【【【歩度調整】】】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@揉んで〜る便座
自分でやってる人たち!
成功談、失敗談、コツ...なんかをどうぞ!
2名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 22:21
            1死亡につき最終レス 緊急スペシャル


========大感動!愛と涙と友情の最終レス========

     〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             最終レスがあっただろうか?〜

 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、フリーター、女)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、会社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
「新しい世代の日本人の気概を感じた。」(87歳、無職、男)

これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、1の死亡によりこのレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドと1は永遠にあなたの心の中で生き続けているのですから…
3名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 22:25
>>2
さっそく出たな...。
死んでねーよ。
コピペなんてしてないで早くおやすみなさい、坊や。
4名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/15 22:27
歩度調整しようとして、ヒゲゼンマイをちょいといじったら、ヒゲゼンがアボーン・・・。

素人にはおすすめできない。
5名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 00:05
「日差は安定しているから、なおさらもう少し減らしたい。」
ってことは確かにありますね。
せめて10秒以内くらいにおさまれば...なんて。
でも、むずかしいんかなぁ、自分では?
6名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 00:34
っつーかよ、オメー!
自分で歩度調整なんかしようって輩はビンボー人のパチコレクターくらいのもんだろうが!
オモチャなんか壊してもいいじゃん!
7名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 00:46
パチをバカにしてはいけません。
パチでもETAを載せてるやつはけっこう精度は安定しています。
さすがです。ETA、最高!

>>6 あんたの時計もETAだよ、たぶん。
8名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 00:51
>>7
鋭いですね。

でも>>6のはミ○タと思われ。
9名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 01:05
>>6すぐに「ビンボー人」呼ばわりする。
これ、ロレヲタの特徴。
当たってる?EX1か?デイトナか?ホンモノか?
10名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 01:09
たしかにETAは原価のわりには良い。
少しいじれる人にはちょうどいい対象になるのかも。
111:02/08/16 06:12
予想通り...本筋の話がほとんど出ず。
12名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 08:47
本筋のお話。
おれっちのセイコーダイバー自動巻(逆輸入)
買ったままで大体+25s/dayだったのでちょびっとレバーを−側へ。
上手くいって+4s/day位で落ち着いた。
かなり慎重にやらないとちょっとレバー動かしただけでだいぶ変わるようだ。
結構どきどきした罠
131:02/08/16 16:44
>>12本筋のお話、ありがとうございます。
しかし...
いまいち、盛り上がりませんねぇ。
場違いかな?

高級腕時計の話題が多いから、自分で歩度調整なんてしてる人は少ないかな?
いろいろとお話を伺いたいんですけど。
14名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 19:15
>>13
高級腕時計だから自分で歩度調整なんてしないんだよ。ロレ程度なら
お気楽に出来るかもしれないけど...
15名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 19:19
Witschi Watch Expert を持っているけど、グラフを見て楽しむだけさ。
16名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 19:20
>>14
ロレの裏蓋は「お気軽に」開かんぞ。
ファイブあたりをいじくると面白い。
17名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 19:25
>>12
「ちょびっと」って具体的にどの位?
レギュレーター用の目盛でキボンヌ。目盛1/2位とかって感じで。
18名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 19:26
セイコー5、40本以上持ってます。
最近は部品どおしがそれぞれ渾然一体となって
みんなガッチャマンです。
19名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/16 19:37
MicroSetで十分。
漏れの時計は日差0秒

http://www.bmumford.com/mset/software3.html
201:02/08/17 18:04
土日に期待してage。
21教えて君:02/08/17 21:08
age
22名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/17 21:26
>>17
「ちょびっと」は、そうね、0.2〜0.3mm位かな。
本当にちょびっとだよ。
23名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/17 22:03
>>22
参考になりますた、ありがたう。
そのうち工具買って自分でいじってみます。
帯磁したらしいんで脱磁器も買わなきゃ。
時計より工具類のほうが高い罠(w
24名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/18 06:58
age
26名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 09:20
age
27名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 11:52
>>23
さらに、工具類への投資が誤差と思える時計は余りに恐くて自分で
歩度調整できないという矛盾...
28名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 13:07
>27
外国の方ですか?
言わんとする事が判りません。
29名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/20 17:50
>>28
>>27は、高い時計のために買うのなら工具の値段なんてたいしたことはないが、
その工具を高い時計には使うことができない。
・・・という意味でしょ?
なにか?
3028:02/08/20 21:24
27=29ですか?
誤差の使い方が変ですよ。

ごさ【誤差】
真の値とその近似値または測定値との差。

国語大辞典(新装版)小学館 1988
3127:02/08/21 00:34
>>28=30
プププ、わざわざ辞書引いちゃって、ご苦労なこった。
暗喩もわからないなんて、外国の方ですか?
32木之本桜 ◆CXWuUVkY :02/08/21 19:54

     )
    ,   ― '
  γ γ~   \
  |  / 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 < >>27は暗喩といわれないと理解不可能だよぅ〜 「誤差」がシャレ的掛詞?
  `wハ~ ーノ)   \__
   / \`「
33木之本桜 ◆CXWuUVkY :02/08/21 20:09

     )
    ,   ― '
  γ γ~   \
  |  / 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 < さっきからわたしをアラシ扱いしてる人、>>27がメタファーってわかった?
  `wハ~ ーノ)   \__
   / \`「
34名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/21 20:44
おまえら、一生やってろ。
35木之本桜 ◆CXWuUVkY :02/08/21 20:51

     )
    ,   ― '
  γ γ~   \
  |  / 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 < あれれ〜??
  `wハ~ ーノ)   \__
   / \`「
36木之本桜 ◆CXWuUVkY :02/08/21 20:55

     )
    ,   ― '
  γ γ~   \
  |  / 从从) )  / ̄ ̄
  ヽ | | l  l |〃 < >>33のレスが>>34だけだとしたらあまりにも哀しすぎるよぅ〜。。。
  `wハ~ ーノ)   \__
   / \`「
3728:02/08/21 21:34
>木之本桜殿
27-31のやりとりで、もう終わってるんですよ。
31のレスを見れば「レスするだけ無駄」と判るでしょう?

そこにレスをつけるということは”煽り”行為と取られるでしょう。
又すでにあなたは当板の有名コテハンですから、
この様なレスを根に持った人が粘着ストーキングすることも考えられます。
何処かのスレで荒らし扱いされているそうですが、これでは仕方有りませんよ。

>1
長文スレ違いスマソ
ヒゲゼンマイの調整は、それ専用のピンセットを研磨してから行う。
一番大切な部分であり、技術者のキモと呼べる作業。

素人がやるにはお薦めできない……。
39名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 18:06
緩急針調整についてのコメント求む!
40名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 18:20
木之本ってネオ紅茶よりよっぽど粘着だな
41名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 19:13
房やよ、誉めたりケナしたりのサブ吉◇には気をつけるべし!
42名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 19:16
>>41

サブ吉って誰?
43名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/25 19:22
>>42
病的粘着。人格障害。コテハン異常粘着。
ただし2ちゃんねる時計板のサブ吉の話。
44名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 02:12
自己責任において趣味でやるのだから、素人も大いに挑戦すれば良い。
楽しみが増えます。
最初は緩急針調整にとどめ、ヒゲゼンマイは触らないのが無難です。
いずれにしても、ビブロなどの測定器がないとつらいでしょう。
45名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 02:20
ビブログラフ、タイムグラファー、歩度測定器ともいう。

秒針規正がある時計ならば、調整してははめ、また調整してははめを
繰り返すことである程度は追い込み可能。

なぜなら秒針規正で、少なくとも日差は分かるわけだから。
46木之本の父 ◆CXWuUVkY :02/08/26 02:26
>>37
保護者として申し訳なく思います。
4746:02/08/26 02:29
申し遅れました。木之本藤隆と申します。
48木之本藤隆 ◆CXWuUVkY :02/08/26 02:49
>>44
先の鋭いピンセットも必要ですな。
49名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 02:51
図解してる本とかページはないの?
50木之本藤隆 ◆CXWuUVkY :02/08/26 10:32
>>49
寡聞にして存じません。
まずは機械式クロック、例えばセイコーコロナなどの緩急針を
分解、再取り付け、調整してみることでコツをつかんでみたらいかがでしょうか?

クロックは姿勢差がありませんので比較的楽ですよ。

ウオッチの歩度調整は難儀します。
壊すつもりでやるならともかく、緩急針調整以上のことを要求されるのであれば
(例えば姿勢差改善など)、それなりの工具や測定器が必要ですし、
時間の無駄に終わってしまうことは想像に難くありません。

>>44さんはどういうおつもりで歩度調整をお勧めになっているのでしょうか?
測定器やそれなりの工具を持つ時計マニアを想定されて書き込まれているのでしょうか?

またそんな時計マニアが多数派というご認識なのでしょうか?
それともマニアックなご自身を一段高見においての、反語的ご発言なのでしょうか?
5144:02/08/26 17:27
時計好きの人は、きっと幼いころ時計やラジオなどを分解して、
結局駄目にして叱られた経験があると思います。大人になって
自己責任において幼い頃と同じことをすることを勧めて何故50
のようなことを言われなければならないのか不可解です。
逆に50が高見に立った発言だと感じます。
私の経験では、
腕の良い時計屋のオヤジは素人にも親切に教えてくれました。
腕の悪いオヤジは「素人はやめとけ」というのが常でした。

44での発言の趣旨は補足するまではないと思いますが、
1)自己責任において趣味
高価な時計を自分で調整するということではなく、安
価なものを好奇心で挑戦して楽しむことは誰もとめら
れません。誰でも最初は素人です。その中から独学で
も玄人はだしの者が出てくることもあります。少しで
きる者が素人にヤメロというのは不遜でしょう。
2)最初は緩急針調整にとどめ
これくらいは誰にでもできます。
3)測定器がないとつらいでしょう
調整の結果を即確認の目安にするためには必要でしょう。
しかし、素人は手持ちの工具を工夫して可能な範囲で楽
しむのはよくあることです。
きっと1は44の言うようなチャレンジャーの情報交換の場にしたいんじゃないのかな?
漏れもスクリュウバックオープナーとか買い集めてチャレンジ準備中!!

来たれチャレンジャー&デストロイヤー!
5344:02/08/26 22:36
52の言う通りです。
このスレは当然、歩度調整に関心のある少数派の者を対象
としているのですから、その方向で展開されてしかるべき
でしょう。
チャレンジしたい者は大いにやることです。趣味や道楽に
は失敗や挫折はつきものです。

>>49
機械式時計 解体新書 本間誠二著によって基本的なことがわかります。
実践的には、セイコー技術解説書に分解組立の詳細な説明が図や写真を
多用して書かれています。クラウンのガラなどで挑戦してみるとコツが
つかめます。
あと、専門的なことはe-bayを利用してアメリカで過去に発行された本を
入手するのが良いでしょう。図解が多く英語力はあまり必要としません。
54名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 23:37
こういうの見つけた
http://www.geocities.com/watch_crazy/SeikoDiver/adjusting.htm
ヒゲ持ちと緩急調整針の初期の角度関係を保ったまま
両方を反時計回りに回転させると-方向に調整可、ということらしい。
このテクというかTipsは他のキャリバーにも使えるんでしょうか?
55名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/26 23:58
>>54
え?
英語を訳してないけど、ヒゲ持ちと緩急針を同じに動かすことで、歩度を変えずに、
片ブレ(姿勢差)の調整をする機構じゃないの?
歩度調整の時は緩急針のみを調整するのだと思うけど?


56名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 00:07
>>53=44&>>49

村木時計のイェンドリッキー著、小牧昭二郎訳の”腕時計の調整”
およびこの原書の”Watch Adjustment”もお勧めです。

ただ、これを読むと自分で調整する気が失せます。

また、WEBサイトでは
http://www.timezone.com/WatchSchool/The_Horologium/mark12/
は見逃せないかも?

更にプロに任せるのが一番と思う様になりますが.....

と言う訳で、緩急調整をしたことは無いですが、懐中時計でチャレンジしてみようかな?
と思うこの頃です。
5744:02/08/27 00:30
>>55
片振りは、振り石が中心からずれていることです。
姿勢差を意味しません。
でも、あなたが言われるように可動式のヒゲ持ちを調整することによって
片振りを修正できます。
>>56
私は「MODERN WATCH REPAIRING AND ADJUSTING」by John.J.Bowman
が参考になりました。
5849:02/08/27 00:44
おお、たくさんレスが。thx > all

思ったより奥深いんだなぁ。

緩急針をちゃちゃっといじればオッケー、
とはいかないみたいですね。
5954:02/08/27 00:45
>>55
このページでは+60→+5になったと言ってます。
ヒゲの内端部とテン真との接合部、とヒゲ持ちの関係で言えば
ヒゲ全体のテンションの強弱(プリロード?)に関わるのではないかと。

7Sだけ変なのか?フリクションが微妙に変るのか?謎というか漏れには分からんす。
60名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 01:36
>>57
稚文でした。
片ブレにより生じる姿勢差など
歩度調整はホドホドに
62木之本藤隆 ◆CXWuUVkY :02/08/27 02:19
>>51さん
>>50に対する私の不躾な質問に丁寧にお答え下さり恐縮するばかりです。

>>44を拝読しまして、はたしてどれだけの人が「ビブロ」なる略された術語?を
理解できるものだろうかと思い、名無しで>>45を、次いで>>50を書き込みした次第です。

そして>>53を読みました限りでは、やはり最初から少数派を対象としたスレッドであると
認識せざるを得ませんでした。「ビブロ」なる術語はその関門というわけですね。
当然、時計板なのですからそのこと自体を否定するものではありません。

私もかなり安クロックを壊してきました。
片振りにつきましては、ヒゲ持ちが固定されているため天輪を天真から抜き、
位置をずらしずらし少しずつ調整していったという些末な経験しかありません。

ウオッチにつきましては>>45に書き込みしたのみです。
うまく行きまして、携帯日差+5秒といったところでしょうか?
この精度が半年でも維持できるといいのですが・・・。

いずれにしましても、20〜30万円近くもするビブログラフなどの測定器具が
身近にある環境はうらやましい限りです。

また、解説書は洋書ばかりというのが現状のようですね。

どうかこのスレッドが>>44さんあなたを核に有意義に発展することを願ってやみません。

木之本藤隆 拝
63木之本藤隆 ◆CXWuUVkY :02/08/27 02:53
解説書(洋書)はやはり丸善にて問い合わせや確認をするのが確実でしょうか?
お勧めの解説書などございましたら紹介いただければ幸いです。
6444:02/08/27 03:55
>>63さん
新刊書であればアマゾンで洋書を検索するとみつかります。古書はe-bayのオークションを利用すると便利です。
私は、高齢の時計屋の主人から、廃業した店の片付けを条件に商品以外の備品を丸ごと数万円で譲って貰いました。
トラックを借りてきたり、店内の棚を解体したりなど大変な作業でしたが、私にとっては高級舶来時計を所有する
ことよりも大きな喜びでした。その際タイムグラファーのIC70も入手したのです。
同好の士が増えることは喜ばしいことなので、このスレに立ち寄った次第ですが、私は本来ここらの住人でもなく、
ボチボチ撤収いたします。ありがとうございました。
 
 
65木之本藤隆 ◆CXWuUVkY :02/08/27 04:22
>>64さん
再びご親切なレス、ありがとうございます。
はぁ〜・・・特にタイムグラファーと巻き上げ機は歩度調整に必須ですね。
ヤットコだの保持器だのナントカだの、工具の名前を覚えるのでさえ大変ですが、
私も>>64さんと同じ境遇にあれば、いくつか時計を処分してでも工具収集のほうに
まわりますよ。その喜ばしいお気持ちは本当によくわかります。

実は6振動までしか測定できない真空管の歩度測定器を1万円で譲り受けたことが
あるのですが、ムーブメントをむき出しにしなければ測定できない旧式のシロモノで、
今ではただのオブジェと化しております。

私の通常の他スレにおける書き込みは、敷居を低く、初心者でもわかりやすいように、
たとえファッションonlyでもできればそのまま時計に興味を持ち続けてもらえるように
ということを信念としておりましたが、
AA関連など誤解を招く事も多く、反省を含め今後の自らの課題と考えております。

こちらこそいろいろと示唆に富んだご教示ありがとうございました。
661:02/08/27 08:50
1(本物)です。
みなさん、ありがとうございます。
少数派による情報交換の場としてゆっくりやりましょう。
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 15:00
機械式ムーブに標準電波を受信する機能が付いていて
自動的に歩度調整するムーブが開発されたようだ。
6844:02/08/27 15:37
>>60
レスを付けさせていただいた責任上、もう一言いわせてください。
片振りの状態ですと、姿勢差以前の問題です。測定以前の問題なの
です。当然、片振りの時計はその異常な状態のまま、姿勢によって
差の数値がでることでしょう。しかし、例えてみれば、クランクシ
ャフトなどが曲がっているエンジンの性能を測定するようなもので
す。そこでの測定値はそのエンジンにとって何の意味もない数値で
す。
ですから、姿勢差もふくめてあらゆる測定は片振りを修正した後の
話です。

69名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 22:28
>>68
解説多謝です。
ご指摘の様に方ブレ状態ですとT0やT24での差異など全体的に精度うんぬんでは無い状態かと思います。
∴はっきりと明言する自信が無いのですが
http://www.geocities.com/watch_crazy/SeikoDiver/adjusting.htm
で解説している調整は、方ブレを発生させる要因になるのでは?と心配します。

いかがでしょうか?
70名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/27 22:38
>>44
ついでといってはなんですが、振り角220度の場合、テンワの片重りの影響が出ないと解説を目にします。
この理由はご存知でしょうか?
そもそもテンワの片重りによる姿勢差は片重り部分が重力の影響を受けて片振れが生じすることが
原因と解釈しているのですが、合っています?

また、平ヒゲは伸縮による重心位置の変動による姿勢差が出るとも目にします。
同様にヒゲそのものが重力の影響で変形して姿勢差の原因になるとも。
単純に考えれば、止まっているヒゲに外力を加えれば、この力でヒゲゼンマイが変形し、
これにつられてテンワも回転するって事だと思うのですが、いかがですか?
71木之本藤隆 ◆CXWuUVkY :02/08/28 02:24
興味津々sage

機械式時計の誤差をなくすためには・・・
平たく言えば、最後のだめ押し(総仕上げ)に、
重力による、調速器、テンプ周りへの影響を
いかにしてキャンセルするかが問題というわけですね。


>平ヒゲ伸縮による重心位置の変動による
>天輪の収縮による

誤差の生じ、はかろうじて理解できますが、
振り角が220度でなければとはこれまた難解な・・・

姿勢差の生じ方もこのスレッドの方は、様々な条件が整うことを前提に
ある程度“数値化”することができそうな方ばかりですね。


あくまでも外野からの視点ですので、私のことは気にされずお話し続けられて下さい。
勉強させていただきます。
72自作自演の特に多そうなスレッド:02/08/30 10:11
1=>>44説に一票!
>>70はIWCムブヲタ
73名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/30 10:37
素人キノモト以外のコテハンが出てきてもおかしくなさそうなスレ
なんだがなぁ?

一日であれだけレスがついて、それ以来ぱったりというのもヘンな話だ。

>1が毎日ネタ振らないからじゃないのか?
>>44はどうした?
74名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 21:06

すみません。

1です(>>44さんじゃないですよ。自作自演は無しです)。

私としては比較的安価な時計の歩度調整(もちろん緩急針調整のみです)を
自分でしてみたくて、その情報収集のためにこのようなスレをたててみました。

まず、私は全くの素人です。
緩急針がどれなのかもつい最近まで怪しかったくらいです。
にもかかわらずいくつかの時計の裏蓋を開けてみましたが、
当然のごとくムーヴによってテンプ周りの形状が違いますので
弱っていたわけです。
早い話が、ムーヴ別の調整の仕方と一般的なコツ、注意点などを
知りたいわけです。

751:02/08/31 21:09

追加です。

一部でレベルの高いお話も出ていますが、
これも素晴らしいことだと思います。

いろいろなお話を伺いたいと存じます。
初めて書き込みです。
私も歩度調整なんて出来たものじゃないですが、セイコーの鉄道時計(復刻8Lのやつ)を
裏蓋開けて緩急針いじったりしてます。
専用の器具があれば1発で出来るんでしょうが、私はちょっといじって1日置いて、の
繰り返しでやって、何とか静的精度日差+5秒にはなりました。
但し携帯すると+15秒は軽くオーバーします。
あと季節によっても違うんでしょうね。
ただこれ以上いじるって良くならないと鬱になるので
今のところこれでヨシとしています。
77名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/31 23:16
すみません 教えてください
裏蓋開けてどの辺をどう動かせばいいのですか?
テンプの近くに+と−が書いてあるんですけど
そこの近くにあるねじを右、左に動かせばいいんですか?
お願いします
781:02/08/31 23:24

>>77
ムーヴによって違うんですよ。

私も最初にいじったやつは緩急針とヒゲ持ちが
ある角度で飛び出しているタイプで、間違ってヒゲ持ちを
動かしてしまって訳が分からなくなりました。
いま悩んでいるのはETA2824のETACHRONです。
これはネジの頭を両側からツメが挟むような形で
その近くに+、ーって書いてあります。
どこをどう動かすのやら...。
7977:02/08/31 23:29
すんません 私の時計はオリエントです
>>78
そのネジは頭とネジの部分が偏心していて、ネジを左右に回転させると
緩急針が動くはずです。
なお、Etachronはアオリ(緩急針とヒゲゼンマイの間隔)を調整出来る
構造ではないですか?
ここがきちんと調整されないとアオリの影響による遅れ進みが出るようですよ

811:02/08/31 23:46
>>80
本当に知識不足でお恥ずかしい限りです。>ETACHRON
このネジを回すとそれを挟んでいるツメが動くということでしょうか?
ETA2824ではないですが、同構造の時計を依頼した時に
その調整にしてもらいました。
83名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 01:22
>>81
そのネジのようなものを回すとツメが動いて歩度調整ができます。
でもあまり動かし過ぎるとかなり歩度が変わってくるので、少しずつ
(回ったかな?ぐらい)慎重に調整するのが吉かと。
あと間違えて他の所を触ってしまうと、後々調整するのはかなりの技量が必要
になることがあるので、お気をつけを。。。
841:02/09/01 07:33
>>83
このネジのドライバーを入れるミゾって結構浅いですよね。
自分の持っている精密ドライバーでは潰してしまいそうな感じがしました。
ツメの動くのが肉眼で確認できるほど回すんでしょうか?
それともネジを回す角度で言うと、例えばせいぜい10度以内とか?
対象時計の日差は安定して+17秒前後。
これを+10秒以内にしたいんです。
個体差はもちろん大きいとは思いますが、目安としてはどんなもんでしょうか?
85名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 07:36
時計の歩度調整で遊びたいなら歩度計を買えば?
86名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 07:38
↑その通り、趣味でやるのだから歩度計に散財しても良いだろう (W
871:02/09/01 08:25
タイムグラファーとかって高いじゃないですか。
せいぜいが姿勢差を無視した緩急針調整だけですので
いじる時計よりも高い十万円単位の出費はキツイですね。
中古で安価なものでもあればいいんですが。
88名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 08:27
89名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 13:54
>>84
ドライバーは良いものを使った方がいいと思います。ベルジョン社のもので
一本1000円くらいですので必要なサイズのものだけでも購入するのが良いかと
思います。
あと、動かす量はねじの回転角度で見る方がいいと思います。
調整が効くのはねじの頭が+ー90度の範囲ですから、最初10度くらい回して
時間を計ると、角度による歩度の変化がだいたい分かりますので、必要なら
その後それをもとに再度調整するのがよろしいかと思います。
901:02/09/01 15:02
>>89
大変わかりやすく教えていただき
ありがとうございます。
これで回してみる気持ちになりました。
911:02/09/01 16:05
機械式時計を使っている者として
日差が安定して+17秒程度っていうのは
十分満足すべきなのは分かっています。
(他スレではいろいろな意見や自慢?が出ていますが)
でも、全体のバランスがおかしくならない程度に
自分でチョイとネジを回すだけで、例えば日差が+10秒以内に
なるのならやってみたいと考えています。
幸い日差も安定していますのでやってみる価値はあるかと...。
921:02/09/01 16:12
精度ヲタになってしまわないように気をつけないと、とは
経験上おもいますね。
「もっと±0秒に近づけられないか」って。
でも、裏蓋のネジも痛むし、遅れに転じない限り
1回きりとかって自制して回すほうがいいですね。
93名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/01 16:55
>>88
SEIKO&CITIZEN WATCH FORUMなどの海外のマニアはマイクロセットを使っている
ようですね。

http://www.network54.com/Hide/Forum/message?forumid=78440&messageid=1016828760
9444:02/09/01 17:05
戻ってみたら、随分活発な良いスレになっていますね。
>>92 ±0秒はあくまでも±0秒で、精度0はあり得ないので
気楽に考えることです。
腕時計は、携行精度というか姿勢差とどうつきあうかと言う
ことだと思います。
きっと、トゥールビョンを所有している人は高価なので携行
しないというケースが多いのではないでしょうか。
自分の常用時計を日常生活で携行して、うまく±0秒に近づ
くよう調整できたら、それは自分の体がトゥールビョン機構
の役割を果たしているということになり、安上がりです。
951:02/09/01 19:52
日差が安定していれば、ある時点でのだいたいの誤差は把握できます。
だから、自分の許容範囲の誤差(+2〜3分、かな)から逸脱する頃に
また合わせます。それがいまは週に一回くらいですかね。
もう少し日差を詰めたい理由は、
竜頭操作の頻度を減らしたい。
単純に機械をいじりたい。
ってことですね。
9644:02/09/01 22:11
>> 95 精度が良いとは誤差の精度が良いことです。しっかりとした誤差
であればあなたの許容範囲を逸脱する前に補正できるのではないでしょうか。
というのは、友人で寝るときに姿勢差を逆手にとって昼間の誤差を取り戻す
姿勢に置いたり、ゼンマイの巻き加減で補正したりするのがいます。
昼間はいつもドンピシャです。最初は針をまわしているのではと半信半疑でしたが
真似してやってみたらまんざらウソではないようでした。
これも、ある種のトゥールビョン機構かな。
     __
    / )
  / / ̄丶
 ( / /ノノノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ´∀`ノ|_< 。。。靈感美少女さくらちゃんが訪れたスレッドで活気が出ないスレはアリマセンワ☆彡
 /  (つ  | ̄|O| \______
从从| | |_ ||   
   (__)_) ̄
98名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 02:03
趣味で時計のOHをしている者です。
と、言いましても70年代の国産専門初心者ですが、、。

 最近入手したオリエントカレンダーcal1743の
テンプとヒゲねじを交換したのですが、調整が上手くいかず、
半日で1時間進んでしまいます。
 
 軸受けルビーの掃除、注油、歯車のゆがみの点検、注油、
香箱の軸のゆがみも点検して、振り子?を外した状態でトルクを
掛けると問題無くスムーズに回ります。
バネ、テンプは新品を使用したのですが、
耳に当てて音を聞くと切れの悪い感じがします。。
コンディションの良い物は”チチチチチ”と音がしますが、
”チカチカチカチカ”と言った感じです。
それと、竜頭を巻くと硬い感じがします。
分解洗浄、注油済みなのですが。。

 時間が遅れるなら分かるのですが、
恐らくテンプの調整が出来ていないと思われます。。

 如何な物でしょうか?

99名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 02:13
     __
    / )
  / / ̄丶
 ( / /ノノノ|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  / / ´∀`ノ|_< 。。。粘着アニヲタおやじ大道寺☆知世 ◆.7ScO9gY が訪れたスレッドで荒れないスレはアリマセンワ☆彡
 /  (つ  | ̄|O| \______
从从| | |_ ||   
   (__)_) ̄

100名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 02:25
>>99
彼のせいでファイブスレも荒れ荒れだよ、、。
10144:02/09/02 02:57
>>98 あなたの説明では少し意味不明の部分がありますが、
ca.1735には可動式のヒゲ持ちが付いているはずです。
それを調整することによって改善されるかもしれません。
[完全]44がものすごい勢いでアドバイスするスレッド[指導]
103名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 03:02
ひげ持ち?はすでに調整済みです。
ヒゲゼンマイ、とテンプ?は新品に交換済みです。
如何な物でしょうか?
104名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 03:07
>>98
詳しいことは見てないのでなんとも分かりませんが、
テンプ回り交換したとのことなので、ありがちなのはテンプが振り過ぎて
振り当たりしているか、片振りしているかではないですかね。
当方オリエントカレンダーの機械は見たことがないので
正確にお答えするのは難しいですが、ゼンマイを半分くらい巻いて時間が正常なら
振り当たりを、ゼンマイをすべてほどいたときアンクルと振り石が直線上になければ
片振りを疑ってみてはどうでしょうか?
105名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 03:12
歩度調整もホドホドに。



ナンチテ
106名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 03:12
>>104
わざわざ初心者の私に貴重な時間を割いていただいて、
恐縮です。
ありがとうございました。
10744:02/09/02 03:20
>>104 ca.1735はセイコーのスボーツマチックカレンダーが基礎ムーブ
です。私も、ヒゲゼンマイとテンプを交換した工程での片振りを疑って
います。
108名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 03:26
>>106
読み直してみて、ちょっと分かりにくい説明になってるので修正です
ゼンマイをすべて〜の所ですが
ゼンマイをすべてほどいたとき、天真とアンクル真を結んだ直線上に
振り石がなければ片振りを疑ってみてください。
それがずれている様なら44さんが言われているように可動式のひげ持ちらしいので
ひげ持ちを動かして良い位置になるように調整してみてください。

大変だと思いますが、がんばって下さい
109名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 03:32
>>107
テンプ交換等による方振りは付きものですからね。
110名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 04:47
>きっと、トゥールビョンを所有している人は高価なので携行
>しないというケースが多いのではないでしょうか。

飾ったり投資したりするのは趣味ではないので、他の時計と
同様に携行しています。経験的に、携行している方がやや精
度が良いようです。歩度計があったとしても自分で調整でき
ないのが欠点です。
111名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 11:38
>携行している方がやや精度が良いようです。
トゥールビョンは重力による姿勢差をあくまでも補正する仕組みであり、
携行した場合のほうが、精度が良いとしたら、基本的な調整にどこか問題
があると聞いたことがある。
112名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 12:37
>>111
あくまでも姿勢差の一部を補正する仕組みだから、携行した
場合のほうが精度が良い可能性は否定できないのでは?
113名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:15
トゥールビョンは姿勢差を補正するといっても、姿勢差そのものを
解消するのではなく、逆に姿勢差を積極的に利用して誤差を打ち消す
構造であり、精度を作り出す機構ではないので、本来的にしっかりし
たムーブが大前提だろう。
114名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:25
飾る場合は別として、実際に腕に着けた場合はトゥールビョンの姿勢差
を打ち消す機能は意味が無いってことだよね。
115名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:36
>>114 そのまったく逆。
116名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 13:47
>>115
過去のスレで >>114 が書いたようなことが結論だったような...
1171:02/09/02 13:52
トゥールビョンによって軽減される重力の影響より、腕振りや温度による影響があまりにも大きい。
よって理論はともかく、トゥールビョンはむしろ「工芸品」ということじゃなかったでしたっけ?
118名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 14:02
「トゥールビョンは懐中時計で意味のある機能であり、腕時計では
工芸品としての意味しかない」じゃなかった?
119名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 14:04
>>117 113ですが、結論はそういうことだと思う。コスト
的にいっても割りがあわず、もっと基礎ムーブの改善が
現実的だろう。
職人の意地による、精度への挑戦として敬意に値する。
このスレでトゥールビョンの話題も非現実的でしょう。
120名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 14:15
非現実的な話題こそ2chのテリトリーかと (W
1211:02/09/02 19:44
>>96
確か「文字盤下」の姿勢がもっとも遅れるんでしたっけ。
私の常用時計は進むんですが、外したときにいつも伏せて置いておくのにもなにか抵抗を感じますよね。
122名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 20:38
>>121
96ではないですが、遅れる場所というのは時計によって個体差があるので
一概には言えませんが、基本的には12時を上にして置いたときが
一番遅れるように調整されているものが多いです。
124名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/02 21:48
125名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 01:37
ジャイロマックスなんですけど、どうちて調整すればいいれしょうか?
1261:02/09/03 16:04
>>122あっ!そうでしたっけ?失礼しました!ありがとうございます!

ところでETA 2824-2の「ネジ」、回そうとしたんですが
やっぱり手持ちの精密ドライバー(100円ショップ品)では滑りますね。
先の細くて薄いのを一本手に入れないと...。
でも、ネジの頭のミゾ、本当に浅そうですが、
そのへんの精密ドライバーで回せるんでしょうかね?
127名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/05 02:14
先の細くて薄いのをという問題ではない。滑るのは薄すぎてミゾにあっていない
ということか、或いは、ドライバーの先端が平行でない場合だ。ドライバーのメ
ンテは重要だ。高級なドライバーを使ってもしっかりメンテしないと意味がない。
それと、手が震えてもすべるなぁ。
1281:02/09/05 08:14
ネジの頭のミゾに対してドライバーの先が厚いと入らないので論外。
ミゾに対して先が薄いとミゾが潰れやすいですよね。
手持ちのドライバーはミゾには入ります。
でも、このネジは少々トルクをかけないと回らないみたいで、
その割にはミゾが浅くて先が引っかからない感じなんですよ。
いかがなもんでしょうか?
1291:02/09/05 09:19
・・・って、いまなんとか回してしまいました。
現在日差+17秒ほどで、ー側へとりあえず20度ほど。
(回った!と思ったらこれくらいの角度でした)
あんまりいじくるのもなんなのでとりあえず裏蓋閉鎖。
携行してみてまたご報告します。
1301:02/09/05 09:29
±0〜+17秒に収まってくれればいいんですけど。
2〜3時間もすれば大体の結果は判明しますね。
ところで、普通に携行すると時計は遅れ、進みのどちらに向くんでしょうか?
(静的な日差と携行時の日差の関係は?)
1311:02/09/05 21:56
日中の12時間ほどで約6秒の進み。
今からは時計を置いておく時間が長いけど
単純にここまでで日差+12秒ほどか...。
5秒ほど縮まったことになる(?)。
1321:02/09/06 08:00
かれこれ丸1日が経とうとしています。
やはり日差は+12秒くらいですね。
もう一回ししてみようかな?
1331:02/09/06 08:03
ネジを回した角度は20度くらいでしたから
それで日差の変化がー5秒。
けっこうファインチューニングですね、この機構は。
1341:02/09/06 08:11
>>89さんによると調整範囲はネジの頭の回転角度で±90度。
(それ以上は回らないのでしょうか?)
ということは、単純に計算して±22.5秒の範囲で調整ができるんでしょうかね?
1351:02/09/06 08:39
追加でもう20度ばかり回してみました。
角度と補正量が1次関数で比例する訳じゃないでしょうからどうなりますかね。
また、夜にでもご報告いたします。
(・・・って、どなたか読んでいただいてます?ハハハ...)
136名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 11:17
>1
グッジョブ!もっとこのスレを盛り上げてくれ!

要望
緩急微動体による日差変化と、姿勢差の変化の傾向をキボンヌ。
1371:02/09/06 11:55
緩急針調整を行うと姿勢差も変化するんでしたっけ?
機械で日差を測定していないので姿勢差の変化まで見るのは
なかなか時間がかかりますね〜。
いま3時間少々で約1秒の進みです。
日差に換算して+8秒(?)。
またさらに縮んだかな?
1381:02/09/06 15:11
6時間で+2.5秒。→再調整。→精度ヲタ化!
139名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 19:47
どなたか教えてください。
基本的なことなんですが、一般的に機械式時計は夏は遅れ傾向、冬は進み傾向でしたっけ?
140名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/06 20:48
>139
高温で遅れ、低温で進みです。
かのGSの歩度証明書でもその様な結果になっています。
1411:02/09/06 21:11
すみません。書き忘れました。
>139=>1です。

6時間が経って+1秒以内(というか、ほとんどピッタリ)。
>140気温のことを考えてもこのへんでやめた方がいいですね。
もう少し時間をみてみます。
142タロ:02/09/06 23:07
いきなりですが、ETA21(ロービート)の歩度調整法を教えて下さい。進みが多かったので、弄ってるうちに、遅れだし
にっちもさっちもいかんようになってしまいました。宜しくお願いします。
143サブ吉◇:02/09/06 23:12
>>142
その時計の使用日数はどれくらいでしょうか?
144サブ吉◇:02/09/06 23:23
>>142

返事が無いから、もう風呂落ちします。
145タロ:02/09/06 23:23
サブ吉さん、こんばんは、使用日数はまだ2ヶ月くらいです。それで、平均1分ほどの進みがあったので、開放しマイナス方向へ動かすも変かが無かったので、プラスマイナスを繰り返してるうちにおかしくなってしまいました。
146タロ:02/09/06 23:27
>>144
>返事が無いから、もう風呂落ちします。

ヤなヤローだなオイ。勝手っつーか何つーか。
お前の入浴タイムなんかこっちが知るかよ。
147タロ:02/09/06 23:34
サブ吉さん、上の投稿は他人によるものです、何か悲しいです・・
148今だに上手くできん:02/09/06 23:52
>やっぱり手持ちの精密ドライバー(100円ショップ品)では滑りますね。

100円のドライバーでも構わないのだが・・・。
工具は調整しなきゃ使えません。ベルジョンでも何でもね。
1491:02/09/07 00:06
9時間経って+0.5秒未満。大満足。今回はこれでひとまず終了。

>148よ〜く見たら、あのネジの頭のミゾは頭の直径全長にはないんですね。
+、ーの目盛りと反対側の端っこの方はミゾになっていない。
だから滑る感じがしていたんですね。(37歳で既に老眼か...)
150名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:13
>>148
そそ、自分で研磨して使いやすく加工する。
なんもしないで「使いづらい」というヤシは少しは考えろよ!と、言いたい。
最近、時計に限らず「自分で工夫する」ということが失われつつある。
ワカゾーどもよ、まず、人に聞く前に自分で考えて行動せえよ。
151名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:17
>>150
そりゃそうだけど。

このスレっていったい?
>>150
ほー、どーやってるの?
1531:02/09/07 00:31
歩度調整に関することなら「道具」のことに言及していただいてもよろしいです。
でも、ドライバーの先の研磨まではちょっと思いつきませんでした。
100円ショップの精密ドライバーは持つところと先との接合がいい加減で、
空回りするものもあります。やっぱり100円(以下!)です。
(いや、6本セットなので1本17円弱ですね)
154名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:33
時計職人は市販の工具そのままでは使わない事の方が多い。
手入れや調整や研ぎを行い使い良いようにしている。
1551:02/09/07 00:37
>>154
遊びでやってる素人には無理。
安く入手したものでまず工夫してみましょう。
156名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 00:54
5000円の消磁器買ったよ。
消磁すると時計って進むんだね。

帯磁気にする人多いけど、消磁してもしなくても
偏差は変わらないから(歩度が平行移動するだけ)、
緩急針いじってるようなもんで、
しなくてもいいかな、とか思った(w
157名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 01:04
ドライバの調整は、ある意味緩急針のねじ回すより難しいですからね。
まあ、簡単にドライバ研げる工具もあるにはありますが…
それなりの値段もするし、研ぐ方向が縦方向になるのでかっこ悪いし…
私はスリ台でゴリゴリ研ぎますが、趣味でやる分にはちょっとしんどい
かもしれませんね。
>>155
まあ、なんだかんだと悩みながらやるのも楽しいもんですよね
15898です:02/09/07 02:50
 >>98でオリエント1743の片振りの症状で質問した者です。
ガラの中からセイコースポーツマチックのアンクルを探し出して
交換したところ、症状が収まり、
現在は20時間で10秒程度進むまで調整が完了しました。。

詳しい片振りの症状の改善方法は良く理解できませんでした。

         何故でしょうか?????

159サブ吉◇:02/09/07 09:06
>>147 タロさん

昨日は風呂落ちした後、酒飲んだら急に眠たくなりそのまま寝てしまいました。(ゴメン)
ETAの場合の素人調整方法はアジャスターで+-のいずれかに調整するのですが、
21石以上の場合は針の遅れ、進み幅が極端に大きいので一回、調整したら1日くらい
針の動きを確認しとこの調整を繰り返します。ただ、最初の位置を把握しておかないと
後後、元の位置に戻す必要が生じた来た時の困るのでメモに記入しておくと良いでしょう。
日差が20秒以内に収束したら良しとしましょう。
1601:02/09/07 09:27
私がいじったのはETA 2824.2 25石です。
先にも書きましたがけっこうファインなチューニングができそうな気がしました。
初期の位置は+とーのちょうど真ん中にネジのミゾが向いてましたが、
調整後はー側に50度くらい回った状態です。
これで携行日差が+17秒から+2秒になりました、いまのところ。
なにしろネジが小さいので回すときに角度を加減したり、
あとで少し戻すとかというのはかなり困難だと思います。
なるべく小さな角度で回して、日差を見てみて、また少し回す...、
を繰り返すしかないですね。
+方向、ー方向をいったりきたり、になると泥沼化しそうな予感です。
161名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/07 09:31
>>160
楽しそうですね!
私もやってみたいのですが、いじり壊しそうで怖い。
ところで動かした角度は何度位ですか?
162サブ吉◇:02/09/07 09:34
>>160

1さん、日差2秒は凄いですね。
私は突き詰めて20秒がやっとです、ETAはそれぞれ10個ほど手持ちでありますが、
シチズンの海外版ムーブのMIYOTAの方が、正確な時計もありますね。
1631:02/09/07 09:40
>>161
私の場合は50度くらいです。
でも、個体差は大きいと思います。
手持ちの工具で、かつ拡大視せずに作業するので正確なことはできません。
既述ですが、けっこうファインなチューニングができそうなんですが、
5秒以内くらいに収まった時点でいったんやめた方が無難だと思いました。
164サブ吉◇:02/09/07 09:40
時計を始めて分解される方、ここは入門としてはピッタリです。
参考にして下さい(歩度調整はありませんが・・・)
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/oh-kooza.htm
1651:02/09/07 09:48
>>162
計3回動かしました。
初期日差+17秒→+12秒→+10秒→+2秒・・・でした。
できるだけ回さないように回して(?)も3回で50度くらい回ってしまいました。
(職業柄、手先は小器用なつもりなんですが...。)
166サブ吉◇:02/09/07 10:33
>>165

そうですよね、回さない感じで回すって難しいですよね。
167タロ:02/09/07 13:30
サブ吉さん、こんにちは。実はアジャスターの最初の位置がわからなくなったのです、取り合えずセンター位置から、やり直します・・。それと、アジヤスターの下にも可動するアジヤスター?があるのですが・・?
ここに来るサブ吉氏はいい先生だな。
頼むから別のHN使うかトリップ付けてYO
169サブ吉◇:02/09/07 16:07
時計テンプの説明です、

http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/tenpu-top.htm

このサイトの中で、いろいろと参考になる所に行けますので、色々と
見て回って下さい。
1701:02/09/07 17:52
>>167
もう一つのってヒゲ持ちじゃないですか?
171サブ吉◇:02/09/07 20:47
>>167 タロさんへ

1さんの言う通り、ヒゲゼンマイの外端は、緩急針を通って、
ヒゲ持ちに固定されていますので、多分、これの事だと思いますね。
詳しくは>>169で示した説明の中の「テンプの説明」で図解で説明があります。
172サブ吉◇:02/09/07 20:51
歩度の調整というのは、正確にはヒゲゼンマイの有効な長さで決まります。
アジャスターと言うのは俗称で、正式には調速と言います。
フリザオが、渦巻き状のヒゲゼンマイなのですから、
ヒゲゼンマイの有効な長さを変えることによって、
調速するというのが、歩度の調整にあたると思います。
173タロ:02/09/07 21:46
サブ吉さん、及びその他の方々。色々有難うございます。アナログ時計の奥の深さに、心地よい緊張を感じながら頑張ります!?・・今後共、御教授お願いします。
174サブ吉◇:02/09/07 22:10
緩急針は、歩度の調整。
ヒゲ持ちは、左右の振りの中心位置を調整。

1751:02/09/08 03:02
私も最初にいじった時計のときはヒゲ持ちと緩急針の両方を各々動かしてしまい
ほとんど再起不能にしてしましました。
ヒゲ持ちを回すと緩急針もヒゲ持ちとの角度を保ったままいっしょに
回ります。緩急針を回してもヒゲ持ちは回らずに緩急針だけ回ります。
うちのはヒゲ持ちも独立して動いてるような。
1771:02/09/08 03:09
たぶん私のような素人がさわっていいのは緩急針だけです。
精度を「追い込む」というよりは、すこし日差が少なくなればいいな、
くらいでとどまる「自制心(?)」が大事だと思います。
1781:02/09/08 07:19
>>176
えっ!そうでしたっけ?

>>177
でも、やってると欲が出てしまいますよね。
私はきのうビス止めの裏蓋のビスにネジ止め剤(再緩め可能の)を塗りました。
むしろこれは自分の気持ちに対する封印です。
1791:02/09/08 09:24
42時間が経過して+5秒ちょい。
言い切ってしまったあとですが、「日差+2秒」以上はありそうですね。
まあ、まだ2日しか経っていないのでなんともいえませんが、かなり良さそうです。
こんなことばっかり書いてるとそろそろ「貧乏人の精度ヲタ!」って声が聞こえてきそうです。
「その後」については、また数日後にご報告させて頂くことにします。
180名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/08 21:55
ロレックスのよいところ
1、財テクになるモデルが多い
2、語らずしてえばれる
3、はめているともてるかもしれない
4、ケースが分厚いので何回も磨ける
181サブ吉◇:02/09/08 21:58
テンプは、いろいろな条件に影響を受けます。 
温度、湿度、空気抵抗、ゼンマイのトルク、等々です。 
とくにトルクには影響されます。ゼンマイがほどけるにつれて、トルクは変わります。 
時計の調整は、ゼンマイいっぱいの状態と、24時間後の解けた状態、つまり24時間単位で調整してします。
ですから、1日に何度も、ゼンマイを巻くと、常に全巻きの状態になる為に、時間が合わなくなります。
だめなんだよねえ・・・
手巻きの感覚が好きなので、触るたびにいっつも巻いてしまう(w

183名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/09 00:20
>>181
自動巻きの場合はあまり関係ない。
寝てる間は巻き上げないとしても8時間程度で、これ位ではトルクの変動はさほど大きくない。
手巻きでもトルク変動の影響が出てくるのはリザーブ時間の1/3〜1/4を切った位(36時間位)ではないのか?
184サブ吉◇:02/09/09 07:54
>>183

そうですね、自動巻きの場合じゃなくて、手巻きの場合ですね。
1851:02/09/09 08:25
>>181>>184
私の調整中(済?)の時計も自動巻です。パワーリザーブ表示がないので巻き上げ量は不明です。
ねじ込み竜頭で面倒くさい上、自動巻の場合あまり良くないとのことで手巻きはしません。
姿勢も含めてあくまで通常の使用状態での調整です。

さて、66時間が経過して約+10秒、平均日差は+3〜4秒。
今のところ拡大傾向(使用状況の違いのせいか)ですがいい感じですね。
1861:02/09/10 21:10

いや〜、「精度ヲタ」化してます。きのうの19時からの24時間で+4秒でした。
いままであまり真剣に見てたことはなかったんですが、やはり夜間は進みが多く、昼間は少ないようです。
夜に外してるときは「竜頭上」です。この時計、座りが悪くて寝かせとかんとダメなんです。

他の経験者の方のお話も伺いたいのでageときます。
おじゃまさん。
187サブ吉◇:02/09/10 21:28
自動巻きでも、やっぱり姿勢差ってあると思うのですが・・・。
1881:02/09/10 21:33

重力の影響下で動く機械には全て姿勢差はあるでしょう。
189サブ吉◇:02/09/10 21:55
最近ROLEXのDAYTONAじゃないんですけど、クロノ時計が多い様なので、
漏れが知っている範囲で説明します(知っている方ゴメンなさい)
クロノグラフ(ストップウオッチ)を動かしたとき、
クロノの、秒の針が一周して、分の針が目盛り動きます。
経過時間に合わせて、時間の針が少しずつ(違うのも有る)動きます。
**少しずつがポイント**

*****クロノの仕組み(当然機械によって違いますが)*****
●積算計の、秒針を動かす歯車は、
 通常の時計が動く歯車から力をもらいます。
●スタートの時点で、伝えの歯車がスライドして噛み合い、
 秒の車が動き出します。
●秒の車が一周すると、秒歯車の爪が、分歯車を一目盛り進めます。
 (分の歯車は、バネで一刻みづつ、制御されてます)
 ですから、分針は秒車と連動して、目盛りを刻みながら、動きます。
●時間の歯車の方は、香箱(ゼンマイ)や、2番車とかの歯車から、
 力をもらいます。(クロノ秒歯車が力を貰うのと違う歯車です。)
●クロノ時針は、クロノ秒針とは連動しません。
 クロノスタートすると、独自に力を貰い、動き始めます。
 ゆっくり動き続けますから、パチパチと目盛りを刻みません。

すべてのクロノが、この方式では有りませんが、多いタイプと思います。
歩度とは関係ない、カキコで「1さん」ゴメンなさいネ。
190名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/10 22:17
>>187さん
>>181で指摘したのはゼンマイのトルク変動の部分のみ。説明不足お詫びします。
なお、世界の腕時計のNo.57にトルク曲線が紹介されている。もし、お持ちならご参照あれ。
また、懐中時計愛好家が詳しいと思うが、フュージ式は一定のトルクを得るための知恵。
L.U.Cの4バレルなどもトルク安定の確保が目的。その点インターなどには不満を感じる。

>>189も興味深い。クロノ時針が分針&秒針と連動していないのは後から追加した部分との事。
最新DAYTONAは分針&秒針&時針が連動しているのが特徴だったと思う。

>>1さん
楽しい良スレに感謝します。


1911:02/09/10 23:54
>>189さん。
ということは、クロノを作動させていると負荷が増えることにより「遅れ」の方向になるんでしょうか?
(直感的にはそうですよね)
進む時計はクロノを作動させておけばいい・・・じゃないですよね。
機械の耐久性からはむやみに動かさない方がいいでしょうし、
なにより、あの通常は動き続けている「秒針」が12時位置に停止してるのが良いんですよね。

>>190さん。
私の方こそみなさんの書き込みを楽しく拝読させていただいてます。
192名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 00:03
>>191
トルクが小さくなる=テンプの振れ角が小さくなる≠遅れ
テンプの振れ角が小さくなる事で進む時計もある。
振れ角が小さくなることで姿勢差やアンクルによる誤差がなどは大きくなる傾向と思う。
ただ、クロノグラフを動かしても歩度はほとんど変わらないのが実感。

193サブ吉◇:02/09/11 21:13
こんばんわ!!
今晩はクォーツ時計の歩度調整についてレスしますね。
まず、大きく3タイプあります。

●安い機械で、調整できない物。トリマーコンデンサー無し。
●少し前の主流、調整できる物。トリマーコンデンサー有り。
 (トリマー以外の、色々な調整タイプ有り)
●今の主流、調整できない物。論理緩急タイプ。
  回路が自分で、調整する。

今は論理緩急が多いです。

●トリマーが安くてないのか?論理緩急式なのか?
 見分け方ですが、

論理緩急タイプは、10秒間とか1分間とかで、自己修正がされてます。
 (メーカー機種によって違う)
ですから、2秒間とかで、測定すると歩度が滅茶苦茶です。

測定器の歩度測定レートを1分平均で測って、
 きちんと出れば、論理緩急です。
(長い測定レートでも、測れる測定器が必要です。)

回路の不良での、遅れ進みは起こります。

ですがクォーツの場合は、
 先に磁気の影響を、疑った方が良いみたいですね。
ここの皆さんは、素人さんじゃないと思いますので、
ご存知だと思いますが、この場合は消磁が必要となります。
194サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/11 21:17
漏れのH・Nで良く、荒しがあるので
間違いなき様にトリップ入れておきます。
195名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 22:13
サブ吉さんー、教えてー

クォーツでも帯磁して調子が狂うことがあるんですか?
(具体的に進む、遅れるのどちら?)

どこかで「クォーツは磁界から離せば大丈夫」みたいなことを
見た記憶があるんですが・・・

それとも機械やケースが磁気を帯びると、それで磁界の中に機械が入ってる
状態になるってことですか?

そもそもなぜクォーツの機械が磁界にあるとなぜ狂うのか?それすら知らん。
(うっかりモーターの上に安クォーツ置いてたら、秒針がぶん回ってビックリ
したことはある。)

勉強不足ですんません。よろしくー。
196名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/11 23:23
>>195

ネタですか?
他のスレで話のネタにするから、今日は返答しません。
あなた、ブルガリ社長ですか?
197195:02/09/12 02:51
ブルガリ社長???
マジで教えて欲しいんですが・・・。
198195:02/09/12 03:06
ついでだから聞いてしまおう。

何で機械式の時計は帯磁すると良くないのだ?具体的に何がどうなって
良くないことが起きるのだ?

テンプのヒゲぜんまいが磁石になって、お互い引き合って、正確な往復
運動しなくなるとか?他に何かあるのか?

教えてくださーい!
199名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 03:32
>194 名前:サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/11 21:17
>漏れのH・Nで良く、荒しがあるので
>間違いなき様にトリップ入れておきます。

その「漏れ」っていう書き方、やめてくれよ。
バカ丸出しだよ。
200名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 06:26
漏れもそう思う。
201:02/09/12 06:53
私はそう思わない
202名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 06:56
>>194

この時計スレはコテハンを吊るす事が大好きな連中が多いから、
名無しでカキコする方がいいですよ。
203中卯 ◆smBM/OFo :02/09/12 07:13
199のカキコは、ジョンですから、
このスレの皆さん、糞ジョンの時計板にカキコする時間と
>>198、<<199がカキコする時間と同じ時間なんだよ。
こいつって、コテハンの時はおとなしいけど、名無しで荒すから、
雑談スレでも困ってるんだよ。
1さんの健全はスレをジョンが荒した事、替りにお詫びします。
204名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/12 13:10
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1031671757/209
209 :サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/12 07:07
おはようございます。
ジョンさんはいつも夜遅くまでカキコしてますが、
朝はゆっくりでいいの?リーマンじゃないんだ?
さて、昨日11日(水)から来週の17日(火)まで、大阪梅田の阪急百貨店の
7F催し場で{WROLD WATCH FAIR 2002}が開催されます。
又、当日は無料で磁器検査、精度診断してもらえます。

http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1029417566/203
203 :中卯 ◆smBM/OFo :02/09/12 07:13
199のカキコは、ジョンですから、
このスレの皆さん、糞ジョンの時計板にカキコする時間と
>>198、<<199がカキコする時間と同じ時間なんだよ。
こいつって、コテハンの時はおとなしいけど、名無しで荒すから、
雑談スレでも困ってるんだよ。
1さんの健全はスレをジョンが荒した事、替りにお詫びします。
205:02/09/12 18:40
サブ吉さん、気にしないでね。
あなたの時計の知識がうらやましくて、荒らすんですよ。
今後は、荒らしを放置して名無しでカキコして下さいね。
206195で198:02/09/12 19:53
で、私の素朴な質問には答えてもらえるんだろうか?

マジで知りたいんですが・・・。
207サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/12 20:35
>>195

クオーツはステップモーターを使用し、針を稼動しています。
時計ケースや針などは金属の為、条件下においては磁器を帯びてしまいます。
ステップモーターの構造は
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/rootaa.htm[ステップモーターの説明]
なんですが、このモーターは磁器を利用して回転していますので、帯磁は厳禁なんですね。

208サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/12 20:40
↑の http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/rootaa.htm  はコピペで貼り付けて下さい。
そうしないとリンクしませんから。(そのまま、ダブルクルックしても駄目ですよ)
209サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/12 20:45
その1:
磁気を帯びることを「帯磁する」と言いますがよね、帯磁したムーブメントの磁力を測ってみると、計磁機の針がピューンと振れるんですよね。
日ロレの技術者はこのときはじめて、「ああ、原因はこれだったのか!」と気づくのですが、日々大量に修理にやってくるムーブメントすべてが帯磁しているわけではないので、ついつい計磁することを忘れて修理に取り掛かってしまいがちらしいです。
面白いもので、ムーブメントは修理中に帯磁することもあります。鋼のピンセットを使っていると、ピンセットが知らないうちに帯磁している時があり、
そのピンセットでネジやヒゲゼンマイを触っているうちにムーブ自体が帯磁してしまうのです。
技術者としては、特に磁石に近づけたわけでもないのに何故かピンセットが強力に帯磁していたりすると不思議に思うことがしばしばあります。
磁気は知らないうちにやってくるのです。そういうわけで、鋼のピンセットを使う技術者は絶えず消磁作業を行わなくてはいけません。
技術者でも気づかないうちにムーブメントを帯磁させるくらいですから、普通の使用者が時計をつけていてもまず帯磁に気づくことはありません。
210サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/12 20:50
その2
磁気は知らないうちにやってくるのです。そういうわけで、鋼のピンセットを使う技術者は絶えず消磁作業を行わなくてはいけません。
技術者でも気づかないうちにムーブメントを帯磁させるくらいですから、普通の使用者が時計をつけていてもまず帯磁に気づくことはありません。
修理上りの時計を返す時に、「この時計、帯磁していましたよ」というと、ほとんど100パーセントの人が「そんなはずはない」と言います。
帯磁の原因はさまざまです。テレビ、ラジオ、スピーカー、ハンドバッグの留め金、磁気カード、磁気ネックレス、磁気布団、磁気マクラ、携帯電話、パソコンなど、
じつにたくさんの磁気発生源が日常生活にあふれています。
機械時計の場合、一度帯磁するとそれは残ります。そして、また何かの機会に再び帯磁してそれが残り、それが繰り返されてより強く帯磁していくこともあります。
帯磁してしまった時計は専門の機械でないと取り除く(消磁する)ことはできません。強く磁化されたムーブメントはパーツをひとつひとつ消磁機にかけて磁気を抜きますが、
普通はムーブメント全体を一度消磁するだけで効果があらわれます。
機械時計のなかには、磁気に強いものもあります。有名なところでは、ロレックスのミルガウス(製造終了)とIWCのインヂュニアです。
これらは、ケースの内側やパーツの一部に非磁性体を使用している時計は、磁気について強い耐性をもっています。
ところで、関係ありませんが一部のクォーツ時計は機械時計と違ってあまり磁気を気にする必要が無い場合もあります。
機械時計は一度帯磁してしまうと消磁するまでその磁気は残りますが、この非磁性体クォーツ時計は大丈夫なのです。
磁気を帯びたところにクォーツ時計を置いておくと、その間だけ磁気の影響を受けて時間が狂うことはあります。
しかし、磁気から離すと元どおりに正確に動くのです。
最後に、話が横道にそれてしまいますが、磁石と仲の良い鉄について少し話しましょう。
鉄製ピンセットは先述したとおり、こまめに消磁しなくてはいけないので手間がかかるのですが、
たとえ手間がかかったとしてもなんともいえない使いやすさがあります。
パーツを掴んだ時の感触がとても素直に伝わってくるのです。
昔は時計のゼンマイも鉄製が使われていました。
211サブ吉 ◆sRkMn9vY :02/09/12 20:55
その3
未使用のアンティークなどで、この鉄製ゼンマイがとても状態よく残っている時があります。
確かに、ニバーフレックスなどの現代のゼンマイ素材の方が多くの点で優れた性質をもっているのですが、
鉄製ゼンマイにはその歴史的意義というか、手作り感というか、味わい深さというか、言葉で言い表し難いよさがあるものです。
鉄製ゼンマイは力の出具合も今のゼンマイとは違います。
熟練した技術者は、こういう古き良き時計に出会って「腕が鳴る」のです。時計愛好家のみなさん、ぜひこういったところにも注目してみてください。

最後に、また荒しからコピペだといわれそうですが、私がレプ研でカキコした文章のコピーです、他人のコピペではありません。
2121:02/09/13 04:30

>201、>205は私ではありません。
まあ、文面でお分かりいただけると思いますが。

さて、歩度に関することやその周辺のお話は全て大歓迎ですので、
どんどんお聞かせ下さい。

で、私事ですが、
歩度調整したETA 2824.2搭載時計、その後の数日間「きっちり」日差+4秒です。
ムーブとしては優秀ですよね。
いま、どうしたものかと悩んで(?)います。
「もうひといじりしたら?」っていう悪魔のささやきが...。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1031671757/248
248 :名無しさん@揉んで〜る便座 :02/09/13 07:01
おはようございます。
ジキルとハイドってスレで、俺もあんたらの仲間に入れられてるから、
今後のカキコは一切、名無しでカキコしようと決めたサブ吉です。

後は、カキコの時間(朝カキ)や文章で判断してくださいませ。

さて、11/2,3に大阪城ホールで「矢沢栄吉」のコンサートがあります。
チケットの発売はあさって9/15(日)の10時からですから、行きたいかたは
早めにTEL予約して下さい。
214195で198:02/09/14 17:52
サブ吉さん、ありがとー!
クォーツの方はようくわかりますた。

ピンセットや鉄製ぜんまいの話も良かったです。

んで、機械式の時計は帯磁するとどこがどうなって狂うのでしょうか?
くどくてスマソ!
215名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 18:05
話は最近になります。
私の毎日付けている時計が、ある日を境に遅れ始めました。
初めは1日10秒程度だったのですが、1ケ月後には30秒程度まで遅れるのです。
そろそろOH(オーバーホール)の時期かなとも思いましたが買って2年は早すぎます。
以前愛用していた時計は10年以上OH無しで働き続け、OH直前も別に遅れ始めるという症状は出ていませんでした。
考えてみると、テレビを買い換えてから、にわかに遅れ始めたような気がします。
 もしかしたら、と思い、若い頃使っていた方位磁石を取り出し、テレビに近づけてみますと、
磁針が折れるほどの磁場(言い過ぎ)が、いつも時計を置く場所を包んでいるではありませんか。
これではいくら防磁対策のとられた時計でもおかしくなります。恐る恐る時計にも方位磁石を近づけてみますとしっかり帯磁しています。
216名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/14 18:07
金属は元来分子レベルでは磁石の固まりです。
はじめはバラバラの方向を向いている分子レベルの磁石が、
外からの強力な磁場の影響で一定方向に揃ってしまった状態を帯磁した状態と呼びます。
 この揃った分子レベルの磁石を、また外からの強力な磁場でバラバラにする事を消磁すると言います。
今でこそ「テレビの上に時計を置くな。」などとあまり言わなくなりましたが、時計に
とって磁気は大敵です。時間が合わない原因の大半を示すのは、磁気帯びといっても
良いくらいです。磁気というものは、距離の2乗に反比例して減少していきます。
しかしながら、現在の環境は磁気だらけです。気をつけるというのは大変無理があり
ますが、時計を腕につける時には、「磁気」というものについて、少しでも頭の中に
入れてやってほしいと思います。
時計にとって、磁気というものは大敵ですよね。でもその目に見えない磁気を計る
尺度があるのをご存知ですか?
磁気を表示する単位としては、ガウスが有名ですが、これは磁束密度といい、一定の
範囲内にどれだけの磁力線がつまっているか、ということを示す単位です。それに
対して、磁気の強さそのものを示す単位として、A/m(アンペア・メーター)
という単位が存在します。こんなことをいっても抽象的であまりピンとこないかも
しれません。
では、具体的に説明しましょう。1A/mとは、100W(ワット)の直流電流を
流し、それによって生じる磁気の強さです。ちなみに、ガウスに換算すると
1A/mは80ガウスです。日本工業規格による耐磁時計とは、次の2種に分かれます。



1)第一種耐磁時計

時計を4,800A/mの磁界にさらして、一日45秒以上の誤差を生じないこと。


2)第二種耐磁時計
時計を16,000A/mの磁界にさらして、一日45秒以上の誤差を生じないこと。



手巻き時計の説明書などを読むと、「毎日決められた時間にゼンマイを巻いて下さい」などと書いてあります。
毎日決められた時間に巻くとどういうメリットがあるのでしょうか。
いっぱいまで巻かれたゼンマイは、巻いていないゼンマイに比べて、強い回転力(駆動力)をもっています。
この強い回転力はそのままガンギ車まで伝えられ、テンプを勢い良く振幅させます。
テンプが勢いよく振幅すると、勢いのないときに比べてテンプに及ぼされるさまざまな外的要因の影響を受けにくくなります。
(外的要因:たとえば、摩擦、あるいは時計をつけたまま走るとか、腕を振るという動作によって生じる重力影響のムラなどが挙げられます)
つまり、「テンプが勢い良く振れると時間がよく合う」のです。

2201:02/09/16 19:12

お久しぶりです。
ちょうど1週間の通常使用で+30秒でした。
日差にすると+4.3秒ほどですか。
221サブ吉◇:02/09/17 21:14
>>213〜〜>>219は私です。
最近、俺を攻撃してくる輩がいるから名無しでカキコします。
文面で、私だと判断して下さいね。
2221:02/09/17 22:17

きのうにひきつづき報告です...。
実は知り合いのETA 2824.2も10日ほど前に私が調整しました。
調整前は日差+20秒ほどでしたが、自分の経験から同じような
角度で回したら、日差+6秒ほどに縮まったとのことです。
こちらもこれでしばらくは様子見です。
223名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/17 22:19
>>222
オマエ、キモイ
2241:02/09/17 22:26
>>223
そうですか?
まあ、上げたのが悪かったか。
2251:02/09/17 22:29
高級時計志向の板ですから場違いなんですよね。
自覚はしてます。興味のある人だけ読み書きしてください。
226サブ吉◇:02/09/17 22:37
>>1

これからは、sageで!!
227弥太郎さん@揉んで!ジョンのちんこ:02/09/18 21:45
>>226

サブ吉さん、大変ですな。
時計板雑談スレの連中が名無しで荒すんですよね。
削除依頼だしましょうか?
228195で198:02/09/18 23:14
>>219 ありがとうございます。

テンプのヒゲぜんまいが帯磁すると、「テンプが勢い良く振れ無くなり」
時間が遅れるって事ですか?
でもテンプの振れ幅が小さくなれば振動数があがるから時計は進む????

「テンプが勢い良く振れると」 外的影響を受けにくくなり、
「時間がよく合う」(極端には日差+10秒前後なら毎日何しても+10秒、置いて
おいた日は+25秒、マラソンした日は-20秒とかにならない)って事ですよね?

帯磁するとどうなって悪いのか、まだ良くわかりません。俺ってバカかな?
>>228
いえ、磁化された場合の精度の問いに、だれも明確な回答はしてないですね。
という私もテンワの磁化によりテンワの回転に吸引力が影響してくるのではないか?
と推定する程度です。

また、テンプの振れ角が下がれば角速度も低下するので周期に大きな変動は無いと思われます。
振り子とテンプの動きは必ずしも同じではないが、振り子は振れ角によって周期は変化しません。
ただ、振れ角が小さいとアンクルと接触している時間が相対的に長くなるので、アンクルとの
接触による誤差が増大します。
しかし、大きければ良い訳ではないです。振り当りの原因になります。

270度前後が良いとされており、その角度が姿勢差やゼンマイのトルクの変動に影響されにく事が重要です。
また、ゼンマイのトルクが強すぎるのは2番車などの磨耗を促進します。
単純に多石が良いとは限りませんが、輪列全体の摩擦を減らして強すぎないトルクで
安定した十分な振り角を確保することが重要です。
>>229
君、そんなこと書いてむなしくないか?
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1032178884/

◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし報告スレ16

1 :心得をよく読みましょう :02/09/16 21:21 ID:4ZcBVphA
スクリプトによる大量コピペや上げ荒らし、スレ潰し、スレの乱立、
自治スレや削除依頼板の攪乱など、さまざまな板を荒らし回る粘着荒らし
(通称:チョビン。板毎にいろいろなコテハン使用)と、”模倣犯”などに
関するスレです。

1.この荒らしがコピペ等始めたら削除依頼を出した上で、下記の要領で報告。
  http://qb.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1029179264/2-12
     ↑スレのURL      荒らしの書き込みレス番号↑
  http://ooo.2ch.net/test/read.cgi/jikken/1029243066/2-12 16 20
                飛び飛びの場合にはこんな感じで↑
  ★サーバーログと照合するようなので、数時間以内の分だけで充分。
  ★1回の報告は5〜10スレもあればいいそうです。
  ★1回に沢山ではなく、実況にならない範囲で(連続にならない程度)
    マメに報告しましょう。

2.この荒らしを上級削除人さんが追跡するのに協力するのが、このスレの目的です
  (けれど、規制されることもある・・・かも。ただし「規制して」は【禁句】です)。
232名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/20 17:53
>>230 まともな人間の感情としては、お前が一番空しく、哀れを誘う。
233195で198:02/09/20 20:00
>>229さん、ありがとー!
勉強になりました!

機械式時計が帯磁すると良くないのはわかってるけど
何がどうなって良くないかを知ってる人はここにはいないのかな。
(´・ω・`)ショボーン
234名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/21 00:22
>>98
かた振りなんじゃない?
235名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/24 22:45
>>233
(((( やっぱしオールドインターでしょ。part4))))
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1024229838/
でも話題になってるね。
チンプンカンプンだけど
保守しときましょ
237名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 13:46
私も一度歩度調整なるものをしてみたいもんだと思っていますが、
昔のユニバーサルやモバードの様なウラ蓋の外周が12角形みたい
にカクカクになってる奴はいかなる道具でウラ蓋を外すのでしょ
うか?車のオイルフィルターみたいにああいう格好をした外し専
用の工具などがあるのでしょうか?

初心者まるだしですいませんがどなたかご教示のほどを!
238 pamp ◆rRl.12To :02/09/28 13:54
>>233
髪の毛のように細いゼンマイが
 磁器により収縮したりするから
  良くないんじゃないのかなぁ〜〜??
239名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 14:21
>>238

磁気を磁器と誤字するのはともなく、
磁気によって収縮とか言ってるんだから、
こいつ本当に教養が浅いんだな。びっくりするよ、この発言!!
240名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 14:28
屑に教養なんてあるわけないだろう?
おまけに妻は豚だしな。
>237
自分の持っている"ウエストエンドウォッチカンパニー"という所のブロードアロウが付いた物は
スクリュウバックオープナーで辺と辺を挟んで開けられましたよ。
242195で198:02/09/29 02:51
自己レス

ネットで↓見つけました!

磁気

てんぷを調速機に使っている時計への影響

てんぷのひげぜんまいは、とても薄い鋼なので
強い磁気を受けた後の残留磁気でも影響が出てしまいます。
ひげぜんまいが磁化されてしまうとひげ同士がくっついてしまい
ひげぜんまいが極端に短くなってしまった様な動きになってしまうため
非常に進んでしまいます。
これは、脱磁をするまで直りません。
243237:02/09/29 11:49
>>241
ありがとう!少々コツはあるもののモバードのウラ蓋、あっさり開
きました。でも今度はウラ蓋を閉める力加減に悩んでます。あまり
力を入れずにジワーッと閉めました。私、明工舎のオープナー買っ
てきたんですけど良く見たら片方は溝つきウラ蓋用で反対側はもと
もと辺と辺を挟むような幅広の爪がついてました。お恥ずかしい。
次は歩度調整だ!と盛り上がる自分です。
244名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 11:57
低能はやめとけ。あとで泣き言もいうな。うんこちゃん。
245名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 15:45
ひげぜんまいが帯磁によって悪影響を受けることくらい
誰でもわかることだが
義務教育うけてりゃ磁気によってぜんまいが“収縮”するなんて言うはずない
246名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 16:31
245=円蔵
247名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 16:39
>>246
ハズレ
248名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 16:42
245=ジョン
249名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 16:55
247=円蔵
250名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 17:00
249=円蔵
251名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 17:27
>>245
誰でもわかるんだったら、おめーがとっとと質問に答えりゃ良かったじゃん。
駄スレをしたときのpampは好かんが、お前みたいな奴より100倍ましだよ。
252名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 20:31
>>245
ひげぜんまいが帯磁によって悪影響を受けることくらい
誰でもわかることだが ......

漠然にそうは感じるけども、具体的にヒゲぜんまいがどの様になるのか?は解が無いんですね。
今の議論は具体的な説明なんですよ。
帯磁したヒゲぜんまいがビスなどの鉄に引き寄せられて変形するのかな?

もしご存知なら解説ください。

>>252>>242読んでもわからんのか?
首つって死ねやカス
254名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/08 02:34
サブ吉がコテハン仲間入り記念age
255サブ吉 ◆84sRkMn9vY :02/10/08 07:51
>>254

有難うございましゅ!!でしゅ!!
256鬼子母神:02/10/08 11:37
>>255
もう、荒らすなよ。

257名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/08 20:41
>>253
おまえ、帯磁性じゃなくて胎児性だな。
もう少し頭使えよ。
258253:02/10/08 23:06
>>257おれかよ!
259名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/08 23:53
>>258
そ、過去レスを読んでないおまえ
260桂 歌丸:02/10/08 23:57
死ぬ前に
pampの改心
見てみたい
261 pamp ◆.xrRl.12To :02/10/09 00:05
けっ!!
2621:02/10/13 05:47

涼しくなってきました。
みなさんは気温(季節)による歩度の変化は
体感していらっしゃいますか?
263時計屋です:02/10/13 09:45
どんな質問にもお答えします。
264rock ◆3XDQN/ZEPo :02/10/13 20:50
>>263
姿勢差による進み・遅れですが、
就寝中の置き方で日差を調整したいと思った場合。

モデルによって(あるいは個体によって)さまざまなのは承知ですが、
一般的な傾向というのはございますか?
12時上方向で最も進む場合が多い…といった噂を聞いたことがありますが。
265サブ吉 ◆84sRkMn9vY :02/10/13 21:49
時計職人のホームページでしゅ。
http://village.infoweb.ne.jp/~fwgk9558/index.htm
この中に詳しい事が載っていた様な気がしましたが・・・・。
あまり参考にならないかも知れませんが、>>170くらいだったかな?
テンプについて書かせていただきました。
266サブ吉 ◆84sRkMn9vY :02/10/13 21:51
>170じゃなかったみたいでしゅね、その付近から読み直して下しゃい。
267名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/13 22:36
>>265
どもです。

テンワの個体差で、どの姿勢で±がどうなるか、
全く変わってしまうのですね。
これじゃ、一般論なんか「ない」わけだ。

ありがとう。6振動分くらい、賢くなりますた。
268名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 21:44
私のシーマスは携帯で日差−10秒近くあります。
やはり 要OHでしょうか?
2年半使用です。
ここ まじめな質問いいですよね。
269自動巻き:02/10/14 21:49
毎日、ー10秒であれば必要はないと思うよ。
270名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/14 23:09
同じく、いじっても悪化はすれど、良化はせず!
271サブ吉 ◆84sRkMn9vY :02/10/15 22:06
>>268

ネタですか?
日差10秒なんて問題無しですヨ!
保全書き込みsage ver
273名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/26 23:11
タイムグラファーがホスィ。

中古で、10振動まで計れて、クオーツテスターまでついて
いくらぐらいが相場だろう?

274名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/01 17:58
age
275名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/02 02:17
>>273
新品で30万円以上らしいね。
276名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/06 16:39
よっこらしょっと...。
277名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/11 09:08
上げとこうか。
278名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/18 16:02
あげ
279名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 21:50
あげとく。
280名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 21:53
http://www.mutsucci.or.jp/kanko/itako-02.htm
イタコの口寄せを録音したWAVファイルがあるようです。
部屋で再生してみたらどうでしょうか。
霊が寄ってくるかも。
281名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/21 21:56

だれかふんでみて!
282持田:02/11/22 03:43
大陸製のマルチのエステマシーンみたいな歩度調整器が、
タイ国で45000円ほどで売られているのをハケーンしますた。
凄いぞ!!
カシオのプリンター付き電卓みたいなちゃちいプリンター付き!!

 誰か買ってみたら???????
2831:02/11/22 08:11
>>282
情報Thanks!
どこかで見られますか?(タイ国に行かないとダメ?)
284名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 08:43
>>280

踏んでみた!
イタコのサイトだった。音源ファイルもあり、開いてみたが
何とも無い。
285名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/22 08:44
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
(´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`) (´Д`)
2861:02/11/22 12:27
私のいじっているETA 2824.2搭載時計はお察しの通り(?)パチモン時計です。
オメガ等の本物も数本所有していますが、お遊び的にこのような時計も数本ばかりヤフオクで手に入れました。
自分で歩度調整して以来、ほぼ安定して日差+4秒程度を保っていましたが、
先日、購入時より気になっていた風防裏と文字盤上の微細な埃を除去しようと思い立ちました(パチは手が掛かりますね)。
久しぶりに裏蓋を開けて機械部分、針に触れないように慎重にムーブメントを取り出し無事に清掃は完了。
さて、これだけでも歩度に影響はあるんじゃないかと少々心配はしていたのですが・・・、やっぱり変化しましたね。
10日くらいでみてみると日差+1〜2秒になっていました。
使用状況は変わりませんから、気温の影響は受けているとは思いますが
寒くなってきたので普通なら進み傾向になるはずですよね?
まあ、結果的には綺麗になって日差も減って良かったんですが・・・。
ん〜、ほんと繊細なもんですね。
287持田:02/11/23 02:24
 頑張ってバンコクのヤワラー通りまでたどり着いてくれ!
中央駅から歩いていくと、左側にやる気の無い部品屋がある!
おまけにスイス製の社外品ロレの風防が500円ほどでゲットできるよん。
オフシーズンなら飛行機代が45000円からあるぞ!
んが、トータルで15万は使いそうな予感。。。
288名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 13:47
あげ
289名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/07 12:28
なぜ下がっておる?
290名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/11 22:32
もうネタがないんだよ
291名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 09:21
ネタ切れか...。
292N.H:02/12/19 09:55
ETA2824って評判はいいみたいだけどそんなにいい機械ですかねー。パチ時計に積まれているくらいだし。。。。。
293N.H:02/12/19 09:59
ちなみに私の時計はすべて暑いと進んで寒いと遅れるんですけど。。。
294名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 12:24
ETA2824は10万円前後の時計に平気でポン載せされていますよ。
それを考えたらETA2824載せのパチはコストパフォーマンス良好。
295名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/24 00:20
age
296名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/30 05:06
このスレにダニのように寄生してるのもダメ中年=サブ吉
しかもコピペで、ない知識を必死にとりつくろっているのが涙を誘う


297名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 17:26
サブ吉よ、今すぐ逝け!
2981:03/01/01 17:33
>>296>>297
最近、書き込みがないようですね。
サブ吉さん、お元気ですか?
サブ吉=通販生活=ネオ紅茶=純金ヤンキー=ダニと嘘
=セドリック330 ◆Lc6EYSHEmI

>>298

300名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/01 18:02
>>299
熱心な方ですねぇ。
ほかにすることねえのか?
301セドリック330 ◆Lc6EYSHEmI :03/01/01 18:06
>>300
同感。
>>301
そのウソくさいネタキャラでどこまで引っぱるつもりだよサブ吉
303セドリック330 ◆Lc6EYSHEmI :03/01/01 18:39
ネタを作るキャラクター?
306山崎渉:03/01/08 13:21
(^^)
307名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/09 06:49
age
308名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/11 15:26
あげ
309名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 16:41
さがってるやん
310山崎渉:03/01/22 12:43
(^^;
311名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 12:36
あげておきたい。
サブ吉のスレッドはsageで!
87 :純金ヤンキー@氣志團大好き ◆Mv.18KINPQ :02/11/04 19:37
サブ吉を馬鹿にするんじゃね〜。
成金と同様に、気の合う奴らじゃ!
37 :セドリック330 ◆Lc6EYSHEmI :03/01/01 17:19
5万程度っていう前提があるんだからETA3824−2とか2836−2
とかに決まってるだろうが。ってなるとラドーとかオリス、エポス。
そのくらい書かずにもわかれ!!!どあほ!!!!!!!!!!!



   サブ吉【さぶきち】

   DQN、デブ、キモい時計ヲタ、風俗マニア、薬物中毒、PCヲタ、素人童貞、前科持ち、精神病患者。
   時計板開設当初から寄生し、特に他のコテハンに対する異常な執着、粘着を特徴とする。
   ハイスペックPCを駆使した病的な荒らし行為、意味不明のネタキャラ、昼夜を問わないエロカキコ、
   ブラクラやウイルス、ウザいリンク貼り、コテハンなりすましなどを見たらまずコイツのしわざだと決め付けて間違いない。
   特にネオ紅茶=朴沢=純金ヤンキー=セドリック330=すずめがチュン太郎などが有名。他にも多数確認されている。
   最近では昼夜を問わず2ちゃんを荒らす自分が惨めに思えてきたのか、
   あからさまな自作自演はやや自粛気味である。が、しぶとく荒らし行為をつづけているのも事実である。
316名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/18 23:51
あげとくしかない。
317名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 12:43

カネでしか女の関心をひくことができない風俗狂いのサブ吉。
パチ時計以外の雑談もできず、心を許せる友人もいないサブ吉。
現実社会で誰からも好かれない、存在感の希薄なサブ吉。
掲示板を荒らすことでしかオノレの存在を誇示しようがない淋しい男、サブ吉。

絶対名無しになれないのは、オノレの希薄な存在感をせめてネットの上だけででも
誇示したいから。

ただ荒らすだけなら名無しの方が好都合なのに、わざわざ“サブ吉”とわかるようなカキコ。

レプに対する異常な興味、執着心、敵対するコテハンに対する異常な粘着性・・・。

・・・サブ吉よ、オマエ本当に大丈夫なのか?病院行かなくていいのか?
319Cal.7743:03/03/04 21:34
●サブ吉の特徴(1)
・素人女とまるっきり縁が無い風俗マニアである
・威勢がいいのはネット上だけである
・いつも不健全でキモイ内容の書き込みをする
・38〜39歳である
・病的なコピペ貼りを粘着的に繰り返す
・ウイルスやブラクラ、エログロ画像を貼り付ける
・今なお雑談スレを荒らす
・佐賀、梨華、くまざわ、pamp、さくら、その他コテハンに粘着する
・トリップ解析で上記コテハンになりすます
・時計初心者、インターネット初心者を装うことが比較的多い
・ヤクザや在日などアウトローに憧れている
・持ち込むネタがいつも中途半端である
・アタマの悪さを検索やpcヲタ技術でフォローできると信じて疑わない
320Cal.7743:03/03/12 18:23
あげ
321Cal.7743:03/03/15 00:18
おなじく、揚げ。
322Cal.7743:03/03/16 23:44
つまんね。
323Cal.7743:03/03/21 06:53
同意。
でも、あげ。
324Cal.7743:03/03/31 06:10
あげておく
325Cal.7743:03/04/03 17:36
ネットTV電話レディー募集中!顔出しはしなくてもOK!
お家のパソコンから24時間いつでも気軽に出来る
テレビ電話サイトで会員さんとお話しするだけで最低1800円〜最高3500円の
高時給!
女性スタッフが多いから安心して働けます。
18才以上45才位までの女性なら主婦(お子様がいてもOK)・学生・OL・フ
リーター・副業でもOK!
週2〜3日、1日2〜3時間からの勤務でOKです。
現在ネットTV電話レディー登録者も200名を突破致しました。
YahooBBマガジンでも紹介された安心の人気サイトです。
暇な時間に遊び感覚でアルバイトができます!
家族にも職場にも絶対バレないように処理致します。
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
貴女も今まで手に入れられなかった物をそっと手に入れませんか?

お問合せは・・・
[email protected]まで!
326bloom:03/04/03 17:40
327歩度調整とは:03/04/03 19:51
 誰か、正確に定義を言える人は?何を、用いれば一番いいの?
それも、答えてみてや。
328Cal.7743:03/04/03 21:17
歩度の規定は、
「ある時間を隔てて測定した、指示差の単位時間当たりの差。
即ち時計の単位時間当たりの進み遅れを示す。
通常は一日当たりに換算いたします。」
と書けば、技能士の試験では正解です。
何を用いればよいかは、その時計に適した
測定器をお使いください。
クォーツはクォーツテスター
テンプ式は機械式検定機
例、タイムグラファー、ビブログラフ等
というお答えでよろしいでしょうか?
329Cal.7743:03/04/03 21:28
歩度調整とは時計の歩度を調整する事。
姿勢、温度、テンプの振り角等の変化によって受ける歩度の誤差を
出来るだけ小さくする為に、それぞれの症状に応じた調整をする。
姿勢差は、振り角が210°以上の場合は主にヒゲの取り付け状態が影響する。
     振り角が210°以下の場合は主にテンプの片重りが影響する。

>>327 こんなんでどう?
振り角による誤差は、内端や外端カーブの形状が影響する、形状はメーカーによっても
千差万別で、どれが良いかと言う事は一概には言えず、通常のオーバーホールでは調整しない。
温度による誤差は、現在のテンプではテンプやヒゲの製造段階で決まってしまうので
オーバーホール等ではほぼ調整は出来ない。
また、緩急針付きの時計の場合は、ヒゲのアオリを調整する事も必要になる。
330Cal.7743:03/04/03 21:56
>>329  完璧!
>>327  最初から読め、アフォ!ヴォケ!
331Cal.7743:03/04/03 22:05
定義?のお答えでしょう・・・
332それらの計器:03/04/04 19:55
 何処に売っているのだ?値段は?
333Cal.7743:03/04/04 21:15
時計材料店、セベ、ベルジョン、等で検索してみてください。
15万〜50万位で何種類か出ています。
参照画像
http://www.hoshino.com/DOUGU/tokushu.htm
334Cal.7743:03/04/04 21:58
折角ならウイッチかいな。

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e19266203
イギミでも30万するからこれ以上安くは海外から取り寄せ。
335Cal.7743:03/04/04 22:08
336Cal.7743:03/04/05 11:51
●サブ吉の特徴(1)
・素人女とまるっきり縁が無い風俗マニアである
・威勢がいいのはネット上だけである
・いつも不健全でキモイ内容の書き込みをする
・38〜39歳である
・病的なコピペ貼りを粘着的に繰り返す
・ウイルスやブラクラ、エログロ画像を貼り付ける
・今なお雑談スレを荒らす
・佐賀、梨華、くまざわ、pamp、さくら、その他コテハンに粘着する
・トリップ解析で上記コテハンになりすます
・時計初心者、インターネット初心者を装うことが比較的多い
・ヤクザや在日などアウトローに憧れている
・持ち込むネタがいつも中途半端である
・アタマの悪さを検索やpcヲタ技術でフォローできると信じて疑わない
337Cal.7743:03/04/06 19:00
そんな機器いらん
338Cal.7743:03/04/18 19:55
めんて!
339山崎渉:03/04/20 02:13
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
340山崎渉:03/05/28 12:12
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
341Cal.7743:03/06/02 23:45
56KS
歩度調整用の穴からどうやって調整するか誰か知りませんか?
342Cal.7743:03/06/07 21:36
しかたない。山崎渉に聞いてみるか。
343Cal.7743:03/06/07 22:43
>>341
??????????????????????????????????????
??????????????????????????
??????????????????????????????????
???????????????????????
344文字化けした…:03/06/07 22:43
>>341
実物見た事無いので詳しくは分かりかねますが、どんな穴があいてるのでしょうか。
画像でも見る事が出来ればある程度推測できるのですが…
おそらく、その穴から緩急針まで軸が繋がっていてその軸を左右どちらかに
回転さす事によって、緩急調整が出来るはずです。
345341:03/06/08 05:04
>>344サンクス
ケース側面の5,6時の間のところにネジで蓋がしてあって
ネジを外すと小さい穴がケース内部まで貫通してます。
5625なんですがワンピースケースなので裏蓋外して調整できないから
ネジ外して調整するそうです。貫通している穴が小さくて(多分0.5mm
ぐらいでしょうか)差し込むのがためらわれます。
346Cal.7743:03/06/18 16:21
>>345
横レススマソ。
ついこの間O/Hやったもんで・・・
外したネジ穴から明るくして良く見ると、ホントに小さいマイナスねじが見えるんですワ。
おっしゃる通り、極細のマイナスドライバーでないと入りませんね。
入るのがあったら右に廻すと進み・左で遅れ方向になりますよ。
ただ、最初の位置を必ず印しておいてから廻してください、でないと
調整がとっちらかってしまいますので。(w
画像ありますよ、どこか教えてもらえればうpできますが。
347345:03/06/20 10:42
>>346
サンクス&スマソ
今アップローダBBSのURLがわからないので、自宅にもどってから
しらべます^^
348Cal.7743:03/06/21 00:10
http://shincyan-web.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi

「画像掲示板 時計」でググるとこれがでてきました。
レプ研のアップローダですが、ここにあげていただけますか?
349Cal.7743:03/06/21 17:01
346です、了解。
画像のサイズがデカくて変更に手間取ってスマソ・・・
(あんまり荒くなると判りにくいもんで w)
何枚かうpしときますネ。
350348:03/06/21 20:39
>>349
超サンクス!!
なるほど、こういうふうになってるのですね。
5625が2本あるのですが、ひとつはネジ山の感触がないので
ひょっとしたら抜けて落ちてるのかもしれないですね。
ベゼル外して確かめてみます。どうもありがトン。
351Cal.7743:03/06/22 18:29
??????????????????????????
?????????????????????????????????
?????????????????????????
????????????????????????
352Cal.7743:03/06/22 18:30
横やりで申し訳ないですが、画像見させてもらいました。
ムーブの表の仕上げもまずまずだし、緩急調整の機構も面白いですねぇ。
こういう構造になってるものは非常に珍しいと思うので
持ってる人は大切にしてもらえるとうれしいですね。
353Cal.7743:03/06/22 19:01
セイコー5見たいに
緩急針調整用のネジが無い物って
ひげ棒のついてるところをつついて回して
調速するの?
詳しい人教えてください。
354Cal.7743:03/06/22 20:00
>>353
天輪の受石から二本レバー状のものが生えていると思いますが、ヒゲの先端を固定している方が“ヒゲ持ち”で、もう一方が“緩急針調節レバー”です。
で、後者のみを動かして緩急調整する訳ですが、SEIKO5等の場合はかなり微妙で、少し動かすだけで一日±1分程度変わってしまうから、微調整は難しいですよ。
調整は、緩急針が動いたか動いていないかって程度。
そのテの緩急機構のムーブの場合は、日差±30秒以内なら、いじらない方が無難です。
355353:03/06/22 20:07
>>354
ありがとう
どこかを緩めるとかしないで
緩急針調整レバーを回すんですね?

結構力を入れて回すんですかね。
そうでないと使用時の
衝撃で緩急針が動いてしまいますよね。
356354:03/06/22 20:56
>>355
半固定って感じなので、そんなに力を加える必要は無いですよ。
ほんとに、ツンと突っつく程度。動かした幅をルーペで確認しながらの方がいいと思います。何度も動かしてるとドツボにはまります(w
自分も最近5を調整し、偶然日差5秒以内に出来ましたが、それ以前にとっちらかって幾つか時計を壊しました(*_*)
健闘を祈ります。
357353:03/06/22 21:09
>>356
何度もありがとう
今度挑戦してみます。
初めの位置をマーキングしておいた方が
良さそうですね。
358Cal.7743 :03/06/22 22:41
346です。
>>348
少しはお役に立ちましたか?
自分も大好きなウォッチなんですね、実際に程度のいいムーブだとすごく綺麗ですよ。
特にKSの裏蓋一体式のケースは、汗にバツグンに強いので状態のいいのが多い様ですね。
この時計も本当によく合いましたよ、日差も+8秒近くで安定しました。
(本当はもっとゼロ近くに出来ますが、振りが落ちた時に遅れますので)
2本もお持ちとは羨ましいナァ。

>>352
写真の原板で見ていただけなくて残念ですが、ホントに綺麗な仕上げですよ。
まぁスイスの超高級クラスに較べるのは可哀想と言うもんですよね。
でも個人的にGS・KS好きです、この当時のヤツですが。
特に8振動が好きです、10振動のマシンガンみたいな音も面白いですけど。(w

長文スマソ
359pamp ◆.xrRl.12To :03/06/30 17:11
日ロレの嫁のオヤジのovh頼んだら
 以前は時間があってたのに
  ovh出してから進むというクレーム受けたよ。。
再調整してくれるのかなぁ〜??もう8か月以上経ってるんだけど??
360Cal.7743:03/06/30 17:23
もう長いことないからほっておけやがもうかる
361Cal.7743:03/06/30 17:24
オヤジにコンキはめさせとけ。
362Cal.7743:03/06/30 19:05
>>359
日ロレは1年ぐらいなら楽勝で再調整してくれるよ。オバホ1年保証だからな。
ちょっとくらい期間過ぎても無料でやってくれるぜ。
てか、日本語変だぞ。
363山崎 渉:03/07/15 13:38

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
364Cal.7743:03/07/23 23:45
なんかネタはないですか?
365Cal.7743:03/07/24 01:34
Cal.7S26(SEIKO5)の歩度調整を自分でやってみて、昨日11日間の歩度の測定が終了しました。
購入時の日差が+13〜+17秒。
調整後、11日で+52秒(平均日差+4.73秒)
上記は就寝時も着用の「携帯精度」です(外していると日差+7〜8秒程度)
緩急針は、動いたか動いていないか判らない程度(0.1m以下)に動かしました。
少し動かしただけで極端に歩度が変化するので、かなり手こずりましたが(緩急針を5回も+⇔−させた)
満足出来る歩度に収まったので、やっと安心して眠れる…もう触らないでおこう。。。
366Cal.7743:03/07/24 06:39
>>365
携帯平均日差が+5秒以内なら自制できる範囲ですね。
やりだすと歯止めがきかなくなったりして、
結局は追い込めなかったりするんですよね。
367Cal.7743:03/07/24 22:07
ムーブメントとご対面するだけのために自分で裏蓋を開ける人もいるよね。
368山崎 渉:03/08/02 01:48
(^^)
369Cal.7743:03/08/10 23:28
日中に携行しているとやや遅れ、
夜に外して文字盤上で置いておくとやや進む。
これで、日差がほとんどない状態。
370Cal.7743:03/08/10 23:29
【社会】東京都・荒川区でセアカコケグモが大発生
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1060149935/l80

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
371山崎 渉:03/08/15 14:10
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
372Cal.7743:03/08/15 19:14
あげ
373Cal.7743:03/08/22 21:43
age
374pamp ◆.xrRl.12To :03/08/28 23:48
なんだかアクアノート最近精度落ちてる。。。9秒/日差くらい。。
 OHして半年くらいか??
  嫁の親父のロレがOHして進むので日ロレ持っていったら
   帯磁してたという事実を聞いて、心配になってきた。。。
一新、、、歩度調整してくれるかなぁ〜。。日ロレみたいに。
375Cal.7743:03/08/29 00:06
>>374
日差+9秒の時計を歩度調整ですか?
いやがられそうじゃないですか?
376pamp ◆.xrRl.12To :03/08/29 00:19
ですねぇ〜。。。でもOH前は+3以内だったので。。。
 帯磁チェックだけどこかでしてもらいます。。
377Cal.7743:03/08/29 02:02
>374
一新やってくれるよ。
あ、でも大阪の一新ではやってくれるかはわかんないや。
378pamp ◆.xrRl.12To :03/08/29 12:56
大阪の一新に行ってみます。。。
 でも前に文句さんざん言ったし
  行きづらいなぁ^。。
379Cal.7743:03/08/29 13:05
大阪の一新は何処にあるんだ?
380pamp ◆.xrRl.12To :03/08/29 17:13
ん?心斎橋のヴィトンの北東のビルの8F。。。
381Cal.7743:03/08/29 19:33
pampサンキュー。
382pamp ◆.xrRl.12To :03/08/29 20:47
YOU'RE WELCOME
383Cal.7743:03/09/12 15:33
歩度なんて気にすんな、機械式で。
でも、、、
精度がいいと愛着もひとしお、なんだよなぁ。
384Cal.7743
簡単に出来ますか?