ロイヤルブラッドはここでいいのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し@雑魚兵士
これもありですか?
もちろん1のほうです。(エランとレッドワルトの出てくるもの)
2名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/30(土) 23:47
だからゲーム板じゃねえ!
3三日天下名無し:2000/12/31(日) 00:02
別にゲーム板でいいんじゃない。
「信長の野望・烈風伝withパワーアップキット」
なんてスレもあるんだし。2の理論でいくと
「信長の野望・烈風伝withパワーアップキット」は存在できないよ。
たださすがにウイニングポスト5はずれてると思う。
それだと「コーエー」板になる。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 11:40
>>3
架空の話であるロイヤルブラッドを認めた時点で既にコーエー板だろ。
ここは、歴史を趣味とする人の集まるところで、歴史シミュレーションゲームは
その範疇にあるってのが、妥当な見方だと思う。

>>1
スレのタイトルを変な質問にしないで、語りたいことをさっさと語れ。
理屈では板違いかと思うが、私はエアドリック
(名前うろ覚えだが、シナリオ4にしか出ない人)が好き。
5三日天下名無し:2000/12/31(日) 14:55
>>4
ロイヤルブラッドって架空の話だったんだ。スマソ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 14:57
だいたい三国志と戦国どっちともまったく関係ねぇし。
7名無し@雑魚兵士:2000/12/31(日) 20:10
すいません、大掃除していたらハンドブックとカセットでてきたのでつい懐かしくなったので
書いてしまいました。違うような気もしたのですがこれからはsageます。

>>4
ちなみに自分はジョスリンが好きです。(シナリオ3に出てくる爺)
8名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 20:12
完全架空物は禁止だゴルァ
94:2000/12/31(日) 20:59
>>7
おお、まだ、ロイヤルブラッドのハンドブック持っていたのか。
私は、大学進学時に伊忍道のと一緒に捨ててしまった。
板違いとは思いつつ、やっぱり懐かしいよな。
よし、sageながら熱く語ろうぜ。
それにしても、エアドリックのもってる精霊はなんといったかな。
7よ、教えてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 21:15
い、伊忍道。。懐かしい。
11名無し@雑魚兵士:2000/12/31(日) 22:35
>>9
マシェーティ 風の聖霊 強さは中くらい。
そういえばエアドリックは囚われた姫アヴェールのの兄に瓜二つとの設定になっているが年が
あわないのではないか?
偽者のような気がするがキャラとしたはいい感じ。
sage

12名無しさん@お腹いっぱい。:2000/12/31(日) 22:37
____       ________             ________
|書き込む| 名前: |            | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ∧ ∧  。  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                              ( ゚Д゚) / < ここに「sage」(半角)と
                               ⊂ つ    | 入れるとスレがあがらない。>>11
                            | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   \_____________
                            |          |
                            |          |
                       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
134:2001/01/01(月) 00:38
>>11
おお、サンクス。マシェーティだったか。
確か2歩しか進めないうえに、近接戦闘しかできず、攻撃力は中くらいだったな。
エランとレッドワルトは使えるじいさん持っててずるい。
それから、エアドリックは、アヴェールの兄(つまり王子)だったとおれは信じている。
年は正体がばれないように偽ってんだよ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 01:08
エラン・レッドワルトともに主役キャラなのに「この能力知は全キャラ最高!」
てのがないのはある意味すごくないか。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/01(月) 14:48
たとえドラゴンであろうとも、傭兵の平押しで潰せるのが良かった。
シンプルではあったが設定が詳細なので、色々想像しながらやるのが楽しかった。
またやりたいが・・・

ちなみに好きな君主はランフランクとジョスリン。
16名無し@雑魚兵士:2001/01/01(月) 21:41
ところで悪の宰相ゲオルグは元気だろうか?
174:2001/01/02(火) 00:15
>>16
懐かしい名前を思い出させてくれたな。
もっと語ってくれ。
18名無し@雑魚兵士:2001/01/02(火) 12:53
ハンドブック見ながら恐縮だが、いろいろといいエピソードがあるようだ。
エランの兄弟運のなさやレッドワルトの妹ガラリアやシナリオ4で独立するリアラッハの
黒幕はイリアスの息子のライアスとか歴史ファンにうける要素はあったようだ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:41
ペンドラゴンが国王軍に寝返った理由が知りたい。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/02(火) 15:58
>19
エランより高い軍事能力を持ちながら、ブランシェ家当主になれなかったのを恨ん
でらしい。
まあ能力から想像すると戦バカタイプみたいだし、もとから不平を持っていたのを
ゲオルグあたりに焚き付けられて深く考えずに、といったところではないでしょうか。
214:2001/01/02(火) 22:10
マシェーティってさ、エアドリックがもつ前は誰か別の領主が持ってたな。
どういう経緯でエアドリックの手に渡ったか誰か知らないか。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 01:16
>21
最初の所有者はフェリアス家のイリアス。
フェリアス家潰した時に、一緒に奪い取ったんでしょう。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 06:50
>>21

マシェーティ

イリアス様をお助けする間もなかった。
敵ながらあなたの戦ぶりに。。。
これからは私の力をお使いください。

以上SFC版のシナリオ4オープニングより。
2419:2001/01/03(水) 08:07
>>20
なるほど深い考えがあったわけではないのか。
254:2001/01/03(水) 11:36
4=21です。
>>22
そうそう、イリアスって名前の領主いたね。18でも名前でてるけど、ピンと来なかった。
>>23
そんなのあるんだ。おれがやったのはMSX2版だったからな。
ところで、みなさんはどの助言者でプレイしてた?
私は、妥当なところで女の子(スマン、本当にほとんどの人物の名前覚えてない)。
26名無し@雑魚兵士:2001/01/03(水) 12:00
>>25
自分は道化師。
ちなみに相談役の名前は以下のとおり。
お姉さん:フィラ
親父:ライアス(イリアスの息子とは別人)
爺:シド−
道化師:アンガス

いいねみんなマタ−リして正月だからかな?
>>23
自分もMSX2版でしかやっていないのでシナリオオープニングがあるなんて知らなかった。
他のシナリオはどうなっているか、教えて欲しいです。
ディアス家とトルディン家を希望
274:2001/01/03(水) 12:42
>>26
おお、スレ立てたあなたもMSX2版ユーザーだったか。
いろいろ教えてくれてありがとうな。
でも、sageておこうよ。
次回から、E-mailの欄に半角英語でsageと入力してから書き込んでくれ。
12も説明してくれてるが、携帯やPHSだとあれ意味分からんからな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 14:14
PCゲーム板いけや
別にあそこで光栄ネタが嫌われてるわけじゃねーし
294:2001/01/03(水) 15:15
>>28
また別に新しくスレ立てることもないと思うんだよな。
ただ、私もこのスレ最初見たときはいかんなと思ったよ。
でも、三国志と信長を1枚の板として扱ってるこの板は非常に「コーエー板」色が強いと思うので、
ここはロイヤルブラッドファン隔離板でいいんじゃないか。
「ミーティアの何でもわしに聞け」とかスレが乱立しちゃまずいと思うが。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/03(水) 17:55
そういえばジョスリンのトルディン家は、没落したかつての名家だそうな。

>23
お手数だが、できれば全部知りたい。 あのゲームのオープニング、凄く好きだった
ので。
しかし、宝石もってない家はどんなオープニングなんだろう? 当主の語りかな。
31名無し@雑魚兵士:2001/01/03(水) 22:43
>>27
すいません今度はちゃんとsageっているだろうか?
ところで大司教ティリアンはなぜ独立したのだろうか?しかも独立後ブランシェ家、
ライル家の両方から攻撃をうけている。
嫌われているのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 01:41
>31
おそらくゲオルグあたりとの権力闘争に敗れ、王家内での権勢が危うくなったため
自立への道を選んだのでは。

両家に攻められたのは、スレテート家が両家と王家領を隔てるような形で成立した
ため、邪魔くさく思われたのが一番の理由のようです。 まあ、おそらく間違いなく
嫌ってもいたと思いますが。
なんにせよ、この件で一番ババを引いたのは・・・
モーブル家一同に合掌。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/04(木) 12:14
>>31
独立の理由はわからないが、ユースタスからフレイムを得たことが
独立のきっかけになったことは間違い無いでしょう。

#このスレ削除されるのは確実なので移転願い出したほうがいいのでは…?
34名無しさん@雑魚兵士:2001/01/04(木) 19:34
そろそろこのスレも潮時かもしれないなあ・・・最後くらいは潔くいきたいものだなあ。
だけどこれだけは聞かせてくれ、ブランシェ家とライル家はなぜ長年いがみあっているのは何故か!!

>>33
どこに移転したらよいだろうか?家庭用版だと荒れそうだし・・・
354:2001/01/04(木) 20:00
>>34
最初はこのスレを批判したが、ロイヤルブラッドの話で楽しませてもらった4です。
私はこのスレ削除されたらされたでしようがないと思ってる。
板違いってのは間違いないと思うし。
PCゲー板にひっそり移転するのもいいけど、ある日突然フッとなくなっていても
私はいいと思う。
名無しさん@雑魚兵士殿もその時はロイヤルブラッドスレOBとして、
三国・歴史板を盛り上げてほしい。
その他のみなさんも誰が誰だが区別がつかんが情報ありがとう。
思い出にひたることができ、楽しかったです。

ま、でも消えると決まったわけじゃないから気楽にいこうや。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/05(金) 02:01
ひっそりでいいから続くといいんだが・・・

>34
かたや武門の名家、かたや文官の名門。 立場や政策の違いから衝突する事も多かっ
ただろうし、ごく自然な流れの様な気もする。 まあ案外先祖の些細な口論から、と
かいう落ちがあるかも知れんが。
3723=33:2001/01/05(金) 12:45
>>34
移転するとしたらPCゲー版のほうがいいだろうね、荒れないから。
FCとかSFCでも出てるけどね。

なんだかしんみりしちゃってるので、
盛り上げるためにSFC版シナリオオープニングを一挙公開。
シナリオ1 エランとレッドワルト

えらばれし6人の貴族たちは国王エセルレッドを倒すために
たちあがった。その中でももっとも力をもっていた貴族が
エランとレッドワルトである。
イシュメリアにふたたび平和をとりもどすには、
全ての領地を支配し、6つの宝石と王冠を手にいれて、
ロイヤルブラッドをもとどおり復活させなければならない。
長い”聖戦”のじだいが、こうして幕を開けた。


ブランシェ家

サンダラス
「わしはサンダラス。いなずまの魔術をもって
 イシュメリア一の剣のつかい手エラン様の力となろうぞ。」

カル
「エラン! サンダラスはいだいな魔術師だ。かれがいれば、
 国王がもつドラゴンをふうじられるかもしれん。」

アンセルム
「しゅくてきレッドワルトと国王のりょうほうを敵にまわしては
 負けるよ。にいさん、あんしんするのはまだはやいよ。」


ライル家

ミーティア
「私はミーティア。新しい王には高い政治力をもつそなたが
 ふさわしい。わがてんもんの魔力をたくそうぞ。」

レオフリック
「レッドワルト殿、ミーティアはさいきょうの魔術師でございます。
 これでライル家の勝利はまちがいありません。」

ウルフスタン
「あのエランのもとにはサンダラスがいったという。
 王エセルレッドを倒すには、かれと手を結んだほうが
 けんめいかと..。」


コーラル家

フレイム
「こんどこそこの炎の力であのにっくきドラゴンをふうじこめてやる!
 ランフランクぜひお前の力をかしてほしい。」

ユースタス
「しゃくねつこうランフランクに炎の魔術師フレイム。
 これはきみょうなとりあわせだ。」

ジョスリン
「ドラゴンと戦う前にまず領地をゆたかにして下さい。
 地震のひがいをなくすために、防災度を上げるのです。」


クリサリス家

チル
「こおりの魔術師チルです。ロイヤルブラッドをふたたび
 かんせいさせるため、私の力をつかって下さい。」

ビマード
「クリサリス家にもようやくうんがむいてきたようだ。
 ちちをいなか者あつかいしてきた王にいまこそ戦いをいどむとき!」

ギメルシュ
「ほかの貴族たちがおたがい争っているうちに、力をたくわえて
 一気に攻めかかろう。さいしょの敵はレッドワルトだ!」
シナリオ2 フェリアス家のきき

強大な力をほこる国王軍の前に、戦はいたずらに長びいて、
人心はみだれていた。フェリアス家のイリアスはコーラル家を
亡ぼし、王家の重臣、大しきょうティリアンは、王の支配を
拒み、ステレート家をおこして軍備をかため、聖戦の中で
重要な人物となるエランとレッドワルトは領地をふやし、
王を倒すために力をたくわえていたが、ドラゴンをもつ国王を
倒す力はまだなかった。


ブランシェ家

サンダラス
「なぜかはわからぬが、フレイムがティリアンのなかまになった。
 ティリアンと手を結び、王との戦に備えてはどうじゃ?」

アンセルム
「にいさん、ごめんなさい。ぼくに力がないばかりに
 3国コーブリッジを敵にわたしてしまって・・・。」

カル
「エラン、3国が敵の手にあるのはまずいぞ。
 はやいうちにとりかえさねば。」


ライル家

ウルフスタン
「エランから3国 コーブリッジをうばいました。
 このままいけば、ブランシェ家はしぜんに亡びるでしょう。」

ウルフヘル
「にいさん、はなれじまのガッシュが死んだ。
 8国アイランドを攻めるならいましかありません!」

ガラリア
「おにいさま、私も戦につれてって!剣術ではだれにも負けないわ。
 このまま家でじっとしてはいられないの。」


フェリアス家

マシェーティ
「イリアスさま、フレイムはみつかりません。家臣のユースタスが
 ティリアンのもとに持ちさってしまったようです。」

ジュラスコ
「このまま国王軍のついげきをうけたらわれらはおしまいです。
 敵から遠い領地をゆたかにしておくべきでしょう。」

エスク
「イリアス様! お願いです。ぜひ国王軍と戦わせてください。
 24国リンディニスをとりかえしたいのです。」


モーブル家

ポイズン
「ランフランクに力をかしていたフレイムはコーラル家が亡ぶと、
 ティリアンの下にはしっていったそうだ。」

フュステル
「ティリアンのとつぜんの国王に対するうらぎり、
 私にはふにおちません。ジョスリン、おまえは何かしらないか?」

ジョスリン
「私はいぜんコーラル家につかえておりましたが、
 恐らくフレイムはユースタスによって持ちさられたのでは?」
シナリオ3 ティリアンの戦い

聖戦は、ますますはげしくなっていた。ティリアンはモーブル家を
亡ぼし、その領地を手中におさめた。ティリアンの襲撃をのがれた
モーブル家家臣ジョスリンはトルディン家の主となり、
王家の領地をおびやかす大きな力となった。
エランとレッドワルトも宝石魔術師たちの力を借り、戦をしかける。
王の戦力に落日のきざしがみえはじめた。


ブランシェ家

ポイズン
「どくをつかう魔術師ポイズンとは私のこと。モーブル家が
 なくなってしまったいまこのらんせを救うのはお主とみた。」

アルクイン
「おのれ、レッドワルトめ。同盟をいきなり破棄して、
 わが領地に攻めこみアンセルムにいさんをころすとは!!」

カル
「アルクイン。にくいのはわかるが、レッドワルトはおれに任せろ!
 あいつはお前の手におえるやつではないぞ。」


ライル家

ミーティア
「チル。そなたのつかえていたクリサリス家はわが当主
 レッドワルト様に倒された。われらに力をかしてはくれないか?」

チル
「イシュメリアにへいわをとりもどすためならしかたがありません。
 いっこくもはやく戦を終らせるために力をあわせましょう。」

レオフリック
「しゅくてきエランか、王エセルレッドか、もしくはティリアンか..
 レッドワルト様われらのすすむみちをきめて下さい。」


スレテート家

サーディック
「わが領地はにしに移ったが、まだ国王を倒す望みはある。
 ちちうえ、せいぎはわれらにありますぞ。」

フレイム
「そのとおり。コーラル家が亡びたあと私がティリアン殿に
 つかえたのもこの国を救う人だとおもえばこそ。」

ジェラルド
「大しきょう様の力と、アニスおじょうさまの魅力。
 この2つがスレテート家の勝利のかぎとなるでしょう。」


トルディン家

メルティナ
「いつになれば戦の世は終るのかしら?
 私たちには宝石のめいせいもないわ。このままじゃ・・・」

フュノー
「そんなに気をおとさないで、ねえさん。ほかの当主たちが
 おたがい争っているうちに力をつければだいじょうぶだよ。」
シナリオ4 ロイヤルブラッド

平和を願う民は、心の支えをもとめていた。テュードリア家を
新たにおこしたエアドリックを正当な王権をつぐ者、エセルレッドの
むすこだとうわさしたのも、そんな心のあらわれであった。
王をうらぎり、ディアス家をおこしたリアラッハ、エランをうらぎり、
王についたペンドラゴン...
長き聖戦を終結させ、ロイヤルブラッドをいただくのは、
はたしてだれなのか・・・・・・


ブランシェ家

ポイズン
「ペンドラゴンめ、よりによって国王軍にねがえるとは!
 いったい何をかんがえているのか?」

サンダラス
「ペンドラゴン様はとても負けん気の強いおかたじゃった。
 戦上手なだけに、とてもざんねんじゃ。」

ガウェイン
「エラン様、まずアルクイン様のかたきリアラッハをうちとりましょう。
 国王を倒すのはそれからでもおそくないはず。」


ライル家

ミーティア
「戦はいよいよ大づめじゃ。ブランシェ家のエランとは、
 国王を倒す前に戦うことになるじゃろう。」

チル
「われら6人の魔術師をあつめ、ロイヤルブラッドを
 かんせいさせるのはレッドワルト様にちがいないわ。」

モードレッド
「ちちエセルレッドにはかいしんのきざしはみられない。
 レッドワルト様こそ新しい王にふさわしいとしんじています。」


テュードリア家

マシェーティ
「イリアス様をおたすけするまもなかった。敵ながらあなたの
 戦ぶりに..。これからは私の力をおつかいください。」

ケルマイヤー
「あなたがエセルレッドのむすこならば、王になるべき人は
 あなたです。私はあなたにかけてみたい。」

ブライデリ
「うわさをきいてかけつけました。私をおぼえておいででしょうか?
 お側におつかえしていたブライデリです。」


ディアス家

ライアス
「わが領地をうばったエアドリックは、うわさでは王エセルレッドの
 うしなわれたむすこというが..?」

ライス
「エアドリックが王のむすことは、たんなるうわさにちがいない。
 また、新たな敵がふえましたな。」

メイルガン
「国王の力がおとろえたいま、大事なものは軍事力。
 わが当主にふさわしいのはリアラッハ様のみ。」
42目次:2001/01/05(金) 12:57
>>38 シナリオ1 エランとレッドワルト
>>39 シナリオ2 フェリアス家のきき
>>40 シナリオ3 ティリアンの戦い
>>41 シナリオ4 ロイヤルブラッド

ひらがなが多くて見辛いかもしれませんが、
SFC版をそのまま書き写しました。

ああ、疲れた…。
434:2001/01/05(金) 20:44
>>37-42
ご苦労様でした。
まだまだ同好の士が多くて嬉しい限りだ。
このオープニングを漢字で書き直してリメイク版を出してくれ。
ああ、ロイヤルブラッド・・・。
これ見たらまたプレイしたくなってきた。
44名無し@雑魚兵士:2001/01/05(金) 22:46
>>37-42
ありがとうございます。SFC版ではこんなオープングがあったとは・・・
よかったのはテュードリア家かな。
ディアス家って武闘派集団の集まりなのね・・・。
ゲームとしてはマイナーかつビギナー向けだが結構人物のドラマが深く練り込んである。
秀作だったんだね。
これからも奥深くマタ−リといきますか!!>
45名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 00:08
>>37-42さん
大感謝! 30等を書いたものですが、本当に御苦労さまです。 おかげで楽しく読
ませて頂きました。

しかし、リメイクするなら戦闘時の会話イベントとか加わったらもっと楽しいでしょ
うね。
ああ、しかしやりたい。 SFC版でもいいから入手できんだろうか。
464:2001/01/06(土) 00:59
>>45
そうだね。歴史イベントのようなのも入れてほしいな。
もし、新作が出るなら「ロイヤルブラッドV」ではなく、「真・ロイヤルブラッド」
みたいな感じでリメイクというよりバージョンアップしてほしい。
このスレ、消えるにはまだ早いようだね。
なんか、名無しさん@お腹いっぱいの皆さんも多少区別がつくようになって
個人的に嬉しい。
45殿はどの機種でプレイしていたんだろう?よかったら教えてください。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 10:09
>>45
SFC版の残念なところはデモ画面で
宝石魔術師の会話が98版と異なっていること。(低年齢層向け?)
あと貴族のプロフィールが全てカットされてること。(これは容量の問題?)
でもSFC版ならまだ中古で入手可能だと思うよ。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/06(土) 20:31
>4さん
私がやったのは88と98版です。98版には簡単な列伝のようなものがついていま
したが、MSX2版はどうだったんでしょうか? リメイクするなら絶対これは残し
て欲しいです。
歴史イベント、いいですね。そもそもアヴェール解放すら無かった様な気がします
し。 是非即位式とか王冠復活とかのイベントを作って欲しいです。 さらに贅沢を
言えばある日のブランシェ5兄弟とか、勢力を拡大したジョスリンが感慨にふけると
か、日常的な中でのイベントもあるともっといいんですが。

このスレに刺激され、今SFC版を探しているもののなかなか・・・
494:2001/01/07(日) 00:29
>>48
列伝はなかった・・・ような気がする。
これまでも度々発言したが、領主や魔術師の名前も一部しか言えないくらい
記憶がなくなってるんで。
名無し@雑魚兵士殿に聞いてみるのがいいでしょう。
そんな私も、PC98ユーザーの友人に98版は難易度が変更できることを
聞いて悔しい思いをしたことは強烈に覚えている。
SFC版見つかるといいね。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 02:04
特定の貴族同士が戦闘になると会話イベントとかあったらいいな。

エラン×ペンドラゴン
エセルレッド×モードレッド
イリアス×シアボルド

などなど。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/07(日) 12:20
エラン( 以後エ ):「 ペンドラゴン! 」
ペンドラゴン( 以後ペ ): 「 フフ・・ 逆賊エラン、覚悟してもらおうか。」
エ:「 ペンドラゴン・・・、何故寝返った? 」
ペ:「 フン、何故弟というだけで当主の座をあきらめねばならんのだ。 武門の名
家ブランシェの家名は最も優れた者が継ぐべきなのだ! そのためにならあの王とで
も組んでやるさ。」
エ:「・・・( 当主の座に執着するあまり、冷静な判断力を失ったか・・・ )」
ぺ:「 安心しな、兄貴。家名もあんたの野望も、皆この俺が引き継いでやる。 そ
れにおとなしく降れば命まで取る気はないさ。」
エ:「 ・・どうやら何を言っても無駄のようだな。 いいだろう、ならば劣った兄
の実力を味わってみろ、ペンドラゴン! 」

こんな感じかな・・・
524:2001/01/07(日) 23:17
>>51
よく考えたなぁ。知らない人には悪いが「ギレンの野望」っていうガンダムのゲームで、
因縁のある人物同士が戦闘するとこんなふうに会話が発生するんだよな。
ティリアンとアニスとか、親しい者同士での会話もあるとなおいいね。

ところで、結構沈んできたな。
最後のページから回ってきた方がこのスレ見やすい。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 04:57
水面下でさりげなく続いてますね。
良質スレの見本かも。
54名無しさん@雑魚兵士:2001/01/08(月) 14:10
>>48
自分はMSX2版でしたが、列伝のようなものはなかったと思います。
ただ替わりに宝石魔術師の紹介デモのようなものがありました。
内容はうろ覚えですが、宝石魔術師がなぜこの君主を選んだかを簡単に説明するものでした。
5548:2001/01/08(月) 22:23
名無しさん@雑魚兵士さん、ありがとうございます。 ちなみにそのデモがオ−プニ
ング時のものなら98版にもありました。 違うのなら是非見てみたいのですが。

あと4さん、なんとかSFC版は手に入りました。 本体を借りるので今はおあずけ
状態ですが、これでやっと久々に出来ます。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:52
98版の列伝はこんな感じ。

ガラリア:人呼んで「ライルの軍神(フェイ)」
ゲオルグ:謀略家で別名「イシュメリア黒宰相」
ティリアン:知勇兼備で名高いイシュメリア大司教
エアドリック:経歴不明。アヴェールの兄との説あり
57名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:55
98版の列伝はこんな感じ。

ガラリア:人呼んで「ライルの軍神(フェイ)」
ゲオルグ:謀略家で別名「イシュメリア黒宰相」
ティリアン:知勇兼備で名高いイシュメリア大司教
エアドリック:経歴不明。アヴェールの兄との説あり
58名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/08(月) 23:59
げ、2重書き込みになってる。鬱だ切腹しよう…。
594:2001/01/09(火) 00:16
>>48
また、私の記憶の扉が一つ開いたよ。
>>58
君が切腹したらこのスレすたれてしまうぞ、思いとどまるように。
SFC版見つかって良かったね。
最近、他スレでプレイ実況がはやってるけど、あんなすごいのでなくていいんで、
たまに状況を教えてくれると嬉しいぞ。
それから、列伝カキコありがとう。短いながらも「イシュメリア黒宰相」は想像力を
かきたてられるね。

寝る前に今日もこのスレ読んでおいて良かったぞ。
6048:2001/01/10(水) 00:59
>4さん
56は私ではないです。 列伝があったのは覚えていますが、中身は 「 トルディン
家は没落した名門 」ぐらいしか覚えてなくて。
ただ、同じく56さんには感謝! よければ是非他のもお願いします。

しかし振り返ってみると随分書き込んでる・・・ 何か名前を考えた方がいいのかな。
614:2001/01/10(水) 19:58
>>60
ごめん、何故か55-58を同一人物のレスと勘違いしてしまったようだ。
>>56-58殿にも失礼なことしてしまった。
でも、48殿も58殿も含めこのスレに書き込んでる人は、いなくならないでほしいなぁ。
ひそかにほめてくれる人もいるのだから。
名前を考えてくれるのは個人的にはいいと思う。
他のスレで、名無しさん@雑魚兵士殿の名前を見たとき、非常に嬉しかったので(別人かもしれんが)。
もし、このスレが無くなっても、どこかに書き込んでたら分かるしな。
せっかくだから、ロイヤルブラッドの登場人物の名前にするといいと思うよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2001/01/11(木) 18:08
モードレッド( 以下モ ):「 おや。これはこれは父上、御元気そうでなによりで
す。」
エセルレッド( 以下エ ):「 ! き、貴様、モードレッド! この恥知らず、痴
者が! 貴様などに父などと言われる覚えはないわ!」
モ:「 フフフ・・・ごもっとも。」
エ:「 ・・・モードレッド、貴様は何故わしを裏切った? まさか貴様も正義の為
などとほざくつもりではあるまいな! 」
モ:「 別に今更善人ぶるつもりはありませんよ。 私はただ、沈み行く船から逃げ
出しただけのこと。」
エ:「 な、何だと!」
モ:「 あの男は確かに有能です。しかし、所詮は人の上に立てる様な器じゃない。
あいつがいる限り、骨のある奴は皆敵か墓の下ですよ。 リアラッハが独立してもま
だ・・・いや、最初から傀儡のあなたに気づけというのは酷でしたね、陛下。」
エ:「 き、き、貴様っ〜〜! 言わせておけば!」
6356:2001/01/12(金) 02:29
>>60
>よければ是非他のもお願いします。

そ、それは…この前のオープニングよりきついっす。
まあ、時間があれば調べてみます。
64無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 03:17
ロイヤルブラッド発売機種を調べてみた。
88、98、X68、TOWNS、MSX2、FC、SFC、MD
こんなに移植されてるとは!
65無名武将@お腹せっぷく:2001/01/12(金) 03:24
あれ、この板の名前決まったのか。
それにしても「お腹せっぷく」って……日本語おかしいぞ。
664:2001/01/12(金) 23:34
>>64
ひょっとして新しい人か?
よく調べてくれたな。これからもよろしく。
>>65
「お腹いっぱい」を戦国時代風に変えたのはうまいが、頭痛が痛いってのと同じだもんな。
私は「名乗るほどのものではない」ってのが良かったと思ったな。
でも、いいんじゃないか。けっこう好評みたいだったし。
67灼熱公:2001/01/13(土) 18:47
やっとSFCが揃い、久しぶりのロイヤルブラッドを堪能できました。 やはり98
版とは多少違いますが、本質的な部分は変わっていない( むしろ改良された部分も
有るような )ので安心しました。
とりあえず一区切りついたので、興に任せてジョスリンになった気ででリプレイ的な
ものをやってみようと思います。どんなものになるやらわかりませんが・・・
ついては仮に灼熱公とでも名乗っておく事にします。

>63
60を書いたのは私ですが、列伝が好きだったのでつい書いてしまったものなので
あまり気にしないで下さい。 しかし察するにいまだに98版が出来るんでしょう
か? うらやましい・・・
68名無し@雑魚兵士:2001/01/13(土) 20:15
皆様おひさしぶりです。
>>64
ここにならんでいるものはすべてが懐かしすぎる・・・
>>67
ジョスリンですか・・・いいですねえ。
領地が端の方にあるとはいえかなりつらいですね。
他のゲームと違って在野武将がいませんから、人材不足が深刻ですね。
とりあえず王家から引き抜きをかけては?
69無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 20:44
ジョスリンってシナリオ3でトルディン家を
再興したのにシナリオ4で滅びているね。
やっぱり宝石魔術師なしでは他家に対抗できなかったのかな。
寿命かもしれんが(w
704:2001/01/13(土) 22:13
>>67
リプレイぜひ頑張ってほしい。今から非常に楽しみだ。
しかし、こんな下のほうでリプレイやろうとしてる人がいるなんて
普通の人は思わないだろうな・・・
灼熱公か、ロイヤルブラッドらしくていいと思うよ。
>>68
ひさしぶりだね。最近見なかったので心配してたぞ。
また、みんなで語りあおう。
71灼熱公:2001/01/13(土) 22:14
戦乱開始から9年、再び庇護者を失ったわしは前途の希望を失い、我が子らと共に隠
棲すべく父祖の地カレティに赴いた。 しかしその地は前線から離れ戦火こそ及ばぬ
ものの、王家の圧政下に置かれていた・・・

一年後、わしは民衆の不満を糾合し決起、不意を襲い油断する領主を討ちカレティと
カンティベリを制圧、イシュメリア全土に高らかにトルディン家の復活を宣言した。

こうしてわしは、三度戦火に身を投じる事と相成った。今度は弱小ながら一家の当主
として、自らの意志で。
国は貧しく、部下は身内のみ。ましてや宝石の加護などある訳もない。 血迷った年
寄りの暴発と笑わば笑え。もう運命に弄ばれるなど真っ平御免、己が人生を自分で切
り開きたいのみ・・・

---かくしてトルディン家当主ジョスリン、54歳にして立つ。 それは宝石を持たぬ
貴族の初めての決起でもあった・・・
72灼熱公:2001/01/13(土) 22:17
1年1月
わしが家を興しての最初の仕事、それはカレティの放棄であった。 所詮260余の
兵で王家から2国を維持する事はできぬ。わしは再来を父祖に堅く誓い、全軍をカン
ティベリに移動させた。
勿論、王家がすぐにその地に再び兵を入れた事は言うまでもない・・・

1年2月
わしは隣国を牽制する兵力は維持しつつ、当面はひたすら開発に専念する事にした。
フュノーは我が家の出遅れを気に病んでいる様だが、案ずる事はない。どうせ我が家
より弱き家などありはしないのだから。
かつてランフランク卿は言われた、「 王の暴政を憤って挙兵した者が、民をないが
しろにしてどうする? 」と。卿はあまりにその理念に忠実で、その為にあのイリア
スめに付け込まれ命を落とされる事となったが、その志はわしも受け継いで行きたい
ものだ。
73灼熱公:2001/01/13(土) 22:19
1年5月
この頃、毎月のようにイリアスめが同盟を求める使者を送ってくる。どうやら奴には
記憶力というものはない様である。今は戦争になるのは好ましくないので形ばかりは
丁重に断り続けているが、いいかげんうんざりである。来月も来るのであろうか。
まあ奴の事は気にせず、今日も内政にいそしむ。

1年9月
当主となって初めての税収を得た。ひたすら尽力したかいもあり、なかなか好感触で
ある。
あの阿呆は相変わらず使者を送ってくるが、無視して内政に励む。 しかし北方では
王家とブランシェ・ライル家、西方では王家とスレテート・ライル家が連日三つ巴の
争いを繰り広げているが、南方はいたって平和である。願わくばこの平和が今しばら
くは続かんことを・・・
74灼熱公:2001/01/13(土) 22:23
1年12月
状況は相も変わらず。 当主として初めての一年を過ごしたが、国は着実に富み、神
の加護を受け能力もわずかながら上がり、災害にも見舞われなかった良い年であっ
た。来年もこうありたいものだ・・・

2年9月
二度目の税収。開発とこまめな取り引きにより国庫は充分に潤っている。そろそろ次
の行動を考える時かもしれぬ。
北方、西方では相変わらず戦火は絶える事無く続き、相次ぐ争奪戦でほとんど不毛の
地と化した国もある模様だが、それに対し南方は依然平和である。
75灼熱公:2001/01/13(土) 22:25
2年12月
イリアスめがついに動き、王家領セルシーを急襲するもシアボルドの奮戦の前に敗退
し、その兵力を減退させた模様。 時は来た! 今ならマシェーティもおそらく使えま
い。わしは国庫を開き、ありったけ傭兵をかき集めた。
来年早々、我が家の命運を賭けた一戦をする事になろう・・・
76灼熱公:2001/01/13(土) 22:46
とりあえず( 私のイメージでの )ジョスリンになったつもりで、今プレイした所
まで書いてみました。 雰囲気が出ていればいいのですが・・・
77無名武将@お腹せっぷく:2001/01/13(土) 23:57
では、私が登場人物の列伝を書きましょう。
リプレイ楽しみなのでがんばってね。

ジョスリン:没落の名門トルディン家の再興を図る
フュノー:ジョスリンの壮年期にできた後継者
ランフランク:火山国出身で「灼熱公」の異名を持つ
イリアス:コーラル家と火山地帯の覇権を争う
シアボルド:私怨からイリアスを執念深く付け狙う
784:2001/01/14(日) 02:16
>灼熱公
ジョスリンには正直言って思い入れはないのだが、
ロイヤルブラッドの雰囲気はとても出てると思う。
他のスレの人もそうだけど、みんなリプレイ報告うまいな。
早く戦争の様子が知りたい。
>>77
こちらも楽しみにしている。
テュードリア家の面々の列伝もお願いしたい。

なんかいろいろ情報提供してくれる皆さんがうらやましい。
レスつけることしかできないが、楽しませて下され。
79灼熱公:2001/01/14(日) 17:11
3年1月( 前編 )
新たな年の幕開け、そして我が新生トルディン家の初陣の月でもある。この年になっ
てこれほど心が高ぶるとは、我ながらおかしな気分だ。
「 父上。侵攻軍400の出撃準備、完了致しました。」
フュノーの報告に肯くと、わしは馬上より号令を下した。
「 これよりイリアスの本拠ベルガルムを衝く! 我が家の興るも滅ぶもこの一戦にか
かっておる。全軍、わしに続け! 」
かくして我が軍は、怒涛の如くベルガルムに雪崩れ込んだ。

迎え撃つイリアス軍は兵170余にオーク部隊。我が軍は数で勝るものの、敵はあや
つの直属軍、油断は出来ぬ。わしは着実に敵兵を減らしつつ、奴の本陣へと進撃して
いく。
「 総員、斉射! 」
傭兵隊長ガルシアの重々しい声が聞こえてくる。奴の声はこの戦場の喧燥を圧するか
の様で、実に頼もしい。 号令と共に、雨の如く降り注ぐ矢がオーク共をなぎ倒して
いく。 わしも負けじと騎兵と共に敵陣へと殺到した。

二日目、ついにイリアスめは夜の闇に紛れ撤退を開始、勝敗は決した・・・
80灼熱公:2001/01/14(日) 17:15
3年1月( 後編 )
勝利に沸く我が軍にさらなる朗報が届いた。 イリアス捕縛である。 奴は撤退中に突
如落馬し、追撃部隊の捕らえる所となった模様である。 あのしたたかな奴にしては
あまりの結末に、ふとランフランク卿の助力か、などと考えが浮かぶ。仇敵を前にし
ていささか感傷的になっているのやもしれん。
わしの前に奴が引き出されてくる。しかし、いざとなると何も言葉が出てこぬ。「 イ
リアス・・・ 」絞り出すように出た言葉に、一瞬だが奴は脅えた様な表情を見せる。
その時のわしはどんな顔をしていたのだろうか・・・
結局、わしは奴をイシュメリアの作法に則り、船に乗せて流す事にした。

*一世の野心家フェリアス=イリアスの、これが最期であった・・・

3年2月
遂に仇敵イリアスを倒した。 しかし三カ国を有するフェリアス家が依然強敵である
事は言うまでもない。 奴の息子ライアスともいずれ決着をつけねばならぬであろう
が、いまは国内の建て直しに力を注ぐ事にする。
81灼熱公:2001/01/14(日) 17:18
3年7月( 前編 )
体制を整えたわしは、600の兵を持ってドルノワリアへと進撃を開始した。コーラ
ル家に仕えし時は、こんな日が来るとは想像もしなかったが・・・
敵将ケルマイヤーはマシェーティを擁し果敢に抵抗を図ったが、我が軍の4分の1に
満たぬ兵力ではどうしようもなく、本国ペンザンス目指して落ち延びていった。
しかしマシェーティの一撃は、我が軍の兵30余を一瞬で切り裂く程の威力を秘めて
いた。 改めて先の一戦が薄氷を踏むものであった事を思う。

我が故郷ドルノワリア。我が家の父祖の地はカレティだが、この地で生まれ育ったわ
しにしてみれば、やはりここにこそ郷愁を覚える。 しかし、なんにせよ今のわしに
感傷に浸る暇はない。休む間も無く、ペンザンスに追撃をかける。

これまで二重の安全圏に守られていたペンザンスのライアス軍はわずか80余。パス
ハを擁していたのは意外であったが、巧みにこれを避けつつ敵本陣を攻略。我が軍は
ライアスをも捕らえ、まさに完勝を納めた。
82灼熱公:2001/01/14(日) 17:22
3年7月 ( 後編 )
父と同じ様にわしの前に引き出されるライアス。最期まで毅然としていた奴に比べ、
どうも震えが止まらない様である。 顔もあまり似ておらんな、などとどうでもいい
事が頭に浮かぶ。 奴の息子ではあるが、不思議と憎しみは湧いてこなかった。
「 ライアス、降伏するか? 」わしが発したのは一言、
「 こ、降伏致します・・・ 」ライアスの返答も一言であった。

かくしてわしはリンディニスと300余の兵、ジェラスコ・ケルマイヤーという旧
フェリアス家臣、そして宝石マシェーティを一時に手に入れたのである。

*イシュメリア南方の雄フェリアス家の、あまりといえばあまりにあっけない滅亡で
あった・・・

3年8月
フェリアス家を潰したわしの前に立ちはだかっているのは、スレテート家とランカシ
ア王家である。 どちらが強敵であるかは言うまでもないが、わしはあえて王家に戦
いを挑む事にする。所詮あの王がいる限り、共存など出来はしないのだから。 だが、
何にせよまずは国内の建て直しをせねばならぬ。 強引な連戦により、新領土の統治
度もまだがたがたであるし・・・
83灼熱公:2001/01/14(日) 17:25
3年10月
リンディニスに主力を集めたわしは、まず手始めに550の兵をもってセルシーへと
進軍を開始した。 敵将シアボルドはまるでわしがイリアスの代わりでもあるかの様
に執拗に抵抗したが、頼みのガーゴイル隊が壊滅し、本陣も危うくなると王都を目指
し落ちていった。 マシェーティも期待通りの働きを示してくれ、まずは快勝、とい
った所である。

3年11月 ( 前編 )
安全圏となったベルガルムから守備兵を呼び寄せたわしは、703の大軍をもってカ
レティ奪還の軍を起こした。 事前の諜報によれば敵はヒューバードと260余の兵
に過ぎず、 わしは勝利を確信していた。
「 な、なんだあれは? 」
順調に進撃を続けるわしの耳に、兵の叫びが聞こえてきた。 ふと目を転じてみれば、
そこには我が軍の本陣を目指しひたすら突き進む、異形の怪物があった。
王冠ドラゴン! 初めて見た王家の切札は、想像を絶する凶凶しさを発していた。
そしてその邪龍の力も又、やはり想像を絶していた。
「 第二部隊、損害56名! 前衛は壊滅状態です! 」
「 第三部隊、損害68名! 急ぎ再編中! 」
ほんの二撃で、両隊は三分の一強の損害を被ったのである。あまりの事にわしは一瞬
呆然としたが、敵が本陣を目指している以上、損害に構ってはいられない。わしは二・
三・四部隊に本陣の死守を命じると共に、一刻も早く敵陣を陥すべく騎兵隊を駆り立
てて進撃した。
からくもドラゴンを撃退したのは本陣の一歩前の事であり、ヒューバードはそれを見
届けると抵抗を断念、撤退を開始した。
84灼熱公:2001/01/14(日) 17:31
3年11月( 後編 )
故地奪還、その代償は300近い損害。余りにも苦い勝利。 わしは連戦連勝のあま
りいささかおごっていた様である。王家を、王冠を侮ってはならぬ。あらためて気を
引き締めて戦いに望まねばなるまい。
わしは此度の戦没者に黙祷を捧げつつ、あらためてそう思った。

そしてわしは休む間も無く、さらに全軍を駆り立て北上する。 よほどカレティの守
りに自信があったものか、北方トリバンテスの敵ははアグレイアと60余の兵でしか
なかった為である。
そしてアグレイアは戦わずして撤退、わしはその地に無血入城を果たした。

3年12月
激動の一年が終わろうとしている。 各地での連戦はこの老体には応えるが、弱音を
吐いてはいられぬ。今はただ、進むのみ。
ふと大陸全土三十カ国の様子を振りかえると、ブランシェ家・ライル家・ランカシア
王家がそれぞれ六カ国、スレテート家が四カ国、そして我がトルディン家が八カ国。
いつの間にやら我が家が数の上では最大国となりおおせていた。無論、内実を見れ
ば人材面でも特殊部隊の面でも、我が家の力などまだまだである。 しかし、この状
態を決して一夜の夢に終わらせはすまい・・・
85灼熱公:2001/01/14(日) 17:42
とりあえず3年目の様子です。 脚色は加えておりますが、一応プレイ内容通りに書
いています。 ジョスリンに思い入れがなくても楽しめればいいのですが・・・
あと77さん、列伝ありがとうございます。
864:2001/01/14(日) 23:03
>灼熱公
ひとまず3年目の激闘の記録、お疲れ様。
とても楽しませてもらってます。
特に>>80のイリアス追放と>>83のドラゴンとの攻防の
脚色がすごくいい。
他のコーエーゲームのリプレイでは見れない描写だね。
4年目も頑張って下さい。
87無名武将@お腹せっぷく:2001/01/14(日) 23:53
いや迫力あるリプレイですね。とても面白いです。
私の好きなイリアスが早くも消えてしまったのが残念(笑)

それでは今回の登場人物の列伝です。

ライアス:イリアスの子。長く放浪の旅にあった
ケルマイヤー:平民の出だが民政方面に明るい能史
ジュラスコ:エランと親交深い元王立文化院の学者

ヒューバード:アヴェールを慕うトリバンテス子爵
アグレイア:エセルレッドの妹。兄の執政を助ける
88無名武将@お腹せっぷく:2001/01/15(月) 00:00
それから、リクエストのあったテュードリア家の列伝。

エアドリック:経歴不明。アヴェールの兄との説あり
ケルマイヤー: >>87 参照。
フュノー: >>77 参照。
アライン:レッドワルトに吸収された北方の貴族
ブライデリ:エセルレッドの息子に近侍していた
894:2001/01/16(火) 00:10
>>88
さっそくありがとう。
>>41のオープニングと併せて読むと想像力がかきたてられるな。
98版もやってみたいよ。
90灼熱公:2001/01/16(火) 01:17
4年1月
イシュメリア最大の勢力となって迎えた初めての新年は、まさにそれを嘲笑うかの如
き凶報で幕を開けた。 ペンザンスを委ねていたジュラスコが、突如ブランシェ家へ
と寝返ったのである。 彼の地が後方のため戦力を持たぬ事は不幸中の幸いではあっ
たが、それはその周囲も同様である。 早急に、なんとしてもジュラスコが兵を整え
るまでに始末をつけねば惨禍はさらに広がるであろう。
わしはリンディニスのフュノーに守備隊の一部を急遽ドルノワリアに送る様命じると
共に、ケルマイヤーを討伐軍の将に任じる事にした。

此度の事件の為、家中にはフェリアス家の旧臣同士が結託するのでは、と疑いの目を
向けるものもおり、そんな空気を察してか当の旧臣達にもいささか動揺が見える。
しかしそんな今だからこそ、ケルマイヤーに兵を預ける事でわしが彼らに譜代の臣と
分け隔て無い気持ちを持っている事を示すべきだと信ずる。 この問題が後日再び芽
吹かぬ様に。
しかし自覚しておったつもりだが、こんな形で我が家の権威がいかに弱いかを思い知
らされる事になるとは・・・
91灼熱公:2001/01/16(火) 01:19
4年2月
なんとか先手を打つ事に成功し、ペンザンスの反乱劇は小火の内に消し止める事が出
来た。 だが反乱の首魁ジュラスコは捕らえはしたものの、ブランシェ家より身代金
支払いの申し出があった為止む無く釈放せざるを得なかった。

また、わしの意志が伝わったか家中の動揺も収まりつつある。 今はこれをもって良
しとすべきであろう。

4年6月
トリバンテスが洪水、ドルノワリアが疫病に見舞われる。 今年の我が家は災厄続き
である。 とりあえず今は、内政と家中融和に引き続き全力を注ぐ事にする。
「 国広くして軋轢多し 」とははて、誰の言葉であったろう。
92灼熱公:2001/01/16(火) 01:24
4年9月
年初の躓きが予想以上に尾を引いたが、ようやく体勢を整えたわしは再び王家に対し
攻勢をかけるべく729の軍をもってアングリアを襲った。 彼の地を守るは黒宰相
ゲオルグと200余の兵、そして・・・あの邪龍。
カレティでの苦い思い出がわしの頭をよぎる。 しかし今度は同じ轍は踏みはせぬ。
わしはいつもの様に騎兵を率い北方から敵陣を扼す一方、第二・三・四部隊には待機
を命じた。

今度も悠然と、炎を吹き上げつつ我が陣を目指し進撃する邪龍。 しかし奴は、目の
前に現れた青き壁に対し怒りの咆哮を上げる。 そう、神の御使い水龍パスハ、それ
がわしの此度の切札であった。
何もかも焼き尽くさんと紅蓮の炎を吹きかけるドラゴン。 そして全てを流しさろう
と激流の如き水流を浴びせかけるパスハ。 伝説の龍同士の正面決戦は、まさに人知
を超えた凄まじきものとなった。 しかし全体の勝敗は、わしの狙い通りその両者か
ら離れた場所で人同士の間で決せられる事になった。
一路本陣を目指し斬り込むわしと騎兵部隊に対し、ゲオルグは必死の抵抗を試みる。
確かに奴の兵は、これまで戦ったどの王家の兵よりも強かった。 しかし奴がいかに
巧みに兵を動かそうとも、純粋な兵力差はそう簡単にひっくり返せるものでは無い。
あちらでパスハが邪龍の猛攻にまさに屈せんとする時、こちらでは奴は王都を目指し
落ちていった・・・
93灼熱公:2001/01/16(火) 01:28
4年11月
ついにこの日が来た、といっても良いやも知れぬ。 わしはイシュメリアの華、全土
を睥睨する王都ロンディウムに対し進撃を開始した。 かつて訪れたわしを全てにお
いて圧倒した都が、いまはわしの指呼の内にある。実に妙な気分だ。
我が軍900を迎え撃つは、近衛軍500弱。 わしは逸る心を押さえきれず、全軍
に進撃を命じた。
敵は戦意こそ高かったが統率は脆く、我が軍が常に主導権を握ったまま勝敗は決した。
結局王こそ取り逃がしたものの、敵はガーゴイル隊も含め悉くが地に倒れるという、
まさに我が軍の未曾有の圧勝で王都は陥ちた。

4年12月
「 王都を落とした 」あらためてつぶやいてみるが、どうにもまるで現実感が湧いて
来ない。 その一方、このバルコニーから城下をみると、まるでこの世の全てを手に
入れた様な妙な気分になる。 これも都の魔性とでも言うのであろうか。
なんにせよ、くだらぬ事を考えていても仕方が無い。 わしは引き続きほとんど戦力
を有していないブランカスタへと兵を進める。 しかしわしが進撃した時には、領主
ケアウリンは既に物資と兵をまとめ逃げおおせた後であった。 噂通りそつの無い男
であるらしい。

波乱の年も最後は無血の勝利で飾る事が出来た。 王家領も残す所はあと三カ国、来
年こそは決着をつけたいものだ・・・
94灼熱公:2001/01/16(火) 01:48
4年目の様子です。
4さん87さん、感想ありがとうございます。 そう言って頂けると書いたかいがあ
ります。
ちなみに、私もイリアスは結構好きです。イメージ的には「 陽気な野心家 」という
感じですが。
95無名武将@お腹せっぷく:2001/01/17(水) 00:42
今回の登場人物です。

ゲオルグ:謀略家で別名「イシュメリア黒宰相」
ケアウリン:王政外交官として名高い敏腕文官

>「陽気な野心家」
そんな感じだね。しかしエアドリックに敗れるところがちょっと萎え。
96武安国@休養:2001/01/17(水) 00:57
リプレイって演出と中継の間をとるのが難しいんだよな。
その点、灼熱公は流石。

単なる1月の寝返りを「嘲笑うかの如き凶報」と
描写する辺りが雰囲気出てる。
戦争の場面も昔読んだファンタジー小説よりかっこいい。

実は4さんに誘われてきたけれど、
ロイヤルブラッドって思っていたより面白そうだね。
よく考えたら本邦で唯一の本格派ファンタジーSLGじゃん。いいよね。
974:2001/01/17(水) 06:54
この板でのリプレイの元祖というべき方が、sageでリプレイやってたので
つい応援をお願いしてしまったんだ。
せっかくいいものつくってるのに、応援する人が少ないのはもったいないからね。
私は11月、12月の描写もいいと思う。そろそろ王家は滅亡か?
98名無し@雑魚兵士:2001/01/17(水) 22:15
どうも
灼熱公殿のリプレイをみて実際やっていた頃のプレイを思い出してきました。

自分も負けずにハンドブックから小ネタを少々。
シアボルドが列伝にものっているように私怨からイリアスを狙っているとあるが、
その理由はイリアスから「あんたってバカね」と言われたからである。
心底バカだなシアボルト(藁)けどキャラとしては確立されているなあ。
そんな彼も頑張ってシナリオ2から3の間あたりに宿敵イリアスをいいところ
まで追い詰めているようだ。(その結果エスクが身代金が払えなく追放されている)
それに長年追いつづけたフェリアス家が滅んだとき彼はどう思ったのだろうか?

いまなお想像を掻き立てる一品である。
99無名武将@お腹せっぷく:2001/01/18(木) 22:25
>イリアスから「あんたってバカね」と言われたからである。

そっ、それだけかいっ! もっとこう、出世に絡む陰謀とか
貴婦人をめぐる争いとか、そういうものかと思ってたよ。

この前、秋葉原にハンドブック探しにいったけど見つからなかった。
提督の決断1とかエアーマネジメントはあったのに…。
1004:2001/01/18(木) 22:53
何で私は、ロイヤルブラッドのハンドブックを処分してしまったのか・・・。
代わりに戦国群雄伝のハンドブックを処分すれば良かったよ。
ランペルールのハンドブックならまだ持っているのだが。

ロイヤルブラッドのハンドブック巻頭に妙な漫画があったのが
うっすらと思い出される・・・。
101灼熱公:2001/01/19(金) 01:23
5年3月( 前編 )
昨年末よりブランシェ家がしきりに王家領リンドウムを襲撃している。 守るジェフ
リーは驚異的な粘りを見せて四度に渡り耐え抜いているが、もはや彼の地には戦力と
呼べる数すら残っていない様である。 もはや王家の落日は誰にも止められまい。
わしは王家に引導を渡すべく、まずは残る三カ国の結節点と言うべきウェラミウムへ
と軍を進めた。
我が軍900を迎え撃つは、王と近衛軍350余、そして・・・
「 三度目か・・・これで最後にしたいものだな。」
思わずそんな思いを抱かせるのは勿論王家の切札、いや今となっては最後の札ともい
うべきあの邪龍である。
わしはいつもの様に騎兵を率い王の本陣へと進撃を開始すると共に、他の部隊には計
画通り迫り来る邪龍の撃破を命じた。
特に妙計が有る訳ではない。 弓兵と歩兵で奴の頭を押さえつつ、その間にもう一隊
の歩兵とマシェーティで側面を襲う、それだけである。 下手な小細工は傷を広げる
のみであり、むしろ正統的な戦法こそが最良、というのが奴との二度の戦いを経たわ
しの結論であった。
102灼熱公:2001/01/19(金) 01:26
5年3月( 後編 )
その巨体で大地を揺るがしながら突進して来た奴は、立ち塞がる第二部隊に対し小賢
しいとばかりに一声あげると、紅蓮の炎を猛然と浴びせ掛ける。 そしてその爆炎に
わずかばかりの耐熱魔法が施された盾をかざして必死で耐える同隊。灼熱の空間に耐
え切れず、一人、また一人と影達が崩れ落ちる中、その頭上を第三部隊の放つ矢の雨
が飛び交う。
いかに奴の炎が凄まじくとも防御に徹した220余の兵を一時に焼き払う事は出来ぬ。
そしていかに奴の鱗が堅くとも数百本もの矢を浴びて無傷でいられる筈も無い。 奴
の突進が僅かに止まる。
勝敗はこの時決したのやも知れぬ。 その隙を逃さず側面からマシェーティが渾身の
真空波を放ち、傷ついた奴の鱗を切り裂く。さらにその傷めがけて一斉に突っ込む第
四部隊。 怒りと苦痛の咆哮をあげる邪龍。 そして盾を打ち捨て攻撃に転じる第二部
隊・・・
昼から始まった邪龍との攻防戦の中、奴の放つ炎は次第に弱まっていき、夜半には無
念の咆哮を残すと奴は掻き消える様に宝石へと還っていった。
そして奴の敗走は、ボロボロになりながらも必死にわしの突撃に耐え続けた近衛軍の
戦意にも止めを刺す事になった・・・
103灼熱公:2001/01/19(金) 01:28
5年4月
ブランシェ家がまたもリンドウムを襲うが、ジェフリーはそれを防ぎきったばかりか
敵将ジュラスコを捕らえる奮戦を見せたという。全くたいしたものだ。 しかしそこ
にフュノーが間髪を入れず進撃すると、さしもの奴も全く戦力が枯渇しては手の打ち
様も無く、撤退を余儀なくされた様である。 これで王家も残るは一国。 しかしあや
つも何時の間にか抜け目なくなったものだ。

また、ライル家がブランシェ軍の敗戦の間隙を衝いてブリガンテスを奪い取った。
やはり一番油断出来ぬのはあの者かも知れぬ。
104灼熱公:2001/01/19(金) 01:31
5年5月( 前編 )
コリタニー。 かつてのライル家の本拠であり、今は王が最後の決戦を挑もうとして
いる場所である。 あの王家をわしがこの手で滅ぼすとは・・ いや、それも全てはこ
の戦いに勝ってからの事。 わしは自分の先走りに苦笑すると、全軍に進撃を命じた。
まったく、我ながらすぐ心を高ぶらせるとは進歩が無い事だ。
我が軍650に対し敵は300余。 しかし度重なる敗戦に意気阻喪したか、敵の抵
抗はこれまでに無くあっさりと潰え、兵力差以上の完勝をもって戦いは終結した。

「 エセルレッド王を御連れしました。」
御苦労、と声をかけると側近を下がらせ、わしは王に相対した。 王は既に王冠を失っ
ており、その豪奢な鎧も薄汚れてはいたが、傲然とわしの前に立つ姿には紛れも無い
威が感じられた。
「 ジョスリン、まさか貴様如きに破られるとは夢にも思わなかったぞ。」
「 ・・・そうでしょうな。 」
「 わしをどうする? 首をはねるか? 船に乗せ流すか? 」
「 ・・・ あなたのして来た事を考えればそうすべきなのやも知れませぬ。しかし、
我が家にとってもやはりあなたは王でした。 どうにもわしの手であなたを裁く気に
はなれませぬ。 どうぞ、御望みのままに身を処されよ。」
「 ・・・。」
王はわしを睨むかの様に見つめると、無言のまま深々と、そして初めて頭を下げた。
沈黙が辺りを覆う。 そして王は、そのまま広間から去っていった・・・
105灼熱公:2001/01/19(金) 01:34
5年5月( 後編 )
ロイヤルブラッド。 正しき秩序もち掲げし時正しく世を導き、邪心もち掲げし時世
を滅ぼす、そう伝えられる王冠である。 それが、不完全ながら今わしの手元にある。
「 我が力をもって、お前に全てを与えよう・・・ 」不気味に輝く血の様に赤い宝石
からは、囁くかの様にそんなドラゴンの声が聞こえる気がする。
この魔性に飲まれた時、わしは新たな狂王になるやも知れぬ。 ますます気を引き締
めていかねばならん。

また王家の崩壊後、その遺臣はそれぞれの思惑を胸に去っていったが、ヒューバード・
ゲオルグ・シアボルド・ブライデリの四名はわしに剣を捧げた。 ブライデリは近衛
として、他の者達は領主としてわしとかつて死闘を繰り広げた勇将達である。 その
彼らがわしを新たな主として選んでくれた、それは素直に嬉しき事であった。
そしてさらにもう一人、我が家には騎士が加わる事になった。
「 在野の騎士エセルレッドと申す。 年老い、たいした能も無いが平和の為に戦わせ
て欲しい・・・ 」
粗末な、だが使い込まれた鎧を纏った初老の男は、そう言ってわしに剣を捧げた。
それが、王が自らの手で選んだ贖罪であった・・・
106灼熱公:2001/01/19(金) 01:38
5年6月
わしはこれまであえて考えぬ様にして来た事を、もうはっきりとさせねばならぬであ
ろう。
「 わしはこの戦乱を治めイシュメリアを統一し、平和なる世界を築かん!」
今更ではあるが、わしはあらためてそう皆と神に誓う事にした。 なんとしてもわし
の代でこの戦乱に終止符を打ち、フュノーやメルティナらには平和な世を託したい、
それが今のわしの偽らぬ気持ちである。

次の目標にブランシェ家を選んだわしは、来るべき戦いに備えるべくウェラミウムに
ゲオルグ、リンドウムにヒューバードを派遣すると共に、自らは北進しライル領カン
ブリアへと軍を進めた。
我が軍600に対し、敵はオスウィユ率いる340余の兵と魔術師チル。 だが、此
度のわしには兵力差以上に必勝の自信があった。

つんざく様な魔龍の咆哮が戦場に響き渡る。 そう、この戦いは初めて我が軍がドラ
ゴンを引き連れての戦いであった。しかしあれほどわしを悩ましたこの咆哮が、今で
はどんな声よりも頼もしく感じられる。 まったく我ながら現金なものだ。 そして味
方としての魔龍の働きも、全く期待に違わぬものであった。
魔龍の放つ紅蓮の炎が、その強烈な突進が、次々と敵部隊を吹き飛ばすかの様になぎ
倒してゆく。 そしてそれは、チルすら例外では無かった。
そして我が軍は一呼吸を置き、傷つき打ち減らされた敵部隊を掃討すべく総攻撃を開
始すると、脆くもライル軍は秩序を失い四散した。

また、戦後処理の最中にブランシェ家がライル家からブリガンテスを奪還したとの報
が入る。 この後においても抗争を続ける両家の因縁の深さは、噂に違わぬ様である。
107灼熱公:2001/01/19(金) 01:41
5年7月
ブランシェ家の領内は、ライル・ランカシア両家との長年の抗争により想像以上に疲
弊している様である。 わしは一気に総攻撃をかける事を決し、ゲオルグ・ヒューバー
ドに北進を命ずると共に自らは400の兵をもって北部の最要衝・ブリガンテスに侵
撃を開始した。
八カ国に通じる街道を持つこの要衝を守るは、隻眼の猛将として名高いスウェイン。
しかしいかに奴が無双の勇者であろうと、我が軍の十分の一以下の数では敵すべくも
なくそのまま北方へと落ちていった。

そしてわしの勝利を追うように、ゲオルグよりエルメット無血入城の報が入る。ブラ
ンシェ軍の緒戦の相次ぐ撤退。 これが見た目通りの力負けか、切札サンダラスの温
存かで今後の戦局は変化しよう。 しかしどちらにせよ、わしに手を緩める気は無い。
たとえ奴に詭計があろうとも、今の我が家にはそれを噛み破るだけの力がある、わし
は過信ではなくそう思う。

5年8月
北方より相次いで早馬が到着する。ゲオルグが無傷でペトアリアを、ヒューバードが
激戦の末ディアラを占領したとの朗報である。 二月で四国。いかにブランシェ家に
昔日の力が無いとはいえ、なにやら空恐ろしい程の順調ぶりである。
108灼熱公:2001/01/19(金) 01:45
5年9月
「 ブランシェ領制圧、御下命通り完了致しました。」
ゲオルグがそう言って頭を垂れ、わしの前にサンダラスとポイズンの両宝玉を献じる。
カルが守る最前線コーブリッジを討ち、返す刀でブランシェ本拠バーニシアを制圧。
話としてはわかるのだが、こうも簡単に事が済むと何やら妖精にでも化かされている
様な気分である。 まったく、底知れぬ男を幕下に加えたものだ。
しかし開戦より僅か三ヶ月であのブランシェ家が崩壊するとは、よもや誰も思わなかっ
たであろう。

わしは引き続きゲオルグの連れてきた捕虜達を引見する事にしたが、彼らの表情も亡
国の悲しみや怒りというよりは、どこかあまりの事態の急展開を前に気が抜けている、
そんな風であった。
結局エラン達はしばしの自失から立ち直ると武人らしい直截さで敗北を認め、次々と
わしに剣を捧げた。
エラン・ペンドラゴン・カル・アルゴル・オーウェン・スウェイン・ガウェイン・・・
ブランシェ家の主力達を新たに迎え入れた我が家は、最早人材面においても他家に隔
絶している、と言っても過言ではあるまい。
109灼熱公:2001/01/19(金) 02:10
やっと終わりが見えてきました。 ここまで読んで下さった方々、もう少々お付き合
いの程を・・・
また4さん武安国@休養さん、感想をどうも。恐縮です。

>名無し@雑魚兵士さん
私も書いていると以前のプレイの記憶や考えた事などが浮かびます。
ちなみにシアボルドの件ですが、私はイリアスを倒したエアドリックを逆恨みして、
今度はその打倒に執念を燃やしただろうと思います。
イリアスの件から考えると、きっとそういう奴でしょう。
110無名武将@お腹せっぷく:2001/01/19(金) 23:36
ついにエセルレッドを倒しましたか。
ドラゴンって敵の時はきついけど、手に入るとかなり楽になるよね。

それでは今回の登場人物です。

ジェフリー:リンドウム子爵。ヒューバードの恋敵
エセルレッド:イシュメリア国王。王冠戦争の発端
メルティナ:ジョスリンの娘。エランの幼なじみ
オスウィユ:ウォルターの弟。やや優柔不断な性格
スウェイン:荒武者で通称「エルメットの隻眼竜」
カル:エランの兄。民本意の仁政で評判高し
エラン:ブランシェ家「白き5太子」の総領
ペンドラゴン:「白き5太子」一番の猛将とされる
アルゴル:ブランシェ家の参謀にして政務補佐官
オーウェン:勇敢で「仮面の騎士」と讃えられる
ガウェイン:エランの寵愛深く、幼少より臣従する
1114:2001/01/20(土) 17:09
>灼熱公
打倒王家おめでとう。後はロイヤルブラッドを完成させて統一するだけだね。
ライル家との戦いはいかに?
5月の前編と後編のエセルレッドとのやりとりがかっこいい。

>>110
いやあ、今までのを全部みると結構関わりのあるキャラクターが多いね。
それに、スウェインに「エルメットの隻眼竜」なんていう異名があるのもこのレスで知ったよ。
ありがとう。
112灼熱公:2001/01/21(日) 00:47
5年10月
最早戦いの趨勢は決まった。 そう考えたわしはライル・スレテート両家に降伏勧告
を行ったが、両家ともこれを撥ね付ける。 やはり戦う他はない様である。
そこでわしは新たに加わった将帥達を含め、前線の領主の再編を行う事にした。
スレテート家は疲弊の極に達し、ライル家にも昔日の勢いは無い。 今こそこの乱世
を終わらせる時である。

5年11月
コーブリッジのエランから勝利の報が入る。 650の兵を率い出陣した彼の者は、
いずれも400近い戦力を有していたアラインとウォルターの軍を連破、相次いで
キャメロンとカルウェルティを占拠したとの事である。 さすがはあのブランシェの
当主、と言うべき見事な各個撃破である。
この2戦でレッドワルトに残された最後の主力部隊・ライル家北部軍は消滅し、さら
にはその切札であったミーティア・チルをも使いきった事になる。
これで奴の現本拠・アイランドを守るのは、僅かな敗残兵達だけとなった。 謀略に
長けた奴に時を貸さぬためにも、この勢いのまま一気に片をつけてくれよう。
113灼熱公:2001/01/21(日) 00:50
5年12月
年末になっても、我が軍の怒涛の進撃は止まらない。
まずわしが999の大軍をもってライル領ハーレックに迫ると、100に満たぬ同地
の守備隊は戦わずして四散、逃げ遅れた敵将ウルフヘルを捕虜とする大勝を収めた。
次いで進出したマーシアも、200近い兵を有していたレオフリックが物資と兵を置
き去りにして遁走した為に我が軍の無血の勝利に終わった。これでライル家の本土領
は全て陥落である。

一方西部方面からも、リンディニスのオーウェンが満を持してスレテート家に侵攻を
開始し、アトレバテスのジェラルド軍を叩き潰したとの報を皮切りに、同軍のカー
ディフ攻略、カンブリアのアルゴルのエルジング無血制圧など次々と朗報が届く。
ケルマイヤー・ゲオルグ等に策定させた後方支援態勢も円滑に運営されており、全て
が順調に進んでいる。
なおアトレバテスで敗れ捕虜となったジェラルドは、ティリアンが身代金支払いを拒
否した為行き場を失い、我が家に身を寄せる事になった。

最早両家とも本拠をかろうじて保持するのみ。 来年初頭にも全てが終わるであろう・・・
114灼熱公:2001/01/21(日) 00:53
6年1月( 前編 )
「 戦闘準備、全て完了致しました。 900の兵、何時なりとも進撃可能です。」
そうわしに報告するのは新参のジェラルドである。 主君に見捨てられた当初は呆然
自失の態であったが、既に立ち直りなかなかの有能振りを示してくれている。
しかしスレテート家本拠ポウィスへの侵攻。 それは正直な所わしにとっては気が重
い。 彼の地には旧友ユースタス、そしてフレイム殿がいるのだから・・・
しかしわしは頭を振ってジョスリンとしての感情は捨て置き、ジェラルドに肯くとト
ルディン家当主として下すべき命を下す事にした。
「 全軍、これよりスレテート家ポウィスへの進撃を開始する。わしに続け! 」
そして戦いが始った。

我が軍900とドラゴンを迎え撃つは、ティリアンと150余の兵、そしてフレイ
ム殿。
「 俺が灼熱公の元に来たのは、今度こそあの忌まわしいドラゴンめに炎の引導を渡
す為だ。 ジョスリン、お前も力を貸してくれ! 」
16年前、そうわしに熱く語ったフレイム殿に今、わしの率いるドラゴンが襲いか
かっている。 まさに皮肉極まる光景、としか言い様があるまい。 しかし今は戦い、
勝利を収める事をのみ考えん。 わしは全軍に魔龍に続き突撃を命じた。

魔龍の放つ業火と六倍の兵力差に圧倒され、ティリアンの抵抗が沈黙したのは二日目
の夕刻の事であった。
115灼熱公:2001/01/21(日) 00:56
6年1月( 後編 )
戦いも終わり、ようやくわしはフレイム殿と久闊を叙する事が出来た。
「 フレイム殿、お久しぶりですな。 相変わらずお元気な様でなによりです。」
「 もう俺は人とは言えぬ、二十年やそこらで変わるものかよ。 ジョスリン、そうい
うお前は随分老けた様だがな。」
「 ・・・この十六年というもの、色々な事がありましたからな。 本当に、色々な
事が・・・」
「 ・・・まあそうだな。 しかしそれにしてもまさかお前がこのイシュメリアを統一
する勇者だったとはな、俺達宝石魔術師の眼は揃いもそろって節穴ばかり、と言う事
か! 」
そう言って愉快そうに笑うフレイム殿。 やはり変わらぬ友というのは良いものだ。
例え相手が人で無かったとしても、それに何程の意味があろう。

しばし楽しい時を過ごした後、わしは捕虜達の引見に移った。
イシュメリア元大司教・ティリアン。 わしにとっては一時ながら世話になったレア
ンデル殿の仇ではある。 しかし同時にフレイム殿が見込み、ユースタスが世話になっ
た者である事も間違い無い。 結局わしは彼を解放し、その一党もろとも快く我が家
に迎え入れる事にした。
そしてわしは、ユースタスとも久闊を叙すとハーレックへと舞い戻るべく足早に城を
発つ。 最後の戦いはまもなくである・・・
116灼熱公:2001/01/21(日) 01:09
6年2月
帆に風を受け、一路我が船団は西方を目指す。 この島国イシュメリアのさらに西方
の小島アイランズ、そこが十六年もの長きにわたるこの戦乱の終息点になろうとして
いる。
ライル家にはもはや沿岸を守る戦力すら残されていない様である。 我が軍は悠々と
港に取り付くと、一斉に下船を開始する。
「 いよいよこれが最後の戦いとなる! 勝利と、そして統一は目前だ! 全軍、わし
に続け〜! 」
かくしてわしの号令一下、最後の決戦は幕を開けた。

我が軍999に対しライル家の残兵はわずか18。 いかに敵軍にパスハがいようと
も、逡巡すべきいかなる理由も無い。 わしはサンダラスと全軍を率い、直ちに突撃
を開始した。
パスハが度重なる雷撃と矢の雨に屈したのは6年2月2日目夕刻。この時をもって、
全ての戦いは終結した。

レッドワルトをはじめライル家の面々が、そしてわしを裏切って以来ブランシェ・
ランカシア・スレテートそしてライル家とひたすら逃げ回り続けたジュラスコも、
ついに観念して出頭してくる。 わしは全てを水に流し、彼ら全てを我が家へと迎
え入れた。
・・・全ては終わった。 さあロンディウムへと凱旋せん!
117灼熱公:2001/01/21(日) 01:15
〜 三ヶ月後 ロンディウム 〜
戦いは終わり、アヴェール姫も塔から解放し、ロイヤルブラッドは再びその輝きを取
り戻した。これからなすべき事は山積みだが、とりあえずは一段落である。
そして今日この王都ロンディウムでは、わしの即位式と統一祝賀会が催される事に
なっている。
「 やれやれ、59歳の新王か・・・ 」
わしはふぅ、とため息をつく。元々我ながら王という柄ではないし、正直この歳に
なって新王などと言っても、誇らしいというより気恥ずかしいという気持ちの方が
強い。
わしとしてはフュノーを即位させ、自分はその後見で良かろうと思っていたのだが、
あやつは頑としてわしの即位を主張して譲らなかったのだ。
「 まったく、あの頑固者めが・・・ 」
しかしメルティナなどに言わせると、「 フュノーはお父様そっくりだから 」と言う
事になるらしいが。
何にせよ、荒れ果てた各地の再建、仕事を失う傭兵達やモンスターへの対策など、や
らねばならぬ、それも一つ間違えれば再び戦乱を招きかねない難事ばかりである。
それに、私的な事ではあるがコーラル家の再興も果たさねばならん。

ふと、バルコニーから外を見回す。 見渡す限り、いや見渡せぬ所も全て我がトルディ
ン家の威が及ぶ地であり、十字の旗が翻っている筈である。
時々わしはイシュメリアを統一した英雄ジョスリンとやらは同名の別人で、わしは何
も変わっていないのではないか、とそんな思いにとらわれる事もある。
「 やれやれ、まったく我ながらさっきから愚痴と逃避ばかりではないか。 これでは
先がおもいやられるの・・・ 」
わしは伸びを一つすると、広間へ向けて歩き出す。 まあわし一人では無理な事ばか
りでも、皆の力を集めれば何とかなろう。 それに今日ぐらいは悩みを忘れ平和の到
来を楽しみ祝っても良かろうて・・・

*かくして16年に渡り続いたこの戦乱は、最後に勃興した最弱の家・トルディン家
の当主ジョスリンによってその終止符を打たれた。 彼が統一を果たすとは開戦当時
には他の誰も、いやおそらくは本人すら夢想だにしなかったであろう。
統一後のジョスリン王、そしてフュノー王と続くトルディン王家の歩みは、また別の
物語である・・・
118灼熱公:2001/01/21(日) 01:20
これにて、リプレイ( の様なもの )を終わります。いかがだったでしょうか?
最後まで読んでくれた方・感想を書いてくれた方、どうもありがとうございました。
また特に、私がこれを書くきっかけとこまめな感想を書いてくれた4さんと、登場人
物の列伝を書いてくれた方には心より感謝致します。
疲れましたが、公式設定に加えそこから勝手に派生させた私設定も加え好きな様に書
いていたので、私自身は楽しかったです。

ちなみに私のジョスリン氏のイメージは、うまくは言えませんが
「 人並み外れた野心も才能も無いが、根性や気骨など精神面では非凡な所がある。
基本的に生真面目で人の良い爺さん 」といった感じです。 一応それらを表現しよ
うとはしていたのですが、読まれた方はどんな感じを受けたでしょうか。
119武安国@ロムっていました:2001/01/21(日) 13:25
統一達成おめでとう!

ここを読んでいると、
古きよき時代のゲーマーによるストーリーの脳内補完の
逞しさが思い起こされ、何とも懐かしい気持ちになりました。

ジョスリン公が努力と武運で勢力を広げる様はとても美しく感じました。

最後までよくぞ黙々とsageてやって来られました。
これは皆さんにも是非、お目にかけて頂きたく存じます。
おつかれ様でした!
120名無し獣:2001/01/21(日) 13:33
エアドリックはやったなあ、ちなみに最強は人数MAXの
普通の兵士でした。ドラゴンなんぞめじゃありませんでした。
121無名武将@お腹せっぷく:2001/01/21(日) 15:00
ふーむ、すごいね。
久しぶりにやりたくなった。
1224:2001/01/21(日) 15:24
いつも通り、最後のページから回ってきたらこのスレがないんで
消されたのかと思ってしまったよ。
なにはともあれ、統一おめでとう。
根性・気骨・生真面目なところは良く出てたと思う。
>>117ではジョスリンの気のいい親父ぶりがうかがえるな。
しかし、武安国殿は味なことをするなあ。
以降は連続sageレスでまた最深部に沈みましょう。
123無名武将@お腹せっぷく:2001/01/21(日) 19:53
統一おめでとう!
フレイムとのやりとりや、バルコニーで感慨にふける場面がとてもよかったです。
ジョスリンのイメージがよく出ていたと思います。

それでは今回の登場人物です。

ウォルター:ガラリアを慕ってライル家に仕官した
レッドワルト:歴史学者としても名を馳せる元文官
ウルフヘル:レッドワルトの弟。あだ名は「紫狼」
レオフリック:ライル家先代当主ラインハルトの友人
ジェラルド:ティリアンに政治学を学んだ司祭
ユースタス:地質改良農法を提唱した辺境の科学者
ティリアン:知勇兼備で名高いイシュメリア大司教
レアンデル:森の民を従えて新興勢力を築き上げた
124名無し@雑魚兵士:2001/01/21(日) 22:31
灼熱公殿、イシュメリア統一おめでとうございます。

ちょっと国王に即位に躊躇するところなどいい感じがでています。実際ゲームでも難しい
部類にはいるトルディン家での統一見事です。(他のゲームだと中の上ぐらい)

ではこのスレでロイヤルブラッドを初めて興味を持った方に各君主のだいたいのイメージを挙げたいと思います。
(三国志、戦国、その他諸々から)

エラン    この物語の主人公格。武力で力押しを好むタイプ。
       武将で例えると項羽に近い

レッドワルト 典型的なライバル。エランとは逆に理知的で頭脳派。
       武将で例えると曹操や信長だが彼らほど野心を感じさせない。ナポレオン
       に近いかも。

エセルレッド この物語の最大の敵役。ただ自身の能力は高くない。昔はいい人だったらしい。
       武将で例えると水滸伝の高毬。悪くいえば韓玄。

イリアス   南方において勢力を築くなど陽気な野心家といったイメージしかし終盤でいきなり
       滅亡する。このスレでは結構人気がある(笑)。
       武将に例えると袁紹(個人的には一番はまっているかと)

ランフランク 南方にてイリアスと争う。しかし早々と滅亡。灼熱公とはこの人のこと。
       ちなみにジョスリンがはじめ所属していたのはここ
       というわけで公孫讃(笑)。ひいき目にみて島津貴久あたりか。

レアンデル  森林地帯に勢力を広げるがティリアンに滅ぼされる。全体的にみて地味。
       地味すぎてよくわからん・・・一応例えると劉表や北条氏あたりか。
      
ガッシュ   北の辺境の離れ小島に住む。息子はエランを超える戦闘力をもつ。顔が海賊
       ぽい
       なんとなく水軍が強そう九鬼あたりか?または九戸か津軽氏あたりか?

ジョスリン  落ちぶれた名家の末裔仕える貴族がことごとく滅亡し自ら独立するが、旗揚げ後に
       モンスターに襲われ死亡。悲運の名将。灼熱公のリプレイした人物。
       流転の旅を続けたことから劉備ともいえなくもないがあとにとっておいて、ここでは
       主君を変え続けても不思議と批判の声が少ない細川藤考あたり。

ティリアン  大司教という身分でありながら国王に裏切った。エラン、レッドワルトと戦うが敗退する
       しかししぶとく生き残る。
       宗教つながりで本願寺あたり。

リアラッハ  元々国王の近衛兵隊長。終盤イリアスの子ライアスにそそのかされ裏切る。
       イメージとしては明智光秀あたり。

エアドリック 終盤イリアスを倒しその領土の大半を奪う。昔さらわれた国王の息子との噂もある。
       謎の多い人物。
       アウトローを好んで配下に加えたとのことなので劉備にする。(魅力がゲーム上一番高い)


ざっとこんなもんでしょう。その他の武将にも色々といいエピソードを持っているので興味をもったら
このスレでも書いてください。
過去スレ最深部にてお待ちしております。

PS ロイヤルブラットのハンドブックを蒲田東口の某ゲームショップにて発見!
   お近くの方で興味をお持ちの方は急いで購入しよう!!
   (品質はあまりよくないです。)


  
125灼熱公:2001/01/22(月) 22:26
どうも皆さん、感想ありがとうございます。 らしさが出ていた、と言われるのが何
より嬉しいです。 書いている時はかなりジョスリン化してやっていたもので。
その他の登場人物やエピソードも、皆さんのイメージとは違っても「 こんなのもい
いかな 」と思ってもらえれば嬉しいです。
それにしても武将列伝、読んでて楽しい分ほとんど覚えていなかったのがとても悔し
い・・・

しかし名無し@雑魚兵士さんの文を見ながら私も各当主のイメージに近い人を考えて
みたのですが、どうもこれだ、というのは思い付きませんでした。 本家の灼熱公に
してもえらくマイナーな人が浮かんだくらいで。
題材であろう西洋の歴史やファンタジーの人物だと、もっとモデルっぽい人がいるん
でしょうかね。
126我、名乗らず:2001/01/23(火) 15:37
127懐かし〜!:2001/01/23(火) 20:06
ところで、新しいPC版のロイヤルブラッドって面白いの??
FCで結構やったから、またやりたいって思ってるんだけど。
でもパッケージ見ると萎えるんだよなぁ・・・。なんでだろ?

>リプレイの方々
素晴らしい!本当に懐かしい気分に浸れました!
ロイヤルブラッド、良いゲームだと思うんだけどなぁ・・。私の周りでは
好きな人皆無・・・。
1284:2001/01/23(火) 20:43
>>124
なんかいい感じの人物紹介だな。
多少強引なのもあるけど、ティリアン=本願寺やガッシュ=九鬼などっていうのは
面白い見方だね(エセルレッド=韓玄には笑った)。
これを見て興味をもってくれる人がいると嬉しいが、
プレイしようと思ってもWin版ないんだよな。

>>127
ロイヤルブラッドUのことか。
ここでは皆さんに情報もらってばっかりなので、
せっかくだからプレイして感想でも書いてみようかな。
Tをノスタルジックな気分で楽しむのが好きなんだけど、
Uの話題が全く出ないのも寂しい気がするからね。
129懐かし〜!:2001/01/23(火) 21:23
>4
そうそう、U!
4さんはやったことあるの??
130無名武将@お腹せっぷく:2001/01/23(火) 22:04
>>129
CDを触ったことはあるが、プレイしたことはないんだ。
弟が持っているんだよ。
でも、懐かし〜!殿と似ていて、いま一つやる気がわいてこないんだ。
個人的にエルフやドワーフといった異種族が大きく出てくるのが好きじゃないし、
(余談だが、ウィザードリィやソーサリアンも人間オンリーパーティーでやってた)
1とはあまり関係ないからかな。
やってみたら意外に面白いと感じるだろうかもしれないけどね。
1314:2001/01/23(火) 22:06
ごめん、130に名前入れ忘れた。
いつかageてしまいそうで心配だな。
132懐かし〜!:2001/01/23(火) 22:23
>4
異種族ね〜〜!私もあれはちょっと拒否反応!
1の方でも、幻想的な要素ってあったけど、2のはどうも好きになれない・・。
だったらいっそのこと1のリメイク出さないかなぁって話だもんね〜。
幻想的なものガンガン出てこられるとFFTとかかぶっちゃいそうだし・・・。
133列伝の人:2001/01/23(火) 23:58
2はやったことないなあ。
どんなのだっけ、AOEっぽいやつ?
134列伝の人:2001/01/24(水) 00:08
コーエーのページを見たが、内容がほとんど書いてないので
どんなゲームかわからん…。売る気あるのか?
135灼熱公:2001/01/24(水) 00:33
2って魔王の復活がどうの、とかいうものでしたかね? 箱庭型は好きではないので
私もやっていないんですが。
1とは関係なさそうでしたが、でもタイトルにあるからには「 ロイヤルブラッド 」
だけでも関係しているんでしょうか。

2が出た時は、便乗して1もWIN版が出るのではと少し期待してたんですが・・・
1364:2001/01/24(水) 20:44
>>132
やはりそう思うか。
ロイヤルブラッドTの世界観とはなんか違うんだよな。
Uはロードス島戦記の魔女っぽいのが悪玉。
>>132-133
激しく同意だな。ゲームの顔(変な表現か)が見えてこないんだよな。
ところで、わかりやすいHNだね。確かに「列伝の人」だもんな。
いろいろな人の列伝、ありがとうな。
>>135
スレが浮上しても叩かれず、逆に懐かしむレスが帰ってきたのは、
灼熱公(公って敬称だよね)のリプレイがやはり見ごたえあるものだったからだと思う。
改めてお疲れ様。
さて、ロイヤルブラッドのタイトルは確かに期待できるが、1とは違う意味合いで使ってそうな気がする。
私は箱庭内政は全然問題ないんだが、ゲームの雰囲気がね・・・。

上のほうでもちょっと話がでたけど、1のリメイクはどんなものがいいかを
語った方が盛り上がりそうだね。
137懐かし〜!:2001/01/24(水) 22:09
>4
リメイク出すんなら・・・
やっぱ人間模様を前面に打ち出すってコンセプトは捨てちゃいけないでしょ〜ね。
そうじゃなきゃ、このスレもこんな長く水面下で生きてないだろうし。
個人的には、戦闘をもうちょっとリアルにしてもらうってのが第一の希望ですね。

みなさんは、このゲームの登場人物の数って満足ですか?1に限って言えば、
国の数と人物の数が結構バランス取れてたと自分なりに記憶してます。
2ではどうなんでしょ?どなたかご存知でない?
138列伝の人:2001/01/24(水) 23:46
リメイクするならやっぱりイベントでしょう。
これだけ詳細な設定があるのにイベントがないのは惜しい。
戦闘をリアルにして、参加できる人数も増やしたいけど、
それだと人が足りなくなるかな。
139懐かし〜!:2001/01/25(木) 00:20
>138
なるほど〜、確かにイベント増えて更にドラマチックになったら個人設定引き立ちそうですもんね。
あんまり人増えるとそれぞれの人物像が希薄になるかも・・。ふ〜む。
140灼熱公:2001/01/25(木) 00:56
やっぱ関係無さそうですか、ロイヤルブラッド・・・
まあとって付けられた様に使われるよりはましかも知れませんが。

リメイクするなら、まずは登場人物に色々としゃべって欲しいですね。前にも話が出
ましたが、VSイベントや仲間同士の会話、果ては出撃や退却時に一言セリフがあっ
たりすれば、随分人物像が豊かになるでしょうし。
戦闘も、マップを広くしたり、各部隊に指揮官を置けるようにしたりとか改良の余地
はいくらでもありそうですね。

>懐かし〜!さん
私もバランス的にはあれくらいの人数で良かったかな、とは思います。 ただ勿論、
もっと武将を使う場面が多く、人数もそれに合わせて増える方が嬉しいですけど。
王家も案外人数少ない気がするし、クリサリス・トルディンなんかは身内だけだし。
141無名武将@お腹せっぷく:2001/01/25(木) 22:35
PCゲー板にロイヤルブラッド2のスレがたってるね。
1424:2001/01/26(金) 00:41
リメイク話、盛り上がっているな。
私は、宝石魔術師を複数戦場に出すことができ、かつコンビネーションがあれば面白いかなと思う。
ミーティアとチルで氷の隕石が落とせるとか。ちょっと安直かもしれないけど・・・。
それから、列伝はもう1行位追加してもいいんじゃないかな。
あと、ゲーム自体の話じゃないけど、やたらウインドウが出てくるのはやめてほしい。
コーエーwindowsゲーム全般に言える事なんだけど、リメイクゲームまでそうすることはないと思うんだ。

>>141
ちょっと見てきたけど、あのスレの中じゃ埋もれてしまいそうだな。ここはすでに沈んでるけどさ。
でも、sageで語り続けられることはなさそうだよな。
とりあえず、洗脳されると人の顔が変わるのがウケてるみたいだ。
一応行けるようにしとこうか。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=980385459&ls=50
143灼熱公:2001/01/27(土) 23:07
2の所見てきましたが、とりあえず1とは別物っぽいな、ぐらいしか・・・

>4さん
コンビネーションは面白そうですが、それだと下手すると一般傭兵の出番無くなる様
な気も。 私としては「 数の暴力でドラゴンだろうがなんだろうが攻め潰せる 」と
いうのに当時惹かれていたので、そこら辺のバランスが少し心配です。
あと列伝も、どうせなら8行ぐらいとか。 100人以上の架空の人物にそれくらい
の紹介付けてるゲームも無い訳ではないし。
1444:2001/01/28(日) 08:11
>>143
リメイクにしてはちょっとやりすぎかもしれないな、宝石魔術師を複数出すのは。
確かに傭兵と他ユニットとの強さのバランスは崩したくない。
それから列伝についてだが、私は、列伝の人が紹介してくれた列伝を見て、
シンプルだけどそれだけに想像が膨らむなと感じたから、
あまり長くなってほしくない気がする。

ところで、ちょっと私信になってしまうが、
別スレでの私に対してのメッセージ確かにいただきました。
これからもみなさんと一緒に静かに語り合っていきましょう。
145灼熱公:2001/01/28(日) 20:48
>144
ただ、やはり1・2行の列伝だと想像は膨らんでもイメージしにくい面もあると思い
ます。 イベントやセリフがあればまた違うんでしょうが。
それに例えば「エルメットの隻眼竜」「黒宰相」とかもう少し詳しく書いてくれ、と
いう気がしませんか?

ユースタス:地質改良農法を提唱した辺境の科学者 ( 現列伝 )

ユースタス 30歳 男 コーラル家家臣 ( 私案 )
代々コーラル家に仕えていた技官の出身で、幼少時より頭角を顕わし、王都ロン
ディウムに留学し農学を修めた英才。辺地に居を構えているが、その著「 地質
改良農法序説 」に見られる独自の理論とドルノワリアでの実践によって高名な
学者である。
ただその専門外の事には疎い面があり、人あしらいも苦手な為、功績により貴族
に列せられた現在ではそれらが悩みの種となっている。

試しに考えてみたんですが、列伝がこんな感じだったらもっと想像を刺激されていい
かな、と思ったもので。
146某スレの4:2001/02/03(土) 21:45
>>145
大変遅レスで申し訳ない。PCがいかれてしまったのだ。
ところで、相変わらずいい文章書くなあ。
イベントやセリフがなければ、長い文章が必要かもね。
人物辞典とかコーエー出版で出たら買っちゃうかもな。

ところで、最近ファミコンのロイヤルブラッドをやる機会があった。
エアドリックでやったんだが、いろいろ思い出してきて非常に嬉しい。
そんなに悪くなかったぞ、ファミコン版(グラフィックはあまりにショボイが)。
SLGなのにシンプルなところが、本当にいいゲームだよね。
1474:2001/02/03(土) 23:14
なんかやり忘れたと思ったら、名前を変えるのを忘れてたよ。
148灼熱公:2001/02/04(日) 16:20
>4さん
なるほど、最近どこでも見かけないと思っていましたが、そういう事でしたか。
私も、ロイヤルブラッド事典なりイシュメリア貴族ファイルなり、出たら喜んで買い
ますが、まあ出ないでしょうね、今更・・・

ちなみに私も、このゲームのシンプルでかつ結構バランスがいい所が好きです。まあ
簡単、と言えば簡単ですけど。 久々にやってもその世界にひたって楽しめる、という
のはやはり良いですね。
1494:2001/02/05(月) 01:22
>>148
今更出ないよね、さすがに。
ゲーム雑誌の付録やSFCのガイドブックに全人物の紹介が出てないかな・・・。
ところで、灼熱公は他のスレにも参加してるのかな?
私は主にゲームスレ(今はナムコの三国志スレがメイン)に顔を出している。
ゲームスレは好きなんだけど、ゲームをしたことない人には無用のスレだから
ちょっと遠慮してsageることが多い。
150灼熱公:2001/02/05(月) 22:59
>>149
ええ。覗くだけの所も多いですが、思い付いたり意見があると書き込んだりもしてま
す。 ただ、この名前はロイヤルブラッドを知らない人に名乗るにはちょっと気恥ず
かしい気がするので、名無しの事が多いです。
一応戦国・三国志・ゲーム・その他と興味のある所や懐かしいものを色々見てまわっ
ていますが、今よく行っているのは三国志とゲーム系の所です。 4さんはナムコや
水滸伝など、結構色んな所でお見かけしてます。
しかし何気に私もsageで書く場所が多いかも・・・
1514:2001/02/05(月) 23:56
>>150
私もスレによっては名無しのときもある。
この名前はゲームスレやネタスレにしか使ってないな。
真面目な検証スレはROMってることが多い。
自分はどちらかというと戦国系が好き。
最近、水滸伝には書き込んでないな。
しかし、いよいよ人が少なくなってきたね。
正直、久しぶりに来たとき>>145のレスしかなかったのは寂しかった。
そろそろネタ切れなのか・・・。
152灼熱公:2001/02/06(火) 23:17
>>151
確かに・・・ ここ暫く4さん以外の方は書かれていませんね。
WIN版でも出てくれれば、皆さんの過去の記憶も蘇ってまた盛り上がるとは思いま
すが・・・
まあ今は無理せず、自然にいくのが一番でしょう。
153無名武将@お腹せっぷく:2001/02/07(水) 03:20
みんな見てはいるんでしょうが、書き込みまではなかなか・・・。
154無名武将@お腹せっぷく:2001/02/07(水) 07:55
ですね。
155列伝の人:2001/02/07(水) 20:28
同じく…。
156元祖・無名武将:2001/02/08(木) 03:18
上に同じ。
1574:2001/02/08(木) 19:04
なんだ、こっそり見てる人はけっこういるんだな。
では、強引に話題づくり。
コーエーはGBやワンダースワンにこそロイヤルブラッドを移植すればいいのにな。
携帯して楽しめる手軽なSLGとしてぴったりの作品だと思うんだが。
信長や三国志よりは売れないだろうが、
コーエーの名前とシンプルなシステムのおかげで意外と人気が出るかもしれない。
158灼熱公:2001/02/08(木) 23:56
とりあえず、ひと安心です。

しかしロイヤルブラッドに限らず、どうもコーエーは過去の作品に冷たい気がします。
もう結構長く続いてるんですから、過去の作品をまとめて「 光栄クラシック 」みた
いな感じで出しても良いでしょうに・・・
1594:2001/02/09(金) 01:46
私的コーエークラシック
ロイヤルブラッド、ランペルール、大航海時代(1)

どうでもいいが、ランペルールのリメイク版をコーエー社員に訴えた人がいるので紹介。
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=976664315
↑の44
160灼熱公:2001/02/09(金) 22:33
>>159
私はそれら+太閤立志伝1、と言った所が特に希望です。
そういえば、大航海では主人公ランフランク・旗艦ドルノワリアといった感じでコー
ラル家艦隊を作った覚えがあります。

ちなみに上のやつは、既に見ております。ランペルールも登場する軍人や歴史につい
ては詳しくないですが、 凄く好きなゲームだったもので。
1614:2001/02/09(金) 23:26
私は一時期ランペルールでナポレオンにはまったなあ。
ナムコの三国志と同様に歴史に興味をもたせてくれたゲームとして思い出深い。
ちょっとゲームについて語らせてもらうと
「大砲で混乱→騎馬隊で突撃」「橋を破壊して上にいた部隊を川に沈める」戦争や
出世することによってコマンドが増えていくところなど斬新なところが光っていた。
当時はサウンドウェアなんてのがあったが、
ランペルールだけはサウンドウェアつきで買ってもいいなと思った記憶がある。
別スレでも書いたが、SFCに移植されなかったのは本当に痛ましい。
162灼熱公:2001/02/10(土) 23:44
>>161
同感です。 あのゲームは純粋に戦闘が面白かったですね。 各兵科の役割がきっちり
あったし、戦況によって音楽やセリフが変わる所も好きでした。 激しく競り合って
いる時は、誤射や不意の混乱で戦闘の流れが変わったりする事もよくあって、やたら
に緊張感がありましたし。
外交もかなり重要ですし、総合的には今でも光栄屈指の完成度を誇る作品ではないか
と思います。 これが移植も2も出ていないのは、やはり題材故でしょうか。

しかしふと思いましたが、このシステムをアレンジして使ったロイヤルブラッドとか
出たら、凄く面白そうな気がします。
163名無し@雑魚兵士:2001/02/12(月) 22:54
久しぶりです。
たしかにネタがないですが・・・
1644:2001/02/13(火) 00:18
私も話すことがなくなってきてしまったな。
>>161も読み返してみると、ランペルールのことしか書いてない。
これからは無理せず語れることがあったら書き込むことにする。
撤退はしないので、ROMの皆様もたまに参加してくれると嬉しい。

興味ない人には悪いが、ランペルールについてもう少し。
灼熱公は私の書いていないランペルールの魅力をさらに補足してくれている。
日本人にはなじみの薄い題材であったが、名作であることは間違いない。

ロイヤルブラッドの歩兵、騎兵、弓兵のそれぞれの特色に
ランペルールのようなそれぞれの部隊を際立たせる利点がプラスされれば、
単調なところがある戦争も灼熱公の言うように面白くなりそうだ。
ついでに人物は各部隊に割り振りたい。
165野望100:2001/02/13(火) 02:00
今はファンタジーブームも昔ほどではないようだから、
ロイヤルブラッドみたいな舞台設定のゲームはなかなか作れないだろうな。
ってその割にはアプラサスみたいなの作っているから解らんな。
とりあえず他社と組んで、アレフガルドSLGとか、人気のあるRPGの
世界で国取り合戦の出来るゲームを作ってみたらどうかとか思った。
書くことがないとは言え、素人考えですまん。
166無名武将@お腹せっぷく:2001/02/14(水) 14:27
ロイヤルブラッドみたいな国取りファンタジーゲームって
他にどんなのがあったっけ?
167野望100:2001/02/14(水) 17:11
>>166
PSなら何かあったな。
ヒロとか言うたわけた女の魔物が主人公らしかった奴。
でもあれはロイヤルブラッドとは全く違うだろうね。
168野望100:2001/02/14(水) 17:27
4氏はいちいちハンドルを変えるのが大変だろうから、
ここでも「某スレの4」にされてはいかがであろうか?

ちなみに他のスレでは「ぼうすれのよん」、こちらでは
「それがし、すれのよん」と読む(笑)。
169灼熱公:2001/02/14(水) 22:48
>>166
ロイヤルブラッドとは一風違いますが、PSなら「 ブリガンダイン 」というゲーム
がそんな感じでかなり面白かったです。

>野望100さん
それは「 スペクトラルフォース 」ではないかと思います。
なおその「 U 」に関しては、( 戦闘等は置いといて )キャラ同士の会話イベント
や、OP・特定のEDはかなり良かったです。 それらを見る為、一時相当はまって
おりました。
1704:2001/02/14(水) 23:27
>野望100殿
ドルイドなんてのもあったな。
せっかくだが、「それがし、すれのよん」はなんとなく受け入れがたい。
とりあえずこのままやらせてもらうよ。
名前は間違えないように気をつけます。

>>166 >灼熱公
PSゲーからはずいぶん遠ざかっているのでレスができぬ。申し訳ない。
171:2001/02/15(木) 01:03
ブリガンダインは面白かったですね。人が少なめで大変だったけど。
国取りファンタジーが少ないのは、やっぱり合わないから?
172無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 07:05
ぐは、せっかくロイヤルブラッドの話ができると思ったら
1の方だったか・・・残念。

やっぱ2は話題にならんらしい・・・
173無名武将@お腹せっぷく:2001/02/15(木) 10:15
>>172
2はPCゲーム板にスレがあった……って、もう消えてるじゃん。
1744:2001/02/15(木) 20:27
>>173
本当だ。
ちょっとショックだな。
このスレもいずれ同じ道をたどるのだろうか・・・。
>>172
せっかくだからなんか語っていってくれればよかったのに・・・。
175野望100:2001/02/15(木) 22:55
なるほど、了解致した。
176172:2001/02/15(木) 23:39
>>174
語っていいんですか?
スレ違いな気が・・・
1774:2001/02/16(金) 00:11
>>175
一瞬、何に了解してくれたのかとまどった。
170のレスに対しての返答ということだね。
>>176
その前にこのスレが板違いだからな。
なんかこのスレで一番最初にしたレスを思い出してしまった。
私の個人的意見であるが、新しい話題もあまりないようだし刺激になっていいと思うよ。
178灼熱公:2001/02/16(金) 23:22
>>171
御存知とは嬉しいです。 かなりの良作だと思いますが、どうも私の周りではやって
いる人が・・・
ちなみにドリスト陛下にかなり惚れ込んでやっていました。
179列(略):2001/02/18(日) 23:45
良作でしたね。さらに、ほとんど同じ内容の
ブリガンダイン・グランドエディションなんてのも発売してますね。
せこいぞイースリースタッフ。

コーエーも見習ってロイヤルブラッドをリメイクしてくれないかなあ。
いや、ロイヤルブラッド3でもいいけど。
2が売れていれば可能性はあるんだけど、2って売れたのかな…。
180灼熱公:2001/02/20(火) 00:03
>>179
グランドエディションは私としては音声とゼメキスプレイでお釣りが来ました。
不満な点も多少ありましたが、十分過ぎる程楽しめましたよ。
何故PSの作品をPSでリメイクするのか、とは思いましたが。

ロイヤルブラッドもリメイクするなら、こんな感じもいいかな、と思います。( イ
ベントやセリフの面などは特に )
まあ、内容以前に出るかどうかが一番の問題な気がしますが・・・
181無名武将@お腹せっぷく:2001/02/28(水) 00:57
レトロゲーム板できましたねぇ。
1824:2001/02/28(水) 23:16
レトロゲーム板見てきたけど、まだまだ発展途上だね。
話題が広く分散している。
あの中でどのスレが名スレとなるのだろうか・・・。
1834:2001/03/08(木) 20:29
最近、レトロゲーム板の方にも出没している。
なかなか居心地がよい。
ここを読んでる人もあちらに書き込んでいたり、
ROMってる人はいるのだろうか?
非常に「合う」板だと思うので、未体験の人はぜひ覗いてみてほしい。

http://ton.2ch.net/retro/index2.html
184灼熱公:2001/03/10(土) 21:14
私も結構覗いたりしております。 スレ名を見ているだけでも、何やら懐かしいもの
が随分・・・
この名では無く別のあやかり名ですが、何個所か書き込んだりもしております。
185:2001/03/11(日) 06:37
レゲー板は入り浸っています。懐かしすぎです。
186波多野秀治@野望100:2001/03/14(水) 06:55
こちらの管理者殿が只今こっそりと
とあるスレッドでリプレイに挑戦中です。
ヒントはメガドライブで表紙が学研の歴史群像の
イラストレーターと一緒。
187波多野秀治@野望100:2001/03/14(水) 06:56
訂正です。失礼。

管理者>灼熱公
1884
どうやら灼熱公のリプレイも終わったようなので、
誘導しておきます。
梟雄好きは必見だ。
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=warhis&key=978537137