだよ!
         ゲフォー!  ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. 、   ノハヽo。从 ノノハヽ三
,・。`   (゚D ゚(;;と三(VoV 从_=
  ゙    ヽ つつ ヽ  と,,>三
       (  _つ从Y  人=
       し'゙    (_三  J三 3

   ウウェーーン   ∈
。、;。ノハヽ;,' ,' "
∵:;'(´D ゚(;;)つ⌒つ
⊂@.:`;,';,"'''"ヽ),; :∴、
      `、;, '・;: ;; 从 ノノハヽ
           ' ;,:.,(⌒iVoV# _三
              \ \  つ_=
                ヽ  ノ=
                 (_三
298ココ&コナン企画:04/07/05 22:16
20万人を魅了した科学的シェイブ法!!

ジェルを塗りベルトを巻くだけ
60分で最大18cm細くなった人が居ます! 

昨年 ブラジルで大好評!!  

ホ−ムページでブラジルのテレビの映像を見て下さい

ブラジルのUNIVAP大学との共同研究の成果で
国家予算による臨床実験を実施し
効果と安全性とが実証済み 

無料で代理店になれば コミッションが貰えます 

数人に紹介すれば 元が取れてお釣りが来て

その上 痩せられて 一石二鳥 



http://www.e-nws.net/ar/index.cgi?ID=konan
299Cal.7743:04/07/05 22:22
まじすか…w

5700ほしいんですけど、黒で安いのってないんですよ。
300チャオ茶 ◆vA4.1yIP7U :04/07/05 22:25
300
301ネオ紅茶 ◆xxI1igfxoI :04/07/05 22:25
300
302ネオ紅茶 ◆xxI1igfxoI :04/07/05 22:26
>>300
士ね!氏ね!志ね!師ね!誌ね!
303Cal.7743:04/07/05 23:42
>>299

ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/441203/450657/471957/

スクリューバックじゃないが
304Cal.7743:04/07/06 20:39
303ありがと。
5750?ですよね。それヤフで4000円で見ました。
しかし、スケルトンなんですよ!!!
ああ、それなら赤かおっかな。予算ないし…w
305Cal.7743:04/07/06 22:01
   遊んでやるよデブゴミめ!!
           ∨       バキッ!!
         ∧_∧( ̄)      ∋oノハヽo∈
        ( ・∀・)( ̄)Σ ;;:*¨∵:(:::);´D`;) な、なにするんれしゅか!?
        (つ     /彡 ¨∵    (つ  つ
         (   /          し(___)
         \__) 彡        彡


       ∧_∧ バキャ!∋oノハヽo∈
       ( ・∀・)⊃Σ;;:*¨∵);´D`;)ヒーン イタイノレス!
      (つ   )〃___ ⊂ ⊂) 
     / ゝ 〉′  ___ (__(___)
    (_(__)

   うりゃぁー!
        ∩_∩
        (・∀・ )
       ||| ||    )
    ノハ;;|||| || グシャ!! 
⊂⌒;゚ρ:_)ζ  (__)


∋oノハヽo∈
⊂(;゜ρ゜;⊂⌒つ
306Cal.7743:04/07/07 01:51
http://www.bidders.co.jp/pitem/34533594
DW-5600EG-9Vが3,980円だって・・・
先週4,980円でっ買ったばかりなのに・・・orz
307Cal.7743:04/07/10 14:38
>>306
ようやく本来あるべき状態に戻った気がする。安くて丈夫でなくしても惜しくない時計。

ちょっと色やパーツが違うだけで、何倍もの価格で取引されてた時代はなんだったんだろうね。
308Cal.7743:04/07/10 19:43
ブラックスポッツの角G買ったよー
色が渋くまとめられてていい感じ、黒液晶も素敵。これで日本製だったらなー、と。
普段に仕事にガンガン使うのダー。
309Cal.7743:04/07/10 19:58
>>306
俺それ買ったぞー!

早く来い!!!
310Cal.7743:04/07/10 22:48
俺昔UFOキャッチャーでDW5600−E1V
200円で獲ったけど 3ヶ月ほどしか使わず2000円で売っちまった
今思えばなぜ売ってしまったのかと・・・・_| ̄|○
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 16:41
DW-5600EGきたよ〜。
思ってたより軽くて薄かった。前がステンレスの塊みたいなダイバーだったのでめちゃくちゃ楽。

しかし、解説書見たら電池の寿命が2年でちょっとガックリ。
スピードは7年持つというのは旧タイプのことだったのか・・・・・
312名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 19:53
>>311
俺は現行5600使って2年半経つけど、まだまだいけそうな感じだよ。
EL使いまくったりしなければ結構持つんじゃない?
313Cal.7743:04/07/11 21:51
DVDでスピード見たよ。
キアヌかっこいい。
Gショック大映しで感激ー
314Cal.7743:04/07/11 22:01
電池なんてダイソーで買えばいいじゃん。
315Cal.7743:04/07/11 22:10
いやむしろGショックなどホームセンターで買えばいいじゃん、と
316Cal.7743:04/07/11 23:55
>>313
角Gは好きだけどキアヌは嫌いだ。
なんかホモっぽいというか・・・。
317Cal.7743:04/07/12 00:40
>>316
ぽいんじゃなくてホモかと
318Cal.7743:04/07/14 15:20
俺あんまり詳しくないけど、95年頃ってスクリューバックのスピードモデルって
普通に9800円で売ってたよね?よくBoonとかの通販に載ってた。いつか買おうと
思ってたけど買いそびれた。
319Cal.7743:04/07/14 19:30
>>318
95年以前(ブームが来る前)はディスカウント店とかでは3,980円で叩き売りもしてたらすい。
320Cal.7743:04/07/15 15:03
コンバースオールスターのUSA製みたいなもんだな
321Cal.7743:04/07/15 23:50
>>320
そうそう昔安かったよね〜
迷彩のやつ欲しかったな。
322Cal.7743:04/07/16 03:04
>>319
95年頃にアメリカにいたけど近所の大きなスポーツ量販店のセールで
$24.99で売っていたのを憶えてる。
当時、Gなどあまり興味がなかったので「オッサン臭いGショック」という
気がして買わなかったけど・・・今思えば・・・
323Cal.7743:04/07/19 01:52
マッドマンの電池交換をしていたのですが、
開けた時に見える銀色のバネ(裏蓋と接触してるやつ)以外に、
金色のバネが出てきました。

が、銀色のバネが有るのは聞きかじっていたのですが、金色の
方が有るのはまったく知らなかった為に、電池側のホルダーを
外した時に「ポロっ」と出てきてしまった為、何処と何処を接触
させていた物かが分からなくなってしまいました。
どなたかご存知の方いらっしゃいます?
324Cal.7743:04/07/19 23:50

  ノノノノヽヽ⌒)
  从 ^▽^) /彡   ∋oノハヽo∈ ハァ…ハァ…
  ( / _ミ'  ⌒l    (( (;;´ρ゜;#))) り・・りか・・・しゃ・・ん・・・?
   ヽ__//(_)   ((⊂ ;;;;;メ:つ
    ヽ |      (( (__ノ"ヽ_) ))  フラフラ…
    (__)

            @ノハヽ@
 キャハハ! バーカ!   ( ‘д‘) ドガッ!
  ノノノノヽヽ     (つノハヽo∈     ノハヽ    くたばれ
 从 ^▽^从   ;;:;∵(;´D(;;;)Λ/  (^〜^O)つ
  .(   )    ゲホッ⊂ ⊂(⌒ヽ ̄ ̄ ̄⌒`ノ
   | | |        ⊂⊂ノ/V``` ̄ ̄( (
  (_)__)                   (__)

                        ヒィィィーーー!!!
───────   バキィィィ――!!   ア、アイボン…         ;;''"´"'''::;:,,,______
────‐―─‐― /)  _\从人 ∋oノハヽo∈       @ノハ@(⌒    ,,;;;;´"'' '―――‐―
________ ノノノノヽヽ/≡三 _) :*¨∵::;;;)D゜;)      _(д‘  )´''::;;;;::'''"´________
        从 ^▽^)/ / /W∨ / _';:';';⊃     (___ _   = ―――‐――――
────‐―( / _ミ'  / ──‐─ .=  ̄ :';';         (_) \ =___________
_____  ヽ__/  / ──‐───‐─                 ヽ_三≡=―――‐――――
──────   ヽ  |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─────‐─  (__)  ̄ ̄ ̄ ̄ ―――
325Cal.7743:04/07/20 00:56
 ニヤリ
       ノハヽハヽo∈ ガハッ
        川,,o・-)゚ρ゚)...
       /  つと )フ∴:.                       .
      (_ソ(_ソ(__(__)



   ノハヽヽ        ∋oノハヽo∈ こんのしゃん・・・ろうして・・・・ろうして
   川o・-・) =  :.     (;゚ρ゚; )
    ( つ=|二フ∴ ズビシュ⊂ ∴ ⊂)
    し(_) = ∴     (__ノ"(__)


       lヽ☆ キラ〜ン
  ノハヽヽ.l 」
  川o・∀・)|| アヒャ♪           ノノタンガナニシタッテユウンレスカ!?…タシュケテェー!シニタクナイノレス・・・・
  (    つ          ∋oノハヽo∈  ピクピク
  (_)__)          (( ⊂(゚ρ゚ ⊂⌒ヽつ ))
                   ⊂__    __⊃
                    ⊂____⊃
326Cal.7743:04/07/22 10:00
aaa
32757:04/07/22 10:00
5700の黒がほしい。やはりどうしても。
しかもボタンとかが金のやつ。
調べたら昔海外でしか売られてなかったやつだと…
オクで相場調べたら2万弱くらい。
高い…カシオめ!!

で、復刻用のケース?が売ってるんです。それをかって
金の5700のぼろいのかって、それにそのケースつければ新品みたいでいいかなーと。

だから、金ボタンの5700に復刻用のケースがつけられるか、
知ってる方がいらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?
というか、その金の5700自体について詳しく知りたいです…汗
328Cal.7743:04/07/22 10:47
>>327
残念ですがサイズが微妙に違いますので取り付けできません(多分)
復刻用のケース(ベゼル)はロゴの色も違いますし
どうしても欲しいなら、今お持ちの時計売り払ってでも2〜3万出して
手に入れたほうがいいような気がします
実は私もそうしました。

DW−5700C−9VとDW−5700C−9GVは別物ですので念のため
32957:04/07/22 16:22
328さんあいがとうございます。

そうですか…リスキーですね。
ロゴの色違うのも痛いのですが、まあそれはいいんです。
ボタンが金色ならオヤジ臭くてかっこいいかなー、と。

>DW−5700C−9VとDW−5700C−9GVは別物ですので念のため
これは、前者が先にでたみたいですね。
二つのモデルの相違点はわかりますか?それと高いのはどちらでしょうか?

調べたら 文字盤JAPAN・S とか、意味がわからないです…
330Cal.7743:04/07/22 17:36
DW−5700C−9GV=スティングモデルのゴールド液晶復刻版 93.10月発売


DW−5700C−9V=スティングモデルの色違い 87.7月発売
331Cal.7743:04/07/28 15:08
DW-500愛用中。ガリのおれにはしっくりくる。
332Cal.7743:04/07/28 19:28
G5600ってヤフオクでも全然出てないね
人気ないのか 人気あるから持ってるやつも出さないのか・・・・
333Cal.7743:04/07/28 23:52
>>332
レギュラー品じゃないか
334Cal.7743:04/07/29 00:01
まぁ、ソーラーならほったらかしでも大丈夫だし
他の時計メインでもあまり手放す気は起きないかもな
335Cal.7743:04/08/02 00:29
TV画面をケータイで撮影したので見辛くてスミマセン;

http://ebizen.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20040802002410.jpg

↑某芸能人が97年に着けていた四角い真っ白なGショックと同じ物を探しています。
型番とかわかる方がいらっしゃったら教えてください!よろしくお願いします<(_"_)>
336Cal.7743:04/08/02 03:52
>>335
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d50541153

97年だから違うと思うけどこれぐらいしか知らないなぁ
337Cal.7743:04/08/02 04:04
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d46769363

これもそうか。でも2001年だよ
もしかしたら海外物かもしれない
338Cal.7743:04/08/02 04:20
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
私の友達はこれを信じず4日後に親が死にました。
44日後友達は行方不明・・・・。
いまだに手がかりもなく私はこのコピペを5ケ所に貼り付けました。
すると7日後に彼氏ができ10日後に大嫌いな人が事故で入院しました。
このカキコ見たあなたは4日後に不幸がおとづれ44日後に死にます。
それがイヤならコレをコピペして5ケ所にカキコして下さい。
339Cal.7743:04/08/02 04:35
>>338
お前が死ね
340Cal.7743:04/08/02 05:31
>>338
2ヶ月前にそれ見たけど生きてるぞ。
341Cal.7743:04/08/02 13:25
      ハァハァ        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∩_∩ノハヽ サワラナイレクラシャイ・・
   ∩_∩                     ( ・∀( ;´D`;)_∩
   (    ;)ハヽヽ                 (==つ))・)・)∀・ )ホレホレ
 (( (    つ;´D)はなしてくらしゃい・・グスン   |  |  || 人((⊂= )
   ) )  )  つ  ∩_∩ノハヽヽ        (___)___(__);(|  |  |
  (__(__⊂ 丿)) ( ・∀( ;´D`;) ひーん  ポタポタ ⊂_ ;(___(___)
            (==つ ・)・⊂ ))モミモミ          ∋oノハヽo∈
   ∩_∩     |∩_∩_)__)  モウオヨメニイケナイノレス・・・(;´D`; )
  (   ;)      (・∀・;)やりたい放題だぜ!    ⊂  ⌒  つ
   |   =⊃ハヽヽ/)/ノ       ∩_∩      (⌒) : (⌒)
 (( |  *  |つ;´D`;⌒⌒) ) ))カクカク  (・∀・ )ハハハハハ  ⊂____⊃
  (_(_) ∪ ∪ ̄ (__)       /)/ノ
                   ノハヽo⌒⌒) ) ))  フカクニモキモチイイノレス・・・グスン
    うわぁ〜ん!!   ⊂(;´D`;从つ∪ヽラレカタシュケテ・・・  〇ノハ〇
 ∩ハヽ∩_∩     ∧_∧  イカクチャイノレス・・・ヒーン ∩_∩( ;´D`;)
 (;´D`; )∀・ )   (   ; )   ノハヽヽ       (    ;)U  ,つ
つ(・(・⊂=丿     (    )ドピュ(;´D`;υ)    (( (    つ⌒) '
  ∩∩) ノ ))ズンズン |  *  |つ ゚ο ∩ ∩ )       ) )  )(_)
  ( ( ( (        (_(__)    (__(___)      (__(__)
342Cal.7743:04/08/02 22:05
>>336-337さん
335です。レスありがとーございますっ!
Gショックだったら同じのGETしやすいかと期待したんですが
白って珍しいんですね;
大好きなのでラヴァーズだったら・・・OTZ
343Cal.7743:04/08/04 21:33
発売当初に買ったボロボロのDW-5600-9CV。
今日バンドとケースを取り替えたら新品同様に蘇った。
金文字のケースが売ってなかったので白文字を買ったけど、
こっちの方が格好良くなって良かった感じ。
まだまだ使うぜ〜DW-5600-9CV。
と思ったけど、やっぱELバックライトは欲しいところ。
344Cal.7743:04/08/07 00:49

オヤジにあげた5600
会社行く時に素直に嵌めて行ってる

ま、お騒がせ財閥系上場企業とはいえ
いまでも現場に立つし お似合いだナ。

かっこいいよ親父&5600
345Cal.7743:04/08/07 01:48
>>340
やはりでまかせか!!!怪しいと思ったんだよ
346Cal.7743:04/08/08 01:01
>>344
子供からもらった時計は、オヤジにとってはロレより価値があるよ。
347Cal.7743:04/08/13 07:38
ブラックスポッツって買った人いる?どう?
348Cal.7743:04/08/14 21:57
>>347
黒に紫液晶・オレンジの文字の色合いがきれいでなかなかいいよ。
文字盤は激しく見にくいよ。あとタイ製だけど。
349Cal.7743:04/08/14 23:05
>>347
正直に言って・・・買わなきゃよかったと後悔しています。
350Cal.7743:04/08/14 23:52
>>349
俺は347じゃないけどよければ理由聞かせてくれない?
351Cal.7743:04/08/15 07:25
俺もブラックスポッツ買い逃した一人なんだけど、やっぱり時間が見づらい?
見た目は最高なんだけどね…
352Cal.7743:04/08/16 05:45
反転って見やすいとばかり思ってた。
写真なんかでは標準モデルより見やすそうなのに・・・
353Cal.7743:04/08/16 15:34
DW-5600Eずっと使っています。このたびベルトがついに切れました。
登山でザックを背負おうと腕を通した時ひっかっかってちぎれました。
これを機会にテキスタイル(ナイロン等)のベルトに交換しようと思い
ますが、なにかお勧めのものあったら教えて頂けると嬉しいです。
ググって色々見たのですが俺がヘタレのせいかよく分かりませんでした。
お願いしますm(_ _)m
354Cal.7743:04/08/16 16:46
355Cal.7743:04/08/16 17:11
NATOストラップの16mmならそのまんま使えると思うけど、
細すぎて格好悪いかも知れない罠。
356Cal.7743:04/08/16 21:08
353です。>>354>>355さん、早速のレスありがとうございます。
NATOストラップいいですねぇ。。問題は幅、ですか・・・
さっきノギスで計ったら23mmありましたから16mmだと
確かに妙な感じになりますね。純正が一番無難でしょうけど
劣化してまた切れること思うとボロボロになってもハクがつく
繊維のベルトが良いかなと思っています。23mmって捜しても
なかなかないものですね。
357Cal.7743:04/08/16 22:00
反転液晶は斜め遠くからみると黒一色
薄暗がりでは視認性はゼロに等しい
ライトをつけた場合は逆に通常より見やすいかも
358Cal.7743:04/08/16 22:23
>>356
角Gはラグ幅が16mmなので23mmのベルトはそのままでは着かないですよ。
ベルクロモデルなんかに着いてる部品を入手すれば22〜23mmの1本通しの
ストラップは装着出来るんじゃないかなと思いますが。
NATOストラップには22mm有りますしね。
実際にやった事はないので何か問題が出るかも知れませんが。。。(;´∀`)
若しくはベルクロモデルのベルトをそのまま買って着けちゃうかですかね。
こんな感じの物っす。
ttp://www.rakuten.co.jp/jango/139831/139911/#156110
359Cal.7743:04/08/17 10:06
赤枠とバイパー持ってるけど、ブラックスポッツを買ってからは
前記の二つは全然付けてない…。そろそろ処分しようか検討中。
360Cal.7743:04/08/17 10:37
>>359
上の方ではブラックスポッツ買って後悔した人もいるみたいだけど
ブラックスポッツのどういうところが気に入ったの?
361349:04/08/17 20:41
>>350
カメレスで済みません。後悔した理由はですね、

・限定という事で勢いで買ってしまった。
・家に帰って落ち着いて見てみたら液晶表示が見辛い。
・限定品の割にはどこ行っても在庫がある。

ヘンな欲出さないで、素直に定番モデルを買えばよかった・・・
と、こんな感じです。
362Cal.7743:04/08/18 02:21
反転は見やすいという人もいるしコリャ買ってみないと分からんな。
とりあえず頼んでみるか・・・
ところでオートELってどうやったら点くの?
363Cal.7743:04/08/18 13:03
>>353です。旅行に出ていまして遅レスすみません。
>>358さん、ありがとう。ベルクロバンドだけ買おうかなとも考えています。
あとNATOベルトもよさげなので22mm買ってピン通るところだけニッパーで
谷型にきって通して、ホツケ防止処理して使うってのは邪道or無茶でしょうか?
364Cal.7743:04/08/18 19:50
ブラックスポッツの話、興味深いです。
実は5600、というかGを初めて買おうとしているのですが消音モードとか
になるのでしょうか?ボタンにさわってしまっても、携帯のマナーモード
みたいに音が出ない設定が出来るとありがたいのですが
365Cal.7743:04/08/18 20:50
>>364
消音モードは無いけど裏蓋あけてちいさなバネを取ると消音仕様になるよ。
366Cal.7743:04/08/18 21:00
今ぴくぴくきてます。
367Cal.7743:04/08/18 21:04
DW6800も角G仲間に入れて頂きたい。
368Cal.7743:04/08/18 22:40
ブラックスポッツの魅力は角Gとしては色だけ。
ほかのとくらべりゃ軽い、落ち着いてる、
カウントダウンタイマーなどいろいろミリキはあるけどね。
369364:04/08/18 22:53
>>365
ありがとうございます。消音に関しては…残念です。
370Cal.7743:04/08/19 13:13
>>357
>ライトをつけた場合は逆に通常より見やすいかも
オートELと組み合わせると結構イイ。
371Cal.7743:04/08/20 13:18
カシオは5000復刻をまた売ってるね。
372Cal.7743:04/08/20 23:09
リアルブラック売れっつーの
373Cal.7743:04/08/21 21:52
>>372
あれ見難いよ?
俺は普通の液晶の方が好きだけどな。
374Cal.7743:04/08/22 00:09
電話番号とかデータバンク機能が付いてるやつある?
375Cal.7743:04/08/22 00:21
Gではないが

5000系の外観をもった金ぴかのカシオの奴は今日ハンズで見た

376358:04/08/23 00:17
>>363
遅レススマソ。
現物見てたらラグに当たる部分でストラップ側に切れ込み入れたら装着は出来そう
ですね。
切断面の処理はビットの細い半田コテで少し溶かせてやれば上手くいくかな?
検討祈ります。
377Cal.7743:04/08/23 00:59
リアブラスピード ヤフオクで4万越えてた。
378Cal.7743:04/08/23 06:37
>>377
ありゃ高杉だよね。
379Cal.7743:04/08/23 06:39
>>376
>切断面の処理はビットの細い半田コテで少し溶かせてやれば上手くいくかな?

ライターで炙るだけでもOK。
380Cal.7743:04/08/24 02:11
DW-5600C-9Vってどう思う?

メダルで言えば銅メダル級?
381Cal.7743:04/08/25 13:30
>>380
いぶし銀

俺の一番のお気に入りさ。
382Cal.7743:04/08/27 21:22
長袖の季節になったら袖の上から角Gはめます?
383Cal.7743:04/08/28 21:26
ブラックスポッツ買う気まんまんで店に行ったら
復刻版のE-1を買ってきてしまいました
384Cal.7743:04/08/28 23:30
>>383
>復刻版のE-1
コレって何?
385Cal.7743:04/08/28 23:34
>>384
復刻版のE-1のことだよ。
386353=356=363:04/08/31 21:29
>>376=>>358さん、こちらこそ遅レスです。
結局USミリタリーストラップ(幅20mm)というのを購入し、つけました。
切れ込みを上手く入れる自信がなかったです。なので20mmのベルトの両エッジ
ラインから2mmの所に2カ所穴を開けましてDW-5600Eの16mm軸棒を通しま
した。(軸帽が2本あるので結局4箇所に穴)

USミリタリーストラップ↓
ttp://www.antiquewatchonline.com/images/othergoods/usmil1.jpg
ttp://www.antiquewatchonline.com/images/othergoods/usmilbuckle.jpg

このストラップをDW5600Eにつけるとこんなこんな感じになりました。
ttp://www.broadarrow.net/milshock.jpg

どうもありがとうございました。これでまたしばらく現役で使えます。
>>354さん、>>355さんにも重ねてお礼申し上げます。
387Cal.7743:04/09/01 21:50
かっこいいよ。>>386 かっこいいよ。
388赤 ◆klC9tl793I :04/09/01 23:56
http://www.miwaya.net/gl-230-4jf.html
何の気もなしに店頭ぶらついてたところ、GL230と運命的な出会い。
オレンジが眩しい!美しい!
デジタル時計なんて買ったの10年以上ぶりだよ。。。
この鮮やかなオレンジ色が変色しないよう、手入れに気をつける所存です。
389Cal.7743:04/09/02 22:38
↑お前、俺かよ。俺今日友達の仕事場見にいって偶然見つけた。
オレンジがまぶしかった。夏にすげぇあうと思ったけど、夏も終わりなんだよなぁ。
薄いブルーもいいなぁ。
390Cal.7743:04/09/04 18:16
タフソーラーを満充電しても、時計が止まっちゃうときは
どうすればいいのかな
時計屋に持っていけば良いのかな
391Cal.7743:04/09/04 18:49
>>390
それ、まだ充電足りないよ。
392Cal.7743:04/09/04 18:52
>>390
時計屋へGO!
カシオタフソの欠陥は無償修理がデフォルト
393Cal.7743:04/09/04 19:32

みなさんありがとうございます。
おやじにあげたG5600。こんな状態です。

http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20040904193039.jpg
394Cal.7743:04/09/04 19:34

これも折れです
390です。
買ったのは平成15年一月です。
395Cal.7743:04/09/04 19:37
TOUGH SOLARの文字が寒い・・・
まるでシャッターの降りた年中無休のコンビニのようだ・・・
396Cal.7743:04/09/04 19:37
390です

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1091893505/40
解決できそうです。
ありがとう。
397Cal.7743:04/09/04 19:38
保証期間過ぎてても修理は無料になるみたいだよ
398Cal.7743:04/09/04 19:53
DW5300って持ってる人いっぱい居るのかな?
M:Iで話題になったから居るだろうな。
399Cal.7743:04/09/04 19:56
いやはや、みなさんありがとう。

400おとり下さい。
400チャオ茶 ◆vA4.1yIP7U :04/09/04 19:58
400
401Cal.7743:04/09/04 20:26
hォイ! 
402Cal.7743:04/09/05 04:14
http://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=97253645

どうせならベゼルの色とか文字盤のデザイン変えて出すくらいのことはしてほしいよな
403赤 ◆klC9tl793I :04/09/05 09:34
>>389
お前、俺かよ。
>薄いブルーもいいなぁ。
もし、同じく並んでたら間違いなく買ってるね。
他の色や、2002年モデルの赤色はコーディネイトめんどいけど、オレンジと薄いブルーは焼けた腕さえあればいい。
夏終わっても填めたいなあ。
404Cal.7743:04/09/05 11:12
>>402
こんなモノ出すなら昔のケースやベゼルを使ったホントの復刻版を出せっつうの。
405Cal.7743:04/09/05 13:18
>>388
いいなあ、実は自分388のリンク先にあるGL-200-4AJF(赤)が欲しい。
もう7月ごろの話だけど、お気に入りの某女子バレー選手がそれらしいのを着けてて、
1万という値段が出せそうで、出せなくて凄く迷ってる。
在庫が軒並みなくなっているので、もうすぐあきらめられるハズ。
406Cal.7743:04/09/05 15:41
>>405
誰ですか?
大友?
407Cal.7743:04/09/05 15:54
栗原だろ?
408Cal.7743:04/09/05 16:03
大林素子だよ
409Cal.7743:04/09/05 16:05
>>405
俺はお前に一万あげたいよ
410Cal.7743:04/09/05 16:24
>>409 くれ!
411Cal.7743:04/09/05 21:50
DW-5600は海外のやつと国内のやつとで倍くらいの値段差があるけど、
買うのはどっちのほうがいいですが?
412Cal.7743:04/09/05 23:24
こだわりがないなら海外モノで十分
キミも例のとこの特価5600検討中か?
413Cal.7743:04/09/06 21:08
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :       あやまれ!!>>412
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :     特価にあやまれ!!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
414Cal.7743:04/09/06 21:17
>>412
金液晶見づらいんだよね。
415Cal.7743:04/09/06 22:40
REM機能使ったことある人いる?
416Cal.7743:04/09/07 01:05
>>413
このAAたまに見るけど何のアニメ?
カレイドスター?
417赤 ◆klC9tl793I :04/09/07 01:10
REMindっつっても、当日に填めてなきゃならんのだったら、あんま意味ないなあ
418389:04/09/07 10:43
オークション出てたから、買っちゃったよ。オレンジ。
ブルーも出てた。5000円と半額だったし。
これ大丈夫だよなぁ。
赤 ◆klC9tl793Iとおそろいになっちゃったけど。
419Cal.7743:04/09/07 12:10
>>415
あるけど
最近はそんな機能がある事すら忘れてた
420Cal.7743:04/09/07 22:57
2年前に買ったG5600を持ってたんだけど
このスレの多くの人がなっている状態に陥ったあと、
めんどくさいので修理には出さず、そのまま放置してた

昨日ふと思い出して探し当てたんだが
なんと普通に動いてる
あれだけ何時間も光に当てても2秒くらいで液晶消えてたのに…
とりあえず、一日たっても充電切れの気配はない
421Cal.7743:04/09/11 13:55:23
390です
5600の充電の件
今日無償交換で戻ってきました。
422Cal.7743:04/09/11 17:41:36
dw5700の金字、9vののタフソーラー版がでてることを知り、驚いています。
これならばかだかいオリジナルをかわなくてすむ…

タフソーラーに関しては実は電池より使えないんじゃないかという気がするんです。
いままでの書き込みを見ると。
あと、タフソーラーモデルだと 電池モデルより 大きく 重くなってないでしょうか?
詳しい方、助言お願いします。
423Cal.7743:04/09/11 18:02:10
5600だけど・・
たまたま手元に郵便用の秤があったので計ってみた。
重さはほとんど一緒。
(1〜2グラムはソーラーが重たいようだけどそこまで計れないので。)
約50グラム。ちなみに復刻は75グラムでした。
厚みに関しては一見ソーラーの方が厚く見えるけど、裏蓋の形状が
違うので微妙なところ・・・
424Cal.7743:04/09/12 09:25:11
>423
お返事ありがとうございます!

>約50グラム。ちなみに復刻は75グラムでした。
これはどういう意味ですか?

なんかソーラーの方が厚くみえたんです。423さんなら、どっちがすきですか?
425赤 ◆klC9tl793I :04/09/12 09:59:18
>>418
>オークション出てたから、買っちゃったよ。オレンジ。
>赤 ◆klC9tl793Iとおそろいになれた♪

いい買い物したね。これが似合う条件は厳しい。
腕を、使い込まれた10円玉並の黒さに焼いたか?脂肪は燃焼させたか?歯はアパタイトかセッチマで白くしたか?
鏡を見ながら笑顔の訓練したか?松崎しげるの「燃えろライオンズ」をソラで唄えるようにしたか?

ところで、ブルーをもう5000円で出品て。
出品者は、ひと夏の遊び用として割り切ってたんだろうな。
426Cal.7743:04/09/12 15:23:08
>>424
>>約50グラム。ちなみに復刻は75グラムでした。
>これはどういう意味ですか?

説明不足だった・・・
ソーラーと電池モノが約50グラムでよく似た形の5000の復刻が
約75グラムでした。

>なんかソーラーの方が厚くみえたんです。

ソーラーの方が一見厚く見えるのは、黒い部分(ベゼルね)はソーラー
の方が厚いため。
ただ、裏蓋までを含めて計測するとほとんど変わらないと思うよ。
(ソーラーの裏蓋の方がフラット)

>どっちがすきですか?

ブラックスポッツが気に入ってるので今はソーラーw
427Cal.7743:04/09/12 15:31:37
>>426
どうもです。
あらー。殆ど変わらないですね。やっぱベゼル、厚いですか…
うわああああああ!!迷うなあ。
428Cal.7743:04/09/14 01:10:25
クルマも、かえって角ばってるほうが新鮮で、カコイイ
429420:04/09/16 23:40:08
ソーラー復活した者ですが
一週間以上たってもそのまま使える状態

とりあえず現役復帰だな…
430Cal.7743:04/09/17 22:17:45
復帰おめ―――――ヽ(´ー`)ノ―――――!!!
431Cal.7743:04/09/19 00:25:32
93年に買った5600の電池がまだ切れない。すごい。
432Cal.7743:04/09/19 00:26:17
タフソーラーのは液晶が奥過ぎるのが微妙なんだよね
そのせいですごい見難い、お陰でスピード復刻版買ったよ
かなしいかなこっちの方が遥かに実用的な罠
いくらソーラー駆動でも見難いってのは時計として致命的
433Cal.7743:04/09/19 09:39:05
おまけに二次電池はだんだんと弱ってきて
とても長年使える代物ではない。
434Cal.7743:04/09/19 09:45:36
バッテリーも安いし交換の手間も知れてるから、Eも捨てたモノじゃないね。
上手に使えば7〜8年持つ事を考えたら二次電池の寿命と変わらないのでは?
435Cal.7743:04/09/19 15:50:36
>433
充電池ってのはだんだん弱るものだが。普通。
燃料電池でもない限り。

二次電池が埋め込みの
小型AV機器に比べりゃ普通に良心的だと思うけどね。
436Cal.7743:04/09/22 16:23:24
↑は工作員か?
宣伝を見る限り太陽がある限り永遠に動くようなコピーだけど、、、
実際には二次電池不良が無くてもパネル等の劣化でもっても6年〜7年くらいだろう。
とても良心的とは思えないのですが。
437436:04/09/22 16:35:34

俺としては華は無いが10年電池の機種をもっと充実させてもらい
それを3年〜5年くらいであえて電池交換とOリング交換及び防水試験をメーカーに
依頼したいと思う。これなら殆どの機能を電池寿命を気にせず利用できる筈。
まぁ、安い機種なら電池寿命が来た時点で退役もありかな。
こうやって考えるとタフソーラーって、、、タフじゃないし。
438Cal.7743:04/09/22 22:45:19
一万かそこらのモノでそんなに・・・
439Cal.7743:04/09/22 23:23:45

じゃあ君もそんなモノのスレ見て何でカキコまでするの?
440Cal.7743:04/09/22 23:36:18
だなw
441Cal.7743:04/09/23 01:04:06
>>439
はぁ?
この位の金額設定のモノにそこまで期待するのがおかしいと言ってるの。
6〜7年電池も替えずに使えて丈夫で多機能。これで十分でしょ。
442Cal.7743:04/09/23 13:43:58
そういう意味なら納得してやっても良い。
443Cal.7743:04/09/23 15:27:35
遂に和解す!
444Cal.7743:04/09/24 06:51:11

やはりタフソーラーは不要ということか。
445Cal.7743:04/09/24 08:25:20
当たり外れかもかもしれんが、今度買ったソーラーの精度がやたらといい。
1ヶ月経つのに誤差がない・・・年差か、コレw
446Cal.7743:04/09/27 22:39:17
ちょっと無理矢理ですが、角Gに22ミリつけてみました。

http://etose.101wolves.com/up/img-box/img20040927185153.jpg
447Cal.7743:04/09/28 01:07:57
>>446
GJ!
448Cal.7743:04/09/28 12:22:20
>>446
詳しく教えて欲しい…
449Cal.7743:04/09/28 13:04:53
>>446
http://www.antiquewatchonline.com/の中の
http://www.antiquewatchonline.com/forum.htm
に投稿したらどうだい?参考にする人いると思うよ。
450Cal.7743:04/09/28 20:07:54
ごめん。。。
NATOストラップスレのをコピペしただけです・・・

451Cal.7743:04/09/28 20:09:26
これでつ
全日本NATOストラップ愛用者連盟4
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1096104595/20-22
452Cal.7743:04/09/28 21:26:17
453Cal.7743:04/09/28 22:51:50
>>452
コラうざい
454NATOスレの20:04/09/29 22:06:17
>>450に呼ばれたようなので来てみますた。

>>447
さんくす!

>>448
>>451の説明でわかります?
質問あったらなんなりとどーぞ。

>>449
ボンドはそこで買ったやつです。
今度投稿してみようかな。
455Cal.7743:04/09/30 20:02:33
>>454
22o幅で角Gとバランスとれました?
できれば正面写真みてみたい。
456NATOスレの20:04/09/30 22:24:24
>>455
うpしました。
バランスは悪くないと思いますよん。

http://etose.101wolves.com/up/img-box/img20040930222209.jpg
457455:04/09/30 22:32:36
>>456
THX
結構ピッタリですね。22oかぁ。
同じくブラックスポッツに黒NATO着けたいんですよ。
458NATOスレの20:04/10/01 00:01:31
>>455
本体のベルトの付け根が26ミリあるんですよ。
なので20ミリだと片側3ミリの段差ができてしまうので、ちょっと気になるかも。
黒NATOもイイですね。自分もボンドと迷った。
着けたらうpヨロ!
459Cal.7743:04/10/01 16:57:36
ちょっと質問させてください
DWー3000という時計なんですが
何年の製造なんでしょうか?
ムーブナンバー548
300m防水
JAPAN Y 023316

460Cal.7743:04/10/01 19:12:36
22ミリか
ちょうどルミに22ミリのボンドつけてるから はずして試してみようかな
461459:04/10/04 11:17:03
カシオテクノ預かりになりました(調査中
海外専用らしいです
商品名、年式ともに不明
462Cal.7743:04/10/05 21:54:32
コストコいったらブリスターパックに入った
メタル素材のGが売ってた
(じっくり見たのではなく、レジで並んだ後ろの子供が持ってた)
角メタルはあるかナ??
463Cal.7743:04/10/05 21:55:08
僕のタフソ5600もカシテクに送り付けました。
5600の充電不良は苦情がそんなにないですって言ってました・・・。
みんなバシバシ苦情言おうよ!
二度とこんな不良Gを作らせない様に!
464459:04/10/05 22:09:37
今日、カシオテクノから連絡があり
ウレタンバンドと時計を引き取ってきますた
やはり、輸出専用らしく商品名不明で
80年代の製品らしいです
めちゃめちゃ謝られて
ちょっと恐縮したw
465459:04/10/05 22:52:10
466Cal.7743:04/10/06 03:22:48
>>463
いくらカシオに聞いたところで、

「タフソーラーでしょ? ええ、もうそりゃ、苦情の嵐っすよ!」

とは口が裂けても言わない・・・言えない・・・・
467Cal.7743:04/10/06 05:25:15
同じタフソでも
折れの場合、5600→カシオテクノ逝き
ガルフマン→怪鳥!
468Cal.7743:04/10/06 21:14:01
>>465
かっこいいな、それ、うらやましいよ。
469Cal.7743:04/10/07 02:07:05
活躍してます。

ttp://www.ultimak.com/pic22.htm
470Cal.7743:04/10/07 20:24:36
>>469
酷使しまくっているアイテムっていいよね
471Cal.7743:04/10/08 00:15:51
英雄金、オクに出てるね。
中古のGはなんか前の持ち主の想いが詰まってるような気がしてしまう。
>>469の使われ方は時計の方としては本望だろうな。
472Cal.7743:04/10/09 08:44:25
タフソ5600カシオテクノから戻ってきました。
特にお詫びもなく、「充電池交換しました¥0」てな感じ。
交換後のタフソってどうなんでしょう?
長持ちするんでしょうか?
473Cal.7743:04/10/09 19:08:36
裏蓋の保護シール?って剥がすんですよね?
あとメタルバンドの調整って「上」「下」どちらが長い方が良いんですか?
現在上5、下4なんですけど。上から2個、下から1個外しました。
474竹野 豊:04/10/11 02:52:27
早くTheG出せよ!
475チョボン:04/10/12 01:45:07
復刻よりオリジナルがいいでつ(´・∀・`)☆
・画面の奥行き感
・フタがスクリュー
・液晶が暗くない
・ELでなく豆電球
・寿命7年
たまんねぇでつ(´●ρ●`)
とくに5600より以前のモデルだとアラーム表示が、
[[[■]]]
なのがィイ!!(´゚∀゚`)
476Cal.7743:04/10/12 02:21:22
激しく同意!自分は偶然ハードオフで2000円で買ったDW5600のスクリューバックを愛用中です。
477Cal.7743:04/10/12 19:40:34
>>476
おれもHOで買ったよ。
いくらだったかな〜。4000円位だったかな。
478Cal.7743:04/10/13 01:56:44
479Cal.7743:04/10/13 02:50:07
>478
激しく微妙だ…
480Cal.7743:04/10/13 10:42:35
スレタイどうりのG−SHOCKですね
481Cal.7743:04/10/13 15:47:53
裸にしちゃイヤ〜ン
482XXXXXXXXXX:04/10/16 21:11:00
G-5600-1JFってmade in JAPANですか?
483Cal.7743:04/10/17 04:12:20
自分は中学の時に買って電池が切れてたやつを使おうと思うのですが設定を忘れてしまいました。なにせ12年前のなんでわかりません。誰かDW6100の設定わかる人いませんか?日の出とか気温の設定があるのですがわかる人いたらよろしく。
484Cal.7743:04/10/17 10:13:43
>>483
モジュールが974と984あるみたいだけど
974はCASIOサイトにもなかったよ。
でも984でも殆どの機能の説明大丈夫じゃないかな。
http://www.casio.co.jp/ww/pdf/qw984.pdf
485Cal.7743:04/10/17 11:42:34
ありがとうございます。
984なんですがパソコン持ってないのでサイト開けませんでした。
486XXXXXXXXXX:04/10/17 12:05:30
G-5600-1JFってmade in JAPANですか?
487Cal.7743:04/10/17 16:19:09
488Cal.7743:04/10/17 16:19:58
>>485
残念。ネカフェでも逝ってきな
489Cal.7743:04/10/18 00:39:07
>>486
自分が発売当初に買った物は、裏蓋にJAPANと刻印されてます。
490Cal.7743:04/10/18 13:03:25
>>486
ベルトにはインドネシアと書いてあるとです
491Cal.7743:04/10/19 16:32:53
コストコのGのブリスターパック(3980えん)
角Gはございませんですた*(人´ω`*)
492Cal.7743:04/10/21 00:29:16
どなたかDW-5600C-9CVの交換ベゼル売ってるとこ知りませんか?
493Cal.7743:04/10/21 01:30:30
GW-1600を買ったんだけど、秒針が液晶の表示と比べて一秒進んでいるような表示。
ストップウォッチモードの時も一秒進んだ状態。
これは故障なの?それともこんなもの?
494Cal.7743:04/10/21 12:27:41
俺のもそうだけど別に気にしてないよ……とでも言う奴がいたら納得するのか?
気になるなら、さっさとカシオに問い合わせるべきではないかと。
495Cal.7743:04/10/21 19:13:44
て言うか、スレ違い。
496Cal.7743:04/10/21 20:30:48
>>492
ヤフオクにいっぱい出てるよ。概ね三千円以内で落とせる。
アクセサリー・時計のカテゴリで「dw 5600 ベゼ」と検索。
漏れの DW-5600C-1V がベゼル交換で蘇ったときはうれしかったな。
497Cal.7743:04/10/21 21:05:20
>>493
取説嫁。おそらく基準位置がズレてるだけ。ハンドセットモードで修正できる。
498492:04/10/22 02:28:12
>>496
ありがとうございます。早速落札しました。
蘇るのが楽しみですねー。
499496:04/10/22 12:04:54
>>498
見つかって良かったね。
きれいになると、また愛着がわくと思うよ。
500ネオ番茶 ◆lhMdFRhtx6 :04/10/24 21:45:00
500いただき
501Cal.7743:04/10/28 21:09:28
ほdssy
502Cal.7743:04/10/30 19:33:54


   ∧∧
   (´・ω・`)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
503Cal.7743:04/10/30 19:37:42
  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   ∧ ∧
  ( @u@)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
504Cal.7743:04/10/30 19:40:57

   ∧∧
  (゜-Å)
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/
505Cal.7743:04/11/03 00:53:14
角G買ってみようと思うんですけど
ヤフオクとかではあんま買わない方が良いんでしょうか??
DW5600E-1とかなんですけど・・。
506Cal.7743:04/11/03 01:37:28
買わない方が良いです
507Cal.7743:04/11/03 01:54:40
>>505
楽天で新品3980円で売ってるぞ。
こっちのほうがいい。
508Cal.7743:04/11/04 00:31:11
509Cal.7743:04/11/04 01:33:13
結局電波やる気あるの?
はっきりしろよ。>仮死
510Cal.7743:04/11/04 01:39:28
E-1してる人結構見る
自分の見るとカコイイと思うが他人がしてるの見ると微妙だ
511Cal.7743:04/11/04 02:16:51
カコイイと思うが
512Cal.7743:04/11/04 06:04:31
513Cal.7743:04/11/04 15:29:26
本物でしょ。
514Cal.7743:04/11/04 17:03:42
液晶が真っ黒な四角いGをこの前ネットで見たんですが
忘れてしまいました。。
どなたか知ってる方教えてくれないでしょうか?
515Cal.7743:04/11/04 18:13:18
>>514
DW-5600BM-1ZJF
G-5600RB-1JF
516Cal.7743:04/11/05 00:48:07
>>515
これらは限定なんですか?
517514:04/11/05 02:21:12
>>515
サンクス。
今ブラックスポッツかDW5600E1
かで迷い中。
お洒落なブラックスポッツにしとこうかな・・。
518Cal.7743:04/11/05 14:51:41
ブラックスポッツのPROTECTIONとG-SHICKの文字を無色にするとカコイイ
519518:04/11/05 14:53:11
× G-SHICK
○ G-SHOCK

orz
520Cal.7743:04/11/06 00:37:16
>>518
ようじでホジホジ
521515:04/11/06 03:08:30
>>516
限定だけど G-5600RB-1JF は
まだ在庫あるようです
ここが結構安いかも
ttp://store.yahoo.co.jp/iget/506028.html
522Cal.7743:04/11/06 10:52:18
ttp://www.g-shock.jp/で見たんだけど
DW-5000とDW-5600は何が違うんですか?
見た目は似てるんですが・・・。
523Cal.7743:04/11/06 13:12:37
>>522
シルバーアクセサリーがあるか無いかだよ・・・
せめて時計を変化させろよ>>casio
524Cal.7743:04/11/06 19:46:51
G-5600RB-1JF普通に電気屋で買っちゃいました
ポイントがあるから9000位かな?
デザイン激しく気に入っています。
G買うの1999?のデジアナイルクジ以来だけど、かなり進歩したなぁ。
四角は良いですね、大切にします。
525Cal.7743:04/11/07 07:34:59
>>522
DW-5000とG-5600の事かな?
シルバーアクセサリーの有無だけだは無く
モジュールが違います。
DW-5000は電池使用ですし、裏がスクリューバックです
G-5600はタフソーラーで、パネルバックですな。
526Cal.7743:04/11/07 15:46:04
最近DW-5600E-1Vを買いました
かなり気に入ってるんですが
ストップウォッチやアラームなどにモード変更する時の
電子音は消せないんですか?
527Cal.7743:04/11/07 17:24:44
>>526
DW5600Eがどうかわからんが
G-SHOCKは裏蓋開けるとムーブに小さいスプリングが刺さっているとおもうが
そのスプリングを着けずに裏蓋閉めると音鳴らないとか言われてるよ
528Cal.7743:04/11/08 02:45:09
http://www.rakuten.co.jp/j-one/519697/547940/
↑DW5600Eって耐磁だったっけ?
529Cal.7743:04/11/09 23:59:04
>>528
耐磁性能を有しているのはガウスマンだけでは?
530Cal.7743:04/11/10 14:20:33
ばか、ガウスマソだろ
531Cal.7743:04/11/10 22:15:57
えぇ〜、デジタル時計は基本的に耐磁だから書いて無いだけなんじゃないの?
ガウスマン(アナログマッドマン)は針で耐磁だから、宣伝してたんでしょ?
普通のGも耐磁なだと思っていたが、勘違いだったのか?
532Cal.7743:04/11/10 23:35:48
耐磁はする!
でも精度変わらんのでしないのと同等
533Cal.7743:04/11/10 23:39:28
帯磁ね
534Cal.7743:04/11/11 11:22:33
G-5600、発売当初に買った日本製。
以前問題になった充電池の問題もなく安心していたが、今頃になってその症状が
でた。

casio氏ね
535Cal.7743:04/11/11 14:26:00
朝鮮人キタ━━(゚∀゚)━━!!
536Cal.7743:04/11/11 18:48:11
みんな過酷なガテン系の仕事しているのですか?
やすい日常生活防水でも、シャワー浴びたり、泳いだりしなかったら、
十分な性能だと思いますよ。

カシオなんて、安さがとりえのメーカーだったハズですよ。
Gショックなんて、付加価値ばかりが、ゴテゴテについた価格設定で、
往年のカシオらしさがありません。

若者は、ハヤリモノに弱いですから。
キミ達は、三年前は金髪で、いまは軽い茶髪にしているでしょ。
なんだかんだイっても、日本人は周りの流行に合わしているだけです。
個性だと勘違いしてるようだけど、みんなと同じだと安心するんですわ。
537Cal.7743:04/11/11 21:16:14
そこで、やっぱりG-5600ですよ
538Cal.7743:04/11/11 23:41:54
>>536
流行を追ったら、Gなんか買わないでロレックスとか買うだろ?
539Cal.7743:04/11/11 23:42:17
>>536
懺悔してるの?
540Cal.7743:04/11/12 10:16:04
5600系みたいなデザインでフルメタルの外装のってないのか?
ウレタンとの半メタルじゃなくて
541Cal.7743:04/11/12 10:36:05
ガテンから言わせてもらえばメタルはダメだ。
物に傷がつく
542Cal.7743:04/11/12 10:37:30
>>540
G−SHOCKの話か?
だったら無い。・・というか、無理。
衝撃吸収の為の外装ベゼルが薄いから、
そこに金属カバーを被せたらショックレジスト
機能が無くなる。

そのような形のデジタル時計の話なら、ハミルトンのMIBでも買え。
543Cal.7743:04/11/12 10:54:42
ハミいらん
ダメか・・(´・ω・`)
544Cal.7743:04/11/12 20:07:53
このスレではMR-Gの存在は消されたのか・・・
545Cal.7743:04/11/12 20:25:53
5000系でなければ意味なし
546Cal.7743:04/11/12 20:55:40
DW-5600EG-9V(ゴールド画面)を買ったんだけど、
ボタンやベルト金具の金メッキ(?)は使ってるうちに剥げてくるのかな?
真鍮製(な訳ないか、、)
547Cal.7743:04/11/12 21:00:28
ああ、憧れのDW-6800。
なかなか見つからない。
548Cal.7743:04/11/12 21:30:49
フロッグマンの「MAD DOG」というとこのダブルネーム?のベルトの、
ベルト留め(「ユウカン」とも呼ぶみたいですけど。)が、ものの見事に
裂けて壊れてしまいました。
 ベルトごと交換となると、結構なお金がかかる上、ベルトにプリントがされているのうえに、
藍色の本体なので。
 金属のプレートを折り曲げて自作する、なんてのはどうでせう?ご意見どうぞ。
549Cal.7743:04/11/12 21:36:36
>>508
注文しちゃった
550Cal.7743:04/11/12 21:55:13
>>548
THE Gの金属遊環をヤフオクでゲッツしる
551Cal.7743:04/11/13 23:00:32
ちょっと教えてもらえないか。
俺のテカテカのスピードなんだが、バンド止めがついに切れてしまった。
これを機にベルベゼ交換しようと思ったんだが、
ネジが回らないです。
オクをちょっとのぞいてみたら、オールド者の出品記事に、
「ネジは4本とも回ります」と書いてあるのを目にして、
よくある症例だとわかったんですが、どうすりゃいいのか、わからんです。
無理やりまわすと頭とれるみたいだし、
アドヴァイスいただけないでしょうか。
552Cal.7743:04/11/14 00:22:24
時計屋さんにもっていけ
カシオに出せ
553Cal.7743:04/11/14 03:36:26
熱湯をかけて3分たったらたたけ
554Cal.7743:04/11/14 09:01:23
しかし
金属のバンド止めだけどっかで売ってないかな?
特注でもいいからシルバー製なんかが欲すいぜ。
555Cal.7743:04/11/14 12:40:14
>>551
ベゼル交換でそのネジを外す必要はないです。
むにゅーっと剥がせば良い。
硬い時はお湯とかドライヤーで軽くあっためるんだっけ?
まあそんな感じで。

ちなみにバンド止めは他のGのスペアベルトから持ってくれば良い。
意外と知らない人もいるんだが、
ベルトの金具のところはばね棒で止まっているので爪楊枝で外せる。
556Cal.7743:04/11/14 15:14:27
>>555
ネジは外さんと駄目だろう。
そのままベゼル外そうとするとネジが曲がるか最悪折れるとおもうぞ

頼むから尾錠の外し方なんて書くなよ(´Д⊂
他のGから遊環の流用なんてものは誰でもやってるし・・・

上で金属遊環とかシルバー遊環とか話題出てるんだしさ
557Cal.7743:04/11/14 23:18:50
ね、シルバー遊環なんか、どっかのアクセ屋に造ってもらおうかしら…。
パチモンを中古で買って付けてみるってのもアリかも。
558Cal.7743:04/11/14 23:47:49
>>557
シンプルでかっくいいSV925なユウカンだったら3個位は買うぞ。
ただし1個980円くらいな。
559Cal.7743:04/11/15 02:04:56
>>556
意外と簡単ですよ。ネジつけたままで外装ひっぺがすの。
(硬かったら温めれば良いって書いてるし。)
確か、カシオの人もこういう方法で交換するんじゃなかったっけ?
うろ覚えですけど。
560551:04/11/15 12:25:36
レスありがと。
ここなら経験者いるかと思ったけど、いないようだな。
諦めてカシオにだすとするよ。
561Cal.7743:04/11/22 23:28:51
保守
562Cal.7743:04/11/22 23:29:01
おい糞スレに群がる糞虫共。
俺様はDW-5600EG-9Vを持ってるんだが、
タフソーラー搭載のゴールド液晶モデルってあるのか?ないのか??
即座に答えろ。
563Cal.7743:04/11/22 23:30:56
>>562
えっ?
564Cal.7743:04/11/22 23:37:25
ある。
565Cal.7743:04/11/22 23:39:23
かも。
566562:04/11/22 23:39:50
もちろん四角いGで、だ。
>>563
え、じゃねーよ糞が。
あるのか?ないのか??
早く答えろニート。
567Cal.7743:04/11/22 23:40:47
あるよ。
568Cal.7743:04/11/22 23:42:08
「教えてください」と素直に言えば教えてやらないこともない。
569Cal.7743:04/11/22 23:45:17
>>568
オメーには聞かねーよ。
あるってわかったしよw
570562:04/11/22 23:47:51
あるのか。
ご苦労、俺様の下僕共。
もうお前たちの役目は終ったから、オナーニして寝ろ。
571Cal.7743:04/11/22 23:48:01
その聞き方でマジレスもらえると思ったか?w
572562:04/11/22 23:50:30
>>569
氏ね。
573Cal.7743:04/11/22 23:51:35
>>572
自殺?
574562:04/11/22 23:53:09
562≠569
575Cal.7743:04/11/22 23:53:47
あぁ、どう見ても同一人物だとおもったんだが
576Cal.7743:04/11/22 23:53:49
ワロタ
577562:04/11/22 23:56:09
笑うところじゃねーよ。
とっとと糞して寝ろ。
578Cal.7743:04/11/22 23:56:16
>>572
本当は、誤爆なんだろう?笑わないから白状しなよ。
579562:04/11/22 23:57:23
>>578
そんなところだ。
580Cal.7743:04/11/22 23:57:54
ワロタ
581Cal.7743:04/11/22 23:58:02
ワロタwwwwwww
582Cal.7743:04/11/23 00:00:00
>>562
わりといい香具師だなw
583562:04/11/23 00:00:46
>>578
いやマジ別人。
早くシコって寝ろや、年中祝日のニート君。
584Cal.7743:04/11/23 00:02:58
>>562
オマエが本当はいい香具師なことは分かったから
今日は早く寝て、明日の仕事に備えろよ。

早番だろ?w
585Cal.7743:04/11/23 00:03:05
あさってからまた仕事だから今日から寝だめしとくわ
586562(本物):04/11/23 00:03:13
もぅ!!
シコって寝るよ、おやすみ。
587Cal.7743:04/11/23 00:03:37
早番www
588Cal.7743:04/11/23 00:04:38
自殺の次は自慰かw
589Cal.7743:04/11/23 00:05:51
自殺してからまだ自慰に未練があるのか
悲しいゾンビだな
590Cal.7743:04/11/23 00:08:24
タフソーラの5600ってイマイチな気がする
591Cal.7743:04/11/23 00:08:55
ちょっとでかいからな。
592Cal.7743:04/11/23 00:35:06
みなさんAPEのGショック買いますか?
ZIPPERという雑誌にスピードモデル黒が掲載されてます23940円です。
593Cal.7743:04/11/23 00:56:11
    ∧∧   ┌──────────
  ( ´ー`) < イラネーヨ
   \ <   └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
594Cal.7743:04/11/23 01:44:20
>>593
こういう奴が前回みたいに必死になるんだろうがなw
595Cal.7743:04/11/23 11:33:20
みなさん今日発売されたAPEのGショック買いますか?
ZIPPERという雑誌にスピードモデル黒が掲載されてます23940円です。
596Cal.7743:04/11/23 13:45:23
うざ
597Cal.7743:04/11/23 14:07:01
買わない。
これにて一件落着
598Cal.7743:04/11/23 14:12:04
>>597
君は買えなかったのね。あっそ〜
599Cal.7743:04/11/23 19:42:56
買ったヤシ、うpしてね
600Cal.7743:04/11/23 20:01:22
普通にいらない
猿じゃんただの
601Cal.7743:04/11/23 20:02:53
>>600
君も買えなかったのね。あっそ〜
602Cal.7743:04/11/23 20:33:35
>>601
お前買えたの?
603Cal.7743:04/11/23 21:07:47
APEのって普通のと何が違うん?
604Cal.7743:04/11/23 21:26:24
>>602
君も買えなかったのね。あっそ〜

>>603
自分でしらべれば?
605Cal.7743:04/11/23 22:27:06
APE好きだけあって
行動が猿だな・・・・
606Cal.7743:04/11/23 22:47:36
ただの馬鹿煽りだろ
607Cal.7743:04/11/23 22:51:08
笛吹けど踊らずって感じかなw
営業乙!
608Cal.7743:04/11/24 03:13:03
>>605
>>606
>>607

君らも買えなかったのね。あっそ〜
猿以下だなw
609Cal.7743:04/11/24 08:45:41
営業乙
610Cal.7743:04/11/24 13:25:04
   〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ <みんなもっとAPE欲しがってくれなきゃヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  
         〃〃
611Cal.7743:04/11/24 15:23:56
>>609
君も買えなかったのね。あっそ〜
612Cal.7743:04/11/24 15:28:42
猛烈に欲しいんだが誰か買えたヤシいる?
613Cal.7743:04/11/24 17:06:22
タフソーラーの2003年モデルが激しく欲しい。
614Cal.7743:04/11/24 22:20:37
>>613
例えば?
615Cal.7743:04/11/25 14:12:59
>>614
秘密
616Cal.7743:04/11/25 21:51:03
TOKYO DESIGN PROJECT とやらの角Gは、あまり話題になってないの?
617Cal.7743:04/11/25 23:03:15
現物見たことないからなぁ〜…
618Cal.7743:04/11/26 00:38:24
>>616
あのシルバーはちゃちくしか見えない。
619Cal.7743:04/11/27 08:56:35
Gショックなんだけどデータバンク、データバンクなんだけどGショックっての知ってる?
620Cal.7743:04/11/27 12:17:44
>>619
知らんどっかに画像うpヨロ
621Cal.7743:04/11/27 13:20:29
dw5600の金液晶使って点だけど、
dw5700が欲しくなって買ったのね。
タふっソーターじゃない復刻のやつ。
現物みて驚いたんだけど、分厚いね。
これがスクリューバックてやつ?
詳しい方教えてください。
自分的には薄い方がすきなんだけどなあ。
622Cal.7743:04/11/27 15:32:57
DW5000もタフソーラーより1.4ミリ厚いね
623Cal.7743:04/11/28 11:36:41
http://www.g-shock.jp/products/g_tdp.html#dw5600br
今度でる5600、配色がバイスアイっぽいが、表面の質感はどうなんだろう?
624Cal.7743:04/11/28 15:09:17
スクリューバックてなんですか
なんなんですか
625Cal.7743:04/11/28 15:27:40
君が考えてるみたいなイヤらしいモンじゃないよ。
626Cal.7743:04/11/28 17:35:43
や、そういうことじゃないなだよ。

まじで教えてよグ具ってもなんともすんとも要領得ず。
627Cal.7743:04/11/28 18:09:36
スクリューバックって、確かにTバックの尻のところがよれて肛門に食い込んでるみたいな感じだな。

スクリューバックは、時計の裏蓋全体がねじ込み式になってるタイプ。
今のは、ほとんど裏蓋の四隅をねじで止めるタイプになっちゃってるよ。


スクリューバックの方が気密性・耐久性に優れているという説もあるけど、
実際のところは変わらない気がする。
628Cal.7743:04/11/28 18:17:34
>>626
627さんじゃないけど

因みに、こんなの↓
tp://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=97253645
629Cal.7743:04/11/28 19:54:21
教えてくれてありがとう。
なるほど。
でも僕敵には普通のネジで止めるほうがいいな。
スクリューだと無駄に厚くて重い。

しかし…僕はファッション板にいることが多いけど、ひどいものだよ。
ここは年齢層が高め?なせいかまともだね。
630Cal.7743:04/11/28 21:31:08
>>623
今日、ヨドバシで見てきたけど
プリントっぽかったなぁ。

ガラス越しで触ってないから違うかも知れないけどね。
631Cal.7743:04/11/28 23:42:54
>>623
確かに、ヴァイス・アイに似てる!
ヴァイス・アイ(邪眼)って名前の割りにおとなしいデザインだけど、個人的には
いいと思う。久しぶりに角G買おうかな〜
632Cal.7743:04/11/29 00:04:55
>>623
敢えて、タフソーラーにしなかったのか?
電池のも欲しかったけど、タフソより若干厚いんだね…。
633Cal.7743:04/11/29 02:07:43
え?
電池の方が薄いのでは?

しかしさ…カシオもなんかセンスないよな。
昔の焼き直しばっか。だけならまだしも
超だせーシルバーアクセ付きモデルとかだしちゃうし。
あんなのまじゴミだよ。
地球の資源の無駄使いだ。
634Cal.7743:04/11/29 15:27:45
G−SHOCK初心者なんですが、DW6800っての手に入れました。これって人気ないんですか?どのオークション覗いても載ってないし、made in MALAYSIAだし。
635Cal.7743:04/11/29 19:07:00
>>634
人気は無いがマイナーな種類ではある。
636Cal.7743:04/11/29 21:39:48
>>634
個人的には一つ持っておきたい種類ですね。
僕はまだもってません。
ちょっとだけレアな種類ですね。
半そでの季節、電車に乗ったり街を歩いたりするとき人の腕を見たりしますが
これを付けてた人はまだ見たこと無いです。
637Cal.7743:04/11/29 21:49:59
>636
いやらしい人だな。
君、すぐ見るよね。
638Cal.7743:04/11/29 22:56:02
>634
DW6800、ヤフオク相場はどのくらい?
639Cal.7743:04/11/30 17:41:33
6800円くらい
640Cal.7743:04/11/30 23:05:14
復刻版のDW-5000を入手したけど
質感が良いな、重いだけかもしれないけど
641Cal.7743:04/12/02 19:50:06
642Cal.7743:04/12/05 03:16:08
四角い衝撃!!
643チョボン:04/12/05 12:44:05
豆電球、(´ノ∀・`)復活しないかな〜
644Cal.7743:04/12/05 18:15:59
復刻版はオレンジのイルミにすれば良かったのに
645Cal.7743:04/12/07 03:19:38
http://tool-ya.ddo.jp/2ch/trash-box/contents.jsp?file=20041207030939264.jpg
今月号のminaの27ページで木村カエラちゃんがしてる時計って
どこで買えますか?
シュプの友社に電話したら、衣裳ではなく本人の私物なのでわかりません
と言われてしまい、このスレだけが頼りです;
読モ時代からカエラちゃん大好きなんでGショックに詳しい方よろしくお願いします!
646Cal.7743:04/12/07 03:49:24
647646:04/12/07 03:56:39
>>645

上のは品切れだったスマソこっちだった↓

http://www.eonet.ne.jp/~watch-ueyama/casio_page.htm
648Cal.7743:04/12/07 04:57:34
>>646-647さん
即レスありがとうございます!
海外モデルとかバカ高いのとか…なのかなぁ;と思っていたので
なんとか買える値段でうれしいです♪ホントにありがとうございました!
649Cal.7743:04/12/07 23:54:56
その赤スケルトンの角Gは、全日本バレーの大友愛も身につけてたね。

…なんか全然興味無かったのに、欲しくなってきちゃったよ。
650Cal.7743:04/12/11 03:09:27
DW5600C-9CVを10年くらい愛用してるのだが、彼女が高級時計雑誌のライターなので
「もっといい時計しなさいよ!」「オレにとってのいい時計はこれなんだよ!」
なんてよく喧嘩してる。でも時計ごときで喧嘩し続けるのもアホらしいので
仕方なく最近オメガの時計(一応ブランド物で安いから)を買いました。
これはこれで気に入ってるのだが、やっぱり5600の方が使いやすいので
彼女に会わない時だけコソーリ使ってます。

普遍的なデザイン。素晴らしいフィット感。
脅威の電池寿命。納得の多機能。

やっぱスピードGが最高だぜー!
液晶が死ぬまで使い続けます。
651Cal.7743:04/12/11 11:48:22
>>650
(・∀・)カコイイ
ウレタンベルトでSMプレイしてやれw
652Cal.7743:04/12/11 22:52:47
>>650
ベルト何回切れた?
653650:04/12/12 03:31:12
>>652
ベルトが切れたことはないんだけど、、ベルトループが2回切れたので
そのたびベルベゼを交換したくらいかな。
ループが切れるころにはベルベゼがテカテカになってるから
ベルトだけ交換してもアンバランスでだめなんだよね。
654Cal.7743:04/12/12 10:24:33
>>650
ベルト交換って、幾らぐらいするもんでつか?
655Cal.7743:04/12/12 18:31:42
俺の5600、ベゼルの止めねじが回らない。
CASIOもって区しかないか・・・
656Cal.7743:04/12/19 01:49:09

先日、ふらっと寄ったHARD OFFで古いG−SHOCKを購入し
ました。ベルトがブルーとクリーム色のまだら模様のやつで、スクリュ
ーバックの古そうな5600です。裏蓋には901という文字がありま
すが、このモデル名ご存知の方おられますか? 
657Cal.7743:04/12/19 10:43:43
>>656
DW-5600D-1
658Cal.7743:04/12/19 17:11:24
>>657
有難うございます。
659Cal.7743:04/12/20 00:39:43
前スレ見たいんだけど、見れないのかなぁ。
660Cal.7743:04/12/20 13:25:49
教えて下さい。
スピードモデル、あるいはそれに似ている型番で
赤はありますか?
あるとして、知っている方、型番教えて下さい。
教えて君でスイマセン

661Cal.7743:04/12/20 13:37:45
>660
>647
662Cal.7743:04/12/20 13:41:23
<661
DW-5600ED の赤でない?
どうかね?
647のは半透明っぽいよ
663Cal.7743:04/12/20 13:48:43
661さん 662さん
ありがとうございました。
上のスレで書いてあったんですね。
よく読まないですいませんでした
664Cal.7743:04/12/25 22:58:45
不滅の人気機種 スピード5600E-1V・海外
★税込3980円で歳末炎の激安タイムセール!

ttp://www.rakuten.co.jp/tokeiten/488926/435467/
665Cal.7743:04/12/26 00:35:50
>>664
業者宣伝乙。
666Cal.7743:04/12/26 17:16:06
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll   人,_,人,_,人,_,人,_,
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ < 仮面ライダー555が>
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ  /Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Yヾ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l | オオオォォォォ!!!!!
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
 人,_,人,_,人,_,人,_,
< >>666ゲットだ>
 Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y
667Cal.7743:04/12/26 18:20:38
四角い笑撃
668Cal.7743:04/12/26 21:01:53
DW-5600E-1とDW-5600E-1Vって
液晶自体の見易さとかは同じですか?
669Cal.7743:04/12/26 21:19:50
>>668
同じでしょ、どちらもmade in japanじゃ無いから
因みに、おれの1Vはマレーシア製
670Cal.7743:04/12/30 10:59:47
>>646
この赤いの品切れなんだけど他に売ってるとこないですか?
671670:04/12/30 11:01:26
間違った
>>647でした
672Cal.7743:05/01/05 22:05:23
DW−520の白×ピンクを入手しました。
これってレアですか?
673Cal.7743:05/01/06 02:10:21
MR-GのブルーノートとDW-6800-1を着けてる漏れは、このスレで良いんですか?
674Cal.7743:05/01/07 19:25:18
31日で精度測定してみました。

G-5600RB(タイランド製):約-2秒
DW-5600E(マレーシア製):約+1秒
DW-5000復刻版(日本製):約+13.5秒 orz
675Cal.7743:05/01/07 20:25:43

Wanna dancing over baby (b-baby)
流れる世に身を任せて
Wanna dancing over baby (b-baby)
一つになるこの時に委ねたかな

oh, D.A.N.C.E. P.P.N. 愛をもっとTake change

明日のことなんて誰にも分からない
今を感じて踊り続けたい
選んで来た場所に間違いは無いから
D.A.N.C.E. 思いのままに..Whoa!

P.P.N. 愛をもっとTake change
コインこばらせ Key is Visege
群がる人ごみかき分け行くぜ All for the night
I like she. (I like she.)
I like he. (I like he.)
oh, D.A.N.C.E. 光の中へ

Wanna dancing over baby (b-baby)
流れる世に身を任せて
Wanna dancing over baby (b-baby)
一つになるこの時に委ねたかな

oh, D.A.N.C.E. P.P.N. 愛をもっとTake change
676Cal.7743:05/01/08 08:02:26
>>674
>DW-5000復刻版(日本製):約+13.5秒 orz

ウチのも復刻はそんな感じ。
それにひき替えG-5600RBはウチのも2ヶ月1秒前後と驚異的。
677Cal.7743:05/01/08 09:22:23
G-5600は発売から2年ちょい経つんだけど、
果たして何%が問題なく動いてるんだろうか?
俺、今使ってるG-5600は3つ目だったりするんだけど・・・。
2つは両方が充電不具合で、修理後再発。
アホですね、我ながら。w
678Cal.7743:05/01/08 16:54:19
>>677
それはタフソモデルの話か?

ウチのブラックスポッツは当たりだったよ。
でもおなじ5600系でも電池式の方が誤差が少ない。
個体差だとは思うけど。
679673:05/01/08 18:12:46
「スピードモデル」って呼ばれるのは5600系のことだよね?
スクリューバックってのがよくわからん。


お気に入りのジャパンプロジェクトモデルを友達に馬鹿にされた679より
680679:05/01/08 18:14:02
↑679ね
681Cal.7743:05/01/08 20:23:55
>>677
再発は無償修理してくれないの?
682Cal.7743:05/01/08 23:21:49
角い奴じゃねーと、G-SHOCKって気がしねー。
他のGはごちゃごちゃ多機能らしーが、どーせ時間表示しか俺はつかわねーから、
このシンプルな奴で上等だ。

ごちゃごちゃのGは見た目はタフそーだが、このショボそーなGでもタフさは全く同じだろ?
683Cal.7743:05/01/09 02:28:29
>>682
どっちも好き。
というか、時期によって
ウェイドマンクラスのオールインワンごちゃごちゃと、シンプルで無骨なタフさを感じる角Gと
好みがフラフラ振れる漏れw

ただ、フロッグマンのデジタル+グラフ分表示は、
目分量直感と数字の良いところどりで見やすいと思う。
684Cal.7743:05/01/09 02:31:57
>>679
スクリューバックてのは
ダイバー時計みたいに、裏蓋自体が巨大なネジになってるモデル。
一般的には剛性や防水性が、パネルのネジ止めより高いと言われている。

メンテのしにくさと、オーバークオリティ故に
後期モデルではネジ止めパネルに変更されていて
オールドGのステータスとして扱われることが多い。
685Cal.7743:05/01/10 10:15:15
ベルトをナイロンのに変えようと思って
バネ棒外さなきゃ
まず横のネジだな
と思ってネジを回すも硬くてネジ山なめて
やっとの思いでなんとか外したら
ネジはバネ棒と関係ないことがわかって
途方に暮れています
どうしたらいいでしょう?
686Cal.7743:05/01/10 15:20:38
>>685
ネジを部品で取り寄せれば
別に問題ないと思うが。
687Cal.7743:05/01/11 18:16:57
前から電池切れてたDW5600ED-4があったのだが、思い切って自分で電池入れ替えてみた
電池交換は以外と簡単だったが、やっぱり防水が心配だったんで風呂に突っ込んでみますた
とりあえずちゃんと動いてるんで、普段使いなら大丈夫みたいです
ED-9も持ってたんだが、知り合いの女の子にあげちゃったんだよなぁ
688Cal.7743:05/01/11 19:59:26
>>687

自分も交換するとき参考にしたいんで、なにか注意すべき点はありましたか?
689687:05/01/11 21:17:11
>>688
裏蓋を開けて電池換えて元に戻すだけです、それほど難しくないと思います
電池押さえの金具を外す時用に、細いピンがあったほうがやりやすいです
あと防水のOリングは変形させないように気をつけたほうがいいですね

ただあくまでも自己責任なんで、本当はメーカーに素直に出したほうが良いかもしれんね
690Cal.7743:05/01/11 23:27:23
自分も、最近DW-56600Eの電池交換をDIYしました。
正直200m(20気圧)防水と謳っている割りに、貧弱なOリングを
使っているのが判って、ちょっと情けない感じ・・・。
防水処理が心配だったので、Oリングにシリコングリスを塗って、
ネジ穴にはロックタイト塗布して裏蓋を閉めました。
以降、自分も毎日入浴のお供にしてますが今のところ大丈夫。
自分的には、2回に1回くらい、メーカーで内部点検・Oリング交換
してもらうのが吉と思います。
691Cal.7743:05/01/11 23:50:33
>>690
ロックタイトって大丈夫なの?
692Cal.7743:05/01/12 14:28:17
ttp://store.yahoo.co.jp/nag/100282.html


カシオ 訴えてもいいんじゃねえ?
693Cal.7743:05/01/12 20:14:24
カコワルイと思ったらパクリか・・
694Cal.7743:05/01/12 20:58:07
初めてのGなんですが、このスレで評判のブラックスポットと、定番のスピードモデル、どっちがいいですかね?
今実際に店頭で見てきたんですけど、どっちもかっこよくて決めかねます。。御意見下さい。
高校生のガキで、長く使いたいと思ってます。
695Cal.7743:05/01/12 21:01:42
ブラックスポッツはかーなり見づらいが格好良さはスゲー(@∀@)イイ!!
ノーマルより文字は大きいのでその分はましかも。
俺はノーマルより好き
696Cal.7743:05/01/12 22:00:27
初めての自慰
697Cal.7743:05/01/12 23:48:26
俺もブラックスポッツ。
単に反転液晶が好きと言うだけだが。

Gの魅力の一つにEL点けた時のイラストっつーのもあるんで
後でその手のを仕込むつもりならノーマルだけど。
698Cal.7743:05/01/13 01:21:57
流れに逆らうようだが、俺なら赤枠5600。

ブラックスポッツもカッコいいけど、なんせ見づらい。
昼間の屋外なら反転の白抜き部分がくっきり見えて、カッコ良く見えていいが、屋内や少し薄暗い所では正直萎える。
さらに、文字盤の傷、汚れも反転液晶だと目立って気になるし。
俺は常用するにはツラさを感じる。実際、あんまり使ってない。

赤枠はこれはこれで初代を彷彿させるデザインでカッコいいと思うし、文字盤の見易さも申し分なし。
699Cal.7743:05/01/13 06:22:24
スピード復刻と角形タフソーラーは、形は似てるけど中身は
別物なので要注意。

オートライト、アラーム5本、スヌーズ、デュアルタイムなど
大幅に機能追加されているタフソーラーの方がおすすめ。

スピード復刻も、初代のスクリューバックの物になると質感が
重厚になってカッコいいけど…
700Cal.7743:05/01/13 15:42:15
ストップウオッチやタイマー時に
現在時刻も参照できるから、
旧型モジュールも捨てがたいんだよな・・・・
701Cal.7743:05/01/13 20:49:56
海外モデルのDW5600が気に入ってる
水色で’ILLUMINATOR’て書いてるやつ
702Cal.7743:05/01/13 23:24:09
703694:05/01/13 23:41:47
やっぱりそれぞれ色んな意見があるんですね。
また店頭に行ってみて悩んできます。。
値段で考えると海外のスピードモデルが一番良いんですが、ブラックスポッツもカッコイイし…
こうやって悩んでる時間が一番楽しいんですけどね。
ありがとうございました。
704Cal.7743:05/01/13 23:59:56
>>702
うおっ!!!!
705Cal.7743:05/01/14 03:09:40
>>702
スゲェ!!!!!
全員10ヶずつ買え!!!
706Cal.7743:05/01/14 06:40:07
微妙だなぁ。分厚い。
707Cal.7743:05/01/14 06:40:39
>>702
バッテリー残量と電波受信の表示がシンプルで良いですねぇ。
タイマーも付いてるし。

以前買ったMTG920にはタイマー無かった…(´・ω・`)
708Cal.7743:05/01/14 13:57:39
問題は日付と曜日が同時に表示でき無さそうなことだなぁ。
コクピットもそれで不便してるけど。
709Cal.7743:05/01/14 15:36:10
なぜG−SHOCKの新製品は、最初「おっ」と思っても、
そう言う細かいところで外してくるんだろうね。
710Cal.7743:05/01/14 19:53:22
多分買わない
711Cal.7743:05/01/14 19:54:32
5600電波 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
712Cal.7743:05/01/14 21:08:10
多分買う
713Cal.7743:05/01/14 22:08:49
ついに出るんだな…。俺はたぶん買う。
しかし登場時のカラバリが黒のみっていうのはちょっと寂しいな。
714Cal.7743:05/01/14 23:26:56
これって売値どれくらいなんだろ
715Cal.7743:05/01/14 23:29:38
716Cal.7743:05/01/14 23:32:48
717Cal.7743:05/01/15 02:12:58
>>715
200フロッグマンが電波時計かよw
718Cal.7743:05/01/15 03:55:21
トラブルが結構あるから(タフソーラーは特に)
多少高くても、すぐ修理に持っていける店で
買った方が良いかも。

自分の場合、液晶モジュール内にゴミが混入
していて交換してもらったことが1回、充電が
出来なくなって(二次電池の不良?)修理に
出したことが2回ありました…
719Cal.7743:05/01/15 11:49:28
>問題は日付と曜日が同時に表示でき無さそうなことだなぁ。

同意。俺の場合、電波修正によるの正確さよりもこっちが大事。
俺のG-5600は月差5秒以内だから、あまり問題じゃないんだよね。
720Cal.7743:05/01/15 12:06:15
>>719
見た瞬間にスピード電波買うつもりだったけど
日付と曜日が同時に表示されないので買うのやめます
オートライトなんかソーラーじゃ使えないからいらないのに
今まで首を長くして待ってたのにこれじゃぁね
液晶の周りのうろこみたいな模様もマイナス

曜日は次の休みまであと何日か
カレンダーは給料日まであと何日か
それを知ることによって今をがんばれるのにね


721Cal.7743:05/01/15 12:24:35
誰かクロスバンドに変えた人いませんか?
アドバイスが欲しいです。
これがぴったりとか
722Cal.7743:05/01/15 16:25:30
やっとキター!

と思ったけど皆の意見に同感です。
(゚听)イラネ
723Cal.7743:05/01/15 21:14:33
そんな問題かなぁ 日付表示はないと不便だけど
曜日は感覚的にわかりそうなものじゃない?
仮にわからないとしてもボタン一つ1回の操作で解決するんだから
小さなことだと思うけど
724Cal.7743:05/01/15 22:10:45
このスレはその日の曜日も時計を見ないと分からないような池沼だらけですかそうですか
725Cal.7743:05/01/15 23:25:22
>>723
そのボタン一回が重要なんだよ
726Cal.7743:05/01/15 23:38:56
>>724
「確実な情報のバックアップ」として
時計付けてるわけで。

ばかじゃねーの?


727↑↑↑↑↑時計見ないと曜日が分からない池沼↑↑↑↑↑:05/01/15 23:50:25
 
728Cal.7743:05/01/15 23:50:28
>>724
>>726
まあまあまあまあ落ち着いて
729Cal.7743:05/01/15 23:51:56
>>727はエアキングでもつけてなよ
730Cal.7743:05/01/15 23:56:26
むかし仲良し学級にいた奴はいわゆる障害者だったが不思議なことに
「○年○月○日は何曜日?」と聞いたら一瞬で答えかえってくるので有名だった。
頭の中にカレンダーが数十年分インプットされていたらしい。
>>727は明らかな認識不足
731Cal.7743:05/01/15 23:57:04
でも俺は726はうまいこと言ったと思う。 自分も毎日使うなら曜日と日付がある方がいいと思ってたけど、
724みたいな奴に何故かと問われるとうまく説明出来なかった。
732Cal.7743:05/01/15 23:57:04
>>727
会社で書類とか書いたことのないニートが居るな。
733\____________/:05/01/16 00:07:27
             V
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i     
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i    
         /\) (/>   |: :__,=-、: /  
       / イ  '-    \/ tbノノ      
       \ ,`-=-'\   / `l ι';/       
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          
         ヾ=-'     /
734Cal.7743:05/01/16 00:32:39
ドットで表現される曜日が嫌。
見づらそう。
カンベンしてください?
735Cal.7743:05/01/16 01:20:11
http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/441203/580165/
このベルトはG-5600RB-1JFブラックスポッツに取り付け
できますか
736Cal.7743:05/01/16 06:39:06
737Cal.7743:05/01/16 06:45:45
失敗!こっちだった
http://watch-tanaka2.sub.jp/page200.htm
738Cal.7743:05/01/16 08:08:34
>>731
たいていの学生なら,「分」だけ表示して,あとは切替式に
しても「大抵の用が足りる」とも言えるわけで・・・

俺は学生じゃないし,3連休以上になると日付も曜日も
怪しくなることがあるけどな.

だから時刻も日付も曜日もいっぺんに見られれば,より便利だと思う.

そして旧機種よりも新機種が不便になったら不満を感じる.
739Cal.7743:05/01/16 10:22:49
たしかに。旧機種では一画面ですべての情報が表示されていた訳だから
新機種でそれができないというのは、シンプルだが必要な機能を満たしている
昔からのDW5600ユーザーにとっては違和感を覚えるだろう。俺もその一人かも。
うまく左上の液晶表示部を整理して表示するようにすれば、曜日表示は
可能だろうね。(たとえばAuto lightはマークだけで十分?)
次モデルに期待!
740Cal.7743:05/01/16 10:43:33
ヤフオクでDW-5600が
実質5000円以内(送料込み)で買えるんだからなぁ。
時間合わせぐらい、喜んでやらせていただきます。w
741Cal.7743:05/01/16 11:53:43
>>735
付くよ。
742735:05/01/16 12:04:38
>>741
ありがとー注文します
743Cal.7743:05/01/18 21:36:16

GW-5600J さくらやに予約入れといた
定価×70%×90%pだな。

ノーマルモデル結構。
俺が求めていたのはこれ!
744Cal.7743:05/01/18 22:43:55
おめでとう。
>俺が求めていたのはこれ!
素直にこう思えるモデルが出るのは幸せだ。(煽り抜きで)
745Cal.7743:05/01/19 05:14:10
そうそう!
時計見ないと曜日がわかんない池沼なんて気にするな!!!
746Cal.7743:05/01/19 13:00:25
>>745
うざ。
粘着するようなネタか?
747Cal.7743:05/01/19 18:12:00
曜日がみれない時計ないんてごみですよねぇ
748Cal.7743:05/01/19 21:16:51
>>747
一人二役乙。
AA嵐も乙。

てか、氏ね。
749Cal.7743:05/01/19 21:19:36

>>744
>>745

声援届いてます!

おらぁ陸運関係なので、秒をあわせなくてすむのは何より。
曜日はまあ、そっかという感じ。
むしろ、画面がそんなににぎやかすぎるのもかっこわるいよ。
大人が求める要件は満たしている。

Gショック好きだけど
今までの電波搭載の奴は俺にはドンくさく見えた。

10年はめるかどうかわからんが、
愛着もてそうです。
750Cal.7743:05/01/20 00:30:07
( ´,_ゝ`)プッ
曜日も満足に表示できない時計に愛着もてそう?
( ´,_ゝ`)プッ
751Cal.7743:05/01/20 08:29:29
>>750

お前はミッキーの時計でもしとけ
752悩むなぁ。。:05/01/20 09:02:31
2月末の電波、ずーっと待ってたモデルなので即買い!
と思ってました。。。
日付と曜日は同時表示にこしたことはないと思うのですが、
それほど大した問題じゃないかと。
それより、僕的にひっかかるのは当初はノーマルモデルのみ。
しかも一色だけ。。
スタンダードの中にもちょい変わったモデルを持ちたいなぁと。。。
例えばソーラーのみたいに赤ライン入ってたりするのがあると嬉しかった。
今後モデル追加があるのはいつ頃なんですかね?
それまで待とうか悩んでます。。。
753Cal.7743:05/01/20 12:00:12
>>715見てみ
シルバーも反転液晶も出るんだが
754解決!:05/01/20 13:00:39
ほんまや!
黒を予約しときます。。
ありがとう。。。
755Cal.7743:05/01/20 14:07:15
うーむ
スタンダードモデルのほうが美しい気がするが。。。
希望を添えるなら反転液晶以外のところでアイディアを使ってほしいな。
756Cal.7743:05/01/20 15:14:06
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k14023377

久々にヤフオクに出てる世界最強の携帯防水ラジオ。

生産中止してるから入手困難なODR-01
757Cal.7743:05/01/20 16:38:27
宣伝乙
つかスレ違い
758Cal.7743:05/01/20 16:43:45
つーか 715のは普通のタフソだぞ
759ん?:05/01/20 17:07:34
写真はタフソのみのモデルってこと?
3月下旬にタフソ&電波のブラックが出るのは出るんですよねぇ??
760Cal.7743:05/01/20 17:36:47
>>759
写真を拡大してみそ。WAVECEPTOR TOUGHSOLAR と書いてあるよ。
761確かに。。:05/01/20 18:07:20
ありがとうございます。
これに決定しときます。
故障が多いような書き込みが多いですが、ネットで購入しても心配ないですかね?

昔、ミッションインポッシブルTでトムクルーズが着けてた、
四隅にドットの入ったモデルが好きなのですが、
あれ以来見ないので残念です。
762Cal.7743:05/01/20 20:39:03
うおっGW-200S-8JFって電波つきかよ!!
欲しい、これ欲しいぞ!!
763Cal.7743:05/01/20 20:39:12
うわぁ、ブラックスポッツ買ってなかったら素直に黒の電波買うのになぁ…。
764762:05/01/20 20:44:39
あ、よく見たらタフソーラーとしか書いてないじゃん
かつぼやよ、 GW-200S-8JF本当に電波か?
765Cal.7743:05/01/20 20:59:36
GW-5600BJ-1JF 
ドンキホーテで予約してみます。
766Cal.7743:05/01/21 00:30:36
>>762
それ、一緒に出される新色200蛙を勘違いしただけかと。
どう見ても今までの200ムーブだし
電波強度計もないし。
767Cal.7743:05/01/21 07:04:22
最近オクションにスピード(スクリューバック)なかなか出ないなあ。
未使用物なら40,000円出しても良いけどな。
768Cal.7743:05/01/21 11:59:58
>>765

ドンキってドンくらい引くの?
769Cal.7743:05/01/21 12:44:38
>>767
DW-5600-C1 (mod. 691) 持ってるけど、
ぜったい売らね、漏れのもんだ。
どうせガラスは傷だらけだし。
770Cal.7743:05/01/21 16:49:10
691、3つもってる。2つは尻有入り。えへへ。

そういえば、電波スピードのモジュール番号は2924だよ。
771Cal.7743:05/01/21 18:14:28
>>768
今日、予約に行ったら断わられた。
発売後の取寄せしか無理って…。
しかも新製品は引いて2割らしい。
発売されても買いに行かない。
かつぼやで予約しといたらスグ入るかなぁ??
772Cal.7743:05/01/21 20:37:21
別に限定でもなんでもないから予約しなくても普通に買えるだろ
773Cal.7743:05/01/21 22:51:36
グリスピはベルト止めが切れる心配があるので、最近はベルト止めが金属のDW1983-1を付けてる
774Cal.7743:05/01/22 18:46:49
775Cal.7743:05/01/23 10:09:47
776Cal.7743:05/01/23 10:56:30
微妙に「四角くなくなってる」な。w
777Cal.7743:05/01/23 16:34:20
777get
778Cal.7743:05/01/23 18:17:28
それでも買うぞ、俺は
779Cal.7743:05/01/23 21:08:31
今度出るスピード電波てかこわるくね?
780Cal.7743:05/01/23 23:49:16
今までで一番かこいいよ。
781Cal.7743:05/01/24 05:10:24
これで実売1万2〜3千円ならお買い得。
ブラックスポットで懲りたので普通のがイイ!
782Cal.7743:05/01/24 05:46:23
スピード(スクリューバック)未使用物なら42,000円出しても良いけどな。
783Cal.7743:05/01/24 06:20:33
ストップヲッチだしてるときに曜日でない時計なんてイラネ
人それぞれとかそーゆー意見はナッシングね
買った香具師は池沼
784Cal.7743:05/01/24 08:56:45
ストップウォッチ使ってる最中になぜか曜日が知りたくなる池沼はイラネ
785Cal.7743:05/01/24 09:38:21
>>781
なんでブラックで懲りた??
見た目のみでブラック買おうと思ってたけど、
使い勝手も大事だ。。。
786Cal.7743:05/01/24 11:30:59
ブラックは限定品で買いにくいモデルになりそうですか?

買えるかな?
787Cal.7743:05/01/24 11:42:45
GW-5600BJ-1JF
3月発売のこのスピードモデルは日本製ですか?
788Cal.7743:05/01/24 12:18:21
http://www.rakuten.co.jp/katsuboya/149450/296937/#339523
このページの写真てなんか変だよな?
ベゼルの"G-SHOCK"の部分がグレー(ブラウン?)になってるぞ…
789Cal.7743:05/01/24 15:47:39
光の反射でそ
790Cal.7743:05/01/24 20:24:25
なってても有りだと思ってしまったよ、俺は。

うーん、電波かリアブラか… 悩むな。
791Cal.7743:05/01/24 20:54:07
ブラックでオレはGレイヴン以来、欲しくなったモデルだね。
カコイイよ
792Cal.7743:05/01/25 03:09:46
Gレイブン懐かしぃーな

最近じゃ見かけないけど名品のひとつだったよ。
793Cal.7743:05/01/25 14:53:10
>>785

やはり視認性が悪いというのは命取りのような気がする。
とにかく見ずらい・・・カッコはいいんだけどね。
794Cal.7743:05/01/25 17:55:47
漏れなんか、20周年記念の赤液晶 5700 持ってるぞ。
時刻が読みづらくてもキニシナイ。
どうせ腕時計なんてファッションさ。
795Cal.7743:05/01/25 18:06:18
>>794
漏れも5600持ってるけど
何故か女にウケる
796Cal.7743:05/01/25 19:16:49
5600シリーズは永久デザインだから買って損なし
797Cal.7743:05/01/25 19:21:36
多分デンパの買うけど、俺新しいの買うと
今までの付けなくなっちゃんだよね…。
皆はどうなの?
798Cal.7743:05/01/25 19:21:52
どこかバックライトにオリジナルの画像が浮かび上がるようにカスタムしてくれるお店ないですか?
サイトとかオススメあったら教えてください。
799Cal.7743:05/01/25 19:28:41
800Cal.7743:05/01/25 20:12:42

>>799
らしいよ、らしいよ
801Cal.7743:05/01/25 20:25:16
802Cal.7743:05/01/26 00:43:16
>>799
その写真の上に「G-SHOCK【BLACK&SILVER'05】限定モデル」と書いてあるぞ。
803Cal.7743:05/01/26 01:36:55
ブラックスポッツって限定モデルなの?

反転液晶の電波ソーラー出るって知らなくて買ってしまった…
まあいいや。
804Cal.7743:05/01/26 01:40:54
ブラックスポッツは現行品じゃね?
805Cal.7743:05/01/26 01:42:58
>>799

これcasioのサイトでもまだでてないね。
806Cal.7743:05/01/26 01:44:32
だから反転液晶は見えにくいんだって!
807Cal.7743:05/01/26 01:45:25
限定品なら・・・・買う?
808Cal.7743:05/01/26 01:46:23
BLACK&SILVER'05なんかいいねぇ
809Cal.7743:05/01/26 05:33:48
>>806

写真写りがいいからね〜w
一回買わないと懲りないんじゃない?
810803:05/01/26 07:40:54
折れは見えにくい見えにくい言われてたから、実際に店に見に行って買いました。
そこまで見えにくいって事もないかと。。
811Cal.7743:05/01/26 07:42:41
店の中と太陽の下では見え方違うからその辺も考慮しないとな
812Cal.7743:05/01/26 09:24:39
タフソーラーにした事で、今までに出した限定と
同じ方法でもう一回ずつ出せるな(笑)
しかし復刻とか限定とか好きな会社だな。
今までに買ったの全部合わせたらパテックも
デイトナも買えるよ、俺。

もう目を覚まさなきゃいかんかもなー。
813Cal.7743:05/01/26 09:36:31
電池寿命10年のものを出せば売れると思うのになあ。
良く出回ってるDW-5600Eは2年しか持たないだろうが。
814803:05/01/26 09:38:09
>>811
「外だといいけど屋内だと見づらい」って話だったんで、店の中だけでチェックしました。
まあ見える、見えにくいってのは個人の問題なんですけどね…
カッコイイから気に入ってます。
815Cal.7743:05/01/26 09:55:33
>>813
>良く出回ってるDW-5600Eは2年しか持たないだろうが。

ウチのは4年もったよ。
816Cal.7743:05/01/26 11:30:44
よし。Gコレやめます。
来月1日からヤフオクに50本程度、
特に1995年〜2000年に買い集めたものを
殆ど出します。是非早期終了しますので
買って下さい。
5600スクリューバック新品4〜5本、AW数本、
それに当時の限定もの(初回もの)とか、
Usedで珍しいもの(青5600やら黄5600)、
当時気軽に取り寄せできたバンドや、
ベゼルなど殆ど出します。
総ては改造等無しでオリジナルです。
(…つか知識がないだけ)
それと当時のG本や特集雑誌20冊
位もありますので、出品、あるいは
おまけで出しますね。
817Cal.7743:05/01/26 15:21:07
来月と言わず今日から出せばいいのにw
818Cal.7743:05/01/26 17:26:00
限定ならなくならない内に買わないと。
819Cal.7743:05/01/26 17:32:33
>>817
写真とかしっかり撮って、
買っていただけるように細部まで
解りやすくしたいので時間下さい。
殆どが未使用で、また、自分で使ったものは
総て新品のベルトとベゼルを揃えてあります。
一番珍しいのは初期のゴールドフロッグマンと
ブルーグレーフロッグマン、いずれも未使用で、
他にUA限定はUsedですが、新品のベルトとベゼルを
つけて出します。
あと、スピードスクリューバック4本セットがあります。
コレは5600C1-Vのシルバーとゴールドで、それぞれに
顔が違うタイプです。
820Cal.7743:05/01/26 22:38:29
ブラックスポッツは慣れれば、それほど見難くないけど
個人的にソーラーのベゼル?(黒い樹脂のカバー)が厚すぎてカコワルイ
電池式(DW5600)の方が好きだな
821Cal.7743:05/01/27 07:06:41
スピード(スクリューバック)未使用物なら35,000円出しても良いけどな。


822Cal.7743:05/01/27 07:07:48
>>819
ゴールドフロッグマンはいくらの予定?
823Cal.7743:05/01/27 08:50:40
北に生きた横田さんがいるとする。
返さないのはなぜか?政府のまずい情報を知っているからであろう。
であれば「返さないと経済制裁するぞ」と言っても返さないのは
初めから分かりきっている。
本当に横田さんを取り戻したいなら、国交樹立して、日本人が現地で動くべきだ。
簡単には探させないだろうが、北の政府に任せているよりずっといい。

「そんなことは筋の通らないことだから、北には強硬にすべきだ」という?
「筋」のために横田さんと、横田さんの娘の命が危険にさらされてもいいのか。
それなら拉致被害者のために北に怒っているのではなく、
北に怒るために拉致被害者の件をあてはめているだけだ。
ただただ、「強硬にしたい」だけ。
その果てに必ず来る戦争をなぜそんなに希求する?

北をもし武力で制圧できたとして、その後は?
韓国中国はどう動く?日本がまたアジアの国を武力で制圧したという恐怖。
武力で制圧する渦中で日本人も死ぬだろう。
アメリカとアジア諸国を巻き込んだ第三次世界大戦を、そんなに始めたいのか?

感情を捨て北と国交を結んでしまうのだ。
そして武力ではなく経済力で内側からキム政権を倒し、横田さん親子、
その他拉致被害者を助け出せ。三次大戦を避けろ。
824Cal.7743:05/01/27 10:05:09
>>823
はぁ、ワリイけどそこまで平和主義なのは
国際政治では、逆に舐められて戦争の元になるんで。

国交樹立って、それは、北を対等の文明国家として
日本が保証したって事になるんだが。

ご近所倫理で政治を語らない事。
825Cal.7743:05/01/27 11:39:33
つかいきなり何?
スレ違いの長々とした投稿する>>823は当然池沼として、それにマジレスする>>824は基地外だね
826Cal.7743:05/01/27 12:26:31
「未使用品」って、どうやって証明するの?
827Cal.7743:05/01/27 13:36:50
とにかく中国人と朝鮮・韓国人は日本に必要なし。出てけ!
828Cal.7743:05/01/27 13:54:07
どういう気か知らんが>>827はこのスレに必要なし。
829Cal.7743:05/01/27 13:57:03
>>827
大阪人が抜けてるって!気をつけろ!
830Cal.7743:05/01/27 16:59:12
スピードスクリューバック
ランプは緑より黄色が良いよな
831Cal.7743:05/01/27 17:07:40
スピードモデルのベゼル?にダイヤ巻いたのみせられた!
832Cal.7743:05/01/27 17:19:58
北センの一般ひとは時計してるのかね?
8334さま:05/01/27 17:28:24
         ,,iiii,,,,,iii,,      ,,,,,,,,,_         
  .______゙!lllll!l!llll!!     ,llllllllllllllliiiiiii,,,,,,,、   
  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`      ゙゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllll!    
  .l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllllll       .,iiiiiii,,,,,,,,゙゙゙゙゙!!!l゜    
          llllllllll       lllllllllllllllllllliiiii,,,     
          llllllllll        `゙゙゙゙゙!!!!lllllllll゜    
  _______,llllllllll     .,illllliiiiiiii,,,,,,,, ゙゚゙゙′    
  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll     l!!!!llllllllllllllllllllliiiii,,,,,,、  
  '!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllllllll|           ゙゙゙゙゙゙!!!!lllllllllllll!:    
                         ゙゚゙゙゙!!°  
                               
  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、       ,,,,,,,,,,          
  .lllllllllllllllllllllllllllllllllllli、      lllllllllll          
  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllllll゙′      llllllllll          
          ,illllllllll゙`       .llllllllll|      ,,,i,,  
      ,,iillllllllll゙`        llllllllll|     ,,,iilllllllli, 
     ,,,iillllllllllllllllii,,,       .lllllllllll   .,,,iiilllllllllll!!゙゜ 
  ,,,,,iilllllllllllll!!!llllllllllllii,,、     llllllllll|.,,,,iiillllllllllll!!゙’   
..liillllllllllllllll!!゙’  ゙゙!llllllllllllii、    .llllllllllllllllllllllll!!゙゙`    
: ゙゙lllllll!!!゙゙`     ゙゙!lll!!゙゜    .゙!lllllllllll!!!゙゙゜       
  .゙゙゛         :        `゙゙゙゙″         

834:05/01/27 17:29:08
         ,,iiii,,,,,iii,,      ,,,,,,,,,_         
  .______゙!lllll!l!llll!!     ,llllllllllllllliiiiiii,,,,,,,、   
  .llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll`      ゙゙゙゙゙!!!!!!llllllllllllllll!    
  .l!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!llllllllll       .,iiiiiii,,,,,,,,゙゙゙゙゙!!!l゜    
          llllllllll       lllllllllllllllllllliiiii,,,     
          llllllllll        `゙゙゙゙゙!!!!lllllllll゜    
  _______,llllllllll     .,illllliiiiiiii,,,,,,,, ゙゚゙゙′    
  lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll     l!!!!llllllllllllllllllllliiiii,,,,,,、  
  '!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!lllllllll|           ゙゙゙゙゙゙!!!!lllllllllllll!:    
                         ゙゚゙゙゙!!°  
                               
  .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,、       ,,,,,,,,,,          
  .lllllllllllllllllllllllllllllllllllli、      lllllllllll          
  .'゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllllll゙′      llllllllll          
          ,illllllllll゙`       .llllllllll|      ,,,i,,  
      ,,iillllllllll゙`        llllllllll|     ,,,iilllllllli, 
     ,,,iillllllllllllllllii,,,       .lllllllllll   .,,,iiilllllllllll!!゙゜ 
  ,,,,,iilllllllllllll!!!llllllllllllii,,、     llllllllll|.,,,,iiillllllllllll!!゙’   
..liillllllllllllllll!!゙’  ゙゙!llllllllllllii、    .llllllllllllllllllllllll!!゙゙`    
: ゙゙lllllll!!!゙゙`     ゙゙!lll!!゙゜    .゙!lllllllllll!!!゙゙゜       
  .゙゙゛         :        `゙゙゙゙″         

835Cal.7743:05/01/28 00:12:00
在日チョンは目に涙を溜めてキーボードを叩き続けた。
「俺は祖国の言葉も話せない、だが民族の誇りは忘れていないぞ!」
帰化もしない、帰国もしない、祖国の徴兵に応じようともしない
そんな自分に出来ることは、日本と台湾の友好を紹介するスレを
妬みを込めて荒らすことだけだった。

「泣くものか!! 泣いたらチョッパリに負けた事になる!!!!」

心の中で叫びながら 在日チョンはキーボードを叩き続けた。

   `、`  カタカタカタカタ...
    ∧_∧ ミ __ __
   ;< #`Д´>つ| |\\.| |    
    ( つ ノ  | |_|≡| |

836Cal.7743:05/01/28 06:02:49
>>813
俺のは4年目突入、ELがちょっと暗くなって来たけど。
837Cal.7743:05/01/28 13:25:36
GW-5600J あと一ヶ月。はよみてみたいわ。
838Cal.7743:05/01/28 19:59:33
DW-5700C-9GVの新品をオークションに出しました。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m10131231
839Cal.7743:05/01/28 20:05:39
はよ出れー GW-5600Jー
840Cal.7743:05/01/28 22:35:35
ソーラーの最初の頃みたいなトラブルがでなきゃいいけど・・・・
841Cal.7743:05/01/29 01:31:03
【いまどき有り得ない】
842Cal.7743:05/01/29 05:58:15
>>838
凄く良いんだけど、条件によって即決は考えてないのかなあ。。。
843Cal.7743:05/01/29 09:13:32

ここで、DW-5600E-1V、税込み 3990円

http://www.rakuten.co.jp/koike/450039/451303/#388625
844Cal.7743:05/01/29 14:48:54
ここ、まだ売れ残ってんのかww
845Cal.7743:05/01/29 23:54:35
1V持ってますからー、残念!

安いな、おれは¥5900で買った・・・orz
846Cal.7743:05/01/30 17:27:32
俺はDW-5600EG-9V 替えベルトつきで4980で買ったよ
箱無しだったけど 普段使いなんで関係なかった
847Cal.7743:05/01/30 19:59:19
848Cal.7743:05/01/30 21:03:27
電波どうしよう…。
今持ってるブラックヌルポッツ気に入ってるんだけど
時刻がピッタリあってると気分良いし…。
849Cal.7743:05/01/30 21:48:41
今度の四角電波、かなり分厚くない?
写真でみているとわからないけど、かなり気になるレベルのような・・・。
現行のタフソーラーって何ミリだっけ?
850Cal.7743:05/01/30 22:23:12
図ってみた。
12、3_
851Cal.7743:05/01/30 22:29:54
>>849
G-5600-1JF :12.1mm
GW-5600J-1JF:13.4mm

ttp://www.casio.co.jp/
852Cal.7743:05/01/30 23:04:55
>>848
ガッ!

今頃になってバイパーソーラーの毒々しい緑色が欲しいんだが、何処にもないYO!
853Cal.7743:05/01/30 23:42:09
>>852
ブラスポ買ってしばらくしてからバイパー買ったんだけど、
ブラスポばっかり付けてバイパー全然付けなかったから売っちゃった。

あの時ネットショップ散々探して、売ってるとこやっと1件
見つけた(しかも定価)んだけど、今思うと買って後悔…。
854849:05/01/31 00:06:40
>>851
なるほど。
そんなに変わらないんだね・・・という結論にして買ってしまっていいのだろうか?
1.3mmの違いは数字以上に大きく感じるのだろうか?

とりあえず、買おう。
855Cal.7743:05/01/31 00:39:02
>>848
2週間に一回くらいの割合であくまでも一つの楽しみとして
点検してるけどな、正確な時刻に関しては。
auのケータイは電波時計だから毎回それ見て合わせてるよ。

856Cal.7743:05/01/31 01:36:50
それ以前に自宅、会社のPCに自動時刻修正ソフト仕込んでるから
時刻合わせに関して殆ど問題ないけどな
857Cal.7743:05/01/31 01:49:15
マジで電波時計は限定品なの?
858Cal.7743:05/01/31 01:55:08
ちがうだろ
859Cal.7743:05/01/31 11:41:09
バイパー発売当時、欲しくてたまらなかったけど、よく考えたら
自分の持ってる服に合いそうにないんでやめといた。
860MAD CAR:05/01/31 21:04:26
まどかさまは人間的にはモグリなので、スレぐらいは上げておいて欲しいのでしょう。
861Cal.7743:05/01/31 23:46:55
13.4mmってほぼスクリューバックと同じ厚さかな?
862Cal.7743:05/02/01 00:05:28
あのずんぐりむっくりなG-5600より更に1.3mmの厚いのか…





それでも俺は買う!
863Cal.7743:05/02/01 00:32:13
うちのスクリューバックをノギスで測ってみた。
DW-5600C-1 12.9mm
DW-5700ML-1JF 14.1mm
864Cal.7743:05/02/01 19:34:40
>>863
モジュール901か691かで異なるはず。
865863:05/02/02 12:46:45
>>864
ほんとですか?
うちのは旧い方(mod. 691)です。
866Cal.7743:05/02/03 21:53:17
電波5600ってスクリューバックなのか
867Cal.7743:05/02/03 22:03:13
ていうか、日本製か?なら買う!
868Cal.7743:05/02/03 22:47:50
>>866

おれも知りたくて樫尾のセールスに訊いた。
違うらしい。

鍛造バック、というもの
(プロトレックの一部機種等にある)
らしい。
869Cal.7743:05/02/03 23:45:07
GW-300J-1JF → GW-300GJ-9JF
…の時みたいに、ゴールドバージョン後出しする鴨。

GW-5600J-1JFは待ちに待った登場だけど、買った直後に
『GW-5600GJ-9JF』(仮)みたいなのが出たら、俺泣いちゃう。
勿論泣きつつ買うけどなorz
870Cal.7743:05/02/04 00:00:49
>>869
でるだろうけど、どのくらい後にでるかだね。
君みたいな人おおそうだから、そういう人をターゲットに、
微妙な間で出すのかな。
871Cal.7743:05/02/04 00:22:26
昭和62年か63年に買ったGW-5600は去年の春先に初めて電池が切れた。
まる16年は動いていたことになるな・・・。

恐るべしGショック。
872871:05/02/04 00:26:29
DW-5600のまちがいです。失礼。
873Cal.7743:05/02/04 01:08:30
>>868
ありがとう
874Cal.7743:05/02/04 01:25:05
>>868
>鍛造バック、というもの

どんなんだろう??
とりあえずネジ4本じゃないということ?
それならウレシイ・・・
875Cal.7743:05/02/04 01:42:39
そういうこと
876Cal.7743:05/02/04 13:14:00
>>874
プロトレは全部ネジ止めパネルバックだよ(取り付け方法は)

恐らくそのパネル自体が鍛造品の頑丈な奴なんでは?
877Cal.7743:05/02/04 14:19:13
車のホイールならまだわかるが、
時計の部品が鍛造だからって何か意味があるのかなぁ……。
878Cal.7743:05/02/04 14:41:25
>>876
そうか・・
でも、あんまりゴツくなるのはイヤだな。
今のパネルをチタンにして軽くなった方がウレシイ・・
879868:05/02/04 15:02:25
DW-5600Eとか(っていうかほとんどのGは)
ステンレスの板をプレスして作ってるでしょ。
そうでなくて鍛造で作るの
(プロトレの一部の機種でそうなってるのを見たことある)。

だから、
それよりは厚くて丈夫なんだろうね(?)。

>>874
スクリューバックでないのというのは訊いて確認した。
残念ながらおそらくネジ4本だと思われる。
880Cal.7743:05/02/04 16:04:46
本体は樹脂のままかな?
881Cal.7743:05/02/04 16:45:38
樹脂ベゼルは耐衝撃の要だからねぇ。
メタル外装っぽい奴もバラしてみるとうまく挟んであるし。

初代角Gイメージだから、あえてメタルフィニッシュすることもないかと。
882Cal.7743:05/02/04 18:33:30
話が微妙にかみ合ってないなw
本体は樹脂のままでしょう。

スクリューバック時代は本体は金属でベルベゼが樹脂だったんだよ。>>881
883Cal.7743:05/02/04 21:16:40
本体を軽くすると、より衝撃に強くなるってことで本体も樹脂になったんでしょ。
普通に考えると重いと落ちた時の衝撃も強いからね。
カシオが決断したことだし、何十年も使う時計じゃないからこれでいいと思う。
884Cal.7743:05/02/04 21:45:32
885868:05/02/04 22:43:07
>>883

そこでチタン外装ですよ!
886Cal.7743:05/02/04 23:17:04
>>885
イイネ !
でも、高そうw
887Cal.7743:05/02/05 00:36:07
硬いだけじゃ、耐衝撃にならねーよ
888868:05/02/05 01:37:16
いや、誤解させる表現でスマソ。

5600スクリューバックのステンレスケース部分を
チタンで作ってくれるといいかなって思ってさ…。
もちろんベルベゼはウレタンで。
細かいこと言ったら、
ボタンとベルベゼ固定するネジもチタンでお願い!

そんで電波ソーラーだったら、究極。

わたしの理想のG-SHOCKでつ。
889Cal.7743:05/02/05 01:57:04
チタンって意外とやわらかくない?
蛙サードを分解しようとしてネジ緩めようとしたらネジ山がなくなりかけた
890Cal.7743:05/02/05 02:25:23
チタンは軽すぎる。ステンレスは重過ぎるけど、もちっと金属を実感させるズシリ感が欲しい。
891Cal.7743:05/02/05 06:10:01
カシヲさん>>890向けにベニヤ板のGしょく作ってくれ
892Cal.7743:05/02/05 07:55:31
ソーラーパネルの面積がG-5600とほとんど同じに見えるね。
更に電波機能が追加されて、バッテリーの問題が不安だなぁ。
このあたりのインプレとなれば、発売直後じゃわかんないよね・・・。
欲しい気持ちと待ちの気持ちの狭間で苦ちぃ。w
893Cal.7743:05/02/05 18:54:25
定番なので、よほど思い入れがなければ待ったほうがいいよ。
894Cal.7743:05/02/05 19:10:29
電波角Gだけど、3月発売予定の限定モデルでブラスポそっくりなのが出るんだね。
俺は定番をパスしてこっちを予約したよ。

http://www.rakuten.co.jp/katsuboya/149450/297030/#339650
895Cal.7743:05/02/05 19:41:59
ブラックスポッツは好きだけど、それはイマイチ…。
896Cal.7743:05/02/05 21:49:42
DW-5600Cのベルト留めが切れたんだけど、ベルト留めだけ手に入れることは出来ますか?

切れたの2回目で、前回はDW-5600Eのベルトを買ってベルト留めだけ交換したんだけど、
またベルト留めのためだけに買うのは無駄な気がして。
897Cal.7743:05/02/05 21:52:36
>>896
この際金属ワッカのGW500系にしなさい
898Cal.7743:05/02/05 22:03:30
GW-500のベルト留めをDW-5600に使うということでしょうか?
手元に金属のベルト留めのDW-9700Kがあるので見てみたら、これはちょっと大きくて合わないですね。
899Cal.7743:05/02/05 22:26:55
>>894
D=11.6mm???
マジか?
900Cal.7743:05/02/05 22:43:35
900!
901Cal.7743:05/02/05 23:44:24
13.4の間違いだろうな…本当に11.6なら嬉しいが。
902Cal.7743:05/02/06 08:42:00
カシオもベルト留めだけ\300くらいでちゃんと販売すればよいのに。アウトレットとかに少しあるけど。
903Cal.7743:05/02/06 19:33:11
>>901
だよな、残念
904Cal.7743:05/02/06 21:49:24
>>894

こういう、画像をカシオはどのような経路で流しているのかな。
905868:05/02/06 21:59:51
>>904

仕入れ用の案内に載ってるよ!
906Cal.7743:05/02/06 22:41:53
2/28…待ち遠しいぜー
907Cal.7743:05/02/06 23:14:56
>>907
ヨドバシですでに「売り切れ」なのだが....
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216264_24733065/33834526.html

フライングで売ってたのかな。だとしたら

orz
908Cal.7743:05/02/06 23:25:58
>>907
人気ですな、買った人インプレ聞かせてくださいね
909Cal.7743:05/02/06 23:37:05
GW-5600
日付表示バージョンの画像がどこにもないんだが どんんば感じなんだろ
910Cal.7743:05/02/07 00:06:01
911Cal.7743:05/02/07 01:03:20
初期不良とか無いかな??
3ヶ月ぐらい様子見てみよう・・・・
912Cal.7743:05/02/07 01:06:33
もうカシオのソーラー電波は十分こなれてるだろ。
913Cal.7743:05/02/07 07:47:21
まあストップオッチと曜日表示が併用できない時計なんてゴミクズ以下なわけだが
914Cal.7743:05/02/07 09:26:32
曜日をいちいち見て確認しなきゃ一秒でも覚えてられないようなゴミクズには意味ないよな。
915Cal.7743:05/02/07 09:49:07
フラゲした人いる?インプレきぼん
916Cal.7743:05/02/07 10:01:32
フラグならした。
917Cal.7743:05/02/07 14:28:33
ゴムベルトだけ取り寄せって出来るんですか?
918Cal.7743:05/02/07 15:57:30
できるよ
919Cal.7743:05/02/07 18:32:07
秋葉原のカシオにスクリューバックの復刻があった
欲しいけど使い分けしないしなぁ(´д`)
920Cal.7743:05/02/07 20:14:14
GWゲットした人いないの?詳細ハァハァ
921Cal.7743:05/02/07 21:19:04
今日、会社帰りにGW-5600J注文してきた。
922Cal.7743:05/02/08 09:36:35
新モデルが出るたびに、
5600Cのように平置きできないかなぁ、と思うのは俺だけ?
923Cal.7743:05/02/08 18:40:09
>>909
http://www.e-casio.co.jp/shop/goods/goods.asp?event=10101019
http://www.e-casio.co.jp/images/category/g-shock/GW-5600J-1/img_05.jpg

新しい写真が公表されたわけだが、どうせなら日付表示に切り替えておいて欲しかった。
924Cal.7743:05/02/08 21:17:02
あんまり関係ないけど、
preminiII買うかDW-5600J買うか迷ってるのは俺だけか?
925Cal.7743:05/02/08 22:43:04
ブラックスポッツ買ったから5600Jは買わないな。
926Cal.7743:05/02/10 00:01:02
ブラスポ持っていて気に入ってるけど、角デンパを買うか悩んでる俺ガイル。
927Cal.7743:05/02/10 00:22:09
俺はブラスポ・バイパーを持っているが、電波かリアブラか、それとも両方かで…
928Cal.7743:05/02/10 12:46:44
スクリューバック好きの漏れは、
「鍛造バック」というキーワードが
頭から離れない…
929896:05/02/10 16:24:58
結局、ベゼルも傷付いてるしベルトとベゼルを入手しました。
オリジナルと比べると質感が違いますね。あとベゼルの文字の太さも。

>>871
うちのは90年頃買ったものですがまだ一度も交換してません。
そろそろ切れるかな。
930Cal.7743:05/02/10 19:40:49
>>928

鍛造バックって
ttp://watch-tanaka3.sub.jp/casio/GW-900J-1JF/
これでしょ?
5600はスクエアだから当然形状は違うだろうけど。
鍛造バックってTheGシリーズ共通の裏ブタ構造だし。

腕の形状とかはめ心地には個人差があるのは承知の上だが
個人的には意外と見た目以上に結構シックリくるんで好きかな。
ウレタン、フルメタル共に所有してるけど共に違和感ない感じ。
>>928氏はスクリューバック好き、との事だが俺もスクリューバック好き。
特にスクリューバックに拘ってるわけではないけど
あの適度な厚みが逆に腕にシックリくる、って意味で好きなんだけどね。
>>928氏も同じような理由なら期待していいかもしんない。
俺は正直かなり期待してる(w
なにより今では定番にだけ採用されてるキャタピラベルトが萌えだ(w
(なんで限定モノには使わないのかねぇ?)
931Cal.7743:05/02/10 21:11:11
>>930
おっ!いい感じだね、5600もこんな感じなら良いな
932Cal.7743:05/02/10 21:22:15
>>930
初めて見た。鍛造バックカコイイ!
933Cal.7743:05/02/10 21:23:04
きょうPreminiII買っちゃった…GW-5600Jも買うと散財だよなぁ…
どうしよう…
934Cal.7743:05/02/11 04:10:21
ビバ!キャタピラベルト
ベルトもショックレジストっつーことでケブラーなんかで作ってくれcasio
935Cal.7743:05/02/11 14:36:00
http://m.rakuten.co.jp/mrmax/i/549507/
ブラックスポッツってこれですか?限定品なんですか?
936Cal.7743:05/02/11 21:40:11
>>935
見えないけど型番はそうだね

↓これがブラックスポッツ
ttp://www.ari-web.com/shop/watch/g-shock/L/G-5600RB-1jf.htm

>>715に電波の反転液晶のがある。限定らしい
937Cal.7743:05/02/11 22:02:42
>>936
携帯なんで貼っていただいたリンクみれないのですが、型番があってるならそうなのでしょうね。
一目惚れして衝動買いしたのですがスレでも人気あるようでうれしいです。
938Cal.7743:05/02/11 22:04:37
>>936
お礼言うの忘れてました…教えていただいてありがとうございます。
939928:05/02/12 00:51:20
>>930
なるほど、鍛造バック良さそうですね。
漏れがスクリューバックを好きなのは、
930 氏と同様、重みがあるからです。
スーツの時にはセイコーの 200M ダイバーを
合わせているくらい。
940Cal.7743:05/02/12 15:53:06
今のパネルをチタンにした方が軽くてスッキリして良かったような・・・・
941鎌倉湖 ◆vNlZvSsx3A :05/02/12 17:39:21
ああ、電波角Gほしい!

942鎌倉湖 ◆vNlZvSsx3A :05/02/12 19:51:20
ああ予約しちゃった…


943Cal.7743:05/02/12 20:59:43
約2時間悩んだんだねw
届いたら感想書いてね
944鎌倉湖 ◆vNlZvSsx3A :05/02/12 21:27:25

あいー

発売予定はまだ先だそうで、
次スレになるかな。
945Cal.7743:05/02/14 06:20:28
すんません、誰か電池交換詳しい人御教授願います。
自分でやったんですが、うまく作動しません、電池はCR2016で間違って無いと思います。
946Cal.7743:05/02/14 18:59:44
>>945
「+」と「-」をショート汁!!!
947Cal.7743:05/02/15 01:03:39
今さらなのですが、2003年夏に発売した
赤スケルトンタイプのGL-200-4AJF(4ADR)が欲しくなってしまいました。
ここ1ヶ月ほどネットと都内のショップを探しておりますが全くもって見つかりません。。。
手にいれる方法があったらアドバイスいただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
948Cal.7743:05/02/15 05:28:16
反転液晶のタイプって普通のものと電力消費に差は有るのだろうか?
949Cal.7743:05/02/15 16:55:01
>>947
GL-230-4JF('04夏モデル)ならまだ売ってるかもしれないけど…。
オークションが良いのでは?

それか服とかスニーカーを売ってる店でGショックを売ってる所に
まだ残ってるかも。
950Cal.7743:05/02/15 19:24:16
GW−5600J−1JF通販で予約したが2月18日発送だと。28日発売じゃないの?

951Cal.7743:05/02/15 20:20:39

なんですとお!

ああ、わくわく!
952Cal.7743:05/02/15 20:42:30
>>950
レビューよろしく
953Cal.7743:05/02/15 20:44:39
>>948
二分の一
954Cal.7743:05/02/15 21:07:20
>>953
マジですか!?
10年電池モデルなら20年持つ計算ですね!!
もう一生もんじゃないですか!!
955Cal.7743:05/02/15 21:53:09
>>950
(*´Д`)ハァハァ
いいなー
956Cal.7743:05/02/15 22:11:28
>>950
マジ?どこ?
957Cal.7743:05/02/15 22:56:47
>>947
赤スケルトンの四角タフソーラー?
今日沖縄のホームセンタで見たよ。
958Cal.7743:05/02/15 23:17:58
ブルースケルトンの四角タフソーラーなら
うちの店にあるけど…。
959947:05/02/15 23:33:20

>>949
オークション、ネットショップ、その他専門店
探せるところはカナーリ探している(メール・電話での問い合わせもしてる)のですが
未だめぐりあえず ・゚・(ノД`)・゚・
ちなみに2004年バージョンのオレンジは手元にあるんだけど、どーしても赤が・・・ホスィ。

>>957
そうですっ!赤スケルトン四角タフソーラーで間違いありませんっ!!!
うぅぅぅ・・・しかし当方、神奈川在住なのです。
詳細教えていただけるならメルアド晒します。よろしくお願いします、、、。

>>958
・・・という訳で、探しているのは赤スケルトンなのです。
わざわざスミマセン、ありがとうございます。
960Cal.7743:05/02/15 23:35:23
>>957-958
2003夏モデル?2004夏モデル?
961947:05/02/15 23:55:03

>>960
2003年の夏モデルです。(2004年版で赤スケルトンはなかったような。。。)
↓探してるのはコレ。

ttp://www.ari-web.com/shop/watch/g-shock/gl-200.htm
962Cal.7743:05/02/16 00:32:55
そんなのうちの近所のジョーシンに普通に売ってるけど・・・・
963Cal.7743:05/02/16 00:59:04
>>959
このスレで店名、電話番号さらしたらまずいかな?
手元にレシートあるんで教えることは可能ですので。
964947:05/02/16 01:11:07

>>962
早速HPを見に行ってきました!
取り寄せの問い合わせは可能なようだったので(在庫がなければ取り消されるシステム)
メールを送ってみました・・・ドキドキ。

>>963
お気遣いありがとうございます。
差し支えなければ店名のヒントだけ教えていただけますでしょうか?
電話番号は自分で調べますので。
965Cal.7743:05/02/16 01:15:04
>>964
ホ〇ムセンターさくもと うらそえ店
手にはいるといいですね!
966947:05/02/16 01:24:53

>>965
ありがとうっ!!!!!
早速明日の朝、問い合わせてみます。
さっき問い合わせた商品も手に入るようなら、記念に2つとも買おうと思ってます (゚∀゚)
個人的に沖縄大好きだから、なんかシアワセ。

関係ない話題、スマソ。
967Cal.7743:05/02/16 02:15:49
赤スケルトン… ドラマ「不機嫌なジーン」で、岡田義徳がしてたね。
スーツに着けてて、竹内結子に怒られてた。

あとは、以前も書いたけど女子バレーの大友と栗原がしてた。

手に入ると良いですね。
968Cal.7743:05/02/16 07:57:36
赤スケルトン人気あるね

木村カエラ
岡田義徳
女子バレー大友&栗原

そしてウチのオカンorz
969947:05/02/16 14:03:36

本日、>>965さんから教えていただいたお店に電話して
発送してもらう事になりました!

本当にありがとぅぅぅ〜〜。
宝物にします ・゚・(ノД`)・゚・
970Cal.7743:05/02/16 16:58:44
おめでと〜う
ワタシは角顔電波を待つのみです
971965:05/02/16 18:42:27
>>969
良かった!おめでとう!私も安心しました。
このスレが情報交換の場としてもっと活性化すると嬉しいですね。限定品がいっぱいあるシリーズですが、ヤフオクなどでの不当なインフレは好ましくないですよね。
欲しい人にはちゃんと適切な価格で新品が行き渡って欲しいです。
長文失礼!
972Cal.7743:05/02/16 19:16:32
ここはすばらしいインターネットですね
973Cal.7743:05/02/16 20:03:51

ブラックヌルポッツ実物見てきた…
見にくい…orz
974947(これで最後):05/02/16 21:20:14

コレクターではない(=Gショックにそれほど詳しくない)私のような者が
ここに書き込んでいいものかどうかギリギリまで悩みましたが
思いきって聞いてみて本当に良かったです、
住人のみなさま、何度も書き込んでしまいスミマセンでした。
そして重ね重ねありがとうございました。
今年に入ってから軽く50件以上は問い合わせをしていたので
もう半ば諦めかけていたのです。

今回の件でますますGショックが好きになりました!
これからも Cal.7743 でマターリとROMらせてください。

975Cal.7743:05/02/16 22:29:13
タフソ角デンパの発売に間に合うように新スレ作りました。
よろしくお願いします


【元祖】四角いGショック【衝撃】その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1108560456/l50
976Cal.7743:05/02/17 08:44:29
>>946
ありがとうごさいます。
作動しました。
977946:05/02/17 21:58:48
>>976
よかったですね。
私も始め悩みました。
978Cal.7743:05/02/18 13:36:09
こっちを埋めねばな。
979Cal.7743:05/02/18 21:04:33
水戸の梅
980Cal.7743:05/02/18 21:52:51
タフソ角デンパの発売に間に合うように新スレ作りました。
よろしくお願いします


【元祖】四角いGショック【衝撃】その3
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1108560456/l50
981Cal.7743:05/02/18 23:14:06
(・ー・)梅!
982Cal.7743:05/02/18 23:59:29
983Cal.7743:05/02/19 00:23:21
984Cal.7743:05/02/19 00:33:39
985Cal.7743:05/02/19 02:11:36
ず?
986Cal.7743