Gショック総合スレPART1

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Gショック
Gショックを語りましょう!
2名無しさん@揉んで〜る便座:02/02/25 23:32
>>1
糞スレ立てるなよ、ヴォォォォォォォォケ!!!

すでにpart3までありますが。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1009764459/l50
4名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/04 03:30
        ____
       /∵∴∵∴\
      /∵∴∵∴∵∴\
     /∵∴//   \|
     |∵/   (・)  (・) |
     (6       つ  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    ___ | < ここは天下のG矚スレなんだぞ!
      \   \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′

          ζ
       / ̄ ̄ ̄ ̄ \
      /          \
     /\    ⌒  ⌒  |
     | |    (・)  (・) |
     (6-------◯⌒つ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |    _||||||||| | < さよう!ダイソーマニアは即、立ち去るのぢゃ!
      \ / \_/ /   \_________
        \____/
     ______.ノ       (⌒)
    //::::::::|-、 ,-/::::::ノ ~.レ-r┐
   / /:::::::::::|  /:::::ノ__ | .| ト、
   | /:::::::::::::::| 〈 ̄   `-Lλ_レ′
   レ::::::::::::::::::|/::: ̄`ー‐---‐′
5名無しさん@揉んで〜る便座:02/03/04 07:54
□□□□□□□□□□□
□□□□■□□□□□□
□□□□■■■■■■□
□□□■□□□□□■□
□□■□□□□□□■□
□■□□□□□□■□□
□□□□□□□□■□□
□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□
□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■□□□□□□□■□
□□■□□□□□□■□
□□■□□□□□□■□
□□□□□□□□□■□
□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■□□
□□□□□□□■□□□
□□□□□■■□□□□
□□□■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□■■■■■■■□□□
□□□□□□□■□□□
□□□□□□□■□□□
□□□□□□■□□□□
□□□□□□■□□□□
□□□□□■□□□□□
□□□□■□■□□□□
□□□■□□□■□□□
□□■□□□□□■□□
□■□□□□□□□■□
□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□□□
□□■□□□□□□■□
□□■□□□□□□■□
□□■□□□□□■□□
□□■□□□□■□□□
□□■□□■■□□□□
□□■■■□□□□□□
□□□□□□□□□□□
        ▄██     ▀▄             █▄  ▀█▄
  ▄▄▄████▀       █ ▄ ▄███▄      █▄   ▀▄
   █▀  █  ▄▄   █▄██ █▀  ▀█   ▄   █ ▄████▄▄
   █▄▄████▀      █▀█▀    █   ██▄██▀▀    ▀██
   █▀▀ ▀▄       ▄██      █    ▀▀ █       █▀
   █    █▄  █   ██   ▄████       ▀█   ▀██▀
   █▄▄█▀ █▄██  █ █   █   ██▄      █▄
  ███▀    ██▀    █   ▀███▀ ▀▄      ██
7学苑長:02/03/22 01:36
http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/968093047/

◆(株)ミスズhttp://misuzu.com =パチウオッチ販売会社

(前略)
しかし前記した通り、九三年、教団は内紛=労働問題を抱えた。元職員たちによる深見批判(問題視されたのは深見による暴力事件、セクハラ=女性信者スタッフに対する
強姦未遂など。フロッピー文書の形をとっていた)、
その露顕と解雇、『サンデー毎日』四月一八、二五日号などでの報道、職員たちによるJR西荻窪駅前でのビラ撒き、裁判――といった経過をたどった。

職員たちは五月、経営側の団交拒否で労働基準局に訴え、都労委で不当労働行為や未払い賃金に関し、話し合いを進め、
うち十七人は東京地裁にも不当解雇、地位保全で訴えを起こした。
リーダー層は尾行され、その自宅には何物かの手で電話盗聴器を仕掛けられるなど、不穏な動きも伝えられたが、
ワールドメイトhttp://www.worldmate.or.jp/側は解決金六千万円を提示、同年夏に和解した。

さらに女性職員の二人は深見青山(現、深見東州)http://www.fukami.com/から強制猥褻行為を受けたとして横浜地裁に訴えを起こし
五月の第一回公判には深見も、その代理人も姿を見せなかった。
七月の第二回公判では代理人だけが出廷、裁判長から深見側が訴えに反論するのかしないのか促される場面もあった。
十一月、同裁判は教団側が女性二人に和解金千百万円を支払うことで決着した。

ワールドメイトの難はこれで終わらず、翌九四年には信者による玉串料返還請求訴訟(慰謝料を含め一億円など)が提起された。
また東京国税局はワールドメイトに対し脱税の疑い(所得の申告漏れ。推定四十億円、脱税額ニ八億円と伝えられる)で二回にわたって強制調査を行ない、
深見青山が一度は東京地検による逮捕を覚悟する事態も生まれた。

この脱税問題では教団側が東京国税局を相手どって十三億円の損害賠償を求める訴えを起こすなど、未だ(九五年二月現在)決着を見ていない。

新宗教の場合、リーダーは信者に対し卓越したカリスマ性を持つ。社会的にはそうとうな打撃と映るような事態を迎えても、
思いのほか軽症で乗り切ることが少なくない。
今回の紛議がどれほどワールドメイトの組織を揺さぶるか、先は読めないものの、一エピソードにとどまる可能性は大きい。
8学苑長:02/03/22 01:50
宗教団体ワールドメイト教祖深見東州(本名半田晴久)の、いわゆる『セクハラ(強姦未遂)裁判』の簡単な概要です。

詳しくは横浜地裁でごらんになって下さい。また宗教情報センターにも置いてあるようです。

1993年(H5)3月17日 提訴。
1993年(H5)5月28日 (コスモメイト側、欠席)
1993年(H5)7月16日 第2回公判(代理人弁護士2名出席、答弁書)
1993年(H5)9月13日 第3回公判(裁判官から和解が提案される)
1993年(H5)11月17日 和解。
                内容。セクハラに対する損害賠償金額他
                   計550万円の支払い。(1人につき)

セクハラ裁判史上有名な裁判で、法曹界関係者で知らぬものはいない。

まず何といっても宗教団体の教祖が、こんなこと(強姦未遂)を複数の信者女性にやっていた。

次、裁判に対して不誠実な態度や表情をぜったい出さないようにしてきた。
これを女性問題関係の論評では「教祖は卑怯なり!」ということで弾劾していたようだが、
この頃わたくしは、そうではなくて、この教祖と称する男は実は自分の欠点を大変良くわかっており、
通常劣情により手を出して訴えられる同様の例より、ずっと細心かつ用心深かったのではないかと思うのである。

つまり法廷に本人が呼び出された場合、自分を訴えた憎憎しげな女性と対面するわけであるが、
その時、感情が怒りで爆発し、極度に興奮などしたら、告訴した相手に高い得点を与え、
あった事実をみずからの態度で立証してしまうことになる。

抑えきれない自分というものを、誰よりもよく知っていたのではないか。
常に自分を突き放してみる計算高さがあればこそ、他者をかくまでも宗教詐欺というペテンにかけることができたのではないか。

なお、本件でセクハラ(教祖による強姦未遂)にあった女性達を支援した機関は
総理府男女共同参画室のDV調査研究会から委嘱を受け、
総理府及び参議院共生社会に関する調査会にも協力しているその道の権威である。

虐待された女性を支援する機関としてここはおそらく国内No1でしょう。
9愛知県半田市:02/04/03 01:39
週 刊 新 潮 3 月 2 1 日 号(木曜日発売)定 価 3 0 0 円

〈ワイド〉 笑うしかない
[4]朝 日 に 大 広 告 の 予 備 校 経 営 者 は あ の 問 題 「教 祖 サ マ」
http://webshincho.com/shukanshincho/mokuji.html
    http://www.misuzu-gakuen.co.jp/み す ず 学 苑 (大学受験予備校)

●週間新潮2002年3月21日号より
朝日に大広告の予備校経営者はあの「問題教祖サマ」
受験シーズンも終盤、生徒獲得のため予備校が大宣伝をかけ始める季節だ。生徒数2000人の「みすず学苑」も3大紙に全面広告を掲載、
”怒濤の英語力!”と銘打ったコピーには威勢が良いが、この広告には隠されている事実が・・・・・・・・ みすず学苑の学苑長・半田晴久氏(50)にはもう一つの顔がある。宗教団体「ワールドメイト」教祖、
深見東州(青山から改名)としての顔だ。 ワールドメイトは、昭和59年に設立された、4万1000人の会員を擁する神道系の宗教団体である。
「宗教法人の認証がおりないから損害を被ったとして監督官庁の静岡県を訴えてみたり、財産を奪われたとする元会員らから損害賠償を請求されたりと、
とにかく話題に事欠かない。前身のパワフルコスモメイト時代には、関連会社による64億円の所得隠しを国税当局に指摘され、
30億円の追徴課税処分を受けましたが、これも係争中」(司法記者)という教団なのである。
「この所得隠し事件をもって、専門家による報告書でカルトとされています。この文書は、3官庁が事務局となって作成されたものですが、
カルト特定集団としてオウム真理教やライフスペースなども挙げられています。」(同) とまれ、二つの顔ならぬ、二つの名を持つ男・
深見教祖とはどんな人物なのか。 
(中略)

「教祖にありがちな自己陶酔方の人間。ハンサムだと思っているからこそコスプレもやってのけるんです。」(元信者)
 俳優の名高達郎をさらに濃くした印象の容貌はなかなかのものだが、「そのコスプレ姿を見ている時は救われるような気持ちになる」(元信者)

学苑と教団の「関係」
カルトと疑われる教団。そのトップが学苑長を務める予備校の広告を掲載した新聞社の見識が問われるところだが、
「広告は過去10年にわたって掲載しています。みすず学苑は深見東州氏が主宰する宗教団体とは別法人であり、
ワールドメイトが絡んだ事件とは直接関係はないと考えています」(朝日新聞広報室)
と言うから驚く。
「彼はかつて受験、セックス、宗教の3つの産業が金儲けには良い方法だと周囲に語ったことがある。
予備校を経営するのは自由だが、疑惑のある教団の教祖を学苑長に戴いている理由がわからないし、みすず学苑のパンフレットのどこを探してもワールドメイトのことが記されていないことにも不信感がありますね」(米本氏)
当のみすず学苑はこう反論する。「別段隠しているわけではありませんが、教団に対するよからぬ噂が学苑にマイナス効果を与えないようにという配慮です。深見氏が両者の代表を兼ねているのは、他に人材がいないからですよ」
では、入苑した結果、「今では息子が支部に入り浸っている」(元信者)というケースについてはどうか。
「そんなことは一切ありません。そもそも両者は直接関係がないんですから。講師の中にも教団の会員はまずいません。学苑が会員獲得の入り口になっていると思われるのは心外です」(みすず学苑)
 
 受 験 生 を 抱 え る 父 兄 の 皆 様 、くれぐれも予備校選びは慎重に。
10ネオ紅茶:02/04/17 00:15
10!!!!!!
11名無しさん@揉んで〜る便座:02/04/17 00:16
>>10
10ゲットかよ!
12yyy:02/05/04 17:42
f
13名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 02:39

<  >>9アタマ出せや! ゴルァァァァァァァァァァァァァーーーーー!!!

  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨\  /∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
          /:|.       | |     /:|   
        /  .:::|       ∨    /  :::|     
        |  ...:::::|           /   ::::|     
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|    
      /_,,___    肉  . _,,,,__,_     :::::::::::\    
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\   
      「 ○    | 》  l|  ○    ゙》 ミ..   .::::::\   
     /i,.      .,ノ .l|  《       ..|´_ilト    ::::::::::\  
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!  
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}   
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|   
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}   
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{   
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}   
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[   
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|  
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/   
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
14名無しさん@揉んで〜る便座:02/06/07 02:46
>>1
本スレはこちら。
G-SHOCK☆LOVE Part5
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1022244574/

削除依頼出しときなはれ。
15名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/03 00:02
去年名古屋空港の免税店でゴールドフロックマン売ってたから買ったよ
ラッキーでした。
もしこれ以降レスする人がいたら、
Gスレを乱立させてGの人気を落とそうとしている、Gの人気を妬む計画的な首謀者と認めます。


本スレはこちら。
G-SHOCK☆LOVE Part5
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1022244574/
17名無しさん@揉んで〜る便座:02/07/09 00:16
age
18名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 15:42
Gショッカーが妬ましいので、あげます
19名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 15:44
>>18

私はGのつかないタダの戦闘員ですが、何か?
20名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/04 15:47
>>19
わらった!
21 :02/08/07 22:33
>>16
既に落ちてるよー。っていうことで、このスレッドつかっていい?
22海部俊樹&オ目々ガトラ〜ブル:02/08/08 01:24

         ∧
       //_ヽ
    / ̄ ̄  肉 ̄\
   /  ∪        ヽ
  /     /   \  )
  |    ζ●) ζ●)
  /| ∪   ⌒   つ⌒ )    / ̄ ̄ ̄ ̄
∠_ |丶  ゞ   / ヽ イ   <  >>21 苦しうない。遠慮なく使え。
   \\    )ж( ノ     \____
    \丶 _  ヽ  ノ             
          ̄ 
>21
本スレはこちら。
夏だ!海や山にG-SHOCK◆LOVE! DW-0006
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1027293155/l50
24名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 10:57
25名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/12 12:02
   
26名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/13 10:40
27名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 21:14
 
 

28ピカード艦長:02/08/19 21:26
おすすめのG−ショックはないのか?
USSのエンタープライズなんていかがでしょう?
館長はカシオが好きではなかったはずでは?
新手の荒らしですか?
30ジェインウェイ艦長:02/08/19 21:38
まじめに答えなさい!
ここはトレッキーのオフ会かい(w
その手は桑名の焼き蛤!
32ロキュータス:02/08/19 21:54
抵抗は無意味だ。
33カトー:02/08/19 22:01
エクセルシオサイコー!!
34名無しさん@揉んで〜る便座:02/08/19 22:02
おすすめはどれ?
カトー、懐かしいね。
向こうでは名前が違うよね?
36名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/03 04:28
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/watch/1022299579/319-326

        /~ヽ   /~~ヽ
        |  |i _∧ゝ ノ
       ノ ノ:´Д`) / 
      ( ノ     ソ    あっあああっっ、大道寺☆知世様が俺の恥ずかしい姿をぉぉ〜〜
       ヽ      ヽ
        \      \
          \      \
      _   /   つ  \ _
    /ミ (⌒Y   /ω\  \ ミヽ
        ̄\ ,_ _,/     \,_ _,ノ ̄ ←ミヂメ〜な粘着卑怯者アラシ

やっぱり時計はセイコーだよね。
38名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/27 04:39
ほんとうに2スレで終わったスレがあったんだなあ。
笑ってしまうなあ。
http://salad.2ch.net/watch/kako/1004/10046/1004673001.html
BABY-G
1 名前: 名無しさん@揉んで〜る便座 投稿日: 01/11/02 12:50

のスレって意外にもないですね。
着けている男もけっこう見かけるけど。



2 名前: 名無しさん@揉んで〜る便座 投稿日: 01/11/02 13:27

以前、あったけど、
「Baby-Gつけてるやつは、
女もんのパンティーをはいてるようなもんだ」
というのが結論で、終了しました。
まあ、そういうのが趣味な人は、
Baby-Gで楽しんでいればヨイと思いますね。
39名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/27 16:33
だはは。女もんのパンティーをはいてるようなもんだ。
40名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 19:25
>>1さんいないの?age
41名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/28 19:42
女もんのパンティーはいてみました。
>>41
どこのブランドのものですか?
シャネルがなかなか良いですよ。
43名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/29 10:53
Gショックいいよね。
44名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 20:15
Gショック最高だよね。
45名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 23:06
俺のDW−6100最高。
46名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 23:14
俺のG-5600も最高。秋のさわやかな風を受けて輝くG。
お前にゾッコンさ。

G、My Love Fournever・・・
女もんのパンティーはいてるやつ。
 久しぶりに確認したら、5本ばかり電池が切れていた。
49名無しさん@揉んで〜る便座:02/09/30 23:40
男もんのパンティー!
50名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/15 21:47
コンソメパンチはいいねえ。
51名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 01:52
GIESはどうよ。
さっぱり駄目です。
フロッグマンの電池が切れた。これってヨドバシやさくらやですぐに電池交換出来るの?それとも防水の関係やら何やらでカシオに郵送かして直してもらうの?誰か教えて〜
54名無しさん@揉んで〜る便座:02/10/23 06:34
時計屋ならどこでも電池くらい入れかえてくれる。別によどばしでも
やってくれるが近所の時計屋で十分だ
フロッグマンだと防水うんぬんでうちではできない、
という時計屋があるかもしれないが、
水に浸けなければパッキン劣化もあんまり関係がないので、
防水は気にしてません電池だけ交換ね、
と説明するば街の時計屋なら500円から1000円くらいでやってくれる。
自分でやれば電池代の100円とか200円で済むけどね。
姉ちゃんのパンティー
57名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/09 02:55
ヨドバシだとその場で電池交換、
さくらやだと防水チェックに1週間かな(新宿ね)
ちなみにカシオテクノ送りだと電池交換、パッキン交換、防水テストで
5000円弱くらい>フロッグマン
1999年だったか、2000年だったかは忘れたが
GショックとベイビーGがセットになった奴がクリスマスに売り出されたよね。

未開封のままセットで持ってるんだが、価値はどれ位?
60名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/29 04:05
>>59
買い値の15分の一くらいかな?
61名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:35
TAGホイヤースレに書くか迷ったけどこっちでいいや
昨日CASIOのサービスセンターにGの電池交換を依頼してきたんだけど、受付のねーちゃんはs/elしてたよ。
仕事中くらい自社製品すればいいのに・・・と思った。
ただそれだけ。
62名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:38
派遣じゃないか?
63名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:40
>>61
ネタ?
64名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:49
>>63
いや、マヂな話。
3時頃行ったら他の人出掛けてて、そのねーちゃんしかいなかった。
65名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:53
>>64
押し倒したんだろうな?
66名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:54
>>65
押し倒す程の魅力に欠けたねーちゃんだったから時計しか見てなかったよ。
67名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:56
>>66
俺の彼女の悪口を言うんじゃねぇYO!
68名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 03:58
>>61 まあ、カシオの時計じゃ仕方ない罠〜
69名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 04:43
>>68 どっちもどっち
70名無しさん@揉んで〜る便座:02/11/30 16:28
しばらく放置していたら,画面が消えてしまいます.省エネの為だと思うのですが,
これを解除するにはどの操作が必要なのでしょうか.ちなみに機種はバックにイルカの
絵がうきでる8thのやつです.
71名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/01 23:11
まさか今年のラバコレってあのてんしとフェニックス?まじ?まじ?
72名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/05 05:49
まじっすか?
73名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/12 00:48
スピードモデルって売ったらいくらくらい?
もちろん、アメリカで売られていたしょぼいライトで文字も違う
ケースや説明書もなし
結構使い込んである
74名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 03:03
  
75名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/14 05:54
>>73
10円くらいかな。
76佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/14 06:29
>>70
省エネの為だったら、多分BIOSの設定だろうな。
コンピュータの電源入れたときにF2押して、BIOSのセッティングの所で
省エネオプションをOFFにしたらどうよ。

それか、Windows9xだったら「コントロールパネル」の「画面」のオプションを
いじるとか。
>>76
winじゃねーだろタコ!
イルカのマークって言ってんじゃねーか。
イルカのマークのOSはなんだ?
よく読め!
78佐賀賢人 ◆TuqOJBbLXY :02/12/14 06:48
>>77
タコって何だよ。
マカーだったのか、、、
79耳々:02/12/15 03:30
G-SHOCK DW-6500G-1BV についてお聞きしたいのですが、
海外モデル(?)だと言う事は知る事が出来ましたが、
しかし、海外モデルには水深計が搭載されていないハズなのに
搭載されています。。。
これ、どゆこと???
誰か情報を下さい!!
80名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 06:25
2ndの6700しか所有してないので6500のことは
知らないけど、どうやら始めは海外専売でその後
モジュールがマイナーチェンジ(1160⇒1161)されて水深計
搭載になり国内モデルも登場したみたいだよ。
DW-6500G-1BVは後期モデルの1つだそうです。

ここでご確認あれ。
www.din.or.jp/~ryu/g-shock/magazine/itiran/dw6500.htm
81名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/15 23:38
スケルトンのってすぐ変色しちゃうよね。
なんかいい方法ない?
佐賀…ここでもまた荒らしてるのか。。
83名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 12:33
父親からもらった国内スピード。
使い込みすぎてベルトが切れていたけど、
新品のベルトとベゼルに交換して生き返った。
その親父も今は… 元気に孫と遊んでいるやんけ。
84名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 21:23
Baby−Gの大きさと機能が気に入っている。
しかし、あの色がなんとかならんかね。
とくにスケルトンがどうしても好きになれない。
いっそのことBabaーGシリーズとでもして、もうちょっとシックな色だしてくれ。
そうしたら買う。
85名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/18 21:49
店で見ただけだけど、ベビーGのブラックメタリック(?)
なかなかキレイだね。
うまく服と合わせられれば可愛いと思う。
スケルトンは汚れとか目立つからあんまり・・・^^;

86名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 00:37
ウレタンベルトの余りを留めるループ(遊び環というのですか?)が
切れてしまったんですが、そういうときはどうしてますか?
漏れはとりあえずタイラップで輪をつくって代用してますが、
何か良い方法があったら教えてください。
87名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 00:50
そんなに切れやすいかな?
今まで普通に毎日使ってるけど、切れたこと無い。
切れる気配も感じない。
8986:02/12/19 08:21
>>87
出た当時に買った国内スピード(DW-5600c-1 691モジュール)なんですよ。
十年以上は使ってます。当時は G-SHOCK が人気出るなんて思いもしませんでした(藁)。
>>88
ありがとう。参考になりました。G-SHOCKスレはいっぱいあるので、
過去ログ全部は目を通せませんでした。
ゴム管ねえ…。見た目的にはタイラップとどっこいどっこいか。
とりあえず新品のベルトも確保します。
90名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/19 08:28
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
91名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/22 00:13
>>86
遊び環がいらないようにウレタンベルトを腕に合わせた長さで
切ればいいじゃん。
9286&89:02/12/23 00:37
>>91
大胆なご意見、びくーりしました。
まあ、しょせんGなんて道具だし、それも手かも。
93名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 02:40
94名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/26 22:21
クリスマスプレゼントに、パピーズ・フレンズ(BG-560PP-5D)を
息子(8歳)に進呈。

息子はサンタから貰ったと信じている(笑)。
しかし、このシリーズは明らかに子供向けだよなあ。
95じまく:02/12/29 10:24
DW-5600VTIS-1TJRという
スピードのインスピリットモデルを
なぜかタワーレコードで手に入れた。
ライオンのELバックライトがかっこいいぞ。
96名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/29 10:59
ああ、格闘家のスポンサーのやつね。デザイン的には自分も好きだな。
97名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/29 16:07
98名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/29 20:09
1月に発売予定のリアルブラックに似た、液晶部分が赤いヤツで
スピードモデルと同じ型(DW-5600)の品番わかりませんか?
99じまく:02/12/29 20:10
ベルクロかな?
他のところで龍のベルクロがあったなあ。
100名無しさん@揉んで〜る便座:02/12/29 20:24
>>98
5600じゃないけど『DW-5000ML-1JF(マイルストーンモデル)』でおま。
101名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 10:58
黄色のベルトの黒ずみを落とす方法ご存知の方、いらっしゃいますか?
102名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/02 20:46
>>84>>85
漏れはチビだからBaby−Gにしてる
確かに女用の色が多いけど、黒とかもあるから
>>101
プラスチック消しゴムが意外と落ちる也
もっとも貴殿の汚れがどの程度なのか分からないので
「落ちねーぢゃねーか!ゴルァ!!」
というクレームは勘弁してくりクリクリクリームシチューsage
104名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 20:00
G-SHOCKに詳しい方にお聞きします。
フロッグマンを購入しようと考えていますが、
GW-200-2JF(ソーラーパネル)とDW-9900(防錆使用)なら、どっちがいいですか?
 馬鹿の集合体スレと思われ・・・
「エイリアン」の巣と同様に、焼却する。
106名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 20:52
あげ
107名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/04 21:30
アナログの恥垢モデルってどんなやつですか。
108名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 10:29
>>104
DW-9900
109名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 10:54
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://muryou.gasuki.com/mona/
110名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 11:20
コピー時計を売りさばく犯罪組織です。
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/index.htm
警視庁ハイテク犯罪のメアドを
この左側のメアドを開いて以下を貼り付けてください。
一言二言付け足すと良いでしょう。

では、レプリカ販売業者をまとめます。
以前は、もっとありましたが大手は下記の6業者です。
                  
1.http://page.freett.com/taihou5/  
2. http://www.h2.dion.ne.jp/~spr/rolex@@@@siyoukai.htm   
3.http://freshmv.hp.infoseek.co.jp/   
4.http://bt.st68.arena.ne.jp/index1.htm
5.http://www.oct.zaq.ne.jp/afakn201/home.htm
6.http://goemon22.hp.infoseek.co.jp/
111名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 18:55
DW-9900
112名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 21:40
The-G
113名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/05 21:50
>>103
ありがとうございます。
しかし…私のは落ちませんでした。
今度は砂消しでもチャレンジするか!?
114名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/06 16:33
The-G
115名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/06 21:05
G-SHOCKに詳しい方、教えてください。
どうして、このシリーズは、種類や型番によって機能をつけたりつけなかったりするのでしょう?
カシオは同じ系統のモジュールに、ベゼルの形状やカラーリングをいろいろ用意して
儲けるメーカーなのさ。
117名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 08:33
納得
118bloom:03/01/07 08:58
119名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/07 20:03
The G 20th Tribute Series シリアルナンバーモデル(GW300MLJ-1JF)

どうやら一般でも発売するみたいだね。某サイトから
メルマガが来てたよ。

        ┏┓          ┏━┓            ┏┓                          ┏━━━━┓
  ┏┓  ┗┛    ┏┓  ┗┓┃┏┓┏┓  ┏┛┗━━┓┏━┓              ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃  ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛    ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛    ┃┃    ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛    ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓  ┏┛┃┃┃    ┃┗━━┓  ┃┃┏━┛┗┓  ┃┃              ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛  ┗━┛┃┃    ┗━━┓┃  ┃┃┃┏┓┏┛  ┃┃┏┓          ┗┛
┃┃┏━━┓      ┏┛┃    ┏━━┛┃  ┃┃┃┗┛┃    ┃┃┃┗━━┓    ┏┓
┗┛┗━━┛      ┗━┛    ┗━━━┛  ┗┛┗━━┛    ┗┛┗━━━┛    ┗┛
121山崎渉:03/01/08 13:00
(^^)
122名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 16:36
GW300MLJ-1JFって、干支のやつですか?
123名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/08 18:40
GW300MLJ-1JFって、干支のモデルですか?
>>123

ちげーよ アフォ ヴォケ スカタン シネヤ

干支モデルは JGW-300BTJ-1〜12JR だ
こいつはもう店頭に並んでるよ 今時そんな古い話題振ってんぢゃねーよ
125名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/09 09:12
MRG-131とは、130Tとどう違うのですか。値段は同じようですが。
126 :03/01/09 10:01
127名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/12 02:11
質問です
逆輸入モデルの方が安いのはどうしてですか?
128名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/12 02:20
国内物のG-5600と逆輸入物とは時計自体はまったく同じモノ。
作られている場所もそうだし、液晶やベゼル周りのデザインの違いもない。

違うのはマニュアルが多国語で日本語が含まれていないこと。
あとは保証が国内品とは扱いが違うんじゃない。
MIBのフィッシャーマン持ってるけど、あれってここの住人的にはどう?
タフソーラーは従来の電池と併用?
ポカーン(゚Д゚)
133名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/13 14:27
>>131
折れも気になる。
タフソーラー機能がアボーンしたら普通に2年程度電池交換すればOKなのか。
タフソーラーシステムが宣伝どおり半永久かどうか実績は無いしね。
タフソーラーでも二次電池がやれてしまったら、交換だよ。
マニュアルに長期間の使用でヘタってくる場合があるって書いてあるっしょ。
135名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/14 00:12
>>134
スマソ。現物もマニュアルも持ってないんだけど
二次電池って発電したものを蓄える電池、それとも従来の電池?
バッテリーの方だよ。
ソーラーもしょせん電池だから当然寿命がある罠。
だからソーラー二次電池は従来の電池より長持ちする電池、
だと考えとけばいいんじゃないの?

それと、ただ長持ちするだけじゃなくて、使用しながら動力源を
補充していく、っていう、なんだか機械式みたいな趣があるのも
特徴なんじゃないだろか。ここは趣味性の問題にもなるかな。

ただし交換の手間は従来の電池以上に面倒になるんじゃないか、
とは思う。そもそも現行商品の二次電池交換時期に、まだメーカー
が当該電池を作ってるかどうかも分からない(w 

そんなこんなで、10年電池との比較、液晶寿命との兼ね合い、
なんかが考えどこだと思う。基本的には燃費の悪そうな電波時計
とのセット機能に落ち着くんじゃないだろか。

そう考えりゃ G−5600 は、人気の5000番台に電波+太陽が
乗っかるまでの過渡期商品なのかもしれないね。
138じまく:03/01/15 12:45
今ごろなんですが、
ネットで2002イルクジフロッグマン紺をゲット。
ほんと今ごろなんですが・・・・・・。
139名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/15 21:08
>>138
いいじゃないですか、あの紺俺も好きですよ。
141じまく:03/01/15 21:50
>>140
そうですかありがとうございます。
>>97
遅ればせながら俺も持ってるよコレ。
WW−5100風なのでウレタンベルトに換装して使ってるよ。

近くで見るとグレー面にメタリック微粒子が散りばめられていて、
なかなかきれいだよ。
>>130
カラーリングもシブくっていいんじゃない?
ELに人魚浮かぶし。
後半はカメに変わったような気がした。
DW5000の復刻買ったんだけどDW5600よりも重い感じがする。
気のせいかな?
145名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/16 23:35
今度の参るストーン、赤い液晶ってどうなんだろ?
146カシ男:03/01/16 23:47
俺はG−2000大きすぎず最高だけど!
147名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/17 00:30
ひゃっほーーー!今日さくらやで買ってしまった・・THE G
本当に、ソーラーで駆動、電波で時刻修正、進化は究極だー。
1秒の狂いもないってのがおもしろい!鉄道とか、TV番組とかピタリだ。
17000円ってお買い得だったかな?
148カシ男:03/01/17 00:54
>>147

電卓はソーラーは当たり前

電波時計は置時計ではかなり普及してます。

どの様に小型化して時計に組み込むかが大変でした。

パイオニアが開発した画像が映る極薄のフィルム組むと用途が増えて楽しいのだが
他社の特許に価格が問題だね!
パンティーも女もんですか?
お漏らし用ですか?

>>102 :名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/02 20:46
>>84>>85
漏れはチビだからBaby−Gにしてる
確かに女用の色が多いけど、黒とかもあるから
149は男物のパンティーを履いてると・・・。( ´,_ゝ`)プッ
151:03/01/19 14:34
リアルブラックDW-069-BKって何種類くらいあるんでつか?調べてみるたら微妙な違いのものがある気がするので詳細キボーン
あげ
リアルブラック イイ!!
154名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:42
20周年のG イイ!!
155名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 19:48
大阪でGショックの安い店はどこですか?
ヨドバシがいいと思いまつ
157155:03/01/20 20:43
>>156
ありがとうございます
早速品定めに行こうと思います
>>146
渋好みですな。
俺もG−2000好きです。
159名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/20 21:29
GW-300
なかなか電波拾いにくいな・・
160名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 06:39
22 :名無しさん@揉んで〜る便座 :03/01/20 13:57
>>19

5000と5700は各4000本、6900とG-3000は各5000本
いずれも初期ロットのみで、2次流通はない
今年は20周年記念イヤー、という事で、6月、10月にも記念限定モデルが出る
その為、記念限定モデルで欲しいものがあるなら、それなりに動いた方がいいと思われ
(但し、2013本限定のシリアル入りは今回のみの流通だそうだ)

尚参考までに、
6月には アナログスクリューバックのAW-500系、メタルカバーのDW-8100系が登場
10月には フロッグマンのDW-8200系が、なんとベビーフロッグマンとペアで登場
161名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 10:54
水泳用ってない?
162名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/21 20:36
DW-6900RR-8JFを買って来たのですが、
買ってから思うバンドの使用感の悪さ、
交換・・・したいんですが、こいつにくっつくようなバンド、ないっすかね・・・
163161:03/01/22 09:05
水泳用ない?
164じまく:03/01/22 10:18
フロッグマン使えばいいだろ、ボケ。
165名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 10:51
e-cacio
重すぎ・・・

たすけて!
166名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 10:56
ホント、まじ重い。

確認画面出ないから「確認」押しまくってたら
2重送信になった。
同じ商品の注文は1つまでなので注文取り消されるかも。
167じまく:03/01/22 12:19
まあでも繋がったよ。買わなかったけどさ。
168じまく:03/01/22 12:21
20周年スピードの海外版の機種番号知ってたら教えてください。
169山崎渉:03/01/22 12:21
(^^;
170名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 12:25
171名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 13:14
春から警察学校に行くのですが、
生徒はG-SHOCKをつけている人をたくさん見かけました。
自分も買おうと思ってますが
G-SHOCKに詳しい皆さん、
おすすめのモデルがあれば教えてください。

あとカシオの方よければ警察仕様モデルのご検討をおながいします。
商売にならないっすか?
172じまく:03/01/22 13:16
>170
どうもありがとうございます
センキューベリーマッチ
173じまく:03/01/22 13:20
>170
このページのG−SHOCK赤いバックライトが超かっこいい〜。
でも、もう俺は予約したぜ。
171さんもおひとつどうですか。
今買うなら20周年モデルですよ。
e-casioにて今日から予約受付中。
>>171
自衛隊の皆さんでもデフォのまま使っているからなぁ。
とはいえ交通違反取り締まって金稼ぐぐらいならグッズでも
出してくれた方がいい。
175171:03/01/22 14:26
>>173
シンプルでかっこいいですね。
候補にいれまつ。
>>171
何のグッズですか・・・?
>>175
Gshockポリスモデル。
分野に分けて色々。刑事仕様、SAT仕様、その他w
>>176
絶対買います。w
178名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 18:54
>>170
俺の予約した国内版もこんなに液晶が
赤いんですかね。
だとしたらいいんだけど。
179名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 20:19
20周年モデルの逆輸入バージョンはすでに現物が出回ってて、きのう手にとって見たんだけど
液晶が思ってたより赤くて…30%オフだったけど買うのやめたよ。
180名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 20:23
>>170
気に入ったよ、予約するとしよう。
アニバーサリーにふさわしい鮮やかな赤だね。
181名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 20:54
G-2700を買いました。
182161:03/01/22 21:06
水泳用ないすか?かえる人間はヤダ
183名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 21:07
特に水泳用は無いですよ。
5600系などがいいかも?
184名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 21:11
GS-100ECの情報求む!
185名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 21:22
>>184
たしかGIEZベースのエリック・クラプトンモデルで、
ELにエリックの愛用ギター「ブラッキー」の柄が浮かびます。
リアのスクリュー・バックにはエリックのサインの刻印が
刻まれてます。
186名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 21:27
水泳用水泳用ってうだうだ言ってましたが
2002年いるかくじらの透明っぽいやつ
ひとめぼれ。
これって昔みたいに限定とかなんですか?
限定はやなんです。
新宿のさくらやウォッチ館より安く買えるところ
教えてください。
ダイビングやらないから無駄かなあ・・・
187186:03/01/22 21:44
うりきれかー
残念
まあダイビングしないし・・・
うだうだ・・・
>>186
G-5600にしておけば?
水泳に使うぐらいなら、何の不具合も無いと思うよ。
もしくは、Baby-Gのフロッグマンなんてどう?
189おもちゃ板@名無し名称論議中:03/01/22 21:56
20THって液晶が赤いのか?
赤いフィルムが入ってるだけにしか見えないんだが・・・
つーか、今までの金もオレンジも色付はフィルムのはずです。
一々作ってたら無駄と思いますので。
191名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 21:59
>>188
親切レスありがとう
でもイルカ好きだしいいなあ
今更ダサいのかなイルクジモデル嬉しそうに毎日装着はダサいかな・・・
透明じゃなくて黒?紺のほうがまだアリなのかな
現物見てないからなんとも言えないな・・・
Gは始めてだからわからないなあ・・・
透明イルクジ2002根性で探そうかな
たとえ恥ずかしい時計でも・・・
ハゲより恥ずかしい事は無いでしょう?(w
193名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/22 22:09
え!?どしてハゲだとばれたの???
最近ボウズにしたんでつ鬱
イルクジってはずい?
なんかどうしてもGが欲しくなってきた
やばいGマンセー
194名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 06:27
おまえは何一つ自分で決められないのか!
195名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 07:46
うん!
196名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/23 10:17
USモデルのDW-069YD-1V(ドラゴンのやつ)がネット上で安く出てるんで
ほしいなーと思ってるんだけど、コレってベゼルは塗装とかしてる?
クロスのベルトが嫌いで手持ちの定番6900のベルトと交換して使おうと思ってるが、
色が合わなかったりするかと思って。
教えて君でスマソ。
197じまく:03/01/23 10:36
>187
売ってるよ、まだ。
セブンドリームドットコムで。
199 :03/01/23 13:20
友達からもらった、DW5600-E MADE IN KOREA ってやつ
お気に入り。かっこいい
http://www.rakuten.co.jp/gism/423554/
20周年記念のやつって余裕で買えるんだね。
まだ2013本限定のやつもネットで買えるとこあるし焦って損した。
>>198
それ海外モデルじゃん
どうりで日本モデルと違ってちゃちぃと思ったw
でも2012本限定のってデザインがもう少しシンプルだったらなぁー

それよりかDW-5000ML-1JFが本当の意味でも1stだから
それが限定だったらその「価値の重さ」がまた違ってくるんだけどなぁ
EL積んでる駄作のどこが『本当』なんだか・・・・・・・ヴァカでしか?
204名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 01:14
>>201
具体的にどうちゃちいのか教えてください。
205名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 03:21
200以降のレスはやばいのが多いな。煽りにしては普通すぎるし…
206200:03/01/24 05:38
200って俺もか。
俺はただ予約できて安心したということが言いたかっただけなんだが・・・
言い方が悪くてスマン!!
夕方の5時にここ見てて、朝の5時にもここ見てるってことは確実にひきこもりだな。
208名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 05:53
>>203
ほうほう、Gヲタの世界ではELのGは駄作ですか。

そしてそれをする奴は馬鹿なのですか。

うんうん、びっくらこいたおでれーた藁q
209200:03/01/24 07:09
>>207
お前と違ってちゃんと働いてるよ。
3交代勤務なんでね
まぁまぁみんな許してやれ。
買えない奴らがただ愚痴言ってるだけだからさ
211名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 11:37
20周年記念、全部売り切れたけどやっぱ業者か?Gー3000まで
完売はどうなんだ?
212名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 18:04
そういえばディズニーランドも20周年だね。
同い年なんだなぁ(遠い目
あのころ彼女もいなかったから一人で行って
激しく激しく後悔したなぁw
Gショックなんて知らなかったな。

久しぶりにGショック付けて行って見るか。かみさんと。
213名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 23:18
>>200

のこり14でした・・・

DW-5000ML-1JF
>>213
残りの数わかるんだぁ。
やっぱ限定だと1割引しかしないんだね。
DW-5000ML-1JFカッコイイですね。
欲しいなぁ迷うなぁ。
2013個限定のやつ注文しちまって予算がない。
限定って言葉に弱い俺。

215名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/24 23:35
G-SHOCK is very good !!!
>>214
5000と5700は各4000本、6900とG-3000は各5000本
いずれも初期ロットのみで、2次流通はない
今年は20周年記念イヤー、という事で、6月、10月にも記念限定モデルが出る
その為、記念限定モデルで欲しいものがあるなら、それなりに動いた方がいいと思われ
(但し、2013本限定のシリアル入りは今回のみの流通だそうだ)

尚参考までに、
6月には アナログスクリューバックのAW-500系、メタルカバーのDW-8100系が登場
10月には フロッグマンのDW-8200系が、なんとベビーフロッグマンとペアで登場
217名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 09:52
>>214
 ここで残数が表示されてましたよ・・
 たぶんネット予約分ではここが最後かも。
 http://store.yahoo.co.jp/gism/b8c2c4eaa5e2a5c7a5eb.html

最近、ヤフオクとかのオークションサイトで20thモデルの
5000、5700のしかも海外モデルの業者出品ものすごく出てないですか!?
日本版と思って思わず入札しかけましたが・・・。

「これは海外版です。」という表記はまったくなく
海外版の品番DW-5000ML-1DRのみの記載(日本はDW-5000ML-1JF)で
出品続出ですね。

日本版でのオークション出品は無いみたいですね。
218名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 09:58
>>217
プッ
219名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 10:06
>>21
ハッ!!
マジで!?
220名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 10:34
海外版のDW-5000ML-1DRと国内版DW-5000ML-1JFは
取説、品番以外に違うところはあるの?
221名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 10:42
(無題) 投稿者:Misa.T  投稿日: 1月25日(土)09時39分28秒

Yahooのオークションでは、まるで国内モデルかのように海外モデル(海外モデル用型番が小さく掲載されていました・・・)をいろいろな業者が出品していますね。
オークションでみかけるのは海外モデルばかりで、国内モデルは出品されていませんでした(>_<)
国内モデルは4000本の生産で2次流通はないみたいですが、海外モデルはあまってるのかしら?

おさるさん、海外モデルと国内モデル、わずか1,500円の差みたいですから、ベルト交換等を考えると、ジズムで国内モデルの購入が良いような気がしますよ )^o^(
9:35現在残り12本でした・・
http://store.yahoo.co.jp/gism/b8c2c4eaa5e2a5c7a5eb.html
222名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 10:43
Misa.T 投稿日: 1月25日(土)09時39分28秒 Remote Host: YahooBB219020108017.bbtec.net

217=221
223:03/01/25 15:58
DW-069-BK-1VJFとDW-069-BKの違いについて教えてくだちゃい!
リアルブラックかなり欲しいです。どこで買えますか?できれば安くゲトしたいですんが
224名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 16:12
>221
>222

はっきりいって他人IPを公表するazwagonはマジきもい。

azwagonはお汚だと思われ(w
225じまく:03/01/25 18:47
>214
俺は地元のゼノンで2割引で購入するよ。
226名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/25 21:50
嵐の桜井、いま保育士ドラマでGしてたぞ。
復刻スティング。
あ〜、これで明日から復刻スティングはつけられないなぁ。
芸能人がつけるせいで俺のつけれるGショックがどんどん減っていく。
自意識過剰と思われ。
てゆーか、復刻素天狗っていう時点で逝けYO!
真性素天狗ガシガシ使えYO!
230214:03/01/26 02:39
>>225
店頭は2割引きしてるんだね。
俺はヨドバシで1割引10%ポイントで予約しました。
231名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 03:27
海外版20thスティングならこっちのほうが安い
ttp://www.rakuten.co.jp/abbeyroad/443512/414945/479022/
なんか海外版ってくさるほど安く多く売ってるよね。
カシオは世界で限定何個作ったんだ?
233名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 04:51
>>229
頭悪そ〜
234名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 05:26
グッズプレスで見る20周年とネット画像で見る20周年って全然違うけどどっちが本物なんだろうね。
日本語のタグと説明書がいらなければ、海外版でOKってことだね。
海外版=ベゼルの文字色が白い
国内版も同じデザインなの?
237名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 13:42
海外版5700かいますた。9000円前後でかえますね。
毎日装着中。
べぜるの文字は灰色だたけど。
238名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 13:53
235はオークション出品者
239名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 14:24
俺はタグ、取説はこだわらないから時計自体が同じなら安いほうを
買うことにする。
海外版大量入荷でだぶつき気味みたいだから値下がりに期待。
240名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/26 14:27
5000もスクリューバックのモデルも持ってない俺は買い?
056bkを持ってて見た目が微妙に似てるからまだ迷ってるんだけど。
今回の5000買うならタフソーラーの5600の方が道具としてはいいと思う。
242名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 10:47
たしかになぁ
どっちもスクリューだし
243名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 12:19
5700スティングのメタバンドしてますが
メッキのプロテクターが気に入らないので
外しました。
なかなか見栄えは良いです。
重いけど。
244名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 20:33
海外版5700買ったが液晶真っ赤で少し見づらい。
グッズプレス、g-shock.jpのイメージで買うとガカーリするかも。
245名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 21:07
グッズプレスで見る限りは、フィルムっぽくないんだけど、
実物はフィルムっぽい?
246名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 21:28
フィルムっぽいです。
やっぱ普通が一番です。
いじりすぎ。
247名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/27 22:45
>>246
そうかサンキュー。
248名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 23:14
赤液晶なんて見やすいはずがない
249名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 23:16
>248
確かに。
でも嫌いな型じゃないだけに
興味有るんだよね。
スティング自体は良いです。
250名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/28 23:16
―――復讐○仕返し○特殊探偵○悩み事相談○駆込み寺―――
●復讐・貴方に代って恨み晴らします!★★★別れ工作★★★
騙された・捨てられた・弄ばれた・相手に誠意がない・債権トラブル・不倫疑惑・証拠収集・★★★仕返し代行★★★悩み事相談★★★
●電話番号から住所などの調査・等など★何でも気軽に相談OK!
確実に貴方の悩みや困り事、トラブル等を迅速に解決致します。
●下記記載のURLがジャンプしない場合には・コピ−してファイルから開いて下さい! ・・・◆マル秘事件簿・緊急殺人現場◆・・・
http://www.blacklist.jp/i
(緊急情報)必ずご覧下さい★驚愕の事実&復讐の実態★★★
●女性秘密工作員・募集中!高収入確実!!!
http://www.blacklist.jp/ 
リンク・興信所・・> ・・> http://www.okudaira.co.jp/ 
----------------------------------------------------------
◆復讐・リンチ現場特撮24時◆危険!!!
251名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 00:34
一時期ファッション雑誌によく中古のGとか売ってる店の広告出てたけど、
まだ生き残ってる店ってあるのかなぁ?誰か知らない?
行くなり電話するなりネットで調べるなりすりゃすぐ分かる事
なので生き残ってる店など知ってるけど言わないし言う必要もない  以上
254名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 09:18
>253
ままま、またーり行きましょうよヾ(^▽^*
確かに雑誌の中にショップとか良く載ってるから
まだ生き残ってるんじゃないのかね。

255bloom:03/01/29 09:23
256:03/01/29 15:52
リアルブラックについて教えれってば!

虐めか?(萎
257名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 16:58
真実的黒はカッコは良いんですけどね。
やっぱり文字盤見づらいわ。
この手のヤツって機能性より
やっぱファッション性&コレクション重視でしょう。
>>256
言っとる意味が分からん
聞きたい事があるなら何を聞きたいか言えバカモノ
259名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 20:38
Gもどうせならプレーンなタイプより
ゴッツイのにしようと思って
近間で売ってたツインセンサー(中古)
買ったらデカ過ぎて余した。
260名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 20:40
リアルブラックG-2000BKを雑誌で見て一目ぼれして早速時計屋を巡ったけど
どこにも置いてなかった (>_<) ほしいぃー
見つけた!と思ったらG-RAVAN G-2000BMだったりするし・・
リアルブラックスピード、フロッグマンの影響で人気が出ず市場から姿を消したのかしらん・・

あんまり人気ないようだけど、デザイン結構いけてるとおもうんだけどなぁー
261名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 21:07
>>260
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31584307
まさか宣伝ではないと思うが
マジレスでお教えします。
テスト
263名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 21:08
>251
ありがとうございます。
しっかしたくさんあるな〜
264名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 21:16
全然イケてねーなと思ってたけど
手に取ってみたら結構良いわ。
G−2000。

BKの液晶のリバース加工は
見難くないのかな?
265名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/29 22:26
リアルブラックスピードよりもG2000bkのほうが
線が綺麗でわたしはこっちのほうが好きです。

http://www.biwa.ne.jp/~e-seven/page15-066.htm
けっこういいよね。
DW-5000MLの発売でリアルブラックスピードの値段下がってくれないかな〜
>>266
どうかなぁ・・・MLはML、リアルブラックはリアルブラックで
チョットは似てるけどやっぱ別モンだしね。
フロッグマン、マッドマン、三ツ目はハッキリ言って
今、定価以下で見つける事はほぼ不可能だけど
スピード、100(アナログ)、9000(耐低温、USのみ?)、
2000は探せば低回かで売ってる所がまだあるよ!
スピードは先週オンラインで俺自身が探し出して購入したし、
値段は9999円だったよ(消費税、送料は別)
そこは俺が買ったのが最後の一個だったんでもう在庫ないけど、
俺みたいなトーシローが見つけれたんだし、探せばまだあるはずからガンガレ!
>>265
一部同意・・・俺個人としては甲乙付けがたいのが正直なところ>2000vs5600
薄さと軽さの5600、スクリューバックとデザインの2000ってのが理由
>>264
確かに昼は見辛いね(笑)>リアルブラックシリーズの反転液晶
ただし夜バックライトで見た場合は逆に字しか浮かばない分
(リアルブラックフロッグマンは除く)絵入りのノーマルELより見やすいよ
(リアルブラックフロッグマンは反転じゃないけど絵入りじゃ無い分見やすい)
268267@修正:03/01/30 00:28
×「低回かで」
○「定価以下で」
269名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 08:25
>>267
確かに。
絵入りは見辛いよねぇ。

270bloom:03/01/30 08:46
271名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 10:13
大昔に、念願叶ってようやく買ったロレEXを
階段から落っことしてぶっ壊してから
それ以来ずっとG。
良いです。

272名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 10:50
その気持ちすごくわかります。
273名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 16:15
スラッシャー限定をよく見かけます。
オークションとかで見るとたくさんありますよね。
このモデルは価値的には低い方なのですか?
>>273
黒以外は価値無いかも。
275名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 17:07
>274
有り難うございました。
黄色を密かに狙ってましたが(;^.^)ゞ
276名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 17:45
リアルブラックはアナログが一番いいだろ?
みんなもそう思うよな、な
277名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 18:29
>>276
チョット地味だけどね。
良いと思うよ。
278名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 19:57
最強のGショックは何ですか?
279名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 20:08
つい先程、GW−300MLJ−1JFをネットで注文しました。

ちなみに、その店では他の20周年のやつは2割引きで売ってますよ。
280名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 20:53
>>278
自分の好きな型が最強です。
281名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 20:58
リアルブラックのアナログって何?
282名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 21:06
オークションにあったよ。

http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b31837564
283名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 21:30
ところでさ・・・
MR−Gの一番最初の頃に「チタンブラック」っての限定で発売されたの知ってる?
イメージ的には「リアルブラック」みたいなもんで、全部真っ黒だったんだけど、
新品が2本有るんだけど・・・
だれか、買う?ヤフオクに出したら売れる?
284名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 21:34
知ってるが買わんなあ。定価までいかんでしょ?
285名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 22:47
>>284
茶濁してすんません。
欲しいです(w

でもおおせの通りで定価は違反ですよね〜(w
ガイな値段付けなきゃ確実に売れると思いますよ。
探してる人結構居ますからね。
マッドマンのソーラー電波出て欲しい。
287名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/30 23:44
バックライトに
おねいさんの裸写真の
細工してる奴いた。
288名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 01:24
予約受付してくれてた店に本日(30日)20th入荷せず。
くそったれ。31日に飛び込みで別の店逝かなきゃだわさ。
5700欲しいんだけど、これって別に開店時間に
並ぶほどのものじゃないですよね?昼休みでOKですよね?
ですよね?ですよね?不人気ですよね?
289名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 01:25
>>288
都内某店で並び中、死ぬほどさみー...........
そんなアフォが既に50人ほどいます.........昼休みじゃヤヴァイかも?
291名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 05:14
>>290
ほんとにアホだw
ストーブと炬燵の部屋は暖かいぞ〜ヌクヌク
風邪引くなよ〜
>>290
頑張れよ!俺も行きたかったが仕事が忙しくて
有休取れなかったのさ・・
だけどシリアル入り予約済み(w
294名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 08:26
こっちからの入手の方が
早いんじゃないのかい。

http://search.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc&desc=DW+57&acc=jp&&f=0x12&at=true&alocale=0jp
5700ML。赤液晶はかっこいいけどカナーリ見にくいね。
みんななんで並んでるの?
>>296どんな香具師が買ってくか見物するため
>>297
そうなんだ、教えてくれてありがとう
だれか実物20thトリビュート買ったらうpしてよ
301名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 15:34
20thシリーズ全部買ってしまった・・・
馬鹿みてー俺。
もう病気なんだよ。Gはやめてたのに。
開封せずに10年経って、その頃にもしCASIOが生きてればプレミアついてるよ。
303名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 15:46
>>301
気持ちわかります。
私も勢いでパイソン買っちゃいました。
まぁ、ファッションブレスみたいな
もんでしょうかね。
迷彩柄が結構おしゃれです。
>>302
開封せずに30年たってそのころすでにカシオあぼーんの方がプレミア更につかない?
305:03/01/31 17:20
DW-069-BKとDW-069-BK-1VJFの違いを教えて欲しいでつ。教えて君ですいませんが情報キボンヌ
http://www.g-shock.jp/new/2003_02/

またいろんなの出るな
307名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 18:00
20周年のやつは6900のが一番カッコイイ!・・・と思う

http://www3.ocn.ne.jp/~miwaya/index.html
メタル遊環すぐつぶれそうだな。
はずしにくいし付けにくい。
ラバーに変えたほうがいいかもしれん。
309名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 20:42
シリアル入りはホントに売れてんの?うちの近く店じゃ普通に売れ残ってた…
とりあえず1個買ったけど、ちょっと拍子抜けだね。
310名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 20:47
セブンドリームドットコムだと25%引きか・・・>20th

定価で買ったのが馬鹿みたいだ(´Д`;)
311名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 21:48
Gはスタンダードが一番だす。
312名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 22:03
初めてGショック買った。G−2000ってやつ。
結構重いんだね。質感も思ったよりあって、とりあえず満足。
安いからもう1,2個欲しくなるね。
313名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 22:51
スケルトンは黄ばむねぇ
314名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:03
>>305
>DW-069-BKとDW-069-BK-1VJFの違い

JFってのが国産ラインで
DRってのが海外ライン。
前者は型番寸足らずで判定不可能。
基本的にモノは同じっしょ。
一番薄いGショックってなんでしょうか?
もちろん今現在、一般店舗で普通に買えるやつで頼みます。
MR-Gのthe Gのやつを今度買おうと思うんだけど、G-SHOCKのステンレスって傷ついたり、錆び易い?
すぐ傷つく様だったら、リストの部分が金属じゃない普通の奴を買おうと思うんだけど…
317名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:21
>315
スピード
318名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:22
>>315
しらねぇよ、調べろよ
>>316
しらねぇよ、買えよ
>>317
ありがとう。スピードモデルって全部同じ厚さですか?
320名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:24
>>316
俺のMR−G・REVMANのステンは傷つきにくいけど、
参考にはならんかな?
余り気にしなくてもいいと思うよ。
321名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:26
>>316
なんか傷が付きやすいような特別な仕事でもしてんのか?
とくに傷つきやすい仕事はしてない。
ただせっかく買ったものが、すぐ傷ついちゃったりしたら嫌だから…
323名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:32
>>315みたいなのは調べりゃすぐわかるけどよぉ
>>316みたいな個人によって状況が違うのはアドバイスのしようがねぇよ
324名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:36
もしもの場合を想定するならばだ
コンクリートに落とす
ウレタン=たぶんかすり傷
ステンレス=神経質なら気になる程度、落とし方によってはえぐれる
これくらいしかわかんねぇや
325名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:38
ステンタイプは樹脂モノに比べて
どえらい重く感じます。
スクリューバックとかになると
さらにズッシリ来ます。

ま、キズ気にするのは
最初のウチだ(w

ガンガン使いましょう!
326名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:41
言い忘れたが滅多に錆びない
神経質な性格ならなおさらな
327316:03/01/31 23:43
みなさんどうもありがとうございまつ。
ステンレスのを買おうと思います。ちなみにMT-Gでした…
328名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:45
よっしゃひとつ男になった
329名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:45
教えて君達、取りあえず
一度はネット潜って調べてみようよ。
キーワードさえ間違えなければ
知りたいことは必ず引っかかります。
まずはググろう!
コレ基本。
330名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:46
>>328
ワラタ
331名無しさん@揉んで〜る便座:03/01/31 23:51
まぁ散々言ったが大事にするのはいいことだぜ
332名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 00:01
ステンの57DRしてますけど
全然イイですよ。
重いのはぶっちゃけ慣れますわ。
333名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 01:59
>>319
タフソーラー、パネルバック、スクリューバック
それぞれ違ったと思う・・・・っても差は殆ど無くて
一ミリ有るか無いかだと思った。
一番厚いのはタフソーラーで一番薄いのはパネルバック
あと人によっては手首の形状(骨の形状もしくは肉の付き方?)で
スクリューバックモデルをはめた時に
違和感(圧迫感)を感じる人もいるので注意!
自分の場合はスピードスクリューバックがアウトだった・・痛くなるんだよね
2000やフロッグマンや500アナログは平気だったのに・・・ベルト形状も一因か?
334名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 09:37
海外版は20th ANNIVERSARYロゴ入り紙箱で
国内版は汎用紙箱だった。
時計本体は国内版、海外版も全く一緒
スクリューバックも復刻5000,スティングの使いまわしだし
刻印ぐらい、もっと凝った物にしてほしかったな。
液晶は常用するには見づらい。
335名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 11:29
スピードで厚さ気にするなら
Gには向いてないと思われ
336名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 11:50
俺が近所で買った5700MLは、紙箱に20thのロゴマークあったよ。取説も日本語。
337名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 15:17
いや〜耐寒仕様じゃないから
曇りますわ。
338じまく:03/02/01 15:23
俺が地元で買ったやつはロゴマークはなかった。
だから、返品してしまった。
セブンイレブンで買うことにした。
ゼノンも普通の紙箱だたぞ
340名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 15:31
341名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 15:58
海外版、タグ、箱とも20thロゴ入り。
国内版、タグ普通、箱は汎用の事あり。
海外版の方が買いって事で良いのか?
342名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 16:53
オマケ本に誤植ありとのこと
343名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 17:01
>>342
オマケじゃねーよ、金取ってるんだよ。

誤植はたいしたミスじゃないけどね。
344名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 17:06
>>341
全種類買ってそれぞれ別のサイトから注文したが
みんな普通の紙箱だった。

20thロゴ入りってどんなの?
345名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 17:12
塗装のの仕事してま〜す。
よく塗料か溶剤付くから
時計は外して近くのワイヤーとかに
見やすいようにくくりつけてます。
んで、こないだ12階から落としました(w
絶対ヤバイと思いましたが
側にチョット傷ついたくらいで
ホントに全然なんともないです。
マジレスすまそ。
346名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 17:17
347名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 17:18
仙台でGショックとリーバイスのダブルネームが売ってる場所はありますか?
348名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 17:33
>>346
344です。ありがとう。
箱もタグも海外版のほうがかっこいいっすね。
横にしまうより縦の方がいいですよね。
349名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 17:46
THE Gを買ったんだけど電波を受信してくれません(泣)
いつもERRばっか・・・。
350じまく:03/02/01 18:42
>338
ちなみに僕もゼノン川口店で買いました。
ゼノン以外はどうですか?
箱に20thの印かなんかついてますか?
30日に買いました。もう返品しちゃったけど・・・。
351名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 19:09
>>349
それだけじゃ分からん。
受信できない理由なんてたくさんあるぞ。

もう少し詳しく書け。
説明書はもちろん読んだよな?
352名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 19:28
俺の家盆地?(w でケータイの感度も糞悪いけど、
20th The Gはバッチリ受信するよ。
353名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 19:32
G−クールのID機能とか電話帳機能って
活用してる人・・・居ないよね(w
354名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 19:34
G−クール出た時って携帯普及してなかったの?
355名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 20:08
近所の時計屋で買ったけど>>346の箱じゃなかった。
サイコロみたく正立方体で真っ黒。上蓋の端っこに
一本金筋があってその上に20th Annivesaryの文字。
金筋と並んで赤くG。その中にフタがスクリューバックの
デザインになった金色っぽい円柱スチール缶。これがカコイイ。
356名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 20:28
俺なんか箱にすら入れてくれなかったよ。
説明書と一緒に茶色の紙袋にぽいっと。

>>355なんじゃそりゃ〜
いいじゃねーかー!
357名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 20:44
>>355
俺もレギュラーの箱だったよ。
でもその箱もあるみたいね?ちょっとうらやましい。
358名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 20:57
>>354
確かある程度は普及していたとおもたよ。
359名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 20:58
じゃ、携帯使うよね。普通・・・
360名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:18
携帯のシークレット機能を使っていること自体で怪しまれる人種が
この世にはいるんだよ。そういう人種には必ず携帯に置いておけば
危ない電話番号というものを持っておってだな(r






その人種は妻帯者というんだ。覚えておこうね。
361名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:20
>>355の箱ってここの右上の写真のやつ?
http://www.rakuten.co.jp/tokeiten/441203/484694/
362名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:21
G−クール=浮気でよろしいでしょうか?
363名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:28
マイルストーンのDW-5000とDW-5700が届いた。やはり、予想通りの
使い勝手の悪さ。てか時計として機能していない。この液晶、正面
からでも見づらい。過去最悪ではないだろうか。EL点灯の際に何らかの
イベントでもあるのかと思いきや、ただボーッと薄暗く光るだけ。
メタル遊環も板を折り曲げただけで接合もしていない。これで定価
1万5,000円は高くないか?
364名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:37
>>363
禿道、遊環ちゃちすぎ、せめて板じゃなく円筒の物を加工しえて欲しかった。
EL点灯したときドット欠け見たいに見えるのも萎え。
365355:03/02/01 21:37
>>361そうそうこれこれ。俺は二割引だった。
366名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:42
5000ML赤液晶。どうにか一日で馴れた。かなり見にくいが
俺の生活じゃ全くダメってほどでもない。諦めがつく程度。
367361:03/02/01 21:43
>>365
Thanx!
国内5000,海外5700買っちゃ宝、スクリューバック缶だけ欲しい。
368名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:44
>>364

俺のもドット欠けに見えるなー。評価できるのはデザインだけ。
369名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:54
だから先の書き込み見れよ〜。
散々見辛いって書いてンじゃん。
マイルストーンなんて
コレクション性優先で
ユースには向いてないよ。

370名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 21:57
>>369

もちろん見てたけど、既に予約していたので今さらしょうがないよ。
ただ、このベルベゼは他に流用したくなる渋さで気に入ってる。
あとはこの液晶に馴れるだけかな。
371名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 22:48
>>370
失礼しました。
ですね、モノは悪くないから
後は慣れるしかないんでしょうねぇ。
372349:03/02/01 22:59
>>351
説明書は勿論読んでます。手動で40、60と変えてみても
電波メーターが一本も立たないんですよ(苦笑)
>>352
住んでるところは平野で、携帯は常時良好なんだけど
Gの電波は全くひろってくれませんw
373名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 23:06
>>366
ワロタ。俺も明日中には諦めがつくような気がする(w
なんたって赤液晶主役のデザインは凄く気に入ってる。
俺はずっと好きでいる5700をやっぱし今回も買ったんだけど、
俺の中では同型歴代で一番カコイー。多少見にくかったってイイ。
カコイーからジックリ見つめちゃいたいわけで無問題!
374名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 23:12
>>366

禿同。5700はオリジナル2本、復刻、復刻イエローと持ってるが、
20thが一番かっこええ。デジタルの数字がはっきりしているよりも
見えにくい方がかえって高級感を醸し出しているような。
んな事はないすか? 
375名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 23:26
慣れの問題ですな?俺も20th5000気に入ったよ。
376名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/01 23:49
マジで渋いよなぁ。見えにくくってもジッと見つめてたいから構わない、
ってのは買ったばかしのいまの実感としては禿道。ビロードみたいだよな、この赤色。
377名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 02:11
メタル派います?
378名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 02:45
>>372
ウチも電波具合悪いみたいで、夜中の自動受信も二日に一回くらい。
なぜか6時ばっかし。手動受信したいときはベランダの外に放置してる。
手に持ったままや腕にはめたままだとウチじゃぁ絶対に入らない。
阪神タイガースのは本付きよりも数が少ないんだな。
大阪ではバカ売れするのだろうか
380名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 11:41
ブリキ缶は単色といぶし銀の2種類あるのかよ、どっちも欲しい。
381名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 13:31
5000、5700
ドンキで20パーセント引き
各2本ありました
少し薄暗くなると時間読めませんな
382名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 14:11
たった今、ドンキで買ってきました。赤液晶ですが見えにくいというよりも
僕のパルサーの液晶に似た感じがきにいったので買いました。昔のデジタル
ウォッチの文字盤みたいでよいです。
383名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 14:35
赤液晶祭りだな。
買う人間も多いけど
手放すのも同じくらいにいそうだな。
赤液晶余りまくりだな。
2月中旬、海外版第2便が入荷、値崩れ確実です。
387名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 23:16
あ〜確実だね。
ま、安く手に入れて
コレクションには良いんじゃない?
388名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/02 23:20
そうだね。
20年記念なんて気にせず好きな人だけが
買えばいいよ。
Gのブームはもう去ったことだし。。。
スウォッチと一緒。趣味。趣味。
389名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 09:53
ヤフオクで既に溢れかえってます。
赤液晶。
見てるだけでお腹一杯になるね(w
もちょっと安くなったら買おっと。
390名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 11:41
ほんとあわてて買って損した。
誰だよ4000くらいしか出回らないって言ったやつは?
>>390
買っときゃ良かった
という悔しさよりはよっぽどましだよ。
392名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 12:58
>>391
ん〜それも一理あるんだよね。
悩むところだ、株みたいだな。
昨日ふらっと寄ったヨーカドーで尻付き売ってたんでかっちまいますた。
なんでこれだけ定価なんだよ。他は全国一律2割引で、カシオが作ったと
思われるディスプレイ用の値札あり。いいのかよ。

ブックレットいいですわ。なんか懐かしくて涙が出そうになった。
珊瑚蛙に並んだことや、抽選応募したこと・・・・。

で、早速今日は使ってます。電波の受信もオッケー。
久々の新モジュール購入ですが、多機能モジュールはどんどん小さくなるね。
スピードや蛙ばっかり目がいきますが、こういうのもたまにはいいですな。

30周年も買おうと心に決めました。
394名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 15:04
30周年はどうなってるだろうね?
「今何時?」って言葉に対応するくらいにはなってるかな。
>>394
脳内にデムパで「何時何分でつ」と教えてくれまつ。
ロウソクの光充電はもう完成していると思われる。
397名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 17:02
20周年の5000もうひとつ買っちゃった。
一つは使って一つはストック。
俺ってバカ?バカだろうなぁ〜
398名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 19:58
Gショックって、やっぱり10代〜20代前半の香具師がする時計なのかな?
30過ぎてするのは変?
>>398
なにが?
400名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 20:47
>>398
タグに対象年齢書いてないぞ。
401名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 20:55
でも確かに30過ぎるとモデルや色は選ぶ必要があるように思う。ブーム
の頃にいい親父がラバコレやサンゴ蛙付けてるのはかなり無理があったから…
402名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 21:18
外の仕事がメインな我々の腕には殆ど
Gがハメられています(w
因みにその中で最高齢は50過ぎでG−2000です(w
ま、たまたまでしょうけどね。
でも年齢は関係ないでしょう(w
まさに働く男の時計ッスよ!
G−2000とはシブい!
DW−5600Eならよくあるが。
404名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 22:14
確かに、外でガンガン働いてる男の腕にはめられている
Gは持ち主が幾つになってもカッコイイかもな。


405名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 22:18
時計に関心無い人々が圧倒的多数なので、どんな時計を使用しているか無関心!我々だけ気にしてるので心配無用です。
ジーンズみたいなワーク感がたまりませんな
ジッポー・Tシャツ・スニーカーみたいなベーシック・テイスト!
407名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 22:43
>>406
それはあるよね。
どんな時計でもハメこなせた奴が勝ちだよ。
408名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 23:15
おう!おいらも建築現場でガンガンにG使ってるぜ!
普通の時計じゃ振動に弱いからよ。
カシオさんありがとよ!
>>408
Gも本望の使われかただよね。
Gは使ってなんぼ!
410名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 23:28
もう一つ言わせてもらうとよ。
バックライトって奴は便利だな。現場の中のちょいと暗い
部屋なんかで作業するときは普通の夜光じゃなんともなら
ねぇ。
Gのライトのボタンは軍手でも押しやすいし重宝してるぜ。
カシオさんなかなか考えてるね!
411名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/03 23:29
DW−5700ユーザーに質問なんすけど
復刻版についてるメタルのプロテクターって
外して使ってる人って多いですか?
因みに私は外してる派です。
大した話じゃなくてスイマセン。
外で働くならマッドマン。
>>411
オレも外す派、好みの問題だが無いほうがスッキリしてると
思うんだ。
>>410
同感!オレも過去に夜、家のブレーカー落ちたときに重宝したよ
ELが。なかなか懐中電灯って見つからないんだよね?
>>412
オレもMIB1愛用してるよ。
俺の息子はこの四月で中学生になる。
祝いにGを買ってやろうと思ってる。
俺が適当に選ぶか息子と時計屋に行くかはまだ決めてない。
俺の父親も俺の中学入学祝にCASIOの時計を買ってくれた。
一昨年にその父親を亡くしたんだが、親父は倒れる直前まで
現場で真面目に働いていた。ちなみに親父は生まれつきの
貧乏なくせに終生SEIKOファンだったのが笑える。
俺はいまもCASIOを使ってる。高校の頃にはTIMEXに浮気
したこともあるけど、出るたんびに新しいGをなんとなく買ってた。
流行もクソも意識したことはないけど、今回も20th5700買った。
息子の好みは分からない。海外出張のたびに素ウォッチお土産に
するのが定番になってたけど、はめてるの見たことがない。
でも息子が缶コーヒーのTheG懸賞に応募したことを嫁さんから
聞いた。なんかちょっとうれしかった。だから四月にはG買ってやろう
と思い始めたんだ。もちろん懸賞当たったら買わないけどな(w
そんときにゃ嫁にBGでも買ってやるつもり。

ま、たかが時計だ、年齢なんか気にする必要ないと思うわけよ。
正直、中学生くらいなら頑丈で正確な時計がbestだろう。
んで、時計に興味があるなら機械式云々を勉強して。
最終的に、またGで落ち着いたり。

他人の時計が気になるのは、ここの住人だけ。
大半は携帯の時計で満足してたりするしな。
417名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 05:48
機械式からの出戻り組です。
やっぱりいいですね。

人は人生に疲れると、一番落ち着くところに戻って来ますw
ウォークマン・ロードスター・G−SHOCK・
そしてキッコーマンの瓶醤油(何でやねん?w)
世界にも通用するモノは日本にもあるよね。
419名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 08:17
>>415
頬に熱いモノが流れまスタ。
420名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 08:55
>>411
プロテクターは一時期は外してたけど
また付け直しました。
有る無しはその時の気分で良いんじゃない?
でも取り外しには気を付けてくださいね。
思ったより結構頑丈ですので無茶するとベゼルに
傷つけますからね。
421名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 09:01
>>415
いい話だ。最近、まともに働いていそうもないガキがロレックス
やオメガはたまたフランクなんかをはめていやがる。
国産の良さを知れ!
422名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 09:52
そのうち反抗期になり
くだらねえもん集めてるよ
内の親
とかいって
いまどき G?
友達にダッセ−とかいわれる。
423名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 12:44
Gショックって海外では多くの軍人や消防士などのハードな仕事をしてる
人たちに愛用されているにもかかわらず、日本では何故か未だに「中高生
やスノーボーダーがするガキ向け時計」って一部には思われている。
カシオの売り方に問題があるな。限定品連発なんかしてないで、消防庁や防衛庁
に正式腕時計に採用してもらいように働きかけるとかすれば、大人のユーザー
への訴求力になる気がするんだが。日本では無理なのかな?
別にガキ向け時計でもいいじゃない。(俺はガキ向けなんて思ったことないけど)
平均を求めるよりマニアックを追求して何が悪いのかしら。
>>423
ミリタリーウォッチスレとか軍板昔読んだところによれば
日本でもリアル自衛官はGの様ですね。
米軍もルミより実際はGが多いようで。
426名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 14:17
この耐久性でこの値段なら
文句なし値あるでしょう。
427名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 14:20
軍等で正式採用されてないのに現場の人間が使ってる方がなんか説得力あるよね。
428名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 14:26
地元の陸自で剣道習ってるんだけど、若い先生=自衛官はほとんどGです。
あと、なんでか知らないけどTVでみた緊急病院の先生たちもGが多いみたい。
実用バリバリ時計、ってことでしょか。
時々救急もある石ですが、研究でもストップウオッチついてるので重宝してます。
外来でも汚れたり(子供のよだれとか)つくんで、重宝してますわ。

うちに転がってる蛙は電池切れで、なんだかんだでカシオに持って
行くの面倒です。20周年タフソーラー電波最強ですわ。
>>428
確かに医者はGショックとかプロトレックの率結構高いですよ。
外科系の特にスポーツやっている先生に多いです。
学会逝っても機械式なんか殆どいなくて、スーツにGの人はうじゃうじゃ。
色々血や薬品など液はかかるは、当直で踏みつぶすは、っていう所も理由かも。
431名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 16:37
名スレの予感
母親が看護婦やってるけど時計はベビーGです
433名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 17:42
セブンイレブンで20周年の5000買ったけど普通の箱だった
なんか悲しい・・・(T_T)
434じまく:03/02/04 18:07
俺もセブンイレブンで買った。
ゼノンの箱よりは豪華だったぞ。
435名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 18:12
>>434
どんな箱でした?
俺のは真っ黒な四角い箱で蓋に「G」しか書いてないやつ
でした。汎用の黒銀の箱ではありませんでしたけど・・・。
436名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 18:30
だんだん箱がちゃちくなって来るね。
環境保護のためです
いずれパッケージもなくなるでしょう
438名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 18:53
なんで同じモデルの国内版で箱が違うの?
丸いカンケースうらやましぃぃぃ
なるほど。看護婦さんとかは患者さんお風呂に入れる仕事とかもあるもんな。
そいと話し聞いてみると、とくに外科の先生にGが多いってのは当然かもしれん。
収入や学歴を超えた仕事人時計、ってことか(w
警官なんかもG多いよ
441名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 21:39
現場作業員のおじさん(60前後)で
海外版スピードしてる人いたな。
入手方法聞いたら
時計や言ったら店の人が
頑丈だって言うから買った
って言ってたよ。
おじさーーーーーーーん!
素敵すぎる!
いいねぇ、先入観なしの購入。
443名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 21:57
前に入院してたとき看護婦さん3人ベビーGやったわ。
ちょっとそのことで話してたら「軽くて正確だから」だってさ。
444名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/04 22:31
詳しい知識は無いのですが
Gショックが一番大好きです。
だってかっこいいモン。
いいよ!ショッカーもそうでない人もGは待ってるよ。
「プロジェクトX」でG誕生の軌跡を放送、Gショックが再評価なんて事にならないだろうか。
447名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 00:37
選考の一つには入っているそうだよ>G-SHOCKの話
ただし、あくまで「選考」だからね。
448名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 00:47
20周年に当たる今年まで待ってたんじゃないの、NHKとCASIO。
449名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 10:48
四捨五入すると40のおっさんの自分が、去年の暮れにドンキで
DW-5600EB-1Vって奴を買った。
モデル名は後日ネットで調べて判明。(Gで一番安かった)
それ以来、仕事現場でガンガン使っているよ。
狭い現場でしかも分単位の業務をするのにはDW-5600系は最適だ。
この前は会議出席で半年ぶりにスーツを着たのだが、あえて現場で
使っているDW-5600EB-1Vをしていった。
最初は仕事用のつもりだったけど「良き相棒」みたいな愛情と信頼感が
うまれた。
十年くらい前(自分が24,5歳の頃)に高校生がGショック
(通称ガンダム)しているのを見て子供向けかな?って少し馬鹿にして
いたけど、実用性高いし、カシオは良い仕事してるな、と素直に思った。

この前は、父の電波時計が電池切れ寸前だったので、またドンキに行って
DW-5600E-1Vを買ってきてあげた。結構気に入ってくれたよ。
たまたま、DW-5000-1JFも店長一押し¥9,800で売っていて、少しだけ
、Gの勉強をしていた自分は猛烈に物欲が湧いてしまった。
結局、父の時計だけ買うつもりだったのに、買ってしまった。
店員の女性は梱包の時に、1545モジュールの海外版の取説と国内版
をどちらの梱包用の箱に入れて良いか分からなくなってしまって困って
いた・・・。こちらにしてみれば、どっちでも良いのだけど。

40前にして5600系のコレクターになりそうな自分が恐い・・・。
450名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 11:19
>>449
ぜんぜん良いことです。
あなたは素晴らC
451名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 13:21
いまごろなんなんですけど、誰か20周年のシリアル付をネットで買える
ところしりませんか?教えておくんなまし。
452じまく:03/02/05 13:23
イーカシオのキャンセル待ちはどうしたの?
453名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 14:13
>>451
ヤフオク入ったらあるよ。
検索して味噌。
つーかネット潜ったら
至る所に有りそうな気がするのは
私だけでしょうか?
454名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 15:31
e-casioの画像掲示板楽しいね。
たまにすんごい画像があったり、
感動してホロリとしてしまう画像があったり。
455名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 15:46
プロジェクトXはないだろう。
だって新し技術なにもないもん。
企画だけの子供受けする
商品なんか番組の趣旨に反します。
>>455
低能
457名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 16:02
やっぱCASIOは
耐衝撃時計のパイオニア的存在でしょう。
地味ながらも世界にその名を
知らしめているんだから
別に有っても不思議じゃない。
企画的には有効でしょう。
458名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 16:05
20thのシリアル
まだ結構あるぞ探してみ。
459名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 16:10
世界初のデジタル時計なら
この企画 採用します。

         
460名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 16:45
>>452.453.458
ありがとうございました。でも、高いっすね。あの本だけ売って
くれないかなぁ〜
461名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 16:47
>>459
低脳
462名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 17:18
本も高いけど
Gも高いと思うぞ。
よ-く考えてロレ買え。
463名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 17:29
>>462
緊急事態ハセーーーーイ!
ロレオタハケーーーーン!
464名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 17:30
本気にすんなバカ。
465名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 19:50
反転液晶ってやっぱり見にくいっすか?
逆輸入スピードの相場っていくら位なの?
オレは5000円で買ったんだけど・・・。
467じまく:03/02/05 21:51
>435
そうですねそんな感じでしたよ。
468名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 21:56
>>465
ちょっとカコいいからって買うとかなり後悔するくらい見づらいw

>>466
ディスカウントショップで大体7千円くらいで売ってる。
ネットで探せばもっと安いかも
469名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 23:05
海外版のDW−6900を持ってるんだけど、
これって「12/24時間制表示切替」出来ないのかな?
説明書は中国語なので分かりません(´Д`;)
470名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 23:14
アジャストモードにしてバックライトのボタン押せば
かわるよ。
471469:03/02/05 23:16
>>470
ありがとうございます!
みんなは24H派?12H派?

オレは24H表示が好きなんだよね。
473名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/05 23:28
オレは普通に12H派
でも交通網の時間確認は24Hの
方が良いよね。
474正直者は損をする:03/02/05 23:43
フーリエ・ギンザについて・・・・福袋・・・・どう思いますか?
475名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 00:10
>>472
俺も12時間派っす。
バカだから21時とかがピンとこない。。。
476名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 00:11
おれはいつだったか忘れたけどある時から24Hに体を慣らしまつた
477名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 00:26
リアルブラックって人気あるんですね。
でもあんまりしてる人みないなぁ〜。
数が少ないのですか?
持ってるけどベルベゼがダサイ
479名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 03:04
俺はずっと069bk使ってるよ。どこかでぶつけたのかベゼル部が少しえぐれてる。
昼でも少し薄暗い場所ではバックライト点灯が必要なぐらい見にくいw
リアルブラックのスピードを愛用してます。
481名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 11:37
DW-5600C-1(国内)にグライドのベルクロベルトつけたいんですけど、
売ってるところ知りませんか?
ネットショップきぼーん。
482名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 16:47
>>481
オークションとかに無かったかい?
探してみたらいいよ。
無かったらcasioのssぐらいだね。
483名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 17:26
リアルブラックってスピードとフロッグマン以外にもあるんですか?
>>483
ある
485名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 21:08
>>484
  どんなものがあるのか教えてはくださらぬのか?
  たのもぅたのも〜教えてくだされ
METALLIC-GのG-2000(G-2000FL-6JR)を愛用してますが、
不評です。やっぱり色が奇抜なせいでしょうか?
個人的にはこの色は好きで、これの他にも
毒蛙(DW-201-6JF)と、
METALLIC-Gの6900(DW-6900FL-6MJR)も持ってるのですが…
>>485
G-2000(B-2000BK-1MJF)
DW-6900(DW-069BK-1V)
アナログ(G-100BK-1EMJF)
マッドマン(DW-8400BK-1MJF)
488 :03/02/06 23:03
>>486
アナタハシキモウデス
489名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 23:06
>>486
別に悪くないでしょ。
それらのモデルって不人気とか言われてるけど
実際、手に取ってみると結構イイと思うけどね。
生かす殺すはユーザーに委ねられます。
がんばれ!コーディネート!
490 :03/02/06 23:22
初心者なんです。教えてください。
G-SHOCKは、DW-5600Eというものを1個持ってます。(もらい物ですが)
最近、G-SHOCKってカッコイイなぁ。1個自分で買おう。と思い、
「こりゃカッコイイ!!!」と思うのを見つけました。
G-2000-1JFというものです。
しかし、なんで、82gなんでしょうか?
DW-5600Eは、53gなのに... なんで?何が重いんだ?
カッコイイから買うけどさ。
491名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 23:23
>>490
スクリューバックだからでしょう?
オレもG−2000好きですよ。
492 :03/02/06 23:30
>>491
ありがとうございます。
しかし、「スクリューバック」というのが分からないのです。
ちょっと検索してみました。
「裏蓋はネジを使わないスクリューバック」という説明があったのですが...
すませーん。降参です。どんな裏蓋なんでしょうか?
どなたか画像を...
(重い裏蓋なんですか?)
493名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/06 23:39
>>56>>57
            /           /  /   /( ∧  ) ヘ ヘ        
           く           // ( /| | V )ノ( ( (  ヘ\   お  て
    ┘/^|    \         (  | |ヘ| レ   _ヘ|ヘ ) _ヘ    し  め
    /|   .|              |  )) )/⌒""〜⌒""   iii\    え |
     .|  α  _          ヘ レレ  "⌒""ヘ〜⌒"  ||||>    て
          _∠_       イ |  |  /⌒ソi   |/⌒ヘ  <    や に
     _     (_        ) ヘ  | ‖ () ||  || () ||  _\   ん は
     /               (  ) ヘ |i,ヘゝ=彳  入ゝ=彳,i|\    ね
    /ー               ( /  """/   ー""""   >   |
      _)   |          ヘ(||ii    ii|||iiii_/iii)ノヘ|||iiiii<   |||||
          |          ( ヘ|||||iiii∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;     フ    ""'
    /////   ヘ_/       ) ヘ|||""ヘ===二二二===7フ / ム/∧ ∧ ∧
    /////              (  | ii  | |LL|_|_LLL// |    )( ∨| ∨)
   ・・・・・                ) )| || | |||||||||||||||||||||||| | |   ( ヘ | ヘ ) (
          ___        | | /| .| |||/⌒/⌒ヘ | | |  iiiiヘ ( | ( | /
            /         / (|.| | |       | | |  iii  ) | ヘ )( )
            (          ( /..|  | |_____/ | |  iii  ( )( // /
            \         ) )..|  |ヘL|_|_L/ / /  ,,,,--(/Vヘ)(/

494490:03/02/06 23:45
>>492
そうです、スクリューバックというのはねじ込み式の裏蓋。
対してパネルバックはネジとめ式のパネルです。
利点は軽い、ドライバーで外せるくらいですかね。

画像は誰かお願いします。
495490:03/02/06 23:54
あれれ?僕が本当の490です。
教えてくれた494さんは、491さんですよね?
494さん、「スクリューバック」がどんなものかが分かりました。
ドライーバーで開けられないヤツですね。で、その裏蓋が結構重量がある。ということですね。
明日にでもさくらやポイントで買いに行きます。
ありがとうございました。
496名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 00:14
裏蓋が重いんじゃないよん。
スクリューバックはモジュールケースがステンレスなんらよ。
パネルバックは裏蓋以外はプラッチックら。
カワむくってみ。
>>492
http://res9.7777.net/bbs/bestation/20030207000910.1.JPG
これが「スクリューバック」です。
周りにある6つの窪みに専用の器具を引っかけて回して開けます。
498497ですが:03/02/07 00:17
万が一アクセス拒否されたら
http://res9.7777.net/bbs/bestation/
の中から探してください。
499名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 00:20
つーかスクリューバックが知りたいだけだろ?
重さがどうこうとか理由付けがウザい
500名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 00:34
>>487
補足だよー
DW-9000系のやつで耐低温仕様のサーモグラフ、北米限定販売のやつもあるよ!
ヤフオクではマッドマンと勘違いしている者が居たけど
正確にはマッドマンではないよ(マッドレジスト機構ではあるけど)
もし所持している方が居たら、正確な型番のフォロー頼みます!
501名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 00:47
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c30067904

こんなにプレミアがついてるとは思わなかった。GW200系ってさ、そんなに
よくないよね。
502名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 00:47
俺は知ってるんだよ
初心者がGに興味を持つとまず初めに突き当たる欲望がスクリューバックなんだな
で、そのスクリューバックモデルが欲しいから情報を聞こうとするが
2ちゃんで「スクリューバックモデルってどれですか?」と質問しても調べろとかで教えてくれないかもしれない
探す方法を知らないし何回も聞くと厨房扱いされてどうしようもなくなるかもしれない
そこでスクリューバックモデルかどうか聞くために違う質問を使って聞こうとするんだな
>>490の場合はなんとなくスクリューバックってのはわかってたんだろうな
だから「5600に比べて重さが違うけどなんで?なにが違うんだ?買うけど・・・」と質問してみる
そしてそれにたいしてジサクジエンで「スクリューバックでしょう?」と切り返す
G2000が好きなら疑問形は付けないな普通は。でも自信がないから疑問系でレスしてみると。
レスするのが早すぎだったな、1分て
そして親切な人がレスしてくれたように見せて、最後に一番の目的だった画像を欲しがる
こいつの場合はスクリューバックらしいのはわかってたが核心が持てなかったんだろうな

スクリューバックモデルっつうだけで買うきならやめとけ後悔するぞ
>>502
あなたの文章蛇足だらけね、これだけで十分よ。

俺は知ってるんだよ
初心者がGに興味を持つとまず初めに突き当たる欲望がスクリューバックなんだな
スクリューバックモデルっつうだけで買うきならやめとけ後悔するぞ
Gショクに興味を持ったときスクリューバクしかなかったですが、何か?
>>501
GW200の評価は置いといて、よく入札履歴見れ
吊り上げ君に弄ばれたのが一目瞭然。。。。。。。。。。。。。。。。。落札者哀れ也
スクリュードライバーでホホイのホイ
507487:03/02/07 07:35
>>500
http://www.bidders.co.jp/item/8801281
のことでつね?
情報ありがとうございます。
508 :03/02/07 08:53
>俺は知ってるんだよ
ハズカシイヤツ
俺も知ってるんだよ
510名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 10:44
俺は待ってるぜ
511名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 10:57
吊り上げでもしなけりゃ、今時スクリューバックなんか
高く売れねんだよ。
そりゃ買うならスクリューバックだよ。
でもG自体、欲しがる奴があんまりいねえんだな・・・
512名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 12:09
ブームは去った。でもここからが真価を問われます。
がんばれカシオ!
513481:03/02/07 12:31
>>482
ありがと。
オークションでパーツセット検索したら一点ありました。
ベルト通しも必要かもしれない。
514名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 12:44
昨晩テレビ見てたら救急医療現場の医師が5600系黒(詳細わからず)してた。
その医師が仕事に誇り持っててすげーかっこよかった。
やっぱそういう現場でも使われてんだな。
515名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 14:15
だれが使ってたとか言うのそろそろやめたらどうだ?ウザイぞ。

>>511
そりゃ買うならスクリューバックだよ。

お前も恥ずかしいやつの仲間入り。
516名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 14:15
http://jsweb.muvc.net/index.html
★もうすぐ春ですよ★
517名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 14:43
>>515
癖悪いなこの引きこもり。

518名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 15:07
>517
たしかにステイタスの高い
職業の人が使っているから
いい物だみたいな結論は
意味がないですよ。

Gはどんな人が使おうがいい物です。
  どんな人が使おうが高級品ではありません。
医者が使っているからうんぬんは
それがどうしたと言われればそれまでです。
519名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 15:10
Gはタフ。
おれにとってのGの存在意義はそれだけ。
あれこれ語るような点は一つも無い。
いざというときにはお世話になってます
520名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 15:33
>>519
お、良いこと言うね。
正にイザって時には助かるよね。
他の高級時計より華やかさには
欠けるけど道具としては
Gはピカイチでしょう。

事故でぐちゃぐちゃになってもGは動いてるんだろうね。
522名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 15:45
この前オメガスピードマスターの風防をアスファルトに落として割ってしまったときは家にあるGの存在が妙に心強く感じた。
おまえなら無事だったんだろうなと
523名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 16:32
このスレいい感じですね。
524名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 17:23
マッドレジスト系は結構中に
水溜まったりするんで
風呂入った後に水切りするのに
思いっっっっっきり振ったら
風呂場の手すり(スチール棒)に
ヒットさせてしまいました。
Gが丈夫なのは承知してましたが
しかし「これは絶対やばいでしょ」と思い
良く確認しましたが
ホント全然な〜んともないですわ。
さすがにベゼルに打ち傷は付いたけどね。
ハッキリ言います。


頑丈です。
>>524
ワラタ
>>525
何処がおかしいんだよ?
527名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 19:28
風呂はいるか、普通。
528名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 19:30
普通入るだろ?
529名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 19:33
おまえの頭がぬくいのは分かるが、時計まで温めることないんじゃねーの?
530名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 19:35
>>529
何でキミにそんな事言われなきゃならんのだw
531名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 19:38
ネタにしてはしつこいな。
漏れもG買った当日は嬉しくて風呂に入れてしまったよ(w
もうすぐ30なんだけどね。馬鹿丸出し(w
俺はいつもGしたまま風呂入るよ。
>524
腕は大丈夫だったか?
535名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:19
オレも風呂入って時計洗うけどなにか?
つかGフリークなら当たり前のコトっしょ。

>>524
ロレとかなら最悪だったな(w
536名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:20
もう何年もスポンジで身体ごと洗ってるよ
ちなみにDW-9700なんだが
掛時計のウェブセプターと較べても月差1〜2秒なんで驚いてる
537名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:31
***************************
***Gショック総合スレPART1***
***************************

荒らし煽りは完全無視でヨロシク。

***************************
538名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:39
皆さんの腕にはめている
メインGは何ですか?

現在自分のメインはDW−5700Dです。
539名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:44
DW−8195のベルトがボロボロなんだがどっかに売ってない?
540名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:46
ここには最近、まともなショッカーはいなくなっちまったな。はぁ〜。
541名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:54
>>540
ゴレンジャーの敵ですか?
542仮面ライダー:03/02/07 23:54
まともなショッカーってなによ
543名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:56
メインDW-9700 気分でDW-8300や5600
冠婚葬祭用(?)にMRG-220

タフ・ソーラーは一度使うと手放せなくなる
繊細な自動巻きの機械式も決して嫌いではないが
結局身に付けるのは圧倒的にGの場合が多い
544名無しさん@揉んで〜る便座 :03/02/07 23:56
>>540
なんかちょっと珍しいモン
持ってるんじゃない?
いいよ、聞いてやるよ。
自慢したいんだろ?
何持ってるの?
ん?
ほれ早く言ってみw
545名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/07 23:58
コールマンとのコラボレーションGをしていたら友達にはずかしい奴め!と言われますた。はずかしい?
546名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 00:00
別に、可
547名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 00:02
>>543
冠婚葬祭用にMRGか〜。
メタル・シルバー系は
やっぱ控えめなイメージ?
冠婚葬祭の時くらいは他の時計でも良い気がするが。
>>538
DW-9900と、G-2000のリアルブラック。
どっちもヤフオクでの購入なので中古。
550500:03/02/08 02:36
>>538
リアルブラックスピード&フロッグマン
葬式の時はスウォッチのクロノ(皮バンドの地味目なヤツ)
結婚式やよそ行きの時は元カノにもらった
オリスのアンティーク風自動巻(スモセコ+裏スケ+ポインターデイト)
仕事時およびバイク、海、スキー、スノボ時はGショックオンリー
車で出かける時や女の子と遊ぶ時はスウォッチとGショックが半々
こんな感じで使い分けしてます。
>>545
言いたいヤツには言わせとけ。気に入って着けてるなら胸張って良し!
551500@追加:03/02/08 02:42
>>507
ムチャクチャな値段だね・・・・>そこの
俺、去年の年末にスピード税抜9800円で買ったってぇのに・・・・・
てゆーか、誰か突っ込めよ・・・・・・・・・・・・・・
DW-9000にサーモ機能はないし、ましてやマッドレジストでもないってさ
厨房が信じるぞ
553500:03/02/08 02:51
>>552
そうなの?
耐低温って書いたのは↓
ttps://www.rakuten.co.jp/tokeiten/441203/452617/
を見たからだし、マッドレジストも別の所(URL忘れた)で見たんだけど
これらが間違ってるって事?
ご教授サンクス! 覚えておくよ。
耐低温モデルと、あなたが示したモデルはモジュールが別物
そもそも液晶部の表示がまるで違うでしょ
マッドレジストもまったく間違い
マッドレジスト機能は各ボタン部がウレタンカバーで覆われているので
外見だけで判断可能だからね

品番だけで同じモジュールをラインナップしてないものも存在するので要注意
例えば同じ5600でも
豆球のモデルとEL搭載モデルとタフソーラーモデルは全然別物だしな
555500:03/02/08 03:33
>>554
そっか・・・・・再教授サンクスでした!

今更ながら・・・ハマっちゃったかも・・・>Gショック
リアルブラックシリーズ全部揃えたくなってきた・・・・ヤバ
556429:03/02/08 05:24
漏れの自慢の1本は黒金でもオーシャンでもなく、
エリッククラプトンフルメタルMRGです。
でた当時定価とかじゃ高くて買えなくているうちに品切れ。
神戸のガード下で新品で半額以下で発見したよ。
MR-1B-1も結構後で新品で発掘したな。

そろそろ当時高すぎて買えなかったフルメタル蛙ほしいんだが、
まだ高いんだよな。
俺はPOLOのMRGが欲しかった。
ポロクラブのMRGなら持ってるが。
保証書も説明書もない奴を税込み8.5Kとかで数年前買った。
最近電池切れちゃった。
559名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 19:23
>>556

そこってモトコーの怪しいオヤジの店?
MISのベルベゼって黄ばみますか?
>>560
黄ばむよ
562名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/08 23:46
>>556
どこよ?その店。
いかりやかな?
564名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/09 01:55
たしかに昔のいかりやはレアものGの宝庫だったな。当時は結構安いなくらいにしか
思ってなかったけど店のレアGがなくなると同時くらいにブームがきたような…
565429:03/02/09 02:40
>>562
>>559

そうそう。モトコーだよ。親父が新品と言い張ってたけど、
確かに未使用品ぽかったので買った。
あそこでロレを買うのは不安だがGならいいだろ(w
566名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/09 03:21
ロレがあるっつうことはやっぱ、あのオヤジのみせだね。あそこのオヤジブームの前は
おもちゃの時計だと思って捨て値で陳列してたんだけど金になると分かるやいなやいきなり
値段つり上げたりしてたんだよね。

今はその時売れ残った在庫に埋もれてるよ。
未使用で半額以下ならチタンのMRG欲しい。
モトコーってのが二の足を踏んでしまうんだが(w
568:03/02/09 17:15
リアルブラックの069BKと8400BKって何処が違うんですか?写真で見る限りでは漏れにはさっぱり解りません。
教えて神様ァ
>>568
069はスラッシャーとかに使われてるヤツで、
8200はマッドマン。
どっちも3つ目だから似てるけど、違う。
以前フリマで、アナログで文字盤の数字が漢字で書かれているモデルを見かけた
んですが、それ以来全く見かけません。
どなたか型番など詳細分かりませんか?
571:03/02/09 18:30
>>569
マッドマンと069との違いとは?
>>570
おそらく12ビーストでは?
十二支のモデルです。
574名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/09 23:15
>>573
ビンゴでしょう。
人気は恐ろしく無いですけど。
575名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/09 23:39
G-SHOCK HOUSEでWW5300が8万で売りに出てる。
>>575
珍しいね、欲しいけど金が・・・宝くじでも当たらんかな?
12ビースト「馬」なら欲しいな。
前にGAPの店員がしていたの見て欲しくなった。
>>571
069は、ボタンが金属で出来てるけど、
マッドマンはボタンもウレタンカバーになってる。

もうひとつ。
069のベルトは1穴なのに対し、マッドマンは2穴。
4月、5月発売 
G-5600の赤スケ、青スケ、カコイイ
品番はG-LIDEのGL-200-4AJF,GL-200-2AJFだけど
ttp://www.zoneone.info/frogman/new_model/g-shock2.html
580名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 00:32
>>575
8マン・・・・
高いな・・・
もっと安くならんかな。
581名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 00:35
あんなガッチャでもほしい?
582名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 00:48
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b32464485

今後はこれが来ると思う。うん。
583名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 01:12
>>581
3マンなら買う。
584名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 01:49
>>579
ついにMT-G The Gのブラック版(MTG-900IDJ-1AJF)が出るな
待ってたよ、俺は(TT

さらに20th記念モデルでゴールド液晶版(MTG-900IDJ-1BJF)も登場か・・・
個人的にはシルバー液晶の方が好きなんだが
限定と言う言葉に弱い俺

しかし今時限定Gなんていっても誰もうらやましがらんし
価値も無いだろうしなあ

素直に直感に従ってシルバー液晶買うかー


ところで、GW-500Jなる物も出るみたいなことが文章には書いてあるね
絵はないけど
見たことないなあ、どんなだろう(既出ならスマソ
585名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 01:54
>>584
>GW-500Jなる物も出るみたいなことが
ATOMIC FORTHがノーマルベルベゼになった物のように思ったが
違ったらスマソ
586584:03/02/10 01:56
>>585
GW-500・・・
検索したらあっさりと

http://www.g-shock.jp/new/2003_02/

に出てたわ・・・ウツダシノウ
587名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 09:27
GET ON という雑誌でG-SHOCKの特集記事があるんですけど
20thのMTGは金液晶or銀液晶どっちでしょうか?
20thが銀液晶でG-SHOCKのロゴが赤文字になっているんだけど
>>584さんとは違うことになるんだけど印刷ミスかな?
>579
たしかに漏れも好きなんだが、
やっぱアウトレット行きだろうな・・・
589名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 16:55
最近じゃファッション誌の
Gの広告も減ったねー。
流行ってないのに安くねーよな。
590しみたか:03/02/10 19:56
極秘情報入手!
阪神タイガースGが来週発売になるんだって。(阪神ファン情報だからマチガイなしとの事。)
>>590
遅すぎ!
このスレでも相当前に出てませんでしたか?
592名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 20:46
>>590

おまけにめっちゃダサい。
まさにコレクション用って感じ。もうちょっとどうにかならなかった
のかねぇぇぇぇ。
593名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 20:52
>>592
詳細キボン
594名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/10 21:06
>>593
つい先日までセブンドリームに写真あったのに・・・。
もうないや。セブンの分予約完売したのかなぁ?
>>593
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~g2club/gs-new.htm

ほらよ、この一番上。
596しみたか:03/02/10 21:18
やっぱり本当だったんだー。
名無しさんありがとうございます。
画像見れましたけど、どこで手に入りますか?
>>596
自分で探せ。
GW-201-6JFのベルトにG-SHOCKのHPアドレスが入ってるのと
入ってないのってどう違うの?
599名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 12:37
>>598
文字が入ってるか入ってないか
だけの違いじゃないか?
600名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 12:40
600
601名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 14:01
>>598
それは、大きな違いはない。
在庫をかかえたGファクなどから
アウトレットに流れる。
アウトレットに流れる際、アドレスを後で書き込んだものです。

アウトレットにあるこのフロッグマンすべてにアドレスが書いているわけではないです。
店員さんが言っておりました。
602名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 14:05
5月までの新製品案内がでているようです。
自分が注目すべきGは
GL-200-4AJF(レッドスケルトンスピード)
GL-200-2AJF(ブルースケルトンスピード)
603名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 15:50
>>602
めっちゃ興味ある。
どこかのサイトに写真ある?
教えてください。
604名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 16:11
BABYGもここのスレですか?
BABAG
606名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 16:50
>>603
>>579見れ!
607じまく:03/02/11 17:35
>602
この文章は俺が打った文章じゃんか。
しかし、無断転用許可する。

あと、黄ばまなければ良いのですが・・・・・・。
という文章もあったはずだが、どうした?
608名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 17:50
>>606
見させていただきました。ありがとうございました。
でも安っぽかったなぁぁぁ
609名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 17:52
>>607
いろんな所に顔出して大変and暇人だなw
610名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 19:42
>>766
違うな。

カシオ工作員必死だなw

こんな時計誉める奴なんて社員以外いないもんなww
611名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 19:43
>>610
誤爆だ、許せw
612名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 20:20
babyGが欲しいのですが
評判はどうなのでしょうか?
教えてください
613名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 20:21
スクリューバックのスピードが質流れで4,000円だった(w
614名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 21:37
>>612
評判なんか気にせず気に入ったら買いましょう!
Gのブームは終わっていますがいい時計ですよ。
はめてみたらきっとわかるはず。
615名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 21:43
そうですよね、ブームさえなかった〇〇〇〇〇に
悪いですからね?
616名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 21:53
コレクションまでする必要はないけど
ひとつは持っててもいい時計だとは思うなぁ。
617名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/11 22:06
いいんじゃない?パソコン無駄にチューンしてやってるのは
2ch見るだけなんてヤツもいるご時世だから(w
618名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 00:10
頑丈です。
619名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 09:56
THE G の機能積んだ スピードやスティングは出ないのかね?
出したら売れると思うんだけどな〜
620名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 10:22
Gはいいよ。
そう もういい。
621bloom:03/02/12 10:25
622名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 10:33
>>619
スピードに関しては他スレで、出る!みたいなコトが書かれていたような…
623名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/12 11:11
マジ?期待して待つことにしよう!
624じまく:03/02/12 12:01
電波スピードでしょ。
でるらしいよね。
GLIDEモデルが電波なら絶対買いなのになぁ。
625名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 09:37
阪神タイガースモデルかぁ〜。
おもろいけど普段はめるには抵抗あるデザインやね。
626名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 14:58
Gショック嫌いじゃないけど
もう少しデザインに高級感が
欲しいところだな。
627名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 16:26
Gのコンセプトで
高級感と言うのは無理では。
イラク侵攻の準備に追われる
ジ−プに高級感を求めているのに
似ているのでは。
>>626
いちおうGIEZシリーズがその路線てことらしいが
629626:03/02/13 17:05
>>627
確かに。
高級感を求めるのはお門違いでしたわw

630名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 17:22
でも、今のままで質感をよくして
機能を増やしてデザインを其れなりにすれば
50万でも買う。
ブラやX−33がライバルだ!!
631名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 17:37
安さも魅力の内でしょ。
低価格、高性能、耐久性、デザイン。
これがすべてクリアされてるからGは良いのでは
ないだろうか?
632名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 18:48
>>631
同感、安いことも魅力の1つだと思う。
633pamp ◆.xrRl.12To :03/02/13 19:08
いらないGでも売りに出そうかなぁ〜>>
634名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 21:21
>>627
高級感がなく普通にガンガン使えそうなのがGショックの魅力でも
あるんじゃないですか?傷だらけになったGショック好きです。
635名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/13 22:27
スティングやスピードが角がなくなってテロテロのやつ、おれも好きだよ。
あんな風になるまで使ってみたいもんだ。
636名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/14 21:39
外側中央にあるGボタンって
あれでタイマーやストップウオッチのスタートとか出来るのですか?
637名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/14 23:44
ライトボタンです。
>>636
Baby-Gの一部モデルだったらライトボタンが
スタート/ストップのボタンになることもあります。


それとは関係ないですが、ベルベゼ交換に必要な工具は
精密ドライバーだけでイイですか?
639名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 00:55
Gスポットの話題はここでいいですか?
640名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 01:12
>>638
モノによっちゃ六角もいるぞ
641名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 01:14
>>639
話題にしたいけど
できればH板にして下さい(w
642ヽ(゜∀゜)ノ アヒャヒャ:03/02/15 08:37
>>613お仲間ハケーン!!
昨日ハードオフでDW-5600C-1Vを¥5,500円で買えたage
ハードオフ恐るべし!!
643名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 18:13
Gショックはゼベルとガラスに隙間があるので、油が入ったら
いつまでもべとべとだよ。

自動車工の私には使えない。何が20メートル防水だ。詐欺ジャン
644名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 18:31
油がまつわりついたらどんな時計でも
細部にこべりつきます。
ベゼルからの防水ではないですからね
ガラスからなんで。
Gのベゼルはあくまでも
耐衝撃の機能なんで
先ずはまめなメンテをしましょうね。
面倒くさいけど(w
>>643
じゃ、5でも買えば?(w
>>643
作業でかかるオイルの粘度ならお湯を入れた洗面器に漬けておけば
ほとんど取れるよ。

グリスでも直にGにすりこまない限り・・・
まぁ下手な新人メカニック程汚れる訳だが、煽りとしては
三流だな?
647名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 19:08
>644〜646
整備工は油・灯油などを毎日使う。ゼベルの隙間は致命的だよ。
こんなの毎日メンテ出来ないよ。普通に使う分でもゴミ・皮膚あか等が
入るんじゃないの。不潔な時計ですね

Gショックは丈夫と信じて買ったけど、使えないな。返品したい
648646:03/02/15 19:10
俺も整備工だが(藁
649名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 21:00
>>647
腹時計で我慢しろ。
”20メートル防水”って所が突っ込むべき所だと思うんだが?
651名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/15 21:14
液晶に油にじんだか?
ロゴよく見ろ。
「G−chuk」って書いてないか?
スレ違い失礼致します。「『名無し』の名前変えない?」スレッドの者です。
この度、この板の標準ハンドルネームを変更する事になり、現在投票を行っております。

2月22日日午後7時に投票を締め切り、新ハンドルネームを決定致します。
明らかに荒らしが作成したような名前は無視の方向でお願いします。どうぞ奮ってご参加下さい。
投票所   時計、小物板 「名無し」投票所 http://dempa.2ch.net/seroon/entrance/x3e4e15d3c4da0.html
本家   「名無し」の名前変えない? http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043573897/l50
653名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 17:31
>>647
時計しなきゃいいじゃん。
あんたに買われたGが可哀想だよ!
654名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 17:44
>>653
だからGショックは本体カバーの隙間に皮膚あかが入ったら掃除できないんだろう
不潔な時計と言ってるジャン

「止まらない・壊れない・掃除できない」 と認めろよ 
655名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 17:59
>>654
なにムキになってんの?
認めてやるよ。それのどこが悪いの?いいじゃん。壊れないって
他の時計に負けない長所があるだけで十分だよ。不潔でもなんでもね。
不潔がいやなら整備工なんてやめればいいじゃん!
あんたの頭の中の方がよっぽど隙間だらけだよ!
656名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 19:36
「掃除できない」は認めねぇよ。
どんな時計だって掃除できるって
つーかGの掃除も出来ない整備工がいる
整備工場も(略

やる気出せよ。
時計にも仕事にも。
657名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 21:40
「ジェイソン」っていつ頃の時代のモデルですか?
やたら高いんですけど。
658名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 22:23
全面恥垢モデルを探しています。
659名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/16 23:14
>>657
俺も青モデルが欲しいのだけど、同じく値段が。
普通の黒灰モデルなら安いよ。
660名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/17 01:30
友人から99年ラバコレのドラゴン&魔女の魔女のほう(Baby-G)を
譲ってもらうことになったんですが、バックの刻印がカタログでは
「BGX-099-2T」になっているのが、モノは「BGX-099」となっていて
「2T」が抜けているんです。特にこだわりはないのですが
さすがに偽物だとイヤなので・・・。 偽物でしょうか?
661660:03/02/17 02:01
他の友人に聞いても、本物偽物と両方の意見がありよくわかりません。
662金スピード:03/02/17 06:33
>>660
2Tは色の番号なのでバック刻印には刻まれてませんよ。
心配なさらなくていいと思います。
663660:03/02/17 11:04
>>662
そうなんですか!よかった。
どうもありがとうございます!
664名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/17 15:21
いつからこんな良スレになったんだ
665名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/17 17:29
>>657
たしか94年か95年頃のモデル。
カプセル系のラインナップで出たはずだけど当時人気が無くモデル数が少ない。
国内では黒目、赤目、黄、灰、青のバリエーションかな?
海外モデルでベルクロのがあったような・・・?
正面の温度センサーの穴がジェイソンのホッケーマスクに似てるから付いたニックネーム。
機能的にはDW−6100系と同じかな?写真で見るより意外とゴツイよ。
AW−500もそうだけど後からデザインが評価されて値上がるものが多いよね。
普通に物としてかっこいいからスティングみたいに当時のデザインで復刻してほしいね。
こんなとこでOK?
666名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/17 21:14
>>665
有り難うございます。
>>665
同意!当時と違う色で出して欲しい、オレンジとか。
ライズマンって型落ちしたの?最近見ないし、限定ラインからもはずれてるよね。
山行くにはプロトレよりも最適なんだけど。
スカイフォースのラインが機能的に気に入ってるから、力入れてほしいんだけどなー。
できればDW-6500のトリプルセンサーに温度+ELで完璧。
みなさまG何年使ってます?
私は三十代後半ですが
なんだかんんだで使用17年目です。
20周年モデルを見て
嗚呼、もうそんなになるんだと
思わずマジレスしてしまいました。
670名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/19 22:48
私も33歳になりますがもう13年ほど愛用しています。
数年前まではチョコチョコ買ったり人にあげたりで今手持ちは5本ほどです。
最近買ってなかったのですが20周年モデルのスティング購入いたしました。
カシオさん20周年おめでとうございます。
>>668
ライズマン・ウェイドマン・ガルフマンは廃盤だったような?
企業戦略上プロトレ・シーパスとの住み分けを計ったのでは?

もちろんマイナー機種好きな俺は3つとも持ってます。

同じくG20歳おめでとうカシオさん、Gフリークのみなさん。
やっぱGは良いですよ!
672名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/19 23:49
GショックのSKYLINEっていくらくらいするか知ってる人いませんか?
バックライトにGT-Rってでるやつなんすけど・・・
673668:03/02/20 09:12
>>671
ありがとん。
廃盤なのかー。それぞれいいモデルなんだけどなー。
機能はほしいけど、できればGでっていう人も多いんじゃない?
俺は時計としてのGにほれてるから、このままGフリークでいきますよ!
すいません、お聞きしたい事があるのですが・・・
今までで一番売れたG-SHOCKって何なんでしょうか?
5600系じゃないか?
676名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 18:38
Gショックは本体ゴムカバーに隙間があるので、皮膚あかが入ると掃除できない
皆さん知ってた? 不潔な時計だ
またお前か
>>676
不潔なのはお前
大量に皮膚垢が出るのが悪い
煽りもヘタ
>676
まだ居たのか整備工。
680名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:00
レイズマンにガラパゴス限定というのがあるそうですが、ヤフーオークション
では一度も見た事がありません。相場はどれくらいなのでしょうか?
681名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:05
>>680

そうだね、レイズマンの中では超レアの限定品だから、軽く定価は
超えるだろうね
682名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:07
>>680

俺が独自にキャッチした情報によると明日の午後10時に希望落札価格
定価で出品されるらしいよ。珍しいからすぐにアクセスした方が
いいよ
683名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:08
>>682

マジ? 俺も欲しいので明日は必ずチェックするよ
684名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:09
失せろ豚!!
685名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:10
>>680

ヤフーオークションでも1年1本出るか出ないかぐらいの限定品だよ。
私か見た時は3万以上で落札されてました。定価で即決なら買うしか
ないよ
686名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:12
>>680

俺が独自にキャッチした情報によると、その出品者は落札手数料の
3%も取らない良心的な人だから、絶対に入札するべきだね
687名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:15
俺も前から狙ってたので明日は必ずアクセスするよ。入札されてなければ
いいが・・・。
俺、ガーディアン・エンジェルズ持ってるけど
ガラパゴスもいいよねぇ。
レイズマンは好き者にはタマラン機種だからね。
689名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 20:49
僕は4万円でガラパゴスを買いましたよ。定価で買える人がうらやましいなあ。
僕ならすぐ入札するね。
690名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/20 21:12
ガーディアン・エンゼルズ\12,000なら買い?
すごく欲しいんだよねぇ…。
GAは配色が絶妙ですからね、俺も欲しいです。
693名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/21 13:07
マジックワールド最近元気無いな・・・
694名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/21 16:25
20周年やから、すべてのモデルが載ってるカタログ本出してほしい。
海外物やエラー物とかすべて網羅で。
>694
面白そう。
コレクターではないですけど
普通に見たいと思いますよね。
>>694
禿同
697名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/21 20:21
正規で出た海外の赤い6300の絵が見てみたいねぇ。当時話題になったっけ。
>>694
今月の腕時計王のG特集は結構な数のモデルが載ってますよ。
G誕生20年の軌跡。
699名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/21 22:43
来週いっぱい色んなGが見れますよ。

http://www.e-casio.co.jp/cgi-bin/indexSSL.pl?url=http://home3.picturestage.ne.jp/servlet/jp.mke.b2b.AlbumShow%3FCID=10%26NO=3

前にWW−5100持ってる人がここにいたけど、画像見せて欲しいです。
WW−5100好きなんですよ、持ってないけど・・
めんどくさいやつだな
これでいいか?
http://www53.tok2.com/home/vbc/cgi-bin/upload/source/up2745.jpg
701名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/22 02:09
質問なんですけど、
http://www.g-shock.jp/lineup_g/digital.html
↑ここのG-2500の、厚さ11.5mmって間違いじゃないの?
5600系より薄いのこれ?
702名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/22 15:18
渋谷のBで虎Gを発見
虎ファンではないので買いませんでした
703名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/22 15:24
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
704名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/22 15:26
MT-Gなどメタルバンドのモデルは
バンド微調整出来る様にしてほしい
コマが大きいのに微調穴がないので怖くて買えない
705名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/22 16:19
http://www.casio.co.jp/flash/0210/5_1_d.html

皮膚あかの整備工だが、この時計は小さくていいね G-5600で失敗しているから
まじめに答えてね。 もう製造中止になっているの?どこの通販で買えますか?

よろしくお願いします
706名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/22 22:46
>704
バックルで微調整できるぞ。
心配するな。
どんといけ。
707名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 00:15
フルメタルMR-Gアナログのブラックチタンモデルがあるけと、あれって何かの限定ですか?
すでに廃番みたいなのですが、詳細を教えて下さい。
708名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 00:24
>>707
ブラック?恐らくエリック・クラプトンモデルでは?
ELに愛用ギター「ブラッキー」の柄が浮かぶGIEZもあったよ。
709名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 01:31
ヤフオクで未使用と書いてあった三ツ目モデルを落としたんだけど、
現物が届いてそれをよく見てみると見ると改造物だった・・・
しかし・・・改造されてたモジュール部、ベゼル、裏蓋が
何とリアルブラック三ツ目用の物だった事が判明
モジュール以外のパーツならどっからでも調達出来るし
手間はかかるけど都合一万円弱でリアルブラック三ツ目が
手に入ると思えば、騙されたとはいえ得をしたかも・・・・・
しっかしノーマルのままにしておけば良かったろうに
何でわざわざ改造なんぞしたんだろうかなぁ・・・解せん・・・
710名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 11:01
>>709
蛙の改造が流行った影響かもね。
最近の事情は知らないけど、俺も改造蛙をオクに出したことがあるが反応は良かったよ。
一目でカスタムだと判ったし、パーツの組み合わせ方でかなりカコイイ!仕上がりになった。
もちろん改造済と説明した上で出品したけどさ。
あなたが納得してるなら良い買い物だったんじゃない?
711名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 11:11
俺は6900−1Vのベゼルをリアルブラックに換えて
M:I−2仕様にしてみたよ。
かなり雰囲気が変わったよ、なかなか良い!
712名無しのコレクター:03/02/23 11:41
>705
悪かぁないでしょう。
ググルかヤフオク潜ってみな。
713名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 12:16
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c31375807

確信犯か?誰か教えてやれよ(w
714名無しのコレクター:03/02/23 12:46
>713
悲しいくらい粗悪な作り。
715名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 12:49
>>713
素人の俺が見ても怪しいぞ
716名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 13:27
G−SHOCKをはめてハワイに逝ったら、
ABCストアの店員さんが、同じものをはめていた。
オモワズ騒いでしまった(もちろん日本語で)
相手もびっくりしたみたいで、硬く握手してくれた。
そいでもって「BOSS!BOSS!」と店長(?)にもみせた。
店長も笑っていた。
それがどうしたと言われそうだが、2chは名前が出ないので
個人的なことを書いてしまった。
ごめんなさい。
717名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 14:33
>>716
ハワイだからよかったんだね、日本じゃちょっと...イヤだね
718名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 14:45

ちょっとすいませんがおたずねしたいことがあります

「TheG」のATOMIC FORCEタイプを検討しているんだけどいくらぐらいなら妥当でしょうか?
新型も出たので型落ちしているわけで最近のG-SHOCKブームの凋落?も
考慮するといくらぐらいが妥当でしょうか?

>>718
新品なら16000円台じゃないかなぁ。
720名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 16:03
>>718
「TheG」のATOMIC FORCEタイプ自体をやめとKE
721718:03/02/23 16:50
>>719
うん、新品です。
あ、もちろん赤はださいのでパスで赤以外を検討です。


>>720
それもそうなんだけど、G-SHOCK自体購入するのはこれが初めてなんですよ。
だから一番価値が高いと思われるTheGの比較的安いのを購入するのがベターかと思った
わけです。
722名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 17:09
>>721
TheGの比較的安いのなら、定番にしとけ。
ATOMIC FORCEは後で泣くとおもうぞ。でも現状定番の方が手に入りにくい。
723名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 18:08
手に入りにくいThe Gなど・・・無いっ!
トマホークって人気ないの?
725名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 21:00
ネットオークションで落としたGしょく電池交換したら、、。

ハッ、確かココに細い細いみじかーいバネのような物が刺さってたような、、。
ん〜、正常に動いてるしなあ、、。

組み立ててみる

ハッ    音が出ない!!!!!
サイレントでいっか、、。
ATOMIC FORCEの実物見たことがないけど
あの3つの小さい円はどうなの?
新型もこのタイプだしこれっていいの?
>>724
自分の好きなの買うのが一番いいと思うよ。
人気もいいけど、車みたいに白とシルバーのミニバンだらけみたいな
状況もちょっとね?
728名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 22:17
aw-500がホスィ
アナログマンセー
729名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 22:19
売るか?買うならヤフオクにだすよ。
730名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 23:32
温度計測できるモデルって体温で狂うよね。
でも腕にはめておいて高く表示されてるのをそのまま気温通りに修正したら、
腕にはめてる時だけは正しい表示にならないかな?
今温度が測れるモデルがほしいけどそこがネックになってるから
だれか試した人いたら教えてほしい。
731名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/23 23:33
宣伝お願いします。
・広告文原案

スレ違い失礼致します。「『名無し』の名前変えない?」スレッドの者です。
この度、この板の標準ハンドルネームを変更する事になり、現在決戦投票を行っております。

2月28日午後7時に投票を締め切り、新ハンドルネームを決定致します。どうぞ奮ってご参加下さい。
投票所   時計、小物板 「名無し」決戦投票所 http://free.www4japan.com/vote/comvote.cgi?id=rytmo
本家   「名無し」の名前変えない? http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1043573897/l50
>>730
俺はやっぱり腕に着けた状態で補正してるよ。
だいたい正確。
温度の多少のずれより温度変化の傾向の方が重要かと思われます。
>>731
OK!ツレにも言っておくよ。
734名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 00:13
>>733
『Cal.7743』でおにがいします
DW−5700メタルスティングの
ベゼルのシルバーって「塗り」でした。
購入当時から知ってましたが
半年たった現在でその色剥げは
チョット許し難いです。
裏返すと元色のアイボリーが
ハッキリと見えます。
メタリックGのラインナップも
ベゼルは塗りなんでしょうか?
これはちょっと残念だなぁ。
736名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 12:47
いま買えるG-SHOCKで、スクリューバックって
5000復刻と 5700復刻だけですか?
手持ちが 5600スクリューバックなので、
やっぱり他のもネジ蓋にしたいんですが。
737名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 13:32
G2000とか蛙もあるぞい。
738名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 14:20
お守り代わりに自分の干支の12ビースツ衝動買いしたんだが

これ、いつ発売開始になったの?
739名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 15:04
究極のパーペチュアルということでローレックスから
電波タフGに宗旨替え。



不思議と肩こりがなくなった。
740名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 15:42
ロ−レックスごときで
肩がこるとは。
コレクタ−には不向きですな。
ロレなんかよりすごいのいっぱいあるのよ。
741名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/24 16:59
>735
G−COOLの白も
色剥げしますよ。
あれもアイボリー?
自分の持ってる白Gも
既にベージュのような素材が
顔出してます。
黒以外はみんな色落ちするんですかね?
黒以外あまり持っておりませんので。
詳細希望です。
742739:03/02/24 17:17
無意識のうちに腕を振っていたのでしょうな。
743じまく:03/02/24 18:25
2003本の限定モデルでCSモデルというのが出るらしいんだが、
誰か何か知ってらしたら教えてください。
>>743
えっ!CS?初耳ですな。
俺も気になるね。

>>738
確か年末かと思いました。
俺も自分の干支のが欲しいなぁ。
745730:03/02/24 22:15
>>732
ありがと。
参考にしまつ。
746736:03/02/25 11:15
>>737
ありがとん。探してみます。
やっぱりスクリューバック良いですね。
いーかしで虎キチ発売開始
http://www.e-casio.co.jp/access/m_tigers.html
748名無し名称論議中:03/02/25 21:20
749748:03/02/25 21:21


先ほど、調べましたらこの時計、かなりレアでプレミアがついている
時計みたいです。やはり、オークションで頑張りたいと
思いますので宜しくお願い致します。
>>699

> 前にWW−5100持ってる人がここにいたけど、画像見せて欲しいです。
> WW−5100好きなんですよ、持ってないけど・・

神が光臨してくださってるじゃないか。クレクレ君だけでなく お礼の一言ぐらい
いっても罰は当たらんぞえ??
そういう漏れもハジメテミタヨ!!君のおかげだ アリガd。
eカシの虎Gあと10個くらいだな。
人気あんの?
今年阪神優勝すんねんけど、何や?
虎Gかっこいい!
購入した人、どうですか?普段使いします?
>>749
こんなもんに1萬以上出すなんて・・・・・・・・・・・・・・・ドブに金捨てるなら漏れにくれ
復活したか引きこもりが(w
756名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/26 10:17
一万は俺も高いと思うよ。
虎Gはどうれすか?
虎Gってどうれすか?
虎Gめちゃめちゃダサイ
虎G確かにダサイかもしれないが引かれる・・・・。
現時点で虎G買えそうなところってどこでしょうか
おそっ
763754:03/02/26 15:40
>>755
え?
まさか君は8150程度が>>749のいうように貴重なモデルとでも思ているのか?
クレギャソつーならまだ話はわかるがな
ぶっちゃけ8150は探せば今でも新品8000円で入手できるのだが・・・・・・・・・
こんなメタル系の駄作しかも電池切れでバンドまでボロボロの機種に1萬は考えられん
現時点で虎G買えそうなところってどこでしょうか
765名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/26 17:38
>>748
> ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e22436825

はぁ・・
安く即決で落とそうとしている奴ら痛すぎるな

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e22436825
>>764
ヤフオク
野球ファンじゃないけど、ジャイアンツじゃなくタイガースなのは
Gらしいね。
大阪ではGは支持されてるからね。
虎G手に入れるにはヤフオクしかないか・・・・。
769名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/26 19:49
えっ?e-casioで売ってるんじゃ?
売り切れました
771769:03/02/26 21:03
>>770
そうでしたか、情報古る過ぎたです。
MR-Gは消え逝く運命なのか?
773名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/26 21:40
G100を貰ったんだけど、今のGショックのバンドは一本式?だけ
なのでしょうか。留める奴と穴があいてる奴の2つに分かれている
奴に交換したいんだけど。
>>773
恐らく幅は同じなので付くはずですよ。
>>772
電波ソーラー、アナログのが出るとか聞いたけど?
>>765
痛いというかオークションの意味すら知らないあほう
特にみかん水は毎度の事だなw
漏れのブラックにまた人数が増えた・・・・・
777 :03/02/26 23:24
20周年のシリアル入り、人気無いですね・・・
>>777

そうなのか?その根拠は?
779773:03/02/26 23:57
>>774
ありがとう。
試してみる。
虎G買う香具師で、阪神ファンでも、Gマニアでもなく、転売屋でもなく、デザインに
ほれこんで買う香具師はいるのかな?
>775
マジですか!?
以前にペアのやつが欲しかった者としては最近のMR-Gの扱いが寂しかったもので。
雑誌「腕時計王」にG-SHOCKの記事が載っていた。
完品プレミア1位はG-SHOCK2(DW-5500C-1)30万円台だそうな・・・
だれか虎Gについて語ってくれ。
虎G、最初はカコワルイと思ってたけど、な〜んか画面見てるうちカコヨク見えてきて買ってしまった。
良い色してるよ。ちなみに阪神ファンでもGショックファンでもないです
>>784
ということは普段使いします?
リアルブラックの069売ってくれる神キボンヌ
売ってもいいってヤシのカキコ待ちます。ヤフオクにでも流してほすぃ
787名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 12:52
ホンダGショックって、何種類あるの?
788名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 15:41
近所のちいさなホームセンターに「G-SHOCK Jr.」なる謎のGが……。
Gってあんまり詳しくないんですけど、何ですか?これ。
デザインは5600を小さくしたような感じで、100b防水でした。
ちなみに価格は、¥36000を消し込みにして、¥25000くらいでした。マジかい……。

と思って検索してみたところ、どうやらコレ↓らしい。
ttp://homepage2.nifty.com/freedomship/g3-3/3_dw500c1.htm
こっち↓なら「超レア」らしいけど、残念ながら↑のようだ。
ttp://homepage2.nifty.com/freedomship/g3-3/3_dw510.htm

この価格はどーなんでしょう?妥当ですか?
どっちにしろ買えねーけど。
789名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 16:53
25000円はたかいよね。
他に虎G買った人感想教えてください。
791名無し:03/02/27 18:45
>>778
ヤフオクで結構売れ残ってる・・・

自分が持ってるやつが人気無いとチョト寂しい
792名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 18:53
赤画面は目に悪そう
虎G買った人感想教えてください。
>>793
イイです。サイコーです。
カイです。
>>794
テキトーに返事してません?
>>792

実際に使った人の感想はどうですか?>赤画面
誰か虎G買った香具師いないの〜?
798名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 20:15
厨房の時に買ったG-SHOCKがあるんですけど、もう使わなくなったので処分しよう
と思っています。品番はDW-5900で、ベルトが赤と黒のマーブル模様になっていて、
確か日本限定モデルだったと思います。これってどれくらいの価値があるのでしょう
か?また、当方愛知県在住ですが、こういった時計を買い取ってくれる所があるので
しょうか?どなたかご存知の方、宜しくお願い致します。
>>798
未使用新品かUSEDで価格に大きく左右するからちゃんと書いた方がいいよ
あと、付属品が完備?
虎G購入者感想教えてください
>>782
過去に一回だけ名古屋の米兵でGU見たけど、赤ボタンがやはり割れていた。
でもあれは別格だね?マッドマンの祖先ってところかな?
>>786
持ってるけどお気に入りだもんで。
2個持ってれば君に売ってあげたいのだが・・
リアブラ5600もカッコイイよ。
803794:03/02/27 21:29
>>795
ホントにいいよ。
普通の黄色いGだと思って買えば
804名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 21:46
>>803
背広で普段使いってどうでしょうか?
>>805
どうでもいいけどスレたててまで聞くことじゃないだろ
806名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 22:01
>>805
なんか、最近すごく興味が出てきましたので。ただ、文字盤の黄色が案外早くあきへんかなぁと思っていますので、おうかがいしてます。
807名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/27 22:18
>>804
ギャップがお洒落と思う
>>805
アンチの成りすましだから(w
809709:03/02/28 02:23
>>710
超遅レスゴメンね
リアルブラック069のレストアが終了して使い始めた所だよ
蛙、056、069が全て定価以下で入手出来てメチャクチャ嬉しい
(069だけは特殊なケースだけどね・・・笑)
どれも気に入っているからガンガン使っていく
>>786
>>709の俺の書き込みみたいなケースもあるから
例え「パーツから組み上げてでも欲しい」位に
本気で欲しいと思うのならば隅々までチェックしてみ?
ちなみに俺は
「オークション>アクセサリー、時計>ブランド腕時計>カシオ>G-SHOCK>その他」
の画像は毎日チェックしてた。
「リアルブラック」とか「DW-069BK-1V」だけだと
検索に引っかからない場合もあるからね。
>>711
画像ソフト使って試しに合成した画像を作ってみたけど
確かに(・∀・)イイ!!
810名無しさん@揉んで〜る便座:03/02/28 11:31
>804
そりゃマズいだろ。
フォーマルには合わないと思うゾ。
811名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/01 21:50
虎Gはどうですか?
812名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/01 22:01
電波で時刻修正の時計買ったが、
激しく電波受信しにくいな・・
東京なのに。

ちなみになぜか実家の名古屋帰ったときはバリバリ受信した。
ワケワカラン。
東京で受信しやすい40にしてあるのに
813名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/01 23:16
「虎G虎G」ってウザイんだっつの。

虎Gがどうかってか?
だっせーよ。やめろ。
814名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/01 23:37
AW-500系なら何とかせ背広に合いそうだけど・・・

関係ないけど、オークションて案外高値になんない?
なんか意地になっちゃうんだよね俺!
815名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/01 23:59
オークションね、俺も体験あるよ。
気に入ったモデル安く落とせたかな?と思ったら最後の5分で・・
816名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/02 01:51
>>815
逆もあるよねー
誰か他に食いついてくるヤツが居るだろうなぁと
高めに自動入札設定をしてたのに
満額はおろか半額になるかならないかで
落札できた時は結構嬉しかったりする。
最近ではあんましそう言う機会はないけどね・・・・・・
>>814
ヤフオクは買う場所ではなく売る場所
君のようなアフォがいるおかげで別IDで吊り上げ放題なので助かる
この間もせいぜい3000円ぐらいと思ってたのが11000円まで持っていけた
ありがとうw
これからもドンドン入札してくれよな!>>814
818名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/02 11:40
>>817
ハァ、テメー馬鹿じゃねーの!
氏んでいいよ、高卒キモヲタ童貞君。
819名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/02 13:42
電波Gどうやって受信するんだよー。
全然受信しにくいじゃねーかー
820名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/02 16:21
>>819 
富士山の山頂に全裸で登り処女を生け贄に捧げて
「ビックリするほどユートピア!!」と叫びながら火口を3周すると
受信が完了します。
821名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/02 22:52
>>819
毎日布団の中で受信してるぜ
レベル1だけど
822Cal.7743:03/03/03 02:43
>>818
>>817みてぇなデムパには下記のように対応すべし

>>817
ちゃんと名乗れや
お前「みかん水」か「魔法世界2k」だろ!?
823Cal.7743:03/03/03 18:52
愛用してるMTGなんだけど、
これ人気ないのかな・・・?

www.g-tokei.com/mtg_120_1ajf.htm
824Cal.7743:03/03/03 19:05
>>823
人気があろうが無かろうが、
自分が気に入ってればそれでOK。
825名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/03 19:38
>823

>824同様、人気モデルに靡かず
自分の気に入ったモノをハメるのが一番。
Gと名の付くモノはみんな性能良いんだからさ。
826Cal.7743:03/03/03 19:49
DW5000系と5600系とどう違うんですか?
それと海外版と日本版ってありますけど、それと製造国って関係あるんですか?
827Cal.7743:03/03/03 21:11
>>826
5600C(豆球・スクリューバック)はモジュールを除き
ケース・ベルベゼは共通。
5600E(ELバックライト・パネルバック)は似てはいるけど
別物。

海外版は防水がM表示、日本板はBAR表示。
製造国はあまり関係ないような?
828Cal.7743:03/03/03 21:35
どれを購入しようか悩んでる。
復刻5000、G5600、20周年5000。
G5600は軽くてタフソーラーなのは魅力だけど、スクリューバックも捨て難い。
こんな俺にアドバイスを!
829Cal.7743:03/03/03 21:42
>>827
以前、「Made in China」の069を改造用に買って
分解前にチェックしてて気がついたんだけど、
ベゼルとケースの間にかなり隙間が開いてて
日本製のと比べると材質が粗悪な気がするんですよね。
ベース用の日本製069はベゼルがケースにピッタリはまってたのに・・・・
本体ケース外周の部分の手触りもまるで違ってたし
思わず「パチモン掴まされたか?」と思う位の差がありました。
それもあって中国製のヤツはその後パスするようにしています。

そういう面では俺は製造国をG購入時にチェックしてます。
830Cal.7743:03/03/03 21:44
>>829
でMade in どこなら安心?
831Cal.7743:03/03/03 21:48
>>828
まぁ機能で言えばG5600が無難じゃねーの?
液晶表示もでかくなって見やすいし、電池交換も一応不要だし。
でも折れなら初代復刻かな。
832Cal.7743:03/03/03 22:03
>>828
G-5600でいいんじゃない。
好き嫌いはあるけど、俺は別にこだわりなく軽くて見やすい方がいいと思う。
20周年記念モデルはとにかくみづらいんでパス。
というかG-5600Eあたりで十分。7000円位出せば買えるんだから。
833Cal.7743:03/03/03 22:04
>>828
難しいね機能的にはG−5600
質感なら初代復刻か20周年・・・俺も迷うね
834823:03/03/03 22:22
>>824>>825
ありがとうございます。
そうですよね、自分にはコレが合うと思って選んだものですし
人気はどちらでもよかったです。
それに人とかぶる事も無くてよかったかも。
835Cal.7743:03/03/03 22:35
3月のニューフェイス

http://www.g-shock.jp/new/2003_03/
836Cal.7743:03/03/03 22:44
837Cal.7743:03/03/03 22:52
838829:03/03/04 00:23
>>830
んー・・・やっぱ「JAPAN」が一番良いんじゃないかな?
10本持っているGのうち7本は「JAPAN」
1本がマレーシア、1本が「KOREA」だった。んでさっき書いた「CHINA」が1本
マレーシアは外見上は問題なかった(未改造の為)
「KOREA」は改造物だけど別に「JAPAN」と遜色はなかったよ?
「JAPAN」は改造物が数本有るけど、いずれもCHINA物とは比べ物にならない位
分解前のチェック時、ベゼルと本体ケースがピッタリ合ってたのを記憶してる。
一本だけをとらえて「ダメ!」って決めつけるのも大人げない気もするけど
そう言いたくなる位に他のやつより粗悪さが目立ったんだよね。
ちなみにモデルはDW-069-8SVで箱裏の
品番シールに型番と一緒にイギリス向けなのか「UK」って文字も入ってた。
839786:03/03/04 12:03
ヤフオクでリアブラ069が¥50000で出てます。欲しいとは言いましたが高杉です(萎
840Cal.7743:03/03/04 17:56
Gでベルトに龍モチーフのGマークがついてるモデルの名前知ってる人いません?詳しくないからわからないでつ(´Д⊂)探してるんです。おながいします
841Cal.7743:03/03/04 21:52
>>840
シルバー系のベゼルのヤツ?
USドラゴンとかじゃなかったかな。
842840:03/03/05 00:26
ベルトが革で出来てるんです。裏にGってへこんでるやつなんですが....あと、液晶が反転なんです。それしかわからなくて。無知ですいません。
843名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/05 01:34
俺はスケルトンモデルが嫌いだ。
理由は黄ばむから。
お前らどうよ?
844Cal.7743:03/03/05 02:21
おっしゃるとおりです
845Cal.7743:03/03/05 10:35
電波受信しやすい方法おしえてくれーー
岐阜の実家の田舎でバリバリ受信できて
東京戻ってきたらなんで、東京で受信できないんだよ。
846Cal.7743:03/03/05 19:46
>>845 受信局設定が間違っている。
847Cal.7743:03/03/06 00:23
8484416:03/03/06 12:49
質問。いまヤフオクにでてるDW-056BK-1VCRとDW-056BK-1VJFの違いって
なんすか?
849Cal.7743:03/03/06 14:27
なんか違うと思う
850Cal.7743:03/03/06 17:16
虎Gなかなかいいっすね。
851Cal.7743:03/03/07 08:48
>>845
寝る前に窓際においておくとか。
852Cal.7743:03/03/07 10:44
このGショックは店でいくらぐらいで売ってるものですか?
あとオークション出品すればいくらで売れると思いますか?
あと品番が分かりましたら教えて下さい

http://www.pointmail.co.jp/exchange/ex_detail.php?code=131-140
853Cal.7743:03/03/07 12:10
東京の電波って40だっけ?60だっけ?
854pamp ◆.xrRl.12To :03/03/07 12:24
大阪の電波は38だけど??
855Cal.7743:03/03/07 13:55
はぁ?
40か60のどっちかじゃなかったっけ?
856Cal.7743:03/03/07 13:57
http://www.npsec.com/item/denpatokei.htm
これによると東京はAUTOよりも
40にしといたほうがいいのかな?
857Cal.7743:03/03/07 14:46
☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜   ☆30ドル分のチップをプレゼント中!! 無料プレーも充実!!
 本場ラスベガスさながらのカジノゲームが遊べます!!   ・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。  
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/imp
858Cal.7743:03/03/07 17:05
20周年Gって結構余ってますね。
859Cal.7743:03/03/07 17:07
>>858

ふ〜ん。
860Cal.7743:03/03/07 17:58
20周年Gって結局限定じゃなかったんだね。
最初に誰か3000個とか4000個とか言ってたよな
861名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/07 21:24
20th悪いけど見づらいわ。
頂けない、と言うかもう少し
プレーンな感じで出して欲しかったな。
862Cal.7743:03/03/07 21:29
今更だけど、Gの対衝撃性能って無用の長物なんでは?
そんなのイランからコンパクトにして欲しい。ついでにGのロゴも
省いて欲しい。
863Cal.7743:03/03/07 21:30
Gショックでないデジタルも売ってるでよ。>カシオ
864Cal.7743:03/03/07 21:36
5000とスティングだけ旭光文字版なっててこれがホント余計ですよね。着け心地は最高なんですけど。
865Cal.7743:03/03/07 21:37
5000とスティングだけ旭光文字版なっててこれがホント余計ですよね。着け心地は最高なんですけど。
866Cal.7743:03/03/07 23:51
AW-500Gが動かなくなった。
針がストップし、針の時刻合わせも出来なくなった
が、デジタル表示は生きてた。
それから数時間後、完全復帰。

その数時間後、針は停止、デジタル表示も消えた。

電池切れかな? 時計自体死んだのかな?
中古で買って、1年弱。電池交換はしていない。
867Cal.7743:03/03/08 00:01
電池切れでしょう?
復帰してもまたすぐ切れるというのは。
868Cal.7743:03/03/08 00:24
866です。コメント感謝します。
消えるまで、液晶表示が一度も薄くなった
ことがないので、メカがあぼ〜んしたのかと
思いました。

電池切れだとすると、一番電気を食う、
というか消耗に弱いのはアナログの時刻
合わせ&針の駆動。
液晶は、比較的低電圧でも駆動するってことかな?

針無しより、針有りは電池の寿命が短いのかも……。

液晶を表示するのに必要な電力<ブツを動かす電力
869Cal.7743:03/03/08 00:32
そういう事だと思います。
俺もグラフ持ってますよ、お気に入りです。
レギュラー機のも最近欲しいなぁと思ったりしてます。
870Cal.7743:03/03/08 00:34
非常に失礼かもしれないが
アレが悪い、コレが悪いって言うのも良くわかりますが
コレが良いよ!って言う意見も沢山聞きたいです。
皆さん、最近のGでコレお薦め!ってのありますか?
871Cal.7743:03/03/08 00:38
>>870
止まらない狂わない壊れないTHE G。
でかいのでほとんど置き時計代わりになっているが(w
872Cal.7743:03/03/08 07:07
20thの赤液晶、たしかに文字は読みにくいが、
他人がつけてるのをちょっと離れたとこから見たら、
思った以上にかっこいい。電車でサラリーマンの袖から
20thスティングがチラリと見えて、おっ、と思った。
ようするにファッション重視ということなんだろな。
873Cal.7743:03/03/08 07:24
874Cal.7743:03/03/08 08:39
電波時計なんて目覚ましだけで充分
そんなもん2000円ぐらいのものでもカシオ製とかシチズンは狂わない
875Cal.7743:03/03/08 08:55
じゃーカーナビとかもいらないよね?
876Cal.7743:03/03/08 09:09
最近5600Cが欲しいんだよね。
豆球スクリューバックのヤツ。
ツレの5600C見たら非常にシブいよ。
豆球って機能的にはELに勝るところは無いけど、
あの「ぼぁ〜っ」と点灯するのがいいんだよね。
ヤフオクで探してみるかな?
877Cal.7743:03/03/08 09:38
>>866
AW-594の電池交換4,000円でおつりがきた記憶
Tic Tac経由で2週間くらいだった
ちなみに都内
878Cal.7743:03/03/08 10:24
今頃、20周年スティングに興味が出てきたのですが、どこで購入したら一番安く買うことができますかね?
879Cal.7743:03/03/08 15:19
WW-5300持ってんだけど。状態は結構悪い。ひびとか入ってる。

手に入れたのは20年くらい前。まだガキの頃。
以降、カヌー、スキー、登山、旅行と激しく使用。
社会人になったら暇が無くなったので使わなくなりそのまま放置、というもの。

ひび入ってて防水効果も無さそうだし、
もう使うこと無いと思うので手放そうと思うんだけど売れるかな。

あ、ベルト止める輪っかみたいなのも無い。
時計としての動作は無問題。一回電池交換した。
880Cal.7743:03/03/08 15:58
MTG-510-7BJF新品未開封オークショソ出そうと思うけど
いくらで売れると思ふ?
881Cal.7743:03/03/08 19:25
>>871
うちは手作業仕事に使っているよ
68gだがこれでもまだ重く感じる
900のあの140gなんてこういった人には常用は無理だろ
882Cal.7743:03/03/08 19:26
再び書き込んでいますが、20周年スティングを出来るだけ安く買いたいのですが、
どのような手段が考えられますか?
883出会い系ビジネス他所とは違います:03/03/08 19:31
http://asamade.net/cgi-bin/kado_g/pc_i_j_ez-index.cgi

ミツクスジュ−チュ

コギャル〜わりきり恋愛
女性多数訪問してます!
女性の方も訪問してね△

特に女性の方におすすめ”


http://asamade.net/web/

出会い系ビジネスに参加しませんか
884Cal.7743:03/03/08 19:47
20周年記念のソーラー電波(シリアルあり、でっかい箱入り)
2.5マソで売ってたよ。
売れ残り、いっぱいあるのか…
885Cal.7743:03/03/08 19:55
確実にたくさん売れ残ってますね。
886Cal.7743:03/03/08 20:24
地方都市のジャス○あたりでは、何処に行っても手にはいるね(笑)
空港の土産物屋にも有りました。
887じまく ◆Uu8AeR.Xso :03/03/08 20:42
>882
海外モデルを買えばよし。
888Cal.7743:03/03/08 20:47
>>887
海外モデルと国内モデルの違いはなんですか?
889Cal.7743:03/03/08 20:47
敢えて総合スレで聞いてみるが
このスレの人達の感覚では5000系、ダサいのか?
890Cal.7743:03/03/08 21:28
>>>889
カコイイ
891Cal.7743:03/03/08 21:30
20周年復刻スティングの国内版と海外版はどう違うのですか?
892Cal.7743:03/03/08 22:27
>>794

4月新製品の情報ありがとうございました。画像で見る限り従来のG-5600と
大きさは変わらないみたいですね。これで電波時計なんですから凄いものです。
これなら買いますよ。
893Cal.7743:03/03/09 00:06
以前話にでてきた、レイズマンのガラパゴスモデルというのは本当に存在するのですか?(ヨットシリーズの黄色の事?)あとAW−500の赤文字版も存在するとの事でしたが実物見た事有る方いらっしゃいますか?
894Cal.7743:03/03/09 00:21
>>892

4月新製品、とっても興味あります。
どこで見れますか?
895樫尾知雄:03/03/09 01:19
>>891
海外版はタグに
『MEMORIAL MODEL』『20th ANNIVERSARY』
の文字入り
更に『20th ANNIVERSARY』の文字が入った専用箱に入ってる
ハッキリ言って国内版より金かかってる

>>893
ガラパの話してんのになんでヨットのイエローになるんだよ、わけわかんねーよ
両方とも存在するし実物も見たことあるし、ちゅーか手元にあるよ
知らねーのは君だけだ
下記リンクでも見て出直せ
http://www.casio.co.jp/flash/9902/gala.html
896Cal.7743:03/03/09 03:55
>>892
いえいえどういたしまして
897Cal.7743:03/03/09 11:47

すいません質問なのですが、
ヤフオクに出品されているGは取説がコピーとなっている
商品が多いようなのですが、何か理由でもあるのでしょうか?
898Cal.7743:03/03/09 12:29
それはコピー品だからです
899Cal.7743:03/03/09 12:44

それは違うだろ
900Cal.7743:03/03/09 13:06
好意的に見れば、逆輸入品とか。

盗難品の可能性もあるかね。
901Cal.7743:03/03/09 13:53
Gの風防って普通のガラスですか?
902Cal.7743:03/03/09 16:36
そです。
903じまく ◆Uu8AeR.Xso :03/03/09 19:25
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ
904Cal.7743:03/03/09 23:44
そんなこと知っとるわい
905Cal.7743:03/03/10 10:34
この名無しの「Cal.」の元ネタが分かりません
906Cal.7743:03/03/10 12:58
Caliber.
907Cal.7743:03/03/10 19:46
>>905
なんかの記号じゃない?物理あたりで習いそうな。
908名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/10 23:40
カロリー
909Cal.7743:03/03/11 00:06
まぁ、G-Shockerはムーブがどうのとかあんまり話題にしないよな。(w
910Cal.7743:03/03/11 00:09
カルビー
911Cal.7743:03/03/11 01:41
AW500をひさしぶりにつけようと思ったらベルトループが切れてました。
他もだいぶ痛んできたのでいっそのことベゼルとベルトも変えようと思っています。
どこで買うのが最安値でしょうか?
912名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/11 08:13
ヤフオクにころがってないかい?
913r:03/03/11 18:37
MTG-502は買って大丈夫ですか?
914Cal.7743:03/03/11 20:05
GIEZとMT-Gって分ける必要あるの?
同じように感じるんだけど・・・
915Cal.7743:03/03/11 20:50
916Cal.7743:03/03/11 20:55
>>848
型番のみの違いじゃないかな?
リアルブラック三ツ目用のベルトを注文して
届いた時の袋を調べてみたんだけど
袋の裏に書いてあった型番用途の所には
「DW-056BK-1VCR、DW-056BK-1VJF、DW-069BK-1VCR、DW-069BK-1VJF」の
4モデル用と書いてあった。
この事からリアルブラック三ツ目とスピードのベルトは共通と思われる。
んで、「CR」と「JF」の違いはあくまで型番の違いのみであって
モデルの内容には差は無いと思われるけど・・・・?
917916:03/03/11 21:10
>>911
カシオテクノ(にカシオ正規取扱店の時計店経由で注文する)のが
確実かつ最安値で入手出来ると思うよ?
ヘタなオンラインショップでボった値段の所よりはマシだと思う。
ただし限定モデルでカシオテクノにも在庫がないモデル(UA2等)は
ヤフオクやオンラインショップに頼らざるを得ないかも・・・・・
国内やグラフ、UA1はまだカシオテクノに在庫があったはず(02年末の時点で)
まずは近所の時計屋でカシオ正規取り扱いをしてる店に行って
見積もり&注文をやってみるべし。
在庫確認に2〜5日+発送で4日程・・・7〜10前後の日数はかかるけど
値段は安いし、個人で直接注文しちゃうとなぜか送料に4000円を取られる。
(電話でカシオテクノに問い合わせしてオペレーターに確認したらそう言われた)
なので、必ずお店経由で注文すべし。
ちなみにオイラが注文したリアルブラック069ベルト
+カスタマイズGベゼル(SIONモデル)は1500+900円だったよ(税抜)
918:03/03/11 23:51
DW5600のEとVって何が違うんですか?
919Cal.7743:03/03/12 00:14
>>916
たしか以前同じ質問した人が居たと思う。
過去ログを調べた方が早いと思いますよ?
それと、私自身そんなにGに詳しい訳ではないんですよ。
知人が詳しかったもんでその横で
たまたま覚えた知識だからレベルとしては中途半端だし・・・面目ない

検索してもダメだったら「賢者」氏の光臨を待って、
その時に聞いてみてはどうでしょうか?
920Cal.7743:03/03/12 00:16
訂正
× >>916
○ >>918
921918:03/03/12 00:50
回答ありがとうございます。
検索エンジンで調べてみたところ、多分ベルトが違うのかな?
9224416:03/03/12 09:58
>>916
ふーむ。なら、余計、「CR」と「JF」の違いが気になります。
モデルの内容には差は無いなら余計・・・・
923840:03/03/12 15:47
>>847さん、レスありがとうです。でも、携帯なので画像みれませんでした。。。ごめんなさい
924Cal.7743:03/03/13 00:47
DW-056BK-1VCR
 本来のリアルブラック(DW-056BK-1V=海外専売)の二次販売流通分
DW-056BK-1VJF
 本来海外専売だったリアルブラックを流通限定で国内正規投入した品番
069も同様
925Cal.7743:03/03/13 00:52
一部訂正
『本来海外専売だったリアルブラックを流通限定で国内正規投入した品番』
 ↓
『1VCRを流通限定で国内正規投入した品番』
926PSC:03/03/13 03:41
AW500-NSに、通しベルトつけたいんすけど、つきますか?
927Cal.7743 :03/03/13 12:58
現行機種で液晶が低温対応の機種って何があるんでしょうか…?
928Cal.7743:03/03/13 14:54
up
929Cal.7743:03/03/13 16:35
パッキンだけを取り寄せることって可能なのでしょうか?
また、可能であるなら、値段の方はいかほどで?
930Cal.7743:03/03/13 22:05
>929
パッキンってボタンとかウラブタの防水用のものですか?
無理なんじゃないですか?
以前取り寄せ頼んだらメーカーから断られましたけど?
あったら僕も欲しいなー。
931929:03/03/13 22:41
でも、時計屋さん経由なら、手に入りそうな気がしませんか?
それに先ほどグーグルで検索したところ、なにやら200円でカシオの純正
品が取り寄せできるという情報がありましたし。
932930:03/03/13 22:59
>929さん
マジですか\(◎o◎)/!
グーグルの検索でですか。一本200円ですか〜。
うーん調べてみよう。情報ありがとうございます。
僕の家の近くの時計やさんや大きなカメラ販売店の時計コーナー
では断られたんですけどねー。でも200円はちょっと高いかな?
第一僕は手先が不器用なのできちんと作業できるのかも不安です・・・
933Cal.7743:03/03/14 00:34
http://www.kinkodo-net.co.jp/casio/2003.04/Baby-G/BG-LIDE.htm

Baby-Gのデムパソーラーも近し。
934916:03/03/14 02:09
>>924
賢者光臨!
ご教授ありがとうございました!<(_ _)>
935Cal.7743:03/03/14 10:27
>>934
ご教授×
ご教示○
9364416:03/03/14 12:17
>>934
同じく。
9374416:03/03/14 12:22
>>934
ってことは、出自的にはDW-056BK-1Vがいちばん貴重ってことなのね。
比較に意味があるかは別として。
93844:03/03/15 02:51
ヲイヲイ、まだこんなスレあったのかYO!
あんなあ、今時Gショックなんて中学生でもかわねえっての。(ちなみにおっさんはよく買ってるよな、見かけるたびに笑っちまうぜ)
皮被り軍団が時計にまで皮被せてよー恥ずかしくないな・・・
ったくちいセえチンポの持ち主は
93944:03/03/15 04:03
まさかこいつらTHE自慰とか買ってんじゃネえだろな・・・
おいおっさん、いい年こいてゴムのセンズリ時計かよ。はずかしかないね・・・
940Cal.7743:03/03/15 07:24
44!しっしっ!

9414416:03/03/15 12:46
>>44
うーん、あおりにしてはいまいち新味がないな。G→自慰
しかも、その後の展開への発想も貧困で知性のなさを
自ら露呈してしまっている。もっとがんばろう。
9424416:03/03/15 12:48
まちがえた
>>44 ×
>>939
943Cal.7743:03/03/15 19:04
GW-300J。
ソーラー電池がすぐに切れて
時計が使い物にならなくなってしまう。
これってバックアップ用の内臓電池とかないんだよね。
当方、太陽の下で生活してないので(w
つらいです
944Cal.7743:03/03/15 19:43
キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!!
945Cal.7743:03/03/15 21:49
それって電波+ソーラーのヤツでっか?
94644:03/03/15 21:51
THE示威ってでけーけど、それってチンポちっちゃいって宣伝してるよーなもんだな。
大体さ、最近の示威なんてコストダウンの嵐で、電池の持ちはわりーしウラブタはちゃちーし、
バンド切れりゃ取り寄せで小売店に迷惑かけて、おりゃあよ、マジ侍医買うやつってわけわかんねーゼ。

GSなら30年後も使える。辞意は使えんよ。
947Cal.7743:03/03/15 21:52
>>945
ですね。

夜房Gさんの劣化コピーかなぁ?
948Cal.7743:03/03/15 21:56
>>946
30年前の時計のパーツがろくに出てこないメーカーに今度は30年、て言われても信用できないよ。
それを守っても30年たったらいきなりサポート切り捨てになってもおかしくないしね。
30年サポート宣言始めて30年以上たって爺になって、ちゃんと続いていたら買っても良いな。
それぐらいになればGSも似合うだろうし。

94944:03/03/15 22:03
あのなあ、GSはセイコーでも特別な時計なんだよっ!!
他のセイコーと一緒にスンナよ、まあオマエは爺になるまでゴムはめてろよっ
950Cal.7743:03/03/15 22:07
>>949

なんだ。

ただの妄想脳内厨か。
951Cal.7743:03/03/15 22:41
充電もできないくせにタフソーラー買う奴いるんだな
952Cal.7743:03/03/15 23:37
>>943
おもしろいヤシだな
太陽の下で生活してないのにソーラーパワー選択する勇気に拍手を贈ろう
9534416:03/03/15 23:53
おお、反応した。しかし、反応したということは
おのれの知性のなさに自らうすうす気づいていたのだな
えらいぞ。もっとがんばれ。
だが、自慰→チンボ→ゴムのたぐいの展開は減点の対象だな。

954Cal.7743:03/03/16 07:03
30本以上持ってるけどもう25本以上電池切れ,,,。
だんだん使うのが無くなっていくよ〜。
955Cal.7743:03/03/16 16:19
車を買ってもガス入れる金がない餓鬼と同じ
お前の生き方カコワルイw
956名無しさん@揉んで〜る便座:03/03/16 21:36
あんちG君が居るみたいだけど
それはそれで良いと思います。
おそらくコピペで色んなところで
いろんな時計を煽っているのでしょう。
いくら煽られてもGショッカーは時計と同様
そんなにヤワじゃないので無駄デス無駄。
957Cal.7743:03/03/16 22:03
>>956
まったくです。
958Cal.7743:03/03/16 22:43
≫955
ちなみに電池切れのブツは全部人にやるか捨ててるんだが。
ほとんど1万前後だったし。悲しいのはニューモデルで欲しいブツが
無いから無くなったらG以外になるってこった。
カコイイおまえはちまちま交換してがんばれよ。
95944:03/03/17 00:03
使用済みゴムは捨てる。これ常識。
960Cal.7743:03/03/17 19:43
即決厨蜜柑水光臨!

ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=c33090111&typ=log

即決で手が出せないと吊り上げクンに変身!
困ったチャンでちゅねー。
これだから関西人はw
961Cal.7743:03/03/17 21:17
今日はじめて20周年モデル生でみた
あんな見えにくい液晶なんてつかえねぇ
962Cal.7743:03/03/17 21:28
コレクターズアイテムですから。遊び心を許してやりましょう。
96344:03/03/17 21:36
つーてもま、Gコレクションは、今時してるやつは恥ずかしいがな。
964Cal.7743:03/03/17 22:21
>963
つーか構って欲しいんだろ?
良いよ、とことん話そうよ。

そうかそうか彼女まだ居ないのか。
なんだよおい、とうとうキャンディードール買ったのか。
じゃ〜Gなんてヴァカ臭いよな。
シリコンオマ○コが最高ってか。
まいったな負けたよ。
でもな同人誌ばっか読んでないで友達作れよ。
いやいや、この際時計の話なんてどうでも良いさ。
お前を思えばこそだよ。
ほんとコレでも心配してるんだぜ?
未だにキモイとか言われてるのか?
ちゃんと風呂は入れよ。
まだ学生か?もう働いているのか?
どっちにせよパッとしないお前のことだから
みんなに嫌われてるんだろなぁ。
いやいや、ホントに心配してるんだって。
ホントに生きてるって大変だよね。
わかるわかる。
やっぱココは思い切ってさ







氏ねや
9654416:03/03/17 22:47
おーっ、おもしろいなぁ。
963と964が同じひとだったらもっとおもしろいなぁ。
それでオレも同じひとだったらもっとおもしろいなぁ。
966Cal.7743:03/03/17 23:20
>>961
同意
Viperのような茶色液晶だと良かったのに
967Cal.7743:03/03/17 23:32
データバンクについて聞きたい事あるんだけど
データ〜スレは無いの?
968Cal.7743:03/03/17 23:36
>>967
過去あったけど、消えた。

キミが立てれ。憧れのスレッドマスターだ!
969Cal.7743:03/03/18 00:33
ウェーブセプターにデータバンクみたいなやつなかった?
970Cal.7743:03/03/18 01:21
>>961
おれは20周年スティング液晶も含めて気に入って使ってますよ。
971新スレ:03/03/18 01:38
立てたよー
【マターリ】 G-SHOCK総合スレPART2【語ろう】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1047919002/l50
972Cal.7743:03/03/18 01:41
もうGをつける年代を超えてしまった。
ということで、G-COOLをつけてます。
973Cal.7743:03/03/18 11:46
Gをつける年代なんてないです。
対象年齢も書いてないしな。
ガンガレ!
974Cal.7743:03/03/18 18:32
>>972
えっ、30からの時計ですよGは。
975Cal.7743:03/03/18 18:45
自慰は中学入ったころから高2くらいまで。あとはモノホンでないと
気持ち良くなくなります。
976Cal.7743:03/03/19 09:20
今年から大学生だけどバリバリ使ってますが、何か?
5600だけどね
977Cal.7743:03/03/19 09:41
>>975
俺は自慰の方が良いがね
978Cal.7743:03/03/19 11:34
あんまり何十周年記念とか強調しなくてもいいと思う。 いいものは売れ続けるだろうし
商品価値のないものはすぐ廃れる。 ブームとかで味をしめたのかしれないけど、所詮ニ
ワカ人気は一時的なものだ。 まじめにその時代に合った商品を提供してくれたまえ。
979Cal.7743:03/03/19 11:50
5600中学の時かって
今でも現役 
研磨する時とか解剖する時便利
980Cal.7743:03/03/19 13:29
おいおまえらGショックはガキの時計じゃねえよ。
ガキの頃から使えるだけだ。

そもそも発売当時は(´_ゝ`)プッとか言ってたくせに
アメリカでブレイクした途端に目の色変えて飛びつきやがって。
それなのにブームが去ったらまたオモチャ呼ばわりかよ。
そんなお前らはどうあがいても自分の力で本当に良い物を
見つけることはできねぇんだろうな。

まぁ、Gのほうも調子に乗って変な物出したりもしてるが。
981Cal.7743:03/03/19 16:03
>>980
華麗に同意致します。
982Cal.7743:03/03/19 16:18
質屋で、三つ目のホワイトモデルでベルトにwww.g-factory.ne.jp
とかかれたG-SHOCKをみつけ調べたところ、ユーザーが開発に参加して
作ったモデル(DW-6900CM-7JF)ということが分かったのですが、
これって作られたときの反応ってどうだったのですか?
ちなみに値段は\4400でした。

983Cal.7743:03/03/20 02:34
>>980
もまえなんかカコイイな・・・禿同
984Cal.7743:03/03/20 07:07
アメリカでブレークした日本モノって忍者とG-SHOCKくらい?
985Cal.7743:03/03/20 13:19
てゆーかさあ、おっさんが必死こいてG選んでる様ってマジで無様なんだよ。
見てて寂しいからやめてくれれ。
986Cal.7743:03/03/20 15:09
それって自分の子供や親戚の子の入学祝いにするので選んでるんだろ。
その人が自分のお金でショッピングを楽しんでるんだもの放っといて
やれ。
987Cal.7743:03/03/20 21:32
まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
988マルマン:03/03/20 21:41
同じ穴の狢だと思っていたのに。
989Cal.7743:03/03/20 23:05
てゆーかさあ、厨房が必死こいてGけなしてる様ってマジで無様なんだよ。
見てて寂しいからやめてくれれ。
990Cal.7743:03/03/20 23:11
次スレに行こうよぅ。
991Cal.7743:03/03/20 23:42
G-5600最強!!
992Cal.7743:03/03/21 20:18
マッドマン最強!!!
993Cal.7743:03/03/21 22:08
993
994Cal.7743:03/03/21 23:12
おうかがいしたいのですが、イルカクジラのブリーズというモデルのベルベゼ
ってどこかで扱ってますか?
995Cal.7743:03/03/21 23:38
MT−Gをもっとメジャーに!!
996Cal.7743:03/03/21 23:46
MR-Gをもっともっとメジャーに!!!
ってか前に新機種が出たのはいつだったんだろう?
997Cal.7743:03/03/22 00:49
G-5600

電波タフソーラー希望
998Cal.7743:03/03/22 00:56
>>994
過去ログ↓見ようよ・・・・・
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/watch/1014647516/917
999Cal.7743:03/03/22 00:57
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
俺様用・しおり
∧_∧   
( ・∀・)< 今日はここまで読んだ
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
1000Cal.7743:03/03/22 00:57
(;´Д`)ハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。