陳     歩      勃

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく:2006/02/11(土) 13:00:05
陳国志のパラレルワールドのようなスレです。
基本的に陳国志に登場しない人物、地名は使用できません。
ただし厨国では姓がそのまま国号になるのが一般的なので国号
は自由です。
陳国志の設定を使って別の話を作りたい人はどうぞ。


http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1138165998/l50
陳歩その2
http://www.geocities.jp/warhis1111329125/
陳   国   志
2増厨:2006/02/11(土) 13:01:27
増健
3無名武将@お腹せっぷく:2006/02/11(土) 13:01:58
>>1
早漏すぎ氏ね
4無名武将@お腹せっぷく:2006/02/11(土) 13:04:35
大便タソのうんこもってかえった   
1 :変質社 :2005/11/01(火) 20:44:20
セイセイセイセイ、これは私のものですよクンスカクン


2 :変質社 :2005/11/01(火) 20:51:38
実は最近まで刑務所でおせわになっておりましたトホホ・・・・・・・・・・・ハァハァ
5無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 22:11:07
万湖四国時代・秋葉の戦い

秋葉族と暴走族との戦い。
秋葉族が暴走族を攻撃、暴走族を秋葉から追い出した。

発端〜〜〜〜〜〜〜

遊牧民族であった暴走族はたびたび秋馬賊の領地(秋葉原)に侵入し、迅速な機動を生かし秋葉族から物資を略奪していた。
秋葉族はけして弱い民族ではなかったが、性格が大人しかったことと、農耕民族であり土地を離れられなかったこと
重装であったため戦闘力は強かったが足が遅く馬に乗って逃げる暴走族に追いつけなかった。

暴走族は金品は大事にするものの、略奪した秋葉族が神と見立てていた人形、富国強兵の神を見立てて作られた「冨居魏亜(フィギア)」を燃やしたり
絵炉毛や、亜弐眼、等の独特の文化を、侮辱していた。
そして燃やし尽くした後に、人形を崇拝している秋葉族は気持ち悪いと暴走族総長「円辺等」が発言し、秋葉族を侮辱した。

この一連の事件に大激怒した秋葉族は、暴走族討伐を宣言。
すぐに皮のグローブや、独特の装備をして、 暴走族の領地に侵入その数20万にもなった。

経過〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

秋葉族は馬に乗って逃げる暴走族に対し、徹底して攻撃を加えるものの効果が鳴く、一時期撤退するものの、
すぐさま、暴走族に対して、牧草地を燃やすことで、結構な打撃を与える。
暴走族がぶち切れた結果、鉄の棒で攻撃するものの攻撃したが、秋葉族には勝てるわけも無く一時期撤退した。
暴走族は全員集合をかけて、秋葉族を攻撃することを宣言。12万にも膨れ上がる。
6:2006/02/12(日) 22:33:45
暴走族は秋葉族を攻撃、一時は機動力を生かして優位に立つが秋葉族の粘りと攻撃力の差がでたせいで戦闘は一進一退の攻防となる。

その間にも秋葉族は、史巣冨李が考えた芋卯塗の計(いもうと)を実行。相手の兵糧に、間者を侵入させて毒を塗る作戦であったが
これは看破された。しかし1200人も間者がいたため、兵糧自体が使い物にならなくなり戦闘続行が出来なくなり退却を余儀なくされる。
退却中に追撃を受け、伏兵も潜んでいたため挟み撃ちのかっこうとなった。
終焉〜〜〜〜

暴走族は全員集合をかけたが、この大敗により秋葉族の領地に侵入できなくなり、
さらに総長が殺され長い間分裂時代に入るのである。

秋葉族は馬よりも、人形や絵の方が大事だと判断し文化を守っていく決意をするが、20年後それにお金を使いすぎ
滅亡するのである。
7無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 16:33:48
満豪孟は荒縄にて離婚の計によって復讐に燃える斉苗を破った。
さらに万黄を派遣し乙女淫道の地を平定した。
一方、陳国の陳歩は斉苗を向かい入れその威により蔡晩を降伏させる。
さらに勢いにのって、一度は満国により平定された淫道の地を尿道炎の策により
奪取し、「陳厨王」を名乗った。
陳歩はいよいよ本格的な前魏復興作戦を開始。義弟梅武に常用の攻略を命じた。
梅武の武威を恐れた満豪孟は、雲香に使者を送り梅武挟撃を促すのだった。
8無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 17:25:25
陳王朝が厨国を統一してから700年後ときが過ぎた。
炉国は朝廷による腐敗と度重なる災害、飢饉により崩壊危機に瀕していた。
そんなとき皇族の曹賈は私財を投げうって民衆救済に力をいれたため、絶大
な支持を集め「聖人」と呼ばれるようになる。
彼は幼少の皇帝を立てて実権を握る、やがて皇帝を殺害し自ら帝位につき
「大作の教え」を重んじて人心をおさめる。
しかし「大作の教え」は現実性を欠いていたため失敗。各地で民衆の武装蜂起
が相次ぐ。やがて蜂起軍は陳王朝の末裔とされる陳歩を指導者とてまとまり始
め「陳国復興」を最終目標とするようになった。
 西域都護の斉苗は混乱に乗じて都を攻め曹賈を殺した。彼は色国を起こし
自ら皇帝を名乗った。これに対し炉国の騎上位大将軍、満豪孟は偽帝討伐の
軍をおこしすのであった。
9無名武将@お腹せっぷく:2006/02/15(水) 19:31:32
夏王・明玉珍(元末明初の群雄)

朱元璋に滅ぼされる
10無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 10:55:53
佐倉広夢は可愛い
11無名武将@お腹せっぷく:2006/02/18(土) 11:29:16
風族の研究成果って、最近は結構目覚しいみたいなんだけど...

ちなみに最近の研究によると、風俗は諸国間の外交使節としても活躍してたらしい。
陳歩と斉苗や、満国と斉苗の間の使者として、何度も往復してたんだね。

*翻蕃(ほんばん)風族最強の武将と伝えられているが、複数人いたと思われる。風族伝説の英雄。
*提督羅部(でーとくらぶ:ていとくらぶ)風族水軍の大将。臨機応変に兵を出し、諸国の名将たちを圧倒した。於婆範(字はこれでで正しかったっけ?)が一時使えたこともあるという。
*廷吏兵郎(でりへる:ていりへいろう)風族騎兵を率い、各国を襲う。朝鮮族をも使役した。特定個人を指すのではなく、単なる官職名との説もある。
*丙流子(へるす:へいるす)兵法六十九計を修め、各国からの賓客を接待した。弁舌にも優れていたが、武技も得意であったという。
*品左路(ぴんさろ:ひんさろ)下々に施しをなし、民衆から慕われた。弁舌に優れ、諸国に和平を説いて回ったという。

字が間違ってるかも知れないから、詳しい人直しといて。
12無名武将@お腹せっぷく:2006/03/06(月) 00:55:52
ここで西域都護・珍固ですよ
13無名武将@お腹せっぷく:2006/03/15(水) 14:53:03
むむむ!
14無名武将@お腹せっぷく:2006/03/18(土) 20:51:38
【陳歩勃・第一話】
「船頭さん、あれが江炉漫画島かね?」と若い男が尋ねた。
「ああそうよ、江炉漫画島だ。」と船頭が答える。
船頭「ところで尿道炎さん、あんな辺鄙な島に何の用があるんだね」
尿道炎「江炉漫画島には、田代様という偉大な仙人がおられるのだ、私は田代
様に弟子入りしたいと思っている。」
「仙人ねぇ〜そんなお偉いお方がおるとは知らんかったわい。」と船頭は妙に
感心した様子で答えた。
江炉漫画島につくと尿道炎と船頭は「縁があったらまたよろしく」といって別れた。
15無名武将@お腹せっぷく:2006/03/18(土) 20:59:44
【陳歩勃・第二話】
さて船頭は、港に帰ると、酒場で仲間たちと一杯やっていた。
「雲項さん、なんか面白い話はないかね?」
そう聞かれたので雲項は今日、江炉漫画島までつれていった、尿道炎の話を
はじめた。
「ほう・・・面白そうな話だな。」と、とてつもない大男が話に絡んできた。
雲項「あんた〜いい体しているな〜、何の職についているんだね。」
すると大男は「傭兵だ」と答えた。
彼の名は斉苗といい、異民族出身の傭兵らしい。
16無名武将@お腹せっぷく:2006/03/21(火) 03:45:39
チンポスレあげ
17無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 00:26:56
c
18無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 02:51:01
このスレなら安成歩喪山時代や陳滸伝の話題もOKだよな?
19無名武将@お腹せっぷく:2006/04/02(日) 14:00:15
>>18新スレ立てれば?
20無名武将@お腹せっぷく:2006/04/23(日) 18:14:04
【陳国志スレ・陳歩シリーズ】
陳     歩      勃
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1139630405/l50
陳歩 その2
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1138165998/
悲運の武将 陳 歩
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1140336751/l50
まとめサイト
http://www.geocities.jp/warhis1111329125/
21無名武将@お腹せっぷく:2006/05/11(木) 21:16:37
陳歩スレ
22無名武将@お腹せっぷく:2006/05/21(日) 12:54:07
本当の通は2より3を選ぶ。2取って喜んでる奴はまだまだ甘ちゃんだ。
俺は違いの解かる漢
  _、_
( ,_ノ` )y━・~~~
23無名武将@お腹せっぷく:2006/05/21(日) 19:05:52
【4大売名キモコテ糞スレシリーズ】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1145363118/l50
張春華スレ(歴史ゲーム板にまで立てたキチガイどものスレ)

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1146731640/l50
宮廷宦官うんこの誓い〜第1章 ライオンと魔女

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1147215945/l50
燕王淵 ◆て誰だっけ?

http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1140596377/
復活の闇孔明だけど何か質問ある?
24無名武将@お腹せっぷく:2006/05/28(日) 17:21:22
ちんこ3
25無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 00:21:30
陳歩スレage
26無名武将@お腹せっぷく:2006/05/29(月) 00:35:43
陳歩本スレ落ちた(-人-)ナムナム
27無名武将@お腹せっぷく:2006/07/01(土) 14:36:09
【秦・宋・斉・燕・趙の五国志の武将だ。しっかり暗記するように!!】
王基 統率:95 戦闘:100 智謀:54 政治:32
配礼 統率:91 戦闘:1 智謀:94 政治:97
蔡春 統率:89 戦闘:50 智謀:93 政治:100
趙景 統率:87 戦闘:83 智謀:70 政治:87
趙舜 統率:88 戦闘:75 智謀:76 政治:91
何忠 統率:53 戦闘:18 智謀:100 政治:71
山宋 統率:90 戦闘:94 智謀:64 政治:78
呉倫 統率:93 戦闘:84 智謀:90 政治:96
雷玄 統率:64 戦闘:99 智謀:32 政治:36
孫昭 統率:78 戦闘:64 智謀:76 政治:78
孫述 統率:45 戦闘:48 智謀:37 政治:3
可良 統率:73 戦闘:90 智謀:54 政治:36
皇倫破 統率:80 戦闘:68 智謀:72 政治:58
劉亥 統率:90 戦闘:89 智謀:84 政治:1
魯正 統率:56 戦闘:10 智謀:90 政治:92
審里 統率:51 戦闘:94 智謀:78 政治:67
28佐倉広夢 ◆IENTwyoWGs
【最近読んだ本B】
著・塚本(光武帝)

題材が劉秀たんだというので読んでみたけどイマイチ面白くなかった。
どちらかというと著者は赤眉びいきのようだ。
とろこで「紳士録」のサイトを書いている人はこれを読んだのだろう。
そんな気がする。