【BSフジ】三国志Three Kingdoms【17:00】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
さあ語ろうではないか!諸侯よ!

中国で放映が始まるや、視聴率ランキングを独走し続けた大河ドラマ『三国志Three Kingdoms』が全話放送決定!
プロジェクト発足から脚本完成までに4年、撮影と編集に2年の歳月を費やし、総製作費は中国ドラマ史上最高
となる25億円にのぼったという超大作だ! 
兵士15万人、馬1万頭、中国ドラマの常識を覆す!
 このドラマを撮るにあたり、ロケ地の提供、審査の緩和など、国家からの手厚サポートに加え、延べ15万人を超える
エキストラの多くは人民解放軍の現役兵士を起用している。また、リアルな肉弾戦に、『ロード・オブ・ザ・リング』を
手がけたスタッフによる特殊効果を加え、歴史的な大戦を驚異の映像で描く。
 魏・呉・蜀による三国鼎立という動乱の時代を描いた「三国志」は、舞台となった中国はもとより、日本でも非常に
人気の高い物語だ。天下を治めるためには、大きな度量を持ち、信義を重んじ、人心を掴むことが重要であると説く、
現代政治にも通じる思想的なドラマでもある。
圧倒的なスケールのアクションシーンと複雑に絡み合う英雄たちの人間ドラマに、「三国志」ファンから初心者まで、
誰もが満足できるはずだ。(全95話・吹替)好評放映中

http://www.bsfuji.tv/top/pub/sangokushi.html
2 ◆FFuF8qXBFw :2012/05/12(土) 16:21:50.56
このドラマでは司馬仲達が一番のお気に入りかな。
あの目線から殺気を感じる・・
3無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 16:39:09.76
>>2
司馬役の人は『大明王朝』で厳嵩(70代の老人)役だったな。
一気に若なったのでドラマを見終わるまで同じ俳優だと気づかなかった
4無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 16:43:58.60
劉備と孫権の妹の一騎打ちが見所
孫権の妹可愛すぎw
5無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 17:00:57.36
水鏡先生役の役者はドラマ公開の前に亡くなった。
6無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 17:51:24.54
曹操の人がオ×ム真理教の尊師さまにそっくり
7無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 17:53:00.95
>>6
たしかにw
8無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 18:06:45.46
役者は悪くない
でも、あの清潔感のないアゴ髭と赤紫色の服が…w
9無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 18:14:35.51
笑顔になったときのクリソツ感がヤバすぎるw
10無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 19:56:02.93
映画『孔子の教え』で陳建斌(曹操)が陸毅(諸葛亮)の父役だった。
『三国志three kingdoms』をみた後だったので映画が終わるまで曹操と諸葛亮にしか見えなかったよ。(^_^;)

それに、『孔子の教え』と『三国志three kingdoms』は同年に撮影されたらしいww
11無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 20:01:55.58
陳Qの最後が泣けた
12無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 20:09:01.96
陳宮が先生と呼ばれていたのは面白かった
13無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 20:21:53.99
なんやかんやで呂布を憎めない、公台先生が好きです
14無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 20:27:26.48
髭の呂布は久々だったから新鮮だった
15無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 20:52:53.35
作中では「先生」止まりだったけど
公台先生は呂布の最後の「父上」だったんだなと思うわ…
アホな子だけどなw
16無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 21:08:04.00
ある意味呂布が唯一曲がりなりにも孝行できた父親だなw
17無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 21:56:24.41
陳宮、郭嘉、徐晃がイケメン

無双のカコウトンが好きな人がこのドラマの夏侯惇見たらショックを受ける。あとソウヒ君も
ホウトウ・・微妙

そういや関羽の身長低くねえ?曹操より低かったよ

張飛はプリティw えくぼがカワイイ
18無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 22:02:16.48
>>17
張飛は萌えキャラすぎだよな
関羽はいまいちすぎる
19無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 22:06:51.49
うん、関羽の人選がおかしい

関羽の中の人は昔、京劇俳優だったのよ。それで良かったのに。
しかも関羽の中の人、ほかのドラマでは悪役ばっかり演じている
20無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 22:42:39.58
>>1
初心者か

[BSフジ] 三国志 Three Kingdoms
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1332746422/
21無名武将@お腹せっぷく:2012/05/12(土) 23:18:44.16
ここはスリーキングダム板ですぞ
板違いではござらぬ
22無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 15:32:56.63
袁術のメイン軍師は石塚英彦に似ている
23無名武将@お腹せっぷく:2012/05/13(日) 23:08:54.38
郭嘉がキャスティングされていて嬉しかったのだが、
烏丸討伐がスキップされて、いつの間にか死んでいるじゃないかよっ
24無名武将@お腹せっぷく:2012/05/14(月) 17:04:34.93
>>20
むしろこの板にあるべきスレだと思うがな
25無名武将@お腹せっぷく:2012/05/14(月) 17:06:58.88
>>17
おれは横山漫画が初めてだったから関羽は大男とイメージがあるんだよなぁ
26無名武将@お腹せっぷく:2012/05/14(月) 18:04:23.29
水鏡先生って、演じてるのおひょいさんだよね。
27無名武将@お腹せっぷく:2012/05/14(月) 21:19:17.75
BGMがZガンダム臭いので困る
28無名武将@お腹せっぷく:2012/05/15(火) 21:34:45.20
徐庶の母親、声がやけに若かったのが気になったw
29無名武将@お腹せっぷく:2012/05/15(火) 21:46:59.26
関羽が持ってきた霊芝がじぶんの知っているキノコではなかった。
なんだよ、あのハリボテキノコはwwww
30無名武将@お腹せっぷく:2012/05/15(火) 21:52:43.68
いよいよ陸毅(しょかつりょうこうめい中の人)登場か!
陸さんは(当たり前だけと)服着てて見えないが左肩に龍の入れ墨がある。←なんか臥龍って感じw
31無名武将@お腹せっぷく:2012/05/15(火) 22:09:48.98
老版の三国演義には及ばないがこれもなかなかいいな。
32無名武将@お腹せっぷく:2012/05/15(火) 22:09:58.59
曹仁のムキムキ具合に惚れた
台詞の度に大胸筋がピクピク
33無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 00:39:31.45
伏龍じゃないんだねぇ・・
34無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 00:54:53.40
伊籍の出番が徐庶にさらわれた!
35無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 01:10:35.03
>>32
あれはやりすぎだろw
関羽、張飛、子龍が裸になれないw
36無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 10:24:24.81
孔明登場から話がずいぶん長いから面白くなりそうだな
演義からはちょっと遠ざかってる感じもするが
37無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 20:10:41.70
>>35
張飛は裸になるシーンが赤壁後にでてくる。胸に毛がもじゃもじゃだった。
38無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 20:18:09.75
張飛はかわいいな
39無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 20:41:04.57
孔明の家を燃やしたとき、
「よくやった!」とガッツポーズした視聴者はたくさんいたと思う。
せっかく劉備さまが訪ねてきてやったというのにベッドでケツ向けて眠っているとか、
孔明、お前何様なんだよ
40無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 20:54:19.22
おもしろいなw

火w
41無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 21:34:21.58
孟建、石トウの存在をはしょらないあたり、随分丁寧につくったな〜と思う。
やはり三顧回は中国人に人気あるのかな。
42無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 23:41:26.01
許攸がクズ野郎
43無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 23:43:53.07
>>27
劉禅の声
44無名武将@お腹せっぷく:2012/05/16(水) 23:48:56.83
呂布の中の人が仮面ライダーやってた。
45無名武将@お腹せっぷく:2012/05/17(木) 01:09:17.33
>>44
え?うそ??
46無名武将@お腹せっぷく:2012/05/17(木) 10:28:10.14
孔明のデザイナーハウスがおしゃれすぎ。
電視台のとえらい違いだわw
47無名武将@お腹せっぷく:2012/05/17(木) 14:05:19.07
コウショウゲンのじじぃを孔明とまちがえた劉備にクソワロタwww
48無名武将@お腹せっぷく:2012/05/17(木) 16:55:39.91
孔明がイケメンw
49無名武将@お腹せっぷく:2012/05/17(木) 20:39:51.30
呂蒙が2枚目すぎ
50無名武将@お腹せっぷく:2012/05/17(木) 20:49:55.29
周瑜が美周郎ではなかった件
51無名武将@お腹せっぷく:2012/05/17(木) 20:51:02.53
ソンサク死亡が描写されなかったのは仙人のせい?
最強武将伝でもカンウの祟りで穴から大出血もなかったし共産党的にオカルトはタブーなのだろうか
52無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 01:57:48.39
曹操と関羽以外はいいキャスティング
53無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 01:58:22.77
呂布もダメだな
54無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 08:51:32.72
ソウソウもカンウはべつにどうも思わないが、呂布はだめだった
55無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 16:11:15.92
呂布役のピーター・ホーを最初に見たのは
NHKの連ドラ「上海タイフーン」で主役の木村多恵の相手役だった。
その時の役名が曹飛でオイオイと思った。
こいつ調べたらアメリカ生まれで、仮面ライダーもやってるんだなw
56無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 20:36:50.69
優男な呂布は悪くないと思うが
57無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 21:37:21.31
関羽=小さ杉
曹操=尊師杉
荀ケ=オッサン杉
呂布=優男杉
?統=キモメン杉
58無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 21:41:26.69
59無名武将@お腹せっぷく:2012/05/18(金) 22:23:06.28
>>57
尊師wwwwwww
60無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 00:36:29.61
>>58
生まれつきのドヤ顔を責めるなよwww
61無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 00:41:41.54
>>57
呂布はちじれっ毛か頭に2本の羽根つけてないと駄目だろw
子龍はもっと目が細くてドカベン顔じゃないと駄目だよなw


劉備の喋りがどこかのカメラマンのようにゆっくりだよなw
62無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 00:43:47.16
そ〜そ〜 そ〜そ〜 そそそそそ〜そ〜 そ〜そ〜そんし〜w
63無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 01:32:34.36
荀ケの耳気持ち悪い
64無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 01:33:47.88
董卓=ジジイ杉
65無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 01:48:03.69
荀ケ=マフラー杉
66無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 11:27:37.66
( 〇 ヘメ)66get!
67無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 18:38:22.79
いよいよ諸葛亮の本領発揮のときが来たなwたのしみーーー
68無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 18:43:19.54
劉備の声ってこち亀の本田なんだね・・・・
69無名武将@お腹せっぷく:2012/05/19(土) 23:23:17.02
劉禅の声に期待しとけ
70無名武将@お腹せっぷく:2012/05/20(日) 00:33:26.98
つぶやきシローですねわかります
71無名武将@お腹せっぷく:2012/05/20(日) 21:03:59.07
>>67
いきなり孔明開幕戦がカットされてたけどな
72無名武将@お腹せっぷく:2012/05/21(月) 11:29:13.11
試合結果だけ言っただけワロス
73 ◆FFuF8qXBFw :2012/05/22(火) 19:21:03.23
魯粛、仲達、諸葛キン、孫乾あたりいいね
こういう地味な顔がいい、特に孫乾の顔が好き。それに雰囲気が仲達だったら最高
74無名武将@お腹せっぷく:2012/05/22(火) 20:11:16.95
ビホウが兄貴の出番どころか数キャラ分をやってないか?
75 ◆FFuF8qXBFw :2012/05/22(火) 20:38:18.66
>>74
うん、やってる

一番気になったのは関羽の前に赤兎馬がソウヒに引かれて出てくるシーン
よく見ると赤兎馬の胸の辺りにアルファベットが……白色の
76無名武将@お腹せっぷく:2012/05/23(水) 15:34:21.05
人形劇三国志 OP
http://www.youtube.com/watch?v=8_IHYC5tjrg
77無名武将@お腹せっぷく:2012/05/23(水) 18:56:22.85
曹操の髭クネクネしすぎw
78無名武将@お腹せっぷく:2012/05/23(水) 20:55:03.17
途中から見はじめたんだが、ソウソウはじめてみたときトウタクに見えた
79無名武将@お腹せっぷく:2012/05/23(水) 23:36:41.52
美髯公の髯が茶色いし縮れてて汚い
80無名武将@お腹せっぷく:2012/05/24(木) 17:25:36.71
夢中になってしまうだろ、これ
81無名武将@お腹せっぷく:2012/05/24(木) 19:11:50.67
>>30
奥さんが辰年だからだけど。臥竜かねえ?
82無名武将@お腹せっぷく:2012/05/24(木) 22:58:02.39
三顧の礼も長坂も終わっただろ?
83無名武将@お腹せっぷく:2012/05/24(木) 23:03:04.37
小喬が超人的な剣舞を舞っていてワロタ
他作品の小喬も追随するべき
84無名武将@お腹せっぷく:2012/05/24(木) 23:39:54.10
小喬なんか武井咲っぽい
しかし戦場に女連れて行くかね??
85無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 01:23:15.87
レッドクリフの小喬のほうが美人
86無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 01:55:09.30
どっちも好みじゃない
アンナ・ケイで頼む
87無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 04:04:58.80
毎日楽しみです。
88無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 21:54:22.45
細胞逝くの早いな・・・・
公明の矢も終わったし・・・
89無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 22:13:00.22
連環計が于禁の一言で省略されたような気がする
果たしてホウ統さんは赤壁に登場するのだろうかw
90無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 22:29:58.51
それは来週に判明する
91無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 22:52:56.46
孔明が聖徳太子に見えて仕方ないんだが同じ人いる?
92無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 23:02:30.72
>>78
判る気がする。その方がハマリだな。
周瑜役の方が曹操っぽい気がする。
93無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 23:11:22.21
>>91
ふたりとも、キャラメイキングが”俺のつくった最強キャラ”だからなあw
似ているのは無理もないw
94無名武将@お腹せっぷく:2012/05/25(金) 23:32:38.05
わかるけど曹操の人はちっちゃいと思う
95無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 00:23:43.34
十万本の矢、連環の計とか名場面はしょりすぎワロタ
96無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 00:59:04.11
呂布と周喩
顔が似てるが二役?
97無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 06:48:04.20
魯粛が次長課長河本に見えてしまう
98無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 09:50:04.09
え。赤壁に徐庶登場しないの?
演義なのに?
99無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 10:10:20.34
演義じゃないよ。
ガオシーシー版三国志
100無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 17:13:49.84
>>96
眼科行け
101無名武将@お腹せっぷく:2012/05/26(土) 17:15:36.04
曹操はいつみても肉を食ってる。
でもちゃんと野菜も食べてる。
102無名武将@お腹せっぷく:2012/05/27(日) 05:09:48.66
張飛と諸葛亮はかなりイメージに近いね、ただ曹操軍の武将個性なさすぎ

103無名武将@お腹せっぷく:2012/05/27(日) 09:05:18.93
魏の武将はもともと他に比べると良くも悪しくも没個性的
104無名武将@お腹せっぷく:2012/05/27(日) 09:39:14.85
バンザイバンザイバンバンザイ
105風姿花伝:2012/05/27(日) 09:59:13.62
>>1
リアルな肉弾戦に特殊効果は不要なんだけどな。まあ、弓矢や船のCGは仕方ないにしても、ワイヤーアクションは明らかに変だし異質。リアルな中にリアルじゃない動きを入れてしまうと、結局は不自然な部分だけが際立つ映像になってしまう。

そう言えば、来月ファミリー劇場で三国志特集をやるそうな。
劇場版アニメ3部作から人形劇までてんこ盛り。日本版の三国志も併せて堪能してみては如何?
http://www.fami-geki.com/ichioshi/next/
106無名武将@お腹せっぷく:2012/05/27(日) 13:56:39.82
>>102
曹仁のどこが個性が無いんだよ
107無名武将@お腹せっぷく:2012/05/29(火) 21:39:37.14
中国人はワイヤーアクションが大好きなんだよ。わかるだろ?
108無名武将@お腹せっぷく:2012/05/29(火) 21:43:06.35
換羽は男だな!
109無名武将@お腹せっぷく:2012/05/29(火) 21:54:14.51
みんなで土下座して華容道を通しても貰うよりは、今回みたいな潔さを出して間接的、同情引く方が
曹操も関羽も落とさないでいいから展開的に良いな。
110無名武将@お腹せっぷく:2012/05/29(火) 22:04:07.37
ウム
111無名武将@お腹せっぷく:2012/05/29(火) 22:13:45.27
だな
112無名武将@お腹せっぷく:2012/05/29(火) 23:18:45.50
ホウ統が蜀につくあたりで孫乾が呉に行く話がとても紛らわしくてわかりにくい
113無名武将@お腹せっぷく:2012/05/29(火) 23:21:27.52
荀イクや張遼は曹操のどこが良くて従ってるのか?
114無名武将@お腹せっぷく:2012/05/30(水) 08:39:46.25
大企業と中小企業だったら安定した大企業に勤めたいって気持ちはわかるだろ?
115無名武将@お腹せっぷく:2012/05/30(水) 18:36:14.01
蒋幹:宮根誠司
孫夫人:堀北真希
ほう統:実写版バカボンのパパ
116無名武将@お腹せっぷく:2012/05/30(水) 18:49:14.19
落鳳玻
117無名武将@お腹せっぷく:2012/05/30(水) 20:12:47.87
これ見てると無双やりたくなってきた
118無名武将@お腹せっぷく:2012/05/30(水) 22:47:56.79
しばいの登場が胡散臭すぎてワロタ
119無名武将@お腹せっぷく:2012/05/30(水) 23:38:40.13
芝居貫禄ねーなw
120無名武将@お腹せっぷく:2012/05/30(水) 23:47:08.24
121無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 07:51:07.20
曹操尊師wwwwwwwwwww
122無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 11:20:04.32
>>120
ほんとに間違えたwwwww
123無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 11:46:11.51
コラなの?コラじゃないの?わからん…w
124無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 11:48:57.54
いつの間に麻原は脱獄して中国で俳優になったんだ?w
125無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 16:32:32.78
>>123
コラじゃないよキャプだよ。馬車が畑荒らして詫びに髷切ったとこ。
126無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 20:05:38.48
なぜ張魯じゃないんだ!
127無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 20:23:08.69
「スッキリしたぁー」

いくら何でも現代的すぎだし、吹替もひどかった。完全に世界観ぶち壊し。
128無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 20:49:23.37
今日録画し忘れたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ





ツタヤで借りてくるか
129無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 20:52:43.37
ニコニコにあったの全部消えたね
まあBD買うぜ
130無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 20:56:25.82
張飛と魏延が好きになるドラマだよね
魏延の最後が泣ける、活躍しまくりだったのに
呉のパートがすごく暇

曹操って身長160cmくらいじゃなかったっけ?
131無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 20:59:40.42
あと賈くさんの登場が遅すぎて泣ける
132無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 21:00:14.00
>>45
ピーターポー
133無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 21:03:08.98
>>74
裏切るキャラほど目立つポジションに配置されるね
流浪時代には忠臣だったし
134無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 21:51:29.97
今までいろんな三國志見てきたけどこの作品の許チョと劉備と董卓がなんか好きww

孫権妹かわいいな

135無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 21:54:19.67
色々ぶっ飛んでやり過ぎではあったが、ドニー関羽は滅茶苦茶カッコ良かった。
スリーキングダム関羽も悪くないんだが、出来ればシークレットブーツとか履いてて欲しかった。
136無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 22:27:12.20
曹丕しょぼすぎワロタw

あと荀ケカッコいいね
137無名武将@お腹せっぷく:2012/05/31(木) 23:37:25.87
荀イクって曹操よりずっと若いはずなのに逆に見える
138無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 04:04:50.26
劉備にインスタントジョンソンの『おつかれちゃーん』のギャグをやってもらいたい。
139無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 05:20:55.77
時々、見てます。
劉備やっている俳優さん静かな感じで、
かっちょいい。
140無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 05:38:41.81
曹仁は、よく登場するけど、夏侯惇が、
ほとんど出ないね。
141無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 13:05:43.08
夏侯惇は片手で数えられる程度だし
関羽の関所破りが一番長く出るね
142無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 19:44:18.70
層中を殺したのは層火だったのか?
143無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 19:44:54.29
ここは不眠自演がいない方のスレか
144無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 19:46:24.82
不眠自演?
145無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:01:21.66
>>136だけど撤回しなくちゃいかんかな
司馬懿「曹沖様は聡明ではありません。本当に聡明な方は他人にそれを悟らせません」


陳郡と司馬懿の会話で最初に「茶を持ってこい!」って言ってたのに話してる間に茶が来てたのか「まあ一杯飲んでください」にはワロタw
いつ持ってきたんだよw茶を持ってくるシーンとかはカットされてるんかな?

あとは曹操の
??「曹操様!!」
曹操「なんだ!!!」
??「曹丕様が!曹丕様が!!!!」
曹操「ああああああああああああああああ!!!!!!!」
ケンカキックが面白かったw

ってかノーカットで見たいな
後は最初の方見てなかったのが悔やまれる

久々に面白いわ
146無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:04:04.77
>>143
なんかの荒しか?ここはそういうのいないよ。
147無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:08:40.86
麻原曹操
148無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:16:22.00
曹操「荀ケよ、事後報告で良い>>142のような流言を言っているものがいたら斬れ」
149無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:23:37.64
尊師のポア宣告キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
150無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:25:56.06
今日の一話だけで曹操が「○○したら(しないなら)斬る」を何回言ったか分からんなw
151無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:50:14.86
司馬氏って日本史でいうところの北条氏みたいな感じ?
152無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:52:45.06
司馬懿「楊修どのは聡明ではありません。本当に聡明な方は他人にそれを悟らせません」
153無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 20:55:41.03
後に利権ゴロの司馬光さんを輩出した司馬家は違います
154無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 21:31:30.80
この一話はいらなかったな
今日はハズレ回だ
155無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 21:49:10.58
毎週金曜日の23:00からとかやってくれんかな。
156無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 21:52:29.78
名探偵曹操なんて誰がのぞんでるんだ。というかハナシが一歩も前に進んでねえ。
157無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 22:25:48.77
確かに夜にやってほしい
158無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 22:33:59.01
この放送終わったら、きっと地上波でやるよ
159無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 23:05:35.62
曹操って臣下を字で呼ばないのがデフォだと思ってたけど
司馬懿は仲達って呼んでるね。
まさか敬意や親しみを表してるとは思えんので
単純にスーマーイはジョンダーより言いにくいってことなのか?

あと夜に地上波見たいよマジで
160無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 23:16:48.93
週一なんて耐えられない
毎日見られるから嬉しい
161無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 23:37:29.93
ケイシュウ争奪戦

楽しみ
162無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 23:45:39.71
主役でないやつらの方が魅力的に見える
曹操しかり魯粛しかり
163無名武将@お腹せっぷく:2012/06/01(金) 23:52:22.54
孫乾と魯粛最高
164無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 00:11:04.02
このドラマ、一応曹操が主役じゃないの?
クレジットでも一番に名前出てきてるし
165無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 00:23:55.41
クレジットはその日によってちがう
166無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 00:31:20.06
>>165
うん、それは分かってる
でも、劉備や孫権陣営のみの回の時は別として、
曹操が少しでも登場する回は、必ず一番に出てきてた気がする
だからこのドラマでは曹操が主役扱いなんだろうなと思ってた
167無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 00:32:19.77
>>161
KDAは48話から出てくるぜ
魏延加入の下りは例によって演技らしいパターン

話の進行上呉のパートが多くなるよ
168無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 00:36:25.81
あ〜劉備不足になりそう
169無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 00:39:53.66
トウタク暗殺から始まったし曹操主役っぽく思うよな。あくまで演義をドラマ化だった中央電視台のと比べて
曹操劉備、孔明周ユ、孔明司馬イの前中後の対立構造で別けて、掘り下げていく構造にして演義より
ヒューマンドラマに比重置いてるっぽいな、孔明死んだら終わりだし
170無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 01:02:09.80
結構現代的なアレンジが効いていて良いと思うね。
中国のテレビも侮れない。

>>159
俺はこの番組のためにレコーダー買ったよ
171無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 01:18:07.64
桃園が空気だったから少なくとも三兄弟が主役ではない
172無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 02:18:05.26
監督曰く、曹操、劉備、孔明が主役。
中でも思い入れがあるのが曹操っぽい。
173無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 02:44:12.59
孫権哀れ
174無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 07:48:02.16
このドラマ孔明死んだら終わり
175無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 08:36:57.35
でも実際三国志で主役張れるのなんて曹操劉備孔明だけだろ
孫権はエピソードは面白いけど、兄から国を受け継いだだけで
曹操や劉備のような立志伝的面白みに欠ける
孫策が長生きして呉の初代皇帝にでもなってれば話は違ったんだろうが
176無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 08:37:59.59
三兄弟「深夜に徘徊する昼夜逆転の不眠自演に感謝します」
177無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 08:39:34.70
>>170
BDのが安い
178無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 08:49:11.80
不眠自演、ちゃんといるじゃねえか(笑)
179無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 10:50:18.52
>>143だがやっぱりここにもいるのか
180無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 12:23:53.86
>>170
関羽の配役だけはどうにかならなかったものか・・・
動きはいい、だが小さすぎるんだorz
181無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 12:57:13.99
赤壁終わったけど、伝家の宝刀「連環の計」の部分がほとんど描かれていなかったね。てか、ホウトウ自体出てこなかったし。
182無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 12:57:19.49
結局、曹丕が曹沖ころしたでFAなの?
183無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 13:26:23.51
>>174
死んでも終わらないじゃん
184無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 14:00:20.54
>>180
せめて特撮技術で2mの大男に見えるようにしてほしかったよな
185無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 18:47:38.82
これ本当は一話何分なの?
186 ◆FFuF8qXBFw :2012/06/02(土) 18:53:39.08
>>181
ホウトはシュユの葬儀で出てくるw コウメをからかってた

バショクの登場早すぎ
187無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 19:20:36.54
関羽の人そんなに小さいわけじゃないのにそこまで言われて悲惨だな
厚底靴はかせれば良かったのに
188無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 20:39:33.14
>>186
びほうも登山家も散々活躍するんだよな
そして最後は全てを台無しにする
189無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 20:44:57.90
50話で魏延登場か
190無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 20:58:27.34
>151
蘇我馬子、蘇我蝦夷、蘇我入鹿
みたいな感じ
191無名武将@お腹せっぷく:2012/06/02(土) 23:40:55.30
関羽と呂布は2m以上無いとダメ。
本当に無くてもいいけどあるように撮らないとダメ。
張飛と並んで変わらないんじゃダメ。
192無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 00:47:50.55
カンフーアクションも一流で2m超の逸材はさすがに中国にも居ないのか・・・。
193無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 02:48:09.42
カンフーアクションは誰もやってないんじゃね?
猛将にはドロップキックが欠かせないようだけど。
194無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 11:02:34.23
久々にはまってるテレビだけどOPがいい

ただ歩いてるシーンがなんかカッコいいんだよなあ
195無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 11:40:13.81
>>193
カンフーできれば見栄えがするからな。
そうでないと、ドアップカットの連続で誤魔化すようになってしまう。
196無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 12:51:10.90
喬姉妹がそれほど美人じゃなかったのが残念だったな。
197無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 12:55:34.63
>>193
 一時期の香港とかで作っていたような三国志や水滸伝の映画とかで、意味も無く
カンフーアクション/ワイヤーアクションの戦闘場面が続くのが結構あった。
レンタルビデオ屋で借りてガッカリするパターンが多かった。
 中国の人も同じように考えたんじゃないかなぁ。

 韓国の時代劇は衣装や甲冑やヘアスタイルがひどいのが多いけど、
中国も他のはそんなのが多いのかな。

 むしろ、このシリーズがかなり異色なんじゃないのかな。格調高く
作られているんじゃないの?
198無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 12:56:06.82
>>196
チョウセンは良かった。
199無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 14:24:45.57
大喬はきれいだったぞ
一番華があるのは貂蝉にちがいないけど
200無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 14:34:15.26
自演
晒しage
201無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 16:05:37.36
>>198
老け貂蝉10代に見えない
202無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 17:13:31.98
孫権の妹に期待
203無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 17:57:11.10
このドラマは名も無い愛妾が一番可愛い
204無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 17:57:57.10
陳宮がバラそうとした曹操の性癖って何?
205無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 18:27:44.09
>>204
鼻くそを食べること
206無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 19:20:03.51
マヂレスすると、他人の奥さんが好きだということだろ
207無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 19:46:21.78
司馬懿の愛妾が一番美人だった。
でも孫権妹がファニーフェイスで一番男好きするかもしれない
208無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 20:29:55.76
いつもおいしいとこどりの劉備
209無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 20:52:18.25
小説家の陳舜臣先生は陳羣の末裔らしいね
210無名武将@お腹せっぷく:2012/06/03(日) 21:08:39.88
陳建斌ブタに「ブヒブヒ」言ってみ?
211無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 01:10:32.14
>>209
孫正義は?
212無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 08:32:45.53
>>209
200年代からの家系図なんて普通信用しないw
どこかで自称してる奴がいるはず
213無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 10:47:58.42
馬が転倒するシーンを見るたび馬が無事かどうか気になってしまう
足折れた馬も何頭かいそうだ
214無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 12:49:59.79
中国人も馬食うの?
215無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 13:12:42.11
>>209
諸葛亮の子孫とかもいるみたいだけど、昔過ぎてわからないからなぁ。いまの功績のほうが重要。
偉大な小説家が語れば、重みは違うしすごいと思うけどな。
216無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 13:16:02.43
馬の足を斬って落馬させるシーンが痛々しくて嫌い
217無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 13:22:54.27
もらえるものは、もろとけばいいんや
218無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 13:27:50.41
>>216
日本人も食べてたんじゃないのかな??
219無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 13:37:21.15
ホウトウちゃんいつでてくるの??
220無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 15:11:43.41
GYAOで来たぞ。
初めのころ見逃した奴急げ。
221無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 18:17:48.37
マジか
早く見よう
222無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 20:54:28.45
>>215
好き勝手な小説書いてただけでしょ。陳先生もw
223無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 22:47:01.68
今ほど三国志や水滸伝、その他中国物が一般的じゃなかった時代に、自分の出身の国のものとは言え
中国のいろいろな話を書いてくれていたのは業績として評価できると思う。文体とか内容とかイマイチ
魅力的ではなかったかもしれないけど。
224無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 22:51:34.56
>>219
58くらい
225無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 23:07:59.73
このドラマのホウ統は本当に腹が立つ。
曹操なら初見で首をはねるレベル
226無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 23:15:29.67
曹仁きたー
227無名武将@お腹せっぷく:2012/06/04(月) 23:18:30.07
>>225
魏延 張飛 関羽をうまく使えているのでそんなことない
228無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 00:01:32.28
ソウジンの活躍華々しいな
229無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 00:37:49.53
見所は張飛の半裸。
230無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 00:40:29.30
劉備のわざとらしい失言にコロっと騙される呂蒙ww
本来用心深くてポーカーフェイスな劉備が不用意に口滑らすことないっちゅうにw
まぁ周瑜も呂蒙も劉備とは初対面でまだよく知らなくて
簡単に騙されちゃったってことにしとくかw
231無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 00:50:05.62
今日の話見逃した
やっぱ17:00〜は厳しいよ

どんなだったん?
232無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 01:05:19.51
呂蒙はこのドラマの中じゃ指折りの白痴
233無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 01:22:12.13
>>231
周瑜と孔明で荊州の奪い合い
と見せかけて譲り合い

表向きは友好だけど裏で腹を探り合う心理戦が面白かった
234無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 01:37:35.45
>>233
情報d

うーん、探りあいが面白そうだw
明日は逃さぬように
235無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 09:52:41.90
ホウトウは2話で終了とか聞いたが、雑魚キャラ扱いけ?
236無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 10:32:36.92
>>227
初見の意味わかる?
237無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 12:56:00.36
本当劉備ポーカーフェイスだよなw
どっかの動き回る勧誘さんとは大違いなのがいいw
238無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 15:40:27.91
孔明にやられっ放しの周瑜
239無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 16:16:11.09
妻にさえ裏切られる周瑜
240無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 16:17:39.29
赤壁で、曹操に連環の計をすすめるのがホウトウ先生じゃなかったっけ?

おかげで船が次々に燃えたっていう ホウトウ先生まだでてないのに
241無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 16:38:35.26
顔に期待しながら登場待ち

ホウ統
張松
242無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 17:51:07.91
曹仁は叱られっぱなしだったのに南郡戦あたりで名将扱いだったなw
243無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 17:54:37.61
劉備「あれ?もしかして俺座って良いの?w」
曹操「ワンワン!!」
孫権「納得は行かぬが劉備と戦ってはならぬ」



孫権が一番まともだった
244無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 19:22:50.36
幼少期から孫権は懸命な子だった。
245無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 19:47:24.39
孫堅夫人がでてたな。妹君嫁入りのまえぶれか?
246無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 19:56:27.13
曹操と許褚は愛嬌あるなあ
247無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 20:36:48.89
騙し討ちで獲った南郡のシーンで御母堂を出すとは
嫁取りもすんなり描くつもりなさそうだな
248無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 21:23:09.08
呂布と周瑜、曹仁と曹洪、この2組は役者が逆の方が良かったな

あと、董卓の手の動かし方がムックぽくて可愛い
249無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 21:39:12.69
呂布まで小さくする気か…?
250無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 22:16:20.21
曹操許チョ曹仁はもう愛着出過ぎて他はちょっとイメージできなくなったな
蜀だと張飛、呉は特になし、他だと袁術かな良い味出してた
251無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 22:30:22.99
このドラマの曹操は愛嬌あるな。
劉備はすっとぼけた表情が妙にたまらん。
呉はこのドラマのビジュアルを担ってるんだな。
孫策、孫権、周瑜、呂蒙、二喬、孫妹と。

自分は出てくる俳優みんなハマリ役に思えてくる。
252無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 22:57:04.80
無双厨が拝謁いたしますw

曹操「ワン!ウォウォウォウォ〜ン」
253無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 23:28:27.95
254無名武将@お腹せっぷく:2012/06/05(火) 23:45:41.95
>>253
やはり司馬懿が一番だわw
255無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 00:15:56.79
>>251
陸遜だけは許せない
256無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 00:17:19.82
>>250
袁紹と陳宮もよかた
257無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 01:58:13.05
確かに地味だが、許チョは完璧に近いイメージだわ
258無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 03:25:12.17
>>255
そお?
神経質そうでいいけどなあ

呉は孫権+大都督で上手く話が出来てるな
魏蜀は人が多い分ちょっと薄まる
259無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 08:50:34.91
孫策の顔が全然思い出せない
260無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 08:52:42.74
ソウジン最高だろ?
261無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 10:12:43.31
劉備「ところで張飛よ おまえもち肌でええ体しとるのう
今夜いっしょに寝ようではないか

張飛「あああにじゃあ そそそれだけは 御勘弁を

劉備「ななならぬ これは要望ではない軍令じゃあ ヌフフフ
262無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 10:12:58.78
曹操のワンワンわお〜んは
地獄で閻魔大王に犬にされた話のオマージュなのだろうか
263無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 10:21:28.18
>>258
顔が面白すぎる
264無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 16:51:04.54
趙雲の人は雪山にでてた人だよね 雪山の女性はよかったな 2人ともよかった
しんだ人のときはぼろぼろ涙でたし、抱いた女性はかわいかったし
265無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 17:21:28.66
>ソウジン最高だろ?


曹豚って感じで最高w
266無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 17:52:44.54
空き巣したりケイドウエイで遊んだりする劉備w
267無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 18:04:46.44
赤壁の大勝は周瑜のおかげ。
邢道栄先生の正論に孔明、反論できずm9(^Д^)プギャー

邢道栄先生が知将なのは間違いないようですね。
268無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 18:38:27.80
豪栄道が勝ち越したって?
269無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 23:03:39.90
Kさんかっこよすぎじゃ
270無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 23:06:10.69
K道栄かませ犬すぎワロタ
271無名武将@お腹せっぷく:2012/06/06(水) 23:07:19.81
ケイドウエイ雑魚杉ワロス
272無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 08:13:24.64
馬良の眉が白くなかった件
273無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 09:20:02.90
昨日の実況
BSフジ 1475
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/livebs2/1338943294/
423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:37:52.81 ID:LOs7XMw0
馬良キター
424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:37:53.31 ID:QjRI6gca
眉毛真っ黒やん
425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:37:57.61 ID:a/HBUxaE
眉白くないよ!
426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:37:57.89 ID:b+vEeNDp
眉毛白くないじゃん
427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:37:59.12 ID:QVVRpYsA
眉が黒い!!
428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:37:59.38 ID:hJlCT0ht
馬良さんだ!
429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:00.85 ID:T81yT4on
白眉なのに眉が黒い
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:03.85 ID:l+nghuQ/
言うほど白くないぞ
431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:04.25 ID:lvfkg/Gf
まゆ毛白く染めてくださいよ
432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:07.28 ID:G9ABNQji
眉白くない!
433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:10.30 ID:OPoJya9l
これ馬良かな?眉白く塗れよ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:17.34 ID:TesEhbvH
馬良眉白くない

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:21.24 ID:G2PiQmyX
眉毛白い馬良キタ━(゚∀゚)━!
438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:29.29 ID:aFHoMZmk
眉毛が白くない

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:38:54.72 ID:Z79bBe4z
でも眉尻長いで

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2012/06/06(水) 17:39:24.92 ID:G2PiQmyX
ちょろっと白いよ
274無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 09:26:05.96
黒眉??
275無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 12:29:10.63
276無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 12:50:30.19
KDA人気すぎワロタwwwww
277無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 13:01:46.78
KDAは顔といいキャラといいワロタ
今日もまた雑魚っぷりを見せてくれそうだな
カンゲンKGNカコウボウKKBとATOにも期待してるんだが
278無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 13:56:45.82
阿斗様はどんななんだろうなw
光栄三国志の影響でポケ―っとしたイメージが染み付いちゃったけど
279無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 14:09:57.43
超雲が国分太一似のイケメンすぎる
しかも鬼強いし女性ファンはたまらんだろうな
280無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 15:23:32.22
呂蒙も二枚目
281無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 16:55:15.33
このドラマで許チョと馬超の一騎討ちが好きだった
282無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 18:39:29.97
呂蒙は伊吹吾郎似
283無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 18:43:23.56
刑道栄可愛いよ刑道栄
284無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 19:05:28.76
丁半によるチョウウン拉致未遂事件はオリジナル?

それにしても成功の剣はチートすぎだろw
285無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 19:13:04.05
逆に計画にはまった後どうなったかすら描かれないKDA

惜しいキャラであった・・・
286無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 19:33:15.91
敵地で酔いつぶれるとは迂闊だな趙雲
縛り上げられたり首はねられてたらお終いだったのに
287無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 19:39:45.78
おもしろいな

吹き替え兼任多いのか?
288無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 20:06:31.10
? 道栄(けい どうえい)は、中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の武将。。?道栄は趙雲に一撃で討ち取られwwwカワイソス
289無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 20:16:57.55
趙雲馬洗った?
返り血でピンクっぽかったのが綺麗になってた気がする
290無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 20:22:52.72
邢道栄は孝心あふれる親孝行武将。
80歳の老母のために張飛、趙雲、孔明のチート三人衆相手によく頑張った。よく耐えた。
個人的に24孝の一人に数えてあげたいよ(泣)
291無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 20:33:33.59
鮑隆が知恵袋系だったのは割と新鮮
292無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 20:45:36.38
>>291
演義の鮑隆は陳応とともに武将だったような。

美人局作戦がばれた後、趙雲を暗殺しようとやってきた所を、2人とも逆に酒飲まされてヌッ殺されちゃうんだけど、
このドラマの陳応はやけに潔い好漢として描かれてるなw
293無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 21:02:52.89
ああいう形で飲むのはお茶だと思ってた
お茶の中に何か入れたのかと思ってたら酒だったのね
294無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 21:34:11.65
ちゃんと録画見たら「乾杯」て言ってるし夜になってたな
どんだけ飲んだんだ
295無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 22:07:18.62
296無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 22:14:28.71
趙雲、強すぎ。皆さんのリクエストにお応えして、カンフーですよ。
297無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 22:31:05.74
門番や肉の解体人が実戦経験無いのにいきなり強いのはなんで?
298無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 22:36:02.35
>>295
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
299無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 22:36:38.95
>>287
声優どころか役者の兼任多すぎw
劉度の息子役、色んなところで見たぞ
孫乾もしかり。でも孫乾はこのドラマで結構存在感あるんだから
他の雑魚役を兼任するのはやめてほしい
300無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 22:49:25.81
こないだは呉で孔明に論戦ふっかけてたり周瑜ん家行ったり忙しそうだったな孫乾w
301無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:01:23.86
鮑隆が堺雅人にみえてワロタwwwwwww

趙雲強えええええええ
明日の一騎打ちが楽しみだ
最近このドラマのために生きてる気がするw
302無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:05:37.53
出来れば戦シーンのダイジェスト版が見たいけどな。

内政パートというか、No戦デーはなんかしょんぼりする。
303無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:20:05.86
伝令も曹操、孫権、劉備関係なく同一人物がやってることあるな。派遣社員かよw
304無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:25:39.79
マーオ!

ララライ!テイン!←誘い手
テイン!←受けて


字幕なしでもこのあたりなら俺でも意味が理解できそうな気がする。
305無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:27:32.01
曹操のとこにちょっと黒人入ったような顔の濃いのいるよね。
張松に袖の下もらう奴
306無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:36:23.29
スレ違いだけど今やってる

人形劇 三国志【先行】 || ファミリー劇場
ttp://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=01191

2012年06月07日(木) 23:00 - 24:50
<熱き漢たち!「三国志」特集>
『#1-2 桃園の誓い/黄巾の嵐』

ファミリー劇場 Part2537
ttp://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveskyp/1338984571/

307無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:47:02.60
そういえば、渡邉センセの独演会行った人居るんかな。
入場料だけで2500円とか酷すぎるので止めたんだけどもw
308無名武将@お腹せっぷく:2012/06/07(木) 23:57:43.22
>>272
右眉の後の部分に白く長い毛が生えてたよ。白眉最もよし
309無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 00:01:37.37
趙雲軍の足並みと足音が全然合ってないのに違和感ぶりぶり
310無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 13:38:06.78
昨日の関羽はいつもより赤く感じた
311無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 15:51:26.46
劉備の元で長らく参謀外交内政担当をしていた孫乾様にかかれば多役など造作もないこと
一役しかできない孔明は雑魚
312無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 16:49:57.95
そう言えば簡雍って出て来てる?
良いキャラになりそうなんだけど見たことないな
313無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 17:59:55.25
ギエンが思いの外いい顔だった。

そして開始5秒で殺された将軍可愛そう…w
314無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 18:07:49.73
リュウキ死んでめでたく酒盛りとかソンケンロシュクはひどいなwww
315無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 18:37:35.97
>>313
「太守、楊将軍にはもう太鼓は聞こえません」で登場の魏延かっこよすぎw
ただ、顔は熟したナツメのようって演義には書かれているから、赤黒い顔で関羽に似てないとな。
316無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 18:51:24.13
>>315
この三国志は演技はあまり重視してないみたいだね。
317無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 18:53:31.36
>>314
めちゃくちゃ嬉しそうだったなw
318無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 19:10:03.74
魏延のことネタバレすんな孔明w
319無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 19:23:31.52
魯粛なんて演義じゃ親劉備なのにな
320無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 19:39:02.66
自演スレ
321無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 19:44:16.21
誰か、こおドラマの形道栄の大きい画像くれ…
役と顔がはまりすぎて、保管したいw
322無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 19:53:21.42
金旋…
323無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 20:49:40.74
火病に拝礼
324無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 21:17:39.21
>>316
関羽は更に凄くなってるけどな。
張遼&徐晃のダブルチームを軽々あしらう文醜。
その文醜を瞬殺。
ガオシーシ監督も関羽大好きなんじゃないかな。
325無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 21:24:04.06
あーまたどっかの文官役か伝令役かよって思ってたら久しぶりに孫乾役だった
326無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 21:32:26.55
KどうAって、Xグンの人だよな。
327無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 22:04:05.48
金がかかっているのかチープなのか良くわからない。
まあ、それが中国っぽくて良いって言えば良い。
20年前の中央電視台版とはまったくの別物だな。
328無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 22:18:07.33
三国演義も良かったぞ。一騎打ちのシーンなら今でも色褪せない迫力がある。
生首の模型作ったりする情熱とかw
329無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 22:30:23.07
演出は凝りすぎず、ちゃちすぎず
BGMも静かな場面ではうるさすぎないし、
見せ場のシーンもドラマティックすぎないし
役者も声優も力みすぎてないし、所作もかっこいい
台詞は漢文調なせいか耳に心地いい
自分にとっては全てがドンピシャな長編歴史ドラマ
330無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 22:34:46.81
まさにマンセーだな
331無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 22:58:51.89
合肥の戦いカットとかああああああああああああああああああああああああ
張遼無双楽しみにしてたのにいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ

332無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 23:08:19.88
なんか一騎打ちの場面だけが残念だな
あんなアクロバットいらんわ
まだカクカあたりの死に際描写したがマシ
333無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 23:49:54.18
長坂の後船で助けに来た劉騎はカッコ良かった
334無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 23:50:11.45
ギエン  いきなり孔明にビビッテたなw
335無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 23:50:29.09
>>331
趙雲無双は充実してるのにねw
336無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 23:54:36.27
>>331
バッサリカットとか酷いよね(´・ω・` )
337無名武将@お腹せっぷく:2012/06/08(金) 23:55:03.87
>>327
電視台はカミレベルだからなぁ。でもこれはこれで面白いと思えるようになってきた
338無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 00:16:43.35
ここだけの話、ホウ統の声優のモノマネができるようになった
339無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:17:42.84
細かすぎて伝わらないモノマネ
340無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:25:32.21
時々、劉備の丁寧な言い回しが偽善者のように鼻に付くときがあるよ。
声優の方もっとすっきり話せないものか?
341無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:28:17.74
魏延は大塚さんの声が合う
Zガンダムのヤザンみたいだ
342無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:35:13.71
>>340
敢えてそうしてると思ってたw
343無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:37:05.31
魏延ハンブラビ
344無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:46:04.20
???「うー頭が痛い。あとは孔明やっといて。俺は善人、悪い事は出来ない」
345無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:53:20.67
>>340
あれはあれで結構気に入ってる
吹き替えじゃない、役者の実際の台詞の話し方はまた全然違ってた
慣れるとどっちもいいよ

ちなみに献帝に厠で拝謁するとき、門番に言い放つ「どけ」はよかったなあ
346無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 01:57:17.73
>>340
俺も敢えてそうしてると思ってた。
劉備なんて行く先々で、その国の軍師やら実力者に今のうちに殺しとけと言われる
人間だから、実際かなりうそ臭い人物だと思う。
347無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 02:40:35.57
>>340
でも実際軍師をつかうようになってからの劉備にはそういうあくどいところも出てきて
策略家的になってきているからなぁ。

>>356
しがないわらじ売りなのに、漢王室の末裔と名乗っちゃうとこなんか本来は(リアルには)
かなり胡散臭い人間だ。トウタクに手を焼いているときの曹操の弱みに付け込んで、
皇帝にうまく取り入り「皇叔」なんていう称号をちゃっかり得ちゃう。

>行く先々で、その国の軍師やら実力者に今のうちに殺しとけと言われる
 それは、目の効く人たちから恐れられていたということを意味しているわけだよね。
手勢が少ない、とか、戦ではいつも負けているとか、劉備を軽く見ている武将に
対して「彼は末恐ろしいですから、今のうちに始末しておかなければ。」と。
348無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 03:17:48.56
金旋攻めがいつの間にか終わってることになってる…
怒っていいんだぞ張飛
349無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 06:28:38.33
この作品は一般的な劉備とは違う解釈で作ってると思う
呂布の処刑や南郡絡みのシーンなど特長的
350無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 06:36:13.16
>>337
中央電視台のは、あくまでも三国志演技を忠実に映像化していたのだと思う。
それに対して、こっちはかなり監督やプロデューサーの解釈が入っていると思う。
日本の漫画の蒼天候路などもそうだけれど、従来の三国志的なものとは違った
解釈を入れていこうという作り方が今風なのだろうか。中国においても。
 ただ、日本の大河ドラマがやりがちな創作の人物を新たに入れて台無しにするという
ようなことは無いのは、NHKやお正月の長時間時代劇も学ぶべきだと思う。
351無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 10:10:08.79
まぁ、三国志演技そのものが創作の人物だらけなんだがね。
自分は、正史で活躍して演義で描かれてない人物を出して欲しいな。
352無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 11:43:24.59
三国演義あってこその三国時代なんだけどね。
日本は三国演義を過小評価しすぎ。
正史は演義を生むために存在していた出来の悪いプロトタイプのようなもの。
353無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 11:54:17.42
やっと18話まで消化した。
これでドラマは一区切り?

呂布とか貂蝉がこんなにスポット当てたのあったっけってくらいに。
呂布人気あるのか・・・??
陳宮もだけど
354無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 12:02:15.16
>>350
日本の大河はマイナーキャラを主人公においてるときは特にくだらないw
平安時代、鎌倉時代もファン層少ないからくだらないw
355無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 12:08:21.49
>>352
歴史書に嘘はない、と妄信してるのも歴史に傾倒しちゃってる人間くらいだしね。
同じ嘘なら自分達が聞いていて心地よい嘘が良いと三国演義
356無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 12:25:49.50
大河ドラマの場合は尺稼ぎの意味合いも多いだろう
357無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 13:04:23.33
>>354
ファン層少ないからくだらないって何??

馬鹿はレス禁止だからよく覚えておけよ。
358無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 13:57:57.65
354とか、戦争シーンが少ないだけで
大河をくだらないとか、思っていそう。
359無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 14:04:10.81
日本の大河はネームバリューだけで合ってないキャスティングするからダメなんだよな。
視聴率ありきだから仕方ないけど。
360無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 14:23:12.19
大河に限らず、NHKのジャに使用率の高さを考えたら異様だと気づくだろ・・・
教育番組すら使う
361無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 15:02:50.02
ここまでで一番のお気に入りキャラはKDAだな

魏延は意外とカッコ良かったから今後に期待w
362無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 15:10:05.40
>>340
それがいいんだよ
フリーダムヒゲだるま、腰の低い詐欺師、我が儘ボンボン
うまく特徴がでてる

オリジナルはもうちょっと誠実さというか熱さがあるよ
363無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 15:28:58.89
南蛮と蜀滅亡があればなぁ・・・
364無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 15:29:40.82
人物描写がうまい部分が多いな
孫策を中心にカクやら荀攸みたいにどうでもいい扱いになってるのも多いけど
許攸や孫乾みたいな人物にスポットが当たっているのはいい
何を根拠にリアルという言葉を使うかは難しいけど、
初期の曹操から、中期後期になるあたりに、
傲慢、高圧さが目立ってくるな曹操がすごいリアル
時間倍にしてもっとみたいわ
365無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 17:47:50.27
>>353
貂蝉が人気あるから。
366無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 18:08:11.32
>>363
エロ祝融見たい
367無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 19:20:14.42
陳宮は劉備に使えるという発想がなかった先見のなさが・・・
368無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 19:42:43.42
合肥の戦いってたくさんあったような・・・
215年のは有名だからあるんじゃね

俺も張遼楽しみだ
369無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 20:22:33.34
土地がないと、軍師もあつまらないんじゃないの。
劉備は荊州収めるまでは安定しない浪人みたいだし。
370無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 20:49:08.08
それじゃ呂布も同じようなもんじゃないの
371無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 21:46:26.71
陳グンなんて元は劉備に仕えたけど見限ったわけだろ
実際は徐庶もそうだし
372無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 22:13:08.11
太史慈・・・・・・・・・ご冥福お祈りいたします・・・・・・
373無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 23:42:01.15
合肥ってゴウヒ?ガッピじゃないの?どっちでもいいけど・・・
374無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 23:42:34.23
実は雇ってくれと来ても重用しないだけだったりな。
関羽がそれなりに働くし。
一人有能な軍師を追い返してたり
375無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 23:48:29.45
本によってはゴウヒと読ませてるものもあるよ
376無名武将@お腹せっぷく:2012/06/09(土) 23:55:06.83
重用じゃなくて登用じゃね?
377無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 00:16:17.72
孫権「太史慈を失ってしまった…私はお愚かだ……」

数分後

孫権「なに!?劉奇が死んだ!?ははは、魯粛よ!酒を飲もう!!!」
378無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 00:30:57.44
孫権って二枚目だけど、多分、顔の大きさが半端無くでかいと思う
379無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 00:41:27.09
孫権「今、荊州を返せと言ったら劉備はどうなるかなw」
魯粛「あの劉備が素直に返すとお思いですか?」
孫権「劉備が約束を破ると思うか?」


甘いなあw
380無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 00:54:41.47
約束を破らず、返さないw

つか、そもそも魯粛の言い分では荊州を返背ということだけど、赤壁は孔明の東風で勝ったという認識はないの?
381無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 00:58:19.80
そういや、関羽の側には軍師的な武将がいなかったのか・・・??
居たイメージがない。
荊州も任されてたのに
382無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 01:07:56.81
>>380
無いよ
383無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 01:15:14.20
半端に知力があると、軍師とか置きたがらないんじゃね?
官位的な人物を嫌ってるのもあるし。
384無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 01:47:55.90
>>380
KDA「赤壁の大勝は周瑜のおかげ!」
385無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 01:56:25.19
>>381
馬良がいた。南部を押さえてるときは向朗もいたか
386無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 12:17:08.95
関羽チビのくせにいつも下を見てる
387無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 12:24:35.89
これからはますます蜀アンチがピキピキするような話の連続になると思うが
変な毒だけは吐くなよ。
388無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 13:30:38.56
張飛がかわいいから帳消しになるだろ
389無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 14:52:16.32
張飛の声って、もしかして人形劇の声と同じ?
劉備は違うし、関羽はワカンネけど。
390無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 14:56:28.27
両方別人
391無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 15:04:43.60
張飛違うのか・・・(´・ω・`)
あの独特の貼り上げた声とかよく似てるなと思いだしたのに。
392無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 15:32:19.87
人形劇は張飛は、せんだみつおじゃねーかw
関羽は石橋蓮司。 全然ちげーよ
393無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 16:16:33.28
いや、よく似せてると思うがな。
ちょうどCSで再放送やってるんだが、久々に見てビックリした。
意識してるとしか思えない。

つーか関羽は同じなんて言ってないけどな。
394無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 16:27:49.73
名探偵曹操の話はもうないだろうな
殺人犯は曹丕が犯人の回はいらなかった
395無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 16:48:58.14
まぁ声のイメージ優先で、有名洋画吹き替えとかあまり起用してないのはいい。
吹き替え声優のかぶり方は異様。
洋画なんて何時ものメンツが出来上がってて酷い。
396無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 17:04:24.28
超有名吹き替え声優がすぐにでてくるな
まあ朗読CDメンバーを考えればよく踏みとどまったと

ちなみにラストは実況したい
397無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 17:58:35.01
どうせならせんだみつおさんにやらせてあげればよかったのに。仕事ないらしいから。
美周朗 周瑜 の声は アメリカドラマ 24 の人だな。これは意外といい。

劉備は人形劇より今の人の方がいい。
398無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 18:09:46.94
鼻に付くけどな
399無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 18:16:56.96
だから敢えてそうしてるんだと思う
400無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 19:15:24.09
>>395

阿斗/劉禅 とうちゃん!
401無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 19:18:05.78
本当、、、、にすまないと思ってる。とか、言い出せば良いのになw
402無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 19:18:39.99
>>397
せんだみつおは静岡でうなぎの養殖してんじゃないのか?
403無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 20:21:12.94
結局、みんなの原点はNHK人形劇だったのか
404無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 20:53:17.88
張コウまだでてきてねえな

ドラマ中で名前は聞いたが
405無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 21:02:28.79
人形劇が一番テレビとしては古いんじゃないの?
アニメも含めて。
406無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 21:03:01.69
今週はロリ劉備様のお話かな?

そろそろホウ統が見たい
407無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 22:50:02.54
南郡、江陵? びほう しじん降伏→拠点喪失関羽孤立
武陵、零陵はどうしてたんだ?

人形劇82-84 OP&ED♪細野
日テレ 85 86 よく書かれる女干禁の  孔明 富山敬
↑見たこと無いorz
92.93.94 アニメ映画
↑見たこと無いorz
テレ東 横光91-92
電視台の三国志BS2 94本 95再00-01再々放送

>>403 91年の人形劇再放送と横光のアニメ本放送で
408無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 23:19:13.35
>407
俺も再放送見てた。ちょうどいい時間帯だったね。
その前に漫画から入ったけど。
学校の図書館にあった唯一の漫画w
409無名武将@お腹せっぷく:2012/06/10(日) 23:29:05.42
人形劇・光栄ゲーム・横山三国志→小説→電視台→スリーキングダム→中国探訪→中国移住→中国人になる

ここまでいけばプロだな
410無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 00:24:25.51
>>409
最後の二つは やだなw
411無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 00:42:06.66
俺の場合、三国志から入って中国歴史物どっぷり。
412無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 01:05:21.44
元謀・藍田・北京原人 ― 神話伝説(三皇五帝)― 黄河・長江・遼河文明
→夏→殷→(周)西周→(東周)春秋 戦国→秦→(漢)前漢→新→後漢→(三国)魏 呉 蜀→(晋)西晋→東晋 十六国
→(南北朝)宋 斉→北魏→梁 西魏 東魏→陳 北周 北斉→隋→唐→周→唐→五代十国→(宋)北宋 遼 西夏 南宋 金
→元→明 北元 後金→清→満洲 中華民国→中華人民共和国 中華民国(台湾)

俺から見ればお前らはまだまだ青二才
413無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 01:10:24.75
>>412
三国志を極めるなら現地人になるのが、一番。
君もまだまだ青二才
漢文のレ点さえわけわかめのオレなんて雑魚
414無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 01:25:38.26
三国?
教えてやるからどうぞ?何を聞きたいのだ?
415無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 01:39:21.24
エストニア、ラトビア、リトアニア
416無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 01:48:47.16
高句麗百済新羅
417無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 02:03:49.30
そういや貂蝉じゃ、それを三国時代を指すらしいなw
418無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 02:10:12.58
三国フーズ株式会社かね?
トンカツ・ソースはいけるぞ
419無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 04:03:04.08
ナムコ三国志→横光→光栄三国志→吉川→人形劇の俺は異質の存在だな
420無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 04:28:34.92
>>417
日本の戦国時代という呼び方も南北朝という呼び方も。
421無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 08:57:36.46
日本の三国志ってなんかあったな。次郎長三国志だったけ??
422無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 15:15:40.61
日本(大和)は三國分立見たいな時代がないからな。
423無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 15:26:57.46
関東三国志ってのがあったような
武田北条上杉 武田今川北条だったかな
424無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 15:38:39.55
劉備が雷に怯えての件はやらなかったのか?
425無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 16:34:15.13
やったよ
有名なエピソードは結構拾ってる

ニラ栽培してる劉備たんかわえー
426無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 17:05:04.44
いや、見てたけど箸落としただけだったんで・・・
427無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 21:24:19.38
メガテン→神魔小説→関帝信仰→道教→横光三国志→蒼天→吉川三国志 

俺も異質中の異質かもしれない。
ようやく吉川三国志読んだよ。
428無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 22:40:25.37
自分は登場人物の多さに何度も挫折して
「STOP劉備くん!」
でキャラ設定ができてやっと本を読破できた
このマンガここで知ってるの自分だけだろうな
429無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 22:40:36.95
メガテン好きだけど、三国志関係有るか・・・?
430無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 22:50:31.35
>>429
デビルサマナーに関羽が出てきたと思う
431無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 22:50:35.41
>>429
関羽てか関帝聖君が出てくるからじゃね
432無名武将@お腹せっぷく:2012/06/11(月) 23:12:18.47
中国では酔っ払った人をさして 「君は関羽のように真っ赤だ」とか使うらしい。
433無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 01:06:49.69
『次郎長三国志』(じろちょうさんごくし)は、清水次郎長を主人公とする村上元三の長編歴史小説、
並びに同作を原作とするマキノ雅弘監督の映画シリーズのタイトル。
なお本作における「三国」とは駿河国(現在の静岡県中部)、遠江国(現在の静岡県西部)、
三河国(現在の愛知県東部)のこと。  WIKIPEDIA
434無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 01:46:42.09
ずい分スケールの小さい三国志だなw
435無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 02:06:03.11
>>428いや結構読んでる人いると思うぞ
436無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 03:42:34.77
>>428
しってるぞ、「STOP劉備くん!」
孟獲くんがお気に入りキャラだ
はんだもら、ぎゃどでほ、ボンゴボンゴ
437無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 08:12:24.57
SWEET三国志もいいぞ
438無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 08:48:29.90
ロシュクのファンになりそうなくらい、ロシュクシブすぎるなwww
439無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 09:06:52.91
劉備の剣舞になんかワロタw
440無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 11:33:05.89
俺の劉備がこんなことするわけが無い、と思った。
441無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 11:48:36.31
しかし司馬懿の存在感だけは異常だなw

まだ墓の前に居るんだろうかw
三国後に色々描かれていくだろうがやはり今のとこ司馬懿だけは別格な感じ
442無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 12:09:31.40
今のところ、司馬懿は仙人、道士系のキャラに見える
443無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 14:39:00.27
この前 張飛が上半身裸だったシーンがあるけど、ごついなぁ
おもわず、いい体してんじゃねーかとおもた
444無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 15:06:35.07
単にうさんくさいだけだと思うが
445無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 16:45:04.86
曹操は自分の帝國が司馬懿とその末裔に乗っ取られると想像していたんだろうか。
446無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 16:46:04.41
>>443
ほんとすごい体だったな
普段露出してる部分ないからな
447無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 17:57:46.13
いや〜今日のは良かった
「これ以上先生に関してつまらぬ事を言うと私はこの大耳を(」から諸葛亮と二人の語りシーンで初めて劉備が熱くてカッコいいと思ったよ。

孫権と周喩も良いね

そして一番は「楽隊は整わなかったのに兵馬を整えて頂きありがとうございます」と嫌みたっぷりの劉備のセリフだなw
448無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 17:59:02.64
呉のゲスっぷりが光ってたな
449無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 18:07:56.55
孫権と呉国大のシーンはホームドラマだなw
450無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 19:33:28.05
しかし劉備は良く泣くなw
451無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 20:28:12.70
50過ぎているから、老人性うつかもしれない。
452無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 21:13:59.20
今日の劉備はマジかっこええ
やっと手にした領地への執念、弟たちと孔明の仲をとりもつカリスマ
こんな主君ならやっぱ心からお仕えしたい

あーここまでして造り上げた国なのに、なのになのに劉禅は・・・・・
453無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 21:32:27.77
このドラマの劉備の嫌味な台詞がおもろい

袁術討伐に向かって小沛に戻るときに曹操に
「虎(曹操)のそばより狼(呂布)のそばに居るほうがまだマシ」とか
曹操に呂布の処刑を促すときの「4人目の父親になればいいでしょう」とか
今日のとことか
454無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 21:45:38.69
孫権のアチャー演技ナイスw

廬江の街を見てふと思ったんだが、あっちの国にも映画村的なもんがあるのかしらん
455無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 22:35:10.24
あるんだろうね。中国って歴史物かなりつくってるもの。
BSとかスカパーe2とかで、始皇帝とか、項羽と劉邦とか、その他いろいろかなりあるよ。
日本に入ってこないようなものも含めるとかなりあるんじゃないかな。

アメリカのドラマや映画でよくNYの町並みが出てくるけど、あれって、ロケじゃなくて
オープンセットがハリウッドにあるらしいよ?

 外国の場合、そういう大規模な撮影所があるんだろうね。
456無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 22:57:24.77
趙雲にひげが生えた
457無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 23:08:21.93
俺は異質自慢やめろ
458無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 23:10:16.54
>>454
銅雀台とか使いまわしです
459無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 23:19:04.19
孔子伝は、放送が飛び飛びな変則日程のせいで、
見逃しが多くなったらワケワカメになったw

三国志は前知識が豊富というさも大きいけど。
460無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 23:20:41.89
孔明派(趙雲、黄忠、魏延)Vs桃園派(関羽、張飛)とか、
孔明が二心を抱くとか、自分が死んで関羽と張飛が刃向かったら斬って良いとか、
新釈三国志おもろい。
461無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 23:32:23.57
新釈三国志って言いえて妙だね。
462無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 23:37:50.91
これの関羽性格悪い
463無名武将@お腹せっぷく:2012/06/12(火) 23:41:13.06
呉国体にバレた時の
孫権と魯粛のアチャーっぷりにワラタ
464無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 00:01:26.19
カーチャン最強なのか
465無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 00:08:21.12
わかったわかった
466無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 00:46:18.51
魏延「俺が軍師派!?」
467無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 01:05:54.86
馬超はどっちに入るんだ?
468無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 01:06:31.91
演技だと魏延と孔明は異様に仲悪いんだっけ?
469無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 01:18:51.01
孔子伝含めて、レンタル屋でいろいろな中国歴史物あるけどおすすめある?
電子台の三国志は見たけど他はほとんど見てない
項羽、劉邦あたりを見たいけどわかんなかった
470無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 01:34:16.45
孔明の墓には、魏延と馬岱の像が立ってるんだよ。
471無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 02:28:26.07
関羽ってこんなにアホな子だったの〜!?
472無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 02:39:22.74
こうしてみると蜀建国あたりが一番人材がいるな。
というか、その時くらいしか充実してない。
有能な軍師は中々居ないし、主力が死ぬと一気に将が小粒になる。
473無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 03:00:37.69
>>472
ホウトウ死んだ辺りから結構暗い話が続くな。
せっかく得た法正も過労死、ケイシュウ失い関羽死亡、上庸陥落で劉封粛清・蜀豪族重鎮黄権が魏に下り、弔い合戦で張飛死亡、ケイシュウへの拠点も失い劉備衰弱。
474無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 04:55:11.11
法正って過労死だったっけ?
475無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 06:33:44.19
>>474
過労死では無いが、それに近いと思う
てか、最初は孔明と仲悪かったし
476無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 09:19:45.60
>>473
そうだな蜀は真っ暗だよ
北伐もうまくいかないし、勇将どんどん死んでいくし。
孔明没後は劉禅が遊び呆けてとたんに明るくなりそうなんだが
477無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 12:03:41.17
>>475
法正の仕事ってそんなに激務だったか?
あと正史読む限りでは孔明と仲が悪かったとは思えないな。
478無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 14:16:27.58
孔明は遠征せずに劉禅の教育係でもして内政に専念出来れば、
内政もまともになったかもしれないのに。

打って出るにも人材が居なさすぎ。将も軍師も。
経験を積んだ第二軍師的な有能者が・・・
曹軍はいつも数人いるから盤石だわな
479無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 15:26:42.77
小国を維持するだけでも大したものなのによくやったと思う
魏の版図なんて大きすぎて元々相手になるわけがないのに
480無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 15:27:28.50
>>477
法正は蜀軍太守。今で言うと首都の知事
孔明は署左将軍府事。左将軍(劉備)の補佐官といったっとこ
見た目は法正のが激務に見える

法正伝に諸葛亮と法正とは性向が違えどお互いを認め合っていた。諸葛亮は常に法正の知謀を高く買っていた
とあるので、性格はあわなかったのかも
481無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 15:32:57.67
法正が生きてれば夷陵の大敗は無かったって言ってるぐらいだしな
482無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 15:44:56.30
>>480
うん、だから首都の知事やったくらいじゃ過労死するほどじゃないだろって事。

性格は違っていたんだろうな。
ただ互いに疎んじたり対立したりはしていなさそうだけどな。
483無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 15:57:40.77
田豫の母が健康だったなら
太史慈が変な野心を持たず揚州に向かわなければ
徐庶が劉備の下に残っていれば
ホウ統が生きてれば
張松が劉璋から上手く逃れていれば
法正が長生きしていれば
484無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 15:58:01.84
そういえば法正伝には今の呉夫人の記述もあるな
諸葛亮曰く
「主君が公安におられたときは、北は曹操に怯え、東は孫権に気兼ねし、近くは孫夫人が変事を起こさぬか心配されていた」
孫夫人は才気、剛勇において兄の面影があり、女官100人も常に帯刀侍立していた
劉備は奥に入るときに心底恐怖を覚えていたそうな

ドラマの劉備はかっこいいんだがなー
485無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 17:51:57.46
ロシュク………。
486無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 20:12:02.79
魯粛いいねぇ
487無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 21:03:30.05
孫権「勝手なことすんな!周瑜クビ!」
呉国太「臣下を大事になさい!」
孫権「分かった!周遊復活だ!」
周瑜「荊州を攻め取りましょう!」
魯粛「それはお待ちください!」
孫権「はぁ?俺に向かって何言ってんの?魯粛クビ!」


孫権・・・
488無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 21:40:10.66
孫権って、名君なのか?迷君なのか?
489無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 22:03:28.43
このドラマの孫権はちょいニヤけてるかな?
490無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 22:05:10.05
ろしゅくいいな
知的で情も理性もあるって穏やかで清貧

しゅーゆはどこか可哀想。一生懸命なのに空回り。いつも獲物を孔明にかすめ取られる。
491無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 22:37:30.33
>>489
魯粛の任を解くときも、「うそぴょんテヘ」って言い出しそうだった
492無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 22:39:44.75
孔明を助けた小喬は首はねるレベル
493無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 22:40:35.89
海外テレビ板のレス貼っつけてなにやってんだこのバカは
494無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 22:41:05.43
バカというよりアホだろ
コピペしてるだけの障害者じゃあどうしようもないわな
495無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 22:51:38.32
いえーい
496無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 23:00:22.01
曹沖が夭折せず天寿全うしてたらどうなってたんだろ
曹沖が天下統一か?
497無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 23:03:29.53
バーカ
498無名武将@お腹せっぷく:2012/06/13(水) 23:49:02.92
子敬どのかっこええなあ
なんていうか日本人の理想の中国人像だよな
仕事で実際に会うのは悪党ばっかだけどな
499無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 00:09:19.48
今日の魯粛と周瑜はとても良かったね。
500無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 00:10:12.74
中国人のリアルは三国志より水滸伝だよね、どっちかっていうと。
501無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 00:20:51.71
俺の従来のイメージでは周瑜はもうちょっとカッコいいイメージだったんだけど。
502無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 00:24:44.20
褒めるのが上手い呂蒙w
503無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 01:20:44.45
周瑜は酒代くらい出してやれよw
504無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 01:33:57.73
呂蒙さんは介護の達人
505無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 09:00:53.80
呂蒙には悪役というイメージしかない
506無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 09:39:08.05
ロシュクがすばらしい
507無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 09:50:50.26
>>505
中国の神様にもなってる、関羽を殺したからな
ただ、荊州返さなかった孔明達も悪いんだけど
後、呂蒙役の人って二枚目だな。うちの母親が気に入ってる
周瑜亡き後、悪役街道一直線になるのが惜しまれる
508無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 09:52:37.58
呂蒙悪役になるのか…残念
509無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 10:15:52.26
リョモウってやっぱり狂って死ぬのかなwwカンウの呪いコワコワ
510無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 13:40:26.05
関羽信仰って何の一巻だ・・・??
儒教と仏教と同格なのか??
511無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 14:32:38.86
関羽信仰は道教がメインだけど、
関羽の生き様は儒教的にも優れているし、
仏教でも信仰の対象だったはず
512無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 15:27:45.33
んあーっ!
513無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 17:48:45.88
今日の劉備は気持ち悪かったw
いや、格好良くもあったが剣技はいつ見ても笑うわ
514無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 17:54:12.14
そら若い娘とやれるなら必死になるだろうよwww
515無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 17:59:37.47
時間かけすぎてるせいか劉備が必死すぎて…
516無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 18:10:57.57
呉綱の話に限らず世説新語には面白い逸話が載ってて面白いな。文庫本みたいなの売ってないかしら?
517無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 18:17:18.33
劉備w
518無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 19:02:58.85
最近の劉備かっこよすぎる。
519無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 19:08:44.19
>>510
中華街とか行くといいと思う。廟がある。
民間信仰だよね。日本で言うとお稲荷さんみたいなものかなぁ。
一応道教系ということになる。
商売のかみさまでもあり、寺子屋やってたんで学問の神様でもある。
その他なんでも。
 端午の節句の鍾馗さまが関羽に似ていると気が付いている人も多いと
思うけど、同じ系統の神様という位置づけらしい。
 三国志の登場人物はそれぞれ神様なみの扱いを受けているみたいだ。
520無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 19:25:49.41
>>483
張松はいらんだろ
521無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 19:34:09.44
劉備が剣では誰にも負けない腕前だなんて初めて聞いたぞ
女の前だから見栄張ったのかな
522無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 20:32:45.64
>>521

昼夜逆転の不眠自演女の前だから見栄張ったんだろうな
523無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 21:29:20.38
「夫婦になる初夜になぜ剣を突きあわなければならないのか」


ワロタwwwwwww
524無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 21:41:26.56
援交レベルだな18と49とかwww昔はなんと羨ましいいいwwwwww
525無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 22:23:58.51
>>507
関羽は現在でも生誕祭とか行なわれるくらいだしなw
526無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 22:59:26.20
三国志は世界的に有名だろうけど、日本の戦国時代って海外の認知度
低いよね・・・腐るほど映画にしろ小説ゲームアニメにしろたくさん
あるわりに、海外に受ける要素って無いんだろうな
国が小さく分裂して内紛してるだけだからだろうか。
527無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 23:15:42.39
よくあんな広大な土地を三人で取り合ってたなぁ
528無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 23:32:21.89
三国志が有名でなくその物語の方が有名なだけだろ
529無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 23:39:41.97
>>527
当時の土地は南の蛮族の多く、北のモンゴル、匈奴、
西のチベット、その他が図にないからかなり狭いよ。
中元の覇者とはよく言ったもんだと思うw
今の中国の半分くらいに感じる。
530無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 23:40:54.22
日本ってエリアが狭いうえに僻地だからな
マニアにはたまらんが一般人にはめんどくさくて興味無いと思う
自分も三国志以外の中国の小国の盛衰の歴史とか韓国の歴史とか興味無い

>>521
絶対そうだ。あるいは天下の宝刀、夜はテクニシャンってヤツか?
531無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 23:45:30.91
こちらもあまり西洋の軍記物とか知らないしなあ
532無名武将@お腹せっぷく:2012/06/14(木) 23:54:43.63
>>312
少しだけ
533無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 00:26:38.83
>>312
まさに今日久々に出てきた。でも台詞なし。
簡雍と劉備の旧知の仲を感じさせる場面もちょっとだけ見てみたい

このドラマの監督は曹操と劉備と魯粛に特別な思い入れでもあるのかな。
ユニークな描き方だなと思う。
見せ場も多いし役者なら美味しい役どころ、といった感じだろうか。
534無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 00:43:56.36
これは何でしょう
あれは?
とか言ってる趙雲かわいかった
535無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 01:30:55.68
孫権の妹めちゃ可愛いな
劉備うらやますぎるww
536無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 01:53:41.83
早いうちに子供作ってれば劉備も苦労が減ったろうに。
別に嫁一人の時代じゃないんだから
537無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 01:54:13.27
>>526
三国志の時代に、日本は卑弥呼ですからな。
538無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 02:13:32.82
簡雍の暴れん坊軍議は見てみたかったなw
539無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 07:00:55.21
張飛死後の魏延無双がすごいな
540無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 07:06:29.35
茂みに陣を置くのは禁じ手な割に兵法を読みあさった馬謖さんは故山の茂みに陣を置くけどどういう事だ?
劉備が茂みに陣を置いたばかりなのに
541無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 07:51:32.23
貰い物に一番喜んでいた趙雲w
542無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 08:47:20.23
いまだけ劉備になりたいwwww
543無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 14:38:45.69
週末に今週分一挙放送とかしてほしい
544無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 14:57:12.70
>>542
劉備のようにかなりの剣の使い手(自称)にならいと納得してもらえないぞw
545無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 14:58:25.01
546無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 17:58:29.86
張飛って足引っ張ってばかりだな
547無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 18:02:27.50
いきなり劉備の「2万では足りん。もっとよこせ」から始まり
諸葛亮の「あの様な輩(張飛)から侮辱されようとは」と噴怒と面白かったが
やはりバショクが韓信を引き合いに出し歴ヲタぶりを発揮するトコになんかワロタwww
548無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 18:27:23.57

龍備が龍勝みたいになっててワロスw
549無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 18:47:38.52
孔明がキレたー!
550無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 20:16:38.62
なんか劉備が正気取り戻すまでの話のつながりがよくわかんなかったんだけど
カットされてるのかな
551無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 20:21:16.69
今日と昨日で劉備老人が何回くさい言葉を吐いたか分からんなw


いきなりまともになるのは確かに違和感w
カットされとるんかねえ
552無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 20:28:10.90
これが歴史ドラマじゃなくて普通のドラマだったら劉備軍がこの先孔明派と義兄弟派に分裂するようにしか思えんな
553無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 20:40:28.82
たった3杯で酔いつぶれる孫権
劉備は100杯飲んだと言うのにw

孫権って下戸なんか?
酒好きの悪酔い絡み傷数えなんだと思ってたけど
554無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 21:20:11.48
さっき田原俊彦がテレビでてて、孫権役にソックリだと思った
555無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 21:35:35.56
わーい。孔明が人間らしくヒステリー起こした。面白いな。
556無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 21:38:32.52
>>550
酒におぼれて見せるのも作戦じゃないか?
偵察はさせているだろうし
その辺は読めるレベル
しかし、趙雲が語る偽装は孔明案だと思うんだが
それをきっちり凌ぐ新妻、侮れない策士だな
557無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 21:48:17.83
先週から今週にかけて蒼天航路を読み返した所
中華純正ドラマやってたんだな
558無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 22:17:27.24
中国では孔明って評価されすぎ。とかいわれてたような・・・。
559無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 22:35:20.37
吉川版三国志演義だと劉備はホントに呉の接待攻勢におぼれて
酔いつぶれるんだったよなー。趙雲が見かねて孔明の授けた袋を開くと
曹操が攻めてくると劉備に言えと書いてあって、劉備はそれで我に返る。
TV版の方が劉備の知力が高いなw
560無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 23:00:46.75
じゃあカットはされてないのか
でも確かに違和感があった
561無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 23:48:40.68
机をひっくり返してグャグチャにしたり
寝床に火をつけて叩き起こしたり
このドラマだと孔明の扱い方一番わかってるのは張飛さんだね
562無名武将@お腹せっぷく:2012/06/15(金) 23:51:23.06
劉備がわざと自堕落を装ってると思ってたから
自分は全然違和感覚えないけど
563無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 03:02:54.61
あと一か月くらい劉備を滞在させといたら呉の財政は無くなりそうな勢いw

ようやく嫁取り編おもりになるのかな?
564無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 06:55:29.85
江東の地はそんなにビンボーじゃない。
565無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 08:33:22.27
2万では足りぬ、100万よこせ
566無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 08:49:17.71
孔明狼狽してたwwww情けない
567無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 09:14:43.95
珍しく人間くさくっていいんじゃね
568無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 10:33:31.86
やっぱ鬱憤たまってたんだね
569無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 10:44:40.48
出来上がっている組織に中途入社はつらいよな。しかも副社長待遇じゃ。
570無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 10:58:21.45
劉備の妻、孫尚香役の林心如は台湾出身
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9E%97%E5%BF%83%E5%A6%82

>幼少の頃から親戚の訪問のために母とともに日本に毎年訪れていた
>日本食を大変に好むという
571無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 11:06:34.90
電視台の孔明も結構涙もろかったイメージ
572無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 13:15:47.06
埋伏の毒作戦なんだよ。劉備が金を使いまくるのは。
573無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 14:05:21.53
>>530
伝家の宝刀って言いたかったの?
574無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 15:22:55.49
まちきれねえぞ。どっか無料で完走できるところ教えてくれってんだオタども。
575無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 15:23:51.21
つニコニコ
576無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 15:46:02.66
ニコニコは有料だったぜオタども
577無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 16:29:04.42
578無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 17:15:41.64
メスブタは消えな
579無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 17:59:35.76
577ありがとう。これは俺も見つけた
しかし日本語じゃないからわからねえ。日本語か日本語字幕でたのむ
580無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 18:40:56.37
日本の番組を逆に見てる気分か・・・

音声も字幕も日本語ないんのはキツイな。
581無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 20:14:54.06
全95話ってなんか中途半端なような・・・
南蛮平定なり博望波の戦いなりいれて全100話にしたらよかったのに

582無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 20:31:05.07
別に100話になったからキリがいいとかいう話でもない。
放送枠考えての都合だろうし。

まぁもっとエピソードを増やしたほうがいいとは思うけど
583無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 20:55:51.02
今週は一、ニ話分、削っても良いくらいに
中だるみしてたかんじがする。
584無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 21:09:23.57
ネトウヨとかいうのに翻弄されて気が引けるのならお薦めはできないが
三国志紀行や黄河紀行のツアーに前に行ったことがある
荊州にも寄ったが、人生が変わった。一度行ってみるといいよ
585無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 21:50:46.43
このドラマ蜀や呉内部の派閥を多少なりとも描写してるのがいいな
586無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 21:51:45.86
へぇ〜面白そう
587無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 21:54:28.17
正直観光はどうかと思うけどなw
期待していくと肩透かし食うぞ

昔のだから殆ど残ってないし
588無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 23:11:26.40
>>583
そう?今週も結構面白かったけどな。
戦や智謀のやりとり中心の歴史ドラマも、95話の長丁場となれば
たまに今週みたいなのがあってもいいよ。

呉国太と娘のやりとりや呂布とチョウセン以来のラブストーリーもいいんでない?
荒くれ者たちの親分として流浪生活が長かった劉備の珍しいシーンだし。
魯粛の外交や呉内部での奔走ぶりも見応えあったけどなあ。
589無名武将@お腹せっぷく:2012/06/16(土) 23:56:05.14
赤壁観光もあるんだ。バカホイホイでも行ってみてたいよ残念ながら実際は
590無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 00:33:18.15
スレ汚しで悪い
三国志オタは頭いい日本戦国や幕末オタはバカ
591無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 01:07:24.53
中国人は昔のを残さないからな。
欧州北アフリカの遺跡の保存具合を見ると泣けてくるぜ。
592無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 02:44:33.31
シリアやウガンダの内戦を見ていると、アフリカって植民地のままの方が幸せなんじゃないかと思うときがある。
593無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 03:58:28.88
594無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 06:37:20.33
>>574
結局レンタルDVDが手ごろな罠。ネット徘徊して、時間無駄にするよりコスパ良いかも。
595無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 07:34:40.06
>>589
岸壁にデカく「赤壁」っていう浮き彫りがあるんだっけ?
行ってみたいような、いきたくないような。
596無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 08:40:47.20
そろそろ周瑜死亡か

一体なんだったんだろうな彼は
597無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 12:22:21.26
観光はもちろん行きたいけど
漢服着て「拝謁いたします」って言ってみたい
598無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 13:02:38.47
あの変な杯で酒飲んでみたいわw
599無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 13:07:23.44
個人的にOPがかっこよくて気に入ってる
600無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 15:44:58.84
日本人の究極観光は中国だろうね。
国内では京都や九州らしいけどあまり満足できない
春秋からの遺跡や三国時代まで痕跡は行きたいな
601無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 17:28:48.87
夏休みに五丈原に行こうと思っているが、何か有益な情報を頂きたい
602無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 17:50:38.46
>>597
実は誰もいないところで、両手合わせて「拝謁いたします」と
拱手して「御意」を登場人物になりきって何度もやっている・・・。
603無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 18:33:55.99
BSで途中から見て面白かったのでBD買っちゃった。
OPがBS版の倍近くあって良かった〜
CDって出ているのかね?欲しい!
604無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 19:17:24.47
あーわかるわかるw
信長が〜 龍馬が〜 は馬鹿の真骨頂w
605無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 19:23:56.08
日本人というより歴史好きだな
三国志ツアーに行きたい
606無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 19:59:31.45
ツアーで保存状態の良い遊泳なトコだけ梯子っていいな
料理は三国の当時の有名な再現もてなし料理が食べてみたい
こういうのは個人でやるとツラからな
607無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 21:19:29.69
中国観光だったら、兵馬俑は外せないな。
608無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 21:27:01.79
>>601
飲料水は水道からじゃなく、ミネラルウォーターとか買った方がいい。
日本ほど浄水技術が高くないのでほとんどの日本人は中国の水道水を
初めて飲むとほぼ下痢にかかる。
609無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 21:35:12.83
まあネトウヨとかどうでもいいが
唯一言えるのは過去日本人のハイレベル層は中華思想を学んでいる
コジキや日本書紀には日本思想はない というかアホ過ぎる 文句があるなら読んでみれば
別に中国が好きではないが「学」という点では日本なんて赤子です
610無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 21:37:39.20
何言ってんのこのキチガイ?
611無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 22:00:26.36
関平がえなりかずき
全キャラ中一番イケメンが呂蒙
612無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 22:19:42.38
呂蒙はときどき本木雅弘に見える
613無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 22:27:44.84
張昭は高橋英樹に見えるな

そろそろ曹操陣営をうつしてほしい
614無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 22:33:08.23
劉備はキャラ設定が知的になっているのに
ぬーぼーっとして見えるのがなんかな
鷹揚じゃなくてあくまでもぼけらっとして見える
615無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 22:54:15.15
>>610
( ^ω^)_凵 どうぞ 反論があるなら詳しく書けや!鼻くそが
616無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:03:32.07
兵法書を書いているバカはパクリだよ
日本史で頑張っている臭いあれもパクリ過ぎ
617無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:08:06.46
610 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 21:37:39.20
何言ってんのこのキチガイ?

こういうバカほど日本を知らないから要注意www
618無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:26:02.65
>610さん出番ですよ
思いっきり己の知っていること書けばw
619無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:30:00.80
幕末も上級武士は漢籍を学び、下級武士は国学を学んでいた
620無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:35:50.23
619 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:30:00.80
幕末も上級武士は漢籍を学び、下級武士は国学を学んでいた

これが610?甚だバカ意見でwwwwwwwww腹減ってきたwwwwwwwwwwwwww
621無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:42:13.76
609が煽られ顔真っ赤にしていると聞いて
622無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:44:58.91
こんなときにIDがないと不便だな
623無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:45:19.89
>>619
国学というのは卑下されて国学ではないのですよ
漢籍という誤謬はございません
624無名武将@お腹せっぷく:2012/06/17(日) 23:51:19.02
>>622
だったらテメーが書けばいいじゃん
知識も何もないゴミが偉そうに書くなよ






625622:2012/06/17(日) 23:54:43.71
ちょっと何言ってるか分かんないですね
お前誰と戦ってるの?
626無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 00:01:41.49
>625
だから君はバカだから
627622:2012/06/18(月) 00:03:22.00
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬増やしておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・) チラッ
   /     `ヽ.   
  __/  ┃  __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\


     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   今度カウンセリングも受けましょうねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\
628無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 00:04:23.25
610のバカはまだか
629無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 00:15:29.58
はああ?知らんけど日本国内で日本固有教授はねーよ
ボンクラども
今更なにを争ってんのか不思議
630無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 00:26:02.41
実はないのです

ありがとうございました
631無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 00:48:45.74
三国演義の出だしみたいになってきたわい
632無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 00:56:13.81
龐統でてこないけど、これでいいの?
633無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 05:19:53.26
>>601
五丈原は軍事上の理由で立入が制限されているのでツアーでしか行けない
らーめん五丈原は国内にある。
634無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 05:36:04.73
曹操も龐統も周瑜の葬式が終わるまで出てこないんじゃないかな?
635無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 07:47:13.22
鳳雛は葬儀の最中に
636無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 07:50:50.64
そうか!そろそろホウトウの出番か
周瑜がいなくなるのは残念だが楽しみ
637無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 08:04:51.68
周瑜の葬式で孔明が留守の間に鳳雛が出てきてひと悶着あるというのが定番だからね。
でも、この三国志でどんな風にアレンジされるか楽しみだ。
638無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 15:41:31.22
孔明の留守に孔明宅を訪問したホウトウが孔明嫁を手籠めに。

そこに孔明が帰宅し一悶着あるのだが…


劉備も加勢し更に一波乱!

次回「愛欲と二軍師と君主」、お楽しみに!!
639無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 15:42:57.08
国学?もしかして本居や平田のことかなw
2chでは恥を書いてもいいが世間一般では言うなよ笑われるから
ギリで頼山陽ぐらいだぞw水戸学とか朱子学のテンコ盛りだからw
640無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 15:47:15.12
半角単芝
641無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 16:11:21.32
なぜ、ワイプを消さないのか(消せない?)わからないけど
河本が出てない今回はスタジオシーンあったし。
今後も見ていかないと判断できないけど。
やはり、意識して出さないようにしている感がある。
642無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 17:51:02.49
運ばれてく孔明にワロタw
643無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 19:19:59.00
>>600
だからそんな時代のはないと言ったら・・・
しょぼい祠があるくらいだ。
後は後世に立てられた関羽関連
清とかの時代も見たいって言うなら別だけどな。
644無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 19:28:32.86
この孔明さん泣き顔かわいい
645無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 20:55:56.00
心配するな愚民ども
お前ら帰化人より列記とした日本国民だ
バカで哀れな日本史ニワカは出てこいや!!!!!
646無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 22:16:20.74
この孔明さん、感情表現豊かで良いね〜
どの国でも言えるけど、古参と新参との
微妙な争いが緊張感を生んで良いアクセントに
なっていますね。
647無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 22:49:21.63
いじめっ子のS心を刺激する泣き顔だと思う
「みんないじめるからお山に帰る〜」
「ま、ま、そういうわずに」
648無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 23:32:30.35
そう言われてみれば日本思想とかないんだよね

三国志を改めて勉強するよ
649無名武将@お腹せっぷく:2012/06/18(月) 23:37:16.43
というかこのドラマ見て中国で伝わっている三国志と日本で伝わっている三国志のストーリーってほとんど同じなんだな
と思った。
650無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:10:23.16
麻雀囲碁じゃないんだから、そりゃ同じだよ。
演技を訳しただけだし

人によって多少訳が違うけど、ストーリーに影響など出るわけない
651無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:11:54.10
いや国が違えば結構アレンジで話変わっているのかと思っていた。
三国志ってアメリカとかでも有名なの?
652無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:26:12.49
死ぬまでに荊州旅行は行きたい
目標ができた
アメリカ人は元を好むのが多いよーーー
653無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:32:15.07
元ってなに?
元直?
654無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:35:46.05
日本で三国志が大衆化したのって吉川英治と横山光輝以降らしいよ。
昔から今ほど普及してたわけじゃないらしい。
655無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:40:11.48
>>653
ハーンハーンていうバカが多いです。
656無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:42:28.85
英語だと孫権と孫堅てどう使い分けるのかな
657無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:45:08.28
普通にジュニアだよ。
658無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 00:48:03.15
chinQ
659無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 02:50:26.65
ガンダムでホワイトベースから脱走するアムロを思い出した。
660無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 07:22:15.35
ぬーん。昨日見逃した・・・
661無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 09:34:03.15
>>652
人生に光がさしたんですね。おめでとう。
662無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 10:42:44.03
>>656
お前、小学生かよw
どちらも、「そんけん」って発音すると思ってるのか?
663無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 10:57:05.96
あぁそっか
向こうの発音か
ごめんね中身は小学生から成長してないもんでw
664無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 11:16:56.19
昨日見逃したけどまた孔明が情緒不安定になったの?
665無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 12:24:55.87
>>664
スネて故郷に帰ろうとした
関羽と張飛に力ずくで連れ戻されて
その後二人に説教してひとまず丸く収まった
666無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 12:43:09.85
>>665
情報d
なかなか面白そうな話だww
667無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 14:15:31.51
668無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 14:28:49.48
孔明も社長のお気に入りで大抜擢された若手社員だからなあ
俺達こそがNO1の実力派ベテラン営業コンビカラすれば疎ましいと

劉備は結構好き嫌いが激しそうな性格だったのかも
法正、魏延といったお気に入りは破格の出世をしてる
669無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 14:55:12.83
51回発言という猛者もいるのかw
まさかこのスレも覗いているのかな。
670無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 15:07:10.37
>>665
まるで、漫画だ
671無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 15:08:22.05
やっぱ、頭のいいインテリ孔明みたいな人は、DQNタイプのチョウヒが苦手なんだな

DQNは天敵  
672無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 15:56:28.17
舌戦で唯一孔明を破ったKDA
673無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 16:01:30.95
あの時KDAを登用してれば曹操の命運は尽きていた
674無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 17:51:49.50
勢いが無くなった自演に拝謁致します
675無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 17:54:42.46
周喩ついに去ったか……。
劉備の「周喩ついにが来たときには決戦だ!!!」の時にはドキドキしたけど戦いがアッサリしてたのが残念。
ようやく訪れた周喩念願の勝負だったのに。
676無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 18:09:22.66
独演会の再開に失敗なさった昼夜逆転の不眠自演ドノに拝謁いたしますw
677無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 18:14:40.93
まんまと曹操の計略通りの展開になってるなぁ
孫劉が赤壁後も仲を違えなかったらどうなってただろう
678無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 18:22:22.35
三兄弟「今日も昼夜逆転の不眠自演が10時30分に起き出してくる事に感謝します」
679無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 18:28:17.18
昼夜逆転の不眠自演君見てると三戦板のスレでフルボッコにされてたマンセーの人を思い出す。
もしかして同じ人?すごい執念やねぇ〜。
680無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 18:30:05.71
ふーん。やっぱ同じ自演の人なんだ。

自分の意見が支持されない・相手にされないからって
スレ荒らすのなんて八当たりもいいところ。
そろそろ自演やめたら?
681孫権=中村勘九郎 :2012/06/19(火) 19:11:08.80
第56話で、劉備が「さては軍師の怒りを買ったな」と言った時の関羽の驚きようが半端ないね。張飛に向かって言っているのに、関羽の方が驚いちゃってるw。
しかも、その後に張飛の顔をチラっと見てしまっているから、あれは演技じゃなくてマジでびっくりしたんだろうな。事前に声の大きさを知らされていなかったのかな。

最初から思っていたんだが、関羽役の人って、頑張って風格を出そうとしているんだけど、役者としてはまだ新人に近いような人なんじゃないかね。表情を見ていると、何だか常に緊張しているように見えてしまうんだよね。顔の赤さも含めて。
682無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 19:13:51.54
昼夜逆転の不眠自演さん、今夜は夜に眠れるといいですね
683無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 19:15:51.76
呂蒙は周瑜の間際に次の大都督まさか俺か!って思ってたような演技だったなw
おいおい、魯粛かよってw

あと周瑜の声優って今更なんだがジャック・バウアーの声優の人?
684無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 19:21:59.12
そうかそうか、自演は三戦板のスレでフルボッコにされてたマンセーの人だったか
685無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 19:22:02.11
美男子だらけの三国志で不細工と評判の
?統がどんな役者なのか楽しみである。
686無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 19:22:56.48
昼夜逆転の不眠自演ドノに敬礼
687無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 19:49:52.82
私は中国人、出張にいま日本にいます。
みなさんこのドラムすきそうで、なによりですね。
やはり日本の声優さんすばらしい、吹き替えうまい、
中国版より感情出ていると思います。
688無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 20:16:23.06
689無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 20:28:14.17
小喬いつの間にか消えたんだけど死んだのかな?
690無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 21:03:49.90
周瑜の死に際で出て来ないのなら後は葬儀の時くらいしかないな
691無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 21:25:38.59
692無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 21:32:31.67
>>689
この三国志では 風起しの秘儀を孔明が行った後、孔明を逃したのは小喬。
そのことをとがめられ、出てけ!って周瑜に追い出された。

>>683
>あと周瑜の声優って今更なんだがジャック・バウアーの声優の人?
正解です。
693無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 21:42:46.53
>>688
ちょっと写真の撮り方が日本とは違うけど、美人ぞろいなのはわかる。
694無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 21:44:54.75
自演が火病をおこして立てた規制スレでの一幕

35 :生姜焼き ★:2011/03/14(月) 00:25:59.89 ID:???O
自演認定って何それ
自演でも認定でも好きに仲良くやりなさい

却下

63 :生姜焼き ★:2011/03/15(火) 10:15:56.06 ID:???O
論外
このスレ無効
695無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:01:04.29
中国の役者って役作りが上手いね
696無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:04:34.83
697無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:06:46.90
張飛にいじめられてやってられねーよ!
http://img.hf365.com/0/10/87/37/10873787_953318.jpg
698無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:09:30.42
699無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:11:02.22
700無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:12:06.11
>>696
>>698
誰やねん?
701無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:12:48.91
702無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:14:55.13
703無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:17:14.05
704無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:21:21.58
現在、昼夜逆転の不眠自演が火病中!
705無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 22:50:29.97
704 自演 自演うるせーぞ!
荒らすなよ
706無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:05:14.64
呂蒙役の人パッと見てわからんかったわ
髭ってすごいな

荀イクはただの気のいいおっちゃんだし
孫権はそこいらにいるちょっとかっこいい兄ちゃんか
707無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:05:33.89
天はこの周瑜を生みながら諸葛亮をも生んだのだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
708無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:06:40.68
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ!
709無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:09:42.25

★110312 warhis 自演認定荒らし報告
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299939455/


35 :生姜焼き ★:2011/03/14(月) 00:25:59.89 ID:???O
自演認定って何それ
自演でも認定でも好きに仲良くやりなさい

却下


63 :生姜焼き ★:2011/03/15(火) 10:15:56.06 ID:???O
論外
このスレ無効
710無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:25:13.82
ようやっと新章か

周瑜さん、死に際には曹仁さんの事も(ry
711無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:32:44.31
曹豚
712無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:33:42.54
三国伝スレの自演が今度はここに移ってきたのか
いい加減就職しろよ、親が泣いてるぞ
713無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:39:46.50
こんな過疎板のスレで、たった一ヶ月で700越え
自演の苦労が伝わってくるなあ
狂ってるとしかいいようがないけど
714無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:53:03.30
龐統でてくるのか。
連環の計に絡んで出てくると思ってたのに
出てこなかったから省略されてるのかと思った。

このドラマ面白いけどコレを見て思うのは、
横山三国志は改めて偉大だったんだなーと思う。
715無名武将@お腹せっぷく:2012/06/19(火) 23:57:03.10
何の為に自演してるんだろう?
自分で自分と会話して何が楽しいの?
716無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:00:41.92
スレの勢いが伸びたと思ったら自演だったのか(´・ω・`)
717無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:05:00.27
大都督が臨終の際に
「強硬派のフリをして古参の老将をまとめなければいけなかった」
って懺悔してるのがかなり良い
ちゃんと呉の中身を考えて脚本が書かれている
呂蒙と馬しょくが対の立ち位置なのもおもしろい

718無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:08:49.13
狂ってますよ、ここの自演は
719無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:15:59.17
おかしいですよ!カテジナさん!
720無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:18:32.44
>>681
いやいやジャッキー・チェンの映画には必ずといっていいほど
出演しているベテラン俳優だよ。
721無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:19:50.11
うわぁ、自演会話してる!
722無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:19:51.42
自演はどこまで踏ん張れるかな
723無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:22:12.36
叩いてる人も自演に見えてきた(´・ω・`)
724無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:25:46.47
三国伝で自演してたのは3年以上も自演してるプロ
あんなキチガイみたいなスレ番号みればどれだけ自演として有能かわかる
725無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:26:39.35
こりゃ自演=ニート確定だな
726無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:27:42.85
横山三国志ファンの俺としては
伏兵の時にジャーンジャーンと銅鑼を鳴らさないのが唯一の不満だな。
「げぇっ」と言え!

まあ張飛が愛くるしいから許してやるが。
董卓も良かった。
727無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:38:46.93
最近、曹操の陰が薄いのう、、、。
そろそろ復活してほしい
728無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:44:26.01
寝るお(´・ω・)
729無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:44:57.64
これ孫策ファンは許せないドラマなんじゃねーの
俺はファンじゃないから大丈夫だが
730無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:47:24.10
三国志のドラマはこれしか見たことないのだが
魯粛にここまでスポットが当たるのは珍しいと思う
731無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:57:34.26
>>601
20年前に行ったけど五丈原の戦場は「諸葛亮廟」から
歩いて5〜6時間掛かった。
宿が無く野宿してたら近くの人が泊めてくれたけど
そうそう親切な人がいるとは限らないので
明るい内に帰れるように予定組んだ方が良い。
ツアーじゃないなら方位磁石は必須、あと飲み物と食べ物。
私は主にクッキーとプラムを買った。
外国人だと値段ふっかけられるので近くの人に大体幾らか聞くか
購入してる人が幾ら払ったかみてからにすると良い。
732無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 00:59:36.51
もう少し歩けば梅の実がなってるから大丈夫
733無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 01:46:03.00
>>729
ファンだがその代わり孫権」とロシュクがかっこいいので許した
734無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 02:15:02.59
>>731
20年前の中国って良いね。
735無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 07:09:54.13
また夜遅くまで自演してる…
736無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 07:29:27.04
大筋は外していないけれど、ディティールに関しては好き勝手にやってるって感じだね。
737無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 08:58:46.26
>>697
なんか疲れたわ!って感じでいいね(´・ω・`)
738無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 09:27:07.45
>>730
ロシュクふぁんになったwwww
739無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 12:42:59.39
このドラマ孟獲出てくるの?
740無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 15:12:26.07
自演
晒しage
741無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 15:23:23.12
魏延△
742無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 15:42:33.09
株価上昇?
743無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 15:52:29.92
周瑜伝では、こんな感じ。
http://www.project-imagine.org/search2.cgi?text=wu9-1;lang=JpCh

さらっと書かれているけど、周瑜は凄い人だったんだな。
744無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 15:57:41.78
張飛かわいい
745無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 16:17:06.04
>>732
生の梅の実は毒を持ってないか?
746無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 16:22:50.34
調べたら毒なのは種の中味だった
747無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 17:24:45.73
自演w
とっとと就職しろw
748無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 17:52:48.28
このドラマ
アンチ涙目の面白さで糞ワロタw
749無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 17:55:28.64
劉備「月はいつでも見れるが賢者は待ってくれん!行くぞ!」
兵士「劉備さまお待ちください!アトさまが急病でございます!」
劉備「なに!?アトが病気だと!そんなもの医者に見せれば良い!行くぞ!」


最後に糞ワロタwwwwww
750無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 17:58:04.52
ほうとう最高w
張飛w
751無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 18:53:58.92
752無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 18:57:06.42
うまくいかなかった^^;

ホウ統
http://img.blog.cntv.cn/attachments/2011/03/2075975_201103301939331.jpg
753無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:03:39.85
ホウ統さんイケメンすなぁ
754無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:28:55.37
何の写真よww
755無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:32:09.68
これが最後です。

劉備・関羽・張飛
http://nagamochi.info/src/up110864.jpg
756無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:37:20.02
かわいい張飛がいい感じのオサーンだった(´・ω・`)
757無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:40:45.80
>>755

w
758無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:51:44.94
漢服着てヅラ被ってなんぼなんだと思っちゃった…
Yo-Yoしてそうな関羽は無理!
759無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:52:03.47
関羽、小さっw
760無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:57:56.26
諸葛亮役の陸毅は身長182cmだそうだ。
761無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 19:58:26.99
文官姿の張飛がえんま大王みたいでワロタわ

あと周瑜の葬式での孔明の口上なげーよ。
762無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 20:11:35.24
三兄弟「昼夜逆転の不眠自演に感謝します」
763無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 20:43:01.72
荊州問題ではついつい魯粛を応援したくなってしまう
764無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 20:49:28.84
ロシュク>>>>>ホウトウ
765無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 20:53:10.94
今、録画を見ているんだけどさ。
ホウトウを殺してやりたくなるんだがw
766無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 21:10:22.81
ホウ統は自分を鳳凰と自画自賛してしまうあたり、
アイタタタタ…な人だと思うw
767無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 21:28:17.80
街中を孫乾がぶらぶらしてたような気がする…の…だが…
768無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 21:29:56.81
孫乾自重せよ!
769無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 21:33:27.70
孫乾だか孫権だか、たまにわからなくなる
770無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 22:08:12.24
自演って統合失調患者は迷惑をかけるなよ
771無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 22:16:53.84
孫権って蒼穹の昴の情けない皇帝の人だったんだね。
このドラマではかっこよかったから違和感感じた。
772無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 22:36:16.91
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ
773無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 22:41:15.69
>>769
>>112

そのせいかじきに孫乾が公祐と呼ばれるようになるよ
774無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 22:45:04.51
つかなんで魚腹甫の迷路のとこカットするんだよこのドラマ
陸損が自力で抜け出す設定なのに
775無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 22:47:22.35
今回はいいところで終わったなぁwwホウトウってあと何話でてくるの??
776無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:03:49.26
病気でも親父に無視される阿斗様・・・

今後に影響が出なければよいのだが・・・
777無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:04:56.08
阿斗カワイソ
やっと救出されても投げつけられるわ病気になっても心配してもらえないわw
778無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:09:24.59
中国のお葬式ってなんかこう噓泣き大会みたいなものなのかね
ほうとうの声と顔が落合信彦にそっくり
779無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:12:19.39
後の劉禅


随分と育ったなw
780無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:18:21.59
>>765,766
今で言うアスペルガー障害か、自己愛性人格障害なんだろうな。
どっちせよ、頭は良いけど人間性に問題ありな人物だったんだろうな。

>>771
>孫権って蒼穹の昴の情けない皇帝の人だったんだね。
なんか見覚えがあると思ったら、そうだったのか。
781無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:18:43.84
>>778
葬式で泣く仕事があるよ
782無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:30:27.87
阿斗はもう飛雄馬になったのかい?
783無名武将@お腹せっぷく:2012/06/20(水) 23:59:22.72
孔明が周瑜の葬式に行くわけは無いんだけど、三国志として有名なエピソードだからはずせなかったんだな。
784無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 00:13:11.72
現代の中国人にも字ってあんの?
785無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 01:01:53.85
基本演義だから葬儀にはでると分かるだろ
786無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 01:10:16.42
本当に深夜に自演してる・・・
787無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 03:44:48.44
>>762
>>三兄弟「昼夜逆転の不眠自演に感謝します」

ワロタ。 AAも欲しいwww
788無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 04:17:23.48
中国に悪い感情を持ってる人  85%

日本人ほとんどが嫌いって凄いな。
20年くらい前は、朝鮮が低くて中国はかなり上だったのに。
789無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 06:01:12.09
中国の役者って役作りが上手いね
何やっても同じキャラになっちゃうどこかの俳優と大違い
790無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 06:13:24.96
そうなのか?吹き替えじゃあ、ようわからんわ
791無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 06:21:39.53
吹き替えはアニメの声優と同じで作品を見て
ぴったりの人を選ぶからな。
YouTubeで見ると普通の時代劇に見える。
792無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 09:52:53.61
孫乾と張飛が思いのほかいいコンビだったw
793無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 10:19:59.22
赤壁あたりからしか見てないんだけど長坂で阿斗様は劉備に叩きつけられたの?w
794無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 11:14:17.84
>>792
孫乾って地味だけどいい仕事しているとおもう。
795無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 12:15:53.60
>>793
二回投げ捨てただけだよ
796無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 12:23:54.26
孫乾って、袁紹に対曹操の盟約を締結、劉表に劉備の受け入れを要請。
これだけでも、すごい仕事だよな〜
797無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 14:21:17.33
>>775
ここの全エピソードって言うの見てみて
http://www.sangokushi-tv.com/index.html
798無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 14:53:44.85
字幕で借りたいんだけど1本のDVDに何話入ってるんだろう
799無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 15:31:54.48
>>798
2話収録
800無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 16:45:53.42
展開が楽しみなのであえてDVDは 借りないようにしてる 前84話なのでどこまで
描かれるんだろう みんな英雄たちが死んでいくとこまでかな キョウイとかでてくるのかな
チョウウンってたしか83歳ぐらいまで生きるんだよね
801無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 16:47:51.87
これ見るとギャップに苦しむ
劉備でっかいピアスしている普通のおじさん

http://www.youtube.com/watch?v=K8gPAUUgDm8&feature=related
802無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 16:51:48.28
曹操は局のディレクター
国分は坊主頭
公明とここには出てないけど呂布はイケメン
803無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 16:52:30.99
22分も見てられないw
しかも、このスレちょっと上に写真貼られてるし。

曹操のポロシャツ姿は良かったよw
804無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 17:58:19.20
曹植酒飲みすぎワロタwww曹沖の時も飲んだくれてたしwそして結構かっこいい。

やはり曹丕は無能な有能なのか。シバイが曹沖に対しての評価で言った「本当に聡明な方はそれを他人に」の時から繋がってる。


それと意識不明になっても無視される阿斗様可愛そうにwww
805無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 18:10:55.11
いよいよ三公九卿を考えるの司馬懿思想に入ったか
これからが味噌だが演義がメインっぽいんで期待できない
806無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 18:22:02.21
孫乾って、このドラマじゃ異様に出番が多いな。
軍師というより文官なんだろうか?
807無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 19:46:35.47
ttp://www.youtube.com/watch?v=nn7MlFT55Aw
これの15:58が面白い
808無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 20:52:58.66
曹丕は器用貧乏ではなくて、したたかな凡庸型なんだな

曹丕とか魯粛みたいな非天才タイプのほうが共感できるわ
809無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:06:05.68
驕り高く酒癖悪い曹植や青臭さの垣間見える曹彰よりも
目の前の事態に策を巡らせ対処する所は曹操の後継に向いてるように見える
810無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:19:06.02
>>801
でっかいピアス?なんか違う気がするけど。
811無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:21:46.86
曹操の息子たち(丕、植、彰、沖)は曹操のマルチ才能が
それぞれに分散された感じだな。
812無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:22:24.27
シバイと曹ヒの会話はゾワゾワしたよ
すっごい面白かった

でもシバイ不気味すぎる
813無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:23:19.15
>>811
言われてみればそうだな
814無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:24:30.37
曹沖と楊修、ホウ統はおそらく気が合うと思う
じぶんの才をひけらかすという意味で。
815無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:26:16.43
孫乾は朝青龍顔
816無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:26:23.68
ホウトウとリュウビの会話をもうちょっと見たかったのは俺だけ?
817無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 21:40:27.19
>>810
マイクレメディオス
818無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 22:00:49.29
>>812
今日の仲達はなんか異様な迫力があったな
819無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 22:36:04.12
ホビチリファー ファテンフォー チェンダイシシャフォ フォーファー ヘイバイヘイボファ テッシャ テッシディフォ チョリマファ ホイファファ
820無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 22:39:20.41
>>816
自分も見たかった
821無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 22:44:27.29
>>817
マイクレメディオスがどうした?ごめん。何が言いたいのわかんね。
822無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 23:14:44.35
>>819
フォーファ〜〜

テッチャ〜〜〜

だけは聞き取れるようになったw
823無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 23:37:01.84
すごい勢いで自演してる・・・。
824無名武将@お腹せっぷく:2012/06/21(木) 23:49:34.93
自演自演って言っているヤツは酒飲んでパッパパラパーだよw
あまりにもアホ過ぎてついていけないんだろよ
かわいそうな輩だからほっとけよ!!
825無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 00:21:04.83
>>821
ピアスじゃなくてマイクだったって言いたかったんじゃないか?
826無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 00:23:06.16
まぁ頭の可笑しい連中が多いから教えてやるけど
大陸の歴代王朝は親日ですよ
827無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 01:06:37.95
>>800
全95回のはず

84回は旧作
828無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 01:32:16.96
なんか関羽死んだあたりから、描写が雑になっていくな・・・
監督がやる気なくした感じだわ
829無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 01:35:45.95
飛び過ぎ・・・
830無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 02:39:36.74
あの曹操は秦の始皇帝の役もやってたな
831無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 02:40:21.57
>>2
ちょっと待ってね
832無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 07:25:20.41
>ちょっと待ってね


昼夜逆転の不眠自演は結構です
833無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 09:59:17.27
セリフがおもしろい

周瑜:ひとに問うときにはあらかじめ答えがわかっていなければならぬ
834無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 10:08:41.95
>>830
なんてドラマ?
835無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 10:25:07.01
シバイは道士みたいだな。水滸伝の羅真人みたい
836無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 12:25:58.53
昼夜逆転で自演
おまけに18時以降、感想をすぐに書き込むタイプの軍師
伏竜と呼ぼう

http://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE
837無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 12:42:24.24
すごい賢人がいるんだよー早く早く!
と孔明を引っ張ってくる劉備がかわいかった
838無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 13:21:28.33
ついにホウトウ一家発見
http://www.youtube.com/watch?v=LdIGu_GJIvo
839無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 13:22:35.99
840無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 15:36:28.30
阿斗様のご病気は大丈夫だったのか?

小さい頃親の愛情を受けれなかった結果、脳の発達が(ry
841無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 15:59:35.84
放り投げられた後遺症
842無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:01:04.76
ちなみにあの描写、モラルを重んじる
日本の地上波で流したらクレーム殺到したはず
843無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:21:03.76
自演
844無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:27:00.59
これが自演だという認識しかできないおつむの人間が
このドラマを見て果たしてまともな認識をし語る事ができるのか?
845無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:31:49.14
自演はすぐにグイグイと食いついてきたなw
846無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:34:38.09
三兄弟「深夜にまで徘徊する昼夜逆転の不眠自演に感謝します」
847無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:41:15.23
自演
848無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:42:12.48
自演なんてジエンジエンしていないよw
849無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 16:59:56.96
ティーリー

BSフジ

ダッダンダッダ
ダッダダッダ

「ホビチリファー ファテンフォー チェンダイシシャフォ 
フォーファー ヘイバイヘイボファ テッシャ 
テッシディフォ チョリマファ ホイファファ 」
850無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 17:04:59.30
これってオペラ??
851無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 17:15:38.26
ちょっと話し変わるけど、みんなは
ドッサリ派の畑本さん?それとも空振り派の坪田さん?
852無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 17:25:07.53
三兄弟「深夜にまで徘徊する昼夜逆転の不眠自演に感謝します」
853無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 17:56:29.06
今日はあまり見所無かったかな

曹丕とシバイのラブラブ釣りシーンで曹丕が曹操と揚修の物真似するのはワロタ
854無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 18:08:21.65
罵倒たち西涼衆が淀川河川敷にお住まいの方々っぽくて笑った

西涼人達はトルコ系と漢族との混血のイメージだったんだが普通に漢族っぽかったな
855無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 18:40:42.20
海外ドラマ板三国志でヒステリーをおこした自演
自演「自演認定厨氏ね、自演の何が悪いの?」

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      自演の何が悪いの ?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
856無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 20:46:13.15
曹丕を応援したくなる不思議

荀ケは胴雀台の件ではお咎めなしだったんかな
このまま空箱へ繋がっていくかと思ってた
857無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 21:23:18.18
つべで見つけた

三国演員紹介
http://www.youtube.com/watch?v=e8DoYJmKZbQ&feature=related

劉備…
858無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 21:29:44.78
>>857
>801

859無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 21:45:26.22
自演自演うるさ過ぎ
860無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 21:46:23.46
ttp://www.youtube.com/watch?v=-8bLuvfW7rE

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「軍師をやるしかない」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
861無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:16:35.04
曹植は酔い潰れフラグが既に立っているな。樊城のw
862無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:24:57.88
昼夜逆転の不眠自演はクソして寝ろ
863無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:32:58.03
まずお前が死ねよ。カス。
いくらこの板が過疎でも一人なわけねぇだろうが。
ドラマも毎日放送してるって知らない馬鹿が
864無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:34:42.67
>自演はすぐにグイグイと食いついてきたなw

ワロタw
本当に10分もしないできたw
自演ちゃん、ブヒブヒ言ってみ?
865無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:36:50.59
現在、昼夜逆転の不眠自演が火病中
866無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:43:28.17
一合酥のエピソード。
このドラマはヨーグルトでなくてチーズ派なんだね
867無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:45:13.72
ビョウタクだっけ
横山三国志でもちちくりあってるシーンあったよな。
ストーリー的にはちょうど真ん中の30巻だった。

若かったんであんなしょぼいエロ絵でも何回か抜いたわ。
868無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:47:05.34
>昼夜逆転で自演
>おまけに18時以降、感想をすぐに書き込むタイプの軍師
>伏竜と呼ぼう


大当たりだな
この自演は三国伝を荒らしただけじゃなく、ここも荒らしたいのか
869無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:50:51.79
ビョウタク?
誰かと思って調べたら、なえざわさんのことか。なるほど。

870無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:52:04.16
自演
871無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:52:32.35
荒らしているのは自演認定だろ。どう見ても
872無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:53:44.48
自演ちゃん
自演認定なんて言葉はないんよ
自演ちゃん
873無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:54:56.44

★110312 warhis 自演認定荒らし報告
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1299939455/


35 :生姜焼き ★:2011/03/14(月) 00:25:59.89 ID:???O
自演認定って何それ
自演でも認定でも好きに仲良くやりなさい

却下


63 :生姜焼き ★:2011/03/15(火) 10:15:56.06 ID:???O
論外
このスレ無効
874無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 22:58:01.47
自演認定なんて言葉をまだ使ってるとはw
875無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 23:39:26.52
何が楽しくて一日中自演してスレ伸ばしてるの?
もっと有意義なことに時間使ったら?
876無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 23:43:33.67
三国伝の時からだから5年間も自演して荒らしてるんだよな、こいつ
とっとと就職しろ
だが昼夜逆転から直さないとなw
877無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 23:55:47.83
自演妄想のキチガイこそ書き込みの数が異常でニート生活にしか見えんのだがw
878無名武将@お腹せっぷく:2012/06/22(金) 23:57:10.87
あのまま蜀攻略が楽しそうなのにつまらん馬騰のはなしかー。
まあ馬超が蜀攻略に絡んでくるからしゃーないか。

しかし、このシリーズは面白い。
こんな感じで水滸伝や項羽と劉邦、春秋あたりの話も作らんかな。
879無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:06:02.44
余は慈円
880無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:33:24.02
金かかってるだけあって面白いよな
男中心の話なのもいい
恋愛ばかりになるとどうしてもワンパターンだが
こういう駆け引きや策略のオンパレードって奥が深い
881無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:41:18.19
>>858 これ面白いな
中国語は分からんけど英語表記でなんとか理解できた
882無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:44:04.62
女も美女だよな〜
日本人で選択すると大河見てる限りグラドル、アイドル崩れの
演技力のかけらもないクズばっかになるのがオチなのが
まともな若手美人女優ばかりいるからな。昨日の最後の不倫女も良かった。

呉国太も品と威厳があってよかったし。

これ見ると大河なんて恥ずかしくて見る気にもならんわ。
ただ、唯一坂の上の雲は良かった。(中国配慮描写以外は)
883無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:45:47.01
いや恋愛というか女は結構な頻度で出てくる
チョウセンはしょうがないとしても、
他の部分がいい出来なので女は邪魔だわ
884無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:53:41.71
邪魔といってもあくまでちゃんと三国志演義に沿った形で
出てくるもんはしゃーない。必要以上に出しているとは思わんよ。
趙範の兄嫁とか、マジ一瞬だったけどあの女も良かった。

別にあのドラマにエロを求めては居ないが、男だらけでむさ苦しいのも事実。
たまに女性が華を添えてもいいじゃない。あとは祝融夫人に期待だな。
885無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:55:55.35
全部見てないのか
886無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:58:00.77
南蛮討伐の場面はない
孟獲はかろうじて単語で出るが祝融はむろん何もなし
887無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 00:59:33.48
ネタバレあかんで
888無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:07:17.62
チョウセンがあまりに良すぎて
以降は枯れて見える
889無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:11:55.13
時代劇!?って退屈で国内のはもちろん、
初めて夢中になって見れてます
力入っているの解るし、アクションシーンは並み、音楽も良いし
夜にふとみたスタジオ撮りでお粗末な
チョンのイサンがあまりに陳腐にみえてしまった
890無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:12:56.35
本当に深夜に自演してる・・・
891無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:15:50.16
じぇんじぇんしてないよ
892無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:17:35.44
そもそも自演の定義がわからない
一昨日ここに来たばかりだし
単発で書き込んでいるし

少なくともわかるのはニート叩きは同じくニート
同じレベルの人間が罵り合っているのはわかるが
所詮”自己”紹介
おそまつな頭じゃ理解できないだろうけど・・・
893無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:40:57.73
低レベル
894無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:50:31.64
海外ドラマ板三国志スレでヒステリーをおこした自演
自演「自演認定厨氏ね、自演の何が悪いの?」

          ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |      自演の何が悪いの ?
     \     `ー'´   /      
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/    
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
895無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 01:56:52.68
諸葛亮vs.司馬懿とか他世界史レベルでもないんじゃないの
このドラマは北伐もあるらしいから楽しみが増えたよ!
896無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 02:18:00.10
>>894
何が「だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwww」だよ
キモイわ
897無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 02:19:40.26
自演のヒステリーって女のヒステリーじゃないのか?
898無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 02:47:50.13
>>857
役者さん、意外と皆若いんだ。メークで全然わかんない。
899無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 02:55:54.94
俺、IP見れるけど
同一IPでレスしあってるのはないな
900無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 09:14:44.08
このスレすごいな
一ヶ月で900レスかよ
まるで昔の三国伝スレだな
901無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 10:39:14.37
赤壁前あたりから見始めた俺のお気に入りキャラ

司馬懿
曹丕
魯粛
荀ケ
KDA
902無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 11:47:35.20
曹操パートはドキドキするな

司馬イと曹ヒが釣りしてたとこいいなぁ
あそこで昼寝したり読書したい
903無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 12:04:56.40
>>857
みんな頬にイボがあると思ったらマイクだった
904無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 12:12:41.67
趙雲の人坊主でもかっけーな
905無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 12:33:07.23
誰かに似てると思ったら
しばいさん樹木希林に目の色がそっくりなんだよな
906無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 13:10:30.83
男が男に惚れるシーンをうまく使ってるなと思う
陳Qやホウトウの会が特に良かった
907無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 13:54:17.91
>>905
それより岸辺一徳に似てる
908無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 14:15:41.15
包茎牧場
909無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 17:34:26.72
徐庶の母は自殺でもしたのか・・・??
ワケワカメ
910無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 19:00:17.30
司馬懿からすれば才をひけらかすホウ統は三流軍師なんだろうな
911無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 19:08:06.31
主君によるな
曹操のもとでは才ある者はそれを上手に隠すほうが賢明かもしれないし
劉備のもとではそうとも言い切れないのではないか
912無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 19:58:45.52
曹操は勧誘する時は甘いがなんだかんだで礼儀を知らん相手には厳しいから
腰の低い劉備の方が相性いいんじゃないだろうか
913無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 20:08:55.66
バァモォーキきたー
914無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 20:32:15.54
曹操にとって関羽は別格だから他のと態度が違う
龐統は水鏡先生が事前に存在を教えていたから劉備も逃がさないように説得
915無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 20:36:11.25
周瑜の葬儀での孔明のわざとらしすぎる猿芝居ぶりに感動した
ツラの皮はあれほど厚くならないと戦国時代は駄目ねぇ〜
って魯粛のコメにも笑えた
916無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 21:42:21.90
まあアレンジで一番驚いたのは、張松が殺された場面だな
ホウ統の台詞とその後の行動がいい
917無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 21:54:14.15
このドラマの魯粛はゲームにすると

知力 97
政治力 99
魅力  99

くらいありそうだな
918無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 21:58:12.35
>>916
ネタバレはご遠慮願う
919無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 22:02:15.95
最後シバイがクーデータ起こして魏を乗っ取って蜀は滅ぶよ
920無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 22:44:48.73
そして、関羽が孔明を殺して、蜀の皇帝を名乗るんだよね。
921無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 22:46:16.77
そのあとモンゴルとか秀吉とかに攻められて日本とも戦争するよ
922無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 23:40:37.66
>そのあとモンゴルとか秀吉とかに攻められて日本とも戦争するよ

お前三戦板は退場したほうがいいよw
恥ずかしいっていうよりバカすぎるw
923無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 23:43:38.99
>>922
おい、キーボード打つ手が震えているぜ
どうしたんだw
924無名武将@お腹せっぷく:2012/06/23(土) 23:55:48.15
>>923
それはお前自身がプルプル震えてるからだよ
925無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:09:03.33
漢→三国→晋 これくらいは学習して出直し来いよ
秀吉wwwwwだってよw
926無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:11:07.83
>>924
おいおい心なしか字が滲んで見えるぜ
927無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:11:28.63
楽しいのがいるな
酉付けてくれw
928無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:44:02.95
曹操の俳優はメイク無しだと若い頃の松本智津夫に似てる
929無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:47:25.03
んでんで、秀吉に攻められてどうなったの?
930無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:52:54.74
俳優が誰に似てるとかって話はもういいんだけどな
931無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:54:59.11
あああー>>926へでした
早く書けやヘタレ
932無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:57:40.32
>>926
それはお前の目がかすんでいるからだよ
933無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 00:59:02.52
>>932
おいおい、いい目薬教えろよ
934無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:14:35.80
>>933
老化だから目薬さしても良くならないよ
935無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:23:21.90
>>925
三国同盟を経て、普魯西王国が誕生したんだろ。
936無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:23:38.45
>>934
おいおい、いいレーシック教えろよ
937無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:33:01.82
>>935
おまえが秀吉くん?
938無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:40:12.72
>>937
さん付けで呼べよこのデコスケ野郎
939無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:43:21.38
>>938
デコスケ野郎さん
940無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:48:49.06
>さん付けで呼べよこのデコスケ野郎
938は多分バカ過ぎて仕様もないのかなwワロタ
てかデコスケってどういう意味?
941無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:50:25.01
>>940
教えてほしいならそれなりの態度をとるべきじゃないのかな?
人に物を頼むときはどうするんだって教わったのかな、僕
942無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:53:46.02
ああ東京下町方言なんだw
こちら神奈川にはねえぞwデコ助とかw
943無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:54:53.34
それはつまり全面降伏と受け取っていいわけだな
944無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:58:55.18
>>941
教えてくださいデコスケ野郎さん
945無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 01:59:41.06
?????ん?よくわからん
>三国同盟を経て、普魯西王国が誕生したんだろ。
これのこと???
946無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:00:58.91
>>944
誠意が足りない
947無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:02:11.84
>>946
教えてくださいデコスケ野郎さん
教えてくださいデコスケ野郎さん
教えてくださいデコスケ野郎さん
948無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:06:08.86
まずは腹を切れ
949無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:06:31.69
>三国同盟を経て、普魯西王国が誕生したんだろ。
必死で探ったんだろうな。はあ?て言うたくなるぐらい違えーよ
ごめん遊んでる人
950無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:08:48.58
いいってことよ、そんなに気にしなくても許してやる
951無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:12:07.28
>>950
テメーに言ってんじゃねーよ
何を美談にしてんだ?このカスはw
952無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:24:09.51
ほらほらさっさと出て来いよ東京の下町っ子
三国同盟って何だよw
笑えるツッコミどころ満載だなおい
953無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:32:07.17
そろそろ眠いんだけど誰かまとめといてくれる?
954無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:33:10.71
>>952
三国同盟ってドイツ、日本、イタリアだろ
そんなのも知らないの?
955無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:40:06.64
デコスケくんがトチ狂って三国同盟って言った話
流石に笑われるバカがキタ━(゚∀゚)━!の巻
956無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:49:17.34
パンチラあるな・・・
957無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:51:51.80
ポロリもあるよ
958無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:52:31.13
948 :無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:06:08.86
まずは腹を切れ

これって本物のバカだろ
まずは腹を切れって意味が分からん
959無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 02:56:07.32
わからんなら黙っとけよカス
960無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:00:37.27
>>959
は?なにを?何が?
さっさと言えやゴミクズが?
961無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:02:29.56
>>959
教えてくださいデコスケ野郎さん
教えてくださいデコスケ野郎さん
教えてくださいデコスケ野郎さん

三顧の礼で請うてるんだから早く教えろよデコスケ野郎さん
962無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:04:12.88
秀吉くんとデコスケくんは同じ人?
963無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:08:28.78
>>960
腹を切るってのは切腹しろってことだよ
そんなのもわからないの?
それとも切腹自体が意味がわからない?
社会の時間なにしてたの?
ちゃんと授業聞いてた?
寝てたりしてないよね?
964無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:11:07.53
>>963
腹を切れ
965無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:11:35.36
>963
どうぞどうぞ遠慮はいりませんから
あなたからご自由にwwww
966無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:13:36.02
いたいジャン
なにいってんの?
967無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:15:47.18
埋め
968無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:16:30.46
そろそろ飽きたから寝ていい?
969無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:17:40.92
不眠自演は寝るべき
970無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:19:41.19
埋め
971無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:25:35.24
これってバカ過ぎるネトウヨってヤツ?
ネトウヨくんよ三戦板に来る時は礼儀を弁えろな
評判悪ーから
972無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:39:53.35
曹操患者涙目w
973無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:45:41.14
まあまあ俺に免じて許してやれ
974無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 03:48:55.46
水玉パンツとか三国時代に合わないだろ・・・
編集のときにわかんないもんかね
975無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 05:29:26.69
まさかハイレグをはけと言うんじゃないだろうな
許さん
私の正義がそれを許さん
976無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 06:12:37.37
三国時代はまだ竹簡使ってたの?
横山三国志だと巻物の書簡みたいだったけど孟徳新書の話はないのかな?
977無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 06:43:38.26
紙はまだないよ
978無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 07:05:22.26
もう神はあるよ
979無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 07:13:04.74
>>976
>>977
紙は漢代には発明されていたよ。
ただ、竹間、木間も使われている、という時代だね。
それ以外にも布や皮革にも書くということも行われた。
980無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 08:43:42.02
埋め
981無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 08:57:17.20
埋め
982無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 09:08:50.69
埋め
983無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 09:16:03.77
埋め
984無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 09:52:24.34
応援
985無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 10:11:20.77
んあーっ
986無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 10:28:36.89
糞スレになったな
諸君の仕事だ
987無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 10:46:22.44
どうせ来月の中ごろ放送終了
わざわざ埋めなくても1スレsage進行でちょうどいいくらいだったのに
988無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 12:23:13.99
ここに在駐している三国志オタの特徴
989無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 13:02:49.72
次スレは?

それとも向こうのスレと統合?
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tv2/1338775072/
990無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 13:03:59.28
次スレまだ?
991無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 13:33:45.78
992名も無き飼い主さん:2012/06/24(日) 14:32:14.65
ここに在駐している三国志オタの特徴
1.ニート
2.メンヘル
3.昼夜逆転
4.オナニー中毒
5.三国志のゲームが好き
6.彼女がない
7.童貞もしくは素人童貞
8.すごい勢いでリロードを繰り返してレスを確認
9.リアルではすこぶる気が弱い
10.被害妄想や状況を判断する能力が激しいため、自分以外が
盛り上がっていると
自演という認識をしてしまう
11.うざい
12.友達がいない
13.必要とされたことがない為、たまに同調してくれる住人がいると感動し
2chに依存しやすい
14.きもい
993無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 15:20:01.43

デコスケ秀吉くんが小学生以下の書き込みをしていると聞いて飛んで来ました
994名も無き飼い主さん:2012/06/24(日) 15:22:55.69
デコスケ秀吉で昨日おまえといちゃついていたやつか
とりあえず一人釣れたな
995無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 15:23:03.39
素晴らしい。完璧な自己分析ができてるじゃないか。
さあ勇気を出して就活に一歩踏み出せ。
996無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 17:20:10.98
HIPのYOU☆
997無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 17:22:17.71
>>992
自分のこと独白してるのか?

ナーリ ナーリ
998無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 19:42:29.64
>>994
は?俺は関係ねえよ
しかしデコスケ秀吉は笑えるよ
三国同盟とか切腹を自慢気に語っているんだもんな
恥ずかしいと言うより小学校も出ているのかよ
999無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 19:46:53.39
三国同盟って、ドイツ、オーストリア、ハンガリーだろ。
馬鹿が。
1000無名武将@お腹せっぷく:2012/06/24(日) 19:50:53.10
1000
10011001
  立  新   /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ  と   何
  て  し    L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )   申   と
  ね  い   //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  す  1000
  ば  ス   /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i  か   を
  い  レ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く  !!    超
  か  ッ   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,     え
  ん  ド   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ   た
  の  を  ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  う     「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     '' .', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!  . ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\       ,'  ト、,
      /     ヽ   L__」   「 で 書 Lヽ ヽ〈    i|         Vi゙、
ハ ワ  {.      ヽ.  -、、、、 '  ノ  き き 了. ゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.    ハ        )  ん 込  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  //三国志・戦国板
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く     み  > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /  http://engawa.2ch.net/warhis/