☆-ZENITH-☆ ゼニス Part7 ☆-ZENITH-☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1cal.400
ナタフが好きな御仁も嫌いな御仁も語ってください、
あなたのゼニスへの思いを
2Cal.7743:04/01/16 18:46
ナタフキモイナタフキモイ
3Cal.7743:04/01/16 18:48
4Cal.7743:04/01/16 19:01
レインボ−買っとくか・・・
5Cal.7743:04/01/16 22:07
クロノマスター・オープン・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZEN_gran_CM_open.html

クラス・スポーツ・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZEN_classsport.html

クロノマスター・スター・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZEN_CM_star.html

クロノマスター・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZENITH_CM_TM_2.html
6Cal.7743:04/01/16 22:12
直リン すまん
7Cal.7743:04/01/17 00:17
ゼニス、かこいい
8Cal.7743:04/01/17 01:21
裏スケでムーブが見れるのがいいね。
9Cal.7743:04/01/17 02:33
>>5
婦人用いいね。
10Cal.7743:04/01/17 02:37
ヲレのオープン、リザーブ針がこの位まで来るととまっちゃうのだが異常ですか?
http://www.timetunnel-jp.com/ZEN_gran_CM_open.html
11Cal.7743:04/01/17 18:29
最新モデルは格段に文字盤のつくりがよい
12Cal.7743:04/01/17 20:22
定価販売つれーーーー。
でもなーー、正規店で無金利分割できるならなーー。
ところで、ゼニスのエルプリメロを2、30年使って方っていらっしゃいますか?
13Cal.7743:04/01/17 20:23
↑使ってる方(ミス)
14Cal.7743:04/01/17 20:23
正規店でも10%は引いてくれる
(イベント期間とか)
15Cal.7743:04/01/17 22:26
>>10
パワリザが振り切れても巻く。
16Cal.7743:04/01/17 23:51
今年も新モデルがでるのかな
17Cal.7743:04/01/18 03:16
旧モデルは引き上げるらしいね。
18Cal.7743:04/01/18 03:34
まだ値段底上げする気なのLVMH?
ブランドイメージの構築が先だろ普通。
19Cal.7743:04/01/18 09:57
ブランドイメージは金で作れると思っているんだろ
20Cal.7743:04/01/18 15:10
>5
このムーンフェイズが素敵ですが、実売46万円はちょっとお高いようですね。
もっと安く購入できるところはないでしょうか? 
21Cal.7743:04/01/18 15:11
>>20
10年前にタイムスリップしろ。
22Cal.7743:04/01/18 17:33
>>20

1年前に買っときゃかなり安くなるでしょう。
23Cal.7743:04/01/18 20:14
>>20
中古品は駄目ですか?
24Cal.7743:04/01/18 22:35
>20
新モデルだから出来がいい。
旧モデルもよいけど比較すると安っぽい。
25Cal.7743:04/01/19 00:03
ポートロワイヤル新しくなってたのね。
 ttp://www.timetunnel-jp.com/ZEN_PortRoyal_V.html

一部文字赤だったのを止めて結構印象変わったなぁ。

でも相変わらず11がUに見えるのは違和感があるな。
26Cal.7743:04/01/19 22:58
つい3日程前に知人のブレゲを見て以来、時計にはまりました。
ゼニスの新しいクロノのオープン(10時の位置)ってやっぱりいいですか?
詳しい方々の意見が是非とも聞きたいです。
悲しいことに、スレpart6が読めなくて。。。
27Cal.7743:04/01/19 23:47
クラススポ−ツ欲しいな。
28Cal.7743:04/01/20 00:05
>>26
個人的には大好きです。 時計ヲタから見たら、どうかはわからないけど・・
29ひげ:04/01/20 02:16
グランド〜なので以前に比べ大変つくりがよいようです。
比例して値段も上がっていますが。
私はどうも顔がピエロみたいなのでかっこよく見えません。
社は顔に見えるよう狙ったのだと雑誌にありましたが、
なぜfunny faceを狙うのかがわからない。。
30Cal.7743:04/01/20 02:24
>>29
阪神戦は面白かった?
31Cal.7743:04/01/20 02:30
見せ用ひっくり返しの弊害は無いの?
32Cal.7743:04/01/20 08:27
定価(世界的に? OR 日本だけ?)が引き上げられたことに対しての不満が
多いようですが、逆にメリットはあるのですか?

例えばファッション雑誌に広告がよく出るようになってブランド品としての格
が上がりつつあるとか、文字盤のデザインが洗練されたとか...?
33Cal.7743:04/01/20 09:37
>>32
いままで銭巣を買ってた偏執時計オタが買わなくなったっつうことカノ。

ナ タ フ ウ セ ゙ー

オレは持ってるし好きだが同じ物の値段を数年で2倍にするような香具師はキライだよ。
クロコとブレスの値上げ前後の差額なんて気分が悪くなってきた。
34Cal.7743:04/01/20 19:51
値上げ後に旧モデルを買ってはだめだよ。
35Cal.7743:04/01/20 20:04
AP、タンタン、ルクルトと比べて、ムーブメントやケースの質はやっぱり劣るの?
ポートロワイヤルの裏豚ねじ止めって、そこから腐食したりしないの?

いやー、ポートロワイヤル2003モデル買う気満々だったんだけどねーーー。
店で、なぜかAPを強く勧められちゃって訳わかんなくなっちゃったよ。

ゼニスのすごさを教えてください。
よろしくお願いします。

ナフタは結構好きだよ。
スウォッチグループの大ボスがいちばんかっこいいけどね。
あんな、爺になりたい。
36Cal.7743:04/01/20 21:48
>>35
いや、それはない。
定期昇給率が1.7%ある以上、平成15年度人事院勧告で平均年収が1.1%のマイナスになったとしても、来年度人件費は増額となる。
もちろん科目間の異動によって科目毎に集計をすればマイナスはあり得るけど、普通会計全体ではやはり増額となると見るのが正しい。
37Cal.7743:04/01/20 21:50
どういう誤爆なんだろ…
38Cal.7743:04/01/20 22:57
ワラタ。
39ひげ:04/01/21 01:12
>>30殿

あのう、ごく普通にコメント書き込んだだけのつもりが、
どこから去年阪神戦をがんばって見に行ったことがわかるのでしょうか。

メアド付けてるのがフシアナさんなのかなあ。
んんん。。。
40Cal.7743:04/01/21 05:12
今、焦ってゼニス買う馬鹿いないだろ。
ゼニスもエベルと同じ道を辿るのだから…。
ブランドイメージって言ってもナタフのやってることは広告をバンバン出すことと
誰も理解出来ない値上げを繰り返すだけなんだから。
4136:04/01/21 11:39
そうか時計板のやつらにはこの話は難しすぎたかな?
要は定期昇給率が1.7%未満にならないとゼニスは再値下げを検討する事はないだろうってこった。
ついでに言うなら定期昇給率1.7%以上が確実ならポートロワイヤルの裏蓋を止めるねじの腐蝕は
確実に減少するってこった。

だから>>35はゼニスを買いに行ったら店員にAPを勧められて「???」という顔して帰ってきた
って事だろ?だったら>>35は定期昇給率が10%を越えたらAPをローンで買っても生活は破綻しな
いという事だよ。
4235:04/01/21 22:40
>>36

ということは、ゼニスは再値下げがあるうえに裏蓋のネジが腐食する確立が
確実に増えて、APを買うとおれの生活が破綻するということだな。

じゃ、為替で50万稼いでから出直すわ。

こんな返事でいいですか。
43Cal.7743:04/01/22 10:59
>>41
ワロタ
44ペニスカリメロ:04/01/22 19:16
age
45Cal.7743:04/01/22 22:04
さて、ここの皆様方にお聞きしたいのだが、
ずいぶん以前から気になって仕方なかったレイフラを
最近中古25万円で購入したのだが、これは勝ち負けで言うところのどっちだろうか。
メーカー保証書なし。少々傷あり。ちゃんと動いてはいる。
46Cal.7743:04/01/22 23:53
煽りでもなんでもなくマジレスだがハッキリ言って激しく負けだろ。
47Cal.7743:04/01/22 23:55
すぐに買った値段の半額ぐらいかかる可能性高そうな罠。
48Cal.7743:04/01/23 02:14
中古なら15万くらいが相場。
49Cal.7743:04/01/23 09:43
>>45
こんな事言ってスマンがオレならカワン。

クロノの中古は怖いぞその買値だと一発修理で並行新品買うより金掛かるカモ。
クロノで中古を買うのは新品手に入らないアンティークだけダヨ。
特にレイフラ機械が見えんしな。
買うとしても百歩譲って「日ロレ」の修理明細付きロレだけだな。

ゼニスに限らずLVMHおあスオッチさんたちは正規品買う意味がありません。
正規店経由のオバホが異常にヘタッピだからです。
正規品買ったとしてもオバホは時計師に直に出します。
50Cal.7743:04/01/23 09:58
>>45
> メーカー保証書なし。少々傷あり。ちゃんと動いてはいる。
並行新品買った方がよかったね。
51Cal.7743:04/01/23 13:31
>>45
ハゲシク皆に同意。
先日、某家電量販店にレイフラの並行新品が
確か298000で並んでたです
まぁその横にあったクラスエルプリに轢かれたわけだが…
52Cal.7743:04/01/23 13:48
>>51
オイその某家量店オシエテケレ。

明 日 買 い に 行 き ま す マ シ ゙ で
53Cal.7743:04/01/23 13:50
レイフラ並行新品なら29マソでなく39マソの間違いじゃないかい???。
54Cal.7743:04/01/23 14:06
>>52
完全なネタですから、「僕が買うので教えられないよ」がデフォルトです。
5551:04/01/23 18:14
>>52
あれっ…確か298000だたような気がするんだけどなぁ
心を轢かれたクラスエルプリは間違いなく2980000エソだたよ。
ちなみにその量販店、HWのクラスも取り寄せればあるらしい。

>>54
ねたではないでちゅよ

          /   |  
   ∧∧  /    |  
  (*゚ー゚)/.       | 
   | つ'@        | 
  〜_`)`).       |   
 ̄ ̄ ̄しU       | 
     |        | 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
56Cal.7743:04/01/23 18:16
↑ゴメソ、2980000じゃなくって298000ね。
お詫びと訂正をいたしまつ
5745 負け犬:04/01/23 22:59
さて、皆様に負け犬と認定されたわけだが。
負け犬らしく遠吠えでも一つ。



なーに、おれ金あまってっから平気だ。
金持ちの道楽で安い時計を高く買うのも乙なものとキタもんだ。

泣かないぞ。
58Cal.7743:04/01/23 23:15
02.0480.405/24 ならその値段も強ち嘘とは言えんぞ

…で、どこなんだ。 >>55 ん?
59Cal.7743:04/01/24 00:49
>57
イキロ
60Cal.7743:04/01/24 01:07
|д゚)ガンガレ・・・
61Cal.7743:04/01/24 09:45
>>51 レイフラじゃあなくて、只のレインボークロノだろ?
レイフラ中古で25は別に負け組じゃないだろ?
以前のスレのと比べて、今は【知ったかぶり】が大杉んぞ、おい。
豚寝るあたりのHPの価格を鵜呑みにして書き込んでるヴァカがいるだろ?
アソコ逝ってみろよ、現実が分かるから。
62Cal.7743:04/01/24 23:12
>>61
美品、て書いてあって現物襤褸いって事?
63Cal.7743:04/01/25 00:01
クロノの秒針ってリューズを一回引っ張って時間合わせをしてるときも
グルグル動いてるんですがこれって正常なんですか?
これだと正確に時間が合わせないのではないでしょうか?
64Cal.7743:04/01/25 01:42
正常です。

正確な時間との誤差を頭に入れておくのです。
65Cal.7743:04/01/25 03:20
>>63
ゼニスにはいわゆるハック機構がないので、竜頭を引っ張った状態でも
どんどん時は進んで行きます。

ゼニスに言わせると、ハック機能を付けるのは簡単だが、オーナーに古き
良き時代に想いをはせてもらうため、あえて付けていないのだとか・・・・

どうしても合わせたいのなら・・・
竜頭を引っ張った状態で、分針を反時計回りに回す方向に、針が動かない
程度の微妙な力を加えると徐々に停止していきます。この技をうまく使えば、
+/-1秒程度なら簡単に合わせる事がでdきます。
66Cal.7743:04/01/25 03:33
>ゼニスに言わせると、ハック機能を付けるのは簡単だが、オーナーに古き
>良き時代に想いをはせてもらうため、あえて付けていないのだとか・・・・

なるほど。しかしプリメロの機械にハック機能を押し込むスペースは絶
対ないですねぇ。
67Cal.7743:04/01/25 04:00
>>66
ん? ハックってテンプ止めるだけですよね?
簡単では?
68Cal.7743:04/01/25 04:07
簡単は簡単なんだけども、問題はスペース。テンプを止めるレバーを
置けそうな場所にテンプのブリッジとブリッジのビスと輪列がびっし
り詰まっていてどうにもならない予感。そもそもリュウズとテンプが
すげー離れてるのでコントロールは難しいかと。
69Cal.7743:04/01/25 11:00
>64&65

情報ありがとうございました。 不良品と思い返品するところでした。
旧モデルのようでしたがあんまり売ってるところも少ないようですし
高杉だと知りつつ実物を手にすると買っといて良かったと思います。 
ムーンフェイズ合ってるかどうか見に行ったのですが曇りで見えませ
んでした。
70Cal.7743:04/01/26 00:39
71Cal.7743:04/01/26 01:02
ゼニスのレファレンスの読み方を教えてください。
02.0480.405/24
の405の部分が機械のことだというのは
理解しています。それ以外の部分の意味するところを
どなたかご教授ください。
72Cal.7743:04/01/26 21:04
ブレス単品を、若干でも安く買う事出来ますかねぇ?
デパート会員割引や、量販店ポイント還元位でしょうか。
73Cal.7743:04/01/26 22:16
宝石広場は安くて良いです
74Cal.7743:04/01/27 13:54
>>73
店員か?まあ悪かないが。
75Cal.7743:04/01/27 23:03
安売り店にしては落ち着いている。
76Cal.7743:04/01/28 22:06
>10
異常じゃないですよ。パワーリザーブは満タン表示になってから、
さらに30回くらい巻かないと、後で途中で止まります。
満タンであって満タンではない・・・・
ちゃんと巻き続けると、パワーリザーブ表示は正常に機能します。
店員に教えてもらったので間違いないと思います。
7715:04/01/28 22:21
>>76
その問い合わせ多いみたいよ。
78Cal.7743:04/01/28 22:28
いったい何のためのパワリザなんだか…
外国人の考えることはよくわからんちん。
7972:04/01/28 22:34
かぁ〜、TTでオープンの皮とブレスの差額7マンだよ。
オレ、ブレス単品15マンで頼んじゃったよ。
80Cal.7743:04/01/28 23:06
SSのブレスが15万ってボッタ栗すぎ。
貴金属ブレスなら分かるけどステンレスで15万…(;´Д`)
81Cal.7743:04/01/28 23:09
>15
やっぱりそうなんですか。買うときに2回くらい言われたので。
それよりも、カクカク動くクロノグラフのほうが気になります。
前半30秒がカクカク動くのに対して、後半30秒は結構スムーズ
に動きます。
あまりにも気になるのでLVMHに調べてもらったのですが、
「異常なし」との答え・・・
これ以外はすごく気に入ってる時計なのですが。

他のかたのがどんな動きをするのか気になります。
82Cal.7743:04/01/28 23:11
書き忘れました。
81=76です
83Cal.7743:04/01/29 00:28
>>10です。
>>76 ありがとうございます。早速巻き巻きしました。

>>81 私のはテンプの動きに合わせて全周カクカクと回っております。
8472:04/01/29 01:34
オレの開胸は、全周ツンノメッテ危なっかしいって感じかな。
まぁクロノは使わないし、オレのキモは針の戻りなので無問題。
しかしさぁ、4時35分から7時半迄は時間わかんね〜よな。
短針シルバー、パワリザ金て言ったって色も長さも微妙だし、
周りも暗い時間帯だもんな〜。
結局、気をつけてコマメに巻き上げてパワリザFULL固定に
してるけど、んじゃパワリザの意味が・・・・無い罠。
85Cal.7743:04/01/29 02:57
あまりにも壊れやすいスレより〜

278 名前:Cal.7743[] 投稿日:04/01/29 02:07
並行輸入品の卸屋でたくさんのブランド時計を扱ってきたが、ゼニスの質は
めちゃくちゃ悪かった。
ゴミ入り、プリントズレ、ブレス不良は当たり前。

売った分だけ返品がある様な状態。
正規でなければやってらんないよあんなの。

でも売れるからとしばらく扱っていたが、
お客のクレームがあまり多くて担当がノイローゼで退社!

ゼニスって名前を聞くとゾッとするね。
86Cal.7743:04/01/29 09:58
クラスポブレスなんですが
干支の色を銀にするか黒にするか決められません
ユージューフダンな居れにゴイケンギボーン
87Cal.7743:04/01/29 18:48
いとこのゼニス見てたら、おっかなくて国産以外のクロノなんて
買えないと思った。
88Cal.7743:04/01/29 21:09
文字盤のデザインがヴィトンもどきだ、ポート。
品質管理もヴィトンなみにしてほしいよ。
89Cal.7743:04/01/29 21:35
レイフラ25万は普通。クロノの中身が言われているが、俺のは、ベゼルが
回らなくなった。
9076:04/01/29 23:22
>>83
>>84
やっぱつんのめったようにカクカクしてるのは普通なんですね。
自分だけかと不安になってましたが・・・でもビミョーな気分。

>>85
実は今私が持ってるのは新品ですが、最初買ったのは店のサンプルでした。
ところが、30分計のプリントズレがあって店にそのことを言ったら新品に
交換してもらった経緯があります。
でも、クロノグラフはサンプルのほうがスムーズだったような・・・
ゼニスは製品ごとに結構ムラがあるんですかね?

91Cal.7743:04/01/29 23:55
ダンヒル・ミレニアム・トリプルカレンダー・エルプリメロ
http://kobe.cool.ne.jp/xxyz123/danhill.htm

ゼニス・プライム
http://nakahiro.parfait.ne.jp/moji/prime.html

ルイ ヴィトン カップ277
http://allabout.co.jp/fashion/jewelry/closeup/CU20020731A/index_3.htm
92Cal.7743:04/01/30 03:07
>>90 ぜニスは村大蟻
93Cal.7743:04/01/30 04:15
ゼニスのカタログもらったけど凄いね。ハードカヴァーでまるで豪華写真集みたいだ。
やっぱヴィトングループだから? 550万円や590万円の時計なんて買う人って本当に
いるの?
94Cal.7743:04/01/30 20:14
>>93
ゼニスじゃないけど、7000万や8000万もする時計もあるんだから
それくらいはすぐに買える連中もいるんじゃないの。

あぁ、俺も衝動買いでそんなの買ってみたいな。
95Cal.7743:04/01/30 20:30
>>93
オレも前はそう思ってたよ。先日 ある時計オフ会に参加したんだが、
数百万代の時計なんか当たり前に皆さん持っていらした。
持っている人はいくらでもいるんだな。。と痛感したよ。
96みちと ◆qYAEROVHEA :04/01/30 22:53
>>95
あえてそういう会でオリエントの万カレを両手に着けて行きたい。のだ。テヘテヘ
97Cal.7743:04/01/30 22:57
ゼニスで100以上を出す既知外がいるかどうかが問題だ。ゼニスの
100はパテの10億に匹敵する。
98Cal.7743:04/01/30 22:59
ゼニスの90年代のラインナップがよくわからん
99Cal.7743:04/01/30 23:00
パテって、プラモなんかで使うすき間埋めるやつか?
100Cal.7743:04/01/30 23:04
そうそう。つかみ所がない。いろんなダイヤル出してるから。
101Cal.7743:04/01/31 05:21
>>71

順番にケース.機種.ムーブメント./文字盤.ブレス(ベルト)
102Cal.7743:04/01/31 13:49
>>101
そうか?
順番にベルト形状(01革・02ブレス)、シリーズ、機械/文字盤
103Cal.7743:04/01/31 16:15
キャリバー156っていつごろの年代のものですか?2つ目のクロノです。
104101:04/01/31 17:11
やっぱベルトは最後じゃないかな。

C505 はブラックアリゲーター革ベルト
C504 はゼニスブラウンアリゲータ革ベルト
C508 はシルバーリザード革ベルト
R511 ブラックラバーベルト

最初のはケースじゃない?
18 18Kピンクゴールド・ケース
35 18Kイエローゴールド・ケース
65 18Kホワイトゴールド・ケース

例えばグランド・クロノマスターXXTパーペチャル・カレンダーなら

18.(18Kピンクゴールド・ケース)1260.4003.(自動巻クロノグラフ・ムーブメント
エルプリメロ4003)/01.(シルバー文字盤)C505(ブラックアリゲーター革ベルト)

詳しい人訂正して下さい。
105Cal.7743:04/01/31 21:01
>>103
うに改造の物ですな。
50から60ってところではないかと。
106Cal.7743:04/01/31 22:06
>>104
あなたは凄い。 コテハン希望。
107Cal.7743:04/02/01 16:05
ゼニスのブレスだが留め金はずれやすくないかい?
108Cal.7743:04/02/01 17:29
旧モデルの革ベルトってSSブレスに交換できますか?
109Cal.7743:04/02/02 00:38
できません。
SSプレスモデルは革ベルトにできます。
110エルプリ仲間:04/02/02 02:55
オフィチーネ・パネライ/ルミノール40mmクロノグラフ
http://www.timetunnel-jp.com/PANERAI_74_ch.html

ダニエルロート/スポーツクロノグラフ
http://www.timetunnel-jp.com/DR_spCH_yg.html


ゼニスいろいろ
http://www.antiwatchman.com/magazine/003.shtml
111Cal.7743:04/02/02 08:43
>>109

それって男は女になれるけど(去勢して)女は男になれないみたいですね。
112Cal.7743:04/02/02 23:13
>110
パネライのエルプリかぁ
でも高い!
113Cal.7743:04/02/02 23:17
旧クラス革ベルトに現クラススポーツのブレスは付く様に思うのだが。

でもブレス単品って幾らするのかなぁ。
高級ブランドなんで高いんだろうなぁ・・・
114Cal.7743:04/02/03 00:38
クラスエルプリメロの竜頭ってロレみたいなねじ込みですか?

ねじ込みじゃ無かったら買おうと思うのだが。ねじ込み嫌い。
115Cal.7743:04/02/03 02:31
ネジ込みではないです。
116Cal.7743:04/02/03 02:34
zenith eliteにダイバーモデルなんてあったんだな。
意外とカコイイかも。
ttp://www.koyanagi-tokei.com/zenith/images/rainbow_elite_diver01.jpg
117Cal.7743:04/02/03 07:30
>>116
上品なダイバーですね(´ー`)y-~~
118Cal.7743:04/02/03 09:59
ひさびさにヤフオクのゼニスみてびっくり
クラス4は倍
レインボーとマスターは15万相場上がってる
新定価以降の物ならともかく、それ以外はぼったくり
1年前までクラス4は15万で買えたのに
119みちと ◆qYAEROVHEA :04/02/04 00:10
>>118
どうせ誰も買わないから、その内値下げるよ。キャ/ヽ
120Cal.7743:04/02/05 00:29
クラス4,5は旧モデル。
やっぱり最新モデルはつくりがイイ!
121Cal.7743:04/02/05 01:06
やっぱりクロノマスター オープンでしょ。
あれは傑作。
122Cal.7743:04/02/07 01:45
でかい!
123Cal.7743:04/02/07 23:29
>>121 いかにも。アレは傑作。
買って左腕に付けてから、時計にまったく興味が無い人にも
話しかけられるようになった。 『ん!何これ? スゲー!』
誰が見てもインパクトがある。
124Cal.7743:04/02/08 00:22
そのマスターオープンて幾らするの?
125Cal.7743:04/02/08 00:28
まあゼニスは売れてないんだろうから何時か根をあげて値下げするのを待ってようかと俺は思っているけどね。
126Cal.7743:04/02/08 00:34
>124
クロノマスター・オープン・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZEN_gran_CM_open.html

クラス・スポーツ・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZEN_classsport.html

クロノマスター・スター・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZEN_CM_star.html

クロノマスター・エルプリメロ
http://www.timetunnel-jp.com/ZENITH_CM_TM_2.html
127Cal.7743:04/02/09 20:54
今日時計店でXXTオープンみたんすけど
一瞬パッと見だと
分針とパワーリザーブの針見間違えるぞあれは。
128Cal.7743:04/02/09 21:38
持ち主になればダイジョウブです
129Cal.7743:04/02/10 02:59
>>127 時針の間違いでは?
130Cal.7743:04/02/10 03:01
正面から見ると、笑ってる顔のデザインにしたんだろ
余計に変だと思うが
131Cal.7743:04/02/11 02:53
クラス・スポーツが欲しいです。
黒がいいです。
実物見たけど作りがいいです。
132Cal.7743:04/02/11 22:20
>>127
YES! 見間違います。リザーブはまだ色違いだからマシ。もちろん、クロノ針とも見間違います。
時針と分針か重なった時など、訳が解りません。まあでもつかっていりゃ慣れるさ。

4本の針が細くてほぼ同じ形。9:48頃、時針分針が重なり、オープン部分にかかっても、
オープンの動きが邪魔にならずはっきり見えます。(こういう時刻が見間違いやすい)
それぐらいデザイン重視ですな。視認性を犠牲にしてまであのオープンを見せたかったのか…
しかし持ってみりゃ、気に入りました。慣れます。
133Cal.7743:04/02/12 09:30
>>131
とっとと買ってください。
今買わないとナタフの意向で
1 クラスポは地味でLVMHっぽくないからカタログ落ち
2 クラスポの価格はLVMHっぽく無いから大幅値上げ
のどっちかで入手できなくなります。
134Cal.7743:04/02/12 23:26
今年は新モデルでないの?
135Cal.7743:04/02/13 15:37
☆-PENITH-☆ ぺニス Part7 ☆-PENITH-☆
136Cal.7743:04/02/13 19:36
>>135
15点。努力が見られない。再履ケテーイ
137Cal.7743:04/02/13 21:11
☆-ZEMITH-☆ ゼミス Part3 ☆-ZEMITH-☆
138Cal.7743:04/02/14 09:21
>>137
7点。不可。一層の努力が必要
139Cal.7743:04/02/14 09:23
                   ,..-──- 、 
                 /. : : : : : : : : : \
               /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
               ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}    __________
                 {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :} .  /
.         , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;! <  >>137 表へでろ!
        ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ    \     
           }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
140Cal.7743:04/02/14 21:17
☆-TENITH-☆ テニス Part8 ☆-TENITH-☆
141Cal.7743:04/02/14 23:07
☆-EBISU-☆ エビス Part8 ☆-EBISU-☆
142Cal.7743:04/02/14 23:45
Cal.400のクロノマスター復刻してくれないかな。
143Cal.5100:04/02/15 02:11
>>140
逝ってよし。試験放棄とみなす。

>>141
某板で酷似したスレタイを見たぞ。
カンニングとみなし、今期の単位取得は認めない。

144Cal.7743:04/02/15 08:27
☆-Enthusiast-☆ エンスー Part8 ☆-Enthusiast-☆
145Cal.5100:04/02/15 14:51
>>144
これまでとは違った切り口でなかなか良い。
しかしエンスーというだけでは、様々な対象があるので
ゼニスに絞れないという諸刃の剣だな。

よくできました。 60点・可
146Cal.7743:04/02/15 18:10
>>145
模範解答を一つ頼む
147Cal.7743:04/02/15 20:17
☆-ZENISU-☆ 銭巣 Part8 ☆-ZENISU-☆
148Cal.7743:04/02/16 00:15
>147
ハァ?一番ヒネリが無いでねぇーの

149Cal.7743:04/02/16 01:11
☆-SEDESU-☆ セデス Part8 ☆-SEDESU-☆
150Cal.7743:04/02/16 01:26
ワラタ。

「なぜか怖かったTV」関連のスレまで思い出した。
151Cal.5100:04/02/16 02:22
おいおい>>147はオレじゃないぜ。
まぁオレは単に主観で批評しているだけだからな。
批評家が必ずしも本職と同等以上の腕があるわけではない。

…ということにして逃げますが、何か?
152Cal.7743:04/02/16 08:12
Cal.5100 は負け犬
153Cal.7743:04/02/16 08:52
>>144
エンスーって何? 検索してもワカランゾ
154Cal.7743:04/02/16 10:31
>>153
お前は馬鹿か?
英字でフルの綴り書いてあるんだからそっちで検索しろよ。
155Cal.5100:04/02/16 13:47
>>152
レマニア社のクロノグラフムーブメントCal.5100が製造中止!(中略)
その理由はエタ社もほぼ同じ機能のムーブメントを製造し、
これまで競合相手だったレマニア社が今回スウォッチグループに入ったことで
競合するムーブメントを整理することは考えられるということからだ。…
                                【手元の資料より抜粋】

というわけで、Cal.5100はCal.7750に負けた負け犬ということでヨロシイか?
156Cal.7743:04/02/16 13:53
>>155
レマニア社がスウォッチグループに負けたんであってCal.5100はCal.7750に負けてないと
思うが、どっちでもいいや。
157Cal.5100:04/02/16 14:22
>>156
氏よ、それについて議論することはとても興味深い。
しかしここはレマニア・エタ両社にあまり関係のないスレッドだ。
このへんで止めておこう。
158Cal.7743:04/02/16 16:03
淘汰されたのだから結果は明白だ。
159Cal.7743:04/02/16 16:05
たいしたことないムーブが死んだ。
以上、だろ?
今後は、エル・プリメロなんてのを有難がる香具師はいない。
160Cal.7743:04/02/16 16:20
Cal.7750は、製造コストが安いから残ったんでしょ。
161Cal.7743:04/02/16 19:43
>>160
全くもってアンタは正しい。レマ5100を廃止するというETAの判断は企業
としては正しいのだろう。だがこれによりクロノグラフの世界はだいぶつま
らなくなった。もうワシャ最近は7750見ると「またオマエかい!」ってウン
ザリするっす。だからワシはエルプリをそこそこリーズナブルな価格で継続
生産し続けるゼニスを評価しとったのに何じゃあの値上げは。
162Cal.7743:04/02/16 20:20
そもそも油臭い町工場を上流階級にしようという魂胆が間違っている。
ナタフさん、あなたはフランスの町工場出身ですか。職人を極めてろ。
163Cal.7743:04/02/16 22:22
ヨク、ワカッタヨ。
アリガトウ。
164Cal.7743:04/02/16 23:14
前スレでクラス エルプリを百貨店経由メーカにOH出した者だけど
約1ヶ月でOH完了したので報告しておきます。

まだ数時間しか様子見てないけど特に問題無し。
費用はOH料金\36,000-(やっぱり大沢物でも40%OFF)
+百貨店の手数料\1,500- に消費税で 計\39,375- でした。


それから前スレで質問あったけど大阪の奇人館は
自店で販売した時計しかOH受け付けてくれないよ。
165Cal.7743:04/02/16 23:17
☆-SEKUSU-☆ セクス Part8 ☆-SEKUSU-☆
166Cal.7743:04/02/17 04:16
165=超馬鹿
167Cal.7743:04/02/18 01:36
☆-HERPES-☆ ヘルペス Part0 ☆-HERPES-☆
168Cal.7743:04/02/18 01:54
>>167
惜しい!
どうせなら”Part0”を”Carp0”にして欲しかった。
169Cal.7743:04/02/18 19:06
Grande Chronomaster XXT Openいいなぁ…( ゚д゚)ホスィ…
170Cal.7743:04/02/18 21:34
(,,・∀・)つ「100万円」コレデカッテクダサイ
171Cal.7743:04/02/19 12:18
>>170
⊂(´Д`*)「100万円」センキュゥー♪
マジでこの時計ほしくて嫁さんとケンカしちゃったんだよ…ぅぅぅぅ…ナタフのバカ…
172Cal.7743:04/02/19 20:01
>>169 >>171
おれは独身だから好き勝手できるので貯金をかなり切り崩して
無理してオープソを買った。来月の車の車検費用もやばいのに。

しかし良いねあれは。付けていると時計に無趣味な人にも
目に止まるみたい。インパクトがある。
173171:04/02/20 11:49
>>172
う…うらやますぃ…(;´Д`)ウウッ…
この間、デパートで着けさせてもらったんだけど、
あの人を喰ったようなスマイルフェースと高速にチロチロするテンプに惑わされて、
「これ買います」って言葉が出かかったのを…グッと堪えて飲み込むしかなかったと。
ウワサの豪華なカタログを店員さんからもらったんだけど、
これホントにタダなの?って、嫁さんも不思議がってたです。
174Cal.7743:04/02/20 13:52
丸井さんとかでもちょっと買いそげな雰囲気出すとすぐくれるんだよカタログ。
利幅あるんだろうなゼニス。
175Cal.7743:04/02/20 14:27
そりゃあれだけ値上げすりゃ利幅も上がるわな。
176Cal.7743:04/02/20 15:11
そりゃあれだけ値上げすりゃ売り上げも落ちるわな。
177171:04/02/20 15:12
>>174
そうそう!うちも丸井でもらったんです。
嫁さん曰く「そのカタログ切り抜いて腕に貼ればぁ?」だって、
誰か説得してやってくんなまし…つД`)
178Cal.7743:04/02/20 15:14
>>177
妄想は楽しいですか?
179Cal.7743:04/02/20 19:45
171の購買意欲を高めて夫婦喧嘩を煽ってみる。

オープソはあのエルプリメロだぞ。天下のロレのデイトナにも採用されてるエルプリメロだぞ。
あの最高ビート数を誇るのエルプリメロ。それが目に見えてわかるんだ。
エルプリはずっと昔に出来た名作だがそれが2003年に表に出たのだ。
裏スケ時計は数多くあれど、表スケ時計は少ない。稀に表全スケの時計があるが
アレはイヤらしいだけ。視認性最悪。高速ビートだけを見たいのだ。その部分だけ見えれば良い。
さらにあのスマイルデザインの為に作られた新規のキャリバー。
機械式時計好きはその機械らしさに魅かれるんだろ。
あの心臓の鼓動の様なゼンマイの動きをみたろ。持ち主のエネルギーを
受け取って生き物のように心臓の鼓動をして高速ビートが秒針をつなぐ。美しい。

さあ171、 購買意欲を高めて夫婦喧嘩を続けるんだ!
180Cal.7743:04/02/20 22:16
嫁さんにも表スケのネグリジェ買ってあげれば
181Cal.7743:04/02/20 22:22
俺はフレデリックコンスタントで十分。あほらし。
182Cal.7743:04/02/20 23:01
LVMHボロ儲け。
183Cal.7743:04/02/21 12:59
LVMHに買収されても、ZENITHは、今までのように「選ばれた顧客層のみに売ってやる」
というスタンスの時計作りや販売方法を継続できるのだろうか?
俺自身の見解としては、答は否だ。おそらく、アルノーは、ZENITHに対しても,
短期的キャッシューフローの獲得を第一義的に求め、大衆迎合的な経営スタンスを
求めるだろう。
ホイヤーとの部品や製造工場の共有は、当然。
184Cal.7743:04/02/21 13:43
185Cal.7743:04/02/21 15:29
>大衆迎合的な経営スタンスを

同意。何だ、あの最近、軽めの雑誌でよく見かけるLVMHウォッチ&ジュエリー・
カンパニーだか何だかとその雑誌とのタイアップ記事は。
ZENITHを、すっかり、ディオールの時計と同格に扱ってやがる。

186Cal.7743:04/02/21 15:36
>>185
ま、マジか??
か、悲しい現実だ〜
187Cal.7743:04/02/21 15:57
>>183
言いたいことは判るけどZENITHが「選ばれた顧客層のみに売ってやる」
時計だったってこたぁ無いでしょう。買収前のゼニスってのはエルプリ
メロだけが売りのどっちつかずの会社だったと思うよ。デザインも悪くて
選ばれた顧客層は見向きもしないような時計だった。
188Cal.7743:04/02/21 17:18
LVMHに買収されてから、「選ばれた顧客層のみに売ってやる」と言う経営スタンスに切り替わったんだよ。
以前のゼニスはエルプリ頼りの怠惰的な時計造りをしていたに過ぎない。
189Cal.7743:04/02/21 20:27
今でもそうだけどね、きれい事いっているが。
190業界人:04/02/21 22:49
さあもう直グランドハイアット東京でプレバーゼルだ〜。
新作拝んできま〜す。
191Cal.7743:04/02/24 17:58
最高だ
192Cal.7743:04/02/24 19:09
昔は時計好きな人のための時計だったが今は選ばれた人のための時計なんだね。
機械の仕上げが変わったと言うので見に行ったけど以前のクロノマスターを部分的に派手に仕上げた程度だった。
ケースもは前と何が変わったか分からない。
デザインも微妙。
これじゃあそんな売れないわな。
193Cal.7743:04/02/24 19:44
ふし穴登場!
違いが分からない奴は安いロレでも買ってなよ。
194Cal.7743:04/02/24 20:05
ロレの方がコンセプトが明確でわかりやすくよっぽどまし。
195Cal.7743:04/02/24 20:10
前のゼニスの時計なら買いたいと思ったこともあったけど
今のゼニスは糞。
成金趣味な時計なんてイラネ。
196Cal.7743:04/02/24 20:14
今のゼニスを良いと言う人の方が余程時計を見る目が無い。
197Cal.7743:04/02/24 20:26
オープンも駄目ってこと?
198Cal.7743:04/02/24 20:47
ダメだろうよ。まぁ、今までのエリートとそんなに変わらんけどな。
ワシもちょっとシビアすぎるかもしれん。俺もゼニオタじゃないのに、
出しゃばってスマソ。気にしないでくれ。
199Cal.7743:04/02/24 21:15
てか、デカすぎ。
200Cal.7743:04/02/24 21:32
昔のデイトナで我慢しよう。
201Cal.7743:04/02/24 21:32
オープンはいいぞ。
キン肉マンに負けてマスクが取れたウォーズマンと
ファイティングスタイルで笑っているウォーズマンを
足して2で割った感じだ。
202Cal.7743:04/02/24 21:42
まあ気にするなよ。自分が気に入った時計が一番良い時計だよ。
昔のゼニスが好きだった人は今のゼニスに不満タラタラなんだ。
それにゼニスはここ数年の買収合戦と値上げの典型例みたいな感じで不快感を持つ人も多い。
203Cal.7743:04/02/24 21:46
>>201のレスで思ったけど、時計板の質が下がったよ・・・_| ̄|○
昔が良かったのは、ゼ●スだけじゃないなぁ・・・
204Cal.7743:04/02/24 21:54
銭っス
205Cal.7743:04/02/24 21:58
ジョンみたいな香具師はいないのかよ・・・







206Cal.7743:04/02/24 22:16
横レスすまそ。
前のゼニスの良かった点て値段が安かっただけ?
207Cal.7743:04/02/24 22:19
俺はサイズ的にも前の方が良かったな
新作はでかいのばかりだ
208Cal.7743:04/02/24 22:27
サイズは重要なファクターでつね。
209Cal.7743:04/02/24 22:28
去年位ので無理矢理でかくして目玉が赤ん坊みたいに真ん中に寄っちゃった奴なんかは酷くて笑っちゃったな。
210194 202:04/02/24 22:32
そうそう。代表者がいっているエレガントになったといっても物が
全然マッチしていない。以前はそういう宣伝文句はなく物だけだっ
たからズレをかんじなかった。
211194 198:04/02/24 22:33
>>202 さん すいません。間違えました。
212Cal.7743:04/02/24 22:33
かなり重要なファクターですよ。
サイズで印象ガラリと変わりますし。
213194 198:04/02/24 22:37
高級化とサイズ肥大化は相容れない。まぁ、ナタフさんご一行
も現在の潮流と必死に戦っているのかもしれん。
214Cal.7743:04/02/24 22:40
全部が悪くなったわけではない。いまタイムシーン2号を見たら
グランドポートロワイヤルパワーリザーブなんて、以前から見ると
いい感じじゃん。
215Cal.7743:04/02/25 00:07
サービスは明らかに向上したと思うし、以前の物より部品と仕上げは
格段に向上していますよ。

216Cal.7743:04/02/25 00:17
>>215
ま、ベゼル部を二段にしたり、文字盤が質感高くなったりしてるけど、
値段が高くなったり大きくなったりしたのはなんだかなぁ。
ま、貧乏人の僻みなんだろうがな。
217Cal.7743:04/02/25 00:17
>>215
どう受け取ろうとかまわんが、売値が2倍になったらそりゃ多少は良くなる罠。
218Cal.7743:04/02/25 00:23
値段ほど品質が向上していないから文句が出る。
前の製品の価格が据え置きだったらこんなにそっぽは向かれなかったのかもね。
219Cal.7743:04/02/25 00:32
なんだかそれ以上続けると貧乏人の僻みに聞こえるから止めた方がいいよ。
220Cal.7743:04/02/25 00:43
僻みっつうか、持ち主の方が必死だと思われ。
高価な誰もが欲しがるであろうと思われた時計を買ったと思っていたのに
実は・・・みたいな。
221Cal.7743:04/02/25 00:59
まぁ、持ち主は納得しているから購入する訳で。
そんな金持ちはココなんか見ないで買う訳で。

父さん、ココにも春が来た訳で。
222Cal.7743:04/02/25 01:03
タグホといいゼニスと言いボロボロだな。
223Cal.7743:04/02/25 01:13
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d41436462

これの旧価格って、31万だっけ?
欲しかったけど、かなりの値上げだね。
224Cal.7743:04/02/25 01:54
    |┃三   人      _________
    |┃   (_ )    /
    |┃ ≡ (__) <  オヤジ!冷やしうんこ一丁!!!
____.|ミ\__( ・∀・)  \
    |┃=__    \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃ ≡ )  人 \ ガラッ
225Cal.7743:04/02/25 06:42
醜い豚時計シネッ!!
226Cal.7743:04/02/25 10:31
最近哀愁漂うブランドになったな。
227Cal.7743:04/02/25 11:58
昔が安すぎただけだと思われ。
今も他と比べたら高くないと思われ候。
228Cal.7743:04/02/25 12:39
本当に金持ちが買うようになったのかね。より下品になったとしか
思えないが。フランス人てセンス悪〜、田舎もんとされるドイツ時計
があんなにセンスいいのになぁ。
229Cal.7743:04/02/25 12:40
タグはそんなに値上げしてないし、それほど変なモデルも出して
ないから、一緒にできないだろ
230Cal.7743:04/02/25 13:24
でもオープン萌え……(*´д`*)ハァハァハァアハァ
231Cal.7743:04/02/25 18:23
売れたアイドルの過去を語るスレみたいだな、ここは。
232Cal.7743:04/02/25 18:27
今のゼニスは糞
スイス資本以外のゼニスなんて糞
それが理解できない美豚もナタフも糞
今のゼニスは何もかもが糞
233Cal.7743:04/02/25 19:59
>>232
まぁ、お前には彼女はできんぞ。
234Cal.7743:04/02/25 20:02
>>233
結婚して子供もいるんだが
235Cal.5100:04/02/25 23:27
ちょっと古い話で申し訳ないが、>>51がレイフラ298000とか炒ってたでしょ。
先日立ち寄った某ヨド○シで348000からの10%還元だったから、
>>51の値段も嘘じゃないかもね。
ちなみに、そのヨ○バシで横にクラスエルプリもありましたプ
236Cal.7743:04/02/26 23:07
唐揚げ
237Cal.7743:04/02/26 23:59
豚時計シネッ!シネッ!
238Cal.7743:04/02/28 07:17
マジ最近のゼニスは高くなた分それなりにツクリ良くナタフ
239Cal.7743:04/02/28 22:32
こいつもエルプリ搭載。気になるけどちょっと高いかなぁ。

ttp://www.be-exchange.com/beexchange/mens/subpanerai/u07.htm
240Cal.7743:04/02/29 00:48
正規店で旧モデル、引き上げはじめたね。
241業界人:04/02/29 13:13
賛否両論あると思いますが、売れているのは事実です。

2004年の新作の情報を少しですが記載します。
トゥールビヨン1200万
クロノマスターTオープン76万
クロノマスタースターオープン70万
クロノマスターベビースター36万
ここにも書かれていましたが、その方の言う通りゼニス購入者は、ここの住人の人たち
以外の人が殆どです。
242Cal.7743:04/02/29 13:25
本当かにゃー?
243Cal.7743:04/02/29 14:00
クロノマスターTオープン76万…(*´д`*)ハァハァハァアハァ
つーかトゥールビヨヨ〜ンと来たか。
244Cal.7743:04/02/29 15:24
>>241 >>243
オープンが良いのは間違いなさそうよ。
自分で持ってみた実感。
G派で時計に興味が無く、感心が無い人にも目に止まった瞬間に
『おい!なんだオマエのその時計、只者じゃないだろ!』
といわれる。ダイヤを付けたり18金メッキとかロレの時計とは
別の価値観が時計に無趣味な人にも伝わるよ。 いやホントに。
245Cal.7743:04/02/29 21:44
クロノマスタースターオープンフライバック
ポートロワイヤルフライバック
246業界人:04/03/01 00:35
>245
フライバック系は出ないようですよ。
247Cal.7743:04/03/01 13:56
エルプリなんて裏から見えるのにわざわざオープンねぇ。
さもすごいように宣伝しているが・・・大きすぎるよ
248Cal.7743:04/03/01 16:08
2004年新作の「クロノマスターTオープン」は小さくなったのだろーか
249Cal.7743:04/03/01 22:07
「時計Begin」最新号みた?
250Cal.7743:04/03/01 22:21
オープンを革で着けた時ガワが大きくて、台形ひっくり返したような、車のポジキャンみたいになるのが
どうしても嫌で,今日ブレスに換えてきたんだけど・・・
ア〜ラ不思議。妖艶さというか、艶っぽさが跡形も無く消え去り
まるっきりフレデリックコンスタントか一万円トゥールビヨンみたいになっちゃった。

251Cal.7743:04/03/01 23:03
ゼニスは黒の革ベルトでないと映えない
252Cal.7743:04/03/02 12:43
GRANDE CHRONOMASTER XXT TOURBILLON
zenith公式サイトにアプされてたYO!
253Cal.7743:04/03/02 12:49
うへへ
こんな間抜けな時計を買う奴いるかよ。
254Cal.7743:04/03/02 13:20
>>253
それがいるんだよ。価値観の違いは恐ろしいよな・・・
255Cal.7743:04/03/02 13:23
256Cal.7743:04/03/02 21:05
>252
カッコエエ!
257Cal.7743:04/03/02 21:27
オープン40ミリ…(*´д`*)ハァハァハァアハァ
258Cal.7743:04/03/02 21:51
>>252
どこだよ?w
259Cal.7743:04/03/02 21:57
ゼニスって実用時計つくってたのに
糞美豚が絡んできて糞野郎が社長になってから
本当にどうしようもない糞カラクリ時計屋になっちまたな
260Cal.7743:04/03/02 22:23
261Cal.7743:04/03/02 22:24
>>260
重すぎ
糞時計の分際で画像がデカすぎるよな
何様のつもりだよ?
これも馬鹿社長のキモナタフの仕業かw
262Cal.7743:04/03/02 22:24
40mmオープンのシルバー文字盤買うこと即決しました
263Cal.7743:04/03/02 22:32
ナタフもビックリ エルプリビヨヨヨーン
http://www.zenith-watches.com/img/4_news-events/4_4_corner/pics/big_8_1_8.jpg
264Cal.7743:04/03/02 22:44
巨大画像は仕上げが良くなったことをアピールしているのだ。
265Cal.7743:04/03/02 22:55
トゥールビヨンすげー。
これ、プレスリリース用の画像だからデカイんだろ?
昔の銭巣よく知らんけどココで叩いてるやつがイタイのはガチだな。
266Cal.7743:04/03/02 23:45
>>265
知らない餓鬼が書き込むなよアホ
267Cal.7743:04/03/03 02:34
30年くらい前からゼニスを知っているものです。
昔は機械で買っていたものが多かったようですな。
現在の時計界では成功と言える方向性を辿っているようですな。
機械支持者からブランド戦略への方向転換が、現在のゼニスと言えるでしょう。
少なくともここの住人向きでないことは確かです。
266
あまり吠えると、なんとかの?になるぞ。
268Cal.7743:04/03/03 02:47
トゥールビヨーンいつも思うんだけどさ、
デザインがおかしくなるから文字盤側穴開けんのやめてくんナイかな。
いんだよトゥルビヨーンは欲しい。でもこれ見よがしはだっせーし
見た目汚い。穴開けんナヨ!
269Cal.7743:04/03/03 02:56
まぁ、今の流れに乗ったツールビョンだわな
どこまで続くのかな、余裕あんなぁ、いやぁ、感心、感心
270Cal.7743:04/03/03 06:01
やらせ書きこみが多くて嫌なスレだね。
271269:04/03/03 12:39
ワシはレイフラ(派手な方)を持っていた。確かあれはフランス空軍か
何かの絡みでフランスのデザインだとか記憶があるが、今でもセンス抜群
だと思う。
それに比べて今は何だ、とつい毒づいてしまう。
まぁ、角形とかクラスエルプリとかいいデザインの時計もあるし、値段
もそれほど悪いとも思わないんだけど、どうもこれが新作で〜す!と出て
くるのには反感持っちゃウンだよなぁ。
272Cal.7743:04/03/03 15:08
黒オープン親子。並べてみるとデカ顔のXXTの方がバランス良くみえるが・・
http://www.zenith-watches.com/img/4_news-events/4_4_corner/pics/big_8_3_2.jpg

新作ベビースター。おかしめんではない。
http://www.zenith-watches.com/img/4_news-events/4_4_corner/pics/big_8_2_2.jpg
273Cal.7743:04/03/03 15:55
32センチで女性用というのやめて欲しい是、GPもそうだけど、無茶苦茶だろう
珍しくゼニスの新作の中ではいいデザインなのに。
274Cal.7743:04/03/03 16:52
>>271
レイフラは変。 今のが(・∀・)イイ!
275Cal.7743:04/03/03 18:36
買って半年、オープンの所に目盛刻んであるの>>272の拡大写真見て初めて知った。
三つ又秒針の先端が黒くなってるのを基準として・・・
ハック機能もないし、どう使うの?

40ミリインデックスのほうが、ローマンより格好良い。
276Cal.7743:04/03/03 18:37
>>274
センスのない馬鹿成金野郎は失せろや
277Cal.7743:04/03/03 18:58
276=センスなし。金もなし。
278Cal.7743:04/03/03 19:57
>>273

>32センチで女性用というのやめて欲しい是、GPもそうだけど、無茶苦茶だろう

たしかに無茶苦茶だ。
279Cal.7743:04/03/03 20:23
>>278

そうでもない
この前彼女の誕生日にプレゼントしたらすごく喜んでくれてた

その時の様子
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/pict/200212/29/021229_kak_sg_semi_2_b.jpg
280Cal.7743:04/03/03 20:46
>>278
どこが無茶?
281Cal.7743:04/03/03 20:54
282Cal.7743:04/03/03 21:03
>>281
氏ね
283Cal.7743:04/03/03 21:50
やっぱりツールビヨンも10振動なのか?
HPに英語で何か書いてあるけど、わし、英語だめなんで読めない。
284Cal.7743:04/03/03 21:51
>>283
もちろん、10です
285Cal.7743:04/03/03 21:56
>>284
へえ、そうなんですか。
一度見てみたいもんだが、九州のドイ中には入荷しないだろうな・・・。
286Cal.7743:04/03/03 22:03
>>285
入荷しないだろうね
287Cal.7743:04/03/03 22:24
>>280
単位だと思われ。

>>279
時計板でひさしぶりにワラタ。
288Cal.7743:04/03/03 23:18
ミニベビースターか。。聞いたことがあるような
289Cal.7743:04/03/03 23:41
ていうかさ、トゥールビヨーンにしたら輪列とか根本的に
変わるよね。それでも「エルプリメロ」っていうのか?

もはやエルプリメロではないと思うがな。
昨年でたオープンにしたって、まだ不具合はなさそうだが
(パワーリザーブメータがおかしいという話はあるが)
あと数年経ってみないとまともなムーブかはわからないものだぜ。
290Cal.7743:04/03/04 00:09
>>289
正論。
オープン使用している俺だが、その点は心配。
パワリザに関しては購入時に時計店の店主からも注意を受けた。
僅か手前で止まる可能性が無きにしも非ずと。
クロノ使用時のトルクの違い?そんな説明だった。
俺のは完全にマイナスに行くまで止まらぬが
個体差でずっと手前で止まるのもあると聞く。

(でもいいや。気に入ってるから。)
291Cal.7743:04/03/04 01:03
全部、糞美豚と糞馬鹿ナタフが悪いんだよ
292Cal.7743:04/03/04 01:13
レインボーとか、ああいったスポーティーな雰囲気のモデルはなくなっちゃったの?
293Cal.7743:04/03/04 01:16
なくなっちゃいました
全部、糞美豚と糞馬鹿ナタフが悪いんだよ
294Cal.7743:04/03/04 01:28
ゼニスもエベルと同じ道を辿りそうだ。
その時こそゼニスの時計の買い時だと思う。
295Cal.7743:04/03/04 08:47
LVMHの03年営業利益は前年比9%増、ルイヴィトン皮製品部門が寄与
[パリ 3日 ロイター] フランスの高級ブランドグループ、モエヘネシー・ルイヴィトン(LVMH)<LVMH.PA>は3日、
ルイヴィトンの皮製品部門の好調が寄与し、2003年の営業利益が前年から9%増加した、と発表した。
また2004年については、営業利益の「目に見える」伸びが見込まれる、との見通しを改めて示した。
2003年の営業利益は21億8200万ユーロと、前年の20億0800万ユーロから増加。
純利益は7億2300万ユーロと、前年の5億5600万ユーロから30%増加した。
ロイター通信がまとめたアナリスト調査では、営業利益は21億5300万ユーロ、純利益は7億8300万ユーロと予想されていた。(ロイター)
296Cal.7743:04/03/04 10:19
ゼニットと呼ばないやつは禿げ上がってる。
ゼニス禿エルプリメロ搭載だなw
297Cal.7743:04/03/04 10:39
>>296
今度はここで活躍なのか?ハッスル禿太郎は。。。
298Cal.7743:04/03/04 10:45
>>297
ジエンやめろ見苦しいこのゼニ禿がw
299Cal.7743:04/03/04 10:51
うるせーハゲしかゼニスはめる権利ねーんだよ!
300Cal.7743:04/03/04 11:17
喫茶店の中の客は俺と美樹の2人しか居ない。
美樹はミックスジュースを俺はホットコーヒーをそれぞれ注文してた。
店に音楽は流れていず、代わりにラジオで春の選抜高校野球が実況されている。
美樹は物憂げにグラスをストローでかき混ぜた。
俺は、何となく、ゼニスの時計をこっそり、服の裾で磨いたりしていた。
あのさあ・・・美樹のちょっと薄めの唇が動く。
9回裏ワンアウトランナー2塁、3塁。
得点は2−1、カウント、ツーストライク ワンボール。
一打逆転のチャンス!さあ、ピッチャー楠木、このピンチを乗り切ることが出来るか。
ピッチャー、サードに目をやって第二球、投げました!
空振り三振!!!
あっと、セカンドランナー飛び出してた!矢のような送球がショートに!
アウトー!
三振ゲッツー!!!
試合終了!
さよなら
美樹はそれだけを言って席を立った。
ラジオは興奮気味の楠木投手へのインタビューがされていたが
俺のさよならにはインタビューがない。
301Cal.7743:04/03/04 11:24
次の女を捜せば(・∀・)イイ!!

以上!!
302Cal.7743:04/03/04 11:29
>>301
カコイイ!!
303Cal.7743:04/03/04 11:37
必死の思いで走り続けて、残り一分まで迫ってきた。当然鬼も迫って来ている。
明らかに今の二人は鬼よりスピードが遅い。
翼は残り六十秒を頭の中で数えていた。
鬼も最後に力を振り絞り、二人に迫り来る。段々距離が縮まっていく。
五十秒。二人の呼吸も恐ろしいほど激しくなっている。鬼との距離は既に四十メートルを切っている。
四十秒。
三十秒。三十メートルあるかないかの距離。
二十秒。鬼との距離も既にない。危機に感じた翼と愛は火事場の馬鹿力、ここで二人は足を早めた。
多少鬼との距離が離れるものの鬼も負けじとスピードを上げてくる。距離が一気に狭まる。二人は混乱に陥る。
慌てて翼はゼニスの腕時計を再び確かめる。
十秒、九、八、七……早く早く早く! 時計をせかす。
五秒、四……残り三秒で翼は安心する。
三、二、一……翼がゼロとカウントすると同時に終了の合図が放たれた。
それを耳にすると二人は走るのを止めてその場にドサッと倒れ込んだ。
リアル鬼ごっこ五日目……終了。
304Cal.7743:04/03/04 11:44





                ( ゚д゚)ポカーン
   




305Cal.7743:04/03/04 12:53
結局ゼニスの歴史や製品といった成り立ちを尊重しないでごり押しの戦略を立てるから醜い新製品しかでてこない。ミネルバと同じだ。
306Cal.7743:04/03/04 13:05
あああああああああああああ禿のありがたいお言葉・・・
307Cal.7743:04/03/04 13:14
「もう書き込みをしない」と言いながら、それでも書き込む「ハッスル禿」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1076902937/366
308Cal.7743:04/03/04 13:15
>>307
どれのことを言っているんだ?
309Cal.7743:04/03/04 13:20
わけわからないだろ!ゼニ禿自分のスレ逝け!
310Cal.7743:04/03/04 13:23
>>308
確信犯的禿自演
311Cal.7743:04/03/04 13:28
昨日、今日と、漏れは書いてないぞ。
312Cal.7743:04/03/04 18:53
ルイヴィトンの驕りが見え隠れするようで今のゼニスは嫌なんだよな。
313Cal.7743:04/03/04 18:57
>>同意
ほんとそうですねー。機械時計業界も複雑ですから。
今日はハゲがゼニススレに来たのか・・・
314Cal.7743:04/03/04 21:34
トゥールビヨーンはエルプリの2階建ムーブ
315Cal.7743:04/03/04 21:34
今月の時計Beginにジャガールクルトのインタビューがあって、
ムーブの真価は20年経ってみないとわからない、というような
ことが書かれている。
時計Beginの表紙を飾っている今年の新作ムーブも開発に数年かかったという。

今のゼニスは毎年のように新ムーブ出しているが、
どうみてもおかしくないか?
3針エリートの開発だって数年かかったのに、なぜ毎年のように
新ムーブが出せるのか?ちゃんと動作検証できているのか?
動作保証1年間のムーブなら、確かに毎年のようにだせるかもしれないが。。
316Cal.7743:04/03/04 21:38
ムーブの開発ってノウハウの塊であって、そのノウハウを
持っているのはごく限られた人だけなんだよね。

単に人を10倍増やせば毎年新ムーブを生み出せるようになる、
ってものでもない。
そこらへんの品質の維持は大丈夫なのかね。
317Cal.7743:04/03/04 22:59
>>315
新ムーブっていっても、エルプリメロ+アルファじゃない?
オープンは、エルプリメロ+パワーリザーブ、
エルプリ+トゥールビヨン(これはようやるな、と思います)
などなど。
付加機能じゃなくゼロから作るなら数年かかると思うけど、
パワリザとかの付加機能なら、2,3年のスパンの開発を2,3本平行して
抱えることはできるだろう。
318Cal.7743:04/03/04 23:19
時計Beginにヴィトンのトゥールビヨンも出てたけど、あのムーブもゼニスなんだろーか
319Cal.7743:04/03/04 23:38
セイコーは自動巻きクロノグラフ(6S)をゼロから初めて9ヶ月で製品化しましたが、何か?
320Cal.7743:04/03/05 00:41
>>319
9ヶ月っていうと、製品仕様が出来上がってから耐久試験・実験検証
みたいなのはやってるんだろうか???
俺は全然違う分野のメーカーの開発職をやっているが、開発途中段階では
長期間使用を再現するシミュレーションした短時間で出来る実験方法で検証する事もある。
しかし、最終結論は実際のマシーンで耐久使用結果が出るまで商品化できない訳だが…
時計の様に長時間使わないと検証しきれないものに短期間の開発ってのは
イマイチ不安を覚えますが…
321Cal.7743:04/03/05 00:53
10倍の速さで歯車をまわせば耐久確認できる。
(1年で10年分)
322Cal.7743:04/03/05 00:56
>>320
エイジングのやり方は、分野によって違うとは思いますが、
確かに不安は残りますよねぇ
でも、6Sで不具合が出たという話はあまり聞きませんが
むしろ5年もかけたデイトナ(以下略)
323Cal.7743:04/03/05 08:56
>>311
リロードしまくりのハゲ発見。
324Cal.7743:04/03/05 09:05
>>320
どうせ、一品物の時計の開発なんて、こんなものだろ。
壊れりゃ、直せばいいんだ。
金を取ってさ。w
どうせ、高級時計が「壊れない」なんて思ってる香具師はいないだろ。
すぐ壊れても、設計のミスじゃなく、「そんなもの」で済むだろうから。
量産の時計とは違う。
325Cal.7743:04/03/05 09:32
>>324
ハッスル1:9分けハゲ、自分のスレへ帰れ!
326Cal.7743:04/03/05 22:27
トゥールビヨンはどうやっても買えないからどうでもいいけど、
オープン40ミリはかなりいいでつね。
327Cal.7743:04/03/06 00:59
トーロビヨウンは、なんまらかだよ。
328Cal.7743:04/03/07 11:13
40ミリオープンこそっと実物みました
とてもよかったです。
329Cal.7743:04/03/07 18:55
東京は井アットに痴人のケコーン式要ったら銭巣の新作ハピョー買いしてた。
おれも見た〜。
330Cal.7743:04/03/07 19:29
しかしゼニスの開発能力ってどのレベルなんだろう?
エルプリメロ以降新規ムーブ実質なしと思われる。
エリート=エルプリ-クロノ機構(だから9時位置にスモセコがある。)
最近のはエルプリ派生モデルばっかだ。

とはいえ、40mmオープンいいな。
331Cal.7743:04/03/08 04:56
>>330
同意
332Cal.7743:04/03/08 22:34
オープン買って1ヵ月程経つがこれは飽きずにいいや。。。
車やゴルフが趣味の香具師が仕事中にカタログを見たらヒンシュクだろ。
時計が趣味のモノが仕事中に時計をチラチラ見てても
時間を気にしながら計算して仕事しているように見えてヒンシュクを買わないぜよ。
333pamp ◆diEk0iTtGI :04/03/09 03:38
エルプリメロ・ラトラパンテ&ビックディトいいにゃ〜。
 しかしシルバー文字盤ばかり買ってるし、、、無理ってか
  どうせ高くて手が出ない。。
334Cal.7743:04/03/09 09:41
335pamp ◆diEk0iTtGI :04/03/09 19:38
どこかにあったな〜??
 どこだっただろう??
336Cal.7743:04/03/09 21:12
キモキモ友達に聞いたか馬鹿
337Cal.7743:04/03/09 22:22
レインボーのくろが15まんなんだけど、これってかい?
338Cal.7743:04/03/09 22:53
>>334
時代に合わない罠。
339Cal.7743:04/03/10 08:13
>>338
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
340Cal.7743:04/03/10 12:12
化石みたいなセンスだにゃあ
341Cal.7743:04/03/10 12:15
金やんも苦労してるなぁ
342Cal.7743:04/03/11 18:43
エルプリトゥルピオンだってさ!すげー
343Cal.7743:04/03/11 20:20
ステップベゼルが嫌い、貧乏くせ〜
344Cal.7743:04/03/12 22:51
○越本店いったらタクサンあったよ。
でも新モデルばっかり。
れいんぼーなかったよ。
345Cal.7743:04/03/13 22:00
346Cal.7743:04/03/13 22:04
絶妙ですな
347Cal.7743:04/03/13 23:08
>>345 出品者ハケン。
348Cal.7743:04/03/16 21:53
エロ・プリメロかこいい!
349Cal.7743:04/03/17 22:01
ゼブラ・エルプリメロ
350Cal.7743:04/03/17 22:06
来年は12振、がんばってください
351Cal.7743:04/03/17 22:12
いやいや、14振を目指してがんばってください
352Cal.7743:04/03/17 22:25
>>345
どうやら本当に詐欺だったのかな?
出品者の評価欄が、普通に評価ついてたのが(利用制限中)に変わってるから・・・
353Cal.7743:04/03/19 16:40
Cal.400は手巻き機能はついてないんでつか?
354345:04/03/19 23:43
でしょ!でしょ! へんに早期終了してたし
20まそ代だったら先に入札しとくんだったと
航海してた。(相当に)でも詐欺?入札線でよかった!?
355Cal.7743:04/03/20 01:42
新作のベビースター、かなりいい感じだと思った。
去年のクロノマスター・スター見てズッギャァァァン(荒木ピロ彦
とキたんだけどクロノが嫌いで諦めた経緯が。
でも32mmはちと小さくて買えんがな。ちなみに♂ねワシ。

新生ゼニットはエルプリ頼りでなく3針時計もデザインが洗練されてきたし、
ロレ・オメ・カルじゃない良い時計として今後期待しちゃう。
エリートムーブも昨今の3針と複雜機構時計との基本部分の共通化という
流れの中で見れば許せる範囲だろうし。まあペラペラで萎えるんだけどね。
356Cal.7743:04/03/20 19:03
エルプリはいいんだけどデザインがなー・・・
ダサい。致命的に。逆ガワ時計の最右翼だな。
357Cal.7743:04/03/21 03:06
暮らすエリートオートマ見てきた。
見た目はすごくいい感じで腕に乗せた感じも悪くない。
やや平べったくて存在感が薄めというか間延びしてる気も駿河、
シャツの中にすっと入ってくれるのは大事。
だけどなあ、裏からムーブ見たらオートマなのに
受け板に意味の無い穴が開きまくってるんだよなあ。
手巻きの方は、オートマから自動巻き機構取ったと言う事で、
穴開きまくりなのは頷けるのだけど(イヤだけど)、
なんでオートマも?と思ってしまう。32万もしてコレかよ、みたいな。
358171:04/03/22 11:24
171でつがオープン購入しますた…(;´Д`)ウツクシイ ハァハァ…
359Cal.7743:04/03/22 15:11
グランドクロノマスターオープンの新作をようやくHPで見たけど、
かなり気に入ってしまった。。
特に40mmモデルとシルバー文字盤が出たのがいいね。
オープンはエルプリメロのキワモノ的存在かと思っていたけど、
これだけ派生モデルを出すということは、エルプリメロの柱の
一つにするようだね。

ゼニスについてはずっとLVMH否定派だったが、プレス発表やHPが
以前より明らかに充実したし、実際の時計で気に入ったモデルが
出てくると、だんだん肯定派になってしまいそうだな。。
ナタフに負けたか。。
360Cal.7743:04/03/22 17:23
ナタフファン、いる?
361172:04/03/23 00:39
>>358
えぇ!  どうやって 嫁さんを説得したの?
362Cal.7743:04/03/23 01:47
エッチ1回ごとに奥さんから1万円もらえば
363171:04/03/23 11:41
>>361
漏れが毎日あまりにもしつこいので嫁さんが根負けした形になりますた(´・ω・`)
364172:04/03/23 21:31
>>363
やはり嫁さん持ちには独身とは違う苦労が…
でも、見とれますよね〜。オープソ。オレ、買った日は1h程眺めてた。
付け始めてから、ゼニスという名を知らない人はもちろん、時計趣味でも無い人に
『何だ! その時計?』と聞かれる事が多いです。ずっと。覚悟を。
やはり時計趣味以外の人にもインパクトが…。
どうしても欲しかったその気持ち、痛いほど良く分かります。
365Cal.7743:04/03/23 22:45
他人から見たオープンしてるやつの印象

A 「○○さんってどんな人だったっけ?」
B 「ほら、なんか変な時計はめてる人だよ。」
366Cal.7743:04/03/24 00:28
>>365
それを言われるとスゲー辛い。。。w
367Cal.7743:04/03/24 01:33
ゼウス・エルプリメロ
368Cal.7743:04/03/24 04:27
>>365
ワロタ
369Cal.7743:04/03/24 06:06
ゼニス・エルプリメロ・オーブンと
フレデリックコンスタント・オープンハート
知らん人が見たら同じに見えるが?
370Cal.7743:04/03/24 06:37
ゼニス・エルプリメロ・オーブンと
フレデリックコンスタント・オープンハート
>>369が見たら同じに見えるらしいw
371171:04/03/24 11:28
>>364
レスサンクスです、まだオープンについて誰からもツッコまれてないっすw
(変なモノ好きなのは回りも知っているので・・)
サイズがデカイのは(CASIOフロッグマンとほぼ同じサイズ)全然気にならないんですが、
ただ、ちょっとぶつけやすいので相当気を遣います。
画像アプしてみました↓
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/img-box/img20040323131206.jpg
372172:04/03/25 01:17
>>371
まさに(皮肉にも) >>365 のいう通りだと思いますよ。
同じ価値観を持っている人には、「スゲー、良く思い切ってイイ物買った!」
と言われる事もあれば、「何それ?変なの。ムダヅカイ」といわれる事が多い。
時計が趣味の有無に関わらず。
でも趣味って衣食住に当てはまらない世界。
自分が満足している(←これ一番大事) + 少しでも理解(共感)してくれる人がいる、
それで趣味としての役割は充分果たしていると思います。
373Cal.7743:04/03/26 21:55
40ミリオープン2004年5月発売予定age
ttp://www.chukei1928.co.jp/zenith/open/zenith_open_elprimero.html
374Cal.7743:04/03/27 02:29
欲しい!!
375Cal.7743:04/03/27 02:39
ゼニスってなんであんなダサいデザインばっかりなの?
エルプリじゃなかったら誰も買わなさそうだなー。
レインボーってあれレゴウオッチのパクリでしょう。
376Cal.7743:04/03/27 10:05
>373
(・∀・)イイ!
377Cal.7743:04/03/27 10:05
オープソ買って2ヶ月目に初めて気付いた!
遅いなぁ。あの動きばかり目が行ってたから。
>>371 >>373 を見ても確かにそうだ。
4時が何で IV じゃなくて IIII なんだろ?
378Cal.7743:04/03/27 14:10
>>377
エ、そなの?
379Cal.7743:04/03/27 14:51
>>377
時計の世界ではそれが普通
380Cal.7743:04/03/27 21:44
検索すれば理由がでてくるぞ
どっかの皇帝だか王様のワガママでそうなったらしいんだけど
381Cal.7743:04/03/27 23:57
>>377
ググッてみたらここが詳しい。トリビアの種といったところか
ttp://www.geocities.jp/afi_651/zatugaku3.html
382Cal.7743:04/03/28 04:13
ゼニスは典型的な糞。自称わかってる人やえせヲタ、2CH御用達時計
383:04/03/28 07:15
典型的な糞人間。自称わかってるえせ時計ヲタ、2CH御用達人間。
384Cal.7743:04/03/30 14:37
公式HPより、オープンとスターが「Revue des Montres クロノグラフオブザイヤー受賞」とのこと。
「Revue des Montres」はフランスの雑誌らしいけど、あっちでは権威があるのかな?

On Tuesday 23 March 2004 the 'Official Awards Ceremony of the Revue des Montres'
was held in the prestigious location of the Hôtel Richemond in Geneva.
I am proud to announce that the ZENITH Manufacture has won two awards for the following models:

- Men's Category: we have received the first prize for The Chronograph of the Year for
the Chronomaster Open El Primero

- Ladies Category: we have also received the first prize for The Chronograph of the Year for
the Chronomaster Star.

I would like to extend my sincere thanks to the ZENITH Design Studio, to our watchmakers,
our designers, engineers and indeed everyone in the Manufacture, as well as all you watch-lovers
for your faith and trust.

These two awards are the finest accolades we could wish to obtain and the culmination of
three years of hard work and dedication.
With my renewed thanks for your support, let's continue to work with the passion and energy
which have brought ZENITH to the zenith!

With my very best regards

Thierry Nataf
President & CEO
ZENITH International
385Cal.7743:04/03/30 15:22
ゼニスサイコー
386Cal.7743:04/03/30 23:10
ポートロワイヤルVエルプリのブレス仕様って中古の相場はどのくらいなんでしょう?
探しているもののなかなか見つからないのですが。
387Cal.7743:04/03/30 23:28
>>386
中古の相場って言ったって、出物が無いんじゃどうしようもないですよね。。。
並行品も視野に入れてみては?
388みちと ◆qYAEROVHEA :04/03/31 09:17
40mmのオープン( ´;゚;∀;゚;)イイ!!
389Cal.7743:04/03/31 10:33
>>386
「ゼニス」オークション落札相場
http://www.aucfan.com/category/sy-c2084024517-op.html

現在出品中のポートロワイヤル
http://www.aucfan.com/search2?q=%a5%dd%a1%bc%a5%c8%a5%ed%a5%ef%a5%a4%a5%e4%a5%eb
390Cal.7743:04/03/31 19:48
エルプリはいいんだけどデザインがなー・・・
ダサい。致命的に。逆ガワ時計の最右翼だな。


391386:04/03/31 21:59
>>389 ありがとうございます。
今出品中のやつは高すぎて手が出ません。
個人出品の中古なら20万くらいで手に入りますかね?
392Cal.7743:04/04/01 11:21
TTに40mmオープン初登場!
393Cal.7743:04/04/01 13:32
乞食が一人紛れ込んでるな‥
394Cal.7743:04/04/01 14:05
>>393
まぁ、色々な人がいるからな。
395Cal.7743:04/04/01 18:16
やっとゼニス手に入れたぜ〜エルプリ最強。
貯金してて良かった。
396pamp ◆diEk0iTtGI :04/04/01 18:54
>>390
ほんじゃ、エルプリ積んでる他のメーカーの
 買えばいいジャン。。。
>>392
個人的にはデザインが好きではないなぁ〜。
 持ってる人、ごめん。。
397Cal.7743:04/04/01 21:00
>>396
クソぱむぷとちがって中身で買ってんだよ。バーカ!
398Cal.7743:04/04/02 18:38
40代で、最近セイコー退職。
おかげで収入が3倍になり、今度は時計のユーザーになりました。
時計板にはもう少し詳しい人がいるかと思ったけど、かんちがいや、
低レベルの話しかないので、ごくたまにカキコしてますが、
業界の人、それも単なる販売員とかではなくって、ホントに
裏まで知ってる人がいるといいですね。勿論セイコーの裏なら、
はっきり言って現役より裏まで知ってますし、まだ情報仕入れルートも
ありまっせ。
シチズンの人、SEの人、いたら面白い事、カキコしましょう。
ただし単なる普通社員には洋梨!!

399Cal.7743:04/04/02 18:47
>>399
( ▼_▼)∂"
400純金ヤンキー@氣志團大好き ◆Mv.18KINPQ :04/04/02 18:49
400
401Cal.7743:04/04/03 02:32
>>398
何が言いたいん?自慢か?
ゼニスと関係ねえじゃん
402Cal.7743:04/04/03 09:00
>>401
この手の輩はかまって欲しいだけだから相手にしないことだ。
403Cal.7743:04/04/03 09:39
40mmオープン、ローマ数字はないんだよな。
うーん44mmとなやむなー。
44のデザインでそっくりそのままの40なら
まじで良かったのになー。
404Cal.7743:04/04/03 15:15
文字盤ぐらい自分で工作できるだろう
405Cal.7743:04/04/03 16:37
>>404できないよ!w
406Cal.7743:04/04/04 01:05
クロノマスター・スターにブレス仕様が・・

ttp://www.chukei1928.co.jp/zenith/star/zenith_star.html
407Cal.7743:04/04/06 13:54
>>406
時計もウツクスィが上のモデルの女にもハァハァ(;´Д`)
408Cal.7743:04/04/06 14:53

,                     メ-‐'"       _"',|  .、、._,i.""│._、
                      ._,,,/`,イ―''      ,`",l゙、、,,ジ'"`.```.|゙゛
                    .,,,-,i´,―--―''"      、、,!冖'"`、_、,,,/'゚,,."゙l-‐''
       _,,,,,,,,,,,,,、    _,,,,,--''"`'",/゙            、、.',j/′.、,,∠''"` .'_ヽ.',゙l.._,,、
    ,,-'"゙`    `゙゙''lーイ"`     .‐′    _,..,,/ .ヽ、,i,i´ ``゙’   、、シ":"'.「
  .,,i´         `'i、\ ゙!,      ._,-'"ン'` 、、`_,/`,i´ _,___,ニ='" .'゙、゙".゙l,,-'`
 .,/′          `'i,\ ′  .,,,,-',,,,、.,i´、_:_'_v`"゙i、|   ```` `  、_,Jィ""゙l, _,,,,、
: ,i´             ゙l. ヽ丶  .r‐'"、.l゙、、:,p=l┴丶 .!,,!  `'"''''''冖''?'''゙~."""'."'/゛ `
: |,,r                ゙l, 、 i、、、、:,,_,xl!ヴi,、      、、っ,,,,    、`',,,,、`、`、|、
  |、            、"| .i、 lrr-''"゙,,ハ;、-'"゙゙'''''''"丶ヽ.,,冫``~`"`"~"``` `/ `''''
  `''r,,、 、 、、 .、丶、.``ヽ,レ"°  `` .j゚'=∠、````,,,,,∠ ~'ヽ```````、_,r‐'ヘi、
    `゙'ーi,,_、、、、、: :._,,,r〃       "  /^゚"'广  ,/  .,/゙゙゙'''ヶ―''''″   `

409Cal.7743:04/04/06 21:40
ぺニス・エルプリメロ?
410Cal.7743:04/04/06 21:46
ゼニスとナタフはLVMHから見放されました
411Cal.7743:04/04/06 23:47
410は親、担任、主治医から見放されました
412Cal.7743:04/04/06 23:48
>>411
舶来盲信厨房のお出ましか?w
413Cal.7743:04/04/10 22:01
雑誌ヨタ記事洗脳厨房だろ
414Cal.7743 :04/04/10 23:56
クロノマスターのブレス仕様はあとから革ベルトに
変更できますか?何かばね棒のしくみが外見から察するに
ちがうように見えます。
どなたかわかる方いらっしゃいますか?
415Cal.7743:04/04/11 00:02
>>414
できねーよ。ボケ
416Cal.7743:04/04/11 00:24
>>414
一部のモデルでは可能なんだけど。。。
LVに電話してみては?
417Cal.7743:04/04/11 00:32
>>416
有難う御座います。
今度ららぽーとの正規代理店にいって
聞いてみます。
418Cal.7743:04/04/11 00:35
>>417
結構金かかりますよ。
俺はブレス→バンドで8マソしました。
419たけチャンマン:04/04/11 00:38
「LVMH」が、直接販売するようになってから、価格が一気にそれまでの 1.5倍になった。

完全に、日本人をバカにしている!
420Cal.7743:04/04/11 00:45
それがマジなら絶対ゼニスなんか買わねえ
421たけチャンマン:04/04/11 00:49
ホントです!!!
422Cal.7743:04/04/11 01:00
良くも悪くも今のゼニスと以前のゼニスは別物ですね
423たけチャンマン:04/04/11 01:06
ホントです!!!(Vol 2)
424Cal.7743:04/04/11 01:35
たけチャンマン=サブ吉
425Cal.7743:04/04/11 12:11
時計店いって見比べるとゼニス以外欲しくないな
426Cal.7743:04/04/12 08:20
ゼニスは(・∀・)イイ!

ムーフェイズ買った(・∀・)!
427Cal.7743:04/04/12 14:11
良くも悪くも今のゼニスと以前のゼニスは別物ですね(VOL3)

ムーフェイズ??ゼニス信者は痛々しいですね。あ〜香ばしい。
428Cal.7743:04/04/12 20:50
Prime と書かれた手巻きと、El Primero HW って何が違うの?
429Cal.7743:04/04/13 01:53
「 El 」 「 ro HW 」じゃないか?
430Cal.7743:04/04/13 17:57
古い手巻きのゼニス(・∀・)イイ!
ハックないけど多分週差10〜20秒くらい!
431Cal.7743:04/04/13 20:55
ゼニスは、また売却されるという噂があるけど、
どう?
エベルはすでに売却されたそうです。
432Cal.7743:04/04/13 22:44
>>431
どうだろ。timezoneに出てたけど、2桁成長調子いいみたいじゃん。
433Cal.7743:04/04/17 00:02
公式サイトに新モデル追加age ヽ(`Д´)/

「Queen of Hearts」
→オープンのレディスタイプ。とりあえず窓がハート型。
よく見るとスモセコの針がハート、パワリザには「LOVE」、なんかすごいことになってる。

「Glam'Rock」
→「BABY STAR」のバリエーション?
434Cal.7743:04/04/18 22:48
新作見てきた!
公式以外では
スターにラトラパンテ&ビッグデイト!
ゼニス、お前もか。。。
435Cal.7743:04/04/18 23:05
ゼニス元気イイネ(・∀・)
436Cal.7743:04/04/19 01:54
ゼニスの最近のモデルかっこいいです。

百貨店の時計売場いっても、一番目立ってます。
437Cal.7743:04/04/19 03:00
主観でモノを言うな。
438Cal.7743:04/04/19 17:15
俺も昨日ベストで一覧みてきたけど
ダイヤルはなかなか綺麗、というかかなりのレベル
だけど、なんで女物で、しかもクロノなんかね
439Cal.7743:04/04/20 12:47
ゼニス・ナイト (2004年バーゼル)よりナタフ御満悦の図。両腕には新作トゥールビヨン。

http://www.zenith-watches.com/img/4_news-events/4_4_corner/pics/big_6_13.jpg
440Cal.7743:04/04/20 19:26
四年前買ったゼニスポートロワイヤルのステン黒文字板。
当時24万を西武の気弱そうな男の店員あいてに
値切りに値切り倒して、20万そこそこで買ったのだが。
なんといまでは40万円になっている(さすが見る目があったちゅーことやね)。

ゼニスは他にもレインボウ・フライバックがばかみたいに値上がりしていた。
聞けば経営陣が変わって方針が変わったとのこと。しかしそれだけなんだろーか。
なぜゼニスは変わったのかな。ゼニスに詳しい人、教えてクンロ。

441Cal.7743:04/04/20 21:05
四年前に比べて20円も円安になれば
値上がりもするだろ。
442Cal.7743:04/04/20 22:08
クラス・エルプリメロの新モデル (クラス・スポーツではない) 
\735,000だそうです

ttp://www.lexson.co.jp/zenith1_0_3_3qqq.htm#zenith1_0_3_3
443Cal.7743:04/04/20 22:14
なしてそんなに高いずらかね(o´・ω・`o)ショボーン
444 ◆vL5100/Cjc :04/04/20 22:27
ん〜、いつ見てもキモイおっさんですな

強いてあげれば、ナタフの右隣か…
445Cal.7743:04/04/20 23:14
毛唐のねぇちゃんたちも濃ゆいねぇ
446Cal.7743:04/04/21 15:19
レイフラ以上のものは無いな。
447Cal.7743:04/04/21 19:51
あったりまえ
448Cal.7743:04/04/21 20:05
レイフラカラーダイヤル サーコーです
449Cal.7743:04/04/21 20:18
>>445
濃ゆいは方言

どこの出身?
450Cal.7743:04/04/21 23:04
>>440
長年垢抜けなかった眼鏡っ子に金持ちの彼氏ができてブランド女に変貌したようなイメージかと
451Cal.7743:04/04/21 23:16
レイフラの新モデルが出る噂はないのだろうかな
452Cal.7743:04/04/21 23:16
グランド・レインボウ・エルプリメロ
453Cal.7743:04/04/21 23:19
>>450
れす、ありがd。それにしても、4年前、24万円のゼニスポートロワイヤルが
今40万とは。。会社の方針が変わったとはいえ、それもすごい話だと思う。
ワラスは一ユーザーとしてゼニスから納得のいく説明を聞きたい
と思っているだけなんですけど。

にちゃんユーザーは攻撃的な人も多いようでつが、ワラスは納得したいだけなんで、
レスをつける人はしっかり趣旨を把握してつけること。
(ユーザーは伊達や酔狂で金払ってるわけではない)。
454Cal.7743:04/04/21 23:38
前の社長さんは良くも悪くもお人よしタイプの良心価格、しかし業績は低迷していたと。
そこに時計事業を始めたLVMHが目をつけて買収。
スポーツタイプはタグホイヤー、ドレスタイプはゼニスという住み分け。エベルも買ったけど後に売却。
子飼いのナタフ(LVMH傘下のシャンパンメーカー副社長だった)を送りこみ、前の社長は追い出した。
急激な値上はヴィトングループの常套的なブランド戦略。
昔からLVMHは「いける潜在力があるのに生かしきれていない(ゼニスの場合はエルプリメロなんでしょうな)」ような老舗企業を見つけては買収、
販売チャンネルの絞込み、急激な値上げ、デザイン重視の商品展開、ブランド化、高収益、の繰り返しで肥大化してきたそうで。
レディスモデルの充実というのもブランド戦略の一つと思われ。
455Cal.7743:04/04/21 23:53
>>452
グランド・レインボウ・エルプリメロ・オープン
456SEIKOクォーツ ◆cvIZmg6o6. :04/04/22 00:05

銭吸
457サルベージ:04/04/22 00:29
メンテもついでにお高くなってたりして
458Cal.7743:04/04/22 00:48
にちゃんユーザーは攻撃的な人も多いようでつが、ワラスは納得したいだけなんで、
レスをつける人はしっかり趣旨を把握してつけること。

???
459Cal.7743:04/04/22 01:41
最近のゼニス高杉。
前は安くていい時計だと思ってたんだが・・・
欲しい時計がないなー・・・
460Cal.7743:04/04/22 04:25
>>459
俺は逆だわ。
現体制になって興味が沸きました。
ここ2年で何本か買ってしまったし。。。
461Cal.7743:04/04/22 07:50
>>440
で書き込んだものでつ。
>>454のれすありがd。これでよくわかりますた。
でもゼニスが売れなくてまた値下がりするなんちゅーことは
ないのかな。現在40万の時計を20万そこそこで買ったのだから
嬉しいには嬉しいが(ポートロワイヤルも出世したものだわ)。
462Cal.7743:04/04/22 17:18
>>460は那汰腑の思う壺
463Cal.7743:04/04/22 17:28
今度の経営陣は、ゼニスはユリスナルダンやジラールペルゴと同格って
言いたいのでしょ。ゼニスを持ってるモンとしちゃ嬉しいんだけど、
要はナルダンやペルゴと同じ内容で、価格はリーズナブルってとこが
ゼニスの売りだったと思うのだけど。
>>460のように新しいファンが出てくるのは、それはそれで結構なこと。
464Cal.7743:04/04/22 18:10
ゼニスのクロノってまともに(正規)でオバホだしたらいくらくらいかかるの?
465Cal.7743:04/04/22 18:17
466Cal.7743:04/04/22 19:56
ありがと!
467Cal.7743:04/04/22 20:51
オープンの小さいやつ、まだ出ないのかな
468Cal.7743:04/04/22 22:29
>>467
並行にはもう入ってきてるよ。正規は5月上旬っぽい。つーか漏れもほしい。
469Cal.7743:04/04/22 23:16
情報交換室でえらいこっちゃワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
470Cal.7743:04/04/23 05:28
レイフラって価値あがりそう? 生産中止になったみたいだけど・・・
安くなるんなら待ちたいんだけど
471Cal.7743:04/04/23 19:00
レイフラはこの間、丸井の時計売り場でたしか50万円くらいであったよーな。。
4年前までは36万位だったのに。聞けば生産終了とのこと。
エリプリメロはたしかに魅力があるが。この価格が今後どう動くのか、
皆目検討がつかんっ。
472Cal.7743:04/04/23 21:30
LVMHがゼニスを買収したのは、「本社ブランド」の新作時計も含め、
自社グループの時計に独占的にエルプリを入れたかった、
というのも理由の一つだったんではないかと。

傘下に入れたとたん、ロレやパネライへの供給を打ち切ったし、
「タンブール」に乗せたエルプリに至っては、ゼニスの名は伏せて、
「ルイ・ヴィトン」の頭文字「LV」を冠した「Cal.LV277」。

タンブールが実際どれだけ売れているのかどうか知らんけど、
本社であるヴィトンにとって、
「エルプリメロ」=「今も昔もこれからも最高級のムーブ」
でなければならないはず。
トゥールビヨン含め、エルプリをベースにした新ムーブの開発にも
相当投資しているだろうし。

だから、もしLVMHがゼニスを売却するようなことになったとしても、
エルプリの価値や評価を下げてしまうような形での売却はありえないし、
昔のように安くなるということはないと思われ。
473Cal.7743:04/04/23 21:56
っつーか、ロレックスでの採用が無かったら、今の品質は有り得ないよね。
当初ロレックスの基準を満たせなかったがため採用されなくて、
採用してもらうために必至こいてやっと現在の品質に上げる事ができたんだし。
474Cal.7743:04/04/23 22:22
だいぶ新作があるようだけど、
新クラスとスターに価格差分の違いが
よく分からないねぇ
475Cal.7743:04/04/23 23:01
ロレックス・デイトナのエルプリメロ搭載モデルって、当然もう生産されない
わけだから、れいによって値段高騰してるのかな。さいきん、時計ビギンとか
見てないからわからんっ。スポロレの価格状況は、もはや馬鹿馬鹿しさを通り越して
消費者を愚弄してるのではとさえ思えてきた。エルプリ搭載のレイフラは
品も格もある良い時計だと思うが。それにしても50万高杉ちゃうの。
476Cal.7743:04/04/23 23:57
わっ、急に良スレに・・・ウレピイ(・∀・)
477Cal.7743:04/04/24 07:03
>>475
冷静に考えると高すぎだよ。40だろ?妥当なとこで。
478サルベージ:04/04/24 07:48
>>473
なにロレのプロパガンダに乗せられてんだ
ロレはゼニスに「あーせい、こーせい」逝っただけだろ
逝うだけなら馬鹿な評論家でも出来るのだよ
479Cal.7743:04/04/24 09:44
>>478
ゼニスは馬鹿な評論家に乗せられたって言いたいのか?
ちがうだろお前こそLVMHに乗せられるなよ。
480サルベージ:04/04/24 10:16
>>479
ちゃんと>>478を読んでくれよ

>LVMHに乗せられるなよ
注意してんだけどね
XXTオープンにブ刺さってんだよね
481Cal.7743:04/04/29 01:46
なんかさー・・・
クラスエルプリメロとかHWとかプライムとか
魅力あるヤツが無くなっちゃうのはなんで??
オレの主観だけど。
482Cal.7743:04/04/29 07:20
ゼニスってムーブや仕上げはいいのに
どうしてここまでダサいデザインを貫き通すんだ?
483Cal.7743:04/04/29 08:58
漢は中身が大事って教わらなかったのか?池沼君。
484SEIKOクォーツ ◆cvIZmg6o6. :04/04/29 09:06
レインボー最高
485Cal.7743:04/04/30 03:01
ttp://www.koyanagi-tokei.com/sspe/special_piece23.htm

ポートロワイヤルのオープンがでるそうだ
486Cal.7743:04/04/30 03:07
487Cal.7743:04/04/30 21:11
>ロレックス・デイトナのエルプリメロ搭載モデルって、当然もう生産されない
>わけだから、れいによって値段高騰してるのかな。
ヤフオク見ると馬鹿高だよ。アフォだねぇ、ロレ好きは・・・
こんなに高騰するなら買っときゃ良かった。

しかしここ数年のゼニスの値段はあきれるねぇ。
以前の値段知ってると買う気がうせる。
488Cal.7743:04/04/30 22:04
買う気ないなら文句言わない。
489Cal.7743:04/05/01 03:31
L V M H にあきれるぜ。ゼニスもファソーンブランドに成り下がった。
490Cal.7743:04/05/01 05:38
           __ __ __ __ __              __ __
                 ∠__∠__∠__∠_.∠_../ |     __∠__∠__∠l__
               ∠__∠__∠__∠__∠__/|  |     ∠__∠__∠__∠__/.|_
.                ∠__∠__∠__∠_.∠_./|  |/|   ∠__∠__∠__/   /|  |/|
.                /   /  ./   /   /  /! |/|  |   |  /  /  /| ̄ ̄|  |/|  |
              | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |/  |/|  |_| ̄ ̄| ̄ ̄|  |__|/|  |/|
        __ _|    |__|__|__|__|/| ̄ ̄|  | ∠__|__|__l/   /|  |/|  |
.         /   / | ̄ ̄|  |_|/|    |    |  |__|/| |    |    |    | ̄ ̄|  |/|  |/
      | ̄ ̄| ̄ .|    |/|  |  |    |__|/|    |  | |__|__|__|__|/|  |/|
.     ___|__|__.| ̄ ̄|  |_|/      |    |  |__|/ |    |    |    |    |  |/|  |
.   /   /   /  |    |/|.         |__|/|      .|__|__|__|__|/|  |/   
  | ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄|  |.         |    |  |         .|_|    |    |  |__|/
  |__|__|__|__|/        |__|/            |__|__|/


491Cal.7743:04/05/03 11:40
ゼニスっていつ頃から値上げしだしたの?
492Cal.7743:04/05/03 12:18
>>491
2001年だったかな?
レインボーフライバックを値上げ後の45万(元は38万)で買ったので、
ちょっと悔しかったが、その後58万になり複雑な心境に。。。
493Cal.7743:04/05/03 21:46
よーし金もできたし明日オープン白買ってくるぞ
494Cal.7743:04/05/04 02:11
小さいやつね
495Cal.7743:04/05/04 07:50
>>493 いいなぁ おれも40mmのシルバーが欲しくて
やはり買うなら正規?レポよろ
496Cal.7743:04/05/04 08:03
漏れは40_コバルトを今日買いに行く予定。
その前に買取店に3つほどの時計をもっていく。

買取価格によってはオープンは諦める罠(w
497Cal.7743:04/05/04 15:40
やっぱりオープンの40mm人気あるね。
オープンXXTはでかすぎてとても使えんと思っていたけど、
40mmが出たら急に欲しくなった。

実物を見たけど、裏から見えるムーブの加工が昔の
クロノマスターより格段にいい。
498Cal.7743:04/05/04 18:33
ダサいイラネ
499Cal.7743:04/05/04 20:37
40mmにしてもあのデザインはひどいね。
500Cal.7743:04/05/05 07:53
ゼニス全般に言えることはムーブが最高でガワが最低ってことだな。
レイフラなんかいざ現物を腕に巻くと烈しく萎える・・・。珍妙な顔って点に
おいてはアランと双璧かも。
501Cal.7743:04/05/05 12:36
中身が良ければ全てよし
502Cal.7743:04/05/05 21:51
なにげにクロノマスターTが最強のような気がするのは、漏れだけ?
漏れの勉強不足かな?
503Cal.7743:04/05/05 21:53
なにげにクロノマスターTが最強のような気がするのは、漏れだけ?
漏れの勉強不足かな?
504Cal.7743:04/05/05 21:54
重複スマソ
505Cal.7743:04/05/05 23:12
>492
私はレイフラ、38万のときに正規で買った。
当時、時計Be○inがやたらと煽ってたなぁ。
ただ家に帰ってよく見たら、セイコーの逆輸入ダイバーズ並みの
安っぽいベゼルに気づき、高い買い物をしたものだと当時思ってた。
その後のあれよあれよの値上げにはあいた口がふさがらなかったね。
裏を返せばいい時期に買ったのかもしれないけども。
506Cal.7743:04/05/05 23:29
>>492、505
私は、値上げ直後に、在庫残りしているクラスエルプリを正規で25万で買いました。
今は、ディスコンになりちょっと嬉しいです。
507492:04/05/05 23:40
>>505
ベゼルは安っぽいっていうか、妙に力の抜けた仕上げだなあ、と思った憶えが。。。
おかげで気兼ねなく使えてるし、ディスコンになった今となっては買って
良かったと思ってるよ。
でも最終の値段(58万)では間違いなく買わなかったと思う。
508Cal.7743:04/05/06 20:03
ポートロイヤルのエルプリメロを購入しようかと思っています。
お使いの方、使用感とかいろいろ雑感を教えてもらえないでしょうか?
509508:04/05/06 20:12
ポートロワイヤルでした。。
510Cal.7743:04/05/06 21:23
最近の星マーク、かっちょ悪いな・・・
511386:04/05/06 23:42
>>508 重厚感があって良いよ。
512Cal.7743:04/05/06 23:57
>>508
ポートロワイヤルのエルプリ持ってます。
値上げ前に買いました。レインボーフライバックと悩みましたが
決め手はシースルーバックと、デザインでした。
現行との違いは文字盤の彫り以外は分からないけど、
私のは傷に弱いです。簡単に擦り傷が入ってショック。
ポリッシュだから目立つんだよね。
以降、サテン仕上げの時計しか買ってません。
傷が怖くてあまり使ってませんが、結構気に入ってはいます。
513Cal.7743:04/05/07 00:03
最新の四角いモデルがいい
514Cal.7743:04/05/07 00:06
とくにタケノコがいい
515Cal.7743:04/05/07 02:13
ポートロワイヤルのオープン。早く〜
516Cal.7743:04/05/07 06:46
、___________
  、>              .|
  >_______   .|
   ̄   .|./_   _\ |   |     ____________
      | /  ヽ/  ヽ |  |     /
.      | |   ・ | ・  |  V⌒i    |  静ちゃん
   _  |.\  人__ノ   6 |  <
   \ ̄  ○        /    |      ロレで脚を開くかな
.     \          厂     \
     /  _____/          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄ ̄, -/へ/\/`- 、

517Cal.7743:04/05/08 18:36
このスレでエルプリメロの元になった手巻きクロノグラフの
Cal.146HPを持っている人いるかな?
このムーブかなりレアなんだが。
518Cal.7743:04/05/08 18:39
ダセエ
519Cal.7743:04/05/09 02:19
レイフラはそこがいいところじゃないかな
どこにでもあるようなデザインだけれども
中身は最高という感じ

一目見て分かる人少ないからそこが気に入って買ってしまった。
ロレも持っているけれども一目で分かるからしづらいときもある。
520Cal.7743:04/05/09 09:50
XXTオープンの「XXT」って何て読むの?
エックスエックスティ?
それともダブルエックスティ?
521Cal.7743:04/05/09 10:15
レイフラデザイン好きで買ったが
クロノで積算計があるのに外周ベゼルがまた
積算だもんなぁ、頭悪〜
案の定ウンともスントも回らなくなった
522Cal.7743:04/05/09 12:03
>>521
女も時計も中身が重要だろう。
523519:04/05/09 12:15
しかし、タキメーターもそんなに使うわけではないが、
テレメーターはもっと使い道がない
524Cal.7743:04/05/09 12:18
デザインとしてとらえればいいじゃん
525Cal.7743:04/05/09 12:31
レイフラの安っぽい外観に萌えて買った漏れは
ある意味、人間レインボーフライバックだよな。
526Cal.7743:04/05/09 12:34
まあ最終的には中身だよ中身。メカですよメカ。性格だよ性格。
527Cal.7743:04/05/10 01:32
レイフラはムーブが見れません
528Cal.7743:04/05/10 12:19
見れなくても自己マンだろ時計なんて
529Cal.7743 :04/05/10 17:06
レイフラってどこにでもありそうなデザインだとは思う。
でも実際は以外にレイフラのようなオーソドックス(?)なデザインの時計って
探しても無いんだよな。
俺は買うときアエロナとレイフラで相当悩んだよ。

530Cal.7743:04/05/10 17:48
アエロナの方がかっこいいのに
531521:04/05/10 18:03
中身が大事だと思うんだけど、なかなか
そううまく割り切れんのよ
532Cal.7743:04/05/12 11:13
ゼニスすら買えない貧乏人がガタガタうるさいよ!
欲しかったら買え!興味あるからこのスレ覗いてんだろ!
533Cal.7743:04/05/12 11:22
並行品のゼニスってどこにOHだしたらいいの?
534Cal.7743:04/05/12 15:49
LVMH
535Cal.7743:04/05/12 15:51
そして即死
536Cal.7743:04/05/12 15:52
ヨドバシ そして即死
537Cal.7743:04/05/13 00:45
>>533
よく紹介されるのはココ
http://www.mitsuido.com/
http://www.mitsuido.com/mitsuido-syuuridaikinn.htm
実際に行きましたが、街の時計・眼鏡屋さんでしたね
スレ立て人サソ次スレはテンプレに入れましょ
538Cal.7743:04/05/13 06:37
知っている人がいたら教えて下さい。
クロノマスター オープンの革バンドはバネ棒外しで
簡単に交換出来ますか?
539Cal.7743:04/05/13 06:42



あたりまえだろバネ房でもマイナスドライバーでもなんでも使いやがれ
540Cal.7743:04/05/13 11:40
>>534

LVMHに電話したら相手にされませんでした

>>537
ありがとうございます。今度、行って見て来ます。
541Cal.7743:04/05/13 19:02
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b51284492

このモデルはどうですか ?
542Cal.7743:04/05/13 23:10
>>541
イイヨイイヨー
543Cal.7743:04/05/14 23:48
40mmオープン売ってるね
544Cal.7743:04/05/15 09:19
隣町にエルプリメロHWアターヨ!!
衝動買いするか・・・
545Cal.7743:04/05/16 09:23
私が自信を持ってオススメします。
546Cal.7743:04/05/16 11:20
俺もクラスエルプリメロHWほしいなー
547Cal.7743:04/05/16 11:37
544
隣町ってどこか教えてケレ〜
548Cal.5100:04/05/16 12:11
梅田のヨドバシにクラスの手巻き置いてなかったっけ?
あとレインボー(フライバック?)もあったような気がする
549Cal.7743:04/05/16 12:24
エルプリHW ならいまだに正規店で見かけるよ ただ正規店は高い... そんなにエルプリHW はいいのか?
550Cal.7743:04/05/16 14:02
やっぱおばほが心配。
そんなの大丈夫だよ。って言われても
案外言ってるやつに限って技術&専用工具&パーツの無いしと多い。
みんなそんなことおもわんのかな?
551Cal.7743:04/05/16 15:02
>>550
とりあえず並行で買って4〜5年後に考えれ。
今とは収入も状況も違うはず。
552Cal.7743:04/05/16 19:50
俺もHWほすぃ・・・
情報禿しくキボンヌ!!
つーか、個人的に手巻きが好きなんだよね。
553Cal.7743:04/05/16 20:22
新しいクラス・エルプリメロ(40mm)にすごく惹かれて、
本気で購入検討中なんですが、皆さんはどう思われます?

ttp://www.lexson.co.jp/zenith1_0_3_4qqq.htm#zenith1_0_3_4
554Cal.7743:04/05/16 20:23
俺ならエルプリHWを探して買う
555Cal.7743:04/05/16 20:47
一時期自分もエルプリメロHW欲しかったけど、
文字盤のデザインがいまいち安っぽいんだよね。
クロノマスターや旧クラスエルプリメロの方がデザインはいい。

エルプリメロは最初から自動巻きで設計してあるので、
手巻きにしたことで見える部分って案外少ないよ。
バカ穴が見えてしまうし。
556553:04/05/16 20:57
確かにHWも良いけど、スーツに合うシンプルデザインのクロノが良くて、
今回のはイメージにピッタリなんですよ。対抗馬はIWCのポルトギーゼ・クロノ。
どっちが良いでしょう。悩んでます。
557Cal.7743:04/05/16 21:17
間違えなくHW
558Cal.7743:04/05/16 21:26
>556
新クラス・エルプリメロがいいんじゃない。かなり上品だよ。
スターマークと印刷でない植字されたインデックスと文字。
新生ゼニスによるイメージチェンジが良い意味で発揮されている。

ちなみに色はポルトギーゼと比較するくらいだからシルバーだよね。
559Cal.7743:04/05/16 21:31
ゼニス正規は通常何割まで引いてくれるもんですかね?
購入希望商品はクロノマスターですが。
560Cal.7743:04/05/16 21:45
新エルプリメロもいいが手巻きと裏から見た時の感動を考えたら HWの方がいいなー
561Cal.7743:04/05/16 21:59
ナタフ氏ね
ビトン氏ね
562Cal.7743:04/05/16 23:56
旧クラスエルプリメロも確かにいいね。
俺の理想はプライムだな。手巻きだし裏介だし安いしスーツにも似合う
すっきりしたデザインもいい。買っとけばよかった。
でかいアラビア数字も結構好きなのでHWもいいなー・・・
買うなら今か??
563Cal.7743:04/05/17 00:11
HW...何年か後にプレミアがつくなんて事あるのかな?
564Cal.7743:04/05/17 00:15
>>559
漏れの知り合いの正規は2割まで引いてくれるよ。
565Cal.7743:04/05/17 01:07
566Cal.7743:04/05/17 07:22
ホリウチってまだゼニス扱ってるんですか?
567556:04/05/17 08:09
>>558
遅レスすみません
アドバイスThanks!!
568Cal.7743:04/05/17 09:42
>>566
ノン
569Cal.7743:04/05/17 09:45
HWはホリサン価格なら買いだったけど今の価格なら

ロ ー タ ー 取 っ た だ け だ ろ コ ゙ ル ァ !

モウチョット機械の面をどうにかして欲しかったとは思う。
折れなら並行のクラスポ買うと思いますが。
570Cal.7743:04/05/17 11:57
現在ゼニスでオーバホール中の並行品プライム、20万出すなら譲ってもいいよ。
571Cal.7743:04/05/17 13:48
クラスエルプリメロHW はそんなにいいのかな? 変な雑誌でシースルーバック部門とクロノグラフ部門で二位だった! ちなみに一位はランゲのダトグラフ
572Cal.7743:04/05/17 13:51
>>571
それってオレの関わってる雑誌じゃんか(藁
2004BEST BUY WATCH だろ・・・。自粛
573Cal.7743:04/05/17 14:05
>>572 それそれ! その本を見て以来 クラスエルプリメロHWが気になるんだよねー
574pamp ◆diEk0iTtGI :04/05/17 15:34
BEST BUY WATCHって、、、
575Cal.7743:04/05/17 17:24
HW裏から見てホントに欲しくなるかなぁ?。
折れ的にはローター亡き後の不細工なブリッジとバカ穴に萎えますた。
576Cal.7743:04/05/17 22:23
>>575
話しの早い香具師=頭が(・∀・)イイ!
577Cal.7743:04/05/17 23:15
エルプリは自動巻きだから、エルプリなんだとおもふ。
手巻きになったら、エルプリじゃねーとおもふ。

だって、自動巻きって開発された訳だし。

プライムは、自動巻機構からローターを外したんで
時計の名前も「Primero」からrotor(ローター)の頭文字の「ro」を外して「Prime」だし。
578Cal.7743:04/05/17 23:56
シースルーバックならスピマスプロフェッショナルの方がいいかも
579Cal.7743:04/05/18 00:23
>>577
おみゃ〜さん、おもろいこと言わっせるな〜
580Cal.7743:04/05/18 01:33
まぁレアな存在ではあるわな。プレミア云々は別として。
581575:04/05/18 09:54
実際HW買う気まんまんで見に行って裏みて止めて帰ってきますた。
ただしHWのシルバー干支はクラスポよりアイボリーぽくてかなり良いと思いますが。
582Cal.7743:04/05/18 10:28
>>581 そんなに裏よくないのか?
583Cal.7743:04/05/18 10:57

LVMHは稼ぎ頭がないので、いまやゼニスしか頼る物がないですねえ(笑)
あとはショーメとタグホイヤーぐらいしかないですし。しかもゼニスは
開発力枯渇してるっぽい(という話を方々から聞いてますから)、ガワを
アップさせて金を稼ぐしかないと。
584575:04/05/18 13:15
>>582
良いか悪いかは人夫々でつがエルプリとHWの裏を並べて見ると
ああエルプリはオオトマなんだなぁと思いまつょ
せめてローターが付いてたブリッジだけでも専用品にしてホスィ
プラス本チラネジ鶴首なんかだったら購入決定でつ
585Cal.7743:04/05/18 13:39
>>584
逆だな。
あのいかにも商売っ気なく「手巻きにしたよ!」ってところに、
昔の鈍くさいゼニスらしさがある。なんか「らしくて」いいじゃん。
根強い人気はそういったところにあるんじゃない。

何も見せるために金かけなくてもいいよ。
それこそLVMHやナタッピの思うツボ。
586Cal.7743:04/05/18 14:40
>>585 いい事言った!まさにそのとおり!ちなみに俺はランゲのダトグラフがほしいけど買えないからHWにする
587575:04/05/18 15:17
つうかHW買うならクラスポ買わないですか?
手巻きなら他にもあるような気がします
588Cal.7743:04/05/18 15:54
クラスポの手巻き?もう買えないだろー HWならたまに見かけるが...
589Cal.7743:04/05/18 17:01
>>585
あのいかにも商売っ気なく「手巻きにしたよ!」ってところに、
昔の鈍くさいゼニスらしさがある。なんか「らしくて」いいじゃん

俺もホントそう思う
HWって中身は旧ゼニス体質、外面には新ゼニス体質的な物も感じられて、なんだか過渡期的商品だったんだなって思う。
590Cal.7743:04/05/19 00:26
まぁ人それぞれだけど俺はバカ穴に萎えた口
真剣に悩んだが結局スピマスプロにした。
でも手巻きのクロノって少ないよね
高級ブランドはまだしも100万以下だとホント少ない。
以前は手巻きクロノってSinn903とか、限定だったけど
ブラのコスモやナビメカニクスなんかもあったけど、
手巻きクロノでシースルーバックって貴重と思うよ。
591Cal.5100:04/05/19 02:04
>>586
お前さんもいい事いうでないか!
オラもダトグラフ欲しいけど買えないぞ!
でもHWも買わない!
592Cal.7743:04/05/19 02:09
うんうんなるほどねー、LVMHとナタフちゃん、このスレちゃんと見てるぅ?
593Cal.7743:04/05/19 02:24
確かに人それぞれだわな。
逆にスピマスやブライトリングの限定裏透け・903はみんなレマニア。
その分、エルプリメロの手巻き裏透けも選択肢としてはありだと思う。
つーか俺コスモノートもってるし。
確かに100萬以下のイパーン人が買えそうな価格の手巻き裏透けって
貴重な存在ではあるな。
だいたいETA7750だったりするし。
594575:04/05/19 09:48
HW買う気で上野丸井に行ったけど裏見て萎えて金さんでクラスポ買ったでっ
あのHWまだあるんでしょうか?丸井
595Cal.7743:04/05/19 10:29
>>593
確かにそうだ罠。いいねーコスモノート。
596Cal.7743:04/05/19 12:48
腐ってもゼニス 腐ってもエルプリ
597Cal.7743:04/05/19 12:54
>>596
腐ったゼニス 腐ってもエルプリ
598Cal.7743:04/05/19 14:01
>>593
ローター見えてると萎えるよな実際。
599Cal.7743:04/05/19 14:40
禿堂。
裏透けで自動巻きって、どうもあのローターが邪魔くさい。
キン〇マ揺れてるみたいで。そんなんだったら蓋汁!!
HWのあの穴も「取ってみますた!!」っていうのが判るし
それはそれで好きだな。
600Cal.7743:04/05/19 19:21
600ゲトー
601Cal.7743:04/05/19 21:21
ところでおまいら!!
ゼニス以外のエルプリメロ搭載モデルで好きなヤシ教えてください。
602Cal.7743:04/05/19 21:46
う〜ん、クラスエリートかな?(w
603Cal.7743:04/05/19 22:17
新作はまた覗き見か
これしか知らないんだな、手癖悪いなぁ。
ハートビートを見習えよ
604Cal.7743:04/05/19 23:39
>>601
前のデイトナじゃだめかな?
605Cal.7743:04/05/20 00:11
>601
ダンヒルじゃだめかな?
606Cal.7743:04/05/20 07:48
並行でHWが売ってる店教えてください
607575:04/05/20 09:55
>>601
ホイヤモンツァでっ
ブレスがあったら買ったかもしれないでっ
608575:04/05/20 09:55
>>606
並行じゃないんでないでしょうか
609Cal.7743:04/05/20 11:53
>>601
エルプリ搭載モノの中じゃー俺もモンツァだな。
手巻き裏スケならスピマスプロかコスモノートで決まり。
ゼニス自社製の底意地を見せてガンガレ!
610Cal.7743:04/05/20 16:32
オレもモンツァに一票。

ゼニスは正規で買う気がしない。<値上げがムカツク
頑張って並行探しましょう。
611pamp ◆diEk0iTtGI :04/05/20 16:42
パネも入れろや!
612Cal.7743:04/05/20 17:00
ゼットンも入れろや!
613Cal.7743:04/05/20 18:56
コスモノートって何?
614Cal.7743:04/05/20 20:02
>>613
フォルティスに決まっとるがな。
615Cal.7743:04/05/20 20:57
オレはインディに一票。
616Cal.7743:04/05/20 21:35
HW買おうと思ったけど今日ある時計屋でジャッケエトアールのビーナス見て気持ちが変わった
617Cal.7743:04/05/20 21:55
ビーナスと比べるなヨ。
そりゃオレだって欲しいさ。
けど140マソは出せないっす。
618Cal.7743:04/05/20 22:35
>>616,617
両方持ってるけど、どっちもいいよ。
619Cal.7743:04/05/20 23:01
ヴィーナス(;´Д`)ハァハァ
620Cal.7743:04/05/20 23:56
>>606
ちょっと前までココにあったがな。売れてしまったようだ。
ttp://www.timetunnel-jp.com/used_ZENITH_TOP.html

都内だったら足で探せばありそうなもんだけどなー。
つっても生産中止モデルだから、欲しい香具師は急いだほうが良い。
621Cal.7743:04/05/21 01:16
チラネジ(;´Д`)ハァハァ
622Cal.7743:04/05/22 16:42
TTに旧クラスエルプリとかレイフラとかいろいろ出てるよ。
623Cal.7743:04/05/23 01:35
今日オープン40mm見に行ったんだけど、実際に見比べてみると、
正直、45mmの方がカッコイイ・・・でもデカイ・・・
624Cal.7743:04/05/23 02:55
40mm、本日予約しました。
シルバー(ギョウシェ)のブレス仕様です。楽しみ。
625Cal.7743:04/05/23 21:11
エリート HW見つけて買いました。
ギョシェがとてもきれいです
626pamp ◆diEk0iTtGI :04/05/24 18:50
>>617
旧価格の在庫がどこかにあるかも。。。


でも、、なんでディスコンになると
 急いで買いに走るんだろ??
通常販売していた時点でほしいと思わなかったから買ってなかったんじゃないの?
 ということは、本当はほしい時計ではないんじゃないのかと??
  で、、そういう時ってなんだか煽られて値段が急に高くなったりするし、、
   そういうのって、なんだか業者に嵌められているんじゃないの??って
    気になったりしないかな。。。
 
627Cal.7743:04/05/24 19:45
>>626
欲しいと思ったが、売っているときには元手がなかった

いつか欲しいと思っているうちにディスコンへ

今手に入れなければずっと手に入らないといった強迫観念にとらわれる

あわてて購入資金を捻出、高い値段で入手

普通はだいたいこんなパターンじゃないの。
628Cal.7743:04/05/25 22:54
>>626-627

 牛 丼 心 理
629Cal.7743:04/05/25 23:13
買っちゃいました
ポートロワイヤル エル・プリメロ

届くのが楽しみです
630Cal.7743:04/05/25 23:16
>>629
キャンセルしたほうがいいよ(w
631Cal.7743:04/05/25 23:18
>>630
はい、今からキャンセルして期末

632Cal.7743:04/05/25 23:22
>>631
630の適切なアドバイスのお陰で
命拾いしたな。ラッキーな香具師だ。
633Cal.7743:04/05/25 23:25
>>632
ありがとう
もう少しで死ぬとこでした

634Cal.7743:04/05/25 23:49
>>633
よかったね♪
635Cal.7743:04/05/26 11:04
なんでポートロワイヤルのエルプリだめなの?落ち着いててかっこいいと思うが。
636Cal.7743:04/05/26 16:22
>>635
禿しく胴衣

637Cal.7743:04/05/26 21:44
age
638Cal.7743:04/05/27 00:46
ブレス持ってるけど重くて肩こるよ
皮に交換しようかな?
639Cal.7743:04/05/27 07:09
■■■■時計画像掲示板ランキング【平成16年5月18日現在リニューアル】■■■■
     
・ランク  ・ハンドル   ・コメント
【王  者】 エンペラ  実在なら圧倒的勝利・・・一本くれ/ 再登場なくば100にベルト剥奪の危機
【一  位】 100   パンピー高評価モデル多し・・・欲しいもの多い/ 自称オシャレオタク、時期王者を狙っている。
【二  位】 並行   総額高そう ・・・負けず嫌いのようだ/ 自称俗物 次の限定モデルは何?十分上を狙える資格有り。
【三  位】 vegas   フランクを押さえてる・・・栄光の落日/ 流行過ぎ去りつつある今、新時計に期待。
【四  位】 ん、、、  救世主・・・特待にて永久入賞/ 時計でのランクアップに期待。ただし、次の海外出張が心配。
【五  位】 仕事人  デイトナ王・・・庶民の味方/ 七つの名前を持つ男(七色仮面)。狂言回し(実はモルボル?)。
【六  位】 pamp   板のオモチャ・・・おニューないのはマイナス/往年の輝き無い。公園で朽ちてるオモチャ。
【七  位】 軟弱者  パネに拘り有り・・・デカアツへの愛情深し/ ん、、、とは義兄弟の仲。スレ逃亡犯。
【八  位】 九建   孤高のガンバリ・・・がんばりま賞/ 062は逆転ホームラン!よく頑張ったが、8位どまり。
【九  位】  初    レスが無くてもめげない・・・努力賞、そろそろネタギレ/ 自閉症改善の兆し。
【十 位 】7742   ギリギリランクイン・・・期待で賞/ 一発屋の公算大。ランク維持は赤信号。そろそろ落とそうか??
【十一位】  MM    マニア専用・・・他国籍だがメカ部門で特枠/ スレ逃亡犯。現在保護観察で釈放中。

【最下位】  赤   時計板のガイキチ・・・最重要プロジェクト【早期駆除】
                  末期ガンの為、根治不能。温かい心で終末ケアを見守ろう。
                  見つけたら涙はみせずに声を掛けて。たった一言「お大事に!」
            そして僕は叫んだ!世界の中心でこう叫んだ。。。
                 「早よ死んで、頼むから。大丈夫だよ。忘れない。ずっとずっといつまでも!」


640Cal.7743:04/05/27 23:22
age
641Cal.7743:04/05/28 01:13
>638
片腕にするからバランスが悪い。
ナタフを見習って両腕にすること。
642Cal.7743:04/05/28 01:37
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f22265673
おまえ、旧ゼニスの時計を新ゼニス価格で売るなと。
せいぜい4〜5万で買ったんちゃうんかと。
643Cal.7743:04/05/28 02:01
この頃のゼニスは良かったなあ。
ムーブに独自性あって、
ガワと文字盤が激烈ショボショボの代わりに値段激安で。
ムーブ好きにはたまらん良さがあったべな。
644Cal.7743:04/05/28 20:17
ベルトを変えるだけで見違えるようになったよ
645Cal.7743:04/05/28 20:36
>>642
正直この頃のZENITHのケース&ダイアルはショボいからなぁ。
この値段出すなら新品のORIS,NOMOS,EPOSもしくはSEIKOブライツ買った方が満足度高いだろ。
646Cal.7743:04/05/28 22:10
>>645
現行を買うのが正解ってことでよろしいか?

647Cal.7743:04/05/28 22:08
>>645
現行を買うのが正解ってことでよろしいか?

648Cal.7743:04/05/29 00:12
>>645
現行を買うのが正解ってことでよろしいか?
649645:04/05/29 01:20
現行は現行で割高感は否めないけど、中古にアノ値段出すのは止めたほうがいいかと。
それにアノ値段だったら現行の中古(ブレス仕様)が買えるでしょ。
ちなみにZENITH買うのにエリートを選ぶ理由として
マニュファクチュールの時計が欲しいってだけならエルプリ積んだやつの方がいいよ。
そうじゃなくデザインや質感で選ぶのなら現行エリートは結構オススメ。
650Cal.7743:04/05/29 01:47
まとめると
現行→一応自社ムーブ 特にエルプリメロは殆ど生きた伝説w
    (但し、エリートムーブは部品共用化のためは使われない穴だらけ 地板受板磨きも低レベル)
    ケース・文字盤かなり手間かけて美しく仕上げてある
    正規で買うには割高と感じる人もいるが気に入ったらイインジャネ?並行で買うとOH差別でショボーン

旧ゼニス→やはり自社ムーブ
      ケース・文字盤ひどくショボい 国産なら3万クラス
      ttp://www.shibuya-kusumoto.co.jp/37zeb.htm
      こんな感じで5万ぐらいで買うならそれも良し 15万?ハッ 正気の沙汰じゃネーナ
651Cal.7743:04/05/29 01:49
まとまってねーよ!(www
652Cal.7743:04/05/29 01:53
とりあえず、現行の星マークなんとかならんかな??
カコワルーイヨ
653Cal.7743:04/05/29 02:00
我慢汁!
654Cal.7743:04/05/29 02:00
>>650
俺のレスなんかより的確ですね。
>>651
そうですね、俺のレスのまとめでは無いようです。
655Cal.7743:04/05/29 02:02
654=645スマソ
656Cal.7743:04/05/29 20:48
今日40mmオープンピンクゴールド観て来ました。
とってもよかった〜〜。
欲しいよ〜。
迷ってます。170万だもんな〜。
657Cal.7743:04/05/29 21:25
170万…俺には雲の上の話だ。
658Cal.7743:04/05/29 22:07
コツコツ嫁に内緒で内職のへそくり溜めてるのですが、やはりふみきれません。
何方か後ろから押して〜。
659Cal.7743:04/05/29 22:08
嫁を質に入れてでも買え。
660Cal.7743:04/05/29 22:09
思い切って逝ってしまえ!
正規でゼニスはカコイイ!
661Cal.7743:04/05/29 22:21
買うは一時の損、買わぬは一生の損。

墓場に金は持っていけないぞ。

買え!!
662Cal.7743:04/05/29 23:27
借りてでも買うのが「漢」って香具師よ。
663Cal.7743:04/05/29 23:54
           _/ノ.. /、
           /  r;ァ  }
      ry、     {k_ _/`;,  ノノ パンパン
    / / }      ;'     `i、 
   _/ノ../、   _/ 入/ /   `ヽ, ノノ
  / <  }''i" ̄.   ̄r'_ノ"'ヽ.i   ) ―☆
 {k_ _/,,.'  ;.  :.      l、  ノ  
    \ `  、  ,i.    .:, :, ' / / \
     ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/   ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はこのコピペを10分以内に
3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
664629:04/05/30 01:11
>>631
本当はキャンセルしてません
今日、ポートロワイヤル エルプリメロ届きました
カッコよくて大満足です

はじめての機械式時計でもあるので大切にしていきたいです

665Cal.7743:04/05/30 06:32
658
みなさんありがとうございます。
私はやっぱり正規品党です。
ず〜っと持ちたいのと、色々と考えて。
しかし、嫁を質に、ってうちの嫁は取って貰えないでしょう。
一応お金は何とかなりそうなので、近いうちにもう一度観に行って来ます。
666赤 ◆wSaCDPDEl2 :04/05/30 09:37
666
667Cal.7743:04/05/30 10:34
パネのラジオに載ってるゼニスムーブを拡大レンズで見せてもらったんだけど、
歯車が素のままなのね。いわゆる安い直歯ってやつ?
ルクルトなんかのサイクロイドってのか、こう丁寧な加工とは段違いだったなあ。
パネもゼニスもガワで買う時計と言ってしまえばそうなのだろうが、
折角大金出して長く使う時計買うならパテとかブランパン、ルクルトあたりを買いたいものだと思いました。ええ。
668Cal.7743:04/05/31 22:03
ゼニスを1本買って
次がルクルトでいいと思う。

669Cal.7743:04/06/01 01:33
>>668
それって贅沢だな。 最後はパテでしめてくらさい。
670Cal.7743:04/06/02 00:10
それってあなたにとってパテが最高ってこと?
671Cal.5100:04/06/02 15:12
今の私には、ランゲがサイコーです
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1028119905/377-
377 :時計板住人 :04/05/13 00:23 HOST:p22055-adsao06douji- acca.osaka.ocn.ne.jp<8080><3128><8000><1080>
 削除対象アドレス:
 http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1083479407/
 
 削除理由・詳細・その他:
 5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿

384 :削除麦酒 ★ :04/05/16 15:04 ID:???
 >>377 掲示板の趣旨と異なるとまでは思えません。
 >>378 重複でしたら、本スレへの誘導をお願いします。
 >>379 上二つは会話が成立してるので残します。
 >>380 上は誘導が無いので保留です。
 >>383 自治スレ等への誘導があれば停止しますけど。

 他は適宜処理です。

http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1054565205/411
411 :さらされた馬鹿 :04/05/16 23:02
 >>410
 別に削除されないならそれでもいいよ。
 一応検索して確認したうえで、最近、
 乱立スレッドがあまりにも多いから
 やったまでのこと。
 気にならないならどんどん乱立させればいい。
 乱立だと思わないならそれでかまわないし。 
(略)
673Cal.7743:04/06/04 09:19
ageます
674Cal.7743:04/06/04 09:22
▲▽▲キチガイ変質者=赤>>672の考えていること▲▽▲

1)わざと他人が不快になるような虐殺AAで時計・小物板を荒らす
2)赤のあまりのキチガイ度に見かねた誰かが削除依頼をする
3)レス削除依頼者のIPを http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1054346684/124
  のように晒す

4)陰険な赤の自尊心が満たされる(ここポインツ!)
675Cal.7743:04/06/04 23:18
ハートのオープンは止めてくれ・・・
そのうちキティチャソバージョンとか出そう・・・
676Cal.7743:04/06/05 01:55
エルプリ積んでこの値段は(・∀・)イイ!!ことない?やっぱデザインだめ?
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g21731330
677Cal.7743:04/06/05 04:12
グランドクロノマスターXXT
グランドクロノマスターXT
グランドクロノマスターGT
クロノマスターT
エルプリメロの意味は理解したのですが、上の違いがよくわかりません。
ところで、3気圧防水で海で泳いでも大丈夫でしょうか?
678Cal.7743:04/06/05 06:44
>>676
確かこのモデルって28800振動だったような?

それより、この前質屋でエベルの18K無垢のエルプリメロが入った時計だけど
ちょっとベゼルにキズかあったが税込み\190,000だったけど安いかな?
定価は\960,000するよって言われたけど....。
679Cal.7743:04/06/05 07:00
>>678
これはレマ1354辺りがベースでなかったかしらん。
680Cal.7743:04/06/05 09:26
>>677
グランド〜は普通のクロノマスターの上位機種、仕上げも良くしてある
XXT>XT>GTはサイズの違い 文字盤のデザインも微妙に異なる
3気圧防水は汗が入るのを防ぐ程度 海で泳いだら即死
681Cal.7743:04/06/05 12:40
>>677
>3気圧防水で海で泳いでも大丈夫でしょうか?

深度30mまでなら潜れるよ。
そういう風に作られてるし、保障もされてる。
682Cal.7743:04/06/05 13:18
>>681
信じて潜ったらどうするんだw
騙されても被害が出ないネタを書け。
3気圧防水だと雨で濡れる程度、汗で濡れる程度までOK
5気圧防水だと洗顔で水を被る程度までOK
10気圧防水でやっと泳ぐ程度までOK
出荷されて間もない新品でという前提条件での話し。
683武田:04/06/05 15:45
もし、ご存知の方がいたら教えていただきたいのですが、
クロノマスターでクロノメーター書がない場合、いつ頃の年代の物か
確かめる方法はありますか?箱ナシの本体のみが質屋に出てるのですが
何年前のものか気になります。
684Cal.7743:04/06/05 18:38
質屋に聞け
685Cal.7743:04/06/05 18:43
>683
1980年代後半〜1999年
686Cal.7743:04/06/06 01:33
682は親切な人だ。
このスレにも良心的な人っているんだな。
687Cal.7743:04/06/06 01:54
エルプリ好きに悪人はいない
688Cal.7743:04/06/06 07:45
>>685
いい加減なこと書き込むなよ
もっと前からクロノメーター書はあるよ
689Cal.7743:04/06/06 08:03
90年代中頃でもクロノメーター書はあるよな
690Cal.7743:04/06/06 09:59
やっぱランゲがサイコーかな。
691Cal.7743:04/06/06 10:00
やっぱランゲがサイコーかな。
692Cal.7743:04/06/06 17:06
当方女だけどスターオープン欲しいんですが、
ぶっちゃけいいのかな?
時計大好きで、ジャガールク、フランク、ロジェデュブイ・・・など
20本近く集めてます。
”腕時計王”見て可愛い〜と思ったけど邪道かな?ゼニスでオープンハート。
693Cal.7743:04/06/06 17:22
>>692
ファッションなんて邪道でナンボだっ!いけー!!
694Cal.7743:04/06/06 17:47
でも女がするには37.5って大きいですよね・・・
あまり大きい時計ってデイトナみたいで苦手
695Cal.7743:04/06/07 00:14
>>694
女の子が大きめの時計するの好きだなー



696心理学マスター:04/06/07 00:16
オンナが大きい時計をするときは、大きなチンポが欲しくなったことを表す。
697赤 ◆wSaCDPDEl2 :04/06/07 00:19
>>696
藻前は京都大学の心理学徒でなければそんなこという資格なし。
698Cal.7743:04/06/07 00:24
>>696
女がアクセでもバッグでも何でもデカイの着けてりゃ全部ソレかよ?
手相占い以下のインチキだな。
699Cal.7743:04/06/07 08:07
インチキ・・・・・・・・・・・・・・・・・?


700Cal.7743:04/06/07 23:17
700ゲトー (・∀・)b
701575:04/06/08 10:21
丸井上野昨日通り掛りに見たらHW銀黒両方あったよ

誰 か 買 わ な い か
702573:04/06/08 21:20
HWとりあえず持ってるからいい。
オープン買おうかなー・・・
703Cal.7743:04/06/09 10:20
同じエルプリメロのムーブメントでもCOSC認定書がつくものとつかないものがあるのは何故なんですか?
単に値段の違いですか?それともムーブメントの種類がちがうのですか?
初心者な質問ですみません。。
704Cal.7743:04/06/09 22:08
COSC認定書って何の価値もないと思うけどね。
一回オーバーホールしたら、調整は全部パーだよ。
あとはオーバーホールした時計師の腕次第。

これちょっと考えればわかるのに、どういうわけか
時計雑誌はこの事実を隠蔽している感じがする。
705Cal.7743:04/06/09 23:20
>>703
保障期間も違いますね

でも、どちらも精度は良いらしい


706Cal.7743:04/06/10 06:50
COSCなんて、エタをちょっと調整しても通るし
707Cal.7743:04/06/10 09:48
>>706
実はETAが一番精度、品質が良い...。
708Cal.7743:04/06/10 22:40
>>707
でも、あんまり欲しくない・・・




709Cal.7743:04/06/11 01:08
>>708
禿如何
710Cal.7743:04/06/11 01:13
>>707
そんなことは無いと思うが、COSCに拘らなくても良いってこと
711Cal.7743:04/06/11 01:15
EDIFICEの社長がもってた
ブルーのZENITHいいな
712Cal.7743:04/06/11 16:17
近々オープンのSSにもタキ付きのギョシェ版が
出るようですね  
チョトうるさいけど・・・高級感あるよね
713Cal.7743:04/06/11 21:51
エルプリメロはすばらしいと思うけど、
クロノグラフでCOSCがあろうと無かろうとどうでもいいのでは?
相反することだと感じます。

それよりも昔のCal.135のような素晴らしい時計を
3針で作れば良いのにと思ってしまいます。

スレ違いだったらスマソ
714Cal.7743:04/06/12 00:10
>>713 クロノグラフでCOSCがあろうと無かろうとどうでもいいのでは?
     相反することだと感じます。


なんで?  よく分からない。。。




715Cal.7743:04/06/12 00:24
>>714
クロノグラフ動かしっぱで日差計ってみろ。
716713:04/06/12 00:50
715さんのおっしゃっているような趣旨で書き込みました。
時計好きだから何でもいいと思うし、
COSCでもあればうれしい気持ちもわかりますw

LUCとかジュネーブシール欲しくなるし〜
おそらく実用レベルでは大して変わらないだろうが
717Cal.7743:04/06/12 02:48
オープン買ったときCOSCついてなくてちょっとがっかり。
気持ち的にはこういった保証書(?)は、ついてた方がうれしいよね。
性能的には日差2秒以内で全く問題なし。月1回電波アテッサに合わせるだけ。
718Cal.7743:04/06/12 15:25
COSCはロレックス社役員の天下り先ですよ。
あそこの機械は通すな!とかあそこは仕方が無いと押してあげろ!
ってなのもあるんですよ。

やっぱフルーリエ企画をはやく発足させて欲しいですね。
シモーナンさん頑張って下さい。って気持ちです。
719Cal.7743:04/06/13 02:00
>537で紹介されてる所ってどう?
正規と並行で20万以上差があるのに正規で買うのが馬鹿らしくなってきた。
720Cal.7743:04/06/13 02:07
お金あったら正規で買っとけ。
ゼニスの並行は差別されるから。
721Cal.7743:04/06/13 12:30
>>720
差別って?どんなふうに?
722Cal.7743:04/06/13 12:33
( ゚Д゚)ポカーン
723Cal.7743:04/06/13 13:39
正規はオーバーホールの料金が安いし 一回目のオーバーホールは無料っていう正規店が多い 一生物って考えるのなら正規の方が得する
724Cal.7743:04/06/13 14:34
聞いた話になってしまって申し訳ないが。

正規店で購入し、その店の印が押された証明書
を所有し、なおかつその店経由で修理依頼
しないと無いと門前払い食らうメーカーが存在する。

メーカーによって差別の幅があるらしい。
聞いた限りではゼニスやフランクはそうだと。

どっちの時計も興味が無いなので、
自分で確認することなく鵜呑みにしてる
ので注意してください。

どうせ買うつもりなのであれば
並行と正規それぞれで店員に聞くのが
良いのではないかと思う。
725Cal.7743:04/06/13 16:36
エリートのパワリザHWなんですが、巻く時にパワリザが
40時間ぐらいのあたり(フルで50時間)で妙な引っ掛かりがあるのは
普通なんですか?
726Cal.7743:04/06/13 19:06
旧クラスエルプリ買っちゃいました!
初の機械式で無理しすぎた気もしますが、(・∀・)カコイイ!!
727Cal.7743:04/06/13 21:44
>726
オメ!
初機械式でエルプリか。大事にしれ。
漏れも去年初機械式でエルプリ考えたが
オーバーホール考えたら(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
728Cal.7743:04/06/14 16:58
karaage
729726:04/06/14 23:03
日差ってだいたいどのくらいなんですか?
10秒近くあるんだが、一度調整に出したほうがよいかな?
730Cal.7743:04/06/14 23:08
修理屋いじめは止めよう>>729
731pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/15 11:21
>>729
ん?+10ならきにせんでええんちゃうん。。
 次のOH時につめたら。。
732Cal.7743:04/06/15 12:11
723
>一回目のオーバーホールは無料っていう正規店が多い
その無料ていう正規店は、どことどことどことどことどこなのか教えて欲しい。
私の知る限りではそんなに多く無い(1〜2店舗。それもたまのフェアの時)と思うのだが。
733Cal.7743:04/06/16 01:30
性器品と並行品との価格差って15〜20マソぐらいか??
オバホの差額考えても何回分かまでは並行の方が安い罠。
性器店にオバホ依頼しなくてもいいわけだし。
ここ数年の値上げを考えると、どうも性器店で買うのは
バカらしく感じる。まぁ、考え方次第だろーけど。
734Cal.7743:04/06/16 22:53
そうだよな。
腕の良い店を知っていれば並行で買ったほうが良いなぁ。
735Cal.7743:04/06/16 23:10
>>734
腕が良くても、部品が手に入らないらしい

736Cal.7743:04/06/17 00:08
>>735
>565
737Cal.7743:04/06/17 06:20
クロノマスター エルプリメロ搭載機で10気圧防水以上の完全防水のモデルってありますか?
738Cal.7743:04/06/17 18:31
>>737
無いっす。防水重視ならロレいっときなはれ。
739Cal.7743:04/06/17 23:10
>>736
でも、ココってあんまし評判良くないでしょ



740Cal.7743:04/06/18 20:25
>>739
どう評判良くないの??
お奨めオセーテ!!
741pamp ◆diEk0iTtGI :04/06/18 20:32
>>738
プリメロ搭載で最も防水性能がいいのは
 パネライじゃないっすか??
742Cal.7743:04/06/18 22:39
>>740

日本一親切丁寧 腕がよいオバホの店は



↑に書いてあったような

743Cal.7743:04/06/18 23:04
タグホイヤー
744Cal.7743:04/06/18 23:25
>>737
ちょっと前のクラスエルプリメロは10気圧防水だった。
クロノマスターでは聞いたことないなあ。
745Cal.7743:04/06/19 14:21
オイラのクラスは10気圧。
バブル時にロレGMTを買ったはいいけど、恥ずかしくてほとんど使っていない
のを反省して「もチョット地味目を」と検討していた。
で、ビギン見たら「エルプリで29マンは安い」ってのにダマされて新宿で定価で
買ってしまった。後々、正規モノが半額で手に入る事を知り後悔したけど、それ
以外は満足。
特段目立たないし、存在自体を忘れてガシガシ使っている。
普段使いには良いが、良くも悪くもその程度のモデル。
今の金額なら他のメーカーを勧める。
746Cal.7743:04/06/19 21:33
>>745
禿胴
747Cal.7743:04/06/19 23:11
エルプリで定価29万なんてあるのか?
748Cal.7743:04/06/19 23:22
>>747
その当時の話ならあるかもね。
まだ機械式が流行する前だし当時の円は最強だったからね。
749Cal.7743:04/06/19 23:38
2,3年の内に29万→33万→50万じゃなかったっけ?
俺がガキの頃の国鉄の連続値上げに匹敵する暴挙だった。
750オセーテ君:04/06/20 15:11
新宿・伊勢丹で購入しました。クロノマスタ− トリプルカレンダームーンフェイズ

ttp://www.timetunnel-jp.com/ZENITH_CM_TM_2.html

オーバーホールはこのスレを読むと職人によって随分当たりハズレがあるとのことですが、
私の場合、素直に伊勢丹に出すのがベストなのでしょうか?
それとも、もっと良い店があったりするのでしょうか?
教えていただければ幸いです。よろしくお願いいたします。
751Cal.7743:04/06/20 15:13
ものすごくきれいな時計ですね。
品があり過ぎて俺には絶対似合わん。

752Cal.7743:04/06/20 18:03
>>750
伊勢丹に出すのが良いと思います
753オセーテ君:04/06/20 19:58
>752
やっぱり、それが間違いないですかねー?
754752:04/06/20 20:53
>>750
僕はそう思ってます。
僕のは並行品のクロノマスターなので75千円かかりましたが(^^)
http://www.timetunnel-jp.com/ZENITH_CM_TM_svused.html
755Cal.7743:04/06/20 21:00
>>オセーテ君

Iカード会員?
だったら、今年か来年のカード契約月までに、あと20マソ強、伊勢丹で
買い物をすれば、来期から、伊勢丹での購買が、ほとんど1割引になるよね。
その1割引の対象には、時計のOH代も含まれていなかったっけ?

その点でも、伊勢丹に持っていくのがいいんじゃないの?
あそこの時計修理の技術者は、決して腕は悪くないし。
756オセーテ君:04/06/20 21:48
まあ、そうなんですが。

>あそこの時計修理の技術者は、決して腕は悪くないし。
えっ、伊勢丹で時計修理するのですか?
大丈夫なのかなぁ・・・
757Cal.7743:04/06/21 22:37
age
758Cal.7743:04/06/22 00:41
OH高杉でつよ。
貧乏人には無理でつ。
759Cal.7743:04/06/22 12:05
今、ゼニスに問い合わせしたら並行モンでもオバホ受付るってよ
オレは並行でいいや・・・
760Cal.7743:04/06/23 01:18
並行はOH高いよ。
何年使うかでどっちが得か計算してみたら。
761Cal.7743:04/06/23 01:20
オバホ代
正規6万
平行8万
くらい?
762Cal.7743:04/06/23 09:51
正規4割びきでしょ。
763Cal.7743:04/06/23 21:19
やっぱ並行に限りますな。
764759:04/06/23 23:01
並行でOpen買うつもりなんだけど・・・
OH代7万だって。正規も同じだけど、たしかに
割引がある様な事を言ってたな。
あとは我が家の財務省しだいだ・・・
765Cal.7743:04/06/23 23:44
ゼニスのクロノマスター
ブレゲのトランスアトランテック

並行で購入しようと考えているんですけど、
どちらが買いでしょうか?

ゼニスって本当に、並行と正規で価格差あるんですか?
無いって聞いたけど。
766Cal.7743:04/06/24 00:03
>764-765

>465

長く使うつもりなら正規を買ったほうが良いと思われ。
ちなみに漏れは正規で買った。
767Cal.7743:04/06/24 00:13
ゼニスでは、正規と並行のOHでどの位違うのでしょう。実際。

正規と並行で、購入価格はかなり違うと思われ。
長くとは、どの程度でしょうか?
10年、20年、30年。。。。。。
768Cal.7743:04/06/24 00:18
┐(´ー`)┌ヤレヤレ

ttp://www.chukei1928.co.jp/zenith/03_repair_price.html

正規で買った理由は、OVH以外にメンテに出す場合もあると思ったため。
故障した場合の修理等も4割引だからね
769Cal.7743:04/06/24 00:21
正規が4割引っていうより並行が割増になってるような気がするのですが
770Cal.7743:04/06/24 00:33
>>768 お店の店員ですか?
771Cal.7743:04/06/24 01:02
毎年のようにオバホする奴は正規買っとけ
772Cal.7743:04/06/24 01:16
ゼニスのクロノマスター
ブレゲのトランスアトランテック

毎年のようにOHするつもりは有りませんよ。

並行で、どちらがお勧め?
773Cal.7743:04/06/24 09:48
ゼニスのオープン欲しいのですが、正規でも安く売ってくれるところありませんか?並行よりは高いのでしょうが、メンテを考えると少しでも安く買える正規代理店で買うしかないような気がしますんで。良かったら教えてください。
774Cal.7743:04/06/24 10:05
>>772
ブレゲ

>>773
都心(特に銀座とか)であからさまに負けろ負けろと言うのは、見苦しいので
やめましょう。あなたにはまだふさわしくない時計かと思う。
(あからさまには言わないと思いますが・・・)
地方ならば、平均して10%くらい引いてくれると思いますよ。
自分の買った時計屋は引いてくれた。(税は別)
775Cal.7743:04/06/24 10:36
デパトでも値札から割引してくれるの?
交渉しなきゃ定価販売ですか?
776Cal.7743:04/06/24 10:46
>>775
774ですが・・・
してくれるとこもあるようです。
デパなんかは基本的に定価販売だから、期待しない方がよいのでは?
あんまし引け引けコールはしないほうがいいですよ。
いろんな時計店を廻ってみて、顔覚えてもらうってのも一つの手かも。
あんまししつこすぎずに廻ってみて、交渉してみる。
そうしたら引いてくれるとこも出るかも。自分は昔はそうして交渉してました。
777Cal.7743:04/06/24 10:52
777げと
778775:04/06/24 10:56
>>774
レスありがとう
今後の参考になりました
779Cal.7743:04/06/25 06:46
彼女にこれプレゼントしようと思うんだけど、いくらぐらいするのかな?
楽天にもヤフオクにもないから全然わからないんだな。
「Queen of Hearts 」
http://www.wristfashion.com/imgsrc/heart.jpg
780Cal.7743:04/06/25 09:48
>>779さん
先週末、日本橋三越で見ましたが、72万くらいでしたよ。
来月発売だそうです。すごくキレイでした。
私も欲しい。でもベルトはクロコがいいなぁ。
781Cal.7743:04/06/25 10:16
>>779
正規で70くらいだったな
いったれ〜〜〜〜
782Cal.7743:04/06/25 10:28
>>779
これは、来そうな悪寒
ゲーノー陣が血眼になって漁るだろ〜なw
フランクの次はコレでっか。
783764:04/06/25 22:45
今日、Open買っちゃいました!
44_のギョシェ盤です。やはり並行の安さに負けました
デザイン重視なんですが、あの秒針にはまいりました。
仕事には使えんなぁ 
しかぁし!あのテンプの動き!たまりませんわ!
ロレ1本犠牲になりましたが・・大満足です!
784Cal.7743:04/06/25 23:36
本日!!
40ミリ、オープン、ブレス仕様。
正規店で買いました〜(予約してたのが入ったので)!!

やはり動きは凄いです。唸ってしまいます・・


785Cal.7743:04/06/26 00:02
>>783
>>784
        。 ◇◎。o.:O☆οo.
       。:゜ ◎::O☆∧_∧☆。∂:o゜
       /。○。 ∂(*゚ー゚)O◇。☆
     /  ◎| ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄|:◎:
    /    ☆。|Happy ZENITH Day!!|☆
  ▼       。○..io.。◇.☆____| 。.:
∠▲―――――☆ :∂io☆ ゜◎∂:.
786783:04/06/26 01:17
>>785
サンクス!
今日は、したまま寝ちゃおうかな〜!?
787Cal.7743:04/06/26 02:16
私はいつも3日は着けて寝ます。
耳に近付けて音を聞きながら寝ます。
788Cal.7743:04/06/26 02:17
>>787
わかります
私も購入数日間はそんな感じですから。
時計好きの鏡です
789Cal.7743:04/06/26 10:32
>>787
ビート音が忙しすぎて眠れなくなりませんか?

790Cal.7743:04/06/26 14:16
程よい距離に離せば大丈夫です。
自分が心地良いぐらいの音を聞けば
自然と眠くなります。
791789:04/06/26 15:16
>>790
ネタだったんですが。。。

792Cal.7743:04/06/26 17:20
>791
自分の場合、眠るときは5振動の時計が心地いい。
エルプリメロの前の、1960年代の手巻きのアンティークのゼニス使ってる。
時刻もカレンダーもあわせないし、眠る前にちょっと巻いて
横に置くだけ。アンティークにはこういう使い道もあるということで。
793Cal.7743:04/06/26 22:03
ゼニスはレディース自動巻あるんですよね?
大きさはどうでしょう?お店でちょっと見たんですが確か大きかったような。。
大きさは何ミリ位でしょう?重いですか?
794Cal.7743:04/06/26 22:09
>>793
ベビースターなどありますが、
お湯はかけないでください。
37ミリでしたかね
795Cal.7743:04/06/26 22:29
>>793
クロノではないですが、もっと小さいやつがでるようですよ。
796Cal.7743:04/06/26 23:31
>>794>>795
レスありがとうございますm(__)m
だいたいいくら位するものですか?明日見に行こうと思ってはいますが。。
797Cal.7743:04/06/27 08:20
798Cal.7743:04/06/28 00:07
ゼニスが好きな人ってロレックスが嫌いな人が多そうですが
エルプリのデイトナは好きですか?
799Cal.7743:04/06/28 00:10
新作ひどいな。
800Cal.7743:04/06/28 02:19
エルプリ内臓のデイトナの新作があるのですか?
ほしくなってきました。
801Cal.7743:04/06/28 03:54
802jetstream ◆K4Coax.TEY :04/06/28 03:55
↑罠だよ!
803正規販売店店員:04/06/28 11:46
793,795さん
もう出てますよ。それが、クロノマスターベイビースターです。
大きいのはクロノマスタースターで、36.7mmです。
いわゆるエルプリメロ搭載がスターで、エリート搭載がベイビースターです。
796さん
ベイビースターは¥360,000(税抜)ですよ。ケース径は32mmです。

みなさん、おせっかいな書き込みすいません。
804Cal.7743:04/06/28 15:52
>>797

32センチワラタ。
805Cal.7743:04/06/28 23:13
70年代後半のクオーツモデルはないですか?
806Cal.7743:04/06/28 23:15
>>805
ゼニスのクオーツですか?
807Cal.7743:04/06/29 20:37
>>394
      _ _  ξ
    (´   `ヽ、     __
  ⊂,_と(    )⊃ω (__()、;.o:。
                  ゚*・:.。
808Cal.7743:04/06/30 23:07
age
809Cal.7743:04/06/30 23:32
新生ゼニスつけている人を見たことがないけど本当に売れてるの?
810Cal.7743:04/07/01 00:01
ガワが良くなるとかデザインが良くなると言っていた結果がこれだ。
フレデリックコンスタントのまがい物。
811Cal.7743:04/07/01 20:17
明日からベスト本店でゼニスフェアだよ。
俺はXXTオープンの黒を使ってるが、マジでオーラが出てる気がする。
周りのロレ厨なんか相手にならないって感じ。
812Cal.7743:04/07/01 20:37
>>811
禿同
813Cal.7743:04/07/01 23:12
>>811
オレもお前が一番かっこいいと思う
814Cal.7743:04/07/02 00:16
>>811
言ってることはロレ厨とかわらんなw
815Cal.7743:04/07/02 00:19
オーラが とかな
優劣気にしてどうすんだろうね
816Cal.7743:04/07/02 00:21
ゼニス選ぶ奴もロレ選ぶ奴も根本的に同じ
インターもオメガも同じ
何いい気になってんだかね
817811:04/07/02 00:24
すみません。オーラと体臭を勘違いしてました。
818Cal.7743:04/07/02 00:30
この時期少なくとも2日に一回は風呂入らないとだめだぞ。
819Cal.7743:04/07/02 00:35
残念ながら1週間に3回しか入ってません。
820Cal.7743:04/07/02 01:50
風呂に入るときも時計は肌身離しちゃダメだよ
821811:04/07/02 06:17
たびたびすみません。
オーラのようなものが出ていたのはゼニスからではなく、僕のペニスからでした。
822Cal.7743:04/07/02 23:03
>>821
そっちのが全然イイ。
823Cal.7743:04/07/03 08:52
おまいらもっとオーラ出してこいよ
824Cal.7743:04/07/03 10:44
電車で俺の両隣の席に誰も座ろうとしないのは オーラのせいだったのか
825Cal.7743:04/07/03 10:49
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  ( ´・ω・)(    ) オーラ出てる
  ||   (    )|( 腋臭 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/  (n´・ω・)n   ) でもゼニスつけてない
  ||   (ソ  丿|ヽ腋臭 )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
   _____
  ||// ∧_∧|∧_∧
  ||/ r(    (n´・ω・`n) ゼニスつけてないのにオーラ出てる
  ||  ヽ 臭脇)|(     )
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ u―u'
826Cal.7743:04/07/03 10:59
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h15253494
微妙なゼニス発見  舶来を勤続時計にするって
三菱洒落てるな 
827Cal.7743:04/07/03 19:08
既出だけど、ゼニスもこういう商売に走るとは・・・
アフォなオンナが欲しがるんだろーな・・・
ttp://www.timetunnel-jp.com/ZEN_CM_star_ophear_perpel.html
828Cal.7743:04/07/03 19:12
フランクに飽きたらゼニス・・・
ミーハーブランド戦略でしょうか。
829Cal.7743:04/07/03 19:15
デザイン的には好みなんだけどね。
830Cal.7743:04/07/03 19:19
ゼニスは価格設定が高杉な気がする
あの正規価格なら違うメーカーを検討してしまう
831Cal.7743:04/07/03 20:48
いままでのゼニスとは違うんだ。
あのデザインとブランド料に払うと思えば安いもんだ。
832Cal.7743:04/07/03 21:13
>いままでのゼニスとは違うんだ。
-----同意

>あのデザインとブランド料に払うと思えば安いもんだ。
-----安くはないだろ
833Cal.7743:04/07/03 22:08
>>830
値上げ前の正規価格知ってるとなおさらだな・・・
834Cal.7743:04/07/06 21:03
あげ
835Cal.7743:04/07/07 10:07
>>834
あげてもまたさがってますね


836Cal.7743:04/07/08 00:39
>>835
じゃ、またage
837Cal.7743:04/07/08 23:12
>>836
話題がないみたいだな

838Cal.7743:04/07/08 23:14
クロノXXT逝こうと思ってます。
新宿で買うとしたら、どこに行くのがいいでしょうかね。
839Cal.7743:04/07/09 01:02
>>838
正規の伊勢丹は?
あとは、BEST、丸井か?
840838:04/07/09 01:28
>>839
ありがとうございます。BEST逝ってきます。
841Cal.7743:04/07/09 02:56
やっぱ世の中、銭ッスね。
842Cal.7743:04/07/09 03:27
♀ですが、やはりゼニスの時計を買うならエル・プリメロ搭載モデルの方がいいですよね?
まだ実際に着けてみたことはないんですが、ちょっと大きそうで・・・
ベイビースターはかわいいけど、エリートだとゼニスを買う意味が半減しそうな気がして迷います。
843Cal.7743:04/07/09 11:13
スターオープン注文しました。
レディスのピンク。可愛いから早く届かないかな♪
でも案外大きいので、小さい時計ばかりの私には??
やっぱりフランク飽き組ですw
モーリスラクロアも可愛いから検討中。
844Cal.7743:04/07/09 12:52
>>842
♀か?(;´Д`)ハァハァさせてくれる?
845842:04/07/09 13:02
セクハラするな 不細工時計オタ!!
846839:04/07/09 15:34
今日、伊勢丹行ってきました。オープンはめてひやかしに・・
嫁さんに・・と言いつつ、スターオープン見せてもらいました

>>843
オメ! とても可愛いよね
個人的にはピンクがいいんだけど、30代子持ちの嫁には・・黒だろなぁ
届いたらレポヨロ!

>>842
zenithならやっぱりエルプリですよ!

>>838
ウオッチ舘にもありました
847Cal.7743:04/07/09 15:41
>>844はサブ吉
848Cal.7743:04/07/09 16:34
>>846

私も34歳子供11歳。9歳もちですが・・・w
ピンクです。
今まで時計は黒、ゴールドなど無難な物ばかりだったので
今回は遊び半分で♪
勝手に頼んじゃったから主人もピンクとは知らず。
並行なので届くのは2〜4週間後らしいです。レポします!!
他にもボヴェの漢字インディックスも頼んだので、こっちも楽しみ♪
849Cal.7743:04/07/09 17:26
34歳でピンク?しかも子供二人?

間違いなくドドメ色だ。
 
850846:04/07/09 18:10
>>848
失礼いたしました
>>今回は遊び半分で♪
いいですね〜。私のようなビンボ人は、ついつい将来的に
なんて考えてしまうもんで・・
そー言いつつ、売ったり買ったりしてるバカなんです
しかし、オープンは、久々の我がヒット商品でつ。
趣味マンセ〜ってとこですか・・
851Cal.7743:04/07/09 19:55
>>ヴィトン系になった途端、女性誌にも沢山出始めてますね。
確かに久々のヒットですね!!男性用も素敵!
でも主人はトゥールが欲しいそうで・・・。新しいタイプ
でも凄い値段だしw
時計はやっぱりシンプルで無難な方が永く使えますね。
と言いつつ、今回のピンクは惹かれます〜〜。オバサンだけど。
852Cal.7743:04/07/09 22:42
ナタフの思い通りにアフォな女が釣れてるなぁ・・・
853Cal.7743:04/07/09 23:17
842です。
>>845、846さん
ありがとうございました。
やっぱりエルプリですよね。
だいぶ気持ちが固まってきました。
ただ私は貧乏人なので、オープンに惹かれつつ無難に普通のスターを買うことになりそう。
ちょっと心残りだけど。
854Cal.7743:04/07/09 23:28
白赤が一番いいと思うけどなぁ。
あのデザインを活かすとなると・・・
855846:04/07/09 23:41
>>853
正規のスターを買うつもりで、並行のオープンを買う!
これでどうだ!?
856853:04/07/10 02:35
>>855
うーん。
価格のこともあるのですが、今後買い足していく余裕を維持できるか自信がないので、
つい無難に走ってしまうという感じです。
価格ももちろん大きいけど・・・
アフターケアを考えると正規でスターを買いたいけど、並行の価格でギリギリ払ってもいいかも
と思える懐具合です。
ZENITHに手を出すのはまだ早いってことかなあ。
857Cal.7743:04/07/10 12:09
なんか悲しくなってきた。
ゼニスのエルプリはメジャーじゃないけどこだわってはめてんだぞと、一人ニヤニヤして喜んでた。
でも、最近女の子が観るようになってきた。
このままではこだわっている感が無くなってしまう。
ロレ、オメガと存在がかわらなくなったらどうしよう・・・・
鬱だ、鬱だ・・・・・
858855:04/07/10 14:40
>>856
うんうん、オレと同じ境遇なわけだ
オレは買い足しを諦めてもオープンが欲しかった!

OHが高いと言われる並行モンでも、5年の猶予があるわけだし、
今どれだけ安いかで並行を選びました。

エルプリ&オープンいいですよ〜

買い足しなんか諦めましょ(^^)
増えるとOHが大変ですよ!
859Cal.7743:04/07/10 16:25
>>857
うんうん、オレと同じ境遇なわけだ
ロレやΩみたいにミーハーブランドに成り下がってるからな・・・
852のいう通りナタフの思い通りになってるな。
オープンハートが出たときはウンザリした。
フランクに飽きたからゼニスだと??死んでくれ。
860Cal.7743:04/07/10 16:39
イヤイヤ死にません。
フランク飽きたというより、量産してきたから・・・。
フランクだけで10本〜持ってるから。
時計なんてそんなもんでしょ?
車と同じ感覚だと思うけどね。
861Cal.7743:04/07/10 18:04
オタ気持ち悪い

エルプリはデイトナに使われた時点でミーハーだろ?

862Cal.7743:04/07/10 18:08
「あー。それゼニスでしょ? あたし知ってるー。キムタクがしてるやつですよねー。」

とかになったらもう恥ずかしくてつけらんないよな。
863Cal.7743:04/07/10 18:33
じゃ、その時はあなたのゼニスをくださいますか?
それが無理なら私のEX1と交換して下さい。
864838:04/07/10 19:44
クロノマスターXXT open逝ってしまった。
妻を帯同したのが運の尽き、スターopenも買わされてしまった。

でもいいね。部屋にひとりこもって、ニンマリ眺めてる。
865Cal.7743:04/07/10 19:49
ゼニスがどのようなスタンスであろうと俺は構わないが、>>857,859の「俺だけのゼニスでいてくれ」みたいなキモオタにはさっさと見切りをつけてくれてうれしく思う
866Cal.7743:04/07/10 19:54
>>864
おめ!!
いいですね〜、しかもペアですか
ベストですか?
867838:04/07/10 20:24
>>866
いえ、ここのベストスレ読んだら頭が混乱してきたので、百貨店に行きました。
868Cal.7743:04/07/10 22:04
>>867


 正解!
869Cal.7743:04/07/10 22:05
現物見るのがいいよ。うん。
870Cal.7743:04/07/10 23:13
>>864
今日は、ペアではめて寝てくださいね!
871Cal.7743:04/07/10 23:19
避妊するの忘れるなよ(w
872Cal.7743:04/07/10 23:41
うちの嫁にも勧めて、ペアで買ってみるかぁ。
873856:04/07/11 00:46
>>858
そこまで薦めていただくと、無理してみようか・・・という気になりますね!
並行を買ってもOHしてもらえないわけじゃないですしね。
今一番ほしいものをできる限り低価格で手に入れることにしようと思います。
とりあえずはこの目で実物を確認してきます。
874Cal.7743:04/07/11 01:40
どうでもいいが、正直オープンハートだけは恥ずかしいと思う。
875Cal.7743:04/07/11 01:41
あれ着けるのは難しいね。時計としては面白いけど。
876Cal.7743:04/07/11 20:27
ガキ&金持ちのアフォに狙いを定めた商品展開。
商売上手になったもんだ。
877Cal.7743:04/07/11 21:33
>>867 >>868
俺も正解だと思う。
高いものなら百貨店か名の通った老舗、そこそこの値段ならカメラ屋系量販店みいたなところの方が良い。
時計のようなものは素人を馬鹿にした商売が多いから。
878858:04/07/11 22:49
>>873
どもっ!毎日失礼いたします

>今一番ほしいものをできる限り低価格で手に入れることにしようと思います。
そうですね、それがベストだとおもいます

>とりあえずはこの目で実物を確認してきます。
欲しくなりますyo〜
私もまだ並行店では、見たことありません。
百貨店系でひやかしてみてください。

ではでは、m(_ _)m
879pamp ◆diEk0iTtGI :04/07/12 16:41
>>842
うん、、スターはかわいいね。。
 ダイアベゼルのがもう少し安ければいいんだけど。。
880842=873:04/07/12 23:06
>>878
ずっと丁寧なレスをいただきありがとうございました。
まずは百貨店で冷やかして楽しんできます。

>>879
ありがとうございます。
そうですね。
お金持ちだったら第一にダイヤのを考えたと思います。
私の場合は残念ながら第一に候補から外すしかありませんでした。
881SCOF:04/07/13 13:38
クラスエリートのパワーリザーブで文字盤白、黒ベルトのやつを買おうかと考えています。
もしお持ちの方がいらっしゃいましたら、扱い方なんかでの注意点などありましたら教えていただけますか?
それから、皆さんからみて、この時計は値段に見合ったものでしょうか?
ちなみに現在某東南アジアに住んでいて、こちらでの値段は日本円で30万台前半です。
882Cal.7743:04/07/13 19:55
値段的にはそんなもんでしょ
883Cal.7743:04/07/14 01:24
グランドクロノマスターXXTカンティエムパペチュアルの購入を考えていますが、
こんな所が良くないとか、駄目だとか、
この製品についてのネガティブなご意見をお聞かせください。
884Cal.7743:04/07/14 12:53
XXTって壊れるとスイス送りと聴いたが・・・
885883:04/07/14 17:44
スイスへ送られてしまうのですか。
それでは、再び手元に戻るまでに、かなり長い月日がかかってしまいそうですね。
ご意見、ありがとうございました。
886Cal.7743:04/07/14 20:44
クラスエルプリメロ、は30万台なのにレインボーフライバックって
高いですよねぇ。 デイトナもかっこいいとは思えないけど
レイフラもシチズンのクォーツっぽい雰囲気が。。

有楽町ビッグの店員がつけていたけどかっこわるいね
887Cal.7743:04/07/15 09:21
JLCが死につつある今、ゼニスにかかる責任は極めて重大
888Cal.7743:04/07/15 10:51
>>887
ゼニスはもう死んでいる。
889Cal.7743:04/07/15 15:46
スターオープン届きました・・・。
ベルトのバックルいまいちだわ。
硬い上、全体的にきつめ(デブじゃないわよ
はずす時、思いっきり挟んでしまったw
サテンベルトも皮と違ってしっくり来ないしなんだか。。。。
ベルト取り替えようか検討中。ちなみに観音開きバックルなんです。
890Cal.7743:04/07/15 19:05
ゼニスという名も使わなければ良いのに。
イメージ悪いよな。
891Cal.7743:04/07/15 22:16
> はずす時、思いっきり挟んでしまったw

あー俺のオープンのバックルも最初そうだった、思い出したw
最初は硬いけど、馴染んでくれば全然大丈夫だよ。つーか大事にした方がいいよ。
892Cal.7743:04/07/15 22:33
馴染んでくるように毎日使いますね。。
スターオープン思っていたより大きくて厚くて思いw
馴染めば良い味でてきますかね?
色はピンクにしたんですけど案外濃い色でオババの私(34
が付けても浮かないかな?(十分浮いてるか(ワラ
893Cal.7743:04/07/15 22:35
>>889
おめっとさん!
そうですか・・・ベルトがねぇ
たしかに、私のも硬いかな?

ところで、ご主人の反応は?

今日は、はめて寝て下さいネ!(シツコイ!)
894Cal.7743:04/07/15 22:49
>>983
観音開きバックルの割りになんだかベルト事態短くないですか??
私は普段皮ベルトの時計は真ん中ぐらいがちょうどなんですが
スターオープンのベルトは一番後ろから2番目w
なんだか全体的にキツイ。
バックルにするなら最初から付けていればいいと思うが。あまったところが
中途半端です。
主人はゼニスはいまいち好きではないらしいので、無反応です。
残念!!(浜陽風
895Cal.7743:04/07/15 23:04
>>894
あんた面白いねぇ、カキコ拝見する限り、濃いピンクでも全然浮いてないと思われw
エルプリなんだから重さも厚さもあるよ、そんなの気にしないこと。
ベルトはゼニス純正でなくても良いのはいっぱいある、ちょっと傷んできたら試してみるのもいーかも

参考:革ベルトでお奨めなんだ??三本目
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1075364896/l50
896893:04/07/15 23:19
>>894
まさに禿同!
私も2番目です。皮が馴染めば3番目かな?ってトコです。
遊革が遊んでるとカコ悪いですよね・・

純正でサイズ違いってあるんですかね?
だれか、ご存知の方いませんでしょうか?
897Cal.7743:04/07/15 23:22
>>895
ハイ!参考にして次回は純正ベルトではなくても良い物探します!
ミーハーで飛びついた分けではないですし、初ゼニスでまだまだ大きさは
気になりますが(今パソコン打ってる時もちょっと邪魔なぐらいデカイw
好きになりますね!

898Cal.7743:04/07/15 23:39
>>896
そう。無理にベルト通しに入れようと思っても入らないし、
無理にひとつだけ入れても取りづらくなるしW
皮(スターオープンはサテンベルト)ならバックルじゃなくて良いのにね。
普通に通すタイプで。
899893:04/07/15 23:51
ちなみに、ヨメ(32)もピンクがいいですと。
お揃いで買って〜と言われてもw
去年、ロレ買ってやったのに(怒)
しかもいくらで買ったかも内緒デス
大幅にサバよんでまつ・・・
900893:04/07/15 23:52
ついでに
900
get
901Cal.7743:04/07/15 23:58
>>899
ピンクと言ってもかなり濃いですよ。
カタログでは紫って表示してるし。
色違いで揃えたいけど、次回はピエール・クンツ狙い。
スモールサイズも出たから、私も買って〜〜とおねだりしようかな??
ちなみに主人はデイトナ赤針購入もくろんでる。100万とか言ってるけど
300万強だと知ってるわ〜〜。
902Cal.7743:04/07/16 00:14
>>890
遅レスだが、禿如何!!
903Cal.7743:04/07/16 00:19
>>901
昨日、クンツ買いました。
見ていて飽きません。
おすすめです。
904893:04/07/16 00:21
>>901
なんたる夫婦じゃ・・自営ですか?

(ヨメに)ロレ買ったのも、オープンを買うための
布石です。次はオレだよ・・とね

しがないリーマンのぼやきになりそうで
スレ違いスマソ

どうぞ、大事に使ってくださいね
905Cal.7743:04/07/16 00:29
300万強あったら、さすがに時計には行かないなー・・・中古のスタインウェイかレスポール58に行く
906Cal.7743:04/07/16 01:24
>>904

ものすごい時計マニアって言うだけかも??特に主人。でもかなりミーハーなので
有名どころばかりなのが難ですかね。。。
私は便乗派
去年家を改築中に海外でのんきに遊んでたら、私の時計5本、その他貴金属
ごっそり盗まれたので、今徐々に復活させてるんです(泣
デイトナ赤針はあまり手に入らないらしくて完全予約販売らしいので
キャンセルできないから慎重に。ですわ
>>903
クンツ良いな〜〜。裏山
スモールでたので欲しい!!ちなみにやっぱり重いですか?フランクとくらべると
やはり素敵??(当たり前かな・・・
907Cal.7743:04/07/16 05:44
うpお願いしますよ。
908893:04/07/16 09:00
>>906
聞けば聞くほど、すごい夫婦だ・・
給料・ボーナスをチマチマへそくってるオレって・・ハァ(鬱
909Cal.7743:04/07/16 11:59
旅行で留守にする時って心配だよね。
906さんは貸し金庫を使わなかったの?
910Cal.7743:04/07/16 14:03
でっかい時計(ゼニス・オープン)
  に
ちっちゃい携帯(プレミニ)

愛用中!! 
911Cal.7743:04/07/16 23:04
>>905
スタインウェイを御所望なさるとはかなりの腕前とお見受けした。

私は今も昔もヤマハです…   ヤマハモイインダゾ〜ヽ(`Д´)ノ

そういえばどっかの小学校に古いスタインウェイがあって、
廃棄しようとしたときに誰かが気づいて…、ってなイイ話があったよね。

912Cal.7743:04/07/17 00:26
>>889
エリートのパワリザですけど、あまりのバックルの固さに
届いたその日にヒルシュの皮ベルトをオーダーしました。
何だかバックルがなじむ前にクロコのベルトがだめになりそうで・・・
913Cal.7743:04/07/17 01:49
>>911
ちっともよくない。
普通は誰も言い出さずにノータリン役人が決めたとうりホイホイ捨ててるって話じゃないか。
9141 ◆9G12fmecqU :04/07/17 06:16
スタインウェイはサンプリングでしか聴いた事ないけどスゴクいいよね。
俺も好きです。
915Cal.7743:04/07/17 10:02
>>906
貸し金庫に入れるほど高いもの無いんで・・。
本当に大事なのは会社の牢屋みたいな金庫に保管w
>>910
UPの仕方分かりません・・・
>>912
禿胴。馴染む前にサテンのベルトが汚くなりそうです(泣
力入れちゃうからなんだか既に薄汚いような・・・
初日で腕の肉挟んでしまったから。今も傷が痛いわ〜
916Cal.7743:04/07/17 21:49
はい、アップしてよ。

UP掲示板
http://www.age.ne.jp/x/v-aki/imgbrd/imgboard.cgi
UP掲示板 2nd
http://etose.101wolves.com/up/imgboard.cgi
9171 ◆9G12fmecqU :04/07/17 23:20
一般時計販売→アンティーク時計販売と勤務してきた私が
決定的なランキングを発表します。
古物と現行とに分けて。

古物番付
横綱級     ブレゲ          
張出横綱級   パテックフィリップ バシュロンコンスタンティン
大関級     オーディマピゲ ブランパン オメガ IWC 
張出大関級   ロンジン ゼニス ユリスナルダン
関脇級     ジャガールクルト ジラールペルゴ ロレックス
小結級     ユニバーサル ティソ エニカ          
前頭筆頭級   ウォルサム ミドー


現行
横綱級     パテックフィリップ          
張出横綱級   バシュロンコンスタンティン ブレゲ
大関級     ブランパン ロレックス 
張出大関級   オーディマピゲ ジラールペルゴ ジャガールクルト 
関脇級     IWC ゼニス ユリスナルダン 
小結級     オメガ セイコー          
前頭筆頭級   ロンジン ティソ タグホイヤー ハミルトン
引退      ウォルサム エニカ ミドー

だいたいこんな感じじゃないかなあ。大雑把だけど。
ポイントとして、オーディマピゲは実際はそれほど評価高くないということと、
ロレックスもルクルトも、ここまで評価が上がったのは最近ということかな。
918Cal.7743:04/07/18 02:12
ゼニスは関脇かぁ・・
ロレックスの評価高すぎない?APより上??
でも、引退ってのはワラタ。
919Cal.7743:04/07/18 04:58
現行ゼニスは張出大関級では?ティソは微妙。
920奈美大麻:04/07/18 07:52
ブライトリングも番付に入れて欲しいです・・・・
もしかして番外?
9211 ◆9G12fmecqU :04/07/18 08:12
ブライトリングは古物前頭、現行関脇クラスかなあ
922Cal.7743:04/07/18 08:32
現行ではパテはもう横綱じゃないだろう。
923Cal.7743:04/07/18 08:57
ルクルトなんかは、最近はオールドも見直されてきてかなり高い。
オールドユニバーサルについては、一部モデルはもっと上かと。
ブライトリングだけど、正直オールドクロノなんかは一般に機械の仕上げが良くないけど、
価格は現行品の人気からかなり高い。
関脇から張出大関クラスにしていいかと思われ。

9241 ◆9G12fmecqU :04/07/18 09:19
いや、価格で決めるのもどうかと思う。
ユニバーサルはクロノが高いだけ。
ブライトリングは普通にランデロンも多く入れていて、
なおかつその仕上げも凝っている訳ではなく、
単純に現行品の戦略に引っ張られて今評価されているだけ。
ルクルトはオールドより現行が良い。
925Cal.7743:04/07/18 09:40
>>924
俺もなぜパテが横綱なのか知りたい。
926Cal.7743:04/07/18 09:43
モーリス・ラクロアはどうでっしゃろ
927Cal.7743:04/07/18 12:12
フランクは?
928Cal.7743:04/07/18 12:19
オメガは?
9291 ◆9G12fmecqU :04/07/18 13:12
本当の現行横綱はどこだろう?
930Cal.7743:04/07/18 13:18
>>929
いまんとこ空席だな。
現行パテックは大関以下だな。同じムーブばっか使ってるから
インターと同じ関脇でいいんでない。
あ、維持費高いから小結かな。
931Cal.7743:04/07/18 13:28
ランゲなんてどう?>横綱
9321 ◆9G12fmecqU :04/07/18 13:32
ウーム確かにランゲは朝青龍のようではある
933Cal.7743:04/07/18 13:46
パテックがインターと一緒?それはないな
(想像してみろよ。一人がマーク15。一人が5196・・・)
ステイタスを考えても横綱が妥当。
934Cal.7743:04/07/18 13:56
>>933
たしかにそうだな。。。
大関級にランゲ
張出大関級にパテだな。

やはり横綱は現行ではないね。
935Cal.7743:04/07/18 14:57
>>918
そうなんだよね。
ホイヤーのアンティークのほうが高い。
納得できないんだけど。
936Cal.7743:04/07/18 15:02
うーーーん。ゼニスのアンティークも案外いいyo。
でも、最近高くなってきてるからなあ。
937Cal.7743:04/07/18 20:40
ゼニスアンティークはイイヨね!3針のムーブもきれいです。
あのメンツで張出大関ならマアマアかな?
938改訂版:04/07/18 20:50
古物と現行とに分けて。

古物番付
横綱級     ブレゲ          
張出横綱級   パテックフィリップ バシュロンコンスタンティン
大関級     オーディマピゲ ブランパン オメガ IWC 
張出大関級   ロンジン ゼニス ユリスナルダン
関脇級     ジャガールクルト ジラールペルゴ ロレックス
小結級     ユニバーサル ティソ エニカ          
前頭筆頭級   ウォルサム ミドー


現行
横綱級     空席
張出横綱級   パテックフィリップ ランゲ         
張出横綱級   バシュロンコンスタンティン ブレゲ
大関級     ブランパン ロレックス 
張出大関級   ゼニス オーディマピゲ ジラールペルゴ ジャガールクルト 
関脇級     IWC ユリスナルダン 
小結級     オメガ セイコー          
前頭筆頭級   ロンジン タグホイヤー ハミルトン
十両      ティソ
引退      ウォルサム エニカ ミドー
939Cal.7743:04/07/18 20:55
フランクやランゲはまだ場所数が少なすぎで判定できんのか?
940改訂版:04/07/18 21:02
いえランゲは入れてみたんですが・・・
フランクは難しいですね、初期モノと現在のモノとでの評価がすでに違うようですし・・・
最終的にはフランクは関脇または小結あたりに入れるかどうか?と思います
941Cal.7743:04/07/18 21:09
初期のフランクは確かに良かったですよ。本人が力入れてたでしょ、あの時代は。
しかし今はフランクが時計作りに絡んでるのは設計段階だけでしょ。
しかも小金が入って、ブクブク太って勘違いしちゃってるし。
おまけにですよ、もう本人いないんですから。
番外でもいいのでは。
942改訂版:04/07/18 21:14
このまま消えてしまえばある意味「一時的に制作された名作」になる可能性もあるので・・・
続くと総合評価が難しくなりますねえ。とりあえず今は番付から外してありますが。
それとアカデミー系は今は評価できないのですべて外していますが、もちろん個々に見ていけば
大関超級くらいのブランドは結構ありますね。
943改訂版:04/07/18 21:15
ミネルバも入れたほうがよかったかな?ミネルバは個人的には
古物、現行とも小結程度にしか評価はしていませんが・・・
モバートを古物関脇級に入れたい
ブライトリングをどうしよう?
945改訂版:04/07/18 21:22
あ、モバードの古物は入れないとですね。
ブライトリングは古物で番外、現行でオメガと同レベルか若干上くらいでしょうか?
946Cal.7743:04/07/18 21:25
そうそうミネルバな。入れた方がいいよ。
どのランクがいいのかなあ。
やはり俺もオメガ、セイコーの下で
前頭筆頭級がいいのではと思う。
947Cal.7743:04/07/18 21:26
盛り上がってる所悪いんだけど他所で(略
948Cal.7743:04/07/18 21:27
これ、ゼニススレでしか出来ない話題かもよ
949Cal.7743:04/07/18 21:30
ブライトリングはひいき目にみてもオメガより若干下くらいだよ。
ETAがどうとかでなくな、誇大広告がすぎる。
ま、このメーカーも最初はずいぶん苦労したからな、
前頭筆頭級でいいんでない。
950Cal.7743:04/07/18 21:38
>>947
勿論そのとおりだと思います。
しかし俺も>>948と同じでここの住人は客観的に判断できると思うんですよ。
他のスレはマンセーばっかで、仮に単発スレ立てれば荒らされるしで、、
その点ゼニス住人は心が広いし冷静かつ客観的に観てくれるので。
ゼニスの時計業界の地位を観る上でも、
これはゼニススレにとっても良いことだと思うのですが。
951Cal.7743:04/07/18 21:44
こんなに盛り上がったの久しぶりだね。
番付良いと思うよ。おれは。
952改訂版の改定:04/07/18 21:52
古物番付
横綱級     ブレゲ          
張出横綱級   パテックフィリップ バシュロンコンスタンティン
大関級     オーディマピゲ ブランパン オメガ IWC 
張出大関級   ロンジン ゼニス ユリスナルダン
関脇級     ジャガールクルト ジラールペルゴ ロレックス
小結級     ユニバーサル エニカ モバード ミネルバ          
前頭筆頭級   ティソ ミドー
前頭級     ハミルトン グルエン
十両級     ウォルサム ブローバ エルジン
序の口


現行
横綱級     空席
張出横綱級   パテックフィリップ ランゲ         
大関級     バシュロンコンスタンティン ブレゲ ブランパン 
張出大関級   ロレックス ゼニス オーディマピゲ ジラールペルゴ ジャガールクルト 
関脇級     IWC ユリスナルダン 
小結級     オメガ セイコー ミネルバ          
前頭筆頭級   ブライトリング ロンジン タグホイヤー ハミルトン
十両級     ティソ 
序の口     ノモス ジン フォルティス
引退      モバード ウォルサム エニカ ミドー グルエン
引退勧告    ブローバ エルジン

ただ、私はアメリカンには詳しくないため、間違っているかもしれませんので詳しい方訂正お願いいたします。
番付自体、場所ごとに変わるものですので・・・言い訳
953Cal.7743:04/07/18 21:54
ロレよりJLのほうが上だろ、関脇級が適切。
954改訂版の改定:04/07/18 21:57
あ、ミヨタも入れ忘れ・・・ミヨタはどのへんですかね。
955Cal.7743:04/07/18 22:03
ミヨタ・・・
こりゃ難しいな。
ティソが十両でノモス、ジンが序の口か、、、
う〜ん、俺的には十両かな。
956Cal.7743:04/07/18 22:08
古物番付
横綱級     ブレゲ          
張出横綱級   パテックフィリップ バシュロンコンスタンティン
大関級     オーディマピゲ ブランパン オメガ IWC 
張出大関級   ロンジン ゼニス ユリスナルダン
関脇級     ジャガールクルト ジラールペルゴ ロレックス
小結級     ユニバーサル エニカ モバード ミネルバ          
前頭筆頭級   ティソ ミドー
前頭級     ハミルトン グルエン
十両級     ウォルサム ブローバ エルジン
序の口


現行
横綱級     空席
張出横綱級   パテックフィリップ ランゲ         
大関級     バシュロンコンスタンティン ブレゲ ブランパン 
張出大関級   ゼニス オーディマピゲ ジラールペルゴ ジャガールクルト 
関脇級     ロレックス IWC ユリスナルダン 
小結級     オメガ セイコー ミネルバ          
前頭筆頭級   ブライトリング ロンジン タグホイヤー ハミルトン
十両級     ティソ ミヨタ
序の口     ノモス ジン フォルティス
引退      モバード ウォルサム エニカ ミドー グルエン
引退勧告    ブローバ エルジン
957Cal.7743:04/07/18 22:10
ミヨタは曲がりなりにも自社ムーブでしかも日本製だしね。
958Cal.7743:04/07/18 22:15
ゼニスファンって必要以上にマンセーしないよね。
APってファン少ないのかな?それとも余裕で文句なし?
959Cal.7743:04/07/18 22:18
やっぱ心広いよね。
960Cal.7743:04/07/18 22:20
実際あのメンツで張出大関ならすごいと思う
961Cal.7743:04/07/18 22:44
モバードもウォルサムも引退していないよ。
誰かがブランドだけ買ったのかどうか知らないけど。
962Cal.7743:04/07/18 22:54
エテルナが入ってないっっ!!
古物系
シーマ、ギャレット、ホイヤー、ラドー、バルカン

現行系
ブルガリ、クレドール、チュードル、パネライ、ベルアンドロス、チュチマ
964Cal.7743:04/07/18 23:32
ブレゲとAPはそれぞれもう1ランク上かな。あとGPとインターは入れ替え
てもいい気がする。

ゼニスは・・・むずかしいね。前は確実に関脇級だったと思うけど、最近昇進
したってとこか。それで張り出しってのが笑えるけど。

個人的にはクロノスイスをどこかに入れたいな。どこだろう。
965Cal.7743:04/07/18 23:40
現行でモバードは?
966Cal.7743:04/07/18 23:44
モバドは引退勧告で十分
クロノスイスはまだ序の口で十分
インターは評価するほどでもない下げてもいい
ブルガリは番外
クレドールはセイコーと同じで十分
チュードルはハミルトン程度
パネライは序二段
ベルロスも序の口
チュチマは番外
967Cal.7743:04/07/18 23:53
ギャレットは古物で前頭筆頭
バルカンは古物現行共小結
シーマは十両
ホイヤー古物は小結
ラドーは古物十両現行序二段
【古物番付】
横綱級     ブレゲ          
張出横綱級   パテックフィリップ バシュロンコンスタンティン
大関級     オーディマピゲ ブランパン オメガ IWC 
張出大関級   ロンジン ゼニス ユリスナルダン
関脇級     ジャガールクルト ジラールペルゴ ロレックス
小結級     ユニバーサル エニカ モバード ミネルバ バルカン          
前頭筆頭級   ティソ ミドー ギャレット
前頭級     ハミルトン グルエン
十両筆頭級ブローバ
十両級     ウォルサム エルジン シーマ
幕下
三段目
序二段
序の口
【現行番付】
横綱級     空席
張出横綱級   パテックフィリップ ランゲ         
大関級     バシュロンコンスタンティン ブレゲ ブランパン 
張出大関級   ゼニス オーディマピゲ ジャガールクルト 
関脇級     ロレックス IWC ユリスナルダン ジラールペルゴ 
小結級     オメガ セイコー(クレドール) ミネルバ バルカン         
前頭筆頭級   ブライトリング チュードル
前頭級     ロンジン タグホイヤー ハミルトン 
十両筆頭級   シチズン カシオ
十両級     ティソ ミヨタ オリエント
幕下
三段目
序二段     パネライ ジン
序の口     ベルロス ノモス フォルティス クロノスイス

引退      ウォルサム エニカ ミドー グルエン
引退勧告    ブローバ エルジン モバード
弟子入り出来ず チュチマ ブルガリ
970Cal.7743:04/07/19 00:51
お!ゼニスなかなかいい位置をキープしている!
オメガ、インターを抜いちゃったわけか。
十両のミヨタとオリエントが微妙に笑える
971Cal.7743:04/07/19 02:14

☆-ZENITH-☆ ゼニス Part8 ☆-ZENITH-☆
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/watch/1090170814/l50
972Cal.7743:04/07/19 10:01
ショパールは入れないんですか?
973Cal.7743:04/07/19 10:13
俺のラクロアは……
974Cal.7743:04/07/19 10:18
カルティエは?まさか「弟子入り出来ず」?
975Cal.7743:04/07/19 10:21
さすがにそれはないでしょ
空いている三段目へ
976Cal.7743:04/07/19 10:26
引退・親方     ロンジン
K1で負け続け   ウォルサム
プロレスの田舎興行 ブローバ
場末のチャンコ屋  エルジン
977Cal.7743:04/07/19 11:16
ラクロアは小結くらいかな?
978Cal.7743:04/07/19 11:52
ラクロアもかなり良い仕事してるよね。
値段の割りに凝ってるし。
979Cal.7743:04/07/19 14:15
212 名前:Cal.7743 :04/07/19 13:51
もうその雑誌読んだだけみたいな浅はかなランキングみたいなのはもういいよ。
ただ知ってるブランド羅列したかっただけなんだろ。
980Cal.7743:04/07/19 15:37
ラクロアはまだまだ3段目程度だっ!!
カルチェは難しいが古物で関脇、現行で前頭筆頭でいいのではっ!!
ショパールは現行でオムスビだなっ!!
981Cal.7743:04/07/19 16:40
ゼニスのピンクエルプリメロ買っちゃいました!
すごいウキウキしてます(^^)v
本当可愛いー(^-^)♪
982Cal.7743:04/07/19 17:46
>>981
おめ!
他の時計と比べ多少オバホ代が高いけど一生物として大事になさって下さいね。
983Cal.7743:04/07/19 20:23
http://www5e.biglobe.ne.jp/~driving/wristwatch/mmw4.htm
番付がすでに発表されていた
984Cal.7743:04/07/19 20:48
>>983
HP見たけど、こいつ一人で勝手に決めた番付だろ。
みんなで作らなきゃ意味無いよ。
985Cal.7743:04/07/19 22:27
ツッコミどころが満載で、手に負えないバカですね
986Cal.7743:04/07/19 22:33
>>984
みんなで作ってもあんま意味ないよ。
987Cal.7743:04/07/19 22:34
>>981
おめっとさん!!
バックルで肉挟まないようにne!

今日ははめて寝てくださいね(お約束)
988Cal.7743:04/07/19 23:18
989Cal.7743:04/07/19 23:24
>>988
あー、びっくりした。まじで。
990Cal.7743:04/07/19 23:26
>>988
ふざけんな!
みんな、絶対開くなよ!
991Cal.7743:04/07/19 23:37
そう言われると開きたくなる uzu.uzu
なに?グロいの?
992Cal.7743:04/07/19 23:37
>989,990
何事ですか?
993Cal.7743:04/07/19 23:44
女子小生の生ハメ画像だよ。
994Cal.7743
他の板にも貼り付けてあったな
ウィルスか?