結局戦国時代最強の人物って誰なの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無名武将@お腹せっぷく
上杉謙信だと思ってたけど巷じゃ全然説が違うらしいね
2中野区民憲章 ◆ORWyV99u2Y :2005/12/28(水) 21:14:50
な 神スレになったろ?>>1000
3無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:18:55
俺の中では総合的に信長
他の追随を許さない
4無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:32:37
信長本人というより家臣・同盟者の力によるところが大きいと思うのだが
5無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:37:43
それはあるな。優秀な家臣を従える力は評価できるが
6無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:38:49
信長のすごいところは情報戦とかじゃね?戦争では負けまくりだし最強とは言えない。
7無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:41:08
近代的な戦さばきが持ち味なんだよな
8無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:41:29
「運も実力の内」なら家康。本能寺の変や朝鮮出兵で織田・豊臣が潰れて天下人。
9無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:42:20
信長最強というバカは、あとの歴史を知ってるから。桶狭間で死んでたら信長最強とか言えるのか?
10無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:43:59
前田慶次郎利益まかりこしました
11無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:44:54
>>9あとの歴史しか判断材料がないわけだが
12無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:45:00
「最強」と呼ばれる者は勝者になれない法則
13無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:46:39
戦なら島津家久をおいて他にはない。あと高橋紹雲。
前田慶次?はあ?
14無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:47:54
15無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:52:04
>>11
それだけ危ない戦争をやる奴が最強というのがそもそもおかしい
戦争とは近隣の状況、外交、目標、勝算を想定し最後に行なうもの
桶狭間や石山合戦に勝算はあったか?
16無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:55:10
各カテゴリごとに最強を決めようジャマイカ

【戦】
【戦略】
【武勇】
【総合】

辺りで
17無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:56:00
信長最強というのを受け入れられない信玄厨のいるスレはここですか?
18無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 21:58:38
適当だけど。

【戦】 島津家久
【戦略】 織田信長
【武勇】 前田慶次
【総合】 武田信玄
19無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:09:02
>>18
無難なところ
20無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:09:04
>>15池沼君www俺は信長擁護じゃなくてだなwwwwwwwwwww

いかん、失笑が止まらねぇwwwwwwwwwwwwwww
21無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:20:50
個人的好みも交えて

【戦】 上杉謙信
【戦略】 織田信長
【武勇】 本田忠勝
【総合】 織田信長

やっぱ総合だったら信長が最強だと思うんだよなぁ
22無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:29:29
人間的魅力を考慮しろ
23無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:42:20
本当に>>18は無難だなw
24無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:42:47
最強に必要そうなのを加えてみた

【戦】
【戦略】
【武勇】
【運】
【魅力】
【総合】
25無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:46:46
【戦】上杉謙信
【戦略】徳川家康
【武勇】島左近
【運】豊臣秀吉
【魅力】豊臣秀吉
【総合】徳川家康
26無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:52:13
>>4
>>5

優秀なやつを従えるのってやっぱりすごいことだと思う。
家柄だけではなかなkむずかしい。
そして、育てるということも。

秀吉や柴田は別としても前田や佐々やその他大勢の中堅どころ?は織田家にいたからこそ
成長できたんだと思うけど違うかな。
27無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:54:10
三沢さん
28無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:55:03
>>9
>信長最強というバカは、あとの歴史を知ってるから。桶狭間で死んでたら信長最強とか言えるのか?
わけのわからん妄想はやめとけ
29無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 22:57:34
>>15
本当にアホかお前?
30無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 23:01:04
やっぱり信長か謙信かなぁ。
上で大名の家臣とかあげてる人いるけど、そもそも誰かの家臣である時点で最強っておかしいような^^;
まあ信長も家臣状態の時期はあったけども。

なんか俺おかしな言ってるかも。ごめんなさい。
31無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 23:04:35
【戦】毛利元就
【謀略】徳川家康
【戦略】豊臣秀吉
【武勇】立花宗茂
【運】織田信長
【魅力】豊臣秀吉
【総合】徳川家康
32無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 23:16:38
【運】柴田勝家
33無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 23:18:53
>>29
だから桶狭間や石山合戦に勝算はあったのか?答えろよ
34無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 23:29:34
桶狭間はバクチ、石山合戦は消耗戦。
桶狭間での奇襲が失敗だったら、信長は桶狭間の泥土にまみれて戦死。
もしくは、清洲城下に迫った今川軍と一戦した後、自害じゃね?
石山合戦は、本願寺が石山御坊の立ち退きを拒否したことがきっかけでしょ。
まあ、それ以前にも無理難題を信長は言っていたんだけど・・・
本願寺の力が強くなりすぎると、天下統一のジャマになると信長は考えた・・・
かどうかは知らないけど、少なくとも宗門の持つ力の脅威は感じていたはず。
だから、勝算を度外視した石山合戦を10年も続けられたのでは?
35無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 23:33:38
>>33
このクソ曖昧なスレタイでも項羽と劉邦の比較でならどう考えても項羽の方が強いと強弁たれたいわけですねwww
勝手にどうぞwww
36無名武将@お腹せっぷく:2005/12/28(水) 23:35:51
>>33
知識のない奴に絡むな
37無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 07:09:17
喧嘩するなって(´・ω・`)
38無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 07:10:49
そ〜だそ〜だ
喧嘩ヨクナイ
39無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 11:58:09
他項目はともかく総合はやはり信長になるのか?
40無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 12:25:19
>>33
勝算があるかないかがいったい何の関係があると思ってるのコイツ?
頭おかしいんか?

勝ったから強いんであって、勝てる戦をしたから強いんじゃないだろ。
そんなことすらわからないって・・・・・
41無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 12:28:59
【戦】武田信玄
【戦略】毛利元就
【武勇】福島正則
【運】 織田信長
【魅力】徳川家康
【総合】徳川家康
42無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 12:29:17
本多忠勝だろ、最初から勝ち組についていて尚且つ強い。
無事に大往生も遂げたしな。
43無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 16:07:14
だいたい敵が攻め込んできてるのに
「今回は勝算ないから戦いません」つって滅びるのか?
44幸村:2005/12/29(木) 16:19:03
はじめまして幸村です。僕が思うに戦略は真田幸村だと思います。彼ほど作戦のたてかたが上手い人はいません
45昌幸:2005/12/29(木) 16:34:10
はじめまして昌幸です。僕が思うに戦略は真田昌幸だと思います。彼ほど作戦のたてかたが上手い人はいません
46幸村:2005/12/29(木) 16:48:56
確かに昌幸は少ない兵で徳川と戦って勝ったこともあるけど、幸村は大坂冬の陣、夏の陣では巧みな作戦で徳川を翻弄したんです。しかも、大軍をまとめる能力も持っているんですよ。
47幸村:2005/12/29(木) 17:11:59
昌幸さんどうしたんですか(?_?)
48無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:14:03
総合で家康を評価してる人が多いみたいだね
やっぱりなんだかんだ言っても天下人だもんなぁ
49無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:16:28
幸村だ幸村だ言っとるが、アイツはあんまし戦には出れて無いんだよ。
帰れ無双厨
50昌幸:2005/12/29(木) 17:19:18
子は父には勝てないんですぉ(^^)
51無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:19:23
島津兄弟
52幸村:2005/12/29(木) 17:20:25
確かに真田幸村はあんまり戦には出てないと思うけど大坂の陣でのあの綿密な作戦はすごいと思いませんか?
53無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:22:51
>>42
家康は初めはまるで勝ち組ではないんだが・・・

なんかそのうち朝廷が一番とかいいだしそうだな
54無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:23:33
>>47
かわいい〜^^
55無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:40:45
とりあえずテンプレ使って表してみ
56無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:45:27
戦国時代最強の人は豊臣秀吉だろ
江戸時代は徳川家康
57無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 17:47:15
言葉のあやですな
そこら辺は融通を持って
58昌幸:2005/12/29(木) 18:31:39
幸村さんどうしたんですか(?_?)
59無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 18:51:21
>>55
勝手にテンプレとか作ってゲーム厨のスレっぽくするなよボケ
60無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 18:51:57
>>58
お前はうぜえ
61無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 18:57:12
秀吉は家臣としては群を抜いて最強だが、賤ヶ岳の戦い以降は微妙になってくる。
政権の頂点に立つような人間ではない。
62昌幸:2005/12/29(木) 18:57:47
(゚・・゚)
63無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 20:33:00
>>62
なかなか
64無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 20:55:11
>>9
勝ったから最強っていってるんだよ
65無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 20:58:39
強いものが勝つのではない
勝った者が強いのだ
66無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 21:00:52
ここで伊達政宗を
67無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 21:03:13
【戦】上杉謙信
【戦略】黒田孝高
【武勇】島津義弘
【運】 豊臣秀吉
【魅力】徳川家康
【総合】徳川家康
68無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 21:06:40
【戦】 藤本美貴 
【戦略】加護亜依
【武勇】辻希美
【運】 松浦亜弥
【魅力】石川梨華
【総合】松浦亜弥

69無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 21:15:52
【大きさ】加藤鷹
【テク】加藤鷹
【陰毛】加藤鷹
【金玉】チョコボール
【早漏】漏れ
【総合】>>400
70無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 21:19:32
モーオタにキモオタか
噂には聞いてたがキモいなw
71無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 21:30:30
戦国精力最強は大友宗麟か子沢山で小姓も掘った信長。
72無名武将@お腹せっぷく:2005/12/29(木) 22:51:50
山中鹿之介
73無名武将@お腹せっぷく:2005/12/30(金) 21:41:12
>>71
60台で子供作った毛利元就も凄そうだが
74無名武将@お腹せっぷく:2005/12/31(土) 15:24:57
総合最強は信長かその他か・・・
75無名武将@お腹せっぷく:2005/12/31(土) 15:57:55
>>6
負けまくりってどういうこと?
別に信長最強って言うわけじゃないけどひっかかる。
信長の負けって全然思いつかない漏れにご教示ください
76無名武将@お腹せっぷく:2005/12/31(土) 16:05:38
【戦】織田信長
【謀略】徳川家康
【戦略】織田信長
【武勇】上泉秀綱
【運】徳川家康
【魅力】徳川家康
【総合】徳川家康or織田信長

別に信長とか家康とか好きだからって訳じゃないけどどうもこうなってしまう
77無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 16:36:31
>>52
ユッキーの揚げ足をとるんじゃないけど、
大坂の陣のときは、東軍には戦国の風雲をくぐり抜けてきた猛者が
けっこう、死亡していた
なので、幸村にかなうほどの武将が、もはや東軍にはいなかったと
私は考えています
ただ、戦国時代に幸村が生きていれば、どのような采配を振ったのかは
興味がありますね
島津が言った「真田は日の本一の兵」という評価は妥当でしょう
78無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 16:40:06
井伊直孝「日本一の大手柄」
79無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 16:50:37
【戦術】島津家次男四男
【戦略】第六天魔王
【武勇】雑賀衆
【運】家康
【うんこ】家康
【魅力】本願寺顕如
【そごう】十河一存
80無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 17:04:52
>>79ワロタ
【うんこ】家康→三方原の戦いの時でしょ(爆)
81無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 20:34:58

【戦】上杉謙信
【戦略】織田信長
【武勇】佐々木小次郎
【運】徳川家康
【魅力】本願寺
【総合】豊臣秀吉
82無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 20:43:55
計略は竹中はんべえかと
83無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 20:54:47
>>82
半兵衛の智謀最強とする根拠を全部あげてみろ。全部論破してやっから
84 ◆asahi.Ysmg :2006/01/02(月) 20:56:32
;;;;l./´:::::::`::┬.、;;:::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;'.l:::::::::::::::丿  `ヾ'弋;j-、,----ァ;;;;;;;;;;  
;;l l|`'---'"/    `゙'''''"´   /;;;;/;;;
85無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 23:32:09
>>83
ドンマイ!
86無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 23:36:05
>>83
半兵衛に勝ってから言うんだな
87無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 23:41:49
【戦】島津家久
【謀略】毛利元就
【戦略】織田信長
【武勇】上泉秀綱
【運】徳川家康
【魅力】伊達正宗
【鬼畜】上杉謙信
【総合】織田信長
88無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 23:42:59
81          
佐々木小次郎はないでしょ!
                       
89無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 23:46:20
【奇跡の生還】立花道雪
90無名武将@お腹せっぷく:2006/01/02(月) 23:51:02
武勇だけは前田利家でFAなんだが
91トキ ◆PMSktwfo8g :2006/01/03(火) 00:50:29
城=忍
92無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 01:35:18
個人的武勇に関しては、大阪夏の陣で一気に七人を斬り殺した柳生宗矩
関ケ原で持ち切れぬ程首を取り、目印に笹を差して歩いた可児
大名でありながら顔に多くの傷を付けられるほど前線で戦い、薙刀を用いて一度に十数人を斬り伏せたという北条氏康
これまた大名ながら前線に立ち、北条勢を七人ぬっ殺した佐竹義重
あと、かわいそうなけんごうしょうぐんよしてる
93無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 12:34:37
ここであえて長野業正を挙げてみる
94無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 12:41:13
箕輪城のおっさんか
事実上武田騎馬軍が完全敗北した名将中の名将だな
95昌幸2:2006/01/03(火) 13:47:33
最強なんは…竹中半兵衛かなー^-^
まあ軍師ですけどね☆彡
96無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 16:26:56
>>95
同意
軍師として半兵衛以上の人物を探すとすれば、そうはいない
あえて上げれば、黒田官兵衛ですかな?
秀吉の天下統一を助けたというこで
97無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 16:31:33
山本勘助は?
98無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 16:39:37
竹中さんは短命すぎて最強になれない
黒田さんは晩年遠ざけられて残念賞
99無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 16:51:24
竹中は性格最強。
あれほどまじめな人はいない。
100無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:03:19
100
101無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:16:09
>>97
勘助も名軍師
ただ、実在したかどうかで賛否両論あるとか
ちなみに、今川家にいたこともあったけども、
顔がブサイクという理由で重用されず、武田家に仕官したという話もある
102無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:24:01
伊達政宗が隻眼でなければ、まさにヒーロー
現代でいうジャニーズ系のルックスに理路整然とした人物像
悲運の英雄にありがちな境遇

繰り返すが、これで隻眼でなく、夭折してれば今日の真田をこえたかも?
103無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:28:19
あの島津義弘を七年間も苦しめた李舜臣
104無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:28:31
普通に俺だろ?
俺を殺せるやつはいるかぁああ!
105無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:29:06
李舜臣って島津に歯が立たなかったんじゃないの?
106無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:30:43
>>102
おまえさ、伊達オタの俺から言わしてもらうけどさ。
政宗が両目だったら、あのかっちょ良すぎる独眼竜の異名が消えるんだぞ。

奥州の竜とかだったら、越後の竜とか甲斐の虎とかみたく、普通すぎるだろ。
片目で天下を睨み続けたとか言うから、余計かっちょええというのもあるわけよ。
そこんとこ分からないとさ。幼少期に片目が潰れてコンプレックスを持ったとか
も、文句のつけようのないスターの条件なんだよ。真田だってよ。親父の無念とか
一族の誇りとか抱えてるから、あんだけ幸村とか昇華したんだよ。
ジャニーズ系なんて本気で応援してんのかおまえ?
107無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:43:03
102どのは冗談で言ってんだよ
本気で言ってたらひくが・・・
政宗は自分が隻眼であることがどうもコンプレックスだったらしく
政宗が絵師に書かせた自分の肖像画は、両目あるよ
幸村は己の才能を発揮したいとか、親父の無念(たぶん、家康を倒すこと)
とかを成就したいがために、大坂の陣に全てを賭けて散っていったと思う
それでなければ、一生、九度山にいたでしょ
だから、ジャニーズとかは関係ないと思うよん(笑)
108無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:49:26
正宗は運が悪かったな。生まれるのが遅すぎだし、生まれた場所が東北じゃあな。もっと早く京の近くで生まれたら天下を取れたかもしれない。
109無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:54:50
一理あるな
ただ、そのぶん敵対する大名が多くなるから、
政宗の武勇や智略とかで、乗り切れるかどうかは疑問
ありえないけど、政宗が信長みたいに一向宗と勝つまで戦えるかどうか
近畿を制圧して天下を狙うとすれば、ここが肝心かと
110無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 17:54:50
李舜臣は港の船を襲って物資を略奪し、補給路を断っていただけだから島津とはあまり関係ない。
111無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:00:22
だから重治最強とか抜かす歴史音痴は、のぶやぼの能力値を改竄して
自分勝手にオナニーでもしてろよ。反論あるならどこがどう最強か書けよ論破してやっから
112無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:00:43
李舜臣は韓国史上最高の英雄でしょ? 最近話題の黄教授は以前「李舜臣に次ぐ英雄」なんて評されてましたよ。
113無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:02:39
>>112をどれくらい放置できるかで三戦の厨度がわかる
114無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:08:52
あの時代の東北だから正宗はあの形で生き残れたんだろうな。
天正時代の畿内にいたら信長の足を舐めてる。
逆に信長が正宗の時代の東北にいたら地方大名としても残れなかっただろうな。
苛烈すぎて天下をとるか、つぶされるかというのが信長。
優秀でかつ柔軟性がある正宗。その柔軟性の故に趨勢に逆わらず。

115無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:10:12
>>111
稲葉山城を数名で奪取した。
116無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:10:54
>>113
まず初めにお前が放置出来てないお前が一番のゴミだな
117無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:14:51
>>114
時勢を読むのに長けていたのが、政宗のすごいところだね
118無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:16:27
「もし信長が本能寺で死ななかったら」というif物で天下取ってたな、政宗。生まれるのが遅かったという不運が「若さ」という武器に化けてた。
119無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:17:01
>>114
逆らいまくりだろ。あんだけ謀反画策した人物、あの時代いねーよはっきり言って。
120無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:18:38
>>115
太閤記や竹中家文書など、後世に書かれた軍記のみの記述。しかも首謀者は安藤守就

>>116
反論があるなら竹中の功績を上げてくれ
121120:2006/01/03(火) 18:21:10
>>116
ごめん間違えた
122無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:21:47
>>119スマヌ言葉が足りなかった
政宗自身はあらゆる策謀を考えていただろうけど、
それに対抗する秀吉や家康の方が一枚上手だったので、
天下獲りを諦めざるをえなかったって感じだろうか
123無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:32:43
>>122
大阪の陣の時期でも、まだ怪しいよこの人。大阪城内のキリシタン保護したり
敵味方かまわず撃ち殺して見たり。家康や秀吉の老獪さに封じられたなんて
イメージでもないよ。家康にしたら、最後の最後まで頭痛の種だったって感じじゃない?

わざわざ死に際の秀頼頼むとか言ってるし。(ほんとか知らんが)
体制も固まって歳もとって、再び天下を乱すのもどうかという心境しなったと
いうのが本当のとこじゃない?
124無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:39:23
>>122
うん、たぶんそうだと思う
政宗的にはもっと乱世が続けば自分にもチャンスがあると考えていたふしが
ある
面従腹背というか、少なくとも秀吉か家康に心服していたかどうか妖しい
大坂の陣以降おとなしくなったのは、
乱世が終わったと政宗は思っていたんだろう、たぶん
125無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:40:48
>>120
つまり稲葉山奪取については竹中がいなくても可能だったということがいいたいの?
126無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:45:06
正確には、竹中半兵衛が同僚からの冷たい仕打ちに我慢ができなくなり、
舅の安藤守就に、稲葉山城の乗っ取りを相談したってところじゃね?
実行犯は竹中であって、竹中がいなかったら稲葉山奪取はないでしょう
稲葉山への侵入方法は、稲葉山城にいる竹中の弟の病気見舞いをするとか言って
入っていったとか
127無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:46:59
>>125
違う。そもそも稲葉山を数名で落としたという事実が、同時代史料で確認できない
よく嫁w
128無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:47:56
政宗には人一倍の腹黒い面がある。
最強に人一倍の腹黒さなど不要。

弱さを自覚してるゆえの行動。
野心は高いがしょうめんから戦って天下を目指すのではなく、
ある程度の勝算がないと相手に服従してでも、その後の隆盛に手間をかける。

最強という言葉はあわない。
これは家康にも言えること。

信長や真田などの信念を曲げない人間を選んでほしいと思う私の幼稚性・・・orz
129無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:50:36
>>127
つまり稲葉山奪取を竹中の事績とする事自体を問題視してるわけね?
130無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:53:17
信長も真田も相当腹黒いと思うのだが・・・

でも、腹黒いと最強じゃないのか?それは違うだろ。
弱さを自覚してるやつは弱いのか?それも違うだろ。

古人曰く、
You can be strong, if you know who you are.
と。
131無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:53:39
>>129
お前は本当に文章のわからん奴だな。同時代史料には稲葉山城少数奪取の事実はないの
わかったか?
132無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:53:53
後世(特に江戸期)に書かれている軍記ものや武将の伝記の記述の中には
マユツバものがあるってことだろうな
別に竹中だけじゃなく、他の武将に言えることだけど・・・
133無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:56:38
>>128
別に政宗が最強だとは思わんけど、秀吉・徳川政権家での、あの政宗の精神性は
ある意味最強だと思う。長曾壁とか見てると見る影もないし。

真田は凄いし好きだが、信之を残してるというのもある。
家を抱えながらあそこまでエゲツナイことがよくできるなと思うよ政宗は。
間違いなく秀吉や家康両天下人に油断ならんやつと
思われてただろうし、それであの態度保持しながら、生き抜くってが
尋常じゃないと思う。
134無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 18:58:12
>>131
だから稲葉山奪取を竹中の事績とする事自体を問題視してるんだろ?
アホかお前は。

稲葉山奪取自体があったかどうかを問題視するのと今の論点では同じなんだよ。
論点を見失うな
135無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:08:19
引っ込みがつかなくなると意固地になる
136無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:11:18
>>135
ですな
戦国最強の武将ってことになると、みんな意見がわかれてしまうじゃん
それぞれ、特有の武将への思いいれみたいなものもあるし・・・
だから、平和的に議論していきましょう
137無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:12:30
俺も李舜臣が最強だと思う、つーか小船で海外派兵すんなよな日本のアホは
138無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:13:06
半兵衛はよく知らんけど、稲葉山はありでいいだろ。
例えなしにしたとしても、じゃあ何故そんな伝説が生まれたの?と言われたら
秀吉の参謀としての実績が凄かったからじゃないの?

よくしらんでしゃべってしまったw 
あり・なし言うのもおもろいけど、ありにされる人物であったということは確かだろう。
幻想を作られる素地はあるんだよ。
139無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:13:41
>>134
もういいよお前。おれが書いた>>120を読み返して同じことが言えるのか?
文章をもっとよく嫁。重治の享年の回数だけでもいいや
140無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:16:48
引くも兵法と申しまする。
もののふは退き際こそ肝心ですぞ。
141無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:17:26
豊臣方の幻想は作られやすいだろ。
豊臣の武将達は強い→そんな強い武将に勝った我が徳川はデラ強いみたいにね。
徳川はイギリスみたいに敵を誉めることで自分の名を上げるのが得意。
142無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:19:28
>>138に同意
秀吉の参謀としての実績があったから、伝説とかが生まれたんだろう
実績がなければ、伝説はおろか、記録や言い伝えですら残ることはなかったと思う
143無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:21:11
長野業正最強でいいよ
144無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:37:23
大人気ないと思いつつまたレスするが、おれは決して重治嫌いではない
戦国には稀な誠実な人物としては評価している。参謀として器量があったから逸話が残ったという人がいるが
重治は秀吉の参謀としての実績よりも、交渉役としての実績の方が大きい
交渉役の智謀を評価するならわかるが参謀として重治を評価するのは変だと思う
参謀ならば如水秀長の方がはるかに上
145無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:48:17
>>144
まあよく知らんでじゃべった俺は無視していいんだけど、玄人は素人にやさしくな。
アホはほっといていいから。
146無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 19:54:02
>>145
こちらも悪かった。おれは玄人じゃないし、ただ虚飾されてない重治が好きなだけの素人です
147無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:00:08
伊達政宗とか言ってみたり…
148無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:05:16
>>143
誰かさっぱり分からないようなマイナーな生き物出さないで下さい
149無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:07:55
長野業正・・・かの有名な武田信玄に勝ったという豪傑です
150無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:12:00
重治って誰?半兵衛の息子は重門だよ。知ったか必死過ぎwwwwww
151金環三結:2006/01/03(火) 20:15:16
重治て半兵衛さんのことだべ!
152無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:15:53
>>150
は?
153無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:26:04
>>148
出直してこい 
武田信玄の上にいる将だ
154無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:32:42
たしかに単純な不等号でいけば
長野業正・村上義清>>>武田信玄>>>徳川家康

になるよなw
155無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:37:13
武田(村上の領地を奪った)>村上(武田に戦闘で勝った)>武田
156無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:43:01
長篠で勝頼に壊滅的な打撃を与え、最終的に武田家を滅ぼした信長>>>>>>>>>>信玄時代より領地を広げ、信玄の落とせなかった城を落とした勝頼>>>>信玄>信玄におもねった信長
157無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:54:20
>>154
全盛期で考えるのかどうかにもよるのでは?
それこそ農民の頃の秀吉が他の大名に勝てるわけもない。

権力を自分で手に入れた・・・
というか比べる点があやふやなのと、あくまで個人能力でいくのか、
兵を率いての実績でいくのかでずいぶん違うよね。

全盛の信長に真田などは一泡吹かせるので精一杯。
しかしそれは国力や兵力差があっての話。

いったい何を比べようというのか。
実際に握った国力や兵力なのか、それとも完全に個人の力量なのか。
後者なら長野ナリマサなんかは大群を指揮したことがないのでどうにもわからん。
しかしだからと言ってそれを根拠に最強ではないといっても誰も納得しない。

信玄が長野に負けたのだって、信玄が10万の大群を動かせるんであれば負けなかった。
しかし信玄にはそんな時期はない。しかし信長や秀吉や家康にはあった。
それを元に
三栄決>長野>武田
なんて不等号を作ってしまうのは違うよね。

このスレは最強の人物を語るスレなのでそれこそ天下人に勝る最強人物はいないでしょってことになってしまう。
何々家が最強という論議で、それぞれの時代を決め手話し、最後に時代を超えて話すくらいしか
まとまらないような。
158無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:57:30
>>155
それも頂点は天下人ってことでしょ。
さらに
信長<光秀<秀吉<家康<徳川<薩長・・・・・<小泉or国民orアメリカ

ってことに・・・まあ戦国時代最強ということで家康が最強で尾張か。
159無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 20:58:29
>>156勝頼>>>信玄はオカシイだろwww
勝頼は信玄の兵力をまるまる受け継いでから信玄時代のイケイケムードの余勢をかったくらいじゃん。高天神だって孤立放置すれば被害なく落とせるんに、勝頼は無駄に兵を失わせたんじゃん

勝頼が弱った徳川ぶっ潰すとか美濃統一したなら勝頼を認めるがね
160無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 21:00:54
とりあえず信長に一票。
彼ほど最強という言葉が似合う人物はいないな。
これはイメージ重視な気がするけどね。
あの状態から天下を取れる信長はすごい。
というか最良を選択さえすれば信長には天下が開けていたのかもしれない。地理的にも。
しかしその選択をその都度行ったのは信長。
161無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 21:18:28
>>152ようわからんが。

本多『平八郎』忠勝みたいなもんじゃね?


竹中『半兵衛』重治
黒田『官兵衛』孝高
162無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 21:19:49
ゴメ、レス番間違えた
163無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 21:24:42
実際、戦で不敗なのは上杉じゃないの?
武田は3回ぐらい負けてるらしいし。
164無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 21:27:15
川中島の戦いで武田に負けたような気が>上杉
165無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 21:34:37
真田家が長野業正の戦術を参考にしていたという話を聞いた事がある
166無名武将@お腹せっぷく:2006/01/03(火) 21:37:21
長野配下に上泉がいたんだっけ?
長野十六本槍って言うけど他は誰がいたんだ?
167無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 01:30:56
尼子十勇士もわからんね
168無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 04:46:51
上杉は女だったという説もあるね。生涯不犯だし
169無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 06:26:39
俺も今のところ不犯
170訂正:2006/01/04(水) 11:49:30
×今のところ
〇一生
171無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 15:39:16
竹半よりも蜂須賀のほうが上
これだけはガチ
172無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 17:26:21
竹中は謎だらけだからな
ほかの奴のが語りやすい
173無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 17:36:54
>>163
無敗ってすごいのかね?
174無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 17:37:24
>>171
根拠は?>
175無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 17:41:34
個人的好みをかなりいれると本多平八郎
176無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 17:51:55
実績に残る個人の戦闘能力という店では、どうやら武将にかぎっていえば
山中幸盛が最強らしい。一回の戦争でとった首の数の最高記録が二十四らしくて
これは一応一回にとった数としては最大だそうだ。

ちなみに黒田節で有名な母里太兵衛は生涯合計で七十四個
177無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 18:08:27
>>176
首の数など無意味。
強さが同一のクビであるわけではないのだから
178無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 18:25:00
>>163
上杉は無敗じゃないぞ。
上野とか川中島とかで武田にだけでも何回か負けてるし。
179無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 18:27:25
>>176
武将に限ってっておかしくね?
足軽も含めて最多なんだろ
180無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 18:37:01
意外と秀吉が最強
あんまり意外じゃないかもしれんが
181無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 19:03:54
>>180
朝鮮出兵さえしなければ誰もが認める戦国時代最強だったろうな。あれの強行と失敗が評価下げてる。
182無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 19:04:04
とりあえず比べる時のルールを策定してよ>>1
>>157のいうようにルールがないとどうにもならん。

それぞれ観点が違うとどうにもならん
183無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 19:45:41
秀吉は間違いなく日本一の最強出世頭
次席は伊藤博文
184無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 19:49:32
白起
185無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 19:55:30
結局秀吉に勝ったやつって居ないんだよな
186無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 20:08:34
丹波の人たち
187無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 20:18:30
>>185
おね
188無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 20:31:21
女に弱いのはどこか悲しい
189無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 21:04:48
>>185
局地戦なら家康が勝ってる。

>>187
関が原の戦いの影のMVPだな。この人が三成に付いたら歴史は変わってたかも。
190無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:12:16
【戦術】上杉謙信
【戦略】織田信長
【武勇】前田利家
【知謀】竹中半兵衛
【政略】毛利元就
【運】徳川家康
【魅力】 武田信玄
【総合】豊臣秀吉
191無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:15:18
うんこの大きさは?
192無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:16:42
【長さ】上杉謙信
【形状】織田信長
【色】前田利家
【堅さ】竹中半兵衛
【大きさ】毛利元就
【臭さ】徳川家康
【魅力】 武田信玄
【総合】豊臣秀吉
193無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:21:42
>>192
ツマンネ
194無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:34:02
政宗を追い詰め、数に勝る北条相手に引かなかった佐竹義重は意外と戦上手。
195無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:44:54
でも政宗に蘆名領取られてるしな
196無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:55:00
>>185
信長。何度秀吉を猿呼ばわりして何度足蹴にしたことか。
197無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:57:02
このスレレベル低いね。
いまだに実のある論議が出てこない。

こんなスレ立てなきゃ良かったorz
198無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 22:57:41
>>185
秀吉は野戦で家康に負けてるよ
いわゆる小牧・長久手の戦いってやつだね
199無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 23:05:56
2ちゃんの歴史系の板で実のある議論が見られるわけがない。
200無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 23:32:18
>>197
最強とかスレタイ付けた時点で駄スレになるとわからいでか
たわけが
201無名武将@お腹せっぷく:2006/01/04(水) 23:47:05
>>197
自分でスレなりホムペをたてるがヨロシ
ここはスレ参加者が勝手に(笑)、最強と思っている武将を語るスレだ
それだけでいいんじゃね?
と、漏れは思っているが
202無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 00:01:32
花春より紙誅のが抜けたOTL
203無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 00:05:47
【戦】柴田勝家
【戦略】織田信長
【武勇】佐々成政
【運】豊臣秀吉
【魅力】前田利家
【総合】織田信長
204無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 01:10:05
>>203
武勇=佐々成政に共感
雪山をおして、家康に援軍を頼みに行った根性はすさまじい
205無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 02:52:28
楽毅や白起も捨てがたいが
信陵君に一票
206無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 03:06:54
本多平八だろ
207スレ立てた人 ◆urVSAc7dYo :2006/01/05(木) 03:10:33
>>197
お前誰だよw
まっ三戦はIDないからいつかはやられるとは思ったけどね(´・ω・`)
気にせず自分なりの見解を見せてちょーだい。
208スレ立てた人 ◆urVSAc7dYo :2006/01/05(木) 03:16:28
というかIDあっても同じか
209無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 11:55:54
白起
210無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 11:56:58
>>204
根性と武勇は別では?
211無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 11:57:37
>>207
早くルール策定しろボケ
212無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 11:58:35
白起
213無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 12:00:07
白起
214無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 12:05:44
白起
215無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 12:07:50
白起
216無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 12:27:53
楽器
217無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 13:26:02
戦国自衛隊
218無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 13:35:45
武勇なら小西行長も相当のもの。柴田や佐々同様負け組だから影が薄いけど。
219無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 15:27:03
武勇は島津じゃね?
220無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 15:48:29
武勇伝武勇伝武勇デンデンデンデンデンLet'sGO
221無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 16:05:15
肥前の熊さん
222無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 17:11:54
問題は信長、秀吉、家康のどれが最も優れているかということ
223無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 17:40:33
>>222
ハァ?
日本語しゃべれ
224無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 17:51:19
223 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日: 2006/01/05(木) 17:40:33
>>222
ハァ?
日本語しゃべれ
225無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:03:51
224 :無名武将@お腹せっぷく :2006/01/05(木) 17:51:19
223 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日: 2006/01/05(木) 17:40:33
>>222
ハァ?
日本語しゃべれ
226無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:27:35
225:無名武将@お腹せっぷく :2006/01/05(木) 18:03:51 [sage]
224 :無名武将@お腹せっぷく :2006/01/05(木) 17:51:19
223 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日: 2006/01/05(木) 17:40:33
>>222
ハァ?
日本語しゃべれ
227無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:30:29
つまらん挙げ足とりはニートの特徴。
視野の狭さを自慢しているようなもの。三戦板のレベルの低さが如実に出てる。
厨的カキコ以外はもう少し総合判断力を磨いてからにしてほしいもんだ。
228無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:30:55
武勇伝武勇伝武勇デンデンデンデンデンLet'sGO
229無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:32:03
227 名前:無名武将@お腹せっぷく :2006/01/05(木) 18:30:29
つまらん挙げ足とりはニートの特徴。
視野の狭さを自慢しているようなもの。三戦板のレベルの低さが如実に出てる。
厨的カキコ以外はもう少し総合判断力を磨いてからにしてほしいもんだ。
230無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:32:33
まぁ落ち着け。お前ら。
231無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:32:51
武勇伝武勇伝武勇デンデンデンデンデンLet'sGO
232無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 18:45:37
い、今川う、氏真・・・・
233無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 19:00:04
( ^▽^)
234無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 19:40:52
とりあえず誰か>>222を翻訳してくれ。
コイツが何をいいたいのかまるでわからん。
235無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 19:44:30
>>234
問題は、信長、秀吉、家康のどれが最も優れているかということ



信長、秀吉、家康の中で一番優れているのは誰?
236無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 19:46:37
>>234の粘着ぶりにも参った
読めないなら放置すればいいのに
237無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 19:51:26
A problem is whether which shall be most excellent
among Nobunaga, Hideyoshi, and Ieyasu.
238無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 19:54:25
>>234
ニポンゴムツカシイネ
239無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 20:47:22
>>235-238
「どれ」なんて人間に対して使うものじゃないからな。
本気で違うことが言いたいのだと思った。
で、それを察してやろうと思ってたらなんかイライラしてきてしまった。

235は本人か?
どれって誰を打ち間違えたの?もしかして。
そうだとしたらいんだがな。


っていうか本当に235の意味でよかったのか?
だとしたら別段とりあげる必要もないクソレスってことでFAなんだが。
240無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 20:57:59
見よ、昌幸。
これが世に言う左脳馬鹿である
241無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 21:01:10
人間、ああなっちまったら終わりだな
242無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 21:24:11
>>241
随分くだけた昌幸ですね
243無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 21:28:25
>>242
俺は雅行だ!
244無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 21:29:16
>>239
>「どれ」なんて人間に対して使うものじゃないからな。

こまけぇwww
そんなことでいらついてたのかwww
245無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 21:32:46
ここ2ちゃんなのにね^^
246無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 21:46:15
僕は馬鹿だから>>239みたいに深読みしようとは思わなかったお
247無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 22:06:16
深読みも何も、不粋なだけだろ。
248無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 22:18:10
ここ2ちゃんなのにね^^
249無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 22:19:03
このスレ、いつの間にかケンカ板になってねぇか?
問題はどの武将が最強なんかってこと
それだけでいいじゃんね?
250無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 22:19:53
白起と楽穀ってどっちがつよいの?
光栄ゲームだったら楽穀が曹操も呉起も抑えてナンバー1だけどね
251無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 22:21:51
見るからに童貞がしそうな争いだよなww
252無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 23:22:46
>>240-251
へえ。>>222の意味がわからなかったのは俺だけか。
なんか意外だな。自演なのか?


253 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/05(木) 23:47:58
        ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
       /-─-,,,_  : :\
     .  /、    ''',,,: : : :i     .      ∧  ∧
    .   r-、 ,,,,,,,,、/: : : : : i           / ヽ‐‐ ヽ
      L_, ,  、\: : _-、          彡      ヽ
       ●) (●>  |:/∂ノ .       彡   ●  ●
      (イ-=-'\    /           彡  (      l
       トェ-ェェ-:)  ./          彡   ヽ     |    
       ヾ=-'_  /           彡    ヽ    l
     _,r┴‐-`v´-‐j-、__   , -‐-、_r┴─'ー( o o)
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
    l:.:.:.:.:.:.!     !   l:.:.:.ト/   /  ```´-ァ‐'''"     /   l
、__/:.:.:.:.:.:l     |    |:.:.:ヽヘ  l    //         / _ ィノ
    /:.:.:.:.:.:.:!    l   |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.|      l   |:.:.:.:.:!        |_  ( ( ) )_〕|   l
   l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ       /   ̄ `‐‐'´ ヽ  |
254無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 23:50:09
>>252
次から気を付ければよいですよ^^
255無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 23:53:58
>>252
このスレに参加している者だが、
どうも服部半蔵クラスのスパイ工作(荒し、自作自演)をしけてくる奴がいる
お気をつけくだされ
256無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 23:55:11
リフティング競争なら今川氏真が最強
257無名武将@お腹せっぷく:2006/01/05(木) 23:56:23
>>222の意味はそのまんまだろ
「その3人の中で優れてるのはどれか」
なんでこんな文章も理解できんのか理解できん
258無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:01:21
>>239の人気にしっとり
259無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:02:03
>>256
父の仇、信長の前で蹴鞠を披露していたね
260無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:04:21
>>259
隙あれば鞠で父の仇を撃とうとしてた
261無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:06:11
>>260ワロタ
262無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:07:01
あの秀頼も学んでいた呉起に一票
263無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:07:42
>>257
知識人ぶって、無理に変な理屈をこねてる人だからだよ
人付き合い等のコミュニケーションが苦手、というか出来ないなタイプ
264無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:09:00
>>240>>239を一言で語りつくしている
265無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:09:51
>>252-253
ワロスww
266無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:10:21
盛者必衰
出る杭は打たれる
最強になった奴は必ず負ける
267無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:12:38
>>263
>>257程度の事を書いたら知識人と思ってもらえるなら俺は毎回書こうかな。
268無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:15:08
>>235殿の質問に答えてあげればどうかな?
漏れは最終的に天下をとった家康だと思う
あくまで、漏れの独断と偏見に満ちているが(爆)
269無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:18:13
>>267
は?>>257が知識人?
270無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:20:03
>>267
お前本当に日本語に弱いなw
271無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:22:51
だが、それがいい!
272無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:26:05
知識人ぶって、無理に変な理屈をこねてる人だからだよ
人付き合い等のコミュニケーションが苦手、というか出来ないなタイプ




>>252(=>>239)は知識人(ここでは恐らく物事の達人のようなニュアンス)を真似て、
ごく当たり前のような言葉に対して無理に変な意味づけを
行おうとしている人なので「その3人の中で優れてるのはどれか」
という意味に対して特殊な意味を考えてしまう人なんです。




>>269のために頑張って難しく翻訳してみた
難しいのう・・・・
273無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:28:26
>>268
なんだかんだで三人の中なら俺も家康だと思う

>>272
逆にわかりにくくなっとるw
274無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:29:35
わざわざすまんね
275無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:41:37
結果だけ見れば、三百年統治し続けた徳川家が最強だろうな
世界でも稀だし
276無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 00:43:42
呉起
277無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 01:08:00
総合最強は家康でFA?
278無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 01:12:08
織田信長→始皇帝
豊臣秀吉→項羽
徳川家康→劉邦
279信玄:2006/01/06(金) 01:12:28
戦国東亜細亜編
【戦国最強】李舜臣【ウリナラマンセー!】
280無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 01:21:52
俺的には1590年がゴールだから秀吉。
寿命で家康に持っていかれたのは知らん。
281信玄:2006/01/06(金) 01:24:58
>>280
秀吉は朝鮮出兵という世界史上稀に見る暴挙悪逆を行ったから、俺は認めない。
282無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 02:44:27
>>257
日本語としてなりたってないものを理解できなくてもそんなにおかしくはないが?
何をそんなにムキになる。

あの文章を書いたのお前か?
もしかして今でもまともな日本語だと思ってるのか?

ちなみに俺は

その3人の中でそれぞれどの分野にもっとも長けていたのか
その3人の中で一番優れてるのは誰か

の二つが同時に浮かんだ。
で、イラっとしたわけだ。
283無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 02:46:10
>>275
スレタイ嫁よ
284無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 02:47:09
>>281
悪逆なのか?
その頃はイスパニアは奴隷政策を推し進めてなかったっけ?
285280:2006/01/06(金) 02:50:40
>>281
そういう奴も多いのはわかってるさ。
常に前線に出ていって采配してきたのに老衰で後方で指示って時点で本来じゃないからな。

信長は性格的に大名家に生まれなきゃ栄達がありえない時点で貧乏人の俺は除外。
誰についても欠点をどう考えるかだな。
286無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 02:54:29
>>282
つまらんことでムキになってるのはあんただろ
自分の読解力の無さを相手の日本語力の無さのせいにするな
んなことでイラついてどうすんだ
287無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 03:00:22
>>282
日本語を正しく使うより文章を理解する方を勉強した方がいいなあんた
空気を読む力が無さ過ぎる
288無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 03:29:08
俺はとある作家を志してるんだが
キャラクター(悪役)の個性付けに困ってたところだったが>>239>>252>>282のレスのおかげで解決した。
いいモデルが見つかってよかった
289無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 03:39:58
完成した作品が激しく気になるw
290無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 03:47:39
>>288
悪役のモデルとは失礼な!
彼の精神的病をみんなでカウンセリングしている最中だというのに、悪役のレッテルを貼ったらますますヘソを曲げてしまうではないですか。

>>239
ドンマイ^^
残念ながら奇病です。ただ2ちゃんでは稀に発病している人もいるようで、決して治らない病気ではないですから頑張って治しましょうね。
291無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:11:53
晩年の秀吉を擁護したがる奴は割り切った方がいい、オマエラの好きな秀吉は
若い時だろう。
292無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:25:46
>>286
>>287
ハァ?
まともな日本語も使えないお前が問題なんだが。
お前がやってるのはロシア行って日本語しゃべって通じないのをロシア人のせいにして
暴れるようなもんだ。

いい加減消えろボケ
293無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:27:05
sageも知らん小学生が何か言ってるな
294 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/01/06(金) 04:27:19
  , '     , '  f     |       l    ',   ヽ.  ,'
. /     ./    {.       {       j  ,  }    .! /
,'     ,' i    ヽ、,\-┘    '-y、   i      |, '
!       , ! !   ./,, ==ゝ、    _ノ__,ヽノ  丿 i !
t     | t ヽ、/ '' 〃_)i. ` ´  rf´)iヾ,ヽ/ 丿ノ
. \    t. ゝ-v’  { i、リ!     |f_j|  ,'_ / ´
   ` ‐- !ゝf ‐、     -‐‐'    ヽ .ヒタ  .fノ
      ', l  }  .:::::::::. ,〜-┐ .::::::. |  ヾ、
       l ゝ、_`      /    l      /    }.}  ヾ、
      ノ  _.  \     {   ,'     イ   ノノ   丿!
 t ‐--‐'  / `/"ヽ` 、 ヽ - '  _,-'⌒!`` =' '‐-‐'  l
  ` ‐-ッ' ./   {  .∧   ` ー ',-'     !`i ヽ     ノ
295無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:32:28
>>292
まともに文章も読めないお前が問題なんだが。
日本語として完璧に正しくないが内容が理解できんってほどでもないのに
小さいもんに拘って大局が見えないタイプと見た
296無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:35:58
222 名前: 無名武将@お腹せっぷく 投稿日: 2006/01/05(木) 17:11:54
問題は信長、秀吉、家康のどれが最も優れているかということ


普通「3人の中で一番は誰か」っていう伝えたい根本的なもん自体はわかるもんだが
細かいことしか見えないせいでわからなくなってるのな
左脳しか使わずしかもその左脳の使い方も下手糞
297無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:43:33
>>292
ネットウヨは巣に帰れ。
馬鹿が感染するから。
298:2006/01/06(金) 04:50:44
>>288じゃないですが作品が完成しました。皆様、お茶でも飲みながら
どうぞ、安らいでみてください。

―――――深夜。戦国時代の同好会の会合であった嘘のような本当の話

「問題は、信長、秀吉、家康のどれが最も優れているかということ」
「どういう意味だ?」
私が何気なく言った言葉に彼は真顔で私にそう尋ねた
「は?」
「どういう意味だ??」
思わず、声に出してしまう。傍にいた山内も復唱してしまった。
彼は私達のそれに怒ったように声を荒げて言った。
「おい、誰かこいつの言ってることを翻訳してくれ。 コイツが何をいいたいのかまるでわからん」
彼はタバコを取り出し火をつけ、口に運びながら言った。
私はさらに驚いたが、私が口を開く前にいつも親切なジョンソンが言った。
「A problem is whether which shall be most excellent
among Nobunaga, Hideyoshi, and Ieyasu.」
それに対し、隣にいた孫が片言でつぶやく。
「ニポンゴムツカシイネ 」
彼は頭をぼりぼり掻き、タバコをふかし、完全に怒った口調で、しかし冷静になろうとするように答えた。
「「どれ」なんて人間に対して使うものじゃないからな。本気で違うことが言いたいのだと思った。」
昌幸が驚きの目を見張る。だが彼は
「本当にお前の意味でよかったのか?だとしたら別段とりあげる必要もないクソみたいな意見ってことでFAなんだが。」
僕の後ろで黙っていた叔父さんが軽く舌打ちして聞こえないようにつぶやいた。
「人間、ああなっちまったら終わりだな」
しかし、昌幸をはじめ、叔父さんの言葉が聞こえたらしく、一斉に彼に反発した。
「こまけぇ野郎だ」
「深読みしすぎだろ」
皆の声がまちまちと発せられる。すると彼はタバコを足元に捨て、踏みにじりながら
「へえ」
と僕達を睨んだ。
「お前の言ってることの意味がわからなかったのは俺だけか?なんか意外だな。お前ら俺をはめたのか?」
299:2006/01/06(金) 04:51:25
すると田中が
「次から気を付ければよいですよ」
と笑みをこぼして冗談っぽく言った。
すると、彼の後ろに控えていた大男が
「この会合に参加している者だが、 どうも服部半蔵クラスのスパイ工作をしけてくる奴がいる。
お気をつけくだされ 」
と彼に耳打ちした。だが大きな声なので僕達にも聞こえた。
そんな中、徹は
「あいつの人気にしっとり」
と言うと、急に部屋を出て行ってしまった。
場は静まり返り、彼は怒ったように僕達を睨みまわした。
だが洋介がそれに向かって言った。
「こいつの言ったことの意味はそのまんまだろ
「その3人の中で優れてるのはどれか」
なんでこんな文章も理解できんのか理解できん 」
「知識人ぶって、無理に変な理屈をこねてる人だからだよ。
人付き合い等のコミュニケーションが苦手、というか出来ないなタイプ」
とすぐその彼女の里奈が洋介に言う。洋介はその言葉に「ふふ」と彼を見ながら鼻で笑った。
すると彼は僕達が予想だにしないことを言った。
「こいつ程度の事を言ったら知識人と思ってもらえるなら俺は毎回言おうかな。」
「・・・・」
皆呆気にとられた。ジョンソンは腕を上に上げて「だめだこりゃ」のポーズをとって首を振った。
孫は先ほどから会話についていけないようだ。「蹴鞠?」などと昌幸に聞いている。
「は?こいつが知識人?」
陣内は真顔で僕を指差しながら、彼を見て尋ねる。
だが、その隣にいる洋介の連れてきた高岡は気が荒い。すぐ嘲笑いながらこう言った。
「お前本当に日本語に弱いな」
「だが、それがいい!」
洋介も相槌を打ち、二人で笑い合っていた。
300無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:51:34
>>292
>お前がやってるのはロシア行って日本語しゃべって通じないのをロシア人のせいにして
>暴れるようなもんだ。

違うな。この場合は
日本行って丁寧な日本語しか学んでいないロシア人が
日本人の丁寧口調じゃない喋り方に出会ってわけがわからなくなってる状態


頭ガチガチすぎるんだな>>292
粗探しが過ぎるせいでその本質を見極められない
「ここがちがうから全部だめだ」的な完璧主義者の面汚し
たぶん一生かかっても>>292は空気読む力がつかない。消えた方がいいと思うよ。
「こいつらには何言っても駄目だ」って脳内補完してな
301:2006/01/06(金) 04:52:28
怒りの表情を見せる彼に対し危険を感じたのか、由姉さんは
「つまり、は知識人(ここでは恐らく物事の達人のようなニュアンス)を真似て、
ごく当たり前のような言葉に対して無理に変な意味づけを
行おうとしている人なので「その3人の中で優れてるのはどれか」
という意味に対して特殊な意味を考えてしまう人なんです。
て意味で言ってるんですよ」
と言った。だめだ・・・由姉さんは天然なので、逆に彼の怒りを買っていることに気づいてない。
「逆にわかりにくくなっとる」
三田がそれに突っ込んだ。
しかしこれは思わぬ成功を遂げた。皆吹き出し、笑い出したのだ。
だが由姉さんは首をかしげてぽかーんとしている。
正平じいさんがその天然ボケに
「わざわざすまんね」
と本気で言ったから皆はさらに笑った。
そして雰囲気は自然と崩れ、みんな彼から目を離し、がやがやとまた同じように思うがままの会話に戻った。
すると怒りの頂点に来たのか急に彼が叫んだのだ。
302:2006/01/06(金) 04:53:07
「日本語としてなりたってないものを理解できなくてもそんなにおかしくはないが!?
何をそんなにムキになる!その言葉を教えたのお前か?もしかして今でもまともな日本語だと思ってるのか?
ちなみに俺は
その3人の中でそれぞれどの分野にもっとも長けていたのか
その3人の中で一番優れてるのは誰か
の二つが同時に浮かんだ!で、イラっとしたわけだ!」
彼の凄まじい怒りように一瞬のうちに僕達はまた静寂に包まれた。
「ふぅ・・・」
いつも議論のなだめ役の浩二さんが落ち着いた声で言った。
「つまらんことでムキになってるのはあんただろ。
自分の読解力の無さを相手の日本語力の無さのせいにするな。
んなことでイラついてどうすんだ。」
落ち着いてるはいるものの少し怒気が含んである。
もちろん浩二さんが怒るのも無理はない。
続けてさっきから傍観していた山本が一歩進み出て痛烈にこけおろした。
「日本語を正しく使うより文章を理解する方を勉強した方がいいなあんた。
空気を読む力が無さ過ぎる。」
この言葉で彼は完全にキレた。顔を真っ赤にし、手を、足を、全身を激しく動かしながら、
「ハァ? まともな日本語も使えないお前が問題なんだが!
お前がやってるのはロシア行って日本語しゃべって通じないのをロシア人のせいにして
暴れるようなもんだ!いい加減消えろボケ!!」


〜〜続く〜〜
303無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:53:59
乙w
そしてわりこんでゴメン
304無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:54:16
下手な作品ですが、場を和ますことができれば、と思いまして・・・^^;
305無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 04:55:12
>>303
いえいえ。それでは皆さん、仲良く菓子でも食べながらご覧ください^^;
306無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 05:01:31
神輿将軍が最強じゃわい!!!!
307無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 05:36:03
いい加減消えろ、ボケッ!
まで読んだ。
308無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 05:38:02
和むかよ
309無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 05:40:51
悪役「なぜだ…?なぜおれの言ってることがわからないんだ?
    日本語とは正しく使うものだ。正しくない日本語など醜く無価値!」

主人公の仲間「てめぇ…!どこまで腐ってやがんだ!」

悪役「日本語が間違っていれば理解などできるハズがないし、する必要もない。
    まともな日本語を使えない貴様らが悪いというわけだ…。
    いい加減消えろ、ボケが…!ハーッハッハッハ!!!」

主人公「あんたはたしかに綺麗で正しい日本語を使ってる。
     だが、あんたはその綺麗で正しい日本語の使い方が間違ってるんだ!」

悪役「何ぃ…!死に損ないが…何か言ったか…?」

主人公「文章を読むってのは言葉を見るものじゃない、伝えたいコトを感じるものだ!
     あんたの小綺麗で冷たい日本語より…
     オレは…小汚いけど心のある>>222の日本語を信じる!!」
310無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 05:44:39
>>222の何気のない一言が波紋を広げ、一人の男を巡る壮絶なドラマを作り出している件
311無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 06:22:57
仮面ライダーとなんかの怪人のワンシーンを想像した俺は間違ってますか?
312無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 09:29:02
最後に笑う者が最強ではなかろうか・・と言う事で徳川家康
313無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 10:31:04
アホだなこいつら
314無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 11:22:59
天下統一した翌年に病気か何かで急死してたら秀吉が1番評価高かったろうな。最後の数年間が酷すぎた。
315無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 12:01:35
秀吉の晩年の無茶は諸大名の力を削ぐためのものじゃないの?
まあ、そのせいで敵が増え、結局滅んでしまうのは皮肉だが。
316無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 12:25:28
だれかが秀吉の活躍は信長存命中や弟や名郡市を側においてたときもまでだという見解を言ってたな
確か信長の助言が裏ではあったとかなかったとか
これは眉唾だが、単に老衰だけが原因ではないだろうね。
317無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 14:45:51
大阪にでかい城を作るのは信長のアイディアっていうのはよく聞くな。信長が遣り残したことを全て実行して、ネタが尽きたから朝鮮出兵?
318無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 15:00:36
信長の最終目標は世界統一でしょ
319無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 15:01:25
信長が本能寺後も生き残ってたら始皇帝の二の舞になってた気がする
320無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 15:44:24
>>315
諸大名の力を削ぐのが目的なら家康を真っ先に行かせるでしょう

>>319
暴虐の限りを尽くして死後反乱が起きまくるってこと?
321無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 15:49:57
実際秀吉が始皇帝の二の舞になってたな
信長も生き残ってたらやっぱり
322無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 16:20:39
>>316
軍師に関してはそれほど変わったって程の印象は受けないが、

確かに秀吉の乱行が目立つようになるのは、大納言秀長が亡くなってから
目に見えてなんだよね・・・利休、秀次、朝鮮出兵・・・・

史実以上に弟の果たした役割は大きいものだったのかも・・・。
323無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 16:40:39
秀長が長生きしたら家康は天下を取れなかったと思う
324無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 17:19:07
秀吉が本当に思い通りのことをした姿があの末期の秀吉なんだろうよ。
それまではいろんな人間の意見を取り入れていた・取り入れざるをえなかったんだろうけど。
325無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 17:20:43
>>324
なんか、某漫画家を思い出した
326無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 17:31:52
あれで諸大名の力を削ぐつもりだったんなら秀吉はマジで大馬鹿者だな
327無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 17:52:23
信長は子供への愛情でまわりが見えなくなったりしないぞ
328無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 18:07:45
家康は鯛の天麩羅でぬっころされますた
329無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 19:10:07
徳川幕府にとって幸運だったのは、天下分け目の戦いが起きて毛利・上杉という大大名の力を削ぐことが出来たということ。
徳川の力をそのまま残した豊臣が滅びたような事態にならなかった。
330無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 20:13:29
秀忠が足止め食らって自分の旗本を温存できたのもラッキー。結果オーライ。
331無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:11:49
>>328
食べすぎが原因らしい
いくら珍しいからって、そんなに食うか?家康よ・・・
332無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:15:15
>>331
珍しいというかかなり美味かったらしいぞ
死ぬまで食い続けたらしいからな空恐ろしいな
333無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:19:32
>>332
なるほど・・・
死ぬほどうまかったわけだな
334無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:34:14
【戦】上杉謙信
【戦略】織田信長
【武勇】無名の足軽
【運】豊臣秀吉
【魅力】本願寺
【総合】徳川家康
鯛の天麩羅<<<<<<<<<<家康
335無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:36:34
戦国最強は、家康を倒した鯛の天麩羅ってことで(爆)
336無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:55:26
>>335
いや、作った料理人だろ。
337無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:56:54
>>334
武勇は忠勝だろうよ
338無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 22:57:22
>>336
そっかー、じゃあ、最強は料理人だね
339無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 23:13:50
>>334
武勇は正解

大坂城を築城したのは工夫だと自信を持って答える俺が保証する
340無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 23:19:19
白起
341無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 23:31:42
>>339
日本史の定期テストなら正解
342無名武将@お腹せっぷく:2006/01/06(金) 23:35:52
>>339
次のうち、大坂城を造ったのは誰ですか?
ア 織田信長 イ 武田信玄 ウ 豊臣秀吉 エ 上杉謙信

正解は「大工」と答えるだろうな
343無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 00:51:19
>>342
読解力なさすぎ
344無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 06:27:39
さとみよしたか。
345無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 08:03:17
正木源七郎
346無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 08:58:21
朝鮮出兵を暴挙と言っている人達は、時代背景の考察が足らんと思われ。
347無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 15:07:36
大航海時代か
秀吉の目は世界に向いていたんだろうな
348無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 16:10:42
>>346
結果責任
349無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 17:37:02
戦国時代の上総の国の大名て誰?
350無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 17:50:41
局地戦最強 長野業政
大局戦最強 織田信長
持久戦最強 徳川家康
351無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 19:27:59
安房・上総は里見
352無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 20:02:24
千葉家
353無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 20:04:21
秀吉は朝鮮よりも太平洋に出兵すべきだったな。
あの辺の資源地帯を獲得していれば後世どんなに楽だったか。
354無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 20:09:22
ハワイとか
355無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 20:16:02
イースター島さえ抑えていれば今頃・・・
356無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 20:41:35
>>353
そんな優れた航海技術が無かったんじゃないの?
357無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 20:49:47
【戦】 武田信玄
【戦略】武田信玄
【武勇】 前田慶二
【運】 徳川家康
【魅力】 伊達政宗
【総合】 徳川家康

【次点】大友宗麟。。。なぜかって?それはおれが大分県民だからさ!
    レッツキリシタン!!
    ざびえる。
358無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 21:18:52
ええい・・・キリシタンめ・・・
359無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 21:20:39
【武勇】無名の兵士
ギャグじゃなく90%間違いない。
360無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 21:43:33
秀吉が朝鮮出兵した理由は、日本が平和になってしまったため、国内で過剰になった浪人の再就職みたいなもんだ。
361無名武将@お腹せっぷく:2006/01/07(土) 21:57:28
>>360
つまり政治力が最悪って事か
362無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 02:18:26
大友宗麟はキリスト教にハマるまでは凄く優秀だったらしいね。宗教って恐い。
363無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 03:17:47
伊達藩は頑張り屋さんの称号をやらないと、与えられた土地以外に開拓して二百万石近くまでいったみたいだよ。でも、余りにも藩の人数が多くて大変だったみたいだけど
364最強は島津:2006/01/08(日) 03:46:30
木崎原の戦い ○義弘軍200 対 ●伊東軍3000
島津のお家芸、釣り野伏で見事勝利。 この戦いでミリタリーバランスが島津に傾く。

耳川の戦い  ○島津軍20000 対 ●大友軍45000
義弘の冷静沈着な側面攻撃と家久の同時攻撃で勝敗が決定。
こんな大規模な野戦をガチでやって大友軍の死者20000人、武将数名戦死という一方的な大勝利を収めている。
稀な大勝利、武田信玄 対 上杉謙信の川中島合戦の比べるとその大勝利ぶりが際立っている。
以後、大友は衰退。

沖田畷の戦い ○家久・有馬連合軍5000 対 ●龍造寺軍60000
龍造寺はこの戦いで隆信、四天王を失い島津の傘下に入る。
戸次川でも長宗我部信親・十河存保を討ち取るが、指揮官を討ち取ると言うのは野戦では珍しく、それを何度もやり遂げている島津家久は戦国一の戦上手といえよう。

戸次川の戦い ○家久軍10000 対 ●豊臣四国連合軍
寄せ集めにすぎない連合軍は歴戦の勇将・家久の敵ではなかった。
この戦いで長宗我部信親・十河存保戦死。 長宗我部元親、ショックで廃人になる。

泗川の戦い ○義弘軍7000 対 ●明・朝鮮軍200000
慶長の役の末期に秀吉が死んだので、 朝鮮にいる武将たちに帰国命令が下りる。 それを知った明軍・朝鮮軍は20万の軍勢を日本軍の中央を守る義弘の泗川に向ける。
義弘は、泗川にいくつかあった支城を破棄、泗川に新たに築いた城に立て籠もる。
ここで敵を引きつけるだけ引きつけてから鉄砲の一斉射撃ののち突撃をし散々に打ち破った。
明軍の死者は8万。

露梁津の海戦 ○義弘軍 対 ●朝鮮水軍
この時も義弘は水軍を率いて活躍。
順天の小西行長を救出し、さらに全軍の殿を務め、朝鮮の名将・李舜臣と交戦し見事討ち取る。日本軍退却成功。
もし義弘が朝鮮出兵に参加してなかったら日本軍は朝鮮で全滅してた。 秀吉は大名の領地加増を禁止してたが 島津だけはあまりの戦功の大きさに加増された。

関ヶ原退却戦 ○義弘軍300 対 ●東軍80000
福島隊を突破、追撃してきた井伊直正と松平忠吉に重傷を負わせる。 この傷が元で2人は数年後死亡。
大阪城に残された妻を取り戻し、薩摩へ無事帰還。家康は島津を恐れ、関が原後も減封する事が出来なかった
365無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 09:28:25
根白坂の戦い
●島津軍50000 VS 豊臣秀長軍20000

島津四兄弟揃い踏みで臨むも、戦巧者の秀長には歯が立たず大敗を喫っする。井の中蛙が大海を見た瞬間であった。
366無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 09:42:35
>>365
根白坂砦での攻防は、島津の方が寡兵だったんじゃなかったっけ?

まあ、島津は優秀だけど、主要な戦いでは、敵がボロを出したおかげで勝ってるものも多い
しかも、数で勝るといっても相手方は連合軍的な意味合いが強く、統制が取れていないのも特徴
(これはこれで凄い事だが)普通の備えが出来る秀長に勝てなかったのは当然と言えば当然
367無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 09:49:34
上総は里見か…
なんか凹む(T_T)
368無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 10:12:06
鹿児島ってなんかいたずらに社会科教師が洗脳教育施してそうだよな
369無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 10:17:41
その島津義弘に『日本一の兵(だっけ)』と言わしめた真田信繁は?
370無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 10:35:19
>>369
それを言ったのは忠恒

そして、幸村は誇大評価の代表格だから、それなりに凄い武将ではあるが
歴戦の武将達と比べると非常に浅い
371無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 11:14:16
>>367
なんで里見だとへこむんだよ?
372無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 11:17:10
>>365
ちょっと調べたら島津軍の方が寡兵じゃん
嘘つき!

秀長85000vs島津軍20000



373無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 12:19:26
>>372
ただ、島津側が根白坂砦に奇襲に近い形でしかけていったので
実際に相対して戦ったのは宮部と一部の本隊
寡兵だから奇襲に出たのかもしれないけどね
374無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 13:27:48
義弘、家久の戦術が相当高いってのはわかった
375無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 13:32:59
九州の中では高かった。
しかしそんな二人の戦術も、数々の死線をくぐり抜けてきた秀長の前では子供の戦遊びにすぎなかった。
376無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 14:56:15
うん。九州・四国・東北には最強はおらんね。
377無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 16:01:52
>>376

おいおい、九州・四国・東北・中国・北陸・関東・近畿にも最強はおらんだろ?
378無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 16:02:59
>>377
え?じゃあ俺は最強じゃないの?
379無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 16:22:08
関東にはいるだろ
380無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 16:22:38
>>378
誰だっけ?
381無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 17:18:53
宍戸梅犬
382無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 17:37:49
>>375
それはどうかと・・・
根白坂は野戦築城された攻城戦のようなものだからな
武田軍を完膚無きまで叩いた長篠合戦の九州版だと思えばいいだろう
豊富な資金と軍事力と補給物資で大軍を擁した
勢力にしか出来ないような戦術を使っているの豊臣軍だからな
戦術的強いとか論じる前に大勢力になってしまえば、楽なものだといえる
例えるなら太平洋戦争中の米軍が豊臣軍で日本軍が島津軍
単純に戦術が強いから米軍が勝ったかというとそんなものではないでしょう?
383無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 17:50:06
いや、それにしてもあっさりとやられ過ぎなんだよ。
奇襲したはいいが軽く弾き返されて逆に大打撃を食らわされている。
本当に「歯が立たなかった」「手玉に取られた」という表現しか出来ない。
真珠湾攻撃も神風特攻隊も無かったんだよ島津軍には。
384無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:00:58
>>383
奇襲自体が見破られたというのが痛いですけどね
ただ、あっさりではないでしょう
高城を囲んできた秀長も宮部は死んだと思ったという語っているし
一晩中の激戦で相当な被害を両軍とも出している
秀長軍の軍監の武将も島津軍は武田軍の時と違って戦意旺盛で態勢が崩れていないので
追撃は危険と進言して秀長軍は追撃をしていないです
385無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:02:05
>>375
単純に国力の差じゃないの?

そもそもゲームみたいに考えすぎ。
一度負けたくらいで、逆に一度勝ったくらいで云々というのはなんとも。
お互いに1ヵ月後に勝負だとかいって万全の体制を整え、キチントルールもあっての
勝負なら一度の勝ち負けで優劣をつけてもいいとしてもさぁ。

とりあえず島津は強いというのは確かだね。
ただ全国的に最強である・なしというかは中央との戦争回数が少ないので断定できない。

マジメな話をすると2ちゃんねら程度の知識で、それを元に優劣を決めるのは妄想にすぎない。
386無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:07:11
>>382
島津が強かろうが弱かろうが結局は負けた。
いうなれば素手では兵器に勝てない。
兵器を作れるやつが強いのであって、素手などションベン。

島津はションベンってことだな。
もちろんションベン同士の戦いでは非凡ではあるけどね。
387無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:08:30
>>385
そこまで詳細に誤解を書き連ねて反論しないでくれ。
あくまで合戦の経過や内容から考えて書いただけだよ。
388無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:11:18
>386
そんなこと言ったらおしまいだろバカ
このスレはノブヤボとかやる子供が来るスレなんだよ
だからドラゴンボール感覚で誰が一番強いのかを話してるだけじゃボケ
389無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:12:23
>>388
悟空って・・・お前の年代が知れるな
390無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:12:55
人物が最強かっていうことで論じるから難しくなるんだよな
国力と人物の武将としての強さがミックスしたのが実際の戦の結果だから
国力差をなんとか差し引いて考えないと人物の武将としての強さの比較は出来ない
391無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:16:07
如水
392無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:19:57
競馬でいえば馬が国力、騎手が武将
いくら武豊でも未勝利馬で福永が乗るラインクラフトに勝てないのと同じ。
393無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:22:38
強いってのは寡兵で衆兵を破ることじゃない
むしろその状況を何度も繰り返したのなら戦略下手と言っても良いんでは
結局戦には勝っても政略的に負けるんだろ
最終的に西南戦争だ
394無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:25:00
>>393
源義経が弱いって論理ですか?
納得できませんね!
395無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:33:50
島津は兄弟の仲が良いというのが良いね
396無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 18:38:01
静御前も奥州に攻め入った頼朝の手の者にテゴメにされたんだろうな
397無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 19:14:58
細かく分けてから、その中でさらに決めれば答えがでるんじゃないか?
1500〜1510【 】
1510〜1520【 】
1520〜1530【 】
1530〜1540【 】
1540〜1550【三好 】
1550〜1560【今川 】
1560〜1570【武田 】
1570〜1580【織田 】
1580〜1590【羽柴 】
1590〜1600【豊臣 】
1600〜 【徳川 】
398無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 19:19:41
総合最強は家康で確定
399無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 19:40:58
>>398 信長・秀吉・家康の三人の中では家康は確実に一番下
家康は信長がいなければ今川の家来だったし、仮に独立しても
確実に信玄、勝頼に滅ぼされてた
秀吉も信長がいなければ天下人なんてありえなかったが
優秀な家来としてなかり信長に貢献してる
つまり
三人に絞れば
信長>>>秀吉>>家康

400無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 19:42:50
>>399
厨らしい発想だね

信長なんて実際は秀吉がいなければ美濃すら攻略できないでしょ?
実力は秀吉の方が上。
 
秀吉>>>>>信長>>>>>家康
401無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 19:58:03
俺も秀吉だと思う。天下を盗るのに1番必要なのって政治力だと思う。総大将は戦闘力はそれ程必要無い。ある程度まで戦力が整ったら後は物流作戦生産しまくっていくさ家来に委任して任せればいい。いかに国を統治するかの方が大事。現に天下を統一したのって秀吉じゃん。
402無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:08:10
はぁ?秀吉なんて信長が作ったレールにたなぼたで乗っただけだろ
美濃攻略すらできなかった?プッ
信長以外の家臣になってもあそこまでいけたと思うのかW
403無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:09:47
俺は蜂須賀小六だと思う
小六がいなければ秀吉なんて世にでることも出来なかったろう。
美濃攻略も小六なしではありえなかった。
404無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:10:03
信長の作ったレールってなんですか?
お前馬鹿じゃないの?
405無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:10:41
とにかく秀吉は凄まじいよな
草履取りから一軍を任せられるだけでも大出世なのに
本能寺の変後の手際の良さは怖ろしい。
406無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:16:58
>>404 ニートにゃ説明しなきゃ分かんねーのかW
407無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:19:41
美濃攻略ってもしかして墨俣一夜城のこととか言ってる?
それとも美濃三人衆が秀吉の計略で寝返ったとか言う秀吉持ち上げ話を言ってるのか?

408無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:20:02
>>406
馬鹿だから説明出来ないだけだろ?
ただどこかで誰かが信長のレールうんぬんって書いてあったから
真似しただけの厨房だろ?お前w
409無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:23:58
>>408 そんな悔しいのかヒキW
天下統一寸前の信長の最後の詰めを引き継いだって事だニートちゃん♪
410無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:28:14
信長がついたもちを・・・って奴だろ?
アホ
信長だけで餅ついたなら分かるが肝心の秀吉もいっしょについているだろうって話だよ
まったく物分りの悪い頭だな、お前は
411無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:29:49
秀吉は使われる立場では、非常に細やかで有能っだろうけど
秀吉自身が頂点にたってしまうと、体制の維持に関しては、杜撰

成り上がり者としては、凄いが最強の名に値するかと言えば、なかなか難しいね
412無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:31:13
>>410
そういう理論だと、徳川もかなりのモチをついてるわけだし、
モチの食い合いに最終的に勝利した家康に軍配じゃないかな?
413無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:32:17
ニートは本当頭悪いなW
信長にたいする秀吉の貢献はすごいが、いなくてもあそこまで上り詰める
可能性は十分ある
秀吉は信長につかなければ天下人の可能性はゼロ
わかったかカス
414無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:33:12
秀吉より家康のほうが餅を多くついてるのはガチ
415無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:34:30
秀吉だったら例えば斎藤家に仕えても天下人になれたちゅうの!
そんなことも分からないから馬鹿って言われるんだよ!この石頭のボケナス
416無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:35:53
>>415
それは聞き捨てならんな
根拠を説明してくれ
417無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:39:44
>>416
アホかい、信長の野望でシュミレーションしてみたら簡単だぎゃ
418無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:45:33
信長の野望でシュミレートしたら武田信玄が天下盗ったお
419無名武将@お腹せっぷく:2006/01/08(日) 20:48:41
二兵衛も前田利家も元は信長の配下だから秀吉はピンだとあまり…
420無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 00:47:21
>>415&>>417
同一人物・・・なんだろうか・・・?
421無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 06:46:50
371へ 里見なんてマイナーでかっこ悪いじゃん(T_T)

俺の祖先はあんなカスにこき使われてたのか…
422無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 07:36:21
>>421
里見をマイナーという時点で、本当のマイナー武将達を知らんな
423無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 07:52:58

ごめん。そろそろ飽きた。
424無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 10:46:02
信長が突いた餅をこねないでそのまま食べようとしたのが光秀
425無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 10:56:01
詳しくは知らないんだけど、太田道灌ってどうなの?
信長やって能力の数値にビビッタけど…
426無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 11:26:44
太田道灌がのぶやぼに出るの?
最近はそんな古いシナリオまで用意されてるんか
427無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 14:44:32
>>421
里見なんて超有名武将なんて・・・
羨ましい!
428無名武将@お腹せっぷく:2006/01/09(月) 15:58:02
>>426
ボーナス武将
429無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 14:21:57
>>425
はっきり言えば道灌は戦国時代の人間とは言いがたい。
この道灌が殺されたことで、関東は力を失っていきその後北条早雲が
初めて下克上を行う事で、戦国時代は始まったと思うんで。

応仁の乱で俄かに発生し始めた半農半武の人間たちを統制し、
足軽部隊の集団戦術を初めて創り上げ、侍同士の小競り合いでしかなかった合戦模様を
戦国時代の様式に様変わりさせたり、それまでは山の要害と城を一体化させることでしか
堅城は作れなかったし、篭城の概念も弱かったが、
工夫する事で、江戸城や河越城等、平城でも巨大かつ堅固な城を築き上げて、
その後の篭城戦にも大きく影響を与えたりしてる。
いわば戦国時代初期の合戦の生みの親とも言うべき存在。

坂東武者の信頼は厚く、その気になれば関東の王者になれる実力は充分にあったが、
未だ時勢は下克上などと言うものはもっての他の時代で、
道灌自身も全ては上杉家第一で行動していた。そのために主君に謀殺されてしまった。

室町時代後期の最強の人物は誰か?というなら彼が相応しいとは思う。
430無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 14:45:21
まさに道灌です。
431無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 18:44:35
>>424
すごく納得!!
432無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 18:47:08
>>396
お前何言ってるんだ?
433無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 18:49:26
さて、ここで「強さ」の定義づけからはじめようか
434無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 18:59:07
はなげを一本抜いたときの痛みを「1鼻毛」と定義しよう。
435無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 19:24:59
雷に打たれる痛み「400万鼻毛」
釜茹でにされる痛み「800万鼻毛」

ハンセン氏病の苦しみ「Priceless」

ハンセン氏病
436無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 19:27:33
家康>秀吉>>天下統一の壁>>信長
437無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 20:09:04
家康は秀吉が生きてる間は何も出来なかった塵野郎
438無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 21:28:50
秀吉は信長が生きてる間は何も出来なかった(ry
439無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 21:32:49
なんかこのスレに書き込めないんだけど・・・
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/warhis/1134483099/

誰か試してみてよ
「書き込みました」と出るけど
書き込みが反映されない

壊れてる?
440無名武将@お腹せっぷく:2006/01/10(火) 22:54:53
秀吉は信長が偶然逝って降りてきた棚ボタ天下
家康は秀吉が後継者問題等足元を固めず非行にはしり逝ったのを狙った天下
441無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 00:15:35
>>435
大谷くんカワイソス
442無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 01:20:01
SS 運湖我慢之介
S  織田信長 豊臣秀吉 徳川家康
A  武田信玄 上杉謙信 毛利元就 北条氏康 伊達政宗
B  佐竹義重 ・・・
443信玄:2006/01/11(水) 01:40:57
>>443
SSS 李舜臣 ウルチ・ムンドク
444無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 03:51:02
>>443
SSSS 運湖我慢之介(覚醒後)
445無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 04:41:57
花の慶次みたら前田慶次やで!
446無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 07:01:14
里見なんてマイナー杉、北条とか武田がいい。
まだ佐竹のほうがまし(^_^;)
447無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 08:35:57
里見がマイナーって、どういうオツムだよ
448無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 11:06:37
秀吉は信長から出される到底達成不可能な
無理難題を100%以上の成果を何度も上げた点。
勿論秀吉一人の功績ではない。名将には
必ず名参謀がついており、たった一人を
取り上げてどうこう言う事は不可能。

449無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 14:12:40
>>447
ヒント:安房
450無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 15:32:34
真田安房守
451無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 16:37:51
>>448
秀吉とその配下の面子で出来るとふんだから、信長は下知したんだろ
怠慢や油断をしなければ、その武将で出来る事を信長は命じてるぞ?
452無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 17:53:51
>448
浅井長政の裏切りで退却した際
殿を務めた件について・・・
453無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 18:19:02
451
結果論は誰でも言える。
書き込みする前に考えるという作業をしてみては?
454無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 18:41:51
油断や怠慢がなければって
なんか頑張れば何でも出来そうだな
455無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 19:24:26
戦乱の中を必死に生き抜いた農民の皆さんが最強です。
くだらない人達の権力争いに巻き込まれながらも農作業に従事し、
生命を育み続けていた彼等以外に、誰が最強と言えるのですか?


どんなに虐げられても農民こそが最強なのです!
456無名武将@お腹せっぷく:2006/01/11(水) 23:25:42
>>455
屁理屈ですかそうですか
457無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 00:19:23
>>455
草加臭がする…。
458無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 00:44:06
>>453
結果論でしか、歴史は語れない
秀吉以下、秀長、小六等といった武将達の実績を考えれば、無理難題とする方が本人達に失礼だろ
459無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 02:46:11
人は食わねば生きていけないっていう意味では確かに農民は凄いけど、最強っていうのはどうだろ
460無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 02:49:34
最強は堺の商人
461無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 06:13:32
>451>458
信長が家臣の能力をいちいち加味して下知したとは思えん。多少あっただろうけど
勝てば官軍だろうから、逸話や豪快な言い伝えは後から創られた事が多い
462無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 07:40:01
武田信玄
463無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 08:56:38
上杉謙信
464無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 10:02:46
真田幸村
465無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 12:48:47
世渡りの上手さなら細川藤孝
466無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 13:18:51
確かに竹槍持った農民は最強かも
467無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 13:30:53
というか農民は足軽
468無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 13:32:05
戦さの駆け引きという点では
黒田如水、蒲生氏郷、立花親子、毛利元就、竹中半兵衛、真田昌幸あたりだろ(他にもいるけどね)
武田信玄なんて優秀な騎馬隊のある大名家に産まれただけだろ 運がいいだけ
469無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 13:44:15
大企業でも何でも立身出世した人物には逸話の一つや二つある。
またそうでないと大出世できるわけない。たまに例外もあるけど
470無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 14:05:46
運も実力の内。ていうか、戦の駆け引きが上手いのも戦争の才能を持って生まれた幸運が大きいよ? 努力で身に付くものじゃないと思うし。
471無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 14:07:56
470の言葉は鉄のように重い
472無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 14:44:17
>>470
戦の駆け引きが上手いのも戦争の才能を持って生まれた幸運が大きいよ? 努力で身に付くものじゃないと思うし。
確かにその通りだ
運も実力の内。
 運と実力は違うんじゃない?確かに運が良ければ実力に反映されるのは間違いないけどね 
 
473無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 15:01:53
こういうスレだと>>468みたいなしったかバカがにょきにょきわいてくるのが面白い
474無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 15:16:55
【戦略】織田信長 黒田孝高 
【戦術】真田昌幸 島津義弘 上杉謙信 

兵の質でもかなり違うだろうな。
薩摩、三河など田舎の兵は強かったみたいだし。

信長は人材登用と独創的な戦略&戦術で群を抜いていたと思う。
次点は官兵衛かなと。
475無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 15:19:10
>>473
ほう面白い
どこがどうしったかバカなのか説明してもらおうか?
つうかお前がなにも知らないだけだろ?
476無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 15:41:38
300個師団を率いるスターリン大元帥に勝てる日本人などいない。
477無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 15:45:56
>>468武田騎馬軍団元々強いわけでなく信玄がさらに強化したから>>473に突っ込まれたんじゃない?
478無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 15:58:21
信玄のことなら俺もちょっと悪く言い過ぎたかもしれない。
武田が強かったことは間違いないが
毛利、黒田etc>>>信玄だな 
479無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 19:07:12
武田は徳川政権下のプロパガンダで大いに加算されてる部分があるからな
480無名武将@お腹せっぷく:2006/01/12(木) 19:15:26
武田四天王は最強ですお
481無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 02:00:00
武田四天王って誰? 徳川四天王は知ってるけど・・・
482無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 06:33:45
信廉・信竜・信豊・盛信
483無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 18:34:30
>>482
ちょ、違
確か飯富虎昌、甘利虎泰、板垣信方、原虎胤
だったと思う
484無名武将@お腹せっぷく:2006/01/13(金) 19:41:33
馬場、高坂、山県、内藤は4名臣?
485信玄:2006/01/14(土) 00:07:10
戦国神の半島編

【朝鮮の至宝】李舜臣【世界三大提督の一人】

【倭乱で】小早川隆景【戦死しました】

【李舜臣に】加藤清正【敗れました】

【所詮は】黒田如水【日本レヴェルでした】

【朝鮮では】黒田如水【通用しませんでした】

【結局は】島津義弘【敗退しました】
486無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 00:09:59
黒田と小早川は事実に沿ってない気がする
487信玄:2006/01/14(土) 00:11:58
>>486
朝鮮版の大河ドラマ「不滅の李舜臣」ではそうなっている。
488無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 00:14:58
西南戦争でも落城しなかった熊本城を建てた加藤清正が最強
中国の属国朝鮮の糞王子を2匹も捕まえた加藤清正が最強
489無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 00:17:32
>>487
凄いクオリティだな…
490信玄:2006/01/14(土) 00:25:17
>>488
その事実は一部認めよう。しかし「属国」とか「糞」とか低俗的、島国根性的な言葉は使うな。
倭乱で清正は独島(倭名 竹島)を不法占有したが、李舜臣に奪い返されている。
じゃから独島(ドクト)は朝鮮固有の領土じゃあ。
歌もある。
♪ 独島は〜 我らが〜 領土〜 ♪
♪ 朝鮮の〜 胆嚢〜 ♪
491無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 00:30:14
朝鮮玉子2匹なぞ、雑兵5万人の首でも
釣り合わんよ。
492無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 01:30:18
李舜臣最強だな・・・さすが韓国史上最高の英雄。よりによってこんなのが同時代の韓国にいたとは秀吉も運が悪い。この人いなかったら別の展開もあり得た?
493つるじょあ ◆CHwaratayo :2006/01/14(土) 02:01:58
<最強>
【謀略】毛利元就
【戦略】島津義弘
【武勇】宮本武蔵
【運】羽柴秀吉
【魅力】徳川家康
【総合】織田信長

<最弱>
【謀略】豊臣秀頼
【戦略】小早川秀秋
【武勇】北条幻庵
【運】明智光秀
【魅力】松本図書助
【総合】松本図書助
494無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 02:47:12
魅力と運は逆だろうと
495無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 02:50:02
謀略といえば、斎藤道三、松永久秀、北条早雲、最上義光ら
毛利元就が彼らを抑えて1位になれるとは思えないな
地理的条件を加味したら
496無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 02:58:21
その面子の実績でいえば断然毛利なんだが
謀略と言われるとちょっと違う気もするな
割と正攻法の戦略家な感じもするし
497無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 09:47:57
447は戦国最狂の沈粕だ。
498無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 10:30:22
>>493
幻庵は弓の名手だが
499無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 10:31:32
<最弱>
【謀略】一条兼定
【戦略】一条兼定
【武勇】一条兼定
【運】一条兼定
【魅力】一条兼定
【総合】一条兼定
500無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 11:39:54
おいおいっ。
〈最弱〉のカテに、氏真殿を忘れないでくれっ。どのカテでもかまわんが…。
501無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 11:51:12
【謀略】毛利元就
【戦術】島津義弘
【武勇】本田忠勝
【運】織田信長
【魅力】豊臣秀吉
【総合】徳川家康
502無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 12:21:55
最強は秦の白起

四十万人殲滅
503無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 12:49:29
>>495
政略と謀略を別ければいい
政略最強が毛利元就
504無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 12:59:02
孫市
505無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 13:06:23
「徳川秀忠」
506通りすがり:2006/01/14(土) 13:18:30
【謀略】真田幸隆
【戦略】真田昌幸
【武勇】真田信繁
【運】 羽柴秀吉
【魅力】羽柴秀長
【総合】武田晴信
507無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 14:23:07
【戦】   長野業政
【戦略】 織田信長
【武勇】 足利義輝
【運】   豊臣秀吉
【魅力】 豊臣秀吉
【総合】 織田信長
508無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 14:23:53
>502
その辺ならば、項羽の方がずっと・・・
509無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 17:19:06
>>503
政略だと最強は家康ですけどね
510無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 18:21:11
家康と元就は似てるな
511無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 21:46:08
年を取れば、老獪になる
512無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 22:51:57
>>509
家康は運の要素が大きい
元就はほとんど自力で切り開いた
513無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 23:23:59
>>512
変わらないよ
むしろ、元就の方がめぐまれた状態
514無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 23:35:05
個人の武力で言うなら誰もが認めるところで本田忠勝だろ。戦国バサラで
使ったがあんなのが居たらマジで最強過ぎるし。しかもゲームキャラかと
思ってたら実在するらしいし。

頭脳で言うなら日本の諸葛亮孔明と言われていた山本勘助だな。この人の
戦術で川中島の戦いでは数千万という兵士が死亡している。川中島は戦国
時代でもまれに見る超死亡率の高い戦いだった。
515無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 23:36:45
どこからコピペ?
516無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 23:39:28
上杉謙信が1位…奴は、本気で神だ。続いて島津辺り
517無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 23:39:32
>>515
疑うのは良くない。
オレがまじめに言ってるんだからマジメに答えろ。失礼だぞ!!
518無名武将@お腹せっぷく:2006/01/14(土) 23:42:34
>>517
内容がまじめじゃないから、まじめに答える必要がない
519信玄:2006/01/15(日) 00:46:48
日本の戦国時代限定なら、
【知謀】毛利元就
【戦略】織田信長
【戦術】上杉謙信
【 運 】豊臣秀吉
【総合】武田信玄

同時代の世界史レヴェルでは、
【水指】李舜臣

なんといっても人類史における最も有能な水戦指揮官であり
(世界三大提督の一人)、
人格的にも高潔で義を知る孤高の男であった。
そのため朝鮮の腐官によって一時左遷させられるなど文字通り艱難辛苦を嘗めるも、
孤軍奮闘、当時世界レヴェルでも最高水準にあった秀吉の倭賊を遂に退けた。

520無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 00:53:35
514って バカ?数千万なんていう数字どこからでてきたの?あと、本多平八郎忠勝。
521無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 00:58:38
真田がいいけど・・・上杉謙信かな
522無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 01:33:17
戦国最強は誰がなんと言おうが徳川家康。
あの信長、秀吉を倒して天下を取り江戸幕府を開いた人だからな。
なんだかんだと勝者が一番強いのさ。
523無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 01:37:09
岡吉正が一番つよいんじゃないっけ?
524無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 02:18:05
川中島>第2次世界大戦
525無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 02:18:09
>>519
李舜臣さえいなければ朝鮮出兵はそこそこの戦果を上げ、秀吉株の低下もそれほどじゃなかったかもしれないね。タイミングが悪かった。
526無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 02:19:52
忍者が最強。江戸幕府を影から支えたし、上杉謙信を暗殺したし
527無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 02:34:25
最強忍者は飛び加藤?
528謙信:2006/01/15(日) 03:17:54
>>525
俺も同感
秀吉の不運は、同時代に李舜臣と云う、絶人の域に達した水戦能力の男がいたことかな
日本軍は陸戦の緒戦は連戦連勝だったしね
李舜臣がいなければ朝鮮半島の南端辺りは日本の領土になっていた可能性はあったと思う
529謙信:2006/01/15(日) 03:23:48
>>526
>>527
忍者が登場するとか、そういうfantasyがありなら、最強は柳生十兵衛
今までに沢山の講談が人口に膾炙しているが、十兵衛が負けた話を聞いたことがない
飛び加藤は確かに相当な強者だが、信玄に拝謁中、伏せられていた鉄砲隊によって撃ち殺されている
530無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 12:17:56
どうでもいいが十兵衛は時代がおかしい
宗厳かせめて利厳
多分柳生家最強は利厳だから
531無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 14:24:53
謙信=信玄=武田信玄大学とかほざいてるキチガイだな。
港に係留中の船を襲っただけの李舜臣をなんでそんなに評価出来るのかわからん。
上陸を防いだわけでもないし、補給路を完全に断ったわけでもないのに。
まあ、朝鮮では最高クラスの英雄だろうが。
532無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 15:20:17
教科書読んでると李に負けたみたいに書いてあるけど
実際は島津に殺されてるんだよな
533無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 15:53:25
忍者なら風馬小太郎一代目が最強
534無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 16:40:10
鬼石曼子

キセキマンコ
535李舜臣を討ち取った島津が最強:2006/01/15(日) 17:25:02
木崎原の戦い ○義弘軍3百 対 ●伊東軍3千
島津のお家芸、釣り野伏で見事勝利。義弘、槍の達人柚木丹波を一騎打ちで討ち取る。この戦いでミリタリーバランスが島津に傾く。

耳川の戦い  ○島津軍2万 対 ●大友軍4万5千
九州の覇者を賭けた戦い。義弘の冷静沈着な側面攻撃と家久の同時攻撃で勝敗が決定。
こんな大規模な野戦をガチでやって大友軍の死者2万人、重臣多数戦死という一方的な大勝利を収めている。
稀な大勝利、武田信玄 対 上杉謙信の川中島合戦と比べるとその大勝利ぶりが際立っている。 以後、大友は衰退。

沖田畷の戦い ○家久・有馬連合軍5千 対 ●龍造寺軍6万
龍造寺はこの戦いで隆信、四天王を失い島津の傘下に入る。
戸次川でも長宗我部信親・十河存保を討ち取るが、指揮官を討ち取るというのは野戦では珍しく、それを何度もやり遂げている島津家久は戦国一の戦上手といえよう。

戸次川の戦い ○家久軍1万 対 ●豊臣四国連合軍
寄せ集めにすぎない連合軍は歴戦の勇将・家久の敵ではなかった。
この戦いで長宗我部信親・十河存保戦死。 長宗我部元親、ショックで廃人になる。

泗川の戦い ○義弘軍7千 対 ●明・朝鮮軍20万
慶長の役の末期に秀吉が死んだので、 朝鮮にいる将たちに帰国命令が下りる。
それを知った明軍・朝鮮軍は20万の軍勢を日本軍の中央を守る義弘の泗川に向ける。
義弘は、泗川にいくつかあった支城を破棄、泗川に新たに築いた城に立て籠もる。
ここで敵を引きつけるだけ引きつけてから鉄砲の一斉射撃ののち突撃し散々に打ち破った。 また自らも刀を振るって奮戦した。明軍の死者は8万。

露梁津の海戦 ○義弘軍 対 ●朝鮮水軍
この時も義弘は水軍を率いて活躍。 順天の小西行長を救出し、さらに全軍の殿を務め、朝鮮の名将・李舜臣と交戦し見事討ち取る。日本軍退却成功。
もし義弘が朝鮮出兵に参加してなかったら日本軍は朝鮮で全滅してた。
秀吉は大名の領地加増を禁止してたが 島津だけはあまりの戦功の大きさに加増された。

関ヶ原退却戦 ○義弘軍3百 対 ●東軍8万
福島隊を突破、追撃してきた井伊直正と松平忠吉に重傷を負わせる。 この傷が元で2人は数年後死亡。
大阪城に残された妻を取り戻し、薩摩へ無事帰還。家康は島津を恐れ、関ヶ原も減封する事が出来なかった。
536無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:27:28
またアンチ島津厨のコピペか。
537無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:38:42
根白坂の戦い

●島津義久義弘歳久家久軍2万 対 ○豊臣秀長軍1万5千

島津四兄弟揃い踏みで総力を挙げての戦い。
秀吉本軍到着前に、寡兵の秀長軍を叩こうと奇襲を仕掛けたが、見破られて散々な大敗を喫する。
九州で無敵を誇った島津軍も、数々の死線をくぐり抜けてきた秀長の前では井の中の蛙でしかなかった。
538無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:46:06
明治時代に
帝国陸軍は長州の軍隊と呼ばれるほど長州出身者が幅を利かせていた
帝国海軍は薩摩の軍隊と呼ばれるほど薩摩出身者が幅を利かせていた

なぜ海軍が薩摩出身者が多かったのかというと島津斉彬公の近代化政策によって
幕末薩摩は反射炉や造船所など近代化のための施設があり、幕府につぐ軍監を保有していたために
近代兵器に特に軍艦の操船に慣れていた為である

帝国海軍は日露戦争においてロシアのバルチック艦隊を日本海海戦で壊滅させるという
海戦史上に残る快挙を成し遂げている

よって島津氏は日本の危機を救った英傑であり英雄
539無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:46:53
http://www.m-network.com/sengoku/sendai01.html
第1位 島津家(忠良・貴久・義久・義弘)
日本の戦国時代において、名君続出の大名家といえばまず島津家があげられよう。
後に「島津に暗君なし」と言われることになるが、これは決して誇張表現ではない。

島津家は鎌倉以来の名家であったが、室町時代後半には本家と分家の対立が激しくなってきた。
その時分家の伊作島津家に忠良が登場し、彼の策謀から子の貴久を島津本家に送り込むことに成功したのだが、ここから「薩摩隼人」として広く知られている島津の家風が生まれてくるのである。
島津忠良は後に日新斎(じつしんさい)と号し、島津家の心得とも言うべき「いろは歌」を作り家臣たちを教育した。
忠良はこういった功績から薩摩人の間では後に神格化されている。

さて、後を継いだ貴久は政治に力を入れ着々と足場づくりを固めていったが、分家やまわりの豪族たちとの抗争は絶えなかった。
貴久は陣頭に立って果敢に攻め込んでゆくタイプではない。合戦の際は彼の4人の優れた子たちの力が大きかったのである。
長男の義久、次男の義弘、三男の歳久、四男の家久とそれぞれ個性的な子たちに恵まれた。

義久は軍政両面、特に統率能力や状況判断力に優れ、義弘は戦国屈指の猛将で無敗の強さを誇っていた。歳久は知謀に富み、家久も勇猛無比な武将として知られ、かの沖田畷の合戦では龍造寺隆信5万の大軍にわずか三千人あまりで戦いを挑み、撃破した上にその首を挙げている。
義久の代になって秀吉軍と衝突するが、彼は家中の反対を押し切り、かなわぬと知るやあっという間に頭を丸めて降伏したのである。
これは臆病卑怯な行為ではない。彼は島津家の存続を第一に考え、最善の方法を瞬時に考えて行動したのである。

後に関ヶ原の際、行きがかり上やむなく西軍についたが、戦後素早く詫びを入れ本領を安堵している。これも義久の判断と指図である。とにかく政治力に優れた人物であった。
義弘の代になっても兄弟仲はすこぶるよく、こういう家は戦国では非常に珍しい。そのおかげで戦国の荒波をうまく乗り切れたのであろう。
剣術においても東郷重位により薩摩示源流が広まり、その強さは後々まで天下にとどろき渡った。
「島津に暗君なし」…この言葉には誰も異論はないと思う。
540無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:47:50
泗川の戦い
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B3%97%E5%B7%9D%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

背景
豊臣秀吉が死んで、朝鮮半島に侵攻中の日本軍にも撤退命令が下っていたが明と朝鮮の連合軍が黙って撤退を許すはずもなく戦闘は継続されていた。そんな状況の中で董一元率いる20万と称する明軍が泗川城に攻め寄せる。
泗川城は船舶の運航を守るために築かれた城で落とされたら退路を断たれて日本軍が全滅する危機にあったが駐屯していたのは島津義弘と島津忠恒率いる島津軍7000のみだった。
宗氏や立花氏が援軍を申し入れるが義弘は何故か断り、島津家の軍勢だけで明・朝鮮の大軍を迎え撃つことになった。

経過
泗川には文禄に築かれた泗川古城と、慶長の役の時に築き上げてまだ完成していなかった泗川新城の二つがあって、古城に500の兵を置き、義弘忠恒親子は新城に駐屯していた。
明軍は古城に殺到。明軍に5000の損害を出るものの守備隊も150の損害を出して古城から撤退。古城陥落から二日後に明軍は新城を攻撃するが明軍の陣営の中にあった弾薬庫が爆発するという事件がおきる。
鉄砲の流れ弾が火薬にあたって引火したという説と島津兵が火薬庫に火をつけにいったという説があるがどちらなのかはわからない。
(また爆発したのは泗川古城の食料庫で、食料庫に蓄えられていた食糧を燃やすことによって籠城戦を断念させて短期決戦にに持ち込むために撤退時に爆破させたという説もある)
いずれにせよ明・朝鮮連合軍は混乱に陥り、その隙をついて島津軍は外に打って出た。
猛烈な勢いの前に明軍は後退するものの1万の別働隊で城の手薄な部分を襲わせるが、別働隊の接近に気づいた島津忠長が100騎だけでこれを迎撃。
苦境に陥るものの味方の援軍が間に合って迎撃に成功。義弘や忠恒も自ら刀を振るって敵兵を切り殺すほどの乱戦になるが島津軍の優位のうちに戦況は進み、明・朝鮮連合軍は京城までの後退をよぎなくされた。
この結果、連合軍は島津軍の報告では38717人、明の報告書によれば8万あまりの戦死者を出したという。この戦いにより島津義弘は「鬼石蔓子」と恐れられた。
541無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:48:34
勝敗の原因
明軍の敗因は短期決戦を選んでしまったことにあるだろう。
島津の軍勢は万にも満たない小勢であり、短期決戦を選んでも勝てると判断したのだろうが相手は日本一の強兵の島津兵であり確実を帰すのなら籠城戦を選択するべきだった。
いくら島津兵であっても食料が尽きれば戦うことができなかった。
ただ、明軍が短期決戦を選んでしまったのは島津軍が短期決戦をさせるように誘導していった節がある。
つまりは島津軍が得意とする釣り野伏せに明軍は引っかかってしまったというわけだ。

その後の影響
泗川を落とされていたら出口をふさがれたことになり、最悪の場合は日本軍が全滅していただろう。明軍を防いで陸路の安全を確保したことは大きな功績になった。
その事は五大老たちから高く評価されて文禄・慶長の役唯一の加増に預かったがそれ以上に重要なのは島津兵の強兵ぶりを天下に知らしめたことである。
後に関が原の戦いで西軍について存亡の危機に立たされたが本領安堵を勝ち取った原因の一つが泗川での戦功にあったことは言うまでもない。

また小林市では戦勝を記念して輪太鼓踊という舞踊が今に伝えられている。
542無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:49:15
◆郷土食が支えた最強の島津軍団

戦国時代、勇猛で強い軍団といえば、武田信玄の甲州軍団、上杉謙信の越後軍団、三河武士(徳川軍団)があげられるが
忘れてはならないのは命知らずの島津軍団である。秀吉、家康でさえ島津と戦う事を避けたほどだった。

島津一族を強力な戦闘軍団につくりあげたのが、島津中興の祖、島津日新斎忠良である。
日新斎は、古代国家の頃、その荒々しさで都人に恐れられた熊襲の子孫、隼人族(猛人ともいう)
を家臣としてとり立てて、軍団の核としていた。

この島津軍団の兵糧のひとつに「ちまき」がある。ちまきは本来保存食で、兵糧などの携帯食料として使用されていたが
薩摩のちまきは一風変わっていた。
(中略)
薩摩のちまきは、灰汁でつくることから「あくまき」呼ばれる。ゆうに二,三ヶ月はもち、しかも高カロリーなのだから、理想的な食料だったのだ。

また鹿児島の特産品「かつお節」も高タンパク、ビタミンB郡を多く含み、保存性の高さはピカ一。「武教全書詳解」にも
「かつお節は、薬にあらずといえども、時にして飢えに及ぶときには、これを噛めば性気を助け、気力を増し、飢えをしのぐのみならず、役に立つものなれば
必ず用意すべき事なり」とある。

鹿児島県では、豚や鶏は、歩く野菜といって食べてきた。これら古代以来の野趣に富んだ郷土食が、薩摩武士の体力を強靭にし、最強の島津郡団を支えたのだ。
543無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:50:26
関ヶ原で驚異的な強さを見せた島津義弘の年齢は64。
これだけでも島津の強さは伺える。
のちに徳川に恨みを持った薩摩は大久保利通や、西郷隆盛などの偉人達を輩出し、
で徳川幕府を倒すことになるのである。


鳥羽伏見の戦いで5000の薩摩軍は15000の幕府軍を破る

つまり
島津>>>>徳川×3
544無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 17:51:27
【義弘】戦国最強 島津家【家久】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamehis/1136862146/
545無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 18:01:33
【謀略】毛利元就
【戦術】島津義弘
【武勇】本田忠勝
【 運 】 徳川家康
【魅力】徳川家康
【眼帯】伊達政宗
【総合】徳川家康
546無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 18:14:45
>>545
義弘は関ヶ原で大ポカやらかしてるので却下
547無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 18:21:39
釣り乙
548無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 18:32:50
【謀略】島津歳久
【戦術】島津義弘
【武勇】島津家久
【 運 】 島津義久
【魅力】島津義久
【総合】島津義弘
549無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 18:51:10
関ヶ原の義弘は、東軍に付くつもりが鳥居元忠に入城を拒否されて、癇癪起こして勢いで西軍に付いた。
その合戦では、味方が苦戦するのを傍観した揚げ句に逃亡。
汚点以外無し。
550無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 19:20:06
>>549
あの状況で寝返らなかっただけでも立派
しかも前退却、その後の外交の巧みさで領地は寸土も削られなかったのだから
なおさら立派
551無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 20:10:32
>>549
どっちに付くか、ってのは戦略の話。
545が評価してるのは戦術なんだから、関ケ原における行動を批判するなら
前進退却や途中までの傍観を戦術として如何か語れよ。
あと、伏見城に入れなかったというのは信頼出来るソースあるの?
薩摩藩による後世の捏造だという説もあるが。
552無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 20:21:02
>>551
どちらにしても関が原では逃げ出しただけに過ぎないわけだが・・・・

凄いのは島津の兵隊
三河兵に負けない、忠誠


それだけが島津の強み
553無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 20:42:52
>>552
だから、傍観や逃げ出すことが何で悪いの?
西軍とすれば不都合だっただろうけど、義弘が求めねばならないのは島津の利益。
戦が始まった途端に逃げ出せば後世にへたれという評判が付き纏うし、1000の小勢でまともに戦えば大谷同様消滅するだろう。
554無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 21:49:32
>>552
関ヶ原の退却戦で島津の「武」を示したのだから、
義弘としては(武を示したと言う意味で)充分な「戦果」だったのでは?
確かに戦闘行為をせず、逃げたってのは事実
けど、ただ逃げたのではなく、追撃してきた井伊直政と松平忠吉を負傷させている
このときの傷がもとで、関ヶ原から数年後、直政と忠吉は亡くなっているからね

島津のやったことは結果としては逃亡に過ぎなかったけど、
敵将に手傷を負わせたのは立派なことだと思うよ
555無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 21:56:24
島津と同じようにひたすら傍観してた長宗我部なんか悲惨なことになってるんだよな。
改易されなかったのは地の利か。
556無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 22:09:35
可児才蔵じゃないの?
557無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 22:59:13
戦国のお塩
名古屋山三郎
558無名武将@お腹せっぷく:2006/01/15(日) 23:45:52
島津が改易されなかったのは外交にも長けていたからじゃないの?
559信玄:2006/01/16(月) 00:04:20
>>535
>朝鮮の名将・李舜臣
>もし義弘が朝鮮出兵に参加してなかったら日本軍は朝鮮で全滅してた。
むっほう、久々に見る鋭い洞察じゃあ。李舜臣を讃える姿勢もグッドじゃ。
ワシも鬼石蔓子はちょっと評価しておる。鬼石蔓子さえいなければ、倭賊は神の半島で皆殺しにされていたのは間違いないわいのう。

>>538
そのバルチック艦隊戦の英雄、日本海軍の至宝、東郷平八郎曰く、
「私は李舜臣提督には遠く及ばない」
560無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 00:05:10
ところで鬼石蔓子って出典はなに?
561無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 00:07:04
それと…
韓国人になりきるならさ、一度ハン板いって勉強してこい
「朝鮮」なんて言わない「韓半島」「韓人」と呼ぶから
彼らにとって朝鮮といわれるのは日本人にとって倭人と言うのと同じ
562豪傑真ちゃん:2006/01/16(月) 00:30:45
唐突で申し訳ない。今から島津氏が関ヶ原の戦いで西軍に
属したのにも関わらずなぜ所領の安堵を認められたかを
教えるよ。
島津義弘は実際は積極的に戦に参加していたんだが石田三成とソリが
あわなかったことと東軍の大群に囲まれたときに展開した捨て奸(かまり)
という戦法で1500人いた兵を徐々に何人か犠牲にしていきながら
戦いながら逃げたんだ。最も島津義弘の甥である島津豊久と家臣の
阿多盛淳を犠牲にしてだがな。たしか生き残った兵は島津義弘を含めて
わずか28人だったそうだよ。
それが功を奏して同じ西軍の立花宗茂と摂津国の住吉というところで
落ち合ってそのまま九州に帰っていった。
後に徳川家康がその島津義弘の勇猛果敢さを知って「島津義弘の行動は
個人行動であって当主の義久はそれを認めていない。」ということで
所領安堵と義弘の三男である島津忠恒に家督を譲ることを認められたんだ。
もしこれが当主である島津義久の命令でやっていたとすればおそらくは
弱腰と見なされて所領は改易されていたのではないかと俺は思うね。
長くなってすまん。では。
563無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 01:30:07
この信玄と申す電波は新羅三郎義光を鮮人と思っておる本物の気違い故、くれぐれもお相手なさらぬよう。
564無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 01:41:45
島津の領土が安堵されたのは、
義久が終始家康側についていたのと、南端という地の利と、琉球とのパイプ。
島津が勇猛云々というのはあまり関係ない。
565無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 02:49:14
武田家も優秀な家臣団がいたはずですが?
 
566無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 02:51:09
長宗我部が滅んだのは、長男が死んだことと、家臣団を粛清したこともあるのでは?
 盛親では無理だったかも、その辺は武田家と似てるし・・
567無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 02:59:24
家康が強かったのは、信玄や謙信、信長や秀吉などの軍略や政策を自分の物にした
 ことろでしょう。つまり、先人たちの戦略などを学んでそこから自分流にアレンジしていったことろだな・・
 戦でいうなら、家康は野戦を得意としたが、それは武田信玄もそうだった。三方が原の戦いなんかは、野戦だしね。
 結局は家康が勝ち組ってことで・・でも最強ではないかも。
568無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 05:08:19
運が最強。
生まれた時期が絶妙すぎる。
569無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 05:48:50
キム・ジョンイル
570無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 06:53:42
>>554
武を示したのは、義弘じゃなくて島津兵だろ
571無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 08:03:04
>だから、傍観や逃げ出すことが何で悪いの?
西軍とすれば不都合だっただろうけど、義弘が求めねばならないのは島津の利益。

その時点では戦後に領土が安堵されると決まっていたわけではないし、それどころか西軍が負けると決まっていたわけでもない。
傍観した揚げ句に敗走というのは、とても利益を求めた結果としては褒められたものではない。まだ東軍に寝返ったほうがマシだった。

忠吉らを負傷させて武を示したと言っても、島津側は豊久ら多数の死傷者を出して、無事に薩摩にたどり着いたのは80人ばかりだった。称賛するべきだろうか。
572無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 08:27:25
>>559
>「私は李舜臣提督には遠く及ばない」

その発言はなんという書に記録されているのかな?
573無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 11:33:13
司馬遼太郎の坂の上の雲
574無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 12:23:09
川田功の小説が元ネタなわけだが。
それも、「水兵の中には李舜臣をマンセーする人も居た」的な扱いだった。
それが長い時を経て「東郷は李舜臣マンセーだった」に変わって行った。
575魔玉砲 ◆RX/MoGZ9xs :2006/01/16(月) 12:59:33
志賀親次が最強だぞ
576無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 17:55:04
司馬遼太郎の名誉のために書くが
坂の上の雲には一切そんな記述はない
577無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 17:58:40
【大阪】34歳自営業の男が小学校に乱入「宅間守に憧れてやった」事情聴取★7
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1136989979/l50

16日午後5時頃、「見知らぬ男が暴れている」と通報があり、
警視庁は34歳の自営業男を殺人未遂の現行犯で逮捕した。
調べによると、男は昨年から事業の行き詰まりに切羽詰っており
「もう何もかもお終いや。道連れにしてやろ思た」と歪んだ殺人願望について供述しており、
同署は動機など事件の背景について調べを進めている。
578無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 17:59:27
韓国の最新の研究では李舜臣は小早川隆景を討ち取ってるし、島津とも戦っていない。
また、九鬼や来島といった日本有数の水軍衆も破っている。
後世でも三大提督として数えられる世界規模の世界最強武将だ。
579無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 18:04:21
また、亀甲船は世界最古の潜水艦と言われている。
潜水艦で輸送戦や戦艦を叩くという近代の戦術を李舜臣はやっていたのである。
というか、米海軍の戦術はまさに李舜臣を元祖としているのであり、李舜臣は米軍においても尊兄されてるのである。
580無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 18:17:06
斎藤道三です
581無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 19:36:26
578、579を事実にしているとしたら、韓国は、捏造大国だね。すごいっ。
582無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 19:43:50
>>581
>>578,579ではないが
本気で答えると、小早川を討ち取った記述はまだ見たことはない
ただ、島津義弘は戦死してる。(ことになっている)
後世の三大提督に上げられているも事実(あちらの国では)
「日本の軍艦100艘を朝鮮側の被害者26人で圧倒した戦い」と
あちらの国では記念日になっています。
その後、日本は和睦し朝鮮は対馬に代官を置き(ことになっている)
583無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 19:46:09
清代に入ると、日本と清をつなぐ橋頭堡になった
日本の使者は清国内に入れないので清>朝鮮>日本という図式が
あちらの国ではある。
584無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 19:54:32
きっと “シマヅヨシヒロ”っていう同姓同名がいたんだろうね(笑
結局 韓国いや朝鮮の学者殿の研究ってのは、愛国心を高めるだけの自己マン研究なんだね。レベルひくぅ〜。
585無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 20:07:58
三木堂山だよ。
586無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 20:13:23
李舜臣を討ち取った島津義弘が許せないのだろう
587無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 20:57:33
臭いものにフタをするぐらいならわかるが
なんでそんなあからさまな捏造をするのか
588無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 21:31:28
韓国の人たちは、どうしても日本より上に立ちたいようだ。歴史を改竄してもね。60年前の戦争にこだわり続ける理由がなんとなくわかる。
ちょっとスレの内容から、遠ざかった。話を元に戻そう。
最強の武将は、李舜臣。
これでいいだろっ!在日どもっ!!
589無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 21:57:28
島津義弘が李舜臣を討ち取ったとか発言すると
すぐに「あれは流れ弾が不運にも当たっただけ」という負け惜しみが出てくるぞw
590無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:01:30
巨済島では、朝鮮水軍は、背骨をへし折られるような大敗北を喫したからな。
李舜臣もあせったのだろうが、島津に見事に返り討ちにされただけだ。
591無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:20:56
島津つえーw
592無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:24:21
島津兵の強さは日本一
やっぱり、配下の兵の強さってスゴイ重要だよ

弱兵で天下統一手前までいった信長は凄すぎるけど
593無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:37:16
>>592
尾張兵弱兵は嘘だよ
弱兵だったら2000で地勢有利な5000の今川兵を破れないよ
あの頃に兵農分離がどこまで進んでいたか分からないが農民兵を狩りだした
他国の兵よりも数段強かったんじゃないのか?>織田の兵
594無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:39:29
同じ人間なんだからな
多少土地柄が出ても強さがそこまで変わるとは思えん
兵農分離が出来てたなら話は別だろうが
595無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:40:31
個人的な意見だけど、
尾張兵=弱兵ってどこまで本当なのか疑問。
武田やら上杉やらと相対評価すれば弱いかも知れんけどね。

戦国当時にも本気でそう思って侮ってるやつがいたら、
それこそ信長の凄まじい拡大の一要因ではないかと思ったり。
596無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:47:28
>>595
でも、地域特性は今でも残ってる根強いものだからな・・・・
597無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 22:49:08
>>593
<弱兵だったら2000で地勢有利な5000の今川兵を破れないよ
実際に2000と5000が戦ったわけじゃないんだが?

弱兵でも上手く使えば、得手はあるだろ
598無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:07:20
>>597
今川本陣は5000だったはずだが?
違ったっけ?
599無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:10:47
武田兵が強いとっても武田信玄の時は強かったかも知れないが
勝頼の時代に織田軍に攻め込まれている時になんて目も当てられない
要は上が信頼できるか出来ないかで兵は強くもなるし、弱くもなるってことだろ?
600無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:12:08
そらそうだ
601無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:16:39
尾張ってのは天下の政権の地元だからってのもあるが、数多の名将猛将を輩出している。
たまたま武将だけ育つってのもおかしな話。
602無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:17:33
尾張の弱兵の噂もまた信長のトリックだったのです。
うつけの格好して相手を油断させたり、篭城と見せかけ出陣したり
弱兵と思わせて精強だったり
603無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:19:20
>>601
兵が弱いからそれを如何に誤魔化すかってことで指揮官が育った
とかいう説をどっかで見た
604無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:22:40
島津は兵は強いが指揮官の采配能力は微妙・・・・
家久が全国レベルで戦える機会があったらなぁ・・・・・
605魔玉砲 ◆RX/MoGZ9xs :2006/01/16(月) 23:23:01
甲州兵が強いとか尾張兵が弱いとか、力の強さとかじゃあなくて団結力とか士気みたいな事じゃないのか?
尾張兵は金で集めた兵達が多く、不利な状況になると逃げ出したり瓦解しやすいから弱いと言われてたのかも。
606無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:26:38
近江兵は粘り腰らしいな
607無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:40:55
尾張のほかに弱兵と呼ばれたところある?
608無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:47:28
摂津山城安芸長門
辺りか
609無名武将@お腹せっぷく:2006/01/16(月) 23:48:50
駿州は強いとは言われたことがないな。
大和時代以来負けっぱなし
610魔玉砲 ◆RX/MoGZ9xs :2006/01/16(月) 23:55:35
当時は練兵みたいなのあったの?
611無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:00:47
帝国陸軍では九州と東北が強兵とされてたな。
攻めの九州、守りの東北だっけ?
あと、馬鹿にする歌が作られるほど弱かったとされる大阪の師団も実は一敗もしていない。
612無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:02:31
逃げるが勝ち>大阪師団
戦わなきゃ負けないわけだ
613無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:08:28
国内では色々言われるが
海外に出るとほとんど優秀な日本兵?
614無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:09:38
講談社文庫『【絵解き】戦国武士の合戦心得』よると
長柄槍の長さは3間(約5.4m)のものが多いが、織田家では3間半(6.3m)の長柄、
上杉家と北条家では2間半(4.5m)の長柄を使った。
兵の弱い家ほど接近戦を嫌うため柄が長くなる。

そうだ。
615無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:14:03
でも実際長い方が有利でしょ
わざわざ短い槍使う意味が解らん
616無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:17:16
近代においても日本の『兵』は強いとされてる。
ベトナム戦争ではアメリカが、朝鮮戦争では韓国が欲しがった位。
先の大戦を見るかぎり『将』にはあまり恵まれてないが。
617無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:18:09
トンボ斬りも長かったような。
618無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:19:37
現在はどうかな?疑問符 実績がないから
近代だと英国の艦隊を殲滅させたり飛行技術は世界一と呼ばれた とか
619無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:23:32
初めて航空機で戦艦沈めたのが日本軍なんだったっけ?
620無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:24:52
板違いだが技術は健在だろう。
苦手科目だった国産戦車もなかなかの高評価。

まあ、荒れかねないから近現代の話はこの辺で。
621無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:26:23
>>615
長い方が有利というのは短絡的
扱い難さを考えたらわかるだろ

長いのと短いのでは、使い方がそもそも違ったりしてるわけでさ
622無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:27:06
槍はあんまり長いとふところに入られたとき厳しくね?
623無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:29:39
長すぎても短すぎてもダメ
程々がよい
624無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:29:53
集団で訓練してないと長い槍は使いにくそうだな
625無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:32:41
>>623
程ほどじゃ、中途半端

長い槍は、突くじゃなく、払いのけたり、切り伏せる目的だっけ?
集団戦になればなるほど、錬度さえあれば有利になる
626無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:32:57
>>621
短絡的でも有利なもんは有利。飛び込まれたら観念するしかない。
627無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 00:45:10
集団で利用するなら長い方が勝るってだけだろ
628無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 01:10:18
槍襖なら長いが勝ち
629無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 01:38:44
なら100メートルにすれば最強じゃね?
630無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 01:47:52
バランスとか最適解とか総合判断とかが苦手な人が多いみたいですね
631無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 02:28:13
>>626
飛び込まれたら、小太刀にかえるだけなので無意味w
632無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 03:05:59
んで、最強は誰なん?
633無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 11:32:48
犬槍っていうのもあったっけ?
634無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 11:34:31
島左近
635無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 15:52:21
犬槍は槍を投げることとか聞いたことある。投げるのは卑怯とか臆病者のやることだからとかそんなので。
636無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 17:41:26
その事実は一部認めよう。しかし「属国」とか「糞」とか低俗的、島国根性的な言葉は使うな。
>倭乱で清正は独島(倭名 竹島)を不法占有したが、李舜臣に奪い返されている。
根拠を出せ。
そのような事実が確認されたことは無い。
李舜臣と加藤が交戦した記録もな
>」じゃから独島(ドクト)は朝鮮固有の領土じゃあ。
それならば、国際裁判所に出るべきだな。
第三者からの視点を無視し続けてる韓国は自分の非を認めていることと同じだ。
637無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 17:50:11
戦国最強は水野勝成でFA
638無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 18:14:11
夜叉九郎こと戸沢盛安が最強
639無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 18:47:48
結城秀康最強
640無名武将@お腹せっぷく:2006/01/17(火) 19:14:50
信玄は放置しろよ。ただの病人だ。
641信玄:2006/01/18(水) 02:33:59
>>588
>韓国の人たちは、どうしても日本より上に立ちたいようだ。
むうう、おおむね正しいが、厳密にはちいと違うわい。
「立ちたい」のではなく、「立っている」いや、「立ち続けている」じゃあ!
>最強の武将は、李舜臣。
>これでいいだろっ!在日どもっ!!
おっほう、ええわい。ええわいな。
とうとう倭人も李舜臣提督の偉大さを認識したようじゃな。ほっほっ。
最後に一言。
「キチガイ小泉は靖国へ行くな!! ふざけるな!!! 代替施設を造れと言っているだろう、バカ!!!!」
642信玄:2006/01/18(水) 02:38:49
>>616
>朝鮮戦争では韓国が欲しがった位。
ダ〜ウ〜ト〜
第二次世界大戦で日本は朝鮮に降伏し、属国になったので、日本が派兵するのはと〜ぜんじゃあ!!!
>先の大戦を見るかぎり『将』にはあまり恵まれてないが。
Oh! オゥ! これは正しいわいのう。
朝鮮は世界三大提督の一人李舜臣提督を初め、将には恵まれておるからのう。ごめんのう。
643無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 02:39:04
信長に傷をつけた武将はいたか?
本能寺でも討ち取られていない。

つまり

岡吉正って訳だ。

644無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 02:42:21
>>643
「おかよし ただし」って今風の名前だね
645無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 04:18:07
644
「おか よしまさ」だよ。
646無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 06:07:51
杉谷善住坊とか雑賀孫市とか
鉄砲使いは面白そうなのが多いね
647無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 19:19:20
杉谷善住坊は・・・・・・・
パワプロでいう
チャンス × 
だよな。


648無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 19:57:46
さらにピンチ2
649無名武将@お腹せっぷく:2006/01/18(水) 22:02:37
信長は親父がいきなり死んでも、弟と重臣に背かれても、包囲網しかれても、全部凌いでる・・
ピンチにはめっぽう強いな
650無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 17:29:11
常識的に考えれば最強の戦士は鉄砲使い
651無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 17:44:54
つまり最強は稲富祐直
652無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 22:15:21
オレ的には計算されつくした謀と作戦で少ない兵でも大軍をたおす毛利元就が1番と思う。
財政的にも当時世界一の産出量の大森銀山押さえてたし、息子達もそれぞれ優秀だった。
そして何より70代で子供を作る絶倫具合は他者をよせつけないすごみがある
653無名武将@お腹せっぷく:2006/01/19(木) 23:44:18
雑賀孫一が最強。理由は『修羅の刻』を読めば分かる。
654無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 00:36:40
>>652
寡兵にならないようにするのが一番
655無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 08:39:19
>>649
>ピンチにはめっぽう強いな
つ本能寺w
656無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 10:23:37
それはなんだ、あの、ピンチ脱出するのが快感に成り過ぎて
より大きなピンチを求めるようになり、やり過ぎたって事だろう。
657無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 10:27:11
>>653
読んだことあるけど稀に見るカス漫画だった
漫画でいらついたのは久しぶりだった
658無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 18:25:01
中国の属国の腐れ半島人が吼えてるなw独立させてやった大日本帝国の恩を忘れるなよw
659無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 21:38:49
独立してねーじゃん
結局中国の犬だし

日本はアメリカの犬だけど
660無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 22:55:48
よくわからんが、島津義弘かな。
長生きしたし。
661無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 23:21:09
>>660
真田信之最強になるわけだが。
662無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 23:38:08
だったら天海さんが最強だね、そういう意味では…。
663無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 23:39:02
永田徳本に決まってるだろ
664無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 23:42:31
>>663
検索して吹いたw
665無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 23:42:51
>>660
歳と活躍時期を考えると確かにすごい
666無名武将@お腹せっぷく:2006/01/20(金) 23:56:23
長生きなら家康も凄い。家康が天下取ったのは長生きも一因。
667無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 00:47:32
徳川家を影で操った南光坊天海こと明智光秀が最強
668無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 01:00:03
>>659
中国の犬じゃないよ。
韓国の軍の統帥権はアメリカがもってるからアメの属国。
北はロシアの属国。
669無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 03:04:47
>>1
真田幸村
670無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 05:47:03
>>654
寡兵だろうが大兵だろうが最終的に勝てればおk
671無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 07:24:23
667 天海=光秀を信じるヤツがいたなんてね。
なんてろまんてっくなんだろう。
672無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 14:16:39
>>670
最終的には、中国地方だけに留まってるわけですが?
673無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 16:37:23
>>672
3人しか残らないですね
674無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 16:43:17
>>670
OKじゃないよ
そういう状況を作らないっていう方が重要
武力っていうのは最終手段だし
675無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 16:47:58
>>674
元蹴に関してはそれの天才なわけですが
676無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 16:53:42
>>675
中国地方一の天才って事は間違いない
677無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 16:59:20
九州地方一の天才は鍋島直茂
678無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 17:21:45
立花宗茂をお忘れか?
高橋紹運と島津の大軍を撃退
一度取られた岩屋白をも奪回
679無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 17:26:18
ちなみに島津の関ヶ原の駆け抜けは、家の取り潰しを招きかねない愚行
島津義久が政治力を駆使して、家康の重臣達に取り成しを頼んだりしなければ正直危なかった
680無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 19:55:32
>>675
元蹴(けり)って何だよw?
よくこんな間違い出来るよなあ?
あの有名大名の名前の読み方知らないのか?
681無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 20:05:19
毛利愚元
682無名武将@お腹せっぷく:2006/01/21(土) 23:56:25
>>680
そこはスルーしてやれよ
>>676もスルーしてやってるんだからw
683無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 00:14:50
もうさ、七条兼仲でいいよ。
684無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 12:22:19
685無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 16:05:13
結局元蹴が最強で確定ですか?
686無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 17:07:06
元彌が最強でいーよ
687無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 17:09:20
百姓のゴン太さんだよ
688無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 17:59:15
最強は、謙信でいいじゃん。いろいろ捨てがたい人はいっぱいいるけどさぁ。
689無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 18:11:23
タイマンなら宮本武蔵
690無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 18:26:44
タイマンで武蔵最強とかにわかもいいとこ
最強は伊藤一刀斎
691無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 18:31:18
いや、武蔵は小心で卑怯者だから。馬鹿正直な一刀斎には手に負えないはず。
692無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 20:04:06
そこで隣の国から張飛様ですよ
693無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 20:42:43
戦国最高個人技戦闘力って仙石権兵衛に千石イエスでOK?
694無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 20:56:10
ごめん。仙石権兵衛ってどんな人?わからないんで、ちょっと教えてくださいな。
695無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 20:58:05
696無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 21:41:04
塚原ト伝こそ最強
697無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 21:55:58
加藤清正はタイマンでも強かったらしいね。最強かどうかは知らないけど。

俺は考えでは戦国最強は…やっぱり山名宗全かな。
698無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:03:39
どうかんがえても上泉か塚原だろ
武蔵は雑魚
699無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:23:02
いいや、武蔵最強!木刀最強!だね。真剣なんてすぐ折れちまうだろ?木刀使ってたとこが真実味がある。一刀斎等は麻原にも似た詐欺師
700無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:23:04
柳生宗厳
柳生利厳 ○
塚原ト伝 ◎
疋田景兼
上泉信綱 ◎
神後宗治
伊東一刀斎
東郷重位
小野忠明
富田重政
真壁氏幹
・・・個人的な強さではこの辺り?
701無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:26:34
>>700
武蔵が無いじゃん。戦国の何でも有りの世界じゃ卑怯で小心者の宮本武蔵が最強だろ
702無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:28:50
ところで足利義輝はどの辺?
703無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:32:49
>>702
剣豪将軍の見せ場は、最期くらいだから、>>700の中には入ってこないかと
大阪でしか活躍出来なかった幸村と同じで
704無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:49:04
タイマンなら戦国の人間よりも鎌倉の人間の方が強いだろ。武蔵坊弁慶か、竹崎末長かな?
705無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:53:32
>>704
どっちが強いとかはない
ただ、兵法として進化してる部分があるので、鎌倉時代の人間は厳しいかと
706無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:55:30
>>700に宝蔵院院栄がいないのはどうかと思う。
707無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 22:56:52
>>700
道鬼斎は?
708無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 23:01:34
>>706-707
別に>>700で強剣豪を網羅しようとしてるわけじゃないんだけど
そう誤解させてしまったようならスマソ
これだけ並べても、本命は塚原か上泉か・・っていう話ね
この二人よりも、強いっていうのであれば、議論が必要だろうけどね
709無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 23:20:31
そう考えるとやはり足利義輝と北畠具教がやはり出てくる訳で。
確かどっちか塚原の免許皆伝でしょ?
710無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 23:29:07
>>709
剣豪将軍は、雑兵相手の最期の一花
剣豪大名は、暗殺で幕を閉じてるし

汚点があるのが痛い
711無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 23:34:05
正統派の馬鹿正直よりも、武蔵みたいなゴロツキが強いに決まってる。何するかわからんからなWWW
712無名武将@お腹せっぷく:2006/01/22(日) 23:35:12
>>711
塚原ト伝とはか、なんでもあり系ですよ?

無手勝流なんだからw
713無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 00:20:15
岩本虎眼最強だろ。
宗矩追い詰めてるし、舟木の下顎取ってるし。
714無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 00:21:13
ここで源為朝とかいってみる
715無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 00:39:52
織田有楽斎だろ
716無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 01:53:59
>>713
宗矩辺りは、富田重政からも逃げてるので、評価にならないよ
717無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 17:15:40
武蔵厨ウザスwwwwwwwww
最強は東郷
718無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 17:34:31
村上吉之丞に自分から喧嘩売っときながらびびって逃げた武蔵。
719丸目長恵:2006/01/23(月) 17:50:49
そろそろ私の出番ですかね。
720無名武将@お腹せっぷく:2006/01/23(月) 20:57:31
>>717
東郷?


東郷平八郎?


デューク東郷?
721信玄:2006/01/24(火) 00:12:06
日本最強は信玄公じゃ。
KOEIのゲームでも総合能力値No.1じゃ。

亜細亜、いやひょっとすると世界でも最強は李舜臣提督じゃ。
島津義弘、黒田如水、加藤清正ら戦国一流武将が束になっても敵わなかったのじゃあ!

世界三大提督の一人、朝鮮の至宝、水神李舜臣提督。
その偉像は今もソウルの天に向かって聳え立っておる。

722無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 00:18:32
信玄もういいよ。正直飽きた。
723無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 00:32:52
局地戦では、信玄は長野業正に完敗だし
大局では、信長・秀吉・徳川(こいつらはある意味コンボだけど)に劣るでしょ
724信玄:2006/01/24(火) 00:41:48
>>722
ふざけるな! おまえは糞スレに逝け!

>>723
ふざけるな! 兵家に勝敗は付き物ですから! 分からないヤシは糞スレに逝け!
あと徳川じゃねえだろ! 家康だろ! 馬鹿な日本人は本当に困りますネ!
確かに信長+秀吉+家康の三兄弟には流石に負けます!
でもタイマンでは信玄公の圧倒的勝利は間違いない! 歴史が証明している!
感情に走らず史実実証主義の漏れの評価はさらに上がった!
725無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 00:43:41
木崎原の戦い ○義弘軍200 対 ●伊東軍3000
島津のお家芸、釣り野伏で見事勝利。 この戦いでミリタリーバランスが島津に傾く。

耳川の戦い  ○島津軍20000 対 ●大友軍45000
九州の覇者を賭けた戦い。最初は大友が押しまくるが、義弘の冷静沈着な側面攻撃と家久の同時攻撃で勝敗が決定。
こんな大規模な野戦をガチでやって大友軍の死者20000人、武将多数戦死という一方的な大勝利を収めている。
稀な大勝利、武田信玄 対 上杉謙信の川中島合戦と比べるとその大勝利ぶりが際立っている。
以後、大友は衰退。

沖田畷の戦い ○家久有馬連合軍5000 対 ●龍造寺軍60000
龍造寺はこの戦いで隆信、四天王を失い島津の傘下に入る。
戸次川でも長宗我部信親・十河存保を討ち取るが、指揮官を討ち取るというのは野戦では珍しく、それを何度もやり遂げている島津家久は戦国一の戦上手といえよう。

戸次川の戦い ○家久軍10000 対 ●豊臣四国連合軍
寄せ集めにすぎない連合軍は歴戦の勇将・家久の敵ではなかった。
この戦いで長宗我部信親・十河存保戦死。 長宗我部元親、ショックで廃人になる。

泗川の戦い ○義弘軍7000 対 ●明・朝鮮軍200000
慶長の役の末期に秀吉が死んだので、 朝鮮にいる将たちに帰国命令が下りる。 それを知った明軍・朝鮮軍は20万の軍勢を日本軍の中央を守る義弘の泗川に向ける。
義弘は、泗川にいくつかあった支城を破棄、泗川に新たに築いた城に立て籠もる。
ここで敵を引きつけるだけ引きつけてから鉄砲の一斉射撃ののち突撃し散々に打ち破った。
明軍の死者は8万。

露梁津の海戦 ○義弘軍 対 ●朝鮮水軍
この時も義弘は水軍を率いて活躍。
順天の小西行長を救出し、さらに全軍の殿を務め、朝鮮の名将・李舜臣と交戦し見事討ち取る。日本軍退却成功。
もし義弘が朝鮮出兵に参加してなかったら日本軍は朝鮮で全滅してた。
秀吉は大名の領地加増を禁止してたが 島津だけはあまりの戦功の大きさに加増された。

関ヶ原退却戦 ○義弘軍300 対 ●東軍80000
福島隊を突破、追撃してきた井伊直正と松平忠吉に重傷を負わせる。 この傷が元で2人は数年後死亡。
大阪城に残された妻を取り戻し、薩摩へ無事帰還。家康は島津を恐れ、関が原後も減封する事が出来なかった。
726信玄:2006/01/24(火) 00:44:26
朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛
朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛
朝鮮☆愛 ウリナラ、マンセ〜!!!!! 朝鮮☆愛
朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛
朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛 朝鮮☆愛
727信玄:2006/01/24(火) 00:54:07
倭乱 ○朝鮮義軍 対 ●倭寇賊
倭賊は島津義弘、黒田如水、加藤清正など、正に戦国オールスターと呼ぶに相応しい錚々たる顔触れ。
迎え撃つは朝鮮の至宝、義の魂、李舜臣提督。
率いる船団は僅かに20余隻。
対する倭海賊は200隻以上の大船団。
だがやった! 李舜臣提督はやった!! 成し遂げた!!!
水戦は李舜臣の記録的な大勝利! 倭賊は補給路を断たれ、徒に大軍を擁したまま敗退を余儀なくされる!!
世界史レヴェルの輝かしい戦績。神采、李舜臣。世界三大提督の一人。
嗚呼、李舜臣よ、朝鮮の誇りよ。
おお、李舜臣よ、不滅の魂よ。
728無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 00:56:02
もう飽きたって。ハン板帰れよ、チョンコロ。
729信玄:2006/01/24(火) 00:58:34
>>728
おんやあ? 議論に勝てないのかなあ?
日本人はこれだからなWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
730無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 01:00:12
もういいんだって。ハン板でかまってもらえ。
731無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 01:01:11
李舜臣は普通に戦死してるからね
功績を李舜臣一身に取られ名も残っていない朝鮮の武将が憐れ
732信玄:2006/01/24(火) 01:10:07
>>730
お前ごときに言われるまでもなく、普段は24時間365日ハン板にいますから!

>>731
朝鮮を、いや亜細亜を救った凄絶なる戦死により、李舜臣の生涯は限りなく透徹で美しい一篇の詩として完成された。
死によって神になったイエズス・クライストと似ているとは言えまいか。
人類の営み得る中で最も純度の高い結晶化した「義」、それこそが李舜臣提督なのである。
733無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 01:29:10
いいからハン板帰れ小池
734無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 01:34:57
李舜臣って湾内の船を襲って物資を略奪しただけだろ。
補給は陸路でも海路でも途切れてないし、上陸を妨害したわけでもない。
仕舞いには島津に背後から襲い掛かって逆に殺されてる。
何が凄いの?
735無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 13:23:29
朝鮮人だから凄いんじゃね
736無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 16:39:22
つうか、今居る信玄は朝鮮人を語った偽者だろう
バレバレ
亜細亜なんて表記つかってるしさ、亜細亜なんて表記は日本のみだよ。
737無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 20:25:55
で、チャンコロの言ってる李なんとかってだれ?
チャンコロの名前は金しかいないんじゃないの?中国人?これも捏造?
738無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 22:09:40
737=あふぉ
739無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 22:29:11
元就昌幸業正政宗だとおもう

少なくとも信玄謙信はない
740無名武将@お腹せっぷく:2006/01/24(火) 22:36:15
戦国にとらわれなければ史上最強は日本武尊だと言ってみる
741無名武将@お腹せっぷく:2006/01/25(水) 18:09:46
木崎原の戦い ○義弘軍200 対 ●伊東軍3000
島津のお家芸、釣り野伏で見事勝利。 この戦いでミリタリーバランスが島津に傾く。

耳川の戦い  ○島津軍20000 対 ●大友軍45000
九州の覇者を賭けた戦い。最初は大友が押しまくるが、義弘の冷静沈着な側面攻撃と家久の同時攻撃で勝敗が決定。
こんな大規模な野戦をガチでやって大友軍の死者20000人、武将多数戦死という一方的な大勝利を収めている。
稀な大勝利、武田信玄 対 上杉謙信の川中島合戦と比べるとその大勝利ぶりが際立っている。
以後、大友は衰退。

沖田畷の戦い ○家久有馬連合軍5000 対 ●龍造寺軍60000
龍造寺はこの戦いで隆信、四天王を失い島津の傘下に入る。
戸次川でも長宗我部信親・十河存保を討ち取るが、指揮官を討ち取るというのは野戦では珍しく、それを何度もやり遂げている島津家久は戦国一の戦上手といえよう。

戸次川の戦い ○家久軍10000 対 ●豊臣四国連合軍
寄せ集めにすぎない連合軍は歴戦の勇将・家久の敵ではなかった。
この戦いで長宗我部信親・十河存保戦死。 長宗我部元親、ショックで廃人になる。

泗川の戦い ○義弘軍7000 対 ●明・朝鮮軍200000
慶長の役の末期に秀吉が死んだので、 朝鮮にいる将たちに帰国命令が下りる。 それを知った明軍・朝鮮軍は20万の軍勢を日本軍の中央を守る義弘の泗川に向ける。
義弘は、泗川にいくつかあった支城を破棄、泗川に新たに築いた城に立て籠もる。
ここで敵を引きつけるだけ引きつけてから鉄砲の一斉射撃ののち突撃し散々に打ち破った。
明軍の死者は8万。

露梁津の海戦 ○義弘軍 対 ●朝鮮水軍
この時も義弘は水軍を率いて活躍。
順天の小西行長を救出し、さらに全軍の殿を務め、朝鮮の名将・李舜臣と交戦し見事討ち取る。日本軍退却成功。
もし義弘が朝鮮出兵に参加してなかったら日本軍は朝鮮で全滅してた。
秀吉は大名の領地加増を禁止してたが 島津だけはあまりの戦功の大きさに加増された。

関ヶ原退却戦 ○義弘軍300 対 ●東軍80000
福島隊を突破、追撃してきた井伊直正と松平忠吉に重傷を負わせる。 この傷が元で2人は数年後死亡。
大阪城に残された妻を取り戻し、薩摩へ無事帰還。家康は島津を恐れ、関が原後も減封する事が出来なかった。
742無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 18:52:46
【戦法】島津家久
【戦術】上杉謙信
【局地戦略】毛利元就
【大局戦略】織田信長
【武勇】上泉秀綱
【局地謀略】宇喜多直家
【大局謀略】織田信長
【交渉・説得等の政治的判断力】羽柴秀吉
【交渉術】竹中重治
【グランドデザイン内政】織田信長
【内政】徳川家康
【大志・野望】織田信長
【動員力】本願寺
【総合】織田信長
743無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 19:41:44
安土桃山時代最強=織田信長

戦国時代最強=豊臣秀吉

江戸時代最強=徳川家康
744無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 19:54:36
総合最強 家康は譲れない
745無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 20:25:43
【世渡り】伊達政宗
746無名武将@お腹せっぷく:2006/01/26(木) 22:11:14
総合しても家康は平均よりちょっと上ぐらいで、総合一位にはならんだろ
747無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 00:15:23
総合最強は信長だと思うな
748無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 00:30:30
なんせホトトギスを殺そうとする男だからな。
749無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 01:27:48
>>746
伊賀越え以降の家康の行動は神クラスだぞ
750無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 08:50:51
三戦板って最強好きだよねw
格付け板池ば?
751無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 11:32:59
織田〜徳川にわたって対比させられるホトトギス最強じゃね?
752無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 17:24:53
>>749
人生全体で見ろよ
いい時期だけ取り出して、なんてこた、少なくとも「総合」ではやるべきじゃない
753無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 18:19:14
べつに伊賀越え前の家康だってかなりの名将だよ
反信長勢力に囲まれながら最後まで織田との同盟を切らずに
逆に信玄の侵行を防いだり(信玄が本気になったら手も足も出んかったが)
その当時から高い教養を持ってたし。
大器晩成型なんだし総合一位はやっぱ譲れないな
754無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 19:44:45
全部ひっくるめても家康が1位はありえん
戦もそこそこ、外交もたいしたことないし、謀略もたいしたことない。
家康が得意なのは生存術ぐらい。もちろん生存術という能力も大事な能力の一つだが、
それが=総合力ではない。
755無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 23:57:45
総合最強は秀吉。最初の統一したのこいつだし。
756無名武将@お腹せっぷく:2006/01/27(金) 23:59:26
>>754
外交、謀略はトップクラスだろ
757無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 00:04:33
本能寺後、秀吉が畿内を固めたのに比べて
家康は、畿内には目もくれず旧武田・北条領のように東・北進している
これが後々活きてくる
豊臣政権下でも勢力を着々と伸ばし続け
最期は天下人&磐石体制

騒乱期でも、安定への過渡期でも、安定期でも活躍している
軍略・政治・謀略、どれをとってもトップクラスだろ
758無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 00:18:53
>>755
俺も秀吉だと思うよ、個人的には余り好きじゃないけど。
晩年の朝鮮出兵や後継ぎ問題はマイナスポイント
だけど、一介の草履取りから一代で天下人に成り上った
実力は認めざるを得ない。
家康も信玄もトップクラスであるとは思うけど。
759無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 00:32:17
>>758
朝鮮出兵や跡継ぎ問題だけじゃなく
秀吉は政策面でかなりマイナスポイントあるよ
関白という世襲制ではない位で満足して
揺ぎ無い機構を作る事が出来なかった
五大老とか本当、破壊的な機構
760無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 00:37:58
>>758
人垂らしや世渡りといった政治力の一部分は他の追随を許さないほどの天才だけどね
初期は、ほぼ蜂須賀正勝の手柄を自分と一緒にやったという事にして獲ているし
そもそも信長っていう最強のジェットの上に乗ってたんだから
761無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 10:34:29
なら誰が最強だってんだ?
762無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 13:05:38
秀吉は大名としての器じゃないからな。
どっちかってと立身出世するのが得意なタイプ。それに関しては天才的

んでも本能寺後は無難に天下統一したけど信長の地盤に乗っかって統一したような
モンだからそこまで評価できんと思う
763無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 13:25:12
信長も秀吉も家康も最強じゃないと言うなら最強は島津兄弟ということで
764無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 13:34:34
頂点に立つ人間としては家康が最強だと思うんだ。
信長や秀吉は有能だけど頂点に立つ人物ではない。
765無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 14:17:17
織田、豊臣、徳川抜きで考えてみませんか?天下人の概念があるとややこしいので。

766無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 14:55:27
天下人が一番でかいのに、天下人を考えるなとは笑える
767無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 14:57:30
>>756
外交では後期はともかくしょっちゅうババ踏んでるぞ
謀略も他の上手な連中から比べれば浅い
768無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 15:06:20
>>755
出世頭としての能力は認められるが、大名としての資質はそこまででもない。
もはや敵のいない大勢力ひきついだ状態で、大名からスタートしてるんだから、大名としては評価し切れん。アメリカがイラクに負けるなんて誰も思わんだろ。
100歩譲ってそれも一応偉業としても、何の実績もあげなかった朝鮮出兵で最高にマイナス。
外国の事情にもうとく、戦略もなく、そのうえ地続きでただただまっすぐ攻め込もうとは。
とんだ馬鹿。サッカーで言えば、良い監督の元で活躍できてたけど、そこから離れたら全然使えなくなるような奴と同じ。
奴は大名の、天下人の器ではなかった。
あと、余りにあまった油断ならない大名達の兵力を消耗させるために行かせたという解釈があるが、
消耗させるにしても、もっと良い結果を出させりゃ良い物を、結果として、朝鮮はともかく大陸側になめられて終わりという結果。
外国無知が意地だけでやるからこんなばかげた結果になるんだよ
769無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 15:30:05
やっぱり家康最強か
770無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 15:38:21
俺は秀吉だとおもうんだけどなぁ。
0からスタートして天下人はスゲーと思う。
771無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 15:40:20
0からスタートというが、滅亡直前のところからスタートするほうがつらいだろ
772無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 15:49:01
それ誰?
773無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 15:54:51
宇喜多
774無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 17:00:24
滅亡直前って言う意味なら家康もあう希ガス
775無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 19:29:05
信長や元就も酷いな
776無名武将@お腹せっぷく:2006/01/28(土) 20:23:31
謙信、信玄とかの固定ハンドルは、李マンセー共用コテハンなのか?
捏造韓流→嫌韓、その嫌韓すら、とっくに過去ブームなのに。
流行に5年も後れてる、基礎知識のないあなたへ。
ttp://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/7933/nayuki/KGtop.htm
777無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 06:18:51
>>766
ほう、天下人が一番なんですか。そうですか。
じゃ秀吉か家康のみで議論しろや。つまんねーだろうが。
778無名武将@お腹せっぷく:2006/01/29(日) 11:04:47
>>777
つまんねーからっていうのは理由にならないだろ
779無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 01:55:16
どの点において最強を話してるのか、曖昧になってきたぞ…。
780無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 09:43:06
最強ってのは本来あらゆる点を考えなくちゃいけんものだ
781無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 18:04:19
結局日本人には負けてない秀吉が最強じゃん?
782無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 20:21:17
島津義弘
783無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 20:54:19
>>781
負けてないってだけなら他にもいるが
784無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 21:51:25
上杉謙信だな
島津なんて書いてる奴は馬鹿としか
木崎原の戦い ○義弘軍200 対 ●伊東軍3000
島津のお家芸、釣り野伏で見事勝利。 この戦いでミリタリーバランスが島津に傾く。

耳川の戦い  ○島津軍20000 対 ●大友軍45000
九州の覇者を賭けた戦い。最初は大友が押しまくるが、義弘の冷静沈着な側面攻撃と家久の同時攻撃で勝敗が決定。
こんな大規模な野戦をガチでやって大友軍の死者20000人、武将多数戦死という一方的な大勝利を収めている。
稀な大勝利、武田信玄 対 上杉謙信の川中島合戦と比べるとその大勝利ぶりが際立っている。
以後、大友は衰退。

沖田畷の戦い ○家久有馬連合軍5000 対 ●龍造寺軍60000
龍造寺はこの戦いで隆信、四天王を失い島津の傘下に入る。
戸次川でも長宗我部信親・十河存保を討ち取るが、指揮官を討ち取るというのは野戦では珍しく、それを何度もやり遂げている島津家久は戦国一の戦上手といえよう。

戸次川の戦い ○家久軍10000 対 ●豊臣四国連合軍
寄せ集めにすぎない連合軍は歴戦の勇将・家久の敵ではなかった。
この戦いで長宗我部信親・十河存保戦死。 長宗我部元親、ショックで廃人になる。

泗川の戦い ○義弘軍7000 対 ●明・朝鮮軍200000
慶長の役の末期に秀吉が死んだので、 朝鮮にいる将たちに帰国命令が下りる。 それを知った明軍・朝鮮軍は20万の軍勢を日本軍の中央を守る義弘の泗川に向ける。
義弘は、泗川にいくつかあった支城を破棄、泗川に新たに築いた城に立て籠もる。
ここで敵を引きつけるだけ引きつけてから鉄砲の一斉射撃ののち突撃し散々に打ち破った。
明軍の死者は8万。

露梁津の海戦 ○義弘軍 対 ●朝鮮水軍
この時も義弘は水軍を率いて活躍。
順天の小西行長を救出し、さらに全軍の殿を務め、朝鮮の名将・李舜臣と交戦し見事討ち取る。日本軍退却成功。
もし義弘が朝鮮出兵に参加してなかったら日本軍は朝鮮で全滅してた。
秀吉は大名の領地加増を禁止してたが 島津だけはあまりの戦功の大きさに加増された。

関ヶ原退却戦 ○義弘軍300 対 ●東軍80000
福島隊を突破、追撃してきた井伊直正と松平忠吉に重傷を負わせる。 この傷が元で2人は数年後死亡。
大阪城に残された妻を取り戻し、薩摩へ無事帰還。家康は島津を恐れ、関が原後も減封する事が出来なかった。
786無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 23:29:46
手取川の戦い(てとりがわのたたかい)は、天正5年9月23日(1577年11月3日)に上杉謙信軍が織田信長軍に大勝した戦い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E5%8F%96%E5%B7%9D%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

1576年、越後国の上杉謙信は能登国を支配下に置くべく、二万余の大軍を率いて侵攻した。
これに対して当時の能登の領主・能登畠山氏(この頃、能登畠山氏の当主は幼年だったため、実権は家臣の長続連が掌握していた)は七尾城に籠もって抗戦する。
七尾城は北陸においても屈指の堅城であったため、さすがの謙信も攻めあぐみ、上杉軍と畠山軍の戦いは翌年までもつれこんだ。

ところが、七尾城内でとんでもない事態が発生する。指導者の長続連は上杉の大軍に対抗するため、百姓や町人までもを七尾城内に入れていたのだが、
それだけ多くの人が集まれば、トイレなどの問題が起こった。これだけの人数の糞尿を処理できるだけのトイレが城内にあるはずが無く、
城内のあちこちで糞尿の垂れ流し状態となり、城内は極めて不衛生な状態となった。これが原因で七尾城内で疫病が発生し、
そしてこともあろうに畠山氏の当主・畠山春王丸までも病死してしまったのである。これにより、畠山軍は危機的状況に陥った。

そこで、続連はかねてから誼を通じていた織田信長に救援を求めるべく、息子の長連龍を使者として安土城に派遣した。信長としても謙信の勢力拡大は望むところではなかったため、
即座に援軍の派遣を決定し、柴田勝家を総大将とした一万八千人の軍勢を先発隊に、そして信長自らも三万の軍勢を率いて、後発隊として出陣した。

ところが、信長の援軍が到着する前の9月15日、かねてから続連が実権を握っていることに不満を抱いていた遊佐続光、温井景隆ら親上杉派の一派が謙信に内通して城内で反乱を起こした。
このため、続連をはじめとする長一族は皆殺しとされ、七尾城は落城してしまったのである。
787無名武将@お腹せっぷく:2006/01/30(月) 23:30:39
織田軍の先発隊を率いる総大将・柴田勝家は七尾城の落城を知らないまま、進軍を続けた。
しかし、この進軍の途中で、かねてから勝家と犬猿の仲にあった羽柴秀吉が、勝家と意見が合わなかったことから対立し、
勝手に軍列を離れてしまうなど、織田軍はすでに内部が崩壊していた。

一方、柴田勝家率いる織田の援軍が来ていることを知った謙信は、直ちに七尾城から出撃し、手取川付近にあった松任城に入った。
これに対して勝家が七尾城の落城を知ったのは、七尾城を救援すべく手取川を全軍が渡河し終えたときであり、しかも謙信率いる敵軍が松任城に入っていることも知った。
七尾城が落城し、しかも謙信自らが軍を率いて近づいていることを知った勝家は慌てて撤退命令を出したが、
その撤退途上に織田軍は謙信自らが率いる上杉軍の追撃を受けることとなった。
手取川の渡河に手間取っていたこともあって、このときの織田軍は成す術も無く、上杉軍の餌食になったと言われている。戦いは、織田軍が二千人近くの死傷者を出す大敗であった。
信長自身、近習ら数十騎とともに命からがら美濃へ逃げ帰ったという。

この戦いで織田軍が大敗したが、幸いにして柴田勝家をはじめとする有力武将は全員無事であった。
しかし、この大敗により、信長は謙信の存在を恐れたという。

謙信はこの大勝により、能登から加賀国の大半を支配下に置くこととなった。
そして、この戦いで対織田戦に優位に立った謙信は、いよいよ翌年3月をもって上洛作戦を開始(これは一説に、関東の北条氏政を征伐するためのものだったとも言われている)しようとした。
しかし、謙信がその直前に病死したため、それは実現せずして終わったのである


織田を破った軍神謙信
788無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 00:06:46
いつの時代も顔のいい奴が勝ち組
789無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 01:01:05
アホな貼りつけ厨のおかげで島津と上杉の評価が下がりまくってますね
790無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 01:01:38
イケメンと言えば浅井長政。現代の感覚だとピザだが
791無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 09:21:10
>>785 786 787
お前ら馬鹿資料出すのは、該当スレでやれや
792無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 17:30:54
北条征伐 ○上杉軍 8万人 対 ●北条軍 9万
関東管領として、北条を征伐した戦。
関東豪族のほとんどが上杉謙信の側についた。
北条軍は撃破されまくり小田原城に追い詰められる。
北条軍は小田原城落城寸前まで追いやられるものの信玄が助けに入ったため助かる。
関東管領としてはじめての戦であった。

川中島の戦い ○上杉軍1万3千 対 ●武田軍2万
歴戦の武田軍も毘沙門天の化身上杉謙信には勝てるわけがなかった
啄木鳥戦法も軍事の天才謙信には見破られ、武田軍は山本晴幸や弟ら重臣を失う。
車がかりの陣で武田軍は追い詰められ、死者四千六百三十人、負傷者七千五百人を出す大被害を追った。
謙信は単騎特攻して信玄と一騎打ちするなど大活躍を見せた。

唐沢山城救援戦 ○上杉軍13 対 ●北条軍3万 
上杉側の関東の豪族、佐野昌綱を救援するため、北条の大軍の中を数騎で特攻。
謙信の威勢に恐れをなした北条軍は怯えて近づく事が出来なかった。

手取川の戦い  ○上杉軍2万 対 ●織田軍4万8千
最大勢力の織田も軍神上杉謙信の前では赤子同然だった。
能登畠山を軽々と滅ぼし、謙信に怯え逃げる織田軍を追撃。
織田軍は二千人近くの死傷者を出して、大敗する。
信長自身、近習ら数十騎とともに命からがら美濃へ逃げ帰ったという。
もし謙信が寿命で死んでいなかったら信長は滅んでいただろう。
793無名武将@お腹せっぷく:2006/01/31(火) 23:55:01
1代だけでは評価しづらいと思うので2代目で判断してみた
 
信長→信雄
家康→秀忠
秀吉→秀頼
信玄→勝頼
氏康→氏政
斎藤利三→春日局
 
上記の理由で戦国最強武将は斎藤利三に決定しました。
━━━━━━━━━━Fin━━━━━━━━━━
794無名武将@お腹せっぷく:2006/02/01(水) 02:01:04
高橋紹運→立花宗茂

が強いと思う。
795無名武将@お腹せっぷく:2006/02/01(水) 03:57:07
北条早雲→北条氏綱

が最強だと思われ
796無名武将@お腹せっぷく:2006/02/01(水) 11:46:08
系統最強は朝倉家

朝倉敏景→朝倉氏景→朝倉貞景→朝倉考景

さらに途中で朝倉宗滴も出てくる
問題は室町時代混じってる事
797無名武将@お腹せっぷく:2006/02/01(水) 15:54:45
792の資料を信じるとなると、
北条氏康がわずか数騎で敵の大軍を四散させたとか、
信玄と謙信の一騎打ちとか、
深田恭子のマリーアントワネットの生まれ変わりとかも信じなくちゃいけないな
798無名武将@お腹せっぷく:2006/02/01(水) 16:19:49
>>792はコピペ荒らしだからスルー推奨
799血統解説:2006/02/02(木) 00:20:29
浅井長政は、母父としては信頼できますね。
800無名武将@お腹せっぷく:2006/02/04(土) 01:21:35
800ゲト
801無名武将@お腹せっぷく:2006/02/04(土) 04:05:43
北条氏康は?
802無名武将@お腹せっぷく:2006/02/04(土) 04:13:16
島津より弱いよ
803無名武将@お腹せっぷく:2006/02/04(土) 12:21:40
.
804無名武将@お腹せっぷく:2006/02/04(土) 12:45:44
母父って、馬じゃあるまいし…(笑
805無名武将@お腹せっぷく:2006/02/04(土) 13:45:16
浅井長政
美人◎
気性×
806無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 00:55:29
本願寺顕如。彼こそ戦国最強の人物だろう。あの強大な織田信長と11年間も
闘い続けるなど並みの人間でない。彼の実績からみれば信玄や謙信は信長と
闘ったうちに入らない。本願寺の降伏により、反織田勢力の勝利の芽はなく
なった。
807無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 01:05:44
なんで勢力じゃなくて人物なんだ?
人物なら上泉でFAだろ
808無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 01:28:06
勢力だったら島津が強すぎて議論にならないから
809無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 01:31:01
>>806 最強なのに降伏したんかい
810無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 01:32:27
>>808
それじゃ明治期になっちゃうからスレ違いどころか板違いになるなwwww
811無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 02:41:23
>>807
塚原ト伝には敵うまい
812無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 03:00:58
島津に決まってんだろが!!!
上杉謙信なんてマンセーしてるバカは恥ずかしくて生きていけねーだろw
813無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 03:01:43
上杉謙信はただのホモでアル中の童貞
814無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 03:22:29
ずーっと上の方で太田道灌が室町後期の人間だからスレ違いと言うレスがあるが、
それなら島津とかも厳密には活躍期は既に戦国時代じゃねー気がする。
815無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 03:30:45
徳川に一度も負けなかった、島津も認めた真田が最強!!
816無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 04:34:41
ホモがデフォの時代だったのに何言ってんだか
817無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 05:43:50
秀長>義弘
818☆三I(`{}`*p)金日成 ◆2JucH/zwpc :2006/02/05(日) 06:08:50
>結局戦国時代最強の人物って誰なの?
 戦国なら白起でFAだよん
819無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 06:49:30
スルーで。
820無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 07:03:13
まぁ、織田信長だろうな。
秀吉も家康も信長が生きてたら天下人を目指そうとすらしなかっただろう
821無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 07:25:15
そうかな。
光秀ですら信長存命中に天下人になろうと考えたんだし、
秀吉や家康が後々野心を抱かないとは限らない
822☆三I(`{}`*p)金日成 ◆2JucH/zwpc :2006/02/05(日) 07:28:29
マジレスすると最強の定義が定かでない以上比べようが無い
823無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 07:29:33
>>820
本能寺の変は、事前に秀吉も家康も知ってたんだろ?

皆グルだったって聞いたが
824無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 09:36:04
信長は結局天下統一出来なかったんだから最強はありえない。天才だとは思うがな。
825無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 09:51:47
823 いや、俺は秀吉は加担してなかったと思う。確かに本能寺直後の行動は用意周到すぎるが、あの秀吉がそういう変な野心を持つとは思えないなっ。まぁ、当時腹心だった官兵衛はわからないけどね。
826無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 09:58:52
最強のいみわかんね
武ですか、知ですか、功績ですか?
827無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 10:00:19
まぁ、上泉信綱だろうな
828無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 10:03:36
>>826
馬鹿だなあ
そんなもん分からないのかよ?
今までのレス読めばわかるだろ
「好み」に決まっているだろうにw
829無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 10:39:45
あえて斉藤伝鬼坊を推してみる
830無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 11:58:12
じゃあ俺は師岡一羽
831無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 12:32:15
岩間小熊って戦国の人だったんだな
832無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 14:15:17
>>825
秀吉は討ち取られた光秀の首実検をした直後になぜか黒焦げになるまで首を燃やしている。首が替え玉であることを隠すためか?

光秀は死んでない=秀吉もグル
833無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 14:42:46
>>824
最大勢力から大名になって天下統一するのと、国すらもたん超弱小大名からスタートするのとでは話が違う。
そして何より、あの小さな団子状態の勢力たちが、見事に均衡を保っているあの時代を打ち破ることこそ極めて困難なこと。
勢力を伸ばしました→ほかも同じくらい伸びてました、じゃ意味ないんだよ。
そこらの大名と同じ速度ではなく、瞬く間に伸び、やがて最大勢力となったことに意味がある。
秀吉なんてもちろん出世人としては評価できるが、奴が大名としてのスタート地点は敵なしの最大勢力。
家康は大名というより家臣として、お家を真っ二つに割った争いで勝っただけ。まあそれでも、秀吉よりは評価できるな。

あと、光秀ですら本能寺を画策した、というが、光秀より野心の強い奴なんてめったにいねーよ。
あいつこそ、秀吉以上の出世欲で、織田家ではかなりの新参者なのに、織田家で一気に駆け上がっただろうが。
834無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 15:36:08
んなこと言ったら超弱小大名でスタートして最大勢力になるよりするより、
百姓からスタートして天下統一するほうが極めて困難。

まあ秀吉を天下人として評価できるかは微妙だが
達成した実績の凄さでは一番だと思う。
835無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 15:54:26
832 まさか、光秀=天海なんて、稚拙なこと 言いだすなよ。
最強の武将は、元就。なぜなら、俺は広島人だから。
836無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 15:57:51
837無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 15:57:59
>>835
日本語の勉強しろ、春日
838無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 23:24:56
一族単位で見たら島津。
個人で見れば天下人三人、それを除けば政宗か元就、
戦術面では島津の次男四男と武田、長尾だと思う
839無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 23:30:15
>>838
一族単位で見たら、本多か大久保

内政よし、軍事よし、それぞれのスペシャリストが揃ってる
840無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 23:33:01
>>839
一族単位で見たら、松平

内政よし、軍事よし、それぞれのスペシャリストが揃ってる
841無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 23:37:22
>>835
中国地方の井の中の蛙だな。
842無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 23:42:21
島津 九州地方の井の中の蛙
上杉 北陸地方の井の中の蛙
北条 関東地方の井の中の蛙
伊達 奥羽地方の井の中の蛙
843無名武将@お腹せっぷく:2006/02/05(日) 23:56:34
毛利って、他の地方の勢力との戦で勝ったことあったっけ?
四国のコウモリ勢に勝ったとか言うのは無しな。
あと、木津川は村上水軍の功績だから。
844無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 00:05:11
>>842
京都から離れれば離れるほど田舎
しかも九州南部は、辺境の上、特産もなく辺境中の辺境
(蝦夷は含まない)
845無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 00:18:34
>>844
芋と火山灰が特産物だ!
強さの秘密はガスだ!
知らなかったのか?
846無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 01:01:43
>>845
わざと貶めるような回答をすな
847無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 01:41:16
よし、流れをぶった切るチャンス!!

立 花 道 雪
848無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 02:08:47
戦国初期-1500 毛利元就
戦国中期1501-1530 武田晴信
戦国後期1531-1560 織田信長
戦国末期1561- 伊達政宗

生まれた時期で分けるとこんな感じ? 
849無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 02:11:43
最終的に関東が中心地になって戦乱が収まったという史実がある以上、
関東の井の中の〜ってのはなんか逆に違和感。
850無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 03:16:30
>>848
ちと古いのは承知の上で…
尼子経久のほうが元就よりもすごいかも。

やっぱ信玄と信長は、相手方の怖れ方を見ると別格かもね。
851無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 07:00:21
>やっぱ信玄と信長は、相手方の怖れ方を見ると別格かもね。
両方とも、ブチ切れると相手を親類縁者に至るまで皆殺しにしちゃうんだもん
852無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 11:58:43
>>834
それは出世としての難しさ、でまた別の話。
誰からの家来、武将として頑張るのと、
大きな指導者として戦略を進めていくのとはまったく違う話。
853無名武将@お腹せっぷく:2006/02/06(月) 14:06:32
信長の場合は、家督の面で有力武将に背かれたりしてる
秀吉には、そういった意味での難しさはなかったからな

別の話かどうかは知らんが、出自の違いの分、それだけ違った問題を抱えてるという事
骨肉の争い・下克上の世界だからこそ、スタート地点が高い故の難しさもあるだろう
854無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 01:30:49
まぁそこそこの領土の頃の方がどの大名も苦労してるところが多いしね。
北条とか初めから関東に根差してたとは言え、出自の関係からまさに四面楚歌状態どころか、
遥か北の遠国からまで敵視されて乗り込まれるわけで。
855無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 16:10:46
戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
「完結編〜愛する者のために死す
命を賭け隊員の運命!石田三成になった男の愛と野望!
裏切り略奪亡父を待つ幼女を犠牲にする非情戦乱を生きろ!号泣衝撃ラスト」

戦国自衛隊・関ヶ原の戦い
http://www.ntv.co.jp/sengoku/
第一部 1月31日(火) よる9時放送〜
第二部 2月 7日(火) よる9時放送〜

     役名     …………   配役
伊庭明義(3等陸佐) ………… 反町隆史
嶋村拓也(3等陸佐) ………… 渡部篤郎
徳川家康       ………… 津川雅彦
本多正信       ………… 長門裕之
石田三成       ………… 竹中直人
島  左近       ………… 松方弘樹
小早川秀秋      ………… 藤原竜也
豊臣秀頼       ………… 杉村怜音
856無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 16:19:36
>>842
>伊達 奥羽地方の井の中の蛙
 
 全然、井の中の蛙じゃないだろ。
 戦国でも希に見る国際派だよ。大船建造禁止令が出ている中で、
 バウティスタ号を建造して遣欧使節を派遣してるのは、伊達位だ。
 
857無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 19:04:24
加藤清正が最強で間違いない。島津の北進も寄せつけず、立花を降伏させた。
伊達政宗より早く大型船を造船し、毛利元就よりも統治力がある。

終了でいいですね?
858無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 19:42:30
清正の統治力>元就の統治力。安直すぎっ(笑
859無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 20:02:53
860無名武将@お腹せっぷく:2006/02/07(火) 22:15:52
>>857虎を鉄砲で殺したしな。
861無名武将@お腹せっぷく:2006/02/08(水) 06:32:13
上杉の戦歴
・信玄に大勝しながらも北信濃を取られるという前代未聞の神業
・10万の兵でも小田原城を落とせずw憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・結局北条に関東のほとんどを奪われる
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・御館の乱で衰退自滅、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったと捏造)
・関ケ原の戦いを引き起こし、おまけに負け組へ
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
862無名武将@お腹せっぷく:2006/02/08(水) 07:37:45
ワロw
863無名武将@お腹せっぷく:2006/02/08(水) 17:29:17
上杉の戦歴
・信玄に大勝しながらも北信濃を取られるという前代未聞の神業
・10万の兵でも小田原城を落とせずw憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・結局北条に関東のほとんどを奪われる
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・御館の乱で衰退自滅、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったと捏造)
・関ケ原の戦いを引き起こし、おまけに負け組へ
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
864無名武将@お腹せっぷく:2006/02/08(水) 19:30:04
>>848
何で豊臣徳川じゃなくて伊達がくるんだ?
865無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 01:08:23
ゴミ大名、上杉の輝かしい戦歴
・信玄に大勝しながらも北信濃を取られるという前代未聞の神業
・10万の兵でも小田原城を落とせずw憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・結局北条に関東のほとんどを奪われる
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・御館の乱で衰退自滅、48にもなるのに跡取りを指名せず、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・便所で糞尿にまみれながら昇天
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったと捏造)
・関ケ原の戦いを引き起こし、おまけに負け組へ
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
866無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 02:10:26
>>864
生年で見てるのは1530-の織田を見れば分かりそうなもんだが・・・
867無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 08:25:29
東の忠勝、西の宗茂
868無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 08:30:56
俺「あなたは仮にも将軍だ。 宮中にて大将らに命じて事を片付ければ威厳も保たれるのに何を好んで槍をひっさげ先頭に立ち武勇を誇る。 少しは王者らしく振る舞わられよ。 まったくもって酔狂な御仁だ。
呂布「な、なにい! 腰抜けが何を無用な舌を動かす! お前が十合戦うことができたら、わしはすぐに戟を収め腹をかっさばいてくれるわ!
俺「お止めなされ。 将軍が俺に敗れるようなことがあれば営々と築いた英雄の名が一挙に地に落ちますぞ。
呂布「なにっ! わしがお前のような 2 ちゃんねらーに敗れると… 2 ちゃんねらーめが何を思い上がる! いま真の勇を教えてやる!
俺「はっははは。 およしなされ。 一人の大将に俺と戦うように命じなされ。 将軍は深く陣中にいれば威厳は保てまする。
呂布「ぬうう! 問答無用!

呂布の怒りは爆発した。 こうなると誰も呂布は止められなかった。

呂布「うん?

ジャーン ジャーン

呂布「 2 ちゃんねらーか? 俺一人でも相手してやる!

さすがに猛将呂布である。
一騎で 2 ちゃんねらーの中に突入した。
呂布は手当たり次第に 2 ちゃんねらーをなぎ倒した。
しかしいくら強いといっても人間の力には限界がある。
満身創痍で身動きもできぬありさまとなった。

俺「呂布将軍。 雑兵に討たれたとあればその名に疵がつきましょう。 俺がお相手いたしましょう。
呂布「そうか。 武士の情けというわけか。 よろしくお願いいたす。
俺「いやー!

ドスッ!

俺「丁重に葬ってやるがよい。

こうして呂布は無残な敗北を喫したのである。
869無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 14:20:54
>>566
生まれた時期は関係ない
活躍した(出来た)時期が重要
870無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 17:36:47
ゴミ大名、上杉の輝かしい戦歴
・信玄に大勝しながらも北信濃を取られるという前代未聞の神業
・10万の兵でも小田原城を落とせずw憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・結局北条に関東のほとんどを奪われる
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・御館の乱で衰退自滅、48にもなるのに跡取りを指名せず、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・便所で糞尿にまみれながら昇天
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったと捏造)
・関ケ原の戦いを引き起こし、おまけに負け組へ
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
871無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 18:00:03
上杉アンチうぜえええええええ
何回コピペはってんだよ
872無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 18:08:36
上泉伊勢守か塚原卜伝
873無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 18:29:37
ゴミ大名、上杉の輝かしい戦歴
・信玄に大勝しながらも北信濃を取られるという前代未聞の神業
・10万の兵でも小田原城を落とせずw憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・結局北条に関東のほとんどを奪われる
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・御館の乱で衰退自滅、48にもなるのに跡取りを指名せず、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・便所で糞尿にまみれながら昇天
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったと捏造)
・関ケ原の戦いを引き起こし、おまけに負け組へ
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
874無名武将@お腹せっぷく:2006/02/09(木) 20:22:11
最強は立花宗茂に決定したわけだが
875無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 02:58:31
李舜臣が最強ニダ
鬼島津だろうが独眼竜だろうが軍神だろうが相手にしないニダ
876無名武将@お腹せっぷく:2006/02/10(金) 15:29:54
であるか。
877無名武将@お腹せっぷく:2006/02/11(土) 23:53:52
島津vs上杉vs毛利vs伊達vs立花vs北条vs武田 4回戦
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/history/1139661557/
878無名武将@お腹せっぷく:2006/02/12(日) 07:45:25
人取橋の戦い ○伊達軍8千 対 ●佐竹・蘆名・畠山連合軍3万
反伊達の連合軍は数に任せて攻め込んだ。政宗はこの報に接し、最上に対する押さえに2千、大崎に対する押さえに3千人を配し、総勢8千人を率いて布陣した。
政宗、成実らの奮闘によって連合軍は本陣を抜く事が出来ず、伊達軍は圧倒的劣勢の中から持ちこたえた。
この戦いは政宗生涯の戦いのうちでも激闘をもって聞こえ、彼の武名が高まり、伊達氏の運命を大きく開いた戦いであった。

窪田の戦い ○伊達軍6百 対 ●佐竹・蘆名連合軍4千
佐竹義重と蘆名義広に加え、これに白河氏や二階堂氏が加わり、4千人が安積郡に侵入した。
政宗は大崎や最上などへの備えのため、六百人の軍勢であたらなければならない劣勢であった。
政宗は伊達領最南端の郡山城と窪田砦で連合軍の侵入を阻止しようとし、両軍が激突、連合軍が2百人程度の犠牲が出たのに対し、伊達軍は6十人程度だった。
伊達軍は劣勢の中持ちこたえ、40日間の持久戦のすえ和議が成立した。

摺上原の戦い ○伊達軍2万3千 対 ●蘆名軍1万6千
緒戦は蘆名勢優位のうちに進んだが、伊達成実の側面攻撃によって形勢は逆転。
伊達軍の厚い壁を破る事が出来ず、蘆名軍は敗走。蘆名軍は死者2千という大被害を出し、蘆名義弘は佐竹家へ逃亡。
南奥羽の雄蘆名家は滅亡する

童生淵の戦い ○伊達軍 対 相馬軍
相馬勢は当主義胤の弟隆胤を始め多くの家臣が討ち死にするという大敗を喫した。
その後、この戦いは豊臣秀吉の総撫事令により戦いは止まることとなった。
なお、以後戊辰戦争まで駒ヶ峯が伊達氏と相馬氏の藩境となり、駒ヶ嶺以北の現在福島県新地町は伊達領となり、この戦いの影響が大きかったことが分かる。

白石城の戦い ○伊達軍 対 ●上杉軍
伊達軍は首級7百を上げ、わずか1日で白石城を落とした。

長谷堂城の戦い ○伊達最上連合軍 対 ●上杉軍
伊達と最上の巧みな連帯により、直江兼継は城を落とせずに撤退する。
西軍についた上杉は大幅に減封され、伊達と最上は大幅に加増された。家の命運を分けた戦であった。

大坂夏の陣 ○伊達軍 対 ●豊臣軍
騎馬鉄砲隊によって後藤又兵衛と薄田兼相は戦死。政宗はやはり生まれてくるのが遅かったのだろう。
879無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 04:48:36
ゴミ大名、上杉の輝かしい戦歴
・信玄に大勝しながらも北信濃を取られるという前代未聞の神業
・10万の兵でも小田原城を落とせずw憂さ晴らしに強姦略奪三昧
・佐野昌綱の城を10度攻めたが、一度たりとも落とせず
・結局北条に関東のほとんどを奪われる
・神保、椎名ら越中の雑魚豪族に苦戦
・渡河退却中の織田を汚く追撃し、戦果を捏造
・御館の乱で衰退自滅、48にもなるのに跡取りを指名せず、領地の多くを失う
・家臣に反乱起こされまくり
・便所で糞尿にまみれながら昇天
・最上に庄内取られる
・伊達と最上にすら勝てず(後世で寡兵で勝ったと捏造)
・関ケ原の戦いを引き起こし、おまけに負け組へ
・幕末、薩摩の芋っぽに虐殺される
880無名武将@お腹せっぷく:2006/02/13(月) 15:07:13
アンチ島津かただの荒らしか知らんが巣から出てくるな
881無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 08:14:35
やっぱ
信長、秀吉、家康のだれかで
この中の礎つくった信長が最強

ありきたりの結末でした
882無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 14:24:41
>>881
信長じゃ、どのみち400年の礎は作れない
883無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 22:21:25
結果論で見れば家康で確定だよな
884無名武将@お腹せっぷく:2006/02/16(木) 22:23:10
だがまぁ秀吉も負けて死んだわけじゃないからなぁ。
885無名武将@お腹せっぷく:2006/02/24(金) 18:08:17
>>883
どの人物を評価するにしても、タイムマシーンでもない限り
結果論で判断するしかないが?
886無名武将@お腹せっぷく:2006/02/24(金) 22:17:30
家康最強でFA
次点が秀吉
887無名武将@お腹せっぷく:2006/03/13(月) 10:56:22
【神】武田家の輝かしい戦歴【不敗】

1548年2月 上田原の大敗 村上5000を上回る7000もの大軍で戦に挑むも先陣を包囲され殲滅。
      重臣板垣、速攻で討ち死に。さらに中央突破を受け歴戦の重臣甘利、才間、
      初鹿野を討ち取られ、さらに信玄自身も足軽に切り付けられ2箇所に重傷を負う。
      将兵700も討ち取られる大敗。村上の被害は300程度。
      この戦によって反武田勢力が力を盛り返し窮地の陥る。
      平定に二年も費やし逆らう者を皆殺しにし、無駄に時間と軍費を費やす。
      後の長篠大敗の後の信濃大離反の火種を作成する。

1550年10月 戸石崩れの大敗 原虎胤のみならず信玄自身も偵察に赴き、万全の体勢を築き上げ、
      かつ、村上義清が高梨と交戦中の絶好の留守の機会に奇襲をするも、つい先程まで高梨軍と
      死闘を繰り広げ疲弊していた村上軍が急遽来襲。圧倒的に有利でありながらまたも大敗。
      将兵1000を失い、追撃を受け、信玄がその才能に期待していた未来の有望株であった
      横田高松が討ち死に。信玄は後年まで酒を飲むとこの者を失った悲しみを周りの者に語った。

1551年10月 小岩岳城に奇襲をかけるも失敗。後年、その恨みか落城の際には降伏さえ許さず城兵500を
      皆殺しにし、かつ、老人、女、子供に至るまでを奴隷として売りさばく(妙法寺記より抜粋)
      そのため現在でも落城の8月12日では慰霊祭が行われている。1000人を皆殺しにし、奴隷として
      売りさばき、黒川金山に連行した志賀城と双璧を成す大虐殺である。

1553年4月 布施の対陣 更級郡八幡で戦うも長尾軍の猛攻により一時撤退。高坂、村上義清にボロボロにやられる。
      後に甲陽軍艦において見事なまでの捏造で挽回をする。
   8月 軍を建て直し川中島で戦うも越軍の連夜の夜襲に悩まされる。
   9月 謙信に敗れ、筑摩、埴科郡に侵入され、荒砥城を落とされる。
      信玄塩田城に怯えて篭る。謙信暴れるだけ暴れて帰還。そのまま即座に上洛。
      信玄イジメの味を覚える
888無名武将@お腹せっぷく
1554年7月 伊奈郡神之峰城主 知久頼元、座光寺氏が謀反。国内が乱れる。

1555年7月 大塚の対陣 再び越軍の夜襲に毎夜被害を出す。信玄対抗して1000の別働隊を善光寺方面より
      向かわせ夜襲をかける。が、見破られ手痛い被害を出す。ウサ晴らしに善光寺より本尊を強奪。
      兵糧が底を尽き始める。今川に頼み旭山城を撤去する譲歩でなんとか和睦。

1557年1月 村上義清の守る飯山城を攻略。失敗
      謙信まで出陣してくる事となり上田西方坂城、岩鼻付近の武田軍を撃破される。
      信玄出陣するも決着付かず。

1558年4月 信玄自ら武田軍二万を率い上州に侵攻。業政が吾妻に出陣している留守を狙うも、
      業政は間道を使って直ちに帰還。業政に蹴散らされ、翌日には食糧を焼かれ弾薬を爆発され
      軍を維持できなくなり即座に撤退。
      
1559年9月 飯富虎昌に安中城を攻撃させ、信玄は和田城の攻略に当たる。業政は援軍として駆けつけ
      奇襲を行い信玄の陣を混乱に陥れる。反撃とばかりに雉郷城を取り囲むも空城。
      長野業政は鷹留城の部下に策を与えて箕輪城に帰還。信玄は追撃しようと鷹留城を攻めるも
      反撃を受け撤退。撤退中に伏兵を受け惨敗。兵五百を失う甚大な被害を出し撤退

1560年1月 再度箕輪城を取り囲んだが、飢えと寒さに苦しむ中、さらに安中忠政に
      糧道を断たれ、長野業政の総攻撃を受け、たまらず撤退。
   11月 勝沼信元謀反の疑いで処刑。

1561年9月 川中島の戦い。上杉12000、武田二万弱、上杉は数ヶ月前まで関東に遠征をし、
      疲弊をしている圧倒的優位な戦。
      啄木鳥戦法にて奇襲を行うも簡単に奇襲を読まれ、信繁、諸角、室住昌清、勘助討ち死に。
      信玄自身も本陣にまで切り込んできた荒川に切りつけられる。
      死者では上杉の1,5倍、負傷者では二倍近い損害を出す。